自民党のマスコミ規制法案に対する危機意識足りない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 与党三党が今国会に提出を予定している、青少年の健全育成に名を借りたマスコミ規制法案、及び個人情報規制法案について、報道機関は危機意識が足りないのではないか。森総理の辞意表明がどうのこうのと、後継は野中か小泉とか政局報道に血道をあげている場合ではない。それこそ危機意識を問う。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:36
自民党がんばれ。この件に関しては全面的に支持します。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/15(木) 02:32
たしかに、今日の多事争論はまずかったと思う。
ホント、TBSって、すっかり自分たち行ったことなんて忘れてるんだろう。
でなきゃ、誰か止めるでしょ。ふつう。
あそこまで森一人を悪人にしたてあげ、自分たちの過去の犯罪のツケまでも
ここぞとばかりに森氏になすりつけようとしている。
全く呆れたよ。。。>筑紫君


3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:43
マスコミの朝鮮中央放送化を許すのか藁
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:45
>3
その手の強迫観念的発想・妄想は、余計に信頼なくすよ。マスコミ君。
5名無し@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:46
昨日の「多事争論」
筑紫君「マスコミを規制すると、国が滅ぶ」
それほどのもんでもね-よ。>マスゴミ
この勘違いぶりが今日のアホマスゴミを助長した原因。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:54
記者クラブ発表を垂れ流すだけの大手マスコミは大本営発表を垂れ流す官報と同じ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:55
ネットを規制すれば国が栄える
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:44
少年の健全育成に名を借りたマスコミ規制法案って害が無い事が
社会学的に完全に立証されてますので水島議員は感情で判断しないで欲しいでチュ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:48
ネット規正法も抱き合わせろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:53
>>5
いやあ、すげえよ筑紫クン。
完全に思いあがっていらっしゃいますこと。
なかなか言えないよな、そんなこと。いやあワラタ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:47
どうでもいいけどさテレビや新聞から完全にオパーイが消えることはないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:50
消えたら性犯罪激増だ藁
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:53
オパーイは保護しろ!
モザイクも取れ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:52
気楽にあんたたち書いているが、下手をすると、この2チャンネルだって規制、摘発対象になるんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:00
>14

ならないよ。良い意味でもアメリカ文化の影響を受けているの
だからね。我が日本は。

ものどもよ。ここで思う存分論議を尽くせ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:04
なるよ
ネット規制の傾向は出始めているし
国民の要望もある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:13
>16

どこに? > 国民の要望
自民党員の要望ならとにかくとして。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:05
加藤こーいちの掲示板にもネット規制を望む声が多数よせられている
彼の行動に期待だ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:11
>>15
だったらマスコミ規制もできないじゃん(藁
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:42
プライバシーの侵害とか名誉毀損を助長する、とかが理由になるんだろう。
2ちゃん自体が一般には好かれてないんだから規制しろという声も出てくるでしょ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:06
 規制の網がかからない、なんてのんきに言うなよ。なるよ。15とかはほんと救われないノー天気だね。
22名無しさん:2001/03/17(土) 00:10
NY市立大鶴見教授
「ずばり申し上げて日本は売り。自滅するのはしょうがないけど
アメリカの景気を引っ張らないようにと。このままいけばアメリカの景気は
回復しますけど、だからと言って兜町及び日本の景気は絶対回復しません。
何故かと言うと、日本の景気が悪いのは、全然皆さんの話しは、核心に触れられない
政治が腐っているからなのです!亀井政調会長以下執行部含めて
政治が腐っているから、やるべき事、構造改革にしろ、景気対策など出来ない
ですから、表向きの演技だけ!それがその森政権の延長だけを謀っている。
何故森政権の延長だけをしているかと言ったら、亀井さんもそうかも知れませんが
KSD問題等々で今までのウミがどろどろ出始め、間違った政策の、
それで司直の手が入るのを怖がっている。そういうのがブッシュ政権から
よく見えますから、もう日本はしょうがないと。
ですから先ほどのお話しを聞いていると、これ又日本は売りということになり、
株価は下がるし、株価は結局日本の基本のファンダメンタルズは良いと
亀井さんはおっしゃったけれども、亀井さんの懐のファンダメンタルズは
良くなっているかもしれないけど、日本経済のファンダメンタルズは
壊滅状態なのです、今。これは政治が腐っているから、自民・公明(保守)
連立与党の大掃除がない限り、という事は選挙で大掃除でする他、
日本経済の回復はあり得ません!
というのがブッシュ政権以下の正式な見解です。」
亀:「冗談じゃないよ!あなた、ブッシュ政権の何がわかるの?」
ツル:「ブッシュは、私のハーバード経営大学院時代の教え子です!」
亀:「そうだからと言って、それがブッシュ政権の判断じゃないよ!
無責任な事言うんじゃない!あんた!」
23 :2001/03/28(水) 11:51


2001年03月28日個人情報保護法 「表現の自由」が危ない!

 高度情報通信化が進む中で、漏出したり、悪用されかねない個人情報を保護する「個人情報の保護に関する法律」案が閣議決定された。秘匿されるべき個人情報が商売の具とされ、誤った情報の拡散で人格が傷つけられるトラブルが相次ぐ現状に照らせば、人権保護の見地からの法規制は必要だ。
 しかし、今回の法制化作業には疑問がある。第一に、本来は政府や行政が持っている個人情報の使用を統制することから始まったはずの論議が、いつの間にか民間の個人情報取扱事業者の規制、とりわけ一部のメディアの行き過ぎた報道対策へと性格を変えたことだ。
 第二は、法案に「表現の自由」を脅かす危険があることだ。新聞社、放送局など報道機関や学術、宗教、政治の各団体を同事業者と位置付け、個人情報の取得に「適法かつ適切な方法」などを義務づける「基本原則」の適用対象としている。

 報道機関などへの義務規定は「雑則」で適用除外を認めてはいるが、取材源の秘匿や、公務員法などに抵触することも覚悟した疑惑取材などへの影響は避けられない。報道目的の個人情報については、法自体の適用対象からも全面的に除外されるべきであることは言をまたない。大原則である基本的人権を例外扱いするなど本末転倒もはなはだしい。
 日本新聞協会加盟の新聞社や通信・放送計314社が共同声明を出して適用除外を求めたのも、「表現の自由」を守るためだが、法案では訴えは無視されている。

 戦前の大日本帝国憲法は、一応は「表現の自由」を保障するように見せながら、実際は権力の枠内に「自由」を封じ込めた。新聞紙法、出版法、治安維持法でがんじがらめにし、検閲までが認められた。その結果、戦争批判が抹殺された経緯は、忘れようにも忘れられない。

 深い反省を込め、現行憲法第21条は「表現の自由」を限りなく保障する規定と解される。法律で制限することを一切認めていない、とも解釈されている。集会、結社、言論、出版、学問、芸術……市民のあらゆる行動の自由を保障することで初めて、民主社会は発展し、人間の尊厳が守られるからである。
 それなのに、法案が報道機関などを「基本原則」の対象としたことは、違憲の疑いさえ濃い。民主主義を形がい化させかねず、雑則の「なお書き」で除外したから問題はない、といった説明では済まされない。

 法案は「表現の自由」をあなどって作られたとしか思えない。主務大臣の配慮義務についても「表現の自由などを妨げることがないよう配慮しなければならない」と記されている。権力への不信から出発し、市民が血と涙と汗と引き換えに勝ちとってきた近代民主主義思想の根幹に「表現の自由」が位置することを思えば、「配慮」という悠長な表現はいかにも不適切だ。なぜ、「断固として守り抜く」と言えないのか。
 「表現の自由」が危うい社会は、その他の自由にも恵まれぬ社会にほかならない。この種の基本的人権と密接にかかわる法律は、人権を守る立場を鮮明にした上で制定するのが最低限のルールだ。国会では前提を欠く本案を廃し、「表現の自由」の重きをかみしめながら、練り直しの論議を深めてほしい。
(毎日新聞 03-27-23:31)
24 :2001/03/28(水) 11:55
3月28日付・読売社説(1)[個人情報保護]「「報道の自由」尊重した審議を」
 政府は個人情報保護法案を閣議決定し、国会に提出した。
 IT(情報技術)の進展により個人情報の利用は急速に拡大しているが、その一方で、情報の漏えいなどプライバシー侵害も多発している。
 個人情報保護の法整備は、高度情報化社会に不可欠だ。日本は欧米各国に比べて大幅に遅れている。できるだけ早く整備することが必要だ。

 法案では「個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする」とし、情報の利用と保護の調和が必要であることを明記した。
 個人情報を取り扱うすべての団体や企業などが順守すべき基本原則としては、〈1〉利用目的の明確化と目的外利用の禁止〈2〉適正な取得〈3〉正確性の確保〈4〉漏えい防止など安全性の確保〈5〉透明性の確保――の五項目が盛り込まれた。
 民間事業者に対しては、個人情報の利用目的を本人に通知することや、情報の開示、第三者への提供の原則禁止などの義務規定を設けた。

 苦情処理に関する措置などと合わせ、基本的に妥当な内容と言っていい。
 しかし、これで十分と言うわけにはいかない。
 行政機関が保有する個人情報には、これを保護する法律がすでにあるが、学校の成績や医療記録など、本人からの開示請求があっても、適用除外で開示されない項目が多い。

 特殊法人など官庁周辺団体が保有する個人情報保護についても、全く手が打たれていなかった。
 これらの点について、法案では、法律の公布後一年を目途として、必要な法制上の措置をとることにしている。
 期限を明示したのは一歩前進だが、具体策の詰めはこれからだ。実効ある措置を講じてもらいたい。

 報道機関の扱いに関しては、学術研究機関、宗教団体、政治団体とともに、義務規定の適用から除外され、「報道の自由」に対する一定の配慮が示された。
 ただ、国民の「知る権利」に奉仕する報道機関の使命に照らせば、外部の干渉を一切排除する制度的な保障が不可欠である。今後の国会審議の中で、報道分野は基本原則からも全面的に適用除外とするよう重ねて求めたい。
 一部の週刊誌に見られる、目に余るプライバシー侵害は、私たちのこうした主張を弱め、論外だ。

 報道の自由を求める以上、報道機関が自らを厳しく律するのは当然だ。私たちは、活字メディアの中核として国民の信頼にこたえる努力を重ねていきたい。
(3月27日21:59)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 12:00
自業自得。
26名も無き冒険者:2001/03/28(水) 12:46
てかマスコミはなんなんだよ。
表現の自由とばっかり言いやがって。マスコミだって表現の自由を主張して
なんでもかんでも出したら悪影響があることぐらいわかってんだろ?
しかもいつも「マスコミは国民の知る権利を守らなければいけない」だとか
言って正当化しやがって。国民が国民がって報道するけども、マスコミを
支持しない国民も多いことをもっと自覚しやがれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 12:54
昨日どこかのニュース番組で、この法案が通ると正確性の確保や
透明性の確保を根拠に、報道の情報源を聞かれる恐れがあり、
報道に支障が出る可能性があるっていうことを言ってたけど、
報道の情報源を聞かれるとマズイなんて、なんか適当なことを報道
してるみたいですね。やっぱりマスコミなんてそんなもんのかな。
嘘を記事にして人をおとしめる。ロクな人達じゃないですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 13:36
被害者遺族などへのひどい取材
金のためにプライバシー蹂躙
特権主義
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:05
この法律、とりあえず「報道機関」は「努力規定」にとどまったわけ
だから、直接「規制」の対象になるのはネット、特に2chみたいに
チクリ情報が氾濫してるサイトだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:12
マスコミを規制しても縦前は変わらんから、マスコミは安心して
逝ってよし・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:13
ネット規制のほうがどう見ても急務だと思うが・・・
石原も自動車課税なんていわないでプロバイダーに課税すりゃ
いいのに
第二第三のネオ麦予備軍が沢山増殖しとるというのに
・・・マスコミなどその後でいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:15
>>31
2chの春もあと少しか・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 15:31
自業自得
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:58
まあ思春期には毒だよな2cっは
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 19:26
個人情報保護には賛成。だが、
個人情報保護=マスコミによる情報統制体制の保護
にさせてはならない。そこは良く見極めていくべき。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:16
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 11:41
age
38文責:名無しさん:2001/04/09(月) 11:47
マスコミへのそれ以上に
やはり法律を作る者と使う者への信頼がないんだよな
すべからく、我々の民度の問題でもある

それをただ感情にまかせて批判するのは愚痴と変わらぬ
39名無し@23:2001/04/09(月) 12:11
>3
>マスコミの朝鮮中央放送化を許すのか藁


既に新華社通信化している。

40文責:名無しさん:2001/04/09(月) 19:41
2chはサーバーがアメリカだから問題ないんじゃ。
41文責:名無しさん:2001/04/09(月) 20:02
2ch(ネット)を規制するために、法律家と相談中です。
言論の自由はなくなるよ、そのうち。
42 :2001/04/09(月) 21:26
つまり、自民党の裾野はとても広くて、とんでもない奇地会も
混ざっていて、そいつらがマスコミにネタ流していて、
どんなに変な記事でも誤報ではなくなる程、そいつらの力が
先鋭化しているってことかなあ。

4月11日の報道も、その力を持っている奇地会が一枚咬んで
中共の虐殺はけしてかたらぬ片寄ったマスコミとテレビが
なんかやりそうだねえ。
もうNHKも信用できない。
43 :2001/04/09(月) 21:36
自民党は、森をさんざおちょくって前倒しさせたマスコミに
借りがあるのでそうそう追い詰めることはできないでしょう。
今度は、事実上の辞意なんとかとまで新聞に書かせた、
政治家が誰なのかをいつリークするのか、気になるところですが。
どちらにせよ与えられた情報を甘んじて享受し、
長いものにぐるぐる巻かれる御用聞きには違いないよね。増すゴミ。
44 もうたびらりない:2001/04/09(月) 21:43
新聞を文字通り読んで、新聞のあり方に疑問を持つと「馬鹿呼ばわり」されちゃうよ。
(笑う
一つに凝縮された、緊張感が漲ったレスは胃にもたれるう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:52
「表現の自由守れ」、作家らが会見=個人情報保護法案で共同アピール(時事通信)

 国会に提出された個人情報保護法案はジャーナリズムなどの表現活動に新たな制約を加える恐れがあるとして、作家やジャーナリスト12人が11日、衆院第2議員会館で記者会見し、「表現の自由にかかわる分野については法律の対象外とすることを強く求める」などとする共同アピールを発表した。
 共同アピールは作家の猪瀬直樹氏や吉岡忍氏、ジャーナリストの江川紹子さんら約30人が呼び掛け人で、「法適用から除外される『報道機関』に出版社が含まれていないことや、作家やフリーランスのジャーナリストの扱いが明記されていない」などの問題点を指摘している。

