ものすごく頭の悪い発言してくださいin数学板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
関連板はリンクするのがめんどいので自分で探してください
2132人目の素数さん:02/06/15 23:08
2
3132人目の素数さん:02/06/15 23:08
例「このスレなんだか楽しそう」
4132人目の素数さん:02/06/15 23:09
狂った人生
5upup:02/06/15 23:13
upup
6132人目の素数さん:02/06/15 23:15
0が0に写らないとメンドーだから、原点を固定しない線型変換をAffine変換とゆー。
7epital_hage:02/06/15 23:20
fight!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8132人目の素数さん:02/06/15 23:22
秋山氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
9132人目の素数さん:02/06/15 23:23
4次元目っていうのは時間のこと。
代数方程式の解に複素数を入れたいならば、その複素数が受け入れられるように、
先ず代数方程式を変えておかねばなりません。これをやらずに「複素数が解で御座います」と言われても
大部分の凡人は落ちこぼれます。これには天才の飛躍がどうしても必要です。
これでは高校生、大学生が学び得る数学にはなっていません。

こんな要求に答えたページがあります。

http://users.hoops.ne.jp/imai48/japanese/vector/keisan/no007.html
11132人目の素数さん:02/06/15 23:46
ベクトルって、要するに数を矢印の形に並べたものですね
12132人目の素数さん:02/06/15 23:46
皆さん、本当の整数を学びませんか?
投稿者: imaigrjp (25歳/男性/石川県) 2002/ 5/29 11:26
メッセージ: 1 / 39

「本当の整数」という表現は適当ではないかも知れません。
中学校で学ぶ整数を一歩深めたものです。
これを小学生にも分かるように説明してあります。
下記ページをご覧下さい。
(−1)×(−1)=+1はこれによって完全に解決します。
http://imai48.hoops.ne.jp/english/sho/seisu/no001.html

13132人目の素数さん:02/06/15 23:49
ウルトラマンコサイン
14132人目の素数さん:02/06/15 23:59
このモチーフ上のベクトルバンドルに付ズイする超関数の脇本表現の
スペクトル系列を discent method により normalize することにより
・・・・・。
15132人目の素数さん:02/06/16 00:01
cos(θ+3) + sin(θ-24.1) = tan(θ-21.1)
ボクって天才。てへへ。
16脳内公理:02/06/16 00:01
「S∈X」を「XはSの元である」だと思ってました。何年も。
17132人目の素数さん:02/06/16 00:02
>>16
ガイシュツ。ザンネン。
18132人目の素数さん:02/06/16 00:02
>>14 現代数学ってだいたいそんなカンジだな。
19今井弘一:02/06/16 00:05
他の人間をすぐ「蛆虫」と呼ぶ人が人格円満な人材育成ができる
のでしょうか?

大学での数学は権威に媚びる人間なら誰でも習得した振りが可能です。
一方今井数学は人を選びます。権威に負けない勇敢な精神と
真実を見抜く鋭い眼差しを持った人でないと習得は難しいでしょう。
20132人目の素数さん:02/06/16 00:05
「S∈X」をずっとセックスだと思っていました
21132人目の素数さん:02/06/16 00:07
イマイって結構いいこといってるな。
22132人目の素数さん:02/06/16 00:08
>17
ガイシュツって何?
まさか既出のことですか?
ちょっと恥ずかしいですね。
23米倉涼子じゃないが:02/06/16 00:10
私でシコシコしてる?ねぇ?
>23
またオマエか。数学板の恥部め。ついでに、オマエの恥部も公開しろ。
25米倉涼子じゃないが:02/06/16 00:12
>>24
見たいの?ねぇ?見たいんでしょ?私のまんちょ。
26132人目の素数さん:02/06/16 00:17
>>22
いちばんワラタ
米倉涼子「私は足の指と指の間が一番感じるのよ」
俺様   「へー何指と何指の間だい?」
米倉涼子「親指と親指の間よ」
28132人目の素数さん:02/06/16 00:22
ロケンロールしようぜ
29132人目の素数さん:02/06/16 00:37
S∈XとSEXとでは違う意味があるんですか?
>>27 首を愛撫してあげよう
31132人目の素数さん:02/06/16 00:39
難問ほど勃起します。
32132人目の素数さん:02/06/16 00:42
>>27
へー親指と親指の間に膜があるんだ。
33132人目の素数さん:02/06/16 00:45
>>29
シツコイ
34132人目の素数さん:02/06/16 01:01
俺ってすごくカコイイ
35132人目の素数さん:02/06/16 01:27
体というのは多種多様なので、多様体とも呼ばれます
36132人目の素数さん:02/06/16 01:54
3.141421356
37132人目の素数さん:02/06/16 04:50
>>14 ふ、深い!!!
38132人目の素数さん:02/06/16 10:29
電卓で適当な値を入れて、
sin -> cos -> tan -> sin -> cos
の順番で答えを出すと1になるのを発見しますた。
39132人目の素数さん:02/06/16 11:18
みんなで議論し、考え抜くことで微分方程式の本質を解明しようではありませんか。
40132人目の素数さん:02/06/16 11:43
ドラマーが2人いるバンドを
ドラム・コンプレックスというのです。
41132人目の素数さん:02/06/16 11:50
このモチーフ上のベクトルバンドルに付ズイする超関数の脇本表現の
スペクトル系列を discent method により normalize することにより
対頂角は相等しいということが証明されます。
42132人目の素数さん:02/06/16 20:52
木綿のハンカチーフを略してモチーフという。

処女をレープするとき、敷くと言われる。ベクトルバンドルでなく、ベルトやバンドを脇に
desecentして、スケベトル毛列をノルマとしてなめることにより、立ち頂角
は愛等しいということが照明されます。
43132人目の素数さん:02/06/16 22:51
SINX+COSX=1は明らか
44132人目の素数さん:02/06/16 22:55
>>43はどう見ても明らかだろ
>>43-44
2乗を忘れてますよ。
ケアレスミスですが、恥ずかしい間違いですね。
46132人目の素数さん:02/06/16 23:08
>>45
何処がミスなのか説明しろよ!
>>46
sinX+cosX=1と、小文字で書かないと間違いだよ。数学では
48132人目の素数さん:02/06/17 00:25
写像って何?
εーδ論法って何?
49132人目の素数さん:02/06/17 00:35
xが45度のときsinx=1/√2 cosx=1/√2
たしたら2/√2になるんだよー、ほげー。かす。ぼけ。
>>47
おいおい、SinX + CosX = 1 だろう。
昔は、先頭は大文字だと口を酸っぱくして注意されたもんだが
51132人目の素数さん:02/06/17 00:37
写像って何?
オナニーの親戚だ。
εーδ論法って何?
おんなの逝かしかただ。
52132人目の素数さん:02/06/17 00:42
>>49
分母が無理数になってはいけませんねぇ。
これに関しては今井数学では認めていません。
よかったら一度ホームページを見てください。
今井まんせー
54132人目の素数さん:02/06/17 01:56
>>50
待て待てまてまてぃか
55132人目の素数さん:02/06/17 14:08
週刊激写像
面白いからπスレ全部ageちゃうぞー
57132人目の素数さん:02/06/17 16:02
もっさん奇跡の大復活!!ちゅどーーぉん!
58132人目の素数さん:02/06/17 19:45
これから校庭で3年A組の集合写像を撮ります
59132人目の素数さん:02/06/17 19:52
お前 1+1の答え知ってるか?
2だって?バーカ。答えは田んぼの田だよ。わはは。
60もっさん:02/06/17 20:50
今ヤフーをみてみてください!
ムック剛
聞こえます。
62132人目の素数さん:02/06/18 00:20
±曜日
63132人目の素数さん:02/06/18 00:34
サイコロを振って1の目が出る確率は一般に1/6だがたまに24回振っても出ない事がある。
これは確率にもなんらかの例外的法則が働いて本来の方向性とは違う方向に事象が反乱するということではないのか。
確率をきめる確率のような何かが存在するのかもしれない。
64132人目の素数さん:02/06/18 00:48
では今年の研究予算の分配にマスマジックりん五〇台を含むことに異議はないでしょうか?
65対数表:02/06/18 01:08
sage方くらいは知ってるさ。君に言われるまでもない。
ただ、君みたいにsage進行でコソコソ逃げ回るような真似はしたくない。
それだけのことだよ。
>>47はいつもそんな風に逃げ待ってるのかい?
−−−−−−−−−−−−−?ユ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66132人目の素数さん:02/06/18 01:10
>>65 日本語ちゃんと使え。アホ。
67132人目の素数さん:02/06/18 01:12
↑すんごいDQN
こういう奴が居るから学力低下が叫ばれ貴重な税金が効果無しの
教育予算に回されちゃうんだろな。
数学者の誰かが言ってたけど、「間違えることは許されるが、自分の
間違いに気づかないことは罪深い」と。
これをどう感じるかは人それぞれの自由だとは思うが。
A+B=AB はA,Bがどういう行列であっても成り立つと仮定されている以上
B+A=BA も成り立たなければならないでしょ。
これは、AB=BAを意味するわけ。こんな簡単なことも解らないなんて....
>B+A=BAは当たり前じゃないです。
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
よくそんなしらばっくれたこと言えたもんだな。盗人猛々しいとはこういうこと
いうんだろな。(何盗まれたって?時間だよ時間)
68132人目の素数さん:02/06/18 01:14
>>63
ワラタ
69132人目の素数さん:02/06/18 01:15
>>67 ズラズラ書くな。読む気も起こらん。
70132人目の素数さん:02/06/18 01:20
>>69 ワラタ
71132人目の素数さん:02/06/18 08:59
どこまでがマジなのかわからんw
72132人目の素数さん:02/06/18 11:37
>>71
俺と同じことを考えているやつが存在するとは・・・・!!!
73132人目の素数さん:02/06/18 19:13
3年かけて完成させた論文をオ・ナティッシュにしてしまった・・
へふーん
6面サイコロつかって8人の中から1人代表者を選ぶのには1回ふるだけでいいのですなのよさ
76132人目の素数さん:02/06/19 18:08
複雑系科学のI先生をまじで尊敬しています。
77 :02/06/19 18:12
・・・ってことを○○先生が言ってた。
78132人目の素数さん:02/06/19 18:15
77 げっと
79132人目の素数さん:02/06/19 18:18
>>77の例

表現論の研究やってる同僚が西山さんは表現論ではかなり優秀とか。
好奇心旺盛でフィロソフィーが散漫だとはおもうが。
80 :02/06/19 18:24
>>79
誰が言ってたんだ?(w
81132人目の素数さん:02/06/19 18:28
>>80
すぐしたの <日本評論社「数学セミナー」について>スレより引用
82132人目の素数さん:02/06/19 18:32
スプーンは誰と駆け落ちしたんだったっけ?
83132人目の素数さん:02/06/19 18:48
πが割り切れました!
πなんて3でいいじゃん。
85132人目の素数さん:02/06/19 20:08
1+1=3
「任意の関数 f(x) は、微分すると0になる」

証明:任意の点cにおける微分が0であることを示せばよいが、
f(c) は定数だから、これは明らかである。(証明終)
>>86
合ってるじゃん!今すぐ論文にまとめるべきだよ!!
88米倉涼子じゃないが:02/06/19 20:45
私でシコシコして。。。
1 * 1 = 1
0 * 0 = ??????
飛んでいる矢は止まっている。なぜなら無限の点を通過しなければ
ならないから。
91米倉涼子じゃないが:02/06/19 20:55
数学よりも、私の体でしょ?
シコシコしてぇ。
ぼ、ぼくは、し、将来、数学の本を、いぱい書いて、
お金儲けをしたいのだけれども、な、な、な、何を勉強すれば
いいのですか?
93132人目の素数さん:02/06/19 23:23
数学でオナニーできますか?
94132人目の素数さん:02/06/20 00:15
十分な余白がない為、スペルマがはみ出しました。
95roki:02/06/20 00:19
 わーい
96132人目の素数さん:02/06/20 00:20
民主主義では多数意見が正しいのです。
私のクラスでは5時間に及ぶ激論の末
多数決で「1/2+1/3=2/5」と決まりました。
97132人目の素数さん:02/06/20 00:21
          ▄█▀█▀█▄
               ▄█▀  █  ▀█▄
             ▄█▀         ▀█▄
             █             █
 ▄▄▄▄▄█▀▀    █             █    █
 █    █      ▀█▄▄   █   ▄▄█▀  ▄▄██  ▄█▀▀█▄
 █    █        █   ▄▀▄   █      █ █▀▀    ▀█
 █▀▀▀▀██▀▀     █  ▀   ▀  █      ██▀       █
 █     █       █         █     ██▀     ▄▄▄█
 █ ▄▄▄ ▀█▄ ▄   █         █      █     █   █▀
▀▀▀▀     ▀▀▀   █         █      ▀      ▀▀▀
               █         █
               █         █
      ▄█▀▀▀▀█▄ █         █ ▄█▀▀▀▀█▄
   ▄█▀▀      ▀▀█         █▀▀      ▀▀█
  █▀                                ▀█
 █▀                                  ▀█
 █                 ▄█▄                █
 ▀█               █▀ ▀█              █▀
  ▀█▄           ▄█▀   ▀█▄          ▄█▀
    ▀▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀       ▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀
俺さぁ〜、完全数についての有名な未解決問題、トイレで一所懸命考えて
ついに解いたんだけどさぁ、証明を書く紙がなかったので、仕方なく、
トイレットペーパーに走り書きしたんだ。でも、糞が出てきたので、その紙
で拭いちまったんどよなぁ〜。で、もう思い出せねーんどよ、その証明。
99RAM ◆r6oheRAM :02/06/20 09:32
円周率は3!! 整数になるんだ! 数学ってう・つ・く・し・い!
100132人目の素数さん:02/06/20 11:40
>>99
そしてオイラーの関係式が e^(3i)=-1 となるのだあ!
円周率を3にすると、円周の長さは何ラジアンに
なるんですか?
[PならばQ]i.e.[P⊆Q]
円周率が3になると缶ジュースの中身が減ります
104132人目の素数さん:02/06/20 17:37
新聞やTVのニュースを見ていると世の中絶望的に暗い

「式に表わされる」ということは「数学をする」ということとほぼ同じ
>>104
それじゃ、π=4でやっちゃってください。
106132人目の素数さん:02/06/20 18:11
>>105
って先生がいってました。 (^^;;;)
107132人目の素数さん:02/06/20 18:47
てゆーか
π=4じゃないんじゃない?証明はしらないんだけど
ソクラテスの定理だか原理だか使うんじゃないかな
習ったんだけど忘れちゃったんだよな
テストでねーしさ
108132人目の素数さん:02/06/20 18:59
てゆーか
πは素数じゃないんじゃない?
しかも
4は素数じゃないんじゃない?
だから等しいわけないじゃん
それはこの2chに共通した特徴だよ。
プライドの高そうな連中が、突っ込まれないようにしながら、
自分の知識をひけらかし合う。
その感じから察するに、大学生が多いようなんだが、
改めて、実感するよ。
大学生ってガキなんだなってね。
2chにいる連中は特にね。
自分の頃を思い出しても、こいつらみたいに幼稚じゃなかったな。

…最後の一行だけ引用しても十分頭悪い発言になるか。
110132人目の素数さん:02/06/20 19:15
習ってません
新発見!8を横にすると∞になっちゃう!
>あみだくじが重複しない理由を、文章で教えれ。
>オレは数学オンチなので式で説明されても解らん。

100万人の人間に同じあみだくじやらせば、999万9999人程度は
重複しないと言ってくるだろうな。しかし1人くらいは重複した
と言うだろうが。普通そういう奴は除いて考えるってとこか。
数学は99.9999%の人が正しいと思うことを扱う。
お前の疑問は、自分は重複するあみだくじ引いたことがあるが、自分は
正しく辿ったと思い込んでいるんだろうし、そう思うのは個人の自由

>多数派の言うことが正解、と言っておるようなもんじゃ。
>おぬし、数学の板にはふさわしくない人間じゃな。

じゃあ一人で重複あみだくじ作って喜んで炉。
多数派の言うことが正解というのは、数学では定義
多数がそれを正解でないと認めた時、その否定が正解になる
だけの話。

>数学とは真理じゃろ。少数多数ではないと思うが。
>おぬしは、自分で納得していなくても、
>多数がおぬしと違う答えを主張したら、それに従うのか?
>ならば考える必要はないのう。

従うか従わないかは別問題。多数の認知を統計的に研究するのが
数学じゃないか?

>あふぉですか?

