【log】高校生のための数学の質問スレPART191【log】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952132人目の素数さん:2008/08/15(金) 16:15:45
>>947
f'(x)=0の解が分かるので、kの値で場合分けしながらf(0),極小値≧0を考えればよい。
953132人目の素数さん:2008/08/15(金) 16:25:08
x=(√π)/6でのy=sin(x^2)の接線を求める問題で、
y'=2x・cosxより
y-sin(π/36) = π/3{x-(π/6)}・cos(π/36)
となり詰まってしまいました。
この後どうしたら良いのでしょうか
954953:2008/08/15(金) 16:26:48
y'=2x・cos(x^2)
でした失礼しました
955132人目の素数さん:2008/08/15(金) 16:38:02
三倍角と二倍角使って求めるしかないんじゃね
956132人目の素数さん:2008/08/15(金) 16:42:33
∫1/sinx dx ってなんで、log(sinx)/cosx じゃないの?
957132人目の素数さん:2008/08/15(金) 16:54:30
微分しても戻らねーじゃん
958132人目の素数さん:2008/08/15(金) 17:13:27
>>948
お願いします
959132人目の素数さん:2008/08/15(金) 18:35:46
>>930です
なんか力技で解いてしまいましたが、
(AB)^2 : (BC)^2 : (CA)^2 = 10:9:4
で合っていますか?
960132人目の素数さん:2008/08/15(金) 19:06:12
>>948
各位の数が全て素数ってことは、2,3,5,7のどれか
nが奇数のときは、2が偶数個含まれていればよく、
nが偶数のときは、2が奇数個含まれていればよい
n=2m-1と2mのときに場合分けして考えるといい
961132人目の素数さん:2008/08/15(金) 20:57:25
lim_[x→0]{(e^x -1)/x}
この極限ははどのような手順で解けばよいでしょうか
962132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:11:49
>>961
e=lim_[x→0]{(1+x)^(1/x)}を使うと1になる

ロピタルでも速攻
963132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:37:32
>>961
f(x) = e^x とおく。
微分の定義から lim_[x→0] (f(x) - f(0)) / x = f'(0) = 1 だよね?
f(0) = 1 なんだから
lim_[x→0]{(e^x -1)/x} = 1
964132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:39:26
1,2,3 の 3つの数字で演算子(重複無しで高校レベルまで)を使って出来る限り大きな数を作ってください
123など繋げるのもありです
()はいくつつかってもいいです
965132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:40:58
3^3^3
966132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:44:29
>>965
1,2,3ですけど
(3^21)!が大きいっぽいけど違います
967132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:44:59
明日オープン模試なんですけど、これだけは覚えておけみたいな公式
とかってありますか?
トレミーの定理は使えるって聞いたことあるんですけど(センターだけかな?)
968132人目の素数さん:2008/08/15(金) 21:50:58
>>964分かりませんか?
969132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:02:08
970の人次スレ立てて


>>2-4あたりも読めよ
(・∀・)やった!あと1問!
・・・・・・!!?
(゚Д゚)ポカーン
(゚Д゚)ハァ?ナニコノモンダイ?
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!ワカンナイヨォ!!!

・・・てな時に、頼りになるかもしれない質問スレッドだお(゚ロ゚)

前スレ
【log】高校生のための数学の質問スレPART191【log】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1218100643/

数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://members.at.infoseek.co.jp/mathmathmath/
970132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:02:58
((((3^21)!)!)!)!
971132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:04:50
2^(31!)
972132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:07:59
2^
((((31!)!)!)
973132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:13:30
>演算子(重複無しで高校レベルまで)
974132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:15:13
この問題教えてください

各位の数がすべて素数であるようなn桁の自然数Nについて考える
各位の数の和が奇数となるようなNの個数を求めよ
975132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:28:01
>>974
どこまで解いた?
976132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:28:45
さっさと答えろよ
977132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:29:47
なんか前の方にも同じ質問してる奴いてワロタ

>>974はスルーで
978132人目の素数さん:2008/08/15(金) 22:57:42
xについての2次方程式 x^2 - mnx + m + n = 0 の解が
ともに整数となるような自然数m,nの組をすべて求めよ

解と係数の関係でα+β=mn、αβ=m+nかと思ったけど
ここから進めません
979132人目の素数さん:2008/08/15(金) 23:13:26
>>959
合ってる
980132人目の素数さん:2008/08/15(金) 23:24:27
【log】高校生のための数学の質問スレPART191【log】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1218100643/l50

948 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2008/08/15(金) 16:03:03
各位の数が全て素数であるようなn桁の自然数Nについて考える。各位の数の和が奇数となるようなNの個数を求めよ。

教えてください


974 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2008/08/15(金) 22:15:13
この問題教えてください

各位の数がすべて素数であるようなn桁の自然数Nについて考える
各位の数の和が奇数となるようなNの個数を求めよ


***数学の質問スレ【大学受験板】part81***
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216256542/l50

732 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 23:34:50 ID:abdb5JiqO
各位の数の全てが素数であるようなn桁の自然数Nについて考える。各位の数の和が奇数になるようなNの個数を求めよ!

