3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:29:50 ID:y1eXCuJv
おつ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:59:25 ID:kBuuVvzo
延長しましたな!!!!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:54:04 ID:6YJCFz9M
>>6 細けぇ事を言うと「納め!」「よし!」だよな?
「わかれ!」「よし!」たぁあまり聞かない
まぁ、毎スレ恒例の撤収風景の罵声は今回は面白かった。
『両端から巻いてどぅすんだ!』に10ポイント
8げと
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
そろそろ操法の時期だぁーね。
うちは再来週、大会だ。
訓練、真っ盛り!
操作〜、はじめ!
愛媛県の消防団、山林の斜面登ったり下ったり
で大変だろうけど、怪我しないようにガンガレ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:06:57 ID:GP44/vtX
鷲の班は28年後に操法の当番が回ってくる。
>>7 >「わかれ!」「よし!」
多分、横浜か神奈川の一部地域の団員かも。
数年前から「わかれ!」「よし!」で挙手礼になりました。
13 :
◆FDSlhPhYSQ :2005/05/30(月) 12:37:06 ID:aSstTv7g
>>10 昼のNHKニュースで大々的にやってた。消防自衛隊団員800人態勢だってね
ハッピ、白ヘル、長靴、首タオルで軽積載(今治は軽なんだね)荷台にハコノリする団員。
特捜最前線の二谷英明の様に(懐)無線のマイクを握る白髪の団長。取り囲む部長ら現場指揮官たち
陸上自衛隊CH47ヘリの吊下ホッパーに中継補水し、風に吹かれながら離陸を見守る団員…
「ハコノリ/ヤッターマン」以外は、なかなかかっこいい画像が撮れてたぞ。
頑張れ今治市消防団!!∠( ゚Д゚)
>>12 「よし!」は誰が言うの?
「別れ」と掛けてから、列員が「よし!」と唱和してから挙手礼?
14 :
12:2005/05/30(月) 13:24:44 ID:???
列員全員です。挙手礼と同時に「よし」
ほか、号令「集まれ」に対して全員が「よし」と応令し集合するようになり
ました。
15 :
12:2005/05/30(月) 13:32:05 ID:???
追記
躁法は「集まれ」「別れ」に対しての「よし」はやりません。
16 :
.:2005/05/30(月) 13:46:37 ID:uicz8AOH
めんどくさいから訓練と大会本番ばっくれよ。
夜は二万円強制徴収で風俗だし。最悪だ。行かないから良いが。
昨日の放水訓練でのトラブル
中継訓練、我が部ポンプ車■、水利→ホース2本→ポンプ車□、ホース2本→過搬△筒先
■
|
|
□__△ __ ←こんな感じ・・・
実戦想定で、一連の中継の動き。「放水始め!」の伝令があり3kで放水開始(俺機関員)
中継ポンプ、可搬まで順調、(広い公園なので全部見渡せる)
しかし、筒先の様子がおかしい、放水開始の伝令をしているにもかかわらず
よそ見をしていて談笑中!なんかイヤーなヨカン・・・
筒先手前のホースが送水で膨らんだと思ったら、筒先から水が出ない!!
あれっ?と思ったらなんと筒先開け忘れ!次の瞬間筒先真後ろのホース破裂
それを見た可搬の機関員、なにを思ったのか圧力調節落さずそのまま
放水レバー閉め!ブッシュ―可搬機関より漏水、可搬ポンプ破損(パッキンが抜けた)
分団長にしこたま怒られてたけどけが人出なくて良かったよー
>>14-15 うちらで言う「部隊訓練(号令調整)」みたいな雰囲気だねぇ
これはルールと流れのあるパッケージ芸だから違和感は無いけど
普段からそういう事を要求されるのは辛い…(横浜だからこそ出来る芸当なのかもね)
関係ないけど、旧日本兵騒ぎニュースの回顧VTRで横井さんや小野田さんの敬礼姿を
よく見るけど、指が伸びて敬礼がカチッと決まってるのは
見てるこちらも『敬礼稼業の端くれ』として、背筋が伸びる思いがする。
19 :
G県S市元消防団 ◆4FXZIKxcVo :2005/05/31(火) 00:35:10 ID:1BUoQhHh
>>9 日ごろの訓練ご苦労様です
本番まで 気を抜かないよう がんばってください
(ところで
終わってからの一杯 は最高♪ですね???)
↑不発だねw
22 :
9:2005/05/31(火) 19:22:15 ID:???
>>19 どーもです!
うちの分団もたいがい訓練終了後
行きたい人達だけで飲み行ってます。
1杯目の生ビール最高⇒2杯目疲れてる為酔い始め⇒3杯目仮死状態w
でも、1杯目はほんと旨い!うちらは分団費じゃ飲んでないYO!
さて今から訓練、行ってきます!
別れ!
操法の練習を夜やってる団も多いんですね、うちらは早朝でつよ(;´Д`)夜って全員集まれるのが10時とかこえちゃうもんでね
>>23 朝4時には明るくなってるから操法の練習やるぞ!Σс(゚Д゚с
って所も有るとは聞くが、寝不足で体が
付いて行かず怪我人続出とか・・・
おまいさんも怪我しないようにナ
訓練終了〜
飲み含めて今、帰宅。。。
来週末が大会でみんなダメだし
疲れたよ。by都内の2番員
お前、おせーって言われてダメだし食らって
このタイム以上は、陸上選手のトップクラスですから!
残念!ww
ポンプ待機位置搬送〜、疲れた
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:28:11 ID:+fkhlO20
>23
我が分団も昔は朝練していたときがあったそうです。
朝五時から7時迄という。
しかし、現在は訓練場所が無いので出来ません。小学校の施設開放を確認したところ朝は使えないとのことだった。
来週はいよいよ操法大會だ。
27 :
操法選手:2005/06/02(木) 10:51:53 ID:YP4sqxGX
選手なんですが、当日は急な風邪で休みます。ごめんねw 我が分団WW
>>27 そこまでするなら、最初から選手断るように交渉するのが大人ってもんだとも思うが
ちなみに俺は前スレの操法大会反対派の一味
俺も操法改革派だが、ドタキャンは人としてマズイと思う!
30 :
操法選手その2:2005/06/02(木) 13:27:02 ID:9x8cSQaA
うちら大会は4隊でます。
1位が県大会へ2・3位が町の出初式での披露です。
もう一日だって操法なんてやりたくないので4位目指して、結合したホースひきずります。
3番員もコケて、指揮者は台詞カミカミでいきます。
分団幹部のがっかりした顔がうちら選手の喜びとなります。
難しい所ですよね、頑張れば頑張る程、操法に対する時間が長くなるものね。
下位チームが県・全国へと進むワースト決定戦にすれば、面白いかもね w
ちなみに俺は操法改革派。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:11:25 ID:s+PWWGnP
東京消防庁管内の人、大会終わりましたよね?
ご苦労様でした。
>>31 その案、うちの分団でも出ていた
大会なんて、やる気がなくて練習やらなくて下位になれば
拘束時間はいくらでも短く出来るんだよな
ただ、それじゃ許さないのが操法DQN幹部
分団が下位になるのは、自分の不名誉だと思いこんでるからねぇ
大会で不名誉でも仕事や家庭で意気を出せば、そのほうが幸せじゃん。
漏れ達は成績は下から2番目だったけど
何故か翌日の地方紙に写真(第1線放水中の1番
と鳶を構えた3番)が載ったのでソレで満足w
大会当日の幹部主催の慰労会は皆で早々に退席し
内輪での御苦労会へGo!
幹部連中は、成績は悪いわそそくさと帰ってしまうわで
カナリお冠だった模様w
歌舞伎の練習楽しそうだね!!
バカばっか!!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:43:31 ID:kglxrED+
火点は前方の標的〜!
水利はポンプ右側防火水槽〜
二重巻きホース、一線延長〜!
定位に〜つけ!!
これでおっけー?
てす
>>34 >大会で不名誉でも仕事や家庭で意気を出せば、そのほうが幸せじゃん。
仕事や家庭で意気を出せないオッサンが、操法で名誉を得たいと思うわけよ
うちの分団なんか、操法一生懸命なやつって家庭が終わってる奴ばっか
特に分団長だな
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:39:52 ID:1Uot4ttP
>>37 鷲んところは「手びろめによる二重巻きホース1線延長!!」と言いますが。
地域によって違うのか。
>>32 23区内だけど、まだだよ
細かく言うと特定されるから
おせぇーないww
>37
うちの所は
火点は前方の標的〜!
水利はポンプ車右側後方防火水槽!
手びろめによる二重巻きホース一線延長!
乗車〜!
俺、指揮ヤッた事ないけど(w
43 :
37:2005/06/03(金) 10:02:14 ID:???
てびろめもはいってた〜
>>42 ポンプ車操法は乗車〜っていうんだよな〜!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:39:21 ID:WUrBkPOF
ってーか「想定付与」の所は小型可搬とポンプ車の違いだけで
二種類で全国統一ルールでしょ?
〜乗車っ!
ヨシッと言ってドアを開けようとすると
いつもロックされているとです。
慌てて解除して乗り込むのですが先輩から
ヤレそんな動作は無いっ!だの遅いっ!!
とニヤニヤしながら怒られるとです。
1人だけ、班の中にどうにも合わねぇヤツがいる。
操作終えると背後からトボトボ近づいてくる。
にやけ顔でネチネチネチネチ指摘事項。
最後は決まって余計な一言つけて〆る。
はいはい。心配してるフリしてプレッシャーかけようってのが
見え見えなんだよねぇ。
オレは確かにお前を嫌っている。それゆえの所作なんだろう。
2番員やった時もそうだったもんな。
だがな、オレはお前のそういういやらし〜い所がイヤで嫌いに
なったんだよ。
こっちは必要時以外は極力接点無くして、短い団活動穏やかに
過ごせないものかと思ってんのによ。ったく。
大会まであとわずか。あと少しの我慢、我慢、我慢。
ここでキレて班のみんなに迷惑かけちゃなんねぇ。
飲んで遅く帰って来るのに、グチ聞いてくれるヨメよ、感謝!
オレは頑張るぜぃ!
板汚しすんません。
勝手ながら書いててスッキリしました。
大会控えている皆さんの健闘を祈ります。
撤収!!
あぁ、市の大会勝っちまった。次は群の大会だぁ。長いなぁ。
>>47 市なのに郡と関係があるの?市は独立してやってるんじゃないの
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:23:52 ID:SiySjAdw
火点は前方の標的
水利はポンプ右側後方水槽
手びろめによる二重巻きホース一線延長
定位に着け
この想定は去年からです
それまでは
手びろめによる一線延長
でした
いちいち気を付けの格好なんてしてらんねーよ
>>47 >>48 あーうちんとこも 市大会 郡大会 県大会 だよ。
勝っちまうのもスゲーね。乙です。けがしないように、がんがってください!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:39:08 ID:Y2SqGaUf
>>37 去年までは「火点は前方の標的、水利はポンプ車右側後方防火水槽、ホースカーによる一線延長、乗車」でした。
今年は基本操法なので楽しくありません。
明朝大會の為出撃します。
>>48>>51 うちの地域では市→郡→県→全国という勝ち上がり方式です。
さすがに全国まではいきませんが、県には何度か行っています。
そうなると4カ月操法漬けでかなーり大変です。
ちなみに僕は操法改革派です。
おいらの所、みなさんの言ってるような操法訓練て無いもので(これでも、入団4年目)
この前、分団長に聞いたところ
おいらの市では各分団で持ち回りで県大会に行くみたいです。
ちなみに、おいらの分団が県大会行くのは
15〜6年後だそうで、その頃には、おいらもめでたく退団???
あっ、ちなみに水出しの訓練は毎月やってますよ。
>>54 そういうのが本来あるべき消防団の姿
大会ばかりに力を入れようとする奴はバカの証拠
>>54 うちも地域内(署管轄単位)で県大会出場権持ち回り
で、去年県大会出たので次は8年後位の予定
オイラはその頃ちょうど部長になるかも...
(部長・班長共に1年交代、入団年次順の為)
水出しは毎月1回機械点検を兼ねてヤッてます
操法披露は年1回国民安全の日に幹部査閲が有るのでその時だけ
練習は前日チョコっと手順確認するだけ
昨年“大会用”操法の練習ヤラされたけど、もういやぽ
「操法は持ち回り」ってとこは結構あるのね。
俺のとこは平成の大合併で小型ポンプ25分団、ポンプ車17分団の大所帯に。
大会は6時半に小屋を出て7時半までにホース計測をしての1日がかり。
…持ち回り制にならんかなぁ。
あんな大会、廃止でかまわんのにねぇ
一万歩くらい譲って持ち回り制にしてもらいたいもんだ
うちも平成の大合併で大所帯になったんだけど、
元々の町が操法キチガイの町だったから、
支団だけで大会やるって言い出して、
役所の手助け一切なしでも大会やっちゃうんだからあきれたよ
59 :
昨日大会:2005/06/06(月) 23:11:36 ID:???
採点ミスによる 最優秀2番員 取り消しキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
平成の大合併。これによって団員の負担が大きくなるなら本末転倒。
結局、分団数が増えて操法大会の時間が長くなっただけだし。
市の大会は隔年開催か、若しくは廃止して持ち回りで対応するだけで充分。
あと、団員数も減少しているんだから、分団の統廃合を早く進めるべきだ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:29:16 ID:mPqyCLgH
スポニチの記事より
【社会】消防服で飲食店はしご−埼玉の消防団員ら
埼玉県上尾市の消防団員らが、消防服のまま市内の飲食店数軒をはしごし、分団長が厳重注意を受けていたことが7日、分かった。
上尾市消防本部によると、5月31日、市内の8分団のうち1分団の団員12人が訓練後、新人歓迎会を開催。防火服ではない紺色の消防服を着たままほとんどが夜にかけて二次会や三次会に繰り出し、一部の団員が店内でけんかをする騒ぎもあった。
団員らが飲食店を出るのを見た人が総務省消防庁に通報。連絡を受けた同市消防団の調査に団員らは飲み歩きを認めたという。勤務時間外の消防服着用について規定はないが、モラルに反するとして消防団長が分団長を注意した。
消防団員は、別に職業を持つ非常勤特別職の地方公務員。
うちも作業服で飲み歩いてるやついるから、
厳重注意してもらいたかねー
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:24:39 ID:+d2bxy1f
うちの団は、月1回練習後に食事会するけど・・・
練習後なので、団服着てるが・・・駄目なのか?
二次会、三次会までの飲み歩きで、喧嘩まですりゃ問題になるんじゃないの?
普通に食事してるだけなら問題ないでしょ
>>64 > 二次会、三次会までの飲み歩きで、喧嘩まですりゃ問題になるんじゃないの?
> 普通に食事してるだけなら問題ないでしょ
喧嘩はまずいけど。
普通に食事・・・酒、飲んでもいい?俺は飲みたいんですけど。
>>61 しかし、>総務庁消防庁に通報・・・俺がそうされたら迷わず翌日に辞表出すわな。やってらん
ねえよ。ふざけんなって。
>>60 うちも平成の大合併で7分団97部総員1900弱の大所帯
今秋にはさらに1つの町が合併するので8分団110部2000人弱
位になる模様...
うちの所は分団の統廃合より部の統廃合だな
うちの分団も訓練真っ盛りだけど、訓練終了後は
飯&軽く1杯はそのまま、作業服でみんな行ってるなぁ。
喧嘩は絶対まずいが、通報とか余計なことしやがる奴も
いるんだな。そこの上尾の団の奴らも相当、騒いだり
うるさかったりしてたんじゃない?でなきゃ通報までありえない。
>>65 俺も同意。
飲みたいし、ふざけんなだね。好きでやってんじゃね!って。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:01:12 ID:7rOaftoW
鷲のところは制服着たままの飲酒は一切駄目。(作業服も)
詰め所での飲酒も禁止。うるさい市民がいて、いちいちチクルんだよね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:04:23 ID:utedkhs9
うちの分団は手当てのみなので、詰め所で細々とやっています。
各部員が飲み物や食材を持ち寄りセルフで反省会。後片付け大変だけど。
6畳間で和気藹々でやってます。操法・訓練はすきじゃないけど今のメンバー
(10人)はたのしくてイイ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:07:39 ID:wHYGHCYl
制服着たままの飲み歩きで厳重注意ってヽ( ゜ 3゜)ノ
喧嘩はいけませんが、飲み歩き・はしご、で怒られるなら消防団員なんか辞めるよ、どれだけ薄給でこき使われてると思ってんだ!いっそ全団員で辞めてみないか!( w
でも作業着やハッピで飲み歩く奴の気が知れん、格好悪杉!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:50:33 ID:7rOaftoW
業務に従事しているとき意外は制服類は着るべきではないと思う。うるさい奴がチクルから。
そのまま飲みにいく場合は着替えを持参の上そのままなだれこめばいいと思う。(荷物になるが)
でも、考えてみりゃ鷲ん所は詰め所では昼ご飯の出前とって食べてるな。
食事と飲酒は紙一重か?一概に駄目だとも言えないのかな?
食事の時には必ず酒を飲むってのもどうかと思うけどなぁ?
個人的には制服、作業服を着てる時は飲酒は控えた方がいいと思うな
まして、それで飲酒運転で帰ったりしてたら・・・
節度あり毅然とした態度で、
「飲んでいてもさすがだな」っていわれるような男の集団でありたい
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:06:19 ID:utedkhs9
一番員です
ホースがきれいに延長できないす。
あと自転車のフレームをベースに作ったホース巻き器つくってもらったけど
あれは便利だな。
今まで木の枠で溝の中にいれて巻いてたより楽で早いす。
75 :
私も現職団員:2005/06/08(水) 23:03:17 ID:uMUkvu43
チクられるから着ないのか?
制服(正規の被服)着用中は公務だろ?
公務中の公務員が飲酒して許されると思ってるなら大きな間違い
「ボランティアだから」とか「嫌々仕方なく入団したから」なんて
ガキじみた言い訳なんて社会じゃ通用しないからな
納税者は公務中に飲酒するのまで許して入団を懇願した訳でないことを
肝に銘じるように
うちの町なんか、操法大会の最中に
選手以外はみんな酒飲んで宴会騒ぎしてるけどなぁ
当然、作業服で
おいおい、練習始まる前は
「なんで俺がやんなくちゃなんねぇんだ」とか
「かったりーなー。ふざけんなよ」とか
「もういいじゃん、操法なんか…」とか言ってた要員が
大会4日前の今になってすげーやる気出してるよ。
「毎日練習やろうぜ」なんて言い出すから
俺が「え〜?辞めましょうよ〜」って言ったら
「人がやる気だしてんのにそれは言っちゃいけないんじゃないの?」だとよ。
俺が要員やってるときは「練習多すぎだ」なんて文句言ってたくせに。
(たしかにその前の年より練習日数が多くて俺も嫌だったが)
>>76 こっちも同じ。
開会式が終わるともう飲んでるとこもあるからな。
会場が市内の公園で、遊びに来た親子連れとか見学者とかいるのに
堂々と飲んでるからな。
よく問題にならないなぁと思うよ。
文句言ってる奴らに消防団員になってもらって、俺は辞める方向で・・・
>>75 それが筋だな。ま、「チクられたいから着ている」奴もいるかもしれない
延々飲んでいる体質を止めるには外圧が一番の効果だからね。
>>78 それも大いに同感できる。多分この酷い現状をマスコミがまともに取り上げたら
誰も文句言わなくなるんじゃない?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:39:39 ID:+I9GNfoD
上着を脱ぐが、一部は「火消!」「小林防火服謹製」とかロゴが入った
レスキュースクワッドのTシャツを下に着ている不条理
せっかく「上服脱げ」と御上からお達しが出てるのに、アピールしてどうするよ?と
>>80 そのTシャツ欲しいです。どこで買えますか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:14:53 ID:+I9GNfoD
86 :
81:2005/06/09(木) 21:36:44 ID:???
>>83 サンクスです!いやぁ、こんなショップ知らなかった。欲しいシャツがいっぱいあるし、
他の団員誘ってまとめ買いかも。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:15 ID:QF5/agu6
大会に向けての練習なんて口実だけで酒を飲むためだけに集まってるようなもんだろ
本気で優勝を狙っている分団は除くがw
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:37:41 ID:Ld0tD3s8
質問です!今度消防団に入れと先輩に強要されとるんですが、メリットとデメリットを教えてください!金とか貰えんの?
うわぁ〜、大会当日だ…。
小屋に集合6時半。
2番員よしっ!
優勝目指して、行ってくっか!!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:20:04 ID:aeGVBkjh
>>88 月に直すと、30万ミリグラムぐらいだな。
>>88 JCにお入りなさい。消防団よりはマシですよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:29:27 ID:rxgwafzM
jcいらね
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:38:36 ID:uX0T9rga
千葉県某市の消防分団、県警に詐欺疑惑で告発される、
6月10日の各新聞報道期間
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:18:17 ID:6UkIGxnK
火災でもないのに幹部から連絡網で召集されて、
行ってみたらネコ救助でした。
ネコ救助ってば、本署か警察あたりがやるものだと思っていたけど、
消防団に連絡する人もいるんだなぁ〜。
でも、今度からは、110番か119番に電話してね。おばちゃん。
95 :
☆:2005/06/14(火) 07:01:30 ID:2kA/gHxj
俺も経験あるよ動物救助。
牛が側溝にはまって・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:28:56 ID:F1zQw8Im
>>94 出動ご苦労様です
地域に愛されてこその消防団ですから
溝に車を脱輪させたって
何度召集かかった事やら・・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:39:12 ID:EiAK9SXY
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:44:06 ID:QZcCAB07
火を付けたくなるようなゴミ屋敷が、通勤途中にある・・・
やめとけ、ダイオキシンでっから
100 :
sage:2005/06/15(水) 20:02:41 ID:NtL1vq0F
ニート団員って居ませんか?ウチの団に一人居ますが、彼をどうにかしたいのです。
消防団が好きなのはいいが、社会を知らないせいか、やりたい放題のガキ同様なのです。
良策・改善事例があれば教えてください。今後の、参考にしたいのです。
↓彼の詳細です。
一人っ子、駅弁大学卒。親はリーマン。
独身。34歳。彼女なし(最近まで居た?ヒモ?)。
借金癖あり。博打嫌い。深酒、大好き。生活は、親が養っている。
特技は、家庭料理と昼寝。重量100Kg超(走る姿は、増t車)。
友人は少ない。年下をたかる、てゆーか手下と思っているかも。
職につかない理由が、「消防団が忙しいから」。
消防団での事件:飽きたとか言って、勝手に筒先閉めて喫茶店に行く。
行事には出てくるが、嫌になると誰でもいいから怪我を負わす。
警察のお世話になった時に、職業欄に「消防団員」と書く。
ん〜〜とにかくわがままかな。やめさせたいけど、親の関係でね...
(長文スマソ。でも、ホントに困っています。火災期が過ぎましたので、
スレに来る方が少ないかと思いますが、気長に待っています。よろしくお願いします。)
あ、間違えたです。アゲてしまいますた。
無駄なことやってしまいますた。
辞めさせたいなら辞めさせればいいじゃない
殴れ!!鼻を10発殴りまくれ(≧∇≦)b
>>100 彼の任期はどれくらいなの?
結構年期いってるなら、現小屋長が退団するときに
「お前には誰もついていけないと言ってる。お前の居場所は
分団(あるいは部または班)にはない。」
といった方向で説得するしかないかと。
>>100 > 嫌になると誰でもいいから怪我を負わす
> 警察のお世話になった
この辺↑で懲戒処分って出来ないの?
又は幹部(団長・分団長)の方から話してもらって自主退団の方向で...
>>100です。
>>102さん、彼を辞めさせるだけでは、問題解決しないのです。
彼には借金がありますし、就職させて自分で暮らしていけるようにさせたいのです。
で、最終的には団を辞めてもらう、これが最終目標なのです。
>>103さん、サイコーっすね(≧∇≦)b。でも、11発目から反撃されますってば!
なにしろ彼は、一人で小型ポンプを(ry
>>104さん。任期は9年目です。説得の言葉、参考にさせていただきます!
後述部分を少し変えて「君の居場所は分団だけではない。」とか言ってみます。
>>105ウチの自治体では懲戒処分の事例が少ないかも。新聞に載るぐらいじゃないと
辞めさせてないですねー。自主退団を勧める方法やいい言葉を捜しております。
皆さんありがとうございます。
>>106 そいつの借金とか、就職とか
消防団と全然関係ない気がするのは俺だけか?
職業 消防団員
テラワロス
クズのきわみだな。
でかい奴を倒すにはまずローキックだ。
デブも意外とボディは効くぞ。
表層の脂肪をタタクのではなく、内蔵を直接叩くイメージだ。
前かがみでガードが下がったらアゴを突き上げろ。
斜め下からスマッシュ気味に打ち揚げると直接頭蓋を揺らせるぞ。
あとはおまいが、新聞に載らないようにすることな。
まぁ、それはそれで公然と辞められるから、どっちもOKだ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:21:46 ID:YhLQTumK
団員総会を開いて、退団勧告決議案を満場一致で可決する。
そして、追い出す。
だれかが、パンチをガンマンする・
団員確保の苦労は聞くが、辞めさせる苦労とわ・・・大変ですね。
やめて欲しい奴は、結構いるんじゃない?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:06:02 ID:xIHUAH3c
今年配属になった分団長をやめさせたいがな。俺は
練習・出動出席簿制(てめぇの目で現場にきて確かめろや)
酒こそ団結の源(飲酒で捕まったら罰金納付書を個人に送ってやる)
「あの二番員は何て名前?」(部下の名前知らない様な奴に上に立つ資格はない!)
…現場に行ったら、即指揮権掌握して俺が代理分団長やってやるかんな。
皆さんありがとうございます
>>100です。
>>107さん。そうですね。普通に考えれば分団という組織からは
関係ないのでしょうね。でも、事情があるのですよ。
・借金が消防団という組織の人間の中で出てしまった。
・組織から外したいのですが、個人同士の問題で組織が動くにも
それなりの理由が要りまして...(懲戒処分出来ればいいのですが)
・地域での人のつながりにも問題もあります。(一方的に辞めさせたと
なると、現役団員が悪者になる風潮が有りまして...)
・つまるところ、無職だった彼が就職したから(就職を目指したから)自分で
退団した、という方向にもっていきたいのです。
>>108さん。職業欄「消防団員」、マジ漏れも書いてみたいっス。てゆーか、
交通違反とかでキップきられた時にとか書いた人居るんじゃないじゃかな〜
ボクはないけど。
>>109さん。で、撃つときひねりも必要ですか?あと、カエル跳びで頭突き
も有効かな。もち、火事場メット着用?
>>110さん。彼を除いた団員密会では満場一致で退団勧告議を決裁みです。
でも、正当な理由が無いのよね〜。個人個人の理由ならあるけど。
>>111さん。彼が辞めた後の団員確保はもっと重要問題ですよ。
辞めさせて、その後はどうする?って意見も分団であがっています。
彼は、火事場と行事ともに出席率だけは良いですから。
喧嘩して勝てないなら、一発殴られて診断書貰っておきなよ、暴力事件なら辞めさせるに十分な理由になるでしょ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:58:13 ID:exoGOTww
>>100=114
>消防団での事件:飽きたとか言って、勝手に筒先閉めて喫茶店に行く。
>行事には出てくるが、嫌になると誰でもいいから怪我を負わす。
>警察のお世話になった時に、職業欄に「消防団員」と書く。
これだけの素行があれば、辞めさせるに十分な理由になると思います。
分団からの退団勧告ではなく、団本部からの退団勧告を出してもらったらいかが?
警察沙汰にもなってるんでしょうから、警察から団本部に照会があったことにす
ればいいでしょう。
人員不足については、責任持てませんが。
無職は何をしでかすか分からないから、今のうちに芽を摘んでおいたほうが心配
ないでしょう。たまにあるでしょ、団員による放火事件・・・
消防団の皆様に朗報!特小より安価でよく飛ぶ携帯無線機多数出品中!
詳しくはヤフオクにて GMRS で検索してみてください。
捕まったら電波法違反で罰金100マソですが、、、
>>117 見つかったら総通にスケープゴートにされて新聞ネタの餌食になるぞ。
「○○消防団員、海外違法無線使用で検挙」
ヤメトケ!
モトローラの奴なら、既に持ってるが…PTT一押し100万か。
市の年間予算分くらい押しちゃったか?
なまはげ車に狙われるぞw
今年は火事が少ねえなぁ・・・
>>122 いい事じゃん
万が一の時の備えだけは忘れずに
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:33:30 ID:nz/lAHDI
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:52:48 ID:ZDueHgJO
>>124 ワンワンスタイルにさせて、菊門めがけて5キロ棒状注水の
「名古屋刑務所の刑」にしろや。こういうカスは
地元なんですよ〜・・・勘弁してやってください。
自分も辞めますから〜〜〜でいい!?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:07:03 ID:Fg1lu8KP
消防団員:
数人、制服で飲酒−−河内町 /茨城
河内町の消防団員数人が夏季訓練後、昼食をとるため消防車で食堂に乗りつけ、制服のまま飲酒していたことが27日、分かった。
同町によると、訓練は26日早朝から町内の公園で消防団員や町職員ら約100人が参加して実施。
午後も訓練を控えていた消防団員ら十数人が昼食の際、近くに食堂がなかったため利根川対岸の千葉県下総町に消防車で乗りつけた。
このうち、午前中で訓練を終了した団員5、6人がビールなどを飲酒したという。【宍戸喜四郎】
毎日新聞 2005年6月28日
ふぅ〜ん・・・それで?
>>127 そんなので新聞沙汰になるんなら、うちの町の分団も
全分団、行事の度に取材されなきゃならんな
どんどん問題化して、腐れ消防団を変えてもらいたいもんだ
いけない事だけど、ふつーだった。おれんとこも
どれぐらい前かは忘れたけど。午前中訓練終わって2人で
積載のって焼肉屋いってやっつけて帰ったことある。
(今はもうそんなことやってない。のめない団員が入ったので
そいつの運転。 が しかし そいつの運転のが下手でやばい気も)
午前中に全ての行事が終了していればなにも問題なかったよね。
問題なのは午後にも訓練を控えていたことだ。
普通は分団でだれか止めるだろ。
午後に何もなければOKだと思う。無論、運転者はお酒ダメ。
訓練後の飲酒なんて、うちでもバンバンやってると思ったが、
よーく読んだら、
>>127のはまだ午後にも訓練があるし、
ポンプ車で店に行ってるわけか
その2点はうちと違うな
それはそうと、みんなのところは操法大会中に飲酒してる?
うちのところじゃ、大会中は選手以外は宴会状態なんだけど
選手も出番が終われば飲酒
こいつら、何しに来てるのかな?って毎年思うんだが
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:41:16 ID:jyoOKo9k
>>132 酒で飲まなきゃ見てられねぇーよ、あんな行事で休み潰されて
>>134 そんなくだらん行事だとみんなが思ってるなら
何で廃止にならんのか、不思議でしょうがない
操法大会の是非について、全団員に一斉アンケートでも取って
真剣に改革してもらいたいもんだ
アンケートなんて取ったら改革せにゃならんから、偉い人達は絶対やらないです。
だから、こういうスレで愚痴言うくらい許してもらいたいです
なのに、操法は絶対必要だとか言い出して反論してくる人が出てくるのが悩みの種
操法絶対必要と、操法大会絶対必要は違うと思うよ。
“操法大会必要主義者”が問題で、その多くが酒賭博買春操法命の重度重複問題なわけだ。
“操法必要大会不要主義者”が大半で、
“操法そのものが不要主義者”の多くが、“消防団不要主義”の極論を持ち出すので
話がこじれる。
わかる?
このスレじゃ、「操法そのものが不必要主義者」っていないような気がしますが?
もっとも、操法の中に明らかに不必要と思われる動きが含まれていて、
現場で必要と思われる動きが含まれていないという意味で
操法懐疑論者ならたくさんいると思うけど
で、操法懐疑論者は、不必要な動きが大会で求められる部分になり、
大会不要論に繋がると
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:32:59 ID:v5CLv8VR
それでは意味は無いけど操法大会是か否かアンケート取ってみましょう!
賛成=現在の状況が望ましい
反対=改革及び全廃
細かい事まで論議すると無限ループにはまるので、賛成か反対のみのアンケートとします。
ちなみに俺は[反対]です。
当然、「反対」
現状のままなんて、とんでもない!
日本社会の歪みがよく滲み出てるよ、操法大会
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:08:26 ID:cOFXKyaj
おいおい、また「操法大会必要、不要」論議が始まっちゃうのか?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:42:32 ID:lbJSKmjM
操法大会賛成反対論はかんべんしてくれや
なんでもかんでも日本人のせいにする反日中国人や朝鮮人みたいな
しつこい「操法マンセー君」が出てくるぞ。
別に
>>140のアンケートに回答するくらいいいじゃん
しつこい操法マンセー君はスルーすればいいし
で、反対に一票
操法は不要と結論が出ただろう。
必要だとまだ思ってる奴は死ね!!!!
>>140 やめやめ!過去レス読んだんか!?
結局は極端な思想の連中が「バカ」だの「死ね」だの始まるんだから。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:40:03 ID:8C0I0vLN
>>147 ふっざけんなっ、バカヤロー!大阪教委は何考えてやがんだ!
お前らのとこに規律訓練ってある?
歩かされるヤツ
ここで規律訓練語る人居ないから気になってな
>>147 男性職員(57)に∠(`・ω・´)
>>149 うちは新入団員と部長・班長だけ規律訓練あります
行進と整列から片手間隔に開いて回れ右や敬礼するヤツとか
>>151 そっちのは全員で規律やるんじゃないんだね。
俺らの方はポンプ車繰法やる人も関係無しで全員参加だよ
規律訓練なんて必要ないと思うんだがなー
>>149 俺んとこは全員が出るわけでもない年一回の出初のために、全員が一日かけてやらされるよ。
…アホだ。
うちも規律訓練は毎年あるよ
操法大会以上に意味ねー行事だな
大の大人が集まって行進とか駆け足進めの練習とかしてんの
教える署員も意味ねーって分かってるから、適当にやってるし
早足回れ右とか、規律訓練の時しかやらない動きの練習とかもあるしな
まさに、練習のための練習
こういうわけのわからん行事も税金の無駄遣いだと思うんだがねー
去年の訓練で
指揮者 “番号”
団員 “いち、に、さん、よん”
指揮者 “番号”
団員 “いち、に、さん、よん”
隣の団員 “よん じゃなく シ だよ”
指揮者 “番号”
団員 “いち、に、さ、し、ご、ろく、ナナ”
指揮者 “・・・”
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:28:10 ID:NF2Wp8x4
うちも年1回礼式訓練やらされる。
その日には器具操作訓練もやらされる。
あまり意味の無いチェーンソー、油圧ジャッキ、発電投光機。
去年までは炊き出しもやっていたからカレーライス食べて解散だったが、
今年はボンカレー1個渡されて解散。さとうのごはんは付きませんでした。
うちだと部隊訓練と呼んでいるけど、意味ねー
「回れ右、前へ進め!」
「左に並び、駆け足、進め!」
「組組み、左へ進め!」
「左向け、止まれ!」
こんな兵隊ゴッコの何が火事場で役に立つ?
そう?規律必要だよ。
それ言ったら、兵隊さんにも規律なんぞ必要ない事にならない?
服装にしろ規律にしろ、普段からだらしのない奴は
非常時に使いものにならん。(経験則)
直接は関係なくても、間接的には必要だと思ってる。
>>158 規律も全く不要とは思わないし、あなたの言う事もわからなくはないが、
やはり消防団員と兵隊を比べるのは筋違いだろう
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:42:24 ID:AxohXlsk
規律要らないの人たちのところって現場撤収時に人員点呼とかってしないの?
うちのところは集まれかかって分団ごとに人員報告してるけどな。
規律要らないとまでは言わないけど、規律訓練はいらないと思う
>>160 人員点呼はないね
ぶっちゃけた話、うちの町じゃ水増し請求が当たり前みたいになってる腐れ消防団だから
何人現場にいるかとか厳密に数えないし
こういう部分も、俺が上に行ったら変えたいところだねぇ・・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:18:41 ID:+zfU264u
そりゃ、腐ってる団には規律は必要ないわな。育つ素地もないし
規律があれば腐る事はない。ってのはよく判るでしょ?
163 :
161:2005/06/30(木) 12:39:32 ID:???
>>162 ところがどっこい、うちの分団は馬鹿みたいに操法に力入れてるから
消防団で言うところの「規律」そのものが出来ないわけじゃないのよ
むしろ、地区の大会では優勝常連で他の分団より「規律」は出来てる
でも、水増し請求やってたり、練習後に小屋で酒飲んで飲酒運転で平気で帰ったりする奴も何人かいる
何が言いたいかというと、
消防団の「規律」と、人としての「規律」は別物だってことさ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:16:45 ID:aEsXZ7aP
>>163 うちの分団も同じようなもんだ
しかも「規律だ操法だ」と騒ぐ分団幹部が飲酒運転ありーの
くわえタバコでポイ捨てするーわ
会社の若い女には手をだしーのと社会人としての「規律」は
最高に出来た人達です。
彼等の名誉欲の為に大会に出るかと思うとほんとやってられないっすね
166 :
161:2005/06/30(木) 14:38:33 ID:???