あふぉですか?
数学で「証明される」とされる定理は、否定と肯定する人間の比が極端な
ものを組み合わせて作られる。
普通の科学ではある説の信者と非信者の
比率は半々とはいかなくとも9:1を超えることは少ない。それを超えた
場合、大抵は数学に責任を押し付けられる。時々ある公理が突如否定される
ことも起こる。つまり昨日までの正解が今日の不正解になる。それを革命
と呼ぶ人も居る。だからその際に責任を押し付けられた民族は悲劇的な
運命を辿らされることも多い。
しかし本当の数学は大衆の認知の統計的研究とかじゃないのかも知れないね。
大衆の認知はどの位のパターンが有り得るかとかの研究かも知れないね。

>>時々ある公理が突如否定されることも起こる。
>例えば?

ユークリッド幾何が、地球が丸いという事実から否定されたこと
等枚挙に暇が無いね。2つの非平行線が交わらないことも起こり得る。

>爆笑した
>ここまで馬鹿なネタ久しぶりに見た
>腹痛ぃ…

昔の人というか、今の人でも大抵そうだが、ユークリッド幾何をある群として
解釈しておらず、現実の空間=幾何だから、地球が「丸く」一周したら戻ってくる
という事実を認める限り、ユークリッド幾何学の公理(非平行線は必ず交わる)
は正しくないと解釈せざるを得ないはず。だから俺の言っていることは必ずしも
間違いじゃない。数学ちょっとかじった奴はユークリッド幾何をユークリッド空間
のことだと思うから、「実在」するものと考えるが。大昔の人はユークリッド幾何
=現実の世界と思い込んでいた度合は今の人間よりもずっと真剣で、もっとシビア
に生死にかかわる問題だった筈であり、その後にその絶対性を否定されたことは
今の人間が感じるよりもずっとショッキングなことだったに違いない。
今の人間は平気で「地球」とか持ち出すけど、「丸い」だけじゃ現実世界が球面の
上にあることは証明できたわけじゃない。トーラスかも知れない。
3次元ユークリッド空間内の球面に現実の平面が埋め込まれるということが、
「実証」されたのは人工衛星打ち上げ成功とか、アポロの月面旅行とかででしょ。
…面白いレスだなと思ってコピペしたが、根暗でウザい行為にしか見えぬ。

スレ汚してスマン
115132人目の素数さん:02/06/20 19:24
^^;;;)
116脳内公理:02/06/20 19:31
>>110はカテキョしててよく遭遇する言葉だ…。
短文ながら、かなりの頭の悪さを醸し出してるな。
117132人目の素数さん:02/06/20 19:34
「奇数の完全数が存在しないことを証明したいです」

とかは頭の悪い発言じゃないけど、大抵の場合愚かな発言で終わってしまうな。
>あみだくじが重複しない理由を、文章で教えれ。
>オレは数学オンチなので式で説明されても解らん。

歴代のあみだくじがすべて重複しなかったので
重複しないものと思われ。
0÷0=1を帰納法により証明しました。
1÷0=zです。
>111
横八無限大!
122132人目の素数さん:02/06/21 14:26
せんせー出席点カウントしてください
四元数があるのだから
三元数もあっていいとおもいます
124132人目の素数さん:02/06/21 15:51
複素数があるのだから
糞くそ数があってもいいとおもいます。
ドキュソ数ハケーン
126132人目の素数さん:02/06/21 15:58
ぽっくんしゅうがくわなんないでしゅ
127132人目の素数さん:02/06/21 16:45
えっきすとかるーととか そんな高等数学使えたからって
偉くないぞ 世の中1足す1は2じゃないんだ わかったか
128132人目の素数さん:02/06/21 17:16
ここで、頭の悪い発言がたくさん聴けますよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1024642696/l50
2で答えが出てるのに、スレが盛り上がってるところが秀逸です
哲学板より
129132人目の素数さん:02/06/21 17:17
頭がいいからって何だっていうんだ
これからは職人の時代だ
130132人目の素数さん:02/06/21 17:25
>>128
なかなかイイスレだった
鏡の問題は深いなぁ ホントだよ あの朝永振一郎だって
なにか書いてるくらいだもん
131132人目の素数さん:02/06/21 17:32
コテハンのポカーンとかいう人だけではなく
痛い人濃度の高いところが
ああ、これが・・哲学って感じだ
数学って古文や歴史と違って暗記科目だから嫌いです。
日本の詰め込み教育の象徴です。
もっと頭を働かして、時間を有効に使いたいです。
数学は役に立たないので必要ない。
134132人目の素数さん:02/06/21 17:54
>>128
痛い、痛々しすぎる
まだ盛り上がってるよ
2002 W杯でブラジルとトルコが3位決定戦であたる確率は
間違いなく1/50以上だ!
136132人目の素数さん:02/06/21 18:12
138132人目の素数さん:02/06/21 18:59
宇宙ヤバイ 4

1 :考える名無しさん :02/04/26 19:12
超ひろい





 前スレ

 宇宙ヤバイ
 http://mentai.2ch.net/philo/kako/992/992703022.html
 宇宙ヤバイ2
 http://mentai.2ch.net/philo/kako/997/997125993.html
 宇宙ヤバイ part3
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1007025950/
哲学板より
139132人目の素数さん:02/06/22 00:39
ここは恐ろしいインターネットですね。
140132人目の素数さん:02/06/25 00:52
  
  
141132人目の素数さん:02/06/25 15:33
どんな本よんだらいいですか?
142132人目の素数さん:02/06/25 15:39
おっぱいがいっぱいの本
143132人目の素数さん:02/06/25 15:49
算数と数学の境界って?
算数は計算術で、数学は数を論理的に扱う学問。
145132人目の素数さん:02/06/25 16:01
「算数」「数学」のコンビネーションは悪いね。
算数を「学数」にするか「数学」を「数算」にするかしてほしいね。
「作文→文学」と同じ構造と思われ
147132人目の素数さん:02/06/25 16:14
世にも美しい類体論
148132人目の素数さん:02/06/25 18:32
微分のことは微分がするからほっとこう
149132人目の素数さん:02/06/26 18:30
数学の基本は数字
150132人目の素数さん:02/06/27 15:35
たとえばな、
お前ら近くの動物園いってみろって。
なるべくさびれたとこな。ほんで動物(アニマル)見てみろって。
あいつらもうすごいアホ!アホすぎるから!
くっさい餌食いながらうんこ垂れ流してるし。
めっちゃ笑えるしすごい和む。お前らよりあいつら(アニマル)
のほうが宇宙に近いから!分かる?
151132人目の素数さん:02/06/27 23:10
馬鹿、奴らこそが真理を知っているんだよ。
ビートルズのFOOL ON THE HILL聞けや
152132人目の素数さん:02/06/27 23:29
数学者なら数学を定義してください。(詰問調で)
153132人目の素数さん:02/06/28 21:30
Andie( Andrew Wilesのことだが、俺は個人的に知ってるんで、こう呼ぶ )
の証明、読んでみるほど暇じゃねーんだけど、200ページ近くあるんだよな。

# あの、Fermatの"簡単な命題"に対して、200ページにも及ぶ"証明"かい、
Andie ---- 俺はあんまり関心しねーだよな。

Gaussが存命なら、俺と同じ感想を持つだろうよ。いや、Gaussなら、きっと
屑箱に叩き込んでしまうだろなぁ ----「怪物が現れた!」と言って。
1+1を科学する科学、それが数学。
155132人目の素数さん:02/06/28 22:08
あややってなに
AYAYA

すきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすき好きv
156132人目の素数さん:02/06/28 22:09
すきすきすきすきすきすきすき好きすキス・・・♥
>>108

π=4は
2の事情です

158132人目の素数さん:02/06/28 22:11
>>155
> あややってなに
BDBZMというソフトの通称です。
159132人目の素数さん:02/06/30 12:46
私が担任になったあるクラスに知恵遅れの子がいました。あるときクラス全員で海辺に写生に行きました。みんながとっくに書き上げているのに、その子は、画用紙にまったく手をつけていませんでした。
私がどうしたのと聞くとその子は、「海はでっかいから画用紙には入らへん。」と言ったんです。私はその子が一番自然の美しさに気づいていると思いました。
160132人目の素数さん:02/06/30 13:19
ヲタがヤンキぶってんじゃねぇよ。まとめとシネ
>>159
ナキマスタ
164_:02/07/05 14:01
趣味で数学やっている人っているんでしょか。
漏れ、絶対に犬数学者になってやる!!!
166132人目の素数さん:02/07/05 21:57
初めてここ入ったが、見てるだけで頭痛くなってきた・・・。
167132人目の素数さん:02/07/05 22:15
ザンカシキ ワカンネ
168132人目の素数さん:02/07/05 23:44
コンピューターを使って数学を解くと、大変な事になります。数値解析の値にバラツキが
あるのです。これは、チップの設計、コアのコード、OS、数値解析のソフトの各設計段階
にバグがあるからです。
ゼンカシキワカンネ
170132人目の素数さん :02/07/06 00:37
そろばん使えないくせに数学語るな!!
171132人目の素数さん:02/07/06 00:48
132個めの素数っていくつ?
172132人目の素数さん:02/07/06 00:57
72だったと思う。間違ってたらスマン。
173132人目の素数さん:02/07/06 00:58
>>172
あってるよ
「数学やってて、何か意味あるの?」
175132人目の素数さん:02/07/06 05:45
↑兵役免れるだけでしょ。意味ないよ!
176132人目の素数さん:02/07/06 20:58
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ   \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
177132人目の素数さん:02/07/06 21:11
>>1

178大竹まこと:02/07/06 22:07
平田満
179132人目の素数さん:02/07/06 22:11
( ´∀`)σ)Д`)
       ↑
       >>1
180132人目の素数さん:02/07/06 22:12
HDOfi-01p3-230.ppp11.odn.ad.jpウザイ
181132人目の素数さん:02/07/06 22:13
スレッドの止めかた 
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
182132人目の素数さん:02/07/07 23:54
数値解析でCPUの同じ場所を何万回も演算して繰り返し使うと、マシンが壊れるそうです。
家庭向けのパソコンでπの計算をやる人がいますがあれをやると、CPUに負荷がかかりすぎて
ぶっ壊れます。科学技術計算は学校か研究所の大型計算機でやった方が無難です。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
184132人目の素数さん:02/07/08 00:04
>>183
( ´,_ゝ`)プッ IP晒してやんの
これから俺がお前のPCの内容覗いてやるからなw
どんなファイルがあるか楽しみw
ハッカーの怖さを思い知らせてやるよwww
185132人目の素数さん:02/07/08 00:06
やめてくれーーーー
186132人目の素数さん:02/07/08 00:22
>>184
ネタだよな?じゃ無かったら本当にやめて。
冗談真に受けちゃだめだよ。。。
187どうしてここに:02/07/08 11:56
>>159
ちょっと感動しました。あなたは、いい先生になれます。
>>182
確かに、特定の回路に負荷をかけると加速度的に劣化することはありえます。
最近の LSI は微細化が進み、耐久性の点で信頼に欠ける面があることが露顕しました。
PC用の CPU の性能もそろそろ限界に近づきつつあるのでしょうか。
188182:02/07/08 12:13
>>187
このスレのタイトルを良く読め。
189132人目の素数さん:02/07/08 15:37
>>188
お前こそ良く読め。
190132人目の素数さん:02/07/08 21:11
すいません。
先ほど自力で円周率割り切りました。
40桁目で割り切れました!!!!
191132人目の素数さん:02/07/08 21:15
>>190
このスレのタイトルを良く読め。
192132人目の素数さん:02/07/08 21:21
194132人目の素数さん:02/07/08 21:33
おっπスレたてちゃう!
199132人目の素数さん:02/07/09 02:37
確立大好き
200 :02/07/09 02:39
え?
確かに昔は喧嘩とかしたよ・・・うん、まぁ強かったかな。
負けたことは無いね。
ん?今?
よしてよ(笑)。本当は俺争い事嫌いなんだから、もう(笑)
201132人目の素数さん:02/07/09 21:21
あぱぱ!!
πってなんで
あんなにながいのかなぁ・・・あれなんか意味あるのかな?
πたん、(;´Д`)ハァハァ
204132人目の素数さん:02/07/09 23:33
数を0で割ると無限大になる。
205 :02/07/09 23:50
1無量大数って無限より大きいんだぜ。
206132人目の素数さん:02/07/10 00:21
1÷0ってzだよね?ね?
207132人目の素数さん:02/07/10 03:30
1+2=パラダイス☆
208132人目の素数さん:02/07/10 08:44
集合の濃度はアレフ+1。
209132人目の素数さん:02/07/10 13:07
数学に比べたらせくーすなんてつまらなすぎ。
210:02/07/10 13:19
zとかπとかIPとかPCとか、
英語がにがてなのでよくわかりません。
俺は超天才で、将来はノーベル章確定と言われているものです。
小学校六年生までの範囲で問題を出して、俺の能力を試して下さい。
ちなみに、台形の面積なら上辺と下辺の和と高さを教えてくれるなら暗算できます。
212ほにゃらか:02/07/10 14:30
三角比ってめちゃくちゃ極めると、すごい役に立つことあるんですか?
>>209
数学フェチってせくーすしないんですか?
数学はいっぱいしたけど、せくーすはしたことないので
つまらないかどうかわかりません。
215132人目の素数さん:02/07/11 00:45
俺は理論的思考能力ありまくりだぜ!!
216132人目の素数さん:02/07/11 01:36
数学なんてプッ

>>216
どうしてですか

>>216
うるせえ死ねハゲ
鼻くそって2個足すと1個になるけど、
2+2=1なの?
218脳内公理:02/07/12 16:46
2は唯一偶数の素数です。
>>217
それをいうなら1+1=1だろうが!カス!
そんなこともわからないでよくこの板に来れたな!
ムキー(・∀・)カエレ!
220132人目の素数さん:02/07/12 17:54
折れ頭いいよ
おまえら一語で表現すれば
ウンコマンだな。
222132人目の素数さん:02/07/12 19:33
ネムイ・・・
223132人目の素数さん:02/07/12 20:40
秋山先生は天才(w
今井先生は天才(w
225132人目の素数さん:02/07/12 21:23
ゆえに 秋山先生=今井先生(=天才(w )
ウヲ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━超萌え!!
このスレ必死だな。
名スレの予感
名レスの予感
230コロ助:02/07/15 20:50
「 ∞ = 0 」これは真か?


無量大数なんて数はなかったはずでしょう?何習ってきたの
232132人目の素数さん:02/07/15 22:24
>>231
あるよ
問)
以下に示す微分方程式を照明せよ。

(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
234132人目の素数さん:02/07/16 21:28
一体全体拡大体
235π:02/07/16 22:05
今友達に聞かれてニチャンネルにきました。1〜9の数字がキスウ。(当たり前だが奇数ではない)10〜99のことをなんていうの?
>>232
それならあなたは「真空は存在する」とでもいうの?
Xl////iiii!!!iii/ll//!///iiiilll:llllkkk
  !!!//llliiii//llll/ //llyv:!!;lllllllkk
  lll//// __~~ "三二::::::::::::!!!
  !!lll/ /  ̄\ ''"::::/ ̄':::
「 ̄\lll  /● >:::'' ':l;<●ゝ:D
"\G ll   """=/   :l::::!!!!;;;
  "\..」         :!:::::::::;
    l      ノ(  ..;);:;;::;
    ''!    ノ___... ...._;;::;;  <インドネシアはインドの隣
    /!.   ''"== ̄::::
   /  \   "";::::/::ll
 /!!!:\   \.......;:::/;;;;ll
/!!!!!llll:ll...   <lllllll>....:::l>
llllllllllllliii;;;;;...,,. ''llliil...::::lll\
llllllllllllllllll!!!!!;;;;;...lllllllll.....:::ll/
238132人目の素数さん:02/07/22 03:07
よって題意は湿された
夏厨必至だな!!!!
240132人目の素数さん:02/07/22 04:48
シドニーはオーストリアの首都 (二重馬鹿)
241132人目の素数さん:02/07/23 06:45
0 + 0 = 0
0 - 0 = 0
0 * 0 = 0
∴0 / 0 = 0
242132人目の素数さん:02/07/23 06:55
1+1は誰が何と言おうが絶対2です!
それ以外には考えられません!!
そう定義されているからです!!!

これに反論する奴はアフォ決定! ギャハハハ〜〜!!
243132人目の素数さん:02/07/23 08:06
>>242

ブール代数って知らないの?
1+1=0ですが、何か。

自分あふぉですが、何か?
ブール代数では1+1=1
245242:02/07/23 10:09
ものすごく頭の悪い発言しただけですよ。
246132人目の素数さん:02/07/23 12:45
ブール代数って何?
247132人目の素数さん:02/07/23 14:52
>>246
アフォ!
248132人目の素数さん:02/07/23 14:53
プール代数です。
代数だいすうき
250132人目の素数さん:02/07/23 15:02
むしろフール代数です。
((゚Д゚;)))ブルブルダイスウ
252132人目の素数さん:02/07/24 01:54
フール代数

アホ+アホ=アホ アホ×アホ=アホ
アホ+天才=天才 アホ×天才=アホ
天才+アホ=天才 天才×アホ=アホ
天才+天才=天才 天才×天才=天才
青いサイコロ、、、、、ブルーダイス
嗚呼、やぱーり書くんじゃなかったぁーーーーー!

