☆乱視総合スレッド part2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
乱視の方の為の情報交換の場です。
眼鏡、コンタクトによる矯正、レーシック、乱視の悩みなど、いろいろ語ってください。

前スレ:
☆乱視総合スレッド☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1166236257/
2-7.74Dさん:2009/03/05(木) 21:56:57
強近視の上に乱視
その上斜視

メガネが53000円したおれが2ゲット
3-7.74Dさん:2009/03/10(火) 21:00:45
0.4くらいで乱視もち メガネなしでがんばっとります
4-7.74Dさん:2009/03/11(水) 21:05:25
乱視だけでその視力なのか、近視がメインでその視力なのかによって全然違うだろ
5-7.74Dさん:2009/03/12(木) 19:11:30
お。出来たてのスレかw

俺は今までずっと近視だとばかり思ってたんだが、どうやら乱視のようだ。
夜になると、信号機の赤い光が、通常は●のところ、

 ●●
●●●
 ●●

こんな感じに見える。
6-7.74Dさん:2009/03/12(木) 19:16:18
んで、乱視だと認識してぐぐってその原理を調べた。

おそらく俺は、
高校時: 両目1.5  教室の一番後ろの席で黒板の文字が裸眼で見える
大学時: 近視  久々に授業にでて一番後ろの席に座ったら黒板の文字が見えなかった

のようにまずは近視になってから、乱視も併発したのだと思う。
信号の光が周囲に分身したのって、ある日突然それに気づいた。
徐々に分かれていったのじゃなく、そうなっていることにいきなりきづいた。

水晶体の歪みが原因ということで、原因を推測すると。

俺ってうつぶせになって顔だけ横向いて寝るんだよ。
そうすると、ちょうど枕や布団に、片目が押しつけられた格好になる。
長年そうのような姿勢で寝てきた結果、大人になって細胞の活性化がと
73:2009/03/12(木) 22:47:46
精神が荒廃するのでメガネにしました
楽になったホッ
8-7.74Dさん:2009/03/13(金) 15:01:52
何の細胞の活性化だよw
つか、元々有った乱視が、近視が進んだことによって自覚できるようになっただけだろ
96:2009/03/13(金) 17:49:51
>>8
いや、近視なのを自覚したあと数年は、信号機の光爆発は起こってなかった。

18歳の時は両目1.5
20歳の時に近視(目が悪くなったのを自覚)
22歳の時に信号機の光が初めて分散して見えることに気づいた。
10-7.74Dさん:2009/03/13(金) 23:01:35
だから何の細胞の活性化だよw
あと視力1.5ってのも、何処までしっかり測った可によって違う
もし全く近視も乱視も無ければ最大で2.0超える訳で
好調な時に出来るだけ高い視力測ろうとして1.5なら既に何らかの屈折以上が有ったってことだよ
11-7.74Dさん:2009/03/14(土) 21:15:29
  球面  円柱   軸   瞳孔距離
右 0.00 -0.75 180° 30.5
左 0.00 -0.75   180° 31,5

このように処方されました メガネの必要は無いといわれたのですが
まだ軽い方なんでしょうか?とにかく目が疲れやすくて・・・
12-7.74Dさん:2009/03/14(土) 23:37:00
乱視は矯正したほうがいいんじゃないかなぁ
おいらは眼鏡つくってよかった
13-7.74Dさん:2009/03/15(日) 06:17:55
>>12 レスサンクス やはり疲れ安さは解消された?
1412:2009/03/15(日) 13:53:58
ストレスから開放されますた
156:2009/03/16(月) 08:34:17
>>10
高校時以前の視力は学校の視力検査でのもの。
>全く近視も乱視も無ければ最大で2.0超える訳で
日本人的な生活環境から言えば、1.5は普通なわけで、それを近視というならオスマンサンコン的にいえば近視なのかもしれない。
(日本的環境に適化された視力)

その後、大学入学あたりから長時間のスロットやスーパーファミコン等の影響により、より近いものを見るために適化されてさらに近視になったと。


活性化云々は、大人になって細胞の活性度合が下がることにより、それまでは横向き寝で目に不自然な圧がかかっていたのが、起床時間内に元に戻らなくなったという考え。
歳とってくると、ケガしても治りにくいってのはよく聞くでしょ。その発想。
16-7.74Dさん:2009/03/16(月) 11:44:48
近視性乱視の人は、眼鏡がないと見えないと言う。
遠視性乱視の人は、眼鏡がないと見えるけど見づらいと言う。
見えるけど見づらいって、どういう状態だろ。
17-7.74Dさん:2009/03/16(月) 12:11:27
乱視で眼鏡無しだと記憶力、判断力が落ちるから
気づいたら早く対処したほうがいい
186:2009/03/16(月) 12:15:45
>>17
やっぱりそうか。
外界から来る視覚情報がかなりシャットアウトされるから、脳の情報処理能力が退化するんじゃとは思っていた。
19-7.74Dさん:2009/03/16(月) 23:13:03
>>15>>18
知ったかのクズは黙ってろ

屈折異常も何もなければ2.0強ってのは、視細胞の密度から導き出された数値なんだよ
どんなに頑張っても1.5までしか出なければ、屈折異常が有るか何らかの異常が有るってことになる

大体、環境に適応するとかほざいてる時点でお前が何の具体的な知識も無いのは証明されてるんだよ
マジ死んで欲しいわこういう知能の劣ったゴミ
なんで自分に科学的知識が全くないにもかかわらず科学的に断言しちゃえるんだか・・・
単なる無知や馬鹿じゃなく、こういう修正出来ない類の馬鹿が一番価値低いし迷惑なんだよな
206:2009/03/17(火) 08:31:05
>>19
いや、生活環境から1.5くらいの近視になっているという論はすべからく正当だろう。
オスマンサンコンは日本に来て視力が3.0になったが現地にいたときはもっとあったらしい。
また現地に取材に訪れた人が驚く話に、地平線の果てに何も見えないのに、現地人はすでに裸眼で水平線のかなたの動物を捉えることができることがあげられる。

この様に、普段の環境に応じて最も使用される距離に適した視力に変化するものである。

ところで、
>屈折異常も何もなければ2.0強ってのは、視細胞の密度から導き出された数値なんだよ
これが正しいとしたら、日本人の9割以上が、なんらかの屈折異常を持っていることになる。
視力が2.0以上の人は、クラスにも1〜2人いるかどうかというところだ。

そもそも、視力が低いのがすべて乱視のせいだとは限らない。
ここに近視で視力0.4の人がいても、>>19の論によると屈折異常か何らかの異常があるのが確実と言っていることになる。
まあ、「近視」を、「何らかの異常」に部類する、というならば正しいのかもしれないが、
それならば、>>15では、通常2.0のところ生活環境で1.5の近視になっていると言っているわけで、何らかの異常もないということではないのでなんら19の論から非難されることはない。
21-7.74Dさん:2009/03/17(火) 11:33:58
>>20
すべからくの意味も分かってないゴミが知ったかこくなっつーのw

>これが正しいとしたら、日本人の9割以上が、なんらかの屈折異常を持っていることになる。
うんそうだよ?w
http://en.wikipedia.org/wiki/Myopia
ここにソース付きで各国や人種別の近視率が書かれてるけど、
東アジア系は90%越えてるし、コーカソイド(アラブ人ヨーロッパ人)も過半数は多少の近視を持ってる
さらに乱視や遠視も加えると、何の屈折異常も持ってないのは稀と言っていい

>それならば、>>15では、通常2.0のところ生活環境で1.5の近視になっていると言っているわけで
はぁ?大体個人差とかその日・時間帯によってコロコロ変わるレベルの視力の変化を
「生活環境云々」って言ってる時点で終わってるんだよ知恵遅れ
生活環境で近視になるなら数十cmまでに焦点が合う-1.5や-2.0Dくらいにはなるだろう
その近視なら当然視力は1.0を余裕で切るだろうなあ

つか今気付いたけどお前18歳越えてないよな?
別にガキだからダメって訳じゃないけど、典型的な大人ぶりたい厨房だよな
何か論理的に喋ってみたいんだろ?w
お前は残念ながら資質は無いから諦めろ
科学的根拠に基づいて話すべき事柄を脳内で捏造しまくってる以上、お前は単なる鬱陶しい負け犬なんだよゴミ
22-7.74Dさん:2009/03/17(火) 11:47:45
話の途中でスマソ

今度眼鏡作りに行きます。
乱視用ってレンズが厚くなる(?)から薄くしてもらうために値が上がるよね?
眼鏡市場とか“一律”を歌っている所って本当に一律なのでしょうか。
236:2009/03/17(火) 12:13:18
>>21
理論がずいぶん矛盾しまくってるねw
そもそもお前の発言のどこが、科学的根拠なんだよwソースのひとつも示されてないだろ?

別に俺は自分の発言が科学的に基づいたとはひとことも言ってないし、
生活環境で近視になっているのはネット上をちょっとぐぐっただけでもあれよあれよと出てくる。
家の中で暮らすのに遠くを見る頻度が下がりだとか、その辺の記事はよく目にしてきたし、
もうこれ以上説明する必要はないな。

さらに、コロコロかわる、というのはイメージ操作用の言葉。
自分の論で正しく証明することができないから、こんな表現で正当性のイメージを上げようとしているわけだ。

それに、18歳超えてないというプロファイリングも大間違い。
なかなか詳しそうな口のきき方してたから期待してたんだけど、期待はずれ。
お前はその程度のプロファイリング能力しかない人間だったってことだw
24-7.74Dさん:2009/03/17(火) 20:29:19
乱視のせいで常にイライラしてるんですね わかります
25-7.74Dさん:2009/03/18(水) 02:25:17
>>23
>そもそもお前の発言のどこが、科学的根拠なんだよwソースのひとつも示されてないだろ?
はい終わり
お前は都合の悪い事実は無視する真性の負け犬だと証明したw

>それに、18歳超えてないというプロファイリングも大間違い。
馬鹿がw
お前の知性がガキレベルだって煽りも分からないのか?
そうやって脳内で歪曲しないとすぐ自尊心がボロボロになるんだろうな
劣った人間ってのはそういう方法で身を守らないとなw

早く死ねよ劣った負け犬
266:2009/03/18(水) 10:17:37
自分に都合が悪くなると関係ない煽りで話題を転換し、さらに悪くなると早く終わらせようとするタイプかw

結論としては、

・現代日本人は、通常良いとされている視力1.0〜1.5でも既に環境によりつくられた近視。
・乱視の保持割合は誰も語ってないし何のデータも示されていないので不明
276:2009/03/18(水) 10:24:13
そもそもが、
俺が「現代日本人は、視力1.5の近視」と言っていることにたいして、
あなたが、「東アジア系は90%越えてるし、コーカソイド(アラブ人ヨーロッパ人)も過半数は多少の近視を持ってる(乱視や遠視も屈折異常加えると、屈折異常を持っていないのは稀)


言っていることはまったく変わりなく、なぜあなたの反論にあうのか、どのポイントがスイッチなのかを明らかにしないと収束しないだろうね。
そもそも私が、「現代日本人は、視力1.5の近視」と言っていることに対して
「いいや違うと反論するなら」それは「近視」以外の「屈折異常」による視力の低下で示さなくてはならず、それにもかかわらず「近視や乱視も屈折異常に含めると」というのは単に私の論を後押ししただけにすぎずなんら対抗論になっとらんw
28-7.74Dさん:2009/03/18(水) 14:24:51
>>16
遠視性乱視の自分が通りますよ。
今このレスは裸眼で入力してるけど、確かに見えることは見える。
ただ、目の奥の方が痛い。運転の時もたまにかけわすれるけど、疲れ目が酷い。
乾燥している感じ。だからPCのモニター見るときは、掛けていないと不安。
こんなところかな。
現在、PCのプロバイダー規制のため、改行ぐちゃぐちゃですみません。
29-7.74Dさん:2009/03/18(水) 15:24:30
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader953525.jpg

左が遠視性
中が近視性
こんな感じじゃないかな?

ちなみに右の赤いのは信号機。
夜に赤い信号を遠くから見るとこの様に爆発して見える。
もとの大きさは中央の●一個分。
30-7.74Dさん:2009/03/19(木) 02:32:22
>>26-27
トリップ付けてくれない?
自尊心を傷つけられた知ったかぶりの負け犬なんて目障りだからさ?どうせそのレスも読んでないし

なんで自ら劣ってることを証明した後もいつけるのか理解しかねるね
31-7.74Dさん:2009/03/19(木) 08:29:45
負けを悟ると内容にはまったく触れなくなるんだよねw
32-7.74Dさん:2009/03/19(木) 20:41:16
勝ち負けって餓鬼かw
33-7.74Dさん:2009/03/20(金) 00:00:17
>>31
いや、科学的根拠を脳内ソースにしてる時点で知ったか池沼の負けだからw
34-7.74Dさん:2009/03/20(金) 02:48:25
細胞の活性化とか確かに意味不明すぎだな。
何か論理的っぽく話せば言い負かせると思ってるんだろ。
35-7.74Dさん:2009/03/20(金) 07:14:30
乱視の人が通常のコンタクトしたら眼に悪いですか?
36-7.74Dさん:2009/03/20(金) 11:58:32
>> 乱視の人が通常のコンタクトしたら眼に悪いですか?
眼は判りませんが
頭、首、肩に悪いです。
37-7.74Dさん:2009/03/21(土) 15:32:39
age
38-7.74Dさん:2009/03/22(日) 20:38:46
c-0.50 ax10度なんだけど
在るメガネ店員に乱視はいれなくていいぐらいといわれたんだが
どうなんでしょうね
39-7.74Dさん:2009/03/22(日) 23:44:19
Sがどの程度有って、Sをしっかり矯正してるかどうかによって違うんじゃね?
俺はSが-0.5でCが-1,0の180度だけど、Cは完全に矯正するようにしてる(実際の角度は数度くらい違うかもだが)
4038:2009/03/23(月) 00:21:31
s−1.50くらいですね
乱視を矯正しなくてもそこそこみえるからね
迷いますよ
41-7.74Dさん:2009/03/23(月) 02:03:57
乱視は基本的に完全矯正で良いんじゃなかったっけ?
近視は使用目的や左右の差によって違うみたいだけど・・・
42-7.74Dさん:2009/03/26(木) 19:57:34
乱視強すぎるから下げますねと言われて作ったら物が二重に見えまくってたまんなかった
完全矯正でおk
43-7.74Dさん:2009/03/26(木) 20:09:26
そういえば、昔のコンタクトレンズって近視は矯正できるけど、乱視はできなかったでしょ?
で、それつけて文庫本を読むと、マジで気が狂うよw
44-7.74Dさん:2009/03/26(木) 22:27:36
視力0.3〜0.8
左 S0.0〜-0.5 C-2.0〜-2.25 AX107度
右 S0.0〜-0.5 C-1.75〜-2.0 AX74度
めがね
左 S-0.25 C-2.0 AX107度
右 S-0.25 C-1.75 AX74度
コンタクト
左 S0.0 C-1.75 AX110度
右 S0.0 C-1.75 AX90度(15〜20度程度回転ずれの為)
此位だと、弱い方でしょうか。
45-7.74Dさん:2009/03/27(金) 02:43:53
確かに乱視をがまんするのは
精神衛生上かなりわるいw
46-7.74Dさん:2009/03/27(金) 03:14:21
同じ所で作ったんですが、メガネだとくっきり見えるのに、乱視用コンタクトだとぼやけが残ります。
他にこんな人います?

やはり乱視の場合メガネのほうが矯正しやすいのでしょうか?
47-7.74Dさん:2009/03/27(金) 07:14:28
乱視を過矯正にすると、逆方向にだぶらない?
俺180度なんだけど、裸眼だと上方向に滲むって言うかダブルんだけど
過矯正してみると下にだぶる気がする
48-7.74Dさん:2009/03/27(金) 08:36:58
ホンマかいな?
49-7.74Dさん:2009/03/28(土) 00:59:35
>>44レーシックうけたの?
5044:2009/03/28(土) 07:24:51
>49
うけていないよ。
首、肩痛で診てもらったら、眼精疲労が原因だった。
眼鏡にしたら治った。
眼鏡だと曇り、歪み、視野の問題でコンタクト併用。

眼鏡コンタクト無しだと、手ぶれ写真の様な見え方
視力検査結果は、ランドルト環だと良く、文字だと悪い。
51-7.74Dさん:2009/03/29(日) 23:04:26
近視ゼロは珍しいかもね
目薬 アウゲ40 つかってるけどこれおいらに合ってますね
52-7.74Dさん:2009/04/10(金) 19:01:58
パソコンの液晶モニター見てると古い赤っぽい蛍光灯あるよね
それを長時間見て別の場所を見たような感じするんだけど
乱視かな?

視力は両目で0.04くらい
眼鏡屋で検査してるので正確ではない
53-7.74Dさん:2009/04/10(金) 19:17:03
眼鏡屋で検査したらわかるだろう。
54-7.74Dさん:2009/04/10(金) 21:02:54
>>53
検査したけどよく見えるとかで合わせたくらいで
度数いくら裸眼どの程度ってのを教えてくれなかったw
55-7.74Dさん:2009/04/10(金) 22:26:49
じゃ、眼科行け
56-7.74Dさん:2009/04/10(金) 22:50:07
>>55
即答どうも
眼科行ってみます
57-7.74Dさん:2009/04/12(日) 00:12:14
かなりの遅レスになりますが
>>44さんと同じで、自分の眼鏡も
左 S±0.0 C-1.25 AX5度
右 S±0.0 C-1.0 AX175度

コンタクトは、コンタクト屋の併設眼科で作ったんだけど、なぜか遠視が入ってる。
左 S+0.5 C-0.75 AX180度
右 S+0.25 C±0.0
実際はどうなのか分からない。眼鏡はそろそろ作り変えようか、と検討中。
2年近くなるし。
58-7.74Dさん:2009/04/17(金) 12:31:11
眼科で乱視ではないって言われてるがこの間から夜になると街灯や信号の光が伸びて見える。乱視以外に原因ありますか?
59-7.74Dさん:2009/04/17(金) 20:26:27
精子
60-7.74Dさん:2009/04/18(土) 08:11:34
>>58
乱視でないって言われた後に乱視になったんだろう?
61-7.74Dさん:2009/04/19(日) 21:09:37
裸眼で小さい光を見ると、30個くらいに大増殖して見える。
>>5と同じ感じでもっと数が多い。

メガネ(近視のみ)をかけると10個くらいに減る。
目を細めても減る。

メガネかけても、夜は怖くて(&気持ち悪くて)自転車乗れない。
近視が矯正して見やすくなればなるほど夜の見え方が気持ち悪くなる。

乱視の度を入れると逆に運転とかには向かないって言われてやめたんだが(平衡感覚が変わるとかで)
やっぱり入れてもらった方がいいのかな。
62-7.74Dさん:2009/04/20(月) 00:44:41
乱視用眼鏡してるのに光が伸びるー。ストレスになる。。
63-7.74Dさん:2009/04/20(月) 05:38:16
高校の数学の授業のとき黒板に書かれたマイナスが全部イコールにみえたなーw
64-7.74Dさん:2009/04/20(月) 06:45:12
>乱視の度を入れると逆に運転とかには向かないって言われてやめたんだが(平衡感覚が変わるとかで)
やっぱり入れてもらった方がいいのかな。

それは嘘だろ。騙されてンだよ。
65-7.74Dさん:2009/04/21(火) 10:35:44
コンサートに行ったら照明がシャワーになって散々だった;
66-7.74Dさん:2009/04/22(水) 05:01:55
日中の光の強い時ときは五木ひろしみたいに瞼を粗閉じていないと焦点が定まらない。
決まって長時間運転してると酷い。
夜は全然大丈夫。でも日中から運転してて薄暗くなってきて、そのまま夜になると駄目。五木ひろしじゃないと。
ちゃんと瞼を開けると、縦に3〜4重になって見える…。

5分でも良いから仮眠を取ると見えるようになる。(順応する?)
視力検査では左1.2、右1.5なのに。
PC画面もそう。夜だと大丈夫なのに…。
67-7.74Dさん:2009/04/22(水) 07:12:29
ふーん・・ 花粉じゃね?
68-7.74Dさん:2009/04/23(木) 23:06:38
視力検査のときのCが0.5位からシャネルマークみたいに見える
69-7.74Dさん:2009/04/25(土) 23:58:20
私も光が苦手でいつも五木ひろしになってるよ。
夜家にいる時も照明を暗めにしてる。
眼球の表面が凸凹しているタイプの乱視は光に弱いのでは
70-7.74Dさん:2009/04/26(日) 16:39:34
明るい店舗で陳列棚を見てるとなんか気分が焦点があわなくて悪くなる
71-7.74Dさん:2009/04/28(火) 14:46:20
コンタクト歴35年、今年に入って2セットのコンタクトをなくしてしまった。
で、メガネを作ったんだけど、左目の乱視の度が体調によって大きく変化する。
-1.75から-3.50位ありそうです。

乱視は難儀なヤツだと改めて実感しております。
72-7.74Dさん:2009/04/28(火) 15:54:10
35年?
73-7.74Dさん:2009/04/28(火) 16:39:26
35年って変ですか?
二十歳からコンタクトを使用、7年前から遠近両用コンタクトでした。

近視、乱視、斜位、老眼の四重苦、ただ今「めがね」スレで情報収集中。
74-7.74Dさん:2009/04/28(火) 16:57:37
いえ、変じゃないです。
でも、俺は1年くらいでコンタクトレンズ止めて眼鏡にしました。

最近、長すぎたマツゲをハサミで切ったら1時間くらいで視力が回復して
見えすぎて困ってます。

目っていろんなものの影響を受けるのですね・・・
75-7.74Dさん:2009/04/29(水) 08:25:25
眼鏡だとすぐ視力下がる
76-7.74Dさん:2009/05/04(月) 01:39:14
眼鏡やコンタクトで矯正しても光が伸びて見えるんですが諦めるしかないですか?
77-7.74Dさん:2009/05/06(水) 17:45:47
つサングラス
78-7.74Dさん:2009/05/06(水) 22:27:04
それとは別の話だろ
79-7.74Dさん:2009/05/07(木) 00:23:37
光の伸びなんかよりも目の疲れが辛い
頭も常にこってるし、美容院でマッサージされながら散髪してもらうのが死ぬほどきもちいい
80-7.74Dさん:2009/05/07(木) 06:44:33
不正乱視じゃないならメガネかければ?
81-7.74Dさん:2009/05/07(木) 08:11:04
>>79美容院で洗髪しながらマッサージ の間違いです

不正乱視という言葉初めて知りました…眼科でデコボコしていると言われた事があるので、たぶんそれだ
近視が混じってから視力がガクッと落ちて眼鏡を作ったんだけど、
眼鏡には眼鏡の辛さがあるし、なかなか慣れないから、かけたりかけなかったり…
コンタクトもソフトハード共に試したけど、これは完全に無理だった。
そろそろ生きてる事にイラついてきた
82-7.74Dさん:2009/05/08(金) 01:43:11
とりあえず、腕のいい眼鏡屋さん探したら・・・
眼鏡やコンタクトは馴れもあるし。

83-7.74Dさん:2009/05/08(金) 19:23:05
眼鏡を新しいレンズに交換した。
度数は両目とも1つ弱くなり、左目の乱視が2段階進んでた。
かけた直後、違和感を感じたけど、その内慣れるだろうと思ってた。しかし、1週間経たないうちに再度眼鏡屋へ。

色々測定してもらった結果、レンズの中心を1ミリ中央側に寄せるということで解決。
測定用のレンズ交換式眼鏡では、プリズム式レンズで中心をずらすもので色々試してた。

再度のレンズ交換費用は、補償で大丈夫。
84-7.74Dさん:2009/05/10(日) 11:15:19
左右どちらも目は悪くないんだけど(視力は良い)
最近遠くのものがだぶって見えるのは乱視?
左右の視力に差があるとかは関係ないのかな・・・。1,5と1,2なんだけども。

板書の字がだぶって見えたりする。眼鏡買う必要あるのかな・・・。
85-7.74Dさん:2009/05/10(日) 11:26:22
ダブって見えるのは、脳幹脳炎の可能性も。
症状が日に日に進むようであれば、大きな病院に行きましょう。

即刻入院になります。
86-7.74Dさん:2009/05/10(日) 12:21:49
なるほどー。ただ視力が落ちてきただけだと思ってた。色々な可能性があるんですね。
だぶるといっても少しぼやけるような感じです。
87-7.74Dさん:2009/05/10(日) 13:28:52
それなら大丈夫そう。
脳幹脳炎なら、完全に二重に見えるから。
今も少し後遺症有り。

眼鏡屋より眼科に行った方がいいのでは?
88-7.74Dさん:2009/05/10(日) 13:46:06
うぉお、何度もありがとう!
そうですね、本当に視力の悪い方には失礼なんですが目は数値でいうと
1、0以上あって悪くはないんですよね。
だけど左右に差があるからそういうことは関係あるのかと思って。
ちょっと遠くのものがぼやけるくらいだし、
でもこのまま気になるようだったら眼科いってみます。
ありがとう!

それはそうと87さんは脳幹脳炎を患ったことがおありなんですね。
後遺症が残る病気なんですか・・・、通りすがりの私が何を言っても
価値のないことしか出てきませんが大変ですね・・・。
89-7.74Dさん:2009/05/16(土) 23:42:37
乱視の軸が計測するたび違う
どうしたもんか
90-7.74Dさん:2009/05/17(日) 04:01:54
よぉ俺
91-7.74Dさん:2009/05/17(日) 15:49:43
乱視だと思って軽い検診してもらったら近視だった
眼鏡が悪いだけだった
92-7.74Dさん:2009/05/18(月) 00:22:02
円錐角膜って言われた
医者によく今まで裸眼で困らなかったねと言われた
今も裸眼だけど
93-7.74Dさん:2009/05/18(月) 12:05:28
めがね屋の機械と眼科の機械って、基本的には同じだよね。
眼科で乱視なし-0.5D、めがね屋で乱視0.25近視0.25。

一応眼科を信頼して作った。
夜の光柱は少し縦に出ます。
94-7.74Dさん:2009/05/18(月) 15:16:43
左:近視に乱視が混じってる
右:強乱視
で、10年前に眼科で診察して指定眼鏡屋で眼鏡を作ってもらったら割引で26000円位だったんだけど、今っていくらくらいですかね?
メガネストアーとかのほうが安いですか?
95-7.74Dさん:2009/05/19(火) 09:09:03
弐萬圓堂なら2万円、眼鏡市場なら18900円ですが何か?
96-7.74Dさん:2009/05/19(火) 10:31:24
>>95
レス乙です。
参考にさせていただきます。
97-7.74Dさん:2009/05/19(火) 17:00:11
>>95
ネット販売はいくら?
98-7.74Dさん:2009/05/21(木) 21:58:39
>>83だけど、新しいレンズは良く見える。
レンズは前と同じのニコン、リラクシー。
レンズの中心を寄せたのは、以前患った脳幹脳炎の影響もあるみたい。

ものすごく良く見えるが、問題点が一つ。
下を向いたら、まるで大きな球体に乗っているように見える。
歩くと、延々と坂を登っているような感覚ですw
99-7.74Dさん:2009/05/23(土) 14:50:57
どんな仕事してるのかきになります
100-7.74Dさん:2009/06/02(火) 12:21:22
裸眼だと目が疲れますか? 片目だけ乱視っぽいんだけど普段裸眼のせいかかなり疲れます
101-7.74Dさん:2009/06/04(木) 00:10:55
乱視だと疲れるよ
近視度数なしで乱視だけのメガネのひともいる
おれはc−0.5くらいの斜乱視
メガネと裸眼を半々w
それとマジカルアイとピンホールメガネ毎日トレーニングw
疲れたら目のかすみに効く目薬 サプリ 飲料で対処してますw
102-7.74Dさん:2009/06/04(木) 00:20:36
-1,0Dの直乱視だけどやっぱ疲れやすい気がするなぁ
特に昼間・目を凝らす事が多い場合、ずきずきくる
逆に夜の山みたいな所ならそんなことはないんだが
103-7.74Dさん:2009/06/05(金) 12:10:36
裸眼だと月がたくさん見えるw
104-7.74Dさん:2009/06/05(金) 16:13:51
裸眼だと字が上下に動いて見えるしたまに網の目みてるみたいになって気持ち悪い
105-7.74Dさん:2009/06/06(土) 19:29:54
下瞼にぬるアイシャドーが反射して見える。乱視か屈折異常のどっち…
106-7.74Dさん:2009/06/07(日) 19:18:42
ソフトで一番乱視の度数がでるのはどの商品ですか?今はアキュビューオアシス使ってます。
107-7.74Dさん:2009/06/08(月) 01:30:04
>>104
>字が上下に動く、網の目見てる
アキュビューオアシス使ってるけどしょっちゅうなる、気持ち悪いよな。
補整しきれてないのか…またレンズ探しかよ。
108-7.74Dさん:2009/06/08(月) 04:35:56
>>107
同じく。
オアシスは柔らかい分、見え方が安定しない気がする。
109-7.74Dさん:2009/06/08(月) 06:31:09
乱視のひとは肩甲骨にズレが生じやすいから
スワイショウ体操がいいよ
110-7.74Dさん:2009/06/08(月) 07:24:38
疲労がたまってるぽいので眼科で診察受ける前に質問
近視用のメガネでちゃんと矯正してるはずなのに二重に見えます。
乱視が出たということでしょうか?
右目が疲れやすく筋肉がよぼよぼな感じです。
そのせいか両眼で見るとき左重視になってしまいます。
111-7.74Dさん:2009/06/09(火) 10:58:18
眼科でするべき質問だな
112-7.74Dさん:2009/06/12(金) 00:12:24
>>111
眼科行ってきた
乱視って言われたけど詳しくは教えてくれなかった

