【空気人形】横浜市長 林文子【操り人形?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

当初 「中田の傀儡」 説が流れましたが、市会でのあれこれ
が知られるにつれ

「『操り人形』というより『二人羽織』」
(中身=暮れの市会で新庁舎建設にゴーサイン出したい某氏
 プラス市会議員数名)

説が優勢になってまいりました。

・史上最低人気を誇り、逃げるように大阪へと去った前市長の
 甘い言葉にのせられて出馬
・(あの民主党ブームをよそに)史上初の僅差でようやく当選
・史上最速でこれまた史上初レベルの人望のない市長に。

オポチュニストで知られるN・A両副市長にソッコーC.O.された
女性初の横浜市長。どうする?どうなる?

※ スレタイの由来その他は「2」以降で。
2スレタイの由来(1):2009/10/04(日) 16:04:35 ID:Ac4vsUBm

724 :作詞家。[]:2009/09/12(土) 23:59:35 ID:93MTKeCT

林市長テーマソング。題して

「夢見る市長人形」。
   (曲:「夢見るシャンソン人形」)
    ←当選から一週間分の「動向」まとめ読みした感想。

 私はババアの市長人形
 横浜初めての、女の市長よ
 棚からぼた餅、市長のイス
 中田宏のお蔭、どこが悪いのよ?

 私の人生、ドラマになった。
 みんな私を偉いって言うわ。

 誰もが蔭では笑いながら
 「○田の傀儡だ、頭悪いのさ」
 それでもみんなにおいしい思いを
 させてるのだものね、辞めることはない

 演説すれば、誰でも拍手
 みんな私がバカだと知っても

 私は時々ため息つく
 横浜のことなんて知りもしないのに
 市長のふりする、この苦しさ。
 シワは飛ばして入れ歯、飛ばさずがんばるわ〜
3スレタイの由来(2):2009/10/04(日) 16:06:59 ID:Ac4vsUBm

282 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 21:55:09

前市長は内外から批判の嵐で、ぺーぺー職員からは関わりたくない「空気的存在」だったよ。
現市長はまだ何もやってないケド、存在感の無い「空気的存在」だな。

283 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 23:21:32
一ヶ月も経ってないのに、よくもそこまで評論できるもんだ。

284 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 00:06:05
最初が肝心だろ
就任して一ヶ月になろうというのにあの空気ぶりでは

「お飾りで余計なことはせず、もめないことだけ
考えてる」
と思われてとうぜん

406 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:53:22

明日から、市会の決算特別委員会で説明責任を果たすべき人たちが、次々と逃げ去っていく。
こんな無責任な奴らが、「経営責任」だの「市民からの信頼」だなどと口にしていて、
高給だけを貪っていくとは、許せないよね。
林市長は、決算を打つまでは責任を持って対応するよう、慰留しなかったのかね?

407 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:58:35
木木はなにもしませんよ。空気市長ですから
4名無し:2009/10/05(月) 14:59:22 ID:DoU1KJk1
http://www.youtube.com/watch?v=FVe91Xm9SNQ

中田宏の傀儡みたい。中田宏は愛人暴露を市会でされた!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:02:27 ID:p3XZgSbg
>>4
ほお。面白い。いろいろな意味で。
教えてくれてありがとう。
インターネット中継ですか?元は誰がどうやってとったもの?

あんまり面白いんで、10:26後、金田さんがなんて返事したかも
聞きたい。どっかにないかな?

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:15:10 ID:???
過疎ってますね
空気
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:21:45 ID:TSJ6VFTs
>>6
中田「前」市長スレへの書込みの方がおおくて、こっちが落ちたりしたら笑える。
8thx おすすめ2ちゃんねる。:2009/10/08(木) 20:54:26 ID:TSJ6VFTs
【横浜】 林文子市長へ批判相次ぐ Y150担当だった野田由美子副市長辞職 『議会軽視、猛省を』
1 :ポーク‥‥φ ★:2009/10/03(土) 07:27:15 ID:???

★林市長へ批判相次ぐ Y150担当副市長辞職 『議会軽視、猛省を』

 横浜市議会決算特別委員会総合審査が三十日開かれ、「開国博Y150」担当だった
野田由美子前副市長の辞職を、二十九日に受け入れた林文子市長への批判が相次いだ。

 佐藤祐文氏(自民)は、規定上、申し出から二十日間は市長が辞職を認めなくてよいことを指摘。
その上で「今日の決算審査だけでも、野田氏がしっかりと責任を全うすることができたはず。
(辞職時期について)話し合う余地はあったのでは」とただした。

 林市長は「本人の意志が固く、慰留できなかった」と説明。
佐藤氏は納得せず「(辞任という)重い案件を短期間で決めたことに猛省を促したい」と厳しい言葉を浴びせた。

 横溝富和氏(民主)も、林市長が野田氏の辞職承認を事前に市議会に諮らなかったことは「議会軽視」と反発。
石井睦美氏(公明)も野田氏の辞職を「無責任」と指摘した。

 一方、有料入場者数が低迷した開国博全体の総括について林市長は、
「市として責任をもってやりたい」と答弁した。 

東京新聞 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20091001/CK2009100102000113.html

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:59:13 ID:S+QoIOn7
こいつ高飛車で感じ悪いな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:32:27 ID:ZFHOh9ef
>>9
そんなあなた and others に、
野田副市長、市会喚問を見事にスルー記念かきこ。


「彼女がいた頃 ─ 2009年9月25日 横浜市会本会議のスケッチ」

一番偉い人が並んでいるはずの「理事者席」最前列・議長席の左側の面々を右端から描写。

(1)左端の局長は眠ってる。(最初から最後まで頭を垂れたまま動かない)
(2)その右の右の女性は書類もない机の上に目を落としたまま。
(3)その右の右の男性は三白眼ををぼんやり左斜め上にただよわせてる。(やや内斜視?)

(4)右端の老女は疲れてる。目がうつろ。口元だらり。「早く終わらないかな」ムードを全身で表現。
(5)多少なりとも働いてるように見えるのは右から二番目の半白髪ハゲ(男)ひとり。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:35:16 ID:ZFHOh9ef

参考:(1)の月給は145万円。(2)(3)(4)は116万円。(横浜市ホームページより。)

ボーナス・諸手当・退職金別。


あれ?そういえば、職員のボーナス減らして37億円節約とか言ってませんでしたっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:49:24 ID:???
何だか存在感ないよなー。
もっと職員を締め付けるとか嫌がらせメールを連発するとか、
何かしなきゃ!木木しちょお!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:46:11 ID:rlpPEGMN
>>12 18区役所いちいち回って貴君のご要望に応えてくれるようですよ。

(それにしても、どうしたんだろう最近のかなしんは。‥そう思いません?
 ねえ?)
   
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:47:44 ID:rlpPEGMN
こんなスレもあったのですね。
【自民・民主が激突】横浜市長選挙総合スレッド

84 :無党派さん:2009/08/20(木) 08:39:38 ID:sBAsJmxz
何回も嘘つき林と言われて当選したら横浜の恥。
色仕掛けで小さな社長から政府関係にまでアピール、仕事はせずに執筆活動をセッセとやり副会長になっても懲りずに渡り歩く恐ろしいババアに脱帽。
かなり稼いだはずなのに欲の深さにも脱帽。でも途中で出来なくなって辞めちゃうね。いいかげんにしろー!

89 :無党派さん:2009/08/21(金) 16:22:55 ID:asi3h13j
林文子は都立青山高校卒だが、あの頃の青山高校の女子は
駒場>戸山>新宿>都立大附属>青山の順だからあまり頭
は良くない。同年代で駒場高校に進学した吉永小百合の方が
ずっと頭が良い。

133 :無党派さん:2009/08/26(水) 00:06:31 ID:ZMur87NG
ばばあはつい最近までいた会社を食い物にして
いけしゃあしゃあと市長だと!!!!
ばばあはスーパーのあとにもいろんなとこ渡り歩いちゃ、結果出すどころか何もしていないんだよ。
有権者の皆さんは写真とか第一印象で投票しちゃダメだよ!
今度は横浜市がつぶれます。。
268 :無党派さん:2009/08/30(日) 22:22:46 ID:nyrSd9OS
えー、マジで林かよ。勘弁してくれよ。

ダイエー再建とかいって再建できてねーのに
辞めただか辞めさせられただかしてたし。

271 :無党派さん:2009/08/30(日) 22:24:26 ID:IEMGr43A
林かよ。
引っ越そうかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:48:30 ID:rlpPEGMN
296 :無党派さん:2009/08/31(月) 00:25:33 ID:ZGjJzKXy
意外と共産が取ってるね
いかに今回選びにくかったかってことだな

319 :無党派さん:2009/08/31(月) 01:19:58 ID:DdUCnVFQ
何で林なんかが当選しちゃうの?
林に投票した人って、どんな層の人達?
最悪なんだけど、、。
でも、なにげに自分のとこ、鶴見区が中西のほうが強くて意外だった。

342 :無党派さん:2009/08/31(月) 02:55:43 ID:z8JV7i2c
横浜市長って成りたい人少ないんだね・・・
もっとまともな奴が立候補すると思ってた

377 :無党派さん:2009/09/01(火) 03:47:47 ID:nTD/y/TV
林はセールスマンとしては凄腕の人だが経営者としては?の部分もある。
大体、名セールスマンがトップになると自分のやり方をやらせて失敗することが多い。
そのやり方は大抵その人だからできたやり方だから。市長は向かないんじゃないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:18:46 ID:Paoc8acN
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:22:22 ID:Paoc8acN
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:48:34 ID:d6zQkFSD
>>16>>17
中田さん、こんにちは。
もうお気づきと思いますが、横浜にはあなたのように
同じことを二度も三度も言われないとわからないバカ
はそんなにはいないので。書込みは一回でいいですよ、
ってか、もうみんなあんたが書いてるって「しってる」
のになんで繰り返すかなあ?
どうして横浜に戻ってくるかなあ?
象の鼻だのY150跡地だの、テレビに映ってるあんた
の顔だの、見るたびに、投げつけられるもんなら石投げ
てやりたいと思ってる市民がどれだけ多いことか。