、、、、はずかすぃーーーよぉーーーーー(穴を掘って埋まりたい)
255132人目の素数さん:02/07/24 02:28
数学?
んなもん、全部コンピューターにやらせときゃいいんだよ。
所詮単純作業なんだから。
すいません。
0割る0はいくつなんですか?
257132人目の素数さん:02/07/24 23:01
258132人目の素数さん:02/07/24 23:19
積分定数Cって、別になくても一緒ですよね?
259132人目の素数さん:02/07/24 23:28
積分定数CのCって、コンスタンチン君のCですよね?
「円の面積の公式?半径かける、半径かける・・・」「1回言えばわかるっつーの」
>>259
いや、多分コンビネーションの略だと思う。
262132人目の素数さん:02/07/25 02:51
円周率は小数なんですね。

263132人目の素数さん:02/07/25 02:58
π進数では1になるんじゃねーの?
264132人目の素数さん:02/07/25 09:59
WXYが縦に並ぶと勃起します
265132人目の素数さん:02/07/25 10:22
天才*天才=天才
アホ*アホ=天才
このような等式が成り立ちますが如何なものかと
266132人目の素数さん:02/07/25 19:32
>>265 * >>265=天才
267132人目の素数さん:02/07/25 21:06
>>259
∫2xdx=
x^2+
     ∧ ∧__    
    /(*゚ー゚)  /\
   /| ̄∪∪ ̄ |\/
    |   しー  |/です
268132人目の素数さん:02/07/25 21:10
      ||| ||  グチャ
     ,.__∩__   .': ':    _
   ,.・,':'.| ,.:. '.;§, | ;.': ':  : ':\\
   /\|_@δ,_|⌒ ミ.'  :.,.,::. \\
  / .': 'ιぃ~\/|(*д。)'.;': >   ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ∨ ;.': '
269132人目の素数さん:02/07/25 21:31
  ∧ ∧   
  (*゚ー゚)
270132人目の素数さん:02/07/25 21:37
λ,' ,.゙:; ,"
(#゚;;0ξ;.'ζ) ; , '
  ∴,'; , ・ ,' '∴
     `,'; ,  
Xl////iiii!!!iii/ll//!///iiiilll:llllkkk
  !!!//llliiii//llll/ //llyv:!!;lllllllkk
  lll//// __~~ "三二::::::::::::!!!
  !!lll/ /  ̄\ ''"::::/ ̄':::
「 ̄\lll  /● >:::'' ':l;<●ゝ:D
"\G ll   """=/   :l::::!!!!;;;
  "\..」         :!:::::::::;
    l      ノ(  ..;);:;;::;
    ''!    ノ___... ...._;;::;;  <台数機可大好き
    /!.   ''"== ̄::::
   /  \   "";::::/::ll
 /!!!:\   \.......;:::/;;;;ll
/!!!!!llll:ll...   <lllllll>....:::l>
llllllllllllliii;;;;;...,,. ''llliil...::::lll\
llllllllllllllllll!!!!!;;;;;...lllllllll.....:::ll/



272132人目の素数さん :02/07/27 01:00
>265
じゃあ 天才*アホ = ?
273132人目の素数さん:02/07/27 03:04
数学の定理を証明しながらオナニーをする。

これが本当のマスを書く。

こんぺーで〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。
帰りの荷物には若干の余裕があるが、土産の体積がいくら大きくても余裕を埋められないことを証明した。

ν=鞄の容積
θ=既に積載している荷物量
β=土産を渡す客の数
δ=手土産の平均体積を
とする
このとき、
ν>δβ+θ
が成り立つが、常にβは0なのでδがいかに大きくても式が成り立つ。

次の式はどのような場合に成り立つか。
実体験を踏まえて答えよ。(45点)

売り上げ < 原価 ∧ 株価 < 額面
277132人目の素数さん:02/08/06 22:37
>>276
Ans.日本マクドナルド株式会社
ヒッキー算 (すべてマイナス思考の演算)
279132人目の素数さん:02/08/06 23:41
>>278 ヒッキー算、うまいこというねえ(w

 指数定理の指数は、e^aのaについての定理っ!
(おれマジでそうだと思っていた。。つい1年前まで)
2chサイコウ
complex number
複雑な数
282132人目の素数さん:02/08/06 23:53
>>281 いや、それある意味「当たり」。(マジ
 もともとの名付け親はGaussで、その頃は、2乗してマイナスになる数なん
てそもそも存在するわけがない!といわれていたんだよね。
 だから、Gaussは虚数のことを「わずらわしい数」と名付けたんだって。
それがもともとの意味。
 で、それが英語にも継承されて「complex」となったとゆーわけさ。

 おい、>>281、おまえ当たってるじゃねーかーー。もっとアタマの悪い
発言しるやーーー!!
283132人目の素数さん:02/08/07 00:40
>>272
紙一重
284132人目の素数さん:02/08/07 00:41
>>272
同性愛(演算記号に注目)
285132人目の素数さん:02/08/07 04:10
数学の定理を証明しながらオナニーをする人。

これが本当のマスェマティシャン。

さんぺーで〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。 <(・・)\ /(・・)>
>>281は神になりますた
very complex number
とっても複素数
288132人目の素数さん:02/08/13 02:14
梅ジュース
289132人目の素数さん:02/08/13 03:29
徴分する
tan xが有利数であれば、xは無理数になる。と言う定理がある。

ここで、tan π=1
1は有理数。よって、πは無理数。
微分しる
292132人目の素数さん:02/08/14 00:14
俺のちんぽ触ってみるか?ん?
チンコ+マンコ=子供
親分子分といい気分♥
∫∫∫=♨
∫∫∫-1 =♧
積分の定義って、微分の逆ですよね?(笑)
298132人目の素数さん:02/08/18 05:57
xが有利数のとき、1/xは不利数です。
299132人目の素数さん:02/08/18 05:59
>>298
激しく笑え。
300= 28番目の素数:02/08/18 05:59
 
301:10ε:02/08/18 06:00
  
302132人目の素数さん:02/08/18 08:23
>>298
xが有理数の時って、1/xと−xのどっちが不利なんですか?
>>302
そりゃー、-xでしょう。1/xならちゃんと利子が入ってくる。
304132人目の素数さん:02/08/19 00:27
目標はアレクシ師です
(*゚ー゚)オマンコ欲しい?
306a:02/08/22 16:34
307132人目の素数さん:02/08/22 17:29
0=∞
308ゲラゲラ:02/08/22 22:21

やっぱり学問のレベルは
経済学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学
309 :02/08/23 00:19
ゼータは神様です
310132人目の素数さん:02/08/23 02:15
ではでは
311132人目の素数さん:02/08/23 02:18
包茎式の巨根を求めよ
312プププ藁藁:02/08/23 03:09
そうそう。ノーベル賞とは偉い違い。
やっぱり学問のレベルは
経済学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学
313132人目の素数さん:02/08/23 03:15
こいつ。プププ。 ──→ http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1027137251/188
314132人目の素数さん:02/08/23 07:37
28歳
文系DQN大学卒
今から東大物理目指し、その後は理科研あたりに就職しようとまじめに思ってますが何か?
315132人目の素数さん:02/08/23 07:41
ゆとり教育が廃止されます
316132人目の素数さん:02/08/23 16:43
|\/ ̄ ̄ ̄|    ../∵∴∵∴\
|  |1+1= 11.|    /∵∴∵∴∵∴\
|  |.      |   /∵∴//   \|
|  |.      |  |∵/   (・)  (・) |
| 〈〈彡ミ.__|   (6       つ  |
 ̄|  ‘ 」      |    ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  |       \   \_/ /  < ボクはバカじゃない!
   |.  |        .\____/    \___________  
   |  L   ___/\/\_
   |    ̄ ̄|_l_l\/\/_l\
   └―――-L. l_l ̄l ̄l ̄l  l__\
           ̄|  l ̄l ̄l ̄l  ̄l| . ̄\  
317132人目の素数さん:02/08/23 17:02
伊東家の食卓の数学ネタを見てマジ感動しました。
伊藤家って頭良いんだなあとおもいますた。
318a:02/08/23 19:20
>>316
有効数字はいくつだい?w
>>316
2進数を知らない人に悪いよw
320132人目の素数さん:02/08/25 16:56
>>319
???
321132人目の素数さん:02/08/25 17:25
>>319
2進数を知らないようだな。
1_(2) + 1_(2) = 田_(2)
だぞ。

沙良氏上げ
322132人目の素数さん:02/08/25 20:24
323132人目の素数さん:02/08/25 20:47
大天才神帝山口教授
324酔っ払い参謀 ◆OMgYQPSE :02/08/25 20:57
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1028264617/l50

あはははは!このスレ面白いー!
325132人目の素数さん:02/08/25 22:06
>>321
激しくワラタワラタワラワラタワラワラワラタワラワラワラワラワラタ
326132人目の素数さん:02/08/26 00:17
あの〜、

DQNってなんですかぁ〜???
327132人目の素数たん:02/08/26 08:28
Dragon Quest Ninetyの略と聞いた事が有る
328132人目の素数さん:02/08/28 19:40
サイン、コサインなんて覚えても一体何の役に立つの?
329132人目の素数さん:02/08/28 19:45
エロ画像ウプツレ
330132人目の素数さん:02/08/28 20:25
>>326,>>327
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1015329951/48-55n

ところで、
 4−1=∠
であってます?
331132人目の素数さん:02/08/28 20:30
>>328
野球選手になったときに役に立つ。
漸化式ざんかしきですか?
333132人目の素数さん:02/08/28 21:33
じぇんがしきです。
334132人目の素数さん:02/08/28 22:07
・・・・・・・・・・・・・・(みのだめ)
335132人目の素数さん:02/08/28 22:08
・・・・・・・・・・・・・(みのだめ)
・・・・・・・・・・・・(みのだめ)
・・・・・・・・・(みのだめ)
・・・・・・・・・・・(みのだめ)
336今井弘一:02/08/28 22:10
今井はしばらく球形いたします。
337132人目の素数さん:02/08/28 22:12
・・・・・・・・・・・・・(みのだめ)
338132人目の素数さん:02/08/28 22:24
>>328
ベクトルで物事を考える事ができちゃいます
(マジレス)
339132人目の素数さん:02/08/28 22:27
>(みのだめ)野郎
うざい。キエレ。シネ。
340132人目の素数さん:02/08/28 22:37
・・・・・・・・・・・・(みのだめ)
341132人目の素数さん:02/08/28 22:37
↑正解!
342132人目の素数さん:02/08/29 00:41
20%くらいじゃないの?
344a:02/09/05 08:13
>>328
>サイン、コサインなんて覚えても一体何の役に立つの?

英語の勉強になります
345132人目の素数さん:02/09/09 22:51
モコリコモ




346ものすごく頭の悪すぎる発言:02/09/10 00:59
数教研万歳!
347132人目の素数さん:02/09/10 12:52
サイン、コサイン、タンジェント〜♪タッタタラリラピーチクパーチク
ピッピピピピ〜♪
348132人目の素数さん:02/09/10 13:35
R^2 の部分空間はいくつ? .....ふたつ!
349132人目の素数さん:02/09/10 14:07
微分積分いい気分♪
350ものすごく頭の悪すぎる発言:02/09/10 17:08
数教研復活万歳!
       
351132人目の素数さん:02/09/10 17:34
ERROR:2重カキコですか??
352a:02/09/15 00:39
うんこ
353132人目の素数さん:02/09/15 01:07
俺んちなんか大金持ちで
イチオクマンエンあるんだぞ!
354132人目の素数さん:02/09/15 01:27
>>348
0とR^2自身を忘れてる。
355a:02/09/15 17:22
>>354
このスレの趣旨を忘れている
>>355
このスレの趣旨を忘れている
357132人目の素数さん:02/09/15 21:38
>>255あなたは素数五段
358132人目の素数さん:02/09/16 12:39
オマエラ、論文書こうなんて100億万光年早いんだYO!!
359132人目の素数さん:02/09/16 12:51
さぶろくじゅうろく
360132人目の素数さん:02/09/16 13:25
A「宇宙には星は幾つあるんだろうな。」
B「高々可算無限個に決まってるじゃん。」
A「数学専攻らしい答えだね。あはは。」
361132人目の素数さん:02/09/16 17:32
スピリッツの新連載「パイ」。
どう思う?
362132人目の素数さん:02/09/16 21:34
>>361
スピッツって犬のですか?
広告見て抜きますた。 気付いたら次の週になってます。第2回始まってます。悲しいです
外積はユークリッド空間のような正規直交規定のとれるベクトル空間で、
かつ、3次元に限定された時に定義できますが、内積は、そんな制限はありません。
というか、内積を入れることのできる空間で距離空間を定義するわけですから。
365132人目の素数さん:02/09/17 15:51
>>356ヲサラシアゲ
>>356ヲラシアゲサ
>>356ヺラアケシサ
366132人目の素数さん:02/09/18 13:20
計算の才能がありません。
というか幸せになる才能もありません。
ああ分裂気味。
>>363
あなた頭悪すぎです。

>姉のオナニーを見てしまいました・・・ 

ボクは女房のオナニーを見てしまいました。
とってもいい感じです。
漏れは>>517の者です。>>509の大ヴァカさん、いつなったら訂正スレ出すのでしょうね。
どういう訂正をしたのか確認しようと思って、パソを開いてみたのですが・・。
>>521のレス、すごく痛々しいなぁ・・匿名で助かったね。はやく訂正レス出してね、おバカさん。
>>369
まだ300番台だよ。
>>370
このスレの趣旨を忘れている

オレモナー
372132人目の素数さん:02/09/22 03:49
7*1= 7 私、発見しました。
7*2=14 先ずは、左の九九の7の段の表を
7*3=21 ご覧ください。
7*4=28 答えの、1の位が、すべて違う数字なのです。
7*5=35 更に、かける数が偶数の式に注目して下さい。
7*6=42 *2= 4 , *4= 8 , *6=12 , *8=16
7*7=49 と、答えの1の位が、かける数の2倍になってるんです。
7*8=56 どうして、こんなことになっちゃうのかを
7*9=63 考えると、夜も眠れません。
       誰か、簡単にでも、難しくでもいいので
       説明してもらえませんか?    
        おねがいします。
九の段にもいろいろあるみたいだよ。すごいなあ
九段下にもいろいろ事情があるらしいな
375132人目の素数さん:02/09/22 10:06
>>374ウマー
1*1=1 私、発見しました。
1*2=2 先ずは、左の九九の1の段の表を
1*3=3 ご覧ください。
1*4=4 答えの、1の位が、すべて違う数字なのです。
1*5=5 更に、かける数が偶数の式に注目して下さい。
1*6=6 *2=2 , *4=4 , *6=6 , *8=8
1*7=7 と、答えの1の位が、かける数の1倍になってるんです。
1*8=8 どうして、こんなことになっちゃうのかを
1*9=9 考えると、夜も眠れません。
       誰か、簡単にでも、難しくでもいいので
       説明してもらえませんか?    
        おねがいします。
3*1= 3 私、発見しました。
3*2= 6 先ずは、左の九九の3の段の表を
3*3= 9 ご覧ください。
3*4=12 答えの、1の位が、すべて違う数字なのです。
3*5=15 更に、かける数が偶数の式に注目して下さい。
3*6=18 *2=6 , *4=12 , *6=18 , *8=24
3*7=21 と、答えの1の位が、かける数の3倍になってるんです。
3*8=24 どうして、こんなことになっちゃうのかを
3*9=27 考えると、夜も眠れません。
       誰か、簡単にでも、難しくでもいいので
       説明してもらえませんか?    
        おねがいします。
378132人目の素数さん:02/09/29 13:37
dat落ち記念age
379132人目の素数さん:02/09/29 14:40
>>377
答えの、1の位が、すべて違う数字なのです。

>>377は神。
今井なのか?違うのか?!
380132人目の素数さん:02/09/30 19:04
>>380
プッ











いいかげんスレの趣旨ぐらい理解しろよヴァカ
381132人目の素数さん:02/09/30 20:13
シンコスタン
382132人目の素数さん:02/09/30 22:25
「このソフトがMathematicaでありまっせ」「マティか?」
>>380
自虐的書き込みだ。
>>100*100 は馬鹿。
386π:02/10/02 01:29
π
387132人目の素数さん:02/10/05 23:20
>381=sin,cos,tan?
388132人目の素数さん:02/10/07 11:16
しんけんにこするとたんとでる
マテマティカは算数って意味!
おねーちゃんの くろい さんかっけーは
にとーへん さんかっけー
ちょーかくの かくどを
ぶんどきで はかろうとすると
おねーちゃん ふるえるから はかれないよー

