埼玉県知事選◆坂東支持◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派
埼玉新聞主催の討論会に参加した。
公平な立場で聞いていたが、
上田:あなたは国政が似合う。追求の時だけ生き生き
島津:無難すぎる。自民県議団のあやつり人形にしかなれない
坂東:本心からの県民第一主義が伝わってきた
浜田:印象は一番良かったが、過去の経歴から知事は簡便してほしい
高原:共産党が作成した原稿を読んでるだけ。だから討論テーマと外れたコメント多し
杉崎:政策内容が非現実的。協調性もない

私は坂東まり子を支持します。
明るい埼玉県を感じさせる。
みんなで日曜日10時に武蔵浦和駅前の事務所に行きましょう
2無党派2:03/08/09 00:24 ID:t1O4HRvx
簡便⇒勘弁
まっ、それは別として
私も坂東氏に好感が持てた。
女性らしいかわいらしさも感じたし。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 00:30 ID:t1O4HRvx
途中経過
坂東氏が全件で広い支持獲得
女性、自民支持者の一部、連合の一部、公明、共産などからも。
上田は地元と県南無党派
島津は短期戦で組織戦略から周り、夏休み中というのもマイナス
浜田は公明の一部
4無料動画直リン:03/08/09 00:31 ID:ToLHYd/u
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:32 ID:???
さいたま市があれば埼玉県なんてどうでもいいのでわ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:33 ID:t1O4HRvx
上田って、民主県連の候補者選びを最後にぶち壊した人でしょ?
民主県連会長もだらしないよね、友情支援?
聞いてあきれます。坂東氏に対してとても不誠実。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:35 ID:t1O4HRvx
そりゃ、さいたま市は政令だからいいけど、
県北とかその他は県がサポートしなくちゃダメじゃん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:36 ID:0+OQ4Ey7
>>1から>>6は板東支持者

公職選挙法違反の疑いがあるので選挙管理委員会にログを送りました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:41 ID:LLEE0G33
フェミナチ官僚、土屋副知事が改革など出来るか?
変な改悪しか出来ない、記者にといつめられて泣い
てる奴に700万県民の長などもっての他だ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:44 ID:t1O4HRvx
島津ってどうかね?
11評論家:03/08/09 02:37 ID:TZNJo9Cz
嶋津氏が一番スムーズに土屋前知事から引き継ぎができるから
自民党県連は選択したのだろう。
全国知事会会長であった土屋前知事が三顧の礼を尽くして
事務局長になってもらった大物だもの
きっとうまくやってくれますよ。

上田清司でも間違って知事になったら第二、第三の疑惑で
県議の中にはおちおち眠れない人もいるのでは。

だから「しっかりした県政を」まとめていける嶋津氏
でなくてはだめなんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:11 ID:e9TcUk6C
勘弁してよ〜〜。
土屋の下でただのお飾りだったヤツにナニができる!!
「女だから」で持ち上げてる支持団体も目を覚ますべき

といっても他にまともな候補もいないのだが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:30 ID:j2E5Waoz
こいつ田嶋と同じだね。政策はなってから考えるだって。

絶対信用できない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:33 ID:yu3eA2uD
もういい加減女性だからというだけで、応援するバカもやめろよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:56 ID:zlRrNFdL
>>8 といっている8は上田支持者 
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:14 ID:???
当選してから政策を考えるだなんて・・・・・・。
白紙委任状を渡せということですね。
平穏な状態で知事選を迎えるわけではないんですから。
貴方をサイタマに招いた前知事絡みのスキャンダルを
きっかけとする出直し選挙なんですよ。
あぼ〜〜〜ん
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:25 ID:???
714 :無党派さん :03/08/07 01:41 ID:XTVhfH3V
そういや忘れていたが今日某代議士秘書と話をした。坂東って民主の
要請に対する返答をずるずるずるずると引き延ばしていたのは自民の
一部からの支援を受けられるかもしれなかったから、なんだそうな。

こすいヤツだな。今日はじめて顔をTVで見たが、それにしても貧相
だねえ。魅力ゼロ。


715 :無党派さん :03/08/07 02:01 ID:rxgJldWR
>714
何しろ坂東は土屋県政を支えてきた人物ですから。
女性だからクリーンだ、とかいうたぐいの意見は
昔の社会党のマドンナ旋風(W)を想起させるね。
ばかばかしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:26 ID:MEMqG0DB
ほんと>>14氏の同意だな。
男も女も関係なく、政策及び実行力で決めるべき。
その政策を揚げない板東は「女」を全面にだすことしか、他の候補との違いは
出せないだろ?
結局「女性(フェミ)による、女性(フェミ)のための政治」になるんだよ。

ホント、こいつを当選させたら埼玉県民の民度が分かる罠。
19無料動画直リン:03/08/09 12:31 ID:ToLHYd/u
20_:03/08/09 12:41 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:01 ID:0jDA7nGx
>>17
それ正しい情報。
(1)自民は嶋津で行く
→坂東「民主がどうなるかな・・・」
(2)民主から内々要請
→坂東側近を使い「民主の公認」を基本応諾
(3)自民が来そうな予感
→坂東「民主は断っちゃおうかしら」
(4)上田が坂東に反発
→坂東「ラッキー。断る理由できたわ。
 民主党がアボーンだからとすればいいのね。
 上田のイメージも落ちるわ」
(5)自民党本部も嶋津に腰を引くなどの動き
→坂東「政党と距離あった方がいいわね」
 「じゃあ全部断りましょう」
 「師匠・土屋さんに見習って『埼玉県民党』に
 しましょう」


しっかし、こんな坂東に乗りまくって、応援しま
くってる一部経営者たちは本当にアボーンだな。

プロサッカーチームにも坂東の影が忍び寄っているし。
「今のうちに応援という意志表示しておいた方が身のためだよ」
だと。お〜こわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:37 ID:iGFy625q
みるからに、貧粗、無能、土屋県政の汚職の共犯、お役人の代弁者。
男女共同参画云々とやらで県内の伝統公立高校を、共学にされちゃいそう。

絶対に、当選させるのは、よしましょう。


あつ。ここって、「蛮同支持」の板???
ゴメン。でも、いっかぁ、事実だし(^_^)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:23 ID:0jDA7nGx
>>22
「みるからに」ではなくて事実です。残念ながら。
特に痛いのは「無能」なのと「土屋グループ」であることを
まったく分かっていないところ。

もともと、「オンナ」というだけで出世した香具師だしな。
おっと、この話、霞ヶ関では有名だよ。
埼玉さん、ご愁傷様。
24_:03/08/09 14:27 ID:???
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:29 ID:uLnEVosy
嶋津や板東を擁している連中を見てみれば、仮に当選した後の埼玉がどうなるのか
ある程度はわかるんじゃないかな?

今日の朝日新聞では古株の県議が雑談で「いい後継者はいるかな…ああそういえば
総務省の次官が川越に住んどったな」ということで決まったとか。

26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:44 ID:tiAW0MHr
フェミファシストによるフェミファシズム社会は不要。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:46 ID:Zks9S81z
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ずくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com
28だから坂東さん=1:03/08/09 17:08 ID:4fFNSPl8

5日の山口屋の坂東さん出馬の記者会見に注目の方がいらっしゃいました。

それは、「MPD=平和と民主運動」というカンボジアで何百万人もの大虐殺を
したポルポト派を日本で唯一支持してたセクトのボスである斉藤まさしさんです。

その彼は、千葉県の胴元知事を誕生させたことで一躍有名になった選挙屋さんで
でもあります。そんな頼もしい彼がかかわった以上、埼玉県知事選挙はすでに勝
ったも同然です。なぜなら、彼は選挙に勝つためには何でもする本当のプロフェ
ショナルだからです。

すでに、その戦略は着々と進行中です。

その一端を紹介すると、土屋県政のマドンナであった坂東さんのイメージを政治
家になりたい・すでになっている女性たちでつくる彩ネットや、民主党をまず表
に立てて、マスコミや世間の目をひきつけ、女性や市民運動に押されていると思
わせることに成功しています。

だから坂東さんなのです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:19 ID:FzjTlQ+Y
フェミニズム県政反対!
ジェンダーフリー教育とやらで埼玉の子供を後天的な性同一性障害にするな!
坂東は落とすべし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:43 ID:Qwaylpf9
>>21 単なる板東批判すれ。 浜卓・上田の保守・民主内での浸透がまったく語られてないじゃん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:42 ID:0jDA7nGx
>>30
スレじゃなくてレスなんだけどまあいっか。
浜と上のも知りたい?

拙者としてはまずはアフォ坂東なのだが。
ますます埼玉県民が愚民にならないようにね(w


32性治評論家:03/08/09 22:19 ID:fNx6Qngv
埼玉会館で行われた立候補予定者の討論会で、会場が一瞬しらけた時があった。
土屋県政について、その評価を各候補者が述べた時である。
坂東候補者「是々非々で対処したので、3年間で県庁を去ることになりました。」
これって、言い訳なの。どっぷり浸かっていたのに、こずるい女性だね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:52 ID:dKi43FiK
34_:03/08/09 22:53 ID:???
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:54 ID:1tvfz2LV
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:01 ID:1tvfz2LV
??
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:02 ID:lnc1xzUl
>>28
>それは、「MPD=平和と民主運動」というカンボジアで何百万人もの大虐殺を
>したポルポト派を日本で唯一支持してたセクトのボスである斉藤まさしさんです。

こいつ、神奈川の時の田嶋の選挙参謀だろw
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:41 ID:0jDA7nGx
>坂東候補者「是々非々で対処したので、3年間で県庁を去ることになりました。」

笑ったというか、坂東やはり苦しいね。。。
県庁体質を変えますとか、土屋王国の弊害を除去しますなんて、
思ってもいないし口が裂けてもいえないものね。

今日も派手系のオベベで登場でしたか?
それしか売りがないからなあ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:34 ID:2o9xW2kA
はっきり言って土屋品子の身代わりとしか思えないが>板マリ

当選しても1期で品子に禅譲しそう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:52 ID:JbkjSNz0
>>40
なんでばれちゃったの?
2期か1期かで揉めちゃってて・・・
人事で処遇しようと妥協案を模索中
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:43 ID:Rp+UEXd7
>>28
>5日の山口屋の坂東さん出馬の記者会見に注目の方がいらっしゃいました。
これはもしや浦和の菓子屋か? あのサッカーチームのレディケットだか
を作って大もうけしてる。山口は坂東支持か。菓子だけ作ってればいいのに、
今度は政治家狙いか。それともレッズファン狙いの坂東の戦略か?
どの道、胡散臭いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:17 ID:9bvyBhyj
坂東さんは、土屋県政の副知事として腕を振るった方である。

ハコ物行政で、膨大な借金財政にし、桃子の暗躍を許して土屋ファミリーの
「王朝支配」を招いた。そういう責任はどう考えておられるのでしょうか。

やるべきときに何も出来なかった副知事に、何が期待できるでしょうか?


