博士の愛した数式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
小川洋子のほん
2132人目の素数さん:2006/01/01(日) 20:22:21
2get
3132人目の素数さん:2006/01/01(日) 20:25:22
この本って、驚いた事に、日本数学会の出版賞を
受賞したらしいよ。小川さんて、すごい人なんだね。
後世に残る名作なんだね。
4king 氏ね:2006/01/01(日) 20:49:10
まだ読んでない。おもろいのかね。
5132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:14:17
映画になった。
近日公開。
6132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:16:19
今度の数セミに特集号がでるよ!
7 【大吉】 【276円】 :2006/01/01(日) 21:16:40
おもろかったよ〜
貸そうか?
8132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:21:59
博士「どうや、ええか?ええのんか?」
家政婦「ああ〜ん、素敵」
9132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:29:21
あー良かった。でも僕ちゃんすぐ忘れちゃうんだ。
10132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:31:00
罪を犯しても無罪?
羨ましい爺の話!
11 【大吉】 :2006/01/01(日) 21:48:40

〜〜〜〜終了〜〜〜〜
12132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:52:58
〜〜〜〜再開〜〜〜〜
13132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:54:36
kingの愛した数式
14 【696円】 :2006/01/01(日) 21:57:19
〜〜〜〜終了〜〜〜〜
15132人目の素数さん:2006/01/01(日) 21:57:30
kingは博士号取得者か?
16132人目の素数さん:2006/01/01(日) 22:05:28
博士が「お前誰だよ?」「お前に何が分かるというのか?」
「必死だな!」「king 氏ね」「人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ」
ばかりでストーリーがない。
17132人目の素数さん:2006/01/01(日) 22:23:54
偽者が出回る少し前くらいまでは、博士もまともな会話をする
ことが多かったんだよ。質問にまじめに答えたり。

ある時期、2,3の講義で同時に基本的な問題でバカな解答をしたので、
集中砲火あびてから1ヶ月くらいであっという間に変になった。偽者が
出はじめたのもそのくらいだったと思う。

で、俺もあの時に集中砲火浴びせた一人なんだよなあw
18132人目の素数さん:2006/01/01(日) 22:37:57
オイラー等式が出てくる。
作者が「オイラーの公式」と表記しているのが初め違和感があった
19132人目の素数さん:2006/01/01(日) 22:40:39
オイラー等式は違和感がある名称。
20132人目の素数さん:2006/01/01(日) 23:08:56
釣れたw
21GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/02(月) 12:58:04
talk:>>4,>>16 お前に何が分かるというのか?
talk:>>13,>>15 私を呼んだか?
22132人目の素数さん:2006/01/02(月) 14:49:29
博士の愛した「king 氏ね」
23132人目の素数さん:2006/01/02(月) 15:06:56
糞親父が崇拝していて指紋がついてたからすぐに段ボールにしまったけど。
24GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/02(月) 17:31:01
talk:>>22 お前に何が分かるというのか?
25132人目の素数さん:2006/01/02(月) 17:36:26
じゃいあ〜ん
26GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/02(月) 17:45:01
talk:>>25 じゃいあからん。
27132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:14:12
「数式」という表現が気に入らんな。
内容から言って「等式」だろ。
28132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:27:13
「等式」だと映画が途中で返上される危険性があるw
29132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:27:57
博士が愛したパンルヴェ方程式
30132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:31:15
方程式なら理論物理屋の方が特定の方程式に溺愛してそうだな
31132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:31:48
博士、昨日はあんなに愛してくれたじゃない
32132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:34:09
もうパンルヴェは古い。最近じゃ、代数幾何の連中まで手をつけてる。
昨日はパンルヴェでも、今日はシュレディンガーを愛するのだ。
33132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:35:31
博士が愛したプレプリント。
80分後には編集委員のゴミ箱へ。
34132人目の素数さん:2006/01/02(月) 22:49:20
博士の論文のファイル。
せっかく送信しても80分後には削除。
35132人目の素数さん:2006/01/02(月) 23:19:41
博士の学位論文。
主査も副査も自分ですら解読不可能。
36132人目の素数さん:2006/01/02(月) 23:24:16
あたしの体を通り過ぎて行った博士達
37132人目の素数さん:2006/01/02(月) 23:27:39
この小説は暗くて陰鬱。
数学者に対する固定観念に満ちている。
身体障害者なみの扱い。
38132人目の素数さん:2006/01/02(月) 23:36:16
感動しました。
39132人目の素数さん:2006/01/03(火) 07:33:48
数学者は身体障害者だろうが
40132人目の素数さん:2006/01/04(水) 00:41:41
精神障害者だろうが
41132人目の素数さん:2006/01/04(水) 01:12:48
兼ねてるだろうが
42132人目の素数さん:2006/01/05(木) 00:00:10
博士は定職についていたのか?
43132人目の素数さん:2006/01/05(木) 00:07:31
崩れだった。
家が裕福だったから生活できてた。
お姉さまに養ってもらってた。
44132人目の素数さん:2006/01/05(木) 00:09:43
ヘルス嬢に養ってもらっていた。
45132人目の素数さん:2006/01/05(木) 01:08:03
こんな博士の人物像の
見えてこない数式と薀蓄羅列おしゃべり小説はいらない。
著者が数学出来ないから苦し紛れにこういう馬鹿な設定にしたんだね。
46132人目の素数さん:2006/01/05(木) 01:22:29
>>45
それって作者自身がそう言ってなかったっけ?
どっかの雑誌か新聞のインタビューで
47132人目の素数さん:2006/01/05(木) 01:34:03
ああ、やっぱりそうなのね…
大衆向けのエンターテイメント小説だから、
非可換類体論とかエタールコホモロジーとかやられても困惑するだけだしね…
48132人目の素数さん:2006/01/05(木) 19:43:23
作者は早稲田の第一文学部卒


「文学部」卒

49132人目の素数さん:2006/01/05(木) 19:44:36
しかも「女」

こっちのほうが文学部ってことより痛いかな
50132人目の素数さん:2006/01/05(木) 20:17:07
寺尾聡はまあまあじゃないの?
51132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:38:31
変なロマンを勝手にいだいた
おとぎ話じゃねえか

この女、数学界の現実の惨状を知ったら
自分の書いたウソ小説を恥ずかしくて
取り下げるだろうよ

崩れの悲惨な末路とか
セックスを介在してやりとりされる賞とかアカポスとか
科研費の私物化とか
52132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:40:52
>>51 この博士は富裕な家庭に産まれた崩れ。
現実を多少は反映している。
53132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:49:05
私が博士の家の家政婦として働き始めるところから、物語は始まる。
友愛数だの完全数だの、聞きなれない言葉に戸惑いながらも、博士の
分かり易い説明でなんとなくわかったような気になってくる。物語中
に「素人」を1人設定し(この場合は「私」)、その素人に対して物
事を教えるような形をとると、説明臭くならないそうだが、本書はそ
んなテクニックをうまく活用している。

博士のキャラクターがいい。記憶を補助する為に、背広の至る所にメ
モ用紙をクリップで貼り付けている。髪はボサボサで、フケだらけ。
靴には黴が。普段はご飯粒やスープを食い散らかすのに、子供の前だ
ととたんに紳士的な振る舞いができる。そんな博士の最も大事なメモ
は「僕の記憶は80分しかもたない」というもの。そして、「私」の
似顔絵を書いた、「新しい家政婦さん、と、その息子10歳 √」

この博士が泣き出してしまうシーンがあるのだが、わけもなく切なく
なってしまった。また、家政婦をクビになったり、博士の記憶の時間
が狂いだしたりして、この先どうなるのかとページをめくる手が止め
られなくなってしまった。そしてラストは・・・ハッピーエンドとも
言えなくないが、切なさが残る展開。それにしてもルートは、母子家
庭という環境で、まっすぐに育っている。「私」の努力もさることな
がら、博士の存在が大きかったのだろう。
54132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:50:02
タイトル通り、数学の世界が重要な要素を占めている物語なのだけれ
ど、数学の美しさ、奥の深さが充分には表現されていないのが難点。
なんだか参考文献に記されている入門書の記述をそのまま引き写した
みたいで、あまりにも底が浅く感じられてしまうのだ。e^(pi*i)+1=0
という有名な式ももちろん出てくるのだけれど、ただこの式を出すだ
けじゃダメでしょう。式というものはその意味を知ってこそ美しさが
わかるというものなのだから。
55132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:50:34
さわやかな感じのする、なんともいえないきれいな話。博士は数学を
語り、それに対して触れていく私とルート(家政婦の息子)。暗黙の
了解の上に成り立つ関係ながら、心地よい雰囲気を読者に与えてくれ
ます。実際には、大変ということがわかっていても。そして記憶の大
切さ、強い心のありかたが現れているんじゃないでしょうかと。言葉
にできない何かを胸のうちに与えてくれる作品で、非常に良いと思い
ます。
56132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:52:14
博士が天才だとはとても思えないし、数学に対して愛情があるのかど
うかも疑わしい。お前が好きなのは数学じゃなくて数字じゃないのか?
そしてそんな博士に心酔する『私』も気持ち悪い。ネットでこの本の
レビューを眺めてみると、案の定「数学嫌いでも楽しめる」「数学嫌
いな人にこそ読んで欲しい」との意見が目立つんですけど、声を大に
して言いたい、この本には数学の楽しさ・美しさなどカケラも含まれ
ていない、と。数学嫌いな人は教科書などを読むといいと思います。
57132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:52:56
前に「メメント」という映画があて、この映画の主人公は記憶を10分間しか保つことができなかった。
ついでに部屋中にメモや写真やらを貼付けていた。
「博士の愛した数式」は「メメント」にいんすぱいやされている。
58132人目の素数さん:2006/01/05(木) 21:55:23
作者にはこの設定の面白さとか、その裏返しとしての切なさ・哀しさ
なんかを追求するつもりはないみたいで、ハートフルな愛の物語とい
うコンセプトに即して便利に利用している感じなんですね。だからデ
ィテールが緩く感じられて、深く感情移入できなくて、期待は満たさ
れませんでした。
59132人目の素数さん:2006/01/05(木) 22:10:27
深津絵里とやれるんなら崩れてもいい。
60132人目の素数さん:2006/01/05(木) 22:31:55
>>56
教科書で数学の良さが分かる香具師だったら数学嫌いにはならんだろ。
61132人目の素数さん:2006/01/05(木) 22:56:49
博士は只の慰み者としてしか機能していない。
当事者意識のまるでない作者の悪意を感じる。
数学者をオモチャにするな。
62132人目の素数さん:2006/01/05(木) 23:03:37
崩れは只の慰み者としてしか機能していない。
当事者意識のまるでない2ちゃんねらの悪意を感じる。
崩れをオモチャにしようw
63132人目の素数さん:2006/01/05(木) 23:12:23
この物語を読んだことはないが
おまえらがリアルで数学語ってしらけられた経験とか
めちゃくちゃあるんだろうなというのは十分伝わってくる
64132人目の素数さん:2006/01/06(金) 00:00:56
この本では数学者は身体障害者扱い。
気違い並みに描かれてる。
65132人目の素数さん:2006/01/06(金) 00:16:12
そもそも藤原正彦に取材した時点で数学者を理解するつもりがないだろ。
加藤和也先生とかに会えばもっと違った内容になったはずだw
66132人目の素数さん:2006/01/06(金) 09:46:05
一般人が毛嫌いする内容にね
67132人目の素数さん:2006/01/06(金) 09:49:23
映画は見たか?
68132人目の素数さん:2006/01/06(金) 11:17:10
ビューティフルマインドもまんま映画にしたら
ナッシュなんて嫌な奴にしか映らないだろうし
ある程度一般ウケ狙わんと。
69132人目の素数さん:2006/01/06(金) 21:35:27
映画の話をしていたのではない。
原作の数学者にたいする偏見を問題にしていたのだ。
>>67
は小川洋子に決定。
70132人目の素数さん:2006/01/06(金) 22:08:50
小川洋子っていうのは
ほんと馬鹿だよな

数学者の現実の正体を知らなさ過ぎる

もし知ってたら
あんなファンタジー小説は永久に
書く気がしないだろうよ
71132人目の素数さん:2006/01/06(金) 23:20:44
小川洋子が馬鹿っていうよりは女が馬鹿なんだろうな。
72132人目の素数さん:2006/01/07(土) 00:55:49
kingを主役にしたら一体どんな話になっていたんだろうなあ。
73132人目の素数さん:2006/01/07(土) 01:02:40
>>72
「主人公がまともでなく、まったく感情移入できなかった」
「主役の奴キモ過ぎ」
「人の脳を読む能力って何?」
「シュールというより理解不能」
「king 氏ね」
74GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/07(土) 10:03:52
talk:>>72 数学基礎論の話でもするか?
talk:>>73 お前に何が分かるというのか?
75132人目の素数さん:2006/01/08(日) 12:48:55
>>37
その数学者が普通の人だったら、なーんも面白くないじゃん
76132人目の素数さん:2006/01/09(月) 02:02:13
博士の愛した玩具
77132人目の素数さん:2006/01/09(月) 03:08:30
なんかそれ、キリンジの曲タイトルみたい
78132人目の素数さん:2006/01/09(月) 03:32:26
>原作の数学者にたいする偏見

小川洋子はかなり数学者に対して取材したんだが。
実際加藤和也先生とかあれよりもっとイッてると思う。
79132人目の素数さん:2006/01/09(月) 04:40:31
うん。たしかに。
加藤和也を主人公にした小説を書けばもっと面白くなるかも。
タイトルは『和也の愛した素数の歌』あたりでいいかな?
80132人目の素数さん:2006/01/09(月) 04:46:53
素数の歌はとんからり
81132人目の素数さん:2006/01/09(月) 06:27:07
「僕はね、素数の気持ちがわかるのです」
そういって博士は警察に連行されて行った。
82132人目の素数さん:2006/01/09(月) 09:24:51
>>69>>70>>71
小川洋子は数学者を書いたのではない。
小川洋子が書いたのは小川洋子自身、
もしくは彼女の心の中で結晶化しえた
数学者に対する“偏見”。
小川洋子が数学者を書こうとしてあれを書いたのなら
小川洋子は馬鹿。
83132人目の素数さん:2006/01/09(月) 11:40:51
>小川洋子は馬鹿。
禿同。
映画は見たか?
84132人目の素数さん:2006/01/09(月) 11:46:09
>>79
「類体論を笑いましょう」
そういって全裸で中野周辺を歩いているところで博士は
警察に連行された
85132人目の素数さん:2006/01/09(月) 11:50:57
わいせつ物陳列罪で?
86132人目の素数さん:2006/01/09(月) 12:13:51
>>83
「AならばBである」と
「Bである」の
違いはわかりますか?
87132人目の素数さん:2006/01/09(月) 12:37:16
Aが正しくないとしたら、ガクガクブルブル
88132人目の素数さん:2006/01/09(月) 12:45:00
まあ公理系が違っても証明されることってのはあるから・・
89132人目の素数さん:2006/01/09(月) 14:56:13
加藤先生と岡先生の脅威のコラボレートがみたい。
90132人目の素数さん:2006/01/10(火) 00:28:07
博士の愛した角の三等分。
それでも私は三等分を目指すんだ、私の為に!
91132人目の素数さん:2006/01/10(火) 00:31:15
(;´Д`)ハァハァ
92132人目の素数さん:2006/01/10(火) 02:21:56
この小説のための取材でできた本があったよね。
ピンク色の。
93132人目の素数さん:2006/01/10(火) 21:45:05
映画を見るなら、もうじき公開の「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」√ργοθf
でしょ。アンソニー・ホプキンスが天才数学者として人肉を喰らうw
94132人目の素数さん:2006/01/11(水) 01:24:58
君の靴のサイズはいくつかね
95132人目の素数さん:2006/01/11(水) 02:33:48
EEです。
96132人目の素数さん:2006/01/11(水) 09:32:04
十六文です。
97132人目の素数さん:2006/01/11(水) 09:38:55
この順番では>>96の意味が無い
98132人目の素数さん:2006/01/11(水) 23:13:38
小川洋子の妄想に嵌る奴の気が知れん。
数学者をネタにした
只のマスターベーションだろこの本。
気味悪い。
99132人目の素数さん:2006/01/11(水) 23:35:15
自衛隊をネタにした映画を見た自衛官は大笑いだったそうだよ。
どこでもそんなもんじゃないかな。

100132人目の素数さん:2006/01/11(水) 23:46:33
戦国自衛隊か?
武田軍との戦いには笑うしかないわな。
101132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:13:20
ねらーにとっての電車男みたいなものか
102132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:42:06
電車男って
オタクとか ねらー にとっては
うぜーよね
103132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:45:23
2ちゃんねるの半分は中高生でできています
104132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:48:01
小川洋子に多元に何ヶ月か
体験入学させたい

人間のドス黒い陰謀や欲望、
しょせん世の中は金・女・権力がすべてだと、
悪い奴ほど、のさばり、
善人は踏みつけにされるんだと、
いうことをイヤというほど思い知らされるだろう