不正乱視だけはやだな…凸凹を想像してしまう。鳥肌だ
113-7.74Dさん:2009/06/12(金) 00:22:21
俺片目が不正乱視だわ・・・生まれついての物らしいが
114-7.74Dさん:2009/06/12(金) 00:22:28
乱視と言われたり乱視じゃないと言われたりで困る。最近裸眼じゃとてもしんどく文字もダブって見えるんだけど…やっぱり乱視なのかなぁ、機械で計ると乱視は出てないらしい
115-7.74Dさん:2009/06/12(金) 00:31:29
>>114
乱視って自覚できる方法はある
ピンホールメガネで片目が正常に見えてるのにもういっぽうは二重見える
これだと乱視の疑いあり
116-7.74Dさん:2009/06/12(金) 00:38:20
乱視って治療法ないの?
117-7.74Dさん:2009/06/12(金) 11:43:03
>>116
強度でもレーシックをすれば裸眼で感じないほど治るよ
118-7.74Dさん:2009/06/13(土) 01:41:23
メガネ作るのには、眼科で視力検査してもらったほうがいいの?
安いめがね屋は測定が適当な感じだった
119-7.74Dさん:2009/06/13(土) 10:06:27
>>118
実際問題、眼科医は忙しいから面倒な乱視の視力測定に
どれだけ付き合ってくれるかだな? 一見高そうな眼鏡屋
で視力を測ってそこの安売りセットを買う、というのが意外と
お得かな?
120-7.74Dさん:2009/06/13(土) 20:13:28
>>118
眼科に行っても処方箋くれずに診察料取って帰られせる場合があるよ
眼科の腕によるけど
高い眼鏡屋がいいって言っても腕もある。自分の主張したいことを伝える
これが大事
121-7.74Dさん:2009/06/13(土) 20:43:39
>>118
混んでる眼科に行くといいよ
眼鏡屋は所詮素人
122-7.74Dさん:2009/06/13(土) 20:45:45
>>114
よる外灯や信号見れば一発でわかる
カリフラワーになってればアウト
123-7.74Dさん:2009/06/13(土) 21:34:22
乱視の簡易検査にどうぞ。
著作権フリーです。

  \|/
  ―   ―
  /|\

124-7.74Dさん:2009/06/13(土) 21:55:53
>>123
やばい
縦が太く見えるw
125-7.74Dさん:2009/06/13(土) 21:59:23
どー見たって横が太いだろ
126-7.74Dさん:2009/06/13(土) 22:14:51
穴の穴にしか
127-7.74Dさん:2009/06/14(日) 07:22:50
>>122
夜光が伸びて見えますが矯正しても見えるので水晶体が濁ってるせいらしいです。大きな病院でそう言われました。光を矯正できないのは辛いです。
128-7.74Dさん:2009/06/15(月) 02:01:31
>>123
縦と横が太く見える

だと、どうなの?
129-7.74Dさん:2009/06/15(月) 08:58:07
正常です。

LCDの解像度を上げるか買い換えましょう。
130-7.74Dさん:2009/06/15(月) 10:55:39
安いめがね屋でもいい店員さんに当たればしっかり視力検査してくれるのかな
店員のレベルあがってほしいよね
131-7.74Dさん:2009/06/15(月) 11:08:03
乱視の程度は自己申告が重要なので、なぁなぁに受け答えする客側にも問題あるんだがな
眼科だからしっかり検査してるっつーより、検査してもらう側の心構えから違うんじゃねーか?
132-7.74Dさん:2009/06/15(月) 12:24:35
やっぱり自己申告が重要だな。
入れて疲れたり頭痛がしたら日常生活に支障が出る。
若い店員に乱視が入ってますよと言われて入れたら(検査時のみ)
自分も症状が有ったが軽かったみたいで痛かったし
こういったことはちゃんと言った方がいい
133-7.74Dさん:2009/06/16(火) 00:13:57
安いめがね屋って>>123みたいな検査はぶいちゃうとこあるよね
こっちは時間かかってもじっくり検査してぴったりなめがね作りたいのに
134-7.74Dさん:2009/06/16(火) 04:01:57
俺は眼科で調節麻痺罪まで使ったデータを元に、1-3度くらい変えながらやってもらったなー

結局180度に落ち着いたがw
135-7.74Dさん:2009/06/16(火) 06:55:24
昨日夜信号見たら太陽みたいに見えて焦った。膨張しすぎw
136-7.74Dさん:2009/06/16(火) 13:43:52
ほぼ180度の直乱視で、その数値でメガネ作ると、微妙に横方向の乱視になるというか、横に滲むのは何故?
やっぱ微妙な角度の違いのせいかな?
ちなみに完全矯正
137-7.74Dさん:2009/06/16(火) 14:11:48
眼鏡で完全矯正なんか出来ねぇよ
138-7.74Dさん:2009/06/16(火) 14:31:43
乱視って体調によって度数が違ってくるよね。
それとも遠近によって水晶体の厚みが違うので縦横の半径もその都度違うとか。
139-7.74Dさん:2009/06/16(火) 14:57:38
>>137
メガネを掛けた状態で屈折度が±0.25D未満なら普通に完全矯正って使わないかね?
140-7.74Dさん:2009/06/16(火) 23:35:34
最近スロットのリール絵柄が見えづらいんですが
141-7.74Dさん:2009/06/16(火) 23:58:26
乱視って物が二重に見えることを言うの?
例えばabcde
142-7.74Dさん:2009/06/17(水) 00:00:57
その日の体調で違うみたいだね
右と左の度数大差ないのに今日メガネ作りに行ったら左の乱視が弱めで出て右が中度で相手が気づきにくい感じで間違ってたみたいだ
医者に処方箋してもらう覚悟が必要みたいだ
左がピリピリする
143-7.74Dさん:2009/06/17(水) 09:56:09
字のダブりは矯正されるが夜の光は矯正されずうざい
144-7.74Dさん:2009/06/17(水) 19:59:19
>>143
もしかして度が緩いとかが考えられるかも
眼鏡屋はやってないが眼科なら予約していけばやってくれると思うよ

曖昧すぎて自分が乱視がどちらかわかんないんだが角膜の写真とか取ってくれるものなの?
145-7.74Dさん:2009/06/17(水) 20:12:42
あまりきついすると目が疲れるよ
146-7.74Dさん:2009/06/17(水) 22:35:58
医者より眼鏡屋の方が信頼出来る気がする。
147-7.74Dさん:2009/06/17(水) 23:28:11
乱視がきついようで、めがね屋行って検査したら「きつすぎるから」ってことで乱視の度を弱めに入れられて視力0.6くらいになりましたが免許の更新が心配
148-7.74Dさん:2009/06/18(木) 08:27:29
乱視なら目を細めるとよく見えないか?
裸眼でも免許の更新ぐらいならパスできるオレはC-3.5 P-2.5。
149-7.74Dさん:2009/06/18(木) 10:19:49
裸眼だとまばたきすると文字がうごめいて見えるんだけどこれも乱視かな?
気持ち悪い
150-7.74Dさん:2009/06/18(木) 10:56:50
>>148
Pってなんだ?
151-7.74Dさん:2009/06/18(木) 11:07:50
PWR(度数)
152-7.74Dさん:2009/06/18(木) 11:29:44
PWRは乱視関係無いじゃん
(´・ω・`)
153-7.74Dさん:2009/06/18(木) 11:46:15
乱視が-3.5で、尚かつ近視が-2.5入ってても免許の更新は出来るよと、

ここまで説明しないとワカランか?
154-7.74Dさん:2009/06/18(木) 12:35:11
↑自分の無知さを自覚できてないカスは死ねよw
155-7.74Dさん:2009/06/18(木) 12:40:21
どうやら白雉と話していたようだな。
156-7.74Dさん:2009/06/18(木) 16:52:17
おまえだろ知恵遅れw

まだ間違いに気付かないor気付いても現実に向き合えない惨めなゴミクズはとっとと死ねよ
死んだ方が良いぞw
157-7.74Dさん:2009/06/18(木) 23:21:09
めがね作る時って、ばっちり見えるまで矯正しますか?
いつも、度がきつすぎるからって完全矯正を拒否られるんですが
158-7.74Dさん:2009/06/19(金) 06:07:42
乱視の話?
乱視は矯正しっかりした方が良いと聞いたことが有る
近視の場合は目的次第とはいえ、普通完全には矯正しないが
159-7.74Dさん:2009/06/19(金) 11:50:28
強い乱視を完全に矯正した眼鏡は、歪みも強くて酔ったり歩き辛かったりするから
そういう理由で完全には矯正したくないし、眼鏡屋さんや眼医者さんにもそう勧められる。
160-7.74Dさん:2009/06/19(金) 17:45:02
そいうや-1.0Dのオレも矯正必要ないとか言われたな・・・
実際には矯正した方が快適だが
161-7.74Dさん:2009/06/20(土) 01:41:00
視力検査(Cみたいなやつ)のとき自分の中で「見える」ってどこまで?

方向がはっきりわかる
方向はわかるがぼやけてる
もしかしたら右かな〜みたいな
黒い点にしか見えないが第6感で答える
162-7.74Dさん:2009/06/20(土) 05:22:49
3番目か4番目までだろ
視力検査で「ココが見える」って基準は、5回中3回見えればイイという基準が医学的に定められてる
つまりかなり曖昧でも答えるって前提
163-7.74Dさん:2009/06/20(土) 23:08:18
3番目か4番目でめっちゃ小さい点が第6感で答えられて「こりゃ2.0いったべ」とおもっって検査結果みたら0.6だったときショックでかいよね
164-7.74Dさん:2009/06/20(土) 23:15:13
>>157
近視でも0.8、0.7に合わせて作るのが一般的
1.0はコンタクトくらいだな
乱視は強くしたらメガネの場合非球面問わず歪む。
165-7.74Dさん:2009/06/21(日) 01:55:11
>>163
そりゃねーだろw
>>164
2.0余裕で見える程度に作るオレ
166-7.74Dさん:2009/06/21(日) 03:46:17
人によってレンズの形状が違うだろうから歪み方も違うんだろうけど。
自分の場合は矯正の強い眼鏡をかけて歩くと足がちゃんと地に着いてない様な違和感があって階段が怖いし、
鏡で自分の顔を見ると上下に潰れて見えて嫌だ。だから程々の矯正が丁度いいかな
167-7.74Dさん:2009/06/21(日) 15:50:38
一ヶ月前くらいに目が痙攣して眼科いって、その時視力検査したんだけと

その時の結果って今からでもいえばおしえてくれるかな?
いまさら眼鏡を作りたくなってきた。
168-7.74Dさん:2009/06/21(日) 22:35:11
>>167
俺の通ってる眼科医はそのときに眼科処方箋貰わないといけないって医者が言ってた。
ほかの眼科でも同じことを言われた
169-7.74Dさん:2009/06/21(日) 22:37:32
>>161
暗記力が凄い人はランドル鏡把握してからかうんだろうな
見えますとか言って
170-7.74Dさん:2009/06/21(日) 23:17:34
暗記したらイカンよ
171-7.74Dさん:2009/06/22(月) 16:34:54
>>170
暗記が不自然に思ったら文字ですればいいんじゃね
172-7.74Dさん:2009/06/22(月) 16:53:33
-1.0かせいぜい-1.25の乱視が有る場合、そっちの目を矯正せず
もう片方(近視で-2.0)のみをコンタクトで矯正した場合、やっぱり疲れるよな?

つまり

右目…乱視のみ-1.0D  
左目…近視のみ-2.0D
の場合に、左目にコンタクトだけ入れて矯正した場合、右目のダブりや滲みはかなり邪魔くさくて目が疲れる原因になるよな?
173-7.74Dさん:2009/06/22(月) 21:25:57
脳が右目を邪魔者扱いして左利きの目ばっかり重視してる気がするんです。実際右でピントが合ってるんです
医者からは軽度だから入れない方がいいよって言われてるんですが
遠くは入れた方がいいですよね?
疲労というか脳がよく見えてるのに右が痛むんです
174-7.74Dさん:2009/06/23(火) 08:08:05
>>168
d!普通に眼鏡屋ではかってもらうことにするよ
175-7.74Dさん:2009/06/24(水) 02:53:38
>>171
たまにひらがなのやつあるけど「め」と「ぬ」の区別がつかないw
176-7.74Dさん:2009/06/24(水) 21:13:25
昨日、健康診断で、裸眼でも検査した。
Cではなく、Eの形だった。

乱視でボケまくりだったが、両目とも0.7くらいだった。
177-7.74Dさん:2009/06/25(木) 10:38:38
Cが世界標準なんじゃないの?
ひらがなとかは乱視には辛いよな
178-7.74Dさん:2009/06/25(木) 23:34:18
視力検査の平仮名はきついけど、街中の看板(貼紙)とかは
驚くほど遠くの小さなやつまで何が書いてあるのかわかる。
脳で補完してるんだろうけど…もし乱視がなければ自分はすごく目が良い気がする。
乱視矯正のみの眼鏡ってどうなんだろう?使ってる人いる?
179-7.74Dさん:2009/06/26(金) 02:03:55
なんとなくイメージで読んじゃうときあるよね〜
180-7.74Dさん:2009/06/26(金) 09:36:56
>>178
普通にいる
181-7.74Dさん:2009/06/26(金) 09:53:44
卓球の愛ちゃんとか?
182-7.74Dさん:2009/06/26(金) 10:27:18
>>178
乱視のみ…度なしで注文すれば作れるよ
不正乱視はコンタクトだが
見えないのを放置し出すと悪化するし
逆に見えづらいの放置すると眼球が変形する。
183-7.74Dさん:2009/06/26(金) 11:59:40
光が霞んだり字が上下に動いて見えるのも乱視?
メガネかけたらなおるけど
184-7.74Dさん:2009/06/26(金) 17:01:51
>>183
乱視は左と右が均一の時にどちらか二重に見えるよ。

俺は不同視で乱視と来たもんだから大変だ。右が低くて、左が高いってなんだよ
185-7.74Dさん:2009/06/26(金) 18:16:56
どういう意味?
右が下に滲んで左が上に滲むとか?
186-7.74Dさん:2009/06/26(金) 18:54:33
>>184
左が高い(視力がよい)、右が低い(視力が悪い)
187-7.74Dさん:2009/06/26(金) 18:56:20
なんだよって言われてもw
188-7.74Dさん:2009/06/26(金) 19:11:31
>>184
えっ、じゃあ>>183の症状は乱視じゃないのかな…何なんだろう…
189-7.74Dさん:2009/06/26(金) 19:14:58
>>188
医者に聞くべし
190-7.74Dさん:2009/06/27(土) 00:41:47
右S-1.00D C-5.00D 180°
左S-0.75D C-5.50D 180°

ですが、眼鏡で通常生活しています。
三年間で左右とも乱視が-0.75D進みました。
既成のレンズは-6.00Dまでだそうで、これ以上進んだらと思うと恐いです。
191-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:37:15
街灯やヘッドライトが乱反射してすごく見づらいんだがこれは乱視なのか
乱視なら眼鏡で矯正できるものなのか
192-7.74Dさん:2009/06/27(土) 21:20:46
>>191
一緒だ。漏れは乱視じゃないらしく水晶体に濁りがあるとそうゆう風に見えるらしい。矯正はできないらしくかなり落ち込んでる。
193-7.74Dさん:2009/06/29(月) 22:36:35
2ちゃん見すぎて目が悪くなったんですが
194-7.74Dさん:2009/06/30(火) 14:49:24
専ブラをアンインストールしる。
195-7.74Dさん:2009/06/30(火) 16:10:57
ここ数年でどんどん悪化している。
眼のだめには常時眼鏡が良いらしいけどうっとおしくてほとんど裸眼で過ごしている。
この先もっと悪くなるのが恐い。
196-7.74Dさん:2009/07/01(水) 14:03:45
ちょいとお聞きしますが、
アキュビューディファインの乱視用って何故かありませんよね。

そこで、ディファインで乱視以外の視力矯正をして、乱視の矯正は眼鏡で・・・というのを試している方いますか?

また可能でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示お願いします。
197-7.74Dさん:2009/07/01(水) 18:29:35
>>190
コンタクトがあるじゃないか
強度も矯正できるぞ
俺は左-1.25 右-0.25だ。(軽度)

眼を細めるくせがあるやつは圧迫で角膜が潰れて乱視が強くなりやすいとか
眼球形が他と明らかに違う奴とかも強いらしいとか
眼科医が言ってたな
質問します。
乱視を矯正してしょぼしょぼが改善した人はいますか?
眼鏡になれなるとなくなるというが…自分の場合低下しやすい半年後とかが多いです。
工場の近作業で乱視入れてる人っていますか?
198-7.74Dさん:2009/07/01(水) 20:31:51
>>197
いますよ
199-7.74Dさん:2009/07/01(水) 20:50:20
>>198
試してみる価値はありそうですね。
いましてるのが慣れても駄目だったら乱視入れてみます。
乱視入れないとだめなパターンかもしれませんね
200-7.74Dさん:2009/07/01(水) 22:31:40
>>198
いるってのはどっちのことですか?
聞くの忘れてました
201-7.74Dさん:2009/07/02(木) 14:41:47
>>196ですが、他スレにて解決いたしました。失礼します。
202-7.74Dさん:2009/07/03(金) 14:07:03
>>200
工場で近作業してますよ〜
203-7.74Dさん:2009/07/09(木) 03:42:59
おつかれちゃ〜ん
204-7.74Dさん:2009/07/13(月) 02:49:55
やはり目が小さい細いタイプの人が乱視になりやすいよね…
私もそうだし、今まで会った乱視の人もそういう目だった
乱視だから目がショボついたり浮腫んだりして余計に細くなってるってのもあるんだろうけど
205-7.74Dさん:2009/07/13(月) 10:49:51
あれ?何故か分からないけど、今乱視をしっかり矯正したメガネで外見てみたら
かえって乱視が酷くなる・・・
今ちょっと疲れてて目も痛いんだけど、こんなことってあるのかな?
206-7.74Dさん:2009/07/13(月) 12:17:49
体調によって乱視の度数は変わるよね
207-7.74Dさん:2009/07/13(月) 13:26:17
うん
度数は変わるんだけど、メガネ使ったら余計変になるってのは今まで無くて・・・
メガネをぐりぐり回して角度変えてみてもやっぱ裸眼より見にくくなるし、混乱してるぜ
208-7.74Dさん:2009/07/13(月) 13:41:56
先日メガネを作ったときに縦の斜視を矯正するプリズムと言うのを入れてみた。
乱視が変化するのではなくて斜視が影響してるのかなと思ったが、
ハードコンタクトレンズだと当たり前だけど乱視は余り変化しない。

プリズムなんて関係無いジャンと言う結論でした。
209208:2009/07/13(月) 13:46:04
オレの場合はコンタクトがメインなので>>207さんはプリズムを入れてみたらどうでしょう?
メガネの度数変更保証で検眼し治してみたら如何ですか?
210-7.74Dさん:2009/07/13(月) 14:03:23
>>209
プリズムについても検眼はしたけど、特に問題は無かった筈・・・
しばらく続くようならもう一度正確な検査してみるよ

ホント何なんだろう、この現象
211-7.74Dさん:2009/07/14(火) 00:01:24
エクトプリズム
212-7.74Dさん:2009/07/14(火) 15:10:39
プリズムは乱視じゃなくて斜視の矯正だっぺ。
213-7.74Dさん:2009/07/15(水) 22:31:33
免許の更新クリアできるのって、両目で0.6でしたっけ?
某安いめがね屋で作った時、ぼやけるけどギリで判別可の0.6くらいで無理矢理調整させられたが更新時に視力検査したら0.6が判別できず泣きました
214-7.74Dさん:2009/07/16(木) 07:54:06
近視・遠視の度数を測るのには、調節麻痺剤を使うのが最も正確に測れるらしいですが
乱視の角度に関しては関係無いんでしょううか?
215-7.74Dさん:2009/07/16(木) 12:51:06
半年位前から字がダブって見えるようになったんですが乱視って徐々になるんですか?現在二十代後半です
216-7.74Dさん:2009/07/16(木) 22:54:43
>>213
普通一種や自動二輪は両眼で0.7、片眼で0.3。どっちかの眼が0.3未満だと
良い方の眼の視野角検査が必要。
217-7.74Dさん:2009/07/16(木) 23:53:35
めがね作る時って、やっぱり免許更新ラインの0.7に合わせて作るんですか?
218-7.74Dさん:2009/07/17(金) 00:17:38
日常生活に不自由ないように作るのが普通でしょ。
しっかり見えた方が目には良いと眼鏡屋さんが言ってた。
もちろん、キツ過ぎるのは良くない。
219-7.74Dさん:2009/07/17(金) 00:58:59
完全強制だお
220-7.74Dさん:2009/07/18(土) 00:23:55
完全矯正だと度がきつすぎるって、めがね作るたびに言われます
221-7.74Dさん:2009/07/19(日) 21:38:26
眼鏡では矯正できないからコンタクトにした方がいいよ。
コンタクトなら完全矯正できる。
222-7.74Dさん:2009/07/20(月) 02:36:31
眼科でコンタクトの練習させてもらったが目がしょぼしょぼして涙がとまんなくて、結局あきらめました
223-7.74Dさん:2009/07/21(火) 00:23:13
近視で老眼の人はコンタクト出来るの?
コンタクトなんかする気はないけど。
遠近両用なんて無理でしょ。
224-7.74Dさん:2009/07/21(火) 00:44:42
おいらこれやってます少しみえるようになったhttp://ecbar.web.fc2.com/tr/index.html
225-7.74Dさん:2009/07/21(火) 13:52:01
>>223
遠近両用コンタクトあるよ。遠も近も「何となく見える」レベルらしいが。
あと、弱矯正コンタクト+近視眼鏡とか、完全矯正コンタクト+老眼鏡
とか、コンタクト+遠近両用眼鏡とか、いろんな事をしている人はいる。
まあ、年取ると眼も乾くのでコンタクトを止めて瓶底の遠近両用というのが
普通だろうな。俺もそうだけど。
226-7.74Dさん:2009/07/25(土) 09:42:15
近視性乱視なんだけど、PCを長時間見るとか、目を凝らす機会が多いときは
乱視の度合いも強くなるよね?
227-7.74Dさん:2009/07/25(土) 15:36:41
>>223
オレは7年前から使ってる。
ハマれば遠近バッチリですよ。
228-7.74Dさん:2009/07/25(土) 16:47:33
軽度乱視は矯正したほうがいいんでしょうか?
乱視の度数はR-1.25D、L-0.25D
乱視矯正に慣れたら強くなるとかないですよね?
度数を高めて乱視が消えてる左を重視する傾向があるんです。
229-7.74Dさん:2009/07/25(土) 17:04:53
>>228
角度はわかりません
乱視の種類は通常の直乱視です。
230-7.74Dさん:2009/07/26(日) 14:03:20
急に乱視になって裸眼で過ごせなくなった
231-7.74Dさん:2009/07/27(月) 00:07:52
運転とゲーム以外なくても困らないけどあと映画館。
眼鏡かけた方が楽だからかけたり嫌だからかけなかったり。
232-7.74Dさん:2009/07/27(月) 07:14:09
軸性近視になってると飛蚊が見えるから裸眼じゃ過ごせないよな
近視に乱視が混ざってきてから眼鏡常用して今は強度近視だよ。
回復の見込みが有っても0.5〜0.3だってさ。
これくらいになると超音波機器を使わないといけないらしい
233-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:38:10
片目だけ乱視でつらいです

ハード使ってるけど片目だけなんでどうも逆の目も痛くなります

だからしょっちゅうつけれない状態で

ないかいい対策ないでしょうか?
234-7.74Dさん:2009/08/06(木) 04:56:53
megane
235-7.74Dさん:2009/08/13(木) 23:59:10
乱視の方だけ伊達政宗状態にする
236-7.74Dさん:2009/08/17(月) 02:42:18
飛蚊症が出たので眼科に行ったら「近視が進んで乱視もキツイ(?)め」と言われたのですが
気付くと夜、運転する時、対向車のヘッドライトが眩しすぎて目が痛くなったり
信号の丸い光の外側に薄く虹がかかった用に見えるようになりました。

これは乱視の影響なのでしょうか?
昼間は裸眼で生活できていますが、乱視用にメガネを作れば、光の悩みも少し解消するでしょうか?
少々長文になってしまいましたが、良かったらレス御願いします。m(_ _)m
237-7.74Dさん:2009/08/17(月) 13:03:03
>>236
診てもらった眼科で聞くだろう普通。虹が架かるのは緑内障とかの
可能性もあるというね、一般的に。でも、眼底を見て眼圧は測った
だよね。納得いかなかったら別の眼科にかかるのも仕方ない。
238-7.74Dさん:2009/08/18(火) 16:05:38
漏れも街灯の回りに虹みたいなの見える時あるけど緑内障ではなかったよ
239佐藤:2009/08/18(火) 20:31:05
乱視の人がメガネ掛けないと、眼が眩しく感じたりしますか?
ずっと眼が眩しくて苦しくて、眼科で調べて貰ったけど、眼の病気とかはなくて、メガネを作って貰いました。
メガネを掛けると眩しさは感じなくなりますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
240-7.74Dさん:2009/08/18(火) 22:08:54
佐藤さん
逆じゃないの、私は乱視を矯正(コンタクト)してから始めてまぶしさを感じました。
他の医者に見て貰った方が宜しいんじゃないですか?
241-7.74Dさん:2009/08/19(水) 01:45:25
俺は逆って言うか、一般的に乱視・遠視は眩しさを感じやすいらしいけどね
242佐藤:2009/08/19(水) 20:05:26
眼科には三ヶ所行ったけど異常なしと言われました。
今日1日メガネ掛けて過ごしてるけど、余り眩しさを感じない!
最初は度がキツイのか眼が苦しかったけど、馴れてきたみたい。
しばらく様子見ます…
243-7.74Dさん:2009/08/22(土) 00:16:58
今回新しく処方箋を出して貰って眼鏡を作ったのですが、
見え方に疑問を感じたので質問させてください。
左のレンズを少し離してのぞくと「|」が「\」の方向に補正されて見えます。
処方箋では円柱鏡が+0.75、軸度が100度となっていますが、これは処方箋どおりの見え方なのでしょうか?
244-7.74Dさん:2009/08/25(火) 00:32:25
免許証更新の視力検査の時Cがシャネルのマークみたいに見えた。
目を細めればなんとか見える感じ。
「ちょっと乱視入ってますね」とは言われたが、
検査は通ったし車運転するのには問題ないらしい。
常に疲れ目で充血してるし、他の人から見ると眉間に皺寄せて怒ってる様に見えるから嫌なんだけど
これくらいで眼科行くのって迷惑かな?
245-7.74Dさん:2009/08/25(火) 17:19:07
>>244
視力以外の問題もあるんだから、大いばりで眼科へgo。
目を細めて何とか0.7見える位だと、ちゃんと測ると0.3位
だと思うよ。
246-7.74Dさん:2009/08/25(火) 20:29:10
>>244
>常に疲れ目で充血してるし
これから目がどんどん悪くなる可能性があるんで、眼科に行って適切な指導受けよう
普段は裸眼なの?
247-7.74Dさん:2009/08/25(火) 22:50:25
>>245,246
レスありがとうございます。
普段はというか今までずっと裸眼です。
眼科とは縁がなかったのですが一年前に視力がガタ落ち&疲れた時の霞み目が酷く、視力検査したものの
右0.3左0.8で別に眼鏡は必要ないと苦笑いされて以来行くタイミングがつかめないでいました。
おそらくさらに視力落ちているだろうし大威張りで行ってみます。
248246:2009/08/26(水) 09:18:37
>>247
今年2月に右0.7 左0.4で眼医者に「夜、運転するときは眼鏡かけた方がよいね」
といわれ、そまま裸眼で生活してたら、視力ガタ落ちで左が0.15まで下がった、乱視も悪化
早めにメガネ作って、かけ始めた方が良いかもよ(無論、個人差はあるが)
249-7.74Dさん:2009/08/26(水) 10:35:19
乱視ってー1.0D程度でも、目を使う日はかなり疲れて痛くならない?
250-7.74Dさん:2009/08/26(水) 18:41:01
乱視の眼がね矯正は難しい
いっぱいつくったけどねぇ
251-7.74Dさん:2009/08/27(木) 00:06:23
>>249
当然。乱視は-2D超えると「強度」に分類されるからね。
俺、-8D台の近視に-2D台の乱視が混ざっているけど、
普通のソフトコンタクトで近視だけ完全矯正しても、
乱視が残っていると何にも見えないよ。
252-7.74Dさん:2009/08/27(木) 05:52:15
-1.0Dまで軽度、-2.0D越えると中度?
253-7.74Dさん:2009/08/28(金) 10:08:12
乱視のワンデーコンタクトはアキュビューかメダリストのみでオケ?
254-7.74Dさん:2009/08/28(金) 13:29:29
>>253
デイリーズアクアやワンデーアクエアもあるが。
255-7.74Dさん:2009/08/28(金) 15:07:26
>>254
すみません、どうもありがとう。
検索漏れしてました・・。
にしても乱視のワンデーは高い・・。
普段眼鏡だからコンタクトはワンデーでいいんだけど・・。
256-7.74Dさん:2009/08/28(金) 15:27:19
>>255
乱視が弱いならノーマルのワンデー試してみるのもいいかと。
俺は乱視が強くてダメだったけど。
257-7.74Dさん:2009/08/29(土) 11:16:57
乱視の矯正って、オートレフで出た数値をそのままメガネに処方するべきじゃないの?
その数値でやっても強制が足りない気がするんだけど・・・禁止を完全強制しても
258-7.74Dさん:2009/08/29(土) 13:42:25
>>257
クロスシリンダーでggr
259-7.74Dさん:2009/08/29(土) 18:57:25
乱視を矯正した眼鏡をかけると物が潰れて見えると聞きますが
具体的にはどういう風につぶれますか?

