民主党の記者クラブ開放公約逃れを許すな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
政権交代したらすべてのメディアに記者クラブを開放することを公言してきた民主党が
ここへ来て前言撤回して、フリーランスやネットメディアを閉め出そうとしている

民主党が記者クラブ開放公約を反故に?!
http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo
2文責・名無しさん:2009/09/16(水) 09:33:14 ID:tCEbVZVC0
これはキツイな。
3文責・名無しさん:2009/09/16(水) 09:52:14 ID:jcrVHsCi0
雑誌や外国人記者を閉め出し

記者クラブ利権を保護てきた自民はスルーする>1
4文責・名無しさん:2009/09/16(水) 10:04:04 ID:nWWrPLNI0
なぜ記者会見がオープンでなければならないのか - 神保哲生
http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
5文責・名無しさん:2009/09/16(水) 10:05:56 ID:nWWrPLNI0
民主党の「記者クラブ解放」方針、早くも暗雲垂れ込める
http://news.livedoor.com/article/detail/4349674/

「記者クラブ員以外の出席について、何も決まっていない」=鳩山代表の首相就任会見で民主党
http://www.pjnews.net/news/56/20090915_4

首相会見の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ
http://www.j-cast.com/2009/09/15049680.html
6文責・名無しさん:2009/09/16(水) 10:12:34 ID:nWWrPLNI0
なぜ記者会見がオープンでなければならないのか - 神保哲生
http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
7文責・名無しさん:2009/09/16(水) 10:43:57 ID:5sPhpM+YP
公約じゃないよ
こんなことあたりまえで公約にする必要すらないって言ってたからwww
8文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:11:44 ID:Q/HDLvCuO
みんすは平気で手のひら返すよ。
チベット支持者へも「ダライ・ラマの高度な自治を支持し、手を差し伸べたい」だのなんだの言って、
その後、見事にガン無視したからな。
もちろん鳩山の事だけど。
9文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:28:09 ID:F94xqIin0
やっぱりマスゴミと民主党で密約があったんだな
記者クラブは死守する、って
10文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:37:18 ID:tUugYzSE0
「記者クラブ」を解散して、
新たに「民主友愛記者懇談会」を設立とかねw
規約は記者クラブに順守w
11文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:26 ID:AEel/Z8w0
まだ、政権入りするまえの段階で記者クラブの開放は出来ないよ。
全ては首班指名などが終わってから。
12文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:50:59 ID:F94xqIin0
>>11
今できなかったら永久にできないだろ
首相就任記者会見なんて最も注目を集める絶好のチャンスなのに
13文責・名無しさん:2009/09/16(水) 11:57:10 ID:5sPhpM+YP
つうか記者クラブの開放じゃなくて、
記者会見の開放だろwww
1は馬鹿だろ
14文責・名無しさん:2009/09/16(水) 12:11:24 ID:F94xqIin0
雑誌と外国記者を入れるのって今回の就任会見だけ?
全然意味ないじゃん
そもそも記者クラブに要請した時点で民主党は記者クラブを廃止するつもりは全然ないんだな
15文責・名無しさん:2009/09/16(水) 12:13:51 ID:nWWrPLNI0
かに普通の人がこれを読めば、記者会見が開放されたと思ってしまうよね。
記事をよく読めば、外国記者も雑誌記者も、もともと会見に入れる枠を持っていたと書いてあるから、
実際は何も変わっていないことがわかるはずなんだけど、うまいっていうか、ずるいっていうか、
そこまでやるかって言うか。いやはや、まいりました。

新首相就任会見、雑誌記者の参加認める 内閣記者会(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200909150307.html
首相会見、雑誌記者にも開放(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091500891
16文責・名無しさん:2009/09/16(水) 13:38:24 ID:Q/HDLvCuO
ネットやフリーの記者が入れないと、全然意味ない。
17文責・名無しさん:2009/09/16(水) 13:40:56 ID:elZulXFL0
新聞が書かない民主党の「公約破り」
既得権メディアの意を受けた党内抵抗勢力、藤井裕久と平野博文。

ttp://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html
18文責・名無しさん:2009/09/16(水) 13:52:46 ID:6fF0BCGv0
主要オールメディア総力を挙げて「解放阻止」闘争をしてるらしいじゃん。
農家のFTAはどんどんやれって煽ってるくせに、自分達は・・・・
19文責・名無しさん:2009/09/16(水) 13:54:52 ID:0TSVL2oS0
現状が最もよくわかる情報。
上杉隆と神保哲生の怒りが爆発。

お笑いみのもんた劇場
■民主党が記者クラブ開放の公約を反故に?!
http://montagekijyo.blogspot.com/2009/09/blog-post_16.html

なぜ記者会見がオープンでなければならないのか
ジャーナリスト神保哲生のブログ
http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
http://www.jimbo.tv/commentary/000577.php
20文責・名無しさん:2009/09/16(水) 14:28:53 ID:0TSVL2oS0
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆

YouTube - 1-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
YouTube - 2-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
YouTube - 3-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
YouTube - 4-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
YouTube - 5-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
YouTube - 6-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
21文責・名無しさん:2009/09/16(水) 14:40:53 ID:YG97t5h5O
いきなりは無理って話じゃないの?

ここで記者クラブ無くしたら、新聞テレビが一斉に激烈なネガキャンを始めるよ。

実績はこれからの党には、これは耐えられん。ν速のバカ共をみていればわかるよう
に、ネットの影響力は既存メディアに比べて限定的。
22文責・名無しさん:2009/09/16(水) 14:56:35 ID:6fF0BCGv0
大手・主要メディアの度量次第だろ。
官には既得権放棄を迫る一方で
自分達の権利は一切手放したくないとさw
23文責・名無しさん:2009/09/16(水) 15:01:22 ID:F94xqIin0
>>21
これから開放するってどういうシナリオ?
新聞テレビが急速に影響力をなくすようになるってこと?
癒着をなくそうという話なのに、ネガキャンが嫌だからいいなりになるっていうのは
暴力団が怖いからみかじめ料払うっていうのと同じじゃない?誰も得しないよ
24文責・名無しさん:2009/09/16(水) 15:15:54 ID:0TSVL2oS0
記者クラブを無くす必要はないんだよ。
単に会見をオープンにすればいいだけの話なんだから、
そこをごっちゃにしないでくれよ。
25文責・名無しさん:2009/09/16(水) 15:22:59 ID:oA0r5Am30
外国でも首脳の記者会見は誰でも出席できるわけではないのだし、記者の審査を記者クラブから官邸にうつすだけなのだけどね。

そこがわかっていないのだよな。
26文責・名無しさん:2009/09/16(水) 15:25:17 ID:xyGYcfoy0
大手が思いっきりスルーしているのが皮肉だよねww
27文責・名無しさん:2009/09/16(水) 15:26:13 ID:f3qFgpl20
韓国でも廃止したんだろ?10年くらい前に。
28文責・名無しさん:2009/09/16(水) 16:08:34 ID:QVDihhJN0
神保哲生は謝罪しろ
29文責・名無しさん:2009/09/16(水) 16:19:14 ID:6mcMsF8x0
新聞が書かない民主党の「公約破り」
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html
こうした既得権メディアの意を受けた党内抵抗勢力の中心が、
藤井裕久@新財務相と平野博文@新官房長官だった。
とくに平野氏は官房長官として内閣記者会とのパイプ役となる立場だけに、
取り巻きの記者に対して「『記者クラブ開放』は俺がツブす」と息巻いていたという。


民主党が「記者クラブ問題」で取材拒否、記者クラブ解放はウソか
http://news.livedoor.com/article/detail/4350556/
民主党の報道担当部署を受け持つ役員室は16日、
鳩山代表の首相就任会見へのフリーランス記者の出席について、
PJニュースの取材に対して取材を拒否した。
この役員室の長は、官房長官に内定している平野博文氏。





平野博文 この名前、覚えておくように
30文責・名無しさん:2009/09/16(水) 16:30:58 ID:SpWJdSIX0
藤井が抵抗してるのか・・

こいつ、国家神道の総本山「日本会議」の役員務めてるんだよな。
半分、自民党の右翼勢力と結託しているようなヤツを
引き込んでしまった弊害が早くも・・・。
31文責・名無しさん:2009/09/16(水) 16:32:28 ID:elZulXFL0
どっちにしても、開放されることは
時間の問題でしょうね。

ネットメディアも黙ってないでしょうし
ネットユーザーも黙ってない。

ここらの 小沢一郎の一言が欲しい。
でも 報道されないね。
32文責・名無しさん:2009/09/16(水) 17:04:14 ID:rGCip1Fy0
>>20
上杉pgr♪
33文責・名無しさん:2009/09/16(水) 17:07:18 ID:QVDihhJN0
>>31
マスコミが完全に黙殺しているからね。
あと、「民主や鳩山を攻撃しない」というバーター。

マスコミは、パチンコ批判もしないし。
公的資金を欲しがってるみたいだし(毎日)。
一社ぐらい早く潰れてほしい。
34文責・名無しさん:2009/09/16(水) 17:07:41 ID:7HXKPnR70
>>1
マスコミが鳩山内閣につけた名称見りゃ判るだろw>オールスター内閣


何のスターだよwww売国か?www
35文責・名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:27 ID:oA0r5Am30
就任記者会見をみると、既存メディアの「くやしいのう〜、くやしいのう〜」というかちほこった声がきこえてくる。
36文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:49:11 ID:bNy7R7J40
週刊文春_09092
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
>平野官房長官が公約「記者クラブ開放」をツブす
37文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:11:57 ID:Q/HDLvCuO
何とか圧力を加えてこじ開けることはできないのだろうか?
38文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:29:09 ID:455pBpQC0
これでメディア改革など絶対無理だとわかった
39文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:36:19 ID:/I08QMqgO
上杉は嫌い
胡散臭いんだよこいつ
記者クラブ云々は別にして
俺はこいつを信用しない
40日本人よ、怒りを爆発させよ:2009/09/16(水) 20:45:32 ID:xPEgaAcU0
なぜマスコミは反日・売国になってしまったのか?
某窓際放送局社員の独り言
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
41日本人よ、怒りを爆発させよ:2009/09/16(水) 20:46:40 ID:xPEgaAcU0
なぜマスコミは反日・売国になってしまったのか?
某窓際放送局社員の独り言
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
42文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:48:59 ID:XUaaQLRF0
上杉みたいなのってマンガとかでも一番先に殺されるタイプだよね
43文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:55:23 ID:YG97t5h5O
これからの支持率次第だろう。高く推移すれば、マスコミは記者クラブ延命のための
ネガキャンに精を出すことは出来ん。
44文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:35:13 ID:TCdOonGLO
こんな奴ら(権力側・メディア側)に揃って「知る権利」云々されてんだから、日本の有権者(読者)がよっぽどバカなんだよ。
ナメられても仕方ない。
45文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:40:13 ID:XixUI3670
酷すぎるだろ・・・
46文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:57:33 ID:ECSNoadq0
ふざけんじゃねえよ、これがあったから入れたのに最悪だ!
47文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:11:48 ID:lwnWX6d/0
酷過ぎて、唖然呆然age
48文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:02 ID:bNy7R7J40
BS11は記者クラブに入ったの?
49文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:16:16 ID:bNy7R7J40
いま、官房長官記者会見でこの件について質問なかったよね?
50文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:37:40 ID:H2JGvUMX0
今のところ党本部はまだ開放されてるから
そこでフルボッコですかね?なんて言い訳するんだろうね。
まあ何言ってもテレビ、新聞では報道されないんだろうけど。
51文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:44:37 ID:QVDihhJN0
>>50
党本部も閉めてるみたい。
取材にさえ応じない。
取材の電話しても、すぐに切られてしまうらしい。
52文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:50:08 ID:TCdOonGLO
事務次官の会見廃止で「言論統制」の大合唱するのに、明らかな公約違反には全く触れず。
記者クラブメディアは売国政治家より売国官僚よりグズ。
53文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:53:20 ID:9+6oLeKm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5628824

なぜ、記者クラブは開放されなければならないのか?
↑マジこれ見てくれ。問題の核心をついてる。
54文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:01:16 ID:5TOLiiHB0
記 者 ク ラ ブ 大 勝 利 !
55文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:12:58 ID:OszASfmv0
田中康夫、なんとかしてくれ…
56文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:41:00 ID:fTzUrez50
記 者 ク ラ ブ 大 勝 利 !


57文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:54:07 ID:4YqcOA2Z0
官製報道談合組織が妙な動きを・・・

次官会見廃止「報道統制では」= 記者クラブが懸念 省側と協議を開始 [2009/09/16]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091601079
58文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:17:33 ID:yjyAYWO90
>>20
嘘杉は使い捨て m9(^Д^)プギャー
59文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:28:49 ID:AP1/t/jI0
おいおい「100日間は批判しないで見守る」ってお前ら言ってたよねw
60文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:36:58 ID:6/n2G0Mu0
100日経つ前に、こんなに堂々と、鳩山総理、小沢幹事長が嘘をつくとは思わなかったからなw
というか、100日黙るってのは、公約守るためにがんばってるから、黙ってやるんであって、前提条件が崩れたんだから、黙るのも無効。
61文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:44:00 ID:8vQGC1aB0
つうか、民主だけに100日間ルールを適用するのが当然の風潮になっているのは
何故なんだ?
62文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:49:38 ID:hoBzVS2A0
>>57
官僚からのリークがなくなると言うことは役所毎に存在する
各記者クラブの形骸化を意味するんだよ。

記者クラプは役所の利権と平行して存在感示していたんだよ。
つまりな、記者なんて畢竟役人と言うことだ。

役人は仕事が減って大して困らないが、記者はソースが減る、と言うよりは
記者クラブの事務所が官庁毎にある意義が希薄化するだろ。
63文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:57:35 ID:x+igdxLb0
https://www.hhirano.jp/opinion/
クラブ開放つぶしの平野へのご意見はこちらへ
64文責・名無しさん:2009/09/17(木) 02:15:37 ID:hoBzVS2A0
>>63
無理無理w

どうやって今年新聞広告料抜く業界無視して会見がいつまでも成立するんだよww
いまやネットは新聞以上の価値の有る媒体だよ。
むしろ新聞没落、記者クラブ衰退元年と考えるべき。

当然「抵抗勢力」は抵抗しますよww
65文責・名無しさん:2009/09/17(木) 05:08:54 ID:FS4Oa9xXO
マジで平野がつぶしたのか?
そうだとしたらマジクソだな。
この一件でものすごい民主に落胆したぞ
平野いらねえ
66文責・名無しさん:2009/09/17(木) 07:26:27 ID:4YqcOA2Z0
ネタの信憑性は大いに疑問があるが、官僚と対決しなければならない民主党にとっては
現時点で大手マスコミまで敵に回したくは無いという気持ちも理解できなくは無い。

しかし、官邸の通達で今後官僚の記者会見が禁止されたのだから、実質記者クラブの機能は
大きく失われ形骸化されつつあるとも読めないだろうか?


官僚の記者会見、原則禁止…官邸が省庁に通知
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090917-OYT1T00129.htm?from=main1
67文責・名無しさん:2009/09/17(木) 07:48:38 ID:tddddnIv0
民主党の記者クラブ公約破り問題 
ここのリンク先に上手くまとめてある。


http://www.miyadai.com/

>本日の首相官邸における記者会見で民主党による重大な
>「公約破り」が早くも始まりました。
>ネットの各所で反発の動きが拡がっています。

>いま一層の盛り上がりを期待して、重要だと思うネット記事
>の幾つかをリンクしておきます。
>マスコミに媚び諂い、ネットを敵に回すことが何を意味するのか、
>鳩山首相の周辺は判っていないようです。

>平野官房長官、あんたに言っておこう。
>鳩山献金問題をメディア攻撃から防遏するには、記者クラブを使って統制したほうが
>好都合だと思ってるんだろうが、せこいんだよ。
>むしろネットでの発信者がこの問題について圧倒的に厳しくなるぜ。
68文責・名無しさん:2009/09/17(木) 09:55:05 ID:OhqTo1oE0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090916/204933/?P=2
>一方、民主党本部の報道担当に確認すると、喧噪の中、こう返事が返ってきた。
>「就任会見はこれまでとは違って官邸主催になりますので。えっ、雑誌は5人なんですか?
>知りませんでした…。一応、従来の党本部での会見のように、雑誌、海外、ネットを
>入れてくれと要求はしたんですがね…」
民主党のこの担当が単なるバカなのか、白々しい嘘を付いているのか
69文責・名無しさん:2009/09/17(木) 09:57:55 ID:FsUWELOp0
今まで政治は他人任せだったけど、これからは政治家も国民もいろいろ参加して、
責任取りましょうって話だろ。
まっとうな民主主義における普通の話じゃん。
逆に言えば、これがスムーズにできないってことは、今まで政治家もマスコミも本来の仕事してなかったし、
それに対して国民がチェックできてなかったってことだよね。
国民をきちんと育てなかったマスコミ・政治、マスコミや政治をきちんと育ててこなかった国民
これからちゃんと成長するようにみんなでがんばりましょうやってこった
70文責・名無しさん:2009/09/17(木) 10:00:41 ID:4YqcOA2Z0
いろいろな説が出てて、どこが主導したのかはっきりしない。
もう少し様子を見たほうがいいかもしれないな。
71文責・名無しさん:2009/09/17(木) 10:12:02 ID:B/53+WpU0
記者クラブは解放して欲しいが
>>67
>マスコミに媚び諂い、ネットを敵に回すことが何を意味するのか、
>むしろネットでの発信者がこの問題について圧倒的に厳しくなるぜ。
それが大して意味がないことは今回の自民大敗でわかったろ。
ネットで人気・叩かれてもさほど影響ないんだよ
72文責・名無しさん:2009/09/17(木) 10:20:02 ID:OhqTo1oE0
>>70
様子を見るも何も、記者会見は開放されなかったわけだが
73文責・名無しさん:2009/09/17(木) 10:22:36 ID:j+JoZGhhO
民主は直ぐにブレてヘタレるから、ネットでこの件を広めて、圧力をかけ続けたら折れるかも知れんよ。
74文責・名無しさん:2009/09/17(木) 11:18:13 ID:ybebiSJ10
総理大臣と官房長官の記者会見はどこが受け持っているんだ?
75文責・名無しさん:2009/09/17(木) 11:47:12 ID:OhqTo1oE0
>>71
岡田のときにネットを味方につけようとして党の記者会見を開放してみたものの、
全然支持が集まらず、小沢も鳩山も本当はやめたがっていたのかもね。
今回も言質をとられた形となり、開放なんて止めとけばよかったと言われているだろうね
76文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:06:08 ID:L4uIaj3hO
【鳩山政権】 千葉法相 「人権侵害救済機関、設置は当たり前。言論・思想弾圧。早急に実現させる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253155772/

77文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:18:22 ID:ikkoxCFZ0
官僚の記者会見は「意見交換会」などと名前を変えて継続するもよう。
その「意見交換会」の案内がきたわ。


78文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:18:31 ID:j+JoZGhhO
千葉はネットを潰したいんじゃないか?
79文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:26:32 ID:inVMxS+V0
記者クラブ制度の異常性

財政政策を聞く財務大臣会見なのに、延々と大臣脇にある国旗について文句を言う。
完全に異常だろこれは。
http://www.mof.go.jp/kaiken/my20081017.htm
80文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:41:53 ID:OhqTo1oE0
>>79
>つまり全ての記者が国旗を置くということについて同意しているわけではなくて
うわぁ記者会見場をマスゴミが私物化か…
これはひどい、こいつら全員つまみ出せよw
81文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:45:20 ID:OhqTo1oE0
>記者会見というのは国の主催する行事ではないというふうに我々は思っているわけですよ。
>記者会見というのは記者クラブが主催するものであって…。

本当にひどいな。誰だこいつ?記者会見は国の主催する行事じゃなきゃやばいだろ
82文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:25:26 ID:bhUeHxyk0
上杉・神保・宮台が騒いでいる事が、逆説的にこの問題に
うさんくささを感じてしまう
83文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:34:51 ID:/D7hWiPO0
記者クラブにとっては守りたいのは生中継される総理会見より、ぶら下がりや閣議後の大臣会見の方だろ
84文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:45:55 ID:yimSqWDMO
記者クラブの開放?
セキュリティ上の問題があるんじゃないか。
85文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:54:55 ID:iSD2gAsh0
神保哲生の記者クラブ批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5628824