[時事通信社 2001年 4月11日 21:00 ]
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:04
あげ
47名無しさん:2001/04/13(金) 18:24
  盗賊まがいの官僚と族議員による与党専制がはびこり、日本の政治と経済の腐敗が亢進して国民の生活は破壊されている。この日本の悲劇の清算には、マスメディアによる権力批判が欠かせない。しかし、日本の大マスメディアは与党の御用PR集団と言論統制機関に堕落している。
  先週、私は訪日で、この悲劇を我が身で体験した。一つは、先週のこのコラムで取り上げたが、朝日新聞による私の同紙上の定期コラムの一方的な妨害だった。無断で私のコラムをボツにしておいて、秋山編集局長は、「読者の無用な誤解を避けるための緊急避難的措置だ」と涼しい顔だった。「どの読者を恐れているのか」「私の原稿のどこが緊急避難の削除に値するのか」「なぜだ」との問いにはついに答えてもらえなかった。しかも、当人の措置こそが朝日の自粛言論統制だとも気付いていない鈍感さだった。
  幸い、このコラムや私の講演で朝日の横暴を知った人々が、各自のホームページに私の「幻のコラム」を載せて広めている。ネット時代の草の根市民の言論自由運動だ。
  もう一つは、日本初の政治専門のケーブルチャンネルである国会TVへの圧迫だ。私は訪日ごとに、このTVの「政治ホットライン」という2時間の対論番組で、全国の視聴者から電話やファクスによる質問や反論にお答えするのを楽しみにしている。
  この国会TVはシー・ネット(田中良紹代表)が3年前に始めたもので、国会審議をフィルターなしに放送するのに加えて、内外の時事問題について、日本の政治家や専門家と視聴者との対話を流す。米国のC―SPANという民営公共放送のケーブルTVの日本版ともいえる。米国各地のケーブルTVや衛星TVの中継会社は公共性の濃いC―SPANを毎月の基本パックに入れて、今では全米の7割の家庭で見られる。昨年の大統領以下の大統一選挙でも、C―SPANは国民の啓蒙に大活躍した。
  ところが、国会TV((電話)03・3506・0051)の政治対論番組が煙たいのか、与党の黒幕たちは国会TVを国会中継だけのものにしたい。そこで、今では1社独占となったスカパー(中継者)を通して、国会TV潰しにかかっている。また、総務省(旧郵政省)は「公共放送はNHKに限る」などと、「公共」と「公営」を取り違えているし、電波は国民の物ではなく、お上の物と思っている。
  今、国会TVの危機を知って、草の根の視聴者の中から、国会TV支援の署名運動と資金カンパの運動に立ち上がる者が出てきた。Eメールネットを駆使して、まず、3000人の署名とカンパを集め、総務省と自民党に猛省を促す。私も喜んでカンパに応じた。 =ニューヨーク市立大教授(毎週水曜掲載)
48名無しさん:2001/04/13(金) 18:25
  「幻のコラム」をお届けしたい。これは1月23日の朝日新聞の「Eメール時評」に掲載直前に学芸部長の政治介入で一方的にボツとされたものである。
  〈昨年末、米政府は「2015年までに日本は国内総生産(GDP)で中国に抜かれ、世界の経済大国の地位を失う」と警告した。既に、自公保与党のムダな公共事業では景気は浮揚せずに、中高年男性の自殺が同年代の交通事故死よりも多く、財政赤字の重圧が企業や国民にのしかかっている。
  ブッシュ政権も日本はロシア同様にデモクラシー(民主国)ではなくて、クリプトクラシー(盗賊国)と見ている。為政者は表面的には民主的な選挙で選ばれるが、実態は官僚と癒着した与党専制国家である。為政者は延命にと選挙制度を曲げ、支持者の圧力団体と自分の利益を追求する。まるで、国民は盗賊集団に支配されたようなものだ。
  民主国の政治条件とは一人一票の価値が等しい公明な選挙が機能し、国民は政治家や官僚そして経営者の社会的責任の追及を監視することだ。政治条件が風化すると、社会条件の政教分離や言論の自由、教育改善、司法浄化、社会差別撤廃も満たされず、経済条件の富の適正分配や公正な市場競争も働かない。
  全人口の一握りの盗賊たちは毎年それぞれ一人の堅気の者の稼ぎを略奪するとしよう。 略奪された者は次から働かなくなるか、国外に逃げる。しかし、盗賊たちは働く者がいなくなるまで略奪を続け、この国のGDPはマイナス成長となり、資産の食いつぶしが始まる。
  盗賊国を民主国に変えるのには、まず、国民が不公平な選挙制度下でも棄権せずに盗賊を政府から排除し、次に、国民投票での首相公選など一人一票等価の確立が欠かせない〉
  これがボツになる原稿だろうか。朝日の学芸部長は小心者なのか、お上にへつらう上層部の意向を嗅ぎ取ったのか、担当記者もデスクもなんらの修正もなしに掲載としていたものを拒否した。「盗賊という表現が穏当でなく、この具体例が浮かばない」とのナンセンスな理由だった。
  折から、朝日もKSD汚職と松尾克俊外務省室長の外交機密費横領を遠慮がちに報じていた。他の大メディアと同じく、朝日もこうした盗賊行為の報道には及び腰だった。松尾室長の公金着服はもちろん悪い。
  だが、日本のために外国での世論工作や情報収集に使うべきものが、歴代の首相以下、代議士子分や同行記者たちの外遊餞別など、買収ワイロに公金が流用されていた。これが大悪だ。しかし、政府与党ヨイショの大メディアは国民の目をこの大悪からそらすのに懸命だ。=ニューヨーク市立大教授
49文責:名無しさん:2001/04/14(土) 09:42
age
50文責:名無しさん:2001/04/15(日) 11:35
政府与党は相次ぐインターネット上の悪質誹謗中傷に対応するため、書き込み者を特定できるプログラム開発と書き込み者の情報提供を
掲示板開設者もしくはプロバイダに義務付ける法整備に着手した模様。
表現の自由の問題もあり各与党内にも異論はあるが、政治家含め特定個人の誹謗中傷を許さず何らかの法的措置を行えるよう法整備する
ことについては合意した。詳細については自民党総裁選後に発表する模様であるが、4候補のうち規制に反対の候補もいるため結果によっては
難航も予想される。
51文責:名無しさん:2001/04/17(火) 18:15
あげ
52文責:名無しさん:2001/04/17(火) 18:52
>>50
>4候補のうち規制に反対の候補
それ誰?
53文責:名無しさん:2001/04/17(火) 22:54
>>52
コイズミ?あとわからん
54文責:名無しさん:2001/04/18(水) 15:19
自民党、テレビ報道監視の委員会設置
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=986540479&ls=50
2ちゃん規制法案の登場です。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=987523508&ls=50
自民党のマスコミ規制法案に対する危機意識足りない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=984623979&ls=50
ネット中傷被害者に削除請求権プロバイダー責任法案
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=987531293&ls=50
2ちゃんねるに監視・法的措置を求める怖い自民党
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyousan&key=977022738&ls=50
マジっすか!自公が都市部中選挙区復活で合意
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=985385579&ls=50
自公保・テレビ番組での討論拒否
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=983373374&ls=50
自民、自党に不利として電子投票の法制化を阻止
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=987567574&ls=50
55文責:名無しさん:2001/04/19(木) 08:49
56文責:名無しさん:2001/04/19(木) 13:59
誰が総理なっても一緒。政界大編成が必要。

                 by  石原慎太郎
57News Web Japanより:2001/04/19(木) 16:08
58文責:名無しさん:2001/04/19(木) 16:30
この件に関してだけは公明党を応援しよう。草加自体は嫌いだが。
59文責:名無しさん:2001/04/19(木) 17:06
自民党のやってることはもう共産主義国家のやってることと
変わらんな
60文責:名無しさん:2001/04/20(金) 09:27
インターネットでの選挙運動認める法改正案提出 民主党
 民主党は19日、インターネットによる選挙運動を認める公職選挙法改正案の今国会提出を決めた。ホームページや電子メール、iモードなどを政策宣伝や投票依頼に利用できるようにする。ただ他人のホームページに有料で広告を載せることは禁止した。
 また同党は19日、電子メールで政策を提案してきた約900人のうち8人を国会に招き、意見交換した。選挙権の18歳への引き下げやアルコール系燃料の税制面での優遇などの提案について法制化を目指すと約束した。(07:09)
http://www.asahi.com/politics/update/0420/003.html

61終わった? 自民党:2001/04/20(金) 10:49
っえ?この世の中に幽霊党員ているんすか? ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=987730049&ls=50
62 :2001/04/21(土) 08:37
 
63文責:名無しさん:2001/04/21(土) 10:49
日経恐怖人事に「鶴と亀」 赤旗日曜版・週刊誌をよむ より
  「日経新聞の恐怖人事」という「朝日」(4/27)の特ダネは需要だ。 日経で論客として知られる論説委員が突然解職。 与党の「緊急経済対策」を厳しく批判した社説を書き、掲載したところ、鶴田卓彦社長に呼びつけられ、執筆停止を言い渡されたという。 その背景には亀井静香・自民政調会長がいて、「問題の社説を読んで、鶴田社長に直接、電話をしてきた」。 この二人は「鶴と亀」といわれる仲で、亀井氏が建設相時代の建築審議議会で知り合い、今回の「株式買い上げ構想・・・と証券税制の優遇措置は、実は鶴田日経社長が亀井さんに進言していたアイデア」だった・・・。 「朝日」の取材に鶴田氏は「亀ちゃんか。そりゃ、いつも(電話が)あるよ」と交友を認め、亀井氏は「鶴田さんとはちょくちょく電話で話してるよ。社説の件で? そんな話もしたけど、詳しく覚えていないよ・・・。」 ととぼけた。新聞幹部と権力者との癒着・・・、これはマスコミ規制の先取りではないか。
64アダルト規制は止めてくれ:2001/04/22(日) 01:21
どうでも良いがアダルト規制は止めてくれ
本音は過剰報道による人権侵害、マスコミによる私的裁判、情報コントロールの抑制だろうが、建前で青少年保護を出したからって形上、アダルトまで規制されたらイイ迷惑じゃ。
被害者の立場でさえマスコミの過剰取材で困ってる例など挙げて言えば建前必要ないだろうにな。
65名無しさん:2001/04/22(日) 01:24
極左の朝日放送のおかげで 大阪は ひったくり 日本1 25年だな
66文責:名無しさん:2001/04/22(日) 10:02
 
67文責:名無しさん:2001/04/22(日) 10:15
>>65 字余り,字足らず。−10年だな。
68文責:名無しさん:2001/04/22(日) 12:35
>>60

これからも、アンケート結果いじったり、掲示板の書き込み消したりするのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 12:42
>>64
この国は何事も 段階的発展 を踏んで物事を進行させます。
まずはアダルトなのです。
アダルトを完全に規制できればそれを既成事実として持つことが出来るのです。
そして次のステップに持っていくのです。
アダルトだからしかたないと思ってはいけないのです。
アダルトあなどるなかれなのです。
70 :2001/04/23(月) 10:06
71文責:名無しさん:2001/04/23(月) 17:06
up
72いいぞおおおおお:2001/04/24(火) 08:20
ホームレス、社会参加を 民主が法案準備
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=988014602&to=50

ぐぁんばれ!!! 民主党!!!
73文責:名無しさん:2001/04/24(火) 13:57
>ぐぁんばれ!!! 民主党!!!

彼等が頑張るしかないだろうね
74文責:名無しさん:2001/04/25(水) 09:50
75文責:名無しさん:2001/04/25(水) 14:27
>>53
ソースは?
ほんとに小泉だったらいいんだけど…
76文責:名無しさん:2001/04/26(木) 10:29
今となっては、ただの茶番だったね。
77文責:名無しさん:2001/04/26(木) 17:50
>>75
今となってはポマードのような気がする
78文責:名無しさん:2001/04/27(金) 10:50
今日は朝生だね
79文責:名無しさん:2001/05/01(火) 11:49
あげ
80文責:名無しさん:2001/05/01(火) 16:42
あげ
81文責:名無しさん:2001/05/02(水) 09:17
ほんとこの法案が通ってしまったら2ちゃんを閉鎖させる大義名分を
権力に与えるようなもんだよ。「2ちゃんがなくなったらよそに
いくから別にかまわん」なんて言ってるおめでたいひとがいるけど
2ちゃんだけがなくなるわけじゃなく、2ちゃんの死=bbsの死に
つながるにきまってるじゃん。
82ここ見!!:2001/05/02(水) 15:04
この問題に関してもっともっとマスコミはとりあげないと
ダメでしょう。田原総一郎とか猪瀬とかも自分のでている番組
でしつこく何度も特集しろよ。どうも深刻さがたりんなー!
83文責:名無しさん:2001/05/02(水) 17:04
2ch、自粛決定!!
84ここ見!!:2001/05/02(水) 17:06
あげてあげてあげまくれ!
85ぷりー:2001/05/02(水) 19:14
星の降る夜は
86ぷりー:2001/05/03(木) 13:36
フワ書記長、Cさん、いまこそ立ちあがれ!!
87ガッツだミンチー:2001/05/03(木) 19:42
↑不破は委員長です。
88文責:名無しさん:2001/05/04(金) 09:48
マスコミ規制法案の正式な名称は、なんていうの?
89へけけっ:2001/05/04(金) 11:49
「個人情報保護法」
取材するときは相手側の許可が必要で、取材内容の公開を
求められれば提示する義務がある、といった言論の自由にを
侵害するとんでもない悪法です。
しかもなぜか新聞社は対象から外されていてる。つまり
記者クラブで飼われているジャーナリスト以外の
フリーのライターをなんとか封じ込める手立てはないものかと
考えた政治家のあくどいたくらみ満載の法律なのだった。>88
90文責:名無しさん:2001/05/04(金) 18:50
ここで、マスコミ規制法案と言われてるのは「個人情報保護法」でいいんすか?
91文責:名無しさん:2001/05/04(金) 18:55
>>90
そういうことだが、対象はマスコミだけじゃない。国民全体だ。
92文責:名無しさん:2001/05/04(金) 19:02
個人情報保護法=大マスゴミ保護法。
マスゴミ規制じゃなくてフリー取材規制法。
個人情報の保護を名目に、フリーのジャーナリスト、作家らの取材する情報は国家が管理、
記者クラブ制度等で権力側とつるんでいる大マスゴミは保護する法律。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:40
 マスコミもそうだけど2ちゃんねるが危ない!!! 
94文責:名無しさん:2001/05/05(土) 00:42
おいおい、こう言う時に限って反権力か?
95文責:名無しさん:2001/05/05(土) 00:52
ネットはなんで右傾化しやすいのか?
■▲▼
1 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/04(金) 11:55
 世界をつなぐネットワークが構築された暁には「国家」の概念は薄れる。
と、言われていたが、ここを見る限り逆方向へ爆走しているように見える。
結局は、二極化が進むだけなのか? 118 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/05(土) 00:34
左翼の人って結局何がしたいわけ?

