【亡国】週刊金曜日を語るスレ11【反日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
購読者は減れども電波記事は減らず
極左ミニコミ誌「週刊金曜日」を語りましょう

公式サイト http://www.kinyobi.co.jp/
過去スレ
【亡国】週刊金曜日を語るスレ10【反日】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1203025487/
【亡国】週刊金曜日を語るスレ9【反日】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1182951018/
【亡国】週刊金曜日を語るスレ8【反日】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1173968083/
【亡国】週刊金曜日を語るスレ7【反日】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1160404976/
【亡国】週刊金曜日を語るスレ6【反日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145821645/
【亡国】週刊金曜日を語るスレ5【反日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131808240/
【売国】週刊金曜日を語るスレ4【反日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121310111/
【売国】週刊金曜日を語るスレ3【反日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1109825795/
【売国】週刊金曜日を語るスレ2【反日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102126049/
【売国】週刊金曜日を語るスレ【反日】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1095999976/
2文責・名無しさん:2008/07/27(日) 00:02:03 ID:uA1ArAos0
>>1
乙であります。
3文責・名無しさん:2008/07/27(日) 20:56:09 ID:G5mxIhiI0
週刊金曜日 第712号 2008年07月25日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol712

■なぜ今『蟹工船』ブームなのか
 生きられた絶望から、生きられる希望へ (高橋敏夫)
 貧困から連帯へ これが日本の生きる道 (対談 雨宮処凛・井上ひさし)
 プロレタリア文学が遺したもの (野崎六助)

<風速計>「世間の常識」というおぞましさ (北村肇)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol712
<一筆不乱221>『蟹工船』を読み、カネまみれになったカーテンの汚れを落とす
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol712
4文責・名無しさん:2008/07/28(月) 18:03:26 ID:kVrAUq8g0
>キーワードは「常識的」、「世間」、「不適切な関係」だ。そもそも、
既婚男性との恋愛を「適切ではない関係」と表現することに違和感がある。
暴力や権力で関係を迫るのは重大な犯罪だし、カネで性を買うような人間とは
口もききたくない。だが、大人同士の合意に基づいた恋愛にはどんな形態があってもいい。
自分たちで責任をとればすむことだ。第三者に「不適切」と決める権利などない、
と思っていたら、どうも「世間」にはその権利があるらしい。なおかつそれは、
「常識」にのっとっているようなのだ。

「常識」がなくなったら世の中どうなるか、そこんとこも想像できないんでしょうかね?
まあ、別に想像しなくても、40年くらいか前の中国様を見ればわかると思うんですが



5文責・名無しさん:2008/07/29(火) 01:28:56 ID:PVU+yXXK0
>>4
>カネで性を買うような人間とは口もききたくない。
>大人同士の合意に基づいた恋愛にはどんな形態があってもいい。

金で性を買うことはいけないことであるとか
大人同士の合意であればどんな形態があってもいいとか
そういう自分の考えが自分にとっての「常識」であることには
微塵も疑問を抱かないんでしょうね。
自分の考えを相対化できない人間のことを普通は「狂信者」と言いますね。
6文責・名無しさん:2008/07/29(火) 06:31:15 ID:lKCg4LhX0
>暴力や権力で関係を迫るのは重大な犯罪だし

いまだに井上ひさし出してるってことは
井上ひさしのDVは犯罪じゃないんでしょうかね週金の見解では
7文責・名無しさん:2008/07/29(火) 07:19:09 ID:WqEhaY0p0
>暴力や権力で関係を迫るのは重大な犯罪

え?!週金は北朝鮮の「喜び組」を犯罪だと思ってたのか?!
8文責・名無しさん:2008/07/29(火) 15:06:51 ID:4jV6V3WG0
左翼って過激だな(笑)

【毎日子会社】“本社ビル内でAV撮影”“就活生を脱がす企画も”
「毎日」系企業が出す「DVD付きエロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217308176/
9文責・名無しさん:2008/07/30(水) 19:27:36 ID:SvRL964L0
>カネで性を買うような人間とは口もききたくない

カネで性を売るような人間はどうなんだろ。
10文責・名無しさん:2008/07/30(水) 22:33:20 ID:qrSHP+E20
>>9
「被害者」です。
11文責・名無しさん:2008/07/31(木) 02:02:16 ID:+fjqBaSi0
「日中戦争」は北京オリンピックの1年後
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index.html
12文責・名無しさん:2008/07/31(木) 06:50:54 ID:umbx2wxi0
13文責・名無しさん:2008/07/31(木) 14:25:36 ID:yqAh+Ihr0
子供をジュニアアイドルとか言って過激なビデオに出させる親を非難せずに買うロリコンが
悪いといってるアグネス・チャンみたいなもんだな。
14文責・名無しさん:2008/07/31(木) 14:26:32 ID:7WKycD5g0
>>9
15文責・名無しさん:2008/07/31(木) 14:30:24 ID:3ky1mQsD0
売春は買うほうが悪い、売るほうは被害者だ、と左翼はよく言うが、
じゃ麻薬も買うほうが悪くて、売人は被害者なんだな?と言うと答えられないことが多い。
16文責・名無しさん:2008/07/31(木) 14:39:26 ID:kbbNVNRA0
>売春は買うほうが悪い、売るほうは被害者だ、と左翼はよく言う

それは例えばだれ?
17文責・名無しさん:2008/07/31(木) 17:29:17 ID:vuYrcTru0
>>16

上野千鶴子なんてその系統じゃなかった?
18文責・名無しさん:2008/07/31(木) 20:35:41 ID:5snDqFRC0
松井やよりだろ。もう死んだけど。
19文責・名無しさん:2008/07/31(木) 21:03:55 ID:vuYrcTru0
>>18

松井やよりなあ。
日本人の戦争責任を声高に喚いときながら、従軍してた自分のオヤジは、
通信担当だったし、ハンスト(?)もやってたから責任無いなんて、
ビックリ仰天の説をお持ちのフェミニストね。
こんなのが多いからフェミニストは女からも嫌われるんだよな。
20文責・名無しさん:2008/07/31(木) 21:04:56 ID:NVqfSAM70
■第84回一水会フォーラム

日時・平成20年8月7日(木)/18時30分開場・19時開会
場所・ホテルサンルート高田馬場/3階会議室
演題・『民族派への期待と疑問』

講師・講師・田原総一朗先生

(ジャーナリスト)
会場整理費・1500円
21文責・名無しさん:2008/07/31(木) 21:36:24 ID:yZImMb870
>>19
これな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2531405

youtubeの方は消されてた
22文責・名無しさん:2008/08/01(金) 08:20:53 ID:wnlOqJx60
週刊金曜日 第713号 2008年08月01日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol713
■五輪開幕直前特集 谷とトヨタと北京五輪
 スポーツグローバリズム北京五輪 聖火リレーと伴走する多国籍企業 (庭田悟)
 代表選考に関して提訴も考えていた/山口香氏インタビュー (木村元彦)
 IOCが牛耳る権利ビジネス 企業が群がる現代オリンピック (大坪正則)
◇読み方注意! 『RURIKO』 (北原みのり)
<風速計> 「閉塞感」と「不毛感」 (雨宮処凛)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol713
<一筆不乱222>「裸の資本主義」の時代、複雑な政治バランスの上で行なわれる北京五輪
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol713
23文責・名無しさん:2008/08/01(金) 08:59:10 ID:mbWsHloO0
>「閉塞感」と「不毛感」 (雨宮処凛)

若いころろくに働かず親のすねかじりながら
ビジュアルバンドの追っかけやってたようなのに、
努力しても報われないワープア労働者の代表気取られても
いい加減なんだかなぁ。
24文責・名無しさん:2008/08/01(金) 14:39:34 ID:S8hTU5gu0
■五輪開幕直前特集 谷とトヨタと北京五輪
 スポーツグローバリズム北京五輪 聖火リレーと伴走する多国籍企業 (庭田悟)
 代表選考に関して提訴も考えていた/山口香氏インタビュー (木村元彦)
 IOCが牛耳る権利ビジネス 企業が群がる現代オリンピック (大坪正則)

開催国に関しては一切批判なしですかそうですか
25文責・名無しさん:2008/08/01(金) 21:13:53 ID:k5i5l4YD0
新・買ってはいけない
植物性乳酸菌

数ページで特集していますね
中国ギョーザの時とはえらい違いです
26文責・名無しさん:2008/08/01(金) 23:18:07 ID:XijIU4AN0
山口県光市の事件で凶悪犯人擁護の週刊金曜日。
27文責・名無しさん:2008/08/02(土) 01:07:02 ID:1mOWm8dE0
中核バンザイの法政大学闘争集会記事を写真付きでだしたと思ったら、革マルの松崎インタビューを何ページもw
これだから集金はやめられないw

投書はつまらなかった。ただ、

>国連の存在意義はどこへ(本多立太郎) 

この方は94だ。G8なんて、国連でやればいいのだ。韓国のパン・ギムンは招かれていなかったのか? 国連軽視で
ある。G8警備にいくらかかったのか。国連会場でやればタダであると、わかったようなわからんような事で怒っておられる。

8コマまんが

1)主人公、北京オリンピックへ行くと決意! 中国からの留学生(いままでのキャラの中では一番美人)と一緒に
テレビで北京の様子をみてみる。すると、渋滞もすごい、人もすごい、道がグチャグチャ。人とクルマどちらが優先されるの?
そうすると留学生さんは一言「勇気!」

2)荷造りしている主人公。食糧事情がこわいなあ……  北京の空港で、警備の警官が「厳重に警戒するように」と
言っている次のコマで、なんか不審な長い包みをかかえて歩いている主人公。とまれえっ! そうしたら、長い
包みのなかは、フランスパンでしたとさ。

おれは、不審者だと思われた瞬間、もっと恐ろしいことがあの国ではおこると思うのだが。
28文責・名無しさん:2008/08/02(土) 16:39:25 ID:Mf3zbSBH0
風速計、なぜか先週北村だったが順番見たら筑紫の順番飛んだんだな。
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol713
そろそろヤバいのか?
29文責・名無しさん:2008/08/02(土) 20:49:14 ID:Mp0seWpu0
>>19
小林よしのりの戦争論がテーマのときに松井が朝生に出てたが、「私たち2000部3000部本を
売るのがたーいへんなんですよ」と寝言を言った時はほぼ全員に笑われてたな。
戦争論批判派の田原総一朗にすら「それは松井さんの言ってることに説得力がないから・・・」って
突っ込まれてた。
30文責・名無しさん:2008/08/03(日) 14:32:54 ID:qVU8g4vV0
>>27
カクマル松崎の延命策動を粉砕しよう 
分割・民営化での大裏切りはどうあがいても絶対消せない 
樋口氏らの「擁護論」を断罪する
週刊『前進』06頁(2344号5面1)(2008/05/26)
http://www.zenshin.org/f-m/2008/05/post-234451.html

そのうち週金内で頃し合いとか起きたりしないんだろか。
ちょっと楽しみにしたいが。
31文責・名無しさん:2008/08/04(月) 17:46:39 ID:n2mTZPXB0
    |┃三     ./"´     ´"γ  
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < オッス!オラ!チョン極右!
    |┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   かーーくーーまーーるーーはーーー
    |┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
    |┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
32文責・名無しさん:2008/08/05(火) 12:04:52 ID:87CTpyAw0
筑紫は北京五輪行かないんだろか。
もしまだニュース23やってたら、
今頃満面の笑顔で北京から中国マンセー中継やってただろうに。
33文責・名無しさん:2008/08/05(火) 19:56:49 ID:ung+bWRu0
きょうはこんなところです
34文責・名無しさん:2008/08/05(火) 21:15:49 ID:00/Snpvr0
中核派の取締りには 弾圧と記事を載せるが
中国公安・国家警察の 日本マスコミへの暴力は 問題なし。
と成るんだろうな。
案外 戦後の謝罪をしていないから 日本マスコミが
殴られようと仕方ないとかの口調になるのかな。

報道の自由の弾圧は 中国では ノー問題のスタイルが
この雑誌。
35文責・名無しさん:2008/08/05(火) 22:05:09 ID:0xHsuqU/0
筑紫はもうすぐ沖縄からこんにちはってやるだろ。
36文責・名無しさん:2008/08/05(火) 22:13:27 ID:1vXXlDzL0
先日亡くなったロシアアレクサンドル・ソルジェニーツィンのことを
ホンカツは反動主義者とかボロクソに貶してたんだよなあ。コラムでまた何か書くかな?
37文責・名無しさん:2008/08/06(水) 04:42:51 ID:5jg8drBb0
被害者がいないうちから狂牛病でアメリカを叩き、
反対に多数の被害者を出したギョーザでは
中国を叩かず擁護する金曜日。
それでも、日本で混入した可能性の方が高いからとおっしゃりますか?

【中国】「天洋食品」の回収ギョーザで中国人が中毒、現地混入が濃厚に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217961894/
38文責・名無しさん:2008/08/06(水) 08:29:16 ID:Yk2HBYRu0
>36
ホンカツには 中国・ソ連の共産党を批判する人間は
反動主義者としか考えていないからな。
まして  ソ連崩壊後の今は 中国共産党が唯一の拠り所。
日本マスコミが殴られるぐらい、否殺されても、
日本の過去の歴史認識のせいと語るんじゃないの。
39文責・名無しさん:2008/08/06(水) 09:41:48 ID:2SAAZPw90
www.kinyobi.co.jp での ウイグル の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.08 秒)
http://www.google.com/custom?q=%A5%A6%A5%A4%A5%B0%A5%EB&hl=ja&site=search&sitesearch=www.kinyobi.co.jp&domains=www.kinyobi.co.jp&ie=EUC-JP

レジスタンス大好きな週金は、なぜかウイグルのレジスタンス活動には
まったく興味ないんだな。
北京五輪特集でこじつけトヨタバッシングとかくだらんことやってないで
ちょっとはウイグルのレジスタンス活動の応援してやれよ。
40文責・名無しさん:2008/08/06(水) 13:17:19 ID:8EMmK5FP0
反権力じゃなくて、反日なんですね。わかります。
41文責・名無しさん:2008/08/06(水) 21:01:06 ID:zupnpf+20
毒餃子問題、臭菌編集部は総力を上げて追求して欲しい!

しかし、回収した餃子が出回るってどんな国だよ。。。
42文責・名無しさん:2008/08/06(水) 21:30:31 ID:2SAAZPw90
>>41
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol690/hensyutyo

毒餃子問題を利用して反中感情を煽ろうとする右翼メディアを
総力を挙げて追求します。
中国様の農薬散布は十数億の国民が生存するための食料を確保するには、
やむをえない選択なのです。
43文責・名無しさん:2008/08/07(木) 11:49:58 ID:D5DOHcom0
意見広告:男性差別をなくす会
http://image.blog.livedoor.jp/wako30/imgs/b/7/b71edc9b.JPG
44文責・名無しさん:2008/08/07(木) 20:56:57 ID:R/1ArxyB0
まあ、中共からは情報伝達があったんで、無問題!
それを公開しなかった、日本政府が全て悪い!!
って事だろ。
45文責・名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:14 ID:j2CcMa1S0
>>44
中共から公開しないでくれって要請あったみたいだよ。
テレビのNews JAPANでいま見た。
46文責・名無しさん:2008/08/08(金) 03:33:15 ID:u7Yml/Bm0
金曜日はたぶんこの路線だな。あくまで日本のせい(笑)

【ギョーザ中毒】「五輪がまさに開幕しようとしているのに、小日本が騒動を起こした」
中国ネットで日本メディア批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218128020/
47文責・名無しさん:2008/08/08(金) 08:31:54 ID:eX8E7Mw70
週刊金曜日 第714号 2008年08月08日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol714
■特集・自衛隊の正体 徹底検証ムダな兵器
 防衛予算はなぜ無審査で国会を通過してきたのか (清谷信一)
 軍事ジャーナリスト座談会 自衛隊のムダは各論で話そう (毒島刀也、清谷信一、山崎龍)
  潜水艦は一年に一隻ずつ作っています
  一六隻と決まっているから根拠はないです――毒島
  戦争がないと自衛隊自身が信じ切っている
  自衛隊は世界で一番安全な軍隊なんです――清谷
  映画監督の宮崎駿さん的な軍備の付き合い方を提案したい――山崎
 防衛省改革案を読み解く (半田滋)
 軍事費5兆円のカラクリ (前田哲男)
 2007年度の懲戒処分一挙掲載!
 暴れる自衛隊の実態を大解剖 性犯罪も「伝統文化」なのか (三宅勝久)
 松本清張・丸谷才一・つかこうへい “知られざる”「召集」を読む (佐高信) 
 三國連太郎さんインタビュー 「もう戦争は嫌。体験者は次世代を守る義務がある」
<一筆不乱223>自衛隊批判は、その実態を見極めることから始めなくてはならない
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol714
48文責・名無しさん:2008/08/08(金) 10:23:27 ID:a/Oygrxl0
ttp://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol714

>自己批判も込めて言えば、「軍隊を語る」ことすら汚らわしい
>という感覚が、どこかにあったのではないか。

そうそう、これこそまさにレイシストの発想だけどね。
部落差別をどうやって笑えるんだっていう。
「護憲派」のみなみなさまが一様にお持ち。
1〜8条守る気ないのと同様に、14条守る気ねーだろ。
49文責・名無しさん:2008/08/08(金) 17:36:48 ID:nAMIUTfr0
>暴れる自衛隊の実態を大解剖 性犯罪も「伝統文化」なのか (三宅勝久)

自衛隊員の性犯罪は批判してもミラーマンの性犯罪は擁護します
50文責・名無しさん:2008/08/08(金) 19:07:02 ID:nmoQ8stC0
清谷が集金に!!驚いた。
51文責・名無しさん:2008/08/08(金) 21:49:41 ID:942dG68o0
臭菌と日共って、憲法の第一章に関して
どういうスタンスなの?
52文責・名無しさん:2008/08/08(金) 21:59:11 ID:RxK2HjTO0
存在自体認めてないだろ。
53文責・名無しさん:2008/08/08(金) 22:29:29 ID:kO75MxWU0
>>51-52
まあ尊王護憲もいることはいるけどね。日野原センセとか。

代々木は最近は「人間として」は生存権は認めてるみたいよw
内親王ご誕生のおりも「どこの家庭でも新しい命がうまれることはめでたい」
てなコメント出さざるを得なかったし。
54文責・名無しさん:2008/08/08(金) 22:34:40 ID:a7kDX2NH0
しかし自衛隊員の犯罪リストを何ページにもわたって掲載とか
悪趣味だな。
55文責・名無しさん:2008/08/09(土) 06:15:45 ID:BNu0nfb/0
いつも日本に譲歩しろ譲歩しろといい続け(竹島なんかくれてやれ)、
あげく、譲歩した政府を叩く。
これを反日と言わずして何を反日と言おうか。
チョウセン国、中国の利益のみしか考えぬ売国奴週刊誌よ!
一日も早く滅べ!
56文責・名無しさん:2008/08/09(土) 15:29:06 ID:Uz5/b+1h0
P20.政治時評
 安倍という悪例に学ばず「人気=いい商品」の罠にはまり麻生を「買った」福田
(大藤理子)
P34.経済私考
 福田改造内閣で景気は浮揚するか “改革”幻想からの脱却が条件だ!(大塚将司)

ほんとブサヨは福田の批判しないよな。
上の記事も福田批判と言うより、麻生が入ったのが気に食わないってだけだし。
やっぱ中国様から「福田の批判するな」とかいう指令が来てるのかね。
5750>56、、あ?:2008/08/09(土) 17:36:41 ID:JFveq7j40
軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い肥大して行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
58文責・名無しさん:2008/08/09(土) 18:01:09 ID:lNhwepv70
>>57
原文見ましたよ。
ミサイル飛ばした北朝鮮よりも先に被害国の日本を叩く時点で
かなりいっちゃってますね。
戦争を放棄している日本国にミサイルを飛ばして、
拉致被害者を人質にとり、
挑発をしている恥知らずな乞食国家になんの義があるのでしょうか。
汚い言葉を選び羅列して、ののしる様子は
めいいっぱいの悪意が顕われています。
ですが、そのわりにまったく説得力が皆無でかなり笑えます。
この方には先に北朝鮮に憲法第9条を奨めていただきたいですね。
そして、めぐみさんを帰せ!
59文責・名無しさん:2008/08/09(土) 21:32:05 ID:R88SEDb/0
そういや、テポドン発射からちょうど10年になるが、臭菌ではまったく取り上げなかった。
この時自衛隊が行動を起こせば「憲法違反!」、動かなければ「役立たず!!」とマッチポンプになってるな。
60文責・名無しさん:2008/08/10(日) 00:48:19 ID:lMaV9JsU0
>>57
コピペの相手するのもアレだが。

>北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに
>現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。

事務方のトップ1人がいないぐらいで弾道ミサイル対処に支障が生じるのか?
もしそうなら、むしろ接待ゴルフなんかよりそんなシステムを放置する方が問題だろう。

>現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった
>2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。

戦車や護衛艦や戦闘機といった正面装備にガンガン金を注ぎ込めってことですね、わかります。
そういや60年ぐらい前に正面装備重視で、兵站や情報を軽視した結果
ボロ負けした軍隊がどっかの国にあったような。
61文責・名無しさん:2008/08/10(日) 00:53:28 ID:itg9PlAO0
オリンピックで日本が幸先悪いスタートを切ったから、大喜びだろうな
62文責・名無しさん:2008/08/10(日) 04:50:53 ID:GRWYU08q0
>>58
>>60
金曜日と日刊ゲンダイ愛読者・ガイキチesashiくんにマジレスしても無駄でござる。
楽天にこいつ著作権侵害してるぞ!ってメール出して一つずつ地道にキチガイ
サイトを潰すが吉。
63文責・名無しさん:2008/08/10(日) 07:56:09 ID:IONkD+6G0
今現在の中国・北朝鮮の人権問題は ノー問題。
63年前の 日本については中国様の意向にそって
必用に書きなぐる。
(それも中国政府から出された意図的なデータ表示を
検証もなく)
これが この雑誌のスタイル。
ホンカツにとって 生涯で最初で最後の政府表彰を
してくれたのが、中国政府だから。
非難は出来ないというか、する気も無い。
64文責・名無しさん:2008/08/10(日) 09:18:15 ID:s34vir5T0
ロシアのオセチア侵略はどう扱う?
65文責・名無しさん:2008/08/10(日) 11:40:00 ID:GRWYU08q0
>>64
あれ、ぱっと見は図体のでかいロシアがグルジアいじめてるように見えるけど、
グルジアもヘタ打った感じがしますな。
グルジア政府にはいちおうアメリカがついてるが、アメちゃんとて正直もてあましてるだろう。

まあ、臭菌さまにおかれてはせいぜい「戦争戦争!プーチン!ブッシュがわるい!!キー!!」
でおしまいだろw
66文責・名無しさん:2008/08/10(日) 12:29:24 ID:x7ybcdQs0
でも、俺が見た限りにおいて臭菌でロシアについて取り上げたことはない。
(例、日本漁民射殺事件)
67文責・名無しさん:2008/08/10(日) 14:11:53 ID:itg9PlAO0
投書はタイトル通りで、いま一つだった。編集者のあとがきで、自衛隊員がこんなに犯罪をしているのを、列記していて
気分が悪くなったと書いてあったよ。

8コマまんが

1)万里の長城、若者向けの急勾配コース 年配者向けのゆるい勾配コース 主人公「デモで鍛えたこの足は
伊達じゃないぜー」と、急勾配をダッシュ、あぼん。しかしその脇では土地のお年寄りや普通の人がゾロゾロと。
悠久の国、おそるべし。

2)南京虐殺記念館をみて「ぎゃー」とかいっている主人公、街では中国の人が北京オリンピックの話題。
時計をみると11時2分(長崎に原爆がおちた時間)、忘れてはいけないものがある、と感慨に耽る主人公。

この作家は、長崎生まれピースボート体験者で、原爆ネタのマンガ描いているので、まあこうなったんでしょう。
68文責・名無しさん:2008/08/10(日) 23:22:03 ID:qRFoRh5z0
今回、ちょっと気になったのが「金曜アンテナ」のこの部分なんだが。

>中国
>腐敗独裁政権が墓穴を掘るか
>渋々人権派サイトの遮断を解除

>…だが国威発揚を賭けてオリンピックを開催したものの、
>世界的な人権基準に遠く及ばない腐敗した独裁国家への
>国際的監視が強まる結果になり、ジレンマを抱えている。

…おい、中国様を「腐敗した独裁国家」って言い切ってしまっているぞ!?
これは週金編集部内で中共盲信派が力を失いつつある事を意味しているのか、
それとも一部不満分子がゲリラ的に原稿を突っ込んだのか?
69文責・名無しさん:2008/08/11(月) 06:11:06 ID:oNlkWDMp0
たぶん「中国批判も一応してますよ」というアリバイ作り
70文責・名無しさん:2008/08/11(月) 12:01:51 ID:+MufLj9/0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

71文責・名無しさん:2008/08/11(月) 21:21:34 ID:FdlEwyct0
週金の連中から見れば、オリンピックで騒いでる現状も「偏狭なナショナリズム」「軍国化への道」になるんだろうな。
次号が今から楽しみだ。
72文責・名無しさん:2008/08/11(月) 23:24:28 ID:oNlkWDMp0
【野球/五輪】「ナショナリズムの象徴 星野仙一という存在」「暴力で選手を納得させる指揮官」 〜谷口源太郎氏[08/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218441150/l50

www.kinyobi.co.jp での 谷口源太郎 の検索結果 約 170 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
http://www.google.com/custom?q=%C3%AB%B8%FD%B8%BB%C2%C0%CF%BA&hl=ja&site=search&sitesearch=www.kinyobi.co.jp&domains=www.kinyobi.co.jp&ie=EUC-JP

案の定週金のお仲間でした
73文責・名無しさん:2008/08/12(火) 13:38:25 ID:Q8sp064K0
>>68
週金は中国の人権状況を批判する記事を何回か載せている。
アムネスティインターナショナルがチベット問題を訴えた件も載せたはず。
74文責・名無しさん:2008/08/12(火) 21:24:34 ID:jRq6rDDe0
中国以外の国々で聖火リレーで、赤旗の洪水!
これも「偏狭なナショナリズム」「軍国化への道」なんだろうね。
とくに、筑紫のコメントが聞きたいなぁ。。。
75文責・名無しさん:2008/08/12(火) 22:36:54 ID:FOTbAgtk0
>>69

ホンカツ大先生は、昔からこの手のアリバイ作りが好きだったからねえ。
76文責・名無しさん:2008/08/13(水) 00:15:15 ID:B/Y+irfI0
まあその記事の上の記事がこれだからな。

>インド
>貧困地域で拡大する
>毛沢東派の武装襲撃
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/antena_pt?v=vol714#11
77文責・名無しさん:2008/08/14(木) 09:38:17 ID:wHxhA8VP0
山崎龍という反日は何もんなの?
78文責・名無しさん:2008/08/14(木) 11:38:47 ID:IEy+X+Gq0
筑紫哲也の「WEB多事争論」創刊のお知らせ
http://www.labornetjp.org/news/2008/1218545770615staff01

WEB多事争論
http://www.taji-so.com/main.php
79雑談:2008/08/15(金) 09:36:20 ID:TkfZMcXI0
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10004/

この男、今回の結果を見ていた。
たいしたもんだ。

週金的にはお家芸惨敗が嬉しくて仕方ないかな?
80文責・名無しさん:2008/08/15(金) 13:56:57 ID:3r4LamSl0
北朝鮮選手のメダルはく奪 ドーピング違反
http://www.sanspo.com/beijing2008/news/080815/oaw0808151304000-n1.htm
81文責・名無しさん:2008/08/15(金) 17:16:32 ID:XZA6lBwn0
今日は終戦記念日です。過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
82文責・名無しさん:2008/08/16(土) 06:46:18 ID:p0Z3VoBT0
>>81
北京やピョンヤンやソウルに行って、これらの格言で「愛国心なんて持つのはお止しなさい」と
説得して来たら聞いてやってもいいよ。
83文責・名無しさん:2008/08/17(日) 20:08:39 ID:Y5ur5L2s0
>>81
【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援 [08/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/
84文責・名無しさん:2008/08/17(日) 20:42:41 ID:gW1dEMIz0
オリンピックに政治を持ち込むなと言っていた人たちは>>83の韓国応援団も
きっちり批判してくれるんでしょうね?
85文責・名無しさん:2008/08/18(月) 15:18:57 ID:4wiYMfuaO
いえいえ、ナショナリズムで批判するのは日本人だけですw
他国のナショナリズムは良いナショナリズムで無問題!
86文責・名無しさん:2008/08/19(火) 00:34:25 ID:1Q0Sizx+0
■第85回一水会フォーラム

日時・平成20年9月16日(火)/18時30分開場・19時開会
場所・ホテルサンルート高田馬場/3階会議室
演題・『北朝鮮再考』
講師・講師・吉田康彦先生
(大阪経済法科大学客員教授)
会場整理費・1500円
お問合せ・一水会事務局:
87文責・名無しさん:2008/08/19(火) 05:13:49 ID:Lls7XqGv0
新右翼ってサヨクのことだったんだな。
>一水会
88文責・名無しさん:2008/08/19(火) 16:32:00 ID:0/5VU5dk0
市民運動案内板
■8月6日(水)
被爆63周年 8・6ヒロシマ大行動
12時半〜、広島県立総合体育館小アリーナ(広島駅)。1000円。実行委(082・221・7631)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol713/undo

被爆63周年8・6ヒロシマ大行動の模様
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2355sm.htm#a2_1

さすが週金のお仲間は反核訴えてるくせに
北朝鮮の核には一言も触れないどころか
「核武装合憲論者福田を糾弾するニダ」とか
「帝国主義が北朝鮮に核侵略戦争を目論んでるニダ」とか
基地外みたいなこと言ってます。
89文責・名無しさん:2008/08/19(火) 21:00:51 ID:1eo3qMqN0
8月15日、近所の駅前に九条がうんたら、井上ひさし・おおえけんざぶろう、と棒読みしている集団と旗竿が見えて、
何事かと思ったら、おばあさんが、「9条を守ってくださいお願いします」とビラをよこし、署名を求めてこられたんです。
そこで、
「護憲なんですか? 憲法は変えてはいけないんですか?」
と聞いたら、
「もちろんです」
と、おっしゃる。

「なら賛同できないです。私は89条に抵触している違憲の人間ですから。それに国は25条を守っていません。どうするんです?」
とツッコンデみた。するとおばあさんオロオロしはじめ、

「89条ってなんですか? 25条って?」
「あきれた話ですね。9条はまもれ、他知らん、ですか? たった103条しかないから、憲法のゼミでは暗記させるところもありましたよ」
そうしたら、ウロウロしている議論派みたいなオッサンがよってきたが、25も89も知らない。ましてや憲法を愛しておられるはずなのに、
何条あるかすらご存じない。

「89 条は、公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない、ですが、私ミッションの私立大学でているから、
ひっかかっています。それより25条の、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。その2 国は、すべての
生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない、を国は守っていません。
これになぜ抗議しないんですか?」

理論派オヤジ(おそらくゲバ棒もって暴れていたんだろう)も、おばあさんもオロオロ。
「それは文学者のかたが……」
「本屋には戦記物がタクサンありますよ」
「大江さんのオキナワ・ノート……」
「裁判している本については、コメントできません。とにかく、ビラもったいないから返しますね」

9条だけが憲法じゃあるまいに。
「◎◎町にも9条の会をつくりましょう!」

ウチの町会は法人格だから、だれか作ったらどうなるかと、楽しみにしています。
90文責・名無しさん:2008/08/20(水) 00:33:20 ID:ODjwTkoV0
>>89
面白いね〜
91文責・名無しさん:2008/08/20(水) 15:34:48 ID:ceeDktdS0
【北京五輪】陸上110m障害で棄権の劉翔に中国のネット上で容赦ない罵倒…「この脱走兵め」「逃げ劉」★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219087027/
棄権の劉翔が国民に謝罪「申し訳ない」
http://beijing2008.nikkansports.com/athletics/f-sp-tp0-20080819-398479.html

オリンピックネタで週金の常連の谷口源太郎のコメント希望。
92文責・名無しさん:2008/08/21(木) 21:26:54 ID:wRR9S4Pt0
読んでみたら意外とまともな雑誌だった記念パピコ☆
93文責・名無しさん:2008/08/21(木) 21:44:11 ID:SV2BP7Ut0
>>89

 素人をいじめてはかわいそうですね。(笑)

 9条についていえば、北方領土や竹島や尖閣諸島について、彼らの意見を
聞ければよかったのではないですか?

 田嶋陽子みたいに「そんなの知らないよぉ」と言わなかっただけ、彼らは
良心的だと思います。
94文責・名無しさん:2008/08/22(金) 00:05:06 ID:QiMFGkHP0
>>81
サミュエル・ジョンソンが批判したならず者達は
当時イギリスの植民地だったアイルランドで
その支配に反抗していた
民族主義者たちなんだけど。
95文責・名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:47 ID:P3g0iy240
>>94
つまり愛国無罪のテロリストだな。IRAこそテロの元祖。
96岡留安則の真相「共産党板」でやってます:2008/08/22(金) 04:07:25 ID:WY4cedPVO
岡留は叩く相手に前もってソープランド接待してから叩かせて貰ってたらしい。こんなんじゃ命がけで書いてる2ちゃんの下の世代に勝てるわけないよ。何やったところで叶うわけない
97文責・名無しさん:2008/08/22(金) 08:19:35 ID:3oNCK4YT0
週刊金曜日 第715号 2008年08月22日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol715
■特集 シングル・アゲイン
 「ひとりを生きる」 生活と心の鍛え方 (吉永みち子)
 「死」の孤独に向き合う 新鮮でふくよかな時間 (北村肇)
 60歳を過ぎて愉しむ“加齢なる”ひとり暮らし (対談 難波裕太・佐藤玲子)

◇メディア・ウオッチング(22)
 中国バッシングと誤報オンパレード再現の五輪報道 (高嶋伸欣)
◇読み方注意! 『社会起業家に学べ!』 (境分万純)
<風速計>旧友の変わらぬスタンス(佐高 信)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol715
<一筆不乱224>シングルの孤独感を味わっているのは、高齢者より若者なのだろうか
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol715
98文責・名無しさん:2008/08/22(金) 10:32:00 ID:rOw0agby0
>中国バッシングと誤報オンパレード再現の五輪報道 (高嶋伸欣)

やっぱこういう記事がないと週金らしくないよな
99文責・名無しさん:2008/08/22(金) 18:04:20 ID:SLM+sK030
今頃週金編集部は飲めや歌えのドンチャン騒ぎだろうな
100文責・名無しさん:2008/08/22(金) 22:11:05 ID:6lkliw2U0
>中国バッシングと誤報オンパレード再現の五輪報道 (高嶋伸欣)

日本については必要以上に捏造してまでも叩くのに問題なし。
中国を少しでも叩くとバッシング。

サヨクがなんで支持されないか自省すべきではないか?
101文責・名無しさん:2008/08/22(金) 22:31:14 ID:22by6f/X0
谷口おめ!!
102文責・名無しさん:2008/08/23(土) 01:27:02 ID:DhAB2DUd0
>>97
>「ひとりを生きる」 生活と心の鍛え方 (吉永みち子)
毎日新聞の「開かれた新聞w」委員の吉永じゃないか。
今まで「女性差別」糾弾で男性議員や文化人をボロクソに叩きまくっていながら、
変態記事事件については、柳田邦夫や田島よりはマシというレベルにとどまっていて、
こいつはいらないなと思ったが。
103文責・名無しさん:2008/08/23(土) 16:21:01 ID:djNTV2jP0
関西テレビ「あるある大事典」ねつ造Pはこの夏昇進し、
年収1900万に昇給。
すべての責任を押し付けられた制作会社アジトのDの5倍近い年収。
そんなテレビ業界からお金をもらい、正義漢ぶりながら
大阪の歓楽街で関テレ幹部とつるんでいる吉岡忍氏を
バッチリ撮影したことを報告。
ニュース価値はゼロだが、事実は記録します。
104文責・名無しさん:2008/08/23(土) 18:17:20 ID:QWZ1638B0
そういや、吉岡氏って毎日系の出版物によく登場するね。
毎日ムックとか。
105文責・名無しさん:2008/08/23(土) 22:50:44 ID:Dxki9GAC0
投書はまたつまらなかった。

>イラストレーション(稲垣勝己) 

この方は46歳だ。北京オリンピックの陸上ではやい選手がいる。その人は、スピード社の服を着ているからだ。

なぜ、こんなものが載るのか?