43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:34 ID:obHPGT5f
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:05 ID:lQqtCtRW
坂東候補の応援歌に似合いそうなメロディー
http://www.globetown.net/~mkv/MKV/kawai/KawaiGM/USSRGM.mid
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:12 ID:dNUZay3P
■埼玉知事選情勢

 埼玉都民を中心に、無党派層の多い埼玉県。
ややリードとみられるのが上田清司衆院議員(55)で、
これに浜田卓二郎参院議員(61)と、元副知事の坂東真理子前内閣府男女共同参画局長(56)が続き、
元総務省事務次官の嶋津昭前全国知事会事務総長(60)らが猛追する。

 上田氏は、合併合意した民主党の菅直人代表や自由両党の小沢一郎党首という両党幹部に加え、
全国の無党派知事らが支援予定。浜田氏は高い知名度を票に結び付けられるかが課題で、
かつて総選挙に出馬し、「代議士の妻の反乱」として話題となった妻の麻記子さんの応援が注目。
坂東、嶋津両氏は「官僚批判」の壁に立ち向かうが、坂東氏は土屋県政を支えた責任も問われそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/index1.html


46_:03/08/12 14:18 ID:???
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:37 ID:1MbYd90K
おまけに政策は当選してから考えるだからな。
おおよそ、利権関係者の調整を優先させるということだね。
今頃、どす黒い奴らと握ってるんじゃないの?
土屋県政の継続を裏で約束してるんじゃないの?
困ったメスだわさ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:08 ID:t+lnSN99
フェミ知事は阻止しなければ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:37 ID:pQRjfIic
>>47
政策なんていらないだろう。土屋パパの路線を引き継ぐだけなんだから。
2期ぐらい勤めたら品子に譲る予定なんだよ。

50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:51 ID:srYCwpsb
板東のフェミナチってどういうこと。フェミはわかるが。

板東が知事になったら、県立高校の男女別学全廃を推進しそうだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:23 ID:MiiwteBE
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:55 ID:QwPUUsGF
親の七光りみたいなもんだね。この立候補者。
よくこんなのに入れる人いるもんだ。

53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:58 ID:nFLh/oTn
MPD逝ってよし
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:13 ID:BDrNMICs
なんだよー坂東ってフェミしかいえねーのかよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:00 ID:nmQ5DIjF
でもけっこう「あたしも女だから女の人に入れる」とか職場のセクハラ上司や酔っぱらいの亭主にむかついて、反動から女性に入れるっていう票は結構あるぜ。
へのむかつき
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:03 ID:nmQ5DIjF
訂正 55  語尾の へのむかつきは入力ミス すいません。 
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:11 ID:DnWzD65v
坂東支持だあ???
だから愚民だってんだよ。
無能メスめ。

オマンコあるやつはオマンコあるやつに入れるってか。
オンナだけの国でも作れやw

でもオレは多分坂東に入れるか棄権かだなw
根からのフェミニストなんで
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:12 ID:CtTIsVx/
数年前の日経新聞の自叙伝(私の履歴書ではない)に、
「私は東大出だけど商才もないから公務員になった」と書いていた。
本来キャリア官僚こそ経営感覚をもって国の行政をサポートしていくべきなのに、
これじゃ「デモシカ先生ならぬデモシカ公務員」ってとこですかね。
官僚出身で女権優越の政策を埼玉県副知事としても内閣府男女共同参画局長としても
推進してきて、ここにきて千葉の堂本と同じように埼玉県を悪政のメッカにしようと
しているのはいくらなんでも埼玉県民を馬鹿にしすぎで許せない。

坂東に限らず官僚政治はNO!
59UDKってKSDの生まれ変わり?:03/08/15 00:16 ID:ML92laQL
坂東死辞!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:31 ID:CtTIsVx/
>>50
「フェミナチ」
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%d5%a5%a7%a5%df%a5%ca%a5%c1&hc=0&hs=0
「フェミニズムの危険な「正体」」
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_65.htm
「反フェミニズムサイト」
http://homepage2.nifty.com/antifemi/index.html
「やっぱりアブナイ夫婦別姓」
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_68.htm

参考までにどうぞ。コピペ推奨です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:23 ID:X14rtela
午前10時過ぎ大宮駅西口を通りかかったら、坂東陣営の「出陣式」のようなこと
が、雨の中とにかく派手にやられていました。

最初に坂東さんに「知事選出馬を持ちかけた市民運動の人」とされている蓮田の女
性市長の樋口氏の挨拶は仕方ないところですが、やはり女たちの代表という演出過
剰は鼻につきます。変ったところでは、北本市長だとか、庄和町長とかも挨拶に立
ち、相当に入れ込んでいる様子でした。

オバサンたちのその群れの厚化粧の臭いの中でなかに30人くらいだったでしょう
か、大勢の若者が目を引きました。

この大勢の若者たちは、「MPD=平和と民主運動」という極左セクトのメンバー
で、東京新聞で千葉県知事選挙のとき堂本さんの選挙を演出したと報道された斉藤
まさしさんが県外各地から動員した人たちだそうです。

坂東さんは、自民党からの出馬を自ら打診したのに、土屋知事の副知事だったこと
や、桃子さんとのあまりに深い付合いを理由に自民党から袖にされました。それな
らと、件の斉藤まさしさんと相談して民主党に裏から手を回したのに、細川さんは
うまく騙せたのに上田さんには見破られたので、しかたなく「無所属・無党派」を
看板にしてきました。このことの是非は置くとしても、これでは「無所属・無党派
」とは言えず、実態は「MPD公認」ともいうべ状態なのではないでしょうか。
62通りすがり?:03/08/15 07:47 ID:e7OrzxQD
>>61

 なぁにが通りかかったら、だ。あんたはスケジュール情報をもらって
取材名目で行った三流紙の記者だろが。

 斉藤まさしは、今は毒にも薬にもならない市民の党をやってるぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:48 ID:tQ49blHo
坂東候補の立会い演説には聴衆はさっぱり。
運動はまったく盛り上がっていないね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:48 ID:y4ik3pfQ
いっときは民主とを騙せそうになったのにな。
公認寸前までいったのにな。
残念だなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:26 ID:7u9eHELn
土屋県政の副知事だった人を支援する人いるの?
演説も迫力ないし、副知事だった以外に埼玉県になにか
関係のある人なのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:55 ID:xIEQtUsT
>>65
ない。
出身も富山県だし。大学は東大だし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:22 ID:dJGuhL0f
公平に聞くと、やはり
上田きよしがいいと思うんだが
68無責任さん:03/08/15 15:20 ID:5o19XAnX
坂東さんの演説ってちょっとエキセントリックですね
69無責任さん:03/08/15 15:23 ID:5o19XAnX
この人は男女平等原理主義できっと埼玉は暗黒時代が来るのでは?
某県庁職員によると結婚してだんなの姓を名乗っているとなんで別姓にしないのかとしかられたとか。
この人だけはちょっとまずいよね
70山崎 渉:03/08/15 16:29 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:52 ID:2VvgdZU2
内閣府男女共同参画局のホームページを見て驚いた。
http://www.gender.go.jp/
特にスゴイのは、女性の仕事を支援するためのリンク集。
名付けて、チャレンジサイト、
http://www.gender.go.jp/e-challenge/
男女共同参可で最も重要なキャリアアップをリンクを見てみると、
ほとんどが労働省や自治体の既存団体、
女性と仕事の未来館のリンク集にいたっては
http://www.miraikan.go.jp/shien/shien_shienkikan/shien_shienkikan_index.html
職安、シルバー人材センター、労基署、職業能力開発校、中小企業大学校、児童相談所・・・
いったい、この局は仕事でどんな成果を上げたのだろう?
そんな局長に埼玉県知事にはなって欲しくない。
私は支持しません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:16 ID:eB32N4Dt
坂東はいらない。土やの犬。
73p:03/08/15 18:22 ID:+TsGoLl9
本物援交無料ムービー!!!
「エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹に
オッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下には
とてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。」

http://www.geisyagirl.com/
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:31 ID:91gb87J5
結局、ここで唸っているうえだ派の方々は無党派票と民主票とられそうだかららって板東に嫉妬してるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:18 ID:G4y4ncyT
出陣の演説で「男女共同参画!!!」って叫んでいたけど、
何か勘違いしていないかい?