記者クラブ擁護論への反論例
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU

86文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:55:22 ID:/9qpXMky0
>>82
上杉と他二人をごっちゃにするお前が胡散臭いよw
87文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:56:12 ID:OhqTo1oE0
>>84
そうだよな、今みたいに記者クラブ会員だったらノーチェックというのは問題がある
88文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:12:56 ID:C2/FmiRn0
>>87
そりゃ記者クラブ会員は身元わかってるから
89文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:13:44 ID:NoXuAEhA0
>>71
ネット=2chの書き込みだけじゃない。
90文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:34:04 ID:Sw/nRfNd0
>>71
ヒキニートやキモヲタ、アニメデブは、現実社会では
影響強力無しと言うだけの事w
2chの9割がそうであり、世間の認識もそうだから。

だから、2chと言うブランド名の無い、厨房臭くない政治的かつ
センスのいい掲示板のような物が必要だと思うんだが、
なぜか厨房日本人には難しい。

日本語の文字自体、AAで厨房チンカス化しやすいしねw
91文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:38:17 ID:Sw/nRfNd0
>>88
君、1のビデオ、ダイジェスト版しか見てないでしょ?
全部見ないと問題点が分からないと思うよ。
92文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:41:33 ID:j/KQmFIgO
>>90
ハングルの方が文字として優れてるんですね。わかります。
93文責・名無しさん:2009/09/17(木) 14:54:23 ID:/D7hWiPO0
首相取材:「ぶら下がり」削減、国民との対話軽視と批判

 衆院予算委員会は6日の質疑で、安倍晋三首相が立ったまま内閣記者会の質問に答える「ぶら下がり取材」の問題が論議になった。
 首相側が回数を1日2回から1回に減らしたいと申し入れたことについて、民主党の菅直人代表代行が「所信表明演説で『国民との対話を重視する』と言ったが、取材を従来より削減するのは矛盾しないか」と批判。
首相は「矛盾するとは思わない。1日1回必ず応じている」と反論し、メールマガジンやインターネットテレビなどを通じて国民との対話を進めることを強調した。

毎日新聞 2006年10月6日 18時26分
94文責・名無しさん:2009/09/17(木) 15:13:38 ID:OhqTo1oE0
>>88
そういやブッシュに靴を投げたイラクの記者はテレビ局の記者だから身元が分かってたな
つまりボディーチェックをしなきゃ駄目ってこと
95文責・名無しさん:2009/09/17(木) 15:17:25 ID:rwU9pI0I0
チョン以下の日本マスゴミ。

経済 3流
政治 5流
マスコミ 8流
96文責・名無しさん:2009/09/17(木) 15:31:13 ID:FS4Oa9xXO
内閣記者会じゃないの
97文責・名無しさん:2009/09/17(木) 15:56:10 ID:s8NB3etn0
「記者クラブ談合」を民主党は温存するのか

総理初会見へのネットメディア、フリージャーナリストの出席を拒絶

 田中龍作2009/09/17

 開かれた政府を目指していたはずの民主党が政権に就くや豹変した。
野党時代、民主党はメディアに対して閉鎖的な自民党との違いを強調するために「政権奪取後は政府の記者会見を(大メディアからなる)内閣記者会以外にも開放する」と明言していた。

 ところが16日、鳩山代表が首班指名を受け政権与党となると、JanJanなどのインターネットメディアやフリー記者などが総理記者会見に出席することを拒んだのだ。

 マニフェストにこそ盛り込んでいないが、小沢一郎幹事長は民主党代表時、鳩山由紀夫首相も総理就任前、「政府記者会見の開放」を約束してきた。

 口約束とは言え政権党トップが公言したことである。16日午後6時から、鳩山首相就任後、初の総理記者会見が行われた。
当然出席できるものと思い「JanJan」「ビデオニュースドットコム」、「インサイダー」、フリージャーナリスト・上杉隆氏の総勢7人は官邸に足を運んだ。

 受付で用件を告げると、守衛が報道室に内線電話を入れた。報道室からは「許可を取っていない社はお入れできない」という答えが返ってきた。「入れさせろ」「ダメです」。
守衛を介しての報道室との押し問答は30分余りも続いた。

 前兆らしきものはあった。政権奪取後の9月初旬、筆者が官邸報道室に問い合わせたところ「民主党が入ってきてからでないと何とも言えない」と回答された。
民主党に聞くと「鳩山政権がスタートしてからになる」(役員室)。岡田克也幹事長(当時)も記者会見で「政府がスタートしてからでないとお答えできない」と答えている。
98文責・名無しさん:2009/09/17(木) 15:56:19 ID:s8NB3etn0
 官邸に聞くと「民主党に聞いてくれ」と言われ、民主党に尋ねると「政府がスタートしてから」と返答される。
民主党政権が16日、正式にスタートしたのだが全く進展はない。キツネにつままれているようだ。

 その一方で、着実に動いたものがある。平野博文官房長官が内閣記者会に情報公開の一環として「雑誌協会と外国特派員の出席を認めるよう」要請したのだ(朝日新聞16日付)。   

 内閣記者会を構成するのは新聞、テレビ、通信社という大メディアである。雑誌だと自分たちより発信が遅いから心配ない。外国特派員からも出し抜かれることはない。

 ところが、インターネットメディアは自分たちよりも発信が早い。実際抜かれることも珍しくない。政府にとってもコントロールが効かない厄介な存在だ。
あくまでも推測だがインターネットメディアの排除に関しては、政府と内閣記者会の利害が一致するのである。
  
 世界中のどこの独裁国家にもない「記者クラブ」という名の談合組織。
権力にとっては都合のいいように利用できる便利な組織だが、国民してみれば不透明で不利益だ。
民主党は、閉鎖的な政治で国民にノーを突き付けられた自民党と同じ道を歩むのだろうか。

http://www.news.janjan.jp/media/0909/0909160318/1.php
99文責・名無しさん:2009/09/17(木) 16:00:05 ID:0qSXTTF50
公約違反と言いながら、
またTVに出られるようになって
顔がほころぶ、上杉隆さん

本当に騙されたって思ってるのかな?
共犯なんじゃやないの?

自称ジャーナリストとしての活動の自由より、
TVで当たり障りの無いコメトしている方が、いい金になるだろう。
100文責・名無しさん:2009/09/17(木) 17:47:40 ID:yjyAYWO90
>>67
宮台も涙目なのかw
101文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:05:32 ID:yktZ+V100
>>66
同時にしろや
102文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:43:59 ID:Dc7QNkfN0
ふざけるな!! 民主党が記者クラブ開放公約を反故に?
http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
ジャーナリズムをダメにした記者クラブの実態 
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
欧州連合が記者クラブ廃止を求めている
http://www.youtube.com/watch?v=gKhB3iF4YYs&feature=related
宮台真司 - 民主党記者会見解放を止めているのは平野博文議
http://www.youtube.com/watch?v=o20O7fQT0Y0
http://www.youtube.com/watch?v=Z5W75KiY8Eg
記者会見オープン拒否!無能さ露呈、政権公約守れず・・鳩山代表
http://www.youtube.com/watch?v=7f2gCOw3pvw
TBSラジオ・武田一顕記者「記者クラブ開放」の問題点について
http://www.youtube.com/watch?v=Hcpk9wGBJt8

103文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:18 ID:jQ+MFIyG0


 マスコミの中で勝手にやってもらえますかね?



 バカな国民には情報統制されたものだけ与えてりゃいいんだよ


104文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:29 ID:wOPbgiLDO
民主党のマニフェストを隅々まで確認してみたが、
「記者クラブを解放する」とか「記者クラブを廃止する」みたいな
記者クラブに関するマニフェストはまったくないが?
105文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:56:56 ID:QKyJVIpl0
確かにマニフェストには無い。
しかし霞ヶ関や財界との癒着を引き起こしやすい記者クラブは
ぜひとも廃止されるのが宜しい。
今からでも遅くはない。
民主党連立政権は記者クラブと言う利権の温床を廃止しろ。
106文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:09:08 ID:puvMV9dX0
>>104
「わざわざ盛り込むまでもなく、即実行する」とかいう言質を
鳩山は上杉にとられてるから。
107104:2009/09/17(木) 19:17:06 ID:wOPbgiLDO
>>105
記者クラブ制度に関しては俺も大反対だから廃止してほしい。

ただマニフェスト違反にはならない。
あまり言いたくないけど口約束は正式な約束にはならないからな…
民主党が言っているようにマニフェストは国民との契約書だ。
逆に言うとマニフェスト以外のことはやらなくても
「マニフェスト(契約書)にはない」
と言い逃れはできるわけだな。
108文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:26:06 ID:EqUdVPuq0
何民主党に幻想抱いてたんだか。
情弱乙としか言いようがないね。

一丁前にジャーナリスト面した連中まで「騙された騙された」の大合唱。
2009年9月16日に至るまで連中の正体を見抜けなかった己の無能を詫びるのが先だろ。
中には知ってて隠してたのもいるだろしな。

そういう連中はこの際まとめて消えてくれないかね。
109文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:37:20 ID:bhUeHxyk0
この問題、ネットでも全く広がって行かないんだよね
ニュー速+でのすれもほとんど伸びないし

いかに国民にとっての優先順位が低いかってことだよ
一部の3流自称ジャーナリストが吼えてるだけ

俺には彼らが、新たな既得権益層になれると思ったのに潰されたんで
逆恨みしてるようにしか見えない
110文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:38:24 ID:ZbYTWj0k0
口約束は正式な約束にならないって
ビデオに録画してるんだが
それに私法上の契約は原則として口約束で成立するぞ
111文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:40:35 ID:ug8nhtg90
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ   絶望した!!
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 鳩山民主党が
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   / あれだけ明言していた
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \ 記者クラブ開放公約を
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   / ここに来て反故にするとは
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /     絶望した!!
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
112文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:41:54 ID:puvMV9dX0
>>109
お前もたいがい頭悪そうだが。
2ちゃんのスレの伸びなんて実際には世論とたいした関係もないし。
113文責・名無しさん:2009/09/17(木) 19:49:19 ID:bhUeHxyk0
>>112
逆だろ
2ちゃんでも話題にされないような話は、一般でもどうでもいいレベルの
話だって事だ

この件にいつまでも拘ってると、立場がどんどん悪くなるだけだと思うね
上杉もミヤネに「個人的恨みでは?」と諭されてたしw

鳩山叩きたいだけのネトウヨには餌なんだろうけど
114文責・名無しさん:2009/09/17(木) 20:04:57 ID:5pKtyQWu0
【新政権誕生】次官会見禁止に「報道の自由への不当介入」新聞労連が抗議声明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090917/stt0909171950017-n1.htm

新聞労連は17日、鳩山政権が事務次官による記者会見を禁止する方針を示したこと
に対し「報道の自由への不当な介入だ」と抗議する声明を発表した。

声明では、事務次官などの官僚による記者会見は、政策形成過程を国民に明らかにする
上で不可欠な取材の場と強調。「時の政権の意向で一方的に廃止することは取材の自由を
侵し、ひいては市民の知る権利を制約する暴挙にほかならない」と厳しく批判している。


上杉、これ見てなんていうんだろう?w
115日本人よ、怒りを爆発させよ:2009/09/17(木) 20:22:42 ID:9B4pUly60
永田といい、はとぽっぽといい、菅といい、理系政治屋はなぜ低脳なのか?
人が二人寄れば、矛盾、相克、争いがあり、その中で白黒を決定するために国家というフィクションがあることを、感覚的に理解する機会がないままに大人になった。
それが理系政治屋が低脳である理由だ。かれらは数学ができるだけで秀才といわれ、一応の高学歴を得ている。
数学ができさえすれば、ぽっぽのように、東大工レベルなら入学できる。スタンフォードで英語で論文を書き、博士号を取ることも、数学ならば比較的やさしいということは誰でも知っていることだ。
数学ができるというまことに特異で偏った能力だけで賢いと誤解され、本人もそう誤解しているのだ。しかし、数学屋は大体社会的には低脳である。
「友愛」「思い」しか言わないまことに気持ちの悪い爬虫類のような奴に日本国を背負う政治家が務まるか?むかつく。反吐がでる。こいつを全力でひそかに引きずり降ろす活動に入れ。できるはずだ。
二人羽織よろしく小沢の完全なる振り付けが必要だが、それだけで政治家を振舞い、成功することはできない。国益を著しく毀損し続けることになるだろう。
民主党の一番恐ろしいところは、小沢が朝鮮人だという一点にある。日本国が、朝鮮人の独裁下にあるのだ。朝鮮人に参政権---これが小沢の最大の日本への怨念・リベンジ、政治屋になった、動機である。
日本は、風前の灯だ。参政権法案が出れば、あらゆる手法を総動員して、無効の裁判を起こす準備をひそかにしておくべきだ。
その前提は、朝鮮人の支配下にあるマスコミをひそかに取り戻すことだ。自民は、この一点で民主党との差を鮮明にすべきだろう。
朝鮮人カルト創価と切れた今なら、できるのだ。日本は内戦状態に入った。秘密理に、ゲリラ戦を展開するときだ。民主を国民が選択したというのは詭弁である。
マスゴミと結託した民主の詐欺に騙されたのだ。ゲリラ戦しかない。口コミ、秘密裏に、これがポイントだ。
116文責・名無しさん:2009/09/17(木) 20:30:53 ID:FpE36pTl0
あれだけ癒着だ、なんだと喚いておきながら自分の番になったら即癒着ですか
ひどいね鳩山
117文責・名無しさん:2009/09/17(木) 20:37:31 ID:QHu2K6K3O
×記者クラブ開放
○記者会見開放
118文責・名無しさん:2009/09/17(木) 20:44:56 ID:/YXLg1xW0
官房長官の記者会見や省庁の記者会見に外人記者は参加できないの?
119文責・名無しさん:2009/09/17(木) 20:49:50 ID:9x6aGuug0
これじゃ、日本の報道が変わらんじゃないか。
記者クラブは解散。
これでようやく欧米先進国並のメディア。
120文責・名無しさん:2009/09/17(木) 21:03:04 ID:VHN97Vbg0
>>115 一行の半分だけ読んだ。
121文責・名無しさん:2009/09/17(木) 21:25:14 ID:j/KQmFIgO
>>107
党主催の記者会見で複数回に渡って明言してきた事を
ただの口約束だからと反故にするのは民主党の自由だ。
ただし、それを許すかどうかは有権者次第だ。

私法云々は関係ないな。
審判を下すのは裁判所ではなく有権者だ。

全ては有権者次第。
122文責・名無しさん:2009/09/17(木) 21:48:36 ID:NjmdQNgJ0
有権者にミンスの約束反故を訴えてるんでしょw がんばれ>>1w 下野なうだしなw
123文責・名無しさん:2009/09/17(木) 22:22:42 ID:j+JoZGhhO
さらばマスゴミ
124文責・名無しさん:2009/09/17(木) 22:39:11 ID:OeJuVns00
花岡信昭 記者クラブ擁護で某学者批判。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090917/182230/?P=1
 記者クラブの問題点はさまざまに指摘されてきたが、
そうした存在目的そのものは、実態を熟知すれば容認
すべきものとして理解されよう。記者クラブ批判は結構
だが、その大半は実情を知らない者の世迷いごとである。
メディア論の学者などに実態を知らずして記者クラブ批判に
明け暮れ、世論を誤った方向に誘導している向きがあるが、
いいかげんにしてほしいと常々感じてきた。

これって、彼のことだよね。
125文責・名無しさん:2009/09/17(木) 22:45:57 ID:6/n2G0Mu0
ていうか、↑は産経OBの世迷い事。
OBまでこのていたらく。

まあ、あの武田記者まで、微妙に記者クラブ擁護してたしなw
上杉と仲悪いしw
マスゴミは、腐りきってるな。
126123:2009/09/17(木) 22:50:19 ID:j+JoZGhhO
某書のタイトルですよ。
127文責・名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:58 ID:j+JoZGhhO
某書のタイトルですよ。×
某書のタイトルにかけてるんです。○
128文責・名無しさん:2009/09/17(木) 23:41:51 ID:bhUeHxyk0
上杉や宮台が胡散臭すぎるんだよw
だから、たまにまともな事を言っても支持してもらえない

上杉は安部に対してひどい記事を書いたことを認め、謝罪すべき
忘れたと思ってるなら大間違いだ
129文責・名無しさん:2009/09/17(木) 23:47:55 ID:XZac3E2U0
新聞社もJALと一緒に倒産して下さい
130文責・名無しさん:2009/09/18(金) 00:09:02 ID:U3WNUeCN0
変態よいこ新聞「新聞社に公的資金を投入したら、開放してやってもいい」
131文責・名無しさん:2009/09/18(金) 00:44:32 ID:1uYIuSn30
所詮民主党なんて自民党と大差無いからねw
ちょっと左が多いだけでさ
132文責・名無しさん:2009/09/18(金) 01:56:46 ID:3EBMHvEiO
>>125
武田はロールプレイ的にわざと悪役を演じたらしい。
ソースは神保ブログ。

そんなロールプレイなんか要らなかったと思うけどな。
時間の短さから武田の擁護論に対する神保の反論が不十分になってしまってた。
133文責・名無しさん:2009/09/18(金) 02:21:43 ID:O8oa9+ZI0
>>114
お前ら馬鹿か?
134文責・名無しさん:2009/09/18(金) 02:27:39 ID:O8oa9+ZI0
>>114
大臣発言とその部下である筈の官僚が異なる意見を発言したい放題の何処が民主主義なんだ

労働組合まで記者クラブ制度を問題にもせずに援護しているなんて、やっぱこの国は狂ってるよ
135文責・名無しさん:2009/09/18(金) 04:12:06 ID:JPetoj3g0
神保ブログより
2つともいい指摘だ。

記者会見クローズの主犯と鳩山さんとリバイアサンの関係
ttp://www.jimbo.tv/commentary/000585.php

記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ
ttp://www.jimbo.tv/commentary/000583.php
136文責・名無しさん:2009/09/18(金) 07:25:51 ID:I0TG09B0i
文化放送でチラッと触れたね
「外界は相当怒ってる」とも絵が小

TBSのハト上げはいつにも増して力強い
137文責・名無しさん:2009/09/18(金) 07:48:47 ID:ipE8cSmiO
所詮自民と民主なんて経団連と連合のプロレスの永田町版にすぎんということだ。
138文責・名無しさん:2009/09/18(金) 10:17:30 ID:riGeudSt0
長官の記者会見は、毎週木曜日に開かれる国家公安委員会の報告や警察行政全般について警察庁記者クラブ加盟社からの質問を受ける場であり、テレビの視聴者である国民にとっても重要な情報開示の場です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news8.html?now=20090918091426
139文責・名無しさん:2009/09/18(金) 10:49:09 ID:tUM2qRMrO
日本で一番読まれていると言われている全国紙が、今朝の社説で、
「官僚会見禁止は知る権利の阻害だ。政治主導をはき違えている云々」と偉そうな事を書いていた。
そろそろ海外の企業やマスコミに対して大手紙の押し紙体質をチクりまくり、
訴訟をけしかけようかと真剣に考えている。
怒濤の外圧をもってでも現状を打破しなければ、
国民の「知る権利」は永遠に保障されないのではなかろうか。
140文責・名無しさん:2009/09/18(金) 13:29:40 ID:abJcH5KF0
★北海道大学で問題化「明神ミョウジン機関」という資金提供元不明の、
学生にシンパを作る民主党の工作機関 北大院生を飲みに誘い酒を振る舞い
女子大生の彼女を与え、金を貸しグループを作る不思議な工作機関。
今年北大祭で学生自ら政治関係出し物を禁止にし、大学側が疑問視し道新も批判。
http://orange○tea2.blog.so-net.ne.jp/2009-08-25-2
★管「三権分立とは日本の法律には書いてない」岡田「次官の会見は不必要」
千葉法相個人通報制度、人権侵害救済機関早急に設置は当たり前の憲法違反発言。
★三重奈良岡山長野等で中国人地上げ屋の水源買い漁。シンガポール系ファンド水源買占。
★元衆議院議委員秘書ブログに検察トップ総入れ替か?と。選挙前日鳩税理士変死
★記者クラブ締め出し上杉隆「俺らが小沢を検察から守ったのに〜」
ttp://diamond.jp/series/uesugi/10094/?page=3 宮台真司もブチ切れ
●参政権 移民の正体 @国内犯罪者を日本に押し付けたい中韓
A捏造自虐史で日本から金を引き出せるといい中韓在日総連民潭等を
政治に利用したい左翼売国議員と日本のマスコミ B在特を受けたい中韓人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&servcode=500
●人権等…移民反対の日本人による正当抗議を差別と弾圧●番号制…上乗年金強制徴収
●子供手当て年金全国民7万(どちらも外国人も可) 高速無料の正体
現在在日6割46万人生活保護 留学生年262万支給マニフェストは全て大量移民に厚遇の為 
http://www.youtube.com/watch?v=LmRmJtVynas&feature=related
【在特会】京都福岡で「参政権なんかいらない。そんな運動してくれるな」と抗議が。
民潭の参政権クレクレ運動を恥じていないのは一部の在日。外国人参政権は違憲である
最高裁決定「外国人に対して日本国は参政権を保証していない」
http://www.youtube.com/watch?v=AAhoQo9BsKI&feature=related
【リアル左翼鑑賞動画】6.13参政権断固反対!デモ
◎東ア共同体に反対するネット署名運動 ttp://no-eastasiacommun□ity.see□saa.net/
◎在特会のニュースで検索 参政権その他デモ●名古屋9月20日★栄公園集会9半デモ14半
●東京9月27日秋葉原公園 10月17日土1時砂防会館4時〜国会包囲
27日火4時 日比谷公園から 5時憲政会館
●福岡10月4日警固公園●大阪10月10日 他馴れ合いのオフ板で。
141文責・名無しさん:2009/09/18(金) 13:46:15 ID:hWHlLiJ/0
>>113
2ちゃんで、盛り上がるような話でも
一般の有識者にとっては、どうでもいいのが多いw
142文責・名無しさん:2009/09/18(金) 13:53:55 ID:hWHlLiJ/0
>>113
ていうか、おまえ、2chが世論だと勘違いする
典型的2ch脳だろw

