952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:02:24 ID:0rslvDG4
市営交通も市立高校も無い二級都市が政令市?笑わせるな、
せめて旧相模原市域に路面電車のネットワークを作れよ、
地下鉄の三十分の一の費用で建設できるぞ。
運営は相模原市交通局<新設>でな。
>>951 赤字になるか、黒字経営か、は市長・市議会次第。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:22:38 ID:fp/1hPJB
バカジャン
>>954 私企業だろうが公営だろうが、経営は経営。
赤字になるか、黒字になるかは経営次第。
私企業だと黒字で公営だと赤字になる根拠でもあれば示してもらいたい。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:38:07 ID:CPvvriEK
相模原に路面電車?想像しただけでキモチワルイ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:49:49 ID:8VQhCJsB
とりあえず公営で黒字のところを挙げてください
>>957 誰に頼んでるんだ?自分で調べて皆に発表したら?
まぁマジレスすると環境にやさしい公共交通機関を市が運営して欲しい。
インフラ整えて利益が出るようになったら、民間に業務移管して
さらにサービスの向上を図るとかしてもらいたい。10ヵ年計画くらいで。
市内の交通の便が悪すぎるのは事実。
>>961 同意。LRTとかそれ以外でも、相模原は日本一環境に配慮しているんですって
他所にアピールできるものを作って欲しい。せっかく津久井の自然があるんだから。
そういったアピールをして、環境優良企業の誘致をして欲しい。
中○○○○○国なみの面整備ができれば
何の問題もなくそういう開発ができそうだけどな
面整備ができるんだったら、LRTなんて不要じゃないですか。
電車でもバスでも道路でも作れるんだから。
効率の悪いモノレールだけはやめて欲しい。
採算とかはよく分からないですけど。
>>964 そのよく分からない採算が一番大切なんだろ。
予算が無限にあるんならなんでもできるわっ。
交通が不便すぎる、とまでは別に思わないが、神奈中バスの運行本数は増やしてほしい。
LRTが必要とは思わない。
>>966 相模原市内の移動は不便過ぎでしょ。
小田急から横浜線、相模線に行くには一旦東京か海老名か厚木に出ないと
乗換えが出来ない市内電車網。市内の乗り換え可能駅は橋本くらい。
中央本線なんて通過するだけ。
慢性的な渋滞で使い物にならない国道16号。
本数が少なかったり、終バスが極端に早く終わるバス便。
神奈川県の政令指定都市に相応しい交通網とは思えない。
大野-上溝-橋本-相模湖あたりを繋いで、市内の産業の活性化を図って欲しい。
東京のベッドタウンで良いんなら今のままでも構わない。政令市の必要も無いね。
>>967 >小田急から横浜線、相模線に行くには一旦東京か海老名か厚木に出ないと
東京って何だよ東京ってwwwwww
>>968 ま、普通に考えれば町田だろうな。恣意的だけど、間違っちゃいない。
確かに相模原から東京に出るのはいーけど、市内の移動は不便かも。
けど市内で移動しても行くトコないけどね。
市内は自分家から橋本に出られれば十分。当麻とかに移動しようとは思わない。
>>970 ちょw オマイは橋本に出られれば良いかもしれないけど
俺は大野から小田急に乗るんだよ。大野に行くバスは不便なんだよ。時間が読めない。
路面電車でもなんでも定刻通りに動く交通網は必要だろ。
で、津久井で大規模風力発電かなんかやって、市内で発電した電気で動く路面電車。GJ。
中央本線相模湖駅も藤野駅も相模原市ですよ。
>>972 ごめん。乗り換えできないから市内の移動が出来ないって意味で通過するって書いた。
書き方悪かった。
>>974 市の核を定めてそこを中心にするんなら良いけど、
橋本なのか、大野なのか、はたまた相模原なのか核の定まらない街づくりを進めるんなら
拠点間移動は真剣に考えるべきだと思うけど。核を町田に頼るんなら今のままで良いけど。
>>975 (淵野辺の球場とか)公営施設ゾーンへのアクセスが各拠点から確保されてるので
あれば、拠点間の直通アクセスに拘らなくても良いのでは?ということです。
区割りが行われる訳なので、核は不要でしょう。
相模原市は元々そういう都市計画してる訳でもなさそうですし。
核を曖昧にして多拠点開発してたから、中途半端な拠点ばかり増えて余計に金が
かかってるのでは?という気もしなくはないですが、これから核を作るというの
も現実的ではないような気がします。
>>975じゃないけど、
相模湖、津久井地域への移動は考えた方が良いんじゃないの?