また「すべての高校男女共学化!!」なんて言い出しそうですね。

76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:22 ID:dTSoqoE+
上田は学部法政のアホだからカンベン。早稲田は院ロンダだからな。
知事は最低学部が総形以上じゃないとつとまらんよ。正直。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:47 ID:9CbsWg47
>>76
学歴馬鹿もいりません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:57 ID:???
>>76は辻元清美(早大)、福島瑞穂(東大)ヲタ
79無責任さん:03/08/15 23:16 ID:OrC0OJC0
>>71 人のフンドシで飯を食っているところですから。
内閣府はしょせんそんなとこです。
良し悪しは別にしてやっぱり役所で力があるのは財務、経済産業、総務
それと警察らしいね。
どっちにしても普通の人を不幸にする蛮怒雨イズムにNo!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:34 ID:dTSoqoE+
>>77 >>78
低学歴発見。(爆笑
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:39 ID:dTSoqoE+
法政程度じゃ知事はできない。
ノックを選ぶようなもんだ(ワラ
カンベンしてくれよ。。
82p:03/08/15 23:39 ID:pYnQQrXC
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべて無修正でみせます。
アニメの中の美少女のオマンコ、女子校生のオマンコ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:46 ID:yaX3QCwD
坂東の応援歌に似合いそうなメロディー
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5096/mid/kokka-soren.mid

ちなみに、歌詞は無しでメロディーだけが流されるといったイメージですね
どうでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:59 ID:4R9P8ROY
えっ? 坂東候補はMPD平和と民主運動の事実上公認?
85坂東MPD公認はホントだ:03/08/16 00:35 ID:w3H28kQg

オレ横浜に住んでんだけどよ。
盆休みで実家の武蔵浦和に帰ってきたらよ。
なんと見なれた顔の人がいるじゃないか。

神奈川県議のMPDの木内博がいるじゃないか。
坂東の後にピッタリだぜ。

それに、黄色のスタッフTシャツ着てるやつらも田嶋陽子の応援に付いてた
MPD党員の連中じゃないか。

連中がなんで埼玉にいるのだ!



86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 08:51 ID:x4vWq9Yq
エリートの東大卒が、今の借金まみれの日本にしたんだよ。
これを忘れるな、学歴ボケ!!

87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:42 ID:2IVwvQSQ
フェミファシズム=奇形左翼
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:46 ID:LU2y/g4e
別スレでも書いたが、彼女は副知事時代、ほとんど県庁に在庁せず、
県費で海外旅行ばかりしていた。
もし彼女が知事になったら、国際課が国際局になり、草の根外交ばかりに全力投球、
実質の県政は元青木副知事のような旧自治省が仕切る事になるような気がする。
同じように国に乗っ取られるのなら、青木モドキより島津の方がマシだと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:31 ID:L9oxsHlW
人気ないなバンドー。ご愁傷様。
支持者のカキコもないな。見破られたな。

やはり図星なのか、それともそれとも・・・
支持者を水面下に隠す陽動作戦かw
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:38 ID:LU2y/g4e
たとえば上田候補は4年以内に、
計画的に保育所を整備し、現在約3,000人の待機児童を4年間で0にし、女性も働きやすい環境の埼玉県にします。
と公約している。
http://love-town.net/shinsei-saitama/main-4neninai.htm
板東さんは働く女性には何もしてくれないと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:10 ID:xEpgYCz7
俺的には上田が勝つと思うが、上田ファンは何を焦って板東口撃を繰り返しているのだろうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:10 ID:fs9UIYjC
>>91
俺上田ファンだけど別にあせってないよ。本気でフェミニズムを嫌ってるだけ。
最大のライバルは嶋津だろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:49 ID:dgPLClRc
埼玉県知事選挙政見放送の放送日を知っていたら教えてくろ。
94消息筋:03/08/17 01:53 ID:nt3+LQ0d
 知事選挙公示前のマスコミ筋情報だと、自民党県連はひとつに
まとまって嶋津支持だけど、本音は坂東有利と観ている議員も
多いらしい。かく言うマスコミ氏の見方は上田、嶋津の一騎打ち。
浜田、坂東はどうも、といった感じ。
 だが、選挙戦に入ってどれだけ有権者の気を引けるかだよね。
坂東女史は土屋知事との関係をどう説明しきれるか、今一はっきり
しないから。それにもし当選したら県庁は女性団体急進派の砦
になるのではと心配する男性たちも多いのでは。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:42 ID:rKxm3n/W
>>94
県庁にいる友人に聞いたら「知事がかわっても人事(特別職とかな)が変わらない
のは板東と嶋津」という評が多い。要はこの二人はあくまで土屋の後継者扱いなんだ
よな。つーわけで票を取り合ったあげく上田が漁夫の利ってのが妥当な結果だろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 07:11 ID:rWyMRTKP
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:32 ID:Elya2oD4
>>91
89だけど、上田支持というわけじゃないよ。
坂東の出馬に理屈はないと純粋に思うだけだわな。

昨晩はサッカーの「サ」の字も知らないくせに、
浦和美園駅でレッズのレプリカ着て愛嬌振りまいて
バカぶりを発揮してたよ。レッズ後援会幹部の山口
という浦和の菓子屋のボンボンにでも教唆されたんだろ。
ばかな女だな。
マニフェストもないし、当選だけしたいというだけの女。
自分はオンナだから当選するはずというだけの勝算。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:21 ID:ZdbCuQel
いかなる女性候補者にも投票すべきではない。なぜなら、どんな女でも
フェミが近寄っていくから。
ただし、男だからと言ってフェミのいいなりになるようでは信用できない。
よって、全員落選させよ。
99>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 13:26 ID:???
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:29 ID:H4758HNV
>>98
素人童貞度、85%。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:32 ID:???
利根川を坂東太郎って言うから、坂東さんでいいんじゃない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:33 ID:09cN0OOl
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:17 ID:dqPftbR6
坂東は、本命は富山県知事じゃないのか。
今回は小手試し?マニフェストもないのはそのせいでは?
オレ、誰に入れるか悩んでいる最中。

104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:32 ID:ooBFqsBk
板東支持
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:11 ID:47oPOixT
>>95
禿道、
ただし埼玉県の場合、土建立国の時代が長すぎたので、残念ながら女性管理職がほとんど育っていない。
板東が当選したら、この次の4月定期人事異動で、女性だとの理由だけで大勢の無能管理職が誕生し、県政が混乱することは必然。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:00 ID:w8CVQdHd
>>105
今日、浦和にいたよ。
しがらみのない政治だってさ。
笑ったよ。
しがらみのおかげで立候補できているのにな。
そのしがらみが、土屋であり桃子であり品子なのにな。

それにしても「必死w」状態だったな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:09 ID:???
坂東さん、有力候補だから叩かれたりもするんでしょうね。
他陣営の書き込み? 痛々しいです。
わざわざ◆坂東支持◆のスレに書くこともないのに。。。

108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:53 ID:/1pqJdav
坂東が有力候補?
どうだろうね?
最終的には高原、杉崎と並ぶくらいになっちゃうんじゃないの?
109106:03/08/18 03:53 ID:w8CVQdHd
>>107
他陣営じゃないよ。冗談じゃない。
そういう偏屈な考え方が理解できない。
心静かにして、めがねの曇りを取り、耳を澄まして、
よーく考えれば分かることでしょw


110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 06:38 ID:ow3OjKNP
坂東、女性の好感を得られる雰囲気を持っているな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:33 ID:ow3OjKNP
坂東眞理子さん、桃子との関係はやむを得なかった面もあっただろうと思います。

しかしですね、巨額の赤字を垂れ流して、さいたまスタジアム、スーパーアリー
ナ等の巨大プロジェクトを推進してきたことへの反省はありませんか。

財政危機をどう解決するおつもりですか、今の埼玉に一番必要なのは、男女平
等なのでしょうか、分かりません。

112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 08:56 ID:???
ドンキホ−テにならなければ
停滞した埼玉県政を変える事は
出来ないだろう、問題は坂東に
それができるかだけど?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:01 ID:???
某討論会にて坂東候補の発言

土屋の功績「さいたまスタジアム、スーパーアリーナ等の建設を実現したこと」
土屋の失敗「多額の借金を残したこと」

バカですね。

114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:09 ID:iH+OSLL3
30分タダで遊べます。
http://www.bigchat.tv/
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:33 ID:???
>>110
雰囲気で行政されたらたまらないよね。
愚民化促進レスかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:39 ID:???
>111
坂東さんの政策に「ハコモノNO!これ以上の大型公共施設は不要です」
っていうのがあるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:24 ID:???
>土屋の功績「さいたまスタジアム、スーパーアリーナ等の建設を実現したこと」
>土屋の失敗「多額の借金を残したこと」

ここは笑うとこなんだろうか………?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:06 ID:???
>117

笑うとこでしょう。
119無責任さん:03/08/18 22:39 ID:Nx0XCZOm
>>113 117子供でも分かる理屈が分からないオバンに知事は無理!
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:48 ID:TWW1zFcY
しかも、だ、あの年間ン億円の赤字を垂れ流す巨大施設のうち、
スーパーアリーナなんかは土屋じゃなく畑和時代の構想なんだし
ねえ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:19 ID:DyHmC/6Y
スパーアリーナも、サッカースタジアムも、スキップも、国体会場も、
建設が確定したのは、板東副知事の時代。
本来ならば、土屋知事に苦言をするべき立場だったのに、何もしなかった。
そもそも、彼女は土屋知事の草の根外交のための特命副知事と言ってもよいのではないだろうか。
県庁にはほとんど在庁せず、海外旅行ばかりしていたと思う。
だから、板東副知事の時は、副知事が3人必要だったのだ(今は二人副知事)
土屋知事は諸外国から多数の勲章をもらっているが、あれは全て彼女の実績だと思う。
ある意味ではスゴイ人である。
もしもこの草の根外交が、県内産業の育成に直結していたらと思うと残念だ。
古い話なので、間違っていたらスマソ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:56 ID:ADrrXVNX
121です。
連続カキコすまん。
俺が言いたいのは、もし板東さんが当選したら、草の根外交で使った
大量の県費を有効な財産として活用して欲しいって事。
俺は末端の県職員。
誰が当選しても、県民のために働く。知事のためには働かない。 
上田支持じゃないし、板東支持もない。