無事に修了したあとは
人格が変わり、作風も変わっているだろう
105132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:51:24
数学セミナー
キタ−−−−−−−!!!!!
106132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:54:14
>>104
それはそれで多元をモデルに小説を書くんじゃないか?w
ああ、本当に書いて欲しいな。こいつのモデルは禿だ、膣だって
想像できるじゃんw

小説家のほうが、数学者よりもその辺の耐性は強そうだ。
107132人目の素数さん:2006/01/12(木) 22:59:07
白い巨塔の多元バージョンを希望します。
108132人目の素数さん:2006/01/12(木) 23:02:28
では「黒い禿塔」でお願いします。
109132人目の素数さん:2006/01/12(木) 23:03:19
「禿た等式」
110132人目の素数さん:2006/01/12(木) 23:13:04
禿の愛した虚偽論文
禿の偽りの代数楽章
111132人目の素数さん:2006/01/12(木) 23:28:31
禿の論文たった2編。
悲しいな。
112132人目の素数さん:2006/01/14(土) 02:41:25
禿って誰?
113132人目の素数さん:2006/01/14(土) 12:00:30
藤原と藤原と藤原
114132人目の素数さん:2006/01/14(土) 21:58:27
面白い!
115132人目の素数さん:2006/01/14(土) 23:43:51
藤原予想
全ての藤原は禿である
116132人目の素数さん:2006/01/14(土) 23:51:41
norika(´・ω・`)
117132人目の素数さん:2006/01/15(日) 00:24:21
修正藤原予想
藤原という名の男性数学者は禿ているか
いずれ禿る
118132人目の素数さん:2006/01/15(日) 00:35:51
>>117
アナル・オブ・マスにリジェクトされますた
119132人目の素数さん:2006/01/15(日) 00:43:56
博士は自分の論文がリジェクトされた事実を80分で忘れた。
120132人目の素数さん:2006/01/15(日) 00:47:14
プロジェクトXみたいw
121132人目の素数さん:2006/01/15(日) 00:54:10
博士は自分の論文の掲載を信じて虚偽を繰り返した
(プロジェクトX!)
122132人目の素数さん:2006/01/15(日) 01:00:47
博士は抜ける毛髪を見ながら泣いた
123132人目の素数さん:2006/01/15(日) 01:06:00
リジェクトX
124132人目の素数さん:2006/01/15(日) 01:07:46
博士は論文二つで教授に昇進した
(プロジェクトx!)
125132人目の素数さん:2006/01/15(日) 01:35:35
虚偽申請X!
126132人目の素数さん:2006/01/15(日) 03:28:42
>123
リジェクトXはちょっと・・(´・ω・`)
127132人目の素数さん:2006/01/15(日) 17:24:39
岩浪、
  漫画数学講座全43巻、
  漫画でわかる現代数学の基礎、全30巻、
  漫画応用数学講座全48巻、
  漫画世界数学者列伝全24巻、
  漫画による視覚的証明大全
128132人目の素数さん:2006/01/15(日) 17:31:18
岩浪、
  萌える数学講座全43巻、
  萌える現代数学の基礎、全30巻、
  萌える応用数学講座全48巻、
  萌える世界数学者列伝全24巻、
  萌える視覚的証明大全
129132人目の素数さん:2006/01/15(日) 17:33:32
岩浪が岩狼に見えてきた
130132人目の素数さん:2006/01/15(日) 18:15:00
80分以上前の書き込みについては議論できないスレかとおもた
131132人目の素数さん:2006/01/15(日) 18:17:27
ねえ、なんで博士は「記憶が80分しかもたない」ってことをずっと記憶しているの?
132GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/15(日) 18:21:35
talk:>>131 53分20秒間ごとに「記憶が80分しか持たないことと、この文自身を53分20秒間後に思い出す。」を思い出しているから。
133132人目の素数さん:2006/01/15(日) 18:42:30
「僕の記憶は80分しか持たない」って紙を自分の服に貼ってるからだよ。
朝起きるたびに博士はその紙を見て絶望するのだ、
ってところは印象に残ってる。
134132人目の素数さん:2006/01/15(日) 18:52:26
マジですごいです!!なんでもホントに一円でゲットできる!!
自分も最初は絶対騙しと思ってたけどホントだったからびっくり!!
マジでマジで登録するべきです!!!!!
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=kyonkyon
135132人目の素数さん:2006/01/15(日) 23:40:08
朝起きるたび博士はプリンストンからの掲載拒否の手紙を見つめていた・・
(プロジェクトX!)
136132人目の素数さん:2006/01/15(日) 23:43:29
>>135
それは「リジェクトX(ぺけ)」
137132人目の素数さん:2006/01/15(日) 23:56:00
最近コマーシャルばっか。
寺尾恥。
138132人目の素数さん:2006/01/15(日) 23:57:09
ルビーの指輪
139132人目の素数さん:2006/01/16(月) 00:19:24
ワロスワロス
140132人目の素数さん:2006/01/16(月) 23:23:35
朝起きるたび博士は自分の抜け毛を数えていた・・・・
だが彼の記憶は80分しか持たなかった・・・・
141132人目の素数さん:2006/01/16(月) 23:30:59
博士はプリンストンからの掲載拒否の通知を眺めていた・・・・
だが彼の記憶は80分しか持たなかった・・・・・
142132人目の素数さん:2006/01/16(月) 23:43:11
博士はICMからの講演依頼の手紙を眺めていた・・・・・・
だが彼の記憶は80分しかもたなかった・・・・・
だからマドリッドには行かなくてもいいんだよ!
143132人目の素数さん:2006/01/16(月) 23:58:25
博士の愛した虚偽申請
144132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:00:19
・博士の愛した数学
・proof of may life
・神はサイコロを振らない
(;´Д`)ハァハァ
145132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:09:37
メイライフ?
146132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:10:31
メイライフの校正だろ
147132人目の素数さん:2006/01/17(火) 19:02:14
Proof of my life を見た。
ソフィー・ジェルマンがガウスより1歳年長であることを思い出す。
登場人物の設定にヒントになったか?
T.ガワーズ(Cambridge大)の名前がエンディング・ロールに出ていた。
148132人目の素数さん:2006/01/17(火) 19:10:46
JOJO6部思い出した
149132人目の素数さん:2006/01/17(火) 19:23:12
俺も深津絵里とセックルしてーよ

映画見てないけど・・・
150132人目の素数さん:2006/01/18(水) 07:29:18
あの・・博士のどこら辺が”天才”なんでせうか?今朝、TVでそう紹介されてましたんで。
151132人目の素数さん:2006/01/18(水) 08:45:53
>>150
世界を愛で抱き留める数式 e^(πi)+1=0 を愛しているところ。
天才作家藤原正彦先生をモデルにしたところ。
天才政治家上野健爾先生が熱烈に支持し私的な賞まで与えたところ。
記憶が80分間も持続するところ。
152132人目の素数さん:2006/01/18(水) 09:54:39
半おち
153132人目の素数さん:2006/01/18(水) 10:08:48
この「博士」は今井よりちょっとマシなくらいの
吉田武くらいのレヴェルだろ

何が「天才」なんだよ?

馬鹿じゃねえか
154132人目の素数さん:2006/01/18(水) 10:43:51
朝日新聞の紹介には「数学」ではなく
「数字」をこよなく愛する博士であると...
????
155132人目の素数さん:2006/01/18(水) 11:53:16
この博士は数学者じゃなくて数字者ですが、何か?
156132人目の素数さん:2006/01/18(水) 11:55:27

〜〜〜〜終了〜〜〜〜

「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」スレを作ってくだはい。
157132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:03:06
ああ数字者なのね
ならば許す

だが小説や映画を見る一般人は数学者も数字者もゴッチャだろうけど
158132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:18:56
「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」の数学者の天才娘は
リーマン予想を解決したような話になっとりますね。
159132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:23:09
Proof of my life のどうでもいい感想:
シカゴ大学の数学教室の建物は
建物の外観、教室、廊下と前庭の道の造作が
コロンビア大学によく似ている。
160132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:25:26
>>159
日本大学だってどこもかしこも
似たりよったりだろうが
161132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:30:31
京大と東大は一目で見分けがつく。
ハーヴァードとバークレイも。
思うにシカゴとコロンビアは同じ時期に建てられたのでは。
162132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:38:39
>>158
素数ネタが多いことと
決定的な場面で非可換幾何がでて来ることから
そう推測されますね。
163132人目の素数さん:2006/01/18(水) 12:41:46
>>162
つーことは Connes のラインで Riemann予想を解決したということか
164132人目の素数さん:2006/01/18(水) 13:04:05
「Siegelの零点」も出てきましたね。ググって見ると
本橋先生が”A note on Siegel's zeroes"(1970)という論文を発表されていますが
これは実数値の指標によるDirichletのL関数の零点を言うのでしょうか。
数学辞典にはこの項目名がないので専門家がいらしたら御教えください。
165132人目の素数さん:2006/01/18(水) 16:06:55
166132人目の素数さん:2006/01/18(水) 16:23:52
>>161
> シカゴとコロンビアは同じ時期に建てられたのでは。

違います。創立年はそれぞれ:
コロンビア大学1754年
シカゴ大学   1890年
167132人目の素数さん:2006/01/18(水) 16:45:21
建物のことだけをを言っています。
紛らわしくてすみません。
168132人目の素数さん:2006/01/18(水) 16:49:00
>>165
Thanks!
169132人目の素数さん:2006/01/18(水) 17:19:12
>>167
創立時の建物が全体の基調となっているような。。。
170132人目の素数さん:2006/01/18(水) 18:08:35
>>166

そうか。じゃあ建築偽造物件じゃないか。
171132人目の素数さん:2006/01/18(水) 18:12:02
>>170
もともと耐震構造にはなっていないからね。
172132人目の素数さん:2006/01/18(水) 20:22:33
そもそも日本よりずっと地震が少ないのでは
173132人目の素数さん:2006/01/18(水) 20:38:01
ニューヨークでは小さい地震なら起こっている。
東海岸も地震は皆無というわけではないし、大規模地震の可能性も
指摘されているが、千年単位らしい。

五大湖のあたりになると、ほとんど地震がない。
セントローレンス川の中下流なら地震は少ないながらある。
174132人目の素数さん:2006/01/18(水) 22:49:48
シカゴはここ100年地震がないらしい。
でも火事が多いwww
175132人目の素数さん:2006/01/19(木) 11:19:22
Towering infernoの舞台はどこだったっけ?
176132人目の素数さん:2006/01/19(木) 11:30:33
サンフランシスコ
177132人目の素数さん:2006/01/19(木) 11:40:12
Thanks.あそこは地震も多いね。
178132人目の素数さん:2006/01/19(木) 13:19:36
シカゴとサンフランシスコでは
どっちが田舎?
179132人目の素数さん:2006/01/19(木) 17:11:28
N.Y.に比べたらどっちも、、、
180132人目の素数さん:2006/01/19(木) 22:01:18
小川洋子の対談が週刊誌に出てるぞ。
181132人目の素数さん:2006/01/20(金) 02:04:25
こんなありえない妄想の数学者像よりも
もっとリアルな数学者を描いて欲しかったなあ

女子学生を愛人化し、それを権力づくで
無理矢理アカポスにねじ込む数学者の話(実話)

国から研究費を騙し取り、それを私的なことに
流用することになんら悪びれない
恥知らずな数学者の話(実話)

抗争している敵対勢力をまとめてよその大学に
追いやる数学者の話(実話)

国立大学の公務員でありながら、
エッセイの莫大な印税と講演での荒稼ぎを
堂々とやっていながら
なんの処分も受けない数学者の話(実話)

etc. etc. ...
182132人目の素数さん:2006/01/20(金) 06:12:47
なんだ正彦の話か。
183132人目の素数さん:2006/01/20(金) 06:45:23
酷いなあの禿
184132人目の素数さん:2006/01/20(金) 07:51:35
>>184
朝からいい話を読ませてもらった。
185132人目の素数さん:2006/01/20(金) 09:46:30
今日映画を見に行く価値はあるかどうか考え中
So she was considering, in her own mind (as well as she chould,
for the cold day made her feel very gloomy and tired), whether
the pleasure of watching the performance of Terao and Fukada
would be worth the trouble of going out and possibly catching
flu, when suddenly....
186132人目の素数さん:2006/01/20(金) 11:58:13
博士の愛した金・女・権力

とした方がよくない?
187132人目の素数さん:2006/01/20(金) 12:07:01
少しは誤解されてた方が安全なんだよ
実在の数学者なんて見るにたえん
188132人目の素数さん:2006/01/20(金) 12:53:31
純文学だしね
189132人目の素数さん:2006/01/20(金) 13:12:25
数蝉の記事によれば、どうも監督の頭の中では
博士=岡潔
らしい。数学が農業に似ているという台詞もあるそうだ。
190132人目の素数さん:2006/01/20(金) 13:15:53
今年の直木賞受賞作も数学者が主人公だな。
191132人目の素数さん:2006/01/20(金) 13:29:20
物理屋に計画を阻止されるというのが気にいらね〜。
192132人目の素数さん:2006/01/20(金) 13:30:59
Xの検診つまらん。
193132人目の素数さん:2006/01/20(金) 15:38:49
小川洋子は慰み者の数学者を仕立て上げ
自分のマスターベーションの本を書いただけ。
数学者のイメージを著しく傷つけた罪は重い。
それに乗っかった日本数学会と数学セミナーはもっと愚か。
馬鹿の典型としてちょろちょろしてるのが正彦。
194132人目の素数さん:2006/01/20(金) 15:51:02
と、このように
まともな数学の論文を書けずに
尾羽打ち枯らしてしまった老害教授が
文句を言っております。
195132人目の素数さん:2006/01/20(金) 15:56:26
とこのように崩れがホザイテおります。
196132人目の素数さん:2006/01/20(金) 15:58:09
>>193
それを言うなら岡部も同罪だろ。
197132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:01:54
>>193
売れれば官軍!草木もなびく!

小川洋子と藤原正彦の相互オナを上野健爾が見ながらオナ。
それを見て興奮した数セミがオナ特集を組む。
198132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:10:16
みなさん、明日封切りでつね。ティッシュをお忘れなきやう。
199132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:22:05
>>197
数学自体がオナニーだからしっかたなかんべさ。
オナ禁マラソンでもやってなんせ。
200132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:28:58
風評によれば、この本&映画は、数学や数学屋が世間から「役立たず」
「キモイ」などと一蹴される可能性を少しでも軽減してくれてるみたいだから、
俺らは感謝しなきゃならんのでは?事実との乖離など大いに結構。
201132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:34:40
ええ?この映画の主人公こそ真性の役立たずですが?
202132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:36:41
>事実との乖離など大いに結構。

乖離の方向がちょっとあのその。。。
203132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:47:12
「障害者への思いやり」を持つあなた。
「数字ヲタ老人」をほのぼのとした弱者として鑑賞し
優越感に浸りませう。特に崩れの皆さまにオススメしまつ。
204132人目の素数さん:2006/01/20(金) 16:52:24
主人公の経歴は嘘で、実はただの崩れ(ただし資産家)だったのさ…
205132人目の素数さん:2006/01/20(金) 20:36:54
週刊新潮の小川洋子と河合隼雄の対談で
博士は子供で障害者
と明確に位置づけられてる。
206132人目の素数さん:2006/01/20(金) 21:06:15
精神障害者すなわち基地外ね。
207132人目の素数さん:2006/01/20(金) 21:09:26
>>206 king のことか?
208GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/20(金) 21:24:58
talk:>>207 お前に何が分かるというのか?
209132人目の素数さん:2006/01/20(金) 21:37:14
>>208
お前が○○であることは分かっている。
210132人目の素数さん:2006/01/20(金) 22:16:29
>>209
なんだろうな、二文字か。難しいな。

童貞?
211GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/20(金) 22:24:53
私は神様となった?
212132人目の素数さん:2006/01/20(金) 22:25:20
思い上がりも甚だしい。
213132人目の素数さん:2006/01/20(金) 23:26:07
>>209
馬鹿
精薄
部落
崩れ
214ゆんゆん ◆kIuLDT68mM :2006/01/21(土) 00:38:03
>>209金魚。
215132人目の素数さん:2006/01/21(土) 02:30:34
どこかの馬鹿が同じ名前のスレをたてやがった。
216132人目の素数さん:2006/01/21(土) 02:49:21
今日いよいよ公開よん
217132人目の素数さん:2006/01/21(土) 02:55:46
何?ユンユンのヌード?
218132人目の素数さん:2006/01/21(土) 02:57:39
観た人は感想を書きなさい。
219132人目の素数さん:2006/01/21(土) 03:33:46
「僕の記憶は80分しかもたない」って、どうして覚えているの?
220132人目の素数さん:2006/01/21(土) 04:05:39
メモに書いて服に貼ってある。
221132人目の素数さん:2006/01/21(土) 04:28:33
「king は脳を読まれている」ってなんで自分でわかるの?
222132人目の素数さん:2006/01/21(土) 05:38:44
自分の考えたことが外部から聞えてくるからだよ。
223GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 08:59:59
talk:>>213-214 お前に何が分かるというのか?
224132人目の素数さん:2006/01/21(土) 12:25:36
>>222
精神分裂病の特徴だな。
225GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 12:40:26
talk:>>224 工作員必死だな!
226KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 12:48:47
>>225 被害妄想だな!
227GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 12:53:53
talk:>>226 工作員必死だな!
228KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 13:06:34
>>227 被害妄想だな!
229132人目の素数さん:2006/01/21(土) 15:08:53
HEN SKIING
230132人目の素数さん:2006/01/21(土) 16:10:14
>>162
なるほど、そういう根拠なのですか。ありがとうございます。

