アレクシの定理その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
2132人目の素数さん:02/02/02 17:18
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/index.html より転載
 バッハの音楽は非常に数学的である.バッハの作品は単純なテーマに転調,
音型の展開,左右の反転,平行移動,音符の長さを2倍ないし1/2倍に
するといった操作を施すことによって作曲されていることが多い.数学的には
これは集合に群を作用させることに他ならない.バッハの1つの作品に含まれる
音符の集合Xを考える.上に述べた操作を詳しく述べると次のようになる.

属調に転調する これは位数12の巡回群である.属調に12回転調すれば
元の調に戻るということである.下属調に転調することは11回属調に
転調することと同値.

同主調に転調する 短調から長調及びその逆であり,位数は2である.
尚長調から短調の平行調に転調することは,3回属調に転調してから
同主調に転調することと同値.

音型の展開,左右反転 明らかにそれぞれ位数2.

平行移動 平行移動する単位は小節とは限らないので位数は∞.

音符の長さを変える 「2倍する」という元で生成される位数∞の巡回群である.

 上の生成元から生成される群(アーベル群)GをXに作用させて軌道分解すると,
テーマからなる同値類に分かれる.逆に言えば,バッハの作品はテーマの
集合をYとするとX=GYによってほぼ作られる(「ほぼ」と書いたのは「繋ぎ」が
必要だから).このように小数のテーマから複雑で深い作品を作ること自体,
小数の公理から壮大な定理を導くという数学的営みに酷似している.
3132人目の素数さん:02/02/02 17:19
http://www.rakuten.co.jp/tokyo-shuppan/forum/b00733.html より転載

時刻 : 2000/03/13 12:12
名前 : 戸田アレクシ哲
メール: [email protected]
題  : Re: 質問です。

--------------------------------------------------------------------------------



> あと、元カリスマ受験生(?)の戸田アレクシ哲さんに質問2です。
> たまに友達との会話で、「アレクシの定理」というのを聞くのですが、
> これはひょっとしてこのアレクシさんの導いた定理ですか?!
> よかったら、そしてこの掲示板でレイアウト上うまく記述することができるなら、
> どういう定理かぜひ教えてください!!

「元カリスマ受験生」と言われているとは…。「アレクシの定理」に関しては私が自分で
発見した「つもり」のものが多くありますが、恐らくここで話されているものは1998年12
月3日に発見した(これは本当に発見といって間違いないと思います)n単体に関する定理
だと思います。昔からよく知られている初等幾何の定理で、「三角形の内接円の半径をr、3
つの傍接円の半径をr_1,r_2,r_3とすると、1/r_1+1/r_2+1/r_3=1/rが成り立つ」というの
があります。3次元でも同様のことが成り立ち、それが大数1999年10月号学コン2番の問題
です。私の定理はこれをn次元に拡張したものです。n次元では内接球・傍接球がきちんと
定義できますが、その概念を一般化した「符号付接球」を定義すると、非常に美しい定理
がえられます。まず述べるのが最も簡単な場合から行くと、「n単体の内接球の半径をr、n+1
個の傍接球の半径をr_1,...,r_(n+1)とすると、1/r_1+...+1/r_(n+1)=(n-1)/r_nが成り立
つ。」一般には「m-符号付き接球の半径の逆数の和は(nCm-nC(m-1))/rに等しい」というも
のです。ちょっと舌足らずな言い方ですが、始めから全ての定義を行うには長すぎて余白
がありません。詳しくは日本評論社「数学セミナー」1999年8月号p64をご覧ください。但
し、その雑誌に投稿した後にもっと簡潔な証明とともにより深い拡張を見つけたので、雑
誌に載っているのはごく一部分に過ぎません。完全な論文は私がWordで書いたものを持っ
ているので興味のある方は私にメールで請求していただければ添付ファイルでお送りしま
す(400kbyte程度)。それを読むに当たっての必要な基礎知識は大学教養程度の線型代数
です。


4これも:02/02/02 17:34
822 名前:証明関連統一スレッド 投稿日:01/12/23 00:00
45 :28 :01/11/16 22:16
次はマジな問題

三角形の内接円の半径をR
3つの傍接円(1辺に外側から接し他の2辺の延長線と接する円)
の半径をR1,R2,R3とするとき
1/R=1/R1+1/R2+1/R3
を証明せよ。


100 :132人目の素数さん :01/11/29 23:20
>>45
これ前にちょっと考えたことあるけど簡単だったよ。
三角形の3辺をa,b,cとするとき面積Sは次のように4通りに表せる
S=aR/2+bR/2+cR/2
S=aR1+bR1-cR1
S=aR2+cR2-bR2
S=bR3+cR3-aR3
これより,
1/R=2S(a+b+c)
1/R1=2S(a+b-c)
1/R2=2S(a-b+c)
1/R3=2S(-a+b+c)
すなわち
1/R1+1/R2+1/R3=2S(a+b+c)=1/R

101 : :01/11/29 23:55
>>100
それずっと昔(中学校のときか?)聞いたことがあって
ずいぶん感心した記憶があるよ。
意外と昔から有名なのかも。
あるいは,いろんな人がなんども繰り返し
「発見」してるのかもしれないね。

102 :今井教信者 :01/11/30 00:53
>>101
アレクシさんはとっても素晴らしい方。
わざわざn次元版の証明をされたのは彼だけでしょう。
今井塾でも彼を高く評価しております。

104 :  :01/11/30 10:55
>>100のやりかたを
n次元に拡張するのは簡単だけどそれは
いわゆる「トリビアルな一般化」てやつでね,
むしろセンスが疑われる。

105 :132人目の素数さん :01/11/30 11:28
いわゆる『恥も外聞もない一般化』と呼ばれる一般化ですな
5これも:02/02/02 17:35
844 名前:132人目の素数さん 投稿日:01/12/24 00:55
>>843
話題になってるのはn次元への拡張の方だよ。

849 名前:132人目の素数さん 投稿日:01/12/24 01:19
>>844こうか?

Σ[k=1,n+1]a_k R/(n+1)=V
より Σ[k=1,n+1]a_k/(n+1)=V/R
また各 m=1,・・・,n+1 について
(Σ[k=1,n+1]a_k - 2 a_m)R_m/(n+1)=V
より(Σ[k=1,n+1]a_k - 2 a_m)/(n+1)=V/R_m
この両辺をm=1からn+1まで加えて
(n-1)Σ[k=1,n+1]a_k/(n+1)=VΣ[m=1,n+1]1/R_m

以上より
Σ[m=1,n+1]1/R_m=(n-1)/R
6これも入れとこ:02/02/02 19:07
868 :1です :01/12/25 20:21
数学板の皆様へ

 1です。
ここにきてそろそろ何人かの方々がお気づきのようなので,
種明かしをすることにしました。
 「アレクシ」なる人物像は私の想像上の産物であり
いっさい特定のモデルに基づくものではありません。
 「アレクシの定理」なるものも,元々特に設定が
有ったわけではありませんが
スレッドの進行とともに,幾人かのご協力を得て
ある初等幾何の命題を意味もなくn次元に一般化したもの・・・
という風にイメージが定まってきたようです。
 >>292の文章は,私のちょっとした思いつきで,
特に何かのパロディーと言うわけでもないですが,
いかにもDQNの作ったもののようにこね上げてみましたところ
期待以上に食いつきがよく,一気に盛り上がったのは
嬉しい思い出です。
 これも思いつきで,他スレにもすこし仕掛けをしたりして
彩りを添えてみたりもしました。
 長い間みなさんと,いろいろ遊んで楽しんで参った訳ですが,
最近の様子ではこのネタもそろそろ限界を迎えたように
見受けられたので,ここらあたりで種明かしをして
しめくくりとしたいと考えました。
                   1拝
7132人目の素数さん:02/02/03 02:08
やられた
先にスレたてられた(鬱
8132人目の素数さん:02/02/09 05:39
アレクシは永遠に不滅です
9132人目の素数さん:02/02/09 20:59
自己愛性人格障害とはなにか
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

 自分は特別な人間だ、パンピー(一般のピープル)とは違うんだと
いう意識から、小市民的な生き方を軽蔑し、そういう人達と一緒にさ
れることを嫌います。裏付けとなるものがなにもないのに、一目置か
れる存在であることに非常にこだわります。

 あるいは、自分という人間は特別な人しか理解することができな
いのだと思ったりします。たとえば、以前マスターソンがラジオで自
己愛人格障害の話をしたところ、自分は自己愛人格障害なのでぜ
ひ治療してもらいたいという人が何人も電話してきました。そこでそ
のうちの十人を治療することになったのですが、実際に治療するの
は高名なマスターソン本人ではないと知ったとき、十人が十人とも
治療を断ったそうです。無名の医師ではダメなのです。

 他人に対する共感に乏しく、他人を自分のために利用します。他
人の業績を横取りして自分のものにしたりします。優越感に浸るた
めに他人を利用します。他人の存在とは、素晴らしい自分を映し出
す鏡である、くらいにしか思っていません。ですから、他人から批
判されたりすると、すぐにカッとなって怒ります。あくまでも自分は優
れた存在なのです。

 もともと、裏付けのない優越感ですので、話のつじつまを合わせ
るために嘘をつくこともありますが、本人には嘘をついているという
意識はあまりありません。ときにはホラ話のように、話がどんどん大
きくなっていって、どこまで本当なのか分からなくなります。
10132人目の素数さん:02/02/13 00:19
 
11132人目の素数さん:02/02/24 01:00
12132人目の素数さん:02/02/24 01:04
ていうか何で1はこんなに面白いの?
13 :02/02/24 23:09
余白が足りない。
14132人目の素数さん:02/03/01 11:07
アレクシが数学科じゃなくて医学部に進んだということは、学問としての数学
を研究することよりもエリートとしての名声を選んだということがよくわかる。
医学部なんて理系といっても数学をやる機会は極めて少ないからだ。

俺は入試数学が素晴らしいと思う、なんてやつは数学科でなく医学部へ行け。
15132人目の素数さん:02/03/01 16:51
アレクシってなんだ?日本人か?
16132人目の素数さん:02/03/01 19:00
正直こんな愚にもつかないスレは
数学板にいらん。
アレクシだぞ。アレクシ
18132人目の素数さん:02/03/02 00:59
だからさー、アレクシってなに?どういう意味なの?
19132人目の素数さん:02/03/02 01:15
アレクシは放射線療法のゼミで、解析学を駆使した発表をしたそうな。
20 :02/03/02 02:14
何故戸田の定理じゃダメなんだ
21132人目の素数さん:02/03/02 03:05
地味だから
戸田格子と被るから
23132人目の素数さん:02/03/10 01:30
バッハは数学です。
荒糞スレはここですね?
25132人目の素数さん:02/03/13 03:04
ミスターマッスルみてえ
27132人目の素数さん:02/03/22 05:46
公言したのなら俺は彼を支持する
ぜひフィールズ賞をとってもらいたい
28132人目の素数さん:02/03/25 18:50
とだ あれくしあきら
tp://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/
29132人目の素数さん:02/03/25 18:52
モレクシってダレー???
30132人目の素数さん:02/03/25 19:14
31132人目の素数さん:02/03/25 19:29
>>28
>>1でガイシュツ
33132人目の素数さん:02/03/27 20:33
34132人目の素数さん:02/03/27 20:34
35132人目の素数さん :02/03/27 20:40
>>∞-99999999999999999999
afe
ade
39132人目の素数さん:02/04/04 03:40
ase
40132人目の素数さん:02/04/04 13:49
aae
41132人目の素数さん:02/04/04 15:51
age
アレクシって2ちゃんねら?
>>42
違うだろ。漏れ串の一つ。
44132人目の素数さん:02/04/16 21:27
 
45132人目の素数さん:02/04/26 04:12
 
46132人目の素数さん:02/05/07 20:42
 
48132人目の素数さん:02/06/04 21:07
アレクシってWC日本代表の?
49132人目の素数さん:02/06/19 03:52
>>48
そんな上等じゃありません。勘違い度数は日本代表クラスだが。
50戸田アレクシ哲 :02/06/25 09:49
 バッハの音楽は非常に数学的である.バッハの作品は単純なテーマに転調,
音型の展開,左右の反転,平行移動,音符の長さを2倍ないし1/2倍に
するといった操作を施すことによって作曲されていることが多い.数学的には
これは集合に群を作用させることに他ならない.バッハの1つの作品に含まれる
音符の集合Xを考える.上に述べた操作を詳しく述べると次のようになる.

属調に転調する これは位数12の巡回群である.属調に12回転調すれば
元の調に戻るということである.下属調に転調することは11回属調に
転調することと同値.

同主調に転調する 短調から長調及びその逆であり,位数は2である.
尚長調から短調の平行調に転調することは,3回属調に転調してから
同主調に転調することと同値.

音型の展開,左右反転 明らかにそれぞれ位数2.

平行移動 平行移動する単位は小節とは限らないので位数は∞.

音符の長さを変える 「2倍する」という元で生成される位数∞の巡回群である.

 上の生成元から生成される群(アーベル群)GをXに作用させて軌道分解すると,
テーマからなる同値類に分かれる.逆に言えば,バッハの作品はテーマの
集合をYとするとX=GYによってほぼ作られる(「ほぼ」と書いたのは「繋ぎ」が
必要だから).このように小数のテーマから複雑で深い作品を作ること自体,
小数の公理から壮大な定理を導くという数学的営みに酷似している.
51132人目の素数さん:02/06/27 09:22
 
今月号の宿題によると、近々彼自身の翻訳になる
「三角形幾何学」という本が東京出版から出るらしい。
詳細知っている人いる?
53132人目の素数さん:02/06/29 22:05
54132人目の素数さん:02/07/01 02:10
55132人目の素数さん:02/07/11 21:06
荒れ串
別にどーでもいいじゃん、奴マジで頭いいし。
漏れたち愚民がひがんでもしょうがないじゃん。
せいぜい研究職について人類に貢献してくださいまし。

あげんなよクソスレ。
57132人目の素数さん:02/07/12 02:28
>>56
数学が出来ることと頭が良いことはまったくの別物。
間違いなく頭は悪い。
>>50
十二音音楽(セリエル)はどうなんでしょ?
ウェーベルンはバッハよりもっと数学的、あるいは公理的な展開をしますよ。
59132人目の素数さん:02/07/15 17:35
天才は後世に名を残す。
>>57
大学受験の問題が解けるぐらいで「数学ができる」とは言わない
>>57
それでもまぁお前よりは頭いいよ
>>60
それでもまぁお前よりは数学できるよ
62132人目の素数さん:02/07/15 20:05
あれくしくん必死だねw
別にアレクシが数学出来ないと直接言ってるレスは無いんだよね…
実際彼の性格が厨房である事が分かる発言はあっても、
彼が本当に数学が駄目駄目な事が分かる発言は無いわけだし。
その状態で「彼は数学が出来ない」と断定するのは無理があるし。

だけど61のように過敏に反応しちゃうのは何故なんだろね。
と思ったけど
>別にアレクシが数学出来ないと直接言ってるレスは無いんだよね…
というのはさすがに言い過ぎた。

ただ、アレクシの行動・発言をさして「大した事無い」と言ってるレスが
「彼自身大した事無い」とまで言っているわけでも無い事は確か。
そこで反応して「お前こそ大した事無い」と言うのは少し過敏なんじゃないかと
>63
そりゃあ本人だからだろ
6661:02/07/15 21:00
ふーん。
俺には57や60も十分過敏に見えるがな。
で、>>63>>64は超過敏。なんだよその長文ププ

もちろん本人ではない。証明しようもないが
いや、本人じゃないのは分かる。
日本語上手いし。
アレクシってチョンなの?
つーか顔みたら分かるだろチョンじゃねーのは。
晒して悪り―が昔通ってた塾の合格者名簿に載ってましたわ。
確かチューターもやっていたはず。

俺たちよりいわゆる勉強ができるし数学もできんのも
わかってんじゃん。
70132人目の素数さん:02/07/16 09:31
>俺たちよりいわゆる勉強ができるし数学もできんのも
>わかってんじゃん。
俺にはわからん。根拠を言ってくれ。
71132人目の素数さん:02/07/16 10:54
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
まあヒントありにしても実際見つけたわけだし
72132人目の素数さん:02/07/16 15:07
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
東大理3と定理を若いうちに発見できたからじゃねえの?
73132人目の素数さん:02/07/16 15:54
>>71
あんなの定理でもなんでもないし(苦笑
しかも、自分で「アレクシの定理」と
名づけて公表してしまうあたりが・・・ね。

実際受験勉強では秀でたものをもってると
思うよ。理3に現役で入ってるんだから。
彼にとって不幸だったのは、受験勉強
以外の部分が未発達であったが故に
バランスが取れなかったこと。もし勉強が
できなければ定理を「発見」して笑い者に
される事もなかったし、人間的に成熟していれば
定理を発表するのを思いとどまっただろうに。
7463:02/07/16 20:28
自分は特に誰かに対して反応しようとしたつもりは無かったのだけど、
改めてレスを見ると必死に見えるような気もする。61に反応している気がする。
でも他人に合わせて煽るよりはふと思った事書く方が余り考えないですむと思うけど。

彼が勉強ができるのは確か。
数学が出来るというのは不確か。そして出来ないというのも同じ。
一度でいいからアレクシに会ってみたいなー
75132人目の素数さん:02/07/27 11:25
会ってみたいな
76132人目の素数さん:02/07/29 00:08
その、アレクシの定理ってのは、論文として発表されたの?
だからageんなぼけっ!!!
昔の数セミとかにのってんぞごらっ

つーか定理を再ハケーンできるっていうのが
どれだけ凄いことぐらいわかるだろよ
漏れはアレクシと同学年だったけど、ある程度受験勉強の能力があったのは認める。
ただ、彼より能力のある人は何人かいたが、彼ほど自信過剰な奴はいなかった。
つまり、能力はあるが彼が自分で思っているほど評価に値する奴ではない。

彼は失敗すると必ず言い訳をする。彼の合格体験記には、
センター試験の点数を記入するところに、点数だけ書けばいいのに
74x点(国語が13x点のせい)とか書いてあってかなり恥ずかしい。
国語が苦手なのも自分の能力のせいとは認めず、国語の試験がおかしいと
長々主張したりする。
まーな、国語はいかにもできなさそうだし、
新宿駅前塾には才能ある奴ごろごろいたしね。

だが理3クラスの人間は彼に限らずやっぱり基本能力が高い。
理1とはまたレベルが違うんだよな
アホくさ
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/k9911.html
こういう文章が平気で書ける神経を疑うよ。

塾の数学講師なのに高校の数学ができない=営利のためにやっているから
と決め付けて『高校への数学』誌上で自分の恩師を非難できるか、普通?

