個人情報保護法って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小沢一郎
2ちゃんねる潰しの法律だろ
どうすんだ>ひろゆき
2文責:名無しさん:2001/04/23(月) 21:14
1死
3文責:名無しさん:2001/04/24(火) 04:43
書き込むときはネタ元を明らかにすればいいんだろ
4名無しさん23:2001/04/24(火) 06:35
「2chはマスコミです」ていえば大丈夫。
5文責:名無しさん:2001/04/25(水) 00:15
マスコミったって適用除外はテレビと新聞だけだよ。
2ちゃんねるなんぞ真っ先にやられるよ(藁
6文責:名無しさん:2001/04/25(水) 09:46
週刊誌や作家連中が反対してるね。政党では公明党や民主党が反対している。
だが自民党は強行突破の構え。
7文責:名無しさん:2001/04/25(水) 15:22
この法案ほとんどのやつがしらんだろう。ひろゆきも知らないのかな。
どさくさまぎれにとんでもねえ法案通そうとしてるからな、小泉は。
8文責:名無しさん:2001/04/25(水) 17:07
世の中にはこんなコトバなくてもいいと思うものがある。
そんなコトバがあるがために間違った問題の立て方から
間違った結論を導いてしまうような。
 その最たるものが「人権」というやつ。
かりに人権というコトバをなくしても、いくらでも
他の、もっと具体的な表現で表現が可能なのに
なぜかこのコトバを濫用してしまっているのが
今の時代のだめなところだ。
なんでもかんでも『人権』のひとことで押し切ろう
とするお馬鹿なニセインテリ。
こういうひとたちは要するにボキャブラリーが貧困
なんですな。
9文責:名無しさん:2001/04/25(水) 18:05
>>5
テレビや新聞はフヌケだからな
10文責:名無しさん:2001/04/25(水) 19:54
>9
と、モニタに向かってつぶやくヒッキでヴヨなおまえは

フニャティンだからな!(w
11>10:2001/04/25(水) 20:00
うわははは、ネホケ刈り&ネホケ虐めって楽しいな!!
ネホケは何も自分の意見すら言えないくせに
無理してあちこち首突っ込むもんだから
悉く網に掛かってきやがる(藁々
12 :2001/04/25(水) 22:32
>>7
ひろゆきは流石に知ってんだろう。
13文責:名無しさん:2001/04/25(水) 22:38
宗男保護法案 age
14文責:名無しさん:2001/04/25(水) 22:49
マスゴミが打撃受けるんなら何でもいいや。
15文責:名無しさん:2001/04/25(水) 23:06
個人情報保護法だけでなく、最近は権力を乱用して、
メディアに圧力をかけようとしている。
最近も住友海上関連で仮処分でHPをつぶさせた。

16文責:名無しさん:2001/04/26(木) 02:28
うわしん裁判負けたな
もっともあれで負けるんじゃ勝ちようがないけどな
そのうえさらに保護法だかんなやっておれんわ
17文責:名無しさん:2001/04/26(木) 12:00
>>14
何か個人的に恨みでもあるのかな?マスコミに。
18ななしい:2001/04/27(金) 02:13
あげちゃった
19:2001/04/27(金) 02:15
言論統制ってヤツ?
20文責:名無しさん:2001/04/27(金) 10:08
詳細な情報キボンヌです。
検索して掲示版見つけたけど・・・
具体的なところが、よくわからんです。

http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/angelz.html
2120:2001/04/27(金) 10:42
わりとちゃんとしたやつみつけました。
意味はよくわからないけど。

http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00privacy1.html
22名無し:2001/04/27(金) 10:52
言論統制はヤだけど、個人情報保護法はしょうがない部分もある。
テレビなんかで匿名で顔に影かけて声換えて
好き勝手な方言で一方的な報道することあるけど
あんなもんADに適当なこと言わせてでも作れる映像だもん。
2320:2001/04/27(金) 11:38
ふむふむ・・・>>22

>>21のレポートを読むと、アメリカは自主規制「Safe Harbor原則」で
EUの要請をかわしているのに、日本は何でできないのだろう?

住民基本台帳法の改正ってのがキーワードみたいだが、よくわからないです。


24わからんまんま:2001/04/27(金) 21:37
なしくずしに法案出されて通っていっちゃうのがヤだ。
だってこれいわゆる3点セット
個人情報保護法、犯罪の人権侵害救済、青少年社会環境対策基本法案
まとめてGO!ってヤツでしょ。
25文責:名無しさん:2001/04/27(金) 21:43
初めは個人の保護を言ってても、すぐに裏の使い方とかされたりして。
NTTのだって勝手に漏らされちまってるし。
その情報を管理するのが誰かと思うと不安だ。あのけえさつではなあ。
そいえば、携帯電話で持ってる人間の位置とかある程度わかるんだってね。
26:2001/04/27(金) 21:50
27文責:名無しさん:2001/04/28(土) 01:30
>>25
警察含めて官庁は適用対象になっとらんからな
28文責:名無しさん:2001/04/28(土) 01:43
24 名前:ぼこぼこ投稿日:2001/04/26(木) 23:40
森山真弓公式ページ。アクセス急増中!!
http://www.mayumi.gr.jp/index.shtml

売国奴=森山真弓に抗議のメールを送ろう!
[email protected]
29小沢一郎:2001/04/28(土) 02:09
この法案知ってるライターのやつってほとんどいないね
みんな何やってんだか。GW進行に追われてそれどころじゃないのかもしれんが
そんなこといってられんぞ
30文責:名無しさん:2001/04/28(土) 15:46
>>25
そうそうわかるみたいね
携帯屋に警察が出せというと簡単に出すみたい。でも民間人が自分のデータ出せと
いっても出さない。携帯屋も警察の言いなり。
31文責:名無しさん:2001/04/28(土) 16:43
講談社が動きはじめた
http://kodansha.cplaza.ne.jp/
32総務省小川:2001/04/28(土) 17:58
個人情報保護法は完璧な法律です。
みなさんも法案成立にご協力願います。
33文責:名無しさん:2001/04/29(日) 04:07
森はえらく熱心にこの法案おしてたみたいね
うわしんに買春歴をすっぱ抜かれたことがよほどこたえたのかなぁ
鮫の脳味噌なのに(藁
34ほう:2001/04/29(日) 22:31
>>26
入ってみた。以下に書かれてる問題点はなかなか良く判ると思ったよ。
http://www.zorro-me.com/2001-4/010428.htm
結局は個人情報保護とは政治家の個人情報ってことなんじゃん。
35文責:名無しさん:2001/04/29(日) 23:53
こわ
マジ何も知らなかった。阿修羅も宮崎んとこも最近見んかったし。
36文責:名無しさん:2001/04/29(日) 23:57
こんなだったらフリーのジャーナリストが動けなくなるが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:59
こんな変な法律で2ちゃんねるの会話が萎縮しないように
断固反対しよう!!!
38小沢一郎:2001/04/30(月) 01:17
>>37
そうそう、2ちゃんねるなんかまっさきにやられるかもしれないよ
反対するべよ
39小沢一郎:2001/04/30(月) 01:29
とりあえずうちは反対だから
小泉君は支持率の陰でどさくさでこんなもん通すつもりなのかな?
僕も小泉君同様タカ派だけど、正々堂々とやるのが僕流なんで
小泉君がどさくさでこの法案通そうとするなら断固反対するよ。
4020:2001/04/30(月) 04:58
>>26 さんくす。

でもさ、これもともとは、電子商取引を行いたいEUの要請に
日本が対応しようってのがタテマエですよね?

組織に属していない個人の調査と情報発信は、
報道ではない、という解釈はなんか妙だぞ・・・。 
4120:2001/04/30(月) 05:03
あ、ようするに、そういうぐあいに
法案が拡大解釈される危険性がやだなぁ。。。
ということです。
42小沢一郎:2001/04/30(月) 10:36
>>41
拡大解釈の危険性というよりそういう解釈が前提になってますよ。
>>33がいってるように森がこの法案通すのに非常に積極的だったことからも
それはわかります。
43文責:名無しさん:2001/04/30(月) 11:33
日本の法律って「AやB等々」なんていう具合に
「等々」とか法律の条文に使うでしょ。
そんなのいくらでも拡大解釈できるっちゅうねん!!
法律は文字として明確に記されていることのみを
基準に判断すべきなのであって、もしそれにあたるもの
が法律として文字になってない場合はどんなに
直感的に変であっても法の裁きの対象外とするのが
法治国家ってもんでしょ?
もし、そこを無限に伸縮するゴムのように法律を
拡大解釈できるなら、六法全書なんてなくたっていいじゃん。
権力が自由に解釈のさじ加減を変えられるとしたら、それはもう
コワイ特高警察まであと半歩のとこまで行っちゃってるよ。なあ?
 あとは法律にくわしいひとにタッチ!
44文責:名無しさん:2001/04/30(月) 15:32
age
45文責:名無しさん:2001/04/30(月) 21:28
こんな法案は絶対通させん。絶対に勝手な拡大解釈できないかたちに
なるまでは。
46名無し:2001/05/01(火) 00:00
どうやら5月20日あたりをメドにこれらの法案について提出とかの動きがあるそうだ。
47文責:名無しさん:2001/05/01(火) 00:05
御用新聞も何も書いてくれないもんなーって毎度のことか。
このままだと誰も手も足も出せん内に通されるってことか?
48腹へった:2001/05/01(火) 00:20

要するに、青少年有害環境対策なんたら言う法案や、個人情報保護法案てのは、おカミのメディア介入の口実になるってことだな。

なんなんだよ、法案の字面だけ見たらさ、オレの情報を個人で管理して守るための法案みたく感じるのに、これじゃ中身がすり変わってるが。報道規制より悪いな。
4948:2001/05/01(火) 00:35
これって行政機関が扱う個人情報の保護と、NTTや警察の情報流出事件がきっかけで出てきた法案じゃなかったんか?それが民間メディアが個人の情報利用するだけ規制するみたく進んでるということか。
オワリだな。
50文責:名無しさん:2001/05/01(火) 00:43
こんな法律を作ろうとする審議会を全廃しろ!!!

51文責:名無しさん:2001/05/01(火) 00:56
あげちゃう
52文責:名無しさん:2001/05/01(火) 01:00
>50
それって、ナベツネも入ってるやつ?
あのバカもそういう重大な問題に反対の意見もないらしい。
巨人がどうしたこうしたしか、言っていないんだからな。
53平塚行ってひともうけ:2001/05/01(火) 01:07
>>52
新聞は役所の発表垂れ流してるだけだし
実際売って歩いてるのは拡張のおじさんだから、こんな法律できたって
なんにもかわんないから、へっちゃらなんだよ
54文責:名無しさん:2001/05/01(火) 01:16
法案しらんやつのほうが多いからリンクはっとくね
http://www.mainichi.co.jp/digital/houan/
まあ、よくできているといえばよくできている法案だな。役人にとってはね
55文責:名無しさん:2001/05/01(火) 01:38
保守が保守を潰しにかかる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:38
>>47
3月27日付『朝日新聞』に記事が掲載。同記事は「今国会中の成立はむつかしい」と述べている。

ところで、民主党はこの法案に賛成なの? 反対なの?
小泉でもいい、と思っていたが、民主党が反対なら、次の参院選は民主党に入れるよ。
57お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:40
この法案が通れば、ますます2ch危うし!
とゆーことだよね。
58文責:名無しさん:2001/05/01(火) 02:03
>>58
2ちゃんねる知名度あがっちゃったから表だって潰しには来ないだろう
それよかひろゆきに圧力かけて、2ちゃんねるに役人が天下りするようになるんだよ(藁
59広東包茎:2001/05/01(火) 02:08
民主党はっきりしねー
あそこはへタレの集まりだからなー
60文責:名無しさん:2001/05/01(火) 02:16
>58
なるほどな。そのほうが役人にとってはおいしいわな。
役人にとって、アカの他人のプライバシーなんかどうでもいいもんな。

もっとも2ちゃんねるって儲かってるのかどうかしらんが(ワラ
61お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:08
>>58
ちがいますよ。
潰しにくるかどうかは別として、法案が成立することで2chが「自主規制」をするようになるのです。
そうなると、いい意味での2chの無責任さが失われ、パワーダウンしていくのです。
たとえば「議員・選挙」のスレを見てみなさいや。
選挙に悪影響が出る、と判断する政治家がいたら、法的な措置を施すことは考えられるでしょう。
現に、一部週刊誌では訴訟沙汰が絶えないし。
6258:2001/05/01(火) 03:19
およよ
>>61
まじれすありがとう。
天下りうんぬんはジョークだったんだが。
いくらなんでも2ちゃんねるに天下りはないよね。
そんなとこに天下ったら恥ずかしくて人にいえないもんな、お役人様としては(笑)

「自主規制」に関しては全く同感。
新聞に関しては既に自主規制の嵐なのでこの法案ができてもほとんど影響無いだろう。
よって適用除外というわけね。
63文責:名無しさん:2001/05/01(火) 03:33
>>60
>役人にとって、アカの他人のプライバシーなんかどうでもいいもんな。
これ役人の本音だろうね。
あいつら利権と自己保身しか考えてないよ。
だからてめえのプライバシーだけは守りたいのだろう。
64文責:名無しさん:2001/05/01(火) 06:35
この法案って要するに、「情報は公権力のものだ」という事が言いたいんでしょ?新聞・テレビの大手マスコミは記者クラブで例えば警察からもらった情報を垂れ流してるけど、警察は好きな時期を選んで、特定の情報を流すことが出来る。それに対して個人が具体的な情報で太刀打ちしようとしても、それは規制にかかってしまうわけですよね。ほんとにフリージャーナリスト狙い撃ち法案っていう気がする。
65文責:名無しさん:2001/05/01(火) 16:41
鱶キョン
66お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 21:02
フリージャーナリストは裁判覚悟で記事を書くこともある。
出版社は裁判対策として法務部その他で経費がある。
が、2chのようなネットでぺロッと書いたレスが誰かさんの「個人情報」に触れていたら、
2chの管理人はヤバイよね。軽く書いたレスで訴追なんかされたら、おいら、たまらんよ。
で、とどのつまりは自主規制。2chも外堀りが埋まってきたな。
やっぱ、参議院選挙では反対票を投じよう。
6778:2001/05/01(火) 21:22
なるほどねぇ、2chの「自主規制」はつまらんわな。
68そうか:2001/05/01(火) 21:27
「サイゾー」ていう雑誌で田原総一朗とひろゆきが対談してたけど、ひろゆきは2chは言論機関、みたいな発言してた。
なんか、すごく楽観的な考え方だな、と思った。
2chもこれからメジャーになると法的な足かせが付きまとうはずなのにね。
出版社がやるような法務対策をした方がよいかも。
69文責:名無しさん:2001/05/01(火) 23:23
あのさ、参議院選挙で反対票入れても間に合わないんだけど。
今月中にでも小泉絶賛内閣の元で法案通っちゃうかもしれないんだよね。
だから今からどうやって対抗していくか考えなきゃいかんのよね。

>>67
自主規制したらそりゃもう1chか4chか6chかなんかだよね(苦笑)
あ、関東限定の話です
70文責:名無しさん:2001/05/01(火) 23:37
社民は反対だそうだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:19
この法案の真の狙いは週刊誌とインターネットの掲示板だったりして!!
どっちにしても、何を喋っても国家権力の都合のいいように解釈されて
なにも言えなくなるような、世の中が近づいているっていうのは
間違いない。
 客寄せパンダの小泉新首相は参院選大勝して役目を終えたら
秋にはまた昔の自民党に逆戻りするのは見えている。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:41
朝日とか、一応批判してみせるけど
成立したら「課題多く」とか「問われる行政」だのと
諦めモードだろうね。下らんプライドだけで
権力の監視なんて全くやらない。これなら施行まで
何も書かない方が現状追認にならないだけマシ。
本当ただのヘタレだね。
73文責:名無しさん:2001/05/02(水) 00:49
朝日って批判していたか。
asahi.comで検索したけど、「個人情報保護法」で一つもヒットなしだった。
他のとこは???
74文責:名無しさん:2001/05/02(水) 01:00
毎日は取り上げてるよ。一応。
75文責:名無しさん:2001/05/02(水) 04:21
この法案で、マトモな政治家は危機感を覚えないのか?
どっかの派閥(宗教団体とかも)がいわゆるマスメディアと癒着したら、そいつらに
反対したとたん、でっちあげスキャンダルを仕掛けられて潰される。
そういうことはありがちだけど、反論しようにも取材調査もできないんじゃあな。
そういう「恐怖の魔女狩り報道」が日常茶飯事になるかもな。
コイズミさんも本気で改革やるつもりなら、こういう悪法は潰しておいて足もと
固めておかないと、危ないぞ。

メディアがやっつけられて万々歳、と最初は思ったが、結局はふんぞりかえった
マスメディアの権力を増強するだけと思う。マスメディアが頭があがらないのは、
金持ちスポンサーだけ。真面目に取材する個人ばかりが潰される。
個人的には、この法律に反対しない政治家はいまどきの腐ったマスメディア業界と
癒着してるとみなすことに決定(藁)。
7609:2001/05/02(水) 04:27
>>69
3月27日付の『朝日新聞』には今国会中の成立は微妙、と出てたよ。
ま、今後の国会運営にもよるけどさ、可決が見送られる可能性もあるから。
77でね:2001/05/02(水) 04:29
社民党、公明党は「反対」を決定。民主党は一部議員(梁瀬とか)が反対運動に動いている。
78名無しさん@もね:2001/05/02(水) 05:55
暴露系含めて自国民の情報収集力を抑圧すると損ねる国益の方が多いと思うが。
国内でたくさん育てて、海外にばら撒くのだ〜(藁
79名無しさん:2001/05/02(水) 09:03
80文責:名無しさん:2001/05/02(水) 14:11
>>77
公明党が一応反対しているのは、
「創価学会の持つ学会員名簿が適用項目になる恐れがあるため」
です。
その点の駆け引きにめどがつけば、またこれまでのように一夜にして変節するでしょう。
81名も無き冒険者:2001/05/02(水) 14:54
82文責:名無しさん:2001/05/02(水) 15:00
自由党や共産党は反対するの?
83わなわな:2001/05/02(水) 17:16
この法律のたちのわるいところは「必要な部分」と「絶対に
必要ない、有害な部分をパックにしてるから、
「全否定」がしにくい。政治家のアホどもはそれをねらって
こうして抱き合わせ法案にしたんだろう。
とにかく、この法案はいい部分をはるかに上回る悪いたくらみを
もった悪法なんだから絶対阻止すべし!
8454:2001/05/02(水) 19:00
age
85文責:名無しさん:2001/05/02(水) 19:21
確かにこれおしてる政治家はアホ
スキャンダル封じになっていいと考えてるんだろうけど
官僚の意に沿わない政治家はリークされて潰されるよ
なんてったって情報自由に出せるのは役人だけなんだからさ

自公保のアホどもは自分が下野したときのことを少しは考えろ
86アホだしぃ:2001/05/03(木) 00:01
下野対策用にこの法案を通しておけばあれこれ書かれなくて安心だもーんってホントに考えてたりして。
87橋龍:2001/05/03(木) 00:03
河野君に無理を言って、せっかく愛人を帰化させたんだから、スパイであることを
隠さねば。
88文責:名無しさん:2001/05/03(木) 00:20
こんな法案通せば、メディアにウケがいい政治家だけが生き残る。
いわゆるポピュリズムっつーやつに堕してゆく。終わりだな、このクニは。
マスメディアにも強気でいける広告代理店が、次の世代の権力に
なるわけかな。式典好き政治家が繁盛すれば、こけおどしの国策
イベントも増えるから儲かるし。
89文責:名無しさん:2001/05/03(木) 00:42
>>83
>この法律のたちのわるいところは「必要な部分」と「絶対に
>必要ない、有害な部分をパックにしてるから、
>「全否定」がしにくい。
御意。毒饅頭くわせるようなセコイやりくちがムカつく。
90文責:名無しさん:2001/05/03(木) 01:58
>>89
役人て自分はおりこうさんだと思ってる自愛症のやつばっかだから
良い法案作ったと自画自賛してるんだよ。

とにかく役人つぶせ。本当の敵は役人だ。
時間がないがな。
91文責:名無しさん:2001/05/03(木) 14:22
とりあえずage
92もろもろ:2001/05/03(木) 19:57
2ちゃんの存亡がこの法案を通すか、阻止するかにかかってる。
93文責:名無しさん:2001/05/03(木) 21:00
>>90
役人って先例主義ばっかだから、一度法律ができちゃうと廃止するのにものすごく
抵抗するらしい。時代に合わないような法律でも「これはxx次官が作成したもの
だから」とか。派閥主義まるだし。
政治家の派閥よりも、官公庁内の派閥の詳しいリストが欲しいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:13
こんな法案通過は絶対させてはいけない。
「朝日」だ「産経」だとういう以前に言論の自由が
無くなる可能性を恐れる方が先だと思うけどなあ。
(特に2chなんかそのターゲットの一つに成ってるのは
間違いないのだから!!!)
95文責:名無しさん:2001/05/04(金) 04:16
>>93
>政治家の派閥よりも、官公庁内の派閥の詳しいリストが欲しいな。
俺もほしいな。
法案成立しちゃったら役人全員の許可もらわないと公表できなくなるんだなあ。
マジデ?
いやいやできなくなるわけじゃないか。30万払うか半年以下の懲役か。
とりあえず、30万ためておこう。
保険屋もフリージャーナリスト向けに『個人情報保護法パクられ保険』
でも作ってくれや。儲かるぞ!!
96文責:名無しさん:2001/05/04(金) 04:18
お国の為の警察力強化なんだからいいじゃん。
サヨジャーナリズムを規制させる目的なら賛成だ。
こう言う時だけサヨめいた反権力ポーズを取るなんて厨房のする事。
97文責:名無しさん:2001/05/04(金) 10:10
ものごっつぅ、対象に入ってるでしょう >2ch
98文責:名無しさん:2001/05/04(金) 10:12
共産党は、はんたいするかも・・・・(まだわからないけど)

なぜかというと、今日の赤旗(wに、「脅かされる、言論の自由」なる記事が載ってたんだけど。
内容は、先の自民党の総裁選と、自民党のテレビ監視委員会との関係に対して述べたもので
その中に、自民党が最近のりだした規制の中で、個人情報保護法の名前も挙がってたもんで。
記事は、(つづく)で終わってたから、保護法についてはまだ出て来るかも・・・・
99文責:名無しさん:2001/05/04(金) 13:50
あげ
100文責:名無しさん:2001/05/04(金) 14:41
>>96
>お国の為の警察力強化なんだからいいじゃん。

北朝鮮に引っ越せば?イラクでもいいや。
こういう馬鹿って、ほんとにいるんだな。
101文責:名無しさん:2001/05/04(金) 14:43
age
102文責:名無しさん:2001/05/04(金) 14:47
この法律ができることで、何ができないようになって、何をするとどうなるの?
やさしーく具体例を示してくれるとありがたい。
103へけけっ:2001/05/04(金) 16:11
>102
自由に取材できないでしょ。
取材の自由がせいげんされると、国民の「知る権利」が
侵害されてしまって、事実上、情報の窓口が一本だけになるわけです。
取材の制限は表現の制約になるに決まってますよね。
ここまで言ってわからない白痴くんは別にこのことを知ろうと
しなくていいです。抽象的な質問に具体的な答えはありえないでしょ?