でなければ、既得権益からおこぼれ貰う側の人間だなw
143文責・名無しさん:2009/09/18(金) 13:55:37 ID:/u+/4uVO0
この事で締め出し食らった上杉隆がラジオでキレてた
144文責・名無しさん:2009/09/18(金) 13:58:03 ID:YFc/8ixl0
>>141
ブログでは結構言及しているのが多いね
いつまで抑えきれるかな
145文責・名無しさん:2009/09/18(金) 14:04:27 ID:+VcRBX8j0
薬中夫婦の関連で国家公安委員長が「国民の間で広がらないように祈ってます」だとよ。
まさに他人事。
ばかまるだし。
すげえ政権だわ。
146文責・名無しさん:2009/09/18(金) 14:17:21 ID:6X4/jH5O0
さっきテレ朝スクランブルに上杉隆が出てたけど、記者クラブ開放は公約云々言いつつもなんか歯切れ悪かった
発言中にチラチラ横見てたけど「記者クラブについて触れたら殺す」ってカンペが出てたのかな
147文責・名無しさん:2009/09/18(金) 14:21:37 ID:OO5wodCvQ
獏ら無反応だったね
148文責・名無しさん:2009/09/18(金) 17:48:48 ID:KkgCC7Jk0
# 総理記者会見のオープン化の件、今官房に入れました。既に批判の大きさは認識している。
内閣記者会との慣習と警備の問題が壁だとのこと。私から 兎に角前向きにやっていることを
見ていただくべきとお伝えしました。逢坂さんなどと連携しながらやってみます。約9時間前 Echofonで
# 記者レクオープンの件はネット上で大きな問題になっていることを官房筋に
ネット上の関連記事もつけて上げます。なんとかしないと民主党の信頼にかかわります。約10時間前 Echofonで
http://twitter.com/fujisue 藤末健二参議院議員(民主党)
149文責・名無しさん:2009/09/18(金) 17:51:23 ID:KkgCC7Jk0

逢坂誠二の徒然日記  その1012 平成21年9月18日号
==================
1)記者クラブ
鳩山総理や、小沢幹事長が、選挙前に記者クラブのあり方を
見直す旨の発言をしていました。
しかし、一昨日の官邸での記者会見では、
それが実行されなかったとの批判があります。
====
この件、見直し発言をしたのですから、しっかりと対応してもらわねばなりません。
====

また一昨日の会見は、何も対応しなかったわけではなく、
官邸記者クラブに加盟していないが、国会から記者章の発行を受けている記者は、
参加できるよう対象を拡大したと聞いています。
(この拡大でどの程度の記者が参加したかは、まだ未確認です。)

しかし、記者クラブ制度を見直したからといって、
何のルールもなしに誰でもが記者会見に参加できるというのは、非現実的です。
当然、安全の問題もあります。

したがって、総理には、是非、諸条件を整理して、新たなルールを作るよう、
指示をしてもらいたいものです。
http://kaibutukun.at.webry.info/
150文責・名無しさん:2009/09/18(金) 18:04:22 ID:tUM2qRMrO
気に入った記者だけ入れてあげる♪ていうのは、くれぐれも無しね。
151文責・名無しさん:2009/09/18(金) 19:54:20 ID:r38ZkTOl0
デモ行進をやらなければ駄目じゃね?

コースは、首相官邸・民主党本部・大手マスコミという感じで。
152文責・名無しさん:2009/09/18(金) 19:57:46 ID:EqKZ2VsB0
田中康夫の「ニッポンサイコー」で取り上げるかな?

BS11 Sat. 22:00-22:30
153文責・名無しさん:2009/09/18(金) 19:58:05 ID:q83dGjvqO
俺地方だから、都心部にいる人にはぜひデモってもらいたいな
154文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:12:20 ID:q83dGjvqO
マジ平野クソ官房だな
マジ平野クソ

民主の中でもてめえだけは大嫌いだ

マジいらんことしやがって
155文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:21:11 ID:q83dGjvqO
主犯平野。
民主党も総理もオープン化をやろうとしていた。
それを歪めて指示をだして
オープン化を阻害した。

平野!!
いますぐやめろや
お前のせいでどんだけ落胆したと思ってんだよ
糞平野
マジで
156文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:30:34 ID:feduO0aY0
「記者クラブを維持しろ。さもないと民主党政権にとって不利になりますよ。」
とマスゴミに脅され、維持することになったのに、マスゴミに批判されるとは
これ如何に?
157文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:32:04 ID:eBGtVtxk0
自分の利権獲得のために自民党のネガキャンを必死にやってきた上杉w
ざまあwww民主党に捨てられているのw
158文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:50:01 ID:puTqWAAZ0
【国会議会実況板】記者会見中継実況スレ4
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253118621/
159文責・名無しさん:2009/09/18(金) 20:59:12 ID:k8pWqWYx0
>>136
 TBSラジオでは上杉がレギュラーコーナーで文句言ってたジャン。10月の改編で下されるかもしれないけど

これ
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20090915_uesugi_pate.mp3
160文責・名無しさん:2009/09/18(金) 21:41:13 ID:p3b/6K0V0
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも

岡田克也外相は18日の記者会見で、外務省での記者会見について
「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べ、
記者クラブに所属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。

岡田氏によると、開放の対象となるのは「日本新聞協会」「日本民間放送連盟」「日本雑誌協会」
「日本インターネット報道協会」「日本外国特派員協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」。
また、これらの媒体に定期的に記事を提供する人に限り、フリーランス記者も認めるとした。
ただし会見に出席する記者は事前登録を必要とする。【須藤孝】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090919k0000m010081000c.html

時代が変わるぞ!!
161文責・名無しさん:2009/09/18(金) 22:10:01 ID:r38ZkTOl0
>>160
かなりの前進だけど、もっと改善しないと日本インターネット報道協会がインターネットにおける記者クラブになってしまう。
162文責・名無しさん:2009/09/18(金) 22:22:07 ID:gvMHtp1D0
【政治】岡田外相、記者会見は外務省記者会以外にも開放
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253279051/
163文責・名無しさん:2009/09/18(金) 22:41:05 ID:p3b/6K0V0
>>161
記者クラブってほぼ16社でしょ。

今調べてみたら
日本新聞協会は137社、日本民間放送連盟は201社、
日本雑誌協会は94社、
日本外国特派員協会と日本インターネット報道協会がちょっと不明。

とりあえずとんでもない数のメディアに開かれることになる。
なので、あんまり心配しなくていいんじゃない?
閉ざされていたのが問題なのであって、これらの協会は基本的に
まともなところなら希望すれば入れるみたいだし。

自称ジャーナリストなんかは入れなくてもいいでしょ。
むしろ入れると記者クラブ存続を正当化させる材料にされてしまう。
164文責・名無しさん:2009/09/18(金) 22:56:50 ID:OJTh20Qi0
ふざけるな!!民主党が公約違反!記者クラブ開放公約を反故にした!
http://www.youtube.com/watch?v=VROGktWjvSQ
http://www.youtube.com/watch?v=dF_uOxvF0hw
http://www.youtube.com/watch?v=jzymLx3WBXs
http://www.youtube.com/watch?v=4BOaDt-gN8E
http://www.youtube.com/watch?v=gf6Mum01IXQ
記者クラブ制度が何故いけないのか〜ジャーナリズムをダメにした記者クラブの実態 
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
EUも日本の記者クラブ制度の廃止を要求しています
http://www.youtube.com/watch?v=gKhB3iF4YYs&feature=related
165文責・名無しさん:2009/09/18(金) 23:01:26 ID:q83dGjvqO
岡田やったな!!!!!!!
これは大GJ!!!!!!
166文責・名無しさん:2009/09/18(金) 23:29:34 ID:6Lh59GLUO
ほんと岡田凄い。
大っ嫌いだけどw
167文責・名無しさん:2009/09/19(土) 00:05:19 ID:Lcx4keSe0
岡田克也外相は18日夕の記者会見で「大臣会見に関する基本的な方針について」を発表した。
外務大臣の定例記者会見を、従来の日本新聞協会や日本民間放送連盟など
外務省記者会所属記者以外の記者にも
「原則として、すべてのメディアに開放する」とした。
岡田氏は方針について
「大臣(自分)の考え方だ。支障がなければ(他省庁に)広がりをもってくるのではないか」
と述べた。
168文責・名無しさん:2009/09/19(土) 00:07:55 ID:Lcx4keSe0
岡田克也YOUTUBE公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/KatsuyaOkada
169文責・名無しさん:2009/09/19(土) 00:44:00 ID:dJhXjcS10
まぁ原理主義者だし。
170文責・名無しさん:2009/09/19(土) 01:32:28 ID:i47g5Dw00
【ブログ】民主党の公約破り・記者クラブ開放問題黙殺の既存メディア…ホリエモン「本気で失望した。滅び行く恐竜。本気で淘汰されろ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253267930/

432 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 21:15:28 ID:ZDblGH2H0
なんかキタ!w
岡田GJ!
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918119.html

443 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 21:20:20 ID:Zzfda+bP0
>>432
( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな原理主義者ジャスコ

449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/18(金) 21:24:09 ID:L69xH57M0
>>432
岡田1!!見直したぞ!!!!!!

456 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 21:26:31 ID:JwcQViHc0
>>432
ここが突破口になるね

468 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/18(金) 21:35:48 ID:2LTeS0AR0
>>432
んん?何が始まるんだ

470 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 21:36:57 ID:2QfoLiEP0
>>432
他省庁も続け
前原、長妻がんばれ

498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 22:11:37 ID:rM8wuFLU0
>>432
やっぱり記者クラブ利権は排除で動いたな。さすが自民党とは違う。
171文責・名無しさん:2009/09/19(土) 07:23:38 ID:zDMohVwt0
>>161
>これらの媒体に定期的に記事を提供する人に限り、フリーランス記者も認めるとした。
ネットメディアのライターは雑誌にも書いているライターばかりだから
172文責・名無しさん:2009/09/19(土) 08:24:32 ID:FCf0T13t0
民主党が一方的に悪者になっているが、そもそも自民−官僚−マスコミの利権結託の象徴が
「記者クラブ」だ。マスコミは自分たちの悪行を棚にあげて批判する資格は一切ない。
だいたい既得権益に未だに守られたマスゴミという存在自体が大矛盾ではないか。
173文責・名無しさん:2009/09/19(土) 09:00:05 ID:X2fkfNAj0

総理       鳩山由紀夫 62  【在永連】
法務       千葉 景子 61  【在永連】(呼びかけ人)/二重国籍を推進
外務       岡田 克也 56  【在永連】(会長)/北京オリンピックを支援する議員の会副会長
財務       藤井 裕久 77  【在永連】
文部科学     川端 達夫 64  【在永連】/北京オリンピックを支援する議員の会副会長
農水       赤松 広隆 61  【在永連】
環境       小沢 鋭仁 55  【在永連】
行政刷新     仙谷 由人 63  【在永連】

【在永連】=在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
174文責・名無しさん:2009/09/19(土) 09:10:32 ID:h6V+iVL/0
>>171
> ネットメディアのライターは雑誌にも書いているライターばかりだから
例えば?
175文責・名無しさん:2009/09/19(土) 10:47:35 ID:p8m8egL80
上杉・宮台・神保・堀江門…
こいつらが騒げば騒ぐほど周りが白けていくよな
176文責・名無しさん:2009/09/19(土) 11:07:47 ID:p+noBm8J0
>>175
マスゴミ涙目wwwww
177文責・名無しさん:2009/09/19(土) 11:16:34 ID:3+7YN5OH0
パックインジャーナルで取り上げてる
178177:2009/09/19(土) 11:24:05 ID:3+7YN5OH0
岡田会見の需要に応えるため、休眠状態だった元木さんの
日本インターネット報道協会が明日から本格活動開始。
179文責・名無しさん:2009/09/19(土) 11:27:17 ID:gJCA9sc20
記者クラブがある
先進国は日本ぐらいだろ
利益を被るのは日本のマスゴミだけだな
民衆には不利益なだけ
廃止しろ
180177:2009/09/19(土) 11:28:07 ID:3+7YN5OH0
神保は日本インターネット報道協会をとおす模様。
181177:2009/09/19(土) 11:34:21 ID:3+7YN5OH0
テレ朝の川村が口火を切った
182178:2009/09/19(土) 13:07:51 ID:3+7YN5OH0
今日からだった

元木さんは出演者
番組で上杉の名は挙げたが、レギュラーの山口の名は挙げず
183文責・名無しさん:2009/09/19(土) 14:05:33 ID:0ADqXePv0
法務大臣政務官 中村哲治
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20090918

私は、どうしても、「記者会見の開放化」について、質問をしたかったので、一番に尋ねました。
「私たち民主党は、結党以来、記者クラブに属していないフリーランスの人たちにも門戸を開いて会見を行ってきた。
(あの事件があった時の)小沢前代表も、政権交代後の記者会見の開放化は、やると約束してきたはずである。」
「しかし、この政権交代後、官邸の記者会見は、フリーランスの記者は入れなくなったと聞く。やはり、記者会見の
開放化をすべきなのではないか。」
これに対して、松野官房副長官が答えました。(以下、私の記憶によるので、言い回しは正確ではありません。)
「確かに、我が党は結党以来、記者会見を開放してきました。そして、その基本的な考えは、今でも変わっていません。ただ、
政権交代により、官邸に舞台を移すと、警備などの問題があり、いきなり全面的な開放というのは難しかった。」
「実は、あの総理会見も、在京10社、外国人メディア15社に開放されており、それだけでも今までにないことでした。
これからも、徐々に開放を進めて参ります。」
184文責・名無しさん:2009/09/19(土) 14:13:51 ID:gFS1mS6mO
>>183
徐々か。
185文責・名無しさん:2009/09/19(土) 14:19:05 ID:DAhuxabI0
(・∀・)ニヨニヨ
186文責・名無しさん:2009/09/19(土) 14:37:02 ID:0ADqXePv0
>>183
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20090918
松野さんとは、初当選同期でもあり、共にこの10年を戦ってきました。
その松野さんからこのように答えられると、
「一応の言質を得たということなので、それを信じよう」という気持ちになりました。
開放が進まなければ、この時の発言を元に政府内で追及することもできますし、
何よりも、フリーランスの人たちと共に、開放させるやり方とはどういうものなのか、
知恵を絞ることができると思ったのでした。

総理官邸での大臣政務官会合の後は、場所を法務省に移して、千葉法務大臣・加藤副大臣
と「政務三役」の打ち合わせ。
ここでも、法務大臣の定例会見では、フリーランスのジャーナリストに記者会見を
開放すべきだと主張しました。
千葉法務大臣は、私の提案に前向きでした。

もし、法務大臣の定例記者会見で、開放化が実現されれば、各省の大臣の定例記者会見にも、
大きな影響があるはずです。

法務省所管事項に興味のあるフリーランスのジャーナリストの方は、法務大臣の
定例記者会見に対して、ぜひ、取材の希望を法務省まで出していただきたいと思います。
その上で、取材を拒否されれば、私のところまでおっしゃっていただきたいです。
なぜ、取材を拒否されたのかを私が問いただすことにより、徐々に開放化の門戸が
開かれていくと思うのです。
なかなか、一足飛びには「記者会見の完全開放」というところまでいかないかも知れませんが、
辛抱強く取り組んでいこうと思います。
187文責・名無しさん:2009/09/19(土) 16:46:25 ID:h6V+iVL/0
>>186
法務省という国民の人権に最もおおきくかかわる省庁の記者会見が開放される意味はおおきいな。
188文責・名無しさん:2009/09/19(土) 17:52:03 ID:hXsgES1P0
開放とか言ってないで記者クラブ廃止しちゃえばいい話
やはり大手メディアの反攻が怖いんだろ
189文責・名無しさん:2009/09/19(土) 18:03:31 ID:0G9zGMGm0
>>188
そりゃこの4年間でメディアの破壊力は十分示せたからなあw
今メディアの機嫌を損ねてバッシング攻撃されたら、新政権なんか半年持たない罠w
190文責・名無しさん:2009/09/19(土) 19:28:06 ID:6sDAYQoP0
>>189
でも幸いなことに、いくらネガキャンやられたところで
最大野党自民があの体たらくだからねぇ。かつての自公政権時代なら、
与党を叩くことが野党支援になったけど、自民があそこまで
ヘタれては支援にもならないんだよね。そういう意味じゃ
ネガキャンされても腰据えて対処する余裕があるから。ネガキャンも
あまり以前ほどの意味はなくなってきてると思うんだが。
191文責・名無しさん:2009/09/19(土) 19:54:49 ID:3+7YN5OH0
>>188
オウムも廃止できなかったのに、そんなことはできるわけがない
192文責・名無しさん:2009/09/19(土) 20:04:55 ID:HRcG8iMb0
ここは鳩山を失脚させて小沢一郎が直接指揮取らなきゃ駄目じゃない?
それでも駄目なら日本は滅びる定め。
193文責・名無しさん:2009/09/19(土) 20:10:28 ID:FoX6L95c0
>>124
この物言いこそ記者クラブの弊害。記者が自ら考えることを放棄していることを表してるな。
官僚の出した制作に対する批判や問題点を官僚から聞く為に、馴れ合いを推奨するジャーナリスト。

こういったジャーナリズムこそ改革されるべき。
194文責・名無しさん:2009/09/19(土) 20:19:29 ID:Oyb5K67Qi
>>190
まさにマスゴミJJ だなwww
195文責・名無しさん:2009/09/19(土) 20:27:56 ID:vQV6LFM9O
>>190

これで広告税の導入、電波利用料金の引き上げ余裕ですね。

生き残るマスコミは売国か政府の犬か。
まさに大政翼賛会の再来だな。

マスコミがますます信じられなくなりそうだ。
196文責・名無しさん:2009/09/20(日) 13:48:32 ID:+FKJ6fW90
「サンデー・モーニング」で江川さんが少し取り上げた
197文責・名無しさん:2009/09/20(日) 14:39:25 ID:mPDxZU5m0
1記者クラブ問題 アクセス20090917 上杉隆1-2
http://www.youtube.com/watch?v=VROGktWjvSQ
2記者クラブ問題 アクセス20090917 上杉隆2-2
http://www.youtube.com/watch?v=dF_uOxvF0hw
3記者クラブ問題 アクセス2009091 時事通信社政治部長 山田恵資1-2
http://www.youtube.com/watch?v=4BOaDt-gN8E
4記者クラブ問題 アクセス2009091 時事通信社政治部長 山田恵資2-2
http://www.youtube.com/watch?v=gf6Mum01IXQ
5記者クラブ問題 アクセス2009091 週刊朝日編集長 山口一臣
http://www.youtube.com/watch?v=jzymLx3WBXs
198文責・名無しさん:2009/09/20(日) 17:29:23 ID:g2soGASn0
>>190
政党支持率はそうかもしれない
もしネガキャンで民主党の支持率が半減したとしても、その分が丸々自民党に乗っかるかといえば
そういう訳にはいかなくて、精々半分程度かと

でも小泉を除いた、森〜麻生までの自民政権時代のように、
 与党 → あることないこと、倍に膨らませてバッシング
 野党 → あることは半分または報じない
これをスクラム組んで毎日やられた日にゃあ、政権の支持率は70%であろうが80%であろうが
あっという間に1/3、1/4になると思う
まあ昨日までみんなで持ち上げてきた民主党をいきなりメディアが総攻撃すること自体がありえないんだけどw
199文責・名無しさん:2009/09/20(日) 20:13:34 ID:u0tgcd3Z0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
200文責・名無しさん:2009/09/20(日) 21:46:26 ID:xHjL7veV0
民主党をばしばし利用しようというのはいかが?

