■使い捨てコンタクト・情報交換スレッドパート12■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
パート12
眼科医の振りした眼科の知識のないバイト内科医や
泌尿器科医、放射線科医などの偽目医者にはご注意を
コンタクト診療の経験豊富な常勤の眼科専門医、
最低でも研修を2年以上受けたコンタクトに詳しい眼科医の診察を
(コンタクトのことを知らない爺婆の目洗い目医者は論外よ)
前スレ
■使い捨てコンタクト・情報交換スレッドパート11■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1105874123/
2-7.74Dさん:2005/07/22(金) 16:21:31
★クーパービジョン http://www.ocular.jp/
(ワンデーアクエア、2ウィークアクエア、1day BIOMEDICS)
★シード http://www.seed.co.jp
(2Week FINE, Seed14UV 2weekpure)
★J&J http://acuvue.jnj.co.jp
(ワンデイACV、2WEEKS‐ACV、ACV-TC)
★チバビジョン http://www.ciba-vision.co.jp/
(O2オプティクス、Focus 2week デイリーズ、FocusToric デイリーズTC)
★ボシュロム http://www.bausch.co.jp/
(メダリストプラス、メダリストU、66TC、メダリストワンデー)
★ロート http://www.rohto.co.jp/iq/
(ロートiQ14、iQ14トーリック)
3-7.74Dさん:2005/07/22(金) 16:34:57
基礎知識
★含水率★
この数値が高いほど、目の中で乾燥したレンズが涙を吸収するため、”目が乾きやすい”。
★イオン性★
イオン性のレンズほど、タンパク汚れが付きやすい。
非イオン性の方が汚れにくい。装用感は別
★2WEEK★
14日使えるのでなく、封を開けたら、1日しか使ってなくても2週間で交換。
★1ヶ月★
1ヶ月交換のレンズで評価に値するのはシリコンレンズのO2オプティクスのみ
店独自のブランドの1ヶ月交換レンズは粗悪品があるので各自で注意。
4-7.74Dさん:2005/07/22(金) 23:41:21
>1
乙!
5-7.74Dさん:2005/07/23(土) 01:34:12
三ヶ月に一度定期検診を受けていて、視力を計る度に視力が下がって度数を変えているんですが、これって普通じゃないですよね?
6-7.74Dさん:2005/07/23(土) 02:36:46
昔使っていたメダリストのデータでは、BC8.7 DIA14.0だったのに
最近変えたワンデーアキュビューのデータは、BC9.0 DIA14.2となっています。
度数はどちらもかわりませんが、特にカーブの数値BCの差、これは許容範囲なんでしょうか?
7-7.74Dさん:2005/07/23(土) 09:12:39
ボシュロムにある無料レンズケース交換ってどう?
逆に無料でくれるのが怪しいんだけど。
8-7.74Dさん:2005/07/23(土) 11:23:08
しかし、レンズケースなんてほとんど使わんからな。
欲しいのはコンセプトFのグルグルパッパの専用ケース。
9-7.74Dさん:2005/07/23(土) 12:04:02
ぶっちゃけ、アクエア@八重洲にしない椰子の気が知れない
両目で1箇月3000円チョイなんて安いもんだと思う
10-7.74Dさん:2005/07/23(土) 15:23:18
>>7
昨日申し込みましたw
他に申し込んだ人っていますか?

どのくらいで届きましたか?
11-7.74Dさん:2005/07/23(土) 15:38:55
>>9
それってクーポン+午後3時前の価格?
12-7.74Dさん:2005/07/23(土) 16:00:08
八重州、さっきはじめて寄ってみたよ。
人であふれてた。
『ただいまの待ち時間は120分です』だった。
13-7.74Dさん:2005/07/23(土) 16:03:47
ヤエコン最近電車の中でも
広告を良く見るからなw

あそこは混むべ。。。
14-7.74Dさん:2005/07/23(土) 17:24:14
>>7
怪しいって、何が?
3,4日で普通に届いたよ。
15-7.74Dさん:2005/07/23(土) 17:40:51
>>14
何回頼んでも無料なの?
煮沸器使える?
16-7.74Dさん:2005/07/23(土) 20:01:40
何回でも無料。
煮沸器は知らん。
17-7.74Dさん:2005/07/24(日) 02:26:33
>5
それまずいよ。
近視が進んだと、度を上げると過矯正になって、本当に
近視が進むと学会にもでてたよ。
調節を取る機械や目薬で治した方がいい。

>6
許容範囲です。
問題なのは度数であって、BCなんていい加減です。
18-7.74Dさん:2005/07/24(日) 02:30:46
>>12
俺は時給換算の給料が1万円を軽く超すから、待ち時間あるところには行くと損。定価でもいいから近い方がいい。
安いのがいいと東京都とか、渋谷、横浜に行くのは時給が激安のフリーターとか学生にしか意味はない。
普通の社会人なら、普通の近所の量販店や眼科の値段(2500円〜3000円位か)の方が遙かにお得。
安いのを買いにわざわざ電車のっていくようなのが、結局消費者金融とかに手を出すんだろうな。
19-7.74Dさん:2005/07/24(日) 04:01:02
しかしビューノTの話題が全然上がらんね。使い始めてもう一か月近くなるんだが全然へたれないよこのレンズ。
メダリストだと一週間も使うと変形したりレンズの濁りとか溜まってるのが分かるけどこのレンズは付け始めとほとんど変わらんね。
レンズ付けて眠って起きた時の乾燥感は他のレンズよりきついけど、装着感もいいし値段も安いから当分これを使う予定。
20-7.74Dさん:2005/07/24(日) 09:10:45
ビューノは酸素(ry
21-7.74Dさん:2005/07/24(日) 10:33:14
>>18
12です。

来てた人たち、年齢層わりと高め。30代以上のごく普通の人が多かったよ。
いままでほかの店でも待たされてたから、もっと安く買うにはもっと待つのも仕方ないって思ってるのかなあ。

受付までが120分待ちなら受け取れるまで入れたら半日つぶれちゃう。
昨日はあのあと地震が来て帰れなくなっちゃってさらにかわいそーだし。
買う気で行かなくてよかったよー。

よそで見たことのない使いきり生理食塩水があったからそれだけ買ってきた。
22-7.74Dさん:2005/07/24(日) 23:17:50
八重洲(渋谷店)で買ってるけど、そんなに待たされたことないけどなあ
検査やった時でもトータル(入店→検査→購入→退出)で1時間かかってないし、
次は処方箋使って検査なしだから、即買えたし
23-7.74Dさん:2005/07/25(月) 00:54:49
いつも2ウィークのカーブが8.9の使ってるんだけど
ちょと旅行行くことになったからOneDay買いたいんだけど8.9がない!!
一番近いので9.0があったんだけどさ、0.1違うだけで全然違うもの?
24-7.74Dさん:2005/07/25(月) 02:09:49
HOYA心配です
25-7.74Dさん:2005/07/25(月) 15:34:11
ワンデーアクエアがどうもあわないようだったので、メダリスト1dayお試ししてみたんです。
含水率高いからもっと乾くかと思ったのに、あんがい乾きません。
目薬挿しても、ちゃんとしみこんで眼に届く感じ。
なんだかとても意外でした。
26-7.74Dさん:2005/07/25(月) 21:26:35
なんで左目だけ付けると痒くなるんだろ?
原因が分からん

今日はなんとかいいけど
27-7.74Dさん:2005/07/25(月) 21:56:01
>>26
つ タンパク除去
28-7.74Dさん:2005/07/26(火) 01:22:33
>>23自分じゃやったことないから分からんがやっぱし気になるんじゃぁないか?
でも0.1かぁ・・・ビミョーだなw
29-7.74Dさん:2005/07/26(火) 02:02:04
ソフトのベースカーブの種類が少ないのは気にするなってこと。
ただし「数字の」違いを気にするのが無駄というだけだから勘違いしないように。
30-7.74Dさん:2005/07/26(火) 02:09:36
19
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ キャッキャッ
31-7.74Dさん:2005/07/26(火) 19:30:27
メダ2からメダプラに変えてもらったら乾くにくくなった。
でもメダプラってすげーぐにゃぐにゃだな・・。

アキュビューやフォーカスも使ってみたいけど
他の眼科行かないと気まずいよな。
ぴったりのレンズがあるのに他のテストレンズくれなんて言えん
32-7.74Dさん:2005/07/27(水) 08:03:27
俺は一日で4枚ぐらいレンズ処方してもらったぞ
もちろん診察料は1枚でも4枚でも一緒だった
33-7.74Dさん:2005/07/28(木) 00:21:31
診察料ってどのくらい?
34-7.74Dさん:2005/07/28(木) 01:02:08
実際に行けばわかる。
35-7.74Dさん:2005/07/28(木) 02:07:46
2000円。
36-7.74Dさん:2005/07/28(木) 02:19:49
初診が2千なんぼだからかかりつけならもうちょい安いんじゃね
37-7.74Dさん:2005/07/28(木) 05:23:37
そっか、どうもー
38トラックバック ★:2005/07/28(木) 15:30:58
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 雑談
[発ブログ] 独身男性@2ch掲示板
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1122528992/l50
[=要約=]
もうやだ

39カラーコンタクト販売:2005/07/28(木) 15:38:33
毎度、たくさんのお問い合わせ、ご注文、ご好評頂いております。ありがとうございます。
新商品も続々と取り扱い開始致しました!
特殊カラーコンタクトの輸入代行をしております。
下記メールアドレスにご希望のレンズを具体的に(色、大きさ)等をお伝え頂ければ、写真カタログと金額をお知らせ致します。
処方箋は必要ありません。
赤のカラコンや20mmの大きい特殊なコンタクトをご希望であればどうぞ
よくオンライン等で見かける通販のショップ等で販売しているものは度が入っていないものが多いのですが、我々がお取り扱いしているものはお客様に合わせた度を入れることが可能です。
20mmのレンズ等に度を入れれないので困ってる方等は一度、お問い合わせ下さい。

[email protected]
(↑携帯の方はドメイン指定受信設定をしていないかをご確認下さい。返答の際にエラーになってしまって返答が出来ません)
40-7.74Dさん:2005/07/30(土) 15:21:44
フォーカスデイリーズとアキュビューの2週間用を併用しています。
アキュビューの手持ちがなくなったら一日使い捨て一本で行こうかなと思ってる。
フォーカスデイリーズだと右目はレンズがあるのも感じないくらい調子ばっちりなんだけど、
左目は午後になると乾燥してはがれそうな異物感があるんだよね。
目薬差して瞬きをたくさんすると大体落ち着くんだけど。
左だけ他のブランドも試してみようかなあ。
アキュビューは乾いてくると逆に目にべたーっと張り付いたような圧迫感があります。
どちらもカーブが合わないのかしらん。
41-7.74Dさん:2005/07/31(日) 03:00:02
私はメダリストのBC9.0を使っています。
私はメダリストUを使ってみたいのですが、BC8.6しかありません。
同じメーカーだったらBCが0.4違ったらだいぶ違いますか?
42-7.74Dさん:2005/07/31(日) 03:13:09
>>41はマルチ。
43-7.74Dさん:2005/07/31(日) 04:57:57
メダリストUのBC8.6は、メダリストの8.4〜9.0まで一つで対応だよ。
つけてみないと分からないが。
44-7.74Dさん:2005/07/31(日) 21:12:29
>>41
だから別のスレで答えただろうが。
43氏には感謝しとけ。
45-7.74Dさん:2005/07/31(日) 23:51:50
私はメダリストのBC9.0を使っています。
私はメダリストUを使ってみたいのですが、BC8.6しかありません。
同じメーカーだったらBCが0.4違ったらだいぶ違いますか?
46-7.74Dさん:2005/08/01(月) 00:12:42
>>45
試してみればいい。お試しできるでしょ。
47-7.74Dさん:2005/08/01(月) 01:14:30
>45
おそらく大丈夫。
メダリストの場合は、8.7の場合で角膜障害起こす場合でも、
メダリストUなら、問題ないことが多い。
48-7.74Dさん:2005/08/01(月) 01:55:52
>>44
>>43はマルチ承知で教えたかったんだから、別にいいんじゃなーい。
49-7.74Dさん:2005/08/01(月) 13:14:47
2ウィークアキュビューから2ウィークピュアに変えた。
左はいいが右がひっかかって目の動きについてこない時があり、一瞬ぼやける。
アキュビューにもどそうか、メダリストにいくか悩む。
50-7.74Dさん:2005/08/01(月) 22:49:07
>49
難しい選択だな。直径が13.8なら14.2にするといい。
合えば酸素を通すのに、汚れにくくて一番いいレンズなんだけどな。
アキュビューは汚れやすくて乾きやすいけど、そういうのがなかったなら
戻してもいいのではないかい?
メダリストは薄くていいね。色ついてつけやすくなったし。
他は、アクエアかロートか。
51-7.74Dさん:2005/08/02(火) 00:44:17
初めてアキュビュー使ってるけど目薬ばっかさしてるよ
減りが早い早い
52-7.74Dさん:2005/08/02(火) 06:26:24
>50
ピュア、直径13.8のやつだった。
アキュビューでは14.0を使っていた。
ピュアに心残りがあるので14.2に挑戦してみるよ。
53-7.74Dさん:2005/08/02(火) 16:23:15
おそらく、14.2にしたら解決。13.8はよくない。14.2の方がずっと
安定感があり、そういうことがおこりにくい。
54-7.74Dさん:2005/08/02(火) 16:25:40
>51
2weekかワンデーかによるけど、どちらもとても乾きやすいレンズだから仕方ないよ。
ワンデーならともかく、2weekで使う意味ないと思う。
ワンデーも乾きやすいから、ワンデーアキュビューモイストを出した。

ディスプレイ見る人は他のレンズを選んだ方がいいよ。
55-7.74Dさん:2005/08/03(水) 14:18:07
>53
眼科行ってきた。
どんな具合か説明して、「14.2を試してみたいのですが…」と言うと
「14.2…は……ありません!」
と言われてしまった。
えー!!と思いつつも、
“じゃあいりません!”と言う勇気もなく
「じゃあアキュビューでいいです…」
と言ってしまっていた…。
脱アキュビューならず_| ̄|〇

せっかくアドバイスもらったのにごめん、ありがとう。
56-7.74Dさん:2005/08/03(水) 19:38:30
よわっ
57-7.74Dさん:2005/08/04(木) 09:46:47
ショボッ
58-7.74Dさん:2005/08/04(木) 12:30:39
とても初歩的な質問して申し訳ありません。
今までは普通のコンタクトで初めて使い捨てコンタクトにしようと思うんですが
まず眼科に行って検査してからコンタクトショップに行って選ぶんですか?
眼科では販売してないですよね?
あと使い捨ての場合も出来上がりに2日程度要する場合がありますか?
59-7.74Dさん:2005/08/04(木) 18:18:32
眼科でも売ってるよ。
その場でもらえる。
60-7.74Dさん:2005/08/05(金) 23:16:29
>58
コンタクト扱っている眼科なら、別組織だかがコンタクトレンズ販売店
を持っているので大丈夫。

>59
多くはその場でもらえるが、度やメーカーによっては取り寄せ。
2weekならトライアルあるから2週間使える。
61-7.74Dさん:2005/08/05(金) 23:17:59
>55
ないって変だな。
今は14.2がスタンダードになりつつあるのに。
他の眼科へ行った方がいいよ。普通はあるから。
62-7.74Dさん:2005/08/07(日) 16:01:16
コンタクトはいつも眼科で購入してるんですが、コンタクト屋の方が半額くらいの値段で売ってるので
店に行って「(普段使ってる)この度数のコンタクトください」と言ったら、診察も一緒じゃないとダメと言われました。
診察するのは構わないのですが、たとえ診察しても
買うのは眼科で決めてもらってる度数と同じものが絶対に欲しいのですが、売ってもらえますかね?
63-7.74Dさん:2005/08/07(日) 16:33:36
↑今後はそのコンタクト屋の眼科で診察をずっとすればいいだけじゃないの?
再度検眼するから、度数同じのかもしれないし、違うのかもしれない。
64-7.74Dさん:2005/08/07(日) 16:38:15
おまいが頑なに「この度数がいい。これ以外は合わない気がする」と主張すれば、
よほど頑固な医者でなければそれが通る。
65-7.74Dさん:2005/08/07(日) 17:02:09
>61
そうですか
3ヵ月後に他の眼科を受診してみます
66-7.74Dさん:2005/08/08(月) 15:25:39
目薬ってさ・・・・・・・・・・・水じゃだめなの?なんなら煮沸した水
67-7.74Dさん:2005/08/08(月) 15:31:54
>>66
止めたほうがいいと思うよ。
水道水の雑菌や有害物質をほぼ取り除くためには20分煮沸が必要とかいう話を聞いたことがある。
ウソかホントかわからんが、20分煮沸したら普通は全部蒸発している。
つまりは、蒸発した水を再蒸留してようやくクリーンな水になるということ。
しかもまたすぐに雑菌繁殖するだろうね。

そんな手間を毎日かけるくらいなら、薬局で目薬買ったほうが安上がりだと思わん?
68-7.74Dさん:2005/08/08(月) 18:02:07
レニューの説明書にレンズケースを水道水で洗って自然乾燥させろって書いてあるけど
この場合はいいの?
69-7.74Dさん:2005/08/08(月) 18:27:07
>>68
いいの。レンズケースは定期的に新品に取り替えることを前提にしてるけどね。
70-7.74Dさん:2005/08/08(月) 20:28:35
>>63-64
ありがとう。
ただ、診察だけは眼科で続けたかったんですよね。
信用できる気がして。
とりあえず一度コンタクト屋で診察してみようかな。
71-7.74Dさん:2005/08/08(月) 21:45:14
コンタクトを使うのが月15日くらいなので
1日用の使い捨てコンタクトにしようと考えているのですが、
仕事柄ずっとディスプレイを眺めます。
こういう場合はって使い捨てでも問題ないですか?
今まではめがねだったり普通のコンタクトだったりします。

あと、値段の相場は1箱2000円弱くらいでしょうか?
今調べた限りだと八重洲コンタクトというところが安いようですが・・・
WEBにあるスペシャルプライスっていくらくらいなのでしょうか?
72-7.74Dさん:2005/08/08(月) 22:11:17
>>71
モニタを見つめる仕事は、涙の分泌量が減ってドライアイ傾向になりやすいから、
できれば弱めのメガネの方が良い。
コンタクトにしたいなら、乾燥しにくいものがいいと思う。O2オプティクスとか。
1日用は一番乾きやすいと思う。
73-7.74Dさん:2005/08/10(水) 02:09:52
コンタクト1日に何時間ぐらいつけてる?
2週間使い捨てだったら最大何時間までOK?
74-7.74Dさん:2005/08/10(水) 03:10:42
ここ何年か毎日15〜17時間ぐらい
75-7.74Dさん:2005/08/10(水) 07:13:59
最近、コンタクトを破ってしまったりなくすことが多くてへこみます…。

76-7.74Dさん:2005/08/11(木) 01:19:20
最近前使ってたケア用品から新しいのに変えたんだけど(MPS)、擦り洗い
してたら小さい白い泡みたいな物が出てくるんですけど、これって汚れが落ちてるって
ことなんですかね?前はそんなことなかったんでちょっとびっくりしました!
77-7.74Dさん:2005/08/11(木) 08:46:06
びっくりしたか?
そうか、そうか..
78-7.74Dさん:2005/08/11(木) 11:38:52
横浜市内で、2週間使い捨てソフトの近視度数-14.00を処方してくれる
眼科知りませんか?
以前は処方してくれる眼科があったんですが、引っ越しちゃったら、
近所の眼科はみんな-10.00とか-12.00までしか扱ってないんです。
何でも良いので情報お願いします。
79-7.74Dさん:2005/08/11(木) 13:29:33
>>78
以前と同じ銘柄のレンズで、-14.0を処方してくれないってことですか?
それとも、そこの眼科で同じ銘柄のレンズの扱いがないってこと?
レンズはフォーカス?
80-7.74Dさん:2005/08/11(木) 19:51:48
フォーカスの乱視用ってCYって1、75無いんですか?
81-7.74Dさん:2005/08/11(木) 22:59:40
>>80
通販サイト見る限り、選択肢に CY -1.75 って存在するね。
在庫があるかどうかは別問題だけど。
82-7.74Dさん:2005/08/12(金) 00:19:30
>>76
以前のがどんなのかわからんが、MPSは界面活性剤入ってる
から擦ったら泡立つ。
83-7.74Dさん:2005/08/12(金) 01:53:54
>>81
探し方が下手で見つけられなかったorz
もう一度探してみます。
安いとこ見つかるといいな
84-7.74Dさん:2005/08/12(金) 03:06:35
眼鏡のレンズが厚くて不細工なのでコンタクトにしたいのですが、
眼がかゆくなりやすい傾向があります。
昔、十数年前に高校生の時、ソフトコンタクトにしたことがあるのですが、
頭は痛いわ眼は充血するわで、一日数時間しかつけていられず、
我慢ができずやめた経験があります。
今のコンタクトは、もうすこし性能がよくなっているのでしょうか?
85-7.74Dさん:2005/08/12(金) 03:55:45
>>79
そうです、フォーカス(あるいはメニコン)です。
フォーカスは扱っているけど、-10.00までしか扱ってないって。
前の眼科では処方してくれたって言っても、うちでは取り寄せできないって
言われてしまいました。
事情があってしばらくメガネで生活していたので、もし処方してもらうと
したら、改めてテスト用レンズで視力測定してからになると思うのですが、
そのテスト用レンズが-14.00ないので処方することができないらしいです。
86-7.74Dさん:2005/08/12(金) 08:32:06
>82
界面活性剤は、入ってたほうがいいんですか?
87-7.74Dさん:2005/08/12(金) 10:57:25
>>83
ヒント: 楽天

>>84
十数年前というと、まだ使い捨て主流じゃない時代ですよね。
簡単にアレコレ試すこともできなかったでしょう。今は気軽にいろんなレンズを試用することができるので、
個人差はありますが、装用感の良いメダリストや2ウィークアキュビュー、
装用感はイマイチだけど充血しにくいO2オプティクスなどをお試しあれ。

>>85
タウンページ見て近くから順に聞いてみては
88-7.74Dさん:2005/08/12(金) 12:58:23
>>87
とりあえずその方法しかないですよね。
近所の眼科は全滅でしたが。
今はお盆休みの眼科がほとんどなので、再来週にでも電話しまくります。
どうもありがとう。
89-7.74Dさん:2005/08/12(金) 14:35:09
一日12、3時間程度にしましょうね。
はめすぎると怖いよ。
90-7.74Dさん:2005/08/14(日) 14:47:19
ネット通販で購入したフォーカストーリックなのですが。。。。。

Webでは「2Week」となっていたのですが、届いた現物を見ると
「MONTHLY」となっていました。

これって、1ヶ月交換のものと考えていいんでしょうか?
91-7.74Dさん:2005/08/14(日) 17:33:44
>>90
実物と送られた商品のパッケージは違うのか?
もし違うのなら使用せず、すぐに電話orメールにて連絡汁
おそらく相手からの発送ミスか、もしくはおまいさんの記入ミス
9290:2005/08/14(日) 18:48:18
>>91さま
レスありがとうございます。

Webでのパッケージの写真は「MONTHLY」のようです。
今確認して気付きました。購入時は気付きませんでした。

ただしWebでの説明文は「2週間定期交換(終日装用)」
となっているのです。

<もし違うのなら使用せず・・・・・
既に使ってしまいました。。。。。

<おまいさんの記入ミス・・・・・
Webページをクリックして注文するシステムなので、発注ミスは無いと思います。

いや、MONTHLYであるなら、それはそれで構わないのですが。。。。。
93-7.74Dさん:2005/08/14(日) 20:27:56
>>92
説明文と実物が異なっているのだから、
店に連絡(あるいは文句、あるいはクレーム)入れてもいいんでは?
ショップ側がどういう対応とるかは知らないけれど、
商品説明間違えるような店では次買わない方が良いね。
94-7.74Dさん:2005/08/14(日) 21:33:08
>78さんへ
S−14.00のフォーカスは、シードで出してる14UVと同じだよぅ(たぶん)
シードの14UV扱ってますか?って聞いてみて〜ん。
最近メジャーではなくなりつつありますが、14UVは結構昔からある使い捨てよ。
販売元シード・製造チバビジョン。ってなかんじ?
14UVなら、S−16.00まであるし。
レス遅かったかな?
95-7.74Dさん:2005/08/14(日) 21:54:57
Q Focus 2wk を頼みたいのですが?
A フォーカスマンスリーをご注文ください。

 
日本販売名「Focus 2wk」は、アメリカ販売名「Focus Monthly」と同等品です。

当店では、フォーカスマンスリーとして取り扱っております。




96-7.74Dさん:2005/08/14(日) 22:08:44
>>94
今はほとんどの眼科がお盆休みなので、まだあれから確認取れていません。
シードでも-14.00があるのは知りませんでした。
これからは-14.00の使い捨てレンズを扱っているかどうかで問い合わせしてみます。
別にフォーカスにこだわっているわけではなく、とにかく度数が合えばよいので。
情報どうもありがとう。
97-7.74Dさん:2005/08/14(日) 23:24:12
>94
14UVとフォーカスは全然違う物だよ。
14UVと同じなのはプレシジョン。
作っているのもチバじゃないし。
98-7.74Dさん:2005/08/15(月) 17:07:07
>>97
14UVは近視度数-14.00なのは間違いないのでしょうか?
例えば、あまり扱われていないレンズで、価格が高いなどの
可能性があるのでしょうか?
私としては、一般的な使い捨てのレンズが希望なのですが。
99-7.74Dさん:2005/08/16(火) 15:10:04
自分は、乱視だけど乱視用のコンタクトすると視界がぼやけてしまうので
普通のコンタクトもらってるんですけど他にもこんな人いますか?

乱視が弱いからですかね?
100-7.74Dさん:2005/08/16(火) 15:22:13
>>99
俺も、矯正するほどではない乱視だとかで、乱視は入ってないコンタクト使ってる
乱視入ってるメガネと比べるとやっぱり瞬時にピントは合いづらい
101-7.74Dさん:2005/08/16(火) 16:02:45
>>100
全く同じです。メガネだと乱視用のレンズにしても問題なく見えるんですよね自分も・・・
102-7.74Dさん:2005/08/16(火) 18:48:45
1DAYの使い捨てコンタクトを、目の中で見失ってしまいました。鏡でよく探してみたんですが、見当たりません
目ぇちょっと掻いたりしたんで落ちたんでしょうか…
目に違和感は特にありませんが、なんか心配です

眼科で調べてもらった方がいいでしょうか?それと、○○じゃないか?ってのがありましたら、教えてくださいm(__)m
103-7.74Dさん:2005/08/16(火) 19:03:01
とりあえず目玉の裏にはいかないから大丈夫
104-7.74Dさん:2005/08/16(火) 19:23:53
自分、眼鏡からコンタクトにしようと思って今さっき眼科にいってきたのですが
何とかレンズを目に入れる事は出来ました、でも外す事がどうしても出来ず
結局、看護婦さんにとってもらいました。

何かコツのようなものってあるのでしょうか。

あと何か始めてのコンタクト購入の際に気をつけたほうが良い事など有ったらお願いします。
105-7.74Dさん:2005/08/16(火) 20:00:40
慣れしかないかなぁ。
私も最初は付けるのも、はずすのも30分以上かかりました。
目をとじないように頑張るしかないねぇ
106-7.74Dさん:2005/08/16(火) 22:59:17
>>104
しっかりと綺麗に洗った指を白目に当てて・・・
徐々に黒目を触ってみると・・・

あら不思議。綺麗な指なら黒目を触っても痛くない!!

慣れれば目を開けっ放しで黒目を触れるようにもなるはず!