しかし、五月蠅い映画でしたな。演劇をそのまま映画に持ってきた
みたいな、ヒステリックな会話場面が多すぎ。
231132人目の素数さん:2006/01/21(土) 17:39:16
『博士〜』も『プルーフ〜』も原作は、なんとなく
『ペトロス叔父とゴールドバッハ予想』(早川書房)と被っているような。
232132人目の素数さん:2006/01/21(土) 20:38:47
「フェルマーの最終定理」が売れたので、二匹目のどじょうを狙った本なのかなとおもた>博士の愛した数式
233132人目の素数さん:2006/01/22(日) 04:52:10
>>231

俺もそうおもた。「冴えないやつだけど、実は数学の世界ではすごいんだぜ」
みたいな。しかしこんなぬがはってるとしたら、世間も病んでいる気がするな。

「ペドロス叔父」は作者が数学家出身なだけあって、他の「数学者が出てくる
小説」に比べて、登場人物の作りこみは圧倒的だと思う。
234132人目の素数さん:2006/01/22(日) 07:57:45
俺の実体験では
心のきれいな数学者に誰一人として
出会ったことがない
心のきたない数学者なら
うんざりするほどたくさん見てきたが
235132人目の素数さん:2006/01/22(日) 09:09:58
>>234
しかし、全ての数学者に出会ったわけでもない。
236132人目の素数さん:2006/01/22(日) 09:12:52
それはお前の心が汚いから

心の汚い者には汚い物しか見えない
237132人目の素数さん:2006/01/22(日) 13:03:28
心のきれいな数学者=狂った元数学者
238132人目の素数さん:2006/01/22(日) 13:07:34
なんの間違いかわからないが
映画はとりあえず初日は大入りだったみたい

とにかくあれはファンタジーだと
わきまえて見てほしいな

一部の馬鹿な数学者たちが
どさくさにまぎれて
数学者のイメージアップに悪用しようと
する動きがあるが注意が必要
239GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/22(日) 13:29:56
talk:>>238 数学者のイメージアップのどこが悪いのだ?
240132人目の素数さん:2006/01/22(日) 13:31:51
営業ご苦労(^^)ゞ
241132人目の素数さん:2006/01/22(日) 16:40:13
いや数学者も営業的なこともう少しだけしたほうがいいと思うよ・・・
242132人目の素数さん:2006/01/22(日) 18:12:00
>>239 お前は king 氏ね
243132人目の素数さん:2006/01/22(日) 18:31:20
この映画で数学者のイメージがアップするのか疑問。
むしろイメージダウンでは?
244GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/22(日) 19:08:08
talk:>>242 お前に何が分かるというのか?
245132人目の素数さん:2006/01/22(日) 19:11:52
>>239
kingが営業すると激しく逆効果なような気がする。
246GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/22(日) 19:21:14
talk:>>245 誰が私を営業に回すんだよ?
247 ◆YH5yPZVZn. :2006/01/22(日) 19:40:06
営業をいわゆる「営業」もありゃ
社内営業もある。
世間、周りの人間に自己アピールもできんかったら
所詮逝き付く先は


「崩れ」



やで。
248132人目の素数さん:2006/01/22(日) 20:53:23
映画見てきた。
・吉岡演じる教師が黒板に書いた数式
 √1=1*1
 √1=(-1)*(-1) (※実際は()なし)
間違ってないけど誤解を生むこと書くなよ
・「数」を「かず」と読んだ(吉岡と生徒)り書き順間違った(博士)りキモい
・ルート記号を使ったいい話みたいなときに、上の線に左の部分がくっ付いてみたいなこと言ってた
あの記号はrが元なんだからそれはないだろと

結論:上で誰か言ってたけど、小川洋子のオナニー本でFA
249132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:10:33
つまりは小川洋子が
数学の美とかなんとかに
ロマンをもつのはまあいいとして
まったく見当違いの、あまり意味のない事実に
ロマンをもってしまっていて、
もっというと数学のロマンをもっている
自分自身の陶酔しているだけに過ぎないんだよ
250132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:19:08
小川のメールアドレスが公開されているなら
誰かこのスレを抜いて送ってやってほしい

批判がキツいとは思うが
だいたいはほぼ妥当な批判なので
小川に良識がわずかばかりでもあるならば
少しは反省するだろう
251132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:25:00
>>248

> ・吉岡演じる教師が黒板に書いた数式
>  √1=1*1
>  √1=(-1)*(-1) (※実際は()なし)
> 間違ってないけど誤解を生むこと書くなよ

これって、1でやってるから算数はあってるけど、
明らかな間違いだべ。
252算数者:2006/01/22(日) 21:29:19
>>248 映画版でここを知って来たのだが、映画版でも書いたが、
確かに、√1=1*1、√1=(-1)*(-1) は、おかしい。どうも、この
作者は、√1を1の平方根だと単純に勘違いしている。プラスとマイナスを
とる平方根の値のプラスのほうを表しているに過ぎないということを知らな
い。√1が単なる一つの数ではなく、ある概念を表しているような勘違いを
しているような希ガスる。
253132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:31:27
映画にオイラーの公式 e^(iπ)=-1 は出てこないの?
254132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:31:36
>>252
というか、考え方としては

× √1 = 1 * 1
○ 1 = √1 * √1

でしょう。
255132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:31:47
>>248
そのネタ見飽きた
そんな細かい事より映画としてどうなの?
まさかこの映画で数学の勉強する人間はいないから、そんな細かい事は
どうでもいいんだけど・・・
数字はミスがはっきり指摘しやすいから、叩かれやすいけど、この程度のミスは
どの映画にもあるよ
256132人目の素数さん:2006/01/22(日) 21:59:17
小川洋子の糞みたいな小説よりも
「ペトロス伯父と〜」の方が
はるかに示唆に富んでおり、内容が深く
小説としても水準の高いものであった。

ところが結果は真逆で
「ペトロス伯父」はなんの話題にもならず、
映画にもならず、
数学会の馬鹿どもは小川には賞をあたえ
「ペトロス」は黙殺した

世の中、何かまちがっている気がする
257算数者:2006/01/22(日) 22:08:14
>>254 なるほど、そうですね。1=(±√1)×(±√1)と書い
たほうよりよいと思われ。ルート先生、根本的なところでミスって
る。生徒がかわいそうだ。ああいう誤解って言うのは、結構、尾を
ひく。私も、高校3年くらいまで、漠然と誤解していた。

>>255 細かいことじゃなく、また数字のミスでもなく、数学理解
(平方根理解)の根底をなす説明ですぞ。堂々と、ああいう変な授
業を展開されると理系の人間のみならず、国公立入試の数学で苦労
してきた文系の人間でもひくぞ。
258132人目の素数さん:2006/01/22(日) 22:55:22
そんなくだらねーこといちいち突っ込んでたら
セミナーなんか進まねーだろ
259132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:04:33
>>258
基本中の基本の理解をくだらないと一笑する君は何故数学板にいるんだ
映画板から出張してきた文系脳か?
260132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:08:18
数学者は几帳面だから、細かいことも許せないのかな・・・
教材じゃないんだから、これで勉強する人なんていないと思うけど。
刑事物にしても、医療物にしても間違いだらけなんだけどね。
261132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:17:16
まぁ、この間違いは、数学の教師が、中学生でも
わかるような間違いを堂々と犯しているんだよね。

それで映画そのもののクオリティがどうこうという
モノではないけど、ちょっとお粗末だなぁと。
262132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:18:18
いやお前らが文系脳だろ
本当に数学科で授業受けてりゃ
そんなちっちゃい事で突っ込んでたら霧ないの知ってると思うんだが・・・
まあついてる先生にもよるか
263132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:22:05
俺は数学者じゃないけど、映画作りの基本としてディテールはきちんと
描かないとダメだと思う。一部の専門家しかわからないようなディテール
ならいざしらず、ふつうに高校数学を理解してる人間がクビをひねるような
間違いじゃ、映画を台無しにするものだといっても過言ではない。
264132人目の素数さん:2006/01/22(日) 23:29:59
>>263
まあそんな場面がでてきたら、気になってしまって
その後、ストーリーを追うのに差し支えるかもね。
265248:2006/01/23(月) 00:01:02
>>255
博士は毎朝家政婦と初対面のはずなのに段々親しくなっていってて
記憶が80分云々という設定と矛盾していく感が否めない。
初日のよそよそしさはどこに逝ったんだよと。
毎度毎度玄関で君の靴のサイズは(ry)というやりとり程度でクマー
まぁ、リアル痴呆?を完璧に通したらマトモな話にならないだろうけどw


以上、粗探しのために見に行った者からのレポですた。
266132人目の素数さん:2006/01/23(月) 00:03:25
>>265
なるほど、その辺も含め来週見てみます。
267132人目の素数さん:2006/01/23(月) 00:08:48
>>265
その辺の矛盾は週刊新潮の対談でも話題になってた。
268132人目の素数さん:2006/01/23(月) 00:19:56
ビューティフルマインドのときも色々苦情があったらしいから
269算数者:2006/01/23(月) 13:24:04
>>263 禿同!ビューティフルマインドレベルの高度な数学の話なら
多少の間違いは仕方がないとしても、たかが平方根の話だからね。
これ、文系に直すと、「鎌倉幕府は徳川家康が開いた」レベルの間
違いだからね。教師がそんな授業するような映画、正気で、その先
を見る気になれないよね。
270132人目の素数さん:2006/01/23(月) 13:36:35
世の中には57を素数だという天才数学者もいるので無問題
271132人目の素数さん:2006/01/23(月) 15:11:10
>>270
その天才の名を教えろ
272132人目の素数さん:2006/01/23(月) 15:18:21
57はグロタンディーク素数と呼ばれています
273132人目の素数さん:2006/01/23(月) 15:41:44
>>270 は?素数じゃん
274132人目の素数さん:2006/01/23(月) 15:54:39
じゃあ、3×19はこれから素数と言うことで。
275132人目の素数さん:2006/01/23(月) 16:43:42
素数×素数は素数じゃないか?
ちがったら素数が有限個になるし。
276132人目の素数さん:2006/01/23(月) 16:54:28
>「ペドロス叔父」は作者が数学家出身なだけあって、
>他の「数学者が出てくる小説」に比べて、登場人物の
>作りこみは圧倒的だと思う。

ただ一点。若い頃の情事の話は余計。
277132人目の素数さん:2006/01/23(月) 17:03:20
>髪はボサボサで、フケだらけ。靴には黴が。

数学者は浮浪者と紙一重(w

ところで、ヒルベルトは穴の開いたズボンをはき続けていて
恥を掻かせてはいけないとあるチャンスにやっとの思いで
指摘した弟子に一言「ああ、これなら前からあいてたよ」
278132人目の素数さん:2006/01/23(月) 17:06:30
そんなヒルベルトの息子に対する評価

「息子は数学の才能は妻から、
 そしてそのたの才能は私から受け継ぎました」

OTL ←息子
279132人目の素数さん:2006/01/23(月) 18:28:45
280132人目の素数さん:2006/01/23(月) 18:35:46
>>278
>そのための才能は私から
どういうこと?
281132人目の素数さん:2006/01/23(月) 19:17:50
>>279
まー、幾ら何でもネタでしょ。
282132人目の素数さん:2006/01/23(月) 20:51:13
>>280
よく読め
283132人目の素数さん:2006/01/23(月) 21:47:44
幾ら何でもって、幾何学かよ!
284132人目の素数さん:2006/01/23(月) 21:58:47
座布団1/e枚
285132人目の素数さん:2006/01/24(火) 00:34:46
まあなんだ
これって数学・・・?ただの数字遊びじゃんwwwって疑問を感じたのは事実
映画は知らない

東野圭吾の「容疑者Xの献身」のほうが数学者の姿は描けてた気がする
まあ奴は理系出身だからな・・・p≠np問題を取り上げてた
286132人目の素数さん:2006/01/24(火) 00:55:36
評判が悪いみたいですから私が弁護してみましょう。
あれは数学とは言えないが、数学ではないとも言えない。
数字のお遊びを通じて、数学という研究領域があるんだ
という雰囲気は伝わってくるのではあるまいか。

数学って研究することがあるの?
数学者って何してるの?

というのがつまり一般の素朴な疑問だからね。
いわゆる数学者ならどう答えるんでしょうね。
小川洋子はとにかく何となく答えたと思うよ。
287132人目の素数さん:2006/01/24(火) 01:00:09
>>286
だって、それを真正面から答えるような小説を書いたら
みんな日本の数学界に失望しちゃうじゃない……
288132人目の素数さん:2006/01/24(火) 01:00:30
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>275
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
289132人目の素数さん:2006/01/24(火) 01:16:08
>>287
そうとは限らない。日本では「数学者のイメージ」というのが
はっきり確立しているんですよ。小川さんの小説に出てくる
博士はそれにあてはまる。だからみんな喜んで、人気が出たんで
しょう。実際には今はそんな数学者はひとりもいないけどね(昔は
いたことがある)。

小川に賞を出した数学会の連中は、小川の小説の「博士」が架空の
数学者ということを承知していたわけだから、大衆迎合だ。

愚挙ですね。
290132人目の素数さん:2006/01/24(火) 01:58:27
まー、なんとなく数学に興味を持つ人が増えたらいいんじゃない?
数学(数字?)ファンとかヲタとかマニアとか・・

ちょっと違うけど、「数独」が英国で流行してるとかって聞くよね。

和算家の旅日記 時事通信社 1988年 てな感じで
「算額」をご存知だろうか。------ 読んで字の通り「算の額」であり、数学の問題・答・術(答までの筋道)を板に書いて額にし、
神社や仏閣に「絵馬」のごとくに奉納したものである。算額の奉納は、江戸時代の数学者たち(和算家たち)のあいだで流行し、
現在でも800枚あまり残っているという。和算家たちが、解けた問題を掲げることで、問題が解けたことを神仏に感謝したり、
他人に自分の能力を誇示したり、といったことをしたらしい。

さて、その算額からもわかるように、江戸時代には極めて高度な日本独特の数学が、日本各地の和算家によって研究されていた。
そして算額の奉納が、今日でいえば研究論文の発表のような役割を果たすこともあった。ある算額がもとで、算額の奉納合戦が
おこったともいう。いわば、数学の公開論戦である。

とかアマチュア・レベルで盛んになったりしたらよさげ。
291132人目の素数さん:2006/01/24(火) 03:16:34
独学→自力じゃ理解できない→某掲示板で質問→「こんな問題も解けないカスは氏ね」→挫折
292132人目の素数さん:2006/01/24(火) 05:06:42
この小説と映画を悪用した
馬鹿な数学キャンペインには我慢がならない

こいつらは犯罪者だ
293132人目の素数さん:2006/01/24(火) 06:10:23
>>292
なんじゃそりゃ。
294132人目の素数さん:2006/01/24(火) 06:27:52
>>280
ごめん解んない
295132人目の素数さん:2006/01/24(火) 16:55:59
深津の料理シーンで玉ねぎの芯(?)取らずに切るシーンがあった
そんなもの食べれませんよっと
296132人目の素数さん:2006/01/24(火) 17:34:01
>>291
自力を諦めた後「某掲示板で質問」という時点でオワットルw
297132人目の素数さん:2006/01/24(火) 18:20:06
小説家というものは作品のアイディアをどこから得たかということは
語れない場合が多いのではないだろうか。特にそうすることによって読者が失望する
おそれがある場合には。ふと思ったのだが、この物語を人間関係のドラマとして
とらえたとき、この話の設定はあるいは「ターミネーター2」をヒントにしたのではないか
とも思えてくる。特異な世界の住人が、父を持たない少年とその母との交流の中で、いつしか
少年にとって父の役割を演じだすというのは実に共通の展開ではないか。
298算数者:2006/01/24(火) 20:57:42
>>295 おかしな箇所は平方根だけじゃなかったんだ(笑)。
それにしても、公式サイトのBBSでも映画板でも、ルートの
授業に感動した、あんな授業自分も受けたい、などという
感想が多いのには驚いた。やはり、文系と理系とは早いう
ちから分けないとだめなんだと痛感。将来理系に進む生徒
が、あんな授業を受けさせられたんではかわいそうだ。文
系の諸君は単に感動してよかったで済むかもしれんがね。
299132人目の素数さん:2006/01/24(火) 21:06:00
>>298
なんかオリジナルな感想じゃないな。
森毅の漫談を聞いて、自分もこんな先生に数学を習いたかったと感想を言う手合いが
多いのと類似の現象であってめずらしくも何ともない。
297は突飛な感想だが筋が通っていて面白い。
300132人目の素数さん:2006/01/24(火) 21:53:31
「博士の愛した数式」のブームに
ちゃっかり便乗して数学者のイメージアップを
もくろんでる数学会の馬鹿どもは恥を知れ

