1 :
132人目の素数さん:
一般就職も無くなり大学にも残れず役に立たない学位だけ持ってさまようってか
人生終った人でも成功した(しそうな)人でもいいから書いて
情報でも体験談でもいいですよ
すでに惰性
3 :
132人目の素数さん:01/12/01 16:41
4 :
132人目の素数さん:01/12/01 16:51
あだ名がハカセになったら人生終りって本当ですか?
5 :
132人目の素数さん:01/12/01 17:43
山口「人生」大先生の場合、「博士」号をもっていられます。
この方の場合、やはり「逝っていて」「終わってる」んでしょうか?
>>5 ていうか、博士とか関係ないでしょう。もっと根深いところで「」「」と思います。
下手な煽りnae
8 :
132人目の素数さん:01/12/02 02:49
別にドクター行ってからでも頑張れば就職できるでしょ
9 :
132人目の素数さん:01/12/02 04:10
おわりゆーなーああああああああああああああ!(泣)
(一博士課程学生の叫び)
10 :
132人目の素数さん:01/12/02 04:57
11 :
132人目の素数さん:01/12/02 05:02
この時期に学位持ってればもう学生じゃないだろ。
皆さん頑張ってください。
レスついてるし・・・(苦笑)
3年目だよ,でも年度内の学位認定は無理っぽい,2,3ヶ月延びそうです.
博士課程学生の就職についてまじめに語ると,大学教員はの口は学生の数が
減っているので,公立私立大学ともにかなり厳しいです.
企業はと言うと,不況で研究部門の縮小をしている所が多いので,さらに厳
しいです.
正直な話,企業にせよ大学にせよ人減らしの基本は「新規採用を減らす(しな
い)」につきる様です.
特に企業は博士よりも修士を採りたがるので,博士行ってからでも・・・ではな
くて,逆に無駄に歳食ってるぐらいにしか思われてないようです.
(欧米の様に学位がキャリアにならないってことです)
指導教官(教授)のコネがあるか,本人にずば抜けた実力がないと,少なくとも
ここ2,3年の不景気な内は就職厳しいと思います.
↑改行失敗,見づらくなってスマソ
15 :
132人目の素数さん:01/12/02 05:49
D3で学位とれそうなのっていい方なんかな
なんかD4とかD5とかでとる人もたくさんいるって聞いたことあるけど
(当方M2)
17 :
132人目の素数さん:01/12/02 08:34
9 の方が「欧米の様に学位がキャリアにならない」っていう状況は打破さ
れつつあります。ただ現状のように純粋数学志向という日本の数学者の感
覚が壊れるのが早ければ、もっと簡単に打破されるでしょう。
日本の数学者が「自分は頭がよいのだから色々なものを解く能力がある」
という自信をもって幅を広げる必要があると思います。
日本の昔の私小説家のような純粋志向の小さな数学者ばかりでは学位を
もった予備校講師が増えるだけということになりかねないでしょう。
>日本の数学者が「自分は頭がよいのだから色々なものを解く能力がある」
>という自信をもって幅を広げる必要があると思います。
残念ながら、日本の数学者は頭がいいとは思えない。
狭い専門という蛸壺でどうでもいい結果を出してるだけ。
学生も医学部、理論物理や生物学などのほうが優秀な学生が行く。
19 :
132人目の素数さん:01/12/02 09:41
>>18 >残念ながら、日本の数学者は頭がいいとは思えない。
そうだとすれば、昔の私小説家の流れと同じようなことになるでしょう。
ただ、数学教師という職業は減少しつつも残るのでもっと悪いことになる
のでしょうか?
20 :
132人目の素数さん:01/12/02 13:22
理論物理はそうだが、異学部、静物学はドキュンしかいねえよ
22 :
132人目の素数さん:01/12/02 14:25
>「自分は頭がよいのだから色々なものを解く能力がある」 という自信をもって幅を広げる
ワラエタ。数学者の役割は、世界中でまだ誰も気づいていない問題を発見することだ。
日本の数学者には優秀な人が多いが何か?
>>22 一応教授やってますが、どちらかといえば既に在る問題の中に問題があるという
感じです。
あと、日本の数学者はもっと評価されてもよいと思う。教育がなってない現状が
逆に日本の数学界全体における優秀な研究者の濃度を高めたとも言えます。
ただ、助手時代のほうが自由に研究できるというのは確か。
大学入試に数学がない大学が多かったりするという
世界的にも稀なるエリートを日本は乱造していたり
して、文部省あるいは国民もそれで当然と思っている。
金融や行政にしても所詮はドンブリ勘定でしかなく、
国会の論議も所詮は感情論であり論理的理知がみられない。
こういった社会だから、数学は軽んじられて当然だろう。
明治や戦前の方が重視していたのではないか?
26 :
132人目の素数さん:01/12/02 15:50
>>24 質問なのですが、17,18に書いてあるように、純粋数学で自己完結する
世界の研究者をつくる方向だけで裾野がひろがることがなくなって
具合が悪くなる、つまり純粋数学の研究を続けられる人が極めて少な
くなってしまい結局なくなってしまうというようなことにはならない
のでしょうか?
しょうか?
>>15 2本は投稿し終わって,3本目の研究をしている所です.
>>17 私は純粋数学ではなくて,応用数学でかなりアプリケーションに近い
事をしています.
キャリアにならないと言ったのは,企業側が大学の研究者の知識や能力
が彼らの業務に生かされないと言う偏見を持っている,企業が研究者を
上手に使いこなす方法を知らないと言いたかったのです.
これは,企業と大学の双方に問題があったと思いますし,今後改善され
て行くと思いますが,現状ではまだまだだなあと言う感じがしています.
28 :
132人目の素数さん:01/12/02 17:11
え?数学科って二本、しかも投稿しただけで学位もらえるの?
1本で学位とった人がいた。
先生達からは高く評価されてるようだった。
年に1本程度が普通のペースの分野で院生だけ5本も6本も書ける訳
ないだろ。それに
>>28がどうかは知らないが査読に1年掛かることは
ザラ。1本目は投稿して1年半位にはなってるんじゃねえの?
>>29 そいつはおそらくおべっか&根回しのプロだろ。
学生の身分で偉そうなこと言えないし、あくまでも勝手なイメージだけど、
数学者って極端な話日本が戦争起こそうとも自分の研究ができればいいやって感じの人が多そう。
あと人生においてあまり金銭的な要求もなさそうだし。
やはり紙と鉛筆と脳髄があればだいたいなんとかなるってことが
自分たちを取り巻く環境を良くしよう! って気持ちにならない原因でしょうか
付け加えると、そうゆう運動というか、純粋な数学以外のところで頑張ると
周囲の数学者からバカにされるってイメージもある。
「あんなことに力を注いでる奴は所詮二流だ」みたいな感じで。
個人的には、研究しやすい環境を作ろうと努力することは
研究に没頭することと同じくらい重要だと思うのですが。
博士の話とずれてしまってすいません。
>>28 だからまだなんですってば(^^;
基本的には3本採択ですが,2本採択+3本目投稿した時点で,
博士論文を書いて学位申請は可能なようです.
>>30さんのおっしゃると通りです.
まあ,ジャーナルにもよりますけどね(^^;
海外のメジャーなジャーナルならそんな感じだと思います.
国内の審査の厳しくないジャーナルなら5,6本も通るでしょ
うが,私の指導教官の場合はそう言うジャーナルに投稿させて
くれません.
35 :
132人目の素数さん:01/12/02 19:04
>>33 そういう人は、人に評価されたくてやってるんじゃないだろうから
いいんじゃない、別にそう思われても。
と思う。
36 :
132人目の素数さん:01/12/02 19:12
灯台・兄弟の場合は、間違い無く逝って良しって感じで終わるかな。だった、そん
な白紙、何に使えば良いのよ。数学を応用して、金が稼ぎ出せる特許でも取れるな
ら問題なく、即採用だけど。基礎理論に固執して、応用を見下すような精神状態に
なってたら、本当に逝って良しです。アプリケーションが全てなのよ、金儲けは。
社会ったって、所詮は会社。つまり、営利団体。頭が良くても、プライドが高く
他分野を習得する元気がないおバカはゴミです。数学者、確かに頭は良いけど、
工学知識はまるでない。それと、理論では到達し得ない奇抜な発想も、あるヤツは
稀。白紙まで逝ってしまうと、柔軟さがなくてねぇ→。いかんいかん。
>>29 おべっかや根回しで博士号が取れると思いませんが・・・(汗)
いい加減な人に学位出すと,主査の先生自身や専攻の信用が
失われますから.
後,現実的な問題として,最近は助手でも博士号取得を条件
とすることがほとんどなので,博士号を出すようにする傾向
にあるようです.
もうひとつの理由は,大学や分野によって博士号取得のため
の条件がまちまちな所だと思います.
39 :
132人目の素数さん:01/12/02 19:21
工学部ながら数学科向けの数学で勉強し、理学部向けの物理で
といった感じに自然科学を学んできた者というのは将来の間口が広そうだな。
これからは筆も立つ技術者の時代です。頑張ってください。
>>36 すいません(汗)
応用=アプリケーションですが,しゃべる時は語呂のよさで
ついつい混ぜて使っちゃうんです(^^;
「所属が応用数学の分野で,応用を強く意識した研究をしている」
って感じで汲み取ってくださいm(_)m
>>37 お気持はわかりますし,もっともな事だと思います.
一方で,企業に利益をもたらす可能性の大きい人がいることも確か
だと思います.
学部や修士の学生と異なり,博士学生の募集人数は少ないのですか
ら,「博士=ダメ」と言う意識をもたずに1人1人きちんと見てい
ただきたいと思います.
本人が基礎研究をしてると言う事と,応用を軽んじているかどうか
は別問題だと思います.基礎研究をしている→応用を軽んじている
では決してありません.
まあ,37さんのおっしゃるような人が山ほどいるのも事実ですが
(苦笑)
41 :
132人目の素数さん:01/12/02 20:25
>>38 >おべっかや根回しで博士号が取れると思いませんが・・・(汗)
俺もそう信じたいけど、世の中には、
「なんでこいつが博士なの?」
という人もいる。残念ではあるが。
ところで
>>37の主張について、基礎が悪くて応用がいいとか、
「おカネが全て」とかいうのはどうかとおもうけど、
その発言の奥にある、学者の一般人への侮蔑感情への憤り
については共感するところあり。
知は自慢のためじゃないだろといいたい。
42 :
132人目の素数さん:01/12/02 20:49
理学博士のほかに工学博士も持っているようなタイプなら、企業でもほしがるんじゃない?
>>42 そりゃそんなことは天才か要領がいいかのどちらかでなくてはとうてい出来ないわけで、
企業としてはどちらでも大変に欲しがるだろう(激爆
44 :
132人目の素数さん:01/12/02 21:25
私は現在、学部の二年で将来は研究者を目指したいのですが、やはりやう゛ぁいですか?
45 :
132人目の素数さん:01/12/02 21:27
そう思う奴は博士なんかやめたほうがいいよ
助言ありがとうございます。
数学者の神になります
>>44 博士の就職に関しては,7,8年後の状況しだいですね.
先が見えないのは学部学生の就職活動と同じだと思います.
ひとつアドバイスをさせていただきますと(えらそう?^^;),
研究にせよ就職にせよ,指導してもらう先生の影響は「非常
に」大きいです.
ですから,どの先生がどんな研究をしているか,その研究
はおもしろそうか?人柄,評判は?退官はまだ先か?など
など,早い内から多くの情報を集めることが大事だと思い
ます.
ホント指導教官は大事ですよ.
47さん、ありがとうございます。
指導教官ですね。
はい,ダメな指導教官だと「ヤヴァイ」のはまぎれもない事実です.
自分は修士から博士に上がる時に,違う大学(先生)に行きました.
その上での結論です.
一見,本人に能力があればどんな指導教官の助けがなくても,やって
いけるんじゃないか?と思うでしょうが,そんな事は滅多にありませ
ん.
>>49 それって具体的に言うとどうゆうことなんですか?
仮に自分でいい論文を書いたとしても教官がダメだと学位はとれないんでしょうか
あと教官がダメというのは一体どうゆうことを言っているんでしょうか・・・
指導教官はマジ重要だよ。
俺は失敗した。修士すらとれないかも(鬱死
指導教官のせいにしてるようなのは大抵本人の実力不足だろ。
数学という学問の特性を考えても人に頼らないと何か出来ないような
奴に学位を与えてもその後学者としてやっていけないのは明らか。
>>49>>52 確かに本人に才能があってかつ頑張ると言うのは基本ですが,周りに
優秀な指導教官,先輩後輩がいると触発される事が多く,ディスカッ
ションも活発になります.それが良い研究を生み出す源になります.
あと,一番の問題は研究の方向性についてです.
指導教官にそのような話を聞いた時に「研究の方向性が誤った方向に
陥らないように助言する事が仕事だ」といっておられました.
自分で何もかもできると言うのは,それはそれで極端な意見だと思い
ます.
あと,追加です.
各々の研究分野の最新情報や研究成果や議論は,その分野のリーダー
の先生方の間で行き来していることが多いです.
なので,そこから外れると研究においてかなりのハンデになります.
そういう意味で研究者の世界は狭いですし,人間関係の占める部分も
無視できないと思います.
もちろん,能力がある努力している事を踏まえた上での話ですよ(^^;
>>53、
>>54 激しく賛同です。数学で頭を鍛えてください。周りから認められて博士に進む数学
科修士は、工学部の助手程度の能力があると、実際は思っています。
修士に入る本当の条件 = 理解出来ていない事が何であるのかを明確化でき
具体的に解決する能力がある。
博士に入る本当の条件 = 問題の発見、及び解決するために必要なものが
何であるのかを明確化でき、必要に応じて独力で
学ぶ事ができるうえ、部分的解決くらいは出来る。
これが前提ですけどね。って当たり前の事ですよね?
存分に研究に没頭して下さい。そしてもし、応用に興味を持ったなら、是非世の
為、人の為、その優れた才能を他の工学的分野に適用して下さい。必要な工学
知識など、糞みたいに簡単なので、その量の多さに圧倒されなければ、問題無く
しかも短期間で習得できてしまいます。工学は数学と違って、とってもいい加減
に議論(そう呼べるかは甚だ疑問だ残るが)を展開するので、人間は大きくなって
下さい。そして、そのイイ加減さを、存分に利用して良い結果を出して下さい。
勿論、自分の中では、そのいい加減な部分を、数学的に明らかにするという地道な
努力は怠らないで下さいね。あくまで、世の中に発表するぶんには、工学だと結構
いい加減で良いと言っているだけです。でも、いい加減なままだと、技術は発展
しないので、宜しくお願いしますと、言っています。
56 :
132人目の素数さん:01/12/03 14:28
>>38 >おべっかや根回しで博士号が取れると思いませんが・・・!J4@!K-A
それは31に言ってください
>>56=29
すいません,そうでしたm(__)m
ちょっと数学とは関係ない質問。
博士行ってる人は普通どうやって生活してるんですか?
たしか育英会の奨学金が11〜12万円ですよね。実家から通う人はまあ問題ないとして
一人暮らししてる人はバイトしながらってことになるんでしょうか。
それとこれは完全に個々人で違うことですが
博士に進学すること(及び進学した場合の将来の可能性など)を親とはどのように折り合いをつけましたか?
普通の親は博士卒の就職状況を知れば進学に反対すると思うのですが。
経済的なことも含めて博士に進学するかどうか非常に悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いします。(悩むような奴は進学するなと言われそうですが・・・)
61 :
132人目の素数さん:01/12/04 07:56
一生結婚もできずに講師どまりでもいいという覚悟があるなら行くべきです。
62 :
132人目の素数さん:01/12/04 08:39
普通は塾講師ないし家庭教師のバイト、TA+奨学金。
「自分に(指導教官の結果またはアイデアをちょっと改良しただけでない)
オリジナルの論文を書ける能力があって、そのオリジナルの論文が出せれば
その後修士卒よりも悪い条件で就職してその後の人生を過ごしても良い」
という命題が真である事が自明だと思うなら博士へ行け。
>周りから認められて博士に進む数学
>科修士は、工学部の助手程度の能力があると、実際は思っています。
これだから数学者は馬鹿なんだよね。
東大では進学振り分けとかの成績は数学科なんて
情報系、電子系、建築系なんかより下なんだよね。
周りから認められて工学部博士に進む工学部修士は
数学科の助手程度能力があるぞ。(藁
う〜ん、
>>63の主張、一理あるがちょっと極端かもね。
進振りなんて、あくまでもボーダーラインの人間が点数を
決めることになる。数学科の底点は確かに低いが、上の方の
連中の出来は決して悪くないよ。ただ、下の方は結構ヒドい(笑)。
もちろん、工学部関係にだって非常に優秀な人材はいる。しかし、
やっぱりそれと底点とはあまり関係ない。私が教養のときの
クラスでは、一番優秀なヤツの選んだ進路は、かなり点数の
低い某学科(工学部)だった。彼は自分の目的があったので、
底点などというものには意味がなかったのでしょう。
#私は、数学科出身ではないので、数学科の肩を持つ
#義理はないのですが‥‥‥(^^;
65 :
132人目の素数さん:01/12/04 09:33
66 :
132人目の素数さん:01/12/04 11:54
>>60 少しでも迷うような奴はやめたほうがいい。
迷うやつって大体能力不足だし、博士出てからのほうが
もっとずっと大変だよ
67 :
132人目の素数さん:01/12/04 12:01
68 :
132人目の素数さん:01/12/04 13:06
>>63 あんた数学者をなめてるな。
俺ら数学者から見れば工学系の数学は屁みたいに簡単だよ。
工学に近い論文を真面目に読むと、数学的には議論する価値がないくらい自明な
議論をしていることが多い。ただ、工学屋の言語が理論的に稚拙であるために
彼らのテーマからマットウな数学の議論に到達するまでが大変なだけだ。要するに
大概は自明なことを遠回りしてわかりにくく書いているだけ。そんな論文書いて
いる連中が数学できると思っているとは、63は世間知らずもはなはだしい。
なんですぐどっちが偉いなんて議論になるんだか(苦笑)
工学は現実の問題を如何にモデル化してそれを解決するかが目的です.
数学は問題解決のためのツールであって,数学そのものが対象ではない
です.問題解決に必要であれば,数学以外のツールだって使います.
ですから,数学的に高度なことが掲載されていないのは単にそれが必要
ないからでしょう.
実際,数学的な能力では工学者よりも数学者の方が高い能力を要求され
ますが,問題のモデル化や解決能力に関しては工学者の方が高い能力を
要求されると思います.
数学者と工学者では目的も頭の使い所も違うのですから,比較してもあ
まり意味ないですよ.分かってて煽ってる気もするけど,それを見てあ
んまし真に受けちゃだめです(笑)
現実問題のモデル化と解決の方法は・・・
それこそシステマティックにできるものではないですから,
論文の記述が遠まわしになる事もあるんじゃないでしょうか?
数学的な命題が初めに与えられているわけじゃないので・・・(^^;
「数学は問題解決のためのツール」
↓
「工学においてその中で使われている数学は問題解決のためのツール」
に訂正しておいた方がいいと思うよ。じゃないと、反感をかうと思う。
でも個人的には工学よりもやっぱり数学の方がトップの奴らは凄いな。
>68
>俺ら数学者から見れば工学系の数学は屁みたいに簡単だよ。
プ、おまえら数学者なんか工学は全くわからんだろ?
屁以下だな(ゲラゲラ
73 :
132人目の素数さん:01/12/04 21:37
屁は工学がわかるのだろうか
74 :
132人目の素数さん:01/12/04 21:51
応用(=工学,数学以外の理学系)あっての数学、
基礎(=数学)あっての工学っていうことで、また〜りしようよ。
>75
屁以下が登場(w
77 :
132人目の素数さん:01/12/04 22:48
どっちが上とか最初に言い出す奴は本当のガキか精神異常者(確信犯的
荒らしを含めて)のいずれかである事が多いからレスするだけ時間と
スレの無駄。無視してまた〜り行くしかないっしょ。
>俺ら数学者から見れば工学系の数学は屁みたいに簡単だよ。
同じ数学専攻のものとして恥ずかしい。
79 :
132人目の素数さん:01/12/05 00:05
ツールとしての数学が難しいわけないだろ。他の道具の使い分けも
してる連中をバカにする権限は数学者にはないと思うよ。
80 :
132人目の素数さん:01/12/05 00:24
81 :
132人目の素数さん:01/12/05 00:25
「工学系の数学は(純粋数学に比べたとき数学としては)屁みたいに簡単」というのは事実では。
数学で研究される理論と現実に応用される理論の間のギャップが激しすぎる。
数学の人はもっと応用に目を向けるべきだし、工学の人はもう少し高度な数学もつかって
泥臭いものをエレガントに記述することを考えてほしい。
83 :
132人目の素数さん:01/12/05 00:42
いや、工学系の数学は難しいぞ。
泥臭さゆえの難しさ。
>>71 フォローどうもありがとうですm(__)m
>>80=81
え?俺?!と思ってあせりました(^^;
自分じゃなくてちょっと安心.
>>74>>82 激しく納得です.
自分は工学屋なのですが,数学をもっと勉強しなきゃと思うこの頃です.
ところで何時の間にか
>>1の手を離れて9のスレみたいになったな。
まあ、そのほうがマシだが。
>>85 そんなつもりは無かったのですが,マジレス繰り返したらこんな事に(汗)
激しくごめんなさいm(__)m
>>87 別に俺が判断するわけじゃないけど、それでいいんじゃない?