2ちゃんってバカの一つ覚えみたいに「もっと具体的に!」とかいう
手抜きの質問するひといますよねー。
104102:2001/05/04(金) 16:34
たとえば、
1,犯罪の被害者や加害者の名前を当局の発表前につかんだとき、
  報道することがいけなくなるの?
2,法律に触れないけどモラルに反することをした人がいたとき、
  こういうヤツがこんな事をしているって報道してはいけなくなるの?
105文責:名無しさん:2001/05/04(金) 16:58
>1,犯罪の被害者や加害者の名前を当局の発表前につかんだとき、
>  報道することがいけなくなるの?
>2,法律に触れないけどモラルに反することをした人がいたとき、
>  こういうヤツがこんな事をしているって報道してはいけなくなるの?

この法律を行使できる人にとって、都合が良いかどうかによって
全てが左右される可能性があります。というか、現在この法律に賛成している
人にとっては、これが本当の目的。

106文責:名無しさん:2001/05/04(金) 17:01
>103
ヤフーに池
107文責:名無しさん:2001/05/04(金) 17:11
>へけけっ
せいげんがひらがなだね。
108文責:名無しさん :2001/05/04(金) 18:23
下手すりゃ、2ch系のサイトも閉鎖か?
109相互:2001/05/04(金) 18:31
「個人情報保護法」=「秘密警察」法だ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988869652&ls=50
この法案に賛成する議員、政党を惨敗させる
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988689850&ls=50
個人情報保護法って
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988027413&ls=50
110文責:名無しさん:2001/05/04(金) 18:53
>>102
たとえばちくり版。
あなたが働いている会社や地元で知っている政治家のとんでもない悪事を知って書くとする。
そうすると、連中が刑事告発する。
まず警察からひろゆきにIP開示請求(違反すると刑事罰付き)が来て、あなたが特定される。
なぜその個人情報を知ったのか、どこから聞いたのか、そしてなぜ「本人の了承なしに」その個人情報を公開したのかを警察に説明せねばならなくなる。
そうなるとイモづる式。そしてヘタすりゃ罰金か刑務所。
というとんでもない法律だ。マスゴミがどうこうと言っている場合ではなくなる。
111文責:名無しさん:2001/05/04(金) 18:56
追加
>警察に説明
とは当然、警察の取り調べで答える、ということ。
112102:2001/05/04(金) 19:12
みなさん、サンキューレス!
ようするに、ネタ元を明かさないと、罰を受けるようになるのか。
そして、報道内容を事実だと立証しないといけなくなるわけね。
いままで、内部告発で発覚してきたような閉鎖的な組織・・警察、役所、
病院みたいなところからの、心ある人の声が出にくくなるわけかな。
113小沢一郎:2001/05/04(金) 23:44
>>112
結果的に内部に対する締め付けの効果もあると思う。
というわけで、官はいっそう不祥事には蓋をするようになり
腐敗は進むだろう。しかし、現状こんだけ腐敗しきってるのにこれ以上
腐敗するとはこれ如何に?
114おい:2001/05/04(金) 23:49
>>102
そういうことだ思う。詳しくは3月27日夕刊「朝日新聞」に法案要旨が掲載されているよ。
法案の背景にあるのは、いわゆるスキャンダル防止もひとつ。
森政権の中川官房長官が、写真誌のスキャンダルで辞任したことは記憶に新しい。
当局としたら、あんなセコイ雑誌のために、政府高官が飛んじゃうことを防ぎたいわけだろう。
「噂の真相」なんていう雑誌もあるけど、ああゆう雑誌が存亡の危機に立たされる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:08
とにかく反対!!
この法案に賛成するような議員のことはよく覚えておこう!!
そして選挙で仕返しするしかない!!!
116文責:名無しさん:2001/05/05(土) 01:30
>>96
お民よりお国の為か...
アンタと違って、おれは国の側に逝ける身分じゃないからなぁ...
俺様の幸せを奪う 96 は即逝ってしまえ!!
117文責:名無しさん:2001/05/05(土) 02:07
つーかここの板の大部分が思っているような世の中になったら
このくらい当たり前だよ?
サヨク狩りの為に警察力は強化するだろうし、朝日的思想を潰
すなら特高警察くらいつくって取り締まれってことになるだろ?
お前らスパイ防止法が再法案化されたら反対するか?
118文責:名無しさん:2001/05/05(土) 02:13
>>114
噂の真相は逝ってよし。でも告発板みてるから、法案反対。
119文責:名無しさん:2001/05/05(土) 02:20
>>113
>腐敗は進むだろう。しかし、現状こんだけ腐敗しきってるのにこれ以上
>腐敗するとはこれ如何に?

こういう根拠のない事書くから法制化されるんじゃないの?
どこの省庁の誰がどんな犯罪行為をしたのか証拠をつかんでいるのかな?
腐敗というのが、天下りとかだったら、事実キャリア組はしているけどね。

120文責:名無しさん:2001/05/05(土) 02:28
>>117
うむむ...(考え込んでしまった)
結局俺たちは、サヨとウヨ(のせいだけではないけど)との綱引きに巻き添えになっちゃったんだね。
ところで、朝日的思想=日本をアカ国へ吸収と考えてよいのですかな?
朝日って、歴史的には戦時中は右翼だったし、戦後はもちろん左翼だけど、
結局なにを理想としているのかわからない。
(表面的なことではなくて、具体的な世界の勢力図みたいなもの)
121文責:名無しさん:2001/05/05(土) 02:31
せっかく嫌反体制派が2chの大勢を占めているんだし、憲法改正、正しい情報統制を
行った後でも2chが生き残れる方法を考えろよ。
122文責:名無しさん:2001/05/05(土) 03:28
>>121
同意です。
age
123文責:名無しさん:2001/05/05(土) 03:31
>121
2ちゃんが2ちゃんでなくなること。
これが唯一の生きる道。
124文責:名無しさん:2001/05/05(土) 03:34
マスコミ板やニュース速報板、国際情勢板は残れるだろ。
125文責:名無しさん:2001/05/05(土) 03:57
>>120
この法案と左翼も右翼も関係ないよ
どっちもじゃまなヤツは貶められる可能性のある法案だろ
>>123
あはは、その通りだな。
そうなったら、>>69のいうように名前変えなきゃな
126文責:名無しさん:2001/05/05(土) 04:02
個人情報保護法的に言えば、雅子妃懐妊なんつうことをリークするのは
違法なんだけど、彼女のことなぞというより皇室なんぞ利用してなんぼ
つうのが役人の考えだろう。
権力が右とか左とか考えるのは幻想に過ぎない。
権力はその権力を維持・拡大するのが唯一の目的になるからね。
皇室が利用価値無くなったら官はソッコーで天皇制廃止に向かうだろう。
よって、個人情報保護法は潰せ
127文責:名無しさん:2001/05/05(土) 04:40
法案絶対反対age
128文責:名無しさん:2001/05/05(土) 09:04
はんたーい!
129名無し:2001/05/05(土) 09:32
誰かの言葉にあったなー。
要するに、ある政治形態とか組織が崩壊終末を迎える時は、
バカな法律がやたら無理に立てられるとかってヤツ。
まさに今がそれだな。
130文責:名無しさん:2001/05/05(土) 10:02
まだロクに気が付いてない人もいっぱいいる。
少なくとも文字ヅラだけでも目にして気にしてもらいたいもんだ。
こういうスレを下げないようにしないとな。
131文責:名無しさん:2001/05/05(土) 11:35
みんな手分けして他の板のもスレたててくれ。
政治関係のところは黙ってても関心持ってるから、ファッションとか
全然関係ないところに立ててみるのがよい。
132文責:名無しさん:2001/05/05(土) 11:43
>>117
やっぱり、戦前回帰は止まらないのか?
133文責:名無しさん:2001/05/05(土) 12:49
>131
田原総一郎に誉められるかも。
134文責:名無しさん:2001/05/05(土) 12:54
>>121,122
君たち、統一教会とかにはまらない様気をつけようね。(笑
135文責:名無しさん:2001/05/05(土) 12:55
しまったsageちゃった!!
136可愛い奥様:2001/05/05(土) 14:03
137文責:名無しさん:2001/05/05(土) 14:32
>>136
和歌山県庁公文書、晒しあげ
138文責:名無しさん:2001/05/05(土) 16:24
136やばくない?? 問題になるよね
139あめとむちピシャーン:2001/05/05(土) 18:10
小林よしのりはこの法案についてなにか書いてた?
なんて言うのか聞いてみたいねー、ちょっと。
「公と個」なんて言ってるアホの意見をね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:18
この法案て国会にもう提出されたの?
141文責:名無しさん:2001/05/06(日) 02:20
up
142文責:名無しさん:2001/05/06(日) 03:14
反対age!
143文責:名無しさん:2001/05/06(日) 03:15
しまった。今度こそ
ageageage
144無名草子さん:2001/05/06(日) 03:37
この法案の解説を読みたい方は、今月号の雑誌「世界」に2ページの解説文あり。
東京情報大学のセンセーが書いている。
145文責:名無しさん:2001/05/06(日) 07:18
age
146文責:名無しさん:2001/05/06(日) 12:56
「世界」の書いてある事なんかまともに受けるな。朝日と同じだぞ。
我々は産経やSAPIOが反対した時点で運動すればいいだろう。
左翼撲滅の善法への足がかりになるかもしれないしな。
147文責:名無しさん:2001/05/06(日) 13:00
>>146
オウムでも統一教会でも、君はいい信者になれるよ(笑
148文責:名無しさん:2001/05/06(日) 13:08
>>147
日本赤軍でもピースボートでも、君はいいコマンドになれるよ(藁
149文責:名無しさん:2001/05/06(日) 13:13
法案提出は所信表明が明日あって、1日置いて3日間衆院の代表質問があります。5月の第3週に衆参の予算委員会があって、各大臣の所信表明があるので法案が提出されるのは5月20日くらいがポイント。もし、個人情報保護法案に対する認識が広まれば、小泉内閣の人気が落ちる可能性があるので今回は焦らずに、参院選の後に回す可能性も。
150文責:名無しさん:2001/05/06(日) 13:19
>>23=20
共産党の台帳に対する考えです。↓

日本共産党知りたい聞きたい/コンピューターネットワークで住民基本台帳をオンライン化する「個人認証制度」の計画があるそうですが、どう考えますか。
http://www.jcp.or.jp/Day-akahat/9905/990517_faq.html
日本共産党知りたい聞きたいFAQ集よりhttp://www.jcp.or.jp/faq_box/fram.html
151文責:名無しさん:2001/05/06(日) 14:51
>>146
朝日が左翼?バカじゃねえの?
そうやって大本営発表垂れ流しのへタレ新聞を持ち上げるからつけあがるんだよ。
朝日逝ってよし

この法案は自由党も共産党も反対ということになるだろう。
そうしないと、野党は(というよりも批判的勢力は)生きていけなくなるからね。
152文責:名無しさん:2001/05/06(日) 15:25
119に対する答えがないのなら、法制化やむなしだな
153疲労困ぱい:2001/05/06(日) 15:59
>>152
どうしてそうなるの?
154文責:名無しさん:2001/05/06(日) 16:09
>>151
同感だね。
この法案の記事一つにしてもよくもまあこれだけ読みにくくわかりにくく書けるもんだと。
やらされてるんだねえ。
155無名草子さん:2001/05/06(日) 17:28
朝日新聞社発行の月刊誌「論座」最新号に、宮崎哲弥氏が、同法案の批判コラムを掲載。
3月27日付の朝日新聞(夕刊)一面トップでは、公明党の反対が強く、今国会での成立は微妙、との記事。
156文責:名無しさん:2001/05/06(日) 17:30
>>148
 コピペしかできんのか。このカルト信者!
157無名草子さん:2001/05/06(日) 17:31
個人情報保護法案で、メシの食いあげになる職種

・興信所、私立探偵
・ジャーナリスト
・2ch管理人
158目を覚ませ:2001/05/06(日) 17:35
批判的勢力を批判していたはずだがこの身の変わり様はどうだ?
お前らサヨクの片棒担ぎになったのか?
159152:2001/05/06(日) 20:06
結局自主規制ができない(と言うか規制の規準が曖昧、各社違う)から
こういう法律ができるんじゃないの?
ある雑誌だけが少年の顔を乗せたりして・・・。
法制化でメリットのある報道もあるかもね。
160文責:名無しさん:2001/05/06(日) 20:30
>159
国家権力にその判断を100パーセントゆだねる方がはるかに危険でしょ。
どうしてお上まかせすることにそんなに楽観的になれるのか。
161文責:名無しさん:2001/05/06(日) 21:25
>>158
いくら2chでもこういう馬鹿って、ごく小人数だよね?
でないと、マジで日本の将来が心配になる。

>>159
お役人さま?
162文責:名無しさん:2001/05/06(日) 21:57
朝日やトンデモサヨクを封じる為にはこの法案は有効活用できそう。
要はこちら(文春や産経、SAPIOなどこちらが支持しやすいマスコミ)
に被害が出ないようにすればいい。
産経新聞や小学館と共同戦線張れないか?
163文責:名無しさん:2001/05/06(日) 22:01
>>162
法律の何たるかを全く理解していないドキュソ厨房。
ウヨサヨ以前の問題だね。
所詮2ちゃんはこの程度か・・・
164文責:名無しさん:2001/05/06(日) 22:04
>>163
この程度です(ワラ
つーかスレッド一覧見た時点でそう思いません?
165文責:名無しさん:2001/05/06(日) 22:09
御意!!
166文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:04
自分で自分の首しめることになるのにね。

2chが、自粛して閉鎖ってことになって困るのは、自分達なのにね。
167文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:07
どの程度でもどっち向いてようともいろんなヤツが居た方がお互いに居場所があるんだって。
168文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:10
>>167
まずお互いの意見を尊重しあう姿勢がないと無理とおもわれ
169文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:16
162はサヨだよ。
いかにもウヨ厨房が言いそうなこと書いて叩かれるのを狙ってるんだってば
170文責:名無しさん:2001/05/06(日) 23:19
169がサヨなんじゃないのか?(藁
自分で162を書いたが163以外に構ってもらえないから自作自演したとか。
171文責:名無しさん:2001/05/07(月) 02:39
敵は総務省
ていうかおやくにん
お役人という権力に紆余も小夜もないし
172文責:名無しさん:2001/05/07(月) 02:52
ネホケ=ネット包茎
173文責:名無しさん:2001/05/07(月) 03:25
包茎であることがダメージになるとでも思っているのか?
174文責:名無しさん:2001/05/07(月) 10:27
ウヨ、サヨで、言葉遊びすな!。
175文責:名無しさん:2001/05/07(月) 16:02
脅かされる言論・表現の自由
(上) メディア規制 自民党内に報道チェック委員会 2001年5月4日(金)「しんぶん赤旗」
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-04/04-2.html
(下) 「3点セット」 “総がかりの攻撃”に反対活発 2001年5月5日(土)「しんぶん赤旗」
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-05/05-05-04.html
176文責:名無しさん:2001/05/07(月) 17:14
>「個人情報保護法案」は、連休明けにも国会で審議されようとしています。

↑、今国会中に、法制化があるかも・・・・・・ヤバクネ?
177文責:名無しさん:2001/05/07(月) 19:14
クローズアップ:
法規制を最も恐れるテレビ局側[毎日新聞5月5日]
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20010506k0000m010125000c.html
178文責:名無しさん:2001/05/07(月) 19:41
法律ができて困るのは妄想ヴァカだけ

ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
179文責:名無しさん:2001/05/07(月) 19:43
ネホケ=ネット包茎

ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
180文責:名無しさん:2001/05/07(月) 19:53
>>177
氏家そんなこといってんだ
自分の影響力保ちたいだけだろうけどね
雑誌なんかがどうなろうがしったこっちゃねえと思ってるんだろうけど
それは割り引いても意味ある発言だ
181文責:名無しさん:2001/05/07(月) 19:58
ボクちゃん、けんちょだけど、法律できても何のメリットもないよ。
というか、何で大騒ぎするかわかんない。
メリットあるのは、政治家と国家1種のキャリアでしょ?
うちらとはカンケーねー人たちだから、どっちでもいいや。
182文責:名無しさん:2001/05/07(月) 20:01
うじいーえが何をいっているのかねー。自民党の大物と仲良しちゃんでしょ。
他の新聞も、上の方はつながっているんじゃないの?
知らないのは末端だけだったりして。
183文責:名無しさん:2001/05/07(月) 20:07
ナベツネはなんていってんの?
184野中:2001/05/07(月) 20:43
ナベツネはジャイアンツ人気の低下でそれどころじゃないっす
185鍋津根:2001/05/07(月) 21:39
役所主導のこの法案に鮫首相が飛びついた
でもこの法案が必ずしも自民党に利のある法律とは限らない
でも鮫首相にはそんなことわからなかった
野中はことあるごとに小泉スキャンダルをリークしていたが
自分のことを暴露されるのはいやいや
そんなわけでこの法案を支持する
老醜だね
186無名草子さん:2001/05/07(月) 22:06
>>183
ナベツネはもともとスキャンダル嫌い。というか、自分も叩かれる取材対象になるから。
したがって、沈黙している。
「再販制度」については、あれだけ反対して大キャンペーンをはったのに、新聞社が「適用除外」となると、沈黙。
彼はやはり自社(読売)にとって直接的なメリットがないと動かんな。
187文責:名無しさん:2001/05/08(火) 00:03
うじいえもなべつねも老醜としか思えんね。
そいや、うじいえのまわりってケイオ出が多いね。
188文責:名無しさん:2001/05/08(火) 00:59
マスコミ=現在のテレビ・新聞と考えている人が若干いるようだが、それは考え無さ過ぎ。
この法案だと、当然出てこなければならない汚職事件のすっぱ抜きなどもできなくなる。
現在のテレビ・新聞が気に入らないなら、それを個々に批評すべきで、それと表現活動を行う全てのマスコミと一緒くたに論じるのはおかしい。
そこの区別もできない人が多いから、こんな法案が堂々と出て来るのだよ。
189文責:名無しさん:2001/05/08(火) 01:37
そうそう、テレビも新聞も役人とおんなしくらいカスだよね
既得権益野郎ばっかで臭くてしょうがねえよな
age
190文責:名無しさん:2001/05/08(火) 02:02
191文責:名無しさん:2001/05/08(火) 02:14
確かに臭くてしょうがないな
なんとかすんのか?やらずぼったくりか?>小泉
やらずぼったくりに伍千両!
192文責:名無しさん:2001/05/08(火) 02:21
>>190
確かにゆいちゃん萌え〜ではあるが、それはそれとして
こういう法律ってなんで役所は適用外なんだ?
破防法が厚生省に適用されてりゃよかったのに〜なんて言ってもいまさらしょうがないが
例えば警察官が被害者の女性を脅迫したような事件は防げないんだろう、この法案では。
193文責:名無しさん:2001/05/08(火) 02:35
だけど、これは難しいわな。
そこら辺にいてる名も無い市民のプライバシーは保護されるべきだし、
代議士や役人といった「公人」のプライバシーも同じではあると思う。
個人情報保護、というお題目には基本的に賛成だけど、この法案には
問題ありすぎ。
それと、矛盾するけど、税金から給料もらってる奴のプライバシーは
ある程度公にすべきなのかもしれない。
194文責:名無しさん:2001/05/08(火) 03:10
西鉄高速バス乗っ取り事件(昨年5月)を起こした佐賀市の無職少年(18)=医療少年院送致=に対する精神鑑定結果の全容
が20日判明し、少年は、事件当日に近所の暴力団事務所を襲撃し、組員らを殺傷した後、事務所3階から飛び降り自殺を図る
つもりだったことが分かった。少年は中学3年の時、同級生に暴力団組長殺害を強要されて瀕死の重傷を負っており、鑑定はこ
の飛び降り自殺計画を、心に深い傷を負った体験を無意識に繰り返そうとする「反復強迫」と分析している