数学者ならば自分やその仲間の
うす汚さや腹の黒さはよくわかってるだろう

こいつらの行為は
偽計と風説の流布にあたる
犯罪行為

いずれ特捜がやってくるぞ
301132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:02:43
>>300
君も297のように肩の力を抜いて
純粋にロマンの世界を楽しめるようになるといいね
302132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:08:54
土日の成績は、動員91,562人、興収117,079,800円と好スタート。
この成績は、小泉監督作品『阿弥陀堂だより』(興収6億円)の232%、
『雨あがる』(興収7.5億円)の147%となる。

意外と興行いいんだね・・・
303132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:10:40
小説の評価が高かったから当然でしょう。
304132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:14:29
そんな単純なもんでもないよ。
それに小説の評価も微妙だし・・・
305132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:15:28
原作の上に、「半落ち」など寺尾の役者としての評価も高いからね。
306132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:19:12
>>304
私の周りのレサーチだけど
高校生から20代前半までの反応が素晴らしくよい。
307132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:21:01
失礼、
レサーチー>リサーチ
308132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:21:43
良識ある数学者ならば
小川のメルヘン小説によって
数学の好感度があがるのは
不本意だと思うべきだ

一般に対するアッピールとかが大事だというならば
自分らの力でで良質な啓蒙書などを書くのが筋だろう
# たとえばサイモンシンのような
309132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:22:41
案外と若い人は数学のような純粋学問に好意を持っているからね。
工学部あたりでも、純粋に学問をしたいという気持ちはある。
310132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:23:05
20代女性「数学者って記憶が80分しか保たないんですね。感動しました」
311132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:24:45
数学者「ええ。リジェクトされたことを忘れて勘当されました」
312132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:25:48
ということでそろそろ話題を変えますか?
313132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:29:15
リジェクトされたことをわすれたせいで大学を追われた博士と(ry
314132人目の素数さん:2006/01/25(水) 12:40:30
肩肘張るのはやめましょうよ。
小川さんの小説を読んで数学者になる決意を固める人がいてもいいじゃないですか。
宇宙飛行士の野口さんも立花隆の本を読んで志を固めたそうだし。
315132人目の素数さん:2006/01/25(水) 12:48:53
>>314
>小川さんの小説を読んで数学者になる決意を固める人がいてもいい

昔は『近世数学史談』を読んで純粋数学に憧れる人が多かったと聞きます。
それが何の因果で『博士の愛した数式』だの『オイラーの贈物』だのに
かわらないといけないのか。時代とともにレベルが低下しているというのが
何ともはや情けないような。
316132人目の素数さん:2006/01/25(水) 13:19:25
>>315
同感です

時代が進んだ方がわかってることがより多いのだから
啓蒙書などもより現代的なテーマに
なっていくのが自然だと思います

エキゾチック球面とか有限単純群の分類とか
上手に説明できれば興味をもってもらえそうな
題材はいくらでもあると思います
317132人目の素数さん:2006/01/25(水) 14:01:30
>>315-316
いずれにせよ数学の対象に本格的な興味を持つ前の段階の人々に
どうアピールするかが問題。貧乏な天才が共感を勝ち得る時代は去ったのだから
テーマが現代的かどうかより、数学者が格好いいかどうかが啓蒙のポイントではないか。
そして、「自分もちょっと努力すれば格好いい数学者になれるかもしれない」
と読者に思わせるような本を書ける人が出て来てほしいのだが。「近世数学史談」は
良く書けているが、あれを読んで「自分は取るに足りない」と意気消沈した人も
多かったはず。
318132人目の素数さん:2006/01/25(水) 14:07:07
有限単純群の分類って一般人が興味持ちそうか?
319132人目の素数さん:2006/01/25(水) 16:00:03
博士は数式を愛してなんかいません。
オナニーのオカズ程度としか思ってません
320132人目の素数さん:2006/01/25(水) 16:05:55
>>316
>エキゾチック球面とか・・・
>上手に説明できれば興味をもってもらえそうな
>題材はいくらでもあると思います

数学者自身よく分かってないのに説明できるわけがない。
エキゾチック球面の存在は、指数定理を使って示される。
決して目で見たわけではない。
321132人目の素数さん:2006/01/25(水) 16:10:21
>昔は『近世数学史談』を読んで純粋数学に憧れる人が多かったと聞きます。
それは当然そうだろう。
>「近世数学史談」は良く書けているが、あれを読んで
>「自分は取るに足りない」と意気消沈した人も多かったはず。
意気消沈した人は幸せだ。
不可能な夢のせいで餓死する悲惨な最期を遂げずにすむ(w
322132人目の素数さん:2006/01/25(水) 16:25:34
>女子学生を愛人化し、それを権力づくで
>無理矢理アカポスにねじ込む数学者の話(実話)
>国から研究費を騙し取り、それを私的なことに
>流用することになんら悪びれない
>恥知らずな数学者の話(実話)
>抗争している敵対勢力をまとめてよその大学に
>追いやる数学者の話(実話)
>国立大学の公務員でありながら、
>エッセイの莫大な印税と講演での荒稼ぎを
>堂々とやっていながら
>なんの処分も受けない数学者の話(実話)

やれやれ自分では論文一つ書けない崩れが
妄想の世界に逃避ですか(嘲笑)
323132人目の素数さん:2006/01/25(水) 18:00:32
>>320
Brieskornの例が出て初めてわかったような気になった人も多かったのでは?
将来はもっと身近なものになるだろう。
324132人目の素数さん:2006/01/25(水) 18:42:58
その意味ではR^4のエキゾチックな微分構造について
もっと理解が進んでもいいような
325132人目の素数さん:2006/01/25(水) 19:36:23
昨日映画を見てきました。なまじ数学を知っているせいか
泣くまでいきませんでしたが・・・ 半落ちのときは涙を止めるのに苦労
したけど。

e^{i\pi]=-1 の公式を見て、昔ベルの「数学を作った人々」を読んだ
ときのことを思い出した。そこでこの公式を初めて見たのだが、不思議な気持ちに
打たれたな。なんともいえない神秘的な感じ。。。
326132人目の素数さん:2006/01/25(水) 19:39:52
でも普通だったらその式ってまず複素数乗ってなんだよって
思う気がするんだが(実際俺ははじめてみたときそう思った)そのへんどうよ
327132人目の素数さん:2006/01/25(水) 21:01:39
まあ思ったけど、正しい式と出されているからとりあえず信じるしかない
でしょう。その上で、なんだか深い意味がありそうな、e, i, \pi の組み合わせで「−1」という
単純な結果が出てくるのがやはり普通の人には不思議。背後にどんな宇宙の
法則があるからと想像してしまうわけよ。
数字で書くと、
  2.71828...^{i 3.141592...} = -1
ますます不思議に思えてくる。こない?
328132人目の素数さん:2006/01/25(水) 21:18:28
なんら不思議じゃないよ

複素平面では e^{ i \pi } を
かけることはそのベクトルを 180 度
回転させることに他ならないから

あたりまえのつまらない事実

神秘を感じてしまう人は
表面の数字しか見てないからだよ
329132人目の素数さん:2006/01/25(水) 21:37:48
神秘を感じない人は自分の手で何もやったことがない人では?
330132人目の素数さん:2006/01/25(水) 22:35:14
>>329
は? 意味がわからん
おまえ馬鹿?
331132人目の素数さん:2006/01/25(水) 22:48:44
>>328 表面の数字しか見ていないから神秘を感じないのではないでしょうか?
逆に君が神秘的だと思うことを教えて欲しい。
332328:2006/01/25(水) 22:51:01
女体
333132人目の素数さん:2006/01/25(水) 23:02:13
まあ確かに級数展開しても不思議さは変わらんけどね
334132人目の素数さん:2006/01/25(水) 23:06:24
わしは、e^{i\pi]=-1 よりも cos i が実数と聞いた時の方が変な気がした。
cos i =(e + 1/e)/2 と書いちゃえば、神秘でもなんでもないのだが。
335132人目の素数さん:2006/01/25(水) 23:07:02
>>332
君の場合は、神秘じゃなくて未体験w
336132人目の素数さん:2006/01/26(木) 00:25:59
>>328
そのような明快な説明で、リーマン予想が正しいことを
示してくれたらうれしいね。
337132人目の素数さん:2006/01/26(木) 00:44:21
オイラーの時代には複素平面なんてものがなかったから、e^{ i \pi }=-1を
初めて目にしてさざかし不思議だった想像される。この公式に限らず、
オイラーは虚数がらみの不思議な式を数多く発見している(確か)。
この謎を解明する過程で、複素関数論なんかが生まれたのだと思う。
338132人目の素数さん:2006/01/26(木) 03:09:30
中卒肉体労働者階級出身の
天才数学者がこうなってたら
年齢差別で肉体労働者にしかなれなかった
はず。こんな金持ち階層出身の
数学者なんてみたくもない。
339132人目の素数さん:2006/01/26(木) 03:16:12
中卒肉体労働者階級出身の
天才数学者が年齢差別一流大卒既卒差別で
肉体労働者として苦しみ続け、
ついにリーマン予想をなんの数学論文も
見ずに解決し、プリンストン高等研究所
に就任する感動巨編。。。。。。。。。
じゃないと見ねーよ。
340132人目の素数さん:2006/01/26(木) 03:17:13
x+y=6
x=0の時y=6
x=1の時y=5
x=2の時y=4
x=3の時y=3
x=4の時y=2
x=5の時y=1
x=6の時y=0
x=7の時y=-1



『いやぁ数式って君の優しさと同じで無限大なんだよなぁ』
博士の名言。ごめん、ネタばれか
341132人目の素数さん:2006/01/26(木) 06:57:12
>>322
実話の該当者がついに登場
もみ消し工作に必死ww
342132人目の素数さん:2006/01/26(木) 10:42:38
>.325-328
感じ方の違いというよりそこからの発展のさせ方の違いが現れているような気がします。
いずれにせよオイラーの公式に比べたら
誰かさんの30億円の自家用ジェット機の
何と儚いことか!
343132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:08:21
命短し恋せよ乙女〜
344132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:13:29
>>342
きれいごと言うなよ

オイラー公式をおまえにくれてやるから
儚くてかまわないから現金30億を俺にくれよ
345132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:32:07
>>323
>>エキゾチック球面とか・・・
>Brieskornの例が出て初めてわかったような気になった人も多かったのでは?

しかし実際にはBrieskorn球面がエキゾチックであることを示すのに
やはり指数定理によらざるを得ないという惨状。
目で見てわかることから指数定理を導けなくては
本当に分かったとはいわないのではないかな?
346132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:33:58
どっちにしろ一般には受けないだろう。
エキゾチックって言葉には惹かれるかもしれんが。
347132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:35:17
>>345
君、本気でそう思っているの?
その気になれば初等的な証明ができるところまで進んでいる感じがするがね。
348132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:35:54
>>324
>R^4のエキゾチックな微分構造
これも分類に用いられる非線形方程式の解構造が
目に見える幾何学的現象といかなる対応にあるのか
分からなくては意味がない。
349132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:36:03
>>347
>その気になれば初等的な証明ができるところまで進んでいる感じがするがね。
やってごらん
350132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:37:34
>>349
ほっとけ、素人の妄想だ
351132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:39:34
>>350 すまん。何を持っていっても「それできるんじゃね?」って言ううちの指導教官を思い出してしまって。
352132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:41:27
>複素数乗ってなんだよ

実は
eのべき→級数表現
というパラダイムシフトが起きてるわけだが
数学の教師はなぜかこれをなかったものとしたがる。
無意識なのか感覚が鈍磨してるのかは分からんが。
353132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:51:36
>>352
そうかな?1/zの原始関数の逆関数のiπにおける値を求めるのに
級数を使っているだけとも思えるが。
>>351
孫悟空とは違って歩いていくしかないわけだからね。でも空の上からは
天竺は見えている。
354132人目の素数さん:2006/01/26(木) 13:14:15
中卒肉体労働者階級出身の
天才数学者が年齢差別一流大卒既卒差別で
肉体労働者として苦しみ続け、
ついにリーマン予想をなんの数学論文も
見ずに解決し、プリンストン高等研究所
に就任する感動巨編。。。。。。。。。
じゃないと見ねーよ。
355132人目の素数さん:2006/01/26(木) 13:20:05
>>354
というかこのスレで
お高くとまったレスをやり取りしている連中を
、、、、してやりてぇ。
356132人目の素数さん:2006/01/26(木) 13:34:08
グッドウィルハンティングはつまらなかったな
357132人目の素数さん:2006/01/26(木) 13:37:17
>>355
今通報しました
358132人目の素数さん:2006/01/26(木) 13:53:43
ギョッ!サツは嫌ぇだ。しかたがねぇ
今日のところは勘弁しといてやらぁ!
359132人目の素数さん:2006/01/26(木) 15:13:54
>>353
1/xの積分→対数関数もパラダイムシフト
これを見逃すのも感覚の鈍磨か
360132人目の素数さん:2006/01/26(木) 17:28:09
それはパラダイムシフトという言葉の濫用でしょう。
あまり使い慣れない言葉をもてあそぶと
感覚の崩壊を招きますよ。
361132人目の素数さん:2006/01/26(木) 18:20:59
>>297ワロタ。おもろすぎ。
映画のレビューサイトでも立ち上げてみては?
362132人目の素数さん:2006/01/26(木) 19:17:14
>>354
>プリンストン高等研究所に就任する

この落ちはいただけない。プリンストンからの就任要請を蹴るのがなおよろし。
363132人目の素数さん:2006/01/26(木) 19:25:00
グロタンを映像化しようって話はないのか
364132人目の素数さん:2006/01/26(木) 19:28:32
>>363
ドリーニュやイリュジーがもみ消し工作に走りそう。
365132人目の素数さん:2006/01/27(金) 11:40:07
366132人目の素数さん:2006/01/27(金) 18:52:12
数学者集団のパワーを見せるような映画があってもよい。
まちがえるとプロジェクトXの乗りになってしまうが。
367132人目の素数さん:2006/01/27(金) 19:04:50
プロジェクトXになりそうな数学者集団ねえ?
368132人目の素数さん:2006/01/27(金) 19:31:57
ナノテクと絡める等して
369132人目の素数さん:2006/01/27(金) 19:38:23
....さえ証明できれば....。斎藤は思った。
「そうだ!背理法を試して見よう。」
わらにもすがる思いだった。斎藤は佐藤に連絡した。
背理法の専門家だった。
370132人目の素数さん:2006/01/27(金) 20:13:14
クロトーとスモーレイのC_60の発見をベースにして
星間物質ではなくミームレベルのナノサイエンスに現れる
構造の正体を突き止める話は可能かもしれない。
371132人目の素数さん:2006/01/27(金) 21:24:55
>>367
崩れから、大問題といて一発逆転アカポスゲット
372132人目の素数さん:2006/01/28(土) 02:21:18
>>371
それだ!!
373132人目の素数さん:2006/01/28(土) 12:26:31
それだけではストレート過ぎて受けない。
大問題を解いてin pressの論文でアカポスゲットしたあとに
論文に致命的なミスがあって世間の糾弾を受け
大学をやめ、肉体労働をして生活するが
飯場の仲間のふとした一言がきっかけで
論文の欠陥が修正でき、ICMの全体講演を頼まれる。
しかし人生を知った主人公は僻地医療への道を選び
地方大学の医学部を受験する。
374132人目の素数さん:2006/01/28(土) 12:55:01
映画『π(パイ)』でもそうでしたけど
数学モノにニューロチックな設定は欠かせないんですかね。
『博士の〜』の方はそれ程でもないですが。
375132人目の素数さん:2006/01/28(土) 13:02:33
「π 」はリアリティがありすぎてキモかった。
376132人目の素数さん:2006/01/28(土) 16:27:44
面白くないよ
377132人目の素数さん:2006/01/28(土) 16:31:43
「π」が?
378132人目の素数さん:2006/01/28(土) 18:04:53
京大のI川先生は褒めていたよ、本のほうだけど。
379132人目の素数さん:2006/01/28(土) 19:42:56
今日、映画観た。
まー、設定はどうかとは思ったが、なかなか透明感が有って良かった。
狙いすぎではあるが。
長野県の小諸の情景も良かった。あの辺りは静かで長閑でいいところだ。
小諸城もちょっとだけ出てきた。

薪能は唐突でちょっとビックリしたが、平板になりそうな所に変化を与えて良かったかも知れない。

たるルート君の講義はまー、数学史として生徒に興味を持って貰えるように、てな事で良いのかも
しらんが・・
「ルートと呼ばれるようになって19年」にもなって、
√1 = 1×1 又は −1×−1

は酷いモンだな。定義からして完全に間違ってるだろ。
√1×√1 = 1 だろ。(無論、√1 = 1だが、”平方根”という意味を表現するなら左式で無くてはならんだろ。)
(−√1)×(−√1) = 1 だし。