誰が中心になってもいいのだが、とりあえず工学vs数学みたいなくだらない話はやめませう
工学の方、怒らないでください。すいませんm(_ _)m。私自身は、数学修士出身
です。現在は、工学分野に身を置いています。ただ、欧米では数学出身者がかな
り工学分野に入り込んで、産業発展に貢献しているのは事実のようです。また、
符号化理論の特に楕円符号化は、工学研究者が研究されるより、数学者が研究し
た方が効率的なのは事実で、実際東大の今井教授が暗号理論の数学的定式化に
関して、全世界の数学者に協力を呼びかけたのは事実です。そして、数学者の
助力により楕円符号化が発展しました。ただ、暗号強度の数学的定式化には至
っていないようですが・・・。私は、暗号理論を行っているわけではないので
すが、判りやすい一例として挙げさせて頂いた事をご了承下さい。
91 :
132人目の素数さん:01/12/05 03:49
>全世界の数学者に協力を呼びかけた
なんかカコイイYO!
>>70 実際には、現実問題の数学的定式化が、数学者に求められている事なんです。
どこをどのように単純化するかとか、無視して問題無いかってのは、確かに
感性の部分がありますし、それには工学的知識・素養が必要です。この先の部分、
つまり、どこまで仮定を入れれば、わりと数学的に取り扱える問題になるかの
判断は数学者の知識が必要となるところです。また、その仮定が正しいかの判定
も数学的に解決できる場合があります。数学的に解決可能かの見通しを立てつつ
モデル化を行うという研究には、工学的知識・素養と数学者の才能が必要となる
という事です。ただ、数学は余りに難しく、それなりの素養を学生時代に身につ
けて置かないと、こういった研究を行うことが本当に困難なのです。だから、
応用に興味を持ってくださる、かつ工学的分野をいくつか真剣に取得する元気
のある数学者の出現に非常に期待しているのです。別に、工学が数学に劣って
いると言っているわけではありません。実際、欧米の工学PhDの方々の中には、
こいつ数学者か?って思ってしまうほど凄い、純粋な工学出身の工学研究者も
いらっしゃいます。これは、どちらかというと、欧米の工学研究者の特徴、
即ち、アプリケーションだけでなく、その基礎理論にも精通している、とも
言えます。
93 :
応用物理学科→数学科:01/12/05 07:59
つーか工学はそもそも物作りが目的で
その難しさは 物作りの過程や手段、方法にあるわけで
数学が稚拙と批判するのは筋違いだな。
サッカー選手にバッティングが下手と言ってるみたいんもんだろう。
>>68 あんた社会に出たことないとっちゃん坊やだろ?(w
>>93 物作りでも数学は必要だろ。
まともな数値計算もできないやつらに橋なんて作って欲しくないな。
95 :
132人目の素数さん:01/12/05 08:33
プ。数値計算が数学?
96 :
132人目の素数さん:01/12/05 08:53
数学は、他の科学の言葉に過ぎない。
その言葉自身を研究するのが純粋数学。科学の中の言語学だな。
物理は、根本原理を明らかにすることを目的とする。
そして、自然科学の中で物理は研究対象に制限が無い。
また、他の科学(生物、化学など)に原理を与える役割を担う
工学は、あらゆる科学の分野を利用し、生活に役立てることを目的としている。
つまり、数学者は数学だけを研究すればよいが、物理学者は事物を見て数学で
表現しなければならない。
工学は、多岐にわたる科学を習得し、それを応用して新しいモノを作らなければ
成らない。数学も物理も、化学、経済学など広く習得する必要がある。
求められる知識の広さは
数学<物理、化学、生物等の科学<工学
である。
博士の話以外で熱くなってる人はどんなに紳士的な態度だろうがスレ違いだよ(・∀・)
98 :
132人目の素数さん:01/12/05 11:23
数学がツールねぇ。。。一度言ってみたいもんだよ。
手段が目的になること沢山です。はい。
100
数学既にやってきた人なら他分野の勉強も人の10倍ぐらい
早くやったりするんでしょ?羨ましいよ。
102 :
132人目の素数さん:01/12/05 21:01
>数学科修士は、工学部の助手程度の能力がある
ネジ一本も締められないで何を言ってるんだか.
工学ってソンナむずいの?
104 :
132人目の素数さん:01/12/05 21:30
工学でもいろいろな数学を知っていないといなけい
例えば、超伝導工学では、物理のBCS理論、有限温度の場の理論を使うが
そこに使われる数学に関連するところはヒルベルト空間や群論(スピノール群)
などを使う。
105 :
132人目の素数さん:01/12/05 21:37
数学分からなかった落ちこぼれの集まりだろ・・・工学はさ
数学知ってると嘘つく奴もいるけど
106 :
工学にもいろいろある:01/12/05 21:42
脳神経回路では関連して
情報幾何なんかが生まれたなぁ
幾何の人は知ってると思うけどさ。
107 :
132人目の素数さん:01/12/05 21:50
たしかに工学では数学的には無知でつまらん論文もあるが、
数学の論文もくだらない重箱のスミをつつくような論文や
やたらと抽象に走ってごまかしてるようなのもあるよ。
工学を馬鹿にする数学者が忘れないで欲しいのは、
パソコンやネットを使い 現代文明や技術の恩恵にあずかってるわけだろ?
それだったら工学をけなすような態度は見苦しい。
岡潔みたく山村で自給自足の生活を送ってるなら別だけど(w
念のため俺は純粋数学専攻
108 :
132人目の素数さん:01/12/05 21:54
数学科卒業ですって奴と話をしても、ほとんど分かっていない。
日本の数学教育て、実際は「算数」を教えているじゃないの。
インド人の数学力は優れていて、インテルCPU開発で重要な
役割をしたり、ソフトウエアの開発力もすごい。しかし、日本
の数学は何も無いね。世界から取り残されているようだ。
多様体論の広中平祐が集合論の重要性を指摘したことがあるが
現在では全く無視され、無能な数学科が作られている。
実際に工学を馬鹿にしている数学者はそんなにいないと思う。
むしろ工学の勉強しながらも数学が出来ることを楽しんでいると思う。
概して数学者は工学に好意的。
現実を見て欲しい。今の日本の大学で数学をやっても、意味ある成果
はでない。しかも、日本で、数学の生かせる職業は、教育者(小中高大)
ソフト屋ぐらいなものだ。アメリカでは非常に広い分野で活躍している。
それは、アメリカの数学教育できちんと数学(含む論理)を教えている
からだ。日本の数学出身は使い物にならない。
111 :
132人目の素数さん:01/12/05 22:30
>>108 第1段落と第2段落が、まったくちぐはぐ。
数学科のことを良く知っていれば、集合論が数学科の基礎中の基礎
だということくらい知っていると思うのですが・・・
>>110 意味あるかどうか、そんなこと判断出来る程あなたは偉いのですか?
弘中平祐が指摘して、中学で集合論が導入されたが、現在廃止された
ことを言っているのである。
少なくとも活躍している日本人数学者で留学していないものを知らない。
例えばフィールズ賞を取るような人
>現実を見て欲しい。
電波がよくいう言葉だな(w
>>113 算数学者さん。悔しかったら勉強して世界に通じるようになったら
115 :
132人目の素数さん:01/12/05 22:51
算数学者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低脳評論家
おい!算数学者。お前は小学校にもどれ
117 :
132人目の素数さん:01/12/05 22:56
低脳評論家は病院へ帰ればぁ?(プ
「日本の〜は・・・」とか言い出す奴にろくなのはいないな。
108は除夜の鐘によって駆逐される。
>>120 そう、誰もあんたに"日本の数学"を背負ってくれなんて頼んだ覚えはない、とw
壁はどこにもない。あるとするなら本人の怠惰だけ。なさけないね。
123 :
本題に戻ろう!!:01/12/06 03:59
要するに、数学博士過程に進む目的が何であるかによると思います。大学の教官や
国立研究機関の研究員を目指す場合と、企業への就職を目指す場合がありますが、
工学分野への数学的貢献を念頭に、研究を行う方が認められやすいと考えられま
す。リオンスがフィールズ賞を解析系であるにもかかわらず受賞した事がありま
したが、その内容が工学分野(画像処理:解像度の悪い画像からエッジ抽出を
行って画像復元をする研究。安価な防犯カメラの製品化。)に貢献したものだった
からです。今や数学の幅広い分野が工学の発展に役立てられている時代です。
博士を目指される方や博士の方が、その事の留意して頂けるとてもありがたいで
す。
124 :
本題に戻ろう!!(訂正):01/12/06 04:01
>>132 >要するに、数学博士過程に進む目的が何であるかによると思います。
数学博士過程に進む目的として、
に訂正して下さい。m(__)m
能力が無いのに、数学の博士課程なんかいったてだめだよ。専門分野外の
数学は中学校なみになるから。そんな奴は、企業では使い物にならんし、
国立の研究機関に就職しても、業績を残せず、善良なる国民の血税の
無駄使いになるんだから。
博士になろうとしている人、算数と数学の区別はついているかな?
>>123 確かに数学の場合基礎研究の方は数学界の外に出ると恵まれないっていう
面もあるし、今はいろいろ応用の方も面白くなってきてるからね。
ある意味数学やってる人間にとって今はとても面白い時代だと思う。
127 :
132人目の素数さん:01/12/06 08:55
どっちにしても、自分のやっている研究に自信のある人は人のやっていること
に対してとやかく言うことはないでしょうね。工学が必要なのは火を見るより
明らかだし、数学もその基礎を支えてきたことに異論はないはず。
工学の分野にも数学の分野にもドキュンは多いのですから、そういう例を論って
「だから〜はダメだね」のような歪んだ優越感に浸るのは、双方とも如何な
ものでしょう??
ところで、どうでも良いですが、
>>112 > 弘中平祐が指摘して
そんな人、私は知りません。偉大な数学者の名前を(わざと?)間違える
ような人間に数学を語る資格はないですな。
128 :
132人目の素数さん:01/12/06 09:00
>>108 >多様体論の広中平祐
代数幾何とか、特異点解消のとかいって欲しいが、、、
それはともかく、博士に行くにはやはり覚悟を決める必要がある。
たとえ、ポストを得て、研究職についたとしてもその後もかなり大変。
実際、俺の友人(35)はいまだに講師だし、大学のときの講師だった先生は、
その後業績があげられず、1人は高専に行き、1人は文系私大に行った。
129 :
132人目の素数さん:01/12/06 09:09
数学の博士を目指すのは、その後本当につぶしがきかないから、
・家業を継ぐ
・一生非常勤講師に甘んじる覚悟がある
・宝くじに当たる
等のオプションがない限り、絶対に止めた方が良いですね。
でないと、心身ともに病んでしまいます。
>>128 同感。私の友人にも、30代で未だに助手の者もいます。
結局、人生の最後まで「数学をやってて良かった」と思えるのは、
ごく一部の天才か、あるいは身をほろぼしても数学が好きだったと
言える人のみですね。
>>128 代数幾何では広すぎるし、特異点解消は一つの業績(論文のタイトル)
でしょう。
>>127 実際数学が工学の基礎を与えたということは無いのです。
工学の基礎を与えたのは物理だし、
物理では、必要に迫られて新しい数学を作る。
その数学の構造を研究しているのが数学者なのです。
極論すれば、新しい数学を作るのは物理者、
その構造を調べるのが数学者
131 :
132人目の素数さん:01/12/06 09:19
>>1 ともあれ、数学科の博士で落ちこぼれるとそれが一生の心のキズに
なる人達って結構います。逝こうかどうしようか悩むようなら
止めれば?
余談:
108さんは、数学をやってきたことを後悔していますか?(藁
>>131 私は、数学を専門としたことは有りません。
>>130 「数学が工学の基礎を支えた」と書いたのです。人の発言を
曲げないように。 ^^^^^^
ただ単に人生が長すぎるからこんなことで悩むんだろ。
35までに何も出来なかったら死ぬ。そのぐらいの覚悟が
出来てないような奴は数学、諦めろ。
136 :
132人目の素数さん:01/12/06 09:29
>代数幾何では広すぎるし
はぁ?多様体論のほうがはるかに広いが?数学の対象はほとんど多様体だよ。
工学の基礎は科学であり、その基礎から応用する論理を担っている
のが数学だ。数学者は数学の論理構造を明らかにし、科学や工学
経済学などに論理を与えることに存在意義がある。
139 :
132人目の素数さん:01/12/06 09:57
知り合いの東大の博士課程出の奴は「数学はよほどの才能がなきゃやってけん」
と言い残して、他大の医学部学士入学して元気にやっとります。
140 :
132人目の素数さん:01/12/06 10:06
>>108 なんにもしらないのね。代数幾何=主に代数多様体の研究
>>140 自分で「主に」って書いているではないか
代数幾何>代数多様体の研究
主にをとったらこうなるだろう。
何処の算数屋さん?
142 :
132人目の素数さん:01/12/06 10:23
あーあ。変な奴がいるせいで、本題を話す人が居なくなっちゃったよ(苦笑
自分で「数学を専門にしたことはない」と吐露しているくらいだから
こんな無知な人にかっかするのは皆さん止めましょう。
もしや「いちおう博士」?
>>142 数学を専門にしていなくても、算数しかやっていない貴方より
知識は有りますよ。ここにあるスレはほとんど算数であることが
分からないのですか? 算数屋さん
>>144 P=NPや新論理などの革新的なスレに目が行かない様ではいけませんぜ
>>145 ほとんど算数のスレだ。数学的な題名を持ったスレの中を
見ると幼稚だったりする。
147 :
132人目の素数さん:01/12/06 10:43
算数をバカにするなゴルァ!!!
149 :
132人目の素数さん:01/12/06 10:46
>>146 あれらを算数と呼ぶのは、算数も出来ない証拠。
>>146 じゃ、君が数学的なスレを立ててみてくれよ。期待してるよ。w
151 :
132人目の素数さん:01/12/06 10:53
>自分で「主に」って書いているではないか
>代数幾何>代数多様体の研究
>主にをとったらこうなるだろう。
やれやれ、
微分幾何=主にリーマン多様体の研究
位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
複素解析=主に複素多様体またはその上の解析関数の研究
など、数学の研究対象はなんらかの多様体なのよ。そのなかで
代数幾何は多様体のなかでも、代数多様体とよばれる多様体を研究する分野だよ。
人を小ばかにする前に勉強したら。ところでmnですか?
152 :
132人目の素数さん:01/12/06 11:09
>>108 確信犯だよ、この人。でなければ、偏執的なルサンチマンを数学に
感じている人。
こんなのほっといて、「博士に逝くのは是か非か?」の論争に逝きましょうや。
>>151 お前は、数学の分野と研究対象を混同していることに、
まだ気付かないの? 馬鹿ですか?
155 :
ごめんやで:01/12/06 11:50
まあ客観的にみて
>多様体論の広中平祐
とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
よその人が「定理を解く」といったりするたぐいなんじゃないかな.
>>108が無教養なのはとっくに分かってるんだからみんなもう相手にするの
やめないかい?俺は数学専攻だけど工学もやってる。どちらもそれぞれ楽しいよ。
数学やってる奴の俺が好きなところは打算無しに「それが面白いから」ってだけで
難問を楽しめるところだと思う。少なくとも俺にとっては応用とか純粋とか関係
なくて、楽しいという意味において妙な差別はしてないよ。それに、もし応用が
つまらないなら俺らが面白くすればいいんじゃん、もともと単なる数とか単なる図
形とかをこれほどまでに面白くしたのは紛れもない数学者達なんだからさ。
>>157 こいつ相手にするとほかのひとからおこられるけど,
「定理を解く」なん変なことはこの数学板ではよく
スレのタイトルでもでてくるし,
そのものずばりは「古畑任三郎」では「ファルコンの定理を解く」
って言ってたよ.でたらめに例を作ってるわけじゃない.
もっともあんたは
>>155 定理を解くなって誰が言うの?
っていうから,質問がちがうなんていちゃもんつけるかな.
159 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:17
>>108 いい加減、気づけよ。自分がDQNだってことに。藁
>>160 お前、数学って何か知っているのか。算数と数学の区別できるか?
馬鹿が!
162 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:26
>数学の分野と研究対象を混同していることに、まだ気付かないの?
108の知ってる数学の分野って何?
>>155 >>多様体論の広中平祐
なんか新聞記事かなんかをそのままひっぱってきた感じの響きだ。
数学の人は絶対いわないだろうね。笑われるよ。
163 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:28
■■■■■ 警報! 変な人が紛れ込んでいます!! ■■■■■
よって、このスレの終了を宣言いたします。
長い間ありがとうございました。
>>162 お前、どこの算数屋だ。やっていることを言ってみろ。
165 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:33
>>108 きみの言うことはわかったから.おとなしくしてね.
いいこだから.
なりすまし?
167 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:38
私の専攻はヤースンサ多様体の大域的性質についてです。
168 :
132人目の素数さん:01/12/06 12:39
みずすまし?
170 :
132人目の素数さん:01/12/06 14:50
170=108?
173 :
132人目の素数さん:01/12/06 19:38
>やれやれ、
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
アフォですか?
リーマン多様体は可微分多様体ですが・・・
174 :
132人目の素数さん:01/12/06 19:43
基地外警報発令中
以後書き込み禁止
175 :
132人目の素数さん:01/12/06 20:25
>173
たしかに
176 :
132人目の素数さん:01/12/06 20:47
優秀な奴は博士課程修了までに助手の口がかかる。博士課程修了まで
助手の口がかからん奴はあほっていうだけの事だろ。
某官僚養成所の法科は学部でて助教授。Mは他大学出身者って
178 :
132人目の素数さん:01/12/07 07:38
>>173=108?
リーマン計量がはいってなければ、リーマン多様体とはいわんだろ。
リーマン多様体は可微分多様体
180 :
132人目の素数さん:01/12/07 09:00
ところで108は帰ったのかな?
リーマンの彼氏は午前様
182 :
132人目の素数さん:01/12/07 09:03
はっきり逝って、指導教官に積極的に勧められもしないのに、博士に
逝こうなんて考えない方がよいということですね。
万が一、うまく研究職につけたとしても、生涯賃金が1億は減りますし、
良いことなんか何もないです。
183 :
132人目の素数さん:01/12/07 09:06
>>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
>アフォですか?
>リーマン多様体は可微分多様体ですが・・・
もちろんリーマン多様体は可微分多様体だが、的はずれな指摘だな。
やけに粘着な奴がいるな。108か?
プ。
オマエが粘着なんだよ。
間違ったこと書いていばってんじゃねえ。
185 :
132人目の素数さん:01/12/07 09:58
>>184 書き方の善し悪しはともかく、内容的には誤りじゃねえだろ?
2つの間に包含関係があるというだけで、183 の論理は「間違って」
はいないよ。
そこを「的はずれ」といわれているのに、気が付かないとは。。。
というわけで、108=184で決定だな。
186 :
132人目の素数さん:01/12/07 10:09
A:集合論=集合についての研究
A:群論=群についての研究
B:アフォですか?
B:群は集合ですが・・・
187 :
132人目の素数さん:01/12/07 10:21
「アフォですか?」 ← 人格的に負け
「間違ったこと書いて・・・」 ← これこそが間違い
188 :
132人目の素数さん:01/12/07 10:27
東京都民=東京都に住んでいる人
日本人 =日本に住んでいる人
アフォですか?
東京都民は日本人ですが・・・
アフォですか?
1本でもにんじんですが・・・
ああ,おまえらまだやってたのか.
108の負け
でいいことにしよう.
以後相手にしないように.
微分幾何というのは位相幾何に含まれるということでいいの?
>>151 の粘着くんには笑った
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
そもそも説明が不適切だろ。
フィンスラー幾何は微分幾何でないのかあ?
微分幾何は局所的量を、位相幾何は大域的な不変量重視。
この辺を押さえないとダメだろう?もう少し勉強して出直して来い。
yahooでの喧嘩を2chに持ち込んでるのか?
194 :
132人目の素数さん:01/12/07 23:59
184=192
痛すぎる。
ばんそうこでもハトーケ
>>184の「いばってんじゃねぇ」っていうのがワロタ。コドモノケンカ?
197 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:04
>微分幾何は局所的量を、位相幾何は大域的な不変量重視。
いつの時代の話をしてるんだ?
198 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:06
青春時代(w
199 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:09
>197
あ、粘着くんだ。
もっとちゃんと反論してみな。
200 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:12
ちゃんとちゃんとの味の素
>>199 どっちもどっちだから区別はつきにくい。
202 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:33
最初は珍しくまともなスレだったが、いつのまにかネタスレにかわってた。
203 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:37
そおか?いきなり1が煽ってる感じがするけど…
表題からいきなりネタスレだろ
現状を否定しようとしてるだけ。やり方が幼稚すぎる。Oh,痛々しい!
つまり博士に逝っていきづまると、こんな醜い争いをしてしまうということですか?>ALL
>>1 煽ってるのか普通に話したいのか微妙にわからん
208 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:48
微妙にわからないように書いたんだろ
工学部の助手云々あたりからおかしくなった。
210 :
132人目の素数さん:01/12/08 00:50
そんなに起用じゃない.
自分の意見なんてもともとないから,そうなってるだけのこと.
211 :
132人目の素数さん:01/12/08 01:17
108はどこ逝った?