      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < 僕のこと忘れないでねっ♪
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ∀ ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
195文責:名無しさん:2001/05/08(火) 03:17
こぴぺうざい
196文責:名無しさん:2001/05/08(火) 12:30
個人情報保護法について勘違いしまくってるな(^_^;)
少なくとも今度通りそうなやつは、そういんじゃないです
197文責:名無しさん:2001/05/08(火) 13:10
age
198文責:名無しさん:2001/05/08(火) 14:07
ここ、書き込んでも上がらないって?
199文責:名無しさん:2001/05/08(火) 22:52
今でも?
200文責:名無しさん:2001/05/09(水) 00:34
今回通りそうな奴は、大マスコミより個人の表現を大きく規制するのが特徴。
大マスコミの報道姿勢を嫌うのはいいが、そのためにこの法案を通してしまっては。
自分で自分の首を締めることになる。
201テスト:2001/05/09(水) 00:43
揚げテスト
202もんじゃ:2001/05/09(水) 00:46
確かに揚がらん。温度が低いせいか?
もう一度、揚げテスト
203もんじゃ:2001/05/09(水) 00:47
揚げても、1番が無い。
2番から始まる。
何これ。
204総務省:2001/05/09(水) 00:52
>>196
そうです。勘違いさせるのがこの法案作るのに苦労したところです。
205小沢一郎:2001/05/09(水) 01:10
>>203
たまにそういうこともあるよ。
それはそうとして、このスレのテーマだけど、ひろゆきどうすんだ?
なんかいうとくれ
206文責:名無しさん:2001/05/09(水) 04:09
あげ
207文責:名無しさん:2001/05/09(水) 06:02
揚げ
208文責:名無しさん:2001/05/09(水) 07:29
あさひ朝刊TOPのひきこもり記事は自分たちにたてつく
ひきこもり2ちゃんねらー攻撃か?
209文責:名無しさん:2001/05/09(水) 09:04
dd
210文責:名無しさん:2001/05/09(水) 10:42
jjjj
211文責:名無しさん:2001/05/09(水) 12:47
一昨日にサーバ移転があって、その関係みたい。
 下記参照
■■新・壊れた板修復依頼スレッド27■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988923100&st=530&to=534&nofirst=true
212小沢一郎:2001/05/09(水) 16:20
とりあえずあげ
213小沢一郎:2001/05/09(水) 21:36
とっぷぺーじくらっくされとるねえ
214藤井室長:2001/05/09(水) 21:56
215文責:名無しさん:2001/05/09(水) 22:41
藤井室長歓迎あげ
216文責:名無しさん:2001/05/09(水) 22:42
 小泉内閣の発足を受け、後半国会での与野党対決法案として、個
人情報の保護に関する法律案(個人情報保護法案)が浮上してき
た。早ければ今月下旬にも審議入りする見込みだが、小泉首相が9
日の衆院本会議で成立に意欲を示す一方、民主党は修正案の具体的
検討を10日に開始。社民党も修正・対案を提出する構えだ。通常国
会の会期は6月末。表現・報道の自由に関わる重要法案だけに、衆
参両院での慎重な審議は欠かせない。最近の国会内外の動きを追っ
た。

■■あいまい化された適用対象

 衆院本会議の代表質問。民主党の枝野幸男氏は、マスコミに対す
る基本原則の適用が、取材活動や報道を萎縮させるとの懸念を示し
た。小泉首相は、その疑念を払拭するかのように、こう答弁した。

 「基本原則は具体的な義務を課したものではなく、主務大臣の関
与はない。(法案は)事前規制の恐れがある第5章(義務規定)の
適用を除外するなど、報道機関の活動を制限することがないよう配
慮している」。

 しかし、法案の危険性については、実は政府自身がまとめた報告
書でも、これまで再三、指摘されているのだ。政府が1999年7月に
設置した「個人情報保護検討部会」(堀部政男座長)の「中間報
告」(同年11月)では、「基本原則」について「原則の適用除外の
要否等について法制的に検討すべき」と指摘。具体的には、表現の
自由を保障した憲法21条を例示して、「報道・出版」を適用除外と
して明確化する考えを示した。

 また、00年10月に個人情報保護法制化専門委員会(園部逸夫委員
長)がまとめた「個人情報保護基本法制に関する大綱」でも、
「(基本原則は)公益上必要な活動や正当な事業活動を制限するも
のではない。報道分野についても同様である」と言及している。

 しかし、実際の法案では、報道・出版を適用除外とする明文化が
見送られた。そればかりか、大綱では適用除外の対象を「報道分
野」と広く定義していたのに、法案では「報道機関の持つ報道目的
の個人情報」と、その対象をきわめて狭く限定した。表現の自由に
対する保証はあいまいにされた。表現の自由を守る拠り所は、「政
府の配慮義務」という、運用次第ではどうにでも解釈できそうな文
言しかない。

■■野党は、修正案を検討

 民主党は9日、政策担当幹部が個人情報保護法案への対応策を協
議した。すでに同党の「プライバシー保護法ワーキングチーム
(WT)」(日野市朗座長)は、4月17日に中間報告をまとめ、「基
本原則が適用されることで取材・報道活動に委縮的効果が働くこと
が懸念される」と指摘している。ワーキングチームの事務局長を務
める簗瀬進・参議院議員は「NPO(非政府組織)や民間団体に、政
府が直接関与できる仕組みは問題だ。表現の自由に対しても、あま
余りに配慮を欠いている。廃案・出し直しが筋だ」と語る。今後
は、第三者機関の設置や、適用除外範囲の拡大などを柱とする修正
案をまとめるとみられる。

 社民党も8日に内閣・法務部会(福島瑞穂部会長)を開き、内閣
官房の藤井昭夫・個人情報保護担当室長らを呼んで、説明を求め
た。同党も4月24日に法案に反対する見解をまとめており、民主党
と同様、修正・対案を提出する準備を進めている

217文責:名無しさん:2001/05/09(水) 22:43
■■作家らが廃案向け活動活発化

 国会外でも、警戒感は強まっている。作家の吉岡忍氏や吉田司
氏、フリージャーナリストの斎藤貴男氏ら10数人は8日夜、東京・
東銀座のある出版社に集合した。この4月に個人情報保護法案の廃
案を求めて結成された「共同アピールの会」のメンバーだ。この日
は、10日に東京・永田町で開く政府の立法担当者を招いた公開討論
会への対策や、今後のスケジュールについて話し合った。

 個人情報保護法案は、作家やフリージャーナリストの活動を、義
務規定の適用除外にするとは明記していない。適用対象になれは、
取材・執筆は有形無形の制約を受ける。会合では、「メディア関係
者だけでなく、広く一般市民にも呼び掛けるべきだ」との意見が出
され、東京・渋谷や新宿などでも街頭活動や、300人規模のシンポ
ジウム開催、海外メディアへのアピールで合意。法案の審議日程を
にらみながら、活動を活発化させていくことを確認した。また、同
法案が雑誌ジャーナリズム規制につながる危険性も指摘され、出版
社に対し、法案反対特集を組むよう、呼び掛けていくことも申し合
わせた。

 共同アピールの会は、10日に開く立法担当者を交えた公開討論会
を開く。数多くの疑念に、政府側がどう答えるのか、注目される。

【基本原則】本人からの個人情報の開示請求に応じることを定めた
「透明性の確保」や、本人の同意を求めた「適正な取得」など、経
済協力開発機構(OECD)が1980年に定めた「OECD8原則」を、5つに
集約した原則。努力規定で、違反しても罰則などはない。直ちに違
法性が問われることになる法的な規範性はないとされるが、不法行
為を判断する際の基準になりうる。このため、汚職の疑いを受けた
政治家や政府関係者が基本原則違反を盾にメディアを訴えることが
考えられる。裁判の判例次第では、取材活動や表現を委縮させる効
果があると懸念されている。

◎政府の立法担当者を交え10日に公開討論会 個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200105/08-1.html

◎個人情報大綱の残された課題は? 堀部中央大教授に聞く
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200010/20-5.html
218文責:名無しさん:2001/05/09(水) 22:43
こっちも来てね。

●『個人情報保護法案拒否!共同アピールの会』公開討論会
主催/『個人情報保護法案拒否!共同アピールの会』
参加メンバー/ノンフィクション作家・吉岡忍氏、佐野眞一氏、作家・宮崎学氏など
日時/5月10日(木)17:00〜19:00
場所/衆議院第二議員会館第4会議室
問い合わせ先/『ダカーポ』編集部・山田宛tel.03-3545-7075

●「個人情報保護法案」はフリーライターを圧殺する
主催/出版労連・出版ネッツ
講師/斎藤貴男(ノンフィクション作家)
日時/5月15日(火)19:00〜
場所/シニアワーク東京5階第一セミナー
問い合わせ先/出版労連・出版ネッツtel.03-3816-2973
219  :2001/05/09(水) 23:00
 
220文責:名無しさん:2001/05/09(水) 23:39
「判例主義」の日本の半ケツ野郎は左遷されることを怖がって
ぜーんぶお国の意向にそった判決を出すだろう。
だからケースバイケースで対処するということは所詮は
ご都合主義で政治家、官僚がきめるという意味だ。
221文責:名無しさん:2001/05/09(水) 23:56
小泉は郵政3事業とはいわず、政府自体を民営化しろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:12
>216
  小泉も亀井や森の本質的には変わらない自民党の
血がながれたどうしようもない政治家の一人。
選挙で痛い目にあわさないと目が覚めないのだ!!!
223文責:名無しさん:2001/05/10(木) 10:59
民主は、全員反対しろ!
224文責:名無しさん:2001/05/10(木) 15:27
で、通りそうなの?
225文責:名無しさん:2001/05/10(木) 15:51
>>1
2ちゃんねる潰しではなくて2ちゃんねるに書き込んだ人潰しになりそうなんじゃないの?
違った?
226文責:名無しさん:2001/05/10(木) 17:39
一つ一つの、文章や発言に、明確な証拠がないといけないわけだから
恐らく、そういった部分も含まれると思われ。
227こうきしん:2001/05/10(木) 21:24
http://www.zorro-me.com/2001-5/010510.html
本日5月10日 午後5時から衆院の第二議員会館・第会議室で
個人情報保護法案の法案作成者である、内閣官房・藤井昭夫氏をお招きして、
ジャーナリストの宮台真司、佐野真一、魚住昭、佐高信ら共同アピールの呼びかけ人が徹底討論をする

見てみたかったよ

228文責:名無しさん:2001/05/10(木) 22:32
ついに出版労連なんて単語が出てきたか
そろそろ反対運動の本質が見えてきたな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:14
この法案って、結局、『エセ』だったんだね。
230文責:名無しさん:2001/05/11(金) 00:07
エセかは判らない。
小泉人気に水を差さないように時期をうかがっているだけとも考えられる。
大マスコミより、個人の表現が規制されるという問題点が広く知られるまで書き込んでおこう。
231小沢一郎:2001/05/11(金) 01:09
>>225
>2ちゃんねる潰しではなくて2ちゃんねるに書き込んだ人潰しになりそうなんじゃないの?
要するにそういうことするには、2ちゃんねるを潰すのが手っ取り早いんです。
「2ちゃんねる」を「講談社」とか「噂の真相」に置き換えても同じことがいえますね。
232小沢一郎:2001/05/11(金) 01:12
>>227
いってきたよん
藤井室長たいしたことねー
ジャーナリストと「対話」したというアリバイづくりをしたかったんだろうけど、
つっこまれると法案の概要を繰り返していってるばかりでこたえられないんだもんな。
233文責:名無しさん:2001/05/11(金) 01:18
速報ね
■個人情報保護法案めぐり公開討論会、100人が参加
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200105/10/2.html
234文責:名無しさん:2001/05/11(金) 03:48
235227:2001/05/11(金) 10:27
>>232
あ、いいな。一度見てみたいと思ってるんだけどな。官僚なんてやっぱりそんなもんかい。
しっかし、今国会で成立を目指すって。
何の喧伝も論議もされてないのに横暴としか思えん。
236文責:名無しさん:2001/05/11(金) 16:14
将を射んとすれば先ず馬を射よ!!
公明党と保守党がこの法案に反対の立場だったら
自民も強行できないとおもうけど、その辺は
どうなんでしょう?
237小沢一郎:2001/05/11(金) 16:26
>>235
まあ、まともに反論できないくせに「だいじょうぶ」の一言で押し切ろうとするのは横暴だけど、
それ以上にヴァカというかヘタレなのは>>234にもあるけど、大マスコミだね。
ネベツネいつものように吠えてミロってんだよ。
彼も所詮はコンプレックスの塊な内弁慶だよな。
238小沢一郎:2001/05/11(金) 16:36
『個人情報保護』というのならば、情報を一番持ってるのは官なのだから
まずは官の情報の取り扱いについての規制を設けるべき。
なのに、この法案は官は適用外ってんだからわらかしてくださいますわ。
「官の規制はどうすんだ」との突っ込みにはぐにょぐにょと「検討してまーす」やて
藤井さん「宿題やんないとしかられますー!」といってたくせに
全然やってないしだめだめじゃん。
バケツもって廊下に立ってろや。
239藤井室長:2001/05/11(金) 20:01
そんなこと言わないで、賛成してくださいよ〜
ジャーナリストのみなさんもわかって下さったんですから
240文責:名無しさん:2001/05/11(金) 20:17
キャンペーンはってんのが週刊誌と一部月刊誌(創)くらいだろ。
そりゃ盛りあがらんわな。
241文責:名無しさん:2001/05/11(金) 20:26
つーか成立阻止のため、オレらになにかできることってあるのかな。
国会議員にメール送るとかそんくらいしかないのかな。
242文責:名無しさん:2001/05/11(金) 20:28
とにかく騒ぐしかなかろう
あまりにも氏らんやつが多いからね。
243文責:名無しさん:2001/05/11(金) 20:47
「青少年社会環境対策基本法案」
「個人情報保護法案」
「人権救済制度の在り方に関する中間取りまとめ」

↑民間への言論封殺三点パックです。まるで社会主義国並みです。
なぜ、日本政府は、民間の自浄作用を信用+活用できないのでしょうか?
244藤井室長:2001/05/11(金) 21:14
だって弾圧したいんだもの。
245文責:名無しさん:2001/05/11(金) 21:16
>>243
というか、2chってホントに信用できるの?

http://asyura.com/sora/bd13/msg/236.html
246文責:名無しさん:2001/05/11(金) 21:17
>>241
yahooにも書いてみる?
247文責:名無しさん:2001/05/11(金) 21:18
>>241
TV局とかの設置してる掲示板に書いたら、消されるかな?
248ニセ藤井室長:2001/05/11(金) 21:53
>>238
官の持っている個人情報の取り扱いを規制する法律はもうあるよん。
今のままでも今度の法案で民間にかかる規制よりずっと厳しいよん。
もっと勉強しておかないと役人になめられるよん。
249文責:名無しさん:2001/05/11(金) 22:00
>>248
本当?何て法律?
250文責:名無しさん:2001/05/11(金) 22:02
「行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律」のことではないかと思われ
251文責:名無しさん:2001/05/11(金) 22:03
>>236
公明も保守も法案出すときにはそれぞれで党内審査しているはずだから反対を期待するのはムリ。
国会に出した以上は与党のどこかが反対するわけナシ。メンツもあるしね。
252藤井室長:2001/05/11(金) 22:52
>>248
それはジャーナリストのみなさんご存じでしょう
官が官を取り締まるわけですね。それはそれは厳しい法律でございます。
こうした法律がございますから、警察官も思う存分に情報を横流すことができるわけ
であります。
矛盾する?いえいえ矛盾はしないのであります。
民にしられずにやればOKなのであります。ばれる?いえいえばれることはございません。
そのための「個人情報保護法」ですから。
253文責:名無しさん:2001/05/11(金) 23:24
要するにこの法案に一番熱心なのは役人なんだな
254文責:名無しさん:2001/05/11(金) 23:46
続報ね
個人情報保護法案めぐり公開討論会 危険性がいっそう明らかに
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200105/10-1.html
255文責:名無しさん:2001/05/11(金) 23:52
みなさんかきこみごくろうなこってすが

この法案とおっちまうだろ
役人がみな売国奴だからな
どうしようもねえよなこの国も
おれのしったこっちゃねえけどな
256文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:30
まああきらめきれないわけよ。
257文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:34
>>256
それはそうだけど、通ってしまったあとの闘い方もかんがえとかなきゃ
いけないだろう
258文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:35
それもそうだな。
259文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:36
>>254
この臺って記者はあちこちで「もともと住民基本台帳法改正の時の議論は
公的機関の個人情報保護が問題になってこの法案づくりがスタートした」って
言ってるみたいだけど、当時の国会議事録を見たら、野党はみんな
行政には一応の法律上の縛りがあることを認めた上で、民間は野放しだから
民間を含めた包括的な個人情報保護を早く作れって言ってるぞ。
臺記者のコメントの根拠キボーン!  
260文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:39
この手の書き込みって、自分で発言して自分であいづちを打っているのがもろわかりで笑える
261文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:54
政治家なんぞみんなクソだゴルァ
262文責:名無しさん:2001/05/12(土) 00:54
>>260
あんたもヒマだなゴルァ
263261,262:2001/05/12(土) 00:56
実はおれもヒマなんだゴルァ
264ニセ藤井室長:2001/05/12(土) 01:06
>>252
反対派の集会をのぞくとそうでもない人たちが結構いるよん。
法律なんだから官が官を取り締まるしかないよん。
警察官は地方公務員だから彼らの犯歴情報漏洩は今ある法律とは関係ないよん。
地方公務員法の問題だよん。
265文責:名無しさん:2001/05/12(土) 01:10
>>259
あんた役人?国会図書館職員?法学部学生?
法学部学生なら力を貸せ!
266文責:名無しさん:2001/05/12(土) 01:12
力はいらん。知恵を貸せ
267藤井室長:2001/05/12(土) 01:52
そこまでわかってらっしゃるなら、これ以上申し上げる必要はございません。
この法案は問題ではありません。
あくまでも運営の問題につきてしまいます。
最終目的は不文律でございます。
268庶民の意見:2001/05/12(土) 01:59
この法案が通って困るのは、個人情報を暴きたがるマスコミだろ。
この法案が通れば、個人情報暴かれて困る俺たち庶民は安心なんだよ。
なんで、2ch危うしなんだよ。アホマスコミが。
269文責:名無しさん:2001/05/12(土) 02:01
>この法案が通れば、個人情報暴かれて困る俺たち庶民は安心なんだよ。
あんたはそんなに簡単に幸せになれるのか?
270こむいん:2001/05/12(土) 02:02
原液混む院ですが、何でこの法律にこだわるのか判りません。
別に仕事で悪いこともしていませんし、上司や政治家に違法行為を強要されても
従いませんし、ひどければ告発する気でいます。
今のままでも、悪いことをすればすぐばれて首になるでしょうし・・・。
何か、公務員は悪いことをしているんじゃないかっていう空気があるんですが、
そんなことはないですよ。やれば、すぐにばれます。
むしろ、犯罪者の政治家が「みそぎは済んだ」なんてすぐに復帰する方が問題。
このスレに集まってるはマスコミのサヨ連中です。
言葉を真に受けてはいけません。

本当のところは下記のとおり。
「個人情報を暴きたいマスコミは個人情報保護法に反対」
「個人情報を暴かれたくない一般庶民は個人情報保護法が
できると安心。」   以上。

