★ 北海道新聞スレッド 20版 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
北海道新聞について語るスレです。

前スレ↓
★ 北海道新聞スレッド 19版 ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1193460434/
2文責・名無しさん:2008/04/13(日) 16:34:57 ID:Eh87FvI/0
2get
3文責・名無しさん:2008/04/13(日) 17:40:10 ID:QyU2ztF60
>>1
4文責・名無しさん:2008/04/14(月) 08:24:52 ID:Ox8ss+tb0
朝刊 記者の視点は突っ込み所満載
本質ゆがめる被害者中傷 危うい人権軽視の風潮 などと
問題の本質をすり替えようとしているのはどっちだよw
これを書いた生活部「記者の視点」ではこのように見えるということだな
5文責・名無しさん:2008/04/14(月) 15:18:35 ID:TElI6Jss0
「おかしい」と感じることに声を上げ続けることだ。
このように人に意見する人間が
意見を述べる事をバッシングと決め付け押さえ込もうとする。
村田泉よ、今叫ばれている言論の自由に
つばを吐き踏みにじっているのは自分だと気が付いてほしい。

いずれあなたは出会い系サイトの犯罪を取り上げるだろうが
知らない人について行くのは注意が必要だとか、サイト規制等の
意見は、言えなくなったのを認識しておいてほしい。
6文責・名無しさん:2008/04/14(月) 16:49:20 ID:jI3XdyTf0
直曲の最後
高校は義務教育ではない。進学は任意だ。
じゃあ道珍は購読料未納でも配達してくれるのか?
道珍言うところの「教育配慮」とは?
購読料の支払いが滞ると「配慮」せずに配達を止めるのも、いじめなんじゃね?w
その際はウリたちは営利企業ニダ。とでも言うんだろ?
72>:2008/04/14(月) 17:00:56 ID:jlQmv6yA0
中央競馬、地方競馬、場外馬券売り場、オートレース、全国津々浦々の競輪と競艇、
宝くじは全国、地方限定、インスタントくじ、ロト、ミニロト、年賀状くじ、暑中見舞いくじ、切手くじ
そしてサッカーくじ、、、
加えて日本列島を覆い尽くすパチンコ、スロットマシン、
その上、今度はカジノなどと抜かす恥知らずまで現れる始末である。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/kinkaku01.htm
ギャンブルに手を染めれば悲惨な「プロセス依存症」に陥ってしまうということを知り尽くした上で日本という国家は国民からなけなしの金と人生をもかっぱらってしまうのである。
国民のあらゆる年代と階層をターゲットに膨大な広告費を掛けて全国民に「ギャンブル覚醒剤」を打ち込んで行くのだ。
非情というしかない。
奴隷国民の人生がどうなろうと知ったことではないのだ。
遥かな昔からこの国を貫いてきた奴隷制度としての歴史が、饒舌にそのことを証明している。
若者たちの乏しい金を、甘言と依存症で平然と奪い取っていく現代日本のギャンブル政策は、
まさに60年前「国体護持」のために若者の人生を強奪してずたずたにした恥知らずな国家意思と同じものである。
なぜ
日本という国は国民にこういうひどい政策を遂行するのか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
8文責・名無しさん:2008/04/14(月) 18:42:40 ID:0CPnCZf10
朝刊の卓上四季
 「党首討論をもっとやれ」という論調

  末文「判定するのは当然、世論。」

   党首討論のやりとりを野党優位に伝えたり
   野党に都合の悪いことは聞かない世論調査結果を伝えたりして
   「これが世論の判定です」ミスリードする北海道新聞。
9文責・名無しさん:2008/04/14(月) 18:55:51 ID:iVrrUb1f0
原爆投下を「祖国の過ち」と発言するアメリカ人を道新は報じている。
「過ち」という言葉で済ませる所の意味はなんだろう。
原爆投下は罪だ。犯罪だ。そして罰を受けるべきで、賠償責任もある。
そしてそれは日本人のみで裁くべき物だと、なぜ道新は言わないのか。
道新は東京裁判を根拠として論理展開しているが、それと矛盾しているぞ。
直線曲線よ。お前さんはどう思う?
10文責・名無しさん:2008/04/14(月) 19:35:14 ID:aJgSeyMd0
お前ら、19版を使い切れよ。
11文責・名無しさん:2008/04/14(月) 22:23:04 ID:NGn8sOhu0
直線曲線の入学式待機に対する因縁。「いじめ」ですかそうですか。
この一件、世間一般的には「けじめ」と言う。
夕方のSTVラジオでもこの文章には大きな疑問を出されていたよ。
社会面記事の内容を読む限り、この結論には納得いかねえ、と。

道新のように部外者がそとから騒ぎ立てることもじゅうぶんにいじめだと思う。
そっとしておけばそれで済む話だ。君らの「問題化」プロセスの方が大いに疑問。
そもそもどういったタレコミから発しているのだか。

それから夕刊一面コラム。
これまた北海道と関係の無い石原叩きは日記でやってくれ、高正基さん。
12文責・名無しさん:2008/04/15(火) 00:42:09 ID:xztMQQ8C0
今日の夕刊直曲はさすがにやりすぎだな

新聞購読料を払わないで配達止められたら「いじめ」と解釈してもいいってことだろ
13文責・名無しさん:2008/04/15(火) 01:12:42 ID:dmfxWgUp0
教員採用試験の面接情報の漏洩が連日報道されているが、
こんなこと長年、教育関係者の間では半ば公然のことだった。
道教委と北教組がグルであることも道民なら誰でも知っている。

いまさら何を騒ぎ立てようというのか。
教育現場と行政の癒着を知りながら、これまで一切箝口令を
敷いてきた道新の態度こそ断罪されねばならないのではないか。
14文責・名無しさん:2008/04/15(火) 08:30:53 ID:4j6SWt9+0
>>11
毎度、電波作文を書いてる論説委員って罪日なのか?
15文責・名無しさん:2008/04/15(火) 16:44:27 ID:0oY9uYZg0
直曲 超キモイ
16こんな奴がいる新聞社です:2008/04/15(火) 19:52:10 ID:vHw3P8EG0
第2部 新えぞ共和国独立の日
(2001年3月26日〜31日夕刊掲載)
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/hokkaidogaku/part2/01.html
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/hokkaidogaku/part2/06.html

 この連載は、社会部・間瀬達哉、鄭真、米林千晴が担当しました。記事では、次の方々の
お考えを参考にしました。

 荒木和秋酪農学園大教授、小林好宏札大教授、雀部博之千歳科技大教授、白井暢明旭川
高専教授、相馬暁拓殖大北海道短大教授、田中彰北大名誉教授、山本克郎旭大名誉教授
_____________________

>鄭真
17文責・名無しさん:2008/04/15(火) 22:15:17 ID:MOyPV4d+0
「後期高齢者医療制度」って書いてる記者が理解してなさそう。
(できないのかもしれないが)

11日の朝刊の1面の記事だって、完全に事実関係間違ってたよ。

自分たちがわかりやすく読者に伝えられないのを棚に上げて、
(+低脳な役場職員の単純な事務ミス)
「政府の周知不足」って何なんだろ。
18文責・名無しさん:2008/04/15(火) 23:01:28 ID:bWDmR+c80
比較できるケースじゃないと重々承知だけど・・・

「月謝」をもらって生計を立てている身としては、決められた日に納めてもらえないのは本当に困るわけですよ。
ましてやそれが「忘れてました」とかいう理由だった日には「お前、会社の給料日に経理が『手続き忘れてたので
明日払います』とか言っても許せるのかよ!」と思わず声を荒げたくなるんですね。(実際にはできないけど)
まあ、道新の人は高い給料もらってるから蓄えもたくさんあって、そんなことに目くじらたてないんだろうけど
決められた日に決められたものをキチンと払うってのは世間的にはけっこう大切なことかと。
19文責・名無しさん:2008/04/16(水) 01:27:50 ID:ZFGKJaPs0
>>18
道新の正義感が文章に表れれば表れるほど
結果的にほとんど偏向あるいは電波になってしまうのも
彼らが浮世離れしていることも大きいのだろうな。

気の毒かもしれないがたいしたことでもない。
むしろいい勉強になると思うよ。
20文責・名無しさん:2008/04/16(水) 02:42:56 ID:iMweBhCd0
>>17
説明責任は今回は各自治体にあると思うのだが。
政府に責任を押しつけるのは間違っているというか理解していない証拠だよな。
マスコミも報道が遅いよな。こういう事は事が起こってから知らせたって何の役にもたたん。

それにな、多くの労働者がいてこその社会保障制度なんだから、団塊の世代が引退した今、
手を打たないと駄目だというのをわかってないマスコミが多すぎる。
そのために数年前に打った手の一つがこの制度なのにな。マスコミはちゃんとそこんとこの解説をしてくれないと。
21文責・名無しさん:2008/04/16(水) 08:15:41 ID:Nc8yYR+/0
>>17
  今日の朝刊は、どうしん川柳と社会面でミスリード。
22文責・名無しさん:2008/04/16(水) 13:22:57 ID:fkErSgJm0
今日の十勝版はひどすぎ。
芽室小君が代事件についての記事。
小川理っていう記者いつも狂った記事書く奴だが今日のはすごい。
「私も君が代歌えません」30代母親ってどんだけバカに取材して
んのよ
道新顧問弁護士?の斉藤道俊といい君が代についての悪意剥き出しの
解説といい完璧な偏向記事だった。
そろそろいい加減に自宅での購読止めないとダメだわ
23文責・名無しさん:2008/04/16(水) 19:40:12 ID:hWWIc3yW0
>>21
社会面
この制度のどの部分が「年寄り切り捨て」になるのか、まったくわからず。
なんとなく不安なお年寄りの声をひろってきただけじゃないのか。

川柳
長生きしたら金がかかるのは、制度の導入とはあんまり関係ないような。
24文責・名無しさん:2008/04/16(水) 20:50:08 ID:JitzuiV/0
川柳すきだよw

お年寄り

金は出さずに

舌を出す
25文責・名無しさん:2008/04/16(水) 20:56:20 ID:JitzuiV/0
表現の

自由を言うよ

匿名で
26文責・名無しさん:2008/04/17(木) 17:21:05 ID:KnFDPInQ0
明日の朝刊は
 高裁が「空自イラク派遣は憲法違反」の判断を示した件で、
 「判断」を「判決」の様にミスリードする、お祭り騒ぎの記事・社説を目にする事ができそうです。
27文責・名無しさん:2008/04/17(木) 19:02:30 ID:BFIh3E900
靖国参拝訴訟と同じパターンだな。
こういう時だけ、裁判所の判断を絶対だとか持ち上げるんだろうな〜
28文責・名無しさん:2008/04/17(木) 23:18:20 ID:4Ap6g1U50
ちなみに原告は上告せず、被告である国の勝訴は変わらないため
イラク派遣=違憲という今回の判決が確定するそうです
29文責・名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:21 ID:tUHh5/Up0
今日の夕刊に間に合わなかったから明日の朝刊では「空自は今すぐ撤退を」とか