例えば平らな面を見たときにはどう見えますか?

私は近視プラス若干の乱視なのですが、近視を矯正した眼鏡をかけて平らな面を見ると
なんか大きな球の表面のように見えます。

では乱視を矯正した眼鏡で平らな面を見た場合どういう風に見えるんでしょうか。
円柱の表面みたいな感じ? それとも全体が均一に潰れますか?
260-7.74Dさん:2009/08/29(土) 19:42:34
>>259
近視も乱視もかなり強いけど、10歳からずっと眼鏡なので、
眼鏡をかけた状態で平面は平面に、正方形は正方形に
見えます。コンタクトと併用していたときは、眼鏡に換えた
瞬間だけ「おや?」という感じだったけど、10秒で慣れていたね。
261-7.74Dさん:2009/08/29(土) 20:48:08
>>260
もちろん私も近視の眼鏡に慣れているので、平面は平面と、正方形は正方形と認識できますが、
これは歪んだ結果の像を見て、経験から平面だ、正方形だと判断しているのであって、
当然ですが見ている像は歪んでいます。

その歪み方が乱視の場合どのようなものなのか、>>259の最後に書いたように、
円柱の表面みたいな感じなのか、それとも全体が均一に潰れるのか、
あるいはそれらとも違う歪み方をするのか、それが気になるんです。
262-7.74Dさん:2009/08/29(土) 21:07:59
乱視は検査でどうこうより自覚で決めるべきだよな?>度数
263-7.74Dさん:2009/09/03(木) 12:01:36
メガネやコンタクトで乱視矯正するとかなり違いはありますか?
私の場合、夜光りがボヤッとする、目を細めないと見えにくいというくらいで見えなくはないので…
もちろん程度によると思いますが矯正してよかった体験談みたいなのを教えて下さい。
264-7.74Dさん:2009/09/03(木) 22:39:28
よく乱視は完全矯正して近視は弱めでつくるという
意見があったのでそれにしたがって眼鏡つくったが
どうも近視が弱すぎたみたいで目が疲れる
眼鏡店員と相談して
おいらくらいの乱視(−0.5程)だと近視のみの
矯正眼鏡でつくる客も多いとのこと
それで近視をだいぶあげて完全矯正に近い?
のをつくったがストレスがかなり減ったやっぱり近視はあわせたほうがいいね
265-7.74Dさん:2009/09/06(日) 23:01:49
手術以外の方法で裸眼の乱視度数が下がった人いる?
266-7.74Dさん:2009/09/07(月) 15:25:21
眼科で買った場合
乱視だと2週間のコンタクト1箱いくらくらい?
俺3500円
267-7.74Dさん:2009/09/07(月) 15:54:35
乱視矯正って言うとただの乱視入りメガネの事だったりするみたいだけど、

裸眼の乱視度数下げたって人いないのかな?
268-7.74Dさん:2009/09/08(火) 08:46:55
乱視を矯正することについてのページってたくさんあるけど

「一時しのぎで」矯正するだけで 裸眼の乱視は矯正されないんだよね?
一番の説明不足だと思うんだけどなんで「一時矯正」って書かないんだろう・・
269-7.74Dさん:2009/09/08(火) 09:16:09
うぜえよ池沼

近視も遠視も裸眼視力が治るか?
乱視も同じだ
270-7.74Dさん:2009/09/08(火) 09:26:52
目の体操してブルーベリー食べたら多少は回復する
271-7.74Dさん:2009/09/08(火) 15:33:03
しねーよクズ
272-7.74Dさん:2009/09/10(木) 11:36:32
諦めるなクズ
273-7.74Dさん:2009/09/10(木) 18:09:16
知ったかが妄想を口にしたところで何にもならないんだよゴミ
274-7.74Dさん:2009/09/10(木) 21:41:05
白目をむく体操をしてみたら乱視が少し改善した気がする
275-7.74Dさん:2009/09/12(土) 02:48:52
乱視の眼鏡で過矯正にしてると乱視が悪化するよね?
276-7.74Dさん:2009/09/14(月) 00:28:06
頭痛や肩凝りが悪化してその結果乱視も悪化する
277-7.74Dさん:2009/09/14(月) 14:08:27
泥沼地獄じゃん。どうする?
278-7.74Dさん:2009/09/15(火) 11:46:37
ソフトのコンタクト(使い捨てじゃないやつ)
使っている人いない?どこのがいいんだろう…
いまはアキュビューの1day使っているけど、お金がもたなくて(ry
279-7.74Dさん:2009/09/15(火) 17:54:42
とりあえず2weekに変えてみては?それでも1dayに比べればだいぶ金はかからなくなるよ。
280-7.74Dさん:2009/09/15(火) 19:24:19
>>279
thx
その手があったね。2week試してみるよ。
281-7.74Dさん:2009/09/17(木) 21:45:01
>>278
使い捨てじゃないソフトはもうすぐなくなるよ
目の事故が多いらすぃ
282-7.74Dさん:2009/09/19(土) 21:08:09
乱視は矯正したほうが疲れるのは確かだけど
肩こりは楽になりますか?
ちなみに近視度数と乱視度数は
(完全矯正)
左S-6.00C-1.00〜-1.25
右S-6.75C-0.5

乱視なしでどちらかを強めに矯正する目立ってしまいます。
現状は脳で補正可能な右を出してる状態です。
綺麗な左の映像しか脳が写さないため両眼視できない状況です。

軽度と中度のころはなかったのにうんざりだ
283-7.74Dさん:2009/09/21(月) 00:22:50
>>274
白目をむいた状態から左上⇔右上に視線を移動させる動きを加えると尚良いよ
284-7.74Dさん:2009/09/21(月) 01:16:20
>>274 >>283
白目を向く体操とやら、詳しく教えて下さいな

眼科で乱視と言わて、「自然と良くなるかも知れない」と一言
眼鏡を作りに行った店でも「良くなる可能性があるから、弱めに作る」と言われた
軽めの乱視らしいが、治るもんなのかなぁ?
285-7.74Dさん:2009/09/21(月) 03:22:48
keisokutiha?


286-7.74Dさん:2009/09/21(月) 17:02:00
>>284
黒目がまぶたに隠れるぐらい上を見ることでしょ
目のストレッチですね
287-7.74Dさん:2009/09/22(火) 23:01:48
元眼科スタッフです。
アイボンですが、いますぐにでも使用をやめるべきです。
コンタクトをはずした後になにかさしたい、目を洗いたいと思われるなら、「ソフトサンティア」という防腐剤無添加の目薬を何滴かさして不快感を無くせばいいと思います。

人の眼は涙におおわれています。
この涙の構造は表面から油層・涙液層・ムチン層となっております。
涙液層がいわゆる水分であり、目を潤わせているとことです。
その水分が蒸発しないようにするのが油層です。

アイボンをするとやたらめった汚い油が浮いていますが、それはこの油層のものです。
もちろん、涙液層もごっそり奪われています。
つまり、涙を蒸発しないようにする油がない→ドライアイになる。
涙自体もない→さらにドライアイになる。
つまり、「うわー汚い!」と思って見ているものは、実はドライアイを防ぐのにとても大切な成分なんです。

288-7.74Dさん:2009/09/22(火) 23:04:23
アイボンを使っていない涙の状態を綺麗な透き通った川だとします。
アイボンを使うと涙がかき乱され、泥川状態になります。
透き通った川だと水底が綺麗に見えますよね?
泥川だと何も見えません。
つまり、アイボンを使うとドライアイになりやすいうえ、見えにくさもおまけに付いてきます。

コンタクトをされている方は反対にこの見えにくさを感じにくいかもしれませんが、私は実際にアイボンをして視力を測ったところ、0.2ほど落ちていました。

もっと詳しく説明しますと、涙液層には目の栄養分や傷を治す治癒能力など様々な役割が備わっております。
これはどの目薬よりも優れている液体になります。
それをアイボンはすべて奪い去ってしまいます。
アイボンは目の傷を治す力もなければ、水分の蒸発を防ぐ力もありません。
百害あって一利なしです。
どこの眼科医に行っても同じことを言われるかと思います。
(バイトの眼科医なら別ですが)

どうしてもコンタクトの後に不快感など感じられて、ソフトサンティア(薬局で買えます)でもだめなら薬局で「目洗浄したいんでそれ用の生理食塩水下さい」と聞いてみてください。

289-7.74Dさん:2009/09/24(木) 21:34:10
290-7.74Dさん:2009/09/29(火) 16:08:13
近視から乱視になった
学生までは視力よかったからショックすぎる
291-7.74Dさん:2009/09/30(水) 19:58:51
俺は遺伝の乱視。

幼稚園からメガネで、今や裸眼は0.05くらい。
最近は近視も酷くなってきているようでどうしようもない・・・。
292-7.74Dさん:2009/10/01(木) 04:30:01
左の乱視が強くてイライラする…
乱視ってすごくいらいらするっ
293-7.74Dさん:2009/10/01(木) 10:46:01
気づいたんだけどさ、鏡で周りの景色見てみると乱視全く無いよね?
ググっても鏡との関連性は埋もれて出てこない。

鏡は外からの情報を反射してて、その反射した情報を人間の目が見るわけだからくっきり見えてもいいもんだけど何故か眼鏡はずすと見えない。
けど乱視は凄く無くなってる。これの謎を誰か科学的に説明してくれ
294-7.74Dさん:2009/10/02(金) 17:39:02
え?
295-7.74Dさん:2009/10/02(金) 19:32:41
俺は近視もひどいから鏡を通しても通さなくても
色しかわからないけど。
296-7.74Dさん:2009/10/02(金) 20:40:59
眼鏡かけて鏡で周りの景色を見てくれ。乱視もちの人で
297-7.74Dさん:2009/10/02(金) 20:47:40
レーシックで乱視が治り頭の調子が良くなったって人の声の方が聞きたい気もするけれど
298-7.74Dさん:2009/10/02(金) 20:48:56
なんとなく判ったような気がしたが、そうでもなかった
299-7.74Dさん:2009/10/04(日) 05:39:45
おなじ度数の眼鏡三つもってるんだが
見え方が微妙にちがう
目との距離と角度がちがうんだろうな
乱視の矯正はむずかしいね
300-7.74Dさん:2009/10/04(日) 05:48:47
>>293立体視の平行法と同じ原理だよたぶん
301-7.74Dさん:2009/10/04(日) 18:22:25
カイフの視力が良くなるやつはどう?
302-7.74Dさん:2009/10/04(日) 21:10:53
>>301
あれって関係ないんじゃないの
あれをやってても目がよくなったわけではない
まず、近視は遠くと近くを凝視してしまう癖があるから
カイフが言ってる眼鏡は疲れをとる
これは目の遠視負担を抜くため長期行うと裸眼が楽をしようとするから逆効果
303-7.74Dさん:2009/10/04(日) 22:42:00
おれも乱視なのに、裸眼でがんばってたけど
イライラして自分も他人にも迷惑だから
眼鏡かけることにしたw
304-7.74Dさん:2009/10/05(月) 06:25:54
めがねの矯正は普段用のは0.7くらいにしておいて、
夜の運転用とかに1.2のって親からずっと言われてるけど、そんなものなの??

普段用のを0.7から1.0くらいにして作り直そうとしているんだけど、
上記のように親が言ってた理由を先に知りたい。
裸眼が悪くなるとかいう問題??
305-7.74Dさん:2009/10/05(月) 06:33:47
裸眼は弱めても強めても時間とともに悪くなるよ
強めると度数切り替えは遅くなる
306-7.74Dさん:2009/10/05(月) 13:00:45
>>304
15年前から矯正視力1.0のメガネ掛けてますが、
15年前から裸眼視力は落ちてませんよ。
(つまりメガネの度数も変わらず)
307-7.74Dさん:2009/10/05(月) 19:26:25
乱視かどうかわかんないけど目線を変えたら網の目見てるみたいな見え方して気持ち悪い
308-7.74Dさん:2009/10/05(月) 20:53:37
>>306
目にちゃんとあって過矯正でなくよく見えるメガネなら進まないそうだよ。
進むのは成長期やパソコン、テレビゲーム、工場作業、勉強しすぎの話

乱視を入れたら裸眼が見にくくなるらしいから強度近視の俺は入れてない
乱視度数的にも入れなくてもいいくらいだし
でも右がボケて肩凝るが
309-7.74Dさん:2009/10/05(月) 20:54:25
>>306
度数と裸眼はいくらくらいですか?
310-7.74Dさん:2009/10/05(月) 20:57:39
>>307
乱視は右と左が同じ視力のはずなのに見比べたとき0.2〜0.3違うように感じる
311-7.74Dさん:2009/10/06(火) 08:24:12
>>308
なんで適当な事を脳内ソースで抜かすの?w
近くを見る作業で近視なり乱視が「進む」って医学的根拠挙げてみろよw
312-7.74Dさん:2009/10/07(水) 22:36:51
systemというコテが粘着して荒すため、コンタクトの総合質問スレを
廃止しました。なにかとご不便かと思いますが、今後はそれぞれの専門スレで質問して頂くよう、お願いいたします。

◆ソフトの人
○1日使い捨てコンタクト○  パート4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249516496/l50
2week使い捨てコンタクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205682908/
【復活】ソフトコンタクトレンズ ケア用品総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1243433159/

◆ハードの人
ハード(O2)コンタクトレンズ専用スレPart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249116720/l50
【復活】ハードコンタクトレンズケア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1211932613/

◆乱視の人
☆乱視総合スレッド part2☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/

◆医学的な質問、目の異常など
眼科質問24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242812003/

◆あとサイト外になりますがこちらも総合質問板です。
コンタクトレンズな掲示板
ttp://www.clwd.net//cgi-bin/sthjdeojwqk573fg/cllenzna.cgi?
313-7.74Dさん:2009/10/08(木) 00:18:59
>>312 こいつ色んなスレに貼りまくっているが何なんだ?
314-7.74Dさん:2009/10/08(木) 00:19:59
どう見ても荒らしでしょう
315-7.74Dさん:2009/10/08(木) 06:26:37
>>311
眼鏡では遠くのまま近くを見るから
316-7.74Dさん:2009/10/08(木) 07:50:27
日本語として意味不明
全く医学根拠になってない

死ねよ知恵遅れ
317-7.74Dさん:2009/10/08(木) 11:15:54
先日、緑内障の手術を受けて、吸収される糸で縫ってもらったのですが、
縫ってもらった方の目の乱視がひどくて困っています。
この種類の乱視は糸が吸収されてしまえば直るものなのでしょうか?
318-7.74Dさん:2009/10/08(木) 12:19:46
乱視で裸眼のまま文字等を見てて瞬きしたら字が上下に動いて見えますか?
319-7.74Dさん:2009/10/09(金) 10:43:58
>>318
瞬きで角膜表面の涙が動いて乱視の度数が微妙に変化するから、
上下にダブっている字がのダブり方が変化して、動いているように
感じるかもね。
320-7.74Dさん:2009/10/09(金) 11:06:02
え?そんな一瞬認識できないだろ・・・
321-7.74Dさん:2009/10/09(金) 16:05:33
>>320
じゃなきゃ、単純に目を閉じる瞬間にピンホール効果でダブり方が
軽くなって動くように感じたかだな、
322-7.74Dさん:2009/10/10(土) 08:22:32
>>319
確かに瞬きする度に涙の層みたいなのが動いてるようにも見えます。鏡見てびっくりしました
323-7.74Dさん:2009/10/12(月) 23:40:31
こないだメガネを作り直したら、乱視の度が-2.0から-4.0と倍になってたorz

もらってきた古いレンズと見比べても見え方は大差ないんだけどなぁ
裸眼で夜街灯を見てもせいぜい上下にブレる程度だし

ほんとに俺は-4.0Dの強度乱視なのか?w
324-7.74Dさん:2009/10/13(火) 17:01:42
このスレを見て、きになって半年前に作ったメガネの処方箋を引っ張り出してきた

R SPH -3.50  CYL -1.75  AXIS 2
L. SPH +2.00  CYL -4.00  AXIS 180

・・・右の乱視軸2って何だ?
それに左は遠視なのに乱視の度は−ってどういうこと?  
325-7.74Dさん:2009/10/13(火) 19:33:59
乱視の数値を疑いだすときりがないよ
俺なんか眼鏡沢山もってるけどね
どっかで妥協するしかなさそうだ
乱視のせいでこの世を呪いながら電車乗ってたら
改札で全盲の初老の人がぶつかってきた
きちんとスーツを着こなしていた
自分よりも何倍も苦労しているんだろうなぁ


326-7.74Dさん:2009/10/13(火) 20:53:09
で、財布がすられているというオチか
327-7.74Dさん:2009/10/13(火) 23:32:37
ソフトレンズで矯正は出来ないらしい。
328-7.74Dさん:2009/10/14(水) 01:02:01
乱視っていきなりなるものですか?近視だけど裸眼で無理に過ごしてました。ちなみに今まで乱視と言われた事はないです。
329-7.74Dさん:2009/10/14(水) 04:00:05
>>328
俺はただの近視だと思ってて、初めて眼鏡処方箋もらった時に乱視と言われた
それまで気付かなかっただけで、乱視状態は長かったみたいだ

いったん気付いて眼鏡で矯正しはじめたら脳がハッキリと自覚しはじめた(笑
330-7.74Dさん:2009/10/14(水) 08:51:40
>>324
180度=0度だから、左右の軸は2度しか違わないよ。
乱視の表し方は、+でも−でも結局は同じ事。左の度数は、
+2Dの球面レンズに-4Dの円柱レンズを重ねたのと同じ、
という意味。これを+の乱視で表せば、
SPH -2.00 CYL +4.00 AXIS 90
となるはず。それにしても、遠視と近視がちょうど2Dずつの
混合性乱視だと、眼精疲労が酷そうだね。
331-7.74Dさん:2009/10/14(水) 10:18:30
>>328
自分は網膜剥離の手術後に乱視になったよ。
あとはレーザーで焼いたりしたからかな。
332-7.74Dさん:2009/10/14(水) 17:37:45
>>330
>眼精疲労
一日の終わりには目玉抉り出したくなる程ひどいよw

飛蚊症もわりとシャレにならないレベルだし、
おまけに斜視ときたもんだ 満貫だぜww
333-7.74Dさん:2009/10/14(水) 20:18:46
メガネ屋で限界まで乱視矯正したよ。
どうやら横の乱視みたいだが・・
メガネしてもおそらく0.5前後だね
本とか読めないしとても辛いです。
334-7.74Dさん:2009/10/15(木) 02:09:35
>328
俺も目が見えにくくなったので近視だと思ってコンタクト屋に行ったら
乱視だと言われました。
結局、近視の度は入れずに乱視矯正だけでコンタクト作ったら
調子の良い時は1.5ぐらい見えるようになった。世界が変わった。

乱視は正常に見えてると思ってる人でも大なり小なりはあるみたいで
軽いうちは無意識のうちに補正しているので自覚が無い人が多いらしい。

眼鏡もコンタクトも面倒だし、レーシックでも検討しようかな。
335-7.74Dさん:2009/10/15(木) 19:31:33
首と肩が凝って大変だよなぁ
おまいらもそうかい?
336-7.74Dさん:2009/10/15(木) 19:33:21
>>335
無論。というか、それが普通になっている。
337-7.74Dさん:2009/10/15(木) 21:22:38
近視が緩くても、誰でも少しは乱視だって聞いたけど
338-7.74Dさん:2009/10/16(金) 01:09:18
その少しの乱視の数値がしりたい
339-7.74Dさん:2009/10/17(土) 20:16:42
俺c-5.00 
340-7.74Dさん:2009/10/17(土) 23:40:08
軽度乱視だけど
乱視が左右で-0.5違うし左と右の像が違うから肩が凝るわ
ど近眼で左と右の度数が-0.75違って裸眼は0.02違うから苦労する

レーシックを考えようかな
341-7.74Dさん:2009/10/17(土) 23:42:37
>>337
近視が軽いときはなかったなぁ
近視が強まるにつれて出てきた
こんな人多いと思う
342-7.74Dさん:2009/10/18(日) 02:12:25
首都圏じゃシークレット割引戦争が始まって、かなり安いな
東京の従兄弟も乱視が酷かったので思い切ってレーシックしたら、やって良かったと感激してた
20代なら、活動的になれてよいかもね

俺の入ってる生命医療保険は特約でレーシック手術も20万までなら出るんだけど
角膜の都合でレーシックは受けられない、羨ましいかぎり
343-7.74Dさん:2009/10/18(日) 15:23:59
>>342
値は張るが、有水晶体眼内レンズはどうかな

角膜の厚さは関係ないし、レーシックと違って
不具合があれば元に戻すこともできる
344-7.74Dさん:2009/10/20(火) 04:36:08
おまいら仕事何? しんどいのぅ
345-7.74Dさん:2009/10/20(火) 12:24:23
>>344
仕事探すの面倒で名も知れない工場で働いてる

フェイキックは虹彩を傷つけるかもしれないし
人によっては取り外したときに裸眼が低下する。
いい点としてはレーシック外の近視・遠視・乱視でも矯正可能
346-7.74Dさん:2009/10/31(土) 10:40:25
質問します
見過ごしていい乱視の度数はいくらですか?
自分はC左-1.00右-0.50
近視で今矯正してはないんですが
左がはっきり、右がぼやけて視力が違う感じがします。(右はぼやけなしとした場合左と視力が同じです)
347-7.74Dさん:2009/10/31(土) 22:11:46
age
348-7.74Dさん:2009/11/01(日) 01:00:45
>>346
乱視も近視も0.8落ちたら矯正した方がいんでないか
349-7.74Dさん:2009/11/01(日) 10:37:40
>>348
-0.5なら矯正しても良いってことですね
わかりました。
とりあえず体調で変化するみたいなので0.25は残しておきますね。
左が頑張りすぎで痛い
今の眼鏡は最近変えたので2年か1年半後に変えたいと思います。
今の矯正(乱視なし)だと左が0.6、右が縦にぼやけて0.5〜0.3程度です。
ありがとうございます
350-7.74Dさん:2009/11/01(日) 12:03:24
>>349
キツイなら等価球面とか対処方が色々あるから。色々質問してみたら?
351-7.74Dさん:2009/11/01(日) 12:13:12
>>350
強度近視なので
極力薄くしたいため
特注だと涙目になるかも
遠見用の度数はR-5 L-5.75です。
常用の度数はR-4 L-4.25です。
352-7.74Dさん:2009/11/01(日) 12:23:17
>>350に補足
遠見は0.8
等価球面ってのをググったんですが何ですか?いまいち適当なのが出ませんでした
353-7.74Dさん:2009/11/01(日) 14:02:11
みすりました
>>350>>351です
354-7.74Dさん:2009/11/02(月) 15:54:19
age
355-7.74Dさん:2009/11/04(水) 11:14:35
縦ラインの物が膨張して見えたり細くなって見えたりする
356-7.74Dさん:2009/11/04(水) 16:55:30
乱視ってだいたい平均どれくらいで慣れるものでしょうか?
近視のみは2週間くらいなので知りたい
357-7.74Dさん:2009/11/05(木) 10:42:59
右目が疲れるから近視度数弱めて矯正するべ
左はオートレフだと強めに出てるけど近視度数に収まってるみたいです。
両方出して矯正するのがいいのか
教えて
パソコンやると左が頭痛を発症する
遠距離眼鏡だとかなり疲れる。

乱視度数を裸眼的に見ると左が0.3と仮定した場合、右が0.45くらいの違い
358-7.74Dさん:2009/11/06(金) 07:20:32
乱視は入れた方がよいね
入れずに我慢すると頭痛くなるし
良い目ばっかり使う傾向があるからね

乱視はある程度で止まる
軽度から強度なんてまれ
359-7.74Dさん:2009/11/06(金) 13:12:05
そもそも20ちょいで近視も乱視も止まるだろ?
360-7.74Dさん:2009/11/06(金) 17:35:37
>>359
30代から40代の10年間で-2D台から-4D台に進みましたが、何か?
361-7.74Dさん:2009/11/06(金) 17:57:46
>>359
乱視はある程度で止まる
近視は個人差が激しくてなんとも言えない
小学低学年や幼児時期になった人は20前半か高3で止まるのが一般的
がきのころからの近視はだいたい30歳か20後半で止まる

でも、小学高学年くらいのガキのころから軽度近視ですむ奴もいるからね。
362-7.74Dさん:2009/11/07(土) 06:45:33
現在38歳だが、34歳の頃から急に近視、乱視になった俺が通りますよ
今年に入ってから乱視がチョット良くなってるような気がするのはきのせいかな?
363-7.74Dさん:2009/11/07(土) 08:32:21
>>362
30代からでも近視になるんですかね?仕事の影響で視力下がったのですか?
364-7.74Dさん:2009/11/07(土) 09:41:26
>>363
どっかのサイトだと30でも40でも近視になると書いてあった
で、50越えないと環境影響を受けるらしいよ
365-7.74Dさん:2009/11/07(土) 09:44:39
>>362
度数が軽くて近視度数に収まるなら気にしなくて大丈夫
でも、目が疲れやすい、しょぼつきがあるなら入れてもいいんじゃないかな
裸眼で暮らせない程度なら頭痛して吐き気が襲ってきたりするから厄介だよ
366-7.74Dさん:2009/11/10(火) 02:26:05
軸の意味よくわからない。
例えば、10度と170度の人がいたとすると、
それぞれ真逆の方向に同じ角度傾いて見えてるって事?
90度に近い程より歪みの角度が大きいという事でしょうか?
367-7.74Dさん:2009/11/10(火) 08:55:34
>>366
乱視の軸は上下の区別がないから、0度=180度。よって、
170度というのはマイナス10度になるので10度と170度は
20度しか違わない。乱視というのは、そもそも縦と横で
目のレンズの屈折力に差があるような状態。で、その縦横
が多少傾いていて、その角度が乱視の度数(軸)。なので、
多くの人の軸は0度(180度)付近か90度付近になっている。
368-7.74Dさん:2009/11/11(水) 07:57:18
>>367
俺、90度で右が直乱視、左が気にしない程度らしい
右と左の屈折が違うからしょぼつく
同じ時期がよかったなぁ
369-7.74Dさん:2009/11/11(水) 08:34:07
>>367
「乱視の度数(軸)」じゃなくて「乱視の角度(軸)」だったorz
乱視の度数は縦と横との屈折力の差だな。
370-7.74Dさん:2009/11/12(木) 23:44:36
乱視になってから街灯や照明を直視出来なくなった
371-7.74Dさん:2009/11/13(金) 06:45:20
乱視っていやなもんだよな
軽度でも矯正しないと目を細めてでしまう。細めても見づらいことがあるし

乱視を矯正すると近くが見辛くなるんだよな
困る
372-7.74Dさん:2009/11/13(金) 06:51:37
矯正すると疲れるのも
373-7.74Dさん:2009/11/13(金) 08:54:33
>>371
そりゃ老眼の始まりぞなもし。そういうワシは43歳で遠近両用作った。
乱視の遠近は慣れるのに時間がかかるから早くデビューした方がいい。
374-7.74Dさん:2009/11/13(金) 18:31:13
新しい眼鏡を買いました
。今掛けてる眼鏡のデータです↓↓

R SPH -7.25 CYL -0.75 AXIS 90
L. SPH -7.00 CYL -0.50 AXIS 90

レンズは東海1.76


この眼鏡を掛けると街灯や車のヘッドライトや信号の光が、目をまばたきした時に下向きに長い光の線が縦にでます。

まばたきしなければでないのですが、まばたきするとでます。

片目ずつ見ても両目でも見えます。

これって乱視軸の両目90が関係あるんでしょうか?

それと、レンズの表面を光に照らすとシャボン玉の表面のような虹色に見えます。なぜでしょうか??