チューターの件なんか、一番営利を捨てられてないのはお前ではないのかと
小一時間問い詰めたい。

数学の能力云々に関係なくこの人格はどうかと思うし、能力があるにしても
こういう人格でも許容されるほどの能力とは思えないね。
82132人目の素数さん:02/07/29 01:49
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/k9911.html

( ゚д゚)ポカーン

警官がAREKUSIになってるのを改めなかったのまで営利のせいですか。
時間の無駄って言うか、法律で決まってる事を一警官が勝手に
変えられるわけないじゃん・・・。何?この自分中心に世界が
回ってるかのような巻頭言は。東京出版もこんな駄文載せるなよ。
>>79
理3、理1って比べる表現は見てる方としても恥ずかしいです。
せめて「理3に入れる時点で、性格はともかくとして基本能力が高いことは保証されている」
くらいにして下さい。頼むから。これなら貴方の下らないプライドも満たせるし、傍から見て痛くない書き込みになるかと。
85132人目の素数さん:02/08/05 00:19
ここだ!ここであげるんだ
86132人目の素数さん:02/08/05 09:08
>>81
今みた
こいつとんでもない勘違い野郎だね
ある種の病気だと思うよ
人格がおかしい
やべーってマジで
87132人目の素数さん:02/08/05 09:19
アレクシやばいよやばいよ
電波が飛び交ってるよ
88132人目の素数さん:02/08/05 09:55
・・・
普通じゃない?
普通っちゃ普通だが、稚拙な文章だな
まあ、良く言や素朴ってことか
90こけこっこ ◆ABCDEYl. :02/08/05 11:01
このスレ初めて見ますた・・。

どんな医師でも能力の有無にかかわらず,意味のない嫉妬や誤解,恨みを受けるものだし,
医療に対して厳しい目の世の中になっていることを考えると,
人に対しては常に謙虚でなければ大変なことになると思います。(訴訟)
患者だけでなく,スタッフ,MRの人,問屋,薬局,医師会,地元の集まり,同僚,
ライバルなど,さまざまな人とうまくやっていく能力が必要かと・・

こんなことは,本人が一番わかってるだろうけど。。

自分が相手のことに幻滅を感じたとするなら,
相手も必ず自分のことに幻滅を感じているはずです・・。
まして,医師は多くの人から「幻滅」されることが多い仕事だと思います・・。
何をされようと,何を言われようと,我慢しなくてはならない仕事・・。

トラブルをよく起こす医師にならないように,
患者さんやスタッフから幻滅されない医師になってほしいと思いました。
91132人目の素数さん:02/08/05 11:16
こけこっこってもしかしてもt三国無双?
92132人目の素数さん:02/08/05 11:24

まあ。ようするにアレだ。

アレクシってのは馬鹿なんだな?

93132人目の素数さん:02/08/05 13:09
あれ?クシがない・・・
94132人目の素数さん:02/08/05 14:37
>>91
そうだよ
95132人目の素数さん:02/08/05 14:39
>>94
ありがとう
おかあさん
96132人目の素数さん:02/08/06 00:27

で。

どれくらい馬鹿なんだ?奴は。
97IMO選手@今年のメダリスト:02/08/06 00:32
彼の宿題コーナーには一度も投稿したことないな。
あまり意味がないと思う。
面白い問題は数学セミナーなどの雑誌にあるし、
そちらに取り組んだ方が断然効果的だと思う。
少なくとも数学オリなんかの強化にはいいぞ。
98132人目の素数さん:02/08/06 00:46
彼と同じ年の東大入学組みの立川って人は本当に凄まじいかったような。
数学オリ銀2回だけど、受験勉強も余裕でアレクシを超えていた。
2年で東大模試1位だったった。
991000:02/08/06 00:57
>>73
>人間的に成熟していれば

こういう表現ができてしまう人間を馬鹿というのだ
100100!:02/08/06 01:22
>>99
どうした?少年よ。悩みでもあるのか?
>>99
人間的に成熟しろよ、馬鹿(w
102132人目の素数さん:02/08/06 08:19
>97
あんたも個人特定が5人まで絞れるよね
まあわかっててやってるんだろうけど

何? 意味分からん
104132人目の素数さん:02/08/06 13:11
てゆーかアレクシ出題の宿題が解けん
105IMO選手@今年のメダリスト :02/08/06 22:44
アレクシさんの性格はかなり個性的ですよね。
美しい数式だったので、もったいないと思い
これまで出題しなかったとか。
その数式は数学者なら誰でも知っているよって
投稿しようと思ったことがある。
106132人目の素数さん:02/08/06 22:52
>105
確かに、いい事言うね(笑)
107132人目の素数さん:02/08/07 12:41
IMO選手さん!
あなたの数学の勉強方法を教えてください!
108132人目の素数さん:02/08/07 12:58
アレクシよりも長尾の方が頭いいと思うんだが。
109132人目の素数さん:02/08/07 13:13
禿同
アレクシが数学オリンピック出たことあるのかな?
というか、アレクシは数学が出来るだけで頭は良くない。
>>110
数学もあんまできないんじゃないの?
>>109
ない
113132人目の素数さん:02/08/08 23:25
2chでは随分たたかれてるけど、はっきりいって全然興味ないね。
数学オリンピックにしても興味がなかったから参加してないよ。
どう考えても意味がないし金メダルとっても役にたたないよ。
それより自分でやりたい研究やった方が面白い。
今は医学の勉強もそれなりに忙しいけど、これからも大学への数学の
宿題担当としていい問題を出すんで、応援してくれる人はよろしく。
あんた誰よ?↑
>>113
アレクシの宿題の問題こそあまり意味がない興味がもてない問題ばかり
でないの?
なんか小手先っていうか。
116132人目の素数さん:02/08/09 01:19
>それより自分でやりたい研究やった方が面白い。

やりたい事をやってみた結果が「アレクシ様の定理」なんだから藁っちゃう。
つーか数学オリンピックの性質から、べつに医学部に進学する
という事については何とも思わないんだけど、なんで日本の大学なのか?
アメリカかどっかいけばいいのに、東大医学部なんかに逝っちゃうから
このようなスレが立ってしまうのかも。
118132人目の素数さん:02/08/09 13:27
>>117
いや、医学部に行くのは別にどうでも良いんじゃない?
これだけ叩かれてるのは、>>81みたいなトンデモ発言を
数学雑誌で撒き散らしてるからかと。叩きというよりは
馬鹿にされてると言った方が近いかな?
119132人目の素数さん:02/08/09 13:47
















               アレクシ            ウ ッ ヒ ョ ー ー ー ー ー

 









>>118
そうそう、誰も叩いてなんかないよなぁ

ただ、馬鹿にされてんのは、トンデモ発言云々というよりは、単にまともな
数学ができないからだろ
アレクシは医学部を卒業したら、数学科に学士するらしい。医学には幻滅したようである。
うわさだけど
122132人目の素数さん:02/08/10 01:15
>>121
少しでも嫌な事があるとすぐ幻滅するんだな(w
>81の文章を書いた時から全く進歩してねえ。
数学科に入っても1年くらいで幻滅するんじゃね?
自分に幻滅する事を覚えれば少しはマシになるのにね。
>>122は、かなり鋭いな
要は、幻滅の要因を、常に他者に押し付けてるんだね
124132人目の素数さん:02/08/10 13:13
>>121
アレクシはキティだ!
125名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 20:58
alexisが受験生だったのは、かれこれ5年前・・・
未だに叩かれているとは、相当の猛者だな。
126132人目の素数さん:02/08/10 21:00
アレクシって東大でも嫌われていそうなんだけどどうなの?
127132人目の素数さん:02/08/10 21:14
アレクシってそんなに叩かれるほど数学の能力無いの?
数学の能力が劣っているエピソードの一つや二つあるなら
わかるけど、叩いてる奴は、どうせ出来るやつに対する
嫉妬だろ?
128名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 21:17
>>127
各種東大模試でコンスタントに110点以上は取る実力以上、
数オリメダリスト級実力以下。
 
痛い定理を発表したからナメられてるけど、実力は結構あると思うよ。
点を取る実力は結構あるようだな。
でも、模試やオリンピックの実力は数学の実力とは違うと思う。
130132人目の素数さん:02/08/10 22:11
>>127
定期的に出てくる擁護だね。少なくとも受験数学に関して
アレクシの能力を認めてない奴は一人もいないよ。
それ以外の部分があまりにも面白いからネタにされてるだけ。
肉をまとめ売りしただけで「幻滅した」と言い出し、それを
雑誌の巻頭言として堂々と言い放つような良質の電波を
放っておく手はないだろう(w
だから誰も叩いてなんかないっつうの

「出来る奴に対する嫉妬」ってのも、むちゃくちゃ。>>127って、全然数学
出来ないんじゃないの?

数学出来るヤシってのはね、羨望と賞賛の対象以外の何ものでもない。あん
なのを「出来る」と判断するのも愚かだし、数学って言ったとたんに東大模
試やら数オリやらって話になるのがそもそも・・・(略
132132人目の素数さん:02/08/10 22:29
でも数学者はプライド高いのかな?
叩かれてもいない奴を擁護する人っていったい……
ヲッチャーを楽しませてくれれば、何でも良し
ゆんゆん(w
>>131
妬み、嫉妬のオーラが出てるよ・・・・。
匿名で言うほど悲しいものはないよ。

おまえそこまで言うなら、「誰も叩いていない」っていう理由を書けよ。
>>127の本文から、>>127自身が「数学出来ない」理由を書けよ。

お前みたいなエテ公がこんな駄スレ進めてくんだよ。消えろ猿。

神帝ハッケソ(WW
137132人目の素数さん:02/08/10 22:42
>>135
アレクスィ?
138132人目の素数さん:02/08/10 22:42
時々出てくる擁護陣営って、本当に「アレクシが数学出来るから
妬んでるんだろ」しか言わないよね。裏を返すと、アレクシには
数学しか誇れる物がないんじゃねーの?
神帝タンこんなところにも出張?
140132人目の素数さん:02/08/10 22:44
>>135
このスレを読んで「アレクシってそんなに叩かれるほど
数学の能力無いの?」という台詞が出てくる時点で、
読解力がないのは明白だな。
141132人目の素数さん:02/08/10 22:44
>>138
それだと
数学でやってく俺たちから言わせてもらえば悔しい
142131:02/08/10 22:47
>>135
「このスレは駄スレである」という一点において、あなたと意見が
一致したようです(失笑
143132人目の素数さん:02/08/10 22:48
>>141
しかし、アレクシの数学力の評価は受験数学止まりな罠。
>>127は数学が出来ない」ということを証明するのは、難しい
だろうね。
ただ、「>>127は考えるのが苦手だ」ということは、自明のようだね(w
145132人目の素数さん:02/08/10 22:54
 ア レ ク シ は 第 2 の い ま い キ ャ ラ に な る の か ?
先生! 新たな定理を発見しますた!!

電波定理:『ゆんゆんは気に入らない奴を猿呼ばわり』
147132人目の素数さん:02/08/10 22:57
>>145
無理。すぐに幻滅したって言い出して逃げ出すから。
今井ほどの根気はないだろう。
というか、ココで暇な時間をすごす香具師よりはマシな罠。
早く2chにも幻滅すれば良いのに
150名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 23:02
alexisさんは、仏語、英語ペラペラなんですが。
>>148
そりゃ、その通り(w
ただ、御本人歴史名人大先生降臨の薫りが・・・

>>150
まったく意味不明
152今井弘一:02/08/10 23:07
アレクシさんも、今井数学を学んでみてはいかがですかねぇ。
>150って何が言いたいの
154132人目の素数さん:02/08/10 23:15
>>150
俺なんて関西弁ペラペラ
昔の事はともかく、戸田アレクシ哲 氏はどの程度数学を勉強してるのか
という事については、過去レスでも見た事がない。体論とかは
いかにもやってそうだけど、>>3 で単体という言葉があるから、
位相幾何とかも少しばかりかじるくらいはしたのだろうか?
受験数学においては数千人、または数万人に一人くらいの
類稀なる実力があったという一点だけにおいては賞賛に値する。
157名無しゲノムのクローンさん:02/08/10 23:51
>>153
Alexis氏は日常会話を仏語で行っていると言う事です。
>>157
仏語しゃべれる人としか会話がないのか・・友達少なそう(w
>>158
おまえだろ?
160名無しゲノムのクローンさん:02/08/11 01:45
>>158
ご家族とは仏語によるcommunicationをなさっているそうですよ。
161132人目の素数さん:02/08/11 01:52
アレクシの取り柄に「フランス語が喋れる」が加わりました。

現在のアレクシの取り柄
・受験数学において優秀な成果を収めた。
・フランス語がペラペラ。ついでに英語も。
そうやって考えてみると、アレクシって凄いじゃん!

まともな数学が出来ないからって、小馬鹿にしたりしちゃ、イカンってこったね!!
小馬鹿にされるのは、いろんなとこで独りよがりな
ドキュソな文章書いているからだろ。
10年後は和田秀樹みたいな受験を礼賛する評論家にでもなっているのか?
自己正当化もできるしね。
>>163
けどまぁ、それ1年前くらい前の文章だし、、
ちなみに前スレが立ったのは去年の6月11日。
長寿スレだよね。
1年前DQNなら、今でもDQNなのでは
人の優劣を定義しようとするレスは主にアレクシ擁護派によってなされる辺り悲しい。
相対化しないでいるのがそんなに不安なのかな。
167132人目の素数さん:02/08/13 22:38
アレクシの学芸大付属から数学オリ出場者0は何故?
灘19人、開成14人、筑駒11人、洛星5人、麻布3人、ラサール2人・・・
>>166は、鋭い。

結局、アレクシがまともな数学が出来ないのも、論理そのものと向き合って
ないから。
「そこら辺の連中」より優れていれば、それで満足、っていうレベル。

自分より上を見るのが、嫌なんだな。(まともな数学を勉強すれば、自分より
優れている人々の存在を、嫌でも実感せざるを得ない。少なくとも漏れは、
そうだった・・・)
「まともな数学だってある程度は出来る」に訂正しないと、
また誰かが騒ぎ出すよ。何故か。「それでもお前達よりは出来るよ(w」ってな感じで。
一応彼も学部程度の知識なら持ってるんじゃないの?
のわりにはそれが分かるエピソードが無いのだけど、まぁ出来るんだろ。たぶん
171名無しゲノムのクローンさん:02/08/14 17:19
彼は、私大数学科のやつら+大半の国立数学科のやつらより、数学の力があると思う。
お前ら、ナメちゃだめだよ。彼は趣味で数学やってんだから。痛いのは大目に見てやれよ(w
172コギャルとHな出会い:02/08/14 17:22
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
つぅか171は確かアレクシと同じ大学だったっけ?
だったら彼が今何やってるかとか知ってるって事?
174名無しゲノムのクローンさん:02/08/14 18:44
>>173
あいつが何やってるかは知らないよ。
175132人目の素数さん:02/08/14 18:51
知らんくせに言うなタコ
とすると大学の教養レベル以上は保障されていないという事か。
そしてこれが出来るだけで大半の数学科の奴より出来るという今の日本って一体…
177132人目の素数さん :02/08/14 19:58
arekushi=神
178132人目の素数さん:02/08/14 20:11
アレクシはガウスの再来
179132人目の素数さん:02/08/14 20:14
ただ大数のレポでのAle氏はムカツクね。
とくに巻末のアスタリスク名でのはね。
180132人目の素数さん:02/08/14 20:32
アレクシはやっぱり嫌われてるのかな・・?
気になるよー
擁護派も一人。嫌ってる奴も一人。 だったら悲しい。
ていうかまともな数学も、普通の数学科と比べれば、ずば
抜けて出来るだろ。
受験数学できたやつを舐めちゃいかんよ。
受験数学出来たけど大学に入って挫折したって例もあるらしいし。
ただ自分はそういう例を実際に見かけたわけではないのでそこら辺アレクシはどうなのかは知らん。

でも、受験数学できたやつを舐めちゃいけないのと同様に一般の数学も舐めちゃいけない。
参考書しかやってない状態でいきなり数学の本見てどうにかなるもんじゃない。
ただ自分はアレクシがただ参考書ばっか読んでいたかどうか知らんからそこら辺実際どうなのかは分からん。
>>2のようなメッセージを1,2年前に書ける以上、今は学部程度の知識なら持ってんだろうが
だからといってずばぬけて出来るなんて言うのは飛躍し過ぎってもんだな。
そりゃあ、数学科の「下半分」ってのは、出来はかなり悪いから。
普通に生きてりゃ、「大半の奴」よりは出来るだろ。

そっから、一体どうやって「ずば抜けて」などという結論に至るのか、小一時間

>受験数学できたやつを舐めちゃいかんよ。

それは、確かに、その通りなんだけど、でもなぁ・・・(w
いくら受験数学でも、東大模試全国一桁に入るような連中が
趣味で数学やっていたら、例外無くずば抜けて出来ると思う
んだが。
やっぱり過度の期待はいかんと思うのよ。

アレクシが数学を趣味とする以上、今も数学に関してずば抜けてると思う人もいるだろう。
(こういう表現好きじゃないけど。ランク付けしたがる人が好む表現なのかな?)
特に彼と同じように受験で必死こいてきたような人にとっては。

しかし、どうも彼は答えが用意された問題を考えることに興味があり、
そして数学の知識を相手に自慢するために数学をやっているようにしか思えない。

彼が今もそんな目的で自分が考えた問題に悦に入ってるだけだったとしたら、
期待していた(いるの?)人達がそれを見たとしたら、とてもショックなんだろう、そう思うわけで。

これで単なる自慢にしかならない物以外の、彼が本当に数学を好きな証拠でもあればねぇ…
そうそう、それなんだよね。
「本当に数学を好きな証拠」ってのが、全然見当たんないんだよね。
肝心の擁護派はと言えば、フランス語がどうこう(苦笑

だから>>168に、「論理そのものと向き合っていない」とか書かれちゃうんだyo!
>>187
大体同意だけど、答えが用意されたもの、用意されてないものという分類が
ナンセンス。
解いてる側からすれば、たまたま答えがあっただけのことで、スタンスは
変わらない。
数学好きは、答えが用意されてる問題を解いている最中にも、答えを超えた
拡張を考えている。
190187:02/08/15 22:20
>>189
アレクシって答えを用意してそれを変形してそれらしき問題にして
「どうだ僕の問題って問題文からして凄いだろえっへん」
ってやってるんだと思って「答えが用意された問題」と書いた。

ある疑問をもち、それを理解しようと頑張っているのなら「答えが用意された問題」とは書かないです。
批判派も擁護派も妄想の塊だな。(w
192132人目の素数さん:02/08/15 23:55
>>191
少なくとも>>1-3に載ってるデムパ文章は妄想では無く、
紛れも無くアレクシの書いた文章だよ。それだけで十分。
少しは文読んでから煽って欲しい。
そこまで出来ないから短絡的な煽りをするのだろうけど。
>>191
まともに擁護できない事を悟って、批判派を擁護派と同レベルと
貶めて間接的に擁護する方向で来たか(w

>>192の言う通り、叩きはアレクシの実際の発言に基づいてるから
妄想の塊と言うのは無理があったね。
195190:02/08/16 00:59
190の最初の4行は妄想バリバリだろがヴォケ。
196195:02/08/16 01:00
195の名前欄は190から191に訂正な。
197本物の191:02/08/16 01:03
>>195
代弁してくれてありがとう。(w
198132人目の素数さん:02/08/16 01:15
190の発言だけを取り上げて「擁護派は妄想の塊」と言ってるのか。
すげえな。帰って良いよ。
199132人目の素数さん:02/08/16 01:27
一人一役厳守。
200あれくし:02/08/16 01:29
200げと
201132人目の素数さん:02/08/16 01:48
と言うかアレクシの自作自演だろこのスレ
アレクシの心の中での葛藤
A「俺は数学が出来るんだい!」
B「とか言いつつ実際は実際は実際は…」
を具現化したのがこのスレですか。
まぁ、東京出版にはこれくらいのひとがちょうど良いという事なのかな
それを言っちゃあ
まさか大数スレでコピペしてるのって読者or無関係の人じゃなくて編集者の方だったのか?
206132人目の素数さん:02/08/17 18:18
アレクシと同世代の人間としてひとこと。
 