まずは、次の参議院選挙で名簿に名前を載せてもらう!

マニュフェストもがんがん利用したら?
例えば↓
http://moneytax110.seesaa.net/
201文責・名無しさん:2009/09/20(日) 22:11:36 ID:naPEVixJ0
>>198
TV観たことある?
202文責・名無しさん:2009/09/21(月) 03:31:53 ID:euVlTNXS0
【政治】「全てのメディアに開放する」岡田外相、記者会見開放を宣言 ネット・フリーランスにも★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253367600/
203文責・名無しさん:2009/09/21(月) 10:55:34 ID:8T0LXR2j0
2009年9月19日
平野博文Webサイト「市民のご意見箱」へのメッセージ:
平野博文官房長官、あんたはせこいんだよ。
そんな態度で国民が黙っていると思うなよ。
http://yutakayamanaka.blogspot.com/2009/09/web.html
平野博文官房長官(大阪11区)の事務所宛て「市民のご意見箱」に、皆さんも抗議のメールを送りましょう。
平野博文官房長官の公式ホームページ 市民ご意見箱
https://www.hhirano.jp/opinion/
204文責・名無しさん:2009/09/21(月) 22:21:24 ID:CjVUv5p2P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
205文責・名無しさん:2009/09/22(火) 19:59:01 ID:3ZICcFB70
小沢一郎が来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案。
中国、朝鮮などの中華思想圏の人の日本侵略を招きかねないこの法案の成立は
何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に国民投票を求める、また抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加を!!

まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/kokumintouhyo/

【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253612906/
206文責・名無しさん:2009/09/24(木) 06:37:41 ID:QrJSL8ST0
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?
選挙活動中は、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる
外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 

▼外国人参政権が非常に危険であることが簡単に理解できるよ! →プリントアウトするとビラになります!
↓PDFファイルの方をクリック!
http://sites.google.com/site/naoki1333nochottotoorimasuyo/home/9-27gaikoku-ninjin-seiken-hantai-demo-sanka-sokushin-chirashi

▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/


こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。

ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 

あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人!
207文責・名無しさん:2009/09/24(木) 15:16:00 ID:BNVxWCm40
ところで、今日 東京地裁の記者クラブ廊下を、勝手知ったる感じで
スタスタ歩いてるアーレフ(旧オウム真理教)の荒木浩がいたんだが
あれは何故?
彼はマスコミ関係者なのか?
208文責・名無しさん:2009/09/26(土) 01:37:47 ID:CoNIF0K/0
記者クラブ制度批判は完全な誤りだ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090924/183116/?P=4
209文責・名無しさん:2009/09/26(土) 01:42:33 ID:ZWs9OQTa0
朝生に上杉が出て記者クラブ問題についてしゃべってた
210文責・名無しさん:2009/09/26(土) 01:46:19 ID:paMneMNF0
>>208
こいつの意見は既得権益にどっぷり浸かった官僚の言い訳にも劣る。
こんな記事を出せば、ネット上では逆効果。記者クラブはやっぱり問題だと分かる。
211文責・名無しさん:2009/09/26(土) 01:48:20 ID:bMDyRDDO0
記者クラブは民主主義の逆行だからな。
212文責・名無しさん:2009/09/26(土) 02:22:11 ID:q2sRouOQO
どうでもいいブロガーや、新聞赤旗や敬天新聞まで来ちゃうなあ
213文責・名無しさん:2009/09/26(土) 02:23:36 ID:XNl1yhSBO
外国人参政権なんか施行したら、日本は大変なことになるな。
在日特権廃止はマニュフェストになかったのか?
214文責・名無しさん:2009/09/26(土) 03:46:26 ID:paMneMNF0
>>212
それでいいんだよ。主要メディア以外取材してはいけないなんておかしいだろ。
その差別的な思考から変えていこうよ。いろいろな視点から記事が書かれた方が、今の画一的な新聞の状況よりずっと良いだろ?
215文責・名無しさん:2009/09/26(土) 05:05:52 ID:6fEUXJSP0
日本終了のお知らせ
小沢が最優先してる仕事は「永住外国人参政権」
民主党に投票した奴は責任取れよ
http://www.youtube.com/watch?v=A6pYuTxzW-w&feature=related
216文責・名無しさん:2009/09/26(土) 13:14:32 ID:q2sRouOQO
>>214
いや別に
僕一般人だし
217文責・名無しさん:2009/09/26(土) 19:52:35 ID:bMDyRDDO0
>>215
じゃテメーは自殺者3万人/年の責任取るんだろうな。
218文責・名無しさん:2009/09/26(土) 20:52:50 ID:0F8cF4mi0
>>214
一般読者ですがしごくまっとうな意見だと思う
219文責・名無しさん:2009/09/26(土) 23:51:35 ID:jawkYi0FO
早く解放してもらいたいもんだな
220文責・名無しさん:2009/09/27(日) 16:15:15 ID:K60bJ56p0
とりあえず小沢ガールズとか
勝手なネーミングすんな。
221文責・名無しさん:2009/09/27(日) 17:10:31 ID:1XuhpDBx0
関連スレ

情報弱者に売国民主党を知るきっかけを!5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254035034/

222文責・名無しさん:2009/09/28(月) 19:13:33 ID:3QQvmjMf0
AERA 9月28日号(先週号)ナベツネインタビュー
鳩山さんは選挙直前に2人で会いたいって言うから、会っていろいろ話したんですよ、昼飯食って。1時間半ぐらい。
その時に、民主党政権が行おうとしている記者クラブ開放問題についても、セキュリティー上どうなんだと。
「ホワイトハウスは誰にでもオープンにしている」と言われているけれども、それは嘘だ、とね。
我々記者がワシントンに赴任したときは、パスが出るまで6ヵ月も身元調査される。思想や経歴。
最後はシークレットサービスの地下室に出頭させられ指10本の指紋を採られて、縦横の写真を撮られて。
犯罪者扱いだよね。米国だって何でも自由に誰でもいいということじゃない。
―鳩山さんは何と。
メモしながら聞いてたね。
223文責・名無しさん:2009/09/29(火) 00:29:37 ID:ToKBDVu20
>>222
ナベツネは記者クラブ側の立場に立ってるね。この程度の論理に屈するようでは、脱官僚なんてできないね。

そもそもセキュリティーで言えば、新聞社、雑誌にすべてを委ねてしまう方がおかしいって神保さんも言ってるじゃない。
224文責・名無しさん:2009/09/29(火) 01:38:22 ID:+jaYl9f+0
自民党が記者会見を開放してくれればいいのだが。
225文責・名無しさん:2009/09/29(火) 01:48:19 ID:3+qHZp370
■関西テレビぶったまでの最後の出演で青山繁晴が反泣きで絶叫!

「これが僕からの最後の遺言だ!」

★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s

■外国人参政権なんて国民は望んでいない。
★日本国民の利益がないのに外国である韓国の議員に約束しているのはおかしい!
★マニュフェストにも載っていない。

■民主党と公明党の連携を画策した小沢の作戦=外国人参政権

日本の若者達に職を与えなければならない雇用機会の創出と経済を立て直す方が先。
226文責・名無しさん:2009/09/29(火) 01:49:36 ID:Varxe/3k0
スパイ防止法案や、共謀罪取締りの法制化に反対してきた鳩山には、
記者クラブ解体なんて無理な話だったわけか。
227文責・名無しさん:2009/09/29(火) 09:28:05 ID:PZE25BSv0
>>208 >>222
こういう意見を既得権に胡坐をかくという


228文責・名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:54 ID:39jZndJi0
>原口が続くのか

原口総務大臣閣議後記者会見の概要
平成21年9月29日

冒頭発言
 おはようございます。この記者クラブの制度について、まずお願いをしたいと思います。
冒頭の会見でお願いをしたのですが、できるだけ、国民、内外各位に開かれた記者会見をしたいということで、
セキュリティーや様々な問題を確保した上で、多くの皆さんに、これは記者クラブ主催でございますが、開かれたものにさせていただきたい、これはまず、冒頭のお願いです。
229文責・名無しさん:2009/10/01(木) 11:19:26 ID:sCjH4LVO0
フリーやネット記者が参加する「歴史的な日」 外相記者会見のオープン化が実現
http://www.j-cast.com/2009/09/29050507.html
外務省記者会見の開放は、不健全なメディアシステム淘汰への一歩だ
http://diamond.jp/series/uesugi/10095/
230文責・名無しさん:2009/10/01(木) 12:29:58 ID:DWrh7BD8O
231文責・名無しさん:2009/10/01(木) 12:58:43 ID:rPbtjvbW0
外務省でがまんして!
232文責・名無しさん:2009/10/03(土) 11:09:45 ID:IWTyeuiW0
法務省記者クラブが記者会見を開放
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20091002
233文責・名無しさん:2009/10/05(月) 20:26:16 ID:TT6xXys90
大臣の記者会見なんかネット中継しとけば十分だろ…
234文責・名無しさん:2009/10/06(火) 21:49:47 ID:eci86ijp0
質問が必要だ。
235文責・名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:51 ID:Ke0qH1bH0
質問権ってのが肝らしいね。


産経記者のtwitter

問題は質問権だが、権力側に対して直接、公の場で質問する、これはメディアにとって最大の権利だから人にはゆずりたくないだろうなあ。
http://twitter.com/kaokaokaokao/status/4342000013
236文責・名無しさん:2009/10/07(水) 00:59:18 ID:2WYTZuw10
>>235
マスコミは国民の知る権利の代行者にすぎないのだけどね。
237文責・名無しさん:2009/10/07(水) 06:41:36 ID:ym67bc9y0
238文責・名無しさん:2009/10/07(水) 11:35:25 ID:2yLKfaiz0
民主うんぬんつーよりマスゴミが諸悪の根源なんだよな
記者クラブは土建屋の談合利権みたいなもんなんだよここに入ってないと
甘い汁にありつけないだから入らせない既得権なんだよ
あいつらマスゴミは他人の悪は喜々として叩くが自分の悪は絶対無視するよな
旧態マスゴミ死んでよし特に幹事社の読売は速攻で死んでくれ
239文責・名無しさん:2009/10/07(水) 11:37:00 ID:5yjQGswN0
>>236
大手メディア以外の記者も入るのが国民にはベターだと思うよね



240文責・名無しさん:2009/10/07(水) 16:50:14 ID:ik3EOOxN0
                (⌒⌒⌒)            
      |||ドッカーン!記者クラブを解放すんじゃねーよ        
     _____コイツ好きなムッキー!官僚様は神なんだよ               
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.きなやつってマゾ    
  /::::::::::::::::記者クラブ命 :::\〜プーンなんじゃねぇの?     
  |社畜:::: ;;;|_|_|_|_|〜プーン..イオンに火つけるぞ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜俺達マスコミ人は選民なんだよ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜たかがジャスコの分際で高偏差値     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜神集団の俺たちに        
  | ∪< ∵∵   3 ∵>逆らうなんて百年早いんだよ 
  \        ⌒ ノ岡田を殺すいヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ費   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ひひひひひひひひひひひひひ 
___/  既得権益.\... | 低知能  | ̄ ̄|ひひひひひひひひひひひひ
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|ひひひひひひひひひひ 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /ひひひひひひひひひひひひひ
|:::::/ 反日売国 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
反日マスゴミ社畜猿>>212=>>216の醜い正体
241文責・名無しさん:2009/10/08(木) 05:44:07 ID:/0v6eltQ0
こういう方法もありだなw

【政治】亀井静香氏:記者クラブ非加盟社向けに会見実施
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254867717/
242文責・名無しさん:2009/10/09(金) 03:00:04 ID:TWN0QkN00
▼記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
http://www.j-cast.com/2009/10/06051134.html
>現状のような「外部の記者には質問権なしのオブザーバー参加のみ認める」
>という姿勢のままでは、日本新聞協会が掲げる
>「開かれた記者クラブ」とはとてもいえないだろう。
243文責・名無しさん:2009/10/09(金) 06:08:51 ID:5JQyjPRm0
記者クラブ問題は民主党政権の本物度を測るバロメーターだ
ビデオニュース・ドットコム代表/ビデオジャーナリスト 神保哲生

http://agora-web.jp/archives/768985.html
244文責・名無しさん:2009/10/09(金) 22:38:22 ID:N/pWB1fb0
結局変則的な金融庁の例を除くと、記者会見が解放されたのって外務省だけなの?
245文責・名無しさん:2009/10/10(土) 12:36:29 ID:IH/4T5Dx0
246文責・名無しさん:2009/10/10(土) 22:13:45 ID:uPwuSsxF0
都知事定例会見は開放されてるのかな?
オートバイ雑誌とか週刊金曜日とか入ってることあるけど。
フリーはいない気がする。サンデープロジェクトのフリージャーナリストは
テレビ朝日所属で出席していた。

都知事主催とそうでないときがあるようだ。

247文責・名無しさん:2009/10/11(日) 02:17:15 ID:bLQv4cyX0
もし、鳩山内閣が記者クラブ開放をすすめたら、記者クラブ加盟マスコミは閣僚のスキャンダル報道で反撃する気なのだろうか?
248文責・名無しさん:2009/10/11(日) 03:23:18 ID:vAJyoos00
再販制度にとって有利だな。
簡単に政権もコントロールできる。特に倒幕。
249文責・名無しさん:2009/10/13(火) 03:02:38 ID:JQMEVOk70
250文責・名無しさん:2009/10/15(木) 03:53:29 ID:fFNJQaoi0
2009年10月13日(火) 第54巻 第13211号
>「大臣会見オープン化」明確な賛成派
>テレ朝、「多様なアプローチ」基本姿勢に
マスコミ研究会
251文責・名無しさん:2009/10/15(木) 04:04:11 ID:U7USM0WZO
>>242

そういやニコニコ生放送で金融庁から放送やってたな。
その席ではビデオカメラはニコニコしかなかったそうだが、記者と亀井大臣との間が余りなかったからマイク一つで両方の声を拾えた。
定例会見ではまず無理な話。

こういうことはドンドン推進すべき。
252文責・名無しさん:2009/10/15(木) 09:20:36 ID:QIgqdBeB0
今日の読売新聞の記者クラブ特集

ゴミすぎる記事です。
スレ立てしたくなるほどゴミ記事ですが
まあ予想通りの記者クラブマンセーの内容。
 今日の社説でも、記者クラブに触れてますが、
その延長の特集って感じですよ。
253文責・名無しさん:2009/10/16(金) 00:05:58 ID:a9/9d4VI0
>>252
見た
「ぶら下がりが一日一回じゃ番記者制度を維持できません」ってことだな
死ねばいいのに
米欧韓国に記者クラブ無しと書いたことだけは評価できるか
外国人記者の締め出しや田中康夫への誹謗中傷は書けないから、新聞倫理綱領なんかで穴埋め
254文責・名無しさん:2009/10/16(金) 21:06:31 ID:JQjWkK/40
岡田外相、フリージャーナリストの海外同行も検討

 岡田克也外相は16日午後の記者会見で、外相が海外訪問する際に同行する記者団に関し、今後はフリージャーナリストらも含めることを検討していく考えを示した。
フリージャーナリストの上杉隆氏が、雑誌やインターネットに定期的に記事を提供しているフリージャーナリストにも同行取材を認めるかどうか質問したのに対して答えた。

 岡田氏は「(同行が)あまり増えすぎて困ることもあるかもしれないが、広く声をかけるというのがあってもいいかもしれない」と述べ、今後の検討課題としていく意向を表明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091016/plc0910162048019-n1.htm
255文責・名無しさん:2009/10/17(土) 08:37:21 ID:LB/wE3YOP
法務省は記者クラブが開放されたんだね。
256文責・名無しさん:2009/10/17(土) 16:38:53 ID:uLOO06SO0
民主党の記者会見開放も当時の岡田代表がやったんだってね
257文責・名無しさん:2009/10/17(土) 20:42:39 ID:Duzwwh090
ちちんぷいぷい
記者クラブ特集
『記者クラブ オープン化で政治はどう変わる!?』
http://www.youtube.com/watch?v=ZgBABz7UxjM
http://www.youtube.com/watch?v=ATEIxG1DFZw
258文責・名無しさん:2009/10/17(土) 23:08:24 ID:Duzwwh090
政権交代効果、会見でネット重視の岡田外相

 政権交代から1ヵ月が経った。自民党の密室政治を批判してきた民主党は、記者会見のオープン化を掲げてきた。
肝心要の総理記者会見は歴代代表の公約を反古にしてネット・メディアやフリーランスを締め出しているが、永田町・霞ヶ関では記者会見のオープン化に踏み切った政党や省庁も出てきた。

 16日外務大臣定例記者会見の冒頭、三上正裕・報道課長が「質問する方は社名と氏名を『マイク』の前で名乗って下さい」と告げた。
 間髪を入れず岡田外相が理由を説明した。「インターネット中継で声が聞こえないという指摘がありましたので、そう(マイク使用)させて頂きます」。

 外務省の記者会見室には大小4本のマイクが置かれているのだが、使う記者はいなかった。前方に陣取ったクラブ記者と大臣だけが聞こえれば、事足りたからだ。

 外務省は他省庁に先駆け9月29日から記者会見を記者クラブ以外にも開放しており、『ニコニコ動画』がライブで中継している。質問の記者もマイクを使うことが決まると『ニコニコ動画』には、それを讃えるコメントが相次いだ。
 
 クラブ以外のジャーナリストは皆マイクを使ったり、よく通る大きな声で質問するが、クラブ記者のほとんどは、小声でボソボソと話す。長年の習慣だろうか。それとも「インターネット中継なんて俺たちには関係ないね」と思っているからだろうか。

 野党に転落した自民党は13日から総裁会見を一応オープン化した。「一応」としたのは「平河クラブ(自民党記者クラブ)」の質問が優先され、ネットメディアやフリーランスはその後になるからだ。
自民党が政権の座にあった頃、質問は「平河クラブ」だけに限られていた。なれ合いもたれ合いの関係を続けてきた大メディア以外の意見も聞かねばならない、と気づいただけでも進歩だ。
259文責・名無しさん:2009/10/17(土) 23:08:32 ID:Duzwwh090
 政界の暴れん坊、亀井静香・金融郵政担当相は、記者クラブの旧態依然とした姿勢に業を煮やし、クラブ以外のジャーナリストを対象にした記者会見を大臣室で開いている。いわば「第2記者会見」だ。

 「第2記者会見」に出席する記者は夕刊紙、経済誌、海外紙など多士済々だ。「フィナンシャル・タイムス」「ウォールストリート・ジャーナル」といった経済・金融問題では世界的影響力のあるメディアも出席していることに驚く。
彼らは「第2記者会見」がなければ大臣の見解を直接聞くことはできなかったのだ。これでは鎖国と何ら変わりはない。日本は世界の笑い者である。

 気をつけなければならないことは、記者会見オープン化のアリバイ作りにいそしむ省庁と記者クラブが出始めていることだ。
ネットメディアもフリーランスも確かに出席はできるのだが、質問はできない。質問できたとしてもクラブの幹事社に質問内容を提出しなければならない。「仕切るのは俺たちだ。分かってるんだろうな」と言わんばかりだ。

 この種の省庁の記者会見には出席してはならない。談合のアリバイ作りに利用されるだけだ。
 
 「記者会見オープン化」のムーブメントは、26日から国会が始まると勢いをそらされる可能性が高い。鎖国が解かれるまではまだ時間がかかりそうだ。



 この記事は『田中龍作ジャーナル』でも読むことができます。

http://www.news.janjan.jp/government/0910/0910171775/1.php
260文責・名無しさん:2009/10/28(水) 17:40:07 ID:2+/dOC580
記者会見の開放を妨害しているのは誰か
http://ascii.jp/elem/000/000/471/471632/index-2.html

