■■さいたま市長選★浦和区市議補選■3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさぎちゃん
まっさかー!の第3弾よ!
みんなー、仲良くけんかしてね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:52:02 ID:???
氏ねやクソが
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:13:18 ID:???
前スレ
■■さいたま市長選★浦和区市議補選■2■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1108517167
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:17:51 ID:67Lkf6+X
前日age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:38:10 ID:???
相川さん、楽勝ムードです!!

 無理ないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:25:52 ID:N8E1xUYd
ふざけんな!相川じゃなくてアホ川だ!第二の旅田になる気か!?
敬老祝いがたったの石鹸3個で、旧岩槻市のオムツ代廃止に怒ってるぞ!
「お返ししますから、市長、市議のみなさん(共産除く)はこれで顔を洗って出直して下さい!」
って突っ返されてるぞ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:53:59 ID:SA+P/XDP
子供がハングル習わされるのは勘弁なので相川でいいです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:26:48 ID:???
>>7
どう云う意味ですか?
詳細キボンヌ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:07:10 ID:???
>8
これだろ
ttp://nakamori.weblogs.jp/
「第一歩として、市内公立学校での活きた「マルチリンガル教育」
(英語のみならず、中国語、韓国語等での日常挨拶ができる程度
の語学教育)を推進します。」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:13:40 ID:L5U4CPA2
明日の投票日当日はいろいろ制約があって書き込めないから、言いたいこと
あるヤツは今のうちに書いとけよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:37:00 ID:???
中森に投票しよう思っていたのに
モウ駄目ポ
誰に入れて良いかワケワカメ・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:42:26 ID:mb6kf56P
今までどんなに候補者が乏しくても必ず選挙に行ってたが今回はパス宣言
政令市のトップ候補がこれじゃ誰がなってもバカにされるし
13大宮人:2005/05/14(土) 20:05:46 ID:42SVZoP2
実際のところ、中森氏は大宮駅から遊説を始め、南区のスーパー前などもこまめに回った。午後3時に再び大宮駅に戻り、着物姿の支持者らと駅周辺の繁華街を練り歩いた。
中森氏が「市政のゆがみをこれ以上黙って見ていられない。15日はぜひ投票を」と呼びかけ、支持者は「多選阻止」のコールで応えた。
応援の新藤享弘・旧大宮市長も「あと一歩じゃない。もう(現職候補と)並んでる」とぶち上げた。その後は浦和駅でも帰宅途中の有権者らに支持を求めた。並んでるんですよ!!相川はとも思える選挙戦を有利に運ぶためのデマ情報でしょう。明日は最後の最後までわからない!!
ぜひ、中森福代さんに清き一票をお願い致します。
14うさぎちゃん:2005/05/14(土) 21:07:26 ID:R2q5xEcn
おっと、ここでは告示後も、投票日も、書き込み内容に制限などあるはずはない。

変な情報操作は止めろや。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:12:43 ID:???
>>12
だったらパスじゃなくて白票入れにいけや。
参政権も行使せずに利口ぶってるヤツは相当恥ずかしいヤツだぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:14:13 ID:???
相川が負ければ秘書連中もどうなるかわからないぜ。武正はどうせ逃げるだろ。
この選挙は近隣の市長選にも影響が出るので中森さんの今後に期待したい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:17:39 ID:O4NyGzSV
岩槻の市議選の状況ってどうなっているか
誰か判る?教えてタモレ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:41:19 ID:???
相川市長ってお子様がいるんですね。 どんな子なんでしょうか。
父親が悪事を働いている事を知っているんでしょうか。

相川市長も、父親として、悪事をやった金、だまし取った金で 
どういう心境で子供を育て、食べさせているんでしょう。
子供の成長を心から喜べるのでしょうか。
本当に子供を叱れるのだろうか。
「お父さんはこんな仕事をしているんだよ」と胸を張って言えるのでしょうか。
父親としての相川さんはどんな人なんでしょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:54:55 ID:???
前スレで伊勢丹とNTTに勤めてると書いてあったよな。
息子も親譲りで悪いのか。こんなの市長はもうたくさん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:27:57 ID:ooOuaBGv
投票率が前回の市長選より下回ったら、再選挙になるのだろうか?
ちなみに、政令指定都市の市長選では、札幌市が初めて再選挙を実施した。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:40:45 ID:???
選挙違反で当選無効になった場合って次点が繰り上げになることってあるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:56:54 ID:???
ここ最近の必死なレスを見ていると
皆心の奥底では「悔しいけど相川で決まりなんだろうなぁ」って思ってるでしょ。



ねぇねぇ、思ってるんでしょ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:09:27 ID:???
在日への優遇、その他相川はダメだが
利権がらみで当選する確率は残念ながら
高い。
しかし、獲得票数によって今後の市政
への影響力が異なっていくのも事実だ。
ハングルはこの際目をつぶるよ、オレは
24無党派さん:2005/05/14(土) 23:30:59 ID:???
同感。明日の天気しだいでは投票率上がるか?
>>22 武正工作員、相川当選させるために必死だぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:37:43 ID:???
>>24
別に私が必死にならなくても、もう相川で決まりでしょ。



必死なのは他陣営。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:45:19 ID:???
うそ書くな。とにかく市長を代えろ。利権市長はいらん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:03:45 ID:???
>>26
利権市長だろうとなんだろうとより多くの有権者が求めてる人物が当選するわけよ。



わかるぅ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:09:57 ID:???
麻生太郎が応援に来てたみたいだけどどっちの応援だったの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:12:38 ID:???
看板には現職市長応援と書いてあったぜ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:31:31 ID:sbn11aOs
>>9
今まで中森に入れよと思ってたけどやめた。
仏語、独語ならまだしも中韓とは…。
ピッキングやスリのやり方を教わるくらいしか役に立たん。
I川でいいや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:26:35 ID:???
中国語も韓国語もNHKで大々的に既にやってるじゃないか。
それに中国韓国に足元すくわれないためには、
相手国の言葉も勉強しなくてはいかんだろう。

あなたたちの発想は戦時中の陸軍と同じだよ。
 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:20:59 ID:???
そうだ!>>30のようなやつがいるからさいたま市がよくならないんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:33:07 ID:hJVzX/0p
いや、おばはんはちょっとググるだけでろくでもないのがわかるじゃん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:35:44 ID:???
会社経営者だったら他国の状況や視察に行って困らないように言葉くらい勉強するだろうよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:00:05 ID:ZjjtO3E8
さいたま市長選挙、投票開始です!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:11:23 ID:???
>>9, >>30
グローバリズムが進むなかで、EUやアメリカの実情を見れば、日本や
中国、韓国もアジアとしてまとまっておかないと国際化に対応できないよ。
将来のことちゃんと考えてるか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:50:54 ID:???
そうだ!日本は中国に進出して現地法人をつくってるところもある。
少子化で将来労働力不足も懸念されないので多数の外国人労働者を必要とするかもしれないからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:29:42 ID:V9e3g9Kt
さーて!投票行くぞ。
発券されたら書かずに投票箱にGOだ。
えぇ。ソレの為にわざわざ行きますよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:36:29 ID:???
中国人・韓国人のエリート階級は日本語が使えるからな。
日本人も向こうのことを少しは知っておかないと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:38:29 ID:???
>>38
わざわざ白票で入れるならば、自分の政治信条に近い人の名前を書いて出しましょう。
何となくその方が意見表明っぽくていいと思っただけなんだけど。
ただ、候補者に似た名前の場合は注意。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:40:26 ID:JGC+cFx+
今行ってきました
絶対I川にしたくないんでババァに、一応地元だし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:53:51 ID:???
ババァじゃねぇ。
「ふーちゃん」だ。
43kinji:2005/05/15(日) 12:07:59 ID:3TXziJiB
十一時現在5.6%です。岩槻区が10%超えてますが、それ以外では5から6%
が中心のようです。
相川氏以外の人にしましょう。中森氏の中国語、韓国語の発想は
大賛成です。総合学習とか選択とか使うなり、放課後の講座とあわせて
充実させるべきでしょう。ただ本質的に中森氏でも変わりませんが・・
投票速報は
http://www.saitama-senkyo.com/vote/2005/0515/avote.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:46:06 ID:dOc9pEty
なんだかんだ言っても一応市長選だね(w
黄金週間あけで「朝曇り時々雨・昼晴れ」
のまさに投票日和になったね。
ただ中森氏の地元南区と大宮の北区が
低いのが気になりますな・・・
岩槻を制する者が勝つという構図が見えるけど
陣営は最後アップアップしていたけど
票の出方を分析すると結局現職がちぎるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:46:50 ID:BqmDKWTn
I川だけはNGです!!今回当選したら、18年だよ。どこまで浦和市に大宮岩槻は税金を貢がないといけないんだ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:50:51 ID:???
投票用紙なくしたorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:08:56 ID:???
身分証もって投票所で問い合わせれば対応してくれますよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:10:53 ID:???
旧大宮市民として 相川だけは当選させたくねえええ 俺はあの成人式忘れねえぞ 切れる若者だこの野郎
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:14:16 ID:???
>>47
本当?じゃあいくだけ行ってみるか
>>48
なんだそりゃ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:16:43 ID:???
>>49
なんにつけても浦和優遇だからむかついたんじゃ 浦和レッズファンの俺でもむかついたんじゃ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:37:20 ID:JGC+cFx+
確かに南区低いね、俺はさっきババァに入れてきたけど
武蔵浦和駅周辺の貧民窟辺りの香具師は新住人だから行かないんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:39:51 ID:iGOdECVD
I川は確かTBSの噂の現場で、市の建設・工事の受注に関して特定の業者
と結託して優先で受け持ってる他裏で賄賂貰ってるとかやってたな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:01:45 ID:WRzaV3Gh
圧政に苦しむ大宮市民よ、立て!決戦はこのとき!投票したら氷川神社で戦勝祈願だ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:21:42 ID:???
この板ってサヨクのすくつなんでつか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:24:30 ID:???
いや、中翼。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:27:46 ID:???
俺は浦和市民だけどI川は嫌いだ。
浦和の歩道沿いに、レッズのキャラクターやサッカーボールの付いたポールが
並んでいるのは、Iのせい。
サッカーに興味の無い俺にとって、あれは非常に不愉快、精神的苦痛だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:49:21 ID:???
工作員どもまだやってんのか。w
こんな所じゃなくて投票所の周りでやれよ。

あ、それじゃ選挙違反か(プ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:55:03 ID:???
ババアはクソだがI川はもっとクソ
正義の無い浦和優遇はいかんだろ
マイナスの政治が続くよりゼロの政治に一旦戻すということでババアに1票
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:07:30 ID:???
私物化市長はもうやめてほしい。市長すりよりの人間はこの際かわらないとな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:10:10 ID:???
>>54
そういう喪前はなに? すくつとか書くとさすがにチャネラというよりDQNだぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:11:35 ID:???
チャネリング
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:15:29 ID:???
ババアが市長になったときそれを動かすのは誰になるのかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:16:47 ID:???
選挙当日の朝からさっそく無言電話か。不快だぜ。「誰だ!」と言ったらぷつっと切ってきたぜ。また携帯からか。ちゃんと名乗ってから電話を切れ!お前の誘いなんか乗らないぜ。相川が負けたら武正が危ないのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:18:12 ID:???
地球市民市長は勘弁な
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:18:44 ID:???
ババアのこと?>地球市民
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:31:41 ID:F7Mb1aiQ
I川だけは絶対市長にしてはいけない!選挙に勝つためだけにS学会に入信するような汚い男だ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:46:56 ID:???
補選のある岩槻だけが30%強、浦和が25%弱。他は低くて22%か。これからあと2時間強でどれだけになるか。不在者分はまだカウントされてないのだろうから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:12:45 ID:???
相川選対では、早くも万歳をしたそうだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:28:13 ID:???
さいたま市民バカですか?
17時で22%?30%切りますよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:30:29 ID:F7Mb1aiQ
残念だけど、こう投票率が低いと相川で決まりかな・・・
ホント、さいたま市民はバカだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:34:03 ID:MH3lCKTu
【怪文書・法定外文書】募集中!

選挙戦の最中に、皆さんのお宅に届いた、
怪文書や・法定外文書の情報があったら、
どんなのが入っていたか教えあおう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:39:47 ID:???
>>69-70
さっさと引越せば?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:49:02 ID:v8T7R2iz
22%かよ。まさに衆愚政治。自分の税金が何に使われようとしったこっちゃない
ってな感じか、ご愁傷様さいたま市民。
ほんと、なるべくして成ったI川市長。お似合いです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:53:00 ID:???
相川さん 楽勝ですね。
やがて
 腐敗堕落逮捕辞職へ一直線かな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:58:18 ID:???
対立候補にもうちょっと投票したくなるような香具師連れてきてくれ
>>9とか見ると現市長の方がマシって気になる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:00:57 ID:Lpd5Wbfc
相川もババァも駄目で、俺は赤が嫌いなんだけど、
そうすると消去法により山口節生に投票しようと思うんだけど
こいつ創価や在日に関してなんか問題ある?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:03:14 ID:U4feUt9Q
>>69、70
ださいたま市なんて恥ずかしい市名を受け入れた段階でバカなのはわかっていたはず
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:36:10 ID:???
状況どうよ?
I川は糞だし、共産党は氏んでもいやだし
しょうがないから、ふくちゃんにいれてきたよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:48:59 ID:sbn11aOs
>>36
反日後進国の言語なんぞ学んでも何の役にもたたん。
キムチやピックングのやり方くらいしか学ぶものなし。
中韓のエリートが日本語話せるのは日本から学ばないといけないから。
日本人はそんなことする時間があったら英語とあとは仏語or独語でしょ。
EUは元々一つだったし、宗教もほぼ同じだから共同体としてまとまれるが
宗教も思想もバラバラで経済格差が100倍以上あるアジアで共同体なんて無理だし
日本が損するだけ。
グローバル化というなら環太平洋共同体でも作った方がマシ。
8076:2005/05/15(日) 20:01:05 ID:???
おまいらうそつき…
いざ書こうとしたら候補者が三人しかいなかった俺の気持ちがわかるか・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:13:48 ID:???
とにかく岩槻で全てが決まると言った所か
82kinji:2005/05/15(日) 20:18:00 ID:3TXziJiB
山口氏は浦和区の市議補選にでてます。
中森氏も本質は変わらないしね。やはり沼田氏がいいかなと思います。
なおテレビ埼玉で特集やりますね。8時55分から5分、10時から1時間です。
相川はごめんです。共産嫌いならせめて中森にいれてほしいです。
もう終わりで開票ですが。なお19時現在では28,75%です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:35:22 ID:???
>>79
口汚く聞こえるが、おまいの言ってる事が一番正しい。
84kinji:2005/05/15(日) 20:39:43 ID:3TXziJiB
NHKもネットで速報します。
http://www.nhk.or.jp/saitama/senkyo/index.htmlです
なお韓国、中国語は大賛成で、総合学習の時間とかを
どうせなら使えばいいし、週4、5時間やってもいいでしょう。
フランス語、ドイツ語を英語の代わりに教えればいいですね。
そうしたほうが文法的に、理論的にかんがえられるし
国際化を正しく考えることが出来ます。ロシア語やポルトガル語でも
いいですよ。そしてその後に英語を学べばすごい速さで習得できます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:42:01 ID:???
7時5分現在、28%弱。岩槻40%強、浦和30%強だ。8時現在はまだ出てない。西区と南区の投票率25%程度か。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:55:18 ID:???
あ〜やっぱりi川なんかな。
もう、あいつだけはうんざりだ。
87kinji:2005/05/15(日) 21:01:39 ID:3TXziJiB
中森、相川が意外に激戦みたいです。NHKを見たところ沼田氏が20%弱
残りの2人で80%程度をどう分捕るかもあらそいです。こうなれば
中森勝利、沼田善戦ぐらいになり、文字通り相川敗退になればいいですよね。
韓国語、中国語教育して欲しいね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:06:32 ID:???
>>87
> 韓国語、中国語教育して欲しいね。

それはいらない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:17:41 ID:???
沼田の票が伸びれば伸びるほど、中森不利。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:18:56 ID:???
嫌いな国ほど徹底的に研究せんといかんのだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:21:17 ID:???
沼田ってひと20%もとったのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:21:20 ID:???
投票率 35.51%

投票ぐらい行けよ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:23:53 ID:???
旧大宮市民完全に投げとるな。
I川に文句あるなら、選挙ぐらい逝け。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:24:29 ID:???
投票速報投票状況 最終結果
区名      当日有権者数(人)     投票者総数(人)     投票率(%)
         男   女   計   男   女    計   男  女   計
西区      32,934 33,220 66,154 10,372 10,252  20,624 31.49 30.86 31.18
北区      51,135 50,697 101,832 16,444 16,133  32,577 32.16 31.82 31.99
大宮区     41,851 42,745 84,596 14,336 14,625  28,961 34.25 34.21 34.23
見沼区     58,840 59,933 118,773 19,636 19,573  39,209 33.37 32.66 33.01
中央区     35,729 35,459 71,188 12,513 12,497  25,010 35.02 35.24 35.13
桜区      36,181 34,371 70,552 11,394 11,301  22,695 31.49 32.88 32.17
浦和区     53,889 56,486 110,375 21,281 22,463  43,744 39.49 39.77 39.63
南区      65,451 63,025 128,476 20,268 20,244  40,512 30.97 32.12 31.53
緑区      39,985 40,276 80,261 13,538 13,806  27,344 33.86 34.28 34.07
岩槻区     44,828 44,301 89,129 22,412 24,083 46,495 50.00 54.36 52.17
さいたま市計 460,823 460,513 921,336 162,194 164,977 327,171 35.20 35.82 35.51
市の選管のHPに最終状況出てた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:28:27 ID:cy0MuQNb
中森当確!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:29:17 ID:cy0MuQNb
>>92
その通り!
97kinji:2005/05/15(日) 21:30:26 ID:3TXziJiB
引用ご苦労様。沼田候補の得票率はNHKの票グラフで見た限りですが
15%から20%ぐらいのように見えました。327171票がどう分かれる
かですね。テレビ埼玉でも特集しますよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:31:52 ID:???
>>95 どこに出てた?教えて。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:32:16 ID:???
願望
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:36:44 ID:ZjjtO3E8
岩槻区民は投票に積極的だね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:37:03 ID:cy0MuQNb
>>98
出口調査が極めて偏ったところでやって
中森・I皮互角だから全市を考えれば自然と結果は見えてくる!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:37:32 ID:???
>>99 まぎらわしいから書くな。失礼だぜ。はっきりしてから当確と書け!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:38:32 ID:WRzaV3Gh
とりあえず相川じゃなければ、、、
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:39:35 ID:cy0MuQNb
ただ問題は岩槻区民だよ!

市議選に投票に行って、最初に渡される投票用紙は市長選。
何も考えずに現職に書いたバカがどれくらいいるか……

市長選の用紙に市議候補の名前を書く奴が沢山いれば
I皮不利!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:40:02 ID:???
まあ沼田って人の方が政策は具体的だよな
「市政丸洗い」と言われてもな。
10699:2005/05/15(日) 21:40:25 ID:???
>>102
いや、98は願望だろうと98とは別人の俺が書いた。紛らわしくてスマソ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:40:28 ID:cy0MuQNb
ただ問題は岩槻区民だよ!

市議選に投票に行って、最初に渡される投票用紙は市長選。
何も考えずに現職に書いたバカがどれくらいいるか……

市長選の用紙に市議候補の名前を書く奴が沢山いれば
I皮不利!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:41:12 ID:???
共産というのが沼田のマイナス点。あとは問題ないが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:41:30 ID:???
とにかく、相川じゃなければ誰でもいいよ。
こんなDQNを8年も使い続ける旧浦和市民は精神的マゾ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:41:45 ID:cy0MuQNb
あれ?二重カキコしてしまった。
スマソ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:43:09 ID:???
大宮駅東口再開発は絶対やってほしいな。
駐輪場ぐらいは作ってよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:43:39 ID:???
速報がわかるのは10時から?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:43:52 ID:???
なぜ中森さんの地盤の南区の投票率低いんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:45:07 ID:???
中森が投票意欲をそそるような候補者ではなかったってことでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:46:20 ID:U4feUt9Q
ババァだからだよ
近所の俺でさえどうしようか悩んで消去法でババァにしたからな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:46:54 ID:cy0MuQNb
>>113
今回投票率最下位の指定席「桜区」が
7位になっている時点で今夜は何かが起こる予感……

南区は分母が増え続けているから下がっただけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:47:57 ID:???
韓国、中国の反日行動見ちゃったあとじゃ
韓国語、中国語教育とか言われると引くよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:49:53 ID:ZjjtO3E8
果たして、中森さんは、政令指定都市初の女性市長になれるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:52:19 ID:???
俺は中森さんになってほしいぜ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:52:56 ID:qwe4fnD7
中森さんどこまで健闘するかな、ワクワク
届かなかったら衆院15区から出れば?
チャンスだよ。現職が???な落下傘だからさ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:55:58 ID:ZjjtO3E8
相川市長の笑顔の選挙ポスターが嫌味だと思った人はいたのかな?

122kinji:2005/05/15(日) 21:57:09 ID:3TXziJiB
まあ相川をたおしてほしいね。沼田氏がなれそうにないから・・
なお韓国、中国の問題は日本に過去
が盲目であり隣国やアジアに関心を示さないひずみでしょう。なお
さいたま市のホームページには中国語、韓国語ありますよ。
中森氏の第二外国語教育や給食の自校方式はさんせいです。こういう
めんならいいでしょう。上田知事べったりの大規模開発の
現職はおとしてほしいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:58:44 ID:qwe4fnD7
NHKニュース来るー!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:59:01 ID:cy0MuQNb
>>122
現職落ちれば沼田陣営も納得でしょう!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:00:50 ID:cy0MuQNb
どこの区が開票一番すすんでいるんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:01:25 ID:ZjjtO3E8
沼田さんの髪型に萌え!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:01:58 ID:???
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:02:21 ID:???
フサフサだな
129kinji:2005/05/15(日) 22:02:50 ID:3TXziJiB
24%ですが、相川 37000 中森 26000 沼田 14000です。
NHKの開票速報ですが・・まあ旧浦和か、大宮にもよりますが
どうなるか見物です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:05:36 ID:cy0MuQNb
岩槻区だったらI皮リードは当然
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:08:07 ID:???
市選管のHPくらい見れ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:09:37 ID:???
中森と沼田足せば上いくんだがな。

岩槻はまだ殆ど開いてない。
相川だろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:12:05 ID:???
やっぱり相川なのかよ… orz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:12:59 ID:???
大宮と岩槻の票はこれからだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:13:01 ID:ZjjtO3E8
岩槻市の合併は、相川市長にツキを呼ぶための合併だとも考えられる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:13:54 ID:???
>>134
なぜわかる?
137kinji:2005/05/15(日) 22:14:22 ID:3TXziJiB
桜区で70%、緑区で86%ですが相川が大差みたいでいやですね。
緑区 相川13000 中森6500 沼田 5000 桜区 相川8500
中森 4000 沼田 3000です。  
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:14:22 ID:???
やっぱり沼田っちに足引っ張られてる w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:14:31 ID:JwawMdoi
>>122
まだ大宮区の得票が未開票だからわからんよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:14:47 ID:Nu6LScWe
テレビ埼玉で特番やってるけど
だんだん相川と中森の票差が開いていく。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:02 ID:U4feUt9Q
浦和区は大人だね、I川の地元だと言うのにババァと同数始まったばかりだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:15 ID:???
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:03 ID:???
相川当選確実 NHK
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:25 ID:yC3z2GIU
相川当確
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:51 ID:???
投票率も低いし、要するに市政に不満はないんだろ w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:23:11 ID:???
有権者の20%ほどの支持を得て
市長に当選おめでとうございます!

i川>市民
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:24:29 ID:???
他の候補者はそれ以下の支持率しかなかったんだから仕方なかろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:25:13 ID:???
TVS見て分かった
N森の演説が頭悪そう
一般の市民ならまだi川と思ったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:27:05 ID:???
相川当確
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:28:05 ID:gXrJEE4b
でもNHKが肉薄してるが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:22 ID:???
またぞろ前回選挙並みの票差だなこりゃ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:44 ID:U4feUt9Q
これから4年間私腹を肥やします
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:31:21 ID:WRzaV3Gh
当確早すぎじゃないか?
154kinji:2005/05/15(日) 22:32:02 ID:3TXziJiB
かなしいことです。ただ肉薄してるということは、大宮区や岩槻で
かなり善戦してるのでは?というかんじです。まあ演説は沼田氏が
一番しっかりしてたように聞こえたけど。まもなく10時半各区別の
票も新しくなりそうです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:27 ID:???
前回もたしかこんなもん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:14 ID:???
地球がどんどん汚れてる〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:32 ID:WRzaV3Gh
当確早すぎだって。まだ分からない
158___:2005/05/15(日) 22:33:42 ID:???
これから他の市に引越します。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:52 ID:ZjjtO3E8
これからの4年間も、さいたま市の面積を拡大させるのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:54 ID:U4feUt9Q
これでひっくり返ったら大笑いだな
南部は層化だから地元とはいえ厳しかったなorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:34:04 ID:???
>>156
地球を洗濯〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:34:12 ID:???
現職天国はここですか?
木目| | |氏ね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:35:22 ID:???
(22時30分現在) 開票率 81.60%

相川 宗一 無所属 現 107,824.000
沼田 道孝 無所属 新 52,935.000
中森 福代 無所属 新 103,701.000

デジャビュー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:35:56 ID:???
中森の敗因は沼田
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:36:04 ID:???
そんだけ批判票が多いのに勝てないとは情けない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:36:39 ID:JwawMdoi
マジで失望した。相川なんて土屋と似たようなもんジャン。
だからさいたまはバカにされるんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:19 ID:U4feUt9Q
層化の巣窟だからだよ、バイパス沿いにあるだろアレが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:27 ID:WRzaV3Gh
一万票差切ってるぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:31 ID:???
中森の敗因は岩槻の馬鹿ども
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:45 ID:???
>>164
どうせ、共産は出るのは当たり前だから沼田は仕方がない。
ただ、中森のアピールが足りなかったのは確か。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:38:42 ID:???
ちくしょう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:39:29 ID:???
議員・市長給与30%UPは据え置きですか?
現職何年やれば気が済むんだ腹立たしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:40:01 ID:oszHh/wQ
浦和区議会わすれてる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:40:03 ID:???
嶋田ちや子だったら入れてやったのに。。。。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:40:09 ID:U4feUt9Q
さらにUPさせるんじゃねーの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:42:19 ID:WRzaV3Gh
当確取り消せ。まだわからん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:42:27 ID:gXrJEE4b
旧大宮 中森が全勝ですが?