アレクシは最強の受験数学秀才。
>>206
その評価で過不足無く表されてしまうのがアレクシの限界か。
208132人目の素数さん:02/08/17 18:51
>>>207
彼なら間違い無く優秀なSAPIX数学講師になれると思う。
209132人目の素数さん:02/08/17 20:09
SAPIXってなんだ?
210132人目の素数さん:02/08/17 20:10
中学受験と高校受験の塾
>>208
無理。人に物を教えるのには向いてない。
212132人目の素数さん:02/08/18 00:00
でもカリスマ性はあるだろ
213132人目の素数さん:02/08/18 00:01
日テレ24時間テレビでウンザリしている人
2円募金をやりましょう。

マンネリ化した24時間テレビを2ちゃんねらーの手で打ち切りにしよう。
理由

・障害者を見せ物にした3流芸人のカラオケ大会はやめてほしい
 →なぜ募金にカラオケが必要なのかまったく意味不明。こういうものに
 何千万円という金がかかるのに視聴者に募金しろというのはふざけている。

・毎年マンネリ化した感動の押し売りはやめてほしい
 →主催者側は勝手に泣いているが、視聴者はどうでもいいと思っている。
 TVで泣くのは、鈴木ムネヲまたは、かくし芸で大泣きする「山瀬まみ」だけで十分である。

・ってゆうか24時間じゃねーじゃん。ウソつくな。
 →うそばっか、どうせマラソンも偽善あきたよ。

実行方法
・募金はモナーの絵をペットボトルに貼ってペットボトルの中に2円を入れて募金しよう。
 →募金は金額の大小ではないということを今一度わかってもらうようにしよう。

・外貨貯金も受け付けます。

8/18 12:00武道館前に集合

214132人目の素数さん:02/08/18 00:07
24時間テレビって最近見なくなった見世物小屋のテレビ版でしょ。
見物料を寄付金と言い換えているだけの話だから別にいいんでないの?
あ、どっちにしろ胴元だけ儲かっているのが問題か(w
>>212
どこが(w
「話題になる=カリスマがある」って意味ならそうかもしれんが。

バッハの文章を見れば一目瞭然だが、奴には「人にわかるように
説明する」という頭はない。それも内容が高度というわけではなく
簡単な事をひねくっているだけ。
216132人目の素数さん:02/08/18 00:14
>>215
だからこそ、厨房が釣れるって話でしょ?
>>216
馬鹿な事を吐いて叩かれまくるのを「釣り」というのなら
正にその通りだ
218132人目の素数さん:02/08/18 00:30
>>216
厨房は厨房しか釣れないからねえ (´ー`) ─┛~~
>>215
明解な解釈だな
やっぱ受験産業向けなんだよキャラが。
220132人目の素数さん:02/08/18 19:50
おまえらよりは確実に頭良いぞ(w
受験勉強する頭が良くてもそれほどうらやましくないよ。
それより、自分があんな性格になって自己中心的になったらイヤだよ。
222132人目の素数さん:02/08/18 20:27
>>220
受験勉強が出来る≠頭が良い
何度突っ込まれたらわかるんだい?
このスレの>>1のリンク先の文章を見れば
頭が悪い、それもかなり悪いことは
一目瞭然。
223132人目の素数さん:02/08/18 21:09
>>222
いいか、おまえのいうことは当然のことだ。アフォか?(w
全然批判にもなってないぞ(w
 
ということで、彼の文章ではなく実際に会話をしたこともない人間が何を言っても無駄ということだ。
224132人目の素数さん:02/08/18 21:19
批判するひまあるなら・・・
225132人目の素数さん:02/08/18 21:22
>>223
頭の悪い文章を叩くのを否定する理由としては
あまりにも弱すぎるな
>>223
あのさー。どっちの陣営の人間なのかはっきりしてくんない?
>>222が当然だと言うならアレクシの頭の悪さは認めてるんだよね。
だったらなんであの文章がクソだって所に文句言うかなあ。
アレクシの文章より頭悪いよ、あんたの文章。
227132人目の素数さん:02/08/18 21:36
おまえら、漏れ串については事実関係のみを積み重ねて行きましょう。
妄想ばかりでも面白くない。
228132人目の素数さん:02/08/18 22:18
アレクシさんは2ちゃんねるでこんなにレスを付けてもらえるなんて
本当に凄い人なんですね。
229132人目の素数さん:02/08/18 22:31
なんだこれは?
今まで2chで見た文章の中でも屈指の頭の悪さだ。

>223 名前:132人目の素数さん :02/08/18 21:09
>>222
>いいか、おまえのいうことは当然のことだ。アフォか?(w
>全然批判にもなってないぞ(w
> 
>ということで、彼の文章ではなく実際に会話をしたこともない人間が何を言っても無駄ということだ。
>>222
これだけドキュソだと言われまくってるのに、それに直接反論せず
お勉強の事に論点をすり変えて言い返してくるんだから、
アレクシがドキュソだって事には賛同してくれてるんだよ(w
231132人目の素数さん:02/08/18 23:56
目標はアレクシさんです。
232132人目の素数さん:02/08/19 00:37
お前ら小学生の時から今までずっと

受験勉強出来る=頭良い

という前提で周りと会話してきたくせに・・・
>>232
でも、なれの果ての一人がアレクシっていうのを見ると、
あまり受験勉強が出来なかった大衆は救われた気分がするよ。
234132人目の素数さん:02/08/19 01:11
>>232
そんな戯言を勝手に仮定されてもなぁ。
世ノ中理V入ってしまえばどうにでもなるしな。
学力っていう面では
(1)お勉強(受験勉強)はできた(理Vであることと過去の模試)
(2)数学はちこっとできた(n次元球面の隣接問題とか割りとあざやか)
なんですが。
(3)性格はDQN
理V入って精神的におかしくなる人もいるよ。
引退したスポーツ選手のような心境か?
>>236
それは理Vに限らず居らーな。確かに理Vは多そうなイメージがあるけど。
あ、でも>232の意見ってナカナカだよね。
漏れなんか、「受験勉強≠頭の良さ」だって気づいたの、大学入ってから
だったりする(w

だから漏れなんぞ、ゆんゆんアレクシを小馬鹿にする資格はないのかも
239132人目の素数さん:02/08/19 13:05
>>232
>お前ら小学生の時から

そうかもね。

>今までずっと

それ、違う。

そもそも、未だに「勉強できる=頭良い」なんて
信じ込んでる連中のレベルに合わせて話をする
必要がどこにあるんだよ。
240132人目の素数さん:02/08/19 13:11
ただ
勉強できるやつは
頭がいいことはいいが
専門になると話は別っていうか
大学いって遊ぶと



破滅する
>>240
専門がどうとかではなく、勉強が出来る馬鹿は存在すると思うが。

無論、そういう人間を否定する気はない。勉強さえ出来れば
何とかなるような生き方もあるだろう。




医者にはなってほしくないけどな。
>>241は、
「そういうアフォに限って、医者になる」
という悲しい現実を踏まえた上での、自虐レスだと思われ・・・

っていうか、アレクシの話か(w
243132人目の素数さん:02/08/19 14:29
       |;/:;;;;;!         ゙'''--、;丶.゙ヽ、
      /;';';;;;;ツ        i ー、  、`;;;j   \
       /i;;;;;;;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__  \
     ./ ゙'''i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
    /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
    /   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
   .!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
   |     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
   |    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
   |    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
   .!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
    |       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
    .!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
         ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
              ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
             ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
                `゙'''ー------‐‐'''"´

アレクシーず
244132人目の素数さん:02/08/19 14:50
数学なんてソコソコ出来れば宜しい。
意味も無く子宮を摘出する馬鹿医者にはならないでほしい。
だから、数学なんて趣味に程度にしておいて
本業頑張ってくらさいな。

でもな〜、なんで理Vって壁一枚越えてしまった人たちが
多いんだろ。理T(言わずもがな理U)とかは割と頑張った
人たちって感じだけど、理Vは彼岸に逝ってしまった方たちって
感じなのはなんで?
246132人目の素数さん:02/08/20 01:35
男 の 嫉 妬 は み っ と も な い
>>246
そうだね。で、誰が誰に嫉妬してるの?
>>247
この板にいる漏れたちo(^o^)o
>>248
アレクシがこの板にいる漏れたちに嫉妬してるのか。大変だな。
250アレクシ:02/08/20 04:49
悔しかったらおまいらもミドルネームつけてみろ
>>250
そうか・・・・・・。アレクシというミドルネームは、そうやって煽られた時に
悔しくなって付けたんだったのか・・・・・・・。
アレクシは初めからこんな所は見てないぜ
お前らとは住んでる世界が違うんだよ
>>252
アレと同じ世界に住みたいとは誰も思っていないだろうから
それは願ったりかなったり。
しかし、本人以外の第三者が、「こんな所は見てない」と
主張する根拠っていったい・・・
255132人目の素数さん:02/08/20 10:10
べつにアレクシなんてどうでもいいけど
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/k9911.html
こんなおばかな文章を平気載せてしまうような東京出版は、
そうとう評価を落としただろうな。
256132人目の素数さん:02/08/20 11:31
東大の食堂を禁煙にしたのを得意げに語ってる奴もいたな…
そんなに自慢か?とおもった
257132人目の素数さん:02/08/20 12:54
何にせよ、アレクシも青木亮も医学部いったなら
未練がましく数学やってないで臨床に励めってこった。
医者の道に進むより、数学の方へ向かって欲しい。
そうすれば実力があるのならそれをはっきり示せるし、そうでなければもう逃げ道はなくなるからな。
将来の患者達に不幸を与えるよりは、自分の家族にだけ迷惑かけていた方がずっといい。
言いたいことは分かる、が・・・。

確かにアレクシは、数学の方は駄目かも知れない(少なくとも、「ずば
抜けて出来る」などと考える根拠は、どこにもない)。しかし、もしか
したら、医者としては、十分優秀かも知れないんだぜ?

そしたら、医者になる方が、ずっと世の中のためになるのでは。
260132人目の素数さん:02/08/20 19:18
>>259
つ〜か、アキラは数学者になるつもりは毛頭ないわけだから、数学の専門的なトレーニングを受けてないんだし、
駄目とかそういう話とはまた違うと思うぞ。駄目というのは、数学科に進学した連中にのみ使うようにしようぜ。
 
ひとつ言っておくが、アキラは「数学が駄目」だと言う事ができないからといって、
アキラがイタくない、ということにはならないので、あしからず。
261132人目の素数さん:02/08/20 19:29
>>260
以後「ダメ」という言葉は謹んで放置しよう・・と思いはするよ。
でもね、でもね。
俺、受験生時代大学への数学って雑誌でアレクシの添削うけたことあるんよ。
それでね、素数pに対して1〜N(N:自然数)の中で素因数分解したときの
素数pの指数がkであるものは[N/p^k]-[N/p^(k+1)]個である
って事実をつかって問題といたらね。

「数学的には一般にこのようなことは言えない。
特別な場合に限り証明を要して使うことが許される」
ってかかれたんよー
262132人目の素数さん:02/08/20 19:36
>>261
解等の文脈にもよるからなぁ

前後に変な説明してたり、唐突だったりしたんじゃない?
263132人目の素数さん:02/08/20 19:38

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

解等→解答

なに言ってるかわからない答案が多くて大変なんですよ
264132人目の素数さん:02/08/20 19:46
>>262
うん、それはあるかもね。
ただダレクシさんって「数学的には」「数学では」「数学というのは」
ってのが必要以上に多いんよ。
あたかも数学の専門であるようないいまわし♪
265132人目の素数さん:02/08/20 19:49
なるほどね

私は・・・献体された方のためにも医学の道に専念して欲しい
266132人目の素数さん:02/08/20 19:51
>>264
それは「高校数学には」、「受験数学には」という意味と思われ。
あなたが使ったとされる事実は高校の教科書に載っておらず、
文科省の要綱中にも存在しない項目なので証明無しに使っちゃマズイよ。
って、それくらい常識じゃ??
267132人目の素数さん:02/08/20 19:57
>>266
それはないと思うぞ。
んなこといつたら素因数分解の一意性も既知として使えなくなるし
整数問題はそうなると大学側も出題できなくなる可能性が高いと思われる
268132人目の素数さん:02/08/20 20:20
>>266
大数の方針から行って、そんな馬鹿げた理由でケチを付ける事はない。
269132人目の素数さん:02/08/20 20:23
>数学的には一般にこのようなことは言えない。
>特別な場合に限り証明を要して使うことが許される
ガウス記号ってたしか正式な記号ではなく
断り無く用いたらばつになるからそこをついてきているのかもしれん(w
たしかに「特別な場合」しかつかえんわな
270132人目の素数さん:02/08/20 20:51
>>267
じゃあロピタルの定理を入試で使うべきではないとされてることについてはどうなるわけよ。
 
参照
http://www.ms.saga-u.ac.jp/~hibino/fulltime/qa97/qa15.tex.html
>>270
なぜそのページに書いてある事が絶対真理である事を前提に
話をしているんだい?
272132人目の素数さん:02/08/20 21:00
>>271
絶対真理というわけじゃないよ。
ただ、そういう風に考えてる大学教官がいる以上、入試でそれを用いると減点される恐れがあるし、
それを受験産業の連中は皆知ってるからこそ、ロピタルの定理を検算以外で用いることを学生に推奨しない。
そして模試や添削等、受験産業の範囲内で行われるあらゆるテストでは、実質的にこれらは使うべきではない、
ということが常識になってるが。証明すれば別だけどさ。
 
別にアレクシを擁護するわけじゃないが、この話の場合は別問題だと思うぞ。
>>272
最初からそう書けば良いんだよ。

>じゃあロピタルの定理を入試で使うべきではないとされてる

って断定して書いちゃうのがいけない。

ま、最後の行に書いてある通り、ロピタルの定理と
アレクシのやった添削の是非は別問題だね。
274132人目の素数さん:02/08/20 21:20
とにかく261のアレクシの添削事情はアレクシ本人に確認しない限り、
その意図は推察できないので、、、、
275132人目の素数さん:02/08/20 21:33
そんな事より、なんでアレクシは数学者面して添削してるのかって事の方が問題
276132人目の素数さん:02/08/20 21:40
漏れ串もアマチュア数学者ってことでいいんじゃないの?
態度がでかいのがムカツクけど(w
277132人目の素数さん:02/08/20 23:58
漏れ串もセミプロ数学者ってことでいいんじゃないの?
278132人目の素数さん:02/08/21 00:00
本人は本物の数学者より自分は数学者だとおもってるらしいけどね。
悪くいうと、今井と同類ということか。(w
280学コン関係者:02/08/21 02:41
 明らかに高校数学の範囲を超えることを、証明なく用いている場合は、注意を与えなければならないのだよ。
 たとえば、「一様収束するから項別積分すると・・・」というものとかね。
 そういうものには、「『一様収束することを示す必要があります』とコメントしてください」と言われるんだよ。
 ちなみに学コンでロピタルの定理を使うと、例外なく着眼大筋C。
いや、もう学コンの採点基準とかロピタルの話とかはいいから。

しかしアレクシの話題なんて所詮その程度のレベルという罠
>>282
「幻滅巻頭言」クラスの新作の発表が待たれる所ですな。
新作キボンヌ(w
285132人目の素数さん :02/08/22 15:22
>>257
何にせよ、アレクシも青木亮も医学部いったなら
未練がましく数学やってないで臨床に励めってこった。

青木亮じゃなくて青木亮二ね。分かってると思うけど。
青木亮二の同級生に青木亮って奴が実際にいたので一応区別してやってくれ。
2862チャンねるで超有名サイト:02/08/22 15:27
http://s1p.net/yamama

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトで
287132人目の素数さん:02/08/22 20:34
>>285
赤木君は串と違って良い人そうだけど。
288132人目の素数さん:02/08/22 20:52
串の性格は彼が通ってたSE○という怪しい塾で培われたものも多いと思う。
同級生だったけどだんだんあそこの社長にそっくりな性格になっていった。
そこまで光る実力はなかったが塾内では目立ちに目立ってた
キレ者というよりかは抜群に暗記力が高かかったよ。
一度習った事は復習ゼロで忘れないみたいだし
本でも一度理解したものは忘れないらしい。
289132人目の素数さん:02/08/22 21:16
>>288
SE○って○EG?
社長って○川?
串と同級って中学んとき?高校んとき?
>>289
だから新宿駅前学習塾だすのやめい(w
チュターとか合格体験記はみんな、そこ。
>288
怪しい塾、か。
たしかに怪しい集団を結成して彗星見たり都庁へ逝ったりしてたな。勉強もしてたが。
今思えばほとんど教団だ。10人ぐらいで。
292132人目の素数さん:02/08/23 18:38
あそこの社長は都立大院卒だよな。
なんで東大行かなかったんだ?
293132人目の素数さん:02/08/23 18:41
行けなかっただけだろ。
294288:02/08/23 18:45
>>292
「行けなかった」という説もある。
院って持ちあがりだったはずだけどねぇ。
あそこの社長と串は面白い。最終授業で
社長「まぁ君達は日本で最高の教師に教わり最高の授業を受けたんですね」
串「僕を除いて皆、最強のライバルにも囲まれてますよ」
すげー引いた。
>>289
同級って言い方わるかった同学年で同じ塾同じクラスかよってたってだけだ
すまん
295132人目の素数さん:02/08/23 18:47
>社長「まぁ君達は日本で最高の教師に教わり最高の授業を受けたんですね」
>串「僕を除いて皆、最強のライバルにも囲まれてますよ」
>すげー引いた。
まじかよ。たしかにその社長にも非があるな。
296288:02/08/23 18:52
ナルシストの塊だと思った

家庭教師先の子の情報では去年もあそこの社長は言ってたらしい。
今年も言うんだろな。
297288:02/08/23 18:54
これは蛇足だけど
冬期講習:東大解析数学 のテキストの前書きにも
「皆さんは、こと数学に関する限り、現在の日本で
”最も良い師”の下で修行にはげんできたのですから」

って名言してある。
数学の研究で芽が出なかったが、塾経営ではそこそこうまくいって
見返したいのだろうね。
それで、教え子で有名な数学者が出たらまた自分の手柄にするだろうね。
299132人目の素数さん:02/08/23 19:09
>>296
その串の発言ってマジ?
そんなに人間性に問題のあるやつなの?
実力のほどはどうだった?
んー。まあ、そういう「お前らは最高の環境で学んだんだ」と
洗脳する事で自信を持って受験に望ませる狙いもあるだろうから
シャッチョウサンの言葉にも理はあると思うなあ。

その結果、その言葉を真に受けちゃったり、そういう言動が
普通だと思っちゃったりした奴がアレクシのようなナルシストに
なっちゃうようだと激しく害悪だけど。
301132人目の素数さん:02/08/23 19:14
>>299
受験勉強の実力に関してはここで何度も触れられてる通り。
その年を代表するレベルの実力者。

奢り高ぶった態度も概ねその通り。その発言の真偽は知らないけど。
>>300
大人やなあ。あんた塾経営者か?
アレクシとか数学科に行かないのは、本当は自分より数学できる奴
が現れるのが怖いからだろうな。
いわゆる勝ち逃げをしたかっただけだよ。
偏差値の高い理Vに行くことで。

>>303
それは想像にすぎんねー。ただ単に「少しでも偏差値の
高い所に行ってやれ」ってだけだったかもしれない。

ま、医者になろうという強い意志が有って医学部に行ったとは
考えにくいね。
305132人目の素数さん:02/08/23 19:20
串はたしか、1998年の東大理系数学前期で、3完3半とか書いてた。
慶医の数学理科は、手の運動と発言(だった気がする)。
制限時間の半分(くらい)で解き終わり、あとは見なおししたが、それでも時間余ったみたいに言ってたよ。
306288:02/08/23 20:15
>>299
うん。マジだよ。
串は数学に限れば点は絶対にとれるけど着眼悪しって感じだった。
例えば減衰曲線とかも帰納法で解きにかかって無理矢理解き切る荒行を高1でやってた。
無論最終的には東大合格はかるがるクリアしてる人の中で見て平凡だったけど。
テストゼミとか受けてて受験数学内でも出題者ですら思いもつかないような
解答をたたきだすのは地方からわざわざ遠征に来てたりする無名の奴だった。