社説に掲げるぐらい浮かれそうだな
30文責・名無しさん:2008/04/17(木) 23:46:20 ID:EnKGtFZj0
>>28
  「判決」じゃなくて「判断」だって書いてあるだろ。
31文責・名無しさん:2008/04/18(金) 05:54:17 ID:5fMuNU4i0
>>30
そのへんだよね。
昨日、ほとんどのテレビ局は「自衛隊の多国籍軍『輸送』が違憲」なのに
テレビ朝日だったかは「自衛隊のイラク『派遣』が違憲」と報道していた。
どうぜ道新も「『派遣』が違憲」と誤解を与える報道するだろ
と思っていたがそういうねじまげ報道はしていない。
それでもまだ『活動』が違憲と誤解をあたえかねない報道だ。
報道は空自活動の一部である「多国籍軍『輸送』」が違憲だとすべきだ。
32文責・名無しさん:2008/04/18(金) 07:29:28 ID:PV/81lmD0
今日の朝刊
 1面、卓上四季、2、3面、社会面を使ってお祭り騒ぎ

 1面
  @写真は「自衛隊イラク○○ 違憲判決」という
   事実ではない垂れ幕を掲げる原告団の写真を掲載するミスリード。

  A「空自の空輸活動が憲法9条に違反する」という傍文を大々的に取り上げ、
   空自のイラク派遣差し止めの訴えを退けた判決部分には全く触れないミスリード

  B卓上四季
    末文で「高裁判断を無視しては、どこかのホテルと変わらない。」と判決無視してミスリード。
     …高裁「判決」(A参照)を無視しては、どこかのホテルと変わりません。ね、筆者さん。    
33文責・名無しさん:2008/04/18(金) 08:25:29 ID:M78iZ9e00
予想通り、見事なまでの浮かれっぷり。
ここまでくると逆に微笑ましいわ。
34文責・名無しさん:2008/04/18(金) 08:43:48 ID:uf/Dy7DT0
11件訴訟を起こして、0勝10敗1一審係争中
今回も原告勝訴ではないのに裁判長の余計な一言のみを取り上げ勝利宣言
違憲は判決理由の中の判断のため拘束力はない。と小さーく書いてあるw

斜説、一番上の段
拘束力の無い裁判長の個人的判断をもとにイラクからの撤退をさせようとする
道珍の主張にはやはり無理がある。
報道には慎重さが求められる。他の判決をないがしろにするような報道は認められない。

と、思わず突っ込みを入れたくなる。
斜説の横には「政府に衝撃」とデカデカと書いてあるが、
具体的に政府の誰がどう衝撃を受けているかどこにも書いてないぞ
35文責・名無しさん:2008/04/18(金) 12:09:44 ID:R1actMe80
>>32の続き

 3面(社説)
  タイトル「まだ派遣を継続するのか」
   …判決(派遣差し止めの訴えを却下)を無視した論調を展開
    「派遣差し止め請求却下」判決が出たのだから、派遣は堂々と継続すべきだろう。
    これに異議を唱える道新は「どこかのホテルを批判する報道姿勢」に矛盾する。

 この違憲判断をした青山裁判長
  2面に「先月三十一日付けで退官している」と書かれているが、
  退官は退官でも、6月の定年を前にした依願退官。つまり自分で辞めちゃったわけで。
  判決文を書いておきながら自分で読まないで辞めてしまうとは、なんとも無責任。
  今回の判断の出し方にやましいところでもあるのだろうか。

  ※>>32
    1面で「訴えを退ける判決部分には全く触れず」と書きましたが
    「『差し止め』認めず」と見出しが付けられていました。
36文責・名無しさん:2008/04/18(金) 16:37:43 ID:xqR7eqio0
直曲
画期的判決(笑)
何を検討しろと言うんだ?
37文責・名無しさん:2008/04/19(土) 04:45:25 ID:HfETecr50
この新聞は、本当に日本の新聞?中韓の反日新聞かと思ってしまう。
余りに共産党的思想で、これが北海道を代表する新聞とは恥ずかしい。
毎朝ウンザリ。もう辞めます。
38文責・名無しさん:2008/04/19(土) 09:58:16 ID:YcubBg/h0
朝刊4面
 違憲判決「そんなの関係ねえ」

  防衛省の田母神航空幕僚長が18日に行われた定例記者会見で
  航空自衛隊のイラク空輸活動に名古屋高裁が違憲の判断
  (記事では「判決」と事実と異なった報道)をした件に対して
  「私が(隊員の)心境を代弁すれば『そんなの関係ねえ』という状況だ」
  と発言した事を記事にしている。

   判決は派遣差し止めの訴えを却下しているのだから、
   裁判長個人の見解である傍論など「そんなの関係ねえ」で全く問題がない。

   記事のタイトルも記事の内容もミスリードである。
   こういう事を記事にする前に、
   「派遣差し止めの訴えが却下された」判決を
   「そんなの関係ねえ」とばかりに「違憲判決だ」「まだ派遣を継続するのか」
   とミスリードして、事実を正しく伝えない自らの記事を読み直した方がいいのでは?
39文責・名無しさん:2008/04/19(土) 13:41:59 ID:QgjEsHnC0
金曜の紙面はまともな新聞の体をなしてなかった。

道珍がイラク派遣に反対するのは結構だけど、それ以前の問題。
40文責・名無しさん:2008/04/19(土) 15:35:01 ID:ctEiv9RM0
道新が違憲「判決」でごり押しするのが気持ち悪い

違憲判決なら何で控訴棄却なんだよ
41文責・名無しさん:2008/04/19(土) 16:03:05 ID:TOWvPeyI0
直線曲線よ、奈良県は宗教の一つにすぎない仏教の
マスコット作成に金を出しているが批判すべきじゃないかね。
日本全国で唯一人、お前さんだけはここを批判すべきだろ。
東京都が靖国神社の記念行事用マスコット作成に金を出し、
なおかつマスコットが靖国を連想させるとなるとお前さん何と言う?
お前さんが過去に書いた政教分離のコラムが泣いているぜ。
42文責・名無しさん:2008/04/19(土) 18:01:53 ID:PFW3Fpx+0
土曜直曲
冷静さを欠き反対意見封じに走る怖い新聞の自戒のつもりなのか?ww

今週の直曲
月曜 いじめ
火曜 福田さん3連発
金曜 意味不明な検討の要求
そして今日は自分たちのことを棚に上げた「自戒」

だめだ、こりゃ〜 
43文責・名無しさん:2008/04/19(土) 22:36:31 ID:kZTWm6Ug0
直曲は文字数が増えたと思うのだけれど、どうでしょうか。
44文責・名無しさん:2008/04/20(日) 08:50:32 ID:Qk99EdCq0
明日辺り読者欄で違憲「判決」出たから自衛隊撤退すべき、九条の精神
守れって投稿出る気がする。
45文責・名無しさん:2008/04/20(日) 12:14:32 ID:XvjHviBp0
週刊誌によると
先日、道珍紙面を賑わせた立川ビラ配布判決
自称・立川自衛隊監視テント村(笑)メンバーが
「表現の自由」の名の下に自衛隊官舎に侵入して配ったビラには
「殺すのも殺されるのも自衛官」などと書いてあったらしい
46文責・名無しさん:2008/04/20(日) 21:46:35 ID:52/pGnTh0
そのくせ光市裁判では死刑反対派なんだよなあ。
直曲といい週刊誌をダシにアジるといい・・・
47文責・名無しさん:2008/04/21(月) 00:54:00 ID:rWGkk2Dn0
この社の考え方は一般人の正反対
「常識」がないんだろうな、哀れな新聞社
48文責・名無しさん:2008/04/21(月) 10:08:17 ID:/UgJU/qY0
「A→B、B→Cの場合A→Cである」という論理がある。
ところがこのA→B、B→Cを違う日にばらばらに見せられると
A→Cという隠れた論理が隠れてしまう。
(「3段論法は成り立たない場合がある」等という事以前の問題だ)

在日朝鮮人に地方参政権を与えよ。
多数決で決めず、少数意見を取り入れよ。
国は地方議会の意見に従うべきだ。

直線曲線よ、お前は何が言いたいのだ。
49文責・名無しさん:2008/04/21(月) 18:30:48 ID:KLS6b5VG0
北朝鮮の軍国主義を大して批判したこともないくせに、
昭和初期の日本を北朝鮮化と揶揄する不思議。
レッテル貼りにしてはセンス無いね
50文責・名無しさん:2008/04/21(月) 21:53:21 ID:fMFjINFk0
>>38の件
  原告団が防衛省に抗議文を送ったとのこと

  「『憲法なんて関係ねえ』と発言したに等しい」と息巻いている様ですが、
  「判決なんて関係ねえ」と言わんばかりに騒ぎ立てる自分達を棚に上げています。
51文責・名無しさん:2008/04/22(火) 08:28:31 ID:UtgmO/tz0
毒者の声
バカ投稿のオンパレード
52文責・名無しさん:2008/04/22(火) 08:37:03 ID:tVW2HG2g0
>>51
部活の強制参加はさすがにどうよ?とは思うが、部活って我慢してやるものかと体育会系の俺が言ってみるw
53文責・名無しさん:2008/04/22(火) 10:17:17 ID:inNQHgNZ0
父親を殺した犯罪少年の鑑定をした医者が、ジャーナリストに供述証書を漏洩し、
それに基づいて本を書いたジャーナリスト側のおかしな会見が記事になってるな。
ジャーナリストは少年法の趣旨を無視して、故意に事実関係を公表したんだから
それなりの処罰は受ける覚悟でいると思っていたのだが、そうではないらしい。
と言うか、出版社を批判してる。出版社が作った第三者調査委員会が、取材に使っ
たICレコーダーの記録内容を無断で使用して公表したことを批判したいんだってさ。
なんか自分がしたことを他の人にされて怒っているだけのような。
しかも犯罪を犯した側の内部抗争か?
54文責・名無しさん:2008/04/22(火) 12:21:56 ID:LWcQo43+0
>>46
  光市の裁判、元少年に死刑判決

   今日の夕刊&明日の朝刊では、どんなコメントが見られるか。
55文責・名無しさん:2008/04/22(火) 21:39:00 ID:IPcskvYu0
今日の卓上四季、五輪にふれてるがチベット虐殺のギの字も出ないな
根本に触れないで聖火リレーの妨害騒ぎを
スポーツの勝敗とナショナリズムの話にすり替えてるな
日頃の反日と人権派の熱意でチベット虐殺を取り上げないのかよw
中国の弾圧・虐殺はキレイな弾圧・虐殺かい、道新らしい考えだねえw
56文責・名無しさん:2008/04/22(火) 22:55:17 ID:oajtwY+M0
そして今宵も直曲は見苦しい、と。
57文責・名無しさん:2008/04/23(水) 05:28:48 ID:gfcVIKYMO
昨日の判決

社説「重い意味持つ『厳罰化』」
3面見出し「ハードル下げた極刑」

社説、卓上四季では、今回の判決を「感情的な判決」だと言わんばかり。

本村氏が記者会見で「ハードルと言う考え方はおかしい」と言っていたのに
この見出しですか。
58文責・名無しさん:2008/04/23(水) 08:09:27 ID:AcL0l5q30
本日の読者欄トップ。見出しは違憲判決とあるのに
本文では違憲判断で違憲判決の文字は無し。
59文責・名無しさん:2008/04/23(水) 08:39:16 ID:FsQ5U2uM0
直曲
鬼畜の所業も「精神的未熟」の一言で片付ける