博士泣いてるぞ。まー、80分で忘れるがな。
380132人目の素数さん:2006/01/28(土) 19:50:55
小説とか映画の良し悪しなんてどうでもいい
俺は読むつもりも見るつもりもいっさいない

許せないのはドサクサにまぎれて
数学者のイメージアップをはかろうとする
数学会の腐れた根性だ

こいつらはクズの犯罪者だ

検察にはたらきかけて立件したい
381GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/28(土) 20:06:46
talk:>>380 何が目的だ?
382132人目の素数さん:2006/01/28(土) 20:14:58
>>1/xの積分→対数関数もパラダイムシフト
>それはパラダイムシフトという言葉の濫用でしょう。
感覚鈍磨君の難癖は却下。
383132人目の素数さん:2006/01/29(日) 02:11:36
>>381
いやなぜそこでkingが反応する?
384132人目の素数さん:2006/01/29(日) 04:04:50
博士の愛したカテキン式
385132人目の素数さん:2006/01/29(日) 05:24:16
E=I*R
死刑
386132人目の素数さん:2006/01/29(日) 06:07:04
既出だが、義姉と博士が e^πi = -1 から e^πi + 1 = 0 となったのがどういう隠喩か今頃分かったよ。

eが博士でπとiが深津と√なんだな。で、=がさしずめ橋で、その向こうに未亡人が-1の存在だった。
しかし和解してe^πi + 1 = 0 と、円満な関係になった、と。

でもなー、数式をあまり擬人化するのもどうかなー
まー、おばさん狙いのドラマ仕立てじゃこうするより他無いのか。
387132人目の素数さん:2006/01/29(日) 06:35:25
博士の愛した荻野式
388GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/29(日) 09:37:16
talk:>>383 私を呼んだか?
389132人目の素数さん:2006/01/29(日) 09:44:17
「博士が憎んだ関数」でリーマン予想にとりくんだ人の話でもやろうか
390132人目の素数さん:2006/01/29(日) 11:27:24
博士の異常な愛情
391132人目の素数さん:2006/01/29(日) 15:08:20
とりあえずハリウッド製のラマヌジャンの映画だったらおまえらも見にいくんだろ?ラマヌジャン顔のインド人なんて幾らでもいるから、かなり忠実に再現出来そうだな、、数学人気もでるだろうし、世間の数学者に対する誤解も解けるだろうし、最高だな、おまえらww
392132人目の素数さん:2006/01/29(日) 15:26:16
>>391
>ハリウッド製ラマヌジャン

銃撃戦・カーチェイス・大爆発等を、どのように盛り込むかが課題だな。
393132人目の素数さん:2006/01/29(日) 15:40:48
>>392
そこはハリウッドですから
無理矢理にでもねじこんできますよ

いつのまにかラマヌジャンが
アクションヒーローになってたり
394132人目の素数さん:2006/01/29(日) 16:08:37
彼は死んではいなかった‥
インドの山中深くにこもり、十数年に渡る苦しい修行の末、ついに最終奥義
「証明」を会得したラマヌジャンは、フランスで勢力を拡大しつつある
闇の数学者集団を殲滅するため、単身パリに潜入する!
全米No1ヒット、一大スペクタクルアクションサスペンスロマントンデモサイエンス。
395132人目の素数さん:2006/01/29(日) 16:08:38
ラマヌジャンなんて
近似値計算のアイデアに優れてただけじゃん
ただのバカ
396132人目の素数さん:2006/01/29(日) 16:14:56
>>395
これこれ無知な君。めったなことを言うでない。
397132人目の素数さん:2006/01/29(日) 16:32:00
>ハリウド製ラマヌジャン

マスターキートンみたいになんのかな?

「修士の愛した数式」じゃあ様にならないな。
398132人目の素数さん:2006/01/29(日) 17:34:48
>>396
>>395の言ってることは間違いじゃないけど。
反論するなら論理的にやろうね。
399132人目の素数さん:2006/01/29(日) 22:21:46
>>386 気がつかなかった・・・ ありがd
400132人目の素数さん:2006/01/30(月) 13:25:55
>>379 √1 = 1×1 又は −1×−1

この場面はうろ覚えだけど、平方根の中の「1」が、「1×1」
または「−1×−1」に等しいと言ってなかったっけ?
だから、√1が1または−1になると。
401132人目の素数さん:2006/01/30(月) 18:33:12
発売2カ月で100万部を超え・・・

だって。売れてるんだね。
402132人目の素数さん:2006/01/30(月) 18:50:41
先生になりたくて
数学科を選んだ
高校の先生落ちた
そして銀行に入りコンピューター部門に
いまは子会社があるが当時は正社員
そしてリストラ
何だったんだろう
数学嫌いでした。
403132人目の素数さん:2006/01/30(月) 18:54:01
結局
位相、多様体、変微分
解析、モンテカルロ、オートマトン
なんにもわからなかった。素人に説明できない
結局専門的すぎたね。
404132人目の素数さん:2006/01/30(月) 18:57:28
学部で落ちこぼれたヤツも、院で崩れたヤツも、
数学を嫌いになって去っていくんだよね。
ある意味で、小学校の算数や中高の数学で落ちこぼれたのが
数学嫌いになるのと同じなんだよね。

哀しいね。
405132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:11:26
↑↑↑↑

と、崩れ予備軍が嘆いております
406132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:13:44
数学はもっともっと美しい、やさしいものなのよ!
407132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:22:52
優しい?誰に対して?
408132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:28:55
数学それ自身に対して
409132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:53:37
>>382
なるほど、あんたは数学者ではなく裁判官でしたか。
法律用語はわかりにくいですな。
言葉の意味を知らなくても使えるようにならないとやって行けないんでしょうな、
あんた達は。
410132人目の素数さん:2006/01/30(月) 19:56:18
382は定義の一般化をパラダイムシフトと勝手によんでいるだけ。
それに気がつかないようでは感覚が鈍い。
411132人目の素数さん:2006/01/30(月) 21:55:14
江夏の背番号が完全数で
で、江夏のピッチングが完全だからって
感動してるらしんだが...

馬鹿じゃないかと思う

この人、数学というものを勧違いしていて、
たぶん俺がいくら説明したとしても
永久に勘違いしっぱなしなんだろうな
412132人目の素数さん:2006/01/30(月) 21:56:47
>>411
そんなレベルなのか……あほやなー
413132人目の素数さん:2006/01/30(月) 22:19:24
数学をネタにしてボロ儲け
あわれな崩れたちにめぐんでやってほしいよ
414132人目の素数さん:2006/01/31(火) 02:40:45
>>411
>江夏のピッチングが完全だからって
ときには打たれもしただろうにね
415132人目の素数さん:2006/01/31(火) 02:42:15
なるほどです。
416132人目の素数さん:2006/01/31(火) 03:55:26
>>391
ハリウッド製ラマヌジャン・・
仏陀とか思い出してくれ。或いはダンス・ウィズ・ウルブズだ。

主演は白人だったろ。それにどうらん塗りたくってインド人やらインディオのつもりだぜ?
007だってショーン・コネリーがどうらん塗りたくって日本人になりきったつもりになれるんだぜ?

ハリウッドのラマヌジャンはどうらん塗りたくった白人俳優になります。
417132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:27:15
江夏って覚せい剤暦あるけど、何で映画で話題に
入れるかなー。小泉監督ってどうよ。
418GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/31(火) 22:28:21
talk:>>417 覚せい剤暦って何だよ?
419132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:36:05
知らないの?もう20年位前の報道だよ。
知人女性とやった。世間から非難の嵐。
420GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/31(火) 22:38:41
talk:>>419 そんな暦があるのなら現物を出してもらおうか。
421132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:42:59
歴でした。図書館で確認どうぞ。
422132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:44:28
いちがつーは正月でシャブが打てるぞー
シャブが打てる打てる打てるぞー シャブが打てるぞー

にーがつーはひなまつりーでシャブ(ry
423算数者:2006/02/01(水) 01:39:10
>>400 √1は、ー1にはならないよ。ルート先生は平方根と√記号の
意味とか使い方がよくわかっていないようだ。
1の平方根は何かと問われれば、+√1とー√1になるわけであって、
√1が、1の平方根と言う訳ではなく、1の平方根のうち一つを表し
ているに過ぎないわけだ。1でやるから話がややこしくなる。
9の平方根はと問われれば、±√9=±3となる。√9=±3となると
おかしいでしょう。
424132人目の素数さん:2006/02/01(水) 02:21:21
√x は、xが実数の時は一価だが、実数でない複素数だと
突然二価になるので混乱する。
そういうレベルの話じゃないか‥。
425132人目の素数さん:2006/02/01(水) 14:05:13
いちお読んだ。感想は……まあまあ。ヒマでしょうがないなら読む価値あり。しかしこの本にわざわざ時間を割くのはアホくさい。
数学に明るい人が読めば、出てくるトピックのショボさに驚き(まあ一般人向けだからしょうがないということも重々承知だが)、そして家政婦の浅はかさにあきれるだろう。
数学をよく知らない人が読めば、eやらπやらiに過剰な期待を抱き、そして落胆するだろう。なぜなら殆どの数学者にとって記号はあくまで記号だからな。

5段階で2だな。
426132人目の素数さん:2006/02/01(水) 14:50:57
ご苦労様。よろしければあなたが5段階で3以上をつけた
読み物を教えてください。
427132人目の素数さん:2006/02/01(水) 14:59:20
>>426 セカチュー
428132人目の素数さん:2006/02/01(水) 18:13:07
>>423
その間違いって、最初からパネルで作ってあるやつだよね?
429132人目の素数さん:2006/02/01(水) 18:34:33
http://hakase-movie.com/main.html
の「数式のページ」の右下にあるやつね

これがそのまま映画にも出てくるの?
だれも監修してないのかな?
430132人目の素数さん:2006/02/01(水) 19:28:30
ほかにもあるの?
この映画の中の数学的な問題点。
431132人目の素数さん:2006/02/01(水) 19:31:10
>>429
それは陰謀だな。
わざと奇妙な数式を書いて
数ヲタどもをそこにひきつけ
本質的な嘘から目をそらせるための陰謀だ。
432132人目の素数さん:2006/02/01(水) 19:33:29
>>429
数蝉で岡部が白状しているように
監修ミスは岡部の責任
映画の仕事を軽く見すぎたのでは?
その点、Proof of my lifeの監修のガワーズとはやはり格が違うようだ
433132人目の素数さん:2006/02/01(水) 19:38:22
>>432
ということは映画だけに出てくる数式なのかな?
小説にはないのか?
434132人目の素数さん:2006/02/01(水) 19:41:50
責任はむしろ岡部を紹介した森田にあるだろ。
435算数者:2006/02/01(水) 19:55:07
>>429 映画の公式ホームページにまで同じ間違いが出てるんだ(汗)。
こんな中学生レベルの間違いされたんじゃ、その後、どんな高等数学
が出てきても、胡散臭く思ってしまうぞ。例えば日本史学者を主人公
にした映画があったとする。その映画の中で、その学者の弟子の中学
校の社会科教師が、「ええーと、足利尊氏が鎌倉幕府を開いて、鎖国
政策をとり・・・、」などと授業していたら、しらけて、その先見る
きになれないのではないかな。昔、巨乳の細川なんとかいう女性タレ
ントが、テレビドラマに高校の日本史の教師役で出ていて、授業して
いたが、言ってる事はまともだった(笑)。
436自殺を促す組織:2006/02/01(水) 20:09:03
鬼畜探偵が行っている

人を自殺に追い込む

あるいは

精神病を患わせる工作より
http://antigangstalking.join-us.jp/
に書かれている内容の方が恐ろしく感じる。

ホラーやサスペンスが好きな人は読むと良いです。
社会の暗黒面を知りたい人にもおすすめ。
437132人目の素数さん:2006/02/01(水) 22:06:30
小説を勃ち読みした時点でえづいてしまって公式のストーリーしか
読んでないのだが、なんで記憶が80分しかもたないのに
友愛数とかオイラーの公式とかを覚えてるのかと疑問が沸いたのだが、
博士はひょっとしたら80分位で得られる知識を披露していて、
記憶が無くなったらそうやって得たものも水泡と化すという設定なのかなと
おぼろげに推測した。
周囲が「博士」と呼んでいるのは
記憶が続かないからまともな数学が出来ない中で
得た知識が消えても消えてもなお数字に取り組む姿に
丁度自分が大学教授だと思い込んで熱心に他の患者を前に今井理論以下の熱弁を奮う
精神障害者を看護士とかが「先生」「博士」と呼んでる感覚なのかな。
つまりあれは別に数学者を描いてるわけではなく、
数学者であった頃の記憶をほぼ完璧に無くした精神障害者を
描いてるから間違いも演出の一つなのではと付加読みしてしまった。
だとすると、小川の取り上げてる算数が稚拙であっても
まあ一応筋が通ってて、トピックのしょぼさを云々するのは
もともとそういう設定なのだとしたらちょっと筋違いなのかと。
まあビー玉の中に美を見出す子供のようなプリミティブさを持つ博士
の感性を受け入れられられるかどうかだよな。俺は到底無理だけど。
438132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:45:30
>>437
本人の記憶は1975年で止まってしまっていて、そこから80分間
記憶保持という設定なんだってさ
439132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:51:54
>>437
勃t・・・
440132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:53:39
うわーじゃあ
ありもしない数学者崩れの姿を書いた
小川洋子はまるっきりペテン師じゃん
441132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:56:20
でも、
ごくふつうにいる数学崩れの姿を書いた
ノンフィクションなんて読みたいか?w
442132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:57:00
わざわざ読まなくてもまわりにたくさんいるしなw
443132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:57:35
つ鏡
444132人目の素数さん:2006/02/01(水) 23:59:15
>>443
自分では崩れ「かけ」と思ってるが・・・
しょせんは COE・・・
445132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:02:23
別にいいんじゃない
ただの幻想譚、ファンタジーなんだから
446132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:02:35
映画見た。
80分しか記憶がもたないって設定には無理がありすぎだ。
朝起きて、「80分しか記憶がもたない」って紙を見て毎日絶望するらしいが、
職を失ったことや、自分の老いた顔とか・・・一日中絶望しっぱなしだろw
家政婦の靴のサイズ聴いてる暇ねーよ
447132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:03:28
じゃああの数学的内容だけでも
普通の崩れに近づけてくれよ・・・
大学教員をやってた割には
あまりにも低脳すぎる・・・
448132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:07:17
黒板にコーシーの積分公式とか多項式環とか書かれてあったなぁ
本棚にGraduate Texts in Mathematicsシリーズ数冊置いてあったような気がした
449132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:09:37
それでもまだまだレベル低くないか?
しかも会話にそのレベルの話題すら出てこないし・・・
450132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:11:48
せめて平方剰余の相互法則から類体論に至る
系譜の美しさくらい語ってくれよ・・・
451132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:25:35
おまいら、かめはめ波なんて物理的にありえないぜ!
って得意げに言う高校生と同レベル。
452132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:29:54
数学者があんなにいい人なわけがない・・・
453132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:37:09
>>451
いや、リンかけやDBとは違って
ある程度リアリティーがないと白けるだろ、こういうのは・・・
なんというか、技の切れの無い
大昔の香港のカンフー映画を見せられているというか・・・
454132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:46:01
スポーツ系映画は同系統の批判よくされるな
そのフォームでそんなボールは投げられねーだろとか
455132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:47:08
↑いや、だからあれを見て会話のレベル低いとかいうのは数学かじってる
おまいらだけだっつの。もっと一般の視点にたって評価しれ。
456132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:54:05
いやあ、だって元々数学者自体一般の視点に
そぐわない存在だからなあ・・・
457132人目の素数さん:2006/02/02(木) 00:56:07
だとすると
数学者が一般の視点に容認されるように貶めた映画
「博士の愛した数式」
458132人目の素数さん:2006/02/02(木) 01:10:51
>>457
それを日本数学会が組織をあげてほめたたえると。
どうなってんだ?
459132人目の素数さん:2006/02/02(木) 01:21:23
>>458
上野や藤原の
頭の中(思惑)もどうなってんだ?
460132人目の素数さん:2006/02/02(木) 01:30:08
あの映画は博士が数学のわからない家政婦や小学生を相手にした
ものだからあれでいいんだよ。ちゃんとTPOをわきまえている博士は
数学者の鏡。皆も見習え。
461132人目の素数さん:2006/02/02(木) 02:05:44
じゃあ黒川みたいに
含蓄ある話をしてくれといいたい。
462132人目の素数さん:2006/02/02(木) 02:11:38
かみよべ
463132人目の素数さん:2006/02/02(木) 02:17:56
キミの胸のサイズは何センチかね?グヘヘヘヘ...