おまえら、「2chが規制対象になる」なんていい加減なウソ
いってんなよ。アホ。犯罪さえおかさなければ2chに影響ないぞ。
272文責:名無しさん:2001/05/12(土) 02:07
政治家は官僚の駒だから
273文責:名無しさん:2001/05/12(土) 02:09
>>271
犯罪って何?
274文責:名無しさん:2001/05/12(土) 02:16
んーといろんな法律で縄を張るということだよね
罰則が軽いのは、自主規制へ誘導することが目的だから
藤井さんとしては逮捕者が出ないのが理想でしょう
275文責:名無しさん:2001/05/12(土) 02:42
反対意見載せておこうっと。

http://www.zorro-me.com/2001-4/tazima.html
276庶民:2001/05/12(土) 03:13
個人情報保護法賛成。
これでヤクザマスコミから個人情報を守ることができるぜ。
277文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:24
>>276
どういうことを想定してるのかな?
この法律できても例えば犯罪被害者へのマスコミ殺到は防げないと思うよ。
だってそれは報道ということになってるからね。
278文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:26
>>276
個人情報保護法は名前と中身が逆のようだという噂になってるみたいだね。
279文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:30
2ちゃんねる潰しは割と簡単だと思う
2ちゃんねるの書き込み内容がどうだとかいうことではなくて
アクセスログをため込んでいるから、2ちゃんねる=ひろゆき自身が
個人情報取扱業者にあたるからね。
いろいろ理由つけてログを提出しろといったら拒否できない
いや拒否できないとは言い切れないけれど、とっかかりはできるよね。
280文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:31
クソスレ
281 :2001/05/12(土) 03:31
クソスレ
282文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:32
クソスレクソスレ
283文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:32
クソスレ
284文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:33
クソスレ
285文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:33
クソスレ
286文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:35
この法律の有効性を検証するのは大事だな
287小泉:2001/05/12(土) 03:36
おれはこの法律どっちでもいいや
他にやることいっぱいあるし
288田中:2001/05/12(土) 03:43
わたしもわたしもー
289野中:2001/05/12(土) 03:44
そんなこといわず力入れてくれ
290小泉:2001/05/12(土) 03:46
そんなこといったって、野中さんてば総裁選前に
私の変な噂流すのに必死こいてたでしょう。。
そんなあなたがなにゆえこの法案に熱心なの?
291文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:55
>>267
不文律って、おいおい?
なんか恐ろしいこと言ってない?あんた?
292文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:57
>>193
情報保護のルールが必要なのはわかるのだけれど、
この法案が適当かどうかは別問題なんだよね
293文責:名無しさん:2001/05/12(土) 03:58
めんどくせえから破防法復活でいいんじゃないの
294文責:名無しさん:2001/05/12(土) 04:04
破防法まんせー
295文責:名無しさん:2001/05/12(土) 04:05
>法律なんだから官が官を取り締まるしかないよん
これにつきるな>藤井さん
296文責:名無しさん :2001/05/12(土) 07:07
どっちでもいいや
297文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:23
あげ
298文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:43
age
299文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:49
私の情報は保護されるのか?
300文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:50
>>290
へんな噂(ププ
301文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:51
法案は来週水曜日に衆議院通過します
302文責:名無しさん:2001/05/12(土) 12:52
>>299
保護されるわけねえだろヴァーカ!!
303文責:名無しさん:2001/05/12(土) 13:13
何度誤解されても非常に危険だと思うのであげ。
304文責:名無しさん :2001/05/12(土) 18:19
>>301
本当ですか?
305文責:名無しさん:2001/05/12(土) 18:30
みなさん、ところで、2chの各掲示板でスレッド起ててますか?
306文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:44
個人情報の保護に関する法律案が3月27日国会に提出された。

 法案は、▽総則▽基本原則▽国および地方公共団体の責務等▽個人情報の保護に関する施策等▽個人情報取扱事業者の義務等▽雑則▽罰則の7章で構成される。当初構想された理念型の基本法ではなく、具体的な義務や罰則を明記した一般法になった。このためメディアに対しても極めて強い影響を与える法案となっている。

 法案は官民を対象にしているが、行政など公的機関が保有する個入情報が、民間部門と同列に扱われていることにまず疑問がある。しかも規制の大部分は民間部門が対象で、官はわずかに基本原則などの適用を受けるだけという、官に甘く民に厳しい法案になっている。法案は民間取り締まり法の性格が濃厚だ。

 また、国民の知る権利に奉仕するメディア・放送だけでなく新聞などの活字媒体も・が、信用情報機関や名簿業者などと一くくりになって論じられ、表現の自由に対して、かなり乱暴な形で権力の介入が試みられようとしていることは明白だ。

 基本原則は"なんぴと"にも適用されるわけですね。

307文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:45
メディアが基本原則の適用を受けることは、取材・報道活動に大きな制約を及ぼすことが危懼される。基本原則違反を理由に、取材が拒否されたり、取材過程の開示や記事の削除が求められ、掲載が拒絶されたり、報道前に記事の開示や訂正を要求されたりという事態が出てくるおそれがある。

 つまり疑惑や不正を追及されている政治家や官僚などが取材を妨害し、メディアに不当な要求を突きつけ、責任を逃れる法的な武器を与えることにもなりかねない。

 また、基本原則違反を理由に報道機関が損害賠償訴訟で訴えられる可能性も否定しきれない。昨年、総理府(当時)の担当官が自民党の会合で損害賠償訴訟の可能性を認める発言をしたと報じられたこともある。

308文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:46
報道機関は個人情報取扱事業者に課せられる義務規定は除外されるが。

 確かに法案では「放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関」が「報道の用に供する目的」で取り扱う個人情報については、義務規定の適用は除外すると定めているが、主体と目的で二重に範囲が限定されている点に注意が必要だ。

 まず、主体の点では、免除の対象は「報道機関」とされ、フリーの記者や作家などに恩恵が及ばないおそれがあるだけでなく、出版社も例示されておらず、保護の対象から外される懸念さえある。内閣府の事前レク(=法案説明)では、出版社やフリーの記者も「報道機関」に含む旨の解釈が示されたようだが、条文にきちんと明記することが必要だ。

 次に、目的の限定で、メディアが保有している「報道」目的以外の個人情報には義務規定が適用されることになる。メディアは適用除外になったと安心するのではなく、「報道」という一部の領域を除いては義務規定が適用される、と受け止めるべきだ。

 「報道」の定義は明確でなく、限定的に解釈されるおそれがある。エンターテインメントやワイドショーなどの番組制作情報さえ「報道」用以外とみなされる危険もある。営業情報や視聴者アンケートなどは適用除外とならない可能性が強い。民放連が

3月9日付の見解で「報道取材・番組制作分野等『表現の自由』にかかわる面について

は全面適用除外(法の対象外)にすべきである」との考えを改めて表明したのは大いに

うなずける。

309文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:47
義務規定が免除される「報道」についても適切な安全管理や苦情処理などの措置の実施と、その内容公表の努力が義務付けられる。「報道」本体についても行政指導などの不透明な手法も駆使した形での官の介入を受けることが懸念される。

 それだけでなく、「報道」以外の広範な領域で、メディアが主務大臣から改善・中止命令を受け罰則を科されるなど、公権力の直接的な統制に服する余地を残すことになる。新聞・雑誌など活字媒体も含め、メディアが官庁の監督統制下に置かれることを危懼する。

 個人情報を扱う民間事業者は業界ごとに苦情処理などのために団体をつくり主務大臣の認定を受けることができる。

 一般的に言って苦情処理の仕組みを作ることは大事だが、この法案の中では官の認定団体が前提になっている。メディアの適用除外は、この認定団体制度にも及ぶが、除外の対象が限られる点では先に検討したのと同じ問題をはらんでいる。メディアもこの制度から全面的に除外されるわけではないことに注意が必要だ。2月の原案で定められていた立ち入り検査権の項目は削除されたが、報告の徴収や改善命令など強力な権限を持った主務大臣のコントロールが及ぶことに変わりはない。

310文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:48
配慮規定が設けられたが、この意味は?

 内閣府は、配慮規定の対象には▽報道機関などによる報道活動に密接にかかわる行為▽報道機関以外の者による表現の自由にかかわる行為▽取材活動に対する情報提供行為が含まれると説明しているが、この規定がどういう役割を果たせるか疑問だ。政府の権限乱用に対し事業者が異議を唱える仕組みは用意されておらず、破防法や青少年条例の例などをみても、これでは単なる気休めの規定となるおそれが強い。配慮規定が表現の自由を守るうえで実効性を発揮するためには、乱用の防止やチェックを具体的に担保する仕組みを作っていくべきだ。

311文責:名無しさん:2001/05/13(日) 00:48
メディアが取るべき方向は。

 表現規制・メディア規制にかかわる問題は、国民の知る権利に応えるメディア固有の仕事として捉え、旺盛な取材・報道を通して、市民に十分な判断材料を提供していくことが常に求められている。それによって四面楚歌といわれるメディ.アを取り巻く環境も少しは変わってくるだろう。

 今回の個人情報の保護に関する法案については、メディアや表現の自由にかかわるすべての活動は、そもそも法の規制対象外とすべきで、それを求める取り組みが特に必要だ。

 一方、メディア自身が苦情や市民のアクセスの受け皿を含め自主規制の制度を整備・拡充していく必要がある。官のコントロールを受けず、市民の信頼を確保するためには組織の独立性と公正さ(フェアネス)がポイントになる。この点で第三者の参画が不可欠だが、既存の組織を再編成し、活用するのも一考に値する。

 また個人情報とかかわって、メディア自身の情報公開も早急に考えなくてはいけない課題だ。

312文責:名無しさん:2001/05/13(日) 02:56
個人のプライバシーが保護されない「個人情報保護法」なんぞクソじゃねーか
あげ
313名無し:2001/05/13(日) 03:00
マスコミから個人情報を軽々しく暴かれないため、
われわれ庶民は「個人情報保護法」の成立をなんとしてでも
成功させよう!
314文責:名無しさん:2001/05/13(日) 03:06
>>313
お前ヴァカだね(藁
315文責:名無しさん:2001/05/13(日) 03:09
晒し上げ
316文責:名無しさん:2001/05/13(日) 03:16
認定法人をポコポコ作らせて天下るのが狙いかね?
317名無しさん:2001/05/13(日) 11:13

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200104/04/10.html
■個人情報保護法案に否定的見解、民主党
 民主党は4日までに政府が今国会に提出した個人情報保護法案に
対する見解をまとめた。焦点となっている報道分野については、本人
の関与を内容とした「透明性の確保」や、第三者への提供を規制する
「利用目的による制限」など5つの「基本原則」が適用されることから、
「取材・報道活動に委縮効果が働くことが懸念される」と否定的な見解
を示した。
318文責:名無しさん:2001/05/13(日) 14:13
民主党って名前変えたほうがいい。自由党も。
ちうとはんぱに自由民主党と名前がかぶってる時点で負け。
でもこの法案に反対なのはいいことだ。
319文責:名無しさん:2001/05/13(日) 21:57
小泉内閣を倒したいなら、この法案の審議に時間をかけるべし、野党。
320文責:名無しさん:2001/05/13(日) 23:00
社民はどうだ。福島瑞穂はどうだ。
http://www.jca.apc.org/sdp/
321文責:名無しさん:2001/05/13(日) 23:10
この法案が通ったら政治家は都合の悪いことはみんな
「プライバシー」を楯にして逃げるよ。
証拠がないものは有罪にならないからね。
のらりくらりかわしておいて、それでも追いかけてきたら
上島竜兵戦法だ。
 「訴えてやるっ」
日本のバカバカ裁判は長いよー。人間の寿命は何年だと
思ってんだろね。終らない裁判がはじまるわけだ。
322上島竜兵:2001/05/13(日) 23:21
おれはいってみるだけだよー
ほんとに訴えたりしないよー
訴えておまえほんとにしあわせか?>政治屋・官僚
323文責:名無しさん:2001/05/14(月) 00:08
極左テロ組織社民党も反対
法案に反対する2ちゃんねら−は日本赤軍シンパと同じ
324文責:名無しさん:2001/05/14(月) 00:13
>>323
おまえさあ社民党をそんなにもちあげてどうすんだよ?(苦藁
325文責:名無しさん:2001/05/14(月) 00:17
323みたいなヴァカウヨを黙らせるためにも法案賛成
326文責:名無しさん:2001/05/14(月) 00:26
社民党でも共産党でも民主党でも、この法案に賛成するなら応援する。
右翼と一緒に自分も黙らされるのはたまらないので反対。
327文責:名無しさん:2001/05/14(月) 01:24
法律できても黙るつもりはないが反対する
age
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 01:30
ちょっと割り込ませてもらいます。
GWに実家に帰ったとき、母親からこんな話を聞きました。
ある日電話がかかってきて、
電話口の女性「ニューステーションですが、成人女性の政治に対する
       意識調査をしております。お嬢様はいらっしゃいますか?」
母「今は居りませんけど、何処で家の電話番号などの個人情報を入手したんですか?」
女性「選挙管理委員会から・・・」
こんなことってあるんでしょうか?
お役所が個人情報を漏らすなんて。
しかも、Nステに。
ま〜、Nステや選管に名を借りた悪徳商法や興信所かもしれませんしね。
とにかく、気分の良い話ではないわな。
329文責:名無しさん:2001/05/14(月) 01:34
役所の情報横流しは日常茶飯事です
330文責:名無しさん:2001/05/14(月) 05:32
ほいでた!!!
http://www.zorro-me.com/2001-5/010514.htm
http://www.liberty-hope.net/spch/index.html
藤井さんだめだめじゃん
331文責:名無しさん:2001/05/14(月) 05:45
>>330
藤井さん「思います」を連発してるけどさ、これ大丈夫なの?
一役人が「思います」言ったって、実際の法律運用・解釈がどうなるかわかったもんじゃない。
むちゃくちゃやばいよ、この法律

寒気がしてきた

あげあげ!!
332小沢一郎:2001/05/14(月) 06:07
1ですわ
>>330
ありがとね。
いやー、すげーすげー、とんでもねえな。
ほんとにやばいわ、この法律。
ウヨもサヨもお兄さんもお姉さんもとにかく見てくれや。
ひろゆきもちゃんと読めよ。

2ちゃんねるどころじゃないな。ペンペン草も生えなくなるよ。

こーんなむちゃくちゃな法律は我が自由党は絶対に反対します。
小泉よ、こういうやり方は絶対間違ってるぞ。よく考えてくれ。
333文責:名無しさん:2001/05/14(月) 06:08
個人情報保護法案 vs 総務省官僚藤井氏
http://www.zorro-me.com/2001-5/rainas-report.html
334文責:名無しさん:2001/05/14(月) 14:06
文部省から文部科学省になったわけですが、これの略称
「文科省」はどう読むの?
もんかしょう?それとも、ぶんかしょう?
335文責:名無しさん:2001/05/14(月) 17:21
age
336文責:名無しさん:2001/05/14(月) 19:08
328みたいな根拠のないでたらめを規制する法律なんでしょ?
賛成!!!
337白川勝彦:2001/05/14(月) 20:43
個人情報保護法について
いま、私は「個人情報の保護に関する法律案」(以下、個人情報保護法といいます)を一生懸命に読んでいます。何度読んでも要領をえない法律です。私も一応弁護士ですから、普通の法律ならば1〜2回読めば、その法律の概要と問題点はつかめるのですが、この法律だけはもう5回読んでいるのですが、まったく要領をえません。概要が分らないのですから、問題点はなおさらのことつかめません。
白川BBSでの古川利明氏や宮崎サイトでの宮崎学氏の意見を拝見すると、これはたいへんな言論弾圧法であると書いてあります。もし、そのようなものだとしたら、由々しきことです。思想・良心・信教の自由を守ることがいちばん大切なことと考えている私としては、これを看過することはできません。言論・出版などの表現の自由がなくなったとき国民の自由がどうなるか、それは歴史をみればあまりにも明らかなことです。
5月10日(木)、案内をいただいたので、衆議院第二議員会館で行われた公開討論会(宮崎氏サイトの書き起こしレポートにリンク)に参加。法案起草者の内閣官房ー内閣審議官の藤井昭夫氏の説明を聞きました(写真左:藤井氏に質問中)。正直にいって、あまり理解できるものではありませんでした。分り易くない法律というのは、どこかうさんくさいものなのです。本当にいい法律というのは、法律の専門家でなくともよく読めば、だいたい理解できるものなのです。
いちばん驚いたことは、私もこの法律が対象にしている「個人情報取扱事業者」になるということでした。これには、いささかビックリしました。ひょっとするとこれをご覧になっているあなたも、私と同じように個人情報取扱事業者かもしれませんよ。要するに5000件くらいの個人の名簿をコンピュータでもっている人は、みな個人情報取扱事業者になるんだそうです。本人にその認識があるかどうか、また届出をしているかどうかなどということは関係がないのです。
いずれにしても、個人情報保護法についてもう少し詳しく検討して、「新党・自由と希望」としての意見をハッキリさせなければならないと考えています。専門家の意見もよく聞いてみなければなりません。憲法21条には「言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と書いてあります。自由を誰よりも愛するわが党として、言論人が深い危惧を表明しているのですから、これを真剣に受けとめるのは当然のことです。皆さんのご意見も聞かせて下さい。
338文責:名無しさん:2001/05/14(月) 21:38
>>336
とりあえず、このスレに載っているリンク先もよく読もう。
339文責:名無しさん:2001/05/14(月) 21:43
>>336
あんたみたいなひとばかりだと役人はさぞかし楽だろう
340文責:名無しさん:2001/05/14(月) 22:31
個人情報保護法=個人表現弾圧法
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=989841698

今、速報板で、2chでの広め方について、考えてるので、参加してチョ。
341文責:名無しさん:2001/05/15(火) 01:40
>>340
どれどれ
342336:2001/05/15(火) 02:00
>339
あなたの言う「役人」とは、どこまでを指すのですか?
答えられないようなら勉強不足のただのバカ(あか)ですよ。
343名無し:2001/05/15(火) 02:16
個人情報保護法ができて困るのはクソマスコミだけ。
俺たち庶民は、自分の個人情報が軽々しくマスコミから
守られるので安心。どうして2chの表現規制になるんだ!アホ。
根拠を言え。
344文責:名無しさん:2001/05/15(火) 03:06
どうでもいいけどあほがおおいのう
晒しあげ
345文責:名無しさん:2001/05/15(火) 03:10
>>336
あのさこの法律じゃあ>>328みたいのは規制できないよ
346筑紫:2001/05/15(火) 03:26
祝 公務員削減 5万人
347文責:名無しさん:2001/05/15(火) 11:10
藤井の発言のわけのわからなさは故竹下登のシュール答弁にちかい。
348文責:名無しさん :2001/05/15(火) 12:38
>>343
あなたが指す、クソマスコミとは、報道の事ですよね?
報道はもうとっくに、適用除外を受けてますが......
349文責:名無しさん:2001/05/15(火) 14:38
マスコミっていやあ、田中知事が県庁の記者クラブを開放するとか
350文責:名無しさん:2001/05/15(火) 15:52
斎藤貴男ちんが朝日新聞で批判記事書いてたね。小さい記事だけどね。
うちは朝日新聞とってんだけど、見事に一行もこの法案に触れてないね。
へたれリベラル新聞は死ね。
351文責:名無しさん:2001/05/15(火) 16:46
サイバー新聞2chということにすれば大丈夫です。
352文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:22
>>351
それと天下り役人受け入れれば何とかなるかもしれん
ただ2ちゃんねるに天下りたいという役人がいるかどうか(藁
353文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:43
2chの適用除外を!!
354文責:名無しさん:2001/05/15(火) 19:26
>>353
どっかの2ちゃんねらーが見せしめにパクられる
なるべく世論が同意するようなしょーもない書き込みでね

そうすっとみんなびびって書きたいこと書けなくなる
そんなとこでは?
355文責:名無しさん:2001/05/15(火) 20:04
>>354
パクる前準備として、草に騒がせたりすることはあるかな。
356文責:名無しさん:2001/05/15(火) 20:16
>>355
利用できるものはなんでも利用するでしょ
357小沢一郎:2001/05/15(火) 20:18
苦節3週間
ようやく、2ちゃんねるについての議論が交わされるようになってきたねえ

そろそろひろゆきのコメントがほしいぞ
なんか言ってちょ>ひろゆき
358ひろゆき:2001/05/15(火) 20:35
2ちゃんねるは報道機関です
359文責:名無しさん:2001/05/15(火) 20:38
批判要望板に、スレ立ってるよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=989291265&ls=50
360文責:名無しさん:2001/05/16(水) 00:02
ギルの笛がきこえてきた
361文責:名無しさん:2001/05/16(水) 00:10
ティンゴこすって寝たまえ>ALL
362文責:名無しさん:2001/05/16(水) 01:28
http://www.zorro-me.com/2001-4/tazima.html