212 :
132人目の素数さん:01/12/08 01:48
どこでもいーよ
214 :
132人目の素数さん:01/12/08 01:52
長沼伸一郎は成功したと言ってもいいのか
30過ぎくらいで助手かなんかに採用されなかった場合ってどうやって生きてくわけ?
就職なんてあるの?
216 :
132人目の素数さん:01/12/08 01:58
むちゃくちゃ優秀な奴が自殺した例はあるけど
職が無くて自殺した院生(PD)の話は聞いた事が無い。
自分でなんとかしてるんだろ。
217 :
132人目の素数さん:01/12/08 03:48
>>216 いやそうゆう奴は自殺したところで話題になってないだけかもしれんぞ
優秀な奴が死んだ場合は「生きてればきっといい仕事したのに」という感じ
で話題にもなろうが、助手になれない奴が自殺しても話すことないだろう
218 :
132人目の素数さん:01/12/08 10:37
>>216 数学に思い悩んで列車に飛び込んだような人は、おそらく居ると思われ。
まあ、108はアッホ だけどね。
219 :
132人目の素数さん:01/12/08 16:13
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
高坊が、精子のように大量に大学に向かって放出されます。
大坊が、精子のように大量に修士に向かって放出されます。
修坊が、精子のように大量に博士に向かって放出されます。
博坊が、精子のように大量に企業に向かって放出されます。
223 :
132人目の素数さん:01/12/08 20:00
>職が無くて自殺した院生(PD)の話は聞いた事が無い。
いても噂が広がらないように口止めされます。
実は数学科の自殺率は高い。
151 :132人目の素数さん :01/12/06 10:53
>自分で「主に」って書いているではないか
>代数幾何>代数多様体の研究
>主にをとったらこうなるだろう。
やれやれ、
微分幾何=主にリーマン多様体の研究
位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
複素解析=主に複素多様体またはその上の解析関数の研究
など、数学の研究対象はなんらかの多様体なのよ。そのなかで
代数幾何は多様体のなかでも、代数多様体とよばれる多様体を研究する分野だよ。
人を小ばかにする前に勉強したら。
( ゜д゜).。oO(2ちゃんねるでリーマンって見ると...)
( ゜д゜).。oO(証券会社か...)
>>223 口止めされてるのになんできみは自殺率が高いって分かるの?w
アフォですか?
リーマン多様体は可微分多様体ですが・・・
昔の議論をコピペすんなや
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
>複素解析=主に複素多様体またはその上の解析関数の研究
はっきり分類できないような気もするが…
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
まあ、分類がどうこうってより
理解できてないから こんな事しかかけんのだ
博士なのにこんなとこで言い争い
してる奴って、敗北者だよね!ヒャハハハ
>>232 そういうことは修論書いてから言いな。
まあ同感といえば同感だが(笑)
234 :
132人目の素数さん:01/12/09 23:23
30代前半でまだ学生ってのはなぁ。
>>234 いいんじゃないの?
目的もなくただ働いてるのが偉いとも
思わないよ。おれ数学とか関係ない仕事
してるから余計にそう思う。
236 :
132人目の素数さん:01/12/10 08:31
237 :
132人目の素数さん:01/12/10 16:46
よしわかった
広中へいすけは多様体論ということにしておこう.
山口大学では学長兼多様体論.
238 :
132人目の素数さん:01/12/10 17:55
はぁ?引く手あまた?警備会社から?(藁
おまえ無責任なデタラメ書くなよ。
どこの企業が役に立たない数学博士なんかとるって。
>>239 > どこの企業が役に立たない数学博士なんかとるって。
食肉製産業じゃないですか?
もちろん原材料として。
博士 ---> にくこっぷん ---> 狂牛病
みんな博士嫌いなのか?
ここは博士失敗者の掃溜めですからね。
博士に進学して学位をとった成功者への羨望はすさまじい
ということでしょう。
>博士に進学して学位をとった成功者
一部を除いて大変なのはここからでしょ?
>よしわかった
>広中へいすけは多様体論ということにしておこう.
よしわかった
微分幾何=主にリーマン多様体の研究
位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
ということにしとこう。
>243
馬鹿がアオリに
ひっかかってる模様。(w
>>246 馬鹿は自分だと気づかない馬鹿登場。(w
248 :
132人目の素数さん:01/12/10 22:23
PUPUPU
249 :
132人目の素数さん:01/12/10 22:33
博士ってどうやってなるの?
大学の先生に、研究が認められてなるんでしょう?
だったら、死後30年経ってから業績を評価されたような人は博士になれないよね。
>まあ客観的にみて
>>多様体論の広中平祐
>とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
まあ客観的にみて
微分幾何=主にリーマン多様体の研究
位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
>>250 そういう茶々もすっかりマンネリだな。
いい加減恥ずかしくならないか?
この粘着には驚くべき持続力がある.
何日間つづくのか.ギネスでもねらっているのか.
単なるばかなのか.これだけ馬鹿をさらしていると,
こいつから何を言われても許してしまうほどである.
こう書けば,きっと何かからんでくるな.ふふふ.
253 :
132人目の素数さん:01/12/11 14:59
博士課程に在籍している者に、
君達は本当に数学が好きでやっているのか小一時間問い詰めたい。
就職嫌いの単なるモラトニアムと違うちゅうのか?
記号のみを羅列して、尤もらしく結果を出しているのと違うちゅうのか?
254 :
>>253:01/12/11 16:24
ついでに就職した助手にも問いつめてくれないか
255 :
132人目の素数さん:01/12/11 19:30
>>253 ついでに、ここ5年間一本も論文を書いていない教授達にも問いつめて
くれないか
251,252
2匹馬鹿が釣れたね(w>250
「馬鹿が釣れた」
このわずか6文字のセリフには、
己の粘着ぶりについての印象を、極限まで薄める効果があると言われている。
>257
長くてツマラン(w
釣れましたね(w>257
約一名、微分幾何がわからない粘着くん暴走中(ゲラゲラ
262 :
132人目の素数さん:01/12/11 23:45
>己の粘着ぶりについての印象を、極限まで薄める効果があると言われている。
オマエだよ
>>261、
>>262 この状況では本筋から外れたことをいうのにageるのは、
自分が粘着と思われても仕方がないが?
本筋から外れたスレにも、それなりの利用法があるのさ
ループとか?
266 :
132人目の素数さん:01/12/12 01:27
数学者ってまともに人としゃべれるの?
.
>まあ客観的にみて
>>多様体論の広中平祐
>とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
まあ客観的にみて
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
【問】上記の二つの文章の内容について比較しながら論評せよ。
上記について妥当な意見が集約されるまで、このスレは上げます(藁
270 :
132人目の素数さん:01/12/12 13:05
>はぁ?引く手あまた?警備会社から?(藁
君は何にも知らないんだねー。
警備会社でも、セキュリテイシステム開発で
需要があるんだよ。
内に閉じこもっていると、外が見えなくなる
から気を附けてね
狂犬病はどうやてなおすあるか?
このスレに注射打ちたいあるよ
272 :
132人目の素数さん:01/12/12 15:26
此のすれがどうしてこんなに混乱しているか
たどってみたが
まともな争点はない
言われたら言い返すそれだけの繰り返し
みんなそれを楽しんでるんだな きっと
273 :
132人目の素数さん:01/12/12 15:48
>>272 大体、そういうことだね!ちょっとお年寄りでまともなこと書いて
あるのもあるけど、大抵は鼻っぱしらに血がのぼってる大将が多い
からね。
274 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:17
このスレの博士号含有率を述べよ
275 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:28
博士号もってるひと,手挙げて
はーい
276 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:33
石を投げれば博士にあたる状態だな(W
博士は、いわば仮免許。就職しなければ何の意味もなし。
277 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:36
278 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:50
博士持ってて就職決まってないやつはダメ板逝けよ
279 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:50
就職ねぇ。
・ 世間知に欠けていて周囲に極めて狭い見識を垂れ流す
・ 無駄にプライドが高く協調性はきわめて低い
・ 学士卒や修士卒と比べて給料や待遇が悪いとスネる
・ 研究結果は高尚過ぎて金儲けには直接結びつかない
お偉い博士様は、永遠に象牙の塔にひきこもっていただいたほうが。
同じ博士様なら実用的な工学系から採用するのが基本。
工学部博士なら、乞食と同じで、臭くて汚いが多少の金は稼ぐ。
280 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:55
またまたしょうもない応酬がはじまるかな
281 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:56
>278
は博士号も就職もないわけかな,やっぱり
282 :
132人目の素数さん:01/12/12 16:58
283 :
132人目の素数さん:01/12/12 17:09
楽しそう
博士号持っていて(研究機関に)就職した人
>> 博士号持ってなくて就職した人
>> 博士号持っていて就職してない人
だろ、やっぱ。
自分一人で生きていく稼ぎがないのに「俺は博士号を持っている!」
って自信もって言われてもねえ・・・
285 :
>>284:01/12/12 17:40
そんなやつおれへんで
286 :
132人目の素数さん:01/12/12 17:45
博士の数>>>企業の研究職>>>>>>>
>>>>>>>大学教員>>>>>>数学者
287 :
132人目の素数さん:01/12/12 17:49
みんな修士、誰でも博士
288 :
132人目の素数さん:01/12/12 17:49
いまどき博士が特別だと思ってる奴は、ばーか(藁
>>288 博士って年間何人くらい誕生するわけ?教えて。
一億人くらいでしょ
でしょ。でもね、たまに勘違い博士君がいるんだよねー(w
293 :
132人目の素数さん:01/12/12 18:40
末は博士か現場作業員か
>>292 ところで年間何人の人間が生まれるんだ?
現場作業員も、博士にしちゃうよー
296 :
132人目の素数さん:01/12/12 19:09
一億総博士
>>294 1秒に一人生まれるとすれば年間で31536000人.
つーことは1秒に4人以上生まれなければ、いずれ世界中の人間
が博士になるな(w
>世界中の人間が博士になる
まったく、その通りです(w
昆虫博士ですが、何か?
300 :
132人目の素数さん:01/12/12 19:43
ってゆーか、就職も出来ないのに博士号だけ持っているのって、「あんたは
何のために何年もがんばってきたの?」って気持ちになるんですけども・・・
それなら、いっそ学部か修士を出てから社会で活躍している人間の方が偉い
よねぇ?
猫に小判 = 豚に真珠 = 無職に博士号
301 :
132人目の素数さん:01/12/12 19:47
博士だからって、大学に就職しようという考えが
間違ってるんだけど。。。
>>300 そーでもない。
博士持ってる奴を評価する側にも問題がないとは言い切れない。
303 :
132人目の素数さん:01/12/12 19:48
博士の数>>>>>>>>企業の研究職
目立った業績をあげるでもなく、かといって就職するでもない
ポスドクって何で存在しているのかわからん。
「君はこの世にとって不要な人材では?」とか
紳士のマナーに反する質問を投げたくなる。
>>305 オオクワガタ100匹捕まえましたが、何か?
それ以上に、就職も出来ない奴に「大学院に居た思い出に」博士号を
あげる教授もいかがなものかと思うが。
その意味で、博士を審査する教授陣にも問題があると言われれば、
それはそうかも・・・
308 :
132人目の素数さん:01/12/12 20:09
>>305 あれって失業保険でしょ?
大学の職は無理なんだから、
給付期間中に別のお仕事を
見つけてくださいね、って
いうことじゃないの
309 :
132人目の素数さん:01/12/12 20:12
>307
一億総博士は、文部科学省の政策
310 :
132人目の素数さん:01/12/12 20:15
>>309 大きく見るとそうかも知れないが、それを利用して手当たり次第に院生の数を
増やした研究室が多かったのも、また事実。
ま、結局はピエロだったってことだな(苦笑)
博士の数>>>企業の研究職>>>>>>>
>>>>>>>大学教員>>>>>>数学者
一億総博士。トホホ
数学の大学教官は、教育者。
研究者は、一部だけで十分。
ま、あんまり関係はないが
>>312 就職の世話も出来ないのに博士課程に来ることを許可することは、
そいつらの将来の不幸を予見しつつ見殺しにしているということに
等しいと思うが・・・
>>313 まあ博士に行くやつもいい年なんだから自分の将来には
自分で責任持てなくちゃ駄目だろ。
315 :
132人目の素数さん:01/12/12 21:00
これから数年間は高専の教官が一斉に退官していくらしい。
よって、大学に残れなくとも、なんとか高専に潜り込めるだろう・・
という話を聞いたYO!
少なくとも博士行ったからって、
人生終わるわけではない。
むしろそれから後が大事と思うが・・。
316 :
132人目の素数さん:01/12/12 21:20
数学ってどういう人が向いてるの?
高校の数学だけじゃあ決められないんでしょ
>>315 高専のような中途半端な機関は、統廃合されるものも多いのでは?
と思われ。
甘い皮算用を信じて犠牲者が増える弊害の方が大きいと思うけどな。
318 :
132人目の素数さん:01/12/12 21:22
高専はなくならないよ
都合の良い技術者は必要だからね
>>315 数学教官なら高専程度の設備で十分だろうに。
学生の質はあなたの情熱次第で向上させましょう。
320 :
132人目の素数さん:01/12/12 21:31
修士までなら民間でも需要あるの?
>まあ客観的にみて
>>多様体論の広中平祐
>とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
まあ客観的にみて
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
【問】上記の二つの文章の内容について比較しながら論評せよ。
この問いに答えたくないので一人で大量に書いてる馬鹿がいるな。
多様体の広中?
324 :
132人目の素数さん:01/12/12 23:18
多様体の粘着厨房って絶対無職ヒッキーだろ
325 :
132人目の素数さん:01/12/12 23:50
>>319 漏れもそう聞いた。
独立行政法人とやらで、
どういう具合に括られるか(法人としてまとまるか)が
不安材料ではあるが、取り敢えず何とかなると思われる・・。
飯が食えて、研究できるのだったら、
高専も有りだと思うのだが・・どうかな?
326 :
132人目の素数さん:01/12/13 01:06
はじめてここにきたが、工学系の人のコンプはすごいな。
工学も独自の世界を築いてるんだから数学けなしたりうらやんだりせずに
もっと自信もてばいいのに・・、僕は確率論やってるよ。
>321
幾何分野の定義が微妙におかしい気がする
328 :
132人目の素数さん:01/12/13 05:11
>多様体の粘着厨房って絶対無職ヒッキーだろ
言いたいのはその程度かよ情けないな。数学がわからないの?
多様体の粘着厨房って絶対無職博士(蔑称)だろ
>>328 他のスレに行けよ。ここの話題と合ってないのが分からないのか、アフォウ。
こいつ、実社会でも他の人間と仲良く出来ない哀れな奴なんだろうな、きっと。
別に気の毒とも思わないが。
>325
だけど、全国の高専と大学の総数を考えてみ?
今の博士持ち(旧帝大のみ)を全て支えきれる程のポスト数があると
思うか?
そういう甘言で、現在の博士持ちの無職者の心のキズを癒すのには
限界があるんだよ、もう。
博士逝った奴の人生も、このスレも
■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■
333 :
ヲラヲラ答えろ:01/12/13 19:35
まあ客観的にみて
>微分幾何=主にリーマン多様体の研究
>位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
とはあんまり言わないだろうな,数学の人は.
誰も意見ないのか?馬鹿ばっかだな
335 :
132人目の素数さん:01/12/13 19:57
>>329 こいつが博士のわけないじゃん。おそらく博士課程には進んだが
実力不足で満期退学して、その後無職ヒッキー。
336 :
132人目の素数さん:01/12/13 20:15
>>335 ああ、なるほど。だから、こいつはこんなにしつこく「俺はお前等
より賢いんだぜ」的なコンプ丸出しの発言を繰り返すのか。納得。
だとしたら、急に哀れに思えてきた。せめてここで自尊心を満足
させてやることにしようか・・・・合掌。
337 :
132人目の素数さん:01/12/13 20:21
338 :
132人目の素数さん:01/12/13 21:57
151 :132人目の素数さん :01/12/06 10:53
>自分で「主に」って書いているではないか
>代数幾何>代数多様体の研究
>主にをとったらこうなるだろう。
やれやれ、
微分幾何=主にリーマン多様体の研究
位相幾何=主に位相多様体または可微分多様体の研究
複素解析=主に複素多様体またはその上の解析関数の研究
など、数学の研究対象はなんらかの多様体なのよ。そのなかで
代数幾何は多様体のなかでも、代数多様体とよばれる多様体を研究する分野だよ。
人を小ばかにする前に勉強したら。ところでmnですか?
339 :
132人目の素数さん:01/12/13 21:58
↑こいつだろ、無職だなんだとかほざいてる馬鹿
テメエの書いた内容の責任とれやボケが
340 :
132人目の素数さん:01/12/13 22:02
151=335=336
まともに数学の内容が書けない馬鹿だな(w
341 :
132人目の素数さん:01/12/13 22:04
多様体厨房が図星をつかれたようです。
無職でさらにネットに常駐してるというのは本当みたい。
342 :
132人目の素数さん:01/12/13 22:10
微分幾何がわからない151が低レベルなレスでがんばってるね
許してやれば?馬鹿なんだから(w>340
>>339 涙を誘うよな(泣)よっぽど博士課程で辛い思いをしたんだね。
ホント、こんな有様になるから、覚悟もないのに数学の博士課程
なんかに進んではいけませんな。
340=342 だな(涙)
345 :
132人目の素数さん:01/12/13 22:20
151の一人芝居が続いてるねぇ
こいつによれば フィンスラー幾何やアフィン幾何は
微分幾何でないそうだ・・・まいったまいった
151って何者?博士ではないよね。
幾何の理解が余りに低級。(藁
ドキュソ大学の博士かもね(クスクス
348 :
132人目の素数さん:01/12/13 22:59
349 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:03
つーか
博士の奴が「人生終わってる」に過剰反応してるスレだろここは(w
351 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:06
幾何がわからん151登場
352 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:13
図らずもこのスレのタイトル通り
「博士に行って学位もとれず、一日中2chに入り浸っている
無職で人生終わってる」サンプルが現れました。
でさ、お前何がしたいの?俺は151じゃないし、専門外なので
何のかかわりもないが。きっとお前が病的だから151も逃げちゃった
んじゃないの?
353 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:29
>でさ、お前何がしたいの?
354 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:30
おまえ専門何?
俺も学部程度の幾何がわからないと平気で言える
352の「専門」とやらが知りたいね。2Chが専門か?(クスクス
356 :
132人目の素数さん:01/12/13 23:40
352の専門は幼児算数教育に一票
348=352に一票。
151=335=336=343 Keyword無職 博士は無職(藁
358 :
132人目の素数さん:01/12/14 05:42
博士へ行ったらっていうより、行く前に考えるべきなのでは・・・。教授から学振
研究員にするから、是非にと言われたあなた、行きたいのなら迷わず行きましょう!!
そうじゃなかったら、・・・。行くのに迷ってるくらいだったら、それくらい判断
できるよね、子供じゃないんだし。
359 :
132人目の素数さん:01/12/14 06:13
学振研究員というのは、研究内容が教授から決められてしまうものですか?
だとしたら、なんか不自由でいやだなあ。
360 :
132人目の素数さん:01/12/14 06:51
>>359 自分で好きな研究をしなさいっていわれたら、何にもできない人が
ほとんどだよ。半分は冗談だけどね。数学じゃ、実験系とちがって
先生の研究の手伝いができるってのは、よくできる人だけでしょう。
できの悪い学生が手伝えるような研究をしている先生は問題かも
しれないね。だから、先生が研究内容を決めたってうまくいきっこ
ないよ。あなた学部生?高校生?
あらあら、一日明けてもまだやってんの(W
数学もやらないで、一日中ディスプレイにへばりついて、ごくろーさん。
久しぶりに真性の奴ドキュソを見たな・・・不況の日本で数学をやるというのは、
今更ながらに自殺行為だということがよく分かる。精神バランスを崩さない
ためにも、修士から博士にあがるときに悩んでいるような奴は「博士に行くな!」
ということですな。
■■■■■■■■■■ もういい加減このスレ終了だろ? ■■■■■■■■■■
362 :
132人目の素数さん:01/12/14 09:41
そしてスレは再開する
363 :
132人目の素数さん:01/12/14 10:57
一般就職も無くなり大学にも残れず役に立たない学位だけ持ってさまようってか
人生終った人でも成功した(しそうな)人でもいいから書いて
情報でも体験談でもいいですよ
>>363 >人生終わった
この板の別のスレを思い出した.ワロタ.
365 :
132人目の素数さん:01/12/14 16:45
366 :
132人目の素数さん:01/12/14 16:47
いまどき博士が特別だと思ってる奴は、ばーか(藁
367 :
132人目の素数さん:01/12/14 16:51
いまどきの博士に、実力など要求されてはいませんよ
何てったて、一億総博士だからね
368 :
132人目の素数さん:01/12/14 16:52
ここで博士をバカにしてる人もいるけど、
君だって文科省が博士にしちゃうよー(藁
みんな修士、誰でも博士
369 :
132人目の素数さん:01/12/17 00:51
それにしても今後、独法化によって常勤の大学教官が減らされるから、
ますます厳しくなるね。
非常勤で食いつなぐのは大変らしいし、
第一研究どころではなくなる・・・
鬱だ・・・
結局、毒放火によってポストの数は退官教官の分だけ自然消滅するという
ことなのでしょうか?
だったら、やっぱり数年後に就職状況が改善されるというのは・・・ウソ
ですか??