僕のチ○ポは80分しか勃たない...
464132人目の素数さん:2006/02/02(木) 02:29:31
>>463
80分も。。。いいなあ。
465132人目の素数さん:2006/02/02(木) 10:54:55
>>461 黒川がどういう含蓄のある話をしたのかね?
466132人目の素数さん:2006/02/02(木) 11:58:53
崩れの愛した数式
「僕の仕事はあと3日しか持たない」
467132人目の素数さん:2006/02/02(木) 16:48:30
>>465
かみよべだってば
468132人目の素数さん:2006/02/02(木) 17:05:20
>>467 ?
469132人目の素数さん:2006/02/03(金) 00:43:59
 ベストセラーに良書なし。
ベストセラーというのは時代の気分や流行(はやり)すたりを反映した結果であったりするので普遍性を獲得しにくく、結局は時代のあだ花として消えていってしまいがち。
時代を越えて読み継がれる名作が、ベストセラーから生まれるなんてこと、めったにありません。ヌルポ。
んがっ、その”めった”が起こってるんですの。

 寺尾聰、根津絵里主演で映画化もされたのでご存知でしょ? 小川洋子の『博士の愛した数式』。
そうそう、80分しか記憶を持続できない天才数学者と、彼の身の回りの世話をする家政婦さん&その小学生の息子、3人の心の交流を描いたヒューマン・ドラマです。
映画のほうは、あ〜、さすが小泉尭史監督だけあって、四季折々の風景が美しい”阿弥陀堂”の博士の愛した数式といった風情になっておりまして、う〜、原作の10分の1くらいの感動をもたらす佳作?
そんな感じ、そんな程度の仕上がりなので、映画の10倍感動したい人は、ぜひ原作を読んでほしい、そーゆーことなんだすわね、だすわよ。

 2004年に第1回本屋大賞を受賞したのをキックボードに、今回の映画化でさらに人気に火がついた感があるこの作品、いや、リーマンの皆さん、ホントにいい小説なんですよ。
株の入門書なんかで殺伐としてないで、行間から温かな情感がほのかに品よく立ちのぼってくる、この愛にまつわる物語を読んで、心の洗濯スイッチ押しちゃってくんなまし。

 語り手である家政婦「私」の息子を、頭のてっぺんが平らだから「どんな数字でも嫌がらず自分の中にかくまってやる、実に寛大な記号」ルートと名づけ慈しむ博士の、幼い者に向ける無償の愛情。
世界の驚きと歓びと真実を、数字と数式で詩的にあらわす博士に対する「私」とルートの敬愛の念。
3人の間で通いあう礼儀正しくて、なのによそよそしくはない愛情を示すエピソードの数々が素晴らしいんです。
470469:2006/02/03(金) 00:45:11
 聖家族とでも呼びたくなるような,3人の心の交流の深さ。
作者の小川さんはその交歓の場面をなるだけ感情を抑えた筆致で描いています。
説明を極力避ける上品な文体が浮かび上がらせる、とてつもなく温かくて穏やかで力強い愛情の気配。
読みながら優しい気持ちに包まれる、幸福感120%の物語なんであります。
こういう良書がベストセラーになるんだから、日本もまだ捨てたもんじゃない。
そう思わせてくれるという点でも、幸せをもたらす1冊なのです。(新潮社 1500円)

闘う書評家T.U.: ベストセラー一刀両断、日刊G, p.27 (2006/02/03)
471132人目の素数さん:2006/02/03(金) 08:07:21
>>469
リーマン・ロッホまで読んだ。
472132人目の素数さん:2006/02/03(金) 08:09:03
根津に絵里なんていたか?
473132人目の素数さん:2006/02/03(金) 21:41:27
神社にはそんな巫女はおらんな。
474132人目の素数さん:2006/02/03(金) 22:57:32
今読み終わった。
数式どうのこうのは全くわかんなかったけどすごくいい話だった。
こういう話弱いもんで泣きっぱなしでした。
475132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:07:58
>472-473
 深津絵里ですた。深つお詫びを・・・
476132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:14:44
お前も小川洋子に騙されたのか。弱い奴。
そんなんでは上野と藤原の餌食だぞ。
477132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:23:08
国家の品格がバカ売れの件
478132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:26:11
藤原のヘアには品格がまるでない。
479132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:32:08
天下国家を論ずる以前に
本業の数学者としての品格を問いたい
といった記事が言論あたりに掲載されればいいのに
480132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:32:32
>>478 どの藤原だよ
481132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:40:12
ま、最近は大衆は勿論のこと言論界もお馬鹿ばっかりだから
数学者=知の代表者であるという信仰によって
藤原の意見が傾聴に値するものであるという
極めてオーソリティー的な支持を得ているのだろうな。
気持ち悪い。
482132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:40:26
藤原のマヌケな顔にも品格がない。
483132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:42:25
まぎらわしいから
藤原と藤藁を使い分けてくれ
484132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:43:07
あの田舎猿は数学はとっくにやめている。
最近数年間論文ゼロ。
485132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:45:25
>>484
つまり数学者としては貧格なわけだな
486132人目の素数さん:2006/02/03(金) 23:47:11
誰か
「数学屋が言論に口をはさむな」
と面と向かって言える骨のある知識人はいないのか!
487132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:04:55
藤原正彦先生の「世紀の大定理」
各位の数の和と、各位の数の和の順序を逆転させた数との積が、
もとの数自身に等しくなるのは。1,81,1458,1729に限られる。
(たとえば1729の場合、1+7+2+9=19、19×91=1729 となっている。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E6%AD%A3%E5%BD%A6
488132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:08:07
>>487
何と品格のない定理だろう。
下品と言ってもいいだろう。
489132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:15:37
>>487
これ書いたの誰だよ
>学術書は全く書いていない。
490132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:17:39
品格爺が数学者の代表と思われては迷惑だ。
虚偽申請の馬鹿や80分爺も酷いものだ。
491132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:26:15
数学アマが下手にラマヌジャンに影響を受けて
とって作ったような定理だな
492132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:38:35
しかもまだ証明はない!
493132人目の素数さん:2006/02/04(土) 00:39:24
藤原の美意識を知る貴重な資料だなw
494132人目の素数さん:2006/02/04(土) 02:05:56
売れまくってるらしい
小川にしても藤原にしても
あれらを見て
「数学とはこういうものなんだ」
と勝手にわかられても迷惑だな
495132人目の素数さん:2006/02/04(土) 02:06:58
>>487
質問!

その定理は10進数表示でなくても
成りたちますか?
496132人目の素数さん:2006/02/04(土) 02:45:05
>>487の結果は自明ではないと思うが、アメリカの大学での採用経験がある
とか自信満々に書いてる割には、もうちょっと別の結果はないのか?
497132人目の素数さん:2006/02/04(土) 03:57:39
ない
498132人目の素数さん:2006/02/04(土) 09:31:45
499132人目の素数さん:2006/02/04(土) 14:56:25
中国に新文学台頭の動き
「ゴールドバッハの問題」(徐遅著)は、18世紀以来未解決である
この世界数学会の難問に挑んで成果を上げた現存の数学者、
陳景潤氏を描いたルポルタージュ文学であり、最近の光明日報や人民日報に
全文,一部省略のものが紹介された。陳氏の作った高等数学の数式が随所に出てくる構成が
まず異色だが、それ以上に「学者バカ」ともいえそうな陳氏の人となりをそのまま描いたところが
最近の中国文学としては極めて目新しい。......(朝日新聞1978/4/03)
500132人目の素数さん:2006/02/04(土) 15:32:21
501132人目の素数さん:2006/02/04(土) 15:40:00
>>499
なぁおい、その1978年っつー古い記事がどうかしたの?問題を解決したわけでもないじゃん。
502132人目の素数さん:2006/02/04(土) 16:27:51
数式を愛する「博士」は決して孤独ではない。
お手伝いさんがいなくても。
503132人目の素数さん:2006/02/05(日) 14:58:35
504132人目の素数さん:2006/02/06(月) 00:11:00
藤原の貧廓のない頭を何とかしてくれ
505132人目の素数さん:2006/02/06(月) 00:31:59
品格のない顔も何とかしたいものだな。
506132人目の素数さん:2006/02/06(月) 00:41:44
男の下半身に品格はない。
507132人目の素数さん:2006/02/06(月) 10:30:13
下品と品格がないとは大分違う感じがする。
下品というのはあえてそう振る舞っている感じがする(いわば確信犯)のに対し
品格がないというのはまったくの無能力を連想させ、より望みがない。
正彦は序文で品格のない自分が国家の品格を論ずることに対して
読者に許しを乞うているが、アイロニーで品格のなさを糊塗しようとするのは
姑息である。
508132人目の素数さん:2006/02/07(火) 19:32:08
>>507
「卑俗」というものは、恥辱だと思わなければ、
それでりっぱなもので、恥辱だと思ったら最後、
収拾できないくらい、きたなくなります。
509132人目の素数さん:2006/02/08(水) 07:11:26
野卑ではあるが粗野ではない
   なんか言ってみたかった。
510132人目の素数さん:2006/02/08(水) 11:38:09
はずれているけどがさつではない。
数学者ってそんなタイプ?
511132人目の素数さん:2006/02/10(金) 00:25:13
Japanese Mathematicianで博士のように野球を
やってたやつているのか?他のスポーツでも。
漏れなんてシャワーだけで、その晩は数学書や
ペーパーが読めない。ボーとなってコーヒー
飲んでもダメだ。考えられん。
512132人目の素数さん:2006/02/10(金) 09:30:50
喫茶店で仕事ができる数学者とできない数学者がいる
513132人目の素数さん:2006/02/10(金) 12:50:11
>>511
大きい藤原
514132人目の素数さん:2006/02/10(金) 20:55:21
結局この小説、映画ともに?マークがつくんだなー。
興醒めするんだなー。小川、藤原、小泉、大丈夫か?
515132人目の素数さん:2006/02/11(土) 01:49:32
516132人目の素数さん:2006/02/11(土) 01:51:00
517132人目の素数さん:2006/02/11(土) 15:02:33
   
518132人目の素数さん:2006/02/12(日) 07:45:53
藤原正のオヤジって
気象庁にコネ入社して
甘い汁すすりまくりながら
かたわらで小説書いて
公務員なのに副収入を得てたんだぜ

息子もやってることは同じ
血は争えない

恥ずかしくないのだろうか?
519132人目の素数さん:2006/02/12(日) 10:47:25
おお!何と品格のある人生!
520132人目の素数さん:2006/02/12(日) 10:53:29
ところで藤原正彦先生の専門分野は何ですか?
521132人目の素数さん:2006/02/12(日) 11:02:48
数学者のふりしたフリーター
522132人目の素数さん:2006/02/12(日) 14:15:59
数学ライター
523132人目の素数さん:2006/02/12(日) 15:48:56
357 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 13:35:18
親からこの本読めって言われて、昨日本屋で立ち読みしたんだけど、
ゲーデルの不完全性定理が出てきて、こいつヤバいと思った。
自分の主張をもっともらしくするために、ゲーデルの不完全性定理を持ち出す人って
文化人でよくいるけど、基本的に信用できないよ。
ゲーデルの不完全性定理と、量子力学の不確定性原理ね。この二つを宗教や哲学と結びつける奴は信用できない。
この人の場合、肩書きは数学者だからよけいにタチ悪いんじゃない?

第一不完全性定理は「無矛盾で完全な自然数論の公理系を作ることはできない」てことでしょ?
そんでその証明できないことって例えば「この命題は証明できない」っていう命題とかなわけで。

こんなことと小泉の構造改革やら「なぜ人を殺してはいけないか」て一体どんな関係があんの?
上のレスで論理の限界を指摘してていい、とか言ってる人がいるんだけど、全く関係ないと思うんだけど。

「情緒が大事」っていうのは同意だよ。情緒が幼稚で腐ってるような人間は嫌いだし。
でもこの著者は信用できない。ゲーデルの不完全性定理を持ち出すような人間だ。そして「武士道」。
これらの知的ブランドを利用して自分の意見を塗り固めてる。きっとうそつきで説教臭いバカ保守オヤジに違いない。
内容はまだ全部読んでないけど、言いたい放題言ってるだけでしょ?どうせ。
こういう人間とは全然合わないから親がなんと言おうと本は買わない。金の無駄じゃ。立ち読みはするかも。
524132人目の素数さん:2006/02/12(日) 17:48:59
>>523
ゲーデルの不完全性定理を君が理解していない事は良く分かった。
525132人目の素数さん:2006/02/13(月) 00:00:53
526なむ:2006/02/13(月) 00:06:18
エラトステネスが見つけた素数の見分け方を教えてください!
527132人目の素数さん:2006/02/13(月) 00:14:55
>>526
清流をみつけて、上流から数を流して、無事に海までたどり着いたら素数。
エラトステネスの時代のエジプトなら(ギリシャでも)、いくらでも
清流があったが、今の日本では四万十川くらいしか使えない。が、
しょせん効率がよくないのでどうでもいい。
528なむ:2006/02/13(月) 00:25:01
返信ありがとうございます。しかし、意味がわからないです。数を流す?
529132人目の素数さん:2006/02/13(月) 01:38:38
エラトステネスのふるいの事か?
http://www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-obe/eratosu.htm
530なむ:2006/02/13(月) 02:08:47
ありがとうございます!
531132人目の素数さん:2006/02/13(月) 03:09:27
>>513 誰のことですか?
532132人目の素数さん:2006/02/13(月) 09:38:22
>>469
お前、頭おかしいんじゃねえのの?
533132人目の素数さん:2006/02/13(月) 11:00:51
>>532
その書評を書いてるのは豊崎由美とかいう書評家
ズケズケと辛口の批評をする人
534132人目の素数さん:2006/02/15(水) 00:08:46
映画は既に見向きもされなくなったな。
535132人目の素数さん:2006/02/15(水) 00:12:39
映画を見た人へ。    感動しましたか?
536132人目の素数さん:2006/02/15(水) 00:40:56
井尻とかいう人が、藤原は岡潔の再来だみたいな
ことを書いてたな。おろかですね。

小川の本はリトマス試験紙だ。この本について
何かを言うとついつい馬脚があらわれてしまうね。
537132人目の素数さん:2006/02/15(水) 20:27:47
>>536
どこがどう再来なんだろうな?
知ってる数学者をならべただけって感じ
538132人目の素数さん:2006/02/15(水) 22:44:29
数学はよく知らない物理の人なのだけど,
岡潔の再来と言えるような日本人っているの?
539132人目の素数さん:2006/02/15(水) 23:37:01
基地外には再来してほしくないのう。
540132人目の素数さん:2006/02/15(水) 23:45:03
超一流で、見た目にもいかにも紙一重ってことなら、素数の歌
超独創的で見た目はそうでもないが中身は紙一重なら、代数解析
541132人目の素数さん:2006/02/16(木) 01:42:17
>藤原は岡潔の再来

キチガイ同志という意味で再来なんだろう
当たってなくもない
542132人目の素数さん:2006/02/16(木) 03:59:04
543132人目の素数さん:2006/02/18(土) 15:18:01
昨日映画観てきた。

どうして、「数」というべきところを「数字」と言わせるんだ。いちいちイライラする。

あと
 √1 = +1×+1
 √1 = -1×-1
と書いたプレート黒板に貼って
「1の平方根は1と-1」とルート先生教壇で言ってるけど
これじゃ「√1 の値は1と-1の二つなんだ」と思う生徒が出てくるぞ。


あと 寺尾アキラは元オフコースの鈴木康博に似てるなぁと思った。
544132人目の素数さん:2006/02/18(土) 15:42:17
本当にこの映画は有害。
R15指定にしろ!
545132人目の素数さん:2006/02/18(土) 15:43:51
エッチなシーンはあるの?
546132人目の素数さん:2006/02/18(土) 15:51:36
専門的には欠陥が多いかもしれないけど、素人には数字も魅力的に見える人には見えるんだなあと見直すきっかけになると思う。
先生がその教科に惚れ込んでいたら、生徒も感応する。
自分も日本史の先生がうっとりと年表を説明していた場面が忘れられない。
547132人目の素数さん:2006/02/18(土) 16:00:40
>>546
>本史の先生がうっとりと年表を説明
キモ〜
548132人目の素数さん:2006/02/18(土) 17:52:54
きもくないよ。
20年前の中学時代の思い出ですた。
549132人目の素数さん:2006/02/18(土) 18:49:37
>>548
歴史に名を残す天才数学者ってなんで大抵悲運だったりするんだろうね。
550132人目の素数さん:2006/02/18(土) 20:29:16
>先生がその教科に惚れ込んでいたら、生徒も感応する。