斜説
> 裁判報道では予断を与えず、冷静さや公平性が大事なことを教訓としたい。

教訓は生かされていないようで・・・w


毒者の声、トップの常連プロ市民の投稿
司法判断を無視する首相の姿勢は遺憾。と書いている投稿者自身が
派遣差し止め請求を棄却した判決を無視している矛盾
60文責・名無しさん:2008/04/23(水) 10:07:45 ID:nx/MOXjn0
北海道出身の未成年自衛官の殺人も無差別殺人なのに妙に同情的に報道してるんだよな。
しかも自衛隊の不祥事なのに今回はあまり追及する気はないみたいな感じ。

しかし、今日の1面トップは世論調査の結果なんだよな。
61文責・名無しさん:2008/04/23(水) 11:16:45 ID:0uYQyGQk0
卓上の最後、
> 詳細に通じていない者が、こぶしを振り上げんばかりに非難する。
> 罪と罰との重さに釣り合わない軽さだろう。

と、あるが
自分たちの「感情的に制作され正確性や公正性に欠ける」報道には重みがあるとでもいうのか?
62文責・名無しさん:2008/04/23(水) 23:20:05 ID:fx7C+iSm0
今日の朝刊の投稿欄でようやく違憲「判決」と撤退を絡めた投稿がきたな
63文責・名無しさん:2008/04/24(木) 01:06:02 ID:q7rhqCx90
たしか元朝鮮人慰安婦の証言に誇張や記憶違いがあっても指摘するなって社説書いてたな
感情的で正確性や公正性に欠けてるのはお前ら北海道新聞じゃねーの?
64文責・名無しさん:2008/04/24(木) 11:13:15 ID:7kUBoC9k0
あなた方、本当に道チンが好きなんですね。

私なんざ気持ち悪いから、昼飯どきに店の道チンを斜め読みするだけ。
65文責・名無しさん:2008/04/25(金) 17:12:10 ID:YAMKtFic0
中国聖火では、政治を絡めるなという。
幻の東京オリンピックでは、日本が悪かったから当然の事だったという。
中国聖火の場合は妨害だと非難する、
自衛隊や原発の資材搬入を住民が妨害しても民意だと持ち上げる。
この新聞社の判断基準って何だ。直線曲線よ、教えてくれ。
66文責・名無しさん:2008/04/25(金) 22:03:54 ID:03PMVZzY0
>>65
日本という「国」を憎悪してるからだ。
「憲法9条」という理念だけあればよい。
67文責・名無しさん:2008/04/26(土) 00:23:38 ID:Gu5v3D7c0
夕刊コラム

特派員時代にどうでもいい記事しか送ってこなかった
先川が始めて面白い文章を書いていたな・・・
68文責・名無しさん:2008/04/26(土) 07:13:56 ID:DG7+yE600
どうしん川柳
 制度をきちんと説明してこなかった政府に責任はあるにしても
 それをいいことに医療制度の誤解を招く川柳ばかり掲載。
 ここ数日、こんな類の川柳の掲載が多い。

社会面(長野聖火リレー)
 見出し「街頭、警官だらけ」「高まる緊張、市民不安」
   混乱を未然に防ごうをする警官の活動を「だらけ」という表現で
   冷ややかに報道するのが、北海道新聞の報道スタンスの様です。
69文責・名無しさん:2008/04/26(土) 08:24:11 ID:xPUi7d9/0
「警官だらけ」ってww
道珍記者の視点は日頃から警官に監視されてる過激派メンバーや
逃亡中の犯罪者と一緒だという事を露呈したなw
70文責・名無しさん:2008/04/26(土) 14:32:16 ID:X/aRMj2V0
どうみても中国人だらけです
71文責・名無しさん:2008/04/27(日) 07:21:45 ID:8qMFZH0o0
土日の競馬予想に妙に力入れてないか?
72文責・名無しさん:2008/04/27(日) 10:04:03 ID:2eukXena0
「一筆軽笑」で一回も笑ったことないんだが
73文責・名無しさん:2008/04/27(日) 20:06:32 ID:hEMma82h0
山口2区補選
 民主党が推した平岡氏が当選

 北海道新聞にとって都合の悪い結果だと「これは民意ではない」と言うところだが、
 都合の良い結果だから、明日の朝刊は春なのに「民意」「民意」とセミの様に騒ぎ立てるんだろうな。
74文責・名無しさん:2008/04/28(月) 08:49:51 ID:Afkb/7BP0
どうしん川柳
 派遣隊違憲と言われそのまんま

  判決は原告の派遣差し止め請求を却下しているのですが、
  選者も吟者もこの事実を知らない、いや知ろうとしない様です。
75文責・名無しさん:2008/04/28(月) 10:35:10 ID:We6XrJu40
>>74
道新自体が傍論のみ強調して報道しているから...
76文責・名無しさん:2008/04/28(月) 12:34:28 ID:IVz3b3a5O
一面の写真

中国系の抗議行動写真を載せてるけど、これは「中華系の人がこんなに頑張ってますよ」的なアピールか?
77文責・名無しさん:2008/04/29(火) 08:13:46 ID:qnXHJkTu0
昨日の朝刊2面
まさに「罪日」と呼ぶに相応しい毒電波
日本の植民地支配の延長線上にある存在って意味わかんねぇwww
さらに
> ソウルの大学客員教授として2年間韓国で暮らし、
> 3月末に東京へ戻った。

東京へ戻る???
78文責・名無しさん:2008/04/29(火) 08:39:48 ID:QtCkY1WC0
それがどうしたんだ。
その記事への突っ込みどころが的外れ杉だぞ。
79文責・名無しさん:2008/04/29(火) 10:25:42 ID:RG0GNKR/0
横レスでスマソ
>>68
後期高齢者医療問題に関して、先日行った病院の年配の看護師さんは
以前、親の面倒を見るのがいやで病院に長期入院させていた事などで
医療費が嵩んだことも一因だと言っていたな。
説明・天引きなどの運用面の下手さもあるが、冷静な報道が欲しいね。
なんだか国民のためというよりも、政権交代が一番の目的の民主党のための
報道・宣伝という感じ。
80文責・名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:25 ID:tFOFbQ/O0
政権転覆が目標の紙面にウンザリ。
恣意的な文面に、事実と違うタイトル。読んでいて訳が分からん。
事実をありのまま載せてくれ。
81文責・名無しさん:2008/04/30(水) 00:38:39 ID:arm9oLdm0
ガソリンの件で無意味に煽るのはどうかと思うな。
俺は1ヶ月限定の値引きキャンペーンだととらえていたけどね。

それからこの前、札幌面でかま栄のパンロールを取り上げた記事があったけどさ、
この内容って、大泉洋がとんねるずの番組で紹介して以降
いまいち地味な売れ行きから転じて大爆発という感じだったのよ。
でもさ、これもともと定番人気商品だったと思うのだが、どうでしょう。
82文責・名無しさん:2008/04/30(水) 03:23:30 ID:4YiVgvVzO
映画「靖国」の公開求めてた映画演劇労働組合の委員長・高橋邦夫は、「プライド」では公開中止を求めていたw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209478790/
下は、以前公開された『プライド』という映画に対する「言論弾圧」活動。

┃* 「プライド」に対する国内外の批判も急速に広がっている。国内では、98.4.20「映画『プライド』
┃を批判する会」が結成された。代表委員は、黒田清、藤原彰、千田夏光、山田和夫、杉崎光俊、河内
┃正行、事務局長は高橋邦夫である。「批判する会」は5.15公開中止を東映に申し入れた。会は、6.19
┃東京・文京区でプライドを批判する大シンポジウムを開催。会の賛同者は、当日現在、1000を超える
┃個人・団体になっている。海外では、中国・韓国をはじめとしたアジア諸国やアメリカからも批判の
┃声が続々とあがっている。『産経』は5.8の夕刊で3ページを使って「プライド」を紹介、批判に対して、
┃擁護・賞賛するキャンペーンを展開している。
ーー俵の解説(歴史修正主義者の動向)より

で、この高橋邦夫という人物が、今回の『靖国』騒動で出した声明。

┃ これは、日本映画史上かつてなかったことであり、日本映画界にとって恥ずべき事態である。映画の
┃表現の自由は踏みにじられ、日本映画界の信用は失墜した。
┃ また、公開が決まっていた映画が、政治圧力や上映妨害によって圧殺されるという事態は、日本映画と
┃日本映画界に、将来にわたって深刻なダメージを与えるものである。
┃ すべての映画各社、映画館、映画関係者は、映画「靖国」の公開の場を確保するよう、映画人としての
┃勇気と気概を発揮してほしい。特に映画館、映画館を持つ映画会社の勇気に期待したい。
┃ とにかく、映画が政治圧力や上映妨害によって圧殺されるという事態は、日本映画界の恥であり、日本
┃映画界の信用を失墜させるものである。
┃日本映画界とすべての映画人に、映画「靖国」の公開の場を確保することを訴える!
──2008.4.1 映演労連声明 より抜粋。
83文責・名無しさん:2008/04/30(水) 21:13:36 ID:uIrLZyXB0
道新の記事読むと『?????????』って思うことがいっぱいある
政治なんて民主党よりの記事ばかり書いて、自民党の揚足とるような記事多すぎ
読者が金払って新聞社に操られる構図には、いささか腹が立つ
84文責・名無しさん:2008/04/30(水) 21:31:25 ID:KIB2ujnW0
あいかわらずバカサヨ道新らしい香ばしい記事が多いな
光市の事件では殺人犯が死刑になったのがよっぽどくやしいらしいw
今日の夕刊じゃ、50年前の米軍基地訴訟を持ち出して
中国批判から目を背けさせようと必死なのがすぐわかるw

50年前の干渉じゃないが、
戦後、道新のような香具師がクーデターなり実権握って、東側共産圏に組み込まれたらと思うと
ゾッとするわ
85文責・名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:53 ID:r+HC0wz70
>>83
民主寄りというより、特亜寄りだと思う。
86文責・名無しさん:2008/04/30(水) 22:30:49 ID:k2q3/py60
>>83
道新の立ち位置は民主党や共産党というより、旧社会党=瑞穂党&民主横路派でしょう。
護憲主義の主張見てたらよくわかる。
87文責・名無しさん:2008/04/30(水) 22:42:48 ID:uIrLZyXB0
なるほど・・
コメサンクス
88文責・名無しさん:2008/04/30(水) 23:06:51 ID:HJEGksLW0
>>84
チベットに関しては中国批判はやっていると思うのだが。
この前なんか長野の聖火リレーに関して中の一面使って批判記事書いてたじゃないか。
それに最近はなぜか中国特派員の愚痴やホンネも時々載ってる。
オリンピックに向けて取材しようにも公安によるチェックがきつくて今まで以上に取材しにくくなってるようだぞ。
自分の嫌いな記事しか記憶に残してないんじゃないか?
確かに香ばしい記事が大半だけどな。たまーにまともな記事や社説があるからちゃんとチェックしとけ。
一面的にしか見れないんだったら道新なんて読む必要なんてこれっぽっちもないぞ。
89文責・名無しさん:2008/05/01(木) 06:16:56 ID:YimZABC50
薦められた名作映画の中に黒澤明の「生きる」があった。
この中で上司が去った後、仲間内でその上司を批判するのだが
陰口なのにはっきりいえないシーンがある。