くだらない質問ですいません。大学・高専関係者の方レスお願いします。
すいません、質問なのにsageてしまいました。
よろしくお願いします。
おれは別に数学とは無関係ないけど一言いいたくなった。
食えるとか食えないとかそんなこと関係ないだろ。
煽るならもっとましな文句を用意しな。
人生勝負かけて何かをやるってそんなことは分かった上での話だ。
無難な道しか眼中にない人はすっこんでろ。
373 :
132人目の素数さん:01/12/17 15:14
>>372 関係ない人はすっこんでなさい。
ここは数学博士専用スレッドです。
374 :
132人目の素数さん:01/12/17 17:11
アカデミックポストに関しては悪くなるだけだろうね。
ま、その線でやってる限り、まず無理でしょう。でも、
別の道があるでしょ
375 :
132人目の素数さん:01/12/17 17:15
人生かけて、本気で研究やる気なら、
大学になんか来なくていいでしょ。
一人で研究やってなよ
376 :
132人目の素数さん:01/12/17 17:15
大学は、社会で役立つための教育と
研究をするところ。そのために税金
投入されてるんだよ。人生とかクダ
ラナイこと言う奴は、学生にしろ、
教官にしろ、消えな
なんでこうクズばかりが集まってくるんだろう。
The 数学者
給料安い、雑用多い、キモイ。
すなわち、人間のクズだよ(藁
ここが数学にコンプレックスを持っているバカの
憂さ晴らしスレですか?
>>379 博士課程満期退学(もちろん学位は取れない)が
博士取得者を妬むスレです。
>>381 それは、どっちかというと少数派。
メインは、博士を持っていても、生きるためには鼻クソほども役に
立たないと嘆く人達です。
博士も取れないような奴らのためには、別のスレが必要かと思われ。
>>378 亜帆か、こいつ。天に唾する発言だな。
おめえこそ人間のクズだろうが!ヴォケ
>本気で研究やる気なら、大学になんか来なくていいでしょ。
禿同
税金使ってるのがムダ。
385 :
132人目の素数さん:01/12/17 22:44
できるヤツを1箇所に集めると相乗効果が生まれる。臨界と同じだ。
あと難しい問題が発生したときに、相談しに逝くとき便利だ。
そう、レベルの低い奴と一緒に居るとただウザイだけ
理由は
@本に書いてある事を聞いてくるから
A全く進歩が見られないから
Bそれで院に行くとか言ってるから(受かってしまうから不思議
(俺はそいつと別れるために違う院に行く。じゃーねTクン)
389 :
132人目の素数さん:01/12/19 20:35
390 :
132人目の素数さん:01/12/19 21:09
>387
学部生は書きこむなよ
>>390 本に書いてある事を聞いてくるヤツハケーン!
392 :
132人目の素数さん:01/12/20 17:46
ピンサロで学校の先生と出くわしてしまった。
鬱だ。
でもまゆみちゃんのフェラチオは忘れられん。
かようのやめられそうにない。
393 :
132人目の素数さん:01/12/20 18:05
本に書いてあること聞いちゃ悪いのかよ。
えらそーにしやがって市ね。
こんなことは絶対に本に書いてないだろう、と自信を持って質問したら
本に書いてあると教えられたときは少しだけショックだったりする。
397 :
132人目の素数さん:01/12/23 03:04
age
398 :
132人目の素数さん:01/12/26 16:28
↑しつこい妄想粘着野郎だな
数学科で博士出ても塾講師か警備員だろ
>初任給が1000万ちょっとで
1000万ウォンね(w
400 :
132人目の素数さん:01/12/26 18:21
401 :
132人目の素数さん:01/12/26 18:22
>399
君は、何も知らないアホなんだね。
402 :
132人目の素数さん:01/12/26 18:24
博士の数>>>企業の研究職>>>>>>>
>>>>>>>大学教員>>>>>>数学者
うざいスレにあいそがつきる
404 :
132人目の素数さん:01/12/26 19:16
数学者志望はアホ
405 :
132人目の素数さん:01/12/26 19:46
はいはい,そうですね.
次の患者さんどうぞ.
406 :
132人目の素数さん:01/12/26 20:08
数学者志望です
407 :
132人目の素数さん:01/12/26 20:11
>406
歩ん都二ー
408 :
406 :01/12/26 20:12
しんじて
>401
プ 世間知らずはオマエ
410 :
懐かしいっす!:01/12/27 00:42
ある意味、一番潰しがきくと思うよ。金融・生保・メーカー、なんでもありじゃん。
確かに、専門知識はないけど、それをやりきりますって言えば、大丈夫だと思う。
それに、色んな業種に数学科出身は潜り込んでるのも事実だし、結構イイ線いって
るのも事実だよ。だから、大学の成績が良ければ、面接さえうまくやりゃあ、なん
とでもなるよ。
411 :
132人目の素数さん:01/12/27 01:39
>410
内向的な数学者って面接むりでしょ?
412 :
132人目の素数さん:01/12/27 01:56
>金融・生保・メーカー
全部終わってる業種じゃん
413 :
懐かしいっす!:01/12/27 02:05
>>411 確かに、そうなんだよね。
>>412 まぁ、そー言わず。マスコミ・出版もありだよ。結局、かなり特殊な教育を受けて
いるって思うのよ、数学科って。だから、独創性って意味じゃあ、強いと思うよ。
ただ、余りに内向的だったり、世慣れしていない方々が多いので、それが壁になって
いるのは事実だと思うよ。理系の中の文系って揶揄される事が結構あるのに。私生活
って、本当、理系の中の理系って感じで花がないよね。でも、これは個人の人格の
問題であって、人格形成をきちっと行えばなんとかなるよ。
414 :
132人目の素数さん:01/12/27 02:23
博士なんだ。ふーんすごいね。
帰っていいよ。
内向的な人ってどういうとこに就職すればいいの?
夜間施設警備
417 :
132人目の素数さん:01/12/28 15:11
>>410 「ある意味一番潰しがきく」って、何を根拠にそんなことを言っているのだ?
俺の周りは、みんな非常勤で食いつないでいて、常勤の職を得られない人間
ばっかだぞ!
この不況化で即戦力になりえない数学科出身を雇うような奇特な企業がそうそう
あるとは思えない。
言いたかないが、博士まで進んで就職口がない俺達は、結局人生の選択を
あやまったということだ。今出来る精一杯のことは、これ以上生活と精神の状態が
悪くならないようにするくらいのもんだ。
この不況化で博士逝ったら人生終わりですね、いやマジで。
■■■■■ 博士逝った奴の人生もこのスレも修了 ■■■■■
419 :
132人目の素数さん:01/12/29 12:28
>418
博士逝った奴がだめなのではなく、だめな奴が博士に行くことがだめなのでは?
420 :
132人目の素数さん:01/12/30 14:46
なんかうちに6年たっても学位とれない博士の学生がいるんだけど…。
来年から研究生として残るつもりらしい。いい加減教授は本人のためにも
引導渡してやったほうがいいと思うんだが…。
421 :
132人目の素数さん:01/12/30 15:16
昨日の新聞にでてたんだけど、ロシアで日本の仏教を研究して
いた人が54歳で死んだ記事があった。とても良い人であったら
しいけど、赤貧ってことばがあてはまる状態で研究を続けてい
たらしい。
そういう人もいるのかと妙に感心したな。研究を続けたいって
思うなら、そういう人生もあるのかなって思ったけど、ともかく
真似できそうもないな。
422 :
132人目の素数さん:01/12/31 10:14
純粋数学のM出てSEになるってどうよ
423 :
132人目の素数さん :01/12/31 11:09
博士に行っても(成っても)、指導教官の
言うことしか出来ないような馬鹿は死んだ方がいい。
424 :
132人目の素数さん:01/12/31 14:55
つーかさー、いまどき博士に行くこと=大学教員に
なることと考えてるのが世間知らずなんだよ。
企業でも博士なんかイッパイいるよ。社会人院生も
いっぱいいる。まあ、社会人院生は、暇だからって
大学の中でうろうろしてることはないからね。世間
知らずの君たちの目には入らないのかもね。
博士逝っても逝かなくても、
世間知らずな奴は、就職でき
ない。それだけのことでは?
426 :
132人目の素数さん:01/12/31 16:17
>426
つまらんネタだね。
無能で使えない博士に 大金出すほど
今の金融には余裕がない。新聞ぐらい読めよ(藁
428 :
132人目の素数さん:01/12/31 20:59
研究に対して即効性を求められる風潮があり、世論が厳しくなっているのもあるが、
大学院重点化で、その頃の教官は昇進し、院生が増えたわけだが、本当によかったかどうかはかなり疑問だ。
他学科との関係でやらざるをえなかったかもしれないが。
教官をあてにせずに自分で考えていったほうがいいでしょう。喧嘩はしないほうがいいけど。
430 :
132人目の素数さん:01/12/31 22:07
つか、もうちっと柔軟に行けよ
431 :
132人目の素数さん:01/12/31 22:16
ある日を境に、数学者みんなでいっせいに、秋山ルックにするとか?
432 :
132人目の素数さん:01/12/31 23:27
>>426 世界的な大企業のシンクタンクってどこ?(w
434 :
132人目の素数さん:02/01/01 07:28
426はいくらなんでもネタにしても、数学科でも就職できるやつはあっさり決まってるよね。
だいたい、使えそうなやつに在学中から眼をつけていて、学位取得と同時に
さらっていくパターン。不況でたくさんの人は雇えないから、向こうもほしい
人材を大学に取られないように必死だ。あんまりそういうことされると困るんだけど。
はじめから就職する気がない奇特な連中はともかく、どうしても就職できないやつは
実体としてどのくらいいるのかね。向こうから誘われるような学位取得者とはなにが
ちがうんだろう。
>>434 眼を付けるってどうやって眼を付けるの?
就職したいって言わない限り在学中にそういう機会はなさげじゃない?
436 :
132人目の素数さん:02/01/01 12:40
ここでいがみあってないで一緒に起業でもしたら?
金集まるかもよ。
437 :
132人目の素数さん:02/01/02 10:20
>>436 無芸なやつが集まっても、集団自殺行為になるだけだと思うぜ(W
結局
>>425 の言っていることが至言。
438 :
132人目の素数さん:02/01/02 12:21
>>435 俺のところでは客員教授は何人もいるし、オープンセミナーは外部の人も
けっこう来てるけどな。整数論とかの分野でもそうなのかは知らないが。
密かに(おおっぴらに?)学生を物色しているといううわさはたしかに聞く。
↑妄想だな。早く入院しろ(w
440 :
132人目の素数さん:02/01/02 14:23
どっちにしたって、全国の数学科の大学院の状況は
>>417 の言っているような感じだと思うぜ。数学科の大学院生で
・博士が6年以上かかっても取れない奴ら
・博士は取れたけど、その後就職先が3年以上決まらない奴ら
の人生は、もう既に終わっていると思う。
今更他の仕事に就けるわけでもないし、「学歴の高いプー太郎」状態から
一生脱却出来ないのが真実だよ。一生親のすねかじりを続けるしかない。
結婚出来るような柔軟な人格でもないし、はっきり言って「社会のお荷物」。
>>441 現実を見ようとしない奴だね。だから社会のお荷物って言われるんじゃねえの(藁
数学科の博士課程でよどんでいる奴らなんかは、なぁ〜んにも社会の役に立たない
んだって。中途半端な数学の才能で高望みをしているような奴らは、どうしようも
ないね。
443 :
132人目の素数さん:02/01/02 19:35
>>442 激しく同意。
数学者の社会的立場にかかわるので、
>>439や
>>441のようなひきこもりは逝ってよし。
一流の経歴を持っていてそれなりに語学ができて、もちろん数学はむちゃくちゃできる、
それでまともな社会生活が送れる人ならいい職がいくらでもあるよ。
職がないなんて言っているやつはもともと就職する気がないか、そうでなければただのひきこもり。
数学科にそういうやつが多いのは、数学科ならそんな社会性がないやつでもなんとか生きていけるから。
まともな人なら、別に数学科に行った事で不利な状況に立たされるというわけでもない。
勘違いして数学科に行くのをやめる被害者が出ないことを望む。
444 :
帰省学部生:02/01/02 22:18
なんだか抽象的な空論に終始してるようですが、
実のところ数学博士出てどんなとこに就職してるんですか?
実例あると参考になるんですが。
大学教員になれるのはわずかであとは専門的知識がムダな職なんでしょうか?
445 :
132人目の素数さん:02/01/02 22:22
>>444 >大学教員になれるのはわずかであとは専門的知識がムダな職なんでしょうか?
その通り。このような自明な事を分からない
博士課程の(少数の天才を除いた)馬鹿共は
う・ん・こ。
446 :
132人目の素数さん:02/01/02 22:32
むしろ一年かけてそれなりに常識と業務を覚えてば、
かなりいいセンいくと思うけどなー。
もともとの頭はいいんだから間違いない。
また人事が経歴よりポテンシャルを重んじるところは
ベンチャー系には沢山あると思うけど。
>446
世間知らずなバカだな。別に数学系だから頭が良いとは思わんけどね。
こういう独り善がりなとこが数学出のダメなとこ。
東大の進振りでも数学は高くない。企業の人事もそのぐらい研究済み。
情報系や理論物理系なんかの方が数理的応用能力は優れてる。
だから ことさら数学系に博士なんかいらないよ。
数学系に博士なんかいらない > 数学系の博士なんかいらない
449 :
132人目の素数さん:02/01/03 00:34
>>447 こいつの言っていることは、単に数学やっている人間を蔑視している
だけだから別に聞く必要はないけど、
>>446 確かにお前の考えていることは甘いよ。
「一年かけてそれなりに常識と〜」なんて言うけど、DQNが一年で
更正出来るわけがない。
「もともと頭が良い」ってのも、どうだか・・・・
数学科で頭の良い奴らは、博士号も就職もとっととゲットしているよ。
残り者どもが頭が良いわけがない。
結局、442 が言っている
> 中途半端な数学の才能で高望みをしているような奴らは、どうしよう
> もないね。
これが正解。
450 :
132人目の素数さん:02/01/03 00:40
じゃあなんとなく具体的な話を。
俺の周りでは、高校・大学の教員のほかは大きく分けて金融と情報、あとは教育出版。
金融はアクチャリーとかクオンツとかの実践派と、金融機関の研究所やシンクタンクの
理論派がいるようだ。詳しくは知らないが、給料は前者が断然いいらしい。
情報はいろいろのようだけど、数学の研究を仕事として続けている人もけっこういる。
ちなみに俺もその一人。給料は金融ほどは良くないが、世間一般よりは相当良いのが相場のようだ。
休みが取れるし、研究も続けられる(勤務時間に論文を書き、学会に出ると出張になり、それで経費も
給料も残業代さえも出るということ)し、命もかかっていないのでマターリしていて良いと思う。
お勧めは社員の研究員だが、いまどきは博士号くらいは持っていないとなかなか自分の研究課題を
設定させてもらえないと思う。SEやプログラマになるのは割に合わないと思えるケースが多いようだ。
教育出版関係は、学術関係の編集者と、あとはおもに予備校講師。
予備校講師は立場が不安定なので個人的にはあまりなりたいとは思わなかったが、
独立して成功してかなりの金持ちになっている人もいる。腕に自信があるならどうぞ。
>>450 おお。すっごくうらやましい。
是非もっと話聞かせて欲しいな。
そういう研究を仕事として続けられる就職がある専攻って
やっぱり限られてるの?
452 :
132人目の素数さん:02/01/03 00:47
>>450 それはどこの大学のことを言っているのですか?
ひょっとして、それぞれの業種につき過去5年間に1人ずつとかぢゃあ
ないでしょうね??
大学名・過去何名ぐらい如何なる業種に就いたのか、をきちんと書かないと
なんの参考にもなりませんね。
453 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:00
>>450 金融関係は数学科ではなく、経済系から選考されます。情報は工学系から。
予備校講師には、あの業種自体が不況であるためにもはや採用されることは
ありません。
私の知っているところでは、
・すねかじり
・アルバイト
等が圧倒的多数を占めていて、ごく少数の人が高校や大学の先生になれます。
450 は何をたくらんでいるのか知らないけど、ありもしない素晴らしい状況を
演出するのは止めなさい。
じゃなければ、どこの大学の数学科のことなのか説明すること。
>>451 俺の考えでは、専攻の問題というよりもとにかく視野を広く持っていることが
大事なんじゃないかと思う。純粋数学だけではだめで、情報科学や工学でも
仕事ができるくらいのつもりじゃないと。
逆にいえば、代数幾何の3次元多様体が専門でそれ以外は知らないし興味もないという
人には、どんなに数学的に優秀でも企業は興味を示さないと思われ。
>>452 身元をさらす気はないので詳しいことは言うつもりはない。
俺の見る限りでは、まともな人はみんなちゃんと就職(ポスドク含む)してるよ。
とにかく言いたいのは
視野が狭く社会性に欠ける→行き先はポスドクとアカポスのみ→マズー
視野が広く社会性がある→行き先はポスドクとアカポスのほかにたくさん→ウマー
ってこと。まあ数学できるからって何でも許されるわけじゃないってことだ。
>>453 それは貴方の大学もしくは貴方の交友関係の同僚がおかしいだけでは?
貴方の言うようにアカデミック以外は全員すねかじりかアルバイトという
大学があるなら、すくなくとも就職担当教授は糾弾されていいはずです。
それこそ、どこの大学なのか説明していただきたい。
これから大学を選ぶ人がそんな大学に入っちゃったら大変ですから。
456 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:15
数学やってた人の就職先に情報系とか金融系ってあるけど、
60までそこで働かせてくれるわけじゃないでしょ?
引退したらどこに出向されるの?
>>454 なるほどなるほど。
まだ就職するかどうか全然決めてないんですが
心にとめておきます。
どうもありがとー。
多くは管理職になるか、業績をためて教員として大学に戻るかだよ。
給料は管理職>>大学、研究時間は当然、大学>>管理職。
金融系はよく知らないが、大学に戻っている人は何人か知ってる。
>>454 あなたの言う「数学が出来て、社会的視野も広く、交友関係も
まともに出来る人」というのが、数学科の中にどれくらいの割合で
いるのかが疑問ですね。
数学科の博士課程に進んでも、まともに大学入試の数学すら解けない
やつらも多いですよ。数学科の院生が数学的センスに長けている
というのははっきり言って大間違い。そんなやつらに限ってプライド
だけは肥大しているから、企業に入って上司に叱られても素直に
納得できないし。
むしろ大卒で、現場でもまれた奴らの方が、よっぽどゼニになる
仕事をするよ。
とにかく、博士号もとれないでうじうじと大学にいつまでも
へばりついているような奴らは、どうしようもないね。
ありがとうございます。
……ということは戻れなくなっちゃった人も
たまーにいるわけですね。
461 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:28
>>460 大学だけが人生じゃないさ!
だって世の中は広いんだもん。
462 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:32
昔は大学で数学をやってた掃除のおじさん。
今はコンビニでレジ売ってる数学屋。
ガソリンスタンドでフロントガラスを拭くドクター卒の数学者。
「山村貞子」に憑り殺された方がまだマシな人生かもね。
くわばらくわばら……
463 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:37
>>462 何にしても食っていければ良いと思うね。アカデミックポジション
などというはかない夢さえ捨てればね。
464 :
>>462:02/01/03 01:44
僕は大江健三郎みたいなカッコしてた(寝癖つき)
数学科マスターの友人が将来そんな風になるなんて
考えたくありません。
465 :
132人目の素数さん:02/01/03 01:46
アカデミックポジション、そんなにうらやましいか?
彼らは実は研究時間そんなにないぞ。ましてやこれから先なんて。
それから企業には人を育てるという概念があって、この違いも実は大きい。
少なくとも俺は一流大学の教授以外では大学に戻るつもりはないな。
466 :
132人目の素数さん:02/01/03 02:15
教授にさえなれば、労働条件なんか思うがままでしょ?
うちの教授なんか、もうやらなくても済む事は一切やらない。
院生の指導もしない。事務も何もかも全て部下任せ。
昼間いると来客とかうるさいから夕方来て深夜に帰る。
研究者としてはナカナカ切れ者らしいけど究極のエゴイストだね。
467 :
132人目の素数さん:02/01/03 02:33
なんか数学博士であたかも就職が良いようなデタラメを
演出してる奴がいるな。目的はなんなんだ?
>高校・大学の教員のほかは大きく分けて金融と情報、あとは教育出版。
金融は解析系ならブラックショールズとかで食えた時もあった。だが今
数学博士出て金融に入れるなんてごくわずか。いったい何時の時代の話?
バブル時代でもあるまいし。
468 :
132人目の素数さん:02/01/03 06:29
ずっと思っていたのだけど、数学科の学生は2種類いないか?
いろいろやりたいことがあるうちのひとつに数学があってたまたま選んだ
っていうタイプと、何やっていいかわからないけどむずかしい学問を選べ
ば失敗しても言い訳が立つと思って数学やってるタイプと。現在の人口の
割合はだいたい3対7くらいか。重点化して言い訳タイプが増えた。
ちゃんと業績を出すのはとうぜん積極的に数学やってる3割の方だし、連中
に限ればみんなちゃんと就職できてるんじゃないかな。
469 :
132人目の素数さん:02/01/03 09:55
>449 :132人目の素数さん :02/01/03 00:34
>
>>447 >こいつの言っていることは、単に数学やっている人間を蔑視している
>だけだから別に聞く必要はないけど、
ププ。蔑視?
