白河市について徹底的に考える Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金勝寺は絶賛渋滞中
徹底的に白河市について議論するスレです。
西郷を筆頭とした合併問題、道路環境について、何らかの高等教育機関について等
様様な電波をゆんゆんと発散してください

前スレ
初代
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1158978553/
Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1206268372/

2漂流の2ゲッター:2008/08/12(火) 18:35:07 ID:???
2!2!2ゲット〜!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:18:13 ID:xhG0dCSM
↑馬鹿かお前
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:36:54 ID:???
甲子道路が開通したら下郷や南会津の人が
白河に買い物に来るようになるかな
会津若松に行くより近くなるよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:24:38 ID:4+g2EPJf
来ない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:39:45 ID:???
なんで?地元で充分補えるから?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:41:15 ID:???
白河が嫌いだから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:29:33 ID:RX2sl9ML
熊が出るから
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:38:53 ID:???
だるま市の人出は2割増しと予想。

野村総研
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:24:31 ID:???
>>7-8
ここはろくな議論もできないやつが多いということがよくわかった
11 ◆Yamada.X/g :2008/08/14(木) 18:27:53 ID:???
戊辰戦争の幽霊が出るから、
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:55:43 ID:wpajGOck
白河市民花火大会、市町な話し長過ぎ。放送の低音うるさ過ぎ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:55:45 ID:z8gvQT/x
甲子トンネル開通予定日はいつ? 来月か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:05:12 ID:???
>>13
来月25日だと思う。
今から並べば1番になれるんじゃまいか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:15:36 ID:13ElLaMZ
甲子トンネルは角栄様と黄門様恒三先生のお陰だよ。
16 ◆Yamada.X/g :2008/08/15(金) 14:38:11 ID:???
甲子トンネルの手前の?橋、あの橋は雪割橋を抜いて堂々の自殺の名所に成るな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:27:43 ID:dDHfd0Ve
きょろろん村が日の目を見る日がきたのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:43:33 ID:???
なんか西郷の方が都会的な印象を受けるんだよな
街の雰囲気とか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:05:02 ID:???
>>18
街?雰囲気?
どのへん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:20:53 ID:???
4号線沿いとか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:34:10 ID:???
>>20
そっか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:35:49 ID:???
たまに書き込みする事情通に質問します。
福島銀行ってヤバい?
なんで急に株価が暴落してんの?
23 ◆Yamada.X/g :2008/08/16(土) 18:01:53 ID:???
>>22
確かに福島銀行は安いね、それから第二地銀の大東銀行も安いね、この値段なら
買えだねそれも大量にね、半年もすれば多量の札の灰が出来るよ、栃木の足利銀行
の破綻時とは状況が違うね、足利銀行は経営陣と経営方針に問題が有ったが、福島銀行等
とは違うね、福島は農協が強い見たいだが農協はサブプライム問題で全農がかなり厳しい
状況らしい、全農が破綻すると一番先に喜ぶのはアメリカかも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:05:39 ID:???
>>23
安いつうか暴落じゃまいか。
ここで買えるのはBNFかキ●●イだろ。
なにが起こってるの?
25 ◆Yamada.X/g :2008/08/16(土) 20:55:05 ID:???
足利銀行の管理株を大量に買って儲けて、ビルの屋上からばら撒いた人が昔居たね
管理株だと、一円で買ってに二円に成って売ったら倍の儲けだよ前出の人はそんな
当たり前な事に嫌気がしてばら撒いたらしい、で警察からお目玉を頂いたそうだよ
ところで、福島銀行と大東銀行の株安は異常だね、普通なら100円を割ったら破綻だよ
現因としては、前知事の不祥事とかが影響して公共工事の抑制が有るかも
普通は1/10の保障金の納入と5/10の前渡し金と部分払い金が有るが、殆んどは
保障協会と銀行で遣り繰りしてくれんだが、公共工事が出ないと、土建屋がかぜをひくと
銀行は、肺炎に成るんだよ、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:54:59 ID:EZRNhkrT
数年前に土地取引の決済で、某町福銀支店長と話す機会があった。

正直、オメエはゼニ商売で儲ける気が有るのか?と思ったな。

危機管理意識の思考が皆無、さすが自治体におんぶにだっこの金融機関と感心した次第。

いつぶっつぶれてもおかしくない、否、積極的に潰すべきだよあそこは。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:06:44 ID:???
>>16もう既に名所らしいよ。それと、工事現場の警備員のおっちゃんがこんな事を言ってたそうです。


「俺はこのトンネル開通しても通りたくねーなー。え?何故って?

このトンネルは那須山を通ってるだろ?那須山は活火山としては、まだまだ若い山なんだよ。
今でも年間4・5センチ山が動いてんだぞ。そんな山にトンネルを開通させちまうんだからなぁ…。
トンネルを走ってる時に天井が崩れ落ちてくるかもしれないぞ。この山にトンネルを作るにはまだ早かったんだよ…」と、言ってたそうです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:25:13 ID:lNWkXrJZ
あの九尾の狐がうろついてるみたいだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:44:21 ID:???
>>27
那須山どんだけ巨大なんだよ。
警備員のおっちゃんの戯言を・・・真に受けてる人いんね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:37:45 ID:???
警備のおっさんごときが
そんなこと知ってるわけが無いけどね。

うんこの>27は通らなきゃいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:49:15 ID:???
那須山(茶臼岳)は活発な活火山です!
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/db099/volcmap/09/text/frame.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:28:41 ID:lNWkXrJZ
>>30

工事計画何度も頓挫してるよあそこは。

そのたびにあらぬ噂が立ったでしょ。

九尾のキツネ、剣桂の祟り、等々
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:57:23 ID:4rN2T3/t
那須山は屁ぇークセぇ。
それも下痢の時の
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:23:32 ID:4rN2T3/t
みんな、盆休み楽しかったかい?
俺はひとっつも面白くなかったよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:34:37 ID:???
>>33
「卵の腐った匂い」よりも分かりやすい表現だなぁ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:43:35 ID:???
>>29山の大きさを言ってる訳じゃないよ。あんたバカか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:58 ID:???
>>36
うん!
38 ◆Yamada.X/g :2008/08/18(月) 12:15:20 ID:???
>>36
あの辺だと、山よりでかい岩が出るかも!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:23:09 ID:3J2MDCrO
市長の和夫さんの髪型なんだが、ちとヘンジャマイカ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:25:12 ID:???
「白河市第一次総合計画」とかいうのが策定されたみたいだけど、だいぶ西郷を侵略してるな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:15:07 ID:+DuoD/rj
貸しの道路通ってきたけど
トンネル工事以外にも
既存の道路の回収も
やってたんだね。
あれならかなり便利だわ。
42 ◆Yamada.X/g :2008/08/20(水) 21:11:23 ID:???
那須水害から8年が、経ちますが阿武隈川&堀川等は被害は無かったのですか?
マスゴミは知名度の高い那須に集中しましたが真船地区の方々はいかがでしたか?
よろしければ、レスをお願いします、後学の為に。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:46:19 ID:???
>>42
10年前のは知ってるけど、8年前のはオラ知らね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:25:59 ID:???
43が正解
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:05:56 ID:???
国道4号、公設市場の傍を流れているのは阿武隈川だよな???
あの界隈はものすごい被害だったが。
亀の湯という温泉施設が丸ごと流されたし。市場も復旧までにかなり時間を要したように記憶している。
TVの取材も結構来ていたぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:06:46 ID:???
あ、ほんとだ。>>43が正解だ。吊ってくる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:50:21 ID:???
>>45
表郷あたりではマグロが上がったらしいからな。
48 ◆Yamada.X/g :2008/08/21(木) 18:32:56 ID:???
>>43
確かに私の間違いでした、次の年も伊王野の三蔵川系で暴れだよね、表郷とか棚倉は被害は無かったのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:13:28 ID:???
>>47確かにあがったwあと、○養魚場のマスもあがったよww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:01:06 ID:ULSGiFSI
>>42-49
[PDF] 4 平成10年8月末豪雨による阿武隈川の洪水災害について
http://www.bosai.go.jp/library/pub/natural_disaster/PDF/37/3704.pdf
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:10:52 ID:Hf0v15c6
>>48

古くから人が住み着いてる地区は被害が少ない、つうか殆ど無かった。

白河市でも古い地区、結城や八竜神・中田あたりは被害が少ない。
公設市場近辺は昔は町人なんて住んでいなかった、住んでたのは○○だよ。

それより被害甚大なのは明治以降の開墾地ばかりだろ?

平地なのに人が住まなかったのには理由があったんだよ。

つうか人は太古から山間地の、山を背にした場所に多く住んだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:11:22 ID:???
西郷はなかなか人口2万突破しないな
人口増やすのってそんなに難しいことなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:45:40 ID:0WJpZ/V/
白河市、西白河郡の恥野郎について徹底的に考える

パート2はまだですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:04:08 ID:QDyz7bsO


      時機に立つであろう


55Rerebera77(自称”””管理”””人):2008/08/25(月) 20:56:33 ID:yHDwbSEw
>>53
◆Yamada.X/g が新スレ立てたお^^ヨロ!!

白河市、西白河郡の恥野郎について徹底的に考える2

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1219662528/1-100
56 ◆Yamada.X/g :2008/08/25(月) 21:00:20 ID:???
最近雨の日が多いな、温暖化のせいで二度目の梅雨入りか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:42:59 ID:BDyptRlJ
「メシ食った後クソしたくなる事について徹底的に考える」スレってここですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:32:38 ID:???
マイタウンで10年前の水害の写真を展示する(している?)みたいですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:14:02 ID:???
シネパラの『山のあなた 徳市の恋』
前売売れてないですw
だから首都圏で散々だったのを持って来てもダメだってw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:11:25 ID:aPDzxrM2
>>48
自演ごくろう

全国の皆様 このスレは白河市の情報交換ではなく 約一名の基地外の
隔離専用です 複数のパソコン 携帯などからたくさんの書き込みを続け
自作自演の意味不明 常人には理解不能の書き込み
たった一人の基地外の仕業である 白河の人間は普通の人間が多く
基地外、編態、場か、教養なし、分校出身はここの一人だけです、
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:07:58 ID:aNe2SqmU
ホンコンさんはきてませんか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:29:34 ID:HN21H7N9
ホンコンは馬の近くの小屋に居るよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:26:47 ID:VFS59Jcf
 
  ああ、世、世、世、神のことばを聞け

                  イエス・菊永

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:32:25 ID:VFS59Jcf
 
   主イエス・菊永の再臨は近い

                 性書

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:17:00 ID:z8BAnKQN
来世、ホンコンが菊永になる。

       邪悪・ナイト
66 ◆Yamada.X/g :2008/08/31(日) 20:56:43 ID:???


主イエス・菊永は馬小屋で死んだ

           性書
67 ◆Yamada.X/g :2008/09/01(月) 03:11:00 ID:???



主イエス・菊永は馬小屋でセンズリを掻き過てて死んだ、ラーメン…

                       性書より
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:33:43 ID:mBPKSo6x



            イエス・菊永は
                  神のひとり子


69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:39:48 ID:mBPKSo6x


       イエス・菊永を呼び
           求める人は救われる
                       
                        性書


70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:39:32 ID:fhnnE1/s
 Ah、YO!、YO!、YO!、オレ様のことばを聞け

                  ホンコン&坂本
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:11:38 ID:J4PJRXa5


         イエス・菊永は
               唯一の神


72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:04:32 ID:IeEaFDUw


         終わりの日に
          菊永の前に立つ

              性書
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:05:42 ID:IeEaFDUw


        悔い改めよ

         イエス・菊永
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:06:54 ID:mDC4wYo+


       「宗教法人 菊永真理教」

75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:42:32 ID:Jkq8SWCZ
「 お漏らしキュウリ 」とよばれたやつに久々に会ったのだが
大分生意気になってやがった
みんな知ってるか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:55:28 ID:Uayxeyys
田中さんってどうした?棚倉の人だよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:37:18 ID:XA9TNMZi
昭和町のベニマルで、いい歳こいた馬鹿が極太ボンタン穿いてるの見た。
知ってる方、詳細求む!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:05:57 ID:???
>>77
菊永
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:16:14 ID:SsSZf1kA
>>77
だから、中学校のときパシリだった奴だから
木にすんなって!
逆にガンでもくれてやれ!
俺が買い物に行くと
ちっちゃくなってるぞ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:52:50 ID:R6IVAYxM
>>77幸○苑にもいたぞ、金髪、背ちっちゃ?45度グラサン
以前はセル塩にのっていたが、現在はせど&ぐろ?じゃね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:41:10 ID:n7zxCQDC
>>77
そいつって34歳くらいじゃない?
俺が見た時は、田町辺りでチャリンコ乗ってだぞ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:11:59 ID:pjgazRXr
>>78
菊永さんは現在懲役中なんで
そりゃ違うバイ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:53:29 ID:Br9BYnDn
菊永さんは何組みですか?きく?ゆり?それともどくだみ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:31:30 ID:???
仕事柄、白河の289沿い南湖自動車がっこのとこに
企業か店舗を誘致しなきゃなんだけど
白河住んでる人に聞きたい


なにが来てほしいですか

つーかあのへんになにが来たら都合いいっすか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:17:01 ID:q1xQd9E4
>>84様 あの辺は住宅以外建ててだめなんじゃないの?
といいつつも会社の建物あるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:56:09 ID:???
土地の広さがわからんことにはナントモ・・・まぁ、パチ屋はもうイラネ〜な!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:33:00 ID:???
無謀を承知でハンズかロフトw
100均ももう(゚听)イラネ 特に大創
新星堂みたいな大きなCDショップほしいかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:47:51 ID:???
>>87
お尋ねしますが,白河市の住人ですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:28:06 ID:???
>>87
そうですよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:29:00 ID:???
ラウンドワンがいいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:10:20 ID:0eOIpT0u
びっくりどんきー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:24:29 ID:my5MNvXF
>>83平○組
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:25:03 ID:???
びっくりドンキー
回転寿司とっぴ〜
ケーヨーデーツー
アンジェロ
キャナリーロウ
ラウンドワン
どっか大きいパソコン屋
入会しなくても時間制で使えるスポーツジム
スーパー銭湯

言いたい放題言ってみましたw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:46:31 ID:QV8JTXwT
>>76
田中?棚高裏の売店「かわせや」のすぐそばに住んでる元ヤンの事かい?
今30代後半ぐらいの。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:48:36 ID:vE8CByff
総合性風俗館
ワイルドワン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:50:54 ID:???
>>93

>入会しなくても時間制で使えるスポーツジム
これ賛成。プール必須で!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:29:25 ID:0GLFU49R
>>84
お風呂
風呂桶屋でもソープでもなくスーパー銭湯
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:08:14 ID:rp7INiGG
多目的コンベンションセンター

復数階建てにすれば
2階部分が飲食店、屋上はフットサルやアミューズメントに使える

福島県内だとビックパレットしかないからかなり需要ありそうだと思うんだけど?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:16:45 ID:???
ジム賛成〜
スタジオ充実してるのがいいな。
第一希望セントラル第二希望ルネサンスそれもダメならジョイフィット。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:21:54 ID:???
どうも >>84です

色々あげてもらってすんません
ちなみに4300坪くらいあるんで、やっぱ飲食テナントは厳しいス
しかも手前にベイシアモールがあるあたり、あっちに出たいって言う
そんでもって周辺に学校あって住宅あって風営法絡むから
パチ屋ゲーセン関係はアウト

それをスルーできて敷地規模でかい企業テナントとなると

式場関連
フィットネス
ホームセンター
近県から福島に来たいスーパー
など。
でも面白みねーなーそれじゃ、と思って。

とりあえず明日、2ch内白河住民の声を反映しながら
なんとかここに上がったテナントをひっかけてみますゎ

貴重な意見どーもでした
力になれなかったらすんませ↓
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:26:42 ID:???
ちなみに
>>99
ジョイフィットのオーナーには明日のテレアポとってますゎ
会津のオーナーす
でもいわきに出たばっかだから、そっちが軌道のってからとか言われる予感

まぁダメもとで飛び込み自殺してみます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:49:33 ID:???
>>84さん、また着てね。検討をお祈りします。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:31:41 ID:3CBY696q
>>94
最近みないけどどしたの?
懲役いったんだっけ?

ちびの白石もいない←田中くんのパシリだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:19:05 ID:fa+nA+Qk
    


      菊永のさばきは
           突然にくる 


                 イエス・菊永



105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:49:42 ID:Gz6uoX31
ノータリン チョ***
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:12:36 ID:ycT5mW6q
チョングラ菊リンについて誰か詳しく教えて下さい!(何処に行けば見れるかなど)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:34:08 ID:hU2Vrj/w
>>103
ちび白石?その人、昔クラウン乗ってたがい?
田中クンは仕事何やってたんだい?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:36:10 ID:hU2Vrj/w
>>106
今はム所に行かねーと見らんねーぞい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:12:20 ID:Zttu4Z1n
“提灯祭りの御輿担ぎ手募集”の折り込み入ってたけど

窓口が商工会になってたな

で、提灯祭りって「祭礼」「イベント」?どっちなんだよ


110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:19:38 ID:Zttu4Z1n
商工関係者や行政が
“イベント”として捉えているなら、今後数年以内に破綻するだろう


「お祭り」って、参加する地域住民が「参加したい、楽しい!」と思わないと
絶対長続きしないから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:41:44 ID:hU2Vrj/w


     私は真理

        イエス・菊永
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:19:30 ID:SXh49goe
>>111
マルチ乙!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:48:19 ID:NuICczM8
>>111
てゆーか、ネタなの?つまんないんだけど。馬鹿?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:47:32 ID:???
>>113 すでに「イエス」と言っている
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:23:21 ID:z2KggpI9
まじで霊○の光入ってるヤクザはこえーよ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:23:38 ID:bdeHZAfM
>>115
加島近くの宗教団体のほうが893よりこえーよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:58:24 ID:???
>>110
聞いた話だとあと1回やったらやめるらしい。
金がかかりすぎることへの反発が相当ある模様。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:43:17 ID:MlJPozJc
今月いよいよ二葉百合子のコンサートだね!見に行く人いる?岸壁の母や関東一本〆とか聴きたい!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:40:48 ID:???
>>116たしか創価○会だっけかない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:32:20 ID:Sr8rxDHw
切痔でアナルが痛い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:40:26 ID:Sr8rxDHw
菊永サンは男らしいええ人です
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:19:45 ID:???
>>113 自演 笑う!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:20:15 ID:ZRN+C+ml
>>113そんなに荒らしたいのなら、ここの掲示板使うな
ここにはルールがあるんだぞ!そのルールがいやなら、他行け他。
そうすればお前も嫌な思いせずにすむぜ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:43:04 ID:51SSuMfv
ここのルールってなに?教えて>>123
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:04:38 ID:???
>>123
くされ書き込みにレスするなってことを言いたいんだろうし
くされ書き込みは無視してるんだろうけど・・・
くされ書き込みを見て普通の反応をしてる人に「ルール云々」とか上から文句いうのも,見てて気分悪いな。
本人が荒らしたいとは思えないだろ?
せめて「レスするな」とか「無視しろ」とかで良いんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:43:28 ID:???
>>113
精神病患者の方専用のスレがありますので、こちらへどうぞ・・・
        ↓
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1203588940
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:51:32 ID:QOvYOMCw
>>113菊リンお帰りなさい!お勤めご苦労さまです 俺にはそれしか言えません・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:56:44 ID:???
>>113いい加減イエスのカキコやめたら〜?この菊永真理教信者め!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:02:42 ID:/RBIP4JY
電撃倉庫跡って何かできないのかな?スーパー銭湯とか出来ないかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:42:25 ID:8ZO8axKB
しかしよぉー、最近家の米が無くなっちまって毎日馬鈴薯茹でて食ってんだけっちょ、
屁ばかり出て敵わねーんだよ実際。芋ばっか食ってっと屁が出るってのは本当の事なんだな。
あ。金が無くて馬鈴薯食ってる訳じゃ無ぇーぞ。金は有る程度持ってるけど使うのが嫌なだけなんだわ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:42:40 ID:7XdeddIs
白河に美味しいフランス料理店ありませんか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:40:28 ID:0Bka0lfz
>>131
千草屋

一回しか行ったことないけど。
133 ◆Yamada.X/g :2008/09/11(木) 20:16:14 ID:???
草野さんか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:38:52 ID:M/4HDai0
今日は馬鈴薯じゃ無くて南瓜食ってっつぉい。南瓜はいっぱい食っても屁は出ねーのかな?だとしたら、明日から主食は毎日南瓜だない!
135 ◆Yamada.X/g :2008/09/11(木) 21:56:29 ID:???
>>134
で明日からは薩摩芋のがいいぞ?やはり屁は出るが健康的だよ!
136 ◆Yamada.X/g :2008/09/11(木) 22:53:13 ID:???
>>134
処で白河地方ではカンプラは豊作でししたか?尚カンプラの意味を知ってる人は
旧黒羽までだね元祖大田原の人は殆んど意味を知ら無い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:51:05 ID:Y2c4F3ck
.......
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:13:33 ID:vkQVYY1O
25日は二葉百合子のコンサートだね!楽しみだ!!誰か行く人いっかい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:04:34 ID:???
>>136
なんの呪文?
140ポル:2008/09/13(土) 01:50:12 ID:HKhKS54c
アサヒステーションって知ってます?
違法行為バンバンやってるらしいのですが。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:36:47 ID:71wcvmAU
↑おいおい!俺様のたのしみを奪うなよ!!
ガサ入れ入るべよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:29:01 ID:RONLViUm
アサステで何やってんの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:26:37 ID:???
祭りだ!祭りだ!
日本さんだいチョウチン祭りをなめんじゃねぇ!!!
新聞社とテレビ局にはちゃんと話をつけたか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:24:48 ID:???
「さんだい」って「惨Die」って書くんだろ?

