オプティマFW=メダリスト=シークエンス?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
820-7.74Dさん:2007/08/15(水) 22:20:39
ソフレンズ38ってメダリストプラスと一緒?
それとも旧メダリストと同じもの?

821-7.74Dさん:2007/08/17(金) 00:08:37
通販で溜め込んだ旧メダリストがなくなりそうだったんで、
今日3年ぶりに眼科行って、なんとなくメダリストII選んじまったww
このスレ読んだらメダリストプラスのほうが良さそうだね。
次に通販で買うときは、PWR、BCとも旧メダリストの時と同じでいいよね?(度は進んでいませんでした)
822-7.74Dさん:2007/10/14(日) 00:41:17
ぬるぽ
823-7.74Dさん:2007/10/14(日) 21:18:38
がっ
824-7.74Dさん:2007/10/20(土) 21:20:37
ボシュロム最低
825-7.74Dさん:2007/11/24(土) 01:08:04
まだこのスレあってワロタ
何年前からあるんだよ
826-7.74Dさん:2007/11/24(土) 02:33:07
>>825 6年前ω
827-7.74Dさん:2007/11/25(日) 22:04:24
2001年って、長生きだな。
おめでとう。
メダリスト、嫌いじゃないよ。視力出にくいけど。
828電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:47:54
めがね
829-7.74Dさん:2008/01/01(火) 02:15:07
在庫の2Wメダリストがとうとうなくなったので、メダリストプラスを買ったが、
弱くて、2週間もつかどうか。
気づくと縁が欠けてる。
前のは2ヶ月ぐらいもったのに。

調べたら、オプティマーFWなんかでも結構安く売ってる。
こっちにすればよかったよ。
830-7.74Dさん:2008/01/08(火) 23:42:58
自分も3年ぶり位に買いに行ってくるわ
831-7.74Dさん:2008/01/13(日) 01:16:10
>>829
俺も旧メダの使い方からメダプラの使用感まで、ほぼ同じ状況です。

初めて使ったけど、数ヶ月使用とか出来ないように耐久性を意図的に
落としてるような感じ。

旧メダ使ってた方々が、乗り換えたレンズを知りたいよ。メダプラを
使い続ける気にならん…
832-7.74Dさん:2008/01/13(日) 12:45:57
俺も旧メダ3年ぐらい使ってるからそろそろ買い換えようかと思ってるんだけど、
このスレ見てるとどっちがどっちかわからんな。
以前は旧メダ=メダプラという >>664 >>671 >>681 >>684 みたいな意見が
あったけど、その後旧メダキメダプラという>>715 >>798 >>829みたいなのもある。
一方で>>711のような 旧メダ=メダ2というのもある。

正確なとこ教えてよエロイ人
833-7.74Dさん:2008/01/21(月) 12:43:20
メダリストを煮沸で使ってたけど、ある日製造中止になって困った。
煮沸対応のやつじゃないと嫌だと店の人に言うと、
あれこれ探してメダリストプラスも煮沸に対応してると言い出したので
それを信じて買って帰った。
帰ってから説明書を読むと非対応となっていたので、クレームで返却しようかと
思ったんだけど、ネットでメダリスト=メダリストプラスという書き込みが当時多かったので
とりあえず使ってみたら使えたのでそのまま1年以上使ってる。

ただ、微妙に熱に弱くなってたら嫌だなと思って、
それまでは3週間ぐらい使ってたけど、今は2週間を厳守する様になった。
それで何も問題は出ていない。
834-7.74Dさん:2008/01/21(月) 21:40:32
いまどき煮沸てwwwwwww

というレスをしたくなったが、なぜこのご時世に敢えて煮沸にこだわるのか
お聞きかせ願いたい>>833
835-7.74Dさん:2008/01/26(土) 05:16:59
俺も旧メダ使いで、どうもメダプラが気に入らないので、前から気になってた
シリコンレンズ、海外版O2OPTIXとアキュビューオアシスを頼んでみた。

なかなか過疎ってるけど、変えたい人のためにも届いたらレポしてみます。

>>832
少なくとも、旧メダとメダ2は別物で間違いないでしょう。
旧メダはグループT(非イオン性・低含水)、メダ2はグループU(非イオン性
・高含水)だし、中心厚もメダ2の方が厚い。他社の2weekレンズに近い使用感
なんじゃないかと。