しかし外務省と金融庁以外の記者クラブは、かたくなに門戸を開こうとしない。
関係者の話によると、クラブによっては「開放してもいいんじゃないか」という意見もあるが、
どのクラブでも読売新聞の記者が反対するという。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金融庁の記者クラブ(財政研究会)でも、読売が反対したため、記者会見を2回やることになった。
外務省(霞クラブ)の場合も読売が反対したが、会見の主催者が外務省だったため、岡田外相
の命令で会見が開かれ、読売以外の社がすべて出席し、最後に読売も出席したという。
261文責・名無しさん:2009/10/28(水) 17:48:04 ID:5GDGw4Pz0
さすが政界のフィクサー(笑)が仕切る新聞
262文責・名無しさん:2009/11/05(木) 00:51:31 ID:yeBkkJH80
最近の鳩山首相をめぐるスキャンダルをみると、官邸記者クラブの開放は絶望的におもえてくる。
263文責・名無しさん:2009/11/05(木) 00:55:34 ID:wsiH/BeRO
イチバン反対してるのは朝日と読売。糞新聞がよ
264文責・名無しさん:2009/11/05(木) 06:32:57 ID:SHQKoLk8O
ロシア、朝鮮、中国が日本侵略してきたら
都合の良いことを吐く気だろう
265文責・名無しさん:2009/11/05(木) 20:32:19 ID:B2xntbuAO
>>263
朝日は賛成してる。読売が反対。
266國場大介 ◆5HegCWlqGI :2009/11/08(日) 04:22:11 ID:sCW/utbg0
総理官邸に文句を言いたかったらこちらからどうぞ。

官邸電話番号
03-3581-0101
267國場大介 ◆5HegCWlqGI :2009/11/08(日) 04:23:47 ID:sCW/utbg0
官邸職員態度悪すぎなので要注意ね。

記者クラブの問題だしたとたんあーだこーだ言いくるめようとしてくるから。
268文責・名無しさん:2009/11/11(水) 11:10:27 ID:Ni4Jv16N0
自民党が常軌を逸したバカだっただけの事か。少なくともユダヤ勢は身動きとれんのが救いだが。
269文責・名無しさん:2009/11/12(木) 23:49:10 ID:ZNmtIaAm0
独占禁止法もTV局には適用されない。

もっとも、殺人罪にも創価には適用されないくらいだからな!
270文責・名無しさん:2009/11/25(水) 15:03:18 ID:M+wiZD580
NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに
毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2009/11/lol-mainichi-shinbun-said-who-takes-responsibility.html
271文責・名無しさん:2009/11/25(水) 17:19:27 ID:r1g07Y08O
空港クラスター爆弾記者がいた新聞社が責任をおうべきだな。
272文責・名無しさん:2009/11/26(木) 04:18:11 ID:E0G+hvA90
変態新聞のここ数年のブザマな様子を見ると記者クラブなしには記事が書けない
ってのがよくわかるな。

で、ちょっと踏み込んで「犯行声明だ!」などと書けば、
実は国際標準時を知らずに独り相撲で自滅したり、世界的脳外科医を陥れたりと
ロクなことがない。
273文責・名無しさん:2009/12/04(金) 21:41:28 ID:yNdaN03F0
↑ 自治体などがクラブ加盟社に配る資料などにしばしば苦情を言うとこだよ、そこは。
  マンパワー的に弱いから色々なプレッッシャーはあると思うのだが、
  自治体職員に「書く側の気持ちを考えて資料を作成してください。
  新聞購読者が誤解して困るのはお宅なんですよ!」だとさ・・・
274文責・名無しさん:2009/12/27(日) 05:32:46 ID:XEqF5Tk20
>>273
政治板で工作してる工作員じゃない?あんた
275文責・名無しさん:2009/12/27(日) 12:25:23 ID:9CDbfAib0
-週間総理ニュース-
COP15首脳級会合出席、地域主権戦略会議、障がい者制度改革推進本部等
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3143.html?c=02

バリ民主主義フォーラム出席、知的財産戦略本部会合、中小企業・福祉施設等視察ほか
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2907.html

行政刷新会議「事業仕分け」視察、若田宇宙飛行士総理大臣顕彰式、雇用戦略対話ほか
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2887.html

天皇陛下御在位二十年記念式典、日米首脳会談、APEC首脳会議ほか
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2862.html

天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html

平成21年11月12日。天皇陛下御在位二十年記念式典が、
東京都千代田区の国立劇場にて行われました。 その模様をご紹介します。

【政府】鳩山総理メッセージ 年末年始、生活にお困りの方へ
http://www.youtube.com/watch?v=gprYFxPjTEc&feature=related
276文責・名無しさん:2009/12/27(日) 21:24:43 ID:+eNNMSay0
来年には公約を実行してくださいね、総理

>首相は「記者会見の開放に関しては、
>来年からもっと開放されるようにやるようにと、
>申し伝えている」と述べ、

http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/12/post_44.html
277文責・名無しさん:2009/12/28(月) 18:55:52 ID:cgHMeUp90
光熱通信費ハイヤー代まで使い放題なんだろ?
ふざけんな!
278文責・名無しさん:2009/12/30(水) 17:52:39 ID:mUn+ZHKh0
総務省と環境省も大臣記者会見のオープン化を検討しているとのことです。

外務省や金融庁が先行してオープン化できた理由記者クラブ問題座談会(中) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/12/30057101.html
279文責・名無しさん:2009/12/30(水) 23:47:35 ID:HQRH2MEF0
【政治】鳩山首相、外国人参政権法案に前向きな考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262178282/

鳩山総理は民主党議員と総理公邸で会談し、永住外国人に地方参政権を認める法案について、
来年1月の通常国会での成立に前向きな考えを示しました。

鳩山総理は民主党の川上義博参院議員と会談し、この中で「政権交代した意義として、
自民党ができなかった永住外国人の参政権の法案をやるべき」と主張した川上氏に対して、
「よく分かりました」と述べ、前向きな考えを示しました。

永住外国人に地方参政権を認める法案については、民主党の小沢幹事長が1月からの
通常国会で政府提出の法案として提案すべきという考えを示していますが、
国民新党代表の亀井金融担当大臣は法案に反対していて、閣内の調整は難航しそうです。

TBS:記事の一部抜粋
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4321165.html
元スレ
【外国人参政権】官房長官「議員立法でやってほしい」→小沢氏「鳩山首相は政府提案でやりたがっている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262105115/l50
280文責・名無しさん:2009/12/30(水) 23:50:57 ID:lHV8tXgY0
フリー記者やネットメディアは低学歴だから馬鹿な質問ばかりするから
281文責・名無しさん:2009/12/31(木) 11:08:13 ID:Pt3qbVxo0
学歴はあってもバカな質問しかできない記者クラブは何なの?w
282文責・名無しさん:2009/12/31(木) 21:53:23 ID:M7jAm5x60
日本の悪性新生物
283文責・名無しさん:2010/01/05(火) 22:40:22 ID:eGd6qH570
総務大臣会見の開放スタート
http://www.j-cast.com/2010/01/05057338.html
284文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:09:41 ID:CM+Du6f+0
 (⌒⌒⌒)     フリー記者やネットメディアは低学歴だから馬鹿な質問ばかりするから        
      |||ドッカーン!記者クラブを解放すんじゃねーよ        
     _____コイツ好きなムッキー!官僚様は神なんだよ               
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.きなやつってマゾ    
  /::::::::::::::::記者クラブ命 :::\〜プーンなんじゃねぇの?     
  |社畜:::: ;;;|_|_|_|_|〜プーン..イオンに火つけるぞ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜俺達マスコミ人は選民なんだよ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜たかがジャスコの分際で高偏差値     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜神集団の俺たちに        
  | ∪< ∵∵   3 ∵>逆らうなんて百年早いんだよ 
  \        ⌒ ノ岡田を殺すいヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ費   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ひひひひひひひひひひひひひ 
___/  既得権益.\... | 低知能  | ̄ ̄|ひひひひひひひひひひひひ
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|ひひひひひひひひひひ 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /ひひひひひひひひひひひひひ
|:::::/ 反日売国 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
反日マスゴミ社畜猿>>212=>>216=>>280の醜い正体
285文責・名無しさん:2010/01/07(木) 19:46:39 ID:z9QzEQ8Y0
「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news077.html
286文責・名無しさん:2010/01/10(日) 21:28:36 ID:7OXJXw1r0
この不景気に一番しなきゃいけないことは外国人参政権成立なのか?
民主党は選挙対策ばかりだな・・・

とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

【外国人参政権法案立、今国会で政府で必ず提出し必ずあげる】
2010/01/09
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100109AT3S0900C09012010.html
日本は一国至上主義でやってきたが、これからはそういうわけにはいかない。
あらゆる国の人が結集するのが強い。合衆国みたいにしないと日本の明日はない。
【外国人参政権14県議会で反対決議(政権交代以降)】
2010・01・10
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001070489.html
287文責・名無しさん:2010/01/11(月) 10:53:54 ID:3jc+phSj0
米有力誌、相次いで日本支局を閉鎖=「もう戻ることはないだろう」と関係者―中国紙
http://www.excite.co.jp/News/china/20100109/Recordchina_20100109011.html

>日本には首相官邸、政党、各省庁、業界団体などにそれぞれ記者クラブがあり、
>特定メディアによる排他的な独占が続いているとして長年、国内外の批判を集めてきた。
>海外メディアは当初、記者クラブの存在に怒り、その後感覚がまひし、
>そして今、撤退という最終段階に差し掛かっていると前出の関係者は話し、
288文責・名無しさん:2010/01/12(火) 20:07:44 ID:Vb08RY8T0
asahi.com(朝日新聞社):【新聞】労を惜しんではいけない記者会見の開放
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY201001080300.html
289文責・名無しさん:2010/01/15(金) 07:51:47 ID:RKaGqD0C0
原口総務相、新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263496627/
290文責・名無しさん:2010/01/15(金) 16:12:17 ID:RKaGqD0C0
【メディア/衝撃】原口総務相が新聞社のテレビ局への出資禁止を明言! 「新規参入を阻害する既得権益(主要なTV局、新聞社)は徹底的に壊す」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263536683/

162 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 16:10:36 ID:iKbgHnJj0
おいおい右の奴、散々民主がマスコミと結託して
マスコミ改革阻害してるってコピペ貼りまくってたのに
どう落とし前つけるんだ?

291文責・名無しさん:2010/01/15(金) 20:13:48 ID:Msd4KUkN0
原口、やるじゃないか。ただの出たがりじゃなかったかな?
292文責・名無しさん:2010/01/16(土) 05:52:23 ID:va0rkMuw0
【メディア/衝撃】原口総務相が新聞社のテレビ局への出資禁止を明言! 「新規参入を阻害する既得権益(主要なTV局、新聞社)は徹底的に壊す」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263536683/

11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/15(金) 15:27:33 ID:LWi8grU50
記者クラブもとっとと廃止しろよ

618 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 18:52:29 ID:KTBYMXrWO
これと記者クラブ廃止が出来れば、日本の言論はかなり改善されるよ。
でも既存メディアから総攻撃されて、実現前に政権そのものが潰されるから不可能だろう。
革命政権でも作らなきゃ無理。

619 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/15(金) 18:52:59 ID:wjK/uLYf0
まず記者クラブをやめろ。

633 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 19:01:44 ID:7ziNC4UV0
記者クラブ潰せよ

740 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 20:25:06 ID:y7+nhFAU0
記者クラブ解体するのが先決じゃないのか?

770 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/15(金) 20:45:14 ID:yeON2N960
B-CASとか新聞の再販制や発行部数の水増しを
マスゴミ自ら自己検証して自己批判出来ない
記者会見の記者クラブの独占についてもそう

マスゴミは自分らがいかにおかしなことをやっているか
自覚しているんだろうか
293文責・名無しさん:2010/01/16(土) 05:53:32 ID:va0rkMuw0
788 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/15(金) 21:01:10 ID:LL0kvFBT0

さて、この件をマスコミが報道するかどうか見物ですね。

小沢さんは前から記者クラブ廃止を提唱し、実際の会見では全マスコミにオープンにしているが、
今まで一切その件にはふれず、国民に隠し続けているマスコミ達..


897 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 00:41:30 ID:LQtcpzVo0
まず記者クラブをなんとかせえよ

898 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/16(土) 00:43:42 ID:VArpaC/8O
記者クラブ廃止はどうなったの。


【メディア/衝撃×2】原口総務相の「クロスメディア禁止」法案を当の主要テレビ局・新聞社が黙殺!今後猛反発必至!実現のカギは世論形成
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263584779/

45 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 05:19:40 ID:2IutNLCm0
記者クラブの方も徐々に何とかしてほしいなー
294文責・名無しさん:2010/01/16(土) 05:54:28 ID:va0rkMuw0
【政治】新聞・テレビの猛反発は必至 原口総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263560163/

17 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:59:03 ID:PEnICdQK0
記者クラブ制なんか先進国どころか全世界的に異例

52 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 22:03:24 ID:tzlcTBm90
おぅおぅ、はようマスゴミにメス入れてくれ
記者クラブ制廃止とか言ってたのにこの有様だが
妥協してやんよ

65 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/15(金) 22:05:10 ID:NtPF1elW0
記者クラブ制度廃止まだー?

103 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 22:11:26 ID:YC7MRtuj0
まずは、記者クラブからお願いします!!
日本とジンバブエぐらいだぜ、こんなものが残ってるのは;;

117 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 22:13:00 ID:OPszSsDzP
ほかにも記者クラブ廃止の話を出したり、自民が与党だった頃よりもマスコミに厳しいんじゃないの?

180 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/15(金) 22:35:13 ID:QrHqbf8N0

とりあえず、記者クラブを廃止しろよな
それだけで、ずいぶん各社の報道内容に違いが出るはずだ
295文責・名無しさん:2010/01/16(土) 05:56:11 ID:va0rkMuw0
237 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/15(金) 22:57:33 ID:MGzbx/SN0
>外国特派員協会で開かれた講演で記者が質問
>ネットメディア「ビデオニュース・ドットコム」の竹内梓カメラマンが質問

従来の記者クラブ主催の会見なら、絶対ありえない質問だよな
こういう発言を引き出せるようになっただけでも、
記者会見の開放は意義がある。

246 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/15(金) 23:02:07 ID:YWeGa/Ao0
言い方次第だね

新聞支配を禁止というのではなく
記者クラブの廃止といえばいい

これに反対するのはマスコミだけ
捏造報道や恣意的報道が許される背景には
記者クラブの存在があるわけだからな

276 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 23:16:16 ID:PHpwnL/W0
>>242
小泉はNHK民営化しようとしてたが生き残った。まあ民営化も受信料値下げも結局は出来なかったが
原口は自分の総務省については記者クラブ解放するしネットの支援とかテレビ参入障壁も下げるみたいだし
・・・まあ前よりは放送行政はよくなりそうな気がする

298 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 23:24:10 ID:PHpwnL/W0
>>280
アホはお前。もしくはお前がマスゴミ関係者なだけ。クロスオーナーシップは日本のメディアのゆがみの
根本理由の一つ。パチンコ屋が筆頭株主とかそんな妄想係にそのとおりになったとしても今よりマシなくらい

>>294
自民党支持民主党攻撃のためなら記者クラブもマスゴミも官僚も族議員も
中韓も肯定する連中が居るからな。
296文責・名無しさん:2010/01/16(土) 05:58:49 ID:Di3pkDoE0
原口一博総務相は2010年1月14日、新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クロスオーナーシップの検索結果

産経新聞  「クロスオーナーシップ」に対する検索結果が見つかりませんでした。
http://search.sankei.jp.msn.com/noresult.aspx/root=ns001/type=0/?q=%83N%83%8d%83X%83I%81%5b%83i%81%5b%83V%83b%83v&cp=932

読売新聞  入力された条件に一致する情報は見つかりませんでした。
http://www.yahoo-search.jp/?kw=%83N%83%8D%83X%83I%81%5B%83i%81%5B%83V%83b%83v&ord=t&cs=sjis&id=300069

朝日新聞  クロスオーナーシップのサイト内検索結果  検索結果がありません。
http://sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearch/sitesearch.pl

毎日新聞  次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
http://search.mainichi.jp/result?p=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97&st=s

日本経済新聞  クロスオーナーシップ に該当するページが見つかりませんでした。 "クロスオーナーシップ" を含むページは見つかりませんでした。
http://sitesearch.nikkei.co.jp/search?q=%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97&site=default_collection&client=nikkeinet_2&
proxystylesheet=nikkeinet_2&output=xml_no_dtd&oe=UTF-8&ie=UTF-8&hl=ja&getfields=*

NHKオンライン  「クロスオーナーシップ」の検索結果 該当0件
http://search.nhk.or.jp/query.html?col=toppage&col=pro&ws=0&qm=0&st=1&lk=1&rf=0&oq=&charset=utf-8&qt=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97&search.x=11&search.y=17

J-CAST http://www.j-cast.com/2010/01/15058061.html
Yahoo! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000005-jct-soci
livedoor http://news.livedoor.com/article/detail/4551383/
297文責・名無しさん:2010/01/16(土) 06:50:32 ID:/15ryu9zO
すげえ!よう調べはった
298文責・名無しさん:2010/01/25(月) 22:50:49 ID:COXag1fC0
>>296
TBSラジオのアクセスでは取り上げることができてた。
その理由は「毎日新聞と関係が切れた」からだって。
299文責・名無しさん:2010/01/26(火) 15:31:00 ID:kEwVgxZd0
って、揚げ
300文責・名無しさん:2010/01/27(水) 18:51:48 ID:jb6AwJ1v0
>>298

それ本当なの?