理3に行ったのは勝ち逃げな面が強いと俺も思う。
307132人目の素数さん:02/08/23 20:28
>>298
>それで、教え子で有名な数学者が出たらまた自分の手柄にするだろうね。

…もぉやっとるがな。

10数年前の卒業生の多くが自然科学や医学・行政・司法・経済の場にお
いて活躍しています(例えば、「1997年度日本数学会賞秋期賞」受賞者
のNさんは、SEGの2期生です)。

つーか、新宿駅前塾、人材排出の面ではかなり
頑張っていると思われ。串みたいな奴もいるかもしれないが。
でもなー、マジあそこで学んでて楽しかったしな。
化学とか物理は俺も受けてたけど数学はうざかった。
まぁ数学科志望してたからなんだけど
教養範囲の事まで教えてどうするの?って感じがいっつもあった。

大学の内容は自力で本読んで定着させることにこそ感動や意義があると思う。
ε-δを数日考え自力で理解できた奴と教えてもらってなんなくクリアできた奴は
絶対後々伸びが違うといまでも信じて止まない(願望)
そうか?漏れは学部一年次は凄い楽になって良かったぞ
簡単な微分方程式とか高校のときに解けるようになって面白かった
空気抵抗ものや回路の過渡現象、単振動、電磁誘導(回路)
とかすげー感動した覚えが
311132人目の素数さん:02/08/24 09:03
でもSEGって長尾も通ってたんだよね
312132人目の素数さん:02/08/24 12:51
SEGネタもいいが、串と関連付けて頼むよ。
313132人目の素数さん:02/08/24 14:46
で、どれくらい馬鹿なんだ?その「串」ってのは
>>313
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/index.html

ここの巻頭言3つ読めば〜(´ー`)〜って気分になれるよ、きっと
315132人目の素数さん:02/08/24 18:14
>>314
今読んでみたけど、生物の進化はエントロピー増大だよな。
生物種の個体レベルではどんどん複雑化してるわけだし。
>>310
物理はいいと思う。別に専攻するわけじゃないし。

ただ東大の数学科にいく入学当初からの決心があるなら
(あそこは掃き溜めと超秀才のごった煮だし)
ある程度の「独学」が高校もしくは1年次開始までに必要だろう。
まぁ数学に取り組む姿勢の問題なんだが習うの当たり前の勉強姿勢だと
あそこはかなりヤバイ・・。
俺はそれで失敗した。

>>312
彼は中1.2年次と高3時に物理出てたと本人が言ってた。
1回しか会ったことないけどちょっとしたスターだね。
317132人目の素数さん:02/08/24 18:50
◆ALEXIEda
ってトリップみつけたらおもしろい
318132人目の素数さん:02/08/24 18:51
串のスペリングは、alexisだぞ。
319132人目の素数たん:02/08/24 18:52
惜しい
320132人目の素数さん:02/08/24 18:53
◆ALXXISyo
321アレクシ:02/08/24 21:33
>>317
僕の名前を間違えたな。僕は自分の尊厳が犯された事に対して
激しい憤りを感じた。
>>288
君が意識的にそういう発言してるのかはわからないけど、

>キレ者というよりかは抜群に暗記力が高かかったよ。
>一度習った事は復習ゼロで忘れないみたいだし
>本でも一度理解したものは忘れないらしい。

これらの能力は、一般的にIQ200やら、そういう人間に
よく見られる傾向だよ。実際、冷凍精子でうまれた天才児は、
こういう部類に属するらしい。

別に、妬みとかじゃなくて、これ事実ね。
まぁ、うらやましい能力ではあるけどね。
>>322
IQ200(w
アレクシ様ってすごいんですね(w
324322:02/08/24 22:17
>>323
天才児本人が、そういってたんだよ。
テレビでだから鵜呑みにしちゃまずいと思うけど、そんな能力ホスィとか思ったね。

「一度、本で読んだことは忘れない」

らしいよ。
それだけの特殊能力があっても、所詮は「幻滅した」程度の文章しか
書けないんだろ?能力がもったいねー。
326288:02/08/24 22:43
>>322
いや俺は別に意識していったわけではなくて
一緒に受けてて感想を述べただけです。
頭自体もいいんだろうけど数学に関しては先に述べたとおり
キレがないから理3に勝ち逃げしたんじゃないの?
と持っていきたかった。
327322:02/08/25 02:13
>>326
そっか。
別に、漏れは串が嫌いってわけでもないけど、その成長した天才児曰く、
そういう能力が必ずしも創造的な仕事に繋がるわけじゃないそうだよ。

まぁ、記憶力が無い凡才は小平先生の言う数覚を信じて、
手を動かすまでサー。
328132人目の素数さん:02/08/25 12:09
人格的にも高い徳義性が求められる医師という職業に彼は適性あるの?
329132人目の素数さん:02/08/25 12:45
>>328
漏れの同級生が二人理Vにいったが、
そのうちの一人は一番難しいからいったみたいなことをのたまった気が・・・
330132人目の素数さん:02/08/25 18:12
とりあえず俺は
◆Alexisdaを探してます。

以下は戦利品。
◆waratayo : #0.TY8e%@
◆yorosiko : #0xE5,Sca
◆YOSiNOYA : #28(T`L~7
◆eronewss : #SAEM?89A
◆GiKonews : #f+sVVOw5
◆giKoneKo : #0!8olj)h
◆xmas.EVE : #*r1WfkIF
331132人目の素数さん:02/08/25 20:36
オヤジは根サルだったね
# から ◆ を生成するプログラムってどういう原理に基づいているの?
>>332
if ($in{FROM} =~ /(.*)#(.*)/){
  $key = $2;
  $salt = substr($key."H.", 1, 2);
  $salt =~ s/[^\.-z]/\./go;
  $salt =~ tr/:;<=>?@[\\]^_`/ABCDEFGabcdef/;
  $trip = substr(crypt($key, $salt),-8);
  $in{FROM} = $1;
}
334132人目の素数さん:02/08/26 10:57
>>333
???
ねえ、>>330って凄くない??
普通、8文字って滅茶苦茶難しいんじゃないの

スレ違いなんでsage
336 ◆22222222 :02/08/26 16:48
337 ◆gggggggg :02/08/26 16:48
>>335 
338 ◆TAKAHASI :02/08/26 16:50
ま、色んな馬鹿トリップが公開されてるってことですよ。
339132人目の素数さん:02/08/27 01:03
>>336-338
すごい。ネタ教えて
ハッシュの関数から逆算できるのかな。
>>333
Perlだね。しかし、cryptってなんだろ?
そこだけわからない。
>>336-338

凄ぇ・・・ていうかアンタら変態や!(w
343132人目の素数さん:02/08/27 22:35
ageとこか。
>>342
あんたらっつーか、一人だろ。
345132人目の素数さん:02/09/02 09:57
×アレクシの定理
○アレクシ様の定理
>>340
逆算できたらハッシュ関数ではない罠
348132人目の素数さん:02/09/05 03:14
<<328
聞いた話だけど、医学部卒業したら、医師免合格云々にかかわらず、数学家に学士入学するそうな。
でも医学部からってできるのかな?
それでちゃんとまともな数学ができるようになれば、
誰も小馬鹿にしたりはしなくなると思うよー

アレクシがんがれ(w
350132人目の素数さん:02/09/05 14:28
>>349
まともな数学出来きるかなんて興味ねえんだけど。
それより、また電波な巻頭言書いて欲すぃ。
む。数学板では彼の文章の能力が評価されているのか。
もちろんじゃないですか
353132人目の素数さん:02/09/05 16:07
相互リンク
至高の問題
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1031156331/
東大京大レベルの数学で合格点とるためには
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031042946/
354132人目の素数さん:02/09/05 16:13
>>353
これと同じような事を大数などに書けるアレクシは凄いな。
355132人目の素数さん:02/09/05 16:16
まあ結局低レベルってのは変わらないな
356132人目の素数さん:02/09/09 15:14
何で????????
アレクシの定理は Word でDQNぶりが強調されてたみたいだけど、
彼も TeX を覚えたみたいだね。

http://briefcase.yahoo.co.jp/kakomon2001

の「去年のシケプリ」ってところの「救急」や「外科」にあるpdfファイルが
彼の最近の作品。
358完全サン@プル:02/09/09 18:41
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < サンプルを覗くのも・・・。
    \_~~~~_/     \_________
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/CHKGK
無料で今日も”どっぴゅ〜” だっふんだぁ〜
359132人目の素数さん:02/09/10 03:27
>>357
シケプリにDQNな巻頭言をつけたのかと期待しちゃったじゃないか(w
至って平凡なシケプリでがっかりだ。
すまん、外科じゃなくて皮膚科と放射線科。
361qq:02/09/11 06:02
362132人目の素数さん:02/09/18 12:41
ところで「アレクシ」なんてほんとは実在しないんだろ。
全部ネタだよね。
「今井」なんてのもそうだよね。
363132人目の素数さん:02/09/21 17:30
今年理3から数学科に内定した奴がいるぞ
364132人目の素数さん:02/09/21 17:37
間違いない・・・串だ!
365132人目の素数さん:02/09/21 17:39
串はもうとっくに医学科逝っているから違うと思う。
366132人目の素数さん:02/09/25 17:03
串揚げ
367132人目の素数さん:02/10/01 02:49
医学部には、元受験秀才でありながら医学ではあまりいい成績を挙げられず、
専門の授業になっても数学の問題集を持ってきて「医学なんて暗記だけで
つまらない」と言うことでプライドを保つ奴がけっこういる。
その延長にいるのがアレクシだと思う。

医学で抜群の成績を挙げられないから、
「(数学科ほどではないが)数学のできる医学生」としてプライドを保っている
ように見える。こういう奴は、往々にして数学科に行っても大成しない。
それが自分でもわかっていて医学部に来たのに、「数学科の方がよかったかな・・・」
と言ってみたりする。

そういう元受験秀才の性質が端的に表れているのが、
「医学部は高等職業訓練所である」というコメント。
(高尚な)数学から医学を見下ろしているかのよう。

「ドクターを名乗る資格があるのは本当は医学博士だけだ」
とかいう意見をお持ちの方もいらっしゃるから
バランスがとれてよろしいのでは。
367は手厳しいね

でも、当たってそうな(w
>>367
>専門の授業になっても数学の問題集を持ってきて
まじっすか!?
配属先のボスさん方は、
367で挙げられるような人達の下らないプライドをずたずたにしてくださると嬉しいです。

出来れば更正するか医者になれないかの2択をせまるぐらいにやって欲しいです。
10月号の大学への数学の宿題で、荒れ串氏が
「2002年の春に自分が発見した定理」について述べているね。
漏れは買わなかったが、持ってる奴誰かアップきぼーん。
373132人目の素数さん:02/10/01 21:51
アレクシってここ↓で扱われてる連中に比べてどう?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1032613530
>>373
数学的に間違ったことを言わないという一点を除いては
そこの連中と似たようなもん
アレ串またageですか。
飽きないもんです。
376132人目の素数さん:02/10/16 23:50
いまスレ深度326か
不思議なもんだね
「アレ串問題とその周辺 -理Vに懸けた人々の青春とその後」
378132人目の素数さん:02/10/18 02:46
数オリで予選落ちと聞いたけど?

379132人目の素数さん:02/10/18 03:10
>>378
 予選は10点で合格したが、本選は白紙。
 なお、『三角形幾何学』がもうすぐ出来上がるみたい。
380132人目の素数さん:02/10/18 03:21
となると、受験能力は真の数学能力に直結しない・・・
とか言い出すのかなw

なんでこの人は騒がれているんですか?毎年10名くらいはいる
受験秀才の一人に過ぎないのでは?
【徹底】ネット数学者総合スレ【検証】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1032613530/l50

数学板で騒がれている人達の傾向はここで学べます
382ふむふむ ◆xeGoGPeTSA :02/10/18 06:07
ふむふむ
383132人目の素数さん:02/10/19 04:53
49 :大学への名無しさん :02/10/18 07:30 ID:XPg7uKWu
俺が受験生のころ、毎回模試のトップあたりにハーフの奴がいて、
名前にミドルネームがあったこともあり、全国的にかなり有名だった。

で、とある模試のときに、そのハーフを意識したのか
ミドルネームをつけている奴が多い高校があった。
たぶんみんなで口裏あわせしたんじゃないか?
ちなみにセルジオ越後というのもあった。


50 :大学への名無しさん :02/10/18 07:49 ID:uJ+gM1uI
>>49
アレクシだろ。
384 :02/10/20 01:40
丸岡君って天才はどーなったの?
丸くなった
386132人目の素数さん:02/10/21 01:31
丸岡君はなにを選考したんですか?
>>385
warata
388132人目の素数さん:02/10/23 19:13
>>379
最近このスレ知った者ですが、10点って何点満点の10点なんですか?
>>380
「各年度のトップ10」よりは微妙にワンランク上だったと思う
>>388
12点満点。
390132人目の素数さん:02/10/23 19:33
>>389
そんなに予選で点とれててなんで、本選がさっぱりだったんだろうね?
予選と本選ってそんなに問題のレベル違うの?
391132人目の素数さん:02/10/23 19:39
>>390
全然違うし、そもそも答えだけ書く予選と
記述式の本選じゃ、比べてもしょうがない。
392132人目の素数さん:02/10/23 20:02
>>391
なるほどぉ〜、分かったような、どうもご説明ありがとうございました。
その代わり本選の問題解けるんなら予選だって解けるので
予選で落ちたら困る人が落ちる心配は無い。

困るってのはメダル取得者をなるたけ出したい人たち。
394132人目の素数さん:02/10/23 20:10
>>393
そうだったんですかぁ〜、はぁ〜、納得いたしました。ありがとうございます。
>>393
でも「答えだけ」ってのも逆にキツイものがあるぜ。
俺の知ってる国内数オリ金メダル(一位)の人は
予選はあと一点低いと予選落ちの
ギリギリの通過だった。
396395:02/10/23 21:05
まぁそれはかなり初期の頃の話で、
今は予選が易化してるらしいから
話も違ってくるんだろうけど。
397393:02/10/23 21:16
そーゆーことです。
398132人目の素数さん:02/10/24 07:36
アレクシだか馬の骨だか知らないけど,
専門誌見れば定理なんて,毎月何百何千と「発見」されているんだよね.

どうせ受験数学の延長の定理だろうけど,
そんなもん1つ発見したくらいで「大手柄」だと
思いこんるところがガキだね.
399132人目の素数さん:02/10/24 07:37
SΙΤΕ!ΜΠΡΑΒΟ ΠΑΝΑΓΙΩΤΗ ΜΟΥ!ΕΙΧΑ ΚΑΠΟΙΑ
ΠΡΟΒΛΗΜΑΤΑ ΠΡΙΝ ΜΕ ΤΟΝ PC ΚΑΙ ΔΕΝ ΜΠΟΡ
ΟΥΣΑ ΝΑ ΔΩ ΚΑΠΟΙΑ ΠΡΑΓΜΑΤΑ,ΑΛΛΑ IT'S ΟΚ
!Σ'ΕΥΧΑΡΙΣΤΩ ΚΙΟΛΑΣ ΠΟΥ ΜΕ ΒΟΗΘΗΣΕΣ Γ
Ι' ΑΥΤΟ!ΣΥΝΕΧΙΣΕ ΕΤΣΙ!ΓΙΑ ΜΕΝΑ ΕΙΝΑΙ
Κ
ΑΛΥΤΕΡΟ ΚΑΙ ΑΠΟ ΤΟ ΕΠΙΣΗΜΟ.ΠΟΛΥ ΓΡΗΓ
ΟΡΑ ΑΝΑΝΕΩΣΗΜΟ,ΠΛΗΡΕΣ ΚΑΙ ΑΤΟΥ ΤΟΥ
400132人目の素数さん:02/10/24 07:44
>そんなもん1つ発見したくらいで「大手柄」だと
>思いこんるところがガキだね.

1つも発見できなくて文句つけてる貴様はサル(w
401132人目の素数さん:02/10/24 07:54
>>400

アレクシ本人?
>>401
アレクシ信者。このスレには何故か煽り口調で擁護している方がずっといらっしゃる。
403132人目の素数さん:02/10/24 18:34
>>398
頭の良いカリスマ受験生のちょっとした勘違いってーやつじゃないでしょうか?
数学に本腰入れるならそれはそれで良しって感じがするんですがね。
このスレ全部読んで無いですが、なんか、それ以上に、アレクシ氏には問題が
あるのでしょうか?例えば、ネット数学者総合スレで騒がれている人達の様な
・・・。
じゃあ、オレが文句をつける。
大学院で研究していてかなり自力で論文書いている人のほうが
よっぽど数学に寄与しているよ。
比べることこそ、数学やってる院生に失礼かもしれないが。
極度の顕示欲や偉そうな物言いがなければ叩かれないのだけどね。
?ナンデそんなアタリマエの事を言うの?
406132人目の素数さん:02/10/24 18:57
>>404
アレクシ氏は、3回生に編入しようとか言ってると言う話しを聞きましたが、それ
なら、大学院に行けるとは思ってないわけだから、問題ない様に思っていました
大学院で研究している人より偉いだとか、アレクシ氏自身が言ってる訳ですか?
それなら、問題ですねぇ。ただ、将来偉くなってやるとか勝手に自分で思ってる
文には然程問題無い様に思いますが。
407132人目の素数さん:02/10/24 19:51
>>398
ガキが定理を発見したと言って喜んでもムカつかないだろ
ムカつくってことはアレクシをドキュンだと思って
ないことの証左だな、コンプレックス丸出し。

アレクシ自身も大手柄だと思ってはいないだろう。
「世間に発表したのだから、大手柄だと思っている」と
思うのは、やはり君のレベルが低くそれなりの手柄だと
思っている証拠ではないかい?