問題点が判りにくい人はこちらをどうぞ。
363文責:名無しさん:2001/05/16(水) 03:22
>thanks>>362

 法案は、▽総則▽基本原則▽国および地方公共団体の責務等▽個人情報の保護に関する施策等▽個人情報取扱事業者の義務等▽雑則▽罰則の7章で構成される。当初構想された理念型の基本法ではなく、具体的な義務や罰則を明記した一般法になった。このためメディアに対しても極めて強い影響を与える法案となっている。

でもさぁ、なんでこんなはめになったの? 結局、アメリカとは違って、
日本がEUに対して、弱腰の姿勢しか取れない、つまり政治・金融弱国
だからでしょ? そうとしか思えんよ。

政治家は、言力をもっともっと磨いて、ふんばってくれよ〜。
364すりむ:2001/05/16(水) 03:27
世の中に完全なるプライバシーなどは存在しえない。
誰も金に糸目はつけないもんさ。
全ては金、金、金。
365文責:名無しさん:2001/05/16(水) 11:38
>>354〜356
あり得る話だね
こういうマスコミやニュースでないところの、例えばエロ関連とか芸能関係とかさ
狙われたりして
366文責:名無しさん :2001/05/16(水) 11:49
EU指令「個人データ処理に係る個人の保護及び当該データの自由な移動に関する欧州議会及び理事会の指令」
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/intnl/Direct-1995-EU.htm
EU個人保護指令25−26条
http://www.cc.toin.ac.jp/sc/Kasahara/Johohoga/4-12-1-9.htm

↑に対し、アメリカは「Safe Harbor原則」を用いて、民間の自主規制することで対応(>>23より)したが、
日本は、政府与党が、当初のEU指令目的からは脱線しまくった自分達に都合が良くなる法律で、民間を主に規制しようとしている。

あぁ、やっぱこの国は前の盗聴法といい、この法案といいまるで北朝鮮・中国、旧ソ連と変わらなかったんだね。
藁けるのが、日本共産党が>>150 >>175にみられるように、この言論封殺法に対して民主主義が
踏みにじられると反対してるところなんだな。 ガハハハ、こっちが本当の自由民主党だなこりゃ。 もう訳分からん。

367:2001/05/16(水) 12:03
これまで雑誌メディアは、新聞、テレビが報じることができない政治家や官僚、宗教家、芸能人、スポーツ選手のスキャンダルを報じてきた。KSD疑惑や森前首相の買春疑惑など雑誌からの第一報によって、様々なスキャンダルが報道され、雑誌媒体の影響力は新聞、テレビを追い越す勢いだ。この勢いの歯止め役としてこの法案が格好の武器となることは以前に述べた通りだ。
368  続報  :2001/05/16(水) 12:05
これまで雑誌メディアは、新聞、テレビが報じることができない政治家や官僚、宗教家、芸能人、スポーツ選手のスキャンダルを報じてきた。KSD疑惑や森前首相の買春疑惑など雑誌からの第一報によって、様々なスキャンダルが報道され、雑誌媒体の影響力は新聞、テレビを追い越す勢いだ。この勢いの歯止め役としてこの法案が格好の武器となることは以前に述べた通りだ。

Web現代−今週の「個人情報保護法」第5回更新。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_05_16_2/index.html

367は、ミスです。
369文責:名無しさん :2001/05/16(水) 12:09

悪法「個人情報保護法」に新聞社は音無しの構え(社会、世評板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=988796788&ls=50
370間違ってたら、指摘してね:2001/05/16(水) 12:25
『 個人情報保護法に対する各政党、各種団体、各識者の態度(順不同) 』
★ 法案の適用除外は>1:放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関 報道の用に供する目的  2:大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者 学術研究の用に供する目的  3:宗教団体 宗教活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的  4:政治団体 政治活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的

■ 断固賛成派> 読売グループ・藤井室長・自民党

■ どうやら賛成派> 公明党

■ 中道(反応鈍い)派>産経・毎日・朝日・各テレビ局

■ どうやら反対派>民主党・自由党・共産党・新党自由と希望・日弁連・メディア総合研究所・講談社・角川書店・文藝春秋社・二玄社・学習研究社・日本ペンクラブ・日本雑誌協会・日本書籍出版協会・佐野眞一・宮崎学(作家)・櫻井よしこ(ジャーナリスト)・白川勝彦(新党自由と希望)・簗瀬進(民主党)・保坂展人社民党)・松本善明(共産党)・阿刀田高(作家)・井上ひさし(劇作家・作家)・井沢元彦(作家)・猪瀬直樹(作家)・石坂啓(漫画家)・梅原猛(哲学者)・江川紹子(ジャーナリスト)・関川夏央(作家)・加賀乙彦(作家)・鎌田慧(ジャーナリスト)・佐木隆三(作家)・佐野洋(作家)・田原総一朗(ジャーナリスト)・筑紫哲也(ジャーナリスト)・辻井喬(作家)・鳥越俊太郎(ジャーナリスト)・西木正明(作家)・三好徹(作家)・三田誠広(作家)・森詠(作家)・森村誠一(作家)・吉岡忍(ノンフィクション作家)・吉永みち子(作家)
371マァヴ:2001/05/16(水) 13:42
とりあえずここ読んどきましょう(^_^;)
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/index.html
何を目的として、どういう経緯で法案が出来たかがよくわかります。
372マァヴ:2001/05/16(水) 13:45
特にここなんてわかりやすいよ(^_^;)
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/qa-law.html
373文責:名無しさん:2001/05/16(水) 17:35
個人情報保護法案に反対声明=小泉首相らに送付−ペンクラブなど

 表現の自由を規制する個人情報保護法案に反対するため、日本ペンクラブや日本雑
誌協会など4団体で組織する共同アピール事務局は15日、作家やジャーナリスト、出
版関係者ら537人の署名リストを添え、小泉純一郎首相や衆参両院の内閣委員会全
委員ら62人にアピールを送付した。

 アピールは「官僚がジャーナリズムや表現活動に新たな制約を加えるための法的武
器になりかねない」「公権力の介入に道を開き、報道などを制約する危険性を持つ」と
指摘。表現の自由にかかわる分野ついて法律の対象外とするよう要請している。
[時事通信社]
374>マァブ=政府関係者? ↓をお返しします:2001/05/16(水) 18:22
□−今週の「個人情報保護法」−現在第1〜5回
 http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_04_11_2/index.html
□ 動き始めた個人情報保護 −日本における個人情報保護の方向性固まる。法制化は目前に
 http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00privacy1.html
□ 「個人情報保護法案」のねらうもの −捜査能力の低下と警察内部の矛盾
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010422.htm
□ 「個人情報保護法」案の愛称を募集する(^^) −政治家や官僚はミソで、おまえら個人メディアはクソだというような法律を許すな
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010425.htm
□ 「民間放送」紙より −シリーズ企画「メディア規制を問う」
 http://www.zorro-me.com/2001-4/tazima.html
□ 団体規制法容認で自己崩壊へ向かう日本の報道界
 http://www.aurora.dti.ne.jp/~osumi/fujuri/kiseiho3.html
□ 「個人情報保護法案」反対座り込み報告  1 −宮崎学の挨拶と、法案の問題点
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010428.htm
□ 個人情報の保護に関する法律(案)に対する意見書目次 日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/0105-03.htm
□ 個人情報保護法案 vs 総務省官僚藤井氏
 http://www.zorro-me.com/2001-5/rainas-report.html
□ 「個人情報保護法案討論会」報告と、名古屋トーク報告
 http://www.zorro-me.com/2001-5/010514.htm
□ 5月14日(月) No.5 個人情報保護法について(新党・自由と希望 HP)
いま、私は「個人情報の保護に関する法律案」(以下、個人情報保護法といいます)を一生懸命に読んでいます。何度読んでも要領をえない法律です。私も一応弁護士ですから、普通の法律ならば1〜2回読めば、その法律の概要と問題点はつかめるのですが、この法律だけはもう5回読んでいるのですが、まったく要領をえません。概要が分らないのですから、問題点はなおさらのことつかめません・・・
 http://www.liberty-hope.net/spch/index.html
□ 「表現の自由を規制する個人情報保護法案に反対する共同アピール」
 http://www.mmjp.or.jp/japan-penclub/iin_genron/010411.html
375文責:名無しさん:2001/05/16(水) 20:44
官にたいしてはめちゃ甘、民間には超きびしい。
外務省の機密費流用事件なんかは関係者全員、銃殺刑に
処すべきだろう。
376文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:55
「配慮規定」ていうのは条文のどこのこと?

377文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:57
エコエコアザラク
    エコエコザメラク
        エコエコエコロジー
            エコエコイマイエリコ
378文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:03
>>376
41条のことでしょ。配慮しすぎじゃん。
379文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:07
>375
だからぁ 官には別の法律があってもっと面倒くさいようなことが
一杯書かれてるって。個人情報ファイルの事前届出とか公示とかが
民間にかかってないんだからずい分緩いように思うけどなぁ。違うか?
それと機密費流用事件と個人情報保護って何か関係あんの?
380文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:24
「個人情報保護法」を未だに個人のプライバシー保護に
限定された法律だと言い張るつもりか?
官での取り扱いの手続きにかんする法律をここでもちだすのは
問題のすりかえ。取り扱いの規定くらいあって当然だよ、官ではね。
取材にかんする規制をどさくさまぎれに盛り込んでることを
問題にしてるの。おまえ、ここまでの議論およびリンク読めよ、ボケ!
381文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:27

202 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 22:19
だから国益に乗っ取った情報まで規制させるのが問題
売国デマこそ取り締まるべき
382文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:29
>379
憲法21条を読め、バカのひとつおぼえ野郎
383文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:30
押し付け自虐憲法を読め?
384文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:40
>383
押し付けであっても、この条項に問題はない。
あるのは9条のみ。
385文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:44
>>384
常識から考えても憲法自体破棄すべきだな。
「基本的人権」と「表現の自由」がサヨクをここまで甘やかす原因だ。
386文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:46
何度左翼と大マスコミ批判に足を取られてもあげ。
387文責:名無しさん:2001/05/17(木) 00:17
>378
???よくわかんない。
解説ぎぼん。
388文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:32
>>385
言論封殺って小夜のいつもの手口じゃんか
なんだおまえが小夜か
389文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:45
>>379
官にたいする規制法があっても機能していなければ意味がない
機能させるためには外部のチェックが必要不可欠
390文責:名無しさん:2001/05/17(木) 02:10
「適用除外」は屈辱と思っているのかどうかはわかりませんが、毎日の記事です。

■「個人情報保護法案はIT社会に逆行」 反対の急先鋒、吉岡忍さんに聞く
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200105/16/1.html
391299:2001/05/17(木) 02:34
>>302
どうして保護されないの?
どうしたら保護してくれるの?
392法律家の卵:2001/05/17(木) 02:42
ケーススタディ

つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
393文責:名無しさん:2001/05/17(木) 02:54
ヤクザの個人情報を書き込んでしまったら、ばらす義務が生じるのでは。
394文責:名無しさん:2001/05/17(木) 03:25
>>392
あちこち書き込んでるようだが、やっぱ電波のようだな。
395文責:名無しさん:2001/05/17(木) 03:41
>>392
ひょっとして藤井さんか?藤井さんだったら返事をしておくれ
あげ
396文責:名無しさん:2001/05/17(木) 03:43
>>392
ネタだろ
おもしろくねえけどな(苦藁
397法律家の卵:2001/05/17(木) 03:44
はーい。
398文責:名無しさん:2001/05/17(木) 04:35
893なら最初から法律を守るつもりなどない
399文責:名無しさん:2001/05/17(木) 04:39
奄美共同住宅販売社長。お前はそれでも社長か?伝言で女を呼び出しては
ほぼ強姦まがいの事をし女の子が「避妊して」と言ってるのにお前は
何って言った?「妊娠したら中絶すればええやないか。我儘が多いのう。
俺が中に出すって言ったら中にだすんや。おとなしく中に出させろ」
て嫌がるのに無理やり中だしし、妊娠してしまい中絶するはめに・・・。
その女の子、二度と妊娠できないからだになってしまいました。
もし、「奄美共同住宅販売会社」と取引してる会社がありましたら
即刻契約を破棄にしないと次はあなたの娘が狙われますよ・・・。
400文責:名無しさん:2001/05/17(木) 09:42
みたいなこと?
401文責:名無しさん :2001/05/17(木) 10:41
ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた

↑の明確な、証拠を求めて、893が、その少年を訴える事ができるようになる。
それが、今度の個人情報保護法なのでは?
402 ↓も、2ch規制法じゃない?:2001/05/17(木) 10:43
ネット中傷被害者に削除請求権プロバイダー責任法案(朝日新聞4/17)

 総務省は、インターネット上でプライバシーを侵害したり、他人をひぼう中傷したりする情報を規制するため、被害を受けた人が接続事業者(プロバイダー)に情報の削除を求められる制度と、損害賠償訴訟を起こす際に必要な送信者情報の開示請求ができる制度をつくる。今国会への提出を目指すプロバイダー責任法案に盛り込む方針だ。
 削除請求を受けたプロバイダーは、情報の送信者にその旨を通知し、自らの責任で情報を削除できる。送信者は1〜2週間以内に反論の申し出ができる。
 被害者がプロバイダーに送信者情報の開示を請求できる制度も設ける。
 ネット需要の拡大の中で、今後こうした情報の削除や送信者情報の開示要求は増えるとみられるが、現在は業界内の自主ルールしかない。総務省は、制度化して被害防止を目指す考えだ。ただ、法案の提出は、国会日程が自民党総裁選をはさんで流動的なこともあり、秋の臨時国会にずれ込む可能性も出ている。
403文責:名無しさん :2001/05/17(木) 10:49
□ 個人情報の保護に関する法律(案)に対する意見書目次 日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/0105-03.htm

法律家の卵さんに、これあげる。
404文責:名無しさん:2001/05/17(木) 11:56
ギルの笛が聞こえてきた。でも滝の音でとぎれた!
405文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:55
報道機関の定義どうなってるのかな?
プロバイダーが登記上”回線接続業と報道(放送)を主たる業務とする”と
言う事にしたらどうなるの?
白川議員も”議員の間は除外規定だが、次の選挙で落ちたらどうなるの?”の
質問に藤井室長は答えられんかったし
406文責:名無しさん:2001/05/17(木) 15:00
あ、ここも孵卵器故障してるのが出没してる
407文責:名無しさん:2001/05/17(木) 20:56
やはり卵よりニワトリの方が先だったのだな。
408もう,法案が成立したのか?:2001/05/17(木) 22:23
野中広務元幹事長が「噂の真相」を訴える

月刊誌「噂(うわさ)の真相」に事実無根の記事を掲載され、名誉を傷つけられたとして、野中広務・元自民党幹事長が17日、同編集部と岡留安則編集長を相手に、慰謝料1000万円と謝罪広告の掲載を求める訴えを京都地裁に起こした。
 訴状によると、同編集部は「噂の真相」5月号で「『ポスト森』を狙う野中広務の同和利権疑惑」と題する記事を掲載した。野中氏側はその内容のうち「京都市の地下鉄東西線建設で同和関係者に工事を仕切らせ、利権を還流させた」「同和団体から上納金が流れている」などの記述について「根拠のない推測記事だ」と指摘。「政治家としての名誉と信用を害され、著しい精神的苦痛を受けた」と主張している。
 <同編集部の川端幹人副編集長のコメント> 記事には絶対的な自信を持っており、名誉棄損(きそん)にあたる部分は全くないと考えている21:33)
http://www.asahi.com/politics/update/0517/013.html
409文責:名無しさん:2001/05/17(木) 23:37
うわしんあげ
410文責:名無しさん:2001/05/17(木) 23:57
>>401
訴えるというより、そのデータ間違ってるから直してね(はあと)
あるいはそのデータどっから入手したの?(はあと)
てことかな
411文責:名無しさん:2001/05/18(金) 01:05
seku-su
age
412文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:03
野中よ早まるでない。
訴え起こすのはあとひと月噂の真相7月号がでてからでも遅くないぞ
よーく考えてみろ
413興信所労働者:2001/05/18(金) 02:33
法案反対
あげ
414文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:42
メル友がいっぱいいるので法案反対です(゚д゚)
415文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:45
テレビなんかやらせばっかじゃねえか
あんなんで、なんで適用除外になるんだよ
ふざけんな
416文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:46
自民党なんか利権の分捕り合いしてるだけじゃねえか
なんで、あんなんで適用除外になるんだよ
age
417法律家の卵:2001/05/18(金) 02:47
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。 政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
418文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:48
菅直人なんか薬害エイズで一山当てた山師じゃねえか
あんなやつ適用除外にするこたねえ
419文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:49
>>417
ををっ!!電波再登場
ガンバってねえ
あげ
420法律家の卵:2001/05/18(金) 02:52

419のアホサヨのお言葉に甘え。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

kaigyo kaigyo
政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
421文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:54
>>420
電波でポル・ポト萌えな卵君ガンバ!!
422文責:名無しさん:2001/05/18(金) 02:56
どうでもいいけど
同じことなんかいかきこみゃ気が済むんだ>>惚玉
ほんとに電波みたいだな
ポルポトらぶかどうかは氏らんが(藁
423名無し:2001/05/18(金) 02:59
>>422

ポルポト応援してたの君のほうだろ。(w
424文責:名無しさん:2001/05/18(金) 03:02
>>423
君はどうなんだい?
425名無し:2001/05/18(金) 03:03
やっぱゲバラでしょう
426文責:名無しさん:2001/05/18(金) 03:14
>>421
電波かな?
おれにはわからん。
427名無し:2001/05/18(金) 03:27
電波なのは420ではなく、421。
428421:2001/05/18(金) 15:56
バカ野郎
おれは電波じゃなくて適用除外だ
ざまあみろ
あげ
429421:2001/05/18(金) 18:52
電波は適用除外だよーん
あげ
430文責:名無しさん:2001/05/18(金) 18:55
ポルポト原理主義者としては賛成します
431 参考リンク  :2001/05/18(金) 20:24
□−今週の「個人情報保護法」−現在第1〜5回
 http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_04_11_2/index.html
□ 動き始めた個人情報保護 −日本における個人情報保護の方向性固まる。法制化は目前に
 http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00privacy1.html
□ 「個人情報保護法案」のねらうもの −捜査能力の低下と警察内部の矛盾
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010422.htm
□ 「個人情報保護法」案の愛称を募集する(^^) −政治家や官僚はミソで、おまえら個人メディアはクソだというような法律を許すな
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010425.htm
□ 「民間放送」紙より −シリーズ企画「メディア規制を問う」
 http://www.zorro-me.com/2001-4/tazima.html
□ 団体規制法容認で自己崩壊へ向かう日本の報道界
 http://www.aurora.dti.ne.jp/~osumi/fujuri/kiseiho3.html
□ 「個人情報保護法案」反対座り込み報告  1 −宮崎学の挨拶と、法案の問題点
 http://www.zorro-me.com/2001-4/010428.htm
□ 個人情報の保護に関する法律(案)に対する意見書目次 日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/0105-03.htm
□ 個人情報保護法案 vs 総務省官僚藤井氏
 http://www.zorro-me.com/2001-5/rainas-report.html
□ 「個人情報保護法案討論会」報告と、名古屋トーク報告
 http://www.zorro-me.com/2001-5/010514.htm
□ 5月14日(月) No.5 個人情報保護法について(新党・自由と希望 HP)
いま、私は「個人情報の保護に関する法律案」(以下、個人情報保護法といいます)を一生懸命に読んでいます。何度読んでも要領をえない法律です。私も一応弁護士ですから、普通の法律ならば1〜2回読めば、その法律の概要と問題点はつかめるのですが、この法律だけはもう5回読んでいるのですが、まったく要領をえません。概要が分らないのですから、問題点はなおさらのことつかめません・・・
 http://www.liberty-hope.net/spch/index.html
□ 「表現の自由を規制する個人情報保護法案に反対する共同アピール」
 http://www.mmjp.or.jp/japan-penclub/iin_genron/010411.html
□ 「個人情報保護法案はIT社会に逆行」 反対の急先鋒、吉岡忍さんに聞く
 http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200105/16/1.html
432文責:名無しさん:2001/05/18(金) 20:36
フリージャーナリストなどという得体の知れない連中は糞詰まりでしねばあ?(゚Д゚)
433文責:名無しさん:2001/05/18(金) 20:52
★今、2chで密かに注目を浴びてるスレを紹介します★
       「告発します」 ≪四代目≫
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=police&key=988414794&ls=100