>>164 全く同感
あーいう連中の名誉欲のために大会参加なんて馬鹿らしくてやってられない
大会で勝つための練習ってのが、シンクロ動作だったりするわけだしねぇ
昨日なんか、ドアを開ける前の前後安全確認の頭の動きが違うって
1、3、4番員で一生懸命頭の動きを合わせる練習してんのよ
こんなの無意味で馬鹿馬鹿しいって思うのが普通だと思うけどねぇ・・・
また今晩も練習だーよ トホホ
>>161 > 何人現場にいるかとか厳密に数えないし
うちでは昨年山林火災に出場した時
鎮火後“全員”整列後点呼して人員確認
一旦分かれた後で各部ごとに人数報告したら
水増しバレて大目玉食らったw
規律訓練って結構違いがあるのかな?
>>154の「早足回れ右」とか
>>157の「組組み、左へ進め」
とかウチの所では無いなぁ...
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:38:19 ID:vJB8AOcm
>>147 教育委員会っていったい何者だ(笑)
そんなことをいう教育委員会は解体!
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:50:20 ID:IOQWXMb6
高校職員の消防団活動の取り組みは感心するが、決まりごとなので仕方ない。
勤務時間中で活動禁止となれば、ほかの団員に負担をかけることになる。
もし、やる気のあるいい若者がいれば入れ替わってもらうのがいいのではないだろうか。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:58:43 ID:jS1pYxHC
教育基本法 前文
われらは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、
世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。
この理想の実現は、根本において教育の力にまつべきものである。
われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、
普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければならない。
ここに、日本国憲法の精神に則り、教育の目的を明示して、
新しい日本の教育の基本を確立するため、この法律を制定する。
>民主的で文化的な国家を建設して、
世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする
消防活動は平和と福祉のための活動ではないだろうか?
地域住民の生命と財産を守ることは弱者を守り支えることであり
教育の基本であると思うのだが・・・
災害に巻き込まれている現場に遭遇したときに
自己の都合で見ては見ぬ振りをできるだろうか?
JR西日本の福知山線の事故で現場に居合わせながら
出勤した社員と同じになってしまう。
こういうときに、日消って動かないよなぁ。
大阪府教委にでも処分取り消しを求める(ダメもと、つーかポーズだけでも)とかすれば
俺も少しは日消を見直すのに・・・。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:15:26 ID:CRfst2bA
日消は団員の為に何かする組織ではないのだ。
団員の生活や仕事の邪魔を企画立案するところなのだ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:42:59 ID:L53YIlym
民間企業での就業中に火災現場へ行く事は問題無いのに、公務員だと問題なんだ!?・・・取り敢えず総務省と文部科学省に抗議しましょう!
174 :
m県H市の○分団○部:2005/07/01(金) 16:18:21 ID:uYs8VV9Q
3日は大会長い話聞くのもういやぽ
俺も3日が大会
長い話も聞きたくないし、大会も参加したくない
俺も3日が大会です
今週は雨続きで朝も夜も練習出来なくてとってもうれしい
結果なんぞどーでもいいです
俺は10日だ
繰法に出なくてもいいってのが救いだ
でも規律ダリー
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:36:58 ID:mOq1r2iq
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:49:37 ID:Hc71D47P
財界展望8月号に消防分団の巨大犯罪組織の実態が出ています。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:40:22 ID:hoiezWBS
今日、大会でした。 本日大会日の全国消防団員のみなさん
乙!
ライネンまたがんばる BY 万年選手
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:19:39 ID:YTxdE9U/
消防団と言えば
・タダ酒
・飲酒運転
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:13:37 ID:2fjtkcta
>>183 消防団は、自分の消防団員として働いた報酬で飲んでいるのだから、オマエに
「タダ酒」と言われる筋合いはない。
有事の際には、野次馬しか出来ないオマエとは違うのだ。
184 :
182:2005/07/03(日) 19:59:23 ID:YTxdE9U/
>>183 自分は消防団OB(副分団長まで勤めた)ですが何か?
それに、所詮ボランティアの消防団が報酬を求めるのは筋違い。
まあそう思いつつ、漏れも現役時代はタダ酒を飲んでたが・・・
ただ飲酒運転だけは、絶対にやらなかった。
周囲の者は、平気でやってたが。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:41:07 ID:q9IKVW65
現在、分団の会計を預かってる者としては、何寝言抜かすんだと小一時間(ry
>>184 これはこれは、(元)副分団長殿!
引退された後までお疲れ様です!
さて、よもや「周囲の者の飲酒運転を見逃す」ようなことはありますまい!?
「平気でやっていた周囲の人」は今どぅされていますか!?ぜひともお聞かせ願いたいものです。
責任ある立場の方からの一言をぜひ!!
187 :
:2005/07/03(日) 22:05:41 ID:???
消防団には自己浄化作用など無い。
飲酒運転にしても、タダ酒にしても、会社休んでのエッチ旅行にしても。
幹部が率先して、それをやってるんだ。
入団勧誘に行って、断られたことのある人も多いだろう。
さて勧誘先から「そんなに消防団員が不足しているのですか?」と聞かれて、
何て答えてる?それに対して何て答えるかで、消防団の真価が問われる。
「条例定数充足のため」「君に、地域のために貢献して欲しいから」
まさか、そんな答え方をしている人なんて、いませんよね?????
このスレッドで、現役団員としてクダ巻いてる人たちって、
そもそもなぜ入団したんだろう?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:07:44 ID:qboHCiUM
消火活動してきました。今、帰って来ました。疲れた。
21時頃発生、市街地での火災だったため、「ポンプがウルサイ」「フロに入りたい
のに水が出ない」と周囲のお宅から散々文句を言われ、閉口してしまいました。
筒先員は延焼のおそれのないちょっと離れたお宅から、「燃えている家は諦めて、
ウチに火が移らんようにしてくれ」と言われたそうで・・・
ちなみに火災発生元の地元分団はポンプ車手入れ不足(バッテリーあがり)のため
出動せず、交通整理なんぞやってやがる始末・・・
さっさと解散しないで、ホース洗い、手伝いに来いってんだ。
もう市街地の面倒は見ないと誓った今日この頃でした。
>>184 消防団OB、まして幹部経験者なんだったらみっともない発言するなよ。
タダ酒と言っているくらいだから、大した活動しとらんのは安易に予想できるが。
ボランティアといっても、捉え方、間違っているよね。活動に対する制約(個々
の睡眠時間や就業時間)はボランティアだけど、特別職準公務員なので、活動報
酬は貰って然るべきことだよ。違いが分かるかな?
その活動報酬をプールして飲み食いしているのだから、何も後ろめたいことはな
い。OBになると、落ちぶれてしまうのね。気の毒に・・・
>>190 消火活動お疲れ様でした。
しばらく前からこのスレッドを見ていますが、実際に火を消した方の話は全くといって良いほど
ありませんでしたので(それはそれで良いことですが)なぜかほっとしてしまいました。
しかし『地域防災活動』のまさに真っ只中で「ポンプ・・・」「フロ・・・」のせりふを聞かされるとは、
あまりに哀しすぎますね。
重ねて地元分団のだらしなさ・・・重ね重ねお疲れ様でした。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:15:23 ID:UGPF0EPp
>>190 災害出場お疲れ様でした。
>「ポンプがウルサイ」「フロに入りたいのに水が出ない」
自分のこととして考えればそんな言葉は出ないはずですが、困ったものですね。
使用資機材は徹底した整備でいつ来るか判らない災害に備えたいものです。
非常に多忙な仕事の合間をぬって、家族サービスを割愛し、
訓練と行事と区のつかいっぱしリのようなことさせられて、
でれば出三百で、個人の金で飲食しなければならないことすらある。
飲食くらいさせてもらえなければ、それこそやるヴァカいないだろ?
なかには、酒嫌いなひともいるから、宴会批判をする現役・OBもいるけど、
じゃ、他に慰労の代替案があるか?「現金支給」なんて言うなよ。
年間で7〜8万円程度しかもらえないなら、余計に惨めになるから。
逆に月間で、7〜8万円でもおれは遠慮させてもらいたい。一月20万なら考える。
しかし、そうすると、ボランティアが成立しなくなるし、会社のような就労規則がない集団で、
他の問題も発生するし、無職のくせにその報酬目当てで入団する余計にタチの悪い人が
ふえるだろ?
現金で7〜8万もらうのと、その分を飲食に使われるのでどう違いがあるのかわからん
プールされて使われると、酒を飲む量によって不公平になるのは全然問題じゃないと考えるの?
酒が飲める人の方が圧倒的に得なんだけど?
>>193は自分が酒を大量に飲めるから、飲めない人の分から金が出ていて自分が得してる人間だから
その辺は問題だと思わないのかな?
しかも、どう考えても支給される金だけじゃ足りなくて、幹部なんかは持ち出ししてるみたいだから、
下のうちにお金を出さなくて済んでいても、上に行った時に金を出すんじゃ同じ事
お金を出してまで慰労会なんかやってもらわなくても結構
ボランティアなんだから、本来無給でもかまわんよ?
防災活動限定なら
下らない行事に時間を取られるのが我慢ならんだけ
下らない行事は、いくら貰っても願い下げ
195 :
193:2005/07/04(月) 10:00:13 ID:???
うちの分団では、酒の飲めない人のために、ちょっと贅沢な料亭などでお食事会をしています。
「みんなでうまいもんくう」っていうのは、昔から懇親と慰労の基本だと思います。
そのあとはスナックでカラオケなどですが、他の分団で聞くようなバカ騒ぎはないです。
会社組織などでも、食事会やある種の懇親会が皆無な会社は業績が伸びないでしょ。
業種によるかもしれませんが、多くの会社部署がそうだと思いますよ。
私はお酒はたしなむ程度しか飲めません。
でも、みんなと2〜3時間楽しく過ごせるのはムダだとは思いません。
現金でビビたる額を支給されるよりも、その方が有意義だと思いますが。
時給換算200円とかいう惨めな思いをするよりも、
仲間との想い出の方がプライスレスですよ。
196 :
194:2005/07/04(月) 12:35:44 ID:???
だって、その料亭でも酒を飲む人は飲むんでしょ?
日本は酒税が異様に高いから、飲食費の中の酒代の割合が高すぎ
酒を飲む人の飲まない人の差があるのは、
例えどこで飲食しようと変わらないわけで
勘違いしてもらうと困るんだけど、
懇親会そのものを否定してるわけじゃないんだよね
>でも、みんなと2〜3時間楽しく過ごせるのはムダだとは思いません。
ここには全く異論はないんだけど
>現金でビビたる額を支給されるよりも、その方が有意義だと思いますが。
>時給換算200円とかいう惨めな思いをするよりも、
>仲間との想い出の方がプライスレスですよ。
ここが全く理解できない
何でわざわざ時給換算する必要性があるのかわからないし、
「現金でビビたる金額」って言うけどさ、その金で懇親会やってるんじゃないの?
支給されてる額で出来ない懇親会って、絶対どこかに歪みが生じてるはず
それが、酒代の不公平だったり、幹部の持ち出しだったりするわけで
197 :
193:2005/07/04(月) 14:00:54 ID:???
じゃあおまいさんは、「飲む人と飲まない人の実費を算出して、
その分を現金でよこせ」というのかい?
会社の部署で、「懇親会やりますよ。会費は社でだすそうです。」
って言われて、
「わたし欠席しますんで、その分を賞与にまわしてください。」
「わたしお酒のまないので、その分のお金をください。」
って社長に言うか?
会社も組織、地域コミュニティだって、友達づきあいだって、明文化されていないだけで、
ルールはある。
ただ、つかい方というか、懇親のやり方に改善はあるとは思うよ。
おれの分団では、タコ飲みするのは一部で、分団からの補助は基本的に一次会のみ。
「まだ飲みたい人は、ジバラでどうぞ。」
ただ、コンパいれて宴会やるだけでなく、家族会でバーベキューやったりとか、
ボーリングやったりとかでもいいわけで、そんなもん分団内で処理してくれよ。
アドバイスはするからさ。
198 :
194:2005/07/04(月) 14:21:25 ID:???
>ただ、つかい方というか、懇親のやり方に改善はあるとは思うよ。
これが問題だって言いたいだけなんだけどね
会社でやる懇親会と、消防団でやる懇親会は比較にならんでしょ
会社の場合、社が出す懇親会費用はあくまでも会社の経費であって、
個人宛の給与とは全く無関係
消防団の場合、本来は個人に支給されるべきものまで
団にプールされてるから問題視してる事くらいわかってるでしょ?
>おれの分団では、タコ飲みするのは一部で、分団からの補助は基本的に一次会のみ。
そのタコ飲みする奴ってのはどこの分団にも混ざってると思うが、
そいつがあからさまの不公平を生み出す元
うちの分団は操法の練習なんかは毎日やらされてるキチガイ分団だが、
その練習後にだって、タコ飲みする馬鹿は飲酒運転覚悟で毎日酒を何本も飲んでるわけで、
操法練習期間中の不公平たるや、普通じゃ考えられない差が出てるわけで
>ボーリングやったりとかでもいいわけで、そんなもん分団内で処理してくれよ。
報酬支給の方法は、分団の問題じゃなくて
消防団全体の問題だと思うけどねぇ?
うちの分団でも「タコ飲み」する団員はいる。
それぞれ個人の資質ってことで「タコ」はタコなりの目でまわりから見られている。
飲酒運転に関しても最初は注意するけど、結局捕まるまで止めないし
タコがどうなろうと関係ないという空気があります。
ほんとうは、そんなタコは退団させればいいのにそうしないうちの分団が悪いね。
他の分団は知らないけど、うちら管轄内では消防団に限らず
「酒」に関するモラルは低い地区だと思う。
>>189 田舎じゃあ入りたくなくても入らざるを得ない状況なんだよ。
入らなかったらいろいろと影で言われんのよ。これが。
>>190 おつかれさまでした。
阿呆な住民が多いと本当に嫌になりますねぇ。
>>189 >>200の言うように、入団せざるを得ない状況があるのも確かだし、
消防団は理想と現実のギャップが大きすぎるのが大問題
理想・・・火災等の災害時の常備消防のお手伝い
現実・・・ひたすら大会向け操法の練習、無意味な規律訓練
報酬支給方法の不公平感、適度に必要と思われる以上の明らかに過剰な酒
>>190 俺も消火活動してて住民(?)に罵られた経験あるなぁ
消火栓が道路をまたいじゃってたんで、ポンプ車で1車線潰しちゃって
もう1車線をホースをまたぐ道具(あれの名称なんだ??)を使っての対面通行にしたら渋滞発生
そしたら渋滞に巻き込まれたオバサンに「何やってんの?!邪魔なのよ!!」って怒鳴られた
「てめーみたいな奴の家の消火活動だけは絶対したくねー」と思ったが、
見知らぬ通りすがりのオバサンだから、そんな事思うだけ無意味だが・・・
202 :
193:2005/07/04(月) 18:36:32 ID:???
おれも消防団、つまり地域防災活動は絶対的に必要だと信じている。
が、しかし、消防団の活動内容と褒章などに関しては、分団内で粛清するしかないんじゃないの。
自分がどう思うかではなく、どうしたら、より多くの同志を集められるか、
そして、活動を円滑にできるのかを、客観的に、そしてみんなの意見に耳を傾ける必要があると思う。
>>201 ホースブリッジだと思う。
203 :
194:2005/07/04(月) 18:43:23 ID:???
文体でわかるかもしれんので、一応言っておくと201=194です
>>199 うちの場合、タコ飲みするのは幹部と、
何故か現役操作員だったりするんですよね
俺は操作員をあがれるかあがれないか微妙な線にいる入団順位で、
入団してくれる若い人が全然いない地域のせいで、
俺より後に入団したのが年上の方が多いので、
年齢的には板挟み状態
早い話、タコ飲みしてるのはほとんどが年上ってことで
(ちなみに俺は30代前半)
入団候補の人すらほとんどいないような地域だから、
どんなタコでも辞めさせられる状況じゃないし
酒に関するモラルは低ければ低い程、得をする状況
役所から、飲酒運転は団員にさせないようにって通達が来てて、
そのプリントがたまたま消防小屋に置いてあったのを俺だけが見たんだけど、
分団長自らが飲酒運転してるような状態だから、
当然その通達は分団員に知らされる事もなく
>>190 暗闇で釘をふんだり、側溝に片足突っ込んだりと、なにかと大変な夜間の火災出動
大変乙カレーでありました。充分休息をお取りくださいませ
都市部の本職の消防署員も「ポンプがウルサイ」「水が出なくてクソを流せない!」
「コンビニに行きたいのに車が通れない!」とか住民に理不尽な文句言われて
閉口してるんでせうか?
消防団ほど時代錯誤な組織は無い。
・非活動的な服装(ハッピ)
・貴重な休日を1日潰してやる、ワケの解からん規律訓練。
(以前、規律訓練の際に行進の練習を延々とやらされ、全身ガクガクになったことがある)
・ラッパ。あれって何のため?
なお隣りの団の話だが、無知な若手団員が火事場にラッパを持参して来たそうだ。
・実践では役に立たないポンプ操法大会。何をかいわんや。
しかも操法大会崇拝者の多いこと。どっかの分団の操法大会の取組み方なんて病的。
・実情を度外視した条例定数(大半が幽霊団員)
しかも自治体は幽霊団員の分まで団員報酬を払っている。(税金の無駄遣い)
・ハメを外した慰安旅行(どっかの団では、慰安旅行の宿を予約する際、
消防団と言うことは伏せるらしい。でないと受け付けてもらえない)
・年末夜警。何かの役に立ってるの? で解散後は飲酒運転で帰宅。
以前読んだニュースだが、年末夜警の火の不始末で詰所を全焼させた例も。
・平日の昼間にサラリーマン団員を招集して行なう会議。しかも年に2〜3回も。
文句を言えば「公休扱いなんだろ?」 そう言う問題じゃないよ。職場への迷惑度は同じ。
・飲酒運転の温床。「ハッピを着てれば見逃してくれるよ」なんてうそぶく香具師も。
・10年勤めて退団とする。模範団員も幽霊団員も退職慰労金は同じ。
・服装点検。幼稚園のガキじゃあ、あるまいし。
206 :
194:2005/07/04(月) 18:55:29 ID:???
基本的に193とは大きく意見は違わないと思うんだけどね
>おれも消防団、つまり地域防災活動は絶対的に必要だと信じている。
ここなんか、大賛成だし
しかし、
>>201に書いたように今の消防団は理想と現実の差が大きすぎる
普段の行動を見ていて、この人ならと思う分団内の人と腹を割って話すと
俺と意見が大きく違う事は絶対にない
(タコ飲みして飲酒運転してるような奴と腹を割って話すだけ無駄だと思うし)
キチガイとも言える程の操法大会への熱の入れよう、
そして、それを理由にした過剰な飲酒、モラルの低さへの嘆き
まあ、うちの場合は幹部、特に分団長が最悪なので、こいつが消えるまでは
どうにもならない雰囲気はあるので、実際には嫌々従っているだけで、
分団内の意見はタコとそれ以外で割れているはずなのに、
表面上だけは一致団結したように見える異常な状態
>そして、活動を円滑にできるのかを、客観的に、そしてみんなの意見に耳を傾ける必要があると思う。
うちの分団長は、みんなの意見に耳を傾けられない人間なのでね・・・
ちょっとぼかして書くと、公共事業をやる会社の役員をやってて、モロに体育会系、
そして分団員は自分の部下と勘違いしてるような輩なもんで、どうにもならない
こうして書いてると、分団長への不満だけ言ってるような気もするけど、そういうのとまたちょっと違うんだよなぁ・・・
何だか独り言の愚痴みたいになってきたけど・・・
消防団に関し、よくある疑問
「なぜ消防署(常備消防)があるのに、消防団が必要なの?」
誰か、この疑問に明確に答えてくれたまえ。
タテマエ論は、無しだぞ。
>>190 深夜の消火活動ご苦労様です ∠(`・ω・´)
> 地元分団はポンプ車手入れ不足(バッテリーあがり)のため出動せず
日頃何やってんだろう?まさか操法の練習だけ熱心な分団・・・操法団?
209 :
長野県人:2005/07/04(月) 20:48:42 ID:???
長野県内の、某団の話。
ラッパ吹奏大会に向けての朝練と言うことで、
地元の某施設の広い駐車場で朝、吹奏練習を開始。
時間は不明だが、まあ朝の6時台と思われる。
そしたら近所の、さ●た●県からそこに
引っ越して来たばかりの住人が
「朝っぱらからウルさいぞ。ゴルァ〜」と
練習中に怒鳴り込みを入れに来る。
それだけでは終わらず、その住人、そのあと
消防署に電話して、30分ぐらい抗議していたそうだ。
(まあラッパ練習と消防署は関係ないはずだが)
とうとう、団本部の副団長とラッパ長が、
その家に菓子折りを持って、なだめに行ったそうだ。
どう思う?
210 :
190:2005/07/04(月) 22:14:11 ID:o0buE8Dx
たくさんのねぎらいのお言葉、嬉しいっす。ありがとう。
>>207 常備消防(本職)っていうのは、火が消えさえすればそれでいいんだよ。一旦鎮
火すればとっとと現場を引き上げてしまう。
残火処理や防火水槽への補充、そういうのは消防団の役目だ。もちろん、消火活
動も行った後だぞ。鎮火後の再出火の防止作業や簡単な現場片付けも消防団の仕
事。手の空いている分団は交通整理をしたりもする。火事場のおまわりほど役に
立たないものはないからな。
常備消防の人員じゃ、やりまわんないだろ。
連続放火火災や、常備消防が遠い場合などでは本職より先に現着することもある。
本職より早く現着したおかげで「建物に逃げ遅れがいます。中に入って助けてくだ
さい」と言われたことがある(汗)とりあえず、放水はしたけど、建物進入は恐く
てできなかったよ。そこまでの義務もないしね。
詳しく知りたきゃ、消防団に入りなよ。それが一番手っ取り早い。
とマジレスしてみる。補足求む。
211 :
207:2005/07/04(月) 22:25:08 ID:???
>>210 「タテマエ論は、無しだぞ」と言ったのに、
タテマエ論ばかりじゃん W
>>201を読んだのか?
>理想・・・火災等の災害時の常備消防のお手伝い
>現実・・・ひたすら大会向け操法の練習、無意味な規律訓練
報酬支給方法の不公平感、適度に必要と思われる以上の明らかに過剰な酒
>>210 >常備消防の人員じゃ、やりまわんないだろ。
そう言う事態って、どのくらいの頻度で発生するの?
ウチの分団内なら、まあ5年に1度だな。(経験上)
よっぽど、地域住民の防火意識が低く、
火災が頻発している地域にお住まいのようで。
お気の毒です。
213 :
194:2005/07/04(月) 23:04:32 ID:???
>>211 おいおい、変なところに俺の書き込みを引用するなよ。。。
俺だって、理想部分では消防団は必要だと思ってんだからさ。
現実部分があまりに多すぎて嫌になってるだけで。
>>210が全部建前だとは思わないが、地域性によって随分活動内容も違うなとは思う。
残火処理は消防団ってのはちょっと違うって所も多いんじゃないか?
>>210の地域の常備が手を抜いてるだけの気がするが。
常備消防じゃ人員が足りないってのは、ハッキリ言って山火事くらいじゃないか?
あとは大規模な工場火災とか。
一般の建物火災じゃ、常備が到着するのに時間がかかる山間部とかじゃない限り、
消防団の必要性はかな〜り薄いだろ。
うちの地域だったら、山火事があるんで常備で手が足りなくなるのは2年に1度ってところかな
その頻度の低さでも、消防団そのものは不必要とは決して思わないが、
今のままの消防団じゃあまりにも無駄が大きすぎるんだよ。
団員も、消防団が税金で運営されてる認識をもっとしっかり持った方がいい。
公共事業の無駄遣いは批判するくせに、自分の身銭になる事になると
平気で無駄遣いするんじゃおかしいだろ?
消防団の必要性ですか、火災出動なら二件以上の火災の場合は常備消防だけでは手が足りなくなるでしょうね、あと既出ですが鎮火後の残り火の処理及び監視。
火災以外でも河川の氾濫時の災害出動なんかも常備消防だけでは間に合わないので消防団が使われているね、全般的に自然災害時は人海戦術が必要になったりするので必要なんじゃなかろうか??
災害以外でも行方不明者の捜索なんかありますね、子供が行方不明なんてニュースじゃたまに法被着てる団員が映ってますよ。
消防署や警察署の増員が望ましいと思えますが、想定される大規模な火災・自然災害等に合わせた人員を配置するのは行政としては難しいんじゃないかと思いますよ。
>>211 平地の少ない日本では山火事が多いと思うが、その場合は人海戦術だよな?
故にこの場合消防団無しでは考えられない。
また、地震が多い国柄であり先の新潟、あるいは十年前の阪神淡路大震災時の消防団の
活躍はいうまでもない。
普段の住宅火災だって署のポンプ車・員数には限界がある。
コスト度外視なら常備の数を増やせばよろし。ただし…とある一分団の年間報酬が団員20人
合計200マソだとして、その額では常備の消防士を一人すら雇うことが出来ないのはお忘れなく。
>>210 ウチも全く同じ状況です。
>>211 「タテマエ論」などではなくて、理想にかなり近い位置にいるだけのような気がしますが!?
>>212 > そう言う事態って、どのくらいの頻度で発生するの?
> ウチの分団内なら、まあ5年に1度だな。(経験上)
それは大変結構なことです。ウチなどは年間に(火災だけで)10回以上は呼び出されます。
> よっぽど、地域住民の防火意識が低く、
> 火災が頻発している地域にお住まいのようで。
ぜひ、防火意識の高揚に向けての取り組みをご教授願いたいものです。
一般的な住宅火災なら、常備だけで事足りる。
火事場で消防団が下手にウロウロすると邪魔なだけ。
本当に消防団が必要な状況
・村の半分が焼失するような大火
・山火事
・行方不明者の捜索
・大雨の際の堤防決壊等の警戒
・大地震
まあ、5〜10年に1度ってもんだね。
それから、火事場の跡片付けを消防団がやってる所があるようだが
馬鹿みたいな話だ。そんなのは施主(火元)のやること。
人手が足りなければ、隣組なり親戚一同なりを呼んで。
>>210 君のところは、かなり常備が怠慢のようで。ご苦労様です。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:03:56 ID:goUUYfOy
>>217 >一般的な住宅火災なら、常備だけで事足りる。
火災が複数箇所で発生した場合はどうしましょう?
>まあ、5〜10年に1度ってもんだね。
この1度の場合もどうしましょう?近隣住民に勝手にやれ自分の命は自分たちでなんとかしろと言いましょうか?
たぶん、あなたは自分で全てやるのでしょう。
>それから、火事場の跡片付けを消防団がやってる所があるようだが
>馬鹿みたいな話だ。そんなのは施主(火元)のやること。
>人手が足りなければ、隣組なり親戚一同なりを呼んで。
最終的な、片付けはそうだとしても、私たち地元でみんな顔見知りなんですが?火が消えたから帰りますってわけにもなかなかね〜
あなたのところは、都市部で何にもすること無いようで、それなら無くてもいいかもね。
>>218は何で
>>217に食ってかかってるの?
>>217は別に消防団自体を不要なんて書いてないと思うけど?
>火災が複数箇所で発生した場合はどうしましょう?
そしたら、手が足りない分、消防団が出たら?
>>217のどこに消防団不要って書いてあるの?
>この1度の場合もどうしましょう?近隣住民に勝手にやれ自分の命は自分たちでなんとかしろと言いましょうか?
この1度の場合に、消防団が出動すればいいんじゃないの?
>>217のどこに消防団不要って書いてあるの?
>あなたのところは、都市部で何にもすること無いようで、それなら無くてもいいかもね。
だから、
>>217のどこに消防団が無くてもいいって書いてあるの?
まあまあ餅突け藻前ら
奏法の練習でイラついてるのか?
>>207 消防団の必要性を議論すると普段の消防団活動がいかにズレたものか良く解るって話だろ(-o-)y~
漏れの町では常備より団の方が役に立ってまつが何か?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:00:38 ID:bvRGSJxd
血税で飲み会やっているの?
>>225 ほぼそれに近い状態だな
活動した報酬で飲んでるんだから問題ないって言う人がいるが、
それは全くその通り。
防災活動をやった報酬をどう使おうが自由なのは当然
ただ、防災活動以外の、どーでもいいような操法大会やら規律訓練やら
やらなくてもいいような事を勝手にやって、その分報酬よこせって言うのが
筋違いだし、まさに税金の無駄遣い
山奥の本当に誰も使わないような道路を勝手に造って、
その分税金を使われたらどう思う?ってのと同じ事なんだがな
市民町民が操法大会で勝つ事や、規律訓練で綺麗に行進する事を望んでると思うか?
おらんとこは山奥だもんで、常備が来るまで2〜30分かかりますだ
幸い、火事らしい火事はここ何年も起きてませんが
ふつうの公務員がもらった給料で酒飲んだら怒られた、的な発想だな。
公務員は、役所の経費で忘年会や歓送迎会やったらいかんのかな?
それよりも、問題は、個人に支給されるはずの金がなんで分団にプールされるのか?と
いうことをいいたいわけだろうが。
たとえば人材派遣会社に登録したとしよう。
クライアントと会社では「一人(いちにんく)いくら」で、契約するわけで、
たとえば、それが2万だとして、登録人材には一日1万支払われるとする。
のこった1万の寄せ集めが、会社の運営費なわけだ。その会社が維持管理するための
金はそれくらい必要で、保険や施設整備や税金などの固定費などもそこから支払われ、
役員報酬や福利厚生なども出費される。
消防団では、その金をつかってボランティア、つまり有志を募っているわけで、
その方策が飲食であるということで、団員一人に支払われるはずの団員報酬は、
本来有志で結成されており、団としては支払うという契約はなかったはずだ。
この場合、クライアントは地方公共団体で、分団という会社に支払っている。
その会社がどのような方針で運営しており、分団員がその会社と、どのように係わるかという
ことだとすれば、団員報酬の団のつかい方、つまり経営が気に入らないという権利はない。
会社の経営が気に入らなければ転職するよな。それができないしがらみがあるから、
こんなとこで愚痴るしかないわな。
理想は、分団、つまり会社の経営を革新するしかない。
前向きに考えようぜ。その方が健全だ。
>>218 >火災が複数箇所で発生した場合はどうしましょう?
・そう言う時こそ、消防団の出番。
>この1度の場合もどうしましょう?
・そう言う時こそ、消防団の出番。
>私たち地元でみんな顔見知りなんですが?
>火が消えたから帰りますってわけにもなかなかね〜
・火事場の跡片付けは、施主だけでは大変なので、
皆で協力してやりましょう。もとろん消防団員か否かに関係なく。
230 :
229:2005/07/05(火) 19:35:35 ID:???
× もとろん
○ もちろん
_| ̄|○
郡部は常設より消防団の方が上て地区多いよ
>>231 操法大会常勝チームを見ても、やっぱ市部の分団が多いね。
ウチの県の場合。
市部は、本来の任務に関してヒマだから操法大会に没頭できる。
一方郡部は、消防団としてやるべきことが多いから、
操法大会どころじゃない。
>>226 おおむね同意ですね。
地域住民の生命・財産を守るために最大限の活動をしたのなら、
「カネくれ〜」も大いに結構。そのカネで大宴会をやるも良し。
ワケの解からない、操法練習や規律訓練や年末夜警をやって、
「カネくれ〜」 こんな主張、今の時代、通らないよ。
ところが、そんな非常識な主張がまかり通ってしまうのが消防団。
恐ろしい。
なお自分の場合、自分の住んでいる地区の担当分団が
ポンプ操法で全国優勝しても、ちっとも嬉しくないよ。
逆に
「本来の消防団活動そっちのけで、あんなもんに没頭しているのか?」
そう思う。
234=218
まあ消防団なんてのは、車のスペアタイヤ見たいなものだ。
本当に真価を発揮するのは、まあいいとこ10年に一度。
ちなみに自分の場合、スペアタイヤなんぞ、もう20年ぐらい
お世話になってない。
でも、だからと言って無いと、いざと言う時に困るんだよ。
そんな存在。
いまだに消防団が廃止されないのは、いまだにスペアタイヤを
廃止した車が出現しないのと同じ理由。
だから、消防団はあってもいいし、必要だけど
無 駄 が 多 す ぎ
>>236 廃止してる車あるぞ〜
つか、スペアタイヤよりは活躍してると思うけど。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:41:01 ID:W2Fr4QaT
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:45:31 ID:W2Fr4QaT
操法訓練から帰ってきますた。
雨降っててほとんど何もしないで終わったけど。
因みにうちは訓練・大会共に操法に関しては勿論手当ない
(つ∀-)オヤスミ
ちょっとした火事でも消防団の仕事はある。
が、しかしそれは、消防団の面目のために
常備が仕事を残してやってるだけ。
地域によって、分団と常備の力関係というか、勢力図というか、役割もずいぶん違うようですね。
たんなるバックアップ、それどころか、交通整理や、事後のケアすらも自発的にできないような
ボランティアというのも、さぞやみじめなものでしょうね。
地域防災の要といえば、なにより予防消防と防災啓発でしょう。
つねに火災や自然災害を意識している人が、民間人にわずかでもおり、
なにかしらの活動をしていることの強さが、消防団の何よりの存在価値ではないでしょうか。
通常火災の最前線で活躍する必要なんかないんですよ。
それよりも、老人や、体の不自由な方の有無や、水利、経路などの指示といった、
地元の人ならではのきめ細かな情報と心遣いが被災者にとってのなによりじゃないですか。
>因みにうちは訓練・大会共に操法に関しては勿論手当ない
では、練習後などに一切飲食しませんか?
飲食してるのであれば、それは団費からお金が出ています
それは税金が財源です
無駄に大会の練習回数が増えれば、それだけお金がかかります
現場に必要ない、大会向け練習はまるっきりの無駄です
無駄な練習回数が減れば、それだけ他に必要な事にお金が使えます
無理にお金を使わなくても、いざという時のために貯金する事もできます
コスト意識があるはずの民間人が、こと消防団の事になると
役人根性丸出しで平気で税金の無駄遣いをするのはなぜ?
>飲食してるのであれば、それは団費からお金が出ています
飯も食わずに集合してくる人間が、訓練後に飯も食わずに解散ですか?
それじゃぁ、なおさらやるヴァカいねぇじゃん。
・・・といいつつ、うちの分団は完全自腹で割り勘ですが、何か?
>・・・といいつつ、うちの分団は完全自腹で割り勘ですが、何か?
すごいなぁ
すべての活動後、自腹で飲食してるの?
消防団の鏡じゃん!
ぜひ、所属分団を公開したら?
>飯も食わずに集合してくる人間が、訓練後に飯も食わずに解散ですか?
そもそも、飯を食わない状態じゃないと集合できない予定にするのが問題だと思わん?
246 :
240:2005/07/06(水) 10:58:53 ID:KzCOkrt9
>では、練習後などに一切飲食しませんか?
訓練終了後ジュース1本を頂いてますよ。
飯は帰ってから食います。
例えば訓練終了後広報がある場合は
一旦帰宅後飯食って屯所集合です。
基本的に団費(税金)で飯と酒飲むのは
操法などの大会・消防演習。あと新年会、全体会議。
個人的には消防あってもなくても飯は食うわけだから
数時間の訓練とかで飯出してくれなくても全然構わない
>>243 > 大会向け練習はまるっきりの無駄です
言ってる事は同意する。
で、俺たちにどうしてもらいたい訳?署名か?
自分はなにか行動を起こしたの?
ここで文句を言うだけでは何も変わらない。
>>245 いや、活動と訓練は別でしょ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:20:02 ID:AwUSTfU9
消防団員ってただで船舶免許取らせてもらえるの?
249 :
243:2005/07/06(水) 15:20:49 ID:???
>>247 いや、別に何もしてもらわなくていいですよ
>言ってる事は同意する。
これだけで十分です
行動は、自分が分団長になるか、自分より上でも
今のクソみたいな分団長よりは話がわかる人が分団長になった時に起こします
今の分団長には何を言っても無駄って分かり切ってますからね
俺の意見に同意してくれる人がいれば、
いざ行動を起こすときに自信になりますから
全国的に署名でもやって、消防団改革が出来たら理想だとは思いますけどね
俺ごとき小物がそんな大それた事はとてもとても
そこまで消防団が嫌なら、退団でもした方がてっとり早いし
でも、消防団自体は必要だと思っているから、
そう簡単に退団するのも違うだろって葛藤はいつもしてますが
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:36:09 ID:XZIWvuIh
>>248 昔は知らないが、今は無い
丙種危険物試験と防火管理者資格の一部科目免除、があるくらいかな?
へぇ〜こんなスレあったんだ
でも何か団を卑下したようなカキコは常備の連中がカキコしてるくさいが気のせいか?
漏れのトコもっつうか田舎に行けば行く程常備の方が頼りなくないか?
ウチのトコの常備の連中は火災予防、防災活動は団にやらせて
自分達は3ヶ月に一度有るかどうかの救助出場に備えて
ミカンの皮きてアホみたいに訓練してるわ
審査会向けの訓練が必要ないとか言うが、
じゃ、そこは代わりになにやるのかな?
引っぱってく立場の人間としては、エサ(目標)がないと
誰も訓練に出てこなくなるのが明らかだから、
審査会向けの操法訓練でもやらないよりマシだと思っているが…
ついでに言えば、訓練は詰所出るときから始まってるんだぜ?