375-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:56:10
>>374
90度は関係あるよ
縦にぼやけて0.1落ちた感じになるよ
376-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:36:33
乱視を入れてないと知らず間に頭痛と吐き気に襲われるってほんとですか?
右が酷使して左が疲れますが
377-7.74Dさん:2009/11/14(土) 23:38:27
俺も新しい眼鏡を注文してきた。
もともと裸眼でも何とかなるくらい弱いんだが、さらにSを落としてCをちょっと上げた。

度は下がるらしいけど見え方が少しクッキリになったんだけど、こういうチョイスもアリなんだね。
378-7.74Dさん:2009/11/15(日) 18:42:42
乱視は軽いらしいが夜間光りが伸びてうっとおしい
379-7.74Dさん:2009/11/17(火) 07:27:48
>>374
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ
380-7.74Dさん:2009/11/19(木) 12:49:24
>>379
黙れ眼鏡屋の三流店員
381-7.74Dさん:2009/11/19(木) 16:23:07
>>374
倒乱視だね
90から40
382-7.74Dさん:2009/11/26(木) 13:32:25
どうして50歳以上は倒乱視になりやすいといわれるのでしょか?
383-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:42:53
>>382
今まで頑張っていた調整筋が衰えたからだよ
384-7.74Dさん:2009/11/26(木) 16:21:12
>>383
何で直乱視ではないんですか?
385-7.74Dさん:2009/11/26(木) 18:37:05
>>384
直乱視は角膜が基本で、倒乱視は水晶体が基本だから
386-7.74Dさん:2009/11/29(日) 10:43:35
2weekコンタクトでおすすめある?
387-7.74Dさん:2009/11/30(月) 12:18:17
急に光りが伸びて見えたり字がダブったりして見えるようになった。頭痛もしょっちゅうだし人生の楽しさ激減;
388-7.74Dさん:2009/11/30(月) 12:32:00
>>387
「急に」って、緑内障は大丈夫か?
389-7.74Dさん:2009/11/30(月) 16:04:05
>>388
緑内障の検査では異常なしでした
390-7.74Dさん:2009/11/30(月) 17:38:42
>>389
老化性の乱視かい?
乱視は矯正して軽ければ非球面か普通の両面非球面、強ければシーマックス
391-7.74Dさん:2009/11/30(月) 18:33:15
>>390
今30歳でどこの眼科からも乱視は軽い程度らしいです。多分目の老化で水晶体が濁ってるんだと思います
目を酷使する仕事してるので…
392-7.74Dさん:2009/11/30(月) 21:41:10
>>391
酷使が原因なら治ることもあるそう
とにかく疲れるなら入れるべし
軽くて入れてなかったら疲れて、入れたら疲れがとれた
393-7.74Dさん:2009/12/01(火) 00:34:54
>>391
白内障が始まったのかい?
394-7.74Dさん:2009/12/01(火) 10:15:09
>>393
まだ白内障にはなってません。ゆくゆくはなるでしょうが。。
395-7.74Dさん:2009/12/02(水) 14:55:58
396-7.74Dさん:2009/12/02(水) 17:14:21
最近は使い捨てコンタクトにも乱視用があると聞いて
調べてみたのですが円柱軸が90度と180度しかないとか

たとえば眼鏡の処方箋が

右 S -4.25 C -0.50 AX 10
左 S -4.25 C -0.50 AX 100

となっている場合はコンタクトなら

右 S -4.00 C -0.50 AX 180
左 S -4.00 C -0.50 AX 90

これでいいんでしたっけ?
397-7.74Dさん:2009/12/02(水) 22:26:33
>>396
試しにショップに行ってみては?
軸は試してみないとわからないし・・・
2-3日分の試供品もらえると思うんだけどな
398-7.74Dさん:2009/12/03(木) 14:39:53
種類によっては10,20,90,160,170,180のAXあるよ
10度ずつ特注出来るコンタクトレンズもある

ただ、眼鏡と違って瞬きで眼の中のコンタクレンズが動くから
細かいこと気にしても仕方ないって感じ
399-7.74Dさん:2009/12/04(金) 13:28:13
>>391
目を酷使する仕事かぁ。
歌舞伎役者も大変だな・・・。
400-7.74Dさん:2009/12/09(水) 00:15:03
これってどう思う?冗談にしてもセンスなさ杉じゃね?
俺は気分悪くなったわ。

メニコンの乱視の方の星座講座
ttp://www.menicon.co.jp/premio/star/index.html/
401-7.74Dさん:2009/12/09(水) 04:09:44
>>400
面白くも何とも無いな
402-7.74Dさん:2009/12/14(月) 03:56:11
凄い個人的な話なんだが…
よく通い詰めてるコンタクトと眼鏡の有名店が安く眼鏡作ってくれるって広告あったから
わざわざ長い検査を経て作ってもらったんだけど、事前に乱視だと言う事を伝え忘れてて
いざ出来た眼鏡かけたら物凄い違和感あった…

で、乱視が入ってる事伝えたら「その内慣れますよ」みたいな事言われたんだけど
3日経った今、正直全然慣れない…物凄く具合悪いわ。イライラするしw
店側に伝え忘れた俺も悪いけど、乱視って見抜け難いもんなのかな。
とりあえず今日眼鏡屋行ってくるわ。割引で買った眼鏡だからレンズ交換で金取られそうだけど…はあ…
乱視軍は眼鏡買う時気をつけないとな。
403402無駄に補足:2009/12/14(月) 04:04:07
ちなみにいつもはコンタクトを買うために通い詰めてる。眼鏡購入は初めて。
404-7.74Dさん:2009/12/14(月) 06:06:17
軽い乱視ならメガネを作る場合、あえて乱視を切る(入れない)場合があると
と、メガネ屋の店員の書込を読んだ事がる、なんでか知らないが
405-7.74Dさん:2009/12/14(月) 06:57:01
多分、慣れやすさと調整でカバー可能だから
406-7.74Dさん:2009/12/14(月) 07:45:47
>>402
腕のある店員だと、検眼で乱視が入っているか
一応、検査したりする。レンズ交換の店側の要らない出費も避けるため。

レンズ交換してもらった方がいいだろうね。違和感あるなら尚更。
407-7.74Dさん:2009/12/14(月) 09:46:49
乱視があるかどうかは絶対わかってるよ

だってオートレフでわかるもん

408-7.74Dさん:2009/12/14(月) 11:40:10
もしかしたら、ちゃんと乱視の度数も入ってるんじゃない?>眼鏡
コンタクトしか使ったことない人が、全く同じ処方の眼鏡をかけると
レンズと角膜が離れてるせいで視界が歪むから違和感あるのが普通。
だったら「そのうち慣れますよ」は正論だけどねー。
409-7.74Dさん:2009/12/14(月) 15:10:48
>>407
乱視があっても
弱すぎるのが強めで検出される場合も
410-7.74Dさん:2009/12/15(火) 01:28:47
>>407
店員スレでオートレフで、乱視の測定が出来ない人が居た
何かしらの眼病持ちだとオートレフだけではキチンとした測定が難しいらしい
411402:2009/12/16(水) 03:37:19
ちょいちょい意見ありがとうございます
眼鏡のレンズ、換えに行けてなかったんで意見聞けて良かったです。ありがとう

何気に今回は室内用と外出用で2つ眼鏡作ってたんだけど
眼鏡が出来た時にいつもかけてる眼鏡を持って行って
その眼鏡を調べてもらってそこで乱視だと分かったレベルだったから
眼鏡自体は2つとも乱視用ではかったです<眼鏡
412-7.74Dさん:2009/12/16(水) 07:02:28
乱視は入れるべきだな
酷使するから
413-7.74Dさん:2009/12/16(水) 09:21:11
まともな屈折検査なら、オートレフの結果とは別に、一番弱い
乱視用レンズを90度と180度に入れてみて見やすくなるか試す
はずなんだけどね。
414-7.74Dさん:2009/12/16(水) 17:23:42
>>413
やっぱり
眼科か評判のいい(値段は安いかは別として)がいいよな
415-7.74Dさん:2009/12/17(木) 12:12:46
メガ●スーパーだと、機械測定の後、レンズをカチャカチャ入れ替える奴で見て最終的に決めてくれたな
416-7.74Dさん:2009/12/17(木) 19:55:01
メガネっ子の小学生が増えているらしい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261040488/l50
417-7.74Dさん:2009/12/17(木) 19:58:44
上手下手ってあるんだよな
乱視を入れて注文したら軽いの探さず済ます店員もいる。
上手いと常用しても疲れにくい
418-7.74Dさん:2009/12/17(木) 22:48:35
以前は右 S 4.0 C 0.5 AX 110 左 S 4.0 C 0.5 AX 10 だったけど
なんか度が進んだらしくて見えにくくなって検眼しなおしたら
右 S 4.5 C 0.5 AX 110 左 S 4.0 C 1.0 AX 175 だってさ

そんなに左右の度数が違うのかと思ったけど
Cの方も足すとどっちも最大度数5.0で一緒なわけだ
左は乱視の度数も進んじゃったからそっちで合わせたんだな

あと左は乱視の軸もめちゃくちゃ変わっちゃったなと思ったけど
0度と180度は同じだから以前は180+10で今は180-5で
以前と今とでは15度しか変わってないんだよね?
419-7.74Dさん:2009/12/18(金) 07:00:24
>>418
乱視は近視みたく変わることはないよ
420-7.74Dさん:2009/12/18(金) 07:10:13
>>419
・・・何歳?
421-7.74Dさん:2009/12/18(金) 07:33:00
>>420
20代とだけ言っておく
422-7.74Dさん:2009/12/18(金) 08:05:18
>>419
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
423-7.74Dさん:2009/12/18(金) 08:57:35
40代後半だが、この10年で乱視の度が1Dくらい強くなったorz
油断は禁物だ。まあ、近視が-8D台で乱視が-4Dなんていう
恐ろしい眼鏡(しかも、近視は右>左で乱視は右<左で、
遠近両用)をかけていても、歪みもクラクラも全く感じない。
慣れって凄いと我ながら思う。
424-7.74Dさん:2009/12/18(金) 15:29:30
乱視が変わらなかったら、もっと目が楽だろうな
検眼時の乱視軸は、極端に言えば早朝と夜では変わる
医者が言うには午前中の早い時間に検眼するのがベストらしい
425-7.74Dさん:2009/12/18(金) 17:00:56
乱視は最大-8Dだっけ
426-7.74Dさん:2009/12/18(金) 22:12:16
乱視がそこまで強くないからかもしれないが
乱視軸って、よく分からない。医者だといつも180度になるしねw

最近メガネを買ったところで、そこそこ時間掛けて計ってもらったら
10度になっていた。こっちの方が見やすかった。

以前のメガネだと170度や165度だったのに。
計った時間帯でズレちゃっていたのかな。
427-7.74Dさん:2009/12/19(土) 01:17:07
乱視は朝で時間をかけて調べる
医者にどうでもいいと言われたが…信用ならなかったな
機械のみで乱視の検査もろくにせず
428-7.74Dさん:2009/12/19(土) 07:40:27
角膜とか水晶体とか硝子体とか網膜とかブドウ膜とかには興味があっても
屈折異常なんか俺の仕事じゃないからって雰囲気の眼科医も確かにいるね
429-7.74Dさん:2009/12/19(土) 09:24:09
>>428
眼底検査を口にしたら…自信満々で眼底カメラ用意するのにな

度数と視力を教えてくれてもそれは…乱視なしならその数値
実際は0.2くらい違うのに…
430-7.74Dさん:2009/12/19(土) 10:26:36
まぁ実際に視力検査するの看護師だしね
医者が真面目でも看護師がチャランポランならどうしようもない
431-7.74Dさん:2009/12/19(土) 11:04:11
まともな眼科だと出入りのメガネ屋に屈折検査を手伝わせたりする。
これが実は最強だったりする。
432-7.74Dさん:2009/12/19(土) 12:26:17
つまりは眼鏡士
海外でいうとこの医療行為のできないORT
433-7.74Dさん:2009/12/22(火) 23:27:11
ねぇねぇ
CLY-7.00ってコンタクト作れる?
434-7.74Dさん:2009/12/22(火) 23:43:38
>>433
乱視用ハードなら-6D以上の乱視に対応しているそうだが。

www.nipponcl.co.jp/item/it01_03.html
435-7.74Dさん:2009/12/23(水) 06:39:59
>>434
ありがと。
やっぱ、ソフトはまだ無いんだね…orz
中学生ん時、作ろうとしたら
ハードしか無くてやめた

436-7.74Dさん:2009/12/25(金) 14:56:21
>>435
ハードでも一般のやつだと乱視持ちは装着感悪いよ。
-4D台の俺でもそうだったから、-7Dだと無理かもね。
やはり、乱視専用ハード一択じゃないかな
437-7.74Dさん:2009/12/25(金) 15:44:52
普段は眼鏡で R S:-4.5 C:-0.5 AX 180、L S:-4.0 C:-1.0 AX 90 です。
スキーのときだけ使い捨てコンタクトを使おうと思っているんですけど
乱視は強くないので補正せず中心部の視力だけでも合わせたい場合は
度数は C を除外して R -4.5、L -4.0 にすればいいんでしょうか?
それとも C の度数を足して R -5.0、L -5.0 にするんでしょうか?
438-7.74Dさん:2009/12/26(土) 16:52:56
右目がひどい乱視でコンタクト使っていましたが
作り直すにあたって
医師から乱視用メガネでもだいぶ楽になると言われました。

どうおもいますか?
439-7.74Dさん:2009/12/26(土) 17:05:17
すいません、>>437はスレ違いでしたね。
コンタクト質問スレのほうに移動します。
440-7.74Dさん:2009/12/26(土) 21:28:52
>>437
「中心部の視力」というのがよくわからないけど、乱視の場合は、
単純な近視と違って完全にピントが合う距離がない。縦と横で
ピントが合う距離が違うから。で、その中間に最小錯乱円といって、
最もボヤケが少ない距離があるだけ。理屈からすると、その
縦横の中間の距離、つまり、乱視の度の半分を近視に足した
度数でコンタクトを合わせることになるでしょうね。
441-7.74Dさん:2010/01/01(金) 17:56:59
ー1.0D程度なら矯正しないってスタンスの専門家もいるけど、
S-0.5D、C-1.0Dの俺の目でも結構乱視が鬱陶しい
こういうのは性格とかの問題かな?
442-7.74Dさん:2010/01/04(月) 22:02:48
>>441
角度にって違うと思う
180度の直乱視系の人は1.0程度なら必要ないかも知れないけど
90度の倒乱視系の人は矯正要で楽になるかと思う。

180度の人は目をチョイ細めるだけで結構見えるからね。
443-7.74Dさん:2010/01/04(月) 22:41:27
>>442
180度だわ・・・だから医者もあまり矯正しようとしないのかな
でもこれを矯正するとしないでは結構違うんだよねえ
444-7.74Dさん:2010/01/05(火) 05:52:14
30代後半でメガネ初心者です。
遠くのものがぶれて見えるので乱視がひどいと判断してメガネを作りました。
眼科で近視と乱視の処方箋がでて、それでつくると遠くはよく見えるようになったのだけど
パソコンとかはまったく見えなくなりました。買い物もしづらいし頭痛もする。

で、メガネ屋に相談してみるとそれは遠近両用にすればいいといわれました。
裸眼で近場はちゃんと見えるのにやはり遠視(老眼?)ってことなんでしょうか。
手相の皺も裸眼ならみえるのに、遠近両用だと少し離さないとなりません。
これは遠視の調整不良なのか、そもそも遠近両用というのはこういう視界のものなのでしょうか?

家では裸眼で過ごし、外出時だけメガネと割り切って慣れるべきなのか。
度なし乱視用を新たに作るほうが良いのか悩んでます。
それにしてもメガネって高いですね。びっくりしてます。
445-7.74Dさん:2010/01/05(火) 08:56:49
>>444
軽い近視があって30代後半まで裸眼で過ごしていたとすると、
眼の遠近調節機能をあまり使わない習慣が付いてしまったのかも。

あるいは、近くの物を見る時、普通は30〜40cmくらい離して見ます
ので、眼鏡の処方もそれを標準として、30cmの距離が明視できれば
それで良し、とされます。が、近視の人(特に裸眼で過ごしていた人)
は、20cm以下まで近づける癖が付いていることも多く、普通に近視の
矯正をすると近くが見づらく感じる可能性はありますね。

初めて遠近両用眼鏡を作る時は、+0.75D〜+1Dの老眼鏡を重ねた状態
になるようにしますが、眼の遠近調節を全く働かせないと、1〜1.3mくらい
の距離しか見えません(40歳前後の普通の調節機能があればこれで
十分に30cmが見えることになっている)。調節機能なしで30cmが見える
ためには、+3D以上の老眼鏡(既製品の老眼鏡の「強度用」に相当)が
必要ですが、これを初めての遠近両用にいきなり入れたらクラクラして
とてもかけられません。
446444:2010/01/06(水) 01:56:21
>>445さん
お返事ありがとうございます。
度数は-1.75の+1.25。乱視は-1.00の100度です。(左右差ありますがこれくらい)
数年前に大病をしたあと急に視力が落ちてしまい、視界が激変してしまいました。
視覚距離の習慣というのもあるんですね。
初めのメガネでは財布の小銭がまったく判別できなくて焦りましたw
気張って高価なレンズにしたので、もう少し慣れたら楽になるのかもしれませんね。

目が悪くなって、メガネの世界の奥深さを知りました。
447-7.74Dさん:2010/01/27(水) 09:27:54
乱視用のレンズの度数表記の意味について教えてください。
たとえば「球面−5D、円柱−1D、軸0°」の場合、
円形のレンズの各部位の度数というのは

       −6D


   −5D −6D −5D


       −6D

こんな状態になっているという理解でいいでしょうか?
448-7.74Dさん:2010/01/27(水) 09:33:39
>>447の訂正
×「球面−5D、円柱−1D、軸0°」の場合
○「球面−5D、円柱−1D、軸90°」の場合
ミスタイプ申し訳ありません。
449-7.74Dさん:2010/01/27(水) 23:32:44
角度の測り方がわからん。
左目では5時11時方向が濃くなって、右目では2時8時方向が濃くなった。
この場合ってそれぞれ何度?
450-7.74Dさん:2010/01/28(木) 06:51:32
乱視だとたまにテレビ画面がぐるぐるしたような視界が広がりますよね
451-7.74Dさん:2010/01/28(木) 08:00:01
>>450
それは別の病気かと
452-7.74Dさん:2010/01/28(木) 08:10:54
>>451
いや俺は検診行ったら異常なし
ただ疲れてるだけでしょうと言われたよ
453-7.74Dさん:2010/01/28(木) 10:18:16
>>452
検診で全てが分かるわけでなし
さらに検診に来る様な医者はやる気なしw
ヘンな視界が出現して消えて数分後に頭痛と吐き気が出たら
典型的な「前兆を伴う片頭痛」ってヤツですけど、そんな経験はない?
454-7.74Dさん:2010/01/28(木) 10:45:00
>>453
検診ではなかった
眼科だった
頭痛はたまにあるけど、問題なし
眼科医は生理的飛蚊症としか言わない
飛蚊は注意していたら気づく程度
455-7.74Dさん:2010/01/28(木) 11:34:44
>>454
妙に幾何学的というか同心円状のキラキラした半透明の模様のようなものが見えて
数分後に勝手に消えたと思ったら代わりに頭痛が出現するなら「片頭痛」
視界にゴミのようなものが浮いているなら「飛蚊症」
どっちも乱視とは関係ないですよ
456-7.74Dさん:2010/01/28(木) 23:04:30
>>455
なんだ俺の勘違いだったか
スレ無駄にして失敬
457-7.74Dさん:2010/01/30(土) 14:40:57
>>449
>左目では5時11時方向が濃くなって、
→150度

>右目では2時8時方向が濃くなった。
→60度

時計の時間に×30すれば良い
458-7.74Dさん:2010/01/31(日) 08:19:33
眼科で確か>>449のようになったんだけど、処方箋には左175、右10って書いてあります
なんかあの表のやつって少しあいまいだし不安になってきた…
なんの検査か知らなくてちょっとぐらいの濃淡の差ならほとんど差がないとか答えてたんだけど、じっくり厳密に答えたほうがよかったのかな
メガネはまだ受け取ってないんだけど、角度ずれてたらどんな感じですかね?
自分で乱視表見てみて濃淡がなくなってれば平気?
459-7.74Dさん:2010/01/31(日) 23:55:51
昔の人は当然完全矯正ができなかったわけだよなw
460-7.74Dさん:2010/02/01(月) 02:59:26
>>458 当然処方時に乱視度数を入れた状態で視力表などを見てるはずだから、
それで特に違和感がなかったんなら、そんなに心配することはない。

乱視軸は検査する度に少し違ったりするし、そもそも実際の角膜は典型的な形状をしてるわけじゃなくて、
あくまで近似的に合わせてるだけだから、実際に見てどうか、というのが大事になってくるわけだ。
461-7.74Dさん:2010/02/01(月) 12:16:13
乱視って完全矯正が基本なんでしょうか?

オートレフの数字だと目が痛くなったり、頭がクラクラするので
その数字よりも3段階くらい下げたのを入れてます。
462-7.74Dさん:2010/02/02(火) 15:47:25
強度の近視性乱視持ちで、眼鏡だと完全矯正で片眼1.0が出るがコンタクトはハードでも0.8までしか出ない。

オートレフ度数は
右 S-8.5 C-2.25 AX1
左 S-7.25 C-3.25 AX179

日常用眼鏡の度数は
右 S-8.25 C-2.0 AX180 矯正0.8
左 S-7.25 C-2.75 AX180 矯正0.9

近距離用眼鏡の度数は
右 S-7.25 C-2.0 矯正0.4 AX180
左 S-7.25 C-2.5 矯正0.7 AX180

眼鏡の完全矯正度数は
右 S-8.5 C-2.25 AX180 矯正1.0
左 S-7.5 C-3.0 AX180 矯正1.0

コンタクトは
右 S-8.5 矯正0.9
左 S-8.0 矯正0.8

医者によると、これだけ乱視が強いとハードを過矯正にしても視力が出ないと言われた。
眼鏡は去年は右S-9.0ないと1.0出なかったが、今は出る。ただ、同じ1.0でも左の方が明らかに見える。
463-7.74Dさん:2010/02/03(水) 06:19:43
オートレフ度数てなに?
464-7.74Dさん:2010/02/03(水) 08:36:15
>>463
機械が自動測定した度数
465-7.74Dさん:2010/02/04(木) 04:02:35
オートレフかなり正しいじゃん
乱視の角度もはかれるのか
466-7.74Dさん:2010/02/04(木) 09:01:04
>>465
中でレンズが回転する音がして、レンズの向こうのヨットの絵などが
ボヤケたりハッキリ見えたり歪み方が回転したりするでしょ。
467-7.74Dさん:2010/02/04(木) 09:14:05
じゃあなんのために乱視票なんてやるの?あれってかなりおおざっぱだし
468-7.74Dさん:2010/02/04(木) 11:30:35
機械は光学的に測定した値を円柱レンズで近似した表示を出すだけだから
実際の見え具合は本人に聞かなきゃ分からないこともあるよ
469-7.74Dさん:2010/02/04(木) 19:47:50
右 S-4.00 C-0.25 AX128
左 S-3.75 C-0.50 AX 77

初めて乱視入れました。
矯正してると近視が進むように乱視もどんどん進んでいってしまうのでしょうか?
あと、軸角度は右と左でずいぶん違うのですがこういう事ってあるんですかね?
珍しいことなのでしょうか?
470-7.74Dさん:2010/02/04(木) 21:19:32
乱視は進むかは人によって違うよ。
進むのは近視以上に珍しい
でも、過度に酷使すると進むみたい。
パソコンで乱視になった人とか聞くし

乱視は自覚屈折で調べないと掛けられたもんじゃないよ。
逆にないと時間とともに目が疲れて乱視が出るとかもある
471462:2010/02/05(金) 14:25:05
コンタクトで視力が出ないという件だけど、検査したらハード入れてもC-1.0も乱視が残っている事が判明。
この上に乱視だけの眼鏡掛けるとちゃんと1.0出るんだけど、やっぱり強度乱視となるとハードも限界があるのね。

ちなみに左は少しでも視力出すために過矯正になっているから、遠視の状態になっていると言われた。
472-7.74Dさん:2010/02/05(金) 14:40:46
乱視用ソフトコンタクトとハードってどっちのほうが乱視矯正できるの?
473-7.74Dさん:2010/02/05(金) 15:02:11
>>471
ふーん、角膜の歪みはハードコンタクトで覆っちゃえば関係ないはずだから、
角膜の歪みの他に乱視を起こしてる原因が何かあるってことなのかなぁ?
やっぱり生身の人間の身体は一筋縄ではいきませんねぇ…難しいわ。

>>472
角膜の歪みはハードコンタクトで覆っちゃえば基本的に関係なくなる。
角膜の形に応じて曲がるソフトコンタクトの場合はメガネと同じように
近視遠視の度数に加えて乱視の度数も入れたレンズにすることになるんだが
メガネと違ってコンタクトはどうしても回転しちゃうんで、いちおう
回転しにくい工夫がしてあってもメガネほどキッチリとは矯正できない。
474-7.74Dさん:2010/02/05(金) 15:03:47
俺に限って言えば、先日左目をソフトからハードに変えた。
結果、視力は0.2位上昇した。

勿論、右目より左目の方が乱視が醜く、ソフトでは日常不安定で、見える
時もあれば、見えにくい時もありこの方法をとりました・・・。
475-7.74Dさん:2010/02/05(金) 16:51:30
乱視の度が-2Dを超えると普通のハードレンズは角膜の上で
安定しなくなり、視力が出ないだけでなく、装用感を損ねたり
外れやすくなったりしますよ。乱視専用ハードなら-6D以上の
最強度乱視でも大丈夫だとか。
476462:2010/02/05(金) 19:11:22
ハードは角膜乱視には効くけれど、水晶体乱視には効かないみたいね。
ってことは自分は水晶体乱視が強いのかも知れない。

眼鏡でもそうだけど、乱視が強いと見えてもぼやけるって状態になりがちじゃない?
だから検査上は0.8出ても、すごくぼやけるんだよね。分からないかなぁ、こんな状態。
477-7.74Dさん:2010/02/05(金) 19:34:48
>>476
この30年以上、メガネでもハードでも乱視用ソフトでも、
目がハッキリ見えたという感覚は殆どないな。たしかに。
478-7.74Dさん:2010/02/06(土) 00:12:24
最近の高酸素透過性ハードは、ハードと言いながら、よくたわむ素材だから、
使ってるうちに角膜の形に合ってきて、乱視矯正力がやや低下する
479-7.74Dさん:2010/02/10(水) 20:23:29
夜になったら信号とか月が花みたいにいっぱいみえるんだが、
これも乱視かな。
よく分からんが15重位に見える
480-7.74Dさん:2010/02/10(水) 20:25:30
481-7.74Dさん:2010/02/10(水) 21:54:39
乱視って頭の回転もにぶるよなぁ
体力も関係あるよなぁ
482-7.74Dさん:2010/02/11(木) 00:29:41
>>481
聞いた話だけれども、
よく見えない → 脳への刺激が減る → 頭がボケる、
というコンボが実際にあるらしい。

実際、自分は視力が0.1に落ちるまで基本的に裸眼で生活してたけど、
クロスシリンダーやらきちんと検査してくれるところでメガネを作ったら、
よく見えすぎて情報過多だったのか、最初はちょっと戸惑ったものw
今は慣れた、というかメガネ無いと生活できない…。
483-7.74Dさん:2010/02/12(金) 00:20:57
>>482
わかる。
ずっと普通のコンタクトを使っていてブレて見えるなあと思っていたら
乱視が発覚。
乱視用のコンタクトを使うようになったら裸眼では見えなくなった。
乱視と指摘されるまでは裸眼でも見えていたのに。
きっと無意識に目を細めたりして脳内で矯正していたんだろうと思う。
484-7.74Dさん:2010/02/13(土) 19:31:12
1ヶ月前にメガネ作ったときに測ったら軸角度AXISが
右 128 左77 だったのが
今日測ったら
右 125 左75 でした。
乱視の度数が進むのは判るのですが、軸角度も進んでしまう?ものなのでしょうか?
それとも日によって少しの誤差はあるものなのでしょうか?
485-7.74Dさん:2010/02/13(土) 20:06:01
>>484
「それって誤差じゃ…」「誤差!誤差だよね!」
486-7.74Dさん:2010/02/13(土) 22:22:57
AXISは±15゚くらいは誤差なの!
180゚±15゚
90゚±15゚
ならいいの!
馬鹿なの?
487-7.74Dさん:2010/02/13(土) 22:47:33
>>484
測り方が気になるところ…。
自分は半年でAX160からAX165になったりしたから、
変わること自体は不思議じゃないよ。

>>486
自分は15゚もずれたら違和感あってかけられない…。
(もちろん個人差はあって、平気な人もいるけれども)

5゚ずれても乱視表の見え方が違うから、
眼鏡屋にとっては面倒な客だと我ながら思うw
488-7.74Dさん:2010/02/14(日) 00:00:51
俺は160度だったのが5度に変わったよ
489-7.74Dさん:2010/02/14(日) 00:45:53
>>484 人間の角膜って、90°なら90°がピークでその両側が同じカーブで下がっていく、
みたいな典型的な形状はしてないから、あくまで近似的に合わせてるだけ。
だから実際に字や記号がよく見える角度に合わせるのが重要なわけで、
線の太い細いは、おおまかな角度を決めた後は、あまり気にしなくていい。
実際、自分も先入観消して何回かやってみると、少しずつ結果が違うw
仮に5°変えても字の見え方が同じなら、それはどっちでも正解という事だよ。
490484:2010/02/14(日) 08:35:52
みんなレスあリがとう。
どうやら角度っていうのは擬似的に出しているだけで、絶対これっていうのは
ないみたいですね。納得しました。
491-7.74Dさん:2010/02/14(日) 15:47:57
3度とか2度違うって誤差で、ほぼ正しいってことじゃねえかw
492-7.74Dさん:2010/02/14(日) 15:48:21
>>484
ていうかどこで計ったの?両方眼科?
493484:2010/02/14(日) 16:27:42
>>492
店は違いますが、両方メガネ店です。
機械によっても違ったりするんですかね。まぁ、いいですが。
494-7.74Dさん:2010/02/14(日) 23:09:47
メガネ店って買わなくても視力検査してくれる?
それとも2回とも買ったの?
495-7.74Dさん:2010/02/16(火) 18:05:24
日によってズレかたが違う・・・
496-7.74Dさん:2010/02/23(火) 23:50:28
眼鏡店員におまかせが吉
497-7.74Dさん:2010/02/27(土) 03:26:20
めがね屋で完全矯正してもらいたかったんだけど、店員に「乱視がきつすぎる」って言われて0.6くらいに調整されたんですが。
498-7.74Dさん:2010/02/27(土) 21:32:54
>>497
CLY度数いくつよ?
499-7.74Dさん:2010/02/28(日) 00:53:59
>>498
そんなの知るか
500-7.74Dさん:2010/02/28(日) 09:51:31
CLY度数て0.25きざみ?
501-7.74Dさん:2010/02/28(日) 09:55:11
うん。
502-7.74Dさん:2010/03/04(木) 19:51:30
処方どうりメガネ作ったのに乱視表にバラつきある………
これってどうなん?
503-7.74Dさん:2010/03/04(木) 20:18:34
504-7.74Dさん:2010/03/04(木) 20:33:12
>>503
ありがとうございます。
安心しました。
505-7.74Dさん:2010/03/04(木) 22:36:14
>>503
先入観かな
普通に見たら
12時6時の方向が太くて
頭を真横に倒したら
3時9時が太くみえる
506-7.74Dさん:2010/03/04(木) 23:59:26
だれか処方箋の見方を教えてください。