あまり眼球を触ったりするのは良くないことかもしれないけど、
目に指が触れたら痛いのではなかろうか?と言う不安を取り除くには良い方法だと思う。
107106:2005/08/16(火) 23:01:57
>>104
そうそう、爪が伸びてる場合は十分に注意すること!!
108-7.74Dさん:2005/08/17(水) 01:16:53
>>104
> 看護婦さんにとってもらいました。
何かウラヤマスィ…
109-7.74Dさん:2005/08/17(水) 11:13:32
看護婦さんにぬいてもらいました
110-7.74Dさん:2005/08/18(木) 14:13:47
本当に安いお店であなたはコンタクトレンズを買っていますか?
もう一度よく見てみて下さい。

日本のコンタクトレンズを実質価格でござる
http://conkura.gozaru.jp/
111-7.74Dさん:2005/08/18(木) 14:50:14
>>109
ちゃんと歯、磨けよな
112-7.74Dさん:2005/08/19(金) 02:54:05
私は爪を5ミリ以上伸ばしているので、迂闊にレンズをつかむと危ない。
1DAYを使って居るので、外すときはひとさし指1本で。
指を目と平行に、レンズの下半分にべたっと指の腹を押し付け、
少し下にずらしたら、くるりと手首を返すとレンズがポロッと落ちる。

目が乾いてると、この「下にずらす」のが困難なんだよね。
その時はひたすらアクビ! 目薬だとレンズが浮くのに時間がかかる・・・
113-7.74Dさん:2005/08/21(日) 09:17:51
皆さんこんにちは。
1日使い捨てはどれも乾いてしまうので、ロートiQ14かSEED 2week Pureを考えています。
それぞれの違いなどありましたら、どんなことでも結構ですので、お聞かせいただければと思います。
114-7.74Dさん:2005/08/21(日) 11:00:28
>>113
圧倒的に乾きにくく酸素も通すO2オプティクスがオススメ
115-7.74Dさん:2005/08/21(日) 15:01:24
>>114
一度試したのですが、月の後半は使用感が悪くなってしまいました。
それと近くには高い店しかなくて…。ごめんなさい
116-7.74Dさん:2005/08/21(日) 17:43:43
>月の後半は使用感が悪くなってしまいました

つ タンパク除去剤
117-7.74Dさん:2005/08/22(月) 06:24:49
アキュビューっていろいろ種類があるけれど、全部同じ素材(etafilcon A)ですよね。
ということは、商品による違いって何なのでしょうか。形?
フォーカスとかメダリストは1日用と2週間用で素材が違うって言うことで納得できるんだけど。
118-7.74Dさん:2005/08/23(火) 00:34:00
>117
だから、汚れやすい2weekは使っちゃダメだと思う。
2weekもたない。
ワンデーはいいけど。
119-7.74Dさん:2005/08/23(火) 00:36:25
>113
かなり違うレンズだよ。
pureの方が乾きにくいと思う。
でも普通は乾きにくいなら、2weekアクエアかメダリストプラスつかうのでは?
120117:2005/08/23(火) 12:02:36
>>118
アキュビューの2週間用は他ブランドより汚れやすいのですか?
実は現在使っていますが、確かに2週間なんて使えません…。
蛋白除去に手間とお金をかけるよりは、と、短期間で交換しています。
そっか、汚れやすかったんだ…。
121-7.74Dさん:2005/08/23(火) 16:04:59
長年、チバビジョンのフォーカスデイリーズを使っています。
安かったので使い続けているのですが、目が乾くのが気になります。

皆さんの中で、これは乾かないからいいよ〜というオススメ品がありましたら
是非教えて下さい。

それから、使い捨てコンタクトでも酸素を取り入れやすい??商品があるのでしょうか?
教えてチャソですみませんが、宜しくですm(_ _)m
122-7.74Dさん:2005/08/23(火) 18:29:13
>>121
O2オプティクス
1ヶ月交換レンズだけど専用スレがあるから見てみな
123-7.74Dさん:2005/08/24(水) 01:08:03
レンズの洗い方で眼科から
レンズケースに入れてから一晩置いて、こすり、すすぎ洗いしてから
装着するように。
そのほうが一晩で汚れが浮いて取り易くなるから。

と言われたんですが、これは本当なのでしょうか。
HPやケア用品の箱の裏にはこすり→すすぎ→消毒って書いてあるのですが。
124-7.74Dさん:2005/08/24(水) 01:31:52
>123
一人の眼科医が言ったことと、各メーカーが書いてることのどっちを信じる?
まぁ、実際には大差ないのかもしれないけど、洗ってから消毒の方がいくないか。
あと、付けるのは、朝とか忙しい時間帯が多いだろうからその辺もあるな。
汚れが気になる性質なら、外した時と付ける時どっちも洗えばいいじゃん。
125-7.74Dさん:2005/08/24(水) 02:51:19
2ウィーク、ワンデーそれぞれおすすめのレンズを教えてください。
酸素透過性を重視するならO2オプティクスがいいんですか?
126-7.74Dさん:2005/08/24(水) 07:41:17
>>125
目の健康を考えれば、まずはO2オプティクス。
あとは人それぞれだけど、主流は2ウィークアキュビューやメダリスト、1dayアキュビュー
127-7.74Dさん:2005/08/24(水) 11:54:41
フォーカスデイリーずってどうですか?


128-7.74Dさん:2005/08/24(水) 12:32:25
129-7.74Dさん:2005/08/24(水) 12:57:33
>>124
確かにそうだ。
サンクス!
130-7.74Dさん:2005/08/24(水) 14:39:45
ワンデーとO2オプティクスの比較だと、どちらがいいんだろう?
131-7.74Dさん:2005/08/24(水) 17:12:58
しっかりケアできるならO2オプティクス。
ズボラな人はワンデー。
132-7.74Dさん:2005/08/24(水) 19:50:57
>>127
デイリーズは付けるときにクタっとなるけど、付けたら違和感なくいちばん自然な感じ。
見え方はメダリストワンデーのほうがくっきりだった。
133-7.74Dさん:2005/08/24(水) 20:18:29
使い捨てコンタクトで週に一回か二回ぐらいの使用を考えているのですが

例えば、二週間で使い捨てのコンタクトって中3日とかで装着する場合も
二週間たったら交換する感じなんですか?
それとも装着日の合計が14日になったら交換って感じなんですか?

134-7.74Dさん:2005/08/24(水) 21:18:06
>>133
たとえ1時間しか使っていなくても2週間経ったら交換です。
コンタクトレンズは医療用具であり、「2週間で交換する」という条件の元で医療用具としての承認をとっている以上、
2週間で変えなければならない。建前上はねw

まぁ、ソーユー使い方なら1日使い捨てでいいと思うんだけど。
135-7.74Dさん:2005/08/25(木) 00:46:52
>>133
メダリスト2Wなら、その使い方なら1年以上使える
メダリスト2Wは使い捨てじゃないのと同じモノなんだから

俺も似たような使いかただから
メダリストのワンデーから2Wにかえた
つけ心地は2Wの方が断然いい
ただし、ケアはしっかりと
136-7.74Dさん:2005/08/25(木) 00:57:13
>>134 >>135
レス有難うございます

ちなみにケアというのは 普通のソフトレンズのように
擦り洗いとタンパク質除去という感じですか?
137-7.74Dさん:2005/08/25(木) 01:58:12
よく角膜は皮膚呼吸しているから酸素透過率が高いレンズがいい
と説明されるが、あれって半分嘘なんよなー
そもそも人間は一切、皮膚呼吸なぞしておりません。
眼は元々低酸素に強い器官で角膜上皮が混濁するのは低酸素というより
涙液の循環がうまくいってない時。
内呼吸は涙液中の溶存酸素が細胞間隙を通って供給されるのみ。
皮膚が呼吸というのは外呼吸の事なので定義からはずれてます。
それでなければ夜眼が閉じてる状態でどう酸素を供給してるか不思議。
138-7.74Dさん:2005/08/25(木) 07:29:57
>>136
その通り。だけど2〜3日も使わない日が続いたら、装用前にまた消毒・洗浄してね。
って感じでわりとケアが大変だし、ケア用品もそれなりの値段がするから、1dayとよく比較したらいいと思う。
139-7.74Dさん:2005/08/25(木) 11:08:37
>>132
ありがと
140-7.74Dさん:2005/08/25(木) 11:16:18
ケア用品も確かに安くはないが
ワンデーを使い捨てるよりは安い

メダリスト2w(=オプティマ38)一箱6枚入り(通販なら2千円以下)
1年持たせれば3年、半年で交換しても1年半使える
ケア用品の値段をたしてもこっちの方が安いだろ?
141-7.74Dさん:2005/08/25(木) 11:18:23
>>137
人間は皮膚呼吸しないというのは別のところでも出ていたね。
ただ、角膜はそもそも皮膚じゃないだろうし、
「呼吸」の定義からは確かに完全に外れてる。
(酸素を取り込むとしても、二酸化炭素を吐き出しはしないだろうし)

目の中に異物が入るわけだから当然涙液循環は悪くなるだろう。
ソフトだと尚悪くなるだろうね。
レンズが循環を阻害するから、レンズがどれだけ酸素を透過できるか
ということも考える必要があるのだろうと思う。

角膜は呼吸器官ではないという意味で用語が不正確だとは思うが、
だからといってレンズの酸素透過率が無意味であるかのように言うのはどうかな。
142-7.74Dさん:2005/08/25(木) 11:18:30
てゆうか、今まで何万円も出して買っていたのがバカバカしくなる
143-7.74Dさん:2005/08/25(木) 23:07:11
>>140
メダリスト2w、半年も持つ?
毎日きちんと擦り洗いとタンパク除去しても、やっぱ快適に
使えるのは2週間だった。4週目は違和感ありまくりだったよ。
144-7.74Dさん:2005/08/25(木) 23:21:55
>>143
「持たせよう」「安く使おう」というのを最優先に考える奴は、
装着感とか安全性を捨てるしな。

いくらちゃんとケアしてても、2wレンズを長期間使って、
目の中で破けて痛い思いしながら病院に駆け込むのは結局本人自身だ。
145-7.74Dさん:2005/08/25(木) 23:27:47
メダリストは破けやすいレンズではないと思うけどな
146-7.74Dさん:2005/08/25(木) 23:34:07
メダリストって酸素透過性良い方なんですか?
147-7.74Dさん:2005/08/26(金) 00:05:31
>120
一番よごれやすいよ。
淡泊がつきやすいのは前回のコンタクトレンズ学会でも報告されている。
2週間使えない人が多い。
148-7.74Dさん:2005/08/26(金) 00:08:09
>>146
酸素透過性を厚みで割ったDK/Lは主なレンズの中で一番高い
から、-3Dでみたら、一番酸素は通しやすいね。
149-7.74Dさん:2005/08/26(金) 00:43:22
良かったメダリストユーザーで。乱視もないしいまの所良好
150-7.74Dさん:2005/08/26(金) 00:53:11
>>147
ども。
アキュビューが汚れやすいというのは、ちゃんとしたデータまである話なんですね。
ちゃんと毎日洗浄していても、一週間ぐらいで違和感ありあり、強烈に目が痒くなるのは、
そういうわけか。最初は快適なんだけどなあ。
151-7.74Dさん:2005/08/26(金) 01:53:01
だからメダリスト2wは2週間使い捨てレンズじゃないんだって
何千円も出して買っていたボシュロムのソフトと同じもの
それを2週間で捨てようと、1年以上使おうとそれは自由
もちろん自己責任でな

俺は昔ボシュロムの使い捨てじゃないソフレンズを使っていたが、
装着感は今のメダリスト2wのほうが数段良い

せっかく安く長く使えるんだから(メーカーが認めてる)
俺はその通りに使ってるだけ
それが危険というなら現在売られている1万円以上のメニコンや
他のソフレンズも皆危険ってことになるだろ

コンタクトが割れたり破れたりする事故は別に使い捨てじゃなくても起こる
(メーカーが認めている)メダリスト以外の2wは本当に2週間でダメになるかもしれない
だから俺は絶対にメダリスト2wのような使い方はしない

ここで必死になって批判してるやつは
そーゆー使い方をされると困る連中では?
152-7.74Dさん:2005/08/26(金) 02:03:47
>>151
メーカーがなんと言おうが、医療器具としての最終的な認可をするのは厚生省だからな。
メーカーがこれは使い捨てでないレンズと同じものです。
と言ったところで、厚生省が2wディスポーザブルとしてしか認可しなかったということは、
少なくとも厚生省は2wで捨てることが適切だと判断したんだろ。
(少なくとも使い捨てレンズとして使う場合には、という意味でね)

O2オプティクスも、アメリカじゃ1ヶ月連続装用レンズとして売られてるけど、
それじゃ日本での認可は下りないから、1ヶ月終日装用レンズとして売っている。

メーカーにも言い分はあるし、厚生省にも言い分はあるだろう。
コンタクトは自己管理でつけるものだしな。メーカーの言うことを鵜呑みにするのも、
厚生省の方針を妄信するのも、自分で判断しろってこった。
153-7.74Dさん:2005/08/26(金) 02:25:58
厚生省の認可?
医薬品メーカーからの賄賂でいくらでも認可は下りるしその逆もある
メーカーの発表を鵜呑みにするのも確かになんだが
今回の場合、ボシュロムの発表はボシュロムにとって何の特にもならんことだし
腐りきったお役所の認可と比べたら、ちょっとはマシかもよw
154-7.74Dさん:2005/08/26(金) 02:36:39
だから好きにしろって。あんたの大好きな「自己責任」とやらで。
155-7.74Dさん:2005/08/26(金) 09:05:25
なにせ、メダリストは当初唯一、一週間の連続装用が許可されていたレンズだからな。
誤って居眠りした時のダメージが一番小さいだろうと思って折れはコレ選んだワケだが。
156-7.74Dさん:2005/08/26(金) 12:00:33
どこまで信じていいのか分からないけど
試しにメダリストにしてみよっと
あわなければやめればいいんだし
157-7.74Dさん:2005/08/27(土) 00:02:14
良スレage
158-7.74Dさん:2005/08/27(土) 19:54:41
今日コンタクトの診断して貰いコンタクトも買ったが
家に着き袋を見るとコンタクトが無い
ひょっとしてメガネのレンズと一緒で出来上がりに数日掛かったりするの?
引換書も無かったんだけど


他でも聞いたんですがおお願いします
159-7.74Dさん:2005/08/27(土) 19:58:06
>>158
焦るのは分かるけど、やっぱりマルチポストは止めましょう。
使い捨ての場合だと、在庫があればその場で渡されますし、
大抵はそれなりに在庫を持っていると思われます。
電話で確認してみたほうが良いかと。
160-7.74Dさん:2005/08/27(土) 20:35:00
>>158
普通の病院とかだと在庫持ってなくて、後からお抱え業者から
発送されてくることもあるよ。
後から宅配便で届くとか言われなかった?
161-7.74Dさん:2005/08/27(土) 21:07:23
今日行った眼科によると、2週間使い捨てコンタクトを購入するために3ヶ月
毎に診察を受けなければいけないそう。3ヶ月毎に診察料1980円がかかる
ときつい。激安店でも診察があるけど診察料はどのぐらいかかりますか?
162-7.74Dさん:2005/08/27(土) 21:17:35
ワンデーでカーブの種類が色々あるのってアキュビューしかないですか?

ちなみにアキュビューの9.0をつかっているのですがアキュビュー以外にあれば試してみたいんです。
163158:2005/08/27(土) 21:22:50
電話して解決しました
スマ祖
164-7.74Dさん:2005/08/27(土) 22:48:11
>>161
きついなら診察せず通販で買ってしまえばいい。
つーか、3ヵ月後との2千円がきついならコンタクトやめてしまえばいい。
165-7.74Dさん:2005/08/27(土) 23:03:24
>>161
3ヶ月毎の検診料をケチるような奴にCL付ける資格はない。
166-7.74Dさん:2005/08/27(土) 23:05:39
>>161
っつーか、マトモな眼科なら3ヶ月後は再診扱いで500〜600円(3割負担時)で済みます。
167-7.74Dさん:2005/08/28(日) 02:11:44
>161
激安店は3ヶ月毎に2500円
まともな眼科なら初診時2200円、3ヶ月毎に560円が多いかな。
168-7.74Dさん:2005/08/28(日) 02:21:12
3ヶ月毎の検査で初診料取ったら違反じゃね?
169-7.74Dさん:2005/08/28(日) 21:35:36
だよね。
だけど、コンタクト屋と結託してる提携眼科は
3ヶ月毎に2200円取るよ。
170-7.74Dさん:2005/08/28(日) 22:18:05
初診料って半年以上じゃなかったっけ?
171-7.74Dさん:2005/08/29(月) 04:23:47
ぶっちゃけ送料入れても通販の方が安い。
172-7.74Dさん:2005/08/29(月) 05:48:31
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが「強制連行された」とウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本の悪口を言いながら、ぶらぶら遊んで暮らしている。
173-7.74Dさん:2005/08/31(水) 09:58:35
今までメダリストを使用してきましたが
眼科医より、目に傷がつきやすいので
メダUにしろと強く言われました

メダUにしたら同じ度数でもよく見えます
がしかしこのレンズ装着時、昼寝はしないでね
と受け付けの嬢に言われました

使い捨て2Wで昼寝ぐらいしてよいレンズは
ありますか?
教えて下さい
174-7.74Dさん:2005/08/31(水) 23:24:13
初心者な質問で申し訳ないのですが、今までワンデーアキュビューを使用していました。
このスレを見て2week(アキュビューまたはメダリスト)を通販で購入しようと思ったのですが、
2weekのケアはどうするのかわかりません。
どなたか教えてもらえませんか?
175-7.74Dさん:2005/09/01(木) 00:18:55
>>174
ケア用品にやり方が書いてある。
てか通販じゃなくて同じとこで買ったらいいじゃん。
176-7.74Dさん:2005/09/01(木) 00:40:34
>>175
うちの近所に安いところがなくて通販にしようと思いまして。

2weekアキュビューまたはメダリストを購入した場合、
ケア用品は何が必要でどのようにケアするのか知りたかったんです。
言葉足らずですみません。
177-7.74Dさん:2005/09/01(木) 02:16:36
>>176
必要なもの…タンパク除去ができるものケア一本。レンズケース。
毎日、外した後にこのようにすれば良い
http://www.bausch.co.jp/renu/howto2.html
178-7.74Dさん:2005/09/01(木) 11:25:42
>>176
今回のケースの場合は、通販じゃないほうがいいと思うよ?
普段使ってるレンズやケア用品を続けてというなら通販でいいけど、
レンズを変更する今回は、店頭(あるいは病院)で分からないこと聞いたり、
レンズに推奨されてたりオススメのケア用品を教えてもらいながら
というほうがいいと思う。
179176:2005/09/01(木) 15:29:35
>>177>>178
アドバイスありがとうございます。

>>178
そうですね。
今までのワンデーアキュビューとは勝手が違う物ですので、
初回は店頭にて購入しようと思います。
180-7.74Dさん:2005/09/01(木) 18:25:17
>>173
基本的にどのレンズでも昼寝はしない方がいい。
ただ、万一眠ってしまった時のダメージが少ないのは、酸素透過性の高いレンズや、
連続装用が許可されているレンズ。
181-7.74Dさん:2005/09/03(土) 02:04:25

現在、使い捨てでないソフトコンタクト使用暦15年ほどです。
今使っているコンタクトが寿命のようなので、今度は使い捨て・2週間タイプを
購入したいと思います。

今の候補は
・2weekアクエア
・シードピュア
・ロートIQ(乱視なしのもの)

なのですが、アキュビューなどに比べてマイナーなようですね。
今のコンタクトは長く使っていると目が充血したり、白く濁って見えたり
なのですが、そんな私にいいコンタクトをぜひアドバイスください。
また、これらのコスト面での比較もお聞かせいただければ助かります。

当初、O2オプティクスも考えたのですが、使用感がハードに近いと
聞いたので躊躇しています。
(ハードコンタクトはトライアルの時点で全く目が開けられませんでした)
長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。
182-7.74Dさん:2005/09/03(土) 07:47:46
>>181
>O2オプティクスも考えたのですが、使用感がハードに近い
そんなことはない。
個人差によるかもしれないが、確かに最初は装用感が良いとは言えないが、
それでもソフトレンズ。
ハードレンズの異物感とは比べ物にならんワナ。
慣れれば最高に酸素通すし乾きにくいので、是非一度お試しあれ。
183-7.74Dさん:2005/09/03(土) 11:17:07
最初に眼科にすすめられた2week使ってました
確かに2週間もたないです
今度O2に乗り換えようかと考えているんですがオススメの洗浄液、保存液、タンパク除去があったら教えてください
ちなみに今は2week+AOセプト+ソフトウェアプラスです
184-7.74Dさん:2005/09/03(土) 11:45:20
>>183
コンセプトFかケムセプトFR。
タンパク除去は錠剤になってるやつ。
185-7.74Dさん:2005/09/03(土) 22:29:53
>>183
O2オプティクスもAOセプトの使用をメーカーは推奨してるから
それでいいと思われ。
タンパク除去については>>184に同意。
自分は2週に1度、ユニザイムでタンパク除去しとります。
186-7.74Dさん:2005/09/04(日) 02:39:52
ビューノ買ってみた
今のところ装用感に問題なし
乾く感じもあまりしないよ

問題は1ヶ月後にどうなってるかだな…
187-7.74Dさん:2005/09/05(月) 07:50:36
>>184-185
ありがとうございます
今余ってる2weekアキュビュー使ってるんですけどAOセプトの説明書とかに
使い捨てはタンパク除去いらないと書いてあったんですが
やっても大丈夫でしょうか?もしかしたらレンズが変形とかしないかなと…
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
188-7.74Dさん:2005/09/05(月) 14:52:56
使い捨て未経験者の質問です。
今のレンズはもうずいぶん長く使っているし、あまりちゃんとケアもしてこなかったので反省して、新しいものは使い捨てにしてみようかと考えました。
そこで質問なのですが、使い捨てで販売しているそれぞれのメーカーの特色を教えて下さい。
人によって違うでしょうが、大体の傾向を知りたいです。
付け心地や、外したあとの痛みの有無、○○時間経ったらこうなったとか、コンタクトによる症状(充血など)、乾きやすいなど。よろしくお願いします。

あと、ワンデーはなぜ、外したら再着用できないんでしょう?
そして2ウィークは二週間も持たないとか、意味ないという書き込みを見ましたがどういうことなんでしょうか…??


189-7.74Dさん:2005/09/05(月) 16:20:10
2週間のメダリストを使ってますが、頭が痛くなります。
度数は自身に合ってるのですが、酸素不足なのでしょうか?
目のアレルギーを持ってるので使い捨てがいいのですが、
酸素をよく通すレンズや、アレルギーに一番よいレンズを教えてください。
190-7.74Dさん:2005/09/05(月) 17:28:08
>>189
酸素を通すのならO2オプティクス。アレルギーで汚れが問題なら一日使い捨てタイプを。
191-7.74Dさん:2005/09/06(火) 01:34:30
O2オプティクスのトライアルで2週間たちますが、乾燥しないし、いまのところなかなか良い感じです。
ただ、一週間後の検診で動きはなんとかぎりぎり許容範囲と言われました。
材質の違いもあるのか、同じBC8.6の別のレンズだとよく動いていると言われたので、装着した状態で動きをよくチェックしてもらうのが良いのではないでしょうか。
192-7.74Dさん:2005/09/06(火) 15:17:37
>188
一日タイプは、酸素を通すが汚れやすい。
汚れやすい一日タイプと似た2ウィークアキュビューは汚れやすい。
よってワンデーアキュビューはいいが、2ウィークアキュビューは
かなり無理がある。1週間終日装用で認可取り直した方がいいように思う。

逆にメダリストプラスは、使い捨てでないコンタクトとあまり変わらないから、
ケアすれば2週間越してもレンズの劣化は少ない。
2ウィークアクエアも同じ。

よって、一日タイプならワンデーアキュビュー、ワンデーアクエアから。
2週間は、メダリストプラス、2ウィークアクエアが無難。

>188
再装用できないのは、そういう認可になっているから。
そういう前提なので、ケアの指導もしてない。
193-7.74Dさん:2005/09/07(水) 00:42:22
192さん、ありがとうございます。
ではワンデーは、つけてから1日以内なら、はずしても再び付けることが何度でも可能ってことですか?
一回外して保存ケースに入れて、一時間後にまたつけなおすとか。
194-7.74Dさん:2005/09/07(水) 01:46:43
>>192のどこを斜め読みしたらそんな結論になるんだ
195-7.74Dさん:2005/09/07(水) 02:20:37
>>193
汚れやすいって書いてあるの見える?
196-7.74Dさん:2005/09/07(水) 19:21:39
レンズ外しちゃったから見えないんじゃないかな。
197-7.74Dさん:2005/09/07(水) 21:42:47
ワンデーアキュウビューの新しいやつが出るみたいだけど知ってます?
今度のは乾きにくいらしい
いつ出るんだろう?
198-7.74Dさん:2005/09/07(水) 21:43:45
age
199-7.74Dさん:2005/09/07(水) 22:27:44
>>197
ディファインか?
もう出てルンじゃ?
http://www.apple-contact.jp/c_price01.html
200-7.74Dさん:2005/09/07(水) 22:35:06
>197
ワンデーアキュビューモイスト
関東では、あと2週間程度で発売
201-7.74Dさん:2005/09/07(水) 23:02:53
関連スレ
ワンデーアキュビューモイストについて語ろう!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1121543438/l50
202-7.74Dさん:2005/09/08(木) 12:39:27
2Wアキュビューアドバンスって使ったことある方いますか?
通常の3倍の酸素透過性ってことはものすごく汚れやすいのかな。
203-7.74Dさん:2005/09/10(土) 11:17:20
1dayタイプでおすすめありますか?
今はワンデーアキュビュー使ってるんですけど、取り外す時乾いて
ベリベリって感じで取り外してます((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
目薬してもあまり効果ありません
204-7.74Dさん:2005/09/10(土) 11:47:18
>203
そんなに乾きがひどいの?
12時間/日くらいなら使えませんか?
205-7.74Dさん:2005/09/10(土) 12:35:52
使い捨てはあんたですから!
残念!
2eekであっとゆうまに首...斬り!
206-7.74Dさん:2005/09/10(土) 13:16:26
つーか、ギター侍のネタは2004年12月末日で賞味期限切れてるよ。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:41
再診2ヶ月って違法?
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:12
質問させてください
来月免許証の更新なんですが、前回も視力検査の時検査官に[君ギリギリだよ]といわれましたが
明らかにその3年前より視力が低下しています。

日常生活に今まで不備はなかったのですが免許の更新のために使い捨てコンタクトを付けていこうと思っていますが
コンタクトを購入するまでの医者の費用とかいくらくらいかかりますか?
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:15
>>208
13万くらいです。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:06
>>208
普段その視力で運転してるの?
211208:2005/09/10(土) 22:50:24
>>209
思ってたよりずいぶん高いんですね〜。
参考にします。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:43
マジレスすると13万とかありえねぇよ。
眼科の評判とかはしらねぇけど空メ送って当たりがきたら2000円で3ヶ月分のコンタクトくれるとこもあるし。もちろん診察料込。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:17
>>208
とりあえず、お試し用のレンズはタダなので、診察料3割負担で2300円前後。
214208:2005/09/10(土) 23:37:33
あらら、やっぱ13万は高すぎですね。
>>212
空メ送って・・・診察料込み??
通販で診察できるのですか?

>>213
お試しレンズはタダ?
それって眼科でもらえるんですか?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:34
>>208
頼むから、メガネかけてちゃんと運転しろ。
メガネなら4000円で売ってるよ。

単に免許証に眼鏡等と書かれるのが嫌なだけなら
お前は運転する資格なし。
216208:2005/09/11(日) 00:09:12
>>215
それが人に物を頼む言い方か?

お前はカキコする資格なし。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:17
最悪な人権擁護法案に全員賛成な公明は危険すぎ。
いよいよ創価が日本のっとりを実行し始めた。


小泉の公約
国債発行額を30兆円以下に抑制・・・・・・・・駄目駄目
平成14年度35兆円、15年度は36.4兆円、16年度は36.6兆円ですた。

皆さん是非選挙に行って意思を表明しましょう。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:18:47
社民党よりはましかも
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:25
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され
国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。
このままでいいのか?