社説や直線曲線の言葉づかいを比較して読み返してみる。
自民に対しては具体的行為を挙げ、「〜すべきだ」「〜せよ」と書く事が多い。
中国批判に関しては「度量を」「考えてもらいたい」と遠まわしの表現をする。
「すべきだ」と書いてあっても、「努力」をすべきだと具体的行為をぼかす。
「許されない」と表現し「やめよ」とは書かない。

道新よ、風呂の中で屁をこかず、はっきり書け。
90文責・名無しさん:2008/05/01(木) 07:34:43 ID:irrJY4a90
卓上
国や地方の財政悪化も「しょうがない」ってか?w
91文責・名無しさん:2008/05/01(木) 08:28:55 ID:CAmNQpaF0
世の中を不安に落としいれ、自分の主張をねじ込むやり方は、
カルト宗教と同じ手法を道新は愛用しています。やるねw
ワーキングプアよりも憲法9条が大切って、貧困者までダシに使うとは・・・。
92文責・名無しさん:2008/05/01(木) 23:18:33 ID:dBUOIJi90
>>88

チベット問題での中国批判はなぜ今、騒動に発展しているか
根幹のところにある毛沢東によるチベット侵略と虐殺の歴史の部分の
掘り下げが足りないような気がするけどな
特に道新が中国当局のプロパガンダを垂れ流さず、気に入らない記事かいて
当局に目つけられるようになったら、ジャーナリストとして誉められるだろうよ
93文責・名無しさん:2008/05/02(金) 03:21:50 ID:jTTwU59o0
極端な話、中国やカイロなんかに特派員なんて置かなくてもいいのにねw
睨まれたっていいくらいの気概でやってほしいよ。所詮地方紙だべさ。
94文責・名無しさん:2008/05/03(土) 00:05:03 ID:5C3evzxY0
去年は改憲意見の多くは自衛も放棄するように改憲をとかふざけた記事を載せてた

記憶があるけど今年の憲法記念日の紙面はどうだろうね
95文責・名無しさん:2008/05/03(土) 00:30:18 ID:0bJKjH/R0
正常稼働して、自分の都合の良い様に(ry
96文責・名無しさん:2008/05/03(土) 04:36:18 ID:zsSH1R6CO
今日(憲法記念日)の紙面

先月の名古屋高裁の判断を使うなどして、「憲法9条守れ」の主張を全面的に展開

どうしん川柳
選者吟「コーヒーの香りと開く第九条」
「第九条」を入れたはいあ、意味が不明の必死な川柳
97文責・名無しさん:2008/05/03(土) 07:57:17 ID:ZsQbfq7D0
社説の下に諸君!の広告があって少し失笑。
98文責・名無しさん:2008/05/03(土) 08:11:33 ID:pV4EkPVu0
>>96
道新の川柳は、とにかく「九条」の文字が入ってさえいれば何でも掲載するみたいだな。
あんなもので選者吟なんて、恥ずかしくないのかな。
99文責・名無しさん:2008/05/03(土) 08:37:30 ID:7/B3pSbi0
道新って、本当に憲法9条の精神を理解しているとは到底思えない。
9条を自民党叩き・自衛隊叩きの道具に悪用しているだけ。
最近紙面を読んでいて全く理解不能。新聞としての器でない。
100文責・名無しさん:2008/05/03(土) 11:55:07 ID:CusfMtoR0
現代かわら版見てドン引きしたわ
9条を盾に丸腰になれとか頭イカれてんじゃねえのか高遠は
101文責・名無しさん:2008/05/03(土) 12:02:39 ID:TaoGljqW0
「貧困を無くす為に憲法9条を守るぞー!!」っていう論調はマジ謎めいている
102文責・名無しさん:2008/05/03(土) 13:58:50 ID:pV4EkPVu0
まさに、カルト集団「九条教」の宣教紙!
103文責・名無しさん:2008/05/03(土) 14:57:41 ID:/DdtJoRP0
「公務員が痴漢」と報道しても、読み手は公務員全員とは思わない。
同じ理屈で「イラク派遣は違憲」「反戦ビラ有罪」でも問題は無い様に見える。

しかしこちらは、「自衛隊の一部である空自の、さらにその一部の活動が違憲」
「注意を無視し立入配布するのは有罪(反戦とは無関係)」とは受け取れず
「イラク派遣の全てが違憲」「内容が反戦だから有罪」という印象を与えている。
なぜなら同じ言葉で別の意味の議論がされ世間に認識されているからだ。

道新は思慮が足りない。読み手が誤認識する表現は避けるべきではないのか。
桂敬一氏と篠田敏之氏は道新の繰り返されるこの体質こそ批判すべきだ。
104文責・名無しさん:2008/05/03(土) 21:21:27 ID:1JfvQ2l00
>>96
  ×「第九条」を入れたとはいあ、
  ○「第九条」を入れたとはいえ、

>>100
  この人、言い訳ばかりで全く反省してませんね。呆れました。
  「もし賛同者が集まれば、日本人とヨルダンに行きたい」
   と書いてありましたが、またやらかすのではないでしょうか。

>>103
  誤解を招く見出しでミスリードするのが北海道新聞の「表現の自由」
  ということなのでしょうね。
105文責・名無しさん:2008/05/04(日) 11:34:01 ID:BQ7nGnu+0
今日の川柳も九条しか掲載されないのか左翼川柳。
道新全体が、おかしなカルト集団に支配されて正常な判断が出来なくなってる感じ。
106文責・名無しさん:2008/05/04(日) 13:35:46 ID:4CxnG8ZL0
「憲法9条万歳」の記事を書かせているのは、おそらく組織の上の人間だと思うが
このまま旧態依然で自分(組織?)のエゴばかり貫くような事したら読者離れが一層加速して
廃刊に追い込まれる状態になりかねない事に気づかないのかな(どこの国のマスコミもそうだけど)

さらに地方紙でありながら世界の変化(特に経済)をなるべく中立的に詳しく書かないのは
地元民にとっても不利益となり、地域全体を崩壊に導く可能性だって大いにある
107文責・名無しさん:2008/05/04(日) 13:40:07 ID:I7zOz9dM0
久しぶりに紙面で高遠さん見たけど洗練されてたねぇ
すっきりと痩せておしゃれになっていたよ。眉も手入れされてた。
ヘンな思想に染まらなければ普通の幸せを手に入れることができていたろうに・・・

「丸腰は最強だ。現に銃を持っている人間から狙われた。この目で見た」

そこであなたが話し合いを持ちかけて敵にお帰り願えたのですか?
108文責・名無しさん:2008/05/04(日) 15:28:03 ID:mQ0qv0tR0
イラクで高遠とかが丁寧に扱われているのは、かつて日本が欧米諸国と戦ったらであり、有色人種の代表として戦ったからだという自覚はあるのだろうか。
109文責・名無しさん:2008/05/04(日) 21:06:05 ID:f+M3T4tv0
地方紙は政治的な立ち位置を特定すべきでない。
朝日の模倣ではいけない。
このままでは沖縄と同じように、北海道が国内で浮き上がってしまう。
110サラ金プロミスの悪事!!:2008/05/05(月) 00:04:02 ID:qomfhsPm0
646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 20:47:55
>>645 うちも昔悪い事してたけど他社のがもっとひどいんじゃ…というのはこういうことかな。

株主総会を前に、いまだにレイプ事件の公表がない会社。加えて、過剰融資や取引履歴の隠蔽・偽装・
行為などの社員の書き込みが多数存在するのにも関らずのに公表しない体質。マスコミが騒ぐまでは黙っているつもりなのか?

脱税、レイプの次はこれだ。
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。
懐かしいね。
これって、ナビ政策による過剰融資と、B債務名義ってやつね。いゃ−懐かしい。
しかし、今までばれてないのが不思議。
645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 19:50:40
A社は出金を条件に利下するらしい…
うちも昔悪い事してたけど他社のがもっとひどいんじゃ…
647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 21:44:13
ループ乙www
648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 21:58:46
>>645
それに近いことやらされてるよ
111文責・名無しさん:2008/05/05(月) 05:51:55 ID:LElC8Ycm0
原因は小泉首相の参拝にあるのではない。
原因は正当な小泉首相の参拝に因縁をつける中国にある。
道新は責任転嫁した報道を繰り返しているが、直そう。
そして「パンダが死んだのは残念」発言を
大きい見出しで「日本側へ気遣い」と報じるこの能天気病も治そう。
112文責・名無しさん:2008/05/05(月) 07:28:07 ID:tC4fTGp5O
社説

ギョウザ中毒事件について「両政府はもっと解決に向けて努力しろ」
という趣旨の事が書かれていたが、この問題が一向に解決に進まないのは
中国側の不誠実な対応にあるのは明らか。

末文の方で「言うべきことは言う。」と政府に主張していますが、
北海道新聞から中国に対して、それをしていただきたいものです。
113文責・名無しさん:2008/05/05(月) 08:23:58 ID:Ds9MnyX80
斜説
こう何度もしつこく同じ事を書いてるのを見ると
小泉氏の靖国参拝がいかに素晴らしいことだったのかがよくわかるよw
道珍言うところの「言うべきこと」って謝罪とか賠償のことか?w
114文責・名無しさん:2008/05/05(月) 18:57:30 ID:hDaoCJxt0
第一面に「パンダ貸与 前向き」って小中学校の壁新聞かよ。

パンダパンダと騒ぐのはガキかそのレベルの徹子とかだろ?
大の大人だったら領土問題とか黄砂、食の問題とか書くだろうに。
115文責・名無しさん:2008/05/05(月) 21:18:00 ID:kgzIUPA+0
映画「靖国」署名入り記事だけど
公権力の介入による表現の自由の制限・検閲許すまじの論調。
しまいにゃ助成金もらって何が悪いみたいな開き直りになっていた。

「国のお墨付き」を狙ってたくせに。やり方が汚いよ。
116文責・名無しさん:2008/05/05(月) 22:41:06 ID:LK5Psb8q0
日曜にリカちゃんいつの間にか復活してたんだね。
なんか今までとは違う論調のような気がするけど。
117文責・名無しさん:2008/05/06(火) 08:03:12 ID:9W3Ua0zN0
川柳
愛国心と九条・・・
筆者のいう「愛国心」ってどこの国だよw

第3社会面
久々登場「写9」w
そして「九条麺」wwwwwwwww
118文責・名無しさん:2008/05/06(火) 11:14:33 ID:JaB/EsQu0
>>115
そもそも補助金もらって作る映画に「表現の自由」なんてあるものか。
「靖国」にいつ公権力が介入したんだ?当たり屋の理屈じゃねーか。
119文責・名無しさん:2008/05/06(火) 12:32:51 ID:KKybO4xS0
今日の川柳は基地外だな

九条がなければ愛国心なんて持てないってか
120文責・名無しさん:2008/05/06(火) 18:37:05 ID:KXm8IIpd0
韓国を代表する(らしい)女性作家の訃報

誰?そして誰に必要なお知らせなの?
社内回覧版で済んだんじゃね?
121文責・名無しさん:2008/05/06(火) 22:11:04 ID:CJ7zJF/r0
>>119
さすがに今日の川柳は笑ってしまったね。
九条で愛国心を読んで、足りないものは、ズバリ羞恥心w
122文責・名無しさん:2008/05/07(水) 18:58:50 ID:VaZpkzk+0
釧路でオバチャンのマンコを破壊した 道新記者は、その後元気ですかぁ?