あと浦和岩槻が開いてないので当確は変わらないが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:42:56 ID:???
旧大宮で相川入れたバカは誰だよ。ったく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:43:03 ID:qwe4fnD7
相川は武正をしっかり取り込んでるから、民主党が動けない。

選挙戦が盛り上がらない、低投票率

橋本派なみの、組織を締め付ける選挙戦で組織票で勝利

旧大宮 枝野は動かない(基本的に国政一本のスタンス)
旧浦和 武正 前述の通り
旧浦和 高山 落下傘だから地元に影響力も関心も無し

盛り上がらない中で、相川陣営の恫喝に負けず出馬した中森の勇気だけは
賞賛に値する。

以上、市長選総括でした。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:43:05 ID:???
中森が地元の南区を押さえ切れなかったのが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:43:16 ID:???
開票の速報は調整しながら出してるのを知らないアホがいるな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:44:50 ID:???
ここから奇跡の末足
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:44:52 ID:ZjjtO3E8
今度は岩槻に続いて、上尾・伊奈・蕨・戸田を合併するつもりなのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:25 ID:NZ7LDCie
さいたま市議会議員補欠選挙(浦和区) 開票率 56.21%

はらだ 健太 民主党 新 12,000
小松 とよ吉 無所属 元 6,500.
鈴木 よう子 日本共産党 新 5,000
山口 節生 公募型競争入札を促進する会 新 1,000.
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:33 ID:Nu6LScWe
年代別にみると、相川に投票した20代は中森よりも多いんだよね。
恐るべし、レッズとアルディージャ効果。
自分と同年代の多くが相川に入れたのは予想外だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:52 ID:ZjjtO3E8
>>183
あと、蓮田もありえるなあ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:57 ID:gXrJEE4b
残念ながら旧大宮は大宮区以外開票終了

あとは差を広げるのみ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:46:19 ID:???
沼田の票がむなしいな。
協賛は空気嫁よ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:47:39 ID:???
馬鹿が増殖しているということですよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:48:05 ID:NZ7LDCie
自民党の最大支援団体の葬蚊票が期日前投票にあるので、逆転は厳しいでしょう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:49:12 ID:???
当確後でも選挙違反とか当選無効って出ることあるのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:50:08 ID:???
大宮区も開票終了。
終わった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:50:18 ID:WRzaV3Gh
もう2000票差くらいだぞ。当確は早すぎる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:51:14 ID:ZjjtO3E8
もし、森田健作が出馬していたら、結果はどうだったのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:51:16 ID:gXrJEE4b
あとは浦和と岩槻が開くだけなので
差は開く一方
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:51:59 ID:???
やっぱり相川さんですよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:52:44 ID:???
小松の親分さん、今頃血管ブチ切れそうになってるんだろな。



帆足グッジョブ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:53:00 ID:???
浦和優遇、大宮冷遇時代がしばらく続くようだ。
さいたま市END
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:53:05 ID:???
終わってないのが
浦和
http://www.saitama-senkyo.com/vote/2005/0515/a09.html

http://www.saitama-senkyo.com/vote/2005/0515/a10.html
岩槻
http://www.saitama-senkyo.com/vote/2005/0515/a12.html

どの区も現状相川リード。中森逆転の目はなさげ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:54:14 ID:???
あ、浦和区も全部開いたか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:54:21 ID:bMY2dgeB
相川氏の当選確実 さいたま市長選
【22:42】 さいたま市長選は15日、相川宗一氏の当選が確実となった。


202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:54:32 ID:gXrJEE4b
これから大宮に対するより一層の虐待が始まります。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:54:35 ID:qwe4fnD7
旧大宮と旧浦和で全く対照的な集票結果になってる。
いまだに過去の地域対立を引きずってる民度の低さ丸出しの選挙だな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:55:22 ID:WRzaV3Gh
南と岩槻で勝てるって
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:55:35 ID:???
つーか、合併解消キボンヌ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:55:38 ID:bMY2dgeB
相川おめ!!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:56:02 ID:gXrJEE4b
大宮独立するんじゃないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:56:56 ID:JwawMdoi
>>203
相川がやめればすべて解決する話だったわけで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:57:17 ID:???
大宮は合併を離脱して、伊奈+上尾で組んでくれ。
県庁所在地なんかクソ食らえ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:57:49 ID:???
平成16年度 さいたま市の都市再開発・区画整理予算(一般会計と特別会計の合計)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/shiho/kaihatuyosan.html

平成17年度 さいたま市の都市再開発・区画整理予算案(一般会計と特別会計の合計)
【旧浦和市】
浦和駅立体高架化事業 27億1114万↓
浦和駅東口再開発事業 11億5987万↑       ・浦和駅周辺 38億7101万↓
武蔵浦和第4街区再開発事業 16億5900万↑
武蔵浦和第8−1街区再開発事業 32億7880万↑  ・武蔵浦和駅周辺 49億3780万↑
浦和東部・岩槻南部整備推進事業 23億9013万↑
浦和東部第一土地区画整理事業 8億4950万↑    ・浦和美園駅周辺 32億3963万↑
東浦和第一土地区画整理事業 8800万↓
東浦和第二土地区画整理事業 2億6700万↓     ・東浦和駅周辺 3億5500万↓
合計 124億0344万↑

【旧大宮市】
大宮駅東口再開発関連 7311万↓
大宮駅西口再開発事業 9億5500万↑        ・大宮駅周辺 10億2810万↑
川越線新駅設置事業 8221万↑
指扇土地区画整理事業 9600万↑         ・川越線新駅周辺 1億7821万↑
北部拠点宮原土地区画整理事業 5億1700万↓
日進駅周辺整備事業 7847万↑          
深作西部土地区画整理事業  2億500万↓     
合計 20億678万↓
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:58:16 ID:NZ7LDCie
枝野が出ていれば勝ってそうな感じだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:58:17 ID:???
>>208
木目| | |なら次も出そうだな。胸糞悪い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:58:29 ID:WRzaV3Gh
大宮ももう金がないから、さいたま市は破産だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:59:30 ID:???
>>213
税金さらに上げる気かよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:00:28 ID:WRzaV3Gh
税率は100%だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:00:35 ID:???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:01:15 ID:???
>>211
それだったら勝てたはずなんだがな。
中森は、自民系会派で、武正は相川側についてるしなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:02:28 ID:???
>>216
4年後に、死ぬ程搾取されて考えがきっと変わるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:04:06 ID:gXrJEE4b
これで明日埼玉高速鉄道の岩槻延伸中止が発表されたら笑うが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:04:59 ID:???
岩槻分離しろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:05:39 ID:???
>>219
予算のつg(ry
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:05:56 ID:???
大宮独立まだ〜?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:07:05 ID:???
>>222
大宮は合併離脱するべきだよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:07:39 ID:???
>>211
ふざけるな。枝野を国政から外すつもりか。
国政では無能な武正こそ出馬して親分と勝負すればよかったんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:07:43 ID:???
とりあえず、岩槻区民は氏んでね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:07:52 ID:WRzaV3Gh
岩槻城公園はレッズのサッカー練習場になります
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:08:46 ID:???
アンチ相川多いスレか?ここはw
228kinji:2005/05/15(日) 23:10:18 ID:3TXziJiB
あるいみ岩槻がガンでしょう。こういうのは抵抗がありますが
利権にだまされて相川に大差をつけさせたことは重大です。
相川が他の2人の合計よりはるかに多くとってていやなものです。
市議補選はどうなるかも見物ですが。
おおみやと浦和の対立根強いですよね。ただし創価学会
はどこでも相川に意思統一・・怖いですよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:10:40 ID:WRzaV3Gh
岩槻の花火大会は中止です
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:11:43 ID:???
>>229
大宮も中止になったんだから当然だよな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:12:08 ID:???
相川vs中森の一騎打ちだったら勝敗は見えなかったかも。
もう強酸って存在してるだけで迷惑だよ・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:12:32 ID:???
各区ごとの得票見ると旧浦和市でも結構中森が票取ってるんだから
やりようによっちゃあ勝てそうなもんだが。
なんか女性候補ってのが安易な気がするなあ。
若くてピチピチのおのこはいなかったんかい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:12:49 ID:???
>>230
大宮の花火大会会場の近くに住んでて毎年楽しみにしてたのに、
クソな合併のせいで俺の楽しみ奪われちまったよ。クソ相川め。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:13:27 ID:qwe4fnD7
さ〜て、これから旧大宮に対してどんな報復施策が行われるのか・・・
楽しみだ。
「岩槻人民よ、俺達に逆らうとどうなるのか大宮の哀れな姿をよーく
見ておけよ。」by 相川会幹部
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:13:51 ID:???
>>232
もっと積極的に選挙PRするべきだったかも。
中森より相川の方がうっさいくらい選挙PRしてたぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:14:31 ID:???
>>234
そのうち誰かが○○するぞこのやろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:15:54 ID:WRzaV3Gh
人形店は全部撤去です。鉄道なんかもちろん行きません。新都心の利用者を増やすために、高速は無くなります。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:16:38 ID:???
>>235
見沼区のこんな田舎まで来るか!って所まで相川の選挙カー回ってたよ(週末に)。
中森はと言えば少なくとも週末は見なかった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:17:05 ID:???
呪詛って跳ね返ったら倍返しなんだよね?
旧大宮市民、ご愁傷サマ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:17:21 ID:???
4年後・・・
大宮東口は果たしてどうなってしまっているんだろう・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:18:19 ID:???
>>240
つーかもう廃墟だろ?あそこ。
もう大宮市で独立してーよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:18:50 ID:NZ7LDCie
さいたま市議会議員補欠選挙(浦和区)開票率 86.03%

はらだ 健太 民主党 新 21,000
小松 とよ吉 無所属 元 8,500
鈴木 よう子 日本共産党 新 6,500
山口 節生 公募型競争入札を促進する会 新 1,500
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:19:23 ID:???
>>240
浦和駅東口は積極開発しているのに、大宮駅東口は更地が多い。
相川マジックだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:20:07 ID:gXrJEE4b
さあ旧大宮で家買う準備するか
安くなりそうだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:20:27 ID:???
廃墟だよ、東口…
まともな駐輪場もないのに自転車の撤去は鬼のように力入れてるし…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:21:08 ID:WRzaV3Gh
とりあえず大宮の最終防衛線は氷川神社だ。氷川さまが取り壊されたら、あっちの手段にでるしか、、、十日市は無くなるかもね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:22:47 ID:???
>>243
まあ浦和の東口は悲惨すぎだからあそこを弄るのは仕方ないにしても、
せめて平等に金使って欲しいよ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:23:09 ID:???
>>246
それは無いだろ。
大宮駅東口は、マターリ開発するか、全くしないか。今回だと後者っぽいがなwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:24:04 ID:???
>>248
 笑 え な い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:24:55 ID:???
>>247
旧浦和市長を据えてるんだから、どうなるかは火を見るより・・・だよな。
251kinji:2005/05/15(日) 23:25:07 ID:3TXziJiB
231このようないいかたは立候補の権利や公民権に対する攻撃であり
やめるべきでしょう。もし岩槻の票をひけば逆転もあるという解釈も出来ます。
はっきりいって、相川市長も中森氏も本質的な対立はないし、第三極として
沼田氏が一定の票を取ったことも無視してはいけないでしょう。
二大政党論や二極化でしかみれない考えは控えたほうがいいと思います。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:26:45 ID:???
本気で勝とうとしてやってなかっただろ。
本気なら共産と政策協定結んだはずだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:26:59 ID:???
岩槻 吸収 Gj!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:27:02 ID:WRzaV3Gh
大宮東口の繁栄はもう昔語りだな。今じゃホストとビラまき、チンピラしかいねーよ、、、
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:27:46 ID:???
>>254
あと、パチンコ屋さん。
パチンコ屋多すぎなんだよ。合併してから何件増えたよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:27:54 ID:???
協賛 健闘 Gj!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:28:32 ID:???
>>254
朝、東口でビラを配ってるバドガールは許してやれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:28:52 ID:gXrJEE4b
次の選挙は直前に蓮田と伊奈を合併して
当選するi川
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:30:25 ID:???
南北銀のカオスは残しておいて欲しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:31:13 ID:???
>>259
北はソープ、南はヘルスか。客寄せうざいんだよな〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:31:26 ID:???
大宮駅の東口はあのままで良いよ、懐かしい街並み、
少しは残してもらわんと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:31:28 ID:qwe4fnD7
浦和の再開発もいいけど、商都大宮の活性化もやらないと、若者はみんな
新宿へ行っちゃうよ。結果としてさいたま市全体の地盤沈下だわな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:31:50 ID:???
>>255
それは市長のせいじゃない。
東口の地権者、特に借りてる奴らの既得権死守な姿勢が、開発を阻む状況を作ってる。
不買運動起こすか立ち退き運動でも起こさないと駄目だろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:32:31 ID:???
岩槻がこんな形で足を引っ張ってくれるとは思いもしなかったよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:33:12 ID:JwawMdoi
さいたま市は終わりました。今大宮東口の再開発しなければ大宮アボーンぽいっし、
税収が減ってそのうち浦和のお財布代わりもできなくなるだろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:33:38 ID:???
旧大宮は さいたまの下部構造ダニ
しっか 励め
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:33:41 ID:???
足引っ張ったのは岩槻じゃないでしょ w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:33:47 ID:???
東口にまともな駐輪所を!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:33:56 ID:gXrJEE4b
>>264思えよ 埼玉高速を伸ばしてくれるのは
I川だけだと思っているのが岩槻
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:02 ID:???
>>262
VAKAな木目| | |に、そんなことわかるんでしょうか。
アレは、浦和発展を必死に考えるしか能がなさそうなんだけど、どうよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:16 ID:NZ7LDCie
浦和・大宮の地域対立が票に出たことで、
大宮に配慮すると思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:18 ID:???
大宮東口には「再開発反対!」ってずーーっと貼ってあったじゃない
自らが望んだことではないのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:49 ID:???
大宮は政治力ないなあ、オイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:59 ID:???
>>270
 だ か ら 、浦和票が入るんでしょ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:35:16 ID:WRzaV3Gh
パチ屋はもう数えきれないな。東口はロフトでかろうじて持ち堪えてる感じ。犯罪率は上がること確実だし、どうなるんだか。夜はジベタに座ってたむろしてる連中多いし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:35:23 ID:???
>>271
復讐を恐れてる俺は異常か?どんな統廃合や開発が来るかスリル感ありまくりですよ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:36:25 ID:???
>>273
もうちょっと痛めつけないとダメかもね。
旧大宮はMなんだよきっとwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:37:12 ID:NZ7LDCie
さいたま市議会議員補欠選挙(浦和区)=開票終了=

はらだ 健太 民主党 新 22,807票
小松 とよ吉 無所属 元 9,453票
鈴木 よう子 日本共産党 新 7,273票
山口 節生 公募型競争入札を促進する会 新 2,079票
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:37:33 ID:???
浦和はS
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:37:52 ID:???
とりあえず、高島屋向かいにある、大一ビルって言う小汚い巨大ビルを破壊して欲しい。
あのビルって一体何なんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:38:45 ID:gXrJEE4b
ロフトの通りを拡幅するといって
全部ぶっこわしそうだな
282kinji:2005/05/15(日) 23:39:00 ID:3TXziJiB
252 まあ東京の小平の選挙みたいに歩み寄りがあればよかったとおもいますが。
最近の共産は割と保守といわれる人でもおす事があるしね。中森氏も
自民色がやはり強すぎたかんじでしょう。言う事の一部にはわりと良い事も
いってたのにね。市議会議員はどう反応するのか?浦和と大宮でまた
いがみ合いが再燃するのでしょうか?とりあえす浦和三園の大開発などや
無駄遣いはごめんです。議員もきちんと監視して欲しいものです。
あとは岩槻区の開票ですね。岩槻は保守的過ぎですね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:39:03 ID:???
漫喫です
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:39:27 ID:???
「それ相応の反省はして頂かないと」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:40:54 ID:???
>>283
地震来れば崩れそうな感じだけど。
昔はデパートかなんかだったんだっけか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:41:11 ID:???
>>262
>商都大宮
それは浦和へ注ぎ込む金の出所として重要なんだよね。
特に浦和駅界隈がもはや商業地としての開発行き詰まりは確定っぽいから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:41:51 ID:???
岩槻も延伸が ぱーになればわかるでそ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:42:05 ID:WRzaV3Gh
ロフトが同系列のそごうに移ったら、東口は終わるな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:42:27 ID:???
テナントがグダグダグダグダ言ってるうちは無理。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:42:27 ID:???
http://www.tv-saitama.co.jp/p/senkyo2005/index.htm
旧大宮市民の氷河期はあと4年は少なくとも続くようだね。
木目| | |の愛の鞭に耐える事は出来るかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:44:25 ID:qwe4fnD7
偉大なる相川先生でも手がつけられないのが大宮駅の両サイド。
薄汚い商店が並びチンピラのたむろす東口、週末の深夜はナンパ族の
クルマで身動きのとれない西口。
市民の税金を有効に使うことしか考えておられない相川先生は、新都心と
武蔵浦和をカネを使ってこそ、市民の血税が生かされると考えておられる
のです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:45:17 ID:WRzaV3Gh
4年後は俺は30か、、、大宮側で立候補しようかな。学歴しか見てもらえんだろうが、、、
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:46:37 ID:NZ7LDCie
浦和に市庁をおくことが決まった時点でこういうことになることは既定路線では?
それがいやだったら、合併しないことも選択肢だったわけだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:47:10 ID:???
>>291
有効に使うなら、給与UP止めろと言いたい訳だが。
議員・市長の給与は30%上がってウハウハしてるんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:48:07 ID:???
大宮は相川ファミリーを甘く見てたんです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:48:08 ID:???
>>293
合併に強く反対してましたが何か?新市名も『大宮市』と書きましたが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:48:54 ID:JwawMdoi
>>295
創価をね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:49:07 ID:???
>>292
相川倒すなら是非出てくれ。
ただ、初代選挙みたいな状態になるならオレとしては嫌だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:49:34 ID:???
>>293
それは新藤に言ってくれ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:49:47 ID:???
大宮側の新藤は何故合併なんかやろうとしたんだ。離脱すれば良かったのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:50:38 ID:WRzaV3Gh
そういや立候補するにはどうすればいいんだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:50:39 ID:???
>>299
合併推進の新藤を市長に選んだのが旧大宮市民だった訳だが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:51:18 ID:???
なんだかんだ言って、新藤も政令指定都市の利権が欲しかったんだろうな〜。
相川甘く見すぎたせいで隠居生活。なんともいえんね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:52:34 ID:???
>>289
まっことその通り。
開発促進の新藤の足を引っ張ったのが東口一帯のテナント連中。
合併しても相変わらず。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:52:37 ID:???