ぼくの じまんの べくとるは
きほんべくとる
ながさを
さんかくじょうぎで はかろうとすると
ぼく おおきくなるから はかれないよー
391132人目の素数さん:02/10/10 21:08
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」

妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。  
392132人目の素数さん:02/10/10 21:31
数学板らしいオチにしろよ。
開平計算オチかと期待したのに。
393132人目の素数さん:02/10/10 22:26
今、電気回路の参考書読んでるんですけど、
複素数の電圧なんて存在するんですね〜〜。
>>394
まじ? しんじちゃうよ
395132人目の素数さん:02/10/11 00:12
yatto
baramosu
taositayo
396132人目の素数さん:02/10/11 11:18
愛してます。
397 :02/10/11 13:16
四色問題なんてつまらない問題だよ
398132人目の素数さん:02/10/11 21:24
積分の逆数が微分なんだよね?
399132人目の素数さん :02/10/11 22:27
>>398
ガーン(・Д・)
セキワケって相撲取りのことじゃなかったの?
>>399
せきわけ は さかほこ の別名。
401132人目の素数さん:02/10/12 22:37
>>399
詰み分けは、将棋で両方に詰みがかかって引き分けになることだよ。
402132人目の素数さん:02/10/13 10:27
将棋で王取って勝負糸冬了させてるヤシがいます。
こっちにはまだ戦えるだけの駒が残っていると言うのに。
どうにかしてください。
ルービックキューブで簡単に5面そろえる方法を発見しました。
でも6面は難しい。
404132人目の素数さん:02/10/14 05:41
九段下出身の女にあったよ。デブだったよ。
難しい。
2ちゃんねるに忙しくて勉強が進まない。
インターネットやばい。
>>403
ボクはまだ6面しかないよ。5面ってどうやるの?おしえて。
409132人目の素数さん:02/10/18 23:41
今井数学って革新的だよねー。めちゃ感動した。
monosugokuatamanowarui
ノーベル数学賞をとりたい。
412132人目の素数さん:02/10/19 12:03
イスタンブールで数学しよう
コンビニで数学しよう
大阪城で数学しよう
ドトールで数学しよう
木更津そごうで数学しよう
413132人目の素数さん:02/10/19 14:39
メールアドレスSAGEになってるのに一応だしてみました
414132人目の素数さん:02/10/19 15:03
>>403
俺は7面揃えましたが、8面が難しくて全然駄目です。
ネットで探したのを見ても、さっぱりでした。
415132人目の素数さん:02/10/19 18:09
駅前で数学
>>414
やったーぁ!ようやく一面クリアしますた!
数学必死だな (藁
ここに書かれた方で、職業欄が数学者の方、挙手お願いしまーす。
419132人目の素数さん:02/10/25 00:19
花穂ちゃんがぴょん!
お兄ちゃまがぴょん!
420132人目の素数さん:02/10/25 01:16
革命的!!

行列で割り算!!














1×1行列で割り算な
421132人目の素数さん:02/10/25 02:48
>>420
別に1×1じゃなくても出来るぞ。
>>421
そこもまた頭の悪い発言なのでは。
2重のトラップ!
423132人目の素数さん:02/10/25 03:05
ヒナね、えーとね、おおきな カエルさんと
にらめっこ してたんだよ!
ほんとだよ!
>>423
それを頭の悪い発言として載せるお前を許さない
でも >>419 は許す、と。
花穂はどーでもよろし
428132人目の素数さん:02/11/23 01:13
1+1なんてできなくても生きていけるのに
数学を勉強する必要はない。
dy/dx=dy÷dxです
430132人目の素数さん:02/11/23 01:26
>>429
違うよ!dが約分できるから
dy/dx=y/x
が正しいんだよ。
ああ、そうですね、ありがとうござくぃまふ。
dy/dx=xとすると
dで約分して
y/x=x
ゆえにy=x*x=x^2 これでいいでふか?
私は自然数に零を含めるべきでないなぁ・・・と思った。
私の数学では自然数に0は含まないことにし。自然数の0とは違う○を導入
することにした。
私の数学では0は単位元とは認めない。
だから自然数は加算に関して群をなさない。
集合{〇,1,2,3,4,5,・・・} は加算に関してimai群をなす
433132人目の素数さん:02/11/23 02:45
>>431
いちいち言葉なんてかかなくていいじゃん。
dy/dx=x
y/x=x
y=x2
答ってこれからどうやってだすの?
なんで数学なのに英語とか使ってんの?
xとかyとか使ってんじゃねーよコラ。読めねーんだYO!!
つか、ここのスレ馬鹿ばっかだなw
頭の悪い方しかいませんよ。馬鹿は貴方だけです(w
437ω:02/11/23 12:59
私を座標平面状で表現してくれー。
  ∋
 ω
439132人目の素数さん:02/11/24 01:34
じゃ、スレがイパーイあるのになんで2chなの?
440132人目の素数さん:02/11/24 02:20
偶関数と奇関数の違いがわかりません。
441132人目の素数さん:02/11/24 05:36
今○数学をカンペキにマスターしました。
>>440
2で割りきれる関数が偶関数
2で割ったら1あまる関数が奇関数だよ!
>>442
おいおい、0はどうすんだよ・・・
444132人目の素数さん:02/11/24 22:19
マジレスはこのスレの趣旨を分かってないため、「ものすごく頭の悪い発言」である。
また、「ものすごく頭の悪い発言」は明らかに「ものすごく頭の悪い発言」である。
故に、任意の発言は「ものすごく頭の悪い発言」である。
                              D.Q.N.
445132人目の素数さん:02/11/25 01:21
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
PAAAA!
Drat!
Drat!Drat!!Double drat!!
ふぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ
449suteruben:02/11/27 15:35
1 :132人目の素数さん :02/06/15 23:01
関連板はリンクするのがめんどいので自分で探してください


400 :132人目の素数さん :02/10/11 22:28
>>399
カケル2(今日の集計)
450132人目の素数さん:02/11/27 20:06
ここですか。今井の言葉を貼り付けるスレは。
451今井の言葉:02/11/27 20:59
今井の言葉
ムァンコ+ティンポ=1
ムァンコ+ムァンコ=0
ティンポ+ティンポ=0
453132人目の素数さん:02/11/28 16:40
454132人目の素数さん:02/11/30 23:45
>>453
お前の言いたいことはよくわかった。
他でやってくれ。
455132人目の素数さん:02/12/01 00:18
もっと何かこう、パンチのきいた数学がほしいですね
さあ、今日も元気に数学しようぜ!
457132人目の素数さん:02/12/01 23:18
1+1=が、便宜上、0だろうが、1だろうが、2だろうが!!!
1+1=の答えは「田」しかないだろ(w
微分?もちろん知ってますよ。ただ、
高校でxでの微分は習ったのですが、tでの微分はまだやったことがありません。
時間微分ってどのようなものでしょうか?
おれ、徴分あんまり得意じゃないから分かんない。ゴメン。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1037687636/766
ご回答ありがとうございました。・・・って、叩きばっかりかよ !?
2ch運営システムに関して疎い俺なんぞの3レスに対して、山のように粘着レスをよこす輩の異常性には
ほとんどツッコミ無しか。つまりお仲間だらけの互助会スレってわけね。ほほえましい連厨だわな。
もうここでの用事は済んでるんだけど、可哀想だから反論(エサ)をくれてやるよ。

誰が誰だか分からんが、なりふり構わず他人を叩いてやっと心のバランスを保ってるパラノイアがいるな。
よく吠えるね〜。ここじゃもう誰も指摘しなくなったの? 『■■、必死だな。(w 』つー端的な言葉で。
でも君ら、執拗に後出しジャンケンを繰り出す小学生じゃないんだから。もう悲愴感漂ってるよ。(憐
勝手にそんな見苦しい土俵こさえて誰が相撲を取りに来ると思ってんだよ。アホじゃないの?
まあ何人が叩いてるのか知らんが、それで脳内に束の間の勝利感が去来するんだろうな。
つくづく羨ましい精神構造しとるねー。反射機能だけが発達した「ゲーム脳」ってやつ?

とかなんとか、的確な人格攻撃で応戦する俺も大人げないが、
謙虚さもへったくれもない相手に払う敬意なんぞ家中探しても無いんですわ。
多分こういう捨てゼリフ吐いて退場する奴って多いと思うけど、俺も言わざるを得ねーわ。
「 お 前 ら ほ ど 暇 人 じ ゃ な い の で 、 つ き あ っ て ら ん ね ー よ 。」とな。

これ送信したら、「お気に入り」からこのスレは削除だ。糞レスはこれ以上見る必要無しと。
後はお前らが惨めったらしいプライドを賭けてスレ汚しに砕心するんだな。ご自愛の程を
462132人目の素数さん:02/12/18 14:36
>>444
「マジレス」と「ものすごく頭の悪い発言」だけで
全事象じゃないよ。他のがあるよ。

あと、D.Q.N.じゃなくてQ.E.Dです。
463132人目の素数さん:02/12/18 16:05
加法定理って法律の話だっけ?
カロ法定理の事ですかね
465132人目の素数さん:02/12/18 16:52
明大も遠いあいや基い命題
『(∀(¬(「マジレス」∨「ものすごく頭の悪い発言」))⇒「 (・∀・)イイネタ!!」)』
が前立腺あいや性立あいや成立、即ちハイチューあいや排中律が成立すル。は芯れすカ儀れすカあいや真れすカ偽れすカ。


〈怪盗も問あいや基い解答〉
ギィ。あいや偽。
〈照明も樋あいや基い証明〉
「マジレス」とも「ものすごく頭の悪い発言」とも判定富農あいや不納あいや不能で、
勝つあいや且つ「ネタ」とも鼎談あいやダンテあいや断定できぬいあいやでくないあいやできない
「スレ違いの疑ひ」「デムパの疑ひ」「重複カキコの疑ひ」「業者の疑ひ」「スクリプトエラーの疑ひ」
等が半焼あいや半鐘あいや反証の寸財あいや存在を示suあいや示す。

証明尾張。元井あいや基い終。
466Q.man:02/12/18 17:35
堕スレ
467R.man:02/12/18 17:50
堕スレ
468Q.man:02/12/18 18:48
堕ちた聖者のスレはここか…
中点連結定理…
469132人目の素数さん:02/12/19 18:57
31 :132人目の素数さん :02/12/17 23:56
もう貴様らには頼らん!!!他の板に行って来る。オチこぼれ大学生は氏ね!!!

前回の河合全統模試は、数学106点(200満点中)偏差値54.6ですが何か?
総合では関近甲龍よりちょい下の一流大学がB判定だったんですが、何か?

その年にもなって高校の問題も解けない3流大学生とは出来が違うんだよ(W
半親切なレスをくれた人を除いて全員氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんな馬鹿しかいないところで難問を聞いたオレが馬鹿だった・・。
まる1日損したよ・・。ウザイやつは消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これってでかい数になりそうな感じだねぇ
471132人目の素数さん:02/12/20 12:53
解析学Xの授業後
学生A「あー、また寝ちゃった」
学生B「○○先生の授業って眠くなるよね。俺も最後の方しか聞いてなかった…」
A「なんか大事なこと言ってた?」
B「うーん…。なんだかよく分からんけど踊りの話してたなぁ」
A「あの先生そんな趣味なさそうなのに。でどんなの?」
B「何だったかなぁ。カンフーダンスだったかなぁ。いや、
もっと日本的な名前だったような…」
472132人目の素数さん:02/12/20 12:55
>>471
オモロイ
473Q.man:02/12/20 12:58
マルコスの定理…
474Q.man:02/12/20 13:30
 
さんふらんしすこざびえる…
475132人目の素数さん:02/12/20 13:35
Q.man中学3年生説浮上。
476Q.man:02/12/20 13:36
中点連結定理は中学2年で習うぞ。
477Q.man:02/12/20 13:38
オイラーの最終定理…
478132人目の素数さん:02/12/20 14:47
>>476
なにっ、俺など7日前に習ったぞ中3だというのに・・・
中高一貫進学校は中2で習うことが多い、って感じか?
480132人目の素数さん:02/12/21 01:42
>>Qマソ

残念ながら今の中学生はすでに新課程なので、
中点連結定理は今頃(11〜12月)に習うのだよ。

ちなみに解の公式とか不等式でさえ高校入ってから習う。

よって>>478はマジで中3の悪寒。
確立も高校入ってからだよね。
>>481
サイコロとか単純な奴は二年生?みたい。
483Q.man:02/12/24 12:28
新課程ということは二次方程式は今井数学で解くのか?
484132人目の素数さん:02/12/24 12:51
数列S_nと数列S_lの階差数列を取ったお堅い教員発見
485132人目の素数さん:02/12/24 12:57
リーマンコホモロジーを定義したい
486132人目の素数さん:02/12/24 12:59
アルチンコホモロジーを定義したい
487132人目の素数さん:02/12/24 13:00
定理
アルチンコホモロジーはリーマンコホモロジーへ埋め込み可能である
488Q.man:02/12/24 13:06
ドラムの定理があるならバイオリンの定理もあるんですか?
489132人目の素数さん:02/12/24 13:24
>>488
シンバルの定義ならあります。
490Q.man:02/12/24 13:27
ペアノって、どんな曲を作ったのですか?
タンバリンの定理ならあります
たった今、三平方の定理をピタゴラスの定理より証明しました。
493Q.man:02/12/24 19:46
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□■□□□□□□□□■■□■□□■■■□□□■□■■□
■□□■□□□□□□□□■□■□■□□■■■□□■■□□■
□■■□□□□■■□□□■□■□■□■□□■□□■□□□■
□□■■■□□■■□□□■□■□■□■■■■■□■□□■■
Q.manビル
494132人目の素数さん:02/12/24 19:51
2b v ~2b

495132人目の素数さん:02/12/24 19:52
複ベクトル。これ最強。
496132人目の素数さん:02/12/24 20:00
カナダの法律から導き出される定理は?
気分方程式       や〜めた
さち子たんと電話でお話しました。
「さち子たんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってさち子たんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
さち子たんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?さち子たん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、132人目の素数たん、知らない!」って電話切りました。
さち子たんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですさち子たんは。
あああああああさち子ちゅきさち子ちゅきさち子ちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいさち子ちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
クリスマスだというのに今日も来てしまいますた。
500132人目の素数さん:02/12/24 23:13
501get!!!!1
惜し〜〜〜い
500げt
>>498
それ最強w
確立統計
504132人目の素数さん:02/12/25 18:37
日本国憲法を無矛盾に書き換えろ!
>1-504

おめえら、本当にあほだな。(w
506505:02/12/25 22:27
という発言は、その後を考えれば頭の悪い発言。
「オマエモナー」
「必死だな(藁」
「私のスレを荒らさないで下さい」
「結局分からないんですね(w」
508132人目の素数さん:03/01/05 01:59
さいたま市くらい漢字で書けよな。日本人だろ?小学校出ているのか?
>>498
いいなぁ〜〜〜(w
あっ、タケちゃんマンだっ!
2^3=6
512132人目の素数さん:03/01/06 10:45
>>508
in数学板と言う感じがしないので100点。
513132人目の素数さん:03/01/07 13:03
ブッシュ大統領(A)は20歳以上(B)である
小泉総理大臣は(C)20歳以上(B)である
以上A=B C=Bが成り立つので
A=C、すなわち
ブッシュ大統領は小泉総理大臣である

これで満足か?
514132人目の素数さん:03/01/07 13:20
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? ∧∧  (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(,゚Д゚,)ハァ?Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(|  |)  (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? |  |〜 .(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? ∪∪  (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

なぜ1タス1は2になるのですか>?
ショーメーしてみろばかやろうども
ココハエロイインターネットデスネ

ン?ボクヲバカニシテイルンデスカ!?ムッキー!イマスグアヤマリナサイ!
アヤマラナカッタラウッタエテヤリマスヨ!ボクハココロガヒロイノデ1ジカンマチマス!
ホントウニウッタエマスカラネ!アヤマルナラハヤメシタホウガイイデスヨ!