8コマまんが

1)アスリートは試合の前に精神統一。主人公も平和集会で講義の前の精神統一「平和憲法9条反戦反核……」
そこを通り掛かった友人が「おわったら飲み会だからねぇ」 主人公精神統一に「地球温暖化南北問題格差
じゃがバタ焼きとりビール……」 雑念だらけに。

2)デモをしているテレビが映る。画面に向かってくるデモ隊。海の底でカニが「すごいなあ、おれたちもやるか?」と
いって「宝の海をまもれ」と書いてあるプラカードもって、よし、行くゾッ、と気合いが入るが「あ、まえじゃない、横に
動いてしまうッ、と、画面からフェードアウト


106文責・名無しさん:2008/08/23(土) 23:56:47 ID:pv7wrDRs0
>>97
なにげに読者層が高齢者ですって自白してるようなもんだなw
107文責・名無しさん:2008/08/24(日) 13:59:23 ID:A/crVOkP0
><一筆不乱224>シングルの孤独感を味わっているのは、高齢者より若者なのだろうか

そりゃ、「死ぬ時は独り」をより実感してるのは若者よりも高齢者だろうしなwww
108文責・名無しさん:2008/08/24(日) 21:16:30 ID:jpyqnXPg0
しかし、何で、韓国・北朝鮮・中国の三国を批判しないんだろ?
109文責・名無しさん:2008/08/25(月) 06:28:02 ID:sSC1/Byg0
中国って「世界一の死刑大国」だよね。
110文責・名無しさん:2008/08/25(月) 07:25:33 ID:tSDKNkHh0
>>108
2chでも時々見かけるが世の中が『善と悪』の勢力に分けられていて
善の側は常に正しいか被害者、悪の側は常に悪事を働いているという
認識だからだろ。
111文責・名無しさん:2008/08/25(月) 09:28:57 ID:tKisPgmZ0
それにしてもサヨクの方々って現実を見なさすぎ。
独裁政権、軍国主義、少数民族弾圧、
人権、人命、権利に制限、言論の自由なし、
ちょいと前までは職業選択の自由さえなかったこんな国に
肩入れするなんて金曜日は頭おかしいね。

空港でもなんでも簡単につくれていいよね中国って(笑)
112文責・名無しさん:2008/08/25(月) 19:58:58 ID:r1TZdkCL0
だからサヨクは衰退したし、週刊金曜日は売れないんだよ
113文責・名無しさん:2008/08/29(金) 15:06:53 ID:OhRHxR3/0
週刊金曜日 第716号 2008年08月29日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol716
■食料高騰で問われる ニッポンの農力
 農業捨てた工業大国の自壊 (本誌取材班)
 WTO決裂で加速する農業の衰退 改革目指して対応を急げ! (黒川宣之)
 金子勝 慶應義塾大学教授に聞く 食えて誇りのもてる農業再生を
 農民連・笹渡義夫事務局長に聞く 地球を冷やす家族型農業を 
 プロ百姓がハケンされる日 (平井康嗣・編集部)
■新連載 高遠菜穂子リポート 破壊と希望のイラク(1) イラクへの道
■佐高信責任編集 いまなぜ藤沢周平か (座談会 宇都宮健児・田中優子・佐高信)
◇読み方注意!  『エイジハラスメント』 (北原みのり)
<風速計> 心配なく暮らせるだろうか (石坂啓)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol716
<一筆不乱225> 農政の原点は、「だれもが生きていける社会の構築」である
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol716

>現状では理想論にすぎないが、広大な庭をもつ家はそこを無料で農地に提供し、
>農家への補償金が足りないのなら軍事費から回せばいい。
114文責・名無しさん:2008/08/29(金) 15:45:59 ID:/kJ+dQvl0
「食料高騰→自給率上げろ」みたいな主張よく見るが
世界の食料価格高騰しようが、農産物の内外価格差まだまだでかいし
自給率上げても食料高騰の解決策にはならんと思うんだが。
食料自給率を上げるのには農業の大規模化効率化しないとならなそうだが
左翼ってそういうのには反対しそうだし。
115文責・名無しさん:2008/08/29(金) 16:28:16 ID:bTaKPVXN0
>現状では理想論にすぎないが、広大な庭をもつ家はそこを無料で農地に提供し、
>農家への補償金が足りないのなら軍事費から回せばいい。

何その国会議事堂の庭を畑にするような発想www
116文責・名無しさん:2008/08/29(金) 16:41:01 ID:/kJ+dQvl0
軍事面の安全保障は無視するくせに食料の安全保障は大げさに騒ぎ立てる左翼
117文責・名無しさん:2008/08/29(金) 19:51:26 ID:0OeDd8yh0
>農政の原点は、「だれもが生きていける社会の構築」

農業中心の原始共産主義を目指したポルポトみたいだな。
118文責・名無しさん:2008/08/29(金) 21:28:40 ID:bTaKPVXN0
>食糧危機の根源にあるのは、生命や自然をカネで自由にしようという、おぞましい人間の欲望だ。
かつての農地は住宅街になり、あるいはゴルフ場と化す。土地代は高騰し、一部の人間には
巨額のカネがころがりこむ。だが、一方で、米も野菜も取れなくなり、結果として自給率は低くなる。

そういう社会を作り上げた根源はあなた方が信奉しているマルクス主義的唯物論でなくて?
119文責・名無しさん:2008/08/29(金) 23:34:05 ID:xl8NUkoW0
>>113
ぶはははは、日頃「田舎のカッペ愚民どもが自民党に性懲りもなく
票入れるからボクたち天下とれないんじゃないかぷんぷん」
とかほざいてる都会のサヨクがいまごろなにほざきやがるwww
120文責・名無しさん:2008/08/30(土) 13:16:22 ID:PwhMd4rJ0
何でもかんでも不安を煽り立てて自給自足を主張するこいつらの発想って
結局、かつては大東亜共栄圏的発想に繋がったんだよな。
食料需要が永遠に爆発的に増加し続けることを前提とするなら
原油や鉄に関しても同じことを前提にしないと。
121文責・名無しさん:2008/08/30(土) 19:48:49 ID:gJMln4RT0
>食糧危機の根源にあるのは、生命や自然をカネで自由にしようという、おぞましい人間の欲望だ。
かつての農地は住宅街になり、あるいはゴルフ場と化す。土地代は高騰し、一部の人間には
巨額のカネがころがりこむ。だが、一方で、米も野菜も取れなくなり、結果として自給率は低くなる。

結局言いたいことは毛沢東主義なんだよな。
都市を破壊して、住民を下放しろとでも言い出しかねないな。
122名無し:2008/08/30(土) 19:56:51 ID:nWx8gqyZ0
 「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? より
松岡農林水産大臣の自殺、バンソウコウ大臣による安倍選挙の惨敗等、
意味付けするにはこれとない農林水産大臣事件も起こってたな。うっかりしてた。
杉村太蔵議員の秘書の自殺未遂も松岡の自殺との連鎖を感じさせる。太蔵議員
は小泉チルドレンの象徴的存在だから、インパクトもあるし真相はどうなんだろうな。
・<たかじんのそこまで言って委員会>に西村真悟議員が急に出てきたと思ったら、
 長男の林太郎さんが議員宿舎から落下した。
・石破防衛大臣が漁船と衝突したイージス艦<あたご>の件で遺族に直接
 謝罪した帰り、公用車が右折する際、対向車線を直進してきた車と交通事故。

これらは本当に偶然なんだろうか?しかし故意の事件だとしても、それを
立証することは難しいな。殺人の難易度をレベル1としたら、犯人特定の
難易度はレベル100。この高低さがやっかい極まりない。

オリンピック明けってことで、色々なことが起こるな。姫井議員も新党設立
するし、杉村太蔵の秘書は自殺未遂。
いまだに不思議なんだけど、太蔵ってなんで議員に立候補できたんだろうな。
比例の最下位っても、名簿に載ればたとえ落選したとしても信用、圧力に
なるよな。神童レベルってならわかるけど、どう見ても、俺らと同じ2ちゃん
ねらーレベルだし。今回の自殺も何か複合的な力の結果かもね。

あとアフガンで伊藤和也さんが殺されたってのが大きく報道されてるね。
政治が動いてる時期の事件だから、もしかして報道を使った圧力攻撃かもよ。
こういう事件では犯人が捕まらないみたいな印象があるが、今回はつかまった。
名前が<シャー>ってのがちょっと気になるな。オグシオの時、中国人が
シャー(中国語で殺)って声援して問題になった話もあるし、赤い彗星のシャーみたいな
キャラもいて、容疑者の名前って今使いがってがいいよね。名前攻撃のため、
伊藤さんは犯罪に巻き込まれ、シャー容疑者は犯罪を行う環境に放り込まれ、
その流れで逮捕されたなんて可能性は都市伝説レベルではできないか。
123文責・名無しさん:2008/08/30(土) 22:42:34 ID:Oeh8dzrM0
以前、東京に住んでいたとき畑に「災害時には避難所として提供します」と書かれてあったが、
運動場のように地面が固められているならともかく、畑は土が柔らかいから雨が降れば泥だらけになる。
あんなところに誰が避難するんだ、と思った。
124文責・名無しさん:2008/08/31(日) 01:05:22 ID:M7j+KTHU0
さーて来週は

・憲法9条で守られていた伊藤さんを殺したのは偽タリバンと米帝と
何もしなかった福田政権ニダ

かなあ??
125文責・名無しさん:2008/08/31(日) 05:11:46 ID:kAtNxJoU0
>>124
すごいしっくりくるなw
126文責・名無しさん:2008/08/31(日) 16:15:12 ID:z/eNSeJG0
北村はもはや反資本主義を通り越して反文明だよな。
そんなもん言い張るなら自分たちだけで
勝手に原始時代みたいな生活してくれって感じで。
経済性も技術革新も無視した国がどうなるかなんて
北朝鮮見りゃわかるだろに。
そんでいてワープア問題では「反貧困」なんていってるから支離滅裂。
127文責・名無しさん:2008/08/31(日) 16:20:20 ID:Zt+ZqBXO0
>>113
なんかこういう人たちって日本の食料自給率を改善させるためには、
自衛隊を解散させて基地を畑にして、兵器を鍬に変えて、
自衛官が耕せばすべてうまくいくって思ってそうだな。
128文責・名無しさん:2008/08/31(日) 17:27:42 ID:ThINvRdr0
【東京】銀座に装甲車! 都が防災訓練 初の日曜開催に(画像有り)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220152975/l50

週金でも取り上げますよね?
当然、反対ですよね??
129文責・名無しさん:2008/09/01(月) 14:02:48 ID:vg9XffzK0
投稿の今村孝之というドアマンは、アジテーターみたいな主張だよな
130文責・名無しさん:2008/09/02(火) 03:43:25 ID:OvtdQ6vm0
【政治】韓国、“福田辞任”に驚き。次期首相に最有力視される麻生太郎氏には警戒感★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220284056/l50

週金と朝鮮人が嫌いな麻生が首相になりそうで
週金的には盛り上がりそうでよかったよかった
131文責・名無しさん:2008/09/02(火) 07:28:03 ID:IaPLI6Ye0
右翼的に言えば週金は「言論の自由」の範囲内なはず。
それでも自分の気に食わない意見に対しては、暴行や街宣をかけたりして封殺しようとするからあ〜ら不思議w
132文責・名無しさん:2008/09/02(火) 11:08:55 ID:mXTu/okj0
行動右翼だもん。極左を一緒にされたら困るんじゃないん。
133文責・名無しさん:2008/09/02(火) 13:04:55 ID:bgVrwbmI0
>>131
バカは自信満々だな。
あなた、なーんにもわかってないよ。
あとできっと恥ずかしくなるネ。
134文責・名無しさん:2008/09/03(水) 20:26:36 ID:pNkY2wBL0
>>129
でも、正論じゃない?面白いじゃない
135文責・名無しさん:2008/09/05(金) 08:31:51 ID:HmeJgcgx0
週刊金曜日 第717号 2008年09月05日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol717
■“他人事”福田の投げやり辞任
 麻生、小池、野田? 新総裁でも自民党は崩壊する (天城慶)
 やはり福田は首相の器ではなかった 「負の遺産」に負けた優柔不断な二代目 (山口二郎)
■特集 高田渡
 いつも身体の奥底に湛えていた二律背反 (森達也)
 「生まれちゃったんだから生きるしかない」との思い (山口泉)
 節を曲げない生き方と独特のダンディズム (井上陽水、小室等、佐高信)
■イラン核施設攻撃をシミュレート!?
 米軍三沢基地のF16がアフガンを秘密爆撃 (斉藤光政)
 図解 米一極支配と「日米軍事同盟」 (成澤宗男)
◇読み方注意! 『SAPIO「関東大震災『朝鮮人虐殺』の真実」』 (藤田五郎)
<風速計> 三年味噌をつくる (本多勝一)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol717
<一筆不乱226> 課長にもなれなかった福田康夫氏
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol717
136文責・名無しさん:2008/09/05(金) 10:37:12 ID:60vGyvo20
>>135
週刊金曜日の読者がSAPIOなんか読んでるわけないだろ。
SAPIOの読者がネタで週刊金曜日読んでるならわかるが。
137文責・名無しさん:2008/09/05(金) 14:47:06 ID:hCjcKV8v0
いらっとしたくて、左傾の雑誌はよく読むなぁ。
138文責・名無しさん:2008/09/06(土) 00:09:34 ID:MOk4Xinj0
何だ?投稿欄のガンダムのイラスト。
言ってることも意味不明。911以降ガンダムが受けたっけ?
139文責・名無しさん:2008/09/06(土) 11:04:59 ID:ioHjoJk/0
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
140文責・名無しさん:2008/09/06(土) 21:33:21 ID:3kk+kJIc0
福田首相辞任の記事が今週号に載ったということは、
週金の入稿のデッドラインも、普通の週刊誌と
そう変わらないということか。

141文責・名無しさん:2008/09/06(土) 22:02:56 ID:XZfCFqp70
辛とかいう在日チョンって相当意地悪そうな顔してるよな。

競争で敗れて表の檜舞台に上がれないので
変なの集めて自己顕示欲充たそうって顔してる。

相当高飛車だねw
この手は空気読めない学級院とかなって独りよがりな善押しつけて
悦に浸るタイプだわ。
青春時代も男っ気なくて残りカスの女と市民活動してそうw
基本モテなかった奴が集まってこういう活動するからな。
142文責・名無しさん:2008/09/07(日) 07:02:18 ID:VKT/X4I90
>>140
北朝鮮の核実験とかには対応できないが福田辞任とかには対応できる
週金のデッドライン。
143文責・名無しさん:2008/09/07(日) 10:40:28 ID:H8ycHthkO
こういう言い方していいか分からんが、矢崎泰久が自己破産したのって自業自得じゃないかと思う。今、うちの親父が前立腺がんなんだが、もしああいう形で馬鹿にされたら黙ってられない。左翼どうこう以前に人間失格だと思う
144文責・名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:12 ID:FDH6Jx1s0
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
話の特集「矢崎泰久」サラ金に追われて「破産宣告」(週刊新潮 2008年9月11日号)

「『皇室中傷』芝居」事件の影響で収入が激減したことや、
所得税滞納分の支払いのため収入が差し押さえられたために
破産宣告を受け、
2008年8月20日より破産手続き開始。
145文責・名無しさん:2008/09/09(火) 02:38:28 ID:modoOr/+0
>>143
人の不幸を自業自得とは何事だ!
せめて冥福ぐらい祈ってやれ!
146文責・名無しさん:2008/09/09(火) 06:29:10 ID:Xt3dUSSF0
とりあえず自己破産が増えるのも小泉改革が原因ってことにして特集希望
147文責・名無しさん:2008/09/09(火) 17:50:56 ID:Xt3dUSSF0
【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220945894/
148文責・名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:35 ID:8QZiNVeW0
>>144
>「私は、自衛隊のために税金を使うのは認められないとの考えから
>所得税支払いを拒否してきた」

所得税を全く払わなかた理由になるとは思えませんな。
149ブラック企業は部落出身:2008/09/09(火) 22:17:58 ID:JAL5+Cua0
パチンコ業界撲滅→警察の天下り撲滅→景気回復
150文責・名無しさん:2008/09/09(火) 23:23:08 ID:lIoPJ6Ws0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/291723.jpg

おえーーーーーー

きめええええええ
151文責・名無しさん:2008/09/10(水) 00:02:48 ID:zpNOHg0e0
>>150
うわあ・・・
週金大喜びだな・・・
152文責・名無しさん:2008/09/12(金) 08:21:45 ID:MSqh24fV0
週刊金曜日 第718号 2008年09月12日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol718
■特集 自民崩壊
 総裁選は「麻生」でほぼ決まりへ 失政隠しの自民党サーカス (天城慶)
 メディア・ジャックに騙されるな 米国従属という政権連続放棄劇の本質 (小森陽一)
 “保守王国”愛媛の地盤変動 国会議員にそっぽ向く党県連と県庁 (伊田浩之)
 福田康夫首相の“お膝元”群馬 盤石な保守地盤から噴き出す政権批判 (横田一)
 どちらに転んでも新自由主義親米政権 民自公大連立の危険性 (森田実インタビュー)
■「9・11」の真実解明に向けて 第1回
 政府も説明できない「崩壊原因」 (童子丸開)
 国会で「9・11」の謎を追及する (藤田幸久)
◇読み方注意! 『雅子妃 悲運と中傷の中で』 (天野恵一)
<風速計> 出でよ! ガリガリ君 (北村肇)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol718
<一筆不乱227> 国会混乱の中で、歴史に残る“傑物”は果たして生まれるのか
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol718
153 [―{}@{}@{}-] 出先より:2008/09/12(金) 12:41:39 ID:ybvC7nrpP
911陰謀ネタ…
また一歩、後戻り出来ない道へ踏み出しましたか金曜よ。
AMLとかのサヨ連中でも、そのネタだけは拒絶する奴が多いのに。
ただでさえ少なそうな読者が、これでどれだけ減少するやら。

…そのうち成澤に続いて、きくちゆみが連載持ったりして。
154文責・名無しさん:2008/09/12(金) 15:06:20 ID:w8svmhVx0
別にさ、「911は自作自演だ!」という主張をするなとはいわんけどさ、現時点ではイデオロギーに基づいた願望レベルの話でしょ。
なんか決定的な証拠が出てきたら考えを変えてもいいけどさ。
155文責・名無しさん:2008/09/12(金) 17:36:12 ID:p+E5M0Un0
風速計、また筑紫の順番飛んだな。
死んだ?
156文責・名無しさん:2008/09/12(金) 18:19:03 ID:lN9GPqu10
とうとうオカルト雑誌になっちゃったな。・・元々か。
157文責・名無しさん:2008/09/12(金) 18:28:55 ID:p+E5M0Un0
前にもミラーマンのりそなインサイダー陰謀論とかやってたし、
もう記事作ってるのも、その手の人間だらけだろな。
158文責・名無しさん:2008/09/12(金) 20:18:44 ID:iQs/B6XaO
そのうち、たま出版に買収されたりして
159文責・名無しさん:2008/09/12(金) 23:00:34 ID:YvZIvqXZ0
「生きてることが辛いなら」の歌詞問題で、
日本は何故、歌詞に過敏に反応しすぎるようなったのか、
というコメントがあったけど、その過剰反応を生み出した原因の
多くは、週金のお仲間にあるんですが…
160:2008/09/13(土) 22:58:23 ID:Pwzav05O0
>>159
その記事の中で、辻井喬(堤清二)が、
「歌詞は自殺を助長するようなものでは無い、コンビニで放送禁止はおかしい」
という主旨のコメントを寄せていたが、だったら自分の所のコンビニで率先して流せ、
と思った。

あ、セゾングループが崩壊して、コンビニも人出に渡ったのか。

161文責・名無しさん:2008/09/15(月) 19:03:16 ID:dmopuxzy0
>153
昔はリンク張っていた左翼系の人も、遂にここまで宣言しましたよ。

ttp://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/15nen.html

911陰謀論者だけでなく、とうとう本多勝一にまで不信感を露にしたようで。
(しかしこの記事によると、冗談ではなく本当に今やきくちゆみと関係があるのだな)
162文責・名無しさん:2008/09/15(月) 19:13:08 ID:/EHD30K50
こういう陰謀論やってるのって革マル派?

革マル派- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%B4%BE

>また、革マル派は、自派に対する他派からの襲撃事件や、
>警察庁長官狙撃事件・O-157集団食中毒事件・神戸連続児童殺傷事件・
>和歌山毒物カレー事件・イラク日本人外交官射殺事件・
>スペイン列車爆破事件・イラク日本人人質事件・ロンドン同時爆破事件などの
>社会的反響が大きい事件について、国家権力や米国のCIAなどによる
>陰謀であるとする主張を繰り広げている。
163文責・名無しさん:2008/09/16(火) 01:39:42 ID:8hz7XZHz0
てすと
164文責・名無しさん:2008/09/16(火) 21:29:01 ID:IJ0t4r670
なんかだんだんオウムみたいになってきたな。
この雑誌、オウムに対してやたら擁護姿勢だし、
オウム信者の読者とかも結構いそうだ。
いっそのこと編集委員を松本智津夫に。
165文責・名無しさん:2008/09/17(水) 07:19:32 ID:vA7exf3I0
最近はコンビニに置いてあるんで
日刊ゲンダイの見出しをよく見にするけど、
見るたびに呆れるね〜

きのうの夕方は、
「総裁戦にうつつを抜かす麻生にはこの危機は乗り越えられないだろう」
みたいな小見出しで、
先日は、福田総理を認知症って罵倒したりしてるね。

納得がいくような説なら批判も結構だけどね。
根拠、理由がなぜか書いてないから読んでいて無駄に疲れる。
おまけに老人、女性を出しての感情論やら…、
これが事実に語らせるってやつなのかと(笑)

こういうのって頭の悪い人が書いてるのか、
金儲けにために、頭の悪いことを書いてるのかどっちかなんだろな。
166文責・名無しさん:2008/09/17(水) 21:28:42 ID:zJylqA8S0
日刊と週刊のヒュンダイは真に受ける方がアホ。
誰かが言っていた、ヒュンダイだけの事じゃないが。
「さんざん福田に辞めろ辞めろと言っておきながらいざ辞めたら無責任かよ」と。
167文責・名無しさん:2008/09/17(水) 21:38:30 ID:gBIF+F6h0
本日のゲンダイ、リーマンの記事内で
総裁選にうつつをぬかす自民党の阿呆ども、解散総選挙しろと
無理やりおしゃってます。
168文責・名無しさん:2008/09/18(木) 10:21:43 ID:5chsAGTO0
総選挙して自民が勝ったらこの愚民どもと国民をののしり、民主が勝ったら健康の悪い
小沢に総理が勤まるかと叩くんだろ。
169文責・名無しさん:2008/09/18(木) 21:08:23 ID:zEUaXx2r0
「大麻は体に良い 心にも良い」
「大麻取締法=違憲 大麻=無罪」
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/rupo16th_3?toi=a

相撲界の大麻騒動についてはなんて言うんだろ
170文責・名無しさん:2008/09/18(木) 22:06:59 ID:grw/uFEC0
マウス実験か何かで、大麻を常用すると凶暴性が増すという結果が出たんじゃなかったか。
171文責・名無しさん:2008/09/19(金) 00:44:51 ID:zkxQH5yG0
北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を
大々的に宣伝し、栽培を督励している。
(チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/article/20040804000022

そりゃ週金が「大麻は体にも心にもいい」とか必死にアピールするわけだ。
172文責・名無しさん:2008/09/19(金) 00:51:07 ID:F8/1UIjh0
>>171
そういうからくりかあ。
173文責・名無しさん:2008/09/19(金) 08:26:51 ID:C47dNGL20
週刊金曜日 第719号 2008年09月19日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol719
■雨宮処凛が見た怒りのソウル 第1回
■北朝鮮の行方
 北朝鮮国内の最新報告 意識される金正日時代の終焉 (石丸次郎)
 日朝交渉の無策は繰り返す (天城慶)
 「気迫を込めた日朝交渉を」 蓮池透氏インタビュー
 基礎体力を高め、統一朝鮮を見据える (対談 佐藤優・鈴木琢磨)
 拉致問題に理性的な方針を (和田春樹)
■「9・11」の真実解明に向けて 第2回
 ツインタワーは「水平に」崩壊した (童子丸開)
◇メディア・ウォッチング(23)
 拉致問題でウソ偽りを垂れ流し続ける『産経』“正論路線”はどこへ行く?(高嶋伸欣)
<風速計> 総裁選は賑やかだけど (雨宮処凛)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol719
<一筆不乱228> 北朝鮮批判は当然だが、一方で「巨悪」の米国を許すのはおかしい
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol719

>「中国から資金をもらっているからチベット問題の批判ができない」
>「北朝鮮と水面下でつながりをもっている」――こんな噂に接すると、ただあきれるばかり。
>でも、実はほくそえんだりもする。それだけ本誌の存在感が増した証拠であると思うからだ。
>北朝鮮について言えば、当然ながら、支持・称揚する記事を掲載したことはない。
174文責・名無しさん:2008/09/19(金) 10:13:04 ID:zkxQH5yG0
「中国から特別貢献賞をもらっているからチベット問題の批判ができない」by本多勝一
http://j.peopledaily.com.cn/2006/09/25/jp20060925_63358.html
175文責・名無しさん:2008/09/19(金) 12:40:12 ID:xjbjjw7wO
>>173
「週刊ダム板」に改名した方がよさげだな。
176山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2008/09/19(金) 15:08:40 ID:hqmpTcPA0
私の貴重な人生の時間をつぶしているのはほかならぬあんたたちなんだ
三年間こんなことで何も手に付かないじゃないか
ファシズムを心配した読者をさらに利用しようとする
まるで人の弱みに付け込む悪質な宗教団体と同じだ

あなたたちの批判している悪質な企業や政治家とやることが同じではないか
あなたたちの記事や雑誌を読ませたいという都合ばかり押し付けないでくれ
もちろんそんな記事や雑誌を読むことはありえないが

北村さん、噂は気にしないということだが、週間金曜日や市民記者だって、自分の仕事や記事についてならともかく
私生活や見てるサイトまで24時間盗聴されたらさすがに重い負担のはずだ
177山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2008/09/19(金) 15:11:09 ID:hqmpTcPA0
私がメールや掲示板ではっきり書いたような政治問題なら良い
しかし私の私生活や見てるサイトを盗聴して記事を書くのはやめてくれ
もちろん読むことはありえないが

ファシズムやスケープゴートにされる事に反対するというこちらの主張が当然
通ると思っていた私も考えが甘かったかもな
178文責・名無しさん:2008/09/19(金) 15:12:48 ID:xLi5xPRL0
投書はイマイチだったが、

>原潜放射能漏れで、拱手する外務省(樋口進) 

この方は74で、職業は「政党党首」となっていた。


8コマまんが 自民党総裁選ネタ

1)小池候補は落下傘で登場だ! 石破候補は軍艦で登場だ! 麻生「おれはどうするかなあ」

2)秋葉原駅前でサワギが。なんと麻生がギレン・ザビのコスプレして「ジーク・ジミン!」 聴衆大喜び。

風刺の対象がふえると読めなくはないのだから、この人野党とか文化人もネタにして被災地のようにやれば
いくらかましになるだろうに。

179キムジョンイル:2008/09/20(土) 01:31:47 ID:U8YY65xp0
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁     極左過激派と日教組、そしてこのスレの左翼をこよなく愛するキムジョンイルです
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i      そして・・・ 日の丸、君が代、右翼は嫌いなキムジョンイルです
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
180文責・名無しさん:2008/09/20(土) 13:47:29 ID:7maG8yOb0
>北朝鮮について言えば、当然ながら、支持・称揚する記事を掲載したことはない。
>核開発にしても、直ちに止めさせるべきであり、
>被爆国・日本がその先頭に立つべきだ。

そう思うなら週金が先頭に立って北朝鮮の核開発の批判しろよ。
記事検索しても北朝鮮の核実験を正面から批判する記事なんて1つも見当たらねーし。

www.kinyobi.co.jp での 北朝鮮 核実験 の検索結果 約 24 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
http://www.google.com/custom?q=%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%80%80%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93&site=search&hl=ja&inlang=ja&cof=&domains=www.kinyobi.co.jp&sitesearch=www.kinyobi.co.jp&sa=2
181文責・名無しさん:2008/09/20(土) 14:09:24 ID:g0/twB090
>>180
むしろ2年前の核実験時にマスコミも政党も北朝鮮非難一色だったとき
「北朝鮮非難は一杯あるから」という理由でわざわざ非難を控えていた
りしてたなw
その上で「日本でも核武装について議論しよう」というだけで大騒ぎして
非難するというダブスタぶりw
182文責・名無しさん:2008/09/20(土) 20:34:02 ID:dQRwkhel0
北朝鮮問題って集金では最大のタブーじゃない?核実験は擁護していたと思う。
それより汚染米の記事はないの?
183文責・名無しさん:2008/09/21(日) 01:12:31 ID:0ZK67Tlp0
問題の米が中国産であり、義務的に輸入させられている点は触れない方に100ペリカ
184文責・名無しさん:2008/09/21(日) 10:34:57 ID:2d1RMAaa0
インタビューとかで宣伝してたじゃないか。北の。
積極的に称揚してないとしてもだ。
185文責・名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:44 ID:Z0mC7ifn0
>>180
あ〜それさ、金曜日の人って感覚マヒしてんじゃないのかえ。
以前の筑紫哲也 NEWS23でもさ、
他局に遅れてやっと中国の不祥事ネタやるってのが多かったじゃん、
初めて報道するくせに「続報です」とか言っちゃってたよ(笑)
186文責・名無しさん:2008/09/21(日) 22:07:49 ID:m4qxLDRH0
>>173
>北朝鮮について言えば、当然ながら、支持・称揚する記事を掲載したことはない。
               ↓     ↓     ↓
週刊金曜日11/15号 曽我さん家族インタビューの悪質さ
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t061.htm
そして肝腎のインタビュー部分は、「帰ってきて欲しい」「約束を守って」など北朝鮮
政府の代弁が半分以上を占めています。

以上から私は、「週金の言いたい事」が最大限に伝わるよう編集がなされたと推測
します。週金の言いたい事はいうまでもなく「曽我さんは北へ戻れ」です。インタビュー
部分は、家族が「北へ戻れ」と繰り返し述べている部分を抜きだしたのでしょう。
187文責・名無しさん:2008/09/22(月) 02:07:00 ID:qawC2xbl0
金曜日にも執筆開始の森田先生!

> いま、自民党には少なくとも一人は総理・総裁になりうる切り札的存在の政治家が残っているの
>ではないか。
>自民党の大危機を救うことのできる可能性をもつ政治家がいるのに、どうしてその人に白羽の矢を
>立てようとしないのか、不思議である。
>自民党は愚かすぎるのではないかと思わざるを得ない。
>
> その人の名は――加藤紘一元幹事長である。
>
>加藤氏は自民党の最後の切り札といえるのではないか。加藤氏を総理・総裁にして総選挙に駒を
>進める以外に自民党に未来はないように私には思われるのだが……。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04560.HTML
188文責・名無しさん:2008/09/22(月) 17:11:10 ID:0rl0fX0Y0
>支持・称揚する記事を掲載したことはない。

まあさすがに「将軍様マンセー」とか「北朝鮮は地上の楽園」とは書いてないが
北朝鮮擁護、支援はしまくってるよな。
この編集長のコラム、ほんと屁理屈ばっかだな。
189文責・名無しさん:2008/09/22(月) 20:37:58 ID:L1LB1Z8H0
>>186
>>188
彼らが昔から得意としている「客観報道」とやらの詭弁ですよ。
別にかまわんけど、なら自民党の政治家の汚職問題も「客観報道」したらいいのにねえ。
190文責・名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:47 ID:XeJzTMnx0
>でも、実はほくそえんだりもする。
>それだけ本誌の存在感が増した証拠であると思うからだ。

911陰謀論とかネタ雑誌としての存在感は確実に増してるな
191文責・名無しさん:2008/09/23(火) 11:38:41 ID:qUkaIfbX0
>>173
いつの号だったか忘れたけど
編集後記で北チョンのサッカー選手を
「スポーツ英雄」とか書いてなかったっけ?
192文責・名無しさん:2008/09/23(火) 11:48:58 ID:6OiSy0/U0
ジェンキンス氏インタビューで「北朝鮮には報道の自由がある」と畜死は公共の電波を使って言っていたが、
集金は北の政府関係者がその場にいたことぐらい百も承知だった。
193文責・名無しさん:2008/09/23(火) 20:43:15 ID:pTFF9+A60
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080922-OYT1T00562.htm
電力会社のCO2排出量、原発運転停止が響き10%増

>07年7月から東京電力の柏崎刈羽原子力発電所が運転停止し、
>代わりにCO2を多く排出する火力発電を増やしたことが響いた。


臭菌のこの記事に関してのスタンスが気になるなぁ。
「産業革命以前の生活様式に汁!」かな?
ハムレットの心境ってかwwww
194文責・名無しさん:2008/09/23(火) 22:09:47 ID:cU4bPvMZ0
>>192
甘いな、週禁(含む筑紫)にとってあのインタビューは、「質問内容に一切の制限がない」
もちろん嘘を言っているのではなく、北に止められるようなインビュー内容は一切週金の頭に上らないだけだが。
195文責・名無しさん:2008/09/24(水) 07:58:41 ID:gOlX8YMf0
祖父の血(佐高 信)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol655/fusokukei

麻生に対しては、またこういう感じに
「麻生は朝鮮人差別主義者のけしからん奴ニダ!!!!」
とかいう大キャンペーンやるのかね。
でも逆にそれで麻生人気が出そうな気もするが。
196文責・名無しさん:2008/09/24(水) 11:40:47 ID:8AIYBUzb0
ウソ発生誌
197文責・名無しさん:2008/09/24(水) 23:17:12 ID:dURje/yy0
麻生政権になってよかったな
これで廃刊せずに済むだろwww
198多田実は本多の次男坊:2008/09/26(金) 01:06:38 ID:UPkqB7ap0
>36
超亀レスすまん。
ソルジェニーツインの反動的本質など、中国はとっくに見抜いている。
と書いたホンカツ。
このとき中国は文革の真っ最中。
199文責・名無しさん:2008/09/26(金) 08:40:37 ID:IYyS7p5P0
週刊金曜日 第720号 2008年09月26日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol720
■特集 麻生自民党で進む ニッポン沈没
 米国型二大政党制も破綻した 資本主義の新たな段階に (萱野稔人)
 環境税、年金一元化、農家戸別所得補償制度 「構造改革」からの政策転換を(金子勝)
 新政権がとるべき外交・軍事政策 軍事力の強化だけで国は守れない (天木直人)
 今の不景気は小泉・竹中不況 自民党に改革はできない (憂国対談 高杉良・佐高信)
■「9・11」の真実解明に向けて 第3回
 悪質極まるデマ「崩壊理論」の正体 (童子丸開)
■集中連載 雨宮処凛が見た 怒りのソウル 第2回
 『88万ウォン世代』 禹皙熏氏インタビュー
◇読み方注意! 『<女性職>の時代』 (北原みのり)
<風速計> 盛り下がり祭 (落合恵子)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol720
<一筆不乱229>「米騒動」から90年、史実を辿りながら、来たる総選挙に備えたい
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol720
200文責・名無しさん:2008/09/26(金) 10:58:20 ID:SCClUkXQ0
>>197
しばらくは紙面のネタに困らないだろうね。
あと、原子力空母ネタで食いつなぐ。
201文責・名無しさん:2008/09/26(金) 12:20:55 ID:Tu5unCdp0
>新政権がとるべき外交・軍事政策 軍事力の強化だけで国は守れない (天木直人)
じゃあ、それを中国・北朝鮮・ロシアに言ってみろよ。
こんなのが、5年前まで大使だったんだから呆れるよ。
202文責・名無しさん:2008/09/26(金) 13:03:14 ID:osmNFUYQ0
天木(笑)
小泉に干されたことを逆恨みしてる奴ですね、分かります
203文責・名無しさん:2008/09/26(金) 13:24:44 ID:kQcHyPqt0
イラク戦争開戦の理由が、一から十までデタラメだったのだから
反対する人間がいなきゃおかしい。

どんなデタラメな侵略戦争だろうが、アメリカがやるというなら支持しなくちゃというのが
小泉政権の「空気」でしたね。
まあ、外務官僚として天木氏とこの方とは好対照ではあります。
http://www.okazaki-inst.jp/iraqkoizumijp.html
204文責・名無しさん:2008/09/26(金) 21:32:26 ID:SlGDFZI40
イラク戦開始時点では実は嘘だった開戦理由が嘘である事は分かっていないので、開戦理由が嘘だというのは反対理由にならない。
現状においてはどうやってたイラク戦を終了させるかというのが問題なので今更開戦理由なんてどうでも良い、と言うかそれどころじゃない。
205文責・名無しさん:2008/09/26(金) 22:59:03 ID:FJi0qaX40
いや、リンク先を読めばわかるけど、嘘か本当かはどうでもいい、とにかく支持しろという内容ですよ。
日本政府が、結論先にありきで米国支持の道を選んだのは当時に於いても自明でした。
というのは、支持する側が自分からそういっていたからです。
206文責・名無しさん:2008/09/26(金) 23:10:17 ID:SlGDFZI40
岡崎の事を言っているわけではなかったが、一応読んでみた
何がどう結論先にあり何だ?

207文責・名無しさん:2008/09/27(土) 13:23:08 ID:J3ifV2jT0
ヒント:岡崎が間違っているからといって、天木が正しいわけではない
208文責・名無しさん:2008/09/27(土) 17:26:56 ID:RqW/AP940
今週の漫画、ひどいね。
何時も酷いけど。
オチやネタの推敲は臭金的に『表現の自由』に関わるんだってw
209文責・名無しさん:2008/10/03(金) 09:21:16 ID:ZP7BSkTe0
週刊金曜日 第721号 2008年10月03日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol721
■セレブ首相の「貧困なる精神」
 麻生政権の本当の狙い (渡辺治)
 CIA極秘ファイルの破壊力 米国の「4代目ポチ」麻生首相 (霍見芳浩)
 密着ルポ 囁かれる口利き疑惑と復活するムダな公共事業 (横田一)
 近隣諸国の反麻生世論の背景 朝鮮人強制連行で富を築いた麻生財閥 (K・T生)
■中国産食品に高まる不信
 どこまで広がる? メラミン混入事件 (垣田達哉)
◇読み方注意!『adam for men[スローセックスの神髄]』  (北原みのり)
<風速計> ブレーキをはずす麻生政権 (佐高信)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol721
<一筆不乱230>「貧困なる精神」の持ち主に一国の宰相は無理だ
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol721

>最後は、オヤジギャグでまとめてみよう。「麻生氏は、人気も任期もあっというまに
>終わりをつげる」。総選挙で自民党が勝利する目はない。(北村肇)
210文責・名無しさん:2008/10/03(金) 11:26:23 ID:+KBPaaZ+O
何これ?
ボケ老人の妄想紙??
211文責・名無しさん:2008/10/03(金) 15:59:20 ID:IWqUB2kT0
なにげなく目次見てたら爆弾魔五味宏基の名前が
212文責・名無しさん:2008/10/03(金) 22:55:01 ID:cqkuQrwb0
>>209
>『ホスピス さよならのスマイル』五味宏基=写真 岩本宣明=編

これがゴミボマー?
213文責・名無しさん:2008/10/04(土) 08:08:05 ID:kAHrDxJe0
さすがにほかにめったにいなそうだこんな名前
214文責・名無しさん:2008/10/04(土) 15:09:04 ID:ksljT9fh0
今週の投書はイマイチでしたねぇ

>私は朝青龍を応援する(秋風団栗)

47歳の方ですが、朝青龍がモンゴルでサッカーやったことは、たとえて言うなら学校でチャパツにしたようなものだ。
旧い横綱審議会や角界の掟をぶちこわしてほしい、とのことでした。

8コマまんが

1)石破農水相がでてきて、食糧自給率を高める、と。で、まずは護衛艦の甲板を田んぼにして、自衛隊の食料自給率
100%にします(ここでズッコけてる主人公) ついで石破氏曰く「そしてミサイル自給率100%」「本音はそこかッ」

2)麻生総理のもとで、汚染米問題。そこで官僚がおにぎり作ってきて、「これ食べて、安全だとアピールしてください」
すると、泣きながら逃げて行ってしまう麻生総理。

以前よりマンガとしてはマシになったとおもう。でも2本目、麻生だったらパクパク食いそうだぞ。
215文責・名無しさん:2008/10/04(土) 16:22:10 ID:v/PShSUF0
麻生首相を坊ちゃんだとかセレブだとか言っている様だけど、北朝鮮の金豚親子の
世襲に文句言わなかったのは何故だろう?あの時は中国政府も不快だったのに。
216文責・名無しさん:2008/10/04(土) 17:08:17 ID:WvW8OR4W0
マジでゴミボマーを起用しているのか?
凄いね、その神経が。
造反有理ですか、そうですか。
217文責・名無しさん:2008/10/04(土) 22:19:41 ID:cJhRN6klO
>>214
投書
朝青龍は茶髪登校というより、風邪で休んだはずがゲーセンに居たの見つかったに近いな。
四コマ
え?米帝から武器買う方がいいの?
218文責・名無しさん:2008/10/04(土) 23:37:08 ID:kzRzxPRV0
霍見芳浩が今月号で民主党に政権を交代して日本は給油活動をやめろといっていたけど、
オバマはアフガン重視だからそれはまずいと思うんだが…
しかもニューヨークの大学の先生なのに
9.11陰謀説を主張する雑誌に記事を載せているのはどうなんだろう。
219文責・名無しさん:2008/10/05(日) 02:39:45 ID:C8/1o7/Z0
初期には金曜日に期待してた香具師もいたと思うけど、
いまだに読者会なんて機能してるんだろうか。
220文責・名無しさん:2008/10/05(日) 14:48:52 ID:M/7e1Q6H0
読者会ではなくて「信者の集い」になってるんだろうね。まあ、最初からかも
しれないが。
221文責・名無しさん:2008/10/05(日) 16:26:10 ID:I1kQ0EKz0
サヨクって、日本と特定アジアの利害がぶつかったときは
常に朝鮮と中国人の味方しますね。
なんなんだろね、この人たち。
222文責・名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:12 ID:R8OcPDLz0
日本=加害者、悪 中朝韓=被害者、善という視点でしかものを見れないんだから
常に日本が悪いという発想しか出来ないんだろうよ。
よくそれで日本人やってられるもんだな。
223文責・名無しさん:2008/10/05(日) 22:40:54 ID:m6Q8+sMl0
>219氏<>220氏。
俺も以前、読書会には何度か参加したことがある。そこに来る人は電波な
プロ市民ではなかった(まぁ、プロ市民っぽい人からもらったビラやチラ
シを持ってきて、さりげなく手渡すということをする人だった)。
 やることといえば、体制批判(と、いっても週金に書いてあることをな
ぞるようなものだが)をやって時間を潰して、お開きになるようなものだ
った。で、就職してからは仕事が多忙になり、あまり読書会にも段々、出
なくなった。読書会の幹事のような人からは案内のハガキがきたがそれも
出なくなるにつれて来なくなった。その後、西野浩史手記を最終的なキッ
カケとして、週金の購読自体をやめたので、今読書会がどうなっているか
定かではない。
224文責・名無しさん:2008/10/06(月) 01:03:04 ID:WD9fk2r50
戦前の日本のすぐれている部分はきちんと評価したり、中朝韓を批判すべきときは
きちんと批判する。
最低限、この程度の成熟度を持った市民活動家が育たないといけないのだが、
メディアとしては採算がとれないんだろうな。

SAPIOかさもなければ週金か、正論がいやなら世界しか選択肢がない。

225文責・名無しさん:2008/10/06(月) 02:20:22 ID:1ApOq2+0O
右か左かベクトルが違うだけで、やってる事は同じってのがどうしようもない
226文責・名無しさん:2008/10/06(月) 04:18:46 ID:00HbhC9wO
>>224
世界は、はずせ
227文責・名無しさん:2008/10/06(月) 05:34:07 ID:GNA5KgSo0
筑紫哲也(笑)
228文責・名無しさん:2008/10/06(月) 12:37:45 ID:KiInnsE40
>>222
>日本=加害者、悪 中朝韓=被害者、善という視点

これね、重要な点が抜けてるんだよ。
日本を批判している自分達は、「日本=加害者」の範疇に含まれていないと考えている。
口では「反省してる」なんて言うんだけど、実際はそんなこと思ってない。
229文責・名無しさん:2008/10/06(月) 15:52:00 ID:sJO9P/BR0
むしろ何も知らない愚民どもを導くことが使命ぐらいに思ってるんだろうな。
230文責・名無しさん:2008/10/07(火) 19:51:43 ID:zT/gfUBl0
>>228
時の政権とイコールではないという発想なら、その通りだろう。
231文責・名無しさん:2008/10/09(木) 11:42:00 ID:ZkFAU8FJ0
ノーベル賞のことも、日本が悪い、とか書きそうだな。
232文責・名無しさん:2008/10/09(木) 14:58:49 ID:fr4GvWg50
ノーベル賞は西側有利ですからねぇ。

平和賞はNATOの関係があってとかあるし。
233文責・名無しさん:2008/10/09(木) 15:36:26 ID:E34ZUBlH0
週刊金曜日的にはノーベル賞のことはどう思ってるんだろうな。
ダイナマイト作って死の商人呼ばわりされたノーベルが創設したわけだし。
軍事産業批判に飛躍して結局アメリカ批判に行き着く気がする。
234文責・名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:51 ID:21Vjm4db0
大江が貰ったからOKなんじゃねーの

「ノーベル賞は市民の賞」って理屈じゃなかったけ
当然、文化勲章はした拒否ね
235文責・名無しさん:2008/10/09(木) 20:56:57 ID:w57u0nZa0
「情報商材アフィリエイトで月収70万!?」
http://www.much-money.net/
236文責・名無しさん:2008/10/09(木) 21:05:44 ID:4VHVCSOO0
本多勝一はノーベル賞を「人種差別賞」と考え全く評価していないね。
又、大江健三郎についても一貫して批判している。
237文責・名無しさん:2008/10/09(木) 23:42:37 ID:RnWCPS3L0
>>236
まあそれは私怨だしなww

本多はともかく、益川先生はバリバリの日教組・九条の会の中の人だから、
今回は擦り寄ってマンセーするんじゃないか?<臭菌
238文責・名無しさん:2008/10/10(金) 08:05:38 ID:P2oP8rov0
週刊金曜日 第722号 2008年10月10日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol722

■新連載 パナソニックの正体 第1回
 膨大な広告費に萎縮するメディア (安田浩一)
■世界金融危機
 米国カジノ経済破綻が日本を襲う (植草一秀)
 証券化がバブルに拍車をかけた (小椋浩史)
<風速計> 忘れないでいてあげたい (石坂啓)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol722
<一筆不乱231>松下からパナソニックになっても、マスコミが楯突けない大スポンサーに変わりない
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol722
239文責・名無しさん:2008/10/10(金) 10:57:10 ID:QhwoE3FC0
五味ボマーに続き、
ミラーマンまで登場か。

ある意味すごい雑誌だな。
240文責・名無しさん:2008/10/10(金) 11:12:45 ID:QhwoE3FC0

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/kin_pt?v=vol722

▼今週号で植草一秀氏に米国発金融危機の記事を執筆していただいた。
植草氏は現在、刑事事件で係争中の身だ。
しかしながら、植草氏ほど今回の問題について相応しい書き手もいないだろう。
近年の日本の金融危機といえば、日本では2003年、
小泉政権のりそな銀行がケーススタディとなる。
この一件は、自由主義を掲げ規制を壊すと叫んだ小泉・竹中路線が破綻した分岐点である。
企業の実質国有化を推進した新自由主義者は、その名に値しない。
この03年当時、責任も問わない公的資金の注入を主張した竹中平蔵らに対し、
植草氏はモラルハザードが起きるため株主責任を主張し、
経済報道番組で激論を闘わせていたのである。
リチャード・クー氏なども、別の視点から竹中氏らと激論していた。
だが、公的資金は注入され、2人はテレビから姿を消し、
市場のモラルも崩れた。その後ライブドア事件が起きたのも必然かもしれない。
この先、オピニオンリーダーたちが市場と経済にどのような意見を述べるのか注目している。
(平井康嗣)
241文責・名無しさん:2008/10/10(金) 17:28:46 ID:0pgQBV3J0
佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった

佐高信とかいうハゲの顔
こないだ始めて見たけど気持ち悪かった
242文責・名無しさん:2008/10/10(金) 22:20:26 ID:wlFqe3hE0
>>209

相変わらず、佐高って知ったかぶりだねえ。
財務官僚の味方する気なんて無いが、佐高よりは金融を知ってるんじゃね。
そもそも、佐高って何か金融政策について語ったことあった?
243文責・名無しさん:2008/10/11(土) 11:15:22 ID:QjKacVoK0
植草も一度だけなら陰謀だと言うのもわかるだろうが、2回目もやってるのに
よく支持するな。
244文責・名無しさん:2008/10/11(土) 11:50:04 ID:kgzxZoDp0
245文責・名無しさん:2008/10/11(土) 13:39:00 ID:IuNksIzQ0
元総会家の人だっけ?佐高って。
246文責・名無しさん:2008/10/11(土) 18:40:26 ID:rTrskBGy0
三浦和義自殺キター!
これで来週号のトップは決まったな!
247文責・名無しさん:2008/10/11(土) 22:17:57 ID:LHKOAO8o0
>>246

ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000583.html
きますたきますた

> 逮捕前に三浦元社長とトークイベントを行うなど親しい友人だった
>放送作家河村シゲルさんは「自らロスで共謀罪と闘うことを決め、
>胸を張って航空機に乗っていた。あれほど生気に満ちていた人が
>自殺することなど、ありえない。何が起きたのか検証する必要がある」
>と訴える。
> 三浦元社長の妻から電話で知らせを受けた「人権と報道・連絡会」の
>山際永三事務局長(76)は「もし本当なら日米の両国家に殺されたと
>言ってもよい。無罪判決が確定した日本人を見放した日本政府の
>責任は大きい」と憤った。

さっそくこの路線でくるのは確定。
米帝と日帝のインボーニダ!!!!11ってね。
248文責・名無しさん:2008/10/12(日) 08:45:35 ID:YNS7tUTM0
テロ国家指定解除 「蚊帳の外」に置かれた日本
http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY200810110186.html

「アメリカ追従外交はやめろニダ!!」でお馴染みの週金のお仲間は
なんて言うんだろ。
249文責・名無しさん:2008/10/12(日) 18:26:18 ID:sjlRXDD60
なんか、投書はイマイチ、というか、最近電波ユンユンがなくてつまらん。

4コマまんが
1)2001年 小泉氏「自民党をぶっ壊す!」 そして参院敗北、不祥事、首相2代続けてやめる。オチ 言ったことは果たした、ではさらばと小泉氏
2)不適説発言続発、憂慮する事態だと首相 ある団体も「憂慮する事態だ……」 その団体、今年の流行語大賞選定委員会。壁に「あなたとはちがう以下、
「日教組……」などなどならびまくってて、みんな頭かかえてウーン、と
250文責・名無しさん:2008/10/13(月) 12:08:46 ID:b4Jxvj/J0
このデータが正確だったら、怖いね。
たった一ヶ月で…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223758444/144
251文責・名無しさん:2008/10/14(火) 11:32:10 ID:PLjKRRzl0
>パナソニックの正体 第1回
>膨大な広告費に萎縮するメディア(安田浩一)

とか言ったところで、企業広告自体がなくなったら
メディアが萎縮どころか絶滅すると思うんだが。
現に最近の企業広告費削減で雑誌なんかは廃刊、テレビの収益右肩下がり。
まあ最終的には赤旗と聖教新聞あたりは生き残るか。
252文責・名無しさん:2008/10/14(火) 15:45:37 ID:fGd52yS70
最近人生が好転しだしたよ。
金曜日の書くことと正反対のことすればいいってわかった(笑)
253文責・名無しさん:2008/10/15(水) 16:19:06 ID:ae/+o4Q60
金曜日って気取っているだけで、
やってることは日刊ゲンダイとたいして変わんないね。
254文責・名無しさん:2008/10/15(水) 18:17:06 ID:727M9knu0
>>252
こういうのが一番騙されやすいので気を付けよう。
255文責・名無しさん:2008/10/16(木) 01:32:51 ID:+Vf+Y6290
千葉チュチェ思想研究会創立30周年記念の集い 国交正常化の実現を
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/01/0801j1015-00002.htm

www.kinyobi.co.jp での 鎌倉孝夫 の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.13 秒)
http://www.google.com/custom?q=%B3%F9%C1%D2%B9%A7%C9%D7&hl=ja&site=search&sitesearch=www.kinyobi.co.jp&domains=www.kinyobi.co.jp&ie=EUC-JP

相変わらず週金のお仲間は朝鮮新報で大活躍だな。
編集長によれば『「北朝鮮と水面下でつながりをもっている」こんな噂に接すると、ただあきれるばかり』
だったっけか。
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol719/hensyutyo

あー水面下じゃなくって水面上だったかそれは失敬。
256文責・名無しさん:2008/10/16(木) 06:35:19 ID:bHWX7Yq10
>>249
「小泉劇場」が流行語大賞になった時、やくみつるが当てこすりで自民党に賞やったような事言ってたから
別に悩んでないんじゃね?
257文責・名無しさん:2008/10/16(木) 13:08:24 ID:lj8ANjf+0
>>236
>又、大江健三郎についても一貫して批判している。
本多の大江批判は全くの言いがかり。
大江は反核を謳いながら、反動たる文芸春秋から本を出しているからケシカランなどと
馬鹿なことを書いていた。
じゃあ落合恵子、椎名誠、井上ひさしといった週金編集委員、元編集委員も反核で
なおかつ文春から本を出していることに沈黙しているのはどういうことか。

本多も本は出していないが、文春に寄稿していたことがあるな。
まあ、これは寄稿までならOK. 本を出すのはダメという理屈なのかもしれんが。

本多が思想的には同じ穴のムジナである大江をボロクソに叩くのは文学コンプレックスが
原因だと思う。ノーベル賞を受けた後の川端康成に対しても「貧困なる精神」だかで
川端程度の文章は誰でも書けるというようなことをうそぶいていて痛々しかった記憶がある。
258文責・名無しさん:2008/10/16(木) 14:44:41 ID:OxWw+2m80
オバマが大統領になったらまた一方的に期待して裏切られたと言ってわめくんだろうな。
259文責・名無しさん:2008/10/16(木) 15:02:57 ID:mt3QDL8C0
>>258
今でもオバマ氏は二大政党の一翼として保守中道を取り込んでいるから
(重要法案で賛成票入れて左派支持層の反発を受けた)、
週金的にはネーダー氏に期待するしかないんじゃないの。
260文責・名無しさん:2008/10/16(木) 15:25:04 ID:Fg5hWh0Y0
今日の朝日の広告
   「脳内核酸」一面広告
    グリナ  下3分の一面
    フラコラ美人 一面広告
    海の軟骨成分  一面広告
    白髪染め    一面広告
朝日の記者は恥ずかしくないのか
261文責・名無しさん:2008/10/17(金) 10:56:16 ID:9XCERMDw0
週刊金曜日 第723号 2008年10月17日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol723
■特集 世界大恐慌
 緊急対談・金子勝/荻原博子
  「ドル暴落」を回避し環境投資バブルで世界経済を立て直せ
 欧州・ドイツから現地レポート 模索される「第二ブレトンウッズ」(梶村太一郎)
 新自由主義に多元的寛容で抵抗する ファシズムに対する防波堤を (佐藤優)
■パナソニックの正体 第2回
 「松下の7精神」が泣く違法雇用 (安田浩一)
■中国製ギョーザ事件が残した課題(上)
 徹底した原因究明で「食品テロ」を防げ (垣田達哉)
<風速計> ロシアのグルジア侵略 (本多勝一)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol723
<一筆不乱232>世界恐慌は、人間を粗末にした先進国や大企業へのしっぺ返しだ
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol723
262文責・名無しさん:2008/10/17(金) 11:44:07 ID:WE7CCsgG0
>世界恐慌は、人間を粗末にした先進国や大企業へのしっぺ返しだ

こいつにしても、ハゲチョン金子勝にしても金融機関国有化をとりあげて
「資本主義の惨めな敗北ニダ!!」とか大はしゃぎだな。
そもそもアメリカ資本主義が経済危機のとき政府の機能が大きくなるのなんて
ニューディールのころから同じだし、
また経済が復活すれば元の新自由主義に戻るだけだろ。
こいつらみたいな、すでに敗北してる連中がアメリカの金融危機に大はしゃぎってのが
まさに「惨めな敗北者」としか言いようがない。
263文責・名無しさん:2008/10/17(金) 13:13:25 ID:KdSG0G8d0
2ちゃんねるは統一教会が運営していて個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事143
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223898193/
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223995813/
264文責・名無しさん:2008/10/17(金) 18:10:44 ID:odUzORY90
>「ドル暴落」を回避し環境投資バブルで世界経済を立て直せ
ドル維持と環境投資との間にどんな相関関係があるんだ?
あと、環境が金になるんならアメリカが率先してやってるって
少なくとも、現時点で環境に対する投資が即利益に繋がることはないんだし
265文責・名無しさん:2008/10/17(金) 19:43:32 ID:tDjDeqNFO
>環境投資バブル
実際の必要以上に投資自体が目的のバブル化しないと、大した市場にならないって自分達で気付いてんかよ…。
266名無し:2008/10/17(金) 19:50:59 ID:uWFltX9b0
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

東京都済生会中央病院で2007年5月28日死亡した、看護師高橋愛依さんの
過労死が17日、認定された。

モーニング娘。の高橋愛と漢字違いの同じ名前か?
2007年5月28日と言えば、松岡農林水産大臣が議員宿舎で自殺し、慶応大学
病院に運ばれ死亡した日だな。前日にZARDの坂井泉水も同じ病院で
死んでいる。何か関連があるかもね。まあ<たかはし あい>って日本に
一番いそうな名前だが・・・・

高橋愛の所属しているハロプロは、吉澤の弟の交通事故、後藤の弟の逮捕、
恋愛スキャンダル等が連発している。それだけに、もしかして関連がと思っ
ちゃうんだよな。

東京都済生会中央病院って慶応大学の近くにないか?
267文責・名無しさん:2008/10/18(土) 15:46:11 ID:V7QfXYO10
最近、「サヨク、電波うすいよっ!」と思っていた投書ですが、少し今週はガンバリがありました。

>「減点運動」をしよう!(互歩貧踐人) 

この方、職業は「社会的無宿人」だそうです。
内容は、立候補者を減点対象にして、落選運動をせよ(世襲とかだったら減点対象)という物で、日本の議員で
女性のしめる率が低いとお怒りでした。

>米国がこけて日本もこけるだけか(本多立太郎) 

この方は活動家(ググるとすごい)の94の方で、在日米軍に(日本は)暴行、強姦されてきたが、欧州は距離を
とっていたため暴行、強姦されなかった、とご主張なのですが、

欧州に米軍基地がテンコモリあるのをしらないのでしょうか? 
あと、この人以前、西ドイツのヴァイツゼッカー大統領がポーランド戦争被災者碑の前でひざまずいた。ドイツと
ポーランドは和解した、というトンデモ投書していた人ではないかとおもうんですが(ポーランド議会が全会一致で
ドイツに戦争補償しろと決めたことをご存じなかったようで)。

8コマまんが
1)自民と民主が連立したら、太郎と一郎で、一太郎、なんかソフトみたいだ(爆) そうしたら「ならアメリカの一極支配ね」
(OSのことを言いたいらしい) 一同('A`)

2)落下傘候補とは、敵の陣営に飛び下りるように立候補するひとだ。じゃ、気球候補ってしってる? 何?
すると指さしたほうには、中央へ浮いていこうとする気球に乗った東国原知事が

268文責・名無しさん:2008/10/18(土) 22:19:39 ID:/DjwYVzE0
>>267
>西ドイツのヴァイツゼッカー大統領がポーランド戦争被災者碑の前でひざまずいた。

それを言うなら「ブラント首相がホロコースト犠牲者の碑の前でひざまづいた」
ではないのかと。
ちなみにブラントはポーランドに対しては「ポーランドのドイツ人追放という
不正行為は絶対に許されない」と被害者面してるぜw
269文責・名無しさん:2008/10/19(日) 00:38:51 ID:Av3CmKwl0
>>268

ドイツって、この手の被害者面してる場面が結構多いんだってね。
チェコのドイツ人追放についてもそうでしょ。
ヴァイツゼッカー自身も、ポーランド戦争被災者碑の前でひざまずきつつも
ポーランドのドイツ人追放とか殺害について恨み節を述べたとか。
270文責・名無しさん:2008/10/19(日) 09:08:45 ID:jw7h0Nfq0
>>267-269
てか、このドイツの「真摯な反省」=「ナチが悪いんであってドイツ国民も
被害者だ!!」って論理自体がめっちゃ政治的な行動ってか方便なのにな。


「見習って」w、同じような行動を日本政府が取ったら絶対こいつら
「真摯じゃないニダ!!」「ポーズだけニダ!!」ってファビョりそう、
てか現にファビョってるよな、何度首相が土下座同然の声明なり談話なり
出しても。
271文責・名無しさん:2008/10/19(日) 10:42:27 ID:lhUB+xPX0
>>267
政治家に減点なんかやったら全員0点になるような気がするんだが、
しかもこの人たちの基準だしなあ。
272文責・名無しさん:2008/10/20(月) 10:47:34 ID:gmrZQNe30
佐高信なんて、人のたたきかたが緩いと調子悪いか?ぐらいおもってしまう。
この人叩くのが仕事だから、叩かれてもどうも思わないという金持ちばかり。
273文責・名無しさん:2008/10/20(月) 19:08:31 ID:r4aWZ/TO0
>>271
辛淑玉氏が採点したことがあった。
政治家とは限らないが、本多勝一氏を含めて軒並みマイナス点を付けられていた。
社民党の渕上貞雄幹事長(当時)だけ、減点材料がなかったらしく0点だった。
274文責・名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:08 ID:HhKPU1X60
2001年 - 朝銀東京の融資をめぐる不正流用事件で、
金子哲夫社民党議員や、朝鮮総連幹部と共に警察庁へ抗議文を提出した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%95%E4%B8%8A%E8%B2%9E%E9%9B%84

そりゃチョンにとっちゃ減点0なんだろうがなぁ
275文責・名無しさん:2008/10/20(月) 22:42:03 ID:r4aWZ/TO0
そういう意味の採点ではないのだが・・
276文責・名無しさん:2008/10/21(火) 10:37:32 ID:thBcZTXR0
北村コラム読んでると、どうしてもサブプライム=自己責任論批判にしたいみたいだな。
筑紫もこんなこと書いてたし。

「自己責任」という虚構(筑紫 哲也)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol682/fusokukei

でも左翼って同じ不良債権問題でも90年代日本の不良債権問題では
こんなこと言ってたのにな。

6月29日(木) 「モラルハザード」
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/s00629.html

誰も自己責任をとらない、かつての日本の政府主導の護送船団みたいなのも
けしからんって批判してたな。
自己責任のある社会もない社会も批判。
いったいどんな社会がいいんだか。
277文責・名無しさん:2008/10/21(火) 22:00:02 ID:rtEgGDqk0
「自己責任」っていい加減に使われたからね。

株ですっても投資家の責任だい、という話だったのに、
イラクの邦人人質事件では株が下がったのは被害者の「自己責任」と言い出すのがいた。
投資家の責任はどうなったのかね。
278文責・名無しさん:2008/10/22(水) 21:26:30 ID:lke0YAcI0
イランの人質事件で、戦争反対という奴が、どういう奴かというのが
わかって、左翼系はますますツラい立場におかれるようになった。
あれは凄いマイナスだった。
279文責・名無しさん:2008/10/23(木) 01:46:58 ID:x6ZP9veKO
今日の関口と久米の番組、テレビ版週間金曜日だったな
話題が時代がおかしくなったのは政府が悪いみたいな方向に向けられてた
280文責・名無しさん:2008/10/23(木) 04:05:07 ID:bbcWeovc0
雨宮と妾尚中って相変わらずTBSのこの手の番組すげーメンバーだな。
いいかげん雨宮が若者の代表面するの勘弁してほしいわ。
てゆかあんな反資本主義プロパガンダの番組によくスポンサー付くよな不思議。
281文責・名無しさん:2008/10/23(木) 21:45:41 ID:T1tj7sfI0
>>280
「妾」はひどいwww

たしかに極左のオトコメカケだけどなwwww
282文責・名無しさん:2008/10/23(木) 23:44:49 ID:nCZiA44q0
>>280
まあ、雨宮は格差のおかげで勝ち組だよなw

煽ってるだけで、本気で格差を解決しようとしているようには見えんのだが。
結局は死の商人みたいなものなのか?
283文責・名無しさん:2008/10/24(金) 06:04:08 ID:vYMs7xI70
>>282
まあ資本主義の批判で金稼いで資本主義の恩恵を受ける、
単独では生きられない資本主義の寄生虫みたいなもんだろな。
おとといの番組もスポンサーキャノンだったみたいだし。
この手の連中が責任持たされると何も出来ないのは村山政権で証明済みだし
今のポジションがいちばん居心地はいいんじゃないのかね。
284文責・名無しさん:2008/10/24(金) 08:32:42 ID:gCElIeEQ0
>>279
>>280

・世の中の変化を分かっていない
・変化は自覚しているが、若者はテレビを見てくれないので団塊向けの番組作りをするしかない

どっちだと思う?
285文責・名無しさん:2008/10/24(金) 09:06:17 ID:vYMs7xI70
もう番組内容自体が「昔はよかった昔に帰れ」みたいな
親父の説教みたいな番組だから
ドキュメンタリーも昔の感覚に帰って作れば支持されるとか
勝手に勘違いしたとか
286文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:08:41 ID:JNjXI9qn0
週刊金曜日 第724号 2008年10月24日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol724
■超大国の終焉 アメリカよ さらば
 金融危機と新自由主義の破綻 米国の世界支配は終わった (奥村宏)
 アングラ・カジノ資本主義 (森巣博)
 逃げ道がなくなった「没落する帝国」 (進藤榮一)
 ウォール街の危機を救う方法  (マイケル・ムーア 翻訳/藤谷英男)
<風速計> 『ポニョ』が予言する未来 (北村肇)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol724
<一筆不乱233>「大恐慌」を逆手にとれないか
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol724

>その日、いつになく私は、精神を解放できていたのだ。
>「大恐慌」のおかげである。短期的には災いをもたらすが、長い目で見れば
>慈雨ではないか。一国覇権主義の米国が、権威、権力とも失墜する、
>それは人類にとってこの上のない慶事だからだ。
287文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:45:57 ID:vYMs7xI70
風速計、また筑紫の順番飛んだな。
最後に筑紫出たの2008/06/13。
金正日の消息よりこっちの消息が気になる。
288文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:54:07 ID:sjkM7NhL0
でも雨宮って去年、コヴァと一緒にネットカフェ難民について
色々語り合ってたよな。

元左翼の現右翼と、元右翼の現左翼の共演?
289文責・名無しさん:2008/10/24(金) 13:37:54 ID:vYMs7xI70
>もう一つ、「究極の資本主義」下で、国家が金融機関を始めとする
>企業の国有化に乗りだすことにより、国家自体が企業化すること。
>つまり、自国(自社)の利益を何よりも優先する帝国主義への恐れだ。

つまり究極の資本主義=共産主義ってことか。
なんか思いっきり墓穴掘ってるよな。
たしかに共産党のHPとか見ても資本主義社会から究極に進化して
共産主義社会になるらしいが。

未来社会を「社会主義・共産主義の社会」と呼ぶわけは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-19/ftp20071219faq12_01_0.html
290文責・名無しさん:2008/10/24(金) 15:15:04 ID:40Fpdm/50
それって「共産主義=帝国主義」と言ってるようなもんじゃね?
291文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:39:01 ID:NJTgPZT90
>>282
雨宮は自分の居場所とカネの匂いを求めて立ちまわってるメンヘラ

死の商人=貧困ビジネス


今は格差社会 ワープアwがトレンドだからサヨ陣営と共闘してるっぽいけど
トレンドが変わればウヨからサヨに転じたように
変わり身は早いと思う

同じようなタイプは森永卓郎と湯浅誠か
292文責・名無しさん:2008/10/24(金) 22:20:22 ID:DDTzBv1z0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
        第2回『911真相究明国際会議』
        http://2nd911.globalpeace.jp
        http://www.911jp.org (携帯サイト)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆日 時:2008年11月3日(月/祝日) 10:00?20:00
◆場 所:三宅坂ホール(社会文化会館)
 http://www.syabunkaikan.org/Traffic.html
(中略)
◆参加費:一般 前売券/5,000円  ・当日券/6,000円
         注)満席の際は当日券はありません!
      ・学割 前売券/3,000円 ・学割当日:4,000円
      ・学生グループ割引/前売券のみ10枚25,000円
                          (1枚2,500円)
◆内 容
(中略)
 第3部:17:00?19:30
    ●パネルディスカッション
    パネリスト:デヴィッド・レイ・グリフィン博士
           藤田幸久(参議院議員)
           童子丸開(作家/翻訳家)
           ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)
           成澤宗男(『週刊金曜日』編集部企画委員)
 コーディネーター:きくちゆみ
       通 訳:森田玄
(中略)
◆後援:週刊金曜日
293文責・名無しさん:2008/10/24(金) 23:56:02 ID:FI1Boe5Y0
>>292
今更何を解明するんだろうね。

911は米帝の陰謀でしたってかw
294文責・名無しさん:2008/10/25(土) 01:54:57 ID:pE5I4N24O
陰謀論者の集いでその参加費は高くないか?
295きくち:2008/10/25(土) 02:58:26 ID:E2dfNKom0
>>294
私が儲けなければならないのです
地球市民の為にも
296文責・名無しさん:2008/10/25(土) 05:50:31 ID:QFEL4UKh0
むちゃくちゃ高いじゃん。
庶民には手が出せない値段。
297文責・名無しさん:2008/10/25(土) 05:59:18 ID:QFEL4UKh0

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol706/fusokukei
風速計筑紫最後の登場回

どちらが先か(筑紫 哲也) 2008/06/13


これはつまり
(金正日と筑紫哲也が死ぬのは)どちらが先か

ということですね、わかります。
298文責・名無しさん:2008/10/25(土) 10:36:01 ID:rmCFy+qV0
>その日、いつになく私は、精神を解放できていたのだ。
>「大恐慌」のおかげである。短期的には災いをもたらすが、長い目で見れば
>慈雨ではないか。一国覇権主義の米国が、権威、権力とも失墜する、
>それは人類にとってこの上のない慶事だからだ。

中国の一国覇権主義はスルーですかそうですか
299文責・名無しさん:2008/10/25(土) 13:30:52 ID:RLHd8hjm0
>一国覇権主義の米国が、権威、権力とも失墜する、
その前にアイスランド・ウクライナ・ハンガリー・パキスタン・アルゼンチンなどが破綻しそうなんですが。
韓国に波及しても「慶事」と言ってられるのかなw

300文責・名無しさん:2008/10/25(土) 13:35:31 ID:AT4vVXIj0
>それは人類にとってこの上のない慶事

人類=自分になっちゃってます。
所詮、発展途上国や庶民の生活よりも、
自分の下らん反米思想のほうが重要ということがよくわかりますな。
301文責・名無しさん:2008/10/26(日) 12:57:44 ID:Hx/rBCYm0
>>293
>>>292
>今更何を解明するんだろうね。
>
>911は米帝の陰謀でしたってかw
コーディネーターのきくちゆみはまさにその陰謀論にはまっているお人。
302文責・名無しさん:2008/10/26(日) 22:55:13 ID:7b4eJbfi0
雨宮処凜がゆく!もうこうなったら麻生の家に行くしかない!!の巻
http://www.magazine9.jp/karin/081022/
          ↓
「麻生首相の自宅を見に行こう」と無届けでデモ行進、警察官に暴力振るった男3人逮捕
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00143019.html

左翼の暴力はきれいな暴力!!!
303文責・名無しさん:2008/10/26(日) 22:58:11 ID:UBcaORVe0
304文責・名無しさん:2008/10/27(月) 17:49:59 ID:6epJ+w9R0
>>302
なんか貧乏人の僻みにしか見えないな。
305文責・名無しさん:2008/10/27(月) 17:53:05 ID:wYnSGfIn0
大阪府民討論会。
左翼が会場入り口で配布していたチラシ
教労ニュース(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95843.jpg
教労ニュース(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95844.jpg
新勤評反対訴訟団ニュースhttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95845.jpg

週金に載りそう・・・
306文責・名無しさん:2008/10/28(火) 00:10:48 ID:eyB2q8KM0
雨宮が警察に逮捕されるのも、映画の靖国が右翼に上映妨害されるのも
全て連中の計画通りなんだろうな。
307文責・名無しさん:2008/10/28(火) 00:42:58 ID:ZtMUS5sI0
>>305
1枚目、「怒りで胸が張り裂けそう」だから「腐りきった資本主義を打倒」とか勇ましいこと言ってるから
どんな運動をやるのかと思ったら単に「君が代不起立」なんだね。
大阪府庁にサリン撒くくらいのことやればいいのに。
308文責・名無しさん:2008/10/28(火) 11:59:51 ID:P0uIPPrT0
競争したら自分が無能だってことがばれてしまう。
団結してサボろうぜってことか。そりゃおかしくもなるわな。
309文責・名無しさん:2008/10/29(水) 09:59:15 ID:nQxrThC80
打倒資本主義とかプロレタリア革命とか普通に解釈すれば
反乱軍を組織して武器を調達・軍事訓練の後現政府の転覆を企んでいるんだから
警察の対応は至極まっとうなんだが。内輪のスローガンなんです判ってください
とでも言うつもりなのだろうか

そう言う軍事クーデターを目論むような目標を掲げた連中が
平和運動で活動資金を集めているのも面白いところだけど
310文責・名無しさん:2008/10/29(水) 22:44:22 ID:3r7rwg320
革命とか暴力とか肯定するなら肯定するで堂々としてるべきなんだよ。
そこを隠して、平和とか反戦とか自由とか聞こえのいい言葉に逃げるから叩かれる。
311文責・名無しさん:2008/10/29(水) 23:55:42 ID:GXjvxSx90
>>310
大抵、言ってる本人が平和とか反戦とか自由とかに自分は貢献していると思い込んでますからね。
だから「本当は革命とか言いたいだけなんじゃないの?」とつっこまれると
「お前は戦争がしたいのか!」とか「プロ奴隷め!」とこうなる。
312文責・名無しさん:2008/10/30(木) 23:02:27 ID:HBtpMgs90
今週号もう出てるな
313文責・名無しさん:2008/10/31(金) 08:58:21 ID:0j1mO+Zz0
週刊金曜日 第725号 2008年10月31日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol725
■トヨタが消える日 没落する自動車産業
 米GM危機が招く大逆境 (小椋浩史)
 フィリピントヨタで何が起きているのか (吉田稔一)
 愛知県を築き壊したトヨタ生産方式  翻弄される労働現場から (酒井徹)
 奥田碩相談役がトップ務める地球温暖化懇談会 (横田一)
 F1日本GP“カイゼン”記 不人気トヨタの正体 (本誌取材班)
■社会の側から平等・公平を実現する (対談 佐藤優・土井たか子)
■人権とメディア(468)拡大版
 三浦和義さんの死 日米警察・メディアに「殺された」 (山口正紀)
◇読み方注意! 『男の老後力』 (北原みのり)
<風速計> 派遣社員はどこまで「派遣」されるのか (雨宮処凛)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol725
<一筆不乱234> 品格なき企業、トヨタはいずれ消えゆく
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol725
314文責・名無しさん:2008/10/31(金) 11:17:30 ID:jjgru/A20
またワンパターンなトヨタ叩きかくっだらね。
北村がかつていた毎日新聞もこんなだが。

【毎日】「手取り5万7千円。毎日新聞は現代の蟹工船だ!」 契約社員がぶちまけた怒りの内情
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220520320/

ちなみに佐高がことあるごとにマンセーしてるソニーもこんなだが

ソニー、2万人リストラへ:構造改革推進に向け新たな経営方針を発表
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20061658,00.htm

なんでブサヨの労働問題はトヨタとキャノンばっかなんだか。
315文責・名無しさん:2008/10/31(金) 11:22:47 ID:rk5HdHxq0
>>314
なんでか分からないの?
316文責・名無しさん:2008/10/31(金) 11:29:31 ID:jjgru/A20
>>315
左翼の独断と偏見
317文責・名無しさん:2008/10/31(金) 12:52:47 ID:Qen3JfxW0
>F1日本GP“カイゼン”記 不人気トヨタの正体 (本誌取材班)

雨が降らなくて残念だったねwww
318文責・名無しさん:2008/10/31(金) 21:31:49 ID:s3v15t0DO
うちの教授がこれの愛読者ですげえ困る
江戸時代はよかった(近代を悪く言う) とか 
地球温暖化は原子力復活の陰謀だ とか

どうすりゃいいの
319文責・名無しさん:2008/10/31(金) 21:33:49 ID:OywffUk00
共産党の専従職員が蟹工船状態らしいなwww
320文責・名無しさん:2008/10/31(金) 21:43:38 ID:jjgru/A20
なんかトヨタだの松下に偉そうなこと言ってるが
その週金のライターのギャラとかアルバイトの時給が
どのくらいなのか気になる。
公開希望。
321文責・名無しさん:2008/10/31(金) 22:30:32 ID:xowhljuw0
>>318
ちょっとつっつけば平気で「徳川が百姓をサクシュしていた極悪非道
の封建国家」って言うから安心しる

322文責・名無しさん:2008/10/31(金) 23:00:43 ID:m8Wmoyw40
>>318
あなたはその教授の下で学問に励む助手か何かかな?
だったら転職をお勧めする。
週金に書いてあることが変だと思える研究者は日本の学問界に居場所はない。

単なる学生かな?
だったら上辺だけ同意しておきなさい。
大学は「出た」ということが重要であって「何を学んだか」なんて問われないところ。

今の日本の大学はそういうところなのだよ。
323文責・名無しさん:2008/11/01(土) 00:52:00 ID:3cYcXgPw0
こいつら妙に三浦和義に拘るね。反米を標榜する連中には
911陰謀論とかと一緒で、都合のいいネタなんだろうな。
自分の願望と真実の区別ぐらいつけろよ。
324318:2008/11/01(土) 01:24:21 ID:n/4vZ+PgO
単なる学生です

322さんのおっしゃることは、「今、学問の場にいる人間は週刊金曜日に賛同する者ばかり」
ということですか?
325文責・名無しさん:2008/11/01(土) 15:07:09 ID:E/vA++Jo0
>>324
そんなことないない。
もう定年になっちゃったけど、渡部昇一センセ(上智)みたいなのも結構いるから。
326文責・名無しさん:2008/11/01(土) 23:07:44 ID:dzfQluwD0
発売してから沖縄ノート裁判と田母神空幕長論文事件っていう
サヨちゃんが思いっきり遊べる事件がでてきたじゃまいかw
327322:2008/11/01(土) 23:15:17 ID:GvgRINjB0
>>324

>>325さんのおっしゃるとおり、渡部先生みたいな人もいるにはいるが、
部分社会の法理で守られた大学という世界には
非常識なもの(週刊金曜日)にイカレちやう人間が世間よりはるかに多い。
自浄作用が働かないため、「改善されない」どころか先鋭化していくばかり、
という学校も多い。

もし大学院に進んで、その方面の研究者になりたいというのなら、
そうでない大学を調べてもう一度受けなおしてでも移るべきだとは思うが、
(院に入る段階でその大学を受けるという手もあり)
もし普通に大学卒業して就職するつもりなら、
4年間面従腹背して卒業証書だけ貰ってしまうのが一番いい、
ということ。

まあ一言で言うなら「今の日本の大学に大きな期待はしないほうがいい」。
ただ「大卒」という肩書きだけは取っておかないと後々損だからね。
328文責・名無しさん:2008/11/02(日) 08:13:31 ID:n9Jh04ss0
「江戸時代はよかった」って。今の日本で最も封建的なところは大学だからな。
329文責・名無しさん:2008/11/02(日) 15:33:08 ID:fN8i6VjI0
そういえば俺の大学の図書館には論座、世界、週刊金曜日、前衛、以下もろもろ
と取り揃えてあったが、右のは諸君ぐらいしかなかったな。
週刊誌も週刊朝日しか置いてなかったし。
330文責・名無しさん:2008/11/02(日) 21:37:48 ID:FfDXjg7X0
>>326
空幕長の遊びが過ぎたと言わざるを得ない。
件の渡部昇一氏が審査委員長なんだよね。これ。
http://www.apa.co.jp/book_report/

>>322
それは冗談か被害妄想が過ぎまいか。
良くも悪くも、週金より自民党に媚びた学者の方が出世するだろ。
331文責・名無しさん:2008/11/02(日) 23:08:04 ID:kJDLO6wq0
>>330
> 週金より自民党に媚びた学者の方が出世するだろ。

つ[妾尚中]
つ[上野千鶴子]
つ[金子勝]
つ[宮台真司]
つ[香山リカ]
つ[萱野稔人]
332文責・名無しさん:2008/11/02(日) 23:26:26 ID:6mlM2u6D0
>>331
今さらながら、酷いメンツだ・・・('A`)
333文責・名無しさん:2008/11/04(火) 09:29:07 ID:ckl2Cxll0
>>330の頭には竹中平蔵とかがあるんだろうが、政権のブレーンになりたいのなら
政権党は自民党なんだから、言わんとするところはわからんでもないが、
大半の大学教授はブレーンとかにはあまり関係ないしw

歴史学系とかはまだひどいもんだな。マルクス主義バリバリの連中は退官してきて
いるが、その下の連中はマルクス風味は抜けて、反権力気分だけ残ってるし
ある意味ひどくなってるw

連中が抜けるのにあと20年くらい掛かるかな
334文責・名無しさん:2008/11/04(火) 23:26:54 ID:sGGVkC0N0
週金関係者は臆病者だね。
ヤクザ国家中国の提灯持ちを喜んでやってるんだから。
だが、実際に中国による日本の併合が完了したら、
証拠を消すために真っ先に消されるのはこいつらだわな。
335文責・名無しさん:2008/11/05(水) 00:43:18 ID:jR2iTc810
共産党はそういうとこ容赦ないですからね。
336文責・名無しさん:2008/11/05(水) 11:45:04 ID:nPA6x/tC0
口封じの毒殺とかやることがえぐいね、
旧共産国って。
337文責・名無しさん:2008/11/05(水) 23:58:33 ID:pXDv+yV/0
>>331
うーん、例えば政府の懇談会や審議会に招かれている学者。
例えば井上正仁氏や川勝平太氏、江崎玲於奈氏、八代尚宏氏や333さんも挙げた竹中平蔵氏など。

もちろん、全てが御用学者とはいわないが、学界が週金シンパに牛耳られているというのは
ちょっと被害妄想の域だと思う。
331の面子が、井上氏らと比較して大学で出世して主流派になっているかというと、そういうわけではない。

もっとも、学者というのは全ての分野で、一般の媒体に出る者をゼロどころかマイナス評価する傾向にあるし、
その分野で有力な学者であっても、専門誌以外には出てこないのはよくあること。
だから話がややこしくなる。
338文責・名無しさん:2008/11/06(木) 06:59:39 ID:c6uhYuIG0
[AML 21948] 悪化する日本の人種差別(在日朝鮮人・人権セミナー)
maeda akira maeda at zokei.ac.jp
2008年 11月 5日 (水) 13:06:56 JST

前田 朗です。
11月5日
転送転載歓迎
世界人権宣言60周年記念集会
悪化する日本の人種差別
日時:12月6日(土)開場13時30分
14:00〜16:30
会場:ラパスホール(東京労働会館)
    豊島区大塚2−33−10東京労働会館8F
JR大塚駅南口、都電大塚駅徒歩5分、
参加費(資料代含む):500円
報告
国際人権法の到達点と限界/前田 朗(東京造形大学教授)
自由権委員会における日本報告書審査報告/廉 文成(朝鮮大学校外国語学部教員)
日本政府の人種差別に関する報告書を斬る/古川健三(弁護士)
協賛:週刊金曜日、在日本朝鮮人人権協会
主催:在日朝鮮人・人権セミナー
東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学・前田研究室
電話 042−637−8872  
メール maeda at zokei.ac.jp
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-November/021428.html


週刊金曜日&朝鮮総連の最強コンビです!
339文責・名無しさん:2008/11/06(木) 12:45:47 ID:arRNK5zt0
最近、世間では大麻での逮捕者続出だな。
そろそろ週金のお仲間もやばいんじゃなかろか。
「ピースボート 大麻」で検索するとなんか凄いみたいだし。
そろそろ「大麻で逮捕されるのは国家権力の陰謀ニダ」とかいう記事希望。
340文責・名無しさん:2008/11/07(金) 10:39:51 ID:ilRGiCoY0
>>214
今週の投書と論争は秀逸だ週刊金曜日 第726号 2008年11月07日

P61.投書
麻生首相と炭坑と日本(小畠恵子)
ロス疑惑、三浦氏殺したのは日本政府(芹沢昇雄)
毒を飲むか、否か
   米大統領選と人類の運命(互歩貧踐人)
読売・朝日の提携に思うこと(小林隆猛)
『図書新聞』よ、おまえもか(近藤凱彦)
半世紀ぶりの同級会の参加(丸山勝也)
昔の光今いずこ(斎藤光彦)
P61.4コマまんが(さとうゆみた)

P63.論争
解散総選挙の前に必ず確認すべきこと(今村孝之)

341文責・名無しさん:2008/11/07(金) 12:39:32 ID:P/vj5ZBh0
「新自由主義崩壊でいまやベネズエラが時代の最先端」てな感じか。
新自由主義崩壊で原油価格も暴落してるし
社会主義何年もやってりゃ弊害がどんどん出てくるし
ベネズエラもいつまで持つんだか。
342文責・名無しさん:2008/11/07(金) 12:45:48 ID:EsMdBBO70
週刊金曜日 第726号 2008年11月07日
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol726
■創刊15周年
 記念座談会 変動する世界 いま、生きるために (萱野稔人・辛淑玉・佐高信)
   九条改憲反対と言いながらセコム付けてる状態では勝てない
   米国のヘゲモニーが徐々に相対化されていく流れはできつつある
   公正の論はチャベスから生まれる
 新自由主義が崩壊しつつある今『週刊金曜日』が目指すもの (北村肇)
■特別企画 本多勝一を語る
 「殺される側」に立ち続ける (対談 石坂啓・本多勝一)
◇読み方注意! 『昭和天皇』 (纐纈厚)
<風速計> ねじれ (落合恵子)
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol726
<一筆不乱235>新自由主義崩壊を前に15周年を迎えた本誌。「人間へのやさしさ」を基盤にしたい
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol726
343文責・名無しさん:2008/11/07(金) 13:13:03 ID:P/vj5ZBh0
>九条改憲反対と言いながらセコム付けてる状態では勝てない

なんだこれ
344文責・名無しさん:2008/11/07(金) 15:35:00 ID:lrLSH6nq0
「先ず隗より始めよ」ということわざをより不適切に表現しただけじゃね?
345文責・名無しさん:2008/11/07(金) 15:38:39 ID:lrLSH6nq0
連投スマソだが

>そこに対抗するには「やさしさ」しかない。今月、15周年を迎えた本誌は、
>これからも「人間へのやさしさ」を基盤に置きたい。 (北村肇)

ポルポトを「アジア的優しさに満ちたおじさん」といって賞賛してた新聞がありましたねえw
346文責・名無しさん:2008/11/07(金) 15:47:18 ID:P/vj5ZBh0
そういやかつて「人に優しい政治」とか言って総理就任した首相がいたな。
http://singo.jiyu.co.jp/nendo/1994.html
阪神大震災のときとか全然優しくなかったが。
347文責・名無しさん:2008/11/07(金) 16:02:43 ID:uTLdtvt20
>>342
>九条改憲反対と言いながらセコム付けてる状態では勝てない

これはこれで筋が通ってるなw
348文責・名無しさん:2008/11/07(金) 16:36:02 ID:bIqY41eX0
>>342
>記念座談会 変動する世界 いま、生きるために (萱野稔人・辛淑玉・佐高信)

酷いメンツだ・・・
349文責・名無しさん:2008/11/07(金) 18:33:46 ID:PdBm+MAu0
350文責・名無しさん:2008/11/07(金) 18:46:34 ID:KvkEAQYA0
靖国の英霊に土下座して謝ってこい。
>>筑紫
351文責・名無しさん:2008/11/07(金) 18:52:23 ID:7bLQ6WHG0
369 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/07(金) 18:42:23 ID:95gdxMJq0
なんつうかこれほど死んでもネット世界で悲しまれない
ジャーナリストは少ないな。別に右巻きの2ch
に限らず左翼系のブログとかでも即更新のとこは
物凄く冷ややか。「本田といっしょに左翼の信用を汚した」とか。
週間金曜日系のジャーナリストは誰からも本当の信頼は得られない。

こんなレスを見つけたんだけど、なんかやらかしたっけ?左翼的に
352文責・名無しさん:2008/11/07(金) 19:08:41 ID:itROCQVG0
来週号は筑紫の追悼特集になりそう。
353文責・名無しさん:2008/11/07(金) 20:40:11 ID:bU5nTy6+0