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                これがさいたまクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *          http://www.city.saitama.jp/index.html
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:52:40 ID:???
新藤は石原と井原にハめられた・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:54:15 ID:???
>>303
>新藤も政令指定都市の利権が
そんなことは無い。談合王国浦和と大きく違う状況だったよ、大宮市は。
今じゃ談合王国に飲み込まれたけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:56:12 ID:???
合併ではなくて、吸収だよな、間違いなく。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:56:23 ID:JwawMdoi
>>300
合併が決まった時点では、前職の市長は出馬しないことで合意していたから対立は起きないはずだった。
なのに相川が未練たらしく突然約束を破って出馬表明したから新藤もしかたなく立候補することになったのが
そもそもの対立の原因。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:57:45 ID:???
>>292
赤羽商卒でも善戦できるから大丈夫 v( ゚ー^)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:59:11 ID:???
なんだなんだ?
確定したら急にお通夜みたいになっちゃったな。



まぁ好きなだけ故人を偲んでください。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:59:59 ID:WRzaV3Gh
俺の公約は、、、 市名の氷川市への変更、不平等予算配分の是正、埼玉高速鉄道計画の見直し、治安回復、パチンコの賭博認定、電信柱撤去による景観回復、+α
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:05:43 ID:???
>>312
大宮市にしない時点で俺はもうダメだ。残念だったな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:08:54 ID:???
今夜は
 初七日ですか
 御七夜ですか

  うちは中央区ですけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:10:23 ID:???
旧大宮市民は絶望に暮れてるんだろうな。オレもだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:10:25 ID:e0iTWKb/
これでハングルはなくなったな。
あんな便所文字習うまでもない。
明治の元勲が脱亜入欧をやったのは正しい。
日本が大陸に手を出したらロクなことはない。
それこそ過去の歴史から学ぶべきこと。
そんなこともわからに中森は落ちて当然。
317kinji:2005/05/16(月) 00:10:55 ID:2TKEQLxP
確定しました。相川135553 中森 121735 沼田 63380
市議補選 浦和 民主  岩槻 公明、共産各1 自民2 残りは
無所属です。無所属のうち自民や社民系はどれだけ当選したか
分かりません。もし岩槻の票がなければ 相川、中森の差は2400票程度
になっていた事でしょう。岩槻の市議選は激戦で最下位と次点の差
はわずか23票で、その次点の次の候補も32票多くとればさいたま市議
になってたと思うと投票権の大切さを感じます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:13:47 ID:ot/Ka2Gt
<岩槻区詳細 定数7>
当選7,068 しらいし孝志 公新
当選4,326 竹内あきお  自新
当選3,413 中山てるお  自新
当選3,300 ささい敏子  共新
当選3,239 平野ゆうじ  無新
当選3,154 角田一夫   無新
当選2,938 野呂たみこ  無新
次点2,915 北村たかゆき 無新
落選2,906 井上洋平   無新
落選2,739 高野ひでき  無新
落選2,688 よこみぞ一男 社新
落選2,603 並木きよし  自新
落選1,750 丸王収助   無新
落選1,633 高見ふみなり 無新
落選 409 遠藤たいじ  無新
落選 347 金子ただし  無新
落選 342 さいとうただし無新
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:19:15 ID:???
>>258
その前に上尾の市長選があって合併推進派が当選なんかした日には…。
ところで上尾の市長選っていつあるのかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:25:26 ID:???
上尾の合併は後回しでいい。
とりあえずこの任期では蕨、戸田を確実に合併。そして川口合併の前段階の切り崩し。
川口を傘下にするまでは旧浦和市の相川さんでいい。
大宮は心配せずてもどうせ30年後にはさいたま市の中心になっている。
321市議:2005/05/16(月) 00:35:56 ID:MM6qtSmC
これで6月から85万円満額もらえるぞ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:37:30 ID:???
>>320
川口って鳩ヶ谷と蕨との合併だったはずなんだが…。
戸田は間違いなく合併しないって。あの市は県内でも優良市なんだろう?
大宮自体が交通の要所なんだから今でも県内ではさいたま市の中心と見
られているんじゃないか?
それを知らないのが、そこに住んでいる住民なだけで
323市議:2005/05/16(月) 00:39:16 ID:MM6qtSmC
>>322
「優良市」というよりは「競艇市」でしょう!
324sage:2005/05/16(月) 00:40:56 ID:???
でも蕨戸田衛生センター組合も戸田競艇組合も特別職の給料・報酬
3割カットだって!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:43:12 ID:???
>>319 去年の2月初めにあった。市議の中で「200万都市を目指す」と公約に掲げた「未来の会」所属市議がいたよな。反市長反共産候補はさいたま市との合併推進を掲げる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:43:30 ID:MM6qtSmC
大赤字になっている浦和競馬組合は特別職の給与・報酬
まったくカットしていないよ!せこいよなぁ県議会とさいたま市議会は!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:44:34 ID:???
もうさ、さいたま市なんてやめて、あいかわ市にしないか?
どうせ今後も生きてる限り相川が市長やるんだろ。
氏んでも相川一族が出てくるんだろうしさ。
そしたら、市全体に愛着が出て旧大宮市にも金かけてくれるかもしれないぜ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:45:54 ID:???
いや、大宮は経済や交通では現在も埼玉県の中心といえるが、
今後は池袋を凌ぐ商都に変貌し、荒川の西や、茨城、栃木までの支配力を強める。
またそういう街にしなければならない。

戸田は難しいが落としたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:46:17 ID:MM6qtSmC
>>322
県内でもっとも優良市であることはもちろん、
全国でも2番目ですよ!

ちなみに1番は大阪府箕面市。こちらも住之江競艇の主催者。
なにせ「箕面市競艇事業部」という部署があるぐらいだからね!

330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:47:14 ID:???
俺は相川の私物化がいっそう続くと思うが。市民も騙されてるな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:49:00 ID:SmP+OoVV
しかし票を分析すると完全に総選挙の1区で
相川は勝ったことになるな。市議補選といい
選挙に関しては武正は化け物だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:49:09 ID:MM6qtSmC
>>328
戸田は落ちませんよ!
なにせ市長の対抗馬筆頭候補の細田徳治県議が
タイ・バンコクで女買っている始末だからね!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:51:19 ID:???
大宮は既に合併前に再開発は迷走していたし、治安も悪化していた。
賑わっていればすべて良しとする脳天気。
全国的に有名な企業のセールスマンも五月蝿くてチンピラレベル。
豊富な税収で辺鄙な東大宮ばかり開発していた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:51:38 ID:MM6qtSmC
>>330
崩壊したときの反動がどのように表れてくるのか?
氏沼で待ちましょう。おバカな市民さん。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:52:58 ID:???
>>330
もうさいたま市ではありません。
 あ い か わ 市 です。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:53:59 ID:MM6qtSmC
>>333
でも鉄道博物館建設基金はちゃんと合併新市に持ってきてくれましたよ!

そこは岩槻市と大違い!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:57:06 ID:???
まぁ、この顔ぶれでI川に決まらないのがおかしいわけで。
ようするにできレースだな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:57:55 ID:h+rrckyS
少なくとも大宮にはもう金がないよ。浦和が思うより金が集まら無い状態が続いて、各方面で事業の頓挫が起こる。相川が辞めるのはその時だろうね。旨味がないから。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:03:35 ID:???
投票にいかねぇんだからしあーあんめぇよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:07:04 ID:???
枝野にはもっとしっかりしてほしい。地元のこと考えてるのか?だから武正の選挙区ばかりに予算が回っちゃうんだぜ。旧大宮は相川に干されてる影響からか全区で中森さんが勝ったが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:07:21 ID:???
うらあーわレッズ ドッドッドッドンドン の連中は
やっぱり相川に入れたのかな? w

俺は入れなかったが 

つーーか殆ど投票に行ってないか w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:07:28 ID:???
たとえ私物化しても、埼玉の発展に好都合な方向ならその力を利用すればいい。
ただ、市長と市議会議員の給与アップは許せない。ここだけは厳しくチェックの目を光らせ
暫定カットを続けさせたまま、次の市長選で争点とし適正額に引き下げればよい。

バカの一つ覚えのごとく開発中止!と叫ぶような連中がいちばんタチが悪い。
この開発というのは駅周辺の再開発とインフラ整備、その他の基盤整備を指す。
わけの分からん田舎をコンクリで固めるだけの工事や無駄な施設はいらない。

たぶん相川さんは今期で終わりだろ。次は戦略と知的な素養、実行力のある人にお願いしたい。
浦高→国立大→エリートの本格派を望む。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:12:46 ID:???
相川王朝マンセー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:13:34 ID:???
誰かいるのか?相川や武正支配はうんざりだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:14:15 ID:X6H+EmgK
>>309さん

309さんの言う、以下の話は、噂として聞いたことがありますが、
ソースがわかりません。
また、そのとき与野の市長はどう反応したのでしょうか。
何かの新聞の埼玉版に載ったことがあるのでしょうか?
教えて下さい。

「合併が決まった時点では、前職の市長は出馬しないことで合意していたから対立は起きないはずだった。
なのに相川が未練たらしく突然約束を破って出馬表明したから新藤もしかたなく立候補することになったのが
そもそもの対立の原因。」
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:16:46 ID:???
>>252
政策協定結ぼうとしたけど、そのために共産から中森氏側に提示された
条件が、中森が共産の公認をうけるという宣言を記者会見で発表すること
だと言ってきかなかったためらしい。

で、やむなく決裂。
まぁ、この時点で選挙の勝敗はついていたということか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:20:42 ID:???
「共産の公認」
これは無理だね、仕方なかったのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:30:16 ID:???
昨年2月の上尾市長選挙でも堂前が共産と政策協定を結び、企業などに「共産党推薦」と言う言葉を発してたそうだ。選挙費用は共産党が払ったそうだ。やたらと「革新」と言ってたぜ。
共産党もよっぽど政権をとりたかったのだろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:30:26 ID:h+rrckyS
正直、4年後はさいたまに住んでいないだろうが、地元大宮は建て直したいよ。4年といえば小泉政権と同じ長さ。ゾッとするくらい長い。大宮市で割るか、相川逮捕事件が起こらないと、大宮どころかさいたま市が終わる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:35:14 ID:???
相川逮捕。現職であってもありうるのか?大宮の今後はどうなるのか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:39:48 ID:???
市名はやっぱ浦和市が何かといいだろ。シンボルは浦和、
そして大宮は市の中心を取れよ。
名が浦和、実が大宮なら上手くまとめられるんだよ。
大宮主義者が全て欲張るから上手くいかない。だから選挙ではやっぱり負けるけどな。

まあさいたま市というのもある意味では悪くないよ。埼玉県一帯を全てさいたま市とする
壮大なビジョンには合っている。
ちまちまローカルな争いをやってる場合じゃないんだよ。衰退するこれからの日本で
厳しい生存競争の中で神奈川、愛知、大阪に勝つためには。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:10:56 ID:MM6qtSmC
>>346
うそをつくな!
政策協定を結んだ事実を記者発表することが条件だったんだよ!

公認か推薦か支持か勝手連かはそのあと協議することになっていたの!
あんまりでたらめなこと言うなよ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:22:19 ID:h+rrckyS
相川なら叩けば簡単に埃が出る。ネタ無しで反自民のマスコミなら食い付く。大宮が逆転するには正直これしかないが、卑怯だし誰もやらんだろうね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:31:33 ID:???
>>352
そりゃ悪かった。
なにせ人から人へと伝え聞いた伝言ゲームの末の話だから、
そこまでの正確性はもってなかったのよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:40:38 ID:MM6qtSmC
トヨキチをさいたま市議会から永久追放しよう!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:43:07 ID:MM6qtSmC
>>354
どういうルートで聞いたの?
そっちのほうが興味ある!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:53:32 ID:???
>>356
共産党の議員の後援会の人の息子と同級生なのよ。
だから又聞きの、又聞きだったの。
すまんかったね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:00:33 ID:???
>>345
ほんの4年前のことなのに、当時新聞も読んでなかったの?
真実はどうあれ、「向こうが出るなら出ざるを得ない」
とのコメントが報道されたのは事実だよ。
与野市長は早くから選挙に不出馬を表明、その意思を貫いた。
まあ勝ち目がなかったからかもしれんが。
井原さんが出てて日進から変なのがぽこっと出なければ新藤さんは逆転してたかもなあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:22:31 ID:???
>>349
あと4年は長い。埼玉はどうなっているのだろう。

>>351
神奈川、愛知、大阪に勝つなんて(呆然)
浦和って危機感が無いね。埼玉の競争力は年々低下してるのに。
さいたま市になってからの大宮の衰退ぶりは酷い。
はっきりいって大宮にはもう金が無い。借金は凄く増えたけど。
合併した後、長年大宮経済を支えていた企業や工場が逃げてしまった。
それに伴い元々少なかった就業人口も減少して人の流れも変わった。
南銀の風俗もパチ屋(脱税お上手)だらけになってしまった。
北銀の風俗にまでパチ屋が出店し始めてきた。
県都なんかいいから、独立してもう一回大宮市で立ち上がりたいと大宮人が思うようになってきてるんだよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:22:15 ID:vXghX7va
>>351
大宮は埼玉県内で唯一、地方交付税をもらわずに自分のところからの税収だけでやってきた。
さらに、そのお金を余らせて、北部拠点に市役所を立て替えられるだけのお金が積み立てられていた。
与野と浦和は、地方交付税をもらっているくせに借金漬けになっててあと10年経ったら財政破綻する見込みだった。



>厳しい生存競争の中で神奈川、愛知、大阪に勝つ



朝から笑わせる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:15:08 ID:PE6prOno
うむ、今回はもうしょうがないとしても、枝野が次の市長選挙でだんまりを
決め込むことは許されないだろう。
国政一本で系列議員を抱えることに無関心(なんとかマリという市議は除く)
なのは清清しくていいが、自身が市長選に出てもらいたいという声が上がる
ほどのタマであることを自覚して、次は新たな人材を発掘するなり、推薦
するなり、くらいのことはしてもらわないと困る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:36:52 ID:???

よーし、次の市長選は沢田力の出番だな!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:57:55 ID:???
沢田か。枝野より若いんだろ。市議だから市の実情も分かってるし世代交代の意味でもいいんじゃないか。次回は枝野も動かないとな。大宮干されるぜ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:00:10 ID:???
この票の結果だと相川もむちゃくちゃはできないだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:16:59 ID:???
投票率35.51%かよ…。

今回約14000票差という小差だったって事実を相川が真摯に受け止めてくれればいいが…
どうせ勝てば官軍で恥知らずにデカイ顔してオシマイだろうけど。
もうさ、ロクに投票もしないでオタクらが選出した市長様なんだから、
またアホな政策行ってもクソ市民様はぐだぐだ文句言って欲しくないよ。
市政に参加する気がある市民が3割なら、こっちも3割程度の気持ちで仕事したくなってくるゼ
無関心でいる事がカッコイイ事と勘違いしてんのかなぁ…
投票率が高いって事は、それだけ市民の意識が高いってプレッシャーにもなるから、
役人だってもっと緊張感持って仕事すると思うよ。
ホントはそんな事に左右されちゃいけないと思うけど、
人間の心情として、そういう面は絶対あるよ。
結局、市の腐れたムード・腐臭はそういったヤル気の無いクソ市民が醸し出してるって事だわ。
誰に入れたにしろ、投票しに行った普通の市民が不憫で仕方が無い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:31:39 ID:???
>>365
ご同情ありがとう。投票率の低さには本当にガッカリです。
予想通り大宮はNOを突きつけましたね。
小差というか岩槻のおかげで勝てただけですが、そんなの忘れるでしょうね。
糞市長の糞政策に嫌気があるから3割程度の気持ちで仕事をなさるの?
そんな事言わずに市民の為に頑張って下さいませ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:55:59 ID:efURYoSs
きっと4年待たずに市長選ですよ。
当局、健康問題、などがありますからね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:05:15 ID:???
当選無効となる場合もあるのか?このスレでも層化との問題などいろいろあったようだが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:41:19 ID:o/cOfJJY
順序が逆だね。浦和後回しにして大宮からやるべきだったね。


>>312
頑張れ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:50:27 ID:140sd2jl
>>360
それは本当なの?
よく分からんけど、何で大宮には地方交付税が分配されなかったんだ?
その分、県からの融資で商業が発展したことを理由に丸め込まれたのか?
つーか本当大宮は政治が下手だな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:54:01 ID:???
>>366
うはっ、すみません(^^ゞ
もちろん単なる低投票率への皮肉です<3割
ただ、市民の関心が高ければ、より良い仕事をする原動力になると思う。
好意であれ憎悪であれ、
サービスの対象から期待も監視もされて無いって悲しいでしょ?
それでも職務は遂行しなくちゃいけない…
って責任感とは微妙に違うヘンな役人根性みたいのがあると思うよ。
なんか後ろ向きなね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:54:27 ID:???
投票率35%か。
まともに大宮の有権者連中が投票に行ってたら
結果覆ったかも知れないのに勿体無い。
でもこの顔ぶれじゃ相川が妥当だったな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:40:11 ID:9h/rPWDR
福ちゃんの敗因は地元南区の低投票率から来てると思う。
ってか、道孝君が63880票も取るとは思わなかった!


それよか、現職議員にそっぽを向かれても9500票近い支持を得たとよ吉君に、
健二君、正道君の両名は真っ青になってるらしい。
南区の土井が小松についたってホント?



374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:58:28 ID:???
>>370
大宮は鉄道や道路が比較的整備されている地域で企業からの税収も多く
地方交付税の配分を受けられない不交付団体で自治体の財政が豊かだった
財政力指数が1になると地方交付税が受けられなくなる
浦和は0.98ぐらいで与野は0.87ぐらいだった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:03:38 ID:???
47都道府県で不交付団体なのは東京都だけ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:03:37 ID:???
地方交付税交付金(ちほうこうふぜいこうふきん) 【 経済 / 税 】
http://www.science-news.net/database/display.php?id=11207
地方自治体の収入の格差を少なくするために、交付される資金のこと。
国税の一部を、財政基盤の弱い自治体に配分する。自治体間での財政格差を補うことが目的である。
所得税、酒税、法人税、消費税、たばこ税の国税5税のうち、それぞれの一定率を財源として交付税にあてる。
自治体財源の不足分に応じて額を決定する普通交付税のほか、自然災害時などで交付する特別交付税もある。
交付にあたっては、自治体の一般財源として、国は使途を制限することができない。
自治体財源がで収入が確保でき、地方交付税の必要がない自治体は、不交付団体と呼ばれる。
平成16年では、都道府県では47都道府県のうち東京都のみが不交付団体である。
また市町村では3100市町村のうち133団体が不交付団体だった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:05:16 ID:???
>>375
×47都道府県で不交付団体なのは東京都だけ
◎都道府県で不交付団体なのは東京都だけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:11:20 ID:sLUlynTX
>>373
土井が持っている票なんてゴミみたいな
フワフワ浮いている票なんだから大勢に
影響はないだろう(そもそも南区なんだし)
それより小松の9500弱の内、3500〜4000は
草加の票というのがもっぱらの噂。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:11:27 ID:???
>投票率35.51%
市民の多くは埼玉都民だから市政には関心が無いんだよ。
市に住み市で働く人が増えれば自ずと関心も高まるでしょう。
380sage:2005/05/16(月) 13:12:14 ID:MM6qtSmC
緊急情報

早くも議会では議員報酬の減額期間を5月いっぱいでおしまいにするらしい。
市長は任期切れとともに減額期間の延長を臨時議会で提案するが、
これを否決して引き上げ額満額を受け取るようにするみたいです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:13:33 ID:???
は?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:25:51 ID:???
>>380
嘘だろ?マジなの?・・・はえーな、おいw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:28:18 ID:???
>埼玉都民
言い訳にはなると思うが、正当な理由でもなんでもないな。
住んでるとこに無関心という恥の上塗り以外のなんでもない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:36:12 ID:???
>>378 自民は原田に入れたのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:40:20 ID:sLUlynTX
>>384
青羽や旧帆足系は小松が嫌だから
少なくとも原田な入れるなという
縛りの師事はしなかったらしい
だからといって原田に入れろとも
言わなかったみたいだけどね。(w
要は好きにしろといって地元を
解放したというのが実態じゃない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:49:33 ID:7kEzrxYr
青葉の奥さん(今の私議ケンジくんのママね)と豊吉のオクタンが
祭りかなんかで大喧嘩したのは有名な話だよね。

ま、どっちもどっちだが(ワラ
387351:2005/05/16(月) 13:52:36 ID:???
>浦和って危機感が無いね。埼玉の競争力は年々低下してるのに。

だから地域間紛争などやっている場合ではないと言っているのだ。

あのさぁ。昔の大宮の財政が豊かだ商業が栄えているといっても
しょせんは40万都市だったのだよ。しょっぼい街のな。柏や八王子と同レベル。
旧大宮の言っていたことは、北部に市役所など埼玉県を衰退させる論外論ばかりだろ。
埼玉県のそれも南部の中だけで物を考えるからそういうアホな発想が出てくる。
どうせ言うなら現大宮区役所に高層タワーなら分かるがな。まあそれは現実には新都心だが、
それくらいのスケールで考えろよ。
ハンパな街だから企業誘致も出来ない。恵まれた交通網があり、背後には工業団地がたくさん
あるのにな。

埼玉県と周辺エリアに何人の人が生活していると思ってんだ。
その地域内でさいたまにどれだけの優位さがある?交通の集中がある?
仮にさいたま都市圏ができれば埼玉県とその周辺のポテンシャルは日本でも
東京の次なんだぜ。現状はそれがSFにしか聞こえないがな。
おまけに政治力も無い。こんなに搾取されている県がどこにあるよ。
じっさいのところ東京からの完全な自立は非現実的だが横浜並にはなってもおかしくはない。
しかし大宮駅周辺にそれだけのキャパがあるか?大宮だけでそこまでの街になったのか?
今の大宮のどこにビジネス街を、拠点を作れというのだ。
一旦ブルドーザーでぶっ壊して作り直さなければ話にならんだろ。
おめーらの考えることは視野偏狭。小さ過ぎる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:58:46 ID:sLUlynTX
>>387
ご意見もっともでございますので
あなた様が市長選に立候補されることを
せつにお願い申し上げます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:03:27 ID:???
>>387
んじゃ、さいたま市になって埼玉が発展したか?
わりーけどさ、SFはいいんだわ。俺らは現実を生きてんの。
さいたま市になってオマエの言うしょぼおーい大宮はもっとしょぼおーーーくなった訳。
地元の企業にまで逃げられちったのよ。
企業誘致ができねーのはさいたま市なんじゃねーの?
てかさ、借金漬けであと10ねんぽっちでぶっつぶれそうだった浦和には言われたかねーなw
>おめーらの考えることは視野偏狭。小さ過ぎる。
それ、I川にいってくんね?>>380
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:12:39 ID:???
さいたま都市圏





( ´,_ゝ`)
391:2005/05/16(月) 14:13:29 ID:dvn/ynhx
君たちがちゃんと投票行ってれば
TVS NEWS
  政 令 市 初 女 性 市 長 誕 生 
って全国ニュースでもとりあげられたのにね! こんなこと言いたくなかった。

 木目 /|| 手者
   必  亡
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:15:59 ID:???
さいたま都市圏





( ´,_ゝ`)プ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:30:29 ID:???
ま、住民からして良くしようって意識が低いわけだから、
しょぼおーーーくなるのも仕方ないね。因果応報。
せいぜい政策に影響ない所でピーピーわめいてるがいいさ。
選挙すらできない死民にはそれがお似合い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:04:42 ID:???
>>371
めげずにお仕事頑張って下さい(^^ゞ
皮肉も言いたくなりますよね、私も本当に怒りましたから。
・・・今の私も後ろ向きですね・・・前を向かなくては。(^^ゞ

>>393
選挙?世襲制の間違いなのでは?
大宮も悪いんですけどね、投票率が異常ですよ、ホントに。
大宮は良くしようとして合併派の新藤を選んだんですけど、
現状がね・・・これで満足しろと言われても・・・無理ですね。
さいたま都市圏ではなくて相川帝国ですから。
合併の際、「市役所は新都心に」というお話でしたよね?
新都心は衰退する場所なんですか?
新都心が民間企業に逃げられたのは事実ですが、中心地でしょう?
貴方の言う様な姿に近づいているのなら大宮人だって文句は言いませんよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:06:47 ID:hwZw8pjZ
相川って病気なの?てゆーか今度大宮の脱さいたまを公約にすれば当選すんじゃん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:12:18 ID:8Lgkhuet
>>394
市役所は新都心も含めて「移転を検討する」というもの。
移転するといったわけではない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:18:57 ID:???
>>396
「新都心は衰退する場所なんですか?」と問いたのです。
正直、もう箱物はいりません。
私は北区に住んでいるのですが、
今の区役所の近くに新しい区役所が今度出来るんですよ。
「無駄よね(溜息)」、と皆さんで話している状態です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:21:34 ID:r7W4l5rA
次回オレが立候補するからみんな投票してね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:39:35 ID:???
区役所については、まだ仮庁舎だってトコがありますからね…。
先日、桜区役所が本庁舎が完成したってことで引越ししました。
北もまだ仮だったのかな。。。
あとは南区役所もまだ仮庁舎だったはず。

やはり色んな意味で"政令市ありき"の"駆け込み"感のある合併だったと思う。
将来的にくっつくのはいいと思うけど、もっとじっくりやるべきだったんじゃないかな。
合併&政令市化を手柄と思ってアピールしてる"5選目"の新市長には悪いけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:14:12 ID:Hs7Imfif
>>合併&政令市化を手柄と思ってアピールしてる"5選目"の新市長
完璧に勘違いしてるよな。
国が強制的にやれと言ったようなもんだし。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:25:55 ID:h+rrckyS
大宮は赤字市政じゃなくて、地に足がついた現実的な発展を望んでいる。このままじゃ、みなとみらいや台場が経験した行き詰まりに直面するだけ。ただ浦和がそれを乗り切れるとは思えない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:40:45 ID:???
>>399
そうです、“仮庁舎”なんですって。
でも、あれで充分ですよ。
・・・職員の方は嫌かしら・・・(^^;)

>>401
そうですね・・・でも、乗り切ってもらわないと!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:36:35 ID:8m0YEpK+
>>399
南区役所は仮庁舎というか暫定庁舎。
数年後には取り壊すらしい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:07:16 ID:X75bHfXR
>五年間しか使わず、その後取り壊す予定の南区役所仮庁舎建設
には十六億円

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-19/13_01.html

地元民だけど、あれが仮かよ〜、知らんかったよ〜
立派な庁舎じゃん、駅に近くてさ〜
相川さん!金の使い方を間違ってるよ〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:19:52 ID:???
>>387

>だから地域間紛争などやっている

その融和を阻害する勢力はどこのどなた様が起因でございますか?