初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか?

「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」
そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
選挙に行こう。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:48:54
>>216
要らぬお節介をちょっとすると、
運転免許更新の時に視力が足りないと言われるということは、
少なくとも運転中は常に矯正していなくてはならない状態。

で、コンタクトというのは常に付けられているものではなく、
たとえ1日使い捨てであっても、1日12時間くらいしか付けられないとか、
いろいろ制約があって、コンタクトが使えないときはメガネが必要。
(車を動かす時にコンタクトが使えなかったりすることはありうるから)

>>208氏にはまずメガネが必要だと思う。
その上でコンタクトという選択肢はある。でもメガネを持ってない状態で
コンタクトオンリーってのは無いと思っておいたほうがいいと思う。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:37
全く無駄なことを書くやつがいるな。
>>208は、単に視力検査を誤魔化したいだけなんだから。
222208:2005/09/11(日) 20:26:43
>>220
アリガト。
>>221
うっせーよヴァカ。
日曜でもやってる眼科行って使い捨て買ってきたからこのスレ用無し。
もう来ないから黙ってろカス。
223-7.74Dさん:2005/09/15(木) 02:47:51
まぁまぁ、落ち着いて。
224-7.74Dさん:2005/09/15(木) 11:10:19
1週間連続装用タイプのもの使用している方いますか?
コンタクト屋に行ったら、1週間連続装用タイプのものはいろいろ問題が多いので、
当店では扱ってないと言われたのですが・・・。
使用している方の感想お願いします。
225-7.74Dさん:2005/09/15(木) 23:45:29
>>224
悪い事言わないからやめとけ。
226-7.74Dさん:2005/09/16(金) 08:58:01
>>224
そのコンタクト屋が正しい。

連続装用タイプは眼科がOK出さないと
売ってくれない規則になってるんだけど
眼科も危険だとか目に悪いとかで
まともな医者はOK出さないよ。
227-7.74Dさん:2005/09/16(金) 12:40:37
スポーツするときだけ使って
後はメガネ派って人は多いのだろうか?
228-7.74Dさん:2005/09/16(金) 18:57:56
多いな。プロスポーツ選手でも居る。
229-7.74Dさん:2005/09/16(金) 21:42:47
スポーツ用のおすすめのコンタクトって
何かある?
安いほうがいいですが。
230224:2005/09/16(金) 22:44:19
>>225>>226
レスどうもです!
一週間連続装用タイプ、眼に対する危険が大きいのですね。
別にまるまる一週間連続装用せずに、2日+3日+2日のように付けたり外したりで、
一週間使用することもできないのかな?
夜行列車を使った海外旅行を計画しているので・・・。
231-7.74Dさん:2005/09/17(土) 00:10:40
そういう不規則な使い方なら
メガネのほうがいいと思うよ
232230:2005/09/17(土) 02:40:29
>>231
たしかに眼鏡のほうがいいんでしょうが、度がきついので眼がちんちくりんになるのです。
233-7.74Dさん:2005/09/17(土) 03:52:10
>>229
1日使い捨て
234-7.74Dさん:2005/09/17(土) 07:32:29
メダリストとアキュビューってどっちがいい?
235-7.74Dさん:2005/09/17(土) 11:26:28
>>234
どっちが安いんでしょうね?
スポーツする人って
スポーツする時だけつけるんですか?
それともその日は一日つけてる?
236-7.74Dさん:2005/09/17(土) 18:34:51
>>235
人によると思われ。
ドライアイになりがちだったら、スポーツ後は捨てるということもあるかも。
1日使い捨てレンズは一度出したら再装着はできないのが前提になってることに注意を。
237-7.74Dさん:2005/09/17(土) 18:38:46
>>236
あ、勉強になりました。ありがとう。
238-7.74Dさん:2005/09/18(日) 12:30:12
ワンデーアキュビューモイストについて語ろう!!
239-7.74Dさん:2005/09/18(日) 16:54:28
2ウィーク フレッシュって知ってる人いる?
そろそろ新しいのが欲しくて見つけたんだけど、どこの会社が出しているのかまったくわからん
公式ページには紹介があるだけで、企業情報とかはなし
止めといたほうがいいだろうか
240-7.74Dさん:2005/09/19(月) 01:48:18
>>239
どっかからOEMで供給を受けてるんでしょ、きっと。
241-7.74Dさん:2005/09/19(月) 09:08:23
>>230
海外旅行なら
一日使い捨てタイプをお勧めする。
1か月分買って6000円+診察料2000円で8000円かかるが
目の健康には変えられない。

使い捨てなら落とした時も金銭的な被害も少しですむ。
また、海外だと水道水は日本の水と違って良くないので
コンタクトを洗ってつけはずしするのも日本のようには行かない。

海外旅行以外でも、海やプールに行く時や
屋外でキャンプをする時も
使い捨てオススメ。
242-7.74Dさん:2005/09/19(月) 09:12:00
>>235
使い捨てタイプのソフトで一番安いのは「1か月使い捨て」ってヤツ。
3か月で両目で6000円。トータルで24000円。
1か月で使い捨てなので、保存と洗浄はコンプリート使って
タンパク除去薬は使わないでよし。

非使い捨てのソフトコンタクトも、結局1年〜1年半くらいしか持たないし
タンパク質除去薬を週1くらいでやらないといけないので
1か月使い捨てのほうがお得。
目にも、毎月新しいコンタクトレンズになるということで、優しい。
243-7.74Dさん:2005/09/19(月) 13:20:36
>>241
使い捨てコンタクトは使ったの事がないので質問なんですが、

>1か月分買って6000円+診察料2000円で8000円かかる

みたいですが、
(1)買うとき毎回診察料っているんですか?
(2)一日使い捨てってどのくらいもつんでしょう
  消費期限ってあるんですか?
244-7.74Dさん:2005/09/19(月) 15:55:03
>>243
ここ逝け。初診は五千円引き。

☆★八重洲眼科医院ってどおよ★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1111857587/
245-7.74Dさん:2005/09/19(月) 19:13:16
普段は眼鏡。スキー行くときと、バイク乗るときはコンタクト。
目の健康を考えると、状況に応じて使い分けるのがいいと思う
よ。乱視矯正できるフォーカスディリーズトーリック(一日使
い捨て)はお勧め。
246-7.74Dさん:2005/09/19(月) 21:51:23
>>245
私も目の健康を考えるとやっぱりメガネの方がいいかと・・・
コンタクトが合わなかった経緯もあるけど。
使い分けるのがいいですね。

私はスキーでもメガネでしたよ。
247-7.74Dさん:2005/09/20(火) 09:51:03
プロ野球でもメガネの古田捕手。
248-7.74Dさん:2005/09/20(火) 10:34:25
>244
一体化しているから間違いやすいが、初診は違うぞ。
診療費で値引きしたら、新聞沙汰の大問題。
値引きは、店の方の初回来店のみ。
フリーターとか学生とか、時間がたくさんあるなら、行くといいと思う。
249-7.74Dさん:2005/09/20(火) 10:37:23
>242
1ヶ月使い捨ては、タンパク除去は必要。
以前、それで訴訟→敗訴になっている。

それに、1ヶ月交換のレンズは粗悪品が大半で、
酸素を通しにくいので、非常にトラブルや眼の病気になりやすいので、
やめとけ。
まだ、メダリストプラスなどの非イオン性低含水レンズを
タンパク除去もして、1ヶ月使った方がトラブル少ない可能性が高い。

250-7.74Dさん:2005/09/20(火) 10:40:23
>234
軽微なトラブルが多いのはメダリスト、
深刻なトラブルが多いのは2weekアキュビュー。

レンズの特性からもその通り。
あとは使い方などによる。



251-7.74Dさん:2005/09/20(火) 12:42:27
1日使い捨ては?
252-7.74Dさん:2005/09/20(火) 13:08:21
今の時代、取りあえずシリコンハイドロゲルレンズを試してみるべきでは?
合わなかったら、仕方ないから旧素材にしてみる、と。
たまーにしか使わない人なら初めからワンデータイプでいいと思うけどね。
253-7.74Dさん:2005/09/20(火) 14:16:16
ワンデーアキュビューから最近2Wアキュビューに変更しますたが
いつも左目だけレンズがとれません。つけてるときの付け心地等は
問題なし、右目はスンナリとれるのですが、、単に外し方が悪いの
でしょうか?似たような現象になった方いますか?
254-7.74Dさん:2005/09/20(火) 15:00:45
それはヤバ杉。
255-7.74Dさん:2005/09/20(火) 20:25:30
>253
ワンデーアキュビューはいいレンズだけど、それとほとんど変わらないのを二週間も使うなんてやめるべき。汚れやすいから。1日使い捨てだから価値がある。
2WEEKはメダリストプラスやアクエアなどの方がずっといいよ。
256-7.74Dさん:2005/09/20(火) 21:33:02
3年使用してたソフトコンタクトレンズに別れを告げ、
今日2week acuvueにしました。

がなんか評判悪いですね。ちょっと残念です。
使用感はつけずらい、はずしずらい、ですが以前よりも
装着感はあまり感じないですね。今はお試し期間らしく
合わなかったら違うのも試せるといわれたのでメダリスト試したいですね


257-7.74Dさん:2005/09/20(火) 21:43:18
ワンデーの場合はどれがおすすめ?
258-7.74Dさん:2005/09/20(火) 21:56:22
>>249
ええっ、粗悪なの!?
ワンデイから最近1ヶ月に変えたばっかりなんですが;;
それでも使い捨てじゃないレンズよりはいいんだよね…?

ところで、こすり洗いすると破りそうで怖いのでコンセプトF使ってます
1本で済むケア用品使ってる人たちは毎日ちゃんとこすり洗いしてますか?
259-7.74Dさん:2005/09/20(火) 22:22:12
1ヶ月使い捨てと言っても、O2オプティクスだけは別格だから。
260-7.74Dさん:2005/09/20(火) 22:32:55
>255タン
さんくす!メダリストは前に試した時にどうも微妙だったんだけど
アクエア早速試してみる!
261-7.74Dさん:2005/09/21(水) 13:21:13
ロートiQ14もつけ外し容易で装着感も張り付く感じがなくていい。
262-7.74Dさん:2005/09/22(木) 15:20:27
いまメダリスト66トーリック2Wをつかってます 大体一日おきに昼頃装着して夜8時くらいには外して擦り洗いをして保存液にいれていますがこんな使い方や手入れをしていてもやはり二週間で交換しないといけないのでしょうか?みんなもきちんと交換時期を守ってますか?
263AGE:2005/09/22(木) 22:22:05
とりあえずあげ
264-7.74Dさん:2005/09/22(木) 23:38:38
>>249
>それに、1ヶ月交換のレンズは粗悪品が大半で、
>酸素を通しにくい

マジですか???

ソフトにするんなら1か月交換がお買い得だと思ってたのに_| ̄|○



使い捨てソフトって金かかるから
次に買う時はO2ハードに戻そうっと。
(もともとO2ハード使いだったけど
 落とした時のショック防止と、スポーツ&旅行用に
 使い捨てソフトに変えてみた)
265-7.74Dさん:2005/09/22(木) 23:39:39
メダリストはつけはずししやすかった気がします。
266-7.74Dさん:2005/09/23(金) 01:56:11
>>264
少なくとも使い捨てじゃないソフトよりはマシだと思うよ
自分は装用時間がそんなに長くないので1日では損な気がして
1ヶ月のやつを使ってるクチです…
267-7.74Dさん:2005/09/23(金) 02:42:21
メダリストなんですが、コンセプトワンステップ使ってます。
こすり洗いがなくて便利なんですが、ここを見ているとみなさん
タンパク除去に関して熱く語られているのでちょっと質問。

今のところ2週間の使用ならワンステップで問題を感じたことないんですが、
それ以上使おうと思ったらやっぱりこすり洗い+タンパク除去が良い?
ちなみに遠い昔に使い捨てでないのを使ってた時煮沸必須だった気が
しましたがタンパク除去ってのは煮沸の事?


268267:2005/09/23(金) 02:56:50
ごめん。色々調べてたらタンパク除去ってのは今や結構楽に出来るのね。
ちなみにコンセプトFもこすり洗い要らないみたいだけど、ワンステップと
どっちが良いのかな?
コストパフォーマンスは同じ位で、手間的にはワンステップの方が楽そうだけど。
それともRENUのタンパク除去入りとかの方が良いのかな?
教えてくらさい!!!
269-7.74Dさん:2005/09/23(金) 04:16:32
ワンステップだと汚れを洗い流す手順がないから汚いままだと聞いたことがあります
装着前にすすげば大丈夫みたいだけど面倒くさいから2ステップを使ってる
270-7.74Dさん:2005/09/23(金) 05:19:24
コンタクトをつけると近くの字がみにくいんだけどみんなそう?
たとえば新聞とか
271-7.74Dさん:2005/09/23(金) 07:24:34
>>270
それは老眼。
272-7.74Dさん:2005/09/23(金) 07:37:21
>>268
こすり洗いの手間>消毒液入れ替えの手間 な人には是非オススメ。
つけておくだけだけど、消毒液の中でレンズを高速回転、
中和液の中でも高速回転させるから汚れ落ちも期待できる・・・・と思う
273-7.74Dさん:2005/09/23(金) 11:19:55
>264
そうだよ
障害率極端に多いし
あんなに酸素通さないくせに厚けりゃあたりまえ。
1ヶ月交換では黒目濁って訴訟起きて敗訴してるし。
まだ2週間レンズを1ヶ月使った方がましと俺も実感してる。
274-7.74Dさん:2005/09/23(金) 11:22:11
O2オプティクス以外の1ヶ月交換ね。
O2オプティクスはいいレンズだが、それ以外は粗悪品
275267:2005/09/23(金) 15:42:50
>>269>>272
そうか。Fは回転させるからよく汚れ落ちそうだね。
酔っ払って帰ってきた時に消毒液入れ替え忘れそうなのが難点だが結構良さそう。
一応今は装着前に簡単にすすぎしてるんだけどね。
ワンステップ切れたら試して見ます。
どうもサンクス。


276-7.74Dさん:2005/09/24(土) 02:38:50
レニュー(擦り洗い)→コンセプトワンステップ

この組み合わせが最高。
レニューだけだと装用に違和感を感じることがあるのだけど、この組み合わせだと凄く調子が良い。
277-7.74Dさん:2005/09/24(土) 09:04:01
>>270
オレもだ・・・
眼鏡や裸眼時の近づけて見ていた癖が抜けてないからだと思う。

医師に聞いたら30センチは離してくださいといわれた。
278-7.74Dさん:2005/09/24(土) 13:25:29
趣味でスキーによく行くのですが
ゴーグルの間からのすきま風で目が乾いて困ってます。
乾きすぎで競技中にはずれたこともあるし・・

バイクに乗る人とか風をうけまくりな人たちは何のレンズ使ってます?
またこういう場合は含水率は低い方が良いのですか?
279-7.74Dさん:2005/09/24(土) 22:30:37
質問いいですか?
先週眼科で初めてコンタクトをお試しで貰いました
一週間使ってみて激しく乾燥してしまい、外した後はしみる様な痛みが
あります ちなみに2wアキブーです
皆さんはこんな痛みや、乾燥がありますか?
やっぱ2週間待たずに病院行きですよね

280-7.74Dさん:2005/09/25(日) 01:31:07
>>278
バイク乗りでワンデーアクエアとメダリスト使ってるけど
目が特別乾いたりはしないなぁ。
つか、それってコンタクト以前にゴーグルの問題と違うの?
ゴーグルとしての役目を果たしてないじゃない
281-7.74Dさん:2005/09/25(日) 01:57:52
>>280
まぁ結構曇るよね。
もちろんゴーグル。
オレはめがねつけてやってるから、
一回外すともう前が見えなくなるぐらい曇る。

メガネもゴーグルも。

コンタクトはそんなことないだろうけど。
曇るとすればゴーグルか・・・。
まぁあんまり外さないこった。

そしてすべりまくって外気を入れるか、
ファンがついたゴーグルを買うか。。。

効き目の程は定かではないけど。
282-7.74Dさん:2005/09/25(日) 02:36:39
2wアキュビュー評判悪いけど、
絶対メダリストよりくっきり見えて見やすいだろ
確かに渇く感じがかなりあるが、見やすいほうがいい
283-7.74Dさん:2005/09/25(日) 03:20:08
参天のソフトサンティア
pH 7.0〜8.0
浸透圧比 0.90〜1.20
性状 無色澄明、無菌水性点眼剤

塩化カリウム 0.1%
塩化ナトリウム 0.4%

↑これってなんですか?
284-7.74Dさん:2005/09/25(日) 03:32:24
>>283
つ【google】
285-7.74Dさん:2005/09/25(日) 05:42:09
>282
それは人それぞれ
きちんとこすり荒いを丁寧にやって汚れ落とせば、乾きやすさが問題ないなら大丈夫
こすり荒いを10秒以下しかしないことがあるとか、2週間以上使うことがあるなら、汚れやすいから、他のコンタクトにすべき。
決まりをきっちり守れる人だけしか使えない。
286-7.74Dさん:2005/09/25(日) 05:48:02
>279
ドライアイあるならメダリストプラスかO2オプティクスでしょう普通は。
付けた時はドライアイ分からなかったのかな?
それでもだめならシリコンの他のレンズ待ち。
アキュビューアドバンスやピュアビジョン、ワンデーシリコン等
287-7.74Dさん:2005/09/25(日) 09:32:15
あのぅ、2Wアクエア利用者ですが、お手入れは
コンセプトワンステップでやってますが こすり洗いに
したほうがいいのでしょうか?
288-7.74Dさん:2005/09/25(日) 15:19:59
>>279
私は最初から1Dayタイプを希望したせいか、
次回診察は1週間目に来てって言われたよ。
2Weekを試している人は2週間後を指定されるのかぁ。
もう症状が十分にでてるんだから病院いってもいいのでは?
289297:2005/09/25(日) 22:46:37
>>286
初めてレンズを付けたときは調子が良かったんですよね
冷房の効いた部屋で長時間居ると乾燥が激しいんです
ドライアイっぽいですね
次病院に行ったら他のレンズも試してみることにします!!
 
>>288
一応病院では2週間後に来てって言われたけど明日にでも病院に
行ってみますね 

お試しで使っているレンズが合わなかった場合、又違うレンズを試せる
んですよね 次はメダリスト+にしてみたいと思います
ありがとうございました!
  
290-7.74Dさん:2005/09/26(月) 21:05:41
安そうなので八重洲コンタクトへ行ってみようかと思ってます。

質問なのですが、東京駅のほうと渋谷駅のほうの店では
どちらが待ち時間少ないですか?
ご存知でしたら教えて下さい。
291-7.74Dさん:2005/09/27(火) 02:10:37
今度から
使い捨てにしようかと思っているのですが、
1日や2週間がありますよね。
どちらの方が、オススメですか?
292-7.74Dさん:2005/09/27(火) 09:16:11
>>291毎日使うならば2Wのほうが得だと思います。
293-7.74Dさん:2005/09/27(火) 17:22:31
2W使っているけど、
新しいレンズにした時のクリア感がたまらない。
1DAYにしようかと考え中。
294-7.74Dさん:2005/09/27(火) 17:26:02
2Wでメダリスト以外でおすすめってありますか?
295-7.74Dさん:2005/09/27(火) 17:57:11
>>292
計算になるけど週3でクラブ関係で運動やる場合は
やっぱり1日使い捨てタイプの方がいいのかね。
296-7.74Dさん:2005/09/27(火) 19:06:18
計算になるけど毎日使うならば2Wのほうが得だと言ってるようだけど?
297-7.74Dさん:2005/09/27(火) 20:07:57
>>296
毎日は使わないね。
練習時だけ。最大3日だな。
剣道だから、メガネは専用の買わないといけないし。
普通はメガネで暮らしてます。
できればメガネがいいんだけどね。
コンタクトも検討の余地アリだと。
298-7.74Dさん:2005/09/27(火) 21:25:48 ID:0
>>297
だったらワンデーでいいんじゃね
運動時に落とす可能性もあるし
大体おまえは情報を小出しにするわ
2Wのほうが得だと言われてるのにまたワンデーのほうがいいの?
とか聞いてるし
挙げ句の果てに眼鏡の方がいいとか言ってる
おまえよく(゚Д゚)ハァ?って言われるだろ?
299-7.74Dさん:2005/09/27(火) 21:37:17 ID:0
>>298
特に言われない。
前スレ呼んでないだけ。
300-7.74Dさん:2005/09/27(火) 21:37:53 ID:0
(゚Д゚)ハァ?
301-7.74Dさん:2005/09/27(火) 22:20:54 ID:0
目にはワンデーの方がいいよ。
お金かからないのは2Wだけど、ちゃんと汚れを落とせている人少ないでしょ。
302-7.74Dさん:2005/09/27(火) 22:45:14
>>301
そーですよねー。
目にはワンデーのほうがいいですよね。
手入れ面倒だし。
一回ハード・ソフトとも挫折した経緯あります。
結局メガネで暮らしてますが、もういいかなって感じ。
スポーツする時だけですね。
303-7.74Dさん:2005/09/27(火) 22:55:57
だからワンデーにしろって何回もいってるだろ!
バカかおめーは
304-7.74Dさん:2005/09/27(火) 23:38:01
>>303
はい。
305-7.74Dさん:2005/09/27(火) 23:43:00
はいじゃないが
306れれれ:2005/09/28(水) 00:09:51
2weekアキュビューを使いはじめて4週間ほどたちましたが、調子いいです。ただ、日によって疲れを感じたりするので、そのときは即外します。
調子がいい日は14時間使っても目が疲れません。
眼科でもらった乾燥防止用目薬はあまり必要を感じません。ハードO2を10年以上使ってきましたが、あのゴロゴロ感にずっと耐えてきて、かなり鍛えられているみたいです。
ちなみに、ものもらい用目薬(市販)を1日に1〜2回さすと、なぜか調子がよいです。
2weekアキュビュー、いまのところよいレンズだと思えますが、しばらく様子をみてみます。
307-7.74Dさん:2005/09/28(水) 00:47:45
人工涙液以外をさしちゃまずいと思うんですが…
308-7.74Dさん:2005/09/28(水) 06:17:31
半年前に使い捨てに切り替えたのですが、以前の非使い捨てソフトレンズより装着感が
悪い気がするんです。
今はボシュロムメダリスト66TCを使っていますが、おすすめの使い捨て乱視用ソフトはありませんか?
ボシュロム以外のレンズを使っている方がいれば、使用感を教えてください。
309-7.74Dさん:2005/09/28(水) 12:06:13
>>278
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
スキーのゴーグルってスポンジのとこから空気入ってくるんだよね。
しかもゲレンデは空気が冷たくて乾燥してる。
一滑りごとにコンタクトが目に張り付くので、リフトでそれを回復する、の繰り返し。
1Dアキュビュー使用。
310-7.74Dさん:2005/09/30(金) 05:03:53
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。

【教育】栃木県の公立高校で生徒が混浴【画像あり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1128016310/
311-7.74Dさん:2005/09/30(金) 10:12:38
今日コンタクトほしいんですが
眼科の診療受けて在庫あれば即、手に入りますか?
使い捨てで1day希望なんですがどうでしょうか?
312-7.74Dさん:2005/09/30(金) 16:22:53
ここで薦められた通りにワンデーアクエアに乗り換えました。
あまりの外し易さに驚きながら感謝してます。
パッケージは言われていた通りアレですが、容器の部分が分離してるだけ
ましかと割り切ることにしました。
ほんとフォーカスの外しにくさは論外ですね。
313-7.74Dさん:2005/10/01(土) 11:03:32
だから慣れやっちゅうに…>>312

>>311はもう手にいれた?
眼科がすいてたら1時間後にはもうコンタクト使用者になれるよ。
314-7.74Dさん:2005/10/02(日) 02:49:09
2wアキブ→O?オプをお試しで使用してみたんだけど
乾燥や違和感に耐え切れずただいまメダリスト+使用中
コレでだめだったら1DAYかな・・と考え中
レンズを入れている事を忘れてしまう事が出来るのだろうか・・・
早く落ち着きたいよ

315314:2005/10/02(日) 02:50:22
↑0?オプティクスの間違いです
316-7.74Dさん:2005/10/02(日) 07:44:48
>>308
ロートiQ14TC これ まじお勧め
乱視用の板でも 好評
使用感に関しては 個々の感じ方が違うと思うのでつが
漏れ的には メダリスト66TCより 張りがあり 取り扱い易いし すっきり見える
装着感が気にならない
あくまで 漏れの感想でつ
317-7.74Dさん:2005/10/02(日) 09:03:27
>>313
知ったかは市ね腐れが
318-7.74Dさん:2005/10/02(日) 12:28:22

> >>313
> 知ったかは市ね腐れが

319-7.74Dさん:2005/10/09(日) 21:13:38
初めてのコンタクトが知名度からかワンデアキュビューで、3年買い続けているんですが、今度の買い替えで一度八重洲コンタクトのハガキで安く買えるワンデーアクエアを買ってみようと思います。

1デーアクエアは1デーアキュビューとはUVカットの有無や装用感など、どう違いますか?
320-7.74Dさん:2005/10/10(月) 22:35:44
age
321-7.74Dさん:2005/10/11(火) 07:41:05
ワンデーアキュビューとワンデーアクエアは、どちらがいいですか?
322-7.74Dさん:2005/10/11(火) 10:11:34
>>321
そんなもん、自分で決めろ
おれはワンデーアクエアだな、今週眼科に逝ってワンデーアキュビューモイスト
のお試しもらってきたがまあまあかな。
323321:2005/10/11(火) 15:53:30
>>322
なるほど、安かろう悪かろうという事でアクエアとか避けてアキュビュー選んでたんですが、そんなに悪くないなら買ってみようかな…
324-7.74Dさん:2005/10/11(火) 17:08:21
皆さん、装着時ほこりの付着にイライラする事ありませんか?

