【富山の】北日本新聞 第2版【地方紙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
富山県富山市安住町2-14
http://www.kitanippon.co.jp/
「株式会社 北日本新聞社」が毎日発行する
北日本新聞を語るスレです。

前スレ:北日本新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1193348722/l50
2文責・名無しさん:2009/01/22(木) 17:09:06 ID:1SN2uZw+0
紙面構成は

1.地元の爺・婆の回覧板。

2.地元役所・警察署の提灯記事。

3.中央の通信社の配信記事。

の3部構成になってます。

取材力が無いので地元の出来事も全国紙に抜かれてしまいます。
3文責・名無しさん:2009/01/22(木) 23:30:51 ID:FQsKxUS10
まぁでも、よその県の地方紙も似たようなモンだけどね。
カラー頁が少なくて、紙面レイアウトもドンくさいの。
そこらへんは、北日本はまだマシなような気がする。
4文責・名無しさん:2009/01/23(金) 01:12:16 ID:4cKzyYF1O
地元アナウンサー民主党から出馬要請の記事を出し遅れた駄目な新聞社のスレちゃここけ?
5文責・名無しさん:2009/01/23(金) 01:25:49 ID:rR8/0ARZ0
お前らいつも一生懸命という気持ちを忘れるなよ
取材記者だろうが広告売ってる奴らだろうがなんだろうが
6文責・名無しさん:2009/01/23(金) 06:57:48 ID:Gd422p0o0
富山県の持ち家率日本一に寄与
百姓公務員購読率100%
チラシの多さは他紙を圧倒

くだらない公民館話題(例 大掃除や床の間に掛け軸をつるしたとか)
くだらない異常農作物収穫(例 二股大根にチソチソやマソコがついているとか)
が連日目白押し
7文責・名無しさん:2009/01/23(金) 12:25:33 ID:0wKtD+SD0
新規参入スポンサーに自慢の提灯記事でアピールする馬鹿新聞。

今朝はセブンイレブンオープンでコンビニ競争激化という記事
昨日は東横インホテルオープンで富山駅前ホテル競争激化という記事
内容は明らかにヨイショでしょ。
新聞も競争激化してる記事もかいたらどうかな?

タダ同然で納入してる新聞がホテルのフロントで誰も持っていかず山積みになってる件
販売店で開封もせずに余った新聞が大量に捨てられている件
他業界のことを偉そうに語ってないで、この真相を記事にすればいいよ。
8文責・名無しさん:2009/01/23(金) 12:36:27 ID:NK4sijOS0
9文責・名無しさん:2009/01/23(金) 13:47:37 ID:0jTj4bopO
砂山の砂に
10文責・名無しさん:2009/01/23(金) 20:20:26 ID:6M/BjrnL0
腹に腹ばい
喪失の痛みを
遠く思いいづる日
11文責・名無しさん:2009/01/23(金) 22:07:24 ID:4cKzyYF1O
地元富山を賑わす注目の話題を拾えないような新聞社が富山の代表紙とは片腹痛い。
北國新聞富山版(富山新聞と名乗っています)に負けて恥ずかしくないのかねぇ。
12文責・名無しさん:2009/01/24(土) 03:11:27 ID:5iCN+G3RO
砂山の穴に
13文責・名無しさん:2009/01/24(土) 10:37:20 ID:n6Rc9JdC0
北日本新聞に入るためには、金沢大ぐらい出てないとまずいのかな。
14文責・名無しさん:2009/01/24(土) 14:12:03 ID:5iCN+G3RO
専務、「相本号外」どうしますか?
15文責・名無しさん:2009/01/24(土) 16:19:01 ID:V2+b+gb60
>>4
後追い競争でも富山新聞(こちらは氏名・写真入り)に完敗したのには驚いた
ここまで酷いと何らかの意図を持っているとしか言いようが無い

16文責・名無しさん:2009/01/24(土) 19:51:35 ID:p52tqLco0
この会社の社長、一人の専務、常務は常識ないよね。
最近、もう一人の専務は元気か?
17文責・名無しさん:2009/01/24(土) 21:47:16 ID:ldxBIqefO
>>15
時流を読む能力が劣っているだけかもな
18文責・名無しさん:2009/01/24(土) 23:26:37 ID:wtRHVZxN0
祝!相本氏出馬!で一面広告!
情けない
19文責・名無しさん:2009/01/24(土) 23:41:39 ID:+1kmLxvXO
【富山育英センター】片山学園8【古代広告ウゼェ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1229247790/
20文責・名無しさん:2009/01/25(日) 01:07:28 ID:h1Sm2Vf3O
週刊ダイヤモンド08年12月6日号によると、
新聞は公称部数の2割〜4割が押し紙だという。
北日本新聞の場合、5万〜10万部が押し紙。
広告主やチラシのクライアントは騙されている。
今こそ訴訟すべきである。
21文責・名無しさん:2009/01/25(日) 05:54:04 ID:cCp3ijJs0
積雪16センチ!で一面トップ記事
ここは雪国だぞ。騒ぎすぎじゃね?
よほどネタがないんだな。
22文責・名無しさん:2009/01/25(日) 08:41:16 ID:wKqHDmOX0
828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:35:36
相本商店を聞いていた皆様、明日からは77.7シティーFMを聞きましょう。楽しいですよ。


829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:41:42
ゴタゴタが絶えないKNBの取締役の皆さんも、北日本新聞を熟読し、シティーFMをしっかり聞いて、頭が良くなるように勉強しましょうね。


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:46:19
それと各ケーブルテレビの北日本新聞ニュースと記者解説もちゃんと見ましょうね。
23文責・名無しさん:2009/01/25(日) 11:04:26 ID:ILDgkGOh0
>>20
我社に環境を語る資格はないよ。
社員として大変恥ずかしい。
古紙回収業者のバーター広告も止めた方がいい。
世間の目は厳しいよ。
24文責・名無しさん:2009/01/25(日) 13:18:01 ID:9w1xjdIp0
イラストコーナーのレベル低いな
25文責・名無しさん:2009/01/25(日) 23:17:20 ID:w5tFl0bwO
外で嫌われることに生き甲斐でも感じてんのか、U常務!やり過ぎて会社の恥になってることに早く気付け!
26文責・名無しさん:2009/01/26(月) 08:46:21 ID:lXhlQi6e0
相本出馬で号外だせま
27文責・名無しさん:2009/01/26(月) 09:48:28 ID:uKQnyQ4hO
号外も2日遅れたりして
28文責・名無しさん:2009/01/26(月) 13:16:40 ID:pYl9iG1AO
クーデター成功!!
29文責・名無しさん:2009/01/26(月) 15:56:46 ID:uKQnyQ4hO
わざわざ相本氏正式出馬表明の日に合わせて新社長他新人事を発表する新聞社って一体…
30文責・名無しさん:2009/01/26(月) 15:57:25 ID:16AwV8vH0
トップ変わったの?ふーん
31文責・名無しさん:2009/01/26(月) 18:15:56 ID:zGxI0y8FO
今回の人事について、中の人の解説をおながいします
32文責・名無しさん:2009/01/26(月) 18:24:52 ID:lXhlQi6e0
社長も出馬?

どっちも号外まーだー


33文責・名無しさん:2009/01/26(月) 18:32:50 ID:h490Eski0
退任後の予想頼む!
34文責・名無しさん:2009/01/26(月) 22:51:56 ID:ob5f/pVr0
なぜ誰も反応なし?クーデター失敗?
35文責・名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:17 ID:qoP15wAOO
梅澤さんの机はあるの?個室は?専用車は?秘書は?教えてください。
娘はどうするの?
36文責・名無しさん:2009/01/27(火) 06:12:19 ID:4is3Gikl0
今日、販売店を集めて説明があります。
37文責・名無しさん:2009/01/27(火) 07:07:39 ID:1Ao3AM0C0
【メールアドレス】
最新情報はこのスレでいいんだよね?
38文責・名無しさん:2009/01/27(火) 08:57:30 ID:uvFjuK130
「縁起の悪い夢をみてしまった。
  まさか俺が失脚するなんて・・・馬鹿馬鹿しい。」


39文責・名無しさん:2009/01/27(火) 10:19:00 ID:6Mk5OgQpO
今朝の一面は相本氏出馬表明でしたね
てっきり2日遅れると思ってたから褒めてあげよう
よちよち
40文責・名無しさん:2009/01/27(火) 16:22:00 ID:AtSsWJIP0
梅澤さん! なんで辞めたの? どうして辞めさせられたの?
41文責・名無しさん:2009/01/27(火) 18:46:42 ID:0Y3hIiUYO
>>40
愛車のセンチュリーが逝っちゃったからだよ〜ん
42文責・名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:58 ID:uvFjuK130
111
43文責・名無しさん:2009/01/27(火) 20:28:58 ID:gxk6lM2jO
反対したのは二人だけ…。
寂しい話よ。
44文責・名無しさん:2009/01/27(火) 22:32:37 ID:qoP15wAOO
すばらしい話です。北日本新聞が好きになりました。
45文責・名無しさん:2009/01/27(火) 22:33:56 ID:D9Wr56BF0
糞ジジ死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ死ぬとき このレスの事思い出してくれよちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
46文責・名無しさん:2009/01/27(火) 22:44:53 ID:KBvrabN+0
人事異動を取り消すってのはねーよ。
お家騒動でちゃんちゃかやってますって言いふらすようなもの。
スマートさがないね。
47文責・名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:32 ID:JvT5JoeeO
院政つ線はないのかね?
48文責・名無しさん:2009/01/28(水) 01:31:41 ID:WFwltdUu0
ないわ
49文責・名無しさん:2009/01/28(水) 04:22:02 ID:ZuKjISaaO
このドラマを連載しましょう。拡販の大チャンスです。鳴り止まなかった拍手・・・社員の熱い気持ちが熱い内に
50文責・名無しさん:2009/01/28(水) 04:32:02 ID:zgR9aQuFO
潰すなら徹底的に潰しておかないと後から足元をすくわれかねない。

で、愛車を失った彼は市電通勤ですか?
51文責・名無しさん:2009/01/28(水) 06:07:37 ID:75VnqDC00
だまされるな。新社長は只の傀儡にすぎんぞ
52文責・名無しさん:2009/01/28(水) 21:30:05 ID:HJlxtX8L0
また仕事もせずにチョーシこく奴らが出てくるだろうな。
たとえば、やっても無駄、意味が無いなどとごたくをならべ仕事もせずに
それで何が悪いと開き直っている。

パチンコ、ゴルフ、酒、女と遊びまくりチラシの増減に一喜一憂してる
お前らのことだよ。


真剣に仕事に取り組んでいる者が馬鹿みたいだろ。
さっさと辞めろ。
53文責・名無しさん:2009/01/28(水) 23:45:03 ID:+2NUw9Px0
>>49

連載のタイトルは「黄昏の安住町」でお願いしますw
54文責・名無しさん:2009/01/29(木) 00:45:10 ID:6qb0YExQO
終わりの始まり。ビジョンのない変革は破綻する。
55文責・名無しさん:2009/01/29(木) 00:53:59 ID:a64ppe4XO
危険。所詮は人望もなく、能力にも難のあるこっぱ役員の利害が一致して起きたクーデターだからな!
56文責・名無しさん:2009/01/29(木) 01:14:16 ID:M9+SchUr0
↑なんにも分かってない
57文責・名無しさん:2009/01/29(木) 01:24:47 ID:TEa8L1cy0
前社長が平取締役で残留ですか?
58文責・名無しさん:2009/01/29(木) 01:33:34 ID:M9+SchUr0
それはありえない
59文責・名無しさん:2009/01/29(木) 05:13:31 ID:uAzAlsgH0
もう辞表提出してます。
富山新聞の昨日の朝刊に載ってたよ。
60文責・名無しさん:2009/01/29(木) 06:42:42 ID:UzjfMQV3O
こういうことは富山新聞の方が遠慮なく書いてくれるから有難いw
61文責・名無しさん:2009/01/29(木) 07:15:25 ID:PFTz+uKTi
愛人親子は辞表出した?
62文責・名無しさん:2009/01/29(木) 14:00:06 ID:EMx3ZFjiO
御老公が隠居するなら助さん・格さんは?
まさか居座るってことはないよね?
63文責・名無しさん:2009/01/29(木) 20:30:10 ID:34PERTF+0
8:2だったとか。2は誰だろ?
64文責・名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:30 ID:4Nr9XKxr0
旧体制派はとっとと辞めろ
平気な顔して会社に居座る神経はありそうだが
65文責・名無しさん:2009/01/29(木) 23:35:31 ID:EMx3ZFjiO
座長のことですか?
66文責・名無しさん:2009/01/30(金) 00:09:09 ID:M9+SchUr0
>>63
助さん格さんは今、片山津あたりで御老公とともに温泉につかりながら、長旅の疲れをいやしている。
格さんや、何人崩せるかのお?
2人、いや3人
いやいや5人崩してみせましょう
てな、会話をしつつ、印籠を出すタイミングを見計らっている
67文責・名無しさん:2009/01/30(金) 00:45:42 ID:ZDqeMlxWO
臨時株主総会を召集し二人の首を切れ。手綱を緩めるとどんでん返しがある。
68文責・名無しさん:2009/01/30(金) 08:04:33 ID:ZDqeMlxWO
二人の下で働く者の気持ちになってみろ。
69文責・名無しさん:2009/01/30(金) 08:44:53 ID:FSBqmiJX0
他紙に寝返った場合、明らかに強敵になるぞ。
あの程度の人間は他社にだって普通にいるぞ。もっとすごいのもいる。
温室栽培は害虫に弱いからな。原因は自分たちにもある
70文責・名無しさん:2009/01/30(金) 08:59:17 ID:OUeQVeKt0
>>69
もっと日本語を勉強しろ。
71文責・名無しさん:2009/01/30(金) 14:36:53 ID:AFfG5yw+0
夕刊なくなるって本当?
72文責・名無しさん:2009/01/31(土) 03:08:35 ID:r5eb9BqY0
交代劇あった割にはここ過疎ってるね。
口止めでもされてるのか?
by キタグニ関係者
73文責・名無しさん:2009/01/31(土) 04:44:04 ID:xteF7EJJ0
鉄の結束の集団に生まれ変わったのだ。
(`・ω・´)シャキーン
74文責・名無しさん:2009/01/31(土) 05:09:12 ID:5SKRPRzPO
ようやく奴隷解放かと思ったのに、さらに残酷残忍な奴がやってきた。うっぷんばらしの毎日・・・罵倒され足蹴にされる奴隷は、命が縮まるばかり。いつからゴミ捨て場になったのか。
75文責・名無しさん:2009/01/31(土) 06:28:49 ID:eEjyfJbO0
ゴミはゴミ箱へ。
トップが替わって有頂天になってる奴らこそ粛清されるべき。
新聞業界を取り巻く状況が変わった訳でない。
76文責・名無しさん:2009/01/31(土) 11:14:06 ID:ClKWIjNA0
KCはつらい。ご同情申し上げる。
おとなしいのは最初だけ。
すぐに元に戻る。
もっと陰湿なやり方で。
座もしかり。
77文責・名無しさん:2009/01/31(土) 11:50:16 ID:QlGEFQkAO
後ろから人を刺す奴は、自分の背中も気になるもの。元々の嫌われ者が、そんな精神状態でまともな経営なんてしないだろう。
78文責・名無しさん:2009/01/31(土) 14:21:52 ID:+3AUfsflO
座長のお仕事って見学者のお出迎えやカルガモのお世話?
高い給料を払って専任でやるような仕事じゃない気がするのは私だけ?印刷局長が兼務すれば充分のような…
79文責・名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:03 ID:IxAp/G5A0
社長変わっても、拡販厳しいのかな。
記者から北日本新聞三部もとらされそうになった人の話を聞いた。
企業じゃなくて一般家庭に三部ですよ。
一つの家で三部とっても意味ないよなー。

80文責・名無しさん:2009/01/31(土) 20:42:04 ID:xteF7EJJ0
>79
それができるんだったら苦労しないよ。
自分の家で3部とれば、誰にもうらまれずに済む。
新たに3軒探さなきゃならんから、このノルマは厳しいんだよ。
81文責・名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:55 ID:07fIMS6L0
どう考えても座長は必要ない
82文責・名無しさん:2009/02/01(日) 00:14:38 ID:H4caFS7/O
フチュー刑務所で2年6月のお勤め
出所祝いしてやるから、まじめにな
83文責・名無しさん:2009/02/01(日) 03:29:32 ID:bZ62k5JC0
>>80
一つの家庭に三つの異なる名義で新聞を取れと言ったらしい。
84文責・名無しさん:2009/02/01(日) 04:41:55 ID:dUeKpsu3O
そんな安易でくだらないやり方で部数を伸ばそうとしているのか。
それではインチキ訪問販売業者と何ら変わらない。
85文責・名無しさん:2009/02/01(日) 06:31:41 ID:uqTXG5/Q0
読むところねえな、この新聞。
地元のどうでもいい記事、うざくなってきた。
86文責・名無しさん:2009/02/01(日) 07:44:31 ID:Z5oGlld70
>>80
販売店に百の桁を売ってもらうか買い取ってもらえば良いんだよ。
なにも一般家庭に無理させる必要はない。
婦中の印刷工場ある辺りは500単位で買い取ってもらえばいい。
簡単な事さ。
87文責・名無しさん:2009/02/01(日) 08:56:08 ID:lrac9Ogb0
もっと良い方法がある
古紙業者に新聞をまとめて取ってもらうのさ
88文責・名無しさん:2009/02/01(日) 10:42:02 ID:FUwgFcuO0
最初から印刷しなきゃいいのに。
地球にもやさしいよ
89文責・名無しさん:2009/02/02(月) 00:46:03 ID:NxXTf+0pO
>>82
終身刑を望む。二度と顔を見たくない。
90文責・名無しさん:2009/02/02(月) 00:56:00 ID:Tqkgwkg40
学歴高いのに能力ない頭の弱い奴おおすぎ
91文責・名無しさん:2009/02/02(月) 01:11:04 ID:Fh0ftwcZO
江戸へ流刑された方は時間をもて余すだろうから、減った営業部員の穴埋めでもしてくれるのかな?

しかしI支社長も扱いに困るよね。毎晩愚痴を聞かされるのに付き合わされちゃうのかな?お気の毒
92文責・名無しさん:2009/02/02(月) 07:10:10 ID:eRATc91GO
Iさんのオツムの弱さは管理職随一だから、また叱られて泣くんじゃない。

93文責・名無しさん:2009/02/02(月) 16:46:48 ID:2a4Ed5Nq0
Dも・・・早く死ねばいいのに・・・
後その子分達も・・・一緒に・・・辞めてしまえ!
かなり・・・貴方達は・・・恨まれているからね・・・
・・・「気ィつけなはれや!by Wエンジン」
94文責・名無しさん:2009/02/02(月) 17:54:25 ID:H4/gHKZi0
Dの逆襲に期待!
95文責・名無しさん:2009/02/02(月) 19:00:58 ID:Fh0ftwcZO
返上された6万株が次回の株主総会までにどう動くか注視ですな。『安住町劇場 第2幕』はあるのかな?
96文責・名無しさん:2009/02/02(月) 23:29:41 ID:NxXTf+0pO
今日も聞かれたが、DFを平取に降格させなかったことを疑問に思っている経済人が多数。
97文責・名無しさん:2009/02/03(火) 02:57:38 ID:wbV9gZLA0
iさん・・・あなたも大好きなDさん同様・・・東京へ行ってはいかが?
98文責・名無しさん:2009/02/03(火) 06:29:59 ID:P2jODuSH0
この新聞の記事を読んでると、
本当に内容を読者に伝えようとしているのか、と思う。
記事はただ書いているだけで、わかりにくいし。見出しのセンスの最悪。
99文責・名無しさん:2009/02/03(火) 07:34:38 ID:bDGJjTdO0
>>98
そう言う時は北国新聞(富山新聞)を見てみましょう。
同じ記事ですが、微妙に違ってたりしますよ。

ちなみに富山新聞のお金払ったことない!?集金来てるのかな?
来月引っ越すから良いか。
100文責・名無しさん:2009/02/03(火) 13:39:01 ID:cPdEYu2/O
富山(北国)はダメ!結局読売にしたよ
101文責・名無しさん:2009/02/04(水) 01:14:39 ID:7QMhjFnu0
地方紙って、それほど入るの難しくないらしいですね。
全国紙がものすごく難しいという意味で、それに比べれば易しいのかも
しれないですけど。
102文責・名無しさん:2009/02/04(水) 02:06:52 ID:cnpotDe+O
国立、私立は早慶でないとむり。
103文責・名無しさん:2009/02/04(水) 03:52:18 ID:wMttMnEIO
賢明な御仁なら、地方紙に入社しようなどと考えないでしょ
104文責・名無しさん:2009/02/04(水) 06:30:06 ID:DM32qFMu0
>>102
それはないよ。町内会長クラスのコネでも入社できます

>>103
そうだ!よほど変わり者でしょ。記者を志す若者はもっと大きな夢をもってほしい。
105文責・名無しさん:2009/02/04(水) 11:52:55 ID:uIzZDDo30
>>103
素人<地方記者<玄人
地方紙文化部→WIKI編集者→自己満足ナルシスト
じゃーなりすとではないでちゅ〜。ぷろでもないでちゅ〜。
素人見下して喜んでまちゅ!!
106文責・名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:18 ID:wMttMnEIO
Dはマッカーサーばりの捨て台詞を言い残して退室したそうですね。

『I shall return/私は必ず戻ってくる』

何か起きそうでワクワクしますねぇ
107文責・名無しさん:2009/02/05(木) 01:02:01 ID:t9XJDoW60
二人が改心することは絶対にありえない。
108文責・名無しさん:2009/02/05(木) 01:09:32 ID:UDviVvETO
改心とは無礼な。
109文責・名無しさん:2009/02/05(木) 01:17:09 ID:bK0f+jBZ0
少なくとも、大手企業の方が、はるかに入るのは難しい。
商社ならなおさら。
社員の頭のレベルを比較すれば自明。
脳の容積に歴然とした違いがある。
これは先天的なものだから、仕方がない。
110文責・名無しさん:2009/02/05(木) 08:22:00 ID:x/+vYsj1O
KCのUは相変わらずの振る舞いで組織を引っ掻き回しているそうです
111文責・名無しさん:2009/02/05(木) 08:50:08 ID:sdpM+s7tO
新局長にUを押さえる力ないよな。
112文責・名無しさん:2009/02/05(木) 09:44:24 ID:7xDS2u2I0
どうしようもない会社だな。
手に負えないなら何故辞めさせないのか
113文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:16:19 ID:x/+vYsj1O
株主総会まで生かさず殺さずなのかな?
もたもたしていたら寝首をかっ切られるよ〜ん
114文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:11:46 ID:6gvBJNBpi
必殺クーデター返し!
115文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:57:20 ID:UDviVvETO
ないよ。そんな力は。
湯治に出掛けてる。
116文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:37:47 ID:/MpsLCZd0
北國へ電撃移籍
117文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:30:41 ID:6gvBJNBpi
愛人はまだ越中座?
118文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:47:40 ID:4me1pcYcO
全国紙っていっても変態毎日や反日朝日ではねぇ・・・
偏向報道しかしてない今の腐ったマスゴミに夢を持てるやつなんているのやら
まともにネット出来ない人以外はあまりのひどさに呆れてることに気づくべきだろうに

自社のスレしか見てない社員がいたら、一回ニュー速+とか行ってみなさいな
119文責・名無しさん:2009/02/06(金) 01:23:47 ID:HLkP7oGr0
面白くない記事が多すぎるのは間違いないし特に夕刊はあまりにお粗末だけど、
この狭苦しい糞田舎で、そう面白い記事があるかというとねえ。。
うーん
うーん
120文責・名無しさん:2009/02/06(金) 03:02:01 ID:lsyB36oV0
>>119
公民館の掲示板的な記事たち、ずっと前から取材スケジュール組まれてるんでしょ
事後じゃなくて事前に本日の予定表、今週の予定表として掲載して!
参加していない旅行の写真を見せられているように退屈だし、
面白そうに感じても次の機会が1年後というのでは忘れる
121文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:29:50 ID:UcCD0/mx0
>>120
老人になったら北日本新聞で十分やちゃ。
文字読む必要ない。
できれば、夕刊に芸能人のヌードあれば良いかも!!
ジジイとサラリーマンは大喜び、PTAから苦情だろうな。
どうせ夕刊減るんだから勇敢に業務改革して下さい。
You can change!!
122文責・名無しさん:2009/02/06(金) 11:56:48 ID:2Vn4MrPE0
あの〜人事移動白紙になったけどその後は?
123文責・名無しさん:2009/02/06(金) 18:09:16 ID:vrRBC9V/0
今回の役員交替の前に、「2月1日発令の内命がありました」と挨拶に廻って
いた人達は、今度はどんな顔をして廻るのだろうかネ?
124文責・名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:24 ID:WzRvc1LQO
上は熱いが、以外と下は冷めている。
125文責・名無しさん:2009/02/06(金) 22:51:25 ID:1UMewWaMO
精神論を怒鳴り散らすように説く輩が流刑され、3階も4階も静かになってしまい、ちょっぴり寂しくなりました。
126文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:34:53 ID:BsUlkn7SO
前社長に何億もの退職金を払うのか。
こんなに大きな負の遺産を作ったのに。
キャッシュが減って、会社の厳しさがさらに増大する。
若麒麟同様、辞退すべき。
127文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:13:16 ID:US+Quk66O
地方紙とっても町の広報の延長みたいな記事ばかり
全国紙とっても反日偏向記事ばかり
テレビつけても麻生内閣の悪口と印象操作かどうでもいい芸能人の話ばっかでウンザリ

マスコミが潰れる前に多額の退職金ってのもいいかもしれんね
128文責・名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:25 ID:O3RwKRiK0
DUにはタイショッキンを付けてとっととお引取り願ってくれ。
かなわんぞ・・現場は。
129文責・名無しさん:2009/02/07(土) 19:41:29 ID:JDdpVJUAO
体制が変わったことだし、また新聞代を補助してくれないかしら…
130文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:19:31 ID:g9GxZxRaO
内輪のことでしか必死になれない新聞社なんて要らない
131文責・名無しさん:2009/02/08(日) 05:53:52 ID:I9EyKFKb0

体制変わっても、ゴミ記事ばっか
悪いのはトップばかりじゃないだろう
132文責・名無しさん:2009/02/08(日) 06:18:35 ID:ynU2/LOrO
BBTのスレに社内不倫が多いと書いてあるが、北日本新聞社はどうなの?
133文責・名無しさん:2009/02/08(日) 08:31:28 ID:YV+C9PSu0
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:53:08
BBTは不倫が多いと聞きましたが、本当?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:14:13
BBTのスレに社内不倫が多いと書いてあるが、KNBはどうなの?