>しょっぼい街のな
>北部に市役所など埼玉県を衰退

しょぼい街という認識なら、しょぼい市役所が移動したからといって、何も変わりません。
そして合併後、既存の市役所が立派な場所にあるとは到底思えないし、発展を考えたその
移転を拒んでいるのは、既存市役所の住人です。
移転したからといって何も変わらないというのなら、ご高説は論理破綻をきたしますね。
406あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 18:27:03 ID:???
朝起きたら 市長が相川だった

何で?ふくちゃんじゃないの?
うわわーん 土木費嵩んで、さいたま財政破綻ですー
407あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 18:28:46 ID:???
何でみんな投票に来ないの!

選挙事務スゲー暇だったYO。
私をアタフタさせるほど投票所に殺到して呉れYO。
408(´-`).。oO(最初からこの合併は・・):2005/05/16(月) 18:48:37 ID:???
人事抗争に明け暮れる「市政」になるのか、職員の融和を優先に考えた「住民本位の市政」になるのか
http://www.takase.gr.jp/shichosen/saitama.htm
平成13年第一回定例市議会・平成13年2月定例市議会において、浦和市の相川市長・大宮市の新藤市長が
それぞれ「さいたま市長選」出馬声明をしました。
被選挙権は誰にでもあることは当然ですが、合併という、特に対等合併あるいは大型都市間合併をした場合には、
新市の市長は第三者がなるのが当然ではないでしょうか。
なぜならば、合併協議が円滑に行われた西東京市(旧田無・保谷市)でさえも、
現職の市長が出馬することでのいがみ合い、あつれきは相当なものでした。
現に選挙後に報道された、旧保谷市長宛の長野県田中知事からという嘘の電報・旧保谷市長と
有名バイオリストとの嘘のトーク演奏会・西東京市長初登庁の日に旧田無市幹部職員の辞表提出など、
選挙にからむ疑惑が次々と出てくることが物語っているではありませんか。
特に、3市の場合、今までの合併協議は順調ではなく、互いの市の歴史や職員の体質、
市長の政治力による事務事業のすり合わせへの影響など、現在においても調整作業は難航しています。
さらに、9月25日に行われた「廃置分合」の議決以降の事務調整は、今まで抑えていたものが一気に爆発するような気配での調整でした。
「合併を壊してでもいい」という言葉を聞くほど、激しいものでした。
このままでは機構がもたないのではと、危機感を抱いた議員は私一人だけではなかったと思われます。
そんな中で、もし現職が当選したら、今以上に職員のあつれきが起こり、やる気を失わせてしまうのは、火を見るより明らかです。
今、最も大切なことは、職員の和を乱さず一つにまとまる事が一番大事なことです。
そして、市民本位の市政にかえていかなければなりません。
今からでも遅くはありません。最悪のケースにならないように、市民の皆さんが、現職の市長へ「取り止めコール」をするように、
私は街頭演説をして皆さんに訴えていきます。
◆市民のみなさまへ 「市長選を振り返って...」
http://www.takase.gr.jp/kakolog.htm
3年半、大宮市議会議員(H13.5月はさいたま市議会議員)を、務めさせていただきました。
ひたすら、住民自治と情報公開に向けて走り続けてきました。
一昨年の5月に未熟な私が挑んだ市長選は惨敗でありました。その後、一年余りずいぶんと悩みました。
市長選の動機はただ一つ。現職対決回避です。
そのために経済界にも手紙を送り「なんとか対決阻止を」と運動もいたしました。対決をしたら、
長い目で見て市民の利益が守れない、未来が開かれないとの一念でありました。
現実に、合併協議で約束されたものが反故になり、すべて浦和方式にぬりかえられ、
職員間の打ち合わせも「大宮ではやらない」という、感情論さえもむき出しの状態で、
私の指摘してきたことが現実のものとなり、先が思いやられるばかりです。
市長選は大変なことではありましたが、改めて広い視野で物事を見ることもできました。
自分で言うのもおかしなものですが、自分自身にも自信が持てるようになりまして、
人間的にも成長したと思いますし、以前の私とは違う人間になったように思っている次第でございます。
一方、この間は3年半の議員生活の反省でもありました。
今までの議員活動につきましては、様々な問題に対しての掘り下げが「充分ではなかったのではないか」
ということを強く自覚をいたしましたし、反省をしております。
政治は結果責任であります。今まで以上に皆様方に信頼を得て仕事をし、一歩前へ踏み出した政治家として、
市民生活を保障し、地域の問題の根本的な解決をすることであります。
もえたぎる市政への熱意は決して変わるものではありません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:08:30 ID:X6H+EmgK
そーか〜。地方自治論で勉強した「3割自治」っていうのは、
3割の住民しか投票しないことだったのか。
今回の市長選挙でわかりました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:23:00 ID:MXly5IN7
埼玉新聞を読んでてビックリした。

浦和区 市長選  相川宗一  21,766
市議補選 はらだ健太 22,807

これって一体?(笑)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:30:13 ID:X6H+EmgK
>>358さん
レスありがとうございます。
週末に県立図書館に行って、当時の縮刷版を読んでみます。
413あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 20:19:40 ID:H5ebph0/
>>410
ワロタ
あなたは次回出馬して当選してくださいw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:42:29 ID:???
俺も出馬しますのでどうぞよろしく
415あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 20:56:43 ID:???
うわわーん
誘致できるはずもないタワーの土地を買うために
僕達が払った税金が使われますた・・・
416幸せだった頃:2005/05/16(月) 20:58:40 ID:???
1人当たり雇用者報酬(平成12年度)

1東京6790(千円)
2大阪6276
3埼玉5701
4千葉5653
5奈良5620
6神奈川5561
7兵庫5439
8京都5429
417あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 21:06:49 ID:???
平成12年度のさいたま市の平均市民所得は4,232千円(合併前なので3市平均)
これは60都道府県・政令市の中で東京都を押さえてダントツトップ。

平成13年度は3,850千円位で、東京都よりは下だが、横浜や名古屋より多い。
団塊世代が退職したらどうなるんだろうか?

法人税収に苦しみ、市民税の減収に苦しみ
それでいて土建行政から脱却できなかったら糞だね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:22:29 ID:???
>>417
過去の栄光だよ
今年の県民所得は26位・・・ォhル
419あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/16(月) 21:31:05 ID:???
>>418
俺が書いたのは市民所得。
県民所得ではない。

まあ今年の市民所得もオhルんだろうが・・・
団塊世代埼玉都民の退職が痛いな。

これからの政策のポイントは
政令指定都市最下位の市内総生産の向上だな。
企業誘致活性化のためには、大宮への投資は欠かせないな。
浦和はパルコだけで十分。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:56:50 ID:???
やっぱりさいたま市って政令市としての風格がない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:58:04 ID:???
さいたまから出ればいいのさ
「住めば都」
アフォな借金を背負う必要なし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:06:26 ID:oesjm++a
まぁ、結果としてはよかったんじゃねーの。
岩槻区民は大人だったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:10:51 ID:???
馬鹿
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:13:01 ID:X75bHfXR
(´・ω・`) お先真っ暗・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:14:51 ID:???
【一極集中/商業都市】大宮VS浦和【多極分散/文教都市】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/144/1114347265/l100

【どっちが】大宮と立川【都会?】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/144/1108238374/l100

【更に】激突・さいたま市岩槻市合併協議会パート5【続く】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/144/1086384271/l100
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:34:52 ID:???
トヨの9千票は、実に不気味。

取りすぎだ。チクショー!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:37:12 ID:???
>>425
馬鹿みたい
立川の一人勝ちだよ
さいたま市はもう駄目
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:48:43 ID:???
いや、さいたま市の所得は高いんですよ。
浦和の高所得層を抱えてるから。 
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:52:24 ID:???
浦和の高所得層=団塊世代埼玉都民
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:25:45 ID:h+rrckyS
まぁ、でも今回の市長選は浦和市民を責める気にならんな。相川の独自の政治力で組織票で勝った感じだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:28:17 ID:???
浦和、与野、岩槻の財政が破綻になりそうになった理由が分かったような気がス…
A尾のA井市長、だーーいっきらいーーー!!・・だけど、アンタ、言ってること正しかったわ
今さら、気付いても遅いけど。。。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:29:34 ID:T3RtUkrK
岩槻区にやられた。岩槻抑えてれば中森さん勝ってたじゃん!!大宮の票を真摯に受け止めて浦和のための政治を反省してもらわにゃなりませんな!!まずは・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:45:17 ID:???
ふくよが予想外に追いすがったという印象・・・
ってか相川いったい何期やる気なんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:49:29 ID:???
> 154 名前: 名無しサイタマン 投稿日: 2005/05/02(月) 02:29:10

> 横浜市は、さいたま市より一足早く、
> 1980〜90年代に、郊外型SCの進出ラッシュがあった。
> 特に、横浜中心部の横浜駅前・関内の主力商圏である市内南部は、
> オーロラタウン(東戸塚)、港南台バーズ、
> ゆめおおおか(上大岡)、横浜ベイサイドマリーナ(金沢区)など、
> 数多くの郊外型SCが進出したが、
> 大ターミナル横浜駅前の商業地は、それほど影響を受けなかった。
> 市内南部の集客が落ちても、横浜駅前には鉄道拠点性があり、
> 相鉄線沿線、大船以遠の東海道・横須賀線沿線、横浜線沿線など、
> 市内南部以外からの集客も大きく、全体としての影響は軽微だったからである。
> これに対し、県庁地区関内の商業地は、大きな影響を受け、商業地自体が衰退した。
> 主力地盤の市内南部の集客が落ちると、鉄道拠点性のない関内は、
> 他から集客することが出来なかったからである。
> 大宮=横浜駅前、浦和=関内と置き換えると、
> 大宮、浦和の将来が見えてくるかもしれない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:57:06 ID:???
どうしたら4年後の選挙の投票率を上げることができるか教えて下さい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:14:16 ID:???
確実な方法としては、他の選挙と同日選にする。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:18:51 ID:???
なるほど、グッドアイディーア。

ではでは、現職がゴールデンウィークに告示日をぶつけてきたり、
選挙の啓発費の予算を、千葉市の4分の1に抑止してしまうことを
阻止する方法を思いつける賢者はおられますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:26:49 ID:???
>>374
それって市が駅前だけの開発に終始せず、
市域全体のインフラ整備などで使い切ってれば
分配されていたんじゃないの?
とても豊かな生活を市民がしてきたとは思えないんだが。
確か地方交付税は国から道府県→そこから各自治体に分配だよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:33:45 ID:VR1fn+Nq
選挙啓発費をかけないで投票率を上げるには、、、。




森田健作が市長選に立候補する(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:40:09 ID:???
>>438
依存体質が無かったと言ってくれ。
豊かな生活をしてなかったとか、ホントに失礼な奴だな。
こんなくだらん悩みも無く、暢気に暮らしてたぞ。
確かにインフラは糞だけどな>西区

>>439
森田健作で投票率どうやって上げるんだ。懊悩。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:42:14 ID:???
>>439
キャッチコピーは「さわやかさいたま」に決まりだなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:48:23 ID:???
>>441
簡単だな、オイ、それで投票率が上がるのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:50:08 ID:???
>>442
おもってねーよw;
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:51:29 ID:???
>>440
それじゃ単なる馬鹿市民じゃん。
やり繰りすれば分配されるものも、もらえず終い。
市の財政が豊かだった割りには使いこなせなかったダメ政策というか、
市街中心を外れれば都市ガスどころか下水道整備もままならない地域だってあるってのに、諸に自滅してないか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:53:11 ID:???
とりあえず、大宮東口には何の期待も持たずに生きていくか・・・
西口も大して発展してないけどナー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:54:07 ID:???
>>444
浦和にいう資格あるんか?>馬鹿市民、自滅
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:55:35 ID:???
問題は借金だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:57:56 ID:???
さいたま市もダメ政策なのだが・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:58:14 ID:???
>>446
いや元川口在住の千葉市民です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:59:45 ID:???
財政破綻はどこの自治体でも起こってたことだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:00:47 ID:???
>>449
川口は分からんが、政令指定都市になる前の千葉市も
下水道普及率も良くなかった記憶があるのだが・・・
2ちゃんで叩かれてるのを見た記憶がw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:01:40 ID:???
下水道普及率は
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:01:54 ID:???
開発無しに借金返済は無理
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:04:05 ID:???
返済できればいいのだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:07:34 ID:???
千葉の下水道普及率は政令指定都市になってからも悪いよ。
今必死にやってるけど、取り合えずオイラが住んでるところは普及してる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:10:34 ID:???
千葉か・・ヤバくなったら千葉に住もうかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:04:53 ID:???
都道府県庁所在地には、下水道整備目的の交付金が支給されていた。つまり浦和には。
その事実は理解しよう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:48:14 ID:???
7億円だそうです。
相川氏が今回の選挙のために使ったお金。
某筋からの情報。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:49:14 ID:???
7億も使って僅差でぎりぎり勝ったところを見ると、もう次はないな。
460無党派さん:2005/05/17(火) 08:02:30 ID:GXORNXwr
前スレをみると層化に2億払ったとあったな。当選のときも層化の参議院議員前面にテレビに映ってたぜ、
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:05:50 ID:???
自民党の公認をうけて、なおかつ公明党(創価学会)の票まで
込みこみであの票だろ?
ちょっと情けないなぁ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:07:17 ID:???
あぁ、あと何も知らない岩槻市民。
水道代の請求見てから気づくんだろうな。
あ、気づかない人もいるか。
かわいそ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:04:08 ID:???
さいたま市長選出口調査
「合併で住民生活はよくなりましたか」という質問に対しての旧市域別回答

旧大宮 かなり良くなった 1%
      少し良くなった 34%
      少し悪くなった 47%
      かなり悪くなった19%
(得票率:相川氏29% 中森氏49% 沼田氏22%)

旧与野 かなり良くなった 2%
      少し良くなった 48%
      少し悪くなった 40%
      かなり悪くなった10%
(得票率:相川氏43% 中森氏33% 沼田氏24%)

旧浦和 かなり良くなった 4%
      少し良くなった 51%
      少し悪くなった 35%
      かなり悪くなった11%
(得票率:相川氏50% 中森氏31% 沼田氏19%)

旧岩槻 かなり良くなった 4%
      少し良くなった 35%
      少し悪くなった 43%
      かなり悪くなった18%
(得票率:相川氏56% 中森氏31% 沼田氏14%)
         
2005年5月17日朝刊 朝日新聞 埼玉版
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:56:32 ID:kWIOqhHV
大宮駅東口開発を公約にすれば当選できるかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:35:23 ID:ft69tqnA
>463
さ〜て、いよいよ大宮市復活運動の再スタートですな
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/index.html
466大宮市民:2005/05/17(火) 15:44:43 ID:jb160pJ9
今年選挙権を得て、投票しました。投票日の前日、福森か沼田かどっちに投票しようか〔はじめから○川なんて眼中になし〕を考えているときに、今までの○川の悪事を初めて知りました!!!!!マジありえないでしょ!!
政教分離じゃないし、浦和優先だし、身内に甘いし、自分の米会社が銘柄偽装してるし、義理の弟が殺人犯だし、議員報酬上げるし、マンション開発問題で土地を転がすし、組織票を持ってる自分を有利にするために選挙の広報費を下げたり、公示日を連休中にするし!!!!
今までそんなことも知らずに住んでたなんて、自分が情けない・・・。てゆーか、みんな選挙いけっつーの!!!何が興味ないだ!ふざけんな!!!○川の暴走を黙って許してんだぞ!!!ちくしょ〜こんな市に住んでるなんて恥ずかしい・・・
467無党派さん:2005/05/17(火) 16:14:25 ID:M5YTZ+Em
>>431 I川よりひどいぜ。自分の身内に甘い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:36:55 ID:???
>>465
大宮都心構想なんて今のさいたま市じゃ無理だna。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/toshin/98p-00.htm

>>466
選挙に対する考え方が変わったんじゃないの。
親子三代市長なんて大宮じゃ考えられないけど、
それが浦和、さいたま市じゃアリなんだよ。涙

>>467
似た者同士、いい勝負。だから仲悪いのかね。
A井は嫌いだが、奴の真っ暗闇発言はアタg…orz
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:45:25 ID:???
相川や身内にはセクハラ裁判とかはないのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:59:41 ID:???
さいたま市長選、出口調査分析
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=6607
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:40:56 ID:???
UDK市長( ´,_ゝ`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:05:05 ID:???
>>463
それ、大宮は当然として、浦和の結果も問題だよな。
あれだけ浦和に金かけてんのによ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:08:39 ID:m7eLBIai
>>471
今日、相川んちの近所を通ったら
「UDK 14階建てマンション反対!」ってノボリや看板があつちこつちに
でてたけど、相川は住宅地に何でいくつも高層マンションを建てるんだ
バカじゃねぇの、この市長
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:11:02 ID:???
無能議員達が月収ウン十万稼いでいるのが許せない!
475見出しだけで悲しくなってきますた:2005/05/17(火) 21:20:35 ID:???
>>465市報『おおみや』海賊版

H型の区割りは商都大宮の衰退をもたらす
合併前は「身近な場所に区役所ができて便利になります」と宣伝されていましたが
実際には区役所ができたら不便なこと、無駄なことが多いんですよね。そもそも9区は多すぎます
そして「大宮・浦和をH型に4分割する」というのは合併交渉で浦和側が言い出したプラン
そこには大宮を衰退に追い込む罠が・・・・

2004年度の都市開発予算、大宮は浦和の4分の1以下に!
大宮と浦和は人口も面積もほぼ同じ。税収は商業都市である大宮が上でした。
にも関わらず、合併してから4年間、大宮の開発予算は毎年浦和の半分とか3分の1、
そして合併4年目ではついに4倍以上の格差が・・・。
合併をすれば「市役所がある中心部」に予算が集中投下されるという弊害の典型的な例。

病院までも浦和優先!
合併で市役所を失った大宮では、「法務局の法人業務取り扱い停止」や「大宮花火大会の中止」など 
市民生活に悪影響が続いて来ましたが、まさか病院まで次々となくなるとは!?

植民地・大宮の悲哀・・・何から何まで浦和優先! (工事中)
「浦和優先のゴミ収集で、大宮の街は臭気蔓延」
「揺りかごから墓場まで、浦和中心に」・・・ほか

ふざけるな!さいたま市会議員の給与/市長の退職金が4割アップ!
「市町村合併は効率化とコストダウンのため」というのは大嘘。
さいたま市では合併と同時に、議員の報酬や職員の給与は旧3市の中で一番高かった所に合わせてアップ
さらに2004年には「政令指定都市になったこと」を理由に、議員の年収や市長の退職金はいきなり4割もアップ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:38:34 ID:???
>>472
無駄だったってことだろ。マジ独立したい。

さいたま市の都市再開発・区画整理予算(一般会計と特別会計の合計)

平成13年度 旧浦和 87億円 旧大宮32億円
平成14年度 旧浦和 40億円 旧大宮24億円
平成15年度 旧浦和 65億円 旧大宮22億円
平成16年度 旧浦和113億円 旧大宮24億円←4分の1
平成17年度 旧浦和124億円 旧大宮20億円←6分の1
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:07:25 ID:???
政令指定都市の「目玉事業」として、新浦和橋の無料化に33億円。
一方で大宮での「目玉事業」はありません。
今後もさいたま市の開発事業は武蔵浦和・中浦和駅前開発、浦和都心構想・・・など、
旧浦和中心の事業ばかりが目白押しです。
さらに浦和西部体育館建設に平成14年度だけで52億円、
プラザウエスト(浦和西部地域複合施設)に今後3年間で92億円もの予算が支出されます。
浦和駅の高架化事業(湘南新宿ライナーを浦和駅に停車させるためにホーム増設など)では
300億円の事業費が予定されています。
合併前(平成12年度)の市税収入は浦和市780億円に対して大宮市は810億円で、
過去10年間、大宮の税収は常に浦和を20〜50億円上回っていました。
つまり、大宮の豊かな税収で浦和の開発を進めているのがさいたま市の現状です。
公民館の利用から市報の配布方法にいたるまで、行政のさまざまな分野で
「浦和方式」による統一が進められています。
旧大宮市の政治倫理条例は骨抜きにされ、情報公開も後退しました。
区が細分化され、西区、見沼区のような住宅地だけの区や、
大宮区のような商業地の区など、イビツな区ばかりができても「区ごとの自立」は不可能です。
財政的に独立できない小さな区をたくさん作っても、区への予算配分は市長が決めることになり、
住民が地域ニーズに合わせて「独自の街づくり」を実現することはできません。
結局は浦和の市役所の権限が大きくなり、浦和方式による統一が促進されます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:06:55 ID:???
哀川さんは「子育てするならサイタマ」と一般層に目くらまし してます

479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:25:58 ID:???
ここは有権者の選択を無視するレスが満載ですね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:37:30 ID:???
>>479
反対票が賛成票を上まってた。
当選したとはいえ、信任されてるとは言いがたい。
不公平な政策に不満が溜まってるんだよ!!!!!!!!!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:10:09 ID:???
反対票って何よ?(´д`)

まさか棄権とか白票とか言わないよな?
あれは権利票を持つ候補の当選を助長する以外の効果ないぞ。
"投票しない事""白票を投じる事"が政治家に対するNOだというのは、
大きな思い違いであり、無関心な人の自己陶酔に他ならない。
現在の"選挙"ってものをわかっていないという無知を、
自ら立証してるって事だ。語るに落ちるとはまさにこの事。

投票率が低くてもな、有効投票の25%以上の得票で1番になれば勝っちまうんだよ。
投票という一番簡単な参政権すら行使しない愚民に、誰が報いるかっつーの。
ま、せいぜい今後もどんどん政治に絶望して参政権を棄権する事で、
一部の政治業者が私腹を肥やす事に貢献でもするんだな(藁
482481:2005/05/18(水) 00:14:33 ID:???
あ・・・もしかして「対立候補への投票=反対票」って意味か・・・。
>>480には申し訳ない反射レスしちまったな。お詫び申し上げます。
ただ無関心な奴等にはマジで言いたい内容だけどな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:30:42 ID:???
5月29日はいよいよダービーです。1頭強いのがいるけど何に1票投票すればいいのだろうか。
選挙の1票と同じくらい俺には重要なことなんだ。
484480:2005/05/18(水) 00:31:36 ID:???
>>482
選挙に参加したよ
政治に無関心な奴がこのスレに居る訳ないだろ
よってチミの反射レスはここでは煽りとしかみられない
反対票、賛成票の意味はその通り、てか普通その意味で使うだろ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:35:57 ID:???
俺も>>481煽っとくか

  I 川 必 死 だ な (藁
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:12:06 ID:wuQnCp9H
>>475
465の市報『おおみや』海賊版にある「病院までも浦和優先!」って、
中森が街頭演説で繰り返していた内容の元ネタだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:45:17 ID:???
>>478
相川氏のキャッチコピーは、ほとんど福代ちゃんのパクリ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:48:58 ID:???
啓発費を抑えて投票率を下げる戦略を展開する一方で、テレビの
インタビューに対しては「もうちょっと投票率が伸びてくれると良かっ
たんですけどねぇ」と、表裏を使い分けるしたたかさもお持ち。

投票率あがったてたら相川氏の敗北は明らかでしょうが。
わからないとでも思ってるのか?
視聴者、有権者を舐めすぎてる。

って、わからない奴多すぎなのもまた事実か orz...
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:01:49 ID:???
どっかの市長も自分の公約を他候補からパクリまくってたぜ。
490サゲマン浦和:2005/05/18(水) 08:04:09 ID:atvJZLwy