殆どがタオルの繊維ですよね いい方法あります?
325-7.74Dさん:2005/10/11(火) 19:57:20
1.ペーパータオルを使う
2.繊維が出ないくらいすり切れたタオルを使う
3.指先の水分が乾いて、繊維が吹き飛ぶまで、口でフーフーする
326-7.74Dさん:2005/10/11(火) 20:19:21
4.うっかりつばが飛びやりなおし
327-7.74Dさん:2005/10/11(火) 20:51:10
男は自分のつばを気にしない
328-7.74Dさん:2005/10/11(火) 21:03:40
折れは濡れたままパッパッって軽く手を払って装着するけど
タオルやティッシュでゴミついたら意味ないでしょ
329-7.74Dさん:2005/10/11(火) 22:38:06
最初は安くて2weekアキュビューを使っていましたが、
ロートIQ14ちょっと高いけどマジでいいです。
最近は指名買いをします。

330-7.74Dさん:2005/10/13(木) 02:28:09
アキュビュー、度数ってマイナスいくつからいくつくらいまであるのかな?
−1.50なんでつが、これって結構悪いの?
331-7.74Dさん:2005/10/13(木) 02:35:58
>330
全然悪くない。在庫範囲内。
332-7.74Dさん:2005/10/13(木) 02:50:28
>>331
ありがd。安心した。
333-7.74Dさん:2005/10/13(木) 02:52:59
>>330
4.255.25使用の私が来ましたよ
>>331と同意だが全然悪くない。裸眼で0.03だとこのくらいの数字になる。ヤバイのは0.1切ってからだよ。
おそらく上には上がいるがな…
334-7.74Dさん:2005/10/13(木) 02:59:29
>>333
じゃあ-1.50だと視力0.3くらいかな?
眼科で教えてもらえなかったのでorz
335-7.74Dさん:2005/10/13(木) 07:24:22
眼科でコンタクトの検査してもらうのってどんくらい掛かる?
普通の眼科でいいの?
336-7.74Dさん:2005/10/13(木) 13:44:56
2240円
コンタクトをたくさん取り扱っている眼科がいいよ。
337-7.74Dさん:2005/10/13(木) 16:35:45
プリヴァイスのワンデーを注文しますた。届くのが楽しみだ。
338-7.74Dさん:2005/10/14(金) 02:14:40
>>333
左-9.0右-8.5の俺。
眼科でも正確な視力はでないって言われた。0.01以下?
339-7.74Dさん:2005/10/14(金) 07:37:50
左ー4.5、右ー4.75はDANGER ZONE?
340-7.74Dさん:2005/10/14(金) 12:41:57
私は左−9.5右−8.5
すぐに使い捨てコンタクト欲しいんだけど、在庫あるところを探さないとダメかなぁ。
341-7.74Dさん:2005/10/14(金) 12:51:13
>>339
君はTOP GUNにはなれんな
342-7.74Dさん:2005/10/14(金) 13:37:42
視力ってどこまでも下がり続けるの?
ある程度いったらさがらなくなるのかな?
343-7.74Dさん:2005/10/14(金) 15:42:46
便乗で質問だが、上がるときもあるの?
手術だっけ?
344-7.74Dさん:2005/10/14(金) 23:37:59
age
345-7.74Dさん:2005/10/23(日) 21:45:28
目薬の話 洗眼について
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~ganka/c25.htm

↑大変参考になる事が書いてある。
346-7.74Dさん:2005/10/24(月) 22:52:00
フォーカス2ウィーク使っている人いますか?
今度使ってみようか思っていますがあまり情報がないみたいなので
書き込み願います。
347-7.74Dさん:2005/10/25(火) 00:24:17
メダリストプラスを使っています。一日装用して、はずすときにコンタクトが二つに折れ
てくっついてしまいます。はがそうとするとなかなか頑丈についていて引っ張らないと
元通りの形状になってくれません。痛んだり形状が変わってしまったり市内か不安です。
こんなことって皆さん経験してます?
348-7.74Dさん:2005/10/25(火) 01:54:27
>>346
左目だけ使ってます。(右目はフォーカストーリック)
不満点は裏表が判断しにくい事と、
これは俺だけみたいなのだが2回程10日目くらいでポロっと外れた。
一回目は朝電車で立ってて瞬きしたら外れた。二回目は夜椅子に座って
テレビ見ているときに急に見えにくくなったなと思ったら、胸元に
落ちてた。
余談、3回目は串カツ屋で食事中に右目のが外れた。(これも10日目くらい)
349-7.74Dさん:2005/10/25(火) 08:14:53
>>347
私はメダリストで、一度そうなりました。
アキュビューのときは一度もなったことはなかったので、
ビックリして捨てました。
マイティアなどの目薬をさしてから外すようにしたら、ひっつかなくなりました。
350-7.74Dさん:2005/10/28(金) 12:17:14
みんなうらやましい話だ。私は-10だよ。
てか-10でも見えにくいけどそれ以上だとメーカー限られるからそれで我慢してる。
アキュビューは乾くから無理。
-10以上あるレンズを探してて「ピュアビジョン(1ヵ月)」てのを見つけたんだけど、使ってる人いませんか?

各ブランド度数比較表とかないかな…
351-7.74Dさん:2005/10/29(土) 20:27:35
O2オプティクス(1ヶ月)っていいですよ。
コソーリ3ヶ月使っても劣化ほとんど無くて、眼科にもバレなかったw
352-7.74Dさん:2005/10/29(土) 23:25:15
使い捨てで一般的に装用感が一番いいと言われてるのはどれですか?
353-7.74Dさん:2005/10/30(日) 00:22:23
私は、遠視、乱視、斜視で、0.5です。

1DAYのコンタクトにしたいのですが、出来ますか?
354-7.74Dさん:2005/10/30(日) 00:30:12
PuriYvesのワンデー使ってるけど結構良い感じ。
1dayアクエアーから変えたけど、同じ度数でも少し良く見える希ガス。
355-7.74Dさん:2005/10/30(日) 16:36:08
プリヴァイス使用者はけーん
俺も今アクエア使ってるんですがプリヴァイス良さそうなら変えてみようかな?
356sage:2005/10/30(日) 18:37:37
花コンタクトってあんま評判良くないけど、あぶないんですか?
安いんで気になるんですけど・・・
357-7.74Dさん:2005/10/30(日) 20:06:41
>>353
遠視、乱視、色弱の俺はワンデーは断られた
っていうか適応品がない
しょうがないから海外から個人輸入
358-7.74Dさん:2005/10/30(日) 22:13:55
>>355
プリヴァイス結構良いと思うよ。目が乾くのもあまり感じないし。
ワンデーアクエアは5個ごとにくっついてるから使いづらいかったな。
だからしばらく俺はプリヴァイス使うつもりだよ。
359353:2005/10/30(日) 22:21:41
>>357
ありがとうございます。やっぱり駄目かぁ…2weekは駄目ですか??
360-7.74Dさん:2005/10/31(月) 16:22:54
>>358
なんか良さそうですね
今月海外バイオ頼んだばっかりだからもう少し後になりそうだけど・・・
とりあえず粗悪品と言われてる海外バイオを試してみますw
あと乱視が少し入ってるんだけどプリヴァイスなら少しは矯正できたり
しますかね?
見え方はそんなに変わらないかな?
361-7.74Dさん:2005/11/01(火) 08:27:48
>>360
俺は乱視じゃないので分からないけど、プリヴァイスの紹介文では

ワンデー使用のコンタクトレンズで世界初のAberration Controlレンズ前面にヒトの角膜と同じ非球面デザ
イン(Ashperic lens/アスフェィックレンズ)を取り入れました。これにより、従来の球面デザインのソフトコンタ
クトレンズよりも、より鮮明で質の高い視力矯正の提供が可能になりました。また、軽い乱視がある方、初期老眼の
方にもお勧めいたします。って書いてあるので試してみてもいいかもね。

362-7.74Dさん:2005/11/02(水) 14:24:20
>>361
今度試しに使ってみたいと思います
でもワンデータイプは毎月送料込みで4〜5千円位かかるのでやっぱ高いなー
2weekタイプだとコスト的には半分位で済みそうだけど今度はケアが大変なんですよね?
乱視矯正にするなら2weekの方が良いのかなー?

363-7.74Dさん:2005/11/02(水) 15:02:01
>>362
俺も昔2week使ってたけど、洗浄液とかのケア用品って結構金掛かるんだよね。
それでも1dayと比べたら1ヶ月あたり1500から2000円ぐらい安いと思うんだけど
1dayの手軽さに慣れちゃうと多少安くても2weekに戻ろうとは思わないなあ。
朝コンタクトつけて、夜に外して捨てるだけってやっぱり楽だしね。ちょっと外泊する時
とかでも新しいレンズを持っていけばいいだけだし。まあ俺がかなり面倒臭がりなだけかもしれないがw
乱視矯正についてはよく分からないなあ。力になれなくてスマソ。
364-7.74Dさん:2005/11/03(木) 03:50:53
>360
海外バイオは粗悪品だけど2週間タイプよりはいいと思う。
割れてるのとか底にこびりついてるのあるけどね。
365-7.74Dさん:2005/11/03(木) 17:32:18
ロートの付けた瞬間スッキリ感がるケア用品ロートCキューブソフトワンクール
買ったんだが、
コンタクト装着した瞬間スッキリするどころか、
超染みて、涙あふれるは、目を開けてらんないわ、
目が真っ赤になり腫れるわ、で2日使ったんだが、
おかしいと思って、ロート本社に電話したら、
返品して下さいと言われ、返品したおwww
郵便為替で払ってくれるみたいだおwwww
慰謝料はないみたいだおwwwww
366-7.74Dさん:2005/11/03(木) 19:31:38
マルチウザ

ところで、メダリスト2とプラスって何が違うの?
367-7.74Dさん:2005/11/03(木) 21:58:31
2はけっこうしっかりしてる
プラスはぐにゃぐにゃ
368 -7.74Dさん:2005/11/03(木) 23:58:08
普通のメダリストまだ使ってるんだけど、
メダリスト2やプラスは、かなりいいんですか?
369-7.74Dさん:2005/11/07(月) 19:13:47
>>363
超亀レススマソ
とても参考になりましたよ
俺もかなり面倒臭がりなんでやっぱりワンデーの方があってるかもw
ホントは乱視用にしたいんだけどとりあえずプロヴァイスを試してみます
370-7.74Dさん:2005/11/11(金) 02:35:15
ー1,00って視力にしてどれぐらいかな?


371-7.74Dさん:2005/11/11(金) 13:11:49
視力0.03で1.0か1.5くらいにするにはどれくらいのPowerのレンズを選んだらいいんでしょうか?
372-7.74Dさん:2005/11/11(金) 13:21:31
>>371
あなたが選ぶ必要はありません。
眼科へGO!
373-7.74Dさん:2005/11/11(金) 14:08:01
>368
プラスは、メダリストと色以外同じ
2は人による。乱視が多い人は見やすいかも。
JJのシュアビューからの切り替えが多く、
元々乾きやすいアキュビューやシュアビューからの
切り替えの人は評判はいい。
メダリストからの切り替えだと乾燥感が出る人がいるのでイマイチ。
374-7.74Dさん:2005/11/11(金) 20:10:12
それくらいの視力になると視力とPWRは比例しない。
-4くらいで1.0出る人もいるし、-9なきゃ出ない人もいるんじゃないかな
375-7.74Dさん:2005/11/11(金) 23:30:15
初コンタクトの時、近所のメガネ屋で買いました。
医者が週一来て直ぐ買える所です。

1回目1デイアキュでBC9.0
2回目フォーカスデイリーでBC8.6(お得ですと進められて)

しかし外しずらかった為、初めて八重洲コンで2Wメダリストを購入。
診察の結果、メダリストならBC9.0ですよ。フォーカスのBC8.6
だと今まで辛かったのでは?と言われました。
メダリストBC9.0は快適で一度のトラブルも無く過ごせた為、
また購入しようと思ったのですが八重洲コンで購入までに4時間
かかったのが苦痛で、最初に行ったメガネ屋にまた行きました。
(箱もあるし同じ物を貰えばいいかなと考えて)

しかし、そこの診察の結果BC8.7。
今まで9.0で快適だったので9.0じゃだめですか?
と聞いたら、調べても8.7でしたからと売ってくれない。
少し度を上げて欲しいと伝えても止めた方がいいと言われました。
−4.75から−5.0に上げるだけなのですが。
(八重洲では最初だから下げて次にあげましょうと言われました)

どうしても今日必要だったのでBC8.7、−4.75を買ったのですが
在庫が無いからと1箱だけ売ってくれました。(左右一緒の為)
もしかしてBC9.0が無くて嘘いわれてるのかな?
それとも八重洲がいい加減?なのかと不安になりました。

メダリストプラスの9.0から8.7への変更や−0.25度数アップは
危険な事でしょうか?行く度にBCが変わる店に行くのは止めた方が
いいのでしょうか?長文ですみません。


376-7.74Dさん:2005/11/11(金) 23:37:34
なぜ八重州まで行ってアクエアにしない
377-7.74Dさん:2005/11/12(土) 04:53:13
>>375
その近所のメガネ屋の医者は、患者の意見を聞かない時点で、終わってると思うよ。

眼球のBCだけじゃなくて、涙の分泌量とか調べてもらって、どんな仕事で目をどう
使ってるかとか、いろいろ相談して決めた方がいいよ。
八重コンは、目の中でコンタクトがある程度動いて、張り付かないことを重視している
感じはするけど、話を聞いて柔軟に対応してくれる点ではまともだと思うよ。
最近は、アクエア命になってるけど w

インフォームドコンセントってほど、大げさじゃないにしても、自分が納得できる
医者に診療を受けて、その処方でコンタクトを選ぶのが大切だよ。
378-7.74Dさん:2005/11/12(土) 11:11:58
>>375
次はどっちでもない別のところへ行く。
379-7.74Dさん:2005/11/12(土) 11:37:36
コンタクトshopがいろいろありますが一番安く買える所はどこですか?毎回眼科に行くのはめんどくさいのですぐに買える所に行ってるんですが月6千円がちょっと痛くて…
380-7.74Dさん:2005/11/12(土) 12:24:04
>>379
どこに住んでるのかも言わずにわかるわけねえええええええええええええ
381-7.74Dさん:2005/11/12(土) 12:30:54
379
京都です。
382-7.74Dさん:2005/11/12(土) 19:39:34
通販でもつかっとけ
383-7.74Dさん:2005/11/12(土) 21:56:39
富士コンタクトってどーですか?
384-7.74Dさん:2005/11/13(日) 00:09:08
>>383
銅じゃないみたい^^
385-7.74Dさん:2005/11/13(日) 00:17:32
プリヴァイスの情報をお願いします
386-7.74Dさん:2005/11/13(日) 01:39:53
ワンウィークの使い捨てって人気ないんですか?
一週間連続装用可能だなんて、楽チンだと思うんですが。
387-7.74Dさん:2005/11/13(日) 01:47:07
>>379
http://dispomuseum.fc2web.com/shop.html

ここにリンクあるレンズモードとかがメジャー
388-7.74Dさん:2005/11/13(日) 02:36:51
>>379
俺はこっちがお薦め。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dreamcl/
389-7.74Dさん:2005/11/13(日) 11:09:59
>>368
普通のメダリストの販売って年内いっぱい?
390 -7.74Dさん:2005/11/13(日) 12:36:26
>>389
もう販売は通販だけじゃないかな?
プラスなんかただレンズの色が青くなっただけなら意味無いのにね。
391-7.74Dさん:2005/11/13(日) 12:48:10
意味あるよ。
目が悪いと透明なのを探すの大変。
よく見失ってた。
392 -7.74Dさん:2005/11/13(日) 15:47:20
>>391
それだけで値上げでしょ確か?
393-7.74Dさん:2005/11/13(日) 15:50:06
>>388
宣伝ウザ
394-7.74Dさん:2005/11/13(日) 17:10:47
お試し期間の使い捨てコンタクトレンズを1日で落とした。最悪。
俺の爪剥いでやる
395-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:28:57
今日初めてコンタクトの検査行ってみた。
自分でつける練習させられたけど、両目付けるのに30分かかった。
明日から早起きせんとな・・・orz

まだ違和感あるけどそのうち付けてるの忘れるくらいに慣れますかね?
396-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:31:25
何日かすれば慣れると思います。
と言われたけど1日で紛失
397-7.74Dさん:2005/11/13(日) 22:39:57
>>385
上の方にも書いたけどオススメですよ。
ワンデーアクエアからの乗り換えだけどかなり満足してます。
アクエアよりも同じ度数でもよく見えるし、結構乾きづらいと思う。
価格もそれなりに安いしね。
398-7.74Dさん:2005/11/13(日) 23:49:48
>392
値段は同じとこが大半だよ。
399-7.74Dさん:2005/11/15(火) 22:24:24
>>398
通販だと、値上げされてるね。
400-7.74Dさん:2005/11/17(木) 00:51:01
年内に新しい素材の使い捨てレンズが承認されるって聞いたんですが、どんな素材のもの
なんでしょう?あと、海外ではすでに発売済みなんですかね?
401-7.74Dさん:2005/11/18(金) 14:40:00
>>379
四条河原町北西角のビルに入っている眼科かよってる。
フォーカスデイリーズが1700円代だったよ。たしか。
買物ついでに寄れるから(・∀・)イイ!!
402-7.74Dさん:2005/11/18(金) 16:35:22
ボシュロムのピュアビジョンってどうなんでしょうか?
海外通販で見たのですが、1ヶ月ずっと付けっぱなしでOKらしい。
寝る時もそのまま。
それってどうなの?
酸素を普通のレンズより通すらしいから、1ヶ月レンズとして購入してみたい。
(但し毎日はずしてきちんとケア)
これだったら、もしかして電車の居眠りとか夜うっかりはずさないで寝ちゃった時の
充血を防げるのでしょうか?
情報キボン
403-7.74Dさん:2005/11/18(金) 19:35:52
アキュビューのアドバンス(2週間使い捨て)を使ってみようと思うのですが?
使用感などはどうですか?また、私はドライアイなのですが含水率は何%か分かる人いますか?
よろしくお願いします。
404-7.74Dさん:2005/11/18(金) 23:46:19
ttp://www.1800contacts.com/product.aspx?itm=001466&ac=20.5.0076
アドバンスは47%みたいだねぇ。o2optixが20%台だから、パーセントだけみると
あまり利点はないように思われるけど・・・ほかに乾きにくい設計とかがあるんでしょうかね・・・
詳しい人、カバーお願いします〜
405-7.74Dさん:2005/11/19(土) 10:06:27
エースコンタクトって店でワンデーアキュビュー1箱2780円で購入
したのですが、これってすごい高くないですか?
買った後で気づいてすごくショックでした。
安いところなら1980円とか、もしくはそれ以下だったり・・・。
406-7.74Dさん:2005/11/19(土) 10:19:24
>405
すごく高くはない。高いところは未だに3780円
普通。
安いところは、診察代をがっぽり取られたり、
取り寄せになって受け取り時も診察などで穴埋めしている。
407-7.74Dさん:2005/11/20(日) 10:06:25
>>405
高いよ。
診察代2000円くらいで、
1500円くらいで1箱購入できるところいっぱいある。
408 -7.74Dさん:2005/11/20(日) 14:58:51
>>407
店舗でそんな安いとこあんの?
409-7.74Dさん:2005/11/20(日) 17:53:04
ないよ。
下代は1800から2200だから。
410-7.74Dさん:2005/11/20(日) 20:57:57
>>404
亀レスすいません。丁寧にありがとうございます。
アドバンスを使っていらっしゃる方はあまりいないようですね...。
3倍の酸素透過性って2weekアキュビューと比較していっているんでしょうかね。
特攻してみます。
411-7.74Dさん:2005/11/22(火) 13:29:50
>>410
>アドバンスを使っていらっしゃる方はあまりいないようですね

国内で販売していないのだから仕方ないよ。
412-7.74Dさん:2005/11/24(木) 00:34:43
ヤンソン買ったが
ちょっとひどすぎなか?これ
413-7.74Dさん:2005/11/24(木) 07:57:11
>>412
ムーミン?
414-7.74Dさん:2005/11/25(金) 12:16:44
ここ数年2Wメダリストのみで最近ワンアキュも併用してます。
確かにワンアキュ最初はいいけど後で乾燥するね、視界がクリアだけど。
2メダは1500円以内で買えるから値段考えるとまあまあ。
ただ、これにしてから充血や目のトラブルが多い気がする。

んで両方変えようと思いここ見てワンデーはアクエアに決めました。
けど2Wアクエアの方はそれほど評判良くないのかな
2week用ならどれがオススメでしょうか?
いつも1年分以上まとめ買いするのでいきなり現品で買うつもりです。
サンプルもらえるけどある一定期間使わないとわからないし、、
415-7.74Dさん:2005/11/25(金) 14:28:13
ちょっと、やばいですよ・・・

この前コンタクト使い初めて、使い捨てなんですが
さっき目がイタイナと思ってコンタクトはずしたら裂けてた。
しかももう一方の片割れは目からまだ出てきてない・・・

これは送球に眼科にいくべきですか?
ちなみに今目は痛くないです
416-7.74Dさん:2005/11/25(金) 14:31:22
>>415
眼科に電話してみ
違和感はないの?
どんな取り方したのさ
417-7.74Dさん:2005/11/25(金) 14:33:03
>>416
普通に教えられたようにはずしたんだけど・・・
418-7.74Dさん:2005/11/25(金) 14:43:23
>414
2weekアクエアもトラブルはかなり少ないレンズだね。
メダリストプラスと同じグループTで、低含水で薄いレンズで
8.6のみなのに、8.7のメダリストプラスでsealができた人でも
何故かアクエアにしたら治る人多いし、もとから
sealは出にくい。
419age:2005/11/25(金) 20:59:42
>>418
>2weekアクエア

良いよ、愛用してる。
420414:2005/11/25(金) 23:32:10
>>418
ありがとうございます。参考になりました!
2weekの方もアクエアで試してみます。
421 -7.74Dさん:2005/11/26(土) 00:48:36
sealって何?
422-7.74Dさん:2005/11/26(土) 08:42:07
>>421
423415:2005/11/29(火) 03:48:42
違和感なかったから、放置してた。

今日朝起きたら目がちょっと痛かったから鏡で見て目をパチパチしてたら
片割れのコンタクトがでてきた・・・
非常に怖かった・・・

もう乾燥した目のままコンタクト取らないと誓おう・・・こまめに目薬刺そう・・
424-7.74Dさん:2005/12/05(月) 00:25:18
新製品のプリヴァイスワンデーの使い心地はどんなもんでしょうか?
425-7.74Dさん:2005/12/06(火) 16:04:41
皆さんは2週間コンタクトどんくらい使ってますか?
私は一ヶ月くらいで捨てるけど、まだまだ使えそうなんで
もったいなく感じます。

あと、使う頻度でレンズの寿命って変わるもんですかね?
(たとえば毎日使うのと2日に1回使うのとで)
426-7.74Dさん:2005/12/09(金) 08:22:32
>>425
お前どういう回答を期待してんの?
427-7.74Dさん:2005/12/10(土) 03:28:41
俺は一年は使ってる
428-7.74Dさん:2005/12/10(土) 12:19:35
ttp://www.lensmode.com/index_pc.html

のソフレンズワンデー(ボシュロムワンデー)の購入を検討してるんですが、
使用した人の感想などをお聞かせ願えないでしょうか?

ちなみに私は2weekアクエアを5年使ってましたが、
引っ越し先の眼科では2weekアキビューを勧められ1年、
最近lemsmodeさんでフォーカスデイリーズを購入し使用しています。

デイリーズは目に張り付く感があり他の1dayに変えたいのですが…どうでしょう?
429-7.74Dさん:2005/12/10(土) 14:03:02
>>428
ほかのより厚いので、慣れるまではゴロゴロ感がある。
張り付き感はデイリーズやアクエアより少ないと思う。

430-7.74Dさん:2005/12/10(土) 15:24:17
初コンタクトでワンデーアキュビュー買ってきたけど右左どっちか聞くの忘れてた…
右-9.0左-9.25で箱見たらBCが9.0と8.5って書いてあるけど9.0のが左でいいのかな?
431-7.74Dさん:2005/12/10(土) 16:19:06
>>430
箱をよく見なさい。
シールか何かの印が必ずあるはずです。
432430:2005/12/10(土) 16:34:43
>>431
箱のデザインは裏とか側面が微妙違うけど目印みたいな物は何もない…
違う所はBCとアメリカ製かアイルランド製かだけ…
病院に聞こうにも明日休みだ(´A`)
433由紫弥 ◆GevLP6767k :2005/12/10(土) 18:21:16
今日眼鏡屋行って作ってきた。メニコンの奴。使い終わったら違う会社のに変えても平気かなぁ?
あと、よく取れないとか入れられない、初めての時時間掛かったとか有るけど、個人差有るね。私どっちとも五分程度でできたし。
434-7.74Dさん:2005/12/10(土) 19:10:22
>>432
BCはレンズのカーブだから違う。
powerを見なさい。
435-7.74Dさん:2005/12/10(土) 20:09:40
一日使いすてでドライアイのある人に
向いてるレンズってどこがお勧めですか?
知り合いがワンデーアキュビューモイストとか言うのが
あると教えてくれたんですが

以前は、普通のワンデーアキュビューつかってましたが
なかなかはまらないし、メダリストはもっとひどく目に張り付く感じです
スポーツとかドライブでたまにしか使わないので
1日使い捨てで探しています
436430:2005/12/10(土) 20:25:58
BC,DIA,Dしか書いてないっス(´A`)箱、説明書何度見てもさっぱりわからん…容器に小っさく書いてある字がfbとhbくらいしか違いが見あたらない…
月曜まで待って眼科に聞くかな…
437-7.74Dさん:2005/12/10(土) 20:47:46
>435
ワンデーアキュビューは一番乾く。
一番乾かないのはワンデーアクエア。
メダリストワンデーでなくメダリストワンデープラスは乾きにくい。あとはワンデーアキュビューモイストとデイリーズアクア。
438-7.74Dさん:2005/12/10(土) 21:08:20
>438
レスどうもです
アクエアかモイストのどちらかで決めてこようかと思います
付けやすいという情報が他のスレッドで出ているので
アクエアがイイのかな?と考えています

ワンデーアキュビューは付けるのに両目で20分くらいかかるほど
不器用ですので・・・
439-7.74Dさん:2005/12/10(土) 21:58:34
若いときはワンデーアキュビューでも問題なかったのに
いまはモイストでも乾くし充血する…
歳だなぁ
滅多につけないのもだめなんだ、たぶん
440-7.74Dさん:2005/12/10(土) 22:20:59
寂しいことを書いてないで
若い女とでも付き合ってこい w
441-7.74Dさん:2005/12/10(土) 22:45:30
>>430
普通は、どちらが右で、どちらが左かわかるように印を付けます。
それがまったく無いとしたら、販売店の怠慢。
月曜日になるまで使用せず、月曜日に確認するしかないでしょう。

左右がわからず、週末に使えなかったとごねれば、何かあるかも(笑)

その店は、左右の説明もしない低レベルな施設なので、
次回以降は、別の施設利用を勧めます。
442430:2005/12/10(土) 23:02:56
>>441
店というか眼科で注文してもらいますた。受け取って箱見ないですぐ帰っちゃったのも悪かったけど…
月曜に左右聞くのとコンタクトの処方箋貰ってこよう…
443-7.74Dさん:2005/12/11(日) 00:52:42
2Weekメダリストを使用してます。昼間の視界はいいんですが夜になるとボヤけてしまいます。。
夜でも視界がはっきりする2Weekレンズってありますか??
444-7.74Dさん:2005/12/11(日) 02:12:21
コンタクトのせいじゃないだろうが、
乱視が原因ならメダリスト2を試してみる。
ロートiQ14も。
445-7.74Dさん:2005/12/11(日) 04:05:57
左右でBCが違うこともあるんだ。
446-7.74Dさん:2005/12/11(日) 04:58:07
>>442
はがしたパッケージに右とかのシール張ってなかった?
親切な所だとパッケージはがして右シールとか張ってくれたりする所もあるけど。
447-7.74Dさん:2005/12/11(日) 05:17:46
>>442
その場合「D」というのが度数だよ。
448-7.74Dさん:2005/12/11(日) 12:52:08
>>444ありがとうございます。乱視ではないんですよ。。
メダリスト2とプラスの違いって何でしょうか?いまちいコンセプトが分からないんですが。
449訂正:2005/12/11(日) 12:59:17
>448
プラスは薄くて乾きにくい。
2は中心が厚くて周辺が薄いから軽度の乱視矯正が期待できるがやや乾きやすい。プラスはBCをゆるめにしないとまれに傷がつくときがある。2はかなりのBC相当に対応できる。
どちらも非イオン性でアキュビュー等のイオン性より汚れはつきにくい。
450-7.74Dさん:2005/12/11(日) 13:06:15
なるほど!やっと理解できました!わかりやすい説明ありがとうございますm(__)m
ふまえてメダ2に変えてみようと思います。
451442:2005/12/11(日) 16:52:18
>>446
ゴミ箱あさって見てみたけど何もなし…
>>447
Dは両方一緒でした。メガネ処方箋だと左右で度数違うのに…
452-7.74Dさん:2005/12/11(日) 17:50:48
>451
眼鏡と違うのは普通。
453-7.74Dさん:2005/12/11(日) 20:16:55
コンタクトの方が目に近いから度が低いと目医者に昔言われた
454-7.74Dさん:2005/12/12(月) 06:13:12
ひらめ
455-7.74Dさん:2005/12/12(月) 22:17:04
シードの14UVってとても安いですけど付け心地等どうですか?
456-7.74Dさん:2005/12/12(月) 23:06:44
しっとりしますが、乾くことがあります。ただ粗悪品の2WEEKファインと比べたらはるかに障害は少ないです。
2WEEKピュアの方がはるかにいいですが乾かないならいいレンズです。
457-7.74Dさん:2005/12/17(土) 16:41:36
【商品】サングラス機能を持つコンタクトレンズ、米で大ヒットの予感
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134801817/
458-7.74Dさん:2005/12/18(日) 20:17:46
使い捨てレンズは保存液の水分きってから装着したほうがよい?
459-7.74Dさん:2005/12/18(日) 23:16:45
レンズにごみがついていないのが一番大切
460-7.74Dさん:2005/12/19(月) 11:44:54
1週間連続装用タイプ「シークエンス」
一晩で断念…。
461age:2005/12/20(火) 01:38:20
2weekアクエアと
2weekファインて
同じなの?
462-7.74Dさん:2005/12/20(火) 16:43:11
今まで使い捨てではないハードレンズ使用でしたが
使い捨てコンタクトの手軽さに惹かれてます。
ネットで安く買えるらしいのですが
そういった場合は医者で詳細なデータをもらって
それを元に激安店(ネット)で注文でいいのでしょうか?
定期的な検査は自己管理でって事?
最初は一般的な店舗(アイシティとか)で買った方がいいのかな。
463-7.74Dさん:2005/12/20(火) 16:54:11
>462
プライベートブランドのある店の、くっつき眼科に行ったら、
使い捨て希望してもオリジナルレンズにされてしまうと思うけど。

464-7.74Dさん:2005/12/20(火) 16:55:48
>461
まったくちがいます。
アクエアの方がはるかにいいレンズです。
ファインは酸素通しにくい。
465-7.74Dさん:2005/12/20(火) 20:39:30
近所の眼科で処方箋もらってコンタクト買えないようなコンタクト屋って
ありますか?またその場合コンタクトが高くなることってあるもんですか?
今日、診察料2千円かかったけど、普通の町医者ならもうチョイ安いんじゃ
ないかって思いました。
466-7.74Dさん:2005/12/20(火) 22:34:42
フォーカス2ウイークってどうですか。
自分はBCが相当緩いんで、メダリストプラスの9.0をちょっとだけ使った。
乾きにくいし、とても良かったが、
自分は少し乱視があるので、レンズのうすい(それ自体は酸素透過性からは良いらしい)メダリストプラスだと、
いまひとつ、くっきり感がなくて、止めることにした。
レンズにある程度の厚さがあって、BCが緩いの探したら、フォーカス2ウイークかなと思ったんだけど。
含水率が55%らしいから、メダリストプラスより、乾きやすいのかな?
467アクエア:2005/12/20(火) 23:04:21
>>464
>まったくちがいます。

便乗して・・

では2weekアクエアと
バイオメディックス38
(オキュラーサイエンス2ウィークタイプ)
は同じでしょか?
468-7.74Dさん:2005/12/21(水) 05:24:45
ネオサイトって使ってる人います?
メダリストから乗り換えを考えてるんですが、
¥1380って安さなんだけど、マイナーすぎて情報が無い。。。。。
469-7.74Dさん:2005/12/23(金) 13:26:18
旧メダリストみたいに、煮沸消毒対応の
ディスポレンズは現行商品でありますか?