わかりやすい自作自演ですねー
134文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:41:55 ID:v/g2CDXR0
よい天気ですね。
最近眠れないときは北日本新聞を読みながら床に入るんですよ。
すると、なぜか3分後にはうとうとしてるんです。
自動車学校の本とか大学の時の中国語の本とかも同じ意味ですぐ眠れるんです。
135文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:21:49 ID:wnWL0+Z/O
ご近所のニュースもいいけど、こういう内輪揉めの話も記事にすれば、もっと面白いのに。
それがムリなら、誰かアクタスにでもリークしてよw>中の人
136文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:29:45 ID:wgNPKSnAO
さすが百姓と公務員に大人気の新聞です
137文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:03:07 ID:hwviiGr90
へぇ、日々生産的なお仕事をされている百姓様や頭の切れる公務員様が、
好んで読んでおられるとは考えにくいのですけども。。
なんで人気なんです?具体的な根拠が知りたいところではあります。。汗
138文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:24:34 ID:X64oE2JBO
『打ち切り手当』と『完全跳ね返り手当』の残業手当が併存するのは何故?
通勤手当や出張手当など実態に合わせた見直しがなされるのなら、全職場の残業手当も実態に合った『完全跳ね返り』にしていただきたいものです。
139文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:32:25 ID:MzijUYPQ0
北國アクタスで裏事情を特集してほしい。
黒幕は○○だ!という見出しで
140文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:00:24 ID:/YvoUZR90
携帯手当も
141文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:59:19 ID:NR36s+bkO
>>139
先週新社長と副社長キタグニ行って書かんように頼んで来たちゃ
トンビ田わかったわかった言うとったと
でかい借り作ったのう
142文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:41 ID:dTSCtuNd0
本給に手をつけられないだけ、マシだと思いなよ。
手当てでの調整は最後の砦だぞ。

絶望的な数字はわかってるんだろ。
143文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:38:51 ID:oXZFRGTR0
はじめて夕刊読んだが燃やしたくなった。ゴミ以下
144文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:44 ID:eNZ6yKS30
小説は面白いよ。
145文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:56 ID:KJoXZpLL0
>>141
見返りに「悪+」何部か押し売り拡販されたんちゃうか?w
146文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:10:13 ID:Autc88UhO
合併話は進んでる?
147文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:31:23 ID:XMdg1710O
>143何も朝刊休刊日の夕刊に対して言う事なんだろうか?
148文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:01:59 ID:aQeEWo/20
>>139
ふむ。確かにそのとおり。俺も同感。
あんたいいこというね。

言っておくが、自作自演じゃないぞい。
揚げ足取るのに生きがいを感じるバカが多いから、一応断っておくけど。
149文責・名無しさん:2009/02/10(火) 02:07:14 ID:p6Q+iUNGO
大阪が10年ぶりに黒字だってな。やっぱりトップの違いは大きいね
もっとも、国の方はトップが麻生だとジリ貧、小沢じゃ日本崩壊というだけで大差ないが
この会社はどっちのパターンかねえ?この交代劇で社内の空気や雰囲気の改善ってのもいいけど、
私ら読者のための改善をしてほしいね
150松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/10(火) 04:15:36 ID:bWmAM0OzO

   しにたい
151文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:33:56 ID:P+2m+TclO
富山ゴルフ社長交代おめでとう。
152文責・名無しさん:2009/02/11(水) 10:58:39 ID:qWHsc31+0
社長代わっても週末のイベント動因変わらず。
家族サービスまったくで傷。
153文責・名無しさん:2009/02/11(水) 11:17:47 ID:JRH/HVIB0
イベント動員ってなんだよ
ふざけるな
代休よこせ
154文責・名無しさん:2009/02/11(水) 13:14:30 ID:P+2m+TclO
報道機関に入った以上、常在戦場。
代休は貯めてなんぼのもん。
155文責・名無しさん:2009/02/11(水) 21:38:56 ID:As4ZxK1u0
>>154
ばかじゃないの
156文責・名無しさん:2009/02/11(水) 21:43:10 ID:4uFDJQ3c0
>155

 154はまとも、です。
 ばかなのは、あんたですって。
157文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:26:34 ID:6mW/oakS0
>151
社長交代よりセクハラする○○木をなんとかしなくては(怒)
仕事もせずに毎日遊んでますよ〜!SS木は!女にゴルフに・・遊びたい放題!!
こんな奴に給料払ってるんだからいい会社だよ!
社員の給料下げるんだったらこんな奴リストラしたほうがいいんじゃない?
158文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:49:01 ID:BullVRF40
不平不満あるなら、さっさとやめればいいのに、
やめたら、路頭に迷って食うことすらできないのかしら。
能力ないのだろうねえ。結局
159文責・名無しさん:2009/02/12(木) 07:18:19 ID:Te5/oHmhO
>>155は働いたことがないのだろう。
160文責・名無しさん:2009/02/12(木) 16:49:33 ID:SHyXYN6L0
お役所気分の会社のダラ社員に、現実を話しても理解できない。
こんなんだから、
ゴミみたいな記事と本当にゴミとして捨てられる残紙を作り続けているんだよ。

世の中に迷惑だよ。仕事したくないなら、転職しろ
161文責・名無しさん:2009/02/13(金) 01:25:13 ID:oRURa4440
転職する頭脳や資質があれば、
162松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/13(金) 03:14:17 ID:+BV5IzSMO

    しにたい
163文責・名無しさん:2009/02/13(金) 03:23:52 ID:MIrcyY+x0
クーデターの最大の功労者は・・・2ちゃんねる
164文責・名無しさん:2009/02/13(金) 19:46:19 ID:m4YSy/4/O
今日の北日本は「ダラ」泉田新潟県知事を叩いたか?
165文責・名無しさん:2009/02/14(土) 05:26:04 ID:oDWyJDJPO
>>164
何がダラなのか全く意味がわからない。
急に増えた地元負担額に疑問を持たない方がおかしい。
増えた理由の説明を求めるのが当たり前。
俺に言わせれば、北陸新幹線金沢開業後、富山から大阪・京都方面に行く時に全て金沢で乗り換えさせる方向に抵抗していない石井知事の方がダラだよ。

ところで、北日本新聞で、全く意味不明な新湊大橋建設を批判している記事を全然見ないのだが、何か書けない理由でもあるんですか?
166文責・名無しさん:2009/02/14(土) 07:25:16 ID:bFZBFRt10
地域を元気にする北日本新聞
167文責・名無しさん:2009/02/14(土) 11:39:30 ID:qPDmzXs+O
地域をダラにする北日本新聞
168文責・名無しさん:2009/02/14(土) 13:30:19 ID:4Q+jEqEB0
ぽっぽぽぽぽぽ ぽっぽー ぽっぽぽぽぽっぽっぽっぽっぽー♪
169文責・名無しさん:2009/02/14(土) 14:38:42 ID:+BorHcQsO
687 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/14(土) 14:04:30 ID:imugD0WsO
北日本新聞に顔晒されるおドンマイ。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1210765000/687
170文責・名無しさん:2009/02/14(土) 14:40:05 ID:vN4q3l7JO
今夜、営業の皆さんは瑞龍寺ですか?
命を削りながらのお仕事ご苦労様です
171文責・名無しさん:2009/02/14(土) 16:11:19 ID:vN4q3l7JO
命を賭して業務にあたるわけですから、きっと来世はご利益がありますよ
172文責・名無しさん:2009/02/14(土) 17:49:41 ID:08e4FK4P0
ど○ハ東京出社シテルノカ?
173文責・名無しさん:2009/02/14(土) 18:52:49 ID:HTYEJ0BfO
「ダラ」なのは泉田新潟県知事とそれをヨイショした筒井代議士(ミンスの大「ダラ」)であり,北日本新聞でも新潟日報でもない。
174文責・名無しさん:2009/02/14(土) 19:31:30 ID:TyjyAOPn0
愛人どうなった?
175文責・名無しさん:2009/02/14(土) 20:46:43 ID:JWAH45Xf0
誓いの魔球
約束手形
書き初め
書類
かくれんぼ
ささくれ
れくいえむ
16
日々一献
出川
社会の窓
176文責・名無しさん:2009/02/14(土) 21:39:42 ID:vN4q3l7JO
>>175

座布団2枚
177文責・名無しさん:2009/02/15(日) 05:39:37 ID:oz4edHdB0
誰がどんな誓約書を書かされたんだ?
詳細キボンヌ。
178文責・名無しさん:2009/02/15(日) 05:49:33 ID:wbKDNdZd0
あとは桜木で暴れまくっとるアイツを始末すればいいだけだな
179文責・名無しさん:2009/02/15(日) 07:36:06 ID:M9iLwBbzO
北陸富士閉鎖、なんでこんなに遅いんだ。
富山も全国も昨日やってるのに。
滑川にとっては大ニュース。
経済部長頭丸めろ!
180文責・名無しさん:2009/02/15(日) 08:11:40 ID:R3QdOYFiO
相本出馬依頼時の記事のタイミングといい、本当に北日本新聞は他紙に比べて対応が遅い。
いつも記者クラブ頼りで自力で取材して記事にする能力が欠如したダラ新聞だということを露呈している。
181文責・名無しさん:2009/02/15(日) 09:44:56 ID:haS+5FYVO
木曜朝刊のトップ記事はいかにも「人口110万人割れにならないでくれ…」と読めなくはないが,富山県よりも人口が少ない県は9つもあるんだから何も悲観的な事を並べたててはいけないと思う。
182文責・名無しさん:2009/02/15(日) 23:20:23 ID:ygvfCAP90
>>180
確かに、独自ネタを取る「持久力」が衰えているように思う。
この新聞に限ったことではないのかもしれないが。

>>181
人口が減ったら、販売部数も減っちゃうぢゃんwww
経済活動が小さくなったら、広告収入も先細りするだろうし。
まさか隣の県に売りにいくわけはいかないんだし、そりゃ悲観的にもなりますわ
183文責・名無しさん:2009/02/15(日) 23:34:56 ID:e+2eLKrxO
マスコミの偏向報道(郵政発言の真実)

358 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:09:37 ID:8KAYSZll0
これ見たら民主の筒井がいかにして麻生総理をはめていやらしく発言を引き出し
マスゴミがそれを切り取ってどうやって偏向報道したかよーーーーーくわかったわ。
郵政民営化について、麻生総理まったくおかしいこといってないじゃんよ。
なに切り取ってんだよ。マジでマスゴミも民主も糞だな。 一瞬でも自民を疑った自分がアホだったわ。

【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
http://www.youtube.com/watch?v=BFnZWqJGspw
http://www.youtube.com/watch?v=XuHlzTxREiM

46 :文責・名無しさん [↓] :2009/02/13(金) 00:51:25 ID:xrP+Qyod0
マスコミ酷すぎ、報道じゃなくて創作だなw

<民主「麻生、お前が郵政を4分社化したんじゃないか!責任取れ!!」>カット

麻生「私は総務大臣で郵政民営化担当大臣ではなかったんです、忘れないでください」

麻生「そもそも私は民営化に反対だった<最後までもめたんですよ、
議論の上で内閣の一員として賛成したんです」>カット

<麻生「そして、郵政が今の状態で健全だとは思えない、それを改善しなくてはいけない」>カット

マスコミ「責任逃れをしている、発言がブレている!!」

って言うか、これ見るとやっぱり麻生はスマートな頭しているよね
民主党のアホは何か言ってる事が支離滅裂だし、それにしても民主本当に政権与党になれるのか?
管にしても前原にしても・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
184文責・名無しさん:2009/02/16(月) 09:28:56 ID:bhnIwPON0
この新聞、文章が理路整然としていない。
読解力を試す国語の問題とかの題材には、不向きだろうな。
子供には良質な文章に多く触れてもらいたいものだ。
どの新聞がよいかな。
185文責・名無しさん:2009/02/16(月) 17:27:44 ID:oXgb7SWK0
読売とか全国紙がいいんじゃないかな?
北日本はわけわからんな。読むものではない。

さあ反論どうぞ
   ↓
186文責・名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:14 ID:bhnIwPON0
おほほ
187文責・名無しさん:2009/02/16(月) 20:24:09 ID:kCJdDeIUO
ここがヘンだよ北日本新聞って思うなら読売と富山を併読すれば…と言いたいが,諸氏の正論を問いたい。
188文責・名無しさん:2009/02/16(月) 23:39:16 ID:6gCsaNFw0
「読むものではない。」とまで言われては、具体例を挙げてもらわないと困るな。
189文責・名無しさん:2009/02/17(火) 00:04:00 ID:EKqKahhNO
給料もボーナスも諸物価も落ち込んでいるのに、北日本新聞購読料が減らないのはおかしい。
カクテルで他紙もさほど変わらず。
取るか取らないかの選択しかない。
安くてそれなりに間に合う新聞がほしいがむりか。止めるより他ない。
190文責・名無しさん:2009/02/17(火) 06:01:27 ID:waD/Hjbr0
トムクルーズかよ
191文責・名無しさん:2009/02/17(火) 08:17:48 ID:Io2Cyala0
>>189
役員報酬と社員の給料減、
さらに販売店のマージンも下げて頑張ってます〜

貰えるところから貰わないとつぶれちゃいますよお〜

お金がないなら、
競合紙対策で、タダで配ってる会社やホテルから譲ってもらってね。
もしくは古新聞回収業者に就職すれば毎日タダで手に入るよお〜

がんばって読んでね☆
192文責・名無しさん:2009/02/17(火) 10:46:28 ID:n3+n/cFJ0
新聞くらい
金出して買ってよめよ!
193文責・名無しさん:2009/02/17(火) 22:10:13 ID:DiFcZG/8O
とは思うんだけど,ついつい古新聞集積所は北日本新聞「率」が高いから漁りたくなるんだよなぁ。
194文責・名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:59 ID:uKnGQ0YRO
会議で活躍したけど会見で体調不良、しかし会議の内容は一切報道せず。
体調悪くても記者会見に受け答えした中川は辞職したのに、
寝不足でインド首脳との会談キャンセルした小沢が責められないのはおかしい
なんでマスゴミは民主党の不祥事はほとんど報道しないの?
195文責・名無しさん:2009/02/17(火) 23:36:44 ID:uKnGQ0YRO
おっと誤爆した
196文責・名無しさん:2009/02/18(水) 01:51:06 ID:QEvVrODz0
何というか、別に読む価値ないとまではいかないんだよね。
ただ、深読みは避けたいと思うんだよ。分かるかなぁ?
断片的に地域情報として、知っておきたいとは思うのね。
ただ、深読みすると、文章構造のゆがみが分かるから、避けたいわけ。
深読みは全国紙、斜め読みは北にち新聞ってとこかしら。
いちおー、地域の情報はじゅーじつしてるから、つまみ読みとして、購読
しております!こういうのもありだよね?
197文責・名無しさん:2009/02/18(水) 06:42:03 ID:LIVNAt9HO
オシガミ7万止めれば、経費大幅削減できる。環境にもよい。
その英断は、日本の新聞史に燦然と輝く。思い切ってやりましょう。
その時、我社の社員でいることが、大きな誇りとなります。
198文責・名無しさん:2009/02/18(水) 13:22:23 ID:utaFFZL70
>>197
押し神は存在しておりません。
新聞社は環境に悪いことしてナンボです。
199文責・名無しさん:2009/02/18(水) 13:39:39 ID:0EFM0Tr1O
北国の工作員だらけだなwwwww
200文責・名無しさん:2009/02/18(水) 19:46:42 ID:HbDdGKGG0
オシガミと言うと北国新聞を思い出します。
歴史に残りますよね。

http://snk.jftc.go.jp/pdfdocs/H100218H09J02000026_.pdf
201文責・名無しさん:2009/02/18(水) 20:36:20 ID:Zd6WVFvt0


419 :名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 20:47:20 ID:3vwtNP3M
>>393
安心と希望の医療確保ビジョンによると
医学部倍増は2000億程度でできるらしい

つーかいがいにかからないんだな
もっとかかるイメージあった

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf



202文責・名無しさん:2009/02/19(木) 03:19:29 ID:JFaj4GR3O
EXCのオシガミさん、元気?
203文責・名無しさん:2009/02/19(木) 22:16:53 ID:v8e342YB0
                                                
                                
「クジラを救え! 日本人を殺せ!」 の大合唱


   反日・偽善・人種差別主義の オーストラリア野郎


凶悪オーストラリア大使館へのご意見はこちら

http://www.australia.or.jp/seifu/enquiries/general_form
 
204文責・名無しさん:2009/02/19(木) 23:37:45 ID:lu3Hd7hci
愛人は?
205文責・名無しさん:2009/02/20(金) 23:50:09 ID:SfM4rjP8O
206文責・名無しさん:2009/02/21(土) 06:34:20 ID:XuvHEWDNO
押し紙を何万部も出していて、いまどき良心の呵責はないのかね。
もったいないという気持ちはないのかね。
環境にもどれだけマイナスになっていることか。
広告主に対する明らかな詐欺行為でもあるし。
207文責・名無しさん:2009/02/21(土) 14:03:42 ID:87phlN9F0
>205
ちゃんとした訓練受けた記者が、しかも地元では一応名の通った記者が、
フリーの立場になって足かせなく自由に書けたら、
面白いに決まってるよ。
208文責・名無しさん:2009/02/21(土) 18:43:19 ID:VN3FMxqL0
この新聞は完全に逝ってますよ。
まるで共同通信とともに反政府運動をやっている新聞です。
内容もなく、ただ政府を共同通信の記事で叩く、これしか能のない新聞だ。
富山県の皆さん、この新聞の不買運動をやってください。
209文責・名無しさん:2009/02/21(土) 19:44:55 ID:pUR3riGUi
越中座の愛人
210文責・名無しさん:2009/02/22(日) 04:38:17 ID:YZu+vqLs0
>>208
富山県の皆さんなんて言ってるとこみると北國の工作員くさいな。
まあゆっくりしていきまっし。
211文責・名無しさん:2009/02/22(日) 05:04:18 ID:MMRRF1t1O
夕刊のキャンセルが止まらない。
家計が苦しく、真っ先にターゲットになっている。
販売店も大変。
止めてもらった方がありがたい。
212文責・名無しさん:2009/02/22(日) 05:19:57 ID:F8rgC6BtO
>>210工作員?地方紙の多くが共同出資で配信されてるだろう。
213文責・名無しさん:2009/02/22(日) 08:36:11 ID:wf6dig0FO
>>208
それは北日本新聞だけでなく、日本の多くの地方紙に言えることですが…
214文責・名無しさん:2009/02/22(日) 08:59:43 ID:mjKYQUprO
百姓が異常生育の野菜を通報するだけで掲載
ヒーロー気分の百姓

基地外ハウスメーカーが利益率五十パーセントのぐず建築のチラシ配布

この新聞を読む公務員は税金うまー
215文責・名無しさん:2009/02/22(日) 10:08:05 ID:9nnTb6Dj0
388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:24:39
北日本新聞いいね。1面3面5面特ダネ満載。ちゃんと読もうね。


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:06:52
北日本新聞購読の申し込みは
0120-88-3746
明日から配達します。



なんだ↑この腐った社員は
216文責・名無しさん:2009/02/22(日) 11:29:26 ID:NTjDguQc0
>214
そういうあんたはここでくだをまく。
おんなじだよ。
217文責・名無しさん:2009/02/23(月) 13:42:28 ID:uGDHTgp3O
滝田洋二郎監督(高岡市福岡町出身)作品「おくりびと」がアカデミー賞受賞したわけですが、こういう県人の世界的快挙の時にこそすぐに号外を出すものではないのですか?
218文責・名無しさん:2009/02/23(月) 15:19:24 ID:ixhEbBzk0
北日本の号外はゴミくず以下

アカデミー賞に失礼だろ
219文責・名無しさん:2009/02/23(月) 15:49:50 ID:ZdLre9l7O
文化賞決定!富山新聞には渡さない。
220文責・名無しさん:2009/02/23(月) 21:10:31 ID:/KsdUFGM0

富山駅前でカラーコピーの号外配ってた
ごみといっちゃ、ごみだな。

アカデミー賞をとれたのは北日本新聞のおかげとばかりに、馬鹿じゃねえの
221文責・名無しさん:2009/02/23(月) 21:43:30 ID:lVgCp66K0
号外って、いつまでやるんだろう。
222文責・名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:05 ID:FPiZ8tgOO
人事あったぞ〜。お気に入り女子社員のご機嫌をとる新社長のスケベ人事だったぞ〜。本性露見せり!やっぱ無能!
223文責・名無しさん:2009/02/24(火) 07:03:46 ID:ha5p/1aOO
>>222

また白紙になったりするのかにゃ〜?
事業局が再び解体され、3階へお引っ越しぃ〜
224文責・名無しさん:2009/02/24(火) 08:25:35 ID:DrKjLpEjO
滝田監督アカデミー賞受賞で沸く県内よりも社内の人事で盛り上がる馬鹿新聞
225文責・名無しさん:2009/02/25(水) 04:17:10 ID:zfksQaptO
以前より、むしろ閉鎖的になってしまった。なぜだ!
226文責・名無しさん:2009/02/25(水) 06:36:44 ID:3iAzC9hO0
まぁ、もすこし長い目でみようじゃないか、
なったばかりだしさ。
227文責・名無しさん:2009/02/25(水) 15:37:56 ID:7a6XvxXN0
わかりやすい人事ラインがなくなって、みんな不安で疑心暗鬼なんだろ。
特に編集は。
228文責・名無しさん:2009/02/26(木) 10:57:19 ID:3YRBJYC10
なんだ、最近の社説。
3流の皮肉しか書いてないじゃない、毎朝、血管が切れそうになるわ。
個人のブログでやれよ、ブログで。
最低限、記名して書けよと思う。

抗議しようと思ったらメアドすら載ってないという。
次から契約更新はしないし、不買運動でもしたろう。
229文責・名無しさん:2009/02/26(木) 11:23:37 ID:aFWwbxUDO
あいかわらす゛北国新聞の工作員ばっかだなwww
230文責・名無しさん:2009/02/26(木) 12:55:12 ID:ePZprkeZO
KNBスレに虚偽の事を書いて喜んでいるような低俗社員は許さない。
そのうち飛ばしてやる。
231文責・名無しさん:2009/02/26(木) 12:59:41 ID:2OFoQe8D0
慶弔記事読むためだけの北日本新聞
えらい羽振りがいいのは何故?
232文責・名無しさん:2009/02/26(木) 16:20:27 ID:IslTGpSDO
羽振りがいい?
233文責・名無しさん:2009/02/26(木) 23:00:02 ID:9hOh+9Di0
カターレのユニフォーム広告を出せなくなった会社なのに?
234文責・名無しさん:2009/02/27(金) 02:03:10 ID:oGzrjbHp0
ローカル紙の記者が「弱者」で、共同は強者
http://nobukococky.at.webry.info/200606/article_5.html
235文責・名無しさん:2009/02/27(金) 05:11:54 ID:badTfINoO
新湊で30才台の大工が、
海岸に車をとめたまま行方不明になっているが、
北朝鮮に拉致された可能性はないのか?
236文責・名無しさん:2009/02/27(金) 21:45:22 ID:OMg9kzt9O
座長は輪転機の奏でる音に心癒されるそうです。
よかったね
237文責・名無しさん:2009/02/27(金) 22:40:27 ID:z4Sj3ynI0
き きみは 名鉄にいたね
238文責・名無しさん:2009/02/28(土) 01:17:34 ID:7ootybghO
キタニチは文系だからバカなのはしようがない
理系が支配する世界で抗う文系会社
239文責・名無しさん:2009/02/28(土) 02:50:08 ID:somkXfHKO
>>236
懺悔の日々
240文責・名無しさん:2009/02/28(土) 12:59:42 ID:Vv3o6lPQ0
いまいちだな…
241文責・名無しさん:2009/02/28(土) 18:42:08 ID:somkXfHKO
高岡か。
242文責・名無しさん:2009/02/28(土) 23:49:40 ID:eVYYhf2R0
座長は懺悔なんかするはずない。

なんで、深夜まで会社で仕事してる俺が悪いんだ?
って思ってるはず。

てか、どうやってこの体制をひっくりかえしてやろうか…
なんて考えている(と思う)。

この人、ほんとはまともだからね。
上司が悪かっただけか…?
243文責・名無しさん:2009/03/01(日) 00:11:54 ID:otkoD/sIO
まともじゃない!
保身のために何人もの部下をいけにえにして平然としている。
精神論しか口にできない無能な男。鬼畜。
二度と営業に戻さないでほしい。
244文責・名無しさん:2009/03/01(日) 06:43:30 ID:kzS839Lji
座長よりも愛人はどう?
245文責・名無しさん:2009/03/01(日) 07:22:10 ID:rsdJKI9HO
>>243
> 二度と営業に戻さないでほしい。

そのためにも現体制で結果を残さなきゃいけない。
結果が伴わないと、排除しきれていない旧体制陣の巻き返しの口実を与えかねない。
246文責・名無しさん:2009/03/01(日) 11:55:23 ID:kY6Mn0xy0
●●とか◇◇とか、長身の二枚目が好きなんじゃないか彼は(笑)
247文責・名無しさん:2009/03/01(日) 14:17:53 ID:9s/xbGkT0
>>245

今月も減紙だよ。まったく売れない新聞作りやがって。
結局、キレイごと並べて部数主義だから、現体制も崩壊寸前
248文責・名無しさん:2009/03/02(月) 15:04:02 ID:Rv4ce0Ja0
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:58:02
KNBは北日本新聞社の子会社になればいい。
ニュースをすべてソフトセンターから送出する。
報道を廃止すれば経営が楽になるだろう。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:27:28

バカ
249文責・名無しさん:2009/03/02(月) 21:49:10 ID:76jtxV7bO
おくりびとの撮影を富山県でやりたいと、松竹は県に申し入れたが、
石井知事は断った。
おくりびとの話になると知事はうつむいてしまう。
250文責・名無しさん:2009/03/02(月) 22:13:25 ID:o/Jo3Krl0
え、「おくりびと」って富山で撮影する予定だったのに
石井ちゃんが断ったんだ?

原作者(というか原案提供者)も監督も富山出身なのに
なんで富山で撮影しないんだ、って新聞もテレビも散々騒いでたよ。
石井ちゃん、バカなことしてくれちゃったね〜。
観光資源にする絶好のチャンスだったのに。
バカだ。ほんとバカ。
251文責・名無しさん:2009/03/02(月) 23:19:46 ID:f4aiB4aTO
石井県知事の言い訳が聞きたい。
道理で滝田監督を県として表彰するとか名誉県民にするという話が出てこないはずだ。
252文責・名無しさん:2009/03/02(月) 23:46:52 ID:Npa/ha910
馬鹿かおまえ。新聞ちゃんと読めや。
253文責・名無しさん:2009/03/02(月) 23:51:45 ID:ei4Ao7lP0
滝田監督のインタビュー、北日本新聞より富山新聞の方が早く載ってた。
次の日、北日本は一面で大きく載せてたけど、
内容は富山と大差なかった。
254文責・名無しさん:2009/03/03(火) 05:05:32 ID:LGiWOsJaO
>>250
全て結果論であり、一概にバカとは言えない。
暗い富山のイメージがさらに暗くなって
県民から批判されることを畏れた。
滝田監督も、当初はごく一部の映画館でしか上映されないと思っていたと語っている。
255文責・名無しさん:2009/03/03(火) 06:39:22 ID:vB3DFd9nO
つまり、知事は先を読む能力に欠けているという訳ですね。
256文責・名無しさん:2009/03/03(火) 08:06:00 ID:w5WvuL7mO
県のバックアップがなければ撮影できないわけでもないだろう。
県内にロケ地として相応しい場所がないと判断したから選らばなかっただけじゃない?
257文責・名無しさん:2009/03/03(火) 15:39:01 ID:ChCouGBg0

富山でロケしてたら、
エラそうな北日本新聞関係者や記者がまとわりついて、
ろくな映画にならなかっただろうよ。
258文責・名無しさん:2009/03/03(火) 16:23:23 ID:LGiWOsJaO
当社に「おくりびと」は生々しすぎる。
259:2009/03/03(火) 21:03:23 ID:i9Vx8mRS0
座布団一枚
260文責・名無しさん:2009/03/04(水) 01:08:51 ID:WhRIrcEC0
分かるかな?
おわらで、じゃかすかじゃかすかじゃかすかと演奏してるのを
じかたって言うんだぜ。地方とかいてじかた。すごいよな。
261文責・名無しさん:2009/03/04(水) 04:04:05 ID:vctkr/ThO
入善朝日支局長の勝田さん、何であそこまてまツルッパゲなの?まだ若いのに。
かなり前からだけど。
262文責・名無しさん:2009/03/04(水) 04:55:10 ID:ONRJKmpq0
おまえもいつかははげる
263文責・名無しさん:2009/03/04(水) 08:40:54 ID:/Z5RD5RG0
おわらの地方はジャカスカなんて五月蝿くないもーん。
トンツンテーントンツンテーンと優美に弾くのだよ。
地元を代表する民謡を、もっとよく勉強しなさい。
全く知ったかぶり野郎の多い新聞社だな。
最近の広告も事業も拝金主義でエゲツナイし最低ー。
264文責・名無しさん:2009/03/04(水) 10:08:00 ID:R0tUN1SXO
↓↓↓↓↓↓↓秘書の逮捕よりこっちの方が問題↓↓↓↓↓↓↓


 2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発し
た言葉に会場は一瞬凍りついた。

 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人
かください』って言うしかないだろ」

 日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゅうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させ
る−。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。

 外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。
 2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋
を広げた。「対等の日米同盟」を土台に、日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発
言の真意を、側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。だ
が、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。
 「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿
貫民輔はこう指摘した。民主党が政権に王手をかけたいま、小沢が唐突に繰り出す持論
は、野党の足並みも乱している。
(後略)
■ソース(産経新聞) (後略部分はソースで)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
テレビ報道されました
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader938183.jpg
※画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090302/stt0903020008000-p2.jpg
http://sankei.jp.p.com/photos/politics/situation/090302/stt0903020008000-s3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090302/stt0903020008000-p1.jpg
265文責・名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:02 ID:O3ZE3KS3O
富タク新社長もやられた。
井口新部長、期待して末世。
266文責・名無しさん:2009/03/04(水) 23:08:51 ID:YUxSPw+C0
なんか・・・ここのレスも落ち着いてきたね。
267文責・名無しさん:2009/03/05(木) 01:11:28 ID:Da0obQpjO
俺は愛人の子!
越中ザ・ブラックRX!
268文責・名無しさん:2009/03/05(木) 01:29:07 ID:vD1ee8p20
おわらこそ世界遺産だと俺は思う。
じゃかすかじゃかすかじゃかすか
269文責・名無しさん:2009/03/05(木) 08:25:50 ID:tv9BQqlI0
あんた夜中にやかましいな。秘め事タイムの邪魔だ。
267へ。
砂山の腹に腹這い
絡み合う褥に
君のヨガリを
熱く耳朶に
感じ燃ゆる夜
by啄木
270文責・名無しさん:2009/03/05(木) 21:01:55 ID:EZeZ3+iN0
271文責・名無しさん:2009/03/06(金) 00:24:43 ID:O3oG84P+O
>>270
まあ北國に限らず今回の小沢の件に関しては新聞はまだマトモだよ
テレビの似非報道番組で必死に小沢擁護してるのが滑稽すぎる
首相の漢字一つに何週間も引っ張って叩くくせに
民主秘書の犯罪は自民の陰謀だとか国策調査だとかな
笑っちゃうくらい呆れるわ

スレ違いなんだけどね
272文責・名無しさん:2009/03/06(金) 01:24:52 ID:+WjOttZe0
実はクーデターだった、富山県の北日本新聞、社長交代劇

カテゴリ: マスメディア :
執筆者: kamibaku (2009/03/06 12:20 am)
富山県の地元紙の一つ、北日本新聞。
富山県では、70%近いシェアを誇る。
1月26日、定例取締役会で梅沢直正社長の退任と
河合隆専務取締役の社長昇格が決まった。
「定例の取締役会での決定」
とだけ報じられているが、
273文責・名無しさん:2009/03/06(金) 01:41:42 ID:S2rGkW/p0
一握の砂
274文責・名無しさん:2009/03/06(金) 23:02:58 ID:Rq09Vr9AO
高野ガンガレ
275文責・名無しさん:2009/03/07(土) 20:07:04 ID:LC7nJaUM0
カターレ引き分けとは。。。
対したもんだ
276文責・名無しさん:2009/03/07(土) 23:41:35 ID:CvbWwtfT0
277文責・名無しさん:2009/03/08(日) 00:37:13 ID:FCkRBzgeO
>>275
カターレ号外出た?
新体制でも号外連発ですか?経費の無駄遣いとしか思えない
278文責・名無しさん:2009/03/08(日) 01:01:54 ID:mnfSsvNqO
キャンセルの電話3件
販売店やってられない
279文責・名無しさん:2009/03/08(日) 08:26:31 ID:zCFxYeO5O
ざまみろ
280文責・名無しさん:2009/03/08(日) 11:11:58 ID:WhBxZMzA0
引き分けでも一面トップ記事(笑)
281文責・名無しさん:2009/03/08(日) 11:35:05 ID:B+Tc84wW0
確かに引き分けて一面トップ記事というのが、正直理解できない。
号外配ったそうだけど、それも意味不明。
カターレってそんなに偉大なのかな。
来週はホーム戦だし、バカ騒ぎするのだろうね。
282文責・名無しさん:2009/03/08(日) 12:11:50 ID:xQeamjlg0
人もカネも投資してるんだから当然だろ。
283文責・名無しさん:2009/03/08(日) 16:35:01 ID:rxZWFSuiO
世間
WBC日本大勝利>カターレ引き分け