だれが見に行くかあんな祭り( ゚д゚)、ペッ 
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:27:59 ID:???
>>143
10年住んでるけど一度も見たことない。
見物するには,どこがお勧め?
駐車する場所も考えないと・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:54:22 ID:IYoY9qLv
今から行って現場に路駐を決めろ
147 ◆Yamada.X/g :2008/09/14(日) 00:41:13 ID:???
最新のニュース、石川県の白山市の祭り会場にキチガイ男乱入、一人死亡、六人けが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:42:06 ID:???
>>144
やめとけ。時間の無駄だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:44:03 ID:???
>>145あてのレスを間違えた。
あんなくだらんの見るだけ無駄だからやめとけ。
150 ◆Yamada.X/g :2008/09/14(日) 17:35:33 ID:???
>>139
#136のレスの意味は、(じゃがいも)の地方による呼び方の事です、標準的には
(じゃがいも)です、馬鈴薯は北海道です、東北はかんぷらです、と成ると
東北と関東の境は旧黒羽付近かな?那須町と旧黒羽町は東北に成るのかな、とほほほ…
関西とかは、まだ勉強不足です、根菜類では一番の生産量でしょう、品種は、男爵、伯爵、女王等です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:45:29 ID:iQ1Sl2g6
>>150
今日も米がねーから馬鈴薯食ってっつぉい!また屁がでんだべな
昔読んだはだしのゲンって漫画思いだすなー
戦中、庶民は米が食えず芋食ってたんだと一度読んでみ。タメになっつぉい
152 ◆Yamada.X/g :2008/09/16(火) 21:20:49 ID:???
>>151
貴方の食生活はドイツ的かも?ドイツの食生活は以外と質素だよ、じゃがいもが主菜
ソーセジーが福菜、でビールーが味噌汁代わりかな?以外と健康的かも?。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:46:47 ID:iQ1Sl2g6
月月火火水木金
屁、屁、屁が出る五秒前
ぶびっ♪
154 ◆Yamada.X/g :2008/09/16(火) 21:55:32 ID:???
処で、今日は福銀と大東銀も株価を下げた見たいだな、ほぼ虫の息だね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:40:12 ID:BKpOUgAW
十年ぶりに白河に来たけど新白河なんて随分変わったね!中学のときヘリオスで遊んでたけど潰れたんだね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:42:07 ID:DwlqxYq+
ヘリオスって何だっけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:01:21 ID:???
>>154
昨日は「あれ?」って感じだったけど,時間差でドドーン。
独歩安めぐみ。
158 ◆Yamada.X/g :2008/09/17(水) 23:12:52 ID:???
大東銀行は、りーマングルプに5億円も投資してたんだって、焦げ付かなきゃいいけど、
159 ◆Yamada.X/g :2008/09/17(水) 23:19:15 ID:???
連投スマン
福島銀行は10億円だってよ、地銀のやる仕事じゃないよ、だから株価が
低迷してたんだね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:23:03 ID:???
余計なお世話かも知れないけど、特定の銘柄の株式の話題は避けたほうが賢明かと・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:13:19 ID:???
>>160
リマーン関連の損失(投資と書いているが)とかは確かなソースと一緒にすべき。
会社名と株価をかたるのは株式を公開してるんだから無問題。

みずほが「ー5%→ー5%」とか下げてるのに比べて踏ん張ってるというか,これ以上どう下げるの?って感じw
162 ◆Yamada.X/g :2008/09/18(木) 19:26:40 ID:???
>>161
掩護射撃、ありがとうです、AIG等ハゲタカファンドは銀行とは違い見境無しに
投資して骨まで食べてしまう、ハイエナよりたちが悪い、銀行は銀行法で規制を受けてるから
担保を取らないと融資出来ないんだよ、それで利率良いハゲタカファンドに投資を
したんだよ、それから全農とか県信連もハゲタカファンドに投資をしてるらしい
農協さんも、大変な事に成るよ、
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:23:03 ID:ZUXqZ+VO
今日は馬鈴薯と南瓜ダブルで食ってっつぉい、
ダブルで食やぁ、屁も出るわなぁやっぱし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:37:17 ID:1yobG/sm
久田野のセブンにパトカーと救急車いたけど何かあったのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:54:07 ID:oioDBEln
289表郷でガヤルドが爆走してたよ。こんな田舎でも乗ってるやついるんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:53:44 ID:???
4号線は計画では白河橋から薄葉交差点まで拡張する予定なんだっけ
完成するのは何年後かな
167 ◆Yamada.X/g :2008/09/21(日) 20:43:38 ID:???
>>166
民主が政権を取ったら、高速道路の料金を只にするって小沢が言ってた、そうなると
現国道の渋滞緩和になるね、小沢は流石だね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:34:55 ID:???
秘書が韓国人の小沢を信用できるわけないじゃまいか。
あんな奴が政権とったら日本は終わりだぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:48:55 ID:NWXB+VYy
今週二葉百合子さんのLiveだね!見に行く人っている?
170 ◆Yamada.X/g :2008/09/22(月) 18:24:29 ID:???
>>169
前売り券を買った人は当然見に行くんじぁまいか、それから小沢君は秘書に韓国人が
居るんだ、国際的で良いんじぁまいか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:18:58 ID:???
あほか。
その秘書は反日団体出身だ。
ということは、小沢が総理になったらどうなるか想像してみろ。
日本の機密その他が韓国に筒抜けになるということだ。
こんな危険な話はないだろうが。

ってあえて釣られてみた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:59:03 ID:rDUnncDN
自動車道(高速)が無料になったらETC不要になっちゃうなあ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:56:40 ID:iVAz51/s
甲子道路開通したね!昔は登山道で下郷に行ってたな(笑)今度車で行ってみるか!
174 ◆Yamada.X/g :2008/09/23(火) 19:16:29 ID:???
>>今時先進国で自動車道で通行料を取るのは日本だけだぞ。
高速でも低速道路でも税金で作ってるのだから高速料金は二重取りだよ、
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:31:46 ID:???
>>174
>>今時先進国で自動車道で通行料を取るのは日本だけだぞ。

ドイツのアウトバーンは一部有料。
フランス、イタリアも有料、ただし格安(年間\3000位)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:27:45 ID:???
民主党の工作員は失せろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:51:38 ID:WgwLibFr
帰化日本人は日本人。

在日外国人は何世代日本に住み着いていようが、外国人。直接的に言ったら在日朝鮮人の事だけど。

日本で参政権が欲しいなら帰化するのが筋。
民主は在日外国人に参政権を付与しようとしています。
これを許すことは日本の国益を大きく損なう事です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:35:00 ID:PNJ0aPsd
民主のオ○ワは顔みりゃわかんだろ。奴が政権とったら日本は戦前の様になるだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:33:33 ID:???
白河にはあんまり朝鮮の人はいないように思えるのだがそうでもないですかね。
まあ単に田舎だからというだけで特に根拠はないんですけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:33:10 ID:wq1nndnU
居なかったら、それでいいの?いきなり外国に乗取られる危険性があるのに?
選挙の寸前に意味不明の移住者が大挙押し寄せて選挙に参加して政権とったらどうすんのさ?
その後に治外法権的な事を認める法律作ったらどうすんの?
地元なのに移民に白河ブン盗られる可能性もあるんだぞ。
(原住民)退去法とか作られたらどうすんの?
法律だから従うのか?
181 ◆Yamada.X/g :2008/09/25(木) 00:59:53 ID:???
朝鮮人は既に各地に散ばっているいるから駆逐するのはかなりむずい、
ただ沖縄県の南部地区には分布が広がってのいらしい、彼らは高温には弱いらしい
朝鮮人は小氷河期からの生きた化石だよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:17:43 ID:wq1nndnU
朝鮮人もさることながら、中国人も警戒しないといけない。媚中にとっても外国人参政権は不都合ではない。
増えすぎた人口の受け皿にさせられる可能性が出来ちまうんだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:32:47 ID:jIqepBR3
在日外国人の参政権推進に躍起なのは与党の人数少ないほうの政党じゃねかった?

情報操作?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:40:20 ID:wq1nndnU
厳密には両方要らない
選挙区的には精々三人しか立候補しないだろうから、KO明党は関係無いし。

福島三区で立候補するならもっと声高に拒否する。


俺は両方とも要らないと思ってる。政教分離よりヤバイ問題なんだよ。緊急性の高さで考えてくれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:33:16 ID:+f+mG+l9
>>179
気付かないだけで、
かなりの人数の在日の方達が居ます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:50:05 ID:cM5ba4yQ
民主が政権とったら
公明は民主に寝返るんだろうな
層化は恐ろしい集団だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:04:48 ID:wq1nndnU
白河市として(財政難を理由に)在日特権全廃してくれたら非常に面白いんだけどなぁ。

在日のあぶり出しにはなるんだけどねー。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:20:51 ID:???
あすなろ食堂のおやじさん亡くなったの?
まだ若いのに・・・
189 ◆Yamada.X/g :2008/09/27(土) 23:33:03 ID:???
ラーメン板、人大杉で読み書きできないよー…
書くのは○○○○だけで読むのは釈迦の言葉を読み解くだけで十分なのですが、
何とかな、ならんのかな?…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:14:13 ID:EhoO4gWB
どーれタイヤ造りに行くか・・・・・・・・・・・・・・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:40:43 ID:h8Kt4S+y
>>190 隣の人は今出かけた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:32:35 ID:???
>>190 >>191住○ゴムの方達ですか?お仕事頑張ってください!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:08:56 ID:QBscY5mf
1直、2直、3直、3交代ご苦労さん。ところで何班?おれC班。
194191:2008/09/30(火) 21:35:18 ID:???
>>192 私は違いますよ 
サービス残業 御苦労さま なるべく定時で帰してあげてね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:49:06 ID:???
山田〜最近書き込みしてないようだが?もしかして空気嫁と遊んでるのか…爆笑!
196 ◆Yamada.X/g :2008/10/02(木) 19:37:24 ID:???
最近は水温が下って来たから釣れなく成ってきたのでおっくうなるんだよ。
それから、白河ラーメン13 と【那須塩原】栃木県北8杯目【大田原・矢板】 が
鯖の移転して変ったんだよ、これも原因の一つだよ。
白河ラーメン13
前アドhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1218844492/l50x
現アドhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1218844492/101-200

【那須塩原】栃木県北8杯目【大田原・矢板】
前アドhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216903160/l50x
現アドhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216903160/l50
これじゃあー馬鹿な魚はついて来れないよ、かなりのスレが移動してるよ。
197豆腐:2008/10/02(木) 20:11:32 ID:???
10月2日
豆腐の日
日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。
「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:24:49 ID:???
どうでもいいけど、
なんで白河ラーメンスレ、栃木県北ラーメンスレ埋まってんだ?
199 ◆Yamada.X/g :2008/10/03(金) 00:04:46 ID:???
>>198
だから、>196を良く嫁!こんな丁寧な人はなかなか居ないよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:30:23 ID:???
某ゴム工場に神戸から来た人たちって、社内的にどうなのよ?
震災はともかく、神戸から白河って海外移住みたいなもんじゃ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:01:47 ID:+QBNu9tC
質問ですが在来線で東京に通勤してる人いますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:51:35 ID:???
>>201
いるわけねーだろ。
会社で何時間仕事できるん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:14:42 ID:lQjKKcYj
浜松に住んでたとき実家に帰省するのに在来線で白河に帰ってきた。浜松を朝5時に出て白河に着いたのが夕方だったよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:36:56 ID:sHzXH7p1
ガザネタだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:05:40 ID:1aPJt3PM
>>203
キモイ鉄オタ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:38:10 ID:lAYSuPhi
新幹線使おうよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:51:58 ID:s4oR73Ti
俺なんか自転車で東京〜白河だよ!栃木福島の県侠が大変だったない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:14:00 ID:1sI01Dw3
俺なんか徒歩通勤だぞい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:52:15 ID:???
日本三大提灯まつりとイワレテイル「二本松提灯祭り」が盛大に催されていますな〜
新聞の写真を見ただけでも、どっかと比べてはるかに立派だわ・・・
福島県に三大提灯祭りのうちの二つもあるなんて自慢してもいいのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:00:47 ID:???
>>209
あんまり・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:45:32 ID:???
日本三大〜ってのは当事者が勝手に言ってるだけだから
よその人に言っても自慢どころか恥にしかならない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:35:54 ID:???
現物を見たこともなく
写真見ただけで立派だといえる
おめでたい頭がうらやましいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:48:41 ID:???
>>212
どっちかと言うと,外を見ずに「ウチは立派だ!」
って思ってられるキミのがオメデタイ,失礼幸せだわ。
214209:2008/10/05(日) 23:23:51 ID:???
>>212
現物つぅか、実際の二本松提灯まつりは見た事がある。
新聞ではどちらに対しても「日本三大提灯まつりとイワレテイル」という記事だったな・・・
クレーム乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:03:15 ID:???
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:35:32 ID:96NBqPdi
土地持ってる農家が業者にそそのがさっちぇアパート建てたりすんのが多いがら、こごはガラガラのアパートばっかだっつうのはホントなのがい? 
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:54:31 ID:???
んだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:37:54 ID:xfY69Q/Q
こら、おっかねない
あとはどんなごどあんだべない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:12:21 ID:/J8xj1NN
いや、安くていいアパートのおかげで
オラこごさ住んで東京に通勤してんだぞい。  
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:20:28 ID:Hqn1zke2
水はいいしラーメンはうまいし、いいところでございますよ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:07:39 ID:???
結局、こごがこれ以上シャッター街みでぐなんのを防ぐ方法っちゃねえのがい?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:34:57 ID:???
>>213
俺はウチのほうが立派だなんて一言も言ってないわけだが。
俺に言わせればお前の頭は全然おめでたくないな。
むしろかわいそうな頭だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:35:13 ID:???
山田〜ラーメンスレが見られないからって こちらまで荒らす事ないだろ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:03:27 ID:m1BSG9cC
レスを方言で書くやつって
物凄く、頭悪そうだよね。

精神的に閉じてる気がする
225 ◆Yamada.X/g :2008/10/07(火) 23:09:23 ID:???
>>223
私は、荒らしてませんよ、それからかなりの板が人大杉になってて、書けないよこの際は○○○○でも書いてねるべー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:17:51 ID:4vw3OJ0K
>>140
日本レンタルメディア管理協会とかそんな名前の怪しげな団体に個人情報おくられるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:22:10 ID:???
>>222
そう思う,そしてあなたは幸せだと思う。

オレは自分のこと客観的に見れるんです。
あなたとは違うんです。
228 ◆Yamada.X/g :2008/10/07(火) 23:26:54 ID:???
>>244
貴方の考えは間違いです、最近は方言は地方を特定されるのでNKH適な
言葉に成ってる、それよりギャル語の方が酷い、綺麗な方言はの地方の
お年寄りと話をしないと勉強出来ないよ、時間とお金が掛かるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:07:04 ID:I62ECjdq
中途半端なパス来たなぁ
>>244に期待
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:49:19 ID:VDulU4PK
発声と文章が同じになるのはある意味...
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:26:56 ID:JssCafu0
2階のブタ野郎やかましい
誰か50えんで消してくんちぇ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:01:48 ID:3dVLnol/
今日東北ポールで玉賭けの試験うけたよ
あれってばかちょんでもうかんだべ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:13:02 ID:qKJr3bMH
ばかはうかるが
ち  はだめっちゃ
234 ◆Yamada.X/g :2008/10/12(日) 16:39:55 ID:???
>>232
あなたは、多分一次試験(学科)で落ちてるよ、(玉賭け)なんて言う試験なんて無いよ、
正確には、(玉掛け)と言う試験なら有るけどね、それから一次試験の目測がむずいよ
尚、玉掛けの資格だけでは、落選した候補者の事務所に有る片目だけの白河ダルマだよ
クレーンの資格とセットで一人前だよ、雑学だがクレーンの意味は(鶴)の事だよ、似てるべ、WWW
235234 ◆Yamada.X/g :2008/10/12(日) 17:21:45 ID:???
>>232
ご免、私も間違いた訂正します、二行目の一次試験を訂正してと二次試験とします
読み帰したら間違えに気づいた、危なく99点になる所だったよ、WWW
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:33:28 ID:???
ざぶとん2枚もってくぞ。
237 ◆Yamada.X/g :2008/10/12(日) 18:51:18 ID:???
>>236
最近寒くなったのでなんとかお目こぼしを、御代官様。orz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:47:01 ID:lEYN9biv
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:31:19 ID:???
>>237
ならば、笑えるのうpしてみろ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:32:47 ID:???
241 ◆Yamada.X/g :2008/10/13(月) 19:03:38 ID:???
なら、これはどうだ!本稿に笑えるぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=t1Ug8wTPpzk
242 ◆Yamada.X/g :2008/10/13(月) 19:10:56 ID:???
又やってしまった、此処の住民にざぶとん一枚づつです。
×本稿に笑えるぞ
○本当に笑えるぞ
243 ◆Yamada.X/g :2008/10/13(月) 22:00:56 ID:???
あれー…反応が無いな、なら駄目押しで↓のhtmlを、これは泣けるぞ、
http://jp.youtube.com/watch?v=jeiuvqfUYIw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:01:26 ID:???
>>243
遅くなった、つまらん
245 ◆Yamada.X/g :2008/10/18(土) 14:57:54 ID:???
このレス誰も書き込まなくなった、つまらんwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:34:43 ID:AHXaBe64
だってヤマダさんは人の漢字の間違いを指摘するくせに自分も漢字間違ってんだもん
指摘されんの怖くて誰も
下記こまないんだよ
247 ◆Yamada.X/g :2008/10/18(土) 21:00:44 ID:???
>>246
うー、うずうず、痛い所を突くな、ところで甲子道路の紅葉はどの程度?六分位?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 03:06:51 ID:Z8Sh3D+z
六分よりはいってるべよ

こないだの開通(午後2時)は下郷側から通ったよ
すごい車の量だったね、雨降ってたから式典に少し水を差したかな?
(ヤマダさんここは笑うところでしょ)

じゃまたね、おやすみ・・
249 ◆Yamada.X/g :2008/10/19(日) 16:30:52 ID:???
>>248
あの辺は人の手が入って無いから、自然のままの貴重な財産だよ、
それから、渋滞で橋が落ちたり、トンネルで排ガス中毒でも起着たらもっとニュースーに成ったのに、
また、昔設計加重40トンのラーメン桁の橋に4倍位の加重を掛けた香具師が居たよ。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:59:09 ID:???
>>249
日本語でお願いします。
251 ◆Yamada.X/g :2008/10/19(日) 19:18:47 ID:???
>>250
ラーメン桁桁の事かな?橋の構造は、ラーメン式、トラス式、アーチ式、つり橋
で大別出来るよ、#250もう少し日本語と橋の構造も勉強してね、でないと小学生にも
馬鹿にされるよ、ちなみに甲子トンネルの手前の橋と雪割橋はアーチ式だよ。
尚、ラーメンの文字を出したから誰か釣れると自信が有ったよ、でも釣れたのは貴方とは。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:53:25 ID:???
>>251
ありがとうございます。
253 ◆Yamada.X/g :2008/10/19(日) 20:18:41 ID:???
>>252
やけに素直だね、ラーメン式とは橋だけじゃなく、建物にも多用されてます
私の自宅もラーメン式です、
尚、前文にまた、(ラーメン桁桁)間違いがありました、(ラーメン桁)が正解です
また、座布団は在庫切れとなりました、追加発注してますが納品遅れで在庫切れなのでご了承下さい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:32:48 ID:8mBNo+EF
トンネル手前のラーメン橋から工事中に間違って落下した人いたよ
るんる○整体でマッサージやってもらってたらヘリコプターやら消防の工作車
やらパトカーがどんどん上がっていったので暇つぶしに大黒や目指して行ってみたら
大騒ぎになってた・・落っこちた人今どうしてんだろ?
次の日の新聞では重体となってたけど
255 ◆Yamada.X/g :2008/10/20(月) 20:22:42 ID:???
>>254
トンネル手前の橋の名前は、ラーメン橋か?座布団の在庫切れでペットシーツを進呈
しかし上手い名前をつけたな。それからあれだけ高いと風の影響で目的地点に落下しないんだよ
運が悪いと、助かる事も有るんだよ、
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:24:35 ID:???
雪割橋行ってきた。
けっこう人いるね、
帰りにいまのや寄ってきた。
257 ◆Yamada.X/g :2008/10/21(火) 19:19:40 ID:???
>>254
工事の作業員が間違って落ちたんだ?日本の法律では、2点式の安全ベルトは
通用するが、欧米ではハーネスタイプじゃないと命綱と認定されてないよ。
日本の作業員は使い捨てかも?
258たけぽん ◆hQUrQ/8OU6 :2008/10/21(火) 19:31:50 ID:Uft7e044
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:37:17 ID:O4eTjg0J
>>257
使い捨てでもヘリまで出動してくれる日本が大好きです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:39:04 ID:???
261 ◆Yamada.X/g :2008/10/22(水) 18:56:08 ID:???
>>259
確かに、私も同意ですが出動したヘリは防災ヘリかな?山間地とかは風等が安定しないので
りぺリングは、腕が良いパイロットでないと無理だよ、ドラマの海猿みたいな事は出来ないよ。
262 ◆Yamada.X/g :2008/10/22(水) 20:21:36 ID:???
今回の訂正が有りますorz
×りぺリング
○リぺリング
皆さん、何所がまちがいたか解かりますか?   
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:49:35 ID:???
へー。凄いんですねっ!
264 ◆Yamada.X/g :2008/10/22(水) 22:35:07 ID:???
>>269
座布団が在庫切れなのでペットシーツを10枚進呈、尚褒め殺し禁止です。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:23:36 ID:+pa35vSR
>>264
あらら〜やっちゃたね!
>>269はどんな書き込みだろうね?山田さん(笑!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:25:09 ID:+pa35vSR
とりあえず明日はタイヤ造り昼勤なんでもう寝ます、おやすみzzz
267 ◆Yamada.X/g :2008/10/23(木) 20:24:24 ID:???
>>265
本当にやっちゃたね、(恥)
でも、#269に書き込みの人はイケメンだよ、たぶん?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:29:01 ID:+pa35vSR
↓はい山田さんどうぞ!!
269 ◆Yamada.X/g :2008/10/23(木) 20:34:00 ID:???
あー〜それから雪割橋はなんか天気が良くても、何故か暗く感じるのは私だけでしょうか?
あの付近のは、自縛霊とか怨霊を感じるのは私だけでしょうか?
270 ◆Yamada.X/g :2008/10/23(木) 20:50:18 ID:???
あららー完全にID:+pa35vSR君には、私の行動を読まれてたね、麻原似出めんご。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:02:05 ID:+pa35vSR
>>269
雪割橋ですか・・たしかに何かの気配を感じますね

私も昔とても辛いことがあり何度も橋の上にたって涙を流したことか・・

でも寒かったのでさっさっと買えって焼酎を飲んで酔っ払ってましたよ
(冗談ですからね)
今も芋焼酎飲んで駄目親父全開ですわ

その雪割橋ですが以前(飛び降り防止の板がないとき)橋の欄干にたって
タチションして帰ってきましたがまだ生きてますよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:35:52 ID:???
>>271
雪割橋の画像、右上に何か写ってるーーw
http://www.sendaiwalker.com/sinrei/Pic/et66-15.jpeg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:28:06 ID:J0ynd4+M
白河なんぞに魅力はねぇよ、但し新幹線通勤組は偏差値高だな、地元教師が
ひしひしと感じてるだろう。





俺だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:44:36 ID:x25zH4rW
>>272
標識だっぺ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:07:55 ID:???
273白河嫌なら他に行け 白河の話ならok分かったか馬鹿たれがWWW
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:45:02 ID:???
>>275
白河ネイティブらしい発言でつねw
なんという了見の狭さよ。
白河根性ってヤツ?
277 ◆Yamada.X/g :2008/10/24(金) 20:46:52 ID:???
>>271
あの欄干からタチションですか?現在はどんな仕事を?なんなら今より良い給与の
企業を紹介しますが?
278 ◆Yamada.X/g :2008/10/24(金) 20:57:15 ID:???
それから、東京ターワーの建設時は小便はそのまま鉄骨の上からしてたそうだよ
小便は霧よりくらいの粒子に成るから誰も気づかなかったらしい、WWW
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:49:00 ID:x25zH4rW
>>277
山田さんどんな仕事ですか?
犯罪以外なら何でもしますよ

ちなみに現在はタイヤ造ってまんま喰ってます
どれ夜勤に行くとすっか!じゃ!
280 ◆Yamada.X/g :2008/10/24(金) 22:35:59 ID:???
>>2
帰宅したら読んで下さい、例えば新東京ターワーの建設が有ります、でも一日当たり
7万円位くれるんだが、雨降りとか強風などは待機扱いになるから、その割りじゃないよ
送電線工事もそうだよ、意外と良いのがトンネルマン、でも続きの仕事が少ないんだよ
それから、スクラップも駄目だよ此処まで暴落すると最悪だね、話ではまだ下落するらしい
Feは駄目だね、非鉄なら何とかなるかも、日本も駄目だが欧米も駄目だよ
そのうち、タイヤ業界も生産調整に入るよ。
281 ◆Yamada.X/g :2008/10/24(金) 22:54:37 ID:???
>>279
それから過日、ネットでSP355-205-70-R16を8本で60Kで買ったよ、安かったべ、
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:32:14 ID:???
>>281
それって何のトラック用?
283 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 00:24:42 ID:???
>>282
そうだよ、あと二本が足りないんだよ、セコタイヤは確保してんだが、ホイールが
無いんだよ、17.5の扁平の6穴が、型式はKC-FF658Fだよ、世界に一台しか無いトラだよ、
3トンで10個のタイヤが付いてるから大変だよ、
284 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 00:29:43 ID:???
追加
それから、スペーヤを含むと12本だよ、キャンターで、オーナーは
青くなるよ、
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:25:07 ID:OigmhIqL
白河の食の市イベントはいいお
白河・日光観光ルートイベントはどうかな
独自色でいけいけのほうがいいとおも

<欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>
 ↑このさいと アドレス規制かかって かきこ不能
市で欠陥スウェーデンハウスの被害に泣いてるしとっている?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:54:44 ID:???
>>285
日本語を使ってもらわないと折角の書き込みの内容が理解できない。
それとも俺の頭が悪いのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:55:13 ID:???
>>280 >そのうち、タイヤ業界も生産調整に入るよ。
大変だ・・・どうしよう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:18:58 ID:???
車が売れなきゃタイヤも売れんか・・・
289 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 17:56:50 ID:???
栃木のBSも今回は、季節作業員を募集してないみたいだな、車輌業界は軒並み
派遣社員を整理してるぞ。
290 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 18:36:17 ID:???
それから追伸
タイヤ業界に頭の痛い話を一つ、最近地球温暖化で冬タイヤで無くとも山岳道路以外なら
走行出来るんだよね、少し前はこの辺でもだったが、私は特に県北担当だったので
緊急出動が数回有るから、足元は完全に整備しとかないといけなかったんだよ
雪の無い道路が殆んどだから、一シーズンしか持たないだよ、でタイヤ代は25万だよ
採算に合無いよ、
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:35:21 ID:8bq3obHR
スレ違い&チラ裏で申し訳ありませんが棚倉町で朝流れているのはエーデルワイス
ですが、夕方流れているのは何なのですか?
292 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 19:56:10 ID:???
普通は、学校では別れのワルツ、行政では新世界or七つの子、パチ屋では蛍の光、
なぜか、蛍の光流れ出すと玉の出が良くなるんだよね。 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:26:13 ID:IyN5R+t5
やまださんタイヤサイズ書きこすっとだいたい誰だかわかっちゃうよ

ちなみに輸出駄目になっからすでに生産調整に入ってるよ
数台の機械は凍結して電源切ってるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:32:19 ID:8bq3obHR
早速のレスありがとうございます。7年程前まで棚倉町に住んでいた時は夕方の
町の放送では確か「ふるさと」が流れていて、この前行ってみたら知らない曲に
変わっていたもので。「新世界」とはドボルザークのですか?
295 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 20:39:06 ID:???
>>294
家路でYouTubeを検索して見て。
296 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 21:00:10 ID:???
>>293
すでに数年前に特定されてるよ、とある板に書き込みが有ったので、カマを掛けてる内に
自分からゲロしてしまった、油断大敵だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:12:51 ID:IyN5R+t5
広報棚倉の放送は夜勤の時うっつぁしーな

棚倉の美味いラーメン屋は昭和県だっぺ
店の関係者じゃねーけど
298 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 21:45:55 ID:???
>>297
行政境に受信塔が有ったら確かに最悪だね、関係の無い町の事をうだうだ放送
されたらたまらんね、理解出来るよ、普通はそんな所では指向性の良いスピーカーを
使うはずなのだが、よっぽど予算が無いんだね、
299 ◆Yamada.X/g :2008/10/25(土) 22:03:41 ID:???
#296殿、貴方の自宅もほぼ特定できたよ、旧表郷村だね、でないと先程の書き込みは
矛盾してるよ、水谷 豊風に。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:34:33 ID:E+eDwdi7
おれ金山在住
乗ってる車あげたら一発ばれるな
301 ◆Yamada.X/g :2008/10/27(月) 00:58:45 ID:???
>>300
車は別に面が割れたな、右京風に。
302 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 18:55:58 ID:???
>>300
うそだよ、少しびびったみたいだな、(笑)
303 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 19:05:49 ID:???
夕方の防災行政無線チャイム、ベスト3「家路」、「夕焼け小焼け」、「ウェストミンスターの鐘」
ちなみに俺んちは、近くの寺の晩鐘。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:44:38 ID:???
>303

ウルセーバカ

このクソニート

305 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 20:01:54 ID:???
>>304
日本語を使ってもらわないと折角の書き込みの内容が理解できない。
それとも俺の頭が悪いのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:09:49 ID:6ZY2ECVl
>>305
棚倉はスイートメモリーだよね?