本当にレベルの高いやつはアレクシが定理を発表してるのを
見てもなんとも思わんよ。
どう思うかはレベルとかの問題でなくその人の気性の問題だと思うけど。
それ以前に398はムカついてるようには思えんし。

自分の妄想に合うように事態を調整しちゃいかんよ。
409132人目の素数さん:02/10/24 20:01
>>408
>どう思うかはレベルとかの問題でなくその人の気性の問題だと思うけど。

コンプレックスなどはレベルが物凄く関係してるだろう。

>自分の妄想に合うように事態を調整しちゃいかんよ。

>>398に言ってやれ。(w
410408:02/10/24 20:36
む、407は別に398がムカついているとは言ってないのか。
コンプレックス丸出しってのもムカついてたらって仮定込みなのか。勘違いした。

でもドキュン見たらヲチが趣味じゃない限りムカつくような気がする。
今までのアレクシの自意識過剰文章見る限りは少なくとも「優越感」は感じてる
という結論に至るのが自然なような気がする。

レベル高いor低いは自分がそれを気にしない限り何とも言えんので保留。
411132人目の素数さん:02/10/24 20:39
通常のマナーとして,例え自分が発見した定理であっても,
それを自分の名前で呼ぶことはしない.
ここでアレクシを「弁護」してる人って彼になんか恨みでもあるのかな?
例え妄想・電波・厨房と言われようが私は「アレクシの顔って何かホモっぽーい。」という意見を取り下げません。
つーわけで掘られたんでしょ。>>412
414132人目の素数さん:02/10/24 21:13
>>407
馬鹿が馬鹿なことをしたから笑いものにしてる。
アレクシ叩きってのはただそれだけ。コンプレックスだの
なんだのを持ち出して強引に駄目出しする方こそ、
何か変な強迫観念に駆られているとしか思えない。
今日の串スレはにぎやかだね。
つーか、真相はアレクシを「弁護」してる人にみんな乗せられて
アレクシ叩きが激化しただけなんじゃねーの。
417132人目の素数さん:02/10/24 21:19
本人だか信者だか知らないけど,>>398 にしつこくからんでるヤツは,
そこで核心突かれちゃったからじゃないの?
418407:02/10/24 23:06
しつこく絡まれてるのは俺だが何か?
>>405
このスレは当たり前の事を言って盛り上がるスレです
>>418
お前、自分がしつこく絡んでることも自覚できないのか?
421132人目の素数さん:02/10/25 19:07
なんかここ熱狂してるね。ぜひ
【徹底】ネット数学者総合スレIII【検証】http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1035039764/l50
でも議論して下さい。
仕方ねーだろ。どっちとも隙だらけなんだから。
423132人目の素数さん:02/10/26 12:44
ξを"くしぃー"と発音するあなた、逝ってください。
そのたびに顔をしかめながら笑いをこらえている俺様は、
周りの奴らにはすごく痛いやつに写っているだろう。
ちなみに"あなた"の身分は、T大助教授。
>>423
T大スレで書いてくれ。アレクシスレで書くとは小さい奴だ。
425132人目の素数さん:02/10/27 03:26
今年理IIIから数学家へ行った人を、黄河沙が「快挙」と報じていた
426132人目の素数さん:02/10/27 04:39
アレ串が訳書を出すらしいな(プッ
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/newbooks/index.html
427132人目の素数さん:02/10/27 05:54
結局、予選突破の20名以下だったんだろ。( ´,_ゝ`)プッ
>>426
うっわぁ(w 日本語が不自由な奴に日本語訳をやらせるなんて
アレクシのいる大学の図書館なら入荷してるはず…立ち読みすら嫌だしそうじゃなきゃ困る。
アレクシ君はいつまでたっても初等幾何の枠から
抜け出せないのですね.
数学科に入り直して初等幾何を極めるおつもりですか?
431132人目の素数さん:02/10/27 13:11
アレクシってギリシャ人とのハーフ?
それともユダヤ人?

知ってる人がいたら教えてください。
アレクシは数学者や医師としては大成はしないだろうが,
やりようによってはカリスマ予備校講師としては成功するかもしれない.
皮肉じゃなくてピュアにそう思う.
ユダヤ
>>432
ピュアに同意
436132人目の素数さん:02/10/30 23:19
新刊情報
『なぜ初等幾何は美しいか〜三角形幾何学』
B5判・224ページ/定価2,800円(税込)…2002年11月7日発売
437M_SHIRAISHI:02/10/30 23:22
tanθ=t とおく。

1) tan2θ を t で表わせ。

2) tan 3θ を t で表わせ。

3) tan 4θ を t で表わせ。

4) tan 5θ を t で表わせ。

5) tan 6θ を t で表わせ。

 以上のことより、tan nθ は t でどの様に表わされるのかを予想し、
その予想を証明せよ。
438 ◆MDSCpxYSHA :02/10/30 23:26
tan(θ1+θ2)=(tanθ1+tanθ2)/(1-tanθ1tanθ2)
を理容
439 ◆MDSCpxYSHA :02/10/30 23:29
あれーくしが無いー遅刻しちゃうーー
俺は三角形幾何学絶対に買うぞ
お前らももちろん買うだろ??
つうかこのスレにいる
アレクシ民の義務だな。
飼っていいですか?
初等幾何が好きだから買うよ
高いけど
>>436
たしかに美しいけど、美しいだけという罠に
本人は気付いているのだろうか・・・なんというか
罠にはまっている香具師らに対して哀れみを禁じえない。
ま、数学的実在ってものが一番分かりやすい
分野ではあるけど(補助線は引く前から存在する、みたいな)
それだけだよね
>>440
アレク市なんてこの世に存在しません
445熱い男(電波系):02/10/31 23:37
アレクシさん、中島スレに昨日から書込んでいた「熱い男(電波系)」です。
中島スレで私が貴方と同一人物ではないかと言う疑惑が湧き起こっています。
貴方も私と同一人物であるなんていわれたくないでしょうから、一刻も早く
中島スレへ行って違うと公言して下さい。
446漏れ串:02/11/01 09:10
いやでげす。
447132人目の素数さん:02/11/02 17:11
あれ串ってさー、東大にいるんだろ?
医学部だったら忙しいかもしれないけど、教養の頃とか、理学部に聴講しに行っ
たりしたのだろうか?
なんか、他学部の人で聴講してて院から東大数理に入った人いるって聞くよ。
448132人目の素数さん:02/11/03 00:37
そうそう、初等幾何をやりに東大数理に行くのはちょっと変だと思うんだけど
彼には何か考えがあるのだろうか?
>>448
考えなんてなくて,初等幾何こそ数学の全世界だと
勘違いしてるんでしょ.

おめでたいね.
450132人目の素数さん:02/11/03 00:43
初等幾何をやる数学者…( ゚Д゚)ハァ?
初等幾何をやる医学者…(・∀・) イイ!

というわけで、初等幾何をやるなら数学者にならないのが正解かと
でも、何で医なのかは( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
451132人目の素数さん:02/11/03 03:07
>>449

だからさ、俺は、あれ串はカリスマ受験生のちょっとした勘違いってやつじゃ
無いかと思ってたんだよな。
ここのスレ最近読み始めたから、全部読んで無いけどね。
本当に、彼は、国家試験に通ろうが通るまいが、数学科の3回生に編入するって
情報あるけど、それって、ホントなの?
数学的に間違った事をやっている訳では無いから、本当に、東大の学部生が何を
勉強しているか知ったら、その時彼がどう感じるかそれが興味の対象だ。
452132人目の素数さん:02/11/03 03:30
いっそのこと、インド哲学専攻で初等幾何が趣味の医学者とかなるといいかもな
とお遊びで書いてみたけど、肩書きだけはかっこいいよ(w
453132人目の素数さん:02/11/03 04:17
本当に初等幾何やりたいなら、琉球大学に良い先生いるのにね。
博士過程から打って出るべし。
あれ串は折り紙とか好きとか確か書いてたから、ぴったりだと思う。
あの先生とじゃ性格合わないかな?
でも、もし、本当に学問する気だったらそうするべきだよ。
案外良い方向にもっていってくれるかも・・・。

東大数理ではあれ串の方向性は松本先生だろうけど、あれ串氏がもし、理学部の
授業を聞いて合わないと感じるのなら、意味は無い。

あれ串氏ってプライド高そうだから、そういう、やりたい事する為に、わざわざ
遠くの大学へ行かないだろうしな。

そこがなんだか性格悪そうでいやなんだよな。

「幻滅」って読んだけど、あれ串氏の事理解していたのが、ずいぶん、間違った
見方で、彼は実は性格悪いんだとその時分かった俺であった。

プライド高くなきゃカリスマ受験生になんかならないだろうしな。
ガテンがいかないのが,
東大にいるののらば,数学科じゃなくても,
数学科の授業のもぐりこむなり,図書館なり生協なりにある専門書で,
いくらでも現代数学に触れる機会はあると思うのだが,
あくまで,初等幾何にこだわるのは,
あるいは何か彼なりの打算なり深い読みがあるのかもしれない.

単なる怠惰なのか、無知の振りをした韜晦なのか
判断しようがない。
どちらにしても極端な話だよ。
456132人目の素数さん:02/11/03 14:01
アレクシは頭はいいと思う
仮にその目が初等幾何だけじゃなくて
数論とかに向けられたら名と思う
457132人目の素数さん:02/11/03 14:01
性格が捻じ曲がってるのは事実だけど
458のりお:02/11/03 14:14
アレ串がどんな人間かは良く知らんケド
(リンク先の文章を読む限りでは…ヤッパリ?!)
上のレスたちを読むと、書き込んだヤツラの
「彼がカクカクシカジカな人間であれば良いのに…そうに違いない」
って願望が透けて見えてオモシロイ。
459453:02/11/03 15:30
琉球大学の先生って、まあ、流石に初等幾何ではないよ、「離散幾何」が得意な
人でピーターさんと共著なんか書いてる人だよ。
日本では、離散幾何ではその人が権威なんじゃないかなぁ。グラフ理論なんかも
やる。
>>456
数論う〜ん、なるほど。
アレクシは第二の秋山仁になれる逸材。
それ以上ではない。以下は有り得る。
>>458
DQNってのは増えないに越した事は無いので
462132人目の素数さん:02/11/04 22:12
SEGの合格体験記見てたら荒れ串氏の嫌味な体験記をハケーンしますた
463132人目の素数さん:02/11/04 22:15
>>462
うpきぼんぬ
464132人目の素数さん:02/11/04 22:18
>>462

俺もうpきぼんぬ
あれ串ってSEG出身だったのか・・・
465132人目の素数さん:02/11/05 21:48
詳しく知らないので教えて頂きたいのですが、あれ串氏は、「アレクシの定理」
なるものをいくつの時発見されたのですか?
466132人目の素数さん:02/11/05 21:50
20台
467132人目の素数さん:02/11/05 22:08
小学生か中学生の時に発見なさったのかとちょっと思いましたのもで・・・。
皆さんのおっしゃってる理由の一つがちょっと分かって来た様な。
>>467
あんなものを「アレクシの定理」と勝手に命名して、
公表したDQNです。
469132人目の素数さん:02/11/05 22:16
>>468

何処に公表なさったのですか?
数年前、大数に間借りして公表してた。
>>470

それは、「何か趣味でやっていたら、こう言う物もできたよ。皆楽しく数学しま
しょう」程度の書き方だったのでしょうか?
472471:02/11/05 22:57
違うようですね。「アレクシの定理のステートメント」を読んだら、おそらく違
うと言う予想はつきますね。
473132人目の素数さん:02/11/06 00:44
>>470
 大数には3次元版が、学コンに出題されていただけ。
 発表していたのは数セミ。
どうも、今言われているような事がはっきりしていないのでは、何を目的に
たたくほうも、擁護するほうも、論議を行っているか良く分からないような気が
するのですが。
475132人目の素数さん:02/11/06 02:14
雑談。
476132人目の素数さん:02/11/06 02:29
アレクシさんて、
あのパックン・マックンのハーバード大出のアメリカ人の方ですよね?
違ったっけ?
>>476
正解です
何で分ったの??
478132人目の素数さん:02/11/06 03:30
確かに、数理棟の図書室の入場者署名にも、アレクシの名前はないな
479132人目の素数さん:02/11/06 23:44
定理と名づけるに値するかは別として、素人が証明を考えて出来た事自体は
なんら問題ないことで良い事の様に思うのですが、それを、例えば、大数や数
セミに載せる事事態に問題は無いと思うのですが、あれ串氏自身にそこになんら
かの勘違いのような物を伴ってる訳ですか?
そこの所の状況証拠にこのスレは欠ける物があるのではと思うのですが・・・。
このスレの何が欠けるの?
あれ串並みのゆがんだ性格と傲慢さ
「何か趣味でやっていたら、こう言う物もできたよ。皆楽しく数学しま
しょう」程度の書き方だったら問題無いように思っただけ。

例えばアレクシ氏の「幻滅」とか読んだら確かに彼の性格には問題あるのは分か
るのですが・・・。


483132人目の素数さん:02/11/07 04:36
アレ串というと東京出版を思い出すな…
東京出版(http://www.tokyo-shuppan.co.jp/index.shtml

TOPページの左下にある「掲示板 皆さんからの声」を見てたら
安田亨って人が、いろいろレスをつけてたのを読んだんだけど、デンプァ?
余談だが安田亨って人は、どっかの予備校の講師で、大数に記事たくさん書いてる人
484132人目の素数さん:02/11/07 17:32
あれくすって東大理V5回生だったのか…
知らなんだ
ネット数学者だとばかり…
485132人目の素数さん:02/11/07 19:40
ヴェイユ先生がこんな事を行っておりました
「数学に捨てられた人間がそれでも数学に関わる最後の手段は翻訳である。
私は数学に置いてきぼりにされた」



486132人目の素数さん:02/11/07 19:46
>>483
安田亨って人は俺が浪人時代に某S予備校で習ってた。
黒板は前のヤツらが書き終わるまで待ってるし
あとで板書内容プリントでくばるわと至れり尽せりで嫌いだった。
歌を歌ったり舞ったりとかなり電波だったし他人の批判が凄かった。
大学への数学のほかの講師が執筆した記事をコピーして
「この記事は駄目ですねー」ってワザトらしく一時間も熱弁してたし
東京出版はアレクシにしてもこの人にしても電波系が多いのかな?
あれ串氏はこれから数学やる気あるのかね?
東大の数学科には行かないんじゃないか?!なんて思ったりする。
どこか外国で初等幾何とか離散幾何とかさかんな所に行くのかなぁ?
自分でなんだか、「三角形幾何学」で現代数学とあまり関わりが無い事を分かっ
てるみたいな事書いてるし。
へぇ〜、なるほどね
あそこの掲示板の安田亨のコメントをいくつか読んだけど
たしかに かなりの偏見とデンパが入ってそうだね

大数読んでた当時、講義を聞いてみたいなと思ってたけど
あの掲示板の文面みて気持ちが変わったよ
いい記事書くのと人間性は別物だと改めて知ったよ

東京出版ってデンパの発信源か…
アレクシは一度藤原のとっつぁんのところに言って
髪型真似てきたらどうだ?

医学部の人が現代数学かたるなんてお笑いですね、
富山の薬売りが武士道かたるのと似ていますっていわれるぞ。
490純粋な数学人求む:02/11/07 20:04
数学ができると思う人はぜひ指摘してあげて下さい。
私が知りうる中で最も数学が出来るヤツです、それゆえに彼は孤独です。
自分と数学で語れる人を探しています、ぜひ誰か手を差し伸べてやって
下さい。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/u1171030/
なんていうか、二兎を追うもの… って感じがするが
医者になる気がないなら、何で理Vにいったんだろ?
頭いいんだぞ〜って自慢したかったのかな?
そういう感覚、ざらつくね
アレクシって放射線科にいったの?
ガンオタ?
>>462
おれも読んだよ。
「今まで一番頑張って勉強した数学であまり点を取れなかったのですが、
それはまあ良しとしましょう」ってやつだよね。
内容というか、口調が偉そうな感じだったな。
(ちょっと前まで大数残してたんだけど、もう捨てちゃった)
495132人目の素数さん:02/11/07 22:54
しかし串は実戦で(数オリ本戦にしても東大入試でも)
見事に数学失敗してるとこ見ると受験数学においてでさえ実力ないんじゃないの?
まぁ数学と必ず答えがあるパズル数学とでは全然違うからはかれないけど
アレクシの定理見る限りではとてもじゃないが・・・前者の才能もあるとも思えない。
それなのにあのみなぎる自己掲示はすごいね
>>483
安田亨の投稿見てきたけどまじ笑えるね。
あの人って受験界では有名な人なんでしょ?
発言はともかく数学はおもろいもん持ってるの?
497132人目の素数さん:02/11/07 23:33
あれ串ってハーフだって聞くけど、自己顕示とかそこらへん、日本人と違ったり
しないんだろうか?なんか、過去スレでも一回話題になったような気はするが。
イギリス紳士は天地がひっくり返ってもアレクシのような
自己顕示はしないけどアメリカとかカナダはそうなのかな?
SEGって「大学への数学」と関係あるんでしょ?
だから、そういう、アルバイトできるのかな?
500今井弘一:02/11/08 00:17
祝500達成
東京出版にも福田や森や栗田などキレル奴はいるのに
古川や安田やアレクシといった電波が目立ちまくって
おまけに現在の編集長はタコだからレベル低下するだろうな
502132人目の素数さん:02/11/08 00:24
安田亨かまだいたのか・・・。
尿路結石の男安田さん。
503132人目の素数さん:02/11/08 10:03
>>497
たいしたことないよ
安田の本を立読みしたけど、ブルーバックスの数学啓蒙書よりもさらに読みにくい
この本→ http://www.tokyo-shuppan.co.jp/products/d_zoukan/hatto/index.html
そぉなの?
505132人目の素数さん:02/11/08 16:03
>>503
いま立ち読みしてきたけどキショイイラスト多用してるわりに
確率の入試に出るパターンを解いてあるだけって本だね。

>>505
でしょでしょ
あのキモいイラストがある時点で、かなりヤル気↓なのだが
さらに、解説もウジウジだらだら書かれてて読めたもんじゃないね
おまえらもアレクシ並に性格悪いと思うよ
匿名を利用して叩きまくってるところとか
まあアレクシは性格悪いけどな
でも
自慢だってお前らだって出来る限りしたいだろ
有名にはなりたくないが自慢したいなんてやつもいるんじゃないのか?
508132人目の素数さん:02/11/08 17:43
うひー、油断してたら久しぶりにグロ画像見ちゃったよ
>>507
>自慢だってお前らだって出来る限りしたいだろ

したいよ。しないけど。
511132人目の素数さん:02/11/08 18:15
>>510
君可愛い。
512132人目の素数さん:02/11/08 18:17
なんで大学生は修学旅行しないんですか?
513132人目の素数さん:02/11/08 18:20
修学旅行がなかったとしてもいずれ行くからです
あれもこれもまとめて「性格悪い・叩きまくる」で一括りは問題ある気がするです。
そもそもまだアレクシの「定理」自体の話題をしているという認識はもう取り下げた方がいいかと。
515132人目の素数さん:02/11/08 22:49
アレクシは修学旅行に行きますか?
516132人目の素数さん:02/11/08 23:30
アレクシってヒビモニやってたんだね。
517132人目の素数さん:02/11/08 23:52
ヒビモニってヒビモルのこと?
可換代数と何か関係があるのですか?
519132人目の素数さん:02/11/08 23:54
>>516
新宿駅前にある電波塾の社長と組んで
「対話で学ぶ数学」とかいうのにも登場してたね
520132人目の素数さん:02/11/08 23:58
アレクシのAAつくりてぇー

     ノ从川川川川川川从
     ノノ从川川 川川川川从
    从川川川  川川川川从
    从川川〓〓  〓〓川川从
   从川/ (●)  (●)川川从
       ヽ   ・・    ノ|
       | /⌒ ⌒\.  |
       | /⌒_⌒\._ |
       .ヽ\|_|_|//|
        ヽ、___,/ |
         、___,/
excellent!!
523132人目の素数さん:02/11/10 01:56
和田秀樹とそのうち同類になるぞ・・
524132人目の素数さん:02/11/10 02:07
あれ串って、医学部卒業後どうするつもりなんだろう?
医学でも、結構数学使う研究分野あるって友達から聞くけど、彼は研修はやるつ
もりなのだろうか?せっかく医学部行ったんだから、医者として働けなかったら
もったいないよね。研修さえ受けてればバイトなんかでかせげるらしいしさ。
研究医になる人って、研修受けないで院へいっちゃう人多いみたいだけどね。
525132人目の素数さん:02/11/10 06:43
医者という仕事に誇りを持ってる人になってもらいたい
学歴やたまたまガッコの勉強ができたからって人になってもらいたくはない
526132人目の素数さん:02/11/10 18:24
>>525