北日本新聞
カターレ引き分け>WBC日本大勝利


全国的話題よりも自社の事情を最優先(笑)
284文責・名無しさん:2009/03/08(日) 16:45:06 ID:uDG7ZjsYO
僻むな加賀乞食よ。
一緒に県総で応援しようぜ!
285文責・名無しさん:2009/03/08(日) 16:53:28 ID:rxZWFSuiO
カターレが勝って一面なら誰も文句は言わない
引き分けで一面という判断に無理がある
286文責・名無しさん:2009/03/08(日) 18:26:12 ID:uDG7ZjsYO
地元のサッカークラブがプロリーグに昇格して戦った初陣なんだから。
普通に勝ち負け関係無く一面でしょ。
下部リーグを戦い抜いた去年とほぼ同じ面子で福岡相手に渡り合ったんだから鳥肌ものだよ。

しかしお前らの地元ってスポーツ文化が根付かんよな…
287文責・名無しさん:2009/03/08(日) 18:32:38 ID:uDG7ZjsYO
それと、県総でアウェーサポに混じってブーイング飛ばしてる君らのお仲間。
見苦しいと思うんだけど、どう?
そんなだから、いつまで経ってもチョ(ry
288文責・名無しさん:2009/03/08(日) 18:43:16 ID:B+Tc84wW0
あたまわりーな、お前287
目障りなんすけど。
289文責・名無しさん:2009/03/08(日) 18:47:41 ID:uDG7ZjsYO
>>288
はいはい(笑)
290文責・名無しさん:2009/03/08(日) 19:25:29 ID:rxZWFSuiO
カターレではなく、今日のカターレ引き分け一面を批判しただけで石川県人扱いとはどういう了見なんだか
サポーターがこんな奴ばかりだとスタッフの桑○さんも可哀想だ
291文責・名無しさん:2009/03/08(日) 20:13:05 ID:uDG7ZjsYO
>>290
金沢臭の漂う詭弁の塊ですな(笑)

>カターレではなく、今日のカターレ引き分け一面を批判

俺はまさに今日(昨日)のカターレ引き分け一面を批判した部分に異を唱えたんだがね。
論点ずらしですね、ハイ。

>石川県人扱いとはどういう了見なんだか

正確に言わせもらえば、石川県人というより金沢人ね。
富山のスポーツ関連スレ荒らしの典型的な金沢人パターン丸出しですよ。
キム臭いんだよお前(笑)

>サポーターがこんな奴ばかりだとスタッフの桑○さんも可哀想だ

直接関係の無い人物を引き合いに出して批判。
ゴミ金沢人の陰湿な日常会話そのもので笑わせていただきました(笑)
292愛読者:2009/03/08(日) 20:46:23 ID:bUyRVLGO0
数年前、新聞(もちろん、北日本新聞)の1面「天地人」の文章を他人の文章から
盗用した記者はどうしているのかな?この前、北日本新聞社に行って、エレベーターに乗ったら、新聞社の社員が
乗ってきたので、俺・「北日本新聞の愛読者で〜す」社員・「ありがとうございます」
俺・「ところで盗用した記者さん、元気にしてる?」社員・「えへへ・・・・」
みんな、感想は?・・・・本当にどうしてるのかな?
293文責・名無しさん:2009/03/08(日) 22:44:48 ID:DjBDPn7l0
人生いろいろ
294文責・名無しさん:2009/03/09(月) 20:14:19 ID:ONoXc8ZNO
>>132

> BBTのスレに社内不倫が多いと書いてあるが、北日本新聞社はどうなの?
295文責・名無しさん:2009/03/09(月) 21:16:31 ID:UsUa+3pmO
>>290
桑○さんはスタッフじゃなくなったよ
296文責・名無しさん:2009/03/09(月) 23:24:25 ID:rEmWlemSO
「ABC部数」厳格化におののく新聞業界

社団法人日本ABC協会(新聞・雑誌の部数公査機構)の調査が来年度中にも厳格化される。
「新聞再編・淘汰に拍車がかかる」(全国紙幹部)と業界は青ざめている。

新聞広告の掲載料や折り込みチラシの枚数を決める基礎データとなるABC部数は、かねて新聞各社の「押し紙」行為により、信頼性を問われてきた。

ABCが07年9月までに全国79紙の販売店を調査した結果、「正常」だったのは46店のみ。
残りの店では帳簿の改ざんや、本社からの配送部数と実際の配達部数に異常な隔たりが見つかった。
ABCは今後、新聞社本社と販売店双方の実地調査に加え、工場から販売店を経て各戸配達される流通各段階で調査を行うことを検討。
「実売に近い数字を出す」(関係筋)という。

「秘中の秘」の実売部数を丸裸にされては新聞各社は御手上げだ。
「流通各段階にメスを入れられたらアウト。
20%以上の水増しが当たり前の『公称部数』の切り下げが避けられない。
読売の公称1千万部が800万部台、朝日の800万部が600万部台に下がる」と全国紙販売局幹部は予測する。日本一の部数を誇る読売首脳部は「1千万部」の看板にこだわっており「ABCにどこまで協力するか、予断を許さない」 (業界筋)。

毎日、産経はさらに追い込まれる。
最近のABC部数で毎日は380万部、産経は210万部台。
両社は押し紙の縮小に動いているが「実売はABC部数の70%前後」と、業界筋で囁かれている。
ブロック・地方紙では、ABCに役員を派遣している西日本や京都が対応に苦慮。
調査の厳格化は広告単価引き下げと広告主離れに直結する。
どこまで新聞各社が調査に応じるかが焦点となる。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090303-00000000-facta-bus_all
297文責・名無しさん:2009/03/09(月) 23:55:19 ID:TKW91qse0
北日本新聞って、富山県内で言うと、どのくらいの位置づけなのかな。
KNBやインテックや北電には及ばないかもしれないが、一般の県内本社メーカー
や町役場などよりは数段上だと個人的には思う。
298文責・名無しさん:2009/03/10(火) 00:11:48 ID:7Ej80fSf0
何がどのくらいの位置づけなのかわからんぞ。
給料?社員数?ステータス?

あと、
カターレの話はカターレスレでやってくれ。
299文責・名無しさん:2009/03/10(火) 00:15:28 ID:h+x11eWTO
>>297
何の位置付けだ?
ハッキリしろ
300文責・名無しさん:2009/03/10(火) 13:49:22 ID:eyOY03vOO
キタニチなど文系だろ
文系だからロクな人材しか集まるわけない
優秀と言えるのは理系のみ
301文責・名無しさん:2009/03/10(火) 17:18:56 ID:7/4u5QKk0
>>300
×ロクな人材しか集まるわけない

○ロクな人材が集まらない or ロクでもない人材しか集まるわけない

【意味】ろく=陸=正常なこと・まともなこと
あなたが理系なのはよくわかりました。
302文責・名無しさん:2009/03/10(火) 19:26:11 ID:qnhEK1yGO
成人した娘と息子がぜんぜん新聞を読まないんだが、どうしたら読んでくれるだろう?
303文責・名無しさん:2009/03/10(火) 20:17:17 ID:Gsbp/H0kO
>>302
読みたい人だけ読めばいい
無理強いはよくないよ
304文責・名無しさん:2009/03/10(火) 23:51:30 ID:qnhEK1yGO
新聞を読まなくても、日常生活、仕事にまったく支障がないと言う。
親としては嘆かわしいが、いかんともしがたい。
305文責・名無しさん:2009/03/11(水) 00:59:31 ID:0AQU7k7V0
新聞って、二十年前はありがたみ感じたけど、
今はどーでもいいよね。
306文責・名無しさん:2009/03/11(水) 02:03:29 ID:AA3WGRHkO
会社勤めの家では、北日本と日経取ってるものなんですか?
307文責・名無しさん:2009/03/11(水) 07:14:13 ID:qHlsh8RqO
人それぞれ
308文責・名無しさん:2009/03/11(水) 07:18:26 ID:FShW2kOoO
都会では、駅で買われる新聞は日経が断トツ。

富山では会社で読む人が多いのでは。
309文責・名無しさん:2009/03/11(水) 07:56:16 ID:cj3+XKBG0
キタニッポンいらねえ
310文責・名無しさん:2009/03/11(水) 08:15:52 ID:WkRtFjJk0
ふぁい、301に拍手と座布団二枚ね山田君。あと例のモノ持ってきてー。
311文責・名無しさん:2009/03/11(水) 08:39:56 ID:WkRtFjJk0
ご褒美にいいこと教えたげる。
役所勤めの家でわ朝日と赤旗とってるものなんでつお。
都会でわ、コンビにで買われる新聞わ東スポが断トツなんだお。
ちょっとモヤッとしたかな坊やたち、うふっ。
312文責・名無しさん:2009/03/11(水) 16:38:57 ID:dU1iLPkF0
>>308

富山に限らず、会社で堂々と新聞読んでるのは窓際閑職だけ
313障害者差別:2009/03/11(水) 16:41:30 ID:jqzGgbFm0
オートバックスに障害者がETC取り付けたいと言ったら拒否されました。
富山県高岡市荻布のスーパーオートバックスです。
責任者、謝れ! おい、増川ブタ野郎!!!  教育が成っていないぞ!
謝罪しろ!  社内調査しろ! 増川!
314文責・名無しさん:2009/03/11(水) 16:56:50 ID:zsuRlYQ5O
>>313
それでは状況が漠然とし過ぎてよくわかりませんな。
現場でのやりとりなどなるべく事細かく書いて北日本新聞に投書しましょう。
315文責・名無しさん:2009/03/12(木) 06:10:43 ID:lp9yfB3s0
提灯持ち記者たちは投書しても動かないよ

県警の覚せい剤やらせ取調べ事件とか、
氷見の冤罪事件とか、県内高速道路橋梁の耐震偽装疑惑とか

各新聞社に投書があったが、取材して取り上げたのは全国紙が最初だった。

北日は全国紙の動向をみて掲載の可否を判断するから、全国紙に投書したほうがいいと思うよ
316文責・名無しさん:2009/03/13(金) 13:58:41 ID:Re3tUOw30
販売面は・・・トップが腕組んで難しい顔してるだけで・・・
全く政策なし・・・無能グループ達・・・社長にアピールだけ上手い
あれでは、新聞増えないね!
317文責・名無しさん:2009/03/13(金) 14:02:37 ID:ehg8zWUaO
社内の人事ばかりに目を向ける新聞社の新聞なんて誰が読みたいよ
318文責・名無しさん:2009/03/13(金) 14:05:14 ID:peJ19hB+0
愛人の娘も常識無いね。
319文責・名無しさん:2009/03/13(金) 17:13:12 ID:ehg8zWUaO
愛人そのものが非常識な存在だから、その娘もまた然り
320文責・名無しさん:2009/03/13(金) 19:54:35 ID:g5Gjf4e40
砂山の穴に
指もて堀りし夜
枕灯に昔観た柔肌の
深き翳りに咽ぶ我かな
by啄木
321文責・名無しさん:2009/03/14(土) 00:00:37 ID:lac5qRDMO
高岡丼の万葉米は全国から集めたブレンド米。
地産地消は大嘘。
JA高岡のいかさま商売の片棒を担いで、消費者を騙し続ける北日本新聞。
322文責・名無しさん:2009/03/14(土) 07:44:06 ID:37h47wMoi
退社するけどな。
323文責・名無しさん:2009/03/14(土) 22:38:24 ID:P115S0QYO
春風のイタズラ
女子高生のスカートひらり写真で部数アップ
324文責・名無しさん:2009/03/14(土) 22:55:37 ID:ZSfo/7YWO
なんという下衆な考え方
325文責・名無しさん:2009/03/15(日) 11:33:20 ID:mE/Kvex1O
ぶりもホタルイカもカニも県外や外国から魚市場に持ち込まれて県内産に仕立て上げられる。
富山米は魚沼産に。
世の中そんなものよ。
326文責・名無しさん:2009/03/15(日) 19:15:26 ID:qHgKB9lSO
北日本新聞の力の入れ方が足りずにカターレが負けた件
327文責・名無しさん:2009/03/16(月) 00:50:00 ID:WuoCdPqz0
いやぁ、参ったねえ
15日付の朝刊の1面。
「カターレ勝利へ」だってさ。
プレッシャーかける方は楽だろうけどさぁ、それ以前に記者が私情を挟んじゃいけないって、
基本事項を逸脱してるよねえ。。気持ちは分からなくもないけど、程度低いねえ。
328文責・名無しさん:2009/03/16(月) 01:59:28 ID:mXK5+uwkO
キチガイ百姓大喜びしました
ざまみろ
329文責・名無しさん:2009/03/16(月) 03:02:33 ID:BCH/xIXV0
I局長も・・・無能・・・

難しい顔していればいいってもんじゃない!

なにか増紙の策を練れ!
330文責・名無しさん:2009/03/16(月) 07:48:07 ID:vY1d34dt0
惜敗で一面トップって、読者なめてんのか?
サッカーファンばかりじゃねえぞ
331文責・名無しさん:2009/03/16(月) 09:08:54 ID:0kmv1IQgi
無能
332文責・名無しさん:2009/03/16(月) 22:50:42 ID:EsyHlsbVO
オンブズマンが提訴しても、中国の高いホテル代の件を追及にしなかった新聞社は、県と癒着しているとの批判を免れない。
反省の弁を述べよ。
333文責・名無しさん:2009/03/16(月) 23:27:06 ID:KJv+lCEuO
>>332
癒着してなぜ悪い?
持ちつ持たれつ、共存共栄…。素晴らしいじゃないですか。

世間では『百年に一度の不況』なんて言われていますけれど、我が社では次年度も基本給は下がらんし仕事はヌルイし極楽極楽〜
334文責・名無しさん:2009/03/17(火) 01:08:27 ID:jxLQLG/f0
県民の関心事と新聞社側の関心事が完全にミスマッチしてるよねえ。
あたまわりーのか熱血漢なのかは分からないけど、この辺りが地方紙だよねえ。
全国紙でこんなことやってちゃ、絶対生き残れないもんねえ。
田舎はこんなのもありなんかもしれないねえw
回覧板の拡大版だと思えば、こういうのもありか。
おおらかにいきまひょ
335文責・名無しさん:2009/03/17(火) 18:05:18 ID:KZv9cnz7O
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20090311205.htm

       東大   京大    備考
富山中部  25(+5)       理V1人
高岡     11(-3) 11(+2)
富山     11(+8)  2
砺波           2
魚津           1
富山東          1
高岡南          1
高岡一          1
呉羽      1          史上初




☆片山学園マニフェスト
・一人ひとりの人間性を育む「全人教育」を実践します。
・国公立中学校の約3倍。「週あたり英・数・理30限授業」を実践します。
・定員80名中、「東大20名、医学部医学科20名合格」を目指します。
・「文武両道」を実践。将来は甲子園や花園を目指します。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1229247790/1ー
336文責・名無しさん:2009/03/18(水) 01:13:10 ID:jOTSivOKO
>>333
それならば、これからは『北日本新聞』ではなく『富山県広報紙』と名乗りなさい。
そんな考え方のあなたはマスコミの一員ではなく富山県広報部の職員です。
337文責・名無しさん:2009/03/18(水) 01:14:33 ID:9SVLeNsX0
私は思います。
青白い京大よりも社会性のない早大よりも快活な日大駒大が勝ります。
338文責・名無しさん:2009/03/18(水) 06:04:30 ID:7DCG0y99O
富大は?
339文責・名無しさん:2009/03/18(水) 08:36:32 ID:0IPK9oCN0
今月から射水総局に異動したおっさんt氏ちゃ日大け?
なかなかおもろいやっちゃな。
340文責・名無しさん:2009/03/18(水) 17:21:00 ID:1Q7EEuwf0
WBCでは号外でないの?
341文責・名無しさん:2009/03/18(水) 17:24:50 ID:QJWVh6qR0
342文責・名無しさん:2009/03/19(木) 02:04:33 ID:59RtlLMw0
北日本新聞と北日本放送って、どっちが入るの難しいんですかね。
343文責・名無しさん:2009/03/19(木) 02:28:29 ID:UrMbJaFdO
http://www.katayamagakuen.jp/2008/xnews/sintyaku2009030901.html
先越されましたねw
大スポンサー様に媚び売らなくていいんですか
344文責・名無しさん:2009/03/19(木) 08:00:20 ID:ScHxRq/OO
>>342
両方とも難しい。
但し、両方それぞれの関連会社なら簡単に入れます。
345文責・名無しさん:2009/03/19(木) 08:30:59 ID:UZrQXIiBO
>>342
斜陽産業の地方紙とローカル局に入社したいと考える時点で負け組。
346文責・名無しさん:2009/03/19(木) 16:59:11 ID:f5zT1ZLA0
こんなやつらが入社したがる会社がいいわけないだろ
347文責・名無しさん:2009/03/19(木) 17:19:45 ID:TsV/MWaN0
けーんじくーん、あっそびっましょうー。
たああああああまらないの@その華奢で長い指も。
もっと中に入ってー、私の子宮を衝き動かしてよー。
by林檎。
348文責・名無しさん:2009/03/20(金) 08:36:10 ID:VwNKfMFB0
まあ今の世相はどこの企業も入るの難しいだろうね。
349文責・名無しさん:2009/03/20(金) 15:00:50 ID:UXj5xqN+0
つうか知らんかったけど中部や富山高校の上の方は
育英じゃなくて代ゼミとか東進に行くらしいな
350文責・名無しさん:2009/03/20(金) 19:32:41 ID:VryTC6AhO
>343
「文化嘗」も経済記事と同じで、Tの後塵を拝することが多くなってきた。
何年か先まで極秘で唾を付けておく必要がある。
351文責・名無しさん:2009/03/20(金) 23:37:23 ID:x7EgNJwQ0
三協立山が商品監査部を新設なんて記事、小さくていい。
真摯な再発防止かどうかは、国土交通省、ユーザーが判断する。
北日本新聞は、提灯持ちはやめなさい。
352文責・名無しさん:2009/03/21(土) 08:55:32 ID:Ez9GhkxmO
>>351
提灯記事を書いて広告を出稿してもらう…。
回覧板の集合体紙に期待し過ぎの方が多いようですね。
談合に象徴されるように、もたれあいの共存共栄こそが日本の在り方なのです。
353文責・名無しさん:2009/03/21(土) 18:04:27 ID:78Yu2WALO
販売員が窃盗で逮捕
354文責・名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:09 ID:6rnmm5hSO
>>352
回覧板を新聞と偽って売りつけるのも大変ですね。
355文責・名無しさん:2009/03/21(土) 22:31:14 ID:c8cAjlmdO
育英が貧乏になって他の塾が広告たくさん出すようになったら,その塾に都合の良い記事を書く
結局のところ教育なんてどうでもいいってことなんでしょ
広告を載せない公立高、教育委員会は叩いて正義の味方みたいな顔だもんな
キタニチの記事でどれだけの受験生に影響が出たのか
356文責・名無しさん:2009/03/21(土) 23:41:47 ID:6rnmm5hSO
ポリシーよりも広告収入が大事なわけですね。
357文責・名無しさん:2009/03/22(日) 01:57:26 ID:U48wADMc0
>>353
700円相当の七福神を盗むとは不思議な犯罪ですよね
そこまで困窮させられているのか
会社に対する自爆テロ的なメッセージか
358文責・名無しさん:2009/03/22(日) 02:11:09 ID:lS/ThPEnO
>>357
私はこの書き込みを見るまで700万の七福神かと思ってた。
新聞を読み返してみたら確かに700円…。
もちろん本社役員の報酬は全額返上だよね?
テレビでのお詫び会見は?
359文責・名無しさん:2009/03/22(日) 02:35:53 ID:OvWGa1p00
いやぁ男女ともに初戦突破ちゃ初めてじゃねぁん?春高バレー
360文責・名無しさん:2009/03/22(日) 07:33:16 ID:L8d8jYS4O
春高バレーの話題は北日本新聞よりもBBTのスレで
361文責・名無しさん:2009/03/22(日) 09:54:40 ID:0b39cZzV0
748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:47:47
>>744
民間放送局のスレでしつこく新聞の宣伝をするダラブチにも何か言ってやりなさい。


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 06:33:30
>>748
何新聞?


750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:36:57
>>749
このスレの住人ならわかるはずだが。


751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:15:36
富山新聞とか北國新聞ですね。


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:35:23
以上、北日本新聞社員のアホな自演でした


753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:41:45
郷土の代表紙北日本新聞
郷土を元気にする北日本新聞


362文責・名無しさん:2009/03/22(日) 19:05:47 ID:EO74E0mk0
日曜夜十時からBBTで入る「サキヨミ」って面白いよねえ。
今日は入らないみたいだけどさ。
そこにレギュラーで出てくるベンツ君はマジでカッコイイ。
20代前半ぐらいだと思うけど。
池面でコメントも的確。
みんなもベンツ君みてみてね。
363文責・名無しさん:2009/03/22(日) 20:22:20 ID:L8d8jYS4O
× ベンツ
○ ウエンツ
364文責・名無しさん:2009/03/23(月) 00:44:14 ID:xm/mJOu40
>>363
似たようなものじゃない?
あの人、本当にかっこいいと思わない?
頭いいし、いけめんだし。べんつ君最高!
この糞田舎には、めったにいないよね。
365文責・名無しさん:2009/03/23(月) 06:43:35 ID:JJDMJOgbO
百姓大喜びだな
うざい
366文責・名無しさん:2009/03/23(月) 14:07:00 ID:pxdmQq3/0
WBC日本代表準決勝進出は号外でないのお? 

号外まーだあ?
367文責・名無しさん:2009/03/23(月) 16:22:08 ID:4h1V845x0
決勝進出したのに、数日前の準決勝進出の号外出しても仕方ないだろ
368文責・名無しさん:2009/03/23(月) 17:08:35 ID:GFoSb66XO
カターレ初勝利の号外はいつになったら出せるのやら…
369文責・名無しさん:2009/03/24(火) 00:53:51 ID:H12hh8p50
ところで、カターレと帝京大学ってどっちが強いと思う?
カターレと明治大学はどうかな?
370文責・名無しさん:2009/03/24(火) 06:18:24 ID:+o2WGNkS0
つーか、サッカーで号外って意味あんのかよ。

ホテルで県外からの観光客や出張者に山積みの号外届けてるけど、
「えっ、なんだ地元びいきの大騒ぎじゃん」で顔されるより、
山間部や散居村の地元大好き老人にお届けしたほうがいいんじゃない?
371文責・名無しさん:2009/03/24(火) 15:03:43 ID:mCbGx5EeO
WBC日本連覇の号外は出さないのか?
372文責・名無しさん:2009/03/24(火) 15:07:50 ID:BGBs6GioO
もうカターレのJ2陥落が決定したみたいな雰囲気だ。
観客も少ないし、県民が全然盛り上がっていない。
373文責・名無しさん:2009/03/25(水) 01:34:51 ID:RTQAcxwD0
今はワールドベースボール野球でしょ。野球が面白い。
そしてその次に甲子園がおもしろい。
そしてその次は、まあ大相撲あたりかな。

そしてその次の次の次ぐらいにカターレと山かな。

でも、おかしいんですよ。
なせかしんぶん見たら、カターレが一面を堂々と飾ってるんですよ。
勝ったのかと思ったら、まけてるんですよ。
ギャグかと思いました。
まあこの世の中、ギャグは必要ですよね。さすがですね。はい
374文責・名無しさん:2009/03/25(水) 01:35:25 ID:v+7mGRCd0
375文責・名無しさん:2009/03/25(水) 05:49:31 ID:NTIoNTT10
ホテルにおいてあったけどカラーコピーだろ?
読売はちゃんと発行してたな。
376文責・名無しさん:2009/03/25(水) 09:08:08 ID:Xeq2/g6Z0
>372
地元の開幕戦が5000人ちょいでしょ。意外やった。
まぁおらも家でNHKみてたけどさぁ競技場近いのに。
377文責・名無しさん:2009/03/25(水) 15:18:48 ID:B1W83qdFO
カラーコピーで充分な紙面作りに心がける北日本新聞
378文責・名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:35 ID:tW8cPdLbO
体制崩壊とともに、カターレへの熱意は冷めてしまった。
河合そうにY君。
379文責・名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:36 ID:D/x3Z5dW0
http://blog.goo.ne.jp/take123ht/e/03a12873bef9ab9767897b5904b7bc57

北国の「ふるさと探査」が本になるらしいと書いてある
380文責・名無しさん:2009/03/27(金) 01:16:48 ID:Jr03msBZ0
号外は、侍ジャパン優勝はカラーコピーで、富商初戦突破は印刷。
それでいいのかね?
381文責・名無しさん:2009/03/27(金) 01:28:07 ID:TWU8pIds0
>>380
どこがどうだめなのか、具体的にお願いします。
382文責・名無しさん:2009/03/27(金) 07:42:24 ID:tmVQHu9K0
毎試合だせよなw
383文責・名無しさん:2009/03/27(金) 14:16:12 ID:eqc66UhF0
侍Jなんか所詮読売マター
県民にとっては富商でしょ まして相手が沖縄なら
384文責・名無しさん:2009/03/27(金) 14:49:52 ID:J8htx0Q8O
しっかしカターレネタで粘着してんの恥ずかしいな。
妬みの見本市みたいなスレになってるじゃん。
ねぇ金沢さんw
385文責・名無しさん:2009/03/27(金) 16:45:07 ID:hpDPslYCO
>>384
引きこもってないでカターレの応援に行こうぜっ!
386文責・名無しさん:2009/03/28(土) 02:35:02 ID:0zi3I9UX0
ねぇ、そんなことよりさ。
かっこいいよねぇ、●●
あたし大好き♪

なんでこんなに興奮するのかな。
387文責・名無しさん:2009/03/28(土) 08:02:37 ID:vuC0/0Z2O
押し紙やめて!疲弊するばかり。
388文責・名無しさん:2009/03/28(土) 08:32:50 ID:N2ev7S3pO
朝鮮新聞
パチンコと新築案内のチラシばかり
389文責・名無しさん:2009/03/28(土) 13:17:28 ID:Rm5VS1CT0
>>383
富商は呉東だけだろ。高岡の某社へWBC決勝の日行ったら、話題に出るし勤務中に携帯で試合をチラッと見てる人もかなりいた。富商の時は勤務中に携帯見る人なんかいなかったそうだ。
だから、侍Jの号外も印刷にすべきだった。
390文責・名無しさん:2009/03/28(土) 13:23:09 ID:4jKAVDMVO
印刷よりもカラーコピーの方が単価が高くつくという事実
391文責・名無しさん:2009/03/28(土) 13:44:06 ID:wixSZ1pc0
号外はメンツの問題
地方でもきっちり発行してくる読売に対抗してるだけだよ
販促効果はそれほどないと思うがな
富山駅で県外から来る人に、富商号外わたしても「ハア?」だよ
392文責・名無しさん:2009/03/28(土) 21:17:47 ID:Rm5VS1CT0
市電の車内にも号外貼り出しているな。
393文責・名無しさん:2009/03/29(日) 03:02:05 ID:JSji6IeO0
だらだの
WBCに富山のもんどんだけおるかっちゅうがよ
富山の新聞だから富商。
たとえ泊高校であろうと有磯高校であろうと
全県で号外だすっちゅうもんじゃないっすか?
知らんけど
394松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/29(日) 05:27:28 ID:djg+SBg8O

   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
395文責・名無しさん:2009/03/29(日) 05:53:24 ID:2pg97zTX0
東大ちゃ、頭のいいがけ?
岩瀬の灯台なら行ったことあるちゃ
富山高校のほうが賢いがやろ
396文責・名無しさん:2009/03/29(日) 10:41:43 ID:o8mPrI9OO
中部やちゃ
397文責・名無しさん:2009/03/29(日) 10:59:12 ID:eNHp5Y8x0
高岡高校やちゃ
あそこすごいちゃ

あたまわりー高校ちゃどこけ?
398文責・名無しさん:2009/03/29(日) 12:10:29 ID:365KJJuB0
ダントツ沢工
399文責・名無しさん:2009/03/29(日) 18:53:56 ID:dMDd1nJXO
今日は号外出したの?
400文責・名無しさん:2009/03/30(月) 01:33:01 ID:yaQfOEJe0
早実より富商のが、実力は勝ってたと思う。
途中、富商が1点を入れ、もう1点を入れようとしたとき、
早実の走行妨害でアウとになったとみてとれる。本当に汚いよな。
早実なんて、富山南よりレベル低いのにさ。
401文責・名無しさん:2009/03/30(月) 10:21:38 ID:sGX+WCnUO
仮想敵国が無くなったら、このスレもダラけてなーんおもしない。
402文責・名無しさん:2009/03/31(火) 07:44:52 ID:cOhkvBlf0
 
在日朝鮮人は 日本社会のゴキブリ
 
在日朝鮮人は 日本人の血税を吸うダニ
 
在日朝鮮人は 全財産を 没収せよ

在日朝鮮人は 全員 国外追放にせよ
 
在日朝鮮人は 日本から 出て行けー! 

  http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
403文責・名無しさん:2009/03/31(火) 12:15:21 ID:QaWpWqQI0
集金のおばちゃんが最近新聞を読まない人が増えてるって愚痴をこぼしてた。
俺のマンションは3年前くらいは約30件入っていたのが、今では4件だって。
減りすぎでしょ?????
だいじょうぶか北日本新聞?

