【藤内】富山県の部落問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮人部落は富山駅裏にあるのは聞くけど、他はどうなんだろうな…
焼肉屋なんてどこにでもあるし、あとはスクラップ関係か?
○リタ金属なんかは有名だけどな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:40:04 ID:kqDNljMyO
お好み焼きのぼて○ゃこも朝鮮企業だよ。生ビールは発泡酒だし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:50:20 ID:kqDNljMyO
高岡駅から金沢方面の線路高架下(旧済生会の近く)あたりが藤内と聞いたが真偽分からず
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:05:07 ID:4FmBchfS0
ぼて○ゃこは知らなかったわ…

イオン近くの○塚あたりもそんな噂聞いたことある。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:07:24 ID:FVIeE0GJ0
人権問題@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
ほのぼのニュース
いぢめる?

人権問題を話し合う場所です。
差別を助長する目的の書きこみは削除します。
また、「議論を妨げる目的での書きこみ」や「差別を助長する目的」での
書きこみを多発する方は、然るべき処置をとらせていただきます。

1 地名、人名の書き込みは削除します。 (差別を目的としているため)
2 議論に関しては誹謗があっても基本的には議論を残すために削除しません。
3 タイトルに地名が書かれている場合は議論があってもスレッドごと削除します。



書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
■掲示板一覧■
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:14:20 ID:FVIeE0GJ0
>>105
携帯では このテンプレ
出ないようです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:24:22 ID:kqDNljMyO
>>104

野村に白頭(ハクトウ)食品って本社があったよ。白頭(ペクトウ)は日本での富士山みたいな存在らしい。あの経営陣は帰化せず朝鮮人として堂々としてた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:25:13 ID:1YS/IubqO
携帯でも見れますた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:39:53 ID:4FmBchfS0
>>107
帰化せず朝鮮人として堂々としてたっていうのも、どうなんだって話だよなw
いまさら本国に帰ってもどうしようもないと思うんやけど…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:53:26 ID:kqDNljMyO
>>109

高岡第一高校の近くに「金の玉ホール」ってパチンコ屋あったの知ってる?敷地ないにぼて○ゃこあって隣が朝鮮銀行だった。今、考えればリトル朝鮮(笑)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:03:10 ID:4FmBchfS0
今のサラ金→パチンコ→焼肉のゴールデンコースのさきがけみたいもんだな。
まさにリトルピョンヤンw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:12:28 ID:kqDNljMyO
ヤマダ電機の敷地を貸して不動産もだよ。ぼて○ゃこは県外業者出店に押されっぱなしで衰退まっしぐら(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:17:57 ID:Tctj4wKH0
山室インター?のそばに「金の玉会館」てのもあったなw
父親がよく通ってたけど・・・数年前に潰れたんだっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:28:14 ID:kqDNljMyO
たぶん同じだと思うよ。 エロ話大好きなエロ大魔神 谷村しんじ「金の玉」がツボにハマったらしくMCでのテッパンだとTVで言ったよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:48:51 ID:mkApSAI10
>>110
金の玉第二はよく打ちに行ったわ
若い店員は無愛想、よく見たら韓国人だった
なんか来日ほやほやな感じ、逃げてきたのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:21:45 ID:AtlyTPNJO
〜’85年ぐらいまで松田江浜や島尾の海岸沿いに拉致工作員がうろちょろ獲物を探してたらしいね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:23:02 ID:nc5FUKIEO
富山県に処刑場ってあったの?
聞いたことないけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:34:29 ID:HYeeVEdLO
農民の私刑は今でもあるんだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:09:06 ID:HUpBlf700
農家に恨みを持つやつがいるなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:15:50 ID:IoHGEZyQ0
ここに処刑場跡とかってのあったな。
http://woodone3831.web.infoseek.co.jp/hokuriku/c-1-3-3-1-siro-MATUKURA.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:42:58 ID:85u+rAeV0
>>116
まぢで?!
夏になるとよく親戚一同で出かけてたよ・・・gkbr
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:58:19 ID:AtlyTPNJO
>>121

