結局、AAC,MP3,OGG,WMA,どれがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
結局どれよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:27:28 ID:GN45O+rf0
AAC。以上。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:36:34 ID:3xZ1BT9r0
OGGってパソコンでゲームをやる人が使ってる形式ってのをどこかで聞いた
エロゲーとかそれ系のパソコンゲーム

てかゲーム自体BGMでOGGファイルを使ってるとかっていうのも
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:40:36 ID:rj4u+RKcO
DRM込みの話なら、圧倒的にFairplay-AAC。

つーか重複感たっぷり。>>1削除よろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:13:10 ID:DGmDk6mu0
音質だけじゃない。使いやすさ、エンコしやすさ、ファイルサイズ、などを含めた話がしたいのだよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:55:43 ID:rMG5Uxiu0
そんなもんメインで使ってるプレーヤーによるとしか言いようが無い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:15:24 ID:3xZ1BT9r0
> 使いやすさ、エンコしやすさ
>>6のとおり。
ソフトウェアもハードも。

> ファイルサイズ
同ビットレートならファイルサイズに違いは無い。
1バイト=8ビットなので、ビットレート128kbps=1秒につき16KB。

出来る話と言ったら音質くらいしかなかろうに。
で、重複。>>1削除よろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:56:57 ID:Siaqa3GrO
>>1



 ゚










 ゚
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:57:29 ID:gOmSwp0b0
嫌だ、だってこの4つで比べてるスレないじゃん。重複じゃないし
10名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 04:06:25 ID:oFQHaoCG0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:28:49 ID:o9Xha7Fw0
夏ですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:42:43 ID:FooxpwLC0
wma以外なら何でもいいや
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:46:14 ID:CtdP2WpK0
>>12
ATRAC3でも?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:02:52 ID:Mql+OJYI0
あれだな。
aiff,wavこれ最強
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:45:57 ID:AJSVSH7/0
可逆が使える機種がある以上最強ってことは無い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:28:34 ID:ysz0LeYg0
4つの中でどれがいいかって聞いてるんだから、他のは答えないでください!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:42:52 ID:ayoSb7oQ0
FLAC
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:06:31 ID:pgBEJnbU0
どれでも、360kbpsなら問題なし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:14:32 ID:gU67lIE90
モンキーオーディオ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:26:47 ID:OU59kxhU0
とりあえずaacとoggとwmaは無いな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:35:14 ID:45qtiozH0
AAC がダメというなら、地上デジタル放送の音声は聞くなよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:32:39 ID:Vy9eaQD00
oggってさ、Linux用のプレーヤで採用してるのあったよな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:54:41 ID:iMnofYr10
マジレスすると SACD
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:01:33 ID:cpV3meTr0
SUICAはいいよ。
25名無し募集中。。。:2005/08/27(土) 12:13:59 ID:9ypDouJ+0
MIOだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:41:57 ID:TzIjPMIO0
raがい−ぱい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:59:45 ID:M1yz+Qk9O
私はぁ SUICAとぉ 暮らしてぇ …いますっ!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:42:48 ID:UCjJYeOr0
可逆以外はうんこ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:08:06 ID:Ey6OjStY0
と言ってるのはヲタだけ。ヲタはうんこ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:01:48 ID:u/csGHjK0
>>29
そんな事はいいから結局どれがいいんだよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:05:17 ID:obUoIP7l0
TigerからQuickTimeのOggコンポーネントでOggエンコできなくなったみたい。
まぁOggDropとかもあるからいいが。それ以前に使わないか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:09:35 ID:tkQbM3hh0
やっぱ、MP3だろう。
汎用性が一番だし。
MP3対応CDプレイヤーで聞くときはCD-Rに焼いて、
CLIEで聞くときはメモリースティックにコピーして。

なんてこと考えてた己の未熟さが恥ずかしい今日この頃。
iPod本体が汎用性があるから、その中に入れるのにMP3でなければならない理由はまったくなくなった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:28:46 ID:sYq3E+Uc0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:32:43 ID:DJvKpreh0
どんなに音質良&能率良くても互換性悪くちゃな
raがどんなに良くても使わねーべ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:33:27 ID:cOT+agEN0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:51:55 ID:0/THBUjuO
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:03:07 ID:o8a0QXmP0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:33:45 ID:b6XhUnY80
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:03:57 ID:qFgEHEQ30
ネチネチガッガッ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:44:41 ID:mWK8UtCS0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:02:29 ID:g5ADaTAh0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:10:28 ID:tQDjrv1w0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:31:23 ID:4OOtwypo0
ネチネチガッガッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:22:21 ID:w95WvbD90
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:51:58 ID:6wQxoWPI0
Atrac3が案外いいのに驚いたぬ。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いたる。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りしますぽ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:52:33 ID:W1hBhlL+0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:08:46 ID:T3209X60O
ネチネチガッガッ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:12:07 ID:90Jdpicv0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:23:27 ID:/OeGJkto0
糞スレには糞レス
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:13:28 ID:xYVOo5Wt0
GKかTFか知らんけど完全に逆手に取られたなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:32:14 ID:pcBCva0h0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3に
まで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

どのくらい違うのか目安となる記事。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm
例えばFraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの128kbpsを比較すると、
圧倒的にAACのほうが原音に近い。また同じMP3の192kbpsと比較しても
AACの128kbpsのほうが原音に近い。MP3におけるフランジャーを掛けた
ようなひずみがないのだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:11:26 ID:WWPykLDx0
HD5使ってる故にAtrac3PLUS。じゃなければogg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:15:28 ID:5oyOazTJO
HD5使ってる故にAtrac3PLUS。じゃなければogg
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:24:21 ID:Hr9wgO6u0
HD5使ってる故にAtrac3PLUS。じゃなければogg
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:31:35 ID:Zd6UlzUj0
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html?pc30
 私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査に行った。
Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、ハイエンド機器で
圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさいマニアが違いに気づくか試した。

 とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192KbpsのAACファイルの
大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。私だけでなく、
NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドステレオ店Audio Highの
オーナーもいたのにだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:23:24 ID:xDso5MFi0
>>55
記者の不満点と俺の不満点がまるっきり同じw
良くなっていって欲しいもんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:17:36 ID:M7DoSJAp0
WAV以外糞
AAC?何それ食えんのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:42:36 ID:xKB7VJUQ0
Ogg>=AAC>MP3>MWA
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:42:24 ID:LVO3+5qN0
HE-AAC>=Ogg>=AAC>MP3>MWA
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:05:15 ID:E7X4LtNb0
漏れの持ってるリッピングソフトはMP3やOpenMGやWMAに変換できるが、
MP3しか使っていない。

>>58-59
「MWA」って何だ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:06:37 ID:xfMU28/Z0
常にiPodを持ち歩いているようなヤツらならともかく
普通の人間なら一番使い勝手がイイのはMP3。

SONY、APPLEを始めとする各社のメモリープレイヤーはもちろんのこと
カーオーディオ、DVDプレイヤーなんかでも再生できるし、
各種フリーソフトも断然多く揃っている。

なのに何故かAAC!AAC!とか騒ぐヤロウが
沸いたように出てくるのが不思議。

そう思わない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:33:20 ID:gbPWejQJO
>>61
各種携帯はMP3非対応AAC対応
ということから
また一応AAC128≒MP3160だからだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:51:05 ID:BOsjTPuL0
>>61
車にもオプションでiPodがある時代に。。。
DVDでしかもAAC再生出来るだろうに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:09:45 ID:0emSj+qa0
音質的にAACかoggでないと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:25:17 ID:0vX66gOQ0
>>62
で、実際に携帯で音楽聞いてるの?
単に対応してますよ!って言うだけで実際には使い物にならないだろ。
>>63
> 常にiPodを持ち歩いているようなヤツらならともかく・・・
って書いてあるよ、よく読んだら?

で、話はかわるのだけれどAACファイルだけを焼いたDVD-Rを再生できるの?
一般的なDVDプレイヤーでだけど・・・教えてくれる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:38:20 ID:JmkJ1UOn0
>>65
そのままじゃ無理だと思う。
AACを焼きSOFT側でPCMにしてDVD-Rでいいんでないの。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:51:02 ID:0emSj+qa0
>>65
できるよ。DVDの音声はAAC。映像あってもなくても音は出る。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:17:41 ID:GQ0YGGGV0
wmpでaacは再生できますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:25:36 ID:ujTlNchl0
>>61
AACもMP3MPEGだから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:53:14 ID:IRMI3QKW0
>>68
できます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:21:42 ID:wunFTSfx0
>>67
DVDビデオ形式でなく、単にAACファイルをデータとして
DVD-Rに焼いただけでも再生可能なのですか?
それができないと意味がないと思いますけど。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:22:49 ID:QSgUQLAOO
>>65
一部の機種ではある容量以下にすると着うたとして使うことができる
実際俺も使っている
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:57:42 ID:BvEWoy6z0
iチューンズの検索が使いにくい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:17:57 ID:wunFTSfx0
やっぱ、できないのかな・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:24:42 ID:UMyLqjJr0
iTunesでつくったm4aがwmpで再生できません
なんとかしてください!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:36:20 ID:wunFTSfx0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:53:32 ID:BlsFNTcO0
>>75
再生したいファイルを右クリック
   ↓
「プログラムから開く」
   ↓
「プログラムの選択・・・」を選ぶ
   ↓
「WindowsMediaPlayer」を選ぶ

ちなみにドザだよな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:57:17 ID:UMyLqjJr0
>>77
それをやってみたのですが
エラーになってwmpが終了してしまいます
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:12:15 ID:uw2jp6sf0
低ビットレートだと絶対ogg。
だけど192以上だったらもうどれでもいいような気がした。
をれの耳ではWMAの音はビットレート高くてもどうも受付けない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:35:23 ID:jITyxWPY0
>>78
wmpは最新版?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:53:11 ID:sE8SbSRU0
最近のHAのテストでは青粒は高レートでもかなり良いとのことだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:50:52 ID:BlsFNTcO0
>>78
おかしいな?
オレの環境(WinXPでWMP10)では無問題で再生できるんだが。
m4aファイルをWMPにドラッグ&ドロップでも再生できるぞ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:11:48 ID:6OTuP3aH0
漏れのWMPでも再生できないな
何かDirectShowフィルタのようなものが要りそうな気配
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:08:15 ID:KfrcB92/0
俺の所もエラーになる。
XP+WMP10
強制終了っていうのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:36:56 ID:oLG4iIss0
もしかするとWMPでMPEG-4が再生できる環境かどうかによるのかもな。
そこらへん詳しい人キボン。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:44:02 ID:KfrcB92/0
問題が発生したため、wmplayer.exeを終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。

になる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:19:01 ID:rkvSeU6s0
これがM$クォリティ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:08:21 ID:DMAjW2yU0

Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3577951/ref=br_bx_1_c_1_0

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=external-search%3Fsearch-type=ss%26keyword=iTMS%26index=blended
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:08:46 ID:XfiMylqI0
>>85
今の所、WMPではAACは標準で再生できない。
フィルター(&パーサー)が必要。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:47:28 ID:mWc3IZuy0
iTunesでエンコードしたAACとLAME(128)でエンコードしたものを
iTunes、iPod上で聞く比べると、AACのほうが透き通った音をしているね。
iTunesでは確認できても、iPodでは無理かと思っていたが、そうでもなかった。
あくまで俺の感覚では、だけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:48:18 ID:4H1Kssex0
>>1
それはデファクトスタンダードの×××が一番イイに決まってるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:27:10 ID:pd4NPaCv0
どれにしたところで、ソニー製品は音が悪い

HD5は、iPodshuffleより低音質

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index9.shtml
他社製のプレーヤーも、参考までにということで試してみた。
とりあえずiPodのライバル、ソニーのネットワークウォークマン「NW-HD5」
のみ報告しておこう。このモデルはWAVの再生ができないので、MP3
(320kbps)で第4世代iPodと比較した。
結果は同じMP3ファイルでもiPodの方が高域まで伸びていて、ダイナミックレ
ンジにも余裕があった。NW-HD5のみ、ATRAC3plus(256kbps)に変えて
試してみたが、印象は変わらなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:25:52 ID:SdcKjDDd0
iTunesのAACエンコーダって、曲の冒頭部分が少し欠けるね。
12インチから起こしたwavをエンコードしたら、アタマのバストラが一個なくなってたw
winampだと欠けなかったけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:55:24 ID:7sjxyL1L0
>93
iTunesのクロスフェード再生をonにしているという落ち?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:10:00 ID:8knxjWyT0
AACは高音をかなり削っているらしい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:32:49 ID:eJlmUYXh0
ハァ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:55:24 ID:Xs0hURuu0
不良品だな。うちのはまともに縁故できるが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:51:32 ID:yrnvwY320
何、iTunesって不良ソフトなのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:29:16 ID:dfErTEMq0
【レス抽出】
対象スレ: こりゃiTMS潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
キーワード: yrnvwY320


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/21(金) 16:55:19 ID:yrnvwY320
最近、音楽配信関係のスレの伸びが鈍ってない?

もしかしてiTMSの売り上げの伸びも鈍ってるのかな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/21(金) 20:03:52 ID:yrnvwY320
同じように感じてる人がいるんだね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:57:43 ID:mKhr95Je0
PETITDECOCOというのでwmaをMP3に変換しようと思ったのですが、ページ違反に
なってしますのです。初心者なものでさっぱり分かりません。どなたか教えて頂きません
か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:23:55 ID:karnMMDp0
>>99
アイター
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:40:15 ID:URzcPRFN0
おまいのPCのスペックがダメ。
パソコン取り替えろ

AACに一票
103yrnvwY320:2005/10/23(日) 17:46:49 ID:kel1+K0Z0
>>99
お前、オレよりも暇人だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:36:58 ID:6X+LJilg0
>>94
クロスフェードはオフにしてある。
それにiTunesエンコのファイルを別のプレイヤーで再生してもやっぱりアタマは欠けてた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:57:48 ID:joTLBDM90
HE−AAC(aac+)が一番音がいいのは間違いなし。(可逆は別として)

これが使える携帯プレーヤーあれば即買い
ipod、itmsが対応に向けて動くとは思えないから
他のメーカーが配信も含めて本気で取り組めば
アップル帝国を脅かすチャンスなのにね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:36:46 ID:Dok21ZLr0
結局WAVが最高じゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:02:35 ID:r8T6fNME0
音質だけならね
HDDタイプではバッテリーに厳しいから最悪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:48:33 ID:aYHJKZH+0
aac+って着うたに使われてるフォーマットだっけ?
それだったら、携帯のビットレート制限なくして、PCからも入れられるようにして
着うたマネージャーみたいなソフトを作ってくれればベストかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:05:48 ID:5etveHKI0
やろうと思えば出来るでしょうが
着うたサイトが軒並み潰れてしまうのできっとしません
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:35:27 ID:YDvEFld50
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:44:13 ID:zl04JOBy0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:45:58 ID:hNDjdJv50
>>110
波形厨の記事なんて信者もアンチも食いつかねえよ
嬉しそうに貼るなアフォ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:32:44 ID:zi92/Yde0
musicは、AAC128kbps使ってるけど、
英会話教材の英語ならMP3の128kbpsで十分でしょうか?
ボイスメインなら音質に差ないよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:55:08 ID:Z6gbGPBH0
語学教材ならモノラル64kbps十分
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:29:10 ID:9zxK+oq30
64kbpsでAAC,MP3,OGG,WMAを比較したければ
ttp://rapidshare.de/files/6998318/kiseki_intro_test64.zip.html
から kiseki_intro_test64.zip をダウンロードして
展開して出てきたオーディオファイルを聴いてみな。

OGGの圧勝。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:11:42 ID:4vHVIE5f0
>>113
むしろ、電話口での会話を意識して意図的に低いビットレートにするべきだろう。
・・・意地悪すぎるか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:12:25 ID:9zxK+oq30
>>105

HE AAC は低ビットレート専用。
だから現在の iTunes の LC AAC 128kbps 以上の音質が必要なら
HE AAC は使わない方が良い。

音楽鑑賞目的であればどの種類のコーデックを使う場合であっても
ビットレートを128kbps程度以上にした方が無難。

もちろん音質の劣化を我慢してサイズを優先するのはあり。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:18:00 ID:9zxK+oq30
>>113

これは個人的な意見だが、
英会話教材でも128kbpsにした方が良い場合があると思う。

英語では子音の聴き取りが非常に重要であり、
子音は高周波成分を結構たくさん含んでいる。
64kbpsで圧縮すると子音の高周波成分がかなり削られてしまう。
それが嫌な場合には128kbpsにした方が良い。

すでに英語の聴き取りに慣れているなら64kbpsやそれより下でも問題ないと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:14:14 ID:pv92W2Az0
>>89
プラシーボ

100人やって1人無理だぞ、実際そんなこと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:19:14 ID:7R9fS94S0
世界基準では「現状でもmp3」じゃないかな?
「自分の配信する音楽を世界の人に聞いてもらう」ならね。


なぜならaacなどを再生するメディアプレーヤーが普及してるかが問題。
Winampなら再生できるけど、他のメディアプレーヤーでは使えない事もある。
上の人でも書いてるが「汎用性という観点ならmp3には完全に劣る」。


だから新興の人にはaacでも聞いてもらうけど、
以前から聞いてる人にはmp3じゃないと聞いてもらえない事もある。
すなわち「自分のネットラジオが聞いてもらえない」という危険が生じる。
せっかく目に留められても、aacというだけで差別されるんだよね。


これは新しくネットラジオを始める人には致命的と捉えるべきかも。
意見が分かれる所かもしれないけどね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:31:27 ID:ppdTFE+10
結局Lameになっちゃうんだよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:18:35 ID:+PlN9JZO0
携帯電話ってmp3再生できるっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:38:11 ID:RPrDUa0d0
>>122

MP3は128kbps以上では最も互換性の高い標準規格。
2000円以上のイヤホンで音楽を聴くためには
どの規格を使うにせよ100kbps以上にした方が良い。

もちろん、携帯電話のスピーカーで再生するならば
低ビットレートで音が悪くても問題にはならない。
低ビットレート専用の技術を導入していない
MP3の低ビットレートでの音質はかなり悪いので
低ビットレートに優れたHE-AACの類を使いたくなるわけだ。
しかし、HE-AACは高音質を目指した規格ではなく、
低ビットレートでそれなりに聴こえるようにするための規格。

このような意味で音楽鑑賞目的以外ではMP3は必ずしも標準規格ではないが、
このスレは音楽鑑賞目的にはどれが良いかに関する議論をしている。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:31:33 ID:Gu2SRzA70
 MP3の128kbps程度なら音悪いって言われてるけど、
MDよりは良く感じるのは気のせい?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:12:51 ID:Ipw2T6fS0
それは気のせい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:37:20 ID:lxUOmMt70
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:46:36 ID:lEOxZUnJ0
>>124

MP3の128kbpsもエンコーダーを選べばそう悪くないです。
特に LAME の VBR を使えばかなりの音質が確保できる。

一般的な傾向として、耳の悪い奴に限って 256kbps とか 320kbps の
ような高いビットレートを好んで使いたがる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:23:50 ID:eDPwrxNh0
>>127
 主にポータブルで聴くぶんには充分な音質ですよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:12:14 ID:IwHBuvIA0
>>128

「ポータブルだから十分」という考え方の正しさは実際には結構微妙だと思う。

携帯プレーヤーを歩きながらとか電車の中などで使う場合には
少々の音質劣化には気付かないことが多いので十分であるというのは正しい。

しかし、携帯プレーヤーは音質劣化を認識し易くなるイヤホンやヘッドホンを
使用することになるので、スピーカーで聴く場合よりも音質劣化に気をつける
必要があるという意見があっても不思議ではないと思う。

携帯プレーヤーの使用環境 (歩きながら、うるさい電車の中で、など) は音質劣化を認識し難くするが、
イヤホンやヘッドホンの使用は音質劣化を聴き取り易くしてしまう。
プリエコーの類はイヤホンやヘッドホンの方が圧倒的に聴き取り易い。

ときどき「イヤホンで聴くのだから音質が悪くても良い」というような意見を
述べる人がいるが、それは完全な誤り。

音質に気を使う場合には、イヤホンだけではなく、オーディオ圧縮の段階にも気を使う必要がある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:22:22 ID:961MYg7G0
こいつが来ると、マジでドンビキ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:36:07 ID:lqHLECt/0
>>129
束急田園都市線に乗ってみ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:43:25 ID:dSmOAuob0
AACが対圧縮率の音質ではいいらしいということを聞き、CDはすべてAACPlusにしてiPodへ転送。
Winampで転送したらすべて通常のAACになってた…iPodではAACPlus使えないのか。
もっともWAV→AACPlus→m4aと変換しても気づかない俺もアフォだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:21:55 ID:7Hkszv6Q0
>>132
AACPlusって何?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:30:13 ID:r9BO+b280
HE-AACのことでしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:52:10 ID:3FX7mY4m0
>>131
>携帯プレーヤーを歩きながらとか電車の中などで使う場合には
>少々の音質劣化には気付かないことが多いので十分であるというのは正しい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:01:07 ID:3FX7mY4m0
>>132

aacPlus ではなく HE-AAC という呼び方の方が好まれることが多い。
携帯プレーヤー一般を iPod と呼びたくないのと同じ理由。

残念ながら HE-AAC に対応している携帯プレーヤーは出ていない。
iPod が対応するとすれば、アップル社が HE-AAC エンコーダーをリリースするときだと思う。