林さんの「脳足りん」ぶりもだんだん気にならなくなっ
て来ましたが。
あれならお二人の仲が良かったのもわかるよ。
市長のイスをめぐっていろいろ話してるところが目に
浮かぶようだ。w


大阪は居心地がいいですか?
ハシゲさんのご機嫌を損じないように、せいぜいお気張
りあそばせ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:03:00 ID:???
忙しいからといってヒス起こして当たり散らさないでくださいよ


所詮あんたなんか管理職の器じゃない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:45:03 ID:iv+BsKHZ
>>19 Hさんがですか。おやまあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:36:41 ID:???
しかし、まったく伸びないスレだなここは。大丈夫かいな、木木さん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:48:39 ID:???
ネタを提供しまくるのが良い市長だと思ってるのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:13:32 ID:Mgz5qFog
>>21 伸びない理由

(1)彼女自身に人気も人望もない。今後も回復の見込みはない。
   何しろ直かに声・姿を見聞きした一般の人たちの評判が悪すぎる。

(2)「中田『前』市長」スレが残ってて林氏の話しもそっちで出る。
   彼女の出馬が彼の示唆だったことはもう「公然の秘密」になっちゃっ
   たから。

>>22 んじゃ、あなたさまの考える「良い市長」って?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:30:00 ID:???
一期目後半の青島幸男都知事みたいな感じだなぁ、林市長。
仕事は大体役人に丸投げ、今に市長選で掲げた公約めいたものも破るよ、たぶん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:25:07 ID:uJpwdDos
>>24
破る必要ないじゃない。何一つ新しいことしないですむ、中田路線継承でおkな公約だっ
たじゃない。
議員らはもう全員 (特に「ボス」らは) ほっとしてると思うよ。

今までと同じことが続いていくことに気づいて。
あとは彼女=市OBボス連中との細かい利害の「すり合わせ」だけでしょう。
そして市民の目には全然よくわからない市政が続いてゆく。

市長・副市長三人連続辞任&開国博大赤字という大惨事も、まるでなかったかのように‥
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:35:06 ID:mWmR42vY
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:03:04 ID:nAgoBcKW
「投げ出し野郎」の次が「空気人形」ね・・・
いやあ横浜の人はやっぱしセンスがありまんなあ。ユーモアのセンスが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:58:53 ID:pajy+ymq
>>27
おほめにあずかりましてどうも。

もしも京都のお方を気取って書いておいやすおつもりなら申しますけど、
もっともっともっと、なんどすえ。


ごくごくふつーの、林さんのことなんぞ、one of thousand でようやく
お目もじするordinary な横浜市民の皆さんが、それぞれ横のつながりも
ないのに、彼女の名前を口にする時、どういう言い方するか申しますと‥

「あの、林文子なる人物が‥」
「林文子とか言うあの女性は‥」

(市会終わた先週来のここ一週間で気づいたことどすけど。)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:00:01 ID:pajy+ymq

implications:

(1)彼女が、「林文子という名の横浜市長」でなく、「横浜市長であると
称する林文子とかいう女(に過ぎない)」であるという無意識下の一般
的認識のあらわれ

(2)「林文子という女は、結局、ひっそりこっそり横浜市の年間予算1兆数
千億円+αにタカりたい男(共)の意図と行動を糊塗するべく担ぎ出され
てきた空気人形なんだろう、という(以下同文



英語まぜてるうちにむずむずしてきた。
この際、英文レポートにまとめてFar Eastern Economic Review あたりに
売り込むか。w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:15:14 ID:mnVMLRZd
操り文子
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:29:44 ID:/ywH7Czz
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/ ハヤシライスじゃなくて
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿    カレーライスにするね
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:32:15 ID:BzommyAX
>>31 似とらん、おまえのAAは似とらん! と、思ったら林真須美か、これは。
んー、眉上げて目鼻口を蟇目カギ鼻にして‥初期のマンガ「サザエさん」のサザエ
&ワカメ顔にすれば似るかも。

って言うか、前代未聞の笑い者
(市長が「ハヤシライスミーティング」と口にした途端、議場&傍聴席爆笑の渦。
笑わないのは立場上笑えない理事者席の連中だけ)
になったアレ、本当にやるの?
むしろそっちが気になる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:19:32 ID:???
「総理と呼ばないで」の最後のオチみたいだなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:18:46 ID:SUjpyP4M
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:51:57 ID:27iu/i7p
鳩山総理大臣殿  小沢民主党幹事長殿
岡田外務大臣殿  千葉法務大臣殿  川端文部科学大臣殿

新政権は「反セクト法」を先進主要各国との密な連携のうえで立法成立する
という現代社会の安全に不可欠な政策をしてくださるようお願いします。
フランスなど主要国との連携のもとに世界中でカルト危険団体に指定されて
いる創価学会(公明党)の政治活動を非合法化して資金源も厳しく断ち切っ
て資産(不正利得である)を没収して息の根を止めてください。
そのうえで国際社会全体でカルト団体が行動できない安全な状況を保てる
ような国際条約の成立を目指していく決断を至急お願いします。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)は速やかに下記を使ってください。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的に
した、創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々
にも、その旨よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの
削除等、脱会手続きの迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:00:16 ID:owGn+Xic

ハヤシライスで林市長とランチ対話いかが/横浜市

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911030007/


     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/ カレーライスじゃなくて
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿    ハヤシライスにするね
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

まあ、やめられないよね。

どんな市長でも市長だから、始まりゃ希望は殺到するよ。
んで「競争率何倍!」って人気があるかのように演出する、と。
本人にも全力で錯覚させなきゃね、キンタさんたちとしちゃ。


ところで、キンタさんの首はつながりそうなのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:49:56 ID:coIM8eKf
>>88
>操り文子

ワロタ、

そうするとだな、「たねまる」に続くヒット商品として都市経営局が
企画する「フーミン人形」は‥

・空気人形(サイズは実物大〜ストラップ)
・全体としてはやしますみのAAのパクリでよし・ただし顔は引き目鉤鼻に。
・高価そうなスーツを着ている。生地や襟元のフリルでオーダーメイド感を
かもしだす。
・マリオネットタイプも同時発売。

・キャッチフレーズは
「あなたも中田・金田になれる!年間一兆3千億円を思いのままに!」

・APEC直前にはイブニングドレスかなんかまとったやつを限定販売。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:49 ID:qjViCCb1
>>37
>>APEC直前には・・・

 それまでもつのかね???
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 05:58:26 ID:/vvei5kB
>>38 希望的観測をありがとう。

もたないわけがあるか。リコールするなんて話、ある?
参院選に出てもたぶん落ちるだろう中西氏周辺からかい?

本人がいやになって辞める?じゃまた「サプライズ辞任で
後継大山」?

辞めるもんかい。国際会議でちゃらちゃらしたいからこそ
自腹切って選挙資金出して市長になったんでしょ。↓

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/10/18(木) 06:21:30 ID:c7hyDXrS

 印象的だったなあ、この前の市会本会議。
 ヨロヨロして演説もボソボソ(※)なのに
 APEC・企業誘致ネタで
 「このわたくしが自ら先頭に立って!」
 って言うときだけ目がキラキラして背筋が
 伸びて声にも張りが出る、という‥
 
 (※)
 ・座ってるときずっと目がうつろ。机に書類が何もない=隣の
  プロンプターの言うとおりにすればいいだけだから。
 ・なのに背中丸めてアゴ突き出して。何にそんなに疲れてんの?
 ・歩き始めるとぎったんばったん。かなりの腰痛持ち?
 ・原稿から目を離して読めない。中出しよりはマシみたいだけ
  ど、目を議場に向ける回数と秒数等から判断して頭も相当
  ボケてる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:26:00 ID:WYf6jTtP
 確かにNo39の言うとおり,いま具体的にリコール等の
動きがある訳ではないが,古今東西,権力者が失脚する
時って呆気ないものだからな・・・
 150周年の赤字補填に公金を投入したら,たちまち
火だるまになるかもしれんぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 05:40:24 ID:nhBeZBrH
通産官僚の天下り人事
城山三郎が存命中だったら何と書くかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:53:54 ID:PVQbeBfj
>>38 どうも貴君の仰る通りもたないようです。←>>41君が言及しているニュース
>>40 あれぐらいで「火だるま」になんかなるものか‥と思ったが、これも的中かも。

鳩山氏の「故人献金」その他問題が妙にクローズアップされてるのは小沢氏が「鳩山
切り」をおっぱじめたからなんだってね。
同じことを林氏に対してやるのかもね、「Y150」で。

で、波風立てないように林氏は来年初めにも「健康問題」で辞任、後任には‥

40代・経産省官僚で著書まである「子育て支援」のプロ(?)じゃ「中西封じ」と
しても完璧。
「中田は続くよどこまでも」・横浜ヲワタ決定。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:51:21 ID:???
横浜副市長に“育休官僚”ら3人 林市長が登用表明

 横浜市の林文子市長は2日の定例記者会見で、新たな副市長に、経済産業省官房総務課企画官の山田正人氏(42)と、
市都市経営局長の小松崎隆氏(59)、元市行政運営調整局長で横浜アリーナ副社長の大場茂美氏(60)の3人を
登用する方針を明らかにした。現職の2人の副市長が退任する市議会最終日の11日に3人の人事案を提案する。
 山田氏は経産省課長補佐時代に男性官僚としては異例だった育休を1年間取得し体験を出版。林氏は「子育てに
思いの深い方」として子育て対策の手腕に期待を表明した。
 横浜市で来秋、首脳会議が開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)にかつて、山田氏が携わった経験が
あることも登用の理由に挙げた。
 林氏は8月の就任時、中田宏前市長が任命した副市長4人に来春までの続投を要請し受け入れられていた。だが
9月以降、2人が相次いで辞職。残る2人も辞意を表明していた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009120201000893.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:48:57 ID:yxwbusA2
>>41
それより「超一流」の大蔵(当時)官僚一名以外全員
国の役人引き上げさせた田村明氏の感想が気になる。
知ってる?