擦り洗いめんどうなので今でもCキューブで煮沸消毒
してます
470-7.74Dさん:2005/12/23(金) 14:51:35
コンセプトFを使え
471-7.74Dさん:2005/12/23(金) 23:41:28
age進行スレ
472-7.74Dさん:2005/12/24(土) 17:29:11
コンタクト初心者です。
乱視が-1.25だと乱視用になっちゃいますか?
473-7.74Dさん:2005/12/24(土) 18:52:29
瞳を大きくする使い捨てコンタクトでカラコンか黒コン
出来れば連続装用出来るものというのはありますでしょうか?
無ければ2週間使い捨てのものでお勧めとかありますか?
474-7.74Dさん:2005/12/24(土) 22:18:11
>>472
近視だけの矯正だと、かなり辛いと思いますよ。
自分も片方の目の乱視が-0.75でも、乱視矯正がないと
ちょっと見えづらいですね。
475-7.74Dさん:2005/12/25(日) 17:44:54
質問すみません
プリヴァイス って使っている方いますか?
非球面デザインで装着直後のコロコロ感がなく、軽い乱視にもおすすめ とあるのですが、実際はどうなんでしょう?
476-7.74Dさん:2005/12/26(月) 00:16:24
今使い捨てコンタクト使ってます。目に入れるときになくしたのか 目に張り付いたのか
分からなくなっています。そこで 瞼にコンタクトが張るついてとれなくなるってことはあるのでしょうか?
477-7.74Dさん:2005/12/26(月) 05:58:15
ケア用品スレなくなったみたいなんでここで聞きます

ピンクっぽい箱でなんとかZEROっていうヒアルロンサンが入ってるやつって評判どうですか?
コンプリートモイストプラスより乾かないんでしょうか?
478-7.74Dさん:2005/12/26(月) 08:36:06
イマイチです。
結局、データではまだオプティフリープラスより乾かないのはないようです。
479-7.74Dさん:2005/12/26(月) 11:34:32
保険制度が劇的に変わると、もう安売りは不可能になりそう・
480-7.74Dさん:2005/12/26(月) 14:07:09
>479
いいことだ。
通常、商品は仕入れ値の倍で売らないと経費があるから利益とれない。

今のように原価近くまたは原価割れで売っていた方が異常。
これで使い捨てコンタクトは正常の価格に戻るだろう。
あとは、全力で通販の害を警告して全面禁止になればいい。
481-7.74Dさん:2005/12/26(月) 16:20:45
外回りの仕事してて、最近木枯らしも強くなってきたので、
ゴミが入った時めちゃくちゃ辛いです。
使い捨てソフトって、やはりハードのようにゴミが入った
時の激痛があるんですか?
482-7.74Dさん:2005/12/26(月) 16:28:05
>480
角膜障害があっても、おもてにでないんじゃあないの?
483-7.74Dさん:2005/12/26(月) 16:29:34
> 使い捨てコンタクトは正常の価格に戻るだろう

国内価格が本来、異常に高すぎなんだよ ヴォケ
484-7.74Dさん:2005/12/26(月) 18:09:32
>>480は基地外
485-7.74Dさん:2005/12/26(月) 23:44:14
>>475
プリヴァイス使っているけど、乾きも少ないしなかなかいいよ
ただ、他のコンタクトと同じパワーで買うと見えすぎるかも。
初めて買うときは、今使っている度数と一つ落としたものを
買って試した方がいい。
486-7.74Dさん:2005/12/26(月) 23:46:28
HOYA心配です。
487-7.74Dさん:2005/12/27(火) 00:43:59
>483
輸入品だから高いのは当然。
JJのテレビコマーシャルに惑わされる消費者多いしから、そういう場所にコストかかるし。
488-7.74Dさん:2005/12/27(火) 04:15:29
米、アイルランドからの輸入品でも、香港じゃ安いぞ
原価を言っても始まらんが、実質は輸送費+在庫保管費と
小売時の人件費だろう

絆創膏屋が儲けすぎてるんだよ
489-7.74Dさん:2005/12/27(火) 06:47:04
消費者がコマーシャルに惑わされてみんなJJ製品希望するから
ないと始まらないから営業が非常に強気で卸価格が凄く高いんだよ。
販売価格からみたら普通じゃあり得ない卸価格なんだから。それも大手でもなかなか下がらないし。カラーとか黒縁とかやり手だよな。
消費者がブランド志向なのが原因だから高いのは仕方ない。
490-7.74Dさん:2005/12/27(火) 14:04:03
そうそう 仕入れ値が高いのがイカンよね
491-7.74Dさん:2005/12/27(火) 14:31:48
がんがってもレンズの利益なんかすずめの涙だもんなぁ...
492-7.74Dさん:2005/12/27(火) 15:51:49
経費考えたらコンタクトは赤字。だから適正なワンデーや2WEEKの価格は3600円なんだからみんな上げれば正常になる
493-7.74Dさん:2005/12/27(火) 16:20:25
基地外はカエレ
494-7.74Dさん:2005/12/28(水) 08:53:15
ネオサイト気になるわー
495-7.74Dさん:2005/12/28(水) 23:52:04
売上の少ないコンタクト屋が、このスレに居ついてるな。
496-7.74Dさん:2005/12/29(木) 07:24:44
でも正直、アクエアあたりが、BC9.0を出してくれたらと思う
アキュはたしかに乾くが、目玉への張りつき感の方が不快なんだよな...
497-7.74Dさん:2006/01/05(木) 14:59:38
オーソドックスな近眼なんですけど目が乾きます。
今、メダリストプラスの2weekを使っています。

これよりも乾きにくいもの(1Dayで)を教えてください。
またいま人気があるコンタクトメーカーはどこになるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
498-7.74Dさん:2006/01/06(金) 01:03:22
>497
基本的にはないですが、
一般に売られているものとしては、
ワンデーアキュビューモイスト、
メダリストワンデープラス
デイリーズアクア
が乾きにくくなる処理をしてあります。
499-7.74Dさん:2006/01/07(土) 11:17:41
ワンデーアキュって一日で捨てるのもったいないとか言って
コンセプトFして一週間使ってる友達がいるけど・・・。
500-7.74Dさん:2006/01/07(土) 12:20:12
煮沸消毒対応の2週間使い捨てレンズありませんかね。
薬品で消毒するのが何か心配で。
501-7.74Dさん:2006/01/07(土) 13:21:10
>>500
メダリスト無印 今ならまだ手に入るかもしれない
502-7.74Dさん:2006/01/07(土) 13:23:36
>>500 への追伸
たぶんプラスも出来そうに思えるけど、メーカーは禁止してる。
503-7.74Dさん:2006/01/07(土) 14:43:27
2ウィークアクエアを5年位使い続けてます。
この度14UVに変えようかと考えています。
理由はコスト面と他のも使ってみたいから。
14UVとアクエアを使ったことがある方に使用比較とかお聞きしたいです
504500:2006/01/07(土) 17:35:24
>>502
ということは煮沸に対応している製品は
もう無いということですかね・・
505-7.74Dさん:2006/01/07(土) 18:14:59
今日、初めてコンタクト買いました。(ワンデーアクエア)
寝る時には外せと言われましたが、仮眠程度(2〜3時間)の時も外さなくてはいけませんか?
506-7.74Dさん:2006/01/07(土) 18:23:10
ごくたまになら大丈夫かもしれないけど
なるべくやめた方がいいよ。眼がカラカラになる。
507505:2006/01/07(土) 18:30:04
眼が乾くからだめなんですね。ありがとうございます。
今まではメガネでしたが、何度か付けたまま寝てしまって壊した事が。。。
508502:2006/01/07(土) 18:53:58
>>504 また書き忘れ
シードの2Wファインは煮沸対応だよ
509-7.74Dさん:2006/01/07(土) 23:39:40
>508
fineはトラブル多すぎるよ。
酸素透過が悪すぎる。

2weekアクエアは煮沸できる。

>503
アクエアは乾きにくいレンズだけど、
14UVは相当乾くレンズ。使ってみて乾かないならいいと思う。
でも2weekピュアの方がずっとレンズはいい。
実際は、メダリストプラスは認可とってないだけで、
煮沸は可能。でも、煮沸すると結膜炎起きやすくなるからなあ。
510-7.74Dさん:2006/01/08(日) 01:16:00
>>503
一瞬、2Wアクエアを捨てずに5年間、使い続けてるのかと思たよ
511-7.74Dさん:2006/01/08(日) 01:24:38
509さん
2weekピュアですか、知らなかったので調べてみたいです。
いいレンズを教えて下さってありがとうございました!
510さん
紛らわしい書き方してすいません。。
512-7.74Dさん:2006/01/08(日) 01:25:55
↑は503です
513-7.74Dさん :2006/01/09(月) 02:00:58
1年前に2Wアクエアを2ヵ月分買って、
2週間じゃもったいなくて、
2ヶ月ごとに交換していたんですが、
正直やばいですか?今のとこ目に異常はないのですが・・・
514-7.74Dさん:2006/01/09(月) 05:45:41
515-7.74Dさん:2006/01/09(月) 19:36:16
ボシュロムのピュアビジョンを使ってみようと思うんだけど、
コレはケアしなくていいって書いてあるけど、マジで1ッ月つけっぱなしでよいもの?
それとも1ヶ月のうちの適当な時期に何回かは洗うとか?

ワンデイや2ウィークよりも乾きやすいとかそういうのがあったりするんですか?
一応ttp://www.lensmode.com/shouhin/bpv.html
516-7.74Dさん:2006/01/12(木) 11:06:35
>496
自分もそう思う。
ワンデーアクエア使ってて乾きにくくてよかったんだけど
角が目にあたるような感じでちょっと辛くて
9.0のアキュビューに戻した。
乾くのが辛いけど目に角があたるよりはマシ。
517-7.74Dさん:2006/01/12(木) 15:52:44
プリヴァイスいいね
今まで色んなメーカー使ってきたけど、やっと自分に合ったレンズ見つけた。
乾きにくいし角が目にあたる感じも無い。
でもフォーカス程じゃないけど表裏が判りにくいのが惜しい。
518-7.74Dさん:2006/01/12(木) 18:10:19
プリヴァイス一番安く買えるのってどこかな?
519-7.74Dさん:2006/01/13(金) 11:06:41
片目-10.0なんで、アキュかアクエアかしか選択肢がない...

デイリーズはBCが小さい上に、レンズが硬いんで入れてられん w
520-7.74Dさん:2006/01/13(金) 11:41:33
プリヴァイス 昨日初めて使ってみました
右目は入っていても全然違和感なかったのですが、左がちょっと異物感。
BCがあってないのかなと思いましたが、ひょっとして表と裏が違ったのかな。
てか、表裏あったのか(-_-;)
ちなみに自分は一箱1,980円でした。
521-7.74Dさん:2006/01/13(金) 14:14:58
>>520
それ多分ウラだよ
他のコンタクトの感覚で判断すると間違える
522-7.74Dさん:2006/01/13(金) 20:18:26
今までロートのIQ使ってましたが
昨日、錦○町のコンタクト○ースで
もう少し安いのでいいのがあればお願いしますと言ったところ
シードの2ウィークピュアを勧められて買ってきました。
とりあえず両目一箱ずつ。
一個つけてもらって、そのまま帰ってきました。
二週間コレで試してみて、合わなかったら返品しますが…
特性についてあまり聞かなかったので、
この製品の特性ご存知の方、よかったら詳しく教えてください。
私も2週間経ったらまた報告します☆
523-7.74Dさん:2006/01/13(金) 23:17:38
>522
ピュアはいま出ている2weekの中では一番優れたレンズですよ。
酸素も一番通すし、ロートよりは乾きにくいし。
アキュビューよりも汚れにくいし。
アクエアよりも付け心地はいいし。
ロートで問題なかったのなら、乾燥感は問題ないと思うのでいいのでは。
524-7.74Dさん:2006/01/13(金) 23:43:33
コンタクト会社に務める娘から聞いたんだけど、
1ケ月交換タイプのレンズは使い捨てじゃないコンタクトと同素材で同じくらい使えるとかほざいてた。
525-7.74Dさん:2006/01/14(土) 11:36:34
うそやんw?
526-7.74Dさん:2006/01/14(土) 14:01:21
ここ見るとタンパク除去はみんな錠剤?
漏れはクレンスターっていう液体の使ってるんだが・・・MPSタイプなら何でも対応するっぽいし。
527520:2006/01/14(土) 19:50:06
>521
今日は左はバッチリ、右が違和感
で、裏返しにして入れ直したらバッチリでした。
しかし、どっちが裏か表かさっぱりわからん。
どこで見分けたら良いですか?
528-7.74Dさん:2006/01/15(日) 01:18:01
よくみると

 123

て書いてあるらしいよ
裏だとちゃんと読めない

あとはちゃんとお椀型になってるか
529-7.74Dさん:2006/01/15(日) 06:15:39
>>513
もう8年くらいメダリスト2Wを半年くらいのサイクルで使っています。
もちろん目は何ともありません。
一度、4ヶ月程付けっぱなしにしていた事があって、その時は医者に失明の可能性もあった、
とすんごく怒られたんですが(汗)
話が逸れましたが、その医者曰く、普通に生活している人ならちゃんとケアすれば3ヶ月はOKだそうです。
また屋外でスポーツをする等、砂埃とかが舞う環境にいる事が多い人は2ヶ月くらいかな、と言ってました。
もちろん一般的にそうは言わないと思いますが、知り合いのお医者さんにでも聞いてみればわかると思います。
530-7.74Dさん:2006/01/15(日) 08:15:17
メダリストプラスや2Wアクエアならいいが、
イオン性の汚れやすいアキュビューやロートiQ14、フォーカスでそれやったらまず眼に障害くるから絶対やめなよ。
二週間でも汚れやすくて使えなくなる人いるから。
531-7.74Dさん:2006/01/15(日) 08:18:40
>524
そうだよ。
しかし、酸素透過性悪くて障害率が、2週間タイプや使い捨てでないレンズより遙かに高い。
532-7.74Dさん:2006/01/15(日) 10:40:40
>>530
メダリストプラスもそんなにもつの?
メダリストが一番丈夫で採算が悪い?から強度を弱めたんだと思ってた。
533-7.74Dさん:2006/01/15(日) 20:03:27
>>532
色ついただけ
534-7.74Dさん:2006/01/16(月) 01:48:20
いやいや違うでしょ。前のメダリストのように長くはもたないように改悪したんじゃないの?
本当に2週間くらいしか使えなくして購入サイクルを上げようとしてるんだと思ったんだけど違うの?
535-7.74Dさん:2006/01/16(月) 05:46:44
ちがう。
色以外は変わらない。
536-7.74Dさん:2006/01/16(月) 20:45:32
14UV、乾くね…一日目なのにすごい異物感。
あと視力が出ない。他のレンズと比べて同じ度数なのに全然見えないよ…
たくさん買ってしまった。かなり後悔。
537-7.74Dさん:2006/01/17(火) 11:49:58
2wでうるおうのってアクエアしかないのか。
14UV乾く。フォーカス2wを試そうと思っているけどどうかな…
-10.5以上ほしいからアクエアじゃ見えにくいから困ってる。

ワンデーはエルコンが乾かなくて度数があってもう手放せない。
538-7.74Dさん:2006/01/17(火) 22:18:36
俺もいろいろ悩んだけど、結局メダリストにした。
14UV最近安売りしてたのは、あまり良くなくて売れ残ってたからなのね。
539-7.74Dさん:2006/01/18(水) 00:49:43
俺最初買ったときは、アキュビューがよかったけどすぐ乾いちゃうからってシードになった
メダリストは薄いって言われた
540-7.74Dさん:2006/01/18(水) 02:20:58
2weekを試したいのですが、やっぱアクエアを最初に試すべきですか?
目が乾きやすいのと、ちとアレルギーです。
今はフォーカスデイリーズです。
右目だけが異様にくもります・・・。
試してみたらいいではないかというものを教えてください。
541-7.74Dさん:2006/01/18(水) 07:40:42
性能がいいのは、アクエアか2WEEKPURE
まずはこれらから
542-7.74Dさん:2006/01/18(水) 09:37:29
>>540
タダで診断してくれるから、そういう人はコンタクトのみの販売してる場所に行くべきかと…
543-7.74Dさん:2006/01/18(水) 11:52:25
2Wアキュ、2Wメダリスト、
2Wファイン、ワンアキュ、
ワンアキュモイストときて、
とうとうワンデーアクエア。
やっと探してたものに出会えた気がする!
すげぇよコレ。
544-7.74Dさん:2006/01/18(水) 14:55:14
>>538
よくメダリスト薦められるんだよね…orz度数がない
-10.5以上の度数があって2wで乾かないレンズ知っている方いたら教えてください。

次はメニコンのフォーカス2wを試してみるけど。
545-7.74Dさん:2006/01/18(水) 21:56:31
数時間だけ必要で1dayつけてみたんだけど、これやっぱり
水道水で保管しといて明日また数時間つけたりとかしたらまずい?
546-7.74Dさん:2006/01/18(水) 22:48:59
水道水は絶対ダメ
それだけのためにケア剤買うくらいなら新しいの使えばいいと思うが
547-7.74Dさん:2006/01/20(金) 16:24:36
↑ケース洗ったあと乾燥させない程度の水道水でもまずいかな?
548-7.74Dさん:2006/01/20(金) 16:34:36
使用期限が去年の12月なんだけど、まだ使えるかな?
549-7.74Dさん:2006/01/20(金) 20:01:20
失明してもいいんならいいっしょ
550-7.74Dさん:2006/01/20(金) 23:48:30
やっぱり使い心地は人それぞれなんだね〜。
私は乾きにくいとされているワンデーアクエアはイマイチ。
おお!と感動したのは、ワンアキュモイストかな。

今はO2オプティクスだけど、これ、ワンアキュほど視力出なくて
夜なんて特に見づらい。
551-7.74Dさん:2006/01/20(金) 23:52:16
水道水はダメだよ
この前埃っぽいところに落としちゃって、
ちょっとだけなら……と思って水道水で洗い流して
洗浄液かけてから装着したんだけど、
夕方に外して洗ってたら見事に真っ二つになった
1day使い回すのも良くないよ
552-7.74Dさん:2006/01/20(金) 23:55:39
それは水道水のせい以前にお前が(ry
553-7.74Dさん:2006/01/21(土) 00:06:28
>>548
期限が2002年2月のを最近使い終わりました。
ちょっと不安でいろいろ注意して見たりしてたけど、何の問題もなく。
554-7.74Dさん:2006/01/21(土) 09:12:50
2週間使い手のボシュロムのメダリストを使用してます。
前にお試しで購入した、SEEDの2週間使い捨て F14とかいうやつを装用してみました。

つけてわかったんですけど、全然装用感が違いますね。個人的には、ボシュロムの
方が上かなというのが意見でした。製造中止になるのが寂しいです。
555-7.74Dさん:2006/01/21(土) 13:25:57
メダリストプラスと色以外は同じだって
556-7.74Dさん:2006/01/21(土) 23:19:21
コンタクトするまでの手順とかありますか?
始めてなんでどうかよろしくお願いします
557-7.74Dさん:2006/01/21(土) 23:43:40
病院いきましょう。
558-7.74Dさん:2006/01/22(日) 02:06:03
眼科に行く→教えてくれる→できるようになる
559-7.74Dさん:2006/01/28(土) 10:19:37
>>556
眼球に傷がないか、コンタクトを入れて大丈夫か、どんなコンタクトがあってるか。
などを調べる必要があるので、どんなに面倒でも初回はかならず眼科行った方がいいよ。
できれば以後、3ヶ月毎の検査も眼科でやったほうがいい。
(このため、眼科で買うと3ヶ月分しか売ってくれないと思う)

装着とかも指導してもらって練習したりするので、ご安心を。
560-7.74Dさん:2006/01/28(土) 16:10:27
あげ
561-7.74Dさん:2006/02/03(金) 02:30:50
1ヶ月使い捨てコンタクトレンズを買おうと思っているんですが、
レンズケアはレニューとかオプティフリーとかでいいのでしょうか?
562-7.74Dさん:2006/02/03(金) 16:29:31
普通のコンタクト(交換しないで毎日洗って使う物)から
2weekアキビューに替えたら翌日からいきなり片目が充血
しまくりです

普通のコンタクトでもこんな事なかったのに・・
やっぱりメダリストがいいですか?
563-7.74Dさん:2006/02/03(金) 17:45:46
ワンデーアキュビューと、メニコンの1dayって
どっちがいいだろうか?
メニコンのメルスプランに変えようと思ってるんですが…

やはり高いだけワンデーアキュビューの方がいいのでせうか?
564-7.74Dさん:2006/02/03(金) 18:21:09
>>561
おk
>>562
レンズにゴミが付いてたとか
ケア剤があわないとかじゃない?
アキブーが不人気だからと言って充血になるわけではない
>>563
はいはいめるすめるす
565-7.74Dさん:2006/02/03(金) 18:55:47
使い捨て院長w
566-7.74Dさん:2006/02/03(金) 21:19:06
>>562
水であらったんじゃないのwww
567562:2006/02/04(土) 10:22:58
いえいえ流石に水では洗えまへん
ゴミも付いてないし痛みもなかったんですけどねぇ・・

もっかい行って片目ずつ違うメーカーで
試してみようかな・・
568-7.74Dさん:2006/02/04(土) 23:32:01
2Wアキュビューが乾くので、
アクエア、ピュア(サイズ14)とトライしてみたのですが、
アクエアは異物感が拭えず痛くてダメ、
ピュアはコンタクトがずれて外れるからダメ。。
こんな私はやっぱりアキュビューしかないのでしょうか。。
569-7.74Dさん:2006/02/05(日) 00:51:48
シードとかメダリスト試したら
570-7.74Dさん:2006/02/05(日) 01:40:07
>568
アキュビューは乾くからね。
メダリストプラスならサイズは3つあるから、あうのあるのでは。
メダリストUもあるし。

ロートはアキュビューと同じグループだから乾く人多いね。
571568:2006/02/05(日) 12:35:27
レスありがとうございます。

>569さん
 シードはpureで合わなかったので、残るはメダリストですかね。

>570さん
 メダリストプラスは、そんなに種類があるんですね!
 次回試してみます!
572-7.74Dさん :2006/02/06(月) 15:46:58
スポーツするときだけ使い捨てコンタクト装用しているのですが…
現在アキュビュー使用中なんですが、あまり視界がクリアじゃないというか輪郭が
ぼやけていて気にいっていません。
今までボシュロム、アキュビューと試してみて感じたのは、厚みがあり形状保持性
の高いボシュロムの方が自分には合っているなと感じました。

形状保持性の高い製品もしくは、ここの住民のみなさんのスポーツ時のおすすめの
商品はありますか?参考までに教えて頂きたいです。
573-7.74Dさん:2006/02/06(月) 15:59:58
アキュビューは乾くから、見えにくいかもね。
お勧めは2weekかワンデーによるかで違うんじゃないの。
574-7.74Dさん:2006/02/06(月) 16:33:31
メダリストトーリック66使っている人いますか〜?
初めて使うんだけど、通販でまだ届いていないけど、
レンズの色は透明?今までは一日タイプのトーリック使っていたけど
透明でわかり難かった!しかも乾きまくりで。
575-7.74Dさん:2006/02/06(月) 20:40:34
>>573
あぁ…そうですね…。
自分は週2〜3回くらいの装用でワンデーを使用しています。アキュビューは確かに
乾くし、常にぼやけて気味でスポーツには向いていませんでした。
その点はボシュロムの方が形状も安定していて違和感なく使えましたが、他社製品
でもっと使いやすい物はないでしょうか…?