でも HE-AAC は低ビットレートでもそれなりに聴かせる音質を実現するための規格なので、
HE-AAC を使うと iTunes でエンコードした 128kbps の AAC ファイルよりは音質が悪くなる。
AAC 128kbps 以上の音質が必要であれば HE-AAC は使えない。
アップル社の HE-AAC への対応が遅れているのもおそらく同じ理由だと思う。
個人的には HE-AAC はいらないと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:31:23 ID:2w0/Ats70
AACが再生できるCDプレーヤーでないんですかね?
でたら速攻買うんですけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:46:36 ID:jVRtqrfu0
技術的にはもちろんできないことないけど、
わざわざライセンス料金払って作るメーカーはないだろうね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:15:38 ID:xyvX/Qml0
>>136
勉強になりますた
Winampのエンコード設定画面で、HE-AACの(AACPlusってなってるけど)ロゴがバーンと
出てるから、これこそが一押しなのかと思ってたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:27:53 ID:a7uEcGiq0
>>138
でも100円程度だぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:16:42 ID:MHNQq9mO0
>>139

Winamp が HE-AAC を推すのはおそらくストリーミングに使用して欲しいからだと思います。
iPod などの携帯音楽プレーヤーでは絶対評価で音質が悪い HE-AAC はいらないですが、
インターネットラジオなどのストリーミングでは
「低ビットレートでもそこそこ聴ける音質」の実現はかなり重要。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:51:05 ID:5jZLP46a0
>>141
48khz parametric stereoで十分聞くに堪えられる音質だから
(耳の肥えた人には雑音かも知れんが)
512mb程度の安いプレーヤーで対応してくれたら非常にありがたいんだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:14:29 ID:XOJ/3SGDO
>>136
ATRAC3と同じような仕様だね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:41:09 ID:g8h38V5H0
AACがもっと対応してくれてたらなぁ…
Oggと同格なら燃費の良さでAAC使うだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:41:53 ID:g8h38V5H0
ミスった、「Oggと同格だし」だった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:30:15 ID:28IthD9h0
個人的な意見では 130〜135kbps では
まだ Ogg Vorbis aoTuV の方が iTunes (or QuickTime) AAC VBR より音質は上。
最近の Hydrogenaudio の公開128kbps試聴試験でも評価点5.0の個数を制限すると
そういう結果が出る。音質の違いを認識する能力に優れた人にとっては aoTuV の方が
iTunes AAC よりほんの少し良い結果が出る。

AACの再生にアップル社以外のメーカーが対応することを望むであれば(経済厚生的に望ましい)、
アップル社の戦略を徹底的に批判することが必要になります。
現在の状況ではアップル社以外のメーカーがAAC再生に対応しても
「iTunes Music Store から購入した音楽は再生できません」
という但し書きを付けざるをえない。こんな但し書きを付けなければいけない製品を
iPod のライバル企業が作るはずがない。

自社DRM技術を他社に供与しようとしない独占的(汚い、経済的に有害な)戦略を取っている
アップル社は厳しく批判される必要があります。
まあ馬鹿な連中はアップル社を擁護しようとするだろうけどね。
馬鹿の存在が経済厚生を悪化させるわけだ。w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:00:52 ID:GsxCN3/h0
>>146の主張は GKを思い出させる。

822 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 17:56:39
WIFIだってPSPとDS双方が使えるようになるべき。
DSだけにしか対応させないのは任天堂が真の意味でゲームを大切にしていないことの証拠だよ。

829 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 18:04:37
だから任天堂はDSだけでなくPSPにも
アクセスポイントを開放すべきということ。
公共のゲーム屋や駅を使っているのだから
一玩具企業が独占してよいものではない。

同じ部署? いや、同じ人?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:50:55 ID:GUs1tAPA0
149名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 15:48:46 ID:I0XQ35lc0
Windows Media Player10で作成したWMAは、
WMA対応のカーステレオでも再生できないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい :2006/02/28(火) 21:25:22 ID:k9KoLZHm0
音質はOGGとATRAC3plusがトップ
しかしOGGはエンコードスピードが遅くATRAC3plusは
sonicstageがエラーがよくおこるらしい。
まぁ俺はMP3proを待つよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:12:54 ID:DLP5ETgl0
( ゚д゚)ポカーン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:05:19 ID:SrA3Y4di0
>>150
器用ですね、全角と半角。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:52:44 ID:dh6KqmgN0
よりによってmp3proに落ち着くのかよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:56:49 ID:Gb4hpY8/0
こういうのってポータブルオーディオで聞くし
バッテリーの持ちも大切だと思うからMP3.
Oggはそこが弱いよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:41:48 ID:KYjVXenS0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:51:04 ID:pKiNmK7T0
>>155 は前半だけを参考にしなければいけない。
後半の参考波形のリンク先のやからはオーディオ圧縮界では
日本におけるA級戦犯として非常に嫌われている。

パワースペクトルを「波形」と呼び、
スペクトル解析で非可逆オーディオ圧縮の音質を語るという
科学的なトンデモなやり方を採用してしまっている。
実際に聴き比べている場合でもプラシーボ効果にまったく配慮していない。
非可逆オーディオ圧縮の開発者たちがつどっている Hydrogenaudio Forums
ではそのような態度を取ると完全に馬鹿扱いされ、掲示板への買い込みは
ゴミ箱行きになってしまう。

P.S. ちなみに Ogg Vorbis エンコーダーは遅くない。実は結構速い。
Ogg Vorbis 高速化プロジェクトのバイナリを使うとさらに倍近く速くなる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:13:57 ID:i0a73OPk0
前半の原因を示す材料だろうが
匿川って馬鹿じゃ無いの
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:23:47 ID:v0lbY8BU0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:18:15 ID:1BxqYt/y0
>>157 は馬鹿である。
>>158 も馬鹿決定なので今後は無視した方が良い。
日本語圏のその手の馬鹿は WaveSpectra が大好きである。

音質劣化の原因はパワースペクトルを見てもわからない。
私の経験では頭だけではなく、耳も悪いだけがローパスの周波数に異様にこだわる。
頭だけならまだしも耳の悪い奴の意見はまったくあてにならない。
しかもエンコーダーのバージョンによってローパスの周波数は異なる。

個々のエンコーダーの良し悪しよりももっと基本的なことがある。
それはエンコーダーの音質評価に関する正しい理解だ。
正しい理解があればあとは各自勝手に判断すれば良い。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
を引用しながら昔のエンコーダーのスペクトル解析の画像を示す奴は
何もわかっていないことがばればれである。

>>156-158 は頭が悪いだけではなく、耳も悪そうだ。
プリエコーのたぐいの音質劣化を聴き取ったことが一度もないに違いない。
さらに英語も読めないに違いない。読めていれば恥ずかしい思いをするはずだ。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:20:40 ID:1BxqYt/y0
「耳も悪いだけが」→修正「耳も悪い奴だけが」

WaveSpectra ではエンコーダーの音質はわからんよ。
ABX テストでアーティファクトを認識できた人だけが
エンコーダーの音質を正しく理解している。
それ以外の人は正しい方法で音質を評価していないトンデモである。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:54:32 ID:r1g+9pKx0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:24:49 ID:+EKhXh/l0
匿川がアホ過ぎて笑えるwww

フィルターが異様にかかりすぎてるから
高音部の表現が甘くなった=ATRAC赤点ってことじゃん

昔のエンコーダって古いのはむしろwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:06:24 ID:pTfQJ6220
で、何度も同じコピペ貼ってる奴は何なの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:38:08 ID:nvIWcfIj0
実際にあのコピペ元のサンプルを聞いたことあるけど、
ATRAC3が悪いのは高域の問題じゃないよ。
なんか、元々に含まれていない音がはっきり鳴ってたし(ゴーストみたいなの)。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:17:04 ID:JaMEHxLs0
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
のリスニングテストは Hydrogenaudio Forums を舞台に実施された。
Hydrogenaudio Forums の中核になるルールは Terms of Service no.8 (TOS #8) である。
科学的には常識的な考え方だが、馬鹿がいるようなので引用しておこう。

8. All members that put forth a statement concerning subjective sound quality,
must -- to the best of their ability -- provide objective support for their claims.
Acceptable means of support are double blind listening tests (ABX or ABC/HR)
demonstrating that the member can discern a difference perceptually,
together with a test sample to allow others to reproduce their findings.
Graphs, non-blind listening tests, waveform difference comparisons,
and so on, are not acceptable means of providing support.

>>161 は英語をまったく読めないようなので要約しておく。
主観的音質評価を行なう場合には可能な限り客観的証拠を示さなければいけない。
ABX や ABC/HR のようなブラインドテストであれば証拠として認められるが、
グラフ、非ブラインドの試聴試験、波形の違いの比較、などは証拠として認められない。

Hydrogenaudio Forums でこのルールを破ると
買い込みがあっというまにゴミ箱行きになってしまう場合がある。
Recycle Bin http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showforum=41
で [TOS #8] のマークがついている記事は TOS #8 違反が原因で削除された記事である。

>>161 のような態度はこういう考え方のもとで実施された
公開リスニングテストを愚弄していることになる。
やはり >>161 のような態度は当然のごとく馬鹿扱いされる必要がある。
>>161 のような態度も本来なら Recycle Bin 送りにされることが望ましい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:37:54 ID:uQIXD9nz0
だからコピペ荒らしにマジレスするなよ馬鹿玉子w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:06:34 ID:+EKhXh/l0
玉子は本当に馬鹿だなwww

参考波形という文字が見えないメクラらしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:52:21 ID:FtVA4Z+N0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、ATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで完敗してしまう
悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:06:25 ID:n5H1uvBU0
ATRAC3コピペ荒らしがわいてるけどスレタイもう一度読むと
>>1はATRAC3はそもそも考慮にいれてないよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:33:31 ID:ISc93gep0
個人的意見だが
wma 33kbps<mp3 96kbps<<wma 41kbps
33kbpsとの差は微少だが41kbpsとの差は結構あるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:26:22 ID:ffQY+jYl0
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:32:02 ID:o6UfFm1o0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AACに完敗したのは当然、
MP3,果てはWMAにまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:55:40 ID:xo77sGiq0
>>171
おらもATRAC3いいとオモタ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:57:51 ID:vUbbVMHN0
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AACに完敗したのは当然、
MP3,果てはWMAにまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   And Atrac3 surprised by it's bad performance.

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:22:58 ID:+6xEohZl0
未だにダメなのね...

Windows Media系配信サイトでバックアップ機能を検証
〜 複数サービス併用時などの問題改善を望む 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/dal228.htm

こうした動きを見ていると、ロジックを理解するのは不可能といってもいいほど
グチャグチャに思える。同じサービスだけを使っているとトラブルも生じにくい
のかもしれないが、やはりバックアップ、リストアという点にフォーカスを当て
ると、いずれもまともに使えるサービスに到達していないレベルだと感じた。

Windows Media DRMを使っている以上、各音楽配信サイトの努力だけで改善
することはあまり期待できないかもしれない。しかし、どうすればバックアップ
やリストアがうまくいくのか、トラブルを生じさせないためにはどうすればいい
のか、実際トラブルが生じたらどうしたらいいのか、配信会社側でもしっかり検
証した上で、確実な情報の公開をしてほしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:54:42 ID:/0jTiHEO0
答は単純。DRMなど止めてしまえば良い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:16:11 ID:fxc8MV4O0
DRM付きだったら、半額とかにすればいいと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:54:47 ID:vwnBApkt0
ATRAC Advanced Lossless
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:01:04 ID:IxPx0AgB0
SonicStageがAACに対応するそうで。
これで一気にAACが主流になるんかいな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:22:22 ID:HCGSWIDJ0
iPodの客を引き込むならAACは必須だろうな。
iTunesでAACを使ったライブラリを構築してる人も多いだろうし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:27:52 ID:rQ+BYU2N0
>>179
>これで一気にAACが主流になるんかいな?
今のSonyの行動が、時代の趨勢を決める要因になる事はないんじゃね?
と、書こうかと思ったけどSonyかわいそうなのでやめとく。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:20:35 ID:7GsN1vor0
age
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:11:47 ID:2U/AGS3+0
>>179
デマだろ。WMAが対応してたぞ。あとはATRACの新機能とか・・・
AACもイマイチだろ普通にMP3とあんま変わらん。OGGが良い。でも遅いorz
ATRACも良いけど対応プレイヤがね・・・。そこを改善すれば最強

184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:42:35 ID:02D1m9gG0
>>183
デマではない

A-シリーズのHDDタイプ(ファームウェアアップさせる)

最近発売されたE-00xシリーズ

がAAC対応してるぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:44:30 ID:woBMPzP40
何が主流になろうが可逆圧縮に勝る物は無いな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:44:14 ID:7Sap77pY0
でも可逆って使い道があんま無い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:51:41 ID:eZC3agvS0
>>184
それはプレイヤーちゃうの?。俺はソフトの事言うたつもりやけど
それに>>179は「Sonic Stage」て言うてるやろ。それともSonicStageが
AAC再生対応かな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:58:27 ID:CFht1sDZ0
>>187
上記プレーヤーにあわせてSonicStage CPが発表されまして
AAC対応になりました。
(当然ですがDRM非対応なんでiTMS購入曲はそのままでは再生できませんけど)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:01:29 ID:U37AkQ3/0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:38:33 ID:nc6pK/EE0
>>187です。あ、ほんまや・・・スマソ。使う機会なさそうAACは・・・反省します。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:16:55 ID:qQTOyZYVO
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:03:01 ID:RoHUdXo80
これで、190とは関係無く、AACが主流になるんだろうね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:57:28 ID:ZDhllHI10
高ビットレートならはっきりいってどれでもいい。低ビットレートなら今のとこ vorbis。
低ビットレートMP3で配ってるサイトとか見ると腹が立つ。

あとLinuxだから基本はvorbis。ほとんどのソフトがデフォで対応してる。MP3とかAACとか聴こうとするといちいち環境整備がめんどくさい。
エンコが早くなくてもどうせ最初の1回だけだから気にならない。

難点は対応してる携帯プレーヤーが少ないことなんだが、技術的な問題じゃなくて利権云々で実装してないっぽいのがムカツク。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:26:26 ID:U5Aecivd0
低ビットレートってどれぐらいだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:45:25 ID:NrqFrIkL0
128以下とか。MP3だとシャリシャリするあたり。
196名無し:2006/07/26(水) 21:05:44 ID:JQ4ClEay0
最近パソコンを購入して音楽を楽しむようになった初心者です。
どなたか親切な方、教えてください。出来れば初心者でも分かるように…
わがままですいません。。

えっと、普段CDをレンタルしてPCに取り込んでWindows Media Playerで聞いているんですが、拡張子
がwmaなんです。その音楽をCDに書き込んだら普通のカーステレオで聴けますか?
もし無理ならどの拡張子なら聴けるのか教えてください。

あと、本当に初歩的で情けないんですが、拡張子はどうやって変えるんですか?
よろしくお願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:45:53 ID:jN3vwxQl0
聞けますよ〜ただ、wmaは圧縮して音質おとしてるから、wavで取り込んでwavで焼いてください。
198名無し:2006/07/27(木) 00:14:23 ID:WdMnpkok0
ありがとうございます。良かったら「wavで取り込んでwavで焼いて」の部分、
もう少し分かりやすく教えていただけませんか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:21:51 ID:bNFdwZLx0
CDを焼くってそんなに難しい作業?
メディアプレイヤーの言うとおりにやればスムーズに出来るでしょ。

で拡張子は何にしたいの?
200名無し:2006/07/27(木) 00:47:47 ID:C4yXrSvF0
CDはなんとか焼けるんです。
でもカーステレオで聴ける拡張子にして焼きたいんです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:33:36 ID:4dNsTdyn0
>>200
カーステレオっていったって全機種同じじゃないんでね
カーステレオの説明書読んで対応している形式で焼きなよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:07:26 ID:wRV69WPf0
.wmaで取り込んだならiTMSでAACに変換できるだろ
それならカーステで聞けるCD灼くのは簡単じゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:08:03 ID:wRV69WPf0
iTMSでってなんだ
iTunes
204200の名無し:2006/07/27(木) 09:28:50 ID:vxLXTCk8O
携帯からです。

ありがとうございます。iTunesでのAACの変換のやり方を教えていただけたら嬉しいです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:45:17 ID:Aez4tSbi0
環境設定の詳細の作成でオーディオCDを選択、
焼きたい曲のプレーリストを作成、
ファイルメニューからディスクを作成。
以上
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:20:32 ID:XDehnIiV0
まず自分でいろいろやってみれ
試してみもしないでいきなり質問すんなよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:24:44 ID:CwfdkPBo0
iTunes入れるときに
検索して変換しますかって聞かれたと思ったが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:42:19 ID:ZsmpZQc60
ここiTunesスレじゃないよ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:02:29 ID:H/Uw1+ud0
GK乙
210名無し:2006/07/31(月) 01:20:19 ID:IriW9+lN0
返事遅くなってごめんなさい。
今はWindows Media Playerで聴いているんですが、iTunesで聴くには一度Windows Media Playerで
CDに焼いてからiTunesに取り込むしか方法はないですよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:41:40 ID:FaB2Nj4l0
いいから何も言わずにiTunesをインストールして起動してみなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:15:48 ID:2sdl5uhe0
ヘルプきちんと読めよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:02:31 ID:1GTUuEit0
wmaをmp3に変換する方法ってありますか?
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:43:41 ID:ZRxseDyh0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:35:37 ID:1GTUuEit0
>>214
(*´∀`)ありがとうございます!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:55:15 ID:ys+MtHQd0
ipodってイヤホンが酷すぎだね・・・
みんなあの音のこもるイヤホン使って満足してるのかすぃら
イヤホン替えたら音がクッキリクリアになってビックリよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:25:57 ID:BwEF2F0S0
確かに日本人仕様ではないな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:03:29 ID:hmir31cb0
町中で標準使ってる人は素人だと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:07:52 ID:FKwE37Jy0
標準使う人=普通の人。変えてる人=ちょっとだけ変な人。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:23:21 ID:D4IRripj0
>>219
変えてる俺も否定はせんが、iPodの白いイヤホンはあり得ない音の悪さ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 03:33:47 ID:H13cOYjD0
貧乏だから白イヤホン使ってる。たまに音割れる
いいのはイヤホンなのに高いから
10000越え平気でするっしょ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:06:50 ID:xu/OhiJRO
>>221いいイヤホンに10000は勇気がいるorz
2000〜4000くらいのでもいい感じになる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:06:00 ID:H13cOYjD0
5万のが良いという身も蓋もない結論が出た記事
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050412/111957/index.shtml
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:26:41 ID:4MB+Odjv0
>>222
KOSS THE PLUG。2000円。スレ違い。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:52:07 ID:SU5iIUX30
>>223
ま、鳥人間コンテストで東大グループが優勝みたいなもんだ。


そんな結論ならやめちまえ(`・ω・´)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:58:13 ID:/B/Pqbyy0
カナルイヤホンは一度試してみたいなとは思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:16:13 ID:ByNEhUE60
てs
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:19:01 ID:IorSbvRs0
カナルは一度使うと極小音量での再生にハマ・・・・らない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:19:36 ID:IorSbvRs0
てst
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:48:03 ID:XyrgCch00
結局は自分の持ってる機器にあったフォーマットでいい音とおもったやつでいいじゃん。
俺は安物つかってるからmp3しか無理なんだな・・・ハァ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:55:26 ID:lMxhwUM00
商用でMP3配信したいんだよ!!