              筑紫哲也 死亡

                                      /{ィ,. -‐ァ‐
            ......-‐―――-..、 __         ,. -‐く}V / /--―‐z-
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:´l.:.:.´.: :.:.:ヽ  /⌒' ´ ̄ ̄ ` く⌒>ー- 、 ‐<..
         /.: .:./         |     |./               `\ ̄` ヽ- 、_\
        /:  :/:/..:.:.:.:.:.:.:/|:.::.:.:.:ト:.:::..:.. : / /             ヽ.   l::.. \ `
          '.:.: :/:/.:.:.:.:.:/::/_ィ'|::.:.`|十lー:.:../ /:__.:/:.イ:./        _ ∨  l::::::... ヽ
       |:.:.:::|:l:.:/.:.:斗/´ !:|::..::リ, lハ::././/ィ:.:/厂7フ´ ヽ/: .: .    ヽ l   !:::::::.ヽ\
       |:.:.:::|:|∧:.::/,ィ==ミjハ::::/z=ミlィ|イ | :|/==ミ、 jイ: :/ |ソト/.__:    }.| : . l:::::: ト::|`ヽ
          Y:::!:.:.ハz/′    / , xxx }イ /l xx  ゙ jノ,__/_j/}:.ィ:: /  :/::ハ : . l::::::ハ!
        \|:.:.:.:.:.| xxx  ァー‐く{    } .l   、__'  ´ ̄`ミノ'j::/  :::リ/:  : : ..|::/
       , .-‐|:.:.:.:.:.|.    {    |  /|八   / ヽ._,  xxx`7'  .::::/'′:  l : .|:{
      /z....:::|::.:.::.:.lミjz . _ ヽ.__ノ..イ:::::.:.|| :ヽ. {   ノ    ノ .  .::::/ : : : : . :l : :||
     // :::/!::..::::.:∨\   ̄/、 l:::::_.::|| .:::::l` `二 .. z≦ァ´.: .::/:/! : : : : : :| :|!
   //.::ィ/ ,. |:::..:::::.:.l   \ {ハヽj::/'YヘY:::|::N∧  /ィ.::: ..::::イ:/、|: : : : : : :|: |
    /://′/  Y::::::: ∨   V  } .l//「「ll.{|:|:::N// ,}//:/:/ノ′ \ : : : : :|: |    
354文責・名無しさん:2008/11/07(金) 21:42:16 ID:0ZHcMQCr0
きょうはこんなところです。
355文責・名無しさん:2008/11/07(金) 21:59:29 ID:0ZHcMQCr0
鳥越さんへ
筑紫さんに哀悼の意を表すため
せめて明日くらいはシャツの第二ボタンをしめましょう。
356文責・名無しさん:2008/11/07(金) 22:04:42 ID:1jo9bPOHO
>>351
たとえば、拉致問題が明らかになった後も北寄りの発言をしたり
中国韓国に媚びてるとかやあらゆる所で繰り広げてる売国言動によって
左翼がそれ以外のとこから敵を増やす要因を作ったと認識されてるんじゃないかね。
なんというか、巨人におけるナベツネ的な存在。
357文責・名無しさん:2008/11/07(金) 23:31:48 ID:Vtq3wdYY0
 筑紫について言えばこのスレだけでなく2chの他の板でもボロクソに書き込まれているが
人たらし能力、流行を作り出す能力(「新人類」という言葉を流布させた)、偏向を偏向と思
わせずに浸透させていく能力は高かったと思う。
 俺は昔(学生だった頃)はともかく社会に出てからはサヨク嫌いになったので、それにより
筑紫のことも嫌いになったが上記の点は認めざるを得ない。今の週金編集委員メンバーで筑紫
と伍していけるのは老害ぶりがひどいもののホンカツくらいだろう。これでホンカツがあぼん
したら週金もあぼんするのではないか(筑紫、ホンカツ以外の週金編集委員メンバーは筑紫、
ホンカツよりもはるかに落ちるからなぁ_日垣にコテンパンにされた佐高とか、電波ヤキソバ
ババアの石垣とか、右翼からサヨ転向で儲ける雨宮とか)。
358文責・名無しさん:2008/11/08(土) 00:55:55 ID:adxZZudX0
今週はホンカツ特集より、シンスゴの基地外っぷりのほうが面白かった。
359文責・名無しさん:2008/11/08(土) 02:37:28 ID:4UpdJYSZ0
>>356
サンクス。
確かにいわゆるサヨクではなく、左翼としては苦々しい存在かぁ。一緒にすんな的な感じの。
360文責・名無しさん:2008/11/08(土) 10:34:44 ID:kdshRJmR0
自分が関わっている週刊金曜日が、蘇我ひとみさんの住所を掲載したとき
ひたすら雑誌側を擁護した後、だんまりを決め込んだ事を忘れてはいません。

それはまるで阪神大震災発生数時間後にヘリ上空から
被災地を写し被災地に警察 消防が居ない事。
住民が居ない事を強調し、破壊略奪活動、放火、犯罪をする物を被災地に誘導、
助長するような怪しげなニュース23報道を思い出させました。

蘇我ひとみさんの住所を無断掲載も、
蘇我ひとみさんに対する脅し、嫌がらせ、よからぬ輩を蘇我ひとみさん宅に向かわせる為だったのでしょう。

速やかに自身の本住所。墓場の場所をマスコミに公開してください。
あなたが繰り返しやってきた事ですから。

361文責・名無しさん:2008/11/08(土) 11:03:36 ID:Cse0FxlK0
やはりネトウヨって極悪非道だな
362・・・:2008/11/08(土) 11:41:44 ID:WtXt6R8V0
そうだなネトサヨの次くらい非道だね
363文責・名無しさん:2008/11/08(土) 12:41:39 ID:lmEB0U2G0
>>357
朝ジャ末期の頃、学生だったオサーンですが、「新人類」は決して流行語ではなかったよ。
(主に左の)マスコミが「流行った」ことにしていただけでしょ。
だって、当時大学生だった俺たちのまわりで「新人類」なんて口走る奴いなかったもん。
364文責・名無しさん:2008/11/08(土) 13:03:38 ID:gzj0jLQ20
流行語なんてみんなそんなもんだよな。
一時流行ったことになってた「ハンカチ王子」(早実高・斎藤投手のこと)
なんてのもマスコミが書いてるだけで一般人は使ってなかったもんねえ。
365文責・名無しさん:2008/11/08(土) 13:05:20 ID:Y0d2tYpmO
>>363
だってそれ、当時のおっさん世代が、自分達に理解出来ない若者をそう称してただけだもん。
若者の間で流行ってたわけではない。
366文責・名無しさん:2008/11/08(土) 13:36:08 ID:SyGe3OxJ0
当時と同じ手法で流行らせようとしたのが、「アタシ、アベしちゃおうかな」。
しかし、時代が違うんだから流行るわけがない。

367文責・名無しさん:2008/11/08(土) 13:49:38 ID:Mg4vhhfD0
現在連載されてる『めぐりくる春』梁石日

「闇の子供たち」の梁石日が書いてる「従軍慰安婦」小説なんだが、
日本兵が慰安婦をレイプしまくっているとんでもない内容だぞ

これが本になった時には、また朝日新聞などの左翼マスメディアが
大々的なキャンペーンをするんだろう
どうにかならないか?
368文責・名無しさん:2008/11/08(土) 14:10:03 ID:VqT07AT80
慰安婦の実態なら、水木しげるの戦記モノに描かれている
ようなのが実態だろ。
369文責・名無しさん:2008/11/08(土) 14:35:36 ID:QFkd/P7K0
反日の筑紫哲也は死んだ
初めて奴が日本人の為になる事をした

練馬区大ヨン商業高校前とか
370文責・名無しさん:2008/11/08(土) 14:38:40 ID:5Vg4WzBd0
筑紫は癌になった責任を追及してJTに訴訟起こせばよかったのに。
週金的にはこういうのを自己責任論で完結するのはよくないだろし。
371文責・名無しさん:2008/11/08(土) 14:41:19 ID:TD5fmlMf0
>>370
わはは、たしかにバカウヨの筑紫像では最後っぺにふさわしい
「クソサヨ」ぶりということになりそうだ。
372・・・:2008/11/08(土) 14:46:14 ID:WtXt6R8V0
売春合法の時代の慰安婦を問題にする前に
非合法の現在のソープランドをなぜ問題にしないのか?
373文責・名無しさん:2008/11/08(土) 18:14:14 ID:5Vg4WzBd0
筑紫の後任は誰だろ。
若宮あたり呼んだらどうだろ。
374文責・名無しさん:2008/11/08(土) 20:01:33 ID:XitelrQf0
P63.論争
解散総選挙の前に必ず確認すべきこと(今村孝之)
375文責・名無しさん:2008/11/08(土) 20:42:01 ID:bvCIUnBe0
>>372
自衛隊慰安婦必要論?
それはともかく、松沢呉一氏がその件については色々書いていた。
376文責・名無しさん:2008/11/08(土) 21:18:04 ID:z1gFxTOb0
「ヨーコの話」とか、取り上げるかな?
377文責・名無しさん:2008/11/08(土) 22:27:35 ID:KrQhkQIR0
これ、誰か最後の字幕が解る人いないかな?
韓国人が日本の剣豪の稽古を上げてるんだけど。
コメントにクムドだとかふざけたレスがわらわらと・・・。

Kendo 9th Dan Keiko
http://jp.youtube.com/watch?v=-myBW-ubCiU&fmt=18
378文責・名無しさん:2008/11/08(土) 23:22:31 ID:3tjXTsck0
筑紫は”軍神”として祭り上げられるなw
379文責・名無しさん:2008/11/08(土) 23:55:59 ID:d1zz8hmY0
                        。____
                       ‖★:    |
                       ‖ ¨     |
                    ,,,,,,,‖ ̄ ̄ ̄ ̄,
                  ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川    __________
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   |
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   | もし、拉致された人、そして亡くなった人たちに
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 何かの過失があるとすれば、『それは、日本人』に生まれたということでしょう
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !

      http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/s21015.html


380文責・名無しさん:2008/11/10(月) 01:06:04 ID:RRVFiDBt0
【2008年11月7日(金)】
           ./"´     ´"γ.
           /   ノ ノノノノ./ ヽ
          /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!   近ごろの分煙化運動は
          彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川    戦前の日本的、ナチスドイツ的などと
          r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ    レッテルを貼って批判しておりましたら
           ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ    私自身がタバコの吸い過ぎによる肺癌で
           ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ     本日死亡いたしました。
            ヾヽ/.___U___ |Y//       これがホントの収棺金曜日、
        ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__   今日はそんなところです。
   _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      /


381文責・名無しさん:2008/11/11(火) 05:05:23 ID:blSEKNRD0
自分はどこでもかまわずタバコを吸いまくり他人に発ガン物質を撒き散らしといて
他人に対してはやれアメリカ牛が危険だの、遺伝子組み換え作物が危険だの
偉そうに説教。
究極の自己中。

>新自由主義崩壊を前に15周年を迎えた本誌。「人間へのやさしさ」を基盤にしたい

こんなこと言う以前に筑紫にまず「人間へのやさしさ」に教えるべきだったよな。
382文責・名無しさん:2008/11/11(火) 12:47:37 ID:5l7TkZP10

でもさ、結局のところ
筑紫哲也って自分のした事をただの一度も後悔も懺悔も謝罪もしなかったよね。
好き勝手やりたい放題やって生きたってことになるのかな?
そりゃ人生は不公平かもしれないけど、なんか釈然としないなあ。
たとえ死んでからいくら2ちゃんで叩かれたからといって
筑紫哲也のせいで被害にあったり
不快な目に合わされた人の苦しみや悲しみは癒されないよね。
383文責・名無しさん:2008/11/11(火) 23:18:19 ID:ifH+5ydm0
週刊金曜日ももう廃刊かね
384文責・名無しさん:2008/11/12(水) 07:25:25 ID:1a/kQAUB0
筑紫亡き後、佐高や雨宮あたりじゃ役不足で読者呼べないだろな
385文責・名無しさん:2008/11/12(水) 08:10:11 ID:5kHX9uUD0
台湾オワタ。

【台湾】陳前総統拘束:中国の各メディアが速報〜
新華社、手錠をかけられ地裁送りの10分後には報道[11/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226419796/
386文責・名無しさん:2008/11/12(水) 13:44:16 ID:QHah5Jr00
筑紫
387文責・名無しさん:2008/11/12(水) 14:58:08 ID:1a/kQAUB0
今週は北朝鮮並みの筑紫マンセー記事で埋め尽くされるんだろな
388文責・名無しさん:2008/11/12(水) 17:22:39 ID:V11AerB30
>>387
今週のマガジン9条がすごかった。
389文責・名無しさん:2008/11/12(水) 17:29:29 ID:1a/kQAUB0
新自由主義が崩壊する前に週金が崩壊しそう
390文責・名無しさん:2008/11/12(水) 17:33:10 ID:Z3leyrZa0
いろんな所に寄付求めてるけど殆ど恐喝じゃねーか。募金断った企業のバッシング辞めろよ。
391文責・名無しさん:2008/11/12(水) 17:47:57 ID:cgTAozmF0
募金断わると「買ってはいけない 2009」に掲載してもらえるんですね ><
392文責・名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:17 ID:1a/kQAUB0
>>390
そんなことやってるのか
さすが元総会屋佐高が編集委員やってる雑誌
393文責・名無しさん:2008/11/12(水) 22:39:08 ID:vOplWQzr0
>>384
おい、佐高や雨宮をそんなに持ち上げてどうする?
この二人、それほどの実力者か?
394文責・名無しさん:2008/11/13(木) 09:51:32 ID:VhP6juXR0
力不足
395文責・名無しさん:2008/11/13(木) 13:39:28 ID:QSxszxPG0
筑紫さんの逝去について
2008 年 11 月 12 日 4:00 PM | カテゴリー: お知らせ | by admin |

かねてから病気療養中でした筑紫哲也(ちくし・てつや)編集委員が、
2008年11月7日、東京都内の病院において、肺がんのため急逝しました。
謹んで哀悼の意を表するとともに、株式会社金曜日代表取締役であり
『週刊金曜日』発行人である佐高信編集委員のコメントを掲載します。
http://www.kinyobi.co.jp/news/?p=142
396文責・名無しさん:2008/11/13(木) 20:22:18 ID:b3Ez8rTq0
>>395
ずいぶんそっけないな。
他の人だと長々と追悼文を書くのに。

城山三郎
http://homepage2.nifty.com/kenpou/siroyama.htm
宮沢喜一
http://ameblo.jp/sataka/entry-10039640032.html

本当は仲が悪かったとか?
397文責・名無しさん:2008/11/14(金) 02:07:31 ID:CNAt9dsjO
これで鳥肥なんかが筑紫の後釜になったら、いよいよこの雑誌、危ないだろうな。
オーマイ潰しの前歴があるから(逃走の前歴も)
398文責・名無しさん:2008/11/14(金) 12:21:56 ID:hpUnOo2g0
>>395
まあ、よくある左翼の内ゲバだろ。
筑紫なんか結構日和見だから本多勝一あたりに追い出されたんじゃないか。
399文責・名無しさん:2008/11/14(金) 12:25:56 ID:sYwR4xgT0
週刊金曜日 第727号 2008年11月14日
 http://www.kinyobi.co.jp/consider/consider_newest.php
■オバマでどうなる
 ニューディール21世紀版で再建めざす (霍見芳浩)
 「オバマ」という幻影に怯える日本 (原田武夫)
 ビル・トッテン氏に聞く 誰がなっても変わらない海賊国家の本質
■追悼 筑紫哲也編集委員
 声低く語りかけ捕手 (佐高信)
■「侵略正当化論文」の田母神・前空幕長
 隊員向けトンデモ講話を全公開 (三宅勝久)
<風速計> 本質論と状況論 (佐高信)
 http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/fusokukei/data_fusokukei_kiji.php?no=390
<一筆不乱>オバマ大統領誕生のいま、「対等な日米関係」を求める絶好の機会だ
 http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=906
400文責・名無しさん:2008/11/14(金) 13:12:32 ID:S8u9h5Dk0
本質論と状況論(佐高 信)
 
いわゆる六〇年安保のころの活動家たちも、もう七〇歳前後になる。彼らは、主に日本共産党の
人たちを「旧左翼」と呼び、自分たちを「新左翼」とした。しかし、何が「新」だったのか。いまや彼ら
こそが「旧左翼」と化したのではないかと思ってしまう場面に出っくわした。

 一一月七日号の本誌「金曜アンテナ」欄に少しその模様が載っているが、一〇月三一日に東京
の阿佐ヶ谷ロフトAで行なったシンポジウムに、彼らの何名かが聴衆として来ていて、警察が権力
の犬であることはわかっているではないか、麻生首相邸「見学」ツアーで三人が逮捕されたことな
ど、なぜ細かく論議するのか、と司会役の私を野次ったのである。

 私もカッとなって、あなた方だけが聴衆ではない、若い人もいるのだ、大体、あなた方が若い人
に呼びかける言葉を持たないから負け続けてきたのではないか、とヤリ返し、前号の記事にある
ように「時に怒号が飛ぶほどの激論が交わされた」が、「もっと勉強しろとか、本質がわかっていな
いとか、そんな言葉は聞き飽きた。ウンザリなんだ」と若い人が反論したのを彼らはどう聞いたのか。

(続く)
401文責・名無しさん:2008/11/14(金) 13:13:27 ID:S8u9h5Dk0

 麻生邸に向かって静かに歩いていた仲間が突然逮捕された状況を説明している若者に、そもそ
も警察はと、百年一日の「本質」論を繰り返してきたから、運動は負け続けてきたのではないか。

 そうした反省も緊張感もないのは、自分たちが「旧左翼」となってしまったからだろう。唯一と言っ
ていいほどの勝った例は、警察官職務執行法改正案、いわゆる警職法に反対する闘いであり、そ
れは「デートもできない警職法」という、本質と状況を見事に噛み合わせたキャッチフレーズを生み
出したからだった。

 わが師の久野収は、ロジックと共にレトリックの必要性を強調した。本質だけを説いていればわか
るはずだというのでは、あまりにも単純である。その状況と組み合わせて本質を語ることが必要なの
であり、そこが「旧旧左翼」や「新旧左翼」には決定的に欠如している。あの会で「素人の乱」の松本
哉は「貧乏人が金持ちの家を見に行くと逮捕されるが、金持ちが貧乏人の家を見に行っても逮捕さ
れない」と言った。こうした呼びかけにこそ学ぶべきではないか。

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/fusokukei/data_fusokukei_kiji.php?no=390
402文責・名無しさん:2008/11/14(金) 14:08:22 ID:CNAt9dsjO
今日日若者を左っ側に引き寄せ洗脳するには、それなりのテクニックがいるんだよ、バカ!・・・と言いたいわけだな、佐高は。
この程度のテクニックにすっかり乗せられてハマっちゃうって若者も、やっぱりその程度だってことだろうけど。
403文責・名無しさん:2008/11/14(金) 14:13:20 ID:hWMn4jnH0
>>400
なんか典型的な左翼の内ゲバを見ているようで、
動物園的な意味で少し面白かった。
404文責・名無しさん:2008/11/14(金) 15:47:09 ID:3TxmP16Z0
筑紫が死んだとたんにHPリニューアルってなんか意味あるのかね。
記事検索しても過去記事が読めん。
405文責・名無しさん:2008/11/14(金) 16:44:24 ID:84rnKu4d0
ロシア原潜事故は?
406文責・名無しさん:2008/11/14(金) 19:28:44 ID:EbjqMOuI0
麻生ん家に出かけて逮捕された奴が嘘ついてるとは考え・・・臭金に言っても無駄かw
407文責・名無しさん:2008/11/14(金) 19:59:10 ID:EAs3bIks0
麻生デモは、デモそのものより逮捕されて不当逮捕と騒ぎ立てること自体がそもそもの目的だな
408文責・名無しさん:2008/11/14(金) 20:19:05 ID:CVsHoYRz0
ネヨウヨ涙目w
しかしよくこんな捏造でっち上げるな。

★「土井氏は知る人ぞ知る本名は李高順」などとでっち上げ WiLL敗訴 神戸地裁支部判決★

 月刊誌「WiLL」の記事で名誉を傷つけられたとして土井たか子・前社民党党首が発行元の
ワック(東京都千代田区)や花田紀凱編集長らに慰謝料1000万円と新聞への謝罪広告掲載を
求めた訴訟で、神戸地裁尼崎支部(竹中邦夫裁判長)は13日、同社や花田編集長らに
慰謝料200万円を支払うよう命じる判決を出した。

 判決によると、同誌は06年5月号の記事中「土井氏は知る人ぞ知ることではあるが、
本名『李高順』、半島出身とされる」「このことが土井氏の拉致事件を見る目を曇らせたのか」
などと記載した。

 判決は記事について、「明らかに虚偽で原告の名誉感情、人格的利益を侵害する」とした。
花田編集長は「判決を読んでから対応を検討したい」と話している。

409文責・名無しさん:2008/11/14(金) 20:30:53 ID:3TxmP16Z0
在日扱い=名誉毀損ってのは左翼的にはいいのか?
410文責・名無しさん:2008/11/14(金) 22:08:36 ID:espCvQLm0
           ,,.-─/\─--、     
           ==/反日\==  
          i 0  ̄ ̄ ̄ ̄   i
           |   .,,,, ・ ,,,,, .   |  
          r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
          ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
           ヾ ヽ/___U__ |Y//
            ヽ、ヽ´--ノ`iノ| < 佐高さん、悲しまなくてもいいんですよ。
           _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    あ な た も い ず れ は ・ ・ ・ 
         __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
411文責・名無しさん:2008/11/14(金) 22:12:56 ID:kpEGOXja0
>>409 ネウヨ的にはどうよwww
412文責・名無しさん:2008/11/14(金) 22:18:24 ID:u0DHdvOT0
>>384
今はまだホンカツ残ってるから何とかなるんじゃない?
ホンカツ逝ったら、いよいよだろうけど

413文責・名無しさん:2008/11/14(金) 23:16:15 ID:7xjMa6gx0
朝日新聞記者ら銃撃され負傷 パキスタン北西部で
ttp://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140339.html

可笑しいですね、臭菌のみなさん!
憲法九条を守っていてるのに…
414文責・名無しさん:2008/11/14(金) 23:47:37 ID:ZS+7/jcT0
>>404
ワザと検索出来ぬようにしてるんじゃね?
過去の都合悪い事は
アー キコエナイ キコエナイ

因みにjanjanも現在検索不能にしているw
415文責・名無しさん:2008/11/15(土) 00:16:38 ID:nzJx5dSF0
横浜が優勝し左翼たちがネットを使って勢力拡大とか言っていたあの頃からもう10年か。
416文責・名無しさん:2008/11/15(土) 02:39:50 ID:q6woM6dx0
貧困なる精神を読んで、

ちいっ、オシイッ

と思ったヤツは手をあげいっ(`・ω・´)
417文責・名無しさん:2008/11/15(土) 06:43:23 ID:0dWkiQGL0
サヨクなんてお互いメリットなくなりゃそっけないのかね。

筑紫哲也の亡くなった晩のNEWS23
追悼特集見てたけど、
あれほど一緒に長く仕事してたはずの
草野のみっちゃんさえ登場させなかったね。
鳥越がしゃべってただけで。
池田アナとか元気かね。
418文責・名無しさん:2008/11/15(土) 09:35:07 ID:C7AS8wOY0
>>417
NEWS23も来年3月で打ち切りです
419文責・名無しさん:2008/11/15(土) 14:07:25 ID:hjtqjLDk0
>>412
ホンカツとか全盛期全然しらんなぁ。
正直、筑紫が死んだらどうでもよくなったわこの雑誌。
筑紫がいなくなった後のテレビ影響力なんてほとんどないよな。
佐高がたまにサンモ二出るくらいで。
420文責・名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:24 ID:4yTLZveh0
ホント?
421文責・名無しさん:2008/11/15(土) 14:56:44 ID:Ljnczc6s0
>>382 馬鹿は書き込むな \(^o^)/
422文責・名無しさん:2008/11/15(土) 17:19:15 ID:j4g+aqR10
テロ朝でさえ、筑紫が死んだ日の夕方のニュース番組の扱いは
過去の経歴を映像交えながら一通り紹介する程度の扱いで
その後はどうでもいい内容の小室特集に延々時間を使ってた。
423文責・名無しさん:2008/11/15(土) 21:20:59 ID:BEM0SJ2K0
>>417
>>池田

元嫁がさっさとできちゃった結婚したんで落ち込んでます。
424文責・名無しさん:2008/11/15(土) 23:00:36 ID:uHigEja80
貧困なる精神を読んで、ホンカツさんがいかに自分にだけは甘い人間であるかがよくわかった。
老人は運転免許を返上するべきだろう。車というのは凶器なのだから。
425文責・名無しさん:2008/11/16(日) 02:02:45 ID:apgVdXLe0
ポルポトの虐殺に関する厚顔無恥な変更だけで十分分かる。
ホンカツが自分に甘いなんて。
426文責・名無しさん:2008/11/16(日) 18:28:54 ID:f87JTnNP0
田母神論文で再注目のアパグループ会長の著書に佐藤優が推薦文書いて絶賛してるんだが
金曜日は連載持ってる佐藤に何も言わないのかい?金曜日がファビョニックするような本なのによ。
15周年イベントにも出るらしいじゃん。身内にはやっぱ甘いんだなー。
427文責・名無しさん:2008/11/16(日) 19:18:15 ID:wQXpFuPi0
>>425
著作の改竄に加えて、自分だってベトナムがカンボジアに侵攻するまで、
ポルポトを擁護していた癖にそれについては知らん顔したまま、ただ単に
「手の平を返すのが遅かっただけ」の別のポルポト擁護者を糞味噌にけなして
いたからな。
「恥知らず」とはホンカツの為にあるような言葉だ。
428文責・名無しさん:2008/11/16(日) 21:34:59 ID:y0joCc5y0
筑紫のあとの編集委員は誰になるだろう?

本命 鳥越俊太郎
対抗 斎藤貴男
大穴 佐藤優
429文責・名無しさん:2008/11/16(日) 23:16:29 ID:Zximrfmg0
>>424-425
大体ホンカツは「貧困なる記者精神の持ち主」なんだよ。
430文責・名無しさん:2008/11/17(月) 13:52:37 ID:FzrsqHEN0
431文責・名無しさん:2008/11/18(火) 07:19:28 ID:P6az3c0XO
>>428
土井たか子辺りがおさまったりして
432文責・名無しさん:2008/11/18(火) 09:15:34 ID:xUJe+rqT0
いろいろ考えてみたが、なかなか筑紫に匹敵するカリスマ性を持つ指導者って
いないよな。
ここはやっぱり筑紫拓也で。
433文責・名無しさん:2008/11/18(火) 09:18:10 ID:tAF2y6C00
ここの社長はもっと左から右翼呼ばわりされているのが可笑しい

http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dc20.html
434文責・名無しさん:2008/11/18(火) 14:23:17 ID:Jm2QYyAM0
佐藤優ってなんなんだろうな。
小林よしのりに言論封殺魔とか言われてるが。
435文責・名無しさん:2008/11/18(火) 14:32:38 ID:P6az3c0XO
反権力のサヨクだろうと、結局は売文家なんだから、
特定の人にしか売れないような極左本ばかり書いてたらオマンマの食い上げになる・・・・とは露ほどもも思わないのかねぇ。
少しくらい福沢諭吉を評価したからってサヨクはサヨクなの変わらんのに。
436文責・名無しさん:2008/11/18(火) 18:24:35 ID:zhYbkB0u0
ツルミのオバマへの文はしゃぎすぎで気持ち悪かった
437文責・名無しさん:2008/11/18(火) 18:49:18 ID:toLso8Sy0
>>435
それこそ金で言論人の魂を売った行為、ということになりますわね。

それから、外から見れば十把一絡げの「サヨク」に見えるのだろうが、内部的には
そうではないことは、ちょっと調べればうんざりするほど内ゲバがあることで察しは付くはず。
438文責・名無しさん:2008/11/18(火) 22:29:36 ID:P6az3c0XO
言論人の魂なんて何ほどのもんでもないでしょう、佐高にとっては。
んな高潔なサヨクじゃないしねぇ(週金のメンバー殆ど)
生き方の全てがガチガチ反権力反体制なサヨクにとっては確かに許せないかもしれないけど、ま、こっちから見たら50歩100歩目糞鼻糞ですわな。
439文責・名無しさん:2008/11/18(火) 22:36:27 ID:TEItLDOk0
今週も従軍慰安婦が鬼畜日本兵に犯されまくってるね
あれが実話だと宣伝されていくのか・・・・・
440文責・名無しさん:2008/11/19(水) 07:54:00 ID:FOk6erQZ0
土井たか子さんには気の毒ですが、
なぜか、そっくりですね(笑)

http://blog.livedoor.jp/anti_aress/archives/50771716.html
441文責・名無しさん:2008/11/19(水) 19:42:51 ID:v7HHNNt20
雨宮ってどういう人物かよく知らなかったけど、
元右翼活動かで今は左翼活動家兼ゴスロリ屋なのね。

こいつ↓によく似てる。
ttp://ameblo.jp/mephi/
まあこいつは男だけどな。
442文責・名無しさん:2008/11/20(木) 02:07:54 ID:rSnJlBD+0
     ___
    / ∧ ∧ \
   /  <丶`∀´>、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \朝鮮人お断り/
    ヽ、 ____,, /

朝鮮人は日本で悪事を働かずに祖国へ帰るべし!!!

443文責・名無しさん:2008/11/20(木) 19:52:55 ID:Uwx/S+CbO
今回のテロについでにどう書く金
444文責・名無しさん:2008/11/20(木) 21:22:31 ID:CKtfTOZj0
テロは許されないと頭に一言だけ書いて4ページにわたり小泉安倍麻生政権のやってきた事を批判します。
445文責・名無しさん:2008/11/21(金) 05:18:58 ID:zwfMWO5T0
トヨタ奥田の発言と結びつけて陰謀論全開とか
446文責・名無しさん:2008/11/21(金) 09:55:26 ID:O4hFpvB/O
>>444
むしろテロが起きたのは小泉安倍が悪いからだと言い出したりして。
447文責・名無しさん:2008/11/21(金) 16:09:40 ID:zwfMWO5T0
1400億円はムダだ! 石原都知事の銀行ごっこ
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=728
新銀行東京への税金垂れ流しを怒っているのは都民だけではない
http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=1345#more-1345

石原銀行批判するのはいいが、石原のやったことってのは結局
「貸し渋りが酷いから直接国が企業に貸し出せ」とかいう
90年代左翼の主張をそのまま実行しただけなんだよな。
所詮素人が銀行経営なんかやったって、こうなることは判りきってた訳で
左翼の石原銀行批判ってのは結局天に唾するようなもんで
左翼が普段言ってる「企業は金儲け主義で悪。なんでもかんでも国がやれ」
とかいう主張そのものも否定することになるよな。
448文責・名無しさん:2008/11/21(金) 17:21:21 ID:KZgzpn+I0
もはや、反日であることが知れ渡った金曜日。
まわりくどいこと書かないで、
こう言えばいいのに(笑)

"中国さま"の領土拡張のために憲法第9条を守ろう!
"中国さま"にお金を貢ぐための正しい歴史を学ぼう!
"朝鮮さま"にお金を貢ぐため解散総選挙をしよう!
449文責・名無しさん:2008/11/21(金) 17:53:18 ID:Og0UVF8o0
週刊金曜日なんて本屋に並べる必要あるのだろうか?
図書館か定期購読しか売れないだろ。
450文責・名無しさん:2008/11/22(土) 16:03:11 ID:Cv0R14EL0
でも社長は福沢諭吉を賛美しているぞ
451文責・名無しさん:2008/11/23(日) 00:54:32 ID:kcKzSNWV0
 金曜アンテナで都立光明特別支援学校の光明に
「こうみょう」とルビが振ってある。あの学校は
「こうめい」と読む。本当に取材したのか?
452文責・名無しさん:2008/11/24(月) 10:54:36 ID:N77l51fC0
>>433にもリンクされている、
http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dc20.html
の文面をよーく見ると、
週金内部で、共産党系が排除され、社民党系が主流になってきた、
という内部抗争がほの見えてくる。

453文責・名無しさん:2008/11/25(火) 16:26:41 ID:ihW3r3GF0
>>452
鋭いネ。今度の総選挙で民主党が相対多数を取って、国民新や社民と連立を組むようになった場合に
備えての布石だろう。
福島みずほに厚労相あたりを宛てたいってわけだ。それができりゃ、佐高も小フィクサーだからね。
454文責・名無しさん:2008/11/25(火) 18:30:37 ID:UdobbfYP0
なんで、そこまで共産党はきらわれるん?

一番筋を通してるような気もしなくはないけど。

ゆとり世代はよくわからん・・・
455文責・名無しさん:2008/11/25(火) 20:49:55 ID:jCPCcOvS0
でも昔から週金って社民党臭はプンプンするけど共産党臭は意外にも少ないって印象だったけどなあ。
今に始まった事じゃないって気もするが。
456文責・名無しさん:2008/11/26(水) 06:20:05 ID:CUhNwVjm0
週金内部に中核派多いとか
http://www.zenshin.org/f-m/2008/07/post-235071.html#more
457文責・名無しさん:2008/11/26(水) 16:09:38 ID:acvbrbuJ0
連載小説がないんだが注釈や事前通知あったか?
458文責・名無しさん:2008/11/26(水) 20:25:26 ID:7WjSI/uf0
金曜日のやっていることはひたすら逆差別。
思想もなにもあったもんじゃない。
459文責・名無しさん:2008/11/26(水) 21:43:37 ID:MVKdC2ip0
犬塚直史議員のブログで壊れたレコード・宮坂が電波を飛ばしています。
460文責・名無しさん:2008/11/26(水) 22:57:27 ID:CdqsvRa10
>452氏〜>453氏の指摘に納得。週金は共産には9条の呼びかけかなんかで党派性が強すぎる
とか柔軟性がないとか批判するけど、社民には党職員リストラ問題とか又市スキャンダルとか
あってもスルーしまくりで大甘だからなぁ。
461文責・名無しさん:2008/11/26(水) 23:34:28 ID:MVKdC2ip0
金曜日にも相手にされない。
かわいそうな社民党をいじめないで!と編集部で誰かが泣く。
462文責・名無しさん:2008/11/28(金) 21:14:15 ID:yHy8aHRbO
なんか、中身表示する人来ないな?
463文責・名無しさん:2008/11/29(土) 07:30:16 ID:hxZmzvIl0
HPリニューアルしたら見づれー
編集長ブログとかはじめたみたいだが案の定コメント受け付けず
http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=1412#more-1412
464文責・名無しさん:2008/11/29(土) 22:20:18 ID:GnA5qArz0
橋下たたきは、予想通りだけれど、あの根津公子を英雄視はさすがに引くなぁー。
465文責・名無しさん:2008/11/29(土) 22:31:54 ID:0zDaeMmlO
朝日によるとあの増田もなんか人権賞貰ったぞ。
466文責・名無しさん:2008/11/30(日) 00:05:43 ID:0JFUp3WL0
金曜日ブログで麻生の漢字読み間違いをネタにして小馬鹿にしてるけど
麻生が実は読字障害(ディスレクシア)故の読み間違いだったとしたらどうすんだろね。
ヨーロッパだと王族がこの障害持ってるの多いしこのネタでおちょくってると障害者差別で非難されるぞ。
467文責・名無しさん:2008/11/30(日) 07:15:47 ID:Mg3Jzl+w0
【芸能】無罪判決の羽賀研二が“えん罪タレント”で復帰も 本人は芸能界への復帰を熱望
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227948006/l50

その際はぜひ週金ファミリーに
468文責・名無しさん:2008/11/30(日) 15:20:32 ID:5YxbNZnb0
>>466
我らの差別はよい差別
469文責・名無しさん:2008/12/01(月) 12:04:11 ID:giaFn6Ad0
パナソニックで、暴行事件の被害者がなぜか社内で悪者にされたという理不尽な事件の記事。
労働関係の告発記事はこれからも期待したい。
470文責・名無しさん:2008/12/01(月) 21:27:34 ID:zI7pDOPS0
宮坂くんのオナペットはきくちゆみ。
高校時代、信州のバカな女子高生を煙に巻いてエッチできた思い出でセンズリしています。

今は基地外。猿状態なのはDQN短歌と同じ。
ああ、吉原でソープ嬢歌人とセックスしておきゃよかった。
471文責・名無しさん:2008/12/01(月) 22:54:32 ID:zI7pDOPS0
ゆ、ゆみさん、ハァハァ!!
ゆみさんの中に僕の波動を!!
472文責・名無しさん:2008/12/02(火) 17:00:34 ID:aV7lLnbX0
ホリエモンVS佐藤優 異色対談
http://www.tokyo-sports.co.jp/

集金も堀江出せばいいのに国策捜査の被害者扱いとかで。
筑紫死んでますます部数低迷するだろし話題づくりにいいだろ。
473文責・名無しさん:2008/12/02(火) 17:47:59 ID:7Lb4OKRZ0
週刊金曜日は、背伸びしたサブカル系をくどくのにはいいぞ。

プレカリアートを旗印にしていたら、居酒屋デートでいいし。

宮坂君のナンパ七つ道具=
・大昔の朝日ジャーナル(自分の投書が載っている)
・週刊金曜日(同上)
・心の花(DQN短歌が4つほどのってる)
・短歌研究(大昔、少し注目されたことがあった)
・高校時代の学校新聞(地方では名門高校…ただし、勉強はできない)
・市民団体のニュース(自分が役員になってる)
・偉い人といっしょに写ってる写真(詐欺師だね、やることが)


474文責・名無しさん:2008/12/02(火) 18:54:53 ID:ikt7KNxK0
全国展開しているジュンク堂書店、
この書店は、在日系列の書店です。
   マンガ金正日をヨイショする本は置く
   マンガ嫌韓流の本は置かない
   マンガ嫌中流の本は置く
   岩波の嫌韓流を批判する本は置く
   竹島韓国領の本は置く
などなど、、、、露骨ですよ。
475@:2008/12/02(火) 19:05:22 ID:UYqPjl1e0
もし皆さんが私の所に行くのなら、12月6日の午前11時だと思います。
もう12月5日の線は完全に消えました。
476文責・名無しさん:2008/12/02(火) 22:58:58 ID:nuC2gf0q0
本屋に「図書新聞」っていうのが売ってたんだが、これどういう新聞?
1面トップが「重慶大爆撃を糺す」なんて書いてあるから目にとまった
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/
土屋公献に斎藤貴男だし

新刊を紹介する新聞なんだろうけど、今回がたまたま偏向してたのか?
477文責・名無しさん:2008/12/02(火) 23:53:59 ID:MEb2mwBN0
>>473
>週刊金曜日は、背伸びしたサブカル系をくどくのにはいいぞ。

15年くらい前の反原発とかの頃なら話は分かるが、今のサブカル系女に週金は通用しないだろ。
先日行われた週金の集会の写真見たが、白髪ばっかりだったぞ。

別に左翼思想自体はそれほど悪いとは思わんが、雨宮や斉藤貴男などの「新世代」左翼は、手法が旧世代そのまんまで若者にはそれほど広まらないと思う。
旧世代とキチンと断絶しなければ日本の左翼に未来はない。
478文責・名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:11 ID:gkk11CwN0
>旧世代とキチンと断絶しなければ日本の左翼に未来はない

左翼のほとんどが旧世代じゃんw
営業上無理w
479文責・名無しさん:2008/12/03(水) 02:27:59 ID:ILxFi9jE0
マーム死体水を取り上げたら見直すふりをする。
480文責・名無しさん:2008/12/03(水) 02:29:56 ID:Ocgy8IZc0
サブカル系もピンキリさ。一番多いのはSPA!だけど、けっこういるんだよ。
週金。地方だとあれにのったらいっぱしの文化人らしい。というか、高校までの教師がかわいそうに思って同情しているだけだがね。
それに、東京でも運動してて、フェミかじって、でも男社会はイヤ!というのは
いるぜ。だいたい、セクハラを騒ぎ立てるタイプな。これは週金に弱い。

もっとも、ピンは、「成城トランスカレッジ」(ウェブマガジンも出している)や「彷書月刊」や「谷根千」や「中南米マガジン」といったものを話題にする人間さ。
481文責・名無しさん:2008/12/03(水) 18:04:40 ID:Ocgy8IZc0
プレカリアートのセックスだから、当然、ゴム使用。子どもを作る余裕なし。
この手の連中はホンネでは雨宮処凛のような、むちむちが大好きなんだよ。
ああいう女に騎乗位でまたがられて命令されたい。

しかし、週金でつれるのはエコを主張してろくな栄養をとらないからガリガリ(ハリセンボンのやせたほうな)か、
美人でもちょっといってしまってるやつ。

ああ、ゆみたんのロンゲでオレのミサイルを包み込んでほしーーーっ。
482文責・名無しさん:2008/12/03(水) 23:03:13 ID:nqFmyFOh0
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  目指すは日本北朝鮮化
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \       週刊金曜日こそ真のジャーナリズム
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_ ________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /        

483文責・名無しさん:2008/12/04(木) 00:59:19 ID:LC3jEIKN0
森田玄のテクがすごいらしいぜ。性の自由を体感しに、千葉くんだりまで行くんかいな。
宮坂っちゅう基地外は。大方、農作業に使われて、疲れマラで眠れないのに、隣の部屋では
きくちと森田のセックスを聞かされて、転向するんだろうな。
484文責・名無しさん:2008/12/04(木) 17:10:05 ID:x+18CHlz0
橋下の学校への携帯持ち込み禁止に対して週刊電磁波はなんて言うんだろ
485文責・名無しさん:2008/12/04(木) 18:57:24 ID:LC3jEIKN0
これはわからんな。石原の場合は、銀行課税については金曜日は褒めているぜ。

しかし、長野の電波坊や、電波は電波同士でくっつくみたいだな。ダウソな子どもが生まれそう。
486文責・名無しさん:2008/12/04(木) 19:23:14 ID:JHcawJRD0
本多勝一賞、筑紫賞をつくることを提案したいです。
どんな活動した人に贈るかな(笑)
487文責・名無しさん:2008/12/05(金) 04:21:25 ID:Qq9zCbERO
>>486

それは、保守の劣化ぶりを身を持って示したということで、田母神俊雄と麻生太郎に決定でしょう。
488文責・名無しさん:2008/12/05(金) 09:02:01 ID:7yd5dD+H0
どこがタブーなき雑誌なのかがわからん
タブーないのは天皇制に対する事くらいで
むしろ中国批判しない事やら在日批判しないやら他のメディア以上に
タブー作ってるな。
489文責・名無しさん:2008/12/05(金) 18:15:02 ID:3SWK5m420
『週刊金曜日』今週号の注目記事(2008/12/5)
安倍晋三発、在日朝鮮人への差別的弾圧は継続中
 http://www.kinyobi.co.jp/

 何か反吐がでそうな内容ぽい
490文責・名無しさん:2008/12/05(金) 20:35:52 ID:Pp+82Fb30
>>488
自分たちが味方と思っている「一般市民」や「庶民」は
実はこんな主張をする雑誌を最も嫌っているというのが最大のタブー
491文責・名無しさん:2008/12/06(土) 08:29:41 ID:b4vsm2g20
「日本文学史序説」「九条の会」設立 加藤周一さん死去

http://www.asahi.com/obituaries/update/1206/TKY200812050387.html

 「金曜日」にも何回か出て対談とかやってたような、この翁...。
 恐らく追悼記事が出ると思うんだけども、この翁をどう評価するかで
 彼らの左翼の中での立ち位置がよくわかるのでは?
  まあ、「金曜日」ごときが加藤周一を評論するというのも、身の程
 知らずの感がおおいにあるんだけれども。
492文責・名無しさん:2008/12/06(土) 17:09:20 ID:NaC0h7U7O
>>489
HPから削除したな(;_;)
493文責・名無しさん:2008/12/06(土) 18:09:46 ID:6ixBuU4A0
>>492
そこは日替わりで表示される仕様なんですが・・・(;^ω^)
494文責・名無しさん:2008/12/07(日) 00:35:30 ID:GXMfck630
タブー多いタブーなき雑誌
ウソが発生するウソ発見誌
495文責・名無しさん:2008/12/07(日) 01:37:53 ID:i9w9rR2U0
だいたい、自分が何でも知っているなんていうやつは、
自分の知らないことの存在自体を知らないだけなもんよ。
496文責・名無しさん:2008/12/07(日) 01:56:21 ID:8yEZ5JqT0
>>491