これで満足か?
517132人目の素数さん:03/01/07 17:31
「ハムレット」においては「to be or not to be」と
「排中律の成立」を厳格に求めた一方、
「ロミオとジュリエット」においては「仮死状態」を想定し
「排中律の不成立」の可能性を示しますた。

したがって

 基 礎 論 の 創 始 者 は
 シ ェ ー ク ス ピ ア に、
 決 定 し ま す た。
518132人目の素数さん:03/01/08 14:29
「ロミオとジュリエット」といえばオリビア8世
519Даисуский:03/01/08 14:41
なんかさー、バナッハ・タルスキーの定理使うと
1つのボールが2つになるって聞いたけど
そんな筈ないよな。そしたら質量保存の法則が
成り立たなくなっちゃうしな。
密度が半分になるのでダイジョーV
521132人目の素数さん:03/01/08 14:57
えーっとな?水の入った水槽に直方体の木材沈めるとするだろ?
ちょっとでも水面に触れた瞬間、木材にのけられた分の水量だけ
水位あがるよな?ここで普通は水槽の面積から木材の面積ひいたぶんで
割るが、あえて水面の面積で割る。すると水位が上がったが、木材の
面積かける上がった水位分の水がのけられる。それを水面の面積で割る・・・これがかの有名なアキレスと亀だ!決して収束したりなんか
しないぞ??
>>515
n番目の自然数をnと仮定するとn+1番目の自然数はn+1である
ここで、1番目の自然数である1に対して、
1+1は2番目の自然数、つまり2である(w
あひゃひゃひゃ
524132人目の素数さん:03/01/08 15:26
>>522
最頭悪賞を授与いたしますw
>>522
その証明はすでに今井弘一が世界で初めて証明しました
>>525
先を越されてたのか・・・(鬱w
527132人目の素数さん:03/01/09 11:47
(・∀・)イイヨイイヨー
やはり君たちには創造力がなく、受動的なんだな
答のある問いがないと不安なんだね。


529馬鹿です。:03/01/09 12:28
 以下の問題を解きなさい

a)与えられた角を三等分すること(角の3等分問題)

b)立方体の二倍の体積をもつ立方体の一辺を作図すること(立方体倍積問題)

c)円と等積な正方形を作図すること(円の正方形化問題・円積問題

*定規とコンパス使用可
530Даисуский:03/01/09 12:40
>>529
3大不可能問題といわれたそれらの問題を解く方法を発見したが
余白がないので書けない…
531132人目の素数さん:03/01/09 13:00
>>530
うせろ
532132人目の素数さん:03/01/09 13:03
超楕円関数を使って一般7次方程式の根の公式をどうぞ
533Даисуский:03/01/09 13:24
>>531
なんだとー?三角関係の定義を述べろ('99)!
879 :今井弘一 :03/01/09 13:15
>今井先生は、「解が存在する」ということと
>「解を求めることができる(解くことができる)」ことの違いが わからないようですね。

そんなことはありません。解が存在することが分かっているんなら求められます。
もし求められないとすれば、解が存在することなんか分かるはずがないですしねえ。
あなたこそ、数学を勉強し直してみれば?蛆虫でもなさそうですからねえ。
おっと余計なお世話だったか?失礼失礼。
535132人目の素数さん:03/01/09 15:30
2x+ay=1、x+2y=0を解くんですか?
でも、連立方程式はまだ習っていないんですが。
(線形代数の授業での実話)

>>534
爆笑
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538132人目の素数さん:03/01/09 15:42
世の中お前達みたいな数学オタばっかじゃないんだよ。
集合とかわけわかめなんですが・・・あの記号だらけの問題はなんですか?
540132人目の素数さん:03/01/09 16:52
SUN≠太陽 SUN=硫黄または窒素
おめーらあたまわるすぎ
頭悪いインターNESですね。プププ
>>1-541
お前今井だろ
>>547
ぷっ、高校生からやり直したら?
544132人目の素数さん:03/01/09 17:09
☆★☆★大人の玩具激安販売☆★☆★
♪新商品大量入荷♪
イスラエル軍が使用している【本物】ガスマスク販売中!!
ピンクローター 190円〜
スタンガン、催涙スプレー、ビデオ編集機(モザイク消し)、警棒
バイブ、医療器具、等等沢山あります!
http://www.king-one.com/
545543:03/01/09 17:09
しまった。スレ間違えた。
虚数は何のためにあるんでつか?
547132人目の素数さん:03/01/09 19:05
2次方程式の解と係数の関係の証明を教えてください。
「虚部が正の方」ってことはi>0になってしまわないかい?
ヨルダン標準形
550山崎渉:03/01/11 12:12
(^^)
x^2-2x+1=0のグラフは頂点(1,0)の放物線を描く
553132人目の素数さん:03/01/23 04:18
「去年」まで金無し君だったのに、「二年」で350万貯めたとはどういうことなんでしょう?

───────┼─────── 2年 ───────┼
 
━━━━━━━●
  ↑金無し君        ↓貯蓄中
              ○━━━━━━━━━━━━━━━━━★
                                350万貯めた↑

350万貯めるまで2年かかったと命題にあるので、
金無し君の期間と、350万貯める期間が重複しないと仮定すると、
金無し君の期間がもっとも最近まであったとしても
2年前となってしまうのですが。

あ、もしかすると「金無し君=貯金0」という定義が間違っているのかもしれません。

───────┼─── 1年.───┼─── 1年.───┼
 
━━━━━━━━━━━━━━━━●
  ↑金無し君        ↓貯蓄中
              ○━━━━━━━━━━━━━━━━━★
                                350万貯めた↑

時間毎の貯金量が一定だと仮定すると、1年間で175万たまるわけですが、
「貯金175万以下は金無し君」と定義すれば、
「去年まで金無し君」と「二年で350万貯めた」を両立させることができます。
つまり、作者にとっては貯金175万以下は金無し君ということなんでしょうか?
554えっ?:03/01/23 04:45
  _, ._
(  Д )
やきちむぽスレが完成しますた。
ぜひみなさんおこしくださいまし。↓

http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1043292085/l50
556132人目の素数さん:03/01/24 21:18
「ものすごく頭の悪い発言」は明らかに「ものすごく頭の悪い発言」である。
また、「『ものすごく頭の悪い発言』ではない発言」はこのスレの趣旨をわかっていないので
「ものすごく頭の悪い発言」である。

故に、あけましておめでとうございます。
従って、任意の発言は「ものすごく頭の悪い発言」である。
                         D.Q.N.
557132人目の素数さん:03/01/24 22:04
>>556
ワラタンコブ
558:03/01/24 22:05
1+1=田
>>554 で大爆笑しました
783 :真正・132人目の素数さん :03/01/25 01:57
δ
これなんて読むの?
784 :132人目の素数さん :03/01/25 01:58
うんとね、再変換してみるとわかるよ
785 :132人目の素数さん :03/01/25 02:00
デルタ
789 :真正・132人目の素数さん :03/01/25 02:09
>>784
読みはわかったけど再変換ってどうやるの?
790 :132人目の素数さん :03/01/25 02:11
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8D%C4%95%CF%8A%B7+%82%E2%82%E8%95%FB
791 :真正・132人目の素数さん :03/01/25 02:12
>>790
ブラクラ注意
792 :132人目の素数さん :03/01/25 02:13
ブラックラーバキ
793 :132人目の素数さん :03/01/25 02:13
救いようが無いバカだね。
794 :132人目の素数さん :03/01/25 02:14
793>>791
797 :真正・132人目の素数さん :03/01/25 02:18
>>790はネット初心者だね。
なんであんなに無駄にヒットさせるんだろう。
561132人目の素数さん:03/02/02 23:05
>>560
何も分かってないですね。あほですか?あなたは?
「このコンピュータにはエラーがあります」と出力するコンピュータがあったとしましょう。
すると、もし本当にエラーがあって出力しているならそれは真実です。
しかし、実際にはエラーが無いのにコンピュータ自体が壊れていて「エラーがあります」と
出力する場合、エラーが無いにもかかわらず「エラーがあります」と言っている場合、
それはそれでエラーなのでこれも真実です。

よって、「昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。」となります。
従って、「エラーがあります」は常に正しいのですよ。
562132人目の素数さん:03/02/02 23:05
>>560

 げ
  わ
   ら
    (
     藁
      藁
       藁
私は嘘をついている事もある。
564132人目の素数さん:03/02/02 23:18
真正・132人目の素数さん マンセー!!!!111
565132人目の素数さん:03/02/03 02:34
>563 真だ。
566132人目の素数さん:03/02/03 02:37
私が恐れるのは市ではない
シムということだ
567132人目の素数さん:03/02/04 20:49
正直皆さんが何の話しをしてるのか、さっぱりです
568132人目の素数さん:03/02/05 13:37
>>567
(T∀T) イイ オコタエ デス
569 ◆h8zvx7EyKo :03/02/05 19:46

570132人目の素数さん:03/02/07 02:11
私は、あなたが嘘つきであると信じる。
571132人目の素数さん:03/02/07 10:06
あした コクりました
572132人目の素数さん:03/02/07 13:20
四次元空間の第4次元って時間なんだよ。
573132人目の素数さん:03/02/07 14:21
昔、東京○立大の数学科で「実数は1次元?」という疑問を投げかけている人
がいた?

574Q.man:03/02/07 14:38
実数は実数上一次元である。
575132人目の素数さん:03/02/07 15:50
アホの坂田は灘高出身
ラマヌジャンは数学界のアインシュタイン?

↑コレ最強
577132人目の素数さん:03/02/08 03:04
辻調理師専門学校は、料理界の東大?
アインシュタインは物理界のラマヌジャン?
579132人目の素数さん:03/02/13 04:21
ホントにこいつくだらない物ばかり買うわな
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
おれ頭良いぜ!!
581132人目の素数さん:03/02/13 06:35
虚数でポリゴンはできまつか?
582132人目の素数さん:03/02/13 08:25
東京モード学園


名前からして偏差値0.1くらいしかなさそう
くり上がりとくり下がりの違いが分かりません。
要は合格出来るかってことだ。頑張れ
585132人目の素数さん:03/02/16 23:00
>>579
おい!!!勘弁してくれよ・・・
なんで漏れのID知ってんだよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
586132人目の素数さん:03/03/15 06:29
頭の悪い事ならさっきまでしてましたage
587132人目の素数さん:03/03/15 11:27
ちんぽびょーん
588 ◆3.14GBnewc :03/03/20 14:23
>>579
おい!!!勘弁してくれよ・・・
なんで漏れのID知ってんだよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン

てか、ものすごく頭が悪かったら2chは使えないね。
だって、嘘を嘘と見抜けないんだから。
589132人目の素数さん:03/03/27 07:23
まあ、ユダヤの陰謀だがな。
590132人目の素数さん:03/03/27 16:01
おい、いつになったら、頭の悪い発言ってやつを
始めるんだよ。
イマイ(゚д゚)スゴー
592132人目の素数さん:03/03/28 00:36
結局答えられねーんだな、へっ。
お前ら実は答えが分からないから荒らしてんだろ?
594山崎渉:03/04/17 09:56
(^^)
595山崎渉:03/04/20 04:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
596132人目の素数さん:03/05/15 05:56
4
597132人目の素数さん:03/05/15 22:25
9
1+1=Gorbachev
599山崎渉:03/05/21 22:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
600山崎渉:03/05/21 23:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>599-600
氏ね
>>601
このスレタイには合っているような気も
603山崎渉:03/05/28 15:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
604132人目の素数さん:03/06/14 07:43
5
もうだめぽ
606132人目の素数さん:03/06/14 14:08
ポアンカレ予想の解決を祝し、
チムポにピアス刺し通して、自ら非球体になりますた。
607132人目の素数さん:03/07/08 07:37
17
608132人目の素数さん:03/07/08 13:39
微積分?
それ食いもんか?
609132人目の素数さん:03/07/08 13:57
(;´Д`)感動した
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
610132人目の素数さん:03/07/08 22:04
ΠΠ   (;´Д`)ハァハァ
611山崎 渉:03/07/12 12:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
612山崎 渉:03/07/15 12:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
613132人目の素数さん:03/07/15 13:45
>>611-612 逝ってよし
614132人目の素数さん:03/07/15 15:23

数学こそ諸学の王!!

これで決まり


615きょーーー馬鹿:03/07/15 16:54
何故数学って難しいの?
嫌がらせ?虐め?
数学教師殴りたくなる。
616132人目の素数さん:03/07/16 02:51
数学こそ真理に到達する選ばれた学問
そして俺はそこそこ数学の問題がわかる
ほかの人間が馬鹿に見えるってもんだ
なお前ら
617132人目の素数さん:03/07/16 21:39
微積分の本質は、まさしく実数だよ。 
それ以上でも以下でもない。
618132人目の素数さん:03/07/21 16:19
最近、肉食ってないな。
まぁ不況だからな。
619132人目の素数さん:03/08/12 05:49
14
620132人目の素数さん:03/08/12 05:50
0って自然数ですか?
621132人目の素数さん:03/08/12 05:52
実数って複素数ですか?
622132人目の素数さん:03/08/12 06:02
不連続関数の本質はその離散性にある。
623132人目の素数さん:03/08/12 06:07
全ての集合の集合を研究するのが数学だ。
624132人目の素数さん:03/08/12 06:08
>>622 いきなり何いってんの?お前頭おかしいよ
625132人目の素数さん:03/08/12 06:10
指数関数が自己同型になる構造こそが重要なのだ。
626132人目の素数さん:03/08/12 06:11
>>625 まじ死ねよきさま
627132人目の素数さん:03/08/12 06:12
>>624
なんだテメーは!
離散空間からの写像は全て連続なんだぞ!
つまり、おれのほうがお前より偉いんだ!
628132人目の素数さん:03/08/12 06:12
>>626
死んだら痛いから嫌です。
629132人目の素数さん:03/08/12 06:14
群の重要性は同値関係と深い関係を持ってることから生まれる。
630132人目の素数さん:03/08/12 06:15
コンパクト空間からの連続写像は一様空間になる。
631132人目の素数さん:03/08/12 06:16
開写像があれば連続写像なんていらない。
632132人目の素数さん:03/08/12 06:16
お前大学どこ?
633132人目の素数さん:03/08/12 06:17
すべてのモジュラー形式を集めた空間は多様体となる。
634132人目の素数さん:03/08/12 06:19
>>632
学習院卒の超エリートです。
635132人目の素数さん:03/08/12 06:19
21世紀の数学の鍵は超幾何級数。
636132人目の素数さん:03/08/12 06:21
関数論ほど不要なくせして数学界全般に蔓延ってるものはない。
637132人目の素数さん:03/08/12 06:21
楕円関数の研究には関数解析が欠かせない。
638132人目の素数さん:03/08/12 06:22
コホモロジーを作用素環論に応用すればノーベル賞が取れる。
639132人目の素数さん:03/08/12 06:24
同型写像の逆写像が同型で無い場合を発見すればフィールズ賞間違いない。
640132人目の素数さん:03/08/12 06:25
単体被覆なんて使ってるようでは、いつまで経っても一流にはなれない。
641132人目の素数さん:03/08/12 06:27
>>634 何だよ馬鹿大がをたぶり発揮してるだけかよ
642132人目の素数さん:03/08/12 06:29
(A ∧ A⇒B) ⇒ B ってのは僕の勘違いでした。
643132人目の素数さん:03/08/12 06:31
>>641
僕はヲタではありません。
まったくの素人です。
昨日はゴールドバッハ予想を証明しました。
644132人目の素数さん:03/08/12 06:32
モース理論を知らないものが偏微分方程式の研究をするなんてお笑いだ。
645132人目の素数さん:03/08/12 06:34
あるソボレフ空間に代数多様体を埋め込めこむことができる。
それを使えばナビエストークスが解けないということが証明できる。
646132人目の素数さん:03/08/12 06:37
加算個の不連続関数 f_n があるとしよう。
そのとき、全ての x に対し適当な k 選び、
f(x) = f_k(x) と定義して、連続関数 f を作ることが出来る。
647132人目の素数さん:03/08/12 06:40
ゴールドバッハ予想は現在一般に使われてる公理系から独立であることは自明です。
648132人目の素数さん:03/08/12 06:51
>>316 >>319
ワラタ
649ゴールデンエッグスチューデント:03/08/13 09:43
x^2+2x+1=0 の解は-1になるのは分かります。でもなんで
a^2+2a+1=0 の解も-1になるんですか?
650132人目の素数さん:03/08/13 12:21
>>649
代数方程式は変数の変換に関して不変だからです。
651132人目の素数さん:03/08/13 13:23
変数って何ですか?
x,y,zを変数と呼び、a,b,cを定数と呼びます。
夏厨定食ください。
654132人目の素数さん:03/08/13 13:32
もう秋だね。
もう秋か、残念
恥ずかしいスレですね。
657ゴールデンエッグスチューデント:03/08/13 23:36
先生質問! 先生が黒板に書いたこと間違っています!
y軸は横じゃなくて縦で、x軸は縦じゃなくて横です!
これは、史上類を見ない良スレじゃあありませぬか!!!!
659132人目の素数さん:03/08/13 23:38
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだぞ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  
660ゴールデンエッグスチューデント:03/08/14 02:22
1は実数じゃなくて整数です。もちろん有理数でも複素数でもありません!
661132人目の素数さん:03/08/15 00:35
理論上は10/49になるかも知れないけど、実際にやれば、どう考えても1/4だろ(藁
こんなの直感で1/4だって明らかなのに、
いちいち変な理屈並べて10/49なんて、ありえない答え出す前に、現実的になろうよ(藁
10/49が通用するのは机の上だけだっての(藁
ほんと数学者って頭でっかちだよね(藁 だから理系馬鹿って言われるんだよ(藁
662くわはらもいち:03/08/15 01:09
>>628
死ぬのは怖いですか〜?(小林克也)
>>633
電話線の差込口ですか?
>>638
エコロジーと背の低いホモに関係ありますか?
みんな頭いいなぁー
664132人目の素数さん:03/08/15 13:54
2^(9987911487214648^8879999)+1 がコラッツ予想の反例であることを
さっき確認してみました。
ぎょにょあうぇはいふぇまてょ(;´Д`)
666132人目の素数さん:03/08/15 16:31
666げt
666は獣の数
667132人目の素数さん:03/08/15 16:37
公理と定義というのは便宜上違う呼称を用いているだけであって、本質的には同じ概念をあらわしている。
668132人目の素数さん:03/08/15 16:39
公理はwell-definedなんて調べないが、定義はちゃんと調べてる。
そこが本質的に違うんじゃないかな?
669山崎 渉:03/08/15 17:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
君たちアホはまだ知らないだろうが、数学には‘数学定数’という値が存在する
のだ。 ふっ、まあ君たちのような低脳種族に話すのも野暮だろうが、数学定数
とは、つまり、‘もっとも細かい値’だ。具体的には、
    数学定数=1.653×10の−88乗
だ。ふわぁっはっはっはっは! 恐れ入ったか!
‘数学定数’の意味は、「この世界で存在する最も絶対値の小さい実数」だ!
君たちの地球ではまだ無論まだ発見されていない数だが、われわれの国家では
‘数学定数‘は正式に学会でオーソライズされておるのだ!
従って、われわれの国家ではわずらわしい微分積分などという概念は12年前に
廃止されたのだ!
671132人目の素数さん:03/08/17 05:35
ビブンセキブンいい気分
開いててよかった
672132人目の素数さん:03/08/17 06:10
>>670
おいおい待てよ、それは俺が発見したんだろうが。勝手に発表するなよ。
3次方程式のフェルマーじゃないけど、人の業績を横取りすんなよ。
673ゴールデンエッグスチューデント:03/08/17 07:40
ピタゴラスの定理は、今のところ真理のように考えられていますよね。
でも、今よりもずっと測量技術が進歩して、例えばナノメートル以下の精度
で測量できるようになったら、「絶対に正しいとは言い切れない」と言わ
ざるを得ないのがユークリッド幾何学のさだめだと思います。
674132人目の素数さん:03/08/17 07:44
>>673
そりゃそうだろ。相対性理論が正しいってことは、つまりユークリッド幾何学が近似に過ぎないということなんだから。
675132人目の素数さん:03/08/18 08:29
いっぱいあるんだけど、いちいち書くの面倒くさいんでコレ見て。
http://science.2ch.net/math/subback.html
676132人目の素数さん:03/08/18 13:36
ぎょにょあうぇはいふぇまてょ(;´Д`)
>>673
>>674