Shoucast鯖つかってやったらまずいのか?
それ以前に特許料ってどこに誰に払うんだよ?!
わかんねーよ!わかりやすしてくださいおながいしますorz

と、だれか詳しい人いらっしゃいませんか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:54:51 ID:NcMUyQeT0
>>231
SHOUTcastで問題無い。
特許料はこれ
http://www.mp3licensing.com/royalty/emd.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:03:28 ID:AFbOlHai0
>>232 おお、これはこれはご丁寧にありがとでつ
圧縮ツールは市販品を使うってことで
大丈夫そうですね

ちょっと訳が難しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:37:48 ID:BldBXmQV0
>>224
The Plug買ってみたけどこりゃ痛快だなあ。せつな系女性ボーカルまでズドンズドン言い出してワロタ.。改造もしてみる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:54:43 ID:WViTdPje0
ATRAC3pじゃないのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:45:57 ID:99Okfkpq0
ATRAC3pはゴミ
将来を考えない者が使う形式
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:09:21 ID:LSqsvucY0
言っちゃ悪いけどATRAC3でいるかぎりmoraでは買わない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:23:04 ID:2JKAwNRN0
「将来」を言っちゃうと MP3 最強ってことにならない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:37:52 ID:cYdQEJf60
将来はどーなるかわからんから自分で好きなの使った方が幸せじゃん。
ここで予想しても無意味ジャン?
メーカーがここの言いなりになるとでも(w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:37:54 ID:i5VtXekj0
自分の楽しみ方に会った方法でイイとは思うんだけど、メーカーが
「この分野から(この方式から)は撤退いたします!」って言った時に
自分の持ってるファイルを再エンコしてくれる訳ではないからさ...

ちょっとだけは考えとこうと思う(考えても分からんのだがw)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:35:52 ID:ujPqqkSN0
やはり最終的には音質云々より互換性や利便性が重要になってくるんだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:29:21 ID:YxJ4fmfI0
てことはATRAC3はボツだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:07:30 ID:G500zbGo0
てことは京ぽんや多くのミュージックプレイヤーで再生できるwmaは互換性、利便性、音質
ともに合格だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:34:44 ID:itLrcKQ40
wmpが重いのがなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:27:40 ID:LvygcoTv0
現実でipodユザ以外でAAC使ってる人間どれくらいいるのかが…
実際、いぽユーザーでもmp3ぶちこんでる奴のが多いんじゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:56:53 ID:8kMslM4e0
MP3が最強でしょう
高ビットレートならAACと同レベルだし
将来聞けなくなることはまず無いし
ほぼ全てのデジタルプレイヤーで聞けるし
編集ソフトもたくさんあるし(しかも無料)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:57:38 ID:l+3qGsQE0
ロスレスがいいよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:41:03 ID:f3XwzzUc0
将来のことを考えるなら、ロスレスのデータを保存しておいて、必要に応じて変換して使った方がいい。

ところで、Vorbisに対応している携帯プレーヤーが少ないのはなぜ?
あれは確か特許問題があったMP3へのアンチテーゼのはずじゃなかったっけ?
ライセンスとかの問題は起こりそうにないし。
それに、単に計算量が多くてバッテリーを食うからってだけでもないような気もするんだけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:25:47 ID:bw4bAnOT0
メーカーがVorbisを普及させたいと思ってるか、
そうでなければ無視できないほどメジャーにならないと
積極的に採用するメーカーは増えないだろうね

AACはAppleが前者(QuickTimeでMPEG-4に大きく関わったのが理由かな)で採用して
結果的に他のメーカーが後者で続いてる感じだね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:15:34 ID:rvbxmx7S0
ロスレスにするくらいならwavにした方がマシ
itunesでしか聞けないし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:08:34 ID:f3XwzzUc0
>>250
ロスレスっていってもいろいろあるぞ。
FLACやAPEなら、オープンな規格だから、対応ソフトも多い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:50:37 ID:qCsBpYmU0
FLACもう少しエンコ早かったらいいんだけどなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:14:41 ID:j5Q+Au5W0
数年後にはCDから圧縮するなんて考えなくなる位HDDとか安くなるんでは?
でもポータブルプレイヤーもあるからなぁ・・・・・・
やっぱ圧縮しなくなるのはまだまだ先の話かな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:19:26 ID:w/7fTQXj0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:30:58 ID:hR56YpHp0
容量よりも電池が問題だよ
可逆や無圧縮は電池の減りが半端ない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:59:37 ID:NuHR/ecw0
mp3を聞くと脳がおかしくなると考えているおっさんがいる。明らかなレコード脳である。
257マー:2006/10/21(土) 14:39:06 ID:59ut4fQB0
スレタイとは関係ありませんがお邪魔してすいません。

あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。もっと早く決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。

嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず連絡だけしてください。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:36:35 ID:My5M7Ls10
人間が聴こえるのはせいぜい 20kHz の正弦波まで。
不確定性原理によればサンプリングレートをどれだけ上げようと
波の位相と振幅を同時に正確に観測することはできない。
(これを理解できない頭の悪いオーディオマニア多し!)


259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:07:22 ID:4/j8GpWU0
聞こえる以前に、20kHz出せる機器も少ないがな。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:16:39 ID:EnhB9eAR0
iTunesの音が再生もエンコも悪い件
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:53:23 ID:G4FKgVss0
そういや、mp3を同ビットレートのaacに変換したら音質は向上するんかな?
どうなんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:15:51 ID:JcGLIeVd0
胸に手を当てて、よく考えるんだ。

というか、昨日も他のスレに書いてたな。
懲りないね・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:08:25 ID:kR5zWwNU0
一般にAAC128k
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:28:54 ID:Gi4j9fSn0
AAC,OGGは対応してるプレーヤーが少ない
mp3は対応してるプレーヤーも多いし、mp3Gainがあるのが強い
wmaは低ビットレートに強い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:35:44 ID:LecquoMWO
O G G が 最 強
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:32:36 ID:lhMoumJG0
M P 3 が 最 強
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:07:27 ID:iwuNFLyW0
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A(・∀・)ワーイ
\凡_凡/ 
 |   |    スクール水着完成。
 |   |  
  \___/ 

参考画像
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1163426702523.jpg


268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:43:04 ID:iE4IhYAa0
OGG Vorbis以外ない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:17:23 ID:mw6F2yy1O
無理でMP3配布してるサイトは
CDからパソコンに取り込んでるの?
無理でMP3落として、CDに焼いてるんだけど、
普通のCDの音量と較べると、MP3をCDに焼いたほうが小さのだけれども…
これが普通?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:26:48 ID:i1mHwIev0
>>269
日本語でok
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:09:02 ID:EMiAM2TOO
すみませんorz無理→無料です。
付けたしです。
mp3をDLして、そのままCDに落とすと音量が低いので、
「mg3○○○」(すみません、覚えていません、一般的に使われてるソフトです)というソフトで
音量をあげてからCDに焼いたのですが、高音域になると、
音質が悪くなってしまいます。

無料MP3でもいい音質で聞く方法はありますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:11:45 ID:8YWr4p4e0
AAC

windows のエクスプローラでプレビューされないから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:01:58 ID:bBrAASLAO
>>271
ドンマイ
圧縮したもんは良くならないよ
あるんならMP3プレイヤーで聴くがいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:23:00 ID:EMiAM2TOO
>>273
MP3プレイヤーだと音割れいくらかよくなるんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:20:40 ID:G8lJ+QXP0
>「mg3○○○」(すみません、覚えていません、一般的に使われてるソフトです)というソフト

これがわかんねーから、話が前に進まないと思われ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:45:07 ID:eKrNy7QW0
普通、音量は下げるものだと思っていたのだが

いろいろ非可逆を試した後、MP3に戻る
MP3GAINその他様々な便利ツールの存在は大きいかも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:43:12 ID:Imd0T8nAO
>>275
mp3Gainです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:29:37 ID:m1dIF+df0
>>271
音量の上げ過ぎ

以上、スレ違い終了
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:22:13 ID:9AayVN2F0
AACのどこがいいのかまったくわからないんだが。
320kbpsでも耳障りがする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:53:02 ID:+7QqP41V0
AACなんて使いたくない。WMA,OGGの方がマシ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:41:58 ID:rNQcWNvw0
>>279
音楽聴いてる場合じゃないYO!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:58:05 ID:4tzHFWOA0
>>279
脳病院へGO!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:36:43 ID:KmIj4o/Y0
>281
aacの使いすぎでマック脳になったか…
かわいそうに…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:17:42 ID:pyIE/G2d0
・・・・<2>進行しているor他の疾患も考えられる症状:
○最近、身近な人から、“性格が変わった”と言われる。
○頭痛が、1時間から、長いときは午前中一杯続く。
○手足がシビレた感じがする。
○よく、めまいする。
○ふらつくことがある。
○細かい手作業が出来なくなった。
○よく計算ミスをするようになった。
○熱さ、冷たさ、痛みの感覚が鈍くなった。
○人の話すことがすぐ理解出来ない。
○最近、物忘れがひどくなった。
○耳鳴りが続く、
○テレビの音が聞こえにくくなった。

○突然、母乳が出てきた(男性)。

○自分がどこにいるか分からなくなることがある。
○声がかすれ気味で、言葉がうまく出ない。

脳腫瘍
http://www.naoru.com/nousyuyou.htm
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:39:54 ID:jN7lCVg20
ずいぶん前に、MP3よりもAACのほうが音がいいっていう結論出てたじゃん。。
検証サイトの場所は忘れたけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:48:54 ID:KDFwxOvZ0
波形とか周波数特性を比べてなんだかんだ言うのは検証とは言わないからな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:01:57 ID:H+lAAyrK0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:03:01 ID:H+lAAyrK0
途中でおくってもた。
上のサイトだとビットレート高くなるとmp3が音質一番いいみたいなんだけど
実際のとこどうなの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:20:26 ID:l0jrlq2y0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 06:56:54 ID:MRVHiTe80
MP3の良いところは軽さ
軽さに特化してるから良い
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:45:19 ID:pnt/uSID0
>>290
おまいさんは、仕様書とか読んだのかね?軽さでmp3なんて根拠がなさすぎるんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:39:48 ID:89k+7pMj0
PCで聞くときはogg
携帯プレイヤでは音質気にしないので64kのwma使ってるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:02:30 ID:V1zKQgX50
LAMEまたはGOGOで、192以上ならmp3でいいんだけどね。
俺はできればwmaは一番使いたくない、すげーデジタルって感じがするし、
音割れが一番あると思うんだけど…気のせいだろうか。
ていうかみんなこれほどMP3はLAMEかGOGOでって言ってるのに、
未だにFhGやBladeやXing使ってる奴ってなんなんだよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:07:17 ID:TvUrFYtC0
音質重視ならlame一択だろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:40:44 ID:YiYB1xe00
うむ。数年前ならいざ知らず、MP3に今更午後を使わんでもいいだろ。
192k以上ならMP3でも別にいいってのは同感だが。

逆に、低ビットレートは使う目的と環境次第だから>292がそれでいいならいいんんじゃね?
俺もWALKMANには64kのATRAC使ってる。
気にしないならそれでよしとする。これ鉄則。
296293:2007/01/19(金) 14:43:59 ID:xL5xFFSq0
>>294
まあ、ほんとはlame一択だけど午後ならまだ我慢できるってこと。

>>295
実はAtracは3になってからすごく良いよ。NWシリーズが優秀なせいかもしれない。
これからポータブルに低ビットでいれるならAAC、ogg青粒、Atrac3がいいと思うなあ。
ここではAACは嫌われてるみたいだけど…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:23:19 ID:xfXfs2Wx0
今は3plusだった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:06:42 ID:mxqJCzet0
mp3よりwmaの方が音良い気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:37:48 ID:QpEf4kIV0
アホみたいにハードディスク安くなったから、圧縮無しで取り込むようになった
そのうちNANDメモリ使った携帯プレイヤーも10G以上のが出回ってくるだろうし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:44:39 ID:khtply/u0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:53:03 ID:E1Y4qxj+O
質問させていただきます。

現在、WAV → MP3 へのエンコードに午後のこ〜だ
(3.13a, 320Kbps 固定, 最高音質) を使用して
いるのですが、午後のこ〜だのバージョンアップが
ないのに関わらず LAME がそうでないのを見て
LAME に移行しようかと思っているのですが、
やはり音質や速度の点で違いは出るもの
なのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:33:42 ID:h2dhgS2QO
場所が相応しくなかったようなので、別のところで聞いてみます。
スレ汚しすみません。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:38:30 ID:Ox8AwrvAO
音のデータをそのままPCで聴くと言う点と、CD化すると言う点で可逆圧縮のWMAと320kbpsのMP3はどっちがイイの?

元のCDの音に出来るだけ音質を近付けたいので。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:38:57 ID:gGdVKp860
Neroの新作AACが今のところ最強な感じ。
QuickTime超えたかも。

>>303
そりゃあHDDに余裕があるなら可逆がいいにきまっとる。
CDに焼くならなおさら。
圧縮音源はあくまで携帯オーディオ用と考えた方がいいとおもう。
305外国人:2007/02/15(木) 05:41:12 ID:/qPLNvVrO
良い音で高音質ならMP3に決まってる!一番だめなのはAACだ!自分で 全てのけいしきを実験したことある サイズ小さいで(128)一番CDに近いけいしきはMP3
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:46:48 ID:+xp0FAwT0
OGG 64kdps(q0)とMP3 128kdpsが同等の音質。MP3は対応プレイヤーが多いから人気があるんだよね
AACはMP4でお世話になる程度かな。IPod買わないと本領発揮しないし。OGGの128kdpsで十分。だと俺は思う
圧縮時間なんて、TV見てるときでも、やっときゃいい話だし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:08:59 ID:hRjgleki0
>OGG 64kdps(q0)とMP3 128kdpsが同等の音質

それはない
よほど酷いmp3エンコーダならまあ分からんでもないが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:38:56 ID:+xp0FAwT0
いやいや64kdpsでOGGにエンコードしてみると、そんなにこもってもないし。逆にWMAみたいにジャリジャリしてないし
ただ、LAMEにはどうかだけど・・・。MP3 64kdpsとOGG 64kdpsを比べると、大体分かるから、OGGでもう少しビットレートを
上げれば、MP3の128kdpsに近づくんじゃないかな〜と思ってカキコしたんだ。一部抜けてたスマソ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:11:19 ID:8SMcxQoa0
まだMP3使ってるやついんのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:02:05 ID:ONICJwBj0
車はLAMEで256kdpsにMP3エンコードして使ってるよ
カロの910+チェンジャーでなかなか音いいし快適^^
PCはWAVのままだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:15:37 ID:ZDuO0vaN0
音質よりも
凡庸性
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:55:32 ID:uzF5tyeZ0
>>311
ネタ?
汎用性じゃなくて、凡用性?
それなら、携帯でも使えるAACだな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:15:01 ID:rmhMWzM20
凡用性でAACなんて言ってたら笑われるよ
編集できないしゲインコントロールもitunes使わんとだめだし
何分再生できる機器が少なすぎ。
これが嫌でMP3を未だに使ってる人間も多い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:54:32 ID:oxlclrUi0
もう何が何だかの春休み
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 05:08:52 ID:7nEP634I0
>>313
あれれれ、再生出来る機器は世界シェアの9割以上だよ。
Walkman、Zune、そしてiPod他+携帯電話。
AACを再生出来ないのはかなり少数派。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 06:33:04 ID:BiGgOT7r0
凡用性とか言ってる時点で察しよう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:48:00 ID:hGZ87ZMN0
知ったかぶりの多いスレだな
>>313>>315も頭悪すぎ
もう少しお勉強してから来なさいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:38:46 ID:/Rvg+8a00
返事がない…ただの凡人のようだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:30:48 ID:aQvmu+OG0
mp3proってどこにいったんだ?
一時期導入すべきかどうか真剣に迷ったし
裏モノなPC雑誌でもけっこう取り上げられてたくらいなのに

mp3はやはり強いね
wmaって何か違う気がする
音質がどうのこうのじゃなくて、なんか違う気がする
aacやmp3と、wmaってなんか違う気がする(すごく感覚的)
oggはキライじゃないけど、
やはりiTunesやiPodで普通に再生できないとムリ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:33:47 ID:W6EdjgV30
mp3proは超低ビットレートで音質を改善するためのものであって
普通に使われる128kbpsとかで恩恵があるものではないよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:28:01 ID:aQvmu+OG0
mp3pro
mp3が普及して 金儲けできると目論んだんだろうかね

どうでもいいからDRMをどうにかしてくれ
金出したものにロックかけないでくれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:39:57 ID:Nyk8fnk70
>>320
AACもにたようなもんじゃない?
高ビットレートではほとんど意味が無い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:15:49 ID:eUtyxn1B0
AACで低ビットレート向けっていったらHE-AACのほうが強いんじゃないかな。
mp3proとやってることはあんまり変わらんけど。

AACの得意とするビットレートというと・・・64〜128あたりか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:32:47 ID:UyrUwUY20
http://blog.fujii.org/?eid=506864#sequel
AAC 41.2%
WMA 28.8%
ATRAC3 16.3%

残りが全部mp3だとしても
たかだか13.7%

おそるべし、一般消費者の数の力。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:19:28 ID:icgOuhWL0
そうなんだよね
大多数は「ただ、音楽がききたいだけ」なんだよね
大半が、mp3プレーヤー使いつつも、
形式がああだこうだなんて
よくわかってない(自分もだが)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:42:43 ID:mRUiXhWM0
最近、MP3ってチラシに書いている家電量販店がほとんど無くなった。
MP3プレーヤーって、Rioの機能とイメージだもんなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:38:18 ID:N6LZG6hF0
ヲタが、lame mp3がどうの、ロスレスがどうのと言いあっているうちに、
知らずに築き上げれられる既成事実。

AAC形式で楽曲を保存している消費者が半数という現実
WMA形式で保存している消費者が1/4という現実は、
今後の各社の売れ行きに、予想以上の影響を与えると思う。
自分の音楽資産をご破算にする、そんな新製品に食指が伸びるでしょうか。

つくづくこの板は、世間一般の常識とかけ離れていると思います。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:10:29 ID:8p1uKhwv0
AAC形式で楽曲を保存している消費者が半数という現実

へー音楽プレイヤー持ってる人って日本に43,585名しかいないのか
全然普及してないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと信憑性のあるグラフ貼れよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:59:10 ID:yFmI7Av00
>>324のブログのネタ元を読むと、音楽配信で利用してるファイル形式を尋ねているのであって、
自分でエンコする時にどのファイル形式を使いますか?と聞いてるわけではないような。
だからmp3が入らないのは当たり前かと。
まあ分かりにくいというか誤解を生むような文章だな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/20/11732.html
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:58:10 ID:jLMV8bU40
>>327
なんか違うと思う
iTunes StoreからくるAACであって
自分で作成する音楽ファイルじゃないだろ?このデータ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:18:59 ID:cM1aOcPZ0
LAMEって、ちょと耳が痛くなる感じがする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:34:40 ID:LXg98bP00
ヲタが、lame mp3がどうの、ロスレスがどうのと言いあっているうちに、
知らずに築き上げれられる既成事実。

AAC形式で楽曲を保存している消費者が半数という現実
WMA形式で保存している消費者が1/4という現実は、
今後の各社の売れ行きに、予想以上の影響を与えると思う。
自分の音楽資産をご破算にする、そんな新製品に食指が伸びるでしょうか。

つくづくこの板は、世間一般の常識とかけ離れていると思います
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:00:19 ID:yAW/DCfz0
iTunesのデフォルトはAAC128kbps
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:12:58 ID:D3Wvdomn0

ヲタが、lame mp3がどうの、ロスレスがどうのと言いあっているうちに、
知らずに築き上げれられる既成事実。

AAC形式で楽曲を保存している消費者が半数という現実
WMA形式で保存している消費者が1/4という現実は、
今後の各社の売れ行きに、予想以上の影響を与えると思う。
自分の音楽資産をご破算にする、そんな新製品に食指が伸びるでしょうか。

つくづくこの板は、世間一般の常識とかけ離れていると思います
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:57:03 ID:LB+9GkcE0
WMAlossless最強おおおおおおおおおお!
WAVと同じ音質でサイズは約半分!
無敵だぜええええええ!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:00:30 ID:D3Wvdomn0


ヲタが、lame mp3がどうの、ロスレスがどうのと言いあっているうちに、
知らずに築き上げれられる既成事実。

AAC形式で楽曲を保存している消費者が半数という現実
WMA形式で保存している消費者が1/4という現実は、
今後の各社の売れ行きに、予想以上の影響を与えると思う。
自分の音楽資産をご破算にする、そんな新製品に食指が伸びるでしょうか。

つくづくこの板は、世間一般の常識とかけ離れていると思います
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:43:29 ID:2+W4yzYG0
AACにしてたけどGainがAACにはなく音量にバラつきがあったので
MP3にエンコしなおした俺が来ましたよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:50:58 ID:Va6mZlNk0
昔、「WMAロスレスはWAVに戻しても一致しない」
っていう記事を読んだことがあるんだけど今はどーなの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:52:28 ID:vs4uivun0

_| ̄|○<マジかああああああああああああああああ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:23:06 ID:AmTTWPr90
>>339
FLACにしとけばいいのに…

なんやかんや言ってもMP3が一番使いやすいね
編集できるし
341パープルファラガ:2007/03/28(水) 10:55:29 ID:24irocox0
携帯に音楽を入れたいんですけど、ウインドウズメディアプレイヤーを使って
WMAファイルにどうやってすればいいんですか?
お願いします、だれか教えてください。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:29:21 ID:vs4uivun0
>>340
FLACロスレスはWAVを完全に維持したまま圧縮できてるの?
Appleロスレスもショボそうだしロスレス神話完全崩壊か
なんか一気に冷めちゃったよ
もう素直にWAV保存し直そうかな・・・えらい大作業になるぞこりゃ_| ̄|○
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:38:31 ID:DIOv7O8Q0
WMA losslessだろうが何だろうが元に戻るっての

どうせF本先生の電波記事かなんかだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:59:20 ID:7XmmPmzF0
音楽ファイルのコーデックをAACから
MP3かWMAにかえるにはどうしたらいいんですか?
初心者なので…よろしくお願いします
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:23:33 ID:FLkvpEWH0
「初心者なので」はやめろと何度言えば。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:17:39 ID:YvcuxWWc0
>>344
非圧縮またはロスレス圧縮の音源(CDなど)から再度エンコードする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:13:15 ID:7XmmPmzF0
>>346
すいません、CDを失くしてしまって
他にいい方法ありませんか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:46:09 ID:treEinUP0
>>347
i-tunes使えばええやん
aacなんてitunes使ってるんちゃうんか?