119 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/05(土) 00:37
>118
ただ反体制を言いたいだけ
96文責:名無しさん:2001/05/05(土) 06:31
サヨではないけど反権力。
こんなクソ法案が持ち上がってるのになにもかんじないのかい? >2ちゃんのアホども
こんな法ができたらお前らの好きな「朝日叩き」が出来なくなるぜ。
97文責:名無しさん:2001/05/05(土) 09:05
>>96に同意。
朝日叩きもいいけど、こっちに目を向けるべきでしょう。
ここの人間はただの権力の犬か?
98くそ出銭ランド行かんならん:2001/05/05(土) 09:26
前に噂真の岡留が襲撃されたのだって森の買春疑惑暴露と関係があると思わん?
書けなくなったらおしまい言えなくなったら終わりだな。
99文責:名無しさん:2001/05/05(土) 13:08
この法案に賛成している連中と、KSD疑惑議員て妙に一致しているんだよな。
村上正邦とか、小山孝雄とか。
100しだらなくってゴメン:2001/05/05(土) 18:28
わるいことするやつって地元ではむしろそのことで「力のあるひと」と
みられてハクがついたりするからこまる。鈴木宗男とか。
101文責:名無しさん:2001/05/06(日) 07:18
ageaeg
102名無し:2001/05/06(日) 16:06
この法案に賛成している連中の名前を調べんとな。
ずらーと並べたらどうだ?
自分は反対しているところを支持していく。
何も言えなくなったらもう右も左もないよ。
103文責:名無しさん:2001/05/06(日) 17:32
この法案に反対する連中の名前も挙げろよ。
都合のいいことばかりやってるから,増すゴミなんて言われる。
104文責:名無しさん:2001/05/06(日) 17:53
反対勢力の姿が見えれば本質が見えてくるぞ。
105文責:名無しさん:2001/05/06(日) 20:56
国会中継はどうしてもっとカメラ入れられないんだ?
ほんとならホームドラマの食事場面のように座るべきだよ。
客(国民)にケツ向けてんじゃねえ!
TVがなかった時代はあれでもよかったんだろうけどな。
そろそろ変えてみていいんじゃないの?
106文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:00
>>105
そうそう、居眠り中継だもんな、あれ。腹たつって。
107文責:名無しさん:2001/05/07(月) 11:28
自眠糖氏ね!
108文責:名無しさん:2001/05/07(月) 16:03
脅かされる言論・表現の自由
(上) メディア規制 自民党内に報道チェック委員会 2001年5月4日(金)「しんぶん赤旗」
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-04/04-2.html

(下) 「3点セット」 “総がかりの攻撃”に反対活発 2001年5月5日(土)「しんぶん赤旗」
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-05/05-05-04.html
109文責:名無しさん:2001/05/07(月) 21:25
>>22
これって「作話」ではなくて「実録」なんですか?
110文責:名無しさん:2001/05/07(月) 23:58
小泉言う派閥システムの解体なーんて、ホントにあるんかね。
111文責:名無しさん:2001/05/08(火) 00:53
どうしてもこの法案の危うさに気づけない人が多いようですね。
2ちゃんねらーなんてそんなもんかい?
112文責:名無しさん:2001/05/08(火) 00:56
って言うか、こういうスレッドが上に行くのが嫌なヤツもいるんじゃないの?
113文責:名無しさん:2001/05/08(火) 00:58
>>112

妄想です。
114文責:名無しさん:2001/05/08(火) 12:32
あげ
115文責:名無しさん:2001/05/08(火) 13:09
116文責:名無しさん:2001/05/08(火) 14:08
妄想じゃないみたい?
117情事OL:2001/05/08(火) 23:03
ジョージ・オーウェル「1984」
ザミャーチン 「われら」
ハクスリー 「すばらしい新世界」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:53
携帯屋とかレンタルビデオ屋が個人情報を流したら犯罪じゃないの?
この法律ってそれ系ぽい名前だけど内容は全然違うみたいだね。
119筑紫:2001/05/09(水) 00:33
日本 1 反日の関西テレビの豊田のおかげで 失業率 6.8%だ
さすが USJも 当てがはずれるか
120文責:名無しさん:2001/05/09(水) 00:37
宗教法人が適用外になって、公明党が賛成に回りそう。
121もんじゃ:2001/05/09(水) 00:48
こっちも揚げテスト
122文責:名無しさん:2001/05/09(水) 12:39
阿修羅に書かれたけど、やっと上がるようになったみたいだね
123文責:名無しさん:2001/05/09(水) 12:47
一昨日にサーバ移転があって、その関係みたい。tついでにage
下記参照
■■新・壊れた板修復依頼スレッド27■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988923100&st=530&to=534&nofirst=true
124文責:名無しさん:2001/05/09(水) 22:23
ノンフィクション作家の佐野眞一氏、吉田司氏などがメンバーとなっている『個人情報保護法案拒否!共同アピールの会』では、4月21日、22日の両日で衆参両院議員732名全員にファックスとメールで公開質問状を送信したことは前号で述べた通りだ。

個人情報保護法案に関するこの質問状には、個人が公権力の所有する個人情報にアクセスする権利が確立されていないこと、言論・表現の自由、報道・出版の自由をないがしろにしてること、現代の多様なメディア・言論・表現の状況を理解していないことなどメディア側の見解を示して、質問項目への回答を求めていたものだ。 ところが、送信から2週間以上が過ぎ、再三の督促にもかかわらず、150名に満たない返信状況だ。

吉田司氏が返信状況について憤る。
「盗聴法といい、国旗国歌法といい、今の日本は大きな曲がり角に来ている。だが、この返信状況を見る限り、議員たちはそれを分かっていない。ほとんどが次の参院選のことにしか考えておらず、国家、国民の視点に立っているとは思えない。返信してこなかった議員たちは政治家としての役割を放棄しているようなもの。票取りばかり気にしている議員たちには“タダですむと思うな”と言いたい」

政治家のこの「言論弾圧法」にかける熱意は折々伝えているが、官僚も悪知恵を働かせている。張本人は内閣官房内政審議室個人情報保護担当室・藤井昭夫室長、小川澄美夫副室長の二人だ。

「民放連には充分理解してもらった」
3月29日、(財)日本雑誌協会に意見交換のため赴いた藤井室長たちは、雑誌協会事務局長・勝見亮助氏に向かって、そう切り出した。
彼らは前日の28日、日本民間放送連盟に出向き、すでに意見交換を行っていた。

当日の様子を勝見氏はこう語る。
「我々が様々な質問をぶつけても、『社会のなかで個人情報が錯綜したり、不正に売買されているので整理をしたい』、『週刊誌潰しではない。メディア規制は考えていない』と何度も言うだけ。のらりくらりとかわされて結局、彼らは法律案を通して欲しいという話をするだけだった。さらに『雑協に入っていない一部の雑誌を規制するものなのです。決して雑協に加盟されているちゃんとした媒体を規制するものではありません』と甘言を弄してきました」

ところが、藤井室長の言葉はデタラメだったのだ。
■ 平気で嘘をつく担当官僚
「私を含め報道問題研究部会(幹事・石井修平/日本テレビ放送網・報道局長)の委員がこの法案に対して、『納得できない』、『賛成できない』と言っても、藤井さんたちには、終始概要の説明と条文についてのみの質疑応答しかしてもらえなかった。率直な感想として、彼らとしては足を運んだという実績作りのためだけに来た気がしました」
と日本民間放送連盟・三好晴海副会長は証言する。

つまり、彼らは民放連に足を運んだだけで、三好氏を始め報道問題研究部会の委員が声高に反対をしているにもかかわらず、翌日の雑誌協会との意見交換では「理解をしてもらった」と平気で嘘をついているのだ。

「2時間3時間の議論となると記憶に残る部分もあれば、残らない部分もある。藪の中ともいえるので、言った言わないで余計なやりとりはしたくありません。小川くんが言ったのかもしれないが私は記憶にない。語尾も含めて気を使ったつもりでいる。通常であれば役人があっちこっちに出向くことはありえない。誤解をとくために直接いろんなところへ説明に行ったのです。理解をしてもらうために、これからもいくらでも説明に伺うつもりでいます」

民放連と雑協に取材したことをつげると、藤井室長は「こちらが出向いてやったのに文句があるのか」と言わんばかりに強弁した。

官庁の常套手段として、立案担当者は法案が施行される頃になると、その担当部署から外され法案と関係ない部署に異動する。「当時の担当者がいないので」と逃げるためだ。3月29日、意見交換の最後に勝見氏は、「法制化に伴い官僚は異動がある。あなたたちがいなくなった後はどうなるんですか」と水を向けると、藤井室長は胸を張って、こう語った。

「それは私たちを信用してください」

果たして、つじつまに合わないことや、強引に言いくるめようとする彼らの何が信頼に当たるというのだろうか。
125文責:名無しさん:2001/05/09(水) 23:22
今度の参院選、自民を大敗させ、小泉ファシスト内閣をつぶすスレを
たててもいい頃だな。
126文責:名無しさん:2001/05/09(水) 23:49
くち先男、小泉は国会ででかい声で寝言をほざく。
127筑紫:2001/05/10(木) 02:36
売国奴 冷血官 の 宇宙人 の 民社党の 鳩山だ
128文責:名無しさん:2001/05/10(木) 04:56
>>126&127
おみこし相手に悪口いっても敵は痛くも痒くもない。
悪いのは、矢面に立つ人間より、その裏に回ってる連中。
マスゴミを情報リークでコントロールし、実権を握るのは、
そういうやつら。そこに右も左もない。
矢面に立っていないことをいいことに、保身のためになら
何でもする、政治屋の秘書や後援会連中、キャリア官僚。
利権に脳までやられてるこいつらこそが、日本を腐らせてる。
129文責:名無しさん:2001/05/10(木) 06:24
個人情報保護法よりスパイ防止法と国益に反する無秩序な発言を制限する法律の制定が
必要だ。2ちゃんねるで統一行動を!!!
130文責:名無しさん:2001/05/10(木) 06:28
いまの朝日は何千人のゾルゲを飼っているのだろう?
131文責:名無しさん:2001/05/10(木) 11:01
規制大好き自民党。
132文責:名無しさん:2001/05/10(木) 11:30
マスコミ人に求められるもの:

@常識人の1000倍の猜疑心を歪んだ正義感持っていること。
A自らを完璧に棚にあげて、ひとのあら捜しと私生活の詮索をすることにこの上ない生きがいと満足感をもてること。
B嘘・歪曲・捏造により人を傷けたり惑わすことで暴利をむさぼるということに、なんの抵抗も感じない異常な人格をもっていること。
C他人の不幸を自らの稼ぎの手段としてなんのためらいもなく利用できる鬼畜であること。
Dそういう自らの異常さに気づかないという、さらに救いようのない人格であること。
Eさんざん人のあら捜し、人権侵害をしておきながら、自分たちへの批判には極度の拒絶反応を示すという
一般人には受け入れがたい超絶的ご都合主義を当然のこととして認識できる基地外であること。

これらを兼ね備えていれば、あなたも立派なマスコミ人として成功するでしょう。
がんばってくれたまえ。
133文責:名無しさん:2001/05/10(木) 17:04
この法案を未だに「個人のプライバシーを守るための法律」と
単純に信じてる人って何なんだろう?
「不必要かつ有害な部分」をどさくさまぎれに抱き合わせている
から悪法だと言ってるのがどうしてわからんかなあ?
こういう人はやっぱり戦時中の言論統制とか赤狩りなんかに
関する本なんて全く読んだことないからだろうね、きっと。
ケイサツやサイバンショは庶民の平和を祈って日夜しごとに
励んでると素朴に信じてる低脳なひとたちなんだな。
134文責:名無しさん:2001/05/10(木) 17:41
一般人は、この法案の危険性に、ほとんどが気付いてないと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 18:35
小泉首相、国会で出会い系サイト規制に触れる。

10日午後に開かれた衆議院本会議で、自由党の中井洽議員の「最近、主婦がインターネットの出会い系サイト」と呼ばれるところで出会った少年に刺殺されるなど物騒な事件が起っているが、どう考えるか?」との質問に対し小泉首相は、「IT社会は決して薔薇色ではない。問題がある部分は規制できるよう今後検討していきたい。」と述べ、出会い系サイトなどへの規制を示唆する発言をした。

近年、出会い系サイトと呼ばれるインターネット上のサイト上で出会いをきっかけとした事件が多発しており、また、不倫や援助交際を助長するとして社会問題になっていた。国会で、出会い系サイトが話題に上ったのは初めて。

[事時通信5月10日] ( 2001-05-10-15:50 )
136天気予報なんてアテにならん!:2001/05/10(木) 21:33
何かあるとすぐにネットのせいにしちゃうんだよなあ。
で、規制の口実を作ろうとするんだ。&天下り先を増やしたいってワケか。
137文責:名無しさん:2001/05/11(金) 00:13
それもあるだろうし、やはり完璧に自分たちに都合の悪いものはつぶしたいのだろう。
ここの法案が成立したら、○価○会の告発など、全てつぶされるだろう。
138文責:名無しさん:2001/05/11(金) 09:36
□ 5月10日衆院の第二議員会館・第会議室で個人情報保護法案の法案作成者である、内閣官房・藤井昭夫氏をお招きして、ジャーナリストの宮台真司、佐野真一、魚住昭、佐高信ら共同アピールの呼びかけ人が徹底討論をする
 http://www.zorro-me.com/2001-5/010511.html