機材の整備と確認、人員の確認ほかね。
水出せば、消火栓からの取り方の訓練になるし、
火事場であわてても、体が自然に動くようになる。
いや、それ以前に時間にルーズにさせないとか、支給された
作業着、メット、編上靴なんかもキチっと整備させて、
だらしない格好をさせないとかもあるしね。
俺はキチンとやってるってのは関係ないんだよ。
やらせる立場の人間としては、だらしのない奴を
キチっとさせるためにやってるんだから。
第6線の“アイツ”が帰ってきたw
当方では、奏法は持ち回りなので十数年に一回しか回ってきませんので、普段は奏法の訓練は
「一切しません。」
基本的に月二回の機械器具点検を週末の夜に行います。そのときに、防火用水槽の水位、位置把握確認等をしています。
当然、その際は作業服着用ですし、その他自分の装備の確認もです。
水量が豊富な今の時期などは、近所の用水路を使用した放水訓練等も行っております。
その際も、実際に放水するわけですから、ふざけた姿勢やなめた態度は危険を伴いますので、
規律は必要です。このような訓練活動内容の消防団はごく少数なのでしょうか?
ちなみに訓練後に多少の飲食(缶ビールと乾き物だけなんですけどね)はございますが、飲酒運転は現に慎むこととなっておりまして、
私などは、嫁に迎えに来てもらったりします(w 。
>>252みたいなのは、スルーするのが賢い団員だーね
でも、1つだけつっこんどくかな
>水出せば、消火栓からの取り方の訓練になるし、
操法の一体どこに消火栓からの吸水の動きがあるのか?w
全国でアンケートとかいわずに分団内で解決すれば済む話じゃねぇのかい。
個人個人の問題としては、確かに分団内だけで解決すれば済むけど、
同じように困ってる人は全国的にいるわけでしょ?
全国に存在してる組織なんだから、全国レベルで改革の話が出ても不思議ではないよ
そんな大風呂敷広げるから何から手をつけていいかがわからんのだろ?
まずは足元から固めろよ。
ジュース一本もらった話から、全国区の話まで、消防も大変だぁ!!
「葉書一枚からエアメールまで」と似てるかな!?
>>243-246 喪前らさあ、「操法の練習」と「大会当日」を混同して論じてないか?
だから話がややこしくなる。
漏れの分団の場合、操法大会前の朝練は、だいたい朝5時から7時まで。
大会1ヶ月位前から始め、始めの2週間は1日おき、その後は毎日ってとこ。
でも消防団として、練習参加団員に対する朝食の用意なんて無いよ。
飲み物(お茶)ぐらいは用意するけど。
練習終了後に家に帰って、メシ食って、それから会社に出勤だよ。
でも大会当日は別だよ。終了後は詰所前の庭で盛大に慰労会。
費用は分団の予算(つまり税金で)
操法練習の段階から、参加団員に都度食事を提供する団があったら、
ぜひお目にかかりたい。
>>261 俺らの方は、酒と 腹の足しになるつまみが日常だよ
ごはんまでは出ないけど、餃子とかお好み焼きとか日によって色々出るから 帰宅後にご飯は食べない
俺たちみたいのが少数派なのかな?
ちなみに俺らは5年前から飲酒運転は厳しく規制されて、団員も飲酒運転は一切してない
やはり団の予算でやりくりしてる所が多いんですね、
部長やってますが、俺の団は部長のオゴリが基本です。
いけない事だけど予算をチョコットだけ水増ししちゃってますが
ほとんど予定外の備品などを買って終了しました。
前から貯金しとけと言われてましたが、マジで大変ですよ!
歴代の部長におごってもらった分を今返済してると思い諦めてます。
何十マソ使う事になるんだろ、、、orz
うちも操法練習の時は
>>262のところと同様
さらに、酒を飲む奴は平気で飲酒運転
うちの分団、もしかすると全国的に見ても最低の部類かもしれんね
266 :
かめ:2005/07/07(木) 11:59:13 ID:cwcmblXv
消防団入ると メリットあるの?
年金もらえるって聞いたけど・・
267 :
名無しさん:2005/07/07(木) 12:00:59 ID:DDIEspBU
3番員になりました。
新しい人が入るまで何年もやることになりそうです。
がんばります。
>>266 メリットねぇ・・・
顔が広がる事と、地域の役に立っているつもりになれるくらいか?
それを遙かに上回るデメリットの方が多いよ
入ってみればわかる
もしくは、このスレを熟読するとかw
年金はもらえません
退職金はもらえるけどね
期待するような額じゃないよ
3番員…吸管周りが手ごわい。
止め具のゴムと腐れ縁の控綱、行方不明になる末端。
あの末端を一発で正確にとるコツ、なにか有りませんか?
もうコンガラって、ダンマになって、馬を倒して…
空気嫁
このスレの流れでそんな質問したら、
「実戦ではつかわんからどーでもいい」くらいしかレスつかんだろ。
じつにくだらん。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:55:46 ID:832N2wst
>>270 まともな会話もできねえ、テメエのほうがくだらねえと思われ。
年金はもらえます
もちろん数十年掛けないとダメだけどね
>>262 >>264 連日の操法朝練の都度、
練習終了後に酒と肴が出るんですか。
すごい分団だ。
と言うか、そのあと、酒に酔った状態で会社に出勤?
>>265 >練習回数が増える程
>税金の無駄遣いになるのは間違いないわな
意味不明だなあ。
消防団として飲酒機会を増やそうが減らそうが、
自治体から消防団に支払われる
団員報酬の額は一定じゃないの?
>>274 あなたは練習を夜にやっているという発想はないのか?
あなた、261でしょ?
朝に練習って書いてあったからって、
262 264まで朝に練習してると思うなんて・・・
自分を中心に考えすぎでは?
それに、飲酒機会が増えればそれだけお金が使われるのは事実
貯金っていう発想もないの?
個人に支給されてる報酬ならともかく、
団に払われるお金はあくまでも「活動費」なわけで、
それで必要な機械器具とか買うためのものよ?
自治体は消防団に酒代、飲食代を出してるわけじゃないんだから
>>276 町から消防団に支払われるカネって、
>>275の言うように、「報酬」でしょ。
つまり、活動・訓練・出動の代償としての、メシ代・酒代。
>それで必要な機械器具とか買うためのものよ?
つまり消防団の備品は団の財産ってことか。
自分はてっきり、消防団の備品は町の財産だと思っていたが。
町内の至る所にある消火栓。その近くにはホースと筒先とスパナを収めた箱。
あの箱の中身って町の財産じゃなく消防団の財産だったんだ。知らなかった。
ここにはいじわるな消防団員 と 消防団に入ってないひと
オパーイでつか?
>自治体は消防団に酒代、飲食代を出してるわけじゃないんだから
そこまでタテマエ論に徹した方も、珍しい
団に出ている活動費と
個人宛の報酬をごちゃ混ぜにしてるから
話がややこしくなる
個人宛の報酬まで団に吸い取られた上に
それがすべて飲食代に消えている現状は
どう考えてもおかしいだろ
>>280 では、カネをどう運用するのが一番理想なのか論じなさい。
>>279 操法は操作を覚えるために必要だってタテマエで
シンクロ動作を必死に練習してるよりはマシだと思われ
>>281 「報酬」はすべて個人支給を徹底
「活動費」は必要な器具を買い、残った金で飲食
簡単な話だろ?
現状、報酬まで団の費用として取られて、
飲食が第一って分団も決して少なくないだろ
>>283 幽霊団員でも報酬がもらえる不条理。
「団員報酬」と「出動手当て」は別物だからね。
報酬が団に吸い取られてる問題と、
幽霊団員は別問題
報酬を個人支給にするなら、その時幽霊団員には
別個に対応すればいいだけの話
>>285 完全幽霊団員・準幽霊団員・準模範団員・模範団員・・・線引きは難しいね w
出初式と年末夜警だけ出てくる団員も結構いるし。
つうか、報酬、報酬って、、、そんなにカネが欲しいのかよ w
金の問題じゃないだろ
無駄遣いを止めろって話なのにね
・労力に対する団員報酬はゼロ(所詮はボランティアだし)
・備品を買う場合は、業者の見積書を提出して自治体から交付を受け、事後で領収書を提出。
・飲食代は、都度幹部が立て替え、飲食事由と領収書を添えて都度自治体に精算。
これでいいじゃんか。これのどこに問題がある?
>>290 在籍中に加入すれば退団しても大丈夫だよ。
ま、おれは掛けてないけど
>>290 その年金、つか個人年金あんまり得だとは思わないけど…
>>276 >貯金っていう発想もないの?
何?「貯金」って。
もしかして分団会計上の「次年度繰越金」のことを言ってるの?
だったら、そんなこと、どこの分団でもやってることじゃん W
つうか銀行口座を持たない分団なんて、あるの?
>>293 口座があったって、中身がなきゃ意味ないじゃん
うちの分団、近年は練習期間が延びて
練習後の飲食に金がかかりすぎて
今まで貯まってたお金が無くなったって部長が騒いでる
アタマわるすぎ。
>>290 へー こんな年金があるんだ
うちの分団員で入ってる人、いないんじゃないかなぁ?
話題になった事もないし、これのために残ってるなんて人もいないし
>>294 そもそも、次年度繰越金を次々と蓄積させて
貯金(預金?)をガッポリ貯めて、その金を
何に使うと言うのだ?
車両の更新?ポンプの更新?消火栓の増設?
詰所の建て替え?
本当にそう言うことに使うのなら、飲む機会を
減らして金を貯めることは良いことだが。
のまず食わずで、どうやって団員を集める?
正義や責任などで理想を掲げても、そっちの方がマイノリティで、
ヘタをすると半減以下になるんじゃない?
>>298 まさに、そのとおり。
「飲む機会が多過ぎるのは税金のムダ使いだから、なるべく控えて
繰越金を多くしろ(貯金しろ)」なんて言う香具師は、何も解かっちゃない。
自治体から与えられた団員報酬は予算の範囲内で目一杯使って
団員たちをもてなす。
これが正解。そうじゃなきゃ消防団内部、潤わないし
団員のなり手も居なくなるだろう。
ちなみに自分の知っている分団の場合、会計監査の際に
次年度繰越金が多過ぎると文句を言われるらしい。
飲酒運転や、深夜の長酒、深酒や強要が問題なのであって、
それなりのもてなしは、必要だと思う。
どうも問題点を極論に走る人が多すぎのように思う。
>>298-299 何がまさにその通りなのかねぇ?
誰が飲まず食わず消防団員やれなんて言ったんだ?
飲む機会が「多すぎる」から改善した方がいいのでは?
って言われると、どうして「飲まず食わず」って極論になるのか理解できん
>自治体から与えられた団員報酬は予算の範囲内で目一杯使って
>団員たちをもてなす。
そしてまた、活動費として団に支給される金と、個人宛に出る報酬を
ごちゃ混ぜにして物を語ろうとする
本来自分に支払われるはずのお金で飲み食いしたものを
「もてなし」って呼ぶその神経がわからん
つまり
>>301は「団員報酬おくれよー」ってことなのね。
分団にたのめよ。
「飲み食いはおれいっさいしないから、そのぶん現金で支給しておくよ。」
ってか?
みっともなくてとてもできん。そんなマネ、。
>>301 だからさあ〜
「飲む機会が多過ぎる」ことの、どこが問題なんだ?
税金の浪費? 健康面の心配?
きちんと合理的な説明をしてくれたまえよ。
飲み過ぎて予算オーバーしたことを理由に
自治体に追加交付を要求するのならともかく。
もちろん、飲酒運転とかは別問題だよ。
飲酒運転する奴は、飲酒機会が
年に数回しかなくても、やるからね。
一方やらない人は、毎日飲酒していても、
絶対にやらない。
自分は消防団に入った際、報酬の現金支給なんて
全然想定していなかったよ。
と言うか、タダ酒が飲めるだけでも意外だった。
>301は、報酬の現金支給を期待して消防団に入団したのかな?
そしたら全然、理想と違った・・・とか。
まあ気持ちは解かるけど。
消防団の団員報酬を期待して入団するくらいなら、
活動時間をバイトに当てた方がかしこい。
>>303 時間の無駄。日曜半ドンの活動予定がアルコールにより全日活動になる。
飲めない、あるいは飲まない人間は参加しなけりゃいい、のは確かだが
ではそれが積み重なった場合の不公平はどう解消する?
よって基本的には個人当て現金支給が筋。
>>307 >時間の無駄。日曜半ドンの活動予定がアルコールにより全日活動になる。
それのどこが問題なのか、さっぱり解からん。
>>307 だから、「用事がある」っていってかえりゃいいじゃん。
「その分の差額を現金でくれ」っていえば?
>>228で言及してんじゃん。
君個人の感傷で、駄々こねるなよ。
タダ酒が呑めるだけでも有難いはずなのに、その上、
「手当てを個人宛の現金支給にしろ」
こんな質の悪い消防団員が今後、増えていくのでしょうか?
困ったものです。
311 :
307:2005/07/08(金) 23:17:32 ID:???
よくわかった。オマエラみたいな屑以下の人間にまともにレスした俺が悪かった
非常に深く、反省している。
>>307 >不公平はどう解消する?
それを言い出したら、
消防団に入る人・入らない人がいること自体、不公平なんじゃん。
その不公平感に関しては、君、どう考えてるの?
313 :
262:2005/07/08(金) 23:24:35 ID:???
俺は飲まない(飲めない)から、不公平ニダ !!
お前らが飲み食いした金額と同等の金を俺は受け取る権利があるニダ!!
俺、低賃金で貧乏してるけど ここまで貧しい人間にはなりたくないな。
個人宛の現金支給して貰ったって
時給換算してスグに欝になるだけw
> 日曜半ドンの活動予定
例 「今度の日曜日午前中消火栓の点検が有ります
その後昼食兼ねて飲み会有りますので・・・」
とかって連絡が来ないの?
ウチではこう言う場合、午後予定が有る人は点検して昼食食べて(酒飲まず)
「お疲れ様でした〜用事が有るんでお先に帰りまーす!」って普通に帰るんだけど
315 :
307:2005/07/08(金) 23:46:40 ID:???
311 名前:307[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 23:17:32 ID:???
よくわかった。オマエラみたいな屑以下の人間にまともにレスした俺が悪かった
非常に深く、反省している。
と書いているにも係わらずつづけたい約二名。
あ〜あ〜めんどくせえなぁ〜続けたいなら俺が飽きない限り相手してやるよ
別に俺が貧しい心の持ち主と見られようと、時給換算して鬱になろうと、そりゃ結構。
本来払われるべき物が払われないのをピンハネとか横領とか…まあ、いろんな言い方が
有るがね。不公平があるのは厳たる事実だし、オマケに君らはそれに答えられてないし
話にならんじゃない?まるで北朝鮮で援助物資を横領する屑官僚と同じだろう。
オマエラボクシングのジムがどういう支払いしているか知っている?
三流のチンピラヤクザみたいないい加減な経営だとチケット手渡して「これ売って現金換算しろ
それがお前の報酬だ」ってなるんだけど、ある意味消防団の酒による現物支給はこれと同じだろう
316 :
307:2005/07/08(金) 23:52:27 ID:???
で、金が欲しいと言うと「お前、金をもらう為にボクサーやってんのか、そんなんで強くなれると
思ってんのか!」と勘違いの回答をして、はぐらかして結局まともに払わない。
オマエラの言ってる事はこれと同じね。
飲み会や宴会をやるなとは言わない。やるんなら会費制にしてやれ
飲み会宴会は団の公式行事ではないから団費を使うこと自体筋が通らん。
317 :
262:2005/07/09(土) 00:01:06 ID:???
>>315 それを不公平だと思い、心底腹が立ってるなら消防団辞めたらいいじゃん。
俺は最近このスレを見つけて、他の分団 他県で活動してる消防団と初めて意見を交わせたけど
お前みたいな考えのヤツが居ると思わなかった。
入団は強制されたのか分からないが、辞めるのは自由だと思う
318 :
307:2005/07/09(土) 00:07:35 ID:???
>>317 で結局答えられんのか?ん?
俺が元々噛み付いたのは
>>303の意見だが
君らが余計なチャチを入れるんでね。
いい加減的を外したレスは止めて欲しいな
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:19:42 ID:KG9QfrxC
だめだこいつ。理論付けたレスはスルーで他はあげ足とりかよ。
320 :
314:2005/07/09(土) 00:37:04 ID:???
其々の団(分団・部)に因る事柄だから難しいが...
・不公平感
ウチの部員はみんな酒飲める方だし、無理強いも無いし...
2次会がある場合は参加者で割り勘にしてる
> 酒による現物支給
行事(活動)に来なくてメシ(酒)の時だけ来る人が居れば気分悪いけど
> 会費制にしてやれ
ウチは忘年会(コンパ付き)→部費
新年会(お泊り・コンパ付き)→各自負担の毎月の積み立て金
> 飲み会宴会は団の公式行事ではない
部の新年度総会時に年間の行事予定に入ってるから
“団”の公式行事ではないが“部”の公式行事
まぁ、ウチの部の話だから参考までに
非常に素朴な疑問だが
な ぜ 下 戸 が 消 防 団 に 入 る の か ?
>>315-316 ボクサーに例えてうまいこといってるつもりだろうが、
金がほしいならボクサーになんざならんだろ?
4回戦、5回戦程度のあまちゃんに金が払えるわけねぇだろうが。
売りさばいたチケット代がもらえるだけでもありがたいと思えよ。
どうせたいして客もよべねぇ程度なんだからよ。
>本来払われるべき物が払われないのをピンハネとか横領とか…
だから、本来おまいさんに直接払うという契約で支給される金じゃねぇだろ!
一人あたりの手当てとして分団に支払われた金なんだよ。
だから、その後の使い道は分団がきめるの!
>>228をよんだ?わかるかな?ぼくちゃん。
何だか粘着馬鹿がいるな。
そんなに不満なら、はじめっから消防団なんぞに
入らなきゃ良かったのに。
>>321 下戸だけど消防団に入ってまつが何か?
漏れが酒を飲めないのを班や分団のみんな知ってても一緒に飯食いに行ったり(訓練後以外にも、もちろん自腹)とか楽しくやってるよ。
てか飲めないと入れない藻舞のトコの消防団は終わってるね
酒が呑めないのに消防団に入り、
「呑まない分、現金支給しろ」とか
ほざいている香具師ってサイテー
だ か ら
酒が呑めると消防団で良いことあるのか?
消防団は財布の要らない呑み屋じゃねぇって
1月は出初式で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
2月は引継で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
3月は総会で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
4月は花見で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
5月は水防訓練で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
6月は操法練習で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
7月は操法大会で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
8月は祭り警備で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
9月は分団旅行で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
10月は運動会警備で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
11月は部長会で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
12月は夜警で酒が飲めるぞ 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
329 :
307:2005/07/09(土) 12:59:36 ID:???
キチガイ起こして退散か…どうやら火災の事実無しというところか
ま、搬出は署隊にまかせるとするかね。
>>327 その通り。
>>322 そもそも
>>228自体が推測の塊だがね。基本的に地方公務員の特別職だから
その地区の行政によって契約が違うはずだが?
>328
WWW
コピー保存決定!
うちは2つしか当てはまらないけど、うけた。
入団するときに、自治体からでる団員報酬を受け取るということで、
入団したのなら、請求権があるだろうが、そうでなければ、請求権そのものがない。
別に団員報酬がどうしても欲しいってわけじゃないけど、不公平感の解消はしてもらいたな
一番手っ取り早い解消方法が、報酬の個人支給だと思うが?
だいたい、消防団の中で出てくる酒を「タダ酒」と呼べる事自体信じられないが
一体どこで「タダ」って発想が出るんだ?
「タダ酒」って言葉を使える人は、消防団活動をまともにやってないのか?
何もやってないのに酒を貰えるならそりゃ確かに「タダ酒」だが
>>312 >消防団に入る人・入らない人がいること自体、不公平なんじゃん。
確かにこれが最大の不公平だな
地域防災の観点で、本当に消防団が必要な組織なんだったら、
成人男性全員の義務にすりゃいいんだよ
現状、一部の人のボランティア精神で成り立っている側面は否定できないだろ?
その一部の人の中だけで組織されているのに、その中でさらに不公平感を生み出す元を作る事はないだろ
>>320 >ウチの部員はみんな酒飲める方だし、無理強いも無いし...
みんな飲めるっていう分団ばかりじゃないだろうしね
うちの分団の場合、全く飲めない人もいるが、それは問題じゃない
飲める人でも、飲酒運転をしたくないから飲まない人と、
平気で飲酒運転できるから飲む人に別れている
これが最大の問題だと思うが
で、
>行事(活動)に来なくてメシ(酒)の時だけ来る人が居れば気分悪いけど
平気で飲酒運転できるような人ってのは、こういう行動も取るんだよな
>>321みたいなのは論外だな
消防団=酒という、固定観念は最悪
>>327が正論
>>331 そもそも、報酬についての説明自体が全くないという分団も多いんじゃないかと思うが
うちの場合、「個人宛に報酬が出てるんだけど、それを全部まとめてみんなで使いたいと思うんだけどどう?」
って一言で済まされたが
それはそれでかまわないし、別に現金欲しさに消防団入ったわけじゃないから金などいらんけど、
うちの分団みたいに、モラルが欠落してて飲酒運転できるから酒を飲んで得をするような状況はなんとかしてもらいたいもんだけど
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:57:50 ID:jXFE8w6C
消防団員が消防団活動を行うことにより、生業に少なからずも負担を強いることになる。
運営費、出動費については、自治体から休業補償というか手当てみたいなもので、それを飲み食いするのをは別にとやかく言われることは無い。
普段顔を合わせない同士の集まりなので、酒を介して意思の疎通を図れるメリットもある。
回数が適度ならね
どの程度なら適度って言えるのかって意見もあるだろうけど
それにしたって、会う度に酒を飲まなきゃやってられないってことはないだろ
操法の練習の時なんか、練習を口実に酒を飲みに来てるようにしか見えない奴いるからな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:25:38 ID:El/e/etF
普段飲まないメンバーも交えて店屋に行ったら、飲まないメンバーには
ソフトドリンク+ライスメニュー注文OK。でうちはやってるけどねえ
今はもう酒派・飯派が半々くらいになってるよ
>>332 >だいたい、消防団の中で出てくる酒を「タダ酒」と呼べる事自体信じられないが
>一体どこで「タダ」って発想が出るんだ?
禿げ上がるほど同意。
出動・手入れ・行事・訓練 etc.の対価としての酒なんだから。
自費で、現金で支払って飲む酒以外は全部「タダ酒」か?
じゃあ、消防団の報酬が現金で個人宛に支払われれば、
それは「タダ酒」ならぬ「タダ銭」だね W
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:02:23 ID:pa2412by
団員報酬を個人宛に現金支給するのが理想とか言う意見があるけど、
その分配の基準は、どうするの?
まさか均等割りが理想だとは思ってないでしょうね?
出動回数に比例?
でも徹夜で行なう消火活動1回と、
正味30分で終わる器具点検1回を
同列には扱えない。
では時間単位で評価?でもそこまで個々の団員を管理できる?
それこそ会社みたいにタイムカードが必要になるか?
誰にでも納得できる分配基準を作らないと、
それこそ『不公平』って声が出るだろうね。
「酒が飲める・飲めない」の件以上に。
カネの不公平ってのは、モノの不公平より問題となるからなあ・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:02:55 ID:3KpRPEMB
藻前ら、せっかく324が貼ってくれた記事を読んでないのか?
「条例で定められた消防団の報酬が支払われないのは不当として、
三木市内の消防団員の男性(35)が十七日、同市を相手取り、
過去四年間で未払いの報酬など金十六万円の支払いを求める訴訟を
神戸地裁に起こした。
訴状や代理人によると、男性は二〇〇一年四月から同市消防団に所属。
同市条例などで団員には年八千五百円の報酬と火災や訓練などで出動
した際の手当てが規定されているが、男性には今年三月まで報酬など
計十六万円が一切支払われていないという。
男性の情報公開請求などに同市消防本部担当者は男性を含めた団員
の名前が記されて押印された領収書を見せ「各地区の代表に領収書を
もらっており、その取り扱いは団員の了解で個々に押印したと理解し
ている」と回答したという。男性は「消防本部からの報酬は消防団幹
部の名義で保管され使途が明らかでない。市も(団員への)未払いは
知っていたはず」と主張。同市消防本部は「訴状を見ていないのでコ
メントできない」としている。」
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:31:44 ID:3KpRPEMB
これによると、報酬費は団員各個人宛てに支給されてるはず。
この判決が出れば、報酬を団費に組み入れることの違法性が
証明されるはず。
地方は知らんが、東京では報酬は各個人へ直接支払われるが、団費として
年会費みたいな形で毎年1万〜3万ぐらいの額を団へ収めている。
しかしあくまで報酬は個人口座に振り込まれているよ。
市町村の消防団なら、消防団の報酬に関する条例が必ずあるので、
「報酬」と「費用弁済」(出動や訓練手当て)は給与として団員に
支給する義務が役所にはある。
酒の量が多いだの少ないだのの議論より、報酬に関して、
個人に支給されないことがいかに違法性が高いかの議論の方が
いいんじゃないかな?
報酬が各個人の口座に支払われるとしたら、
ロクに出て来ない団員にもしっかり支払われるわけで、
それこそ税金のムダ使いだな。
>>338 簡単な話だろ
元々自治体から個人宛に出ている
年間報酬と出動報酬を個人宛にすりゃいいだけの話じゃん
団に出ている活動費まで個人に分配しろなんて意見あったか?
幽霊団員の問題で反論するなら、それは結構ですから
幽霊には年間報酬を出さなければいいだけの話
出動報酬は当然出てないはずだからな
まさか、幽霊の分まで水増し請求してるわけじゃないでしょ?w
>でも徹夜で行なう消火活動1回と、
徹夜でやる消化活動だろうと、30分で終わったボヤだろうと、
自治体から出る出動報酬は元から1回あたりの報酬で同額だろ?
その部分で不公平を訴えてる意見があったか?
>正味30分で終わる器具点検1回を
器具点検で出動報酬出てんの?
恵まれてるね
出てるとしたって、それも1回あたりで同額で出てんだろ?
このスレで個人宛の報酬はちゃんと個人によこせって意見は
あくまでも不公平感の解消ってことだろ?
別に現金が欲しいからそう言ってるわけではない
逆に飲食くらいさせてもらわなきゃやってられないなんて意見こそ耳を疑うが
そんな事言う人って、飲食のために消防団入ったの?って聞きたいが
不公平感さえ解消されるなら、俺は別に無報酬でもかまわんくらいだけど
ただし、防災活動限定な
下らない行事や、無駄な操法練習はいくらもらってもやりたくない
飲食させてもらえないならやってられないってのは、まさか本来やらんでもいい活動を勝手にやって
その分飲食したいって言ってるワガママ君じゃないだろうね?
>>340 読んでるよ
その男性の訴えは当たり前の事だと思うけどね
年間4万だろ?
消防団入ってる人なら年間4万でも信じられないくらいの薄給だってわかるだろうしな
無断で領収書まで取った事にしてたようだし、団の方が悪質だと思われ
俺が書いてる間にさらに書き込みがあったか
>>341 東京ではちゃんと個人宛に出てるんだね
その上で団に払うなら、納得の上でって解釈だからいいよね
でも、うちみたいにハナっから個人に出す気がない自治体は明らかにおかしいよな
個人に払うべきものを個人に払わないおかしな行為があるからこそ、
酒の不公平とかも生じるんだよな
>>342 ロクに出てこない団員がいても活動が成り立ってるなら、
それは団員の定員数に問題があるんだよ
定員の見直しを自治体にしてもらったら?
「賃金」と「報酬」を混同している馬鹿がいる模様。
某掲示板より
▲-消防団活動について ( 吉田町長 浅野修一 )
3名のみなさん、それぞれご意見ありがとうございます。私も、町長になるまで
8年間消防団員として活動してきました。
私が属していた部は、他の部より比較的お酒を飲む機会は多かったのではないかと思います。
消防団員は、「特別公務員」として報酬が支払われています。団員1人あたり
年額16300円が支払われます。その他に火災以外(訓練、水防、捜索等)の出動に対して
1人あたり2000円以内での支給があり、15年度で報酬額は総額1900万円余りとなっています。
団員定数が583名ですから、1人当たりにすると年3万強といったところでしょうか。
部によって運営のあり方は異なるでしょうが、私が属していた部は、団員報酬は、団員納得のもと、
基本的に部等の運営費として使用されていました。いわゆる「慰労会」として
お酒を酌み交わす機会があるわけですが、そのほとんどの費用は、部の会計で行い、
参加もあくまで自主的であり、強制されることはありません。随分前は、
上下関係が厳しかったという話は聞いていますが、現在はそういったことも
薄れてきているようです。
それぞれ団員は、「地域住民の生命と財産を守る」という使命のもと活動して頂いています。
団、分団、部とそれぞれの団結を深める場としての「慰労会」の席を設けることは
ある程度必要であるとも思います。「度」が過ぎないよう、自覚を持って
消防団活動に加わっていただければと思っています。
ご家族の方にとって、特に今年度のように「操法大会」が行われるような時は、
「また消防?」と思われる時もあろうかと思いますが、
「有事(火災等)の際に頼りになる」消防団を目的とした訓練ですので
ご理解いただきたいと思います。
http://www.iyoyoshida.net/bbs/bbs.cgi
>>345に聞きたい
(1)なぜ消防団に入ったのか?
(2)消防団を辞めたいと思うか?
(3)辞めたいと思っているとすれば、なぜ辞めないのか?
>>345が
「自分はこうして(こう進言して)自分の居る消防団の体質を改善した」の
体験談でも挙げてくれれば大したものだが、現状では問題点の指摘ばかり。
これじゃあ、同じ穴のムジナってもんだ。W
おれんとこは
手当てはみんな旅行のためにプール。
飲食は手当てから総金額から半分ほど捻出。(総額平均1万)
後は各自割り勘(10人)飲食は詰め所でやります。
惣菜、飲みモンは食品ディスカウントで買えばかなり安く済むし。
下戸のやつは食い気にはしるから問題ないしね。
節約はかなりできるど。
351 :
345:2005/07/10(日) 19:21:20 ID:???
>>348 (1)地域住民の生命・財産を守る と言うことに憧れたから。
(2)入団前の理想像とのギャップが多過ぎ。即辞めたい。
(3)自分が辞めるには補充団員を自力で探さなければならないから。
>>351 ついに自分のニセ者登場ですか。
ご苦労なことです。
>>352 お前も偽物だろ
アホくさ
>>348 (1)自営で店をやっていて、親も入ってて、入るのが当たり前だと思っていた。
消防団そのものは必要な組織だと思ってるから。
(2)辞めたいとは思わない。上記の通り、必要な組織だと思うから。
(3)辞めたいと思ってないから答える必要はないか?
俺が辞めて消防団が変わるならそれもいいが、そんな事はないだろ?
>>349 団員内の根回しはやってるし、賛同してくれてる団員もいるが、
いかんせんまだ下から数えた方が早い入団順位だし、
俺より遅く入った団員も年上の方が多くて
年齢順で言えば入団順位よりもさらに下っ端の俺が、
他人の言うことを全く聞かず、俺以外の団員からもウンザリされてる分団長を
簡単に変えられるくらいなら人生苦労はないよ
実際に自分の分団を変えた後じゃないと、ここに消防団の問題点を書くのもいけないのか?
ずいぶんのんびりしてるんだな
>>351 (1)は建前すぎだな
(2)は、即辞めたい以外は正解
(3)は、そういう側面があるのは否定しないが、
うちの分団はあまりに酷すぎるんで、自主的に強制退団した奴の前例がある
だからどうしても補充団員を捜さなきゃならないわけではない
欠員がいる分団ってどのくらいあるのか知りたい。
あれば、レスよろしく!無ければスルーで!
うちは、2名欠員状態が続いているのだが・・・(定員64人中、団員62人)
とりあえず
>>351はメール欄の偽装ぐらいしましょう
なぁ、よくわからんけど、消防団やって年間2万〜4万くらいの金が、
自治体によってはもらえるはずなわけのようなんだけど、
それぽっちの金もらえてうれしいか?
そんななけなしの金もらうために、善意を尽くしているわけではないし、
「自分はこれだけがんばっていて、これしかやっていない奴とくらべて、これだけ多くもらえてアタリマエダ」
なんて、不毛な議論では?
団員報酬が、活動した分だけもらえるのなら、年間50万はもらいたい。
実際、仕事犠牲にしているんだから、それでも足りないくらい。
それでも常備で同じ人数を確保するのにくらべてずいぶん安いはず。
結局、役人に安く利用されているんだよ。俺たち。
その時点で負け犬決定。
金が欲しいって言ってんじゃなくて
団員内のあからさまな不公平感を多少なりとも解消する方法が
報酬の個人支給だって言ってんのがわからんのかねぇ?
ごめん、なんとなくわかった。
うちの分団は、ちゃんと支給されいるし、
活動内容によって多少の差があるんですが、その差数千円なんですわ。
ぎゃくにみじめになってくるんだよね。
だったら、みんなで楽しくつかっちゃってもいいかな?とか思うんだけど。
まったくもらえないとこと、多少もらえるところと、
全部酒につかっちゃうとことか、いろいろあるんだね。
でも、信頼や友情の方が重要だと思うよ。
たとえば、飲食店経営なら、がんばっている団員のところへ行こうと思うしね。
要領よく立ち回って、酒ばっか飲んでいるような人間に何か頼もうと思わないもんね。
とかいいながら、うちは建築業なんだけど、要領のイイ奴に団員の仕事取られちゃったりして。
そのときはさすがにプライドというか、これまでの努力というか、もう根底から否定されたような
気持ちになっちゃって、悲しくて悔しくて、もう消防辞めようかと思った。いまでも思うけど。
>>355 近くの班が自治会と喧嘩して全員退団で
定員15名、欠員15名という状態があった。
そのとき、地元での火災1件(2軒全焼)
実例を1つ
うちは操法キチガイ分団
分団長がアフォなせいで優勝しなきゃならん異常な雰囲気の分団内
大会前1ヶ月ちょっと前から週3回の練習、
大会2週間前は毎日練習
師団大会があり、そこで優勝するとさらに市の大会出場
それも上と同様の練習回数
これが毎年続いてる
要は年に数十回の練習回数があり、
夜8時からの練習でだいたい10時まで
その後、当然のように飲み会を始める連中が数人いる
定員15名のうち、だいたい5人くらいか
他の団員はペットボトル数本のジュースを飲み分けて
だいたい1時間くらいで引き上げるが、
酒を飲んでる連中は早くて12時、遅ければ2時3時まで
その間酒は飲み放題、つまみも食い放題
部長曰く、うちの練習は練習後の飲食で1回辺り約6000円程かかるそうで
10人でペットボトル数本のジュースなのに、
5人で6000円からジュース代を抜いた分の酒代がかかる
さあ、これは不公平とは呼ばないのでしょうか?
その5人の中には分団長が含まれて、分団内で年齢が上の人がほとんど
どうやって改善すればいいんでしょうか?
>>361 キチガイ操法団っていうだけで、もう、哀れのひと言。
なるほど、そんな風になってんなら、
>>307みたいなのが涌いて出てくるのも納得がいく。
そういう実例を言わずに、ただイヤイヤいってるから、こっちもトンチンカンな回答しかできないのね。
これじゃアンジャッシュのカン違いコントだよ。
原因がわかれば対策も具体的にアドバイスできるってもんだ。
はやくに実例を挙げてくれればよかったのに。
月並みなアドバイスで悪いが、
自分が幹部になるまでガマンしろ。
実例2つめ
我分団は内部で5つの班に分かれています。
その1つの班(定員20人)の会計をやっとります。
年2回、分団の方から班の口座にお金が振り込まれます。
班として飲むのは、大会後・消防演習後・忘年会等ですね。
今の班の方針としては、大会・演習等に参加した人には
一杯、もしくはラーメン・料理でも食べて行って貰いたいという考え。
そして年末には余った金額を均等割りして返金しています。
私はお酒はほとんど飲めないのですが、親睦を図る意味での
飲み会は必要だと思います。程度にもよりますが…
大会後、演習後、新or忘年会、入退団式くらいかな。
訓練後は分団から金だすなんてことはないなぁ。
強制も無いし、操法も普通に「こんな感じで」ってなもんで。
だから、飲み会だ、酒だで不満ないです。
むしろ、消防団=よく酒のむとかいわれても、ぜんぜんピンとこない。
仲間が増えて楽しい。
まぁ、本当に仲いいのは3割くらいだが。
あのさあ、どっかの基地外な馬鹿団員が盛んに力説している、
不公平、不公平って、、、、、
今の消防団の、いったいどこが、そんなに不公平なの?
このスレッドで10行以上の長文レスをするほどの・・・
と言うか、そんなに不公平ぶりに嫌気が差しているのなら、
はじめから入らなけりゃいい or 辞めればいい
じゃないの?
だが、俺は
>>307ではないんだよな
>>362 キチガイ操法団なのも問題だと思うが、かといってまた操法の是非の話題にしたってしょうがないだろ?
で、あなたは
>>349ではないよね?
幹部まで我慢しろってのと禿しく矛盾するんで
自分が幹部になれば当然分団のあり方を変えるつもりだけど、
とりあえず今の分団長が消えたら自分の考えを行動に移すつもり
分団長以外にはまともな人も何人かいるからね
>>363と
>>364みたいなら、俺もこんなに不満を書いたりはしないんだよね
適度な飲み会の親睦は必要だと思ってるんで
>>365 自分の分団に不満がない=全国の消防団も同様と考えない方がいいよ
>>361に書いたうちの分団みたいな状況でも何の不公平もないと思うわけ?
もしそうなら、あなたはうちの分団の5人の方の人間なんだろうけど
単純に最初から入らなければいいとか、辞めればいいってのは思考停止ですな
そういう事が言える人ってのは、消防団の必要性を勘違いしてるとしか思えないね
>>366 もう一度、人生をやり直せるとしたら、
消防団に入る? 入らない?