事実を受け入れられないおばかさんだな。
きちんと引用しておこう。
>東大の進振りでも数学は高くない。企業の人事もそのぐらい研究済み。
>情報系や理論物理系なんかの方が数理的応用能力は優れてる。
>だから ことさら数学系に博士なんかいらないよ。
>>469 よっぽど数学が嫌いなんだね。
でも、なんでここにいるの?
471 :
132人目の素数さん:02/01/03 11:42
>よっぽど数学が嫌いなんだね。
け。好き嫌いで論じる世間知らずのお坊ちゃん登場か?(w
472 :
132人目の素数さん:02/01/03 11:52
>>468 お前の言うことを間に受けると、数学科の10分の3がアカデミック
ポジションを得ているような印象を受けるから、訂正しとけ。
>>469, 471
えらく攻撃的な奴だな。おそらく108 が再び現れてきたんだろうけどよ。
あおるだけしか出来ないウジ虫は消えとけ。
108 = 469 か。それなら納得。
勝手に言わせておきましょう。
はぁ?
108?
何それ?
粘着な奴だな。恨みがよっぽどあるのか >472=473
>>472 108 = 469 かどうかは知らないが、同じくらいイタイ工学屋が
現れたことは確かだな。数学だけじゃなくて、工学の奴らにも
「博士に逝ったら終わり」の法則は当てはまるらしい。
476 :
132人目の素数さん:02/01/03 15:07
>同じくらいイタイ工学屋
誰のこと言ってるの?
>>469=471
お坊ちゃんか…。一度現実でいわれてみたいもんだな。
俺は、「来年から奨学金が切れるどうしよう…。」な苦学生だよ。
まあ、生活には目処が立っているけどね。
でも、そこまで言うと数学に私怨を抱いていると思われてもしょうがないでしょ?
それに、いくら社会的に不利だからといっても、その上で数学を選ぶ人は幾らでもいるんだよ。
何で選ぶかといったら、やっぱり数学が好きだからでしょう?
あと、経済的に無理な人もいると言われるかもしれないけど、
ほんとに好きだったら、それくらい乗り越えるでべきしょう。
何年かはフリーターをやる覚悟でね。
あ、この辺は関係ないか。
俺も所詮理系だな…、文章がめちゃくちゃだ〈藁
ちなみにフリーターでも月20は稼げるよ。
>>469=471
数学が嫌いなくせに、こんなところに出入りしているなんて場違いな奴
ですね。いろいろと背景を勘ぐられても文句は言えないわな。
>477
ウザイな。
>情報系や理論物理系なんかの方が数理的応用能力は優れてる。
という事実が気に障ったようだな。もっと論理的な反論はないの?
ここは
キミの個人的状況を書きこむスレではないんだけどね。
「来年から奨学金が切れる苦学生」というスレでも立てて他でやれよ。
まあ 博士→フリーター の哀れな実例としては参考になるか(w
>俺も所詮理系だな…、文章がめちゃくちゃだ〈藁
特殊な事例を一般化するなよ。
理系だからではなく、オマエが日本語能力が欠落してるだけ。(藁
>東大の進振りでも数学は高くない。
が気にいらないに10000ユーロ
文章がニガテでも灯台に入れるのですが?
482 :
132人目の素数さん:02/01/03 19:06
>>479 だから、お前みたいに下品な攻撃をしかける奴は氏んでね?。
ウザイのはお前だよん。
こいつが氏んだら、もっとここはナゴムスレになるだろうな。
↑結局マトモに反論できない負け犬ですな(w
484 :
132人目の素数さん:02/01/03 19:16
ププ
「氏ね」だってさ。厨房並の脳味噌だね(ゲラゲラ
>情報系や理論物理系なんかの方が数理的応用能力は優れてる。
こんなマトモでない主張にマトモに反論するのは無理だろ(w
前にもそういうことがあったけど、何か、変な奴が一人紛れ込んで
いるせいで、スレが台無しだね。
きっと、本人は分かってないんだろうけど。。。
ほんとにねぇ。
ヲイヲイ447がかわいそうだよ
>ちなみにフリーターでも月20は稼げるよ。
これ精一杯自慢してるんだから 感心してあげなきゃ。
すごいねー、フリーターで20万も稼げるんだぁ(クスクス
しっかしどこの大学のD3だ?マジで日本語能力低そう。
>>488 どこが自慢なんだ。自分の日本語能力を心配した方がいいぞ。
490 :
D3のサル芝居は続く:02/01/03 19:23
変な奴はオマエだよD3くん。
491 :
荒れるだけです:02/01/03 19:26
アオリの相手は止めたほうがいいですよ。
しかししつこいね、こいつ。この粘着体質では、社会の何処でも
はみ出し者になってしまうんだろうね。
嫌われてること分かってるんだろ?もう消えろよ。
D3で氏ねはワラタ
495 :
132人目の素数さん:02/01/03 19:28
だから、お前みたいに下品な攻撃をしかける奴は氏んでね・
ウザイのはお前だよん。
終わってる博士の実例が登場して盛り上がったな(w
498 :
132人目の素数さん:02/01/03 20:28
もりあがってんのお前だけだ、しね
499 :
132人目の素数さん:02/01/03 20:43
>>496,497
メール欄をみたら、こいつが終わっているやつだってことが理解出来るな。
500 :
132人目の素数さん:02/01/03 20:47
ハズカシー
501 :
132人目の素数さん:02/01/03 22:47
クズ博士マンセー
すみません、俺が余計なことをいったばかりに…。
でも、フリーターで20万は自慢でもなんでもないと思うが…。
あと、
>>俺も所詮理系だな…、文章がめちゃくちゃだ〈藁
>特殊な事例を一般化するなよ。
>理系だからではなく、オマエが日本語能力が欠落してるだけ。(藁
俺は、文型がぜんぜん出来ないと言う意味で理系っていったんだけど、
理系の皆さんすみませんでした。
あと、俺の日本語能力が欠落してるのは認めるよ。最近使っていないからね。
それと、博士→フリーターってのも否定できないね。
でも、俺が言っているフリーターは学生兼フリーターのこと。
最近まで肉体労働やってたし…。
あ、また自分のこといってしまいましたね、すみません。
503 :
さてと、本題に戻って:02/01/04 00:20
しかし、現実問題、東大や京大での数学科の就職状況というのはどうなんですか?
半分くらいは大学等に就職出来るのですか??
504 :
132人目の素数さん:02/01/04 02:49
フリーターで20万稼ぐだけなら簡単だけど
それを勉強と両立させるのはよほど器用でないと・・・
人生をORの問題として考えておく必要は誰に限らず必要ですよね?
506 :
数学科って:02/01/04 05:13
472も503もそうだけど、なぜ「就職=大学に残る」という発想になるのかわからない。
もしかして日本の数学屋って頭固いの?それともここにいるのがただのヒッキーなのかな。
同じことをずーっと続けるのは創造性を損なう選択だよ。
>503
いや、厳しいのではないかと…。
>504
あまり勉強していないから…(汗
>505
それは当然の事ですね。
>506
それは、ほかに就職出来るところが無いと思い込んでいるから。
俺も、その事に最近気が付いたよ。
数学が好きだからって、大学に残る必要性は無いんだし。
まあ、でもその他の就職も厳しいのは事実。
でも、不可能じゃないよね。もしかすると、大学に残るよりは楽かと。
ここで必死に書きこんでる
逝っちゃってる博士はどこの大学?低レベルな内容からすると
旧帝以下のマーチクラスっぽいなぁ。(藁
>>506 私は、単に状況を聞きたかっただけなので
「就職=大学に残る」という発想
ではないのですが・・・(汗)
何だか、506や508のような数学科に対する怨念めいた人が
居るようで、がっかりですね。
510 :
132人目の素数さん:02/01/04 15:07
>数学科に対する怨念めいた人が
都合が悪いと怨念か?(クスクス
博士 → フリーター 以外の進路の人はいないのかな?
511 :
132人目の素数さん:02/01/04 15:42
>>503=509
あんた1行目で「就職状況」について言及して、それを2行目で「大学等への就職」で
言い換えてるじゃん。自覚症状すらないんだね!
学歴板からわざわざ出張してきた人でもいるのかね
>>511 510 は確かに、あまり優秀な人ではなさそうだね。
論理論理とわめくわりには、こいつ自身の論理がめちゃくちゃ。
こんな奴につきあっていても、時間のムダ。
逝ってる博士登場(w
515 :
132人目の素数さん:02/01/04 16:54
このスレの趣旨って何?
516 :
132人目の素数さん:02/01/04 17:03
どこからもお呼びがかからないダメ博士たちが、俺は悪くない
職がないのは全員だ、って叫ぶスレッド。
実際にはまともな人はいいとこ決まってる。職がないのは頭の
固いタコツボ博士だけ。数学博士にそういう連中が多いのは
また問題なんだがな。
>508
君の事を知りたいな。
さぞ、すばらしい経歴の持ち主なんだろうね。
>516
職が無いのは自分は悪くないとは言う気は無いよ。
というか俺、来年度もも学生だし。
>511
東大京大クラスだと半数以上は大学等への就職に出来るのかな、って言ってるだけじゃない?
直接置き換えているわけでは無いと思われ。
>>518 なんかスキあらばけなしてやろうという意図が見え見えだよね。
ま、みんながんばろうよ!
520 :
132人目の素数さん:02/01/04 21:36
数学科の就職が他より特に良いとは思わないが、タコツボ博士が多くて
全体の足を引っ張っているのは事実じゃないかな。学問的にも社会的にも
逝っちゃってる奴が有意に多い。
ねえ、なんでタコツボになるの?教えて、タコツボ!
相手の人格や文章の細かい点について指摘するのが煽りの基本スタイル
522 :
132人目の素数さん:02/01/04 23:23
化学系のマッドサイエンティストとかだと、ヤバイ薬とか作って社会に迷惑かけそうだけど、
数学のマッドなら、あんまり怖くない。
523 :
132人目の素数さん:02/01/05 00:16
>>521 実際、「煽り厨房」と同レベルな数学者が多い。
そういう奴らをあぼーんしちまえばそれなりに状況は改善すると思うのは漏れだけ?
ただでさえ悲しい主旨のスレなのに、煽り野郎(いや、ひょっとして女か)の
せいでクソスレ中のクソスレになりつつあるな。
博士に逝ったって、516 や520 程度の知能しか得られないわけだから、
結論: 覚悟もないのに、博士には逝くな!
525 :
132人目の素数さん:02/01/05 12:25
なんだかタコツボ博士が暴れてるな。
博士が全員プータローなんてことあるわけねーだろ。
もしそうなら、いまごろ教授はみんな刺されて死んでるって。
それだけの度胸がなくても、国家的な責任問題くらいにはなるはずだろ。
職探しの努力くらいはしようぜ。タコツボ君たちよ。
526 :
132人目の素数さん:02/01/05 12:30
で、結局数学科の人にタコツボな人が多いというのは
なぜなんでしょう。文系で数学パーの俺からすると
マジで疑問。
527 :
132人目の素数さん:02/01/05 13:05
>>525, 526
語彙のねえ奴だな、タコツボ??はあ??きちんとした日本語
喋れよ。ばぁか。
>>525 教授を刺したいなんて思っている物騒な奴、いるのかね?
かなーり前にH大学で教授が助手にやられたことがあったが・・
俺はタコツボ=専門バカくらいのつもりで書いた。
専門用語以外では会話ができない上に融通が利かなくて、
仲間内以外のだれかれも相手にされない数学博士をイメージ。
で、そういう人は他の理系の学科に比べて本当に多いの?
先を見通すことにかけては長けた人が多そうなのに、なぜ?
本当だとしたらそんなにもったいない話はないと思うので、
マジで疑問です。
>>529 「マジで疑問」って、そんなもんマジで悩む暇があったら、
ちょっとは勉強しな。頭悪いな。
531 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:11
>専門用語以外では会話ができない上に融通が利かなくて、
>仲間内以外のだれかれも相手にされない数学博士をイメージ。
んな奴いねーよバーカ
>>529 攻撃されたから、「先を見通すことにかけては長けた人が多そう」
なんて、優しい言葉で懐柔策に出ようとしたのに、逆効果だったNE!
ハズカシー
君、総攻撃されて火だるまになって芯でもいいYO!
533 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:17
>>531 じゃあなんで就職できないなんて言ってるの?
頭いい人を雇いたくない企業はないと思うんだけど。
>>533 数学科の実状を知らないで、頭で想像したことだけで喋っている
厨房ハケーン
535 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:21
たしかに
>>532みたいに攻撃的だとだれからも相手にしてもらえない
だろうね。もしかして数学科ってそんな人ばっかり?ガカーリ
>>535 みんながみんなそうではないが、「俺が言っていることは正しい!」
と、しつこくしつこく訴えかける奴がたまにいるのは確か。
でも、だいたいそういう奴は無職博士。
537 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:29
しかし、博士をとってもそんなに就職状況が厳しいということは
1.本当に就職状況が想像以上に厳しい
2.実力のないやつに博士をやっている大学(もしくは教授)が
存在する
のいずれかだと考えられますが、どっちなの?
もしも2.だとしたら、研究室ごとに
研究職ゲットした人数÷博士を与えられた人数
を発表して欲しいよね。1/5以下だったら、そこはクソ研究室
ということで。
538 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:35
無職博士と就職できる人の違いは?やっぱり人格とかかな。
ここ見ているとマジでそう思えてきたよ。
539 :
132人目の素数さん:02/01/05 14:47
数学やっている人の中には、すごく狭い専門領域に閉じこもって他のことには
興味もないしやる気もない、そのくせプライドだけは高くて人一倍攻撃的で、
自分の狭い専門領域に詳しくない奴やそれ以外の仕事をしようとする人のことを
はっきり言って馬鹿だと思っている奴らがいる。それでも有無を言わさない業績を
あげているならともかく、ほとんどの連中は仲間内以外では評価されることが
けしてないような業績しかあげていないから、そういう奴らが無職博士なのさ。
540 :
132人目の素数さん:02/01/05 15:04
職がない博士がたくさん税金使ってるって前に新聞で読んだけど、
それじゃあ無駄遣いじゃない。もし
>>539が言うとおりなら、
ハムスターが夜中に車回すより意味ないと思う。しかもこれから
もっと税金を使うようにするって話なんでしょ?正直、そんな
非常識な博士に俺の納めた分の税金は使ってほしくない。
>>539 正解だろうね。
やっぱり、数学者としては査読論文にたくさん出すというのが最低限の
マナーでしょうね。仲間内雑誌(研究会報告誌等)にしか論文を出せない
人間は、いくら論文の数を書いていても意味がないだろうし。
542 :
132人目の素数さん:02/01/05 15:11
>>540 それは事実に反するのでは?
彼らはむしろ授業料を払っているわけだからさ。
「税金を無駄遣い」ではなく、「税金を納めていないへその緒付き」
の間違いでは?
543 :
132人目の素数さん:02/01/05 15:16
博士号とって数年以内に就職できなければ学位剥奪すればいい。
これで無職博士の問題はすべて解決!
544 :
132人目の素数さん:02/01/05 15:18
>>543 それ、いいですね。
しかし、奨学金を返済しなければならないというのは、ある意味
学位剥奪されたようなものかも(W
545 :
132人目の素数さん:02/01/05 15:37
>>541 オマエ、数学科のことを知らなさすぎ。
「仲間内雑誌(研究会報告誌等)にしか論文を出せない 」ような
若手のやつはイネーヨ
>>542 へその緒付き、大いに結構じゃん。
いい年して親のスネをかじるのも、いいもんだYO!
それとも、君んちはかじれるスネもないくらいビンボーなのかな?
プププ
547 :
132人目の素数さん:02/01/05 18:36
548 :
132人目の素数さん:02/01/06 01:41
あの〜、大学院になると、在日って留学生枠でとっても簡単に進学できるんですけど、
なんでみんな黙っているのかな?
すごい逆差別ですよ、これ、知ってる人は少ないのかな。
中曽根内閣の時だったか、留学生10万人計画みたいのを打ち出したけど、枠がなかな
か埋まらなくて、始まったことみたいです。
よく、在日で大学院生みたいな人いるじゃないですか、あれみんなその口です。
>>548 彼らは、何かと大変なんだよ。
日本語も覚えなくちゃいけないし。
>>548 ここには関係無い話題だよ、どっか他でやれ!クソ差別主義者め。
ま、おめえみたいにムダに学歴だけ高くて、それが収入や地位に反映
されていないクソみてえな人間に言っても、何も理解出来ないだろうけどな。
本当にクズみたいな人間だね。君が芯だら、悲しむ人よりほっとする人の方が
多いだろうな。
551 :
132人目の素数さん:02/01/06 11:25
何だか、最悪板や学歴板のようになってきたな。
ともあれ、職がないだとか博士がとれないだとかの奴らは、自分の至らない
ことを棚に上げて、人が悪い・担当教授が悪い・朝鮮人が悪い等、他の人に
責任転嫁をするということが良く分かるな。
まあ、そんな奴らが将来浮浪者になるのは、必然だね。今は親のスネをかじって
パラサイト生活を謳歌出来るからよいだろうけど、将来寒い冬に死なない生活が
出来ると良いね。プププ
>>552 548=549 だろ?
能なしが一人二役を演じたってばればれ。
554 :
132人目の素数さん:02/01/06 12:37
ということで、能力がある奴は博士に逝ってよし、能力がない奴は博士逝くと
ごまかしが効かなくなるので人生終わるかもよ、ということでいいですね。
555 :
549=3D:02/01/06 13:38
ここは、そんなに良いところではないみたいだね。
俺は、もう去ることにするよ。
あ、これから何か書いても俺は読まないから無駄だよ。
じゃあね。
>>555 508 が捨てぜりふを残し、尻尾を巻いて逃げていったと思われ(W
誰も君のことなんか意識してないのに、「俺は読まないから無駄」とか
わざわざ宣言するあたり、ちょっと自意識が過剰な人ですね。
まあ、カスが去っていったから、ようやく本来の話題に戻れそう。
在日って日本語できないの?
>>559 だから、差別野郎はどっか逝けよ。
数学も出来ないうえに、人格も最低なのか(W
本当にどうしようもないクズ人間だな。
561 :
132人目の素数さん:02/01/06 17:31
Karakuri Funniest English 見れ
なぜか一人でムキになってる奴がいるナ
俺は
>>549に質問しただけなんだが
>あ、これから何か書いても俺は読まないから無駄だよ。
これからモノ凄い事かこうと思ってたんだが…
564 :
132人目の素数さん:02/01/07 09:10
数学博士は使えない。これ社会の常識。
565 :
132人目の素数さん:02/01/08 00:02
おれプログラム板から来ました。
最初に仕事に就いたときに数学博士の
人から教わりました。言語はVBでした。
上の人に対してはできるやつを探してくれ、
と、先輩はひたすら頼んでいましたが、
とてもその「できる」人とは思えないような
自分に手取り足取り教えてくれたことは
今でも感謝しています。
飲みのときに難しそうな話をしてもらった
ことを懐かしく思い出しました。
おれプログラム板から来ました。
最初に仕事に就いたときに数学博士の
人に教えました。言語はVBでした。
上の人に対してはできるやつを探してくれ、
と、オレはひたすら頼んでいましたが、
とてもその「できる」人とは思えないような
先輩に手取り足取り教えてやったことは
今でも感謝されています。
飲みのときに難しそうな話をしてもらった
ことを懐かしく思い出しました。
567 :
132人目の素数さん:02/01/08 05:37
____
/゜∀゜ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
/ \\ フジ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
マターリ
568 :
132人目の素数さん:02/01/08 09:41
俺バイトでVBつかってたけど、あんなの1時間もあればマニュアル読んで
使えるようになるじゃん。数学に比べればゴミのように簡単。
そんなもん教えていばってんじゃねー。
569 :
132人目の素数さん:02/01/08 10:33
「絵の具」は子供でも使い方を一時間で覚えられる。
しかし誰もが画家になれるわけではない。
>>568 それはあなたがゴミのように簡単なコードしか書かなかったからでは?
571 :
132人目の素数さん:02/01/08 10:42
568はおそらくフォームにボタン貼り付けて、
喜んでた口だろな。Win32APIなんてVBから使った
こともないと見た。
572 :
プログラマー:02/01/08 10:42
VBなんて使ってられるかよ。
ゴミのように簡単なはずのことが、余計に分かりにくくなる。
573 :
132人目の素数さん:02/01/08 10:54
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<
>>1 勉強のジャマだから静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|熊本みかん|/
574 :
132人目の素数さん:02/01/08 11:17
Win32APIを直接叩かないといけないものをVBで書くな。
575 :
132人目の素数さん:02/01/08 17:29
> 今の金融には余裕がない。新聞ぐらい読めよ(藁
新聞でぐらいしか、社会のことが分からない君。
それが世間知らずなんだよね。ちゃんと自分の
足で確かめてきなよ。
576 :
132人目の素数さん:02/01/08 17:49
結論は
世間知らずの数学博士くん ---> 人生終わり
人間的にまともな数学博士 ---> 引く手数多
ということだね。
577 :
132人目の素数さん:02/01/08 22:39
>新聞でぐらいしか、社会のことが分からない君。
>それが世間知らずなんだよね。ちゃんと自分の
>足で確かめてきなよ。
真性バカ登場。
いちいちすべての社会状況、事件を
確かめることなど新聞記者でも不可能だろ。
こいつは
世間知らずの数学博士くん 代表か?(w
人間的にまともな数学博士 ---> 引く手数多
の人は具体的にどういう職につくのですか?