八王子に頼らない街づくり。
貴重な観光資源だろうし、自然を活かした活性化を図れるだろうから。
橋本を相模湖、津久井地域への移動の拠点にできるようには考えるべきでは?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:17:46 ID:KUAZaM9r
核、核って、北朝鮮の核とか、へそ下3寸の陰核とかw
ワンパターン、チョメの一つ覚え。
すんごく頭足りなそう常用語。
核って何よ?何が誰にどうメリットなのよ?
ホレ言ってみな。
小論文採点したやっからw
本当にあげてるやつはバカが多いな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:33:24 ID:cwe8VS5V
>>971 まるで、橋本ならスムーズに運行されてて、大野ではひどい、と言ってるように受け取れるんだが。
むしろ橋本のほうが時間通りに来ないだろ。津久井方面とかメチャメチャだぞ。
>>975 >核を町田に頼る
商業のことしか頭にないお子さまか?
>>982 核を町田っていうのは電車のことじゃないの?
相模原市内で乗換えができないって言ってたからさ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:42:24 ID:Tavy9bjJ
じゃあ町田と合併交渉したら?
ていうか、市内どうしの移動が不便だといい放ってんのは、鉄道オタクじゃないの?
別にひどく不便とは思わないぞ。そもそもバスの定時性なんて半分ぐらいアテにしてないし。都市部ならそう割りきっている人は珍しくないと思う。
水郷田名〜相模原駅線みたいに、本数を増やせば利用者を増やすことができる土地でもある。
>>986 いや、不便だよ。
拠点間交通網を日常的に必要とすることがほとんどないから、問題にならないだけw
市役所や議会は問題視してるようだけど、そんな財政余力はないし。
必要としない以上、整備する意味がない罠。
LRTとか言ってるのは現実知らずの鉄ヲタだというのは同意。
>>986 だーかーらー、肝心要の神奈中バスが本当に儲かる所しか増便しないで増便能力のない子会社に路線回すからすぐにダイア乱れてバスのすし詰めが悪化する一方なのが問題じゃないのか?
不便と感じる人はどこらに住んでてどこに移動する時に不便と感じるの?
まず津久井
それと津久井
あと津久井
津久井はただでさえ市営バスの公費負担が増えてるんだしこれ以上は増やせないだろw
>>989 まったくだ。どこら辺に住んでて、どう不便なのかのレスがないから、考えようがない。
定時性云々ってのは相模原に限った話ではないから、ナシだよ。
>>989 橋本に住んでる。大野にでるのが不便。
大野に出る手間考えたら新宿行くね。
995 :
987:2008/08/14(木) 07:45:04 ID:???
>>989 大野とオダサガの間。税務署とか法務局に行くのに不便w
でも「拠点間交通網を日常的に必要とすることがほとんどないから、問題にならない」。
個人的には拠点間交通網(例:大野−橋本間)は不要だと思う。
交通不便地域から拠点へのアクセスはある程度充実させる必要があると思うけど、
それが公営のインフラ新設を伴う必要はないというのが自分の考え。
ただ
>>991の状況もあるから、予算配分が難しいのもその通りだと思う。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:25:45 ID:0hbIG1+4
自前の交通をもたねば政令指定都市移行が難しいんじゃない?
仙台は政令指定都市移行のために地下鉄造ったんだから。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:26:57 ID:0hbIG1+4
勘違いしては困るのは何も地下鉄を作るべきといっているわけではない。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:28:27 ID:0hbIG1+4
相模原の街と財政を考えた場合LRTが妥当。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:29:59 ID:0hbIG1+4
しかしながら市営交通と市立高校を持たない事を理由に
総務省が政令市移行を却下。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:31:29 ID:0hbIG1+4
ということです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。