教えてください
全く分かりません


815 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2008/08/15(金) 23:02:36 ID:5PZySyBnO
>>732
お願いします
981132人目の素数さん:2008/08/15(金) 23:43:16 BE:596428079-2BP(8944)
次スレ立てました。
【log】高校生のための数学の質問スレPART192【log】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1218811328/
982132人目の素数さん:2008/08/16(土) 01:05:51
>>978
D=(mn)^2ー4(m+n) と置く
Dが平方数でなければならない
Dは(mn)^2より小さいので、D≦(mn-1)^2が成り立つ
展開・整理して、2(m-2)(n-2)≦9
これを解いて絞り込める
…と思ったが、多すぎるので少し変更する

(i) D=(mn-1)^2の時
展開・整理して、偶数=奇数となり、矛盾
(ii) D=(mn-2)^2の時
展開・整理して(m-1)(n-1)=2
よって(m,n)=(2,3),(3,2)
実際、与えられた2次方程式の解はこの時、共に整数
(iii) D=(mn-3)^2の時
(i)と同様にして矛盾
983132人目の素数さん:2008/08/16(土) 01:06:43
>>982の続き

(iv) D≦(mn-4)^2 の時
展開・整理して(2m-1)(2n-1)≦9
(m,n)=(1,1),(1,2),(1,3),(1,4),(1,5),(2,1),(2,2),(3,1),(4,1),(5,1)
このうちで与えられた2次方程式の解が共に整数なのは
(m,n)=(1,5),(2,2),(5,1)

以上より、(ii)と(iv)の5通り
984132人目の素数さん:2008/08/16(土) 05:06:52
985132人目の素数さん:2008/08/16(土) 08:25:50
f:x^2 - mnx + m + n = 0
f mod n=x^2
x=0 mod n
x=0 mod m
x=anm
986132人目の素数さん:2008/08/16(土) 09:50:05
>>982-983
むずかしす ありがとう
987132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:01:31
f:x^2 - mnx + m + n = 0
f mod x=0
m+n=ax
f=x^2-(mn-a)x=0
x(x-(mn-a))=0
x=0
x=mn-a=m+n=ax
a=mn-(m+n)=1



988132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:04:51
n=(m+1)/(m-1)
m=2 n=3
m=3 n=2
m=4 -
m=5 -
m=6 -
989132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:25:10
>>987
mn-a≠m+nの事もある
例えばm=1 n=5
990132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:27:28
x=mn-a=(m+n)/a
(m-1/a)n=m/a+a
n=(m/a+a)/(m-1/a)
=(m+a^2)/(ma-1)
a=2
m=1 n=5
m=2 n=2
m=3 -
m=4 -
a=3
n=(m+9)/(3m-1)
m=1 n=5
m=2 -
m=3 -
a=4
n=(m+16)/(4m-1)
m=1 -
m=2 -

991132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:34:35
(1,4)?
(1+a^2)/(a-1)=4
a^2-4a+5=0
a=(1+/-(1-5)^.5)
992132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:55:31
各位の数が全て素数である 0、1、2、3、5、7
ようなn桁の自然数Nについて考える。
各位の数の和が奇数となる
2+奇数が記数個
2がなくて奇数が期数個


ようなNの個数を求めよ。
993132人目の素数さん:2008/08/16(土) 13:01:20
>>992
日本語ダメ過ぎ 書き直して来い
それに、0と1は素数じゃない
994132人目の素数さん:2008/08/16(土) 13:12:31
>>992>>980のマルチ。
放置よろ。
995132人目の素数さん:2008/08/16(土) 13:50:42
各位の和が素数であるようなn桁の自然数はいくつあるか。
996132人目の素数さん:2008/08/16(土) 14:31:34
たくさん
997132人目の素数さん:2008/08/16(土) 15:21:05
埋め
998132人目の素数さん:2008/08/16(土) 15:22:50
埋め
999132人目の素数さん:2008/08/16(土) 15:24:45
埋め
1000132人目の素数さん:2008/08/16(土) 15:25:19
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。