読むぞ道新! ハメるぞ道チン!
123文責・名無しさん:2008/05/08(木) 07:56:12 ID:KrHFHvvD0
>>120
在日購読者のための「お知らせ」だろう。
124文責・名無しさん:2008/05/08(木) 08:21:32 ID:xRvjvHV50
どうしん川柳
 選者さん いつまでやるの 九条枠
今の日本の若い労働者は、派遣や警備の仕事ばかりだし、クルマがないと就職が少ないのにガソリン代が高いから、覚えておいたほうがいい話だね。

大概の派遣(警備を含め)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されると「なぜかOA事務はしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「任務を果たす派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。

こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、他の派遣労働者は圧力に怖くなり、派遣先と派遣(警備)会社との板挟みに遭い、雑用(不正・違法・無免許行為)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先月の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

勿論、30日前の解雇通告(通告金)もない。
だから、こういった事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、
政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだね
126文責・名無しさん:2008/05/09(金) 00:08:13 ID:dvMvGkpG0
洞爺湖サミット開催をさんざん煽っておいて、
いまさら夏の観光激減を心配する記事をトップに載せるとはどういう了見か

しかも朝刊ではなく夕刊
アリバイづくりが見え見えの道新

表面的にはつねに道民の味方を演出しているが、
実は売国奴ならぬ売道奴であるこの新聞には本当に憤りを覚える
127文責・名無しさん:2008/05/09(金) 03:45:16 ID:99sQe6OR0
北海道新聞のバカ記者が、支那人に殴られても報道できない何かとは何か?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3207803
128文責・名無しさん:2008/05/09(金) 05:08:26 ID:+Mzm8P42O
どうしん川柳
九条枠 飽きたら安保を 冷ややかに
129文責・名無しさん:2008/05/09(金) 08:05:28 ID:7n1m26fi0
本日の毒者。
DSを学習に使うのはどうかと言うやつ。PC学習にも噛み付いてきそうw
130文責・名無しさん:2008/05/09(金) 21:01:24 ID:23e/0+M10
 道新さん、古い話で恐縮だけど道警が石狩港で泳がせ捜査に失敗して、多量
の覚せい剤が道内に流入した記事、その後、何の音沙汰も無いけどどうなったの?
 
 まさか、捏造記事ではないよね、誰か知っている人がいたら教えてください。
 
131文責・名無しさん:2008/05/09(金) 23:21:24 ID:ENWe9zA00
強姦記者の判決記事は、夕刊で小さく目立たないように掲載。
本当に不祥事は、報道したくないモラルの最低な報道組織。
組織としての反省が全く感じられない。
こんな連中が偉そうに光母子裁判の記事を書いていると腹が立つ。
132文責・名無しさん:2008/05/10(土) 04:34:54 ID:v6oF9dwI0
世界一の馬鹿新聞を毎日読める道民は、世界一の幸せ者です!
133文責・名無しさん:2008/05/10(土) 08:32:20 ID:zfLbY+VY0
>>128
昨日のトップのバカ川柳、「安保」の部分は「九条」の方が相応しいと思う

そんな、九条が一番!という選者に一句献上。

 「九一」に改名したら? 選者さん
134文責・名無しさん:2008/05/10(土) 08:35:34 ID:qnKzgt7l0
>132 毎日春のお花畑に遊ぶようなものだね。いいなあ?。
135文責・名無しさん:2008/05/10(土) 18:36:10 ID:iRk/PSjU0
朝日読者を馬鹿にしてるな
136文責・名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:26 ID:M8UMigH+0
【裁判】女性にわいせつ行為 北海道新聞元記者(38)に有罪判決 「懲戒解雇になるなど一定の社会的制裁を受けている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210310912/
137文責・名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:09 ID:ma5jVSwu0
>>136
道新が社として反省がなく、扱いも小さなもの。
不祥事には上から目線で叩き記事を書いているくせに、自分は別基準かい。
インチキ新聞社。
138文責・名無しさん:2008/05/13(火) 08:09:02 ID:3hNmtZkq0
読者の声
 「怠慢と目先対応 政治不信を増幅」という投稿

   重要法案に説明が足りない政府与党と
   政局優先で審議拒否を繰り返し、代案も出さない野党の
   双方を批判した内容かと思いきや、政府与党批判一辺倒の内容。

   最後には「『小泉まやかし郵政選挙』の遺産にしがみつかず、
   民意を問うことを求めたい、という主張で締めていますが、
   「まやかし」とか書き立てている選挙も立派な民意の結果なんですがね。
   
   そういえば、当時自民党が大勝した民意の結果に対しては、
   北海道新聞は色々なものと使って負け惜しみや恨み辛みの数々。
   都合の悪い結果は民意と認めない姿勢がありありでした。

   ご都合主義で「民意」を使い分ける北海道新聞には
   軽々しく「民意」という言葉を使って欲しくない。
139文責・名無しさん:2008/05/13(火) 20:02:45 ID:F1lEo/+b0
 福岡県警は13日、身体障害者の生活保護費を組織的にだまし取ったとして、組織犯罪処罰法
違反の疑いで革労協主流派の活動家7人を逮捕、千葉県香取市や福岡市などの活動拠点3カ所を
家宅捜索した。県警によると、過激派摘発に同法を適用したのは初めて。

 調べでは、7容疑者は身体障害者を介護した実態がないのに、平成15年5月から17年8月に
かけ、福岡県太宰府市から障害者の生活保護費(他人介護料)約190万円をだまし取った疑い。

 逮捕されたのはいずれも革労協主流派活動家の庄山功(52)、飯塚賢一(57)、平田天平(30)、
八木康成(39)、福徳志郎(42)、富沢正樹(37)、佐藤順美(43)の7容疑者。調べに7人とも
黙秘しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080513/crm0805131046012-n1.htm
140文責・名無しさん:2008/05/13(火) 20:45:43 ID:Hji1++/t0
たぶん道新さんもこのスレを見ているんでしょうから聞きますが
 古い話だけども教えてください

 道警が覚せい剤の泳がせ捜査に失敗したとの記事は、その後どうなったの?
 記者さんなら誰もが知っているはずなのに何故、その後の記事が無いの?

141文責・名無しさん:2008/05/13(火) 23:08:16 ID:nCt1jior0
道新かわら版良いね、高遠の記事を見て確信犯だとオモタw
142スパイダー:2008/05/14(水) 15:14:07 ID:MJm5ss9I0
北海道新聞社では販売所をランク付けし手当てを決める業務評価というのを数年前から
おこなっています。1販売所まる一日かけて販売所のさまざまな業務に関する資料を本社
販売局が集めているんですが保管が悪いのか?販売所から集めたさまざまな個人情報
(現読者一覧、従業員名簿等)を大量紛失しているのに今だ極秘にしています。
中央区や西区の販売所の資料まるまる紛失、至急調べて対応をとった方が良いと思われる
143文責・名無しさん:2008/05/14(水) 19:19:09 ID:84BwAfsq0
↑販売店関係者だな。こりゃ
144文責・名無しさん:2008/05/14(水) 21:33:16 ID:fuhP9s8B0
142
内部告発ですか?
145文責・名無しさん:2008/05/14(水) 23:10:01 ID:Zux0Eqb40
道教委のインチキ調査を客観報道しやがって
自分がどういうことしてるかわかってるんだろうな?
146文責・名無しさん:2008/05/14(水) 23:30:41 ID:j4MCi+SbO
道新は不買だね ハムの招待券独占購入とかスポンサーみたいな事までして
147文責・名無しさん:2008/05/15(木) 07:54:13 ID:hoIBFDvT0
>>146
ん、道新は日ハムのスポンサーの一つですが?
148文責・名無しさん:2008/05/16(金) 08:10:52 ID:2O3+FTTe0
直線曲線の過去の朝鮮コラムをアイヌ問題にあてはめると、
「アイヌ以外は北海道から出て行け、謝罪しろ、賠償しろ」となるはずだ。
全日本人の中でただ一人、直線曲線だけはこう書かねばならない。
しかし書かない。対朝鮮人と対アイヌでの違いはなぜおきる?
直線曲線がアイヌに対して差別的考えを持っているからだ。
または正当な朝鮮併合を悪と決め付けたからだ。

直線曲線よ、自分の矛盾を隠す為に政府を批判するという手法は取るな。
149文責・名無しさん:2008/05/16(金) 21:00:31 ID:n3rqllQg0
腐れ左翼にそんなこと言っても無駄。
150文責・名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:52 ID:5SC9bvRT0
>>142
もっと個人情報紛失の詳細情報をお願いします。
151文責・名無しさん:2008/05/17(土) 09:07:41 ID:7l9mrzNi0
【論説】 「『9条のおかげで日本は平和』と、キュージョー連呼…まるで九条教、立派なカルト」…大月隆寛★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210787429/l50x
152文責・名無しさん:2008/05/17(土) 17:02:37 ID:yV1IufSe0
夕刊にキチガイ爺登場
>平和の砦(笑)
>演習の都度、全国の反戦団体が集まり、監視活動する(爆笑)

監視されてるのはどっちだよww
9条の次は12条ですか
写真の屋根にはデカデカと「自衛隊は憲法違反」の文字が・・・
カンパが目的の為替さん、ご丁寧に電話番号まで載せちゃってるよ
153文責・名無しさん:2008/05/18(日) 08:47:14 ID:iMsPMSJG0
毎日朝刊1面で四川地震を大きな扱い。
本当に中国機関紙の日本語版と勘違いしそう。
日本には記事は無いんですか。
154文責・名無しさん:2008/05/19(月) 07:19:38 ID:W68/dC1I0
朝刊 オピニオン(笑)欄
地方紙の電波斜説を熱いと表現する逝かれた作文
155文責・名無しさん:2008/05/19(月) 09:12:01 ID:hcOFcur00
>>152
久しぶりに酷いやつ見た。

近所だからちょっとからかってくっかな??
156文責・名無しさん:2008/05/19(月) 12:48:35 ID:OreMeP120
今日の朝刊には、斉藤美奈子氏の社説比較を装ったイラク派遣批判記事と、
それに絡めて道新を高く評価する記事が掲載されていた。

道新は政府の「○○から高く評価されている」発言に対しては、
一部意見だ。無策を誤魔化す為だ。みずから取上げるのは恥ずかしい。
と批判してきたはずなのだが‥
157文責・名無しさん:2008/05/19(月) 14:48:57 ID:NQ1HsJO60
地方紙マンセーっぷりがキモいw
158文責・名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:13 ID:AiO+Sldp0
>>156
「権力の監視・地方紙が担う!」みたいなやつねwwww
東京紙は賛否両論だったけど地方を入れるとイラク派兵は反対派圧勝!ホルホルホル