周辺条件は同じとして。
368 :
366:2005/07/11(月) 22:09:21 ID:???
最初っからうちの分団はこういう分団なんだってのが
あらかじめわかってたら入らなかったかもね
いくら何でも、うちの分団は消防団の本分から外れすぎているから
でも、こうなったのもここ数年の話で、
俺が入団した時はまだマシだったんだけどね
入団時の状況だったのなら、あらかじめ状況がわかってても入団しただろう
操法のおかしさってのは、入団当時から感じてたが、
うちの分団がここまで酷くなるとは、入団当時は想像もできなかった
今のうちの分団のアホさ加減は、年を追うごとに酷くなってるからな・・・
消防団に関し、一番の不公平と言えば
・入団して色々苦労する人
・入団せずに済んじゃう人
が、いることでしょ。
この辺の不公平を解消することが先決。
この不公平を解決せずに、
入団後の不公平うんぬんを論じるから
話がややこしくなる。
違いますか?
入団するしないの段階での不公平は
全国民(特に成人男子)に影響する事だから、それこそ簡単に解消できないだろ
>・入団して色々苦労する人
>・入団せずに済んじゃう人
この二択より
・入団して色々苦労する人
・入団したけど大した苦労もせず、美味しい想いをしてる人
この不公平の解消の方が先決
それでも、苦労をした人間は苦労をしていない人間よりも大きくなれる!
なにもしらずに、かかわらずに人生を終われるわけがない。
その不条理や不満を20代、30代に経験できた。そして、おかしいと思った。
それだけもこの価値はあるんじゃないか?
それはそれで価値ある事かもしれんが、
その不条理を後世にまで残す事もあるまい
375 :
消防団OB:2005/07/11(月) 23:26:36 ID:???
消防団の存在が世間から軽視されている理由のひとつに、
火災発生件数の少な過ぎること。
(だからと言って火災発生件数を増やせと言う意味では無い。誤解の無いように)
実際、自分も、消防団の在籍期間中(約10年)、自分の出動範囲で発生した住宅火災は、
ボヤ2件、全半焼はゼロ。
また別の観点で、交通事故では全国で年間約10000人が死んでいますが、
火災で死ぬ人は全国で年間何人か知っていますか?
それほど、消防団の出番なんて少ないのです。
たまに発生しても常備消防が消して終わり。
消防団の勧誘に行って、入らない家に
「じゃあ、お前の家が火事になっても消しに行ってやらないぞ」
そんな脅し、何の説得力も無いのです。
その家が本当に火事になる確率なんて、天文学的な数値ほど低いのですから。
(今どき、そんな脅しをする消防団も、居ないでしょうが…)
消防団は
・操法大会の廃止
・報酬の個人支給徹底
・定員数の見直し
この3点を行うだけで現状で出てくる不満はほとんどすべて解消できる
この3点に反対する人は消防団を食い物にしてるor勘違いしてるのどちらか
数日前から存在しているメール欄無記名の痛い奴
いい加減自らのキチガイ振りを訂正したら?
お前、人に文句言うばっかで自分の考えの歪みがわからんかね?
しかも反論がどうでもいい詭弁の連発で話にならない。
>>351で
>>345の偽装をしたり、今度はOBですか?
糞ガキ的態度は、真剣に消防団活動をやり、壁にぶつかっている人間に対して
失礼極まる。大隊長命令!さっさと258
操法大会なんて廃止する必要は無いよ。
無駄だと思うのなら、エントリーしなきゃいいだけ。
やりたい奴には勝手にやらせておけばいい。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:18:12 ID:1uQ/amvz
おいおい、またまた「操法大会必要、不要」論議が始まっちゃうのか?
>>378 やりたい奴に勝手にやらせるって言っても、
分団内にやりたい奴が数人混ざってるだけでも
全員で出場しなくちゃならんわけですが
>>377 おいおい、ちょっと落ち着けよ
>>351とか
>>352なんか
そいつら2人が勝手になりすましをしただけの話だろ?
それと
>>375のOBさん?
みんな別人じゃねーか
何で同一人物の行動みたいに決めつけてるわけ?
それに俺の
>>361を読んで、5人派と10人派、どっちが消防団に失礼だと思うんだ?
5人派の方が消防団を食い物にして、消防団の姿を歪めてるだろうが
こいつらの方がよっぽど消防団を冒涜してるだろ
ああいうやつらを排除したり、改善したいって思うのが間違いか?
詭弁と正論の区別くらい付けた方がいいぞ
ん〜?
よく見たら、
>>377は俺の事を言ってるわけではないのかな?
俺は必ずメール欄がsageだからな
確かに上で挙げた
>>351 >>352 >>375は全部メール欄は空欄だな
この人達が同一人物かどうかは知らないけど、
俺とは別人なのは確実
>>381でトンチンカンな事言ったんだとしたら失礼しました
(長文)
ウチの団では繰法大会で一悶着あって
団長からヒラ団員まで集まって話し合って繰法大会には出場しないって事に決まった。
全国的にはどうか解らないけどウチの団では年報酬とは別に出場手当、訓練手当が付くんだよ。
まぁ真面目に訓練に出席してれば年間6〜7マソ支給されるのさ。
ウチの団から繰法大会に出場する椰子がいて
半年間土日意外ずーっと訓練していた。まずそこで他の団員と十万円単位で格差が生まれた。
納得してない団員も居たけど30年振りに出場するとあって「まぁガンガレ」って感じだった。
でもその年ウチの町は十何年か振りに火災の多い年で団員召集がかかる火災も10回くらいあった。
だけど大会出場隊の連中は一度も火災現場には来なかった。
例年通り総会がありそこで報酬の支給があり出場隊の連中は30数万の報酬を受け取って喜んでた、
総会後の慰労会で幹部連中が出場隊ばかり労をねぎらっていて出場隊も調子に乗って「毎年出場したい!」って言い出した。
それを聞いた他の団員がブチ切れて殴り合いの喧嘩になって大騒動だった。
その時団長が「消防団員は大会に出る為の団体じゃない、町民の生命、財産を守る為の団体だ!」と言ってその年責任を取って辞めた。
その時団長は騒動の原因にもなった出場隊も退団させた
そういう事があって今ウチの団は如何なる繰法大会にも出場しない方針になってる
読みづらくてスマソ
>>383 質問していい?
その話に出てくる団ってのは、市町村の団?
それとも、分団ってこと?
辞めた団長ってのも、市町村全体の団長?それとも分団長?
その出場予定だった大会ってのも、市町村の大会?県大会?全国大会?
それによって、話のとらえ方がだいぶ変わると思うんで
出場手当はたぶんどこの消防団でも出るんだと思うけど、
訓練手当が出るところは少ないんじゃないかなぁ?
そんな物があったら、今以上に問題が起こりそうだ
>>384さんへ
団は町の消防団で団長も全体の団長で、大会は県大会でつ
辞めた団長は火災の時、鳶口持って最前線まで来たり、自らホース延長したり災害や夜警の時は自腹で差し入れしてくれる事も有ったよ
騒動が有った慰労会でも出場隊意外の団員(災害に出場してた)に「みんなに怪我無くて良かったこれから頼むね。」ってひとりひとりに言ってくれてた。
>>385 なるほど・・・
ということは
>そういう事があって今ウチの団は如何なる繰法大会にも出場しない方針になってる
町では操法大会が無くなったってこと?
それとも、町より上の大会には町として出なくなったってこと?
いずれにしても、団長さんはお偉い方のようですね
>「消防団員は大会に出る為の団体じゃない、町民の生命、財産を守る為の団体だ!」
これなんか、本当に素晴らしいですよ
消防と操法を勘違いする人ってのは、いつまで経っても無くならないんですよね、なぜか
操法大会廃止は酷。
仕事もダメ、家庭もダメ、で操法大会しか生き甲斐の無い香具師から
人生唯一の楽しみを奪ったら可哀相やんけ www
【追伸】
皆さん、今後の投稿はメール欄に空白を入れるのは、やめましょう。
それをやると全部、同一人物だと見なされますから。
>>386さん
レスありがとうです。
参加しなくなったのは町の大会より上の大会でつ。
>>380 おまいのところは、分団長や部長が「操法大会は意味ナシだからエントリーしない」と
判断しても、下の階層の、要は選手レベルが「出たい」と上申すれば、その言い分を
認めちゃうのか? 統制の取れてないところだなあ。
そんなチャランポランな消防団で大丈夫? 住民の生命・財産を守って行かれるの?
分団長や部長の幹部クラスが操法は意味ないなんて言ってくれるありがたい状況なのに、
選手が操法大会に出たいなんて言い出す分団なんて存在してるのか?
幹部が操法に洗脳されてないのに、選手が洗脳されるはずがないと思うが?
だいたい、団長(市町村単位の)が、まっとうな人間なら
その団の操法大会なんて、とっくに廃止されているだろう。
言い換えれば、日本中の団長、馬鹿ばっか。ウチの町の団長も。
団長が馬鹿だから分団長も馬鹿。
分団長が馬鹿だから部長も馬鹿。
部長が馬鹿だから班長も馬鹿。
このスレッドでウダウダ言ってる平団員も、
やがて幹部になれば、馬鹿になるんですよ。
絵に描いたような馬鹿に。
消防団なんて、その永久輪廻。
>>387 とりあえずお前が無記名な人間だった、ってのは文体で直ぐ分かる。
今更何も知らなかった振りしたって無駄無駄。
本業や家庭があるなか、ヒマ割いて役職やろうなんて人がまともなわけが(ry
役員ってものを「やりたがる」ヤツで、まともな人を見たことない
>>391 まあ、役に就くと、「立場上」ってものがあるからな。
これは消防団の組織だけじゃなく、たとえば会社の組織でも同じことだが。
要は役付者は立場上、自分の本音を殺してタテマエ論を言わなければならない。
消防団の団長クラスや分団長クラスで、操法不要論や規律訓練不要論を
一般団員に対して説いている人がいたら、お目にかかりたい。
ちなみにウチの会社には、QCサークル活動なんて言う、よくよく馬鹿げた活動があるが、
役員や管理職で、QCサークル不要論を説く人など、ひとりもいない。
でもそう言う人たちも、役に昇任する前は、QCサークル不要論を影でさんざ垂れていた。
そんなもの。
ペーペーなら何を言っても大丈夫だが、
下の者を指導・統制する立場の者がウカツな発言すると
それこそ大問題になるし。
>>396 >>383のところの元団長
>>397 操法不要論を上の者が言うと、どういう大問題が発生するの?
さらに上の者が文句言うだろうけど、下の者は誰も文句言わないと思われ
>>398 ある年に、幹部が突然、操法不要論を切り出せば
「じゃあ今まで、なぜ続けてきたのか?」
絶対に、そう言う論議になるよ。
特に操法でコキ使われてきた団員にとっては。
何事においても、始めるのは簡単だが
辞めるのってすごく勇気が要ることなんだよ。
解かるよね? そんな簡単なことぐらい。
>「じゃあ今まで、なぜ続けてきたのか?」
その言い出した幹部より上の幹部がバカだったから
解かるよね? そんな簡単なことぐらい。
>>400 >その言い出した幹部より上の幹部がバカだったから
その一言で済ませられれば、日本中から操法大会なんて
とっくに消えているだろう。
ある日操法は馬鹿らしいからもう止めますって幹部が言ったら
それに文句を言う下の者ってのはいるわけ?
今までやってきたのは何だったんだっていう虚無感はあるだろうけど、
よく決断してくれたって幹部の英断に拍手を送る気持ちの方が大きいんじゃないの?
自分が幹部になった時に下の者に操法を強要できるのってのは、
所詮自分は辛い操法をやったのに、下の者はやらずに楽するのが
気に入らないだけじゃないの?
なんか、中学の部活の後輩イジメに似てるな
追記
操法そのものは馬鹿らしいわけではない
消化作業の最低限度の動作を覚えるのには非常に有用
だが、大会で勝つための操法練習は完全に無駄
白線から白線にピタリと移動する「集まれ」
ドアを全員で同時に閉めて音が1つで気持ちいい
1番2番の筒先動作をシンクロさせる
その他諸々
消火作業に全く関係なく無意味
操法大会だけの問題じゃなく、
規律訓練も年末夜警も辞めようよ。
辞める勇気さえあれば、たやすいことじゃんか。
>>403 要は操法大会の審査基準から、規律の部分を無くせばいいんじゃん。
規律を度外視して、とにかく早ければ良い。
昔、自分が操法の選手だった年、当時の部長が言ってたよ。
「操法大会から規律点を無くしたら、面白いだろうな」って。
「動作と動作の切れ目は、必ず基本姿勢を取って中指の先をズボンの線に当てる」
馬鹿らしいと思いながらも、選手だから仕方なく、それをやってたけど。
>>405 >要は操法大会の審査基準から、規律の部分を無くせばいいんじゃん。
それすらできないわけでしょ?
消防団のお偉いさん方は
一体何のための大会なんだか
まあでも操法大会の選手って、第3者から見れば
ほんと、面白いよ。カラクリ人形みたいで。
まさに、幼少の頃の「サンダーバード」を思い出す。
(あ、俺の歳が知れるな…)
火事場で、規律重視の動きをして、住民から
「何やってるんだ?そんなことより早く火を消せ」
「だって操法大会の時も、こう言う動きをしてるもん」
そんな団員が現れたら、面白いのに。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:15:15 ID:Nzc9q4CI
団の幹部のアホなおっさんたちが操法大会に出りゃいいんだよ。
どーせ動けないだろうが、見本をやって見せろって言ってやりたい!
ってゆーか、操法を熱心にやってる分団の周辺住民に
税金使ってこういう事を訓練してますって見てもらえばいいんだよ
一般の人は消防団がどんな事やってるか知りもしないんだろ?
常備と消防団員の区別もつかないくらいなんだから、
操法なんて存在すら知られてるはずがない
税金払ってる一般の人に操法を見てもらえば
一発で批判の対象
練習後の飲み会まで見てもらえばなおさら良し
操法大会不要・操法必要派ですが、
【操法訓練のメリットについて】
1.定期的に集まることによって、防災意識のモチベーションが上がる。
2.仲間同士のコミュニケーションの機会、団結力。
3.消防車の通過や、公の場で活動することにより、周辺住民への防災啓蒙。
4.有事の際の、ある程度の技術水準の向上。
5.定期的な機械器具の点検整備。
【細かな動作、反復について】
1.指先やつま先まで注意を促すことによって、有事の際にもケガや事故を未然に防ぐ
2.反復することにより体に染み付かせ、有事の際にも安全かつ迅速な挙動をとれるようにする。
といったとこでしょうか。
やりすぎはよくないと思いますが、適度に必要だと思っていますよ。
訓練で嫌な思いをさせた分、言葉をかけたり、話をしたりの時間が必要だと思います。
それがかならずしも酒宴である必要はないと思いますが。
操法を無くすには、それに代わる最善の代替案を出さなければ、まるきし廃止にはならないと思いますが。
操法を無くすんじゃなくて、操法大会を無くすべき
大会があるせいで、下らないシンクロ動作の反復練習をする必要が出てくる
規律は
>>411の言うメリットも多少はあると思うが、
規律とシンクロ動作は全くの別物
乗車時の安全確認で頭を同時に動かすとか、
ドアを同時に閉めるとか、1番員と2番員が同時に動くとか、
大会で勝つため以外に一体何の意味が?
>>412 頭の天辺から足のつま先まで消防マシーンにすることができます
>>413 それは、消防マシーンではなく奏法マシーン
>>407 うちの場合
すぐ人が集まりやすく、住宅地の屯所に座る車両は一号。
屯所が少し離れ、器材が一仕切りユニット化(ホース/照明/塩ビタンク)してあって、選んで積んでく積載車が二号。
(ダッシュボードに食玩のオマケをそれぞれ乗っけてる)
赤い予備可搬は三号
黄色の2.5kwh発電機は四号
四角い顔で髭が濃い機関員・高橋君の愛称は「パーカー」
>>415 郵便職員兼任団員の配達用スクーターが4号?
>>413 消防マシーンには意味があるが、操法マシーンには意味がない
合理的な反論よろしく
>>417 君がその操法マシーンになったとして、どれだけの人間が喜ぶか分かっているかね?
君の分団の幹部、本団の連中、OBとしての父親、君に期待を掛けて消防団に勧誘した面々…
こんなに沢山の人が喜んでくれるんだぞ!それに反してガッカリするのは君とごく一部の
人間だけだ。みんなが喜んでくれる、みんなの為にやる…消防団の原点じゃないか!
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:15:27 ID:l/E4AEnV
原点…か?
君が < 奴 隷 > になったとして、どれだけの人間が喜ぶか分かっているかね?
君の分団の幹部、本団の連中、OBとしての父親、君に期待を掛けて消防団に勧誘した面々…
こんなに沢山の人が喜んでくれるんだぞ!それに反してガッカリするのは君とごく一部の
人間だけだ。みんなが喜んでくれる、みんなの為に < 奴 隷 > になる…消防団の原点じゃないか!
いやぁ〜ん!<奴隷>だなんて・・・ちゃんと<メイド>って呼んでネ!!
もうさ、操法大会ばかりに没頭しているところは
名前を変えようよ。
【 消 防 団 】 改め 【 操 法 団 】
これなら誰も文句は言わないよ。
もちろん運営費は各自の自腹。
今日、出荷できなかった。
大損したけど、お爺さんもらった冷たい麦茶と「お疲れ様」の
一言で金のことなんてどうでもいいと思った。
でも、帰宅して家族からいろいろ責められて、
やっぱりよくなかったと・・・(ry
>>422 操法やりたい奴が自腹で操法団やってるなら文句ないけどね
もちろん俺は操法団なんか絶対入らんけど
操法団と化してる消防団は税金の無駄遣い
操法団、規律団、夜警団、ラッパ団、酒飲み団、広報団・・・
個々の分団、色々な名前で個性を打ち出して再出発すればいいと思う。
マッチポンプ隊は公(おおやけ)にできません。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:33:34 ID:a7ZKEUyF
>>410 一般の人たちは操法見るのは好きだよ。(鷲んところの住民はと限定しておこう)
防災訓練のときはともかく、各種催し物(お祭り,盆踊り,運動会)でポンプ操法を披露してほしいってリクエストがある.
そして、普段見ることがないからだろうが熱心に見ているよ。
でも催し物だけで盛り上がらないのは企画としてちょっと・・・
だからといって鷲は操法大会肯定派ではないぞ!!アンチだ。
第6線は撤収したし、この議論はきりがないからやめよう。
ウチの方では、火災よりも人探しの仕事が圧倒的に多いですわ
山菜採りに出かけて帰ってこない
朝起きたらいなくなっていた
もちろん操法も規律訓練もしますが
ということで、捜索団 追加きぼんぬ
遠足団 の 称号 を 手に入れた!
地域経済活性団(別名:宴会隊)が結成された
花火雑踏、遠足先導、祭礼雑踏、海水浴監視、夜警巡視…
〇〇地区警備隊って所かな?
こうなりゃ、秘密裡に作業服に編上と目出し帽、手にはMP5電動ガン持たせて
「特殊警備隊」つくってやる!ウワワァン
以前、県内の別の土地に行った時。
ハッピを着た消防団員が、ペンキとローラーで、
道路のライン引きをやっていたのですよ。
一時停止線とか。
消防団の活動範囲も、ここまで広がってしまったのかと
考えさせられた。
あと、町内の夏祭りの警備とか、自治会の運動会の最中の
区内巡視とか。
それからオラの地元の、小・中学校の入学式・卒業式には
地元分団の分団長が来賓として出席するのですよ。
あ、それから小学校の校庭運動会の時も。
何だかなあ〜
どこまで本来の防災活動から脱線すれば気が済むのかな?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:52:15 ID:1d/vVu3e
うちの町でも小学校の運動会で児童数が少ないために
すぐ運動会が終わるので
種目の中に操法が入っています。
元町長が訓練第一主義などとほざいた馬鹿のために
現町長(元町長の甥)は輪をかけて大馬鹿です。
どこの消防団も同じようなもんだね。
あさっては操法大会本番だよ。
まあ、おれは部長で要員をまとめる方なんだけど、
これまで練習してきた事を本番で出せたらいいなあ。
なんだかんだ言っても、いい成績残せたらうれしいし。
>>434 >どこまで本来の防災活動から脱線すれば気が済むのかな?
えっ!?
もともと、地元の名家の者が入団し、有力な票田として機能することが活動目的じゃないの?w
今じゃ人員不足なんかでだいぶ実情も異なってるけどね。
ウチの団(どこの団も同じか?)、春と秋の火災予防週間の際は
朝と夜に半鐘叩きをやりますが、町内で叩き方が揃っていないと
言うことで、半鐘講習会をやったことがあります。
まさに操法のシンクロ動作的な発想。団長、馬鹿すぎ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:36:28 ID:phfmUNVl
うちの団、というかうちの市、新入団員には被服は支給しないって!!
あるものを使えだそうですよ。
制服はいいが、靴は他人様の物は履きたくねーよな!!
団の幹部のおっさんたち、人の靴、水虫かもしれなかった人の靴履けっか?おい!!
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:53:56 ID:jjpWZlkS
そういう時は太ってみるとか。
俺のところも基本的にはある物を!って感じだったけど
185p・120sの体なもんで全部新調。編上げも29p特注してもらった。
ウチの団は全部新品支給だな〜
唯一おさがりだったのは防火衣だけだった
靴までおさがりってカワイソス
ウチの団(部)の状況
・法被→退団する先輩から貰った(クリーニング済み)
・ヘルメット→同上
・活動服と略帽、制帽→新品を貸与
・半長靴→自分で購入、後日部費で精算
>>438 ウチの所は夜間(21時)だけですが鳴らし始めは結構バラバラ
火の見に登って時計見ながら待ってると隣の火の見から
「カ〜ン〜♪」って聞こえて慌てて叩き始めたりw
俺は高い所嫌いなので知らず知らずテンポが速くなるらしいw
夜警終わって詰め所でコンビニオニギリ(自腹)食いながらこんな時間になった〜
た。同期の団員の人生相談受けてました。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:57:49 ID:4LjUJr+x
コンビニおにぎりならまだいい。
ひどい時には、期限の切れたアルファ米雑炊と乾パンだ!
せめてカップラーメンが食いたいな。
金どこに使ってんだウチは…
ジュース、コーヒーはすべてディスカウントで。
いまいちわからんメーカーですが満足です〜
詰所で、メシ食おうとしたらカップ麺があった。
それを食おうとしてよく見たら唖然。
消費期限を5年ぐらい過ぎていた。
開封したら、もの凄い悪臭(油の酸化臭?)
何年か前に夜警終わって「ラーメン喰おう」と出前を頼もうとしても
全然ラーメン屋に電話が繋がらなくてどしたのかな〜と思ったら詰め所のスピーカーから
「○○庵(ラーメン屋ね)より火災入電中!出場隊、タンク1・タンク2(常備)及びポンプ1(漏れら)、直近隊ポンプ1!」って‥
幸い全焼は免れたけど町の唯一のラーメン屋だったからかなりショックだった。
帰所してホース洗ってたらラーメン屋の親父さんが「冷蔵庫駄目になったからみんなで食べて」ってチャーシュー持って来てくれた。
あん時のチャーシューは今でも忘れられない味だ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:17:09 ID:MJ5ZztVa
>>447 ちょっぴりいい話だな。
うちは3月30日の夜11時に¨ラーメン屋〇〇付近建物火災!¨
営業時間内、客がいる中で、メニューにはない天ぷら火災。しかも全焼
【保険狙いか?】と噂が上がるなか、袖から龍の彫り物が覗く店主が
「おぅ、トビ貸せや」といって焦げたレジをガシガシ壊して小銭を出そうとしてた…
しかし、君んトコのスピーカーはそんな¨署指令式¨に流れるのか?凄いな。
うちは、役所の当直がカミカミで読むんよ。
「〇〇付近の建物火災、××〜△△分団は出動してください」って、かなり和やかな口調で
>>448 役所の当直から指令発令するところもあるんだ〜。
ウチも最初は詰め所に電話とか団員が個人購入した受令機だったけど、
署を新築した時に署の通信指令室(って言っても詰めてるのは署員1人)と直通の通信機入れたみたい。
最初はカミカミで指令してたけど最近は「め組の大吾」とか「密着24時」で
かぶれた署員が大規模本部ばりに指令してくるよ。
うちは農協の黒電話型の有線放送で一報が入ってた。
農協職員らしい、いつも同じオッサンがとても年季の入った指令をしてくれて、
それなりに頼りにしていた。そんな有線放送も設備の老朽化で廃止の見込み。
田舎の消防団の話
>>450 昔入った頃は、ウチもそれだった
有線(農衆電話?)とかいう、NTT一般加入とは別の柱に吊ってある電話ね。
お葬式の案内だとか、農協のお知らせ(害虫駆除は〇〇何倍液で明日散布してください)とか
そんなプチ番組が朝昼夜流れ出すんだよ。たまに昔の演歌が流れたりした
で、火事があるとサイレンがいきなり吹鳴
ただいま〇〇地区で火災が発生。消防団は出動せよとアナウンス
でも、最初のこの一回を聞き逃すとまったく気付かない。火事がある事すら知らない
昭和って感じ。牧歌的でよかったけどね
昔(親父が消防入ってた頃)は村内のアチコチの
火の見櫓に付いていたサイレンの吹鳴聞いて出場してた
(出火場所はどうやって連絡してたのかは不明)
防災無線(同報系)が整備されてからは役所の担当(当直)職員が
サイレン吹鳴→出火場所・出場隊指定(○部〜□部までor全部)
のアナウンスするが、聞き逃すとサッパリ判らない
消防署の火災情報案内は、無いんですか?
うちは、防災無線がメインですが、ここを聞き漏らした時は
ここに電話します。でも繋がりにくいときも
今日は朝から納屋火災、出勤前に一仕事しますた。
ところでみんなは自家用車とか会社に防火衣って積んでたり置いてたりする?
漏れは常に車に防火衣積んでたりするけど。
455 :
452:2005/07/20(水) 19:15:55 ID:???
>>453 昨年試しに火災案内に電話掛けてみたが
炎上中でも通常と変わらないアナウンスが...使えネェ
自前の受令機が頼り(幸い本年度管轄内での火災は0ですが)
>>454 ウチはポンプ車車庫に掛けて有るが数年間誰一人着た事が無い
「ポンプ車に常時積んでおくか?」っていう話も出たが必要性を感じてない為
(出動する様な火災が無い)その話もそれっきり...
>(出動する様な火災が無い)その話もそれっきり...
消防団の意味あるのか・・・?
やはり、定員の見直しは必須だな
ウチは、可搬P積載車だから車両にある程度載せてあるよ。
手元にあるのは、
ペリカンキング(又は普通の電灯)・刺子・長靴・無線機(又は受令機)・ケプラー
です。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:19:52 ID:ceSJKjVs
自家用車には編上(私費購入)、革手、単2マグライト、柄を130cmまで切り詰めた鳶口と赤色点滅棒が積んである。
鳶は退団時返納の個人管理。って事で借りっぱなし。勝手に切り詰めちゃったけど(笑
積載車には刺子三着、ヘル、斧、掛矢、ケブラー、特省トランシーバ…現着したら車から借りるら
中国地方だったか四国だったか…NTTが消防団向けに火災時のメール斉報サービスをやってる。
と聞いた事がある。「ファイト消防団!」?とか、そんな商品名で
>>458 いいなーそういうメールサービス。
サイレンとか半鐘が聞こえない時とか便利そうだよね。
ウチの団は何人か受信機持ってる奴が居てそこから班に連絡入ったりしてる。
ちなみに不勉強で申し訳ないけど刺子って防火衣とは違うの?
460 :
452:2005/07/21(木) 19:37:29 ID:???
>>456 火災発生すると
・分署のポンプ車×1
・本署の水槽車×1
が真っ先に直近に部署するので防火衣着て最前線に...って機会が無いっす
定員はある程度(現状位?)居ないと山火事の時辛いっす
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:52:37 ID:iMna7F2V
>>459 刺子は一般的に『製法』の名。
はんてん・消防法被・柔道着などの様な厚手布を寄り合わせて縫うものを指します。
法被が防火服として活躍していた時代に、法被を刺子と呼んでいた地域は
耐火・防火服が配備されてからも¨火事場で着用する上衣¨の総称として
刺子、の呼称を使うんではないですかな?
ベストを「チョッキ」、スウェードを「コールテン」、ニットキャップを「正ちゃん帽」と呼ぶ様な
そういう世界だとお考え頂ければ間違いではないかと
詳しい説明ありがとうございましたん
曾祖父さんの時代は着てたみたいだけど漏れはアルミ防火衣世代だから大変勉強になりました。
夕べ、隣の分団の副団長が酒に酔った勢いで川にダイビング。
そのまま流されて行方不明。
朝からこの糞バカ野郎の捜索に半日かり出されたんだが
そいつは人の迷惑を知らず、銭湯帰りのところを
発見された。
芯でくれよマジで。
>>464 .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`´(*)`/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
466 :
私も現職団員:2005/07/22(金) 22:42:31 ID:85bjSOyo
私の先輩達は防火服を「銀服(ギンプク)」って呼んでますが
会社の同僚(別の団)は「刺し子」と呼んでます。
「刺し子」と言われて、一瞬「あぁ地方じゃまだ刺し子着てるんだ」と
思いかけた経験があります。
消火活動を妨害した一般人って、公務執行妨害とかで現行犯逮捕できるのかな?
邪魔するやり方も汚いので、いつかぶん殴ってやりたいが・・・。
通行規制してる団員に言いがかりをつけられたぐらいだが、他の所で聞いた話だと、
管槍もってる団員に蹴りを入れられたり、分岐を閉められたりされた様子。
男は無線機を持参して自転車で来ているところから見ると、おそらく無線マニアと思われる。
>>467 > 管槍もってる団員に蹴りを入れられたり
> 分岐を閉められたり
無言で放水中の筒先向けてヤレばいいんじゃね?
又は、鳶口で冷凍マグロの様に扱うとかw
>>464 わざと間違えて見せたのかはしらんが、「副分団長」
なんでたのむわ。
嫌々でも出てくれたのはありがたいが・・・
広義での身内、仲間の恥を、あえていえば自分達の恥を
こんなところで、さらすのは やめてくれ 。
県内ニュースで事件がしっかり出てるんだ。
貴様、守秘義務をしらんのか。
自分が絶対に助けられる立場にならんと、言えるのか。
隣だろうと、合併市の真ん中で隅に追いやられてる旧町の仲間
って意識は、おまえには無いのか。
>>469 県内ニュースで流れているのに守秘義務ですか?そうですか。
それにこんなとんでもない事は晒してしかるべき
員だってことは出てないだろが。
員だってことは出てないだろ。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:13:36 ID:DO+oIqFX
先程の地震で、目黒区・墨田区で複数の出火報
江東区で構築物(鉄塔?)崩落。都下全域救急入電多数
(団員の心がけ)
余震に警戒
建物の壁を伝い歩く時には落下物注意
エレベータや電車の類は暫く見合わせろ
自治体の下命を待つな
平服でも自ら周囲の被害状況調査に当たるなど、義勇の一般人として活動しれ
475 :
万次郎:2005/07/23(土) 23:36:11 ID:MSuUc7TZ
@電話線 → ISDN回線に変更。NEC製TA(ターミナルアダプタ)設置。
A夜間対応法 → TA、正面上部の おやすみ・お出かけボタンを押す。
B携帯 → ドライブモード又は電源を切っておく。
C後継者対策 → 年間の火災出動日数、訓練・行事日数を記録して表にまとめる。
消防団の実態をありのまま文書で表現する。
飲み会、旅行等の自己負担費用を表にまとめる。
以上の書類を、入団候補の方々全員に発送する。
476 :
私も現職団員:2005/07/24(日) 00:14:40 ID:lEPe1UH9
>>467 公務執行妨害ですから、刑事訴訟法第213条により私人として現行犯逮捕出来ますよ。
今日は地元の花火大会で警備やっとりました。
交通整理とか。
いいな〜、カプールがイパーイいたよ
>>467 第28条 火災の現場においては、消防吏員又は消防団員は、
消防警戒区域を設定して、総務省令で定める者以外の者に対して
その区域からの退去を命じ、又はその区域への出入を禁止し若しくは制限することができる。
第44条 次の各号のいずれかに該当する者は、30万円以下の罰金又は拘留に処する。
16.第28条第1項又は第2項(第30条の2及び第36条において準用する場合を含む。)の
規定による退去の命令又は出入の禁止若しくは制限に従わなかつた者
うちは警察が立つから皆止めれくれてるけど…
「消防警戒区域を設定」これが問題らしいんだわ。だから自分らは上から「交通整理は基本
的に警察に任せろ」と言われてる。誘導をミスって事故が起きたらまずいとか・・・
野次馬じゃないけど召集されてない分団の椰子が(酔っ払い)ヘルも防火衣も着ないで最前線までしゃしゃり出てきてうるさい事言ってるから
圧3キロの放水ブチ当ててやったのは無問題?
ちなみにその後そいつは幹部連中に首根っこ引っ張らてヤキ入れられてた。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:07:02 ID:d1fhCrnO
>>481 ノープロブレム!
良くやった!感動した!
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:23:20 ID:IRAeRMzF
>>483 言いたくはないが・・・
「やっぱり自分から入るような奴はどこか・・・」
しかも、「22歳で無職」・・・
取調べで「職業は?」「消防団員です」ってなことに?
自分から希望して入るようなのは、
やっぱりちょっとどこか他の人とズレてるんだろうな
うちにも希望して入ってきたのがいるけど、
まさに酒を飲むために入ってきたような奴
ま、放火しないだけマシだが
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:41:13 ID:ovYZCmfT
半分行ってりゃいい方じゃねーの
何かあって集まれば、活動は活動としてやってはいるけど、
その後、活動時間以上に酒飲みしてる奴いるからねぇ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:49:05 ID:KXD2s4FP
夏祭りの季節ですな。
楽しんでる人たちの傍らで警備、交通整理等ご苦労様です。
>>488 ウチは部長以上だけが出番だな。俺らは家族連れで「陣中見舞い」の差し入れっす。
座ってるだけってのがどれだけ辛いかこの警備でよく解る…
座ってるだけなら楽だろ?
なに言ってんだ?おまいさん
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:57:35 ID:wAwfONgr
>>485さん
それは、あなたの団が少し古い体質だから、考えがズレた方が入ってきたことに対して
対応できる力が無かったのでしょう。
あの事件はショックですが、それだけで希望して入団する人を悪く言うのはどうかと思います。
>>485さんは、は、朝鮮の方や部落出身の方を偏見でゴミとして考えているのでしょう。
さらに、ホームレスの方や避難民の方を罵ることで、あなた自身が優位上位とのお考えをお持ちなのでしょう
それで、その考えの延長線上で、消防団に希望して入団する方もゴミとしているんでしょうね。
>>492 お前、うちの団の状況わからんのに推測で物を言うなよ
朝鮮だの部落だの言い出す辺り、お前のレベルが知れるな
>>493 まぁモチつけ つ旦
酒だけ目的の入団希望は論外だが
本当に自分の町を守りたくて入りたいって奴も居るんだから
一概にズレてるって言うのがズレてるんじゃない?
藻前の団の状況?
し ら ん が な
別に一概に希望で入った人全員がズレてるとは言わないが、
うちの団じゃここ二十数年で希望して入ってきたのがそいつだけで、
そいつが酒目的だったってだけの話だがな
俺だって他の団の状況など知らんが、
朝鮮だの部落だの言い出す気にはならんがな
で、純粋に地域防災のために「自主」入団希望で頑張ってるやつって
どの程度いるわけ?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:01:16 ID:vU+sE/El
結局のところ、無職の団員は要注意ってことでよろしいか?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:50:49 ID:7V1/oMj1
家の町内会(千葉県のある町内)では、消防協力費と称して1世帯年間4500円を徴収する。使用用途は何?これって税金の二重払いじゃない?他の地域ではいくらくらい?それとも無いの?教えておくれやす。
何処かのスレに書いてあった事あったね
困ったチャンの職業 消防団員
>497
俺んとこはそういうのはないけど
企業からの寄付を集めてる。
友達のとこは集落(部)単位で各家庭から
年間5千円徴収しているらしい。
ちなみに20〜35才の男がいて団員でない場合
年間1万円になるらしい。
用途的にはいろいろ。
会計報告とかあってるの?
そういうのも出さないで金を集める団体に
ろくなのはないからお金払っちゃだめよ。
一般的に。
家ん所は自治会費から巻上げられてますから
各家庭から払ってるのと同じ事かな・・・
ちなみに石油貯蔵施設立地対策等交付金施設てなんなん
ウチの消防団は水害時には水防団に変わるんだけどみんなの所はどうなの?
水害時は防火ヘルじゃない工事現場でかぶる様なヘルに
【××水防団】って書いて有るやつかぶるだけで後は消防装備なんだけどね
何年か前に水害起きそうになった時には一隊だけ消防団、後の隊は水防団ってのもあった
水害時に土嚢積や放水路管理やら、やってる最中に火事になったことあるよ。
用水路の周りへの土嚢積みに
召集掛かる事はあるけど
消防団として出動してる
>502
うちは消防団のままだよ。
過去に大水害とかあってるんだけど
それでも「水防団って何?」ってくらいに別。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:27:53 ID:71Tkjflq
>>502 うちは海に近いんで、消防団として水門や防潮樋門とかを閉めるよ。
河川局や港湾管理局の仕事ジャネーノ?と思いつつもやってる。
【水防操法】とかも必要かもな
♪防御点は前方の亀裂
工法は土嚢による月の輪工法
土嚢200個による人力積み
操作ぁぁぁ始めぃ!!