加藤周一は日本を代表する知識人である、そんなふうに思っていた時期が
俺にももありました。
という戯言はさておき、加藤周一が死んだのか。

俺は日本人だから死者に鞭は打たない。
もう何もしがらみはないだろうから、筑紫、小田らと中国や北朝鮮も含めて、
これまでの言動と今後の世界の行く末について、酒でも酌み交わしながら
冥界で語らって下さい。合掌。

497文責・名無しさん:2008/12/07(日) 06:11:54 ID:ovzkpoUQ0
★国籍法改正が参院でストップ 組織による妨害工作の可能性も

・国籍法改正案は、最高裁の違憲判決を受けたことから改正に与・野党の異論はなく、衆・参それぞれ
 一日の審議で可決させることが合意されていた。
 ところが、外国人排斥ともとれるような反対意見が法務委員などへファクスで数多く寄せられた。
 そのため、一一月一八日の審議では、自民や民主の議員から法改正に慎重な質問が集中した。

 稲田朋美議員(自民)は「最高裁から(判決が)出たんだから変えるのは当然だという無責任な考え方で
 改正をしてもらっては困る」と、驚くべき反対意見を展開。さらに「これは司法権による立法府への
 介入の恐れがあったのではないか」と続けた。
 民主党の古本伸一郎議員は「真正なる日本人の血統」という言葉を繰り返し、偽装認知防止策を訴えた。
 衆院で可決されたにもかかわらず、反対派議員は反対集会を行なうなど、この法案への反対を訴えていた。
 その中心メンバーが、平沼赳夫議員や稲田議員、山谷えり子議員ら、歴史修正主義者たちだった。

 参院では、自民党が強硬に慎重審議を主張し、これに民主党が応じたため、審議日数を二日とし、
 参考人から意見を聴取することになった。二人の参考人からは、DNA鑑定は人権侵害の恐れがあること、
 違憲審査が認められている以上立法権を侵害したことにならないなどと、改正反対派の主張に反論した。
 しかし、この参考人質疑後、参考人の意見を全く蔑ろにする質問が行なわれた。
 新党日本の田中康夫議員は「すべての認知にDNA鑑定を義務付けるべき。偽装認知奨励法に
 ほかならぬと懸念されている本法案は、人身売買促進法、小児性愛黙認法と呼び得る危険性を
 はらんでいる」とまで言い放った。まるで外国人を見たら犯罪者と思えと言わんばかりだ。
 田中議員は独自の法改正案を主張。「国民新党の亀井静香代表代行や民主党の鳩山由紀夫
 幹事長からも法案修正を勝ち取って衆議院に差し戻してほしいと激励を受けた」と述べた。

 審議終了後、社民党の議員は「自民党だけでなく民主党の対応がひどかった」と怒りをあらわにした。
498文責・名無しさん:2008/12/07(日) 06:12:53 ID:ovzkpoUQ0
 公明党議員は「過半数の民主党が採決すると言えばすぐにできた。民主党の千葉景子議員は
 速やかに採決をするよう主張したが、他の民主党議員に反対され孤立した形で気の毒だった」と語った。

 今回の国籍法改正法案の審議過程で見えてきたのは、排外主義、歴史修正主義者が自民党だけで
 なく民主党、さらに市民派と言われる議員にも見られたことだ。川田龍平議員も自身のホームページで
 反対を表明し、稲田議員らと同様の主張を行なった。

 今回の改正は、胎児認知には国籍を認め、出生後認知にはさらに婚姻要件を課すことが憲法違反と
 されたのであり、婚姻要件を削除しただけの改正だ。さらに偽装認知の防止策として罰則規定を新たに
 設けているのだ。なぜ、法案審議が偽装認知の防止に集中するのか理解に苦しむ。(以上、一部略)
 =坂本洋子・mネット・民法改正情報ネットワーク共同代表

・法務委員会に所属する国会議員の各事務所には、国籍法改正反対のファクスが大量に届く現象が
 起こっているという。ある国会議員秘書は、「連日、事務所には二〇〇通以上のファクス、加えて
 メールに電話対応と、事務所機能が完全に麻痺してしまい、通常の業務が滞る状態が何日も
 続いています」と困惑している。
499文責・名無しさん:2008/12/07(日) 06:14:02 ID:ovzkpoUQ0
 ファクスの内容は、ほぼ同じ内容をなぞっただけの「コピー&ペースト」で、チェーンメール、組織票と
 呼べるようなもの。閣僚経験のある別の与党議員事務所秘書は「法案の問題点を精査していない
 理解の浅さからくる発言ばかり。しかもほとんどが匿名なので対応もできません。内容は『外国人との
 婚外子に国籍を与えるにはDNA鑑定を』と国籍法の問題と『認知』の定義の問題を混同しているものが
 多いですね。しかしそもそも現状の認知制度が血縁関係の厳密な認定を求めていません。ならば、
 外国人との子ばかりではなく、日本人同士の場合を含めて、認知のありかたを議論する必要が
 あるでしょうね。むしろ法案成立の阻止に効果がない空回りした運動ですよ」としている。
 なお、ある議員事務所では「ネットなどで『議員にFAXを送れ』などとしている煽動者を特定してください」と
 威力業務妨害で、警視庁麹町警察署に被害届を提出している。
 =小谷洋之・ジャーナリスト (以上、抜粋)
 ttp://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=419


【国籍法改正】 "某議員は被害届提出" すぐ可決するはずだったのに…ネットで扇動、妨害工作か。歴史修正主義者に加え市民派議員も反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228575544/

ニュー速+でもあっという間に1000到達。
別に批判するのは構わないけど、今更「歴史修正主義」はないわな
500文責・名無しさん:2008/12/07(日) 08:19:38 ID:gqWW/Sx6O
500
501文責・名無しさん:2008/12/07(日) 14:07:49 ID:i9w9rR2U0
某大学に入ったとき、手品のサークルに興味を持って、話を聞きに行ったら、
「このサークルの顧問のつながりで、日本最高の知性のひとりと一緒に酒が飲めるよ」
と言われて、誰かと思ったら加藤周一だったことがあった。
502文責・名無しさん:2008/12/07(日) 18:01:07 ID:QfZwuh3E0
法律改正そのものは必要だが、何でかたくなに偽装対策を拒否する必要があったのかという事だ。

503文責・名無しさん:2008/12/07(日) 20:37:53 ID:HF9viBCm0
てめーらは普段からさんざん何にでも反対しておいて
いざネットで反対運動したらこれかよw

ホントにサヨクってどうしようもないバカだなw
504文責・名無しさん:2008/12/08(月) 10:14:08 ID:GOy799EH0
自分らは正しいことをしてるのにレッテル貼られてる被害者だと言ってるくせに、
自分は平気で同じことをするんだからなあ。
505文責・名無しさん:2008/12/08(月) 16:27:09 ID:GhLVe0aG0
>>504
「自分は絶対的に正しいはずだから、どんな手段を使っても許されるはずだ」
がデフォルトの考え方ですから。
506文責・名無しさん:2008/12/08(月) 17:08:08 ID:VQ+PG/rS0
中国に生産拠点を移して日本人を雇用しない会社の本社前で抗議をしようと思い等許行きを計画したが
その会社に東大時代の同級生がいるのでやめたナイーブなさとうしゅういち
507文責・名無しさん:2008/12/09(火) 01:07:22 ID:Uy1ttGk70
>>502
この場合、父親がDNA検査を拒否したら子が損するだけだから。

そもそも、不法入国者が、わざわざ認知という足が付く行為をするだろうか?
508文責・名無しさん:2008/12/09(火) 02:45:48 ID:NtiTR4HA0
認知してもらえれば合法的に日本にいられるんだから、そりゃするだろ。
509文責・名無しさん:2008/12/09(火) 13:32:24 ID:5Bij19BQ0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \\\

                      強制ワイセツ東洋大学が、箱根駅伝強行出場で売名
510文責・名無しさん:2008/12/09(火) 19:33:16 ID:mo2GoPV80
>>507
父親が「認知はするけど、DNA検査は拒否します」って言うという事か?
そんなやつがそもそも、認知しますなんて言うかな?
511文責・名無しさん:2008/12/10(水) 00:54:32 ID:dGEeBKbK0
>>510
母の側が認知を要求した場合、DNA鑑定が必要となると父親がアカンベーすれば
どうしようもなくなる。

というか、現行の民法だと認知にDNA鑑定の規定はないから、外国人の場合だけ
規定を設けるべきか、それなら通常の場合でも必要ではないかという別の問題が浮上する。
512文責・名無しさん:2008/12/10(水) 01:51:36 ID:WV3+Fe+S0
>>511
民法の改訂はもう視野に入っているから、その時に盛り込めばいい。
513文責・名無しさん:2008/12/10(水) 14:04:21 ID:zef7cpW60
 なんで憲法憲法と高らかにうたう週間金曜日は
 違憲状態で生産性0有害なだけのパチンコ換金について
 なにも言わないの?
514文責・名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:35 ID:KyEuQRLi0
>>511
その場合にDNA検査を強制すれば良いだけだろ?
「推進派が偽装対策をなりふり構わず拒否」する理由にはならんな。
ていうか、この場合父親が「認知自体を拒否」しているわけで、今回の法律とは関係ないしな。

>>513
誰だったか忘れたが、佐高が「護憲派がどうして皇太子の結婚を祝うなんて言うのか」という発言をしたのに対して、
「本当の護憲派なら当然、国民と国家の統合の象徴たる天皇家に敬意を抱く物だ、だから佐高は護憲派じゃない」
と自称護憲派の人が言っていたなぁ。
515文責・名無しさん:2008/12/11(木) 03:34:25 ID:37wjxALT0
>>514
佐高は単なる容疑者で不起訴処分に終わった岸信介を「戦犯」呼ばわりした
上でその孫だと安倍晋三に言いがかりをつけるような人権意識の欠片も無い
クズですぜ。
その癖、父親がA級戦犯として有罪になり、それを不当な言いがかりだと
激しく非難しているヴァイツゼッカー大統領のいるドイツを讃美している
腐ったダブスタ野郎でもある。
516文責・名無しさん:2008/12/11(木) 12:13:19 ID:q0dSrulP0
>>514
護憲派といっても、文字通りの護憲派(立憲君主制の維持を含めた)と
共和制論者がいて、後者にとって憲法の天皇条項は憲法を「不完全な」ものにしている
邪魔な条項であり、もっといえば諸悪の根源と認識される。もちろん週金の主流は後者だから、
前者の護憲派とは対立する。

だから天皇制に触れない護憲は糞、インチキだということになる。
山口泉氏など。
517文責・名無しさん:2008/12/11(木) 12:34:22 ID:c3ldat5d0
>>515
安倍、統一協会
518文責・名無しさん:2008/12/11(木) 16:25:32 ID:nSmvABdzO
>>516
梅原猛なんかも護憲派だったと思うけど、前者か。
519文責・名無しさん:2008/12/11(木) 22:54:58 ID:NBkW1qeD0
過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。

過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。

過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。

過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。

日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。

アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。

中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。

日本は 「遅れてきた帝国主義」       などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。

日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。

酒井信彦講演1/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=Jue7gAT_G1I
酒井信彦講演2/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=LIuAcDw8Bhg
520文責・名無しさん:2008/12/12(金) 20:47:38 ID:lhpWx3hE0
大昔イギリスで制作されたアニメ映画「動物農場」が国内上映。蟹工船や橋のない面の皮剥ぎの読後に進めたいが、
金曜日にかかっちゃ旧ソ連や今の北鮮もブッシュ時代のアメリカも一緒くた。
521文責・名無しさん:2008/12/13(土) 21:29:18 ID:F+JkhK0L0
左右の全体主義ということばがありましてね。
522文責・名無しさん:2008/12/18(木) 00:28:10 ID:DU8vLfyL0
ばっかじゃないの? 動物農場ならとっくに見てますよ。
イギリスのアニメがブームになった時期があったじゃない。

酒井信彦って、きちがいでしょう? 東大までいってかわいそうに。
523文責・名無しさん:2008/12/18(木) 01:22:46 ID:SBh6541E0
東大と言えば福島みずほだな。
524文責・名無しさん:2008/12/19(金) 05:04:43 ID:8fz2Yzph0
【教科書】 日米中韓台、歴史教科書比較〜
戦争賛美せず、愛国心あおらず、日本は最も抑制/読売新聞[12/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229612455/
525文責・名無しさん:2008/12/19(金) 22:41:34 ID:LBjK7R810
言論封殺魔特集かよw

本多勝一が上杉隆にケンカ売ってるな
526文責・名無しさん:2008/12/20(土) 00:41:49 ID:yuvFs2bbO
>>523
バカでもポンでも、お勉強さえ出来れば入れるんだなぁ(東大に限らずだろうけど)
527文責・名無しさん:2008/12/21(日) 10:32:47 ID:8Clkh9jq0
>>525
キチガイが阿呆に噛み付くかww

今週も正常運転です、か。
528文責・名無しさん:2008/12/21(日) 11:44:20 ID:6b3jIxlT0
529文責・名無しさん:2008/12/22(月) 11:30:35 ID:onFk2L8g0
チャンネル桜が、週刊金曜日から取材を受けました。
http://jp.youtube.com/watch?v=bBYKtVi4O2M
530文責・名無しさん:2008/12/23(火) 01:34:22 ID:4wvbMfJR0
>>527

>キチガイが阿呆に噛み付くかww

糞ワロタ。表現が的確すぎ。
531文責・名無しさん:2008/12/24(水) 11:06:06 ID:/Ih7JqWe0
【韓国】 サンタクロースの起源は韓国だった 
韓国から西洋に伝わる  〜ソウル大学名誉教授
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1230046176/
532文責・名無しさん:2008/12/24(水) 11:13:45 ID:hCcfko1T0
>>531
「またお前は騙されたわけだが」とかいうダム板とかのスレに行くものだとばかり思ってクリックしたのに…。
533文責・名無しさん:2008/12/24(水) 11:14:56 ID:/Ih7JqWe0
>>532
今年は韓国クオリティ高いよ(笑)
534文責・名無しさん:2008/12/25(木) 18:13:24 ID:CGqgRM3/0
裁判員候補3人、制度反対訴え実名会見「裁きたくない」
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200812200209.html

朝日の記事に出てくる「裁判員制度はいらない大運動」のメンバー
西野留美子がいるな。
http://no-saiban-in.org/index.html

左翼の主張では「人が人を裁きたくない」とかいう理由で拒否らしいが
西野留美子ってバウネットの模擬裁判で天皇に有罪判決出して
大はしゃぎしてたよな。
535文責・名無しさん:2008/12/25(木) 18:24:45 ID:HBXcMHxT0
>>534
左巻き的には天皇に人権はないらしい。
536文責・名無しさん:2008/12/26(金) 02:15:10 ID:jQY1UaOI0
まあ実際人権無いけどな。
537文責・名無しさん:2008/12/27(土) 19:00:30 ID:2idkfzKMO
人権無い人間をSATSUGAIしても殺人罪に問われるのだろうか
538文責・名無しさん:2008/12/28(日) 20:34:36 ID:y4t3pX3C0
んで日本の論点の変形型パクリ本はもう無しか(高笑い)
539文責・名無しさん:2008/12/31(水) 03:57:50 ID:5K5XT0ES0
年の瀬age
TBSの年末の関口宏とたけしと筑紫が適当なこと言ってグダグダ
一年まとめるサンデーモーニングの延長みたいな番組がなくなって、
ああ筑紫がもうこの世にいないんだな、とあらためてオモタ

540 【だん吉】 【340円】 株価【42】 !mibun !card:2009/01/01(木) 16:52:10 ID:VFCU8TKg0
...
541文責・名無しさん:2009/01/03(土) 15:00:48 ID:3RIIkMiE0
読者のサヨちゃんはみんなかわいそうなかわいそうな派遣切られ
の皆様をとーぜん、救助されてますよね?
まさかぬくぬくとこたつでテレビ見ながら「あーなんでもっと早く
講堂開放しないんだ行政のアホンダラ」とかブツブツ文句言ってませんよね?
542文責・名無しさん:2009/01/04(日) 09:24:54 ID:S1KYOzLU0
>>541
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200901020085.htm

福島党首は2日夜、開放された厚生労働省内の講堂を視察。朝日新聞の取材に「政府はもっと早く手を打つべきではなかったか。今回は天災ではなく、政治災害であり、避難民だ。厚労省の講堂の開放は画期的だが、国の責任であり、ある意味当然だ」と語った。
取り敢えず、見るだけでいいならイラク三馬鹿と変わらん。
543文責・名無しさん:2009/01/04(日) 21:37:45 ID:NpUPWa0/0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
544文責・名無しさん:2009/01/10(土) 00:33:31 ID:neuiphSM0
お前らさあ、年明けてはじめの発売日過ぎたんだから、
少しは話題にしろよ。
545文責・名無しさん:2009/01/10(土) 12:57:06 ID:tyPonPef0
> 田中優子と中島岳志が『週刊金曜日』の編集委員になった、とさる筋から教
>えられた。田中が「左翼」になったという面もないではないが、中島などは天
>皇制あってよし、保守を名乗る二股膏薬人間だし、むしろ『金曜日』が、天皇
>はいいけど改憲はダメよの最悪戦後民主主義雑誌になっただけだろう。それな
>ら佐藤優でも編集委員にしたらいいのに。
546文責・名無しさん:2009/01/10(土) 23:58:47 ID:gg71PnYF0
金曜日はずいぶん前から愛国認めてるようなもんからな
時代は変わるものだ
547文責・名無しさん:2009/01/11(日) 04:23:10 ID:xk66fv6j0
>>545
引用元ぐらいかこうよ。猫猫先生でしょ?
548文責・名無しさん:2009/01/14(水) 15:12:17 ID:WP7GqhvI0
田中優子は江戸学の権威だが、母校法政大学の学部生時代は中核派活動家だったんだぜ
549文責・名無しさん:2009/01/14(水) 16:15:22 ID:1CdvSu/x0
>>544
もはや誰も発売中の記事の内容触れないな。
筑紫死んで廃刊も近いな。
550文責・名無しさん:2009/01/15(木) 22:57:21 ID:oueV7PrA0
HP見たら、いつのまにか宇都宮健児も編集委員か
551文責・名無しさん:2009/01/16(金) 10:33:08 ID:QV0QtX090
なんか知らない間にメンツがサンデーモーニングとかぶってるんだがこれは
筑紫の後釜は関口ということか?
552文責・名無しさん:2009/01/16(金) 10:40:16 ID:ZAVaLj510
週刊金曜日の天敵 王貞治

★ 王貞治さんの信念 「私は疑うことなく日本人」

 「父は中国人だが、母は日本人です。私は生まれたときより日本で育ち、
日本の教育を受け、日本のプロ野球人として人生を送ってきました。疑う
ことなく日本人です」。毅然(きぜん)とした態度にブレはない。WBC
で世界一となり日の丸の前で胸を張って君が代を聴いた。これこそ本来、
古き良き日本人が持ち得ていた心にほかならない。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081226/bbl0812260039000-n3.htm


553文責・名無しさん:2009/01/16(金) 13:58:17 ID:KqmM2dLm0
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
554文責・名無しさん:2009/01/16(金) 14:20:23 ID:C7MUuMYa0
>>553
なんで群馬ってわかったの? IPアドレスとかみるとわかるの?
555文責・名無しさん:2009/01/16(金) 14:22:07 ID:c3rjpwiS0
今週の「金曜日の素朴な疑問」
ルールは守らなきゃいけないの?
井筒なんとかの回答。

「前略〜。人を殺した主人公らが人殺ししたことなど忘れ、泣きながら言い訳する。そんな狂った言い逃れをテレビ局が映画にして同情さえ煽る。こんな狂った映画のルールは昔はなかった」

今週のお前が言うな、ですな。
556文責・名無しさん:2009/01/16(金) 14:22:37 ID:1MrSRUed0
>小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、

それ週金連中が大好きな地上の楽園のことだろ
557文責・名無しさん:2009/01/16(金) 14:28:17 ID:sHP5guk+0
> 『ニューヨーク・タイムズ』◆「韓国」は在韓米軍に「慰安婦」を提供していた!


朝日と同じくスルー?
従軍慰安婦小説を連載してるくらいだから、当然この問題にも触れるよね?
558文責・名無しさん:2009/01/16(金) 14:54:51 ID:1MrSRUed0
今週も必死に市場原理主義批判
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=467
週金読むとあたかもブッシュが市場原理主義はじめたみたいだが
むしろアメリカはクリントン時代からヘッジファンドの大暴れとか凄かった訳だが
559文責・名無しさん:2009/01/16(金) 21:55:37 ID:bfO7jmYj0
>>555

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
何本ブーメラン突き刺さるんだよ…
560文責・名無しさん:2009/01/16(金) 23:07:15 ID:vA/1jKW50
>>555
むかーしむかし、東方見聞録って映画があってな(r
561文責・名無しさん:2009/01/17(土) 00:01:26 ID:OWH3GAvs0
562文責・名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:09 ID:MbvBMiSM0
>>561
その引用先のまとめ

重量8kgの鎧を装着し手を縛られた状態の武者が
高さ10m・幅50m・水深2mの人工滝に流されるシーンの撮影において
井筒氏は人工滝に流す水量をリハーサル時よりも多くするよう指示。
武者を演じた林健太郎氏(当時21歳)が撮影直後に突然セットの水中に沈んだが、
周囲のスタッフは単なる転倒と思い込み、迅速な救助が行われず、林氏は溺死。
林氏の遺族が井筒氏を業務上過失致死罪で刑事告訴したため、井筒氏は書類送検される。
その後、慰謝料の支払を条件に示談扱いとして、告訴は取り下げられたが、
当の井筒氏は「林氏が自分の言うことを聞かず、勝手な行動を取ったため事故が起こった」
などと被害者に責任を転嫁する旨の自己弁護をしている。
そして、この不祥事のために当時製作中であった映画は後に完成するも公開中止となり、
慰謝料の支払い義務を負っていた製作会社のディレクターズ・カンパニーは倒産。
連帯保証人にも債務履行能力が無かったため、井筒氏が一人で慰謝料の肩代わりを始める。

朝日新聞 be はインタビュー記事において、慰謝料の肩代わりの一点のみを取り上げて、
「優しさ」という表現で井筒氏を絶賛する知人のコメントや、
『「映画人なら一度や二度はある」と、シャレにならない経験談で励ましてくれる先輩もいた。』
などという、遺族の心を踏みにじりかねないエピソードまで掲載。
563文責・名無しさん:2009/01/18(日) 03:53:13 ID:TRmuNMj70
最近、目次がアップされないからまだ正月休みかと思ったらちゃんと出版されてる。
手間暇かけて毎週、目次をアップする意欲も起きない雑誌になったということか。

それにしても久々にホームページ見たら編集委員がやたら増殖している。
こういうのを枯れ木も山の賑わいというのかw
564文責・名無しさん:2009/01/18(日) 07:22:33 ID:9qSRHSA40
臭菌さまにおかれては、やっぱりガザは極悪非道なシオニストが
無辜のパレスチナ人民を科学の限界を超えた米帝の超兵器
白燐弾や劣化ウラン弾で大虐殺してる土地なんだろうなあ。

565文責・名無しさん:2009/01/18(日) 09:31:55 ID:tzPj7yUF0
編集委員は筑紫の穴埋まる人材見つからなかったから物量作戦か。
いまいち新鮮味のないメンバーだ。
中島なんとかは知らん。
若返り狙うなら香山とか選ばなかったんだろか。
566文責・名無しさん:2009/01/18(日) 15:31:05 ID:3DsQJWQ30
>>563
コピペされるのを恐れたのか、目次はページ画像そのまま貼り付けてるからなあ。
どうでもいいけど宇都宮氏って週金メンバーのようなカタカナサヨクとは
なんとなく縁遠いような印象があったんだが。
雨宮だけでは最近の経済問題への対応とかキツイと思ったんだろうかw
567文責・名無しさん:2009/01/19(月) 05:39:48 ID:WvukpJyJ0
「人権擁護法案」は、反日洗脳を施された在日外国人が日本国民に対し
言論弾圧を行う事を可能にする「言論弾圧法」です!

「人権」の美名や偽善を隠れ蓑に、こんな恐ろしいことが行われます。

http://zinkenvip.fc2web.com/a.jpg
http://zinkenvip.fc2web.com/b.jpg
568文責・名無しさん:2009/01/21(水) 22:39:55 ID:I8zsPPPv0
【党大会】「日本国旗」掲げる自民党に対し、
民主党は壇上に見当たらず…ニコ動などに党大会の講演動画UPされる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232544114/
569文責・名無しさん:2009/01/22(木) 11:22:07 ID:3sb7BMBE0
最近思うこと。
サヨクって自虐でさえないんだろな。
なんでも他人の責任になすりつける思考と
心を満たす加虐趣味。
だから攻撃的。
犯罪者と紙一重だよ。
それで、モラルが低いのも頷ける。
570文責・名無しさん:2009/01/22(木) 14:01:33 ID:j7cI1qyz0
>>569
本心では自分に自信がないんでしょうなあ。
だから「絶対に正しいこと」を設定して、その忠実なしもべになり、
他人を断罪することで、自我の安定を図っている。
だからウヨク→サヨク、サヨク→ウヨクの転向組も結構いますね。
お題目は何でもいいんでしょう、鰯の頭も信心からで。

そういう連中がいちばん恐れるのは、
「自分の意見よりもより正しい意見の存在可能性を常に想定する」
という態度ですね。
そういう態度を要求されたらファビョーンして
やたらに豊富な罵詈雑言ボキャブラリーを羅列する。

それで相手が呆れて何も言わなくなる状態のことを
連中は「論破」だと思ってますからね。
実態は自分の意見に反感を持つ者をひとり増やしたに過ぎないわけですが。

まあもっとも、自分と全く同じ思考をする人間がいる可能性はないわけですから、
「自分が絶対正しい」は「自分は唯一正しい」でなければいけないわけで、
半端に意見が合うような人間の存在は邪魔なんでしょう、連中にとっては。
常に誰かを貶めようと虚空に攻撃をし続けるわけで。

ですからそういう連中はまともに相手をせずに、
このスレのようにヲチしてニヤニヤしてやればいちばんいいと言うことになるんでしょうね。
自分に自信がないから、観察されることを一番嫌がりますね、連中は。
571文責・名無しさん:2009/01/22(木) 23:33:02 ID:D0OspU6q0
先週号は、米帝は所詮米帝ニダ!!ってことで
「新政権の隠された本性 オバマの危険」。
まあ勘違いしてる「核廃絶を」ってはしゃぐ広島長崎の阿呆サヨク
(臭菌の味方のはずなんだがねw)ごとバッサリ斬ってるのは
ある意味潔い。

そしてそしてイスラエルの超科学兵器(笑)・白燐弾もびっくり!!
出雲市では超兵器・松枯れ対策ガスの人体実験を行っていたんだよ!!!11

> 今週号の注目記事(2009/1/22)
>
> 島根県出雲市の大事件
> 農薬空中散布で多くの市民に健康被害
> 倉塚 香織

572文責・名無しさん:2009/01/23(金) 13:07:30 ID:MxmQ7uaT0
22でTDLで批判する投稿来てたな。どういう人生送ってんだろ
573文責・名無しさん:2009/01/23(金) 13:10:41 ID:DeSbo1wD0
ウォルト・ディズニーはナチス贔屓の右翼だった。
父親は社会主義者だった。

団塊ジュニアもこんな感じ?
574文責・名無しさん:2009/01/23(金) 13:43:55 ID:w6BCmeFx0
さて、集金はどうする?↓


・オバマ大統領は、就任後初めて中東情勢に言及し、多くの死者を出したパレスチナ自治区ガザへの
 攻撃を批判することなく、イスラエルを支持する姿勢を鮮明にしました。

 「はっきり言います。アメリカはイスラエルの安全にコミットします。脅威に対するイスラエルの
 自衛権を支持します」(オバマ大統領)

 オバマ大統領は22日、中東特使にミッチェル元上院議員を、アフガニスタン・パキスタン特使に
 ホルブルック元国連大使を任命しました。国際問題の解決で実績のある2人を起用することで、
 中東と南アジアを外交の最重要課題とする姿勢を示したものです。

 就任まで発言を控えてきた中東情勢については、イスラエルに対し「自衛権を支持する」と明言する
 一方で、パレスチナ側に対しては対イスラエル強硬派ハマスにロケット攻撃をやめるよう要求しました。

 ガザ地区の人道状況には懸念を示したものの、多くの死者を出したイスラエルの攻撃を批判する
 言葉はなく、これまでイスラエル寄りの姿勢を取り続けてきたアメリカの方針に、新政権でも大きな
 転換がないことを伺わせました。

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4045204.html
575文責・名無しさん:2009/01/23(金) 14:00:03 ID:8PZ5c4fd0
今週もNYTの「米軍への慰安婦」記事はスルー?
576573:2009/01/23(金) 14:25:10 ID:DeSbo1wD0
ディズニーについて興味深い記事が見つかった。まあ、左翼には「敵」以外の何者でもないw
An American icon
ttp://www.greenleft.org.au/2004/577/32726

Disney, however, was an anti-communist zealot who saw the strike as a Jewish-Marxist
plot to destroy him.〔熱烈な反共主義者でスタジオ従業員のストは自分を破滅させる陰謀と見た〕
〔略〕
Propaganda films for the US military during World War II, heavily subsidised by the
government, made Disney tidy wartime profits, though the "anti-fascism" of an anti-
Semite who had attended American Nazi Party rallies and was entertained by
Mussolini at his private villa, stopped short of supporting Hitler's Jewish and socialist
victims. 〔政府から委託されて反ナチ映画を作ったが、元々アメリカナチ党の集会に参加。
ムッソリーニの山荘でもてなされたこともある。〕

Disney rejected a request to make an animation film on Christian/Jewish unity in the
face of the Nazi nightmare and the proposal to have cartoon farmyard animals
stamping out ``weasel words of hate'' against Leghorns and Rhode Island Reds was seen
by Disney as "promoting communism" because a Rhode Island Red could only be a
symbolic communist!
〔ナチの悪夢に対してキリスト教とユダヤ教の一体性を訴えるアニメ制作を拒否〕

Disney, who believed the war should really have targeted the Soviet Union, took his
anti-communist crusade into the heart of Hollywood. With Disney's eager assent, he
was made an FBI informer in 1940. He filed dozens of reports on Hollywood
"subversives".
〔FBIなどによる「赤狩り」に「情報提供」などを通じて協力〕
577文責・名無しさん:2009/01/23(金) 14:53:20 ID:GMhh8WJ90
>>574
果然。
578文責・名無しさん:2009/01/23(金) 14:55:17 ID:aZISRbey0
>>569-570
それっておまえらの事では…
579文責・名無しさん:2009/01/23(金) 15:06:21 ID:mcyzoOx60
>>578
マッチポンプまでして日本人の足をひっぱるような
加虐趣味なんてもってないでしょ。歴史問題でもね。
それこそサヨクの得意芸だろ(笑)
580文責・名無しさん:2009/01/23(金) 21:47:28 ID:P8PeyPI50
オバマの演説は、週金的に突っ込みどころ満載なんだがな。

・国民一人一人が責任をもってほしい
 →責任をもつのは国民ではなく政府の方だろう

・世界最強と言われる官用車
 →そんなに暗殺が怖いなら表に出るな

・何十億ドルと金をかけた演説
 →そんな金があるなら失業者に回せ

・演説に集まった何百万もの人々
 →全体主義の現れ、非常に畏怖を感じる

・黒人差別の撤廃
 →アジア(中国と韓国限定)は軽視するということか
581文責・名無しさん:2009/01/23(金) 23:01:35 ID:j7EsOhGj0
この期に及んでも未だにイスラエルを擁護する佐藤優に金曜日はだんまりなんだよね
582文責・名無しさん:2009/01/24(土) 00:17:52 ID:Pzf2Nw5m0
>>580
 Our challenges may be new, the instruments with which we meet them may be new,
 but those values upon which our success depends, honesty and hard work, courage
 and fair play, tolerance and curiosity, loyalty and patriotism -- these things are old.
これを忠実に訳したらファビョって死ぬ連中ですから、サヨちゃんは。


>>581
てかシオニストの最右翼たるサイモンヴィーゼンタールさまには
何も言えないヘタレですから臭菌

てかサヨちゃんの反イスラエル言動をチクったらどうなるのかなあ
国際エセ同和に。
583文責・名無しさん:2009/01/24(土) 14:09:09 ID:hmQMV5WG0
老害・本多勝一
584文責・名無しさん:2009/01/24(土) 19:10:43 ID:oi0fYX+Z0
ホンカツは老害なんかじゃない、昔からずっと害だ。
585文責・名無しさん:2009/01/24(土) 19:27:47 ID:hmQMV5WG0
>>584
583だが、訂正する。
586文責・名無しさん:2009/01/25(日) 00:01:59 ID:4M9oV+wI0
ホンカツが言ったことで唯一支持できるのは、
日本語文中の「、」を数字の区切りで使うとき、
日本語なんだから日本語に従って
3桁でなく4桁で区切るべきだというやつ。
587文責・名無しさん:2009/01/25(日) 02:12:35 ID:qUAKrTAN0
簿記の国際慣例を一国の都合で無視するとはさすがホンカツ。
そんなこと言ったらフランスあたりが20を単位で区切れとか言い出すぞ。
588文責・名無しさん:2009/01/25(日) 18:04:13 ID:iY2EqYb00
>>586
故小田実の言ってることで唯一支持できたのは
「英語を教える前にまず日本語をきっちり教えろ」ということ
589文責・名無しさん:2009/01/26(月) 08:31:20 ID:TpRaktk10
イスラエル擁護の佐藤優になぜか肩入れする週金。
590文責・名無しさん:2009/01/28(水) 01:10:54 ID:HFp/SObv0
でもシオニストのサイモンヴィーゼンタールセンターには何もいえない臭菌w
591文責・名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:15 ID:cajMpfAg0
まあ、電通叩いた事だけは褒める
592文責・名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:51 ID:g5lB6Zy30
発売日なんだから、せめて読めよ。
593文責・名無しさん:2009/02/01(日) 00:33:50 ID:7Cofgl50O
10年くらい前、中学んとき少し読んでた
中学生の自分から見てもかなり酷い雑誌に思えた
別に思想的に偏ってるのは良いと思う、いろんな雑誌あった方が面白いし
でも敵対している勢力や人物に対する攻撃の仕方がすごく幼稚に感じた記憶があるよ
論理的に欺瞞や矛盾を暴くんじゃなくて、兎に角叩きたいから
荒探しでもなんでもして、相手を貶めるみたいな
小学生の喧嘩かよっつう

まあそんな真面目に読んでなかったから的外れかもしんないし
10年前のことだから今は内容大分違うのかもしれないけど
594文責・名無しさん:2009/02/01(日) 10:04:37 ID:B4ihPYR00
↑ 君は文章うまいなぁ。
頭で思ったことをちゃんと文章に書ける人という感じ。

おれ40すぎだけど、君のような文章書けない。
で、で、で、とつなげる文章しか。
595文責・名無しさん:2009/02/01(日) 11:32:45 ID:umVaSNzF0
ところで週刊金曜日ってなんでフライデーと誤解されるような名前にしてるんですかね。

>>515
彼のような姿勢は本当の意味における「二元論」「ダブルスタンダード」とすら
言えないのでは無いかと俺は思うのですが……皆様はいかがですか?
596文責・名無しさん:2009/02/02(月) 15:50:24 ID:Xszp2V2D0
正社員を社畜と馬鹿にしてた佐高は責任とらないの?
自由な働き方をして自由に首切られた人たちが泣いてますよ。
597文責・名無しさん:2009/02/03(火) 00:33:42 ID:jiFPlSbS0
>>596
まあ「アメリカの経営者は自殺して責任とるのに日本の経営者は責任とろうとしない…」
とか平気でほざけるブルジョワ左高シャチョーですから。
598文責・名無しさん:2009/02/03(火) 11:51:56 ID:lxDqtjqQ0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
599文責・名無しさん:2009/02/03(火) 12:47:41 ID:Qh0WdRty0
最新号目次読みずれーな。
http://www.kinyobi.co.jp/consider/consider_newest.php
読者の平均年齢70くらいなのに不親切もいいとこだろ。
600文責・名無しさん:2009/02/03(火) 21:56:46 ID:huUfKwnm0
>>599
心配無用です。
買っても、読んでませんから・・・
601文責・名無しさん:2009/02/03(火) 22:05:09 ID:eCxxsBpw0
編集委員がなんかどんどん増えてるな。
中核メンバーがどんどん増えた新左翼そのものって感じだ。
時代遅れの新左翼同人誌ってとこだな。
602文責・名無しさん:2009/02/03(火) 23:34:03 ID:DCqc9rfQ0
メンバーが増える→意見もふえる→意見の違いもふえる→内ゲバ

ですか?
603文責・名無しさん:2009/02/04(水) 11:36:53 ID:EN7Mxx5e0
どんどん先鋭化していって一部の突っ走った奴の天下になりライト層に愛想つかされる
というのがパターンだな。
604文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:05:04 ID:YG9PIWk00
週金がつぶれないのって、やはり定期購読によるところが大きいのか?
605文責・名無しさん:2009/02/06(金) 18:28:31 ID:/IaeMG6m0
医療問題も「市場主義改革がけしからん」とかなんとか言う今週の週金
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=491

12年前「医療に競争原理を持ち込め」と主張してた元編集委員
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/s61210.html
606文責・名無しさん:2009/02/06(金) 20:16:07 ID:j1rpGkCa0
オバマ大統領就任演説 ベトナムの古傷呼び覚ます
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090206/asi0902061803008-n1.htm

ホンカツが飛びつきそうな格好のネタだな。
607文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:08:28 ID:upQ4fbJv0
ほとんど読むヤツもいないのに、たいていの公立図書館は定期購読している。
シンパが手分けして購入リクエストを出しているのか、それとも
司書がアカぞろいなのか。
608文責・名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:49 ID:oYJvIK2G0
編集長がチャンネル桜に出てるよ。こいつ目がぎょろぎょろして気持ち悪いね
http://www.youtube.com/watch?v=SKAVB_YilfU
609文責・名無しさん:2009/02/07(土) 15:35:59 ID:NLSlzx040
週刊金曜日といえば、皇室不謹慎お笑い事件で有名だが、
いずれにせよ、以下のスレの冷静な議論を見てもらいたい。

★皇室の憲法&国家からの分離を論じるスレ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1232435808/l50
610文責・名無しさん:2009/02/07(土) 16:58:28 ID:Di017MSZO
有名ってそんなのつい最近の出来事じゃん
そんなもんよりずっと前からキチ極左で有名だから
週金もアレけど、最近知ったばっかで良く知りもしないのに
取りあえず騒ぎたいだけの馬鹿丸出しゆとりも同じくらいきめえや
611文責・名無しさん:2009/02/08(日) 08:30:55 ID:lh+QlxQn0
>>582
週金左翼って、普段は思いっきり反ユダヤなくせに
アウシュビッツとか語るときだけユダヤの味方みたいな
えらいご都合主義だよな。
アウシュビッツ問題で虐殺批判人道主義者平和主義者気取っても、
もしパレスチナ勢力がレジスタンスの一環として
ユダヤ人大虐殺したらそれを大絶賛するんだろな。
ナチスなんかは反共産主義だったから週金に批判されてるが、
ナチスがもし反共じゃなかったらいまごろ反米反ユダヤの英雄として
ヒトラーが英雄扱いになってても不思議じゃなさそうな。
ユダヤ人が大昔から世界中で迫害、虐殺された理由の1つって、
金融における拝金主義だもんな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110397691
612ホンカス:2009/02/08(日) 11:16:01 ID:JELD9UsI0
>604
発行部数は一万程度です。
613文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:34:54 ID:wzRBCoIG0
“温家宝への靴投げ”はスルー?
614文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:46:53 ID:l+aNRJCa0
>>611
それで、一部サヨが必死になってた村上春樹のエルサレム賞受賞
抗議文がボツになったのは。

↓ファビョったサヨ
ttp://d.hatena.ne.jp/toled/20090205/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/toled/20090207/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/F1977/20090207/1233993573
615文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:06:41 ID:KGSI18CV0
>>612
最初は3万部が広告なしで維持できる数字とか言って定期購読者募ってたぞ。
1万部で編集委員だけ増殖してよくやっていられるな。

どこかから資金注入でもあるのか?
616文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:54:05 ID:4ztG6tin0
>>614
俺は村上春樹についてもあんまり良い評価はしてないし
文学の賞についても選考基準がチョット理解できないんじゃねえかと思ってるんですけど。
イスラエル賞と村上春樹って文学界ではそんなに重要なんですか? なんか怪しい……

だからと言ってあの人達のような反応はどうも理解できないですね。
とりあえずちゃんとした日本語書けよw
617訂正。:2009/02/08(日) 18:59:27 ID:4ztG6tin0
イスラエル賞と→エルサレム賞と
618文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:23:18 ID:khJnJL480
『蝙蝠を撃て』『日本人と天皇』の雁屋哲先生が、シー・シェパードの
妨害行為に「自衛隊の艦船を送り込むのは当然である」
http://kariyatetsu.com/nikki/943.php
619文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:34:52 ID:S9YFGv/A0
>>618
美味しんぼの雁屋哲ってどういう思想の持ち主?
ブログで太平洋戦における中国、韓国に対する行為を
反省する記事を書いたかと思えば
シー・シェパードの件では自衛隊を派遣しろっていったり
いったいどういう思想をお持ちの方なの?
620文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:54:01 ID:UaWePRc/0
よっぽど鯨が好きだとか
621文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:43:32 ID:UjzJ2hsjO
叩かれてるんだろ。
美味しんぼで、大阪で鶴橋しかない見たに書いたから
622文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:24:27 ID:ZkOtcsAa0
>>619
雁屋は捕鯨マンセーの人。
美味しんぼで鯨を取り上げた時など、反捕鯨団体はマフィア同然の描写だし
捕鯨反対派の外国人を騙して鯨肉を食わせることまでしている。
623文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:57:49 ID:elWiOmpY0
>>618-622
美味しんぼのオーストラリア人が出てくる回はいろいろな意味で
めちゃくちゃでそれが面白かったw
オーストラリア人が日本軍の犯罪と捕鯨を絡めて非難すると
日本人がアボリジニ虐殺と反捕鯨運動の横暴で反駁。
よう子さんたちギャラリーはMMRの「なんだってーー!!」並みに
ひたすら「えーひどーい!!」しか言わないというw
624松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/10(火) 04:13:23 ID:bWmAM0OzO
     しにたい
625文責・名無しさん:2009/02/10(火) 07:49:51 ID:gUl2NldwO
>>615
広告無しとかいっても、プロ市民団体の活動広告とか、新左翼系の出版物の広告は入れてたような気がするが・・・
そこから金取ってるんじゃないのかな?
あとは仲間内のカンパ?
626文責・名無しさん:2009/02/10(火) 10:51:11 ID:IWx0tF+Z0
>>623
韓国行った時は「何て日本は恥ずかしい国なの」とか向こうの言い分を鵜呑みにしてたのに
オーストラリアでは反論するんだからなあ。
627文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:56:50 ID:6GXJaf6e0
オーストラリアに移住しようとしてたが、差別的な事をがあって
移住をやめ、日本に帰国。
こんな、感じだったような…
628文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:39:51 ID:TXemh0w+O
移住するまでは「地球市民」的な意識でいたのに、海外に出たら日々嫌がおうでも自分がナニ人であるかというアイデンティティーを意識せずにはいられないことに気付いたとか。
雁屋氏に限らず、何かこの手の話は本なんかで読んだ記憶がある。
ただ、それがアジア絡みになると、途端に問答無用に日本以外の「アジアの国々」に対して理解深か気な心優しい地球市民に早変わりするのがナントモな所・・
629文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:49:59 ID:mCymaWHu0
> ただ、それがアジア絡みになると、途端に問答無用に日本以外の「アジアの国々」に対して理解深か気な心優しい地球市民に早変わりするのがナントモな所・・


これ、自分の差別意識の裏返しなんだよ。
中国人や朝鮮人を差別してるからこそ、異常なまでに同情的になる。

今、中国や韓国を批判してる連中は、差別意識がないからこそ無遠慮に批判できる。
630文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:50:34 ID:cE0ZKrKe0
>>615
「買ってはいけない」がバカ売れしたときの金が
まだ残ってるんじゃない?