いやいや、真昼間は大丈夫だよ(笑)夜中に駐車場でちちくりあってるカップルを袋詰めして拉致手口。78年の未遂は抵抗しててこずってる所に族が来て工作員が逃げ出して助かったらしい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:49:34 ID:nw3BGHmhO
島尾海岸でカラスの生首が吊されてたけど
ありゃ何だったんだ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:28:59 ID:tinBhdeWO
カラス除けか呪いの儀式
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:03:32 ID:VjwkiFbXO
>>123
ブードゥ教の人いるんじゃないか?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:31:17 ID:tinBhdeWO
ブードゥーって猿の手じゃなかったっけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:53:01 ID:VjwkiFbXO
>>126
そうだっけ?w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:55:56 ID:j4ptfoHK0
草薙www
12975:2009/04/23(木) 14:27:58 ID:zL6eDIalO
>>75です
いくつかの情報ありがとうございました。
この姓の『中土』の『土』の字がどうも【犬】の右上にある『`』が付いており、『土`』になっているようですが、間違いなかったでしょうか?

130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:48:21 ID:lZmGGgTl0

我々に対して誹謗中傷を書き立てる詐欺師共に告ぐ。

お前達の名は一人残らず我々のリストに加えられた。

お前達の悪行のすべては

今後この場で、一人ずつ、そしてひとつずつ

すべて白日の下に晒されるであろう。

千の目、いや万の善良な市民達の目によって、

お前達の悪行のすべてが切り刻まれてゆくのだ。


言っておくが、我々は国家権力など恐れていない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:53:15 ID:lZmGGgTl0
高岡市二塚に朝鮮人が多く住んでおられますが…
>>104
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:53:21 ID:VjwkiFbXO
>>129
えっ、そんな漢字あるの?
誤植か読み間違えじゃ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:18:26 ID:tinBhdeWO
伏木新湊じゃ在日なんていっぱいいるから取り分けあんまり気にしないみたいよ。チョンだらけだし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:30:12 ID:tinBhdeWO
近畿および中国・四国地方の一部などでは、油処理をしない状態のゆで中華麺が流通しており、学生食堂や社員食堂、大衆食堂などでよく利用されている。この麺にうどん・そばに用いられる和風だしをかけて供されることも珍しくない。こうした料理は、俗に「黄そば」と呼ばれている。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:40:23 ID:qU44tH0s0
>>134
誤爆か?w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:05:16 ID:WXLlTQLs0
暮れ派〜濃すぎ界隈も香ばしいよね
Kの香りプンプンw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:18:44 ID:qU44tH0s0
>>136
暮れ派はB・K共に香ばしいよな。
常願寺川流域も怪しい雰囲気があるw
138興信所調査員:2009/04/23(木) 23:42:40 ID:BBOSBiDm0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:56:41 ID:huXGD64e0
マイナーなとこでは

サウザンド俵

の一部もそうだ、とウチのおかんが言ってた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:57:31 ID:huXGD64e0
あ、富山市内の話です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:11:05 ID:XWQax5220
>>139
サウザンド俵??
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:38:45 ID:g9tJGpOK0
千俵
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:20:11 ID:XWQax5220
>>142
千俵??
全然わからんわwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:54:02 ID:AewG4ljRO
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:59:05 ID:AewG4ljRO
部落料理「藤内」名物 赤肉鍋(犬肉プルコギ風) 鳩フライドチキン 生レバ刺し(犬 猫)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:28:31 ID:rmfuCPJ9O
部落地名総鑑だっけ?読んだことのある人いる?
富山県の地名は出てるんだろうか…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:30:47 ID:vJYwB8tA0
>>136
あの界隈の某スクラップ屋さんに注意。
ある意味「行動隊」です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:39:34 ID:AewG4ljRO
帰化したら在日特権は受けれんが?
149名将ヨシイエ:2009/04/24(金) 20:48:42 ID:MhN7URI40
赤犬ウマウマ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:52:29 ID:AewG4ljRO
雑誌に甘くて美味いって書いてあったぞ。新湊に行って喰ってみるか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:57:07 ID:XWQax5220
>>148
帰化したら、完全に日本人と同じじゃないんかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:13:58 ID:AewG4ljRO
>>151