誰か消防用品でカッコイイトコ知ってる人いない?
キャップとか、Tシャツとか・・・
>>507 「シグナル」っ会社で消防のTシャツとかキャップ売ってるよ。
インターネットからも注文できるしカタログからも注文できるよ。
最近、団でTシャツ揃えたり略帽からアポロキャップに変えた時はそこに注文した。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:09:55 ID:XgKHfl5j
>>510 北原のグローブなら使ったことあるよ。
東消の隊員とかたまに使っている人いるよ。(特救隊など)
わしの支給品の靴はミドリ安全だす。北原さんは軽そうな靴もあるね。
>>510 布靴の方の愛用者。
軽くするために、踏み抜き防止鉄板の面積は狭い。
ゴムタイル床(リノリュームて言うんだっけ?)が洗剤で濡れていると
まるでスケート靴。
しかし履きやすい。走りやすい。訓練や式典以外では知らんふりして使って
いる。
反射付きのはバイクに重宝。
操法大会後の打ち上げで、夜飲み会に出ないって断ってるのに大会前に二万強制徴収されたんだけど。
外人買うのもつき合わされるだろうし。これ消防団では普通なの?もちろん金は帰って来ない。
>513
そんな団に入ってしまったのが運の尽き
ってことで諦めるしかないね。
やっぱそうか。そんな集まりには二度と参加しないって服とか返した。来てくれって電話来るが。
>>513 消防団としては珍しくないだろうけど、
社会的良識に照らし合わせれば異常ってことだろ
こういう遊びの部分での強制徴収とか、
法で規制されてたりしないのかねぇ?
>515
マジ二度と関わらないほうがいいよ。
どうにも抜けられない人もいるし。
>516
まず無理だろうね。
法律とか無視されるのが落ち。
漁協とか農協でも同じ行動パターンのとこ多いし
田舎でいちいち逆らってたら生き残れない。
おいらんとこ繰法マンセーとか
飲み会とか旅行とか買春とかを
強制される団じゃなくて良かったよ・・・
>>517 明らかにそれはおかしいだろってのが
まかり通っちゃうのが日本の男社会なのかねぇ
もう日本人そのものが腐ってるとしか思えないな
良識ある人間の方が圧倒的少数派ってことなのだろうか
そうじゃなきゃ、消防団みたいな組織が昔ながらの姿のまま
ずっと残ってる説明がつかん
地方公務員の生涯賃金3億2000万だってさ。
おれたち、いいように使われてるだけだってば。
半分以下の給料で生きてんのに、町のためだぁ、住民のためだぁ、
美辞麗句ならべて、つられちゃいるが、
家庭や仕事ヒマ割いて、あげくに金まで徴収?
地方公務員の日当は平均3万超えてるぜ。
日割りでもいいから、団員に還元してみろよ。
>>518 問題を問題と考えている割合が少ないだけで
大多数が無問題と考えているというか
そもそも何も考えてないし
そういうとこの奥さん連中も
旅行とかで男連中が何やってるか?は
だいたい想像してるだろうし。。。
地域によっては群れで行動出来ない香具師は
変人扱いされて当然なんよ。
それが良識ある行動だとしても・・・
>>519 いいように使われてるのは分かってやってることだから
別にいいと思ってるんだけど。
でもまぁ還元されるなら個人にでなくて
装備を拡充してくれてもいいかな・・・
装備と訓練不足で手が出せない災害が多すぎるよ。。。
いざ現金でくれるとなると
また無駄な繰法の練習→飲み会&打ち上げ&旅行
とかなる予感。。。
>>521 おれもそう思うときあった。
ボランティアとして参加すると決めた以上、町のため、地域のために滅私奉公。
集団社会の中で、責任と義務を果たそうと。
しかし、なんだこのテイタラクは。
くだらんイベントまでこき使いやがる上に、式典やらなんやらで、
その際、役人は休日手当てだ、残業手当だ。
民間はタダで使われ、消防やったからって、仕事に影響こそすれ、
支援してくれるわけではない。
この国、おかしくないか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:07:21 ID:+RbGbSj9
禿同
>>521-522 あなたたち、すばらしい
いいように使われるのは良しとしよう
地域のためと思えば別に無給でもかまわんし
しかし、それはあくまでも「災害限定」
操法やら式典やらは、どこをどう考えても地域のためにはならんよ
>この国、おかしくないか?
ハッキリ言って、おかしいですな
日本がおかしいと言うと、もっとおかしい国は他にもたくさんあるなんて事を言う輩がいるが、
そういう比較論で話す内容じゃないと思うんだがな
525 :
510:2005/08/05(金) 19:54:26 ID:???
>>511 グローブも適度に柔らかくてブカブカしてないのがオイラの好みなんですよ
今度余裕が有ったら個人的に買ってみようかな
この前支給された「RESKAS」って書いてあるヤツで
柔らかくて結構好みだったんですが、手洗い中に破れてしまいました
>>512 山火事の時とか不整地で活動する時に軽くてシッカリ固定できそうで
良いかな?と思ったんですが...今履いてる安全靴(ズボッ!と履けるヤツ)
だと靴の中で足が不安定なもので山火事の時はマジ辛いっす
どこか通販で買える所でよさげな靴無いですかね?
>>525 消防用じゃないけど漏れはアメリカのSWATとかが採用してる
「HI-TECKマグナムブーツ」っていうの履いてるよ。
値段はそこそこするけどとにかく足が疲れなくて楽だわ。
サバイバルゲーム誌とか見れば通販もやってるみたいだから一度見てみると良いよ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:25:23 ID:SZ0alnV6
>>526 マグナムは、ソールの減りが早いんだよなぁ…
マグナムのスティールトゥ持ってるが、今は専ら式典・儀杖用にしか使ってない。
今はサイドジッパーの無印コンバットブーツに、中敷きソールを二枚詰めて現場用にしてる。
(ミドリ安全の半長靴だと、マメとか靴擦れやっちゃうんだよね)
ペッツルのティカプラス(東消HRも使う5000円もするLEDヘッドランプ)
トンボのケブラーグローブを個人持ちで装備してる。
おまいら、そんな装備自分で買うの?
なんで?
そうではないのだろうが…自ら購入した装備品を
いつも使いたくてうずうずしている状態というのは
危うい気がする。
そんなに毎日山火事があるわけでは無いだろうし
また、そいつが銀靴やめていい靴履いたからと言って
消防力がアップするわけでもなし。まぁ別に他人事だから
どうこう言うのが間違いではあるが管理側の幹部からしてみると
酒好きの団員とは又違った意味合いで目につくだろうな。
530 :
510:2005/08/06(土) 20:27:21 ID:???
>>526-527 参考にさせてもらいます。アリガトです
>>528 個人的に買うんだから個人負担で良いんじゃネェの?
>>529 靴擦れとか爪先痛くなるのが嫌なだけで、他意は無いです
マッチポンプ団じゃないので...
>>529 おめぇなんか消防やめっちまえ!いらねぇよ!
やる気のある者が良い道具を、しかも自費で揃えて何が悪いんだよ!?あ!?
誰が何やったって文句しか言えねぇんだよな!きっと!!
おいらは部長に買ってもらってます。
酒代に消えるよりいいからって事で・・・
但し、買うときは5セット買うことになってます。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:32:35 ID:xdE9G/eG
明日は、ビール園で暑気払いだ!今年まだ幽霊のままなので寄付集ったようなので、
飲んでくるぞー!消防団最高ー!!来年は、退団の年なので報酬バッチリ!
団員生活、活動は、年2回、暑気払いと忘年会のみで通してきた。どうだ
すごいだろう!なんか、文句あっつか!!
>>533 いえ、来年いなくなるとのことで良かったです。
飲めるうちに飲んでおいて下さい。
報酬でソープにでも逝ってくださいね。
>>531の発言に禿しく胴衣
漏れも良い装備(手袋や靴も含め)が有れば自費で購入してる。
だいたい災害現場で団から支給される軍手やそこらのホームセンターで売ってる様な皮手じゃ話しにならないもん
まずは自分の安全を確保しなきゃ自分が「要救助者」になってまうわ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:15:58 ID:+/WCTmsv
ちょっと聞かせてください。
うちの親が山で骨折して、消防のヘリ(防災ヘリ?)で麓に運んでもらったんですが、これっていくらくらい料金かかるんでしょうか?
民間よりは安いと聞いたんですが、それは何千円クラスなのか、何十万クラスの話なのか検討もつかなくて…
細かくいくらでなくてよいので、だいたいこの位って目安を教えていただけないでしょうか?
537 :
527:2005/08/07(日) 01:22:53 ID:ttO15bhf
運営の立場(班長経験あり)なんだがな…
〇山火事にミドリ安全の半長靴で行ったら、放水の水など予測しない水が靴中に入る
→ガフガフになる→泥に取られてスポッと脱げる→余計危ない、というのを経験した上で言う訳で。
全員は無理でも、現場に早い団員には「編上か安全靴あればそちらで来るべし」とお達しを出し徹底。
〇残火処理中にガラス片を軍手で触って手を切った受傷事故があったから「軍手を過信するな」と徹底
班費でケブラーを4双(25000円位したかな?)揃えて使用してる。
が、俺も前に行くからこの4双は部下分優先にして俺は自費で買った。
まぁ、傍から見れば「現場マニア」と陰口言われても仕方ないがな。言いたきゃ勝手に言えと
ただ、現場に行って『やってくれ』と言われたことで器具器材の不備、スキルの低さで
不達成や受傷者出して部下を怪我さすほうが、団としての名折れだとは思わないか?
こっちのスレは「現場に生きる、現場を目指す」連中が多いと思っていたが…
(ちゃんと数人が対論を出し、論議が始まってるのは評価する)
そんな低い志や浅い用意では、【前】には参画できねぇぞ
>536ですが
ちなみに消防のサイトを見ましたが、わかりませんでした。
遭難救助だと何百万とか見て怖くて…
遭難ではなく、骨折→救助→麓に運ぶだったので、そこまで高くはないだろうと思っているのですが…
>>536 それはそれは…お見舞い申し上げます
ヘリと言っても、消防ヘリ(〇〇市消防本部所管)と防災ヘリ(道府県所管)で変わってきますしさ
また「長野は高いが岐阜は安い」という様な地域差もある。という噂で…
地上収容・検索隊(消防署団、役所職員、山岳救助隊とか)が動いてない無いケースの場合は
ヘリ搬送費だけなのでいくらかは安いと思いますけど。
搬送証明書などでヘリや救急車の所属が判る場合は、まずそちらの本部にお問い合わせ頂いた方が宜しいかと思います
(相場はケースによりマチマチなものですから…)
タダでしょ?と思い込むより、まず問い合わせて額を了解しあう方が
お互いスムーズに行きますからね。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:55:25 ID:tcdA2d0r
>>538 うちの町だと、行政で年間いくらかの負担金を払っているので、
「1回のヘリ出動でいくら」とは お金取られないと防災課の担当
に聞いたことあります。
そちらのことは知りません。
消防ヘリなら請求されないと思うんだけど・・・
山が多いとこはいろいろ事情があるかもね。。。
役に立てないレスですまそ。
542 :
536:2005/08/07(日) 09:29:25 ID:???
みなさんありがとうございます。
民間ほどは高くないようで、少し安心しました。
今日か明日現場の方に確認してみます。
他の消防だとは思いますが、ご迷惑おかけしてすみませんでした。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:15:15 ID:gOEQEow4
「現場で生きる」…ハァ?何いってんの。っていう反応ですな。
別に好きで入ったわけでもなし、商売上の大得意からの圧力によって入ったようなもの
そもそもどう考えても話にならない待遇で、地域行事まで引っ張り出される奴隷的身分で
現場で怪我するほど動くはずがない。
第一俺が行く火事は他人の火事。それも大抵は人に防災と地域行事を押し付けて
安穏と暮らしている連中だろう…さっさと燃えて死ねば?って思わなくも無い。
そんな俺にとって自費で装備を購入する人間は更に理解不能ですな。
ま、別に彼らも理解されたくも無いだろうし、こっちもしたくも無い。
ただ、そういう類が上になったときに現場主義でハッスルするなよと。火事場は自己実現の
場じゃないし、俺的には酒でも火事でも何にせよ、これ以上消防団なんぞに時間とられたく
ないんで。
「現場で生きる」なんて言う人間は、
常備消防に入ればいいだろと思うのだが
消防団の役割を何か勘違いしてんじゃないの?
地域によってだと思うが、
「現場で生きる」なんていわれると引いてしまうわ。
常備が機能している自治体では、団の役割は、予防消防と地域ケアが主目的であって、
仕事と家庭が最優先でわ・・・。
十分な装備と知識、日頃の訓練が足りていればよいが、そうでないのなら、あまり出すぎた活動は
かえって危険でわ?
装備に関しては、必要なら分団から本部を通して、自治体から支給されるべき。
個人の懐を痛めて購入するのは、違う方向にエスカーレートしちまう気がするなぁ。
ちなみに私、
>>522ですが。
我々は本業をして、「税金を納める」ことによって、地域貢献をしているわけで、
それ以外の奉仕活動は「夫役労働(労働によって税金を納めること)」にほかならないと最近気づいたわけですよ。
その夫役労働をするにあたって、さらに限られた収入(役人に比べて半分かそこら)で、
備品を購入するのは、なんか腹立つなぁ。
民間の平均年収が450万で、40年勤続で1億8000万しか生涯賃金がない計算ですよ。
「現場で生きる」のなら常備消防で3億8000万もらった方がいいんじゃないですか?
正直、消防団に割かれる時間があるのなら、仕事に打ち込んで自分の人生を立て直した方が
いいのでわ、と最近心をいためていますよ。
役所で共働きなら年収1500万なんです。
自分の置かれている立場を考えると、なんとなく腑に落ちないです。みなさんどう思われます?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:01:53 ID:dhczrrqO
簡単である。消防団廃止。それに使われていたお金、時間、すべて常備にする。
結果、雇用が増え、団員も本業に専念できる。究極の効率化である。
事業を拡大して税を納め、雇用を創出して地域に貢献しよう!
と、地元の土建屋さんがいってますた。
何も声を大にして言うようなことではないんじゃか?・・・と。
消防団の役割は
有事の際には常備と協力し国民の生命、財産を守る。
じゃないの?
団員の待遇は必ずしも良いとは言えないが
消防団がなければ防災行政が成り立たない小さな町だってあるしね。
先頭切って火災家屋に突入汁!とは言わない。
でも被災者に「勝手に死ね」なんて思う椰子は消防団員というよりも人間的に駄目じゃん
漏れら消防団は風邪薬と一緒、症状の悪化を防ぐ役割なんだからさ。
>>546 常備消防で人員補充するとなると、
現在の消防団にかかる経費の数百倍、数千倍かかるんですが。
経済、人口の集中しているところは、税収でまかなえますが、
そうでない自治体のが圧倒的に多いです。公務員の優遇と人数に、税収が追いつかないから、
財政難なわけで、郵政事業も民営化しようといわれるわけで。
それとも消費税率20%、30%でもよいと?
法人税や社会保険など、上がる一方で、会社経営は正常化せず、
賃金はさがる一方でしょ?正社員を減らし、パートや契約社員が増えているわけ。
全国の消防団員の多くが、雇用条件は悪いはずですよ。
全体を見渡せば明らかにこの国は傾いている。役人天国。
しかし、広域災害、大規模災害時には消防団の力が絶対必要です。
一概に、常備が増えればよいという問題ではないです。
海で人が行方不明とかになったりとかした場合
どんなに常備の数がいて最新の装備があったとしても
漁師やってる消防団員とかいなかったら
お話にならなかったりするんだよね・・・
山火事でもそう、火点にたどり着けなくて
迷走している常備を何度見たことか・・・
>545
>団の役割は、予防消防と地域ケアが主目的
それは常備の役割じゃないの?
まぁ地域ケアってのがどんなのを指してるか分からないんだけど。
基本的には>548に同意。
>有事の際には常備と協力し国民の生命、財産を守る。
であって、その他の活動は有効な訓練以外したくない。
もちろん火事が多い時とかは広報したり警戒のために回るけどさ。
>>536 失礼ですが、先日の岩手での一件ですか?
防災ヘリで料金の請求は無いとは思うのですが、
実際のところ、いかがでしたでしょうか?
宜しければ、結果をお教え下さい。
>>548 機能としての消防団は紛れも無くその通りだが、では入団する人間が防災の為に入るかと言うと
実際は…だろ?だって、「人員が足りない、お前、入れ。地域で商売していくんだろ?」だからね。
そして実際の消防団活動だってホントに防災の為なんですかね?
そしてもう一つ、本業が他にある人間に対しての組織として成り立ってますか?
実際は各部分に相当の無理がありませんかね?その気の無い人間を拉致して入団させ
どうでもいいような行事が大半の活動を通じて嫌気が差し、そしてボヤでも出動となったら
「商売ほっぽり出して活動しろ」ですか?人を馬鹿に視点じゃないの?
苦役を人に押し付けといてイザ火事となったら助けてくれなんて虫が良すぎるね。
「燃えて死ね」はある意味本音だよ、人として駄目かも知れが礼節を維持できる
気分じゃないね、団は。
にしても暑っ苦しい現場主義の兄ちゃんばっかりが放火するのは何故でしょうねぇ?
彼らと俺、思想は兎も角行動がまともなのはどちらなのか考えて欲しい物だ。
予算がないからって
式典は継続して総合防災訓練をやめるってのはねぇ・・・
訓練だけにした方がよっぽどいいよ。
並んで敬礼して帰る・・・
これほどアホらしいことはないよ。
>552
あまりにもマニアっぽい人とかはちょっとね・・・
去年だったかの、あの人なんて(ry
事件起こすと目立つしね。。。
554 :
536:2005/08/08(月) 00:06:46 ID:???
>551
岩手ではないです、関東のとある県です。
参考になるかはわかりませんが今日、ヘリのお礼と料金確認のTELをしたところ、無料だと言われたそうです。
きっと、救助内容などで違うのでしょうが…
足を骨折(骨2本とも)して、まるで歩けなかったので、本当に助かった。その上無料なんて、本当にありがたい…と、親は感謝していました。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:11:50 ID:a0Yz/MpE
現在、実家の手伝いをしていますが、やりたいことを実現するため、家を出て
引っ越そうと思っています。引っ越すので辞めますと団長に言ったらなんて
言われますかね?
>>555 そんなの…俺はその団長じゃないからわからないけど、一般的には怪訝な、マイナスの反応を
されるのが相場だろ。
ただ、団の入退団が本来任意である以上誰も止める事はできんよ
奴隷仲間としては奴隷が奴隷の身を捨てて自由になるのは我慢できないだろうから
ガミガミ言うだろうが放って置くがよろし
>>555 君が実家のある町から引っ越すので有れば、退団は全く無問題。
>>556さんが言ってる通り入退団は任意(半ば強制の人もいるが)なんだから自分の夢に向かってガンガレ。
中途半端に諦めて帰ってくるなよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:44:13 ID:qkc2UALG
先日、G県の操法大会にて火点が倒れないというハプニングが発生しました。
操法会場が強風地域の為、その対策として風倒れ防止ストッパーを掛けてあったのがその要因。
水が当たると倒れる計算のはずが、タイミングによっては、外れたストッパーが引っ掛かり 斜め45度で水圧に耐える火点が誕生していました。
本部は「圧超過をしてでも、倒すのが適当である」という見解を発表。
いいのか、それで?
559 :
◆FDSlhPhYSQ :2005/08/09(火) 12:04:42 ID:xTkKQ5t2
>>558 ヒデー話ですな。
咄嗟の機転で機関側が加圧してでも倒せってのは、機関員の憲法・不磨の大典でもある
「規定外圧力(マイナス10点)送水」
「筒先から水が出た後の指示なき加減圧、機関操作(マイナス5点/ローカルルールか?)」の
違反を要求する訳で。
1秒1点として、45秒の規定外圧力と55秒の規定内圧力がイコールってのも納得しがたいけど。
ま、指揮者が標的フレームや足を撃って標的ごと倒す、倒れなければ数センチでも動かす…
とか、そちらの方が整合性がある様な気がするんだが
筒先を一人で保持しているのに
送水圧上げてでも的を倒せなんて...
安全管理上マズいんじゃない?
略帽叩き付けながら「殺す気かぁ!」って
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:39:27 ID:21VcPMRS
うちのほうでも(火点でなく選手のミスでだが)倒れないこともありますが、
「棒状注水」になったところで審査官が旗を上げていますよ。
機転を利かせて4番員が送水圧力を若干上げるのもひとつの手でしょうが、
それを本部見解とするのはどう考えてもおかしいとおもいますよ。
筒先何キロにすればそんな火点が倒せるんだか?
それこそ1番員が吹っ飛んで「操法中止!」となるんじゃないの。
所詮、操法なんてそんなレベルの「お遊戯」に過ぎないってことだろ
下らない屁理屈ばかりで点数付けてるからな
>>559 > 指揮者が標的フレームや足を撃って標的ごと倒す
指揮位置の不適で1点減点ですw
ってか、ソコの本部どうかしてるw
良かったよウチじゃなくて
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:04:42 ID:pry7U4m0
>>560 (指揮者)ふざけんじゃないよ。なんで火点倒れないんだよ!競技にならないじゃないか!!
(1・2番)指揮者!送水中。送水中…
(指揮者)すいません。取り乱しておりました
(指・1・2)ムッシュムラムラ、汚れでごめーんね
これくらいの共同協調を見せてほしいものだ。
このまま行くとまた操法要・不要論になりそうだから話題を変えよう。
みんなが経験した現場でこれはキツかったって言うのはある?
漏れの経験した現場でこれはキツかったってのは三年前かな
町の防災演習があって夕方慰労会の最中に火災発生、最悪な事に現場は肥料工場…
堆積してあった肥料が自然発火、鎮圧まで五時間、
常備に再燃防止を任せて詰め所に戻る最中
今度は同じ肥料工場の事務所から出火、鎮圧まで三時間を要した。
この日の災害はいまでもウチの消防団の【一番長い日】として記憶に残っている。
一番辛かったのは何と言っても山火事
基本的に操法しか訓練してないクソ消防団の我が町で、
火事も基本的に常備だけで消せるようなのばっかりだから、
いざ消防団まで動かなきゃならない火事が起こった時に
指揮系統が滅茶苦茶でどう動いたらいいのかサッパリわからん
そんな状況で山火事が発生し、どう動いたらいいかわからず
とりあえず言われた事だけやってる感じで、
上からの命令で小型ポンプを担いで山頂まで行けと言われた
道の無い山登りだけでも辛いのに、重い小型ポンプを担いでの登山
みんなで交代しながら、何とか山頂まで持って行ったものの、
途中で懸念していた通りに水利がない
結局持って行った小型ポンプは無駄
しかも後日わかった事だが、その小型ポンプには燃料も入っていませんでしたとさ
消防つまらん
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:59:19 ID:cJ8NVhz8
消防つまる、また優勝したお^−^
>>568 あんまり余所様に迷惑かけちゃダメだお。おめ!
本署の筒先で打っていた時はキツかった。
置いてあったストレート管鎗を見つけたので、とりあえず構えて
P側の方向に合図を送ったら受令機が何か言ってる。
「・・・は・・・なのか?・・・再度・・・」なんだろなー、それにしても筒先補助員
こねーなーって思っていたら、今度ははっきりと受令機から聞こえました。
「XXXタンク送水開始、了解」
え?えぇ〜〜〜〜っ!!
結局、立ち姿勢で30分ほど6キロを一人で打つことになりました。
おいら防火服の右側のベルトにD環付けてます。
長時間の放水時はこれに管槍の取っ手を連結すれば
ベルトで圧を受けることが出来ますので
かなり楽になりますよー。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:33:51 ID:OQgc9j1i
宮城県内の消防団員、気ぃ引き締めてけよ!
二次災害・余震に注意。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:26 ID:samXIXbI
まずは皆無事で帰還せよ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:35:18 ID:0RKVN/HD
地震の出場お疲れ様!
でもこんなとこ見てる暇なんかないか。
うちのほう(東京都下→東京23区以外の東京都市部)でも震度4あって驚いたよ。
怪我しないで戻るのが一番いいんだから気をつけてね!
陰ながら応援してるから!!
水出しうぜぇ。暑いから行かないにする。本当にありがとうございました。
熱中症対策何かしていますか?
先日炎天下の昼火事で署から「後方の署と団は防火服を脱げ」という違例の
命令がありました。報告を上げなかったが、撤収後団員2名がごく軽い熱中
症気味になりボーっとしていました。
>>576 今の時期はポンプ車にスポーツドリンクと着替えをたっぷり載せてますけど
他に特別な事はしてませんねぇ・・・
もう少し団内で話した方がよさそうですね。いいネタありがとございます。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:35:26 ID:PBZ0VgOD
おいおいなんで地区の運動会で規律訓練見せなきゃなんねぇーんだ!
ふざけるのもいいかげんにしろ、くだらねえ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:37:28 ID:ynmKd+xu
鷲は冷却ベストを防火衣の下に装着します。
でも暑い。交代で休むに限るがなかなか現場ではそうもいかないね。
>>576>>577>>579 コレだけ日本中アチコチ猛暑が襲うようになってくると
熱中症対策って確かに必要ですよね
災害が無ければ必要無いんだけどいつ起るか判らない物だし...
とりあえず部で話ししてみようかな
台風シーズンの雨合羽着用の土嚢積みも結構厳しい...
>>578 同感。
ウチも市内大会に向けて規律訓練をしているけど、それが終わった
後で地区の運動会で披露するらしい。
くだらない事はやめてほしい。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:10:43 ID:lTTZEDpt
鷲んところは地区の運動会でポンプ操法を披露するって。
馬鹿馬鹿しい!!
これも熱中症対策って言うのかな?
この前炎天下の中住宅火災があったんだけど最前線で放水してたら
班長が俺らの様子見にきて後ろから噴霧放水してきた。
少しボーっとしてたからかなり助かったけどね
後、ウチのポンプと積載には塩飴と氷砂糖が積んである、時たま常備や女性消防団員がチェックして補充してくれてる、
聞いた話しだとウチの団では昔から(2〜30年前から)常備してるみたい、
そのおかげか熱中症や脱水症状で倒れる団員はウチではほとんど無いみたい。
>>584 そんな時に後ろから噴霧なんてありがたいですよね。
なかなか気が付いてくれない事だと思います。
特にウチのバカどもとか!ヽ(`Д´)ノ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:02:17 ID:0iHzM0eU
東消のマル本には冷水と塩が置いてあるよね。
和紙の所は梅干とか岩塩を搭載してます。
火事場の炊き出しのオニギリには是非、塩を振ってほしい
疲労困憊の団員に、海苔巻いただけのオニギリ出されてもノドを通らないよ!
>>587 緊急同意!贅沢は言いません!!塩だけでも良いです!!!
まったく、操法に力入れてるところは、役に立たん。
こっちが、防火用水から、マスに水を送ってるのに、全員で筒先で
大騒ぎ、野次馬根性丸出し、俺は、一人で自分たちが送ってるホース
と相手方の吸管を両方おさえる始末。
頭にきたから、「おい!操法団、ちゃんと消防団やれ!!、操法でいいとこ
行っても現場で役に立たないならやめちまえ!!」
さすがに、おとなしくやっと一人寄こした。
さらに続く、空にした防火用水をそのままに片付け取る。
もう、空いた口がふさがらん。
もう一度言うが、操法は消防の基本だ。はぁ〜!!!!!?????
>>589 ちょっとうちの分団に来て、分団長以下の操法に毒されてる人間に
そのセリフを言ってくれんか
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:08:14 ID:Wvs1pjKs
>>587 「近隣住民の炊き出し文化がある地域」は、非常に恵まれた部類である事を知るべし。
ウチは何もない。
これでジュース買ってこい!と財布を後着団員に放り投げたり
当座しのぎのキャラメルや果物キャンデーを消防車にこっそり積んでおく事までもが俺の仕事だけんど…
まぁ
コーラやサイダーを氷入りコップで振る舞う、署団問わずの給水場設営も団の仕事。
署員団員が互いの健闘を讃えつつ交わす火事場の炭酸ジュースほど、旨いものはないけどね。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:22:43 ID:YnbhkMRW
>>589 確かに
操法できる =現場で役に立つ とは絶対言えんが
操法できない=現場で役に立たない コッチの方が数は圧倒的に上w
勝ちにこだわれとは言わんが
練習もちゃんとやってないヤツにホース、筒先、機関、
どこも任せられん
593 :
589:2005/08/22(月) 07:04:59 ID:???
>>592 俺は、そうできないし、やった事もなが、現場での行動は、機転が利いて
いいと評判ですよ。
操法は、やらんでいいが、実践的な練習は必須。
>操法できない=現場で役に立たない コッチの方が数は圧倒的に上w
本当に現状の分析が出来ないバカだな。
>>591 それと帰署してホース洗いながらのタバコの一服もまた格別だよね。
なんか「一仕事したー!」って感じで。
練習=操法と決めつけてる
>>592の昭和思考を何とかしてくれ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:20:24 ID:ce1TonKj
練習=操法が昭和思考って・・・そう考えるあんたの頭が昭和思考^-^
操法基本だろ。
>>593が現場でどう機転が利いているのかわからん。
が、自分で自分のことを「評判がいい」という人はあまり信用できない。そう思わん?
操法はくだらんと思うが、ホース展開、接続、確認、機械周りの動作を憶えるには、
まぁ、よく出来た“システム”だと思う。
それとはべつに実戦用の放水訓練をあわせて必要だと思う。
むかし、剣道はシナイと居合をあわせて修行したという。
操法バカはいらんが、基本もできずに能書きたれる生意気ちゃんはもっとイラン。
>>597 同意、
593のようにすぐにバカとかいう言葉使う落ち着きの無いヤツが現場で評判いい?ぷww
操法論議はもういいよ
>>597が正論
操法は必要だが、操法大会は不要がFAだろ?
操法バカを生む原因は操法大会なんだから
ウチの団はほとんど操法やらないよ。
管内の連合演習の2日前位に練習はするがそれ以外の訓練では実戦的な訓練するよ。
ウチの団の訓練
各班詰め所又は署に集合→待機室で談笑等しながら待機→無線等で想定火災指令発令→想定火災現場直近の班が第一出場(防火服等完全着装、赤灯サイレン無し)→
→現着、放水開始→現着隊より無線で第二出場要請→第二出場→現着、放水開始及び指揮本部設置→
→鎮火、帰署→ホース洗浄→解散。
町の演習では操法もやるけど廃材で建てた小屋を燃やして赤灯、サイレン 鳴らしながら会場に進入、実戦さながらの訓練もしてるよ。
>廃材で建てた小屋を燃やして赤灯、サイレン 鳴らしながら会場に進入、実戦さながらの訓練もしてるよ。
へぇ〜結構規模の大きい訓練やってんだね、こっちは一応それらしく焚き火だね。
まぁ大事だわな、そういう訓練。現場で怪我したらやってられないもんね。
>>600みたいな訓練なら納得だよな
操法大会なんかに熱を入れて、それがすべてってヤツは間違いなくバカだろ
>>601 その訓練やるのは偶数月でつ。奇数月は署の駐車場でポンプ車使って水出し訓練とかしてまつ。
ウチの団は6班有るんだけど各班長が考えて想定火災現場を作るんだわ、何年かに一人「山火事」とか考える班長も居たけどね…
何処が現場かは指令発令までわからないから地図見て水利確認もしないといけないけどね
>>602 小屋って言っても一坪位のあばら屋でつw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:26:30 ID:+4U/xNc6
人口4万弱の小さな市だが、
消防関係予算が8000万弱もあり、
大変驚いた。
大型の1番、2番、3番経験してない奴が、火事場でホースのオスもメスもわからんのを目の当たりすると、
操法、ちょっと必要だとは思った。
ですね、操法は基本覚えるのには欠かせないと思います。
操法大会は頑張るトコは頑張ればいいし、
操法マンセーでないトコでも操法の練習はしっかりやってるみたいです、
消防団は現場では、まずは自分たちの命を危険に晒してはいけないと思うんです。
だから操法の未熟さ(ココは基本の部分)で怪我とか無いようにしっかりやっています、
うちの支部では操法に賭けてない部も頑張ってる所(勝ち残った)の応援とかしてますよ。
>>605 うちら、約20万の市だが
確か、1億くらいだよ。
別に操法大会頑張りたくもないのに、
一部の狂信的な操法マンセーが上にいるせいで
操法大会向けの曲芸を強いられる下の者の気持ちにもなってくれ
>>609 でもさ〜本当に操法やりたくないなら、しっかりと上に意見していった方がいいと思う。
もし部の中でやりたくないのが君一人なら頑張るべき、と思うよ。
なんでもそうだけど、頑張れば多少の面白さは出てくると思うけどな〜
オレも10年操法要員やってるけど今でも操法大嫌いです、
クソ暑い夏に長袖でアフォ?と思う。
でも練習場所一緒のチームがいくつかあって、
練習やってると「負けるかぁ〜」ってなる。で勝っちゃって「期間延びた〜orz」となる。
ちなみに操法大会改革派w
操法大会なんてお祭気分でテキトーにやればいいじゃん。
612 :
609:2005/08/22(月) 18:13:08 ID:???
>>610 本当にやりたくないって思ってるのは俺一人だけじゃない
態度見てて、俺と同じ意見だろうなって人とは
腹割って話すとみんな操法大会なんか出たくないって言ってる
でも、幹部が名誉欲にとらわれてる人間だと全然耳をかさない
さらに、操法の方がオマケで、その後の飲み会目的で出てくるヤツもいるしな
練習が2時間で、飲み会が2時間以上、酷いときには平日の夜に2時とか3時まで飲んでるらしいが
俺はさすがにアフォらしいからそんな時間まで残らず帰るが
>>611 テキトーにやりたいけど、そうさせてもらえない所もあるんだよ
結局このスレって「操法」になっちゃうんだな!
火事を消してきた話はないの!?
>>613 火事じゃないけど今日は水害警戒で出場したよ。
ちなみに今日は定期訓練の日だったんだけど詰め所に行ったら班長が長靴と「水防団」と書いたヘルメットとやけに眩しいオレンジ色の救命胴衣持って待ってた。
ついさっきまで堤防の上で河川巡視してまつた。
615 :
589:2005/08/22(月) 21:47:02 ID:???
バカをバカと言って何が悪い。
操法にのぼせてる奴が現場で役に立たないのは事実以外の何者でもない。
じゃぁ、聞くが操法の選手が筒先で野次馬根性丸出しで大騒ぎしてるのを
どう評価する。
出来るわけがない。彼らはあくまでも選手。
仕事ができる。消防団に必要な人員ではない。
最近、庭でゴミ燃し〜庭木へ延焼(ボヤ程度)ってのが有ったらしいが
その近所のジイちゃん達(消防団O.B)が消火栓で延長放水して
常備呼ぶまでも無く鎮圧したそうだ(経験者は強いね)
この話、過去スレにも書いたことあるが、
うちの操法に熱を入れてる馬鹿分団長は
現場でポンプ車の真空あげられずに
地元の火事なのに全く何もできなかったぞ?
真空かからなかった原因は、川からの自然水利なのに、
消火栓用の吸水口も開けていたから
これこそ馬鹿の極みだなと、この一件以降さらに操法嫌いになったが
操法「だけ」に熱を入れてるヤツが馬鹿なのは紛れもない事実だ。
まぁあれだ589は必死すぎでテラワロスwww
>616じゃないけど
道路の脇に消火ホース格納庫って
ホースとか置いてある地域があるよ。
621 :
616:2005/08/23(火) 07:39:35 ID:???
>>619 ウチの辺りは消火栓(地上に出てる)の傍に
必ず格納庫が設置されてる
中には
消火栓開ける(水を出す)スパナと管槍
50_×20mホース5本が入ってるのでおk
防災訓練時には地区ごとに消防団が使い方指導をしています
622 :
機関員見習@放水中:2005/08/23(火) 07:52:36 ID:rFTi+ZlQ
今までの機関員が退団見込みのため、この夏、筒先員から機関員になった。と同時
に2夜連続建物出火。運命を感じずにはいられない(笑)体力的に随分楽になった。
その分、寂しくもあり、プレッシャーでもある。
現場に近づくことはないが、筒先員だったころは野次馬から「速く水出せコラァ」
と野次られたが、機関員だと「ご苦労様」と声をかけられることが多い。ちょっ
ぴり嬉しい。
常備消防の友人機関員から水利地図を借りて、夏休みは市内中の水利場所確認を
した。全箇所は回れなかったが、以外と消火栓って多いんだなぁと気がついた。
消防車を運転するようになって思ったのだが、緊急走行時、なかなか道を空けて
くれない車が多いのには閉口してしまう。
623 :
分団長:2005/08/23(火) 13:22:44 ID:IVCZFpa5
誰か操法いやだって言ってくれないかな〜
これが必要だなんて誰も思わないでしょ?
北朝鮮のマスゲームじゃないんだから、まだあっちの方が意味あるよ。
自分たちの生活大事にしようよ〜
疲れて居眠り運転しても、誰も責任取ってくれないよ・・・
操法馬鹿は、時間と金の有るボンボンだけにしてね、
人に強要しないように!
>>623 あんたが分団長なら、あんたが「やらない」って言えば済む話でしょ
少なくともうちは今、分団長が操法馬鹿のせいで操法団になってるが
625 :
分団長:2005/08/23(火) 16:10:03 ID:???
言えないから愚痴ってますが?