     SPH      CYL     AXIS
R   -2.25D    -1.75D     160°
L -1.0D -2.0D 10°
こう書いてあるんですがどれが乱視かよくわかりません
507-7.74Dさん:2010/03/05(金) 00:49:52
>>506
SPHが近視度数、CYLが乱視度数、AXISが乱視軸角度
508-7.74Dさん:2010/03/05(金) 01:38:00
>>507
サンキュー
しかしこの視力がいいのか悪いのか判断できない
509-7.74Dさん:2010/03/05(金) 04:06:57
乱視は結構あるけど近視はごくごく軽度だろ
510-7.74Dさん:2010/03/05(金) 08:09:53
最近メガネ作ったんですが頭痛がして合わないんです
私は乱視があるんですがレンズには乱視を入れませんでした
乱視があるにも拘らず乱視用のレンズを入れないことによって頭痛等が起こる事ってあるんでしょうか?
511-7.74Dさん:2010/03/05(金) 08:30:27
>>510
乱視の度数にもよる
軽い乱視なら頭痛は問題ない
1.0出したいなら入れたほうが調整が乱視なしより楽でいいよ
512-7.74Dさん:2010/03/05(金) 08:34:42
>>510
乱視がどのくらいかによるだろ。
513-7.74Dさん:2010/03/05(金) 22:30:25
>>512
まぁね
気になるのが個人差だし度数ではなんとも
514-7.74Dさん:2010/03/09(火) 17:52:04
c-0.5くらいだと乱視無しの眼鏡でもよさそうだけど
おれがそうだから
515-7.74Dさん:2010/03/10(水) 23:55:40
裸眼だと月がたくさん見えるよね?w
516-7.74Dさん:2010/03/11(木) 08:25:25
>>515
おれは強度近視付きだから空の一部が何となく明るく見えるだけ。
メガネをかけると3つくらい見える。
517-7.74Dさん:2010/03/13(土) 15:27:12
>>514
感じ方にもよる
横だとあんまり気にならないが縦にぼやけると気になって仕方ない
横なら-1でも乱視なしで十分だから
518-7.74Dさん:2010/03/13(土) 16:16:10
>>517
すいません、それは乱視軸が90前後(乱視軸が垂直)だと気にならないが
乱視軸が0もしくは180前後の場合(乱視軸が水平)だと気になる
という意味でしょうか?
519-7.74Dさん:2010/03/14(日) 21:55:37
オートレフではかると、いつも軽い乱視があるけど矯正するほどじゃないって言われます。
昨日もメガネ作るとき、その程度の乱視なら近視の度数を上げることで見えるようにした方が、
乱視レンズを入れたときの違和感よりお勧め。

と言われたんですが、この考え方は普通なんですか?
520-7.74Dさん:2010/03/14(日) 22:30:52
んなわけねーだろ。
今持ってる近視の度数でオートレフで出た数字の乱視の眼鏡を作れ。
安いネット通販のでいい。
それで今持ってるのと見え味を比べれば自分の必要な物がわかるだろう
521-7.74Dさん:2010/03/15(月) 18:32:37
>>519
そもそもメガネ作るときって、テストレンズでどっちが
見やすいかヒアリングするだろ
もしかして乱視の度数も教えてもらってないとか?
522-7.74Dさん:2010/03/15(月) 21:09:32
テストレンズで確認しない眼鏡屋ってあるのかな・・・

例えば、乱視の度数が1.00と出たなら、まずは1.00で入れてもらって、
初めて乱視を入れたり、オートレフの度数そのままだと違和感が出る人もいるから
度数を1段階、2段階下げて入れたりするもんなのに。

乱視が入っている状態と入ってない状態を比べると見え方の違いが分かる。
523-7.74Dさん:2010/03/17(水) 00:42:20
どっかの安いめがね屋では、今使ってるレンズ計ってテキトーに何枚か重ねてこれでいいでしょ、みたいに作られましたが
524-7.74Dさん:2010/03/17(水) 03:45:29
>>517
気になる云々じゃなくて見えるかどうかでしょ
別に見えるなら問題ない
525-7.74Dさん:2010/03/23(火) 00:36:08
乱視もレーシックでなんとかなるんですか?
526-7.74Dさん:2010/03/26(金) 20:22:55
test
527-7.74Dさん:2010/03/26(金) 20:26:59
家用と外出用の二つのメガネがあって
家用は外出用に比べて近視と乱視が一段階低いんだけど
乱視の度数って両方とも合わせた方がいいのかな?
外出用は、乱視が完全矯正に近い(が若干弱い)んだが
いまだに長時間かけてられないんだよね。
目が痛い。目が痛いよー。でも外出用の乱視矯正を家用のに
合わせて外出したら、なんか気持ち悪くなって無理だった。
見え方には問題なかったんだけど、吐き気がするっていうか。
528-7.74Dさん:2010/03/26(金) 20:40:53
>>525
よく分らないけど、強度乱視の場合なんかはレーシック出来ない
そうだよ、裏を返せば中度くらいの乱視(具体的な値は分らんが)
なら大丈夫ってことじゃない?

でも、最終的にオペする人の力量によるんだろうね。
なかにはレーシック受けて乱視がかなり悪化して
メガネで矯正不能なくらい酷くなってたっていう人が
掲示板に居たよ。
529-7.74Dさん:2010/03/27(土) 03:21:30
こないだ月を見たら6個くらいに見えたんだけど、乱視がきつくなるともっと増えるの?
530-7.74Dさん:2010/03/27(土) 22:07:11
>>528
強度乱視っていくつから?
531-7.74Dさん:2010/03/28(日) 16:26:32
>>530
2Dくらいじゃない?
532-7.74Dさん:2010/03/28(日) 21:57:28
533-7.74Dさん:2010/04/01(木) 19:34:31
>>531
まじか…
俺乱視ー1.5とー2.0だよ…
534531:2010/04/01(木) 20:38:50
>>533
俺なんか-3.5Dと-4Dだ。しかも-8Dと-9Dの近視付き。
まあ、メガネで視力が出るだけありがたいと思ってる。
535-7.74Dさん:2010/04/01(木) 22:33:17
>>533
普通普通ちょー普通
536-7.74Dさん:2010/04/01(木) 22:44:11
>>534
俺は近視-9.5とー8.5だよw

>>535
でもレーシックできない可能性があるって言われると…いつかしようかなとか思ってたのに
537-7.74Dさん:2010/04/08(木) 22:07:52
ハードコンタクトからソフトコンタクトに変えて半年くらいたつが、
久々にコンタクトで一日過ごしてみた。
日中は気づかなかったが、夜帰宅して、いつものめがねに変えたら、
すごくはっきりくっきり見える。驚いた。

ハードコンタクトしてたことで乱視が矯正されて角膜の形が一時的にかわったんだろうが、
ハードコンタクトってすごいね。この効果ってどれくらい続くんだろう。
538-7.74Dさん:2010/04/08(木) 22:11:31

久々にコンタクトで一日過ごしてみた。→久々にハードコンタクトで

の間違いでした
539-7.74Dさん:2010/04/11(日) 14:59:15
乱視は眼球のトレーニングしても意味無いみたいだね
540-7.74Dさん:2010/04/11(日) 18:01:21
右S=-3.50 C=-0.75 A=15
左S=-2.75 C=-1.50 A=135

のメガネを作ってもらったんだけど、
自転車乗って前方斜め下を向くと、
サドルが高くなったように感じる。

前のメガネよりは改善されたけど。
やっぱり変な見え方してしまうものなのかな?
それとも、このくらいの度だと普通は起きない現象なのか。

あと、左右の角度はこのくらいは誤差なんでしょうか。
541-7.74Dさん:2010/04/11(日) 18:53:56
乱視はレーシックしたりオルソしたりで癖づけしなきゃいけないんだぜ
542-7.74Dさん:2010/04/11(日) 19:17:36
>>540
慣れるよ
543-7.74Dさん:2010/04/11(日) 19:50:18
白系の物体の上に亡霊みたいなモヤモヤが見えるんですけど、これって乱視ですか??
ちなみに視力は両方0.7です
544-7.74Dさん:2010/04/11(日) 21:11:06
>>542

そっか
慣れるまでがんばるわ
レスありがとう

そしてさげ忘れスマソ
545-7.74Dさん:2010/04/11(日) 21:33:49
乱視用「非」使い捨てのソフトコンタクトっていくらぐらいからありますか?
乱視がー1.5とー2.0あって普通のソフトじゃ違和感があります。ただ乱視用使い捨てだと高いので…
かなり近視も度強いので外ではあまりメガネかけたくないのですが。
546-7.74Dさん:2010/04/11(日) 21:36:04
>>543
飛蚊症では? 急に増えたら眼へgo
547-7.74Dさん:2010/04/13(火) 16:07:19
うちの旦那乱視-6.25とかなんだけど、見えてるんだろうか?
もう片方の目は近視-10.5d。
もっとすごい人いますか?
548-7.74Dさん:2010/04/13(火) 21:43:19
知り合いの人が分厚い眼鏡してるね
遠近の下が分厚い
549-7.74Dさん:2010/04/13(火) 22:17:22
>>543
蚊やアメーバなら飛蚊症
疲れ目だと認識してなくても見えるよ
550-7.74Dさん:2010/04/13(火) 23:03:43
乱視の無い近視眼鏡は度数が強く片眼視で乱視が出て両眼視遠視気味だから疲れるのお

頭痛くなるだや
眼鏡で度数を弱めて乱視で見えるようにするだや
551-7.74Dさん:2010/04/14(水) 02:51:58
飛蚊症ってやばいの?たくさんみえるんだけど
552-7.74Dさん:2010/04/14(水) 05:57:45
>>551
たくさんって言うのはひっきりなしに見えること
たまに見えたり5個くらいなら問題ない
553-7.74Dさん:2010/04/14(水) 15:20:37
ひっきりなしに見えてると思う
慣れて意識しないように?してるが
明るい方をみて意識するとすげーたくさんある…
554-7.74Dさん:2010/04/14(水) 16:03:54
>>553
意識せずに見えるのがひっきりなしってこと
555-7.74Dさん:2010/04/17(土) 03:07:52
ひっきりってなんですか?
556-7.74Dさん:2010/04/17(土) 07:28:20
>>554
そうなったらやばくね?生きるのいやになりそう
557-7.74Dさん:2010/04/17(土) 09:21:24
白とか青とか一面淡い色の所だと
見えやすい
558-7.74Dさん:2010/04/17(土) 11:17:37
それから、四方から散乱光が差し込むような状況、炎天下の
広場とかだと、俺は気になるな。明るい会議室のホワイトボード
も当然苦手だ。最近は利き目のちょうど中心に1本太いのが出る
ので本当に鬱。
559-7.74Dさん:2010/04/17(土) 20:45:50
オレなんて、遠視に−4.5Dのミックス乱視だぜー。
でも、普段はメガネしてない。自動車の運転は要メガネだけど、原付は裸眼でおk。

なんでこんな変テコな目になったんだろ?
560-7.74Dさん:2010/04/17(土) 20:52:17
エロ動画ばっかり見てるからだろ
561-7.74Dさん:2010/04/18(日) 13:38:55
はじめまして

渋谷の糸井眼科で作ったハードコンタクトをしています。
自分も左目が円錐角膜で、右目は、円錐角膜ではないのですが、
ハードコンタクトをつけても、乱視が−1.5くらいの乱視が残ります。
水晶体乱視みたいです。目が不調で気になるときは、
この右の乱視が原因のようだと最近は思ってます。本や書類を見る時用に、
乱視だけ入れたメガネを最近用意しました。(あまり、使ってませんが・・・)
 目が不調で気になった時は、斜位を疑いましたが、
眼科や斜位に詳しいメガネ屋で話を聞くと、斜位はあるもののあまり影響は
ないのではないか?!とのことでした。

  渋谷の糸井眼科、田町の梶田眼科、吉祥寺の斜位に詳しいメガネ屋、
ZOFF、神保町のレンズ屋、柏のエースコンタクト、などに行きました。
  長時間、仕事をして目を使う時は、どんな状況ですか?
また、どんな工夫をしてますか?
自分は、やらなきゃならないことが、いっぱいになった時、
目の違和感が出たりします。
562-7.74Dさん:2010/04/26(月) 21:25:52
安心のために眼鏡を持ち歩く
563-7.74Dさん:2010/04/26(月) 23:45:35
本気用とは別に、日常用の、弱めの眼鏡を作ってもらったんだが、
どうもしっくりこない。
右と左で近視と乱視が2段階ずつ違うらしい。
左 sph -3.25 cyl -0.50
右 sph -2.75 cyl -1.00

って書いてあるが、どうも右目に圧迫感がある。
作ってもらうときは「これでも完全矯正よりは弱めです。ここらへんが限界ですね。これ以上弱くしたら眼鏡を作る意味がない」
といわれましたが、どうしても右の乱視が過矯正な気がしてしまいます。

見え方としては申し分ないのですが、なんというか、見え方ではなくて、右半身がなんとなく全体的にむずがゆい感じがするんですよ。
これはやっぱり乱視の過矯正ですか?または近視の矯正が合ってないのかなあ。
ただ、右左同じにしてもらったら、なんだかクラクラして酔っ払った感じになったので、それよりは今のほうがマシです。

564-7.74Dさん:2010/04/27(火) 16:57:19
眼鏡士の意見のとおりこの眼鏡がベストなんだと信じれば
慣れるもんだ
565-7.74Dさん:2010/04/27(火) 19:26:21
乱視は矯正だね。
疲れるったらありゃしない
起きたら眼がフル活動してしょぼつく
特に携帯で時間見ようとしたときなんか
566-7.74Dさん:2010/04/27(火) 19:49:38
>>564
ありがとうございます。
かなり慣れてきました。
大丈夫っぽいです。
567-7.74Dさん:2010/04/29(木) 20:59:44
>>563
弱めの方乱視の角度が違っていたりして?
568-7.74Dさん:2010/05/03(月) 12:16:30
乱視の軸は古いオートレフより最近のオートレフのほうが優秀
569-7.74Dさん:2010/05/09(日) 12:17:06
570-7.74Dさん:2010/05/09(日) 14:08:35
乱視の度、今まで入れてなかったが、はじめて入れてみた。
人の肌が汚いのが気になります。
571-7.74Dさん:2010/05/11(火) 21:12:40
>>570
チカチカしたのが消えてハッキリ見えるから仕方ないだろ
ごまかしたいなら薄くカラーレンズいれてみたらどう?

乱視度数はやく入れたいけど1年後に来てくださいって眼鏡屋に言われた
572-7.74Dさん:2010/05/14(金) 21:57:51
>>563
俺も、弱めの眼鏡作ってすぐの時は、あまりにも気持ちが悪くて
「やべー!失敗した!」って思ったなあ・・・
こんなもん、絶対に馴染まねーよとがっかりしていたが、
毎日使っているとちゃんと慣れてくれた
よかったよかった
573-7.74Dさん:2010/05/15(土) 21:51:09
>>572
弱めで視力は上がりましたか?
574-7.74Dさん:2010/05/24(月) 03:19:09
乱視の眼鏡が正確に作れなかった時代の人もなんとか生きてたんだよ
575-7.74Dさん:2010/05/24(月) 20:44:20
>>5と同じ感じ、1個の光が6から7個くらいに見える
機械で視力測定すると片眼1.0なんだけど夜は怖くて運転できない
576-7.74Dさん:2010/05/28(金) 07:44:47
俺は信号1つが500コぐらいにみえるよ
577-7.74Dさん:2010/05/28(金) 07:58:54
>>576
それはLED式の信号灯だから正常
578-7.74Dさん:2010/05/28(金) 11:00:54
>>576-577 自演乙!
579-7.74Dさん:2010/05/30(日) 15:42:04
         ●
       ●
● が  ●      こんな感じに見える
       ●
         ●●
580-7.74Dさん:2010/06/04(金) 14:48:50
おまいら肩こり半端ないだろう
おいらは阪神の金本やダルビッシュがつけてるネックレス
スポーツ用品店で購入したがなかなかいい
営業部長じゃないけど、人にオススメです
581-7.74Dさん:2010/06/09(水) 19:22:16
ココはお初の40代オサーンです
視力1.0前後で人生をずっと過ごし、このところ細かい作業時のみ老眼鏡を
使い始めました
眼科・メガネ屋で検査すると軽く乱視とのこと
普段の運転はまったく困らないのですが、夜間の信号、特に信号機にぶら下がる
矢印の方向が非常にわかりずらくて困っています
メガネにまったく知識が無いのですが、こんな場合、乱視のみに対応させたメガネ
(色なし)が有効でしょうか?(そもそもそんなのがあるのかさえ知らなくて…)
おすすめがあれば教えて下さい
582-7.74Dさん:2010/06/09(水) 20:11:40
疲れると思うなら乱視を矯正した方がいいよ。
乱視を−だとすると0.5くらいで90°近くから矯正したほうがいいよ。
普通は1.25から見づらさや疲れを感じるなら軽くして矯正する。1.5以上なら要矯正
583-7.74Dさん:2010/06/10(木) 02:24:59
レスどもです
週末にでも検査結果探して検討してみます
584-7.74Dさん:2010/06/10(木) 03:47:59
100均にピンホールメガネ?みたいなやつが売ってたんだけど。
確かによく見えるんだけど、ツブツブが多すぎてどの穴からのぞいていいのか迷うw
585-7.74Dさん:2010/06/10(木) 17:44:34
>>584
あれは…ただのぞくだけ
586-7.74Dさん:2010/06/11(金) 08:52:56
イヤ〜〜ン見ちゃダメ、エッチ
587-7.74Dさん:2010/06/12(土) 01:56:24
>>584
なんであんなにツブツブあるんだろうね
穴1個で充分な気がするw
588-7.74Dさん:2010/06/12(土) 08:36:02
>>587
30〜40年前は孔1ヶのもあったよ。数が多い方が明るいという
利点はありそうだね。
589-7.74Dさん:2010/06/13(日) 12:59:25
ツブツブが多いと焦点が合わないんだけど
590-7.74Dさん:2010/06/15(火) 20:53:54
ピンホール効果あったってやつ見たこと無いんだけど
591-7.74Dさん:2010/06/16(水) 15:50:18
まあ、目を細めているのと同じ事だからな。
592-7.74Dさん:2010/06/17(木) 23:12:52
1日3分で効果がでるらしいが
593-7.74Dさん:2010/06/18(金) 06:15:35
>>591
目を細めると力が入るけど、ピンホールなら力を抜ける
594-7.74Dさん:2010/06/18(金) 17:48:45
試しに紙に紙に穴開けてみてみたら目が痛くなったお
595-7.74Dさん:2010/06/18(金) 23:14:16
紙に噛みに
596-7.74Dさん:2010/06/20(日) 23:02:06
左目だけ近視−6.5、乱視ー3.0なんだけど、ソフトの常用タイプでなんとか1.2でた。
でも、違和感ありまくり(涙)
右目は近視のみ−8.5 なんでがちゃめなんだろう・・・
597誰か助けて:2010/06/22(火) 21:08:37
左目は普通だけど、右目がものすごく縦長に見える。
何とかならないの?
乱視用眼鏡じゃだめ?

598-7.74Dさん:2010/06/22(火) 21:12:55
>>597
眼科で相談してくだしあ
599-7.74Dさん:2010/06/22(火) 21:52:42
>>598
無理と言われた。
でも、眼鏡のレンズで何とかならないかと。
600-7.74Dさん:2010/06/23(水) 09:01:59
>>599
コンタクトにするしかなかんべ
601-7.74Dさん:2010/06/23(水) 20:04:09
>>600
コンタクトで直るなら眼鏡のレンズだってよかっぺ。
602-7.74Dさん:2010/06/23(水) 20:37:05
あにゆーとるだか
角膜の歪みなんかで起こっとる不正乱視は眼鏡だらつこても矯正は出来ねぞい
んだけっちょもハードコンタクトレンズを歪んだ角膜の上さ置けば
レンズと角膜の隙間は涙で埋まるだで「歪んでない角膜」になったのと同じなんだぞい
603-7.74Dさん:2010/06/25(金) 08:54:12
>>602
乱視も-3Dを超えてくると角膜の歪みが大きいために
普通のハードコンタクトではフィッティングが不安定に
なるんだよね。私は「どこからコンタクト入れるの?」
とよく言われるほど眼が細いけど、顕微鏡を覗いている
うちにポロリとレンズが取れた事がある。最初から角膜の
歪みに合わせてレンズも曲げてある「乱視用ハード」なる
ものがあるらしいけど、今は年取ってドライアイなので、
結局試してないなあ。
604-7.74Dさん:2010/06/26(土) 23:43:46
オラの場合は手の爪がおっきすぎてコンタクトさするとめん玉つかみそうだったんでダメだった
仕方ねぇはんで眼鏡さしたんだばって視力あんまり出ねぇんだよなぁ
605-7.74Dさん:2010/06/27(日) 14:51:53
眼鏡だと瞳孔から距離があるから乱視が強かったり近視が強かったりすると視力がうまく出ないよね
606-7.74Dさん:2010/06/29(火) 00:10:46
そったらだばレーシックみてえだ手術しかねえんでねえの?
607-7.74Dさん:2010/06/29(火) 03:35:15
新たな乱視になってこまってるひともいるそうだからね
608-7.74Dさん:2010/06/30(水) 11:58:22
新たな乱視って?
609-7.74Dさん:2010/06/30(水) 12:12:29
レーシック手術の失敗で乱視になった、という意味かと
角膜に溝を入れて角膜の形を変える手術ですからね
610-7.74Dさん:2010/07/01(木) 10:37:16
レーシックは不正乱視じゃなかったかな
乱視が出たとしか2chでは書き込みがない
こういう情報は2chが信用できるからだ
611-7.74Dさん:2010/07/01(木) 12:04:01
眼鏡には拘れよ。色々と捗るぞ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277952993/l50
612-7.74Dさん:2010/07/04(日) 00:31:55
乱視って直しようがない?
きんしとかえんしって目の運動したら少しはよくなるって聞いたんだけど
613-7.74Dさん:2010/07/04(日) 07:06:04
特殊なハードコンタクトレンズをはめてると矯正できるって話は聞いた事がある
614-7.74Dさん:2010/07/07(水) 20:56:08
>>573
良くはなっていないと思う
視力はかなり低いんだけど、あまりにも良く見える眼鏡を使っていると目が疲れるし、
視力低下が早まるとかいうし、作るときは毎回医者と相談してゆるめの矯正にしてもらっている
それでも少し疲れる・・・裸眼で生きられる人が裏山
615-7.74Dさん:2010/07/13(火) 15:42:35
先程パソコンの画面を見ていて気付いたのですが、
右目だけで見ると、円が縦に長い楕円に見えます。
乱視だとこういう見え方をしたりするのでしょうか?
616-7.74Dさん:2010/07/13(火) 16:02:58
>>615
したりします
まさに軸性乱視そのもの
617615:2010/07/13(火) 17:16:43
>>616
ありがとうございます。
眼鏡を買い替えようかと
思っていたところなので、
眼鏡屋に相談してみます。
618597:2010/07/17(土) 07:33:15
>>615 >>616
えっ、僕と同じ症状だけど、どの眼鏡屋も無理と言ってた。
619-7.74Dさん:2010/07/17(土) 09:21:45
>>618
片目だけ強い乱視だとレンズで歪みを矯正しても
こんどは左右で見える像の大きさが違っちゃうんで
(左右不同視だっけ?)ダメなんじゃなかったかな
目からレンズが離れているメガネだと
像の大きさの変化が強いけど、
目にレンズが接しているコンタクトレンズだと
像の大きさの変化が少ないんで
コンタクトレンズだったらなんとかなるかも
620-7.74Dさん:2010/07/18(日) 19:19:15
カレンダーが1mの距離でもぼやけてる
621-7.74Dさん:2010/07/18(日) 21:00:21
>>620
1mも離れたら「なにか白っぽい所がある」としか見えないよ、カレンダー。
622-7.74Dさん:2010/07/19(月) 15:21:44
目をぐるぐる回すのがいいらしい
ピンホール眼鏡3分、立体視3分、グルグル3分
フェイスペーパー2回 なんとか今日一日を乗り切るって感じだよ
623-7.74Dさん:2010/07/23(金) 15:03:16
乱視のレンズって普通のレンズより、幾らか上乗せ料金ありますか?
624-7.74Dさん:2010/07/23(金) 18:36:36
店によるよ
625-7.74Dさん:2010/07/23(金) 19:43:39
本来の値段は高いよ
通常のレンズより加工が増えるんだから当然でしょ
しかも普通のレンズは在庫にひととおりの度数を揃えとくことも出来るけど
普通のレンズとしての度数+乱視軸+乱視度数だけのバリエーションがあるわけで
全てのバリエーションを在庫するなんてムリだから基本的に取り寄せだよ
626-7.74Dさん:2010/07/24(土) 09:22:30
>>625
加工前の丸いレンズに「乱視軸」があったっけ?
627-7.74Dさん:2010/07/24(土) 10:09:00
>>626
…さーせん、軸はフレームに入れるときにあわせるだけっすね
628-7.74Dさん:2010/08/02(月) 23:47:51
てす
629-7.74Dさん:2010/08/04(水) 00:54:41
乱視レンズだと高い金とるなんてきいたことない
630-7.74Dさん:2010/08/11(水) 02:05:49
度数がきついとフレームからはみ出る→標準レンズは厚いから使えない→別料金で薄型にする→ボッタクリ料金になる
631-7.74Dさん:2010/08/11(水) 03:54:44
それ乱視関係ないじゃん
632-7.74Dさん:2010/08/11(水) 09:23:00
>>630
そういうレベルの度数なら安売り店の技術じゃ歯が立たない。
最初から「普通の」メガネ屋へ行くのが吉。
633-7.74Dさん:2010/08/14(土) 19:31:42
右 -1.25
左 -0.75
の乱視があります。乱視入りの眼鏡を作ろうと思ったら、
眼科では、この程度の乱視は矯正しない方が
日常生活ではいいだろうと言われました。

そんなもんですか?
634-7.74Dさん:2010/08/15(日) 00:33:07
>>633
オレは、左右ともに乱視−0.75、近視-1.0で
乱視も近視も矯正したメガネと
運動する時用に近視だけ矯正するコンタクトを併用しているけど
乱視も矯正したメガネの方が断然見やすい
635-7.74Dさん:2010/08/15(日) 01:23:43
>>633
乱視だけで近視や遠視がなければ無理して眼鏡を作る必要はないという意味では?