速報!! ↑
139文責:名無しさん:2001/05/11(金) 15:57
公明党の神埼さん、この法案を廃案にしてくれたら参院選では
公明党に一票を投じることを約束しますよ!
140文責:名無しさん:2001/05/11(金) 20:46
自民党は、派閥とかで賛否が分かれないかな?
141文責:名無しさん:2001/05/11(金) 21:27
公明党は宗教法人が適用除外になったため、賛成に回る可能性が高い。
昨日の藤井室長との戦いでは反公明の旗手、白川勝彦も登場。
142文責:名無しさん:2001/05/11(金) 22:39
>>140
そんな法案じゃないと思われ
143文責:名無しさん :2001/05/11(金) 23:04
せこいぞ、公明!!
それで、また、実績とヌカスのだろう。
144文責:名無しさん:2001/05/12(土) 18:23
あげ
145文責:名無しさん:2001/05/12(土) 19:50
水曜日にも法案通過とのウワサがあるぞ。
146文責:名無しさん:2001/05/12(土) 23:00
寝る前あげ
147http://lynx.pitek.fi.2ch.net/:2001/05/12(土) 23:07
guest guest
148文責:名無しさん:2001/05/13(日) 04:42
おはよーあげ
149名無しさん:2001/05/13(日) 11:12
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200104/04/10.html
■個人情報保護法案に否定的見解、民主党
 民主党は4日までに政府が今国会に提出した個人情報保護法案に
対する見解をまとめた。焦点となっている報道分野については、本人
の関与を内容とした「透明性の確保」や、第三者への提供を規制する
「利用目的による制限」など5つの「基本原則」が適用されることから、
「取材・報道活動に委縮効果が働くことが懸念される」と否定的な見解
を示した。
150文責:名無しさん:2001/05/13(日) 14:03
よし!民主党、よう言うた!
しかし、まだ言い方が弱腰。
TVにでるたびに言ってくれんと。
151文責:名無しさん:2001/05/13(日) 21:58
この法案に反対する民主、社民、共産。
今は個々の政策関係なく応援するぞ、あげ。
152文責:名無しさん:2001/05/13(日) 23:15
政治家全員に質問書を送りつけたが、再三の催促にもかかわらず
まだ150人くらいしか戻ってきてないそうです。
回答をよこさない議員の名前を一人残らず書いて、送ってきたら
名前を消せばいい。無回答イコール法案賛成だよ、きっと。
153文責:名無しさん:2001/05/13(日) 23:18
>>152
あの法案非常にわかりにくく書いてあるから理解できないんじゃないかな
あるいみあのうまくできた法案といえる
154池田大作を天皇にする勝手連:2001/05/14(月) 00:21
野中は旧田中派の自覚がなさ過ぎ
原点に返れ>野中
155文責:名無しさん:2001/05/14(月) 06:10
個人情報保護法案 vs 総務省官僚藤井氏
http://www.zorro-me.com/2001-5/rainas-report.html
「個人情報保護法案討論会」報告と、名古屋トーク報告
http://www.zorro-me.com/2001-5/010514.htm
新党自由党HP
http://www.liberty-hope.net/spch/index.html

156文責:名無しさん:2001/05/14(月) 06:18
>>155
新党自由党HP => 「新党・自由と希望」
157文責:名無しさん:2001/05/14(月) 13:52
ドレミファシスト小泉君
158文責:名無しさん:2001/05/14(月) 20:35
誰だって報道規制なんてイヤなんだよ。
でも,今のマスコミがあまりにも下らないから
しょうがないかなって感じ。
159166:2001/05/14(月) 20:47
>>158
だけど、あなたの書いているその「マスコミ」は適用除外だよ。
みんな少しはおかしいと思わないかな。
160白川勝彦は主張する:2001/05/14(月) 21:07
個人情報保護法について
いま、私は「個人情報の保護に関する法律案」(以下、個人情報保護法といいます)を一生懸命に読んでいます。何度読んでも要領をえない法律です。私も一応弁護士ですから、普通の法律ならば1〜2回読めば、その法律の概要と問題点はつかめるのですが、この法律だけはもう5回読んでいるのですが、まったく要領をえません。概要が分らないのですから、問題点はなおさらのことつかめません。
白川BBSでの古川利明氏や宮崎サイトでの宮崎学氏の意見を拝見すると、これはたいへんな言論弾圧法であると書いてあります。もし、そのようなものだとしたら、由々しきことです。思想・良心・信教の自由を守ることがいちばん大切なことと考えている私としては、これを看過することはできません。言論・出版などの表現の自由がなくなったとき国民の自由がどうなるか、それは歴史をみればあまりにも明らかなことです。
5月10日(木)、案内をいただいたので、衆議院第二議員会館で行われた公開討論会(宮崎氏サイトの書き起こしレポートにリンク)に参加。法案起草者の内閣官房ー内閣審議官の藤井昭夫氏の説明を聞きました(写真左:藤井氏に質問中)。正直にいって、あまり理解できるものではありませんでした。分り易くない法律というのは、どこかうさんくさいものなのです。本当にいい法律というのは、法律の専門家でなくともよく読めば、だいたい理解できるものなのです。
いちばん驚いたことは、私もこの法律が対象にしている「個人情報取扱事業者」になるということでした。これには、いささかビックリしました。ひょっとするとこれをご覧になっているあなたも、私と同じように個人情報取扱事業者かもしれませんよ。要するに5000件くらいの個人の名簿をコンピュータでもっている人は、みな個人情報取扱事業者になるんだそうです。本人にその認識があるかどうか、また届出をしているかどうかなどということは関係がないのです。
いずれにしても、個人情報保護法についてもう少し詳しく検討して、「新党・自由と希望」としての意見をハッキリさせなければならないと考えています。専門家の意見もよく聞いてみなければなりません。憲法21条には「言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と書いてあります。自由を誰よりも愛するわが党として、言論人が深い危惧を表明しているのですから、これを真剣に受けとめるのは当然のことです。皆さんのご意見も聞かせて下さい。
161日本アメリカ化計画:2001/05/14(月) 21:08
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
162文責:名無しさん:2001/05/14(月) 21:10
コピペうぜー。
どっかの宗教団体かっつーの。
163文責:名無しさん:2001/05/14(月) 21:15
それは言える。
164文責:名無しさん:2001/05/14(月) 21:57
コピペでもなんでもいいから、このスレを上げてくるぁさい。
165文責:名無しさん:2001/05/15(火) 03:07
age
166文責:名無しさん:2001/05/15(火) 03:33
NTTウゼェ
あげ
167文責:名無しさん:2001/05/15(火) 11:15
今度の司法改革案に「訴訟費用の敗訴者全負担」ってのが
急に追加されたそうだけど、これって大企業対個人のときも
敗訴者負担になると、個人はこわくて訴訟起せなくなるよ。
どうもあやしい動きが多すぎる。これも含めて。
168文責:名無しさん:2001/05/15(火) 14:35
>>167
訴訟費用の敗訴者全負担だと?
それって個人の企業相手の場合は何か付記とかないのか?詳しいこと知ってたら教えてくれ。
169文責:名無しさん:2001/05/15(火) 15:00
公明党が賛成に回ったらしい。
こりゃ国会通過してしまうな。
どっか移住したいよ。
170文責:名無しさん:2001/05/15(火) 15:02
ソウカ・・・
171文責:名無しさん:2001/05/15(火) 15:27
ソウカ…ガッカリ
172文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:47
あげ
173文責:名無しさん:2001/05/15(火) 19:28
>>167
訴訟費用の計算てどうするの?
例えば弁護士千人雇いましたーとかって認められるのかな?
174文責:名無しさん:2001/05/15(火) 20:19
>>173
それはさすがに無理じゃない?
そんなこともないのかな?
175文責:名無しさん:2001/05/15(火) 22:51
個人情報保護法が成立したら、このスレも削除されるでしょうな。(下記参照) >1

 個人情報保護法=個人表現弾圧法
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=989841698&ls=50
 個人情報保護法に反対する政党に投票しろ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=989037110&ls=50
 個人情報保護法って
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988027413&ls=50
176文責:名無しさん:2001/05/15(火) 22:51
↑を、2ch内のそれ相応のスレッド(マジで、この法に引っ掛かりそうなスレッド)に、コピペして行こう!!
そして、もっとたくさんの人に、この法案を知ってもらって危機感を感じてもらおうよ。
177文責:名無しさん:2001/05/16(水) 00:00
あげてあげて!
178文責:名無しさん:2001/05/16(水) 00:15
age
179名無しさん:2001/05/16(水) 00:19
ドラえもん歌で

あんなこといいな、できたらいいな
盗聴、治安維持法
いっぱいあるけど...
みんな みんな みんな
かなえてくれる
不思議な理論でかなえてくれる
国民を自由に監視したいな....
「ハイ、個人情報保護法」
アン アン アン とっても大好き
自○党

180名無しさん:2001/05/16(水) 01:10
181おやすみい:2001/05/16(水) 01:30
取材規制法はんた〜いage
182文責:名無しさん:2001/05/16(水) 11:28
えいっ!!
183文責:名無しさん:2001/05/16(水) 20:48
小泉内閣は「絵に描いたモチ内閣」
いろんなことを言ってみるだけ。
言うはやすしくん、しりぬぐいは目玉のキー坊。
184文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:54
超超超いいかんじ超超超超いいかんじ
185文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:44
自由な言論を妨げる内閣は如何に支持が高くとも偽りであろう。
186コピペ用文書です、適当に使ってやってください:2001/05/16(水) 23:34
>個人情報取扱事業者は、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置、個人情報の取扱いに関する苦情の処理その他の個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な措置を自ら講じ、かつ、当該措置の内容を公表するよう努めなければならない。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988027413&ls=50
 個人情報保護法に反対する政党に投票しろ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=989037110&ls=50

2ちゃんねるが閉鎖されては、困るという人がいたら、↑の文章を、あなたが普段訪れてるスレッドでいいですので貼って下さい。
そして、今のこの危機的な状況を、他の皆さんにも教えてあげてください。
187文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:53
なんかやれよ>加藤紘一
188法律家の卵:2001/05/17(木) 01:55

204はバカです。相手にしてはいけません。

個人情報保護法のその部分は、掲示板で自分の名前が不当にださ
れたとき管理者に「なんとかしろ。ゴルア」と言える、法律。

自分の電話番号が掲示板でさらされたくない人は、
個人情報保護法に賛成すべし。
189法律家の卵:2001/05/17(木) 01:57

186はバカです。相手にしてはいけません。

個人情報保護法のその部分は、掲示板で自分の名前が不当にださ
れたとき管理者に「なんとかしろ。ゴルア」と言える、法律。

自分の電話番号が掲示板でさらされたくない人は、
個人情報保護法に賛成すべし。
190文責:名無しさん:2001/05/17(木) 02:04
189は電波です。相手してあげてください。

「なんとかしろ。ゴルア」なんてことは今でも言えるよ。

個人情報保護法が成立しても個人情報が守られるなんてことは絶対ありません。
191189:2001/05/17(木) 02:28
電波は190だろ。バカが。

個人情報保護法ができれば全ての個人データは国家の管理となって
安全快適な社会になる。
こんないい法案に反対する人はバカ決定(藁
192法律家の卵:2001/05/17(木) 02:44
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
193文責:名無しさん:2001/05/17(木) 03:00
この疑問は、では嘘だと仰る?

http://www.zorro-me.com/2001-4/tazima.html
194法律家の卵:2001/05/17(木) 03:05
>>193

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
195法律家の卵:2001/05/17(木) 03:29
ポル・ポト万歳!!
196文責:名無しさん:2001/05/17(木) 03:38
>>法律家の卵
正気か?(驚
197法律家の卵 :2001/05/17(木) 03:42
中共マンセー
198法律家の卵:2001/05/17(木) 03:43
詐称の詐称は?
詐称+詐称=中共まおさん
199文責:名無しさん:2001/05/17(木) 12:21
よく少年犯罪事件で被害者の顔、名前はでるのに
加害者の少年は顔はおろか名前も伏せられてるのは
おかしいといって、被害者の顔、名前もだすべきではないと
いう人がいるが、それもまたおかしい。
両方とも隠してどうすんだよ!
加害者の顔をさらして、被害者の顔は隠せというべきだろう。
左右対称に扱うのが論理的だと思ってるバカが多いね。バカ。
200文責:名無しさん:2001/05/17(木) 14:40
あげもの
20121世紀のインターネットビジネス:2001/05/17(木) 15:25
顔も名前も出さずに毎月100万円

この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
202文責:名無しさん:2001/05/17(木) 20:37
期限切れで今国会での成立見送りになる可能性ないんかな?
203文責:名無しさん:2001/05/17(木) 21:01
この法案を通せば、大人気内閣の真の姿が見える。
204もう,法案が成立したのか?:2001/05/17(木) 22:23
野中広務元幹事長が「噂の真相」を訴える

月刊誌「噂(うわさ)の真相」に事実無根の記事を掲載され、名誉を傷つけられたとして、野中広務・元自民党幹事長が17日、同編集部と岡留安則編集長を相手に、慰謝料1000万円と謝罪広告の掲載を求める訴えを京都地裁に起こした。
 訴状によると、同編集部は「噂の真相」5月号で「『ポスト森』を狙う野中広務の同和利権疑惑」と題する記事を掲載した。野中氏側はその内容のうち「京都市の地下鉄東西線建設で同和関係者に工事を仕切らせ、利権を還流させた」「同和団体から上納金が流れている」などの記述について「根拠のない推測記事だ」と指摘。「政治家としての名誉と信用を害され、著しい精神的苦痛を受けた」と主張している。
 <同編集部の川端幹人副編集長のコメント> 記事には絶対的な自信を持っており、名誉棄損(きそん)にあたる部分は全くないと考えている21:33)
http://www.asahi.com/politics/update/0517/013.html
205文責:名無しさん:2001/05/18(金) 00:01
のなか〜
ひきかえすならまだまにあうぞ
このままじゃ金丸信の二の舞だぞ
206文責:名無しさん:2001/05/18(金) 01:59
転送します

---
野中よ、京都に戻ってこい
おまえの若い頃見た夢目指して頑張ろうや
地道に部落解放運動やろうや
また一からやりなおしゃいいじゃねえか
207野中広務:2001/05/18(金) 18:54
もうだねかもしんない
おれもそろそろねんぐのおさめどきかなぁ
欝だ氏のう
208文責:名無しさん:2001/05/18(金) 18:54
嘘ばっかり。 ↑
209文責:名無しさん:2001/05/18(金) 21:41
法案反対あげ。
210名無しさん:2001/05/18(金) 22:45
法案反対あげ。