要するに部長以下がやる気なのねんwww
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:56:55 ID:aiXD1KJ2
うちの団は「消防団見直し検討委員会」(正式名称忘れた)という集まりが毎月ある。
鷲は幸か不幸かその委員に選出されてしまった。
前回がその第1回だったのだが、都合悪く欠席。今週またあるんだよね。
欠席したから内容はよくわからないが、多少の考えの見直しの余地があるのかなって思ってる。
操法団なんていらねー!!って言ってみようかな??(言えないよ!!!)
でもこのスレを印刷して提出してやろうかなって思う気持ちも少しあります。
でも今回は台風接近で中止かもね!!そうだといいんだが。
628 :
分団長:2005/08/23(火) 17:17:59 ID:???
>>627 是非言って下さい!!
時間を費やし、睡眠不足で商売も間々ならないのに。
今まで皆そうして来たからと言われても・・・
団長さん!バブルは前世紀に弾けたんですよ!
負担考えなさい!
>>627 多少どころか、見直すべき所ばっかりじゃん
現状のままなら、税金の無駄遣いだって批判は免れないだろ
消防団は必要 だが 操法団は不要
簡単な話なんだけどね〜
>>629 その通りなんだが、こんな簡単な理屈が理解できない
愚か者が多いのが情けない。
女性団員はいらないと思うのは俺だけだろうか。
俺のところは、年々、男性陣が窮屈になっている。やりにくい・・・。
・完全分煙化(詰所内、車両内禁煙)
=理解はするが、唯一残された喫煙場所がトイレというのが辛い。
・女性トイレの新設(詰所内油庫を改装)
・管鎗など、軽量器具へ換装する案(ストレート管鎗→無反動、65ホース→50ホース)
・男女供用だった耐火服やメットを、男女別に分ける。新規購入。
=上3つは旅行積立金を使って対応。
・団員旅行(有志)を廃止。旅行積立金(有志で出資)は消防団準備基金に変更。
=全員じゃなくて有志で出し合って貯めていたのに…。なお、有志のうち女性はゼロ。
・掃除を、週当番制に。(今まで年1回だった。年末夜警の前日だけ)
=自宅じゃないんだから…
>>631 ある程度は胴衣。
ウチの団も女性消防団有るけどね。
まぁ20代のピチピチ団員はまだおとなしいし災害現場でも後方だが役に立ってるけどね
一部ババァ共は年々図々しくなってきた。
火災現場で漏れらが灼熱、猛煙でかなり参ってきた時に「給水したいからお茶かドリンク調達してきて!」って頼んだら
「あんたらの班長に言いなさい!!キーッ!」って…0TZ
ちなみに最近女性消防団も操法やってるけどさ、常備でも女性消防官は法律で機関員までしか出来ないはずなんだがな。
>>631 >管鎗など、軽量器具へ換装する案(ストレート管鎗→無反動、65ホース→50ホース)
この無反動だけは改良だろ。直菅で根性試して遊んでんじゃないんだから
いいかげん、無反動はあたりまえにすべきだと思うが?
ただ一般的に女はね、3K労働はしないし、やらさせないから
消防団では決して仲間とはいいがたいと思うんだな。
火事場で前線行かない、水防で土嚢を泥にまみれて作らない、山火事では動かない
これで「私だって消防団やってんのよ!」なんて胸張られたらムカッとくるだろ?
ところがな、おいらの姉が住んでるところは女性だけで車出して
常備が付くまでに消火しちゃったりしてるんだな・・・
まぁ、クソ田舎だから出来ることなんだけど。
>>632 20代のピチピチ団員・・・
その存在だけでもぅ・・・うらやますぃ〜!
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:22:47 ID:tyl0eqhe
>>632 横浜市消防局のHPより。キッズコーナー
Q 消防車に乗っている人に女の人はいますか?
A 火事(かじ)では,きけんなさぎょうや体に悪いけむりなどが発生(はっせい)します。女の人はこうした中ではたらくことが制限(せいげん)されていることから,げんざい,女の人は消防車に乗っていません。
そのとおり女性は消火活動などはしてもらわなくて結構。
災害発生時の応急手当など救急業務的なことや、広報をやってもらいたいもんだ。
>637
田舎じゃ、昼間は女と年寄りしかおらんから、女性も消火活動ができるようになった方が望ましい
「女は消火活動しなくて良い」なんて、呑気なこと言ってられないのよ
639 :
638:2005/08/24(水) 07:46:11 ID:???
補足
消火活動と言っても初期消火のことね
消火栓からホース伸ばして水をかけるくらいのことは、女性でもできるし、是非やって欲しい。
ボヤの段階で消火できた方が良いからね
女性団員はいた方がいいよ
>>631にとっては改悪だと見える部分も
同じ分団内の男性にしても改善だと思ってる人だっているんじゃないの?
旅行の廃止とか
消防団の無茶な宴会とか、酒関係は改善必須だろ
女性がいる事でそういうのが無くなるメリットはあるはず
女性社員のいる会社での宴会で、消防団みたいな宴会やる所はないだろ?
ヒント:不倫の温床
>>641 現状のままなら、旅行、宴会時などに
浮気の温床なわけだが
漏れはウチの団の20代のピチピチ女性団員とはすでにセフレでつが何か?
うちには度重なるセクハラで退団させられた香具師がいたよ。
同意の上なら何でもいいんでね?本人達の問題だと思うけど。
スマートにさりげなくくっつく香具師らは団的には何も問題ない。
それが出来ない香具師らは金で買えってことだな。。。
皆さん年間何回くらい火災出動ありますか?
小火も合せて20回位かな当方。
操法の練習の方が多いが・・・
多くて年5,6回ってところかなぁ?
そのほとんどが常備だけで消しちゃって
消防団は何もしないんだけど、
たまに山火事が混ざるのが大変だな
操法の練習なんか、それの比じゃない回数やらされるが
年40〜50日くらいか?
火災出動が年に20〜30回程度、操法訓練は新団員用に10日位かな。
同じ団の中でも、分団によってずいぶん違うみたいだけど・・・
ウチは山は無いけど、川と海があります。山火事・遭難捜索も
大変そうだけど、水難行方不明者の捜索も結構・・・(ry
火災出場が年間に10〜15回位プラスαの救助出場が1〜2回位かな
操法はほとんど無しだなウチは
プラスαは団員召集はかかって無いが近所などのボヤ程度でも自主的に常備のサポに回ったりしてる
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:09:03 ID:R52HH9BK
自分は新入団員です。酒が全く飲めません。上の人達の数人は無理に飲むな、と言っ
てくれますが、すぐ上の先輩が無理やり飲ませます。外国の酒(名前は忘れました)
を飲まされたとき、味はどうなの?って周りの人に聞かれたので正直に「不味いです」
って答えたら、頭叩かれました。その前に、正直に言えって言われたから正直に答えた
んです。コップ1杯のビールでも自分にとってはキツイんです。「このぐらい一気に
飲めよ」と言ってイッキまで強要されるし。その後、結局吐いたんですけど、もう眠く
てしょうがなかったんです。で、心配してくれる人もいて寝てろって言ってくれたので
横になっていたら、その先輩が「気合いれろよ、寝てんじゃねーよ、もっと飲めよ」
って言ってきたんです。正確には覚えていませんが、内容はこんな感じです。「俺の
時はこんなもんじゃなかったんだぞ」っていつも言われてるんですが、酒が飲めるか
どうかなんて分解してくれる酵素が体にあるかないかの差でしょ?一番許せなかった
のは、同級生と比較して、「お前悔しくないの?同級生だろ?大分、差つけられてるぞ。
皆、飲んでるじゃん。お前も頑張って飲めよ。」って言われたことです。この文章だと
分かりにくいですが、酒の飲み比べをやっていたわけではありません。消防団員として
差つけられてるぞと言われたんです。
酒で優劣つけられるんじゃ、やっていけません。2次会、3次会だって、翌日仕事が
あるのに無理やり連れてかれるし、仕事は実家の自営業を手伝っているんですが、
仕事に支障も出ますし、何より客乗せて車運転しなきゃいけないのにそんな状態じゃ
怖くてしょうがないんです。
以上、辞めることを決意した者の愚痴でした。長文すみません。
>>651 辞める時は幹部の人達(団長とか上の人)ににちゃんと
「●●さん(君に酒を無理強いする糞)の理不尽な酒の強要には耐えられません。」って言うんだよ
しっかしホント居なくなら無いなこういう糞
俺なら、ぶん殴っちゃうけどね。
周りの良識派の人もわかってくれるでしょ。
俺の場合、空手と柔道やってたから、別に殴らなくても、
先輩だろうが、OBだろうが、一歩ひいてるから、もともと酒の強要なんてないけど。
強い男になれよ。拳でなくとも、周りに味方をつけて、いざという時にはガツンと言える男に。
消防団は、そういうことの修行の場でもある。
>>653 言ってる事はわからなくもないが、
消防団は 修 行 の 場 で は な い
オレも酒全然ダメだけど、
飲めない人にとっちゃあ、たかが1杯がホントきついんだよね〜
うちにはムリに飲ます人いないし、そんな事言うヤツいても絶対いう事聞かんが
652の言うとおり、ちゃんと上の上あたりにでも話して辞める事を勧める。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:14:48 ID:G5ptgbVn
他人の火事を消す前に、身に降りかかる火の粉を払えるようなれ。
その場が消防団だろうが街中だろうが仕事中だろうが関係ない
強くなれ。
火事の炎と、身に降りかかる火の粉は別物
軍隊みたいな精神論はお腹いっぱいで結構ですわ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:58:43 ID:oBhdd4XK
今日は台風に備えて土嚢つくり、仕事を放り投げて汗水流しながら
備えあれば憂いなしの気持ちで頑張ったけど
役所に行ったら職員は台風の影響で来訪者が少ないようで
お茶のみ、世間話、
そんなに暇ならお前たちも手伝え!!
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:10:19 ID:Wiu3Jp1j
651>>
大変でしたねかくゆう私もいまだにあまり飲めません皆さんが言うとおり
周りに味方を付けるというか周知認識させるのが一番だと私も思います
せっかく郷土愛護の心があり入団されたのでしょうから辞めるとは言わず
続けてみてはいかがでしょうか?古い体制な塊の団体でしょうが逆に今の社会では
経験出来ないものも必ずあるでしょうから是非続けてください
辞めたくなくても辞めざるえなかった元消防団員からのお願いです
土嚢作り乙であります。
うちは詰所に土嚢つめてシートと板かぶせて準備してあるよ。
軽トラに平積みで5台分くらいかな?
10年に一度使うかな?っていう平和な地域だけどね。
毎年訓練で作った分がプラスされてく。
備えあればなんとやらで、使うことないのが一番っすね。
皆さんとこは台風被害大丈夫ですか?
おれは自宅待機だけど大丈夫そう。
夕方に「自宅待機命令」が出たんだけど・・・もう寝ても良いですか?
自宅待機令解除!って命令は出ないよね?
こちらがTVの進路見て「もう大丈夫だろぅ」と判断して出掛けたり酒飲んじゃったりする。
出した命令は最後までケツ持てっちゅーの
663 :
661:2005/08/26(金) 22:30:02 ID:???
>>662 いや、ウチは出るよ(今回も6時過ぎに出た)でも「就寝許可」という命令(?)はないけどね。
>>651 うーん辛いな。酒で火事が消えるわけでも無いのにな。
俺も全く飲めないが入団当初から「飲めませんので飲みません」で押し通した。
10年経った今じゃ冷蔵庫にはお茶ビールが半々になるまでになった。
白眼視もされたけど若かったし飲むに比べれば特に苦でもなかった。
辞めるな、とは言わんが最後に一回「いえっ、オレはもう飲みません」と
言い切ってみるのもいいかもしれん。どうせ辞めるんだし。
それで事態が好転したらそれはそれで良し(良し、と言うかその先も色々大変だけどさ)
>>662 ウチも出ないな〜
待機命令じゃないけど飛び火警戒してて置いてけぼりにされた事ある…OTZ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:25:29 ID:8GlNmwR5
みなさんの積載車はどんな車種?
ちなみに我が部のはH15年式トヨエースWキャブ特装モリタ
架装です。
ポンプ車・・・三菱・・・あと4年?で買い換え。
平成7年式の日産サファリ(ドア付、エアコン・パワステなし、下駄山タイヤ)
買い替え?いつのことやら・・・
ウチは
平成4年式三菱キャンター(積載)今年更新予定
平成5年式トヨタダイナ(ポンプ)来年更新予定
平成15年式日野プロフィア(大型タンク)
平成16年式トヨタダイナ(水槽付ポンプ)でつね、後OBが寄付してくれたカブ(90cc)二台だね。
670 :
;:2005/08/27(土) 22:58:57 ID:DdppaF/W
平成6年制 いすゞエルフ 艤装NIKKI のポンプ車
一年中スタッドレス履きっぱなし
ウチの分団は平成13年式 いすゞエルフ 畠山ポンプ艤装のポンプ車
納入後1年で水没させてしまったが、無事復活して活躍してます。
ポンプ率高し・・・
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:33:37 ID:CQNYWk6I
昭和63年式いすゞエルフポンプ車
運転しづらい。。。
>>669 常備並の車両だな・・・
団員何人居るんだよ・・
大型タンクと水槽つきポンプの違いがわかりません。
だれかおすえて!
おいらも一緒にしてたが・・・
4t車くらいのだろ?違うのかな??
まぁ、いろいろあるからな・・・
>>675 ウチは分団が二つあって総勢60名でつ
1分団は街中なのでポンプ車と積載車(共に2t)で良いんだが
2分団は水利確保が困難な箇所が多いし常備の署から一番近い所でも15分以上かかるので水槽付ポンプ車(4t)と大型タンク車(11t車)でやってるんだわ。
ちなみに2分団地域からの火災の通報にはボヤ、誤報に関わらず団員召集かかって出場するよ。
>>676 もしかして、小型P付水槽(T型)と(U型)との違いってこと?
それとも、水槽付P車との違いってこと?
まぁ、いいや。参考にしてネ。
・水槽付P車(T−A型) 1,500Lで 5dシャシ(駆動重視)
・水槽付P車(T−B型) 1,500Lで5.5dシャシ(資材積載重視)
・水槽付P車(U型) 2,000Lで 5dシャシ
・小型P付水槽車(T型) 5,000Lで 6dシャシ
・小型P付水槽車(U型)10,000Lで 22dシャシ
680 :
676:2005/08/29(月) 17:01:21 ID:???
>>679 うちの子は1,500L積んでるポンプなのだが、後に過般(小型ポンプ)が積んであるんだけど、
タンク車って呼んでるけどいいかな。
ってか、もう一台あって、そいつは水槽のないただのポンプ車があって、
タンクとポンプって呼んでる。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:14:53 ID:1BjXloGb
署の団担当の課長に「インターネットの某掲示板に操法大会不要議論が過熱してますよ」って世間話的に話したら
「確かにそうかもしれない、見直しや改革の時期に来てますね。団の幹部の古いおっさんたちの考え方を改めてもらわないと」
だって。
682 :
679:2005/08/29(月) 17:22:42 ID:???
>>676 1,500Lの小型ポンプ付水槽車ですね。別にタンク車でいいんじゃない?
ウチら消防団に、よく配備されてるかわいいタンク車ね。
>>679に書いてあるのは、常設にある標準的なものなので、あくまで参考ね。
地域で呼び方(通称)が違うみたいですから、いろいろ聞いてみると面白いかも。
ウチは、可搬P積載車=通称「トラック」、軽四=通称「ミニカー」っす。
水利は消火栓か、隣の団のタンク、常設タンクから分けてもらうしかない密集地の団ですorz
水槽付きポンプ車=ポンプ車
小型ポンプ付き水槽車=タンク車
水槽付き可搬ポンプ積載車=タンク車
かな?
山の沢水に土嚢を一生懸命積んで水利確保してる山奥の団員もあるでよ。
>>681 だれか 操法不要スレ 立ててよ〜
電車男の様に、本になる位の勢いで・・・・
現状では消防関連のスレが
地方自治知事板・自然災害板・無線板・大型・特殊自動車板
に分散してるからドコに建てるかによるだろうな
警察板が有る位だから消防板が出来れば
アレもコレも一まとめに出来るんだろうケドな
>>685 電車男みたいに、世間的に認知されるような問題になるのは難しいだろうねぇ
現状では、一部の人の犠牲の上に成り立っている組織なわけで、
その一部に選ばれさえしなければ全く無関係な問題だし、
その一部に入ったところで、自分がDQNで税金の無駄遣いをしているんだという
認識そのものが無い人間も多数だからな。
消防団は必要、操法団は不要
このシンプルな結論にすら気づけないヴァカが多すぎる
>>651 >>664 酒はフツーに飲めるけど、消防団の連中とは趣味も話も合わないから、
飲み会には一切、参加してないよ。
それはともかく、アルコールは最強最悪のドラッグだから、
習慣として嗜むのは良くないね。飲めなくて正解。
それに身体依存性は、キングオブドラッグとして知られるヘロインと同程度だそうだ。
>>687 建ててもいいけど、もう不要である事以外に
結論は、無い!!
690 :
687:2005/08/30(火) 21:18:16 ID:???
操法大会?
自己顕示欲の塊の親父たちの自己満足に善良な若者を躍らせてるだけだろ。
いらねぇよ。以上終わり。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:10:54 ID:D1LJQWb0
スレタイはこんな感じ?
【必要】消防操法競技大会【イラネ】
【イラネ】消防操法曲芸競技大会【イラネ】
でいいだろ
つーか、「不要」が結論なのは目に見えてる
いやいや分からんぞ!? だって現実に操法は続いてるもの。
操法が不要なんじゃなくて、
厳密に言えば操法大会が不要ってことだろ
大会って名が付くと熱くなる馬鹿が絶対出るからな
暇で娯楽のない田舎では飲みに出る為の口実になってるしな・・・
繰法に出ない奴は練習の回数が多ければ多いほどいいんだよ。
ついでに優勝とかしたら、奥さんからも地域からも何も言われない。
>>696 >暇で娯楽のない田舎では飲みに出る為の口実になってるしな・・・
全くその通り
しかも団の負担で酒が飲めるんだからな
>ついでに優勝とかしたら、奥さんからも地域からも何も言われない。
奥さんは我慢してるだけ
地域は「無関心」だから、本当に何も言わないってことだよね?w
大会の存在そのものも知らない人が圧倒的多数というこの現実
>697
>奥さんは我慢してるだけ
うんうん、俺が知ってる人は
打ち上げとか優勝の旅行が買春旅行なのはみんな知ってるよ。
本人も田舎産まれの田舎育ちなので平気なもんで
ほんとに男どもは・・・みたいな感じみたいw
大会の結果は新聞に出るんだけど
まぁよほど興味があるか、たまたまでないと誰も見ないだろうし
まぁ、いろんな口実を作るのに優勝とかしてれば
都合がいいってのもあるみたいだね。
それが出来なくても、ロートルが威張り散らして
日頃のストレスを発散出来るいい機会だ。繰法って。
躁法の賛成派、反対派でそれぞれスレ立てたら?
賛成スレに反対派が来たら嵐としてスルー。もちろんその逆も。
反対スレで賛成スレのレス番を曝しての影口はOK。その逆もOK。
とにかく相互のスレに直接干渉禁止。
先にdat落ちしたほうが負け!
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:48:51 ID:h0By3mWf
今度の選挙で郵政だけじゃなく、操法大会の賛否も明確にしてくれ
おまえ、たまには良いこと言うなあw
かなり使い回し感があるが…
操法は必要、操法大会は不必要と言うことで
操法論は糸冬で良いね?
明日防災訓練のヤツぁ深酒せずに早く寝ろよ
おれは防災訓練が土曜日だから飲むけどな
704 :
689:2005/08/31(水) 20:52:45 ID:???
>>687 悪りー、悪りー。アンカー間違えた。スマン。
俺は、大会はもちろん、操法自体イラネーと思う。
必要なのは、実戦訓練、水利の清掃等&確認。
消防学校での講習以外、繰法は禁止する。
これでいいと思う。
繰法でなく操法だな。。。
うちの分団に操法教えに来ていたある指導員が、選手のやる気のなさにブチ切れて
「操法をしっかりやれば仕事も出来るようになる」と叫んだ
団員一同唖然とした。その後大笑いさ
そいつにとっては操法が全てなんだろうな。
一般団員には大迷惑な話だけどちょっとかわいそうなおっさんに思えた
ぶっちゃけ、仕事できるようになるには消防はやめたほうがいい
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:28:11 ID:iqvJ10zk
防災の日
age
>>707 「操法をしっかりやれば仕事も出来るようになる」
そんな奴おらんやろーチッチキチー
>「操法をしっかりやれば仕事も出来るようになる」と叫んだ
いかにも操法という宗教に洗脳された人間らしい発言だな
実際、こういうヤツが常備にも分団幹部にもいるから困るわけだが
>>711 胴衣、常備の連中では田舎程その傾向が強いね。
ウチの常備の連中も訓練や演習では目キラキラさせてるけどいざ実戦では頭でっかちで使えねー使えねー。
そのくせ若い署員は憧れてるんだかなんだかしらんがオレンジ着て
アホみたいに望楼でロープ登坂してるがウチの町は2連梯子あれば事足りるし、いざとなりゃ電気屋の団員が作業車持ってくるから。全く無意味。
実際、町の住民からは「常備の人員減らせ」の声も聞こえるし。
みんなの所はどうだい?ウチははっきり言って救急隊以外は使えない。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:26:07 ID:eVANPy6A
いや〜! 今日の防災訓練は疲れたね〜
暑かったし〜〜〜
ど疲れさん!!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:05:17 ID:2ZBZJtgn
しっかしヒョードル強え〜なw
とりあえず、金銭問題で
裁判起こして係争中の奴
GJ!
また台風警戒で、詰め所に呼び出される予感…。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:17:57 ID:fnqHhfJg
数年ぶりに操法優勝した酔余の席、区議のあいさつがあったんだが
「えー、優勝すると必ず地区に風水害があるというジンクスもございますが」
…苦笑
やっぱり俺らは勝っちゃいけないんだ。地区のためにも
台風警戒の皆さん乙です
しかし毎回思うんだが台風の真っ最中に用水見に行ったり防波堤見に行く椰子なんとかならんかな?
ただでさえ忙しいのに進んで二次災害起こす気が知れない‥
>>718 全員強制的に消防団に入団させるべきだな。
好きなだけ川を見られるし火事も見られるぞ!
な〜に、流されても名誉の殉職扱いだ。
「また馬鹿が流された」となるよりは
家族はずっといい目にあうぞ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:07:20 ID:nnDYHp2K
待機命令キマスタ・・・
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:53:29 ID:G/ft5AbA
今度合併に伴い市長選挙があるのですが
昨日我が分団の操法の統一訓練で合併に伴い失職した旧町長(現在は一般民間人)が
選挙の挨拶をしていきました。
多くの団員が後で不満を言っていました。
現職ならいざ知らず消防を政治の道具に使うのは変だろうと・・・
またそんなことを許した幹部連中も馬鹿じゃないかと・・・
その町は茨城県行方市(旧玉造町です)
>>721 消防団が政治の道具に使われるのはよくある話です。
うちのところなんて、団長が市長の後援会長でしたから。
そんなんだから、消防活動とはほど遠いことをかなーりやらされてましたよ。
ウチらの隣町じゃ、引退した歴代団長は皆んな議員さんになってるんだって。
うちんとこの議員なんて、参議と衆議の違いの説明もできないとか、
間接民主主義における代議員制の役割とか、
政治の基本もわからんおっちゃんばっかりなんだが、おまいらのとこもそうなん?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:04:36 ID:LDL7ePgf
台風の来てる地方の団員の方々、十分気をつけて頑張ってくださいね。
東京の消防団員より。
台風の進路の団員さん!受傷事故、二次災害に留意し気ぃ引き締めていってよ!
装備の不備は自身はもちろん仲間や家族も危険に晒すぞ。
備えあれば憂い無し!
北海道の団員より
待機命令が出てから、間もなく24時間でし。
天候:晴れ
風速:5b
雨量:0_b/h、積算雨量1_
(愛知)
いくらなんでも、待機命令出すの早すぎ!
操法団出身の団長の低脳さがうかがえる……
>>727 こちらも愛知だが、どこよ?そんなに早く役場に本部立てて警戒さすのは?
(渥美半島なら判らないでもないけど)
ちなみにウチは知多半島師崎
気温28.6℃
晴 日照55分
東南東の風8m/s
風はここ一時間ぼちぼちキテるな。
名古屋港検潮場では14m/s吹いてるらしいけど
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:50:17 ID:LDL7ePgf
うちの方(東京)だと、警報で自動的に自宅待機(不要・不急の外出は控える)
その後、団長の判断で詰所待機となります。
愛知県だってまだ一部の地域に波浪警報が出てるだけじゃん。
ものすご〜く早すぎでしょ!
漏れさっき書いた北海道の団員だけどさ
さっきウチの班長から「装備点検」の発令があったよ。
まぁやっといて無断にはならないから良いけどね。
しかし待機かかるの早いと台風来るまでにダウンしそうだよね。
>>728-730 昨日から波浪警報が静岡沿岸まで出っ放しらしく、
台風が加速すると勝手に判断したらしいんですわ。
なんでも、今朝には東海地方に来るとからしくて……
(少しは天気予報を信用しろよ!)
天候:曇り、日照0分
風速:5b
雨量:0_b/h、積算雨量0_(リセットされました)
(すまぬ!他の班長の意見で地名出せないんだ)
現在、班長のみ5人が詰所待機してまし。
>>731 幹部や行政の担当者の立場になってみれば「念のため・・・」の気持ちになるのも
わからんではないが・・・。過去に台風により甚大な被害がもたらされたような地域
なのでしょうか。
733 :
732:2005/09/06(火) 17:52:57 ID:???
かくゆう私もこれから土嚢積み行ってきます。そのまま詰所待機に
なりそうです。安全第一で警戒にあたりたいと思います。
>>727 「悲観的に準備し、楽観的に対処せよ」とは言う物の...
待機命令早すぎですね
災害現場出場中各隊、受傷事故に十分注意願います ノ(`・ω・´)
幸い私の所は今回は影響少ない見込みですが
夜間は自主待機態勢取ってます
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:32:30 ID:LDL7ePgf
今回の台風は非常に勢力が強いですから出場する団員はくれぐれも気をつけて!
自分の身が第一!!
自分が怪我してしまっては地域住民の安全なんて確保できませんから。
火災現状でも災害現状でも同じです。
くれぐれも安全第一!!
去年の台風の時に土嚢を積んだ家から
今まで何も無く台風だと言い出したら
ビールが届いた・・・
栃木消防です!自宅待機命令が出ていますが、現在のところ、いたって静かな夜です。
さっきまで近所に飲みに行ってました。だって雨粒一つ降ってないし・・・良いよね。さっき
から彼女が股間に手を伸ばしてきてるし・・・おやすみなさい。
>>737 そんな 夜のあるよ 人間 だもの みつを
――――――― 合 イ本 ! ―――――――
>>732-734 まもなく、待機から36時間でし。
仮眠の十分じゃないし…
疲労度がピークにきてまし……
仕事のことも考えると………
も う だ め ぽ ・ ・ ・
台風は現在日本海上を移動中とか
お陰で、日中に雨が激しくなりそうな悪寒
こんな時間だが先ほどから時折強い風が
吹いてくるようになり起きてしまったw
>>727 体壊すなよ (ノД`)
741 :
740:2005/09/07(水) 04:37:51 ID:???
台風の進路の団員各局に送る、台風の速度が上がっています。
北・東日本・北海道地方の団員にあっては受傷事故に留意し暴風雨・土砂災害に沿岸部では高潮に警戒せよ!
警戒時はヘルメットを確実に着装し飛来物にも警戒を怠らない様警戒作業に従事願いたい。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:17:36 ID:MYPVadYH
警戒出場中の皆様、乙!!
こちら北海道の団員でつ。
台風は通過したものの河川の水位上昇止まらず引き続き警戒に当たります。
他、出場団員の皆さん
乙であります∠(`ω´)
age
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:39:05 ID:rpONukp7
>729様
私も都内の団員ですが、729様は23区の団ですか?
それとも多摩・島嶼部の団に所属の方ですか?
「警報で自動的に自宅待機」の警報は
どこから知らされる情報ですか?
私の団では電話連絡で分団本部へ待機の指示があるまで
具体的な行動指針がありません。
だから729様のおっしゃる「警報」が何か、非常に気になります。
よろしかったら教えて下さい。
748 :
729:2005/09/09(金) 06:42:19 ID:/jd2WP3n
>>746 多摩地区です。
「警報」と書いたのは、気象庁から発表される「大雨洪水警報」等です。
上から「自宅待機」命令が来ないこともありますが、「大雨洪水警報」が出たら
「自宅待機」(不要・不急の外出はしない)と言うことになります。
用事があったり、仕事だったりした場合は出かけますけどね。
749 :
510:2005/09/09(金) 19:20:54 ID:???
先日余禄が作れたので北原の
「ザ・くつ500 チャック付き」を注文し、今日無事に到着
・足の甲〜足首〜脹脛まで良い感じにフィット(紐の締め加減だが)
・革も適度にしなやかで強張らない
・予想以上に軽くビックリ
アドバイス頂いた方々 有り難うございました ∠(`・ω・´)
750 :
746:2005/09/11(日) 00:42:58 ID:/BWYDott
729様
レスありがとうございます。
区部ですと常備消防が主力なので、待機もギリギリになってしまってます。
751 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:05 ID:IlEsiu/w
消防団にも改革のメスが入るだろうね
改革して、未払いの出動手当を支払ってくれ!
操法論議で息絶えたか・・・
まあ 無駄な討論だな。
ついに 息絶えたか・・・
操法か・・・
馬鹿らしい・・・
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:25:41 ID:4Hb3Qdpt
ポンプ操法無用論・・・それは自分も賛成だが、それ以外に、
自分は消防団時代「水防訓練」に何度か参加したことがある。
広域的で結構大規模なものを含め。
あんなの、ヤラセだよ、ヤラセ。税金使途の帳尻合わせ。
事前の予習や説明は何も無く、ただ当日集まった団員達に対し、講師が
「はい、この番線を結んで!」とか「はい、土のうをここへ積んで!」だけ。
訓練に参加している団員達は、木流しの目的も、たぶん理解していないだろう。
何しろ、言われたとおりの動作をロボット見たいに、やるだけだから。
水防訓練は、ヤラセだとしても操法大会向けの曲芸よりは
まだやる意味があると思われ
>>756 俺もそう思う。
ウチの地域はここ数10年大きな水害が無いので、
俺が入団する数年前に一度広域の訓練に参加したきりらしい。
だからもし水害が起こった場合、何をするかいちいち指示されないと
何をすればいいかわからないと思う。
「木流し」の目的どころかそれがなにかすら知らない。
>>755 の参加した訓練は説明や予習が無かったから無駄に終わったと感じたんだと思う。
班に要綱とか配られないのか?
操法にしろ、水防訓練にしろ、本来の目的と外れた事をやってるから
実際にやる人間に不満が出るんだと思う。
例えば木流しだったら、こういう場合にこういう目的でやるんだよ
って説明付でやるのと、自治体が訓練を「やったことにするため」に
ただ機械的にやらされるだけってのじゃ、全然意味も効果も違うんだがね
操法だって、安全確実に放水するための手順を覚えるって意味でやるなら
効率的で有意義だと思うのに、大会で勝つためなんて歪んだ目的で曲芸化させるから
やる意味が全然違うし、不満だらけの糞みたいな訓練になるわけだ
大会は要らないかも。
地域アピールの手段としてやっていたようですが、
有効的にするなら防災訓練に重きを置いたほうが良いですね。
管内で県大会出場が決まれば、
「○○分団 県大会出場 おめでとう」って垂れ幕を掲げるけど
地域は無関心ですからね。
そのサイト、極端だからなぁ・・・
でも、少なくとも
>>761に貼ってあるページは極端とは思えない
水防訓練の土のう積み。
・ある団員は、スコップで袋に砂を入れる役
・ある団員は、袋の口を縛る役
・ある団員は、砂を入れた袋を運ぶ役
・ある団員は、土のうを積む役
役割分担が、個々の団員ごとにコマ切れになっていて、
全体の流れ、さらに言えば土のう積みの目的なんて、誰も解かってない。
一番単純な土のう積みですら、こうなのだから
木流しとか蛇カゴとかシート貼りとか川倉とか・・・・・
班長・部長クラスでも、何が何だか解からない。
これが水防訓練の実態。
でも、その日の夜はローカルニュースで放映されるんだよね。
「大規模な水防訓練が行なわれました。皆、真剣な眼差しでした」
で「お。俺、映ってる〜!」
だから、
>>758 郵政改革よりも、本気で防災に備えるために消防団改革が必要だな
消防団改革って、本当に可能なの?
767 :
現役分団長:2005/09/15(木) 01:35:30 ID:???
今年もお亡くなりになったんですが、
ここ3年位で3人ほど
分団長や分団長予定者が、
自殺しちゃってるんですが、
労災になりますか?
768 :
現役分団長:2005/09/15(木) 01:43:33 ID:???
767
市内の分団ですけどね。
自殺は労災にすんの難しいだろうな…団の場合。
うちは単なる心筋梗塞が、いろんな『魔法』がかかって満額回答
で、徳田大将が風呂敷包み持って来たよ。
徳田さんの風呂敷は有名だな
またヘリの話でもしてたんだろ
セキュリティー上振込みにしないと
もうだめぽ
ところで喪前らの消防団の団長の職業は何よ?
たぶん、自営業だろうよ。あるいは役所勤務(公務員)
漏れの団も同様だ。現役だけでなく歴代団長を調べても。
だが隣接市町村の団で、改革を図ろうとしているところは
リーマン団長と言う団もあるよ。
要は、
「団長が自営業だから、いつまで経っても消防団が改革されない」
と言うわけで。
>>771 リーマン団長といえるかどうか分からないが、会社役員
改革派なのかどうか分からないが、いろいろ変えようとしてるみたい
せっかく、軍隊みたいな風潮が段々となくなってきているのに
それを変えようとしているみたい
行事挨拶で立て直すって、いつも言ってるし
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:31:06 ID:fM+bdOLq
>>771 本当は、自営業は自分が働かないと金にならない。リーマンのように有給なんてないからね。
時間の融通が利くってだけで自営業のひとだらけ。
話は変わるが、地区の引きこもりのような奴でも消防団に入れて1年ぐらいすると
立派な男wに変身するのが面白い。最近は厳しくないし、引きこもりのような奴には
みんなやさしく接するし、いいと思うんだけどね。
最悪なのが、古き時代のOB。特に、いい年こいて独身の奴。他にやることがないから
消防命になっちゃってて、まさに火のない所に煙を無理やり立てて、どうでもいいことを
大問題だと騒ぎ、暇をつぶす・・・・。
また、そういう奴ほど、本部に入っちゃって、いつまでも居やがる・・・。指導員とか言っちゃって。
最悪だ。
我が政令指定都市は原則 公務員(特に市役所関連)は
消防団に入れない
>>771は<`∀´>ニダ の国か
ウチの消防団なんて、団員の3分の1が、役場勤務か農協勤務
>>775みたいなところはまだ健全だよ
うちも
>>774みたいに公務員は消防団に入れない
ふざけんなっての
消防団みたいな組織こそ、公務員がまず率先して入団して、
足りない人員を民間に協力求めろっての
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:19:02 ID:vyN7MqVM
公務員を団にいれると
火事場にて
「すいません、20分くらい抜けさせてください。一度役場に戻ります」
誰が注水保持やるんだよ!敵前逃亡は銃殺だぞ!!
「すいません、ワイシャツこの一枚しかないから今日は防火衣着れません」
臭いのはわかるけどよ。ならワイシャツ脱いでシャツでも着ろぃ!
みんなが撤収作業してるのに「今日は半休にしてもらいました。昼飯どっか食べにいきません?」
こちとら終わったらすぐ仕事なんだ!えぇよなビール昼間っから飲めてよ。
カチーンと来ることがままあるんだな。
まぁ、総じていい子なんだけど
火事場にて
県職員「(管鎗とホース持って駆けながら)分岐、分岐、ニ線、ニ線!」
市職員「分岐忘れたんかよ!俺に持ってこさせるのか!上級官庁だからっていい気になるなよ」
市団体職員(おいら)「(・・・お前もな)」
広報中にて
市職員「(マイクで)こちらはXX市です。わ、違った」
県職員「別にいいよ。消防は市の仕事だろ。(以下、マイク持ったまま罵り合い)」
団体職員(おいら)「(マイク取り上げて)こちらは○○○消防団です。特別火災警戒を・・・」
夜警中にて
県職員「暇だねー。消防も仕事も、何事も無いのがいいねー」
団体職員(おいら)「(遅れてきて)ばかやろー。無茶な照会かけといて、先に来ているってどーゆー事だ!」
市職員「あ、乙カレー。もう出来たの?じゃぁ、明日報告しておくわ。」
県職員「午前中までにまとめて出してな」
市職員「ふざけんな!上級・・・(ry」
団体職員(おいら)「(最終的においらがやったのに・・・)」
今日も仲良く同じ班でやってますOTZ
>>778 軍人国家が理想だけど、
もうちょっと考えてみる事にする。
君が(一番上の)県職員の弱み・秘密を握ったりすれば完璧だな。
『権力関係永久機関』の完成だ。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:16:10 ID:0EOSd6BR
台風17号が接近中だ。いやな予感。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:17:27 ID:RwKrRiRt
みなさん、ちょっと聞いてください。
私は、今年国体が開催されている県の県民ですが、消防団から
以下のような指示が来ました。
「10月の平日に駐車場の整理係に出てくれ」
消防団の意味を履き違えているとしか思えないのですが、皆さんは
どのように思われますか?