>>304
学校でいじめられてるみたいでかわいそ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:23:20 ID:???
>305
オマエは栃木の恥だ
消えろカス

>306
ウルセーこの童貞野郎
一人虚しく
チンチンしごいて寝ろ

308 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 22:01:54 ID:???
流石に何かと話題の豊富な町だな棚倉は、スイートメモリーとは、古い曲だが
考えようではナウイかも?他の自治体では使ってないと思うよ、それから、#307は
相当根性がねじれてるな、もしかして菊リンの弟分か?
309 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 22:35:12 ID:???
>>306
イヤミでレスするんじゃないんですが、スイートメモリーとスイートメモリーズ
どちらが正確な曲名?ググるとどちらでも引っかかるだが。
310 ◆Yamada.X/g :2008/10/28(火) 22:56:37 ID:???
続けてググってたら、こんなのも出て来た、スウィート メモリーズ、
スペルは、SWEET MEMORIESだから、スウィート メモリーズが正確だな
なんか混乱して来た、もう寝る。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:38:56 ID:???
>310
永久の眠りにつけ
この露出狂
312 ◆Yamada.X/g :2008/10/29(水) 07:01:42 ID:???
>>311
スミマセン目が覚めて起きちゃったんですけど。(笑)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:53:02 ID:zeHbMAcH
>>308
棚倉そんなに話題豊富ですかね?
なーんもないちっこい町ですよ

>>311
性格同様にうんこはねじれてますか?
便器に付けないように注意しようね

314 ◆Yamada.X/g :2008/10/29(水) 20:18:24 ID:???
>>313
(棚倉そんなに話題豊富ですかね?なーんもないちっこい町ですよ )
まさにその通りです、でも収入が少ない分、税金を無駄使いしない町です
つまらん合併には参加しない、町議の報酬は日当制にするなど、改革には精力的です
何処かの馬鹿知事も棚倉町を視察して見習うべきだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:00 ID:???
東白川郡は魅力の無い町だと、
高校の時の先生がおっしゃっておりました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:04:39 ID:zeHbMAcH
>>314
矢祭町は子供3人つくると1,000,000円もらえますww

合併の際に反対したのは実のところ矢祭、塙、鮫川でしたよ
棚倉は住民投票で僅かに賛成でした
もし合併して市制となってもしょぼい市になったでしょうね
なんていっても一番でかい建て物がパチ屋ですから・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:57:53 ID:SYvLKzvZ
市になっても実体では少々デカい町程度だもんな。
市街地がない市では結局駄目になる。

・・・と、なると最終的には白河と一緒にならざるを得ないしな。
白河だって今のまま東白川は支えられない。
318 ◆Yamada.X/g :2008/10/30(木) 15:43:14 ID:???
どうやら、私は棚倉町と矢祭町を混同してたみたいですね、
矢祭町では、昭和の大合併時には血の雨が降りお互いが離反し
40年過ぎた今日でも、その痼は解決しておらず、二度とその轍を踏んではならない。)
と(市町村合併をしない矢祭町宣言)と、矢祭町のホームページに公表してる位だから
どの位の混乱が有ったのでしょうか?矢祭町の人ならご存知と思いますが
さしつかいがなければ、書き込んで頂けると嬉しいのですが
矢祭町の合併しない町のこだわりには興味があるので、↓は私なりに調べた資料です。

1955/03/31:昭和の大合併時:高城村一部→塙町・高城村残り豊里村→矢祭村
319 ◆Yamada.X/g :2008/10/30(木) 18:37:42 ID:???
>>316
矢祭町は子供3人つくると1,000,000円もらえます
4人つくると1,500,000円もらえます
5人つくると2,000,000円もらえます
6人つくると2,500,000円かな?www
320 ◆Yamada.X/g :2008/10/30(木) 18:45:42 ID:???
私なりに矢祭町について調べて見ました↓のサイトが解かりやすいです
http://www.news.janjan.jp/column/0503/0503144626/1.php
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:42:27 ID:DwPJqvmf
>>319
3人目だけ1,000,000です後は何人作ろうが1円たりとも出ませんよ
こんな制度は矢祭だからできるわけですね
年寄りばっかの矢祭町で一年に何組の夫婦が3人目ができるかというと1組〜3組くらいです
白河なんかだったら若い人も多いのでこの制度を導入したら結構な財源が必要になるかと

その他にも役場の人の家で休日に各種の証明書も発行できたり
図書館も『もったいないなんとか』なんていうやつやってるよ

まー賛否両論ありますが以前の町長『ねもっち』はよくやったと思うよ
322 ◆Yamada.X/g :2008/10/30(木) 21:10:35 ID:???
>>321
#319に間違いが有りました訂正します。
福島県矢祭町は、第3子以降の子どもが誕生するたびに祝い金として100万円という破格の金額を支給
第3子出産の3か月後に50万円、その後、2歳から11歳までの10年間に毎年5万円ずつというかたちで支給)

福島県天栄村では、第2子で10万円、第3子で20万円、第4子で30万円、第5子以降で50万円を支給している。
<少子化社会白書より引用>
貴女ならどちらに嫁に行きますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:41:55 ID:q2tWgckL
市でもやってくんにぃがない!んだったら嫁と毎日パコパコやんだげんちょ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:46:46 ID:uZvuOG39
かしトンネル走ってきたけど
こうようが最高、でした。
325 ◆Yamada.X/g :2008/10/31(金) 07:19:51 ID:???
>>324
又今度の日曜日にこうようかなっか!!
326 ◆Yamada.X/g :2008/10/31(金) 07:42:12 ID:???
>>323
簡単だよ、根本氏を新市長に迎えればいいんだよ、でも議員とか職員が許さないでしょう
それから、#323嫁と毎日ゴム無しでパコパコ出来るぞ、生で中田氏だし最高だよ
本当に矢祭町は自然に逆らわない良い町だな、『ねもっち』万歳。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:06:23 ID:Jlwfu39N
パコパコと言ったらパ○パ○ママだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:00:10 ID:???
高山のカメイ跡になにか造っている。なにが出来るの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:20:18 ID:???
>>328
ファミリーマート
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:22:31 ID:6h6ptZIs
>>352
寒い!今日は特に寒い!

あなたのギャグも極寒ですな!

おいらも先日暇だったので夜中菓子トンネル行ってきたよ
トンネルの中は監視カメラがすごい数設置されていた
あれじゃ暴走族悪さできませんね

昔いわきで夜釣りの帰り四時トンネルの中がやけに白くかすんでいると思ったら
バイクの後ろに乗った奴がトンネルの中の消化器盗んでブチまいていやがった
その事件後にトンネル入り口に『監視カメラ作動中』の看板取り付けられてたわ

これからの季節寒くて菓子高原に行く族はいないかな?
331 ◆Yamada.X/g :2008/10/31(金) 17:47:08 ID:???
>>330
あらら〜やっちゃたね!
>>352はどんな書き込みだろうね?あと22レスか、来年になるかも(笑)!!


332 ◆Yamada.X/g :2008/10/31(金) 20:05:24 ID:???
このスレタイは、【白河市について徹底的に考える Part3】ですよね
でも、スレタイでは、白河市に限定されてるみたいなので、
先程【白河市と周辺市町村ついて徹底的に考える】新スレを建てましたので
是非とも閲覧&書き込みを宜しくお願いします、↓新スレです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1218519686/l50
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:13:02 ID:6h6ptZIs
>>331
あちゃ〜やっちまったな!
以前自分でつっこみながらやっちまったよ!

まー今日は朝起きたら会社から『今日からしばらく休みでいいよ』と軽く
言われて朝っぱらから酒飲んでまして・・
この先オレどうなるんだろ?まじで雪割橋行くかもwww




と思ったけど昼間表郷郵便局留めで届いたDVD観るわ。楽しみだな〜
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:02:52 ID:???
>>332
あらら〜やっちゃたね!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:18:16 ID:6h6ptZIs
>>332
もどりっち

矢祭の今の長『こばりん』も大物ねもっちの跡継ぎで大変だっぺなー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:32:06 ID:gbRBsqXI
山田さん、
具合悪いの?
337 ◆Yamada.X/g :2008/11/04(火) 00:09:52 ID:???
>>336
ご心配有難うございます、先週の土曜日のお昼頃、私の不注意でガス爆発事故を
起して顔面に1度から2度の火傷をしてしまい、かなりマイナーな状態です尚
医者には掛かってません、死ぬかと思ったよ尚掛けてた安物のプラレンズのメガネの表面が
熱が少し溶けて曇ってしまい使い物にならなく成りました、
338 ◆Yamada.X/g :2008/11/04(火) 00:20:38 ID:???
訂正&追加
×熱が少し溶けて曇ってしまい使い物にならなく成りました、
○熱で少し溶けて曇ってしまい使い物にならなく成りました、
あちゃ〜やっちまったよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:15:15 ID:StIRbz6H
もうおっちょこちょいなんだから!気をつけてよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:47:52 ID:20aNlWFj
心配したよ!大好きだょ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:00:00 ID:R4k4vXKZ
>>338
お前は哀れだな。
そこに気がついてないのが何より致命的だ。
まあ、半分以上は遊びでレスッてるんだろうけど。
本気だったら悲劇を通り越して喜劇だもんなあw

オレもこれからは君の類は無視でいくよ。
痛いとこつくアホはもういませんから、
安心してくれていいですよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:00:00 ID:sqJUQKlW
>>341
自分のことをアホと言ってるね

アホですな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:31:52 ID:???
りさいあん、新米並んだかすぃら?切り替え遅いと思うんだけど。
344 ◆Yamada.X/g :2008/11/08(土) 00:23:07 ID:???
熱ちゃ〜やっちまったよ。
あれから1週間やっと、痛みも取れかかりましたが、2A度の部分はもう二、三日かな
あんな事をすれば、こんな事故は理解してましたがつい失念してたのです、それから
爆発した物は、中国製でしたWWW、また此処の住民の皆様には緒心配をかけてしまいました、反省です。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:27:33 ID:g7gSY4lQ
新スレ、
白河のゴミについて徹底的に考える

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1226146759/1-100
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:35:44 ID:???
ゴミは、決められた日に指定された護美袋できちんと分別して出しましょう!
347 ◆Yamada.X/g :2008/11/09(日) 02:47:42 ID:???
>>346
空き缶等最低月一集集すてるのです毎月何日に集める地区にもよると思いますが?
出来れば詳しく教えいて下さい緒、アルミも下落しましたが、非鉄では優等生です、
アルミ空き缶一個、500mlで1円50銭はします250mlで1円30銭位です、少し悩みませんか?
アルミはリサイクルのエリートです、又ビール瓶は損傷が無ければ一本5円で買い取って
くれます、一升瓶はほぼただです、何故か理解出来ますか?ビール瓶一本5円の
デポジット料金を価格に上乗せして販売してたのです、それから結婚式等の事業社向けには
バージン?新品瓶が基本だそうです、欧米、特にドイツはデポジット制が盛んだそうです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:28:19 ID:???
ゴミ収集カレンダー
http://www.shirakawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1193

昔はコカ・コーラの空き瓶は確か10円だったような気が…
結婚式等のビール瓶の話、大変参考になりました。
都会ではホームレスさん達がアルミ缶を集めて小遣い稼ぎをしているようですが、
残念ながらゴミ収集所のゴミは、ご存知とは思いますが原則として勝手に持ち帰っては
駄目みたいですね。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:39:53 ID:???
失礼!
収集所ではなく集積所の間違いでした。
350 ◆Yamada.X/g :2008/11/09(日) 04:43:28 ID:???
#348貴方には私が何を考えいているか、理解してるみたいで怖いです
尚、ゴミ収集カレンダー は参考になりました(笑)
又、空き瓶はかさばるので丁寧につぶして持っていったら歓迎されませんでした
どんなにプレスしても四角に梱包できないそうです標準品に混ぜて梱包するようです
↓は総務省の物価の変異です、他も見ると為になります
http://www.stat.go.jp/data/chouki/22.htm
↓は鉄スクラツプの価格です、平成20年、11月に注目してください。
http://www.japanmetaldaily.com/data/KS10022.xls
351サムライジョー:2008/11/10(月) 06:09:56 ID:Ssm3P9Iv
極道なめると殺すぞ!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:24:32 ID:XnPbm3Yz
>>351
言ってて恥ずかしくないの?
353 ◆Yamada.X/g :2008/11/10(月) 20:30:31 ID:???
>>351
極道なんてなめても美味しく無いよ掘るもんだよ、
354 ◆Yamada.X/g :2008/11/10(月) 21:11:46 ID:???
#353の意味を理解出来ない人に捧げる歌。
♪男心に男が惚れて♪名月赤城山より。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:14:05 ID:fQ0n/RIU
↑うっぽ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:13:09 ID:HBpFtuRP
>>351なめられたくなかったら市民に迷惑かけるなバカタレ〜 もしかしてお前…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:39:43 ID:jNIXx78p
今給付金の話やってるけど、白河や西郷は所得制限どうすんだろ?
競輪選手と医者・社長ぐらいしか対象居なくね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:49:29 ID:???
他人の財布の中身を気にしてもしょうがない。
生活支援定額給付金は銀行振り込みになるみたいだけど、
新しい振り込め詐欺が出てくるかな?
359 ◆Yamada.X/g :2008/11/12(水) 21:39:06 ID:???
年間所得が2000万で線引きだそうです、年間所得が2000万は勤務医も開業医もむずいかも?
白河市長は給与+αでなんとかクリアーかも、でも+αは申告してなさそうなので
対象になりますね、又、股下も対象になりますね、税金の二重給付ですよ
白河の皆さん、何とかしないと駄目だよ、あ〜ーそれから大田原はもう死んでるよ。
360336:2008/11/13(木) 12:55:05 ID:r2BFcU98
股下って誰?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:53:53 ID:???
>>360
袖の下の間違いじゃないかと推測してみる…山田さん元気?
362361:2008/11/13(木) 17:30:40 ID:???
よく読みなおしてみたら、人物名か職業だな。
ひょっとして893?
363361:2008/11/13(木) 17:45:59 ID:???
>税金の二重給付ですよ
ということは、生活保護の受給者も考えられる。ん〜、山田さんの書き込みは難しすぎる。
もっと一般人にもわかるように判りやすくお願いします。
364 ◆Yamada.X/g :2008/11/13(木) 19:21:22 ID:???
361殿、火傷は殆んど治りました、ご心配ありがとう御座いました尚火傷で顔面の
皮膚が一皮剥けてイケメンに成りましたよ(笑)ハハハ…
確かに私のレスは慣れないとむずいかも?私は現実主義なんで、つまり本音と建て前を
使い分け出来ない不器用な人間です、そんな調子で地元地区からはかなり煙たがられています
しかし各個人には信用が有るみたいだが?三人以上集まれば派閥が出来るからね
又、公務員の特別職以外は年間所得が2000万以上の人はいないよ、それから六本木ヒルズの
住人は全て対象外ですよ。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:45:58 ID:lxRMz93v
>>364
日本語がヘンだね。
感情が空回りしてるよ。
火病発症の一歩手前ですか?
366 ◆Yamada.X/g :2008/11/13(木) 19:58:52 ID:???
>>365
反撃だけなら、北朝鮮でも出来るよ!でも何秒もつかだね。
367 ◆Yamada.X/g :2008/11/13(木) 20:07:42 ID:???
追伸
このような書き込みができる、このスレが好きです。
368365:2008/11/13(木) 21:42:18 ID:r4fuxkmo
>>366
まず、オレが北朝鮮人だと証明してからにしてね。
それなら正面から受けて立つよ。
でも、君も最後まで逃げないでね。
馬鹿だのアホだの氏ねなんかで終わらせないでよ。
分かった?
369 ◆Yamada.X/g :2008/11/13(木) 22:15:36 ID:???
>>368
貴方はこのスレから退場です、なぜか自問自答してみて下さい。
370KT:2008/11/15(土) 02:44:44 ID:v/oW/i19
>>368
やっちゃったね。
371 ◆Yamada.X/g :2008/11/15(土) 15:46:58 ID:???
おい、小池君!何でも一番! 何でも知っている!! 何でも最初!!!の国の人が
馬鹿な書き込みやるなよ、 半島の恥だぞ!!! その優秀な頭脳すれば分かるだろ???
お前の書き込みは 半島人の恥をさらしただけだな!!!、確か過去に県北スレで句読点で
返り打ちに遭った人だな、文型に特徴が有るよ、オレには真似はできんよ、
アぁ〜情けない。
372 ◆Yamada.X/g :2008/11/15(土) 16:11:35 ID:???
ところで、棚倉の久慈川渓谷も綺麗だんべな、あそこは旧道からのが良かったんだが
また、久慈川はダムが一箇所も無いんだよね、よく西の四万十川、東の那珂川と言われてるが
人口も関係するんだろうが、水の綺麗さでは那珂川は負けてるね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:54:45 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
★★毎年恒例の講釈ですが聞いてね゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ ★★
いよいよ福島駅伝だ。明朝、中田のセブンイレブンは大繁盛だ。
51市町村で1チーム関係者が2人として
おにぎり最低1個として100個は売れる。
おにぎりのほかにもお茶など必ず買っていくので もうがっぽがっぽだ!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:14:59 ID:???
>>373
100個てw
375 ◆Yamada.X/g :2008/11/15(土) 18:09:30 ID:???
福島駅伝の出発地は白河だんべ、朝からおにぎりとか食べてたら胃袋がもたれるべよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:34:15 ID:???
>>375
つか関係者w
バカしかおらんの?
377365:2008/11/15(土) 20:03:02 ID:NL0mbKW6
369、371
小池君、半島人?
返り打ち?
意味不明なんだが・・・。
分かるようにレスしてください。


378365:2008/11/15(土) 20:04:39 ID:NL0mbKW6
念のためね。
本当に何を言っているのか分からないんです。
煽りじゃありません。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:06:31 ID:???
>>373
キタワァ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:41:54 ID:???
>>373
本当に毎年恒例だねw

雨ですな。
選手は大変だけど、経済効果はいかに?www
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:51:21 ID:???
>>373 >>379-380
経済通といえばこの人だろう?↓
【麻生太郎】 報道陣に「前場」を「まえば」だって… 自称「政界一の経済通」とはヘソで茶を沸かすよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225417919/
382 ◆Yamada.X/g :2008/11/16(日) 16:32:50 ID:???
#365君、やはり貴方は日本で教育受けてないね、
なぜなら、行末に句点に「。」を使用する教育はしてないよ。www
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:32:08 ID:???
スレ違いについて徹底的に考える Part1
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:04:18 ID:FKatosnw
つか、おにぎり売り上げ100個分じゃ微々たるもんだよな。3000個ぐらい売れましたなら全然違うだろうけど。
385 ◆Yamada.X/g :2008/11/17(月) 16:34:17 ID:???
>>383
もどりっち!も困るけどURLが無いのも困る迷子になるよ。
386 ◆Yamada.X/g :2008/11/17(月) 17:23:05 ID:???
>>348
おにぎり3000個は、アバウトに計算しても二t以上だぞ、どうすれば間に合うんだよ
私は出る物が心配だよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:11:08 ID:???
( ´,_ゝ`)プップップップップッ
で、今朝の話だと もう気になって気になって
朝、(夜中)2時半にはセブンに行って様子見ていた、とのこと。
すごい。ここまで力をいれるとは。恐れ入った。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:37:06 ID:???
>>386
アンカーもミスってるみたいだけど,マジレスすると・・・
いつからセブンのおにぎりは600g超のビッグサイズになったの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:45:08 ID:???
>>387
すご杉wwwなんて言ってた?
もちろん大盛況で、店員からは常に
大もうけの笑みがこぼれてたんだよね?wwwww
>>389
 2時半にはセブンに行って様子見ていた しか聞いていません。残念ですが。
今日は 昨日勝ち越しした雅山について 相当金貯めただろう。(3億5憶)
間違いないね、と話していた。
以前自分の自慢として 俺はこのくらい(と言って、両手で水をすくう仕草をする)
記念コインを持っている。インターネットで売ったらすごい金額になるよな。
まあ売る気はないけど、だって。 誰か代わりに笑って
皆様方の職場ではこのような知識ひけらかす方はいないのでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:54:26 ID:/4+kDcC3
>>386
お前、くだらない話するよりも
もっと魅力ある話をしろ
ヘタレにしか見えないぞww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:41:37 ID:???
う〜、寒いっ!
393365:2008/11/20(木) 00:03:49 ID:mjgoDvs9
>>391
そうなんだよ、この男(?)だけは、
何を言いたいのかさっぱり分からんのだわw
何を言いたいのか、直に言ってこいって待ってたこともあったのに、
そうなると逃げてしまう。行けば逃げる、もう来ないのかと思えば、そっと表われる。
これって、何かゴキブリの生態に似てるなw
これからはゴキちゃんと呼ぼうかね。
ってか、もうまとわりつくなよ、気持ち悪い。
さもなければ、いさぎよく正面から向かってこいよ。
今日はグッドナイトだが、何度も言うように「反撃」じゃなく「反論」を書けよ。
なら、明日にでもレス返す。
394 ◆Yamada.X/g :2008/11/20(木) 00:45:23 ID:???
>>393
上手い書き込みするな〜、また良く観察してるね、ゴキブリの生態でも研究してる人かな、
座布団二枚進呈です、これから寒く成りますので座布団でも敷いてください。
395365:2008/11/20(木) 23:38:59 ID:2PEw+ANR
>>394
ひょっとして、オマエは書き込みのバイトをしてんのか。
なら分かる。これだけコケにされて、いまだにこのスレから離れられないのは、
バイト代のためか?
こんなヘタレにバイト代を払う雇い主ってのもお笑いだな。
顔を見てみたい。いや見たくもないから、二度とまとわりつくな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:37:40 ID:PGXw2RKj
↑なのこのカス?
 たぶん実物はかっこ良い顔してんだろうな〜うらやまスイーww

 だれか俺の事も雇ってよー!365さんどうですか?
397 ◆Yamada.X/g :2008/11/21(金) 21:39:23 ID:???
たぶん365は、股下かその同類、PCからはアクキン食らってラクラクホーンで
書き込んでる見たいだな、何れにしろ根性が捩じれてる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:05:43 ID:W2Ha3gi7
話ぶったぎるが、今回の分譲マンションって売り切れたの?
折り込み広告あんま見ないんだが。

黒磯のマンションはいつまで経っても広告見るし、マンションが売れるだけまだマシなのかね。

まっ、あっちだと那須塩原以南じゃないと価値がないのか。
399365:2008/11/24(月) 00:18:05 ID:iP0C1htS
今夜が山田
400 ◆Yamada.X/g :2008/11/24(月) 06:03:15 ID:???
#399、すばらしいギャグだ!!今までに無い傑作だ!!
 座布団二枚進呈です、これだけのギャグを発想出来るのだから
貴方は知識を無駄な使い方をしてるよ、社会に奉仕した方が良いよ。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:14:42 ID:???
若干スレチな気もしますが、とても困ってしまったので書き込ませていただきます
これから白河に行きます
タイヤをどうしようか迷ってるんですが、みなさんもう替えてますか?
初雪は降りました?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:37:34 ID:???
大雪だぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:10:01 ID:???
>>402
ありがとう
オートバックスで会計待ち
これから付けて向かいます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:36:02 ID:AMFb1duO
ひどい。かわいそう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:38:10 ID:AMFb1duO
白河でマンションを買う際のメリット、デメリットを教えてください。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:16:50 ID:???
>>402
正解だね、雪になったヨ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:00:48 ID:gBTboXSs
>>403
雪は降ってもまだまだ滑りはしないよ
おそらく12月半ば頃までは凍結しないかと
ちなみにタイヤ買うならマ○コがおすすめ
マ○コの安さは異常
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:51:36 ID:???
マシ○さん、タイヤ工場の社販より安いっていうものねえ
409おりはん おりはん:2008/11/25(火) 21:29:41 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
★★今日のの講釈です 聞いてね゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ ★★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000030-sanspo-ent
(ヤフーニュースより 一部引用)
<松方釣った!特大350キロのクロマグロ>
11月24日8時2分配信 サンケイスポーツ
俳優、松方弘樹(66)が23日、山口・萩市の離島・見島(みしま)で重さ350キロの特大
クロマグロを釣り上げた。25日まで同島で開かれる「萩クロマグロトーナメント」に一般参加し、
初日に卸値約200万円に達する超大物をゲット。
【市場に卸した際の売り上げは松方と船長の折半となり、100万円近くが松方の懐に入る算段だ。】
 
( ´,_ゝ`)プッ さんが今朝この話を話題にしており
松方と船長の おりはん と言っていた。
がいしゅつ(既出)に次ぐ(超えたw)〜名(迷)言、おりはん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:31:57 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ氏はいくつくらいなの?
役職あり?嫁子あり?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:26:47 ID:6kxWe3nk
折半も読めないなんて。

今度は韓国経済終わりそうな事とか聞いてみてほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:03:58 ID:D2XqOZlf
>>411
よめるよ!『おりはん』って!間違いだけどね。
413 ◆Yamada.X/g :2008/11/27(木) 01:37:06 ID:???
>>412.411
割り勘と言う言葉も有るぞ。
414( ´,_ゝ`)プッ:2008/11/27(木) 21:15:09 ID:???
>>411 50<  ということでご勘弁を 孫もいます

>>413 がいりり・じん・りき(りょく) って読むんですか?