だからさ、医者になるか、研究医になるか、それとも、理学部の数学科に入り直
すか、さっぱりわからないじゃん。
でも、俺としては研修は受けといた方がいいんじゃ?って思ってるんだけどな。
アレクシの翻訳した本って本屋で売っているのですか?
昨日、専門書がたくさんある本屋になかったので。
528132人目の素数さん:02/11/10 23:23
俺もアレクシの本欲しいな。
専門書なんか扱ってる所より、受験の本売ってる所にいけば売ってるのかな?
529132人目の素数さん:02/11/10 23:25
俺もアレクシの写真欲しいな。
訳書、高いよ
ていうか、ちょっと高すぎだね
ハードカバーでもないのに…
俺はいらんし、そんなのに金出したくないけど、立ち読みはしてみたい。
532132人目の素数さん:02/11/10 23:33
話それるけどアレクシが訳した本の原書って手に入る?
俺名大の学部生なんだけど図書館しらべても
よくわからんくて見つからなかったんだが
荒れ串の訳書、本人曰く旅行中に見つけたものらしい。
専門書の扱いじゃないから大学にはないかも。

裏表紙の写真見たら、なんかいい男になっていて唖然。
高校時代の暑苦しい顔(合格体験記の写真)しか見たこと無いけど
534古川昭夫:02/11/10 23:49
まあ、アレクシ君には、まあうちの
まあ塾にまあ来てもらうことにまあなるでしょう。
まあSEGはまあ日本でまあ最高のまあ師が
まあせいぞろいなわけですから。
535132人目の素数さん:02/11/10 23:50
アレクシってTEGにいたころ
駿台をゴミ扱いしてたらしいね。
TEGだってたいしたことないのに。
古川さん、まだ髪伸ばしてるの?
古川昭夫って遠い昔に聞いた覚えがあるな。
SEGの人なの?
>>535
もともと自分以外は認めない香具師だから況や駿台をやでしょう。
不都合な指摘されると「勝手にやってろよ」が口癖w

539132人目の素数さん:02/11/10 23:55
通称、社長。本業、社長。

関係ないが、専門がグレナブ基底だったとは本当?
古川昭夫って予後不良塾SEGの社長だろ?
541132人目の素数さん:02/11/10 23:57
髪を伸ばした大木凡人?
542132人目の素数さん:02/11/11 00:42
>専門がグレナブ基底

ってロクなもんじゃないね
秋山さんまだランバダしてるの?
>>539

全言語のページからグレナブを検索しました。 2件中1 - 2件目・ ・検索にかかった時間0.15秒

ダ ウ ン ー ド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1035904320/
545132人目の素数さん:02/11/12 13:16
荒れ串 漏れ串 折れ串
>>545
荒れ串 漏れ串 折れ串 RX …
>>546
RXって何?
548132人目の素数さん:02/11/12 17:32
アールエックス、縮めてアレックシと読ませたいのだろう
549132人目の素数さん:02/11/13 00:52
ねぇねぇ、あれ串って、何科なの?
なんかさ、医学部にさ、東大はどうか知らないけど、白血球が形を変えていく事
研究している研究室あるそうだよ、京大にはね。
そこでは、多面体の剛性問題とか考えたりもする人も居るみたいよ。
あれ串氏は興味あるかどうか知らないけどね。まあ「離散幾何」の一種ではある。
初等幾何とは大変ちかいよね。
アクレシスレはここですか?
アレックシロドリゲシ
552132人目の素数さん:02/11/13 23:53
アレクシの本の巻末に、例の内接球うんぬんの定理が載っていたな。
これでアレクシの定理がpublishされたわけだね。
あはは。
がんだむアレ串…、なんちて
554132人目の素数さん:02/11/14 20:16
俺もあれ串の本かったぞ!
555132人目の素数さん:02/11/14 20:29
あれ串の本は生協に売ってるそうだ。
556132人目の素数さん:02/11/14 20:32
祝555達成
どのくらいの収入が串に入るのだろう?
うらやましい限り…
558132人目の素数さん:02/11/14 20:54
そうだよなぁ。
>>557は生協であれ串の本買った?
>>558
買えなかったよ、このところ金銭難でねぇ 。・゚・(ノД‘)・゚・。
560132人目の素数さん:02/11/14 23:06
>>559
ごめんなさい、質問しといて、急に用事できちゃったから。
そうなんですか、立ち読みはした?
561132人目の素数さん:02/11/15 01:22
そ〜いや人生も訳者やってたな。
訳書ってそんなに金入るようなきはしないけどね。
串の場合は、巻末定理まであるからわかんね〜けど(藁
562132人目の素数さん:02/11/15 03:10
ttp://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/triangle/triangle_index.pdf
208ページからがこの本の一番の訳者が本当に書きたいことだろう。
「アレクシの定理」の名称は使ってないのだろうか?
だれか東京出版のBBSで質問する猛者いない?
>>562
立読みしたけど、アレクシの定理とは書いてなかったよ
564132人目の素数さん:02/11/15 05:28
なんだかんだ言ってみんな荒れ串の事が気になってるんだな。
565☆☆☆☆☆:02/11/15 05:41
漏れもこのスレ見て串のファソになりますた。
今井や人生の次くらいに尊敬してます。
かわいそうなアレ串・・・
568132人目の素数さん:02/11/16 02:10
>>563
確か「定理(戸田)」とあった筈。
569132人目の素数さん:02/11/18 22:04
つまり、こういうことか?
パリまで行って自分の名の冠した定理を出版できそうなネタ本を探していたわけか。
原作者は、落語の前座に使われたようなものか…。
>>569
なるほど。
趣味の数学なら初等幾何は素敵
数学者としてなら、なんでいまさら初等幾何??
今井の数学レベルになぜ落とす??????
超弦理論とかの方が何倍も面白いと思うけど、俺みたいな凡人とは訳が違うのかな??
初等幾何は基礎知識がいらないからなあ。
まああんまり言ってやんなよ。
医学部なんて忙しいから、
教養の微積・線型代数以外にinputの暇がないだろう。
まあそれなら翻訳の暇があるのが変だがな(w
573132人目の素数さん:02/11/19 05:02
自分の定理を広めるために必死なのさ。
だからパリにも出向く。
574132人目の素数さん:02/11/21 23:30
 大数の12月号に、また記事書いたみたい。
東大に入った途端に単なる東大理3生になってしまったわけか・・
なんか俗人的でいやだな
576132人目の素数さん:02/11/25 19:15
>>574
すごい電波記事だったよ
最後のコメントは笑えた
サマリーぎぼん
578132人目の素数さん:02/11/25 23:25
はみ出し削り法というテクニックの拡張で
絶対付き定積分が簡単に解けると言うわけわかめな記事。
単なる極値問題だと思うんだがナー。
高校生に大学分野の知識ひけらかしたいがためのものにしか見えないのがすごいところ。
宿題の解説で自身たっぷりに発表していたが、
ついに記事になった
絶対付き→絶対値付き
自身→自信

打ち損じ…
>>578
はみ出し削り法ってどんなの?
アレクシを叩く奴は「俺もなれるもんならアレクシになりたい」
という欲求がみえみえでなんか可愛らしいな
>>581
たまには違うパターンで煽ってくれ。いつも同じ切り口でつまらん。
別に大数なんて工房のためのもんだろ。
工房にとって役に立つことなら串が何書いてもいいんじゃねーの
偉そうに大数読んでる学部生は無理に背伸びしている工房よりキモイ
>>583
家庭教師するのに読むだろ普通?大数くらい
アレクシって数年後には
SEGで授業やってそうだ。
>>583
串が電波記事を書いたって聞いて大数読んでもいいんじゃねーの?
偉そうに記事を書いてる串は工房よりキモい。

つーか、ほとんどの奴は普段から大数を愛読してるわけじゃないわけで。
587132人目の素数さん:02/11/26 12:32
大学への数学読んできた。記事自体はまともだね。
いちいち自分が発見した定理だと強調しなければ
良い記事だったのにね。最後の一文は俺もワラタ。
ああいうことを書くなら、既存の定理に少し手を
加えただけのものにいつまでもしがみついてないで
新しいことに目を向けろと言いたい。
588132人目の素数さん:02/11/26 18:06
性格は別として
アレクシは間違いなく頭のほうはいいだろ
>>588
受験勉強はできる。頭は良くない。
590初心者:02/11/27 18:08
受験数学が出来る

なんで大学での数学が出来ないの?
591571:02/11/27 21:22
>はみ出し削り法
偏微分を利用できない可愛そうな高校生のために用意された
極値を求める方法…かな。
y=x^2とy=aとy軸、x=1に囲まれた部分の面積の最小値は?
なんて問題で使われます。
aが微小に動く時…だーっ、説明めんどくせえぇっ!
592578:02/11/27 21:24
ぶっちゃけ入試では履修範囲外であるため使えず、役に立たないので記事のお蔭で生殺しってところでしょうか。
593132人目の素数さん:02/11/27 22:13
アレ串が、東京出版の掲示板に何か書いてるぜ!
俺には解読できんがな〜
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=100081&fid=16105&mid=2821
>>591 それ普通に積分で解いたらいかんの?
595132人目の素数さん:02/11/27 23:22
すまん、おまいら!
アレ串が記事書いてたので、面白半分に買ってしまったよ (/ρ\)
596132人目の素数さん:02/11/27 23:28
>>587の言う最後の一文とは
「如何でしたか?読者のみなさんも問題の本質を見抜く
ことによって一般化し、自分の定理を見つけてください」
597591:02/11/27 23:34
>594
速度が問われる受験では積分してから増減…というのは推奨されないそうです。
てか、もう少し複雑になると便利らしいですが
誤差評価とかしなきゃ減点とかなるとやーなので使ってません。
>>593
中学レベルの英語だぞ、これ。「who と hu を
間違ってるよHAHAHA!!」って話。串の創作か
コピペかは知らんが、笑い話としては面白くない部類。
それ以前に、英語分からんから笑えんよ…
はみ出し削り法って20年前の大数にもでてたんですけど、彼が見つけた
解法とか書いてあるの?
601132人目の素数さん:02/11/28 07:48
>>601
URRRRRRRRRRYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!
書店で立読みすることをお薦めするッ!
602132人目の素数さん:02/11/28 15:19
今日本屋で大数のバックナンバーとか立ち読みしてきたけど
安田亨とアレクシが11月号と12月号で
「はみだし削り→自分の定理・自分が編み出した方法」
について記事かいてるね。
やっぱり似ているな、あの二人。
おまけにどちらも理学部ですらないしw
>601
wanabeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
激しく再帰
test
605132人目の素数さん:02/11/29 03:51
>>602を読んで、10,11,12月号を買ってきた
アレ串が10月号の宿題の解説で、自分の出題した問題をこう書いている

 まず間違いなく(宿題に限らず)過去に出題されたあらゆる絶対値付きの積分の
 問題の中で最も難しいものである。完全な解答を得るのは極めて難しく…(中略)
 筆者の想定していた定理に到達していたものは誰もいなかった。その定理とは、
 本誌で伝統的に「はみ出し論法」と称されている方法の完全な一般化であり、
 この定理を用いれば殆ど全ての絶対値付きの積分の最大最小に関する問題が解ける。
606132人目の素数さん:02/11/29 03:55
読者の解答の解説の後、こう続ける

 この方法は、高校の範囲では十分強力なのではあるが、(中略)
 極めて特殊な場合にしか通用しないのである。筆者は2002年の
 春休みのある日、はみだしけずり論法の制約から解き放たれた
 次の定理を発見した。定理(戸田)---以下略
607132人目の素数さん:02/11/29 03:58
11月号の特別講座「はみだし削りと傾き積分」で安田亨が言う
例題をはみだし削り論法で解いた後、

 そこで、私は「傾き積分」なる解法を編み出したのです (以下略)
608132人目の素数さん:02/11/29 06:53
>>605-607
ハゲシクワラタ。
いやはや何とも愉快な連中ですな
609132人目の素数さん:02/11/29 06:57
>次の定理を発見した。定理(戸田)---以下略

串様は「定理」という言葉がお好きのようですな。
610132人目の素数さん:02/11/29 09:10
春休みのある日、はみだしけずり論法の制約から解き放たれた次の定理を発見した。定理(戸田)

彼の言葉に とてつもなく強い電波を感じます (by トロイ in StarTrek)
611132人目の素数さん:02/12/01 18:42
アレクシの講義感動します
612森茂樹:02/12/02 00:02
僕ははみだしけずり論法って大嫌いです。
最初に答えを予想するという点でね。
>>612
それは同感。
普通にとけば?という気がする。
去年の大数11月号で
千葉大医学部受かった人の私の受験生時代読んでたら
「最近難関大学の医学部が難しいという理由だけで
受ける人がいますが」と言う文章がありそのあとに
「このような人は大数読者にはいないと思いますが」
とかいてあった。
荒れ串はこんな理由で理V入ったんじゃないよね(w
大数の先生でも
雲T先生は解説しなかった。
森先生は文句言いながら解説してたけど>はみだしけずり
>>615
誰それ?>雲T
森先生って言うのは↓のヒトでしょ
http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/s-mori/index.html
理三なんて「難しいから行った」みたいな奴が大半で、
他の大学・学部に言った奴でも潜在的にそういう
(学力があれば同じことをしたであろう)人間は沢山いるので
ことさらアレクシだけがどうこういう訳ではない。
618132人目の素数さん:02/12/02 05:49
その高い学力が優秀な医者を育ててくれればいいのだが…

619132人目の素数さん:02/12/02 20:01
キモキモブラザーズ
>>616
雲幸一郎先生の弟。
ほとんどSEGで授業してるけど大数ゼミの授業も持ってる。
たまに記事も書く。
>620
ていうかシラネー。
串はうらやましーなー。
医者にもなれるし、予備校のカリスマ先生も出来る。
将来本当にどうするつもりだろうね?!
623132人目の素数さん:02/12/03 22:18
9  OB  2002/09/10(Tue) 23:50

>>8
現役で理3入っていった戸○ア○ク○哲という人物がいるけど
彼とかですな。
「駿台?、ゴミみたいなもんだろ。」とSEGに通いながら連発していた。
わざわざ学コンの接点でAlexisなどモロばれの筆名で投稿して
「数オリ予選裏報告」と賞して自画自賛の文章をおくり掲載されるなどかなりはげしい
しかし数オリ本選無念の「0点」に終わりいまは性格のくそ悪い
お医者様に進化しておられます
結構多いよ。そういう人。社長がだいたいそういう傾向にあるもん。
(いまはしらんけど)


13  名無しは、駿台  2002/09/11(Wed) 21:14

アレクシさんはすごいよ
「アレクシの定理」という定理をSEG時代に生み出して
画期的な大発見と某新宿塾にはってあった。
624132人目の素数さん:02/12/03 22:19
↑まさに電波だな
「化学で満点を逃した恨みを込めてASTELIX」

という筆名もあったがなw
おれが受験生時代にそういうのがあった
内容は知識のひけらかし・・
626132人目の素数さん:02/12/03 22:43
電波がきた瞬間って、こんな感じですか?

ノし八丿 丿ノへ 丿ノノ )ノノし八丿 __ 八丿__      ノし∨\ノし
 ――=ニ二ヘ \_,      ,_/__  ̄__―――丶  )ピキーーン(
   ______,\_ノ〃    ぐ\/ 、_ ̄____,,,    ヽ∧γヽ/ヽγ
 / ̄γ0。ヽ ̄\ミミ          / ̄γ〇oヽ ̄ \"
    丶 ゜ ノ     ミ    ミミミ      ヽ ゜ ノ    "  ・・・!?
″ヽ _  __ノ   ミ     ミミ   ヽ _  __ノ"
      ̄彡             ミミ      ̄   彡
3年B組み
荒れ串先生
うむ、そんな感じ。んでそのあと神に進化(したつもりになる)
>>598
Hu は人名。誤植ではない。
>>629はアメリカンジョークを理解できません。
Hu を hu と書いたのは>>598の誤植だと思うけどね。
632132人目の素数さん:02/12/04 04:14
東大医学部卒⇒最低でも一流病院の部長、金も女も名誉も手に入る
・・・数学科卒⇒予備校教師、DQN高の教師、プー
それとアレクシさんのドキュソ具合が如何にして関係するのか>>632が説明できたら
>>632が数学科卒でも金も女も手に入る気がします。
634132人目の素数さん:02/12/04 11:02
串の訳本買った。良かったよ。だけど訳者の写真まで載せるなボケ!お前は露出狂か?
>>634
どの変が良かった?
>>634
高いのによく買ったね、漏れはレジの手前で引き返したよ
637132人目の素数さん:02/12/04 15:03
>>635 図の美しさ。重ねて言うが訳者の写真がむさ苦しいのが汚点
>>637
原書のが美しいとオモワレ・・
串がよく医学部の面接通過したな。
東大の面接なんて・・・
>>638
原書って何処でみつけたの?
642132人目の素数さん:02/12/07 09:08
>[戸田アレクシ哲] Bach, Gould (2002/12/03 22:36) この発言に対するリプライ:2832

>この投稿に対して、バッハとグールドに関しては超マニアを自認する私が返事をしないは
>ずはありません。長くなるかもしれませんが、興味があるのなら最後まで読んでいただけ
>ると嬉しいです。

自認?
自負だろう。
>>642
どっちでも意味は通じるから、「自認」でいいんじゃない?
644132人目の素数さん:02/12/07 12:18
>>641
原書はガリバーっていう医学書や理学書うってる店に
おいてあったよ。名古屋だけど。
串はありきたりの表現じゃ気にくわないってこった。
647132人目の素数さん:02/12/07 19:43
>>646
つまり、超マニアを認めただけで、誇りには思ってないということですな
648132人目の素数さん:02/12/07 19:46
>>646
そういう心にもないことを表明することが、串の特徴なのです。
荒れ串のような香具師のせいで
理3不合格になった人がかわいそうだ。
650132人目の素数さん:02/12/08 16:43
問題に答えた人が次の問題を出すスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1037801891/l50
どなたかはみだし削り論法についてご存知の方、
このスレで解説をして頂けないでしょうか?