新聞多数決!きゃはっ!!!地方ばんざあああああいいい!てへっ


ってか地方紙なんて東京新聞他道新系列紙ばっかりだろ
159文責・名無しさん:2008/05/20(火) 02:11:08 ID:CN0jMpFH0
「権力の監視・地方紙が担う!」って、もうマスゴミの驕りも甚だしいな
お前らマスゴミ自体が権力そのものだろうが
160文責・名無しさん:2008/05/20(火) 13:01:31 ID:MMXzN5lW0
道新は日本が指導要綱に竹島は日本領と明記するか検討している事について
「日韓の未来に大きな障害」とみだしをつけた上、韓国の主張ばかりを掲載している。

北方領土未返還は日本が悪いと大きく主張し、根本的原因のロシア批判を小さくする。
竹島では、日本の主張よりも韓国の代弁者として紙面をさく。
これは沖縄関連でアメリカに命令口調なのとは逆の態度だ。
道新よ、歴史的説明や日本政府に対しての主張はもういらない。
韓国政府に対して「韓国政府がどうすべきなのか」を社説で明確に書け。
161文責・名無しさん:2008/05/20(火) 18:35:55 ID:ZETTPvCu0
>>160
まぁ、ただ単に韓国での反応を紹介したんだろう

盗人猛々しいという反韓感情しか持たないけどねぇ
道新も朝鮮人雇いすぎて頭おかしい感じだな

読者の声で後追いはいつかな?
明後日くらいに「韓国に配慮すべき」って載るんじゃね?
162文責・名無しさん:2008/05/20(火) 23:13:23 ID:tkh0OVNY0
>>160
5月××日 社説
「韓国政府は毅然として自らの立場を主張せよ」
163文責・名無しさん:2008/05/21(水) 00:24:37 ID:dXOQgYDP0
さようなら北海道新聞
164文責・名無しさん:2008/05/21(水) 05:01:13 ID:LKxErKgLO
読者の声

「教師の紛失事故 忙しさにも原因」

自宅に持ち帰らなければ処理できないということこそが
問われなければならない、として
教師の負担を減らす職場改革の必要性を感じる、との主張。

…教育制度を批判するための投稿と思われる。
教育現場での教師の忙しさは耳にする事があるし、
大変な仕事だと思う。
しかし、それが「大事な生徒の個人情報を自宅に持ち帰る」
と言う理由にはならない。

「教師の負担を減らす職場改革」よりも先に取り組むべきは、
「大事な生徒の情報を預かっている」という意識を高めていく事。

投稿は責任逃れの主張にしか感じられない。
165文責・名無しさん:2008/05/21(水) 08:00:43 ID:imoDLRjT0
放送ブレイク、ハチワンダイバーと只野仁を比較するのはどうかと…。
166文責・名無しさん:2008/05/21(水) 17:52:25 ID:LPKM5nwm0
連日朝刊1面は四川地震。
媚中新聞。
167文責・名無しさん:2008/05/22(木) 04:42:13 ID:HoqSZ4COO
どうしん川柳
粛粛と民意足蹴にする政治

…都合悪い民意足蹴にする道新
168文責・名無しさん:2008/05/22(木) 07:27:19 ID:L9qcv/Bo0
毒者の声
以前紹介したキチガイ爺へ、同世代の老いぼれからの援護射撃は
元の記事以上の怪電波
169文責・名無しさん:2008/05/22(木) 12:36:39 ID:/hgTYuRF0
>>168
朝から感動して目から汗が出たよ(爆笑的な意味で)
170文責・名無しさん:2008/05/22(木) 12:56:18 ID:CQuDky+60
>>162
その社説について記憶に無いので何とも言えないが‥

日本は米国に対して日本の要望を明確に言うべきだという人がいる。
総理が「アメリカの考えを教えてくださいと明確に要望しました」と、
胸を張っても道新は納得しないと思うよ。
171文責・名無しさん:2008/05/23(金) 08:35:52 ID:26UCfoep0
読者の声
 道新にとって都合の悪い民意を足蹴にした投稿掲載。
 5月13日の投稿と内容が似ているので、>>138の3段目以降と同じ感想。
172文責・名無しさん:2008/05/24(土) 02:30:05 ID:17Ans7qu0
民意という言葉はあまりにも恣意的に使われてしまって、
完全に無効化されちゃったな。言論をする者にとって自殺行為だと思う。
173文責・名無しさん:2008/05/24(土) 18:21:53 ID:/Decb5RD0
聞いた話だけど、道新の販売店員は、顧客がよその新聞と契約すると
「他所を読むのはお宅の自由だけど、今後一切お宅に道新は配達しないよ」
と脅してくるというのは本当ですか?
174文責・名無しさん:2008/05/25(日) 10:43:56 ID:sxh6nFTLO
>>166
道新は(ていうかマスゴミは)ウハウハだよな。
地震でチベット問題を報道しなくて済むし
175文責・名無しさん:2008/05/25(日) 12:38:10 ID:uljFlmfkO
>>173
その話が本当かはわからんが、道新なんて読めなくなってもぜんぜん困らないと。
むしろ、読めない方が幸せかと思うのだが。
176文責・名無しさん:2008/05/25(日) 19:22:50 ID:alXViOcN0
今日朝刊のトップがじん肺補償問題の申請に不正発覚したという記事で
医師が不正に気付いて、ある社会保険労務士が浮上したという内容なんだけど

聴覚の障害認定でも社会保険労務士が不正を見逃す?医師に
患者をあっせんしていたんだよね
続報がないけど

制度を悪用する者をもうちょっと追い詰めるような取材ってできないのかなぁ

なんらかの団体との関わりはないのかなぁ?(宗教団体・革命系)
ただ税金を掠め取りたいだけの強欲な個人をそこまで集めるかなぁ?
わずかなバックマージンのために危険を冒すかなぁ?
まぁあんまり深くは追わないんだろうな。つまんね。
177文責・名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:04 ID:xfq9VpOO0
おまいら重大ニュースですよ。
携帯や無線LANでアクセスしてる奴必見
記者は大変だね

「無線LANや携帯基地局の危険性についてEUが勧告」
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/118

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117
178文責・名無しさん:2008/05/26(月) 01:54:42 ID:pEHlGqFb0
2000時間もどうやったら使えるんだ? と思うくらい緊急用にしか携帯は使ってないや。
179文責・名無しさん:2008/05/27(火) 05:21:24 ID:2GPbbiLLO
長崎市長射殺犯に死刑

3面上段の見出し「被害者1人でも死刑」

社説では
民主主義の根幹を揺るがす犯行に対して「許されない」としつつも、
極刑が下された事を考察する内容の論調となっている。

被害者が1人の場合でも極刑が下された例は複数ある。
上記の見出しを上段に付けた北海道新聞は、
極刑に懸念を示すスタンスを示していると考えられる。
180文責・名無しさん:2008/05/27(火) 06:49:42 ID:CzPFf8dn0
今日迄の長崎市長銃撃に関する報道姿勢はどうだったか。
事件直後、道新は殺害目的を「平和主張を押さえ込む為」として報道していた。
ところが理由はチンピラのエゴであった。
また思想により判決に差をつけたがっていたが、これは思想の自由の侵害だ。
本日の紙面は過去の論調とかなり違うようだが、また元に戻る可能性があると思う。
181文責・名無しさん:2008/05/28(水) 08:10:51 ID:DioEW/980
どうしん川柳
 要するに与野党ともにだらしない

  …偏向報道でミスリードする道新は、与野党以上にだらしない。
182<166:2008/05/28(水) 15:55:51 ID:wICeP6dJ0
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
北朝鮮のテポドンが飛んで来た日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、
原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の冗談であって、
インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、
軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が社会を覆いつつある。
取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に軍需経済は、世界の国民を猛烈な勢いで侵食しているのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!
6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!
=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
(全国民の1年分病院薬剤費総額がたったの3兆6千億円=2006年)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、
米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
183文責・名無しさん:2008/05/28(水) 21:01:59 ID:YuhjWtXB0
道珍は大森勝久死刑囚を救うキャンペーンはやらないの?
184文責・名無しさん:2008/05/29(木) 05:05:52 ID:c0CMG85h0
原爆認定は国が7連敗だそうだが大森死刑囚は何連敗だ?
185文責・名無しさん:2008/05/29(木) 07:34:06 ID:XIQbzUx70
川柳
9条教信者の選者吟に「性悪説」という言葉。マインドコントロールが解けたのか?
186文責・名無しさん:2008/05/29(木) 09:57:43 ID:3XC9nT5E0
中国政府が自衛隊機の派遣を要請したのだが、道新はどうする?
中国は懸命に今までの日本の悪宣伝を払拭しようとしているところで、日本の親中マスメディアはどうするのかね。
いきなり方針を変えられても、なかなかすぐには対応できないだろう。
「過去は過去だが今は日本の援助に感謝する」という住民の言葉を載せているように、
中国側の意図した発言は載せてあるが、その前に「重慶爆撃」とかなんとか書いちゃうところが日本のマスコミなんだよな。
日本国内の反政府勢力の動向が見物だな。道新はどう伝えるのかね。客観的に報道できるか?
187文責・名無しさん:2008/05/29(木) 14:50:25 ID:+M+vcjvd0
>>186
  1面、3面、社会面(35面)で掲載されていました。
   
  1面では事実の掲載のみ。 
  3面では解説。派遣に至った経緯についての考察。

  社会面(35面)
   見出し「戦争の影 思い複雑」
   「重慶爆撃」を絡めた内容の論調。
    ・重慶爆撃訴訟を起こしている中国に住む原告や弁護士の声を紹介。
      「理解を示す」「感謝している」「日中関係は良くなるはず」と評価する声
    ・自衛隊幹部、防衛省幹部の声を紹介。
       政府の狙いを分析した内容。
    ・重慶爆撃を研究する軍事評論家の声を紹介。
       「空爆をした都市に自衛隊が行く事に違和感」
       「民間機による輸送で十分」
       「被災が切迫していて、歴史問題を思い起こす余裕もなくなってるのでは」
       (自衛隊派遣に批判的な主張を掲載)
188文責・名無しさん:2008/05/30(金) 00:14:44 ID:akg3DNGb0
>>187
朝日も毎日も、社会面に道珍みたいな「思い入れたっぷりの記事」はなかったよ。
189文責・名無しさん:2008/05/30(金) 02:05:18 ID:69ZHBRUz0
というかね、住民感情なんてどうでもいいんだがね、この手の場合ってさ。
ましてや共産中国。いくら不安定な国情とはいえトップダウンが全て。
190文責・名無しさん:2008/05/30(金) 06:44:52 ID:IHMVgbi2O
どうしん川柳
喉元を過ぎてしまった毒ギョーザ

…関連の報道が少なくなり、過ぎてしまった様に見えますが
(親中の人達にとっては過ぎて欲しい事なのでしょうか)、
あの「事件」をきっかけにして、中国産の食品や農作物に
より厳しい目が向けられる様になり、日本産の食品や農作物を
見直す動きが広がったり、自給率を考える様になったり
したことを考えると、
毒ギョーザは喉元を過ぎず吐き出していると思う。

「道新は川柳までもミスリード」ですか。
191文責・名無しさん:2008/05/30(金) 07:26:41 ID:eN4REx7p0
中国のネット上の書き込みは全人民の声の如く取り上げるが
対照的に日本のネット上の書き込みは誹謗中傷だの興味本位などと報道される件
192文責・名無しさん:2008/05/30(金) 15:21:41 ID:PFoOWYps0
おい! 報道局員ども!