 統一教会の本当の資金源は、南米での麻薬の密輸とマネーロンダリングだった!
創価も同様に、麻薬でしこたま儲けていた! 池田のノリエガ疑惑は、真実だ。
国内では、統一教会が勝共議員や「つくる会」、在日右翼を使って反韓感情を煽っています。
 2chで韓国批判している連中も多くは統一でしょう。
一方で、創価学会は、韓国で反日感情を煽る係りのようですね。
要するに、統一と創価が日韓離反を狙っているのでしょう。
目的はここで書けるほど単純じゃないけれど、とんでもないこと。
まあ、上のスレに来てみてください。オウムもしっかり絡んでるよ。
創価も統一も教祖は半島人というところが、ミソ。金正日も半島人だよね。
 発足から一年近く経ち、最初はネタ扱いされたスレですが徐々に情報が出揃い、
現在ではマスメディアも公安も統一も創価も政治家も暴力団も無視できなくなり苦々しい思いでロムってます。
最近の2ちゃんねるを規制&閉鎖に追い込もうとする理由がこれです。
2ちゃんねるが閉鎖になる前に是非ともログを保存しておきましょう。
後々、家族、お友達に「ほれ、見てみろ! 言ったじゃないか!」と自慢できるでしょう。(w 2ちゃんねるの真髄ここにあり!
434文責:名無しさん:2001/05/18(金) 21:40
火曜日に教育会館で、この法案についての連続討論会あり。注目。
435名無しさん:2001/05/18(金) 22:43
436文責:名無しさん:2001/05/19(土) 03:39
>>432
自分の理解できないものを認めないつうことね
そういうやつが多いよな
437文責:名無しさん:2001/05/19(土) 08:59
あげ
438文責:名無しさん:2001/05/19(土) 10:20
理解した上であげ。
439文責:名無しさん:2001/05/19(土) 10:32
スレ統一キボン
440文責:名無しさん :2001/05/19(土) 11:23
個人情報保護法=不祥事発覚保護法
441文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:01
「創」2001年6月号 宮崎哲弥(稿)
『私はこの種の直接的な社会行動に参加するのはあまり本意ではなくて、いままでこうして記者会見の場に臨んだりしたのは、盗聴法(通信傍受法)に対する反対の声明を発表したときだけです。
しかし、考えてみればまさに盗聴法制定、そして住民基本台帳法改悪から今回の個人情報保護法立法までは一連の流れであり、さらに日弁連、法務省結託の人権救済機構設置法、自民党、民主党共役の青少年有害情報規正法の制定に連なるわけですね。
この策動の背後にあるのは多様化し、脱中心化しはじめている情報の流れを再び国家の管制下に引き戻し、整序化しようとする強固な意思です。
しかもかかる情報管制システムが、個人情報保護、人権救済、子供を有害情報から守るといった美名のもとで、日弁連や民主党のような一応体制とは一線を画す勢力の支持を得て平穏裡に導入されようとしている。これは恐るべき事態といわざるを得ません。
個人情報保護法の条文は非常に精緻にできています。要所要所に予め解釈の余地が作り込まれており、官吏の裁量の幅が広くなるようになっています。これは明らかに立法のプロの仕事です。起草者はかなり以前から法文を練っていたはずです。ですから普通の市民がパッと読んでもトンデモなさがなかなか伝わらないようになっている。広報戦は不可欠であり、極めて効果的です。(中略)』
442文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:50
スレ統一 & これまでの簡単な経緯・概略アプ、きぼ〜ん。
「スレ統一・議論進行」スレと、
「資料庫・今までの経緯・概略・これは知っておけ」スレ
二つあると嬉しい...。
443文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:58
3 この法律において「個人情報取扱事業者」とは、個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう。ただし、次に掲げる者を除く。
 一 国の機関     二 地方公共団体
 三 独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 四 特殊法人(法律により直接に設立された法人又は特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人であって、総務省設置法(平成十一年法律第九十一号)第四条第十五号の規定の適用を受けるものをいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 五 その取り扱う個人情報の量及び利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令で定める者
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/327houan.html

上に掲がっている者こそ「個人情報取扱業者」だろ!!!!!! ふざけんな。
444文責:名無しさん:2001/05/19(土) 14:59
挙がっているに訂正。
445文責:名無しさん:2001/05/19(土) 15:03
>大量の個人情報をデータベース化して利用していない場合は、そもそも「個人情報取扱事業者」の定義に該当しない

http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/qa-law.html(Q12への回答から

大量って、何人目から大量になるのですか??????  10人から? 1万人から?  
446文責:名無しさん:2001/05/19(土) 16:49
利用って例えばどんなこと?
447文責:名無しさん:2001/05/19(土) 16:50
野中が噂真提訴したっていうけど、これもコイツにからめようって腹なんか?
guest
449文責:名無しさん:2001/05/19(土) 22:03
今度の選挙はたぶん衆参同日選挙になるだろう。
そこでひとつ注意しなきゃいけないことがあります。
もしあなたが小泉のやろうとしている「構造改革」を
支持しているのであれば、自民党の議員であれば誰でも
いいってわけにはいかないでしょう。
小泉のやりたいことを邪魔するやつがいるとしたら
それは野党ではなく最大派閥の「橋本派」の連中だからです。
自分のとこから出る候補はどこの派閥の人間かを
よく確かめた上で、もし橋本派の議員であればそいつに
一票を投じてはだめです。保守党か公明あたりにしときましょう。

450文責:名無しさん:2001/05/19(土) 22:06
保守党と公明党が構造改革推進しているとは初耳ですな
451公明党:2001/05/20(日) 01:31
宗教法人の教祖公選制実現を!!
452文責:名無しさん:2001/05/20(日) 03:26
池田先生亡きあとの草加はどうなるのでしょうか?
453法律家の卵:2001/05/20(日) 03:31

つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
454文責:名無しさん:2001/05/20(日) 04:15
>>453
君にはスターリンの名曲「アクマデアワレムウタ」を捧げよう
あげ
455名無しさん:2001/05/20(日) 04:54
法律家の卵はかなり若い奴だなあ。
893はこんな法律あってもなくてもかわらんよ。
だから893だろ。この法案が通れば守るってか?
456文責:名無しさん:2001/05/20(日) 04:58
折戸毅「学会に入れよ。学会に入るとどんな悪い事してもいいんや。仲間が勝手に解決してくれる。強姦もや。」

鳥肉屋(かしわ屋)和歌山チキンセンター創価学会信者親子と
創価学会、公明党、江上県会議員、厚生労働省官僚染谷意と結託。
息子(折戸毅)のレイプ隠し。
精神保健福祉法23条、措置入院の悪用で被害者側を追い込む。
和歌山チキンセンターhttp://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
創価学会幹部http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c002.jpg

レイプタケシは、大阪泉南でペットボトルとマヨネーズの容器を製造している。
創価学会幹部は、住友金属の下請け社長。
457名無しさん:2001/05/20(日) 05:03
現在進行形の法案らしいね。
監視するべきだよ。
結局、要所要所に解釈の余地を残してるってのが問題なんじゃない?
何かあった時、解釈の決定人や決定責任の所在が見えにくいって話は
今迄もよく聞いたような話だと思う。
自民党のサンプロでの焦り様とか(NHKが野党と自民党を一緒に出すな
と、通達した)Nステ批判をみると、とてもじゃないが信用できないよ。
458ひろゆきは:2001/05/20(日) 05:13
批判板で「関係ないみたいだから高見の見物する」ような事
言ってたよ。結局2ちゃんねる自体は一部を除き、殆ど変化
無しかもしれないね。その一部が大切だと思うんだけど・・・。
459文責:名無しさん :2001/05/20(日) 05:19
っつーか告発型書籍のソース群が減るのは
ネット社会とっても大問題だな。
疑問に気付かないし、裏が取りにくくなる。
460文責:名無しさん:2001/05/20(日) 07:21
その通りですな。
461文責:名無しさん:2001/05/20(日) 11:58
>>458
そう、その一部って非常に需要だと思う。
社会の裏側を2chで、知ることが多かっただけに・・・
462文責:名無しさん:2001/05/20(日) 18:29
ほんとこの法案通ったら21世紀はお先真っ暗だよ。
この法律の恐ろしさがわかってないバカの9割が
「SAPIO」「諸君」の読者。
463名無しさん:2001/05/20(日) 18:36
>>462 具体的に教えて下さいあげ
464文責:名無しさん:2001/05/20(日) 18:47
>463
はっ?なにを?この法案関連スレ全部読んだ後
もっと要点しぼった質問を考えてくれ、な?
465文責:名無しさん:2001/05/20(日) 20:54
別のスレでいいとこ教えてもらったよ
>>463
ここみてみそ
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/hogohou/h_link.html
466文責:名無しさん:2001/05/20(日) 21:45
個人情報保護法案」の問題点を指摘する緊急声明
 日本ペンクラブでは2000年(平成12年)4月25日に「〈個人情報保護法〉制定についての要望と意見」、6月15日に「〈個人情報保護基本法制に関する大綱案(中間整理)〉に対する見解と二度にわたり問題点を指摘してきた。
 現在、政府が策定中で三月下旬に閣議決定されるとみられている「個人情報の保護に関する法律」案(公式に発表されていないが毎日新聞ホームページに3月3日現在案が掲載された)においてもこれまでの指摘は改善されていない。法案では「個人情報取扱事業者」に対する強力な立ち入り調査権について、「放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関で報道の用に供する目的」の場合は民間事業者の義務規定を適用しない、とされたが、

 1、報道機関はなお「取扱事業者」として、法の全般的な適用を受ける対象であり、行政権である政府・地方公共団体の広範な規制を受ける構造となっていること

 2、報道機関に対する適用除外から雑誌、書籍等の出版機関がはずされていること

 3、報道機関に対する適用除外は「機関」のみであって、言論表現活動に従事する「個人」、すなわち、作家、評論家、フリーランスライターが明記されていないこと

 などこのままでは言論表現活動に確実に支障が生じる問題点が残されている。日本ペンクラブは、個人情報の保護の目的に反し、言論表現の自由を侵害する大きな懸念を有するこのような法案が、修正されずに立法化されることに強く反対する。2001年3月15日
社団法人  日本ペンクラブ
会長 梅原 猛


467文責:名無しさん:2001/05/20(日) 22:19
>>466
それって「自分達も得するグループに入りたいです。」と言ってるだけでは?
言論を本職としない者には言論の自由はいらないと思ってる人達のように見えるんだけどちがうのかな。
468文責:名無しさん:2001/05/20(日) 22:45
そして、取り残されたのは「ネット」だけであった。 チャンチャン。
2chの、運命やいかに!?
469文責:名無しさん:2001/05/21(月) 00:20
>>467
そうなんよねえ。なんでこんなこといっとるんだかねえ。
ペンクラブて猪瀬直樹のとこだったっけ?
それだったら納得(藁
470文責:名無しさん:2001/05/21(月) 04:11
なーんか寒い記事発見

欧州で「全インターネットトラフィック記録の7年間保管」を義務付ける規定案
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/18/b_0517_12.html

そのうちなんでも電子化されて、音声なんかも全部録音されてデータベース化されて
一生記録される世の中が来るんじゃないかね。
471文責:名無しさん:2001/05/21(月) 06:13
あげます
472小倉あやまれの会:2001/05/21(月) 06:14
フジテレビワイドショー「とくダネ!」で小倉智明が
言ったジョークに反対するバンドマンたちがいる。
http://www.loft-prj.co.jp/ayamare/index.html

賛成の人も反対の人も掲示板に書き込もう!
http://www.loft-prj.co.jp/ayamare/keijiban/bbs.cgi

フジテレビ前のデモ行進の様子(革○派の類では無いようです)
http://www.tk.xaxon.ne.jp/~amajun/tmp/0520odaiba/index.html
473名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/21(月) 06:57
個人情報保護法ができるのは、政府の横暴ではなく、
報道の自由をタテマエに愚にも付かない報道をばらまいたマスコミ各社、
個人情報を食い物にした悪徳商売、電話勧誘、
そして良識の欠片もないネットのゴミ屑のせいです。
474文責:名無しさん:2001/05/21(月) 09:01
>473
政治家のことばを文字通りに真に受けてる(笑)
475名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/21(月) 14:42
ルール無き報道合戦こそ問題がある。
今のマスコミは良識がない。
476文責:名無しさん:2001/05/21(月) 17:23
そう。
でもその良識のないマスコミは、とっくに適用除外をうけてます。
477文責:名無しさん:2001/05/21(月) 19:28
>>474
そうね。
そういうクソもミソも一緒にする考え方は既に罠に落ちている。
しょーもねー暴力で食ってきた連中は今おとなしくしてるよ。
テレビとか新聞とか。
この法律ができても、一般人への新聞・テレビの殺到はかわらんよ。
そして、そういうことをしてきた新聞・テレビの連中は沈黙しているのはなぜかを
考えれば、この法案の狙いがわかるというもの。
この法案はマスコミ人への踏み絵だよ。
478文責:名無しさん:2001/05/21(月) 19:29
Web現代更新遅すぎ。
週刊誌のつもりでサイト運営すんなよ
479文責:名無しさん:2001/05/21(月) 20:26
言いたいことがいつもある個人としてあげ。
480名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/21(月) 23:01
マスコミの個人情報垂れ流し報道は、有害じゃないのか?
481文責:名無しさん:2001/05/22(火) 00:32
>>480
それは有害だよ
だからなんだっての?それと法案に賛成するしないは別のことだろ
482文責:名無しさん:2001/05/22(火) 08:00
ここにきて個人情報保護法案関連スレが下がってきてるぞ!
いまが頑張り時だぜ。
483文責:名無しさん:2001/05/22(火) 08:18
Web現代は計画的に更新遅い設定なわけで
ボランティアじゃないし
484文責:名無しさん:2001/05/22(火) 10:31
あげ
485文責:名無しさん:2001/05/22(火) 17:01
>>483
それは百も承知
たださあ、際限なく更新したらおもろいなあと思っただけ
486文責:名無しさん:2001/05/22(火) 17:02
週刊プレイボーイ
「個人情報保護法で、僕らの自由は確実に死ぬ!」
のってるよん
487文責:名無しさん:2001/05/22(火) 20:10
週刊プレイボーイって、何出版?
488文責:名無しさん:2001/05/22(火) 20:55
さがっとるぞage
489文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:01
週プレは集英社
490文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:05
Subject: 「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
> 「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
> > ●5/26、28・街宣、5/29・大討論会に是非、ご参加ください
> >  こんにちは。事務局の山田です。
>  個人情報保護法案の審議が、6月初旬に予定されています。
>  盗聴法の時のように強行採決をしてくる可能性もあります。
> >  マスコミ業界内だけでなく、ひろく読者にも、この法案の
>  危険性を認知もらいたいと思っています。
> >  そこで、街宣活動を、
> ●5/26(土)渋谷ハチ公前 14時〜15時

> ●5/28(月)神保町交差点 12時〜13時

>  で、行います。宮崎学、吉田司、斎藤貴男氏のほか、雑誌編集長が
>  街宣車にのぼります。ぜひ、友人、知人誘い合わせてご参加ください。
>  また、当日、ビラまきを手伝っていただけますと幸いです。
> >  さらに、
> ●5/29(火)日本教育会館(一ツ橋・詳しい場所などは、http://www.jec.or.jp/
>  18時半〜20時40分 大討論会を行います。

>  会場は300人収容です。こちらも友人、知人誘い合わせてご参加ください。
>  参加費を500円いただけますと幸いです。
> >  斎藤貴男、宮崎哲弥両氏の基調報告に続き、
>  佐野眞一、吉田司、魚住昭、宮崎学、雑誌編集長などを交えた討論会を
>  行います。
>  竹中労さんの『ルポライター事始め』に「低俗、何が悪い? 恋に上下の差別な く、
> 言論に自由の差別はない。なべての人々に言論のフリーマーケットをあたえ、各人 を
> してその信ずるがままに発言させるがよい。言論は、言論とあい闘うべきである。
> その自動調律性(セルフライティング・システム)によって正当で真実な言論は
> 勝利を得、不正で虚偽な言論は敗北するであろう。官憲は決して、この自由市場に
> 干渉してはならない」とあるとおり、
>  いかに、国に干渉させないか、こんごの方法論も含め、自由なご発言をお願いい た
> します。
> > > ****************
> マガジンハウス > ダカーポ編集部 > 山田 聡
491文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:15
週刊プレイボーイのジャーナリスト対談、武田徹氏と斎藤貴男氏。
斎藤氏は元々個人情報漏洩に、警告を発していた人。
その氏さえ、今回の法案には反対している。
「名称だけ見ると、そう(=個人情報保護)と思うでしょうが、実際は言論弾圧法案ですから」と斎藤氏談。
492文責:名無しさん:2001/05/22(火) 21:44
斉藤さんがっつんがっつんだねえ。
データ保護の問題とこの法案の問題は別に考えないと
官の思う壺だよな
493文責:名無しさん:2001/05/23(水) 03:16
>>490
ダカーポがんばれよ
応援あげ
494文責:名無しさん:2001/05/23(水) 03:17
現代もがんばれよ
age
495名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/23(水) 07:01
それで、個人情報の保護は、どうするのが望ましいんだ。
496文責:名無しさん:2001/05/23(水) 13:35
まずは官庁を誰もが監視できるようにすべし
497文責:名無しさん:2001/05/23(水) 15:39
そだな。
498文責:名無しさん:2001/05/23(水) 15:39
499文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:19
>>498
わはは
ワラタ
500小沢一郎:2001/05/23(水) 21:34
祝500
age
501文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:23
ハンセン病控訴断念で、ますます小泉内閣の支持率は上がるでしょう。
そんな時だからこそ、この法案がどさくさ紛れに成立させられないよう、あげ。
502文責:名無しさん:2001/05/23(水) 23:06
>>501
まだ断念してないだろage
503文責:名無しさん:2001/05/24(木) 00:26
人気とり、計算づくのみせかけはもう沢山!
504文責:名無しさん:2001/05/24(木) 01:54
そろそろ世論を喚起することを真剣に考えてほしい。
私みたいな凡人にはなにもできないんだから、頼みますよ作家・ジャーナリストのみなさん!
505文責:名無しさん:2001/05/24(木) 02:50
この法案に明確に反対の意思を示さなかったマスコミ・ジャーナリストのことは
忘れないでよく憶えておくことにするよ。
506法律家の卵:2001/05/24(木) 03:15
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
507文責:名無しさん:2001/05/24(木) 17:50
>  このメールをガンガン転送願います。
「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」各位様
http://www.zorro-me.com/2001-5/010521.htm
508文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:05
政府が国民の代理というのは、ハンセン病問題の経過を見ていれば偽りと分かります。
隔離政策は間違いだった、政府は間違った立法をすることがあるのだ。
そしてこの法案も間違いだと私は思います。
509文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:10
それでもヴァカサヨと同じ反対運動はしたくない
むしろ小泉人気なら好都合
個人情報保護法を踏み台にして憲法改善やスパイ防止法、そしてブサヨク
を規制する法案を考えてくれるかもしれない
510文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:35
よく「新聞くらいちゃんと読めよ」なんていうひとがいるけど
今、日本でしっかりした記事書けるのは週刊誌の記者および
フリージャーナリストだけでしょ。
511文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:41
■住基ネット見直し求め超党派議員が25日に初会合、桜井よしこ氏招き
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200105/22/3.html
■「ネットジャーナリストの弾圧広がる」 仏の記者支援団体代表
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200105/22/4.html
512文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:43
>>509
なら、↓へどうぞ!!

★右翼も個人情報保護法案に反対!★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=989029038&ls=50
513文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:44
記者クラブ加盟会社は、例外です。
514マガジンハウス情宣部:2001/05/24(木) 22:52
出版界を揺るがす大討論が始まる!

個人情報保護法「バスターズ」5.29大集会に集結せよ!

★★★緊急情報★★★

■出版社16社が共同で、5月29日付け朝日新聞朝刊に「個人情報保護法反対」の意見広告を出します! 16社は学習研究社、角川書店、講談社、光文社、実業之日本社、集英社、主婦と生活社、小学館、新潮社、東洋経済新報社、徳間書店、ダイヤモンド社、扶桑社、双葉社、文藝春秋、マガジンハウス。名前を列ねたい社長は雑協まで連絡を!(日本雑誌協会/TEL03-3291-0775)

■5月26日(土)14:00〜15:00渋谷ハチ公前、5月29日(月)1
2:00〜13:00神保町交差点で、個人情報保護法粉砕の街宣車が登場する! 壇上に上がるのは、宮崎学、吉田司、魚住昭、斎藤貴男、坪内祐三、元木昌彦(講談社)、遠藤成(マガジンハウス)ら多数。宣伝隊募集中。ヤジ馬も来い! 毎日新聞は写真部を動員。朝日は来ないのか? 電脳突破党のノボリも出るぞ!