私の場合は右が近視-1.25で乱視-1.25、左が近視-0.75で乱視-1.00です。
裸眼だと近距離なら近視による影響はないのですが、眼鏡をかけた方が明らかに良く見えます。
眼鏡店の検査用の眼鏡で、乱視を矯正しない場合とした場合での見え方を比較して判断してはどうでしょうか。
636-7.74Dさん:2010/08/15(日) 04:21:02
おれの実感
乱視を矯正すると脳にやさしいが、目は疲れる
かけたり、はずしたりですわ
637-7.74Dさん:2010/08/15(日) 06:16:30
>>634-635
それぐらいの度数かける人って、裸眼視力はどれぐらいなの?
638633:2010/08/15(日) 10:52:46
情報不足ですみません。
乱視 右 -1.25 左 -0.75
の他に、
右 -6.0 左 -7.5 (いずれもオートレフの機械計測値)
の強い近視もあるんです。メガネの処方箋作ってもらうとき、
眼科で乱視も入れてくれって言ったんだけど、
これくらいの乱視は気にしない方がいい。入れてもいいけど見え方に大差なくて
疲れるだけでしょう。と言われた。
実際、テストレンズで入れたときと入れないときで見え方比較してみたけど、
あんまり変わらなかった印象でした。
639-7.74Dさん:2010/08/15(日) 12:40:38
>>637
635ですが右が0.3で左が0.7です。
640-7.74Dさん:2010/08/15(日) 17:23:47
自分は視力が左右共に4.0あるんだが病気なんだろうか。
モントリオールの病院で検査したときわかったんだが・・・。
641-7.74Dさん:2010/08/15(日) 19:33:09
>>640
遠視?近くは見えるの?
642-7.74Dさん:2010/08/16(月) 11:47:23
>>640
視力4.0の人が眼鏡板を見ているとは驚きました。
643-7.74Dさん:2010/08/16(月) 21:35:30
光をみると縦に何個も像が見えます
これはもうどうしようもないですかね・・
644-7.74Dさん:2010/08/17(火) 11:43:58
>>643
乱視の可能性が高い。
645-7.74Dさん:2010/08/17(火) 22:29:27
>>636
度数が強いのでは?
確かに見えすぎると疲れる
目薬が手放せなくなる
646633:2010/08/18(水) 23:54:35
乱視用のソフトコンタクト(1日使い捨て)をお試ししていますが
なんだかよく見えません。

http://www.omi.gr.jp/eye/shihyo/index.html

この乱視表で、12-6時、または1時-7時の線が濃く見えます。
支給されたコンタクトは、軸180となっているのですがこれで軸は合ってますか?
647-7.74Dさん:2010/08/19(木) 00:30:30
2か月前くらいまでは二つだったのに今は光が縦に4つくらい見える・・・
治らないのかこれはもう・・・
648-7.74Dさん:2010/08/19(木) 00:36:49
たけしの家庭の医学でやってたが
乱視もレーシックで治せるんだな。
近視・乱視のレーシックで解決だな。
でも、お高いんでしょ?
649-7.74Dさん:2010/08/19(木) 19:21:39
高いんだろうな・・・
てか失敗とかしないのかな、スゴイ怖い
650-7.74Dさん:2010/08/19(木) 21:52:53
>>649
診察結果からプログラムされた通りに
削ってくれるみたいだけどバグは無いのかな?
もしプログラムが人間の打ち込みなら
怖すぎるな。
651-7.74Dさん:2010/08/19(木) 22:05:00
>>650
そりゃ手術ですから失敗も皆無ではないでしょ
ある程度はいちかばちかですよ
あんまり安いところは怖い
それなりに実績のあるDrを探して依頼するしかないかと
652-7.74Dさん:2010/08/20(金) 11:30:05
レーシックや他の外科的矯正手術は、まだ始まったばかりの黎明期だね
不確定要素が多すぎて今は博打手術、成功すればラッキー
失敗したらかえって悪化、失明は滅多にないらしいけど
653-7.74Dさん:2010/08/20(金) 11:33:16
>>650
過去の統計から推察して、人間の推察と感で削ってるらしい
まだまだ手作業の職人技レベル
654-7.74Dさん:2010/08/25(水) 22:12:37
片方だけ乱視がつよくて矯正された状態でも
家電においてある3Dテレビは2重のままでした
655-7.74Dさん:2010/08/26(木) 13:05:07
乱視に効くトレーニングとか無いんかね
656-7.74Dさん:2010/08/26(木) 15:02:23
>>655
ハードコンタクト装着
657-7.74Dさん:2010/08/30(月) 20:48:06
車を運転している時に、対向車のヘッドライトや信号、電灯などのまわりに、光を中心にギラギラした膜のようなものが見えます。
眼科に行ったら軽い乱視が入っているといわれましたが、
「まだ軽いから、矯正するほどでもない。コンタクトでは矯正できないよ。てか、この位のギラギラは誰にでもある。気にならない人は気にならないよ。」と言われました。
状況によっては眩しくて前が見えないこともあるので、最近は夜間の運転を控えています。
めがねは嫌なので、引き続き同じコンタクトを使っていますが、乱視が軽いと本当に矯正できないのでしょうか・・・?

電灯などの、長いライトではギラギラはありません。
658-7.74Dさん:2010/08/30(月) 20:52:03
>>657です
ttp://www.omegane.com/pc/ranshi.html

このサイトの一番上にあるような見え方です。
私の場合は、縦や横に関係なく、円形にギラギラがあります。
659-7.74Dさん:2010/08/31(火) 08:01:28
>>657
コンタクトって角膜の上で動くものだから
いわゆる乱視用コンタクトは乱視を完全には補正できません。
乱視度数の強い場合にそこそこに補正するものなんです。
要するに乱視度数も軸も大雑把なんですよ>乱視用コンタクト
とりあえず乱視補正用のメガネの処方箋を作ってもらって
その乱視度数と軸を見て「現在使っているコンタクトの近視度数(S)
+メガネの処方箋に書いてある乱視度数(C)と軸(A)」に
だいたい近い乱視用コンタクトを試してみては?
660-7.74Dさん:2010/09/02(木) 12:22:31
コンタクトをしていると、夜間にライトがぼやけてみえることがある。
例えば昨日は、19時くらいに店で食事をし、20時くらに車に乗ってきたくしたが、
帰りにその症状が現れた。(行きは問題なし)
コンタクトがずれるのだろうか・・・?目にごみが入ったような違和感が昨日はありました。
違和感がないときでもなることがありますが・・・
661-7.74Dさん:2010/09/02(木) 12:43:13
>>660
乾燥してるっぽ
目薬さしてみ
662-7.74Dさん:2010/09/02(木) 15:16:00
>>661
目薬さしてもかわらなかったです;;
663-7.74Dさん:2010/09/02(木) 15:47:41
>>662
使い捨てなら別のメーカーのに替えてみるとか
664-7.74Dさん:2010/09/06(月) 18:19:04
左右で見え方が違うと気持ち悪い
665-7.74Dさん:2010/09/07(火) 20:52:34
ハードコンタクトを作る場合は、サンコンタクトレンズ鰍ェ出入りする眼科がオススメです。
大阪大学病院の眼科、京都府立大学病院眼科のコンタクト処方に唯一採用されてる唯一のレンズメーカーです。
(営業で出入りしてる眼科はサイトか会社に確認すると教えてくれます。東京もあるし四国・九州にもあります。)
ここのレンズは角膜の形状に合わせて作ってくれるカスタムメイドレンズですので最高に付け心地・視力がイイです。
特にハードレンズは、ゴロゴロしないしクッキリ見えます。(大手レンズメーカーのレンズは糞と思えるレベルです)
眼科学会でもその実力は年々認められつつあり、関西では特に顕著です。
騙されたとおもってサイトを1度見てください。↓
http://www.sun-con.com/index.htm
666-7.74Dさん:2010/09/08(水) 01:31:39
ハードコンタクトを作る場合は、サンコンタクトレンズ鰍ェ出入りする眼科がオススメです。
大阪大学病院の眼科、京都府立大学病院眼科のコンタクト処方に唯一採用されてる唯一のレンズメーカーです。
(営業で出入りしてる眼科はサイトか会社に確認すると教えてくれます。東京もあるし四国・九州にもあります。)
ここのレンズは角膜の形状に合わせて作ってくれるカスタムメイドレンズですので最高に付け心地・視力がイイです。
特にハードレンズは、ゴロゴロしないしクッキリ見えます。(大手レンズメーカーのレンズは糞と思えるレベルです)
眼科学会でもその実力は年々認められつつあり、関西では特に顕著です。
騙されたとおもってサイトを1度見てください。↓
http://www.sun-con.com/index.htm →会社サイト
http://twitter.com/SunContactLens→ツィッター
667-7.74Dさん:2010/09/09(木) 14:37:38
CYL-3.50以上のメガネをかけている人はいますか?
かけている時の歪み等はどんな感じでしょうか?
すぐに慣れますか?
668-7.74Dさん:2010/09/10(金) 09:59:57
>>667
眼鏡歴40年弱、乱視の度が入ってからでも35年くらいたつから・・・・・
-3.75D入っていても何の違和感もないなあ。この眼鏡歴だから当然、
老眼も入っていて、強度近視+強度乱視の累進焦点なんていう恐ろしい
眼鏡なんだけどね。
669-7.74Dさん:2010/09/15(水) 17:23:51
裸眼で図形見ると縦長に見える
特に正円は楕円に見えてしまう
メガネで矯正するとちゃんと円に見えるけど、この矯正後の見え方で信用していいのか悩んでる
ちょっと強めの乱視だからレンズによる歪みも当然あると思うし人間の思い込みもあるような気がしてどれを基準にしたらいいか困ってる
「元の画像はもともと本当に縦長でそれがレンズで縮んで正しく見えてしまっているのか」
「自分が正しいと認識していた矯正後の画像が実は間違っているのか」
どこかで人の目は縦と横の認識が違うって聞いたような気がして考え出したらドツボにはまってしまった
イラストやってるんだけども完成したものが縦に間延びしてたりするんじゃないかと不安でしょうがない
似たような経験ある人なにかアドバイスください
670-7.74Dさん:2010/09/15(水) 17:40:19
>>669
とりあえずモジリアーニの絵でも見るんだ
縦に間延びしていたとしても、それがキミの個性なんだ
671-7.74Dさん:2010/09/15(水) 19:54:18
イラストじゃなく図面だから参考にならないかもしれないけど
正円が必要なら道具を使って描くので、見た目と違っていても気にしないな
私も一度メガネ無しの状態で描いてみたら、669さんの気持ちがわかるのかな
672-7.74Dさん:2010/09/15(水) 20:33:23
>>670
少し元気になった

>>671
説明が下手で申し訳ない
ツールなら誰がやっても真円、正方形作られるから計算された図形は問題ないんだ
ただフリーハンドで自分の感覚で描くって時に他の人との認識が違うものになってしまう
人物などは等身とかの関係でちょっと変わると印象違って見えてしまうからつい気になる
この手の問題はたいてい本人の気にし過ぎで、他の人からしたら変わんねーよwってことが多いかもしれないけどやっぱり不安が残る
673-7.74Dさん:2010/09/15(水) 22:01:31
軽度の色弱の芸術家だっている
赤と黄色の光を混ぜてオレンジ色にして
オレンジ色の比較用の光と同じ色にする検査装置
ってのがあるんだが、その人が「これが同じ色だ」と合わせた色は
色覚が正常(というか多数派?)な人の合わせた色とは明らかに違うんだよ
だからってその人が芸術家としてダメなのか? そんなことはないわけだ
貴方が見ているものと他人が見ているものが同じものなのか
というのは哲学とか認識論とかの問題になっちゃう
あなたは自分の感覚が
「世間一般の平均的な感覚であるがゆえに俗に「正常』と呼ばれるもの」
と一致していなければ気が済まないのかい? 芸術家として? それもヘンな話だろう
あなたが技術者とか鑑定人とかを目指すんだったらまだ分かるけどね

要するに「キニスンナ」ってこった
674-7.74Dさん:2010/09/22(水) 21:03:40
8月くらいからライトや信号の光のまわりにかなりはげしいギザギザみたいなのが出てきたんだがこれが乱視なのか?おまけに疲れ目がひどい。乱視の場合眼科に行ったほうがいいのか?
675-7.74Dさん:2010/09/22(水) 21:22:48
>>674
乱視も近視も初期症状は眼科に行く
676-7.74Dさん:2010/09/22(水) 23:00:22 BE:1718505239-2BP(0)
>>674
乱視とか関係なく、疲れ目が酷いならまずは眼科に行って相談してみたらいい。
乱視でなくても何かアドバイスくらいもらえるハズ。
677-7.74Dさん:2010/09/26(日) 06:25:44
40歳♂
両目とも、50cm視力1.2くらい、5m遠視力1.0くらいです。

最近、夜景のネオンサインが、滲んで見える感じがします。
満月をじっと見ると・・・
左目だけで見ると、満月の左右に、満月の直径分ぐらいの残像みたいな影が見えます
右目だけで見ると、満月の左右に、満月の直径の半分ぐらいの残像みたいな影が見えます
両目で見ると、満月の左右に満月の直径の3分の2ぐらいの残像みたいな影が見えます
だけど、月の表面の絵を書けといわれたら、ちゃんとウサギ2匹の絵はかけます。
これも、乱視?
678-7.74Dさん:2010/09/27(月) 07:26:33
ここで聞いてもしょうがないから
眼科行きなよ
679-7.74Dさん:2010/09/27(月) 11:58:01
>>677
乱視+老眼+緑内障
680-7.74Dさん:2010/09/28(火) 20:05:59
>>677
この画像を見て、どの方向の線も均一に見えるのなら乱視の可能性は低い。
線の方向によって見え方が違うようなら乱視の可能性が高い。

左右それぞれの目での見え方を確認してみて下さい。

http://www.inet.ad.jp/flhr/data/img/ranshi.gif
681-7.74Dさん:2010/10/02(土) 01:05:32
縦と2の部分がぼやけて気持ち悪い

度数は弱くないと疲れるから乱視入れる
682-7.74Dさん:2010/10/19(火) 04:56:32
メガネの度を強くするたび
乱視がすすむ気がする
683-7.74Dさん:2010/10/19(火) 17:47:32
目がわしづかみされているように痛むので眼科行ったら
眼鏡合ってないといわれ、眼鏡屋行ったら乱視が合ってないといわれた。
強度近視と乱視が斜め?なので、
「しっかり矯正すると横の揺れに酔うから弱めに乱視入れましょう」
言われ作った眼鏡が
-10.00DでCYL-0.50、AXISがR35のL165。

このスレ見ると乱視は強い方じゃないみたいなのに、
新しい眼鏡にした途端頭痛も眼痛も目眩も激減した(まだ慣れずに疲れるけど)のは、
斜めの乱視だから?なのかな。
いろいろ難しくってもっと勉強しなきゃなと思った。
684-7.74Dさん:2010/10/27(水) 23:11:03
乱視入れると頭痛が酷くなる場合あるよね。
視力は1.5出て夜もぼやけずに見やすいのに
685-7.74Dさん:2010/10/28(木) 08:15:07
乱視おススメのレンズを教えてください
686-7.74Dさん:2010/10/30(土) 11:02:22
テレビの字幕が二重にみえたり、夜遠くの信号の光が、5個くらいに見えたりしますが、乱視でしょうか?右目だけです。
>>680の画像は、10時から4時の線と左右がクッキリ、あとがぼやけますが、近くで見れば均等です。
乱視って遠くを見る時だけの場合もありますか?
どなたかお願いします。
687633:2010/10/30(土) 11:05:36
>>680
この乱視表で、12時-6時あたりの線がやたら濃く見えるんだけど、
この場合乱視の軸は何度って言うんですか?
688-7.74Dさん:2010/10/30(土) 11:06:27
すみません連投になりますが、まばたきしてピント調整みたいにすれば、離しても均等に見えたりします…
689-7.74Dさん:2010/10/30(土) 11:25:55
>>686,688
乱視の疑いが濃厚です。近くを見るために水晶体の厚みを調節したり
瞳孔が縮んだりすると分かりにくくなるだけでしょう。
>>687
それだけでは判断できません。眼科医の診察を受けてください。
690688:2010/10/30(土) 11:43:35
こんなに早くレスして頂いてありがとうございます。
ちなみに、普段は近視のコンタクトレンズなんですが家ではメガネで、レンズの一番下の縁ギリギリから見たら、正常に見えます。
半年前に眼科では、かなり軽い乱視で、レンズに入れるほどではないと言われたのですが、余りにも見えにくいし、信号が5つに見えた時にびっくりして、他に悪い原因があるのかと思いました。
691-7.74Dさん:2010/10/31(日) 00:32:15
>>680の画像を見て判断するのは大凡の目安。
眼鏡屋さんや眼科に行けば精しく調べてくれます。
692686:2010/10/31(日) 12:36:58
コンタクトレンズ屋で検査したところ、乱視はわずからしいです。
あまり込み入った検査はしてもらえなかったので、一度ちゃんとした眼科に行くべきだと思いました。
怖いな…
693-7.74Dさん:2010/10/31(日) 12:45:39
>>692
放置する方がよっぽど怖いって
とっとと眼科へ行こうな
694-7.74Dさん:2010/11/02(火) 08:16:13
レーシック失敗での不正乱視なんだが、ソフトコンタクト以外に手立てないですか?
コンタクトは体質的に合わないの知ってるので入れたくないんです。
695-7.74Dさん:2010/11/02(火) 08:29:57
>>694
不正乱視の矯正には
×ソフトコンタクト
○ハードコンタクト
ですよ
他の手立て?
そこらへんはメガネ板の住人よりは
眼科医に相談したほうがよろしいのでは…
メガネ板の住人としては
あなたの角膜の歪みを詳しく計測して
その歪みを補正するレンズを特注で作らせて
メガネを作るって方法も考えられなくはないけど
いくらかかるかちょっと想像できませんねぇ
もしくは角膜移植とか…
696-7.74Dさん:2010/11/02(火) 09:07:43
>>695
本人の意志と無関係の角膜疾患で移植を待っている人が大勢いるのに、
自己責任のレーシック失敗者に角膜移植を勧めるなんて・・・・特注ハード
コンタクトと眼鏡で何とかする、というのがまず第1でしょう。
697-7.74Dさん:2010/11/02(火) 09:19:22
>>696
いや…そこまでする気はないよねって意味でして…すいません
698-7.74Dさん:2010/11/02(火) 13:40:28
レーシック後は、ハードレンズ無理だから
ソフトもダメなら眼鏡しかない。

でもそもそも>>694は不正乱視じゃなくて
ただのハログレなのでは??
699694:2010/11/02(火) 15:25:52
ハードコンタクトの間違い。
かかりつけの眼科医はコンタクトを使えば煩わしさはすごいだろうと奨めてないです。
たしかにハログレに近い感じもする。
眼底検査時の瞳を開く薬を常につけてる感じに近いかも。

前からだけど、左右のピントが一緒に合わないのも辛い。
どっちか片方だけの目で見てる。
それとドライアイ、もしかしたらこれが原因かも。
ヒアルロン薬を点眼すると一時良くなる。
角膜物質ムチン促進薬とか涙促進薬が今年中に出るとかTVでみたけど、どうなんだろう。
あとは涙線プラグかな。

40過ぎてレーシックやったからか、術後に近くのピントが合わなくなった。
レーシック医は、角膜が薄くなると近くのピントが物理的にあいにくくなることを黙っていた。
術後も加齢のせいにしてレーシックのせいじゃないと言い張ってたけどね。
角膜レンズが薄くなれば、それだけピント幅が狭まる単純な理屈。
老眼はレーシック後からです。
700-7.74Dさん:2010/11/02(火) 15:28:16
X 角膜物質ムチン促進薬
○ ムチン促進薬
701-7.74Dさん:2010/11/02(火) 17:08:30
強度近視があると、眼鏡の方がコンタクトやレーシック後よりも
近くにピントが合いやすいんじゃなかったかな、光学的に。
702-7.74Dさん:2010/11/11(木) 12:32:14
乱視が酷くて今売ってるコンタクトの度を越えてるといわれた
703-7.74Dさん:2010/11/11(木) 12:52:51
>>702
つ ハードコンタクト
704-7.74Dさん:2010/11/11(木) 20:03:31
>>702
ソフトがいいなら乱視眼鏡をかける
705-7.74Dさん:2010/11/14(日) 01:45:20
強度近視+乱視で眼鏡を作ったが、正面以外がブレている。
具体的には正面視野60〜70度くらいははっきり見えている。
それ以上の角度を横目でチラっとするとブレが酷い。

近視矯正ありのメガネってこんな感じなんです?
それとも作成失敗?
706-7.74Dさん:2010/11/14(日) 01:46:45
訂正:
×近視矯正あり
○乱視矯正あり

以前は乱視矯正なしの眼鏡でした(あまりよくは見えない)
707-7.74Dさん:2010/11/14(日) 20:38:15
乱視の眼鏡はそんなもんだ。高いレンズほど多少はマシになるけど、
老眼なって遠近両用にするともっと酷くなるよ。
708-7.74Dさん:2010/11/14(日) 21:18:10
乱視で強度近視は片面?内面?
709-7.74Dさん:2010/11/15(月) 14:50:48
乱視-4.00〜-4.25くらいなのですが、これは強度乱視なんでしょうか。
つい最近ハードに乗り換えましたが、矯正しても0.6までしか出ません。
乱視用コンタクトにすべきなんでしょうか。
流れ無視の質問失礼しました。
710-7.74Dさん:2010/11/15(月) 15:49:22
>>709
乱視の場合は-2Dを超えると「強度」の部類ですよ。
-4D越えなら立派なもんですw 私もそうですが、
このレベルになるとハードにしても、角膜とコンタクト
との間に隙間が出来る感じで安定しませんよね。私は
年とともにドライアイも出て来たのでコンタクトは諦めて
眼鏡にしました。

乱視用ハードならその点大丈夫、とメーカーのサイトには
書いてありますが、どうなんでしょうね。

ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_03.html
ttp://www.aime.jp/hard_cl/toric/bi_toric.html
ttp://www.rainbow-contact.co.jp/product/index.html
711709:2010/11/15(月) 16:20:01
ありがとうございます。
そうなんですか…。
眼鏡は苦手なので避けたいのですが…。

URLありがとうございます!
弱視気味とも言われたので、考えてみます。
712-7.74Dさん:2010/11/15(月) 16:21:48
乱視のほとんどが角膜乱視だから角膜のの形を変えるレーシックとかラゼックとかで乱視に悩む人々は救われんのかね?
713-7.74Dさん:2010/11/22(月) 00:52:27
>>712
確か乱視-4.2とか言われて、どこの眼科、メガネ屋でも
乱視強いねぇって言われ続け苦労しましたが、レーシックで救われましたよ。
先生は乱視を完全に矯正できるのはレーシックだけだって言ってました。
714-7.74Dさん:2010/11/23(火) 10:53:49
年数が経ってどうなるかだなあ
レーシックがそれにもある程度対応できるならやりたいけど
715-7.74Dさん:2010/11/23(火) 19:30:40
表に出てこないだけかもしれんけど、
確立してから数十年は立っていて、
これと言った話はあれだけだし
716-7.74Dさん:2010/11/24(水) 23:00:20
レーシックは角膜を正常に近づけるからな。
飛行機に乗るとフラップが剥げる場合があるからな
受けたいんだけどね。強度近視に軽めの差がある乱視だから疲れるし
物の大きさが同じならいいのだけどな
アッベ数は裸眼が一番高いし。ついでコンタクト。
717-7.74Dさん:2010/11/26(金) 21:19:52
水晶体のアッベ数は50だから眼球全体の透光体でも50以上にはならない
ちなみにメガネレンズの屈折率1.50はアッベ数58だから
眼球より高いアッベ数ということになる
だから裸眼がアッベ数が一番高いというのは間違い

もし、にじみの話がしたくてアッベ数という言葉を使ったのならそれも間違い
718-7.74Dさん:2010/11/27(土) 14:20:47
自分白内障もあるみたい(34歳だけど、メガネ屋にかなり早いって言われた)
なんだけど、白内障とレーシックって近い時期でできるもんなんかね?
719-7.74Dさん:2010/11/27(土) 16:30:03
>>718
白内障の手術は濁った水晶体(眼のレンズ)を取り去って人工レンズに
替える訳だから、人工レンズの度数を上手く選べば近視や遠視も治せて
しまうよ。乱視については、角膜にメスを入れると術後乱視も生じるから、
手術後に状態が落ち着かないと何とも。
つうか、角膜内皮細胞は、何か角膜をいじる度に減少して元に戻らない
ものであり、減少がある限度を超えると手術しただけで角膜がダメに
なって失明の危険が生じる。レーシックよりは白内障の手術の方が優先度
が高い(白内障が進行すると最終的には失明する)ことを考慮すれば、
答えは出るかと。
720-7.74Dさん:2010/11/27(土) 16:42:27
まぁたしかに水晶体を眼内レンズに交換すれば近視も遠視も治せるが
眼内レンズは水晶体と違って度数の調節が出来ないから「老眼」状態になるぞ
近くにピントを合わせた度数にすれば近視のままで遠くが見えないし
遠くにピントを合わせた度数にすれば遠視のままで近くが見えない
近視も遠視も治せると言うよりは「近視か遠視かどっちか選べる」だな
721-7.74Dさん:2010/11/27(土) 19:26:12
>>720
正確に言うと、「正視」に固定されて近くを見るのに老眼鏡がいるようになるか、
「軽度近視」に固定されて遠くを見る時だけ近視眼鏡が必要になるか、を
選ぶことになる。乱視があると遠近ともに眼鏡は必要だろうけどね。
722-7.74Dさん:2010/11/27(土) 22:08:41
>>719-721
回答サンクスです。
そう考えると安全策は白内障手術してメガネ、ってのが良さそうですね。
白内障は水晶体の奥側にあるそうです。
幸いな事に、眼科で「あんた目自体は悪くないから、手術すれば乱視も
よくなると思うよ」とは言われてるので、希望持ってみようと思います。
723-7.74Dさん:2010/11/28(日) 01:04:44
近々品川で最高級アマリスZなんとかを受けるおれだが

なんか質問あるかww
724-7.74Dさん:2010/12/04(土) 20:59:18
アマリスの結果報告くれ
725-7.74Dさん:2010/12/04(土) 21:12:33
甘栗鼠
726-7.74Dさん:2010/12/13(月) 12:00:42
722だけど(携帯から)

結局乱視はとりきれなかったわ

今さらなんだけどオレの体質は乱視の像が人より強くでてしまうのだなと理解し萎えた

そりゃ行きつけの眼科医が困るほどの乱視じゃないっていうわけだな

価格は27万(割引あり)で満足度は十段階中四

結果(術後両目1.5で乱視度数−0.25)(もともと近視度数0.03で乱視度数が−3.00)

感想
確かに遠くも近くもみえるけど見え方の質はいいものではない。運動しやすいからまぁいいけど…
727-7.74Dさん:2010/12/13(月) 12:02:29
↑723です(訂正)
728-7.74Dさん:2010/12/13(月) 12:19:16
アイレーシックにすりゃよかったのに
729-7.74Dさん:2010/12/13(月) 14:01:19
アイレーシックの利点は?
730-7.74Dさん:2010/12/14(火) 07:47:15
ほんの少しだけ光りを減光させ、少しだけ色が入ったレンズでコントラストをハッキリさせる
PC用メガネがないかな?
乱視には良いと思うんだが
731-7.74Dさん:2010/12/14(火) 10:10:59
>>730
眼鏡店にお越しいただければ
お好きなフレームにお好きなレンズにて
お客様のお望みのメガネを作成いたしますですよ
732-7.74Dさん:2010/12/14(火) 13:38:16
色をつけると基本的にコントラストは下がるからなぁ。
俺はちょっとでも色つきのレンズだと全然見えない。
733-7.74Dさん:2010/12/14(火) 17:16:37
モニターの光度とかをアレしたらいいだろ
734-7.74Dさん:2010/12/14(火) 23:50:31
サンコンタクトのレンズすごいや!!
阪大病院と京都府立病院で帰るけど、毎日学校につけていってる!奇跡
735-7.74Dさん:2010/12/15(水) 15:44:14
おれはパソいじるときは必ず眼精疲労軽減のサングラスみたいなもんをつけとるが。

意味あるんか?
736-7.74Dさん:2010/12/18(土) 17:09:30
マジカルアイやって乱視が悪化したかもしれん
737633:2010/12/20(月) 21:38:26
>>726
近視も乱視もそんなに回復して満足度4なんか。
見え方の質ねえ。メガネやコンタクトより見えにくいの?
まだ脳が慣れてないだけじゃない?
738-7.74Dさん:2010/12/24(金) 10:02:43
>>735
ブラウン管ディスプレイを使っていた当時は、有害光線99.9%カットだったかのフィルタをディスプレイに付けていた。
液晶のディスプレイに換えてからは、バックライト方式なので有害光線は少ないだろうからフィルタは使っていない。
739-7.74Dさん:2010/12/24(金) 22:36:23
夜の街灯がやけに二重に見えるのですが
昼間に二重なんて気にならないのに
もしかして乱視を入れて近視度数を軽くしたほういいってことですか?
740-7.74Dさん:2010/12/25(土) 17:24:19
普段は上にずれるのに目が疲れると下にずれる
741-7.74Dさん:2010/12/25(土) 19:15:00
レーシックは乱視が無い人だと乱視が発生して見え方の質が低下し
メガネやコンタクトよりみずらくなるリスクがある
これじゃ視力があがってもコントラストが下がったら
例えで言えば、くっきりはっきり17インチモニターから、不透明ビニールが覆い被さった24インチになったようなもんだね

もとから強度乱視がある人は、40%から70〜80%の見え方に上がる可能性もあるから試して見る価値もあるかもしれない
でも、逆に0〜30%とか下がる場合もある、成功補償はない
742-7.74Dさん:2010/12/25(土) 19:17:46
あと角膜を削って薄くなるから、レンズが薄くなる、つまりビント調整レンジが狭くなり老眼が早まる
743-7.74Dさん:2010/12/27(月) 09:36:38
>>742
角膜はピント調節には無関係だよ。調節力は水晶体の弾力性が問題。
レーシックで近くが見にくくなるのは、メガネよりコンタクトのほうが近くが
見にくいのと同じ、光学的な理由。
744-7.74Dさん:2010/12/28(火) 09:45:05
>>743
いやそうじゃない
レーシックをやって一気に老眼になった俺がソース
携帯も食べてる物も見えなくなった
遠くはそれなりに見えるようにはなったが・・・
若い時と逆で、年取ってからは近くが見えた方が便利なんだよな
745-7.74Dさん:2010/12/28(火) 11:54:09
>>744
今何歳なんだよw
746-7.74Dさん:2010/12/28(火) 14:21:30
近視の眼鏡はピッタリ完全矯正にすることは少ないから、
ごく弱い老眼鏡をかけっぱなしなのと同じなんだよね。
その状態からいきなり正視(実はレーシックでは遠視気味に
されてしまうことも多いらしい)になれば老眼を自覚するのも
当然かと。40歳以上なら。
747-7.74Dさん:2010/12/29(水) 10:49:21
>>744
俺、もうすぐ50だが、遠近両用メガネの「遠く用」の部分で見ても
食い物が見えないとかケータイが全然見えないと言うことはない。
50歳以下で見えなくて、遠くも「それなり」にしか見えないと言うことは、
乱視が取れているなら遠視にされたとしか思えないね。凸レンズの
メガネを常用する必要があるかも。
748-7.74Dさん:2010/12/29(水) 20:55:39
そう、弱い老眼メガネをかけた方が遠くも見える
45才以上でレーシックをやると俺見たくなるかもしれないし、その他の人でも10年以上老眼が早くなるとみてる
749-7.74Dさん:2010/12/29(水) 23:04:21
>>748
それ、間違いなく遠視。正視なら、最弱度の老眼(遠視)メガネでも
遠くはピンぼけになるはず。
750-7.74Dさん:2010/12/31(金) 01:13:07
両目ともにsph +0.50 cyl +0.50 axis 90という軽めの処方箋もらった。 遠用で。