しかし、やっぱり、板東さんには、土屋知事の箱物作りは止めて欲しかった。
あの時、板東副知事にはそれができると期待した県職員は多いと思う。残念。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:55 ID:???
女性優遇で、男性のホームレスが増える。

不況で就職難の(若年)男性

完全失業者数は前年同月比7万人減の361万人だった。
男性は同5万人増、女性は同11万人減だった。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200307290081.html
03年7月29日朝日新聞夕刊1面より。

完全失業率5・3%。女性の完全失業率は4・8%、男性の完全失業率は
5・7%。
1%近い差がある。まさに、女の機嫌をとって女に仕事を優遇してきた
結果がこの数字であり、ホームレスの差を示す具体的な数字といえるだろう。

http://www.jil.go.jp/kisya/syaengo/20030326_01_sye/20030326_01_sye_hk_02.html
都道府県 男 女 不明 合計
埼玉県  735 25 69 829

埼玉県のホームレス比率。

と、統計上明らかなように、
男性を今後もホームレスにするつもりなんでしょうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:49 ID:???
>>117
笑点で歌丸が答えそうなネタだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:28 ID:4gta1Jti
スーパーアリーナは、畑県政時代じゃないよ。

畑時代はメッセ構想があったが、自民党県議団が総合図書館構想などを
ぶち上げて、まとまらなかった。

126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:30 ID:JMjU0FiI
 あの頃は土屋批判とかサッカー場建設批判なんてほとんど無くてワールドカップに熱狂してわけでしょー。
今になって箱モノ批判とか知事に苦言とか言っても白々しいぜ。
 選挙のネタとしか思えない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:24 ID:bOAVk8/D
埼玉にフェミファシズムは不要。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:01 ID:97DsVXTg
>>126
元々有ったよ。
ただ悪政はあっても犯罪じゃないから、なかなか大事にはならなかった。
それに土屋天皇と言われてたぐらいだから、田舎の弱小サイタマ新聞
なんかのマスコミでは批判記事は書けなかったのだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:08 ID:+C/87xGZ
_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:09 ID:dbUPvSAR
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:29 ID:ADrrXVNX
県庁の管理職の30パーセントは女性にします。
この、超非現実的な公約については、下記のスレで盛り上がっています。

【彩の国】埼玉県庁 〜第3庁舎〜【700万県民】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1059923103/l50

どうやら、板東元副知事は、性別に関係なく、県職員には嫌われているようだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:23 ID:X8BmEebx
>>121>>122

ネタでなければ、めずらしいマジレスだな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:03 ID:lZpSmCJL
税金の無駄という言葉をよく聞くが埼玉県民にとってスーパーアリーナやスタジアムが
本当に無駄であったかということを。スタジアムはワールドカップ日本初戦ということで
全国から注目を浴び、アリーナはそれまで横浜アリーナメインだったコンサートや格闘技の
巨大イベントを行い全国から注目を浴びた。これは今までださいと言われ続けた埼玉にとって
大きなプラスなのではないだろうか?
最近の風潮では当該施設の赤字でしか評価しないが、これらの施設は全体から見ればプラスであると
私は思います。
ちなみに私は埼玉県在住の東京都民です。なので選挙権はこちらにはありません。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:07 ID:???
三重県上野市民ですが、坂東は9月7日に来るのでしょうか?
既に県内の各公共施設にはポスターが貼られております。

http://www.gender.go.jp/_pdf/5-24-206-1.pdf
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:09 ID:OmuK9qXl
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:18 ID:H/954/5R
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:54 ID:WOnF3ahu
>>133
ワールドカップやプロレスの試合があっても、
「バブルがはじけたのに、こんな巨大ハコモノ作ってダサイな〜」と思われただけ。
TVでもそういう特集組まれたね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:10 ID:???
>>133
知名度アップという短期的視点で見れば確かにプラスではある。

ただな、維持費用や使い道という長期的視点ではやっぱり無駄なんだよ。だいたい
造った時点で赤字が見込まれる施設なんかつくっちゃだめなんだよな。折れの友人
の県職員も「あんなの赤字施設になるのはわかってたよ」なんて言ってるが、県職員
なら直接言えっての。

139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47 ID:KMuk0RqM
スタヂアムが出来て喜んだのは旧浦和市民だけだろ。
R122も途中に信号ができたりで、以前ほどスムーズに走れなくなった。
昔はR16→R122→首都高新井宿まで20分で逝けたぞ。
140_:03/08/20 15:17 ID:???
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:46 ID:rlc82o74
>133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 00:03 ID:lZpSmCJL
スタジアムはワールドカップ日本初戦ということで全国から注目を浴び、アリ
ーナはそれまで横浜アリーナメインだったコンサートや格闘技の巨大イベント
を行い全国から注目を浴びた。これは今までださいと言われ続けた埼玉にとっ
て大きなプラスなのではないだろうか?


そういう方針で作ったわけですが、さて、さいたまスタジアムやスーパーアリ
ーナをこれからどう活用するか、でしょうね。コンクリートの廃墟にしないた
めに。

当時から「800億円のスタジアムを作るより、10億円のサッカー場を80ヶ所作れ
その方が子どもたちのためだ」という意見はあったのです。土屋知事、坂東副
知事らがW杯に踊らされた、という批判はぬぐえないでしょう。

142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:41 ID:BRxvAAQ+
>>138
直接言ちゃった人は、みんな飛ばされちゃったよ。
143無党派層:03/08/20 23:52 ID:I2BOKytN
 このアリーナとスタジアム2002の本当の収支は、
埼玉新聞が隠している。本当は建築費の支払をしている上に、
県は収益が上がらないので、第三セクターにそれをあげた上で
更に4。5億と、7。8億支払っている。
予算書から。普通民間だと収益が出て返していくでしょう。
更に建築費は2000億から膨れ上がっているということだ。
マスコミは隠し続けている。記者クラブ制度だとこのようなことが
常態となっている。
144無党派層:03/08/20 23:53 ID:I2BOKytN
坂東君たちはそれを隠し通すつもりだよ。
聞いてみなさい、
埼玉県庁財政課だよ。
しかしねー
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:55 ID:Lbra90Pz
>>143
サッカースタジアムや高速鉄道の本当の赤字額については、
県庁内でいろいろな噂が流れているよね。
本当に正しい金額を知っている人がいたらさらしてくれ。
俺は知りたい。

サッカースタジアムを作った事が問題ではなくて、
サッカースタジアムをサッカー専用にしてしまった事に問題がある。
多目的の札幌ドームは黒字だぞ。
新都心にサッカー兼野球兼コンサートホール兼多目的施設を作れば、
交通アクセスの利便性から考えても、十分に黒字になったはずだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:57 ID:???
>>145
交通の便を考えれば作ったこと自体間違いでは?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:27 ID:s7Y+9mmT
 でも箱モノって、トップの一言で決まっちゃうんだよ。残念ながら...。
ちなみに知事のチェックは「議会」がするのがルール。攻められるべきは県会
議員であって、箱モノの甘い汁を吸った議員さんも多いはず。また、補助金の
問題をはじめ国会議員だってチェックに関われたはずだぜ。野党にしてもだよ。
今になって板東を攻撃するのはお門違い。


 
  

148あほ:03/08/21 23:36 ID:???
>>121-122見て
ちょっとだけ埼玉の将来を
信じたくなった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:46 ID:I2QSjRTY
>>146
元々サッカースタジアムは、多目的ホールにして新都心に建設し、動く歩道で新幹線大宮駅と繋ぐ計画だったらしいよ。
ところが、板東副知事が来て、その影響で、草の根外交で土屋知事が有頂天になってしまって、
サッカーは国際的スポーツ、サッカー大国さいたまで世界にアピールって事で、
サッカー公園を作り、その中核としてワールドカップスタジアムをサッカー専用で作る事になってしまったと聞いている。
だから、サッカースタジアムの回りには、たくさんのサッカー練習グランドや、施設が作られ、
その整備工事はワールドカップ終了後も続けられていた。
すごいだろ。ワールドカップ終了後も、サッカースタジアム公園の増設工事は続いていたんだぜ。
この話が本当ならば、板東副知事になってから、土屋知事埼玉の転落が始まったって事になるね。
確かに、板東以前の土屋知事は、新都心の高層ビルやテレビ塔の建設を中止するなど、
冷静な判断をしていたような気もしないでもない。
人づてに聴いた話なので、間違っていたらごめんね。

俺は末端の県職員。
誰が当選しても、県民のために働く。知事のためには働かない。 
上田支持じゃないし、板東支持もない。念のため。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:14 ID:???
>>149
確かにサカー場の周りは田んぼだから、開発も、やり放題だったろうな。
土地の買収は済んでいるのかな。

国道463バイパス作ったのも完全にサカー場関連だろうね。
折角作っても途中有料の見沼大橋?があって旧道を逝く車が多いんだが、
無料にして、車の流れを良くするとか考えられないのか。
まったくアフォばかりでしょうがない。
151それでかー、納得:03/08/22 01:52 ID:fqBytB0y
>>149

坂東が出馬の記者会見をしたときの記事に土屋県政で評価できる業績について
第1位に上げてたのが、「埼玉スタジアムの建設」だっただろ。

土屋県政の失政の第1位の間違いではないのかと不思議に思えて、「市民派」
を標榜する人が、なんでかなーと思ってたけど。

そんな背景があったのか。

その後、坂東は例のプロの参謀の入れ知恵でハコモノ批判をしているけど、
舌の根も乾かない内に主張を変えるような方なんですね―。
152無党派協部長:03/08/22 10:02 ID:2dWVF25u
http://bandou21.jp
今日の選挙公報見ました??
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:42 ID:gtwtdwO0
坂東最高に決まってるジャン。
自治労も支持ケテーイへ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:27 ID:???
>>150
サカー場じたいも田圃の真上に作ったんだよな。地盤がユルユルなので一応凝固剤は入れた
ようだが、談合にかかわった業者さんが工事費をだいぶ抜いたようで地盤補強工事はけっ
こうな手抜き。工事関係者ならだれでも知ってる話だけどね。

あと数年したらあのサカー場は第二の「ピサの斜塔」になる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:29 ID:6XFBH2B+
知事選のキャッチコピーは「明日の牽制へキックオフ」だってよ。
とことん、県民を舐めてんな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:33 ID:65YxRAQM
>>154
素人ですまぬが、談合すると工事価格が高くなるから手抜きしなくても
タプーリ儲かるのではないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:35 ID:6XFBH2B+
>>156
手抜きで更に儲けるのだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:35 ID:???
>>156
材料費もケチったってことでしょ。余ったお金は社長さんの懐に入ったり
西川口に流れたりしてると思うが。

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:55 ID:uNJgzLr9
>>158
西川口経由で中国や韓国へ流れました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:59 ID:8BWzj+5u
さいたまスタジアムは、鹿島の一社独占。
この不思議。謎解きのできる人?
161無党派層:03/08/22 22:41 ID:xvomqI5K
それはおそらくーーーーーーでしょう。
162無党派層:03/08/22 22:43 ID:xvomqI5K
怖くていえない。
163無党派層:03/08/22 22:44 ID:xvomqI5K
それを坂東がいえれば、支持。
いえなければ、ーーーーー。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:27 ID:???
そもそも埼玉とは縁もゆかりもない板東が埼玉県の副知事になったのはなんで?