国「横浜市で一流の人材を揃えられるんですか?」
氏「はい!(きっぱり)」

後日談
「それで全員いなくなっちまったんだけど、その後
大蔵省だけが『超一流の人材を用意しました』って
さあ。で、仕方なく一人だけ。
でも確かにその人は本当に超一流だった。」


山田氏来るの楽しみだね〜、このエピから早や数十
年。今の横浜市には国なんぞ蹴っ飛ばして入庁して
きた人間なんぞ数え切れん状態だからね〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:04:53 ID:xdUy+w3k
現代のオカルティズム





なんとカルト信者が層化と統一を擁護

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253202681/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:16:12 ID:1IAVp+RP

明日は林さんが市長になって二度目の本会議最終日です。
午後2時より。
副市長の新旧交代挨拶はあるのかな?
見に行ったらレポしてね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:09:43 ID:ebjujGTP
セレモニーの一つもやってあげるのかいな・・?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:14:38 ID:e1yLjyVN
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/ カレーライスじゃなくて
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿    ハヤシライスにするね
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
ヒソヒソ話はよくない。
議論は公開で。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:31:10 ID:FpQCtgqK
>>47 市民ホールで、だったら無理だが、本会議の方ならネット中継で見守って
あげては?


>>48 「議論は公開で」。もっともだ。

まーったく、今市会ぐらい横浜市議会&市長が裏取引と談合だけで動いてる
ことをはっきり見せつけてくれた市会はなかったね。
特に「利権の守護神」が理事長やってる財団(IDECアイデック)のバッシング。

(1)「ごろつき市議」太田正孝が最初の一発
(2)自民にバトンタッチ。瀬之間とかいう奴(本会議)
(3)自民、さらに田中忠昭とかいうこれまたゴロツキにバトンタッチ(委員会)

要するに
「林さん、局長ども、我々においしい思いをさせてくれなければこういうイジメが
続きますよ。」
てことでしょ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:32:45 ID:FpQCtgqK

林さんとかいうバアさんよ、あんた、今やってるようなちまちました人気取りで
居座り続けてこういう構造温存して、ますますダメにしてくれるわけね、横浜を。
「退くも勇気」だよ。能力不足自覚して早めに自分から辞任決めるなら傷も広げ
ないで済むと思うよ。

中田氏レベルの悪評積み重ねてごらんよ。
出版や講演の声がかからなくなるぐらいじゃまだいいよ、NHKドラマのことな
んかご子孫にとっちゃ恥でしかなくなるよ。
(「うちのおバアちゃんもあそこでカンチガイしなければその後あんな恥をかか
ないですんだのにって言ってるんですよ‥」)
年末年始ご家族とよく話し合ってみ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:58:35 ID:FpQCtgqK
市会本会議まもなく開会。家でランチ食べながら見ます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:53:57 ID:FpQCtgqK
14:08 ヲタうるさいひっこめ。
エラそーなこと言ってるけど、ブラフで通告してただけで、
もう目的は達したから今日は本当はしゃべりたいことなんか
なかったんでしょ。
こいつは後継がせる息子いないの?どうせ同じようなダミ声
で無駄話聞かされるなら若くてイケメンの方がいい。

14:20 ほっほー、次は白井さんですか、これはこれは。
大貫さん、ねらったの?‥と思ったらつまづいた。あ、また
噛んだ。がんばれ、ノンナ!ミロノフ先生を信じて‥
‥と、思ったら古典落語「横浜市会 共産党」棒読みだわ。
んもー、あなたそんなに頭悪かったっけ?港北区民は切り口
や言葉遣いで自分らしさ出せん「お人形さん」で終わらせる
ために市会に送ったんじゃないよ。
‥って、とちりすぎとちりすぎ、こんなに多いの初めて見た。
きれーにおしとやかに話すことばっかに気を使いすぎてんだ
よ、あーああ。ヲタ氏の話しっぷりに幻惑されたなこりゃ。
‥って、いーやいーや、今の全部取り消し。みんな気づいて
たみたいだからね。終わった後の拍手一人だけ‥
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:54:58 ID:FpQCtgqK

あれ〜、「討論」(本当は討論じゃないよね。言いっぱなしだもん。)これで終わり?
採決してるだけ・川口さんと議場を交互に映してるだけだ。つまらん。

ところで、
「川口さんが議長になったのは『反中田』なんで林氏と自民
との裏取引にはジャマだから祭り上げられた」って話、本当
かな?
彼女が市長になって新聞に出た最初の議員との接触て彼の
パーティだったような気がするけど。ホントなら市会がいか
に「化かしあい」かを象徴するよーな話だ。

14:45 お、ようやく林氏登場!
うわー、痛々しい!必死に声張り上げてるけど割れてるし。
元気に立ち上がって歩いてきたけど左右にぐらぐら揺れてる
様子からして相当無理してる‥
うんうん、何日も静養したんだね、この一瞬のために‥努力
は買うよ。
トーショーヘー延命のために毎日5人の気功師に取り囲ませて
療養させたて昔話思い出した‥
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:56:29 ID:FpQCtgqK

大場さん登場。明仁天皇に似てる。上下つぶして下膨らます
とそっくり。

小松崎さん登場。がんばってね。

山田正人氏登場。
うーん‥妙だな‥「こういう顔なんじゃないか」と思ってた
通りの顔だ。うーん‥
たったコレだけだけどいろいろわかるね、人となりについては、
ある程度。
ってか、指広げたままペコリって皇族か、代議士秘書かw

14:53 伊藤(ひ)市議登壇。
ふふふ、いい提案だけどあんたたちが今回やったこと裏表知っ
てる立場からは反対したくなるね。Y150のことだよ。
ネーミングライツでいちいち同じことやらされたらさ、小役人
困らせてキミらに得点、というより、「仕事した気分」に浸ら
せてあげることになるだけでしょ。イヤだ。
14:58 「継続審査」だと。楽しみだね。

終了。キンタさん佐々木さんの挨拶はなし。
神よ、願わくば、もう二度と、
お調子者の出世主義者が副市長席に座るのを見ることのなから
んことを。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:39:38 ID:???
すごいな、市会大好きなんだな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:55:21 ID:Z/pKTEjN
>>55
レスdd! 見ようによっては面白いので。
いかがです、面白そうだと思いませんか?

ところで、すっかり大場さんのファンになってしまったよ。

ttp://www.hohjinkai.or.jp/news/5433/interview/interview.html

区役所経験長いんだ。
しかも部長昇任以降関わったのが福祉→市民→総務だと。すげー。

常任委の花はタカ&タカの前から二列目の方(あのぬらりひょん&
何ともいえない温っかみのある答弁は、芸術の域に達している‥)
だが。来月以降はこっちも楽しみ。

って来月じゃないじゃん! 明日「都心部活性化」で常任委?
くっさー、何やるんだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:20:58 ID:Z/pKTEjN

そういえば山田正人氏も、こんな写真がネットに落ちていましたよ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2006/yamada.html
セルフイメージに最も近いお写真のようす。

ついでに、ご著書の書評
ttp://hiog.seesaa.net/article/16360841.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:06:54 ID:???
このおばさん、結局何がしたくて横浜市長になったの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:23:37 ID:QfOCDTZU
ほんとだねー、なんでなんだろうねー、‥
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:43:30 ID:???
日産の利権拡大とか市有地爆安で払い下げて貰うとか。
市の財界の操り人形と言うか財界が市政を乗っ取る先兵ですよ。
サカナがこの役やってたけどやんちゃが過ぎてドロンするしかなくなって、やんちゃしそうにもない元社長のおばさん立てただけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:37:26 ID:QfOCDTZU
>>60
ウッソ〜、 いろいろ言われてたけど、それは初耳。
にわかに信じがたい。 それじゃ「中田とはキれた」説も流れるわけだ。
それなら中田とキれてても「市長ごっこ」を続けられなくもないもんね。

でも、信じられない。でも、そもそもそういう大きい黒い勢力とつるん
でる女でなけりゃ中内氏がコケた直後のダイエー会長なんかさせられん
か‥。なんで女の身でそこまで汚い仕事に手え出したいわけ?
キモ〜〜〜、


やっぱ信じられない。ネタじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:08:06 ID:AJHSHEHe
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:48:31 ID:beE2kH+C
>>60
>日産の利権拡大とか

港湾はマースク&シーランドに依存し国内企業は日産に?
横浜経済ヲワタ。ってかそれなら経済観光局廃止しろ。
そんな脳みそのいらん仕事だけするんならあんな上から
何番目クラスの事業予算いらんだろう。

>市有地爆安で払い下げて貰うとか

ありそー。中華学校のアレ、監査で叩かれたのに是正さ
れたって話聞かないもんね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:57:33 ID:gvB+6uMp

新副市長人事についてひどい話を耳にした。


林さん‥なんでこんな爆弾抱えちゃったの‥?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:01:07 ID:uGtMvcIh
お正月、カラオケパーティする人はぜひ歌ってね!
ということで再掲。

林文子市長テーマソング「夢見る市長人形」
   (曲:「夢見るシャンソン人形」)

 私はババアの市長人形
 横浜初めての、女の市長よ
 棚からぼた餅、市長のイス
 中田宏のお蔭、どこが悪いのよ?