CDレンタルしいや

1曲2曲の話なのか、アルバム100枚の話かはしらんが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:18:13 ID:xo57ubBZ0
>>347
you tubeは?
350344:2007/04/06(金) 07:10:28 ID:Lq5NtB9M0
>>348-349
youtubeにはあまりうpされてないみたいです

iTunes…というかiPodから別の端末に変えたので
AACエンコードファイルをメディアプレーヤーで
聴きたいんですよね…

CD借りるか・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:04:29 ID:6Oluk3EO0
iTunesの設定をMP3エンコーダにして、選択項目をMP3に変換
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:10:48 ID:2SO+SzCv0
今更MP3はないだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:09:01 ID:pR6i396g0
>>350
いや、だから、iTunesで変換しろっていうの
別にiTunesいれたからってiTunesで聞かなくてもいいし
iPod使わなくてもいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:27:52 ID:63lcDXVC0
おまいらはどうせ違いなんてわかんないんだからなんでもいいと思うよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:33:35 ID:RHmaNiVP0
いろいろやってみたが、結局MP3が一番と結論しました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:15:49 ID:H407Ben00
>>350
馬鹿なんですね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:58:57 ID:qLpqw95k0
トイレでMP3
http://news.ameba.jp/2007/04/4229.php

==========
ブログコンテスト賞金100万円
http://blog.ameba.jp/content/webtamaww/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:59:19 ID:LbTYvpcy0
音はAACが一番いいのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:04:10 ID:g00ciOdi0
断然MP3がいい。次が、WMA。AAC は論外。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:54:38 ID:0WGTVDoZ0
>>359
ネットで調べたらAACが一番いいと書いてあるけど@
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:11:23 ID:xEjwCLxn0
圧縮するなら全ての面を考慮するとMP3のCBRが一番いいよ。
動画にのせても再生軽いし汎用性も高い。音質も320使えば充分。
音質のみ追求するなら圧縮しないか非可逆圧縮。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:18:34 ID:3IOfs0Po0
おれも、MP3に1票。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:54:27 ID:km/D96kg0
mp3はタグ周りのバージョン・形式が複雑で
すぐにおしゃかになるので、敬遠気味です。
酷いソフトでは、音楽データまで巻き込んで死ぬから。

今後は、タグ情報拡張の重要性が増す方向にいくはずなので、
mp3はますます肩身が狭くなるでしょうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:47:03 ID:xxDwTcvh0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?   
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:51:09 ID:ODCTQkzW0
mp3は汎用性があるし、高ビットレートなら音もいいから好き。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:50:05 ID:uk20P0So0
結論でました:
 MP3が最高!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:44:44 ID:HDCPs2oP0
著作権のフラグって、つけるべきかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:48:53 ID:2fKa5uzg0
soundtaxi持っているから無問題。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:12:37 ID:lqucUq9U0
ABXテストに挑戦

サンプルA パリは燃えているか/加古隆 AAC128kbps
サンプルB  々            AAC192kbps(VBR)

1.A.A 2.A.A 3.B.B 4.A.B 5.B.B 6.A.A 7.A.A 8.B.B 9.A.A 10.B.B

サンプルC WILL/中島美嘉 AAC128kbps
サンプルD 々       AAC192kbps(VBR)

1.C.D 2.D.C 3.C.C 4.C.C 5.D.C 6.D.D 7.C.D 8.C.C 9.D.D 10.C.D
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:20:47 ID:rmp4Kz530
5年ぐら前は、mp3を使用していましたが、ロックみたいに
高音部より低音部が強い楽曲をmp3でエンコすると
低音部がさらに強くなり音がこもることに悩んでいました。
そこで、mp3,ogg,wma,m4aと比較してみましたが
オリジナル(原曲)に最も近くエンコされるのは、
wma(wma9以降),m4aのような気がしました。
wmaの音質が悪いとの意見も多いですが
使用ソフトによりかなり音質が違ってきます。
とくにCDexでwmaに変換すると最悪です。
私が使用してるソフトは2passエンコードできるタイプです。
1pass目は解析のみ、2pass目でエンコードします。
高音部を残しつつ低音を削るため、とても原曲に近くなります。
まぁ、ロック以外は、どれもかわりませんが。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/windowsxp/mp3compare.aspx
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:22:23 ID:rmp4Kz530
>>370←自分
すいません。mp3とwmaV8と比較してますね。wma9だと
もっと音質いいかと思います。失礼しました。
372にげっちみきてぃ:2007/05/05(土) 14:22:27 ID:AdVGa1jA0
汎用性もあり音がいいのはWMVのVBRだよ。MP3の音は最悪。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:24:40 ID:gcnXxxot0
汎用性、音質においてMP3が最高だろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:29:14 ID:c8QLRxJq0
みんなパソコンで聴いてる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:01:39 ID:EjZOfQ1S0
独自 or 独占規格はいらない、> WMA。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:59:48 ID:gcnXxxot0
AACなどというマイナーな独自規格に逃げ込んだAapleは負け組。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:33:32 ID:iEpNn9ud0
どういう釣りだよw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:52:59 ID:pU6N+TV50
AAC = Apple Audio Codec
だと思ってるとかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:51:59 ID:38QjwtBx0
>>367
著作権「おれさ、無事に帰ったら彼女にプロポーズするんだ」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:16:14 ID:844Gl1eQ0
>>378
AACって実はソニーも開発に関係してるらしい。
>>379
久々に聴いた死亡フラッグw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:51:31 ID:mqGdnwwx0
音質 WMA>AAC>MP3
汎用性 MP3>WMA>AAC
MP3はドンシャリで原音に忠実とは言えません。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:48:48 ID:s8iDCY9e0
独自規格(AMA,AAC)を汎用性言われてもな・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:06:34 ID:CZUJdTfj0
まだAACが独自規格とか言ってるのかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:07:54 ID:s8iDCY9e0
MP3の後に開発されたフォーマットは、MP3の特許技術を
回避する為に、無理な処理を行っていて、どうしてもMP3
を超えることはできない。へ理屈こねていないで、素直に
MP3を使えよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:08:55 ID:UsDmWK5d0
金払えば回避する必要なんて無いんだけどw
まあそもそもmp3の特許を多く持ってるFraunhoferはAACの開発にも参加してるがね

Vorbisはパテントフリーを謳っている性質上いろいろトリッキーな事をやってるが
それでもmp3より音が悪いという話は聞いた事が無いねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:15:31 ID:rppYPC+20
MP3は過去の遺物。
高音に強いのが唯一の取柄だな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:09:54 ID:qLlmlw7T0
WMAのVBRの最高品質の約480kbpsが最高だろ
俺の耳ではVBRの290kでもCDとまったく変わらんが(パナのDVDPで聞いてる)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:08:24 ID:kxm/br/10
MP3が軽くて音もいい、言う事なし。後は、屑。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:22:21 ID:ITpZZ8BQ0
( ´,_ゝ`)ハイハイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:59:14 ID:R33YP8LT0
今現在mp3を超える汎用性がある形式が無い事実
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:04:17 ID:bd6Zcwlz0
やっぱ、時代が変わっても、MP3に替わる物はないよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:52:31 ID:SPltO+9q0
( ´,_ゝ`)ハイハイ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:23:57 ID:LjgTBwDb0
>>391
まあ、WMAよりマシという点では同意。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:27:45 ID:rfiR7l6w0
( ´,_ゝ`)ハイハイ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:05:57 ID:qdPMl3sq0
WMAはくそ。AACはウンコ。MP3はおいしいカレー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:51:54 ID:5+b5NkCD0
( ´,_ゝ`)ハイハイ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:12:09 ID:NlXfNXBe0
おれも、MP3が最高だ思うよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:44:39 ID:xD+QMeWq0
MP3と言っても開発元のFraunhofer IISとフリーソフトのLAME,GOGO,BLADE
などがあります。
変換元のWAVEファイルからMP3へ変換した際に音質の変化の少ない
Fraunhofer IISのエンコーダが良いと思います。
(i-TuneのMP3エンコーダはFraunhofer IISのコーデック)
車のカーステに対応しているのは、MP3,WMAだが、WMAは時々モコモコした
音になる。MP3は、どのビットレートでも、コンプレッサーを掛けた感じの
聴き易い音になる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:10:56 ID:H7mPkpQu0
iTunesはFraunhoferではなく独自の
良いのはFraunhoferではなくlame
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:55:06 ID:zNTelUc20
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:05:32 ID:VGwvXi8F0
MP3は今日もすばらしい。
402コレ次第だろ:2007/05/18(金) 15:44:55 ID:pLjhW1yR0
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:21:28 ID:7t0NWulk0
>>399
>良いのはFraunhoferではなくlame

いいのはWMP mp3じゃボケ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:43:52 ID:I8D5I0s30
>>403
WMP?
笑わせるなよ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:19:17 ID:oVl2V6Gw0
MP3には、永遠に勝てんよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:25:27 ID:4qiHQx7d0
>>404
じゃあ笑うなやカス
お前は腐れ詐欺エンコーダLAMEユーザーか…
周りに影響されて…影響されるヤツ死んでくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:02:42 ID:Zjh3xMKIO
昔はLameだったけど、今は音質と汎用性のバランスがとれてるAACだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:06:15 ID:0cjuPaZB0
>>407
>音質と汎用性

両者とも終わってる。
汎用性はWMAを抜くかも知らんがAACみたいに糞ニーも開発に加わってるのなんか使いたくねー
てかLAMEユーザーキモい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:56:35 ID:0cjuPaZB0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:55:48 ID:ZsAbKV7g0
http://r5.mobilestyle.jp/ninki/
人気サイトのランキングを行ってます。
ホームページをお持ちのユーザー様は
訪問者アップのために当サイトに
新規登録してみてください!!
簡単で無料で宣伝できますよ!
http://r5.mobilestyle.jp/ninki/
不適切な場合は消去してください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:20:37 ID:1OM1NWu50
>>406
WMPで満足しているお前の耳が腐っていると思われ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:12:39 ID:97dq/DUl0
MP3なら、みんな満足。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:57:33 ID:sU7vBZh00
>>411
お前の耳の性能はすごいな〜さすが周りに影響されてるだけあるわぁ!!
周りの人間に作られたゴッドイヤーの持ち主だなwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:20:46 ID:kS2n+to50
( ´,_ゝ`)ハイハイ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:08:04 ID:83x3+qA70
はい は一回
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:13:40 ID:XjOKVlM40
つまり、MP3がベストだと。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:24:50 ID:KxBSX03wO
誰もそんなこと言ってないし、
思ってもいないから安心しろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:18:22 ID:M2QlqIBw0
でも未だmp3を超える汎用フォーマットが無い事実
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:32:42 ID:5p3B7LJSO
それは間違いないな。
いずれAACが追い越すだろうけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:05:19 ID:mAsLlXAS0

やはり、MP3がベストだと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:52:41 ID:Bjg5RgW40
>>419
AACはオーディオ分かってないアホが使うんだよ・・・
Ahoga Aisuru Codec
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:58:12 ID:5p3B7LJSO
>>421
汎用性について述べたまで。
オーディオマニアが何を使っているかなぞ知らん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:01:36 ID:Bjg5RgW40
俺も知らん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:08:22 ID:C+hK5EEU0
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:00:20 ID:Zz49R4knO
スレ違いかもですが教えてください。
テレビからリニアPCMで録音した曲をWMPでCDに焼こうとしたらできませんでした。
録音したファイル形式はWAVEなんですが変換しないとライティングできないですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:06:36 ID:Zz49R4knO
解決
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:14:24 ID:BRr8MTu00
>>424
なるほど、MP3がベストだと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:12:07 ID:P+5K8DnE0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:22:46 ID:8khBCRiO0
>>424
過去DTM版でWMAがややハイ落ちするが再現性では優秀とあったが見て納得。
ハイ以外が綺麗にそろって出てるのね。
レート上げmp3使うぐらいならWAVでいーじゃんって話しだし個人の環境で使い分けた方がいいだろね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:33:12 ID:oHGtDCCT0
だからスペクトルなんか見てもそんな細かい事まで分からないから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:39:13 ID:rtjl/NKy0
結局、MP3がベストだと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:50:35 ID:EVrmUAZc0
はぢめまして。このすれ読んだら
なんかgifがもうじき廃れてpngが流行るとかそんな時代を思い出したorz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:20:12 ID:SM7K6gGy0
430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:33:12 ID:oHGtDCCT0
だからスペクトルなんか見てもそんな細かい事まで分からないから


この405死んでくれないかなww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:37:26 ID:Mv058beI0
>>432
なにをいっている
じだいはTIFFだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:50:42 ID:DVlwICUN0
gifの特許ってもう切れたんだっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:48:36 ID:B5DliFvB0
434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:37:26 ID:Mv058beI0
>>432
なにをいっている
じだいはTIFFだよ
435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:50:42 ID:DVlwICUN0
gifの特許ってもう切れたんだっけ?


スレの意味分かってない405どもは消えましょうwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:45:18 ID:eUs2qsQZ0
時代は、MP3がベストだと。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:21:20 ID:zNmZ/SA50
少なくともWMAの時代は来なかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:32:44 ID:aJm4CSkaO
WMA自体はそんなに悪くないんだろうけど、
DRM付WMAはヘドが出るほどの糞仕様。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:37:59 ID:vJJAVTe60
パソコン上で昔からlameやらfoobarやらいじっていた感覚のままだと、
世の中の流れを見誤る。

汎用性と言われながらも、実際最も使われてないのがmp3
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:00:50 ID:yKRcQO6q0
440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:37:59 ID:vJJAVTe60
パソコン上で昔からlameやらfoobarやらいじっていた感覚のままだと、
世の中の流れを見誤る。

汎用性と言われながらも、実際最も使われてないのがmp3










軌道に乗れてないアホ出現w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:22:06 ID:YEXJX1tL0
自称俺様が軌道に乗ってますな方が、おっしゃっているのだから、
きっと正しいのだろう。mp3が最高らしい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:37:37 ID:fkjNNSsV0
層化、MP3がベストだと。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:38:24 ID:+oc8q/Ei0
442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:22:06 ID:YEXJX1tL0
自称俺様が軌道に乗ってますな方が、おっしゃっているのだから、
きっと正しいのだろう。mp3が最高らしい。






最高

〜完
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:03:23 ID:l44m9dnq0
外付けHDDにAPEかFLACで保存しておいて、必要に応じてMP3に再エンコ。
これ最強。
ただ、面倒なので素人にはお勧めできない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:52:25 ID:B1k/V/cw0
普通、apeなどのロスレスでマスター保存。
不可逆はOggかAACでしょ。mp3はないよ。それこそ素人。

AACのmp3からの改良点
http://en.wikipedia.org/wiki/Advanced_Audio_Coding
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:17:20 ID:oZyW3IzZ0
─wwヘ√レvvヘ-〜
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1177180852/l50

75 /名無しさん[1-30].jpg [sage 軽斧] Date:2007/06/25(月) 21:57:46 ID:F+OnK7rM0 Be:
短絡回路2 いっぱつめ

(゚∀゚)ノキュンキュン

76 /名無しさん[1-30].jpg [sage 軽斧+] Date:2007/06/25(月) 22:11:22 ID:F+OnK7rM0 Be:
短絡回路2 よんはつめまで

(゚Д゚)ノ ハイハイッ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:05:04 ID:OQrsDeZ90
優れたれないは別として、単にmp3が先行して広まっちゃったもんだから他のは汎用性に欠けるんだよね。
Oggはもっと評価されていいと思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:37:03 ID:Bh7ieASu0
ogg→mp3 or mp4 or wav
に変換できるソフトおしえてくれない?
すれ違いなのはわかってんだけど、誰か教えてください
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:44:34 ID:CXkVN+L80
俺の生演奏 最強
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:10:20 ID:7fCHksTM0
foobar使えるようになるといろいろラクだと思うよ>>449
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:46:29 ID:Qebxgr8bO
まだMP3とか言ってるの?レガシーを引きずってるなら、MP3もありだけどさ。

AACでしょ。

以上 、糸冬 了
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:22:40 ID:MFoZ5klO0
現在のDAPでバッテリの持ちを気にするなら
不可逆圧縮にせざるをえない。
ノイズが聞き取れる耳がある幸運な奴は、mp3よりもAAC、Ogg

機種やヘッドホンで、音質音質とうるさいくせに、
聴いているソースがmp3てのは、ひとつだけものすごいポカだよねえ。
そういう奴に限って、192kbps mp3でもう劣化がわからなくなって
それでも保険で320kbps mp3とか…わけのわからないことをやっている。
あほかっての。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 04:55:50 ID:Bxfr2Q+L0
mp3は音が歪むからな。作られた音がいいって人はそれでいいだろうけど
素の音がほしい人にはwmaの方がましだったりする。再生環境にもよるけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 05:37:36 ID:QzPTD5We0
俺はwmaの方が音が歪んで聞こえる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:30:20 ID:EZxbzsUk0
>>455
>wma
ウマって読むの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:37:58 ID:7ivClrTO0
ワマだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:14:08 ID:Gs0ED/6m0
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:39:42 ID:X7u7cDP/0
俺はウマ並だが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:29:25 ID:CR3tqotE0
CD→不可逆圧縮→可逆圧縮
という順で圧縮してみると、どれくらい情報が欠損しているかが数字でわかる。

64kbps程度の低ビットレートでは、MP3とAACでかなり差が出るんだが、
128kbps程度まで上げると、同ビットレートではほとんど差が出なくなってしまう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:09:18 ID:9YC6NrHI0
>>460
数字って何の数字だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:16:46 ID:sykrKjKf0
VWAPが最強
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:53:35 ID:bqiClAPz0
>>462
>VWAPが最強
バカって読むの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:20:36 ID:qpXXp1CF0
VWAPが最強、とφ(.. )メモメモ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:45:39 ID:FS8Rrh/p0
V2WMP+が天下、とφ(.. )メモメモ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:15:45 ID:ov28qgszO
AACは劣化しないし音もいいはいAAC最高
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:17:40 ID:39EuQO5x0
低脳おつかれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:28:51 ID:wYa4ZLHE0
つまり、PM3は永遠、とφ(.. )メモメモ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:24:07 ID:39EuQO5x0
もう飽きた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:28:24 ID:lMp/xe/q0
>>467低脳などという日本語はありません、低能なあなたはまず国語を
学習し直そうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:28:49 ID:39EuQO5x0
低脳おつかれ。涙目おつかれ。劣化しないおつかれ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:17:08 ID:lMp/xe/q0
>>471今時涙目ってw何だ?解った上で低脳つかってますとでもいいたいのか?w
劣化しないおつかれ。← 低能さが滲み出てますね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:06:49 ID:41Hpc4e90
ほっといてやれw
oggも結構いいんだがな。音の変化が少ない割りにそこそこ圧縮。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:38:46 ID:KzuyWst7O
oggもAACもそれなりにいいと思うけど再生プレーヤーがMP3に比べたら少なすぎ。
でもMP3は劣化するから嫌い
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:22:40 ID:zIlkBIGm0
>>472
ほんとに必死だなwてかまたきたのか。低脳無劣化AAC君w
お前みたいな低脳が来る場所じゃないよ。回線切ってくれwムダだからww

ID:lMp/xe/q0に質問
無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:30:17 ID:KzuyWst7O
>>475
お前もこなくていいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:35:25 ID:lIuvvk5E0
ID:KzuyWst7O
質問にこたえてよW
無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:50:08 ID:KzuyWst7O
質問?質問するならもっとちゃんと文章書けるようになってからこようか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:15:31 ID:zR/HmEG30
ID:KzuyWst7O
ID:lMp/xe/q0
質問にさっさとこたえてよW