Googleで検索しても説明してる場所が見つかりませんので困っております。
651132人目の素数さん:02/12/08 17:33
>>650
詳しい定義はしらんが・・・・
曲線と直線で囲まれた部分の面積の最大最小を求めるときに
まず直線が「どんなときに面積が最大最小になるか見当をつけ・・・(A)」
次に(A)の直線に対し直線を動かしたときに面積の増加分(はみだす部分)と
減少(削られる)部分を比較する事で(A)が正しい推察であったと証明する論法であろう。
具体例ほしい?
>>651
いえ、それだけ説明していただけたら十分です。
どうも有り難うございました。
653132人目の素数さん:02/12/09 08:26
>>651
素直に計算したほうがはやそうに思えるが
変分原理を参考にしたのかな
電波3鬼衆は天下りがお好きのようですね。
大学の教養課程の知識でいかに高校の問題を解くかに
精力を注いでいる気がするのぅ。
範囲外のことを解説しても根本的な理論が身についていない生徒には
単なるテクニックにしか見えないだろうし理論から教えるにしても
本読んだほうが良いんじゃない?って突っ込みたくなるんだよなぁ。
それよりも範囲内の知識だけで
何通りも巧い解答を提示してあげる方がよほど刺激になって
いい気がするんだけど。
656132人目の素数さん:02/12/10 08:11
はみだし削り論法は高校の範囲内の話だけど…
657132人目の素数さん:02/12/10 09:30
>>651
その図形の面積が極大ではなく、最大である事はどうやって示すのだろうか・・・。
658132人目の素数さん:02/12/10 14:17
「はみだし削り法」・・・・・・入試においては名前付けるレベルのアイデアなのか。
中学入試には「鶴亀算」系統もある様だしなぁ。
659132人目の素数さん:02/12/10 14:48
坊主肉蹴りゃ今朝まで憎いってか(w
>656
バームクーヘン積分も証明が必要なくらいなので、答案で使える気がしない。
661132人目の素数さん:02/12/10 14:54
イヤなら無理して使わんでもイイでしょ
>坊主肉蹴りゃ今朝まで憎いってか(w

はみだし削り教信者?
663132人目の素数さん:02/12/10 15:06
あ〜あ…、今度は信者よばわりか
とにかくケナさなきゃ気が済まないんだな
気のせいでしょ。
ケナしているんだ…あれで。繊細な方ですね。
スルーできないの?
667132人目の素数さん:02/12/10 17:32
まだやってる…
つうか、偏微分で答案書いたら減点されちゃうのかな?
669132人目の素数さん:02/12/10 18:06
ここ見なきゃいいのに…
670読者:02/12/10 18:11
アレクシ先生、ここ覗いてるんですか?
>>666-667>>669
君達がその書き込みを何故わざわざしたのかについて考えてみるといい。
君達が不思議に思う対象はそれと大して変わらない理由で書き込んでいる。
バックナンバーを拝読する限り
はみだしけずりは増加減少部分を三角形に近似してるんだけど
これは多分高校範囲越えてる。
というかはみだしけずりってアレクシ安田のどちらかが考えた技なの?
>>656 を見る限りそういうように見えるんだが。
>>671
え?
>>671
アレクシ先生のスレを汚さないで下さい。
675132人目の素数さん:02/12/10 18:52
>>672
バックナンバーっていつの?
>>656 を見る限りアレクシ安田のことは分からないとおもうんだが
676132人目の素数さん:02/12/10 18:55
はみだし削り論法は、大数が大昔から使ってるみたい
たぶん漏れ串の生まれる前からかな?
安田の記事読んだけど、大数で有名な…と書いてるだけで、自分がハケーンしたとは書いてないよ
677672:02/12/10 18:56
>>675
2002の4月号の12pの問題。
これ1次近似を既知として扱ってる気がする。

655でアレクシと安田ともう一人が天下りがお好きって書かれてて
656ではみだし削りは違うって反論来てるから
アレクシ安田ともう一人のうちの誰かがハミだし削りを考えたのかな
って思ったんだけど
678132人目の素数さん:02/12/10 18:59
655から来てるのか。あれ読んでも何のことだか。
679132人目の素数さん:02/12/10 19:03
塊炭IIを見た限りでは近似使ってないとおもうが
変化したのか
680672:02/12/10 19:06
>>678
655は恐らく天下り的な数学が嫌いなんだろう。
オイラーの公式で三角関数は瞬殺できるだとか偏微分で最大最小とか。
それを教えるのはもっての他って感じがぷんぷんする。
681132人目の素数さん:02/12/10 19:11
655読んでるときに気になったのが
あれ?数学で使う「天下り」って
そういう意味だったのかなあ…ってこと
他にもあるけど
682132人目の素数さん:02/12/10 19:11
天下り的な論法だろ。天下り的な数学ってナニ?
683672:02/12/10 19:12
>>682
うちの職場ではよく天下り的な数学って使うけど・・いわない?

684132人目の素数さん:02/12/10 19:18
おちけつ
685132人目の素数さん:02/12/10 20:02
俺は地方人で何も知らなかったから
はみ出し削りを見たときは感動したよ。
感動して一生懸命解法覚えたよ。
686132人目の素数さん:02/12/10 20:10
俺が受験生のころ(20年前)から大数では有名な解放だったーよ
687132人目の素数さん:02/12/10 20:17
増刊号ずいぶん変わったね
688132人目の素数さん:02/12/10 23:18
黒大数こそ真の大数です。
689132人目の素数さん:02/12/18 17:17
age串
690132人目の素数さん:02/12/29 22:30
串は宿題の問題間違えてました。
691:02/12/29 22:48
初めて宿題やったけどあと少しのところで解けた
から
もうちょっと自分を誉めようと思うとよ
692132人目の素数さん:02/12/30 12:17
宿題のサイン入りバインダーって何?
まさか串ってΣ(゚□゚
694132人目の素数さん:02/12/30 20:24
>>692
学コン賞品のバインダを流用してるという噂を聞いた。
まじでバインダーにサイン入れてるの?
696132人目の素数さん:02/12/30 21:17
>>695
そうらしい。
以前大学受験板の大数スレでアレクシのサイン入りバインダをゲトした香具師が居た。
697132人目の素数さん:03/01/02 01:18
697
698132人目の素数さん:03/01/03 15:22
>>696
それ、時価どれくらい?
欲しいやつは喉から手が出るくらいほしいだろうな・・
699神器:03/01/03 21:09
ヤマジンP=NP本、今井塾セミナーCD,エムシラ電子本
そして
アレクシサイン入りバインダ
700132人目の素数さん:03/01/03 22:11
700get
>>699
一年前前、某駅前塾で嬉しそうにサイン入りのバインダー自慢している
女子がおりますた。
702132人目の素数さん:03/01/03 23:26
SEGの合格体験記で定理をいくつか発見したって書いてあった。
あと自分で作った問題載せてた。
入試の軌跡センター試験の試験報告で偉そうなことかいてる香具師がいるなと
思ったら例によってアレクシだった。
>>702
ク師は自分のことが大好きなんでしょうね。
羨ましい限りです。人生の8割は楽しく生きられそうです。
それはちょっと羨ましいぞ…
ただ残った2割、自分にとって都合の悪いものに直面した
その瞬間だけは、おぞましいものがあるのでしょう。
数学やる人ってナイーブな人がなんか多いよね。
俺なんかセミナーの準備とか日常の勉学でも
自己嫌悪に陥る事が度々あるんで実にうらやましい
707132人目の素数さん:03/01/04 23:56
偉大なる教祖様に敬礼!!
708神器:03/01/05 00:38
ヤマジンP=NP本
今井塾セミナーCD
エムシラ電子本
アレ串サイン入りバインダ
709132人目の素数さん:03/01/05 01:48
>>708
サイン入りアレ串定理集
710mas:03/01/07 23:00
大学への数学の掲示板は、ちょっと前までは
灘卒の天才NN氏がたまに書き込んでいましたね。
彼も理Vにいきましたが、人格的にも非常に
すばらしい人でした。
灘では全科目トップで、高2で全国1位だったはず。
711132人目の素数さん:03/01/07 23:05
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
きもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っきもっ肝っキモッ胆っ
712初心者:03/01/08 12:39
masヲタクがいるみたい
713132人目の素数さん:03/01/08 15:57
串揚げ
714132人目の素数さん:03/01/08 17:43
串って彼女いるの?
東京出版「なぜ初等幾何は美しいか」

付録Bは蛇足だと思う
なぜ初等幾何は美しいかっていい本だと思ふけど
正直彼の定理のための部分を付けるのは頭イカレテルと思ふ
717132人目の素数さん:03/01/11 01:36
「*」。ローマ字に直すと「Asterisk」。
この文字列からノイズを取り除くと「ASTELIX」になり、更に並び替えると、
「ALEXIS T」となる。
  i. ゛、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゛l |`} ..:ヽ--゛‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
ということなんだ! おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ!!
719132人目の素数さん:03/01/11 01:58
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7  / ,.イi,i,i,、 、,、 Σ        ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'   | ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
    |'' !゛ i.oニー'〈oニ!   iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
720132人目の素数さん:03/01/11 02:33
>>717
理Vの受験報告見たときに確信した。
0完1完がザラのあの問題を3完3半するのは、駆使ぐらいだから。
セグの広告でも、6完を狙っていたが、3完3半だったのが残念、
などと言っていたし。
721132人目の素数さん:03/01/11 02:43
>>720
慶医を小馬鹿にしたような発言からも彼の存在が窺われたよなw
「アレクシの定理」などという格好いい名前が
こんな矮小で卑しい定理に使われているのは悲しい。

何か別の、もっと素晴らしい定理に使わせたい物だ。
723132人目の素数さん:03/01/11 03:33
>>716
マジ?訳すときに自分の臭いをつける人なのか
724132人目の素数さん:03/01/11 03:35
>>714
いるよ。
725山崎渉:03/01/11 12:07
(^^)
726mas:03/01/14 02:33
de
727mas:03/01/16 00:03
アレクシさんって98年東大入学ですよね。
彼と同じ年齢の人で、
開成のM岡さん、灘のT川さん、麻布のT塚さん、
フェリスのN島さん、富山中部のM枝さんの5人が
世界数学オリンピックの代表になってます。
なぜ、アレクシさんはそんなに数学が好きなのに
数学オリンピックに出場していないのですか?
またなぜ、アレクシさんだけが特別に持ち上げられるのでしょうか?
mas君ってナカナカ面白いね。今井爺さん亡き後は、
アレクシ氏と2ch数学の覇権を競うかもね。
729132人目の素数さん:03/01/18 00:08
>>727
本選が白紙だったから。
駆使と細野真宏ってどっちが凄いの?
731132人目の素数さん:03/01/18 11:37
凄いってトンデモ度のことですか?
732132人目の素数さん:03/01/18 11:38
これで解析してください

          ┏      ┓ >>2
    kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄\( ´∀`)  
   doutei    (    )   hikikomori
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (__)_)
         ┗      ┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果              ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫
┃電波発信率    ┃100%  ┃
┣━━━━━━━╋━━━┫
┃粘着度        ┃100%  ┃
┣━━━━━━━╋━━━┫
┃厨房度        ┃100%  ┃
┣━━━━━━━╋━━━┫
┃妄想度        ┃100%  ┃
┗━━━━━━━┻━━━┛
mas自信は普通
イカレテルのは
masを騙った2ちゃんで好き放題やっている厨房
734132人目の素数さん:03/01/18 19:10
受験生です。
アレクシの定理をマスターすれば、東大理Vに受かりまつか?
735132人目の素数さん:03/01/24 20:19
>>734
理3には受かるかもしれませんが、数オリの本選では
1点も取れないかもしれません。
736132人目の素数さん:03/01/25 12:34

http://www.tokyo-shuppan.co.jp/authors/a-toda/d0102.html

高一から一人暮らし?
家庭環境が複雑だったの?だからなんだね
737dh:03/01/25 12:48
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

Alexis 先生ご執筆・線形代数の教科書

なかなか面白いよ^^

http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~akichan/report/linear_algebra.pdf
739132人目の素数さん:03/01/31 21:57
医学部なのに、よく時間があるね
こういうの見ると、自分が時間を無駄に使ってるのかと思ってしまう
斉藤政彦 ×
斉藤正彦 ○
741132人目の素数さん:03/02/02 06:57
>>738
アレクシすごすぎないか?
742がちゃぴん ◆sVH.x9668s :03/02/02 12:50
斎藤正彦
>>741
すごいかどうかはともかく、ちゃんと勉強してるのはわかるね。
744132人目の素数さん:03/02/03 06:19
理3卒の人で何割くらいが、臨床医になるの?
人格に問題のある人間が、医者になるべきではないな。
研究者になれない人間は腐ってるって本当?
なおさら危険ですね。
>>744
最初の質問:9割5分。
次の質問:人格に問題があるって、誰がどう判断するの?
その次の質問:さあ。人によるんじゃない。
746132人目の素数さん:03/02/04 06:28
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
性格に問題があるといっても、患者に迷惑をかけるような問題では無いので大丈夫です。
ただ、万が一彼が有名になって発言力なんか持っちゃったら
数学を攻撃してきそうでちょとイヤン、ですな。
患者に延々と…
749132人目の素数さん:03/02/12 00:12
今井+数学=アレクシ
>749
あたらずとも遠からず
751132人目の素数さん:03/02/13 01:25
アレクシは天才でしょう。
確か、数学オリンピックでも3年連続金メダルだったとか。
それでも世界との力の差を感じて医学の世界へ。
偉大だ。
脳内数学オリンピック?
homegorosi
751=串
この人将来数学を攻撃してきそうで不安だ…
頼むから有名にならんでくれ。
アレクシは天才でしょう。
すでに数学の限界に気づき医学の世界へ。

そして医学限界に気がつき夢の世界へ
さらに夢の限界も知った彼に残されたのは死後の世界
759132人目の素数さん:03/02/22 12:49
数学の限界とか医学の限界に気付いたつもりのアレクシだが、
それが実は自分自身の数学や医学の才能の限界である事に
早く気付いて欲しい。
760132人目の素数さん:03/02/22 14:29
arekushi=神
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ  見よ、数学がゴミのようだ。
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      緊急事態につき、医学部に進学する。
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、        
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
762132人目の素数さん:03/02/22 16:39
からあげ
763132人目の素数さん:03/02/22 17:11
>>761
ワラタw
764132人目の素数さん:03/02/22 21:36
>>745
だって本来は数学や物理が好きなのに、偏差値が高い学校に入ったという
世間体の為、もしくは生活の為に医学部に入るヤツが大半なんだろ?

そしてアレクシ氏のように、自分は特別な人間だと思い、一般人を
疎ましく避けて通る性格のヤツが多いと。

医者は第一に患者とのコミュニケーションが大事でしょ?
社会性に乏しい人間には向いて無いんじゃ無いですか?俺だったら
嫌だね。

後、技術的な点においても、東大医だからといって信頼できるとも思えない。
外科の腕は学歴とはそんなに関係ないと思いますよ。

東大病院では、思いの他、医療過誤が多いんじゃないか。
他人の命を軽視する輩、エリートがめんどくせぇ作業労働をやってやってるんだよ
!っつー思い上がりからくるのではないか。
アレクシ氏は医学部は職業訓練所だとのたまってるよね。
医学部は職業訓練所で問題なかろう
766132人目の素数さん:03/02/22 22:24
医学部を職業訓練所といってる奴は、医学の奥深さを知りえなかったかわいそうなひと。
767132人目の素数さん:03/02/22 22:33
医学の奥深さを知りえなかったかわいそうなひとといってる奴はどんな人?
768132人目の素数さん:03/02/22 23:00
SEGで講師やってればいいんだよ、こういう香具師は。
769132人目の素数さん:03/02/23 01:04
アレクシと松本真吾、どっちが優秀ですか?
770132人目の素数さん:03/02/23 02:43
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ   私は荒れ串哲だ。
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      緊急事態につき、定理を発表する。
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、      あっはっはー、見よ。医学部が職業訓練場のようだ。
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
771132人目の素数さん :03/02/23 09:48
青山胤通以来、東大医学部のドンの定番ポスト第三内科の教授で
最後のドンと言われた某教授が退官するときに、
「私の生涯の誤診率は14%だった。まあまあの数字だ。」
と平然と言ったという話しを、浪人のときにOBの講演で聞いて
医学部に行くのを止めた。
ま、どうせ受けても受からなかったろうけどさ。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >>769 アレクシ君に診てもらうのはコワイ(w
    /三√ ゚Д゚) /   \____________   
     /三/| ゚U゚|\       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,  ,,、,、,,, ,,、,、,,,
      //三/|三|\    
      ∪  ∪  
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 数学はできなくてもいいから手術ができるようになってくれ(マジ
    /三√ ゚Д゚) /   \____________   
     /三/| ゚U゚|\       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,  ,,、,、,,, ,,、,、,,,
      //三/|三|\    
      ∪  ∪  
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 手術はできなくてもいいから手術しないでくれ(マジ
    /三√ ゚Д゚) /   \____________   
     /三/| ゚U゚|\       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,  ,,、,、,,, ,,、,、,,,
      //三/|三|\    
      ∪  ∪  
775132人目の素数さん:03/02/23 21:12
>>771
某教授って、帝京の寄付金問題で捕まった人の一族だよな?W
776あや:03/02/23 21:19
      花組        
 ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽
777132人目の素数さん:03/02/23 21:51
http://hp3.popkmart.ne.jp/shinji_1192/b.html

●目標(あこがれる人)
   戸田アレクシ哲さん(←インターネットで調べれば出ると思います)
   と生い立ちにもあるようO先輩
778132人目の素数さん:03/02/23 21:56
アレクシはラテン系。
779132人目の素数さん:03/02/23 22:07
>>777なんだこいつ・・・
780132人目の素数さん:03/02/23 22:21
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
781132人目の素数さん:03/02/24 01:18
>>>777
第2の漏れ串ハケーン
782132人目の素数さん:03/02/24 01:21
http://hp3.popkmart.ne.jp/shinji_1192/
タイトルからしてツッコミどころ満載(w
キリバンゲットしそこなったよ。クソ!
引篭もって研究してて欲しい。
宝くじで高額当選するくらいの確率で世の中に貢献できるはず。
それが一番世の中のためだと思う。
785 :03/02/24 17:09
かっき〜ワラタ
786132人目の素数さん:03/02/25 02:16
>>782 ウォッチものだな(w
787  :03/03/08 10:23
串って学校で人気者なんだろ??
悪い意味でね。
789山崎渉:03/03/13 13:12
(^^)
791132人目の素数さん:03/03/17 11:35
中日の新外人
792132人目の素数さん:03/04/15 22:23
age
793山崎渉:03/04/17 09:04
(^^)
794132人目の素数さん:03/04/20 18:55
新ネタまだぁ?幻滅巻頭言を越える強烈なのキボン。
795132人目の素数さん:03/05/08 17:07
結局アレクシたんは数学科に
行ったの?
796132人目の素数さん:03/05/09 02:00
>>795
いってないよ。
数学科の図書館にも来たことがない。
797132人目の素数さん:03/05/09 17:33
東大生キターーーーーーーーー
798_:03/05/09 17:37
799_:03/05/09 19:43
800 :03/05/09 23:52
数学科の図書館行ったことないのか?
論文とか読まないのかなぁ?
801132人目の素数さん:03/05/11 02:16
>>796
でもさー、アレクシたん国家試験
に通ろうろ通るまいと、来年は
理学部の3回生に学士編入
するだとか・・以前、このスレ
に書いてたような気がするの
ですが。いったい今どうしてるの
無事お医者さんに成って研修
うけてるの?
802132人目の素数さん:03/05/12 02:31
>>801
俺も知りたい。
803132人目の素数さん:03/05/12 03:57
がっこんでアレ串指名して聞いたらいいんじゃない?
804_:03/05/12 04:02
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
806132人目の素数さん:03/05/12 16:27
ここって、アレクシたん見てない
のかな?
807132人目の素数さん:03/05/12 21:42
見てる
808    :03/05/18 01:01
Alexis is GOD
809132人目の素数さん:03/05/18 01:03
>>808
誰もあれ串の近況知らないの?
医学部って大学数学と両立できるほど
暇じゃないと思うけどなー
今は国試の準備で忙しいんじゃないの
>>810
今アレクシたんは6回生なの?
もう国家試験受け終わった後なのかと思った。
>>810
医学部生でもドラムマニアのスキルポイントが1000越えてる人もいるけど
もちろん東大
>ドラムマニアのスキルポイントが1000越えてる
凄さが分からぬ。スペランカーで例えるとどれくらい?
>>813
ぷよぷよで例えると14連鎖くらい
>>814
おい!限界ギリギリじゃねぇか!凄ぇよ!!
816山崎渉:03/05/21 22:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
817山崎渉:03/05/21 23:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>812-815
ドラムマニアのスキルポイント1位は1200超えているよ。
1000ではまだ限界ではない。

ちなみに私は842
子どもの落書き帳面advがBランクでクリアできるくらい。
キーマニならQのためのソナタをフルコンできるけど。
ぷよは限界で19連鎖だから、14連鎖というのは適切な
所だと思うのだが。
>>819
対戦で14連鎖決めるレベルって事?
それとも1人でやった場合?
>>820
対スケルトンくらいかな。
822山崎渉:03/05/28 15:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
823132人目の素数さん:03/05/31 11:16
この人って
東大理Vだったっけ?
大数でよく見てた。
数セミでも、いくつか投稿してたなぁ〜
824132人目の素数さん:03/06/01 03:39
今は医学部の6年生(東大では6回生とは言いません)