残念ながら、映画のルート先生を観ても、彼が数学に惚れ込んでいるようにみえない。
まぁ役者が下手なのかもしれんが、
なんか文系のバカが、「数学はよくわからんけどなんとなく凄そう」と感じている程度の、
本当に上っ面だけなぞっている軽薄さがアリアリで、見てて気持ち悪くなるんだよな。
551132人目の素数さん:2006/02/18(土) 20:34:04
この映画king出る?
552GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/02/18(土) 20:40:45
talk:>>551 私を呼んだか?
553132人目の素数さん:2006/02/18(土) 20:57:31
>>549
自分が知っている数学者といったらデカルトと岡潔だが、不運だったの?
数学は不得意の文系のバカですが。
554132人目の素数さん:2006/02/18(土) 22:01:56
ルート先生は、京大生の理数系の先生にそっくりだった
すごく上手かったよ
555132人目の素数さん:2006/02/18(土) 23:14:35
>>554
うん、先生らしい癖とか上手くつかんでた
丸の描き方が上手いのも数学の先生らしかった
556132人目の素数さん:2006/02/18(土) 23:16:34
>>549
単に劇的な人生を送った人のほうが印象が強いだけ。
長生きの数学者って多いよ。
557132人目の素数さん:2006/02/18(土) 23:43:22
>>546
専門的に云々ではなく、√1のくだりは
あまりにも初歩的かつ本質的な誤り。
558132人目の素数さん:2006/02/19(日) 00:37:36
決定的な恥。
子供には見せられない。
559132人目の素数さん:2006/02/19(日) 00:51:31
560132人目の素数さん:2006/02/19(日) 01:00:29
>>555
先生らしい癖って何だい?
561132人目の素数さん:2006/02/19(日) 05:30:01
>>553
バーカ
変なロマンもってんじゃねーよ
562132人目の素数さん:2006/02/19(日) 07:27:18
>>553
デカルトも不運じゃねーの?
スウェーデン女王クリスティーナなんぞに拘束されて1日19時間も寒い思いして
働くなんて御免だぜ。
563132人目の素数さん:2006/02/19(日) 08:06:03
昔の人なんてたいがい不運だ
インターネットができないもん
564132人目の素数さん:2006/02/19(日) 10:15:27
自分は小学生の頃、かけ算の理屈がわからなくて、つまづいてしまいました。
565132人目の素数さん:2006/02/19(日) 10:16:42
566132人目の素数さん:2006/02/19(日) 15:00:37
>>560
しゃべり方とか、チョークの使いかたとか、字の消し方とか、落とした時の拾い方とか・・・
全てが自然だった
黒板にチョークをコツンと当てるとことかw
567132人目の素数さん:2006/02/20(月) 00:07:46
>>566
力入ってなくて、授業し慣れてる感じはしたね。
568132人目の素数さん:2006/02/22(水) 12:59:48
役者に罪は無いんだよな。
何が悪いって、全ては‥
569132人目の素数さん:2006/02/22(水) 13:19:42
禿の藤原
570132人目の素数さん:2006/02/22(水) 22:35:49
禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
571132人目の素数さん:2006/02/23(木) 11:30:09
キモイ方。
572132人目の素数さん:2006/02/23(木) 12:34:12
キモイ方の禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
573132人目の素数さん:2006/02/23(木) 12:56:22
頭が可哀想な方。
574132人目の素数さん:2006/02/23(木) 13:18:29
頭が可哀想な方のキモイ方の禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
575132人目の素数さん:2006/02/23(木) 13:21:03
論文のない方でもだめだなwww
576132人目の素数さん:2006/02/23(木) 13:29:38
論文のない方の頭が可哀想な方のキモイ方の禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
577132人目の素数さん:2006/02/23(木) 13:46:41
自分を偉く見せたがる品性下劣な方
578132人目の素数さん:2006/02/23(木) 14:11:29
自分を偉く見せたがる品性下劣な方の論文のない方の頭が可哀想な方の
キモイ方の禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
579132人目の素数さん:2006/02/23(木) 14:17:51
背の低い方
580132人目の素数さん:2006/02/23(木) 16:49:19
背の低い、自分を偉く見せたがる、品性下劣な、論文のない、頭が可哀想な、
キモイ、禿の藤原というだけでは誰だか特定できん。
581132人目の素数さん:2006/02/23(木) 17:07:54
ICMの招待講演をする方
582132人目の素数さん:2006/02/23(木) 21:58:38
代数学賞の品格を地に落した禿か ?
583132人目の素数さん:2006/02/23(木) 22:51:30
虚偽申請して散々叩かれても
平然としてる禿のことですか?
584132人目の素数さん:2006/02/24(金) 22:18:57
多元を崩壊させた禿のことですか ?
585132人目の素数さん:2006/02/24(金) 22:21:55
そば打ち名人です。
586132人目の素数さん:2006/02/25(土) 00:01:38
大学講師がスカートの中盗撮の疑いで現行犯逮捕 東京

 警視庁は29日、ビデオカメラで女性のスカートの中を盗撮したとして、文京区湯島、池田和正容疑者(41)を都迷惑防止条例違反(盗撮行為)の疑いで現行犯逮捕した。池田容疑者は盗撮したことを認め、「申し訳ないことをした」と話しているという。
 調べでは、池田容疑者は29日午前7時55分ごろ、山手線内で、傘の柄の部分に付けた小型ビデオカメラで、都内の私立中学に通う女子生徒(14)のスカートの中を盗撮した疑い。
 女子生徒が気づいて騒いだため、近くにいた数人の客が池田容疑者を取り押さえたという。池田容疑者は当日は大学に講義に向かう途中だった。池田容疑者は「初めてやった」と供述しているという。
(朝日新聞)

博士の愛した女性下着
587132人目の素数さん:2006/02/25(土) 01:29:51
藤原には品格のある褌をプレゼントしてやろう。
588132人目の素数さん:2006/02/25(土) 02:10:42
>>586
おおおおおおおおおおい!!!マジで!?
「大学への数学」の1コーナー・数学ハイパードライブ執筆者じゃないか!
あの頃はお世話になったもんだよ。彼、結局助教授の口は無かったんだな。
589132人目の素数さん:2006/02/25(土) 02:16:01
もしかして、大数学コン常連の灘高の池田さん?
590132人目の素数さん:2006/02/25(土) 02:17:49
>>589
たぶん>>588の池田だと思いますが・・・
591132人目の素数さん:2006/02/25(土) 17:35:43
>>588
恩義を感じているなら池田を立ち直らせてやれ。
592132人目の素数さん:2006/02/25(土) 21:27:07
おい池田!
またやったのか!
593132人目の素数さん:2006/02/25(土) 21:28:53
池田の生涯をドラマにしよう
594132人目の素数さん:2006/02/27(月) 08:28:35
この映画は
もう忘れ去られちゃったようだな。
595132人目の素数さん:2006/02/27(月) 17:21:55
596132人目の素数さん:2006/02/28(火) 14:30:29
へ〜え。予備校の授業ってこんなのか。
授業に出てお茶を飲んで帰る毎日も
楽しそう。大学の講義と違って。
597132人目の素数さん:2006/03/02(木) 14:05:08
黒版が小さいのがよい
598132人目の素数さん:2006/03/02(木) 15:44:47
この時期になると池田ネタを出すやつがいるやうだな。
池田に捨てられた某予備校の女理事長が犯人だという説もあったやうだが。

>>586
何度も見せられたガセネタをもとにして私人を誹謗中傷しないやうに。
599132人目の素数さん:2006/03/02(木) 18:44:23
踊るなんとかという題で母校で講演していたな
4年くらい前だったか?
600600:2006/03/03(金) 01:22:23
caltech
601132人目の素数さん:2006/03/03(金) 04:16:53
昨日映画観てきた。

本筋とは関係ないが、映画の後半で、数字に興味を持ち始めた家政婦が、
冷蔵庫の製造番号(2311)だったかを簡単な手計算で
「素数に認定!」するっていう場面があったんだけど、
比較的大きめの数字が素数かどうかってそんなに簡単にわかるものなの?
教えてエロい(ry
602132人目の素数さん:2006/03/03(金) 04:59:20
>>601
デカい桁の数でも多項式のオーダーで
素数判定する方法はあるよ
603132人目の素数さん:2006/03/03(金) 05:10:19
藤原正彦が堀江事件に対して「金銭市場主義者」と
指弾していた。

オレは堀江らを擁護するつもりはいっさいないし、
あいつらはゴミみたいな犯罪者だと思ってる

しかしながら、藤原が道徳を振りかざして
あいつらを鬼の首でも取ったように
非難する構図に馬鹿馬鹿しさを感じる

安定した非常に有利な公務員のうまみを享受しながら、
大学教授の地位を悪用して、
本来禁じられた副業の講演や印税を
本業の何倍も荒稼ぎしている

この言ってるご立派なことと、
実際にやってることのギャップはなんだろうか?

藤原自身が堀江となんら変わらない
「金銭市場主義者」だろ?

道徳があたかも自分の手中にでもあるかのような
傲慢さは堀江の傲慢さと変わらない。

604132人目の素数さん:2006/03/05(日) 09:28:28
この小説・映画の影響で数学科志望者増えるだろうか?
605132人目の素数さん:2006/03/05(日) 10:02:35
>>604
数学教師志望は増えるかも知らんが、数学者は目指さないかもね。
606132人目の素数さん:2006/03/06(月) 18:12:37 BE:143394454-
本当にあんな病気あるんでつか?
607601:2006/03/07(火) 23:45:45
>>602
遅くなったけどサンクス!!

それでなくてもNが素数かどうかを調べるには√Nまでの整数で割ればよい
っつーことがぐぐってわかった。
608132人目の素数さん:2006/03/14(火) 15:28:21
ラジオドラマ「博士の愛した数式」
MBSラジオ 3月19日(日)19:30分〜21:00分
TBSラジオ 3月25日(土)19:00分〜20:30分
ttp://mbs1179.com/hakase/

609132人目の素数さん:2006/03/15(水) 05:42:40
age
610132人目の素数さん:2006/03/15(水) 14:02:43
ぱくりですね
611132人目の素数さん:2006/03/15(水) 23:39:23
逝けメンの数学者キボン
612132人目の素数さん:2006/03/19(日) 09:05:12
昨日 MBS のラジオドラマ録ったヒトは
mp3 でうpきぼ〜ん
613132人目の素数さん:2006/03/19(日) 18:42:27
>>606
無いことも無いけど、記憶障害になれば90分どころか9分も持たなくなるのが普通。
614132人目の素数さん:2006/03/19(日) 19:06:49
なぜ、精神異常だとか脳障害だとかいうようなメンタルな病気の数学者ばかり
が映画や小説には頻繁に出てくるのですか?
所詮マッドサイエンチスト、わけわかんない、既知外と紙一重で、
世間さまとは相容れない、非常識な、かかわりを持ちたくない、
異常者が数学者だという烙印を社会が押すことを許容し、迎合し、
ゼニを設けているのは、如何な物でしょうか?
615132人目の素数さん:2006/03/19(日) 21:08:07
ある程度非日常を描かないと読者が寄ってこない。
616132人目の素数さん:2006/03/19(日) 21:27:24
>>614
『やまとなでしこ』に出てきた中原欧介は?
617132人目の素数さん:2006/03/19(日) 22:50:27
もうすぐ工房になるけど、「オイラー等式」ってのがわからない。
高校で習うものなんだったら意味とか背景とかおしえてはくれまいか。
618132人目の素数さん:2006/03/19(日) 22:59:48
>>617
e^z = sinz + icosz
きちんとした意味は大学で習うから、お楽しみに。
自分で勉強してもいいよ。
619132人目の素数さん:2006/03/19(日) 23:09:04
exp(A)=狽`^n/n! Aはnxnの行列ね
620132人目の素数さん:2006/03/20(月) 08:34:39
小川洋子といえばクリストファー・ノーランの映画「メメント」を盗ん
だぱくり作家として知られている
池谷裕二・糸井重里「海馬」のなかで
海馬を切り取られた主人公が長期記憶を失ったため
メモをとりながら犯人を追う物語と紹介されてるのを読んですぐさま
ぱくった人間である
621132人目の素数さん:2006/03/25(土) 13:15:17
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/200603/002519030600.html
ラジオドラマ 博士の愛した数式
TBSラジオ(AM954KHz)
放送日:2006年3月25日(土曜日)
放送時間:19時00分〜20時30分
出演者:柄本 明、中島朋子、草村礼子 他

http://mbs1179.com/hakase/  制作のMBS(大阪)は先週放送済

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1142701316/85
>85 :名無しさん@ON AIR :2006/03/19(日) 22:43:49.34 ID:dUK2ZyXk
>博士、映画と違って小説どうり、野球が主体となっていた、良かった
>映画とは違っていたが、良かった
>観客下手と思ったが、納得しました、八木、亀山ですか
622132人目の素数さん:2006/03/25(土) 19:12:32
>>621
録音して mp3 でうpしてね!!!
623132人目の素数さん:2006/03/25(土) 21:07:17
>>622
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143251964/45

落とすならお早めに(そこのメール欄見て パスあり)
624132人目の素数さん:2006/03/27(月) 07:14:17
小川洋子といえばクリストファー・ノーランの映画「メメント」を盗ん
だぱくり作家として知られている
池谷裕二・糸井重里「海馬」のなかで
海馬を切り取られた主人公が長期記憶を失ったため 短期記憶しか使えず
メモをとりながら犯人を追う物語と紹介されてるのを読んですぐさま
ぱくった人間である

625132人目の素数さん:2006/03/27(月) 08:27:44
>>624
その理屈で行くとメメントは、
1993年のNHKドキュメンタリー「脳と心」をぱくったって事になるなw
626132人目の素数さん:2006/03/27(月) 16:57:39
http://mbs1179.com/hakase/
ラジオドラマ 博士の愛した数式 ストリーム配信

http://mbs.jp/radio_bar/asx/hakase/hakase1.asx 前編
rtsp://mm.mbs.co.jp/hakase/hakase1.rm
http://mbs.jp/radio_bar/asx/hakase/hakase2.asx 中篇
rtsp://mm.mbs.co.jp/hakase/hakase2.rm
http://mbs.jp/radio_bar/asx/hakase/hakase3.asx 後編
rtsp://mm.mbs.co.jp/hakase/hakase3.rm

627132人目の素数さん:2006/03/30(木) 19:59:28
>>618
e^iz=cosz+isinz
628132人目の素数さん:2006/04/05(水) 22:19:18
age
629132人目の素数さん:2006/04/06(木) 00:40:53
藤原はただの数学評論家。
630132人目の素数さん:2006/04/07(金) 12:05:21 BE:401503687-
てst
631132人目の素数さん:2006/04/07(金) 14:26:10 BE:28679322-
tst
632132人目の素数さん:2006/04/12(水) 23:25:44
藤原とともにもう忘れ去られた模様
633 株価【30】 :2006/04/13(木) 10:33:20
tst
634 【math:0】 :2006/04/13(木) 10:33:51
間違えたorz
635 【math:0】 :2006/04/13(木) 10:34:28
今度こそ!
636 【math:145】 :2006/04/13(木) 10:35:12 株主優待
tst
637132人目の素数さん:2006/04/15(土) 12:18:21
age
638132人目の素数さん:2006/04/15(土) 12:36:46
博士の愛したメコスジは家政婦のメコスジ
639132人目の素数さん:2006/04/16(日) 18:24:39
見逃した人
名古屋のキノシタホールで
昨日からやっています
640132人目の素数さん:2006/04/25(火) 22:35:22
今度、共謀罪が法律として成立する見通しだ

これで晴れて藤原正彦の
「中国人は張り倒す」発言を
堂々と刑事告発できる
641 【math:228】 :2006/04/25(火) 22:42:40 株主優待
tst
642132人目の素数さん:2006/04/26(水) 23:11:14
中国人を張り倒してはいけないの?
643132人目の素数さん:2006/04/29(土) 12:10:27
悪い奴は張り倒せ
644132人目の素数さん:2006/04/29(土) 12:57:57
美人も?
645132人目の素数さん:2006/04/29(土) 15:14:21
美人なら悪くなくても
646132人目の素数さん:2006/04/30(日) 19:50:49
>>603
ほりえもんって世間で言われてるほど金の亡者とは思えないんだよね。
「金があれば何でもできる」とか「女は金についてくる」とか本当の
金の亡者だったら言わないし。金が欲しいのは間違いないと思うけど、
心のどっかで引っかかる部分があるんだろうなあ。現実は分かってるけど
心の奥底で認めたくないというか。ガキの頃人の死が金で買える保険に
衝撃を受けたとかいうのもね…。ほんとの金の亡者って孫とか三木谷みたいな
連中だと思う。
粉飾決算が犯罪なのは事実だし、ほりえもん大好きってわけじゃないが…。


647& ◆LMRaV4nJQQ :2006/04/30(日) 19:52:33
>>646
ホリエモンをな、説明する言葉は一言ですむ。
それで全てわかるだろう。
ホリエモンは愛を知らない


















素人童貞
648132人目の素数さん:2006/04/30(日) 19:58:00
ホリエモンと永田元議員となら
永田の方がいらんな
649132人目の素数さん:2006/04/30(日) 19:58:07
>>603が言っているのは正当だと思うよ、俺も、、、。
何か、その前にもっと悪い奴も捕まえてくれないと、説得力ないんだよな。
自民党の献金がらみの話もなんか立ち消え、役人の不正もなんかほったらかしで
確かに悪かったのではあろうが、なんだかなって思うよ、俺も。
あの人、嘘ついてる感じがしないんだよな、真実はわからないが、、、。
テレビも正直反吐が出るよ。持ち上げたり、手のひら返したりでな。
650132人目の素数さん:2006/04/30(日) 20:06:42
こう歳行ってやたら道徳がどうとか言い出す方がまゆつばなのは確かだろう。
651132人目の素数さん:2006/04/30(日) 20:15:00
藤原正彦のここ何年かの収入、
この先、何年かの収入を公開してほしいね