あまりフニャフニャしていなくて形状保持力が高くて、スポーツ時に使いやすい
ワンデーのお薦めあれば情報お願いします。
576-7.74Dさん:2006/02/06(月) 21:02:29
なんでだか急にメダリストが合わなくなって
つけても視界がぼやけてしないほうが良く見えるくらいになった。
結局、3〜4箱無駄にした orz

メダリストはダメだと思って
ネオサイト14使ってみたら結構良かったyo
久々のクリアーな視界〜〜〜
577-7.74Dさん:2006/02/07(火) 02:32:32
俺もネオサイト使用中。
その前メダリストだったんだけど、それより厚いね。アキュビューくらい。
ただ、表裏がわかりずらい!
オレはメダリストの方が視点合わせやすい気がするけど、まー慣れかね?
あと汚れにもメダリストの方が強い希ガス。
578-7.74Dさん:2006/02/07(火) 02:58:14
1dayアキュビューよりメダリストの方が薄いの?
579-7.74Dさん:2006/02/07(火) 07:19:59
>>578

メダリストの方が薄いね。
最初はつけづらいかも 
慣れれば大丈夫だと思うよ
580-7.74Dさん:2006/02/07(火) 11:49:07
メダリストワンデープラス使用してる人いるかな?
良かったら感想聞かせてください。
フォーカスデイリーズがどうも合わないので乗り換え検討中。
581-7.74Dさん:2006/02/07(火) 16:36:19
メダリストプラスが煮沸できると店頭で聞いて買ったんですが
説明書には非対応と書いてありました。。
このスレに実は煮沸対応と書いてあるのを見たんですが、
本当でしょうか??
582-7.74Dさん:2006/02/07(火) 17:58:56
有効期限を延長した、コンタクト処方箋発行の義務づけで
通販とか検診無しの販売がしやすくなるだろう。
583-7.74Dさん:2006/02/07(火) 18:13:12
>581
本当
584-7.74Dさん:2006/02/07(火) 20:17:35
>>583
ソースは何ですか?
585-7.74Dさん:2006/02/07(火) 22:08:23
メダリストからネオサイトにしたけど、色がついててわかりやすい。
メダリストより確かに厚めだけど、違和感ないし、なにしろメダリストは薄くて
時々、くっついて取れなかったときがあったからね。
価格も安いからお勧めです。
586-7.74Dさん:2006/02/08(水) 03:01:14
>>584
ソースが無きゃ不安なら返品してこい
587-7.74Dさん:2006/02/08(水) 03:56:49
>>582
どこの眼科行っても処方箋もらえるってこと?
588-7.74Dさん:2006/02/08(水) 04:31:24
>>575
アクエアとかいいんじゃない?
589-7.74Dさん:2006/02/08(水) 05:28:26
>575
一番ふにゃふにゃレンズだからな。レンズもイオン性で汚れやすいし。
メダリストワンデープラスが第一、次にワンデーアクエアでしょう。
あとはデイリーズアクア
590-7.74Dさん:2006/02/08(水) 10:28:30
>>588,589
thanks!!メダリストワンデープラスが全国展開になったら試してみようと思います。
591-7.74Dさん:2006/02/09(木) 18:50:43
メダリストプラスはメダリストよりも、どの点が良くなってんでしょうか。
592 -7.74Dさん:2006/02/10(金) 00:59:16
>>591
色がついてるだけらしいけど
593-7.74Dさん:2006/02/10(金) 09:40:54
色が着いてるだけなんて…。
買うのやめよう。
594-7.74Dさん:2006/02/10(金) 19:55:13
595-7.74Dさん:2006/02/10(金) 23:28:07
メダリストプラスの方がメダリストより若干厚くなって、
色がついた感じになっていると思う。
大きさも少し大きくなったような・・。これは気のせいかな。
596 -7.74Dさん:2006/02/11(土) 00:42:39
素朴な疑問だけど

色付って装用してるときは全く変わらないけど

目に対してどうなのかね?

597-7.74Dさん:2006/02/11(土) 01:34:16
>>594
それより下にある"スーパービジョン"というのが気になった
598-7.74Dさん:2006/02/11(土) 07:38:59
>595
気のせい。錯覚。
599-7.74Dさん:2006/02/11(土) 17:05:28
600-7.74Dさん:2006/02/12(日) 08:26:01
最近ワンデーに変えようかと考えています。
あまり話題に上がってないようですが、エルコン使用者の方装着感はいかがですか?参考までに宜しくお願いします!
601-7.74Dさん:2006/02/12(日) 09:47:21
■ヤマ◎樹脂エ◎コン◎DAY■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1130600030/l50

検索に引っ掛からんスレタイは、やっぱりどうかと思う
602-7.74Dさん:2006/02/12(日) 11:13:37
600です。早速有難うございます。検索しても引っかからなかったので見逃してました‥
あっちのスレも読んでみてから購入決めさせてもらいます。
603-7.74Dさん:2006/02/12(日) 23:45:01
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3+2ch&lr=

ぐーぐる でトップなんだけど、
みんな検索はどうやってるのでしょう?
604-7.74Dさん:2006/02/12(日) 23:51:53
>600
エルコンむちゃくちゃいいですよ。
やはり低含水の方が乾きにくい。
安いし、乾かないし、しばらくこれにします。
605-7.74Dさん:2006/02/13(月) 00:08:49
>>603
スレッド一覧からキーワード検索するのが一般的だよ
606-7.74Dさん:2006/02/13(月) 17:15:09
使い捨てコンタクトを愛用の皆さんにお聞きします。
店によっても商品によってもいろいろだとは思いますけど
平均で1ヶ月にいくらくらいかかってますか?
通常の使い捨てではないコンタクトだと寿命がきても
もっと使えるんんじゃないの?っと思ってしまって・・
目にも悪いと思うので使い捨てコンタクトにしようかと思ってます。
経験者の方のアドバイスあればお願いします。
ちなみに近視強めで乱視も入っているためにハードコンタクト使っています。
でもソフトにしたいのです。
607-7.74Dさん:2006/02/13(月) 19:21:29
今までチバのトーリック1Dayタイプの使っていたんだけど、乱視がひどいんで
2Weekのメダリストトーリックを買って使ってみたけど暫くしたら凄い乾くしあまり見えないし、何これ?!と思いました。メダリストって評判はどうなの?何かガッカリ&損
した気分でした。
608-7.74Dさん:2006/02/14(火) 15:57:13
ワンデーでBC9.0のやつをアキュビュー以外で教えてください。
609-7.74Dさん:2006/02/16(木) 01:09:15
>>606
おいらはハードを主体にして、週末や車を長時間運転する日、『デート』などはソフトにしてる。
ハードはメルスプランにしてるので、コスト的には1890円+使い捨てソフト500円くらいで、月2400〜2500円ぐらいかな。
ハードを買取すればコストも下がるんだろうけど年に1回程度は目落とすし、半年毎に交換するとハードつけてても快適。

個人的にはハードと使い捨てソフトの併用が目にも優しいと思う。
おいらの場合、使い捨てソフトを毎日交換しても1週間使ってるとどうも目が乾燥するような感じがしてなりません。

二刀流の場合はコストも下げられるし目にも優しいのでお奨めです。
610-7.74Dさん:2006/02/16(木) 10:15:00
コスト的にはいいかも知れないけど、目には良くない気がする
毎回異なる異物を入れて優しいわけないでしょ
611-7.74Dさん:2006/02/16(木) 14:51:57
フォーカス2wを初めて入れたんだけど、全然見えない。
今まで使ってたエルコンやシードのと同じ度数なのに一番見えない。あまりにも視力が出なくて衝撃。
自転車乗ってて怖かった。
珍しく乾かないので次も買いたいんだけど、これじゃあな…
612-7.74Dさん:2006/02/16(木) 17:16:40
皆さんにお尋ねしたいんですがBC(ベースカーブ)
を8.8から8.7に下げた場合、違和感とか外れやすくなったという
経験された方いますか?
今使用してるBC8.8の2Weekアキュビューで目がとても乾くので
アキュビューアドバンスに変えようと思ってるのですが
BC8.7までしかないので迷ってます。
613-7.74Dさん:2006/02/16(木) 17:57:52
使い捨て系のSCLではBCやDIA以上にエッジを含むデザインの方がフィッティングに影響するんだよ
614-7.74Dさん:2006/02/16(木) 19:16:08
>613
レスどーも。それではBC8.8と8.7ではあまり差がないってことですか?
2Weeksアキュビューを使っていてフィッティングには問題はなくて、
瞬きの回数が多くなって目がシパシパするので、
乾燥するのがどうにかならないかと。
615-7.74Dさん:2006/02/16(木) 21:06:05
ワンデーアキュビューを使用してるのですが、今朝新しいのをつけようと開けたらレンズが破損してました。こうゆうケースってよくあるんですか?
616-7.74Dさん:2006/02/16(木) 21:30:24
>615
よくあります。
デイリーズやワンデーアキュビューはでは時々ありました。
617-7.74Dさん:2006/02/16(木) 22:11:05
よくあるんですか。。。高いお金払って買ってるんでなんかムカつきます(>_<)他のに変えようかな…
少しでも破損してるやつは装着しない方がいいですよね?
618-7.74Dさん:2006/02/16(木) 22:17:27
破損してるの見落として装着してしまったことあったけど、
メチャクチャ目痛くなった。破損レンズの装着は絶対やめた方かいいよ。
メーカーか販売店もしくは医院に言えば破損分の補填してくれるんじゃないかな。
619-7.74Dさん:2006/02/16(木) 22:20:40

てか、ニセ目医者は使い捨て・・
620-7.74Dさん:2006/02/16(木) 23:38:58
ほんの少しでも破損してたら目痛くなりますよね!着ける前にちゃんと確認しないと怖いです…
621-7.74Dさん:2006/02/17(金) 10:37:30
>>620
今までつける前に確認してなかったの?そっちの方が怖いわ
622-7.74Dさん:2006/02/17(金) 12:04:17
AOセプトどこいったんだよ
623-7.74Dさん:2006/02/18(土) 00:00:00
>>622
チバビジョンの製造ラインに問題が出て、現在出荷停止中。
だから今市場に出回っている分のみで、いずれ市場から無くなる。
通販などでも既に品切れ店が続出してるね。
当分再出荷はできない模様だから、愛用者ならヤフオクで1年分くらいまとめ買いしといたら。
俺もAOセプト使ってるが、一度あれ使っちゃうと、レニューとかのこするだけの消毒剤は眼に悪そうでもう使えない。
624-7.74Dさん:2006/02/18(土) 00:00:36
めがね
625-7.74Dさん:2006/02/19(日) 09:28:06
普段使ってるアクエアの海外版、バイオメディテクス買ってみた。箱以外全部同じ・・・なんだこりゃ。
一月7000円+医療費かかってたのに、輸入すると3ヶ月分買えるじゃんかよー。
どんだけぼったくられてたんだよまったく。リスクはあるがこれじゃコンタクト屋で買う気にならん。
626-7.74Dさん:2006/02/19(日) 23:37:20
現在、2wFINEを使用中。
近所で1箱千円なので愛用中だが、いかんせん目が乾く・・・・orz
目薬が週に1個なくなることを考えるとほかのレンズでも大差ない気がする(値段)ので変更を考えているが。。。。

このスレ的にはグループ1が乾きにくくてよい、とお勧めされているようだが、
すでにグループ1のfineでかわくおいらにはどのコンタクトがおすすめだろうか???
(ちなみにアクエアを試そうかと思ったが、近所では4000円だったので・・・)

ボシュロムは5年前くらいにつかったがレンズが乾いてぽろっと目からおちていらい使っていない、アキュビュはまえにワンデーを使っていたが、つけるのにやたら時間がかかるのでできればパス。

以上、アドバイスおねがいしまつ。
627 -7.74Dさん:2006/02/20(月) 00:23:58
ソフトが乾いて落ちることって普通めったに無いんじゃないか?

めがねを薦めるw
628-7.74Dさん:2006/02/20(月) 10:03:05
メダリストは、落ちることありますよ。

デイリーや2週間で、乾く乾くってひと、思い切って
1ヶ月交換のにしてみたらどうですか?

僕もメダリスト トーリックを使って1日に5回も6回も
目薬を使ってましたが、Frequency 55 Toric にしてから
朝、レンズをはめる時だけ1滴さすだけで1日持つように
なりました。
それどころか、ゴロゴロ感が無いので着けたまま寝てしまっても
次の日もちょっとゴロゴロしますが、何とかいけます。

まあ、PWR -7.00 AX 20 なんてレンズは、メダリストと
Frequency 55 Toric しか無いんだけど、薄くて柔らかいのが
良いと思っても乾く、ズレるってひとは、1ヶ月交換の頑丈で
ちょっとベースカーブのゆるい 8.7 のを試してみたら良いかも?
629626:2006/02/20(月) 14:10:29
やぱし普通はないですよね・・・・。
目からからっからに乾ききったコンタクトが出てきたときはかなり恐怖を覚えましたが・・・・異常なのですね。

>めがねを薦めるw

いちおう、現状めがねで暮らすこともおおいですが、仕事柄、コンタクトが必要で・・・
630 -7.74Dさん:2006/02/21(火) 01:01:04
>>629
ドライアイなのかな?眼球を傷つけないように気をつけたほうが・・・
目薬によっても逆に乾燥しちゃうヤツもあったけど

ちなみに漏れは年にコンタクト外れること数回あるかないか(メダリスト)
仮眠すると乾くことがよくあるけどw
631-7.74Dさん:2006/02/21(火) 07:53:46
>>622
半年で製造ライン回復の見込みって書いてあるね
(某コンタクト通販ショップ、コンタクト関係のブログで見た)
少しホッとした
632-7.74Dさん:2006/02/21(火) 15:20:57
>>631
製造ラインが回復しても、実際に商品が市場に安定供給されて以前のように安く購入できるようになるまで少なくとも半年はかかる。
633-7.74Dさん:2006/02/23(木) 20:06:15
丼
634-7.74Dさん:2006/02/23(木) 23:19:50
初めて使い捨てコンタクトにしようと思っているんですが
最初は眼科かそれともコンタクト屋かどっちに行ったらいいのでしょうか
後々には通販で買うつもりです
635-7.74Dさん:2006/02/24(金) 00:27:12
そりゃもちろん眼科でしょ。
一番最初だけは絶対そうしたほうがいいよ。
636-7.74Dさん:2006/02/25(土) 16:44:23
1ヶ月のO2オプ使ってるんですけどやっぱり乾いてしまう・・
目薬大量使用してるんですが、これは眼科行った方がいいですかね?
637-7.74Dさん:2006/02/26(日) 01:32:29
>634
眼科も選ばないとコンタクト屋以下だぞ。
爺ちゃんの目洗い眼科に行っても無駄。
コンタクト沢山扱っている眼科に行かないと、選択肢が少ない。
初めはコンタクトを沢山扱っている眼科だろうな。
638-7.74Dさん:2006/02/26(日) 15:06:38
眼科で初めて2weekを買いました。
裏に「アイルランド製」って書いるけど、品質は
アメリカと同じなのかなー

でも輸入代行はシンガポールから発送する
サイトが多いけど、何でシンガポールなんでしょ

裏にシンガポール製って書いてるとか・・?
639-7.74Dさん:2006/02/26(日) 15:43:38
>>636
>目薬大量使用してるんですが、これは眼科行った方がいいですかね?
定期検診受けてないのか?
目が乾くのは角膜に傷がついてる場合もあるから
しばらく眼科行ってないなら診てもらったほうがいい。
640-7.74Dさん:2006/02/26(日) 19:01:40
>>638
関税ないからでそ しんがぽ
641638:2006/02/27(月) 09:22:48
>>640
ありがとです
って事はモノはアイルランドorアメリカのみ
ってことですよね?
642-7.74Dさん:2006/02/27(月) 11:43:59
いままでは使い捨てコンタクトのレンズ代金に
健康保険からのカネがまわってたみたい。

でもこれからは、健康保険の代金がまわせないから
ホンとのレンズ価格になるけど・・・

じっさいのところ何倍になるの??
643-7.74Dさん:2006/02/27(月) 11:48:43
使い捨て(ワンデー)の仕入値や販売経費等を考えると一箱2800〜3500円は欲しいところ
今までみたいに一箱2000円を切るのが異常
644-7.74Dさん:2006/02/27(月) 12:09:57
>643
そのとおり。

ワンデーアキュビューだと3400円
モイストで3600円
ワンデーアクエアでも3200円はないと厳しい。
645-7.74Dさん:2006/02/27(月) 12:38:03
ユーザーは、コンタクト装用あきらめる人もでるだろうから
これからはめがねの時代かもね。
646-7.74Dさん:2006/02/27(月) 12:41:56
実際に多そうなのがコスト削減の為ワンデー→ツーウィークの流れ
ケア用品が売れるようになるかも
647-7.74Dさん:2006/02/27(月) 12:43:29

『眼鏡+ワンデー』というのもいいかもな♪
648-7.74Dさん:2006/02/27(月) 14:00:29
健保のお金を、使い捨てレンズの代金の補填にまわした
場合の違法性は?

649-7.74Dさん:2006/02/27(月) 14:27:29
あのね、コンサルト料とか機械リース料とか検査員派遣料とか
合法的なお金の動かし方は何ぼでもあるって。
大手量販店は弁護士とかついてんだから
形としては違法性はないの。
650-7.74Dさん:2006/02/27(月) 14:53:38
そーなのw
651-7.74Dさん:2006/02/27(月) 16:13:04
なら税制上の問題は??
652-7.74Dさん:2006/02/27(月) 16:46:16
>651
ないよ。検査員派遣してるし、リース組んでいるから。
実態があって、常識範囲なら問題ない。
653-7.74Dさん:2006/02/27(月) 17:15:27
医販分離にひっかからなければOKだね♪
654-7.74Dさん:2006/02/27(月) 17:20:08
昼休みや閉院後にのこのこと量販店側に行って仕事をしてたり、
クリニック内で量販店の仕事をしてたりすると……
655-7.74Dさん:2006/02/27(月) 20:45:04
通販の激安コンタクトってどう?輸入代行ってことみたいだけど。品質とか詐欺とか…
656-7.74Dさん:2006/02/27(月) 21:02:57
>654
それもまったく問題ない。

医販分離は場所の問題。
そもそも、医販分離の根拠は医療法の医療機関開設のみ。
657-7.74Dさん:2006/02/27(月) 23:50:42
>>655
こちらへどうぞ。
\\\\\\\通販コンタクト、どこがいい?-2.0度\\\\\\\
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1139883443/
658-7.74Dさん:2006/03/05(日) 20:51:46
2weekで、いいのはどこなんだ?
659-7.74Dさん:2006/03/05(日) 20:58:22
>658
データ上は、ピュアが一番。
実際にもおそらくそう。

他は、メダリストプラスや、2weekアクエア。

アキュビューとか、フォーカス、ロートなどの
イオン性高含水タイプは、2週間はちょっと長すぎ。
660-7.74Dさん:2006/03/05(日) 23:39:07
659さん
ありがとうございます。ピュアとは、何処のですか?
661-7.74Dさん:2006/03/06(月) 01:11:02
>660
シードです。
http://www.2weekpure.jp
662-7.74Dさん:2006/03/06(月) 12:42:46
いつまで使い捨て激安できるの?
663-7.74Dさん:2006/03/07(火) 01:57:12
このpureを処方箋なしで買えるなんてすばらしい通販ショップ誰か知らない??
  そんなもんないか・・・・
664-7.74Dさん:2006/03/07(火) 12:24:43
コンタクトをいまより激安価格にして、診察料を一万にするというのは
どうなんでしょ?

店員には、全員屈強な人物を雇うとかw
6656年間も違反ってとこが重要:2006/03/08(水) 01:05:05
6年間も違反ってとこが重要:2006/03/08(水) 00:54:50
http://ime.st/www.jftc.go.jp/pressrelease/03.march/03032801.pdf
HOYAへの公正取引委員会通達。

6年もやっていたんだ、すごい!!
666-7.74Dさん:2006/03/08(水) 10:38:11
メダリストプラスは以前のメダリストと変わらないと聞きますが
メダリスト特有の傷の問題はプラスでも改善されていないのでしょうか?
667-7.74Dさん:2006/03/08(水) 15:18:01
もうほとんど保険は効かないということ
ですなw
668健保改訂:2006/03/08(水) 15:51:32
安売り広告に釣られていくと、診察料がバカ高く
なってるかもよw
669-7.74Dさん:2006/03/08(水) 17:17:30

使い捨てコンタクトの激安広告は、いつまで有効になってるの?
670-7.74Dさん:2006/03/08(水) 18:05:35
レンズを乾かして割るときもちー!
671-7.74Dさん:2006/03/08(水) 18:28:34
使い捨て専門○○コンタクト店で再出発がいい♪

固定客がいるから大丈夫♪
672671:2006/03/08(水) 18:33:09
自由診療の店ね♪
673-7.74Dさん:2006/03/08(水) 21:21:29
ほとんどの一本タイプの洗浄・保存液って(四時間以上保存してください)
となってますが、時間がないとき4時間以内で使用しても、消毒が完全でない
というだけで、中和というわけでないので4時間以内でも使えますよね?

674-7.74Dさん:2006/03/08(水) 22:11:34
オプティフリー洗浄液のことなんですが
レンズケースは洗浄液で洗ってくださいと書いてあるんですが
どの程度洗えばいいんですか?
洗浄液で洗うとヌルヌルになるんですけど大丈夫?
675-7.74Dさん:2006/03/08(水) 22:28:14
>>674
俺は食器と同じように中性洗剤とお湯で洗っちゃうよ。
当然十分にすすぐ。仕上げに洗浄液で流せば完璧。
676 -7.74Dさん:2006/03/09(木) 00:41:00
>>674
レンズケースはほとんどの人が水てすすぐだけだろ
気にしすぎ

どうせ、洗浄液で消毒されるし
677-7.74Dさん:2006/03/09(木) 06:49:24
>674
基本的に水道水でオケー。不安なら水道水で洗った後に精製水などで軽くすすいでもいいかと。
ただし洗った後はよく乾燥させること!!
678-7.74Dさん:2006/03/09(木) 08:20:01
>>675-677
りょーかいでっす!!(*^-^*)>
679-7.74Dさん:2006/03/09(木) 15:13:24
メダリスト2wは普段アイネス使って、2週間毎にアイネスタブレット使えば半年持ちますか?
使用頻度は週2,3回です。
680-7.74Dさん:2006/03/09(木) 22:29:10
コンタクトを付けたときの違和感を和らげようとしてファインフィットを使ってみたんだけど、
なんか目の周りが乾くとボロボロ目垢?が堕ちるのは気のせい?
681-7.74Dさん:2006/03/10(金) 00:10:28
>>680
昔使ってたけど、使ってく内に蓋の周りにゴム状に固まった液体が付きまくってたよ・・・。
付け心地も良くなったワケではなかったなぁ。
682-7.74Dさん:2006/03/11(土) 10:03:42
普段はメガネで月に何日かコンタクトに使用かと思ったのですが、このスレを見ると、
乱視の人は、ワンデーはあまり向いていないみたいですね、、、
683-7.74Dさん:2006/03/11(土) 10:27:44
>>682
同じです。平日はほとんどコンタクトしなくてワンデーを月に6〜8日くらいつけます。
ちょっと乱視が入ってるのですが、メダリストワンデープラスはよく見えます。

684-7.74Dさん:2006/03/11(土) 12:44:37
僕も同じです。
乱視もちょっと入ってますが、メダプラはカーブの関係でつけれませんでした。
685-7.74Dさん:2006/03/11(土) 18:10:26
永い付き合いで、メガネ屋にコネもってて、仕切り価格で買える俺は勝ち組か。
686-7.74Dさん:2006/03/11(土) 18:13:37
目が悪い時点で勝ち組じゃない。
687-7.74Dさん:2006/03/11(土) 20:02:38
核心をついてるな
688-7.74Dさん:2006/03/12(日) 11:57:11
>>683
たまにメダリストワンデープラスですか。自分はスポーツ時だけソフトレンズに
付け替えているんですが、少し乱視持ちで良いの捜してます。
現在、旧メダリストワンデー使っていますが、メダワンプラスは結構評判良い
みたいですね。今度時間がある時に眼科医って試してみよう…。
メダリストワンデープラス以外には、以前何処のワンデー何を使っていましたか?
軽い乱視持ちとして参考になることがあるかな?と思いまして…。
他社の製品も試していればどんな感じだったか教えて頂ければありがたいです。
とりあえず自分は旧アキュビューは悲惨だったです…Orz

689-7.74Dさん:2006/03/12(日) 20:17:14
かなり乱視入ってて旅行や大会(スポーツ)などその日だけ使うとかが多いんですがどれがいいのですか??メダリストの方が乱視にはいいと聞いたんですけどアクエアは乾きにくくてここでは好評らしいので…。入れやすくて外しやすいのがいいなと思ってます。
その前に乱視用の1DAYはアキュビューしか見たことがないのですが他にありますか?
690-7.74Dさん:2006/03/12(日) 23:08:41
このスレワンデーアクエアの評判がよさそうと思ったんだけど
自分の住んでる近郊では取り扱ってないみたい。
ワンデーバイオメディックスはあったんだけど、全然別物と考えたほうがいいですか?
691-7.74Dさん:2006/03/13(月) 03:42:37
>690
国内の眼科で取り扱っているバイオメディックスはまったく同じもの

海外通販のバイオメディックスは全く別のレンズなんで買ったらだめ。
692-7.74Dさん:2006/03/13(月) 09:11:22

荒江光学の二週間使い捨てタイプ「Aire14」について
知っている方いらっしゃいますか?

他の使い捨てタイプに比べてこれだけかなり安いので
買ってみたいのですが初めて聞く会社なので心配で・・・。
693-7.74Dさん:2006/03/13(月) 10:10:03
>>691
国内は同じものなんですね。
名前だけ違う、と考えていいんでしょうか。。
ありがとうございました。
694-7.74Dさん:2006/03/13(月) 13:47:16
メダリストUにアイネスとアイネスタブレット使ってもいいですよね?
695-7.74Dさん:2006/03/13(月) 15:22:42
ワンデーアキュビュー使って1ヶ月経ったのですが
同じ種類の2wに変えたい場合はレンズ度数って
ワンデーも2wも同じなのでしょうか?
それとも何か違いがあったりしますか?
696-7.74Dさん:2006/03/13(月) 16:01:11
カーブが全然違います。
697-7.74Dさん:2006/03/13(月) 23:55:08
1年ほど2wアキュビューを使ってて、夏の間は乾燥がひどかったけど
こういうモンだと思ってそのまま使い続けてた。
本当に乾燥しやすいレンズだったんだね・・・

で、現在は特にトラブルもないけど、試しに他のメーカーに変えてみようと思って
眼鏡屋に行ってきたんだよ。
とりあえずメダリストプラスにしたいと言ったら、えらく出し渋るんだよね。
とにかく試してみたいと言ってお試しさせてもらったけど、合わなかったら
2wアキュビューにして下さいと何度も念を押される始末。
レンズ価格はメダリストの方が高いのに、実入りはアキュビューの方がいいのかなw

ちなみに、(多分)同じBC、度でメダリストでは見辛い・・・乱視が強く感じる。
他の2wアクエアとか2wピュアも試してみたいけど、あの調子じゃ無理そうだなー。
698 -7.74Dさん:2006/03/14(火) 00:47:40
眼鏡屋でコンタクト買うって・・・どうよ
699-7.74Dさん:2006/03/14(火) 01:14:15
>>688
前使ってたのはワンデーアキビューです。
度が強いときは感じなかったんですけど、弱くすると急にぼやけとしまって。
乾燥するとつらいし。
それとワンデープラスだとなぜか左右同じ度でも違和感があまりないので。
700-7.74Dさん:2006/03/14(火) 01:32:16
>>698
ワンデーをたまに買うだけなんで私は眼鏡屋さんのほうが好都合ですね。
診察時間は限られますけど。
コンタクト専門店並かそれ以上に取り扱い種類もあるところもありますし。
701-7.74Dさん:2006/03/14(火) 02:03:20
>692
http://dispomuseum.jpn.cx/lens/neosight.html
このネオサイト14と同じレンズ。 

承認番号調べて味噌。 両方とも:21700BZY00394000
702-7.74Dさん:2006/03/14(火) 02:30:48
アラエ光学のホムペってずーっと工事中だね
703-7.74Dさん:2006/03/14(火) 03:58:28
>701
ほう、「2WEEK Fresh とネオサイト14は同じレンズです」だって
704-7.74Dさん:2006/03/14(火) 10:00:41
>703
エルコンスレでガイシュツだからね。
この管理人タンちゃねらーなんでそ?
705-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:27:54
>>698
言葉足らずでスマソ。
眼鏡屋と言っても、メガネ、コンタクトの専門店と眼科が一つのビルに
入った地元随一の大型店なんで。
1年間ずっとそこで買い続けてたから店は変えたくないんだよなぁ。
706-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:32:05
707-7.74Dさん:2006/03/15(水) 13:31:40
ここでいいのか分からないんですが、相談させてください。
ハードとワンアク使用。アクエア使用時、右が見にくくなったので度を一段階上げるつもりで眼科行きました。
(以前あと2段階くらいは上げても許容範囲といわれてました。)1段階あげたのを試したら、検査表ははっきりしてるものの字が小さく見えました。
で、これ以上度は上げれないし、むしろもう少し下げたほうがいいと言われました。下げても視力は出るはずの目だとか。
明らかに視力は出なくなってるし、ハードは1週間以上使用してないのでハードで矯正されてるってことはないと思います。
なんか納得いかないんですが、こういうこともあるものなんでしょうか。
708-7.74Dさん:2006/03/15(水) 14:09:07
ここを読んでて、今自分が使っている2weekアキュビューは
汚れが付着しやすいということがわかり他のコンタクトに替えようかと思っています。
アキュビューのようにUV効果がある使い捨てレンズはありますでしょうか?
709-7.74Dさん:2006/03/16(木) 23:18:26
メダリストUにアイネスとアイネスタブレット使ってもいいですよね?
710-7.74Dさん:2006/03/17(金) 04:37:09
>708
2WEEKピュア
UVカット付きで汚れにくく乾きにくくなっている。
しかし、メガネと違ってコンタクトのUVカットは実質的には関係ないよ。
イメージ戦略にすぎない。
711-7.74Dさん:2006/03/17(金) 04:43:28
>707
ハードをしばらくやめていたから視力が落ちたからでしょう。
ハードは近視や乱視へらすから。
長時間のパソコンとかでも視力落ちるし。
なるべく上げない方がいいよ。
乱視増えたならメダリストワンデープラスかデイリーズアクアに変えた方が視力はでる。
712-7.74Dさん:2006/03/17(金) 06:54:46
>>710さん
ご回答ありがとうございました!コンタクトのUVカットは意味ないのか・・・
サングラスのめちゃ似合わない顔型なので頼みの綱だったのですが・・・ショボーン
UVカット以外のものも色々と検討してみます!
713-7.74Dさん:2006/03/17(金) 20:51:08
二週間交換用コンタクトレンズを着用するようになってから半年近くたちますが最近いくら
コンタクトを洗ってもコンタクト(なぜか左目)を着用するとかならず違和感が出ます。なぜ左目
だけ着用すると違和感が出るのでしょうか?