無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
何でそんな必死さ
それはiPodに入るさ
ダレが開発したさ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:48:27 ID:mIIW2Uso0
>>479
DVDの圧縮がAACなのもあるからそれとりこんだら無圧縮だな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:21:28 ID:zR/HmEG30
ID:KzuyWst7O
ID:lMp/xe/q0

というわけでコイツはやっぱり、ノータリン


















〜完〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:03:10 ID:KzuyWst7O
意味わかんない低脳厨が必死に〜さと発狂してるあれに何をどう答えろと?
>>480のはやつの発狂の答えなの?参考になりました〜W
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:11:20 ID:zR/HmEG30
ID:KzuyWst7O、
ほんまに君ってノータリンだなww低脳の神様だw
そのガイジさを武器にせいぜいがんばってくれww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:14:55 ID:KzuyWst7O
Wこの低脳厨何時間張り付いてんだよWいいから文章がまともに作れないような夏休み暇厨は勉強してきなさいW
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:18:36 ID:zR/HmEG30
Wこの低脳AAC無劣化厨何時間張り付いてんだよWいいから文章がまともに作れないような夏休み暇厨は勉強してきなさいW

てかそれはこっちのセリフwID:KzuyWst7Oのガイジ君wwさっさと回線切れwノータリンが使うなw無駄やからwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:20:24 ID:zR/HmEG30
しかも独り言をわざわざ書くなw
>意味わかんない低脳厨が必死に〜さと発狂してるあれに何をどう答えろと?
>>480のはやつの発狂の答えなの?参考になりました〜W
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:24:12 ID:KzuyWst7O
知識が乏しい低脳夏休み暇厨にありがちなコピペ覚えたてですよ感丸出しのオウム返しですかWどこまで恥晒せばきがすむのかな?
似たような事毎度連投してないでまともな反駁してくれないかな?
それこそ無駄連投だからねW
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:26:54 ID:zR/HmEG30
低脳独り言無劣化AACガイジ野朗君に知識教えてもらったしw明日から活用しよw
てか質問に答えてよ話そらすなよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:28:04 ID:KzuyWst7O
独り言?一体どこの世界の文法に〜?の独り言があるのかな?
〜?ときたら会話続くでしょ?どうにかして揚げ足か何かとりたいのはわかるけどもうちょっと他にあるでしょW
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:29:27 ID:zR/HmEG30
ノータリン君、リアルで友達いないでしょ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:32:50 ID:KzuyWst7O
知識教えてもらった?W意味がわからないW
それに君の質問は文章にすらなってない〜さ発狂って言ってるのに、何を答えるのかな?大体それは〜完〜したんじゃないの?W
それにここは質問スレじゃないので他に言ってくださいWそうだな君の場合厨房板がいいんじゃない?W
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:34:22 ID:zR/HmEG30
何でそんな時間かけて必死で返してくるの?低脳だから?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:35:45 ID:KzuyWst7O
君こそ何いきなり話そらしてんのW君の心配には及ばないよ友達くらいいますからW
君こそ厨房の夏休みなのに2ちゃんに張り付いてお友達はいるのかな?W
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:37:30 ID:zR/HmEG30
何で君って自分の事人に言うの?自分がそうだからって。
大体ここで友達おるって聞かれておるって普通に答えるとか低脳だよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:37:54 ID:KzuyWst7O
どうしたの?もはや発狂すらできないのかな?別に必死じゃないよW君にとったらこれくらいが必死に見えちゃうのかな?W
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:38:36 ID:zR/HmEG30
君の必死さが丸分かりだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:40:40 ID:KzuyWst7O
その解釈が低脳厨房感丸出しだねW〜?と聞かれて普通に返しただけなのに何かなその言い草W常識もないようだねW
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:41:53 ID:zR/HmEG30
君って低脳はおろか、精神年齢低いね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:43:35 ID:KzuyWst7O
必死ではないと言わなかったかな?日本語読めない?君の解釈は間違ってるんだよ?低脳厨房君いい加減恥晒しはやめてさっさと去ろうかW
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:44:27 ID:zR/HmEG30
君、必死が限界に達したからって去れとか言うなよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:46:51 ID:KzuyWst7O
それ君の事でしょ?君の幼稚な文章から頭の悪い厨房感丸出しだよ?Wいいから去りなってW
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:02:00 ID:KzuyWst7O
必死が限界に達するって一体どういう状態なのか想像できないんだけどW
君みたいなのは厨房板がお似合いだよWまずそこから初めようかW
本当に夏休みとかなると暇な低脳厨が湧いて出て迷惑だよW
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:11:53 ID:eX5c3DAc0
なにこのバカ2人
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:50:40 ID:Ky7NfB+c0
    なんだかよくわかりませんが、ここにバールのようなもの置いときますね


          ______________________
        , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:43:12 ID:FSMCxFUG0
>>502 ID:KzuyWst7O
君よっぽどショックだったんだね。てかさ、無能なくせにここ来るなよ。
そんな精神年齢低い文しか書けないくせに。ほんと回線切なよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:14:09 ID:i+ugF0NyO
なんか涙目敗走した糞低能厨が懲りずに時間たってから、悔しくて悔しくて我慢できないからまた繰り返しの意味のわからない阿保厨発言してるよW
どこまで恥晒すきなのかな?いいからお前みたいなカス低能厨丸出しの屑は、ここくんなってWネットなんか君には早すぎたんだよW
先ず常識を身につけようかW親のスネかじっている餓鬼の分際でそんな恥晒し発言を2ちゃんにカキコしてるなんてどれだけ電気代の無駄かW
さぞかしお前の親もお前みたいな低能屑には呆れてるだろうなW氏んだほうがいいんじゃない?
507アソパソマソ:2007/07/28(土) 00:04:59 ID:2gg2KESp0
>>506
虐め過ぎだおwID:FSMCxFUG0自殺しちゃうかもしんないからやめてあげてお
w今頃泣きわめいてるおwwwwwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:37:48 ID:fwWZXafJ0
なんだ?
この厨のチャット状態のスレは・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:55:34 ID:yatboOEi0
>>507

     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた無意味なスペクトルを貼る仕事がはじまるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





この終止形使う奴の顔だおww

       γ ̄ ̄ ☆ヽ  死にたくないお!
         ー―、__`、
       /   _ノ  ヽ、_\  撃ち落としてやるお!
      /   o゚⌒   ⌒゚o\          jl       //  
 月曜   |      (__人__)l[] |ミー、,,,,     l ||  ヽ \/ ドパパパパパパパ
      \      ` ⌒´ || | /   ""'''ヽ  | ||   ゝ   /
      ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
    _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
   <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
     ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
    /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
  /´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /

          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                  ___       | も ち  |
        i^、             ,_____ _./ ⌒  \     |  ん ょ  |
        ||^\__________{{二二二ニY /  (ー)   \、    |  だ ろ |
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____|(__人__)⌒:::::    \-|| |  お い |
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { ||r┬-|         | || |      |
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _、`ー'´          /、_|、\____ノ
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
              ____
            /⌒  ⌒\
          /( ●)  (ー) \ そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやるお!
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
         l ノ゙{◎}r |r┬-|     |
        ハ. `ー' ヽ`ー'´     /
        /lミト、   !、::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ



こんなアホひけらかしてるガイジ消えろカス
お前いろんなとこで405ぶってるよなぁ?キモいからいい加減死んでくれない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:58:55 ID:yatboOEi0
>>506
必死でよくそんなアホみたいな事書けるよなぁwww
お前のオヤの顔見てみたいわw後、電気代ムダなのはお前www
低レベ発言ガイジ乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:05:45 ID:yatboOEi0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)




チコウガイジ死ね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:10:13 ID:MERZrDmZO
あの害厨今度はAA荒らしかホント屑だな氏ねばいいのに
さっさと厨房板にでもいってろ
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:47:03 ID:idMEfJZ70
ID:yatboOEi0
何この今時恥ずかしすぎるAAコピペ、低脳厨の典型的なやつだな、しかも氏ねとかなぜふせて
言ってるかわかってんのか?どーせわかってねーな夏休み2ちゃんデビュード暇厨
だし、全く2ちゃんルールがわかってねーんなら本当に厨房板行け
いやむしろ氏んだほうがいいか
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:02:12 ID:BYmQOAniO
>>510必死にAAコピって貼ってるのはどっちだよW
お前の親の顔がみたい?こっちのセリフだW馬鹿がW
低レベルるなのはお前のAAコピぺW電気代どころかお前は存在じたいがムダWさっさと冨士の樹海にいこうかW
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:56 ID:DA9MoN630
手が悔しさで痙攣して「低レベルる」ってなったかwwさすがガイジだなww
やっぱ「低レベルる」のインポのアホさに勝てんわwマジ親の顔見たいwwww
てか樹海ってお前ん家だろ?
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:13 ID:BYmQOAniO
また来てる…この屑厨は一体何がしたいんだか
もはやちょっとのミスくらいしか叩き返すことできないなら諦めろよ、
w多いのも悔しさのあらわれだな、早く厨房板に行けよド・カ・ス・低・能・厨
恥晒すのもう止めような?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:40 ID:BYmQOAniO
てか樹海ってお前ん家だろ?
厨房至上最高峰の名言だなW
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:56 ID:DA9MoN630
「低レベルる」君wやっぱお前は「低レベルる」な文章を二回に分けて書く405だなw
顔猛烈に赤いよw大丈夫?樹海で死ねば?wwいまにお前にぴったりww
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:53 ID:idMEfJZ70
wwいまにお前にぴったりww
はいミス指摘しながらミス、流石低脳丸出し厨房、ド赤面で必死になりすぎたかな?
お前の頭はもう崩壊してるようだが大丈夫?いや駄目かw
樹海?お前いわくID:BYmQOAniOの家の事か?w
お前は「富士」の樹海で氏のうか、君の親含め全人類のために
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:50 ID:DA9MoN630
「低レベルる」君俺何もミスってないのにどうしたんかね?
今にもお前にぴったりって通じない?wwそんなチコウの詰まった脳ミソのクセに無理して日本語使うなよw
ガイジの文章相変わらず糞やから樹海で死んで来いってwやっぱ日本語通じない?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:59 ID:BYmQOAniO
今にもお前にぴったり???wこれが正しいのか?wそれにしたって「も」は抜けてるし、
それ以前にこんな日本語ねーよwさすが腐った脳味噌ですね、しかも後半の文章なんて馬鹿丸出しすぎてドキチガイの領域だよ
「そんなチコウの詰まった脳ミソのクセに無理して日本語使うなよw 」
チコウって恥垢の事?意味わかってるのかな?w君は稀にみるド低能なんだから辞書くらい引こうな?それに日本語使うな?日本語を使えてないお前が何を言ってるのかな?wギャグ?
それに樹海は俺の家なんじゃないのかな?w意味はいまだに理解しかねるがw
はいもうお前みたいなリアガイジは冨士の樹海でひっそりと氏んだほうがいいな?さぁ氏ね
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:02:10 ID:idMEfJZ70
俺は「低レベルる」君じゃないんだがw
というかあの文章からすれば「いまのお前にぴったり」が正しいんじゃないのか?w
なのに「今にもお前にぴったり」ですかwどのへんが通じるのかな?w
「ガイジの文章相変わらず糞やから樹海で死んで来いってwやっぱ日本語通じない?」
まんま君に返すよw
「リアガイジの文章相変わらず低脳丸出しだからさっさと富士の樹海で氏んでこいってw
やっぱお前日本語使えてないから通じないかw」
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:15:29 ID:DA9MoN630
>>521
もっと短くまとめてくれない?「低レベルる」君
ながったらしすぎて読む気失せるって…しかっもおんなじことばっかりw
どんだけ「低脳」やねん
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:07 ID:BYmQOAniO
お前の馬鹿さ加減突っ込みどころ満載だからつい長文になっちゃうんだよねw
あとミス指摘が自分のミスによって墓穴ほったからっていきなり消極的になって
「読めない読みにくい長い」
だの難癖をつけて話題そらしwさすが典型的なリアガイジwやる事なすこと馬鹿に有りがちな事ばかり、最初はキチガイ質問攻め→AA荒らし→今の消極的パターンw
それに同じ事ばかりなのはお前がワンパターン低能発言を繰り返すからw大体お前も同じ事繰り返し言ってるくせにw
さぁ「しかっも」君、前レスが読むき失せるならもう去り際だな大体最初からまとめとして厨房板に行けと言ってるだろ?それを受け入れずに居座った分際で何がまとめろだw


まとめ:厨房板に行け、AA荒らしした時点でお前に普通スレは早かった
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:35 ID:DA9MoN630
解説付き言い訳はお前らしい「低レベルる」やわww
長文「低レベルる」君言いたい事それだけ?w振り返ってもらって悪いねw
じゃあそろそろ質問に答えてもらおうか
無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
何でそんな必死さ
それはiPodに入るさ
ダレが開発したさ

526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:11 ID:BYmQOAniO
この「しかっも」君脳味噌崩壊にも程があるw解説つき言い訳?w違うよ?解説してるのはお前の低能ドキチガイについて
馬鹿低能らしく質問の返答忘れたか?過去レス見てこいw
ホント呆れるとかいうレベルじゃないなこいつのガイジレベルwリア氏んだほうが世の中のためw
もうカキコすんなド馬鹿が
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:39 ID:DA9MoN630
長文「低レベルる」君言いたい事それだけ?
じゃあそろそろ質問に答えてもらおうか
無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
何でそんな必死さ
それはiPodに入るさ
ダレが開発したさ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:03 ID:idMEfJZ70
>>526
もうID:DA9MoN630の頭は悔しさのあまり完全崩壊したらしい。
本当に過去レス読んだらこいつコピって煽り発言しかしてなかった
(特徴あるから丸解り)
もういいよこれでガイジと遊んでやるのも終わり
無意味で無駄
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:15:30 ID:CWz0py970
「低レベルる」君、ファック野朗のID:idMEfJZ70に従わんと早く質問に答えろや
無劣化AACって何さ
ファイルサイズはどうなるさ
拡張子はなにさ
どうやったら変換できるさ
何でそんな必死さ
それはiPodに入るさ
ダレが開発したさ
何で長文スキさ
目くそハナクソな事なんで書くさ

530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:38:28 ID:lbLOE5uo0
今北。

DRM無しのAACって、OGGで置き換え可能じゃないかと思うんだがどうだろう?
Appleたんが、DRM無しをOGGにしちゃうってのはいいんじゃないかなぁ
それとも、今まで培ってきたAAC技術は捨てられないものかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:31:11 ID:y2YpZVit0
SoundEngine FreeというツールにWMAでーたを取り込みたいのですが、サポート外です。
WMAをWAVに変換するにはどうしたらいいですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:25:28 ID:3AE+F9t50
あきらめたらいい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:35:45 ID:8scIllzI0
dBpowerAMP Music Converterでググレ >>531
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:26:10 ID:r0S0QQmm0
itunesでも試せ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:45:41 ID:TM+gwORb0
2月17日リチャード・コシミズ東京単独講演会ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725
2月17日講演 フルバージョン
http://video.google.com/videoplay?docid=3894395222162251717
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:07:47 ID:lrTBCV6X0
>>530
商用でOGGを使うのは、意外にもリスキーなのです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:09:39 ID:wB9vx7nQ0
ATRAC3ってどれなの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:11:53 ID:jfslch0W0
>>530
Oggなんて在野の規格にわざわざ対応するメリットは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:15:11 ID:sUSrIhZn0
>>538
日本の基準で物言ってないか?ネット上でも結構あるぞogg
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:40:47 ID:cZ/u+xdI0
失せろ朝鮮人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:26:51 ID:spju6DFB0
チョンはrmだろ。失せろ在日。
542元D Q N:2007/08/19(日) 01:57:29 ID:kkkQbOMl0







KKK




543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:46:35 ID:U/3VwUaK0
良スレ発見。
MP3ファイルをAACにエンコードすると音質劣化ひどいですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:54:31 ID:7jWvMLTw0
やってみれば
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:02:01 ID:rHYBGrU50
少なくともoggは絶対普及しない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:34:50 ID:RQwynsyq0
>>545
と厨房に言われるくらいは普及しているよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:55:50 ID:6jXOKCQ50
>>546
してねーだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:20:50 ID:k478/qNk0
エロゲーとかで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:21:21 ID:37G1cT6n0
チョンゲーとかで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:59:22 ID:gTIwHa+N0
邦楽とかで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:52:19 ID:Rj/FgOB70
海外サイトはoggが地味に多い。
聞けるけどウォークマンに入れれないから結局mp3にしちゃうけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:43:28 ID:5IoKZ6uh0
米Sonyが発表した新型ウォークマン、「ATRAC」をついに捨て、WMAとAACをサポート。
楽曲管理ソフトもSonicStageからWindows Media Playerに変更
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:40:33 ID:8sKGhpgN0
俺もogg使おうかと思うけど、mp3に慣れてしまってるからなかなか乗り換えられない。
mp3って今でも進化してるの?音が良くなったりとか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:35:39 ID:Cl12gh1g0
iPodでAACじゃないの使ってる人っているの?
そのメリットは?? 主張は?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:41:02 ID:uac65epB0
元がmp3ならAACにするの面倒だし音質落ちるだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:41:39 ID:kbdvzbuc0
携帯のほとんどはAAC対応だし、地デジもAAC、ipodもAAC、国際規格のAAC
ソニーや松下電器もAAC対応機器を出してきた
これからはAACの時代。無論mp3が消えることはないが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:48:25 ID:qBM7ynUW0
まぁ配信が楽だからだろ.>.AAC

容量100Gとかの時代だし、ファイルサイズも関係ない

そのうち可逆圧縮のmp3登場して、規格が統一されるだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:34:38 ID:PqWWBVsEO
>>557
そりゃねえよw
時代はiPod
mp3の音が良かったとしても、もう巻き返すことはない
大半のiPod使いはエンコなんて何だか知らずに初期設定のAACでエンコしていく
時代はAAC
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:15:42 ID:+MXVxTCt0
職人がいる限りMP3は不滅である

そして裏の世界が存在する限りMP3信者は最後の一兵になっても戦い続けるのだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:52:03 ID:urFQDlL+0
エンコはMP3だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:05:46 ID:0lpScG4R0
AACとHE-AACどっちのほうがいいの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:30:00 ID:iGWu8Z1kO
HE-AACは48〜96kbpsで使えば強い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:18:53 ID:heerBaF20
もう全部、高ビットレートのmp3でいいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:00:09 ID:otWqWPcN0
いやロスレスでいいよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:20:07 ID:tSY7h+8H0
NeroAAC 2pass
音もいいし今のところ将来性も汎用性もある規格だしこれでいく。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:35:06 ID:GeNaprLP0
特に理由がないなら1passVBRにすりゃいいのに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:10:43 ID:tSY7h+8H0
PCのスペック悪くないしそこまで時間かからないから出来るなら高音質でとね
レンタル多いし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:12:45 ID:GeNaprLP0
いやVBRのほうが高音質だから...
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:37:38 ID:gTmL8Nyo0
iTunesの192kbpsでエンコーダしたMP3とAACってどっちの方が音質上?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:01:41 ID:zMhMWaDU0
AAC
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:19:59 ID:zW36y6dO0
>>569
AAC
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:15:05 ID:7qSx+C2g0
ラジオラジオ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:03:50 ID:P3Za7PKE0
mpcという音楽ファイルをもってるんだけど、これはどんなプレイヤーで再生できるんですか?
また、mp3に変換できますか
574MPEG:2007/10/22(月) 23:44:27 ID:bTrEutw70
mp3 192kbpsに1票。
575名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:17:04 ID:ymmATJ6F0
>>569
NeroAAC>>Lamemp3>FAAC>AppleAAC
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:37:13 ID:OrPxY2Hm0
192kbpsならFAAC以外は横並びだろうが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:20:32 ID:Wczm37eL0
nyで出回ってるのがmp3ばっか。
よってmp3。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:44:20 ID:mjkxYhro0
>>575
質問の答えになってないがな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:25:11 ID:ZCJXz3Bn0
でもエンコーダの出来によってもずいぶん変わるからな。
たとえば午後はいまどき扱いされるけど、最新版ぁめと比較したら
128では午後の方が聞ける音だった。というかぁめが酷かった。
192にしたらとたんに逆転したけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:01:16 ID:+gAox3Tg0
「笹井式 最終マニュアル 〜毎日9万5600円を稼ぐ方法〜」をご存知ですか?