読売と日経が増えてるみたいだ。
俺も日経に代えようかなぁ
404文責・名無しさん:2009/03/31(火) 22:00:32 ID:kLSj3XikO
明日はドキンちゃんのご尊顔を拝めるのかしら?
近況報告でもしてくれたら退屈な式典も楽しめそうなんだけれどなぁ…
405文責・名無しさん:2009/04/01(水) 01:28:52 ID:35RB5S9s0
20年後に新聞はあるのかな。
はなはだぎもん。
テレビ局にしゅうしょくしとけばよかたたなあ。あーあ
まあ無理だけど。。
406文責・名無しさん:2009/04/01(水) 06:43:19 ID:XQTfxXuRO
いっそケーブルテレビ富山に吸収されてしまえよ。
407文責・名無しさん:2009/04/01(水) 08:43:14 ID:kYazqXs80
いっそインテックに買収されちぇよ。
408文責・名無しさん:2009/04/01(水) 21:22:14 ID:oVi4Nfm10
ゴールドウィン
409文責・名無しさん:2009/04/02(木) 01:13:20 ID:VYsWmqP/0
無くなりそうな順番で言うとこんな感じじゃない?
新聞全国紙 > テレビ地方局 > テレビキー局 > 新聞地方紙
衰退が予測されるのに最新鋭の輪転機を新たに抱え込んでしまったのは不安要因だろうけど
410文責・名無しさん:2009/04/02(木) 03:04:01 ID:Xe5UgidcO
育英センタに買収してもらうのが良いでしょ
育英をヨイショして全国の受験生に影響与えたくらいだから
育英の広告とヨイショ記事だけ書く育英センタ新聞に変えたら良い
まぁ今とあんま変わんないか・・・
411文責・名無しさん:2009/04/02(木) 04:11:49 ID:c6iDZD8gO
アメリカでは地方紙が危機的状況らしいな
日本ではどうなんだろう
412文責・名無しさん:2009/04/02(木) 06:28:46 ID:9GQ8gaVVO
保険のおばちゃんは新聞をやめ、
ニュースやおくやみはインターネットで毎日チェックし、
はらにテレビ局のHPで番組表をプリントアウトしている。
それで十分だとさ。
413文責・名無しさん:2009/04/02(木) 14:45:41 ID:fGX/W1990
有料ニュースサイトと北日本新聞

どっちが価値ある?
414文責・名無しさん:2009/04/02(木) 14:49:10 ID:U3qGfbRT0






419 :名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 20:47:20 ID:3vwtNP3M
>>393
安心と希望の医療確保ビジョンによると
医学部倍増は2000億程度でできるらしい

つーかいがいにかからないんだな
もっとかかるイメージあった

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf







415文責・名無しさん:2009/04/02(木) 14:49:24 ID:4N1q+5tTO
こんぶちゃんというキャラクターが登場しましたね。富山新聞の真似かな?
416文責・名無しさん:2009/04/03(金) 01:17:00 ID:r3TpE32v0
地方紙北日本新聞って、今年入社した人数はオスメスそれぞれ何人?

富山は市場もせまいからね
417文責・名無しさん:2009/04/03(金) 07:27:52 ID:VpokGo380
皆、俺の悩みに答えてくれ。
既婚男の恋の相手に、物凄い美人な三十路人妻・そこそこ普通に可愛い20代独身女。
どちらを選ぶ?理由もつけて教えてくれ。
418文責・名無しさん:2009/04/03(金) 17:02:01 ID:vHrvOkFA0
読まれてないのはスレも紙面も同じだな(笑
419文責・名無しさん:2009/04/03(金) 22:42:16 ID:uXMW7cMYO
読む価値がないのもry
420文責・名無しさん:2009/04/03(金) 22:54:19 ID:aMESeODB0
三協立山の入社式を1面、社会面と二つも載せるな。
樹脂サッシの偽装で、問題起こしたのに。
三協立山の御用紙に成り下がるなよ。北日本新聞さん。
421文責・名無しさん:2009/04/04(土) 01:08:18 ID:+VP0qk5LO
三立の入社式の写真が載るのは今年が最後
422文責・名無しさん:2009/04/04(土) 08:32:57 ID:zzm+J8t7O
北がミサイルを発射したら号外でるの?
記念にもらいたいのですが、どこで配るんだろう…
423文責・名無しさん:2009/04/04(土) 16:03:55 ID:W2fu26H60
電子号外がありますムニダ
424文責・名無しさん:2009/04/04(土) 18:26:55 ID:zzm+J8t7O
電子号外って何?
メール配信の号外?
425文責・名無しさん:2009/04/04(土) 20:42:48 ID:QzScHRwZ0
>>417
そりゃ物凄い美人な三十路人妻だろ。
理由はあんたが顔で選んでるみたいだからな。
まあ物凄い美人な三十路人妻が相手にしてくれるかはわからんけど。
そこそこ普通に可愛い20代独身女は俺がもらうし。
426文責・名無しさん:2009/04/04(土) 21:10:50 ID:8xPdIMcrO
キタニチって綺麗なお姉さんの水着写真とかカラーで載ってたりする!?
もしそうなら購読してみようかと思うんだけど・・・
427文責・名無しさん:2009/04/04(土) 22:01:01 ID:O9Z9pgb9O
>>426
TJ(タウン情報とやま)でも読んでなさい
毎年9月ごろ発売のには山ほど水着のねーちゃんが出てる
428文責・名無しさん:2009/04/05(日) 00:48:29 ID:d9l59AVA0
425君。三十路人妻って響きだけでエロそうで惹かれるよな。
まして物凄い美人ときたら深みにはまりそうで怖いな。
俺個人的には小柄色白で和服の似合う美女がいい。
ザ・失楽園。
429文責・名無しさん:2009/04/05(日) 19:12:37 ID:nFZAMqAaO
今日は号外出したの?
430文責・名無しさん:2009/04/05(日) 21:56:35 ID:6a7215LHO
チンドン会場前で貰ったよ。
431文責・名無しさん:2009/04/05(日) 23:42:45 ID:0y3YKLxN0
取材先に対して常にタメ口で上から目線なうえに
現地で歩きタバコを平気でするヒゲ坊主のオッサン記者がいるんだが
どういう教育してんだこの新聞社?
こいつの態度悪い姿を写真に撮ってここにうpしてやりたいぐらいだ
432文責・名無しさん:2009/04/06(月) 00:39:46 ID:0vAACWVVO
晒し
433文責・名無しさん:2009/04/06(月) 02:42:37 ID:VzQBqKYgO
こんな夜中にキャンセルの電話。
今日からいらないといわれた。
旦那が今日から自宅待機だとさ。
配達のアルバイトさせてくれともいわれた。
434文責・名無しさん:2009/04/06(月) 06:46:02 ID:LF5HgNfsO
>>431
実名プリーズ
435文責・名無しさん:2009/04/07(火) 05:34:51 ID:2que95ni0
Mの?
436文責・名無しさん:2009/04/07(火) 11:30:15 ID:OPuHF2350
あのヒトは典型的昔気質の記者だね 最近そういう記者見かけなくなった
わたしは嫌いではない
437文責・名無しさん:2009/04/08(水) 01:29:49 ID:ciik8wWS0
そんなことよりさ、うえんつえいじってかっこいいよね。
あたしだいすきよ。
この辺の男って、ださださで脂ぎってて、いもくさくて、
いいおとこいないもん。
438文責・名無しさん:2009/04/08(水) 03:10:31 ID:MkBioq+x0
437人目、君はダメ
439文責・名無しさん:2009/04/08(水) 11:13:06 ID:EwTugtPo0
おら北電のもんやけど、きんの昼休み天米行こうおもて松川べり歩いとったら
あんたらんとこのカルチャー講師の衣代ちゃん桜の下で箏ひいとって綺麗やったわー。
カメラ持った男ども黒山の人だかりで桜撮っとる思て後ろからのぞいたら
衣代姫の顔アップで撮っとるやつばっかりやったわい。
440文責・名無しさん:2009/04/08(水) 16:19:20 ID:GhUn21gm0
>>438
それ分かる人ってどれだけおるんやろ
441文責・名無しさん:2009/04/08(水) 16:27:14 ID:QlVrP7+WO
新聞薄いな。
442文責・名無しさん:2009/04/08(水) 23:41:46 ID:F3uHJaXW0
富山新聞の「ふるさと探査2014年」が本になったって。
みんな買われ by 総曲輪教授


443文責・名無しさん:2009/04/09(木) 01:29:41 ID:VWeVBWEL0

北日本新聞って、県内の就職偏差値は58ぐらい?
一部上場の支店や役所や銀行の次ぐらい?
電力は別格として。
444松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/09(木) 03:24:15 ID:UBZtbIG3O

 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
445文責・名無しさん:2009/04/09(木) 06:54:17 ID:Es7I1dua0
>443
偏差値で捉えている時点であんたはだめだろう。
446文責・名無しさん:2009/04/09(木) 10:23:49 ID:LiTwwlxf0
天米の天ぷら食いてー。けど昼から三千円超えちゃ高いじゃー。
電力いいよな。
年に何回かの彼女の誕生日やらホワイトデーやらアニバーサリーに
ホテル泊セットで予約入れるような店で普通に昼休みランチかよ。
ケッて感じやな。
ろくに世の中に還元しとらんくせに。
447文責・名無しさん:2009/04/10(金) 11:42:07 ID:vWnZIaYO0
新聞エコバッグつくるときはキタニチがいちばんいい
カラーページが豊富だから

もちろん記事は読んでない
448文責・名無しさん:2009/04/10(金) 16:00:36 ID:dLgLsBeQ0
>>447

富山新聞もカラーがどぎつくていいぞ〜
449文責・名無しさん:2009/04/11(土) 10:46:59 ID:gbITIDisO
読売はエコバッグ作りには向かないな
450文責・名無しさん:2009/04/11(土) 12:21:21 ID:V/RUOv1cO
じっくり読める企画を頼む
451文責・名無しさん:2009/04/11(土) 13:02:57 ID:0F01r8Ne0
北日本新聞と富山市役所と北陸銀行を入社(庁)するのが難しい順に並べて。
452文責・名無しさん:2009/04/11(土) 15:53:59 ID:vwaIKp39O
>>451
無意味
453文責・名無しさん:2009/04/11(土) 17:44:31 ID:DWQ/3Yw80
北銀は昨年度はほぼ全員採用と聞いたが
454文責・名無しさん:2009/04/11(土) 17:48:53 ID:gbITIDisO
>>451
貴方次第なので意味無し
455文責・名無しさん:2009/04/11(土) 23:30:54 ID:gbITIDisO
今日は号外出したのか?
北日本新聞がスポンサー協力している富山サンダーバーズが開幕戦勝利したんですが…
456文責・名無しさん:2009/04/12(日) 05:41:36 ID:kdReELT40
北日本の号外って、あの学級新聞みたいなやつのこと?
457文責・名無しさん:2009/04/12(日) 10:44:21 ID:hH/zQuyQ0
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:04:31
北日本新聞社には、ラジオ番組を作らせたら
才能を発揮するのが複数いる。
こっちに任せて。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:43:31
>>91
KNBに入れなかったくせに図々しいんだよ
学級新聞でも作ってろカス


458文責・名無しさん:2009/04/12(日) 21:07:19 ID:zCjhsp1uO
カターレやサンダーバーズが勝って号外出すなら、グラウジーズも勝ったら号外出してあげなよ!
県民の関心は薄いだろうけれど…

今年のカターレとグラウジーズはどちらが勝ち星が多いんだろうね??
共にリーグのお荷物球団にならないことを祈ります…
459文責・名無しさん:2009/04/12(日) 21:37:43 ID:5E0Sp1UCO
グラウジーズは既に昨年からお荷物状態
チームを維持するだけで精一杯でとても本格的強化までは手が回らないから悪循環になっている
460文責・名無しさん:2009/04/13(月) 08:03:37 ID:zE0/UJg90
祝・ふるさと探査2014年単行本化

http://www.hokkoku.co.jp/_kyodo/kanazawakentei.html
461文責・名無しさん:2009/04/13(月) 21:55:46 ID:UIMXrTWjO
『世界文化遺産をめざす高岡市民の会』、『立山・黒部を誇りとし世界に発信する県民の会』、『カターレ富山ファンクラブ』などなど、興味もないのに強制入会。
次は『劔岳 点の記』か?
強制入会させるなら会費くらい会社で負担せぇや
462文責・名無しさん:2009/04/14(火) 01:43:07 ID:R58uF+3Q0
ふぅ
あ、
まあいいや。
463文責・名無しさん:2009/04/14(火) 13:19:04 ID:Jih3ei1ii
自作自演会社。最悪だな。
464文責・名無しさん:2009/04/14(火) 22:23:34 ID:oZdRMvm3O
>>461
それって事実なら相当マズいんじゃ…
465文責・名無しさん:2009/04/15(水) 01:15:09 ID:ueb+KWzU0
まぁ嫌なら嫌で断る勇気すら持ち合わせていないんだろうね。
本当にばっかだよね。
466文責・名無しさん:2009/04/15(水) 05:59:27 ID:Tnth9prC0

わが社に協力せん奴は村八分だちゃ。

みんな買っとるから、おまえらも買え!
みんなやっとるから、おまえらもやれ!
467文責・名無しさん:2009/04/15(水) 09:48:44 ID:xRE2XvOGO
北日本新聞社と北朝鮮は時計を戻すのが大好き。
468文責・名無しさん:2009/04/15(水) 13:19:31 ID:3SF1rbY/0
北國富山新聞社のボーナスはパーテイー券で没収される。
461よ、相当まだマシだろう。
469文責・名無しさん:2009/04/16(木) 01:41:15 ID:cTwXRBIm0
なんか退廃的だよね。
自分の生業に誇りすら持ってないんだろうね。
正直がっかりだな。地方紙諸君。
でも、生活しなきゃなんないんだしね。
辞めたりできないよね。この不況時だしさ。
気付いたら定年って感じですか?
いやだな、あたし、そんな人生。
470文責・名無しさん:2009/04/16(木) 16:04:35 ID:eTTM5EXPO
>>469
世の中で誇りを持って仕事に取り組んでいる奴なんてひとつまみ。
団塊世代のサラリーマンじゃあるまいし、気付いたら定年だなんて…。
そんな不器用な生き方する奴なんて今時いないだろう
471文責・名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:11 ID:14oc/d410
「環状線、西町を素通り」の記事は良かった。
共産以外、民主も社民も森市政のオール与党なぞ、馬鹿げてる。
市長選中もタイムリー。
472文責・名無しさん:2009/04/17(金) 05:39:25 ID:NzyL5v4PO
マカ王なんて載せるなよ。
子供に見せられるか。
新聞が死んでる。
食わねども高楊枝
473文責・名無しさん:2009/04/17(金) 05:41:33 ID:YhMKf20q0
森はマスコミを公平にあつかう主義

「北日本あっての富山市だろうが、特別あつかいにしろ」ということか

北日本新聞エコ新聞みどりさんという変なゴミに

協力して税金つかってるのに恩を忘れたのかよ

貴重紙資源を待ち散らしやがって。
474文責・名無しさん:2009/04/17(金) 22:43:11 ID:Bpc6/LoF0
県内に店舗のない、ベスト電器の郵便代不正事件は1面で、「メガネのハラダ」の金沢での残業代不払い事件は黙殺ですか? 
NHKが報道してしまったから、伏せてもムダですよ、北日本新聞さん。
475文責・名無しさん:2009/04/18(土) 00:33:49 ID:+PirHf6NO
>>474
「メガネのハラダ」の件は17日付の夕刊に載っていましたよ。
ですから18日付の朝刊に載らないってことはないでしょう
476文責・名無しさん:2009/04/18(土) 06:25:07 ID:HQi/gSzkO
地元証券会社社長交代も昨日の他紙の焼き写し。
部長が代わっても、経済は全くダメ。
477文責・名無しさん:2009/04/18(土) 07:30:03 ID:HQi/gSzkO
不二越の福岡工場建設撤回という大きなニュースも落としていないか。
全国紙は全国版と地方版双方に載せている。
今期予定していた設備投資の全額60億円凍結と合わせ、不二越関連企業には死活問題。
「飛躍のシナリオ」にも全く触れられていない。
一面トップにすべきニュースなのに、発表記事すら落としてしまう編集は、いったいどうなってしまったのか。
478文責・名無しさん:2009/04/18(土) 20:16:07 ID:gw9mnoWZ0
ハラダ無視?
479文責・名無しさん:2009/04/18(土) 23:13:14 ID:xRd4jcKxO
>>478
この場合は無視というよりスルー
480文責・名無しさん:2009/04/19(日) 06:53:07 ID:0DK8huwd0
>>478
ハラダに関してはようやく出てきたって感じで、
まだまだニュースになる事はあそのにはあるよ。

つうか、あの程度のニュース普通に思えるのは
オレだけか!?
481文責・名無しさん:2009/04/19(日) 16:59:32 ID:SfFq/Rw/O
ニュースを報道するのが新聞の仕事であるのに,県内企業に(広告に?)配慮してそれをしないとはここの会社は一体何を生業としているのか知りたい
チリ紙交換の会社で良かったのかな?
482文責・名無しさん:2009/04/19(日) 17:01:46 ID:SfFq/Rw/O
いや警察の広報担当と言っても過言ではないか
483文責・名無しさん:2009/04/19(日) 19:29:04 ID:if9RTo1GO
スポンサー怖さの余り学級新聞以下の新聞しか作れない会社
484文責・名無しさん:2009/04/20(月) 00:09:50 ID:EOPG1GC5O
共同の写しを乗せるだけ
あとは公民館や朝刊野球の結果を
乗せるとじじばばやキチガイ百姓が喜ぶ
485文責・名無しさん:2009/04/20(月) 07:07:14 ID:uV8D/XUAO
昨日のCATV選挙特番での仕切りが悪すぎる。
一度出した当確を取り消したりとかアホか。
やはりとやまソフトセンターは無能揃いだ。
486文責・名無しさん:2009/04/20(月) 07:16:11 ID:8WXXJErg0
アホにアホっていっても。。。
487文責・名無しさん:2009/04/20(月) 07:30:13 ID:lNceRfWY0

CATVいやなら見んでもいいじゃ。新聞も配ってやらんぞ。

お前らなんか客だと思っとらんじゃ。

北日本新聞をなめんなよ。
488文責・名無しさん:2009/04/20(月) 21:24:06 ID:CzSfJqQd0
>487
当確を取り消したぁ?     笑っちゃうね。(小泉)
489文責・名無しさん:2009/04/20(月) 23:38:52 ID:EOPG1GC5O
百姓壊疽
490文責・名無しさん:2009/04/21(火) 08:15:28 ID:VH8q6G9RO
不二越福岡工場建設中止をやっと載せたけど、
地元にとっては、設備投資全額(60億円)
取りやめの方が影響は大きい。
それはいつ載せる?
491文責・名無しさん:2009/04/21(火) 11:17:04 ID:Lkom0byJO
悪徳メガネ屋ハラダの罪状をお目こぼしする
物分かりのいいブン屋

大和の長年の納入業者泣かせの悪習(独禁法違反)にも特段の配慮記事

三立の性能偽装発覚のときも小さく小さく・・(笑)
492文責・名無しさん:2009/04/21(火) 11:51:54 ID:bOGEmD86O
スポンサー様の言いなり新聞
493文責・名無しさん:2009/04/21(火) 12:08:05 ID:ZFf8ypTG0

世の中カネじゃ。貧乏人は黙って地元回覧板記事を読んどれま!

文句言う奴はどうせウチの読者じゃなかろうが。

全国紙を読んどる奴は生意気だから困るわい
494文責・名無しさん:2009/04/21(火) 14:20:43 ID:XwWlsFdTO
>>493
ヨッシャ、ヨッシャ!
by渇いた菓子
495文責・名無しさん:2009/04/21(火) 19:00:37 ID:ruKM0vCOO
ニュース伝えないなんて何のための新聞なんだよ
496文責・名無しさん:2009/04/21(火) 21:59:45 ID:3okmqJC40
社長が変わって良くなると思ったけど、期待はずれだね。
497文責・名無しさん:2009/04/21(火) 22:34:35 ID:gW+rAP9Z0
富山県の代表紙の看板下ろせや。
498文責・名無しさん:2009/04/22(水) 01:12:45 ID:ibm1X6zt0
前社長の愛人&娘は、どうなったの?
まさかソフトセンターでアナウンサー気取りで記事に出るんじゃないでしょうね?
富山県民は許しませんよ。穢れたジャーナリズムを。
499文責・名無しさん:2009/04/22(水) 08:23:05 ID:ibm1X6zt0
抱かれたい上司トップ安住町のキム兄こと前社会部長現政治部長。
その長ーい脚で最近こうるさい民放tv局の雑魚たちをボコボコに
蹴り飛ばしてヤキいれて。
奴等こそスポンサー様マンセーなくせに。
素敵よ、キム兄。さー、やっておしまい。
byドロンジョ様。
500文責・名無しさん:2009/04/23(木) 19:17:54 ID:ouxoksGKO
あかり家で食中毒発生
ノロウイルスが発見される
どうやら店員の手から感染がひろがったらしい
店の衛生管理の不備だと思いますがキタニチではそこまで突っ込みませんか
501文責・名無しさん:2009/04/24(金) 00:42:52 ID:E2ewvA9i0
食中毒といえば高岡の丸尚って何度だしても客足おとろえん。不思議だ。
高いだけで大して美味くもないのだが。
502文責・名無しさん:2009/04/24(金) 00:51:39 ID:onWLwpO1O
福井県民だが、つまらん新聞だな
503文責・名無しさん:2009/04/24(金) 01:36:07 ID:KEqSDiii0
つまらなくてもいいじゃない。
だって痴呆紙なんだもん。
504文責・名無しさん:2009/04/24(金) 07:26:27 ID:E2ewvA9i0
そーゆー福井新聞こそ、どんなもんよ?
なーんにも無いヌルイ福井県でヌクヌクと殿様商売。平和なこった。
富山県は全国的に稀な新聞競合国やぞ。
つまらんあんたらにつまらん言われたくないちゃ。
505文責・名無しさん:2009/04/24(金) 17:37:55 ID:xbh/3WaY0
福井、石川より、富山県の地元紙はまだマシだと思う
506文責・名無しさん:2009/04/25(土) 01:55:00 ID:THS411390
フジテレビとか電通とか日テレとか讀賣新聞とかに比べると
地方紙のレベルって、子どもみたいなものなのかな。
いや、あくまで素人の見解だけど。実際どうなの
507文責・名無しさん:2009/04/25(土) 02:06:53 ID:1T6WyCKg0
>506
そういう発想しか出来ないあんたが子どもだね。
508文責・名無しさん:2009/04/25(土) 07:39:15 ID:7012SzkGO
チラシはハウスメーカーばかり
奴ら利益率四割もあるから糞新聞に金を捨てることが出来る
509文責・名無しさん:2009/04/25(土) 07:46:37 ID:GtMwHZKNO
>>506
なにそのバラバラな比較対象
510文責・名無しさん:2009/04/25(土) 12:19:36 ID:THS411390
まあひとくちにマスコミと言っても、フジテレ、日テレ、電博、讀賣から
地方紙まで幅広い。大手マスコミはとんでもなく難しいが、地方紙なら
さほど入社は難しいものではない。
511文責・名無しさん:2009/04/25(土) 12:37:03 ID:RlNPyiLv0
だけど、読売新聞富山支社にいた若い記者で、とんでもない女たらしで
頭悪いのがいたぜ。大手町本社に行ったが相変わらずの役立たずらしい。
512文責・名無しさん:2009/04/25(土) 14:41:37 ID:JB0gdDStO
福井には中日系の県民福井もあるよな
富山新聞ってシェアはどんくらいなの?
513文責・名無しさん:2009/04/25(土) 17:44:48 ID:GtMwHZKNO
>>511
そういうのはコネ入社組だろう
マスコミと言えど昔と違って今は実力で入った社員が圧倒的多数だが、たまにコネ入社組がいるらしい
でないと大手町から声なんて掛からないよ
514文責・名無しさん:2009/04/25(土) 19:35:38 ID:x7FSw6wD0

富山の部落問題だ! 偉大成る、「在日朝鮮人」

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1239404359/101-200
515文責・名無しさん:2009/04/25(土) 21:17:01 ID:lnLIdAH80
まちbbsに書き込みがあったが、メガネのハラダの記事は共同通信の配信記事だったそうだな。
地元のニュースにもかかわらず。
そんなにハラダが怖いのか?
516文責・名無しさん:2009/04/25(土) 21:53:11 ID:Ac8wMQ4nO
そりゃ、富山でメガネ買えなくなったら困るからね
517文責・名無しさん:2009/04/25(土) 22:47:51 ID:GtMwHZKNO
>>516
アホか
ハラダ以外にもメガネ屋なんてどこにでもたくさんある
富山市内だけでもハシヅメ、メガネハウス、メガネの三城、弐萬圓堂、眼鏡市場…
518文責・名無しさん:2009/04/26(日) 02:35:10 ID:+yvoa+OSO
広告を出稿してくれるところと、そうでないところに記事で配慮するのは当然でしょう。
回覧板紙にマスコミの崇高な倫理観なんて持ち合わせていません。
紙面で叩かれたくなければ定期的に広告出すか、大口購読ヨロシクです。
掛け捨ての保険と思えば安いもんでしょ。
519文責・名無しさん:2009/04/26(日) 02:45:16 ID:6rAAuOsHO
何かあった場合のメディア対策の為の広告費ってか
昔からメガネのハラダの広告量は半端ないからね
520文責・名無しさん:2009/04/26(日) 09:17:58 ID:VupM36wqO
全国紙の科学部って、あったか科学と言われるくらいらしいが本当に暇なのか?彼女がいるのに風俗にハマりまくってる記者を知ってるが単に金と時間の使い方がマメなだけか?安い手当てでこき使う地方紙よりも、そんなにオイシイ職場なら、そこの中途採用試験受けて転職したい!
521文責・名無しさん:2009/04/26(日) 14:15:25 ID:0dvVg5xT0
ハラダの話も、科学部の話も突っ込みどころだらけで、
ネタなのかマジなのか、どうレスすればいいのか、よくわからん。
522文責・名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:34 ID:6rAAuOsHO
>>521
別に貴方の意見は求めてないから無理すんなよ
523文責・名無しさん:2009/04/27(月) 03:29:52 ID:WK9EE45JO
【めざせ】富山育英予備校金沢2【富山大学!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1240768495/
524文責・名無しさん:2009/04/28(火) 00:52:46 ID:txnvKNB10
まあ全国紙の科学部の方が、田舎紙の政経部よりはるかに受けがいいけどな。。
525文責・名無しさん:2009/04/29(水) 00:53:31 ID:Qz4BVKLn0
全国紙の科学部は今、めちゃくちゃ忙しいでしょ。こんな時に備えて日常的に勉強して知識を蓄積し続けないといけないし、プライドが比較的高い学者や医者を相手しなければいけないしで、なかなかきついと思いますよ。

富山・石川の支局から全国紙の科学部に上がったのは私の知る限り3人いるけど、みなさん院卒だったり理系出だったり一芸をもってましたね。

仮に全国紙科学部に転職したとしても、科学部で順番に人を出さなきゃいけない地方支局ポストがあるので、田舎の街まわりから一生解放されることもありませんよ。
526文責・名無しさん:2009/04/29(水) 01:41:46 ID:Xr+lG2Zo0
地方紙の記者に、そこまで専門的な素養を兼ね備えた輩は、ほぼ皆無でしょう。
ゼロではないにしても、限りなくゼロに近いでしょう。
仕方ない。どうなる。
527文責・名無しさん:2009/04/29(水) 05:39:37 ID:CI5WlHYa0
いかに記者が優秀でも、読者が読んでくれなきゃ意味ねえよ
528文責・名無しさん:2009/04/29(水) 09:24:59 ID:Xr+lG2Zo0
>>527
おまえあほか。
優秀な記者が、お客様に読んでいただける紙面を作るんだろうが、ぼけ。
529文責・名無しさん:2009/04/29(水) 21:46:33 ID:/MKM6USsO
北日本新聞の記者って、全国紙の試験落ちた人達ばかり?キー局落ちたアナ揃いの民放局みたいなもの?だったらなんだかな…そんなに偉そうに威張ってていいのかしら!?桜木町で酔っては触りまくるおっさんたち!
530文責・名無しさん:2009/04/29(水) 23:47:17 ID:Vyy1WIk4O
>>529
アナウンサー志望で全国の放送局をハシゴ受験するヤツは多いが、記者志望で地方紙も含めた全国の新聞社をハシゴ受験するヤツなんて聞いたことがない。
531文責・名無しさん:2009/04/30(木) 01:19:10 ID:dcjJ8m760
まぁでも、全国紙も受かってれば、間違いなくそこに行ったけどねん。。
全国海外をまたにかけた仕事がしてみたいよん。富山も悪いとこじゃないけど、
富山で一生終えるのもねえ。。
532文責・名無しさん:2009/04/30(木) 08:11:05 ID:sApuV8oaO
あなた達は間違いなく富山で一生を終えるでしょう。
誇りを胸に郷土の土に骨を埋めなさい。
どーせ親に逆らえない田舎長男坊や集団の会社なんだから。
自立心0。
お上や警察や農協が怖くて提灯記事ばかり大きく載せてる社風に、勤めてる社員のお里があらわれていますよ!
さらさら責める気は無いけれどね…。
533文責・名無しさん:2009/04/30(木) 13:23:16 ID:uSBGfEcnO
>>532
羨ましいの?
職安通いオヤジの妬みか恨みにしか聞こえない…
534文責・名無しさん:2009/04/30(木) 20:47:35 ID:EKqeGWup0
>531
そうかな?
あんたは全国海外を股にかけたいのかも、しれないけど。。。
それっていったい。。。
少なくとも 「間違いなくそこに行ったけどねん。」 にはならないよ、あんたの妄想!
反省しなさい!
535文責・名無しさん:2009/05/01(金) 01:28:29 ID:QShMmQ+B0
富山はすばらしいぜい
とやまほどすみやすいところはないぜい。
とやままんせー ふれーふれーと、や、まー♪
536文責・名無しさん:2009/05/01(金) 02:47:44 ID:x0sdlfBnO
持ち家率日本一と斎場壊す百姓の村富山
537文責・名無しさん:2009/05/01(金) 12:18:30 ID:zIqvruwpO
美人社員はいますか?
538文責・名無しさん:2009/05/01(金) 16:30:21 ID:DisUERgTO
いません。
正社員には、いません。
若手派遣にそこそこのや、カルチャー講師に突き抜けた美人はいますが。
いずれ人妻で高嶺の花。
539文責・名無しさん:2009/05/02(土) 01:53:10 ID:VQXDLYaJ0
まあ富山がよいとこか悪いとこかは、個々人の問題として、
私自身の考えは、富山に固執せずに、広く全国海外を経験するのはとてもよいことだと思う。
全国紙の同期らは、2、3年で他県の支局に移っていくわけね。
最初は、「転勤大変だね」みたいに思ってたけど、よくよく考えてみるとうらやましいよね。
地方紙で、砺波から入善に行脚するとかと、スケールが違うもんね。。
540文責・名無しさん:2009/05/02(土) 05:34:27 ID:m0yC4KLOO
いいのは本人だけ。転勤に付き合わされる奥さん子供は大変です!下手すりゃ家庭崩壊の危機も。
541文責・名無しさん:2009/05/02(土) 05:46:10 ID:OonK1CHv0
全国紙記者の離婚率は高いような気がする

