分からない問題はここに書いてね 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
新スレマダー?
953132人目の素数さん:03/11/23 23:51
これだから英語すら知らない無学者は困る。

bounded=バウンデッド≠ヴァンデッド
次スレ

分からない問題はここに書いてね139
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1069027591/
>>954
それはネタスレ。漏れが言ってるのは、このスレの新スレ。
このスレ自体がネタスレだろう。
もまえら、そんなことはどうでもいい。次スレのスレタイは
  分からない問題はここに書いてね 4
なのか?それとも 3*n で
  分からない問題はここに書いてね 6
にするのか? テンプレは>>1のやつの最後を

  ※このスレッドは↓の奴とは別物のスレです
  分からない問題はここに書いてね139
  http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1069027591/

を加えるようなので良いのか?
どうやら次スレはこっちらしい。

◆ わからない問題はここに書いてね 133 ◆
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1068762275/
959132人目の素数さん:03/11/24 02:25
実は次スレも 「分からない問題はここに書いてね3」
ただ尻尾にアルファベットがついて、次のようになる。
「分からない問題はここに書いてね-A」
スタートレックのエンタープライズのように。
んで古株が、「尻尾に何もない頃がえがった〜」とぼやく。
>>959
3-A じゃなくてか?
961132人目の素数さん:03/11/24 02:31
すまん。
「分からない問題はここに書いてね3-A」です。
>>961
良いんじゃない。じゃ、そういうことで次スレよろ!
立てられなかった・・・

数式の書き方で気をつけること。
◎分数 (a+b)/(c+d) (分子a+b、分母c+d)
・指数 x^2=x*x(掛け算で×は使わない) ・対数 log_[3](9)=2(底は3)
・積分 ∫[x=1,3] (e^(x+3))dx        ・数列の和  Σ[k=1,n]A(k)
※分数は、分母分子がわかるように括弧を沢山使うこと。
その他の記号と過去ログはhttp://members.tripod.co.jp/mathmathmath/
必要に応じて、自分がどこまで履修済みか書くこと。
検索は http://www.google.com/ などで。マルチポストには答えません。

図を使って質問したい場合はこちらを参照
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1040698718/l50
質問をスルーされた場合の救済スレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1039581014/l50
よくある質問
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/index.html
前スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1064879216/l50

※ 類似品にご注意ください。乱立する他のスレとは別物のスレです。
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    残念であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
どうせなら
「分からない問題はここに書いてねボイジャー」
とか
「分からない問題はここに書いてね永遠に」
とか
「帰ってきた分からない問題はここに書いてね」
とかにシレ。
個人的には、>>964をスレキャラにして、
「艦長、質問であります」って言わせたい。
>>966
おまいは、>>1から注意書きを消し去ると言うのか?
では、これで ↓
うんこ。
970132人目の素数さん:03/11/24 03:48
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    ここは質問スレであります。
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ

数式の書き方に気をつけてほしいであります。
◎分数 (a+b)/(c+d) (分子a+b、分母c+d)
・指数 x^2=x*x(掛け算で×は使わない) ・対数 log_[3](9)=2(底は3)
・積分 ∫[x=1,3] (e^(x+3))dx        ・数列の和  Σ[k=1,n]A(k)
※分数は、分母分子がわかるように括弧を沢山使うであります。
その他の記号と過去ログはhttp://members.tripod.co.jp/mathmathmath/
必要に応じて、自分がどこまで履修済みか書くであります。
検索は http://www.google.com/ などで。マルチポストは無視であります。

絵で質問 http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1040698718/l50
救済スレ http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1039581014/l50
よくある質問 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/index.html
前スレ http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1064879216/l50
971132人目の素数さん:03/11/24 03:49
「分からない問題はここに書いてね3-A」
ていうか、なんでスレ立てられんのじゃ〜
もう半年以上、立ててない。
>>970
じゃ、それはまた別の名前で建ててね。
974132人目の素数さん:03/11/24 04:52
ちきしょ〜〜〜ぅ!
糞スレ立てたいぞ!
975132人目の素数さん:03/11/24 09:11
最近ここって質問スレが腐るほどある。
追加で勃てるほどのことはないんじゃないの?
976132人目の素数さん:03/11/24 09:19
と、さくら原理主義者が申しております
977132人目の素数さん:03/11/24 09:31
(x^2/a^2)+(y^2/b^2)=1の楕円の曲率を求めよ
ってゆう問題が大学で出たけど分かりません
978132人目の素数さん:03/11/24 09:38
>>977

曲率の定義をノートまたは教科書で確認し、
式を当てはめなさい。
979言語学板の数学好き:03/11/24 09:46
今日中にに答えていただけると有難いのですが

放物線y=x^2 と 直線l があり、交点をP, Qとする。
lは A(0, 1)を通り、 PA:AQ=2:1である。
点Qのx座標を求めよ

お願いします
980132人目の素数さん:03/11/24 09:52
>>979
ここはあなたの来るとこではない。悪いことは言わない。
とっとと去れ。
>>980
分からない問題を聞いている人に対してあまりに非道な態度
逝ってよし
982132人目の素数さん:03/11/24 10:00
>>981
分からない問題を聞いている人に対してあまりに非道な態度をとる人に対しあまりに非道な態度
逝ってよし
>>981
じゃあお前が答えてやれ
984132人目の素数さん:03/11/24 10:03
>>983
わかりません実は
985132人目の素数さん:03/11/24 10:04
>>981-983
気に入ったぞ、君のような根性無しは。>>979は逝け
>>979

lはAを通るから、方程式はy=ax+1(aは定数)と書ける。
先ず、抛物線y=x^2とlの交点P,Qを求める。
x^2=y=ax+1 ⇔ x^2−ax−1=0 ⇔ x={a±√(a^2+4)}/2

a>0,Pのx座標={a+√(a^2+4)}/2、Qのx座標={a−√(a^2+4)}/2と仮定する。すると、
{a+√(a^2+4)}/2:{−a+√(a^2+4)}/2=PAのx座標への射影:AQのx座標への射影=PA:AQ=2:1
⇔ 2{−a+√(a^2+4)}=a+√(a^2+4) ⇔ 3a=√(a^2+4) ⇔ a=1/√2
∴ Pのx座標={a+√(a^2+4)}/2={1/√2+3/√2}/2=2/√2
  Qのx座標={a−√(a^2+4)}/2={1/√2−3/√2}/2=−1/√2

y軸に対する対称性により、a<0のときは、a=−1/√2,Qのx座標=1/√2となる。
よって、Qのx座標=±1/√2
987言語学板の数学好き:03/11/24 10:57
3a=√(a^2+4) ⇔ a=1/√2

が分かりません
988数学板初心者:03/11/24 11:03
Σの使い方教えてください
989132人目の素数さん:03/11/24 11:09
>>988
…(;´д`) <ガーン
990132人目の素数さん:03/11/24 11:10
>>988
…Σ(;´д`) <ガーン
991132人目の素数さん:03/11/24 11:16
で、新スレのスレタイどーすんの?
分かったら解いてね4とかどうか?
ざぐらスレ4
が最有力
>>988
狽ノついて調べていたら
こんな素敵な町を見つけてしまいました。
http://www.town.sowa.ibaraki.jp/
995132人目の素数さん:03/11/24 11:44
埋め立ててイイかすら?
>>988
言葉で説明する。

k^2

kを1〜nとしたときの和

記号で説明する。

農[k=1 to n] k^2
Σ_[k=1,n] k^2
>>995
どうぞ
新スレ立てなくていいの?
落ちるよ
1000132人目の素数さん:03/11/24 11:57
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。