???
>>677
だからもの凄い頭の悪い発言なんだって
679プラチナエッグスチューデント:03/08/19 01:09
>>673
幾何学に限らず代数学だって「絶対に正しいとは言い切れない」と言わざる
を得ないですよ。 例えば、1+1=2 だって、あくまで今の科学技術の水準
では‘正しい’となっているだけで、例えば今よりも何千倍何百万倍も計算
速度が速くて、精密なコンピューターが開発されれば、ひょっとしたら、
  1+1=2.000000000000000000000000000000000000000000000000001
位の微妙な誤差が検出される日がやってこないとは言い切れないわけだし!
頭が硬いな….数の概念を拡張すればいいってもんじゃない.は〜.
パターン,パターン.具はあるが,ダシのない味噌汁.研究者としては没.没.
それでは,構造は同じでも,発展性がない.は〜.
>>679
それはないって断言できる
682681:03/08/19 01:25
スレタイ読んでなかった。スマソ
683681:03/08/19 01:26
いや、十分頭悪い発言になったからいいや
684681:03/08/19 01:47
居心地いいからしばらくここで休むよ
685132人目の素数さん:03/08/19 03:50
r^2/(1+r^2n)を、rに関して0から+∞まで積分
する時、これが収束するには、nをどうしたらいいか
という問題なんですが、他のスレで聞いたら、分母
の1を無視して計算してきたので、救済してください。
お願いします。積分範囲は0からなので、被積分関数
の分母にある1を無視してはいけないと思います。
どうかよろしくお願いします。
あ、nは正の整数です。
686132人目の素数さん:03/08/19 06:24
才能ないのに数学するな!
687132人目の素数さん:03/08/19 06:51
  _、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
688132人目の素数さん:03/08/21 00:47
高校数学、さっぱりわかりません
>>661
これ、どっかからの引用?(もちろん元の問題は知ってる。)

500以降くらいをざっと読んだが、その中ではこれが大賞だ。
理論上は1/4になる、実際にやっても、どう考えても1/4だろ(藁
こんなの直感で1/4だって明らかなのに、
いちいち正しい理屈並べて1/4なんて、当たり前な答え出す前に、現実的になろうよ(藁
1/4は任意の場所で通用するっての(藁
ほんと数学者って頭でっかちだよね(藁 だから理系馬鹿って言われるんだよ(藁
691132人目の素数さん:03/08/25 19:41
あげ
692132人目の素数さん:03/08/30 23:42

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1060347803/l50

数学はおろか、数学板にも落ちこぼれたVakaが屑哲板に出張して
電波発してます(w

名言その1:
シーフはさっと済ませて本論?本論てなによ?
おまえ何の本読んでるんだ?



607 :考える名無しさん :03/08/30 03:40
>層なんて必要ない分野は山ほどあるから

そんな分野は数学にないんじゃないの? ←名言その2
693132人目の素数さん:03/08/31 00:12
「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群『2ちゃんねる』



本当に群の定義を満たすのですか?
@A,B∈G⇒AB∈G
AA(BC)=(AB)C
B単位元の存在
Cギャク元の存在

G:「2ちゃんねる」

@:「ハッキング」∈G、「今晩のおかず」∈G
⇒「ハッキング今晩のおかず」∈G

(∵)そんなスレッドなくても自分で作ればいいから

A「(心理)学」=「心(理学)」
(∵)だいたい( )なんて使わないし・・

B「 なんか」=「なんか 」=「なんか」
(∵)スペースなんてあってもなくてもいっしょ

C「なんかおけけけけ」=「おけけけけなんか」=「 」
(∵)おけけけけなんて荒らし 荒らしな内容なんかスペースでいい

以上よりGは群
元が各掲示板だとしても、積がなんなのかよくわからん。
元は各スレッド
積はスレッドの名前を単に並べるだけ(w
っていっててアホらしくなってくるな
697661:03/08/31 00:36
>>689
いや、このスレでのオリジナルですw
ただ実際、世の中には、これに近い程度の次元で、
理系バカという言葉を連呼してる奴が、少なくないのも事実。
アゲ
699132人目の素数さん:03/08/31 22:38
論理改革に備えよ!
700132人目の素数さん:03/09/01 00:15
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    700ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
クリスタンハァハァ
クリトリスタンハァハァ
>>700
くりすたんは頭悪くなんかないやいヽ(`Д´)ノ
夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
いろいろ、アドバイスください。

参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).
705132人目の素数さん:03/09/02 12:09
>>694
Cがなっとくいかんw
706132人目の素数さん:03/09/02 15:29
つーか、「巨大掲示板群」なんだから、
元は「掲示板」でなければいけないだろう。
根本的に間違ってるよ
707ゴールデンエッグスチューデント:03/09/02 16:00
やがて脳研究が進めば、数学は数学的に正しいことが脳性理学によって
証明でき、ゲーデルの不完全定理は覆されるでしょう。
708松本真吾:03/09/02 16:05
>頼むから三角関数のスレ立てる暇あったら楕円関数のスレ立ててよ

ヨッシャ!楕円関数なら、ワスにまかせとけ!!!
709松本真吾:03/09/02 16:05
オメら、ワスの執筆した楕円関数論↓、いっぺん読んでみ!!!

http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1019920517/88-
710とある高1:03/09/02 17:55
俺の友達が独立な試行=排反事象というのですが本当でしょうか?
どなたか教えてください
711132人目の素数さん:03/09/02 18:58
お前1億万って数知らないの?めっちゃくちゃでっかい数なんだよ?宇宙の広さよりでかいんだよ?お前そんなのも知らないの?馬鹿じゃん?塾で何習ってんの?
712132人目の素数さん:03/09/02 19:06
>>711
いつ授業でならうんだ?地球が何回まわった時?証拠は?
>>711
数字の位で恒河沙以降は「4321万1235恒河沙」と万を付けるが、
億以降にも万を付ける流儀もあったりする。だから「1万億」は無いって訳じゃない。


ってこのスレでこんな事書く漏れはマジデ頭悪
いっか。「1億万」に「1万億」と返してるのがアホだし。
1億万=1万億
だよね?

じゃあ
1億万=億1万?
716ゴールデンエッグスチューデント:03/09/03 08:25
楕円関数って、楕円の方程式をYについて解いたものでしょ
717132人目の素数さん:03/09/04 22:59
age
718132人目の素数さん:03/09/05 02:28
>>716
楕円積分って楕円の面積求めることだよな?
第1種が長径方向に積分で
第2種が短径方向で・・・って面積一緒やんっっっ!!!
719132人目の素数さん:03/09/05 07:47
もしかして「11=9」じゃないのか?
720132人目の素数さん:03/09/05 07:52
こないだ数学の問題集を見てると見た事のない記号が出てきたんだけど くコ:彡 これってなんの意味なんですか?
721132人目の素数さん:03/09/05 07:56
>>720
イカ
>>720
トマホーク

723132人目の素数さん:03/09/06 19:14
6 :132人目の素数さん :03/09/05 01:38
最強の数列は何か?


7 :132人目の素数さん :03/09/05 03:57
最強数列
724132人目の素数さん:03/09/07 01:34
>>723
最強のロボは何か?
725132人目の素数さん:03/09/07 01:43
mathmaniaさんはどこへ言ったんですか?
>>724
フリーダムガンダムミーティア
727132人目の素数さん:03/09/08 00:57
age
728132人目の素数さん:03/09/08 01:30
y=3せっくす
729132人目の素数さん:03/09/13 18:53
イマドキQ.E.D.使うカグシはアホ。通は■だろ。
730132人目の素数さん:03/09/13 20:26

<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
731132人目の素数さん:03/09/13 20:28
Q.E.D. = Question End
おいらは // 使う。
733132人目の素数さん:03/09/14 00:18
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 ただいま、警戒期間中です (9/14〜19)

いつ地震が起きても不思議ではありません。
落ち着いて行動しましょう。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

734スーパー・クレージー:03/09/14 14:12
マジレスさせてもらうと、数学をやる上での本当に必要なものは、勘と経験と度胸
(いはゆる'KKD')だけと言っても過言ではないだろう。
735132人目の素数さん:03/09/27 00:16
絶対ってことは絶対ない。
Q.E.D.=Quantum Electromagnetic Dynamics
737132人目の素数さん:03/09/27 23:19
数学の証明において「明らかである」という言葉が無意味なのは明らかである
738132人目の素数さん:03/09/28 00:03
【このカッコ内に書かれている事柄は偽です】

という命題は真か偽か?
739132人目の素数さん:03/09/28 06:12
おまえ明大について真鍋 審議が明らかにでき得るものだけをそーよぶ
740132人目の素数さん:03/09/28 06:16
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1063369423/l50

その証明力で荒らしを論破してみよう
741132人目の素数さん:03/09/29 06:14
わたしが数学を終わらす発見をしよう
742KingOfMath ◆p38EzHwbPY :03/09/29 07:19
それより吾は某書籍からこんな問題を見つけたよ。
「楕円に内接する三角形の面積の最大値を求めよ。」
どんな三角形もある楕円に内接するから最大値はない。
いかがかな?
743スーパー・クレージー:03/09/29 09:07
内角の和が最大となる三角形はどんな三角形か?
744132人目の素数さん:03/09/29 10:14
複素体4等辺3角形
745スーパー・クレージー:03/09/29 10:22
>>743のヒント!
ちなみにこの三角形の内角の和は、192°です!
    ○y-~~
    |\
_| ̄|○ ̄|

    ○ミ  ○
        \) ̄
   _| ̄|ミ <
>>743 >>745
「どんな」だって?
曲率が0でない空間の三角形だよ!
748132人目の素数さん:03/09/29 16:31
>>742
その前にどんな楕円か分からんことには話が始まらん
749132人目の素数さん:03/09/29 19:12
私は最先端を扱う、非常に高尚でハイレベルな
学問である数学を司る科学者です
750132人目の素数さん:03/09/29 20:51
0はありますか
751132人目の素数さん:03/09/30 00:18
世の中には3種類の人間しかいないんだよ
数を数えられる奴と数えられない奴
>>751
もう一種類は?
753132人目の素数さん:03/09/30 20:26
>>752は数を数えられないってオチだろがw
754132人目の素数さん:03/09/30 20:38
フェルマーのなかの人はガウスでその中の人は秋山仁なんですよね
243 名前: 低脳の極み ◆ebPGZzgKa6 [sage] 投稿日: 03/09/29 08:12
  俺は数学やだはないが、
  sin、cosを習いたての香具師が、
  sin30°=1/2
  cos30°=√3/2
  sin60°=√3/2
    ・
    ・
    ・
  と暗記してて、俺より答えを先に出したときに、
  「オマエ理系なのにsincon解くの遅いな。」
  みたいなことを言われたとき。
  かなり頭にくるな。
  そういう香具師に限って加法定理を習ってもsin75°が解けなかったりする。
おい お前ら 最大の自然数はじつは 1 だったぞ
まず 最大の自然数を N と仮定する
 つまり N≧1 と仮定するわけだ
これは  N^2 ≧ N  となる

Nが最大である以上 この式は
      N^2 = N でなければいけない

∴ この N^2 = N の等式を満たす自然数Nは



お解りだろう  1  だったのだ



     
>>756
昔そのネタで福田なんとかって奴が暴れたスレがあったな。
やはり既出か・・・

ただの最大の自然数は存在しないことを証明する背理法でした
759supermathmania ◆ViEu89Okng :03/10/02 12:56
念のために、補足しておこう。
nを自然数とすると、∪{n,{n}}も自然数になる。よって最大の自然数はない。
このスレの主旨とは違うが、そんなことは重要なことじゃない。
760数学大嫌い:03/10/02 16:41
1+1=11だよね?
761132人目の素数さん:03/10/02 18:57
>>760

762132人目の素数さん:03/10/02 19:55
数学って暗記だよな〜
わざわざ考えるのってアホ!(苦笑)
解説見れば解法なんてすぐわかるしそれを覚えればいいだけ
よって結論:数学は暗記である
暗記って数学だよな〜
わざわざアホって考えるの!(苦笑)
解法見れば解説なんてすぐ覚えるしそれをわかればいいだけ
よって暗記:結論は数学である

入れ替えてみる。きまぐれ
764132人目の素数さん:03/10/02 20:56
数学が宇宙の言語だ、とか戯言吐くやつが多いけど、
所詮、俺たちがやってる数学なんて、俺たち人間の間でしか通用しない。
まず、俺たちが当たり前のように使っている10進法なんて、
指の数が10本だったから生まれたというだけの、きわめて主観的な概念だと知る必要がある。
指が2本しかない宇宙人の前では、1たす1は十であり
1+1が2であるなどという、常識はもろくも崩れ去るのだ。
さらに、俺たちの間では三分の1は永遠に割り切れないるが、
指が3本の宇宙人にとっては、割り切ることなど朝飯前なのだ。
きっと中には、円周率が割り切れる宇宙人だっているだろう。
そこは俺たちの数学なんて、なんの役にもたたない世界だ。
宇宙の言語とかいってる馬鹿には理解できない世界だがな。
>>764

10進法とか2進法とか、余り本質じゃないところで
数学を否定している。中高程度の数学で挫折したク
チか?