 私の人生、ドラマになった。
 みんな私を偉いって言うわ。

 誰もが蔭では笑いながら
 「中田の傀儡だ、頭悪いのさ」
 それでもみんなにおいしい思いを
 させてるのだものね、辞めることはない

 演説すれば、誰でも拍手
 みんな私がバカだと知っても

 私は時々ため息つく
 横浜のことなんて知りもしないのに
 市長のふりする、この苦しさ。
 シワは飛ばして入れ歯、飛ばさずがんばるわ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 05:17:36 ID:n+2R905p

>>817 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 20:09:52
>文ちゃん、サカナ市政を全否定?

「横浜市長が仕事始めにあいさつ」
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001040014/

>「国と協調して国を動かしていこうという首長もいるが、行政の役割は市民
>の生活をお守りすること」と、「改革派首長」に疑問を呈する持論も展開。

>「『横浜市から日本を変えていく』という力強いメッセージがかつての横浜
>にはあったが、わたしは考え方が違う。

↓こんなやりとりの末、と見た。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 05:22:08 ID:n+2R905p

林「ちょっと中田さん、どうしよう。
 なんで『中田のカイライだ』ってだけでこんなに批判されちゃうの?
 つらいわ。いやだわ‥」
 (ココマデ、フニンキダナンテ、シラナカッタ。シクジッタワ‥モウヤメタイワ‥)」

中田「テレビだよテレビ、大事なのはマスコミ。テレビや新聞で否定すりゃい
 いの。実際と違ったっていいの。 気づきゃしないの、市民なんて。
 言葉面だけ飾ってりゃいいの。
 オレはいいから、オレの悪口言ってろよ、こっちには関係ないから。大丈夫!

(ビビンナヨ、ババア。マア、モウツギヲキメタカラ、イツヤメテクレテモ、コッチハ、イタクモカユクモネーケドナ。
 ッテカ、モーヤメロ。タカガ1マン5センエンオシンデ、クダラネエコトデタタカレヤガッテ‥)」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:26:28 ID:Jz0HY8Ko
池田輝政を副市長にしましょう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:26:05 ID:???
市政がメチャクチャになるなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:45:52 ID:x9FF76/B
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 05:37:27 ID:JaG44eoy
>>68
最近、市バスに乗ると運転手がゴチャゴチャ放送うるさいのは輝のせい?
朝からうるさいバス乗りたくないもんだ。
夜の10時過ぎても「つかまれ」「バスが止まってから立て」「右に曲がる」「左曲がる」
分ってるから静かに乗せてもらえないかな・・・
相鉄は運転手がうるさくなくて快適だわ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 05:42:11 ID:gRjQlFnm

>>70 あららら〜、中田さんごめんあそばせ〜、ワタクシ何かお気に障る
ようなことを申したようでございますわね〜、>>67

>>68 心配ない、心配ない。山田副市長が引っ張ってこられた経緯
を考えてごらん、副市長・市長人事には民主党=小沢氏が絡んでる。
輝政(最近はファーストネームで呼び捨てがデフォになってきたね)
や田村幸久(横浜史上初・局長クラスで辞任要求の署名運動‥あっ
という間に一万超)ごとき小物の出る幕はない。

それより輝政の件で心配なのは自治労だよ。
文子選対でさんざん組合員を兵隊にこき使っておいてあいつの罷免
要求も通せないんじゃ。実質崩壊寸前じゃない?
もしかして、実は交通労組見捨ててるの?執行部は?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:03:50 ID:5V/CZAUu
>>72
>>それより心配なのは自治労

あんな御用組合、ゼネコン高秀を支持した時点でオワ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:34:55 ID:???
>>68
市大をめちゃくちゃにしたA級戦犯じゃねーかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:59:50 ID:8eghKsdi
>>74
今は交通をめちゃめちゃにしているね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:39:33 ID:???
横浜の林市長、初の「ハヤシランチミーティング」開催

 横浜市で19日、林文子市長とハヤシライスを食べながら意見交換する、第1回「ハヤシランチミーティング」が開催された。
 初回の参加団体は、昨年横浜開港150周年を記念して開催された「開国博Y150」を独自に検証する市民団体「何だったの?開国博Y150」。
応募があった49団体から、くじ引きで選ばれた。同団体は、市民に行ったアンケート結果を提出し、「精査を期待する」などと発言。林市長は
「市、協会と市民が一枚岩で取り組めていなかったと思う」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100119/kng1001192309008-n1.htm
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:42:31 ID:???
横浜市:10年度当初予算案、市債発行10%増へ−−09年度比 /神奈川

 ◇市長の削減公約困難
 横浜市の10年度当初予算案で、市債発行額が09年度当初予算比10%増の見通しとなることが19日分かった。林文子市長は昨年8月の
市長選で「市債発行額の前年度比5%削減」を掲げていたが、厳しい不況が続く中、公約達成は困難になったとみられる。
 当初予算案の概要によると、一般会計の規模は昨年とほぼ同じ約1兆3700億円。歳入は市税収入が前年度比5・3%減の6870億円に
落ち込む見込みで、市債発行額は同10%増の約1260億円。財政調整基金から約17億円を取り崩し、財源不足を補てんする。
 歳出は、生活保護費が約152億円増え約1084億円となる見込みで、義務的経費が前年度比10%増の約7400億円となる。外郭団体への
補助金を約26億円削減するなど歳出抑制を図る。
 林市長が重点政策としている子育て支援の充実などには、予算を重点配分する。保育所整備に約2億8200万円増の約18億9100万円、
横浜保育室の運営には約5億5200万円増の52億9300万円を盛り込み、新規事業として事業所内保育施設助成事業に約2700万円を
計上した。
 このほか新規事業として、11月に横浜で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の開催推進事業に約5億9800万円を計上したほか、
救急専門医を養成するための救急医学教室の設置に約3000万円を盛り込む。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100120ddlk14010279000c.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:16:21 ID:GPFhIKDa

>>76>>77 d]、いろいろ突っ込みどころ満載だね。

みんな、なんか叩きたいことがあるなら何でも知り合いの
市議に言ってみた方がいいよ。

(できれば‥除・共産。
あ、それから田野井さん・川口さん・井波さん以外の自民
も。)

このまま林市政が続くなら、声を上げるなら次の市会まで
がラストチャンスかもしれんから。
7978: 補足:2010/01/28(木) 07:52:33 ID:nXbS3vyZ

横浜の共産党はいいよ。大貫さん中心に、頭いいセンスいい、筋が通ってる。
中央のなんか足元にもおよばん。 
(「しい」とやら、逝ってヨシ!最近の行動言動見てると。
「売家と今様で書く三代目」じゃのう。遺産食い潰してるだけ状態。)

でもとにかく「共産」だからね。
「なんで今更?」「ソ連崩壊をどうとらえてるか、そういう我々市民
一般の感情を共にしてくれんの?その点で既にあんたらの方からカベ
つくられてるきもち」ってうっすら市全体にたちこめる疑問に正面か
ら応えてほしい。話はそれからだ

って感じ?
80池田輝政という男は:2010/01/30(土) 13:21:36 ID:vMFcdYt5

>74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:34:55 ID:???
>>>68
>市大をめちゃくちゃにしたA級戦犯じゃねーかw
>
>75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:59:50 ID:8eghKsdi
>>>74
>今は交通をめちゃめちゃにしているね


市大と交通の両方をぶっ壊したとは。
ある意味歴史に名を馳せた男と言えるだろうな。

罷免要求署名1万超えの田村に局長ポスト2つの両方で悪名を轟かした池田かあ。
この人事一つだけとっても、放置した林市長の責任は重いと言えるだろうな。
他にヒトがいないわけじゃあるまいに。
どっちも中田が許さなかったんだろうけどさ。

就任から4ヶ月でこれだけ具体的な失政がある市長というのも歴史に名が残りそうだな。
(「子育て支援に5億円」ぐらいじゃ到底人気回復は無理だろうね)

つつしんで「千載正史に名を残したトリオ」というニックネームを差上げよう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:29:01 ID:TlmvChv6
そろそろイクゼ?マスゴミのミナサンヨォー♪

http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/a/0/a0ab22d5.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:18:54 ID:???
>>81
保存しちゃったじゃねーか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:39:54 ID:QcKSwuRF
>>81 >>82 工作員&スレ違い乙。 
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:24:42 ID:YczLpx+z
>>1
板違い、逮捕
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:42:08 ID:YczLpx+z
>>1スレ消せ

政党助成金減額、無所属議員囲い込み看板ポスター政策チラシ配り政党議員、平成23年度予算編成激化投票率UPへ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:23:10 ID:???
横浜市予算案 5年ぶりマイナス
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001002050002
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:21:02 ID:60XkFPEk
交通の人間は輝崇拝が多いんだけどどうかしちゃったの?
輝の教えが正しいからそうなったの?
酒POWER
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:18:36 ID:4h9ykYjH
>林文子市長とハヤシライスを食べながら

林文子市長って口が臭そうだから
一緒に食事とか簡便
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:30:26 ID:OhvzV8WW
ルーが少ないって文句が出てたなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:40:12 ID:A898eFWc
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 06:43:56 ID:E08NvQKX
>>88 関係者ハケーン。

>>89 そんな程度の文句ならいいが。中田時代と同じなのかな、
「市長は偉い人に囲まれてて、自由に話せる雰囲気なんかじゃない」って。

>>87
うはははは、んなわけねーだろ。
試してごらん。
(1)あの建物のエレベーターに昼休み終了間際乗り込む
(2)誰か知り合い見つけて声高に輝政の悪口を言う
同意のうなづきや笑顔に囲まれる。まちがいない。(経験済み。)

あと2年居座るらしいね。「交通事業者」だからってんで。

自治労の幹部、やっぱ頭抱えてるらしい。「林選挙応援なのに田村・池田留任」の件じゃ。
ここに組合員がいるなら強く勧めるよ。もっと執行部を突き上げな、って。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:41:44 ID:???
【トヨタ】 家庭用コンセントから充電できる「プリウス」 公用車として導入した横浜市港北区がブレーキ不具合問題で使用を自粛 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265612576/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:57:15 ID:Vp4fCgAd
>>92 あのお調子もんのジョー石阪(現町田市長・選挙違反の書類送検で失職寸前)
が区長時代に購入したのかな?
94日本国民の権利とは? 郵便10060口座45961441 :2010/02/10(水) 06:51:46 ID:29GWo9Cp
対米隷属=日本破壊支持一派


米=日本破壊>>1-1001????????????????????????????????


http://superlesson.net/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:05:43 ID:yVPsC1jk
>>91 ピンポーン!