かといって、桜木町でエロオヤジ丸出しの地元紙記者はどうかと思う

いずれにせよ。記者の奥さんは可愛そうだ。

結婚するなら記者を選ぶな
542文責・名無しさん:2009/05/02(土) 07:02:52 ID:504NWkh10
538のは高岡カルチャーの、琴?
きぬちゃん。。。しばらく会ってないな。元気そうか?
543文責・名無しさん:2009/05/03(日) 09:17:00 ID:ntbPg6YI0
こじんてきには きぬ○さんよりおかあさんのほうが びじんとおもう
なかみはしらないけど
544文責・名無しさん:2009/05/03(日) 14:06:23 ID:Xju2P9Z3O
あのオッカサンは強烈やぞ。娘がマトモで良かった。
きぬちゃーん♪きぬちゃーん♪きぬちゃーん♪
あの娘は学生時代からバドガールやらイベントコンパニオンやら引く手あまたなだけに本人に欲がなくって、惜しいよな…。業界人としては、もったいないぜ!
545文責・名無しさん:2009/05/03(日) 14:35:32 ID:M2buTKEq0
>>544
北日記者乙。
記事書かんと何しとるもんやら。
546文責・名無しさん:2009/05/03(日) 16:03:12 ID:Xju2P9Z3O
お〜そや、悪いか俺、あの娘が子供ん頃から見とんがいじゃ!どんな可愛いかった思とんがいよ!最近結婚して女になって、ますますいいねかい!
547文責・名無しさん:2009/05/04(月) 17:44:44 ID:8eRDYQstO
ってか随分な幸せ太りで普通に見られるようになった。
自分は他社の者だが、彼女の学生アイドル時代(アエラだかスコラだかオヤジ雑誌飾ってた頃)
カリカリに痩せてて鶏ガラみたいだったもんな。
先日とあるパーティーで再会し、ふっくらしたね!!!と心底しみじみ言ったら
彼女、二十代の時から5キロ太っちゃったヤバい〜と相変わらず無邪気な笑顔で返してきた。
そうか〜君も三十路か。どうりで俺たち年齢とるわけだよな!
と、しみじみ。
548文責・名無しさん:2009/05/06(水) 01:04:11 ID:yZHqMXJyO
料理上手らしーな。
彼女の夫の知り合いが言ってた。
549文責・名無しさん:2009/05/06(水) 07:10:57 ID:SzSY/SV00
あほか
550文責・名無しさん:2009/05/06(水) 08:03:01 ID:5MwFkGW2O
蛆虫が多い
551文責・名無しさん:2009/05/06(水) 11:48:33 ID:o/TCfFP/O
休刊日っていいよね。
配達員さんのためにも、月に1回といわず、週に1度あればいいのに…。
552文責・名無しさん:2009/05/06(水) 12:37:51 ID:O4kb2qxjO
近い将来、365日休刊日になるさ。
553文責・名無しさん:2009/05/06(水) 12:46:58 ID:3Cd6oJYn0
>>552
ありえんともいいきれんな(わらひ
554文責・名無しさん:2009/05/06(水) 20:48:47 ID:c3Ify0600
休刊日は北日本新聞ニュースはシティFMで、か。
名前だけでも、「休刊日の北日本新聞ニュースはKNBで」と言えた頃はよかったね。北日本新聞さん。
555文責・名無しさん:2009/05/06(水) 20:53:05 ID:8YpbfeqBO
KNBと不仲なんですか。同じグループかと思ってました
556文責・名無しさん:2009/05/07(木) 01:07:45 ID:CV4/TzwfO
>>555
お互いに同じグループ扱いされるのが一番嫌だと思いますよ。
557文責・名無しさん:2009/05/07(木) 07:51:38 ID:XWxzU9zuO
KNBの荒瀬洋〇アナと北日本新聞の荒瀬洋〇記者は年格好も顔も
そっくり!だけど、双子の兄弟か何かですか?
とても気になってる視聴者&購読者様が多数いますので、答えて下さい!
558文責・名無しさん:2009/05/07(木) 20:47:11 ID:w/nigv9a0
>557
荒瀬洋介記者は荒瀬洋太さんの弟ですね。
559文責・名無しさん:2009/05/07(木) 21:25:26 ID:w6aIFu7EO
>558やはり二人とも「文系」だったんだ。よく分かった。あと、KNBニュースが「北日本新聞ニュース」と言わなくなって久しいが、こんにち「ダラ」ラジオたかおか以外のコミュFMと大部分のケーブルTVが北日本新聞Nだし社告の表現もこれでいいがでは。
560文責・名無しさん:2009/05/07(木) 21:36:26 ID:XWxzU9zuO
やはり、そうでしたか!お二方とも健康的な好青年で応援しております。頑張って下さい。
あと、お琴の太田先生のファンに何だか変わった過激なオジサンがおられる様ですが
蛆虫呼ばわり等は、何も御存知無い先生に失礼ですし
見ていてどうかと思われますので上品にスルーしてあげましょう。
こちらも本当に綺麗な方で応援しております。
ご回答ありがとうございました!
561文責・名無しさん:2009/05/08(金) 01:13:08 ID:EBjgwrbR0
文系だからといって、バカと決め付ける奴はもっとバカ。
旧帝大早慶の法学経済系に関しては、理系に何らひけをとらない。
562文責・名無しさん:2009/05/08(金) 05:44:27 ID:+6j2uCY70
顔全然似てないちゃ
弟の方がいけめん 兄はワイルド系
563文責・名無しさん:2009/05/08(金) 07:47:21 ID:EBjgwrbR0
休刊日あけの夕刊は楽しみだ。
564文責・名無しさん:2009/05/08(金) 10:40:42 ID:F3XUVJ9VO
高岡斎場に勤めてる人間は態度が悪すぎる
葬儀したんだけど、何?あの喫茶店?三つ葉会って方のおばちゃん達、笑いながら井戸端話してたよ
気分悪くなりました、口の聞き方もかなり悪いし、市と仲良い企業だから中に入れたのですか?
やめてください
565文責・名無しさん:2009/05/08(金) 11:28:32 ID:hm7mNKuuO
>>564
公営の施設に入っている業者は大抵そんなもんです。
富山市役所の食堂に入っている業者のオバチャンたちも態度悪いぞ。
わざわざお客さんに気を遣わなくても、契約時に決められた契約期間の間は保証されるからだろうか、お客さんに対するサービスが著しく良くない。
いや、あの人たちにとっての「お客さん」とは店に来る客ではなく、契約相手の自治体なんだろう。
566文責・名無しさん:2009/05/08(金) 16:45:47 ID:E0aYGqE60
北日本新聞に勤めている人から、
「最近疲れた」という声をよく聞くぞ。

県職員の年齢制限上がったから、
県職員にでも転職しようと考えてる人とか結構いる。

たぶん、若い県職員の間抜け面のボケどもに
頭下げて情報もらうの嫌になったんだろうな。

「トロイ公務員より俺の方が凄いのに」という
プライドが見え隠れしている。
567文責・名無しさん:2009/05/08(金) 17:25:48 ID:4k0hqFUiO
所々に富山弁を使ったらしきレスがあるけど・・・
やはり文字に起こしても微妙な間違いって判るもんだな
568文責・名無しさん:2009/05/08(金) 21:06:45 ID:EfTa88Qa0
>564
前から感じていたことだけど、高岡市役所って特に無神経な職員が多いと思う
あれだけ問題になった施設なら細心の注意を払うのが普通だと思うけど
やっぱり人の神経を逆なでしても何もかまわない対応だったのか
どうしてこうなったか考えてみるような人間は市役所にいないのか
なんかここに書いてみなよ、高岡市職員
569文責・名無しさん:2009/05/09(土) 02:00:03 ID:GfJMBnkQ0
学歴を考えれば、田舎紙より公務員だよね。
ボケーっと見える公務員も、今や一流国立大学や早稲田慶応当たり前だからな。
一昔前なら、富山大金沢大などといった地方国立や法政明治辺りの二流バカ私立が大半だったが。
最近の若い公務員は、すごく優秀な印象を受けるよ。
570文責・名無しさん:2009/05/09(土) 03:06:16 ID:hXFnCu+YO
氷見冤罪事件で、何で警察官や副検事の実名を報じないのかね?
地元紙、テレビ局は自殺状態。
571文責・名無しさん:2009/05/09(土) 05:02:23 ID:WpMQu4xmO
大手のマスコミには正義感とか使命感に萌えてる人が入ってくるけど
田舎のマスコミなんかにはそんな人いないってことなんだろ
572文責・名無しさん:2009/05/09(土) 05:41:45 ID:OgZe5GQu0
地方にマスコミなんてないだろ

看板 知名度(地主限定) 安定 だけ
573文責・名無しさん:2009/05/09(土) 06:55:31 ID:YCiWITl5O
>570報道姿勢云々も大事だが、一貫したまダラ県警の隠ぺい体質の方を糾弾すべきだと思う。氷見(&高岡)冤罪問題とは関係なく著書を出した人もいます。
574文責・名無しさん:2009/05/09(土) 08:19:57 ID:Mk9qzKBs0
>568というのであれば高岡御車山展示館(仮称)も同様の構図だ。
きみたちにこの問題がとけるかな?
575文責・名無しさん:2009/05/09(土) 08:30:06 ID:Mk9qzKBs0
564>三つ葉かい?ってしらねぇの。地元のおっかちゃん連中の寄せ集めだぞ。ホスピタリティのないのは当然。
576文責・名無しさん:2009/05/09(土) 08:35:34 ID:Mk9qzKBs0
三つ葉会地元振興策のつもり。だいたい、強要開始当日にビーバーが三つ指ついて尾で迎えすれば過激派もあらわれなかったのではないかぃい!!
577文責・名無しさん:2009/05/09(土) 09:32:03 ID:b3sJOM9M0
なんでも市長にやってもらおうというところが問題ではないだろうか。
高岡市職員には当事者意識が欠けているような気がする。
578文責・名無しさん:2009/05/09(土) 10:03:32 ID:Mk9qzKBs0
マスコミでとりあげられたとおり、職員はかなり動員されていたようだ
ちゃんとやっているとおもうぞ
トップは、夕日新聞の取材に市役所の組織の問題でとのべた
そのトップは自分なのでは?
なんでも市長にではない
市長こそが前面に立つ必要がある
それがないから、慎重派住民からつきあげをくらっているのだ
事実は客観的に解釈すべきだぞ
結構本人は逃げがうまいぞ、気をつけろ
579文責・名無しさん:2009/05/09(土) 17:12:15 ID:Mk9qzKBs0
やはり都合が悪くなると。。。。か
580文責・名無しさん:2009/05/09(土) 17:32:53 ID:w+6DPRp8O
>>570
今度、柳原さんが国、県警、担当捜査官等を相手に国家賠償請求をおこしたから、県内マスコミは引き続き氷見の冤罪事件に触れざるを得ない。
県警もマスコミも既に過去の出来事にしてしまいのが本音だろうが、そうも行かなくなった。
今後の県内マスコミの対応ぶりに注目したい。
581文責・名無しさん:2009/05/09(土) 20:16:56 ID:hXFnCu+YO
>>580
せめて一面に見出し、社会面で本記くらいにしないとならない事件だと思うね。

事件発覚以来、当時の署長すら全く実名で報じないし、提灯連載すらさせられる始末。
富山新聞共々。
582文責・名無しさん:2009/05/09(土) 20:56:27 ID:Knq11pRTO
「交番とやま」?
583 ◆uBMOCQkEHY :2009/05/09(土) 20:58:52 ID:yc0mGl0kO
テスト
584文責・名無しさん:2009/05/10(日) 13:14:03 ID:hTAv9kP+0
呉東のもんやからぜんぜん分からんけど、さっきから書かれている高岡カルチャーの
女の子ちゃ、そげんキレイなんけ?
585文責・名無しさん:2009/05/10(日) 14:12:32 ID:6cwhCaOv0
ネットで、ご結婚・ご出産が見れなくなってるね。
なにかと不便。

情報をタダどりしたいのじゃなくて、
新聞もとってるんだけど。
朝読めないから会社でネットで見るのだけど、どうにかならないものか?
586文責・名無しさん:2009/05/10(日) 15:11:13 ID:0myf02CR0
地方紙の記者が『弱者』で『共同通信』は強者
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3770&n=1
学芸部の女性副部長と、共同通信の配信記事
587文責・名無しさん:2009/05/10(日) 17:07:18 ID:xme0EWfbO
>>585
富山新聞でやってなかったか?w
588文責・名無しさん:2009/05/10(日) 19:12:58 ID:Wz4pxQToO
〉584
呉東のもんやけど、キレイっすよ。
チェ・ジウ似。
着物の時は昔の伊藤蘭似。
589文責・名無しさん:2009/05/10(日) 19:48:38 ID:Wgh784060
秘書部に可愛い娘おるらしいね。
590文責・名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:19 ID:n3IwjiqzO
>>588
しかも東京芸大卒だ
旦那の顔みてみたい
591下新川郡:2009/05/11(月) 21:36:52 ID:NnFm4NvbO
テレビ欄ひろげろー新潟のテレビ局欄を増やせー
592文責・名無しさん:2009/05/11(月) 21:41:37 ID:61TnXtjpO
>>591
日報嫁
593文責・名無しさん:2009/05/11(月) 22:29:21 ID:hj6Q6r7fO
あなたは糸魚川市民ですか?脱線スマソ。
594文責・名無しさん:2009/05/12(火) 14:05:01 ID:Xl+ZkdE40
>>591
今時、テレビ欄新聞で見るのか?
イーピージーで見れま。
595文責・名無しさん:2009/05/12(火) 20:14:10 ID:WMy2Ap6gO
162 実名攻撃大好きKITTY 2009/05/06(水) 22:04:25ID:Jn2MeVbqO
片山学園0-24氷見
高校野球、氷見に0対24で負けたけど、もっと点差開いてもおかしくなかった。
エラー続出で、はっきりいって高校野球の試合じゃなかった。







説明責任はないのか!
596文責・名無しさん:2009/05/13(水) 01:24:41 ID:6PQKoRtS0
感想

あまりいい会社ではない
さほどいい会社ではない
それほどいい会社ではない

主体性を失うな!
597文責・名無しさん:2009/05/13(水) 09:24:12 ID:LjP+bDBZO
こっそり建頁減らして
さりげな〜く地方版の版替止める

読者には告知しないのね
598文責・名無しさん:2009/05/13(水) 10:42:36 ID:qr4O/aN20
片山学園を攻撃しているのは逆恨み野郎です。
599文責・名無しさん:2009/05/13(水) 17:41:55 ID:wXcKTGikO
キタニチは説明責任を果たせ!
600文責・名無しさん:2009/05/13(水) 23:27:30 ID:AFto7NV2O
何の説明責任?
601文責・名無しさん:2009/05/14(木) 13:09:31 ID:P6Sc/EJd0
『衆議院議員の裁判員制度へ賛否一覧』
http://saiban.odaikansama.com/


裁判員凍結法案 今国会に提出へ 超党派議連

 裁判員制度に批判的な超党派の国会議員でつくる
「裁判員制度を問い直す議員連盟」は二十二日、国会内で会合を開き、
五月二十一日の制度開始を凍結するための法案を超党派の議員立法により
連休明けにも今国会へ提出する方針を決めた。提出者には議連に所属する自民、
民主、社民、国民新各党の議員が名を連ねる見通し。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009042302000079.html
602文責・名無しさん:2009/05/18(月) 08:30:42 ID:qM3N8YNhO
昨日、あの風雨にもかかわらず、柴田の集会に2000人近く集まったのに、北日本新聞は人数を無視した。あきらかに自民への配慮であり、断固抗議する。
603文責・名無しさん:2009/05/18(月) 09:07:56 ID:R4ulLEeZO
>>602
柴田勝手連乙
604文責・名無しさん:2009/05/18(月) 13:02:45 ID:O3kZgzjwO
>>602
新発田陣営が3日前までに取材依頼書を報道本部へ提出しなかったからじゃない?
605文責・名無しさん:2009/05/19(火) 12:52:06 ID:18iL6bhhO
日展が赤字化。無策・無能の事業局長を解任しろ。
もともと勤労意欲ゼロで、クーデターのおかげで生き延びた悪性腫瘍。組織全体への負の転移を食い止めるべし。
606文責・名無しさん:2009/05/19(火) 20:23:35 ID:CrMcMfQFO
>>605
赤字の補填は事業局長はもちろん、事業局員全員の報酬・給料から天引です。by乾いた菓子
607文責・名無しさん:2009/05/19(火) 21:18:17 ID:C+feC4yK0
この前飲食店で北日社員が点数が足りんとか嘆いたのを聞いたのだが、なんかノルマでもあるん?大変そうやねw
608文責・名無しさん:2009/05/19(火) 21:45:28 ID:+Qzc3TO20
実際つまらなかったよ、日展。退屈な作品ばっかり。
タダ券もらったから行ったけど、金払って見るなんてありえないな。
609文責・名無しさん:2009/05/19(火) 23:13:12 ID:3NGVwC1q0
漢検の大久保前理事長逮捕されたな。
パトカーに乗ってる、こんな時でもマスクしてやがる。
キタニチ、漢検やってなかったっけ?
610文責・名無しさん:2009/05/20(水) 09:51:22 ID:plS+GHyD0
昨日、あの風雨にもかかわらず、柴田の集会に2000人近く集まったのに、北日本新聞は人数を無視した。あきらかに自民への配慮であり、断固抗議する。
611文責・名無しさん:2009/05/20(水) 17:28:28 ID:34HvhGdFO
>>605
いつもに増してチケットが売れなかった。
BBTの同時期の水墨美術館イベントが影響がないとは言わないが、KNBにでも頭を下げて更なる協力を頼むべきだった。
612文責・名無しさん:2009/05/20(水) 21:41:16 ID:L3lOK972O
なんも考えんよTさんは。
もともと成り行きで仕事流す人だから。
613文責・名無しさん:2009/05/21(木) 01:35:09 ID:jryR6Qhr0
チンポは好きですか?
614文責・名無しさん:2009/05/21(木) 07:55:27 ID:aVU/44hJ0
612のTさん人間的に悪い人ではなさそうだが、仕事的にはちょっとて感じ
かな。それよか高岡支社長のN島さん掴みどころなくて対応に困る、会話中に
いきなり膝カックンくらわされるような感じだ。
615文責・名無しさん:2009/05/21(木) 13:20:11 ID:6GsUVPsM0
橘は大きく、相本・柴田はべた記事。
北日本新聞を野放しにすると
選挙の公平性が保てない。
北日本新聞を読まない読ませないことが
民主的な選挙を確実にする。
みんなで北日本新聞不買を推進しよう。
販売店に契約解除の電話を入れよう。
616文責・名無しさん:2009/05/22(金) 07:04:08 ID:33mKhSsD0
柴田氏の集会に行こう!
集会告知:5月26日(火)「巧の熱烈トーク in 射水」

(2009年05月18日)

来る5月26日、「巧の熱烈トーク in 射水」を開催します。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

日時:5月26日(火) 午後7時30分
場所:大島社会福祉センター 射水市小島700−1
617文責・名無しさん:2009/05/22(金) 07:39:15 ID:+mJ7CEFbO
>>616みたいなのは公職選挙法違反にはならないんですかね?
選挙前だから何でも許される訳ではないと思うんですが…
618文責・名無しさん:2009/05/23(土) 10:28:15 ID:WiZ1EH1D0
それを言ったら、北日の情勢記事もアブねえだろ
619悩み:2009/05/23(土) 16:57:07 ID:exBJFyWA0
ウンチが出ないんですが、どうすればよいですか。。♪
620文責・名無しさん:2009/05/23(土) 17:47:39 ID:/n2Zb5mT0
嫁さんにゴンボでもぶち込んでもらえ!!
621文責・名無しさん:2009/05/23(土) 20:23:27 ID:/n2Zb5mT0
イチジクぢゃ、なくて?
622619:2009/05/24(日) 01:17:41 ID:01rlSPYY0
バイじゃないので、嫁さんなんて、いない。
腸の奥にある屎がなかなか出なくて、困ってます♪
ウンチ出すのって大変
623文責・名無しさん:2009/05/24(日) 08:23:15 ID:FxFKBPrg0
心身ともにヘンなものが詰まってる人は「ラマンチャの男」でも見に行って、自分の生き方を見つめ直してきなさい。
大都市圏以外ではじめて公演が実現したのは北日本新聞の創刊125周年記念事業だからなのだよ。
624文責・名無しさん:2009/05/24(日) 09:07:18 ID:iPovkfav0
>>623
社告乙
日展の借りをラマンチャの男で返したいんですねわかります
625文責・名無しさん:2009/05/24(日) 18:32:39 ID:cve0tVK10
膣の奥に当たる位のイイもの持たん短小&早漏男ばかりの新聞社。情けない。
道理で欲求不満の記者妻たちが裏で暴動起こして遊びまくるわけだ。
626文責・名無しさん:2009/05/24(日) 20:10:38 ID:CnjqZtIq0
うまいなぁ
627文責・名無しさん:2009/05/25(月) 00:52:42 ID:ojYX6VFt0
新聞は絶対捏造はしない! 新聞は思想が売り物!って言って、
パチンコにお金を注ぎ込んでたバカがマイミクにいるんですが。
628文責・名無しさん:2009/05/26(火) 14:59:39 ID:960nC4u60
..||   :ll      `丶、、,,,,.,_,.  ,,|    :|  .:||
..||   .||         ``゙゙''.|  | ガ  |  .:||
..||   :||       ____ ___  チ  |  .:||
..||   .||      <__ `'__ > ャ .|  .:||
..||   :||      Y ´\ ̄ .ノヽ Yl   .|  .:||
..||  : ||      |l| ̄ ̄H ̄ ̄| | |   .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..||  : ||      (|_⌒,_I_.⌒__「~6)  .|  |   ドラえもん・のび太の結婚初夜  
..||  . ||      | /(_)\  |´ヽ_」.<  http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1234976207/
..||  : ||      l  L.―一'フ  |   .| .| 
..||  . ||      ヽ.  ̄ ̄U   /_  |.  \______________
..||  : ||       i'l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|  .:||      .、
..||   ヾ――――┤|     .|:     .|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..||    _____`゙ヽ・  _ノ 、 ___ ・ :|   _____
..!|  : ||        '| ̄ ̄    ̄ ̄ ̄|  : ||
..!|  : ||        ||         ::;;|  : ||
..||  : ||        .,}ヽ        :::;;|  : ||
..||  : ||       .,/、, .ヾ、__ゝ__::;;- |  : ||
..||  : ||       しレ'ゞ、   ̄    .|  : ||
..||  : ||        丿  ヽ(⌒'ヽ,._ノ|  : ||
..!|  : ||        .|`ヽ、  ゝ,,;;:::;:   |  : ||
..!|  : ||        `l  `ヽ,_:;,ノl|i;:ヽノ|  : ||
::!|  : ||         l      /   .|  : ||
..!|  : ||         .l、    l゙   .:|  : ||
.`|  : ||         ,r'.,,    `!、 ...:|  : ||
629文責・名無しさん:2009/05/27(水) 14:03:05 ID:sf1J/1DWO
せめて北國程度にはなってくれ。

下らん記事読むと切なくなるわ。富山の将来を見据えた記事を書ける記者はおらんのかいな…
630文責・名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:02 ID:RZH3FXMpO
いよいよ来月は株主総会ですね。
株の配当の有無も気になりますが、土禁ちゃんにトドメを刺すのか、起死回生の一撃が飛び出すのか?
o(*'-'*o)(o*'-'*)o

毎年、委任状を提出していたけれど、今年は総会に出席してみようかしら…
631文責・名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:21 ID:+/k0VyeqO
>株の配当の有無

お知らせ、なかったですか?
全員に伝わっているわけではないのかな…
632文責・名無しさん:2009/05/28(木) 19:03:46 ID:rIbCMiS7O
株主総会はシャンシャンです。
がっかり。
633文責・名無しさん:2009/05/29(金) 02:55:51 ID:RUNAAYf3O
残念でしたねーテレビ欄の改善もなしですかー
634文責・名無しさん:2009/05/30(土) 08:25:52 ID:JVBw8lHT0
俺は本当に自信ある。
記者としてな。
635文責・名無しさん:2009/05/30(土) 13:49:26 ID:Sr2nh6iE0
おちんちん、ちゃんとたつようになってから言いなさい坊や。
おっさんたちは、持久力とテクを磨きなさい。
by杉本彩・花と蛇
636文責・名無しさん:2009/05/30(土) 13:55:21 ID:LgFCsp610
>>635
チンコを立たせるなんて努力は要さないし、小学生でも
(動物でも)できるという
のに何を言っているのやら
637文責・名無しさん:2009/05/30(土) 15:44:47 ID:I9igSnGv0
きょう昼過ぎ、北日本新聞のシルバー色の三菱のライトバンが、8号線八町付近を80qぐらいでぶっ飛ばしてましたな。危ないねえ・・。
638文責・名無しさん:2009/05/30(土) 17:14:55 ID:cXZHAM4zO
>>637
とりあえず、その車のナンバーを警察に通報しましょう。
639文責・名無しさん:2009/05/30(土) 17:41:48 ID:JVBw8lHT0
ねぇ、あたしウンチでないんです。
640文責・名無しさん:2009/05/31(日) 13:17:18 ID:H8AT62ea0
>>627
俺は親戚がそんな感じだわ、報道番組(笑)を盲信してる
今日久々にテレビ見たがマスゴミの鳩山プッシュはひどすぎだろ・・
いまだにあんな偏向報道に騙されてるやつがまだまだ多いんだろうか
今の日本のマスゴミが捏造ばかりだということに気付かないやつなんか
自分で何も考えずにテレビを見て信じてるバカや低学歴だけだろうに

北日本もイベントの入場者数とか捏造してんじゃねえの?
641文責・名無しさん:2009/06/01(月) 07:40:13 ID:DsIGQ3yv0
発行部数も捏造しまくり
642文責・名無しさん:2009/06/01(月) 17:03:47 ID:c3DsRFp6O
新聞に滝田監督と橘市長が握手している写真がでかくでているけど、選挙の公平性からいうとどうなんだろう。確か滝田監督は相本さんの選挙パンフに推薦コメント載せてたけど…
643文責・名無しさん:2009/06/01(月) 19:51:56 ID:uITBReX40





★2004年の研修医制度で医師不足が発足したという大嘘

公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/column/opinion/217308/









644文責・名無しさん:2009/06/02(火) 08:28:35 ID:tz9vXQvkO
>>642
橘を単なる高岡市長と見れば別に不思議ではない。
橘を衆院選立候補予定者と見るから変に見えるだけ。
それに滝田監督は相本とは下積み時代からの友人関係なので、相本に推薦コメントを贈るのも別に不思議ではない。
645文責・名無しさん:2009/06/03(水) 07:37:39 ID:PR68KLc2O
6月2日の記者ノート読んだ?
646文責・名無しさん:2009/06/03(水) 14:20:38 ID:SCkgMdxVO
係官に名刺出せって迫った話?
朝日あたりの投稿欄かと思った。
647文責・名無しさん:2009/06/05(金) 14:15:20 ID:DY14DlGo0
>>641