579 :
132人目の素数さん:02/01/08 22:43
年収と日常の業務内容も知りたい。
580 :
132人目の素数さん:02/01/09 00:05
金融は給料は良くても仕事の内容はすっげーつまんなそう。
一日中金の計算いじくりまわして人生が終わる。
>>557 少し落ち着けよ。それ自分の首もしめてるぞ(w
582 :
132人目の素数さん:02/01/09 00:42
金融の仕事の内容と580の顔のデキを比較してるのは精神障害者の方ですか?
584 :
132人目の素数さん:02/01/09 01:29
name space が違うよな。
585 :
132人目の素数さん:02/01/09 01:33
>>577 情報工学って、もともと数学だよ?
優秀な人材はプログラミングだってお手のものだから、
そりゃ就職先には困らないぞ(^^;
理論に詳しくて、実際の問題に対応できる人材が
いま必要とされているってだけだと思うのだけど...。
586 :
132人目の素数さん:02/01/09 10:12
>情報工学って、もともと数学だよ?
はぁ?
工学なんですけど・・・
いったい何パーセントの人が情報工学知ってるって?
数学科の人ではゼロに近い。知識ゼロに近いくせに年くってる博士は不用。
>知識ゼロに近いくせに年くってる博士は不用。
いや、あの難解なVBを完全理解してるのが博士様(w
ソース
>>565
588 :
132人目の素数さん:02/01/09 16:33
現代数学の最も駄目な点は、
その対象が抽象的になりすぎ実体とかけ離れた
マスターベーション的世界乃至権利主義的世界
に陥っているのではないかと思われる。
物理理論等のように実験によりその対象となる
理論の正当性乃至必然性が検証されることがないため、
数学の対象がそのものが必然性の希薄い空しいものになっているの
ではないか。そのため、数学を研究することが数学以外で糧を得るための訓練
となることが難しいのではないだろうか。
その意味で就職の困難なこの時代に数学を選択することは
リスクがあり、無職博士は人生終わりかな?
>>586 数学でもあるだろ。
ってかどっちでもいいじゃんそんなの。
>>588 憶測ばっかりだな。数学知らないんなら黙ってなよ。
数学が権利主義だって?(プ
理論の正当性が検証されることがないんだって??(プ
数学が糧を得るための訓練になるのが難しいだって???(プ
あんたの脳はかなりのハイリスクだな
>>588 「その対象が抽象的になりすぎた」と書いているあんたは、
それでは複素数等の概念も「抽象的で意味がない」と切り捨てる
のですか?
複素数も、それが提唱された当時は現代数学であんたが感じている
のと同じ程度に抽象的だと考えられていたのではないの?
単にあんたが
よく理解できない → 抽象的だ
などという短絡思考に陥っているだけだと思いますけど。
理解できている人には、現代数学はとても現実的な世界ですよ、
それこそ複素数と同程度に。
結論:588 はアフォウということで。
研究者になる自信もないのに代数やるなってこった
593 :
132人目の素数さん:02/01/09 21:25
来年から代数の研究室に所属するよオレ
やべーな、どうしよう
594 :
132人目の素数さん:02/01/09 21:30
なにがどうやばいんだ
自分が好きで入ったのではないのか
595 :
132人目の素数さん:02/01/09 21:49
いやすべてに賛成できないけど588の主張が正しい面もある。
だって解析やってる人で整数論とかわかる人いる?
意義があるように思えないようなことしてる人もいるよね。
代数はコンピュータ使う分野もあるよ>594
>>595 「意義があるように思えない」って、それはオマエの勝手な意見。
一方で、数学の全分野を俯瞰できるような天才的な人間も居るわけ
だから、そういう人が言うのなら聞く耳を持つが、一般人がそういう
意見を吐いても
理解出来ない → 意義がない
と判断していると捉えられてもしょうがない。
ちなみに、コンピュータで使う代数って、どの程度抽象的なのさ?
まさか、線型代数のことを言っているんじゃないでしょうねぇ。
597 :
132人目の素数さん:02/01/09 23:35
意義があるかどうかなんて未来人が決めることだ
学問とはそういうもんだ
>>597 いや、本人が意義があると思っているならば
それだけで多少は意義があるもんでしょ。
>>588 アブストラクト ナンセンスなんて言葉があるくらいだから、抽象性が一人歩き
しているってことは全体的としてはないと思う。
それし、それ程抽象的なことばかりでもないし。
今テンソルの本(物理とテンソル)読んで出てくる式を書き写してた。
数学者って大変だよなあ。
この記号を頭に入れてなめらかに使いこなして、専門家になった日にゃなんか新しいこと発見しなきゃならないんだから。
数学は自然の言語って言われるけど、自然のなかにある人間を解き明かすにはまだ不器用すぎる。
専門の方踏ん張ってね。
602 :
132人目の素数さん:02/01/11 14:28
>>新聞でぐらいしか、社会のことが分からない君。
>>それが世間知らずなんだよね。ちゃんと自分の
>>足で確かめてきなよ。
>真性バカ登場。
>いちいちすべての社会状況、事件を
>確かめることなど新聞記者でも不可能だろ。
おいおい、君はやっぱり何も分かってないね。
自分の就職や仕事の話しをしてるんでしょ?
そんなこと新聞にいちいち教えてくれるの?
603 :
>577:02/01/11 14:42
だんだん分かってきたけどさ、
民間就職のことなんか他人事
なんでしょ?そもそも、就職
活動って、やったことあるの。
なら、黙ってればいいのに。
604 :
132人目の素数さん:02/01/11 14:47
605 :
132人目の素数さん:02/01/11 15:11
>解析やってる人で整数論とかわかる人いる?
値分布論を数論に応用している人。
606 :
132人目の素数さん:02/01/11 15:16
>605
マニアックだ
607 :
132人目の素数さん:02/01/13 20:08
論文博士って難しいのですか?
608 :
132人目の素数さん:02/01/14 01:07
>>605 それをやっている人は嫁ににげられた事がありますか?
609 :
132人目の素数さん:02/01/14 21:52
>>603 博士に逝って5年6年と経つような連中は、実力はともかく、プライドだけは
肥大しているからさ、今更「中学高校や塾で働け」って言っても受け入れない
んじゃないの?その意味では、自分で自分のクビを絞めているといわれても
しょうがないね。
だいたい、アカデミックポストに憧れながら悶々と学校の非常勤をやるような
カスは、同僚教諭に対しても生徒に対しても不快な思いをさせているだけ
なんだよな。いい加減気付いても良いと思うが。
610 :
132人目の素数さん:02/01/15 01:09
30までに終わればまだいい方?
オレはギリギリだ。社会に出るのが遅れた分、定年後も安月給でも人より5年ぐらい長く働いて社会に貢献しないとダメかな
まともな数学博士 -----> 引く手あまた
なのに対して、
世間知らず博士君 -----> 人生終わり?
なんだって。悲惨だね
それは今となってはどこでもそうでしょ。
例の価値組、負け組とか言う話。
613 :
132人目の素数さん:02/01/15 23:02
修士は引く手あまたなの?
614 :
132人目の素数さん:02/01/15 23:11
修士も使えない
コンピュータに詳しいなら別
615 :
132人目の素数さん:02/01/15 23:16
研究職を除いては、修士より学士の方が使えるってことだね。
コンピューターの多くの部分は、学士の数学知識だけでまかなえそうに感じるので、
コンピューターに詳しくても学士で十分って言うことは言えますか?
617 :
132人目の素数さん:02/01/15 23:50
学士でも経済や工学に使う数学は十分なんでしょ
618 :
132人目の素数さん:02/01/18 14:28
いまどき、数学の院(博士、修士)は
企業の就職予備校だよ
619 :
132人目の素数さん:02/01/24 23:11
若いうちならやり直しもきくけど、
ドクターとか研究生とかずっとやってしまうと
就職口がなくなっていくことは確か。
>618
はぁ?
企業の就職不可予備校だよ (w
博士号ってどうやってとるのですか?
大学院で修士をとって、そのあと、どうやって博士課程にいくのですか?
622 :
132人目の素数さん:02/01/25 02:09
まあいいんじゃない、学歴と就職がすんなり結びつかなくても。
学問は道楽なんだし。
>621
論文書けばいい。
624 :
132人目の素数さん:02/01/25 21:01
>>620 そうそう、世間知らずの君にとってはね!
625 :
132人目の素数さん:02/01/25 21:03
普通博士に行っても、
企業に就職するでしょ。
626 :
132人目の素数さん:02/01/25 21:04
>>625 あっ、できないんだね。
ごめん。そういう人も
いるんだった
627 :
132人目の素数さん:02/01/26 01:31
数学の院は、人生の墓場です。
教授達は、自分の研究室に文部省からいくら予算が入るかとか、どれだけの
大学院生を輩出したか等の打算的なことで、ある程度見込みのありそうな
学生に声を掛けてきます。学生が就職するかどうかなんて、二の次なのですよ。
「君が博士に逝っても、僕は就職の面倒を見れないよ」と言われてドクターに
進んだアナタ。アナタの人生は既に終わっていますよ、うふふ・・・・
628 :
132人目の素数さん:02/01/28 02:18
博士号って修士とってなくてもとれるの?
629 :
132人目の素数さん:02/01/28 02:33
とれる。でもとろうと思うようなやつはふつう修士くらい持ってる。
630 :
132人目の素数さん:02/01/29 21:24
教授が、企業の就職の面倒なんか
見る訳ないし、見られても迷惑だ。
631 :
132人目の素数さん:02/01/29 21:27
数学以外に学ぶ所がないから。
ほとんどの教授は、企業のこと
分かってないし、学問としての
数学しか知らないしね。
632 :
132人目の素数さん:02/01/29 21:29
教授のクローンみたいな博士は、
だいたい就職できない。大学の
外にも目を向けようね。
633 :
132人目の素数さん:02/02/11 03:13
>「君が博士に逝っても、僕は就職の面倒を見れないよ」と言われてドクターに
>進んだアナタ。アナタの人生は既に終わっていますよ、うふふ・・・・
俺言われた!コネをまったく持ってないクソ教官
でもなんとか自力で赤ポスゲットしたよん。
高度経済成長期には、大学がつぎつぎと新設され、大学があれば
かならず教養部があり、そのなかには間違いなく数学の教員の
ポストがあった。ところが、最近は学生人口の減少もあり
新設はあまりなくなり、教養部は廃止が続出で、そこの教員も
既に職についている人が非常勤講師として埋めてしまうので、
需要はさっぱり。企業もバブルの時はじゃんじゃん採用をして
いたのに、さっぱり。ITもバブルがはじけたし、金融も。。
もっとも、今後の大学改革で、古い教員を早めに辞めさせて
賃金の安い若手に置換することを順繰りに行なっていくかも
しれないので、案外職にありつける可能性もあるが、自分が
ある程度の年になったら、同じように放り出されることを
承知の上でなければならない。
636 :
132人目の素数さん:02/02/15 19:03
数学科のポスト、ヤバそうだけど。。。
637 :
132人目の素数さん:02/02/15 19:37
>>633 お見事!
しかし、今アカポスをゲットしている数学科博士課程の奴って、一年に全国で
どの程度いるの?やっぱ50人とか、その程度?
638 :
132人目の素数さん:02/02/15 19:47
>コネをまったく持ってないクソ教官
はぁ?だったら博士くんなよ。
こんなオコチャマの面倒見させられて
その教官もさぞ往生したろうな・・・
>>638 文章を良く読めよ。638は、教官に面倒見もらうことなく就職出来たという意味だろ?
オマエの文章を鵜呑みにすると、コネを全く持ってない教官のところに行くんだったら
博士に来るな!という意味になるのだが??
それともアナタは「コネをまったく持ってないクソ教官」ですか?(爆笑)
それなら怒っているのも納得だな。プププ
640 :
名無しの研修屋:02/02/16 00:40
一度も社会人経験をせず博士過程までいくのは文系では自殺行為。
理系はどうだかよくわからないが企業側から言わせると社会経験が全くないのに年齢が20代後半では余程の能力がある場合以外は採用に二の足を踏むのではないか。
>余程の能力がある場合以外は採用に二の足を踏むのではないか。
数学の能力があっても就職があるとはかぎらん。
> 数学の能力があっても就職があるとはかぎらん。
それは出来ない奴の言い訳。能力が確かな奴は就職するでしょ?
俺の知り合いで、「指導教官のそばにいたい」という理由で
就職しない博士様がいますが、何か?
>>643 それって、何だか宗教・・・どこの大学か興味津々。
>>644-645 その指導教官って、その専門の大家なんで、大家の近くにいたいという
気持ちはわからなくもないが、博士号取ったんだから、研究者として
さっさと自立しろ、と。
金の心配をしなくてもいい人生なのか?
それはそれで、いいなー。。
>647
非常勤講師をしているみたいなんで、金の心配はしているらしい。
ただ、親と同居なんで、衣食住の心配はそんなにしていないかも。
ま、いずれにしろ、終わっているかと。
649 :
132人目の素数さん:02/02/25 01:47
博士逝っても大丈夫なように悪魔に魂を売って
泥臭い応用数学、計算機科学屋に転向する。
650 :
132人目の素数さん:02/02/25 01:50
企業の研究所にでも勤めて、論文博士取れたらいいな。
もっとも職場で博士論文書いて、しかも書いている途中に
赤紙が来ない研究所なんてあるのか?
IBM東京基礎研、NTT先端研・・・
先が思いやられる。
651 :
132人目の素数さん:02/02/25 17:12
今は普通、博士課程では社会勉強するとこだけど。
いまどきの数学の博士課程は、企業の就職予備校。
でも大学に引きこもってると、就職ヤバくなるから
気を付けた方がいいよ。
653 :
名無しの研修屋:02/02/25 22:37
654 :
132人目の素数さん:02/02/26 07:45
なんだこれ。
◇企業が避ける博士◇
資本金10億円以上の企業約1000社を対象に、文部科学省が98年度に実施した調査では、
次年度に博士を採用する予定がある企業は29%だったが、
採用の意向がない企業は37%に達した。博士を避ける主な理由は
「柔軟な対応力に欠ける」「基礎研究や学術研究に偏重」「経営感覚の欠如」だ。
一方、博士を採用した企業に対する00年度の調査では、
「専門知識や経験が研究現場を活性化させた」「発想が独創的」
などプラス面での評価が目立った。
>資本金10億円以上
>一方、博士を採用した企業
母集団が違いすぎ
657 :
132人目の素数さん:02/02/28 14:45
>「柔軟な対応力に欠ける」「基礎研究や学術研究に偏重」「経営感覚の欠如」
>「専門知識や経験が研究現場を活性化させた」「発想が独創的」
は、工学部のオタク博士卒のことだろ。
数学では、専門のことなんか勉強しても
役に立たないからね。むしろ経営感覚を
身につける。
ま、数学の博士で学術研究なんかやって
いる奴は、工学部以上にダメダメだけど。
工学部は肛門学部の略だって聞いたんですけど、本当ですか?
660 :
バカは死ね!:02/02/28 15:12
>>658 研究で落ちぶれた奴は博士に来るな!
迷惑なんだよ。博士課程は学術研究を
するところだろ。
博士に行って、給料が高いからって、
企業に就職する奴ら、サイテーだな。
661 :
132人目の素数さん:02/02/28 18:36
663 :
132人目の素数さん :02/02/28 21:58
>>658 日本の数学の博士課程において、経営感覚を身に付けさせる教育をする教官なんているのか?
分野によっては数理ファイナンスの勉強もできるとは思うが。
一旦就職してから勉強をしに大学院に来る、というのはありだと思う。
教育されなければ、何も身に付かないような奴は端から数学には向いてない。
「何もしないのが最高の教育」っていうらしいね。数学の大学院だと。
666 :
132人目の素数さん:02/03/05 17:14
>>663 大学の勉強なんか無視すればいい。
それができるのが、数学科!
667 :
132人目の素数さん:02/03/05 20:51
講義に全然出ないで自分で本を読んでいるやつがいた。
あのう、博士行かないで博士取る人ってどのぐらいいるのですか?
講義に全然出ないで、自分の会社、経営してるやつがいた。
670 :
132人目の素数さん:02/03/06 13:02
>あのう、博士行かないで博士取る人ってどのぐらいいるのですか?
文部科学省の博士激増計画のせいで、
博士に籍だけあって、大学に全然行か
ないで博士取る人は、無限大にいます。
>>670 >文部科学省の博士激増計画のせいで、
>博士に籍だけあって、大学に全然行か
>ないで博士取る人は、無限大にいます。
細菌類等の微生物が博士を所得したと数えたとしても、
所詮は有限なのでは?
672 :
132人目の素数さん:02/03/06 15:17
数学の院は実は、ビジネススクールなのか
673 :
132人目の素数さん:02/03/06 15:26
>>672 この板のどのアフォウが言い出したのかは知らないが、最近そういう
説が一人歩きしているな・・・
具体的には、いったいどの大学の数学科がビジネススクールなんだ?
どこかの経営の苦しいDQN私大の数学科が、学生の就職対策でも
おこなっているのか?
普通の数学科の院は、院生が限りなく放置されている場所である。
教授は自分の担当している院生が就職しようがしまいが、上の空である。
まだビジネススクールの方が救いがあるってものだ。
675 :
132人目の素数さん:02/03/06 16:41
ゥアファォェウェアォ
>>674 ってか一人が言い続けているのでは(笑)
>院生が限りなく放置されている
自分で動けないような奴には
経営は無理だろうから。。。
>どこかの経営の苦しいDQN私大の数学科
DQN大ではなくても、数学科は
存亡の危機を迎えています。
名前は数学科の儘でも実質、数学
科はなくなるんじゃないの。
今の学生、数学科に入っても数学
やる奴、全然いないし。。。
俺は勉強してるけど。周りに数学
やろうっていう奴はいない。数学
者になりたいとか口では言う奴も
いるけど、そういうのは社会から
逃げるための口実でしかないよう
な奴ばっかだし。なんか、つるん
でるだけだったり。。。
起業しろ
680 :
ジャック・ウェルチ:02/03/07 17:02
681 :
132人目の素数さん:02/03/12 07:44
数学の院をビジネススクールと比べたりしたら、
ビジネススクールに失礼だと思う。
2ちゃんねらーって無理やり比べるの好きね(w
683 :
銀行員 死んで良し!:02/03/18 19:15
684 :
132人目の素数さん:02/03/18 19:16
数学科に行ったら、銀行員になんか
絶対なるな!数学者目指して、勉強
しろ。博士行っといて、給料がいい
からとか言って、バカ銀行員になる
奴等はサイテーだぞ。全員、死ね!
685 :
132人目の素数さん:02/03/19 09:58
数学者になれれば, 毎日ひとに頭さげる必要もないし,
春夏休みもたっぷりだぞ!!
687 :
132人目の素数さん:02/04/07 11:40
企業に就職した場合、修士卒と博士卒で給料にどのくらいの違いがあるのですか?
例えば、年収1000万になるのは何歳くらいのときなんでしょうか?
また、製薬と食品では給与にどれくらいの差が出るのでしょう、将来的に?
どなたか教えてください。
688 :
132人目の素数さん:02/04/07 12:31
>>687 まあ、企業によるわけですが、私の知っているところの多くでは最初つくばの
研究所に行って、一見良さそうなものの、成果(売れるものってことですよ)が
に結びつかないと買い殺しで、給料も低いまま。気の利いた人はいろいろな
手で大学に行ったり(とんでもない人が教授になったりしてます(^_^;))、
子会社や関連会社の「相談役」になったり、を目指しますね。ま、いつまでも
研究所にいるのは企業にとっては出来ない奴なわけです(もちろん一部に
次々と素晴らしい成果をだし、研究をずっと続けられるひともいるので
しょうがごく一部ですね)。
修士や博士だからといって1000万越えるのに関係があるような会社は
逆にまともじゃないです。そうですね、ただ博士卒をありがたがるような
いいかげんなところに行けば良いでしょうね。ただ、研究は出来ないでしょう。
研究よりも年収を気にするあなたのような人には向いています(w。
先の理由によって、多くの人は給料は修士>博士になります。もちろん
一部の優秀な博士は、修士<<博士です。平均したら同じようなものでしょう。
一般に製薬>食品です。これはちゃんと白書が出てますので確認ください。
それでも1000万はつらいですがね。
金なんか目もくれないで研究したい人が博士に行って下さい。
金を気にするような博士は大学でも企業でも求めていません。
大学で求めているのは研究の出来る人間、企業の求めているのは
売れるものを作れる人間(もちろん、成果によっては給料がたくさん
出ますが、博士卒というだけでは出ません)、です。
689 :
132人目の素数さん:02/04/10 22:24
金儲けに興味がなくて博士に逝ったら、人生終わり!
690 :
132人目の素数さん:02/04/10 22:26
いまどき博士は、金儲けのためにあるんだね。
金儲けができない博士は、行き場がないから
人生終わりだよ。ま、そういう博士はかわい
そうだね。
692 :
132人目の素数さん:02/05/10 17:53
364 :金儲けしかできない白紙たち :02/04/26 20:18
>博士過程の人が勉強が上の空になって、うまく金儲けしようとするようになる
アメリカの博士くんは、みんなそうです。
日本の白紙くんも、就職先に金融機関を
選ぶ人が、多くてんね。直近の、東大の
白紙くんの就職先を見ればよく分かる。
博士に逝って、金儲けしかできないのは
哀れ(藁
693 :
132人目の素数さん:02/05/11 00:17
>>692 いーから、詳しい事情も知らないでべらべら喋んなよ!