でも今日も上杉にこれだけしゃべらせてるから
嘘じゃないかもね


http://www.tbsradio.jp/kirakira/pod/
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20100126_uesugi_pate.mp3
301文責・名無しさん:2010/01/31(日) 18:14:13 ID:svKDXrarO
>>298
それ、二木が言った話だな。
ほかのマスコミは知らんぷり。
口では「言論の自由」を声高に叫ぶが、自分に都合の悪いことは、
ミザル、キカザル、イワザル。
呆れたな。
302文責・名無しさん:2010/02/03(水) 02:04:54 ID:TZrIlbBR0
【速報】検察  小沢不起訴の方針 3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265125090/

855 名前: 画架(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/03(水) 01:32:14.24 ID:l4+VCI+s
最初から絶対に立証不可能なのに、強引に捜査しただけだからな

むしろ今後検察はただでは済まないよ

あと読売の嘘報道も見逃すわけには行かない

899 名前: ダーマトグラフ(茨城県)[] 投稿日:2010/02/03(水) 01:34:52.43 ID:ym8rPsoZ
>>855
マジで小沢不起訴だったら可視化と記者クラブ解散は免れないだろうな
まあ何だかんだで微罪で起訴すると思うよ俺は

954 名前: 液体クロマトグラフィー(大阪府)[] 投稿日:2010/02/03(水) 01:37:00.34 ID:P3kTZcH2
>>899
小沢が起訴されようとも可視化と記者クラブ解散は免れない。
あとクロスオーナーシップの禁止も。
民主党が政権を取った時点で流れは変わった。
そして流れを変えたのは小沢一郎の剛腕。
303文責・名無しさん:2010/02/03(水) 17:11:37 ID:TZrIlbBR0
【速報】 検察が週刊朝日に出頭要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265175071/

306 名前: ピンセット(catv?)[] 投稿日:2010/02/03(水) 16:14:46.08 ID:2NyzUN2x
iwakamiyasumi
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi

重要!2 この出頭要請情報は、たちまち外部にも流れたが、
これに対して、検察は記者クラブを通じて、朝日新聞本社に圧力。

なんと朝日新聞本社は、この圧力に屈して、週刊朝日編集部トップに対し、
抗議文が来たことだけにして、出頭要請は伏せろと指示。#syutto


重要! 検察から、週刊朝日編集部に、出頭要請があったのは、事実だった!、
情報が二転三転して申し訳ない。以下が真相。
今日の午前中、検察から週刊朝日に対して、文書が届き、
すぐに来てくれ、捜査妨害だ、話を聞きたいと。明白な出頭要請が。#syutto
304文責・名無しさん:2010/02/08(月) 19:38:15 ID:OXwIyBs60
民主党の取り調べ可視化法案を潰そうとする、
検察と御用マスコミのアンチ民主党キャンペーンがいかがわしい。

民主党の言い分は1つも記事にならないくせに、
検察の垂れ流す情報はでかい紙面を使って大宣伝。

また、民主党の記者クラブ解放で報道情報を独占できなくなる
大マスコミが逆恨みして民主党バッシングに加勢してやがる。

検察の暴力団まがいの違法取り調べを記事にしたのは
日刊ゲンダイ、週刊朝日、週刊ポストの3誌のみ。
それ以外の新聞や雑誌は検察のご機嫌を取ろうと、
検察のリーク情報を無批判に記事にするだけ。

腐敗官庁・検察庁にジャーナリストの魂を売り渡しておきながら、
報道の自由を守れとは笑わせてくれる。
305文責・名無しさん:2010/02/21(日) 02:17:42 ID:2HpZ2oNV0
岡田外相「ぶら下がり取材」廃止 記者クラブが押し切られる(J-CASTニュース) 【ぶら下がり取材、記者クラブ廃止賛成】
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/775.html

「談合記者クラブ」が享受する巨額税金利権
http://www.asy☆ura2.com/10/senkyo80/msg/740.html


自民党議員がマスゴミを手なずける方法
http://www.as☆yura2.com/10/senkyo80/msg/666.html

10. 2010年2月18日 08:12:25
もう20年以上も前、新聞記者の人から聞いた話です。
自民党議員が地方遊説する時、帯同するマスコミ関係者に新幹線の切符が配られて
いたそうです。ただし朝日新聞の記者だけが、「旅費は社で精算するから」と受け取らなかったそうです。
あの頃の朝日新聞、好きでした。
306文責・名無しさん:2010/02/23(火) 23:16:15 ID:k7n68cZ60
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
307文責・名無しさん:2010/02/24(水) 06:34:46 ID:4F3EDS3g0
民主石川議員問題の翌日記事でも
これは長らく続いてはいるものの政府機密(盗聴システム)がマスメディアと癒着している事を明らかに示した。
ゴロツキ家業ルートにも通じ、つまり日本は売り払われた。
想像で記事を書いてるわけでないのであればだが。
脅しの域である。
308文責・名無しさん:2010/02/24(水) 06:39:04 ID:4F3EDS3g0
本当の意味での
ジャパニーズスピリット忘却小泉劇場からの流れである。
309文責・名無しさん:2010/02/24(水) 12:03:46 ID:0xSPwHh50
●「新聞・テレビはデタラメだらけ」
石川知裕衆院議員、独占インタビューでは「水谷建設からは一切もらってない」とキッパリ否定。
上杉隆氏が次々と疑惑報道を本人に正して聞いていく。
読売新聞が1/20付夕刊トップで報じた≪「小沢氏、4億円記載不承」石川容疑者が供述≫
について石川氏は「結論からいうと、読売新聞の報道は「誤報」です。
私が小沢先生に不記載を報告し、了承されたという事実はありません。そういう供述もしていません。・・・」
とこれもキッパリ否定している。

http://www.asy△ura2.com/10/senkyo81/msg/147.html
310文責・名無しさん:2010/02/25(木) 19:11:19 ID:spM9Zk4Q0
真の政権交代は既存メディアが壊滅(=脱記者クラブ)したときに完結する
http://www.asys△ura2.com/10/senkyo81/msg/170.html

>このブログでは時々触れているつもりだが、既存メディアは広告収入と販売収入のどちらも大激減というWパンチに見舞われて、
>経営は青息吐息である。
>そうしたなかで情報を独占的に入手できた記者クラブがなくなれば(実際は官僚に情報をコントロールされていただけだが)、
>メディアはまさに彼らが大好きだった自由競争、市場原理主義の中に放り込まれるわけだ。

>ところがこれが恐ろしくて仕方がないのが、つまりマスゴミである。彼らは自由競争にさらされた瞬間に、
>自分たちが沈没することを実は知っているのである。
>となれば話は簡単だ。

>連立与党は、とにかくすべての会見をオープンにすればいい。
>鳩山政権と連立与党が最優先するべきは政策は、メディアの既得権益を取り上げることだ。
311文責・名無しさん:2010/02/27(土) 05:46:19 ID:lwOw+X2A0

新聞電子版の有料化は頓挫する

>結局、新聞と云うのは衰退していくメディアなのですね。独自取材は文化生活面だけで、後は全部記者クラブ発信。
>だったら通信社だけで事は足りるのである。米国は徐々にその収斂が明確になってきているが、2,3年後には日本でもそうなると思われる。
>そういえば、毎日新聞が共同通信の組織に戻ったのは最近の事だ。早いところリストラをすることですね、数年は延命出来ますよ!

http://b△log.goo.ne.jp/aibatatuya/e/4660948d0abca00ccd9a13ced105f9f2
312文責・名無しさん:2010/03/04(木) 08:21:14 ID:mh7D+azE0
記者クラブついにギブアップ! 亀井コーヒーの甘く苦い誘惑―
http://www.a☆syura2.com/10/senkyo81/msg/571.html


鳩さん
早く公約を実行しないとネット住人からも
見放されてしまいますよ
313文責・名無しさん:2010/03/05(金) 22:13:02 ID:7CTahLF5O
TBSラジオのアクセス。
今日のテーマは記者クラブ。
314文責・名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:42 ID:jgx/mQ8F0
今回の選挙で、記者クラブと検察にやられたね

民主は即効で記者クラブ叩き潰さないと
官僚と記者クラブメディアのダブル攻撃でやられるよ
315文責・名無しさん:2010/03/08(月) 10:34:52 ID:v6bBavHo0
【検閲】自民党=北朝鮮労働党【国家】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223170374/

187 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/02/25(木) 03:45:48 ID:jAfBh9Cl
全紙が記者クラブ制度の存続で足並みそろえています。みんな同じ穴のムジナです。
RT @Clunio @iwakamiyasumi
「産経&読売が自民党とみんなの党に、日経が財界と霞ヶ関に、
朝日が霞ヶ関にそれぞれ連なっているという位置づけの元に、その広報誌として読むのが正しい」
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9534092456
316日本の危機:2010/03/08(月) 15:00:18 ID:GTiQiqzt0
       /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′`""´丿 ヾ.
.  ',   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
    '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
      i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

鳩ぽっぽ民主党には、もう日本を任せられない!
317文責・名無しさん:2010/03/09(火) 00:19:22 ID:Rpitsn6F0
自民なら記者クラブも元通り保護してくれるからマスゴミも安心だろうwww
318文責・名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:26 ID:rjEz1C+J0
参院選公約の検討に着手 政府、民主が企画委会合

 政府、民主党は12日、夏の参院選マニフェスト(政権公約)づくりを行う「マニフェスト企画委員会」の準備会合を国会内で開催、
昨年の衆院選公約の検証や新たに盛り込む項目などについて本格的な検討に着手した。
 同委員会は鳩山由紀夫首相と小沢一郎幹事長が8日に会談し、党代表としての首相をトップとして設けることを決めた「政権公約会議」の
下に設置された。準備会合では、中長期的テーマを検討するため党内に新設する「国民生活」「成長・地域戦略」「分権・規制改革」の
3研究会の人選を終え次第、企画委員会の初会合を開く方針を確認した。
 この日は、企画委員会の共同委員長を務める仙谷由人国家戦略担当相、高嶋良充党筆頭副幹事長のほか、政府側は松井孝治官房副長官ら、
党側は細野豪志副幹事長らが出席。
 仙谷氏は会合で「現場の声をよく聞いている党の皆さんの協力をお願いしたい」と要請。高嶋氏は「政府と連携を取り協力してやりたい」
と応じた。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000971.html
319文責・名無しさん:2010/03/19(金) 19:50:47 ID:m9CLz1hM0
マスメディアこそが虚業だった
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2010/03/post-1928.html#comments

>ま、こんなことを書けば、「ふざけるな。われわれは権力を監視するジャーナリズムとして世の中になくてはならない存在だ」
>と激怒する記者がたくさんいるだろう。
>だが、実際には彼らは記者クラブという談合組織の中で権力と癒着する発表ジャーナリズムに堕し、
>この部分でも読者や視聴者に対して大ウソを撒き散らかしてきた。しかしそのウソもブログやツイッターの普及によって暴かれはじめている。
>要するにマスメディアという虚業モデルは、もはやあらゆる面で信用が崩壊してしまっているのであって、
>となればその行きつく先は消滅しかない。それは必然的帰結である。
320文責・名無しさん:2010/03/21(日) 23:40:52 ID:/F2AggSm0
マスゴミは自分達に不利なことが起こると「言論の自由の侵害」
「戦時中の言論統制だ」と喚き散らすけど、訴訟をチラつかせて
言論の自由を弾圧して、記者クラブで戦時中の言論統制と
同じことしてるのはマスゴミ本人なのにね。
321文責・名無しさん:2010/03/22(月) 03:49:36 ID:E2cGDXDn0
都議ですが、民主党でとてもまともな意見いってる人をみつけました。全国遊説でもやってくれないかと思います。

民主党の日本のこの危機的閉塞状況が変わればと思い、書き込みます。

遅かれ早かれ暗黒日本ではなくなると確信します。こんな政治のプロがいるとほっとします。

国政にでてほしいですね。
---
>>489
>>裏で書いたシナリオでもあるんじゃないのか?

「政策INDEX2009」ってのがあるんだよ。
板橋区の民主党議員が詳しく語ってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=eOmdc6iFieE
322文責・名無しさん:2010/03/24(水) 23:52:19 ID:FYv+VCh/0
>>1

記者クラブ開放に半年かかったが、なんとか実現したようだ。


総理大臣会見がオープンに 政権発足半年で公約実現
2010年03月24日メディア東京 神山玄太

 鳩山由紀夫首相が掲げていた記者会見の開放が、政権発足半年を
経過してやっと実現することになった。首相官邸はホームページで、
平成22年度予算成立後に予定されている26日の総理大臣会見から
ネットメディアの記者やフリーランスの参加が可能となったことを
24日、発表した。

 政権交代後、岡田克也外務大臣や亀井静香金融担当大臣を皮切りに、
原口一博総務大臣など記者会見のオープンは進んでいたが、
やっと本丸の総理大臣会見を開くことができた形だ。

 鳩山首相の会見への参加要件等については、以下の通り。





鳩山内閣総理大臣記者会見への参加について
(以下略)

http://www.janjannews.jp/archives/2935465.html

323文責・名無しさん:2010/03/25(木) 00:16:36 ID:z7jts/5T0
http://www.kantei.go.jp/jp/notice/20100324/index.html

長かったな。

でもこれで終わりじゃない。他の省庁、地方の県庁や警察など、まだまだ開放すべきところはたくさんあるからね
324文責・名無しさん:2010/03/25(木) 05:12:18 ID:qgISrFHY0
【kantei】(不十分ながら官邸会見が開放になったようで、5大マスゴミの出鱈目報道が不可能になりました)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/115.html

【首相官邸発表】鳩山内閣総理大臣記者会見への参加について【速報:フリーランスにもようやく解禁!:マス】
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/113.html
325文責・名無しさん:2010/03/25(木) 08:37:05 ID:CBj/Kctw0
興奮したぁ!
326文責・名無しさん:2010/03/25(木) 08:51:17 ID:ZWPqjyHA0
記者クラブ側の抵抗もすごそうだな。
俺は、鳩ぽっぽ政権は何だかんだ言って実績着実に残してると思う
327文責・名無しさん:2010/03/26(金) 15:57:24 ID:RG9jUyVA0
【政治・マスコミ】鳩山首相の記者会見、ネット・フリー記者も出席可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269425281/

256 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 15:02:58 ID:dqeJYO0e0
このあと16:00から会見
NHKはおそらく途中でカットするから、
フリー記者の初質問の瞬間まで見るならネットで

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13809216
http://news.livedoor.com/article/detail/4681442/
http://www.videonews.com/press-club/0804/001395.php
328文責・名無しさん:2010/03/26(金) 16:41:04 ID:JFTcyYwn0
開放は素直に喜ぶが、記者クラブが認めてやったという構図が気に食わん
329文責・名無しさん:2010/03/26(金) 17:00:48 ID:RG9jUyVA0
上杉、神保、岩上さんをあててたな
フリーに餌を与えただけかもしれない

総理自身は前向きな発言をしてたけど
喜んでばかりではダメだね


検察の会見をオープンにさせないと
ツッコミどころ満載だろうしw
330文責・名無しさん:2010/03/26(金) 17:18:05 ID:Ek4UgT5h0
朝日新聞の有馬とかいうやつが、盛んに「首相官邸会見は内閣記者会主催だ」「記者会主催でなく
官邸主催になれば、会見を開いたり開かなかったりが可能になる」だとか喚いてたけど何なんだ?
記者クラブ主催でも、官邸の意思で記者会見をやらないことは可能なんじゃないのか?
記者クラブって、会見を開きたくないやつを無理やり開かせることができる超能力でも持ってんのか?
331文責・名無しさん:2010/03/26(金) 17:28:21 ID:RG9jUyVA0
>>330
記者クラブの存在意義というか建前は
「国家権力が国民に対して情報を秘匿することがないように
各社が団結して、政府に会見を開かせてる」
だから、その論理に従えば言ってることは間違いではないと思う

ただ、実際にその理想通りに機能してきたか、ということが問題なわけでw

本当は亀井方式でも良いと思う
記者クラブ相手には今まで通り会見してあげて
それとは別に大臣主宰で
ネットメディアやフリーの人を全部入れて
好き勝手にすればいい

岩上さんの質問では、鳩山総理も自分主宰の会見には
前向きな返答をしてたみたいだから
存分にやっていただきたい
332文責・名無しさん:2010/03/28(日) 00:44:33 ID:F9briic60
>>330
この有馬の意見ですら中庸に見えるほど、記者クラブはクサッとる
333文責・名無しさん:2010/03/28(日) 05:18:55 ID:0xcMh7xg0
上杉くん質問じゃないのに長々と喋らないように。
質問するつもりないけど記念出席。
出席することに意義があるかよ

>>329
検察の会見って特別な場合だけでしょ。捜査状況報告会見なんて。
法務省の会見ならわかるけど。
334文責・名無しさん:2010/03/28(日) 15:57:46 ID:EgSOkGyx0
【政治・マスコミ】鳩山首相の記者会見、ネット・フリー記者も出席可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269425281/

239 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 07:47:09 ID:1Mgm2cm90
民主は記者クラブ廃止、天下り根絶を打ち出しているから

それぞれ、既得権益保護のために、民主を追い落としたい

2大勢力・検察とマスコミは国民を騙す悪質なドラマを描いている。

243 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 07:53:51 ID:BSdNUNRz0
>>239
必死だろうなw
政権交代してから、官僚がどういう抵抗をしているのか全然報じなくなったのはきになるわw


266 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 18:24:33 ID:FzDKpcCN0
民主GJ!
自民党にはできなかった。

269 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 20:42:55 ID:+BOVNEQR0
会見が開かれているのは冗談抜きで世界的に常識。
それが今まで出来なかった自民とマスゴミはクズwww

281 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 23:00:44 ID:xEwyXTA2P
実際それだけの偉業なんだよ。大手メディアはスルーしてるんだけ
どねw
335文責・名無しさん:2010/03/28(日) 15:59:07 ID:EgSOkGyx0
【政治・マスコミ】鳩山首相の記者会見、ネット・フリー記者も出席可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269425281/

139 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 23:04:38 ID:F7aQ0go90
>>136
そういえば、検察の会見は開放されてないんだったな。
総理もやるんだから、もちろん正義の検察も開放すべきでしょうなw

142 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/24(水) 23:11:02 ID:ilnwys0o0
>>139
検察と警察こそ一番開放すべきなんだが、
ここだけは官僚の最後の砦だから官僚とマスゴミどもは死守する

146 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/24(水) 23:26:58 ID:pEN5ksIUP
自民党の絶対出来ない事がまた一つ。ハードルがまた上ったねw

157 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/25(木) 00:00:23 ID:c+FWQJGD0
俺、マスコミにいたことあるけど
記者クラブって仕組みは、マジでクソだぞ
記者もすっかり役人化しちまってるよ

160 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 00:11:23 ID:PNOivZdB0
>>157
反権力のイメージを作ってるくせして、実はちゃっかり既得権益のお仲間に入っちゃってるんだもんな。
336文責・名無しさん:2010/03/28(日) 17:45:00 ID:EgSOkGyx0
【政治・マスコミ】鳩山首相の記者会見、ネット・フリー記者も出席可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269425281/

285 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 06:56:10 ID:WSWIo7v/0
朝日の記事がすごい。上杉の発言ねじ曲げられ過ぎw
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=tUkiY5i0WAhMnO5ldONFhJg&single=true&gid=0&output=html

286 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 08:00:13 ID:eCRg7KlB0
全省庁に広げないと

288 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 17:11:42 ID:XOUH2seN0
>>285
マスゴミは昔からこういう捻じ曲げを延々とやってきたんだよな。
だがもうネットのご時世、その手法はバレバレ状態。

奴らは必死に地団駄踏んで抵抗してるようだが、既存のマスゴミ崩壊は確実に起きている

289 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 17:15:48 ID:+rXKYgbX0
さすが民主党だな。これぞ政権交代の成果。
337文責・名無しさん:2010/03/29(月) 06:12:16 ID:+ZQ8afF90
これで上杉さんも心おきなく民主党擁護に邁進できますね、ヨカッタ!
338文責・名無しさん:2010/03/29(月) 08:45:21 ID:zAUJylBB0
>記者クラブ問題は2つある。1つは排他的で情報を独占。もう1つは警察検察裁判所の不祥事をスクラムを組んで報道しない。 
>前者はOPEN化で対応できるが、後者は揉み消しがなくならない。記者クラブは解放ではなく壊滅すべき。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/11194141538
339文責・名無しさん:2010/03/29(月) 08:47:00 ID:zAUJylBB0
>>338

>返信の続き。記者クラブという悪質なカルテルは、行政府に巣食う腐敗を隠蔽し、取り引きをする。
>後者の問題は、前者とも関係します。カルテルに加わらない記者の参加はいかにもまずい。
>独占の一角が崩れると隠ぺいのための城が崩壊し始めるからです。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/11194436425
340文責・名無しさん:2010/03/30(火) 20:55:40 ID:AED/8WO60
 
公安幹部が外国人記者クラブで暴露する。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/1/1101.html

トヨタが中心になってやった中部国際空港がうまくいったのは、

後ろに山口組(弘道会)がいたからだ。

しかし、どこから調べてもトヨタと弘道会の関係は出てこない。

証拠がない。しかし、証拠がないということは、関係がないということではない・・・・・・。

実に彼らは巧妙だ。

元公安調査庁幹部が話す・・・・・・・・・。

※驚いた
341文責・名無しさん:2010/03/31(水) 00:47:17 ID:oCD2zQOb0
外国のマスコミも日本の記者クラブには呆れ果てていたぞ。

自分の足で歩き回って、自分自身で築いた人脈から情報を引き出して
記事を書くのが外国のマスコミ。
記者クラブで役所様や検察様に媚を売って、
下賜された情報で記事を書くのが日本のマスコミ。

平成の大政翼賛会・記者クラブさえあれば、大マスコミが報道情報を
独占できる。役所や検察はマスコミの報道を統制できる。

また、ろくに自分の足で歩き回らなくても報道情報が手に入り、
その記事で雑誌が売れて楽に金儲けできるというシステムだ!
342文責・名無しさん:2010/04/02(金) 04:07:41 ID:U/rgkPgtO
フリーで頑張ってる岩上さんのツイートは役立つわ
これからも頑張ってくれ〜
343文責・名無しさん:2010/04/02(金) 06:02:01 ID:vhbj+ey40

「日本の大マスコミは、役所などの情報を記者クラブで独占し、それを商売にしてきた。
しかし、民主党政権は官邸の記者会見まで全メディアに開放した。インターネット記者も参加できます。

民主党政権が安定すれば、この流れはすべての自治体、役所に広がる。情報がインターネットで瞬時に流される。
そうなったら既存の大マスコミは商売上がったりだから、民主党政権の力を削(そ)ぎ、支配下に置きたいのですよ」

http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/499.html
344文責・名無しさん:2010/04/02(金) 06:20:47 ID:2RPHHku10
記者クラブ開放ですべてが丸く収まるっていう単純思考で
目的と手段が逆転しちゃっている
フリージャーナリストさんの「質問はありません」には笑ったな

殆ど思考崩壊しているのかとオモタ
345文責・名無しさん:2010/04/03(土) 05:13:33 ID:Z8bb4N+10
>>344
わざと
そうでもしないと記者クラブメディアは何も書かないからね
346文責・名無しさん:2010/04/09(金) 21:02:30 ID:Igno49QE0
【メディア】生き残れるのは読売だけ--これは終わりの始まりか? 日経『電子版』創刊に固唾を呑む新聞業界 (週刊現代) [04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270642507/

83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 22:20:31 ID:ttjsdtHT
映像のインパクトは強烈だから、形は変わるにせよTVは無くならないと思う。
しかし、活字ベースの新聞はやばいと思う。
今は、活字ならば、政府にせよ企業にせよ個人でも情報発信できる時代。

記者クラブの温室の中で若造記者の的外れな記事に金出して読むより、
プレスリリース情報にコメントしているブログ記事で十分。大差は無い。
347文責・名無しさん:2010/04/10(土) 15:02:10 ID:+VAlREj20
twitter上で始まってる「岩上サポーター」に一抹の不安を憶えるのは俺だけ?
氏名住所送ってる人いるみたいだけど、個人情報の取り扱いの保障あるのか?
「正体不明の方の責任は、僕ももてませんよ(笑)。」とか書いてるけど、具体的にどんな責任持つんだ?
348文責・名無しさん:2010/04/11(日) 15:00:46 ID:AmPddk9A0
@kisha_club の記者クラブBotのほうがよっぽどまともだな
349文責・名無しさん:2010/04/11(日) 20:27:18 ID:+bbNP5jm0
面白い世の中になったよね
ほんの1年前には考えられなかったこと

こんな人が大臣の会見に出られるなんて・・・

総理なんて所詮は党の代表だけど、こっちは総裁だぞ!w


http://www.youtube.com/watch?v=aZGCeK7SYO0
350文責・名無しさん:2010/04/11(日) 22:48:49 ID:nLeQKRjN0
>>349
フリー記者には以前は期待してたけど、俺にはある特定の毛色の人ばっかに見えてしまう。
この動画も象徴的に見ちゃうわ。
351文責・名無しさん:2010/04/12(月) 13:54:02 ID:2FxrjpT70
原口総務相がユーストリームで「会見」 広報室「聞いてない」(産経新聞)
http://www.asy△ura2.com/10/senkyo84/msg/190.html

21. 2010年4月11日 19:22:03: aaMXxeDzBk
たいへんいいことで、すばらしいことです。
今までは、国民が直接見聞できないものをマスコミが代わってやっていたんでしょう。
農協や卸売り業者を経由せず、産地直送、ってことですね。

 ・情報も産地直送!