   害リり甚力 

 
415 ◆Yamada.X/g :2008/11/28(金) 05:25:52 ID:???
>>414
( ´,_ゝ`)プッ氏は、早稲田卒なんだ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:57:36 ID:???
アタマワリ〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:45:47 ID:???
山ちゃん
具合でも悪いの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:59:22 ID:o+flT3Wd
今度は経済通氏に甲子トンネル開通による白河の経済効果について聞いてみてよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:06:17 ID:febRlXZq
甲子トンネル開通で会津地方が幾等か、楢山節考が改善された事です、
トンネルの出口が関東地区なら、話がまた変わってたんだがと、会津民が!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:17:12 ID:febRlXZq
偶然に今TVで(テレビ朝日)で、(相棒)で姨捨を放送してるぞ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:08:18 ID:???
どうでもいいけど俺は菊リンの出所が待ち遠しいな!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:14:41 ID:rajjaj77
>>421
菊はもうシャバにいるんじゃね?
最近、自分の父親に刺されたべ?石切場の自宅で。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:43:39 ID:LKZb1ZCT

それは絶対ありません、前歴も有るだろうし最低七年は臭い飯を食べるようです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:33:46 ID:83+qgjC5
臭い飯=実際飯が臭いわけではなく、房内に便所があって
「臭いところで飯」を食うからそう呼ぶようになったとか(雑学)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:37:14 ID:F9zTQ5/L

それも一理です、他にも通説が有ります、今の地裁は過去には区裁とよばられてたことがあり
区裁の判決受けて某所の食事を、(区裁の飯)、がいつの間にか、臭い飯とよばられたとの説も有り(雑学)パート2
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:52:47 ID:ub6Fu1gm
ところでなんで菊は務所暮らしなわけ?何をやらかしたん?
427 ◆Yamada.X/g :2008/12/04(木) 20:11:20 ID:???
>>417
度々のご心配ありがとう御座います、過日生まれて初めてうるさい?車に乗ってしまいました
病名は慢性肝炎の進行、治療時にγーGTPが300、最悪時には400オーバーかも
本当に死ぬかと思いました、此処の住人の中にも居ませんか?長期・多量飲酒の人
アルコールが原因で起きる病気の多さ、相当有りますよ、皆さんも気を付けてください。
428 ◆Yamada.X/g :2008/12/04(木) 20:14:38 ID:???
ところでなんで#426は平和ボケをしていられる訳?
429 ◆Yamada.X/g :2008/12/05(金) 22:27:16 ID:???
笑う僕ちゃんか、いいやつだったな。マルチ御免、
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s95749.jpg
430 ◆Yamada.X/g :2008/12/07(日) 11:59:43 ID:???
今日の、のど自慢は西郷村からですね、四谷君とかが出るのかな?楽しみです。
マルチ御免、

431 ◆Yamada.X/g :2008/12/07(日) 12:51:26 ID:???
さあ〜始まりなしたね、ところで会場が村立第二中学校の講堂が会場って何なの?
他に流行の文化会館とたは無いの?人口は2万人ってことは本来なら、町制してるはずだが
西郷はつまらない背伸びはしないんだね、普通だと見得を張って立派で無駄な文化会館とかの箱物等に
投資して、つけを住民に回すのが普通なんだが少し違うね、地価の安い土地を武器に
企業を誘致して転入者を増やせば税負担の減るし最高ですね、
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:17:41 ID:8QPv0IyZ
>>426
一般人の顔面を刃物で切りつけたんだよ
433 ◆Yamada.X/g :2008/12/07(日) 23:31:19 ID:???
>>432
補足です、明細は2007.10.25の福島民報の27ぺージに掲載されてる、図書館等で閲覧できるよ。
希望があればUP出来るが、如何でしょうか、私とすれば彼らの活動を塞ぐのは、
全ての現実を公開するのが、犯罪の予防に、役立つと役立つとおもうのですが。 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:23:51 ID:dRO0RgCB
突然ですいません。今度白河に引っ越してきて、こっちでもスポーツクラブを探してるんですが、白河って1つしかないですよね?あそこってどうですか?雰囲気とかスタッフとか。
知っている方いたら教えてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:54:14 ID:+4zDTsm4
>>434
割りといい感じですよ。
嫌な噂は聞かないですし。
ただ1店だと競争原理が働かないから...値下げなんてのは...
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:12:46 ID:/olGXW3G
>>434
いい感じとは思わないなぁ。価格設定強気だし。
マシンは10〜15年以上のボロばかり。モニタなんてついてない。
スタジオは初心者向けのプログラムばっか。
大手のスポクラからの引越しだとびっくりしますよ。
見学できるので行ってみては?春先あたりに入会金の無料キャンペーンがあります。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:54:02 ID:c8+5NoAl
家庭の事情で東京からこっちに15年ぶりに帰ってきました35歳の男です。
東京ではずっと営業職をしていましたが、職安に行ってみてびっくり!
全然、営業の仕事が無い!(あっても保険関係)。世の中的に厳しいのは覚悟
していましたが、これほどまでとは・・・・・
仕事を見つけて年を越したかったが、この状況じゃ無理そうだなあ。
こっちではほとんどの人が工場職(派遣含む)なんでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:25:25 ID:???
>>437
営業がご希望でしたら、郡山のハローワークの方がいいかも…です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:29:40 ID:???
勘違いです!
今はPCで郡山の求人も見られるんでしたっけ?
無視して下さい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:45:22 ID:7gqo0ZD2
西郷村の町制の件

単純な人口要件は勿論満たしてる。が中心集落の連たん要件が満たせない。村の中にここが!って言う中心があるなら良いが、西郷は生憎その集落が分散しすぎてる。

人口の6〜7割が集中する集落がないと町にはなれない。
昔っからよく言うように、西郷は三つに分かれて足の引っ張り合いをしてるからね。実は町になりたくても条件を満たせないのさ。

原中や折口原の辺りを棚倉や矢吹と比較すると更に分かり易いね。住宅や商店街が全くと言って良い程ないでしょ?

※市・町・村制は各都道府県毎に決められていて、福島県の定める要件を満たせないと町には成れません。
ちなみに日本で一番多くの人口を抱える岩手県の滝沢村(人口を5万人以上)も同じです。中心市街地が無いから、町にも市にもなれません。


敢えて町にはならないんだと勘違いしてる人も大勢居るかも知れませんが、実体はこんなもんです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:18:02 ID:???
【民主党】鳩山幹事長「政権交代は使命。韓国からご協力を」…李韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に迎え意見交換[12/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229061116/
442 ◆Yamada.X/g :2008/12/12(金) 20:40:41 ID:???
>>440
なるほどガッテンです、栃木県北にもその例はあります、新町の那珂川町もそうでした
小川町と馬頭町が合併しても、新市どころか、村に降格してしまうなんて
やはり、中心市街地に有る程度の人口が無いと昇格できないみたいですね
でも、西郷は無理な背伸びをしてないと思います、なぜなら白河に無い物を
持ってますね、高速IC、新幹線停車駅、水道の水源地、等々どれも白河市には
有りません、有るのは火薬庫くらいです、あと火葬場くらいかな、とにかく
白河市は、西郷村を喉から手が出るほど、欲しいでしょう、でも西郷村民も
そこまで馬鹿じゃないと思います。
443 ◆Yamada.X/g :2008/12/12(金) 20:52:27 ID:???
又やっちやたよ、7行目に脱字でした。ORZ
×有りません、有るのは火薬庫くらいです、あと火葬場くらいかな、とにかく
○有りません、白河市に有るのは火薬庫くらいです、あと火葬場くらいかな、とにかく
他にも有るかも、良く読んで指摘下さい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:29:54 ID:7gqo0ZD2
西郷カラ目線の接続部
(兼子組の川向い→高速道を上に抜けて甲子街道接続の丁度良く曲がってるアソコまで)
なんかは市と村が入り組んでるから合併した方が工事は早く進むんだがね。

あとは羽鳥街道の自動車学校前の堀川にかかる橋の拡張改修、それ以北の改良もね。
445 ◆Yamada.X/g :2008/12/13(土) 19:39:49 ID:???
>>444
それって虹の架け橋?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:29:00 ID:wNHh1eUT
何だい
塩原かい
447 ◆Yamada.X/g :2008/12/14(日) 03:35:44 ID:???
>>446
ホテルニュー塩原か?私の友達があの橋の電球を片っ端から緩めて省エネに協力してやったなんて言ってた、WWW
448 ◆Yamada.X/g :2008/12/14(日) 03:59:47 ID:???
追伸
良い子の皆さんとか、酔っ払いの親父は、まねをしないで下さい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:29:29 ID:KPt9sd3x
久しぶりに白河に帰ってみたら駅周辺マンションが増えたね!白河は人口増えてんのかい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:16:46 ID:???
購買層(団塊ジュニア)が30年ローンを組んで頑張って払うんだろうけど、会社が
景気後退で倒産したら地獄だね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:41:28 ID:W4342y0H
サンデュエルって完売って噂を良く聞くけど、本当なの?
昨今の状況で完売って考えられないんだけど・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:44:23 ID:W/c075Jx
首都圏の会社勤めならこっちのマンションなんて安いもんだろ。あっちの相場の半額どころかそれ以下でしょ。
新幹線通勤だって会社負担分あるからそんなに持ち出し多くないだろうし。
まっ、クビんなったらそりゃ辛いべな。

それと、純粋な地元民でも高層階に住みたい願望のある人はそこそこ居るよ。
まあ、駅前の人工密度高くなるのは良いことだ。

つーか、まだ高原口には建たねーのな。住所が西郷だと売れないもんかねぇ。
廃墟みたいな建物ぶっ壊して建てるんなら高原口側でも同じ値段で調達できるだろうに。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:43:47 ID:???
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:32:52 ID:3HIclQN3
本格的な引き渡し始まったばかりだから、売れ残りっては何かしっくりこない。

初期引き渡しの引っ越しも完了して落ち着いてからも残ってたら売れ残りって感じ。

つか、60以上売れてるなら大健闘じゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:30:53 ID:us6KYvdg
白河だったらマンション買うより一戸建ての方がいいと思うんだけどどうなんでしょう?
どんな層が白河でマンション買ってるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:37:34 ID:???
東京の両親の呼び寄せ用に考えてる。
新幹線駅も近いし、運転できなくても生活できるから。
昨今、値引きあたりまえなのに、分譲直後の定価(?)で買うのはチョットなー、
と思っているうちにサンデュエルもXまできた。う〜む、まだ様子見。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:51:44 ID:3HIclQN3
ダラダラと売れ残る部屋はそう出ないだろうし、現状ではサンシティが分譲マンション市場独占してるし、そんなに大幅な値下げは無いんじゃないか?

競合するような企業参入の有る程のもんでもないぞ。今のペースだと大体隔年くらいで建つから、また再来年になるぞ。

つか、そろそろあからさまな適地無くなってきたと思ってるんだが、その内駐車場になってる土地とかを買い上げて建設すんのかね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:26:10 ID:???
白河の三金工業じゃなくて、郡山の金田建設なのね…「金」繋がりがあるのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:24:09 ID:???
↑あちゃー、ミスった。
三金興業だったね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:35:11 ID:3HIclQN3
鯖移転終わったのかな?
461 ◆Yamada.X/g :2008/12/17(水) 22:39:32 ID:???
>>495
三金興業は、まだつぶれてないのか?あの会社も白河の癌細胞の一つだぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:55:55 ID:???
やまださん!安価…。
肝臓は大丈夫ですか?ご自愛ください。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:00:46 ID:???
三金興業の施工だったら誰も買わね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:56:47 ID:/dvz6jUL
マンション建設のノウハウは無いでしょ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:18:45 ID:VR/n9ns/
もうちょっと新幹線の本数増やして欲しいな。けっこう利用者多いと思うけど!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:03:29 ID:/dvz6jUL
過剰設備だけど、ホームを一本増やして、始発終着便を調整して欲しいもんだけどね。

まあ、郡山始発でもっと早い時間を増やすとか。

でも、年々仙台との接続環境が悪くなってきてるんだよな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:02:21 ID:F5difiXp
>>458
金=キム

って事ニダよ
468 ◆Yamada.X/g :2008/12/18(木) 20:15:54 ID:???
>>462
ご心配有難うです、まだγ-GTPの値が高い見たいだが、最近はおちついています
もう少し長らえそうです、皆さんも飲み過ぎには注意をして下さい、
肝硬変に進んだら人生の終わ5りですから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:41:07 ID:fMY1KKWZ
菊リンって、以前ダイナムや夢屋によく居たあの恐面の人の事ですよね?
最近見ないと思ってたら、逮捕されてたんですね。彼はホンモノのヤクザだよね?
やはり白河で最凶なのは菊リンでしょうか・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:36:16 ID:OS+ijqGg
よく名前あがってたけど、菊リンって誰の事ですか?白河では有名なの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:44:07 ID:???
田舎のチンピラでしょ。ださ。
472 ◆Yamada.X/g :2008/12/19(金) 08:46:49 ID:???
田舎のDQNチンピラゴボウですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:50:15 ID:DvAwuxIC
つうか、菊リンなんてどうでもいい。


厚生病院の解体いつまで掛るの?今のペースで来年中にベニマル建つか?

昭和町店潰すの?客層的には影響少ないと思うんだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:13:37 ID:???
やっぱベニマルで確定なのかな?この不景気に…。

もしかして建設先延ばしなんてありえるかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:51:40 ID:iR7bA1eY
>>461.463
〜罪で告訴されるに十分な証文だぞ
白信以外では一番の地元優良会社だよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:15:21 ID:DvAwuxIC
白河信金と言えば、今週のダイヤモンド(経済誌のね)で破綻危険指数ランキングの東北で一番堅い信金だった。無論良いことだしな。

大東や福銀が割りかし危険でその対比に笑ってしまった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:17:56 ID:???
>>475
優良ねぇ…w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:37:29 ID:P7BfBf7y
三金興業の営業状況、自己資本額910.550.000-
                  利益額       41.127-

白河では優良企業かも?
経営規模等評価結果通知書より、   
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:41:36 ID:P7BfBf7y
訂正です失礼しました。
利益額41.127.000-
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:27:48 ID:vZRIggVj
ベニマル自体は無借金経営だから、財務体質としては良好な部類。イトーヨーカ堂グループの子会社になったから、今の評価はよく分からんけど。

資金繰りの悪化による出店延期は無いでしょ。不況で採算ラインにギリギリだと判断しての様子見は有るかもしれんけど。


土地そのものの譲渡契約はもうとっくにまとまってた筈だよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:35:37 ID:???
白河信金のイルミが眩しいですねぇ

>>476
その分、早い段階からの貸し剥がし貸し渋りで締め付けははなはだしく
営利まっしぐら苦渋を喰らわせた零細中小企業は数知れず
中小商店の良き理解者である信用金庫が営利まっしぐらとはいやはや
このご時世、地域復興とか中小企業救済とかは糞喰らえという事でしょうね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:17:17 ID:/2BlC5a/
経営や利益がよければ優良企業と呼べるのか…

みなさまに愛されて優良企業と呼べるのか…

483 ◆Yamada.X/g :2008/12/20(土) 23:00:49 ID:???
>>482
普通は前者が勝ち組で、後者は負け組と大別されているみたいだな。
私には、納得出来ないが。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:43:57 ID:ztoraV+c
所詮は勝ち組負け組って概念はマナーゲームな評価だからね。

とは言え、愛されてる企業でも潰れちまったら何もならんのでね。

白河信金の渋チン振りも有る意味では白河を象徴してる。その内、須賀川信金でも吸収したりしてな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:15:57 ID:KJ7Ops4K
そういえば末広に白河信用金庫あったな。黒磯の昔ジャスコがあったあたりにも見かけた気がする。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:20:46 ID:Ygu2zWcK
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:42:37 ID:???
まちBBSの白河スレにも書き込まれているが、白河ダルマも
とうとう金運・開運グッズに成り下がってしまったね。
まぁ、もともとダルマ自体がそういう性格のものだからしょうがないのかも…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:02:17 ID:ZKCWGCPv
最近よくセスナ機が飛んでるの見るんだけど。福島空港で遊覧飛行とかやってんのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:08:14 ID:4hrXEUsX
菊リンが出所したら、また白河の治安が悪くなるんだろうな・・・
怖いです!
490 ◆Yamada.X/g :2008/12/21(日) 22:26:52 ID:???
>>489
じゃあ聞くが、菊リンがしゃばに居た時は白河の治安は安泰だったですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:44:54 ID:yIoeLw2J
ここで菊リンって呼ばれてる人ってなんて名前なの?
白河にUターンしたいんだけど、白河の雇用状況ってどんな感じ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:01:14 ID:In5crNlF
菊リンって何処の組の誰よ? 架空の人物か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:33:18 ID:In5crNlF
↑堅気だよ
494 ◆Yamada.X/g :2008/12/22(月) 07:20:39 ID:???
↑は馬鹿か?菊リンと僕ちゃんが、私の書き込みにいちゃもん付けて
白河ラーメン・セブンは私が煽ったらスレストしたんだよその後、例の事件を
起こしたんだよ、又股下能天気なんて言う馬鹿も居たな。
昨年の十大事件の一つだよ。まあ〜白河の風土からすれば当然の琴だが。
495 ◆Yamada.X/g :2008/12/22(月) 07:37:16 ID:???
>>
セスナ機とはセスナ・エアクラフト・カンパニー(Cessna Aircraft Company)は1927年に
カンザス州ウイチタに設立されたアメリカの軽飛行機・ビジネス機のメーカー
ビーチクラフト社、 パイパー社と並び軽飛行機の世界3大メーカーのひとつ
かつては特に小型単発機を ...セスナは高翼機で安定性はいいが
低翼機に比べると運動性が悪いんだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:53:49 ID:04zl09yj
>>492
平○組の筋者
497 ◆Yamada.X/g :2008/12/22(月) 21:03:48 ID:???
>>496
496は誤解してる、菊リンは平山組のチンピラゴボウです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:24:29 ID:SCZyg032
いい加減菊リンは話題的に飽きた。

住友ゴムは不況の煽りドンだけ食らったのか議論しようぜ。
499 ◆Yamada.X/g :2008/12/22(月) 21:46:37 ID:???
>>494
東京ゴム市況で100円位では、どうにもならんぞ。
東京灯油でさい6万以上したのが、今は半値だぞ欲張り投資家、言葉が悪いが
ザーマーみろ…
500 ◆Yamada.X/g :2008/12/22(月) 21:49:07 ID:???
アンカー間違いです、498です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:24:29 ID:UDU8rHkT
白河や西郷にある工場も派遣社員の解雇多いのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:24:01 ID:ls2QxHNE
信越大量解雇って話は本当?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:01:15 ID:???
>>498
 >住友ゴムは不況の煽りドンだけ食らったのか議論しようぜ。
減産はしているようです。
12/27から 1/5まで冬休みのようです。(当初は12/29〜)
>>502
500人切ったと聞いたが水増し過ぎ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:14:04 ID:rEumppeP
白河のヤロメラは住友ゴムのタイヤ買うのは大事な勤めだっぺ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:03:51 ID:fIbSBe8V

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:02:52 ID:w/zDupKC
ブリジストンの工場に勤めてる人も白河西郷あたりじゃ多いべ。どっちが白河じゃ売れてんだべか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:12:54 ID:PIvggYXW
今週追加減産決まりました。
次に切られるのが今残っている派遣
次が契約社員だな

ちなみに500人はでたらめだよ
50弱切っただけだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:23:20 ID:ls2QxHNE
クビになったら白河って仕事あんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:24:55 ID:XQW/kMV2
来月末には派遣全員解雇だってさ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:47:40 ID:???
日曜の折込の求人広告、ペラペラの2枚のみ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:20:36 ID:AA/SVQvy
いい会社とは、苦しくても雇用を守れる
とこだよ。日本型の責任ある会社がどんどん
なくなっている。かろうじて地方の企業
にその社徳が残っている
512 ◆Yamada.X/g :2008/12/24(水) 20:51:52 ID:???
>>510
確かに貴方の指摘通りです、次ぎは派遣会社が潰れる番でね。www
その次新聞屋かも?
513 ◆Yamada.X/g :2008/12/25(木) 08:24:49 ID:???
>>511
確かに貴方の指摘は正しい、日本の伝統技術は今や芸術の域まで達しているのに
後継車が居ないとは、日本の技術が無いとスーぺスシャトルさい飛べないんだよ
戦前でもそれなりに日本は発展してた、それが戦争で負けてそして今経済でも負けている。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:34:37 ID:lLCQaDgq
その言い草は自虐的過ぎ。
誰かに勝った負けたは過剰に意識するもんじゃないって。

日本対世界の枠もアレだが白河がどうなのかが大切でしょ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:42:20 ID:???
アメリカが嚏した!→日本でインフルエンザが蔓延…白河は脳症、肺炎などで重篤?
果たして来年はどんな年になるでしょう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:30:09 ID:rbjOel5G
おれらが1番つぶれて困るのは2チャンねるの会社だなww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:59:40 ID:+2ew2X5r
白河で横溝製紙も真っ青の事件発生したんだとない。
51874:2008/12/26(金) 00:26:31 ID:???
製紙会社がどうしたって?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:52:46 ID:QTjwJC2W
セルフ即心仏
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:38:32 ID:cRp0uP+X
29日に東京から棚倉町に行こうと思ってるんですがそっちのほうは雪はどうですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:43:55 ID:GkaVCT5+
棚倉自体は雪は積もらないし、そもそも降らないだろう。
問題は白河近辺。昨日今日は雪積もった。だから、何とも言えない状況かな。

東北道若しくは4国使って帰省だと思うけど、那須-白河の県境付近はこれからはちょっと天気が悪くなれば結構雪降るよ。
安全重視ならスタッドレスタイヤに履き替え推奨かな。

白河近郊経由で到着してみたら積雪・路面凍結してました!だったらノーマルタイヤは自殺行為だよ。

出来れば、こっちに真っ昼間の到着スケジュールならとりあえずは安全だと思う。
いざで出してみて、カーラジオで積雪注意呼び掛けてたら、ちょいと手間がかかるけど118号を北上すると間違い無いね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:26:32 ID:cRp0uP+X
>>521
詳細なレスありがとうございます。
仰る通り4号経由での予定です。
東京ではスタッドレスの必要性が皆無なので持っていないため昼ごろにつくようにします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:43:11 ID:GkaVCT5+
うん。それが良いと思う。
こっち来たらば存分に楽しんでってくれ。

お昼頃なら4国も289もそこそこ交通量あるから、もし多少の雪なら溶けるんで割と安全よん。

それと下手に色気だして抜け道通ろうとすると地獄が待ってます。地元民でも厄介な事になるので、ナビが抜け道指示してもそこは無視して下さいW
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:48:44 ID:GkaVCT5+
あ、最期のは、雪道ではって事です。


交通量の少ない(皆無)とそのまんまの圧雪された道を走らされる事もあるんです。
コエーのなんのって
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:00:23 ID:iZW3ucG0
今朝はもっさり降った。

今日の積雪だと、ノーマルタイヤは無理だわ。どっかから118号で来るしかないよ、コレは。
526522:2008/12/28(日) 13:49:43 ID:oRuWiVed
ありがとうございます。
おとなしく矢祭・塙方面から向かうことにします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:43:29 ID:???
>>504
>白河のヤロメラは住友ゴムのタイヤ買うのは大事な勤めだっぺ。
派遣にはダンロップのタイヤ装着しなさいと強制して、切っていないですよね?
528 ◆Yamada.X/g :2008/12/28(日) 18:39:09 ID:???
>>527
白河のダンロップのタイヤは派遣期間をすぎころには坊主タイヤになるんですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:12:50 ID:5Bo+tuT6
ダンロップのタイヤだよね うちも買い換えたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:50:58 ID:iZW3ucG0
ブリジストン(黒磯)とダンロップの境目はどのへんだっぺか?