それは数多くのIT長者を輩出した笹井貴史が送る最強の錬金術です。
パソコン歴の浅い初心者でも、そのマニュアルをそのまま実行すれば
毎日数万円単位の収入を得ることができると多くのメディア話題になっています。

http://sasai.zz.tc/last

サラリーマンなら、お昼の休憩中に。
主婦なら、家事の合間に。
忙しい学生なら、夜の寝る前のちょっとした時間に。
毎日、ほんの少しの片手間の時間だけ実践すればいいんです。

パソコンやインターネットに関する詳しい知識も必要ありません。
ただ、マニュアルに書かれていることを、そのまま実行して下さい。

マニュアルは素人を想定して書かれています。
その日から実践し、その日から、収入を得て下さい。

あまりにも簡単すぎて、今までインターネットで稼ぐ為に、
色々試行錯誤してきたことが、アホらしくなることでしょう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:54:09 ID:+vESO1MV0
ついに日本でもDRMフリーの音楽配信が始まりましたね。
MP3・320kbpsで。
しかもNTTという巨大企業が始め、背景にはアマゾンの香りも。。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:30:20 ID:z5Yv9AOx0
EMIだけっつーのがね。。
値段も微妙に高いし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:18:40 ID:2QvrQLov0
>>582
それ、最初だけじゃない?
アルバム単位だと値段も同じだし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:00:08 ID:5smemLTb0
MP3・128kbpsとWAVが同音質に感じる俺はある意味勝ち組
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:13:30 ID:d5o76NMf0
再生環境にもよるから。
俺みたいにDTMかじりとかでI/O+ヘッドホンだと猿でも分かる。
ちなみに低音は割りと聞き分けられるが17k超えから聞こえん。マジ聞こえんw
静かな環境でやっとのレベルだわ。もう年なんだなー・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:33:38 ID:XthhZaRV0
MP3
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:10:48 ID:x50jZSFV0
mp3:128kbps=AAC:190Kbps=HE-AAC:48kbps=HE-AACv2:32kbps

これで合ってる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:54:13 ID:xKmrHPh20
↑脱走患者
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:04:53 ID:VyKXblp20
ごめんmp3とAAC逆だった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:27:14 ID:B+UR/zTWO
>>587
音楽を聴くに耐えられるっていう意味でのイコールならあってる

音質という点では全然違う
ていうか比較はできない
たとえばHE-AACは元の音源比べて明らかに再生されてない音(ボーカルのブレスなど微小単位の音)があるけど
音が割れてたりそこまで不鮮明ではないから音楽を聴けるレベルではある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:37:10 ID:jVCWNey30
AACかMP3の2択だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:58:48 ID:zH3lYGdD0
HDの容量が大きくなり、そのうちエンコしなくて良くなると期待している。
と、せっせとエンコしたものがHDのクラッシュでなくなってやる気をなくした俺が言ってみる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:55:27 ID:SLZUAp5S0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:29:23 ID:uePbehcl0
こないだのiTunesのアップデートでAAC 128kが良くなった気がする。
前のが残ってないからわからんけど、applaud.wavとか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:43:02 ID:Hi4dLzrC0
エンコーダが変わったみたいだよ。

Mac OS X 10.5/QuickTime 7.3で導入された新しいAACエンコーダの検証
http://tmkk.hp.infoseek.co.jp/xld/aac_analysis.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:50:33 ID:ES9LnSsE0
>>556 ドコモはナップスターを推しているためWMA対応が多いww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:00:35 ID:kRrtzAn10
で、最終的にlameとneroAACだとどっちが良いんだ?
lameは-V0、neroAACは-q 0.65ぐらいで双方VBR256kbps程度になる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:49:19 ID:wyEFD9HgO
消費電力の少ないMP3で
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:11:20 ID:16rBxjHV0
>>596
ドコモの場合、900i以降は全機種AAC対応
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:40:03 ID:oiyxD3Lu0
今の時代はAAC。

まずlameより良好な音質だと判定されている。
iTunes内のAACエンコーダより性能は上。
ttp://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=58724

設定に悩んでるやつは-qオプションでだいたい320kbps前後になるように
調整すると良いよ。特にlameで-V0使ってる人は。
2chの44.1khzなら-q 0.75程度が良いから試してみてください。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:07:37 ID:X0qGYBvo0
>>600
>595のようにiTunesというかQuickTimeのも変わったから、その結果も
参考程度にしかならない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:53:01 ID:ANwTw53Y0
改善されたと言ってもiTunesだしなぁ…。
前に比べたり良くなってるんだけどやっぱABRくさい音になる。
変なところでビットレートの平均化行ってる節があるせいか、
余分な音域にビット割いてて音バランスが狂うことがある。

iTunes一括で変換・管理してるならiTunes使うのは否定しないけど
変換を分けて行うならneroAACにしたほうが無難だよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:25:12 ID:xtuQch430
ABRくさい音って凄い聴覚してるな...
なんか595のリンク先のグラフで変なイメージを持ったのか知らんが
プラシーボで評価するのは止めた方が良いと思うよ

ちなみにneroの最新版は評価低いんだが、ちゃんと見たか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:11:23 ID:ANwTw53Y0
ん?
iTunesでエンコすると高音域が変な感じで抜けるじゃん。
あぁいうのがABR系の平均化弊害だと思ってるんだが違うのか?

ちなみにneroのは前Verの1.0.7.0だろ?
それぐらいはちゃんと確認してるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:34:07 ID:xtuQch430
QT AACの弱点は左右チャンネルで差が大きいサンプルで
定位が中心寄りになってしまうのが顕著なものだと思うが。
プリエコー系のサンプルにはやたら強い。

高音域が変な感じで抜けるってのは初耳だな
ちゃんとABXテストで確認したか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:39:16 ID:uSuJ4VR10
>>602
先入観が入っちゃってるんだね。
QuickTimeというか、Core Audioは以前からABRは使ってないらしい。
XLDやコマンドラインからアクセス出来るVBR (Q = 127) は試す価値
があるかも。192 kbp前後のファイルサイズで以前の物より格段にいい
よ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:12:24 ID:hFUcYA+Z0
話の腰折るかもだけど質問。
iTunesで保存してる人さ、平均ビットレートどれぐらいで保存してるんですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:20:30 ID:su/GHNJa0
320 AACで自動にしないでステレオにすると自動より糞音質になっからお前ら自動にしろよ 320使うなら
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:22:09 ID:3Hbe5A670
つーか、それってモノラルorステレオの判断してるだけなんじゃねーの?
仮に違うエンコだとしても320kbsで聴き分けられるか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:26:31 ID:HfVIBpQH0
ラジオの保存にはどれがいいのよ?
LAMEで64kbpsで保存してたけど、もう少し小さくしたいんだが・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:04:04 ID:HCUILh380
HE-AAC v2
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:43:02 ID:hK4bQTBF0
携帯のminiSDに音楽ファイルを送るにはSD-Jukeboxで変換しないと、だめなの?
フリーソフトでAACに変換しただけじゃだめん?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:46:04 ID:y/eNqRN00
だめんよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:47:45 ID:hK4bQTBF0
デジタルの音楽プレイヤー買った方がよかったかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:00:18 ID:hK4bQTBF0
あげ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:27:42 ID:ODB3S9uH0
>>612
携帯の機種による

そのまま突っ込んでおkな機種もあるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:44:03 ID:VGrUyOVL0
AAC。
効率が高かろうが、CPU・メモリ負荷の高いoggはモバイル用途では厳しい。
たとえ効率がoggより少し劣ろうと、再生環境の多さで、記憶容量の増加分
ビットレートを割り増ししたAACが一番。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:34:58 ID:LXnhU1rH0
大容量のデジタルプレーヤーが増えてきた現在に高圧縮にしてまで音楽聴かない
だからmp3でいいんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:10:47 ID:FA8ZlLoQP
結局AACが全てを制覇しつつあるね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:00:13 ID:dOCaSJbc0
今はどうか知らないけど3,4年前のAACってあまりよくなかったよな?
当時mp3と比べてそれからずっとmp3のままなんだけど。
ちなみにmp3信者ってわけではない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:03:34 ID:3oBAyixj0
>>620
いや、当初からAACの方が良い、というか自然。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:54:49 ID:ychL71ni0
mp3よりaacの方が圧縮率高いね。aacに一票。あ、でもやっぱり可逆で保存しておいた方が良いかもね。
aac128kbpsでエンコしてて8GBぐらい曲があるのだが、新しいイヤフォンで聴くと少し音質が悪く聞こえる。
320kbpsにすれば良いけどCDからエンコしなおしとか大変だー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:31:52 ID:vtcLM9Mb0
正直可逆っていらなくね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:21:18 ID:/BrGLdWdP
今までmp3で貯めてきたけどAACに鞍替えする
もうデジタル音楽のデフォといっていいだろ
動画でもh.264_AAC.mp4が勢力を伸ばしてる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:22:26 ID:Xwjc+3iA0
リニアPCMこれ最強
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:29:15 ID:aVnnLYd80
ファイルサイズが?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:02:28 ID:f2DFoJMs0
>>626
音質が
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:46:30 ID:JIeQjjHb0
DSD最強
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:21:20 ID:u/oPA5A50
リニアPCMでダウンロードできるサイトってどこかないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:24:02 ID:03yqROcL0
MP3からAACにエンコしなおしたら逆に音質悪くなるよね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:46:40 ID:eMg96okh0
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
632 ◆z2b20.AZ.Y :2008/04/26(土) 09:53:32 ID:ypfw684P0
8bitLPMよりも
24bitVorbisのほうが音いいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:50:16 ID:t/OGLe710
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:57:25 ID:rrQzpagE0
非可逆圧縮で保存用の高ビットレートはLAME(192-)、一応残しておくかぐらいのは低ビットレートでAAC(96-)にしてる
本当は低ビットレートモノはWMAにしたいんだが、MP3GAINやAACGAINみたいなソフトがないんで使えない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:47:25 ID:Gs8Ilt070
AACって低ビットレートだとMP3に音質が劣るって話だけど、本当?

AAC 256kbps iTunes
MP3 256kbps Lame

この2パターンを比較するならAACよりMP3の方がいいのかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:55:14 ID:kwAwt2X80
AACって高ビットレートだとMP3に音質が劣るって話だけど、本当?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:04:29 ID:Gs8Ilt070
同じ256kbpsでエンコした場合って意味です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:02:48 ID:z04j0F3z0
やっぱりLameでmp3が音質一番いい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:27:31 ID:XZGSYexO0
AAC 256 kbpsの方が元に近い感じ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:17:26 ID:ToPPiJkW0
>>635
320のLAMEよりいいよ、AAC256kbps。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:52:03 ID:yYbTCsef0
256ぐらいなるとどっちも変わらんよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:41:39 ID:L2TYo9ECO
今とある実験で、敢えて圧縮劣化した音源が欲しくてVorbisの64Kbpsに
圧縮した曲を試聴したんだが・・・ 64Kbpsとは思えないくらいの高音質で唖然としてる・・・
いつもVorbis192Kbsで曲を持ち歩いているが、高圧縮にも強いんだなw 感動w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:10:03 ID:+u4lcN9Z0
そんなキミにはVorbisで6chがおすすめ...
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:05:20 ID:CmFYRBzMO
>>643
耳は二つだからヘッドホンで聞くに限り2chでいいだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:11:47 ID:Wj74q/j50
AACデータをイジる(2曲に分けるなど)のに良いアプリないですかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:43:41 ID:cBnOZqfS0
AACの将来性ってどうなの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:23:16 ID:rXqS2diH0
そんな事より、おまえの将来を心配しろ..
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:17:15 ID:u3kG++M/O
と、かっこつけてみました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:18:44 ID:duukttvp0
iTunesAAC or LAMEmp3

どうせ256kbpsでリッピングするんだし
音質が大差ないなら汎用性を考えてLAMEmp3を使用することにした

基本使うのがiTunesとiPodだからAACにしろよ!
とか言われそうな気もするが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:51:24 ID:BqvapxYc0
俺も一時期AACに移行しようとしてたけど止めた。
AACって256くらいまで上げると、
同ビット数のMP3より容量大きくなるからさ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:05:43 ID:i3ypkW6j0
なんだそれw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:12:26 ID:BqvapxYc0
ならない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:53:39 ID:cFELVKKa0
何でビットレートが同じで、容量が変わるのかと小一時間
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:47:15 ID:BqvapxYc0
同曲でのファイル容量

AC 256>MP3 256

という意味
655最終結論:2008/05/18(日) 20:18:41 ID:BjU9ZI540
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/16(金) 21:47:11 ID:R1YqYqkS0
専門家に聞いたけど、AACはCDのデータに載ってるノイズを削減して、データ量を
小さくするっていう手法をとってるから、CDとは比べ物にならない程、音質はいい
らしいよ。

まあ、常識で考えても情報量が少なくてクリーンなデータになってる方が、音がいい
ってのは当たり前だよね。



おまいらゆとりすぎw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:56:29 ID:p//bNKmiO
まぁ、ネタか釣りのどちらかだな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:23:00 ID:f7I3MnX80
>>655
ヨーロッパのクラシックとかは、最近編集時に一旦AACに変換してからCDのマスターを
作ってるんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:58:23 ID:9usxgPKp0
専らLAMEmp3で256kbps前後VERを使ってきた俺は、AACには魅力を感じない。

正直、音質に大差ないだろ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:47:37 ID:/kT7Sz1f0
>>657
デノイジングでAACに近い形に変換するといっても、向こうは512kbpsか736kbpsだから、
厳密な意味ではAACではないよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:49:52 ID:y2rnsVnS0
そりゃ、凡用性が一番高いのは、WAV、MP3だろ。

512kbps、736kbpsはモノラルのリニアPCMだろ。
サンプリング周波数32,000Hz 16ビットモノラルのビットレートは512kbpsとなる。
736kbpsはサンプリング周波数44,100Hz 16ビットモノラルのリニアPCMのビットレートに該当する。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:07:49 ID:eJ5e0kH00
>736kbpsはサンプリング周波数44,100Hz 16ビットモノラルのリニアPCMのビットレートに該当する

しません
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:44:07 ID:bax5jgkW0
44,100Hz・16bit モノラル
ビットレートは、705.5kbps。

だいたいこの程度。
リニアPCMで、モノラル音声のビットレートは
この数値となるから、あながち間違いではない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:56:32 ID:8fg8W7jp0
ふぬああでAACとdivxのaviキャプチャをしたいんですがコーデックが見つかりません。
どこにありますか?
というかAACって直接キャプチャとかできますか?
AACを使いたい理由はlame MP3で録ると音無しの動画が出来ます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:14:33 ID:n/odacCB0
AAC対応機種がもっと急増すれば変えるんだけど、まだまだなんだよな
やっぱMP3だな、聞かないようなのは低ビットレートでWMAでやってたがAAC96KBPSで携帯で聞いてるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:47:59 ID:hb3ujopr0
5年後の汎用性はAAC > MP3になるだろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:34:05 ID:tOiHyJMn0
依然としてMP3
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:47:56 ID:JqiSnpAF0
>>665
さあね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:04:55 ID:n/odacCB0
5年後もメインはMP3だろうな、今よりAAC対応が増えてるだろうけどね
WMAゲインを作ってくれればWMA使うんだけどな、低ビットに強いしAACより対応機種も多いしね
一度低ビットレートでエンコしちまうと後で色々な音源混ぜる時とか音量が困る、MP3とかAACなら調整できる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:07:47 ID:ZyTY2wSZ0
5年前って.mp3がもうメジャーだったんだっけか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:40:59 ID:ZJh/NPTB0
mp3がメジャーなのは10年前からだろ...
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:13:11 ID:0zBi2u6f0
携帯電話だと、AACは再生できてもMP3は再生できないっていうのが殆ど。
まあこれはMPEG4に関連してるからなんだけど、
現状でも汎用性はAAC>>>>>>>>MP3なんじゃないのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:03:56 ID:t0W5fvV20
>>671
いや、携帯電話は電話するもので、音楽聴くものじゃないから、いくら
AACしか再生できない機種があろうが、音楽File Formatとしての汎用性
にはまったく影響しないからw

どんだけゆとりなんだよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:20:49 ID:izzZgaJL0
>>672
>いや、携帯電話は電話するもので、音楽聴くものじゃないから

その前提、ここではちょっとヅレてるね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:56:41 ID:tcxpMeEW0
>>672
現実を考えましょう。
携帯電話で音楽を聞いている人は大勢居ます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:09:45 ID:rToctwTj0
>>674
例えば携帯電話の多くはリチウム・イオン電池を使っています。では、そのことからリチウム・
イオン電池には汎用性があると評価することができますか?

多く使われているからといって、汎用性があるとは限らないのです。

右翼の街宣車のほとんどは音源にカセットテープを使用しています。しかし、その事は音楽の
録音媒体としての価値判断にはなんの影響も与えません。右翼の街宣車は音楽を聴くための装置
じゃないからです。

携帯電話はあくまで電話です。公衆電話の受話器を耳に当てて、グルーブにのっている男を
見たらあなたはどう思いますか?普通の人だったらキチガイだと思って近づくのをためらうでしょう。

携帯電話で音楽を聴いている人も五十歩百歩です。こういう重要な観点を抜きに、音楽フォーマット
の汎用性を議論してもまったく意味がないのです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:26:45 ID:eYAiWKw90
最近itunesアップグレードして比べたら、
AAC 128より、MP3 128の方が若干音質が良かったと感じた。
昔は、
AAC 128の方が、MP3 192よりも良かったと感じたのに。
気のせいか?
ヘッドフォンが違うせいか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:53:44 ID:eYAiWKw90
>>676だが、
あらためて聞き比べて、
低音は明らかに、MP3>>AAC 128
高音は若干、AAC>>MP3か?

678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:58:04 ID:UpaYauQi0
>>676,677
それは両方iTunesでのリッピング?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:00:17 ID:zCUWiHty0
>>677
音が濁ってるから低音でmp3が有利に聴こえるのかもね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:28:17 ID:neLtaDlS0
>>678
もちろん。
最新版でリップ、再生。
驚いたのはただ以前ほどそんなに差を感じなかったこと。
以前と条件が違うからかも。

>>679
正確にいえば、もとCDを正確に再現しているのはMP3だと思う。

すべて128の話ね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:45:14 ID:0YJNzXJx0
iTunesのAACよりMP3がいいなんて意見は始めて見たわ
方やリスニングテストの上位常連、方や万年最下位候補

iTunes MP3の128kbpsなんてちょっと聞いただけで
プリエコーが酷くて使い物にならんが...

ブラインドテストで比較したのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:00:27 ID:neLtaDlS0
>>681
ブラインドは無理だが、
散々、MP3、AAC、CDを比較した。

このリスニングテストってなんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:12:15 ID:lasGweKE0
iTunes MP3でそう思うならLAME MP3はAACとか目じゃないんじゃないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:16:31 ID:Ze2B/w3e0
>>683
>LAME MP3

LAMEはいやだ。チューニング入ってるような不自然な感じがする。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:37:59 ID:4ik2QAqV0
話にならんね。ブラインドテストすらしていないようだし。

先入観を排除した数々のダブルブラインドテストでLAMEやiTunes AACは評価されてるのにね。
686684:2008/06/17(火) 17:27:01 ID:Ze2B/w3e0
>>685
>682じゃないからね、一応。
beatportのLAME CBR 320 kbpsとiTSのAAC 256 kbpsで同一曲を
比べた時にちょっと不自然な感じがしたんだよ。
聴き流す分には気にならないけどね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:36:57 ID:lasGweKE0
>>686
それってLAMEがと言うよりMP3が嫌なんじゃ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:46:08 ID:PDLKfMJe0
>>685
>>話にならんね。ブラインドテストすらしていないようだし。

最初のスレのものだが、
ダブルブラインドで、他人まで巻き込むのが面倒くさい。申し訳ないが、いい加減で。

ただ、前にも書いたように以前はAAC128の方がMP3 192よりよかったと思ったよ。
サンプルのものにもよると思うし、条件にも。
今回の場合は、MP3の低音というか、音圧に相当するもの、大雑把に言えばダイナミックレンジに相当するものが違っている感じ。
その意味での再現性はMP3が良いように思った。

まあ一番いいのは明らかにCDですね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:58:54 ID:2W60ApHr0
wma320ってできますか?なぜ、WMPにはwma320がないのでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:34:08 ID:mwA/eY7o0
>>687
いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:07:07 ID:IW7584Y3O
AACって不自然じゃね?
WMAは高音域が他よりクチュる。
MP3こそ自然だけど音の角がとれてしまう。



そこでOGG最強
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:25:45 ID:+aVsxheNO
OGGはデコード処理が重いけどな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:16:01 ID:4pPt/1+30
iTSでiPodで聞くのがメインならAAC126kbpsで十分ですか?
256kbpsも考えているのですが、大きくなっちゃうと思って。
ちなみに、touchの8Gです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:10:16 ID:1UH+wRIH0
じゃあ203kbpsくらいにしとけよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:44:35 ID:8cHn1GNO0
>>689
それはね・・・WMA320はWMA192と変わらないからだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:16:06 ID:w0kzADVO0
AACは左右のちゃんねるの音混ざってるよ。
正弦波のように規則的に。
MP3は混ざらない。
音質よりそっちの方が気になる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:10:28 ID:UMIvjB7K0
ヘッドフォンで聴くときは混ざってる方が自然に聴こえる。

スピーカーで再生するときは片方の耳にも両方のスピーカーから出た音が聴こえてるでしょ。

ついでにスピーカーの距離によってうなりも発生してるけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:06:30 ID:lWH4c0mX0
128ogg最高
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:15:11 ID:hXQnZYb50
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:22:14 ID:GuGLYmFR0
どう聴いてもオッグだろ???
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:13:53 ID:P4J3USQ40
現在
vorbis >= HE-AAC > MP3 > WMA



HE-AACは64kbps以下でvorbisに勝ってる
それ以外vorbisが勝ってる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:02:27 ID:Gkzn/qjf0
192kbpsならどれがいい?
やっぱAACかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:57:38 ID:sTmSbZyZ0
どんぐりの背比べ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:57:18 ID:kDhGreiM0
そっから先は何使っても大差ないってこと?
あとは取り回しの関係かねぇ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:43:58 ID:glYkxug00
エンコ速度とかタグの扱いやすさとかだね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:22:14 ID:axL0TP4T0
iTunes AAC 96kbps
LAME 96kbps
iTunes mp3 96kbps
ならAACだよな…?