211文責:名無しさん:2001/05/19(土) 10:22
あげましょう。
212文責:名無しさん :2001/05/19(土) 11:22

個人情報保護法=不祥事発覚保護法
213文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:03
「創」2001年6月号 宮崎哲弥(稿)
『私はこの種の直接的な社会行動に参加するのはあまり本意ではなくて、いままでこうして記者会見の場に臨んだりしたのは、盗聴法(通信傍受法)に対する反対の声明を発表したときだけです。
しかし、考えてみればまさに盗聴法制定、そして住民基本台帳法改悪から今回の個人情報保護法立法までは一連の流れであり、さらに日弁連、法務省結託の人権救済機構設置法、自民党、民主党共役の青少年有害情報規正法の制定に連なるわけですね。
この策動の背後にあるのは多様化し、脱中心化しはじめている情報の流れを再び国家の管制下に引き戻し、整序化しようとする強固な意思です。
しかもかかる情報管制システムが、個人情報保護、人権救済、子供を有害情報から守るといった美名のもとで、日弁連や民主党のような一応体制とは一線を画す勢力の支持を得て平穏裡に導入されようとしている。これは恐るべき事態といわざるを得ません。
個人情報保護法の条文は非常に精緻にできています。要所要所に予め解釈の余地が作り込まれており、官吏の裁量の幅が広くなるようになっています。これは明らかに立法のプロの仕事です。起草者はかなり以前から法文を練っていたはずです。ですから普通の市民がパッと読んでもトンデモなさがなかなか伝わらないようになっている。広報戦は不可欠であり、極めて効果的です。(中略)』
214文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:30
>>212
55条を建前通りに厳しく取り締まるなら、マスコミの不祥事が発覚するかもしれないけどね。
215文責:名無しさん:2001/05/19(土) 22:06
今度の選挙はたぶん衆参同日選挙になるだろう。
そこでひとつ注意しなきゃいけないことがあります。
もしあなたが小泉のやろうとしている「構造改革」を
支持しているのであれば、自民党の議員であれば誰でも
いいってわけにはいかないでしょう。
小泉のやりたいことを邪魔するやつがいるとしたら
それは野党ではなく最大派閥の「橋本派」の連中だからです。
自分のとこから出る候補はどこの派閥の人間かを
よく確かめた上で、もし橋本派の議員であればそいつに
一票を投じてはだめです。保守党か公明あたりにしときましょう。
216文責:名無しさん:2001/05/19(土) 22:12
野中さんよう
あんた闘う気があんなら小泉の言うことは全部反対してくれや
ウワシン訴えてるヒマなんかないはずやぞ
そんなことにうつつを抜かしてると金丸信の二の舞やゾ(藁
217文責:名無しさん:2001/05/20(日) 03:27
自民党て5年後あるのかねえ
その前に民主党の5年後のほうがあやしいけど
218法律家の卵:2001/05/20(日) 03:33
   ケーススタディ。つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
219文責:名無しさん:2001/05/20(日) 04:04
>>215
>保守党か公明あたりにしときましょう。
保守はともかく・・・・
普通そこまで頭が回る奴は選挙に行かないね。
むしろ選挙制度や政党政治を見直すように働きかけるべき。
220文責:名無しさん:2001/05/20(日) 07:19
地道な変革を目指してあげ。
221文責:名無しさん:2001/05/20(日) 10:18
>>218
択一できたか?

論文試験はそんなに簡単じゃないぞーーーーー。
222法津家の卵:2001/05/20(日) 21:02
今年は絶対合格する
223文責:名無しさん:2001/05/21(月) 01:33
>>222
合格したら全てに勝利すると思っちゃいかんよ。
人間もエリートを目指しなよ。
先は長い。
224文責:名無しさん:2001/05/21(月) 17:22
あげ
225文責:名無しさん:2001/05/21(月) 17:37
>>223
免許の類は、取得したときが始まりだと思ってないとね・・・
226文責:名無しさん:2001/05/21(月) 20:25
表現の自由も取得した後は、維持し続けることが大切なのであげ。
227文責:名無しさん:2001/05/22(火) 10:31
あはーん、あげー
228文責:名無しさん:2001/05/22(火) 20:09
もう、維持できないかも。
229文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:03
つうかそろそろだよん
あげ
230文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:05
Subject: 「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
> 「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
> > ●5/26、28・街宣、5/29・大討論会に是非、ご参加ください
> >  こんにちは。事務局の山田です。
>  個人情報保護法案の審議が、6月初旬に予定されています。
>  盗聴法の時のように強行採決をしてくる可能性もあります。
> >  マスコミ業界内だけでなく、ひろく読者にも、この法案の
>  危険性を認知もらいたいと思っています。
> >  そこで、街宣活動を、
> ●5/26(土)渋谷ハチ公前 14時〜15時

> ●5/28(月)神保町交差点 12時〜13時

>  で、行います。宮崎学、吉田司、斎藤貴男氏のほか、雑誌編集長が
>  街宣車にのぼります。ぜひ、友人、知人誘い合わせてご参加ください。
>  また、当日、ビラまきを手伝っていただけますと幸いです。
> >  さらに、
> ●5/29(火)日本教育会館(一ツ橋・詳しい場所などは、http://www.jec.or.jp/
>  18時半〜20時40分 大討論会を行います。

>  会場は300人収容です。こちらも友人、知人誘い合わせてご参加ください。
>  参加費を500円いただけますと幸いです。
> >  斎藤貴男、宮崎哲弥両氏の基調報告に続き、
>  佐野眞一、吉田司、魚住昭、宮崎学、雑誌編集長などを交えた討論会を
>  行います。
>  竹中労さんの『ルポライター事始め』に「低俗、何が悪い? 恋に上下の差別な く、
> 言論に自由の差別はない。なべての人々に言論のフリーマーケットをあたえ、各人 を
> してその信ずるがままに発言させるがよい。言論は、言論とあい闘うべきである。
> その自動調律性(セルフライティング・システム)によって正当で真実な言論は
> 勝利を得、不正で虚偽な言論は敗北するであろう。官憲は決して、この自由市場に
> 干渉してはならない」とあるとおり、
>  いかに、国に干渉させないか、こんごの方法論も含め、自由なご発言をお願いい た
> します。
> > > ****************
> マガジンハウス > ダカーポ編集部 > 山田 聡
231文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:17
週刊プレイボーイに、ジャーナリスト武田徹氏と斎藤貴男氏の対談。
「個人情報保護法で、俺らの自由は確実に死ぬ!」が載っているよ。
232文責:名無しさん:2001/05/23(水) 03:14
>>231
よんだよん
斉藤さんは元気だな
233文責:名無しさん:2001/05/23(水) 03:15
>>230
5/29のおもろそう
会社さぼっていこ
234文責:名無しさん:2001/05/23(水) 03:18
うーん、きんたまがかゆいー
あげ
235文責:名無しさん:2001/05/23(水) 07:57
>>231
>週刊プレイボーイに、ジャーナリスト武田徹氏と斎藤貴男氏の対談。
>「個人情報保護法で、俺らの自由は確実に死ぬ!」が載っているよ。

被害者のプライバシーを書きまくって銭儲けをする自由だろ

236・・・:2001/05/23(水) 08:31
マスコミは図々しい。いつも自分は特別か。「独占はよくない」といいながら、長野の記者クラブ廃止に反対している。
237文責:名無しさん:2001/05/23(水) 13:39
マスコミつっても記者クラブに入っているところなんてごく一部ね。
そのごく一部は既得権で縛られてどうしょもない。
記者クラブ廃止はそいつらにとってもチャンスなんだけどな。
238文責:名無しさん:2001/05/23(水) 20:27
>>235
まだわかってないんだねえ
こまったちゃんだねえ
239文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:34
>>235
マスコミ板に書き込んでる奴が、全員マスコミ関係者だと思ってる奴発見。
240文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:22
悪用される確率があまりに高い法案。
表現活動にかかわる者だけで無く、国民全員が言いたいことも言えなくなる事態も考えられるでしょう。
241文責:名無しさん:2001/05/24(木) 02:54
表現者は反対にきまっとる
はっきりと反対の意思を示さないものは表現者ではない
242法律家の卵:2001/05/24(木) 03:11
>>240 あんたさあ、ウソばっかりいってちゃいかんよ。

つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
243文責:名無しさん:2001/05/24(木) 17:50
>  このメールをガンガン転送願います。

「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
http://www.zorro-me.com/2001-5/010521.htm
244文責:名無しさん:2001/05/24(木) 18:08
何か間を上手く取って、改正できないの?と思うのが
既に術中なのかもね・・・
245文責:名無しさん:2001/05/24(木) 18:31
>244
そうそう、「じゃあ中をとって」という言葉をじつは待っていて、
多めにふっかけとくのはよくあるもんね。
246文責:名無しさん:2001/05/24(木) 18:58
現政権は、一見改革路線を旗印にしているが、本音ではメディア
規制派が中枢にいる。かなり外国の当該法令も研究している。彼ら
にとってはメディアをコントロールできれば、それでいいのだから
介入のきっかけは、児童ポルノ法でも何でもいいはずである
(例の判事の事件もあるわけでして)。TVメディアに目を光らせてい
るのは、主婦だけではありません。深夜番組も一部を除き自粛状態。

 児童ポルノ法は、対象を別に女児に限っているわけではな
く、ポルノの定義の範囲も広い。そして法律論的には、わいせつ
物の取り締まりではなく、児童の人権保護が目的となっている。
 しかるにテレビ局が故意に男児の裸のみを映し、スタジオにい
る女性タレントが茶化すという構図は、明かに問題がある。テレ
ビ局のみならず、親の側も人権意識が欠如している。
 「男児の裸ならほほえましいから良い」というのも昨今の母親
による特に男児に対する虐待が社会問題になっていることを考え
れば、番組制作者もそろそろ考えなおす必要があろう。

 ちなみに今年1月23日には10歳前後の男児の裸をHPに掲載してい
た者が児童ポルノ法違反によって警視庁に逮捕されている。同様に
少年の裸が映ったビデオを制作・販売していた者が2月17日に千葉
県警に逮捕されている。特に前者は朝日・日経でも一定の紙幅で取
り上げられた。テレビ局ではNHKがニュースで言及。つまり現行法
に照らして「男児の裸なら良い」ということにはならない。
 この時期と前後してフジテレビ・TBSでは故意に男児の裸のみ放
映することに関しては、改善されつつある。日テレ・テレ朝は、相
変わらず改善する兆しはない。
 2chは最近メディア関係者もチェックしているそうなので、ご一
考を。取り上げるテーマが「塩爺」では情けない。 政権サイドも
虎視眈々とインターネットも含めたメディア規制をメディア間の
分断を巧妙に画策しながら考えています。
247文責:名無しさん:2001/05/24(木) 20:38
>>246
詳しいッスね
参考になります。
ところで「塩爺」てなんですか?
248文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:16
「法律は一度作れば、あとでどのように使われるかは予想もつきません。治安維持法がまさにそうでした。『個人情報保護法』も悪用される恐れは十分にある。表現活動に携わる者はおろか、国民全体が言いたいことも言えなくなる事態も考えられます。」
今週の週刊現代で直木賞作家城山三郎氏は上記のように言っております。
名前だけ見ているととてもよさげに見えるのも、個人情報保護法と治安維持法は似ていますね。
249文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:15
小さく産んで大きく育てようとしてるのがまるみえ。
なによりコワイのはこの国は「判例主義」がいびつなほど
大きく判決に左右するので、いったん流れがきまってしまうと
もうおしまいです。
250文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:23
自由、自由というけれどそれに対する責任も取って欲しいよね。
朝日・所沢問題。
251文責:名無しさん:2001/05/25(金) 02:08
朝日は個保法にはほとんど音無し
自由、自由と言ってないよ
残念ながら
252文責:名無しさん:2001/05/25(金) 10:09
しかも、報道は適用除外だって。 >250
253名無しさん :2001/05/25(金) 12:41
法案反対
254文責:名無しさん:2001/05/25(金) 15:51
>>246
テレビの大家族もの等の演出は、いくら子供が相手でも目に余るよね。
2chでは、同じような不満を持っている人が大勢いることが分かった。
今度変なシーンを見かけたら、関係機関に通報しておきます。
 他にも犯罪被害者に対する配慮の無さ、集中豪雨的な過剰取材など
メディアにも権力側に介入されるだけのスキがあるということでしょう。
255文責:名無しさん:2001/05/25(金) 16:51
BROで充分。 お国が、民間規制をかけるなんて、この国は北朝鮮か?っての。
256文責:名無しさん:2001/05/25(金) 20:47
北朝鮮でーす
あげ
257文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:05
小泉強固に法案支持
258文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:31
小泉さんの正体見えたり。
259文責:名無しさん:2001/05/26(土) 02:11
なんで控訴しねえで文句いってんだゴルァ
260文責:名無しさん:2001/05/26(土) 12:39
↑、?
261ななしさん:2001/05/26(土) 13:56
マスコミ関係者の皆さん情報操作は止めてください。
あなた達の犯罪被害者に対する仕打ち本当に許せない。
報道の自由?国家権力の横暴?いいかげんにしなさい。
あなた達は報道という立派な権力を持って人権侵害をしている張本人なのですから。
262文責:名無しさん:2001/05/26(土) 14:00
マスコミを規制することがなにを意味するのかが
いまだに理解できないとはね。
スローラーナーもここまでひどいとどうしようもない。>261
263ななしさん:2001/05/26(土) 14:04
戦前に逆戻りか?
264ななしさん:2001/05/26(土) 14:10
マスコミは人権問題に敏感なはずですが
当事者になるとこうにも変わるものなんですね。
265文責:名無しさん:2001/05/26(土) 14:16
>263と264
なにが言いたいの?
思わせぶりなひとこと言っては去る。
266文責:名無しさん:2001/05/26(土) 15:37
はにゃはにゃ
えんぷてぃっすか?
267むんずっ:2001/05/26(土) 18:36
ラララ こんな法律なんて
ラララ 必要ない
(くりかえし)
268文責:名無しさん:2001/05/26(土) 20:55
マスコミと一緒に、国民全体にも規制がかかる法律なのです。
大マスコミに対する不信感を、上手く逆手に取られてはいけません。
269文責:名無しさん:2001/05/26(土) 22:46
自民党速く潰れろや
今ある野党も全部潰れろや
あげ
270文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:00
1からやり直し?
271文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:32
そう
1からやりなおし
それがいいとおもうよ
272文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:33
報道の自由と個人の人権とどちらが大切ですか?
273文責:名無しさん:2001/05/27(日) 07:51
自民党が人権を守ってくれるのか?
274文責:名無しさん:2001/05/27(日) 10:01
つまんねえ質問してんじゃねえよ>>272
275( ̄□ ̄):2001/05/27(日) 13:03
age--
276文責:名無しさん:2001/05/27(日) 13:17
報道の自由なんて,何偉そうにほざいてんだ。ゴミどもが。逝け!
277文責:名無しさん:2001/05/27(日) 16:17
こういう匿名掲示板が存在できるのも、表現の自由があるから。
くだらない情報を流し続けた大マスコミに、報道の自由と言う資格は確かに無いでしょう。
でも、その大マスコミと一緒に、このような匿名掲示板も取りようによっては取り締まれるのが、この法案の問題点。
だから、大マスコミに不信感はあるが、この法案には反対。
278文責:名無しさん:2001/05/27(日) 16:33
人権なんて、何偉そうにほざいてんだ。ゴミどもが。逝け!
279文責:名無しさん:2001/05/27(日) 16:57
よくわからない人はこのページでおおまかな法案の問題点を把握して下さい。
「個人情報保護法」関連リンク集!!
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/7376/hogoho.html
280文責:名無しさん:2001/05/27(日) 18:53
> 現政権は、一見改革路線を旗印にしているが、本音ではメディア
>規制派が中枢にいる。かなり外国の当該法令も研究している。
> ちなみに今年1月23日には10歳前後の男児の裸をHPに掲載してい
>た者が児童ポルノ法違反によって警視庁に逮捕されている。同様に
>少年の裸が映ったビデオを制作・販売していた者が2月17日に千葉
>県警に逮捕されている。