サンクス!通名でなりすまして在日特権をフル利用するわけだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:28:32 ID:3wGXR6pl0
>>143
判らなくて当然だと思うw
富山市内だと小規模なのが点在する程度らしいから、地元住民しか知らないんだろうね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:00:36 ID:lITcB3v5O
この板はsageたほうがいいんでね?
あんまり目立つのもアレかと…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:25:40 ID:48QGOlsrO
犬ジャーキーを喰いながらマッコリでも飲まんまいけ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:31:43 ID:XRyxZPPn0
 名前が新井、金○、安○ならほぼ・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:39:38 ID:48QGOlsrO
家の近所の金田って地主系で金持ちばっかりやわ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:57:12 ID:BTQdsYAs0
>>103
南町あたりに半統計のがあったとは聞く
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:02:51 ID:xgBYAYAvO
君達はレベルが低すぎるぞ!
Bは地元密着だから許すが、K認定は間違えるなよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:07:32 ID:48QGOlsrO
>>158

そう!その辺り。線路沿いが更地になったが何かできるん?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:08:18 ID:U6wdLZGR0
>>159
地元密着のKはどうなるんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:07:11 ID:48QGOlsrO
犬肉缶詰とかもあるんかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:17:09 ID:U6wdLZGR0
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:24:08 ID:48QGOlsrO
マジ!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:24:09 ID:P8qkXg+H0
あの全裸草薙って、在日確定?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:34:22 ID:48QGOlsrO
否定説もあるけど泥酔して韓国語の歌ったり奇声叫んでたら純日本人でも疑わられても仕方ない。 野球の清原は全否定したらしいね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:47:00 ID:U6wdLZGR0
>>164
延辺て書いてあるから、中国の延辺朝鮮族自治州で売られてるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:54:25 ID:48QGOlsrO
中国人が人の胎児スープを食べてるのをネットで見て衝撃的だった。シナチョンはゴキブリ並に生命力あるんじゃないか?K
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:05:57 ID:48QGOlsrO
松本人志も側近はキムやJr.とかの在日やし付き合う女も在日系ばっかりだよな?疑わしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:18:21 ID:U6wdLZGR0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:30:31 ID:48QGOlsrO
はだしのゲン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:58:07 ID:hh9jgCo00
>>160
JR高架沿いの立ち退きは道路拡張
旧済生会横の丸K交差点〜R156南町まで4車線化
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:24:03 ID:3DmBNZoDO
駅地下のホームレスは市役所に行くと¥500貰えるって数千万かけて移転したのに一年間で閉店したライブハウス経営者のブログでみたぞ。営業してた時にホームレスから苦情がきたらしい(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:19:20 ID:/ca4/NSx0
火葬場とか刑務所とか精神病院が建てられたらそこは部落になるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:39:14 ID:y0eYcWhz0
>>174
おまえさんはどんな理解をしてるんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:48:56 ID:3DmBNZoDO
部落って江戸時代?士農工商制度で年貢を納めれない朝鮮人や奇形、乞食などのエタ非人が集落を作ったのが部落と聞いたが。疎外された部落内で近親結婚をくりかえしたらしい?詳しい人補足して。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:56:52 ID:y0eYcWhz0
>>176
Wikipediaで【部落問題】を検索しろw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:57:23 ID:3DmBNZoDO
この前たまたまBSでみたんだけど黒澤明の「どですかでん」って部落の人間模様がテーマじゃないの?民放地上波では放送できないおどろおどろしさがあった。寺山修司の「書を捨て街に出よう」もキモくて部落臭する映画だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:05:06 ID:3DmBNZoDO
↑ 「書を捨て街に出よ」だった。なんか精神科の見てはいけない世界を見たような なんとも言えない気持ちになった映画だった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:30:05 ID:YGWEkM/D0
普段映画見ないヤツが寺山見るからそうなるw
181もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 10:37:38 ID:GOI+hGdH0
>>176
由緒正しいカワタ系部落は皮革の取引を通じて広範に交流があったの。
全国的にね。
沖縄から北海道まで取引関係があった。
近親相姦の例が確認されているのは戦後の一時期の神戸のあそこだけ。
無戸籍や文盲も多かったよ。
まだ関西ではそんなおじいちゃんやおばあちゃんが生きてるが。
182(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 10:48:38 ID:81gkbmqd0
>>181