そんなこと書いたら名誉毀損で訴えられますよ。

販売店だったら改廃です。

648文責・名無しさん:2009/06/05(金) 21:03:05 ID:n+Gwz+ku0
逆に今ほんとに名誉毀損で訴えたら注目されるだろうね
これだけ「押し紙」で週刊誌が話題にしているときに
http://www.j-cast.com/2009/06/04042577.html
やったら北日本新聞ってすごいなと改めて見直すわ
649文責・名無しさん:2009/06/06(土) 05:42:27 ID:UQRjn3Ce0
何が名誉毀損だよ。販売店の残紙みてみろ。
トラックで古紙業者へ直行してるぞ。
どうみても異常だろ。
逆に販売店が新聞社を訴えたほうがいいだろが。
何が改廃だよ。
650文責・名無しさん:2009/06/06(土) 09:19:50 ID:M2xB8sbE0
北日本では、押し紙は存在しません。
配達の不慮に備えて、わずかな残紙(必要数)がある程度です。

販売店との信頼関係も盤石ですので、ご安心下さい。

何よりも、読者からの信頼が揺るぎないものだと自負しております。

どこにでも、批判・中傷する勢力は存在するものだと承知しておりますが、
販売店の皆様と共に、信頼の証しとして、さらなる増紙に邁進していく所存です。



と、先輩からレクチャーされました。(^^;;
651文責・名無しさん:2009/06/06(土) 10:33:05 ID:VT1MldGNO
怪しい
652文責・名無しさん:2009/06/06(土) 12:10:21 ID:oLN6hhSx0
>>650
なるほど。
問い合わせにはそのように書いてある紙を棒読みしろと言われてるんだね。
653文責・名無しさん:2009/06/07(日) 09:25:26 ID:4gB6fOy0O
紙屋もインク屋も古紙屋も電力屋もガソリン屋も
みんな仕事増えどるから押し紙もいいんじゃないか。
広告出す方もわかってやってるんだから。
654文責・名無しさん:2009/06/07(日) 10:10:56 ID:GALqtZko0
ついに開き直りとはな
最低だ!
655文責・名無しさん:2009/06/07(日) 10:55:28 ID:DOTNTPRP0
>>653

古参の先輩方は、そんな風におっしゃいますが、それは違うと思います。

それは、北日本を信頼して下さってる読者への背信行為だと思います。

ホントは、押し紙の件では、販売店の方たちも怒ってました。

不正なことに手を染めてる方たちに、まともな記事は書けないと思います。

生意気なこと言ってすみません。 青臭い小心者の戯言です。(^^;;
656文責・名無しさん:2009/06/07(日) 16:42:01 ID:TPHZQrCK0
>655
何を謝っている?
ごく当たり前のことを言うことが、「生意気なこと言ってすみません。」となるようでは
とても言論でやっていこうという会社とは思えない。
根元から腐っていることがこういうところにも現れるのだろうな。
657文責・名無しさん:2009/06/07(日) 17:41:42 ID:7IiIZB/5O
>>655
生意気?
世間から見て当然の反応だろ
内部の人間には解らないかw
658文責・名無しさん:2009/06/07(日) 17:43:03 ID:7IiIZB/5O
>>655
生意気?
世間から見て当然の反応だろ
内部の人間には解らないかw
659文責・名無しさん:2009/06/07(日) 18:27:42 ID:7IiIZB/5O
二重カキコスマソ
660文責・名無しさん:2009/06/08(月) 05:56:56 ID:ySxoY1Wr0

毎朝現場で苦労している配達員を尻目に、

ゴルフに酒に女と遊びまくる社員…

高慢な新聞社が販売店を支配しているようにみえるが

販売店の店主も、ゴルフに桜木町に…遊びまくりときたもんだ

最悪なのは現場で泣くアルバイトさんたちだ

まるで時代錯誤の世界ですよ


661文責・名無しさん:2009/06/08(月) 07:47:56 ID:aLiomLsJ0
新聞社の給料って手取りでなんぼのもの?
そんな遊びまくれるほど高給取りなのか?
四十代半ばで答えてちょんまげ。
662文責・名無しさん:2009/06/09(火) 05:44:21 ID:1MK1gxgI0
>>660

新聞屋はまさに現代版蟹工船
663文責・名無しさん:2009/06/09(火) 06:43:07 ID:NvIF2GLY0
スクラップアンドビルドで行財政改革との主張行動であるが、ほんま悪徳やぞ、これまでのビルドアップオンリーのものどもより、スクラップ業者もビルドアップ業者も税金を垂れ流しに
ウコンの●●●●

664文責・名無しさん:2009/06/09(火) 07:33:58 ID:NvIF2GLY0
高岡の。市長なら市職員の賭博万引き盗撮の不祥事発覚時、一度も表に出て
頭下げたこと無い。逃げて手下に押し付け知らん顔で、同じ日にどうでもいい
パーテー飲み会に出席メタボ三昧。市のトップなら表へ出ろ。風化させるな。
それで市長として合格だなどと、自分でぬかすな。
こんなやつと悪徳癒着してる業者や団体のご機嫌伺い&提灯記事で紙面埋める
北日本新聞もアカンけどな。
665文責・名無しさん:2009/06/09(火) 14:52:49 ID:ZqBYbO8QO
>>664
こんなとこでしか愚痴れない貴方も目くそ鼻くそ普通の子
666文責・名無しさん:2009/06/09(火) 15:02:18 ID:NvIF2GLY0
つうかアホ社員だな、おまえ。馬鹿。哀れな事業部員か出世したくて出来ない記者か。

667文責・名無しさん:2009/06/09(火) 15:18:07 ID:/PeeTRi/0
>>660

羨ましいと正直に言ったらいいのに、妬みひがみに聞こえるんだけど???
こんな人々、どの世界にもいるでしょう???

ゴルフ・酒・女・遊び  聖人君子じゃあるまいし、いいんじゃない(笑)
668文責・名無しさん:2009/06/09(火) 23:08:28 ID:Hn6AAhgQ0
>>666
アンカーぐらい打てよ。
誰に吼えているのか分からんぞ。

顔を洗うとき、前髪を持ち上げて鏡を見てみな。
額の隅っこに666が焼印してあるから…。
669文責・名無しさん:2009/06/10(水) 01:20:10 ID:78TdngHH0
市役所にすら入れない新聞社インって、どうかと思いますよ。
670文責・名無しさん:2009/06/10(水) 15:42:56 ID:JP9uN2+60


医学部増えると医師の質おちるよ
→あれだけ新設私立医学部乱立させといて今更かよw

医師育てるのに多額の税金かかるのに税金の無駄
→厚生労働省の諮問会議で嘉山委員(現山形大学医学部長)が
 医学部倍増は2000億から2400億でできると見解
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf

医師増えると医療費増えることわかってんのか?
→医師誘発需要学説は欧米の医療経済学者にはとっくに否定された珍説w
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1366.html

★2004年の研修医制度で医師不足が発足したという大嘘
公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/column/opinion/217308/


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  医学部増員反対する理由見つからないだろ
/     ∩ノ ⊃  /       常識的に考えて


671文責・名無しさん:2009/06/11(木) 01:18:39 ID:exClYaMc0
北日本新聞って、平均の読む時間どんくらい?
あたしはだいたい6分。
とりあえず、地域メンはスルー。
なんだけど、讀賣新聞って、不思議な魔力というか、つい読んじゃうの。
と言っても、12分ぐらいかな。
「うちは読ませる記事よりも、地域密着型なんだよばか!」と言われそうですね。
672文責・名無しさん:2009/06/12(金) 08:39:55 ID:JsJR2zoL0
今朝の朝刊の高岡市長議会答弁、みんな読んだ?
市長あほちゃう?やはりバカボン。タチバカけいチャン。
記者席書いたのN嶋君かい、よくぞ馬鹿っぷりを暴いた。褒めてあげよう、チュッ。
673文責・名無しさん:2009/06/12(金) 22:34:46 ID:Rz7/Nn2N0
>>671
テレビ欄 30秒
社会面 1分
1面〜経済 3分以内

いつも5分切ってる。読むとこ無いから
674文責・名無しさん:2009/06/15(月) 21:59:27 ID:JZYAdBMWO
あすは株主総会ですね
675文責・名無しさん:2009/06/16(火) 10:51:00 ID:w7p56sZW0
反撃
676文責・名無しさん:2009/06/18(木) 09:24:21 ID:bTheewo30
荒れましたな
677文責・名無しさん:2009/06/20(土) 05:15:05 ID:50fCwVACO
北日の押し紙ってどれくらいあるんでしょうか?
新潮が大手紙を糾弾していますが、地方紙にも飛び火しちゃうのかな?
販売店に100部ずつ余計に渡すだけでも約1万部が押し紙になります。200部なら2万部、300部なら3万部…。
678文責・名無しさん:2009/06/20(土) 08:26:36 ID:skiNPY660
で?っていう・・・。
679文責・名無しさん:2009/06/20(土) 20:59:53 ID:E/lRHcXR0
どいきんは元気にしてんのかいな?
カレに元気出してもらわなん。
680文責・名無しさん:2009/06/22(月) 20:53:26 ID:Qmp1Glap0
いさぎよくやめたらよかったんに
あのふたり
681文責・名無しさん:2009/06/22(月) 21:49:55 ID:HLyvK/VT0
>>677
3〜4割。少ない所で2割
直営販売会社は測定不能なぐらいある。5割!?
調査機関が入る前に正常化されるため、測定は不能。

個人の販売店(○○新聞舗)が直営販売会社になった
所はかなり捨ててた紙あったと思うべし!!もし儲か
っていたならば、身内やご子息が跡を継ぐ。
682文責・名無しさん:2009/06/22(月) 21:51:33 ID:vE8mD+pR0
>>677
3〜4割。少ない所で2割
直営販売会社は測定不能なぐらいある。5割!?
調査機関が入る前に正常化されるため、測定は不能。

個人の販売店(○○新聞舗)が直営販売会社になった
所はかなり捨ててた紙あったと思うべし!!もし儲か
っていたならば、身内やご子息が跡を継ぐ。
683文責・名無しさん:2009/06/22(月) 23:08:44 ID:70G/4Rf20
今日の朝刊の元高岡市長たちばかヨイショアンケート記事は、市民の怒りを
猛烈に煽り立てているぞ、いかんなー。高岡の夜道は気をつけろN嶋君。
私利私欲の為に市政を放り出した者を、何故やめてからまで礼賛する必要が?
どこまで御用提灯なんだ?拝金主義だし。悲しい新聞社だなー。
684文責・名無しさん:2009/06/23(火) 01:16:58 ID:6Lzunc/K0
北日本の若いイケメンの社員が、いつも十時半過ぎに卓球をやりに来る。
ストレス解消なんだろう。
乙な人だね。
685文責・名無しさん:2009/06/23(火) 10:46:52 ID:JuzWYEfR0
>>682

販売店により状況は違うだろ。一部には放漫経営があるのは事実
ただ、
イイ格好したいからウソの増紙報告をして注文してるのは店自身だ

こいつ、潰れた販売店もしくは潰れそうな販売店の関係者か?
もし潰れそうな販売店の身内なら、こんなとこで油売ってないで
就職先を探すか、覚悟決めて新聞を拡張してこいよ

能書きたれて、今のオヤジと同じように甘い汁すえるわけないだろ


686文責・名無しさん:2009/06/25(木) 11:38:05 ID:klPVlwzp0
たぶん↑の意見は新聞社員の正論としてまかり通ってるんだね。

明らかに高圧的な取引要求かも。
公正取引委員会は新聞販売店の過剰残紙問題に取り組むべき。
セブンイレブンの売れ残り弁当の次はこれだ!
687文責・名無しさん:2009/06/25(木) 16:23:56 ID:e+/8MeKj0
丁重なお願い

ご指摘の通り、押し紙は20〜30%存在します。

但し、10%位までを目標に削減を計画しておりますが、
新聞不況の折、広告収入の減収で苦悩している状態です。

本社員を路頭に迷わす訳にも行きません。
余裕ある販売店の皆様・広告主の皆様、思いやりのマインドで、
今、しばらく温かく見守って頂けたらとお願い致します。
688文責・名無しさん:2009/06/25(木) 23:14:26 ID:ik5toNJ4O
今年の株主総会、委任状とってたか?
689文責・名無しさん:2009/06/26(金) 12:07:41 ID:H6E47danO
>>688
もちろんです。
貴方のは机の上の散乱した書類に埋もれているんじゃない
690文責・名無しさん:2009/06/26(金) 16:20:47 ID:fPqKc5Gq0
>>687

押し紙は要りません。
紙資源のムダ、チラシ代金水増し請求です。
新聞社が認めているなら、すぐ是正しなさい
691文責・名無しさん:2009/06/28(日) 17:10:34 ID:Y474APHFO
配達員は週一の休みも有給休暇も与えられていない。
朝夕刊で8時間を越えても残業代も出ない。
明らかな労働基準法違反。
押し紙と並ぶ北日本新聞のタブー。
692文責・名無しさん:2009/06/29(月) 02:36:53 ID:p8CbtxFcO
>>691
押し紙の件もそうだが残業代未払いなど明らかに違法性があるのなら、某ファストフード店の店長のように訴訟を起こせばいい。
便所の壁に落書きしても何も起きないし変わらない。
何かを変えたいのなら他人に任せず、自らが行動を起こせ
693文責・名無しさん:2009/06/29(月) 05:38:52 ID:7jE/6OjnO
そんなことしようものなら、そのうちいじめにあってクビになる。
ファストフードの店長はマスコミを味方にしたが、
こちらは新聞業界を敵に回す。
押し紙と同じで、タブーへの攻撃には一致団結するのがこの業界だ。
694文責・名無しさん:2009/06/29(月) 05:39:58 ID:OwrcvZlr0
なにをいっとるか、ダラめ!
695文責・名無しさん:2009/06/29(月) 08:10:14 ID:nr0yygEs0
>>693
クビは嫌。
だが週一の休み・有給休暇や残業代はほしい…。
不満はあるが自ら行動は起こさない。

ダラは生涯搾取され続ける運命なのです。
「死に体」の新聞社がもう少し延命するためにダラでいてね。
696文責・名無しさん:2009/06/30(火) 11:21:31 ID:5BDP5V1c0
適正な人員配置をすれば、
月一回の休刊日でもシフト休暇は確保できるはず

問題なのは新聞社ではなくて、
あなたが働いている販売店の経営者か販社の管理職が無能なんじゃない?

全国紙の販売店では、休暇や勤務体系がしっかりしてるところが多いよ
本当に新聞の仕事が好きなら転職すれば?
697文責・名無しさん:2009/06/30(火) 21:50:51 ID:m0h49CXPO
販売店はきわめて前近代的。
不当な労働条件に泣き寝入りを強いられている
多数の配達員。その存在に目を背ける北日本新聞社の経営者。
698文責・名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:29 ID:fZlPO+2gO
>>697
現代の蟹工船ですか
販売店同士が結束して待遇改善を求めての配達拒否運動でもやればいいのに
699文責・名無しさん:2009/07/01(水) 08:30:07 ID:VHkERH/aO
代わって労基署に訴えてやるよ。どこの販売店?
700オー様と名無し:2009/07/01(水) 09:24:26 ID:om31Liq90
もうやめました
701文責・名無しさん:2009/07/01(水) 12:12:56 ID:dCq8OJ540
うそつけ。
ほとんどの販売店に問題あるよ。
新聞社というより、販売店の経営者たちが全時代的だよ。
「新聞が月1回しか休まないから、お前らに休みはない!」てな感じです。
全国にさきがけて週休新聞にすれば、待遇が改善されるかもね。
702文責・名無しさん:2009/07/02(木) 14:09:16 ID:Y3TwCLZa0
>>701
いっそのこと週刊紙になれば笑える

自治会の回覧板ペースでいいんじゃない?
記事内容も同レベルだしね。
本当に記事を読みたい人は全国紙にまかせしようぜ!
703文責・名無しさん:2009/07/02(木) 15:54:05 ID:AptYTNSP0
 ざっくばらん、に毎日のように公務員や天下り、の方々を何で掲載
してるの?
704文責・名無しさん:2009/07/02(木) 17:13:12 ID:K8rFa/tw0
どの会社もそうだけど
新入社員が2chで自社擁護してるのな
705文責・名無しさん:2009/07/02(木) 22:30:55 ID:ommxg4sQO
>>704
認識が甘いな。
社内知識も愛社精神も乏しい新入社員じゃなくて、会社の言うことを聞かないとクビ周りが寒くなる非組合員の若手中間管理職でしょう。
706文責・名無しさん:2009/07/03(金) 06:53:28 ID:8hf6qVuWO
富山新聞みたいに販売網を「大雑把」にしては?そもそも北日本は旧富山市内各地のKS(サービスセンター)が複雑だし,富山市外は大ナタをふるう位に販売店再編しかないと思う。
707文責・名無しさん:2009/07/03(金) 21:00:37 ID:9TUJ8w9r0
D1生命のセールスレディーがやらせてくれた
708文責・名無しさん:2009/07/04(土) 06:31:51 ID:cHMDqc7MO
いよいよ、よしもとの日。

12,000円もする高〜い席。
パイプ椅子に長時間軟禁。
飲食物の持ち込みを禁止。

昨年の反省を全く生かさないからチケット大量に売れ残り…。
社員や懇意の取引先に押し付ける始末…。
体制が変わっても好転しないね
709文責・名無しさん:2009/07/04(土) 17:13:18 ID:9AO8Ipg70
H新聞をたたくなら今だよ諸君
社員の棒茄子を民自党の大物のパー券を購入させ
巻き上げてしまう
H社と民自党の癒着構造を白日の下にし
富山の代表紙の地位をゆるぎないものにせよ
カワイ
710文責・名無しさん:2009/07/04(土) 17:34:20 ID:Mrwt+zDU0
年齢いったら生保しかないだろ?
新人じゃなく副渋・・・すごく濃厚だった
711文責・名無しさん:2009/07/05(日) 08:24:52 ID:64sb0bYD0
性の福祉部って
今朝の朝刊に○ットピンと○カ王を登場させているが
捨身割引ありかぁ?
君には必要ないようだが
何がどう濃厚だったのか
年齢って?
712文責・名無しさん:2009/07/05(日) 09:24:12 ID:64sb0bYD0
射淫割引ありかぁ?
713文責・名無しさん:2009/07/05(日) 09:25:04 ID:64sb0bYD0
社淫割引ありかぁ?
714文責・名無しさん:2009/07/05(日) 12:07:54 ID:z1KbFtke0
よしもと、よしもと、って五月蠅かったよな、
AGYO局の幹部たち。
社員に押し付け、自分らの無能ぶりをアピールしちゃったね。
715文責・名無しさん:2009/07/07(火) 01:30:40 ID:49Tlm9lN0
北日本の若い男に、振られました。。
変わった人ですね。
716文責・名無しさん:2009/07/07(火) 06:48:43 ID:PihuqMHmO
広告代理店がUにかんかんだ。
長年培ってきたクライアントを恐喝まがいの営業でKCにうばわれた。
Uは新聞社の常務であることをどう認識しているのか。
717文責・名無しさん:2009/07/07(火) 08:10:00 ID:cMnmMKIB0
715よ
確かに会社に草食若年男が増えてきたよな。
俺たちの若い頃より明らかに、女にも仕事にも欲が無いってかヤル気無し。
もっとガツガツしろ。あらゆる意味で男はハンター、肉食であるべき。
全く覇気の無い若い男が増えたわい。
まだ新人でも女子の方がはるかにマトモに使えるのが多いな。
718文責・名無しさん:2009/07/07(火) 13:50:56 ID:/coWOSvB0
バブル期入社のとっちゃん坊やよりマシだよ

若いんだか、年寄りなんだか…両方の悪い面しかない
719文責・名無しさん:2009/07/07(火) 17:06:08 ID:MdsxiIUH0
北日本新聞が主催する芸能のイベントは
ことごとく失敗してるでしょ・・・

代理店はイベントがコケても影響が少ないからいいよね

女子アナが結婚したがるのも分かるわい
720文責・名無しさん:2009/07/08(水) 02:05:37 ID:U1XHa7rm0
>>719
あんた視野せまいねえ。
一度、アフリカ旅行でもしてみたら?
金もないし、勇気もないってか?きゃはは
721文責・名無しさん:2009/07/08(水) 06:58:00 ID:cAjXGj1yO
>>719
今度はボリショイで失敗ですか
722文責・名無しさん:2009/07/08(水) 21:31:35 ID:VcBDSC1cO
かなり前からKNB-北日本(新聞)の固い結束は途切れてるし,今年はディズニー・ワールドオンアイスもないから,これ以上の「経費破綻」イベントがないよう祈るしかない。
723文責・名無しさん:2009/07/08(水) 22:03:45 ID:HXCto+620
だからなんで辞めないのかっての 例のおふたりは
724文責・名無しさん:2009/07/08(水) 22:08:24 ID:CqdZqHWT0
かぜとおし −トホシ【風通(し)】
〔じゃまする物がなく〕風がそこを吹いて通ること(ぐあい)。通風。かざとおし。
「窓を開けて―をよくする/―が悪い/社内の―をよくする
〔=現状打破を願う社員の気風が上層部によく通じ、全体的に
前向きの気分が漂うようにする〕」(新明解国語辞典)
725文責・名無しさん:2009/07/09(木) 03:42:44 ID:mtIx7ndRO
>716
KC憎し=新聞憎し=新聞の仕事はしない
=広告売上さらにダウン=ボーナスさらにダウン
726文責・名無しさん:2009/07/09(木) 11:40:14 ID:NAEOD4nTO
>>722
結局はイベント告知について紙面だけの展開では限界があるんだよ。
やはりテレビ・ラジオの告知CM等で電波に頼らないと。
727文責・名無しさん:2009/07/09(木) 18:05:28 ID:vTkssCKA0
>>726
県内の女子高生2人を捕まえてCDデビューさせたけど
見事にコケたのはKNBの力不足と言いたいのね

さすが北日本新聞
728文責・名無しさん:2009/07/10(金) 05:45:40 ID:lBIo0OIuO
つか、キタニチとKNBのイベントを共同でやると手柄の取り合いor責任の擦り合い、意地をはって単独でやると失敗という図式は何とかならんのか?
729文責・名無しさん:2009/07/10(金) 11:57:36 ID:fOd/T6PA0
>>722
最初から結束なんてないだろ
読売系(日テレ)とうまく立ち回ってる

てか、KNBはテレ朝やTBSともうまくやろうとした八方美人
北日本新聞社よりずっと上手(うわて)だよ

730文責・名無しさん:2009/07/10(金) 14:44:54 ID:XjVUL4RNO
「生産技術」特落ち・・・この異常さは何だ?
9日の夜にはかなり伝わっていたのに。
編集局長更迭だけでは済まされない非常事態だ。
731文責・名無しさん:2009/07/10(金) 17:14:41 ID:lBIo0OIuO
いかに取材能力が落ちているかという事を実証したな>生産技術問題
732文責・名無しさん:2009/07/10(金) 22:40:36 ID:Nsp/q8jLO
タカシ君との座談会は何を話したらいいの?
733文責・名無しさん:2009/07/11(土) 00:28:38 ID:IVBLRBAiO
>>732
日頃の鬱憤、思いの丈をぶつけたらいいんじゃない
734文責・名無しさん:2009/07/11(土) 00:29:09 ID:MxJg8Ew/O
電話1本かけてもらう人間関係を築くことができない。
誰が悪いのか。
北日本新聞離れが加速する。
735文責・名無しさん:2009/07/11(土) 01:03:55 ID:DOpPFPrE0
生産技術特落ち、相本擁立特落ちwww
736文責・名無しさん:2009/07/11(土) 04:31:08 ID:1GJYzV+n0
出張しててウォッチしてないんだけど、
どこの社が抜いたの?
737文責・名無しさん:2009/07/11(土) 06:22:37 ID:MxJg8Ew/O
H&T
738文責・名無しさん:2009/07/11(土) 08:52:19 ID:c7QbNU5i0
読む価値なし
739文責・名無しさん:2009/07/11(土) 14:13:24 ID:DOpPFPrE0
生産技術の記事、営業は継続ってのが抜けてる。 大事なことだろ。
740文責・名無しさん:2009/07/11(土) 14:59:45 ID:gzkQ1WNR0
記者発表専用広報紙

「独自取材は出来ませんのであしからず」
741文責・名無しさん:2009/07/11(土) 17:12:36 ID:qBehd2YHO
>>739
大事なことだな。
会社をたたむのと、営業を続けながら再建を図るのは全然違う。
しかも生産技術の取引先等の社外関係者が一番気になる部分だ。
キタニチにはそういう配慮が足りない。
742文責・名無しさん:2009/07/12(日) 05:27:12 ID:3WqFofewO
全社的にモチベーションが低い。
ジャーナリズムの矜持が感じられない。
腑抜け集団だよ、今の我社は。
743文責・名無しさん:2009/07/12(日) 07:58:59 ID:4aLBDZZ30
北日本の若い男の記者が、某全国紙の若い「美人な」女子記者に
こっぴどく振られて凹んでる現場を目撃してしまったがや。
可哀想だべー、と思いつつも何故だか胸がスッとしたのわ何でやろー?
週末の夜、飲みに付き合ってくれてイケルと思い込んだんだろーが、
ちょっとホテルに誘うにわ早かったんでないかい?坊や。
もっと女心を深読みできるよう成長しないとロクな記事書けないよー。
by某飲み系飲食店ウェイトレス老婆心ながら・・・
744文責・名無しさん:2009/07/12(日) 12:11:33 ID:+lYIX3EZO
誰も>>709には喰い付かんの?
ヘタレなの?
745文責・名無しさん:2009/07/12(日) 22:42:27 ID:qfDRye4k0
>>743
これ読んで私も胸がスッとしたわー。
いい情報をありがとう。
大嫌いなあいつだったらいいわー。
746文責・名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:05 ID:Y4i3Vltc0
大嫌いなあいつって?誰にも言わんから教えてー。
A?S?M?I?ほんっとウチの会社の若手男子ってイケテないよね。
た・ぶ・ん・その彼、私も嫌いな男やわー。
口ばっかりでチキンな仕事遅くていらいらする、あいつやろ?
週末うちら忙しいかったのに女と遊んでたやつチェック。
ブルーマンデーの楽しみ与えてくれて743さん745さんありがとー。
747文責・名無しさん:2009/07/13(月) 05:31:34 ID:AAkp78H3O
>>743、745、746
ネカマ丸出し…。
言い回しがオッサン
748文責・名無しさん:2009/07/13(月) 05:36:48 ID:dKo0HHjlO
742
二人を残したのが全ての敗因。
あの嵐のような拍手は何だったのか。
経営者の優柔不断に、みんなやる気を無くしている。
749文責・名無しさん:2009/07/13(月) 07:08:58 ID:Y4i3Vltc0
・・・って、つられてるアナタが、オッサン。
アタシんとこの部長じゃないわよね@アナタ。
今日出社したらウィンクしてみせるから返してみ。
750文責・名無しさん:2009/07/13(月) 12:41:14 ID:tnk3V6r10
751文責・名無しさん:2009/07/13(月) 16:59:38 ID:aGEAzVd40
所詮こんなもん。恥さらし新聞
752文責・名無しさん:2009/07/13(月) 20:24:03 ID:cR9JyukhO
遂に○食品を薦めるまでに腐ったか。
今回ばかりは取り返しが付かんよ、お前ら。
753文責・名無しさん:2009/07/13(月) 20:58:08 ID:DNVnIysn0
自分とこの少年野球の決勝トーナメント進出チームくらい
しっかり紹介しろ。野球知らんやろ、お前ら。
昨日の朝刊では、まったくわからんかったぜ。
おまけに完全試合の対戦相手も間違えやがって。
読者を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
読者無くすぞ、いつか。

記者もデスクも…みんな暗い。
基本的なこと何もわかっちゃいねぇくせに、知ったかぶりするんじゃねぇよ。
世の中の常識がないんだから、
もっと謙虚になって教えを乞いなさい。
754文責・名無しさん:2009/07/13(月) 23:51:13 ID:FjMaNNu00
土曜、日曜と総曲輪のグランドプラザで自衛隊のPRイベントがあったのだが、
北日本新聞には、ただの1行も書いてない。
このイベントに反対した共産党に配慮?
ピアノ発表会やら、女流書道展やらは、小規模でも記事にしているが、
自衛隊はスルーか。  アカがはびこっているようだな。
755文責・名無しさん:2009/07/14(火) 00:27:26 ID:96itQLDJO
>>754
マジ?
最低限度の公平性すら確保できないのか。
予想以上の終わりっぷりに絶句。
756文責・名無しさん:2009/07/14(火) 00:33:31 ID:7UAXzfO6O
自衛隊のイベントならちゃんと載ってたよ。小さい扱いだったけど。
日曜日付けじゃなかったかな?