なにはともあれ、頭悪そうな文章だな。しかも本人
はそうと思っていなさそう。哲学とか勉強して、イ
ンテリを気取るタイプの人間っぽいね。
>>764
え?
数字ってただの記号みたいなものじゃなかったっけ?
2という数字を宇宙人が「10」と呼んでいても、それは米人が「ONE」と呼ぶのと同じレベルでは。
「指が3本の宇宙人が1を3で割り切れる」というのは、
「リンゴをきっちり3等分する」のと同じことを言っているような気がしないでもな予感。
違ってたらスマソ。

てか>>764はスレタイに合った発言だった。
>>765のマジレスにつられてしまった。
×「ONE」
○「TWO」





ものすごく鬱。
(*´д`*)
769132人目の素数さん:03/10/11 11:52
2乗して-1になる数を作ることによって、
数値で2次元平面を表現することが可能になったわけだが、
同様に行くと、3乗して-1になる数、4乗して-1になる数を
導入することによって、任意の多次元空間の表現が可能になるはずだ。
770132人目の素数さん:03/10/11 14:24
モーニング娘。のCD売上枚数(上から古い順)
*,200,790 ■■|| モーニングコーヒー
*,417,330 ■■■■■| サマーナイトタウン
*,497,120 ■■■■■■| 抱いてHOLD ON ME!
*,410,850 ■■■■■| Memory 青春の光
*,235,010 ■■■ 真夏の光線
*,170,670 ■■| ふるさと
1,646,630 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|| LOVEマシーン
1,229,970 ■■■■■■■■■■■■■■■| 恋のダンスサイト
*,990,950 ■■■■■■■■■■■■|| ハッピーサマーウェディング
*,654,640 ■■■■■■■■| I WISH
*,986,040 ■■■■■■■■■■■■| 恋愛レボリューション21
*,682,320 ■■■■■■■■|| ザ☆ピ〜ス!
*,513,340 ■■■■■■|| Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
*,443,630 ■■■■■|| そうだ!We're ALIVE
*,310,600 ■■■■ Do it!Now
*,228,542 ■■||| ここにいるぜぇ!
*,148,244 ■||| モーニング娘。のひょっこりひょうたん島
*,129,893 ■|| AS FOR ONE DAY
*,139,676 ■||| シャボン玉

数学なんか将来必要ないんだから勉強しなくたっていいじゃん
ねぇねぇ数字っていくつまであんの?
773132人目の素数さん:03/10/11 22:43
「4以上の全ての偶数は2つの素数の和であらわせる」
言数μの儀環δ(μ)によって外数μ'/偶数は定位を持つ。(自明)
線形乖離により轍環はδによる写像σの約値を持つ。
轍環は無限順列を持たない為、輪位は定位と双対ではない。(μ'までも乖離される。)
律価をοとすると言群をMとし、単置換をπとすると、約値が相似単置換π'に相当し
∀{∀(∀σ , ∃π) ,∃π' s.t δμ=φ},∃ ο∈NM s.t δπο∽σπ'μ が言える

これを展開すれば、言数定理によって、乖離され、
δπμ'=φ となる為、補遊値は0になる。
自然数においてδの域数 ω(δ)=2,
πの弄数 Å(π)=2 であり、 ω(δ)Å(π)=4
補遊値=0だから4+0=4。

∴4以上の全ての偶数は2つの素数の和で表せる
>>773
コピペ用に頂いた
775132人目の素数さん:03/10/12 06:17
キリスト君あそぼ〜!
うん、いいよ〜。
776ゴールデンエッグスチューデント:03/10/13 01:12
関数解析? そんなの俺が高校の頃からやってるよ。簡単だ。
整関数や三角関数を微分したり積分したりする奴だろ?
くくはちじゅうさん
イヤッハー!!!
778132人目の素数さん:03/10/18 16:06
>>773

激しくワロタ

数学知らない人がみたら、もし将来「正しい証明」が現れても、
これとの違い全然わかんないだろうね。
779132人目の素数さん:03/10/18 17:00
フェルマーの定理は初等数学で完全証明された!!!

論文
http://www.yin.or.jp/user/ruau/bookweb/100s/onoda102.html

サポート掲示板
http://bbs1.freebit.net/1/robot777/
780132人目の素数さん:03/10/18 17:34
>>779

うそつきぃぃぃぃ

屑哲の俺からみてもその本の証明はタコ
781132人目の素数さん:03/10/18 20:17
難しい問題が解けて嬉しかったんで
解答欄に[10!]って書いたら不正解だった
782132人目の素数さん:03/10/19 13:20
googleというのは検索ソフトですか?
入手方法なども教えて下さい。
783132人目の素数さん:03/10/19 15:32
>>782
ぐぐれ
784Which不一致 ◆v.V7zKGUME :03/10/19 15:32
warota
785132人目の素数さん:03/10/20 01:36
正しい答案の書き方


(2y+3x)を
  ∧_∧  .
 ( ・∀・)とおく

  ∧_∧  .    ∧_∧
 ( ・∀・)^2+4( ・∀・)+4=0となる

よって
  ∧_∧  .
 ( ・∀・)=−2となる

786132人目の素数さん:03/10/20 01:50
75 名前:名無しさん@事情通 03/10/20 01:39 ID:kC30okth
まるでどっかの将軍様みたいだな


76 名前:名無しさん@事情通 sage 03/10/20 01:43 ID:tHkbV8NR
>>75
それってば、まさか、松平健のことかぁーーーっ!
君のハートにアクセス
  ∩
 ⊂○⊃
  ∪
  |
 (゚ε゚)o
788132人目の素数さん:03/10/20 05:06
>>773
よくここまでデタラメな文書が書けたものだw
>>773
えーっと



何 が 違 う ん で す か ?
それぞれの語句をぐぐってみな
sage
うまい棒は一本十円だ。
二本買えば、消費税が一円になる。
ということはだ、一本づつ買えば、消費税がかからないってことだ。
うまい棒は一度に二本以上買わずに、一本ずつ買うんだぞ。
793132人目の素数さん:03/11/03 01:58
数学者と物理学者ってどっちが頭いいの?
794132人目の素数さん:03/11/03 02:06
>>793
どっちもおまいには敵わない
>>793最強!

これでいい?
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ スレタイ見ないで
 ∪  ノ 反射レスしてしまったよ…
  U U
今日起き上がろうとしたら,
体に力が入らなくて起き上がれなかった。
これは,今日の万有引力が強めだからだな,って思った。
♪1本ならインドジン?
日本でも三国志
799132人目の素数さん:03/11/15 22:28
P=NP問題解決しましたよ
P≠0のときN=1
P=0のときNは任意の実数
みなさんはPを0かそうでないか場合分けするのに気づかなかったのでしょうか?
確かにこの発想は難しいですけどね 頑張れば私のようになれますよ、気を落とさないで下さい
800132人目の素数さん:03/11/15 22:35
801145:03/11/15 23:17
チェビシェフの定理の証明
奇数nに対しn<p<2nなる素数pが存在すると仮定する。
すると(n+1)は偶数だから素数pは(n+1)<p<2nとも言える。
従って(n+1)<p<2(n+1)なる素数pも必ず存在する。
以上より全ての自然数nに対し、n<p<2nが成り立つことが証明された。

これどこ間違ってんの?


802132人目の素数さん:03/11/16 10:46
うおっ!完璧だよ!
えっ…マジかよ…
すげえ…
803132人目の素数さん:03/11/16 11:28
>>802
それはものすごく頭の悪い発言ですか?それとも本気の驚きですか?
804132人目の素数さん:03/11/16 11:37
>>801
そっか、n+1も奇数だったんだよな。
確かに末尾が「1」だもんな。ホントにエレガントだよ。
なんでこんな事気が付かなかったんだろう。
805132人目の素数さん:03/11/16 11:44
>>804
それはものすごく頭の悪い発言ですか?それともほんとの馬鹿?
806132人目の素数さん:03/11/16 11:59
>>805
ばかでぇ〜すぅ wwwwww
807132人目の素数さん:03/11/16 12:00
>>806
それ、理性的だろ。ここは頭の悪い発言をするスレだぞ。ムキになれよ
>>807
ムッキー !!
809132人目の素数さん:03/11/16 13:11
       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'


       「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_
810804(本物):03/11/16 16:26
>>805
おまい、その物言いは上級者に失礼だと思わないんか? 見事な証明じゃないかYo
第1段で、nが奇数だから、小さく見積もってもpはn+2以上の数だって
ことが分かるだろ?それなら左辺を一つずらしても大丈夫だから
n+1<p ってのは自明。
第二段で、n+1が奇数の時(数学的帰納法を使うのだから、数を一つ進める)、
今度は右辺だけに着目すれば、2n<2n+1<2(n+1) ・・・★
だから、結局 n+1 < p < 2(n+1) も示された事になる。
以下、数学的帰納法により全てのnで証明完了。

たぶん、おまいは★の式がすぐに分からなかったんだと思うが
これくらい分からんようじゃ数学板にカキコする資格なしっ。
いくら、頭の悪いスレだからって、本気で晒す必要はないんだぞ。ばーか。
811132人目の素数さん:03/11/17 15:54
すいません、そこ通してくれませんか?
このスレは真面目なネタスレですよ
813132人目の素数さん:03/11/18 18:19
やーーおーーたーー
814132人目の素数さん:03/11/18 18:23
世の中食えればいいじゃん
>>814
おまい、頭悪いんじゃねぇの?
世の中は食えませんが何か?
>>816
最中はどうですか?
818132人目の素数さん:03/11/18 21:30
ラクトアイスはどうですか?
ラクトアイスを愛す。
20
821132人目の素数さん:03/12/01 20:37
21
sinθ+sinθ=2になることあるから、sinは1を超えることあるんだよ。
ほら、数学のテストの採点してても2の答えがいっぱいでてくるし、
いったい誰が-1以上1以下なんていいだしたんだね?
823132人目の素数さん:03/12/12 05:16
25
824132人目の素数さん:03/12/12 17:24
すんません。教えてください。
中学生の弟が
「マイナスにマイナスを×て、なぜプラスになるのか
分りやすく説明せろ」
というのですが
「そう決まってるからぜ」といっても
「なぜそうなるのか説明できんのか。抜け作が」
とほざきやがるのです。
教えください。どうか分りやすく頼んます。
825sage:03/12/12 17:39
マイナスにマイナスを掛けると哀しいから
826132人目の素数さん:03/12/12 17:49
>>825
まじめに聞いとるんだからまじめに答えんか、ゴラァ!
こちとら「分らんオノレは、でんじゃらすじいさんじゃ!」
とまで言われとんのじゃ!
827132人目の素数さん:03/12/23 19:40
はよ答えんかい!
もう10日以上も飯も食わずパソコンの前で
じっと持っとんのじゃ!
828132人目の素数さん:03/12/23 21:55
コーシー≦シュワルツ
829ゆき:03/12/23 21:58
ru-to5はなに
830ゆき:03/12/23 22:00
132人目の素数頭割りー氏ね
>>824
つまり高くてまずい店に何故か客が入るのと同じだと説明してやれ
832132人目の素数さん:03/12/23 22:23
シグマっておうまさんの名前でしょ?
833132人目の素数さん:03/12/23 22:32
違います。北海道に生息する大型の熊です
834132人目の素数さん:03/12/23 23:44
>>827
非可換空間では一般に積が可換では無くなります。
これをもう少し拡張したクラスである空間においては、
−×−がプラスにならないという公理が追加されるのです。
ちなみにその空間を分類するのに便利な不変量として
エルデシュ・ラマヌジャン・岡潔次元という物があるため、
その空間はエロ次元空間と現在では呼ばれています。
835132人目の素数さん:03/12/24 13:51
>>834
おのれはでんぢゃらすじいさんの校長かい!

マイナス×マイナス=プラス
というのはつまり
否定の否定は肯定という理屈はまあ分るんだが、
小学生のガキにはそれでは理解できんのよ。
できるだけ分りやすく教えてくれ。たのむぜ。
>>835

3 * 2 = 6
3 * 1 = 3
3 * 0 = 0
流れから言って
3 * (-1) = -3
3 * (-2) = -6
となる。

そして
-2 * 2 = -4
-2 * 1 = -2
-2 * 0 = 0
流れから言って
-2 * -1 = 2
-2 * -2 = 4
となる。

みたいな感じでどうよ。
↑あほか
838132人目の素数さん:03/12/24 14:12
>>836
最後の流れをどう説明すればいいのか分らん。

3 * (-2) = -6
というのはつまり2個のりんごを3回盗まれたので
合計6個のマイナス(損失)と教える事ができる。

では
-3 * (-2) = 6
を、同じようにりんごで説明してくれ。
おいおい
損得とかで説明するのマジでやめてくれよ
ここは算数板じゃねーんだぞ
840132人目の素数さん:03/12/24 14:17
おいおい、数学が先で物理が後だろ
物理現象を数学で説明することはできるが、数学を物理現象で説明することは出来ません
てか無意味です
経験論か合理論か
842132人目の素数さん:03/12/24 14:19
かかんかん
843132人目の素数さん:03/12/24 14:23
ひかかんかん
844132人目の素数さん:03/12/24 14:52
>>839-840
だからウチのアフォ弟が、物理がどうしたこうしたじゃ納得せんのよ。
トホホ…何度言ったら分るんだ!
算数の説明もでけんで、よう数学だのなんだのいえるな。
結局りんごじゃ説明できんちゅうことやな。
845132人目の素数さん:03/12/24 15:11
>>132 一浪して、現在阪大医学部の1年ですが、少なくとも俺の高1の時よりは甲陽高1の方ができてるように思いますが
846132人目の素数さん:03/12/24 15:23
分数を普通の数に直すのってどうするんでしたっけ?
847846:03/12/24 15:29
例えば、3分の2を普通の数にするのってどうするんでしたっけ?
ド忘れにも程がありますが、教えて下さい助けて下さいどうしても
思い出せないんです。
848132人目の素数さん:03/12/24 15:46
>>847
2÷3
 ___
3)2    
どうぞ
849847:03/12/24 15:48
>>848
あなたは命の恩人です。
本当にありがとうございます
分数と割り算が判らなくて失う命があるとは知らなんだ
851132人目の素数さん:03/12/24 16:48
>>844
お前が>>840を理解してくれればいい。
弟には、一分でリンゴ一個を食べています。今、ちょうど0個になりました。
1分前には何個あったでしょう。って言っとけ。
なあ、おまいら
「0」って自然数でも整数でも無いよな?
>>852
それどころか存在しないから「0」なんて名前を付けちゃダメ
>>837
遅レスだが、改善するから何がアホなのか教えてくれ。
855837ではないが:03/12/26 21:54
>>854
最後がなぜそういう流れになるのかワカラン
181
あぼ
858132人目の素数さん:04/01/16 06:56
ほしゅったらageろ!
俺のティムポはε-Δ法に基づいて、だな

あれだ、離散コサイントランスフォーマー

ザゲデヴぃヴぃ?
f_(n+1) = (Π[k=1,n]f_n)(Σ[k=1,n]1/f_n)
f_1=2
f_nは全部素数。(n>0)
861中川泰秀:04/01/16 12:47
{算数のできない大学生}というが、自分の専門分野と他人の不得意分野とを比較することはできないでしょう。
df/dx は d で約分して f/x
負の小数の計算は習ってないので
解けません。
ここにたくさん書きこんでる132人目の素数さんってすごく頭悪いですね
865132人目の素数さん:04/01/17 02:45
>>862
ワロタ
おっす、おらオイラー
πの値はまだ完全に解明されてないのに、なんで円の面積が πr^2 なんて言えるんだ?
868132人目の素数さん:04/01/22 00:18
理系はエリート
869KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/01/22 08:44
環を極大イデアルで割ると体ができる。
また、体は環の特別な場合であり、体はネター環なので極大イデアルを持つ。
よって一つ体が与えられればここから幾つでも体を生成できる。
870132人目の素数さん:04/01/22 15:15
自明な体だとそれはダメになるじゃないですかー
2〜9までの整数で割れないのって全部素数だよね。
872132人目の素数さん:04/01/22 18:20
なんか上の方にあったけど
1÷0=z
って違うぞ。余り1でしょ?
873132人目の素数さん:04/01/22 18:24
俺が小学校で円周率習った時は3.14だったぞ!!
874132人目の素数さん:04/01/22 18:27
0の割り算が禁止事項なのはなんで?
1÷0=0とすると1=0×0=0となってしまうから、矛盾。
875132人目の素数さん:04/01/23 17:42
因数分解が分かりません。
876KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/01/23 17:52
f(x)を多項式とする。
g(x)をm次の多項式とする。但しmは非負整数である。
ここで、次のことに注意しよう。
f(x)をg(x)で割ると、その余りの次数はm未満になる。
mは非負整数だったので、m=0をとることもできて、
余りの次数が0未満になるようにできる。
その余りはすなわち0である。
よってどんな多項式にも、因数分解が存在する。
877What is your conjecture?:04/01/23 18:11
私は、論理学と数学と物理学を淡々と学ぶべきだ。
しかし、哲学という言葉の多義性をまとった悪魔の誘惑をふりはらうことは難しい。
言葉の多義性の底なし沼に幸福は無いことも、形式知の世界にしか私の喜びがないことも、私は知っているののに、その底なし沼に魅了されてしまうのだ。
878132人目の素数さん:04/01/23 23:13
>>874
ニュートンですか?あれは最悪でしたね
>>847
3をかけて分母を払う。
880、、、お:04/01/24 01:26
三角形を無限に小さく組み合わせていけば
円ができますか?
だって積分の面積を求めるには 同じ事やってるし
360通りの微分をしたら円の面積でないの?
881132人目の素数さん:04/01/24 01:44
パーセントの出し方教えて
882132人目の素数さん:04/01/24 15:59
りんごが一つあります
そこにもう一つりんごを持ってくると
りんごは二つになりました

でも
そもそもその二つのりんごは同じではありません
色も形も糖度も違います
これを『1+1』と呼べるのでしょうか?