 このことに関して特にひどかったのが、児童ポルノ法施行直後の
99年11月5日にフジで放送された「少年H」。理由は以下の通り。
@男の子を風呂場で転ばすシーンを睾丸がもろに映る形で撮影。
A全裸の少年が浜辺で遊ぶところをわざわざ正面から撮る。
両方とも無修整で、特に@は悪質である。個人なら逮捕されるのに
テレビ局なら、治外法権で一切不問なのだろうか。フェアではない。
もし児ポ法に抵触するのなら、まだ時効ではないはず。

 同じような疑問は、別の掲示板でも提起され、アンケート集計、自由
意見が提示されています。以下を参照。
ttp://www.kiwi-us.com/~sanada//dic/daily1yes3.htm#head3
なお2chからの直リンクを嫌う人もいますので、httpの内のhは削ってい
ます。
281文責:名無しさん:2001/05/27(日) 19:21

民主党が「小泉対決指針」 機密費公開など15分野で
〜一定期間後の公表を義務づける法案の制定や、政府の個人情報保護法案の廃案などを15分野にわたって求めて〜
http://www.asahi.com/politics/update/0527/003.html
282文責:名無しさん:2001/05/27(日) 21:58
ちょいと本筋から外れてしまうんだけど、
読売と朝日のサイトで過去の記事見るのってどうやればいいのかな〜?
キーワード検索があるんだけど、どうも使いものにならないんでね
283文責:名無しさん:2001/05/27(日) 23:26
あげ
>282
ぼくもわからん
284文責:名無しさん:2001/05/27(日) 23:53
>>282,283
過去記事検索は有料じゃなかった?
285282:2001/05/28(月) 00:06
>>284
やっぱりそういうことなのねん。
それにしても、引っ込めてしまうまでが短すぎやしないかと
思うんだけどねえ。
286文責:名無しさん:2001/05/28(月) 01:57
>>280
日テレが少し前やっていた悪ガキ7人衆とかいった番組も
見るに堪えなかったな。男の子供がカメラの前で並んで性器
をいじりまわしていたよ。ここまでくると犯罪だろう。
小学校高学年とくれば、プールの着替えも男女別々の
はずなのに局も親もどうかしている。スポンサーも法律を
知らないのか?

ここまでくると警察にテレビ監視部門を作った方が良いだろう。
有害図書は、ほぼチェックされて違法なものは、摘発されている
のだから。個人情報保護法もそうだが、大手メディアでも出版社
とそれ以外(新聞社・テレビ)の扱いに差をつけるのは非常に意図
的だ。法律の名前に騙されてはいかん。
287文責:名無しさん:2001/05/28(月) 09:54
>>280
少年H、俺も見たよ。
確かにモロに小学3年役のガキティムポが、プランプランしてたね。
フェミニストどもは、男尊女卑がどうのこうのとホザイテおるが、
こういうことに対して、どう考えてるのか疑問に思える。
288文責:名無しさん:2001/05/28(月) 19:38
読売グループだからおとがめ無いんでしょ
289文責:名無しさん:2001/05/29(火) 00:32
29日、神保町の日本教育会館で「個人情報連続討論会」があります。
反対の人は行ってみましょう。
290あぴ〜るの會:2001/05/29(火) 01:20
賛成の人も来たまえ
あげ
291文責:名無しさん:2001/05/29(火) 11:01
便所の落書き規制法反対!!
292289:2001/05/29(火) 15:52
田中康夫ちゃんも来るわよーん
きてね
293文責:名無しさん:2001/05/29(火) 22:01
やすおちゃん、なんて言ってた?
294名無しさん:2001/05/29(火) 23:17
hantai
295文責:名無しさん:2001/05/29(火) 23:46
マスコミは市民のプライバシー侵害しとるのに
虫が良すぎる。こうなったのは自業自得だ。
全員で家の中ノゾキ合うよりは侵害し合うよりは
統制された方がマシだろ。露出狂は裸で街中
でも歩きまわれば良い。
296文責:名無しさん:2001/05/30(水) 00:11
マスコミと一緒にこういう書き込みの自由も侵害される恐れがあるのがこの法案の怖いところ。
インターネットをやっている人は全て個人業者になりますよと、新党自由と希望の白川勝彦さんは、今日のシンポジウムで言っていました。
297小沢一郎:2001/05/30(水) 00:52
法案の狙いは国民全体に網を掛けること
マスコミだけの問題ではない

>>293
康夫ちゃんは電話での参加
それが聞き取りにくかったのよん
ひとことでいえば最近ありがちな
「批判に耐えられない自我の肥大したひ弱な私」的感性と
どう対峙するかということでは無いかと思う。
もうちと待っててね

ともあれ自由党は断固反対
age
298法律家の卵:2001/05/30(水) 00:54
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
299文責:名無しさん:2001/05/30(水) 17:19
詐欺師は「絶対に損はしませんよ、わたしを信じてください」と
言うのが普通。
権力だって「今度からマスコミを検閲しますよ」なんてストレートな
言い方するわけない。善意の提案のふりして「検閲」を
法制化しようとしているんです。
300文責:名無しさん:2001/05/30(水) 19:07
法案通すメリットがまるで感じられない。
なんだこりゃ。藤井はこんなしょーもない法案作りに税金つぎ込んでるのか?
無能は去れよ
301文責:名無しさん:2001/05/30(水) 22:27
住民台帳基本法案から、この法案は発想されたとされているけど。
実はその前から規制する法律を作ろうという動きはあったと、昨日のシンポジウムで誰か言ってたんだけどなあ。
だれだったかなあ。
302文責:名無しさん:2001/05/30(水) 22:34
 世代構成的には高齢化が進むし、単純平均では金持ちは
この世代にいる。数の上でもマジョリティはいずれこの層に
なる。FI中心のマーケティングは万能ではない。FI内でも
女性の社会進出とともに階層分化が進む。だから地上波キー局
のスポンサーになる企業もその内限られてくるわけだ。そのよう
にして対象を狭めていても、商売が成り立てばいいが、個別化が
進み、まともな人間は、ケーブルに流れる。そうすると、地上波
キー局の番組の低質化はますます進み、これしか見ていない階層
は、社会階梯の上昇の機会を始めから奪われるわけだ。要するに
既得権益を持っている層はIT社会になっても現状を固定したいの
だろう。小泉政権を影で支えているグループの思惑もここにある。
303文責:名無しさん:2001/05/30(水) 22:49
>>302
一連の法案は、そういうアプローチが必要だと思う。
304文責:名無しさん:2001/05/30(水) 23:31
>>303
 2chは、意外にマスコミ関係者もネタ捜しに見ています。
集客力も無視できない。何しろ塩爺ブームは、ここが発信源。
これを文春が報じて大きくなった。
 地上波キー局から撤退して、見捨てることは、たやすいし
個人的には、好都合ですが、最近のテレビは視聴率を取るためな
ら法すれすれのこともしています。犯罪被害者の人権侵害、プラ
イバシー侵害、ストーカーまがいの過剰取材、公然わいせつ罪す
れすれのモザイク多用、笑いをとるための男児の裸の放映(これは
違法性が強い)など枚挙にいとまない。最近でも不法住居侵入での
記者・カメラマンの逮捕が報じられた。だから何らかの形で一定
の監視も必要なのです。
 これからは市民が大マスコミをチェックしないと、国家が巧妙
に法律を用意してきます。テレビの視聴率競争といってもF1・子
供に絞った時点で上限は、知れています。要するに縮小したパイ
の中で、醜い競争をしているわけです。
 現政権は、かなりメディア規制について外国の法令を含めて
綿密・周到に研究している。特に参議院が曲者。個人情報保護法
にしても、テレビ・大新聞と出版社・フリージャーナリストの間
を分断し、後者を規制しようとしている。これは、市民社会の空
洞化につながる。
 小泉政権を影で支えているグループをみれば、高支持率にまどわ
されない、この政権の本質が見えてくるはず。
305マスコミ関係者の皆様へ:2001/05/30(水) 23:50
ペンは剣よりも強し。
権力が強大化しすぎるのも問題だが現在のマスコミの状態も充分危険だ

マスコミの人間は最も恐ろしい力の、一つを持っていると言うことを
忘れてはならない。つまり責任を持って書いて欲しいと言うことだ。
新聞各紙を読んでいると、朝日などはもはや中学生でも書ける記事内容だ。
そこには、「力」を持っているという自覚のない、社会人として、
一つの権力機関としての適正を疑う、責任感の欠片もない文面ばかりだろう

政治の権力が持つ恐怖など、民主主義という制度の元ならば実は関係ない
一人一人が責任を持ち、選挙に行くならばたちまち改善される。
だが現在マスコミが流す情報では、我々は思考停止に陥いざるを得ない
必然的に一票の持つ輝きは失われる。

本当に我々を規制しているのは誰だろう?
本当に我々を不当に支配しているのは誰だろう?
それはとても悲しいことだけれど、人々はもう結論を出している。
306法律家の卵:2001/05/31(木) 00:13
現在は、プロバイダもヤクザまがいの連中から脅されると、
ほいほいみなさんの個人情報をだす。
これを阻止するには、個人情報保護法を1日も早く
成立させるしかない。個人情報保護法がないと
串なしでは自由な発言が怖くてできない。
307文責:名無しさん:2001/05/31(木) 03:08
みんなおめでたいやつばっかりだなー
おかげで仕事がはかどるよー
また大勲位様に報告に行かなくちゃー
308大勲位:2001/05/31(木) 03:13
>>307
わははは
それはね、それはね、それはね、戦後民主教育の成果です
わらいがとまらんなー
あげ
309文責:名無しさん:2001/05/31(木) 03:25
本音言い過ぎ
310森 喜朗:2001/05/31(木) 05:59
一国の総理大臣をバカあつかいにし、退陣に追い込む。これってすごい権力だね
報道の自由だ?いまは変人の小泉、田中お嬢を持ち上げているけれどいつまで
続くかね。
311文責:名無しさん:2001/05/31(木) 08:30
 男は、小さいときから女性の性が「いやらしいもの・隠微なも
の」というようにメディアによって刷り込まれる。このことが
成長した後、余計な犯罪を生む遠因にもなっている。Hなメデ
ィアを規制すれば、世の中が良くなると勘違いしているPTAのおば
さん、女性議員はよくお考えになってください。
 日本ほど男の性が公の場で露出し、女の性が日陰者扱いされている
ところはない。これは性差別である。男性の性器なら場合によっては、
描写を許可する最近の映倫の姿勢もおかしい。解禁するなら女性性器も
同様の扱いにすべきである。性表現が自由な国では、性表現の扱いに男女間
で描写に格差を設けていない。日本ほど変な差別がまかり通っている国はな
い。
 児童ポルノ法が施行されているのに、テレビでは男児の裸は野放しにな
っている。法律的にみて、児童には男も女も含まれているはずなのに、男
性の人権は不当に軽んじられている。銭湯や温泉でも男性は勝手にテレビ
カメラに映されるなど、性に関しては、男性の人権はなきも同然の扱いで
ある。これは他の国では、まずありえない。
 このようなことに関して、日本のフェミニストは何ら発言をしていない。
彼女達の言う、人権に男性は含まれていない。自分たちの独善的な要求を
通すことしか考えていない。テレビ局もいわゆるF1層・主婦の声を世論と
勘違いしている。とんでもない思い違いである。早晩見放されるだろう。
 警視庁も迷惑防止条例の改正に関しては、前にHPで意見をメールで
市民から募集していた。今まで被害の対象は、「婦女」であったが、改
正案では、「人」になり、男性への迷惑行為も刑事罰の対象になる。今
までは、法律的には男性は、性犯罪の加害者になっても、被害者にはなり
得ないということになっていた。今回、迷惑行為に関して男性の人権が認
められたことは、画期的である。これからは不当な人権侵害、権利侵害に
関しては、男性も積極的に声をあげた方が良い。そうでないと、不当な扱い
をされる。正当な主張を行うことは、別に恥ずかしいことでも何でもない。
312文責:名無しさん:2001/05/31(木) 16:42
「個人情報保護法案」が保護するものは
悪徳政治家、官僚の秘密です。
313文責:名無しさん:2001/05/31(木) 19:58
>>311
 少年マンガやアニメなどのメディアを通じて、「なぜ女の子の股間は
空白で何もないのだろうか」という疑問をほとんどの男の子は持ったはず。
これは大人の側が勝手に規制しているためであるが、小学校低学年くらいな
ら性に関して余計な先入見を持っていないはずなのに、ここで「女の性=いや
らしいもの」という観念が早期に作られてしまう。隠されれば余計に見たくな
るので、中学生くらいになると異性への関心も強まり、いわゆるポルノ雑誌を
通じて情報を摂取せざるを得なくなる。そこでは歪んだ性情報もあふれている
ので、女の性=隠微という観念がまた増幅する。
 女の子も本音ではおかしいと思っている。何しろ性教育の教材でも女性の
股間が空白になっている場合が多いのだから。そして中学生くらいになると
男の側が女の性に法外な付加価値をつけていることを知る。だからこれを
逆手にとって中には、援助交際に及ぶ者も出てくる(事情は様々だが)。
 少女を買春した判事の事件は、大きな反響を呼んだが、単に大人が悪い、
少女が悪いというだけではなく、メディアを含めた性の扱われ方をめぐる
もっと根深い構造的な問題があることが分かる。
 そして政治の側も節目ごとに有害図書・コミックの規制をその筋の圧力団体
・PTAと連携しながら試みてきた。 そこで持ち出されているのは、明治以来
続く「上からの社会風俗の規制」という論理である。

 あまり知られていないが、NHK・民放連の自主機関「放送番組向上協議会」
の「放送と青少年に関する委員会」では、意見を募集していて、他にも行われ
た調査を含めて結果は公表され、メディアに勧告される。委員には、青少年
問題とメディアにも詳しい有名な社会学者もいるので、真摯な意見なら聞き入
れられる可能性もある。その筋の論客でこのような主張を、している人もいる
にはいるが、要望の大きさ=数の力がないと社会が動かないのも事実。そうで
ないとロビー活動を行った特殊団体の意向だけが反映されてしまう。

