梶原健「代数曲線入門」〜代数幾何学Webゼミ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福田和也 ◆ItgDnNxNa6
代数幾何についての入門書を読みましょう。必要な可換代数・体の拡大についても
まとめられています。いっしょにがんばりましょう。
テキスト 代数曲線入門―はじめての代数幾何 日評数学選書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535601437/qid=1136031492/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6085380-1197124

姉妹スレ フルトン「代数曲線」〜代数幾何学オンラインゼミ〜
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134159356/l50
2132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:21:37
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    27歳で日本数学会は下らないと悟った。
   (  人____)   30歳でフィールズ賞も下らないと分かった。
    |ミ/  ー◎-◎-)   33歳で下らない建部賞を贈られた。
   (6     (_ _) )   36歳でアカポスを諦めた。
  __| ∴ ノ  3  ノ    39歳で自分自身を諦めた。
 (__/\_____ノ      だから愚痴はかみ殺してた。
 / (   ))      )))   「アカポスはコネ」が口癖。
[]___.| |ラブひな命 ヽ    自分を相手にしない公募は糞以下だと気づてたから。
|[] .|_|__>>1___)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺してた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも2ちゃんで言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「川北君に嫉妬したInvent崩れが、女児を刺す!w」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
3132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:22:12
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハッハッハッハッハ! 見ろ!
任期助手(34)の会心の一撃がゴミのようだ
4福田和也 ◆ItgDnNxNa6 :2005/12/31(土) 21:22:18
ちなみにスレ立て人は2章まで終わりました。3問ほどとばしてますけど。
5132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:31:20
ヘルス巡りが趣味だなんて、健全じゃないか!

ヘルスだ!ヘルスだ!
6132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:32:23
会心の一撃Math Annなので,神棚に飾らなくてはならない.

会心の一撃Math Annなので,神棚に飾らなくてはならない.

会心の一撃Math Annなので,神棚に飾らなくてはならない.
7132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:41:27
>>1
次の本をさっさと決めろバカ
8132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:43:24
119 名前:福田和也 ◆ItgDnNxNa6 投稿日:2005/12/31(土) 21:23:51
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136031631/
新スレ立てました。私はこっちでやりますので参加を待ってます!
9132人目の素数さん:2005/12/31(土) 21:44:13
「代数幾何学Webゼミ」ならもうちょっと気の利いた本があるような。。。
10132人目の素数さん:2005/12/31(土) 22:44:54
とっととはじめるのが吉。教科書決める段階でフラフラしてもろくなことない。
11132人目の素数さん:2005/12/31(土) 23:16:37
いいこと言った
12king 氏ね:2006/01/01(日) 07:48:48
talk:>>1 私を呼んだか?
13GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/01(日) 08:08:58
talk:>>12 お前に何が分かるというのか?
14132人目の素数さん:2006/01/02(月) 07:51:49
533
15福田和也:2006/01/28(土) 23:36:51
4章途中までいって挫折しました。Webのほうも行きましょうか。
16132人目の素数さん:2006/02/05(日) 08:48:14
sage
17sage:2006/02/10(金) 08:00:15
sage
18132人目の素数さん:2006/02/10(金) 08:01:38
sage
19132人目の素数さん:2006/02/25(土) 00:12:41
旧帝の平均的な工学部生が梶原健を読んで大体理解できるようになるにはどのくらいの時間がかかりますか?
20132人目の素数さん:2006/02/27(月) 15:10:33
>>15
どこで挫折したか具体的に明かしてもらいたい。
21132人目の素数さん:2006/02/27(月) 15:14:38
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
22福田和也:2006/02/28(火) 23:44:11
p88  双有理射のへんからだんだん。それ以前から計算力が追いつかなくなってきてた。
23ユ゚モcリaヨ& ◆7KQ.HqW4rY :2006/02/28(火) 23:48:49
 
2424:2006/03/01(水) 19:09:01
2=√4
25132人目の素数さん:2006/03/26(日) 15:21:40
26132人目の素数さん:2006/04/05(水) 02:14:14
あえf
27132人目の素数さん:2006/04/15(土) 23:09:41
679
28132人目の素数さん
961