>>619
普通にアジア主義者じゃない?
つまり、左右の違いはあっても小林よしのりと同じ親ア反米。

ついでに言っとくと、
アジア人に怒られると金を出すのがサヨクで
アジア人に誉められると金を出すのがウヨク。
どっちも国益に反する売国野郎
631文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:24:07 ID:1hqqG0p60
632文責・名無しさん:2009/02/12(木) 21:42:48 ID:CNwchUB+0
「しょせん韓国人は・・・」「やっぱり中国人だから・・・」なんてことは普段からしょっちゅうあるが、
同時に「しょせんアメ公は・・・」「やっぱりフランス人は・・・」ともしばしば思っている。
これは偏に「外国の人」というくくりなだけで、前者のみ差別と言われるのは納得できないな。
633文責・名無しさん:2009/02/13(金) 00:44:03 ID:XWgByudOO
>>629
そうだよ。
もうひとつの可能性としては、自分より下がいてうれしい。
汚れ役してくれて、自分がいい人ぶるチャンスをくれて、アジアの人、ありがとうというやつ。
あるいは八方美人。
634文責・名無しさん:2009/02/13(金) 00:47:47 ID:XWgByudOO
>>632
サヨクはアジア人にあふれんばかりの同情はあっても隣人としての親しみはないからな。

だから実際に日常的に交際する社交性の中から生じた軽い冗談めいた否定まで、
下品だ差別だ国際外交問題だとしかとらえられない。
635松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/13(金) 04:27:34 ID:+BV5IzSMO
      職場のパワハラが原因の…遺書を書いてるけど上手く書けません
どうすればいいですか?
新聞社とか官邸とか警察いろんな所に郵送するけど…上手く書けません
どうすればいいですか?労災隠し
隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺未遂
死にたい
636文責・名無しさん:2009/02/13(金) 05:33:25 ID:XWgByudOO
>>629
中国・韓国をはじめ、経済発展しているという事実はサヨクは認めないよ。
韓流ドラマや映画、音楽、グルメが日本に浸透していることも分かっていなそうな雰囲気。
在日も高度成長を通じて中流の体裁を整えた層もいるってこともサヨクは認めたがらない。
貧しくかわいそうで無力な人がいないと生き甲斐を失う人もいるんだよね。
637文責・名無しさん:2009/02/13(金) 06:20:39 ID:H67FYkon0
今のサヨクは弱者を捜し求めるだけの存在。
目的と手段が逆転しちゃってる。

本来は弱者保護を究極の目的として、それを達成するための共産主義だったり社会主義だったりするはず。
それが、共産主義や社会主義を守るために弱者を利用する現実になっている。
638文責・名無しさん:2009/02/13(金) 21:28:26 ID:detcFHeK0
>>635
マジで週金に投書、そう言う時は役にたつよ。
639文責・名無しさん:2009/02/13(金) 21:41:02 ID:x26MJaJT0
朝日新聞に中共が原子力空母を建造みたいな記事があったが
臭菌的にはスルー?
640文責・名無しさん:2009/02/14(土) 02:40:25 ID:3y+N7Jtd0
支那の空母はきれいな空母
641文責・名無しさん:2009/02/14(土) 13:42:07 ID:FI3X1Cah0
>>630
買ってはいけないも小林よしのりの戦争論もトンデモ
山本弘に痛烈に批判されてた
642文責・名無しさん:2009/02/14(土) 15:20:12 ID:q98DP44K0
いっそのこと中共の原子力空母入港させて自称平和市民団体の反応が見たい
643文責・名無しさん:2009/02/14(土) 17:52:51 ID:QSqlxms3O
アメリカが原子力空母やら潜水艦やら持ってるのが悪い<自称平和市民団体
644文責・名無しさん:2009/02/14(土) 20:13:28 ID:REK7mTO50
「林マスミはシロ」

凄い表紙にワロタwww
645文責・名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:36 ID:07I9Q3z00
>>641
山本は勝ってはいけ内を批判していたのも確かだが、勝ってはいけ内を批判している連中も批判しているんだよな。
646文責・名無しさん:2009/02/15(日) 11:31:22 ID:oOto9rax0
>>644
こんないかれた特集組む意図がわからんと思ったが、
バックに安田好弘がついてるんだな。なんて判りやすいんだろう

http://news.tbs.co.jp/jpg/news4062552_6.jpg
647文責・名無しさん:2009/02/15(日) 11:51:38 ID:zx7BituJ0
>637氏に同意。
 昨年末からの派遣村の湯浅とか雨宮なんて、その典型だろ。このご時世
正社員の恵まれた職に就くなんてよほどのスキルがないと無理なんだが、
非正規の職なら結構あるぞ。本来なら、派遣切りの連中をそういう職に就け
るようにバックアップすればいいだけの話なんだが、湯浅や雨宮たちは日比
谷公園に居座らせて政府や財界批判するだけだろ。そして政府や財界と闘う
格好いい自分という自尊心を満たすために派遣切りの連中を利用してるだけ。
もっとも、そんな湯浅たちに利用される派遣切りの連中も職選びすぎだろ。
648文責・名無しさん:2009/02/15(日) 12:00:39 ID:pfHvdOd90
派遣村に集まった連中の大半はメシや宿をえさに動員されたホームレスでしょ。
649文責・名無しさん:2009/02/15(日) 20:47:36 ID:WaCgAQ8i0
>647だが、>648氏の指摘するように動員されたホームレスもいるが、
中には派遣切りの連中もいることはいた。ただホームレスだろうが派遣
切りの連中だろうが派遣村にたむろしてる時点で酷なようだがダメ人間
だろ。非正規の職ならありつけるってのに派遣村にいる時点で湯浅たち
に利用されているだけなんだから。
 もっともホームレス全部を批判しようとは思わない。『ビッグイシュー』
売ったりして自立や社会復帰しようとしてる人はいるから。でも派遣村に
来てるような人間にそんなヤツはいないだろう。
650文責・名無しさん:2009/02/16(月) 10:41:57 ID:zPSzY3280
>>641
山本弘は東中野修道もトンデモだと批判してたな
651文責・名無しさん:2009/02/16(月) 21:13:56 ID:VU+YnkBs0
トランスコスモスは年度末に倒産する
株価はむっちゃ下がってる
トランスコスモスは年度末に倒産する
株価はむっちゃ下がってる

652文責・名無しさん:2009/02/16(月) 22:06:27 ID:sQLJVriZ0
検証 和歌山カレー事件
動機も自白もなし
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=502

「林眞須美は無罪」なんて記事の横に
本多勝一の百人斬りの本の宣伝があるのはなんだかなあ。
こっちこそまともな科学的検証なんてないだろ。
653文責・名無しさん:2009/02/17(火) 01:17:41 ID:HXYwzvdc0
>>650
山本弘は否定派どころか肯定派も間違ってるとし、自分が正しい南京大虐殺の
検証本を出してやると大見得を切った。
ところが、否定派、肯定派両方から杜撰な言説を批判され、検証本を出す前の
とっかかりとして出した小説(肯定派の主人公が否定派を論破するという
ストーリー)の文庫版は記述を書き換えまくり。検証本の刊行も立ち消えとなった。

賛同するか否かはともかく、世の肯定派、否定派はある程度自身の足場を
持っている。山本はその出発点にすら達せず自爆した人であることは
知っておくべき。
654文責・名無しさん:2009/02/17(火) 01:27:26 ID:HXYwzvdc0
>>641
>>645
「と学会」や山本が一時期、うちは小林よしのりも週金も叩いてます。
だから右でも左でもありませんってな感じのアピールしてたけど、
これ中学生レベルの矛盾を含んでるって気付かないのかなあ。
右も左も叩くから中庸ってリクツなんだろうが、それに従えば
そもそも小林を右、週金を左とみなすことはできんのよね。
小林も週金も、昔から朝日産経問わず叩いてたんだから。
655文責・名無しさん:2009/02/17(火) 04:26:16 ID:h6ZAromb0
金曜アンテナで紹介されてる「ないかくだとう実行委員会」のブログ見てて、
ドラえもんの道具思い出した。
国会議事堂の形した機械で、中に法案を書いた紙を入れるとそれが本当の法律になる道具なんだけど、
「小遣い100万円」とか無茶な法案を入れると爆発しちゃうやつ。

ttp://asou.taose.jp/article.php/20090204003705261
>・不支持率80%越えを記念(?)して、麻生内閣を倒すデモをやります。与党の政争や、
>マスコミの論調の変化での政権交代ではなく、街頭から内閣を倒しましょう。
>・「2世、3世とかもうやめてくれ」「大富豪首相に貧困対策は無理だ」「消費税あげるってどんなだよ」
>「1万2千円でごまかすな、100倍毎年よこせ」「戦争やめろ」「いいかげん選挙やれ」などなど
>麻生内閣へのダメだしをします。
656文責・名無しさん:2009/02/17(火) 08:49:48 ID:yP5mvBUO0
>>644
アメリカの拘置所で自殺(?)した三浦和義も「林は無罪だ」って言ってたな
それより今週号は読者投稿欄がまともで面白くなかった
もっとトンデモ理論の強烈な電波を浴びたいのに
657文責・名無しさん:2009/02/17(火) 11:15:54 ID:MDF3B5q40
朝日新聞は自分が言えないことを読者投稿で代弁させてるって感じだが、
週刊金曜日だとむしろ読者のほうがまともなこと言ってるよな。
658文責・名無しさん:2009/02/17(火) 13:20:17 ID:lXBTRdBj0
>>650
東中野修道がトンデモなのは正しいな
小林よしのりよりも酷いぞ
659文責・名無しさん:2009/02/17(火) 16:16:49 ID:LOrCkphPO
無政府主義者ってなんだか気持ち悪いな。
中学の時、教室で煙草吸わせろ〜! 授業なんか止めろ〜!って騒いだ剃り込みリーゼントのクラスメートを思い出したわ
660文責・名無しさん:2009/02/17(火) 17:55:21 ID:3fe+37gq0
本当に無政府になると、ソマリアとか南アフリカみたいな状態になるぞ。
リアル北斗の拳。
661文責・名無しさん:2009/02/17(火) 17:55:22 ID:yP5mvBUO0
右からも左からも評判悪いな>裁判員制度
662文責・名無しさん:2009/02/17(火) 20:25:16 ID:8LGt/VSJ0
>>657
以前、「死刑廃止論者は死刑に抑止力がないというが、死刑があるために
殺人を思いとどまった人間がそれを告白するか?そういう状況での
抑止力ない説に意味があるのか?」というような投書があって驚いた。
週金でもこういう死刑廃止論者批判が載ることがあるんだなと。

まあしかし「テポドン一発くらいなんだ」みたいな強烈なのも載るけどね。
663文責・名無しさん:2009/02/17(火) 21:22:05 ID:rQAq2ozR0
クリントン長官が靖国参拝したら、
サヨクがファビョッっておもしろいことになったのにな。
664文責・名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:07 ID:IIp1Y5ix0
>>663
クリントン長官はともかく、靖国に参拝を望む
海外の要人は結構多いそうだ。
外務省が泣いて頼んで、明治神宮あたりに
変えてもらうそうだけど。
665文責・名無しさん:2009/02/18(水) 01:24:55 ID:GbNWK7PP0
>>661
国会で全会一致で通った法なのにね。<裁判員法
社民党も共産党も諸手を挙げて賛成してたのにw
666文責・名無しさん:2009/02/18(水) 13:38:52 ID:KVaSJQT10
琢磨のお父さんも 反対してるよ!
F1乗りたいよ!
667文責・名無しさん:2009/02/18(水) 20:44:05 ID:Gqg+FLOq0
>>665
朝生で裁判員制度がテーマのとき、福島ぬるぽが突っ込まれて困ってたな。
挙句の果てに、江川紹子に「本当は賛成したことを後悔してるんでしょ?」と
子供を諭すみたいに言われてた。
668文責・名無しさん:2009/02/20(金) 12:13:04 ID:yUMHliKY0
税金は「金持ち」から取れ!
http://www.kinyobi.co.jp/consider/consider_newest.php

んなこと言ってる割に、筑紫なんかは節税会社作って
かみさん社長にして、必死に節税してたな。
669文責・名無しさん:2009/02/20(金) 13:44:32 ID:dmLPg+TDO
家の父親がこの雑誌定期購読しています
それは良いんですが、書いてる内容について
情報収集源のひとつとして参考にしてるのではなく
結構全面的に信用しちゃってるみたいなんです
私はたまにさらっと見るくらいなのですが
ちょっとかなりとんでも雑誌的な印象があり
こんな父が心配でなりません
普通の会社員なら良いんですが父は公務員なんです
職場で白い目で見られたりしていないでしょうか
670文責・名無しさん:2009/02/20(金) 16:18:37 ID:SPAcybzd0
その職場のからみで、定期購読させられていたりするんじゃないだろうか・・・
671文責・名無しさん:2009/02/20(金) 16:26:56 ID:TWg3f/R20
公務員は 読者多そうだけど。
組合入ってるんでしょ? お父さんは。
672文責・名無しさん:2009/02/20(金) 19:04:16 ID:5/AXXQZ20
公務員なら大丈夫
673文責・名無しさん:2009/02/20(金) 20:08:53 ID:dmLPg+TDO
え?!公務員なら大丈夫なんですか?意外です…
ちなみに教育系ではなくお役所務めです
お役所務めなのにああいう雑誌読んでたら
目を付けられそうって思ったんですが違うんですね
674文責・名無しさん:2009/02/20(金) 20:45:38 ID:5NhgoJp80
竹島の記事があるらしいな
先日の若宮が出席した会のヤツ?
675文責・名無しさん:2009/02/21(土) 00:02:44 ID:uqmQWEn/0
竹島記事だけど、日本人と韓国人の主張を両論掲載したから
集金的には公平だと言いたいのかな?その日本人は俵義文なんだけどな
676文責・名無しさん:2009/02/21(土) 10:43:58 ID:x/3F8TzN0
友情島として 韓国に譲ろうよ。
677文責・名無しさん:2009/02/21(土) 22:28:09 ID:sIay/T6I0
ナイスジョーク。
678文責・名無しさん:2009/02/21(土) 23:43:45 ID:qSmktJc00
>>675
集金がはじめから公平な主張をするはずが無いじゃん。
徹頭徹尾、韓国のプロパガンダでしたよ。

ところで久しぶりに東京へ出てきたら、大きな本屋では大抵集金がおいてあるのね。
私が住んでいる田舎じゃ県下一の大きな本屋でもほとんど見たこと無いのに・・・
田舎ってこういう意味で平和だわ。
679文責・名無しさん:2009/02/22(日) 10:31:11 ID:ZeHYROGp0
昨日開かれた日教組の集会も来週号に当然載るんだろうなあ
680文責・名無しさん:2009/02/26(木) 20:38:45 ID:5nGwBVT/0
681文責・名無しさん:2009/03/03(火) 14:01:06 ID:oVh04TRb0
本多とベンダサン(山本七平)が論争した「諸君!」が休刊だとさ
682文責・名無しさん:2009/03/04(水) 13:26:31 ID:g8jqVYwJO
今頃祝杯でも挙げてるか?
クソウヨ御用達アジヒラ誌が一つ消えるんだから大いに喜んでもらいたいなw
683文責・名無しさん:2009/03/05(木) 13:03:46 ID:kMVG0wIK0
【政治】 "雇用保険が!と政府批判しつつ…" 民主・小沢氏&社民・福島氏の事務所、私設秘書らの労働保険未加入発覚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236135135/

そういや昔、政治家の年金未納批判してたのに、
自分も年金未納だった編集委員とかいたな
684文責・名無しさん:2009/03/05(木) 17:17:09 ID:kMVG0wIK0
★麻生首相、幼少時代のいじめを告白 (日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp2-20090304-467181.html

 麻生太郎首相は3日の参院財政金融委員会で、吉田茂元首相の孫という理由で幼少時、
いじめに遭った思い出を告白した。支持率低迷の理由を問われ
「子供のころからあまり人に好かれる努力をしてないし、好かれなかった。
『誰々の孫』は、よくいじめられるんです」。

〜の息子だからけしからんだの、〜の孫だからけしからんとかいうの
週金も大好きだよな。
いじめ推奨雑誌。
685文責・名無しさん:2009/03/06(金) 12:19:28 ID:MYKl7fqj0
拾い物ですがどうぞ。

482 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/03/03(火) 01:39:00 ID:2bYBctyh0


スレ汚し失礼します。貼らせて頂きます。

こちらが実際の講演会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6240078

こちらがTBSの報道を検証した動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6276764

麻生太郎が歩いてくる→講演前、聴衆が着席する前の映像を差し込む→講演開始 といった工作をした模様。

聴講者が少なくガラガラに見えるように繋ぎかえました。
フレーム取りでそれが見破られないようにしていますので、意図して捏造しています


 これのせいで、今夜のニュース23の腰の引け方は不様。
 麻生総理が給付金を貰うと表明したことで「ぶれる麻生」とか、叩きまくるか
と思いきや、あっさり事実関係を伝えるだけ。
 しかも小泉元総理を囲んでの国会議員らの会食のニュースも、
いつもなら「小泉氏を押し立てて反麻生結集か」なんて妄想全開で煽り立てていたのが、
「中川氏らの動きもトーンダウン」とか。

ニコニコは視聴が18万を超えた。後は「文春」あたりの雑誌が取り上げたら、
さあ大変だ!!
686文責・名無しさん:2009/03/13(金) 15:17:34 ID:oq4SxerF0
社民HPにミラーマン参上
http://www5.sdp.or.jp/
687文責・名無しさん:2009/03/14(土) 16:27:41 ID:odaFXxDD0
【テレビ】「ユダヤ発言」したのかしないのか テレ朝に米人権団体が抗議
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236851866/

ユダヤ陰謀論ばっか主張してるこの雑誌も誰かチクってみたらどうだろ
688文責・名無しさん:2009/03/14(土) 16:44:55 ID:qYWBswQz0
小沢擁護してるの臭菌って?
689文責・名無しさん:2009/03/14(土) 20:13:17 ID:MOgdIZ4D0
汚沢擁護ってマジ?汚沢は角栄と金丸のDNAを一番受け継いでる政治家じゃない。
汚沢インタビューでコロッと変わったかも。
690文責・名無しさん:2009/03/14(土) 20:20:11 ID:2lesHuVo0
小沢の件は国策捜査だって批判してるな。裏は取ってないだろうけど
691文責・名無しさん:2009/03/14(土) 21:59:40 ID:IntoxX/50
北国新聞かどっかが指摘していたが、地検特捜部が今まで挙げた
議員ってのは自民党が一番多いんだと。
それを自民党の陰謀だとは何を寝言を言っているのか。
だいたい、自民の二階へも捜査の手が伸びてるじゃねえか。
692文責・名無しさん:2009/03/15(日) 16:49:41 ID:RkvxFnF50
『週刊金曜日』最新号(2009年3月13日/742号)

特集
オバマは失敗する 世界を覆う有毒債権
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=537

今週号の注目記事(2009/3/15)
勝手に自由に生きさせろ!
“労働/生存運動”のいま
編集長連続インタビュー
7
清水直子さん フリーター全般労働組合委員長
好きなことをやるから力が出せる
聞き手 北村肇 本誌編集長


本誌でもおなじみのフリー・ライターの清水直子さんが、フリーター労組の委員長になった。
しかも、委員長になったとたんに、次々と不当逮捕事件に見舞われる。
さぞや大変、と思いきや、本人はいたって楽しそうだ。

次号予告
●小沢民主党代表がはまった罠
693文責・名無しさん:2009/03/15(日) 18:04:00 ID:A05vq/n40
www.kinyobi.co.jp での 鈴木宗男 の検索結果 約 41 件中 1 - 10 件目 (0.58 秒)
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7&sitesearch=http%3A%2F%2Fwww.kinyobi.co.jp

そういや鈴木宗男なんかも、自民党時代の鈴木宗男(疑惑の総合商社)から
特に何の検証もなくいつのまにか
鈴木宗男さん(国策捜査被害者)になってたな。
サイト内検索すると、悪人扱いと善人扱いがごっちゃになってて
なんか笑える。
いやー陰謀論って便利だな。
694文責・名無しさん:2009/03/15(日) 19:53:26 ID:9j9wfDvu0
以前、検察批判のために村上正邦まで取り上げたことがあった。
695文責・名無しさん:2009/03/15(日) 22:02:49 ID:A05vq/n40
【政治】「国策捜査だ」「今回の事件はどろどろしたものを感じる」 鈴木宗男氏、西松献金事件で検察批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237027028/

この雑誌左翼雑誌なのに、
そのうち汚職政治家を擁護するための雑誌になりそうだな。
696文責・名無しさん:2009/03/17(火) 00:56:51 ID:u2Ae9GBB0
毛沢東の言葉を実践してるだけだろ。

「敵の敵は味方」
697文責・名無しさん:2009/03/17(火) 22:04:46 ID:kl+8lsIS0
佐高スレにサンデーモーニングにおける
「佐高が根拠のない憶測を延々と展開→翌週女子アナ謝罪」
の動画が上がってんな。
ほんとこいつら糞だな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1194435830/940
698文責・名無しさん:2009/03/18(水) 14:40:27 ID:i7Blhy+w0
>>693
トンデモ陰謀論者小林よしのりを、山本弘が痛烈に批判
699文責・名無しさん:2009/03/18(水) 16:50:15 ID:EdGqb54B0
週金はテポドン発射に今度はなんていうんだろ。
とりあえずいまごろはスペースシャトル打ち上げ失敗しなくて
悔しがってそうだが。
700文責・名無しさん:2009/03/18(水) 21:59:05 ID:wLwSnrKP0
>>698
また山本弘信者か。
山本が「トンデモ本の世界R」で大見得を切って書いた戦争論批判は
枝葉末節の問題がほとんどなどころか、反証根拠に挙げたデータが
間違ってて重版ではこっそり書き換えられてるって知ってるか?

あと、自分をヒーロー、小林を醜悪な作家に模して書いた小説「神は沈黙せず」も
南京事件等の記述がめちゃくちゃで文庫化時に書き換えられてるって知ってるか?

山本が世の南京事件に関する説は否定派・肯定派ともに間違っているから
俺様が正しい南京事件の総括本を刊行すると大見得を切ったものの、
「神は沈黙せず」等で自身のデタラメぶりをさらけ出したために
計画が立ち消えになったことを知っているか?

わかったらキモオタはさっさと巣に帰れ。
701文責・名無しさん:2009/03/18(水) 22:56:10 ID:KKo2Zceq0
そうか、さすがに書き換えたのかwそこまでバカじゃあなかったのか、ちょっと残念w
後山本信者たちは戦争論も叩いたが、買ってはいけないも叩いたから山本は公平だみたいなことを言うやるいるけど、

実際には「買ってはいけないを信じるやつはバカ」「買ってはいけないを批判する側にも理論に問題がある」と言う書かれかたの部分が多く、
戦争論を始め数多くの批判でされている、「著作者への人格否定」はないんだよな。
ぶっちゃけあれは朝日や中日がよくやる、言い訳のために批判をするけど、主文は擁護の典型例だ。
702文責・名無しさん:2009/03/20(金) 13:18:32 ID:dGIXhBHQ0
韓国ドラマを見て真の歴史を学んだとかいうオバサンの
投書があまりに集金的に教科書通りすぎるわ
703文責・名無しさん:2009/03/22(日) 17:08:53 ID:MNYhaU3F0
『週刊金曜日』最新号(2009年3月20日/743号)

特集記事
国策捜査 米国謀略 検察暴走
小沢一郎代表がはまった罠

■しょせん自民系政治家中心のゼネコン疑惑ではないか
 自民から出馬を予定していた元秘書の胡散臭さ
 横田 一
突如噴出した小沢一郎民主党代表秘書の政治資金規正法違反。
東京地検特捜部は有無を言わさず、秘書を逮捕し、政局は一挙に動いた。
しかし、調べてみれば建設会社側からは自民党議員への献金が次々に発覚、
事態は泥沼の展開を見せている。小沢氏の地元を始め、
建設業界の談合を長年取材してきた筆者が新たに現地取材をして見えてきたものは。

■永田町インサイド 民主党の説明責任、検察と記者クラブの無責任
 国会議員に蔓延する不信感
 上杉 隆


■妥当性に欠ける検察の捜査
 金額も罪状もお粗末
 青木 理

検察はなぜ今、小沢一郎・民主党代表を狙う捜査に乗り出したのか。
米国の謀略説まで流れたが、真実はどこにあるのか。
704文責・名無しさん:2009/03/22(日) 17:10:37 ID:MNYhaU3F0
今週号の注目記事(2009/3/22)
女性自衛官 再任用拒否
性暴力と退職強要を告発した
女性自衛官
事実上の「解雇」
藤田 和恵  

部隊内の性暴力と退職強要を訴えて国家賠償請求訴訟を闘っている
女性自衛官に対し、自衛隊は今年三月二二日以降の
任用継続を拒否する通知書を交付した。事実上の解雇だ。
防衛省は「訴訟とは無関係」と主張するが、誰がそれに納得できるのか。

次号予告
●石原「日の丸」教育には負けない!
根津公子さんの闘い
705文責・名無しさん:2009/03/23(月) 09:39:48 ID:dlDUQAXB0
>>701
小林よしのりの戦争論は山本弘に痛烈に批判されたトンデモ本
706文責・名無しさん:2009/03/23(月) 11:47:07 ID:5adAnp820
新宿読者会やっていたタカモトという奴が、最後に書きこんでいたというSNS
サイトを知ってる人はいませんか?
いないなら編集部の井田という奴に直接訊きます。

あのタカモトという奴、家族の介護で帰るって、本当にそんな理由で帰るの
ならもっと早く帰っていただろうが、どうせ、やってた店(バー)に誰も客
がこんで、生活出来んから都落ちするに決まってる。あいつの性格は、「暗
い」「悪い」「無神経」良いところなんかどこにもなかった。
あれで、なんでバーテンダーなどという仕事をやっていたのかが理解できん
かった。
結局、自分の事を理解できんかったのね。店に来てたのは前のママさんの人
望に引かれて来てた人間が、店をつぶさぬようにと「付き合い」で来てるだ
けで、あいつ個人の「人望」を慕ってくる奴なんか一人もいなかった。
景気が悪くなれば払っても、払わんでも良い金は払わんようになるのが当た
り前で、あんな店(スマイル)に行く奴なんかおらんようになり、暮らして
行けなくなり逃げ帰りやがった。
707名無しさん@朝日珊瑚事件20周年まであと28日:2009/03/23(月) 20:54:00 ID:JBpVYpjq0
>>703
>■永田町インサイド 民主党の説明責任、検察と記者クラブの無責任
> 国会議員に蔓延する不信感
> 上杉 隆

民主党の説明責任を問うのはいいけどさ、お前自身の週刊文春での捏造記事に
ついての説明責任も果たせよ。安倍に証拠写真つきで抗議されて、やけくそで
ブログを店じまいして逃走した輩が。
708:2009/03/23(月) 21:04:14 ID:TBBy2mKV0
709文責・名無しさん:2009/03/24(火) 13:57:38 ID:0VRvEcCq0
>>705
確かに、小林よしのりの戦争論はトンデモ本!
710文責・名無しさん:2009/03/24(火) 17:11:24 ID:p5uuh38a0
どっかでその内容見れない?
711文責・名無しさん:2009/03/24(火) 23:16:01 ID:cA8gNxP80
>>705
戦争論自体じゃなくて、作者を叩いているのが問題だと行っているのだが。
そのくせ買ってはいけないはだまされるのが悪い、批判する側も問題がある、
南京虐殺があったことにするためになら南京虐殺の定義なんて気にしない。

人格としては小林以上に問題があると思うな。
712文責・名無しさん:2009/03/25(水) 21:17:42 ID:gaOUTCGc0
山本弘は「空想科学読本」は間違いだらけだ!って本を出してるんだけど、
その本の中に、山本が認めただけでも30か所くらい間違いがあって
重版では書き換えまくりだった。そういうお人です。
713文責・名無しさん:2009/03/26(木) 13:19:01 ID:FfRkhXU70
小林よしのりの戦争論がトンデモ本なのは事実
714文責・名無しさん:2009/03/27(金) 11:17:01 ID:4XB0MI+t0
「トンデモ本なのは事実」なのはいいけど、これにろくに反論できずに支持されない現状はどうなのよw

キチンとした反論が出来ていれば「ああ、小林よしのりの漫画はデタラメだったんだ」と思う奴もたくさん出てくるだろうけど、今のところ皆無じゃん
715文責・名無しさん:2009/03/27(金) 13:55:21 ID:xNu+W3XQ0
>>713
確かに、小林よしのりの戦争論はトンデモ本
716文責・名無しさん:2009/03/28(土) 00:14:59 ID:OQkuvgOO0
具体的に
717文責・名無しさん:2009/03/28(土) 01:32:49 ID:cYIEg2fh0
週刊金曜日はトンデモ本w
718文責・名無しさん:2009/03/28(土) 11:34:14 ID:6GPLzaiy0
>>716
全体を読んだ訳じゃないが、アメリカ船を誤爆したのは中国の陰謀だってのがあった。
そこで読むのを止めた。
719文責・名無しさん:2009/03/28(土) 19:03:24 ID:AfyPgqLMO
週金叩こうと思ってスレ覗いたのに、なにこのバカバカしい流れ
小林の書いたアホ本を信仰してるやつって都市伝説じゃなくて本当にいたんだ

まあそんなことより、今週の週金もかなりカルトな内容だったぞ
そっちの話しようぜw
720文責・名無しさん:2009/03/28(土) 19:08:30 ID:AfyPgqLMO
と思って良く読んだら、山本が叩かれていただけで、別に小林擁護してる奴はいなかった
すまん
721文責・名無しさん:2009/03/28(土) 19:32:35 ID:bOG5mQ65O
アイゴー!
本誌の話題を話されたくないから、脈絡無くウヨのバイブル戦争論を叩いたんニダ!
本誌の話題に戻っちゃ駄目ニダ!
722文責・名無しさん:2009/03/29(日) 01:19:09 ID:Q5LPAU3P0
さらん日記、どうにかしてくれよ。
723文責・名無しさん:2009/03/29(日) 19:15:55 ID:DJE223kW0
『週刊金曜日』最新号(2009年3月27日/744号)

特集記事
教育があぶない 2009

■[対談]根津公子・崔善愛
「日の丸・君が代」強制
都教委は日本の良心を処分するのか
立ちはだかる国家と向き合って生きる

「君が代不起立」と指紋押捺拒否。個人としてあたりまえのことをしてきただけなのに、
結果として正面から国と向き合って生きることになった根津公子さんと崔善愛さん。
「日の丸・君が代」に象徴される学校の現状をはじめ、この国の在り方を問う。

■全国教研集会
文部科学省とはパートナー
愛国心教育に道開く日教組中央
渡部 秀清

次号予告
●これでいいのか
仲良く「居座り」の麻生・小沢
724文責・名無しさん:2009/03/30(月) 13:11:55 ID:6E8mqL3s0
>>718
小林よしのりの戦争論はトンデモ本だったのか
725文責・名無しさん:2009/03/31(火) 11:09:08 ID:nJQG9xED0
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238436895/
726文責・名無しさん:2009/04/01(水) 13:29:07 ID:hOFq4ce+0
>>724
小林よしのりの戦争論はトンデモ本
727文責・名無しさん:2009/04/01(水) 22:40:09 ID:+QzqwazB0
>次号予告
>●これでいいのか
>仲良く「居座り」の麻生・小沢
週金って小沢の提灯インタビュー載せてたよな。
親玉の本多勝一自らインタビュアーを務めて。
小沢の公式サイトにも転載されてた。
728文責・名無しさん:2009/04/02(木) 12:18:21 ID:3O7t4gGr0
【マスコミ】「良好な世論を作るよう努力してほしい」
中国共産党ナンバー5・李長春氏、日本メディア14社首脳と初懇談★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238468823/
729文責・名無しさん:2009/04/02(木) 13:53:07 ID:Fq03zoH80
>>727
麻生、統一協会
730文責・名無しさん:2009/04/02(木) 15:25:21 ID:3O7t4gGr0
朝日、終ったな(笑)

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…
「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★106
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238651770/
731文責・名無しさん:2009/04/03(金) 03:00:15 ID:sb/i8VYm0
>>728
安倍や中川(酒)の注文はケンリョクのアツリョク

中共サマの圧力はきれいなご指導ご注文
732文責・名無しさん:2009/04/03(金) 08:15:45 ID:xL+xBwz00
>>727
↓今でも見られるね。
ttp://ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/appear/2005/ar20050308142225.html
ttp://ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/appear/2005/ar20050308143303.html

>インタビューを終えて

>正直な話、かなり基本的な認識で小沢氏と共通するとは意外だった。現役記者のころ {政界} を
>担当なり取材なりしたことがないので知らなかっただけかもしれないが、論理の一貫性でも
>明晰な頭脳が感じられ、小泉首相のような馬鹿とは桁が違う。もし政治家としての対世間上の計算や
>遠慮がなければ、もっと純粋にスジのとおった言動をしたい人ではないかと思う。

>「国民が自信を持って、まともな政治家を選べばいいんだ」というあたりにこの政治家のすべてが
>かかっているのだろう。どの国であれ、まともな政治家を選べるかどうかは、
>最終的には「国民」の民度の問題にならざるをえない。


そういや千葉県知事選で週金の大嫌いな森田健作が当選しちゃったわけだが。
「千葉県民は民度が低い」というコラムマダー?
関係ないけど昨日の朝日のコラムによると、筑紫は奥さんに止められなきゃ都知事選出る気だったらしいね。
733文責・名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:31 ID:LtOdJoWg0
テポドン発射にはなんの活動もしないんだな市民団体
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/shimin/data_shimin_kiji.php?no=568

テポドンが落ちる心配はまったくせず、
パトリオットの破片が落ちる心配は必死にする辻元
http://www.kiyomi.gr.jp/blog/
734文責・名無しさん:2009/04/03(金) 12:57:20 ID:nmJPZoMJO
何故か日本を批判する連中w
735文責・名無しさん:2009/04/03(金) 13:21:54 ID:36hkcGs50
日本分断工作用語(ネトウヨ)を使う、おなじみの荒らしが沸いてる

386 :キティ:2009/03/21(土) 19:57:46 ID:AFqH8Xj90
朝日に責任は無し。

( ^∀^)ゲラゲラ


★なぜ朝日社員には異常な性犯罪者が多いのか? 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/
(魚拓)http://s01.megalodon.jp/2009-0403-1230-02/society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/

【国内】タクシー運転手に暴行、韓国籍の朝日新聞専売所社員を逮捕・・・神奈川・厚木[02/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234876293/
(魚拓)http://s03.megalodon.jp/2009-0403-1235-15/takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234876293/
内閣府政府広報室が新聞に掲載する「政府広報」の広告掲載業者との契約で、電通が契約額全体の約四割を占め、
実質上「政府広報」を独占受注している実態が十一日の衆院内閣委員会で明らかになりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-12/2007051204_02_0.html
内閣府職員が電通と博報堂に天下っていた
http://damhantaikanuma.web.infoseek.co.jp/Sonota/dentu.html

なぜ電通室長の痴漢は朝日新聞で匿名報道だったのか
http://www.choix.jp/getpost/101540
736文責・名無しさん:2009/04/03(金) 13:45:25 ID:f/tJ3rPc0
「日の丸・君が代」強制に負けず、春を春らしく感じたい
2009 年 3 月 27 日 9:00 AM | カテゴリー: 一筆不乱 | by 北村 肇 |

 今週号をはじめ、幾度となく本誌で取り上げた「闘う教員」根津公子さん。彼女たちの運動を描いたビ
デオを観て、石原都政のもと、「日の丸・君が代」を強制する東京都の職員がゾンビに見えた。このこと
はかつて本誌でも書いた。実は、その際、自分でボツにした一文がある。「不謹慎だが、つい笑ってしま
った」がそれだ。
 
 笑った理由は「春の季節にゾンビはあまりにも似つかわしくなかったから」である。ただ、すべてを賭け
て闘っている根津さんたちの様子を見ながら、「笑ってしまった」は誤解を生むかもしれないと躊躇した。
とともに、ゾンビをつくった“真犯人”は別にいるわけで、末端の職員だけを批判するのはまずいという思
いもあった。
 
 根津さんを受け入れない日教組の人々にもまた、残念ながら、温かい血を感じられない。「支援グル
ープにセクトの人間がいる」と話す組合員もいた。大きな闘いを阻んできた、「この一点が許せない」とい
う論理はいつになったら消え去るのか。
 
 ゾンビが「命」を取り戻し、一方で、心ある人たちの闘いの輪が広がれば、石原都政をつぶすことは可
能だし、子どもたちにとっても、現場教員にとっても、当然、私たちすべてにとっても、春は、もっと春らし
くなるのに。(北村肇)

http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/articles/ippituhuran/20090327-744.html




>支援グループにセクトの人間がいる

セクト=中核派ね。
737文責・名無しさん:2009/04/03(金) 22:33:20 ID:A3PDZWenO
この雑誌は極左過ぎて気持ち悪い。
冗談抜きで気色悪い。
738文責・名無しさん:2009/04/04(土) 02:19:24 ID:8Yi58rGI0
>>736
いやあ、むしろ日教組にも一応にんげんとしての最後の良心が残ってた、てことだろww
<根津を受け入れない

あんなの受け入れたらどうなるか、って想像はさすがにできるらしい。
739文責・名無しさん:2009/04/04(土) 04:02:15 ID:fkMKDzmT0
>>733
どんだけ北朝鮮がスキ♥なんだろな(笑)
740文責・名無しさん:2009/04/04(土) 07:15:30 ID:y9UW6PeS0
>>736
>大きな闘いを阻んできた、「この一点が許せない」という論理は
>いつになったら消え去るのか。

革マルとか共産党とか必死に攻撃してる中核派にも言えよ
741文責・名無しさん:2009/04/04(土) 12:35:46 ID:y9UW6PeS0
次号予告
●北朝鮮ミサイル騒ぎの深層
http://www.kinyobi.co.jp/

人工衛星発射ごときで大騒ぎする日本メディアを
必死に批判するんだろな。
コメントするのはこれ書いた浅井基文あたりかな。

朝鮮の人工衛星打ち上げ計画、日本の異常な反応をどう見るか
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/04/0904j0319-00002.htm
742文責・名無しさん:2009/04/04(土) 12:53:13 ID:h8AkADZm0
>>741
自称軍事評論家の前田哲男も出てくるかな
743文責・名無しさん:2009/04/04(土) 13:34:37 ID:iWAHbhY60
浅野健一と大阪経済法科大学の吉田ナントカも追加
744文責・名無しさん:2009/04/04(土) 13:46:21 ID:vGe9DY6N0
>>736
>大きな闘いを阻んできた、「この一点が許せない」という論理はいつになったら消え去るのか。

編集委員の佐高は、「版元がPHP」て一点だけをもって他人の本を批判してた気がするんだが。

>>741
浅井基文といえば、最近の共同配信と思われる記事で
「日本のH2ロケットを他国が「ミサイルだ」といって撃ち落とすようなもので、明らかに過剰反応だ」と書いてたな。
その記事もほとんど匿名の情報源で「周辺各国の反応は冷ややか」「撃墜すれば孤立するのは日本の方」
と必死に北の方が支持されているような書き方。
さすがは社長が加盟地方紙の社長を引き連れて北朝鮮詣でするだけのことはある。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou70471.jpg.html
745文責・名無しさん:2009/04/04(土) 16:59:26 ID:KTGwROFM0
2009年4月3日 745号 特集記事
居座り党首対決の陰で

国民にとって肝心な問題は、小沢一郎民主党代表が辞任することではない。政治が前に進むことだろう。麻生太郎首相は失言ですぐにも辞任するかと思いきや、小沢代表の政治資金の問題で議会停止は続く。この状況を喜んでいるのは誰か。

■外務省(在米日本総領事館)が隠した首相一族「負の歴史」
 明るみに出た麻生鉱業の捕虜使役問題
 福林 徹

“小沢事件”の陰で、“セレブ”首相の財閥がしてきた過去の闇は
ほとんど報じられることはなかった――。

■追及第二弾 検察暴走とリーク報道
 注目すべきゼネコン最大手・鹿島建設
 横田一

検察のリーク報道が批判され始めた。
その一方で、検察が捜査の手を緩めリークもしない “主犯格” がいる。
事件で注目すべきゼネコンと元秘書の力が浮かび上がってきた。