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100120/CK2010012002000075.html

ミーティングについては、参加者からは「率直な意見が聞けた」
「市長だけだと思ったが、取り巻きの職員が多かった」と感想が漏れた。

もっとも予算案といい副市長人事といい市会での様子といい、彼女自身
カラッポなんで「取り巻きの職員」と話した方が効くんだろうけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:02:46 ID:W91zEumZ
>>91
あと2年もいるのかよ
交通は完全に終わりだな
そんで輝は交通辞めたら交通開発天下り
永井さんに代わって社長さん
嗚呼バスの連中が気の毒だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:55:17 ID:32UD7Z59
>>96
>交通は完全に終わりだな
民主党の市議連中も完全に見放してるらしい。
教育・環境事業もあの通り・次は水道。
団長の鼻上が中田とズブズブだから。

委員長連中は林擁立の経緯と結果を総括せよ。

今日の共産党は明日のキミら。
ここで痛みをこらえてきっぱり自省しなければ、組合員も市民ももうついてこないよ。
外部に向けはっきりと。人事など目に見える形で。
キミらの代で全てを失っていいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:24:49 ID:???
人に何かを訴え掛けたいんなら抽象的なゴタクダラダラ書き連ねてないで少しは人に伝えようと努力した方がいいと思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:47:23 ID:flDOcl0N
>>97
しんぶん赤旗を読みましょう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:11:21 ID:???
横浜市水道局が1億円で天下り会社設立
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264534603/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:47:45 ID:klUQEhAf
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
102重要なニュースを忘れてますよ。:2010/02/22(月) 10:12:29 ID:ElIFqB0c

資産公開:横浜・林市長が公開
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100209ddlk14010270000c.html

横浜市の林文子市長は8日、市の資産公開条例に基づき、市長に就任した09年8月30日現在の資産を公開した。

 報告書によると

▽所有する土地は約327平方メートル(川崎市宮前区)で課税標準額872万1808円
▽所有建物は川崎・横浜両市に各1カ所で課税標準額計1492万8709円
▽自動車が普通・小型各1台
▽有価証券が金銭信託3400万円、その他350万円
▽株券が3社(旭化成1000株、ダイエー2350株、東日カーライフグループ9000株)。

借入金が4770万円だった。(毎日新聞)

─ ─ ─ 
少なくとも重要な事実が二つ含まれてるね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:24:01 ID:A881wBVI
ダイエーの雇われ会長だった頃、徹子の部屋に出てたな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:48:46 ID:PsQEE6Lp
>>102 総資産に匹敵する額の借入金。
やっぱ
(1)市長選の資金はほとんど自前。
 -1. 民主党も組合も出してない。当然当選後=今の彼女に対する影響力もニアリーイコールゼロ
 -2. そもそも中出し自身が、自分以外に影響力を持てる人間を市長にしないようにという視点から彼女を選んだため

(2)土地と建物の両方を所有しているのは川崎市宮前区。
 -1. このスレのどこかにも出てたがしきりにアピールしてた「青葉区在住」はウソ・単に「青葉台が最寄り駅」。
   新聞発表の「川崎市宮前区大蔵在住」が正当
 -2. 同じく選挙中連呼してた「長年住んだこの愛する横浜のために」はウソ・言い過ぎ・ごまかし。

でF.A.ですかね? このスレその他をうろちょろしてる中田宏さん。?



やーれやれやれ。たった2週間の選挙・最初のお目見えでこれだけウソついて大勢の人たちを裏切った
腐れマンコが市長でいるんですか。これからも。本人が言うには2期。あと7年。
105ナニコレ?:2010/02/28(日) 00:12:19 ID:hptDfWHL
81 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 21:06:39
昨日、次期市長が開票前に選対スタッフとインターコンチのなだ万で寿司懐石食ってるとこを目撃したぞ。
万歳の仕方とかで冗談言ってたから余裕で圧勝かと思ったら意外と僅差だったね。

─ ─ ─ ─ ─ ─ 

(公務員板の噂がホントなら、だが)ポートレート撮影のカメラマンにメーキャップ代
1万5千円たかるほどせっぱつまってるお方様が、「なだ万」でオキニの側近に寿司懐石
おごるお金は持ってるのね。ふーん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:58:22 ID:BbH07VaS
>>104 (市役所スレにも書いてしまったが)


(3)日本BZW・ダイエー・東京日産とも「石を以て追われた?」


でなきゃこんなにカネがないわけがない。
3社の退職金合計だけで億を超すでしょう、
部課長級で定年退職する一般的なサラリーマンの水準に鑑みて。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:13:36 ID:???
学力テスト結果開示を、と答申 横浜市情報公開審査会

 横浜市情報公開・個人情報保護審査会は5日、2009年度に実施された全国学力テストで、学校別平均正答率など結果すべてを
非開示とした市教委の決定について「妥当ではなく、全面開示すべきだ」との答申を出した。
 情報公開請求者が非開示決定に異議を申し立て、市教委が昨年10月、審査会に諮問していた。審査会は請求者について明らかにして
いない。
 答申は、市町村教委が域内の学校別のデータを公表しないよう求めた文部科学省の実施要領は「何ら法的拘束力はない」と判断、「市の
情報公開条例の解釈を左右するものではない」とした。
 学校序列化や過当競争を招き成績下位校の生徒が差別的境遇に置かれる恐れがあるとした市教委の主張には、答申は「可能性の一つに
すぎず、結論自体がやや極端で合理的とは認められない」と退けた。
 市教委は「答申を重く受け止める。内容を精査し、今後の対応を考える」と話した。
 文科省などによると、学力テストの結果をめぐっては、秋田、鳥取両県や大阪府で市町村別の成績について一部を除き開示。京都府教委は
市町村名を非開示とし、結果だけを開示することを決めている。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501000870.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:36:47 ID:3ahuiGnD
>>197 ガンガレ審査会。情報公開に関しちゃキミたちだけが頼りだ。
オンブズがヘンな経緯でしない方がいいケンカをおっぱじめた
(対中田賠償請求、でなく、一会員の暴走放置して市役所全部を敵
に回し制限条例案提出までいっちまった件。
アタマいい人は多いんだがバランス感覚に欠けてんだよな。
「そろそろヤバい」ってカンを働かせて自らストップかけられない。
共産党と同じ道‥オトコばっかだからかね‥)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:37:39 ID:3ahuiGnD
>>103 どんなことを言ってました? 感じ良かった?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:43:26 ID:3ahuiGnD

「むしろ引き下げた方が」と思うのは私だけでしょうか。

 市議報酬や市長給料は「据え置くべき」、市審議会が報告/横浜
 ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003050022/

 横浜市特別職職員議員報酬等審議会(佐野陽子会長)は5日までに、市会議員報酬と、市長、副市長の給料の額について「現行のまま据え置くべき」との結論を林文子市長に報告した。
同審議会はその理由として、他の政令市と比べ報酬、給与水準は決して高くはなく、他政令市でも据え置きの結論が多いことなどを挙げている。同審議会は昨年12月に林文市長から議員報酬と市長、副市長の給料の額のについて意見を求められていた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:29:06 ID:n2BwRGAS

中田宏前市長に仏最高国家勲章・フランスへの功績たたえられ(ヨコハマ経済新聞)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100306-00000004-minkei-l14

抗議のメール・ファックス・電話のあて先は↓へ。

 フィリップ・フォール 駐日フランス大使 クリストフ・プノ 公使

 在日フランス大使館  Tel:03-5798-6000
 政治部 Fax : (03) 5798-6206・6212 広報部 Fax : (03) 5798-6308
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:38:45 ID:R2RMuO2E

論理的にあらざるものフランス語にあらず。
感情を吐露しても連中に何がしかの感動を与えるのは無理。

この際文化相互理解のためということで取り組んでみるか。

向こうのバカレロアとやらを受験するつもりで。
「中田宏にレジオン・ドヌールに与えることが日仏関係に
どのような影響を与えるかについて、日本・あるいは横浜
固有の状況・市民感情・歴史に即して述べよ」
が口述試験のお題だったとして。
トルシエ監督か、ド・ゴールか、ルイ16世かマリー・ア
ントワネットになったつもりで‥
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:39:36 ID:R2RMuO2E

・貴国が中田宏にレジオン・ドヌールを授与したのは誤りだ。なぜなら、
中田宏は‥だからだ。
・というのも、フランスは‥で、横浜(日本は)は‥だ。
・なのに(だから)中田宏に勲章を与えることは‥を意味する。
・今後‥である。

美的センスの発達した国だから。
中出しの行いは「醜い」「汚い」に主張の主眼を置くのがよいかと。

論拠を一つずつ×3編ぐらい出そーっと。
「親仏家の横浜市民を一人敵に回した」ってイヤーな気持ちにさせられ
るように。
114一編完成。:2010/03/08(月) 05:40:23 ID:R2RMuO2E