                         文句があるなら
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとさいたまから引っ越〜し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.        金出せ!口出すな!
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もっと大宮しばくぞっ!コラ!
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:32:01 ID:???
ここに政治に無関心なやつがいるわけない
というのはいささか極論かと。
それに関心があっても>>481の言っていた選挙のシステム
(白票と棄権の効果に大差はない)
を知らないで、得意満面で白票入れてる人だっていると思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:38:42 ID:7b0JlvVG
俺は相川が嫌いな浦和市民だが、
結局、中森も後ろで操っている新藤や金子など
利権が欲しい奴らの姿がちらついたので
中森には入れなかった。
旧市に関係ない落下傘候補か利権屋が担がない
候補(真っ赤チンと草加せんべいはダメ)が
でればいいんだけどねぇー(w

それにしても煮ても焼いても食えないのが埼玉の自民党だな
(特に幹事長)推薦しといてやったやったと威張って
票は全然動いてないジャン(w
もっとも自民の基礎票はさいたま市に於いては死に票だから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:15:49 ID:jfmvizgC
>>492
ほぼ同意見。I川もそうだが、N森だって利権がらみのにおいぷんぷんだぜー
N森はしょせん震動のおもちゃにされておしまい
N森が市長になったら最悪もいいとこ。相川の方がまだよりまし
ただし、利権くさくて早めの交代を願いたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:38:10 ID:???
>>492>>493
利権臭いのは誰だって同じでしょ。
浦和市民だからI川のほうがマシなんて思えるんでしょ。
この4年間は本当に悪夢の様な現実だった。
大宮人にとって最悪なのは今で、これから、なんだよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:55:21 ID:???
大宮独立
しましょうよ

良い相手を
選ばなかったから
真っ暗闇

浦和与野岩槻
借金3馬鹿で
さいたまさいたま
したらいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:29:53 ID:jR5DC+Mk
今回の選挙はまともなやつがいなかったな。
次回は浦和市か大宮市への市名変更と大宮東口開発を公約にできる
やつ来てくれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:46:30 ID:jR5DC+Mk
次回からは大宮優先でちょうどいいな。
今まで浦和優先だったんだから。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:50:30 ID:???
>>492,>>493
利権談合王国だった浦和と非常に透明性の高かった大宮を一緒にしない方がいい。
大宮が利権を欲しがる根拠は?只のいいがかり。無いね。
というか、選挙は終わったんだから、工作はもういいよ。
これから官軍は好き放題出来るんだから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:54:15 ID:???
>>496
>大宮東口開発を公約
そんなのお題目で終わり。東口の店子はゴネ得な連中だから。
旧大宮市民が東口店舗の不買運動か立ち退き運動でも展開しないと変わらない。
というか、マジでやろうかと思ってる。
我々の地元の顔である東口を衰退させる再開発阻害地権者は立ち退けって。
500いわくつき区:2005/05/18(水) 12:07:56 ID:atvJZLwy
今回の選挙で相川氏が10区中、最も多くの票を得た岩槻区では、
「結果は出した。これで悲願の埼玉高速鉄道の岩槻延伸に弾みがつく」(区関係者)と、
延伸決定に相川氏の政治判断を期待する声が早くも出ている。
読売新聞朝刊

                         
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       地下鉄!地下鉄!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと通せや地下鉄!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.        金出せ!口出すな!
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もっと大宮しばくぞっ!コラ!
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:03:10 ID:???
>>497
ちょうどいい?
合併して8年間も冷遇され続けたら
大宮は死ぬよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:41:02 ID:???
東京のベッドタウンとしての魅力を高めることを忘れてはならない。
企業の誘致だけでなく、優秀なリーマンの誘致も必要。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:58:31 ID:FGCDKgQG
労働基準法って何のためにあるんですか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092388020/

サービス残業・過剰労働をやめろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112060182/

労働者に対して、悪質な企業が多すぎ

違法な会社、悪質な会社は、吊るし上げろ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:58:37 ID:1/X7yRJu
どーも大宮の被害者意識が強すぎないか?
合併前の大宮はだれが市長だったんだ
東口もまったく手つけれず、植竹の病院改修も聞こえないふりして
一方で利権連中の口車に乗って使えもしない土地買わされて
優柔不断の姿勢を批判するやつ大勢いたじゃないか、その人物を3回も市長に担いできたのはほかならぬ大宮の人々
今じゃ大宮の殊勲者みたいに祭りあげられているが、ぼろくそに言っていたやつはどこいった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:17:31 ID:MJ3Yggj5
>>498
知っているくせに知らないふりをするな!!
知らないんだったらただのアホだから口を出すな!
建築・土木だったら今は力ないが松●建設・童話組合
電気だったら八●電業・旭●気工業・●電なんて
だんご3兄弟の象徴じゃないか(w
馬鹿も休み休み家〜
自民党の幹事長なんていつも引出開けて待っているので
有名じゃない(w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:55:51 ID:???
合併して悪くなったから不満が溜まってんだろ
合併して良くなったんなら文句は言わないさ
>>476←浦和を叩き易いし叩きたくもなる罠
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:00:29 ID:6teF/j/F
今日、テレビ埼玉ニュースを見ていたら
相川さん、「(旧大宮市民に)裏切られた気持ちです」って
真顔で言ってたけど、ますます大宮が除け者にされそう。
508nida:2005/05/18(水) 21:00:57 ID:atvJZLwy
相川は地下鉄をいわくつき区に通すニダか?
恐ろしい・・・・ニダage
509nida:2005/05/18(水) 21:02:04 ID:atvJZLwy
>>507
きっと来年度の予算は浦和の8分の1になるニダage
510nida:2005/05/18(水) 21:06:13 ID:atvJZLwy
>>502
優秀なリーマンは東京・神奈川に住むニダ
さいたまはイメージが悪すぎるニダw

ああ、おもろかた
ばいばい さいたまw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:50:36 ID:???
>>507
言うこと聞かない子はお小遣い減らさないとね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:13:34 ID:???
>>511
予算が小遣い?正気か?
さいたま大丈夫か?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:34:27 ID:t3iryWiI
>>492-493
あなたねぇ。
中森さんと会ったことあんの?
話したことあんの?
どんな生活いしてるか知ってるの?
新藤さんとどんな会話してるのか知ってるの?

マスコミの偏った政治家批判報道にも、有権者が政治に無関心になった
原因の一旦があるな。
悪人と悪い面しか報道しないんだから、そりゃ視聴者も偏った考え方に
なるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:40:03 ID:t3iryWiI
本当にいい政治をしようと志をもって、身を粉にして働いている政治家と
利己的で保身しか考えていない政治家と、利権をとことん利用して、した
たかに金儲けしてる政治屋との区別もつかないようじゃ、まともな民主主義
政治なんて無理だよ。

結局、国の政治のレベルは国民の知的レベルをそのまま反映してるって
ことだ。
515512:2005/05/18(水) 22:45:42 ID:???
>>514
国の政治レベル?
悪いけど、さいたまが異常なだけだ。
一緒にしないで欲しいな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:51:04 ID:t3iryWiI
五十歩百歩だよ。
さいたま市は異様に民度が低いだけ。
517512:2005/05/18(水) 22:54:21 ID:???
>>516
うちも大した政治をしている訳でもないけど、違うよ。
予算を小遣い扱いするなんて、さいたまだけだと思うよ、、、。
やっぱ家買うの神奈川か千葉にするわ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:54:55 ID:???
大宮と浦和は人口も面積もほぼ同じ。

税収は商業都市である大宮が上でした。
にも関わらず、合併してから4年間、
大宮の開発予算は毎年浦和の半分とか3分の1、
そして合併4年目ではついに4倍以上の格差が・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:55:56 ID:???
―浦和、大宮の地域対立があったことについて

市長「残念、裏切られた気持ち」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:58:53 ID:???
開発開発って・・・。



大宮のド○タが吠えてるだけだったのか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:18:52 ID:W7PvNlLR
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:46 ID:???
そもそもさいたま市民は都内で働いてるのがほとんどだから
市政に関心薄いの当然。

でも市民税国保税水道料金等の値上げ分の
メリットのある政令市になったかというとそれは本当に疑問。
合併の効果って一体何?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:51:21 ID:???
見沼区民ってあんなに区名に文句言っておいて
哀川に1万1千票も献上してるじゃねーかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:53:16 ID:W7PvNlLR
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:55:23 ID:???
合併の効果は図書館の予約待ちが長くなったことかな(半年前の予約だったわ・・・)
ごみ収集が遅いのって浦和優先が理由だったのね・・・orz
「なんでこんなに遅いんだろう?」って不思議に思ってたんだけど;
1時頃に来るのよ;;
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:47 ID:???
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:06:57 ID:???
大宮の花火は復活して欲しいな。
家から大宮公園まで花火見ながら歩くの楽しみだったのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:18:22 ID:???
今年、大宮区に引越してきたのに
花火大会がなくなってるなんて… orz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:24:13 ID:???
子供たちの夢を奪う花火ドロボーi川!
平野さん、がんばって
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:32:25 ID:???
岩槻の花火大会、本当に中止になったんだ。ワロスw
まぁ、絶望するのはこれからだぜ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:35:56 ID:???
次回市長選、だれが いい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:42:10 ID:wi02RtGF
岩槻市民は合併後のメリットしか聞かされてなかったから相川を
支持したんだろうけど、本当の変更点を知ったら、どんだけ怒り
狂うんだろうな。
まぁ、この先4年はもたないことは確かだよ。

ちなみに、相川ジョンイル市長さまは、当選してから早速ご子息を
お連れになって挨拶周りしてます。
「相川家の家業は代々市長職ですから」だそうです。
相川さん、本気で息子を後継者にしようと考えてるね。
つまり、さいたま市長四代目も、相川さんと。

合併後、対大宮陣営と選挙戦を戦った時は飛行機まで飛ばして
選挙に投票に行くように呼びかけてたのに、現職になってからは
さっぱり啓発費をかけなくなったし、さいたま市民、完全にバカに
されてるよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:47:40 ID:wi02RtGF
相川家は、祖父、父、宗一氏と、すでに三代続けて市長を
やってんのよ。
ただ、まっとうに支持を受けて選出さてるならわかるよ?
でも「相川を支持しなければ、もしうちが当選したら、補助金は
出ないと思ってください」とか、「あなたもお仕事が大事ですよね」
とか、自治会長を恫喝したりとか、組織票を持つ自分に有利なよう
に投票率を下げる工作をしたりとか、そんな施策(策略?)を講じる
人間を野放しにしていていいのか?

ほんとね。
あきれるよ。
あきれ果ててるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:48:26 ID:???
>家業が市長

さいたま流石だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:49:52 ID:???
つか、浦和に金かけて大宮に金賭けなくても
それで市が潤うなら文句はないんだよ。
ただ、今の金の使い方は間違いなくさいたま市全体の衰退を引き起こしてるよ。

浦和の市政と地域に対するこだわりがここまで酷いとは思いもしなかった。
合併すれば、市全体のことを考えてくれるとばかり思ってたのに…
536南区民:2005/05/19(木) 01:14:24 ID:TStml5g+
ゴミ収集早すぎるぞ!
早朝回収でもないのに7:30に資源物を持って行くんじゃない!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:18:42 ID:???
>>524
>>526

>岩槻を大宮の二の舞にするな
>「頑固にがんばります」のコメント

> 大宮の衰退の原因は、市役所がなくなったからだけではありません。大宮の議員が「自分たちの街を守
>る」という基本姿勢を忘れ、絶大な権力を持つ浦和出身の市長に、「長いものに巻かれろ」と擦り寄っ
>てしまった結果です。
> 私たちの街・岩槻も、合併によって自主性が失われ、このままでは浦和中心の市政運営の中で、衰退
>してしまう危険性があります。
> 頑固にがんばります代表は、岩槻市議会の保守系議員でただ一人この合併に反対いたしましたが、残念なが
>ら大多数の議員が賛成してしまいました。合併にあたっての岩槻市の交渉は、「無条件降伏」「土下座合併」
>とも言えるやり方で、すべてがさいたま市の言いなりになりました。その結果、4月から岩槻住民の税負担は
>重くなり、行政サービスは低下して、合併してから驚かれた市民の方が多いと思います。
> 長い歴史と文化を誇る私たちのふるさと・岩槻を守るためには、議会を変えなくてはなりません。さいたま市
>の行政を厳しくチェックし、著しい地域偏重のやり方にははっきりとNO!と言える姿勢が必要だと思います。

さいたま市議会にも勇ましい議員が現れたな。
中森ふくよをたった1人で応援した市議って、この人か?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:34:06 ID:???
さいたま市のゴミ収集事情

浦和 「早いすぎるよ!」
与野 「ちょうどいいわw」
大宮 「こ、来ない・・・」

なんとか汁
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:35:02 ID:???
訂正
早いすぎるよ→早すぎるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:44:57 ID:xAjbEQQn
俺、北区だけどゴミ収集めちゃめちゃ早過ぎ何だが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:00:04 ID:GtFdbBBk
毎日新聞
朝刊埼玉版より

相川「残念。一生懸命やってきたことが裏切られた気がする。
浦和の人に「お前は大宮寄り」と怒られるほどやってきたのに」
と悔しさをにじませた。

相川さん、可哀想だなぁ・・・・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:58:02 ID:wi02RtGF
あぁ、そういえばさ。
毎日新聞の株主は創価学会だったよね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:59:05 ID:wi02RtGF
朝日とも読売とも産經とも、論調が違ってた>毎日新聞
あたりまえだけどね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:08:30 ID:iT2+Njla
>>499
是非やってくれ、というかやろう。
そこまですれば相川も動かざる得なくなるから。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:38:17 ID:1/6XUm0k
>>541
>相川「残念。一生懸命やってきたことが裏切られた気がする。
>浦和の人に「お前は大宮寄り」と怒られるほどやってきたのに」
>と悔しさをにじませた。

さいたま市の都市再開発・区画整理予算(一般会計と特別会計の合計)
平成13年度 旧浦和 87億円 旧大宮32億円
平成14年度 旧浦和 40億円 旧大宮24億円
平成15年度 旧浦和 65億円 旧大宮22億円
平成16年度 旧浦和113億円 旧大宮24億円←4分の1
平成17年度 旧浦和124億円 旧大宮20億円←6分の1

浦和の連中は「相川は大宮に20億も予算を使いやがって。全部浦和のためだけに使え!」
と怒っているのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:49:04 ID:???
>>522
職場が都内だから地元に関心薄いのが当然
とかもっともらしく言ってる恥知らずがまだいるのか。
要因ではあるだろうけど、だからといって当然とかデカイ面できような、
正当な理由でもなんでも無いんだよ。単なる言い訳だボケ。
恥を恥と思わないのが一番厄介だわ。
そんなのが市民だから市長が恥を知らないのも当然だよな。
就任挨拶に"職員も市民の目線で…"とか言ってたようだけど、
お前が言うなって感じだよまったく…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:51:03 ID:???
>>540
北区です。
今日、木曜日は可燃物の日ですが・・・まだ来ませんね。
北区でも早いところと遅いところがあるのかしら?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:56:46 ID:???
うちも北区だが、ゴミ収集車がまわって来るのはは午後2〜3時ごろだ。
これからの時期、道端のゴミが臭くてかなわん。
大宮市だった頃は午前9〜10時に収集に来たのに。

一部の地域で市へ苦情を言ったら
「じゃあ午前5時30分に収集します」となったらしい。
そんな時間、まだみんな寝てるっつーの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:00:24 ID:???
ゴミ収集、今来ましたよ。
今日は11時でした。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:02:24 ID:???
549=547です。
確かに、夏場は臭いが悲惨ですね。
鼻をつまんで通ります。
548さんのところはまだかしら?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:04:17 ID:???
漏れも北区の北の方だ。
最寄駅は上尾だ。
ゴミは日中はいないのでわからない。

>>541はネタですか。
とりあえず、失業したらテ○リストになるかもしれない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:10:25 ID:???
>>551
541はネタじゃないよ。読売にも発言が出てる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news005.htm
>(旧市の)融和についても、浦和の人から『お前は大宮寄りだ』と怒られながら一生懸命やってきたが、
>裏切られた気がする」と振り返った。

俺も大宮を守るためにテ○リストになりたい気分。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:17:12 ID:???
ここは大宮過激派テロリストがいるスレですね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:21:24 ID:???
しかし創価学会の世の中への浸透ぶりもシャレになんないよなぁ…
(株)オリエンタルランドも創価系だもんよ(´д`)
身近なとこではダイゾーか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:26:20 ID:???
池田講堂?なる立派な建物が近所にあるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:29:24 ID:1/6XUm0k
絶対許せない、さいたま市!  大宮市民の怒りの声
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/shiho/koe2.html
・さいたま市になって行政サービスがおおざっぱです!!いい事なんて1つもない!もう一度大宮市に戻して欲しいくらいです。 植竹町在住
・私達、大宮で生まれ育ち誇りを持っている人々はたくさんいるわけだから、9つの区名に勝手に変えるのには反対です。
しかも3市の中で昔から成長を成し遂げているのは大宮なのに、浦和なんか何も変わっていなければ結果も出していない。
浦和方式なんか取り入れていたら、3市が浦和みたいになってしまうのでは?大宮の財源は大宮で大宮区民のために使った方が、
・これから先の明るい未来のために生かした方がいいです。 櫛引町在住
・大宮の税収で浦和の開発を進めることは許せません。大宮の街づくりに使って欲しい。 櫛引町在住
・今では合併そのものに賛成したことを後悔しています。旧大宮市は財政黒字だったはずなのに!!この先が不安です。 日進町在住
・さいたま市も大宮市に戻すべきです。 大成町在住
・合併解消。 日進町在住
・合併により旧大宮市は割をくらうようです。大宮駅東口の開発ストップ、区名の見沼区押し付け、
区役所の遠方設置の交通の不便さはそのままなど、浦和市が得になることが多いと存じます。新しい市民全体が喜び、
態勢を整えることが行政の必要条件だと思います。 東新井在住
・旧大宮市の頃は下水の清掃、学校の消毒などがあったが、今は一切なしの浦和方式。9区の根拠ってなに?長年慣れ親しんだ「大宮区」の方が良い。 大谷在住
・北朝鮮同様に独裁的な市長、市議会には嫌悪を感ずる。3市合併により健康保険税が年間36000円もアップした。合併で市民は良い思いをしただろうか? 御蔵在住
・旧大宮市議会の力の無さに絶望しております。ぜひとも大宮の良さを残してください。 新堤在住
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:29:45 ID:1/6XUm0k
・今の相川市長のやり方は独断すぎる。私は合併そのものに反対でした。 大和田在住
・この地域は「大宮区」に願いたい。大宮総合行政センターが廃止になっては生活が不便になる。
大宮の税は大宮で。大宮は寂れてしまう。浦和に持っていかれないよう頑張りましょう。 深作在住
・合併は失敗と思っている。自分勝手な相川を追放できないか! 三橋在住
・悪の根源・元凶は無頼漢・相川を市長にしたこと。市役所・消防・警察などの本部・本署、議会・議長などなど
相川・浦和の意向通り。最も利便性の良いこの地・大宮に何も無いのはおかしい。このままでは形骸化して大宮地区は
衰退の一途ではないかと憂いている。貴署名の会に期待しています。所期の目的貫徹を祈念しています。頑張って下さい。 三橋在住
・浦和の市会議員が「大宮は浦和の植民地」と言っていたそうです。井原やよそ者が消す大宮の名。望む旧大宮市。 寿能町在住
・勝手に決めたさいたま市。できれば昔の大宮市に戻したい。 浅間町在住
・我々の町は自分達で守ろう! 高鼻町在住
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:44:22 ID:???
亡命市役所は、中には活目できる意見もあるけど、
結局は自分に都合のいい事しか公に発表しない政治家と表裏一体の存在だよね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:50:44 ID:???
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:05:07 ID:???
相川様を「裏切られた」と悔しがらせた大宮の皆さん。
これから報復の圧政がスタートしますんで、覚悟するようにww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:08:11 ID:wi02RtGF
>>488
>>541-543
>>545
↑まぁ、これが現実なことは確かなわけよ。

「信教の自由」という憲法の精神を利用して、信仰をたてに民主主義を
脅かす池田大作は、実際、危険人物といって構わないんじゃないのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:09:20 ID:wi02RtGF
大宮市民は、いまから岩槻市民と仲良しこよしにするように。
あと桜区な。
4年後の再選は絶対にさせん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:16:40 ID:iT2+Njla
相川って狂ってんじゃねーの?
▼今後の市政運営について
 ―今後岩槻を含めて旧四市の融和はどう図るか

市長 今まで通り誠心誠意やる。過去四年間も分け隔てなく、浦和の人に「お前は大宮寄りだ」と
怒られながらやってきたが、あの選挙結果は残念。一生懸命やってきたことが裏切られたような気がする。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:20:21 ID:iT2+Njla
みんな相川の言葉に騙されないで真実を見よう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:23:40 ID:wi02RtGF
>>563
祖父、父、自分と、三代も続けて公職を世襲してる時点で
正常な感覚が育つわけがないよ。無理。

>>565
彼は表裏を使い分けられるからね(でないと政治家なんて
やってられないのは事実だが、悪用はいかん)。
騙されないように、自分で事実確認をすることは大事だね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:26:00 ID:wi02RtGF
>>566
で、尚且つご子息を連れて>>533のような振る舞いときたもんだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:27:40 ID:wi02RtGF
訂正
>>532のような振る舞い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:01:00 ID:iT2+Njla
http://www.saitama-np.co.jp/news05/19/06p.htm←ここに詳しく乗ってる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:12:22 ID:???
>>562
桜区?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:27:26 ID:???
北区に住んでるが、ゴミ収集がいまだに来ない
今日は暑くて臭いし、ハエがブンブン飛んでて堪らん
何が「今まで通りやる」だ。相川氏ね!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:39:50 ID:???
>>562
岩槻の方は地下鉄が通るから相川支持でしょう?
岩槻か蓮田に通すのでは?大宮には来ないでしょうね。
横浜ですら赤字路線になってしまうのに・・・さいたま市で大丈夫かしら。

>>564
>今まで通り、大宮には予算をやらないと宣言
そういう事でしょうね。今日のおしゃべりもそれが中心でしたよ。

>>569
ステラとコクーンをつくって大宮の中心を空洞化したのはさいたま市でしょ・・。
東口地権者の方々には閉口しますけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:34:36 ID:???
>>570
開票結果の内訳を見ると、岩槻区と桜区が相川の勝因になってる。
 ↓
http://www.saitama-senkyo.com/vote/2005/0515/a00.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:31:10 ID:0tr9ftXV
アホ川!そんなに残念なら当選辞退しろ!!
この埼玉のタビタ多糞ーが!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:54:03 ID:???
旧大宮地区では無効票とカウントされた投票用紙に
「相川バカヤロー」「泥棒相川」などと書かれたものが多数あったらしい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:58:51 ID:t2ltx1kM
補選の無効票に「たけまさ」という記名が多数あり、
選管関係者が不快感を示した。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:07:30 ID:???
ムカついてんなら対立候補に入れればいいのにな。
短絡思考のただの馬鹿だな。<相川バカヤロー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:00:42 ID:???
終了!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:53:58 ID:???
 ▼大宮駅周辺の開発問題について

 ―過去四年間、大宮中心にどんな配慮をしたか

 市長 
「大宮の問題は東口開発と西口の区画整理。住民(権利者)の
合意が全く得られず頓挫した東口再開発計画は取りやめ、
今は東口リニューアルプランを提示している。

