1〜5を使って2000までも目指すスレ(仕切り直し)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
スレの主旨を理解できない一部の人間が突っ走ったせいで
つまらなくなったので、もう一度1001からやり直しましょう。

前スレ
【1〜5を使って1000を目指すスレ】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1005421104/

(2*5)^3 + √4 - 1 = 1001
22:02/03/07 14:14
2
3132人目の素数さん:02/03/07 14:19
終了
4132人目の素数さん:02/03/07 15:25
やり直さなくても良いんじゃない?

本スレで埋まってない番号をこのスレで補完して2000までは終了。
次スレ立てるとすれば3000まで。
5132人目の素数さん:02/03/07 15:28
とりあえず、ルールをちゃんと作ったうえで3000までの
スレをつくろうよ。
今まででた演算子だけでは無理っぽいんで、
どういう演算子を使ったらいいのかも話し合った上でさ。
6132人目の素数さん:02/03/07 15:51

      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 5ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U
  
 
 
 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ5ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
7132人目の素数さん:02/03/07 15:52

           ∧_∧
          /⌒ヽ ) トボトボ・・・・・オソカッタ
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三

8132人目の素数さん:02/03/07 19:10
>>7
お前わざとだろ(ゎ
9132人目の素数さん:02/03/07 19:33



                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU




何をやっても無駄だろ。2000までのスレの後半に居た奴等は愉快犯。
ルール作っても無視して勝手に雑談始めたりするに決まってる。
普通なら無視すれば済む話だが、このスレに関しては無視しても
弊害が出てくるからね。春厨が去った時期にひっそりと再開するのが
一番良いと思われ。
雑談は禁止だったのか。
俺雑談しまくってたよ。スマソ。
轟沈スレを再利用してひっそり3000目指してやってます。暇なら来てね。
どのスレかわからん。
全部のスレDLして検索してみても
出てこなかったからネタかな。
全然見つからん。このスレが200ぐらいまで落ちたらコソーリ教えてくださいおながいします。
15509:02/03/08 00:05
げ、一日で2000到達してると思ったら、後半荒らされてる・・・
でも一応2000到達したみたいだしなんで仕切り直すの?
あと、式書いたのなら雑談してもいいんじゃない?
>>15
雑談禁止ってのは、
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1005931489/730-731n とか
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1005931489/887-888n
みたいなのを指して言ってるんだろ。
新スレ立てないの?しばらく様子見?
>>17
立ったみたいよ。今立てても荒らされるのは目に見えてるのに。
1915:02/03/08 00:49
>>16
なるほど、とりあえず式は書いとけってことか。
俺はDCだから新スレ立てられない。
3000までも目指す?
2015:02/03/08 00:51
あ、立ったみたいね。
んじゃこっちは雑談用にでもするんかな。
いきなり2003がムズイぞ
2215:02/03/08 00:57
いま、計算中。でおくれまくった
んで、結局使ってもいい演算子は何?
+ - * / ^ ! !! は使ってもいいよね。
前スレだと他に、少数点、Cがあったかな。

割り算のあまりをとる演算子(MOD?)
とかはどうよ。
√も使っていいでしょ。
小数点がギリってところじゃない?
2523:02/03/08 01:19
あ、√をわすれとった。

小数点があると途端にややこしくなるんだよなぁ。
だって演算子じゃないし。
2624:02/03/08 01:26
たしかに演算子じゃないねw
アルファベットがからむと見栄えが悪いかな〜と
2723:02/03/08 01:36
じゃあ、勝手にまとめるけど、
基本は + - * / ^ ! !! √ 小数点
どうしてもできないときは、C、MOD、等
高校生で理解できる程度の演算子を導入。
ただし、logは禁止。

で、本スレはageるの禁止。雑談禁止。
〜がどうしてもできない!等の
雑談したいときは、このスレで。

これでどうよ?
28132人目の素数さん:02/03/08 01:43
禿同
そんな感じで進めてみよ
困ったときの演算子候補。
2項演算子としての√
3√27 = 3
みたいなやつね。使う機会あるかな。
30132人目の素数さん:02/03/08 01:57
4^5*2で2032から2064のほとんどを表すことできるね。
作業だなこりゃ
>10
sage 進行でやっても倉庫行きってことにはならないの?


>27
なんで log は禁止なの?


45^2+3!*1
3231:02/03/08 03:30
式しか書いてなかった。 スマソ。(^_^;)

45^2+3!*1 = 2031
45^2+3!+1 = 2032
33前スレ1:02/03/08 08:32
何か会社帰って気が付いたらスレが終わってた。ヽ( `Д´)ノウワアアアアアアアアン!!
スレ番号と式を合わせるのが主旨だってことに気づいていない(あるいは愉快犯)
人が増えてきてたからなぁ・・・
1日数レス程度のまたりペースが良かったのに・・・・残念。

ここは前スレの補完&式検証&雑談スペースとして使いますか・・・

>>31
書き込みがあればsageでも倉庫送りにはならないよ

>>31
本スレのほうには書いてあるけど。

> ただし、logは禁止。 理由は
> http://cheese.2ch.net/math/kako/1005/10054/1005421104.html
> の345を参照。

ということだそうで。
logと√が両方OKだと好きな数字を作れてしまうんですね。
logを禁止するまでも無いだろうけど、logが無くても
どうにかなりそうなので、禁止ってことでいいかと思われ。


個人的には整数を入力して、整数以外の数字が出力される
演算子は使いたくない。だから、√もあまり使いたくないよね。
あ、/ は例外で。
35132人目の素数さん:02/03/13 17:57
2223ムズイね。
(((5-√4)!)!+21)*3=2223

で合ってる?
>>36
あってるから、書き込んでくれればいいのに。
>>37
2225解く間がなかったのでこっちに書きました。
39あげ:02/03/17 19:05
3000を目指すスレに書いてる人、
雑談はこっちでおながい。
40132人目の素数さん:02/03/17 19:20
2000を素因数分解すると、2^4×5^3
で?
42132人目の素数さん:02/03/17 19:50
ほしゅ!ほしゅ!
(5!-2!)*(4!-3!+1!)=2242
>>43 
アンタ偉いよ
2246もムズイね
>>42
これって「保守!保守!」って言う意味でいいのか?
2360まで出来た。2361がわからん。
47132人目の素数さん:02/04/01 01:52
保守上げ。
48132人目の素数さん:02/04/01 06:03
保守上げ。
(4!-1)^2*5+3!=2651
これは出来たけど、2652と2653が
出来てないから書き込めないよ!
誰か頼みます。
>>49
書いておきました。
>>50
ありがとう。親切な人。
2777
2797
2798
2962

3000迄で出来てない数
出来た人は教えてくれ
俺は2962と2966ができてない。
2962ができてる人っているかな。
2777,2797が出来た。
2966も出来てなかった……見逃していた
2789誰も出来ないの?
誰か2798やってくれ
俺はできとらんでな
((3!)!-21))*4+[√5]=2798

ガウス記号を使えばなんとか。
でも納得いかない。
すまん、ageちまった。
59132人目の素数さん:02/04/15 23:46
6058:02/04/15 23:49
本スレのことね。でも2798解いたから許して(w
2962、2966が出来た人はご一報を
6257
>>60
凄い!
15の3乗は考えなかった。