だが
iTunes AAC 256kbps
LAME 256kbps
iTunes mp3 256kbps
ならどれが良いのだろうか?


エンコはなるべく速い方が助かる…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:45:09 ID:i7lhPJBt0
iTunes mp3は問題外
96kbpsならAAC
256kbpsなら好きな方使え

速度はiTunes mp3が圧倒的だろうが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:28:06 ID:axL0TP4T0
>>707
iTunes mp3ってそんなに速いんだ…
AACの方が速いと思ってた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:33:47 ID:i7lhPJBt0
マルチスレッドだからな
もっともそれが原因でバグってるようだがw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:43:41 ID:UcAqu2Jx0
本当はAACが1番音質が良い
しかしipodのハード自体の音質が糞食らえレベルだからどうにもならん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:03:01 ID:3CYQLDED0
俺は今のところLAMEmp3を使い続けるつもり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:42:34 ID:yRmGQnhs0
ググったのですが検索できず教えて頂きたいのですが。
OggDSのタスクトレイのアイコンを一度、非表示にしてしまい再度復活さ
せたいのですがどうやればできますか? 設定画面の呼び出し方おしえてください。

ググったらリンク切れだったり 、mplayer2.exeでとあったのですが解決に至らず、お願いします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:16:55 ID:t5Nj9xL50
( ´,_ゝ`)ハイハイ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:21:35 ID:JvjlSkpt0
今はどんどんHDDの価格が下がり容量も飛躍的に増えた
配信のスピードも光で速い
それなのに圧縮って気持ち悪い
そこで.WAV保存やってる人どんな気分?

715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:36:08 ID:SGQ0jToe0
セブンイレブンいい気分です
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:53:14 ID:lRC5GrMA0
規格としてみれば、AACが一番いいんだろうが、
音質はエンコーダやデコーダの品質にかなり影響されるから、
単純にどれが良いとは言えない状況だろう。

エンコーダの品質を重視すると、LAMEのVBR V2以上でエンコードしたものが一番良いと思うが。
AACはどうもデコーダの品質がよくない場合が多い気がする。
MP3は技術が枯れているせいか、デコーダはどの機器でもそれほど品質が悪くないようだが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:12:39 ID:hJdEAs+50
結局mp3で始まってmp3で終わるわけだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:36:46 ID:JjaMY7+P0
なあ・・・AACって拡張子によっても音質が異なるの?
SonicStageで吸い上げたら、3gpって拡張子になったもんで
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:33:34 ID:e1/mhHgL0
音質がデコーダに影響されるなんて考えているあほが
こんなスレにいていいのか。

解凍ソフトを変えれば、中身のテキストの文章がニュアンス変わるかも。
とか言っているのと同じだ。発狂している。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:54:48 ID:xTw+bS1i0
非可逆圧縮に関してはデコード結果はデコーダの実装に左右されうる。
例えばMP3デコーダの例
http://www.underbit.com/resources/mpeg/audio/compliance/

精度の違いが耳で聞き分けられるほどの音質の差になって現れるか、となると話は別だが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:27:12 ID:8vRnCjOj0
むしろID:e1/mhHgL0みたいな奴がこんなスレにいていいのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:39:50 ID:HABIGY3G0
>>719
SSが良い例(悪い意味で)
俺のPCのスペックが低いからかもしれないが、エンコ中に雑音が混ざったりする

だからPCに負荷が少ないLilithとかのエンコーダーを使った方が良
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:20:11 ID:TTbtqIB00
itunes使ってるんだけど、aacって高音域すっぱり切られてるように聞こえる。
ビットレート幾らあげても変わらない。複雑な曲だと音が混ざって一つ一つの音を楽しめないし
かといってitunesでmp3変換すると、音の厚みや分離感はいいけど、なんていうか高音押しつぶされてる
肩がこる音、というか抜けがないというか
(wave音源との比較で)
でlame変換に変えてみた。v1。
音はかなりなめらかになったように思う。aacと比較してサイズが大きくなっちゃうけど

ちょっと幸せ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:03:35 ID:rCxqPkOM0
肩がこる音ってLAMEだと思うが。
320kbpsでもキックやスネアが綺麗に出ない中高域にベールがかかった
ような癖っぽい感じや、分離感の悪さが気になる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:24:29 ID:ruz7PC7f0
>>723
iTunesでMP3作るのは音質気にする人なら普通やらないだろ。
幸せになって当然だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:31:04 ID:qDDlZQ420
wma proで100枚近くエンコしてるから
そのままwma proを使い続けると思うなあ俺は。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:41:39 ID:xvf9XZHO0
4年くらい前にiriverの携帯プレイヤー買って性能見てたら『これoggなんてのが使えるのか!』ってなんとなくoggに切り替えたんだけど
音はいいけど今後動かなくなって新しいの買うときにiriverくらいしか選択肢がないっていうのが一番悲しい
バッテリーの消耗も異常なほど早いし携帯向けじゃあないな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:12:36 ID:wYHhl8kn0
このサイトおもしろいね。
http://kakaku.com/specsearch/0130/

[ogg]にチェック入れて検索すると...
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:12:27 ID:Z9jBcPyA0
質問なんだけど、mp3の320kbpsでエンコするときもLAME使ったほうが音いい?
320kbpsぐらいにもなったら何使っても変わらないかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:42:32 ID:MX8dah/v0
>>729
悩んでるなら使えばいいじゃん
少なくとも悪くはないんだから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:40:38 ID:cVcRrdZz0
そう、自分で良いと思うやつを使うしかない
上にもあるけど再生する環境でmp3が良かったりWMAが良かったりするから、
自分を基準にする以外ないのが実情
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:08:20 ID:N8jaiF6n0
だよね〜俺も最近はWMA使っているよ、ヘタレの糞耳じゃ音の良し悪し
わかんねぇよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:58:26 ID:ow4PdWOz0
もう160kbpsぐらいまで行ったらWMAもlameもAACも一緒に聞こえるし
128ぐらいだったらoggにしてるけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:14:03 ID:QGoRI0OhO
>>729
320だけは辞めておけ。
>>724にあるように、現状Lameのinsane、もとい320kbps用プリセットには音が軽くなる問題がある。
Lameスレ見て、VBRでextremeプリセット使うなり、シンプルステレオ使うなりしてみれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:16:59 ID:6VelMj2LO
flashメディアの携帯プレイヤーで、
aiffやwavなど無圧縮と
aac/mp3/oggなどではどっちが電池の持ちがいいんだろね。

デコード処理だけ考えると当然無圧縮の方が電池食わないだろうけど、
データ量が多い分、flashのIOやメモリのIOが増えるわけで、
総じて考えるとどっちなわけ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:09:41 ID:52MSwPa60
プレーヤーに寄るかなぁ
俺が使ってるNW-S739FはWAVのほうが電池持ち長いけど、同じSONYでもA820は
たしかWAVよりも非可逆圧縮のほうが長かったりとマチマチだったはず
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:43:51 ID:A4g+MjaE0
wma proって、もしかして対応してないポーダブル多いの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:35:39 ID:14mAl5av0
アニソンは高音質で聞きたいよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:21:48 ID:4WAOEfzT0
俺はAACは128Kbps止まりだと聞いたからmp3の320kbpsVBRにしてるよ

これで今のところ問題ないけど容量が1曲あたり10M近いのが気になるぐらいかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:58:07 ID:4WAOEfzT0
俺が何でaacを使わないってのかというと
PCで再生する方法がiTunesぐらいしかないからだよ
俺はmac嫌いなんでね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:31:58 ID:juLBwpRaP
>PCで再生する方法がiTunesぐらいしかないからだよ
いつの話をしてるんだろう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:58:10 ID:oORb8sNT0
>>739
>俺はAACは128Kbps止まりだと聞いた

こういう人だから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:59:31 ID:4WAOEfzT0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2599529.html
この設定書いた人まだ要るのかな?
自分の設定のほうが音に厚みがあったので全然音質が違う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:00:32 ID:4WAOEfzT0
>>742
では高ビットレートでaacが勝つとでも?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:04:28 ID:4WAOEfzT0
AACはチャンネルセパレーションが良くないのは知ってるよね?
まさかそれ抜きで話が出来るとでも?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:08:32 ID:4WAOEfzT0
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
128kでのアベレージはややmp3のほうがイイようだね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:17:08 ID:bABbNRr80
なんつーか、5年前くらいで止まってるよね。。
そのテストもいつのよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:29:32 ID:4WAOEfzT0
方式の垣根は何年経って変わらないだろ
さてはCDでもDSD変換すれば音が良くなるとか言い出すんじゃねーだろなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:50:19 ID:bABbNRr80
って、何の話してんの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:15:23 ID:aRs7UEoj0
方式うんぬんのスレなのか・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:43:27 ID:qiV9mVYPP
チャンネルセパレーションってあんま意味無いの知ってる?

ヘッドホンで聴いたときは、右耳には100%右の出力、左耳には100%左の出力が入るけど、
スピーカーで聴けば最初から両方が混ざっちゃうんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:04:56 ID:4WAOEfzT0
久しぶりにiTunesでAACエンコしてみたが
いつの間にかm4cの再生がPSPでも可能になってるのか
相変わらず携帯プレーヤーでは無理のようだが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:09:49 ID:oORb8sNT0
>>745
自分の耳で試した事無いでしょ?
256 kbpsぐらいで。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:10:09 ID:4WAOEfzT0
iTunesでエンコしたものと俺設定のmp3 320kbpsVBRと比較してみたよ
やっぱ厚みとか空気感とか全然違うわ
ソースはいつも使ってるクラプトンのチャンジザワールド
イヤホンはEX90SL
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:15:34 ID:4WAOEfzT0
レートは最高にしても3.67MBと低すぎるのが駄目なのかな?
俺設定のmp3は6.99MBと2倍ぐらいあるので差が出るのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:17:41 ID:4WAOEfzT0
>>751
圧縮音源をスピーカーで聞かないだろ普通
CD直結だろが

圧縮音源を聴くのは携帯プレーヤーかPSPだけに決まってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:23:35 ID:4WAOEfzT0
いつも使ってるfoober2000でレートを確認してみると
128kを行き来してるようだ
これだからiTunesは駄目なんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:32:01 ID:juLBwpRaP
何で同じ条件にして比較しないんだろう?
言ってること変だよ

つーか、iTunes使えてないじゃん!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:38:02 ID:aRs7UEoj0
>>756
他人に自分の意見を押し付けるなよ

同じ条件でしたことあるけど、少なくとも俺の耳では高ビットレートだとmp3のが良い
〜中までだとAACだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:38:30 ID:4WAOEfzT0
色々やってるけどiTunesの使いにくさは異常
まだソニックステージのほうがマシな気がする
俺はエンコしかしないのでCDexしか使わんが
親父の携帯に詰め込む為に他にaumusicサポート使ってるだけだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:42:18 ID:4WAOEfzT0
>>758
iTunesは★が並ぶ設定だけだろ
これを最高にしただけだ
なしでも容量は同じようだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:49:06 ID:oORb8sNT0
>>760
>まだソニックステージのほうがマシな気がする

やっぱりGKか。

終了につき解散するす。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:52:19 ID:juLBwpRaP
>iTunesは★が並ぶ設定だけだろ
>これを最高にしただけだ
あんた面白すぎるよ。。それ釣りじゃないんだよね?
その★のレートってビットレートのことじゃなくて、単なる点数だからw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:04:00 ID:4WAOEfzT0
>>763
曲のタイトル→右クリ→レートでいいんだろ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:07:29 ID:aRs7UEoj0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:09:53 ID:juLBwpRaP
だから、それは5点満点で何点かってだけだよw
時間無駄にしたー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:10:36 ID:4WAOEfzT0
すまんそうみたいね
紛らわしいなw
もう一度出直してくる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:13:19 ID:4WAOEfzT0
設定→一般→インポート設定
で見つけた
つかこんなの普通分からんわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:14:54 ID:4WAOEfzT0
カスタムでVBR、320kあった
よしこれからやってみるよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:22:56 ID:4WAOEfzT0
やっぱmp3の快勝だな
正直AACは128kと320は変わらない、次元が違いすぎる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:17:26 ID:4WAOEfzT0
具体的には後半のボーカルが折り重なるところと
スネアの響きがAACは団子状態になってるのが良く分かると思う
これじゃ聴いててもつまらんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:45:08 ID:CtueEyAYO
βακα★..._φ(゚Д゚)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:55:39 ID:MlnIE+E00
AAC遣いがな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:06:07 ID:26VwR1bwO
感じ方のちがい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:58:05 ID:+M+hQ92h0
ブラインドテストしたら128でも分からないというのが多数
しかし長い目でみるとWAVのほうが良かったと思える瞬間も割りと多い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:56:54 ID:+AACqAzq0
AAC
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:29:33 ID:Fe00xL3D0
近い将来日本からのアク禁になるな
自由の使い方がヘタクソだし、リスクに対する知識が皆無だ
これを、英語圏の人は無知と認識する
読み書きを教育で受けて、まともに言動できないのは日本人だけじゃない
最悪なのは、あからさまに知的所有権を冒涜し続ける事だな
年齢による緩和は無いからね、育ちが悪い=恥となる
ただ、トラフィックを圧拍してもカモれるから
完全には干されんだろう

>>278
いや、それでもいいんじゃない?
日本語に限らず、類は類を呼ぶでさ
いちいち、ココにオマージュして気を使う必要も無いしさ
だから、本来は情報を母国語が日本語なら腹を割って話しても面白いじゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:01:20 ID:PmgCs8AdP
>>777
日本語でおk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:32:17 ID:Z0HAXqJN0
五爆だデブ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:07:07 ID:UryjK1XM0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
今後の主流はAACです。デジタルラジオまでAACで統一されるわけで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:40:44 ID:AVHNIj5B0
>>780
絶望した!使いにくい形式で統一された世の中に絶望した!

私がよく使うのは、主にリニアPCM、MP3だけだ。
それ以外は使いにくくてままなりません。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:25:13 ID:FfOeHStX0
>>781
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
今後の主流はデジタルラジオを含めてMPEG2AAC(SD-AUDIOと同じ音声コーデック、iTunesはMPEG4AAC)が主流となる。

<現行及び今後の予定>
1、地上デジタル放送
2、BSデジタル放送
3、110度CSデジタル放送
4、アクトビラ
5、ワンセグ
6、地上デジタルラジオ放送=ISDB-TSB
7、マルチメディア放送(仮名)=ISDB-TMM
8、メディアフロー(北米はMPEG4AACだが日本はMPEG2AAC)
<既に終了>
1、BSデジタルラジオ放送
2、モバHO!
3、MOOCS
<これらと同じ音声コーデック>
1、SD-AUDIO(もちろんMPEG2AAC)

そして、itunes(MPGE4AAC)

音声コーデックのデファクトスタンダードにAACはなるでしょう、次に有力なのがWMAです。
MP3は業者から敬遠されている。リニアPCMは主流ではなくともこれからも生き残るでしょう。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:26:27 ID:AynbEzc/0
>>782のことを言われて、すっかりブルーな気分となり、
長袖のワイシャツの左手の袖をまくり上げ、蟲剃刀を持った右手を太くした阿良々木くんは・・・。

♪チャーンチャラチャーンチャラチャーン♪←阿良々木 暦がすっかり絶望して、手首を切ったことを意味する音楽
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:32:10 ID:0sLCm41Q0
Nero AAC 400kbpsとWMA pro 256kbpsとMP3 320kbps
全部CBRでエンコードするならやはりビットレートが高い順に音質はよく(原音に近く)なるんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:10:39 ID:rRoEzc7B0
>>784
自分の耳で判断できないなら、その質問は無意味だと思うぞ・・・
俺なら耳で違いわからないなら、容量や汎用性で選ぶ。
DAPでしか使わないので、DAPで使いやすい事を前提にすると

1.mp3 320k
再生に問題のあるDAPは皆無

2.NeroAAC 400k
AAC対応だけならそんなに問題も無いが
400kとなると再生可能ビットレートの範囲を超えてる可能性高い

3.WMA pro 256k
そもそも対応していないので論外
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:13:35 ID:E8SqKODn0
回答ありがとうございます。
耳で聞き分けられなくても理論上一番音質の良いものにしたかったんです。
ちなみに当方NW-S738Fです。
確かにwma proは認識されましたが転送の段階でATRACに変換されてしまいました。
AAC400kbpsは再生してくれましたがVBRとして認識されました。
個人的にAACはあまり好きではないのでWMAを使うことにします。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:20:29 ID:FeyWktLy0
理論上一番音質が良いものなんて無い。
非可逆圧縮フィオーマットの音質評価は主観でしか決められないから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:17:56 ID:awOIDYhV0
400kbpsなら可逆でいいな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:46:37 ID:TnXwr0xDP
mp3やAACに変換するとき、人の耳に聞こえやすい成分をとりだしてサイズを
小さくしているから、適度なbitrateが一番高音質だよ。

すごくおおざっぱにくくると

192kbps > CD = 256kbps > 128kbps

って感じになる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:52:05 ID:9xY+/Yv80
意味不明
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:17:42 ID:MBH2CQySP
↑バカ登場
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:13:11 ID:QACXEpor0
うまみ成分を取り出してる化学調味料が一番うまいって感じる人?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:14:37 ID:SSXGoomi0
お前らの糞耳は高音聞き取れないから意味がないw
詐欺に引っかかるタイプ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:55:23 ID:uM0r+xJa0
圧縮率はともかくとして、1番素直なのがmp3だと思うんだよね

効率が良いのは分かるけども、音域バラしたり定位バラしたり、そういうのはちょっと嫌なんだよね。
そこそこでいいから普通に圧縮してほしい。そう感じてる人は結構いるような気がする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:18:25 ID:ERulNMbP0
>>794
AAC聴いてから出直した方が良い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:24:58 ID:uM0r+xJa0
いや、聞いてるぜ。HEの48kぐらいまでなら、DAP環境だと俺は検知できないけど
あくまで気持ちの問題っていう話。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:28:49 ID:FSz8Qe120
サブバンドフィルタ+MDCTのMP3より直接MDCTするAACの方が素直な件
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:36:44 ID:Mjmh3kqS0
素直さならmp3が上だろ。互換性も上
AACはあくまで高圧縮。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:40:39 ID:dKOjBrIs0
MP3とAACを別物として考える人が多いけどAACてのは
主流であったMP3を考えた上で作られたものであってMP3の進化系がAAC。
互換性以外の部分でAACが劣ることは無いってのは、自分でエンコしてみりゃ分かるものだろうにね‥
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:10:37 ID:VNDtNu5S0
CDなりソースと比較した上でmp3の方が「素直」というのはちょっと
考えにくいね。
それと、この流れでHE-AACは不適切だよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:45:43 ID:Jg3QvRu10
>それと、この流れでHE-AACは不適切だよ。

定位バラすって書いてるからそれのことじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:22:09 ID:hDm6LhYu0
今までmp3 320kbpsでエンコしてきたからAACに踏み込めない。
まあmp3でいいかw
フォーマット違うのやだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:05:43 ID:ojC1qM170
>>799