「金銭至上主義者」、「金の亡者」
の称号をそのまま藤原に返したいよ
652132人目の素数さん:2006/04/30(日) 20:16:33
ピーター先生
秋山先生
藤原先生

どうも数学者というよりは・・・
秋山先生は論文もかいていらっしゃられるからまだよろしかろうなものでありなさらんものを
といいけるにkingきたりて
653GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/30(日) 20:49:20
talk:>>652 何だよ?
654132人目の素数さん:2006/05/01(月) 16:46:31
今日、うちの大学が吉本興業に入るという話で大騒ぎしていたら、
「まあでも秋山先生も吉本だし」と言われ納得してしまう。
という恐ろしい夢を見た。
655132人目の素数さん:2006/05/01(月) 21:07:52
秋山氏は、大分前に私は数学の発展に寄与するような能力はありませんと
はっきりおっしゃって(書いて)おられるので同情するし、納得する。
だが、森毅とか藤原とか、自分の能力、実績を客観的に評価していない。
何で、大衆に向かって「数学者」と名乗るのか、バカたれ。
656132人目の素数さん:2006/05/01(月) 21:12:13
藤原さんは最近本出しまくってるね。プライドの高い人っていう感じがした。
将棋も強いらしく、自分で頭がいいと相当思い込んでるはず。
実際凄いんだろうけど。
657132人目の素数さん:2006/05/01(月) 22:26:35
>>655
秋山にはなんか同情しちまうんだよな。
でもあの人山師だけど。
なんか死の直前になって、すごい予想(予想のみ)を発見したりしそう。
658132人目の素数さん:2006/05/01(月) 23:07:25
秋山氏は苦労人だからな・・
659132人目の素数さん:2006/05/01(月) 23:46:10
>>658
差し支えない範囲で教えて。
660132人目の素数さん:2006/05/01(月) 23:50:18
ずっと馬鹿だ馬鹿だといわれてた。
偏微分の落ちこぼれ。
アメリカに行って男に可愛がられた。
661132人目の素数さん:2006/05/01(月) 23:54:43
以前NHKテレビで拝見した藤原さん、喉に手術痕があった。
あれは甲状腺か?
662132人目の素数さん:2006/05/01(月) 23:56:07
それでいつもヒステリー状態
663新科論:2006/05/05(金) 03:07:39
 ブンガクとの遭遇C

 80分しか記憶を保てない数学者と家政婦親子の交流を描いた小説「博士の愛した数式」。1月に映画が公開され、話題になった。原作は、単行本と文庫合わせて150万部以上売れている。
 作者のY.Ogawaさんは昨年、日本数学会の出版賞を受けた。授賞式は、学会賞を受ける数学者たちと一緒。控室には理解不能な言葉が飛び交った。沈黙に耐え切れなくなって、学会理事長(当時)のY.Moritaさんに質問した。
 「e(自然対数の底) は不自然極まりない無理数なのに、どうして自然というのですか」

   ■    ■
664新科論:2006/05/05(金) 03:08:43
   ■    ■

 Moritaさんは、そばにあった紙の裏にボールペンでグラフを描き始めた。2のx乗、e(2.718…)のx乗、3のx乗。説明するのが楽しくてたまらないという様子で、3本のグラフが交わるx=0, y=1 の点での接線の傾きはeだけ1になることを示した。「ほら、自然でしょ」
 「面倒がられるのではという心配は無用でした。きっとeが自然である美しい秘密自体に心が躍るのでしょう」
 ユーモアあふれる恋愛小説で人気のA.Tairaさんの短編に「寂しがりやの素粒子」がある。アルバイトした国立大の理論物理研究室で出会った青年がモデルだ。
 週1回だけ現れるその博士課程の8年生は「怪人」と呼ばれていた。教授たちによれば、文献を熱心に読むが、論文は1本も書かない。
 毎週、質問攻めにした。なぜ、いつも服の左肩が白いのか。講師をしている高校の生徒は目を離すと物を投げてくるので、半身で板書して黒板とすれるから。「それは分かったけどどうして洗わないの?」「毎日のことだから」
 怪人は宇宙の成り立ちのような大きなものにとらわれ、周囲の人間を気にしない。「作家は自意識の塊のような存在」と自認する Taira さんは、まるで自意識のない怪人に創作意欲をそそられた。

   ■    ■
665新科論:2006/05/05(金) 03:11:04
   ■    ■

 第1回児童文学ファンタジー大賞を受賞したK.Nashikiさんは、科学の無機的な言葉に物語を感じるという。昨年、不思議なぬか床から生命科学や進化学に踏み込む長編ファンタジー「沼地のある森を抜けて」を出した。
 「文系の世界と全く出自の違う言葉を獲得するのが面白かった」。作品に事実の重みを加えようと最新科学を学ぶうちに「理科は学校で嫌いになったけれど、本当は好きだったのかも知れない」と思うようになった。
 小説家には、理数科嫌いが多い。Ogawaさんもその一人。科学者は頭がよすぎて、情緒的なものを軽蔑(けいべつ)しているのではないかと思っていた。
 だが、「博士」を縁に多くの学者に会い、誤解だったと気づいた。彼らは理論の美しさにこだわるロマンチストだった。理論は「発明」するのではなく、すでにあるのを「発見」するという。そこに、自然にひざまづく謙虚さが感じられた。
 芸術家には、自分がゼロから作るんだとう態度の人が多い。だが、Ogawaさんは物語を「作った」のではなく「見つけた」と感じる瞬間がある。そういう作品の方が出来がいいという。
 日本物理学会長のK.Sato東大教授は「方法は違うが、小説も科学も人間を探求する手段。長い経験に基づいて直観が働くのも科学者は作家と似ている」と、科学と小説の共通点を語っている。
 (S.Kaji)

 某紙 2006.5.2 夕刊 4版 p.8  (C) The Asahi Shimbun 2006
666132人目の素数さん:2006/05/05(金) 03:24:02
〔現代国語〕

では問題です。>663-665 を読んで以下の設問に答えよ。

1. e(自然対数の底) が無理数であることを示せ。

2. y=2^x, y=e^x, y=3^x の3本のグラフが交わる x=0, y=1 の点での接線の傾きは eだけ1になることを示せ。
667132人目の素数さん:2006/05/06(土) 10:24:52
>>666
数式なしで か?
668132人目の素数さん:2006/05/06(土) 16:53:19
669132人目の素数さん:2006/05/06(土) 18:30:38
このスレまだあったんだ
670132人目の素数さん:2006/05/08(月) 20:46:55
>>666
1. 沈黙に耐え切れなくなった Ogawa さんが不自然極まりないと感じたから。
2. Morita さんは Ogawa さんを納得させようとして、
1 にならない対比した例ばかりを出したから。
671132人目の素数さん:2006/05/09(火) 02:21:55
672132人目の素数さん:2006/05/10(水) 04:16:29
age
673132人目の素数さん:2006/05/10(水) 04:21:52
まあ、あれだな。

映画「π」よりははるかにマシじゃねえの?
あれkingはすきそうだけど
674GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/05/10(水) 12:12:05
talk:>>673 何だよ?
675132人目の素数さん:2006/05/10(水) 12:23:30
>>673
数学者に取っては「π」の方が
はるかにリアリティーがあるんだけどな
676132人目の素数さん:2006/05/13(土) 18:37:09
>670
 正解でつ!
677藤原正禿博士:2006/05/16(火) 01:17:32
受賞歴
1978年:『若き数学者のアメリカ』で第26回日本エッセイストクラブ賞。
2004年:全言論活動で第4回正論新風賞。

著書
[編集]
単著
『若き数学者のアメリカ』1977年。新潮社。
『数学者の言葉では』1984年。新潮社。
『父の旅私の旅』1987年。新潮社。
『遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス』1991年。新潮社。
『数学者の休憩時間』1993年。新潮社。
『父の威厳』1994年。講談社。
『心は孤独な数学者』1997年。新潮社。
『古風堂々数学者』2000年。講談社。

数学の本は?
『天才の栄光と挫折―数学者列伝』2002年。新潮社(新潮選書)。
『祖国とは国語』2003年。講談社。
『国家の品格』2005年。新潮社(新潮新書)。
『この国のけじめ』2006年。文藝春秋社。
678藤原正禿博士:2006/05/16(火) 01:18:39
受賞歴
1978年:『若き数学者のアメリカ』で第26回日本エッセイストクラブ賞。
2004年:全言論活動で第4回正論新風賞。

著書
[編集]
単著
『若き数学者のアメリカ』1977年。新潮社。
『数学者の言葉では』1984年。新潮社。
『父の旅私の旅』1987年。新潮社。
『遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス』1991年。新潮社。
『数学者の休憩時間』1993年。新潮社。
『父の威厳』1994年。講談社。
『心は孤独な数学者』1997年。新潮社。
『古風堂々数学者』2000年。講談社。
『天才の栄光と挫折―数学者列伝』2002年。新潮社(新潮選書)。
『祖国とは国語』2003年。講談社。
『国家の品格』2005年。新潮社(新潮新書)。
『この国のけじめ』2006年。文藝春秋社。

数学の本は?w
679132人目の素数さん:2006/05/16(火) 09:16:48
数学の本はなし。
これといった数学の論文もなし。
680132人目の素数さん:2006/05/17(水) 07:27:33
禿のけじめ
バーコードスタイル禁止
カツラ禁止
坊主にする
681132人目の素数さん:2006/05/17(水) 22:36:16
印税で生計にも困らないだろうし、息子達に
財産を残そうなんて考えないで、早くポストを譲って
フリーの文筆家になるべし
682132人目の素数さん:2006/05/17(水) 22:41:27
三流教授の先陣をきって行動で示せば、
あんたの品格を評価する
683132人目の素数さん:2006/05/17(水) 23:01:47
品格:Decency, Distinction, Grace, Dignity, Class, Style, ...
う〜ん、よくわかんね
684132人目の素数さん:2006/05/18(木) 11:29:11
【調査】 日本の数学研究、ピンチ…論文は米の5分の1、博士号は6分の1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147916996/l50


ろくでもない本をベストセラーにしてないで、こっちをなんとかしてみいい。
本業だろが。
685132人目の素数さん:2006/05/18(木) 12:33:23
せっかくの日本数学界で筆の立つ人材なんだから、「大学教授」の
肩書きを持っててくれないと世間的に聞こえが悪くなっちゃう。
686132人目の素数さん:2006/05/18(木) 21:28:02
藤原は一番若いときに書いた
『若き数学者のアメリカ』
に関しては掛け値なしにおもしろいことを認める

それ以降、どんどんダメになっている
「ケムブリッヂ」もまあまあおもしろかった

最新の「〜品格」は内容のないゴミ本
687132人目の素数さん:2006/05/19(金) 20:48:50
世界に発信できないので国内向けの本書いてんだ
名誉教授とかが欲しいんだ
凡人以外の何者でもない
688132人目の素数さん:2006/05/26(金) 14:38:14
799
689132人目の素数さん:2006/06/16(金) 01:18:06
921
690132人目の素数さん:2006/06/17(土) 05:06:36
>>1
「無意味なスレ立て厳禁」
って読めませんか?
そういうくだらない話は質問スレでやってください


 
                 終   了


そして>>1はすぐ死ね
691132人目の素数さん:2006/06/17(土) 19:32:58
age
692132人目の素数さん:2006/06/27(火) 00:13:42
『大学への数学7月号』に小川洋子氏と塩繁学氏の対談記事が掲載されています。
693132人目の素数さん:2006/06/28(水) 15:15:18
>>692
塩繁学?
694132人目の素数さん:2006/06/28(水) 17:21:44
「博士の愛した数式」についての話は来月号
695132人目の素数さん:2006/06/29(木) 12:55:50
 相対的に見れば時間が止まり空間が歪むように思えるが、絶対的神から見れ
ば時間は不変で空間は歪まない。なぜ原子は同じく振動して同じ時を刻むのか。
それは神の胎動に基づくからである。物質の粒子・反発力は物体の性質であり、
物質の波動・引力は霊体の性質なのである。
 科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘) 
 最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
 鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
 ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。
696132人目の素数さん:2006/06/29(木) 13:00:26
 神智学のすすめ
 私は若い頃から、教科書に書かれている事柄に疑問を持ち、色々悩んできました。
 1たす1がどうして2になるのか。真剣に考え込みました。すると、数が不変な
物理的な事象でしか成り立たないことに気づきました。
 1個のりんごの存在する状態の中にもう1個のりんごを加えた結果が、2個のり
んごになると言う事です。
 掛け算の逆の演算が割り算になるということの証明は、2列に並んだサイコロの
3組の総数は6個であり、6個を3組に等分するすると2個になるということで証
明できます。数学とは物理的事象を記号化して、論理的に築き上げられた学問だと
分かりました。
 しかし、負の数の概念が理解できないのです。1個のりんごにマイナス1個のり
んごを加えると0(ゼロ)となる。このマイナス1個のりんごとは何なのか。1個
のりんごの存在を消すマイナス1個のりんごは物理的に存在するのか。この世の物
理的現象では、物質は姿を変えることがあっても、決して存在が無くなる事は無い
のです(エネルギーに変わっても)。だから、負の数など存在しないのです。
 アインシュタイン博士は、光の速度が観測者の運動とは関係なしに、たえず、一
定であるという仮説の基に、特殊相対性理論を打ち立てました。しかし、私は疑問
とせざるを得ない。光の速度が一定なら、光速度で運動している物質を光速度で逆
方向に運動している観測者が見れば、2倍の光速度になる筈です。そのようになら
ないのは、光が物質の動きに反応して速度を変えるから、観測すると一定の光速度
になるのです。ちょうど、物質が動こうとすれば、それに逆らって空間から慣性力
が働くように。フレミングの右手の法則も物質の動きに逆らうように電流が流れる。
 まるで、意志を持っているかのように物質の動きに反応する。
 怪我などで生体に傷が出来た時に、それが元どおりに修復出来るのはなぜなのか。
修復作業の命令を出しているものは何なのか。その命令がどのようにして各細胞に
伝わるのか。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって動いているのです。超能力現象はこ
の原理によって人の意志でも発揮出来る事があるのです。

697132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:36:25
697
698132人目の素数さん:2006/08/30(水) 15:25:02
834
699132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:52:14
907
700132人目の素数さん:2006/10/06(金) 18:42:30
靴はかせ
靴下はかせ
靴はかせ
701132人目の素数さん:2006/10/07(土) 12:32:55
学会の基礎論・数学史分科会で発表された
常微分方程式の話の中に
これと似たケースがあった
当人は天才ではないのだが、人生の数学との関わり方に
共通のものがあり、胸を打たれる
702夷牌娃:2006/10/07(土) 16:01:42
作者の小川洋子は数学音痴じゃないかっていう人がいますけど、
だからこそ小説としては面白くなってるんじゃない?
数学科出の友人はあほらしくて読む気がせんらしい。
703132人目の素数さん:2006/10/07(土) 22:04:00
小説は数学の勉強のために読むものと思ったら大間違い
とはいえ
読んで面白いものとそうでないものがあることは確か
夏目漱石や太宰治を読んだ感覚で小川洋子を読むと
あほらしくて読む気がしない
704夷牌娃:2006/10/08(日) 18:32:12
数学の勉強の為に「博士の愛した数式」読む人はいません。

705132人目の素数さん:2006/10/08(日) 18:42:32
>>704
小説として面白いが
あほらしくて読む気がしないなら
小説として読んでいないことになる
706132人目の素数さん:2006/10/08(日) 18:45:44
あの妄想シーンは羊たちの沈黙のパクリだ。
千と千尋のあの無人の店の通りは台湾のパクリだ。
707132人目の素数さん:2006/10/08(日) 18:54:22
重力波のカールはなにになるのですか?
708132人目の素数さん:2006/10/08(日) 19:48:33
わたあめ
709132人目の素数さん:2006/10/15(日) 16:48:03
映画が面白くてなんとなくこのスレに迷い込みました
数学嫌いな自分が奇跡的この板に来た記念カキコ
710132人目の素数さん:2006/10/24(火) 18:45:49
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006102401000461
「博士の愛した数式」200万部突破 単行本と文庫本合わせて

作家小川洋子さんの小説「博士の愛した数式」が単行本と文庫本を合わせて
202万部(うち文庫本152万部)に達したと24日、出版元の新潮社が発表した。

2003年に単行本で発売され、翌年の第1回本屋大賞を受賞。
昨年12月に文庫本が刊行された。今年、寺尾聡さん、深津絵里さん主演の映画も公開された。
711132人目の素数さん:2006/10/30(月) 23:06:45
ここまで有名になった小川洋子でも
経歴に数学会出版賞が記述されることはない。
出版賞のインパクトはゼロだな。
712132人目の素数さん:2006/11/07(火) 23:40:48
出版賞は廃止したら?
意味ないだろ。
713132人目の素数さん
759