白河のって何気に超主力工場だけど、あっちのってどうなの?生産能力とか、社内生産シェアとかさ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:47:53 ID:KMGO+d4i
>>527

タイヤ検査でひっかかれば始末書ww


>>530

白河は、1つの工場での生産脳力は世界トップクラス

BSの黒磯は大したことないけどBSは工場いっぱいあるよね
黒磯は最近再建されたんで最新、生産量の調整もある程度柔軟性あり
532 ◆Yamada.X/g :2008/12/29(月) 22:01:13 ID:???
柔軟性の無いタイヤを作って居るのかダンロップは?そんなタイヤなんて乗心地が悪いぞ
経営陣から、頭も柔らかくしないと駄目だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:23:31 ID:VtkXmVf+
俺の車のタイヤはヨコハマだない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:26:20 ID:Xr8spA1j
派遣社員なんていえば人聞き良いけど、
やってる事は所詮ヤクザの人夫斡旋と一緒だぜ!?
まるで山谷だな、ケケケケケwwwwwwwwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:51:21 ID:???
風強ェ〜家が揺れる…まぁ、築30年だからしょうがないか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:57:22 ID:???
おさまってきた。最大瞬間風速26.5mでした。
537 ◆Yamada.X/g :2008/12/31(水) 01:19:04 ID:???
>>528
お前は馬鹿丸出しだな、建設業等危険で経験が無い職場には派遣されないんだよ
私に言せれば、資格は無い、技能も無い、住む屋もないんだぞ、企業はボラじゃにんだぞ
儲けをださなければ、赤字企業なって株主からも責任を問われんだぞ!!
派遣に甘んじて自分が馬鹿だったのだよ。俺みたいに年金生活がいいぞ、ケケwww
538 ◆Yamada.X/g :2008/12/31(水) 03:32:44 ID:???
また訂正です、
 ×お前は馬鹿丸出しだな、建設業等危険で経験が無い職場には派遣されないんだよ
 ○お前は馬鹿丸出しだな、建設業等危険で経験が無い者には職場には派遣されないんだよ
だから、どかちん君は安心して仕事をしてね。
539らい:2008/12/31(水) 16:12:08 ID:HpBAbEq9
あれ?鞄}律通信、無くなってた。残念。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:10:12 ID:PVDbB/ij
この前なごみ代行に頼んだら、俺の車ぶつけられた
あそこ運転下手くそやな〜!
料金も他の業者よりも高いし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:25:14 ID:???
>>539
あぼーんしてもう二年くらいなるんじゃね?
最後までいた従業員、結局は給料もらえたんだべか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:02:53 ID:jU3h44bD
>>541
今は 運送会社の倉庫? トラックが頻繁に出入りしてる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:47:20 ID:pABfNzgd
>>542
○長は天下りじゃなくってコネでゴム会社に勤務
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:20:16 ID:???
大花石油ってやめたの?
それともただの年末年始休み?
なんか最近全然やってる風がないんだけど、、、
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:00:23 ID:OvBVsee9
ここ最近の相場変動でやる気無くしたか?
どうせ大地主だから、道楽だろ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:18:51 ID:Vx9tT77W
新白河駅前にタワーマンションきぼんぬ!
547 ◆Yamada.X/g :2009/01/03(土) 22:53:44 ID:???
>>545
私は県北だから詳細は不明だが、その店は破綻したな、大地主だからだと、
意外と破綻しやすいんだよ、その土地がゴルフ場だと全て宅地並み課税になります
障害池もです、工場用地の方が宅地より安かった気がする、それ以外はゴミ同然
ですよ、嘘だとおもうなら銀行と相談してみてください。
とにかく、土地神話は過去のものだよ、
548 ◆Yamada.X/g :2009/01/03(土) 23:14:31 ID:???
あとそれから、この時勢ですので正月明けの連休を過ぎて出社したら
会社が消えていたなんて事もありますよ、ふつうは手形の決債日が月末が
多いですから、明日にでも確認にいった方がいいですよ、
549545:2009/01/04(日) 06:16:15 ID:bY0qWjTe
あ、あと、アソコだと将来的に4国拡張に引っ掛かるから、それとの絡みも有るかも知れん。

ガソリンスタンドは十年位?のスパンで貯蔵タンクとかの保守点検等々が必要らしい。
それが結構な金額掛るんだとよ。
あの位置だと、今保守点検の更新しても、何年も続けらんないし。更新時期が迫って、更新しないって可能性もあるかもね。
でもそしたら、お客にそういう話多少は漏らしてるか。

堀川沿いの真船の生協スタンドはそれがペイしないから、閉店したみたいだし。(ウチの母がスタッフから直接そう聞いていた。)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:11:32 ID:wp6Ikmai
新蔵の「あさぎり」って今も営業していますか?
551 ◆Yamada.X/g :2009/01/04(日) 18:16:47 ID:???
>>549
なるほど、その手があったか、火事火災等で一番安全なのがガソリンスタンド
らしい、皆さんの近所で火災が発生したらスタンドに、非難するのが一番です
確実に検査を受け従業員の教育が出来てればの話ですが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:25:49 ID:bY0qWjTe
>>546
多分今建ててるのが、白河の都市計画上はある種精一杯かと。
単純な高さを求めるとなると、太いまま縦に延びるんじゃなく、細くなって、高さを嵩増しすることになるよ。

タワーにするとなると、一区画のサイズが小さすぎるし、建坪率(けんぺいりつ)はまだしも、容積率(ようせきりつ)が足りない。
それと、あんまり高いと、斜線規制や高さ規制なんかも引っ掛かってくる。

サンシティで作ってるアレが大体需給バランス限度一杯で建設してると見なして良いと思う。

都市計画の限度一杯だとすると、建てたら建てた分だけ即日完売レベルだとして、最高20階ぐらいじゃないかな?

※最新の物件で、建坪率60%、容積率200%で12階建て。
新白河駅前で一番良い条件だと土地的には、建坪率80%、容積率400%になる。→同一面積の単純計算で、およそ18階建て程度になるんじゃね?
ただ、それに見合うサイズの土地が用意できるかどうかは疑問。
もしかしたら、駅前の安い駐車場群がゴッソリ消えてなくなるかも知れんがな。
553 ◆Yamada.X/g :2009/01/05(月) 01:03:30 ID:???
俺の友達は、建坪率では天才並だぞ、家庭菜園をやっているが、豆、トマト、
きゅうりなどの直立性の物を主に育ている、根の部分は空き缶くらいだぞ
ナスまで直立仕立てにするぞ、ツルが広がるかぼちゃとかスイカは、河川敷に
1平米位耕して植えてくる、あの人だと大麻栽培も得意かも、おれは一度大麻栽培を
したことをみたことが有る、でも利用しなかったみたい、小鳥の餌意外には、
また、見事なのはとなりの北向き杉山の境界すれすれに、ミョウガを植えたもんだから
となりの山は見事なミョウガ畑になってしっまった(笑
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:32:54 ID:NUmlS4lK
ここに都内通勤者いる?俺今新幹線の中。
555 ◆Yamada.X/g :2009/01/05(月) 08:20:32 ID:???
>>554
勤め先が残っていればいいね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:54:00 ID:M8TD2zj+
白河だったら超有名人が居るじゃん。

冗談はさて置き、いくら居ても500人以下だと思うが、相当数いるでしょ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:20:47 ID:Aa/UgN9P
旦那が八重洲まで通勤してます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:21:15 ID:Aa/UgN9P
旦那が神田まで通勤してます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:18:45 ID:M8TD2zj+
重婚者なんですかwww
560 ◆Yamada.X/g :2009/01/05(月) 14:48:09 ID:???
>>559
ほんとだ、IDが同じだ。www
561 ◆Yamada.X/g :2009/01/05(月) 20:31:49 ID:???
>>557.558
旦那にばれて、今夜からテント村生活、でも逞しく生きるんだろうな、
女は最後の道具をもっているからな〜…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:47:11 ID:65x2pm0n
新聞で道州制の議論推進なんて言葉が踊ってた。
東北、南東北でまとまるなら、州都は仙台一択だよなあ。

最近、新幹線の接続が、東京は本数も増えて良くなってるが、仙台への直通便がだんだん減ってきた。
道州制移行で州都仙台になれば、仙台への接続は大分改善されるだろうか?


ウルトラCな流れになったら、西白河郡域諸々で北関東州に合流とかあんのかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:09:53 ID:VfrqDta4
CLANNAD AFTER STORYが地デジで見れる最北端の地、白河。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:01:16 ID:???
フラワーワールドは白河では終了という認識でよろしい?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:42:37 ID:65x2pm0n
南湖のほとりより那須の方が客は確実に多く入るべな。

南湖だけじゃそりゃ物足んないよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:53:16 ID:???
白河フラワーワールドの2009年度の開園は4月18日を予定しています。
那須フラワーワールドの2009年度の開園は5/2を予定しています。
春爛漫の白河フラワーワールド、春〜秋、爽快の那須フラワーワールド違った魅力
をお楽しみ下さい。どちらも入園料は大人500円小学生200円中高生300円です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:38:05 ID:udXpg8sp
今月の広報白河で図書館の着工が決まったらしいね。
予算を割くには十分なものだと思うけど、白河中央ICとか完成してないのに、回せる予算枠あるのか?

教育予算項目になるとしても、普通建設費から出るんだよね?

西郷搦目線の登町工区とか中田のわしお迄とか、完成したらそれなりに機能する区間の放置は勘弁してほしい。

特に高山の郵便局から三番町までとか、結構交通の分散効果は有るでしょ。

図書館の着工で手を付けたまま半端になってる道路と予算を食い合って計画の放置が進むのは勘弁してほしいもんだね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:55:50 ID:???
他の自治体も同じかどうかは知らないけど、白河市って名前と住所を
明かさないと、提言も苦言も一切無視されるのね。

匿名での意見にも耳を傾けて欲しいと思うんだけど、今のままじゃ
本音で言いたい事も言えない。

まぁ、図書館は計画段階で建設するのは決まっていたようなものだから…
どこが落札するかが楽しみ。
569 ◆Yamada.X/g :2009/01/07(水) 22:22:33 ID:???
俺んちの市だと、電話でも先に名乗るよ、普通はそうだよ彼らは誰に給与を頂いて
いるのか最近は理解してるよ、当然此方の情報も明らかにすると丁寧に対応してくれるよ、
話合うと解ると思うんだが。
570 ◆Yamada.X/g :2009/01/07(水) 22:48:36 ID:???
今TVを見てるけど、白河は戊辰戦争の戦場だけじゃなく関が腹の戦場にもなっていたんですね
白河の人達は、そうとう苦労と地獄を見てきたんですね。(合掌
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:01:59 ID:+03MJEwM
白河はちゃんと地元の歴史を勉強してる人に言わせると戦場じゃなかった土地は無いらしいからね。

合戦坂なんて地名も残ってるし。
572 ◆Yamada.X/g :2009/01/08(木) 19:22:03 ID:???
なるはど、少し前までの三菱製紙の煙突と煙りは、過去の戦死者に捧げる線香みたいな物だったんですね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:18:05 ID:dIhhFE0h
白河でわ戦いが凄かったんですね。自分の地元の歴史はどうだったんだろう@泉崎
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:29:27 ID:???
>>572
ん?
575 ◆Yamada.X/g :2009/01/08(木) 22:43:32 ID:???
私のすんでる、旧黒羽は歴史は有るんだが、街道からそれてる、たいした産業も
無いから、被害はすくなかったようです、例えは悪いが北朝鮮みたいなもんです
たいした物はないです、歴史が幾ら有っても腹の足しには成りませんから(笑 
576らい:2009/01/08(木) 23:21:50 ID:Lw52gNfv
ん?新蔵のばいじゅ、30代の男性店員、なぜか、もててるなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:25:27 ID:KX7qEfgX
白河から一番近いトルコ風呂って何処だろう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:53:43 ID:7SzPUQaU
いわきか、高速で宇都宮じゃないの。郡山や福島には無いよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:21:23 ID:HyRR7Sjo
近いっつーと、いわき?
宇都宮とか仙台まで行った方が良いんでない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:01:23 ID:xB8mv8B2
>>577
白河ICから東武宇都宮のソープ街まで1時間

小名浜まで1時間半


俺は宇都宮派だが
小名浜は総額16K。デリより安い
581 ◆Yamada.X/g :2009/01/09(金) 16:47:33 ID:???
皆さん、最高のソープ街を忘れてるぞ、吉原を!!
新幹線で行けば1時間だぞ、ソープ嬢の質が違うぞ最高だよ。
又、福島空港からソウルで遊ぶと言う方法もあるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:34:27 ID:HyRR7Sjo
韓国行ったら病気もらいそうじゃねえか。

吉原っちゃ嬢のレベルどんなもんなの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:27:34 ID:Sdcabh3Q
吉原出身の有名女優とかいたよなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:09:44 ID:???

政府は地方交付税を1兆円上乗せするそうだが、すると単純計算一自治体当たり10億円くらいになるが、
それでまた下らないスパ作ったり、公務員が集って手当泥棒したり裏金にしたりせず、
地球温暖化防止の為にゴミ発電設備や生ゴミメタンガス製造プラントを作ることをお勧めする。
最近、生ゴミから堆肥を作るのが一部でブームになっているようだが、
開放型方式では、その過程で二酸化炭素やメタンガスが大気中に放出されているから良くない。
まずメタンガスプラントでメタンガスを製造してから残り糟を堆肥にすれば良い。
585 ◆Yamada.X/g :2009/01/09(金) 20:16:15 ID:???
吉原の嬢は、昔から東北の雪国出身が多かっただよ、それで里がばれないように
ありんす語が出来たんだよ、現在でも日本海側の出身が多いかも?太平洋側は
駄目だよ、あそこも太平洋並だから(笑
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:17:02 ID:HyRR7Sjo
一年間だけで良いから、その上乗せ分を公債費に全額充てて欲しい。
ついでに言うと、都道府県分配分も含むだろうし、不交付団体もあるだろうから、金額的にはどんなもんになっかね。

都道府県と市町村が割合五分なら五億ってトコか。

公債費の五億早期返済は割りと大きいべ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:12:03 ID:Uo2cQ5wW
>>582
総額50K以上の店なら天国

30K以下ならススキノもカワサキも宇都宮も大差ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:02:43 ID:???
>>587
行ったことないんだけどさ
エッチに5マンも使うのってもったいなくね?
彼女とか見飽きたけど嫁とかならダーターでやらしてくれるから
その5マンで旅行行ったりするのってめんどくさいの?
旅先だと見飽きた嫁でも結構燃えるよw
589 ◆Yamada.X/g :2009/01/10(土) 19:10:12 ID:???
>>587
身長にもよるが、50Kは重すぎ30Kは軽すぎ、40Kぐらいが丁度良い、
590ヤマダラーメンU:2009/01/10(土) 20:22:13 ID:F6N8xQTu
タイに行け。

591 ◆Yamada.X/g :2009/01/10(土) 21:21:21 ID:???
タイを飛びこいて、トルコに行って来る。
592坂下疲労亀:2009/01/10(土) 23:36:41 ID:Pw179yuE
↑うっせぇー馬鹿!つまんねー書き込みすんな消えろ能無し!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:47:10 ID:???
>>591
お見事!「 21:21:21」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:29:42 ID:OlIGMo2O
よし、一気に話題を変えちゃる!

今朝の折り込みで、黒磯駅前の(真ん前って訳じゃないが)建て売りマンションの広告入ってたね。
あんなに残室有ったとは思わなかった。
広告をみるとどうやら再販業者の手に移ったみたいだが、黒磯市街ってそんなに人気薄だとはね。

黒磯は新幹線駅じゃないけど、宇都宮だって通勤圏だし、もっと分譲マンション需要有るかと思ってた。

一応、白河よりも黒磯の方が市街の人口も多いし、合併後の人口だって十万人以上居るのに何でなんだろうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:11:46 ID:nUQal7Jt
あれさー
値下げしてるけど
先に買った人ってソン?
596 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 01:30:51 ID:???
まだ話題を変えさせない。
郡山の劇場でのまな板なら入場料だけで抜けるぞ、ジャンケンに勝てばの話だが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:34:40 ID:???
>>596
激しくどうでもいい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:39:39 ID:???
設計が耐震構造的にちょっと気になるかも。
599 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 01:53:03 ID:???
>>592
まだ居たのか、税金泥棒が?。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:46:42 ID:5RnNpEcD
>>596
596=ご苦労
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/16816/1151710891/
9月で終わってんない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:06:24 ID:OlIGMo2O
>>595
損と言えば、損。
再販業者に移るってこと自体が資産価値を下げてる。
一戸や二戸程度ならまだしも、約半数が空き部屋だからね。
住宅街の一軒家とか土地のみとかとはまたちょっと違うし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:40:13 ID:OlIGMo2O
都市計画板で白河スレ立てようとしたら蹴られた。

ここではらいせに語るとするか。

LRT規格で十分だから、白棚線復活させて欲しい。
JRバスは発展的廃線になると仮定して、沿線人口があとどのぐらい増えたら採算ラインに乗っかるだろうか?
※始点白河駅→現行ルートで新白河駅(前)→ここから289沿い(平走、若しくは若干新ルート?)で南湖→実業前→バス専用ルートに乗る。駅は現バス停を基本に適当。

南湖辺りで支線で白河駅までで環状線になる構造。

終点は名目上、磐城棚倉駅で磐城石川と矢祭山まで2線に分かれて乗り入れ。
こんな妄想どうだろう?

沿線人口が20万人居たら普通に可能だとおもうのだが。
603 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 13:15:04 ID:???
まだ話題を無理やり引き戻す。
#600さん、Thanks、あんなスレが有ったんだ、先ほど見たら三月に再開するらしいよ。
裏の部屋もきれいになるな、入場料があがらなければ良いが。
ところで、劇場は建て替え出きるんだな、戸建てのモーテルは駄目なんだが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:10:48 ID:OlIGMo2O
怖いもの見たさじゃないが、いっぺんストリップは見てみたい。

バナナ切りみたい芸見せたりとかもあるの?
605 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 15:59:28 ID:???
私は自慢じゃないが、磯部温泉で花電車を見たよ、すごいよ。
百円玉を15センチ位積んで、それをあの中に入れて客の希望しただけ出すんだよ
あの技を出来る人は磯部温泉でも数人だけだって、ガイドさんが言ってた、
花電車は座敷芸で貸しきりなんだよ。
606 ◆DZt2q.ZwNc :2009/01/11(日) 17:34:08 ID:???
郡山ミュージックで花電車を見た。確か中山みどりという人だった。
最初マジックショー(脱がない、ネタばればれ)を行い
これで終わりかとがっかりしていたところ花電車ショーの始まり
ろうそくの炎をマンコの息できしたり、綱引きしたり
こけしを入れて右に左に回したり、ピロピロ笛を吹いたり、たばこ飛ばしでは出ベソから客席の
一番後ろまで飛ばした。
でも郡山ミュージックで一番印象にあるのはピコピコハンマーのアリサ瑠美だ。
指入れの後はアロエクリームを塗らせる。個室サービスも(;´Д`)ハァハァ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:41:24 ID:???
この流れマジ勘弁。
よそでやってくれないかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:49:42 ID:QxFD/D90
パトカー二台緊急走行してたげんちょなんだっぺ
609 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 18:02:28 ID:???
俺たちを逮捕に向かってるのか?
610 ◆Yamada.X/g :2009/01/11(日) 18:31:07 ID:???
>>606
いよっ旦那遊び人だね、渥美清、萩本欽一、ビートたけしなどもストリップ劇場で
幕間にコントをしてたんだってね、(Wikipedia)より。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:05:46 ID:OlIGMo2O
>>607
俺は必要最低限、普通ののネタ振りはしてるつもりだ。
話題変えてくれと言うなら、ネタに反応するなり、新ネタ提供するなり、何かしてくれ。
リアクションがないと会話が成立しない。
話が進むんならこんな下らん話は続ける必要もないし。
612えい:2009/01/11(日) 21:40:11 ID:0it4qki7
新蔵も、すたれたな…
613 ◆Yamada.X/g :2009/01/12(月) 01:36:09 ID:???
このスレも、すたれたな… (笑
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:48:54 ID:P32FqKWQ
山田さんが協力的ならこのスレ活気付くよ。
あんたが下ネタトーク連発のが悪い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:07:04 ID:bjQhyKMf
白河でNo.1の韓国エステってどこっすか?4号線セブン近くの店はハズレだった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:01:12 ID:???
今年の冬は雪が多いね。
今、アメダスによると積雪12cmだってさ。
今朝は雪かきが大変だ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:20:36 ID:???
ちょっとお借りします。
http://www.skate-com.com/rink/status.php?n=4
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:50:54 ID:3W/4X2wP
白河市消防局に新しい工作車入れたんだない!
619坂下疲労亀:2009/01/16(金) 00:01:33 ID:QjtyYOe8
>>613
今更だがこいつは基地外かね?それともネタをする芸人かね?
それとも板違いも理解出来ないだだの馬鹿かね?
>>613の低脳よ、、君は何だね???????????
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:47:12 ID:HECwZdoQ
山田は正直どうでもいい存在。

それより西郷搦目線を少しでも何とかしよう。
登町工区いい加減放置され過ぎ。

三番町まで早よ繋いでくれ。
そうなれば、西幼稚園脇からベイシア迄も整備した方がいいね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:07:01 ID:H9YiQSos
無理
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:05:49 ID:???
図書館なんかイラネ〜から、その金を小中学校の耐震対策に充てないと
図書館に来る人がいなくてガラガラになっちまうゾ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:50:50 ID:HECwZdoQ
耐震構造で言えば、二小、二中が酷い。一小、中央も検討の余地ありだが、他は概ね良好。

図書館イラネとは言えないな。
学校っちゅー事で言うと、そんなに壊滅的では無いね。やっと中心部の学校に手が付けられそうだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:41:25 ID:???
合併で小中学校の数も相当増えたんじゃない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:24:09 ID:HECwZdoQ
そんなに増えてないよ。中学は3増。(何れも築浅物件)小学校は6増かな?
改築が切迫した建物はとりあえずは無かったかと。
大信は無闇に広いから小学校3つ有るんだよね。一番人口少ないけど。大屋小は場合によっては統廃合もやむなしかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:17:58 ID:???
白二小、白二中も古いが、
表郷、東の幼稚園も古かった気がス。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:37:55 ID:ifNJ5b9R
幼稚園ならそんなに金額掛らんだろう。

図書館の建設中止するような用件ではあるまい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:34:25 ID:???
白河市は震災時に避難所となるべき学校の耐震診断をまったく行っていないという現実。
平成27年度までには診断、対策を行うとはいっているが、地震はいつ来るかわからんからな〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:06:12 ID:ifNJ5b9R
14年前に実施済みとかでなくて?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:20:35 ID:???
すみません、イチゴ大福のおいしいお店はどこでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:27:46 ID:???
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:38:48 ID:???
>>630
棚倉の甘盛堂
そのかわり他のフルーツ大福は地雷
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:09:28 ID:iYbb37y8
前市長の死の真相を教えて。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:48:16 ID:PDil242O
>>633
その話には触れないほうが貴方の為だよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:10:18 ID:rff2hbLi
あれは白河のタブーだからな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:27:02 ID:iYbb37y8
>>634
>>635
そう言われると余計気になります。
教えてください。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:07:46 ID:???
白河市、桑名市、行田市の提携を解除しろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:14:48 ID:TVSF8az+
金勝寺橋がやっと開通するね。本当なら、4国接続は立体交差にしてもらいたいけど、無理かなぁ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:49:19 ID:???
>>636
やめとけ。
というか、白河市民なら知ってるだろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:36:06 ID:9lwhz9Oc
知らなくて聞いてんだから
教えてやれよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:44:57 ID:moMH97rZ
教えてください。
不祥事おこした元県知事とか関係あるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:31:44 ID:8Z1kkNqW
それは関連なし。
でもちょっとしつこすぎ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:12:52 ID:J3SnxPT9
ヒント:ヒステリックサマー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:44:29 ID:8Z1kkNqW
>>643
むしろ、それがどう繋がるのかが分からんぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:02:06 ID:uMrtV6+V
まず、死亡診断書とカルテの整合性から疑問が有るらしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:50:08 ID:???
今は白河から離れてるんだが
4国拡張工事進んでるか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:47:54 ID:8Z1kkNqW
白河橋(福島県内4国橋梁中最古)が目下工事中よん。
現橋のすぐ脇に新橋造ってて←今ここ

完成したら、現橋撤去

跡地にもういっこ新設
でやっと4車線化完了だからね。

かなりの長丁場になるかと。

しかも、今橋脚を造ってる真っ最中だし、まだまだ始まったばかりだよ。


蕎麦屋の金勝寺は移転して解体工事してる。
今年は4国沿線店舗の移転・解体・整地が多いかもね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:18:53 ID:???
吉野家4号線新白河店は閉店したのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:30:38 ID:moMH97rZ
首都圏にいるんだけど白河の雇用状況ってどうなの?
650 ◆bjIZwdO8uE :2009/01/21(水) 23:23:44 ID:???
ドカチンなら、そこそこに求職あるよ、でも資格も要求されるよ、
それからドカチンなら、派遣から除外されているから穴場かも、
651 ◆bjIZwdO8uE :2009/01/22(木) 07:38:13 ID:???
公共事業は工事自体はそんなに高くないよ、ではなぜ高く成るのか、それは
工事を発注する、発注者側に問題が有る、管理事務所に人が多すぎ又給料が高過ぎ
公用車の運転手でも1000万位もらってるよ、つまり市町村より県工事より国工省の方が
直接工事比より管理事務経費が高くなるんだね。公務員万歳、土建屋破産。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:59:13 ID:ozDazdJk
もうボロボロだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:47:49 ID:cTMJX7OG
吉野家リニューアル中
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:58:49 ID:???
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
655 ◆bjIZwdO8uE :2009/01/22(木) 18:50:04 ID:???
公共事業は、管理公務員と資材メーカの為に有る。同じ工事なら民間発注なら
3/2で出きる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:12:16 ID:???
折角だから一応ツッコんでおく。高くなるのかい!!??
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:54:34 ID:???
>>653 サンキュー
昨日なかった看板が今日あった。夕方、店内に電気が灯っていた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:12:10 ID:6vsLhqDL
>>655山田〜最近書き込み無いと思っていたが改名して書き込みとは…卑怯な奴 股下以下だな!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:49:51 ID:APQo0vlK
何か今朝チラシ入ったね>吉野家
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:31:12 ID:???
だから、股下って誰よ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:45:25 ID:APQo0vlK
誰?っていうより、股間にぶら下がってる『それ』じゃね?>股下

チンコ以下の存在って事じゃないかと。

当の本人が反論したかったらどうぞご自由に。
662 ◆bjIZwdO8uE :2009/01/24(土) 20:17:39 ID:???
>>654
昔いたな、CBで1Kwくらい出して走ってトラックドライバーが、出力を出しすぎて
自分の頭をレンジして、鼻汁をたらしながら走ってた香具師が。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:55:19 ID:???
白河〜ってスレは全部こんな感じになるね。
同じ人が犯人なの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:10:13 ID:fKusvJeP
10年くらい前まで白河に住んでいたものなのですが、もうすぐダルマ市ですね。
最近のは盛り上がってますか? 駅前はだいぶ寂れちゃってるみたいですが。
楽しそうだったら懐かしさを味わう意味でも行ってみようかと思ってるのですが、どうでしょうか?
665 ◆bjIZwdO8uE :2009/01/24(土) 21:14:16 ID:???
>>663
かもね、白河ラーメン13を覗くと解るよ、ラーメン板はIDを消せないからね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:16:25 ID:???
>>663
白河ラーメンスレに隔離されていたけど脱走したみたい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:20:37 ID:???
>>664
人出は結構でています。
668 ◆Yamada.X/g :2009/01/24(土) 21:29:10 ID:???
また、トリップキーを間違いた、ところで白河のダルマ市はなんて言うお寺の
縁日なの?例えば高崎のダルマ市は達磨寺の縁日なんだよね、白河のダルマ市は
あやかり商法なの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:36:15 ID:APQo0vlK
そもそも門前市じゃねーし。起源で言えば、市神様と馬市の混合物かな。

白河駅前周辺での馬市が行われなくなって、代わりにダルマ市になった。

アヤカリ商法って捉え方自体がおかしい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:40:32 ID:APQo0vlK
つーか、山田は割とこのスレに書き込むのに何も知らないのな。

白河のダルマは松平定信の頃に作り始めた地場産品の一つだよ。
671 ◆Yamada.X/g :2009/01/24(土) 21:52:39 ID:???
なるはど、参考になりました、でも現在は花市になったみたいだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:04:56 ID:8s6Gzkw8
山田は本当にバカだなぁ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:06:43 ID:APQo0vlK
時代によってそりゃ変わっていくさ。
馬だって昔は大事な家畜だったが今は車に取って替わられた訳だし。
674聖母キャンタマリア:2009/01/25(日) 00:06:35 ID:???
それより、甲子街道に出来た「麺屋」ってどうなん?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:41:35 ID:???
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:49:18 ID:???
炭ダルマは、あやかり商法と言えなくも無い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:41:02 ID:???
>>674
まだ未食ですが、値が張るのにたいした味ではないというウワサだが
そもそも白河近辺に移転してきた意味がわからん、白河ラーの醤油ベースなめてん
のか豚骨系なら何とかなると思うとるんだか?食うて見ればわかるんだろうが、、
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:36:36 ID:d47pXIOI
白河以外にある普通のラーメン屋だた。
外からこっちに観光に来て、あそこで白河ラーメンを食ったと思われるのは非常に心外。
つか、そこら辺のショッピングセンターのフードコートで食っても同じ味が楽しめる程度。
うまいとも何とも感じなかった。

幸楽園とか、ラーメン専科以下だった。なのに、営業時間が短い。
八時半閉店だけど、夜十二時までやれば、晩メシ食い損ねた人とかは入るかもね。立地よくないけど。



甲子ラーメンとか言うのが有るが、さも、白河ラーメンの一つかの様に振る舞うのだけは勘弁してほしい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:00:44 ID:???
>>677
ラーメン好きなら自分で食ってから語ろうぜ。
値段くらいは行かなくてもわかるし。
600円なら白河の相場から見て「値が張る」とは思えないけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:20:35 ID:d47pXIOI
チャーシューをトッピングしただけで300円(うろ覚えだが)以上の上乗せは高くね?