数学科に学士入学するという噂もある。
825132人目の素数さん:03/06/04 23:43
巻頭言まだぁ?
826132人目の素数さん:03/06/15 15:54
アレクシ・オチョア退団5秒前
827132人目の素数さん:03/06/16 09:21
>>814-815

高知の天才シューターにして天才パズラーである
「LAOS-長田仙人」の方がスゴイ。
ぷよぷよの全国1位履歴もある。
LAOS-長田仙人は数学オリンピックの予選通過者であり、
漢字検定1級、数学検定1級も持ってる。

理V並の知能を持っていながら専門学校に入学した
無頼派だ。まさに天才。
828132人目の素数さん:03/06/16 09:24
アレクシ 数学
http://www.google.com/search?q=%83%41%83%8C%83%4E%83%56%20%90%94%8A%77&hl=ja&lr=
だったら113件で勝てるな
まぁ
長田 シューター
http://www.google.com/search?q=%92%B7%93%63%20%83%56%83%85%81%5B%83%5E%81%5B&hl=ja&lr=
125件で結局負けるわけだが
>>830-831
ワラタ
833132人目の素数さん:03/06/20 04:52
http://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/osusume/puyo.txt
ぷよぷよ
この中では、首領蜂・怒首領蜂のハイスコアで高名な高知の長田仙人氏が200万オーバーを申請さ
れていたことも特筆できるかと思います。シューティングを極めながらパズルゲームであそこまで
成果を上げられていることは大変な努力をされていることが想像されます。
>>812
ドラムマニアと比較されるとは
数学も舐められたもんだ
俺もゲーマーだったが
あんなものは1〜2ヶ月ゲームに集中できる
環境が与えられれば楽にトップクラスに近いスコアが出せる
(ただしトップに立つにはそこからさらに数倍の努力を要する)
言うなれば暇人コンテストだ。
数学はとてもそうはいくまい。
ドラムマニア1000ポイント位のレベルは数え切れない程
いるが数学はそのレベルではとても食っていけない
>>835
812は「大学の数学においてトップクラスに立つこと」と「DMの
スキルポイントが1000を超えること」を比較していないので、
その論は見当違い。
837  :03/06/25 00:54
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /  
    .|   / /⌒⌒ヽ  
      |    \  ̄ ノ 
     |     / ̄
838132人目の素数さん:03/06/25 01:16
アナゴったらageろ!
結局、怒首領蜂大往生18億9000万点は
DM、数オリ予選通過をはるかに凌ぐ偉業であると
認められたのわけか。
出来る人数で考えれば自明
841132人目の素数さん:03/07/06 18:44
で、アレクシの数学力をDMのSPに換算するとどのくらいなんよ?
842132人目の素数さん:03/07/12 21:08
>>841
20くらいじゃないの?
843132人目の素数さん:03/07/13 22:08
アレクシさんが駒場の図書館で数学勉強してるとか、修士を受けるだとか
東大数理研スレで噂がとんでますが、本当ですか?
844132人目の素数さん:03/07/13 22:46
>>843
たぶん本当。
院試の勉強もやっているし。
845132人目の素数さん:03/07/13 22:57
>>844
今年院を受けるって事?
846132人目の素数さん:03/07/13 23:04
青春だね
847132人目の素数さん:03/07/18 00:15
数学を勉強したくて行くのか、数学で目立ちたくて行くのか、
どっちなんだ?
848132人目の素数さん:03/07/18 00:26
したいんだろ
少なくとも数学科にはいったら平均以上いくと思うぞ
平均なんていうのもおかしいが
ようするに真ん中よりうえはいくと思うぞ
でもTOPにはいけないと思う
849132人目の素数さん:03/07/19 03:19
アレクシさんの事が良く分かりません。

性格:最悪。自己顕示欲強し。
数学の実力:ある。

みたいな感じの人なのでしょうか?
850132人目の素数さん:03/07/19 07:35
数学を志す連中は
みな数学で目立ちたくて行くのだ。
彼が群論以上の事を分かっているかについては定かではない。
数理研スレで非可換幾何学を読んでいたそうだが、
個人的には彼は理解しているのだと思いたい。
852132人目の素数さん:03/07/19 14:14
アレクシが数学に進学しなかった理由は
理Tじゃなく理Vだよ、という事実を
経歴に残すためだけですか?
853132人目の素数さん:03/07/20 00:02

青春やね〜
医学部卒業⇒数学で修士編入
って肩書きが欲しかっただけだろ
まぁ、いいんじゃない。
今の数学を考えると、遠回りのような気がするけれど、
彼、一度よんだ本は、ほぼ完全に記憶できるらしいから。
>>852
単に、理IIIに進んでみたけど、やっぱり、数学がやりたかった
と考えたのじゃないかと、言う風にどうしてアレクシの場合
周りから見てもらえないんだろうな?
俺は彼の事は実際に知ってるわけじゃないから、単に1に貼っ
てる資料見ただけじゃ現在のアレクシの事はなんとも判断
出来ないし。
良く知ってる人、どう思います?
857132人目の素数さん:03/07/20 06:42
>>856
なら、素直に理Vから数学に進学すれば良かったでしょう?
何でわざわざ医学部卒業までしなければならなかったのか?
本当に数学がやりたいなら、その年代を過ごしてしまうことは
致命的でしょう?
>>857
そう言われればそうかもしれないけど、2回生から3回生に成る時
までにそこら辺の意識がはっきりしてなかったとか、あるいは
展望が見えなかったとか言う事も考えられるし。
まあ、どちらにしても、理IIIへ行って研修受けずに数学科に行く
って言うのは度胸の居る事ではあるように思うが。
研修受けなかったら医者としてアルバイトすることも出来ないし、
だって、それで、数学に挫折したら本当にある意味もったいないこと
にも思えるからさ、医者に成りそびれた事が。
「医者になれそうになかったから数学に転向した」ってのはどうだろうか?
東大の事情と彼を見る限りじゃその線は薄いけど、もしかしたら有り得るかもしれない。
860132人目の素数さん:03/07/20 10:19
>>855
化け物じゃありませんか
>>860
その割りに恐ろしく文章構成能力に欠き、頭悪そうなんだよな。

軽いサバンみたいなもんか?知的能力が著しく欠けているが、
一部の能力(暗記など)で異常な能力を発揮するという。
862132人目の素数さん:03/07/20 15:21
>>856
アレクシの場合って言うか、偏差値だけで理3を選んで
後に転向したら、誰であれそういう目で見られると思うが。
863132人目の素数さん:03/07/20 15:26
進振りのときに数学に逝かなかったのは何でだろう〜
>>862
1に偏差値だけで理IIIを選んだって書いてあったっけ?
それとも、誰か詳しい人から聞いたの?
>>864
なんで理三に入ったの?
>>864
そーゆー事は言ってないんだが。>>856

>単に、理IIIに進んでみたけど、やっぱり、数学がやりたかった
>と考えたのじゃないかと、言う風にどうしてアレクシの場合
>周りから見てもらえないんだろうな?

と書いてあるのに対して、アレクシだけが特別にそういう目で
見られているわけでもないだろうと言ったんだが。
>>865
俺もそれは分からないが、医者に成りたかったんじゃ
ないの?はじめは。
どっちにしろ、東大なんだから後から向いてないと
思えば変更できるじゃん。
>>866
意味が分からない。
>>868
>どうしてアレクシの場合周りから見てもらえないんだろうな?

どうして「アレクシの場合」と限定するんだろうな?
>>869
まあ、それなりに、理IIIに入って医者に成らずに数学やる事
にしたって言うのは度胸のいる事なので、そのいきごみ
買ってやる奴はいないのか?ぐらいの意味だと受け取って
くだはい。
>>870
意味が分からない。
872132人目の素数さん:03/07/20 22:38
>>870
全然噛み合ってねーし。アレクシだろうがアレクシでなかろうが、
わざわざ理Vに入学して進振りでも医学部にそのまま行って
修士から他学科に進んだら色々と邪推されるわけよ。なのに
あんたは、アレクシだけ周りから変な目で見られてると言ってるから
違うだろって言われてるわけ。
873132人目の素数さん:03/07/20 22:43
ぶっちゃけ、アレ串がどうなろうと知ったこっちゃないし、興味もない。
>>872
納得しました。
875132人目の素数さん:03/07/21 00:00

勉強になります。
>>872
アレクシだと別に3年から数学科へ行ってもみんな、なんだ
かんだ言ったようにも思うが。
そうそう、今年だったか、医学科を1年でやめて
数学科に編入したヤシがいるらしいじゃん。奴の評判はどうなの?
>>873
なら何故このスレにいるw

>>876
>>872のカキコはそれを否定する内容ではないと思うけど。
>>878
>>872のカキコはそれを否定する内容ではないと思うけど。
それはそうdけど。
なんで、みんな彼だとそう言う目でみるんだろうな?と疑問に思っただけ。
1にはそこまで彼の事だと色々言われるような事は書いてない様に
思ったが。
880132人目の素数さん:03/07/21 07:06
>なんで、みんな彼だとそう言う目でみるんだろうな?

別にアレクシに限ったことじゃないって。なんでそんなにアレクシだけ
特別だって思いたいの?
881132人目の素数さん:03/07/21 07:12
とにかく、職業倫理と情熱に著しく欠ける人間が
医者にならなくて良かったね。めでたし、めでたし。
882132人目の素数さん:03/07/21 08:48
本当に彼は情熱に欠けるといえる根拠は何?
883132人目の素数さん:03/07/21 09:26
>>882
彼のホムペ上で
「医学部=高級な職業訓練所」
発言をかましてくれたこと
884882:03/07/21 11:45
あー
それじゃあいわれても仕方ないな
885132人目の素数さん:03/07/21 14:17
牛肉2パック1000円で幻滅するような奴が
医者にならなくて良かったね。めでたし、めでたし。
886132人目の素数さん:03/07/21 14:23
戸田アレクシ“牛肉1パックで売れよこの野郎”哲
887132人目の素数さん:03/07/21 14:29
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
戸田アレクシ“牛肉1パックで買ってやったぜザマアミロ”哲
889132人目の素数さん:03/07/21 21:15
アレクシまんせ〜
890あれくし:03/07/24 08:43
はははは 君たちそんなにぼくの才能妬ましいかね
891_:03/07/24 08:50
892_:03/07/24 09:14
893132人目の素数さん:03/07/24 09:18
斎藤正彦の
出来の悪いバナッハタルスキーみたいな
線型の教科書はいらんです。アレクシ君。
894132人目の素数さん:03/07/27 01:00
カリスマ受験生
895132人目の素数さん:03/07/27 01:58
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
896132人目の素数さん:03/07/28 19:22
お姉さんはどうしてるんだろう。
パリ留学だっけ?
are 串
are proxy
898132人目の素数さん:03/07/29 00:29
詩人数学者?
899132人目の素数さん:03/07/31 00:44
>>1のリンクが切れてるんですが
901132人目の素数さん:03/08/01 23:38
カリスマ受験生マンセ〜
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
903132人目の素数さん:03/08/05 05:39
アレクシと今井ってどっちが強い?
904132人目の素数さん:03/08/09 21:52
>>895
アレクシの写真キボン
905132人目の素数さん:03/08/09 21:56
>>904
ほい
906132人目の素数さん:03/08/09 21:57
おっと、URLを書き忘れた
http://www.tokyo-s.jp/authors/a-toda/index.html
907132人目の素数さん:03/08/10 01:55
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


908132人目の素数さん:03/08/11 22:05
909132人目の素数さん:03/08/12 00:15
アレクシ先生まんせ〜
910132人目の素数さん:03/08/12 06:30
12
911132人目の素数さん:03/08/15 23:38
23
912 :03/08/16 00:31
 
913132人目の素数さん:03/08/16 17:36
問題は次スレのスレタイをそうするかだ
914132人目の素数さん:03/08/16 20:05
>>913
それはアレクシが東大の院に通ったら考えよう、多分、通るんだろうけど。
915 :03/08/17 11:26
串がトップ合格するに2000ゴールド
トップ合格って筆記試験の点数って事?
あれって細かく順位付けられるような評価してるの?
917132人目の素数さん:03/08/21 02:12
  
トップ合格なんて無理
数学科の連中なめんじゃねーよ
919132人目の素数さん:03/08/22 00:07
カリスマ受験生まんせ〜
920高1まんこ:03/08/22 23:35
アレクシの3角形幾何学でベクトルで余弦定理からピタゴラスを証明してるけど
この本にはすでにピタゴラスを仮定してあるから
これっておかしくないですか?
921132人目の素数さん:03/08/22 23:39
うん、犬は肉食だから野菜の消化は苦手なんだ。
922高1まんこ:03/08/23 00:36
寝る
923132人目の素数さん:03/08/28 23:49
カリスマ受験生マンセ〜
924高1マン毛:03/08/29 16:20
ごめんなさい
アレクシさん
よく考えたらあなたのやり方はあっていると思います
平面をR^2で定義するってことですよね
でもそういうことかいてください
先に書かないとおかしなことになってしまいます
925132人目の素数さん:03/08/30 23:50
判ればよろしい。
926132人目の素数さん:03/09/05 12:12
結局、受験したんかいな?
927132人目の素数さん:03/09/05 12:41
おれ卒論でアレクシの定理をとりげるよ
楽しみに待っていてね
928132人目の素数さん:03/09/05 12:48
ちょっとさせてもらいますよ・・・

             /⌒ヽ  ここでしないといけないので・・・・
            / ´_ゝ`)
            |  _/  スコスコスコ ))
         (( | //⌒丶_
           //(, _ /⌒丶
           Uと,,_),,*´_ゝ`,,)    
                  ̄ ̄ ̄  
929132人目の素数さん:03/09/07 19:45
あれ?アレクシって経済の学部編入か修士に逝くんじゃなかったっけ?
情報が錯綜してるな。
なら書き込みます。 投稿者:Alexis  投稿日: 5月20日(火)21時44分35秒

精神科の実習も明後日木曜で終わりで、至福の実習が過ぎてしまうことが
悲しいです。この1ヶ月精神科にどっぷり浸かったおかげで、殆ど失っていた
医学への興味が再然しました。これまで私は人見知りで初対面の人と会話
することが苦痛でしたが、精神科で会話のtechnique(如何に相手から話題
を引き出すか、如何に相手と気まずくない会話を保つか、如何に相手を説得
するか)を学べました。経済の院を受けることに変わりはありませんが、
将来精神科医をやるのも悪くはないなと思いました。

先日TOEFLを受けました(海外の院に応募するのに必要なので)。院への
留学の基準である250点を上回り、267点を取ったので満足しています。
まだ論文、GRE、教官の推薦状など処理すべきものが残っていますが、
それでも1つ減ったので気分が晴れます。
さらばアレクシ、君の事は忘れない
あーやっぱり精神科の方に行くか?

血を見るのが嫌い、肉体労働が嫌い、頭の中だけで考えるのが
好き人はこっちに逃げるのかな。
934BJ ◆tLGj6yfJqI :03/09/13 00:37
ちょっとまて・・・それまじかよ・・・
>>927
教官にアレクシの定理のこと説明したらばかにされたよ
おまえらおれの代わりにアレクシの定理の素晴らしさを教えてくれ
936 :03/09/14 01:22
経済ってマジ?
なんで経済なんかいくんだろ?
東北大の黒木より遥かに頭がよく、育ちもよく、
都会育ちでルックスも
いいんだろ?

エセ経済学士黒木をやっつけてくだせー。

>>934
お前は誰だ?
939132人目の素数さん:03/09/14 15:16
あげ
940132人目の素数さん:03/09/14 16:07
>>937
性格はいいのか?
>>940
2パック1000円の牛肉を1パック500円で売らない事に幻滅するくらい
良い性格してます。
test
ケキョーク、串は数理を受験しなかったでファイナルアンサー?
944132人目の素数さん:03/09/14 21:41
>>943
それは残念だよな。みんなカリスマ受験生まんせーとか
言ってエキサイトしてたのに(w
945高1マン毛:03/09/14 21:55
アレクシよ!
お前は数学の道を歩むはずだ!
そこらへんの院生より頭がいいはずだ!
経済?ワケワカラン
なんか急にアレクシが受けなかったと聞くとみんな
アレクシの味方するんだな(w
味方・・・?どれの事を指して言ってんだ?
949132人目の素数さん:03/09/15 00:05
カリスマ受験生まんせ〜
>>948
>>945とかは味方じゃない?
>>950
いや、名前からして馬鹿にしてるようにしか
952132人目の素数さん:03/09/15 16:27
>>941
そんなアホなこと言ってて経済行って大丈夫なのかよ。。。
953132人目の素数さん:03/09/15 21:50
串レイプ!
1000とりたひぃぃぃぃ
955132人目の素数さん:03/09/17 12:59
1000はおれのもん
956132人目の素数さん:03/09/17 13:03
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする1000絶対ゲットする
もう次スレ必要ないよな
959132人目の素数さん:03/09/20 15:09
串は結局経済学部の院へ行ったのれすか?それとも
精神科のお医者さんになるのれすか?
960132人目の素数さん:03/09/20 17:28

カリスマ受験生まんせ〜
961132人目の素数さん:03/09/20 18:20
test
アレクシまんせー
アレクシ伝説はこれで終わり?
まだだ、まだ終らんよ
966132人目の素数さん:03/10/16 21:38
アレクシ期待あげ
967132人目の素数さん:03/11/05 00:06
age
968132人目の素数さん:03/11/10 15:18
次スレまだぁ?
2周年を迎えたらね
970132人目の素数さん:03/11/16 14:31
初代スレから考えたら、とっくに2周年は過ぎてるわけだが
971132人目の素数さん:03/11/17 20:23
アレ串は北見赤十字病院か…
972132人目の素数さん:03/11/25 02:20
次スレは医板なのか?
973132人目の素数さん:03/11/25 16:01
研修終わった後だったら、バイト料も高いし
医者のバイトしながら学生できると思いますが、そこまでの
情熱はアレクシたんにはないのだろうか?
974132人目の素数さん:03/12/05 07:10
15
975132人目の素数さん:03/12/05 17:28
>>971

北見赤十字病院って北海道の奴だよね?
俺の地元なんだけど・・・。
アレクシとなんの関係があるの?
976132人目の素数さん:03/12/10 00:06
24
977132人目の素数さん:03/12/10 01:17
23
978132人目の素数さん:03/12/10 01:45
22
979132人目の素数さん:03/12/10 02:57
21
980132人目の素数さん:03/12/10 18:54
20
981132人目の素数さん:03/12/10 21:02
19
982132人目の素数さん:03/12/11 12:38
18
984132人目の素数さん:03/12/11 16:23
うめろや
985132人目の素数さん:03/12/11 18:38
986132人目の素数さん:03/12/11 22:06
あげ
987132人目の素数さん:03/12/11 22:29
age
988132人目の素数さん:03/12/12 01:26
駆使
989132人目の素数さん:03/12/12 03:51
990132人目の素数さん:03/12/12 04:24
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
991132人目の素数さん:03/12/12 04:24
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
992132人目の素数さん:03/12/12 04:25
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
993132人目の素数さん:03/12/12 04:26
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
994132人目の素数さん:03/12/12 04:26
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
995132人目の素数さん:03/12/12 04:27
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
996132人目の素数さん:03/12/12 04:27
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
997132人目の素数さん:03/12/12 04:27
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
998132人目の素数さん:03/12/12 04:28
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
999132人目の素数さん:03/12/12 04:29
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
1000132人目の素数さん:03/12/12 04:29
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイうぜぇ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。