■秘書起訴でも続投した小沢・民主の波紋
 政治空白を続ける自民・民主両党の罪
 森田 実

民主党代表はこの国の次期首相最有力候補だ。小沢氏は代表に居座れば、逮捕されないと考えたのか。今回の騒動で民主党内派閥の対立は深まった。金権体質が暴露された党首では政権交代可能な二大政党制は難しくなってきた。


746文責・名無しさん:2009/04/05(日) 12:48:10 ID:xAT+y/h00
常連さんが来たよw



識者談話

軍拡の幕開け ルポライター鎌田慧さん

 日本政府の騒ぎ方を見ていると、日米共同のミサイル防衛「大演習」によって危機感をあおり、
イージス艦を増やしたり、防衛拠点を拡大したりする、うってつけの理由に使おうとしている意図かあからさまだ。

軍備を一層拡大することへの幕開け、合図のようで嫌な感じがする。

景気の問題や支持率の低さから目をそらそうという思惑もうかがえる。

ミサイル防衛はいくら整備しても完ぺきにならないが、
(誤情報問題は)「来るぞ来るぞ」と待っていて、飛び立つ水鳥の羽音に震え上かったという感じだ。
警戒感の過剰さが図らずも現れたといえる。

ソース
http://www6.uploader.jp/user/akahell/images/akahell_uljp01445.jpg

747文責・名無しさん:2009/04/05(日) 19:29:45 ID:/BC8sQJZ0
>>744
>編集委員の佐高は、「版元がPHP」て一点だけをもって他人の本を批判してた気がするんだが。
浜尾朱美「私の競馬」(PHP研究所)の件ね。
佐高がこの本について「佐高信の政経外科」で書いたのは一言「版元が悪い、悪すぎる」だけ。

>浅井基文といえば、最近の共同配信と思われる記事で
>「日本のH2ロケットを他国が「ミサイルだ」といって撃ち落とすようなもので、明らかに過剰反応だ」と書いてたな。
H2ロケットが他国の領土を横切ったかね。
マスコミの輩ってこういう全く違う種類の事柄を同列で語って誤魔化すことを平気でするよな。
748文責・名無しさん:2009/04/05(日) 20:29:31 ID:9gJeMZ1g0
そもそもH2はとうの昔に「ミサイルになりうるもの」の認定を受けていますが今更何を?って話だよな。
749文責・名無しさん:2009/04/06(月) 11:31:12 ID:I2V5fRpC0
みずぽブログ
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/

4月4日 ミサイル誤報=大騒ぎ
4月5日 ミサイル発射=完全スルー

さすがだ。
750文責・名無しさん:2009/04/06(月) 23:27:09 ID:K2AgqPzk0
福嶋はある意味ぶれない政治家だw
期待を裏切らない。
751文責・名無しさん:2009/04/07(火) 13:45:06 ID:uTxG3v+r0
>>589
当然こういう批判は前から受けている。端的に言えば、週金は改憲派におもねって
民族主義、国家主義路線になっていると。
http://gskim.blog102.fc2.com/blog-entry-1.html

>>736
セクトとは単に「党派」の意味なんだけどな。
党派主義にも困ったものだ。
752日朝の若者の共通の敵は自国の軍需経済:2009/04/07(火) 16:40:51 ID:8MjxlPvE0
戦後最大の詐欺「北朝鮮ミサイル騒動」
猿芝居を共演して地歩を固めて行く日朝の軍需経済
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/teposodo01.htm
日米軍需企業からの受注通り日曜日昼のゴールデンタイム午前11時半に合わせて衛星花火発射
半日経っても通過も落下も、どこに飛んだか、落ちたか、
そもそも前に飛んだのか後ろに落ちたのか、まったく分からない
北朝鮮のインチキ衛星ミサイルと平成日本軍部のインチキ詐欺防衛システム
自国民騙(だま)しに日本も北朝鮮も番犬マスコミを総動員
まさに軍需経済による我が日本の北朝鮮化完了
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5869;id=01#5869
http://thor.prohosting.com/esashib/kenpo05.htm
日朝、米韓、
「危機と憎悪」を捏造してカモにされ続ける国民にとって
自国の軍需経済の完全な廃絶以外に真の未来はない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-19/2007111902_03_0.html
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-40.html
753文責・名無しさん:2009/04/07(火) 17:45:12 ID:PVsWsiKB0
>>750
裏表ないよな〜
頭はともかく心はきれいな人なんでしょう。
754文責・名無しさん:2009/04/07(火) 18:54:11 ID:s2M6WW1+0
俺も福島瑞穂は決して悪人ではないと思う。
物凄くずれてるけど。

一方で辻元は極悪人。
あいつはダメ。
755文責・名無しさん:2009/04/07(火) 23:18:08 ID:TpSiB9Vj0
ミズポちゃんはね・・・
「勉強は出来るけど、頭が悪い」典型だね。
字もアレだし。

辻元はね・・・
犯罪者だよ。
756文責・名無しさん:2009/04/08(水) 00:22:10 ID:gG+zIWUb0
福島瑞穂は勇気(蛮勇?)もあるね。
テレビであれだけ電波な事言えるんだもんね。
しかもあっけらかんと言うところが凄い。

757文責・名無しさん:2009/04/08(水) 03:00:45 ID:M7VmERIn0
しかも、東大法学部卒だからスゴいね。
758文責・名無しさん:2009/04/08(水) 14:30:31 ID:vG+bJIrE0
ミズポって、子供の時から司法試験合格するまで勉強しかしてこなかったんじゃないかな?
一昔前のマンガに出てくるガリ勉君のような危なさを感じるんだよね
759文責・名無しさん:2009/04/09(木) 12:08:42 ID:i/nJx10g0
福島さんの親はどんな感じなのか見てみたいわ。
親がそっち系だったからそうなったのか、日教組的な先生に洗脳されたのかどっちなんだろうな。
両方のような気がするが。
760文責・名無しさん:2009/04/10(金) 11:32:40 ID:hA18kpj70
2009年4月10日 746号 特集記事
北朝鮮“人工衛星”打ち上げ
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=576

やっぱ週金にとってはあくまで「人工衛星」なんだな。
週金サイト内で「テポドン」で検索しても一軒も検索されないのが凄い。
761文責・名無しさん:2009/04/10(金) 11:43:19 ID:hA18kpj70
「北朝鮮ミサイル騒動」の陰に隠された二つの事実
2009 年 4 月 10 日 9:00 AM | カテゴリー: 一筆不乱 | by 北村 肇 |
http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/

これも予想通りしょーもない内容
762文責・名無しさん:2009/04/10(金) 13:46:19 ID:deiMB4890
>>759
みずぽの親は戦争に行ってるから日本人
763文責・名無しさん:2009/04/10(金) 14:25:09 ID:hA18kpj70
アホ編集長の主張

>落下物の危険性も交通事故に遭うより低いことがわかっていながら、
>ものものしい戦時体制を敷き「国家の危機」を演出した政府。
>NHKを筆頭に、それをほとんど無批判に報じ続けたマスコミ。

平成19年 全国年間交通事故件数集計

81万9780件
http://itdb.kotsu-anzen.jp/php/gaikyo.php?ken=00&taisho=1&shihyo=1
764文責・名無しさん:2009/04/10(金) 22:31:28 ID:KnI5KujJ0
>>759
そういう意味では、ヤキソバ石坂啓の息子がどんな風に育っているのかも興味があるw

>>763
交通事故に比べりゃ自衛隊や米軍の飛行機の墜落事故に巻き込まれる可能性も、
原発の重大事故の可能性もずっと低いですよね。
765文責・名無しさん:2009/04/10(金) 22:52:47 ID:DS5L+wHE0
何せ交通事故に遭うのは簡単だからな。誰でもすぐできる。
766文責・名無しさん:2009/04/10(金) 23:20:58 ID:menj9u/L0
北朝鮮に対する批判全く無し。防衛する側ばかり批判。
凄い雑誌だ。
767文責・名無しさん:2009/04/11(土) 12:06:43 ID:cV93iSOw0
ミサイル撃ってくる国を攻撃せず、迎撃する国を攻撃する。
本当に、サヨクが好きなんですね。
この雑誌が擁護するのは、北朝鮮、中国、JR総連…。
どれも独裁者が人権抑圧しているサヨクの集まりです。
768文責・名無しさん:2009/04/11(土) 12:32:44 ID:1y52/ndI0
>>736
ゾンビは、自分がゾンビである事に気が付かず、他人がゾンビに
見えるらしい。
769文責・名無しさん:2009/04/11(土) 12:52:06 ID:Zbnt7G/s0
サヨクは人権弾圧なんか何とも思ってないよ。
問題にするのはお仲間への圧力だけ。

要は権力闘争やってるに過ぎない。
770文責・名無しさん:2009/04/11(土) 12:58:38 ID:cV93iSOw0
769のとおりですね。
この雑誌の編集者や愛読者の考えは、民主主義的手続でもって保守政党が政権取るくらい
なら、非民主主義的手続でかまわないから、サヨク的考えの人間が権力握るほうが数倍いいと
思っているからね。根底に愚民思想があるんだよ。
771文責・名無しさん:2009/04/11(土) 13:06:18 ID:i7042XfCO
>>770
同意します。
優秀な左翼官僚の自分たちが仕切らない限り、ダメに決まっていると思っている。
だから政府の方針から民間の潮流まですべてに対して否定的・悲観的な見解を示す。
772文責・名無しさん:2009/04/11(土) 13:14:03 ID:i7042XfCO
ここの雑誌のライターまたはインタビューでとりあげる人のうち一部には明らかに問題があって、
ほかのまともな記事がかすんでしまうのは残念。
例えばあるロスジェネ系ライターは、
東大・早稲田・博士号を中心に、高学歴が苦労なく内定をとれないこと、
スムーズに抜擢されないことを嘆いている。

またフリーランスで「課長・島耕作」みたいな気ままでぜいたくな暮らしができると思いこんでいる。
773文責・名無しさん:2009/04/11(土) 14:16:46 ID:diYujeLm0
左翼って基本的に権力志向だよ。
彼らが普段叫ぶ「反権力」というのは、自分達と対立するイデオロギーだから反対してるだけ。

慰安婦問題だって、「日本政府も認めている!」と言うじゃん。
自分達のイデオロギーに合致するなら権力を盾に押し付ける。
774文責・名無しさん:2009/04/11(土) 18:59:49 ID:xlN8Ij260
次号予告
●オバマ政権70日
自衛隊に迫るアフガン”上陸”
775文責・名無しさん:2009/04/12(日) 03:05:51 ID:RPPLyaGrO
この雑誌って昔は結構北チョ叩きしてなかったっけ?
昔って10年以上前の話、一時期しか読んでなかったし記憶も曖昧だけど
昔は何で北チョを叩いてたんだっけ?
なんにしろ10年前読んだときは何か気持ち悪かったのだけ覚えてる
776文責・名無しさん:2009/04/12(日) 08:42:15 ID:6MxexrJT0
みずほたんはかしこい。
政府は飛翔体、北は人工衛星だとくどくど言っているのに。
みすほたんと市民団体だけは、盛んにミサイル、ミサイルとはしゃいでいた。
777文責・名無しさん:2009/04/13(月) 01:49:44 ID:84/rdLt+O
>>775
北朝鮮にお優しい週金のイメージしかないから知らないけど、一応成功してる(と、その頃は思っていた)共産主義国家(地上の楽園)として期待してたのに、世襲したからじゃないのかね?
昔、大島渚辺りもその事を批判してたと記憶してるけど、
左翼が否定してる事の一つに「封建主義的な世襲」があったんじゃないかと・・・
ソ連的な独裁ならまぁ良いけど、世襲による独裁は、他の社会主義や共産主義者に対する裏切りだ!
・・・みたいな。
サヨクとなった今は、反日・反米のためなら何でも良いというスタンスっぽいけど。
778文責・名無しさん:2009/04/13(月) 07:48:32 ID:1A91kAVJ0
今の醜菌では北朝鮮批判は最大のタブーと化している。
北朝鮮の核実験まで擁護していた。
779文責・名無しさん:2009/04/14(火) 00:50:46 ID:TQTLoQvh0
金曜アンテナ(2009/4/10)
ミサイル防衛発動を許すな! 防衛省へ要請行動
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=577

>当日かけつけた高田健・許すな!憲法改悪・市民連絡会事務局長


朝鮮新報で「高田健」でサイト内検索
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%82%93c%8C%92&btnG=%8C%9F%8D%F5&sitesearch=www1.korea-np.co.jp%2Fsinboj&domains=www1.korea-np.co.jp%2Fsinboj&hl=ja&num=20&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
780文責・名無しさん:2009/04/14(火) 00:52:24 ID:TQTLoQvh0
浅野先生、朝鮮新報に久々登場

「日米ミサイル迎撃」大演習を嗤う(上) 企業メディア、翼賛体制下の大本営発表
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/05/0905j0410-00003.htm
781文責・名無しさん:2009/04/14(火) 07:39:17 ID:0LhWwkQV0
浅野先生、実際あったときは普通の人に見えたけど・・・
782文責・名無しさん:2009/04/14(火) 23:50:39 ID:txT57qlM0
雁屋も筑紫も佐高も別に嫌いではないが、本多だけはどうにもダメだ……
左翼だからとかどうこうじゃなくて、あのエゴ丸出しの汚い物言いに
生理的嫌悪感が出る……
783文責・名無しさん:2009/04/14(火) 23:56:11 ID:E0lU8mUD0
集金は防衛医大の教授の痴漢無罪半ケツにケチつけそうだなあ
784文責・名無しさん:2009/04/15(水) 01:37:19 ID:+fEVE5nr0
ホンカツは家に帰ると縦のものを横にもしない関白オヤジなんだろうな。
だから男をコケにするシンスゴをしんすご、もとい心底嫌っている。
785文責・名無しさん:2009/04/15(水) 10:23:00 ID:J+bX0XAK0
【日台】NHKスペシャルの番組内容が偏向していたとして、日本李登輝友の会が抗議声明★2[04/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239448139/
786文責・名無しさん:2009/04/15(水) 14:43:24 ID:GveKsWA40
>>776
福島みずぽは、東大法学部卒、弁護士、社民党党首のエリート
787文責・名無しさん:2009/04/15(水) 14:49:50 ID:MLXZryp50
闇サイト殺人死刑確定したが、やっぱ加害者支援するんだろか
788文責・名無しさん:2009/04/16(木) 09:29:59 ID:imRp917V0
>>784

つ近親憎悪
789文責・名無しさん:2009/04/16(木) 17:12:54 ID:0RfZCSWi0
松本サリンとか身内が殺されても死刑反対って結構いるからな。
790文責・名無しさん:2009/04/16(木) 19:41:06 ID:xZZFipkJ0
>>153 >>161 >>218 >>323
おまいら、もう氏んでますよ。
Active Thermitic Material Discovered in Dust from the 9/11 World Trade Center Catastrophe
http://www.bentham-open.org/pages/content.php?TOCPJ/2009/00000002/00000001/7TOCPJ.SGM
http://www.911blogger.com/node/19761

9/11 Media Breakthrough in Denmark
http://www.911blogger.com/node/19805

英語には抵抗があるかも知れないので、以下は多少不正確なところがあるが日本語概要

WTC解体:軍用ナノ・サーマイト(スーパー・サーマイト)使用を決定付ける論文
http://www.asyura2.com/09/wara8/msg/169.html

コペンハーゲン大学のナノ化学者、TVでWTCナノサーマイト論文について語る(英語字幕付き)
http://www.asyura2.com/09/wara8/msg/264.html
791文責・名無しさん:2009/04/16(木) 21:48:33 ID:Etteu1zG0
臭菌的には死刑反対だよね?
じゃ、中絶はどうなの?
792文責・名無しさん:2009/04/17(金) 10:32:50 ID:ETiBDFlb0
>>791
中絶するのも女性の権利とか言いそうだな。
793文責・名無しさん:2009/04/17(金) 13:10:08 ID:g7KvU9KjO
週金買ってんの?
俺は立ち読み+図書館だけど
794文責・名無しさん:2009/04/18(土) 17:24:01 ID:WgDTa8ce0
2009年4月17日 747号

特集記事
チェンジなき世界 オバマの戦争

米国の新大統領が誕生してから、3カ月近くがたった。
その最初の「外交」がパキスタンにおける無人機を使った住民殺傷であった事実に象徴されるように、
私たちがオバマに見出すのは、歴代政権と変わらない流血と破壊をまき散らす帝国の最高司令官の姿だ。
アフガニスタンへの増派が始まり、パキスタンにも戦火が拡大されつつある今、
世界は地上の一極支配に向けた米国の新たな軍事攻勢という挑戦にさらされている。
幻想も期待もそぎ落とし、米国の現状を直視すると、
あのキング牧師が命を賭けて告発したこの国の「軍国主義の狂気」が浮かび上がる。
■増派作戦も期待薄か
 米軍を待ち受ける新たな泥沼
 成澤 宗男

オバマ大統領が鳴り物入りで、アフガニスタンの二万一〇〇〇人の増派作戦を発表した。
だが、それによって無実の住民の犠牲者と多国籍軍への憎悪は増えることはあっても、
軍事的勝利の可能性は高まりはしない。

■イスラエル・パレスチナ
 平和的解決拒否の姿勢は変わらず
 ノーム・チョムスキー 解説・翻訳 本橋哲也

米国はイスラエルと結託し、パレスチナ問題の平和的解決を長年妨害してきたが、オバマ大統領はそのような米国の姿勢を改めようとしない。
言語学者でありながら、政治的発言も果敢に行なってきたノーム・チョムスキーが、オバマの中東政策を俎上に載せ批判を展開している。
ネットに掲載された論考を、本人の同意を得て訳出した。

次号予告
●特集「三タレ知事」の品格
森田・千葉、橋下・大阪、東国原・宮崎
795名無しさん@今日で朝日珊瑚事件20周年:2009/04/20(月) 00:08:18 ID:qv9dUqmx0
>>791-792
連中は、そういう都合の悪い話題はそもそもとりあげません。
そういえば、死刑反対の連中って東京裁判での死刑執行は
どう考えてるのかねえ。
全部で1000人以上死刑執行されてるんだけど。
796文責・名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:13 ID:E2azKgQe0
>東京裁判での死刑執行

自分達のイデオロギーに反し、中国様や韓国様や北朝鮮様(朝鮮民主主義人民共和国様)
に害をなすような連中は死刑!でよしっ!、じゃね。
797文責・名無しさん:2009/04/20(月) 01:22:55 ID:SU49eVmg0
ttp://d.hatena.ne.jp/m_debugger/20090416/1239893229
臭菌は美帝の手先ニダ!!!だそうですwww
798文責・名無しさん:2009/04/20(月) 02:03:37 ID:if4YSDEU0
次回衆議院選挙で社会党が議席減なら責任とってみずほがやめるとなると
社会党党首は知名度から見て辻本になりそうだが、勘弁してほしい
799文責・名無しさん:2009/04/20(月) 11:42:42 ID:iChDKOkd0
>>798
みずほはなんだかんだでカリスマ性あるしな。嫌味なところがまったくないし。
何言っても「まあ、みずほだし」で済ませられる人材なんてほかにいないだろ。
辻元なんて嫌味の固まりだから絶対無理だな。
800文責・名無しさん:2009/04/20(月) 13:39:13 ID:e1kghMKL0
カリスマ性はないだろww

瑞穂は電波だけど、何となく可愛げはある。
ダブルスタンダードや矛盾を指摘して追い込んでも「うーん・・・・」と考え込んで、こちらが「もういいよ」と取り下げる感じ。

辻元は攻撃性の塊。
議論で追い込んでも逆切れしたり大声で相手を威嚇するタイプ。

これが社民党のトップになったら、女性からの反感も買うんじゃないか?
男よりも女性から嫌われてそう。
801文責・名無しさん:2009/04/20(月) 21:08:21 ID:zt8IP3l70
テレビで「女性は子供を生む機械」の騒動を取り上げてたとき、
辻元が「全女性を代表してこの発言に抗議します」と演説してるところが流れて
スタジオの女連中が柳沢そっちのけで「あの人に代表されたくない」と辻元に
文句言ってるのを思い出した。
802文責・名無しさん:2009/04/20(月) 21:12:50 ID:924ueLjT0
機械にたとえるって 別におかしくないと
思うけどな。
そういう意見は載らないけど。
803文責・名無しさん:2009/04/20(月) 23:05:12 ID:NW7ncipX0
みずほは電波発言はするが、何だかんだ言ってもいちおう弁護士の仕事していたたから
おとしどころを考えると言う政治家に必要な仕事の訓練はしているからね。
辻元は、若いときから、同じようなサヨクイデオロギーの人間に囲まれてきてるから、
社会性がなく、批判にもただ攻撃性丸出しで噛み付くだけだからなー。
804文責・名無しさん:2009/04/21(火) 04:40:08 ID:SfjoMgsp0
>米国はイスラエルと結託し、パレスチナ問題の平和的解決を長年妨害してきたが、
>オバマ大統領はそのような米国の姿勢を改めようとしない。

その前に佐藤優へイスラエルの文句言ってみろよw
805文責・名無しさん:2009/04/21(火) 10:44:34 ID:2YumYbgj0
社会党で「みずほ派」と「辻本派」の争いがあったんじゃないの?

活動家・工作員中心で闘争重視の「辻本派」と
インテリ左翼中心でエエカッコしいの「みずほ派」

で、勝ったのは「みずほ派」
みずほ派は自分たちの主張がもうダメだとわかってるけど、
いまさら転向もできないから
死ぬまでダラダラとお題目唱えるだけの無害な存在
806文責・名無しさん:2009/04/21(火) 10:55:36 ID:D6kmM1aa0
まあ、辻元も村山内閣のときは自衛隊は合憲とか言ってたけどな。
ただの2枚舌だよな。
807文責・名無しさん:2009/04/21(火) 14:01:25 ID:BQLo3aG70
>>804
佐藤優はアポロ計画陰謀論者の副島隆彦と共著を出してるトンデモだろw
808文責・名無しさん:2009/04/21(火) 19:27:22 ID:wOtNV0bq0
マスミ死刑確定で次号が楽しみだ
809文責・名無しさん:2009/04/21(火) 23:09:56 ID:KmESl6HL0
ソ連、中共、北朝鮮、社民党…
権力闘争大好きです!!

自民党の派閥抗争なんて、子供の喧嘩 ww
810文責・名無しさん:2009/04/22(水) 00:22:44 ID:+VXwHsB10
オカルト漫画家のあすかあきおがオカルト本で、植草教授(らしき人物)は冤罪だって
趣旨の漫画描いてた。集金もどんどんオカルト化してきてるな。
811文責・名無しさん:2009/04/22(水) 14:31:08 ID:E23UJqI00
【日韓】池田大作SGI名誉会長が泰安郡の名誉郡民に … 在日参政権への積極的取り組みなどを評価 [02/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235919491/
812文責・名無しさん:2009/04/23(木) 03:27:52 ID:4TlkB/8u0
【出版】「新聞はテレビ欄とチラシで十分」
リクルートの新事業、番組表無料宅配に新聞業界激震
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240423352/
813文責・名無しさん:2009/04/23(木) 14:03:34 ID:2+VkrVxJ0
>>807
小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本!
814文責・名無しさん:2009/04/23(木) 16:06:08 ID:V701mAv30
外国人学校へ補助金を求め請願 町田市が議会で否決
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=586

人工衛星打ち上げる金あるんだったら祖国に出させろや
815文責・名無しさん:2009/04/24(金) 14:29:56 ID:AbxEwq7Z0
今週はタレント政治家批判か。
タレント政治家が悪いつーなら、福島みずほも元タレント弁護士
辻元も朝生タレント出身なんだけどな。
816文責・名無しさん:2009/04/25(土) 07:26:02 ID:WPOZ6VlK0
中山千夏とかどうすんだお
817文責・名無しさん:2009/04/25(土) 07:43:23 ID:zb9mn+/+0
どこへ行くニッポンの民度
タレント知事がやってきた
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=596


かつて「田中康夫を選んだ信州は民度が高い」なんて言ってた
編集委員もいたようだが。
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&q=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%BA%B7%E5%A4%AB&sitesearch=http%3A%2F%2Fwww.kinyobi.co.jp
818文責・名無しさん:2009/04/25(土) 15:53:04 ID:8GxmxHzO0
2009年4月24日 749号

特集記事
どこへ行くニッポンの民度 タレント知事がやってきた

タレント知事ほど、都道府県の役人にとって操りやすい人間はいないという声がある。行政に手腕はなく、いきなり東京のテレビ生活から地方に住み始めたタレント知事は、
パフォーマンスと体面を保ってあげれば、官僚や議会に丸投げしてくれるからだ。多くの有権者はそのことに気づかず認知度イコール人気となって、彼らは当選してしまう。今回の特集は、宮崎県、大阪府、千葉県のタレント知事をとりあげる。
まずは、3月29日に当選したものの、早くも公職選挙法と政治資金規正法に違反していたとして、刑事告発にまで発展した、“熱血”タレント、森田健作氏から。
■落選から得たのは二枚舌選挙術
 千葉県 森田健作
 「無所属」のはずが「自民党支援候補者」
 本誌取材班
■タレント知事論(1)
 ウケ狙いの政治の果て
 辛 淑 玉
■吉本流「いじめ笑い」?
 大阪府 橋下徹
 「関西州構想」は福祉切り捨て行政
 二宮厚美
■民意より役人優先か
 宮崎県 東国原英夫
 「脱土建改革者」は「国交省の代弁者」へ
 横田一
■タレント知事論(2)
 タレント化はたけし化であり小泉化
 佐高信

次号予告
●憲法特集「昭和天皇と日米安保」
819文責・名無しさん:2009/04/25(土) 18:15:27 ID:lJK5Xj0x0
タレント知事攻撃しているが、この雑誌が大好きなサヨク知事よりははるかにマシな気が
するけどね。

タレント知事は何もしないで御輿に乗るだけだが、サヨク知事は改悪(本人の意識では
善政を施しているんだが)するからなあ。昔の美濃部や蜷川みたいなサヨク知事とその
ブレーンのプロ市民の壮大な思想の実験場にされるよりははるかにマシ。
820文責・名無しさん:2009/04/25(土) 18:52:43 ID:+b5HG+Jp0
そういえば宝塚でお仲間が市長になったけどどうなるんだろうな?
821文責・名無しさん:2009/04/25(土) 23:25:06 ID:KMkpexFR0
筑紫哲也もくたばったし本多勝一と同年代の岸洋子も17年前に死んでるのだから
本多もさっさと死ねよ。

岸洋子 【希望】【夜明けのうた】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1134143750/
懐メロ邦楽板の岸洋子スレ。
822文責・名無しさん:2009/04/26(日) 01:57:21 ID:2tKhsLPnO
刑事告発されただけで犯罪者扱いとは、普段の人権尊重はどこ逝ったんですかね。
以前の千葉県知事選では、「森田当選阻止のため、共産党は候補を引っ込めろ」
と書いて共産党とケンカになったっけ。

つか政策実現のために選挙出馬するんであって、「〇〇当選阻止!」なんてネガティブな理由付けでは
都知事選の浅野のようになるのは明らかな希ガス。
823文責・名無しさん:2009/04/26(日) 08:56:57 ID:qsJKIEOp0
サヨクの人権尊重は自分と同じ思想の人間にだけ保障されています。
思想の異なる者に対しての人権は配慮しません。
特に、身内の中の反対者については容赦ない激しい攻撃が待っています。
スターリンの大粛清、毛の文革、北朝鮮、江田三郎を苛め抜いた社会党、JR総連
824文責・名無しさん:2009/04/26(日) 10:43:10 ID:a12efPDZ0
>>813
確かに、小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本
825文責・名無しさん:2009/04/26(日) 11:44:19 ID:j/xQmYwv0
総じて、右翼的な人間より左翼的な人間にインテリが多い。
メディアと教育に人材を投入して支配するという知恵を持ってるし、ノーベル賞の
益川さんは9条の会顧問。

聡明な左翼インテリが愚鈍な大衆を矯正するという立場に立てば、理想を実現
するためには言論抑圧や人権制限も当然というのが進歩的文化人とかリベラル
と呼ばれる御仁のスタンス。
826文責・名無しさん:2009/04/26(日) 16:49:05 ID:sX7caHNk0
俺もタレント知事には批判的だが、金曜日に言われてもねえ。
アホ島の時は、拍手喝采してたじゃんかよ。
田中の時だってそうだった。
今度だってそう。
もし、中山千夏とか辻元なんてのが知事になってたら、こんな特集は出さない。
それこそ、
>行政に手腕はなく、いきなり東京のテレビ生活から地方に住み始めたタレント知事は、
>パフォーマンスと体面を保ってあげれば、官僚や議会に丸投げしてくれる
なんだけどね。
ま、アリバイ作りみたいなつまらん特集はするだろうけどね。
827文責・名無しさん:2009/04/26(日) 18:00:37 ID:ztJ+s9J40
編集長ブログ
http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/

要はこいつらの話の総合すると
「タレント性やパフォーマンスを売りにして政治家になるやつはけしからん」
「それに投票するやつも愚民」
とかいうことらしいが、佐高なんかはパフォーマンスとタレント性しか中身のない
田中真紀子みたいなのは大好きだし、全然説得力ねーじゃん。
結局「自分たちの気に食わない候補者に投票する奴は皆愚民」
とかわめきたててるだけだな。
828文責・名無しさん:2009/04/26(日) 18:16:18 ID:Aj6zzLwL0
民主党にもハクシンクンとかレンホウとかいるけどな。
あと、ゴルファーの父親とかもいたよな。
829文責・名無しさん:2009/04/26(日) 19:47:36 ID:sX7caHNk0
>>827

そう、まさにそういうこと。
どう考えたって田中真紀子にしても、アホ島にしても、田中康夫にしてもみんなそうじゃん。
これだけ説得力のない主張も珍しい。
830文責・名無しさん:2009/04/26(日) 21:25:45 ID:RhjZcubJ0
>827氏と>829氏、>826氏の言う通り!。
今号で橋下、東国原、森田を叩いているが、アホ島だけでなく
横山ノック(元大阪府知事)の当選についても「庶民派!」と
か「無党派の反乱」などと言って持ち上げたものだ。タレント
知事については>826氏同様、俺も批判的であり今回の千葉県
知事選挙では森田ではなく西尾憲一に投票した。
 でも週金についてはアホ島・ノックを持ち上げたことを棚に
上げてお前が言うなと思う。結局、サヨっぽいタレントについ
て大甘だが、保守系のタレントが気に食わないんだろう。森田
については未知数だが、東国原と橋下は青島・ノックより働い
てるだろ。
831文責・名無しさん:2009/04/26(日) 21:38:26 ID:0ZS3tota0
河村たかしも言っちゃ何だが、タレント議員だよな。
というか、議員タレント。
832文責・名無しさん:2009/04/26(日) 21:51:03 ID:F0YtBp0q0
週金って矛盾だらけだね
833文責・名無しさん:2009/04/26(日) 22:03:36 ID:qsJKIEOp0
週金編集者及び愛読者のサヨク人は、その思想の根底に愚民思想があるんだよ。
自民党や保守系のタレント知事にいれる奴はバカで愚民だから、自分達のような
優秀なインテリが正しい物事を教えてやるっていう、とんでもない独善的な考えだけどね。

多数の投票を取ったものが政権取るというのが議会制民主主義の根本なのに、それを
理解せず、愚民の投票結果など意に介しないのが、この手の人たちの特徴。
834文責・名無しさん:2009/04/26(日) 23:24:46 ID:yE7D/TWl0
昔、新潟県巻町で原発設置を問う住民投票で反対が賛成を上回ったら「民主主義の勝利」ってはしゃいでた。
あと、石原慎太郎が東京都知事に当選したら「東京都民の大罪」って見出しがあったが、俺は「こいつら憲法を読んだことないのか」と思った。
835文責・名無しさん:2009/04/26(日) 23:37:36 ID:BY+LfZAo0
とりあえず、今号で集金は民主主義を否定していることはわかった。
836文責・名無しさん:2009/04/27(月) 00:45:01 ID:evLou1CY0
要するに、自分達と同じサヨクがたまに選挙に勝つと民主主義の勝利。
一方、ほとんどの選挙はサヨクが負けるから、愚民の大罪という感じですかね。
国歌・国旗法とか、海賊対策法とか自分達の意に沿わない法律は、すべて愚民が選んだ
保守反動の政治家が決めたものなので、守る必要なしという考えなんだろうな。
837文責・名無しさん:2009/04/27(月) 14:21:31 ID:slj2/d8KO
糞サヨクの親父も週金はねえやwといってたのでよっぽど糞なんだろうなあ
読んだことないけど(笑)
それともサヨク同士でも色々対立してんのか?
838文責・名無しさん:2009/04/27(月) 15:04:47 ID:pJcnAVMw0
>>824
小林よしのりの戦争論が山本弘に批判されたトンデモ本だと?
839文責・名無しさん:2009/04/27(月) 16:12:38 ID:0z2QZCY/0
大衆は愚かだって考えてる時点で民主主義を否定してるよね
840文責・名無しさん:2009/04/27(月) 17:17:58 ID:+SHU61tG0
編集長ブログのタイトルすげーな
「知事にしてはいけない人間に投票した有権者へ「あなたも間違っている」と言いたい」
だと。
自分だけが正義で自分以外はすべて不正義とかいう思考回路なんだろな。
そりゃ左翼同士でも内ゲバ起こるわ。
841文責・名無しさん:2009/04/27(月) 17:18:17 ID:iyH8u9oO0
民主党の鳩山由紀夫幹事長の発言をめぐり
ネット上で波紋が広がっている。
動画共有サイト「ニコニコ動画」(ニコ動)の
生放送で持論を述べる中で
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」と主張。
この発言が、「国民を侮辱している」などと批判を呼び
コメントが4万を超えるなど「炎上状態」が続いている。

詳細
http://www.j-cast.com/2009/04/23040065.html
842文責・名無しさん:2009/04/27(月) 19:58:55 ID:+SHU61tG0
もういっそのこと、どっかの国の映画スターみたいに
「民度の低い日本人に投票の自由を与えると混乱にいたる」
「日本人には管理が必要」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114380&servcode=700§code=700
とでも言ったほうがすっきりするんじゃないのかね。
843文責・名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:47 ID:ksINXg1v0
一応金曜日がリベラルの立場を取ってるとしたら、
金曜日は、むしろリベラルの立場の人達にとって、実に困った雑誌だね。
リベラルは電波だって事になりかねないもの。


844文責・名無しさん:2009/04/27(月) 23:55:40 ID:QOHW/vwN0
>>833
「選挙でたくさん票を得た方が勝ちなんだ」という割り切りを嫌う。
別に愚民思想ではないが、理詰めで勝たないと気が済まない傾向がある。

だから週金が保守との連携を模索すると、読者からは激しい反発が起こる。
「極左ミニコミ誌」という>>1は遠くから見ればそう映るのだろうが、
保守・右翼との協力を潔しとしない読者にとっては「週金も所詮、『諸君!』や『正論』と
変わりない極右レイシスト雑誌か」ということになる。

http://www.kinyobi.co.jp/event/upload/0408_A4.pdf
http://watashinim.exblog.jp/9650470/

>>823
自民党のように、派閥ごとに考えは違うが全体として一つにまとまるという芸当が苦手だな。
すぐ不倶戴天の敵になるから、仲良く喧嘩してガス抜きを図る真似はできない。
845文責・名無しさん:2009/04/28(火) 00:02:04 ID:rIT4t1gAO
週刊金曜日っておもしろいな。
読まず嫌いだったから、分からなかったよ。
諸君!がなくなるから、次は週刊金曜日を読むことにする。
846文責・名無しさん:2009/04/28(火) 01:21:50 ID:ooInmRJ0O
>>844
そういや週金の関係者が、チャンネル桜にちょくちょくお呼ばれしてたりしないか?
847文責・名無しさん:2009/04/28(火) 10:51:01 ID:808ShQum0
>>846
チャンネル桜で編集長が天皇制容認をコメントしたことに、読者から反発があったようだ。
848文責・名無しさん:2009/04/28(火) 11:22:25 ID:HYZKM9B+0
週刊金曜日をネタじゃなくて本気で読んでる読者ってもはや一般人ではいないんじゃないか?
849文責・名無しさん:2009/04/28(火) 12:42:47 ID:p8EHE/bB0
卒業式に日の丸君が代反対とかやってるアカ教師とかは本気で読んでるんじゃね?
850文責・名無しさん:2009/04/28(火) 13:10:57 ID:808ShQum0
共産ではないだろう
851文責・名無しさん:2009/04/28(火) 13:18:43 ID:5vZVO5V30
>>838
小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本
852文責・名無しさん:2009/04/28(火) 13:52:10 ID:iQ9XcGg60
853文責・名無しさん:2009/04/28(火) 14:27:06 ID:WWaBgPEF0
>>831
ウヨク反動思想を持つ河村を選ぶ名古屋市民は愚劣。
とか書かないかなw
854文責・名無しさん:2009/04/29(水) 08:46:18 ID:lwgBhSIrO
>>846
それマジか?
キチガイ同士引かれ合いましたって感じでかなりドンびく
855文責・名無しさん:2009/04/29(水) 11:19:32 ID:F4zvcaXq0
>>853
自民が負けてる分には喜ぶんじゃない?河村の思想はスルーして。
大阪の橋下のときは核武装論者だとかぼろくそだったが。
856文責・名無しさん:2009/04/29(水) 13:12:11 ID:ZUhNPgHW0
>>851
確かに、小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本
857文責・名無しさん:2009/04/29(水) 15:57:11 ID:bnrM4LzZ0
>>856
お前はそれしか言えないのか
858文責・名無しさん:2009/04/30(木) 00:12:33 ID:GOUzZeDz0
>>849
そう言うのは明らかに一般人じゃないだろ。
859文責・名無しさん:2009/04/30(木) 01:48:47 ID:3fUUkDQp0
>>857

ちょっと待て その書き込みは 朝日かも ---> 856
860文責・名無しさん:2009/04/30(木) 08:26:00 ID:NPD6SHEeP
自分の子供には小学校中学校のウチは ちゃんと君が代は起立して歌って欲しいんだが、
そういう教育を公立に求めちゃダメなのかなぁ・・・。
861文責・名無しさん:2009/04/30(木) 11:49:15 ID:NVsf5Eh+O
>>860
公立は微妙だが、国立なら当たり前。
862文責・名無しさん:2009/05/01(金) 10:47:42 ID:GtuMLJqd0
>>854
お前が言うなw
863文責・名無しさん:2009/05/01(金) 18:22:56 ID:DZNtykOI0
2009年5月1日 749号

特集記事
天皇制

昨年の「御在位二〇年」、そして今年の「御成婚五〇年」と、マスメディア演出による「天皇キャンペーン」が続いている。
そこでは常に天皇・皇室がこの国の民と「苦楽を共にし」、国家の存続にとっても欠かせないかのような一見「ナショナリズム」の装いを凝らした意識が流布されている。

だがそこでは、他国に比して「誇るべき歴史と伝統」を有しているはずの国家が、一方で「思いやり予算」や
沖縄の基地問題に象徴されるように外国軍が意のままに振る舞える従属構造に甘んじている矛盾は、なぜか語られることはない。
属国という本来最も「ナショナル」な価値から程遠いはずの境遇にありながら、それでも建国神話に権威を求める「万古不易」の天皇制が「誇るべき歴史と伝統」の核であるかのように今でも信じ込まれているこうした倒錯こそ、戦後における欺瞞の最たる現れだろう。
そして天皇制条項が憲法の第一条から八条まで並びながら、この憲法が「国民主権」をうたっていると解釈するような別の倒錯も存在する。

こうした無自覚性が、結局は天皇を国家機構の中の一人の政治主体として検証する努力を妨げてきた。
昭和天皇の戦争責任が問われ始めるまで、敗戦から一五年以上も待たねばならなかったのはその証明だろう。
そして「平成」の代替わりから二〇年以上たっても、冷戦が深まっていく占領期に昭和天皇が演じた「二重外交」こそ安保条約に象徴される属国化の起源だったという事実は、あまり知られていない。
今、戦後史の闇に潜む昭和天皇の歴史的責任と、改めて天皇という制度を問う。

次号予告
●特集「クローン牛など食べたくない」
次号(750号)は5月15日に発行します。
864文責・名無しさん:2009/05/02(土) 08:59:09 ID:zLxKnUgW0
【日台】日台双方で批判続出…NHK「偏向報道」政界に波及★3[04/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240304991/
865文責・名無しさん:2009/05/02(土) 14:22:25 ID:nVKcoFtT0
>>856
小林よしのりの戦争論が山本弘にバカにされたトンデモ本だったとは!
866文責・名無しさん:2009/05/02(土) 17:54:04 ID:K88Ai2tj0
台湾の某公園で、破壊されて横たわった状態の神社の鳥居を、
子どもたちが遊んで踏んづけているグラビア写真があったよね。
親日な台湾の方々は何とも思わないのかしらね。捏造写真なの
かしら。
867文責・名無しさん:2009/05/03(日) 03:27:37 ID:vbeMfsjg0
>>863
>だがそこでは、他国に比して「誇るべき歴史と伝統」を有しているはずの国家が、一方で「思いやり予算」や
>沖縄の基地問題に象徴されるように外国軍が意のままに振る舞える従属構造に甘んじている矛盾は、
>なぜか語られることはない。

「誇るべき歴史と伝統」と現在の国家のパワーバランスをイコールで語るって馬鹿なの?死ぬの?
それとも実は週金って「神国日本がアメリカに指図されるなんて許せないムキー!!」
というウルトラナショナリストだったの?w
868文責・名無しさん:2009/05/03(日) 21:48:05 ID:HE4Je4pl0
>>863

>昨年の「御在位二〇年」、そして今年の「御成婚五〇年」と、
>マスメディア演出による「天皇キャンペーン」が続いている。
>そこでは常に天皇・皇室がこの国の民と「苦楽を共にし」、
>国家の存続にとっても欠かせないかのような一見「ナショナリズム」
>の装いを凝らした意識が流布されている。
最近の皇室報道って奴はそんなに御大層なものなのかね?
皇室に対して、こんな意識もってる人ってどれくらいいるんだろう?
とても多数派とは思えない。
869文責・名無しさん:2009/05/04(月) 18:36:03 ID:GWrEQJ0p0
天皇制がどうたらというより、結局は日本的な伝統が大嫌いなだけなんだろう
そういう意味では毛沢東やポルポトと同類
そういやホンカツはポルポトを褒めちぎってたよな
870文責・名無しさん:2009/05/04(月) 19:58:45 ID:VnUIVS3z0
「醜菌」の連中って日本が共和制になるのを本気で望んでるのかねぇ。
ま、連中はカストロ、金正日、チャベスと独裁者を手放しで礼賛している。
871文責・名無しさん:2009/05/04(月) 22:17:54 ID:EexBmMc90
現代における世界では、君主制の方が安定した国家なんだけどね。
もちろん過去においては暴君もいたんだろうけど、そういう存在は淘汰された。
現存する君主制国家は、大体がいい君主。

共和制国家とかで普通の人間に権力・権威が集中すると舞い上がっちゃうんだと思う。
その点歴史の深い君主は、元々浮世離れしてるのでそういうのに興味が無い。
だから君主制国家では貧富の差が少ない。
アラブ系は王家が大儲けしてるけど、庶民もそこそこ生活できる。
872文責・名無しさん:2009/05/05(火) 00:52:36 ID:p+UccWtc0
「ネット右翼」と天皇制
若者に根付く「民族排外主義」が向かう先
http://www.kinyobi.co.jp/consider/consider_newest.php

また香ばしそうな記事だな
873文責・名無しさん:2009/05/05(火) 08:35:18 ID:AyxDAnsq0
過去に集会で天皇のガンをネタにしてた。
北朝鮮で将軍様の脳梗塞をネタにしたら、あの世逝きか強制収容所逝きになるが。
874文責・名無しさん:2009/05/05(火) 14:09:43 ID:Qo1NjfN50
>>872
ネット右翼=統一協会を、リチャード・コシミズが痛烈に批判
875文責・名無しさん:2009/05/05(火) 18:14:49 ID:qkRKIVRj0
例によって今上陛下を明仁と呼び捨てる記事があった
日本の象徴を呼び捨てにするとか何考えて生きてるんだ
876文責・名無しさん:2009/05/05(火) 19:22:23 ID:p+UccWtc0
憲法自体天皇の存在前提にしてるんだから
そんなに天皇いやなら改憲派になればいいのに。
877文責・名無しさん:2009/05/06(水) 01:46:26 ID:J4CdltBJ0
明石書店で「雇い止め」
ユニオンの支部長が解雇
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=605

また左翼同士仲間割れ?
同じ左翼の雇用トラブルでも社民党職員解雇問題は一文字も報じなかったのに。
878文責・名無しさん:2009/05/06(水) 22:17:36 ID:5QbKNJ8x0
>>875

じゃあなんて呼べばいいんだよ?