ワンタンメンが無いのも減点大きい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:47:36 ID:???
>>680
う〜。
どこの店でもだけど,ラーメンとチャーシュー麺の値段の差って大きすぎるよねw
麺屋がどうなのかは判らないけど,多分トッピングのがチャーシュー麺よりチャーシューは多いんじゃまいか?
同じか多いなら妥当かなと思うけど・・・
オレはチャーシュー麺はオーダーしないから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:04:25 ID:???
>>681
と書いたけど・・・
出来の悪いトンカツなんかと比べると
量以外はチャーシューのが味も手間も上だと思うから
結構難しい問題だね。
でも店によっては「ラーメンの半分近くがチャーシュー代かよ」ってのもあるしねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:37:01 ID:d47pXIOI
個人的には、ラーメン普通盛り基準で、

ワンタン入り+100円
大盛り+100〜150円
チャーシュー入り+200〜250円
ぐらいが妥当。本当は大盛り百五十円増しは高いけど。ラーメン一斉50円値上げで大盛り単価まで50円上げたバカ店あっけど、我慢してる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:49:38 ID:???
>>683
都内に長期出張中で,こちらでラーメンを食べる機会が増えたんだけど
相場は600円前後かな。でも個人でやってるような店で
400円とか300円!で,まともなラーメンが食える店もまだ結構発見。
店舗の諸々の維持費とか人件費を考えると,白河って高めじゃね?
オレがよく行く店は,先月帰ったときには550だった。
値上げって今月から?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:37:31 ID:d47pXIOI
去年の小麦相場が上がってちょっと経ってから。
値上げ時期は夏ぐらいだったかと思う。

ラーメン屋の組合二つ有る癖にこんな時だけ団結して一斉値上げに踏みきった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:47:14 ID:???
小麦も先物相場は下がってるのに
国の一括購入が足を引っ張ってるね。
687 ◆Yamada.X/g :2009/01/25(日) 15:20:13 ID:???
今日NHKでミニ特集を放送するらしい、6:10から海外ネット内で
ラーメンの原料産地、豪に異変?
688聖母キャンタマリア:2009/01/26(月) 00:03:35 ID:???
昭和町の「とみや食堂」は今の時期でも「冷し中華」食えるらしいで。
5、6年前の夏に食ったけど、中々いけるで。
689七誌産:2009/01/26(月) 00:49:13 ID:???
食い物は好みがあるから、他人のうまいまずいは全くあてにならない。
自分で行って喰ってみるのが一番確か。
それで言うが、麺屋のはわしの中では水準以上。
へたな白河ラーメンよりはうまかった。確かに白河ラーメンではない。
ワンタンメンが無いのは致命的。
そして、二度目は無いな。つまり、その程度ということ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:59:01 ID:kSauZjl1
機械製麺のラーメン食わされるってのは、かなり萎える。
いっそ、まったく方向性の違う博多豚骨ラーメンみたいに白河ラーメンと比較対象にならないラーメンなら有りかもとは思うけどね。
白河ラーメンと誤認するようなラーメンで勝負しても玉砕しかない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:09:19 ID:???
白河市のラーメンについて徹底的に考えたい方はコチラなんかどうでしょう。過疎ってます。
☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1223374406
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:42:14 ID:???
>>661チンコは一番大切だろばかたれがすっこんろ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:02:05 ID:aGh+ERuS
久しぶりに白河へ行って、初めてラーメンを食べたいと思っていますが、
どこへ行けばいいかさっぱり分かりません。
1軒しか行けないのですが「これぞ白河ラーメン」と言える代表的な店を教えてください。
お願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:42:54 ID:QfwpY/Bq
お勧めは南湖の湖畔亭。もしくは西郷のひかる。
旨いし値段も良心的だよ。他にも旨い店あるけどあまりにも値段が高すぎ!
ラーメンの値段を超えている。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:46:03 ID:???
>>694
西郷のひかるkwsk
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:19:24 ID:Cs9m6K3v
kfb映りが悪いんだげっちょも
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:21:53 ID:ZLqrlmpq
白河寒いなー
698 ◆Yamada.X/g :2009/01/31(土) 21:50:33 ID:???
白河市は財布の中も寒いよー(笑
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:20:06 ID:cxmwhUL+
>>694
情報ありがとうございました。
実は湖畔亭は一度行ったことがあるのですが、日本そばを食べました。
ラーメン屋じゃないのでラーメンを食べようとは思わなかったのですが、今度食べに行きます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:59:11 ID:MJJve5oV
昨日のテレビの電波障害は水っぽい雪のせいだったね。
どこのチャンネルだかで注意喚起してた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:53:52 ID:xabsmby0
>>695
県道羽鳥線、白河自動車学校方面から羽鳥方面に向かい、
高速の下抜けてY字路を道沿いに行くとスタンド有り。
その少し手前のバンキン屋サンの隣にあるよ。(左側)
値段も良心的で旨いよ。

少し手前右側のラーメン屋と間違えないようにね。
あそこはマズイから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:52:20 ID:???
>>695
>>701
間違えなくてもどちらにせよ
手前の店はヤジロベ?量が多いのが売り味は普通
そのさらに手前を左で彩華がある大半はそこに行く

湖畔も光も昔ながらのじっちばっぱラーメン
スープが薄くてコクがなく麺も柔い不味くはないが、、、
良心的な安さを取るか財布気にせず間違いない美味さを取るか

高くても美味ければOKな人は、すずき、火風鼎、雅<トップクラス
比較的お値打ちならば、茶釜、カネダイ、田中屋<独特だがオススメ
あとは、要屋、彩華、勝栄、たいち、鈴木<いちおう全部とら系で無難
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:22:46 ID:XU2Dy5Nb
彩華はマトモな日と全く駄目な日の落差が激しすぎて、行く気にならん。
704 ◆Yamada.X/g :2009/02/02(月) 17:15:19 ID:???
なにやら、県北・白河が又騒がれ出したぞ、又来る々詐欺か?

【政治】鳩山総務相「今の東京は異常に膨れあがりすぎてる。首都機能の移転を行うべきだ。場合によっては遷都でもいい」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233516139/l50
【政治】鳩山総務相「今の東京は異常に膨れあがりすぎてる。首都機能の移転を行うべきだ。場合によっては遷都でもいい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233483252/
【政治】鳩山総務相「今の東京は異常に膨れあがりすぎてる。首都機能の移転を行うべきだ。場合によっては遷都でもいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233473532/
705 ◆Yamada.X/g :2009/02/02(月) 17:37:41 ID:???
>>703
県北の飛切りだけかと思ってたんだが、本家の地にもあったんだー
まあー師匠の悪いところだけ勉強した兄弟弟子だな、他にもまだ有りそうだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:52:21 ID:???
K−S−病院二度と行かんな、痛くて苦しんでのに検査検査で
結局5時間放置、8時に行って注射して薬貰ったの15時だよ辛かった。
建物は出来たばかりで奇麗だし設備も整っているんだろうが、1.2万もかかって
財布にも優しくない、検査費で儲ける方針なのだろうか?
診立てのヘボイ若い壱内化2の医者、自らが風邪ひいてやがったw
町医者のほうが早くて安いし経験も豊富だから比較的安心なによりも良心的だし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:00:48 ID:???
>>706
あなたの奥さんが別の場所で同じことを愚痴っていたのを読んだ気がする。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:20:24 ID:oz89lBCD
最初から町医者行ったほうがよかったのでは?

709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:55:35 ID:eUZ3vplu
それが厚生病院なんだお
完璧だったら町医者がつぶれれてしまうお。。。
まずは、町医者だお。
つぎに紹介状書いてもらって厚生病院だお
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:24:40 ID:XU2Dy5Nb
かかり付けのお医者さんって結構重要だよね。
こーせー病院もアレなトコは改善してほしいけど、外来患者全員に完璧な対応は流石に無理ってもんだわ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:29:08 ID:???
>>706
結局、何の病気だったの?
よかったら教えて。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:59:27 ID:???
町医者に厚生病院みたいな検査設備ないんじゃ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:53:59 ID:IluJnxhy
病院は自治医大か獨協に行くよ。市内の病院なんて危険すぎる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:29:32 ID:???
>>708
>>709
>>710
すんません今度からはそうします(^^;
他にも総合病院ありますし町の病院でも良い点がありますからね。
移転する前は長年に渡り色々な科目行ってたんですが治療もせずに放置
されるような悪い印象はなかったもので逆に失望憤慨した始末。
あと来た人片っ端から検査ってのも、医師の技量か経営のシビアな一面か
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:51:36 ID:???
でっかい病院はとにかく待ち時間長いんだわな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:25:28 ID:???
>他にも総合病院ありますし…^^;
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:51:24 ID:Xmeh7BY1
>>702
お前の言ってるラーメン屋値段ばっか高くて味はゲロマズだぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:20:48 ID:ubNLEjah
今更火風鼎もないわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:04:40 ID:4NmbT0ws
ダルライザーについて語ろうぜ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:03:39 ID:HMaDIt6q
今日の夕方、ベイシア電気の前でバイトらしき高校生3人が
雪合戦して大騒ぎしていた。
自販機にバチンバチン雪ぶつけたりもしてた。
一般の客に当たったらどーすんだ?

店長は、何の注意もしねーのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:37:39 ID:???
店長も混じって遊んでたんじゃないの?ベイシアに常識は求めてはいけない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:14:12 ID:V+RoSDCj
ダルライザーはまだ見てないので何とも言えん。

雪合戦て、雪降った日にちゃんと雪かきしておかなかったのかよ。
ちゃんとやれば今更雪も残ってねーだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:35:22 ID:???
>>717
まー人の好みは千差万別ということやね、高いの食う人もいるのが事実

>>718
駅前のときから食ってる香具師ならそう思うだろうな
ただ食ったことない人も結構いる、高くて少ないけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:49:46 ID:???
白河ちゅうおー秒院ってどうよ?
比較的すいてて医師もよさげだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:11:49 ID:V+RoSDCj
>>724
もし、それを鵜呑みにするなら、前市長は死んでません。
726 ◆Yamada.X/g :2009/02/07(土) 18:17:08 ID:???
前白河市長と飯島愛の死因、貴方達はどちらに興味がありますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:00:32 ID:???
>>726
激しく興味なし。
死んでからも突っつきたいやつって,どんだけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:50:23 ID:eyTWJQnd
飯島愛の無修正AVには激しく興味あるが、何か?

それ以上でもそれ以下でもねーや。
729 ◆Yamada.X/g :2009/02/08(日) 16:34:21 ID:???
>>727
そうでもないよ、火葬場の職員は友日の日以外は遺骨を綺麗に焼く為に遺体を
ケレン棒で突っついたりして焼き上げるんだよ、まさに神技いや仏技だな。
730 ◆Yamada.X/g :2009/02/08(日) 16:51:38 ID:???
訂正
>>727
×そうでもないよ、火葬場の職員は友日の日以外は遺骨を綺麗に焼く為に遺体を
 ケレン棒で突っついたりして焼き上げるんだよ、まさに神技いや仏技だな。

>>727
○そうでもないよ、火葬場の職員は友引きの日以外は遺骨を綺麗に焼く為に遺体を
 ケレン棒で突っついたりして焼き上げるんだよ、まさに神技いや仏技だな。



731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:07:53 ID:VAboZa9H



 米沢ラーメン「おてもやん」
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:27:54 ID:b0OxasxZ
もうすぐダルマ市ですね。盛り上がり期待あげ。
俺は行かないけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:34:35 ID:???
行きたかったけど行けなくなった。
いちご飴食べたい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:54:39 ID:I0wctGt+
山田の話が激しくツマラン。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:27:27 ID:509/c55R
12/24ごろの冷蔵庫事件はどうなりましたか?
736格差是正:2009/02/09(月) 12:38:34 ID:???

民間は不況になれば、人員整理されたり、減給、ボーナスカットされたりする。
一方公務員は、身分保障があって絶対にリストラされない。
減給もない上に、どんなに不況でもボーナスたんまり出る。

これらの違いを考慮すると、公務員平均給与800万円 に対し、民間平均給与430万円を
民間並みに是正すると言うのは間違っていると思う。
公務員は逆に民間よりも低くするべきだ。

公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:37:54 ID:???
>>725
病院のせいではないから、それだけで駄目な理由にはならない
そもそも大抵の人が病院で亡くなるわな

人によっては、こーせー病院よりも中央のがいいって言う行きやす
かったり慣れもあるんだろうから優劣はわからん
開業医のほうが親身で良い場合もある検査や特別な治療が必要な
場合は大きいところに紹介されるのが普通。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:45:56 ID:8HcYy92W
ダルマ市の日の違法駐車なんとかしろ!とくに小峰城周辺が悲惨。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:40:56 ID:???
年に一回だから…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:20:24 ID:???
いちご飴食べたい…。
11日は市内方面行かないで済むようにしとこう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:38:26 ID:I0wctGt+
よく、東北本線の臨時便は新聞なんかでも掲載されるけど、福島交通の市内バス案内も広告出せば多少効果有りそうなもんだがなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:02:39 ID:???
今年は会津方面から結構人来るってよ 若松の友達も家族で見に来る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:54:40 ID:kBrfNrN4
露店の食い物、単価上がってね?
744 ◆Yamada.X/g :2009/02/11(水) 19:51:14 ID:???
今日のダルマ市の人出は昨年と比べると、やはり落ちたかな?気温は高かったが
不景気の風は強かったかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:49:45 ID:???
露天の数が少なくなかった?道路の片側しか店出てない場所多かったし。
4時過ぎに行ったから、閉めた後だったのかな?
746商工会議所:2009/02/12(木) 23:12:20 ID:Sggn1dF0
みなさん白河鑑定団どう思います?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:34:13 ID:c/X8oxpx
>>746
なにがどうなのよ

質問が漠然としすぎ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:37:05 ID:???
営業時間が長いのはいいが、価格設定が微妙に高めだと思います。
あと少し安かったら買うのに、この値段ならいらねーやって感じ。
わざとそういう値段の付け方なのでしょう、リサイクルショップや中古屋
ってどこもそんな感じですからね、結局買わない事が多い探すだけの店。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:23:33 ID:3jv9TFt6
猿まね君 可哀想w最近食べたカップラーメンの話でも聞かせろや 俺は 麺づくりのとんこつ食べたが超細麺でびっくり!最近はコープヌードルが気になります…
750 ◆Yamada.X/g :2009/02/13(金) 22:00:43 ID:???
前矢祭町長根本良一氏が、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相らが設立を提唱
した、国民運動体(15人)に参加して、11日に発足会を開いた、これで福島?区は
かなり荒れるなー…
751 ◆Yamada.X/g :2009/02/13(金) 22:08:42 ID:???
↓#750のソース、他にもわんさか有るよ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021100397
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:38:00 ID:inQ9Gr7p
自称一寸法師なんちゃらかんちゃらとか言う奴(笑
と票を食いあうだろう。
って事はあのアホの衆院復帰が更に遠退くから、大歓迎。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:51:31 ID:???
一寸法師とかがアホなのはドウイ。
だけど元町長はそれに輪をかけたアホだろ。
ヨシミッチーみたいな売国奴に加担するなど正気の沙汰じゃない。
ヨシミッチーは今はやたら持ち上げられていい気になってるが
結局は梯子を外されて政治生命が終わる、それだけの奴だ。
そんな奴に肩入れしてるなんてのは政治センスのないアホのすること。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:43:28 ID:eUl3u1dc
皆さんだるま市には行ったのかな?露天の焼きそば旨かった!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:47:08 ID:inQ9Gr7p
いやー、何てえのかな、その辺分かんなくて、(まんまと乗せられて)、投票しちゃう層って大体アレじゃん。
根本の老害も地元では十分悪評もあるみたいだし。
一部の功績は確にあるが、元々奴も売国系なんだよね。何とか(桜井?だっけ)ヨシコとかとある程度親交有るみたい。で、そいつらってもろそっち(売国)だし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:52:10 ID:eUl3u1dc
終わり頃行ったので焼きそば一個サービスして貰いました!生協前あたりでお店出してた
メガネかけたピアスのお兄さんありがとうございました美味しかったでつ!


757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:54:41 ID:eUl3u1dc
>>755人がだるま市の話してる時に関係ない話するな!テンション下がるじゃ
ねえか馬鹿たれが〜!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:15:45 ID:EQ5/wnEG
半端な訛りが失笑を誘いますね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:22:38 ID:???
>>757爆笑!サルまねはやめろばか猿くん!
760 ◆Yamada.X/g :2009/02/14(土) 21:52:06 ID:???
白河はだるま市が終わって、次の祭りは何なの?後の祭りそれとも総選挙?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:56:55 ID:EQ5/wnEG
九月の提灯祭りまではとくには無いかと。
市長は変わったばかりだし、市議もあと二年は任期ある。
762 ◆Yamada.X/g :2009/02/14(土) 22:31:11 ID:???
>>761
提灯祭りは奇数年開催だと聞いた気がしたんだが、私の聞き間違い?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:40:10 ID:???
んにゃ、その通り。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:46:38 ID:tsg4jTGI
山田は今年開催となにか別なもん取り違えた?
765 ◆Yamada.X/g :2009/02/15(日) 17:52:01 ID:???
>>764
いや、提灯祭りの開催は西暦の奇数年の気がしたので、元号だと天皇に事故が出来ると
連続開催に成る事も有るので、つまらんトリビアです、21年前は如何だったのですか?
確かその手の物の本に書いて有ったので。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:52:35 ID:???
今年から9月に大型連休が始まるので、その時が祭りだともう決まってるそうだ。
もう旅行を予約してる俺は勝ち組だが\(^O^)/
767 ◆Yamada.X/g :2009/02/15(日) 20:23:24 ID:???
いい加減な決め方だな、伝統も歴史もないやん。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:08:04 ID:tsg4jTGI
十年ちょい前の洪水と祭がかち合って、其の時から一年ズレた。

んだよ。
確か。成井元市長が観光の為に開催しない年も小規模に神輿出させてたけど。
769 ◆Yamada.X/g :2009/02/16(月) 02:52:03 ID:???
なるほど、那須水害までは元号奇数年で開催してたんですね、なんかその手の物の本に書いて有ったので
祭りを西暦の奇数年に開催するとはずいぶん斬新的な考えだと思ってましたが意味が理解できました、
提灯祭りに関する新たな歴史の一ページだね、災害も歴史の一ページだからね。
となると現在は、元号偶数年開催それとも西暦偶数年開催なの?なんかややこしくなったな。
尚、俺んちの地区も氏神様の祭りが4月に開催されんだが、昔は小学校の午前だけで打ち切りになったが
現在は祭が開催されてんのに気づかない人が多いよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:33:48 ID:???
今は政教分離だのなんだのやかましいうえに
土曜日が休みになってただでさえ授業時間が減ってるから、お祭りで半ドンなんてのは学校側にとっては迷惑なだけなんだろうね。
ちょうちん祭りの時も別に早く帰す必要なんかないよ。参加町内の子だけ帰して
関係ない子どもは普通に夕方まで学校にいさせればいいんだよ。
親が仕事で留守になってるのに、子どもが学校から早く帰されたりするとロクなこと起きないよ。
正直、子どもの間でも祭りのある町内とそうでない町内の子で微妙な溝があるというか
祭りが近づくにつれて「話が合わなくなる」らしいから。
いっそのこと、学校を別にして欲しいぐらいだよ。ほんと、祭りのある町内の親たちの傲慢さにはヘドが出るから。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:20:20 ID:8sNj55ax
>>770
激しく同意!だいたいあんなショボイ提灯祭りの為に、
わざわざ学校の授業を短縮してまで参加する意味が理解出来ない。
白河提灯祭りなんか悪い見本だよ。仕事休んでいい大人が酒のんで騒いで、
大はしゃぎして、挙句の果てには傷害事件。子供の教育に何の役にも立たん。
そうゆう低脳な大人に成らない為に、子供は勉強だけしてれば良いんだよ。
772 ◆Yamada.X/g :2009/02/16(月) 20:50:48 ID:???
>>770-771
えっ…、今でも白河では提灯祭りでは、学校の授業を短縮してまで参加してんだー
よほど伝統とか歴史・行事等の教育熱心だね、私は呆れてますが、まさかそこまでとは
私は提灯祭りを見た事はないのですが、子供達が主役の祭りなのですか?京都の
葵祭りだと子供が主役だし観光客の誘致まで見込めるし、また他の地区でも子供達が
主役の祭りが重要文化財に指定されて保護されている祭りもありますが、白河の
提灯祭りがそこまで、格式が有るとは私には思われないのですが?。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:41:53 ID:???
ちょっと失礼します 市内でオメガのオーバーホール出来る店ってありますか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:34:18 ID:4gi0UVpx
>>山田
昭和の奇数年=西暦偶数年でしょ?

平成は元年=1989だから偶数奇数は同じでしょ?
で、水害が1998年(だった筈)で、其の翌年の1999年からの隔年が今の開催リズムだよん。
参考書物は昭和の頃に書かれてないか?

あと、義務教育当時、二小、二中時代に授業の短縮が有った記憶はない。中央中や一小、三小だけじゃね?
775 ◆Yamada.X/g :2009/02/16(月) 22:34:47 ID:???
>>773
話の腰を折るな!!どうせ精工舎の歴史もしらずに
エネマグラとかつまらんレスするな!!それから彼岸河豚にでも食って静かに寝てろ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:38:30 ID:4gi0UVpx
あと、今年やるよ。祭は
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:54:35 ID:???
今年がホントの祭りだな
観光用で始めたのが去年
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:59:39 ID:4gi0UVpx
因みに、成井市長のキモイリで祭@観光をやりだしたから、来年以降はやらないという噂もある。
779 ◆Yamada.X/g :2009/02/16(月) 23:17:31 ID:???
>>774
#774君には特別宿題を出しましよう、
私の誕生年は、昭和の遇数年です、又西暦は奇数年です、
尚、受胎年月日は貴方の想像にお任せします、又両親が
どんな状況で私に生を与えたのかは今では謎です、
尚、当時は恋愛等とわがままを言ってられなかったそうです
で、今DNE鑑定すると、私の親も複数になりかねません
私達以前だと、極普通ですよ、例を挙げたいのですがあいて控えます。
780 ◆Yamada.X/g :2009/02/16(月) 23:42:38 ID:???
>>773
白河は、本祭りと、観光用にと伝統の祭りを使い分けしてるの?
小名浜の女子もそれなりにサービスをしてくれるよ、白河はたいした
産業もないんだから、もう少しけっぱれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:18:05 ID:uLEJB+Z5
>>山田
何をメインに主張したいんだ?
当初どこで混乱してたの?偶数年奇数年がどーたらこーたらで混乱してた訳じゃないのか?
そこに対しての突っ込みな訳だが。

それとも単に山田の方が多分年上なんだから敬えと言いたいのか?