その情報の質を担保するのは、発信者(生産者)が誰かってことを明らかにすれば問題なし!!!

28. 2010年4月12日 05:11:43: EfscEI3NIV
すごいね!原口大臣。
スタートが遅かったけど、一気に情報公開の先頭に躍り出たね。
マスコミ対策としてなにが有効かということについて、
これは重要な解決のヒントでしょう。
ネットをしない人にはどうしようも無いが、ネットをする人は
どんどん増えているわけだし、それらの人にマスコミのフィルター抜きの
生の情報を伝達できれば、そして支持が拡大すれば
やがてマスコミの在り方も変わらざるを得ないところに
追い込まれるでしょう。
今までの常識で縛られている某長官も早く見習ってくれ。
352文責・名無しさん:2010/04/13(火) 05:13:10 ID:8YlChgGy0
【メディア】生き残れるのは読売だけ--これは終わりの始まりか? 日経『電子版』創刊に固唾を呑む新聞業界 (週刊現代) [04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270642507/

306 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 03:52:52 ID:gRI+pD6V
>>283
規模を縮小すべきだという意見が多いんじゃね?
少数精鋭の記者が、コンパクトな記事と解説をだしてくれれば十分だと思う。
それ以上は、雑誌に回せばいい。
全新聞社を合わせて、今の2割くらいの規模で、安く発信してくれればおK。

314 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:11:51 ID:HPbJllU8
>>283
毎度おなじみの書き込みだね

>ネットに流れるニュースの90%は新聞やテレビなどの既存のメディアが発信したものだ。

その通りだけど、そんなの通信社が一つあれば済む話
2ちゃんへの元ネタが減ったところで一般人の不利益には
ならないね

>既存のマスコミが消えてしまえば、ニュースそのものが手に入らなくなってしまう。

誰も、全部なくなってしまえ!
とは言ってない
適正せいな規模と数に落ち着くだろうね、って話
353文責・名無しさん:2010/04/15(木) 21:37:22 ID:TatbQiuz0
岡田外務大臣会見(平成22年4月13日)
http://www.youtube.com/watch?v=MEE4xNRTe6A#t=5m30s

これもなんか「上告すんな」って政治活動でもしてるように見えちゃったな。
思い入れが強いのかもしれんけど、「こっちの方に持って行こう」ってのはやってほしくないわ。
354文責・名無しさん:2010/04/16(金) 19:58:52 ID:4EkROMJn0
今週の上杉氏の番組で琉球新報の記者呼んで琉球新報の記事を取り上げながら沖縄の声を分析するっう内容。
上杉氏いわく本土とこんなに意識違うんですね〜県民集会で〜万人ですか

しかし番組の最後で視聴者のつぶやき、、「で記者さんは記者クラブ所属なんてしょ?」
記者さんはそうですねと答え
上杉氏は「でも、、沖縄も解放されてきてますよね、、」と誤魔化してた

沖縄の声は実は別のところにあるんですね

355文責・名無しさん:2010/04/17(土) 08:48:56 ID:GbhlpcCe0
>>354
自分が嫌いな検察に関しては「記者クラブを利用した一億総洗脳化状態!」なんて言葉まで使うのにな。
自分のイデオロギーに合うものは何の疑いも無くすんなり受け入れるって事のかな。
イデオロギー>記者クラブ開放 なのかねえ。
356文責・名無しさん:2010/04/17(土) 16:09:39 ID:zK/aSumP0
【音質向上】 「記者クラブ」をアジェンダにしたくない読売新聞達
http://www.youtube.com/watch?v=I51J5wJ6l8s

日本弁護士連合会の見解 記者クラブと人権侵害
http://www.youtube.com/watch?v=iS9yq-sMSNk
357文責・名無しさん:2010/04/18(日) 09:21:33 ID:F86R7or+0
>>355
記者さんだって社命には逆らえないのだし、
眼の前の記者一人にどうこう言って済む問題ではない

琉球新報がどの系列かは知らないけど、
どこかの全国紙の下請け的立場にあるのでは?

そういう事情や背景を抜きにして
記者クラブ批判しても何にもならないでしょ
358文責・名無しさん:2010/04/18(日) 19:04:02 ID:33qUmLCL0
>>357
記者さんを責めろって言ってるわけじゃないよ。
上杉さんの「記者クラブは洗脳装置だ!」「いやこの記者クラブは違うんだ!」
って判断の基準は何なんだって話。
359文責・名無しさん:2010/04/18(日) 20:49:40 ID:PgSygSJG0
検察だって鳩山の命令には逆らえないんだから上杉や週刊朝日の検察叩きは筋違い

まで読んだ
360文責・名無しさん:2010/04/18(日) 23:55:06 ID:F86R7or+0
>>358
>って判断の基準は何なんだって話。

>どこかの全国紙の下請け的立場にあるのでは?

主要紙と地方紙では事情も異なるだろう
と言ってみたつもりw

上杉さんだって、官邸詰めの記者と地方紙の記者さんでは
立場が全然異なる、ってことくらい分かってるでしょ
361文責・名無しさん:2010/04/20(火) 19:44:19 ID:hGdjOOLA0
マスゴミは“その時”の権力者(飼い主)に媚を売るだけのつまらん存在。

飼い主が2人現れたら、より美味しい餌をくれる方に尻尾振ってなびくことの繰り返し。
今は民主党から餌を取り上げられそうだから、迷わず検察(霞ヶ関)に尻尾を振っている。
362文責・名無しさん:2010/04/21(水) 18:55:33 ID:z1x4qukf0
>>361
マスコミが自分から尻尾振ってるんなら分かるけど、
あの人たちが言ってる「検察がマスコミを操って国民を洗脳している」って、
本当にそんな能力が検察にあるのかな。
陰謀論っぽく思えるけど。
363文責・名無しさん:2010/04/21(水) 20:41:44 ID:ZFNW9Dtu0
検察にマスコミを支配する能力があるかと言えば、ある。四大ネットの取材能力は
皆無で検察のリークに頼っている状態だし、必要なら不満分子を逮捕・基礎、有罪に
持ち込めなくてもイメージダウンを謀ることもできる。

>>361が挙げ足りない事実は検察とマスコミの飼い主が同じという事。
364文責・名無しさん:2010/04/21(水) 21:52:16 ID:ZFNW9Dtu0
その飼い主だが、アメリカのユダヤ。

鈴木宗男が言うには
「『検察は政治家を逮捕する事で出世する。』ふざけんじゃないよ。
ムネオハウスってロシア人が英語使いますか?」

しかし、政治家なら誰でも逮捕する訳じゃない。中国・ロシア寄りの政治家を逮捕する。
清和会の議員は一切逮捕されない。つまり米国の手先として政治に圧力を掛けている訳だ。
小沢一郎に政治を仕込んだ田中角栄は中国と国交正常化した。その後ロッキード事件。

小沢一郎・民主党は検察をもってしても歯が立たない。しかも政権交代で米国寄りには
なり得ない。で、もう一匹の飼い犬のマスメディアをフル活用。
郵政選挙以来アリコ、アフラック、アメリカンホームダイレクトのCMの数が凄い。莫大な
広告料がマスメディアに流れている訳。四大ネットの小沢叩きの凄い事。それを見て小沢氏
「無駄な事をしてる。」
ちなみにアリコは保険金は払わないと市役所の職員から警告を受けたww
365文責・名無しさん:2010/04/22(木) 08:40:42 ID:VIjzp+6k0
記者会見の開放に向けてアピール フリージャーナリストら70人が呼びかけ人に
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/04/post_550.html
366文責・名無しさん:2010/04/23(金) 04:29:55 ID:7jSlrmjZ0
検察庁もオープン化、記者会見
2010/04/22 18:45

最高検は全国の地検と高検に、地元記者クラブに所属しないフリー記者らも含め会見を開くよう通知。

http://www.shikoku-np.co.jp/flash/article.aspx?id=20100422000380
http://news.kanaloco.jp/kyodo/flashnews/3815/

http://ameblo.jp/global7ocean/entry-10515479841.html



【速報!記者クラブの牙城またも陥落】検察庁もオープン化、記者会見【共同:最高検が全国の地検・高検へ通知】
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/823.html
367文責・名無しさん:2010/04/23(金) 05:05:16 ID:7jSlrmjZ0
>会見が不完全ではあるのは十分承知している。
>だが、何も進展しなかった戦後65年間のどの政府よりも鳩山首相がマシだということだけは断言できる。

http://diamond.jp/articles/-/7965?page=3
368文責・名無しさん:2010/04/23(金) 19:26:27 ID:1tEe4D2h0
>>367
そりゃフリージャーナリストにとっては最高の首相なんだろうけど、
何のルールも罰則も決めないで見切り発車して
例えばもし検察解体を狙う活動家がフリージャーナリストとして会見場に入り込んで
無茶苦茶やるって事になったら、一般人にはマイナスでしかないわな。
検察が弱体化して犯罪率が上昇して殺されるのは一般人だからな。
369文責・名無しさん:2010/04/23(金) 22:09:03 ID:MN4t8Qv10
検察は犯罪者を作るのが仕事で犯罪の抑止・犯罪の解明は何もしてませんが?
370文責・名無しさん:2010/04/23(金) 22:35:13 ID:S/MNL+uh0
>>369
と上杉さんが申しております
371文責・名無しさん:2010/04/23(金) 23:33:28 ID:MN4t8Qv10
清和会だけ逮捕されないのは何故?
372文責・名無しさん:2010/04/23(金) 23:47:25 ID:S/MNL+uh0
>>371
と上杉さんが申しております
373文責・名無しさん:2010/04/24(土) 04:38:42 ID:adKG1pPz0
【報道】全国の検察庁会見を開放 記者クラブ外にも−最高検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271947326/

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 00:09:22 ID:aYul2mSJ0
記者クラブの記者が利害関係上絶対に聞けなかったリーク問題に関しても、フリーの記者なら聞けるし、
その返答なども何らかの記事として報道できるようになるのは良いこと。
今までは記者クラブの存在が邪魔をして、検察の公式見解が全く報道されていなかったものが、報道されるようになるのは大きな改善です。

13 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 00:19:26 ID:aYul2mSJ0
今までの検察は、検察の公式見解は公判での論告によって行なうので発表する必要はない、との見解でした。
しかし、記者クラブマスコミは、まるで検察が見解を発表したごとく「○○であることがわかった」という報道を行なってきた。
これが、大多数の国民に「推定無罪」であるべき容疑者を「犯人」視させる要因ともなってきた。
この問題は人権問題でもある訳で、記者会見の解放が報道の改善に資することにより人権に関わる問題の解決の一助となれば、一歩前進と歓迎してよい。

15 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 00:31:13 ID:aYul2mSJ0
記者クラブマスコミによる報道統制が効かなくなるので、日本の民主主義が一歩前進します。
国民が正しい判断を下すためには、国民に正しい情報が伝えられる必要があります。
今までは記者クラブ制度による報道統制がされ、国民には事実が知らされていませんでした。
そのことが、日本の民主主義を歪めていたのです。

18 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 00:36:08 ID:aYul2mSJ0
記者会見の開放で、記者クラブマスコミによる報道統制が効かなくなり、国民に正しい情報が伝えられることにより、
この板のほとんどのスレのような信頼性の劣る報道に基づくスレは存在できなくなります。
374文責・名無しさん:2010/04/24(土) 04:39:35 ID:adKG1pPz0
>>373

30 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 07:24:07 ID:tM1ytIdG0
今でも検察は気に入らない社や記者を記者会見上から出入り禁止に
しているのか?一般役人じゃ考えられない接遇だが。

31 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 07:39:10 ID:INY3JGx80
地検や高検の会見参加「記者クラブ非加盟でも方策を」
http://www.asahi.com/national/update/0422/TKY201004220465.html

>小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件では、東京地検特捜部による説明が不十分との批判も出ていた。

32 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 09:45:42 ID:+rUv4pzp0
特捜部批判をくりかえしてきた雑誌噂の真相がいまもあったら、岡留元編集長と検察との緊迫したやりとりがきけたのだろうがなあ。

33 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 15:16:36 ID:+rUv4pzp0
検察庁の公式サイトで公開されるであろう会見の内容は質問者の名前・所属会社も明記してほしい。
そうすれば、質問者がどのような立場で質問しているかがわかる。

34 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:03:28 ID:Rdwwvh4o0
日本のマスゴミは屑だからな

35 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/24(土) 00:59:25 ID:Szt21sv30
犯罪報道は社会部がほぼ独占してきたわけだが、これで独占に風穴があいた
わけで、被疑者の悪質性、被害者の悲惨さ、遺族のいかりをつたえることに重
視してきた社会部型報道とはちがう報道を期待したい。
375文責・名無しさん:2010/04/24(土) 14:01:00 ID:7gABNK6U0
>>374
逆に今まで加害者保護ばかりが叫ばれていて、被害者の人権は無視されていたんじゃなかったっけ。
法的にも「亡くなった人の人権は存在しない」って事で、マスコミも遠慮して来なかったような。
本村さんの事件からようやく少し変わってきたと。
376文責・名無しさん:2010/04/27(火) 19:21:13 ID:/FN0HREQ0
検察審査会が全員一致で「小沢さんは起訴相当」って判断したけど、
岩上さん達はどうするんだろうな。
「検察に操られた大手メディアに洗脳された検察審査会が!」ってやるんだろうか。
377文責・名無しさん:2010/04/27(火) 20:09:01 ID:/WaKZYUw0
実際問題、洗脳なんてまどろっこしい方法は使っちゃいまい。恐喝・買収だよ。
日本にどれだけの謀略が潜んでいるのか・・・焦って危ないこともやりだしてるね。
378文責・名無しさん:2010/04/28(水) 04:06:59 ID:qqYbqYuc0
>>369
検察が目指すのは「いかに効率よく罪人を作るか」ってことだからね。
被告に有利になる証拠は、持っていても出さない。

それと、逮捕して有罪に持ち込めなければトバされて左遷されるという、
年金の腐敗と同じ慣習が検察内部にあること。

何もしていないのに、検察のでっちあげ事件の犯人にされて、
当人もその家族も人生を滅茶苦茶にされた人がいっぱい居るんだよね。

そして、これだけ多数の冤罪事件が問題になってるのに、
「検察が逮捕したのだから証拠が有るに違いない」的な論法を展開する
マスゴミってマジバカだな。

バカというよりは弱味を握られてるか共犯関係のどちらかだ。
379文責・名無しさん:2010/04/28(水) 06:43:07 ID:p+dq9Z820
>>376
本当に検察が会見を解放したのなら
フリーの人たちも行って、質問できるから・・・

そうなったら都合の悪いことが多過ぎるから
検察は許可しないだろうけどw
380文責・名無しさん:2010/04/28(水) 09:44:03 ID:cAXkGQDS0
ムネオ日記4月23日
http://www.muneo.gr.jp/html/diary201004.html
独自の判断で公開を決めたという検察の言葉は嘘だとバラすムネオ
381文責・名無しさん:2010/04/28(水) 11:29:52 ID:IXL+BtKj0
>>378
これじゃ四大ネットは近い将来会社潰すよね。何か考えてんだろうか?
382文責・名無しさん:2010/04/28(水) 23:10:49 ID:6xkS9U3P0
> 先ほど、郷原弁護士と電話で話す。検察審査会の決定に激怒していた。
> これで検察が起訴するなら、今までの捜査はいったい何だったのか、と。
> 専門家集団と称する検察などいらない、市民が起訴すればいい、まで。
> about 23 hours ago via TwitBird iPhone
> iwakamiyasumi
> 岩上安身

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/12947838020

これは検察の権力を嫌うフリージャーナリストにとっては歓迎べき事なんじゃないの?
起訴の権利が検察の独占から市民にも開放されたって事でしょ。
記者クラブ開放みたいなものだね。
383文責・名無しさん:2010/04/30(金) 01:10:40 ID:vFywAQik0
> 検察審査会は、可視化必要ですね。
> RT @******* @iwakamiyasumi 検察審査会はテレビの影響をモロに受けます。 
> これでは公平に審決はできません。 検察審査会の可視化は必要です。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/13016639980

岩上さんは可視化で一般人の集まりの検審に圧力がかかるとは思わないのかな。
小沢さんの起訴の可能性が出てきたらこう言うってのはどうなの。
384文責・名無しさん:2010/05/01(土) 18:51:57 ID:YNrwRDbp0
◆自民党の党財政、借金事情を語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1269435976/

544 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/04/20(火) 23:26:04 ID:LG6q2N8f
マスコミは政治部長クラスが、若手記者の頃から派閥記者で
自民党の影の応援団だったからね

記者への接待攻勢も凄かった時代に生きた連中が
政治記事の責任者だから、記者クラブ制度破壊なんて
絶対に許せない
まぁ、マスコミの既得権益死守って感じだろ
385文責・名無しさん:2010/05/01(土) 19:21:33 ID:ZfMmvFls0
これ今になって見るとどっちが正しいんだろうね。
この時は岩上さんをヒーロー扱いして浅尾さんを叩くツイートが圧倒的だったけど。
「小沢さんは国会で説明する必要無し!」って言ってたフリージャーナリストは
逆アシストしちゃった気もするんだよね。
自分から国会で説明していたら印象も違ってただろうし。
まあまだ小沢さんが起訴されるって決まったわけじゃないけど。

Togetter - まとめ「若林議員問題に関する浅尾慶一郎氏と岩上安身氏の議論」
http://togetter.com/li/12346
386文責・名無しさん:2010/05/02(日) 00:43:19 ID:XJtsbDyl0
RT @野中が暴露した官房機密費の問題は、小沢問題など素っ飛ばすくらい激震を与えるはずなのにマスコミがほとんど騒いでいない。
摩訶不思議。野中によれば、血税が贈収賄に使われてたっていうんだよ、皆さん?

http://twitter.com/uesugitakashi/status/13178488842


RT @内閣官房機密費を受け取っていたということは、「記者クラブ」自体が「ブラックジャーナリズム」だったと言える。
ブラックジャーナリズムとは、金銭の提供で報道をしたりしなかったり記事に手心を加えたりする不謹慎極まりない報道姿勢のこと。

http://twitter.com/uesugitakashi/status/13178112636


@当時、上杉さんが今と同じ立場だったらどうしましたか?