714-7.74Dさん:2006/03/17(金) 20:55:17
とりあえず病院行け
715 -7.74Dさん:2006/03/18(土) 01:06:05
>>713
左目だけ着用すると違和感、確かにあるな。利き目の関係かな。
716-7.74Dさん:2006/03/20(月) 01:38:31
通販で一番安いとこってどこかな?
717-7.74Dさん:2006/03/20(月) 13:05:36
718-7.74Dさん:2006/03/20(月) 17:22:11
>>717
サンクス
719-7.74Dさん:2006/03/21(火) 11:09:01
>>135に「メダリスト2Wは使い捨てじゃないのと同じモノなんだから」って書いてあるけど本当ですか?
720-7.74Dさん:2006/03/21(火) 17:45:30
>>719
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1000701757/

ようするに、車で言うところの一昔前のマーク2とクレスタ、セドリックとグロリアみたいなもんか。
721-7.74Dさん:2006/03/22(水) 21:35:57
ワンデーの左目だけが異様に(10枚)余っているんだがどうすればいい?
もうすぐモイストに変えようと思っているのだが。
722-7.74Dさん:2006/03/22(水) 23:51:54
度数が違うのか?
両目につけて我慢しろ
723-7.74Dさん:2006/03/23(木) 12:32:14
処方箋なしでなるべく安くワンデーアクエア買える通販サイトってないですか?
あっ海外バイオ買えって言うオチはやめて下さい。
724-7.74Dさん:2006/03/23(木) 13:09:58
アクエアは通販だと高い。
しかも処方箋が必要なとこがほとんどだと思う。
725 -7.74Dさん:2006/03/23(木) 13:22:17
通販で処方箋求めるのってどんな流れ?実際、今ほとんど求めるの?

この前、旧メダリストだから要らなかったけど。
726-7.74Dさん:2006/03/23(木) 14:47:53
何か買う前に処方箋をコピーしたのをFAXとかで流さないといけない感じ。
727-7.74Dさん:2006/03/23(木) 15:03:18
2WEEKアキュビューをずっと利用していて、違うメーカー製の物に変えてみたかったが、
2ウィークピュア・メダリストプラス・フォーカス2ウィーク・2ウィークファインなどが、
ことごとく合わなかった…。
どれも瞬きをすると引っかかる感じがした。

こんな俺に合うコンタクトは他にないのかなぁ(´ヘ`;)
2WEEKアキュビューは形状が崩れやすいのが不満で。
ちなみにBC8.7で、DIA14.0です。
何かお勧めがあったら、教えてください。
728-7.74Dさん:2006/03/24(金) 01:05:33
2weekで-1.50なら
1dayでも-1.50を使ってもいいものなんでしょうか?
729 -7.74Dさん:2006/03/24(金) 11:48:56
>>726
そうなんだ、じゃぁ眼科行かないと駄目なんだ。コンタクトの処方箋か・・・
眼科隣接店舗販売のとこじゃないとめんどくさくなるのか。
730-7.74Dさん:2006/03/24(金) 11:58:16
確かに国内物だと処方箋不要で買えるのは通販サイト数、品揃え共に減る一方だね。

まぁ、殆どの場合は海外発送サイトで買えば問題ないし安上がりだと思うが。
731-7.74Dさん:2006/03/24(金) 12:19:55
ワンデーアクエアの一般的な相場はいくらくらいでしょうか(海外バイオ除く)?
732-7.74Dさん:2006/03/24(金) 14:04:35
アクエアは店によって差ありすぎて相場わからん。
安いとこはかなり安いし、高いとこは他の商品より高いし。
733-7.74Dさん:2006/03/24(金) 14:07:50
>728
問題ない、ただカーブが違う。
734-7.74Dさん:2006/03/24(金) 14:29:01
今ワンデーアキュビュー使ってるんですけど、五時間以上つけてると乾いて充血してくるので他のコンタクトにしようか迷ってるんですが、どこのがいいですか?
BC9.0なんですけど
735-7.74Dさん:2006/03/24(金) 14:52:13
>734
まず眼科に相談したほうがいいと思うが。
ワンデーならお試しで他のも使わせてくれると思うよ。
736-7.74Dさん:2006/03/24(金) 15:06:38
>>735

ありがとうございます。
お試しとかあるんですね。
私が行ってる眼科でワンデーアキュビューにした時に他のメーカーとか試せないの?って聞いたら通販の化粧品じゃないんだから試供品なんてないって怒られたんですよ。
737-7.74Dさん:2006/03/24(金) 15:51:59
>736
そう言う眼科もあるだろうけど、試させてくれるとこも存在する。
眼科なんていくらでもあるんだから、色々違うとこで検診して
自分が安心して利用できる場所を見つけたらいいと思う。
コンタクトなんて医療器具なんだから納得できなければ
使用が不安じゃないか。
738-7.74Dさん:2006/03/24(金) 16:05:34
>736
購入する前に、眼科に置いてあるワンデーを着けさせてくれないの?
どうやって合わせて勧めてるんだろう…。
739-7.74Dさん:2006/03/24(金) 16:41:10
ワンデーアキュビューをつけられて、これで異常ないね?って言われました。
初コンタクトだったのでよくわからず、他のメーカーのは?って聞いたら怒られたので。
眼科変えてみて合う眼科を探さないといけないですね。
740-7.74Dさん:2006/03/24(金) 17:03:01
眼科変えたほうがいいと思うよ。
今時一般眼科じゃなく販売店の付属眼科でも
複数種類試しつけさせてくれるのに、
一般眼科でためしもせずに決めさせるなんておかしいね。

ちなみに私はワンアキュの9.0つけてたけど、
他の8.5や8.6のカーブのでも問題なくつけれてるよ。
でも人によるから試してみて決めたほうがいい。
741-7.74Dさん:2006/03/24(金) 17:29:35
そうですよね、眼科変えます。

ところでカーブ9.0で8.5とかをつけると違和感あったりする場合もあるんですか?
私の眼球が小さいから9.0なんですかね?
742-7.74Dさん:2006/03/24(金) 17:42:25
だから眼科で確認汁。人によって感じ方は違う。
目に入れるものなんだから慎重に。
743-7.74Dさん:2006/03/24(金) 17:53:04
>>732
大体でいいんで、最安値と最高値教えて下さい。
744-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:20:38
>743
お前の目の前にあるのはただの箱ですか。
745-7.74Dさん:2006/03/25(土) 00:32:34
目の前にあるものに反射して映ってるものがただの箱ってことさ
746-7.74Dさん:2006/03/25(土) 01:07:52
>743
自分で調べればいいだろ。
747-7.74Dさん:2006/03/25(土) 03:56:46
だいたい0〜99999円の間くらいかな〜
748-7.74Dさん:2006/03/25(土) 14:11:44
度が合わなくなって、
不要になったレンズを購入して下さる方いませんか?

チバビジョン
フォーカス2ウィーク
−3.25x3箱
−3.50x3箱

使用期限は2010/04〜05
です。
宜しく御願いします。
749-7.74Dさん:2006/03/25(土) 17:38:09
>748
マルチ
よってスルー。
750-7.74Dさん:2006/03/25(土) 18:41:52
ノプト2weeks使ってる人居る?なんか評判悪いみたいなんですけど・・・
751-7.74Dさん:2006/03/25(土) 19:38:25
>749 それに自分の買ったコンタクトを他人に売るのは違反
752-7.74Dさん:2006/03/25(土) 21:28:23
↑違反て、どういう事になるの?
753-7.74Dさん:2006/03/26(日) 18:42:16
どうにもならない。
754-7.74Dさん:2006/03/26(日) 18:45:27
>>744 >>746
ワンデーアクエア で検索したら、海外版バイオが多数引っ掛かるんですが…。
755-7.74Dさん:2006/03/26(日) 18:53:23
海外バイオは国内ワンデーアクエアと全く別の、粗悪なレンズ
756-7.74Dさん:2006/03/26(日) 20:44:38
質問させてください。
先日メダリストプラスからメダリストUに変えたのですが、
夜、車を運転していると左目だけ信号の光が反射して見えるのですが、
やっぱりあっていないということなのでしょうか?
757-7.74Dさん:2006/03/26(日) 22:59:46
つ目医者

車の免許がある年齢の人がそんな質問するとは
758-7.74Dさん:2006/03/27(月) 12:42:54
国内版アクエアと海外版バイオの違いを具体的に知りたい(装着感とか)んですが…。
両方使った事のある方、ご教授下さい。
759-7.74Dさん:2006/03/27(月) 14:17:57
2〜3千円くらい自分で買って試せよ。
760-7.74Dさん:2006/03/27(月) 14:47:56
>733
え?ワンデーと2ウィークって表示度数同じじゃないよね?
761-7.74Dさん:2006/03/27(月) 17:29:32
漏れのは一緒
762アクエア:2006/03/27(月) 22:41:03
>>758
>(装着感とか)ですが…。
>両方使った事のある方、ご教授下さい。

アクエア使用歴3年くらい、
バイオはお試し感覚で1パッケージ
買ってみた。

2weekとワンデイ使ってみたけど
使用感かわらないよ。



763-7.74Dさん:2006/03/28(火) 02:08:32
もう3月で現在のような激安コンタクトは終わり。
今までが仕入れ価格から考えると異常。

4月からコンタクトの価格は2倍に!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1140150105/

これが4月からの適正価格。これより安いところはどこかで無理をしている。
人件費。待ち時間、保証制度、など。
だからこれより安いところで買うなら文句いわないこと。

ワンデーアキュビュー3800円、モイスト4500円、
ワンデーアクエア3600円、デイリーズアクア3600円、
2Wアキュビュー3600円、メダリストプラス3600円、
ディファイン4800円、O2オプティクス4800円。ハード20000円。

 
764-7.74Dさん:2006/03/28(火) 12:23:14
>>758
アクエアはレンズ周辺部の締め付けというか圧迫感がある感じがして、
海外版バイオのほうがどちらかというとらくでした。
765-7.74Dさん:2006/03/28(火) 13:26:48
使い捨てコンタクトってめがねみたいにきっちり視力検査しなくていいんですか?
766-7.74Dさん:2006/03/28(火) 14:41:41
度数さえ分かってればいいよ。ネットで買えるし。
767-7.74Dさん:2006/03/28(火) 14:52:19
>765
メガネがキッチリ検査できてるのかどうかも怪しい。
768-7.74Dさん:2006/03/28(火) 18:38:17
使い捨てコンタクトはソフトもハードもあるんですか?
769-7.74Dさん:2006/03/28(火) 18:54:58
>768
お前の目の前にあるのはただの箱ですか。
770-7.74Dさん:2006/03/28(火) 19:05:34
>>769
お前の頭は空っぽの箱ですか?
771-7.74Dさん:2006/03/28(火) 19:08:51
>>768
使い捨てハードは今のところ一番性能が良くて目に安全。コストパフォーマンスもそこそこ。
772-7.74Dさん:2006/03/28(火) 19:12:16
>768
使い捨てハードの漏れはワンデーを1週間くらい使ってるよ。
ソフトより安いし形も安定してて装着しやすい。
通販でもかなり安いところがある。
ネットで探すのは難しいけどガンガッテ探せ。
773-7.74Dさん:2006/03/28(火) 19:57:27
渋谷で安いコンタクト屋ってどこですか?今はアイミー使ってるけどワンデーにしたいんですが。
774-7.74Dさん:2006/03/28(火) 20:51:15
>773
ヤエコン
775-7.74Dさん:2006/03/28(火) 23:08:39
あそこは少々古くなった奴やB旧品を扱ってるからなぁ
776-7.74Dさん:2006/03/28(火) 23:10:00
半年分とか買えばメーカー直送だから問題ナッシング
777-7.74Dさん:2006/03/28(火) 23:28:41
古いのって危なくないの?
778-7.74Dさん:2006/03/28(火) 23:30:13
古いつっても使用期限内だから安心汁
779-7.74Dさん:2006/03/29(水) 00:27:10
2年間、律儀に3ヶ月ごとに検診受けて使い捨て買ってたけど
毎回何も異常は無いし、検診料払いのバカらしくなったので
ここ半年は通販で買ってます。
1年くらい経ったら初診料払って検診するくらいで大丈夫かなーと思ってる。
アホみたいに高いコンタクト買ってた時代がウソのようですね。
780-7.74Dさん:2006/03/29(水) 13:15:01
>>772
ハードって目が痛くなりませんか?
781-7.74Dさん:2006/03/29(水) 13:34:20
>780
それは人による。そもそもあなたは今まで何か使ってたの?
何も付けた事ない人は、ソフトでもハードでも使い捨てでも
慣れないうちは痛いかもしれないよ。
自分はこう言う状況だから、こう言う事が疑問ですって感じで
質問しないと最良の回答は返ってこないよ。
782-7.74Dさん:2006/03/29(水) 13:34:56
>>772
痛い人もいる。
異物感があっても痛くない人もいる。
783-7.74Dさん:2006/03/29(水) 13:44:01
なんで自力でググル先生に相談しないんだろう…
784-7.74Dさん:2006/03/29(水) 15:51:44
一年以上保管する場合、冷蔵庫に入れておいたほうがレンズにはいいのでしょうか?
785-7.74Dさん:2006/03/29(水) 15:54:46
>784
「使い捨てコンタクト 冷蔵庫」でググろうとは思わないの?
786-7.74Dさん:2006/03/29(水) 17:11:34
>>781
今までずっとソフトを使ってきました。
787-7.74Dさん:2006/03/29(水) 17:13:14
何か懐小さい人間ばっかだな…。
788-7.74Dさん:2006/03/29(水) 19:22:05
789-7.74Dさん:2006/03/29(水) 20:21:42
最近出た「2weekフレッシュ」使ってる人います?
今メダリストプラスを使っているのですが、変えても大丈夫ですかね?
790-7.74Dさん:2006/03/29(水) 22:30:30
>789
2Wフレッシュはネオサイト14と同じレンズです。
791-7.74Dさん:2006/03/30(木) 07:42:24
>>785-788
>直射日光の当たるところや湿気の多いところを避け、室温(1〜30℃)で保管して下さい。
>冷蔵庫に入れておく必要はありません。

夏は30度超えるから冷蔵庫に入れたほうがよくないですか?
792-7.74Dさん:2006/03/30(木) 09:03:09
>791
そこまで厳密に確認しときたいなら買った店に聞いてください
793-7.74Dさん:2006/03/30(木) 12:40:05
付けた時にひんやり感を味わいたいのなら。
794-7.74Dさん:2006/03/30(木) 17:04:23
今までメダリストを使っていましたがネオサイト14って
いいんでしょうか?
使ったことある方いますか?
795-7.74Dさん:2006/03/30(木) 18:47:30
だからググれよカス
796-7.74Dさん:2006/03/30(木) 22:20:08
うるせーハゲ
797-7.74Dさん:2006/03/30(木) 23:50:04
>794
ネオサイト14と同じレンズの2ウィークフレッシュの説明に
『特に、今メダリストをお使いの方にはオススメです☆ 』
ってあるからネオサイト14もおすすめなんじゃないかな?
798 -7.74Dさん:2006/03/31(金) 00:47:42
>>795 

       _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

 ググ・レ・カス [Gugu Re kasu]
  ( 1541〜 1625 ギリシャ )
799-7.74Dさん:2006/03/31(金) 02:03:28
>>798
うるせーハゲって言って欲しいのか?
800-7.74Dさん:2006/03/31(金) 06:47:13
>>798-799 GJ!
801-7.74Dさん:2006/03/31(金) 11:27:53
(゚Д゚)ハァ? 自演スンナ。w
802-7.74Dさん:2006/03/31(金) 21:13:40
コンプリートテンミニッツって2weekの使い捨てと組み合わせて使った場合、普通どのくらいもつの?

俺、今下手やから、いれるときに乾いてしまったりして消費量がはやい。
だから、みんなどのくらい持ってるのか知りたいんだけど。
803-7.74Dさん:2006/03/32(土) 17:35:04
エイフリル フォ━━━━━━(●∀●)━━━━━━ !!!!
804-7.74Dさん:2006/04/02(日) 00:27:22
仕事終わってうっかり寝ちゃったら、片目のコンタクトが消えた…

どうしましょう。
805-7.74Dさん:2006/04/02(日) 10:45:10
>>804
周りに落ちてるか確認して落ちてなかったら目をかっぴらいてよく見てみな。
たぶんズレてるだけだと思うよ。
とりあえずたっぷり目薬を差しながらよく探して瞬きしたりしてればだんだん
黒目に戻ってくると思うが。てか痛みないの?ソフト、ハードどちらで?
806-7.74Dさん:2006/04/02(日) 14:45:54
眼科でコンタクト買ってるんだけど(2ウィーク)
診察料だけで2400円くらいとられるんだが、どこの眼科も
こんなもん?
保険きかなくなったらちょいきついな…
807-7.74Dさん:2006/04/02(日) 15:17:40
自費は5000円。保険は380円か550円。
保険にしてくれと言えばいい。
808-7.74Dさん:2006/04/02(日) 15:18:53
再診の話ね。
一回受診したら何ヶ月たっても再診になった。

809-7.74Dさん:2006/04/02(日) 16:12:03
コンタクトレンズのHPで本当に役に立つのはどれ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1143127014/
810-7.74Dさん:2006/04/02(日) 16:50:37
ソフトレンズの保存液ってドラッグストアとかにも売ってる?
811-7.74Dさん:2006/04/02(日) 18:19:40
コンプリートのモイストとテンミニッツの違いは何?
消毒時間が違うだけなら、在庫のモイスト買ったほうが俺的にはお得だとおもったんだけど。
812-7.74Dさん:2006/04/02(日) 19:44:14
ワンデーアキュビューをずっとつかっていました。アレルギー性結膜炎と今年から花粉症になったので、一日使い切りでしかも目が渇かないとゆうので、ワンデーアクエア(箱捨ててしまった。メタルブルーのやつなんだけどあってる?)に買えました。

目がめちゃめちゃ疲れて痛くなります。考えられる原因を教えてください。眼科行くべき?
813806:2006/04/02(日) 20:25:41
>>807
保険適用されてないってこと?
814-7.74Dさん:2006/04/03(月) 00:27:59
>>812
度があってない、ドライアイ、まだ新レンズに慣れてない、長時間使いすぎ(アクエアは6時間以上だと現れてくる)

つかアレルギー性結膜炎悪化してるんじゃ?コンタクトやめて目薬処方してもらう。
治っても極力コンタクトは控える事。
815-7.74Dさん:2006/04/03(月) 00:31:04
朝目脂が出てれば結膜炎(ドライアイも含んでるかも)が原因っぽくない?

しっかしホントアキュビュー利用者ってアレ結膜炎起こす人多いね。
816-7.74Dさん:2006/04/03(月) 00:35:44
それなんて風説の流布?
817-7.74Dさん:2006/04/03(月) 01:17:35
母体数が多い上に初心者の割合が高いからそう感じるだけだろう
818-7.74Dさん:2006/04/03(月) 07:10:54
いや、使用者の割合からはかなり多い。それもGPC
フォーカスもそう。そもそも汚れやすいイオン性コンタクトを2週間にしたのが間違い。1週間にしてたらいいレンズなのに。
はじめに連続装用のアキュビューを一週間でだしたから二週間になったんだろうが、それが間違い。
819-7.74Dさん:2006/04/03(月) 07:14:33
ワンデーの話か。2週間のかと思った。ならアレルギー性結膜炎が特にワンデーアキュビューに起きやすいということはない。他でも起きるのではないかい。
アクエアがだめなら、メダリストワンデープラス。
あとはハードだな。
820-7.74Dさん:2006/04/03(月) 07:16:50
>812
結膜炎が悪化してるのでコンタクトは中止がベスト。
抗アレルギー点眼の使用。
821-7.74Dさん:2006/04/03(月) 10:28:31
>>811
やっぱ時間が短いってのだけかな。
でもまあ慣れてない奴でよく落したりするやつには10分だけで消毒ってのは
便利だと思うよ。
あと1本で消毒・洗浄全部できるからとか。
モイストってなんかの薬とか入れるんじゃなかったけ。間違ってたらスマソ。
漏れの買ったとこではテンミニッツのが大体2000円くらい安かったよ。
822-7.74Dさん:2006/04/03(月) 21:27:29
ヒント:内容量
823-7.74Dさん:2006/04/04(火) 02:14:43
使い終わったレンズ ネコにはめた
824-7.74Dさん:2006/04/04(火) 02:16:43
虐待。通報汁
825-7.74Dさん:2006/04/04(火) 04:21:29
いや、お前がしろよ。
826-7.74Dさん:2006/04/04(火) 21:18:26
コンタクト初でアクエアの2weekを試し中なんだけど、
異物感というかなんというか、疲れる。これって慣れかな?
乾いてはないと思うんだけど。
827-7.74Dさん:2006/04/04(火) 22:02:03
コンタクト暦10年近くの者です。

この度、初めて使い捨てコンタクトなるものを使うことになりました。
ポシュロムのメダリスト ワンデープラスというやつですが、
これ本当に毎日変えないといけないものなのでしょうか?
なんか、もったいなくって・・・。
828-7.74Dさん:2006/04/04(火) 22:21:21
ノ□ [自己責任]
829-7.74Dさん:2006/04/04(火) 22:53:47
ここで散々クソ扱いされている1ヶ月交換型のオフテクス、ビューノ1を使ってる。
まもなく使い始めて2年だよ。あ、その間使用したのは両目とも1枚だけだ。w

毎日ケムセプトと忘れた頃のタンパク除去、それでほぼ毎日13−14時間装着。
見え方も装用感も何ら異常がない。私の目が異常なのか逆に心配になってきた。
以前に使っていたディスポでないソフトレンズと何ら変わらないぞ。

コンタクト歴はハードも入れて約20年、その間1週間の連続装用レンズで
結膜炎になったぐらいで他の異常は一切無し。医者にももう長い間行ってないな。

別に俺の真似をしろとは言わないが、突然目がどうにかなっても困るので、
普通のソフトレンズ並みにそろそろ交換するかな。
830-7.74Dさん:2006/04/05(水) 00:43:21
クソ扱いしてる連中は試したこともない癖に知ったかぶりしてるバカなんだよ。
831-7.74Dさん:2006/04/05(水) 08:18:58
>827
私もハードずっと使ってて、特にトラブルが出た事もなく
目は丈夫なほうだし平気かなーと、ワンデー併用し始めた頃に
勿体無いなく思って、調子に乗って何度か1週間前後つけてた。
(もちろんソフト用のケアはちゃんとして)

装用してる時は余裕じゃんと思ってたら、何回か使ってるうちに
外した後に異様な渇きとショボショボ感、ハード着けた時に
前にはなかった異物感、短時間でも激しい充血が出るようになった。
装用してない時に使う余分な目薬も増えた。
怖くなって1日以上使うのは辞めた。

やっぱりワンデーは1日用なんだと思ったよ。
832-7.74Dさん:2006/04/06(木) 13:10:33
度の話ですが…
おとといまで両眼-0.5のレンズを使ってました。
(コンタクトをつけて視力が0.5だった…)
でも明らかに見えないし、右目と左目が一緒な視力なわけないので
昨日右を-1.0、左を-0.75にしました。(これで視力1.2)

これって急に上げすぎた…?

後、O2オプティクス愛用してたんだけど、眼科のおばさんに
猛反対されて2week pureにしたんだけどO2…て何がいけないの?

誰か分かる方教えてください
833832:2006/04/06(木) 13:13:44
ちなみに自分はドライアイ気味ですけど
2week pureとO2オプティクスどっちがよかったのかな

メダリストはどうしても合わなかったorz
834-7.74Dさん:2006/04/06(木) 14:09:10
どう考えてもO2オプティクスの方が良い。
ただし、装用感が慣れないとアレなので、しばらく使ってどうしても合わないというのであれば、
他のレンズを試すほかない。
835-7.74Dさん:2006/04/06(木) 15:53:01
>832
それはちゃんと検査してもらってあげたんだよね?
だったら問題ないと思うよ。
-0.50から-0.75は1段階だし-1.00にしても2段階だけ。
そんな急に上げすぎたってほどじゃないよ。
836832:2006/04/06(木) 17:24:42
>>834
元々O2オプティクスはぴったりだった。(ちょっと乾いたけど)
でももう2week pure買っちゃったから3ヶ月使ってからまた元に戻そうかな。
たまたま別の眼科行った時に「1ヶ月交換タイプは眼に悪い」とかほざいた
あの医者を恨む。

>>835
よかった上げすぎでもなかったのか。
ちゃんと検査してもらってあげてもらいました。

…裸眼の視力分かんないorz
837-7.74Dさん:2006/04/06(木) 18:50:49
ワンディアキュビューを、夜10時〜12時まで2時間して、
その後はずし保存液にいれ朝起きてまたはめる。
って、駄目ですよね?
838-7.74Dさん:2006/04/06(木) 20:01:00
>>837ワンデーは基本的に1回目から外したら捨てた方がいいよ。
漏れはそれが勿体無くて2ウィークにした。
なんら影響は全く無いからおまいも2wにすれば?
ワンデーなのに保存液買うのは勿体ないぞ。
839-7.74Dさん:2006/04/06(木) 21:44:54
外したら捨てる、そうですよねー。
保存液は以前使ってたのもってるんです。
目にいいからワンデーにしたんだよね。
2wと確かに値段違いすぎrるなあ。
ありがとん。
840-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:13:12
1箱6枚で片眼3ヶ月分ってことは、両目で3ヶ月分買いたい場合は2箱必要ということ?
841-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:36:25
日本語のお勉強?
842-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:42:02
2Week Pureと2WeekアクエアとO2どれがいいですか?