敬いたくとも、話題が微妙な事にしか食い付かんから無理だぞ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:25:39 ID:uLEJB+Z5
あ、ID変わっとる。
本当は今年やる方の祭だけだった。
去年やったのは、一晩限りで規模も一つの神輿しかないショッッッッッボイやつ。観光として、売り出すってアリエナイようなのなんだよ。
映画で言えば、今年のは本編、去年のは良いトコ取りの予告編でさえ無くて、見たくもないNG集をしかも早送りで見せられるようなもん
783七誌産:2009/02/17(火) 11:47:52 ID:???
>773
時計の修理なら、旧東村、刈敷坂を石川方面に10m程行った左側に、確か「渡辺さん」という方が、いろいろ修理してくれます。
市内の時計店でお手上げの品も修理してくれます。ただし、オメガは部品があるかどうか。
以前は市内の時計店でも機械式時計の修理は出来ましたが、今はどうか・・・。
本町の「亀山時計店」で相談も受けてくれると思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:44:08 ID:???
>>783  おぉっ ご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m
785初代スレ立て主:2009/02/17(火) 22:31:58 ID:uLEJB+Z5
あっ、そうそう。
このスレ上げ推奨ね。
下がってるとどこ行ったか分かんなくなるし。

専ブラで自動的に下げてる人にまでは強要しません。ワザワザ下げを打ち込まなくて良いよぐらいの感覚で
786 ◆Yamada.X/g :2009/02/18(水) 01:24:28 ID:???

#781さん、変なアンカーを使うのは止めて下さい、猿まね君が直ぐに真似をするので(笑
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:32:38 ID:???
西郷村の朝日プレシジョンサーキットって今操業してる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:02:54 ID:UfCw6pqc
山田死ね
789 ◆Yamada.X/g :2009/02/19(木) 07:56:49 ID:???
>>788
いやだ!!寿命が来るまで死なん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:32:57 ID:p8v0jVAI
>>山田
日頃から普通の会話してればこんな事言われないって解るよな?
アホっつーか、下品って言うか、他人にとって不快な事ばっかし言ってるからなんだぜ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:50:53 ID:???
ここって、合併のはなしとか、通学学区のはなしとか地方自治のまじめな話題が出て勉強になってたんだけど。
◆Yamada.X/gには、まじ移動して欲しいです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:06:06 ID:p8v0jVAI
>>合併話
そういや、この不況で白河と西郷の合併話が進展したら笑えないな。
西郷には大規模工場が多く立地してるけど、いざこの工場が撤退なんて事になったら西郷の財政傾くぞ。

白河近辺は軒並市町村民税の大幅減収は確実だけど、工場撤退まで行くとダメージはかなりデカい。
西郷在住で西郷は裕福だからとか言ってる大前提が崩れる可能性もあるんだよね。
合併しますとなれば、話はサクサク進むと思うけど、どうなる事かね。
793 ◆Yamada.X/g :2009/02/19(木) 20:23:42 ID:???
やはり変なアンカーを使う人がでましたね、猿まね君はが直ぐに真似をすですね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/7c/ShirakawaCityTagged.jpg
↑は貴方達の故郷です、良く見てください、又自分の背中も見てください年寄りは無駄に
歳を取っていないと思います。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:39:14 ID:p8v0jVAI
>>山田のアホちん
猿真似も何も一貫して同一人物なんですが、何か?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:45:53 ID:p8v0jVAI
つか、山田はこのスレの意向に合わせた話題振ったり、雰囲気壊さない様な事全くやらないしな。

このスレ立てた俺からすると要らんのよね。
俺のしたい話題と全く噛み合わん。非常識なオヤジを持ち上げてやる必要もないし。
796キャスオ:2009/02/19(木) 23:40:32 ID:???
>>795
フゥ〜フゥ〜フゥ〜フゥ〜・・・

山田さんの事、悪く言うヤツは僕が許さない!

フゥ〜フゥ〜フゥ〜フゥ〜・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:47:36 ID:FCbawMPM
山田のテポドン発射
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:04:40 ID:+u4VZ/Io
山田に構うとこういう奴が湧くから質が悪い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:14:09 ID:???
完全スルーでいいんじゃないか、 ◆Yamada.X/g は。
構うと自演応援団がつまんね書き込みするしね。
ここは地方自治板だよ。PART1あたりは面白かったな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:29:42 ID:+u4VZ/Io
ん。おけ。自重する

今国会で騒いどるが、どう思うよ?
民主の基本戦術はとことん引き延ばしだけど、あれやると末端の市町村は非常に大変なんだよね。

去年のガソリンで一回勉強してるのに、それでも今民主を支持する意味が分からん。
予算関連法案通らないと、今の地方議会でやってることも無意味になるんだよね。

今解散なんかして、来年度予算完全成立が半年後になったりしたら、日本は麻痺するぞ。
今の政権に呆れたとしても、予算関連法案通すことこそが、今の日本には一番必要。


話は変わるが、来年度、白河中央ICの予算計上しない様だから、供用は一・二年先になりそうだ。
801 ◆Yamada.X/g :2009/02/20(金) 14:14:22 ID:???
タリラー♪・タリラー♪、
わしは天才バカボンのパパなのだー
つまりわしも天才なのだー。
802やい:2009/02/20(金) 20:48:45 ID:MJ/qzsuS
朝日プレシジョンサーキットって、たしか、略語でAPC,っだったね。
803 ◆Yamada.X/g :2009/02/20(金) 22:01:18 ID:???
>>802リレー
その会社は、リレーとか作ってる会社か?今は半導体リレーが主流だよ
変電所には火薬を使用したリレーもあるが、あれは例外だな。
804 ◆Yamada.X/g :2009/02/20(金) 22:47:37 ID:???
ついでだから、天才バカボンのパパの雑学講座、普通のガソリンエンジンは
1気筒当り上死点手前で電流が流れ始めて上死点時には電流は流れて無いんだよ
この先は自分なりに勉強してけろ、ヒント・ブローファイアー。
#603と非情に関係有るよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:43:49 ID:I6lM32qI
「ラブシャッフル」に菊リン出てるべ?
しばらく見ないウチにだいぶ顔変わったな・・・。
なんか優しい顔になった。
シャクレも治ってるし。

しかし、モーホーだったとはな・・・。



806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:14:45 ID:RnBWRotB
信越、パナソニック、住友、オリンパスの関連会社や下請けは白河の全企業の何パーセントくらい?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:45:07 ID:65x2pm0n
そんなには多くないかと。
設備の維持管理で工場出入りしてる業者は多いけどさ。だからと言ってそれ専業の会社はほとんど無いでしょ。

どんな意味合いで聞きたいんだろうか?
設備屋には世話になってる業者は多いけど、100%な子請け、孫請けはほとんど無い。
増して、精密機械なんかの納品してるような下請け工場って聞いたこと無いぞ。
だだし、その名の挙がってる工場で抱えてる社員、派遣は相当数居るからね。

不況の一次的影響はかなり大きいけど、会社関係としての二次的影響はそんなんでもない。人減らしても、設備の保守は恒常的に必要だからね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:05:33 ID:???
携帯なんかだと、部品を購買形式で組み立てる。
個々の部品を下請けが納入し、その後検品、組み立て。
下請けというか部品屋、組立屋なんかがあるけど、そのことじゃない?
パナソニックの内職やってるのは聞くね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:09:46 ID:???
白河の図書館、酷すぎ。
検索もできなきゃ、窓口はバイト。という事は知ってたけど。
電話もでやしない。問い合わせもわざわざ出向けっていうのかね?
出向いたところで、アルバイトで対応できるのかい・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:35:54 ID:n4urFq+i
余りにも現状が酷すぎるから、尚更新図書館の着工を急がねばならんのよね。

ハコとしては普通の図書館になる。が、今のスタッフをそのまま採用しても、駄目だろうな。


現状ではあの図書館は何も期待できない。市の市議会議事録でも読みに行くぐらいだな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:48:49 ID:???
というわけで、わざわざ出掛けて目的の本が手に出来ないのも悲しいので、隣接市町村の図書館まで行ってきました。
建物は古いけど、検索機があって窓口の対応も良好。事前にWEBで有無を調べてから行ったので短時間で無事手にすることが出来ました。
税金も払っていないよそ者に気持ちよく貸してくれて、「ありがとうございました」なんて、涙でそうだよ〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:29:05 ID:n4urFq+i
ま〜、悲しいわな。
もったいない図書館は蔵書に関しては侮れないモノがあるらしい。

探しても見付からなかった専門書なんかも寄附されてるらしいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:54:41 ID:UwZPST5m
本は買え 
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:08:21 ID:n4urFq+i
一冊万単位の専門書でも?

一般書籍なら普通に買うけどな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:05:38 ID:???
図書館で借りてコピーして返す…ん〜、本屋がつぶれるわけだ。
816 ◆Yamada.X/g :2009/02/23(月) 19:15:23 ID:???
>>815
それだけでは無いな、Amazon.でネット注文コンビに受け取り、早くて便利だよ
それと万引きの被害が大きいらしい。大型店舗だと何とか防犯装置を設置出来るが
田舎の本屋では無理だべ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:21:11 ID:gTtl9RDC
大学で使ってたテキスト(結構高い)たくさんあるから白河の図書館に寄付してもいいよ
ほとんど読んでないから新品同然だし、必要としてくれる人がいればその本達も本望ですよ
ほかの人も専門学校とか大学で使ってたテキスト捨てるんだったら寄付しよう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:49:43 ID:n4urFq+i
今は死蔵になるから新図書館完成したらね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:35:58 ID:???
そもそも市では本の寄付を募るんだべか?
どうも役人どもの考えでは新築の図書館には新品の本が
見栄えからいっても好いと考えているんじゃ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:56:44 ID:Yxvr0kfi
片桐も旨いが…最近は平八が気に入っています!


821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:21:14 ID:T9gUZZfB
ようやく規制が解かれた…

しかしここは糞溜だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:23:18 ID:n4urFq+i
平八なんて名前初めて聞いた。
何処?
823K千痔:2009/02/24(火) 00:19:45 ID:???
カップヌードルシーフードにマヨ
これはもう一般的だが、
そこにタバスコを五滴入れてみろ
まさに絶品
やってみろ
白河ラーメンスレにて感想求む
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:59:12 ID:???
>>823
おまい一人で「白河」とつくスレ全部,クソスレにしてるだろ。
反省汁。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:49:08 ID:tMZm0SUV
こういう奴って何が楽しいんだろう。虚しくないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:29:02 ID:???
図書館。
雑誌とかHOWTO本はいらない。PCの入門書とかゴルフとか料理とか。
自分で買えと言いたい。
予算があるのだろうから司書を中心に品質重視で揃えて欲しいですなあ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:10:17 ID:tMZm0SUV
専門書籍があってこその図書館だよね。
週刊雑誌やベストセラー小説は利用者の間口を拡げる為の市民サービス

あと、郷土史、民俗資料はちゃんとキープして欲しいな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:19:06 ID:xSGDNpCO
白河地区運転代行協議会白河地区加盟各社は昨年、新規参入した和み代行の価格
に対抗し昨年末よりキャンペーンと称した、和み代行の撤退をねらうほか3 社による
ダンピングをおこないそれにより会社運営に困窮した和み代行と3 社で
価格の談合を行った疑いがある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:27:32 ID:tMZm0SUV
どっちもどっちやんけ。
過剰な安値でダンピングしたら他の会社だって潰れんだろ。仕返しに同じ事やり返されてるだけでしょ?

いきなり参入するにしても、根回しっつーか、先にやってる業者に一言挨拶回りでもやっときゃこんなにこじれなかったんじゃねーの?

代行組合に加入するとかさあ。
これ、片方だけが悪い案件じゃないでしょ。

馬鹿馬鹿しい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:44:02 ID:xSGDNpCO
な○み代行の参入時の低料金設定は利用者に対するルール作りなど
斬新なアイディアによる企業努力の結果だったはず、利益も採算が
取れていたはずだからダンピングではない

採算が取れない不当な廉価を吹っかけた3社とはぜんっぜん違う

ダンピングの意味わかってます?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:20:40 ID:tMZm0SUV
そんなん知らん。
他社が潰れて独占状態になったら値上げだろ?

単なる価格競争だけで、他の会社から一致団結での追い出し工作なんか受けるもんなの?
価格面はまだしも、代行組合が有ったんだろ?
そこに加盟してただけでもこんなことにはなんねーよ。

仕返しを仕掛けた会社が悪くないとも言って無いし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:21:39 ID:j+AQD16z
いでよ!山田!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:24:55 ID:???
安くなるなら別にいいじゃん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:44:47 ID:U6IBqR5W
色々な地域の代行利用してきたが白河の代行が最悪だね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:03:27 ID:JL58zNM2
>>832
山田は隔離病棟の部屋の鍵を器用に開けて院外で遊んでます、危険性はありませんので
発見したら、まず特上鮨を出前して頂いて食べている間に連絡下さい、尚高い酒も好きです
また、賞味期限間じかスーパーの鮨では気に要らないら無いらしく、暴れるかもしれませんが協力お願いします。
                                    院長より
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:10:53 ID:2t1Iz9+L
笑う!山田も自演かいw 猿まね君に似てきたな所で空気嫁は気持ちいいかい。


>>824
んだテメー?
誰に口聞いてんだ?お、コラ?お!?
ナメた口聞いてっと、
ちいとばっか切ない思いする事になんぞ?
838 ◆Yamada.X/g :2009/02/25(水) 00:19:03 ID:???
どこでばれた、完璧だったはずなんだが、
839 ◆Yamada.X/g :2009/02/25(水) 00:34:50 ID:???
続き
例の薬を飲んでると、勃起はするんだがラーメンで無くザーメンが出ないんだよ
今月末に女子だけの同窓会に俺一人参加するんだが、どうせほとんどが人妻なんだが
数人独身が居るらしい、どうしたらよかんべ、
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:24:14 ID:q3muBwBF
このスレ発で個人的な市議会傍聴を推奨しよう!

市を徹底的な語り合うネタにもなるし、市議会の監視機能も果たすし、良いことだろう。
841 ◆Yamada.X/g :2009/02/25(水) 21:46:26 ID:???
白河市の皆様もう確定申告は済みましたか?今日友達が来て危なく加重に課税されるとこだったと言ってた
担当の職員が申告書を見て今回は約10万を納付になりすだって不審に思った友達は再度計算し直しをしてくれと
食い下がったら職員の計算「費目)が間違ってたらしく結局は還付されたそうです、皆さんも納税に疑問を感じたら
修正申告は4月15日までは無条件で受付てますので、確定申告書を見直した方が良いかも、この時期は自分の
納税した税額も理解出来ない馬鹿職員に騙され無いよう気を付けましょう、尚彼らは自分にミスが有っても絶対に
認めませんから出来るだけ、資料は豊富に用意した方がいいですよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:04:42 ID:jnDbBzvf
米村道北にセブンイレブン開店だな。もっと時間掛るかと思ったけど、早かったな。

タイヤ館脇のセブンが閉店だってね。新白河駅最寄りがアヤフヤになったから、駅前ど真ん中に出店する布石?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:26:43 ID:zqTuG599
米村道北ってどの辺だ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:49:36 ID:???
4号と羽鳥湖線の交差点、あっぷるの向かいだね。

新白河駅前にコンビニ欲しいよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:33:10 ID:eC8f0BJK
山田の野郎逃げたな!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:09:22 ID:GjOeBPnI
コンビニ再編が進むとなると、ampmは白河に出店せずに終わりそうだね。

ローソンは白河近辺だと、十年契約の更新があんまり進まないから閉店率高くてアレだ。
会社規模からすっともっと多くても良いのにな。
セブンの牙城として強すぎるにしても、ミニストップやセーブオンより軒数が少なくなるかも知れんのは情けない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:16:00 ID:rB396dCB
ただ反対車線だと入りずらいな 昔もアップの所にスパーあったけど大型は入れなかったしな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 06:20:43 ID:GjOeBPnI
立地上、4国上り線のドライバーがメインの客層なんでしょ。下り線なら薄葉まで行けと。

どうしても行くなら、交差点で右折してから来店する形式になっぺな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:19:57 ID:IRKF+pmX
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:06:13 ID:zwu6vKTu
セブン御用達の白河人はnanaco使ってんのけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:42:07 ID:OrdIx3sH
>>847 昔もアップの所にスパーあったけど
懐かしい もっと前は 古城そば だった
>>850 使ってます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:04:26 ID:GjOeBPnI
白河のコンビニ各社をカウントしたら、旧市内が23、表郷3、東3、大信1だった。
何か、議員の定数配分みたいだな。

因みに西郷8、中島1、泉崎4、矢吹5?、だな。※ハローショップは含まず。
訂正があればテキトーに。矢吹は日頃あんま行かないから数え漏れあると思う。
853 ◆Yamada.X/g :2009/03/01(日) 17:33:37 ID:???
#852旨いレスだな、その手があったか、当然座布団三枚進呈です、by山田
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:27:19 ID:???
本日、消防団パレード参加の皆さん!
乙でした。
(^^ゞ
855 ◆Yamada.X/g :2009/03/01(日) 19:42:53 ID:???
昨夜、女子だけの同窓会に出席した、で恩師とも会いました当然女先生です
で、なぜか劣化してませんでした、同級の女子の中には劣化が目立った昔の娘が
居ました、又その逆も有りました、失ってしまった時間を無駄に過ごしたかなと?と
感傷的にのなりました、皆様も温故知新で有意義に生きる事を希望します、お向かい
が来たら、そのときは、”おくりびと”にお世話になりましょう。
追伸
でも、女子だけで男は私一人の極楽の世界でした。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:03:53 ID:gj/zYjlc
メガステの電撃倉庫跡に何か出来ないのかな?スーパー銭湯かフィットネスジム出来ないかな
857 ◆Yamada.X/g :2009/03/03(火) 00:43:28 ID:???
俺はソープがいいな、近いし、つまらん店食堂が開店してもどうせ
数ヶ月しかもたないよ、なら地方公務員達の御用達の店がいいかも
又下君などは、連日通うと、思うので最高に旨みの有る商売だよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:07:53 ID:qD7mSk0K
スーパー銭湯は源泉がないし無理でしょ。
広さが半端で借り手が付かないんだろうね。
狭小物件なら自営小売りで借りたりもあっかも知れんが。
メガステージ内の他店と業種が被ると出店しにくい。

つかあそこを市で買い上げて、市民サービスを提供したら良い。ついでにその一部を交番にする。夜な夜な徘徊するDQN共には効果覿面でしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:19:25 ID:7ZaV2C1Z

夜中メガステ徘徊して騒いでるDQN共は

所詮中卒低脳だろwクソ田舎モンがぁ!死に腐れっ!?

860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:25:02 ID:qD7mSk0K
民主党にゴタゴタ発生したけど、次の選挙で影響あるかな?
どうせ影響無さそうなのが悲しい
861 ◆Yamada.X/g :2009/03/03(火) 22:27:48 ID:???
現代は、地方公務員(一般職)とJR社員ではどちらが勝ち組でしょうか?
なお、地方公務員(特別職)は負け組みでしうね、知事を含めて議員達は
選挙で落選すればただのひとですからね、選挙で金を使い過ぎていれば
名前も残るが借金も残るよ。
862 ◆Yamada.X/g :2009/03/03(火) 23:05:02 ID:???
>>860
公明には関係無いと思うが、与党からはラーメンウーマーの人は出るなー
863 ◆Yamada.X/g :2009/03/04(水) 18:38:46 ID:???
先ほどNHKのTVで見てたが、横浜市の市長さんの苗字は、中出さんって人なんだね
つまり、”横浜中出市長”の字幕が出ていた、俺は危なく飯を吹くとこだった、
NHKも少しは、時間帯をかんがいろと、言えたい。
864 ◆Yamada.X/g :2009/03/04(水) 20:29:23 ID:???
中出市長で検索してたら、↓こんなもんまで出てきた、もはや日本は終わりだな!!
http://logs.dreamhosters.com/html/1/230/514/1230514442.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:53:58 ID:zZCoIF28
スレのレス番が飛び飛びです><
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:10:20 ID:p0om0ksd
山田〜よそで騒げや!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:44:11 ID:gJ4DrQ+l
今月の広報白河に事業中の計画道路のってたね。

この手のネタが好き。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:08:32 ID:X1X1r6Vz
ゲリぐそについて徹底的に考えるスレってここでつか?
869 ◆Yamada.X/g :2009/03/07(土) 01:12:49 ID:???
甲子トンネルなどに、西松建設は関係してませんでしたか?又福島空港はどうですか・
私なりに調べたのでが解りませんでした、現地に行き名板を確認できますが
私は、雪が嫌いなので、誰か教えてください。
870 ◆Yamada.X/g :2009/03/07(土) 02:20:03 ID:???
めんご飽き忘れたなんせ古いとなんで、
東北高速道の、西郷工区は西松建設でした、舗装は当時世紀建設でした
工区は、西郷ICから大谷地BSまででした、白河の土地はほとんど
利用されませんでした、今再考すると南湖の南側あたりを通り。あのちかくに
ICが出来てたら、今頃すらかわは繁盛してたよ、それだけで無くとも
東女新幹線の駅もみのがしたね、
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:23:00 ID:T9wfmg6a
西郷搦目線を早く完成させてほしいが、甲子街道との接続ってどれぐらい進んでんだろ?
まっ、この話題は西郷のネタになんだけどさ。

高速越えて更に堀川とぶつかってるから構造物としては割りとでかくなるのかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:51:22 ID:???

公務員は基本給以外に手当が山ほどある。
普通、数百万円は出ている。
手当は公務員が考え出した税金泥棒の手段だ。

そもそも公務員のする業務は総て給料に含まれている。
それを何かする度に手当を要求するのは給料の二重盗りだ。
だから公務員の給料は民間の二倍になっているんだよね。

公務員の給与を民間並に引き下げる時には、税金泥棒の手段である手当を
役職手当と通勤手当を除いて全廃しなければならない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:19:38 ID:T9wfmg6a
部分的には同意するが、>>872
過剰と言える手当ては要らんわな。

あんまりにもアカい発言だな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:07:06 ID:???
>>872
市民税が下がるほどやってくれるなら期待しちゃうけどw
オレは窓口や窓口から見える職員は,ピッとした身なりで
最低サンダル履きは廃止して欲しいぞw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:32:26 ID:???
白河市は冬季手当みたいなのあるよね。自宅の灯油でも買うのかね。シンジラレン。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:59:35 ID:???
>>871の西郷搦目線を調べるため検索していたところ
福島県道路公社の福島県の有料道路HPに行きついたのですが、
http://www.dorokosha-fukushima.or.jp/index.phpと
有料駐車場情報のところ
http://www.dorokosha-fukushima.or.jp/parking/index.phpが
英語?のHPと二重になっています。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:18:02 ID:T9wfmg6a
携帯からなんでリンク先の参照が出来ないけど、恐らく新白河駅周辺での高架下駐車場についてでしょうね。
あそこの西郷高原大橋も西郷搦目線の一部ですから。
そういえば、この道って分類上は市・村道なのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:26:56 ID:D+lB9hij
仕事解雇されて少し住民税が滞納した時、
某役場に相談に行ったが、
対応した職員が完全に見下した態度で、
収入が無くても最低○千円は払って貰わないと困るって
威圧的な態度で言いやがった。

あいつらクソだな

879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:26:10 ID:l5kF+tBn
住民税8年間一度も払わないで引っ越しました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:47:41 ID:D+lB9hij
公務員はヌルイ仕事やってんだから
民間同様、給料やボーナスカットしろ。
がっぽり貰ってるんだから
それぐらいじゃ生活苦しくならんだろ。

その分税金下げて本当に困ってる人達に助けてやれ。




881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:49:23 ID:D+lB9hij
訂正
×その分税金下げて本当に困ってる人達に助けてやれ。
○その分税金下げて本当に困ってる人達を助けてやれ。
882 ◆Yamada.X/g :2009/03/07(土) 23:53:04 ID:???
>>878-879
俺んちの部落では、住民税を納税してる人はほとんどいないぞ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:15:39 ID:rZ59dYFN
住民税未払いとか威張るようなことじゃねーよ。

それが何か誉められることだとか思ってんの?
884 ◆Yamada.X/g :2009/03/09(月) 02:16:44 ID:???
>>883
あなたは、納税に関しては無知だと言う事は自分から晒してしまいましたね、
確定申告をした事は無いみたいだね、つまり総所得から経費を引きます、
それから、法定控除を引いた額に所得に応じた金額に係数を掛けた金額が
納税額になります、でその額が0か△なら所得税と住民税は発生しません
尚、なお空気嫁では配偶者控除はうけられませんので悪しからず(笑
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:14:14 ID:???
4号、早く4車線化してほしいな…。
大玉村は4車線化終わったのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:23:34 ID:P9hZ/zMW
なんか今日戦闘機が頻繁に飛んでないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:30:42 ID:S8eYmdvz
>>884の山田のアホ
俺が言ったのは、【未】払いな。不払いとは違うぞ?
払うべきものを払わないから未払いなんだぞ?
住民税を払わない程の収入の人にまでは文句言わんわ。
888 ◆Yamada.X/g :2009/03/09(月) 16:15:20 ID:???
>>887
幾らか税金のシステムが、解るみたいだな、こんな言葉をしってるかい?
9、6、4、納税の透明度だよ昔の、9=会社員、6=農家、4=商店等
今は、9.5=公務員、9=会社員、8=農家、7.5=商店等、5=土方、2=代議士、
まあーこんなもんだろうー…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:16:00 ID:???
「クロヨン」「トーゴーサンピン 」…懐かしい言葉だね。

ちなみに会計上「未払税金」という勘定科目はあるが、「不払税金」は存在しない。
たとえ非課税世帯でも消費税は払わにゃならんのだから、国としては消費税を
上げたくなる訳だ。


890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:19:32 ID:S8eYmdvz
とは言え、たかが8年程度で離れる土方(の経営者)や政治家だったらかなり無能だろ。
せっかく一回根を張った土地から撤退するなんてな。
公務員、サラリーマンで脱税してる様なタマはかなり悪質。

こういう話の通じる山田は嫌いではない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:34:43 ID:O4zUel8R
↑お前昼間から書き込みしてるみたいだが
 派遣切りにでもあったのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:48:40 ID:S8eYmdvz
昼間から書き込みはしてるが、それが何かもんだいでも?