自治省はキャリアの出向先をダーツとかで決めているのだろうか?
165無党派:03/08/23 07:10 ID:wG5tU1cN
それは、当時の石原副官房長官人選による通常の出向ということで、女性官僚の坂東に白羽の矢が立っただけだよ。
ハコモノ批判については、坂東は土屋に苦言を呈したけど、土屋が強引に推し進めた結果。
土屋は徐々に坂東を毛嫌いして、異例の3年で副知事を解任されたというのが
本当のところだと思うよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:45 ID:l0r7ADEp
↑ それに、土屋は、女性副知事(当時埼玉で初めて)を知事選の公約にして
いたのです。県庁内からは適当な人材がなく、中央の官僚から呼ぶしかなかっ
た。

そのときに、石原信雄さんに人選を依頼したわけです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:05 ID:2zNawCmz
異例ね。
霞を見てるヤシは3年でも長くてイヤだったはずだが。

いまさら、そんなことを言うのかね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:43 ID:???
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/03/0306sftu.html

土屋後継だとこういう問題も、そのまま引き継いでしまいそうで恐い・・・
こういう問題を放置しているようでは、埼玉県の未来はお先真っ暗・・・
県の財政が破綻するのも必然かな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:54 ID:G+F1pm3b
>>164
板東さんは自治省のキャリアじゃなくて、総理府のキャリアだよ。

>>165
そうだったっけ。俺が県庁の人から聴いた話と全然違うぞ。
土屋知事は、女性副知事を公約としていたんだね。
でも、埼玉県の副知事は、プロパー1人、自治省1人の二人体制が慣例なのだが、
どちらにも適任者の女性がいなかったんだよ。それで、女性副知事は見送りにしていた。
選挙で女性票を失うのが怖かったのだろか、任期間近に無理矢理に副知事の定員を3人にして
板東さんを迎え入れたらしい。
その後しばらくは、プロパー、自治省、女性の3人副知事だったのだが、
財政難を理由に二人体制に戻したらしいよ。

ハコモノ批判については、坂東さんについて語るのは無意味。
彼女は県の財政問題について何の関心も示さなかったらしい。
推進もしていないし、苦言も呈してない。何も知らないし、何もしようとはしなかった。
この話が本当ならば、給料泥棒だね。

普通、国からの出向者が2年帰る慣例なのに、
板東さんが3年もいた理由は、
これは俺の想像だが、ようするに土屋知事は、女性であれば誰でもよかったと思っていて、
総理府からも帰還要請がなかったから、そのままにしていただけじゃないかな。
総理府キャリアの異動周期が3年だったというだけで、深い意味はないような気がする。


170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:05 ID:iq/vlW00
記憶が不確かだけど、坂東さんが県庁に入ることになったとき、
村山総理が「中央で引き続き活躍してほしかったが・・・・」
と残念そうなコメントを口にしなかったっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:34 ID:9CNvrLOf
坂東さんのHPの写真、仮面みたいだな
もろ政治用スマイル。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:41 ID:9CNvrLOf
50代以上の有権者(特に女性)に支持されそうじゃない?
世の中の十代の若者以上に無知だし、ワイドショー漬けの脳みそ
してそうだし、

だから、上田さんとかに当選してもらうためには
周りにいるそういった危険な人に一生懸命
呼びかけようと思う。「だめだって!」って言って
俺にできる事はそれだけだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:45 ID:9CNvrLOf
≫169

非常に詳しそうですね。
なので質問お願いします。

坂東さん当選の確立はどのくらいなんですか?
174もう、シラけた:03/08/23 18:05 ID:IJJw/lwR

今回の知事選、魅力のある候補がいないのであまり関心がなかったが、人づての
強引な説得(死に票出さないようによりマシな候補をおうえんしよう)をうけて
坂東さんをやることになったんだけど、坂東さんの出馬会見報道で、陣営の事務
所がさいたま市と本庄につくるとあったのが妙に気になっていた。

知事選では2カ所事務所をつくれるので2つ作るのは方針として当たり前かもし
れないが、なぜ、県北の小都市におくのか不思議に思えた。ふつう、さいたま市
は当然として、もうひとつ置くなら県北といえば熊谷のはず。

>>168 指摘のHPを読んでようやく分かりました。

姿を見せていないけど、県北の巨大プロジェクトの推進者達が坂東さんの陣営の
スポンサーかも知れない。

もし、この推測が成り立つなら、私ら事情の分からない大勢の「ボランティア」
をテキパキと手馴れてるようで、そんなことができるプロ集団を雇えるのも理解
できます。

なんか、躍らされてるようでシラけてしまいました。

ところで、この板で坂東陣営をやたらフェミ攻撃したり、さらにフェミナチとか
やっているど、攻撃されている方は、モテないヤツ、女に自身のないヤツ、世間
に胸をはれないヒカミ者・卑怯者とかいって、格好の息抜きの話題としてせせら
笑っているだけですよ。

余計なことだけど、そんなネット上のやり方は殆ど無駄なのでやめた方がいいで
すよ。

もう、自分には関係ないからどちらでもいいどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:15 ID:9CNvrLOf
確かに露骨に文句言ってる奴は、イカ臭そうだけど、
坂東さんの後援者とか、田島陽子見たら少しは突っ込みたくなるよ
ちょっとでもいいから、「女」が残ってる人に女性の地位向上活動とか
してもらいたい

でもその強引な説得は、NPOとかなんですか?
ただの知り合いとか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:26 ID:MTQgL8bi
誰か埼玉県知事選の選挙公報を見ることができるホームページを知っていたら
教えてください。またはこの掲示板にて選挙広報を載せてください。
よろしくおねがいします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:31 ID:9CNvrLOf
確かに見つからないですよね
きっと、国?県?のやることだから
候補者との兼ね合いうんぬんで、現状やってないんでは?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:28 ID:???
坂東支持!がんばれ!
179通りすがり?:03/08/24 08:33 ID:Lau0doe6
>>174
本庄に坂東選挙事務所はない。
選対本部は武蔵浦和一つだけだ。

連絡事務所は大宮、熊谷そのほか。
県北には強いが、県南では弱いよ。
だからせいぜい朝霞でデマばらまいて
上田陣営はがんばるがよいわ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:53 ID:Z/+GR7S5
>>173
天下り副知事の東大法学部卒のキャリア官僚が、浮動票を取り込める可能性はゼロ。
自民党の支持がない限りは、当選する確率はゼロに近いだろう。
ただ、多くの県職員は、やり手の嶋津さんや、暴れん坊の上田さんよりも板東さんの当選を望んでいるらしいよ。
理由はただ一つ、彼女は、骨の髄まで官僚なので、自分たちの仕事が楽だから。それだけ。
以下は、その理由ね。某県職の人からの又聞きなので間違っていたらすまん。、

たとえば、この埼玉新聞の記事の中で板東さんは、
「埼玉スタジアムの建設費が膨らむことになった時、私は心配でした。
しかし、当時私は土木担当の副知事でありませんでしたので意見を言っただけでした」
と発言している。
http://www.saitama-np.co.jp/main/rensai/kensei/03tijsen/uttae/uttae02.html
たとえば一部上場クラスの営業担当副社長だったら、技術セクションに問題があれば、徹底して改善を求めるはず。
会社が潰れてしまったら大変だからね。重役クラスの人はみんな会社全体の事を常に考えている。
でも、絶対に倒産しない公務員の世界では、どんなに大きな問題が起こっても、担当外の事には口を出さない方のルールが優先される。
いわゆる縦割り意識が強いんだね。板東さんの、担当副知事じゃなかったから、の発言はもろそう。
昔の市役所で、担当じゃないので別の課に行って下さい、が多かったと本質的には一緒。

そこでだ、板東さんの公約は「市町村は行政の最前線」と位置づけ、県の支援を強調。
http://www.saitama-np.co.jp/main/rensai/kensei/03tijsen/enquete/enquete2.html
でも、政令市が出来たし、中核市も多いし、県が出来る事って以外に少ない。
官僚的な縦割り意識で、これは市町村が決めることって全部投げちゃって、
ルーチン的に補助金配れば、あとは楽チンな生活が出来そうな予感。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:22 ID:FoefOifK
自民党は、フェミに洗脳される前に手を打って、
絶対に坂東を公認候補にして知事にすべきだった。
嶋津じゃ勝てないよ。
9月から上田知事が誕生して、
埼玉県庁内は、神奈川や長野のように大混乱になるだろう。
県職員諸君、夏休みがまだの人は、今週中がリミットだぞ。
182 :03/08/24 18:36 ID:???
>>181