ご冥福をお祈りすればいいってもんじゃないぞ、こらっ!
おかしな部分はおかしいと声を出さんかい!
なんで殺された駐車位置変わっとんねん!
193文責・名無しさん:2008/05/30(金) 18:58:18 ID:5cR5Zkrn0
>>191
挙句の果てには、日本人に成りすましてる奴の投稿を持ち上げる始末。
194文責・名無しさん:2008/05/30(金) 20:44:44 ID:R9QLjX1e0
>>191
そうそう。日本のネットの声は完全無視。
いかにマスコミが世論を反映していないかの証拠
195文責・名無しさん:2008/06/03(火) 14:48:36 ID:5fyQSHrf0
そのうえ投書欄も一部の意見しか反映していないし。
よほど普通の投稿が少ないのかね。左半分の特集枠は別として。
196文責・名無しさん:2008/06/04(水) 05:55:19 ID:18jLRx6P0
昨日夕刊のコラムに
「来日する朝鮮人のために、日本の風習を朝鮮人に合うように変えよ」とあった。
これはおかしい。
先ずは来日朝鮮人に日本の風習を理解させるべきだ。
さらに「日本が」と、日本のみの譲歩を要求しているが、これは「相互に」である。
松原氏におたずねする。
柔軟性の無い偏った発想をしてしまう原因は?最初に知能を持たせるべき所はどこ?
197文責・名無しさん:2008/06/04(水) 08:00:10 ID:UDY67At+0
蟹工船 ブームを煽る プロ市民
198文責・名無しさん:2008/06/04(水) 09:26:17 ID:ZiL7Spgf0
今年は蟹工船なんかじゃなく源氏物語の年なはずなんだけどな。
199文責・名無しさん:2008/06/04(水) 20:45:42 ID:0JDTj29a0
866 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/04(水) 18:46:59 ID:fJQ/z6n6

小和田は未だに外務省を私物化してる。
何故なら、外務省保有の証券を担保に、外国資金を調達し、ギニアの
水、環境関係に投資している。

そのため雅子はギニア人がからむ引見や会見だけは、珍しく必ず出席している。
雅子の公務というのは、実家の金儲けの手助けをするときのみ。

しかし小和田もサブプライムローンの影響を受け、金策に困っている。
コンクリ御殿も売りに出している、皇室に伝わる美術品なども、雅子を経て
海外にすでに売り飛ばされてる、とも言われている。

雅子のみか一家を上げて皇室から、取れる物は全て取る、という悪辣なやり方。
こんな家から嫁を貰った皇室は、もう終わりだ。
200文責・名無しさん:2008/06/05(木) 16:31:48 ID:XwVgN9bg0
ちょっと前までは法人税のことを書いてたのに
また書かなくなったのは、所詮経団連の犬だからかしら?
道新は。
〇*〇
  (; ・(ェ)・ )
_( _つ/ ̄ ̄ ̄/_      また消費税をあげようとするなんて困ったクマ
  \/     / そうしないとやっていけないのかなぁクマ?


        ○*○    経団連幹部のセリフ
        ⊂( ・(ェ)・)つ    
      ///   /_/:::::/     国民は馬鹿クマ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 企業の法人税を下げた分を消費税で上げただけくま
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| マスコミはCMのスポンサーである経団連に
  /______/ | | 都合の悪い情報は流さないくま
  | |-----------| これからも経団連と政治家の勝ちグマ

1%の時から法人税の下げた分を消費税で 補ってたクマ。
国民が馬鹿で助かったクマ。

ちなみに小泉は法人税をさらにさげたご褒美として
今、経団連関係の幹部をしているクマ。
201文責・名無しさん:2008/06/05(木) 18:20:43 ID:3HD/fxek0
オバマ、クリントン両氏が激戦していた頃
主義や主張で判断せず、候補者が白人男性である事を理由に共和党を批判した。
白人と黒人の間の子を、ハーフでもアフリカ系でも白人でもなく黒人と呼んだ。
(白人の血が混じっているのは言いたくないらしい)

直線曲線。この差別主義野郎。「不当な差別」発言はやめろ。
202文責・名無しさん:2008/06/05(木) 18:29:19 ID:5xeqMDS90
黒人と白人のハーフは「黒人」になるのがアメリカ。
知らなかった?
203文責・名無しさん:2008/06/05(木) 19:49:13 ID:8P2KPrVt0
今朝の毒者の声はバカ投稿が過半数を占める

トップは常連がガソリン値上げで笑える持論を展開。
この際、道路整備は後回しにしてでも、暫定税率の凍結を。とあるが
道路特定財源による道路整備には冬季間の除雪が含まれているのを忘れてないか?
この投稿者の住む岩見沢は道内有数の豪雪地帯だろ
ガソリンが値下げしたところで除雪されなきゃ車は走れないんじゃないの?w
まさに本末転倒だな

3番目の投稿は道珍記事に「言いようのない強い衝撃を受けた」(笑)とする
従軍売春婦問題(笑)で謝罪を求める怪文書
204文責・名無しさん:2008/06/05(木) 22:19:35 ID:P4BMcTvh0
>>198
蟹工船ブーム作ったのは雨宮だとか言い出しちゃったよ・・・
つか、そんなブームあったか?
205文責・名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:52 ID:Z+CiuHT/0
ないよ
206文責・名無しさん:2008/06/06(金) 02:03:03 ID:hpdAfuY50
小さな動きであってもそれをさも大きく伝えれば
もうひと回りふた周りとはずみがついて動くものだよ。
ブームが作られていく様子は寒流で体感したろ。送り手にも受けてにも問題がある。
今なら田中義剛のパクリキャラメルがいい例だ。
207文責・名無しさん:2008/06/06(金) 13:52:07 ID:+59lE0+70
質問というか皆様の意見を聞かせてください。

僕は元航空自衛官で、北海道の東千歳駐屯地内にある
東千歳通信所というところで働いていました。

それをブログのプロフィールに載せていたわけですが、
先日、北海道新聞東京社会部のある記者からメールを
いただきました。簡単にいうと、なんでも米軍再編関連の取材中に北海道にも
米軍施設があることを知ったとか。そこで、一体どのような業務を
担っているのかを教えてほしいとのことでした。

公然の秘密というやつなのですが、通信所は情報本部所属で
防衛省直轄部隊です。

除隊したとはいえ守秘義務もあります。また国防に関する以上国民の知る権利とは別件
であるともおもっているのですが、一道民として少しでも教えてほしいと懇願されてしまいました
果たして僕はこの記者と接触すべきなのかどうかお知恵を拝借したい所存です。

なぜこのように思ったかというと色々北海道新聞について知るうちに拭いがたき反体制という
疑念が沸いてきたからなのです。

長文、駄文失礼しました。
208文責・名無しさん:2008/06/06(金) 17:47:33 ID:xausGjJa0
>>197
 「蟹工船 ブームと煽る プロ市民」と改めたい

   …「ブーム『を』」ではなくて「ブーム『と』」でした。
209文責・名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:04 ID:lm8+oc430
>>207
記者の都合の良い情報だけ抜き出されて、いいように利用されるだけだよ。
210文責・名無しさん:2008/06/06(金) 20:29:12 ID:3y9VClqN0
>>207
止めたほうがいいと思うよ。
文脈読まずに一部分だけ切り貼りされて使われるだけ。

君がもし実名でインタビュー受けて
「自衛隊の海外に於ける活動は、違憲との判断が出ましたが 司法的見地からでは無く国際的に考えるに〜」
とか一生懸命答えたインタビューを

元自衛官が語る!
「自衛隊の海外に於ける活動は、違憲」
とかカットして書いちゃうのがマスゴミの惨いとこw

俺のじいちゃん(元・某大学教授)がこれに近い仕打ちを受けて
同僚からかなり白い目で見られた。
211文責・名無しさん:2008/06/06(金) 20:45:57 ID:kMnLLe8j0
>>207
インタビューの完全録音とかを条件にしない限りやるべきではない。
というか、絶対に受けてはいけない。
212文責・名無しさん:2008/06/06(金) 20:50:40 ID:dA7/b2ny0
>>209
>>210
ご意見ありがとうございます。
やっぱり都合のいいように使われるだけですよね

実は先ほど、陸上自衛隊にいる友達にも相談したのですが……

「は?あほか!!駄目にきまってんじゃん」

と説教されました

ブログのプロフィールも「元自衛官」にしてひっそり運営していこうとおもってます


教えていいような情報もあるので、それでお茶を濁そうと思っていたのですが
付け込まれそうなので、ノーコメントを貫こうと思います。

本当にありがとうございました
213文責・名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:53 ID:Qtp+gfgz0
>>212
新聞記者って自分で深く調べないで聞いてくるし、向こうは知りたいことしか聞かないし、
こっちの話なんか聞こうとしないから無視すべき。返事なんか書かなくてもいいぞ。
だいたい「一体どのような業務を担っているのかを教えてほしい」ってブログをやってる人間に聞くようなことじゃないしな。
業務なんてだいたい想像つくし、軍の資料あさってから、直接米軍に行って聞いて来いっつんだ。
取材なんか受けたら、きっと「どこにあるんですか?」から聞いて来るぞ。
教えていいような情報すら教えるなよ。

しかし「一道民として少しでも教えてほしいと懇願されてしまいました」って、無料で情報を得る気なんだな。
こういう取材を受けるんだったらちゃんと謝礼と情報料を別々にもらわないと割に合わないよな。
214文責・名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:58 ID:IKADWLCu0
>>212
マスコミが情報をどのように編集するのか、
黒澤明の『醜聞(スキャンダル)』(1950年)って映画、レンタルでもして観てみろ

迷いが吹っ飛ぶぞw
215文責・名無しさん:2008/06/07(土) 05:53:55 ID:LLsg01qK0
>>207
というか、研修みたいなもので出てこないの?
各新聞社通信社等の傾向と対策みたいなのをさ。

あなたにとって、道新なんて相手にしたって損するだけですよ。
216文責・名無しさん:2008/06/07(土) 11:26:14 ID:/z7x/EUB0
>>211
分かりました。絶対に受けません。

>>213
確かにブログやってる人間に聞く話ではないですねwよほど情報が乏しいのでしょうか?
報酬とかはよく分かりませんが、僕の地元まで来ようとしていたみたいで
その点が本気度が現れてるなとふと思いました。
どこにあるんですか?と質問はなかったです。自力で調べたみたいです。

>>214
今度観てみます。

>>215
自衛隊の教育期間中、そして情報職につくための教育期間においても、マスコミ対策は
ありませんでした。大ざっぱに「口外厳禁」とだけ……。
217文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:32 ID:VtfK/ent0
>>216
自衛官としての自覚に欠けている、と思う。
218文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:51:17 ID:R9QQ8yVm0
つーかブログに書いたり2ちゃんで相談する時点で終わってるだろ常考
219215:2008/06/08(日) 23:48:12 ID:H5OhZxX40
>>216
了解。
脇が甘いような気もするけどそんなもんなのかな。
まあ、口外無用に越したことはないよね。
どれだけの情報収集力を持つのか知らせることにつながるし。
ともかく地方紙や朝日、共同通信は端的に言えばあからさまに反体制ですので、
心に留めて置いてください。

せっかくなので、元自衛官の視点で道新を観察された感想でも
たまに書きに来てくれたら嬉しい。現在も道内在住ならね。

220文責・名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:21 ID:ZtnTxbYi0
道警をたたいたから
道新はとく落ち続き
道警のいやがらせ
お礼参りが すごいんだろ〜
このスレも工作員立てか?