別に自衛隊に冷たいなんてことはないと思う。
護衛艦の寄港とかヘリイベントとかわりと好意的に記事にしてるし、
富山地本とか砺波の駐屯地のトップが代わったら「けさの人」で紹介してるよ。
757文責・名無しさん:2009/07/14(火) 10:25:12 ID:yZ1EIdI30
祝日には日付欄に日の丸も掲載してます。
なのに、日の丸掲揚反対集会を紙面に載せたりする。
そういう新聞なのです。
758文責・名無しさん:2009/07/14(火) 12:47:32 ID:96itQLDJO
>>756
それは失礼した。
調べもせずにはやとちりでした。
759文責・名無しさん:2009/07/14(火) 15:02:12 ID:4p8PSuMW0
デパートとスーパーの鰻リサーチしてみたお。実食で。
一尾2500円-4000円ハーフ800−1500円なら国産だお。
おいらの舌と前立腺のサラサラ具合が保障するお。
だから。ハーフ800未満は危ないからね。
それに、ウチで焼きなおさないと、いくら国産鰻でも駄目だお。
760文責・名無しさん:2009/07/14(火) 15:11:11 ID:4p8PSuMW0
買ってきた鰻の蒲焼でのコトだお。
いくら国産の高い鰻でも、そのままトレーから出したら中国産よりも不味い。
酒ふってグリルで軽く焼きなおすんだお。
761文責・名無しさん:2009/07/14(火) 22:27:39 ID:nMetdRGb0
>>756
754だが、小生も早とちりであった。申し訳ない。切腹ものだな。
記事は、小さすぎだな。
762文責・名無しさん:2009/07/15(水) 05:57:56 ID:HlpApQfIO
購読キャンセルの嵐。何とかしてくれ。
763文責・名無しさん:2009/07/15(水) 08:44:23 ID:8silyiBm0
758,761は朝から頭をよく働かせるように気合いれて
朝カレーを食っときなさい。
細かい見落としはカルシウム不足だから一緒に牛乳も飲んどけ。
764文責・名無しさん:2009/07/16(木) 12:16:47 ID:jq/2W4Hd0

このスレ

富山新聞関係者の臭いがプンプンするじゃw
765文責・名無しさん:2009/07/17(金) 07:26:28 ID:UkpyPHnh0
>>764
おれ、きたぐに新聞。

お前は?なかび新聞か?
766文責・名無しさん:2009/07/18(土) 08:06:22 ID:ql7XzPOvO
>>764
県内シェア7割と言われてるのに、北國新聞富山版(富山新聞)が怖いんですか?
そういう考え方では全然駄目ですね。
767文責・名無しさん:2009/07/18(土) 08:20:32 ID:lHKseJ4VO
幹部は長勢と橘を当選させる方策を練っている。
許すな偏向報道!
768文責・名無しさん:2009/07/18(土) 12:27:34 ID:VeCPU4UC0
週刊新潮最新号で押し紙のこと叩かれてるけど

北陸の読売はそんなにひどいのか?

地元では北日本のほうが残紙山積みだって噂だけど、どっちが多いの?
769文責・名無しさん:2009/07/18(土) 18:14:57 ID:9Qy4SDoT0
今日の記事。
カターレは富山県代表で天皇杯に出場するのではないよ。
富山県代表は8月30日に決まります。
間違いは素直に訂正出せよ。
770文責・名無しさん:2009/07/19(日) 00:10:13 ID:REqcRGlOO
最近のスポーツ面、何も知らない馬鹿がいい加減な取材で適当なこと書いてる。
経済と並んで二大欠陥商品。

イライラするから、健康のためには読まないことだね!
771文責・名無しさん:2009/07/19(日) 06:02:25 ID:2NmTLwrE0

富山県民の知的レベルと民度を下げてる害虫

平気で誤報し、そのまま放置

気づいてる人はとっくに気づいてる
772文責・名無しさん:2009/07/19(日) 06:50:28 ID:uNMvS0qhO
きちがい百姓にはちょうど良い
773文責・名無しさん:2009/07/19(日) 11:22:16 ID:8IbpdfYT0
今日の14面のカタレ記事ひどい。内容が何もない。
渡辺、木本の怪我の話は昨日の記事のまんま。
練習の取材に行ってないのが明白。
こんななら、書くなや。

ゴルフやら高校野球やら中学野球やら…
こんなにも署名記事って必要?
そもそも記者さんって、
ゴルフをプレーしたことあるの?
ちゃんと理解して取材してるのか不明。
取材受けた人間を愚弄してるよ。
774文責・名無しさん:2009/07/19(日) 12:03:57 ID:BvTQ/0yn0
上滝で渡航暦のない子供に新型インフルエンザ感染が確認されましたね
今後はどう報道しますか?
775文責・名無しさん:2009/07/19(日) 20:23:51 ID:+88cWBJL0
スポーツに限らず社会面まったく取材に来ず電話だけかけてきて記事書く常套手段。
北國富山や北陸中日が張り付いてても。殿様気分か?
たまに平気で朝日や読売の地方富山版に平気で抜かれてる。笑われとる。
馬鹿もいい加減@休み休み顔だけにしてくれ。
776文責・名無しさん:2009/07/19(日) 20:33:03 ID:SaRPaVY30
インフルエンザの件、今朝ネットには出しているな。
よその報道で知ったのかな、どうしてこんなのが抜けるんだろう。
777文責・名無しさん:2009/07/19(日) 23:17:00 ID:REqcRGlOO
社会部長替えろ。ありゃ、上の顔色しか見てない茶坊主だ。しかも世間知らず。
若手を育てれるはずがない。
778文責・名無しさん:2009/07/19(日) 23:17:23 ID:SYjtoFOCO
緊張感がないからでしょ
779文責・名無しさん:2009/07/20(月) 03:40:12 ID:/orqJXag0
幹部の出身高校を見ると、“地頭力”が分かる。馬鹿ばっかり
780文責・名無しさん:2009/07/20(月) 06:00:05 ID:3j8GsdAv0
その茶坊主が社会部デスク時代ミニう○めもとと呼ばれてた人なんだね
781文責・名無しさん:2009/07/20(月) 09:30:44 ID:k5Da+tl/O
OBだが、今の社会部長は誰ですか。
782文責・名無しさん:2009/07/20(月) 15:41:51 ID:nyZ2ZahJ0
知り合いに電話しられ
783文責・名無しさん:2009/07/20(月) 19:25:26 ID:jItVxdNN0
出身高校って出身大学より大切だよね。
富山県の場合、御三家以外の高校出身の人って、何かバカに思えてくる。
784文責・名無しさん:2009/07/20(月) 19:40:17 ID:CYL+2Xwm0
>783
そういうあんたがバカに見えてくるんだけど

やっぱり富山かな、こんなのいっぱいいるし
785文責・名無しさん:2009/07/20(月) 19:44:42 ID:grN/HwxQ0
>>784
御三家以外に宮廷行く人いないんだから
御三家至上主義は間違ってはいない
786文責・名無しさん:2009/07/20(月) 20:00:55 ID:CYL+2Xwm0
っん、宮廷?

なにそれ?。。ここは科挙の時代の中国か?
787文責・名無しさん:2009/07/20(月) 20:06:07 ID:oVStnMle0
>>786
旧帝ね。
788文責・名無しさん:2009/07/20(月) 23:05:06 ID:nw3Vh8GwO
御三家以外から旧帝なんて結構受かってるだろ
南高校からだって受かってる
そういえば今年、甲子園に出場するはずだった片山のゴールド負けについて一筆お願いします
789文責・名無しさん:2009/07/21(火) 00:29:38 ID:d2YoR7s20






実は、医師増員へ政策転換をはかる際に、医系技官は一貫して反対したことが知られています。
おそらく、財源確保の責任が自らに降りかかると考えたのでしょう。
文科省医学教育課長に出向中の医系技官は、各大学に電話し、
「医学部定員の増加には対応できない」と文科省に
「自主的に」報告するように指示しました。こんな無茶苦茶な話はありません。
しかしながら、医学部長の多くは、舛添大臣の提言を無視して、この技官の指示に従いました。
大学が、いかに霞ヶ関に支配されているかを物語っています。

 この件は、後日、日経新聞一面でも報道され、医系技官の面従腹背ぶりが世間に示されました。


http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html







790文責・名無しさん:2009/07/21(火) 09:38:09 ID:cuLJNbeY0
これが新聞社の正しい行ないじゃないのかな・・・・・

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=513665179
791文責・名無しさん:2009/07/21(火) 11:19:28 ID:QU9T7EuhO
>>788
ゴールド負けって何だ?
792文責・名無しさん:2009/07/21(火) 12:20:42 ID:24hwQvij0
光り輝く負け
ようやったわぃ
793文責・名無しさん:2009/07/21(火) 14:01:19 ID:rmDPXHGM0
「民放:粉飾決算」と「NHK:会計士による不明朗な会計」
民事再生法が早すぎ?北日本新聞はどちらで報道?
追求?擁護?
794文責・名無しさん:2009/07/21(火) 14:28:21 ID:QU9T7EuhO
>>793
スポンサー様だから擁護に一票。
795文責・名無しさん:2009/07/21(火) 22:39:16 ID:20EuXiIR0
20日の「高岡市コミュニティバス、こみちブルールート」の記事にある写真、あれストロボ炊いて撮影しているな。走行中の車両に向けてストロボ使用は厳禁だぞ!
796文責・名無しさん:2009/07/22(水) 06:00:41 ID:PE9iy/wr0
うっせーよ。いやなら読むなよボケ
おまえらみたいなアホ向けに作ってる新聞なんだよ
797文責・名無しさん:2009/07/23(木) 00:11:16 ID:5SPNzAtMO
旧帝大卒は多いの?
798文責・名無しさん:2009/07/23(木) 05:49:47 ID:BZXWGCtxO
富大が多い
三流大も結構いるよ
799文責・名無しさん:2009/07/23(木) 13:43:12 ID:31Ma4nxc0
社長交代劇で注目を集めたけど、販売店と本社の関係はどうなの?

「押し紙」「残紙」は減ってないので販売店からの不平も出始めたみたい。

勇ましかった販売店も、販売局に押さえ込まれてしまったのかな?

全国の注目を浴びてたけど・・・・はぁ
800文責・名無しさん:2009/07/23(木) 17:28:32 ID:Iak9XNne0
広告や事業収入が激減して、
いまや販売店からの販売収入が新聞発行の生命線だから、
押したのはいいけど、引くにひけない現状。

いずれ挽回するとか、うまく言いくるめて、
おだてながら生かさず殺さず売上げをいただくつもり。

ところで北日本販売店でも取り扱ってる日経新聞も残紙が凄いみたい。
産業新聞や流通新聞は残紙のほうが多いらしい。

北日本販売店は日経にも泣かされてる。

発行新聞社から搾取され、
客からはレベルの低い紙面に苦情を言われ、
対抗紙からはプロセールスや無料サービスで攻撃され、
やってらんない、と嘆く販売店主は多いよ。
ストライキは時間の問題だな。
米騒動ならぬ「新聞騒動」も越中富山から始まるかもよ。
801文責・名無しさん:2009/07/23(木) 21:06:34 ID:3ozt37O60
=============================
     ::::::::::::::|:::::::::::::┃ 飛    将    軍_/\様\/\/|_::::::::::::::::::::::
     ''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
    ___  |  ____________<死罪もうしつける!>____
    || ̄l .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/           \  || ̄| ̄
    || || .|  .||     .||       .||    ̄|  /\/\/ ̄|   || ||
    || || ∧,, ∧    o.||      o||o    .j/|| o.    ∧ ,,∧ .|| ||
    || ||( ´・ω・).____.||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ). || ||
    || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
    ||/(_|\__\        「o丶y/o フ        ./__/|_)\||
   /     ||   ||           丶⊃-.⊂ノ         ||   ||      \
                     < 丿il 丶.>                 \
   ________________________________
   二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
     :|__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|::::::::: | |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
   .└-┘   └-┘   └-┘   |_|========|_|    └-┘  └-┘   └-┘


                       ∧,, ∧
                      (   :::)
                      (=====)::::: >>1
                       ( OO::):::::
802文責・名無しさん:2009/07/24(金) 01:32:31 ID:o8YPO05D0
御三家から旧帝早慶が普通。
御三家からそれ以下は、努力が足りない。
御三家以外から旧帝早慶は、バカだけど努力家。
それ以外は、言わずもがな。
803文責・名無しさん:2009/07/24(金) 04:46:09 ID:xPH5Uj1+O
普通じゃねーよ
半分より上ってとこか
半分より下は努力が足りないか、才能がないか
御三家以外からでも旧帝がバカなわけないだろwww
むしろ才能+努力だよ
富山県は>>802のような古い頭のオヤジのせいで御三家信仰・高校信仰が強すぎて御三家以外の生徒が不憫すぎる
大学受験は高校受験の比じゃないくらい勉強量と要領が必要
努力を知らない三流大学出身記者が語ることじゃない
804文責・名無しさん:2009/07/24(金) 06:09:17 ID:/Pj25zy10
北日本の記事は記者が努力して書いてると思えないといいたいのはわかった
こんな新聞を郷土の代表紙を思わされてる富山県民も不憫だね
805文責・名無しさん:2009/07/24(金) 06:46:28 ID:Z9+RY3ka0
射水市坂東交差点の違法看板違法工作物、○○ホーム及び周辺の同類看板、その広告主、看板業者、県警が内定入れてるらしいぞ、富山の代表紙も気をつけろよ!!
法律ぐらい守れよニャんきぃー
806文責・名無しさん:2009/07/24(金) 22:43:12 ID:cl2owMCt0
坂東は合ってんだけど、内定は内偵だろ。
残念でした!
807文責・名無しさん:2009/07/25(土) 02:24:46 ID:49FzCR/20
アエラが氷見の冤罪事件について、詳しい記事を載せている。
どうみても、取調べの警官や検事が無茶苦茶をやったのは間違いない。
それをまったく追及できないとは。富山県民を守ってくれるのは朝日新聞というのでは、恥ずかしい限り。
そんな社会部記者はブン屋で飯を食う資格はない。悔しかったら本部長の首ぐらい取ってみろ。
それともは交通違反でももみ消してもらったか?
808文責・名無しさん:2009/07/25(土) 05:31:10 ID:Dq1F7Sd90
806
さすがに誤字脱字にはめがないようですな
だが、脱法行為の事実はどうするんだね
誤字やから挙げられる筋合いはありませんねと
主張しても犯罪の事実は変わらない
射水市8号線沿線の外国人ディラーのコンテナハウスと
同程度だね     ふっ
809文責・名無しさん:2009/07/25(土) 06:08:40 ID:l27r4QoRO
>>807
全ての元凶はマスコミと警察との癒着にある
マスコミが警察に楯突くと事件の詳細な情報が入りにくくなるし、車両等々の部分で取材活動にも悪影響がでる
だから警察もマスコミもなあなあ
恐らく北日本新聞も取材活動を通じて当初から冤罪の可能性があることは薄々わかっていたのではないだろうか?
しかしギャンブル的記事で勝負するよりも県警との良好な関係維持を選んだ
810文責・名無しさん:2009/07/25(土) 11:58:45 ID:4Dd5tdLP0
>>809
>当初から冤罪の可能性があることは分かっていた

取り調べ手法はさておき、
冤罪被害者本人が裁判で容疑を認めているんだから、
それは難しいだろ。
811文責・名無しさん:2009/07/26(日) 01:14:19 ID:ycq2WGHcO
キタニチって地元の広告主に配慮したニュースを配信するのが社風となっており
社会悪を叩くといった記事は全国紙任せでそういった紙面作りには不慣れなような気がする
812文責・名無しさん:2009/07/26(日) 15:56:26 ID:uKnj3c780
>>810

無罪を主張する本人の投書を無視し、独自取材もせず
他紙においてかれたのは、警察への配慮としか言いようがない。

このほかにも、県警幹部に自殺者まで出した覚せい剤やらせ逮捕事件でも、
発覚の端緒となった容疑者からの投書を無視して、全国紙と地方他紙だけが大々的に報じた。

この時、警察担当記者が吐いた迷言

「警察が発表しないものは記事にできない〜」

おめえらそれでも記者かよ、とヒンシュクをかってたなw
813文責・名無しさん:2009/07/27(月) 11:03:28 ID:nAN8qtovO
高岡博は入っているの?
814文責・名無しさん:2009/07/28(火) 20:28:55 ID:cZAvA8HN0
来場者数を公表しろよ
815文責・名無しさん:2009/07/29(水) 06:26:20 ID:iU/R/Agu0
その近くに存在する富山の代表紙違法看板の実態をみずから公表せよ!!
816文責・名無しさん:2009/07/30(木) 08:44:28 ID:bOZWAbYG0
と・こ・ろ・で。
越中座&ソフトセンターから例のダニ母娘は退去させたの?
自分の会社の害虫退治も出きない会社として飛将軍の側近たちが
いつも宴席ネタにして笑ってるって有名な業界話だ・よ。
まあ、全国紙のウチからみたらオタクら二社とも似たり寄ったりだけど・な。
上から面白く高見の見物させてもらってるよ。
817文責・名無しさん:2009/07/30(木) 21:34:13 ID:zuIQ2InB0
今日の記事の風に聞け、だっけ?あれ何?
非常識過ぎて怒りが湧いてきたよ。チベットの空が青いだとか、ばっかじゃない。
中国に蹂躙されている人々のことを考えたらあんな反吐が出そうな記事が書けるわけない。
読者をなめてるとしか思えない! あー腹立つ!!
818文責・名無しさん:2009/07/30(木) 23:18:37 ID:3QGjZbqo0
高校野球。南砺福野高校優勝おめでとう!。
キタニチの号外見たけど、「砺波地区から初!」
とか、もっと記事、見出し考えろよな。
819文責・名無しさん:2009/07/31(金) 01:57:34 ID:1oz5HfDP0
まー、速報だからね。
明日の朝刊までは練り上げるでしょう、と期待。
本当におめでとう。
820文責・名無しさん:2009/08/01(土) 14:03:34 ID:oleEwjKe0
おい、今日、花火上がるんか?
821文責・名無しさん:2009/08/01(土) 16:34:34 ID:LtniATKs0
 高岡市の団子のにおいwww
822文責・名無しさん:2009/08/01(土) 17:53:37 ID:rosUSMD20
四日だろ↑
823文責・名無しさん:2009/08/01(土) 18:42:02 ID:RwkSLktkO
微妙な天気だねー。
小雨決行?
824文責・名無しさん:2009/08/02(日) 05:39:49 ID:IgYVg16N0
騒音うるさかった
825文責・名無しさん:2009/08/02(日) 06:14:00 ID:JKUEZGP9O
花火の本数、内容かなり落としたな。
観客からも不満の声が結構でていた。
826文責・名無しさん:2009/08/02(日) 07:54:19 ID:1Aelv8gSO
>>825
協賛する会社が減ったせいだな
花火大会の全国的な傾向らしいけど
827文責・名無しさん:2009/08/02(日) 16:01:28 ID:g3XgJ4Ld0
おわらcmを良く見るようになった気がする
828文責・名無しさん:2009/08/02(日) 16:16:00 ID:gbH4ShIPO
キタニチの無くなった魂を鎮魂するための祝砲の花火だと聞いたのだが本当だったのか
829文責・名無しさん:2009/08/02(日) 20:24:46 ID:6WoNIbxz0
全国の地方紙に告ぐ

民主党政権が万が一誕生した暁にはあらゆる官公庁団体からの広告が減る
830文責・名無しさん:2009/08/03(月) 09:19:51 ID:vh04OkK30
>>829
理由は?

あと、「万が一」じゃないだろ?むしろそっちの方がありうるんじゃない?
831文責・名無しさん:2009/08/03(月) 23:34:48 ID:XljVH53I0
今朝のハスの記事見て思ったんだけど、この新聞は花を形容する語彙が
三つくらいしかないよね。

ハスとかショウブとか、日本的な花は「しっとり」
白ければ「清楚」
小さければ「可憐」。

個人的に、ハスが「しっとり」ってのは違和感がある。
仏像のイメージのせいか、高貴とか汚れがないとかって感じがするんだけど、
見出しをつける人はそういうこと考えないのかなー。
832文責・名無しさん:2009/08/04(火) 17:03:09 ID:LGF4LVFo0
そんな記事どうでもええやんか
833文責・名無しさん:2009/08/05(水) 05:21:05 ID:ROr0SgljO
>>832
そういう考え方で紙面作りをしている訳ですねわかりました
834文責・名無しさん:2009/08/05(水) 09:16:58 ID:bdJF1uzq0
あー、一面記事目的の花火やっとおわた。高岡のもんやけど、庄川
土手におったオタクの若い社員たち、なんちゅう無愛想で不親切なが。
年寄り子供になーん優しない会社やちゃ。
特に、自分の足元でけつまずいてこけて泣いとる子供おっても
ガン無視の若い記者、おまいぢゃ、たわけ。
835文責・名無しさん:2009/08/05(水) 14:19:27 ID:s8iG2jLcO
庄川の花火もちゃちになった。
836文責・名無しさん:2009/08/05(水) 17:56:52 ID:OI2+ugfa0
 砂山和代さんのこと、ずいぶん酷く書き込まれているけど、本社ではそんなに嫌われているの?
6年前、彼女がNet3に赴任していたとき、彼女の仕事振りと人柄はNet3、立山町、上市町役場、滑川市役所で絶賛だったよ。結局1年で本社に戻ることになったけど、彼女の実力ならば当然だと思ったな。
…それにしても書き込みはひどい。ハッキリ言って、砂山さんに対する『言葉の暴力』または『言葉のセクハラ』といったところか。おまえ達男だろ?言葉を生業にする北日本新聞社社員だろ?品のない言葉の羅列で女性をいじめて楽しいか?
そんなに彼女と仕事をするのが嫌なら、砂山和代さんをもう1度Net3に異動させてあげてほしい。俺達はいつでも彼女を仕事をする用意はあるぞ。
…まあ、彼女は寿退職したと人づてに聞いたが、いまの北日本新聞社ならば、退職しても全く後悔することはないだろう。
837:2009/08/05(水) 21:01:33 ID:l3AXi7+J0
てめーはすっこんでろ。
838文責・名無しさん:2009/08/05(水) 23:55:20 ID:I9BOhYA5O
>>836
実名出したらアカンがなw
いつか名誉棄損で挙げられんのかな〜と生暖かく見守ってるが、本人は幸せ街道まっしぐらみたいだからなあ。
ていうか、犯人意外と女だったりして。○○○さん、図星っすかあ?
839文責・名無しさん:2009/08/06(木) 05:53:10 ID:57T1d9UyO
>>836
実名は駄目だよ
訴えられるよ
840文責・名無しさん:2009/08/06(木) 19:24:48 ID:UBVZTjvfO
841文責・名無しさん:2009/08/06(木) 20:57:58 ID:Au21jTtc0
きょうの朝刊。 「地鉄列車」何か変な日本語・
842文責・名無しさん:2009/08/07(金) 22:47:09 ID:NBffZy1YO
どうせなら「地鉄電車」って書け!これが県内で通用する表現だ。
843文責・名無しさん:2009/08/08(土) 06:20:41 ID:5BhXh94a0
ちんちん電車w
844文責・名無しさん:2009/08/08(土) 12:57:55 ID:g3lg2Zpj0
富山県民の基本的知識

地鉄電車=富山地方鉄道の鉄道線(本線や立山線など)の電車
市内電車=富山地方鉄道の軌道線の電車(いわゆるチンチン電車)

「地鉄列車」などという言葉はない


ちなみに年配の富山県民にとっては、

汽車=JR(国鉄)の列車
電車=地鉄電車

特急「雷鳥」=特急サンダーバード(決して金沢発の特急「雷鳥」ではない)

845文責・名無しさん:2009/08/08(土) 21:20:01 ID:Kooh67Ph0
aaaaaaaのりぴー逮捕だお@超ショックだおー。
皆クライマーズハイ観るかお?
846文責・名無しさん:2009/08/08(土) 23:09:39 ID:Gh7Ke/a70
教えてください
夕刊の発行部数はどれくらいですか?
847文責・名無しさん:2009/08/08(土) 23:44:58 ID:htnNX3W8O
そんなもん分かるか!
848文責・名無しさん:2009/08/09(日) 01:32:22 ID:3KcX67WE0
富山新聞最高!!
849文責・名無しさん:2009/08/09(日) 01:35:42 ID:dYFo6cld0
相手に不足なし。
850文責・名無しさん:2009/08/09(日) 05:38:29 ID:VQc/h31S0
しょせん学級新聞

子供に読ませるのに丁度よい内容

851文責・名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:33 ID:QUs+72gL0
ドン・キホーテの詩

新聞がダメになろうとしているのに
その先駆けに夕刊が消えようとしているのに
夕刊を増やせ、夕刊の紙面改革だと
古紙の山を販売店に積み上げても
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

新聞がダメになろうとしているのに
新聞がダメになろうとしているのに
「俺たちは世の中で一番偉い」と社員を騙して
世間知らずの記者が何も勉強せず記事を書いていると顰蹙を買っても
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

みんな新聞なんて頼りにしてないのに
みんな新聞なんて頼りにしてないのに
共催事業にしないと記事を書いてやらないと脅して
広告を出さないと記事を書いてやらないと脅して
陰で馬鹿新聞と顰蹙を買っても
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま
852:2009/08/09(日) 18:37:13 ID:8Z8OqnN30
あんまり面白くないよ。
853文責・名無しさん:2009/08/09(日) 23:56:01 ID:QUs+72gL0

ドン・キホーテの詩

2CHで前任の社長を追い出したのに
2CHで前任の社長を追い出したのに
ネットは信用ならないごみ溜めだといって馬鹿にして
それでいて、これからはネットに本腰を入れるといって
世の中の動きからまったく取り残されているのに
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

悪しき前体制が変えたといって
悪しき前体制を変えたといって
自分たちはいかにも世直しの正義の見方ぶっても
自分たちはいかにも世直しの正義の見方ぶっても
その体制を支えていた人間がみんなそのままで
何にも変わっていないと世間から顰蹙を買っているのに
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

森を守れ、木を育てようとキャンペーンをやって
森を守れ、木を育てようとキャンペーンをやって
何も知らない人たちをボランティアにまで駆り出して
自分たちは有力者を招いて「里山の再生願って一打」とゴルフ三昧
見出しを読んだ人から「気が違っているのでは」と顰蹙を買っても
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま
854文責・名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:33 ID:x002lDvU0

ドン・キホーテの詩

米びつは新聞広告タダひとつなのに
米びつは新聞広告タダひとつなのに
中途半端で赤字ばかりのTV番組制作やラジオに手を出して
中途半端で赤字ばかりの事業にも手を出して
素人より悪いと陰でみんな馬鹿にしているのに
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

インターネットは広野の一軒家なのに
そのかすかな光を遥か彼方から人が訪ねてくるものなのに
その家の周りに高い塀をめぐらし
越中以外のの人たちが1人もその家の存在を知らないようにして
ただ、消え行くのを待つばかり
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま

ネットを旅する人たちは誰もがグーグルを羅針盤にしているのに
ネットを旅する人たちは誰もがヤフーを羅針盤にしているのに
グーグルにもヤフーにも自社のニュースが載らないようにして
越中以外のの人たちが1人もその存在すら知らないようにして
誰も責任を取らないまま
誰も責任を取らないまま
855文責・名無しさん:2009/08/10(月) 03:50:49 ID:TPZmvhCO0
ん?

<meta name="robots" content="index,follow">
と、載せているけど。
856文責・名無しさん:2009/08/10(月) 06:46:53 ID:98GNKgHc0

夕刊やめんなよ
857文責・名無しさん:2009/08/10(月) 20:27:42 ID:bd3ycHuB0
夕刊なめんなよ
858文責・名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:15 ID:dVDRySPZO
夕刊よめんがよ
859文責・名無しさん:2009/08/10(月) 21:48:19 ID:sLKA11n00
有感地震
860文責・名無しさん:2009/08/10(月) 22:19:30 ID:A1KJoPR0O
富山新聞には夕刊はない。それよりも…北國の公称部数が問題になっているようだが,北日本の24万数千…ってのは疑わしくないのか?
861文責・名無しさん:2009/08/12(水) 06:27:37 ID:QtDIYzG90

経営悪化により夕刊廃止決定!
朝刊は存続へ!
862文責・名無しさん:2009/08/12(水) 12:48:18 ID:I4SnAFLK0
投書欄に「ヤングコーナー」ができてから久しいが
「ヤングコーナー」という名称自体、時代遅れで年寄り臭いし、
匿名が使えない上に学校名まで晒すとなると、自由に言いたい事も言えず
結局は、無難で無味乾燥な投書しか採用されなくなる。
長年、老人ビイキを続けてきた結果、老人しか読まなくなった新聞が
今更、子供に媚びるとはどういうつもりなのか?
863文責・名無しさん:2009/08/13(木) 08:54:45 ID:5kSjBU0h0
>>862
子供に媚びるのは、たぶん未来の読者を開拓する意味があるんだと思うが・・・
しかしいまどき「ヤング」なんて聞かないよなw
864文責・名無しさん:2009/08/13(木) 13:27:36 ID:RQ8KZbic0
>>861
朝刊だけになると販売店はますます働かなくなるな
パチンコ、ゴルフ三昧になるだけだよ
そして部数減、減収…悪循環の始まりだ
865文責・名無しさん:2009/08/13(木) 14:35:51 ID:+qyK9GiMO
本当に夕刊なくなるの?
866文責・名無しさん:2009/08/13(木) 17:59:48 ID:GtNIH4ry0
最近は朝刊も薄いし読むとこ無いのに?
ますます編集の仕事.楽になるよなー。
桜木町で威張って触って嫌われる記者がますます増えるー。
867文責・名無しさん:2009/08/13(木) 18:05:31 ID:XBmvSx1QO
つか、そのうち桜木町にも行けなくなる
868文責・名無しさん:2009/08/13(木) 18:43:14 ID:YqZ7YfV4O
販売店統合して
社員は20人減らす
役員も半減
869文責・名無しさん:2009/08/13(木) 19:32:40 ID:ewjoAWPh0
編集って楽なの?24時間息もつけないほどたいへんな仕事だと思っていたのですが・・・
870文責・名無しさん:2009/08/14(金) 05:49:10 ID:RLK5nAxZO
3000万オンする希望退職制度があれば、
俺は手を挙げるよ。
871文責・名無しさん:2009/08/14(金) 05:53:36 ID:hN0c5Q760
富山じゃ大事件あるじゃないし
広報発表・共同通信を書き換えるだけのダラダラ記者
スポーツ記者もCATVで浮かれアホ面さらす勘違い野郎
872文責・名無しさん:2009/08/14(金) 08:02:55 ID:MZN7e/2k0
871って。A瀬?兄貴が穴でオバハンに人気だから勘違い入ったか。
しょせんオバハン限定やぞ。若い娘からも支持あるK家とわ月と丸々。
3階の野郎どもよ、しめておけ。
873文責・名無しさん:2009/08/14(金) 20:14:25 ID:eISVaM1h0
公称とはいえ25万部という発行数はなかなかじゃないか
874文責・名無しさん:2009/08/15(土) 05:57:59 ID:wRG6+60R0
自画自賛乙!
875文責・名無しさん:2009/08/15(土) 12:08:00 ID:B2k8dylZ0
>>873
そのうち5万部は古紙業者へ直行して棄てられてるけどな
ヒドイ話だよ
876文責・名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:53 ID:kT8xZbqSO
>>875

古紙業者の食い扶持確保のため、新聞社が刷ってあげているのよ。

今の時代、古紙がどれだけの値がつくのか知らんけど…
877文責・名無しさん:2009/08/15(土) 21:33:04 ID:DpI1AFvU0
きのう、北陸自動車道富山インター近くで乗用車同士が衝突、1台が横転、中年女性1名が負傷、渋滞ひゃ一時5`に及んだとの記事。
せめて当事者はどこの人ぐらい書けよ。例えば金沢市の自営業男性とか。
これらが全く書かれていない。41号線に事故渋滞との電光表示されてた。 この渋滞で地鉄の名古屋行き高速バスが30分遅れたそうだ。当の運転手氏がブログに書いている。
北日本新聞さんよ、もうちょっと、しょうね入れて記事作られ。
878文責・名無しさん:2009/08/16(日) 05:48:10 ID:pldejxqF0
つ盆休みデスク
879文責・名無しさん:2009/08/18(火) 01:02:24 ID:bBomyZ0y0
新聞は捏造はしない!
思想が売り物!
と北國新聞のヤツが威張って言ってました。
880文責・名無しさん:2009/08/18(火) 07:28:19 ID:/7U0RC3G0
ぼぼんぼぼんぼんぼーん。世の中お盆だったのに俺は勤務してた、
俺の盆休みはこれからじゃー。
みんな見てろよ、今に見ていろ。美しいひと見付ーけた。
ふふふっ。
881文責・名無しさん:2009/08/19(水) 13:38:57 ID:LOoYPKPA0
K紙広告料金値下げへ
発行部数が25万部ではなく20万部の誤りでしたので、広告料金を値下げします。
これまでの広告主の皆様には、差額をお返ししません。
882文責・名無しさん:2009/08/19(水) 15:15:48 ID:un4HdHCX0
  ★懺悔告知★

K紙販売店です。
本社からの押し紙が2割あります。
これから、オリコミは2割減で充分行き渡ります。

もう、スポンサーに嘘を続けることはできません。
心よりお詫び申し上げます。

尚、これまで頂いた余分な広告費は、本社に全部吸い上げられてしまい、
返金する原資もございません。

重ねてお詫び致します。
883文責・名無しさん:2009/08/19(水) 16:35:26 ID:un4HdHCX0
これから配布される衆議院選挙ビラも国民の税金です。

押し紙分は、廃棄することになります。

良心の呵責に耐えられません。

各党の担当者の方々は、くれぐれも部数の確認調査の上、依頼すべきかと思います。

私ども販売店は、正常な必要部数だけ頂けたらと思います。

政治も新聞も今こそ改革を!!
884文責・名無しさん:2009/08/20(木) 05:50:58 ID:NUmFFLzM0
T紙はもっと悪質。
885文責・名無しさん:2009/08/21(金) 01:23:53 ID:OrDGbCAn0
毎日毎日、折り込みチラシ、新聞捨てまくりです。

トヨタの広告もユニクロの広告も日産の広告も
不動産会社の広告もスーパーマーケットの広告も百貨店の広告も
デパートの広告も飲食店の広告もヨドバシの広告もヤマダの広告も
求人の広告もみんなみんな入れることなく
全部全部ゴミ箱行きです。

全部ゴミ箱行きです。
信用もプライドもゴミ箱に捨てました。
886文責・名無しさん:2009/08/21(金) 01:39:15 ID:OrDGbCAn0
↑  ↑  ↑

販売局も役員もみんな知ってる。

でも、頬被り!!