明仁氏か?明仁さんか?
879文責・名無しさん:2009/05/06(水) 22:50:08 ID:960+nXzb0
天皇陛下に決まってるだろう。
憲法に”天皇は国民統合の象徴”と第一条に記載されている。
それがいやなら、憲法を変えるべきだね。
880文責・名無しさん:2009/05/06(水) 23:33:11 ID:Yt/AqY5s0
>>878
犯罪者でもない人を呼び捨てにする理由はなんなの?
881文責・名無しさん:2009/05/06(水) 23:33:55 ID:5QbKNJ8x0
>>878

お断りします。
882文責・名無しさん:2009/05/07(木) 01:15:11 ID:Ri5U+4pe0
金曜日は、「ヒサヒト!本家に男の子が生まれたら、お前なんか、イーラナイ!」
と言って、サルのぬいぐるみを投げるような寸劇をするようなセンスの持ち主だからな。
883文責・名無しさん:2009/05/07(木) 21:33:35 ID:DXPu4ObY0
その一方で金正日を呼び捨てにしてるとは「けしからん!」って
それなら自分たちは「金正日朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長」と書いてんのか(これが正式呼称)。
884文責・名無しさん:2009/05/07(木) 22:05:31 ID:2hH6D4MM0
なんで子供に様づけして呼ばなきゃならんのか?
885文責・名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:02 ID:PrutNEnW0
じゃあ、お子様ランチもけしからんな。
886文責・名無しさん:2009/05/08(金) 01:26:49 ID:7A7J4OJ80
あの雨宮とかいう編集委員は、不況で苦しんでいる人をネタにして本を書き、ウハウハなヤツだとおもうのですが、
マチガイでしょうか?
887文責・名無しさん:2009/05/08(金) 07:21:34 ID:NOW89w5d0
あの手の連中、いつもデモばっかやってる感じだが
あれがどっかの政党の宣伝活動の一環だとすると
あれも一種の無償労働だよな。
888文責・名無しさん:2009/05/08(金) 11:17:20 ID:YNF6cYr70
東京中の派遣社員巻き込んで一斉ストライキやるとか考えないのか?
889文責・名無しさん:2009/05/08(金) 11:40:24 ID:wZ9Ahpgs0
雨宮は年収を公開しろよ
890文責・名無しさん:2009/05/08(金) 11:59:05 ID:NOW89w5d0
なぜか昔北朝鮮に行ったことのある自称元右翼とか胡散臭せーよな。
こんな本出してるみたいだが、反南朝鮮工作活動かね。
http://www.kinyobi.co.jp/publish/publish_detail.php?no=426
891文責・名無しさん:2009/05/08(金) 13:03:08 ID:w0nS4WtPP
極端なんだよなぁ。 右にいたと思ったら今度は左。
ニュートラルにいたことがない。
ほどほどの考えというのが一番いいような気がするけど。
892文責・名無しさん:2009/05/08(金) 13:34:01 ID:uoQzBFM20
>>876>>879
護憲を号する天皇制廃止論者が大量にいるから話がややこしくなる。
彼らにとっては、天皇条項を含めた護憲は「護憲ではない」のだ。
共和制にすることで憲法が完全になる、という考えだろうか。

この記事でも(このスレの反応とは裏腹に)昭和天皇の誕生日を「慶賀」すると捉え、
反発する読者がいることは抑えておくべきでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/m_debugger/2009050

>>880
だから「明仁氏」では駄目なのかと聞かれたのだろう。

天皇を名前で呼ばないのは、貴人の実名を避ける習慣から。
実名を諱、つまり称してはならない名と呼ぶこともあるくらいで、古来人を呼ぶときは
官職名か専用の呼び名(たとえば中国での「字」)で呼ぶのが礼儀とされた。

週金の立場では、天皇に特別な敬意を払う必要はないから実名で呼ぶことになる。
敬称は付けるべきと思うけどね。
893文責・名無しさん:2009/05/08(金) 13:34:17 ID:iw9j+3Z80
円形の周囲と同じようなもんで極左と極右は近いんだろう
894文責・名無しさん:2009/05/08(金) 13:53:13 ID:uoQzBFM20
>>870
少なくとも、週金読者に共和制論者は少なくない。いや、共和制(米国を見れば
実は左翼の専売特許ではないのだが)こそ週金最大の存在価値と捉えているようだ。

北村肇編集長は立憲君主制容認の論調を取りたがっているようで、だから一部の読者から
激しい反発が起こっている。
895文責・名無しさん:2009/05/08(金) 17:19:43 ID:cIz5JqO+0
でも、ヨーロッパなんてドイツやフランスなどの共和制国家も含めて、事実上の立憲君主制みたいなもんだろ。
この場合の「君主」ってのはローマ法王ね。

日本だって変わらないよ。

896文責・名無しさん:2009/05/08(金) 19:39:43 ID:vGFL9pHe0
>>892
そう言えば、かなりガチガチの護憲平和主義者が、
「護憲と言うからには天皇条項もそのまま、自衛隊は廃止」
という主張で、佐高が「なぜ護憲を主張するものが皇太子の結婚を祝わうのか」って言う主張をしたことに対して、
「国民と国家の統合の象徴が続いていくことを祝わないなど、真の護憲派ではない」と批判していたのをどこかで読んだことがある。
ミズポたんみたいなピンフ主義者や辻本みたいな工作員じゃなくて本当に平和主義者って居たんだって感動したことがある。
897文責・名無しさん:2009/05/08(金) 21:20:44 ID:Vi8ZBLRL0
連中は取りあえず、プロレタリア独裁を目指してるんじゃねーの?
その後は「憲法なざぁ糞食らえ」ってなもんでしょ。。。
898文責・名無しさん:2009/05/08(金) 22:44:19 ID:efA/SzZl0
>>889

雨宮は年収は確か三百だか4百だと、どっかで本人が書いてたのを見た記憶がある。
記憶違いだったらすまぬ。
つーか高収入の奴がワーキングプアを取材しちゃいかんというなら、
新聞にも載せられないだろ。

天皇制なんとなく反対。


899文責・名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:35 ID:Jgqy9Xat0
>>895 ドイツって何で? ローマ関係ないじゃん。
900文責・名無しさん:2009/05/08(金) 23:57:52 ID:cIz5JqO+0
ヨーロッパは基本的にキリスト教社会だろ。
統治者としての君主は共和制にはいないが、宗教的権威はいる。
そう考えると、共和制国家であってもEU全体で考えた場合立憲君主制とも言える。

日本の場合は王というか天皇が同時に宗教的権威だから話がややこしくなる。
こういう存在は世界的にも珍しい。
901文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:14 ID:mu7q/Jfd0
なんかさ、こいつら見て思うんだけれど、ホンカツにしても佐高にしても、
NHKや朝日新聞、共産党なんかをめちゃくちゃ批判してるよね、(
一般人からみると”目くそ鼻くそ”)
”絶対ありえない事だけど”こいつらが、政権とか取ったら、
旧ソ連や中狂、北朝鮮やポルポトみたいに
権力闘争や粛清の嵐の後、一般の国民を粛清しちゃうんだろうな。
902文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:09:17 ID:8Fq5pPEs0
>>901

矛盾した文章は書くなよ。
903文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:12:09 ID:mu7q/Jfd0
どこが矛盾してるの?
904文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:14:14 ID:xQnOJDfc0
>>900 ローマ教皇という一人格はドイツ全体に対して権威が
あるわけではない。南部だけ。
905文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:16:40 ID:8Fq5pPEs0
絶対ありえないつーて、
粛清するだろって。

ありえないなら書くなよ。
906文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:24:37 ID:mu7q/Jfd0
905 少しは歴史勉強した方がいいよ、スターリンや毛沢東、金日成や
ポルポト、ちょっとググるだけで、いっぱいでてくるよ、
907文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:55 ID:xQnOJDfc0
>>906 歴史知る前にお前の方は日本語勉強しろ
(そのうえで、>>905は無理筋)
908文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:37:45 ID:mu7q/Jfd0
907本当にに日本語話せます?まあいいや、いろいろ差別とかあって
大変でしたね。
909文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:51:04 ID:xQnOJDfc0
>>908
アンカーの付け方が変で意味不明。何か動揺してんのw?

>>906にはやさしく日本語読解力の問題という言い方をしてやったが
正確には論理力がない。

>>905>>906のように答えるというのはそういうこと。よく考えてみ?
910文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:51:24 ID:mu7q/Jfd0
そもそもこの雑誌の存在意義ってなんなんだろうって考えてしまう。
筑紫も死んだことだし、そろそろ、廃刊を考えた方がいい。
911文責・名無しさん:2009/05/09(土) 00:53:30 ID:xQnOJDfc0
>>910
お前が考えても無駄じゃない?
912文責・名無しさん:2009/05/09(土) 01:08:25 ID:mu7q/Jfd0
はい、ありがとうございました。偉そうに言われてもね、
913文責・名無しさん:2009/05/09(土) 01:23:03 ID:mu7q/Jfd0
ついでに、全然動揺してませんよ、動揺してるのは、”あんたの方、”
なかなかネットの中とはいえ、お前よばわりできないよ、サヨクの人達も大変ですね、
でも、ここのスレはこんな事を書くスレじゃないんだから、”週刊金曜日”について語りましょう。
あなた方の意見も聞きたいし。
914文責・名無しさん:2009/05/09(土) 01:53:47 ID:mu7q/Jfd0
さらについで、金曜日信者の方に質問です。護憲を訴えておられますが、九条以外のたとえば
1条〜7条の天皇や、19条の思想良心の自由についてはどのようにお考えでしょうか?
915文責・名無しさん:2009/05/09(土) 02:40:47 ID:diIqWClD0
9条もいいけどさ、国に25条まもらせろよ。集金はあそんで工作資金から食い扶持がもらえるのだろうが、
本当に困っている人は500円もする辛気臭い週刊誌なんか、立ち読みでも読まないぞ。
916文責・名無しさん:2009/05/09(土) 09:10:48 ID:IkNRgEkXP
イギリスの皇室は 俗の世界の神様なので、、国民が敬うというのがあまりない。
聖の世界の神様は、ローマ法王。
日本の天皇はその二つの神様を兼ねている。
917文責・名無しさん:2009/05/09(土) 19:24:10 ID:8rlXx1jU0
>>914
お前、奴らが他人の思想の自由を侵害している自覚を持っているとでも思うのか?
918文責・名無しさん:2009/05/09(土) 19:58:56 ID:pcmiqkftO
取りあえず今覗いたんだけど、ID:mu7q/Jfd0の日本読解能力が
不足してることは確かだからそこんとこは素直に反省しとけよ。
>>905は言葉の矛盾の話をしてるのに、急に歴史の話をしだすちぐはぐさ。
その後の厨丸出しのレスといい、読んでるこっちが恥ずかしくなった。
919文責・名無しさん:2009/05/09(土) 21:58:58 ID:M6/OG5pw0
”絶対ありえない事だけど”オレこの戦争で生き残ったら、
彼女にプロポーズするんだ。

この文章、矛盾してるかい?

”絶対ありえない事だけど”宝くじで3億円当たったら、
高級マンション買うんだ。

ぜんぜん矛盾して無いだろ?
条件を表す「たら」の使い方知らんのか?
>>901を批判するなら「意味の無いこと書くな」ぐらいでしょ
つーか、みんな日本語能力大丈夫かよ
ちょっと心配になるぞ
920文責・名無しさん:2009/05/09(土) 22:22:54 ID:O29QMDY30
あえてダブルクォーテーションで囲っている意味がよくわかってないみたいだな。
また、このように書いてあれば、「絶対にありえないことだけど、(万が一あるとすれば)〜だろう」と
読むだけの話。このくらいは容易に類推できると思うんだが。
921文責・名無しさん:2009/05/09(土) 23:56:31 ID:+Bqerl6Q0
>「絶対にありえないことだけど、(万が一あるとすれば)

絶対におかしい。
922文責・名無しさん:2009/05/10(日) 01:14:33 ID:xHb/EwzhO
だからよー、矛盾の指摘が正しいか間違ってるかは別にして
>>905が言葉や文章としての矛盾を指摘してるってのは日本人なら普通わかるだろう。
それに対して急に歴史がどうとか見当違いなこと言い出すのが
読解能力がないって言ってんの。
まあいい加減スレチだしどうでも良いけど。
痛いやつ見掛けるとついツッコミ入れたくなるんだよw
923文責・名無しさん:2009/05/10(日) 01:26:07 ID:AA55QAKV0
>>922

>誤「絶対にありえないことだけど、(万が一あるとすれば)

>正「ほとんどありえないことだけど、(万が一あるとすれば)


924文責・名無しさん:2009/05/10(日) 10:08:09 ID:hOfsSh8H0
ああわかったよ。
「絶対にありえない」というのは、それこそ絶対的な事実という評価なんだね(個人的な意見ではなく)。
だから、「絶対にありえないこと」は「万が一にもありえない」といいたいわけだ。

でも、そのあたりは厳格でないのが一般的な日本語の使われ方なんだから、そのくらいは
特に問題ないだろ。論文を書くならともかく、ここでのレスだぜ?
925文責・名無しさん:2009/05/10(日) 10:51:55 ID:p9agLRTn0
>>886
>マチガイでしょうか?
キチガイでしょうか?と読んでしまった。雨宮だけにw

926文責・名無しさん:2009/05/10(日) 12:45:43 ID:aGN51Sl60
901の元発言に対する919の反応は普通だな。
むしろ、905の日本語読解力のなさは異常。

この程度のことで喧々囂々するとは、さすが泡沫雑誌に巣くうヤツは
ただ者ではないなw
927文責・名無しさん:2009/05/10(日) 22:00:04 ID:CS8KT51x0
低レベル同士で慰めあうな。
928文責・名無しさん:2009/05/11(月) 10:27:48 ID:T0M8vXW60
【国内】寺乗っ取り事件〜京都市内で九州誠道会会長・浪川政浩、本名・朴政浩容疑者を逮捕・・・福岡[04/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239456764/
929文責・名無しさん:2009/05/11(月) 22:50:36 ID:O2g+uhbh0
もうすぐ、このスレも終わりだね、次スレは 金曜日の力で憲法9条を守ろう!!
もしくは、派遣切り、絶対反対だね、
”聞け万国の労働者”
930文責・名無しさん:2009/05/12(火) 11:44:01 ID:0woosrM+0
会社で労組の人からもらった先月の週金パラパラ読んでたら
雨宮が猫飼いだしてカワイイとか別のコラムで
だれが書いたか忘れたけど左翼は猫好きで右翼は犬好きだとか書いてあった
こいつら井上ひさしんが子供の頃に猫虐待して殺してた事どう思ってるんだろう。
931文責・名無しさん:2009/05/12(火) 12:50:58 ID:T2eq9gLu0
kwsk
932文責・名無しさん:2009/05/12(火) 13:31:10 ID:R9DOWYfg0
犬、食うのは好きそうだけどな左翼。
あと2ちゃんは猫好き多いよな右だけど。
933文責・名無しさん:2009/05/12(火) 14:41:26 ID:h9S8/Jdj0
>>890
右翼団体の日本青年社が住吉会?
934文責・名無しさん:2009/05/12(火) 20:53:47 ID:0woosrM+0
>>931
スマソ捨てちゃったから 雨宮のは週金サイトに有った
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/fusokukei/data_fusokukei_kiji.php?no=531
935文責・名無しさん:2009/05/12(火) 22:40:24 ID:R9DOWYfg0
雨宮が元いたらしい右翼団体「超国家主義民族の意思同盟」
とかいうとこのHP見てみたが
http://www2u.biglobe.ne.jp/~isi/
なぜか主張が反米ばっかりで、北朝鮮の批判は全然しないんだな

委員長の主張
http://www2u.biglobe.ne.jp/~isi/syucho/enzetugaiyou.htm
936文責・名無しさん:2009/05/12(火) 23:26:36 ID:s9Fmuc2H0
実際、犬肉っておいしいの?北朝鮮や韓国の事を書いた本を読むと結構出てくるよね、
補身湯とか甘肉ってゆうんだよね、日本のスッポンみたいのを想像してるんだけど、
本当はどうなんだろう、誰か食べた人教えて。
937文責・名無しさん:2009/05/12(火) 23:31:07 ID:pM/6FoyZ0
普通、あんまり肉食獣って食材のための家畜にしないよね。
(草食獣)草→獣→人の口
(肉食獣)草→獣→獣→人の口
となるから、
カロリーベースで効率が悪いからだろうか。
938文責・名無しさん:2009/05/13(水) 01:43:48 ID:Zzq1uo+n0
『はだしのゲン』でも帰還兵のおじさんが食べてたぞ。
939文責・名無しさん:2009/05/13(水) 02:44:38 ID:d3nQSTzv0
>>930
そういやブッシュも猫かってたな。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/210114/
左翼=猫好き、右翼=犬好きって、どうせ猫=個人主義、犬=集団主義みたいな
安易な発想なんだろうが、まあぜんぜん説得力なさそうな理論だわな。
アメリカ=個人主義、左翼=共産主義者=集団主義と考えればまったく逆の結論になるし。
940文責・名無しさん:2009/05/13(水) 10:00:03 ID:EEQBCIMo0
困窮する親戚、知人に教えてあげて!
公務員、在日、特定宗教優先はおかしい! 自己破産なしで自営にも出ます!

●「このままでは暮らしていけない」全ての人に。 まず日本人を救おう! 
短期間・不足分のみのプチ活用推奨! 補足率は先進国最低の20%
生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
受給額12万円は国民年金6.6万円の2倍?(70才単身世帯/東京都の例)

政府が隠蔽する「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」が遂にでた
国民に申請のノウハウがなく、申請書すらもらえなかった時代は終わりました。

・生活資金が無い・収入が低い・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・
自己破産・家賃滞納 ・就職できない・年金では暮らせない・老後不安・介護ができない・・・
http://www.amazon.co.jp
941文責・名無しさん:2009/05/13(水) 13:39:52 ID:82H61lJa0
>>933
住吉会と北朝鮮?
942文責・名無しさん:2009/05/13(水) 22:48:13 ID:CeOVZY6o0
938 それ、むかし中学校の頃、教室にあった「はだしのゲン」で読んだ気がする。
たしか、焼け跡で見つけた子犬を愚連隊に食われちゃう話だっけ、
943文責・名無しさん:2009/05/13(水) 23:41:22 ID:Ik9zV71/0
「動物を可愛がっておいでの皆さんからは叱られるかもしれないが、子どもの時分からずいぶん犬や猫を苛めてきた。
       (略)
たとえば小学五年のとき、近所の猫を煮干し用雑魚(じゃこ)でおびきよせ、とっ捕えてやつの鼻の穴にわさびの塊を押し込んだことがある。
例(くだん)の猫はぎゃっ!と名状すべからざる悲鳴をあげて三十糎もとびあがり、次の瞬間、
時速百キロは優にあろうかと思われる速度で走り出し、そのまま行方不明になってしまった。
また小学六年のとき、柔道を習い始めたが、あるとき、この柔道の教師が、
「猫はどんな高いところから跳びおりても、ぴたりと四つ足をついて着地するが、姿三四郎はこの猫の着地法を見て独得の受身術を編み出した」
と、話すのを聞き、友だちと猫の着地術を研究したことがある。
やはり近所の猫を雑魚でおびきよせて捕え、火の見櫓の天辺から落したのだ。猫はにゃんともいわずに即死した。
       (略)
火の見櫓の高さは三十米はたっぷりあった。妖怪変化と仙人と鳥類以外は、これはだれでも即死する高さである。
 高校時代、日向ぼっこをしていた猫にガソリンをかけ、マッチで火をつけたことがある。
猫はあっという間に火の玉と燃えあがり、ひかり号なみの速度で西に向って走り出し、
これまた行方不明となった。まだ達者ならとっくに地球を一周して戻ってきていいころであるが、
それ以後、彼の姿にはとんとお目にかからぬ。おそらくどこかで野垂れ死にしたのであろう。
 それにしても、わたしはなぜこのように猫に辛く当ったのだろうか。
       (略)
動物愛護家には人間を愛することのできない人が多いような気がする。
あの人たちは自分と同じ種族である人間が飢えているのを見すごすことはできても、
自分の傍にいる犬猫が飢えているのは黙視できないのではないか。
       (略)
わたしたちの動物虐待は、屁理屈をつければ、そういう人たちの<動物愛護精神>にたいする無意識のからかいだったのだ。

井上ひさし談
944文責・名無しさん:2009/05/13(水) 23:45:50 ID:d3nQSTzv0
かみさんも半殺しにしたんだっけか
945文責・名無しさん:2009/05/13(水) 23:57:43 ID:jZum0GyW0
なにこいつ人事のように書いてるんだ?てめえがやったことじゃないか。

まあ俺も自分家の猫よくいじめてたけど・・・。でも命にかかわるようなことは絶対にしなかったし
想像もせんわ。

平和平和言ってるやつらって自分が基地外でそれを基準としてるから憲法9条守るとかほざくのか?
946文責・名無しさん:2009/05/14(木) 00:38:53 ID:6z+IP+su0
文学のネタにするために猫を殺す→表現の自由 とか
947文責・名無しさん:2009/05/14(木) 01:41:54 ID:XhX3qN1p0
>>943
こんなのが「ドン松五郎」とか書いてるんだから壮大なギャグ。

まあ歴代天皇そらんじられて今上帝にもスリ寄ってるし
(ほんとうの「護憲」って意味では筋は通ってはいるw)
人間は矛盾してなんぼだなw
右派が矛盾してるとなぜか怒り出すけどこいつらw
948文責・名無しさん:2009/05/14(木) 06:09:57 ID:XF815khd0
「反対…でも守って」 海自がピースボートを護衛 ソマリア沖
2009.5.14 01:38
 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団
体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策
での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。

 海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日本関係船舶7
隻を護衛。うち1隻がピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆
院議員が早稲田大在学中の昭和58年に設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生ら
と交流を図ることなどを目的としている。

 66回目となる今回の船旅は約3カ月半に及ぶ地球一周で、北欧5カ国とフィヨルドを巡るのが目
玉。約600人が参加し、4月23日に横浜港を出発後、中国とシンガポールに寄港。ピースボート
のホームページには船旅の最新リポートとして、デッキで催されたフルーツパーティーの様子が
掲載されている。

 ピースボート事務局によると、船旅の企画・実施会社が護衛任務を調整する国土交通省海賊対
策連絡調整室と安全対策を協議し、海自が護衛する船団に入ることが決まったという。

 ピースボートは市民団体による海自派遣反対の共同声明にも名を連ねている。事務局の担当
者は「海上保安庁ではなく海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が
第一。(企画・実施会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話している。


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm
949文責・名無しさん:2009/05/14(木) 11:14:46 ID:ZdYuKxWp0
【論説】ソウルからヨボセヨ、韓国左翼5つの大罪…「反米を言いながら子供は米国留学」「北朝鮮を褒めながら北朝鮮には絶対住まない」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240619708/
950文責・名無しさん:2009/05/14(木) 12:27:19 ID:6z+IP+su0
【政治】 ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242268981/

結局左翼は日本の派遣に反対していざというとき誰に守ってもらうつもりなんだろ。
イラク3馬鹿のときは「日本政府が自分たちを守るのは当然」とか言ってたが。
951文責・名無しさん:2009/05/14(木) 18:40:27 ID:i8hVtD+A0
無防備都市宣言
もったいない
スローライフ
憲法第9条を守れ
原子力発電所反対

全部、日本経済と防衛を弱体化させる意図を感じるな。
もったいない&スローライフもほどほどにしないと、
コストばっかりかかるぜ。
風水的にもよくないだろよ。
むしろ、中国に言ってやれよ(笑)
952文責・名無しさん:2009/05/14(木) 20:31:13 ID:UXSffOS/0
あれ?
9条があれば、安全なんじゃないの?
海賊も襲わないんじゃないの?
自衛隊は税金泥棒なんじゃないの?
辻本さん!
953文責・名無しさん:2009/05/14(木) 22:31:34 ID:aqrqBxp90
>>950
三馬鹿と称して、自作自演まででっち上げて罪人の汚名を着せようとした連中よりはましだい。
国民国家ではなく、自公政権支持者のためだけの政権であることがよくわかりましたよ。
954文責・名無しさん:2009/05/14(木) 22:51:18 ID:ojfxQu/h0
高遠さんのサイン会やってるよ。
正確には講演のあと著作物を購入した人へのサインだけどね。
この人いつからアイドルになったんだよと。
チラシの写真ではそれなりに美人になってたけどな(笑)
955文責・名無しさん:2009/05/14(木) 23:28:35 ID:6z+IP+su0
結局左翼ってのは「自分たちのお仲間」以外の人命を
政府が守ることに反対なのかね
956文責・名無しさん:2009/05/15(金) 13:43:50 ID:sH5e26tJ0
>>955
>「自分たちのお仲間」以外の人命を
>政府が守ることに反対
それって「3馬鹿」と言ってた側の態度だったけど。
957文責・名無しさん:2009/05/15(金) 15:28:33 ID:B1GtPyr80
>>949
右翼=統一協会よりマシ
958文責・名無しさん:2009/05/15(金) 22:26:22 ID:vjwI58Zj0
今週号の「読み方注意では」田茂上さんの著作を批判してたけど、
自分と主義主張が違う人でも、最低限・・さん付けにするのが、
礼儀だと思うけど、終始一貫、呼び捨てだもんな、
あと、あんたらのお仲間の”平和舟の愉快な仲間たち”もソマリア沖で
自衛隊に守ってもらったんだぜ。
959文責・名無しさん:2009/05/16(土) 06:54:04 ID:ADAdqldf0
しっかし>>863みたいに国防を外国に丸投げすれば批判
かといって自国民を守るための自国の軍隊の海外派遣も批判
それでいて自分たちは守ってもらって当然とか恥ずかしいとか思わないのかね。
朝鮮人だから恥とか言う概念自体ないのか。
960文責・名無しさん:2009/05/16(土) 11:16:19 ID:LK4m74eA0
>>958
田母神氏のことか。
961文責・名無しさん:2009/05/16(土) 14:36:21 ID:Xjg8N3pJ0
>>957
安倍晋三、統一協会?
962文責・名無しさん:2009/05/16(土) 17:18:37 ID:DaYZNx4C0
2009年5月15日 750号

特集記事
クローン牛なんて食べたくない

世界初の体細胞クローン羊「ドリー」誕生後、世界中で体細胞クローン動物が続々と誕生している。
そして人類はついに、クローン動物を食用にする段階にまで突入した。
しかし体細胞クローンは科学的にわからない部分が多く、食用にした場合の安全性も不明。
こんな状態なのに、日本では「食用として安全」論だけが進んでいる。このまま放置していたら、大変なことになる

■体細胞クローンとは何か
 植田 武智

■消費者に何のメリットもないクローン由来食品
 山浦 康明

日本では厚生労働省が、体細胞クローン家畜の食用にGOサインを出そうとしている。
食としての安全性は大丈夫なのだろうか。
消費者団体はクローン反対を表明すると同時に、クローン家畜を使った食品への表示の義務づけを求めている。

■クローンが招く生命操作の時代
 天笠 啓祐

クローン技術が危ういのは、
食としての安全性が不明ということだけでなく、
人類がいまだかつて経験したことのない、
壮絶な生命操作を可能とするものだからだ。
生命への冒涜は、どこまで許されるのだろうか。

次号予告
●復帰間近? 草なぎ事件で報道されなかった芸能界と警察の「闇」
963文責・名無しさん:2009/05/17(日) 10:19:11 ID:IPeYwB570
>>956
政府の再三の退避勧告無視してイラクに渡航したくせに
なぜか人質になった瞬間「政府がすべて悪い」とかすべて責任押し付け。
反日反政府を主張しつつ、結局事件の解決は政府に丸投げ。
政府に事件解決してもらっても「自己責任論はけしからん」とか延々と政府批判。
あんだけ図々しけりゃそら叩かれるわ。
964文責・名無しさん:2009/05/17(日) 10:49:42 ID:Hvf4IVqk0
さらに言うと、さすがに本人たちに直接の責任はないが、家族が人質なんてどうなっても良いからテロリストの要求に従えとか、
なぜか政府も掴んでいないような、「現地の情報」を掴んでいるかのようなことを言ったから、余計自作自演とか言われたんだよな。
965文責・名無しさん:2009/05/17(日) 12:39:55 ID:vYrVEer80
たまーに、コレ読むけど、 あの拉致被害者家族の人たちに、 昔は日本人は朝鮮人を
拉致してた的な 手紙を だしたという記事を読んで引いたわ。
966文責・名無しさん:2009/05/17(日) 13:08:01 ID:KciTVht70
拉致どころか、不法入国者だらけだったんだけどなww
967文責・名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:54 ID:Hvf4IVqk0
朝鮮人強制連行を問題視するなら、日本人を強制連行して戦地に送り込んだことも問題視して当然なのにな。
968文責・名無しさん:2009/05/17(日) 18:26:21 ID:Sq3eHE0l0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
969文責・名無しさん:2009/05/17(日) 18:38:36 ID:d0xGJSEEO
国防より 生活防衛したら 敵は足元まできてるぞ
970文責・名無しさん:2009/05/18(月) 14:04:30 ID:BM0mXAMy0
>>961
麻生太郎と統一協会
971文責・名無しさん:2009/05/18(月) 16:50:29 ID:3C2LT8kY0
>>962
寄生虫入りキムチは、免疫力がつくんですよねw
972文責・名無しさん:2009/05/18(月) 22:52:26 ID:vryyuqMa0
>>970
週金のお仲間ってなんで異様に統一教会を敵視してるんだろ。

www.zenshin.org での 統一協会 の検索結果 約 76 件中 1 - 10 件目 (0.53 秒
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A+site%3Awww.zenshin.org&lr=

祖国の同胞同士仲良くすればいいのに。
同じ朝鮮カルトでもオウム真理教は必死に擁護してるよな。

www.kinyobi.co.jp での オウム の検索結果 約 42 件中 1 - 10 件目 (0.46 秒)
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&sitesearch=http%3A%2F%2Fwww.kinyobi.co.jp
973文責・名無しさん:2009/05/18(月) 23:39:44 ID:Pj+liO0M0
>969

いや、雨宮氏は、もう生活防衛の必要なんかないくらい稼いでいます。
974文責・名無しさん:2009/05/19(火) 11:13:34 ID:od5DhhEh0
>>970
安倍晋三と統一協会をリチャード・コシミズが批判
975文責・名無しさん:2009/05/19(火) 11:46:13 ID:ZNTe2/r+0
>>963
政府が解決したっけ?
発生直後から「自己責任」「自業自得」の非難ばかりで、
クバイシ師に助ける気はないのかと言われていただろ。

もともと、「自己責任」は「だから政府に責任はない」(具体的には、たとえ殺されても
政府が損害賠償を請求されるいわれはない)というだけの意味で、だから
救助費用20億支払えだのというのはまったく別次元の話だが、完全に混同されていた。

>>964
>家族が人質なんてどうなっても良いからテロリストの要求に従え
そんな話は聞いたことがない。ただ時の政権にとって都合の悪い主張の持ち主だから、
自作自演のレッテルを貼り付けただけだろう。
976文責・名無しさん:2009/05/19(火) 13:51:34 ID:iV+b2lII0
まあ左翼はあくまで「政府は何にもしてない」なんて言い張るんだろうが、
そもそも身代金とかも本当に払わなかったかどうかなんて
わかったもんじゃないしな。
そもそも何十億の費用と多数の人員使って「何もしてない」なんていわれた日には
仕事とはいえたまったもんじゃないだろし、そりゃ突き放した言い方にもなるだろ。。
977文責・名無しさん:2009/05/19(火) 20:16:34 ID:NCvA1+ys0
>>975
なるほど。この程度の知識しかないバカが金曜日なんていうカルト雑誌に
心酔してるのか。
どうりで内容がことごとくイカレてるわけだ。
978文責・名無しさん:2009/05/19(火) 22:07:42 ID:yyJJu3Jf0
977、激しく同意。
979文責・名無しさん:2009/05/19(火) 22:12:41 ID:gv8gIdt40
>>976
「何もしていない」とは言っていないよ。ただ、人命救助より自らの威信を高め、
意に反する主張の持ち主をとっちめてやる方向に力点を置いただけ。

>>977
「この程度」ねえ。事件当時、どれだけイカサマ情報が流されたか。
「ヒミツの大計画」なんて典型だけど。
週金に心酔? 別に。
980文責・名無しさん:2009/05/19(火) 22:39:49 ID:Kzzr8UyA0
>「何もしていない」とは言っていないよ。

あれあれ?

「政府が解決したっけ?
 発生直後から「自己責任」「自業自得」の非難ばかりで、
 クバイシ師に助ける気はないのかと言われていただろ。」

>「この程度」ねえ。事件当時、どれだけイカサマ情報が流されたか。

で、陰謀論に繋がる訳ね。大した洞察力だこと。

「ただ時の政権にとって都合の悪い主張の持ち主だから、
 自作自演のレッテルを貼り付けただけだろう。」
981文責・名無しさん:2009/05/19(火) 23:18:58 ID:iV+b2lII0
左翼って単に自分たちの非常識さが批判されても
「自分たちが批判されるのは反権力だから」とか
常に都合よく脳内で摩り替わるのが凄いよな。
イラク人質が自作自演だったかどうかは知ったこっちゃないが、
「統一教会がどうのこうの」とか延々と書きまくってるやつに
憶測でものを語ることの批判されてもねえ。
982文責・名無しさん:2009/05/20(水) 03:45:56 ID:+45xA4VbO
集金がオウム擁護てマジなん?
具体的にどんなの?
983文責・名無しさん:2009/05/20(水) 04:46:33 ID:RkL6TDgT0
984文責・名無しさん:2009/05/20(水) 10:24:13 ID:Zkg/olSu0
>>980
「政府が解決していない」と「何もしていない」は全く別の意味ですね

後者は陰謀論ではなく、自作自演説に政府側がある程度同調していたのは事実でしょう
たとえば大仁田厚氏もイラクに行きたがっていたが、捕まったのが彼ならまず
そういう非難は受けなかったはずだと推測しても的外れではないだろう

>>981
なぜこの話で統一協会が出てくるのやら。
人質事件で被害者を擁護するのは左翼に違いない、という決めつけもアレだが。
985文責・名無しさん:2009/05/20(水) 10:39:12 ID:RkL6TDgT0
>>957で書いてるじゃん
986文責・名無しさん:2009/05/20(水) 10:48:33 ID:Zkg/olSu0
>>985
別人の書き込みまで責任は持てない
987文責・名無しさん:2009/05/20(水) 11:01:56 ID:RkL6TDgT0
じゃあ>>953の人質批判する奴=自公政権支持者、って書き込みは?
自作自演説ってのも別に根拠がないわけじゃなくって、
そりゃ、テロリストの要求と人質の要求がなぜかまったく同じ
「自衛隊を撤退させろ」なんだから、
変だと思う人間が大勢いても不思議じゃないわ。
988文責・名無しさん:2009/05/20(水) 12:16:49 ID:+45xA4VbO
>>983
ありがと
こりゃひどい
989ウイポジャンキー:2009/05/20(水) 12:59:59 ID:pkvxzI9/0
>>962
 メキシコの養豚現場の現状のことを読んだけど、あれはホントにひどいねぇ。
「もうあんな国に行ったり、あんなところから輸入されたりしたものを食うもんか」と思ってしまうヨ。
 4月に養豚場周辺で起こった暴動、日本の主要マスコミはほとんど報道してしなかったネ。
タイのアレは結構報道していたのに。
990文責・名無しさん:2009/05/20(水) 14:18:16 ID:YkJD3X1T0
>>984
安倍晋三、統一協会
991文責・名無しさん:2009/05/20(水) 17:49:49 ID:ldIASQuX0
>>984
>「政府が解決していない」と「何もしていない」は全く別の意味ですね

で、誰が解決をしたの? 政府は何をしたの? そこんとこはっきり主張してよ。

>後者は陰謀論ではなく、自作自演説に政府側がある程度同調していたのは事実でしょう

「事実でしょう」って根拠は?

>たとえば大仁田厚氏もイラクに行きたがっていたが、捕まったのが彼ならまず
>そういう非難は受けなかったはずだと推測しても的外れではないだろう

馬鹿が行かなくていいイラクに行って人質になってりゃ非難は普通に浴びると思うけどね。
まー大仁田じゃ自作自演説は出ないだろうけどさ、それが何?
992文責・名無しさん:2009/05/21(木) 01:01:20 ID:PDVFm1MNO
なんか少し前からイラクネタでやりあってるやつ
言ってることがどっちもめっちゃくちゃでおもろいな〜
週刊金曜日対チャンネル桜
みたいなブっ飛びぶりや
993文責・名無しさん:2009/05/21(木) 13:08:21 ID:wqPL0Pii0
>>987
「国策に反対する奴が助けて貰おうと思うな」
という説がさんざん出たから。
この説なら、野党支持者や無党派層、つまり政府に反対するすべてのものは
助けてやらんという帰結になる。

自衛隊派兵に反対した人間はもともと多数いたんだから、同じ意見だからグルに違いないと
思う時点で、派兵反対派に対する意識が見えますね。

言っておくが自演を疑うなという意味ではない。「イッテイッテ」だの「ヒミツの大計画」だの
酷いデタラメを垂れ流してまで、しかも安否も不明な段階から自演の方向に
持って行こうとした連中に心底恐怖を抱いただけだ。

>>991
政府は「イラク復興支援」の威信を高める場に利用したが、助ける気はなかったのは明白でしょ。
「テロに屈しない」と人質を取られている時点で宣言したのだから。

>馬鹿が行かなくていいイラクに行って
それは政府としては民間人や文民は邪魔だろう。
しかし、イラクのニュースが居ながらにして分かるのはイラクに行ってくれる人がいるからだ。
「自己責任」を強調した讀賣産經あたりは事件後、早速政府チャーター機で
カイロへ逃げたけど、それって自慢になる話かね。
994文責・名無しさん:2009/05/21(木) 13:22:43 ID:AolytYGZ0
なんか相変わらず政府の対応批判してるみたいだが
結局「助ける気はなかった」って
自衛隊を撤退させなかったことを批判してるのか?
995文責・名無しさん:2009/05/21(木) 17:39:36 ID:JSnL9BtL0
イラク人質のために何十億使ったんやら。
すごいVIPだね。
当人たちから一度でも感謝の言葉あったっけ?
つうか、いまだ文化人気取りで反日活動とサイン会してるし。

そういや、幸福の科学が新党つくるらしいね。
金曜日はどう出るかな。
朝鮮シンパで、
オウムを擁護して、
創価学会を批判するのってよくわからんスタンスだしな。
996文責・名無しさん:2009/05/21(木) 21:55:44 ID:eDTvTqVA0
一般感覚の裁判をといって裁判員制度 賛成してた癖に
模擬等で 一般人が 裁判官より 死刑・厳罰をだすことがわかって
今度は反対しやがる。
997文責・名無しさん:2009/05/21(木) 22:39:32 ID:RUdlI6cA0
シンパの人、次スレ立てたら、とりあえず11まで続いているんだから、
998文責・名無しさん:2009/05/21(木) 22:58:09 ID:AolytYGZ0
www.kinyobi.co.jp での 市民感覚 の検索結果 約 67 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&q=%E5%B8%82%E6%B0%91%E6%84%9F%E8%A6%9A&sitesearch=http%3A%2F%2Fwww.kinyobi.co.jp

週金サイト内で「市民感覚」で検索すると
「裁判官は普通の市民感覚を持つべき」みたいな記事が。
一方で「市民感覚なるものがオウムやヤクザへの弾圧を許してきた」とかいう記事も。
まあ結局、プロの裁判官だろうが、裁判員だろうがどんな制度でも
自分たちの気に食わない判決出すわけだから
自分たちで全部判決出すでもしないかぎり満足しないだろな。
999文責・名無しさん:2009/05/21(木) 23:29:10 ID:RUdlI6cA0
998 人民裁判?で公開処刑って感じかな。
1000文責・名無しさん:2009/05/22(金) 06:53:12 ID:ALOrfWL80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。