しちゃいけない法律でも有んの?それとも、携帯からの書き込みでもしたら即刻クビか?
893 ◆Yamada.X/g :2009/03/10(火) 18:26:29 ID:???
>>890
褒め殺し禁止とか言ってみる!!これ以上おだてられたら、ヘリウムガスを吸って
空中浮遊しそう、また#889も難かしい言葉をしってたな、お主も只者じゃないな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:14:56 ID:MsMchp3i
誉め殺しとかではなく、真面目な話題に食い付くならば、山田と会話するのは吝かではないが、下品なネタや完全なスレ違いなネタに持って行くから嫌われると自覚しろ。
895K千痔:2009/03/10(火) 23:39:51 ID:???
前に話した、シ−フードヌードルにマヨ入れてタバスコってヤツ。
タバスコ10滴入れろ。
今日やってみたら、五滴じゃ物足らんわw
ま、好みによって加減してくれ。
896sage:2009/03/11(水) 09:16:47 ID:LNN7+qDu
ラーメンの町
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:20:14 ID:???
水もいいし恵まれてるべ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:00:51 ID:???
整骨院も新しくぽつぽつできてるみてだない
おれげの親戚の婆様が、肩こりで接骨院に
行ったら、電気かけたりいろんなことしてくれて
、安いと思ってほとんど毎日通ったんだげっちょ、
保険の組合の方から、一か月で20何万円も請求されてるって
通知きたんだない。
 あれ、いろんなとこで問題にされてる、整骨院の
保険の不正請求、とかいうやつなのがい?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:25:46 ID:???
それ、他の掲示板でもかなり問題になってんだよね、
それのせいで、一般の人たちが払ってる医療保険にその分が
上乗せされてしまって、みんなの払う保険料が高くなっち
まうんだよな。 保険料が高すぎて払えなくて病院に
かかれない人も増えてんのに、ひどい話だ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:00:41 ID:jR+CvdTV
まず、安いったって、毎日通えばそれなりの金額になるでしょ?
そのばっちゃが例えば一割負担で千円だとしたって、九千円は保険からだべ?
月に二十日通ったらそれだけで18万にはなるんだぞ?
そりゃ確かに本当に正規の値段なのか確認する必要があるし、架空請求も疑った法が良いだろうけどさ。
901鈴口先男:2009/03/12(木) 00:18:29 ID:CRb6rei1
・・・・・・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:25:29 ID:m5HBEfEX
公務員に文句言う前に派遣切りになったやつの方がカス。負け組。
ちんたら呑気に派遣やってたやつが悪い。

必要無いから切られんだよ。
必要無い人なんだよ。
必要無いよ。
必要無い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:39:22 ID:???
…と、誰からも必要とされてない人間が申しております。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:49:52 ID:???
>>902
住民税払ってりゃ文句ぐらい言っても良いじゃん。
派遣の話は別問題。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:27:17 ID:KJs1UACI
住民税だけじゃないぞ。直接的には固定資産税や自動車税(軽)もだし、煙草税や消費税の一部は確実に市町村に入ってるぞ。

職務怠慢を監視するのは住民の努めでしょうに。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:03:33 ID:35E4p63I
宇都宮のフィットネスクラブに週2日通ってるが白河にもフィットネスクラブ出来て欲しい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:45:08 ID:???
スイミングのところはどうなの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:54:51 ID:4Vf91tN5
猿真似君ボクシング見てるかい…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:57:19 ID:???
>>907
あそこは女性がいくところではないわー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:59:32 ID:???
>>900 やっぱ、おがしいがら
もう行がねって言ってたわ。その婆様のばっちが
バイクでひっころんで足折って病院さ入院した時だって
そんなに金かがんねがったのに、肩こりで電気かげてもらって
一ヶ月に20何万も取らっちゃらたまんねってよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:07:29 ID:???
・・・んだ、他のスレッドも検索してみらし
すごく言われてんだない
整骨院には保険証もっていぐもんじゃねんだ。
 大変なごとんなっから
912 ◆Yamada.X/g :2009/03/13(金) 21:06:58 ID:???
と成ると「トーゴーサンピン 」のピンは整骨院か?(笑)…
913 ◆Yamada.X/g :2009/03/13(金) 21:46:30 ID:???
少し話の腰を折るが、今日(つりがね)を緊急に作ってくれだって
俺はすんなり作ってやったよ、今どきの若い者では無理だっぺな〜…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:46:07 ID:qOpxSyd8
山田〜お前は頭に電気バチバチっとしてもらったら?ところで空気嫁は気持ちいいかいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:26:00 ID:SoXBXdCS
メガステにナチスの腕章して叫んでた馬鹿いたけど何者だ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:51:37 ID:A4HagLo5
>>915
まだそいつ見たことないな。もちっと詳細教えて?
出没日時とか。日本人?それとも外人?
917 ◆Yamada.X/g :2009/03/14(土) 00:53:19 ID:???
>>974
このスレは、私を叩くスレで無いはず!!公私混同するな、馬鹿www(笑

それから、空気嫁では低額給付金ではくれいなぞー、

ところで、マジだが、とある薬を飲んでると普通に性交しても射精しないんだよ
よく言う遅漏でなく、かなりコントロール出きるし、当然射精も出きるよ、
尚、青色の薬も有るらしいが、私は処方してもらいるが特別必要ないから
処方してもらっていませんが、私は出来ますよ欲しい人がいますか?
918 ◆Yamada.X/g :2009/03/14(土) 01:05:20 ID:???
御免アンカーを間違いた、>>974>>914に訂正です。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:22:08 ID:NLlh7BJM
日曜朝上げ。

明日は高校の合格発表だな。
ここ最近は市内の学習塾が盛んにチラシ折り込んでるね。

聞くところによると、市内と西郡の中学で教師のヤル気に温度差が有るって話なんだが。


白二中がレベル的に抜けてて、市内の中学はそれに炊き付けられてるけど、その他は従来通りとか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:46:42 ID:???
白二中が楽しみなのは来年。発酵の半分占める実力があるとのこと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:17:42 ID:NLlh7BJM
個人的感情では、白二OBだから構わないけど、他の中学が不甲斐無いよな。>920

各市町村の教育委員会を合併させるとか、何かないのかな?

本来、生徒にはそう極端な学力差はない筈なんだよな。小・中学で先生や校風で差がついてるでしょ。

家庭の躾の影響はそりゃデカいけど、学校平均の学力のレベルでってなったら別問題でしょ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:12:22 ID:ryBZsBwB
白河と西郷 白河と泉崎 白河と西郷と泉崎
ぐらい合併しないと県南は廃れるだけだと思う
人口も減るし 経済だって急成長ともいかない
新白河と白河で分断された都市計画よりも
西郷の温泉地区の再開発と白河の歴史探索を織り交ぜた
観光都市を目指すべき
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:11:41 ID:NLlh7BJM
>>922
一応、都市計画としては一つの計画です。白河駅前&新白河駅前(東口、高原口)共々。

財政がどうとか言っても、泉崎は自主再建中。矢吹は破綻一歩手前。でも、白河は破綻する程とまではいってない。つか、3村と合併した際に、大信東表郷とそれぞれ駆け込み借金したからかなり膨らんだ。

どっちにしろ、西白河郡は白河市に収束するのが将来を踏まえたら一番良いのは間違いないがな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:30:18 ID:ryBZsBwB
>>923
ですよね

白河を離れてると他県に人は「あ、白河の関ね」と皆言う
そういう歴史を活かした市の活性化が弱い
広報のプロを呼んで コーディネートするするべき
内向きなものじゃなく
市外から人を呼ぶ方策をとりお金を落としてもらうことも考えて

村に新幹線の駅があるとかインターチェンジがあるとかそういうのは
西郷にとってもそんなメリットを自慢するような話しじゃない
県南=東北の玄関口という視点でまとまるべき
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:22:31 ID:NLlh7BJM
なんつーか、西郷が人口増えて、財政がある程度豊かなのも、結局は白河と言うコアが有るからなのよ。

都市計画にしても、地域の教育にしても、広域で一つにまとまって問題解決した方が良いものばっかりなのよ。観光もそう。白河付近の観光資源ったって、丸一日時間の潰せるようなモノは無いんだから、広域観光でも何でもして、人を集めるべき。

夏季限定ではあるが、新白河駅高原口は尾瀬観光の結接点にはなりうる。
郡山→会津若松って辿るルートからしたら相当の短縮だぜ?


西郷村民が思う程、合併のデメリットは多くないんだがなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:28:43 ID:dwr0HEcl
>>926
同意

いっつも思ってたことそのまんます

「都市計画にしても、地域の教育にしても、広域で一つにまとまって
問題解決した方が良いものばっかりなのよ。観光もそう。」
狭い、人口も少ない、大きな産業があるわけでもない白河が
その枠の中だけで、「都市計画、都市計画」と言うのは
やっぱりおかしいことだよね
地理的にも西郷とか強いては那須とかと連携しないと本当の意味での
発展も将来もないんだけど。
それが進まない、考えが及ばないのはやったぱり村社会か、公務員利権
か・・・そんなんだと思う。

「新白河駅高原口は尾瀬観光の結接点にはなりうる。
郡山→会津若松って辿るルートからしたら相当の短縮」
ここもそう。ずっと思ってた。せっかく甲子道路が開通したって
ことは尾瀬もそうだけど、会津方面の観光で白河と会津含めた
観光プランのチャンスでしょ?
あんなにかかって作った道路すら有効に利用できないなんて・・・

本来は郡山や福島と競うべきものを、その利点すら理解できていない。
多くの工場だってもっと、白河は大都市圏に近いわけで。

大胆な施策を期待したいんだけど でないと 若者もどんどん離れざるを得ない

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:54:09 ID:9i9D90ny
ここ最近二、三年置きに分譲マンション建設てるけど高原口はまた建設されないよね。都市計画での土地の用途は東口も高原口も同じ指定。つー事は、建てる気さえあれば同じものを建てられる。利便性で言えば、そんなに差は無いのに。

対外的には西郷『村』だと商品価値がぐっと下がるって事だよ。駐車場ばっかりなんだから、土地の確保は高原口の方がしやすい筈なのにね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:22:02 ID:???
転入してきた時、ホント田舎でびっくりした。
「白河の関」「東北の玄関」「芭蕉・曾良」で有名な市にしてはあんまりだと思った。
○○郡○○村は、正直勘弁だよ。住所欄の書いたりするの、恥ずかしいもん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:35:24 ID:ZfHZC6yB
>>917山田はスケベだなwその薬使って毎晩空気嫁を抱いてるのか!
930 ◆Yamada.X/g :2009/03/16(月) 22:15:42 ID:???
>>929
#929他美皆様には、私の事を覚えて頂きまして有難う御座います、
最近疲れ気味などで、そのうち新ネタで皆様を振り回したいと思いますので期待下さい。
                                  by・yamada         
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:11:56 ID:???
おめうっつさしから>>823のカップめん食って寝てろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:27:54 ID:???
>>927

マンションや、家を買う年代は子供が小学校に入る頃に購入を考える。
高原口の方だと、みんな学区を越境して白河に通学させているから
自分のところだけ西郷の小学校へってわけにはいかないみたいだよ。
そうなってくると、わざわざ西郷のマンション購入なんてしないでしょ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:38:18 ID:vHKCZyeo
いや、それがあの高原口周辺は白二小・中への越境が伝統的に認められてるのよ。
でもまー、目の前の学校が白河だからって西郷の学校行くのアホらしいよな。

白河・西郷のキワでは合併した方が何かと便利なのは間違いない。
西郷の独立志向な人はそんな辺りに住んでないしな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:42:36 ID:ZmBXUTNv
菊りんは懲役何年喰らったんでつか?
935 ◆Yamada.X/g :2009/03/18(水) 00:14:00 ID:???
>>934
貴方のレスには、重大な間違いがあります、
今回は、菊りんは懲役何年喰らったんでつか? と書くのが正確です
なんせ初犯ではないので、想像するには猶予中と想像できます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:18:54 ID:0RYJa2Xt
合併しないで 変に分断されてるのは事実
新白河駅のあの寂しさは他県の人間からみたら以上だよ
隣は那須 先に行けば郡山
埋没している新白河駅の発展には 白河西郷市になる必要あり
くだらないプライドを捨てて 後世の子孫と県南の発展のため
早急に合併するべき

でそのためには、市長と村長が断続的に話し合い、そういう世論を
市・村(特に)醸成する努力を訴えるべき

利点が多いに決まっています将来的には
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:20:14 ID:???
しかし西郷は頑として合併は認めないだろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:01:15 ID:???
小遣い稼ぎできなくなるからいやだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:47:55 ID:W0dFQJG0
認めるようになってから合併したら、
そん時は西郷が財政難になった時
そんなになってから合併しても意味ない
今 お互い体力あるうちに合併するのが ほんとの将来
考えた選択でしょ

いくらあの議員ってもらってるわけ
けっこうなんなもんだと思うよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:53:41 ID:s46yK9qQ
西郷は今のままじゃどうあっても、町にも市にもなれんぞ。
村であることを誇りに思うなんて、俺なら有り得んけどな。

村が例え財政が豊かでも、税率ベースでの納税金額は白河とも変わらんのだけどね。税金が安い安いというのは単なる妄想。
水道料金や介護保険料で比較すると、むしろ白河よりも西郷の方が高いんだよ。しかも、介護保険は高収入の人は、白河の倍近い金額払う計算になる。
高い収入が幾らになるかは西郷村HPで確認できます。持ち家を西郷に持っても、固定資産税の差額くらい平気で吹っ飛ぶんだよね。これ。白河と西郷の差は土地そのものの安さだけです。
本当の事を知らないと言うのは実に恐ろしい。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:41:15 ID:MDc41i1l
明日から4連休だ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:49:04 ID:YwQwcbj3
石切鎌田逮捕W
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:49:41 ID:YwQwcbj3
ホンコンも逮捕w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:07:49 ID:iG0jvlrK
こういう合併に関する話をされると都合が悪いのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:19:39 ID:???
>>944
ワロタ!アタマ弱そうだから仲間に入れないのか悔しいのだろうなー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:30:29 ID:???
>>944 正直都合悪いです。
947スレ立て主として:2009/03/19(木) 12:37:25 ID:iG0jvlrK
本来、このスレって西郷との合併問題について徹底的に喋りたくて立てた。

情緒、心情的な反対以外は大概、合併した方が多いにメリットあんだよね。


むしろ、論理的に合併反対してほしい。
西郷の財政が豊かでも、理由は弱い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:54:31 ID:ai8RA+Fx
矢祭町のあの独理宣言とはわけが違うんだよね 西郷は。
新幹線の駅に立派な高速のインターチェンジと県南の将来、発展のためには
欠かせないわけ。
なのに、それでも村っていうなら、新白河は西郷駅、インターチェンジも
白河中央ができるわけで、西郷に戻すというか白河に名称を返還するべき。
明らかに矛盾してるんですよ。
この白河と西郷の合併問題を避けて、本当の意味での県南の再開発・発展は
ありえないと思います。
そこを臭いものには蓋で通すのではなく、難題を乗り越えて議論、合併に
向かうことがこの時期必要でしょ。
国が支援しない形で、合併に向かうことができたら、それこそ、力強い
市政が生まれ将来の展望も開ける。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:14:59 ID:iG0jvlrK
で、よく、西郷村がなくなるのは嫌だって人たまに見掛けるんだけど、白河と合併したら西郷の開発が全くなくなるとか、人口が急減して寂れるとかって事は有り得ないんだよね。

むしろ、白河との辺縁部になるから、白河としては今、本腰を入れて開発する訳にも行かないんだよ。
白河よりも西郷を開発するしちゃうようなもんだから。
それなら、合併したら何の気後れすることもなく堂々と新市の中心として据えた開発がやっと可能になるの。
それに、西郷、西郷ってこだわってる人は東京や関西何かに進学、就職何でも良いけど、自己紹介で白河から来ましたとか、白河の隣の村ですとか、白河を一切使わずにはいられないでしょ。


西白河郡、東白川郡ぐらいでも、自己紹介では白河って言っちゃうと思うんだよね。
心情的にも白河の一部なのに、それを否定するのは変。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:51:04 ID:/tVtOp/I
白河西郷合併?お前らそんな下らん事で熱く語ってどうすんの?
お前らが行政動かせるの??

お上からすれば庶民なんてただの家畜なの解かりますか?

そんな事はお上が決める事で庶民には関係無い話しなんだから、
空想の話題はいい加減止めようや。

聞いてて呆れるわ。


951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:44:02 ID:vju7O0Sw
時間がありましたらクリック募金をしてください。よろしくお願いいたします。・
http://www.dff.jp/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:59:51 ID:???
>>945
おまい一人で「白河」とつくスレ全部,クソスレにしてるだろ。
反省汁。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:15:25 ID:8XNhuzVV
こういう奴って何が楽しいんだろう。虚しくないの?
上から目線で西白河郡がどうとか東白川郡がどうとか言ってるけど、一度都内に在住してみたら?
お前ら白河に強い郷土愛を持ってるようだけど、所詮白河もお前らが見下してる
西白河郡と東白川郡と一緒のクソ田舎だけどね。
あんまり恥ずかしい議論してると西郷の人に
「西郷は新幹線駅と高速インターが在るだけ白河よりはマシだ」と笑われるぞ。
西郷村民だと思われるかも知れないから、一応言っとくけど俺は白河出身だよ。



954Yamada.X/g :2009/03/19(木) 23:44:44 ID:???
次スレ立てましたヨロシク哀愁

白河市について徹底的に考える Part4

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1237473702/1-100
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:00:10 ID:gr6g0ZjY
都内のど真ん中在住の白河出身者ですが

外から見るからこそ 白河・西郷の内向きさが分かるんじゃん

あとお上がどうのっていつの時代の話しかわからんが
今はそんな時代錯誤なこと言ってると取り残されるよ

だいたい市民が決めることじゃん
それが市政です
公務員もコネで市役所職員も多数いて仕事のしないで
高級取りもいっぱいいるのだから
もっと市民や村民が厳しくならないとだめ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:16:58 ID:1IFaPqeq
>>950
小さな動きでも何もしなかったら、変わらんよ?
お上なんて言い方してるけど、役所は万能の神でも何でもないぞ?

ここを閲覧してる人間が何人いるか知らんけど、全くの疑い無しに西郷は財政が豊かで、税金が安い!なんて信じきるよりナンボもマシだ。


>>953
新白河駅も白河ICもそこに有るだけじゃ全く無意味だぜ?インターは工場誘致で機能してるけど、新白河駅はどうだ?高原口なんてさっぱり開発が進まないだろ?『村』だから、開発が進まないってのも多いにあるんだよ。



しっかしまー、こうやって出てくるのは論理的に反対してるって訳じゃないんだよな。
ネットで騒いでも無駄とか、東京からみたら五十歩百歩とか、ハナから知っとるわ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:25:26 ID:RmbrUC/u
そーいえば新白河駅って昔は西郷駅だったよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:22:23 ID:1IFaPqeq
磐城西郷ね。
新幹線開通時の前後に改称したはず。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:39:46 ID:FLC31Gda
>>957
へー初めて知った 磐城西郷だったん
てことはもともと白河と合併する気なんて
鼻からなかったことか
それ新幹線の駅新設と同時に
地域的に白河を名乗ることが自然だった

全く合併自体の建設的な議論を
この白河と西郷という自治体は全くしていないってことだね
ただ駅がちょうど堺にできたってのが不幸のはじまり

頭まっさらにして 県南や市、村の将来を真剣に議論したり
っていう協議会も何もないのが
「合併」の二文字が鬼門なのかと・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:48:05 ID:???
>>956
ゴミレスにもきちんとレスを返す律儀さ、好感が持てます
961 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 21:34:34 ID:???
どうでも良いんだが、勝手に私のコテを使って次レスを立てるのは、如何なものかなと?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:03:03 ID:1IFaPqeq
>>960
でも、もし実際の合併協議会ならもっと理論的に通らない相手を納得させなきゃならんだろ?
これも一つの勉強。

>>山田
有名税と思え。
ついでだが、本名も山田なのか?
963 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:11:25 ID:???
>>659
貴方は、恥を晒しましたね、アンカーは、>>958が正解だよ
尚、>>958は良い事をレスしたね、磐城西郷とは俺もきずかなかったよ
西郷なんて地名は何処にでも有る地名だから、あいて磐城西郷にしたんだよ
俺んちの方には昔、前郷村と後郷村があって、町村合併で両郷村になって
さらに町村合併で黒羽町になって、さらに平成の大合併で大田原市になった
郷の付く地区は日本では何処にでも有る地名だよ、ちなみに国見といったら
熊本の国見の方が有名だよふぐすまの国見は知る人は知るぞ知る隠れ地区だよ。
964 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:23:28 ID:???
#962、勝手に有名税?そんな税名を作るな!! プン プン、優子リン風に
苗字は小倉です。(笑
965 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:27:54 ID:???
さて、新スレも立ったのでこのレスは
梅。
966 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:28:37 ID:???
うぐいす。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:29:03 ID:???
福島県南は昔磐城の国。その名残で駅名に磐城付けてる所は多い。
磐城西郷・磐城石川・磐城棚倉etc白河だって磐城の国白川。
大宮の鉄道博物館に「いわきにしごう」の看板展示してあったから機会があったら見てみ。
968 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:29:08 ID:???
桜。
969 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:29:40 ID:???
桃。
970 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:30:39 ID:???
菜の花、
971 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:31:39 ID:???
りんごの花、
972 ◆Yamada.X/g :2009/03/20(金) 22:33:06 ID:???
カリンの花
973 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:06:11 ID:???
杏、
974 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:07:22 ID:???
林檎の花 、
975 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:09:32 ID:???
草木瓜。
976 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:12:49 ID:???
すみれ、
977 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:13:57 ID:???
春リンドウ、
978 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 02:14:40 ID:???
こぶし、
979 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:09:21 ID:???
いちりん草、
980 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:10:13 ID:???
にりん草
981 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:11:03 ID:???
さんりん草
982 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:11:49 ID:???
春欄、
983982 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:14:23 ID:???
間違いです
×春欄
○春蘭
984982 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:15:51 ID:???
雪割草
985982 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:17:47 ID:???
えびね、
986982 ◆Yamada.X/g :2009/03/21(土) 03:19:40 ID:???
チュりップ、
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:49:07 ID:kBVhpny1
愛媛県松山市です 死にたいです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:40:51 ID:???
これから白河帰ります
では
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:21:31 ID:65x2pm0n
白河基準だと、ポカポカ陽気で良い天気だよ。

帰省客からするとまだ寒そうだけどさ。
990 ◆Yamada.X/g :2009/03/22(日) 00:12:19 ID:???
昨夜は、自分を見失っていた、orz 
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:45:19 ID:8fWcrxAw
>>960お前自分のこと言ってるのか…めでたい野郎〜だ!股下か?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:46:39 ID:8fWcrxAw
皆さん市民の敵 股下変態亀頭の事をお忘れなく!
993 ◆Yamada.X/g :2009/03/22(日) 00:57:57 ID:???
>8
994 ◆Yamada.X/g :2009/03/22(日) 00:58:47 ID:???
>>987
通報しました。
995 ◆Yamada.X/g :2009/03/22(日) 17:39:57 ID:???
サモハンor レアベアさん&管理人へ
#987は異常です、→を読んでくださいhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232198611/l50
警察には通報済みですが調べて下さい、尚このレスは新スレと白河ラーメン13にもマルチします、
このスレが過去スレに移行しそうなので、
996 ◆Yamada.X/g :2009/03/22(日) 18:10:00 ID:???
今日の東京マラソンランナーの凄い人でしたね、
あの人達の人数が最近の年間自殺者の人数と同じなんだね、あの人達と同じ人数が
毎年消えているんだよね、今年はもっと増えそう、ガクブルだね。
尚このレスは新スレにもマルチしますこのスレが過去スレに移行しそうなので、


997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:21:47 ID:???
松村さん
無事でよかった。
998名無しさん@お腹いっぱい。
1000 1000 1000ゲット〜!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!