大混乱のぞむところだね。
少しはまともな予算編成になると思われ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:43 ID:FoefOifK
>>182
大混乱になったら、まともな予算編成なんてできないよ。
もしも坂東だったら、彼女は優しい人だから、
副知事の時と同じように、すぐにハンコくれるけど、
上田じゃ、山のような予算資料と長時間耐久ヒヤリング。
とりあえず、今年度は、職員の残業手当の超過で予算オーバー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:18 ID:???
>>183
要は公務員想いの知事が良いってことなんだろ。
公務員の183にとっては。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:43 ID:FoefOifK
>>184
プロ野球選手の経験のない人がプロ野球の監督ができないのと一緒。
知事は公務員のトップだから、公務員の常識を知らない人には知事になって欲しくない。
文化人や政治家の知事は無理難題ばかり言う。出来なければ職員のせいにする。
坂東副知事はそんな事は絶対になかった。大きな失敗をした職員も優しく許してくれた。
彼女を慕っている県職員は多いと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:04 ID:???
>>185
県政を野球チームに例えるのが既に良くわからんが、
敢えて例えるとすると、お前らは表に出ない球団職員か。
監督を選ぶ権利は無い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:16 ID:FoefOifK
>>186
県職員は選手、監督である知事の命令には絶対服従。
そして選手には監督を選ぶ権利はない。選挙で決まる。
選手の人事は監督が握っている。
でも、選手の能力とやる気で試合の勝ち負けが決まる。
その勝ち負けが監督、つまり知事の評価が決まる。
解りやすい例えだと思ったんだけどね。

それと、球団職員は、監督の部下ではない。監督の指示では動かない。
俺も球団職員になりてえ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:27 ID:???
上田氏が一歩リード 埼玉県知事選の情勢
 土屋義彦前知事の辞職に伴う埼玉県知事選(31日投開票)を前に共同通信社は23、24の両日、電話による世論調査を実施、取材も加味して情勢を探った。
 民主党を離党した前衆院議員上田清司氏(55)が一歩リード、元総務事務次官嶋津昭氏(60)と前参院議員浜田卓二郎氏(61)が追う展開となっている。共産推薦の元県議高原美佐子氏(60)、元内閣府男女共同参画局長坂東真理子氏(57)がこれに続く。
 次期衆院選の前哨戦とされ有権者の関心は高いが、無党派層を中心に約4割がまだ誰に投票するか決めておらず、最終的な票の行方は流動的だ。
 上田氏はほぼすべての年代から支持を集め、都市部で他候補を引き離しているほか郡部でも優位に立つ。民主、自由、社民3党の支持層の3割前後を固めたほか、自民支持層の一部も取り込んだ。「支持政党なし」の無党派層では他候補を圧倒している。(共同通信)
[8月24日19時11分更新]
現在の情勢として、
 上田>嶋津>浜田>高原>坂東>(???)杉崎、加藤、山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000115-kyodo-pol
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:33 ID:???
>>185
ヒマそうだな、県職員

上田は県職員削減、実力主義の俸給制を断行するぞ。今のうちに次の職を
さがしておけ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:08 ID:???
>>187
監督も職員もオーナーである県民に仕えているのを忘れて貰っては困るぞ。

ま、球団職員だったらクビになることもあるが、お前らには無いからな。
そもそも民間企業に例えるのが間違いだ。
191人気サイトhttp://pocket.muvc.net/:03/08/24 22:37 ID:dnDV2DyQ
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:03 ID:Z/+GR7S5
>>188
板東は急遽出馬した高原にも負けているのか。でも、板東よ。他のキャリア官僚みたいに、敗戦理由を人のせいにするなよ。
なんか、埼玉の有権者は解っていない、とか発言しそうなので、今から釘を刺しておく。
この選挙の結果こそが、あなたの実力なのです。素直に受け止めて、供託金を没収されて下さい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:31 ID:FzfjF31B
土屋の副知事なんかに票が集まるわけないじゃん。
終盤戦の見所は、坂東VS杉崎だな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:40 ID:???
埼玉のことは良くは知りませんが、市民派とか改革派とか言うのには気をつけたほうがいいです。
長野県では田中県政が完全に破綻しています。脱記者クラブ宣言はインチキ、脱ダムも宣言したも
のの、どうしていいか分からずオロオロ。
素人が政治に関わると結局ろくなことはないという見本です。田中康夫は一ツ橋大時代に部費百万
円を横領して一年留年してそれをヒタ隠しにしてるくらいですから、特にタチが悪いですが、それ
にぶら下がってくる連中がまたどうしょうもない。そんな連中によってたかって県政を滅茶苦茶に
されているのが、今の長野県です。このメルマガ読んで参考にしてください。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:52 ID:???
その田中康夫が応援しているのが上田。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:22 ID:???
長野県では今年4月に県議選があり田中チルドレンと言われる候補が10人ほど
出馬したがことごとく落選。田中康夫が応援演説でマイナスイメージを撒き散ら
したのがそのひとつの大きな理由ではーとも言われている。
田中康夫は他候補の応援に行くーという意識ではなく、自分を売り込みに行くのが
目的。長野県では田中康夫風は下火になっているが、埼玉では実情を知らない人た
ちがかなり騙されるのでは・・・。田中康夫の実態を知らせた方がいい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:26 ID:???
ご苦労だねえ、負け犬の応援者たち。もう選挙戦は終わり。
短い夏でした。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:53 ID:Qkz6PRUM
> 素人が政治に関わると結局ろくなことはないという見本です(194)


そうするって〜と、引き続き【プロ】に任せときゃ良いってのか???

喜ぶのは、あんたみたいな業界さんだけダロ。

199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 07:29 ID:dCXTK75O
MPD必死だな(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 07:41 ID:tLC0cWJq
>>198
横浜で日の丸を引き降ろそうとするプロ過激派市民団体は最も最悪。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:22 ID:???
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 10:53 ID:???
>>253
>http://www.asyura.com/0306/nihon6/msg/172.html

これって、本庄の開発推進を政策に謳っている知事候補もいるみたいだけど・・・
開発推進て言えば受けがいいかもしれないけど、計画自体が破綻寸前って感じじゃん。
普通の感覚だったら、計画の中止・延期、あるいは縮小・見直しを考えるんじゃない?
それを土屋前知事の計画そのままに継承するというのは・・・
県の財政が破綻しようが、県民を苦しみのどん底に突き落とそうが、どうでもいいっていうことか?

どうにも裏側で巨額の利権が蠢いていそうで・・・こわい・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 16:16 ID:???
上田きよしの違法サイト
http://zaad.fc2web.com/

選挙中のHP更新は禁止されてるはずなのに、ここでは演説スケジュールや候補者
の選挙運動写真を毎日更新している。
「勝手に応援してるサイトです」と称しているけど、明日の日程なんて関係者じゃ
ないとわからないし、平日もほとんど付きっきりで写真撮ってるし、上田関係者が
作っているのは、はっきりしてるね。
こういう「法律を犯しても当選しちまえば、こっちのもの」みたいなやり方をする人を、
果たして許していいものだろうか?

県の選挙管理委員会にみんなで問い合わせてみましょう。
電話:048-830-2695
E-mail:[email protected]
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:32 ID:4fhXva5S
違法サイとは和光のひま人Nさんの作でしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:45 ID:NdXthtk4
上田余裕で当選確実!
ばんざい!
ばんざい!
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:51 ID:bLpVGwgS
坂東落選確実!

ざ ま ぁ み ろ キ チ ガ イ フ ェ ミ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:48 ID:???
>>202
「当選しちまえばこっちのもの」は土屋の悪政に諫言できなかった過去を
頬被りして「土屋とは関係ない」などと嘘アピールしている板マリさんにも
当てはまるんだが……
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:17 ID:KaT9gucp
>>194
長野県の田中の場合は、市民派だけじゃない。
地元地方銀行の頭取を初めとした、県政財界のトップが応援していた。
あそこは財政破綻寸前だったから、みんな必死。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:44 ID:ano1AJpR
>>202
随分言ってる割には、どうにもならんね。自分でやったら?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:22 ID:???
>205
坂東支持スレにこういうの書く香具師、アフォだね。
210          :03/08/26 22:34 ID:???
>>209

そもそもこんな糞スレには、
アフォかヴァカしか存在しないでしょ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:58 ID:???
>210
糞スレと思っていたら、見ないんじゃねー?(W
坂東のことが気になってしょうがない? 素直になれよな!
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:00 ID:OmO2oOdb
坂東陣営のボランティアの状況はどうですか?
以前、しがらみボランティア君のカキコがあったけど、女性メインで
やってるんだろうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:20 ID:???
坂東支持
214無党派さん:03/08/27 00:44 ID:FOkGwP3q
女性メインで違法はがきを郵送してます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:49 ID:OmO2oOdb
>>214
事務所から出すヤツはどう見たって違法じゃないでしょ。
たしか、選挙事務のスタンプの押してあるのは正規のヤツで郵送料は
選管負担じゃなかったか?
ボランティア選挙の坂東陣営にはカネもないだろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:55 ID:???
>215さん
そうそう、公費で出せるハガキ。違法じゃないよ。

202さんの書いてる上田のHPの更新は違法だろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:57 ID:VmmMO+7l
>>216
それも違法じゃないよ。本人運営のHPじゃないから。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:11 ID:???
明日の坂東さんは浦和・大宮を集中的に攻めるな。
夕方の大宮駅はいいとして、昼間は住宅地のほうがいいんじゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:19 ID:???
坂東さん、がんばれ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:34 ID:T8NFtj6/
坂東の政見放送はひどかった・・・
自身のHPには演説が上手くなってきたと書いてあったけど、
原稿丸読みだし、たまに顔を上げれば気味の悪い笑顔。
カメラに目線を合わせればいいのにキョロキョロ見当違いを見てる。
とどめに、時間が足りなくなって公約の中身を説明せずに、
タイトルだけを喋っている。
印象としては尻切れトンボの終わり方。

政見放送さえ計画通りにできなくて、政治家が勤まるのだろうか?
221もうダメかも:03/08/27 02:35 ID:4w4B0Agq

地元で長年活動してしたことから有権者の生きた言葉や人のつなが
りよりも、何かパフォーマンスや演出的な活動や物量的な宣伝など
(宣伝文書とカラーハガキ10枚をいれた封筒を駅頭や電車の中で
渡して行く)プロの作戦がいいのか悪いのか分かりませんが、知事
選挙ってこんなスレスレのことしていてでいいのかな?