HPは以下の通り。
ttp://homepage2.nifty.com/kojokyo/
314野中元幹事:2001/05/31(木) 20:02
>>310
森よ、あんた相変わらずだな。
あんたのお守りはホントに疲れたよ。
315白川勝彦氏は主張する:2001/05/31(木) 21:04
私もあなたも取り締まりの対象──個人情報保護法について

昨29日東京の教育会館で開催された「個人情報保護法」を考える大集会に党を代表して参加し、私の考えを述べました。とにかく分りにくい法律です。もう10回くらい読んでいるのですが、何が一体罰せられるのか、刑罰規定があるにもかかわらず法律家である私が読んでもハッキリしないのです。ですから、ジャーナリストやフリーライターの皆さんがこの法律を何度読んでも本当のところは分らないのではないかと思います。でも、この法律ができたら、取材によって情報を取ることが著しく制約されることだけは、間違いないでしょう。そういう意味で、言論統制法であることは間違いありません。

ただ、だんだんとこの法律が別な意味でもっている本質が分かってきました。3000人くらいの個人や法人の名前や住所や電話番号を書いたデータベース(名簿といってもいいと思います)をもっている人は、この法律でいう個人情報取扱事業者なのです。そして、この法律の規制対象になるのです。私は10数万件の後援会名簿をコンピュータで管理していますから、堂々たる個人情報取扱事業者なのです。ほとんどのコンピュータには、3000件くらいの名簿があるでしょうから、こうした方は、この法律でいう個人情報取扱事業者ということになります。そして、取締りの対象になるのです。

ですから、この法律は個人情報を保護するといっていますが、第一次的には日本にあるほとんどのコンピュータを管理するという法律案なのです。娑婆中のコンピュータをまた官僚が管理しようとしているのです。詳しくは、もう少し時間をいただいて党サイトの方に掲載します。しかし、こういうことがこの日本に閉塞感を生み出し、わが国を停滞させているというのが、私が新著『自民党を倒せば日本は良くなる』でいちばん強調していることです。官僚たちは、もっとも自由であるべきコンピュータの世界を餌食にしようとし始めているのです。これは、危険であると同時に嫌らしいことです。
316ネットを適用除外に!!:2001/06/01(金) 13:47
★ この法律で、適用が「除外」される者 ★
 1: 放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関 報道の用に供する目的
 2: 大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者 学術研究の用に供する目的
 3: 宗教団体 宗教活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的
 4: 政治団体 政治活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的

★ この法律で、「個人情報取扱事業者」とならない者 ★
 1: 国の機関     2: 地方公共団体
 3: 独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 4: 特殊法人(法律により直接に設立された法人又は特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人であって、総務省設置法(平成十一年法律第九十一号)第四条第十五号の規定の適用を受けるものをいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 5: その取り扱う個人情報の量及び利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令で定める者
http://ns0.jbpa.or.jp/kojinjoho-hogohouan.htm(個人情報の保護に関する法律案)
317文責:名無しさん:2001/06/01(金) 22:17
そもそも、表現に対して適用除外を作らなければいけない点で、この法案は誤りだろう。
318 :2001/06/01(金) 22:19
マスコミがしっかりしないからこんな事になるんだよ
今からでも遅くないから、シャンとしろよ
319反対age:2001/06/01(金) 23:08
反対age
320文責:名無しさん:2001/06/02(土) 13:44
まだ、足りてないのであげじゃ。
321文責:名無しさん:2001/06/02(土) 16:19
「マスコミ」とひとくくりにしてしまうところが問題をわかりにくくしている
そんなに単純なもんでもない
322文責:名無しさん:2001/06/02(土) 16:51
規正法という手段で解決しようとするのは間違っているが
基本的にマスコミが政治家の言葉を曲げて報道したりして
いることが問題なのだと思う。

だから規正法は反対だけど逝ってほしいのはマスコミ
323文責:名無しさん:2001/06/02(土) 17:18
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗デモ失敗
324文責:名無しさん:2001/06/02(土) 21:55
デモとは関係無く反対、あげ。
325法律家の卵:2001/06/03(日) 01:13
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
326文責:名無しさん:2001/06/03(日) 01:15
電波はほっとけ
327326:2001/06/03(日) 01:20
電波とは「個人情報保護法」に反対している連中の
ことだからな。
328法津家の卵:2001/06/03(日) 01:20
329法津家の卵:2001/06/03(日) 01:23
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
電波はほっとけ
330法律家の卵:2001/06/03(日) 01:31
どうして賛成してくれないんだ
法案成立を国会に嘆願しに行こう!!
法案成立までがんばろう!!
333文責:名無しさん:2001/06/03(日) 08:47
 今までは、大量な情報伝達の手段は、実質的にマスコミに限ら
れていた。だからマスコミを規制すれば、表現の自由、知る権利
の侵害になるので、当局も介入を自粛していた。しかし、今日の
ようにメディアが多様化し、個人が情報発信できるようになれば、
既存の大マスコミを優遇する理由は、相対的に乏しくなる。
 有害図書などの出版物は、警察で専門部門で、チェックしてい
て違法なら摘発される。しかし、テレビも相応にチェックしてい
るという話は聞かない。軽犯罪法違反の放送は、多々あるが、摘発
されたという話しは聞かない。メディアの過剰取材については、実の
ところ威力業務妨害、道路交通法違反等で摘発しようとしても、取
材の自由が保証されていて、中々できない。テレビ局に名誉を毀損
されても、法人なのでテレビ局そのものを逮捕はできない。メディアの
側が「取材内容に自信がある」と言えば民事で争うか、泣き寝入りする
ほかないというのが実情である。逆に個人が法人の名誉を毀損すれば、
場合によっては刑事罰が加えられる。
 このように既存のメディアは法的に優遇されているので、第三者
機関による監視、市民の監視は不可欠のように思います。ご承知の
通り、大マスコミ、特に地上波キー局は、特権が保証されている
ので自浄能力は、ありません。私見によれば、これからは大マス
コミに対しても可能なら、法改正なり、運用を改めるなどして刑
事罰をケースによっては、責任者に対して適用していくべきです。
つまり、個人が行えば違法のものは、被害が明確ならメディアに
対しても罰則を加えることが必要です。
 今市民は、手厚く保護されている大マスコミが知る権利を保障
しているとは考えていませんし(記者クラブの問題など)、個人が
自由に情報発信可能な状況にあるので、違法行為を行う大マスコミ
が淘汰されることはむしろ、健全な市民社会の発展にとって歓迎す
べきです。
 このままでは早晩ネットにも規制が本格的に加えられるように
なるでしょう。しかしネットにも大マスコミにも法がフェアに適用
されれば問題ないのですが、政治的な力関係から言って悲観的になら
ざるを得ません。
334文責:名無しさん:2001/06/03(日) 09:22
ジョージ・オーウェルの評論集の「出版の自由」から。

『ヴォルテールの「わたしはきみの言うことが嫌いだ。だが、きみがそれを言う権利は死を賭しても守る」という有名な言葉にも、同じ原理が含まれている。疑いもなく西欧文明のすぐれた特徴の一つであった知性の自由に、なんらかの意味があるとすれば、それは社会の他の人間にあきらかに危害を加えるものでないかぎり、みずから真実だと信ずることを言い、印刷できる権利が、万人に与えられなければならないという意味である。最近までは、資本主義デモクラシーも西欧社会主義も、これを当然のこととしていた。』

『こういう連中には、全体主義的なやりかたを奨励したりすれば、やがてそれが自分たちに有利な形ではなく、逆に危険な形で使われる時がくるかもしれないということがわからないのだ。ファシストを裁判抜きで投獄するような習慣をつくってしまえば、このやりかたはファシストだけにとどまらなくなる可能性もあるではないか。』
335文責:名無しさん:2001/06/03(日) 09:24
>>333
では、その大マスコミを適応除外にしているおかしな法案は
廃案にするべきだということですね。
336文責:名無しさん:2001/06/03(日) 10:00
>>335
もともと、この法案は民間の名簿業者等の規制という事情に
端を発しています。ところがいつのまにかメディアの規制と
いう方向に話しがすりかえられていきました。
 そしてテレビ局、記者クラブに加盟している新聞社を保護し
出版社やフリージャーナリストの表現の自由を損なう内容にな
っています。健全な市民社会の発展に逆行する法律となってい
ます。
 肝心な民間業者による名簿売買等の規制に関しては、今のまま
だと、法的な実効性に乏しいものになっています。
 ですから、この法案は一旦破棄し、仕切りなおしですね。法案
の名前は、「個人情報保護法」ですが実質的には、出版を除く大
マスコミ・権力者の不都合な情報保護法です。
 この内閣は、法相・文相・総務相(旧内務省の復活?)といった
人事を見ても、メディアに関しては、歴史の汚点となる法案を
何事もなかったように通過させていく可能性が高い。特に内閣へ
の批判を許さない高支持率は、ファシズム的熱狂に近い。
337文責:名無しさん:2001/06/03(日) 10:07
法律家の卵って、まさか受験生か?
卵というのは修習生のことじゃないのか?
338文責:名無しさん:2001/06/03(日) 10:47
>>336
>>総務相(旧内務省の復活?)
たしかに情報の一元化と管理化をねらった感じですね。
そういう連中が民間のことを言うのは更に滑稽ですね。
339文責:名無しさん:2001/06/03(日) 11:38
>>338
もし、チャルマーズ・ジョンソンが今度本を書くとしたら、
通産省ではなく、総務省(旧内務省)のことでしょうね。
タイトルは、おそらく『内務省の復活とグローバルな監視社会』
といったものになるでしょう。
340文責:名無しさん:2001/06/03(日) 12:45
>>336
法案 の名前は、「個人情報保護法」ですが実質的には、出版を除く大 マスコミ・権力者の不都合な情報保護法です。
 この内閣は、法相・文相・総務相(旧内務省の復活?)といった 人事を見ても、メディアに関しては、歴史の汚点となる法案を 何事もなかったように通過させていく可能性が高い。特に内閣へ
の批判を許さない高支持率は、ファシズム的熱狂に近い。

廃案のためには、わしらどうしたらええんやろか?
341文責:名無しさん:2001/06/03(日) 19:01
>>336
2chの表現の自由も付け足しといて。
342文責:名無しさん:2001/06/03(日) 19:53
廃案に持ち込むには、この法案の問題点を一人でも多くの人に知らせていくしかないでしょう。
そんなことして廃案にできるのかとも思うが、できることをしていくしかない。
343文責:名無しさん:2001/06/03(日) 21:23
>>340
 普通の市民にとって最大の政治行動は、国政選挙での投票である。
だから、メディアに対する各党・候補者の見解も注視したい。
7月には参議院選挙がある。
344文責:名無しさん:2001/06/04(月) 01:26
まじで総務省解体まで行かないとだめかもね
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
346労組万歳!:2001/06/04(月) 01:31
俺たちの本音を言わせてもらうと、共産日本を作る上で、
個人情報保護法は邪魔なんだよね。スパイ活動ができないから。
俺たちの日本支配の野望を邪魔するんじゃない!
347小沢一郎:2001/06/04(月) 03:16
とにかく、現状維持派の持ち出してきた、このような法案は
廃案に追い込まなければならない。
小泉よ、構造改革と言い張るなら、とっとと廃案にしたまえ。
四の五の言うのはそれからだ。
348文責:名無しさん:2001/06/04(月) 21:38
日経の提灯記事、素晴らし過ぎ。
もう買わん。
349文責:名無しさん:2001/06/04(月) 23:36
日経は犬。ここほれワンワンって言ってみろ。
350文責:名無しさん:2001/06/04(月) 23:55
>>348
 人権救済機関の積極的な救済の対象から、@犯罪被害者のプライバシー侵害
A過剰取材を外すように主張したのは、報道機関として致命的であった。
そもそもメディアの自主性に期待できないから、機関の設置が決まったので
ある。
 
351文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:00
 この法案の規制目的はインターネットの掲示板とホームページにあるのはミエミエ。
テレビ局や新聞社よりインターネットや週刊誌の押さえるのが狙いで自民党の悪代官達
は考えたのだろう。
 インターネットで言いたいことも言えない世の中には決してしたくないので
みんなで声を上げよう。
「自民党の議員達を一人でも多く落選させよう。」と。
>>351
あははは。掲示板を規制する条文ってなによ?
出してみなさいよ。
ウソをついてまで国民に誤った選択をさせようとするとは、
さすがサヨクさんは卑劣漢が多いなあ。

つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
353文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:28
呆玉のやってることは賛成派の足を引っ張ってるとしかおもえん
なんでほっとくけど