私は、サラリーマンそんなに休める立場じゃありません。
>>782 そんなのは、安協でヤレばイイんじゃね?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:34:58 ID:Fpij85NZ
10月の平日の駐車場 のどこに災害の要素があるのかと。もぅ馬鹿かと。アホかと。小一時間(ry
自分は消防団時代、交通安全運動中の啓発活動(走って来る車を全部停め、
ビラとティッシュを配布するやつ)に狩り出されました。
平日の昼間に、会社を半日休んで。
勇気を出して断りましょう! そうしなければ未来は開かれません!!
今こそ「消防団は『雑用団』じゃない!」と大きな声で!!
>>780 > 君が(一番上の)県職員の弱み・秘密を握ったりすれば完璧だな。
> 『権力関係永久機関』の完成だ。
現状じゃ無理っぽい...oπ
何か握ればおいらも上に立てそうな気もするけど。
でも、根は仲がいいから公私ともうまく(?)やってます。
珍しく、関係部署同士なのも今年限りっぽいけどね。
総務省消防庁の見解
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1611/pdf/161109syo228.pdf 以下、抜粋
消防の任務については、消防組織法第1条に定めるとおりであり、防犯パトロー
ル及び防犯広報活動等の防犯対策並びに交通事故防止に係る広報啓発活動等の交通
事故防止対策については、消防団の業務ではないこと。
防犯対策又は交通事故防止対策のみを実施する活動については、消防団の業務
と認められないことから、協力を行う場合は、個々の団員の自主的判断によるこ
ととし、この場合、団長など上司による参加の推奨、団員による公権力の行使は
行わないこと。また、消防団の業務でないので、個人の自主的判断により協力す
る場合も、団員への公務災害補償は適用されず、制服の着用も認められない。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:08:04 ID:fXpqxoNN
>>774殿
首都消防団ですが区役所職員の団員が居ますよ
この団員が「使える団員か」は彼の名誉の為に
ここでは言及致しませんけど・・・
さっき、団会議の伝達事項に面白いものがあったので、書いとくね
「住民からの苦情(3件)」
1 子供が夜中に目を覚ます。
→ 住宅密集地ではサイレンを止めるなど住民に配慮すること。
マイクもダメ。緊急走行から通常走行。
2 (団員の非行なので省略しますた)
3 ホースやポンプから水が漏れていて無駄にしていた。
→ ホース・パッキンを再点検し、補修・交換すること。
可搬ポンプの真空出水については、当該住人に説明済み。
ポンプ車の冷却水は?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:52:38 ID:b9Qb6hP2
>>790 >3 ホースやポンプから水が漏れていて無駄にしていた。
そんなところまで一般住民はチェックしているのか・・・キビシイなぁ。
操法練習を見た住民から「時間の無駄」と意見して欲しいな。
>>791 苦情主は、可搬ポンプの事だけを言ってみたいだよん。
ポンプ車を見ていたなら、「ポンプ車から…」って言っていたんじゃないかな
794 :
791:2005/09/23(金) 18:18:11 ID:???
>>793 随分細かい事まで言われる地域だネェ・・・(´・ω・)カワイソス
>>792 夜間の操法練習の為の電気代が無駄(照明施設の有るグラウンドが練習場の場合)
とかもなw
795 :
782:2005/09/23(金) 20:53:49 ID:hWd+0Jg4
みなさん、御意見ありがとうございます。
>>788殿、そんな見解があるとは知りませんでした
大変参考になりました。
ひとまず、私の班員は全員、不参加と報告しました。
何か言ってきたら、少し主張してみます。
796 :
788:2005/09/23(金) 23:04:20 ID:???
>>795 ウチの所は昔から警察署と合同の防犯活動が年2回有るのですが
最近じゃ最近越してきた住民とのトラブルや、車両の施錠確認で
警報器付きの車両の場合、装置が作動したらどうするのか?って
いう問題も出てきました
以前、5線or6線スレで頂いたレスでこの件を知り、探し当てた次第です
我が部の幹部にはプリントアウトした物を渡し、幹部会議の際
「今後、防犯活動は継続するのか?継続する場合、消防庁の通達
に沿って、団員の自主的な活動とし、強制しないか?」等を
分団幹部に確認してもらう事となっています
こんなスレあったのか。そういや入団して来年4月で二年。三回しか行ってないな。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:50:49 ID:eanUp7+9
道路もポンプも車も良くなって
消防団はすでに不要と思われ
>>798 でも災害時の単純作業に人海戦術を使うとなれば
ハナからボランティア頼みってわけにもいかんしな。
まぁ平時に「いらん」と言われるのは平穏の証で結構な事。
これで火事も捜索も無けりゃいいんだが…
埼玉の団員だけどさ、
去年の埼玉国体に消防団員が駆り出されたのよね。
所詮、消防団員は体の良い労働力なんだよね。
安価でコキ使える行政の手駒。
消防団員は雑役団員なのよ。んで上にはDQN幹部が居る、と。
オチ無し。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:55:41 ID:eq+yVh4/
>>798 土嚢積み誰がやんのぉ??
住民の皆さんがやってくれるのぉ??
常備消防が充実してたって、現場が複数あればそこまでやってくれない!
火事も小規模住宅火災のみ、風水害や地震が無いなら
必要ないかもしれないけどね。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:11:52 ID:HOXpk/EP
消防士が基礎の基礎な段階で習うのに【消防力の三要素】ってーのがある。
・水利(無圧加圧問わず)
・車両(機械器具を含む)
そして
・人員
どれかひとつ欠けても、それは【消防力】という定義から外れる。
・人員は基本的に訓練された消防吏員(消防署員)として語られるが
団員はそれを補完するものであり、吏員がいない場合も独立した【消防力】を有するものなんだな。
いくら車や機関が高性能でも、いくら水利からホース一本で足りる現場でも
『人』がいなくちゃ、現場ってモノは動かないんだよ
>>801 昨今の「リタ」で、ブッシュ大統領が¨一般住民の救助活動の率先励行¨をTV演説でお願いしてた。
あれがアングロサクソンの強みでもあり、日本にはない考え方。
『相手がデカけりゃみんなでやるしかねーじゃん』が通用する社会ってのは強いよ。
『俺はシラネ』『誰かがやるだろ・・・』こういう逃げの社会は、必ず相応の損失を出す。
俺しらねえ!誰かがやるだろw
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:04:18 ID:a8q0Qo9k
ウチの町(人口3000弱)の農家出身の町議が「消防団の人員を今の半分にする。それで削減した予算は農家支援等の予算に回す」
ってふれ回って消防団を批判して、火災の時も「もっと早く消せる筈なのに団員がサボっていた」とか
「行方不明捜索で不明者が見つからないのは手当目当ての団員が真剣に探していないからだ」と言いがかりに近い批判を繰り返していたんよ。
そいつの家がこの前火事になったとき漏れらに
「全焼にならないと保険が降りないから消すな。隣に燃え移ったって儂ゃ知らん」と筒先の前に立ちはだかってのたまった。
…団長ブチ切れて鳶の柄でぶん殴ってますた。
勿論そいつは町民から総スカン食らって夜逃げ同然に居なくなったけどね
>>804 おれも何回か不条理ないわれを一部人間からされて、イヤな思いをしながらガマンしてきたけど。
最近は、そういうときはハッキリと行動してしまっていいように思えてきた。
たとえば上記議員のケースなら、「じゃぁ、やめましょう。解散します。」と
町に対して大声だしちゃう。
すると、町から謝罪が入り、その町議への批判が高まる。というように。
無論、我々団員には日頃から誠実かつ実直な言動が求められるし、
飲酒運転やその他の不法行為や非常識な行為はすべきでない。
模範的な集団であるべき。そうすれば、自ずと住民の意識も変わるし、団員も自覚と誇りがわく。
当然、新人確保も容易になるだろう。
地域の防災、予防などの目的と共に、人間の育成の場として機能させたい。
地域の正義であり、誇りとなる集団であってほしい。
その礎を残し、後を受け継ぐものを育てよう。おれはそんな風に消防団活動に従事している。
あと2年で退団だけど。
>筒先の前に立ちはだかってのたまった。
これって明らかに消火妨害じゃん。
俺なら、その場で身柄を拘束するけどね。
で、こっちに危害を加えようとしたら、公務執行妨害
どちらにせよ、こういうDQNには法の裁きを下した方がいいのでは?
(消火妨害)第114条
火災の際に、消火用の物を隠匿し、若しくは損壊し、又はその他の方法により、
消火を妨害した者は、1年以上10年以下の懲役に処する。
(公務執行妨害及び職務強要)第95条
公務員が職務を執行するに当たり、これに対して暴行又は脅迫を加えた者は、3年以下の懲役又は禁錮に処する。
2 公務員に、ある処分をさせ、若しくはさせないため、
又はその職を辞させるために、暴行又は脅迫を加えた者も、前項と同様とする。
>>805 >「じゃぁ、やめましょう。解散します。」
これだと、周りの理解ある(?)住民に迷惑かかるし
職務放棄と捕らえかねない。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:38:53 ID:a52m4fle
鳶で殴っちゃうと、暴行(公務員特別凌虐)がつく可能性も否定できない。
50/50になっちゃうよ
お薦めは放水での薙ぎ倒し。これなら作為か不作為かの立証も難しい。
今度からは怒りの度合い×キロ数で後ろから送ってもらえ。
保険金詐欺の容疑もつけてやれよ。
というのは冗談として、第三者的な立場からならバカモンに好きなことも言えるが
当事者、しかも社会的な立場がある身としては思い切ったこともできないでしょ。
ましてやこの場合相手はそれなりに地域で支持されて議員となってるんだから。
批判的な意見にもは聞く耳を持って襟を正さなきゃいかんと思うよ。
たとえ見当違いであっても、誤解は誤解として理解してもらわなきゃいかんし。
自分らがやっていることがホントに地域のために役立っているか。
誰にも理解されないようなムダなことをしていないか。
伝統とか慣習に流されて、周囲から眉をひそめられるようなことをしていないか。
身に覚えがあれば自分たちが今から変えていかなければならないと思う。
ウチの団には定年はないので、その気ならあと30年ほど居られると思う。
的はずれな批判に腹を立てるのはごもっともだが、
批判されてしかるべき事を批判されて逆ギレするのは見苦しいぞ
例えば(またその話かって言われそうだが)
訓練のための操法ではなく、
大会で勝つための曲芸操法を
地域の人に真面目に見てもらって、
有益であると判断してもらえると真剣に思うか?
俺には作らないでもいいダムや道路を造って
税金の無駄遣いをしてる公共事業と何ら変わらないように見えるがな
要は活かしかたの問題では?
うちの分団ではあくまで操法は現場での基本中の基本であって、
現場では現場のための放水訓練を別にやっている。
大会はお祭りと割り切っているから、大会キチガイの気持ちはワカラン。
しかし、大多数の団員が、「一応の基本を覚えるシステムの一つ」として
年二回、一ヶ月半〜二ヶ月の週3回一時間半程度を操法訓練に充てている。
他に有意義な訓練方法で手軽で成果をあげられる練習方法があるなら提案してほしい。
闇雲に「操法イラン」といわれると、それはつまり「消防団イラン」と聞こえる。
このスレで何回ループしたかわからん内容を蒸し返すレスは正直いい気持ちがしないな。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:13:32 ID:DUgfcUtF
>>809 でも、その操法を推奨してるのは
消防プロフェッショナルの訓練所教官殿、消防署の皆さんよ。
だから有益なんでしょ??って思ってやってきたけど(違うの?)
あなたは消防団員??
多種多様の困難を極める火災現場に出動経験あり??
厳しい訓練を積めば、水利確保からホース延長、中継などが
スムーズに行くと思う。基礎だもの。
このスレ的には
操法は必要
操法大会(もしくは、大会出場の為の操法)は不要
で、おkじゃないの?
のはずが809のような方が降臨されるとループするうえに気分が悪い
見苦しいのはお前や!!
お前のほうが気分悪いわ
>>810 まだ、居たの操法擁護する人。もう、哀れとしか思えんな。
もう、何度も出てるだろう。
実際に水を出す訓練が必要なの。
いいか、操法の練習じゃなくてちゃんと安全に消火をする練習
なにを、今更、「操法の他に練習方法があるなら提案してほしい」だ!!
本当に気持ちが悪いよ。何より見苦しい。
817 :
809:2005/09/26(月) 21:05:56 ID:???
予想通りの反応する人、やっぱりいるねぇ
>>810とか
>>811な
>>812には完全同意だし、
>>813にはスマンと思うが
大会キチガイの気持ちはわからんと言いながら
「操法イラン」=「消防団イラン」と聞こえる人の思考回路の方が
よっぽどワカラン
俺の
>訓練のための操法ではなく、
>大会で勝つための曲芸操法を
これの意味、わからんか???
>>811 俺はしがない一消防団員にすぎんよ
しかし、消防署の皆さんが操法推奨って聞いたことないけどねぇ?
職員の人だって、別にこんなの必要ないって思ってるけど、
自治体から大会向けに指導要請があるからやってるって感じだけど。
818 :
809:2005/09/26(月) 21:13:35 ID:???
一応
>>810みたいな人に改めて問いかけるけど、
訓練としての操法の是非の話じゃなくてさ、
大会向けにやらされる曲芸みたいな操法を、
消防団に関係ない一般の人に見てもらって、
無駄な公共事業の税金無駄遣いと同じに見えるかどうか
胸を張って堂々と聞けるか?って事が言いたいんだが。俺は。
ドアを同時に閉めて音が1つに聞こえたら印象がいいとか、
「集まれ」とか、ロボットみたいに動くとか、
そういう現場では絶対必要ない事をやって、
「俺達はこういう事を大変な想いをしてやってんだから、
その分報酬もらうのは当然だ」
っての、完全に無駄な公共事業やってる業者とどこが違うんだ?
俺はとてもじゃないけど恥ずかしくてこんな事は言えない。
この点を批判されたら、甘んじて受けるべきだと思うがね。
まあ、今は俺は幹部じゃないんで、俺もっと上に行けば今の操法大会マンセーの
分団の方針は絶対変えさせるけど。
819 :
809:2005/09/26(月) 21:19:00 ID:???
あー でもやっぱりスレが荒れるのも困るんで、
>>810もその他の人もレスしなくても結構です。
俺みたいに考えてる人もいるって知ってもらえれば。
もう名無しに戻りますんで・・・
>>809へ
>訓練のための操法ではなく、
>大会で勝つための曲芸操法を
>地域の人に真面目に見てもらって、
>有益であると判断してもらえると真剣に思うか?
訓練の為の操法は肯定しているようだが、
洗脳されかかってるぞ!
操法は現場の安全確保のためだぞ!
>>818 一概に否定したもんでもないと思うが。
俺も
> 大会向けにやらされる曲芸みたいな操法
否定派だし、練習方法をめぐって班長部長に噛みついたこともあるけどさ。
操法を変えればもっと有意義な事を出来るというのも持論として言い続けてる。
でも世界中の軍隊や警察では操法どころじゃない礼式とかの訓練やってるよね。
行進の仕方・敬礼の仕方etc
これにも全部意味がないのかい?必要だからやってると思うよ。
この意味が全然わからないならこの先どれだけ話してもムダだね。
あとね、報酬に関して
> 「俺達はこういう事を大変な想いをしてやってんだから、
> その分報酬もらうのは当然だ」
> っての、完全に無駄な公共事業やってる業者とどこが違うんだ?
誰もこんなこと言ってないし、これ操法のこと?操法出ると報酬もらえるのか?
仮に出るとしても団内部の年間予算の振り分けの問題で、別に税金は無駄遣いしてないんだが。
論点がごっちゃになってるよ。
>>820 同意。
現場においてはホントに無駄になる部分もあるけど、
スピードだけの実戦操法では身に付かないものもあるよ。
実戦操法でも確実性は重要なポイントだと思うけど?
スピード重視で確認等がおろそかになって
安全性が犠牲になってるならそうかもしらん。
とりあえず規律面は集まれとか別れできちっとやるから
活動中はいらんとおもふ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:54:08 ID:dPTumyk9
操法団も数多くあるが、現場参画を果たしてる団も多くあり
また、大会と現場を両立してる班も数多とある。
ここじゃ【操法団所属団員からも】大会不要論がよく出るけど
スレの流れでその現実が変わる訳ではないし、体制がひっくり返る訳でもない。
地域のニーズ、所属班員の意識・しがらみや風習、消防署や役所との関係…
各々の環境にあるこれらのバランスに依って初めて「操法団or消防団」のスタンスが決まってるんだ。
俺らがすべき事は、各々の管轄で¨変革を阻害するもの¨を叩き潰すこと。
本当に叩き潰す外科的なやり方、評判と信頼と自信を重ねる内科的なやり方、色々あるじゃん。
どちらもせずに自分の所で潰せないものを大局的見地に語り、見当違いな逆恨みをすんなや
>>822 採点がスピードだけの一発勝負になれば、確実性は必ずおろそかになるよ。
確実性は重要だけど結果論になるから。
「確認動作を確実に行う」点を採点している事には意味がある。
それと動作のいたり(今ないんだっけ?5年前は採点ポイントだったけど)は
動作のバランスを一度取り直すから、ちゃんと意味があると思った。
整列から下車までには意味わからんもんが多いけど、あとはちゃんと意味があると思う。
ただ、お祭りのようにほんの数名だけを立てて周りがワイワイやっている現状が
全く意味不明。
全体のレベルアップを図れる班対抗とかの団内大会の方が全然有意義。
>>821 >でも世界中の軍隊や警察では操法どころじゃない礼式とかの訓練やってるよね。
あいにく俺らは軍隊じゃなくて消防団
一歩譲って規律は必要なものだとしても、
規律訓練ってやってるよな?あれでいいじゃん
どうして操法の中に「集まれ」とか入れる必要があるわけ?
>誰もこんなこと言ってないし、これ操法のこと?操法出ると報酬もらえるのか?
報酬の事しか頭にないのか・・・
大会が開催される事で、一体どれだけお金がかかるやら?
そして訓練にも一切経費がかかってないと?
>>824 >整列から下車までには意味わからんもんが多いけど、あとはちゃんと意味があると思う。
操法を否定するなら他の訓練法を出せとか言う人がたまにいるけどさ、
放水手順を覚えるために操法をやるとしたって、
整列から下車までは完全カットしても全然問題ないと思うよな?
ま、いくら話をしたところで結論としては
>>812になるわけだが、
それでもこのスレ内で結論出したところで
毎年毎年意味のない訓練を含む操法大会が続けられてる現状は変わらないんだよな
>>825 揚げ足取りに揚げ足取りで返すけど、訓練に経費かかるの当然じゃん。
訓練が必要ないって思ってんの?論点にすべきは訓練の内容でしょ?
>>818で
最初に「無駄な操法訓練やって報酬を要求する」のが公共事業やってる業者と一緒っていってるから
まともな報酬もらってるわけでなし、それ目当てなヤツなんていない。っていってるんだよ?
報酬はでても靴と手袋揃えて買ったら終わりじゃん。
>大会が開催される事で、一体どれだけお金がかかるやら?
>そして訓練にも一切経費がかかってないと?
についてはあんたが今はじめて持ち出したんだよ。
>規律訓練ってやってるよな?あれでいいじゃん
現場の実際の消火活動の中にも規律を取り入れるなら、操法の中にも
組み込んだ方が有効と考えたんだろうさ。
俺もなくていいとも思うけど意味が無いとまでは思わん。
現場で班長が指示出してるのにボーっとしてるヤシがいたら問題だろ。
>>826 俺は整列からはじまる一連の流れはあっていいけど
足揃えるとか指先伸びてるとかドア閉めるタイミングとかそんな採点基準が全く無意味だと思う。
>毎年毎年意味のない訓練を含む操法大会が続けられてる現状は変わらないんだよな
数年前に選手として出て、今年は後輩が出場するのを見てたんだが、
ウチの分団に限っては全く変わってないわけじゃないと思う。
少なくとも周囲は俺たちのときに出した不満とか改善案に理解を示してくれてるし、
多少なりとも反映してくれている。
大会に不参加とまではいかないと思うけどな。
>>827 >訓練が必要ないって思ってんの?論点にすべきは訓練の内容でしょ?
訓練が必要ないなんて、それこそ言ってない。
全国津々浦々のすべての消防団の訓練内容は俺は知らないから
一概に物を言うことはできないが、
少なくともうちの分団でやってるようなモロに大会向け操法の訓練なら
やるだけ経費の無駄、ひいては税金の無駄ってことだな。
訓練内容は分団内で処理してくれって話になるなら、この話は終了だろ?
>足揃えるとか指先伸びてるとかドア閉めるタイミングとかそんな採点基準が全く無意味だと思う。
だが、大会で求められるのはまさにそこだよな?
うちの分団は死ぬほどその辺を訓練してるぞ
でも、現場での放水じゃ、分団長すらポンプ車の正しい使い方知らない程だからな。
あなたの分団は、煽りとかじゃなく、うちの分団よりきっとずっとすばらしいと思う。
俺もあなたの分団に所属だったら、今ほど消防団に対して批判的にはならないだろうと思う。
まーた話がループしてきた…OTZ
話題変えよう。
みんなの所は火事場ではどんな事までする?
ウチの団は常備の人数が少ない事も有って救急や救助以外はやってるわ。下手すりゃ呼吸器背負って常備のサポートに付いたりもする。
あと建築関係の団員もいるからバックホーとか使って破壊工作もしたり電気屋の団員の判断で電気落としたりもするよ
後、ウチの団は現場付近での団員による交通整理は禁止されてる
>>829 なぁ。
文句たれの甘えんぼちゃんがイヤイヤいうスレかよ
とかおもちゃうよな。
イヤなら辞めるか変えるかしねぇとおもうがな。
>>829 ハッキリ言って、何もしない事が多い
ほとんど現場行って、ダベって、撤収待つだけ
しかも半分以上がリーマン団員で出てこないのに、
人員の水増し請求だけはしっかりする
これで操法訓練だけは他よりやって、ここ数年市大会連続優勝
うちの分団、全国的に見てマジで最低の消防団かもな
>>830 >>829がせっかく話題変えようとしてるのに、何でわざわざ話を戻そうとする?
辞める、変えるがそんなに簡単なら、誰も苦労しねーだろ
>>829 凄いなあ。
ウチは基本的に放水と交通整理くらいかな。
基本的には常備の指示に従って配置とか火点設定してる。
破壊もしてるな。鳶とか槌とか人力でやってるのしか見たことないけど。
商店街地区なんで独自の電気系とか放送系さわる必要があるときは団員がやってる。
>>830 イヤなとこは変えようとしてますがなにか?
同じ班に祖父の代から役付きの、いわば消防団エリート家系の同級生の友人がいるんだが
そいつが伝統芸能的なものやお祭りが嫌いじゃないんで、シンプルさと効率を求めてる俺と
今は対立してないが今後はどうなるかわからない。
地域的な事情があって俺はメインストリームにはなれないんで、
そいつが今の伝統的な流れの維持を主張して、俺と対立するようになれば
俺は退団するか非積極的なただいるだけの団員になるしかないな。
829でつ
>>831禿しくサンクス。
>>830漏れが言いたかったのは文句じゃなくて漏れら消防団は地域によってやる事や体制が違うからみんなの所はどうなのかな〜と思ったの。
>>829 入団2年目のヒヨッコです
火災現場は山火事(1件)に出た事しかありませんが
常備からポンプ車・水槽が出動して放水、団員は
・付近の交通整理
・水嚢背負って消火活動
・鳶口などで燻ってる所をイジイジ
・常備のサポート(ホースをポンプ車〜筒先まで搬送とか)
などを手分けしてました
住宅火災へは行った事無いので判りません
>>829へのレスに危険物排除関連が少ないけど、忘れているだけであるよね?
乗用車の排除
進入路の鎖
障壁(ブロック積み)
この3つはやったことあります。
もちろん指令・指示でやったことなんだけどね。
消火栓に止めてある乗用車の排除をやったあと、なぜかすがすがしい気分でしたよ。
あ、ごめん
読み直していると分かりにくいよね。
>>829の3つはいずれも危険物排除・活動障害排除の対象です
やった事ないし出来ないと思うけど
ハリウッド映画とかで消火栓の前に停めてる車の窓割って吸管を通すのやってみたいと思う時ある。
でも消防車より早く来てる邪魔な野次馬の車を積載とポンプ車で囲んで鎮火まで放置プレイした事は有る。
意図せずタクシー囲んでしまったことは、しょっちゅうあるな...
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:10:48 ID:qWRXtuo4
>>829 職業特性が生きるのは、素晴らしい事だね。
うちはユンボで崩すまでは行かない(予防課が現場保存主義なんで¨手を出すな¨と厳しい)けど
うちは『エアタンや面体が必要な屋内進入』と『救急』以外は何でもやる。
放水、水槽車やタンク車への中継補水、鳶や掛矢での人力破壊
団費で買ったリース流れの工事現場用1000Wハロゲン4基と、2.5kw発電機2機での夜間照明支援。
残火処理、廃材掻き出し、署隊撤収支援、給水場設営、事後の防火水槽補水…
交通整理もやる。『署員にやらせるなんざ名折。署員は全員消火に向かせろ』と
学んで練習もして、一番最初に団が参画したポジションだけどね…これは地域差があるか
>>837 米国TV
「サードウォッチ」第1話
このシーンは大爆笑した。1話最後に当該車の車内がプール状態になってい
るのがさらにw
>>840 確か映画「バックドラフト」にもそんなシーン有ったよね。
消火栓の前や消防署の前の違法駐車車両を消防車で押しのけて行くシーンとかも有るけど、向こうじゃ当たり前の事なのかな?
日本の消防車もモーターサイレンじゃなく向こうみたいにコンボイホーン鳴らしながらなら避けてくれるかもしれないよね。
842 :
816:2005/09/28(水) 20:45:29 ID:XPCHo15D
>>810 お前は、卑怯だぞ!!
ループもヘッタクレもねー!!
俺は、消防団で操法不要論を大きく掲げて(団内)活動して意外にも全く抵抗無く
9割以上の指示を得ている。逆に擁護派が、発言力を失った。
お前が、本当に操法が必要ならきちんと理論立てしてその必要性を謳え!
ま、操法のおかしな点を大っぴらに声を大きくして言われたら
擁護しようがないのは当然なんだけどな
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:09:22 ID:4XeFq+tF
>>843 操法のおかしな点と訓練のやり方を批判したら指揮者と喧嘩になった。
操法出場は名誉だから不平を言ってはいけないそうだ。
大会が終わったらその指揮者は退団したけどな。
イヤイヤ団活動してたくせによく名誉とかなんとか言えたなと。
810だけど
>>842 ああごめんごめん。めんどくさいから放置しちゃったよw
で、9割以上の支持を得て、どーしたの?操法やめたの?
代替の訓練形態はどうしてるの?年間活動内容は?
うちの場合は、団員が現場でけがなく、的確な行動がとれるようにするために
とりあえず操法はやっとけと。
ホースもロクに巻けない、伸ばせない。オス、メスすらわからんとかいう、
おれ自身も含めたおばかっちょ達が、曲がりなりにも現場で使えるようにするには、
よい基礎練習みたいなもんかなと思う。夜、グラウンドで練習できるじゃん。
計算ドリルや漢字ドリルみたいなもんだよ。
うちの分団では指先そろえろとか、ドア音は一つとかくだらんことやってないしw
水出しなんて、放水できる場所で半日かかるじゃん。許可とったり、周辺住民に配慮したり、
月に一度できるかどうかじゃん。そんなんで実戦で使える人材になるの?
>>846 >うちの分団では指先そろえろとか、ドア音は一つとかくだらんことやってないしw
ということは、当然大会では最下位付近だよな?
それでもokって分団がもっとたくさん増えれば、
操法(特に大会向け曲芸)への批判は減るんだろうけどな
>水出しなんて、放水できる場所で半日かかるじゃん。許可とったり、周辺住民に配慮したり、
>月に一度できるかどうかじゃん。そんなんで実戦で使える人材になるの?
こんな事言うってことは、操法はカラ操法?
それで操法はドリルねぇ・・・
うちは水出し操法で、2時間から2時間半の練習中に1、2度水出しするよ?
それを大会練習期間中は毎日だ
1回の水出しで半日かけて、それが月に1度か
すげー楽やね
早い話、大変な思いをしてる人が消防、操法は大変だって言ってるのを、
他に比べて楽な思いをしてる810が何で大変なの?って言ってるようなもんだな
カラ操法やってるだけで、現場で安全にケガなく放水できるようになるなんてのは妄想だな
850 :
810:2005/09/29(木) 09:50:14 ID:???
>当然大会では最下位付近だよな?
うちの団は十数年に一度もちまわりで大会出場の当番がまわってくるが、
あいにくそのときは3位だったw
ぶっちゃけ、大会なんて身体能力の優れた要員をそろえりゃ、
そんなにキチガイじみた練習しなくていいじゃん。
>操法はカラ操法?
イエス。平日の夜は基本カラです。
だってめんどくさいじゃん。
ドリルもドリル、小学校1年用www
スゲー楽でしょw
「ホース展開や機械操作など」を「操法の一連の流れの中で身に付ける」
のが目的だと思う。
だって、本業に差し支えるでしょ?そんなバカなことやってるほど時代は良くないよ。
おれは自営業で東京、京都に出張あるし、徹夜で納期に間に合わせなきゃならんことも多い。
ぶっちゃけこんなもんやってらんねぇ。
「地域のために、防災のために」やらないわけに行かないという責任。
共に活動する中で育む友情と信頼。それだけで、他に理由はない。
だから普段の活動も効率よくカンタンにしている。
自営業者が次々と倒産し、自己破産者も増加、大型店舗が出店し、
団員の多くが都市部へ勤め、半数が三交代や夜勤。
「分団員の負担を軽くすること」、これがここ数年おれが分団に提唱しつづけたことだし、
これからもこの方針を守り抜く。
こうなるまでにどれだけの涙を流したことか・・・
810じゃないが
>>847 読み違え大杉。オマイは操法より小学校の国語ドリルが必要。
いやマジで。
>>848 オマイはツレション小僧か?
>>849 ツレシ(ry
【810の現状】
(操法訓練期間)
年2回、一ヵ月半〜二ケ月の期間に週3回1時間半
水出すかどうかは不明。
指先とかドア音とかは無視。
(通常訓練)
だいたい月1回、半日、放水あり
ウチは847とだいたい一緒だけど、形が決まってくると3回は水揚げる。
810が楽だとは別に思わんが、実践的でうらやましいと思う。
操法期間中といえ、毎日やってるのは体力的にも仕事的にも負担大杉。
毎朝五時からはじめるから、睡眠不足が原因で怪我して本番まともに走れんかった。
>ぶっちゃけ、大会なんて身体能力の優れた要員をそろえりゃ、
>そんなにキチガイじみた練習しなくていいじゃん。
これ、操法大会が行われる理由が普段の訓練のためではないって宣言と同じだよね
>だって、本業に差し支えるでしょ?そんなバカなことやってるほど時代は良くないよ。
そう
だからキチガイじみた練習をやりたくないって言ってるんだけど
何か間違ってる?
>こうなるまでにどれだけの涙を流したことか・・・
あなたはすでに涙を流して現状を勝ち取ったのかもしれないが、
今現在涙を流してる最中の人もいるわけ
そういう人が現状を嘆く書き込みをするのもあなたは禁止するわけ?
基本的に意見が同じであろうあなたと、
涙を流し終えたか、涙を流してる最中なのかの
時代の違いだけで言い合いしても意味ないんだけど
本当に抹殺すべきは、心底操法大会が好きでしょうがない
うちの分団長みたいな馬鹿なんだよ
名誉のために操法をやるんだって人間が一番たちがわるい
で、
>>851は何なの?
810じゃないのに810の現状とか書いて
お前こそツレション小僧じゃないの?w
>操法期間中といえ、毎日やってるのは体力的にも仕事的にも負担大杉。
それがわかってんなら、毎日やらされてる人が
こういうのはおかしいって意見を言うのも変じゃないだろ?
854 :
847:2005/09/29(木) 11:00:25 ID:???
>>851 読み違え多すぎって言うけどさ、
俺が
>>810を読んで読み取った部分って
>ということは、当然大会では最下位付近だよな?
>こんな事言うってことは、操法はカラ操法?
この2点だけ
あとは自分の意見を書いてるだけ
カラ操法は正解だったわけで、
大会が10年に1度で3位だってのが間違ってただけ
それで読み違え多すぎって、お前こそ国語の勉強した方がいいよ、マジで
だいたい、
>>810以前の書き込みで
>>810のところの大会が10年に1度だなんてわかるはずもないし
毎年大会が当たり前にあって、ここ数年連続優勝させられてる俺には
大会が10年に1度なんて状況は想像もできなかったやね
>>854 はいはいw
>こんな事言うってことは、操法はカラ操法?
>それで操法はドリルねぇ・・・
カラ操法なんて楽なことして訓練になるって思ってんの?って意味で書いてたんでしょ?
普段から毎月1回くらい水揚げて、年に2回カラ操法やるほうが、
選手が年に一回キチガイみたいに練習するよりちゃんとドリルになってるし。
>普段から毎月1回くらい水揚げて、
これをやってるのに
>年に2回カラ操法やるほうが、
これをやる必要性の説明キボン
>>810ではなくて、
>>855がトンチンカンな言いがかりをつけてきてるだけなのはわかってるけどさ
>>810も訳のわからんヤツに援護されてさぞ迷惑だろうよw
>>856 必要性がわかんないならもう気にしなくていいよw
ずっと大変な練習続けてねw
操法って、普通は何年かに一度の持ち回りの出場ですよね?
うちのところなんて、市の大会からの勝ち上がり方式だから毎年やってるんすよ!
しかも、市町村合併してから30チームになってしまい、丸一日かけて市の大会を
やってます。こんなところって全国でもうちらだけ?
>>857 反論できないから逃げるのね
はい、サヨナラ
この後も下らない煽りをするだろうけど、スルーするって前もって言っておく
>>858 うちも毎年だね
やっぱりうちも今年合併があったんだけど、
合併前は各市町の代表の地区大会があって、
合併後はその地区大会が市の大会に変わったのね。
んで、合併先の方が大きくて、そっちが元々持ち回り方式で、
合併後も持ち回りで市大会に出てくるのに、
元々の市町で支団を作って、元のうちの町だけ支団大会を毎年やるって
幹部だけで決めちまいやがった。
つくづくうちの元の町の幹部は馬鹿が揃ってるなと
860 :
810:2005/09/29(木) 18:02:41 ID:???
>>847 月に一度の水出しは、実戦想定で、現着、延長、水利確保、中継などの
シミュレーションをしています。当然場所はとるし、ほぼ全員に機械周り、
ホース延長などをさせるので時間かかります。
操法のシステムで要因が水出ししたって時間と水の無駄かと。
べつに数秒早く水が出るより、落ちついて現場で対処できた方がいいし。
だから、毎回場所やパターンを変えています。
>>849 カラ操法は、ホース展開、接続確認、機械操作、
給管展開などの基本中の基本を意識しています。
指先そろえるとか、ジョイント金具に指をつっこまないとか、足の位置とかは、
普通に実戦での安全対策に生きていると思いますが、そんなことないですか?
指はさんだり、つまづいたり、突き指したりっていう事故は、指先に神経がいっていなと
起こり易いと体操部の人間も言っていました。
>>852>これ、操法大会が行われる理由が普段の訓練のためではないって宣言
イエス。操法大会は当分団では全く意識していません。
勲章や表彰状で人命が救えるわけではないからね。
>>856 >>810も訳のわからんヤツに援護されてさぞ迷惑だろうよw
だいじょうぶです。分団内改革は常にトンチンカンを相手にしていましたから慣れました。w
おかげで忍耐力がついて、その応用でクライアントや関連会社との打合せも
似たような原理で、仕事もスムーズです。消防やったメリットの一つですw
861 :
816:2005/09/29(木) 19:33:59 ID:w1vNgrDv
>>810 = 846
まず、貴殿に対しかなり荒い言葉で罵倒した事を謝罪します。
貴殿が、ただの頭の悪い操法擁護派かと思ったもので・・・・スンマソ
>水出しなんて、放水できる場所で半日かかるじゃん。許可とったり、周辺住民に配慮したり、
>月に一度できるかどうかじゃん。そんなんで実戦で使える人材になるの?
貴殿のお住まいがどのような地域か分かりませんが、まさか消火栓から水出すわけじゃないでしょう。
水が出せる人間じゃなければ、実戦で使える人間にならないでしょう。
それどころか、水は出させないけど、操法は出来るというクズ団員を作り出す原因になるでしょう。
>>810は基本的に良いこと言ってると思うんだけどさ、
>他に有意義な訓練方法で手軽で成果をあげられる練習方法があるなら提案してほしい。
これって、自分のところがモロに操法大会向けの部分を割愛してるって事が明言されてないからね。
だから
>>816みたいな意見が出るのも仕方ないと思うけど。
よって
>闇雲に「操法イラン」といわれると、それはつまり「消防団イラン」と聞こえる。
これだって、このスレでいわゆる「操法イラン」ってのは、
操法大会向けの曲芸部分がイランという意味で、
操法そのものが不要だという意見はあまりないと思うのだが。
その辺、
>>810の思い込みじゃないの?
操法イランと言われて消防団イランと聞こえるくらいに
操法と消防が密接だと思っているのであれば、
>このスレで何回ループしたかわからん内容を蒸し返すレスは正直いい気持ちがしないな。
消防団が存在する限り、操法の話も何度でも出てくると思うけど?