694 :
132人目の素数さん:02/05/11 00:25
ヘ゛ラヘ゛ラ
ベーラベーラ
696 :
天才数学者:02/05/22 20:00
> 博士に逝って、金儲けしかできないのは
> 哀れ(藁
ふふ、バカが博士なんかに来るから
そういうことになる。ま、せいぜい
金儲けでもやって、自分の人生を慰
めるんだね。おバカさんたちには、
金儲けがお似合いだよ。ハハハハハ
697 :
132人目の素数さん:02/05/22 20:57
>>696 頭大丈夫?
数学の世界で生き残った奴は、もちろん勝者だが、金儲けに成功した奴も
勝ち組だろ?
こんなところでくだまいて、プー太郎やっているお前らの方がよっぽどクソだよ。
>698
マジレスすると、
> 金儲けに成功した奴も 勝ち組だろ?
とは思っていない数学屋は多いと思われ。
700 :
132人目の素数さん:02/05/23 00:18
数学者はかなり主観的な尺度をもっている人が多いと思われるので、
勝手に思い込ませればいいのではないか。
そして、そういう幼稚な数学者を見て優越感にでも浸っていれば?
701 :
132人目の素数さん:02/05/28 20:23
家が貧乏だけど博士まで進学した人いますか?
金儲け出来るだけの頭脳もない奴が
数学を言い訳にする
703 :
132人目の素数さん:02/05/28 20:59
>701
沢山いますよ。
奨学金とか、学振とか、そのときになればなんとかなるものです。
悲しみがそして始まる
age
706 :
132人目の素数さん:02/06/13 20:51
7・8年前までの日本が数学を目指す若者にとって異常に良かっただけ。
良くなかった時期もあるとは思うが。
世界的に見ても今の日本の数学の状況が悪いとは思えない。
ただ、悪化しているとは思う。
覚悟が必要ということだ。素粒子論の人は昔から遥かに大学への就職は大変だ。
707 :
132人目の素数さん:02/06/18 18:30
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
708 :
132人目の素数さん:02/06/24 22:19
がんがれよ
企業に就職してから
投稿がreceiveされる罠
710 :
132人目の素数さん:02/06/26 16:16
下がりすぎ
711 :
132人目の素数さん:02/06/28 18:49
712 :
132人目の素数さん:02/06/30 00:57
714 :
132人目の素数さん:02/07/01 11:12
716 :
132人目の素数さん:02/08/08 10:15
−−−−−−−−−−−− 完 −−−−−−−−−−−
↑つまり終わりって事ですね。
718 :
132人目の素数さん:02/08/09 01:10
意味ありげな論文をたくさん発表して有力者に気に入られればなんとかなる
と思う。今の状況でも素粒子論よりはかなりマシ。
720 :
132人目の素数さん:02/09/16 12:47
6年目でドクター取ったらしいけど時々大学でみかけるなあ、あの人.
何してんるんだろう.
721 :
132人目の素数さん:02/09/16 14:30
>>718 とういうか、素粒子は代々ひどすぎる。院生採りすぎ。
労働力の需給バランスが完全に狂っている。
最近の定員の多い数学科もだんだんそういう傾向になってきている。
大量に発生するODの進路は???
俺みたいに学部に6年もいるよりは
学位があるだけましだよ
723 :
132人目の素数さぬ:02/09/16 16:25
授業料はどうなってんの?払わないとダメだよね?
>>722
当然。
何かと突っ込まれるのが嫌なので
もうレスしない
725 :
132人目の素数さん:02/09/21 10:11
>>722 強く生きてくれ。というか、学部でちょっとくらい長居しても
新卒採用の就職活動さえクリアすれば、どうにかなる。
転職の時はもう職務経歴(年数じゃなくて内容や実績)のほうが
全然重視される。
就活うまくいかなかったからとか言って、ずるずるフリータは最悪。
数学の院は、ビジネススクールだよーん
business school
経営学部(通例大学院程度,名門校の卒業生はエリート経営者になる)
728 :
132人目の素数さん:02/10/02 12:12
数学の院は、経営者の養成機関。
進路変更は、認められないよ!
730 :
132人目の素数さん:02/11/16 08:12
小澤先生の学生はみんなAPについてる
732 :
Schro”dinger:02/12/06 16:25
北大の?
そう。
734 :
シュレジンガー:02/12/06 17:25
小澤先生の指導が良いのか。
小澤先生の学生が良いのか。
小澤先生のやっている研究が良いのか。
小澤先生の研究分野が良いのか。
小澤先生の数学界における力がすごいのか。
>>734 上から順に
○、△、◎、◎、○
てな感じかな?
偏微分は基本的に就職いいよ。
736 :
就職したい:02/12/07 13:37
なんでは偏微分はいいの?
論文かけるから?
うん。あと、政治力を発揮する人が多いし、
他分野と比べると師匠と弟子の結びつきが強そう。
でも、就職してからもいろいろと上に対して大変らしい。
知っている偏微分の人からかなり愚痴を聞かされる。(w
井川満=潰しの権化
>>738 井川先生に潰されたのですか?どんな手口なのでしょうか?
(^^)
741 :
132人目の素数さん:03/01/14 22:15
終わりなんですか?
742 :
132人目の素数さん:03/01/14 22:56
2ch逝ったら人生終りって本当ですか?
アラレちゃん作った人のりまきせんべい先生を選んだら人生終わりですか?
きっと毎日が生が楽しいものになるでしょう
747 :
132人目の素数さん:03/02/07 16:21
ほしゅったらあげろ!
(^^)
勃起
某掲示板の近未来予想では
囲碁将棋会所のように各地方に数学所ができ
ヒマな愛好家が集って数学研究をすることになるそうです。
>>752 どんな姿なんだよ?それじゃ分かんねぇよっ!
(^^)
>>734 上から順に
×、◎、△、×、◎
だよ。
数学でアカポス狙うと、人生終わりだよ。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
758 :
132人目の素数さん:03/05/04 11:05
終焉
759 :
132人目の素数さん:03/05/20 14:31
AGE
760 :
132人目の素数さん:03/05/20 15:44
761 :
132人目の素数さん:03/05/20 16:53
(・д・)終わりだよ・・・
終わったあと、その後の人生どうなっちゃうんですか?
763 :
132人目の素数さん:03/05/20 16:57
阪神の亜利阿酢のふぁんでありあす
764 :
132人目の素数さん:03/05/20 16:58
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
765 :
132人目の素数さん:03/05/20 17:10
763や764や漏れのようになってしまいます・・・
博士
↓
2ちゃん
↓
終了
767 :
132人目の素数さん:03/05/20 21:26
ああっ、もうダメッ! ぁあ…とんち出るっ、とんち出ますうっ!! ポッ、ポクッ、ポクポクポクチーンーーーーーッッッ!!! ああああああああああああああああああああああああ
768 :
132人目の素数さん:03/05/21 12:38
博士
↓
2ちゃんねらー
↓
2ちゃんねる修了
↓
2ちゃん博士
769 :
132人目の素数さん:03/05/21 15:06
2ちゃん博士=終了
2チャネネラー+数学博士+引きこもりです。
ちなみに、禿げ+デブですが
何か?
就職の希望がなく、周囲からも変人扱いされてます。
それが?
そろそろ、逝きます。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
age
773 :
132人目の素数さん:03/05/21 23:35
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
776 :
132人目の素数さん:03/05/31 18:24
博士をとれば、
女・・・・・・選びたい放題
金・・・・・・トイレットペーパーは諭吉
がまっている
みんな、博士をとろう
778 :
132人目の素数さん:03/06/01 00:59
奨学金を返さなければならなくなった、ボクは真だ法が良いでつか?
折角の人材が生かされない社会システムってなんなんだろうね
数学の院は、経営者の養成機関
進路変更は、認められないよん
781 :
大学関係者:03/06/04 20:07
>>778,779,780
の言っていることは、嘘ですよ
博士課程をでれば、それはもう天国です。
博士は企業でも重宝されるし、研究への道も開ける。
ただし、ここが肝心!博士課程は学生です。
授業料はちゃんと払ってくださいね。
782 :
132人目の素数さん:03/06/04 20:44
(・∀・)ニヤニヤ
783 :
132人目の素数さん:03/06/04 20:51
俺も
(・∀・)ニヤニヤ
784 :
132人目の素数さん:03/07/03 05:36
2
785 :
132人目の素数さん:03/07/19 20:58
完 完 完
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
うわぁ・・ 自分で立てておきながら、すっかりスレの存在を忘れてた。
当方、何を血迷ったか博士課程に進学しますた。
数学自体は相変わらず面白いけど、後先考えずに
気楽に好きなことだけやってた頃とは違うな。
まあ飛び抜けた才能でもあれば好きなことのみ
やってても平気なんだろーけど。
学部後半〜修士1年くらいにやってた自主ゼミが一番
楽しかったなあ
みんな就職したほうがいいぞー
788 :
132人目の素数さん:03/08/13 12:52
>>778 生きろ。我々の役目は語り部として後世に、博士の悲惨さを伝えていくことでつ。
789 :
132人目の素数さん:03/08/13 14:57
>>778 だいたい博士課程なんか就職し忘れた奴が行くとこなんだから,
そんなやつに向かって就職したほうがいいぞーっていっても
聞いてないよ.
790 :
132人目の素数さん:03/08/13 18:47
ぼるじょあって今博士ぐらいなの?
791 :
132人目の素数さん:03/08/15 14:35
博士はGOOD JOB!
792 :
132人目の素数さん:03/08/15 17:52
山崎age阻止
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
794 :
132人目の素数さん:03/08/18 01:18
博士はもうかる
795 :
132人目の素数さん:03/08/18 13:38
博士逝ったら人生白紙
ぐぼべ!
796 :
132人目の素数さん:03/08/19 23:24
ひでぶ!
798 :
132人目の素数さん:03/08/24 10:39
数学博士→一般就職→ソフトウェアエンジニア→実はアルゴリズム系プログラマ→リストラ→違う!こんなの私じゃない!
以上5回繰り返す
799 :
132人目の素数さん:03/08/24 12:17
数学って一般就職するときあんまり役立たないよね・・・
実解析がとくいですっていっても
な〜〜んも評価されない
800get
801 :
132人目の素数さん:03/08/24 12:38
【芸能】雨上がり決死隊がホークスに抗議!「表現の自由の侵害」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/600 フジテレビのバラエティー番組「ワンナイ」でダイエーホークスの王貞治監督を侮辱したコントを放送し、王監督およびダイエー球団から抗議と謝罪
を求められていた件について23日夜、雨上がり決死隊の宮迫博之さんが初めて公式に会見した。
宮迫さんは会見で、「王監督が怒ってしまわれるのは当然です。しかし、我々芸人は常にリスクを背負いながら笑いをとっていかなければならない。
それを承知の上でやっているんです。これくらいのコントで過敏に反応されると、これから非常にやりにくくなる。だからこれからも笑いの方針を変え
るつもりはない。」と、間接的に抗議した。
先日の「ワンナイ」でフジテレビの須田アナウンサーが謝罪して間もないこの発言は再び物議をかもしそうだ。
802 :
132人目の素数さん:03/08/24 12:54
>>799っていうか実解析じゃ数学の中でも
評価されてませんが、なにk?
逆に人生終ってたら博士に行ったほうがいいということでつか?
っていうか数学科逝ったら人生終わりじゃん
805 :
132人目の素数さん:03/09/20 01:39
数学やってて、生活もできれば、どうでもいいじゃん…
807 :
132人目の素数さん:03/09/20 13:56
あなたの周りのドクター取得後人生を教えてくらはい.
PD,教員,不明….
808 :
132人目の素数さん:03/09/21 01:02
いけいけ、どんどん
ドクター取得後、企業の研究所に
就職、暗号関係の研究している人もいるよ
810 :
132人目の素数さん:03/09/21 01:43
かわいい嫁さんもらって幸せな家庭を築きたいとかぜんぜん思わない人なら博士いけばいい
812 :
132人目の素数さん:03/09/21 10:25
出会いないし定職につけないしぶすしかもらえないだろ
おれはホモだからそのへん全然苦しくないよ。偏見もなくなってきたし。
814 :
132人目の素数さん:03/09/21 12:14
昨日可愛い女の子にお尻の穴見せてもらった
いいだろお前ら
風俗?
816 :
132人目の素数さん:03/09/21 16:14
予備校講師,SE.
学者、研究職、等々数学を活かした仕事がしたいなら
逝きなさい。
それ以外で博士逝くのはアボーン
終われ
819 :
132人目の素数さん:03/11/03 00:04
そろそろスレ圧縮ですよ
820 :
132人目の素数さん:03/11/15 05:45
6
821 :
132人目の素数さん:03/11/24 16:32
822 :
132人目の素数さん:03/11/25 23:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はあ…俺今まで何やってたんだろうな…。
| 何にもやってこなかったような気がする…。
| 俺の馬鹿!俺の馬鹿!今まで何やってたんだよ…。
\
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
(; ゜Д゜).__( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。
| もっと早くに気付いていれば…。
| せめて20年前、いや10年前に戻りたい…。
| 神童と呼ばれた頃に戻って何もかもやり直したいよ…。
| はあ…。
| 俺って駄目な奴だよなぁ…。
\
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ (・∀・ ;) < ……………………………。
(; ゜Д゜).__( ⊂ ) \____________
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
823 :
132人目の素数さん:03/11/25 23:04
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩は十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
| やり直したいと思っていますよ。
| 今やり直してください。 未来を。
| 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|/
.∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
Σ(; ゜Д゜).__( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……………………。
| …そうか…そうだよな…おめーの言うとおりだ…。
| 俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!
| よし!
| 俺は今から俺の人生をやり直す!
| きっときっとやり直してみせる!
\
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
( ´∀`) __( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
824 :
132人目の素数さん:03/11/25 23:30
825 :
132人目の素数さん:03/11/26 00:15
数学者目指してないかもよ。
x&sup
827 :
132人目の素数さん:03/11/30 14:25
数学者一本で食っていくことはできないんでしょうかねえ・・??
828 :
132人目の素数さん:03/11/30 15:43
>>824 甲子園で優勝したピッチャーでも
プロにいって一軍で2勝しかしたことない
・・・っていうのと同じかと。
829 :
132人目の素数さん:03/11/30 18:32
昔のように数学者にパトロンが付けばいいのに
830 :
132人目の素数さん:03/11/30 20:56
>>824 っていうか、DC2っていうだけで既に負け組じゃん。
1年目は面接で落ちたのか?
831 :
132人目の素数さん:03/12/01 00:20
>>829 君が金を稼いでパトロンになればいいじゃないか。
834 :
あんけ〜と:03/12/01 02:07
二年。
数学者になった時点で、負け組だよ。
つか、数学者目指したら終わりだろ。
120
838 :
132人目の素数さん:03/12/21 02:32
終わり
105
始まり
841 :
132人目の素数さん:04/01/13 18:39
ほしゅったらageろ!
>836
同意。 なんか数学者という職業は瀬戸内寂聴なんかとダブるものがある。
どちらもそれなりに役立っているし。
843 :
132人目の素数さん:04/01/13 20:15
844 :
132人目の素数さん:04/01/13 21:18
>>824 数学オリンピック金メダリストでは経済学を目指したT氏が超有望株
と思われ。
845 :
132人目の素数さん:04/01/14 08:00
>>824 この人、受験雑誌で結構大きくとりあげられていたのを見ました。
プロフィール見ると数オリ時代が人生の頂点みたいですね・・・・。
846 :
132人目の素数さん:04/01/14 09:25
>>845 おいおい、そう言うなよ。大学時代もバックギャモンか何か
で日本代表だぜ。あと囲碁でも大学棋界を代表した選手。多才な人な
んだよ。数学のほうではしらないけどさあ。
しかし数学オリンピック金メダリストでも大変な世界なんだな。俺
も医者になるか学問やるかでかなり迷って学問の道に進み、修士で方
針転換して事務官官僚になったのだが、ぎりぎりセーフだったのかな。
みきわめって難しいんだな。
847 :
132人目の素数さん:04/01/14 12:51
いやいや、数学オリンピック出場者もなめたものじゃないよ。
日本の数学オリンピック歴は浅いけど、博士課程の途中で東大の物理の助
手になった人とか、数学のアカポスに就いた人とかけっこういる。
もちろん学問とは違う分野に行った人もいるけど(医者になったり官僚に
なったり会社に勤めたりいろいろ)。かなり幅広く社会に出ているんじゃな
いかな。
要は人それぞれということ。もともと頭いい人たちだからいろんなところ
にいけるんでしょう。
848 :
132人目の素数さん:04/01/14 19:51
博士後アカポスゲットの香具師の体験談キボン。
849 :
132人目の素数さん:04/01/15 18:57
金融の数理みたいな(灯台楠○系)ことやってたら金融(というか証券)の面
白いところにはいけないの?
850 :
132人目の素数さん:04/01/16 00:09
>>846 >あと囲碁でも大学棋界を代表した選手。
本当?
光永くんと同じくらい強いの?
851 :
132人目の素数さん:04/01/29 07:46
最近の数オリメダリスト出身者の状況キボン
頭が良すぎると
要求が高くなる(欲望も深くなる)
から大変だな。
東工大の数学科って、博士課程定員8人くらいで、毎年4人くらい
進学して、でも、毎年1人か2人しかD論発表してないんですけど。
これってどうゆうことなの?
854 :
132人目の素数さん:04/01/29 20:29
共感にやる機内から?
856 :
132人目の素数さん:04/01/29 23:12
>>853 灯台鏡台以外の宮廷でも大差ないと思うよ。宮廷だと博士定員が
20くらいあるから、定員、進学者数、D取得者数を2倍してもいいかも。
だいたい、D論書いたって大学の教員にはほとんどなれないよ。
投稿でD論書いている、その「毎年1人か2人」の進路を調べてみそ。
灯台の課程博士は毎年20名くらいいるけど、その進路を思うと
博士を少ない数に押えている投稿は良心的かもね。
857 :
132人目の素数さん:04/01/30 11:18
>>856 『(アカデミック)ポストは幾らでもある。しかし残念ながらそのポストに見合う人
材が殆どいない』だそうです。鬱死。
東大だろうがどこだろうが、未来の無い三十路前後の博士課程在籍者や
研究生のほうが多いもんなあ… 実力は当然必要だけど実力だけでもダメなようだし
859 :
132人目の素数さん :04/01/30 15:32
大数の学コンや東大実践で高得点を連発していたような奴が
簡単に崩れていくという世界もある意味すごいよなあ。
博士どころか学士行って人生終わってきました
861 :
132人目の素数さん:04/01/30 16:00
大学のポストが少ないというより、博士の質が落ちてるん
じゃないのかなあ。
というか、ある程度の実力があればネコの手にはなるでしょ。
予算から金をくれてやり、なおかつ大学運営に関する発言権を与えるとなったら話は別ってこと。
>>861 退官したあと数学のポストがなくなるケースが近年増えており、ポスト
自体が減っている。博士の質が落ちているのも、たぶん間違いない。
就職難と人材難は独立な命題です。
実力がある人が取るだけのポストはある。あまったポストを奪い合う
ネコの手は実力以外の要因もあるので、
>>858 のような逆の印象を
持つ人がいるかもしれない。
>>859 受験勉強の達人は、国一受けて官僚になるのがよいかと。試験秀才の
能力しかない官僚のせいで、国が堕落したのかもしれんが。
研究と勉強は別とまでは言わないが、研究には別の能力も必要。
そんな整然としてないよ。もっと政治的でドロドロしてるよ
865 :
132人目の素数さん :04/02/01 04:01
数学でも政治の介入する余地はあるのですか?