全体的に反対という人はいないが、具体的には進まない。
住民もいら立つだろうが、こちらも非常にいら立つ。
もう少し協力して進められないものかとも思う。・・・」

 ▼今後の市政運営について

 ―今後岩槻を含めて旧四市の融和はどう図るか

 市長
「今まで通り誠心誠意やる。過去四年間も分け隔てなく、
浦和の人に「お前は大宮寄りだ」と怒られながらやってきたが、
あの選挙結果は残念。一生懸命やってきたことが裏切られたような気がする。」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:16:56 ID:???
さいたま市長選 「安定を選んだ」が、課題は山積み
http://www.janjan.jp/area/0505/0505177156/1.php
581山形市民:2005/05/19(木) 19:24:19 ID:oz0t0wPr
今の相川市長と、かつて山形の天皇と言われた
故・服部敬雄山形新聞社長と、どっちが独裁者ですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:05:05 ID:???
もうね、I川が生きている以上大宮は生きていけませんよ。
あれで大宮寄りとか言い切れる神経がいかれてるよ。
誰か頃してくねぇかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:46:15 ID:NL467lf6
あんなぼったくり地下鉄延伸するくらいなら。
京浜東北線・埼京線を蓮田・桶川まで延伸しろよって感じ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:48:30 ID:NL467lf6
上尾はそれが条件になってたしな。
やっぱり、分離だよ。
今の時代、分離なんて馬鹿なこと言うなとか言われそうだが、もうこのやり方で完全に頭に来た。
大宮再生には分離必須。
そして
大宮・上尾・伊奈・桶川・蓮田で再合併。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:05:37 ID:???
実際のとこ
ikawaが強いってより 大宮側がまとまってないのが実状じゃないのか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:19:47 ID:ZSzhBZwp
>>585
それもあるね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:39:12 ID:???
>>585
まったくだ。
投票率25%だもんな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:21:07 ID:???
今回の選挙の総括は旧大宮がアホ揃いってことでよろしいか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:59:47 ID:AguEtiZF
今までの市長のやり方からすると
岩槻も、もう「用無し」だね(爆笑

さいたまも首輪監禁男の木村一族支持と程度が同じ

http://66.102.7.104/search?q=cache:7eZl46A0GC4J:tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115810846/125+%E9%9D%92%E6%A3%AE+%E6%9C%A8%E6%9D%91%E4%B8%80%E6%97%8F&hl=ja
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:01:13 ID:???
旧大宮は
東口地権者を筆頭に
まとまりのないサルの集団
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:25:46 ID:UiT76afo
中央デパート命!!(w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:42:58 ID:SbFjJSG6
>>582
相川さんが大宮よりだと感じたのは、
選挙活動時のスタッフジャンバーが「オレンジ」だった事かな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:40:37 ID:7lyoj3rv
本当にハラワタ煮えくり返ってるのは
相川に投票した旧大宮市民だと思われ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:49:00 ID:???
スタジャンのオレンジは「大宮寄り」ってよりは、
「必死に媚びようとしてる」の方がしっくりきたかなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:54:01 ID:sg3umw41
>>593
本当だな。大宮の相川支援者は踏んだり蹴ったりの心境だろう。

相川は完全に驕っている。
「大宮では前回に比べたら多くの票をいただけたが、まだ多くの批判票が出たことを謙虚に受け止め
 公正な行政を行えるように一層気を引き締めたい」
くらいのことは言えないのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:57:37 ID:BUAGJU8M
>>595
表面上はそれくらいのことは言っている。
かえってそれが白々しくて笑えるが・・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:03:10 ID:???
>>596
>表面上はそれくらいのことは言っている。

どこで言ってるんだ?
こんな発言ならマスコミに記者会見で言い放ってるが

>市長 今まで通り誠心誠意やる。過去四年間も分け隔てなく、浦和の人に「お前は大宮寄りだ」と
>怒られながらやってきたが、あの選挙結果は残念。一生懸命やってきたことが裏切られたような気がする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:42:41 ID:???
大宮市民も当時の合併推進派の市長に投票しなければよかったのに。

時計の針は元に戻せませんよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:29:40 ID:???
さいたま藩藩主のスレはここですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:17:44 ID:+pZuZaF4
下手すれば、地下鉄を岩槻駅ではなく、浦和駅へルートを変える可能性が考えられる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:55:07 ID:Y3x2cLOt
>>600
ばかじゃないの。ありえないでしょ
そういう根拠なしの話をしてあおっちゃだめでしょ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:11:38 ID:???
予算ばかりか、病院も花火大会もみんな浦和へ持っていってしまう相川だもんな。
下手すれば、大宮の小中学校の給食は、おかずを1品減らされる可能性も考えられる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:21:45 ID:???
あ〜怖い。大宮は政教分離になってないんだな。
604(´-`).。oO(・・・・ネタスレになってきたな・・・・・) :2005/05/20(金) 23:31:25 ID:T70VZsz9
>>602
給食のおかずから肉を抜くに違いない
シチューやカレーのルーに肉が入ってないとか
肉じゃがに肉が入ってないとか
大宮の子供を全員ベジタリアンにして闘争本能を抑えるのだ♥

>>603
I川はS価というのは本当なのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:42:51 ID:???
>>604
突っ込み入れつつネタ継続しなくていいからw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:00:12 ID:???
南銀こそいらねぇ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:05:43 ID:kPbPrNy1
さいたまショボイのに足引っ張り合ってる場合じゃないだろ
大宮衰退させてどーすんだよ馬鹿

>>606
風俗は金になる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:06:13 ID:???
相川市長から大宮へのメッセージ

>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。
>裏切られたような気がする。

今後の市政運営について

>今まで通り
>今まで通り
>今まで通り
>今まで通り
>今まで通り
>今まで通り

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:15:20 ID:???
>>607
風俗で栄える街にしたいのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:24:17 ID:???
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:49:30 ID:???
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:19:49 ID:???
>>610
岩槻の市議なのに、大宮の事情(=惨状)にずいぶん詳しいですね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:37:13 ID:???
>>610
つーか上尾のA井は置いといて、川越の市長からも突っ込まれてるし・・・orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:55:30 ID:QZ9lX0/R
>> 610

誰かと思ったら、イチロー君のカキコぢゃない (爆)

615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:58:13 ID:kPbPrNy1
I川はさいたま市をどうしたいんだ?
さいたま都市圏なんて考えてなさそうだよな

>>609
それは嫌だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:39:29 ID:6PurfWse
I川さん、愛人Nさんとはまだ続いておるのかな?
Nさんに最近会ってないけど、すごく怖い女だよね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:06:24 ID:jFgh2SQn
岩槻亡命市役所も樹立されそうな感じだな。
つーか、いきなり亡命系市議が当選しちゃってるしw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:10:12 ID:???
>>615
あいかわ市に改名したい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:31:31 ID:???
すでに市章はi川マークだもんな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:38:58 ID:???
I川はタワー誘致に失敗したら、もう用無しで消されそうな気がする。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:26:37 ID:???
大宮は真っ暗闇
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:54:02 ID:???
さいたま市内各地でニセ中森選対が出没中。
500円で通行人にパンフを売りさばこうとしてます。
まぁ、がんばってくださいw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:59:01 ID:Feq6T/YV
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:56:34 ID:???
>>622
選挙終わってからパンフ売ってるのか?
意味不明だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:43:42 ID:???
>>622
最低でも向こう四年間、中森潰しは続くと思うよ。
大宮新藤勢もやられたし。

すでに中森支持だった自治体や商店会連合会は、補助金がストップされ
ちゃったし、選挙の二日後には、中森氏が経営する駅ビルに抜き打ちの
査察が入った。

確実に対抗勢力を潰すつもりだね。
保身に走ってないで、さいたま市政やれよ、市長になったんだから。
まったく。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:49:47 ID:BivbFp6T
>>625
選挙の結果に反省することはやっぱ無いのか・・・
さいたま市の発展、繁栄を第一に考えて欲しいものだが
市長がこれじゃ駄目だろうな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:10:57 ID:e5isEcI+
>>625
それはちょっと違うな(w
中森は潰さないよ(潰す必要が無いもん)
潰すのは○○○○ダネ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:14:38 ID:???
新藤元大宮市長ですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:16:51 ID:???
まぁ、大宮市民からの支持を取り付けることと、岩槻からの
支持を失わないことが生命線だろうな。
藩主にとっては。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:16:59 ID:???
それまじ?
本当に人間として屑だな。
でもまぁ、そういうやつだからこそ日本で政治ができるのかもしれないな。
日本てのはそういう国だよ。
政治が腐るのは国民の責任でもあるけどね。
旧大宮市の投票率25%なんてありえない。
せめて選挙は行こうよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:24:32 ID:???
>>625
マジですよ。
わたし、武蔵浦和で勤めてるので。

さいたま市の商店会連合会の会長は清宮氏、次期会長は南浦和の
有力者である守屋氏という人なんだけど、どちらも中森支持の姿勢を
見せていた。
そしたら、藩主から商店会連合会の会長の首の挿げ替え、もしくは
寝返りを要求してきた。

簡単に言えば、「応じなければ、補助金はでないと思ってください」との
ことだった。

これが、現市長の市政への介入態度です。
わたしはこういう一連の出来事を間近で見てきた結果、反相川になら
ざるを得なかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:26:48 ID:???
あぁ、あと商店会の加入者に対して、「ご自分の商売がかわいいですよね」
とも言ってた。
これは秘書(?)の人の発言ね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:55:24 ID:BivbFp6T
>>631
南浦和&武蔵浦和の発展も妨げてるのか・・orz

>>632
敵を増やしてるだけだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:51:10 ID:BYRPM97S
>>562よ、もう4年も待てんぞ!今すぐ当選辞退してほしいぞ!
リコールって、1年たたないとできないのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:35:24 ID:???
>>634
独立すれば?
それとも引っ越すとか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:21:30 ID:???
大宮独立きぼんぬ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:44:00 ID:SksQQwLh
>>473
そうなんだよ。。ここ何年あちこちでそんな感じで揉めている
ほんと再選してほしくあかった。身内に甘杉だからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:19:36 ID:???

( `ハ´)<カネカネ ホジョキン。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:29:28 ID:nFkdnToN
嫌相川の市民感情にもかかわらず相川本人は3代にわたる組織力で安泰。
今度そのとばっちりを食うのは武正の予感。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:21:52 ID:???
新大宮人だが
大宮はエラいところと合併しちまったんだな!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:46:41 ID:rep3zm5M
でもIはしたたかなんだよな
しっかりサッカーさいたまをアピールしてボール持って本出したりしてる
最近は新市民が多いわけだし、香具師達にこのスレの意見どう伝えるかが次回勝負だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:03:18 ID:???
>>641
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/ganko3a.html
このチラシを大宮でもたくさんまけばヨイ
643sage:2005/05/22(日) 22:26:47 ID:ly0RAA1l
むなしい選挙も終わったんだから
このスレも終わったら・・・
遠吠えにしか聞こえないよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:23:04 ID:???
>>643
○○氏も○○氏も、もうすでに四年後の選挙に向けて動き出してるよ。

>>627
あの得票数の差を知ってて言ってるの?
投票率の低さを考慮に入れても、三分の二は反相川票なんだよ。
相川氏は当選したとは言っても、全有権者数のうち、わずか17%
からの支持でかろうじて再選を果たしたに過ぎない。
しかも祖父の代から続く支持基盤の組織と、現職としての立場、自民・
公明両党からの公認を受けて、あれだけ得票数だ。

それに、今年に入ってからやっと出馬の決意を固めた中森氏は、間に
合わせの体制しかない中で、遊離な立場の相川氏にわずか1割の差に
まで迫った。

中森氏が支持をうけたというよりも、反相川氏という色合いが濃厚では
あるが、反相川勢が擁立できる候補者が限られている以上、相川派は
中森に注目しないということは、まずあり得ない。

まぁ、君も本当はわかってて言ってるんだろうけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:24:11 ID:lNLqiH2Y
27日から始まる臨時議会がまだあるからな。
相川の市長就任(再任)演説が見ものだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:32:57 ID:???
簡単な話、反相川勢の擁立候補が共産党と政策協定を結ぶか、
合併という果実を手に入れてしまった後の岩槻市民の気持ちが
新しい候補になびきさえすれば、簡単に相川氏の地位など奪え
るわけ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:36:31 ID:???
まぁ、そこまでは誰でも思いつくこと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:30:28 ID:???
>>646-647
もう1つの要因は、なんと言っても投票率だよ。
4年後の選挙の課題は。

あの選挙結果の内訳を見る限り、投票率があと数パーセント上がっていたら、
逆転劇が起きていたことは間違いない。
なぜなら、相川氏の票の大半が組織票であるのに対し、組織を持たない中森は
ほとんどが無党派層の票に支えられていたから。
投票者が上がれば上がる程、相川氏にとっては不利。

相川勝利の勝因(あるいは中森の敗因)を分析すると、

(1)中森と共産党との政策協定が実現しなかったこと
(2)岩槻区民へのアピール度と、アピール開始時期
  (相川氏が岩槻市長を取り込む前に、誰かが合併政策の本当の実情を
   岩槻市長と市民に知らせておかなければいけなかったのに、タイミング
   が遅れた)
(3)投票率の低さ

現職が啓発費を抑えて投票率を下げようとの策を打ってくるのなら、対立候補は
自前でそれ以上に選挙への参加の必要性を呼びかけておく必要があった。

現職の行動を道徳論的に批判することはできるけれども、戦争論的観点から
言えば、作戦負けは、あくまで負けでしかない。

4年後の選挙も、現藩主は投票率を低く抑えるために、市民の市政への関心を
低い状態に保とうとするでしょうし、また、これからも積極的に選挙への参加を
呼びかけることもないでしょう。

4年後に相川さんを相手に戦おうとする候補者、およびそのブレーンは、これら
の点について、今から十分な準備をしておく必要があるでしょう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:42:28 ID:???
>>648で挙げた3つの課題のうち、たった1つでも解決できれば、
相川政権打倒は可能ですよ>大宮市民たち
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:00:38 ID:???
さいたま市:
市長ら三役の給与減額を『延期』
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20050521ddlk11010286000c.html

相川藩主:「余の給料はいままでどおりの金額とせよ。」

とのお達しです。
ちなみに、石原都知事より高額です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:16:13 ID:???
>>650
失礼。
延期じゃなくて延長だった。
それでも、減額率は低いまま。
うまいことやったつもりかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:56:27 ID:9rao0oB3
市長の月給もそうだが、市議さんたちの月給上げはどうして非難されないのだあ
N森だって選挙中、市長のことは言うけど市議のことは触れずじまい。当選後の市議との付き合いが頭をよぎったのかあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:02:21 ID:/jvZf80B
市長給与は減額を延期ねぇ。
じゃあ議員報酬はどうするんだろうね?
「岩槻区の議員の意向を確かめる必要があるから」とかいう理由で
減額期間は5月末までになってるけど、
これも相川に付き合って延長するんかな?

もっとも報酬4割も上げといて、たった5%の減額じゃ
市民を馬鹿にしたようなもんだけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:12:44 ID:qCx5B8ZV
>>648
一番現実的なのは(1)だね
今回の沼田の6000票は虚しかったな

>>649
読売埼玉版によるともう4年後の為にそれぞれ動いてるらしいね
選挙翌日の記事だったかな

>>650
石原都知事と相川を交換して欲しいな
閣下ならさいたま市を立派な政令指定都市にしてくれそうだ

>>653
延長するだろうな
でも選挙に参加しなかった市民も馬鹿だからな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:15:37 ID:qCx5B8ZV
沼田60000票だったorz・・正確には63000票か
勿体無いな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:05:28 ID:7tv946KR
>>652
いやいや、減額を掲げてたよ。
もっと言うと、選挙期間中に公式な発言としては言えないけど、市議の
人数そのものを減らす心積もりだった。
本人から聞いたから間違いない。
オフレコだったのに言っちゃった(ゴメン)。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:08:57 ID:7tv946KR
>>656
で、利権だけ一掃して利権政治に逆戻りしない流れだけつけたら、
公職を次に譲って一期で辞めるつもりだった。
ながく市長を続けるつもりがなかったからこそ、そういう考えができ
たんよ>市議の人数自体を減らす

元々、自分で商売やってて、そっちが本業だから、本業やってた方
が本人は経済的には楽なのよね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:10:42 ID:7tv946KR
まぁ、何を言っても負けは負け。
さいたま市とさいたま市民の暮らしがよくなっていくことを願うしかない。

あいや、自分の望む暮らしをつくっていくのは、あくまで自分たちだったな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:46:11 ID:???
中森さん 
今後ぶれずに活動を続ければ
次回(4年後じゃないかも)は当選できます!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 05:16:38 ID:5xnwm3OV
>>659
地元15区から出て訳のわからん高山に勝つことを
激しくキボンヌ!!長沼よりましだと思うのは
私だけ〜?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:08:56 ID:t1fjYOx8
「市長給与・議員報酬問題は、浦和区市議補選の自民党系候補が
引き下げを公約するなど、党派を超えた批判が根強く…」
しんぶん赤旗5/20
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:04:12 ID:???
とよきちもいっちょ上がりでしたなあ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:08:01 ID:???
亡命市役所もなぁ…
また分離したりなんだりじゃ、
その後の体勢作りのためにさらに幾ら余計な金がかかると…(´д`)
よりよい将来の為にはその程度余分な出費は無問題
って事だったりしたら、それは今のお役所の金銭感覚と差は無いよね。
亡命っつーより亡霊市役所だよなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:35:43 ID:JPjIVS3A
>>663
いらなくなる区役所の建物を売却すればいいじゃん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:21:26 ID:KQZHY51j
亡命市役所もくそスレになって、役割は終わったんじゃないか
よく四年近くもったものだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:48:05 ID:2HZJHmN9
「たけまさ公一を落とす会」という落選運動が

浦和区に広がりつつある。というウワサ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:57:15 ID:sqU3YvCK
相川が投票率を下げるように画策してたとかいう批判があるけどね、
その問題の根っこをもっと深く掘り下げていくとね、本当はその相川に
ぶら下がって利権・利益を享受している会社組織や個人、その家族
などの「意図」でもあるわけよ。

選挙の手伝いでもいいけど、ある程度政治活動に携わったことがある
人ならわかるだろうけど、担がれて神輿の上に乗ってしまった人って、
もう個人の意思だけで政策の方向性を決めることなんてできなくなっ
ちゃうんだよ。
数万人の支持者の意図を無視しては。

だから、問題の本質は、相川個人だけではなくて、相川がそのように
行動せざるを得ないように仕向けている、寄生虫の土建屋はじめ、
数万人の支持層の「個人」たちなのよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:59:59 ID:sqU3YvCK
土建屋って、具体的にいうと浦和土建とかね。
浦和土建の社長、名前なんていったっけ?

あと、他の土建屋、具体的に名前挙げてくれるかな>知ってる人
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:00:40 ID:sqU3YvCK
あと、株主。
名前わかる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:15:00 ID:jA1i+LDB
>>666
広めているのはあなた様ね(w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:53:06 ID:7a+v7XFi
>>667-669
偉そうに吠えてる割には、具体的な事は何も知らないばかりか
自分で調べる努力すらしないのね。

口を空けてれば誰かが食べ物放り込んでくれてたのかな。
いい人生ですね、旦那。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:57:33 ID:???
ぐぐればいくらでもでてくるがな
http://www.udk.co.jp/pr_index.htm
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:38:29 ID:rSZwB+3w
>>665
4年前はギャグとしか思えなかった「大宮の自治と独立」という亡命市役所の主張も
今では大宮でそれなりの共感を得るに至っているではないか。
中森が主張していた「浦和優先批判」「病院移転反対」や
沼田が主張していた「市長給与・議員報酬アップ反対」も
亡命市役所が早くから指摘していた問題だしな。
岩槻の市議選では亡命そのまんまのチラシまいて当選する候補も現れた。
議会のチェック機能が形骸化している中で、亡命市役所の役割はむしろこれからだろう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:02:18 ID:46n3+KnY
>>673
何にも知らんのだね
亡命の本人がベッタリくっついて選挙指導していたんだから
そのまんまのチラシに決まっていますよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:16:59 ID:???
>>671
釣られちゃったね。
土建屋のダンナ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:35:06 ID:???
>>673
でも非常に外形的な指摘が多くて、大宮総合病院なんて地元の人は使ってるの?ってな
感じだし、予算の問題についても単なる数字の比較で必要性とか決定の経緯には何も触れて
ないし、なんか共産党臭いんだよね、その辺の非現実的な杜撰さが。
市長議員報酬の件で自分のところで出した法案が民主からさえも否決されたのは、それが通る
と逆にその年度は帳尻アップになる、なんて超マヌケな法案だったにも関わらず、それを伏せて
民主も反対しました!信用出来ません!なんて喧伝するキ○ガイ政党並みで。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:52:39 ID:sqU3YvCK
利権政治を一掃したいなら、利権政治の支持基盤に目を向けろってこと。
その支持基盤となっている人たちの中に、何人か台風の目がいるはずな
んだよ。

具体的に名前を知ってる人、この場で公表してくれませんか?
同志で協力し合って、さいたま市の市政をクリーンにしよう。

そのためには、まず「問題の根っこ」を具体的に知る必要がある。
相川への個人批判では、政治は変わらない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:54:28 ID:sqU3YvCK
たとえ相川市長が病気やリコールで退いたとしても、その利権政治の
支持基盤が、また他の候補を擁立してしまえば、同じことがくり返される
だけ。

だから、叩くべきは問題の根っこ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 06:34:05 ID:???
>>676
大宮総合病院の閉鎖の問題や
大宮と浦和の予算格差に関して必要性とか決定の経緯について
HPでちゃんと説明している議員はいるのかい?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:56:59 ID:wC4ihmgW
「大宮の開発予算は、浦和の6分の1しか必要ないのです。その理由は・・・」と
きちんとHPで解説する議員がいたら、それはそれで偉いな。
しかしそんな議員はいないし、予算格差の存在すら指摘しようとしない。

まぁ、亡命市役所が選挙指導した(?)岩槻の議員さんに期待です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:05:10 ID:If1bCcXy
N森や亡命が大宮の病院移転を話題にしたのは、選挙の票集めの手段、いわば我田引水的に利用しただけ。N森も亡命も西区に病院ができることは一言も触れない。西区はれっきとした旧大宮だぞ。
西区の市民はよろこんるぞ! 選挙終わり、これからN森が選挙中に言っていたことを地道に努力してますという姿が見えたたなら素直に謝ろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:11:48 ID:0E3sYbw1
「たけまさを落とす会」に
たけまさ後援会顧問、地区責任者など幹部クラス10名以上が参加。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:31:17 ID:wA5KcWbc
>>681
亡命にちゃんと載ってる
西区っていうけど凄い外れだよ・・・浦和寄り・・・呆れるね
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/shiho/byoin.html
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:21:27 ID:???
>>5 がヴァカだった件について
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:29:04 ID:???
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:20:23 ID:oiU+mYNj
さいたま市の花火大会、浦和に取られた。
でも凄い外れで大宮寄りw
↑の連中は、こう言うことは言わないんだよなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:44:46 ID:???
>>685
ジャンル まちづくり
ハゲワロスw

>>686
さいたま市の花火?遠くて行ったことない
大宮公園の花火を復活してくれ・・・淋しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:49:41 ID:???
>>680
大宮区選出市議でi川支持だった奴は、きっと説明して回った筈だろう!
東口地権者にも再開発説得と美化に奔走してる筈だ!
誰がヘビースモーカーだろうと駅前路上喫煙を禁止する条例を作ってくれる筈だ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:55 ID:???
>>688
きっと?だろう?
予想で物言われてもなぁ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:14:23 ID:???
真面目だなあ、>>689の人。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:52:18 ID:???
浦和の競馬場の花火大会も無くなってるワケですが…(´д`)
かつての3市合同花火大会に一本化されただけでしょ?
大宮大宮って五月蝿すぎるんだよ。
もっとまともな材料で騒がないと、