せっかく遠くからかけつけてきても、坂東さんは斉藤まさしさんの
ご関係者のみなさんに取り囲まれてますし、高原さんに負けてる報
道で応援していた人たちの雰囲気はよくないですね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:46 ID:z4Ar7pEg
>>221
日の丸を引きずり降ろすプロ過激派市民団体(MPD)に選挙頼んだ時点でだめなんだよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:20 ID:???
>>222
日の丸はもう議員じゃないはず。プロ過激派市民団体? ヴァカじゃね?
不出差可がセクハラしたから、強酸が全員セクハラしてるとでも言うのか?
斉藤といえば、堂本知事を誕生させた人物。
坂東のボランティア選挙はすばらしいと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 16:34 ID:???
>>221 >>223
斉藤まさしさんって有名なんですね。ぐぐってみたら沢山あった。選挙のプロと
言われてるとか。上のサイトには斉藤さんの画像あり
ttp://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/top/seiji/kanagawa-syutuba-kisyakaiken.htm
ttp://hachiman45.tripod.co.jp/saitou.htm

小沢遼子なんかも坂東を支援してるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 16:36 ID:???
続けて質問するけど、あのデュエット風の街宣も斉藤さん流なんだろうか。
ああいう街宣は埼玉では聞いたことがなかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:12 ID:???
>>225
昔は土屋知事とデュエットしてたよね。
227無責任さん:03/08/27 19:54 ID:pwV9SfLi
>>223 さっき大宮駅の建物内の自由通路で選挙運動してたけど、全然人は集まらず
注目もされず。
そもそも往来の邪魔!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:58 ID:???
>>227
自由通路っていうのはダメだよ。
電車内での運動とかもそうだし、プロの選挙屋の斉藤さんがついてるのに
ボランティアの末端まで指示が行き届かないのかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:17 ID:9S4MDllm
もうだめでしょう。でも、熱狂的な支持はあるから選挙前日に他陣営と取り引きすれば当落左右できるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:27 ID:z4Ar7pEg
>>223
プロフェミニスト団体だったか?
231UDKってKSDの生まれ変わり?:03/08/27 23:18 ID:Srf29Ho+
ダメポ死痔!
232通りすがり:03/08/28 07:21 ID:wfadQAi7
>>220
政見放送は告示日前に収録してる。選挙運動で鍛えられる前の姿。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:54 ID:brWVsGrM
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。  
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
234しかし:03/08/28 13:09 ID:thjp39Tf
管や民主党執行部もええかげんやね。
上田が有利とマスコミが伝えたとたんに全面的に上田支持だもんね!
おまえら坂東支持しようとしてなかったか!
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 13:14 ID:???
坂東支持!
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 13:57 ID:???
>>234
県連しか支持してませんでしたが?
県知事クラスの選定には執行部はいちいちかかわらないってこと。
わかりる?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:07 ID:gqWrENbc
でも、みんちゅのみんなは様子をうかがってるト・コ・ロ
238無党派さん:03/08/28 21:32 ID:???
まあ、自民党・公明党もいい加減だが。。。
239訳あって手伝ってます:03/08/28 22:03 ID:???
ビラ撒いてると女性の反応はいいな。男はさっぱりだが・・・
民主でも、旧社会党系の人は坂東に大挙して来てるようだが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:12 ID:2363K+Sm
上田陣営としては左派がいなくてさぞ選挙がやりやすい事だろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:26 ID:IpiP/eff
テレビで桃子が映し出される場面。
土屋が当選してバンザイ、桃子がその向かって右隣に立っている映像。

その桃子のすぐ後ろに立って「土屋マンセー」をやっているのが、岡真智子(
元社会党)。オカマチはいま、口をぬぐって坂東熱烈支持。節操のないヤツ。

242無責任さん:03/08/29 09:56 ID:Bo7/OZ/8
浜タクは代作に奥さんを貢いだことによって会長と義兄弟になっているようです。
こんなのが知事になったら埼玉はおしまい。会員さんたちも目を覚まさないと!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:57 ID:???
>>241
>いま、口をぬぐって
「いま」どころか前回のさいたま市長選挙でも坂東を担ごうとして
たかが100万都市の市長では...とけんもほろろに袖にされ、
結局自分が立候補してあえなく落選しましたが?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:35 ID:X6is29SD
ここのすれで、ばんどー批判していた連中が今では浜卓攻撃に躍起。やっぱり、連中は上田派のお方達だったわけね。怖いのかい?浜卓が。声を出して泣いてもいいんだよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:43 ID:IpiP/eff
↑ 強がり言っているのも、あと2日だ。

246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:10 ID:???
板マリの関心事はもう選挙後の再就職のことだけじゃないの?

247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:05 ID:u1CSwBeb
>>244
あほっているものだよねと痛感。
オレはニュートラルだけれど、違和感ありまくりだぞ。反作用しかないように思う。
政治そしたいと見受けられるけれど、それをするならもっとソフィスティケートして帰ってきてください。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:14 ID:eAMxZzW3
>>245
>>247 あの不気味なのグリーンのチラシまき、ご苦労様でした。
   おそらく、田中康夫という無効票がいーぱいでて彼は涙するでしょう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:15 ID:???
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:28 ID:ZqZdNgWS
選挙は上田の勝ち。
それよりも、板東元副知事が供託金を没収されるかどうかに注目したい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:42 ID:/sPHxUO3
埼玉県保育問題協議会の公開質問状に対する各候補者からの回答文
http://members.jcom.home.ne.jp/homonkyo/sub7-c-1-kentiji.htm

質問事項
1、保育制度のあり方について
2、待機児童対策と保育所の増設について
3、保育条件の改善のために
4、保育所職員体制のために
5、公私格差是正の課題に関して
6、父母負担の軽減のために
7、家庭保育室の充実、認可外保育施設の安全の確保のために
8、民間企業の保育所運営への参入等について
9、乳幼児医療費の助成に関して
10、保育政策の重点、その他
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:16 ID:nwXYAvOa
これ以上、埼玉県がダメになって欲しくなかったら、

官 僚 上 が り に は 投 票 す る な
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:14 ID:MghAgLfT
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:26 ID:JsZ8wMRp
>>251
板東の回答読んだら固まってしまったよ。
>突然の立候補であり、時間的制約もあって、貴協会のご質問の各項目に対して詳細な検討を行い、
誠意ある具体的回答をお返しすることができず

育児は女性問題の中で大きな比重を占めているはず。
元男女共同参画局長の名が泣くね。
彼女はきっと、ノンキャリばかりに仕事させていて、何も知らない素人かも。
さすがキャリア官僚だな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:31 ID:tNPkzGAS

世間知らずの温室育ち。
こんなんに投票するなんてバッカじゃねーのw
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:18 ID:???
坂東は何票とるんだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:37 ID:JsZ8wMRp
板東候補落選確定。
絶対に、落選理由を人のせい、特に有権者のせいにするなよ。
えてして、キャリア官僚は、自分の失敗を人のせいにしたがるからな。
258無党派じゃないけれど:03/08/31 22:17 ID:???
>>250
この選挙では得票率10%未満が供託金没収です。
板東候補は現在10.5%の得票。(開票率25%)

259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:31 ID:???
>>248
涙したのは誰だった?(w

いやあ、さいたま市長でも困るが県知事だったらもっとヤダ
...と思っていたが。ま、余生は税金からたんまりと搾取
できる退職金でのんびり暮らすことが出来るからいいですね
ホント。

何一つ実績がない無駄な人生、お・つ・か・れ・さ・ま。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:59 ID:JsZ8wMRp
>>258
微妙なとこだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:36 ID:QIBYRpqc
>>257
残念ながら県民に良識が無く、時代遅れといわれますた。


宅間被告への起訴状

「極めて自己中心的で、自分の思い描くレベルと現実の落差に不愉快さを感じると、
原因を他人に求め、責任を転嫁し、逆恨みした。さらには自分の思いを受け入れない
社会全体に根強い不信と不満を抱き続けた」

坂東の敗戦の弁

「埼玉県民の良識を信じたが、時代の一歩先を行き過ぎた」

262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:51 ID:???
>>257
本当に人のせいにしたね、この人。
富山県民のみなさん、261のコメントをよく覚えておいてください。
恐らく将来故郷の富山県知事に立候補することになるでしょうから・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 02:14 ID:BgiwsPT1
不破哲三【共産党委員長】
2000年6月26日、共産党本部で行われた記者会見での発言

「こういうやり方が当たり前になったら、日本の民主主義は終わりだ」
「与党と政策論戦をやろうとしてきたが相手方は前例のない謀略に出た。自民、公明両党と創価学会が、中傷文書に関与した証拠がある。3団体には19日に公開質問状を出したが返事はない」
「与党のルール破りのやり方に対し、全国の党員は奮闘した。我々が間違った方針を出したとは思っていない」
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:05 ID:IK+dTKfW
バンドーなんてただキャリア官僚に女が少ないからチヤホヤされていただけでしょ。

知事なんて完全に自分を誤解しているよ。
あなたみたいな能吏は副知事以下でいいのだよ。知事が役人と同じ発想をするの
ならば、それは知事(選挙で選ばれた)ではない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:26 ID:xko1w47p
「理解されなかった」
官僚っぽい発言だね。理解しない国民が悪いそうだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:33 ID:S5poly4Y
何が一歩進んだ選挙だ?
何が上田さんに間違ったリーダーシップを発揮して欲しくないだあ?
ふざけるな!県民を舐めるな!
坂東の掲げる胡散臭い男女共同参画など、お前の方向性が間違ってるちゅうねん!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:18 ID:5bxGEDkU
明確な公約もなしに、支援者の人間関係を使用して、
まるでネズミ講のように、いたずらに電話やはがきによるローラー作戦で支持者を広げていく。
この手法のどこが新しいのだ。
20年以上前から使い古された手だぞ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:02 ID:QnDToFYM
日本にフェミファシズムはいらない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:23 ID:/jHDYsig
板東の選挙は幼稚でお話にならない。
二度と選挙に関わりたくないという人を増やしただけのこと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:19 ID:???
>269
有名人を並べただけの上田の選挙はどうなんだよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:04 ID:???