大使、公使、およびフランス大使館・政府の皆様方、

最近の幕末史ブームの中、当時の貴国政府の行動が大変に評判が悪いのをご存知でしょうか。
それは、当時の貴国公使が、英国との抗争にわが国を利用するため、幕府への莫大な軍事・経済援助を行おうとしていたためです。そのためか横浜も貴国とのご縁はここ百五十年間、英国・米国に比べると、深いとは言えない状態でした。
英一番館の建物が、開港資料館として市民がその歴史を振り返る縁(よすが)となっている一方、貴国との交流を物語る遺跡・異物(「フランス山」・およびパリ中央市場遺構の一部)に関しては脇へ押しやられている感が否めないことはその一つの例でしょう。
そして、貴国は二十一世紀の今日、また同じ大きな過ちを繰り返されたように思われます。
前市長・中田宏死にたいし貴国の栄えあるレジオン・ドヌール勲章を授与したことです。
115一編完成。(2):2010/03/08(月) 05:42:21 ID:R2RMuO2E

「開港150周年記念事業」は、当時市長だった氏自身により、私たちにとって恥以外の何者でもない悲惨な事件として記憶されることになりました。
いま、横浜市は世界的不況による税収減・歳出増に加え、氏が無鉄砲・無思慮に事業を指揮した結果負わされた75億円以上の財政的損失・そして氏の
7年半におよぶおためごかしのパフォーマンス行政によって被った政府人材面での甚大な損失から立ち直るため、普仏戦争直後の貴国にも比すべき
努力を強いられています。

私たち横浜市民は、貴国国民がフランス革命・およびナポレオンの内政改革によって人類社会の進歩に類のない貢献を続けられてきたことに常に深い
尊敬と感謝の念を抱いています。わが国・および横浜の戦後復興の精神的支柱となった、わが国憲法の基本理念である「基本的人権の尊重」も、
その大きな根の一本を
そのような貴国国民の建国以来の努力の中に持っています。
また、われらが横浜市とリヨン市との交流も、姉妹都市関係樹立以来たいへん豊かで実りの多いものとして市民の記憶に刻まれています。
思えば、私が初めてオーケストラ演奏を鑑賞したのは1979年に来日したリヨン管弦楽団の公演でありました。あの折、音色とアンサンブルに優れた、フランス絶対音楽固有の美に
打たれた経験は、今でも特別な思い出として心に残ってます。
中田宏死への勲章授与は、正(まさ)しく「九仞の功を一簣に欠く」行い以外の何者でもないと言えましょう。
116一編完成。(3):2010/03/08(月) 05:43:04 ID:R2RMuO2E

中田死は元愛人女性から婚約不履行で起訴され公判中の被疑者であり、日本・台湾両国の組織暴力との密接な関係も噂されています。
今後レジオン・ドヌール佩用者に到底ふさわしくない人物であることが明らかになった際には、授与を速やかに撤回・勲章を剥奪されるべく現段階から検討を始められますよう。

末筆ながら、日仏関係のさらなる発展と、大使ほか皆様のご健勝・ご活躍をお祈りいたします。
117116:2010/03/08(月) 05:44:10 ID:R2RMuO2E

あ、行がずれた‥ゴメゴメ!


「無鉄砲・無思慮に〜政府人材面での損失」んとこを他国向きに書き直して出そ♪

横浜─フランス関係についてのとこ、大仏次郎「パリ燃ゆ」→飛鳥田市長「いつだってパリ・コミ
ューンがお手本さ」で記念館ができた話でもいいな。
岸恵子(平沼卒)について触れるのはやめよw
(噂だがフランス映画を横浜市長の利権にしたのは彼女の「功績」だとか。アー、ヤダネッタラヤダネ〜♪)


んでこの程度なら英訳できる鴨試練から今度こそ投稿するか。
Buisiness Week ?Economist‥Newsweek‥最近はどこの雑誌が一番影響力あるんだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 04:15:12 ID:3uVU2g4Y

長くなったんで一編だけにして出した。
求む、協調者。

どっか一社ぐらい記者が大使館に電話して「どれぐらい来てますか?」って聞く(だろう)。
ある程度の数字なら記事になる(かも)。
扱いによっては、中田を消せる。
(記事になればWikiには出る。小沢でも誰でも今まで首相になった人間・国政で大きな顔してる人間で外国からもらった勲章のことで市民・国民からケチをつけられた人間なんていない。)

明日一杯ぐらいまで(かな?)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:36:49 ID:qiXBJ8TQ
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
120中田批判テンプレ:2010/03/28(日) 10:07:20 ID:W4dQpRqj
>「無鉄砲・無思慮に〜政府人材面での損失」んとこ

他国向け書き直し部分です。↓
よろしければどーぞ使い回してください。

─ ─ ─ ─ ─ ─ 

中田宏氏は、横浜市長として史上最も評価の低い政治家です。
就任以来の7年半、横浜市長の権限を将来の国政復帰のためのみに利用し、
市の財政・組織運営に打撃を与え、数々の女性・そして政治資金に関する
醜聞によって市民・国民の信頼を裏切りました。
そして、昨年夏、横浜博覧会失敗や税収激減による財政状態悪化・そして
愛人女性からの起訴が政治生命を危うくすると見て取るや、山積する政治
課題を投出し横浜市長を辞任したという、どのような栄誉にも値しない
人物です。
私たち横浜市民はいま、彼が引き起こした市政の混乱・混迷の中で、世界
不況による税収減・歳出増その他のあまたの困難に直面しています。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:44:07 ID:FlPdqnXx
市民が選ぶハマの“顔” 市が新マーク作成

 横浜市は7日、「未来のヨコハマ」を表現し、対外的なPRなどに使用するマークを市民らによる投票で選定する、
と発表した。3案から選ぶ。ただ、市には、記章「ハママーク」があり、市議からは「既存のマークとの使い分けは
どうするのか」などと、批判的な声も上がっている。 
 市によると、新マーク作成は二〇〇八年から始まり、市民の意見を聞くなどしてきた。総事業費は約六千万円で、
デザインは広告代理店に委託した。A案は、横浜の頭文字「y」をハートで表現。B案は、風車の羽根をイメージ。
C案は、丘と港の豊かな起伏などを曲線で示した。
 市には、開港五十周年の一九〇九年に作成され、住民票や職員の名刺などに使用している「ハママーク」があるほか、
区や局が事業ごとに使用するマークも約八十ある。
 林文子市長は七日の記者会見で「国内外に横浜のイメージを発信するため、職員の名刺などに付ける。羽田空港の
国際化やアジア太平洋経済協力会議(APEC)がいい機会になる」と述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100408/CK2010040802000069.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:46:33 ID:FlPdqnXx
横浜市がロゴマーク3案、「もう不要」の声も

 横浜市は7日、横浜の未来イメージを国内外に発信する「都市ブランドロゴマーク」について、3候補の中から
市民の投票で決めると発表した。
 市には、ひし形の徽章(きしょう)「ハママーク」をはじめマークやキャラクターが約160種類あり、市議会からは
「これ以上いらない」との意見も出ているが、市は11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)などを機に
「マークを生かして横浜をPRしたい」としている。投票は8日から始まり、6月中には決める予定。
 ロゴマークの作成は、2008年12月に始まった市民参加型都市ブランド共創プロジェクト「イマジン・ヨコハマ」
からスタートした。横浜の未来のイメージについて、市内各地で約30回開かれ、市民約870人が参加したワークショップで
意見を聞いた。昨年の開港150周年イベントでも来場者にアンケートした。
 その結果、開放的な雰囲気を持つ街でイメージがまとまり、スローガンを「OPEN YOKOHAMA」に
決定した。ロゴマークは、制作委託先の大手広告会社・博報堂(東京都)が10候補をつくり、林文子市長らが
今回の3候補に絞った。
 3候補は、「Y」の文字をハートの形で表現したA案、風車の羽根をイメージしたB案、打ち寄せる波と起伏豊かな
街並みをモチーフにしたC案。
 一方、市議会からは「キャラクターやマークがたくさんあり、分かりづらい」「約5600万円もの事業費を
投じる価値があるのか」などの声が上がっている。
 これに対し、7日に記者会見した林市長は、「マークが多いのは知っているが、担当部署が市民に親しみやすく
(事業などを)認知してもらうために作っているので、尊重したい」と話し、事業費についても「ワークショップなども
行ってきた総費用で、見合っていると考えている」と強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100408-OYT1T00043.htm
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:13:53 ID:???
励ます会の主催ってFさんだったんだ?やっぱズブズブだなあハヤシライス・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:48:57 ID:???