石原の小泉支持はなんなのさ?
わかりやすい形でメッキがはがれただけじゃねえかという気がするが
354文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:30
 確かに日本のメディアをめぐる状況は、ひどく危機的だ。法案
方向も時代に逆行している。
 テレビなら、スポンサーを通じて圧力をかける、企業なら取引
銀行を通じて圧力をかけるという手がある。これが直接的な手法
としては、効果的。ただ行使できる立場にある人間は、地位や
時間の有無からみて限られている。
 財界などの偉い人に言いたいのだが、このままだと優秀な男性
は、待遇の良い国に流出し、日本には民度の低い人間だけが残る
ことになる。そうなると企業は、リーダーに足る人材を失うこと
になり、外人が主要な役職につくようになるかもしれない。
 日本のメディアは、女性に媚びすぎている。大義のない半端な
女性優遇のツケがどこに回るのか、もっと良く考えましょう。
目先の利益に目を奪われてはだめ。一見自由に見えるアメリカで
も女性が企業のトップにのぼりつめる例は、まだ少ない。
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
356ここ:2001/06/05(火) 20:47
適用除外になる団体がこんなにあるんじゃ無意味。
片方だけから武器をとりあげることになるじゃん。
357文責:名無しさん:2001/06/05(火) 22:09
継続審議って、ガセっぽくない?
朝日の夕刊に、この法案に対する社民党の質問が載っていたし、今の国会中に成立させる気じゃないのか?
358文責:名無しさん:2001/06/05(火) 23:17
総理大臣まで嘘をついたか。
359文責:名無しさん:2001/06/06(水) 14:11
「個人情報保護法案 今国会断念」は「勝利」ではない
http://www.zorro-me.com/2001-6/010605.htm
360文責:名無しさん:2001/06/06(水) 21:58
そりゃそうだ。
参議院選で自民党が勝てば、三年間やりたい放題。
361文責:名無しさん:2001/06/08(金) 09:39
 今回、個人情報保護法が継続審議になった模様だ。出版社との
懇談を含めて、フリーのジャーナリストの適用除外も検討する
との答弁もあった。問題は民間の名簿業者の情報の売買に対する
効力が疑問で、かつ適用除外から外した方がよい団体・法人が入
っていることである。
 出版社・フリーランスは死活問題になるので、発言している
が、肝心の政党がまともな法案・対案を出していない。これから
メディアに関して適切な政策を打ち出せない政党は、政権政党の
資格がない。景気対策・福祉といった都合の良いお題目ばかりでは
なく、対メディア政策も参議院選挙の争点にすべきであろう。
 政治の側も旧内務省的な統制ばかり考え、民主制のもとでは、
政府に関して自由な批判がなされた方が社会がむしろ安定する
という当たり前のことを知らなすぎる。
362文責:名無しさん:2001/06/08(金) 20:38
[事件を目撃した子供にマイクを向けるマスコミ]
 官邸は最低限NS23とNステは、チェックしているし、気が向
いたらこのスレを見る可能性もある。この事件に関する各社の
報道を記録としてここに残し、閲覧してもらおう。
 ここまでくるとマスコミにストーカー規制法が適用可能なよ
うに改正するという荒療治も必要だろう。人権救済機関では
生ぬるい。
 よく日本のマスコミは、都合が悪くなると、表現・取材の自由
というが、表現の自由が確立されている国ほど、日本のマスコミ
のような被害者を傷つける取材はしない。
 この国のマスコミの異様な態様は、自主規制にゆだねて解決す
るはずがない。
363文責:名無しさん:2001/06/08(金) 22:25
マスコミへの批判を上手く使って、普通の人の言論まで制限をかける法律になっているところが、この法案の危ないところ。
大マスコミへの批判はおおいにやって下さい、しかしこの法案の危険性にも気がついて下さい。
364文責:名無しさん:2001/06/09(土) 10:34
反対あげ。
365文責:名無しさん:2001/06/09(土) 11:27
>>362
 要するに、現行法のもとでは、不快な取材だけでは、不法
住居侵入・器物破損などの行為が付随しないとなると、取材
行為の一貫である以上、大マスコミを刑事的みて直接罰す
る法律はないのです。民事で訴えても、徒労でしょう。
少なくとも今のところはね。
 今日も朝の番組であるコメンテーターが、「マスコミの背後
には国民がいて、知る権利を代弁している。マスコミを政治家
は批判してはいけない」と述べていた。市民が大マスコミに対
して不審を抱き、批判を強めているということは、大きな報道
機関からは、ほとんど知らされない。昨日の事件についても、
取材方法に関して抗議があっただろうが、そのことは一切報道さ
れていない。それでいて「児童の心のケア」などとコメントでき
る神経は、尋常ではない。

右傾化社会の必然の傾向だね
経済に関しては規制緩和ブームかもしれんが
社会に対しては規制強化ブームだからな
なにか犯罪や事件が起きるために
社会の規制強化法案がつくられていくんだろう
367文責:名無しさん:2001/06/11(月) 21:20
 法律もさることながら身内の論理丸出しの新聞協会声明にも抗議する
意味であげ。野党が出している対案にも問題が多い。かつて色々憲法私案
が出されたように、言論人も本当に危機を持っているのなら、単なる法律
の問題点の批判ではなく、実効ある対案を出して欲しい。あなたたちは、
マスコミで発表する特権をもっているのだから。
368文責:名無しさん:2001/06/11(月) 21:21
その犯罪も自作自演だったり。。。
369犯罪心理学:2001/06/11(月) 21:30

官僚体制を批判する人たちは反社会的人格障害者です
ただちに措置入院が必要です
370文責:名無しさん:2001/06/11(月) 22:29
何が起きても、何処までも人ごと意識でいられる人が多いのは何故なんだ。
371文責:名無しさん:2001/06/11(月) 22:33
 Nステでは、小学校でおきた事件報道で被害者の卒業文集・学芸会の
ビデオを放映している。これは個人のプライバシーに属するもので、事
件そのものとは別のはずである。これは個人情報法が制定されてもその
ままなのであろうか。このことについては、テレビ局に安易に文集を提供
している人間にも制裁が必要。
372文責:名無しさん:2001/06/11(月) 22:39
371 訂正
「個人情報法」→「個人情報保護法」
373文責:名無しさん:2001/06/13(水) 19:52
 今の事件の報道等に関してマスコミに対する批判が強いのは、確かだが、
他方で日本の学校や家庭は、日頃テレビ等の取材に対してガードが甘すぎ
る。今後は、防犯上のことも含めて、プライバシーの露出にはリスクを伴
うという意識が高まっていくだろう。
 家庭事情をテレビに売り、平気で男児の裸を放映し笑いを取るといった
ことや学生の風呂場での姿を撮ることは、法律や社会情勢に照らして自粛
していくべきだろう。普通に考えれば、家の部屋の構成等をテレビにさら
すことは、防犯上好ましくない。特に外国人はこのような無防備さに皆驚
いている。残念ながら、日本も無警戒で安全が確保できる時代では、なく
なりつつある。
 このことに関して2chでも批判が強いが、これは社会意識の変化の現れの
一端を示している。
 日本のテレビでは、深夜枠以外でも、男の性は平気で露出する。これは
他国と照らして相当異常である。芸人の常識と社会の常識は大幅に異なる。
今後はこのようなことに関しては、規制が強まっていくだろう。
 現に自民党は、メディアおける性・暴力に関しては、青少年問題を持ち
出し、規制を強める方向で検討している。ちなみにごく一部を除いて深夜
枠でも女の性は、すでに政治的な圧力で自粛状態になっているし、メディ
ア規制を行いたい場合、PTAを活用するのは、常套手段。
374文責:名無しさん:2001/06/13(水) 19:55
↑いったい何が言いたいの?
375文責:名無しさん:2001/06/13(水) 20:23
>373
なんでも「公権力」に頼ろうとするんだよなー、そうやってよー。
言論統制がちがちの国になってもいいのかねえ。
こういう人達って、「そんな大袈裟な(笑)」なーんて思ってんだろうなー。
「後悔先に立たず」なんだけどなー。理解力ゼロだな、こいつら。
376文責:名無しさん:2001/06/13(水) 20:32
マスコミは、第四の権力です。
377文責:名無しさん:2001/06/13(水) 20:42
マスコミのことを権力とはいいません。
そういうアホ社会学者のようなつまんないコトバあそびは
やめましょう。権力とは警察権力のことだけを意味するのです。
378文責:名無しさん:2001/06/13(水) 20:50
サツ回りのし過ぎだな。
そのようなこと今時政治学者でもいわない。
379文責:名無しさん:2001/06/13(水) 21:08
害悪を垂れ流すマスコミを規制する法律は、国民を代表する
議員で構成される国会で作られます。
ウソや偏見や害悪を垂れ流すマスコミはどんどん規制して欲しいです。
380文責:名無しさん:2001/06/13(水) 23:01
マスコミと一緒に国民全体に規制がかかるのが問題。
マスコミを批判したいなら、朝日新聞でもニュースステーションでも個々にやりましょう。
それと表現の自由を規制するのとは、別問題です。
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。

さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
382文責:名無しさん:2001/06/16(土) 14:41
>法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
>個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
>ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。

 お主の毎度の毎度の「つぎのような状況」に関してなんだが、
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988869652&st=353&to=353&nofirst=true
↑の「プロバイダー責任法」が、あるから意味がないとは思わぬか?。
良いか、全くもってお主の指摘はお門違いなのだ。
だから誰も、お主を相手にしていないのが理解できないようじゃのぅ。
 ところでアホ卵よ、お主は↓の日弁連の意見書に対して、どう考えておるのか聞かせてくれぬか?
□ 個人情報の保護に関する法律(案)に対する意見書目次 日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/0105-03.htm
383文責:名無しさん:2001/06/16(土) 22:09
政府が国民の代理として、きちんと機能しているようには思えんのだがなあ。
384文責:名無しさん:2001/06/16(土) 23:40
マスコミもぐるなんだろうよ。
385文責:名無しさん:2001/06/18(月) 22:27
賛同age
386 :2001/06/18(月) 22:29
池田小事件の報道で、反省もできないゴミがエラソウニ
387文責:名無しさん:2001/06/18(月) 23:30
マスコミと一緒に書き込みの自由までゴミ捨て場にいくのはたまらんのであげ。
388名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
>375
373のどこが理解力ゼロなんだよ
389ドキュソ放送局MBS:2001/06/19(火) 01:30
《子供にインタビューすることの是非について…》
「正直競争もある」MBS石田英司アナウンサー
(ちちんぷいぷい6/11(月)16:15頃)

角淳一&石田英司
……顔写真が出てるほうがよりリアルそう。
人の心には一緒に悲しみたい気持ちがある。
顔写真を見たいのは一般の人の欲望
誤解を恐れず言えば子供の写真を報道しない局は数字上支持されない。
われわれは一般人の欲望に答えているに過ぎない。……


こういう発言をするキャスターを出し続けているということは、毎日放送というテレビ局そのものが同じような発想のもとで番組を作っていることにほかならない。
上記の言葉に憤りを持った人は、ぜひ毎日放送に怒りのメールを送ってほしい。

毎日放送「ちちんぷいぷい」公式サイト
http://mbs.co.jp/puipui/
毎日放送「ちちんぷいぷい」公式メールアドレス
mailto: [email protected]
キャスター角淳一の公式メールアドレス
mailto: [email protected]
>>382
日便連ってモロ「サヨ」なの知らないの?頭わるー。

それから、
「プロバイダー責任法」の罰則を挙げてみな。
391文責:名無しさん:2001/06/19(火) 05:35
通信行政・メディア管理板でこれ系の話題をおっぱじめるらしいよ。
http://ebi.2ch.net/regulate/index2.html
392:2001/06/19(火) 05:38
ああ、ちんこがかいいなあ
知らないの?頭わるー。
394文責:名無しさん:2001/06/21(木) 01:02
小泉首相が、池田小の事件に関して昨日「君達の取材でだいぶ迷惑している
ようだが」と記者団に語っていた。さすがに朝日でも首相の言葉として
政治面に載せていた。この件に関しては2ch内の意見と世論がほぼ一致して
いるようだ。
>>393

俺の偽者の君。さすがサヨだけあってレベル低いや。
あははは。サヨの反論なんてしょせんこの程度なんだね。
本音を言わせてもらうと、共産日本を作る上で、
個人情報保護法は邪魔なんだよね。スパイ活動ができないから。
俺たちの日本支配の野望を邪魔するんじゃない!
北朝鮮の工作員も個人情報保護法には反対しとる。
397法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ:2001/06/21(木) 02:22
俺の偽者の君。さすがサヨだけあってレベル低いや。
あははは。サヨの反論なんてしょせんこの程度なんだね。
398法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ:2001/06/21(木) 02:22
俺の偽者の君。さすがサヨだけあってレベル低いや。
あははは。サヨの反論なんてしょせんこの程度なんだね。
俺の偽者の君。さすがサヨだけあってレベル低いや。
あははは。サヨの反論なんてしょせんこの程度なんだね。
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ
413文責:名無しさん:2001/06/21(木) 02:28
呆玉うぜえよ
電波はとっとと北へ帰れ
414文責:名無しさん:2001/06/21(木) 02:33
(・∀・)ホウタマカコイイ!
415文責:名無しさん:2001/06/21(木) 02:36
呆玉人気者じゃん(ワラ
みんなありがとう
たまにはあげ
417文責:名無しさん:2001/06/21(木) 22:02
あげとこう。
418文責:名無しさん:2001/06/24(日) 01:04
マスコミ板を守るためにあげ。
419文責:名無しさん:2001/06/25(月) 02:36
age
420文責:名無しさん:2001/06/26(火) 06:18
 男の性の扱いをめぐる各局の対応@

・日テレ 夜の11時のニュースで児童ポルノを取り上げ、少女の「性的搾
取」を告発。しかし、男児の「性的プライバシー・人権」は考慮の対象外で
笑い物にしている。報道とバラエティとで意識にかなりの格差がある。
・TBS 4-5年くらい前までは、男風呂にいたずらを仕掛け、困っている人を
遠くから盗撮する番組を放送していたが、近年は「放送と青少年の委員会」
とも連動して独自に内規を拡充している。性については卑猥・差別的扱いをし
ないということになっているが、裸族はそれにあてはまらないと判断して、
ウルルンで男性の性器を堂々と放送している。裸族は抜け道か?この番組は
青少年の情操を育む局の推奨番組の指定を受けているが、今後の展開が見物。
ttp://www.tbs.co.jp/seishonen/
421文責:名無しさん:2001/06/26(火) 06:19
 男の性の扱いをめぐる各局の対応A

・フジ 最近睾丸の俗称を放送禁止用語に指定。それまでは言いたい
放題。日本に来た外国人は、これに驚く。はっぱ隊といったふざけた
ものもあるが、アダムとイブのように女のはっぱ隊を結成してはどう
か。そうすればこのことの意味が分かる。かつて深夜放送で男児の裸
のみを放送していた。99年の少年Hでは、少年の露骨な性器描写がな
されたことも記憶に新しい。
・テレ朝 女児の裸はカットし、男児の裸を故意に放送する男性差別
的な局の典型例。Nステでの人権擁護説法が空疎に聞こえる。女子高
生への関心が強い局でもある。
・テレ東 番組担当者が個別に判断しているようなのでバラツキがあ
る。かなり昔少年相撲を扱った時、まわしがゆるんだ所にモザイクを
入れた。男の子は、恥ずかしくなり、スタジオには現われなかった。
他には、温泉旅の特集がなぜか多い。
・NHK 男の性を笑い物にする番組はまずないが、温泉中継で時折男
性の性器が映るアクシデントが発生。女性なら大変なことになってい
るが、「男なら仕方がない」という意識があるようだ。
422文責:名無しさん:2001/06/28(木) 11:39
 ここ数日、2chの複数の板で「なぜアダルトビデオを全面禁止にしないのか」
というスレが立てられている。この板にもあるので見た人もいるかもしれない。
どこかの工作員か?
 一見するとネタと間違えられるものだか、青少年を有害情報から守ることを
名目に森・小泉政権下で似たような法案が着実に作成されつつある。このこと
が近い将来、笑い事ですまなくなるかもしれない。
423文責:名無しさん:2001/06/28(木) 12:35
>>422
それって北朝鮮なみだな
やだやだ
424文責:名無しさん:2001/06/30(土) 23:59
今のところ世論の支持が高いので、沈黙しているが、小泉首相のメディア
規制に関する本音は、どこにあるのだろうか。
425文責:名無しさん
個人情報保護基本法とプライヴァシーの権利
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/hogohou/matui.html