被害者面してれば日本との外交はなんとかなる(´з`)y-〜

みたいなどっかの国と印象変わらないと思うYO
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:17:09 ID:???
>>691
同市内なのに外交扱いかよ、どうしようもねえな。
ここの大宮人は不公平な予算配分に騒いでるじゃねえか。つーかあの数字はマジなのか?
あの数字を見る限り、さいたま市が浦和優先になってるのは間違いないだろ。
花火は>>686が言ったんだろ。
花火大会は合同でやるより、各地でやった方が良い気がする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:02:12 ID:Fgan7R0+
FRIDAYに載ったタビタ前和歌山市長のように、
何故FLASHを叩きつけて、辞職勧告しないんだ!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:36:48 ID:???
>>692
外交とかさ、市政とかさ、そういう包み紙の話じゃ無いんジャマイカ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:44:42 ID:FUAFccrr
最近たけまささん評判悪いね、
ついにスキャンダル表にでちゃうの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:13:26 ID:???
>>695
どんなスキャンダル?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:25:13 ID:???
浦和と大宮の関係は、外交というより死ぬか生きるかの生存競争。

さいたま市の都市再開発・区画整理予算(一般会計と特別会計の合計)
平成13年度 旧浦和 87億円 旧大宮32億円
平成14年度 旧浦和 40億円 旧大宮24億円
平成15年度 旧浦和 65億円 旧大宮22億円
平成16年度 旧浦和113億円 旧大宮24億円←4分の1
平成17年度 旧浦和124億円 旧大宮20億円←6分の1
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:11:23 ID:jFeYiggc
>>697
それだけ旧浦和の再開発・区画整理が遅れていたって事ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:57:57 ID:sJWRLwuV
岩槻区から当選した
平○議員は初議会での議員に課せられた
唯一の権利…採決件を行使することなく
退席されていました。
応援していた自分としては、とっても残念
○か×をはっきり示して欲しかった…。
退席なんて卑怯で卑屈な後姿にガックシ
岩槻も見捨てられてしまいましたね。
あなたは区民の敵です
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:09:39 ID:???
>>697
税収は大宮の方が多いのにな。一番やっちゃいけないことをやっちゃってるよ。
さいたま市って何考えてるの?どうなってるわけ?大宮潰してどうするの?
正直、浦和だけで支えられるとは思えないのだが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:11:59 ID:qN2C7d0F
西東京市長選では、新人(坂口氏)が現職(保谷氏)を破り、初当選した。
千葉県知事選では、新人(森田氏)は、僅差で(堂本氏)に敗れた。


西東京市長選の結果(2月6日投票)

坂口光治:40,771
保谷高範:27,110

差:13,661(投票率:45.69%)


千葉県知事選挙の結果(3月13日投票)

堂本暁子:960,125
森田健作:954,039

差:6,086(投票率:43.28%)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:18:47 ID:0l5XbDZ1
>>700
大宮じゃ、建物建てる場所がもうないからね。
浦和(新都心寄り)なら、まだ空き地が残ってる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:19:52 ID:0l5XbDZ1
文句を言うなら、土建屋とその下請けファミリーに言ってくれ。
おれひとりじゃ、どうにもならん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:23:28 ID:0l5XbDZ1
「大宮区から徴収した税金は、すべて浦和土建とその下請けが頂戴
いたします。ありがとうございます。
次期も相川でいきますので、よろしくお願い申し上げます。」

「さいたま市を国際都市にするのが、我々の使命です。」
(つまり正しいことしてると思ってる。)

みないなことよ。

健全な競争のないところに、健全な経済発展や文化的発展など
あるはずもないのに。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:06:49 ID:ui+DUTsE
>>701
このスレで大人気の森田健作は頑張ったな
投票率43、45%か。低いけどさいたまの35%に比べたら…orz

>>704
港も空港も無いのに国際都市を目指しているのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:59:14 ID:FbDnERbI
>>682
すごい亀でスマンが。
連絡先のヒント、おくれではないかい?
漏れもぜひ参加したいので<落とす会
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:38:41 ID:2ZhUVtPY
>>701
西東京市では新人の坂口氏が当選したんだね。
ちなみに、前市長の保谷氏は旧保谷市長。
苗字と旧市名が「保谷」とは驚きだね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:51:49 ID:0d5+PZEF
サリンテロ想定し訓練 (さいたま市、埼玉新聞)
http://www.saitama-np.co.jp/news05/28/25x.htm

「Jリーグ観客 テロから救え」 さいたまで災害想定訓練
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20050528/lcl_____stm_____002.shtml
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:53:44 ID:0d5+PZEF
さいたま市議会:
市長と議員の給与報酬減額、再延長 改正条例案を可決 /埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20050528ddlk11010332000c.html

市長給与・議員報酬 引き下げを継続
さいたま市議会、条例案を可決
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20050528/lcl_____stm_____001.shtml

市長給与 増額前から年11万円減
任期満了まで継続
さいたま市議会
http://www.saitama-np.co.jp/news05/28/17l.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:50:55 ID:???
>>55
>浦和方式なんか取り入れていたら、3市が浦和みたいになってしまうのでは?大宮の財源は大宮で大宮区民のために使った方が、
>・これから先の明るい未来のために生かした方がいいです。 櫛引町在住

>「大宮の財源は大宮で大宮区民のために使った方が」
ワラった 西区北区見沼区の立場は?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:32:17 ID:???
>>710
>(旧大宮市は)すべての地域を大宮区に!の署名
なんだから、西区北区見沼区なんて当然消滅でしょ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:03:46 ID:iFXZfaAB
見沼区イラネ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:20:18 ID:???
ところで浜田卓ニ朗って今何やってるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:21:05 ID:ZZzq2UoD
ハマタクかあ  家がなくなっているんだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:50:31 ID:g8+qrHnU
>>713 俺はこの前の市議補選の時、小松の決起大会(出版記念ぱーてい?)に
   長沼と荒川と並んで来賓席に座っていたと聞いたが果たして・・・
   家は蕨の賃貸に居るとか居ないとか、弁護士事務所を東京で開いている
   とか居ないとか、未だに松永光の自民党掲示板に色褪せてこの前の
   参議院選のポスターが晒されているとか(w
   そんなところしか知りません。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:57:16 ID:tlvadUt+
さいたま市議会の議長と副議長が変わりそうな雰囲気
大宮のT崎が議長候補だそうだが、果たしてこの人選をどう分析すべきか
うんちくある人よろしく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:38:25 ID:xT0Ag4OV
おー、久しぶりに上がってきたね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:45:41 ID:???
そうですか。

根岸の家がなくなって、そこに建売住宅が建っていたんですよ。
特に支持していたというわけではないのですが、
なんとなく寂しさを感じました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:14:53 ID:WfFvOtiJ
6月議会が始まってますよ〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:00:22 ID:zwG2Yw4P
で、Tを落とす会の連絡先はどこなんだよ。
知りたい人はたくさんいるんじゃないの?
地元で評判悪いもんあ〜〜<コウイチ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:34:40 ID:???
こまったワ こまったのう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:09:17 ID:jcc+ghCX
共産市議団よ、アホ川がなぜ所信表明しない!?と攻めるならなぜ辞職勧告しない!?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:50:56 ID:NH0yvi3R
民度が低いってこと?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:59:35 ID:???
低いです。間違いなく。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:28:16 ID:???
大宮は鉄道有りすぎ。更にLRTまで引いたら360度すべての方向にperfect。
しかしここは車社会なんだよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:58:56 ID:/5tn+N7X
市長元気ねーもんなー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:13:59 ID:UBxtSnuZ
保守
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:26:42 ID:uTBSNRtc
県とさいたま市ボーナス支給 知事より30万多い市長
http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20050701/lcl_____stm_____004.shtml
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:43:03 ID:P0GwgQaP
保守
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:59:31 ID:8xYnV8l3
地方ではこれが普通らしいです。
http://www.melma.com/mag/41/m00107741/a00000084.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:31:23 ID:???
「さいたま」という文字を見ると何とも言えない気分になってしまうのは
何でだろう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:32:38 ID:???
ちいさいたまk(ry
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:17:16 ID:QAX2IY1b
にわかに2007年市議選に向けて動きが出始めていますよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:11:45 ID:3RwsKbbO
読売新聞埼玉版

相川さいたま市長『つくる会の教科書は自虐的じゃなくて良い教科書だね』と採択に向け前向きな姿勢。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:11:53 ID:cc3gLS6h
文教都市浦和wwwwwwwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:27:13 ID:???
ほっしゅ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:36:04 ID:???
8月か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:26:36 ID:X/NXJOc+
>>700
揚げ足取るようで悪いが、合併前の税収は浦和の方が↑
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:36:37 ID:Ygeg7u6Y
共産市議団のみなさん。
市民の意見を無視した見ぬま区ってダセーと思わないのですか?
私はラジオの交通情報でもムカツキます。
所信表明もしない、問題発言するアホ川に何で辞職勧告しないのですか?!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:49:00 ID:???
武正の武勇伝みた人おる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:24:44 ID:/muSIEpM
また選挙か
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:56:28 ID:8/TB4oz5
ひよりみ市長はどうするのかね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:49:32 ID:lOTBCmI7
さぁな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:22:41 ID:pIcDHEYU
郵政解散選挙で、長沼氏が出る道は絶たれました。
まぁ、世の中のためには良かったと思います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:28:58 ID:mxaI8FYx
長沼ってなんで議員やってんの?
なにがやりたいのか見えてこない。
議員であることが目的なの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:46:40 ID:pIcDHEYU
収入源と名誉・名声が目的としか思えない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:53:15 ID:???
長沼だけだと明と間違えるから、「威張る」の威も書いてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:47:01 ID:???
>>747
的確な指摘ですな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:23:20 ID:???
長沼(威)
750ドクター松中:2005/08/29(月) 20:06:28 ID:rYaIgGpY
明日、総選挙公示。

さいたま市の民主党がこの2年間やってきたのは、

駅前で立っていたことだけ。

駅前政党民主党。
751無党派さん:2005/08/30(火) 00:09:24 ID:By5Eo+tB
相川の子飼いはもういらん。相川対松永の構図は続く。
752ドクター松中:2005/08/30(火) 16:46:38 ID:jQuP2z6C
相川は、今回は自民の金子支持。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:09:24 ID:???
武正の26日のコルソでの総決起集会には、相川とか大物は出席してたのか?
団体は金子支持か?総理は浦和に来るのか?BSEが明日、安倍幹事長代理が土曜日に埼玉入りのようだな。
金子のHP見たが、よく出来てたな。武正のHPは郵政民営化に関して言い訳か?
754ドクター松中:2005/08/30(火) 20:59:38 ID:jQuP2z6C
パインズホテルで開かれた金子の盛り上がりに欠けた集会に、
アイちゃんがでてきて、
「政令市で自民党の国会議員がいないのは、さいたま市だけです。
ぜひとも金子さんに国会に行ってほしい」とあいさつしてたよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:18:44 ID:???
相川市長って
民主党のタケマサ応援してたと思ったけど?

金子支持に動くのか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:12:27 ID:???
武正陣営を支援したら今後の市政運営も危うくなる。
秘書の問題などが尾を引いてるか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:56:50 ID:???
武部幹事長 さいたま市入り。
浦和駅前の動員力の弱さに、党本部スタッフ激怒。
「金子選対はやる気があるのか!」
近藤選対本部長はじめ、ダラ幹総入れ替えの声。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:45:08 ID:???
本当に勝ちにいくのならそれくらいしないとな。金子選対頑張れ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:02:48 ID:???
武部じゃネ、
サイタマ人がイチバン嫌いなタイプ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:31:58 ID:???
金子は掲げてる政策も悪くないのだが、
選対組織力が無いから。

ただ、過半数突破しなければ自民党が与党から転落するという今回の選挙で、
金子選対陣営の様子を見たら、自民党関係者なら誰しも怒るだろうね。
議員・選挙板さいたまスレでも
金子やる気ないの声が出てるしね。

1区は都市部だから労組・層下以外では組織を構築するのは難しい。
党本部から支援を受けて、有名人を応援演説に呼んで、マスコミに報道させて、
どんどん空中戦を仕掛けた方が良いだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:52:39 ID:???
女性スキャンダルは票に響くか。
エロは顔に出てるぜ。秘書に牛耳られてはだめだ。
金子陣営には女性票入るだろう。
大物の応援まだ続くか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:37:29 ID:???
4、5年前、床屋で相川と仲がいいことを自慢していた中年男性がいたが、
態度が悪く不快だった。
派手な髪型をした中学生が帰った後、店員に向かって
「あいつどこの学校だ?大原?俺の管轄じゃねえ」と言っていた。
警察関係者だろうか?とにかくまともな人間には見えなかった。
そして相川もまともじゃないのかなと思ったが、この4年間でそれを確信している。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:47:30 ID:dhEtp380
残念ながら若者の夢を見事に壊す人です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:54:22 ID:2rSrr0L+
先輩なら先輩らしいやり方があるだろうに
自分のことしか考えていない元浦和のやり方に反対
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:05:18 ID:???
相川と武正は自分の既得権益しか考えないのか。土建利権ではだめだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:42:59 ID:???

相川市長が自民支持の発言をしたとして話題になったが、
結局のところ選挙公報には民主タケマサの推薦人として名前を載せますた。

勝ち馬「タケマサ」に乗ったつもりのようですが、
自民「金子」が勝ったら、自民側の反発が大きそうですね。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:15:29 ID:???
女性スキャンダルのない金子さんには、もう幹部応援ないのか?武正のように女泣かせの秘書を抱えると大変だぜ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:13:07 ID:???
>>767
武正の秘書は何をしたの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:19:13 ID:???
人妻は嫌がってるのに勝手に好きになっており、相手にされないから「寝取った」と書き込んで夫から奪い取ったように見せかけている。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:11 ID:???
秘書がある人妻を誘ったが相手にされなかったので、
腹を立ててどこかの掲示板に書き込んだってこと?
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:42 ID:???
無言電話をかけまくって自分のものにしたというアキバオタクの「電車男」の父親が母親と結婚したときのエピソードの真似してるんだろ。
あいつ思い込みが激しいから、この人と決めると自分のものにするまでとことん迫るんだぜ。何回離婚すれば気が済むんだ?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:34 ID:nxEmXpd5
平均落札率政令市中トップおめでとう
どうにかしろ
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:32 ID:qYjhIvUK
軽い気持ちで名前を貸した中森福代当選するぞw
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:05 ID:???
?!!!!?
 福ちゃん!!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:12:34 ID:XdkXPZbX
当選したw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:19:16 ID:ZHqjUsOQ
dさいたま市長より良か!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:16:24 ID:???
中森さんも衆議院か。自民党に復党したのか。高橋秀明さんは自民党籍まだあるのか。新党日本比例出馬(後に辞退)のときは離党していなかったようだが。除名は最悪だからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:18:48 ID:???
復活おめでとー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:38:01 ID:???
市政丸洗い→郵政丸洗い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:39:31 ID:???
次の市長選挙で小泉派の中森ですと言えば圧勝ですね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:54:06 ID:4Eu3Nhnu
 
福ちゃん 復活、マンセー!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:49:47 ID:???
ただの名義貸し程度の考えのくせに
追い風に乗って国会議員か。

片腹痛いわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:00:21 ID:???
なんかさいたま市選出の国会議員って、滅茶苦茶増えてないか?
784無党派さん:2005/09/15(木) 21:39:12 ID:yHhmT+pE
自民は3人か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:53:18 ID:m8aYqLRm
中森巌太郎氏(中森福代自民党衆院議員の父)
 中森巌太郎氏(なかもり・がんたろう=中森福代自民党衆院議員の父)
13日、脳挫傷のため死去、83歳。自宅はさいたま市南区内谷6の3の27。
葬儀・告別式は17日午前11時、同市大宮区三橋1の1504の1、
さがみ典礼やすらぎホール大宮で。喪主は妻、スギさん。

いろいろあるけどがんがれよ
786ドクター松中:2005/09/16(金) 19:42:55 ID:Ar9PCX3T
自民党代議士不在都市さいたま市が、

一気に、自民4名、民主3名の代議士大世帯市に。

民主党不振。枝野真っ青!武正うつ病!高山発狂!!

アイちゃん、今度はフクちゃんに頭を下げる立場に。

政治は一寸先は闇というが、それを地でいったさいたま市。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:48:19 ID:???
民主党不振というが、全国レベルでも埼玉県でも民主の得票数は前回総選挙
より増えてるんだよなあ。

ま、とりあえず四面楚歌の中でよくがんばったよ>枝野
788ドクター松中:2005/09/17(土) 19:12:52 ID:MsU8YNvj
>>787
投票率が11%も増加しているのだから、
得票が増えて当たり前。
公明党だって3議席減なのに、全国で過去最高の得票と喜んでいる。
枝野ちゃん、四面楚歌にしたのはおのれ自身だったということを悟りなさい!

しっかし、昨夜のフクちゃんの父上の通夜は、哀悼の念などない喧騒ぶり。
あれだけ埼玉中の魑魅魍魎が集まると、妖怪大戦争だね。故人も浮かばれない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:04:06 ID:???
>>788
全国的に増やしたのは自民だけだし、票の中身の分析は無視だし、非難を目的とした批判は
意味無いよ。
むしろ実績も政治の経歴も無く爆票獲得の方が普通に凄い。

某議員、開票翌日に某駅前でお礼参りしてたって聞いたが?いいのかね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:32:16 ID:???
武ちゃんのことかい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:46:25 ID:???
>>790 公選法違反の容疑で調査中。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:29:27 ID:???
武正事務所も警察が入ってるのか。どんな具合だ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:30:35 ID:???
a
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:04:31 ID:4jberBx/

アイさんは5月の市長選挙に立候補せずに、
フクさんに後を譲って、
今回の衆議院選挙に立候補していれば、当選していただろう。
そうすれば、
本人も市議→県議→市長→代議士という双六の頂点を極められるし、
市長は大宮からということで、大宮の人たちも納得し、
アイさんは晩節を皆から感謝されるようになっていただろうに。
政治の世界、一寸先は闇です。誰も見通せませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:26:57 ID:???
ま 福ちゃんが強運ということだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:10:06 ID:???
>>790
選挙法知らない奴が懲りねえな。
言って良い文言と悪い文言があるんだよ。

某自民系候補のこと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:03:45 ID:K7mZwoBN
>>792
全くのガセ。
警察のケの字も無いらしい。w
選挙期間中の警告も全くなしで
寂しいと嘆いていたらしい。
反対側は文書違反でだいぶ
やられていたらしいけどネ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:13:00 ID:???
武正の秘書は人妻に未だに無言電話掛けまくって離婚させようと必死らしく旦那は怒り心頭らしいぜ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:46:38 ID:???
浅野目ネタ飽きた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:43:04 ID:???
>>792
タケちゃんの事務所ではなく、支援団体(おもに労組)事務所に、
電話作戦の件で事情を聞いているに過ぎない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:54:07 ID:???
>>799 人妻にほぼ毎日無言電話かけてるんだろ。もう1年以上だろ。犯罪行為にあたるぜ。旦那と会って奪い取ろうとしたのも失敗したから今度はどんな手段で迫る気か。止めてすむ話じゃないぜ。武正はこの実態知ってるのかね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:04:11 ID:Ia+KMkGK
>>798 >>801 へ
おまえはしつこい!偏執狂!筋違い!変人以上!
まともな武正批判派と同類に思われたら迷惑だ!
当室への立ち入りを禁ずる!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:05:21 ID:AzW8ziIy
>>799
アーとうとう名前出しちゃったw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:28:09 ID:???
>>802 本人だったら事実書かれれば怒るがな。武正も秘書も同等に批判するぜ。実名書くバカもいるからな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:39:13 ID:???
>>794
政令市の市長と、衆議院議員、どっちがいいんだろうね?
一般市なら、衆議院議員の方が格上っぽいけど、政令市長だとどうかね?
名目上は、県知事と同格だし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:53:53 ID:???
武正事務所はしつこいな。政策秘書はどんなことしてでもおびき寄せる気か。24日の国政報告会案内だが、受信拒否にしてもあらゆる手で送りつけてくる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:12:12 ID:W8vIh6LI
>>806
そろそろ名前と住所の発表か?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:20:43 ID:o3cedQs2
>>806
こんなところをウロチョロしてないで、外に出て、
新鮮な空気でも吸ったらどうだ。
うつ病になっちゃうぞ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:48:42 ID:???
Fukちゃんは何派?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:17:41 ID:???
伊吹(旧亀井)派だと思うが。さいたま市長選で亀井派議員が支援してただろ。
811キックオフ・レポート:2005/09/25(日) 20:15:37 ID:E85ZLWtP
「結局タケマサがやってきたことは、駅前でビラを配っていた事だけ。」
「最初は、早朝から駅前で活動していたタケマサにシンパシーを持っていた人々も、
これがタケの自己主張の押し売りだと気づいたとき、急速に冷めていった。」
「選挙中ビラ配りをやっていたものは、旧社会党系の労組や、企業の社員だった。」

タケの市民軽視の化けの皮が剥けたんだね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:54:26 ID:???
企業の社員とは?相川系か?旧社会党系の労組って自治労か?1区は自治労上がりの日森さん属する社民党候補いたんだから違うだろ。秘書の管理も出来ない人間だから市民軽視するのだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:14:06 ID:j3ZjXkgI
武正応援してるが、そういえば武正のうぐいす嬢は下手だったな。
いくら払ってるか分からないけど、
あんな無愛想なの使わないでほしいよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:11:22 ID:???
わしが聞いたときはなかなか良ろしかったが・・・
たまたま代役ボランティアだったんだろ。
ま いくないことじゃが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:28:41 ID:oEybZXJy
自分もおばさんがしゃべってるの見たが、
すごい化粧のドハデな若つくりババアだったよ。
かなりキモかった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:57:17 ID:???
鶯嬢の顔なんざあ、政治にとって何の関係もねえじゃないか!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:19:25 ID:7Ngtatkr
ウグイス嬢は結構重要だよ。
イメージ変るからね。
今回の武正は確かに下手くそでやる気ないのいたけど
あれ見たら応援する気になれないね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:14:02 ID:???
武正は政策秘書の本当の実態を知ってるのか?イメージダウンだぜ。うぐいすもあいつが頼んだのか?
819いづみや:2005/10/03(月) 19:54:23 ID:BcMs+Z6q
>>817
選挙戦では、宣伝カーを見ない人間が大多数。
各陣営とも宣車は「おつきあい」程度の比重。
こんなものに力を入れるのは、自己満足派の素人。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:56:56 ID:???
宣伝カーの声は重要だぜ。イメージ悪くするからな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:21:04 ID:???
>>818
利害関係ない人間から見るとそういうの単なる私怨にしか見えないんだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:33:49 ID:???
>>818 人妻をPTSD状態に陥れるまでしても奪い取りたいのか。武正に隠れてやってるのかとにかくしつこいやつだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:45:07 ID:???
>>821
どうしようもない私怨だね。醜いね。しつこいね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:27:15 ID:???
個人的な恨みもだが武正がこの問題をどう考えてるのかだ。秘書と組んでるのか?一般庶民に嫌がらせをするのが政治家か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:37:36 ID:???
さいたま市長のリコールのまだー?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:53:06 ID:GXgbxd7w
沢田力くんは最近どうしてるんだぁ?話きかないねぇー?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:58:23 ID:???
>>826
扶桑社の教科書採択なかったんでガックリきてるのでは?w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:03:17 ID:GXgbxd7w
それつくる会の教科書かぁ?
なぁーんだ、衆議院の芽がなくなったのでガックリきてるんじゃないのか。
マンガ家の本宮氏へのへんてこな運動はどうした?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:03 ID:ZOmu3E51
たけまさ、浦和区にある調神社の「十五夜祭」に顔を出すも、
地元役員から総スカンを食った。との情報。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:33:29 ID:???
相川と武正の関係が悪くなったのか?金子とはどうなんだ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:16:55 ID:???
武正の政策秘書は公設第2秘書をつかって人妻宛にメール送りつけたな。意地でも誘き寄せる気か。しつこいやつだ。

いつもお世話になっております。下記の通り語る会を開催いたします。          
是非ご参加のほどお願い申し上げます。

         記

第49回 たけまさ公一と語る会 

【テーマ】 外交・安全保障
【日時】  10月23日 (日) 午後2時〜4時
【場所】  さいたま市民会館浦和 5F
       浦和区仲町2-10-22 tel. 048-822-7101
【会費】  無 料