ちなみに
O2とPureは使った経験あり。
O2は>>836さんのように眼医者に「汚れがつくからやめろ」といわれた。
けどアイシティの店員さんは大絶賛してた。
ソフトの中では1番酸素を通すから〜とかいって
で、今はPureを使ってる。アクエアは1DAYのなら使った事ある。
ドライアイだけど、アイドロイチン点眼し始めたらちょっとはましになった。

あと1週間以内にコンタクト買わなきゃなくなるんだけど
どれがいいとおもいます?意見下さい
843-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:50:13
>>841
そうです。初心者ですいません。
844-7.74Dさん:2006/04/07(金) 00:51:45
>>841
そうです。
初心者ですいません。
845-7.74Dさん:2006/04/07(金) 04:51:44
>829
O2オプティクス以外の1ヶ月交換レンズは眼科医からみて、処方数に比べてトラブルの割合が
かなり多いから勧めないだけですよ。
勧めないのは正解ですが、ちゃんとケアをしっかりして定期検査受けてれば大丈夫でしょう。

846-7.74Dさん:2006/04/07(金) 04:56:43
>842
その3つはどれもお勧め。
O2オプティクスは人によるけどあってるなら一番酸素は通す。
Pureは2週間タイプでは一番酸素を通すのに汚れにくい。
アクエアは2週間タイプで一番汚れがつきにくいし薄い。
コストを含めてトータルではPureが一番ではある。
847-7.74Dさん:2006/04/07(金) 05:14:31
O2‐はいいけど
なんか、他のレンズと比べてあんまりよく見えないよね
度数高くしないと無理かも?
848-7.74Dさん:2006/04/07(金) 11:14:08
レンズの破損が多すぎ。新しいの開けた時破損してるとムカつく。
849-7.74Dさん:2006/04/07(金) 14:05:23
片目で生活すればコンタクト代半分で済むんじゃね?
850-7.74Dさん:2006/04/07(金) 14:38:38
漏れは週末だけ草野球してるのでワンデーアクエア。
両目の度が一緒(右に多少乱視だが)なので、1箱30枚=15回分かな…。
851まい:2006/04/07(金) 18:13:43
ワンデーアキュビューディファインってつけてる時不自然にみえませんか?使用中の人いたらおしえてください!
852-7.74Dさん:2006/04/07(金) 19:23:43
不自然に見えると思えばユーザーは使用しない。
ディファインの売れ行きは伸びている。
853まい:2006/04/07(金) 19:42:49
そっか!!ありがとうございました。
今メニコンの定額制コンタクト使ってるんですが、あれって割高ですかね?
854-7.74Dさん:2006/04/07(金) 19:49:54
何に比べて割高なのか比較対象がないと答えられません。
自分でネットで調べてみようと言う気はないの?
855:2006/04/07(金) 20:27:20
まだコンタクトしたことないです。 ちなみにアキュビューシリーズを使用しようと考えてます。 コンタクトするには眼科で検査とかするって言われたんですけど、その日のうちに受け取って次の日から普通に使えますか???
856まい:2006/04/07(金) 20:45:45
確かにそうでした…すいません。。
もっと自分で調べてみます!!どうもありがとうございました♪
857-7.74Dさん:2006/04/07(金) 21:20:49
>855
このスレだけでもいいから最初から読んでみてね。
858-7.74Dさん:2006/04/08(土) 04:40:51
メダリストトーリックを眼科で買ったんだけど
楽天とかで売ってる物もコンタクトのデータが一緒なら
眼科で処方されて買ったものと全く同一のものなの?
値段が違いすぎて困惑
859-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:11:22
>858
海外製のものもあって全く同一のものとは言えない。
眼科で処方されたものは国産だと思うけど
通販サイトなんかでは海外製のものか国産かくらいは
表記されてると思うので、判らなければ店主に確認すればいい。
その辺は自分で見極めてね。
860-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:19:41
国産のメダリストなんてあるの??
861-7.74Dさん:2006/04/08(土) 08:41:57
国産と言うことじゃなくて
明らかに日本で品質チェックされた日本用パッケージと
海外そのままのパッケージは存在するんじゃない?
862-7.74Dさん:2006/04/08(土) 11:41:37
使い捨てコンタクトが合わなくてハードにしろって言われた人いますか?
863-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:16:11
>862
言われた人が居たらどうなんでしょうか。
そもそも質問の趣旨がわかりません。
864-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:36:20
>862
使い捨ては乱視が強制しにくいので
視力の凄く悪い人はハードのほうが視力は合いやすい。
ハードが目に馴染む人なら視力の合ったハードのほうが
目は疲れにくいからそっちを薦められる人もいると思うよ。
865-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:42:52
月に1〜2回、フォーカスデイリーズ使ってます。
質問なんですが、メーカーの説明書には「初めてお使いの時は短時間に留めて、少しずつ装用時間を延ばして行きましょう」って書いてありますよね。
1ヶ月ぶりに丸一日使いたいっていう時は、その何日も前から慣らす必要があるっていう事?
それとも、慣らす必要があるのは、本当に初めて使う場合だけ?
今まではあまり考えずに、たまに6〜12時間使うっていうやり方で、そんなに違和感なくやって来たんですけど、本当は怖い事してるのかなって気になり始めました。
866-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:46:54
徐々に伸ばすと、3ヶ月付けっぱなしでも大丈夫になる。
とは思わないけれど、何の違和感もなかった。
新しいコンタクト買うとき何も言わずに診断受けたけど、目に異常も無かったみたい。
867-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:53:05
はいはい
異常がでるのは20年後ですからそれまでは異常なしって言われるよ
868-7.74Dさん:2006/04/08(土) 12:54:10
もう一つ、異常があるって言われたときには手遅れだからね
869866:2006/04/08(土) 12:56:37
>>867-868
>>865宛てに言っただけで、大丈夫かどうかは自分で決めるしかないって話だから、
そんなに興奮しないでよ。
870-7.74Dさん:2006/04/08(土) 13:19:39
>>859-861
レスありがとうございます
メダリストには日本向けと海外向けのパッケージがあって
日本向けのパッケージなら、同一のものと考えていいのですかね
確かに、自分のと違うパッケージの写真もありました
871-7.74Dさん:2006/04/08(土) 14:11:07
>870
眼科で処方されたものと全く同一かどうかは判断できないけど
パッケージが同じなら9割同じと考えていいんじゃない。
使い捨てって色んなとこから流通してるから、別の店で買ったものが
自分の使用中のものと全く同じかどうかって位置付けるのは難しいよ。
872-7.74Dさん:2006/04/08(土) 14:22:28
>>863,>>864
レスありがとうございます。
すいませんもう少し詳しく書かないとだめでしたね。
ソフトを何回か今日入れてみたんですが、
左目は上手く入ったんですけど右目が空気が入ってる感じですぐ取れちゃうんですよ。
お医者さんはハードにしないとだめって言うんですよ。
こんな経験ある人いないですか?
873-7.74Dさん:2006/04/08(土) 14:37:44
>872
そう言うケースは個人個人の問題だから
眼科医が見てくれて不具合を調整、やっぱり片目は合わない
と言うことで別の方法を提示してくれてるなら
そっちを優先したほうが賢明だと思うが。
経験ある人は要るかもしれないが、居たらどうなんだというのは
>863と同意見。
874-7.74Dさん:2006/04/08(土) 14:40:42
>872
だからそう言う経験者がいたらどうなんだっての。
まず自分がどうしたいのか書け。ハードがイヤなのか?
「漏れは同じようなケースでダメって言われたけど使い捨てがいいから無理やり着けてるよ!」
とか
「経験あるある。空気入ってダメだったよ。医者がハードにしろって言ったけどやなこった」
とか言われれば気が済むのか?
875-7.74Dさん:2006/04/08(土) 15:17:27
>872
医者がそう言うなら素直に聞いておいたほうが(・∀・)イイとオモ。
876-7.74Dさん:2006/04/08(土) 19:05:05
>>872
他の眼科医の意見を聞くしかない
877-7.74Dさん:2006/04/08(土) 21:21:46
今までワンデーアキュビュー使ってましたが
出費抑えようと、今日2weekpureを試してきました。
今までこすり洗いってしたことなくて、
二つ折りにしてごしごしやってみたんですが、間違ってますか?
ちなみにオプティフリーです。
公式見たら、折り曲げてやってないなとは思ったんですが、
広げたまま洗うの上手にできなかったんで、どうしたらいいのかと…

それと、今はキャンペーン中で3000円っていわれたんですが
これは安いほうなんでしょうか?
878-7.74Dさん:2006/04/08(土) 21:28:33
>>877
折ってゴシゴシは厳禁ですよ
濡れた指の先にレンズをのせれば、簡単に広がって指にくっつくでしょ?
それで、他の指をのせてグルグル軽く擦るんですよ
879877:2006/04/08(土) 21:54:40
うわっ!マジですか…。
全然知りませんでした。
レコードを磨くみたいな感じで円を描くようにやればいいんですかね?
文の感じだと、両方の人差し指ではさんでぐりぐりっていう感じでしょうか?
(いじけてるポーズみたいな…?)
慣れるまで大変そうだ〜。
880-7.74Dさん:2006/04/09(日) 00:06:25
>>879
親指と人差し指でつまんでぐりぐりでおk
881-7.74Dさん:2006/04/09(日) 00:18:37
>879
円を描くのは推奨されてない。
一度メーカーのサイトで手入れ法を調べてみたらどうか。
882-7.74Dさん:2006/04/09(日) 00:42:34
>>877
手に置いてごしごしって手もあるけど
2week pureってしにくいよね。ごしごし。
883-7.74Dさん:2006/04/09(日) 01:21:55
2ウイーク使ってるけど
おー2おプで、同じ度数でも同じ見え方ですか?
それともやっぱりちょっと違うんですか?
884-7.74Dさん:2006/04/09(日) 02:40:22
乱視と近視が入っててなかなかあうコンタクトが見つからないんです(ノд;)
お勧めとかありますか?
885-7.74Dさん:2006/04/09(日) 13:15:06
いま、1WEEK(連続装用)使ってる人って少ないんだろうか?
店頭販売してないみたいだし。
886-7.74Dさん:2006/04/09(日) 13:35:46
時代は2Week不連続
887-7.74Dさん:2006/04/09(日) 18:48:37
>>877
輸入ルート品が半額で買えるよ!
ネット販売をググったら?
888美咲:2006/04/10(月) 01:41:47
ソフトコンタクトのなかで一番直径が大きく厚いレンズはどのコンタクトですか?
889-7.74Dさん:2006/04/10(月) 04:52:11
>>885
連続装用はリスクが高いため勧めません。
890-7.74Dさん:2006/04/10(月) 10:08:36
891-7.74Dさん:2006/04/11(火) 01:48:02
使い終わって捨てるレンズをうちのネコにはめてみた

892-7.74Dさん:2006/04/11(火) 02:05:20
ネコ眼病発症 何も見えない!

武勇伝 武勇伝♪
893-7.74Dさん:2006/04/11(火) 02:27:29
語呂も悪いし何よりつまらない。
894-7.74Dさん:2006/04/11(火) 06:01:16
>>891
猫や犬はド近眼だから見えたら腰抜かすだろうねw
895-7.74Dさん:2006/04/11(火) 15:33:02
そう言う情報交換をするスレではありません
896-7.74Dさん:2006/04/11(火) 15:51:47
>>891

真・使い終わったコンタクトでいろいろやってみる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1129892838/
897-7.74Dさん:2006/04/11(火) 22:17:15
>>895
死ね ブサイク
898-7.74Dさん:2006/04/12(水) 07:56:48
そういう罵倒を書き連ねるスレではありません
899-7.74Dさん:2006/04/12(水) 11:51:53
いやん
900-7.74Dさん:2006/04/15(土) 20:09:12
ある販売会社のHPで1ヶ月使い捨てコンタクトレンズとして
以下の商品がありました。
どんなものかとメーカーのHPで探してみましたが、メーカーの
HPでは紹介されていませんでした。
これらの商品って、既に生産終了したようなものなんでしょうか。
使い勝手や評判などご存知の方がいらしたら、お教えくださいませんか。

J&J     アキュビュークリア
チバビジョン ナイト&デー       フォーカスマンスリー
ボシュロム  ソフレンズコンフォート ピュアビジョン
901-7.74Dさん:2006/04/15(土) 21:20:55
>>900
海外向け製品
902-7.74Dさん:2006/04/16(日) 00:27:56
質問です。
今2ウィークアキュビューを四年くらい使ってるのですが、諸事情でケアが大変になって来たので1Dayに変えたいと思っています
無印アキュビューも使ったことがあるのですが、アキュビュー系は少しかゆみがありズレやすい感じがあります

1dayアキュビュー(モイストを考えてます)も同じようにかゆみなどでますか?
またオススメの1dayモノがあれば是非教えてください

長文スマソ
903-7.74Dさん:2006/04/16(日) 05:43:53
メダリストワンデープラスかワンデーアクエアが人気です。
デイリーズアクアも乾きにくくなってます。
ワンデーアキュビューモイストもいいですが高いです。
ワンデーアキュビューだけはかなり乾きます。
まずはそれぞれを付けて1日使って試した方がいいでしょう。
904-7.74Dさん:2006/04/16(日) 05:46:00
痒みはでるかもしれないですが使ってみないとわかりません。
イオン性だからかな?
905-7.74Dさん:2006/04/16(日) 06:04:44
J&Jは乾きやすいアキュビューを改良せずになんで保存液かえただけの製品に1000円の
プレミアムつけて売り出しますか?日本人なめられてるですか?
906-7.74Dさん:2006/04/16(日) 11:24:49
まあ、製品や値段に納得いかなければ買わなきゃいいだけだよ。
幸い使い捨ては選択肢が多いわけだし。
907-7.74Dさん:2006/04/16(日) 12:16:26
902です。回答ありがとうございます
とりあえず二、三種類一箱ずつ買って試してみますねー
908900:2006/04/16(日) 16:48:16
>>901情報ありがとうございます。

海外向けってことは、使った方とか
なかなかいらっしゃらないんでしょうね。
2週間超えるとなると、やはり蛋白除去が
必要なんでしょうね。
909-7.74Dさん:2006/04/16(日) 17:22:11
>>908
名称が違うだけのものとかある。よく調べれ
910-7.74Dさん:2006/04/16(日) 18:18:22
>>908
海外向け・・・悪く言えば日本国内未承認の高度医療用具
911908:2006/04/16(日) 18:54:29
自分なりにwebで調べてみました。
ナイト&デーは、どうやらO2オプティクスの別名で見かけました。
アキュビュークリアは、2週間使い捨てに同名のものがありましたので、
品質は2週間使い捨てと同様かなという印象を持ちました。
ナイト&デーにするか、無難に2週間使い捨てに走るかもう少し
悩んでみます。
レス下さった方ありがとうございました。
912わしぞー:2006/04/17(月) 01:32:32
先月初めて1日使い捨てコンタクトレンズをアイシティで購入しました。
カタログを見せていただきましたが、すごくたくさんの種類があって
どれがいいのかよくわかりませんでした。
結局、ワンデーアクエアを薦められ、それを購入しました。
使用感は特に問題ありませんが、(使用感は個人差があるということも
重々承知しておりますが)もう少し安くて良い商品がありましたら
教えてください。
それから、もし別の商品にする場合は、度数やカーブや直径も
変わってしまうのでしょうか?
913-7.74Dさん:2006/04/17(月) 01:45:46
変わります。
もっと安くていいのは、アルティメットワンデー位です。
アクエアはいいですよ。
914-7.74Dさん:2006/04/17(月) 02:38:49
使い終わったレンズ うちの犬にはめてやった
915-7.74Dさん:2006/04/17(月) 10:57:16
>912
もう少し安いのって言うよりアイシティが高すぎるんじゃないかと言う気もするが。
同じものでもネットじゃ安くないか?
916-7.74Dさん:2006/04/17(月) 16:15:24
ネットじゃ、ワンデーアクエアは処方箋なしじゃ買えない。
917-7.74Dさん:2006/04/17(月) 17:56:07
わんでーあきゅびゅーって
寝るときは水で保存して
2日間つけられるのかな?
明日の分がもうないんだけど、どうしても明日必要で・・

誰かそんな感じのやってことあるひといたら
情報キボン('`)
918-7.74Dさん:2006/04/17(月) 20:22:24
>>916
なくても買える所あるよ。少ないしあんまり安くないけど。この間1箱買った。
本当に良さ気なら海外バイオ→国内アクエアに切り替えるつもり。
919-7.74Dさん:2006/04/17(月) 20:28:24
>>917
冷蔵庫いれとけ
920-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:25:34
>>917
水じゃ無理だろ
つけっぱなしで寝れば?
921-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:41:56
せめて保存液に入れろよ>>917
922-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:47:12
>>917 アホか?
切らす前に買えよ!
923-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:48:36
>>917付けっぱなしで起きてれば?
924-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:53:16
そうだな、徹夜しろ!
925-7.74Dさん:2006/04/17(月) 21:59:15
>>917はこんなにレスついてるのにどうしちゃったんですか?
まさか書き逃げですか?
しょうがないですね!
926-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:09:27
めがねくらいあるだろ。
927-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:12:07
馬鹿女のようだからメガネ持ってないんじゃ?
あってもメガネかけたくなーい!ってとこだろな。
928-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:12:49
今2ウィークメディアルというコンタクトをつかってるんですが
ドライアイの私には辛いので違うコンタクトを買おうと思うのですが
どの2ウィークがお勧めなんですか?
929-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:13:06
>>921
デイリータイプだと保存液すら持ってねえだろ。
930-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:17:11
>>929 漏れはワンデー使いだけど念の為保存液持ってるけどね。
この女は絶対無いだろうな。
931-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:18:09
>>928 このふいんきで質問してくるあんたってwww
932-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:19:51
でも再利用なんて絶対しないよ。せこい!
933-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:25:47
>>928 わからないので答えられません。
934-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:47:03
>928
規格では2ウィークピュアが一番。
他は2ウィークアクエアかメダリストプラスだな。
935-7.74Dさん:2006/04/17(月) 22:57:45
>928
わかる人がきてくれて良かったですね。
936わしぞー:2006/04/17(月) 23:27:48
>913,915,916,918

回答ありがとうございます。

ワンデーアクエアは評判いいんですね。
ですが、安くて良いということなので、アルティメットワンデーを
今度は試してみたいと思います。
「これ!」というのを決めてから、ネットでの購入も考えてみます。
937-7.74Dさん:2006/04/17(月) 23:58:06
>917 もうじき日付変わるんだけどどこ行った?
938-7.74Dさん:2006/04/18(火) 09:24:27
メダリストプラス以外でBC9.0があって、乾燥しにくい2週間用はありますか?
939-7.74Dさん:2006/04/18(火) 10:20:42
使い捨ては相性があるから、いろんなメーカー試してみて調子がいいレンズを続けるのがいい。
940-7.74Dさん:2006/04/18(火) 11:55:09
>918
どこ?
さっそく、クーパーに言って出荷停止にしてもらわないと。

>938
ない。
941-7.74Dさん:2006/04/18(火) 22:04:53
>>938
メダリストプラス
942-7.74Dさん:2006/04/19(水) 13:05:45
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .ヤギ..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・使用済みオムツ ・ひよこ・モツ煮
943-7.74Dさん:2006/04/19(水) 18:59:35
>>940
おまえには教えない
944-7.74Dさん:2006/04/20(木) 16:13:49
>>940
お前アホだろ?
945-7.74Dさん:2006/04/20(木) 16:16:28
>944
絶対に探し出して、クーパーに言って出荷停止にしもらうよ。
946-7.74Dさん:2006/04/20(木) 16:26:25
横流ししてたら分からないよ。
947-7.74Dさん:2006/04/20(木) 18:00:04
>>945
日本語でおk。
948-7.74Dさん:2006/04/20(木) 22:05:10
>>945
ウケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
949-7.74Dさん:2006/04/20(木) 23:47:19
コンタクトの場合、UVカットは余り意味ないと
聞いた事がありますが、本当でしょうか
カットしてくれるに越した事はないと
思ってしまうんですが
950-7.74Dさん:2006/04/21(金) 08:50:13
じゃあUVカット仕様のを使えば(・∀・)イイと思うよ。
選択は個人の自由だし。
951-7.74Dさん:2006/04/21(金) 10:17:02
>>949
裸眼で大丈夫だった時、気にしてましたか?
その程度の問題です。
952-7.74Dさん:2006/04/21(金) 21:09:36
ずっと眼鏡ユーザーだったら紫外線赤外線に弱いかも知れない
953-7.74Dさん:2006/04/21(金) 23:08:10
角膜新生血管
だってさ

ハハハ
954-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:06:14
ワンデーをするのと、2WEEKをちゃんと洗って一週間で交換するの、どっちが目にいいんですか?
パソコン使用で装用時間長めです(´・ω・`)
955-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:07:41
>954
そりゃ目にいいかどうかで判断するなら
ワンデーが一番衛生的だろう。
956-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:22:15
ありがとうございます。やっぱそうですか。
ワンデー(アキュビューとアクエア使用経験あり)を使うと、付けはじめから乾燥するのですが、2WEEKアキュビューは寝たりしない限り乾燥を実感しなかったので、2WEEKの方が質がいいのかと思いました(´・ω・`)
957-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:29:45
1dayとか2weekとかの問題じゃなく、レンズの材質とか種類の問題だよ >乾燥感
958-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:38:26
なるほどー。同じアキュビューでもワンデーと2WEEKだと、かなり質が違うんですね‥(困。何度もありがとうございます!
959-7.74Dさん:2006/04/22(土) 12:56:34
今月から初めてコンタクトにしました(2ウィークアキュビュー)

質問なんですが、本を読んだりパソコンに向かうなど、近くの作業が
多い人は、コンタクト着用でどれくらいの視力にしていますか?

自分は裸眼0.1で、医者には「とりあえず遠くを見るときも困らない
から」と言われ今は1.2を処方されていますが、すごく疲れるので0.7
くらいにして欲しいと思っています。でも下げてくれとお願いしたら
「メガネがあるならそっちを使え」と言われてしまいました。

近くを見るのにコンタクトにするのは、おかしいことなのですか?
960-7.74Dさん:2006/04/22(土) 13:00:17
>>959
私もまったく素人なので知りたいのですが、度を下げると
近くを見ても疲れなくなるのですか?

> でも下げてくれとお願いしたら
> 「メガネがあるならそっちを使え」と言われてしまいました。

この店員の論理展開も意味がよくわからない・・・
961-7.74Dさん:2006/04/22(土) 13:07:45
>949
本当に関係ない。
炎天下で毎日10時間以上働いたら10年ぐらいで違いがでてくるかも。

日差しの強いときは眼鏡でUVカットするようにしないと
コンタクトでOKと思っていると逆効果。
962-7.74Dさん:2006/04/22(土) 13:25:28
>>960
たぶんそうだと思います。
度の弱いメガネで同じ時間作業をすると、ほとんど疲れないので。

自分は近眼なので、度の強いレンズをつけると遠くがよく見える
もので近くを見ることになるので、目に負担がかかるそうです。

パソコンは凝視する時間が長いので、目が乾きやすいコンタクト
はよくないと言われました。それは分かってるんですが・・・
963-7.74Dさん:2006/04/22(土) 15:14:47
折れは外出する時はコンタクト、家で生活したり本読んだりPCに向かう時はどの弱い眼鏡
964-7.74Dさん:2006/04/22(土) 15:19:47
>>950
まあそうなんですけどね
それだとアキュビューだけですよね
乾燥する…
>>951
あっ。確かに裸眼の時気にしてませんでした
>>952
そういう事もあるんですね
>>961
自分デスクワークですがかなり大きな窓があり
紫外線気にしていました
アキュビューの宣伝に踊らされすぎですかね

皆さんレスありがとうございました
965-7.74Dさん:2006/04/22(土) 18:03:36
強度の近視だが、コンタクトにしたらディスプレイがでけー!
966-7.74Dさん:2006/04/22(土) 18:09:45
分かる。なんか大きく見えるんだよね。
967-7.74Dさん:2006/04/22(土) 20:08:24
使い捨て激安ショップの横綱は、レ○ンそれともプ○イス?
968-7.74Dさん:2006/04/22(土) 22:04:46
フォーカス2weekは分厚めだから軽い乱視に良いと勧められましたが、少しゴロゴロ感があります。
今まで使っていたのはメダリストプラスだったのでだいぶん分厚くなったからだと思います。
ここでは、2weekPureの評判が良いようなのですが、Pureはどのくらいの厚さがあるのか公式ホームぺじには書いていなかったので解りません。
軽い乱視の矯正はできるのでしょうか。教えてください。
969-7.74Dさん:2006/04/23(日) 00:38:57
モニターレンズ何枚かもらって比較すればいい。
乱視の矯正ができるかは、実際にはめてみなされ。
970-7.74Dさん:2006/04/23(日) 02:27:35
>>969
やはりそうですか。
いつも行ってる中央コンタクトは価格は安いが2weekPureを扱ってないのでアイシティとか行かんとモニター出来んからなぁ。
今度アイシティ行ってみます。
971-7.74Dさん:2006/04/23(日) 12:11:54
>>965-966
オマイらが使ってるのはアクエアと予想
972-7.74Dさん:2006/04/23(日) 13:31:52
最近のコンタクトは色が付いててコンタクトしてますってのが分かって嫌なんだけど、
どこのメーカーのが色が薄めですか?
黒目の輪郭がぼやけて黒目がはっきりしないのとか嫌。
973-7.74Dさん:2006/04/23(日) 15:19:26
メダリストプラスのワンデー、通販してるところ少ないな。
しかも関東販売限定ってなんだ。
公式サイトじゃ西でも売ってるって書いてるのにさ。
974-7.74Dさん:2006/04/23(日) 16:13:14
>>972
ニコン  f300
975-7.74Dさん:2006/04/26(水) 21:20:48
>>972
具体的にどういう色?
976-7.74Dさん:2006/04/26(水) 21:25:11
2weekって2週間ぴったりに取り替えなきゃヤバイの??
977-7.74Dさん:2006/04/26(水) 22:19:49
>>976
ああ、あれ最後はVが父親だったって落ちだよ。
Vフォーヴェンデッタって面白い?
マトリックス好きにはハマるかな
978-7.74Dさん:2006/04/27(木) 14:45:45
数年2Wアクエア使ってるんだけどここ数ヶ月やけに左のブレがひどい。
そこでショップで検査したら、左目に弱い乱視がある、でも乱視用ほどでもない
ってことで、右レンズの度を少し落として左右の差を少なくして一件落着。

…したはずなんだけど、この一ヶ月また左だけやけにブレてもとの状態。
左がブレブレでディスプレイ上の文字も見えない、でも右はしっかり見えてるから眼精疲労MAX。
これって眼鏡かハードなら解消すんのかな…でも眼鏡だと牛乳瓶の底だよ…orz
979-7.74Dさん:2006/04/27(木) 17:07:44
そこまで行くなら乱視用の作ったら?高くつくけど…。漏れも右目に若干乱視出てるらしい。
今の所、ワンデーアクエアだけど…。
980-7.74Dさん:2006/04/27(木) 18:23:49
AOセプトを使ってた方は現在何を使ってますか?
981-7.74Dさん:2006/04/27(木) 19:30:09
コンセプトクイックを買おうかと思っている
982-7.74Dさん:2006/04/28(金) 00:13:21
>>980-981
ぼちぼち販売再開
なんとか買いだめ分でもちそう
983978:2006/04/28(金) 15:49:56
978です。ショップじゃなく眼科でしっかり診てもらったところ
乱視が酷く、しかもこの角度の乱視用ソフトはないから諦めて
めがねかハードがいいとのことで高校以来のハード買い替えになりますた。

急激に乱視が進んだのはそれまでは目が乱視なりにも自力で
どうにかピントを合わせてくれてたのが、長時間PCに向かう
事務仕事が祟ってとうとう限界が来たらしい…。
乱視の皆(乱視じゃなくてもだが)目を酷使しすぎないようにね。
1年分の使い捨てレンズの買い置きが無駄になった私みたいになるからorz
984-7.74Dさん:2006/04/29(土) 07:15:42
ブルーベリー食べなよ。
985-7.74Dさん:2006/04/29(土) 12:51:23
986-7.74Dさん:2006/04/30(日) 01:41:17
>985
乙!!

・・・とりあえず埋?
987-7.74Dさん:2006/04/30(日) 22:18:08
ブルーベリーは効かないよ。
988-7.74Dさん:2006/04/30(日) 22:21:49
AOセプトは6月位でしょう。
989-7.74Dさん:2006/05/01(月) 21:26:51
こちらを早く埋めよう。
990-7.74Dさん