俺はレンズを付ける前に、人差し指に乗せて端を親指で押さえて、一度液の中に
浸してから付けてるんだけど、中心厚が厚いと形状保持力が強くて、浸した時に
液の中に落とし易い。
その点でも、薄くて柔らかい旧メダが気に入ってた。
836-7.74Dさん:2008/01/30(水) 10:20:35
>>833じゃないけど
>>834
煮沸って時間が短いからいい。
夜レンズつけたまま寝てしまっても
朝出かける前に消毒できるし。

でも俺は旧メダ→メダプラ移行と同時に煮沸やめた。
煮沸のが気分的にもいいんだけど。。
837-7.74Dさん:2008/01/31(木) 01:01:49
俺のプログレッシブステリライザーはもう10年近く使ってて、
レンズケースの劣化が気になってた。
買い替えようと思ったら、とっくに製造中止になってたよ。

旧タイプからプラスに乗り換えたのを機に、コールド消毒に。
煮沸はレンズを外して浸すだけの手軽さが良かった。
こすり洗いは眠いときとか疲れてるときは面倒だし
汚れが落ち切らないような気がする。

プラスは旧メダと比べてクニャクニャですぐ引っ付くし
レンズも厚くなったような?異物感ありまくり。
異様に目が乾燥して目薬なしではいられない。
旧メダ+煮沸の時は快適だったんだけどなあ…。
838ボシュロム:2008/02/02(土) 19:17:22
韓国でOPTIMA FWを使ってるんだけど、4枚入りで4000円ぐらいなんだけど1枚3ヶ月使えるし、煮沸やこすり洗いはするなと言われて少々とまどっています。日本と韓国で取り扱いがぜんぜん違います。皆さんどう思いますか?
839835:2008/02/04(月) 00:14:46
海外版O2OPTIXとアキュビューオアシス試しました。
メダプラ BC: 8.6 , DIA: 14.0 , PWR: -4.00 と比較した感想です。

○海外版O2OPTIX BC: 8.6 , DIA: 14.2 , PWR: -4.00
違和感・乾燥感が強く、目薬差さないとダメだった。シークエンスを
使った時と感じが似ていたので、シークエンスが平気だった人なら
良いかも。視力の出方はメダプラと近かった。

○アキュビューオアシス BC: 8.8 , DIA: 14.0 , PWR: -4.00
違和感・乾燥感とも少なく良好。仮眠を取っても、旧メダより乾きが
少ない感じ。視力の出方が一番良かった。

>>837さんと同様、メダプラがすぐ引っ付くのが気になっていたけど、
両方とも扱い易かった。
ただ、自分の外し方(上目蓋を人差し指で回し、目蓋の淵に掛けて
外す)だととても外しづらかったのも両方共通だった。

アキュビューオアシスを暫く使ってみるかな。
840-7.74Dさん:2008/02/04(月) 22:41:59
メダプラを外したら引っ付いたので
剥がしたら中心部が破れた…orz

眼科行くと「煮沸は熱で汚れがこびりつくからよくない」って医者と
「こすり洗いできちんと汚れを落とせる人はあまりいない」って医者がいる
どっちを信じればいいんだろう。。

それにしてもコンタクトはお金かかるし面倒だよね。。
目のいい人が羨ましい。。
841-7.74Dさん:2008/02/12(火) 00:48:44
メダプラってメダリストよりコンタクトがやわらかくなったような気がする。
その分目に深い傷はつきにくくなったけど、耐久性が悪化したんじゃないかと
思う。
842-7.74Dさん:2008/02/24(日) 19:35:45
ソフレンズ38購入して3ヶ月
旧メダリストと使い心地も全く同じで3ヶ月もちました 海外だから送料高めだけど。。。
843-7.74Dさん:2008/03/25(火) 01:07:44
メダリストプラス=ソフトレンズ38 なの???
メダリストプラス通販で買おうとしたら、(ソフトレンズ38)となっていた
844-7.74Dさん:2008/03/25(火) 01:21:20
ソフレンズ38とはメダリストプラスの海外商品名ですので、パッケージは異なりますが同一規格品です


http://lifeshop-navi.com/contact-2week/2week-medalistplus/38_16.html
845-7.74Dさん:2008/04/28(月) 13:25:23
これって今もありなんかな
846-7.74Dさん:2008/08/02(土) 12:15:52
どうなんだろう
847-7.74Dさん:2008/08/25(月) 13:43:02
メダリストプラスは旧メダリストと同じように3ヶ月くらい使っても大丈夫!?