■講談社・元木昌彦が、編集長共同アピールを画策中! 「編集会議」の花田紀凱がノッタらしい。「サイゾー」の小林弘人も参加。「週刊現代」「フライデー」「月刊現代」「SAPIO」「ダカーポ」「ダークサイドジャパン」「噂の眞相」は決まったが、「週刊プレイボーイ」「SPA!」はどうする? 賛同編集長は元木氏に今すぐメールを! ([email protected]

■5月29日(火)18:30〜20:30 日本教育会館・第一会議室で<個人情報保護法「バスターズ」5・29大集会>が開かれます。心ある編集者諸君、ライター諸君、是非ご出席を。小泉純一郎が「ナンテッタッテ、ア〜イド〜ル」なら、法案廃案っしょ! メディアを敵に回していいんかいな。インターネット時代の個人報を保護すると称して、マスコミの表現の自由、国民の知る権利を奪う個人情報保護法反対! 民主党は日和るな! 野党は徹底抗戦をせんかい!

2001.5.24
個人情報保護法拒否!共同アピールの会
マガジンハウス事務局・情宣部

515文責:名無しさん:2001/05/25(金) 01:07
>>514
朝日がよく受け付けたねえ
516文責:名無しさん:2001/05/25(金) 10:10
あげあげ
517文責:名無しさん:2001/05/25(金) 11:47
政府・マスコミによるインターネット弾圧法案です。
518名無しさん:2001/05/25(金) 12:37
法案反対
519可愛い奥様:2001/05/25(金) 13:00
和歌山県庁から漏洩

精神保健福祉法
(診察及び保護の申請)
第23条 精神障害者又はその疑いのある者を知った者は、誰でも、その者について指定医の診察及び必要な保護を都道府県知事に申請することができる。

2 前項の申請をするには、左の事項を記載した申請書をもよりの保健所長を経て都道府県知事に提出しなければならない。
  一 申請者の住所、氏名及び生年月日
  二 本人の現在場所、居住地、氏名、性別及び生年月日
  三 症状の概要
  四 現に本人の保護の任に当っている者があるときはその者の住所及び氏名

(警察官の通報)
第24条 警察官は、職務を執行するに当たり、異常な挙動その他周囲の事情から判断して、精神障害のために自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認められる者を発見したときは、直ちに、その旨を、もよりの保健所長を経て都道府県知事に通報しなければならない。

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
この申請書で、警察官の職務怠慢か申請者が基地害か、和歌山県庁に答えてほしいね。
520文責:名無しさん:2001/05/25(金) 16:18
「腹へったー」「暑い」「眠たい」以外に考えないバカの無関心のせいで
こんな法案が通るなんていやだ。
521文責:名無しさん:2001/05/25(金) 20:46
無関心というより知らないんじゃないかなあ
それはそれで困ったもんだけど
522文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:10
こんなにマスコミがとりあげないとは思わんかった。
これじゃおばちゃんの耳に届かんよな。
523文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:28
小泉内閣、この法案通したら、参議院選挙までこの話題続けさせていただこうっと。
524文責:名無しさん:2001/05/25(金) 23:36
>>523
うーん、そうなりそうね〜
ほんとはギャンブル板でまたーりしたかったんだけど。。。
525文責:名無しさん:2001/05/26(土) 01:00
まったくそのとおりだ
明日から宮杯、オールスターで忙しいってのによー
くだらねえ法案でてくるから打ちにいけねえじゃねえかよ
526文責:名無しさん:2001/05/26(土) 01:53
宮杯っていや黒競や青競なんかの競輪新聞も報道なのかね〜
よくわかんねえぞ
527文責:名無しさん:2001/05/26(土) 12:42
おいらもよせてよ。 >>523
528文責:名無しさん:2001/05/26(土) 14:09
小泉純一郎
東 真一郎
529文責:名無しさん:2001/05/26(土) 18:33
こんなクソ法案いらん
530文責:名無しさん:2001/05/26(土) 20:54
通させない気合を込めてあげ。
531文責:名無しさん:2001/05/26(土) 22:42
法案通ったら、最初にパクられるのは誰かね〜?
532文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:15
http://www.zorro-me.com/2001-5/010526.htm
きつねが更新! このスレの名が・・・・・
533文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:22
おれパクられるのいやだな
534文責:名無しさん:2001/05/26(土) 23:30
そんなもん俺だって嫌だよ
535文責:名無しさん:2001/05/27(日) 00:14
個人情報保護法よりスパイ防止法を!
http://www.ifvoc.gr.jp/2000/gougai8.pdf
536文責:名無しさん:2001/05/27(日) 07:52
スパイの人権を守れ!
スパイ防止法粉砕!
537文責:名無しさん:2001/05/27(日) 10:22
「個人情報保護法」リンク集
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/7376/hogoho.html

おおざっぱな直感だけでしゃべると恥かくよ、アホアホ右翼くん。
538( ̄□ ̄):2001/05/27(日) 13:03
agee--
539文責:名無しさん:2001/05/27(日) 16:13
実際に捕まえなくても、この情報を流したら、この法律にひっかかるかも?
そういうプレッシャーを書き手に与えて、自主規制を図らせるのが狙いと思われる。
540文責:名無しさん:2001/05/27(日) 16:30
そゆぷれっしゃーにまけないつよいやつはどうなるのだろう?
541文責:名無しさん:2001/05/27(日) 19:22

民主党が「小泉対決指針」 機密費公開など15分野で

〜一定期間後の公表を義務づける法案の制定や、政府の個人情報保護法案の廃案などを15分野にわたって求めて〜
http://www.asahi.com/politics/update/0527/003.html
542文責:名無しさん:2001/05/27(日) 22:37
法案できたとしても
野中が総裁選の時に流してた、小泉近親相姦ネタとかの情報操作は
取り締まれないんだもんな。
まあ、そのネタは事実かもしれないけど(藁
543文責:名無しさん:2001/05/27(日) 23:51
>>542
うにゃにゃにゃ、なーんか楽しそうなネタやね。

ようするに
政治家は何を言っても適用除外。駄ボラ・恫喝なんでもいけいけ。
宗教関係者も何を言ってもよし。でたらめな教義もOK。データを元にして強引な勧誘も可。
新聞・テレビは「今のお気持ちは?」と被害者を追いかけ回しても問題なし。
役人は気に入らない大臣なんかいたら「職務中にシュワちゃんのサインをおねだりしてた」
などとと朝日あたりにリークして潰したり、小遣い稼ぎにデータ横流しも自由自在。

それ以外の団体・個人はどれがよくてどれがだめかさっぱりわからん。

こういうことだべ
この法案に賛成するヤツて、上の4つのどれかに該当するヤツしかいなかろう。
そうでなかったら、どっかのスレで誰かが言ってたけどハァドマゾだよな。
544文責:名無しさん:2001/05/28(月) 09:46
まじで、変な法案だね。
545文責:名無しさん:2001/05/28(月) 19:32
変な人が推す変な法案なのね
変な国にはふさわしいてことかいな
546文責:名無しさん:2001/05/28(月) 19:56
こんなん出てるよ

エシュロン
人権侵害、と欧州議会報告草案 米など5カ国盗聴
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010528k0000e030049000c.html

世の中こういう流れなのかねえ
やだやだ
547専守防衛さん:2001/05/28(月) 21:31
で、ここまでのまとめは、
「個人情報の保護は必要だが、個人を含む表現の自由が侵されないようにせよ」
というところだと思うが、
政府に法案をどう修正させればいいのか誰か分かりやすく教えれ。
548民主主義崩壊:2001/05/28(月) 22:13
http://www.zorro-me.com/2001-4/010421.htm#m のリンクより抜粋

 個人情報法でどこかいかがわしい出版社をひとつぐらい叩けば、雑誌社やフリーランスの人間など、すぐに尻尾を巻くでしょう。
 もちろん、有名雑誌は標的にしません。名のある著者も話題になりすぎますから避けるでしょう。あくまでもいかがわしい媒体のいかがわしい物書きを叩きます。無名であればあるほどいいのです。それでも業界内には十分知れ渡るはずです。それで大手にも無言の圧力となります。
 あるいは、インターネットの2チャンネルのように誰が見てもタチの悪いものをやり玉に上げてもいいのです。
 また、どこをとっても報道とは呼べない。なくてもいいというか、なくなった方が いい、ゴミそのものの言論もあります。  わいせつと一緒で、締める時に締められればいいのですから、法の施行当初は何も しないかもしれません。それでもいいのです。
 統制する事が出来るのであれば、十分であって、直接統制しなくてもいいのです。
 統制出来るという事がすでに統制なのです。権力にとって露骨に姿を見せる事は失敗に他なりません。  人の無意識にまで入り込んで、幻想としての統制が出来れば大成功なのです。
549文責:名無しさん:2001/05/28(月) 22:52
新聞スレ消えちゃったね
まあいいや、こっちに貼ろう

小泉首相、悪法を残すなかれ! 城山三郎さん 個人情報保護法案を語る
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200105/28-1.html

個人情報保護法案で討論会 29日東京で 与野党国会議員も参加
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200105/28-2.html
550可愛い奥様:2001/05/28(月) 23:12
鳥肉屋(かしわ屋)和歌山チキンセンター創価学会信者親子と
創価学会、公明党、江上県会議員、厚生労働省官僚の結託。
息子(折戸毅)のレイプ隠しの為、被害者側を措置入院させる組織の力。
和歌山チキンセンターhttp://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
創価学会幹部http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c002.jpg
551文責:名無しさん:2001/05/29(火) 00:37
個人情報の保護と、表現の自由の規制をごっちゃにしている所が問題だよね。
一度廃案にして、メディア相互のチェック機関と報道被害者の救済機関を作るべきでは無いかと思う。
552文責:名無しさん:2001/05/29(火) 00:49
>>551
うん、それがいいと思う。
個人的にはいらないと思ってるけど。
自分が報道被害に遭ったら、怒鳴り込みに行くもんね。俺はそれでいいと思ってる。
553525:2001/05/29(火) 02:13
ったくくだらねえ法案のせいで俺の車券外れてばっかじゃねえか!
くそったれ
明日はもう決勝じゃねえかよ
どうしてくれるんだ
金返せやゴルァ
554文責:名無しさん:2001/05/29(火) 11:02
便所の落書き規制法反対!
555文責:名無しさん:2001/05/29(火) 14:04
 【 個人情報保護法案連続討論会 】
  ●時:今日 5月29日(火) 18時30分ー20時
  ●場所: 日本教育会館 第一会議室 千代田区一ツ橋2−6−2
個人情報保護法案で討論会 29日東京で 与野党国会議員も参加
 個人情報保護法案の廃案を求める作家らでつくる「個人情報保護法拒否!共同アピールの会」は29日、同法案の問題点を探る公開討論会「個人情報保護法 バスターズ5.29大集会」を東京・一橋の「日本教育会館」で開く。討論会には、与野党議員も参加する予定。午後6時30分から午後8時30分まで。
 ノンフィクション作家の佐野氏真一のあいさつに続き、佐野氏とジャーナリストの斎藤貴男氏ら3人がてい談形式で基調報告。吉田司、宮崎学、魚住昭、日名子暁氏が加わったパネリディスカッションが行われる。その後、平野貞夫氏(自由)▽高木陽介氏(公明)▽北川れん子氏(社民)▽川田悦子氏らが国会議員の立場から考えを述べる予定。
参考リンク→http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/7376/hogoho.html
556文責:名無しさん:2001/05/29(火) 15:53
>>555
田中康夫ちゃんも来るわよーん
きてね
557文責:名無しさん :2001/05/29(火) 17:53
 18時半までに
日本教育会館 千代田区一ツ橋2−6−2
に間に合う人は行きましょう。
558文責:名無しさん:2001/05/29(火) 21:58
きょう、どうでした?at日本教育会館?
559名無しさん:2001/05/29(火) 23:23
反対
560文責:名無しさん:2001/05/30(水) 00:08
田中さんの電話は聞き取りにくかった。
そんなことはどうでもいいが、発起人の佐野さんが言うには、6月第2週にこの法案が出て来るらしい。
小泉内閣の異常な支持率の中、主婦感覚でどうでもいいやと雪崩打つ可能性があると言っていました。
「ここが曲がり角だった」と後世間違い無く言われるであろう、それが嫌で反対と言っていました。
561文責:名無しさん:2001/05/30(水) 00:18
マスゴミはまず、国民を味方につけてみろ。
出来ないだろ。そうだろうな。。。。
562小沢一郎:2001/05/30(水) 00:47
>>561
マスコミの問題じゃ無いんだけどなあ。わかんないかなあ。
もうすぐわかりやすい形で出てくるからそれまで待ってなさい。
563文責:名無しさん:2001/05/30(水) 17:12
どうもまだタイトルにだまされてるひと多いね。
564文責:名無しさん:2001/05/30(水) 19:04
俺はこの法案の狙いは
あらゆる業界の再編成にあると思う
体制側業者と反体制側業者に分け直す。
体制側業者にはアメとムチを
反体制業者は徹底的に叩く。それが嫌なら、体制側に来いと言う具合に。
だから、最終目的は大政翼賛だな。
ブラボー、マンセー
あげ
565文責:名無しさん:2001/05/30(水) 20:49
あ〜
ちんこがかいーよ
どうしてくれるんだ
あげ
566小泉:2001/05/30(水) 20:50
私に反対するやつぁ抵抗勢力です。皆殺しじゃ
あげ
567文責:名無しさん:2001/05/30(水) 22:36
小泉首相は、この法案に反対する作家の城山三郎氏の手紙を読んでいるはず。
その上で、この法案を通せば、実はどういう内閣かはよく分かるよね。
568文責:名無しさん:2001/05/31(木) 00:30
lkoj@l
569文責:名無しさん:2001/05/31(木) 03:37
なんじゃ、このスレは
よくわからんな。
少なくともちんこがかゆいのはこの法案のせいではないだろうて(藁

それはそうとして、この法案て名簿屋存亡の危機になるけど、
DM出す、企業側はどんな扱いになるんだろう?
DM出すのも違法になるの?あるいは違法になる可能性があるのかな?
そうだとすると、法案の影響って相当でかいね。
DM以外でも企業が顧客と接触を図るのにいろいろ不都合が出てくる
んじゃなかろうか?
そういうときのために認定団体というものが出てくるのかな。
だとすれば、>>564のいってることはあたってるのかもしれん。

いずれにせよ、息苦しい法律だな。
基本的発想が共産党なのだろう。
しかしながら、共産党が反対しているのは、単に共産党が野党だからなんだろな。
しょーもねーなー。
570文責:名無しさん:2001/05/31(木) 16:45
あげてくれ
571文責:名無しさん:2001/05/31(木) 17:18
個人情報保護法案廃案を求め首相に私信を出した作家、城山三郎氏

―法案に対しては、日本新聞協会が一昨年から表現・報道の自由を守る立場で批判的な見解を発表し、最近は出版社、作家らからも批判が上がり始めました。
 この法律によって、作家が制約を受ける可能性は非常に大きいと思う。社会性が強いものは書きづらくなるだろうし、私小説だって自分のことばかり書くわけではない。日本の小説などはほとんどなくなってしまいかねない。残るのは時代小説や性風俗小説くらいだ。
 そもそもこの法律は(デジタル情報化社会を迎え)個人情報を悪用から防ぐことを目的としていたはずだ。ところが、途中から臭いもの(政府に苦言を呈するメディア)にはフタをしろ、という政府や与党の本性が現れ始めた。(個人情報を大量に扱う民間の事業者に課せられる)義務規定の除外対象に出版社を明記しなかったのは、新聞社や放送局と分断しようという作戦だ。しかも、(適用除外は)報道目的だけに限定するなど言論・表現の自由への理解が全くない。
 この法律を「個人情報の保護」という建前だけを見ていると表現・言論の自由にとって脅威となる法律ではないように映るが、中身は一種の検閲制度だ。(民間分野全体を規制するのではなく)必要な分野で個別に法律を作ればいいのではないか。

―小泉首相に廃案にするよう私信を送ったそうですね。
 一昨年の大晦日に小泉さんに初めて会った。小泉さんの祖父又二郎氏は、民主的な内閣だった浜口雄幸内閣(1929〜31年)で逓信相を務めた。首相の信頼が非常に熱い人だった。私の作品「男子の本懐」の中で、又二郎氏を描いた縁がある。小泉さんは、年始は選挙区に帰らずに海外で過ごし、見聞を広めるのだと話していた。次の選挙と利権のことばかり考えている「政治屋」ばかりの中で、小泉さんは次世代のことを考える「政治家」だと思った。
 手紙には、個人情報保護法案はいずれ言論を弾圧する道具になる危険性があるので、こうした悪法は次の世代に残さないで欲しい、ということを書いた。数日後に本人から直接自宅に電話があって「一度会って話がしたい」と言っていた。(つづく)
572文責:名無しさん:2001/05/31(木) 17:18
―政府は表現の自由について「配慮」すると言っていますが。
 そもそも報道や言論に当たるのかどうかを政府が自分達で判断しようというのがおかしい。官僚は、自分達を神様だとでも思っているのだろうか。そういう発想は、旧軍部の中にいた一番たちの悪い連中と共通するものがある。言論弾圧に猛威をふるった治安維持法も「治安を維持する」という正面からは反対しづらい理由だった。この法律も改正を重ね、言論弾圧法になることは間違いない。官僚は歴史をまじめに勉強したことがあるのだろうか。

―政府や与党は、個人情報保護法案だけでなく、人権擁護や青少年の健全育成を名目にしながら結局はメディアの手足を縛ることになる法律案を次々に準備しています。
 45年に戦争が終わり、せっかく自由でみんなが平等な社会になった。民主主義社会は言論・表現の自由があってこそ成り立つ。ところが、一握りの政治屋や官僚が醜いことを隠すために、まずこの個人情報保護法案を通そうとしている。この法律によって、官報と建前情報ばかりがあふれる暗い時代が幕を開けようとしている。言論・表現の自由というのは「生きる」ということと同じくらい大切だということをみんなが理解すべきだ。
 小泉内閣が森喜朗前内閣から受け継いだ「お荷物」(同法案)に、どう対応するのか。首相の決断は非常に重要だ。小泉さんが本当の政治家であるのかが問われるだろう。本当に小泉さんに会う必要があるかもしれない。(毎日新聞5月29日)
573文責:名無しさん:2001/05/31(木) 21:03
城山さんの言うことを無視するのか、小泉首相。
だったら、一票の格差無くすとかインターネット選挙活動解禁とか言っても信用しないぞ。
574文責:名無しさん:2001/06/01(金) 01:15
いわゆる探偵事務所のサイトを見て回ったんだけど、法案について言及してる
ところって全くないね。
どういうつもりなんだろ?単に知らないだけだったりして。
575文責:名無しさん:2001/06/01(金) 01:16
当然ながらというべきか、名簿屋も以下同文
576法律家の卵:2001/06/01(金) 01:23
>>574
さすが、あんたはアホサヨだ。(^▽^)
探偵事務所の情報は「裏」だよ、「裏」。
法律の通用しない世界だ。

さあ、ここでつぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
577法津家の卵:2001/06/01(金) 01:43
あのさ、裏つったらお前のデータなんぞいくらでもでまわっとるぞ
だいたいヤクザは裏だろうが。
578文責:名無しさん:2001/06/01(金) 02:19
法律家の卵てさあ、ヤクザがこわくて書けないつうて
とんまなこと延々書き込んでるけど、
個保法が出来たら何を書き込むつもりなんだろう?
そもそも、個保法ができるとなんでヤクザ悔し泣きなんだ?
じゃあ、今はヤクザに殴られまくってるのか?
さっぱりわからんよ。

電波の典型だな。
電波は適用除外だもんな。よかったね。
579文責:名無しさん:2001/06/01(金) 02:21
>>578
そうか電波か。納得。
アホサヨ、アホサヨいってるけど、この法案てサヨ的発想の産物だろ。
俺はサヨは嫌なんで廃案希望。
age
580文責:名無しさん:2001/06/01(金) 02:35
この法律が出来て一般市民に何の得があるのか?
大抵の人間は個人情報漏らされる心配もないし、
漏らされても誰も興味を持たないので心配はない。
漏らされると困る人たちは一般市民ではないから
こんな法律いらない。
581(・∀・)イイ!!:2001/06/01(金) 04:44
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
★@★.★.★     21世紀のインターネットビジネス     ★@★.★.★
★@★.★.★    Future-Web(フューチャーウェブ)登場    ★@★.★.★
★@★.★.★  なんと5000円単位の収入!月収100万円以上可 ★@★.★.★
★@★.★.★ だれでも簡単・すぐ出来る。専門知識は一切不要 ★@★.★.★
★@★.★.★   http://futuer-web.com/6523/  ★@★.★.★
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
582名無しさん:2001/06/01(金) 10:31
>>579
S価のD作が熱心に推進してるそうです。
うかうかしていると、S価に支配されてしまいます。
当然、S価批判の急先鋒2ちゃんは真っ先に潰される。
583文責:名無しさん:2001/06/01(金) 13:23
私は創価学会理解者であった。
しかし、気持ち悪い子の折戸毅(おりとたけし)の創価学会2世と同級生だっただけで。
はっきり言えます。友人の彼女にレイプ、ストーカーするおりとたけし。
創価学会はレイプ信仰です。折戸毅も母親も宣言しています。
「池田先生もしているんだ」と。
警察も言い返せなかったです。
そして、江上君も。