事実を彎曲してはいかんよ
武具に使われていた皮は
江戸時代にはほとんど無用になった。
頻繁に取り引きはされていないし
販売経路や流通が確立されていたわけではない。

穢多非人の近親相姦は多いし
現在でもある。
183(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 10:50:52 ID:81gkbmqd0
補足すると
部落に無戸籍、無就学が多かったのも
正規の結婚による子供でないものが多かったから
父親と娘との間に生まれた子供とかな
184もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 10:56:11 ID:GOI+hGdH0
>>182
あのな武具としての革製品より民需製品の方利益があったの。
雪駄とか印田とか。
185(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 11:01:36 ID:81gkbmqd0
>>184

その程度の利用なら流通させる必要はない
全国に穢多非人はいたからな
それに庶民は皮を利用した履き物は
それほど使用しなかったはずだ
高いからな
186もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 11:10:14 ID:GOI+hGdH0
>>185
> >>184
>
> それに庶民は皮を利用した履き物は
> それほど使用しなかったはずだ
> 高いからな
幕府は何度も贅沢禁止令を出してるねw
見えないところにおしゃれする日本文化は江戸時代の幕府の禁止令の反発がルーツなの。
各藩の商取引の記録が残ってるからたまには見たら?
187(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 11:21:18 ID:81gkbmqd0
>>186

わらじが一般だろ

どう考えても

www
188もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 11:25:57 ID:GOI+hGdH0
>>187
履物の歴史に疎いの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:50:11 ID:3DmBNZoDO
白土三平 「カムイ伝」ってエタ非人の漫画だよね。ちょっとだけしか読んでないけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:54:13 ID:3DmBNZoDO
和田アキ子(朝鮮人)と小林幸子(部落出身)は犬猿の仲なんだろ?(笑)
191(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 12:05:57 ID:81gkbmqd0
この件に履き物の歴史は関係ないが?

事実を書いておくと
皮の流通じたいはある。
大阪の渡辺村に全国の皮が集まっていた。
ただ皮を流通させるのは
皮革商人であり、部落現地で取り引きした彼らが
船で運ぶ
穢多が自由に船に乗って移動していたわけではないぞ
192もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 12:10:27 ID:GOI+hGdH0
>>191
スレタイにある「藤内」は普通にいわれる被差別民と違って船頭や医者もいたんだよ。
193(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 12:13:33 ID:81gkbmqd0
船頭は川守のことだろ
医師も民間療法の奴は非人系だし

藤内といえば薬商 = スパイ = スッパ、ラッパの類い
もあるし
穢多非人の俗称のようなものだ
194(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 12:16:35 ID:81gkbmqd0
もう一ついうと

よつ = 一本足りない

とうない = 十ない

というのは確証はないが
おおむね信用出来る言い伝えだろうよ
195もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 12:19:20 ID:GOI+hGdH0
記録には船回船の船長にいたとあるが。
196(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 12:22:25 ID:81gkbmqd0
皮革商人という身分が過って記録されたんだろ
商人であって商人ではない
穢多であって穢多でもない
という身分だからな
197もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 12:42:10 ID:GOI+hGdH0
どこの藩でも皮を買い占める大坂商人対策には頭が痛かったみたいだね。
どの資料にも出てくる。
198(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/04/26(日) 12:45:09 ID:81gkbmqd0
ようするに皮をほしがったのは
大坂ってことだ

他ではあんまり用途はなかったってこと
199もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/26(日) 12:55:07 ID:GOI+hGdH0
革製品は高級品だし金持ちは関西に集中してるしね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:07:56 ID:0io+kMWMO
有名人2人が何やってるんだ?w