このスレ全部読んだけどよくわからない。。。
848-7.74Dさん:2008/08/25(月) 14:10:50
旧メダリストも駄目だろ
849-7.74Dさん:2008/08/25(月) 22:15:21
メダリストの生産が終わってから後継を探してたけど
今ネオサイトと2ウィークファインというのを交互に使ってる。
3ヶ月も連続して使ってないけど耐久性はメダリストと変わらん感じ。

メダプラはどこも処方箋がいるみたいなので買ってない
850-7.74Dさん:2008/09/21(日) 12:26:21
13:30〜 石川梨華トークショー
http://www.tmo-toyama.com/kansya/
http://www.tmo-toyama.com/footsaru.pdf

生中継
11:45 まちなかフットサルwith石川梨華
13:25 まちなかフットサルwith石川梨華
http://www2.knb.ne.jp/timetable_tv2/timetable2007.asp?date=20080921

http://www.helloproject.com/schedule/01/04/list_01/list-ongakugatas.html#080921_toyama
851-7.74Dさん:2008/09/21(日) 12:26:54
852-7.74Dさん:2008/12/19(金) 09:00:19
旧メダリストが製造中止になって1年経ったから
そろそろ後継では何が一番いいのか結論出てないかと思って来ました。

結局、旧メダリストの後継では何が一番いいんでしょうか?
853-7.74Dさん:2008/12/20(土) 02:26:58
メダリストプラス
854-7.74Dさん:2008/12/22(月) 23:07:24
>853 ありがとう(^o^)/
855-7.74Dさん:2009/01/25(日) 23:38:36
オプティマFWがいつの間にか生産中止になってたから
メダリストプラスとついでにエファールを購入したよ。
エファールの使い心地が楽しみ♪
856-7.74Dさん:2009/06/27(土) 05:59:12
あの…質問なんですがメダリスト2?って
物凄く視力出にくくないですか?
それとも自分の視力が急激な下がったのだろうか…
ここ10年ぐらいずっと-8.5のメダリストにお世話になってたのに
何かすごい見にくくていつもつけた瞬間凹みます
857-7.74Dさん:2009/10/07(水) 21:07:21
■■■■■■■ ご連絡 ■■■■■■■

systemというコテが粘着して荒すため、コンタクトの総合質問スレを
廃止しました。なにかとご不便かと思いますが、今後はそれぞれの専門スレで質問して頂くよう、お願いいたします。

◆ソフトの人
○1日使い捨てコンタクト○  パート4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249516496/l50
2week使い捨てコンタクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205682908/
【復活】ソフトコンタクトレンズ ケア用品総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1243433159/

◆ハードの人
ハード(O2)コンタクトレンズ専用スレPart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249116720/l50
【復活】ハードコンタクトレンズケア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1211932613/

◆乱視の人
☆乱視総合スレッド part2☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/

◆医学的な質問、目の異常など
眼科質問24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242812003/

◆あとサイト外になりますがこちらも総合質問板です。
コンタクトレンズな掲示板
ttp://www.clwd.net//cgi-bin/sthjdeojwqk573fg/cllenzna.cgi?
858-7.74Dさん:2010/07/27(火) 14:07:13
オプティマFWまだ買い込んだ分があるのでそれ使ってるけど
次はメダリストしかないのか…
859-7.74Dさん:2010/08/10(火) 23:14:04
あげ
860-7.74Dさん:2010/08/15(日) 23:30:35
海外で買ったオプティマFWに相当するのは、
2010年08月現在で、どれになりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
861-7.74Dさん:2011/11/23(水) 22:27:34.61
メダリストプラスってなかなか廃盤にならないな。
根強い人気があるんだろうか。
862!nanja:2012/01/11(水) 21:11:25.90
???
863!nanja:2012/01/11(水) 21:14:16.92
テスト
864電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【29.7m】 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN BE:364867294-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>487
            / ←>>822
865-7.74Dさん:2014/03/27(木) 00:16:36.97
あげ
866-7.74Dさん:2014/05/23(金) 23:17:49.86
age
867-7.74Dさん:2014/10/28(火) 21:10:14.18
age
868-7.74Dさん:2014/11/30(日) 23:00:05.60
シークエンスは素晴らしいレンズだったよ
869-7.74Dさん
年末age