当時ではなく今なお。同種申し出数回断る。過去に「リスト」入手済。鋭意再取材中。
「記者クラブ」に次いでまたしても長期戦を覚悟してみる厄年の私。

http://twitter.com/uesugitakashi/status/13181179907
387文責・名無しさん:2010/05/02(日) 00:46:26 ID:yAHm3dM00
そもそもあらゆる犯罪事犯において、
逮捕・服役は飽くまで本人の任意・同意がなければ許されざる
人権侵害だよね。

日本は人権意識がまだまだ希薄だから、法学者・弁護士すら
気がついていないのか見て見ぬ振りをしているのか、
誰も提言していないが・・・
388文責・名無しさん:2010/05/02(日) 03:43:26 ID:R6F7UgX20
いかに今のマスゴミの報道がムチャクチャか、というのは、

例えば、今日のテレ朝のテレビ欄の見出し
「9万人沖縄に集結!! 迷走政権に怒り密着」
などとなっているが、

「沖縄に基地を存続させて、沖縄のきれいな海を埋め立てよう
としている」のは、「現行案=自民党の案」だろ。
「沖縄の人が怒りをぶつけるべきなのは、自民党の方」だろ。

むしろ、
「なんとか沖縄以外に基地を移転して、沖縄のきれいな海
を埋め立てないよう」 に努力しているのが民主党であって、
沖縄の人が「民主党に怒りをぶつける」なんて報道は完全に筋違いだろ。

なりふり構わぬ、「マスゴミの民主党つぶし」(笑)
389文責・名無しさん:2010/05/02(日) 12:50:58 ID:XJtsbDyl0
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272580002/

326 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 16:36:36 ID:Wj+HT2r10
産経とか読売とか政府からもCIAからも金貰っている報道機関は?w


628 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/01(土) 12:49:20 ID:dmxollf80
各マスコミにいる記事を書かない記者たちの仕事は接待を受けることだからな。


757 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/01(土) 14:30:02 ID:InBuz8VV0
当然サンケイ新聞も官房機密費から月々2000万は受け取ってるだろう。
今頃がくがくぶるぶる震えて、ばぐ太と必死に火消しの捏造記事を作ってるよ。

761 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 14:36:11 ID:rf0KppAN0
>>757
産経記者は下野するまでにいくらもらったんだろうなw


829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 15:08:53 ID:amayqZmL0
それは、大メディア自体に大量に税金流れてきただろ、明治時代から、
政府寄りだとどれほどの便宜を得てきたことか分からないだろ。

さらに記者クラブ制度もある、メディアなんて明らかに政府広報の一翼を
になってきたわけだろ。

更に電痛も大企業の意向を反映しがちだし。


933 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/01(土) 16:44:17 ID:dmxollf80
マスコミを守るために記者クラブが言論統制するな
390文責・名無しさん:2010/05/03(月) 01:07:56 ID:mt4/z0jV0
>>386
それって証拠あるのか?「推定無罪」はどうしたんだ。
391文責・名無しさん:2010/05/03(月) 06:41:09 ID:Qm9b8o8l0
>>390


発狂か!「官房機密費」暴露、野中弘務
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272686399/

90 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 11:20:27 ID:3cDnrz62
この件で疑いをかけられた人物は説明責任を果たすべきだw
小沢氏を攻撃したのと同じロジックで自分が窮地に立たされているからまさに因果応報


【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272725948/395

395 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/02(日) 14:57:44 ID:/T7Yv2nx0
マスゴミは政治と金の問題で、何回も公開会見で質疑応答答えてる鳩山や小沢
の説明責任が足りないと未だに繰り返し批判してるからな。しかも、自民党か
らの官房機密費10百万円リストに載ってると噂されてる連中が特に手厳しい
批判をしてる。次は、マスゴミに皆さんの説明責任を果たして貰おうか。
392文責・名無しさん:2010/05/03(月) 09:42:16 ID:/3qJoUsp0
野中はどういう意図で暴露したんだろうな?
上杉が言うように、単に小沢問題をすっ飛ばしたかっただけなのか?

それだったら「マスコミや当時の野党にも金が」と暴露する必要はないわけだが。
耄碌してわけわかんなくなったか、それとも民主党政権よりもっと他に
守るべきものがあるのか。
393文責・名無しさん:2010/05/03(月) 14:33:25 ID:8R63wVrk0
>>392
自分の方こそ金繋がりってオチじゃないだろうな。
>>389,391みたいに思ってもらって得するヤツは誰かって言うと。

> 民主党が予算の重点要望で土地改良事業費の要求額半減を明記したことをめぐり、
> 全国土地改良事業団体連合会の会長を務める野中広務元自民党幹事長が「復活」を求めて
> 小沢一郎幹事長に面会を要請したことが分かった。民主党関係者が18日、明らかにした。

【政治】野中広務氏が天敵である民主党・小沢幹事長に面会要請…そのワケは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261181763/
394文責・名無しさん:2010/05/03(月) 18:07:30 ID:Qm9b8o8l0
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272725948/

857 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 15:32:40 ID:UFmaERsm0
反民主の評論家は買収されているのかどうか、自ら潔白を示してほしいよな。
手始めに、tv○ックルやたかじん○員会で、視聴者に、機密費を
受け取ってはいませんという潔白をしてほしい。
えっ、できないのなら疑うしかないね。

868 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 16:26:44 ID:Mc2AWi0g0
っていうか金貰って恩義に感じてるから政権交代したら急にキャンキャン吠えだしたんじゃないか。
いや野党時代でも何かあれば徹底的に叩き、
与党になる芽をつぶす。
やっぱり自民党。あれこのフレーズ2ちゃんでもよく目にするよな(笑)
395文責・名無しさん:2010/05/03(月) 18:08:21 ID:Qm9b8o8l0
>>394

870 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:30:51 ID:A9oSKik10
>>868
目先の金の問題だけではないだろうよ

民主は会見までネット中継OKしちゃったし
テレビ新聞は名も利も失いかけてる

評論家どもも今後は一切
今までと同じ恩恵に浴せなくなる可能性が高い

そりゃ必死だろうw

872 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 16:37:13 ID:Mc2AWi0g0
>>870
あーそれもあるだろうね。
既存メディアと取り巻きの抵抗。
まさに抵抗勢力。

873 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 16:42:21 ID:FS25kRNB0
>>870
Ustreamだね。
マスコミを通さない生の声が聞こえるのがいい。
396文責・名無しさん:2010/05/03(月) 18:42:52 ID:79OBzyqg0
2chのレスを沢山コピペしてる人はログ流しでも狙ってるのか?
そのレスを読んだ上での自分の意見を書けばいいのに。
397文責・名無しさん:2010/05/03(月) 18:44:13 ID:/3qJoUsp0
>>396
日本語が理解できないからコピペするしか無いんじゃね?
398文責・名無しさん:2010/05/04(火) 00:12:31 ID:z0cj3ETm0
> 告知】5月12日(水)18時?、亀井静香大臣、大塚耕平副大臣を招いて開く
> 「オープンな市民会見」の参加者募集ページができました。
> http://www.shiminkaiken.com/
> 会場の都合で70名。場所は都内。参加無料。#openkai ...
> about 21 hours ago via TwitBird iPhone
> iwakamiyasumi
> 岩上安身

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/13258115858

一般市民が大臣に質問するそうだけど、こういうので将来もし
一般国民の代表である参加者がイデオロギーでふるいにかけられるって
事が起きたら恐ろしい事になるな。
主催は「記者クラブに所属しないジャーナリスト有志」だそうだ。
399文責・名無しさん:2010/05/04(火) 12:41:21 ID:vcufF/0q0
>>398
> 一般市民が大臣に質問するそうだけど、こういうので将来もし
> 一般国民の代表である参加者がイデオロギーでふるいにかけられるって
> 事が起きたら恐ろしい事になるな。

すでにやってたじゃん。「やらせミーティング」で。
400文責・名無しさん:2010/05/04(火) 17:58:08 ID:mUx+XwST0
>>399
小泉政権時代のタウンミーティングだよな。
原稿作ったり教育委員会の職員が紛れ込んだりしたそうだけど。
例えばの話だけど、「岩上サポーターは優先的に入れます」とか
「twitterの発言見るとこの人は良さそうだ」とかは不可能なんかな。
>>398の宣伝方法も岩上さんのフォロワーが主に知って偏りが出来るとは言えないのかなと。
401文責・名無しさん:2010/05/04(火) 21:34:08 ID:OSK00VkG0
>>385の第2弾のような事が起こったな。

燃える男 浅尾慶一郎(みんなの党)がまたやらかした!!
http://togetter.com/li/18386

浅尾さんは相変わらず叩かれてるけど、
岩上さんが今回は参加してないのが気になるな。
過去にはこんなカッコ良い事書いてるけど。
岩上さんの言葉をもの凄く大事にしてる人に対しては、
官房機密費についてどういうスタンスか説明してあげた方がいいんじゃないか。

> 官房機密費も開く。明らかにする。
> 二番目は、国を開く。地域に委ねる、アジアに開く。
> 東アジア共同体、韓国との関係。
> 官を開き、国を開くことで、未来を開く。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/11077969414

過去には↓のような事があったらみたいだから、現政権も縛られるルールを決めてほしいけど。
岩上さんはまさか自民党だけが責められる状態を望んでるはずも無いだろうし。

【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
402党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 02:08:04 ID:SIS8SVsQ0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
403文責・名無しさん:2010/05/05(水) 09:05:17 ID:HS8AlD2p0
>>400
検察審議会もヤラセミーティングと同じように、自民党や検察の息のかかった
御用学者やプロ市民が支配するヤラセ組織に成り下がってるんだろうね。

こんな役人の一味が国民の意思などと主張するのは、国民に対する冒涜と
言うものだ。
404文責・名無しさん:2010/05/05(水) 09:27:39 ID:G9WRPeDh0
>>403
同じ検察審議会で、鳩山首相は不起訴相当という結論になったわけだが
それもヤラセだと主張されるわけですかそうですか。
405文責・名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:44 ID:kj1fRfhq0
夏の参議院選挙が目前に迫ってから、小沢問題を出してくる辺りが
いかにも如何わしい。

官僚が検察庁の司法権力を使って、民主党の選挙の足を引っ張り、
官僚天国の自民党政権を取り戻そうとする薄汚い陰謀そのものじゃないか。
406文責・名無しさん:2010/05/19(水) 23:29:47 ID:QCMJBuVP0
>>405
官僚の奴隷は民主党だろw仕分けしたって名前変えてどんどん復活してるしな。
社保庁首になったやつらも独立法人へ復帰している。そもそも官公労が自民
つぶすために自爆テロやらせただけだからな。
407文責・名無しさん:2010/05/20(木) 00:13:46 ID:+MegmW7N0
各省庁の記者クラブ解放は進んでるし、この間官僚の人事権を内閣が掌握する法案が通ったばかりだ。
408文責・名無しさん:2010/05/20(木) 03:31:50 ID:48HRkh9S0
TBSラジオ5/14 平野貞夫氏:三宝会の小沢叩き効果がずっと残っている。内閣機密費で色んな事をやってた記者が多数いる。
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/567.html

7. 2010年5月19日 07:52:15: mEZSoDieTk
わたしは、ある県の職員でした。記者クラブ室の傍をとおると勤務時間中なのに麻雀のハイをこねる音がしました。
県庁に入ったしばらくの間、なんで勤務時間中に麻雀ができるのか、違和感を感じました。
やがて、なんとも思わなくなりましたが。県職員をやっていくうちに記者(クラブ)たちは、役所のおかかえ、
用心棒なんだとわかりました。
役所は自分たちの都合のいい情報を「資料提供」という形で記者クラブにその会員数分だけの資料を提供し、記事にしてもらいます。
記者たちもいいわけです。汗水たらさなくても記事が書けます。役所の都合のいい、役所が提供した資料で。
だから、朝っぱらから麻雀ができます。彼らは自分たちを特権階級だと思っています。
役者は、自分たちの都合の悪いことを書かれないよう、自分たちの都合のいい記事を書いてもらうため、何かと接待をします。
国の官僚にも同じことを全ての県はやっていました。つまり、記者点中と官僚は同じ穴の狢です。
今変わっていません。女も提供しました。
国は官房機密からも出していますが、県は裏金(カラ出張、カラ時間外勤務でつくった)から接待します。
県会議員の接待も同じことです。全て税金です。各県・市町村同じことをやっていました。各省も同じです。
巨額に税金が溝に捨てられてきました。膨大な借金が残っています。いや利子が加算されて増え続けています。
自民党・公明党に政治を委ねてきた国民がそのつけを支払うことになります。
政権交代を望まなかった国民が馬鹿だったということです。
409文責・名無しさん:2010/05/21(金) 08:35:04 ID:uOQLs8Lx0
>>406
仕分けもしない自民w
410文責・名無しさん:2010/05/25(火) 06:14:55 ID:jRp/aK4h0
なぜ、検察が民主党を目の仇にするのか

1.天下り(隠れ天下り含む)を廃止しようとしているから。

2.事務次官、局長、部長の降格人事権を含めた公務員改革を
  しようとしているから。

これまでみたいに税金の食い潰しができなくなる。
411文責・名無しさん:2010/06/01(火) 22:04:23 ID:CSGWXzJh0
「嘘は大きく、訂正は小さく」日経・読売の検察リーク虚偽問題で
購読打ち切りました

http://www.mynewsjapan.com/reports/1245#estimate
412文責・名無しさん:2010/06/09(水) 09:12:20 ID:SedBKXmX0
一応、フリーや海外の人もいるみたい

菅新首相記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/7518715
413文責・名無しさん:2010/06/09(水) 09:28:52 ID:SedBKXmX0
これが本当なら凄いことだけど・・・

今日の記者会見を聞いて、ああKさんは例のリレー方式の「報道官」の
仕組みを検討させる気だなとピンときた。ずっと、私が提案していたやつだ。
あれは、記者クラブのオープン化ではない。
記者クラブを「廃止」して「会見場入場者登録制」にするヤツだから。
オープン化よりずっと過激な案だ。

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/15721124015
414文責・名無しさん:2010/06/10(木) 22:26:48 ID:zO+le2fQ0
菅の記者会見では記者クラブ開放する気は無いようだぞ。
415文責・名無しさん:2010/06/21(月) 02:58:26 ID:WkM2CkxY0
検察とマスゴミが一体化になった戦法が
今の官僚達の天下り抵抗運動だよ。

民主は記者クラブを潰し、
検察に対し指揮権発動をしながら、
天下り断絶法を強行するぐらいの強権で無いと
官僚とマスゴミに潰される。

そうなると日本はまた天下り天国。
416文責・名無しさん:2010/06/24(木) 21:40:22 ID:XUYIqLHq0
公約比較
ここが、整理されていて、わかりやすい。
http://www.hirake.org/kouyaku/kokkai/compare.html
自民党公約には、
地方公務員2割削減、外国人参政権反対、
海洋権益の防衛、将来は自衛隊を自衛軍に昇格、
など民主党と大きく異なる。
マスコミは報道隠している。
417文責・名無しさん:2010/06/24(木) 21:54:33 ID:nZ/0Obab0
自衛隊の軍隊化はアレルギーが多い。
418文責・名無しさん:2010/06/24(木) 21:54:42 ID:KJrDpkbc0
これ やるっていえば、あとクロスメディア廃止、
選挙にいかない危険民から祭り発動でうごく
浮動票を絶対確実につかめるのに 民主党



419文責・名無しさん:2010/06/28(月) 22:09:09 ID:3D7clJMD0
■庶民にとって政権交代で何か悪くなった事があるだろうか。殆ど無いと思う。
悪くなったと思うのは自民党と癒着し利益を得ていた者達だけだ。
それがマスコミであり官僚である。だから今必死に抵抗している。
庶民はそれに騙されてはいけない。自分の目で頭で物事を見るようにならなければ
いけない。
http://ime.nu/twitter.com/dfhiroya/status/13076738537

■政権交代して今まで闇に隠れていたものが徐々に見えてきた。
中でも検察とマスコミがこれほど酷いとは驚きだ。
全てのマスコミは米国のプロパガンダ機関であった。
正義を標榜していた検察の実態は人権意識皆無の冤罪製造装置であった。
日本国民は不幸である。まだそれに気づかない多くの国民がいる。
http://ime.nu/twitter.com/dfhiroya/status/13061245520

■電波利権を失いたくないTV局は一致してあの手この手で鳩山政権攻撃を
繰り返している。新聞も系列の仲間として協力している。ここには権力の監視も
社会の不正を暴く正義感もない。
あるのは既得権益を守ろうとする醜い姿だけだ。
こうしたところに偉そうに他者の批判や正義を口にして欲しくないものだ。
http://ime.nu/twitter.com/dfhiroya/status/12812698281
420文責・名無しさん:2010/07/08(木) 19:12:33 ID:aDgRzYGh0
【政治】 ブレる菅首相、満面の笑みで「ぶら下がり取材」に応じる。民主党「首相本人がやりたがった」…参院選に危機感か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507030/

支持率下げ祭りで世論への印象操作→選挙への影響力ちらつかせ
で記者クラブ解放&ぶら下り拒否に反対ネガキャン
で自らの既得権擁護に奔走するマスゴミは最低最悪だが

結局、条件付とは言え、それに屈するようなぶらさがり再開には脱力
それとも、ここまでネガキャンしなければいけない程
民主政権はマスゴミに都合悪いと考えればいいのだろうか
421文責・名無しさん:2010/07/18(日) 15:59:39 ID:nlZIUeNl0
422文責・名無しさん:2010/07/20(火) 20:51:51 ID:HZVQG4X00
これ、マジで腹抱えて笑うよ!

YOU TUBE動画 
『ドレミで学ぶ民主党』
http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0&feature=related
423文責・名無しさん:2010/07/21(水) 01:00:04 ID:vnb61mqu0
自民党ステーション オレの話を聞いてくれ!
経理局長 山本有二「民主党の怪しい実態を暴く!」2010,6,11
http://www.youtube.com/watch?v=1ZshYShfuTI
労働組合による違法献金、極左集団との関係・・・。
弁護士出身で経理局長を務める山本有二議員が民主党の怪しい実態を暴きます。

TVでは放送できないんだろうな
424文責・名無しさん:2010/07/22(木) 16:17:36 ID:2biBYXD/0
自民党の方が遥かに怪しいだろ
425文責・名無しさん:2010/07/27(火) 22:56:58 ID:Rv737LlF0
>>420
参院選で民主党が大敗して、マスコミに逆らうとどうなるか
マスコミの人間は高笑いしてるだろうな。

これで、電波オークションの廃止や記者クラブ優遇になっていくだろうな。
426文責・名無しさん:2010/07/28(水) 00:19:23 ID:X+U/3TLj0
つ【資金の捻出】
427文責・名無しさん:2010/08/01(日) 09:50:59 ID:hCdyCMoF0
>>425
世界のメディアの中でも、ジンバブエ、日本、ガボン、ミャンマー、北朝鮮のような国は、他の国々とは異なる道を歩んでいくんだね。
428文責・名無しさん:2010/08/01(日) 10:22:59 ID:5o9qxxmZ0

【政治】民主党、外国人に「首相選ぶ権利」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608760/100n-

党員資格
自民党: 日本国民 
共産党:18歳以上の日本国民。
民主党:18歳以上の個人(在外邦人及び在日の外国人を含む)。
公明党:18歳以上の者は、国籍を問わず党員となることができる。
社民党:18歳以上の者 国籍の注記なし。

429文責・名無しさん:2010/08/09(月) 18:26:33 ID:OsLXTrT90
【政治】 菅首相談話、10日に決定…官邸筋「韓国への謝罪で国益を損なうかも」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281341131/
430文責・名無しさん:2010/08/09(月) 22:15:11 ID:RekCRQoI0
>>427
「記者クラブ」という名の豪華な犬小屋で飼いならされ、
「報道情報」という名の美味な餌を与えられ、
ご主人様の官僚(検察庁)の飼い犬になっている日本のマスゴミ。

戦後60年以上も記者クラブで飼いならされてきたから、
記者クラブから追い出されれば、自力で報道情報という餌をとる能力も
無いので野垂れ死にしてしまう。

マスゴミとして生き残るには、ご主人様の官僚の前で這い蹲って、
官僚の完全に忠実な飼い犬となる事を誓う事だけだった。
431文責・名無しさん
クラブ詰め記者も゛下請け゛にした日本テレビの経費削減
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201008.shtml
ZAITEN2010年8月号

他の会社がクラブに参入するのは絶対許さんが、
自分は経費削減のため下請け…他の会社にやらせます
もやは支離滅裂
特権階級維持のためだけか