<その他イベント>

クリスマスパーティー 2005

【日時】  12月2日 (金) 
 受付17時30分 開会18時
【場所】  浦和コルソ7Fホール
【チケット】 3,000円
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:52:25 ID:apVnIr3g
秘書の行動なんてどうでも良い
武正も嘘つきだからどうでも良い
831のあんだが 一番しつこいやつだね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:01:33 ID:???
秘書も議員も同じだ。秘書が一般市民にストーカーしてても武正はいいってことか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:05:19 ID:RJPOimso
保守
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:12:33 ID:oVpQD2Ei
今度の地方選で、民主党は何人立てるんだろう?!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:44:16 ID:???
相川宗一、体調悪化。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:30:09 ID:???
武正は今度は市長に鞍替えか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:52:41 ID:???
はい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:48:12 ID:???
武正のあとは上尾に住む政策秘書か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:50:11 ID:Lb1zLbY1
民主党と言って、2つの会派に分かれてるしー
どうやって調整すんのかなー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:54:30 ID:h/0UspTk
破綻。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:57:03 ID:???
枝野と武正もうまくいってないんだろ。武正の政策秘書はいまだに人妻に迫ってるらしいぜ。いつまで武正は置き続けるのか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:08:48 ID:yL1x31M/
いつまでも。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:14:38 ID:???
議員も秘書も連帯か
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:18:42 ID:???
さいたま市の市議、ぜんぶ相川の手下に成り下がったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:32:02 ID:???
枝野系とはうまくいってなかったんじゃないのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:59:34 ID:giAujJRI
これ面白い
みんなでやろ〜(*´д`)
http://mobilejudge.jp?fr_hash=2923fa715921575cc89a04eb2fe3b082
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:01:44 ID:???
相川と武正に牛耳られてるのか。市民よ立ち上げれ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:23:43 ID:???
いやw
武正は票集めと資金集めしてるだけw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:06:03 ID:???
要するに武正自身が何もできないということだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:27:28 ID:???
民主党が野党第一党とか言ってる時点でアウチ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:59:28 ID:???
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:36:27 ID:???
相川を利用して資金集めをしてるのか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:29:17 ID:JPx7Ey62
相川氏は、地元の有力者が集まる集会では、必ず中森の悪口を言って
「中森を支持したら、あなた方の自治体への支援を打ち切る」とまで明言
して脅して周ってますよ。

さすがにあきれたわ。

中森氏は、とくに相川氏に対する情報戦はしていない模様。
というより、国政の方で忙しくて、相手にしてない感じだったw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:58:28 ID:???
武正の事務所で政策秘書と公設または私設秘書若干名募集しているようだが、当事者はもう辞めたのか?
856うさぎちゃん:2006/01/22(日) 21:21:34 ID:b99uzpWY
タケマサちゃんのポスターのデザインがかわったネ。

なんか暗くなったみたいだピョン!
857うさぎちゃん:2006/01/23(月) 20:11:50 ID:bMO6J09x
「あやべ」という共産党のポスターがすっごく貼られてるんだけど、
何の候補者なのかナ??
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:34:40 ID:???
綾部澄子は4区だったっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:38:42 ID:???
他の選挙区も貼られてれば1年半後の参議院かもな。
860うさぎちゃん:2006/01/24(火) 20:44:50 ID:JMERaVn2
タケマサちゃん、
忘年会と新年会からの招待状が、
激減したって?!
何でだろう…?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:42:38 ID:???
支持者が金子のほうに移ってるんじゃないか。武正のところ今月末までHPで秘書募集してるだろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:44:06 ID:???
全体的な「民主党離れ」の影響も関係あるのかな。
863うさぎちゃん:2006/01/25(水) 21:04:24 ID:HMULqfsR
ホリエモン問題で、
さいたまの自民党&保守系に
悪影響ってあるのかな…?!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:44:18 ID:kv2fzjD7
ない。
865うさぎちゃん:2006/01/27(金) 19:20:03 ID:x6C6TzGN
アイちゃんのお父さまが亡くなられたみたい。

ご冥福をお祈りします。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:04:52 ID:???
>>857 共産党の参議院候補予定者だ。ビラにかいてあったぞ。
867うさぎちゃん:2006/01/31(火) 19:44:50 ID:TiP1sqtR
↑さま  貴重な情報 アリガトサン!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:23:00 ID:fGAiI+vW
さいたま市内の情報が乏しいなぁ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:38:38 ID:???
武正の政策秘書はまだあいつか?相変わらず嫌がる人妻にしつこく迫ってるらしいぜ。
870うさぎちゃん:2006/02/02(木) 21:43:36 ID:T61uiMW5
明日は、豆まきの日ね。アイちゃんや市議ちゃんはおおいそがしジャン!
871宗教対話:2006/02/03(金) 22:17:54 ID:CpswJqDm
タケマサちゃんが、立正佼成会に顔を出したって!
872うさぎちゃん:2006/02/05(日) 00:10:39 ID:602Iof/D
民主党の原田ちゃんが、県会に転出ってホント?!
873うさぎちゃん:2006/02/07(火) 20:39:23 ID:zNXuvf0L
トヨちゃんのバスが10数台も、旧中山道を走っていたけど、
いったい何なのかしら?!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:01:00 ID:???
後援会の慰安旅行だろ。年寄りなら平日でも行けるからな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:31:30 ID:CIuP9l1y
今晩、大宮のパレスHで、相川の新年会。

様子を教えてちょ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:10:23 ID:amoQ7Pnq
ポスト相川は、また相川の息子なのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:49:53 ID:???
乗っ取りは嫌だぜ。旧浦和以外は切捨てか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:24:14 ID:???
料理が足りなかった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:59:02 ID:???
来年の市議選浦和区。顔ぶれはそろったか!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:55:23 ID:???
以前に出た、カツマタという男が、また出るそうだね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:46:24 ID:BQfyaC0Z
民主党は浦和区に二人擁立するという。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:12:21 ID:???
↑原田と松崎のことか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:21:33 ID:???
大宮から誰か擁立しろよ>さいたま市長
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:46:35 ID:cGsiGbF/
社民党が若手女性候補を立てるらしい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:28:05 ID:L/eicRBM
なんだ。
社民党じゃ無理だよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:09:43 ID:???
>>884 無所属で出ればわからないぞ。市議だって無所属で当選してるだろ。
887べ屁連:2006/02/13(月) 20:56:55 ID:8k76cZLd
昔から浦和の社会党は左派だったから、
現社民党の左傾路線に押されて出るんだろう。
しかし、朝鮮総聯の集会で、「拉致問題なんてでっち上げ」と
恥もなく発言する手合が、埼玉の社民党だから、期待はできない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:32:16 ID:???
松永光センセイが、浦和区に子飼いを一匹出すってよ!
889ユッケビビンバ:2006/02/14(火) 19:16:53 ID:OYySiN2M
北朝鮮による拉致はないと言いつづけた恥知らずは、
北朝鮮盲従反日政治家として名高い、深田肇(はじめ)だろ。
あれは浦和に住んでいるな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:42:57 ID:hSsV2Ppa
このスレ、タイトルを改称してさいたま市内県議・市議選情報にします。
891うさぎちゃん:2006/02/15(水) 12:27:46 ID:kMiKxwdN
↑ハーイ!そうしてくださいネ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:23:31 ID:???
武正の子飼いは誰か出るのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:46:04 ID:???
民主党は、さいたま市議会に
最低15人の会派を作るという方針を打ち出したから大変だ。
現在10選挙区で、必ず1人、5つの区で2人当選を
果たさなけりゃならないんだから。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:50:11 ID:???
北区なんかは前回トップ当選だから楽勝だな。さて、果たして西区なんか
いま議員ゼロだけどどうかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:48:25 ID:352KVCNA
高山君の15区なんかまったく居ないぞ!
南区なんか定数9なのに…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:53:09 ID:352KVCNA
>>894
北区は現職1人であれば余裕杉!
2人立てないと>>893が言うように15人の会派は作れないのでは?
でも2人立てるには現職と同等の若い女性じゃないと取れないのでは?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:57:33 ID:mIK1r1FE
「アヲバの会派運営にゃ、腹が立つね。ふざけやがって。」と
5〜6名の議員が、料理屋の座敷で話し合ってたよ。
そろそろ分裂だな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:47:50 ID:iNf0rnxg
国会での民主党、支離滅裂だ。
さいたま市では、どうだろうか?!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:01:44 ID:dKJcbtyQ
ガセネタだったら、エダノやタケマサ
カンザキやハラダらはどうするんだろう…。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:17:14 ID:???
武正一派は相川がいないとやっていけないのか?枝野とは違うからな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:59:02 ID:TBf6Vtfo
同じ民主党でも、エダノが長足の進歩を遂げている。

タケマサは、今市だな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:42:21 ID:???
枝野と細川は国会議員としても必要か。武正はただ議員になって上に上がりたいだけ。次のさいたま市長狙いだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:48:20 ID:???
武正の政策秘書はいまだに人妻に無言電話などかけまくって意地でも離婚を迫る気か。日曜日の武正の国政報告会にもカラダを求められるなどの危険を察して参加しなかったそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:33:14 ID:dQiuFuhO
age
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:23:50 ID:e3mwtnf3
党首討論。やっぱりガセだった。

タケちゃん、駅前演説で何を語るか?!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:52:40 ID:???
武正は自分がまずいことになると公設秘書の責任にして逃げるのか。口先だけの人間は要らない。
907キックオフレポート:2006/02/23(木) 18:29:04 ID:/45xurJ1
民主党のガセネタ問題にたいし、
タケちゃんは、しっかりと説明しなくてはならない。
今のままでは「同罪」だよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:37:36 ID:???
武正は何もできない。まずいことは逃げてごまかす。秘書の問題も逃げまくってる。
909キックオフレポート:2006/02/24(金) 21:52:47 ID:OMbdqSgA
903.906.908の偏執狂的批判は抜きにして、

市民のタケちゃん不信は日に日に増すばかりだよ。
ポスターもどこか薄暗くなってるし、
国会では、すでにゼンちゃんに追い抜かれてるし、
埼玉1区では、「無用の存在」、「税金ドロボー」との声まで
ささやき始めてる。
県議のときから応援してきたけど、
ほんと、この存在意味はあるのかね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:06:23 ID:???
偏執狂的批判は当然だろ。議員も秘書もだめだからな。
911キックオフレポート:2006/02/25(土) 20:24:20 ID:12p91yA3
タケちゃんは、駅前演説で、

民主党のガセネタ問題を説明すべきです!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:47:06 ID:???
武正は何も言えないだろ。
913キックお麩レポート:2006/02/26(日) 22:00:41 ID:xiC7JMJx
タケちゃんは年末年始、各種団体からのお呼びが
激減しているとのことだ。
特に浦和区での後退ぶりは顕著。
後援会幹部の離反も相次いでいる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:08:45 ID:???
武正の秘書募集23日に打ち切ったようだな。今度は慎重に選ぶんだろうな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:26:48 ID:euuBwI2U
>>914
現現地秘書が市議選に出るらしいぞ!
916白鷺宝:2006/02/27(月) 13:22:22 ID:1e7Urx4g
↑見沼区から出るんだろう?!

浦和区は、原田と松崎でいっぱいだろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:40:00 ID:???
あいつは上尾(元市議だが地元で悪評)だろ。さいたま市民でなくてもいいのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:31:09 ID:???
>>916
見沼区からは政策秘書か?女性スキャンダルは選挙に出ても汚点としてついてまわる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:47:29 ID:???
920白鷺宝:2006/02/27(月) 19:01:55 ID:1e7Urx4g
「マッチャンをおろして、
もっと新鮮な民主党候補」を
という声が出ているね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:10:10 ID:???
県議選とさいたま市議選って同じ日に選挙をやるんだよな。
922松本ビル:2006/02/27(月) 23:27:58 ID:1e7Urx4g
「永田議員は入院。まずは休むべし!」
これが、ガセメール問題での武正氏の発言。
一方的に通り魔的に攻撃された、武部氏の息子は、どうするんだ!
気楽に休めというのか!
こんな程度の考え方しかない武正に失望。
これでは永田と同罪だ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:28:51 ID:???
武正も頭でっかちでただ議員の地位にぶら下がりたいだけか。党内で出世が見込めなければ次はさいたま市長狙いなんて笑わせるぜ!
924松本ビル:2006/03/01(水) 14:10:58 ID:oWVXOynP
永田ちゃんの言い訳で、民主党の凋落が始まった。

同じテンポで、武正ちゃんの凋落スタート!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:05:17 ID:???
民主も候補者選びもいい加減だ。略奪婚で経歴に問題ある人とか、幼稚園補助金など多数の疑惑持ちを公募で出馬し当選させてるしな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:26:10 ID:???
武正はまだ人妻ストーカー政策秘書を置き続けてるのか。高市のストーカーが先月逮捕されたがもっと悪質なことやってるんだぜ。
927松本ビル:2006/03/05(日) 12:34:52 ID:QBjqMKGA
永田の弁護に終始し、自己正当化に汲々とするタケちゃんに
呆れるばかりです。
この件について、子分の松崎・原田両市議は
どのような見解があるかお聞きしたい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:17:07 ID:???
民主党の地方組織は「このままだと選挙を戦えない」と嘆いているようだが、埼玉はどうなんだろうか。
武正は何とも思っていないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:37:59 ID:JE/rCm62
何か面白い情報はないのか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:43:15 ID:???
週刊ポスト読んだが、永田ははめられたようだな。武正も野田連合にからんでいたのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:47:39 ID:???
今日の夜、浦和駅西口で連合がビラを配ってた。高木まりのあとに武正が演説してたが、メール問題においてもおとがめなし。これでは地元選出としてだめだ。秘書が有権者に嫌がらせやストーカーをしても関係ないのか。
932松本ビル:2006/03/09(木) 20:00:33 ID:lxq1heRc
民主党と、タケちゃんの姿勢に、
支持団体の立正佼成会員から、批判続出。
「武正の出入り禁止です」との声も!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:42:39 ID:???
武正はいまだに相川べったりか。これじゃさいたま市もこの2人が土建屋など乗っ取りで浦和区に予算を回すなど財政もいいように操るだけかよ。いい加減にしろ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:47:24 ID:653NMUn9
この市は市長も議員も市民も腐りきっている!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:31:35 ID:???
上尾が入ると相川は旧浦和中心になれないからな。旧大宮にとっては上尾が入ったほうがいい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:18:17 ID:TpG/5Ddl
たけより金子なんとかしろ
937松本ビル:2006/03/11(土) 21:42:39 ID:t/apwscU
>>934
「市民も腐りきっている!」とはチトきつすぎないカエ?!
それより【さいたま市議 民主党4人組】は、
ガセメール事件をどう見る!
当然ここのスレは見てるだろうから、答えてチョ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:03:06 ID:???
金子は比例単独のほうがいいんじゃないか。
939松本ビル:2006/03/12(日) 09:52:35 ID:T0ulfD0J
民主党県大会、東武ホテルでやるのもしょぼいが、
運営全体が低調だったな。
この辺が限界かな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:02:07 ID:???
>東武ホテルでやるのもしょぼい

土建屋どもがこぞって献金(≒ワイロ)する自民とは違うからなあ。別に
ボロいホテルでも何でもいいんじゃねえの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:05:18 ID:???
武正が中心か?評判落ちて金集めが厳しいんだろ。
942松本ビル:2006/03/13(月) 12:58:02 ID:mh1mNhDP
駅前で、演説するのが政治だと勘違いしている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:50:12 ID:???
牧原も平日朝選挙区内の駅頭に立ってるな。HP更新してるし事実も分かっていいんじゃないか。
1期目だから有権者に顔を覚えてもらいたいんだろ。武正と違って秘書に問題もないようだし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:35:54 ID:???
議員も職業化か?自民党で出られないから民主で出たという武正と同じか。こういう議員には一般庶民の痛みは分からない。
13 :無党派さん :2006/03/14(火) 02:29:02 ID:AO5+w1iu
>>8>>9>>10

つまり、永田が発言していない事実を、確認していない怪コピペを使って


            牧 原 く ん が 中 傷 し た


という事実から、話題を逸らしたいわけですね。
本当は、自民党・某公募議員が出ている選挙区から、「民主党候補」として出たかったのに
公認されなかったので逆恨みしている牧原くんのやったことから。
主義や信念に関係なく、ただただ議員になりたかった牧原くんから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:39:10 ID:???
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:35:52 ID:qphs45kZ
民主党所属4名の市会議員は、
偽メール事件をどう思うか、所感を述べていただきたい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:53:07 ID:???
全員無視かよ。永田を辞職させる前に偽メール流出させた記者の名前をなぜ出さないんだ!
平沢が「民主党がメールを手に入れるのにお金を出したから」とか言っていたようだが出してないのなら実名をなぜ出さないんだ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:33:08 ID:???
>>947
>全員無視かよ。

一人相撲に激しくワロタ

市議が全員2ch見てるのが当然とか思ってるみたいだな。まともにPC使えない
市議もいるのに、そんなこともしらんのかw

少なくとも自サイト持ってる市議もいるからメールでも出せばいいじゃん。

まあ、所詮こういう単なる反感持ってるだけのかまってくんじゃ相手にされない
だろうけどねw 

ところで共謀罪とか伊藤公介の方がはるかに悪質と思われますが、そちらに
ついての所感を述べていただきたい >>946
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:54:46 ID:N4GBiXmu
ここは第1版から、さいたま市議の間では、貴重な情報源?!
となっている。
昨年市長選のフクちゃん出馬は発表前に、ここで流されたくらいだからね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:29:47 ID:???
「政界略奪婚」を参議院に送り込んだ民主の公募選考自体が甘いぜ。
951氷川参道:2006/03/19(日) 11:16:05 ID:4t4nSl3u
民主党さいたま市議団(枝野派)=田中通之、高木真理、高柳俊哉

さいたま21市議団(武正派)=神崎功、原田健太、松崎良一

武正派は、民主を名乗れないのか?!

952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:18:58 ID:???
>武正派は、民主を名乗れないのか?!

武正は相川べったりで枝野からは嫌われている。党の要職を歴任している
枝野とペーペー武正は雲泥の差。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:53:45 ID:???
枝野と相川も犬猿の仲だろ。当然武正や大島も枝野から嫌われてるだろ。2人とも枝野に近い菅を嫌っているからな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:01:36 ID:???
>枝野に近い菅

何年前の話? とっくの昔に枝野は菅から離れてるよ。党内情勢なあんも知らんのに
当然とか言うかよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:34:29 ID:xzZMiePU
(´・ω・)浦和が現れた!

(´・ω・)浦和は仲間を呼んだ!
(´・ω・)北浦和が現れた! (´・ω・)南浦和が現れた!
(´・ω・)東浦和が現れた! (´・ω・)西浦和が現れた!
(´・ω・)武蔵浦和が現れた! (´・ω・)中浦和が現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラ浦和

(´・ω・)浦和達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキング浦和になった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キング浦和・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
956うさぎちゃん:2006/03/20(月) 17:01:42 ID:NAyIhP8B
↑↑ お上手ね!
957うさぎちゃん:2006/03/20(月) 19:00:14 ID:NAyIhP8B
南区の文蔵で現金500万円が捨ててあったって!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:22:25 ID:???
枝野は菅を利用するときもある。保守系ではない。
959キックオフレポート:2006/03/21(火) 13:21:57 ID:5VuEAYkT
ハラダケンタンが、
「市議会に入ってゲンメツしたのは、議員のレベルの低さ」
と発言したことを漏れ聞いた松良ちゃんが、支持者との集まりで
「戸田から来たハラダなんかに
浦和で大きなツラさせておくわけにゃいかねーよな!」と言ってたよ。
民主党の市会議員は内輪もめやってないで頑張ってもらいたい。
960名無しさん:2006/03/21(火) 13:42:23 ID:???
www
961キックオフレポート:2006/03/27(月) 16:04:43 ID:40Bfz8CO
共産党がポスターを貼り始めた。
「平和憲法を守る」とは社民党並みの頭だね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:37:59 ID:???
共産党さいたま市議って何人?
963キックオフレポート:2006/03/29(水) 19:03:46 ID:56A5AwDl
さいたま市議会の共産党は10人。

その他の左翼が11人。

71議席中、左翼陣営が21人。

ここは左翼が多い市となるわな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:48:49 ID:WTTXDhGm
>>959
原田氏が一番レベルが低いのですが何か?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:50:32 ID:WTTXDhGm
>>963
右翼のほうがゴミのようにいるけど何か?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:09:28 ID:???
武正は政策秘書が人妻に再婚を迫るのも手助けしてるのか?政策秘書は警察にもうそついて逃げまくってるんだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:49:35 ID:/6+s/ZJU
その政策秘書!今度市議選出るでしょ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:43:24 ID:???
上尾が駄目だから見沼区か?民主党も女癖の悪いの出すのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:49:07 ID:???
>>965
同意。大宮区に豪邸wがあるおぼっちゃまくんとか。いやはや早稲田ボーイの
ボンボンは...
970浦和橋:2006/03/32(土) 09:51:53 ID:2x6R+tAB
民主党幹部総退陣!

タケマサも、多少は反省してもらいたい。

民主系市議も然り!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:13:50 ID:???
武正が選対委員長代理だった。もっといい候補出せよな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:06:04 ID:???
ところで福ちゃんは いま・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:24:33 ID:???
衆議院議員(自民党)内閣委員会所属
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:28:56 ID:???
国会にいっても異例の速度で出世してます
「中央にいると、1ヶ月で県議会時代の1年分は仕事量こなしてる感じがする」
(ふくちゃん本人談)

っていうか、県議も仕事してる奴すくないよね…
票田のメンテナンスに忙しい人は多いがw
975浦和橋:2006/04/07(金) 22:06:12 ID:kU//5cnS
統一地方選挙、2007年4/8に決定!あと1年!
松っちゃんは、民主党の公認が取れないらしい。
ハラケンは、政治家としての資質を疑われている。

民主オザワ党首誕生。
民主党が終わって、自民党小沢派ができたようなもの。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:17:47 ID:???
////////// /////////////// //<  強 が り 言 っ て る け ど
////////////////// ///////  <   
////// ///// // ○  // ////<  ほ ん と は 俺
///////// / //////  ヽ / /////<
// //// / //// //-――-`、///////< 一 生 ボランティア ほー如うチャン な ん て
/// /__ // / /      ヽ///////<
////    ヽ _,,-―"" ̄ ̄ ̄ ̄"ー-" ̄ ̄丶    い や だ よ ぉ ー ー !
// | (__っ )/      人       \(_っ) |
///\__/丿丿丿丿   ヽヽ ヽヽヾ__丿/VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////




977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:49:46 ID:q9clzIjb
相川の世襲政治、箱物政治のどこがボランティアなんだよ?w
祖父の代から三代目ってなんだよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:46:39 ID:???
>>977
ホント。しかも中川の長期政権を批判して市長に納まったくせに、自分は
5選を狙うってなんなんだよ! まともに成果もないのにもう何年市長職
を牛耳っているんだか。

松崎みたいな相川の腰ぎんちゃくはいらん。早く死んでくれ。
979浦和橋:2006/04/08(土) 21:06:22 ID:y1LhjnNz
タケマサは松ちゃんを切って捨て、

民主党公認として、秘書の松ちゃんを出すらしい。

きびしいね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:23:55 ID:???
武正は自分の秘書を民主公認として県議や市議などで何人出すつもりなのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:15:51 ID:YnRDk9Ps
民主は、各区2名、計20名の会派陣容をめざしている。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:29:12 ID:rJi4ZiIP
まぁ無理だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:16:12 ID:???
武正は犯罪あるものでも構わず擁立する気か。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:55:44 ID:zbaYHQYk
市立浦和中学校
中高一貫教育校として来年度開校!

早くも来年の市議選票獲得のコネ作りに
ある会派が必死になっている状況です!

985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:46:17 ID:YnRDk9Ps
↑誰だ、フクスマかアヲバか?!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:39:33 ID:???
福島市議のお父さんってナニモノか知ってる人はいるかなぁ?w
987名無しさん@お腹いっぱい。
ハコモノ