軽めにしてもらったけど、どんびしゃだと見えすぎて逆に違和感があって目が疲れた。
裸眼で右1.2 左1.5もあったが乱視がある。
病院の女医さんだか技師さんは本当にメガネ作るのですかと言ってたが、なんでだろ?
751-7.74Dさん:2010/12/31(金) 10:24:11
>>750
凄く度が弱いからでしょ。特に乱視の度は0.5Dくらいだったら入れない方がラク
という人も多い(もっと強い乱視でも0.25〜0.5Dくらい矯正不足にすることもよく
ある)。ただ、プラス度数ということは、遠くを見るのにも調節力を使っているという
ことだから、視力と関係なしに目が疲れにいならメガネをかけていた方が得かも。
752-7.74Dさん:2010/12/31(金) 21:33:35
>>750
2万円もあればそこその眼鏡を作れる。
作って実際に眼鏡をかけて様子見をするのも悪くはない。
作るのが遅かったと感じることになるかもしれない。
眼鏡は必要ないと感じたら、眼鏡をかけなければいい。
753-7.74Dさん:2011/01/02(日) 09:43:35
左目と右目で度数の差が大きくて
きちりと矯正してしまうと乱視が悪化しやすいみたいだよ
矯正視力を完全に合わせるよりも、めがねの度数差を少なくした方がいいと思う
754-7.74Dさん:2011/01/02(日) 10:44:44
ソースは?
755-7.74Dさん:2011/01/02(日) 17:38:23
その辺は個人差が大きいね。俺は完全矯正だと-4Dにもなる強度乱視
だけど、乱視を弱めにするとかえって見えにくくて疲れる。こんな度数の
メガネで遠近両用まで入っていても全然クラクラしない。でも、-1Dの
乱視を入れるとグラグラでかけられない人がいるのも事実。
756-7.74Dさん:2011/01/03(月) 06:54:08
少しでも乱視をメガネに入れるとグラグラ、吐き気がすごい
だから入れてない、入れられない
757-7.74Dさん:2011/01/05(水) 10:47:33
私の場合は1.0程度の乱視ですが、目眩等はありません。

最初に眼鏡をかけた時は、2週間位はフラフラしたり気分が悪くなりました。
少し度数が違う新しい眼鏡に替えた時も、しばらくは目眩などがありました。
2週間程度かけていたら、そのような症状はなくなりました。

かけ慣れると症状がなくなる場合もあります。
758-7.74Dさん:2011/01/06(木) 23:23:51
近くみるときは近視弱め乱視矯正眼鏡が重宝するね
759-7.74Dさん:2011/01/07(金) 02:13:30
c−0,5程の乱視をほったらかしにしとくと、
自律神経失調みたいになるね 俺だけかな?
760-7.74Dさん:2011/01/08(土) 10:33:21
>>759
ならないよオマイだけ
761-7.74Dさん:2011/01/10(月) 14:28:35
乱視の軸を少しずらしたらみやすくなった
762-7.74Dさん:2011/01/10(月) 21:32:19
左-1.25,右-1.75の乱視だけど矯正したことないや…
763-7.74Dさん:2011/01/11(火) 20:21:48
>>762近視だけのレンズですか? 1,0見えるんですか?
764-7.74Dさん:2011/01/11(火) 23:14:03
>>763
近視に対して乱視が弱いからかな?
ソフトで1.2見えます
昔から矯正してないから、ブレててもあまり気にならないかも
765-7.74Dさん:2011/01/12(水) 14:10:32
>>764気にならないというのは、なんかうらやましい
自分は神経質だからw
766-7.74Dさん:2011/01/13(木) 01:19:32
>>765
さすがに夜は気になるけど、子供のときからだからかな
767-7.74Dさん:2011/01/14(金) 08:58:53
この30年、ハードコンタクトをしたとき以外で物がハッキリ見えた記憶がない。
メガネかけてもどこかブレている。
768-7.74Dさん:2011/01/17(月) 22:07:56
オクで乱視メガネ作ってもらいましたが全然見えません。
今日、眼科に行ったところ処方箋に間違いがないという返事でした。 
すぐに地元のメガネ店で事情を説明したところ処方箋に間違いがあることが確定しました。 
+0.5 +0.5 90度ではやはり見えませんでしたが、+0.5 -0.5 90度できれいに見えましたので
その数字でメガネを作ってもらいました。 これはこれで使用するつもりです。 
ちょっとうろ覚えになりますが、+0.5 +0.5 180度でもよいようなことを言ってたように思います。 
眼科で右眼の軸の検査と処方箋の再確認をやってもらおうと思います。

それにしてもややこしいですね、乱視って。 眼科も処方箋間違ったりするのか?
頼むよ、こちとら貧乏人だ。 間違いに付き合うほとお金持ってないよ。
769750 768:2011/01/17(月) 22:08:58
すみません。 750 768です。
770-7.74Dさん:2011/01/18(火) 12:56:21
残念ながら、普通の眼科はメガネ処方があまり得意でない医師も多いよ。
ベテラン眼鏡士がパートで来て合わせている眼科があるくらい。
771768:2011/01/19(水) 22:57:38
またまた別の眼科で乱視検査してもらった。
右 +0.75 -0.5 100度
左 +0.5 -0.25 90度

右 +0.75 -0.75 100度
左 +0.5 -0.5 90度

という軽めきつめの二種類の処方となった。

んで、オクのほうに軽め、地元の激安メガネ店できつめを作ってもらった。
右と左の度数が違うとよく見えても違和感があるね。 結局乱視メガネ三個
となりました。 使い分けが出来ていいことはいいが、眼には悪そーーー。
772768:2011/01/27(木) 01:17:20
右と左の度数が違うと見え方がギラギラしてすごいな。

右 +0.5 -0.5 90度
左 +0.5 -0.5 90度

これが一番楽で見え方もそこそこよく見える。

773772:2011/02/04(金) 19:04:27
ここ誰もいないみたいだから好き勝手に吠えとこう。

ニャゴニャゴォーーーーーーー!!
774-7.74Dさん:2011/02/04(金) 21:05:26
ぶち殺すぞ(´・ω・‘)
775-7.74Dさん:2011/02/06(日) 21:37:31
ふっ
776-7.74Dさん:2011/02/07(月) 12:42:38
死にます
(返信数:14) 返信
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html

体験談
ID:Nzc2Yzhk
ミキ さん 
2010-12-01 22:00:46
さよなら皆さんもう生きていくのも無理です
どう考えてもこの目の疲れをどうすることも出来ない
本当にこんな人生になるなんて思わなかった
本当にどうしてレーシックしたんだろう
あの時やめておけばよかった
どうして浅はかでした
本当に後悔しています
最近は激痛と右目が全くかすんで見えない精神的にもうだめです
お金もないしこんな状態で生きる希望も持てない
普通に働いて普通に生きたかった
さようなら明日電車に飛び込みます
お父さんお母さん今までありがとう
ごめんなさい



りゅう さん  ( 30代 男性)
2010-12-03 20:08:22
ミキさん大丈夫だったのでしょうか?

もしかして…

とても心配です。死んだなんて考えたくありません。
777-7.74Dさん:2011/02/07(月) 12:45:06
>>776
後遺症の客がんがんきてる・・・


レーシック医 さん  ( 30代 男性)
2010-11-07 16:10:39
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html

いやだから?医療に事故はつきものっしょ?
おバカちゃんがリンク張ってるアメリカの青年は術後6年くらい苦しんだ
末の自殺って書いてるからそれよりマシじゃね?
失敗したら半永久的につまり死ぬまで後遺症で苦しむんだよねー。

自分レーシック医だけど、こんなヤバイの勿論受けませんよw

過矯正の患者で診察中に失神した奴いたし、後遺症の客がんがんきてんだ
けど金の誘惑には逆らえないw

真面目な人がバカ見る世の中だけでさ、わるいことしてるのばれても誰も
止めないんだもの?そりゃ続けるしかないじゃんよ?レーシックっていい
よね〜
778-7.74Dさん:2011/02/08(火) 16:05:02
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779-7.74Dさん:2011/02/18(金) 20:43:24
味噌

また吠えとこう。

ニャゴニャゴォーーーーーーー!!


780-7.74Dさん:2011/02/23(水) 19:49:27.87
ニャゴニャゴォーーーーーーー!!
781-7.74Dさん:2011/03/01(火) 06:30:07.31
乱視があります
20年ハードコンタクト使用
眼鏡を作る時何度も作り直しが必要で困っています

これで完璧と思う眼鏡を作ってもしばらくすると右目がぼやけてほとんど見えにくくクラクラしてきます

頭痛はするし、こんなにも見え方に変化があるものでしょうか…?
782-7.74Dさん:2011/03/01(火) 21:34:19.99
>>781
乱視-3Dだがそんなことないぞ?
メガネが合ってないんじゃ
783364:2011/03/01(火) 22:27:39.53
>>781
ハード着けてると角膜の形が矯正されて、外すとじわじわ戻ってくるでしょ?

自分の経験ではコンタクト外して一週間ぐらいはどんどん見えづらくなってくるから、メガネ作るときは最低一週間はコンタクトなしで過ごしてから作るとちょうど良い

コンタクト外した直後〜2,3日用と、それ以降でメガネを使い分けてるけど、それでそこそこ快適だよ
784-7.74Dさん:2011/03/11(金) 04:09:41.72
最近信号が縦2つに分かれて見えるようになった…
直乱視だよねこれ?
眼科行ってこよう…
785-7.74Dさん:2011/03/16(水) 22:28:33.10
信号機「残像だ」
俺「ちょw」
786-7.74Dさん:2011/03/18(金) 13:08:51.46
>>784
斜視じゃね?
787-7.74Dさん:2011/03/22(火) 22:45:05.89
少し乱視っぽいかな程度だったのに最近ヤバい
はっきりふたつに見える
どうすれば…
>>784
まさにそんなかんじ
788-7.74Dさん:2011/03/23(水) 00:02:17.77
>>784
>>680
>この画像を見て、どの方向の線も均一に見えるのなら乱視の可能性は低い。
>線の方向によって見え方が違うようなら乱視の可能性が高い。

>左右それぞれの目での見え方を確認してみて下さい。

>http://www.inet.ad.jp/flhr/data/img/ranshi.gif
789-7.74Dさん:2011/03/23(水) 18:05:00.05
この放射線視表はあまり意味がない
まず
近視の過矯正や
遠視の低矯正の場合
乱視があっても均一に見える時もある
さらに
この放射線視表をモニター上で
眼から何cm離れて見るのかによっても変わるし
調節力によっても変わる
乱視がないのに均一に見えない場合もある

きちんと測定できる状態で
放射線視表を見て判断しないと
意味が無い

素人が適当に言うと誤解を招くだけ
790-7.74Dさん:2011/03/24(木) 14:28:35.91
藤本亮吉氏の2chでの書き込みは、自身の犯罪をもみ消し 自身の犯罪を告発させないための
犯罪隠蔽工作です。 そして藤本氏の犯罪を告発することが 犯罪であるというのならば、
2chで自身の犯罪揉み消し工作をするのではなく、 一日も早く警察に訴え出てください。
どうして訴え出ないのですか? 藤本氏の書き込みは、犯罪隠蔽工作の動かぬ証拠となりました。
後悔しても遅いです。 これにより藤本氏の罪はさらに重くなります。
  株式会社中央コンタクト代表取締役藤本亮吉の犯罪歴
株式会社による診療所違法運営、違法経営
保健所、社会保険事務局への開設管理者架空登録(名義貸し)
保健所、社会保険事務局への当事者に無断での開設管理者架空登録
会社従業員に対する違法無資格診療の指示
虚偽記載契約書を使った、医販分離偽装  印鑑偽造                  
有印文書偽造              保健所に対する偽造賃貸借契約書の提示
偽造文書を使った粉飾決算        診療所への架空債権捏造
株式会社による保険診療費の違法請求   保険診療費の不正請求
脱税                  業務上横領                         
中央コンタクトの実態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1277568418/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/megane/1235833587/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/megane/1215940234/
http://mimizun.com/log/2ch/megane/1109512436/
http://life.2ch.net/megane/kako/996/996802387.html
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑! 
犯罪者 中央コンタクト・フラワーコンタクト 代表取締役 藤本亮吉 逮捕 有罪 懲役刑!

791-7.74Dさん:2011/04/04(月) 23:46:54.15
0.5D以下の乱視は矯正しなくていいて言ってる人いるけどマジ?
792-7.74Dさん:2011/04/05(火) 12:25:56.65
>>791
しない方がラク、という人も多いかと。もっと強度乱視でも
0.5Dくらい弱めに矯正することだって多いし。
793-7.74Dさん:2011/04/05(火) 19:35:11.92
乱視の矯正で一番低い-0.25Dだけしてるひといる?
眼科で聞いたら普通0.25なんて入れるくらいならいれないほうがいいて言ってたけど
794-7.74Dさん:2011/04/07(木) 00:35:41.85
おれがちょうど−0,5Dの乱視 近視は−3D
乱視の度をいれたほうがよくみえるけど、疲れ具合は乱視をいれたほうが
やや疲れるかな なので裸眼でいることもおおい
795-7.74Dさん:2011/04/16(土) 15:46:09.48
裸眼だと全身鏡で足が細く見えるんだけど、
乱視補正したメガネ、コンタクトして見ると太って見える。
さらに顔を横にして見るともっとデブに見える。
一番デブが本当の姿ですか?
裸眼で見るのと全然違う…。
796-7.74Dさん:2011/04/19(火) 23:27:18.19
>>795

え〜と...

どないフォローせえっちゅうねん!
797-7.74Dさん:2011/04/20(水) 08:36:36.50
一生裸眼でいれば幸せになれる人なんだろう。
798-7.74Dさん:2011/04/22(金) 06:58:18.16
新しく作った眼鏡が
右側を横目で見るときだけやたら
やたらフォーカスがずれた感じで
ぼやけて見えるんでレンズ調べたんだが

古眼鏡 右S5.25 C0.25 軸70 左S5.00 C0.25 軸70
新眼鏡 右S5.25 C075 軸170 左S5.00 C0.75 軸10

こんな感じで乱視の軸がすんごい変わってたんだが
軸が合ってないとこういう現象起きたりするかな?
799-7.74Dさん:2011/04/22(金) 08:43:24.67
>>798
度数にプラスマイナスが付いていないのでデータとしては不完全
なんだが・・・・全部マイナスと仮定しても、乱視の度が「2段階」ずつ
強くなっているのと、たしかに軸が右40度、左60度も変わっているね。
前の眼鏡でよく見えていたとしたら、新しいのは間違いの可能性が
大きいかと。ただ、乱視の度数がある程度強くなると、レンズの中心部
付近でしかハッキリ見えなくはなる。
800-7.74Dさん:2011/04/22(金) 21:35:48.31
おれも乱視の軸が計測するたびに違うので
乱視矯正はあきらめたw
近視だけのレンズでも1,0見えるからw
店員にもこれくらいなら乱視の度をいれない人もいるっていってたから
c−0,5
801-7.74Dさん:2011/04/22(金) 22:34:01.40
>>799
すまん全部マイナスだった
前の眼鏡だとそういうことはないから
やっぱり軸がおかしいのかね
乱視度数あがったせいかと最初は思ったけど
左見るときは普通なのでなんか変だなと思ったのですよ
度数交換一回だけ有らしいので計測し直してもらってきます。
802-7.74Dさん:2011/04/23(土) 23:46:24.37
8歳の息子が乱視だった。

c-4.0って・・・。
視力は0・9あるから眼科に行くまで気付かなかった。
行くのが遅すぎた。

すぐにメガネが欲しいけど特注だろうから
時間かかるだろうな。

特注で作られた方、どのくらい時間が掛かったか教えてください。
803-7.74Dさん:2011/04/24(日) 09:09:48.55
はやくて5日から1週間くらいかな

店によっては10日から2週間くらいかかる


804-7.74Dさん:2011/04/24(日) 09:23:22.61
C-4Dは、合わさっている近視・遠視の度(Sの度数)にもよるけど、
普通に考えて特注だろうね。運が良くてメーカー在庫取り寄せ。
メーカー在庫あれば5〜7日。注文生産なら7〜10日というところ?
805-7.74Dさん:2011/04/24(日) 10:42:27.75
>>803
>>804

返答ありがとうございます。
思ったよりも早そうで良かったです。


眼鏡では0.9までしか出ないと言われました。
卓球をかなり本格的にやっているのですが(県トップクラス)
今後どうしたらいいか・・・。

本人は真剣なので辞めさせるのもかわいそうだし・・・。
806-7.74Dさん:2011/04/24(日) 12:23:24.17
ハードコンタクトがベストだと思うけど、運動は厳しいな。
でも、その視力で県トップまで行ったなら、スポーツ時は
矯正いらないのでは
807-7.74Dさん:2011/04/24(日) 13:12:37.03
>>806
眼鏡を掛ける事で
今までよりも球が見えるようになればいいのですが
慣れるまでには時間が掛かりそうですよね・・・。



808-7.74Dさん:2011/04/24(日) 18:19:48.98
卓球する時は本人がかけなくても不自由しないならかけなくて
いいような・・・・でも、遠視絡みの乱視だったら普段はかけた方が
よさそう。
809-7.74Dさん:2011/04/24(日) 21:19:41.76
>>808
近視性乱視、となってました。

右 s-0.75,c-4.0,ax-180
左 s-0,75,c-3.0,ax-5

です。

とりあえず、本人がやりやすいようにさせてみたほうが良いみたいですね。


私も目が悪いんです。
息子ほどは酷くなくても、s-7.5,c-1.75あります。

乱視は私よりも酷いなんて・・・・。
遺伝だったら悲しいです。
810-7.74Dさん:2011/04/24(日) 22:00:05.41
妹が目をこすってばかりいてよく親父に注意されてたなぁ
それで乱視が酷くなったとおもうんだよ
おなじくc−4,0
811-7.74Dさん:2011/04/25(月) 22:17:16.44
>>810

C-4.0。

どんな世界が見えてるんでしょうか…。
812-7.74Dさん:2011/04/26(火) 08:34:34.37
>>811
どんなに目を近づけても遠ざけても焦点が合わない。
縦にずれるか横にずれるかのどちらか。
813-7.74Dさん:2011/04/26(火) 19:35:30.84
>>812
それは、目が疲れますね・・・。

眼鏡を掛ければ、だいぶ良くなりますか?
814-7.74Dさん:2011/04/26(火) 20:37:46.32
卓球少年の母親さん 
円錐角膜のひともいるからねぇ
メガネで矯正できるだけいいかなとw
815-7.74Dさん:2011/04/26(火) 21:14:36.44
>>813
裸眼よりはよほど良いけど、レンズの中心付近しかハッキリ見えません。
ハードコンタクトをしても角膜がゆがんでいるのでレンズが安定せず、
瞬きした直後の一瞬しかハッキリ見えない感じ。乱視用ソフトも試したが
全然ダメだったなあ。もう、30年以上、視界がスッキリしている記憶が無い。
816-7.74Dさん:2011/04/26(火) 22:13:54.02
>>814
「円錐角膜」調べてみました。
このような大変な思いをされてる方も居るのですね・・・。


>>815
ある程度は見えるのですね。
今より良くなるのなら・・・。

まだ8歳なので今は眼鏡で
高学年になったらコンタクトにしなきゃ、ですね。


何度も質問してすみませんでした。
貴重なアドバイスをありがとうございました。




817-7.74Dさん:2011/04/26(火) 23:59:25.97
−4.6だったけどレーシックやって
長年苦しめられた頭痛とおさらばした
常に頭が痛かったから今は天国
818-7.74Dさん:2011/04/27(水) 14:22:08.18
>>817現在の数値晒して
819-7.74Dさん:2011/04/27(水) 19:05:37.09
-4.6って度数は何? 普通に測る時は0.25D単位だと思うが。
レーシックの時はそういう測り方をするのかな?
820-7.74Dさん:2011/04/27(水) 22:58:43.21
業者の宣伝か・・ 乱視の手術は難易度高いときくがのぅ
821-7.74Dさん:2011/04/28(木) 01:23:16.81
俺のやったレーシックの適応検査は、通常の眼科のとは違って
近視とかも-2.81とか細かい数値のデータだった
普通の眼科じゃ、トポグラフィーもなかったから角膜が歪んでたのも初めて知った

ちなみに、今は、乱視-0.5Dで頭痛なし
医者が言うには、-5D超えなきゃ難しくない言ってた
822-7.74Dさん:2011/04/28(木) 07:46:48.21
>>821
-4Dとか-5Dとか聞いただけできつそう。
レーシックでなおったんならよかったね。

ちなみにどこのレーシック?
今、レーシック板過疎ってて、受ける人もどんどん減ってるから
情報がはいらない
823-7.74Dさん:2011/04/29(金) 13:41:58.29
>>822
適応検査んときも、「これでは日常生活も辛いですね」て
検査の人に言われたくらい、毎日毎日頭が痛かったから、マジで楽になった

角膜の厚みはかなり余裕あったから、銀座近視で前院長のあの有名な先生にやってもらった
某シナみたいに、グループ説明で高いのすすめられることもなかったから良かった
824-7.74Dさん:2011/05/07(土) 02:17:06.36
乱視初心者ですw

メガネ屋で乱視測ってもらうと2店で5度バラついた
A店では90度だったけどB店では95度みたいに

5度っていうのはメガネ屋の測定基準なのかな?
眼科で測ってもらったら1度単位でわかるのかな?

そもそも乱視って5度くらいズレてても許容範囲ってこと?
825-7.74Dさん:2011/05/07(土) 19:18:05.71
ヒトの角膜や水晶体は水を含んだ柔らかいレンズだからねえ。
角度も度数も少々の変化はあるでしょうな。
826-7.74Dさん:2011/05/18(水) 09:13:48.70
乱視...
疲れるよね〜。
頭も痛いしさ。

右 近視-2.50D 乱視-0.75D 軸-180℃

左 近視-1.75D 乱視-2.0D 軸-180℃

ガチャ目具合が気持ち悪い。自分まじキモイ。
827-7.74Dさん:2011/05/18(水) 21:38:33.12
>>826
ガチャ目?
828-7.74Dさん:2011/05/19(木) 05:52:56.18
>>827
右と左の視力が違う事をガチャ目....
言わないですか??

方言かしら!?
ちなみに東京です。

829-7.74Dさん:2011/05/19(木) 08:14:16.89
不同視を意味したり、酷い斜視を意味したり、地方というより
個人による差が大きい言葉かもね。
830-7.74Dさん:2011/05/19(木) 14:46:28.62
>>829
なるほど!
私の周りでは不同視で使ってました。

近視の差は縮まってきたけど乱視の差が順調に開いてきてる。どこまでいくんだろう。
831-7.74Dさん:2011/05/19(木) 15:27:22.08
平行法やると斜めにずれて行くんだけど
----が___ ------こんな感じに
832-7.74Dさん:2011/05/19(木) 23:08:41.06
>>830
子供の頃から散々眼科に通ったけど、
最終的に-2Dと-4Dまで行った
833-7.74Dさん:2011/05/19(木) 23:20:39.97
>>831斜位かもね 眼科いって調べてもらったら
プリズムメガネの処方は難しいときくがね
834-7.74Dさん:2011/05/20(金) 15:11:25.42
>>826
ガチャ目って両眼で物が見えないくらい視力がちがう事だよね
-2D以上とかなんとか
835-7.74Dさん:2011/05/20(金) 16:36:04.10
>>832
そこまで差があると疲れるでしょ。。
大変ですね。

>>834
日常会話での使い方だからニュアンスで許して。定義を追求しちゃたら違うね。。失礼。

でも-2.0Dの差まであと0.25Dだから許して(笑)
836-7.74Dさん:2011/05/20(金) 16:37:32.91
ちなみに私は>>826でした。
837-7.74Dさん:2011/05/20(金) 16:45:00.49
>>835
834だけどそんな自分
右 -13.5 乱視-2.75
左 -15.5 乱視-0.25
乱視矯正してないけど裸眼で物見ないし不同視とか分からない
数センチ先しか見えないから自分が正視なのかもわからん
838-7.74Dさん:2011/05/20(金) 19:34:35.29
>>837
-15.5Dとかすごいね。
まさに何も見えないでしょう。 レーシックとかしないんですか??
デメリットもあるだろうけど-15.5Dとかだったらメリットの方が大きそうだけど。
私だったらするな。

839-7.74Dさん:2011/05/20(金) 20:50:46.84
>>838
レーシックは断わられました(; ̄O ̄)
コンタクト出来なくなったら終わるかもしれない
840-7.74Dさん:2011/05/20(金) 21:36:06.15
>>839
そうか。。
コンタクト使えなくなるとか..厳しいですね。
841-7.74Dさん:2011/05/22(日) 20:39:05.93
すみません
非常に困っています
眼鏡作成
右 sph+1.0D cyl-9.0D axis180 ←これは作れる
左 sph+1.00 cyl-10.0 axis180 ←これが問題
どこか作成出来るところないですか?
842-7.74Dさん:2011/05/22(日) 22:15:13.39
最近見え方(?)がいつもと違うなと思い眼科で眼底検査をしたところ近視なだけで特に異常がないと言うことでした

ですが最近ものがぼやけて見えたりほんの少し歪んで見えたりしますが乱視なのでしょうか…。

またお医者さんに行った方がいいんですか?