>>865 学内政治が介入してきて、ポストがどんどん減ってます
>>865 数学みたいな学問を研究してる世界では
純粋に実力だけで評価されて嫌な人間関係や
理不尽な人事なんてないだろう。
と、学部生の頃までは思ってたけど
実際はそんなことない。
まあ学問自身の性格がどうであれ
結局は人間のやっていることだから
当たり前なのかもしれないけど
そもそも自分の分野に閉じこもってる人間に公正な業績評価が出来るわけがない。
営利を直接の目的としていない以上、「実力」なんて見る者の思想によって
いくらでも変わる。政治判断の問題ですらない罠。
869 :
132人目の素数さん :04/02/03 20:08
>>867 それと全く同じ話を数学の院に行った友達から聞いた。
談話室なんかでは他人の噂話がすごいらしいし、
教授同士でも仲のいい悪いはあるみたい。
でも、足の引っ張り合いとかあっても、
数学の場合は業績の優劣は客観的に出るだろうから、
まだましだと思った。
どんな世界だってどろどろ感はあるんだから極めろよ〜
>>869 >数学の場合は業績の優劣は客観的に出るだろうから
そんなわけないやん。例え人間関係が円滑だったとしても客観的な評価なんて無理。
そりゃ世紀の大論文とかいうなら別だけど
「論文Aは素晴らしい」
という評価はいいとして
「論文Aは論文Bよりも素晴らしい」
という評価に客観性は中々ね・・・
で、ポストってのは当然だけど定員があるわけだから
どうしても誰かを採用して誰かを落とさなければならない。
あと世間でいうコネとは違うけど、何かあったときに
「そういえば○○大学に誰々君がいたっけ」
というような繋がりはものすごく重要だったりする。
ヤバイ。博士ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。博士ヤバイ。
まず多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。多いとかっても
「最初の超限順序数くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろω^ω。スゲェ!なんか
単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超多い。
しかも増加してるらしい。ヤバイよ、増加だよ。
だって普通は確率空間の全測度とか増加しないじゃん。だって多様体の次元が
だんだん増えてったらホイットニー・トリックとか使えちゃうじゃん。
群の位数とか超でかいとか困るっしょ。計算時間が伸びて、
一年のときは筆算10分だったのに、三年のときはMathematicaで二時間とか泣くっしょ。
だから有界集合とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど博士はヤバイ。そんなの気にしない。増加しまくり。最も遠くの点を考えて
コンパクト化とかしても収まらないくらい多い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、博士の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超暇。週に研究指導約1.5時間。分で言うと90分。ヤバイ。暇すぎ。
バナッハで線型作用素考える暇だらけ。怖い。
それに超幾何関数。超意味不明。それに超のんびり。ポスドク5年とか平気で
出てくる。5年て。小学生でもあと一年で卒業だよ、戦後は。
なんつっても博士は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから
有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、博士は全然平気。
無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、博士のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ博士に出て行った修士とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
「世紀の大論文」は別格として、ある程度できる研究者の数は
いつでもそんなに多くないし、そういう人がポストにつけるだけの
数はあるでしょ、今も。
実際、人事では比較できない業績の比較をすることになるから、
客観的評価は無理。だから、90点以上なら確実に合格、30点以下は
確実に不合格みたいな人事ができればそれでいいじゃないかな。
数学的な業績も十分で現役バリバリの有能な人が
数学科以外の教授やってる例も結構あるくらいだから
アカポスの数って全然足りてないように思う
>90点以上なら確実に合格、30点以下は
>確実に不合格みたいな人事ができればそれでいいじゃないかな。
無理っしょ。
そもそも点数を付けられるんなら客観的評価が出来るじゃないかw
むしろ数学科に進んだ人の九割の人生はもう終わったようなもの
人生終わりが嫌ならマテリアル工学でも専攻したら?
きっと潰しが利くよ。成績が良ければ医学部にいってもいい。
879 :
132人目の素数さん:04/02/17 17:28
え〜、PDならびにODのみなさん。来年度より現在の国立大学では
非常勤講師の予算が「大幅に」削減されます。遅刻の集中講義を
あてにしておられる方々は早めに手を打っておかれた方がよろし
いかと思います。
>>824 > 数学オリンピックで金メダル取るような奴でも、
> D修了しても論文2本しか書いてない(しかも修論含む)。
> 数学者の道はまことに厳しいようで。
まぁ、その人の数学の才能の有無や論文の質は別として、履歴や論文
出版状況欄の読み方がちょっと違うな。
そこに掲載されている論文2本については、1本目は投稿したけど採用
されなかったか、そもそも投稿していないかのどちらかで、もう一本は書
いて投稿しているけど審査中という状態だから、論文本数としては0本と
カウントするるが普通なんだ。
数学者への道はなかなか厳しいという結論は同じでなんですがね。
881 :
KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/02/17 22:00
吾の数学が無くなったら、吾には一般教養しか無くなってしまう。
一般教養だけで出来ることと云えば…
公務員?
博士に行って学位も取れたら占めたものだが、
そこに至るのは並大抵のことではなさそうだ。
学位取るだけならまあなんとかなるよ。
その後はもうね、あれだけど
>>880 >数学者への道はなかなか厳しいという結論は同じでなんですがね
数オリで夢中になっている高校生は夢があっていいな、と思う。
学位取得後は、数檻で霧中だよ・・
学位とアカポスの関係は必要十分条件の例題としては
これ以上ないくらいに適してる。
学位はアカポスに就くには必要だが十分ではない…
885 :
132人目の素数さん:04/02/29 00:02
理論物理は同じようなもんだろうな
>>885 少し読んだが、病んでいる奴はここより多そうだ
数学の院を出て、企業にまともに就職すると
メチャメチャおいしい人生が待ってる
数学でアカポス目指したら、人生終わりだが
790
890 :
132人目の素数さん:04/03/11 14:33
age
>>884 学位って必要条件では無かったような
教授会において同等と認められればOK
とかそういう抜け道っぽい規則が多いような気がする。
主に外国人等で日本と教育制度が異なる国の
研究者を想定してのことだと思うけども
892 :
132人目の素数さん:04/03/11 22:20
>>891 それは昔の話です。現在は助教授に昇格する要件として学位が必要
ですし、助手の公募条件にも学位が要求されるようになっています。
それどころか、最近では高専の教官募集でも学位が必要ですよ。
どんなに優秀でも昔みたいに修士修了→助手
なんていうことは無くなったわけだね。
894 :
132人目の素数さん:04/03/12 22:00
>>893 現在の制度では、極端に優秀な場合、学部3年から院に飛び級進学、
修士を短縮して1年で修了、博士課程を短縮して1年で修了、23歳で
課程博士というコースが理論上はあります。最大では4年短縮ですが、
該当者はさすがにまだいないと思います。
これに、大学入学も飛び級が認められれば、22歳で課程博士が取得
できる計算になります。
現実的にも、修士論文が大当たりなら、博士課程は1年で終わりです
し、1〜2年短縮はそれほどめずらしくないです。
外国では20歳前の博士は不思議じゃないですが、日本の制度では無
理ですね。
極端に優秀な奴は年齢・肩書を気にしないで、好きなように
研究して結果を出して論文を書いて雑誌に投稿すればいい。
学部生だから雑誌に投稿できない、なんて事はない。
897 :
132人目の素数さん:04/03/13 09:39
>>894 現行制度下では学部出てから博士号取得まで最低三年はかかるはず。
>>896 学生であって博士号がないことが明らかだと、
外国の研究集会に招待されたときに、
相手が旅費を出せなかったりすることがあるね。
898 :
132人目の素数さん:04/03/13 09:49
>>897 >現在の制度では・・・
大学院どころか大学も出ずにいきなり博士!
学位だけなら、別に大学出る必要ないだろ。
899 :
132人目の素数さん:04/03/13 09:51
あてもなく博士課程にいくのは地獄
いきなり論文博士は極楽
・・・ただしガウス並の天才のみ
>>898 もちろん課博のことですよ。前期後期計三年。
901 :
132人目の素数さん:04/03/13 12:23
>>900 本来2年間の修士課程を1年短縮するひとはいるし、3年間の
博士課程を2年短縮して1年で修了するひともいるけど、修士
と博士をあわせると3年間が最低必要ということ?
902 :
132人目の素数さん:04/03/13 12:38
>>897 極端に優秀な奴は誰かが助けてくれる。
重箱の隅をつつくような制度ネタを気にせず
研究に精進すればいい。
903 :
132人目の素数さん:04/03/13 20:55
修士取るのに3年かかってそれから渡米してCaltecで博士号とれずに帰国。
派遣で生保のディバリティブと家庭教師で食いつないでいる負け犬です、漏れは。
904 :
132人目の素数さん:04/03/14 00:05
がんがれ
27過ぎたオヤヂですがこれから大学はいって博士取りたいです。
数学の道はなかなか厳しいですね。でもコンビニのバイトでは経験できないような人生を
求めて来年数学科への入学を目指します。
906 :
132人目の素数さん :04/03/14 17:40
数学は年齢が重要なので、せいぜい一浪までしか合格させないと聞いた。
学歴も職業も無い人もいるのだから
博士課程逝ったからといって
何も悪いことはないでしょう
コンビニのバイトでも現在は数学を勉強したような人達が作った(?)
コンピュータシステムに依存して機械を操作するだけの仕事です。
>学生であって博士号がないことが明らかだと、
>外国の研究集会に招待されたときに、
>相手が旅費を出せなかったりすることがあるね。
大学出て無くても博士号があれば旅費を出す。
それが実力本位の数学の世界
909 :
当然のことだが:04/03/14 21:56
いや、学位があるというのは必要条件だけど、それだけで招待
してもらえるわけじゃない。どの分野でどのような論文を書いて
いるかが重要。
論文書いて(アクセプトされて)いれば、院生のうちから実質的
に招待してもらえる。先方から旅費が出にくければ、日本から
出す制度もあるよ。この場合は単なる事務手続きの問題。
ああ失礼、単なる研究集会の旅費の話ね。間違えた。
>>909はビジター研究者として海外の大学や研究所に招いて
もらえるかどうかという話。
うるさい奴だな。貴様が馬鹿だから金が出ないだけのことだ。
安心しろ。世の中の9割9分9厘は貴様と同類の馬鹿だ
913 :
┐(´ー`)┌:04/03/14 22:13
915 :
132人目の素数さん:04/03/15 00:11
がんがれ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 落ち込むな!
l \,, ,,/ :::::::::| 馬鹿だから みんな頑張ってんだ!
| (●) (●) ::::::::::|
_| \___/ ::::::::::::::|
∧_∧ェへへ|ヽ \/ .:::::::::::::::::::ノ
/:彡ミ゛ヽ;)|_,|_,|_,ヽ `、 /
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i⊂) | | \ / | l
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lノ \ |___>< / ヽ
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
馬鹿⇒頑張る
頑張らない⇒馬鹿でない
ところで今ごろスレタイ見て気づいたのだが
博士だろうがなんだろうが
一般的には逝ったら人生終りなんじゃないか?
俺は数学者なんてみな逝けばいいと思っている。
なぜなら数学者だの物理学者だのは
この世でもっとも醜悪な俗物軍団だからだ。
DQN高校中退よりはマシだよな。
>>919 「この世でもっとも」の部分の証明キボン
922 :
反芻学生 ◆ha9SBsAOtA :04/03/16 11:55
>>1 「人生が終わり」っていうことはありえないでしょう…
924 :
132人目の素数さん:04/03/17 15:47
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
925 :
132人目の素数さん:04/03/21 00:49
いけいけどんどん
926 :
132人目の素数さん:04/03/21 03:49
>>921 証明
あの顔を見る。
すると万人が納得するのは明らか。
証明終
どんどん
下劣で最悪な深夜番組「ド・ナイト」に出て来るアフォ社長の
数学科率って、めちゃくちゃ高いらしいじゃんか
社長で年収10億だろうが、バカはバカ!
数学科=バカ。ハハハハハハ。死ね、死ね
コピペ乙
50
412
修士号を持たなくとも行ける(社会人入試の)博士後期課程
があればお教えください。もちろん数学関係コースの。
>>932 今までどんな研究をされてきたのですか?
具体的な研究計画があることがまず必要です。
Journalにacceptされた論文があれば、
受け入れてくれる大学院もあります。
934 :
132人目の素数さん:04/04/13 21:28
博士課程
その後の人生
白紙課程
なんつったりして(ぷぷ
人生終止課程
人生白紙課程
>>935 ソレダ!
(´д`;)ガクガクブルブル
大学は入学
大学院は入院
終止課程に白紙課程
いやー怖いっすねえ・・・
939 :
132人目の素数さん:04/04/15 02:28
941 :
132人目の素数さん:04/04/15 20:45
940のコピペを作った人は誰ですか
>これ普通じゃないの?
33才で常勤の職につけてなくて、普通なのだろうか?
もし普通だとしたら、「博士逝ったら人生終わり」という命題はTRUEだ。
>>938 灯台の人という条件付きならば、どちらかといえば恵まれてないほうじゃないかなぁ?
でも、「特別恵まれていない人」ではないように思う・・・
「博士逝ったら殆ど人生終わり」
という命題はTRUEでつ。
944 :
132人目の素数さん:04/04/15 23:55
博士に逝っても、企業に逝けば
おいしい人生が待っている
数学者になると人生、終わりだ
>>945 数学者を目指した時点で、人生は終了。
博士逝っても、数学者を目指さなければ
勝ち組人生だ。
947 :
132人目の素数さん:04/04/17 00:12
数学者のほうがいいよ。
数学者の何割が、真に数学の発展に寄与しているのだろうか?
9割程度は、あまり重要でない論文を書いて一生を終えるように思う。
949 :
ワンパターンのテンプレ:04/04/17 03:10
>>948 ○○の何割が、真に○○の発展に寄与しているのだろうか?
9割程度は、あまり重要でない仕事をして一生を終えるように思う。
950 :
132人目の素数さん:04/04/17 11:38
昔(バブル崩壊前)は博士逝くと必ず得られるくらいアカポスは十分にあったのでしょうか?
数学の博士の学位を持っている人達は日本に今どのくらいいるのでしょうか?
951 :
132人目の素数さん:04/04/17 12:50
「数学の博士の学位」なんてものはない
>>951 数学博士の学位。これでいいかい?
重箱の隅を突付くような挙げ足取りやめちくり。
突付くなら答えてからにしるよ!!
昔から厳しかったみたいよ。
ただ近年の厳しさは尋常ではないということで。
元々狭き門だったところに少子化やら独立法人化やら
様々なマイナス要素が加わってきたという感じだろうか。
954 :
132人目の素数さん:04/04/17 16:42
>>945 おいしい人生?妥協した人生だろ。
それで満足できるんなら何も言わんが。
おいしい人生が送りたいなら
もっと早くから別の道を選んでたはずだ。
とにかく、いわゆるアカポスの総数と
数学で博士になった人の総数を教えて。
956 :
132人目の素数さん:04/04/17 19:20
理学博士はいつから博士(理学)になったんだかな?
>とにかく、いわゆるアカポスの総数と
>数学で博士になった人の総数を教えて。
文部省に問い合わせてみな。
彼らは詳細な情報を持っているだろう。
>昔(バブル崩壊前)は博士逝くと必ず得られるくらいアカポスは十分にあったのでしょうか?
おそらく、
昔(戦前)は、学士卒で助手になれた。
昔(戦後〜1980年ぐらい)は、修士卒で助手になれた。
戦後、いわゆる地方大学の新設ラッシュが起きた頃は、余裕で採用されただろう。
959 :
132人目の素数さん:04/04/17 19:58
駅弁大学がドクターコースつくったりするからこんな事になったのさ
>>961 問題はこの先。つまり院生に対してその専門が
数学かそれ以外か区別することが役人にはできない。
わかった?
963 :
132人目の素数さん:04/04/18 12:43
>>945 博士逝ったあとで入れる企業ってどんなのがあります?
964 :
132人目の素数さん:04/04/18 12:53
理学博士(数学)と工学博士(なんかてきとーなの)では扱いが天と地くらい違う罠
965 :
132人目の素数さん:04/04/18 12:56
はっきり言って数学の博士って企業じゃ使いにくいだろうな。
博士になって大学に残るのを断念したら弁護士とか目指したほうが
いいかも。医者になるというのもある。俺はつくづく医者になって
ればよかったと思ってる。
966 :
132人目の素数さん:04/04/18 13:06
医者なんて、毎日ルーチンワークの繰り返しで
つまらん。
967 :
132人目の素数さん:04/04/18 13:20
ふむ。
968 :
132人目の素数さん:04/04/18 13:23
>>966 仕事なんてどれも90%ルーチン。面白いとかの問題じゃ
ないんだよ。仕事に直接的な面白さを求めているのは未熟な証拠。
仕事というのは少し極端だが戦争みたいなものと考えればいい。
目標(task)を定められた期間に達成する。そのためなら合法的な
範囲でありとあらゆる努力をする。それは楽しいなんてものじゃない。
だが苦労して目標を達成したときには満足感を味わえる。
969 :
132人目の素数さん:04/04/18 14:22
世の中、すべて銭
970 :
132人目の素数さん:04/04/18 15:06
971 :
132人目の素数さん:04/04/18 15:12
972 :
132人目の素数さん:04/04/18 21:00
漏れは純粋数学やってたけど学位は工学だ罠
>>968 >仕事に直接的な面白さを求めているのは未熟な証拠。
ごもっとも
>仕事というのは少し極端だが戦争みたいなものと考えればいい。
いい喩えではないな。
>目標(task)を定められた期間に達成する。
>そのためなら合法的な範囲でありとあらゆる努力をする。
ごもっとも。しかしこの喩えに戦争とはいただけないな。
>それは楽しいなんてものじゃない。
>だが苦労して目標を達成したときには満足感を味わえる。
どうせなら修行といったほうがよいだろう。
ところで君はSMが好きかな?こういう喩えをしたがる人は
大抵マゾヒストのケがある(w
>>905 やめた方が良いんじゃない? だったら、医学部に編入した方がより
見通しが立つと思うけど。
975 :
132人目の素数さん:04/04/19 15:26
香山リカみたいに、精神科医でありながら文明批評で大学教授やれたらいいな。
本の印税や政府系諮問委員会の委員収入も含めて年収5千万くらいか
976 :
132人目の素数さん:04/04/19 19:51
どういう計算で5000万という数字が出てきたのだろうか
有名人や高額所得者になるより
数学の白紙とって、純粋に逝きたい
と漏れは思っている
博士は実は”大学教員免許”だから、かなり俗っぽいよ。
大学の教授だって実際はかなり俗っぽいでしょ。
純粋っていうけど要はただの引きこもり志望じゃない?
979 :
132人目の素数さん:04/04/19 22:38
学位があることが免許になんかならねーよ
980 :
132人目の素数さん:04/04/19 22:58
うぇーい
車の免許を持っていても、車買えないヤツはたくさんいる。
博士を持っていても、アカポスゲットできないヤツもたくさんいる。
逆に博士を持っていない大学助手もいるよ。
いい例を出した気分になってるんだろうけど、そもそも免許制とは質が違うしな。
「○○の免許」ってのは「○○を扱う・○○する」能力があるってことだろ。
車の免許で言うなら車があればこの人はちゃんと運転出来ますって意味なわけだ。
博士課程を修了していればポストの有無とは別に大学教員の能力があります
ってことにはならん罠
それでも敢えて車の免許で例えるなら学位は視力の良し悪しみたいなもんだな。
視力が良ければ取れるわけじゃないが、悪ければ取ることすら基本的には不可能。
ある程度の視力があるのは当然のこと。つまり必要条件だけど全然十分条件ではない。
学位もそんなもんだなあ
優秀でしかも運のある人は
学位なんかなくても何でもやっちゃうけどな
法に触れないという意味では学位が必要なことなんて
ほとんどないだろ
数学科学部学生諸君へ
ホームレスとなる覚悟をした上で、数学の博士過程へ進め!
先輩を見ると分かるが、そこそこ優秀でも助手にはなかなか採用されない。
たとえ助手になれても任期制で、数年後には失職もあり得る。
学者の道は、厳しいのう。
987 :
132人目の素数さん:04/04/20 21:43
日本人に限らないが日本人は特に資格に弱いな。
資格さえ取ればもう保険に入った気分になる。
まだまだ日本人は甘いな。世界というのは基本的には
弱肉強食。オブラートに包まれてはいるが。だから資格なんて
いざとなれば何の役にも立たない。
失敗してもホームレスにまではならないと思う。
・失敗したら、奨学金として貸与してもらった多額の借金(500万以上)
を返還しなければいけない。
・30才前後から新しい道を歩むのは、至難の業だろう(就職先確保も困難)。
・肉親にぼろかす言われるのは、必至
こういう点を考えると、ホームレスとなる人も出てきてもおかしくない。
990 :
132人目の素数さん:04/04/22 05:07
>先輩を見ると分かるが、そこそこ優秀でも助手にはなかなか採用されない。
学部かMで切り上げてもSEか教員が関の山。
>学部かMで切り上げてもSEか教員が関の山。
博士課程進んで無職より、100倍いいと思うが。
職業に貴賎はない。
それに、大学教員は、SEや教員より待遇悪いよね。
ex) 給料安い・いつリストラされるか分からない
992 :
132人目の素数さん:04/04/22 22:35
中途半端に才能があるのが一番やばいな。
993 :
132人目の素数さん:04/04/22 22:40
このスレ、板にしては「言う事おっさんやぁ〜」と思いつつ、
まともな事が書かれている数少ないスレかもしれないw
>中途半端に才能があるのが一番やばいな。
うーん、真理をついている。
学年でトップなら、確実に数学者になれる
(1学年に確実に1人は数学者になれるだろうから)。
境界線上の人は、逃げた方がいいな。
たとえ運良く大学に採用されても、3流大学での悲惨な人生が待っている
(どうしよもない学生の相手・学内委員会・学内政治等)。
最近は、高等専門学校の教師に採用されて自分は運がよかったとか言っている
人がいるが大きな間違い(中学を出たばかりの生徒が相手で、ほとんど高校教師
と変わらない。当然、高校と同じく担任制だ。)
研究主体の1部の大学に採用されないのなら、数学は早めにやめた方がいいと思うな。
確かに
30歳まで勉強ばっかやってて
就職できなかったら悲惨だな。
まだ学歴無くて30になった人の方がつぶしが利きそうだ。
学歴なくて30になった人となんも変わらんよ
プライドが邪魔してるだけだろ
997 :
132人目の素数さん:04/04/23 01:32
>職業に貴賎はない。
2Ch らしからぬお言葉で
職業には貴賎はないよ
収入にはあるがな
>>996 むしろ学歴の無い人の方が救われるって言ってるのさ。
そのぶん外の世界を知ってるってことだから。
引きこもりじゃ駄目だが。
1000 :
132人目の素数さん:04/04/23 01:52
職業には貴賎はないよ
堂々と自分の仕事をいえるかどうかは別だがな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。