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:50:58 ID:NhqwFI5G0
いくらビットレートあげてもwaveと比較してAAC(itunesエンコ)は音が曇ってる気がするのは俺だけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:47:15 ID:AX2/w53OP
そういうのは大体思い込み。ブラインドテストやってみなよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:54:38 ID:AX2/w53OP
あーそういえば、iTunes 9.0.1のデコーダにはバグあったみたいだから気を付けてね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:18:37 ID:09Ixr2/90
>>804
原音と同じになることはさすがにないでしょ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:20:51 ID:AdXxPyYh0
ブラインドテストやってもどうせ判断つかないけど
mp3かaacで悩んでるうちにEACとfoobar2000に手を出してしまった
不器用な性格だと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 05:35:35 ID:p0rBQj3r0
検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?
http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2009-12-17
http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2009-12-18
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:06:29 ID:H/m9+PXl0
当たり前の結果だけど、実際にブラインドテストを実行した上で
その結果を素直に受け入れるというのはいいことだ。
2chにもしばしば出没する「余裕で聞き分けられる」人種にも見習って欲しいもの。

もっとビットレートを下げても分からんだろうけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:17:13 ID:26yx0sH10
CD→wavよりも、ようつべの糞音のほうがボーカルとか生々しい時もあるから困る。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:26:15 ID:gjQhz3A/0
oggは糞
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:11:06 ID:BynN3bCc0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091201/341360/?ST=broadcast
AACはモバイル系放送でテレビ・ラジオともにデファクトスタンダードになる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:17:47 ID:FAJ0/YLa0
【lame mp3】
汎用性が最高。
音質は他に劣る。

【Ogg Vorbis】
80kbps以上ならもっとも音質がいい。
汎用性は最低。

【HE-AAC】
64kbps以下ならこれ。

【LC-AAC】
128kpbs近傍は優秀。
ただし、他のコーデックと違って、高ビットレート(192kbps以上)でも高波数帯域が削られる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:31:43 ID:BYVx+x230
>他のコーデックと違って、高ビットレート(192kbps以上)でも高波数帯域が削られる
実装依存の事を仕様のように言わないように

Vorbisが80kbps以上ならもっとも音質がいいってのも何の根拠も無いな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:21:46 ID:u2shJdAy0
mp3pro
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:27:22 ID:JqTlyGFI0
AACが主流になるってのは理解できてて
だから使いたいんだけど
20kHzでカットオフされるってのがねえええええ

Oggは対応プレイヤーが少なすぎ
ソニーのA84xで再生できれば最高なんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:06:39 ID:ibBOmQjG0
20kHzでカットオフされることによる音質劣化の例を示してから文句を言うように。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:30:05 ID:1ZGnJPaC0
20kHzなんざどーせ聴こえないしw
820817:2010/04/25(日) 21:19:41 ID:en0Ev/UD0
可聴周波数域チェッカで大音量にしたら19kHzまでは聞こえるんだけどねえ

>>818
むりぷー('A
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:55:04 ID:Vlmv1jAw0
>>814-820
を読んでて気になったので、可聴周波数 13K 止まりの俺が、
各実装(エンコーダ)による圧縮楽曲の比較をしました。
# エンコーダ名は長いので、便宜上フォーマット名にて記載

lossless 比でメリットがあり、音質的にも悪くなさげな
256K〜320K を中心に比較してます。

[エンコーダ]
aac : neroaac
mp3 : lame-3.99a4
ogg : xrecode2内蔵
wma : Windows メディアエンコーダ
[プレーヤ]
uLilith(全フォーマットとも)

[結果]
評価5 : 原曲との聞き分けが難しい
 ogg q9(320K)、wma CBR 320
評価4 : 原曲との微細な差を感じる、言われなければ気づかない
 ogg q7(224K)、ogg q8(256K)
 wma CBR256
評価3 : 原曲との差を感じるが、大きな劣化ではない
 aac CBR256、aac CBR 320, aac CBR400
mp3 CBR 320、ogg q5(160K)
評価2 : 原曲からの明らかな劣化を感じるもの
 mp3 CBR 256、wma VBR98
評価1 : 原曲からの劣化が酷いもの
 aac VBR Quality1.0、mp3 V0(vbr-new)

互換性に目をつぶると、ogg が素晴らしいです。
評価=5 の ogg vs wma でも、厳密には ogg の方が良いです。

aac は、残念な結果です。320〜400Kbps にて高域まで十分な
音質ですが、全域に変なもやり(付帯音?)を感じます。
スペクトラム上では 22KHz まで出ているので >>817 と異なる
要因と思います。エンコーダを変えると良いのかなぁ、、、
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:27:22 ID:XJuimQPO0
ABXテストですらないのに何がしたいんだ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:58:36 ID:O/gQH5Yx0
acc超扱いづれー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:42:26 ID:O/gQH5Yx0
aacね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:03:52 ID:XKUo4h6V0
iTunes + iPodならAACが一番楽
扱い辛いってどんな時?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:58:05 ID:XLlfazm70
aacの編集ソフトとかある?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:43:22 ID:GN5fdVjo0
デリバリー用のフォーマットで編集かよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:31:16 ID:WiGlqGn00
差分で比較するとmp3がひどい
でもAACは安定してるけど高域が削られてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9793186
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:56:46 ID:whn0WJ9M0
波形比較に意味はないと何度言えば
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:02:36 ID:I6VJyJfn0
WMAの存在意義が分からない。ゴミだろ。
831r:2010/09/04(土) 15:13:23 ID:29Mo3DBZ0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:14:12 ID:fD7rP8Aw0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100909_392654.html
マルチメディア放送もデジタルラジオも全部AACです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:04:53 ID:Gtncsff80
NERO AACは576kbpsとか可能?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:54:52 ID:bDtJLBUS0
mp3-192kで問題なし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:33:55 ID:5w8/Upix0
>>833
そこまで行くならLossless。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:37:28 ID:uqgXrc7a0
そんなこと言ってるならなんでこんな大容量高速CPU時代に圧縮なんかかけてんの?
って話。アップルが若い人類の耳を破壊しちゃっただけのことだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:00:16 ID:MCF8btz20
>>836
移動が多い生活なんでね。今も新幹線待ちに書きこみ。
64Gあるけど、ファイル数と電池の関係で160・192で圧縮してるよ。
音質は割り切って使ってるけど、人類の耳を破壊というほど悪くはないとおもう。
新幹線や飛行機で移動するとき聞いてるから、まわりの騒音もあるしOKかな。

ほんとに音聞きたいときはライブ行くし。
コンサートやライブ>>>>>>>>>>>CD だろどうせw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:34:09 ID:76btYxtI0
ATRACこそ破壊の歴史。
糞は48kbpsなんて採用してるソニー。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:10:41 ID:NQuexRfmP
ドンシャリも破壊だしな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:45:08 ID:SjqleXst0
破壊か
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:56:05 ID:ZV62n3Kw0
auの着うたフルも48kbpsだったなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:55:11 ID:nOCMns170
AAC160kbpsが最低ラインだな。
大容量2THDDが8000円切る時代なんだからh.264のmp4動画にLossless音声
入れさせてくれてもいいのにな。
規格作ってる連中は能無しだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:23:52 ID:VsdbtRBt0
好みの問題
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:38:05 ID:G6iPgXlE0
おっさんが高音聞こえなくなるのも事実
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:05:19 ID:6yRrukQj0
低ビットレート(〜94k):AAC or WMA 圧縮率重視
中ビットレート(128k〜160k):AAC or MP3 気軽に使える
高ビットレート(192k〜):OGG オーディオ用途に向く

互換性が欲しい:MP3(対応ソフト・対応機種は非常に多い)
ゲームBGMに使いたい:OGG(ループタグを埋め込める)
プロの映像製作で使いたい:AAC(96kHz、多チャンネル出力対応)

それぞれ特徴があり用途別で使い分けられるが、WMAは微妙な印象・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:56:02 ID:F1bgfBl/P
微妙っていうか無用。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:35:49 ID:Xx1ZUAnU0
最近つべにAACで上げても音質汚いんだが… 俺だけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:38:04 ID:PN/gw/1/0
×Ogg

○Vorbis
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:01:08 ID:6MvEh0hJ0
TNOK
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:32:29.41 ID:yeTxIB130
AACGainとかあるけど、クリッピングってAACとかでも起きるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:36:02.40 ID:KGaoNJ+b0
スレを斜め読みしてみたけど、なかなかみなさんマニアックでとても勉強になりました。d。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:08:37.58 ID:EKQxaO3D0
お前ら標本化定理って知ってるか?

とついさっきWikiで調べたおれが言ってみる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:05:20.56 ID:vrQ4vNmE0
iTunes+iPodとDSi使ってたらAAC以外不便だわ。
256kbpsのAACでのデメリットってどんなだろう?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:10:59.10 ID:YcCGEVfT0
コーデックの話でOggをMP3やAACなどと同列に語ると「Oggはコンテナだ」と怒られる。
WAV最強だなんて抜かせば「WAVもコンテナだ」と怒られる。2chはそんな所。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:14:33.84 ID:bWF05lOp0
>>853
耳がキンキンする位かな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:23:16.46 ID:yzXo4uha0
>>853
AAC320の方がやっぱり良い事。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:07:47.04 ID:slA45IBV0
LAMEってドンシャリなの?
858suyo:2011/06/07(火) 16:28:46.22 ID:MiLJeCu20
AACは一番音質がいいですが、MP3は一番使い頻度が高いのです。大部分の携帯と
プレーヤーが対応していますから。

http://www.aac-to-mp3.com
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:27:12.65 ID:IshUxJfs0
>>857
僅かに変な癖があるね。
セパレーションもAAC比では落ちる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:58:31.28 ID:A5L4BiOW0
>>859
フラットを求めるならLAMEは無いってことか……
すべてエンコードし直すかorz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:34:27.67 ID:tNYpNMUu0
wav
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:53:51.78 ID:u5GhYwoP0
192kbps以下ならAAC、以上ならMP3みたいなのよく聞くけどそれ系の記事って全部2006年くらいじゃない?
最近のはどうなのよと。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:08:45.44 ID:SEgOR0oQ0
320kbpsが普通になってるからね。波形に差があっても聴き分けは無理
つかその辺が面倒になって可逆にしてる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:16:20.37 ID:BI56Nbir0
普通は256なんじゃねーの
itunesのデフォルトだし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:06:03.64 ID:Jv7YDIWp0
でも未だにAACが薄い膜みたいなのがかかってるような音のような、
高音の残響感が抑えられてるような気がするな
lameはそんなこと無い気がするのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:18:48.06 ID:J4vPIG1i0
それこそプラシーボにしか思えない。ブラインドテストやって結果教えてよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:07:53.46 ID:adU2g5BC0
ATRAC Advanced Losslessとは何だったのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:49:29.95 ID:+uyOCPCvO
てか256と128の音の違いわかる?

普通の人より音楽色々聴いてる方だと思うけど俺はわからん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:10:18.45 ID:V5Je2Ns50
同じの繰り返し聴いてれば誰でも分かると思うよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:11:38.72 ID:gKBQjDA50
Atrac3が案外いいのに驚いた。
逆にAACがイマイチだったのにも驚いた。
MoraとiTMSで試聴した正直な感想。。。。なので、このレスへの粘着、叩きはお断りします。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:42:49.73 ID:tGstT1HU0
何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313259727/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:37:21.10 ID:WfCzGPSR0
320kbpsのmp3と非圧縮wavの違いならわかる
873age:2011/10/22(土) 19:36:44.54 ID:nvGpMFof0
age
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:51:17.76 ID:pcomcHaL0
wavが最強。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:19:10.35 ID:WicWlwV50
AAC
FLAC
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:50:20.16 ID:dJYhveRH0
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。


877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:46:00.97 ID:LTXhwilU0
非圧縮wavだと音量合わせられないから
俺はMP3でMP3Gain使って昔の曲は音量大きくしてる

昔と今では音量が違いすぎる
いちいち聞く曲度に音量変更が面倒
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:17:02.21 ID:zvsDB2FW0
iTunesはwavでも音量の自動調節出来るけどね
プラグイン入れてもいいし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:55:29.52 ID:otmEPv2I0
同じ曲で同じビットレートのmp3があったとして
片方は普通のサイズなのに片方はその1.5倍も容量があるってありえる?
もちろんアートワークが埋め込まれてるとかそういうのは無い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:35:09.65 ID:R97MJbx70
VBR(場所によってビットレートを変える)とCBR(最初から最後まで同じビットレート)
の違いでしょ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:37:37.40 ID:9aTKqJLZ0
mp3よりAACの方がいいと聞いてそっちにしたけど何か音が軽く感じる
ちなみに320kpps
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:38:04.19 ID:Ka9koyc10
VBRで取り込むのに未だ抵抗ある俺ガイル
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:53:01.13 ID:HD9TWiMW0
>>881
AACの方が原音に忠実。
884879:2011/11/12(土) 02:06:53.02 ID:zYrc+1cD0
>>880
同じビットレートってわざわざ言ってるだろ
VBRとCBRで同じビットレートってどんな状況だよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:28:07.59 ID:cn7L3BcA0
>>884
プレイヤーに表示されるビットレートが一緒なんじゃない?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:17:49.15 ID:/nq9F2iw0
mp3 192 で十分
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:31:42.92 ID:PsnDtuua0
って奴が何の用だよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:13:39.36 ID:3vEjGpn70
LAME V0
Nero VBR サイズがmp3以下になるように調整
可逆

をブラインドしてみたが、違いが判らんw
正確には違って聞こえるものの、可逆を当てられる確率が少し高い程度
手持ちのプレイヤーでは、aacの方が電池食うから、俺的にはmp3の勝ち

全然関係無いけど、VBRで瞬間320kbps出ることあるんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:22:11.24 ID:3fMiPnJl0
iTunesでmp3のリッピングはやめた方がいいのかな?
AACだとiPodやらにしか使えないからmp3でとってるんだけど
他にリッピングするときオススメなエンコーダーってある?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:58:17.57 ID:bVy5agoI0
AACがダメってどんだけボロいんだw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:13:55.41 ID:wih7DnkF0
>>889
何かこだわりがなければ、EAC+LAMEが鉄板かと
>>890
AACのためにオーディオ機器買い替える方が本末転倒だろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:39:10.74 ID:a973gKaN0
不思議なオーディオw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:16:21.47 ID:ogdFyBDZ0
カーオーディオも知らない不思議な頭w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:47:27.70 ID:DSXA8AkG0
やっぱりボロいw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:36:50.61 ID:e9IdzNg+0
ituneはアニソン売る気ないみたいだから使わない
moraが一番品揃えがいいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:38:30.28 ID:XoHfLDUy0
ソニー製品持ってるなんて友達には言えない3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1294563737/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:18:57.41 ID:07CqQBID0
これを参考にしてみれば
http://www.youtube.com/watch?v=Ttn7Zs4aDXc
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:18:32.28 ID:3YAwZSdo0
RADIKO のストリーミング
HE-AAC V2 48Kbps ファイルを
iPod nano 5th で聴いてるよ

899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:07:45.37 ID:IoCpFlF10
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120216_512488.html
NOTTVもAACです

来年に始まるデジタルラジオも同じくAACです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:10:19.40 ID:qVSLHsug0
おもいっきしコケそうですね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:43:31.44 ID:AGcHkzNO0
http://ceron.jp/url/applembp.blogspot.com/2012/02/itunes-store.html
そして、遂に日本市場でもソニーミュージックがiTunes、つまりはAACに対応した。
ATRACは時期に終了しAACに完全移行が進むであろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:05:40.64 ID:PdNF4CoJ0
http://huludownloader.net/ja.htm
Huluは普通にAAC対応
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:06:49.87 ID:PdNF4CoJ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44753.html
BeeTVのiモーション、iアプリ、Music&VideoチャネルもAAC対応
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:20:41.23 ID:1WYg5UjS0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120402_523396.html
もちろんの事「もっとTV」もAAC対応です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:22:11.87 ID:4BX1BAYu0
wavの配信って無いの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:55:26.53 ID:kUqNIE3z0
今はメタデータによる管理自動化やスマートフォルダが重要な機能だから
些細なcodecの性能差異は重要ではない。
AppleがALAC作ったのもmp4コンテナに格納できて共通のメタデータが使える
Lossless codecが欲しかったからでしょ。
メタデータ取り出すコード書いて、バージョン毎に互換性が無いとかUnicode
使ってないとかID3のデタラメっぷり見ると、mp4コンテナでメタデータの扱い
一本化したい気持ちがよく解るよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:10:24.72 ID:R0v4lhAx0
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:42:11.72 ID:L9wrcpbP0
CDから全く圧縮せず変換するんだからWAVが最高音質です。ですがビットレートが1411kbpsなのでサイズ食います。
AAC320kbps、MP3192kbpsが無難です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:24:08.30 ID:p3Fmtl1a0
DAPに入れるならバッテリーのことも考えないと
192以上は大して違いが判らない上、バッテリー食うだけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:38:11.29 ID:EJx8hsUE0
>>908
192kbpsならAACよりMP3の方がいいの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:41:37.47 ID:tMw6Rt7/0
まともなエンコーダをチョイスするならどのビットレートでもMP3よりAACがいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:58:22.54 ID:hTvMMgJc0
192kbps以上ならMP3とか言わない?よく知らんが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:16:49.73 ID:w9pR2Kup0
>>912
http://i.imgur.com/NWkAP.jpg

俺もこれ見てそう思ってた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:50:38.80 ID:9mDE4Jt10
またそれか...
そんなもんエンコーダの設定次第でどうにでもなるし
そもそも上限周波数と音質に相関はない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:07:38.70 ID:36eL/LPr0
ビットレートは多い程良いんで単純に、constrained VBRなAAC 320
がベスト。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:57:26.72 ID:VM33aGhW0
どこで聞いて良いのか分からなかったのでスレ違いならすみません(汗
wav(大本の音源)→mp3(192)

Rip!AudiCOを使ってビットレートを変更
wav(大本の音源)→mp3(320)→mp3(192)

この場合、音質はやはり後者の方が悪いくなるものなのでしょうか?
それとも変わらないのでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:37:13.04 ID:SPdZC4TU0
後者が悪くなる
後者の場合、圧縮に圧縮を重ねることになるから
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:04:08.42 ID:VM33aGhW0
>>917
やはり悪くなりますか(汗
結構大きな違いだったりするんでしょうか?
例えば128の音源と同じぐらいなってしまうみたいな。

あと、こういう圧縮というのは高音から削除されていくんですかね?
919真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/22(水) 22:20:06.50 ID:8lMw4RRE0
>>916
わかりにくいような文章だったが、よーく読んでやっとわかったわ。
後者の方が音質が悪くなるわね。

なんてったって、MP3は非可逆圧縮だからにゃ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:56:48.69 ID:spcjFEPH0
mp3
mp3 Gain で音量調整してiPod にいれてるから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:33:36.35 ID:UsSICox00
>>883
MP3かAACの320kbpsにしようと思っているものですが、なぜAACの方が原音に忠実なのでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:46:47.11 ID:5M5uHx4p0
  脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
  ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文  ………………………………

☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:58:44.93 ID:jGRu0R8n0
924MP2こそ最高だ:2014/03/02(日) 18:39:00.26 ID:5LI1r6P60
そもそも、MP3やAACは音がおかしい。MP2-256Kbpsが最高だ。
拡張子を.MP3にすれば、ポータブルプレーヤーや i Tunesでも聞ける。
ただし、対応していない場合もあります。
キリリと引き締まったサウンドは、MP3やAACでは得られない。
作成は、SCMPX1.51可能です。ただし、高速モード不可で224Kbps以下は不可
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:08:49.35 ID:IqYevcAq0
お薬の量、増やしておきますね^^
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:48:55.74 ID:4eESPWLX0
結局どれがいいのよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 05:23:15.71 ID:FsOuG7RF0
AAC
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:51:51.38 ID:B/W4AqOK0
嘘つけ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:25:49.94 ID:RjLFXCi00
Apple Audio Codec
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:35:59.44 ID:qvVo3KJQ0
you such a layer!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:35:30.01 ID:lTeM9TTd0
汎用性を考慮したら
MP3≧AAC>WMA≫OGG
音質を考慮したら
OGG≧AAC≧WMA≧MP3

MP3が最も汎用性の高いフォーマットだけど、完全なギャップレス再生は出来ないわ高域にノイズが乗るわ再現性が低いわで俺は使ってない
OGGは音質が最も優れてるとは言いつつも汎用性皆無
WMAなんてMicrosoft信者くらいしか使わない
俺はWindowsとMac、AndroidとiOSを使ってる上に消去法でAACを使ってる
音質も優れてるし汎用性も中々にあってよい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:41:38.20 ID:62m8PdDG0
基本はAACで問題ない
ただしPCゲームのBGMは殆どがループの関係上OGG
ゲームミュージック聴きたい人はOGG扱えないと別の形式へ再変換することになる
933名無しさん@お腹いっぱい。
AACはギャップレスの情報が規格に入ってないだって?なぜだ