厚生労働省官僚、染谷意 (医師)
公明党和歌山県会議員、江上(学会員のトラブる相手を措置入院命令)
和歌山県庁、長島隆、山本ふみよ(精神保健福祉士)
和歌山市保健所保健対策室精神保健福祉相談員 廣澤多嘉子(精神保健福祉士)
和歌山県立医大、志波先生(指定医)

学会員措置入院チーム
創価2世http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpgレイプ折戸毅
大阪泉南でペットボトル製造会社勤務。

北署の暴力警察官、しま、玉置がいますが、上司と取り引きしました。
584ネットを適用除外に!!:2001/06/01(金) 13:48
★ この法律で、適用が「除外」される者 ★
 1: 放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関 報道の用に供する目的
 2: 大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者 学術研究の用に供する目的
 3: 宗教団体 宗教活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的
 4: 政治団体 政治活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的
★ この法律で、「個人情報取扱事業者」とならない者 ★
 1: 国の機関     2: 地方公共団体
 3: 独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 4: 特殊法人(法律により直接に設立された法人又は特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人であって、総務省設置法(平成十一年法律第九十一号)第四条第十五号の規定の適用を受けるものをいう。以下同じ。)のうち別に法律で定めるもの
 5: その取り扱う個人情報の量及び利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令で定める者
http://ns0.jbpa.or.jp/kojinjoho-hogohouan.htm(個人情報の保護に関する法律案)
585文責:名無しさん:2001/06/01(金) 22:19
悪いことやっても、「それは個人情報だから」で表に出なくてばんばんざいの人たちが作った法案。
586反対age:2001/06/01(金) 23:08
反対age
587法律家の卵:2001/06/02(土) 04:26
いままでヴァカなこと書いててごめんね
588文責:名無しさん :2001/06/02(土) 13:30
どうも、二人いるみたいだね。
589文責:名無しさん:2001/06/02(土) 21:48
表現に「適用除外」がいる法律なんて、それだけで自由の侵害。
590法律家の卵:2001/06/03(日) 01:30
どうして賛成してくれないんだ
ニセ者がでたためこれからハンドル名を
「法律家の卵@サヨは頭がわるいなあ」に変えます。

サヨは上で「右翼」や「一般市民」を装って書いてます。
ご注意ください。

つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
592マスコミは糞:2001/06/03(日) 01:41
法案賛成ならお前は黙れ
本当の賛成派が迷惑するんだよ
お前の例なら守られるべきはヤクザの個人情報だろ
そんなこともわかってないで気安く賛成、賛成言うな
迷惑だ
クソバカ
氏ね
593マスコミは糞:2001/06/03(日) 01:43
592はもちろん591のことね
594文責:名無しさん:2001/06/03(日) 19:05
法律家の卵は、右よりだったのか?
595文責:名無しさん:2001/06/03(日) 19:50
「自由を守る」というと左翼しか言わないことだと思っているんじゃないの?
法案、継続審議という最も怪しい線にいったそうだけど、本当?
596文責:名無しさん:2001/06/04(月) 04:03
>>595
そのようだね。最も怪しいか。確かに。
597文責:名無しさん:2001/06/04(月) 20:50
石原が援軍宣言
参議院選はどうなる?
598文責:名無しさん:2001/06/04(月) 21:41
石原さん、中曽根さんが出て来た段階で、小泉首相には100%幻滅。
ところで本当に継続審議?
599文責:名無しさん:2001/06/04(月) 21:54
「戦争の記憶を風化させるな」なんていうと終戦記念日に
学校でよくそういってたな、なんてバカにする人いるけど
本当、最近の若者は戦争の悲惨さ、惨めさを軽くみてる。
戦争という言葉をなにかヤンキーのケンカの国際版くらいに
考えてる。男気をみせる道具として「戦争」を肯定してみせる
バカなマンガ家に洗脳されてる。
600文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:24
>>599
そういう勇ましいこというやつに限って戦争になったら真っ先に逃げる(藁
>>592

わははは。また、本当は法案反対のサヨが「賛成派」を
装って書いてる。バレバレなのにバレないと思う浅はかさよ。

(^O^) (^O^) (^O^) (^O^) (^O^) (^O^)
602文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:49
>>呆玉
俺はお前がかわいそうになってきたよ
あーめん
603文責:名無しさん:2001/06/05(火) 00:56
>>603
まったくだ
なーむー
604文責:名無しさん:2001/06/05(火) 16:53
今日の毎日朝刊25面に記事載ってるね
605文責:名無しさん:2001/06/05(火) 16:55
週刊朝日6/15号P.141
佐野眞一vs.田口ランディ緊急対談
『個人情報保護法は「言論弾圧法」だ』
606文責:名無しさん:2001/06/05(火) 18:11
フリージャーナリストは除外=個人情報保護法案の開示義務−政府答弁書

 政府は5日午前の閣議で、「個人情報保護法案」に関する北川れん子衆院議員(社民
党)の質問主意書に対する答弁書を決めた。この中で報道機関のほかに本人への開示
義務の適用が除外される事例として、フリージャーナリストや政党機関紙の取材活動など
を挙げている。 
607文責:名無しさん:2001/06/05(火) 19:32
個人情報保護法案、今国会中の成立を見送り
小泉純一郎首相は5日、政府が今国会に提出している個人情報保護法案について、「今国会の会期中に審議はむずかしい」と述べ、今国会での成立は見送る考えを示した。
首相と懇談した日本雑誌協会の関係者に伝えた。
608文責:名無しさん:2001/06/05(火) 19:34
個人情報保護法案では、適正な方法による取得などを求めた「基本原則」は個人情報を扱うすべての機関に適用される。
しかし、報道機関は本人の求めに応じて情報を開示する義務などは課されないことになっている。

って、だあー
609文責:名無しさん:2001/06/05(火) 22:04
報道機関じゃない2ちゃんねるは、モロひっかかるな。
反対派の足並みを崩しているだけのように思える。
610文責:名無しさん:2001/06/05(火) 22:22
>>アホ卵
まともに反論できなくなってついに誹謗中傷か
氏ね、クソバカ
611ここ:2001/06/05(火) 22:51
一 放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関 報道の用に供する目的

二 大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者 学術研究の用に供する目的

三 宗教団体 宗教活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的

四 政治団体 政治活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的


ちょっと、これ見てよ!
宗教団体と政治団体にたいしては
(これに付随する活動も含む。)と付け加えてあるのに
報道機関にはそれが書いてないよ!
これって重大発見だと思いませんか!
「報道」という概念は恣意的な解釈をいくらでも許すあいまいな
表現であると認めてるようなもんだ。「報道」といわず「取材および報道」にしろ。
なんで報道機関には(これに付随する活動)が
認められてないのか!?!?
612文責:名無しさん:2001/06/05(火) 23:48
>>611
それは確かに重大なんだけど、前から問題になってるよ。
613文責:名無しさん:2001/06/05(火) 23:56
読売が賛成って本当?
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
615文責:名無しさん:2001/06/06(水) 14:12
「個人情報保護法案 今国会断念」は「勝利」ではない
http://www.zorro-me.com/2001-6/010605.htm
616文責:名無しさん:2001/06/06(水) 22:00
ますます危ない段階に差しかかったと見るべきですな。
617名無しさん:2001/06/06(水) 23:54
右翼だが反対する。どう考えてもやばいだろこりゃ。
618文責:名無しさん:2001/06/07(木) 14:28
ヤヴァイよ
民主党案もヤヴァイよ
619文責:名無しさん:2001/06/07(木) 14:42
何としてでも庶民の聖域2chは守ろう!!
620文責:名無しさん:2001/06/07(木) 15:00
最近、出会い系サイトの事件がよくニュースになるけど
ネット=悪=管理すべしのイメージを植え付けるためのような
気がする。
6212ch(ネット)も、適用除外に得:2001/06/07(木) 16:36
フリージャーナリストにも適用除外 個人情報保護法案

 政府は5日午前の閣議で今国会に提出している「個人情報の保護に関する法律案」について、フリージャーナリストであっても報道目的で個人情報を扱うときは、新聞や放送など報道機関と同様に義務規定が免除されるとの答弁書を決定した。社民党の北川れん子氏の質問主意書に答えた。
 個人情報保護法案では、適正な方法による取得などを求めた「基本原則」は個人情報を扱うすべての機関に適用される。しかし、報道機関は本人の求めに応じて情報を開示する義務などは課されないことになっている。
 答弁書では(1)ドラマやバラエティー番組、コラム、投書・投稿などの掲載・放送(2)新聞やテレビの広告(3)過去の記事のデータベース(4)スポーツ競技中継や音楽番組の放送などであっても「報道に該当する場合」は義務規定が免除されるとした。
 一方、新聞社や出版社が所有する購読者リストについては、販売などの目的だけで扱われている場合には義務規定が適用されるとしている。(12:48)
http://www.asahi.com/national/update/0605/016.html
622文責:名無しさん:2001/06/07(木) 17:07
>620
はっ!!   そういやそうだね。
623文責:名無しさん:2001/06/07(木) 18:45
「個人情報保護法」について議論したい方はココ 「Web現代」へ
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/kojinjohohogo/index.html
624文責:名無しさん:2001/06/07(木) 19:21
>>620
当然、そういう意図だろう
625文責:名無しさん:2001/06/07(木) 22:19
おれ、出会い系サイトにいったことない
626文責:名無しさん:2001/06/07(木) 22:44
ネット叩き法案反対。
627文責:名無しさん:2001/06/07(木) 22:49
>>624
いってみそ
628文責:名無しさん:2001/06/08(金) 22:58
●ジュンク・トークセッション「吉永みち子が桂教授に聴く、学ぶ、『個人情報保護法』」
日時/6月11日(月)18時30分〜
会場/池袋ジュンク堂4階・喫茶(JR池袋駅東口 徒歩3分)定員40人
講師/吉永 みち子(ジャーナリスト)、桂 敬一(東京情報大学教授…専攻:社会情報学・メディア論)
参加費/1000円(ドリンクつき)
629小沢一郎:2001/06/09(土) 00:51
「日本中のコンピューターを政府が監視」個人情報保護法案、白川元自治相に聞く
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
630文責:名無しさん:2001/06/09(土) 01:30
 なんとしてもこの法案が成立させる前に、過半数割れ
させないと、大変なことになる。
631文責:名無しさん:2001/06/09(土) 01:41
これで2ちゃんも左と共闘できる。
ちなみに韓国はこのような法律が以前あったそうだが市民団体の
闘いで無効に近い状態になりつつある。
しかし韓国ですらこんな動きから離れつつあるのに、なぜ日本はかつて
の韓国のようになるようにしようとするのかなあ。
632文責:名無しさん:2001/06/09(土) 01:52
>>631 おう、良いこと言うじゃん。左翼の危機予知能力
には凄まじいものがあるんだよ。お前らもあんまりサヨ
サヨレッテル貼りしないようにな。
633文責:名無しさん:2001/06/09(土) 01:58
まあ、今の2ちゃんをあえて敵に回そうとはしないでしょう。
保守的な考え方をわざわざ世間に宣伝してくれている無料の突撃隊
ですから、ここは。
自民の土建屋と石原の票田を作ってくれている宣伝板であるから、
利用価値がある間は黙認してくるはずですよ、間違いなくです。
まあもし利用価値が無くなった場合に速やかにここをつぶすための
前準備ではないですか。今回のは。
634文責:名無しさん:2001/06/09(土) 02:01
ちなみに631と633は同じです。
サヨ叩いたら、多分喜ぶんはこの法律通したがっているやつらである
ことには違いはないです。
一緒に共倒れしてくれがおそらく本音だと思いますよ。
635文責:名無しさん:2001/06/09(土) 02:06





       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【 ( (,   |_//  \   /    /\   \
  | ||    ) )   ..┃ ) )    |_l\   \/    /    \   \
  `-|   ( ( /  ┃ ( (    |   \       /       \   \
    |   ) ) | _,__i )) )   .|     \   /        /   /
     l  ( ( i| ||;|||||||i ( (   |.      \/        /   /
    ヽ、 ) )|||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\( ( ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /          
       
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われた過激派が怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年鉄パイプでメッタ打ちされ死亡。
    少年の両親も過激派から殴られ金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、過激派悔し泣き。
 
さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
637文責:名無しさん:2001/06/09(土) 02:10
>>633 筋は通っているが、お前甘いよ。悪口じゃないが、
たぶん学生だろ? チャンスがあればこんなとこすぐ
潰しに掛かるぞ。「スキャンダル暴露の可能性」だけでも
奴らにはウザイんだから。
権力には力を持たせ過ぎてはいかん(左右問わず)ということ。
638左翼の本音:2001/06/09(土) 02:13
637の同志ご苦労

本音を言わせてもらうと、共産日本を作る上で、
個人情報保護法は邪魔なんだよね。スパイ活動ができないから。
俺たちの日本支配の野望を邪魔する奴は許さん!
639文責:名無しさん:2001/06/09(土) 02:15
640右翼の本音:2001/06/09(土) 02:20
638の臣民ご苦労

本音を言わせてもらうと、神国日本を作る上で、
個人情報保護法は必要なんだよね。自由な言論ができないから。
俺たちの日本支配の野望を邪魔する奴は許さん!
641639の反動バカへ:2001/06/09(土) 02:23
おまえのようなヤワな左翼がいるから、いつまでも、
権力がとれないんだよ。
はっきり「個人情報保護法は邪魔だ。スパイ活動ができない
からだ。」と言ってみろ。そうすれば賛同者も出てくるぞ。
お前は射精同性欲開放派か。ったく。
642右翼の本音:2001/06/09(土) 02:24
643文責:名無しさん:2001/06/09(土) 02:59
呆玉の自作自演ご苦労さん
あんたもひまねえ
644文責:名無しさん:2001/06/09(土) 10:33
左翼右翼関係ない法律なので反対。
645平行四辺形:2001/06/09(土) 11:35
じゃあ、このへんで曲いっちゃいましょうか

PUFFY 「ジェット警察」
646不公平な個人情報保護法:2001/06/09(土) 19:15
出版社16社による個人情報保護法安に反対する共同アピール
16の各出版社は以下の通り

学習研究社 角川書店 講談社 光文社 実業之日本社 集英社 主婦と生活社
小学館 新潮社 ダイヤモンド社 東洋経済新報社 徳間書店 扶桑社 双葉社
文藝春秋 マガジンハウス

さて、ここで思うところは、創価学会系の
月刊潮 第三文明 パンプキン 灯台 聖教新聞の名称が見られないこと
それはなぜか?

●答えは簡単
個人情報保護法が「宗教は除外されるから」という理由があるからです。
聖教新聞社は、「社」と名乗っていますが、
実際は創価学会から独立していない、いわば「宗教法人」の適用内。

どこまで世の中は腐っているんだ・・・
いやぁ、宗教っていいネ・・・ ハァ
647文責:名無しさん:2001/06/09(土) 19:54
池田大作、ナベツネ、しね。
648文責:名無しさん:2001/06/09(土) 23:26
>>646
宗教系の新聞・出版はそうとも言い切れない。
つまり解釈次第。
649文責:名無しさん:2001/06/11(月) 21:19
あげ
650文責:名無しさん:2001/06/11(月) 22:30
与党から外されれば聖教新聞も対象になるでしょう、そこが判らんかね。
651文責:名無しさん:2001/06/12(火) 19:19
>>650
いや、この法案はどうも草加が首謀者の一味である可能性がある。
652文責:名無しさん:2001/06/12(火) 20:04
だとしたら草加はドアホ
653文責:名無しさん:2001/06/12(火) 20:55
6月21日号の「女性セブン」187〜191ページ「巨悪を眠らせる個人情報保護法を許すな!」秀逸、読んでみそ。
654文責:名無しさん:2001/06/14(木) 03:15
女性セブンか
立ち読みするのはずかしいので買って読んでみる
ていうか買うのもはずかしいな、やっぱ
655文責:名無しさん:2001/06/14(木) 03:17
セブンて小額癌か?
656文責:名無しさん:2001/06/14(木) 04:37
恥ずかしいけど買いました。
よいね。
つぎのような状況を考えてみよう。

ある少年が某掲示板に「おまえ、逝ってよし。ゴルァ」と書いた
ところ、そう言われたヤクザが怒って「お前のプロバイダわかっ
てんだよ。これからプロバイダに電話してお前の個人情報
聞いてやるから首をあらって待ってろ。」

個人情報保護法がないと、プロバイダーが個人情報を
ばらして、少年半殺し。 少年の両親もヤクザから殴られ
    金取られる。

個人情報保護法があると、プロバイダーが個人情報を
ばらさないので、ヤクザ悔し泣き。

さあ、どっちがよい。

根拠条文

(利用目的による制限)
第四条 個人情報は、その利用の目的が明確にされるとともに、当該目的
の達
成に必要な範囲内で取り扱われなければならない。

(安全性の確保)
第七条 個人情報の取扱いに当たっては、漏えい、滅失又はき損の防止そ
の他
の安全管理のために必要かつ適切な措置が講じられるよう配慮されなけ
ればな
らない。

政府は国民の代理。国民がマスコミをコントロールする
システムは不可欠。その点で、個人情報保護法は国益に
かなう。
658文責:名無しさん:2001/06/15(金) 14:07
>>653
ちー
買い損ねちったよー
659文責:名無しさん:2001/06/15(金) 19:34
セブンの記事、法律板でも議論になってるよ。のぞいてみそ。
660文責:名無しさん:2001/06/15(金) 22:40
週刊文春で、ペンクラブの猪瀬直樹氏が小泉首相に直訴したいことって記事を書いているってあったからさ。
この法案のことかと思って読んだら、違うでやんの。
あとペンクラブ、眉村卓さんがいるのね。
「ねらわれた学園」書いた人じゃん。
奇妙な校則が作られて、学園の自由が奪われていく話だったよね。
似ているじゃん、今の状況に。
661文責:名無しさん:2001/06/16(土) 14:41
あげ
662文責:名無しさん:2001/06/16(土) 22:11
眉村卓には、いきなり管理国家の時代にタイムスリップしてしまう短編もあったな。
663文責:名無しさん:2001/06/16(土) 23:29
こわいね〜、こんな法案が世に出る事自体怖い。
怖いから俺寝る。
664文責:名無しさん:2001/06/18(月) 12:16
age
665文責:名無しさん:2001/06/19(火) 16:58
あげ
666文責:名無しさん:2001/06/19(火) 19:03
----------------------------------------------------
「共同アピール」で、「個人情報保護法」の条文の解説を
書く、ということはできないでしょうか?
人にこの法案の問題点を説明するときにも、具体的に説明
できてよいし、反対する人みんなが持っていなければなら
ない知識だと思うのですが。
----------------------------------------------------

このような問いに対し、

『そんなぁ、大変だよ〜などとは言いません。実は、バスターズ
で小冊子を作ろうという話が出ています。夏に作ります』

という返答をいただいたようです。
感謝しましょう。
667國貞陽一:2001/06/20(水) 01:54
9.2日比谷野音大集会へ!

個人情報保護法拒否!共同アピールの会事務局の國貞です。
本日、ロフトプラスワンの個人情報保護法粉砕の集会に
行って来ました。かなり有意義な集会だったのではないでしょうか?
吉田司さんから、今日を境に運動の水路を別の方向に
持っていかなければならないとの提起がありました。
それは業界的なレベルではなく、国民的な運動として
この流れを組織しなければならないということです。
実は宮崎学さんが9月2日(日)に日比谷野音を
押さえているとのこと。これ幸いと、これを個人情報保護法
粉砕の大集会にすることを急遽決めました。
個人的には忌野清志郎さんなどに是非参加していただきたく
思います。大日本テロルも出る? 一応僕ルートで
ソウルフラワーユニオン、平安隆などを口説きます。
小泉政権との(それは自民党政権との)一騎撃ちを
すべく、これを国民戦線的な大集会にしようと
まとまりました。みなさん、今から手帳の9月2日に
丸印を付けてください。いよいよ、今秋は民主主義のための
大転換期に入るということです。1人100人組織してください。
みなさん、よろしくお願いします。
668文責:名無しさん:2001/06/21(木) 02:21
うほうほ
669 :2001/06/21(木) 03:59
670文責:名無しさん:2001/06/21(木) 20:14
のものものーもう
671文責:名無しさん:2001/06/21(木) 22:00
臨時国会、8月中にも開催という話しがあるぞ。
9月2日では遅過ぎない?
672文責:名無しさん:2001/06/22(金) 16:23
>>671
そんときゃ臨機応変でしょう
673文責:名無しさん:2001/06/25(月) 02:33
臨機応変前々自在ってね
674文責:名無しさん:2001/06/28(木) 12:32
うーんと
675文責:名無しさん
八月の臨時国会ってなにやるんだろう
この法案もやるのかしら