話を聞く限り、
>>810の所は操法大会大嫌いの俺が聞いても
納得のいく消防団活動をやっているようだから、
自分の所属する操法団を消防団に改革してやろうと思ってる
俺を含めた哀れな操法団員に、改革のためのヒントをこれからも書いてくだされ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:33:47 ID:t58fq4z+
久しぶりに見に来たけど、また始まっちゃったの???
消防団永遠の課題か??
鷲の地域じゃ「操法大会不要論がインターネットの掲示板で過熱してる」って署の団担当の庶務課長に言ってみたよ.
「確かにそういうものを見直す時期に来ていますね。」とのこと。
でも、団のおっさんたちはタイムがどうだとか気合い入っちゃってんだよね。
庶務課長、あんたが頼りだよ!!!
見直しして、それを変えられる立場にいる人間こそが
操法に取り憑かれちゃってて消防団を辞めないんだから
変わるはずがない
変えたいと思っている人は
地元のしがらみその他で泣く泣く消防団に入って、
喉元過ぎるのをじっと我慢するだけ
変えられる立場になるまで消防団に残らない
865 :
810:2005/09/30(金) 09:15:36 ID:???
>>862 直前のレス
>無駄遣いをしてる公共事業と何ら変わらないように見えるがな
にちょっと引っかかったもんで、釣り気味だったです。w
実際私が入団した(させられた)当時は、一部の先輩の物言いの強さと、
あまりの不条理に納得いかず、憤りしか憶えない時期がありました。
しかし、何人かは優しく、あるいは尊敬できる人もいたし、なにより近い世代で仲の良い
友人関係が築けたことがよかったと思います。
私がまず、しなければいけないことは、実績と信用を築き上げることでした。
これは会社内でもサークル活動などでも同じ事で、
とにかく「だれからも文句のつけられないほどの実績」にこだわりました。
そして「3年は決して文句をいわず、だれよりも働く」ことを決めました。
たとえば、だれよりも早く詰所に来て、一人で支度を済ませることや、
一刻も早く操法や操作を覚えることです。
くだらない上下関係や慣習、大会向けの操法、非常識な深酒強要、
これらを排除するには、「絶対的な実績と信用」が不可欠だからです。
「できないで文句をいう」のと、「一通りやりとげ修得し、それから改善する」のでは、
聞く方の姿勢も言葉のおもみも全く違います。
3年間はいばらの道ですよ。訓練のあるときは昼飯もくわずに、仕事を進め、
訓練のない日に徹夜をして遅れを取り戻す。遠距離出張しても、とんぼ返りで
訓練に間に合わせる。詰所の掃除や、機械器具の整理なども人知れずやりました。
「誰かが見てくれる。誰かが気づいてくれる。とにかく3年は秘して語らず。」
周りから見れば「あいつも好きだなぁwww」というとこでしたでしょうね。
実際は、その時代からの同士たちが順次、上に上がっていきながら、
変わっていったのでしょう。今私たちの分団は非常によい状態だと思いますよ。
分団内改革はほぼ終了したといってよいでしょう。あとはこれらを受け継ぐ者を育てること。
そして団本部への発言力です。これはより大変でしょうね。
分団長の意気によると思います。
866 :
現役分団長:2005/09/30(金) 09:49:05 ID:???
>>865 あなたの様に強い方がもっと沢山居れば、
消防も変わって行けるんでしょうね。
消防団はこう有るべきだと演説たれる馬鹿OB
現状も知らないで吠えてると嫌われるだけなのにね・・・
実際には人員不足で、まともにやってる人達に負担掛けてるだけなのにな〜
練習に人が少ないと文句たれるなら
おまえら来いよ! 来てるのは全員が操法好きじゃないんだから
みんな我慢してきたことだからと言われても
てめーほど 暇じゃないしなと 言いたくなるな。
いかんマジで馬鹿らしくなってきた・・・・
分団長さんの自殺者多いの分かるな〜
ボランティアで中間管理職は馬鹿らしいな。
>>865 >>無駄遣いをしてる公共事業と何ら変わらないように見えるがな
>にちょっと引っかかったもんで、釣り気味だったです。w
わかってると思うけど、あなたの分団では排除に成功した
大会向けのドア同時閉めや筒先のシンクロ動作等、
大会で勝つために真剣にそういう所を練習してる分団にも
経費がかかって税金でまかなわれているわけ
そういうのを「無駄な公共事業」って呼んだんだが
必要な訓練=必要な道路等の公共事業に税金が使われるのは無駄とは言いません
実際に無駄な公共事業をやってる人からの内部告発を、
必要な公共事業をやってるあなたが咎めるってのはおかしいでしょ?
乗車前の安全確認で、左右に振る頭の動きをシンクロさせるのを
真剣に練習してるうちの分団を見て、本当にこいつら脳みそ入ってんのか?
って思ったもんですわ。。。
無駄な公共事業をやってる内部の人間が、「公共事業」を悪として喧伝し、
マトモにやっている人間まで糾弾され、公共工事そのものがなくなっていく・・・。
そしてカトリーナがその行く末を語る
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:31:24 ID:8HdY6gjP
>>868に一票
団の存在そのものを悪とみなしたり、署にケチをつけたり…消防力の減衰を狙う一部政治勢力
「おまえら警察か、消防署か?何の権限があって俺に命令すんだ!」という無理解な住人。
「俺の時代はな〜」と時代錯誤な要望を振り回すOB。分団長ポストをめぐる彼らの派閥抗争
操法があってもなくても、こういう存在に取り囲まれている現実が見えてないな。
操法は魔法ではないし、すべての元凶でもない。もっと広い視野の考え方があるだら?
最後の一文字でコケたな・・・
>マトモにやっている人間まで糾弾され、公共工事そのものがなくなっていく・・・。
どうして公共工事そのものをなくせって話になるのかね?
必要のない公共事業だけをなくせばいいだけの話だろ
何で話を飛躍させようとするのか理解に苦しむが
今の消防団、おかしいのは大会向け操法だけではあるまい
批判されるべきところは甘んじて受け、改善するべきところを改善するのが
理性ある人間ってものだろ
872 :
810:2005/09/30(金) 16:42:18 ID:???
公共工事だけでなく、悪質な業者が、良心的な業者をも圧迫します。
「悪貨は良貨を駆逐する」、あるいは「腐った林檎」といったとこでしょうか。
だから、まず絶対的な正義を掲げることです。
しかし、実績なき発言は潰されます。
こまったことにいつの世も、何につけても悪い奴のが声がでかく、考えなく発言します。
思慮深く、全体を見渡して考える人は慎重で、思慮深い傾向があり、
控えめで時間をおくことが多いですね。
力を蓄え同士を作ること、実績と信用をつくること。
分団内改革の第一歩は、もしかして自己改革からかもしれませんね。
っていうか分団がどうにかなったところで
団(団長)から言われたらやらないと仕方ないんジャマイカ?
よその事は知った事じゃない。うちは勝手にやる。
ってんなら、それでいいかも知らんけど。。。
大会の運営等の事まで考えるなら
他の分団長や副団長とかも取り込んで操法改革(?)しないとさ。
場合によっては団長にまでなっとく必要がある鴨・・・
そうなると一生仕事だね。
いやー、他の消防団員の意見が聞けるこのスレは貴重だなー。
お取り込みのところ、すいません。
あした、うちの分団の団員が結婚するんで祝電送りたいんですが。
消防団らしい気の利いたの送りたいんですけど。
当方文才ないもので、お知恵をお貸し願いたいのですが?
どうぞよろしくお願い致します。
消防団らしい?
奥様に対して夜の放水頑張ってください
とか、そういうのか?
火事は消しても、愛の炎は消さないで とか?
うはwwwギガワロスw
そういや電報で
「○×班長に、かしら〜なか!」
って入れてたけど、あれどうなったかな???
今までのように、アチコチに放水せず、家庭円満で
はどうだ?
>>879 電報読む係り(司会)が消防団経験者で
突然大音声で「○×班長に、かしら〜なか!」
とでも言わないとアノ雰囲気は出ないだろw
>>876 参考になれば幸いだが…
実際に漏れが結婚した時に班長からもらった祝電。
「結婚おめでとう!我が消防団の力を持ってしても2人の愛の炎は消す事は出来ないでしょう。ふたり末永く決して鎮火報を鳴らすことなくお幸せに!!」
ってのを貰いました。
>>882 それ素敵ですね。自分のところは班の仲間呼んで、恒例の
余興大会。ポンプ操法+器具点検で裸になったり大暴れで
たいがい、嫁さんの方は引いてるよな〜。
祝電っていいな〜。
消防団の力で愛の炎を消すのは案外簡単な件について
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:28:45 ID:9ztUKJzf
ヒント:本音と建前
去年の全国大会、神奈川県横浜市
福富町(ソープ街) 曙町(ヘルス街)
来年の全国大会、兵庫県神戸市
福原(ソープ街)
こんなことだから、風俗基地外のオヤジたちが目の色変えるんだよなw
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:00:11 ID:BvZFI6OL
全国大会は一年おきでは?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:33:03 ID:Lc3jZ2y7
昨年の横浜、数分だけNHKで中継されてたけどさ
客席の応援団が、老いも若きも一斉に弁当をポソポソ食ってる図は非常に滑稽。
まぁ新横国際競技場という特殊性もあるだろうけど…
神戸はどこでやるんかな?
六甲アイランド?或いは防災センターとか?
890 :
810:2005/10/03(月) 18:36:16 ID:???
遅レスですが、
>>873 >場合によっては団長にまでなっとく必要がある鴨・・・
>そうなると一生仕事だね。
大丈夫ですよ。受け継ぐ者がいれば。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:51:25 ID:M3ho/he/
消防団員が消火活動に参加したって手柄になんかならんのに
とんだ勘違い野郎でもあるな
名誉目的で行動する輩が世の中で最も糞だと思う今日この頃
名誉とは求めるものではなく、行動の後に自然と付いてくるものではないのか?
常備(消防署)では、ポンプ操法の練習とか、
規律訓練とか、ラッパ練習とか、やってるの?
やってるとこ、あまり見たこと無いが。
でも陰でちゃんとやってるんでしょ?
本当に消火活動に必要なモノなら。
>>893 うちんとこでは消防学校でやるだけで
分団の操法の時に思い出すくらいだって。
でも、県の(?)操法大会がいちおうあって
選抜で決められた選手は毎年2ヶ月前くらいから
ボチボチと練習するみたいだよ。
895 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/04(火) 20:17:34 ID:1fYnbB50
柳河藩主らを祭る三柱神社(福岡県柳川市)に火をつけて燃やしたとして、非現住建造物
等放火などの罪に問われた元柳川市消防団員金子勇被告(23)=同市三橋町高畑=に対する
初公判が4日、福岡地裁久留米支部(高原正良裁判長)であり、金子被告は起訴事実を認めた。
検察側は動機について「大火の消火活動に参加して手柄を立てたかったため」と指摘した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 本末転倒ではありますな。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 公安警察もこういうのをやるという
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 証言がありますが、止めてほしいですね。(・∀・ )
05.10.4 朝日「『消火しがいのある大火ほしい』神社放火の消防団員」
http://www.asahi.com/national/update/1004/SEB200510040003.html
>自ら志願して市消防団に入団後
~~~~~~~~~
↑
ココ重要
俺らの分団にもいるけれど、勘違いしている奴いるんだよな。
まぁ、放火していない(たぶん)だけ良いとするかw。
装備/無線ヲタがキモイよぅ・・・
898 :
876:2005/10/04(火) 23:10:42 ID:???
>>877-882 どうもありがとうございました。無事祝電送れました。
反応はまだ聞いてませんが。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:55:36 ID:ryaMqIQd
消防団改革推進!!!!
抵抗勢力は逝ってよし!!!
>>900 そりゃ、いいや!(笑)
でも、改憲は、よしてね!!
なんで改革がよくて改憲がよくねぇんだよ。
社民、共産のプロパガンダに乗せられてるか、不勉強だろ!
現在の日本国憲法は戦後GHQがたったの6日間でまとめあげた草案に基づいており、
別名が「六日憲法」
60年、時代は大いに変わった。見直さなければいけない時期なのは明白。
無知、無能、不勉強からくる勝手な思い込みこそ、悪しき慣習の巣窟でしょ。
元来、君達が嫌っている操法大会と根幹は同じ。
スレ違いな話はやめろ
今度の23日に町の操法大会がある田舎町消防団員でつが愚痴らせて下され
朝練出て来いよH!!おまいが来ないと3番員指導の俺が代理でやるハメになるんだよ!!
俺来月3日にケコーンシキ挙げるんだからケガしないよう指導に回してもらったのにぃ!!
>>904 そりゃ、くだらん操法に時間を費やさないHさんが賢い
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:16:37 ID:DPffjSVP
>>904 『自分が出来ねぇ事は生徒には教えない。教官も技術磨かなきゃな』が口癖で
生徒が遅刻したり休んだりすると嬉々としてヘルメットを被るうちのNに
教えてやりたいもんです。おまえがやっちゃ練習にならんつーの。
そうか、奴も嫁とればいいんだ・・・
朝練と夜練ってどの位の割合でやってる分団別れるんだろ?
うちは夜練派なんだけど、
練習後がダラダラするのが最大の欠点
かといって、朝練だと早起ききついし、
仕事前に疲れるのもねぇ・・・
って理由で、毎年案だけは出るけどやったことない
>>907 うちは夜練、19:30に詰所集合で20:00には練習開始してるけど、
仕事とかでなかなか人集まらん。
でも翌日の仕事に影響するって事で大体23:00には練習終了、
前は01:00過ぎまでやってたんだけどね。
トラックの運ちゃんとかは朝早いし、サービス業は帰宅が遅いし、
生活時間帯違うのに同じ環境で練習する方が間違ってるよなぁw
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:38:48 ID:0W4wXK5I
>>908 すげーっ!
うちは19時半から22時。
まあ、練習場所が住宅地ってのもあって22時が限界です。
朝練は大会前の日曜に2、3回やるぐらいかな。
感覚をつかむには、明るい時間にやった方が良いんだけどねぇ。
くだらん、練習にこれほどの時間を費やす哀れな者が多いとは・・・・
その時間を家族に、彼女にに、子供たちに注げば安らぎの時間が増えるのに・・・
911 :
907:2005/10/08(土) 22:12:23 ID:???
>>908のところ、すげーな・・・
23:00まで練習ってのもすげーし、
01:00って一体どんな分団だよ?!って感じ
うちは20:00集合でだいたい21:30〜22:00までには終わらすって感じかねぇ?
場合によってはもうちょっと遅くなる事もあるけど
うちの場合はこの後がとにかく長いのよ
絶対飲んで帰るやつがいるからな
良識ある人で23:00には帰るけど、
02:00とか03:00まで残ってる人も何人かいるらしい
俺はそんな遅くまで残ったことないからよくわからんけど
大会前2週間なんか、毎日練習やらされてんのに、
よく毎日午前様で体が保つもんだと感心するよ
朝練なんて考えられないし、2時間超える練習も考えられない。
ましてや毎日練習なんてもってのほか!
うちは19:30から21:30までで、それ以上は絶対やらない。
2日連続練習しても3日目は絶対ない。
4月から25回程度の練習で毎年6月の市の大会に出場してます。
もちろん、練習量、練習日数は毎年減らしてますよ!
913 :
908:2005/10/08(土) 23:44:41 ID:???
やっぱうちは凄いのか?
更に終わってから飲んでる人も普通に居るしw
4月半ばから7月頭の大会まで大体週2の休みで練習期間は50日以上、
大会近くなると日曜昼間も含めてほぼ毎日。
うちは5年任期で毎年3、4人の新入団員が入るので要員は殆どが新人さん。
市内ポンプ車部門毎回上位入賞、優勝して支部出る事になったら更に3週間w
01:00までやってた時は、その日に『今日はここまで!』って決めた事が
出来なかったら出来るまで帰れない。
それじゃ仕事に影響するって事で23:00くらいまでに短縮したけど、
そしたらあっという間に順位が落ちたよ・・・また延ばされそう。
うちの市で入賞してくる所はみんなこんな感じ、やり過ぎの感も有るだろうけど
適当にやってる所より火災出動現場の活動評価も高い(普段の士気の問題?)
支部レベルの話しになると練習内容も時間も、もっと凄い分団は多数ですよ・・・。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:51:34 ID:m9ofmwPQ
>>913 つかぬ事を伺うけど、「通し」というか「一本」というか、
始めから終わりまで一遍通すのって、一日・ひと練習で何本くらいやる?
うちは19:30集合。照明設置したり掃除したりで実質20:00スタート〜22:30撤収完了まで(少し短い)
2.5時間の練習で、いいとこカラ1本・水2本の3本が限界。
もう少しサクサクやって時間を圧縮するか、あるいは本数を減らすか?という議論してんだけど
3時間練習だと、どういう配分になるのかな?と。
内容は部外秘とかなら無理には聞かないが、後学の為にね…
915 :
908:2005/10/09(日) 02:11:25 ID:???
>>914 えーと、集合と開始時間の流れは914さんの所と同じです。
うちの市内大会は隔年開催のカラ操法で、その年の優勝部はそれから約3週間、
水出しの練習をして支部大会(水出し)へ。
翌年は市内大会が無いですが、前年度市内準優勝部がその年の支部大会(水出し)へ出るので、
その場合は4月から水出し操法やるのでその練習内容を。
開始 ・ 集合や乗車下車までの全体練習 → 確実な動作(規律)重視でカラ1本
→ その通しで悪かった所を個別練習 → 水出し1本(動作重視)→ 個別練習
→ カラ1本(動作重視) → 個別練習 → 水出し1本(動作重視) → 全体休憩
→ 本気(規律もタイムも)のカラ1本 → 個別練習 → 本気の水出し1本 ・ 終了、撤収作業
練習期間の初期は規律や集合、乗車下車までがメインで通しの本数は若干減ったり
1線までの通しだったり色々ですが、中期からの基本はカラ3本、水出し3本の計6本で
本気は各1本づつ、カラを1本減らして水出し本気が2本になる事も有ります。
動作重視時の走るペースは本気の7割くらい、要員の休憩は全体休憩に拘らず、個別練習の時に
コーチが様子を見て取らせたりで、開始前と終了後にストレッチとランニングが有ります。
このパターンで練習時間20:00〜23:00か23:30くらい、撤収作業終了帰所が23:30か24:00くらいです。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:20:24 ID:m9ofmwPQ
>>915 懇切丁寧なる回答、誠に有難うございます
ってーか、そりゃ優勝圏内に入りますわ。カラ・水を一晩6本こなせる体力があるんなら。
練習もちゃんと寸分の無駄なきルーチンになってるし、時間を有効に使っていらっしゃる…
(ウチの班の悩みがお恥ずかしい)
みんなをカチカチ指示出して動かすのも、大声張り上げて前に後に聞こえる様に意志を伝えるのも
部長なり班長なりの重要なトレーニング。
人員が合図で「それっ!」とひとつの事に指向する意思の疎通も、一朝一夕に出来るものではないですし
〜これらが出来てる部・班は、おしなべて荒場に強いものですやね。
もういいよ、くだらん操法談議
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:50:59 ID:C3Cf5P1E
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:20:14 ID:wtgAb0Il
先日街に繰り出してみるととても心が躍る出来事がありました。
「消右防車」なる真っ赤な車が街を走っていたのです。
右翼を消し市民を守るために昼夜を問わず無償で活動を続けているのでしょう。
街宣右翼の騒音を消し去るように高らかになる左イレンの前にはいかなる車も道を譲らざるを得ません。
「右ーーーアカンアカン!」と鳴り響く左イレンは市民の心の叫びそのものでしょう。
聞けば消右防署には国が税金を注入しているとの事。
孫に将来の夢を尋ねると弾けんばかりの笑顔で「消右防士さん!」と答えてくれます。
とうとう日本もここまで来たか、と私は溢れる涙を抑えることが出来ませんでした。
57歳主婦
>>917 消防団=操法となっている分団も多いであろう今、
操法の話をするなというのは、スレの存在意義すら問われかねないと思うが
>>920 べつにけしかけるつもりじゃないが、「消防団=操法」になっている事が
問題であり、それを容認するわけにはいかない。
かといって、操法の是非の話をするのも嫌がる人もいるしな
操法の話を一切なしって事にしたら消防団スレって何の話をするスレになるんだ?
下らない宴会やコンパニオンの話になるか、
本物の消防マニアが喜ぶような機材の話になるかのどっちかか?
操法しかやる事が無い訳じゃないんだしさ(w
語るネタなんていくらでもある。
逆にウチは操法無いし。数十年に一回持ち回りだから。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:33:33 ID:m9ofmwPQ
うちの家は、町の境にあるので、例え、目の前の家が大火事になろうと一番
近いうちの機庫から、消防車は、出せません。
逆に、我が家が火事でも隣町の消防団は出場しません。
現に、今年、山火事でうちからよく見えるところが燃えてましたが、うちの
団は、出ませんでした。サイレンが鳴って40分が過ぎて到着した部もありました。
うちの機庫が2番目に近いのに・・・・
>>926 > 目の前の家が大火事になろうと
延焼防止(警戒)って事で出動は出来ないのかな?
>>926の地域では四角四面な縦割り行政なんだな。
ウチの地域では「火点中心主義」がしっかりしてるから境界付近の災害はお互いの本部が連携して出場してるし、
団も境界付近の災害は本部に一報入れて越境してるけどね。
>>927の通り警戒出場は可能だと思うけどな。
最近うちの方でも大規模火災で境界線絡みが有ったな。
2つの市を跨ぐ土地で、第一報はA市消防本部に入ったんだけど
地図で確認したら延焼中の建物はB市側でB市の署隊&団が出場。
約1時間後、今度はA市側に有る別の建物に延焼したとの連絡が
B市本部からA市本部に入ってA市の署隊&団も出場、
A市側もB市側も水利がかなり遠くに有って、A市B市の両団混合で
中継体系取ったけどそれでも不足気味だった。
A&B市共、最高は第3出場なんだけど、B市は早い段階で第3出動、
A市本部指令は両市に跨る火災に混乱して第3出場掛けられなかったらしい。
団幹部が『なぜ第3出場にしなかったのか?』って問い詰めたら、本部が謝ってたってさ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:20:35 ID:j9f3REr3
消火器の詰替時期って何年に一度ですか。
教えてください。今年うちの分団でやるらしいけど
前回からあんまり経過していない事業所や家庭には
押し売りみたいになるからだめだよね。
先月の会議で幹部に報酬を個人支給すべきじゃないのか?
出来ないのであれば、その理由と会計報告をすべきと主張した
最近、幹部の視線が冷たく完全無視されてる
次は消防局にお手紙だそうかな
>>931 おいらのとこの場合ですけど
局はいっさい関知しませんでした。
まぁ想像通りでしたけど。
そういうことで、うちの場合は寄付や費用弁償の額を調べあげ
分団長と部長(=会計となっている)の使い込み容疑を固め
知り合いの刑事さんに相談に行って確証が得られたのちに
刑事で訴える寸前であることを期限を切って文書で伝え
そこでようやく幹部は全てを白状しました。
あと、お手紙(質問状とか)出すなら議会がよいかと。
お知り合いでもいれば・・・なおよいのですが。
>>930 実は詰め替え不要らしいぞ。
ただ圧力容器なので定期検査や劣化、破損(錆とか)を考えて使用期限があるらしい。
一番怖いのが底抜けで、錆とかがなきゃ特に問題無いらしいとの業界筋話。
>>931 消防本部に手紙出しても『その問題は団組織内で・・・』ってスルーされそう。
うちはその件に関して団員から毎年『報酬は全て部の運営費に・・・』って委任(承諾)状取ってる。
拒否する団員は出た事無いし、会計報告も毎年度出してます。
各人の出動回数を元に、手当てや報酬額を個人別に計算した事有るけど、差はかなりだった。
まぁ真面目にやってても仕事の都合でなかなか出れない人は支給額少なくなるし、
適当にやってても回数さえ出てれば支給額多くなるし、個人支給も色々問題有るよ。
934 :
926:2005/10/10(月) 20:18:32 ID:???
隣町も我が市も消防本部は、同じなので本職は、問題なく出場するんだけど
消防団は、きっちり、縦割りみたい。
うちの部でその話したら、やっぱり目の前が火事でも出動には市の要請がないと
ダメだろうとの事だった。
変なところで文が抜けたです。。。
>あと、使い込みとかでなく単に経費がかさんで支給不可な場合は
>お手紙(質問状とか)出すなら議会がよいかと。
近くの分団はそんなところから内紛が勃発し
(くわしくはよく分かりませんが)
今は支給されるようになったとか何とか・・・
>>932 やはり、消防署、消防局も同じ穴のムジナなのですね!
議員もね、出初めに来て「おめでとうございます!」なんて言ってる位だから
信用出来ないしね。やはりオンブズマン頼みかな
まあ、数万円程度の金額に目くじら立てるわけじゃないのですが
条例上、個人に払う事になっている報酬の全額を上層部がプールして飲食や艶会で
浪費されている現状はよろしくないし、団員の士気も下がるので改善してほしいという
考えなんですけどね。
>>933 委任状に全員承諾ですが、すごいですね
ああ、そういえば消防署に団員全ての印鑑が保管されていて印鑑が必要な書類に
勝手に印鑑押してるようですけどw
937 :
933:2005/10/10(月) 20:37:54 ID:???
>>936 うちは金銭面は健全だからみんな承認してくれます。
部長は会計から金を預かっても領収書は必ず出すし、
会計とは別に会計監査も団員内に居ます。
全役職毎年度交代です。
分団部制なんですが、毎年度分団の総会には分団内から出てる
市議全員に来てもらって分団の会計報告もして承認を得てます。
>>936に同意
不健全な事をやってる分団ほど、ちゃんと同意書も取らずに全額プールして
飲食や艶会で浪費してるような気がするねぇ
うちの分団みたいに
一番最悪なのは分団の金を一部の人間が使い込んでしまうこと。
そして、そのことを団員が知らないということ。結構そういう分団多いっすよ。
そういうことを防止するためには、まず、会計を明瞭にして、
全団員に周知しておくことだと思います。
うちはそうしているので、個人への支給等はしてませんが、特に不満も出てません。
個人レベルに確実に支給しろというより
本団-分団-各班という流れのかで班レベルにきっちりと支給すべきという考えです
なぜか本団及び分団レベルで金の流れが止まり、筒先や吸管を班レベルの判断で
新調するにしても上からは予算が下りず、町内会からの補助で購入したりしています。
とにかく金の流れ、その使い道が著しく不透明な状態が多くの消防団の現状ではない
でしょうか。ボランティアとして活動しているのですから、金の流れはクリーンにして
必要な研修や機材の購入などに「本来個人に支払われるべき報酬」を使って頂きたいですね
横浜市の場合
報酬は支給しておらず、災害活動や各種訓練などに参加した団員に対する弁当の支給、
消耗品の購入、資器材の軽微な修繕などに充当していただくため、活動奨励費を消防団長を通じ
分団、班へお渡ししております。(個人支給はしておりません。)
報酬でないけど、活動奨励費ってどのくらい出てるんだろうね、自治体によっていろいろだね。
個人に報酬払わないなら、条例変えてくれないかな、横浜市みたいに
(給与)
第16条 消防団員に対する給与は支給しない。
>>941 団員報酬や出動手当ては、本部から直接末端組織の口座に振り込まれないの?
分団部制のうちは全部部の口座に振り込まれるよ。
収入的には団員報酬、出動手当て、市補助金、町内会補助金、寄付。
その中から分団には毎月いくらかの上納金?を収めてるけど、訓練費用とかで
会計報告も受けてるし、一応明確。
ホースや吸管、その他資機材の殆どは部の予算で購入してる。
車両やポンプの修理、一部資機材の購入は消防本部の団予算から捻出。
毎年度その金が余れば、各分団、部に分配してホースなどの資機材等を
配布してくれます。
明朗会計な分団はどんな金の使われ方をしても文句は出ないでしょ
うちみたいな不明朗会計の分団で不適切な使われ方をされれば文句が出るのは当然
しかも、不明朗会計な分団こそが飲食やら宴会、艶会が派手だったりするのは
マーフィーの法則ってやつだろ
なんかさー、うちの市は条例で報酬は消防団長にまとめて支給するってなってるんだよね〜
ここが全ての問題点の始まりなのよ
うちの分団は会計報告なんか出来ないよ、だって宴会費用ばっかだもん
組織や金銭面の流れに不満、不明朗な点が有る所は団員の署名集めして
請願書(意見書、質問状)を市や消防本部に提出してみれば?
大人数になればさすがにスルー出来ないでしょ。
情報公開しなかったり不正が出たら、不信任案を取って上層部を引き摺り下ろす。
それか左派議員、オンブズマンに頼む。
ただこれやっちゃうと末端の自分達の首も絞まって窮屈になるけどねw
なんか消防団って醜いことばっかだな、誰が悪いんだ?天皇陛下か?首相か?消防庁か?消防団長か?
もっとカッコいい団体にしてえな
>>947 一般人であり非常勤の特別職地方公務員って立場の微妙な人達で構成されてる
組織に的確な条例、体系、体制を明示して指導、監視、監督出来てないから行政だね。
つーかさ、日本て常備消防に金かけすぎだろ、火災件数少ないのに
あの人たち、けっこう暇そうだよ。半分でいいんじゃない?
浮いた金で消防団の宴会をゴジャースにしようぜ
アメリカ
年間の出火件数は約180万件(人口1万人当たり約65件)
約26万人の消防職員(人口1万人当たり約9人)
約75万人のボランティア消防隊員
ドイツ
年間の火災出動件数は約20万件(人口1万人当たり約25件)
約2万7千人の常備消防職員(人口1万人当たり約3人)
約100万人のボランティア消防隊
フランス
年間の火災出動件数は約35万件(人口1万人当たり約60件)
約3万5千人の消防職員(人口1万人当たり約6人)
約20万人のボランティア消防隊員が消防任務に当たっている。
日本
年間出火件数は約6万件(人口1万人当たり約5件)
約15万人の消防職員(人口1万人当たり約12人)
約90万人の消防団員
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:40:50 ID:bT9VoDOn
アメリカ火事大杉
まじ大変そうw
アメリカは大変だな
常備も消防団も一番活動して欲しいのは大災害時だって本部の偉い人が言ってた
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:06:39 ID:/nCJffwC
ある年の某市の消防予算は400億
それに対して火災件数は1000件、死者40人、負傷者160人、焼失した建物等の損害が20億
400億を1000件で割ると火災1件に対する費用は4千万
いらないだろ常備消防は、消防団を鍛え直せば
団長!
団員管理番号980の団員が延線準備を行うとしてよろしいか?
>>952 うちは2500万だったかな
常備が無いと救急、救助は困るし、火災で延焼中の家屋突入はしたくないぞw
個人の意志は関係なく消防団員福祉共済に加入させられてるというか
個人報酬が団にプールされてそれで支払われてるんだけど
なんなのこれ? なめてんのか?
当然、みななも強制加入?ていうか全員加入じゃないとなんか不都合がある
雰囲気なんだけど、なんか不正な臭いがプンプンするな
>>955 消防団員福祉共済、うちも強制と言うか自動的に加入。
でも現場活動での死傷以外にも、私生活の傷病も保険がおりるらしいから
まぁ不満は無いよ。
只今火災現場より戻りました!!
本日20:00過ぎ、当町内家屋より出火、全焼!!隣家への延焼は食い止めました!!
延焼だけは防ごうと筒先持って隣家の壁に放水してたら野次馬に「どこ狙ってんだアフォ」と言われて腹が立ちました!!
あんなに燃えてる家自体はもうどーしようもねーんだよっ!!
水浸しの体でキーボード打ってると寒くて氏にそうなのでシャワー浴びてきます!!別れ (。・x・)ゝ
その野次馬は公務執行妨害で逮捕しろ
しかし常備の連中って格好ばっかに意欲燃やしてるの多くね?(田舎にその傾向多し)
ウチの常備の連中も「シグナル」のジャンパーとかモデルチェンジ毎に買い揃えてるけど、現場なんかに着てくるの一切無し、
「せっかく揃えたんだから現場にも着てきたら?」つったら「え?汚れるじゃん」って…
アメリカの救急隊とか着てるベストも買ったみたいだけどウチの町の救急出場は週に多くても四回、しかもそのベスト着ての出場は一回あるかどうか。
常設のレスキュー隊は無いのに全員オレンジ服持ってるし、
今年は署員用防火衣を全部オレンジにしたけど今年はまだ火災は三軒、でも署員は機関操作で車両についてるからペラペラの防火衣しか無い俺たち団員が前に出てるんだが…
うほっ!田舎丸出しですなw
そういや日赤なんて良い装備(服)持ってるね。
看護婦さん(?)なんて「うぉ!」ってなるよ。
伊達に海外まで行く準備してんじゃないね、ありゃ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:47:02 ID:U2VD/OYh
出場中の各隊、レスが1000に近付いております。
部隊縮小、新スレを考慮願いたい!!
やっぱ、服や機材をふくめて見た目も大切だ、多いに金を使うべき
オレが団長なら次期車両はハマーをベース車両にする、オープントップを改造して
ポンプなど機材を積めるようにして。
しかし問題が、全幅2197mmだと通れない道が出てしまうw
まあいいか、うちらは後方支援の消防団だもん
「俺が団長になったら車両増やしてやる」って言ってこの前車両更新されたんだが全て軽だったOTZ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:41:57 ID:IpQapORv
愛媛県の消防団、山林の斜面登ったり下ったりで大変だろうけど、怪我しないようにガンガレ
日本消防協会の理事長さん(元消防庁長官)の月額の給与は1,069,000円
まじでイイッすね!さらに辞めたら退職金ですか、最高ですね!
もれも東京大学出てキャリア組になりたかったす
日本国万歳です
消防団万歳です
役人天国
操法する気も しない気も〜この時に掛かっているんだよ〜♪
みなさん『こりゃ燃えたなぁ・・・』って建物火災とか山林火災、年間何回くらい有ります?
>>969 こりゃ燃えたなぁっていうのは三年に一回位かな?
俺は経験してないけど十数年前に畳工場が火災の時は丸3日燃え続けたらしいよ
>>969 こりゃぁ〜燃えたなぁ〜 ってのは2〜3年に1回有るかどうかかな
(一昨年には防火水槽の水を撃ち尽くした住宅火災が有ったらしい)
ボヤ程度だと近所のオッちゃん・ジイちゃん(消防団O.B)達が
消火栓から1線延長(?)で署隊呼ぶまでも無く鎮圧し
記録上火災無かった事になってるw
余談ですが・・・
ウチの町内の消火栓は昔は道路に埋設(鉄蓋開けるやつ)式で
最近下水道整備に伴い全部の消火栓が地上式に変更されました
で、消防団O.Bの人達は咄嗟の場合道路見ながら「消火栓どこ?消火栓どこ?」
って探すらしいw
>>969 程度が分かりませんが、年に2回はあります。
今年 民家3屋全焼
去年 民家全焼。民家全焼。
2年前 工場全焼・50メートル先に飛び火し工場全焼・更に50メートル先に飛び火し民家1屋全焼・更に50メートル先に飛び火し民家1屋半焼。
3年前 廃材火災(3日間)。民家全焼。
4年前 民家9屋全焼。民家全焼。
5年前以前 もう覚えてない
930>>消火器の販売はダメだよ
公務員の副業禁止に引っかかるらしい
消火器詐欺の注意を見ると
「消防署・消防団が家庭に販売する事はありません」とある
975 :
917:2005/10/13(木) 21:42:38 ID:???
>>925 ちょっと、ネタ振れば、操法以外にもいくらでもネタは、あるんだよ!!
わざわざ、くだらん意味の無い操法話なんか聞きたかねーよ!!
>>975 だから、しっかりネタふりしてねって言ってんじゃん
それともなにか、お前は操法話をしたくないって
駄々こねるだけの自己中野郎か?
√そ〜ほ〜そ〜ほ〜あ〜さ〜か〜ら〜そぅほぉ〜
訓練するぞ訓練するぞ訓練するぞ!
このスレ的には
操法は必要
操法大会(もしくは、大会出場の為の操法)は不要
もし議論したいならば
“操法”と“操法大会(もしくは、大会出場の為の操法)”
を分けてください。
以上テンプレ終わり!
第8線延長〜始め!
1番でかい火事、つーか1番ショックでかかった火事
ちょうど10年前、俺の入団1年目に、我が屯所前のデカい旧家が全焼しますた
俺ん家からわずか100mのトコだったんで速攻行きました
熱で割れたガラスがバリンバリン落っこってきたのが印象的でした
家一軒燃える火事って本当に熱くて熱くて熱くて、
とてもドラマのように中の人を助けにバケツの水かぶって突入なんて無理だと思いますた
そして何より6mの道路を挟んだ我らの屯所が、余熱だけで火を上げて全焼しました
981 :
969:2005/10/14(金) 02:37:51 ID:???
みなさん結構大火経験してるんですね。
自分入団5年目だけど、住宅2棟全焼以上は管轄内で無いなぁ・・・。
1棟全焼は年に2、3回くらい、幸いにも建物同士が密接してる家屋や
強風時の火災は無いので飛び火とかは経験無いです。
>>972 地上式の消火栓って、ボックス内にホースも有るヤツですか?
常備の配備が遅かった地域は、団はもとより住民も『自分の街は自分で守る』的意味で
ホース付きの地上消火栓が多かったらしいですが、最近整備された街にも復活してますね。
>>980 飛び火で屯所全焼って・・・悲し過ぎる(´・ω・`)
それを自分達で消すのも切ないなぁ・・・
あぼーん