因みに度のあった新しい眼鏡はこれから買う予定です
843-7.74Dさん:2011/05/22(日) 23:52:06.94
>>841
すごい度数だね
一部レンズであるかも?
http://price.lensya.com/other/cylinder/index.html
844-7.74Dさん:2011/05/23(月) 00:10:34.23
>>841
ハードコンタクトは度数強すぎて意味なしなのかな?
845-7.74Dさん:2011/05/23(月) 00:33:27.47
>>841メガネupして 
846841:2011/05/23(月) 07:00:26.04
こんts
847841:2011/05/23(月) 07:03:14.78
コンタクトで視力は出せないらしいです
メガネはレンズもそんなに厚くないし普通ですよ
眼科で調整しなおそうかな。。。。
848-7.74Dさん:2011/05/23(月) 08:38:00.25
>>841
乱視用の「ハード」コンタクトというのがあるにはあるらしい。
角膜の歪みに合わせてレンズも歪ませてあるとか。
でも、この宣伝を見るとcyl.=-7Dあたりまでしか適応しない
のかな? これが装着できれば残った-2〜3Dの乱視だけ
眼鏡で矯正というのもありかね。
849-7.74Dさん:2011/05/23(月) 08:38:40.81
850-7.74Dさん:2011/05/23(月) 09:56:55.64
>>847
自分なんか強度近視だから
ソフトで出来る限り近視を矯正して残りの乱視と近視はメガネで矯正してる
乱視とかだと難しいのかな?
851-7.74Dさん:2011/05/23(月) 10:37:48.20
>>850
今話題になっている方は、混合性乱視(角度によって近視と遠視が
混ざっている)で、とにもかくにも乱視の度数がとんでもない。
4Dの乱視で「凄い強度」といわれるのに9Dとか10Dですからね。
ソフトコンタクトで近視だけ矯正しても、何の解決にもならない。
852-7.74Dさん:2011/05/23(月) 10:44:28.53
>>851
いやいやハードコンタクトで出来る限り乱視を減らして
残りの乱視をメガネで矯正は?という事です。
近視を矯正してるのは自分の話です。
853841:2011/05/23(月) 12:29:38.23
病名
マルファン症候群
水晶体脱臼らしいです
昔からなので、そんなに気にならないのですが
車の免許更新でやばそうなので新しく作ろうと思いました
コンタクト自体が意味無いらしいです
854-7.74Dさん:2011/05/23(月) 12:40:24.31
>>853
病気なら眼科に聞いたほうがいいと思う
ツァイスが-10まであるみたい
特注で1ヶ月くらい掛かるらしいけど
855-7.74Dさん:2011/05/23(月) 16:52:03.96
特殊な「水晶体性乱視」というわけですね。じゃあ、
いくら乱視用でもハードでは矯正できませんな。
処方箋を出した眼科にメガネ屋を紹介してもらうのが
普通ですよね。まあ、乱暴なことを言えば、1Dくらい
矯正不足だから全然見えないということはないような・・・・
片目で0.3位なら何とかならないかなあ。
856-7.74Dさん:2011/05/26(木) 15:32:59.17
>>839
//www7b.biglobe.ne.jp/~kasoma/
強度近視で中年以降になれば白内障手術という方法もあるらしいな。
857-7.74Dさん:2011/05/26(木) 16:45:45.49
>>856
うちの親父は-16Dという超強度近視だったが、それで
「ドキンが治った」と喜んでいたな。上手い具合に-3D位
の軽度近視になって、老眼鏡いらずで遠くだけ弱い近視眼鏡
で済むようになった。
858-7.74Dさん:2011/05/26(木) 17:09:06.14
>>856
それは楽しみ・・・とは言わないけど
あと20年くらいか・・・度進みませんように
859-7.74Dさん:2011/05/27(金) 11:36:54.83
左だけ乱視入っててものがダブって見えるのですが
まぶたから特定の場所を押すとよく見えます。
眼球が歪んでるのでしょうか?
860-7.74Dさん:2011/06/02(木) 04:54:45.88
乱視は角膜の歪みだからね〜〜〜

ってか眼球を押すのはやめた方がいいよw

CYL-3.0だけど
CYL-0.50とか0.75の時の方が見えにくさ感じてた。
今はなぁ〜〜〜んにも感じないし何の不都合もないや。慣れかね。

861-7.74Dさん:2011/06/03(金) 08:39:07.72
んだんだ。眼球を押すと網膜剥離のリスクが高まるよ。
近視が強い人は特に。
862-7.74Dさん:2011/06/24(金) 00:14:44.39
メガネには乱視の度数入れていて、1.2くらいまでしっかり見えるが、深夜になると左だけ乱視の度数が格段に上がり、物が完全にダブる。
寝たら元に戻ってるが夜9時すぎるとやっぱダメ。
眼鏡屋で測ったが9時より前だったので度数は問題ないよとの事。
どうしたらよろしいか…?
863-7.74Dさん:2011/06/25(土) 02:19:39.60
>>862
もしかして軽い円錐角膜とかなんじゃね?
角膜がとがってしまう病気で明るい所にいる時はそうでもないんだが
暗い所に行くと光を多く取り込もうとして瞳孔が開くととがっている部分を広く使うから格段に見づらくなる

これに関しては眼鏡屋じゃどうにもならんから眼科で見て貰った方がいい
最悪のケースだと眼鏡の矯正じゃ限界があってコンタクトじゃないと視力が確保出来ないと言われるかもね

それか単純に左目の方が一日の間での度数の変化する幅が大きいかだね
864-7.74Dさん:2011/06/27(月) 15:50:32.20
円錐角膜だと眼鏡で1.2まででるわけないだろ
865863:2011/06/27(月) 22:15:33.59
>>864
円錐角膜でも「軽度」なら眼鏡で矯正視力1.2出る場合だって普通にあるよ(完全な円錐角膜になると眼鏡じゃ視力が安定しないから1.2なんて出ないけどな)
可能性としては他にも実は左目が遠視で夜になると疲れてぼやけてる可能性もあるけども
眼鏡屋で測ったが問題はないよって言われたと書いてあるが何時にはかったのか分からんが大体の眼鏡屋は営業時間19時まで位だろうから
その1時間前の18時に検査したとして3時間後位に途端にぼやけるって考えにくいだろう検査すれば何かしらの兆候は少なからず出てるはず
まぁどの程度の人が検査したのかもわからんしあくまで可能性の一つとして出してるだけ

他に何か原因になりそうなものが思い浮かぶなら書いて上げるのが862のためだと思うがね
866-7.74Dさん:2011/06/28(火) 11:01:49.92
眼科行けって話しだろ
憶測で物言ったってなんの解決にならんし
自慢げに知ったかしても意味が無い>>863のようにね
867-7.74Dさん:2011/07/12(火) 14:02:40.47
乱視の軸の場合
メガネの作成範囲は
どうなっているんですか?
123の斜乱視ですが
135しかないのかな?
868-7.74Dさん:2011/07/12(火) 16:01:45.92
コンタクト無理ですって医者に言われた極度の乱視
裸眼で0,1ないしメガネでも0,5しか見えないくらい超目が悪いんだけど
角膜薄いからレーシックはできない
近視で自分より目が悪い友人がいるがコンタクト使えて羨ましい
メガネ代5万超えるって言うとひかれるし
869-7.74Dさん:2011/07/12(火) 17:01:55.77
ー15D?
かわいいもんだよ
俺なんかー23D位
レフエラー
870-7.74Dさん:2011/07/12(火) 20:54:33.10
乱視矯正目安
メガネー2・5Dまで
HCLもー2.00
それ以上トーリックコンタクト
レーシックはー6Dまで
871-7.74Dさん:2011/07/13(水) 16:05:10.81
JINSで新しい眼鏡作ってもらったんだけど、なかなか合わないので相談です。

前から使ってる眼鏡     コンタクト
 右 S-4.50 C-1.00 ax180    右 S-4.00 C-1.25 ax180
 左 S-4.00 C-1.00 ax180    左 S-3.75 C-1.25 ax180
て感じで、コンタクトの度数が丁度良く、眼鏡も問題はないけど
左に比べて右が若干見えづらい。

新しい眼鏡は乱視矯正を強くしたほうがいいかと思って
 右 S-4.50 C-1.25 ax180
 左 S-4.00 C-1.25 ax180
にしたんだけど、これだと右は前の眼鏡と大差なく、
左はクッキリみえるけど強すぎる感じだった。

(続く)
872-7.74Dさん:2011/07/13(水) 16:07:58.52
(続き)

そこで眼科で処方箋書いてもらって作り直したのが
 右 S-4.75 C-1.00 ax180
 左 S-3.75 C-1.00 ax180
これだと左右の見え方の差は少ないんだけど、左が弱すぎて目に違和感。
特にPC画面など近くに焦点合わせづらい感じで何となく見づらい。

オートレフに出ていた乱視度数は-2.50(近視は見忘れた)だったんだけど、
乱視は完全矯正してから球面度数を調整していったほうがいいのか、
それとも乱視は軽く矯正して球面度数上げたほうがいいのか…
あと1回保障がきくので、みんなの経験も参考に調整したいと思います。
よろしくお願いします。
873-7.74Dさん:2011/07/13(水) 17:50:36.98
乱視ー2・5D???
レーシックした方がいいよ。
私の自論
2D以上の乱視・不同視・
遠視はレーシックした方が
いいと思うな?
期待的意見じゃなくて
ごめんね!

874871:2011/07/13(水) 18:29:51.45
>>873
レスどもです。
うーん、眼鏡・コンタクトあれば日常生活に支障がないくらいに矯正できるので
レーシックまでは考えてないなぁ…
875-7.74Dさん:2011/07/13(水) 21:54:01.67
>>871
じゃぁこんな組み合わせどうだい
R:S-4.50 C-1.25 AX180
L:S-4.00 C-1.00 AX180

肝に銘じてほしいのは度数の組み合わせを幾ら変えても完全に左右一緒なんて言うのは無理
それは度数の組み合わせが0.25単だからだ
遥か昔には0.125単位なんてレンズもあったが今はないし…(それでも左右差は出るけどね)
876875:2011/07/13(水) 21:56:27.74
すまん途中の所で一字抜けてた「0.25単位」ね
877871:2011/07/14(木) 00:44:37.46
>>875
レスありがとです。
ふむ、今度検査してもらう時、右目だけ乱視一段階上げて試してみます。
>完全に左右一緒なんて言うのは無理
そうですね…両目で見たとき違和感ない方が重要だったと今になって思ってます。

ちなみに利き目は右で、乱視一段階上げると左の方は抜群に見えるようになるんだけど、
利き目の方がよく見えたほうが違和感ないのかな?
878875:2011/07/14(木) 02:52:24.13
違和感に関しては普段すごしている状態(眼鏡orコンタクトor裸眼)のバランスがどんな状態か次第
コンタクトで一番すごしてるならコンタクトをしている時の左右バランスが一番馴染んでるはず
下手にそのバランスを変えるとかえって疲れる場合は多々ある

人は両目で見る時に利き目の方が視界の中心になり反対側の眼は中心以外を見てる状態(大雑把に言うとだけどね)
利き目の方が見える状態だとカメラのピント合わせをしたような状態になり
利き目の方が見えない状態だとピントがあってないような状態になる
左右が同じ見え方でどこを見ても同じ状態って視界が一番理想なんだろうけどね
879871:2011/07/14(木) 14:50:35.12
>>878
おお、なるほど。参考になります!
ありがとです!
880-7.74Dさん:2011/07/15(金) 13:30:09.73
僕の提案
近視遠視は1D違っても
かわらないけど乱視は
えらいことになる
881-7.74Dさん:2011/07/16(土) 01:08:30.95
近視1Dとか大分見え方ちげぇよw
1Dも変えたらそれこそ視力1.0と0.5位の差になる
球面補正で言えばS±0.25=C±0.50だしなぁ
882-7.74Dさん:2011/07/20(水) 23:25:27.02
乱視−8.5D
レーシック受けられる人が羨ましいです
883-7.74Dさん:2011/07/22(金) 22:35:50.37
片目の乱視きつめらしくて眼鏡は作れないと言われてたんだが
学生の頃は保健室の先生に「コンタクトはお洒落」「眼鏡の方が視力は出る」と
と説教され続けてコンタクトだと言うのをやめた
今って乱視きつめでも眼鏡作れるのかな?
884-7.74Dさん:2011/07/24(日) 18:22:45.27
日本語で尾K
885-7.74Dさん:2011/07/25(月) 08:44:23.78
翻訳例:
片目だけ乱視が強くてメガネでは矯正できずコンタクトを使用して
いたが、学生時代、コンタクト嫌いの養護教諭がいて説教されるので、
コンタクトを使用していることを言えなくて困った。

まあ、コンタクトで矯正可能な乱視ならメガネが作れないことはないやね。
そのメガネをかけて生活できるかどうかは個人差が大きいが。
886-7.74Dさん:2011/07/25(月) 11:32:48.48
質問です。

円柱度数(乱視度数)が-2.25の目に-1.75のレンズを付けると
かなり見にくくなるものでしょうか?
ちなみに逆の目の円柱度数(乱視度数)は-1.75で角度は20°、
-2.25の目の角度は180°です。
球面度数は両目共-7.00のど近眼ですw
887871:2011/07/25(月) 18:33:51.43
遅レスで申し訳ないです
>>880
>>881
「見え方が違う」っていう点では乱視度数を上げたほうが見え方への影響は大きいね。
左目の乱視度数を0.25あげたら思いっきり見えるようにはなったけど、床の見え方が歪んでて歩くとき怖かった。
その分球面度数下げて作ってたら、あとは慣れでなんとかなったのかもしれないけど。

乱視を完全矯正してる人って少なくないのかな?
888-7.74Dさん:2011/07/29(金) 01:23:01.84
>>887
普通の人でも球面度数も乱視も一日の間で1-2段は変化するから
完全矯正で処方なんていうのは殆どないですねぇ

ただ完全矯正じゃないと指定の視力が出ない時は入れるけどねー
免許の書換えで0.7は見えないと困るみたいな
889887:2011/07/29(金) 19:12:46.56
>>888
なるほど。
メガネ作るとき、夕方に疲れた状態で度数測るのはやっぱりダメですね;
ありがとです!
890-7.74Dさん:2011/08/05(金) 01:36:50.11
こんばんは

半年くらい前に久しぶりにコンタクトにしようとビックコンタクトでワンデーアキュビュー乱視用を買った。
同僚から海外通販だがレンズモードが安いよ と聞いてサイトみてみたがまぁ少し安そう

念のためビックカメラ.COMみてみたら一箱3500円 海外通販と変わらないか送料無料だから安いなと両目一箱ずつポチリました

ビックカメラコンタクトでワンデーアキュビュー乱視用が一箱3500円て普段からですかね?

それともいまだけ安くなっているならもう少し買いだめしたほうがいいでしょうか?

ワンデーアキュビュー乱視用を通販されている方 この値段が安いのか教えてください。
891-7.74Dさん:2011/08/07(日) 02:45:26.53
乱視は経度だけど
困ったな!左目が130度の
斜乱視
なおかつ斜視度数ー0・5D
892-7.74Dさん:2011/08/07(日) 12:39:01.98
青信号がブロッコリーに見えるのは乱視?
893-7.74Dさん:2011/08/07(日) 14:37:40.12
862>
私も夕方になると・・・というか疲れると乱視が出ます。
一度−1も出て驚いたことが。
でも、朝起きたら戻る。戻らないと困りますが・・・
894-7.74Dさん:2011/08/07(日) 16:25:57.75
>>893午前中で測定すると乱視の数値はどのくらいですか?
  自分は近視の手術をしました。やはり変動があります。
  乱視はやっかいですね
   
895-7.74Dさん:2011/08/07(日) 21:46:25.35
ふだんは−1.5ぐらいですが、疲れると−2.5まで振り切ったことがあります。
もっとも強度近視なので乱視が出やすいのでは?
896-7.74Dさん:2011/08/07(日) 22:44:45.51
この前に乱視宣告くらったんですが、乱視って直すにはレーシック以外ないんですか?
897-7.74Dさん:2011/08/07(日) 23:05:33.53
乱視はー2D越えたら
レーシックだね?レーシックも
ー4Dまでじゃないのかな?
最悪はトーリックのハードコンタクト
ですよ。
898-7.74Dさん:2011/08/07(日) 23:27:32.47
なかなか
899-7.74Dさん:2011/08/07(日) 23:28:00.70
あい
900野原しんのすけ:2011/08/07(日) 23:28:24.97
>900ゲット!
901-7.74Dさん:2011/08/08(月) 20:17:54.35
ORTと眼鏡店の違い
乱視について
〇RT:ー1D以下無視それ以上は半分入れる。
    :軸だいたい180か90
眼鏡店:数値どうり
    :軸 数値どうり
眼軸はI度単位が望ましいのに?

902-7.74Dさん:2011/08/08(月) 20:22:40.48
トーリックのハードコンタクトもコンタクトが合わない人はきついですね。
ドライアイとか異物感がダメだとか。
903-7.74Dさん:2011/08/09(火) 01:20:43.33
>>901
乱視軸が5度ずれると18%
精度がおちるとさ
904-7.74Dさん:2011/08/09(火) 13:15:51.15
ソフトのトーリックも
180と90どしかないし
905-7.74Dさん:2011/08/10(水) 00:09:14.17
眼球トレーニングで少しは乱視が改善したと思う
906-7.74Dさん:2011/08/12(金) 20:25:42.17
乱視について
乱視表見ても良くわからない
けど満月見るとわかります。
垂直に2コか 3コ重なります。
乱視メガネだとまんまるに
見えます
907-7.74Dさん:2011/08/14(日) 18:19:58.40
眼鏡を乱視のレンズに替えようと思うんですけど、5000円前後あれば買えますよね?

それとも乱視用だと、特別な値段になりますか?
908-7.74Dさん:2011/08/14(日) 22:13:56.12
>>907
昔は乱視メガネ高かったらしいけど
今割高にならないよ。
ー2Dまでだけどね。
乱視はきっちり矯正した方が
良く見える
乱視軸も正確に1度単位
909-7.74Dさん:2011/08/15(月) 01:59:16.99
>>908
そもそも安売り店にそんな精度を求めても無理じゃないか?
一つ一つの質より量をこなすやり方してるからなぁ

あとは例えどれだけ精度を高く検眼して加工をしてフィッティングをしても
使う本人が乱雑に扱い適当にかけてしまうとなんの意味もなくなるけどな
910-7.74Dさん:2011/08/15(月) 10:26:47.74
−2D
一2D
−2D
正解はどれでしょう?
911-7.74Dさん:2011/08/16(火) 20:19:06.35
乱視ってほっといても矯正しても疲れるのなw
912-7.74Dさん:2011/08/22(月) 00:07:51.55
左目のみ乱視 −3Dで近視がー6。25くらいの強度なんだけど、
このくらいでレーシックした、もしくは検査に行った人います?
どうでした?
ラゼックとかだったらやるつもりはなし。レーシックのみ考え中
右目はー8Dのこれも強度
913-7.74Dさん:2011/08/22(月) 01:12:47.24
えーそんな身障者レベルの弱視だったら、変な手術とかやめときなよ。
大事にしてあげようよ。
914-7.74Dさん:2011/08/22(月) 08:51:53.81
40か50になれば、今度は老眼の問題が出て来て、正視だって
メガネがいるようになりますよ。よ〜〜く考えてね。
915-7.74Dさん:2011/08/22(月) 18:58:51.75
>>912
S=ー6・25 C=ー3
十分適用範囲だよ。
検査してもらうと
いいよ。
916-7.74Dさん:2011/08/24(水) 15:15:56.68
× ー6・25
○ −6.25
917-7.74Dさん:2011/08/24(水) 17:22:04.97
白内障術後乱視がもどりつつあります。
L術前 ー2D 術後ー0・5D
3カ月 ー0・5D 5ヵ月 ーI・0D
やばいR=ー0・75Dに固定
術前は ー1・25D
918-7.74Dさん:2011/08/24(水) 17:59:08.55
×ーI・0D
○−1.0D

×ー1・25
○−1.25
919-7.74Dさん:2011/08/27(土) 09:37:32.34
縦書きの時の小数点は「.」ピリオドじゃなくて「・」なか点、が普通。
920-7.74Dさん:2011/08/27(土) 23:26:53.13
俺は左目の乱視の度合いが日によって変化する。
何年も前からそういう状態、めがねをつくっても
すぐに使い物にならなくなる。
一年くらい前から月に一度、眼科で検査している。

何年か前からこういう状態ではじめは乱視の度合いの
変化ということがわからなかった。
とにかく目がつかれて充血してりするので医者にいって
もなんともないといわれてきた。
921-7.74Dさん:2011/08/29(月) 13:27:51.39
AX180.180なのに180.1で作られている
クラクラするんだけどどうしたらいい
922-7.74Dさん:2011/08/29(月) 14:58:44.63
>>919
ここは縦書きなのか
知らなかったw
923-7.74Dさん:2011/08/29(月) 21:13:51.90
>>921
0.5度傾けてかけてみては?
924-7.74Dさん:2011/08/30(火) 18:40:21.75
乱視回復のトレーニングに、「遠くを見る」って効果あるのか?
この方法で近視ばかりがグングン回復していき、ボヤケが無くなっていく分、ブレが際立つ。
925-7.74Dさん:2011/08/31(水) 03:14:13.56
ゲームちょっとやっただけで目が疲れて乱視が悪化する
926-7.74Dさん:2011/08/31(水) 21:07:27.57
http://www.oonogun-med.jp/kougo.html
こういうのって効果あるの?
かれこれ20日くらいやってるけどあまり実感が無い
927-7.74Dさん:2011/09/01(木) 14:45:31.82
>>926
「軽い近視の場合」って書いてあるから
中等度以上の近視や乱視、遠視には効果が薄いってことじゃないのか?
928-7.74Dさん:2011/09/09(金) 13:17:07.88
AX180.5の眼鏡と180.180
の眼鏡は変わらない感じですか?
問題なしかなあ?
安定感は180.180ですよね
929-7.74Dさん:2011/09/09(金) 15:17:34.18
乱視の軸度だけ語っても意味が無い
5度ずれると計算上で5.6%の度数差が出てくる
度数は0.25刻みだから
1段階の度数差が出るのは-4以上
半分の0.125の度数差でも-2.25
>>928が-2以上の乱視なら問題あり
-1.75以下なら他に問題があるんじゃないの
930-7.74Dさん:2011/09/09(金) 15:49:30.72
ウム、わかった。
でも、処方箋は180.180ならそのとうりに
出来てないと加工の腕が悪いってことね
931-7.74Dさん:2011/09/09(金) 18:14:41.93
乱視の人ってパソコンするとき頭傾いてない?
932-7.74Dさん:2011/09/09(金) 22:39:48.29
メガネの上にティッシュを小さくロール状に丸めて置くと乱視が楽になるのですが
やめたほうがいいですか?
933-7.74Dさん:2011/09/10(土) 18:51:11.62
どういうことですか
934-7.74Dさん:2011/09/10(土) 21:00:56.21
>>992
ティッシュはメガネと瞼の間に挟むってこと?
自分もある一定の方向に眼球を圧迫すると乱視が改善するけどね〜。
もし、そうなら網膜剥離の危険が上昇するそうでっせ!
935-7.74Dさん:2011/09/10(土) 23:20:06.52
>>934
そうです
メガネと瞼の間にティッシュをペンみたいな形にして橋みたいに挟みます
やばいですね もうやめておきます
936-7.74Dさん:2011/09/10(土) 23:51:02.83
>>933
説明が難しいので絵を描きました

ttp://pc.gban.jp/?p=33675.jpg
937-7.74Dさん:2011/09/18(日) 21:22:11.96
よくわからないけど、当方は軽いドライアイで調子がいいときに疲れることがありますが
乱視を疑って良いのでしょうか?PCを10分みただけで疲れます。 
角度は覚えてませんが度数はL-1.25 R-0.5です。
938-7.74Dさん:2011/09/20(火) 21:11:47.93
>>937
老眼だろw
939-7.74Dさん:2011/09/21(水) 15:06:33.06
目が悪くなって医者行ったら乱視判明。
メガネ作りに赤○堂に行ったんよ
「あー、乱視の補正がかなり必要ですねwwww」
って言って出してきたレンズがホントにビン底メガネのレンズで
「お客様の場合ですと基本の厚さがこれくらいになりますねwwwwww」
って言われてさ 薄くできないの?って聞いたらさ
料金表を持ち出して
「薄く出来ますよwwwですが薄くするとお値段もかかりますねぇwww」
まぁ、普通の厚みになったら素晴らしいお値段になりました。
とりあえず赤札○は後にして別の店で作ったんだけど
その経緯を話したら店員さん驚いてましたわw
940-7.74Dさん:2011/09/21(水) 21:03:44.72
>>938
歳は23だけどw
医者から乱視ありますね。疲れるなら矯正して様子見ましょうなど言われたが…
医者にかかるのは面倒だから言ってないw
941-7.74Dさん:2011/09/21(水) 21:08:58.23
>>940の補足ね
強度近視あるよ。そして乱視については近視矯正のみで疲れるなら
942-7.74Dさん:2011/09/22(木) 12:29:19.84
医者の言うこと聞かないで拗らすやつ
943-7.74Dさん:2011/09/22(木) 13:16:12.03
相談であります。
しばらく派遣でテキトーに過ごすつもりが、手違いで目を使い続ける仕事で社員になってしまった。
現在派遣からで半年、社員で5ヶ月経過。
もう乱視が特注範囲外になりそうな俺はどうすれば…。ずっと集中して見ないといけないから、目の疲労が凄い。そうしてると、まばたき少なくなるみたいでドライアイ発動してしまった。ほんとにツラい。
同じような方いらっしゃれば対応策教えてください。
944940:2011/09/22(木) 19:36:21.82
>>942
そんとおりだよ
945-7.74Dさん:2011/09/23(金) 17:57:18.35
>>943
加湿器が置ければいいんだけどね
ヒアレイン0.1注したら効果なかったと言えば0.3くれるかな
どっちにしろ。ビタミン剤飲んだ方がよさそう
946-7.74Dさん:2011/09/25(日) 16:54:31.46
乱視って2D以上が
強度乱視もちろん特注でも
遠近メガネなら4Dまで
特注じゃないよ。
947-7.74Dさん:2011/09/25(日) 21:46:25.77
>>946
3Dが強度老眼だから
948-7.74Dさん:2011/09/27(火) 12:18:30.87
乱視軸について教えて下さい

処方箋に乱視軸=0°と書かれているんですが、
これは0°=180°という解釈で良いのでしょうか?

オンラインショップでの注文では0°と入力すると
どこもエラーになってしまい、困っています
949-7.74Dさん:2011/09/27(火) 19:44:55.85
同じだよ。
950-7.74Dさん:2011/09/27(火) 20:48:08.19
同じだけど0°だと乱視なしって処理される場合が大半だからなw
951-7.74Dさん:2011/09/27(火) 23:36:17.79
>>949
>>950
ありがとうございます
0°=180°ということでOKなんですね

ただ気になるのが、各数値が
>右目
>S(球面)=-4.50
>C(円柱)=-3.00
>A(軸)=180
>
>左目
>S(球面)=-7.00
>C(円柱)=-3.25
>A(軸)=0
となっていて、0°と180°が
混在しているんですよね
952-7.74Dさん:2011/09/28(水) 00:59:41.72
>>951
乱視は円柱レンズなんだって考えてみれば360度は必要ないってすぐ理解できるよね
そう、いま頭に描いたとおり180度は0度と同じ向きや形をしているよね
たまにメガネ屋のアホなバイトは理解できずに混乱してるの見て吹くけどw
953-7.74Dさん:2011/09/28(水) 08:37:58.51
>>952
古い処方箋用紙だと分度器みたいな半円が印刷してあるのが
あるよね。あれを見ると直感的に180度までしか使わないことが
わかるのだが。
954-7.74Dさん:2011/09/28(水) 22:18:06.24
乱視が90度に入る?のって珍しいの?
年配の人によくみられるけど、この年齢(20代)で180度じゃないのはあんまりいないから
レンズもあまりないって今日眼科で言われたでござる
955-7.74Dさん:2011/09/28(水) 23:18:08.53
>>954
全然珍しくないけどw
しかも角度とレンズの種類は関係ないしw
(散々既出だけど角度はレンズの傾き)
ヤブ医者の可能性99.9%
956-7.74Dさん:2011/09/29(木) 10:04:47.51
>>951
強度乱視ですね!
特注かな?
私はー1・0D
957-7.74Dさん:2011/09/29(木) 10:56:46.79
円柱3D台ならメーカー在庫対応か規格内注文生産でしょう。
私は近視・乱視ともにもう少し強度ですが、都内のメガネ屋で
1週間以内で出来上がってます。
958-7.74Dさん:2011/09/29(木) 20:58:06.57
乱視って面倒くさいよな
ああ面倒くさい
959-7.74Dさん:2011/09/29(木) 23:16:05.65
>>957
別途料金かかりましたか?

960-7.74Dさん:2011/09/30(金) 19:03:18.67
乱視軸について?
詳しい人教えて下さい。
0°から180°まで1°単位で
測定できますが
メガネレンズの場合
1°単位で在庫をお店に
揃えているのでしょうか?
961-7.74Dさん:2011/09/30(金) 20:56:34.11
右 SPH -0.75 CYL -2.25 AXIS -170
左 SPH -0.75 CYL -2.25 AXIS -10

メガネ屋で通常より3倍ぐらい悪いと言われたんだけどそんなに悪いですか?
これって右目の方が悪いの?  
962-7.74Dさん:2011/09/30(金) 22:10:43.56
>>960
クロスシリンダーでネチネチと詰めていけばいくらでも細かく
測れるはず。レンズ自体には角度はない。フレームに入れる
ときに角度が決まる。
963-7.74Dさん:2011/09/30(金) 23:05:27.07
>>962
ありがとうございました
964-7.74Dさん:2011/10/01(土) 00:34:48.16
>>961
そんなに強くないけど若干強めかな。
大抵の店ではCYL-2.00を超えると値段が跳ね上がるから、
1段階弱くして-2.00にしちゃえば最低価格帯で買えるはず。
965-7.74Dさん:2011/10/01(土) 09:28:35.60
>>964
むちゃ言うなよ。若干弱くした結果が2.25Dかもしれないのに。
966-7.74Dさん:2011/10/01(土) 10:56:19.77
若干弱くした結果2.25だとしても
2.25と2.00ではそんなに視力とかは変わらないはず

眼科で処方したのなら単に度数を出した結果だが
眼鏡屋で度数決定したのなら
値段を高く売るための策略かもしれない
967-7.74Dさん:2011/10/01(土) 14:31:37.61
>>965
たった-0.25くらいで無茶とかw
頭の弱さが炸裂してるな

>>966
普通はそれを考えるよな
っていうか大抵はそんな理由
968-7.74Dさん:2011/10/02(日) 02:40:34.64
乱視になってから目やにが大量に出てくるような気がする
969-7.74Dさん:2011/10/02(日) 10:35:16.61
>>964
何%位高くなるの?
970-7.74Dさん:2011/10/02(日) 10:55:52.59
>>969
店にもよるが
2000〜6000円の間くらいでしょ
971-7.74Dさん:2011/10/02(日) 12:58:13.29
>>970
ありがとうございました
972-7.74Dさん:2011/10/03(月) 22:06:00.78
乱視はお金がかかる
973-7.74Dさん:2011/10/04(火) 16:56:43.74
通常度数のコンタクトと乱視のみの度数眼鏡を同時に使うって良いのかなぁ?
この間から度数合わせたコンタクトで物を見たら、ダブって見えて凄く見辛い。
近場はなんとも無いけど、遠くの数字や標識見たりするとほんとに見えない。
今度の休みにはかり直してもらおうと思うけど、もし乱視だったらこの間多量買いしちゃった通常1dayコンタクトが勿体無い結果にorz
974-7.74Dさん:2011/10/04(火) 17:30:23.54
もう少し様子見たら、まだコンタクトになれてないだけかも
975-7.74Dさん:2011/10/04(火) 19:34:21.07
乱視で視力変わるか入れてみようかな
でも眼精疲労のときに行くとまぶしく感じるのが難点だな
目を休めるのが難しい強度近視
眼精疲労で医者からコンタクトの方がよくないですか?とか言われたけどショボショボして充血するのに…キレそうになった。
目薬使用して眼精疲労がだいぶましになってる。
976-7.74Dさん:2011/10/05(水) 09:03:59.29
>>974
かれこれ3〜4ヶ月黙って経過見てたんだけど、どうしてもなんだよね。
5ヶ月前に計り直して貰って合わせたんだけども…
とりあえず今週末に視力また見てもらうや。
977-7.74Dさん:2011/10/07(金) 11:12:52.19
乱視もコンタクトとメガネでは
度数も軸度も変わるんですかね?
978-7.74Dさん:2011/10/07(金) 17:43:13.56
977)
S=一3・75まで同ー
C,A= 同ー だと
979-7.74Dさん:2011/10/08(土) 16:28:40.37
同一じゃね〜よw
980-7.74Dさん:2011/10/10(月) 14:48:15.49
乱視ー1Dですけど
普通のソフトコンタクトで
矯正できますよね?
981-7.74Dさん
C=ー1なら
普通のソフトでも
大丈夫ですか?