     ∧──∧
.   .ミ   _ノ  ヽ
    ミ   ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    休憩中だろ常識的に考えて・・・
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:35:54 ID:YVv9llgl
>>123 同感。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:05:09 ID:5jBVfw1X
287 :ある土曜日の林市長:2010/04/17(土) 18:47:39

 スピーチに会場からのささやき
 ・「原稿棒読み?ってか小学生の朗読以下‥w」
 ・「抑揚のつけ方がヘン『天上から』が『天井から』にしか聞こえねえw」

 そんなこんなに反応したのか彼女のようす。
 ・終わったとたんに秘書(かなんか)アゴで呼びつけ文句をクドクド
 ・松沢知事のスピーチ中、うつろな目つきでワインをガブガブ
 (容貌で並みより落ちる女性はいつも笑顔でね〜♪
  点々のおめめを吊り上げ頬を引きつらせた顔なんか人様にお見せするものじゃありません。w)

その後スタジアム観戦でアピールしようが、佐藤しのぶの番組(TVK)で「(市歌が)
大好きです」とコビようが、リアルでこんな姿さらしちゃダメでしょうが。w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:31:57 ID:???
『大都市制度』実現 市長『スピード感もって』

 横浜市の林文子市長は十二日の記者会見で、河村たかし名古屋市長と平松邦夫大阪市長と会談し、大都市制度の実現について
「スピード感をもって、やっていこう」と提案したことを明らかにした。三市の「考える方向は一緒だった」といい、今後連携し、
規模の大きい政令市での制度の在り方を検討していく方針だ。 
 会談は、相模原市で十一日に開かれた、十九政令指定都市の市長でつくる「指定都市市長会」の会議前に行われた。会議では、
権限や財源を都道府県と同格とする「特別自治市(仮称)」の創設を目指す方針が確認された。
 しかし、横浜市都市経営局によると、政令市の中でも人口や財政規模などが大きい三市と、ほかの政令市の間には、警察権限の
移譲などで温度差があり、三市は二〇〇八年に研究会を発足。翌年、「都市州」制度を三市に適用するよう提案した。
 ただ、昨年の林市長の就任後、名古屋市では河村市長と市議会との対立が深刻化しているほか、平松市長が橋下徹大阪府知事が
提唱する府市を一体化する構想への対応などで、会談のめどが立っていなかった。
 一方、「特別自治市」創設を踏まえ、横浜市は十二日、県からすべての事務権限や財源の移譲を求めることなどを柱とした「新たな
大都市制度創設の基本的考え方」をまとめた。
 それによると、県から警察権限などの移譲や、産業振興策などでの二重行政の解消を目指し、仕事量に応じた税財源を求めている。
 政策の自由度が高まることなどから、民間シンクタンクの試算で経済効果は、約四兆三千億円に上るといい、「市や周辺に、雇用の
創出などで、大きなメリットになる」と強調している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100513/CK2010051302000067.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:07:09 ID:Vh9Xijs5
>>127
へえ〜、「操り文子」女史も、マリオネットの糸を切って市会との対決を
辞せずって?

ウソつけ。
市民は気づいてるぞ。例の、企業経営支援財団問題で「やらせ」しまくっ
たこと。
市幹部の「天下り」制限問題なんぞ自民党との取引に利用しただけで、
「臭い匂いのモト」は絶つどころか放置・温存しただろうが。


横浜市民をナめるな。辞めた理事長連中の名前とポストもらったヤツら
(「投げ出し辞任」五重奏の元副市長・金田孝之&佐々木某がいい例ね)
の名前を一覧で比べただけでわかること。
例の理事長がどこで何していくらもらってるかって実態だってじわじわ
横浜中に広がってる。

アイツはそれでも、文子女史なんかよかずっと実績も信頼もあるから
それなりに庇う人間もいる。

この件で一番損してるのはあなた。女史本人なんだけどな。

中田がもう、表舞台に立てなくなって「院政」に閉じこもり、
「オレはその気になれば横浜市長なんか好きなように取替えられるんだ」
って妄想?にしがみつこうとしつつある中で。
129128・続き:2010/05/14(金) 22:08:24 ID:Vh9Xijs5

※それにしてもこの記事も、よく読むと底意地の悪いこと。‥
もうマスコミは基本、反「中田林」で決まり?

ファイティングポーズ辞せず: 朝日
基本的にイケズ: 「かなしん」永田町(市政は例によって「大本営発表」)&東京中日
スキあらば叩く; 毎日
よくわからないらからなんとなく提灯つけちゃう: 読売
会長が中田シンパだから何はともあれヨイショ!ヨイショ!: サンケイ

って感じ?
130かなしん「大本営」もたまには面白い:2010/05/14(金) 23:11:06 ID:Vh9Xijs5

ネット横浜が4人で新会派、無所属クは6人に/横浜市会
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005140004/

ってえことは、

ネット横浜:
団長・荻野慶子(金沢区)
副団長・藤田みちる(栄区)
宇都宮充子(戸塚区)
杉山典子(神奈川区)

無所属クラブ:
団長・太田正孝氏(磯子区)
副団長・若林智子(青葉区)
副団長・伊藤大貴(緑区)
大桑正貴(栄区)
串田久子(中区)

どこがどう面白いのか、今のかなしんにはわからんだろーけどな。w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:40:20 ID:???
>>128
>(「投げ出し辞任」五重奏 kwsk
>アイツ who?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:17:53 ID:b+gw+M7l
>>131
1.中田、2.阿部、3.野田、4.金田、5.佐々木
アイツ=「例の理事長」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:06:50 ID:???
>>132
131です ありがとう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:38:23 ID:???
イベント経費1230万円横領=職員懲戒免職、告訴へ−横浜市の財団

 横浜市の外郭団体「横浜市芸術文化振興財団」主催のイベント経費計約1230万円を横領したとして、同財団は18日、
男性職員(31)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。近く業務上横領容疑で告訴する。
 同財団によると、職員は昨年同市内で開催されたジャズイベント事務局で会計などを1人で担当。昨年6月から今年4月、
18回にわたり金庫から通帳と印鑑を持ち出し、チケット代や運営費を引き出し着服していた。(2010/05/18-18:33)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051800872
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:45:53 ID:XjjB3GVK
>>134
「銀行印や通帳は部長の許可のもと使用することになってた」けど、
実際は引き出しに放置でノーチェックだったってね。
いまどき信じられん。犯人はもちろんだが、そんなユルい管理体制
でコトが起きるまでヘンだとも何とも思わなかった役員・職員全員。

理事長辞めるとか? まさかね〜。
林氏、抜本対策を指示する? わけねーよな。
前市長の任命責任問われちゃうもんね。

ってことで再発防止は不可・他で同じことが起きてて隠蔽されてて
も摘発不可。ちゃんちゃん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:27:51 ID:VoLHfuED
津金沢恭之容疑者(38)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:04:46 ID:Lit6db5z
文子ちゃんに、昔のお仲間が支援に参りましたの巻

MSと横浜市、IT活用した教育で連携--ダイエー元社長と会長が再びタッグ
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20414891,00.htm
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:39 ID:5WelgLAs
>>137 市長の権限をおトモダチ優遇に利用するスタイルも中田氏を真似るわけね。
当然でしょうね。

この樋口とかいう男もダイエー社長としては醜聞まみれだったような。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:42:42 ID:9S1LUssg
今の林横浜市長は、人件費削減には関心がないのか。
逆に横浜市のゴミ収集は、7,8月の夏期には悪臭の原因になる事から前年まで週3回の収集だったが、本年からは週3回収週期間終了後も週3回出す人が
いて迷惑する事例があったので本年からは週2回を通年とする広報が発表された。
要するに、ゴミ収集の費用削減が主たる目的なのだろう。
元々横浜市の財政は赤字であるが、市民サービスを低下させても、公務員人件費を削減する気持ちなど欠けらもないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:13:10 ID:fkVNusKS
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:44:29 ID:REjvVq/R
林のアタマが全壊判定
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:16:08 ID:+rRuKBNk
>141 ん?今度は何やったの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:14:35 ID:xwyGbZpO
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/

ここの中でこんな感じの投稿フォームだったよ
↓↓
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/teian/shigai/form_shigai.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:39:17 ID:???
文子ちゃんは、誰に「イイ子・イイ子」されたいのかなぁ?
大企業さん?それとも、えっ、石工さんクラス...??

1 マイクロソフトさんへ  >>137-138 
2 NECと花王さんへ ETIC.・NEC・横浜市・花王が連携し、社会起業家支援
        プラットフォーム「社会起業塾イニシアティブ」を創設 
         ttp://www.nec.co.jp/press/ja/1006/1101.html
3 国連さんへ  横浜市が「生物多様性」を保全するキャッチフレーズを公募
         ttp://www.hamakei.com/headline/5198/
>これは、国連によって今年が国際生物多様性年と位置づけられ、
10月には「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」が
名古屋市で開催されることなどを受け、
横浜市が「生物多様性行動"実践"都市」を目指して実施するもの。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:29:48 ID:???
【調査】物価一番高いのは横浜 デフレの東京抜き初のトップ 2009年消費者物価地域差指数[10l06/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277443733/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:12:20 ID:xcsaJf05
誰に「イイ子・イイ子」されたいのかなぁって
暴力団藤木組に決まってるでしょう!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:02:48 ID:???
>>146
藤木組だけ?
本当にそうならば、つぎ再選をめざすつもりならば
ライバル陣営に格好の隙入るエサをまいているも同然じゃん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:19:46 ID:???
Fさんに楯突いてこの横浜で生きていけるわけがないじゃん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:22:49 ID:1GFygwLe
>>147 はあ、ライバル陣営?どこに?市会各派は全部「勝てば官軍」で林を推すよ。
「みんな」?たしかに中西・伊藤と野心メラメラ燃やしてそうだけど。
150林さんの借金が増えてるのはどうして?:2010/07/04(日) 10:25:08 ID:QyHnPZvp

7月1日 神奈川新聞(7面) 首長等の資産公開

◇横浜市長
林 文子(64歳)東京女学館大学客員教授

【資産公開の補充報告】
◇横浜市長
林 文子(64歳)東京女学館大学客員教授
▽借入金 4690万円
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:26:11 ID:QyHnPZvp
102 :重要なニュースを忘れてますよ。:2010/02/22(月) 10:12:29 ID:ElIFqB0c

資産公開:横浜・林市長が公開
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100209ddlk14010270000c.html

横浜市の林文子市長は8日、市の資産公開条例に基づき、市長に就任した09年8月30日現在の資産を公開した。

 報告書によると

▽所有する土地は約327平方メートル(川崎市宮前区)で課税標準額872万1808円
▽所有建物は川崎・横浜両市に各1カ所で課税標準額計1492万8709円
▽自動車が普通・小型各1台
▽有価証券が金銭信託3400万円、その他350万円
▽株券が3社(旭化成1000株、ダイエー2350株、東日カーライフグループ9000株)。