悪いのは、販売店だと言い逃れしますか?

887文責・名無しさん:2009/08/21(金) 02:35:55 ID:DRf69SnE0
>885
ヨドバシの広告って入ってたっけ?
888文責・名無しさん:2009/08/21(金) 03:44:43 ID:OrDGbCAn0
たとえ話だよ。

まさか、細かいことまで云ったら探られるでしょ?
889文責・名無しさん:2009/08/21(金) 07:45:21 ID:MpxbEKl20
ひどい新聞社だな
890文責・名無しさん:2009/08/21(金) 13:49:42 ID:ksukcCRgi
>>816
だね。ダニ退治できないのは最低。
891文責・名無しさん:2009/08/22(土) 01:50:16 ID:w21crDa00
公称2万5千部の夕刊 やっぱり廃刊になるらしいね
892:2009/08/22(土) 06:03:42 ID:v11BMxpk0
ホテルとかで何百部と山積みされてるもんね。
読むところないから誰も持ってかない。
ゴミ箱とかに無造作に捨ててある。
新聞社から無理矢理おしつけられてる人たちは助かるよ。
とはいえ、実際無料サービスだったり超廉価販売もあったから
販売店も赤字だったのかな。

しかし…夕刊配達してる自転車のおばちゃんたちは全員クビなんだよね。
知り合いを読者にしろとか散々いじめたあげく結局都合のいい弱者リストラか…
社員も大規模にリストラしないと怨みを買うぞ。
893文責・名無しさん:2009/08/22(土) 06:37:00 ID:EpfW/9Im0
はげの記事は書かんよ。訴えてやる。
894文責・名無しさん:2009/08/22(土) 23:47:50 ID:MLIj3lE0O
本日の紙面にデカデカとサンミュージックアカデミー富山校の広告載ってたな

少しは恥を知れよ
895文責・名無しさん:2009/08/23(日) 03:50:40 ID:019RP7GGO
北日本新聞=橘応援新聞
写真はブルーのTシャツばかり。
赤のTシャツはまったく無視。
そういえば伏木海陸の広告がやたら目につく。
バーターか。「富山の代表偏向紙」め。
896文責・名無しさん:2009/08/23(日) 11:43:13 ID:ocxreu+G0
新聞が不偏不党とは建前です。

自分の立場を有利に働きかけてくれる政治に導くことは当然のことです。

内部に闇があれば、徹底的に隠す。潰す。 当然のことです。

社長が替わったからと言って、良くなった訳でもありません。
根が深いのです。あれもこれも・・・とても言えません。
自らの身を削ろうとは思っていないのです。

これまでも、何とかうまくやってきたじゃないか・・
自己犠牲までして、何で自分が火の粉を浴びなきゃいけないんだ。

恥ってなんですか??? 神経がマヒしてしまったのかも???

押し紙が2割だと・・???  3割に増やしてやろか。とは、

もういえません。(笑)

いろいろあるけど、この業界は、まだ何とか騙せると思ってることは事実です。
897文責・名無しさん:2009/08/23(日) 13:14:04 ID:SD33f32J0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
898文責・名無しさん:2009/08/25(火) 00:57:29 ID:LGW9FeR4O
辞令書も辞令交付式もないってのは世間の風潮なの?

無いなら無いで時間や資源の無駄遣いを省けるので、良い流れなのかもしれないけれど今ひとつピンとこないなぁ。

キ〇ニチ自体が『ペーパーレス宣言』でもして、日刊紙を発行しなくなれば資源の節約に貢献できるのにね。

あっ、その第1段が〇〇の廃刊なのね♪地球に優しい事をしようとしているじゃん〜
899文責・名無しさん:2009/08/25(火) 22:20:34 ID:PMIbzwj6O
しかし頑なにテレビ欄広げないよなー広告のスペースを削りたくないから、記事は偏向なんだから折込広告だけが楽しみ、新潟民放のテレビ欄あんなんじゃ使えないよー。
900文責・名無しさん:2009/08/26(水) 05:54:31 ID:ijiLXOqb0
いまどき新聞のテレビ欄なんて要るのか?
デジタルテレビは番組表のボタンを押すと画面に出てくるけど
901文責・名無しさん:2009/08/26(水) 06:38:18 ID:UAco/CmZO
>>900
つ お年寄り用
902文責・名無しさん:2009/08/26(水) 07:51:36 ID:hNrnRbPw0
公務員の給料下げたら尚更景気悪くなるだけながに、国の役人ちゃダラばっかやの。
その前に、盗んだ国民年金返せま。ダラどもめ。
903文責・名無しさん:2009/08/26(水) 13:36:16 ID:vMmNy3XI0

夕○廃止は企業情報漏洩をチェックするため、

あえて販売店の店主会で漏らした偽情報なのだぁ〜!

販売店の誰が漏らしたか、調査しとる。アホ店主よ覚悟しとけ!!
904文責・名無しさん:2009/08/26(水) 14:42:49 ID:FJfTBud80
>>900
年寄りじゃないが必要。 リモコンのボタン?、いじくらしいし見にくいなあ。
905文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:24:09 ID:7Qnt1Gd50
>>903
 ウソつけ

 北日本の貧相な社長が「来年から夕刊を廃止する」と日本新聞協会役員の前で言明した。
906文責・名無しさん:2009/08/27(木) 05:43:33 ID:3kZ5u3AaO
うちのおふくろ80だけど リモコン操って番組表みてる
明日あさっての番組もチェックして楽しんでいるよ
907文責・名無しさん:2009/08/27(木) 09:45:08 ID:Jk/CSWfm0
北日本はウソなど吐かない。

ただ、たまに二枚舌を使うがな。

陰でウダウダ言わずに、ちゃんと仕事しろ!!!
908文責・名無しさん:2009/08/27(木) 13:35:07 ID:qfDzFT8S0
新聞社の社長と窓越しの意味不明な談笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835561&tid=a5dea59a53a5dfa4njsfbb&sid=1835561&mid=6
衆院選の世論調査に関わる人たちが、
共同通信と名の新聞はどこへ行けば買えるの?
909文責・名無しさん:2009/08/27(木) 16:24:08 ID:gyi8Dny+0
のりピーラリピー、ポポポポポー。
910文責・名無しさん:2009/08/28(金) 06:53:48 ID:Lu19Aj+N0
今日の朝刊「天地人」、ごちゃごちゃ難しい話を聞いてもよう分からん(略)政治への信頼、政治家の信用力(略)
いまさら由らしむべし知らしむべからずかよ、よっぽどの年寄りが書いているんだろうな。

しかし編集長月一の作文では、有権者の目も確実に肥えています、とあるので少し安心したが、
結論は社会の中で信用の輪が切れてしまった、それを取り戻すことが大事だという。
そうかもしれないが押し紙を止めてから言ってもらいたいものだ。言葉が浮いてるよ。
911文責・名無しさん:2009/08/28(金) 12:46:21 ID:iowrACOF0
販売店での予備紙の存在は承知しています。

読者や広告主様の不審を招くような、過剰な予備紙は排除するように、

販売店には、引き続き指導をして参ります。
912文責・名無しさん:2009/08/28(金) 20:37:17 ID:UusO8IYx0
そういうことは予備誌の分の広告費は返してから言ってよ。

>引き続き指導をして参ります。
販売店というのは新聞社が指導すべき存在なんだね。
すると販売店が悪いことをしたら新聞社が償ってくれるんだな。

こうやって押し紙は販売店のせいにするつもりなのがよく分かったよ。
販売店の人、何か言うことはないのか。
913文責・名無しさん:2009/08/29(土) 05:07:22 ID:OJ+YA9hG0
大流行のブログ炎上(笑)意見があるなら直接聞きたい
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3823
共同通信と名の新聞はどこへ行けば買えるの?
地方紙は新聞を購読してくれなければ企業して成り立たない。
間違いなく購読中止する有権者がいると思われる。
914:2009/08/29(土) 05:57:51 ID:/Au+fY2r0
>販売店には、引き続き指導をして参ります

適正部数に戻してからな。何が指導じゃボケ。紙をきってから言え!
915文責・名無しさん:2009/08/29(土) 07:38:50 ID:EH58EgQjO
こんな事をしてたら北國・富山の合算発行部数の信憑性よりも悪く思われる…。
916文責・名無しさん:2009/08/29(土) 13:11:24 ID:GYlbrrpj0
KNBと北日本しんぶんって、どっちが入るのが難しいのですか?
僕は関西の超一流私大に在籍する者ですが。
917文責・名無しさん:2009/08/29(土) 15:12:54 ID:J7eR9YGLO
関西に超一流私大なんてない
918文責・名無しさん:2009/08/29(土) 16:00:04 ID:oyn01Nuq0
ああ、関西には超一流私大なんてないな
919文責・名無しさん:2009/08/29(土) 16:28:15 ID:fOk/34uj0
どちらも早稲田&明治の割合が高い
920文責・名無しさん:2009/08/29(土) 17:25:44 ID:5YtjVlJNO
どっちの会社も10年は持たない。
やめとけ。
921文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:39:11 ID:xSnR0Q6f0
>>920
富山に他に10年以上もちそうな会社がある?
922文責・名無しさん:2009/08/29(土) 19:36:04 ID:GYlbrrpj0
早慶のほか、東大も意外と多かったりするみたいですね。

ところで、衆院選とかになると、新聞社や放送局は大忙しなんですか?

923文責・名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:35 ID:WCfWW5Ma0
KNBは24時間テレビとかぶったから、今回は地獄だろう。
もともとテレビは当確の速報を流さなければいけないから、
事前の出口調査の段階から綿密に作業を進めて、陣営以上に正確に票読みしなければいけないから忙しい。

キタニチもそれなりに忙しいが、途中経過の速報はあまり重視されず、最終的な結果を間違えずに伝えればいいという意味で、当日はテレビより楽。
また、県紙なので版立てなどの切り替えが少ない分、作業時間の余裕があるので、
全国紙やブロック紙に比べると、それほど忙しくはないと思われる。
924文責・名無しさん:2009/08/30(日) 00:08:10 ID:6GEUhfh+O
まつりまつり
忙しいけど楽しいよ
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:00:23 ID:j9oJ5ebX0
もっとマシな新聞つくれよ
ウケウリっぽい記事ばかりじゃん
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:33:45 ID:OiO4oF/KO
北國や新潟日報は版立てがあるが(富山新聞もごく稀に有)、北日本は明日のような特別輸送体制時でないと版立てしない。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:15 ID:WpsVo1n/0
>>923
わかってますね。
KNBは24時間テレビと選挙でグチャグチャですよ。
しかも今回の選挙は結果がどうなるかわからないから、どこが勝っても対応できるようにしなければならないからなおさら大変。
明日のKNBはみんなクタクタで仕事にならないと思います。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:53 ID:Dg2I+RK30
キタニチもKNBもそれなりの給料もらってんだろ?
それぐらい働けよ。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:44 ID:SYN39KhX0
KNBのみなさん、誤報テロップには気をつけてね
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:18 ID:h8KqrApV0
中の人が一番わかってると思うけど、
富山は自民の金城湯池の時代が長かったので、
県内マスコミは、結果が見えない選挙の経験が他県より少ないです。

接戦下での世論、出口調査等のノウハウが蓄積するまでの、ここ数回の国政選は本当に大変だと思います。
現場の方は、年配の方の時代錯誤なアドバイスや従来のしがらみに惑わされず、がんばってください。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:30 ID:Pvma9hhUO
いつもなら県内放送局で当確を出す早さを競っていたけど、今回に限り当確を出すのは慎重にならざるを得ないよね。
932文責・名無しさん:2009/08/30(日) 22:59:30 ID:sw1SKdAt0
相本あかんかったなぁ
933文責・名無しさん:2009/08/31(月) 00:17:48 ID:fSQiU6hn0
相本さん落ちるのは少し意外だった。
比例には登録してないと言ってたけど、この後どうするんだろう。
934文責・名無しさん:2009/08/31(月) 00:32:37 ID:R6u2v0FGO
>>933
登録も何も相本は無所属だろw
お前は選挙に行って比例区の投票をしてないのか?
政党に属さない無所属候補は比例区には全く関係ないんだよ。
935文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:04:45 ID:JYE2gVGF0
民主党政権になって政府と与党に記者クラブの障壁がなくなるから北日本新聞も直接総理大臣に取材が出来るようになるんでしょ
そのあたりは期待していい?
936文責・名無しさん:2009/09/01(火) 09:17:23 ID:q3ibJSn/0
>>933
相本落ちは地元じゃあ当然のことよ
もし当選なんて妄想抱いていたのなら甘いとしかいいようがない
937文責・名無しさん:2009/09/01(火) 13:39:21 ID:GdQoFgn60
記者クラブが無くなってフリーになった相本さんが橘に取材
938文責・名無しさん:2009/09/02(水) 09:26:27 ID:JQ93dHHZ0

富山の代表○○紙とお褒め頂いて
このお礼は必ず
939文責・名無しさん:2009/09/02(水) 12:24:30 ID:w/V6tsrS0
相本は北日本嫌いなのに、褒めるわけないだろ
940文責・名無しさん:2009/09/03(木) 01:27:31 ID:k13ao2gg0
田舎くせー 不細工ー うわっ くさつ
941文責・名無しさん:2009/09/03(木) 05:19:59 ID:/AA93Bcf0
ネガティブキャンペーンにやられたらしいね。
頼みの主婦層から総スカン
橘きたねぇぞ
942文責・名無しさん:2009/09/03(木) 08:06:20 ID:8oLNqSS+O
>>941
勝てば官軍負ければ賊軍
943文責・名無しさん:2009/09/03(木) 09:06:08 ID:ANkbB9r40




 


 


 


 

 
 









944文責・名無しさん:2009/09/03(木) 09:06:39 ID:YqWeOlxK0
>>940
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
945文責・名無しさん:2009/09/04(金) 10:53:16 ID:7q9pq8oo0
ねえねえ、皆どうして新聞記者になったの?
あと皆どうしてスーツ姿で、死にそうなヤギみたいな顔して
くたびれてる人ばっかりなの?
同じ高給取りでも医者はモテモテで結婚再婚率高いのに、
新聞記者はモテナイ独身男が多いし離婚率高いのはナゼ?
人と会う仕事だから出会いのチャンスは多いはずなのに、どうして?
946文責・名無しさん:2009/09/04(金) 12:11:08 ID:G0i5y2JO0
変わりもん
947文責・名無しさん:2009/09/05(土) 00:25:31 ID:bIrwAt6p0
人間的な魅力に欠けるからかね。
新聞記者って、別に頭はよくないと思う。
948文責・名無しさん:2009/09/06(日) 06:36:07 ID:6r46yZBc0
奇人変人
949文責・名無しさん:2009/09/06(日) 20:12:51 ID:DS+Kqk530
>944
クラスで自殺したのは、クラスで一番、
ってか学年で一番勉強ができたやつだった。
950文責・名無しさん:2009/09/06(日) 22:05:08 ID:RD1SSL65O
我社に本物の記者と言える人材はいない。
頭から足の先までサラリーマン、そんなのばかり。
951文責・名無しさん:2009/09/06(日) 22:06:52 ID:ZqsguE4p0
>>949
偏差値が高いやつのほうが自殺が多い感触はあるよね
ところで今年の自殺者数は全国的に1,2割増えているようですが、富山県はそれ以上のペースで4,5割増えているでしょ
北日本新聞やテレビ各社が今まで自殺を誘発するとしてタブーだったはずの自殺報道を去年あたりからなぜか解禁していますよね
それが引き金を引いた自殺もきっとあると思うのだけれど、そこらへんの意識はちゃんとあるのでしょうか?
経済状態が比較的近いだろう石川県と比べても異常な増え方に見えたのですが
952文責・名無しさん:2009/09/07(月) 09:45:19 ID:tukrsdR90
社長交代と因果関係は?
953文責・名無しさん:2009/09/07(月) 22:42:02 ID:f6P8KDvB0
今朝の誌面に「シルバーウィーク」という言葉が説明書きもなしに使って
あった。長年生きてきて初めて聞いた言葉だった。認知度の極めて低いこ
の言葉を当たり前のように使った理由がわからない。
954文責・名無しさん:2009/09/08(火) 05:29:49 ID:K0aYKIC30

この不景気に休日ばかり増えて、浮かれてる呑気な会社だということさ
955文責・名無しさん:2009/09/08(火) 07:31:12 ID:qc5S9Zid0
945ってか、新聞記者って高級鳥か?
地方だと公務員と北電と北銀ありきで次に薬かアルミが来て次くらいじゃね?
たとえ勤務医だとしても可愛いナース喰いながら酒のんで寝る当直バイトだけで
一晩二万の俺たち医者と、お前らごときマスゴミブンヤを比較対象しないでくれ。
失敬な。
956文責・名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:09 ID:26J7wOHT0
>>955
で、セクハラで訴えられてとんでもない慰謝料か和解金ぶんどられたうえ
下手すりゃ解雇。あとはピンク医者としてよろで生きるか。
昔は左うちわで好き勝手やった連中があちこちで罠にはめられている。
ま、その手のリスクは記者も公務員も教員も警官も刑務官も一緒だが。
957文責・名無しさん:2009/09/09(水) 05:52:50 ID:5ZEgR9ef0
>>955

>可愛いナース喰いながら酒のんで寝る当直バイトだけで一晩二万

妄想乙
958文責・名無しさん:2009/09/09(水) 10:41:10 ID:5lyFU8xk0
セックスを新鮮に感じられるときをルポしたら、どう?
高岡開帳400年イベントに呼ぶんでしょ?浅野ゆう子@
959文責・名無しさん:2009/09/10(木) 01:59:00 ID:H7rGRnrh0
ねぇねぇ、そんなことよりさ、新撰組リアンって知ってる?
すごくかっこよくない?
あんな人、越中にいないよね?
特に長身の子とか最高じゃない?
960文責・名無しさん:2009/09/10(木) 04:30:10 ID:CdnYKgik0
新撰組より海援隊!
961文責・名無しさん:2009/09/10(木) 23:16:03 ID:740VZW/J0
956そーいや、おたくの記者に児童買春で辞めた馬鹿がいたよな。
東京かどっかで遊んだのらしいが黙ってりゃワカラんだろうに何でバレタの?
自分で自慢して内輪リークされたのか?ピンク記者よろ。
女の子に金はらわな相手してもらえん悲しい男のたまり場なのね、キタ二チさん。
962文責・名無しさん:2009/09/11(金) 01:48:34 ID:EhNSahiR0
>961
チミも暗い奴だねえ。
ここでは虚勢張ってるけど、会議の場では何も言えないんだろうね。
「あ、はい、すみません」みたいな?キャキャキャ
963文責・名無しさん:2009/09/11(金) 07:51:34 ID:WRSp+J5z0
まー、自身の思想を殺して提灯記事ばかり書かされる会社だから
暗くもなるし歪むわなー。
保釈中ナンパする押尾くらい図太くならんと無理。
あー俺も暗い会社に行きたくないよ。
964文責・名無しさん:2009/09/11(金) 22:51:29 ID:hLKPMAUD0
ホスト確認
965文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:07:38 ID:+jcCsW560
んなこたー無理。
966文責・名無しさん:2009/09/12(土) 14:15:11 ID:ukHe/3ju0
ウンチでないよぉ ウンチしたいよぉ
体の奥にあるんだけど、なかなか出てくれないんです(泣
967文責・名無しさん:2009/09/12(土) 16:14:09 ID:ZU/DBwJB0
THE?
968文責・名無しさん:2009/09/12(土) 19:01:12 ID:m29msaACO
冷たい牛乳飲めば?
969文責・名無しさん:2009/09/13(日) 14:34:06 ID:1JYRe9ybO
>>966
9階の黄金色したウォシュレット使えばスッキリするよ。
ちょっとタバコ臭いのが難だけど…
970文責・名無しさん:2009/09/14(月) 15:43:16 ID:YPBTRfkpO
社長の母親が死んだ。香典どれだけあつまるんやろ。
971文責・名無しさん:2009/09/14(月) 23:18:22 ID:CTerZf9h0
966のひと、出たけ?
彼氏にイチジク入れてもらわれプレイで。
972文責・名無しさん:2009/09/15(火) 09:37:25 ID:TDeY1BNC0
えっちゅうざ貸し出し中!
973文責・名無しさん:2009/09/17(木) 09:44:10 ID:ulPfOSVR0
朝刊に載っていた、氷見漁港の話題。

記事には「ジンベイザメ」と書いてあるが

正しくは「ジンベエザメ」のはずでは…
974文責・名無しさん:2009/09/17(木) 12:29:05 ID:Un6jXR9p0
>>973
甚平 鮫だから、ジンベイザメで読み方はあっている。
「ジンベエ」は訛った呼称
975文責・名無しさん:2009/09/17(木) 13:42:37 ID:AFLYbTw10
976文責・名無しさん:2009/09/18(金) 07:35:01 ID:1nnx6fzA0
今朝の天地人と社会面では
なにくわぬ様子で「ジンベエザメ」と表記している。
(訂正に関する記事は無し)

これが、県の代表紙…
977文責・名無しさん:2009/09/18(金) 12:00:55 ID:qDQ50ou90
また不可解な人事異動かよ
978文責・名無しさん:2009/09/18(金) 17:53:39 ID:QS4V0b6y0
>>976

あくまで自称代表紙なので。
979文責・名無しさん:2009/09/19(土) 13:18:37 ID:/eLvjJqE0
>>976
そんなことどうでもいいじゃない♪
980文責・名無しさん:2009/09/21(月) 21:00:58 ID:R35udL2S0
首都大学野球、城西大の先発・長川原は桜井高校出身だろ。
北日本新聞って、こんな簡単なネタ、必ずおとすよね。
富山県の高校野球は弱いんだから、大学で野球やってるって貴重。
もっと追いかけなきゃ。
981文責・名無しさん:2009/09/21(月) 22:54:05 ID:CjVUv5p2P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
982文責・名無しさん:2009/09/22(火) 05:44:13 ID:uJFMKhvLO
>>980
しかも現在ソフトバンクの藤井が主砲だった桜井高校が甲子園に出場した時に投げてる投手だ。
エースのアクシデントで急遽登板した控えだったが、いまだに覚えている。
北日本新聞は真面目にやれ。
983文責・名無しさん:2009/09/22(火) 08:56:57 ID:Gh4jcJEN0
>>980
>>982
FAXなりメールで社会部辺りに知らせてあげては?
記者がニュースを捜してくるなんて幻想
特に地域面、ほぼ全部外部からの取材依頼に基づいているんじゃないの?
984文責・名無しさん:2009/09/22(火) 09:20:20 ID:zd0UoQOuO
>>983 同意。
こんなとこで書き込んでないで新聞社にメールでもしなよ。
985文責・名無しさん:2009/09/22(火) 15:27:25 ID:gfjMN8TF0
アクシデントで降板した桜井のエース・上島くんは
いま東都の名門・東洋大学の野球部だよ。
知ってるのか、キタニチ。
986文責・名無しさん:2009/09/22(火) 18:04:59 ID:giFYUraj0

田舎の長男の発想だよ。別の言い方すれば、井の中の蛙?

大学野球の投手なんて、全国優勝すればニュースだけど
富山県出身!だけでニュースにするなんてくだらない記事だと思うが。
そんなの高校OB関係者や地元では知られてるよ

プロ野球やメジャーで活躍が期待できるなら記事にすればいい
987文責・名無しさん:2009/09/22(火) 20:10:29 ID:Gh4jcJEN0
その「くだらない記事」(地域密着記事)が北日本の売りじゃないかと

六大学野球ではないマイナーな首都大学野球をどう表現するか記者の力量が試されるな
せいぜいで試合結果の選手名に (富山県出身・桜井高卒) と太字で加えるのが妥当か
988文責・名無しさん:2009/09/23(水) 06:00:19 ID:7aQkSsqA0

確かに回覧板もしくは地域広報紙だもんな。
ニュースバリューの基本は富山県に関連してるか否か。
甲子園の決勝よりも、富山県大会で決勝が大事。1回戦で惨敗しても無問題。
989文責・名無しさん:2009/09/23(水) 10:16:20 ID:+BzGKEeE0
近畿大の荒木主将は高校は帝京三高だけど、
確か南砺市の出身だったような。
今年の大学ジャパンのキャプテンやぞ。
ドラフト候補やぞ。
抜かすなよ、キタニチ。
990文責・名無しさん:2009/09/23(水) 10:38:52 ID:vMhgjf3T0
北日って富山でのシェアが60%超えてるんだな
991文責・名無しさん:2009/09/23(水) 11:54:34 ID:L8Qd/+Ym0
ああ。押し紙率な。
992文責・名無しさん:2009/09/23(水) 19:20:28 ID:glfTU5Ok0
荒木は高岡リトルシニアで高森の1こ上
993北スポ:2009/09/24(木) 00:48:08 ID:/v5PDPeTO
北日本スポーツ新聞
イヤんエッチ熱血もみもみ号
出すぞ!
994続・北スポ:2009/09/24(木) 01:03:59 ID:/v5PDPeTO
富山美人女体解剖特集の全権デスクは君に任せる文化部長!
エッチは文化の源だからな。
熱血精神で耽美的にやってくれたまえ。
995文責・名無しさん:2009/09/24(木) 05:56:36 ID:p4xqZhV60
つくりもんまつり特集でしおれた野菜人形だらけの紙面ってシコってろ!
996文責・名無しさん:2009/09/24(木) 07:50:01 ID:MxtG74wj0
995チミ面白くなあい。それじゃ誰も立たんし福岡百姓の反感買うだけやぞ。
もっとウチの部長好みな文化的エロス薫る案を練ってくれ。
大役やのう、せとうちゃん。助けたっから倒れんなよ。
997文責・名無しさん:2009/09/24(木) 09:03:32 ID:Stk4o6lQO
貴社の内定式はいつでしょうか?
998文責・名無しさん:2009/09/24(木) 13:57:48 ID:MxtG74wj0
楽しみやろがい、待っとれま。
999文責・名無しさん:2009/09/24(木) 13:58:31 ID:pcBl8+QG0
>>33
1000文責・名無しさん:2009/09/24(木) 14:32:20 ID:ONH9UfQ90
1000なら夕刊廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。