もし
これが同じりんごと呼べるのなら
小さいりんご、大きいりんご、
皮をむいたりんご、半分に切ったりんご
すべて『1』になるでしょう

つまり
現実に分数は存在しないのです
人を三等分すると0になるのです

よって
分数、少数は虚数
(ス数)^2 (mod 3) ≡ 1
884132人目の素数さん:04/01/25 00:53
>>883
3^2≡1(mod3)
ですかそうですか。
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
>>884
修正
素数P
P^2 ≡ 1 (mod 3) (P ≠3)

k番目の素数P_kに対して、
(P_k)^(P_n - 1) ≡ 1(mod P_n)
(k≠n)
887132人目の素数さん:04/01/26 20:06
>>886
P:素数として
a∈Z\pZ ⇔a^(p-1)≡1(mod p)
888133人目の素数さん:04/01/26 20:27
0の0乗が1になる理由をおしえてください
それは0にな、幾つか種類があるからなのじゃ。
890886:04/01/26 23:13
>>887
出直してきます。
>>889
聞く人が聞けばいろんな電波を受信しそうな発言ですな。
892132人目の素数さん:04/01/30 00:49
>>891
電波も何も当り前の発言じゃない。889って

「0」「0」「ゼロ」「ぜろ」「零」「れい」…ほら、幾つも種類がある。
893132人目の素数さん:04/01/30 21:47
岡の言ってることは正しいよ。極度の難問、例えば特異点解消
とかFermatの最終定理とかRiemann予想とかを解こうとしたとき、
いくら特殊な場合を証明したってなんら最終的証明の助けには
ならない。Fermatの場合などKummerによって沢山の素数指数の
場合に証明されていた。しかしWilesの証明はまったく別の方法
によって解かれたわけだ。
卑屈。
>>892
>聞く人が聞けば
文盲ですか?
>>895
>ものすごく頭の悪い発言してくださいin数学板
まさかマジレスですか?
897886:04/01/31 08:00
一つだけ質問させてください。
>>887
は証明済みの問題でしょうか?
整数論の自分の中での一つの到達点にしたいのでお聞きしました。
(数学的帰納法にいまさらながら感動)

スレ違いスマソ
898KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/01/31 08:39
Re:>>897
これはフェルマーの定理というもので、既に証明されている。
さらにオイラーの定理も証明されている。
899886:04/01/31 09:27
>>898
ありがとです
イナバ物置の上にイナバ物置をのせれば
うえに200人のれるんだぜ?
>>896
{マジレス}∩{ものすごく頭の悪い発言}=φ
ですか?
>>901
そんな風に解釈出来るのは素晴らしいですね。
903頭悪い例。:04/02/01 00:12
a=bとする。
a^2=ab
a^-ab=0
a(a-b)=0
a=0/(a-b)
a=0 
より全ての数は0に等しい。
俺は数学界の根底を覆したんだ、わはははは
904132人目の素数さん:04/02/02 00:01
>>903
a=0/(a-b)からどうやったらa=0になるんだよw
905before:04/02/02 01:04
               i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
                |       / ゙゙ミ| ,r′                    }
               {       /    .ミノ′                   .〕
               |       /       :、_ リ                   }
              |       /    、   ゙ミ}                  :ト
              |      / ''¨.  :!.,   リ                   ノ
              〔     /,,,_,:   i゙「   }                   .,l゙
              l!    / .    /     ]                  '゙ミ
              |    | _゙ ミ/;´.‐    .]                   ミ,
              |    |′  ̄/       〔                    ミ
              }    }ー''"   ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                   .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   .}
906after:04/02/02 01:05
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
907132人目の素数さん:04/02/23 20:32
がははははは〜〜
a=bって仮定してんのになんでそれで割るんだよ。ばかすぎだぜー、ぐえははっっはっはっっはぶぅぎちゃあああはっは〜
908132人目の素数さん:04/02/24 00:41
カオスは多数の相互作用によるため、未来予測が正確に出来る。
909132人目の素数さん:04/02/25 05:01
どうしてもこの方程式が分かりません。
途中の式も分かるように教えてください。
よろしくおねがいします。

log2(x-8) = 1+log4x
logでまとめるとlog(x+8)=-1/2よりx=-8-(1/log2)となる事が分かる。
911132人目の素数さん:04/02/25 12:44
いつも数学の証明してて思うんですけど
結論を仮定にしたら証明終わりませんか。
たとえば、 
「1+1=0を証明せよ」
【証明】
1+1=0とする。
∴1+1=0(証明終)

これでどんな証明でもとけるようになった〜
912132人目の素数さん:04/02/25 12:55
π=3
>>911
でもそんなことしてたらいっぱい仮定しなきゃいけなくなるよ。
だからここは矛盾する命題を仮定するべきだと思う。
そうすれば一つ仮定するだけで全部導けるし。
914132人目の素数さん:04/02/26 00:23
ファビョーン
915132人目の素数さん:04/02/26 13:47
sin2θ=2sinθcosθの「2sinθcosθ」って
「2*sinθ*cosθ」の事なんだ〜、一つのかたまりかと思ってた。
これにはたまげた。
俺はsin(2θ=2sin(θcosθ))かとおもってた
917132人目の素数さん:04/02/27 16:10
sinのことシンって読んでた
cosのことコスって詠んでた
tanのことタンって呼んでた
918132人目の素数さん:04/02/27 17:08
http://www.manzonderkop.be/Post/?P_ID=2980
↑(64=65になっちゃう・・・)
http://131.155.228.132/erb/tdfgljdf/pics/funnyfilez.nl_illusiedriehoekjesmetgat.jpg
↑(一マスどこいった???)

これ結構有名だと思うんだけど、本当にこうなっちゃうの?
数学がすごい苦手なんでわかりません。
本当だとしたら、マスの定義がどっかで変わっているとしか・・・。
919132人目の素数さん:04/02/27 21:35
>>918
??━━━━━━(○O○|||)━━━━━━ ????
詳細キボーン。
920132人目の素数さん:04/02/28 06:04
>924
これは見た目フィットして長方形になってるけど、実際はちょっとずれる。
921132人目の素数さん:04/02/28 06:05
>>924
これ見た目フィットしてるだけで、実際ちょっとずれる。
922132人目の素数さん:04/02/28 18:08
シンは親父なんだ・・・
>>918
後者の例で言うと、赤い三角と緑の三角が相似じゃない。
だから後者の上の図は三角形じゃない。
赤と緑の接点で凹んでる。
tan(赤い三角の一番とがった角の角度)とtan(緑の三角の一番とがった角の角度)
を比べれば一目瞭然。
924catv-88-193.ctk.ne.jp:04/02/28 18:39
(^^)これからも応援してくださいね
虚数計算なんて現実には何の役にも立たないんでしょ?
926132人目の素数さん:04/02/28 21:20
もう出てるかもしれませんが
(sinX)/(cosX)=(in)/(co)
927某天使:04/02/28 21:36
永存在 :04/02/28 20:03
煩わしいなあ。
呼び出すなよ。

○○○のキチガイ餓鬼よ
存在と構成の相違を知っているか。
集合Aが存在論的に正当(厳密)に定義されても、構成的に非厳密な場合。
両者の同値は存在論的に証明可能。
そういうレベルの証明だよ。



永存在 :04/02/28 20:03
問題は、構成的に非厳密という意味だ。
これが大問題になっていて議論されている。
猿の理解の範囲を超えたな。
次回、山口人生様がキチンと解答されるだろう。
928132人目の素数さん:04/02/29 21:08
あれはな、見た目はちゃんと長方形になってるが実はピッタリとは合わんのだよ。
929132人目の素数さん:04/02/29 23:08
えっ、四角形において4辺の長さが全て等しかったら正方形のただ「1つ」に決まりますよね?
>>925
そうだったら工学系数学で使うわけ無いじゃん
存在しないからといって役に立たないって事は無い
931132人目の素数さん:04/02/29 23:51
ものすごく頭の悪い発言してください

はい、私は近大卒です。
932132人目の素数さん :04/03/01 00:00
そうだったら工学系数学で使うわけ無いじゃん
存在しないからといって役に立たないって事は無い


ものすごく頭の悪い発言してくださいin数学板
933132人目の素数さん:04/03/01 11:38
バカなので初めて来たスレでどこに書いて良いのか解らなかったので
ここに書かせて下さい。

いまサークル内でとある大会を開催するのですが
その形式で困っています。

・1グループ=3人
・一度に試合できるのは18人まで
・一度に試合には最低9人が必要
・同グループの3人はバラにして試合に参加させる事はできない
・3人の合計点で勝敗を決める
・全部で7グループいる
・1位〜7位までの順位をきちっと決めたい

この条件で試合数を最も少なく公平に行うにはどの様な形式にすると良いでしょうか?
三日三晩考えましたが良い考えが浮かびませんでした。
もし宜しければご助言いただきたく思います。
934132人目の素数さん:04/03/01 12:27
風はどこから吹いてくるの?
>>926
まだ短く出来る。
coは形を良く見ると「∞」である事が分かる。
よってsinX/cosX=in/co=in/∞=0
936132人目の素数さん:04/03/01 19:04
1+1=2の証明

1+1≠2と仮定する。
斜辺ABが√2、その両端の角が45゚の直角二等辺三角形ABCがある。
三平方の定理により、2=1+1
これは、1+1≠2の仮定に矛盾する。
よって仮定は間違っており、背理法により1+1=2は真である。
>>933
どこかひとつのグループに棄権してもらえばいい
それなら1試合で終わる
>>935
馬鹿だな
もともとsinもcosもバツなんだから
0点に決まってるじゃないか
708
940132人目の素数さん:04/03/22 00:09
そもそも環が何故数学的に重要かというと、環とはアーベル群の
自己準同型環またはその部分環と見なせるからだ。
941132人目の素数さん:04/03/22 04:11
数学って結局は四則演算のオン・パレードでツマランなーと思ってたら、
グラフ理論に出会って本気(マジ)に数学に目覚めた。
義務教育課程にグラフ理論が欠如してるせいで理系離れが進む。
数オタが日本をダメにするなと感じた午後の金曜日だった。
ふーん、すごいね
172 :1 :03/12/01 00:20
>>170
日進月歩さ。
ところで中の人ってなに?みゅぅ?(かわゆく首を傾斜)
kとk+1がリンクしてるのが分かりやすい新しい帰納法を
考案中である。HPにアップできたら報告しよう。できないかも
知れないし。
167 :1 :03/11/30 22:10
>>163
とってもよくわかりました。
ありがとん。ぺこっ。
いやぁ、勉強になったなぁ。まじでw。
喜劇の1に変身だ。
数学的帰納法は正しかったよぉ。
「どべるちゃびるべぼんだるばんむほんばぼっ」(喜びのオタケビ)
167 :1 :03/11/30 22:10
>>163
とってもよくわかりました。
ありがとん。ぺこっ。
いやぁ、勉強になったなぁ。まじでw。
喜劇の1に変身だ。
数学的帰納法は正しかったよぉ。
「どべるちゃびるべぼんだるばんむほんばぼっ」(喜びのオタケビ)
159 :1 :03/11/30 10:51
コテハン名乗ると荒れるみたいだし。

しかし、いや、なんでもない。

静かだな。サンデーだからかな。

50年後くらいなのかな、数学的帰納法が誤りだと広く認められるのは。
そんときさ、今世紀はじめに2CHでそのことにいちはやく気づいていた
日本人がいた、とか書かれたり、しないか。今、このスレを読んでいる
貴下は生き証人である。50年後、そんな記事を読むことがあったら、
あぁ、そういえば、と思い出して欲しい。
155 :1 :03/11/30 01:59
悲劇に打ちひしがれて書き込みを忘却していた1です。おはようじゃがいも。
反論も出尽くし、わたしの正しいことがわかったので、ノートにまとめて
HPにアップしようかとおもっとるとこですたい。
数学的帰納法の誤謬、というタイトルにしようかと。
俺、間違ってないよな。ぅんぅん。
123 :1 :03/11/29 06:51
おはよぅ。しおしおのぱ〜。あはっ(くびをかわゆく曲ぐ)。
おまいらいい加減分かれよ。切れやしないけど(きれやしない、
きれやしないよ)。
∀k:P(k)⇒P(k+1)・・・(2)
ってさ(感じろ(アムロレイ(「ボクはニュータイプなんかじゃないんだ!」)、
示すことないじゃん。当然じゃん。
すべてのkで成り立つならば、つまりP(n)が成り立つならば、
k+1もnなわけで、成り立つに決まってるじゃん。
だから、実質、(2)はP(n)が成り立つならば、P(n)が
成り立つ。といってるだけw。
そこへ、P(1)が成り立つをもってきて、以下順繰り成り立つ
のですって、おかしいですよっw。
むふー(鼻息)。
9494について:04/03/27 03:49
なんで
4=2+2
=2*2
=2^2
なんですか?
逆に
x+x=x*x=x^x
を満たすxは4だけですか?
950132人目の素数さん:04/03/29 18:41
x^0って何で1なんですか?
そういうふうに決め付けてるだけですか?
1>0.999...
952132人目の素数さん:04/03/29 20:25
1÷3×3<1
1/3>0.33333...
なんで、765とか895とかの全ての数字に「×0」をやったら絶対答えが0になってしまうんですか?
>>954
俺の書いた計算プログラムではならないよ。
956132人目の素数さん:04/03/30 20:35
88888
957132人目の素数さん:04/03/31 08:35
前レスより半日
Σ(~∀~)≦
 
ume
707
184
963132人目の素数さん:04/05/22 04:26
アユとしたい
数学と物理の違いがわからない。
255
966132人目の素数さん:04/06/06 17:07
706
967132人目の素数さん:04/06/06 17:13
ここに来るたび、つくづくお前ら暇なんだなって思うよ。
こんなくだらん2ちゃんに時間を費やす余裕があるなんてうらやましいなあ。プッ
968132人目の素数さん:04/06/06 18:07
宇是笑んだ与太こがたこがたこがっさあらっかぁああついってんばよっさはははうんこでもくてあkじゃかlだにゃおってなこがきょわんわんっていぬかよああklsかかんべはっはっはばぱかrばkばっきえちぃまえ
969132人目の素数さん:04/06/06 18:13
ど〜も、パペットマペットで〜〜〜〜〜す
970132人目の素数さん:04/06/06 18:55
otinntinn
もうすぐ1000だ
あといくつだ?
973132人目の素数さん:04/06/08 00:15
よし埋めよう973
974132人目の素数さん:04/06/08 00:16
974
975132人目の素数さん:04/06/08 00:17
(・∀・)975
976132人目の素数さん:04/06/08 00:20
5cmの直線!!!!!!
太さ3aの直線ってあるんでつか?
978132人目の素数さん:04/06/08 18:31
しろくまクンニしろ〜くま♪
979132人目の素数さん:04/06/09 10:46
はげの証明 らしいこと
頭の毛の総数を n とする
n= 1 のとき
はげである  n=k のときもはげである ってことにして
でもって kに 一本足したくらいでは 
n=k+1 もはげであるのってわけなんで

よって n がなんぼんでも はげってわけで よって はげ は はげはげ
はげだらけ

あー よいよい

二年二分。
981132人目の素数さん:04/06/16 01:32
ほしゅったらageぃろ!
982132人目の素数さん:04/06/16 04:26
303
983。
984。
985。
986132人目の素数さん:04/06/19 04:39
ほしゅったらageぃぃろ!!
今だ!
2ゲット!
988。
989132人目の素数さん:04/06/20 13:26
ほしゅったらageろ!
1000!
991132人目の素数さん
ほしゅったらageろ!