借入金が4770万円だった。(毎日新聞)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:48:46 ID:PsQEE6Lp
>>102 総資産に匹敵する額の借入金。
やっぱ
(1)市長選の資金はほとんど自前。
 -1. 民主党も組合も出してない。当然当選後=今の彼女に対する影響力もニアリーイコールゼロ
 -2. そもそも中出し自身が、自分以外に影響力を持てる人間を市長にしないようにという視点から彼女を選んだため
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:20:22 ID:???
>>151
>そもそも中出し自身が、自分以外に影響力を持てる人間を市長にしないようにという視点

けっこう世渡り上手そうな文ちゃんが、市長選の資金
全額持ち出ししても困らないだけの見返りもなしに
中田氏の後釜にはならないっしょ? 
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:38:41 ID:DDGEaS4b
>>152

>市長選の資金全額持ち出ししても困らないだけの見返り

そこでAPECですよ、APEC。
世界の首脳を「おもてなし」するというダイエーの雇わ
れママ‥じゃない、会長なんてメじゃない華やかなステ
ージが。

考えてみればかわいそうな女性だよ。
ホレた男をつなぎとめるのに、上昇志向と虚栄心に素直
だという性質以外、武器が何もなかったんだから。
ご面相はあの通り。性格も脳みそもあの通り。

お嬢さんは彼女を尊敬してるのかな?
せめてお孫さんに華やかな舞台を仕切っている姿を映し
た画像なり映像なりを残したいのだろう。‥
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:53:38 ID:KXGVFcJ4
辞めてもなおそれなりに書き込みが続くサカナのスレに比べて
こっちは就任から10か月経っても150そこそこか・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:18:19 ID:VePxJWeb

>>154 そーだね、横浜の「今」を語るなら現市長だよね。

‥とも思ったけど、そりゃあ無理があるってもんでしょう。

文楽の話するのに、吉田蓑助じゃなくお七の人形の話するようなもんでしょう。
面白いのは前者でしょう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:35:46 ID:pXsTaWS3

中田落選で本人より泣いてるのは林市長かもね。
まだまだ中田を養わないといけないなんてね。
≪月給145.3万貰ってる人が、なんで5000万近い借金して半年に90万しか減らせないの?≫
もしかしてヤツが
「来春全十八区に市議候補」
の夢を諦めてなかったら、もっともっと絞りとられるなんてね。

中田のことだから「辞めたければいつでもどうぞ」気分なのかもね。
もうナマダ正人という後継者もいるしね。
個人資産総額に匹敵する借金と引き換えに残るのは「市長だった‥らしいよ?」という噂だけ。
野田由美子・前田正子同様。
ああかわいそう。

もっとかわいそうなのは、そのしわ寄せ受けて、彼らが藤木一派に約束している
「横浜駅大改造8000億円」だの
「関内外活性化数千億円」だの
「神奈川東部方面線」
「スーパー中枢港対応整備」
と、不要・不採算公共事業に税金使われちゃう横浜市民だが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:53:39 ID:rgV7JC/c
特別市移行のため川崎・横須賀・三浦の各市を編入

旧鎌倉郡の瀬谷・泉・戸塚・栄の各区を鎌倉市に
返還ってのはどう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:49:42 ID:???
【行政】昨年度不交付団体だった横浜市や名古屋市が税収悪化により交付団体に転落の可能性 総務省
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1279576330/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:34:47 ID:wVxnr7PJ
それにしても、今日の横浜も暑い・・・
倒れるぞこれ・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:21:56 ID:PrdpTjry
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/shigai.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 05:56:07 ID:???
【社会】横浜市職員、酔って傷害容疑 下水道工事に「音がうるさい」と作業員殴る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280289594/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:40:41 ID:???
【サッカー】W杯で夢を与えた中村俊輔に横浜市スポーツ栄誉賞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1279803535/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:49:47 ID:???
横浜市は「パトロールなどはしていないが、市民から連絡があれば駆けつけ、
返してもらう」としている。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282037071/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:42:47 ID:???
横浜市で高齢者38人不明 最高齢は120歳女性

 横浜市は18日、本年度中に100歳を超える市内の高齢者のうち38人の所在が分からなくなっていると
発表した。現在99歳も3人含まれ、最年長は生存していれば120歳の女性。
 市によると、本年度中に100歳を超える1298人について、住民基本台帳と介護保険被保険者台帳を調査。
 38人中3人は介護保険の給付対象者として登録されていたが、家族から家出人捜索願が出されるなどして、
過去2年間の受給実績がなかった。
 残る35人は給付対象者として登録されておらず、担当部署などが居住実態がないことを把握していたが、住民票が
抹消されずに放置されていた。市は35人の住民票を削除する方針。38人の年金受給状況などは不明としている。

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801000720.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:44:24 ID:uFLF9p85
横浜ってMMとみなとみらいしかないじゃん

地方の政令市と変わらない件
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:48:43 ID:???
MMと中華街、山下公園、後はシーパラに連れてってお茶を濁すな、俺は。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:26:21 ID:DvbXj3cr
>>166 シーパラって遠すぎない?ということで、「シーバス」はいかがかと。
いいぞ〜、海から見たMM・横浜。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:47:19 ID:MaQZxFnA
横浜駅で待ち合わせ→シーバスでぷかり桟橋or赤レンガ倉庫or山下公園
→中華街でランチ→山手洋館めぐり→地蔵王廟→根岸森林公園

朝10時〜夕方たっぷり楽しめます。

三渓園もいいぞ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:16:57 ID:???
坂が嫌なんだよな・・山手は・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:40:46 ID:Fef11HS1

「横浜を楽しみたいけど坂はイヤだ」とな?
難しいご注文ですのう。

・鶴見川を歩きまくる。源流〜東京湾まる二日で歩ける。
(一日目は鴨居人道橋まで)
・瀬上市民の森。港南台駅〜瀬上池なら平ら。所要3時間弱。
・戸塚駅〜柏尾川・舞岡川経由〜舞岡公園(入り口までなら平ら)
・天王森泉公園〜いずみ中央駅

川関係なら結構ありますの。
あとは‥

・いっそオーソドックスに桜木町駅〜元町中華街駅:洋館フルコース
・アバンギャルドに、高田駅〜新羽駅:「浜なし」ほか野菜くだもの直売所めぐり
・仲町台駅〜セン南・セン北・中川駅ほか:グリーンマトリクスめぐり歩き
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:46:45 ID:Fef11HS1

・桜木町駅〜掃部山公園〜平沼橋〜横浜駅: 裏横浜満喫コース
・関内駅〜伊勢佐木モール〜子育て地蔵尊〜お三さま〜吉野町駅

を!定番中の定番を忘れてた。

・桜木町駅〜ボードウォーク〜臨港パーク〜横浜駅東口
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:27:44 ID:???
デブ殺し!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:52:46 ID:9qLBDEW1

何? 次は
>デブ殺し
「坂」満喫コースをお望みとな?

・元町駅〜外人墓地〜元町公園左脇坂〜代官坂〜汐汲坂〜山手教会〜イタリア山庭園〜石川町駅
‥ってな具合で登ったり降りたり。
・ついでに根岸森林公園まで足を伸ばし公園の木立の間をぐるぐる歩くか走る
・菊名駅〜旧青少年図書館〜法隆寺バス停。横浜一キツいかもしれない。でも眺めがすばらしい。
・同じく菊名で、港北図書館〜菊名小学校。下校時間になると小学生が次から次へと「降ってくる」
・瀬上市民の森・瀬上池〜金沢動物園。かなりの確率で富士山が見えるはず。足元が悪いので気をつけて。

「スレ違い」?‥

いえ、何が言いたいかというと、 やっぱあんな空気婆じゃなく、
こんな質問でも次から次へと答えが浮かぶ横浜通のワタシが市長やればよかったかな〜。 って。
w。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:56:24 ID:9qLBDEW1

あ"ー、でも「元町・中華街駅」の愛称知らない。知りたい。 知らない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:29:34 ID:???
横浜市の中期4カ年計画、収支不足は750億円に/神奈川

 横浜市の中期4カ年計画(10〜13年度)の計画期間中に見込まれる収支不足が、750億円に上ることが
2日までに分かった。税収など歳入が伸び悩む中で、高齢化の進展や不況の長期化などで社会保障・福祉関連、
生活保護など義務的経費の増加が確実なためだ。
 そうした財政状況の下、市は中期計画を実行するため「持続可能な財政運営」を提示。市の裁量が及ぶ
(1)特別会計などへの任意的な繰り出し金(2)内部経費(3)行政推進経費(4)施設整備費―の4項目について、
事業の効率化や削減を進め、自助努力で収支不足額に対応する。
 一方で、4カ年計画では財政健全化の取り組みも重視。現在の見通しでは、一般財源収入の回復が期待できる
12年度以降は、発行額を「対前年度5%減」とする方針。一般会計が対応する借入金残高については、計画の
最終年度に当たる13年度に3兆4千億円以下(09年度は3兆5540億円)とする目標値を設定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000015-kana-l14
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:39:32 ID:44M1Wc+A
こんな財政状況なのにどうしてY150なんて不要不急のお祭りイベントをやらかしたんだよ!クソ公務員!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:54:03 ID:???
>>176
Y150を強行したのは、市民の皆様が絶対的大多数で支持した中田宏大先生ですから。
横浜市の公務員は仕方なく従ってただけですから。
言ってみれば横浜市民の自業自得なんですよ。こればっかりは。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:56:05 ID:FN+4H1NT

>>177 林文子本人登場?
179名無しさん@お腹いっぱい。

Y150の後始末で一番問題なのは、一番責任が重いはずの職員が誰も処分されてないことだと思う。
みんな他に異動するかそのままAPEC本部に残って出世してる。

中田は報いを受けたよね。

 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1237847832/l50 の918