   圧      勝
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:13 ID:EFEc/mVp
影で操る犀倒一派は見事な中央集権一党独裁カリスマ極左。
日の丸引きちぎって平気な連中。
埼玉県民をヴァカにすんなよ、こら。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:19 ID:WrtckWTb
おいおいおい、坂東批判のカキコを全部削除したぞ矢澤め!
http://www1.ezbbs.net/01/wani/
自分が選挙ネタ振ったくせに、批判や質問に答えられないと
全部削除かよ! 許しがたい!

おいお前ら! 矢澤掲示板に「誠実に礼儀正しく」総攻撃しる!!!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 06:28 ID:q/R5N2Mz
坂東支持団体はチラシになんで坂東を支持しているって名前書かなかったんだろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:20 ID:???
>274

「時間がなかった」(←坂東の弁)から印刷に間に合わなかったとか・・w
あのね、坂東さん、誰もが1日は24時間しかないのだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:22 ID:C7J4Iqre

>>273

見てきた。ひどいねぇ、ヒステリーババちゅうか頭悪いちゅうか。

総攻撃はいいんだけどさ、2chで見たとか書かないほうがいいかも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:51 ID:cl37eryb
>>267
「支援者の人間関係を使用して、
まるでネズミ講のように、いたずらに電話やはがきによるローラー作戦で支持者を広げていく。
この手法のどこが新しいのだ」
↑内部告発?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:17 ID:???
有権者を責める前に、まず鏡の前に立って自分のワラった顔がキモイことを悟ってください>板東

それとNHKの政見放送がダメでしたね。
カメラに向かって目線を合わせない。これでは有権者から逃げているという印象を与える。
そして、時間が足りなくなって最後のほうはマニフェストの項目を述べるだけ。
前もって練習しておく事は出来たと思うんですけどね。
そして、最後はキモイ笑顔で愛想笑いして終了。

板東さん、もうあなたのような官僚出身者が出る余地はありません。
二度と選挙に立候補しないで下さい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:39 ID:cl37eryb
同感。
あと1万票くらい少なかったら供託金没収だったのに残念じゃん。
官僚出身者とMPDの結託も笑えたが、そのためにいくら税金が使われたかを思うと情けない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:27 ID:hO36l3ol
確かにキモイな。顔に勘違いがにじみ出てるな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:58 ID:1bB7QY0g
このスレが、次の富山県知事選挙まで消えないように、みんなで書き込み続けようぜ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:02 ID:xY3qM3v/
かりに板東さんが富山でやりたいと言っても、斉○まさしさんはやらないと思うよ。
この大敗。
市民の党の勢力拡大にもならないから、きっと手をお引きになることでしょう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:27 ID:+MB91qdw
>>273

そのHPに行こうとしたけど、つながらないな。
今もう祭りなのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:08 ID:xDtaX9qj
>>283
市役所でも今回のこと話題になっているらしい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:01 ID:???
案の定というか、ついに掲示板廃止。ヘタレだなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:48 ID:ZmxlZiM/
>>192
予想的中。時代の先を行きすぎた自分についてこれなかった県民が悪いそうだ。
あとちょっとで供託金没収だったのに、残念。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:54 ID:y5j4rDfN
産経新聞なんか、坂東のコメントすら載せてないよ。
完全に泡沫候補扱い。載せてるのなんて朝日くらい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 02:33 ID:QamGVgGz
きっと陣営は、誰も敗戦処理をやりたがらず責任転嫁をしているんだろうなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:21 ID:PvKFQhoU
選挙終わったんだからHPくらい更新しろや。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:40 ID:Ln6nmAUe
ここは板東さんの支持者があまり書かないようですね。
わたしは、一生懸命応援していましたが、事務所では県外から来た人が全てを司っているようで、違和感がありました。板東さんは立派な方なので、ここでいろいろと言われても大丈夫だと思います。本当に残念でした。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:52 ID:EgyRQR8n
>>290
坂東支持者として、坂東氏の敗戦コメントをどう受け止めています?
自分は埼玉県の有権者をなめた、侮辱発言と感じました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:25 ID:XQoZY5wB
>>290
政党のバックアップがないというのは大変なことです。板東さんを長く見てきたものとしては、勝てる準備を万端にしてから取り組んでいただきたかったと、悔やまれます。
結果は残念でしたが、まだまだこれからですよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:52 ID:mscL6c6G
板東さんは、本当は自民党公認で出馬したかったらしいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:56 ID:mscL6c6G
>>293のソースはこれね。
http://www.mainichi.co.jp/area/saitama/news/20030903k0000c011002000c.html

土屋義彦前知事の辞職が決まった7月中旬。
坂東氏は「脱政党型の選挙が理想」と語る一方で、
「自民と民主に推される形で出たい」とも漏らしていた。
民主党から出馬要請を受けた同20日には
「周囲からは『埼玉では自民でなければ勝てない』と言われ、
私もそう感じている。自民から出られないなら出馬しないかもしれない」と話していた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:09 ID:Dvr/S/PG
>>294
知りませんでした。横浜の中田市長も、斉藤さんが応援して勝たせたんですね。
でも、ちょっとこわいかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:04 ID:???
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:01 ID:jUvF17Q5
尾張。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:45 ID:???
挫折したことがなかったそうだ。
でも今回の落選は今後経歴を敷かれたレールを行くだけの役人でなく市民派らし
くみせるにはプラスだろうな。
計算済みの挫折。本物の挫折ではない。当選しても落選してもどっちでもいい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:42 ID:v3hq12vU
たしかにどうでもよさそう。終わったことだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:57 ID:???
坂東さん応援してたから残念。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:00 ID:???
恥毬。アエラ読んだよ。57歳、若いよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:44 ID:2NdhYxbP
埼玉県民にとって最悪の選挙だった。
こういう、思いつき候補を制限することは不可能だけど、
供託金没収以外のペナルティがあってもいいんではないか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:19 ID:???
>>302
そこまで言ったら、それは戦後民主主義の否定。
戦前の制限選挙みたいなのが希望か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:33 ID:2lt/zhMT
戦後民主主義マンセー!
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:42 ID:CNzeSH6w
>>295
市民の党は中田には乗っていない。当初反高秀の無党派候補として
島信彦の擁立を模索していたが固辞され、かといって松下政経塾出身で
新保守的な中田には乗ることができず、他の中田支持無党派と袂を分かった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:41 ID:???
思いつき候補なんか怖くないよ。

戦後民主主義もまだ不完全な民主主義じゃなかった?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:06 ID:2lt/zhMT
重い月候補は市民の党の得意技。うっふん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:56 ID:6GlXln7Z
本当は自民党公認で立候補したかったくせに、
選挙を変えなければ政治はかわらない、
よく言えたもんだよ。
キャリア官僚はみんな二枚舌。
信用できない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:17 ID:FQr8Pooo
本当に負けてくれて良かったね。心から思うよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:24 ID:01x8fCDb
それで坂東さんは、どこに天下ったんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:37 ID:0hyM2ez7
心は富山か。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:58 ID:FVgojLmX
板東氏の近況についての情報求む。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:49 ID:???
坂東氏は、もう選挙には出ないのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:08 ID:pCWsopOZ
しがらみのない選挙とか、市民派、草の根選挙、選挙を改革する・・・・・
きれい事いっぱい言っていたけど、
本音は自民党公認で出馬したかったとは・・・・・
とほほだね。彼女のために手弁当で応援活動した人は、単に踊らされていただけだったんだね。
彼女を支援する人はもういないよ。立候補するのはもう無理だと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:05 ID:9RDS4I/u
みんな知らないね。
彼女の責任じゃないんだ。市民の党の責任さ。
田嶋陽子のこともそうだ。
そのことを忘れないでほしい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:41 ID:8FQNTwIr
>>315
そうやってスグに他人のせいにする。
だから官僚は嫌いだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:49 ID:3LFSV03G
「このサイトの情報キボンヌ」
http://n-tj.jp/b.php?z=37
ここ、最高。楽しいからみてみて
     ☆ピピピッ
      (\_(\
      (o`ー’)
    _( ⊃ ⊃
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:39 ID:???
板東の今後、って何か影響あるのか?
そっか。どっかに天下ってたらおもしろいもんねー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:24 ID:Hu5gLfdj
日本の官僚システムは、互助会機能も果たしている
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:39 ID:???
誰も行方を知らないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:11 ID:eziIRk99
検索かけても、全然ヒットしないね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:36 ID:jmKdz35u
板東 行方不明
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:22 ID:???
板東はもう選挙に出ないのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:40 ID:???
年間休日、法律違反している会社はありませんか?
労働基準監督署に訴えましょう
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:48 ID:zCms//x7
>>323
官僚出身者は挫折に弱い。
もう無理かも。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:42 ID:4ralp86V
板東はどこにいった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:25 ID:xsCrDkmB
どうした板東
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:01 ID:HtRrwJTy
どうした
329無党派さん
  . ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマさんも埼玉県知事に
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)