きったね〜〜な道警は
221文責・名無しさん:2008/06/09(月) 18:57:31 ID:Tiaa7a6f0
日本語でおk
222文責・名無しさん:2008/06/10(火) 00:01:27 ID:a77JBAOL0
9日付「今日の話題」、
西日本高速道が開発参入するアフリカの高速道路事業が
現地の貧困や民族対立を解消することにつながるわけなんてないだろ

連中の狙いが地下資源開発のインフラ整備だってことくらい小学生でもわかる

こういう提灯記事ばかり書いてる三流地方紙はさっさと潰れた方がよい
223文責・名無しさん:2008/06/10(火) 06:03:10 ID:+B2wMJPj0
それ読んでないからなんともいえんが
どちらにしてもいいことだろ。
224文責・名無しさん:2008/06/10(火) 07:16:03 ID:PEEAi9kuO
秋葉原の事件

救護活動の間近でカメラを向けたり
心の傷深い関係者にマイクを向けたり
酷くなる一方のメディアスクラムには触れず

同業には甘いですなあ。相変わらず。
225文責・名無しさん:2008/06/10(火) 09:51:22 ID:6W3fxSsX0
誰でもよかった的通り魔事件って本当に若者だけの現象かね。
若者の事例だけピックアップしてるんちゃうか?
226文責・名無しさん:2008/06/10(火) 12:49:21 ID:PpgJmt400
予想はしていた事だが、
通り魔事件と格差社会という政府非難の言葉を結びつけたいのが読み取れる。
なぜ偏狭で利己的な社説しか書けないのか。
通り魔を行う犯罪者の思考とそっくりだ。
227文責・名無しさん:2008/06/10(火) 17:24:13 ID:wQ5rlcsK0
卓上四季書いてるのは誰だ?
ωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
228文責・名無しさん:2008/06/11(水) 07:24:17 ID:93jGNrFo0
川柳
九条を羨望してる世界の目って・・・ww

具体的な根拠を示せ
229文責・名無しさん:2008/06/11(水) 19:44:31 ID:zRmcFZZg0
まだ、「週刊誌を読む」で例の映画の件を持ち出してやがる。

紙面を利用して自分の主義主張をいつまで書きなぐっているんだろう。
その行為は左側による報道姿勢の公平性の疑わしさを露呈している様にも見える。
ともかく道新は広告料を徴収して<PRのコラム>って書いておけ。
230文責・名無しさん:2008/06/13(金) 00:22:30 ID:CDRI60Ow0
常温核融合の記事なんて載せて、はぁぁ。ため息が出る。
記者も整理もばかだな。
231文責・名無しさん:2008/06/13(金) 04:45:07 ID:9hF/V0JzO
どうしん川柳

ヒワラヤで気を吐く後期高齢者

…この名称を嫌う人ほど、しょっちゅうこの名称を使ってますね。


鳴子手に集う笑顔の北の街

…鳴子を持たないで踊るチームほどファイナルに進出できる
YOSAKOIの現状を皮肉った川柳ですね。わかります。
232文責・名無しさん:2008/06/13(金) 05:39:18 ID:xN5maYPK0
昨日の夕刊に山本孝人氏の映画評論(芸能)があった。

「共産主義の云々 〜 いつの時代も支配者のやり口は似ている」
と共産主義の薦めと政権批判がさりげなく入れられている。
道新の論評やコメントにはこの手が多い。
食でいえば、不要で関係の無い添加物が入っている。

道新上層部からの圧力なのか、そのような人間しかいないのか。
どっちだろうか?
233文責・名無しさん:2008/06/13(金) 10:33:47 ID:Yg53Pxol0
NHK番組改編訴訟はマスコミの編集権の独立を強く保護した判決なのに文句言うんだな。
切り張りされて初めてわかるマスコミの汚さ。マスコミ内に原告の仲間がたくさんいるから
安心していたんだろうけど、改変なんてマスコミ側の意志によって何でも出来るってこった。
小泉元総理みたいなマスコミが使いたくなるようなワンフレーズを仕込んだ話が出きるような
スキルがないと普通の人はいいように扱われてしまうだろう。
一番組まるまる政治的な意図の表現が出来ると思ってる原告はその認識を改めるべきだな。
234文責・名無しさん:2008/06/13(金) 18:17:27 ID:2/p2XHSK0
夕刊のパチンコ屋減少の記事だが・・・
この新聞がパチ屋やサラ金関係の記事を書くとき、
業界そのもののネガティブな要素について、極力触れないようにしていると感じるのは気のせいか?
235文責・名無しさん:2008/06/14(土) 01:32:26 ID:+UkRqwT70
>>233
朝日でさえ押さえ気味だったよ。
火病おこしてるのは道新だけ
既に自分の業種が何かも忘れてるんだろう

秋葉原の事件の背景にしろ、NHKの裁判にしろ
「お前が言うな」と素でツッコミたくなるw

>>234
月曜日の折込チラシを見る限りでは一生触れられないだろうなw
236文責・名無しさん:2008/06/14(土) 07:06:53 ID:XZWiW4U/0
「事件は派遣も一因かも」との主張なら問題はない。だが‥

全体要素の中の一部要素(派遣)のみを取り上げ全原因として主張する。
(派遣という仕組がなければ事件は起きなかった)
ヤクザの手口と同じだ。

多面的考えができず、凝り固まった利己的論理。
偏見・差別へとつながる。

この事件は絶望感の爆発によるものだ、と正当化し擁護する心理。
無差別爆破の共産過激派心理につながる。

鎌田慧。こんな男が犯罪の無い安心できる暮らしを絶望へと落とす。
237文責・名無しさん:2008/06/15(日) 05:27:54 ID:Bm+QiQ+aO
卓上四季

「だれかが何らかの意図を持って流していたら」と
ネット社会に対して危惧する論調。

「だれかが何らかの意図を持って流して」と言うのは、
道新の記事・社説・投稿などでも感じる事が出来るのだが。
238文責・名無しさん:2008/06/15(日) 17:08:56 ID:AFPOhBfp0
>>237
同感
道珍の意図は「きれいな意図」なんだろうな。

尤も、ネット問題の本質は意図云々ではなくメディアリテラシー、
つまり真贋を見分ける力の有無。しかしマスコミはそこには踏み込め
ない(薮蛇)から、卓上四季みたいな中途半端な主張になる。
筆者はあんな文章書いてて満足なのかねぇ

239文責・名無しさん:2008/06/16(月) 18:31:57 ID:mQh2Wg8O0
>>238
道新は、自身がどう見られているのか、という自覚が無いw
240文責・名無しさん:2008/06/17(火) 14:17:25 ID:8gzqz++g0
岩手・宮城内陸大地震は大々的に報道してないよな?

なんか四川の時は写真付きで毎日ガンガン載せていた気が…
241文責・名無しさん:2008/06/17(火) 16:55:48 ID:xgVU9wX60
夕刊11面 死刑執行の記事
「週刊誌を読む」の鬼畜筆者の発言は、著書の宣伝も交えて大々的に取り上げているのに対し、
被害者遺族についての記述は一人分、わずか5行。
同記事の「解説」は死刑廃止論者の意見のみを垂れ流している。
242文責・名無しさん:2008/06/17(火) 17:07:01 ID:xgVU9wX60
北狂組大会が開会したようだが、
昼のUHBニュースでは右翼の街宣車が大音量を流したり、
「革マル派」と、はっきり書かれたゼッケンを着けた人がビラを配る映像が流れていたw


また、旭川版夕刊には「憲法9条」の旗を掲げ、
全国行脚をしている広島のガン患者のおっさんが
宗谷岬を目指し旭川を通過したという作文が掲載されている
243函館裏事件:2008/06/17(火) 17:13:24 ID:5m77OBagO
冷静に見てください。
06/17今日、更新しました。

PC
https://www.justmystage.com/home/denebu/

携帯
https://www.justmystage.com/home/denebu/i.html
携帯電波の新実験の対象にされ、7ヶ月以上苦しんでいます。
某大物アーティスト3名と某レコード会社Aが関与していると思われます。
以下の私のホームページを見て、冷静な判断と某レコード会社への苦情、公共機関への連絡をお願いします。見て助けてください!
244文責・名無しさん:2008/06/17(火) 17:17:54 ID:69SlMoXe0
同じく旭川版夕刊から

北解同新聞社NIE推進センター長が市内の高校で授業を行い、こう語る。

「インターネット上の情報や噂話と、新聞のニュースの一番の違いは信頼性」
245文責・名無しさん:2008/06/17(火) 19:22:31 ID:fcyxh0u30
今日の夕刊の死刑執行の記事の解説が意味不明だった

最後に無理やりこれは裁判員制度での死刑判決に足止めになりそうだって意味不明の願望を
付け足していた
246文責・名無しさん:2008/06/18(水) 07:19:06 ID:NlIcuT3+0
卓上死期の筆者さんよ、
「日本の警察は殴ったり、銃を使わないから、やった」
「日本は刑が軽いからやった」
と、言った三国人の犯罪者がいたし、
また、「死刑になるのが怖かった」と自首した奴もいたぞ


斜説の疑問型の見出しがきもい
247文責・名無しさん:2008/06/18(水) 08:12:34 ID:3/HLIdgn0
光市母子殺人の判決記事に
 「ハードル下げた極刑」と見出しを付ける(>>57)だけあって、
 今回の死刑執行に対する北海道新聞の受け止め方は、
 社説も卓上四季も批判的な論調ばかりですね。
248文責・名無しさん:2008/06/18(水) 09:35:10 ID:+r1GVfsa0
今日の斜説。
もう言うことはありません。
電波新聞さんw
249文責・名無しさん:2008/06/18(水) 09:49:09 ID:r11r16Yh0
尖閣の方の斜説はデムパがいまいちだったが、

>日中間では尖閣周辺のガス田開発をめぐって長らく対立が続いてきたが、話し合いを重ねて合意にこぎ着けた。

合意できれば、その内容はどうでもいいのかよ。氏ね。

キュージョーが守ってくれるとか、書いてくれればよかったのに。
250文責・名無しさん:2008/06/18(水) 12:47:41 ID:HFwQNogB0
歴代法相としながら1992年から区切って掲載し、鳩山氏だけが突出と批判。
一部の国を例としてあげ、世界中で日本だけが突出と批判。

道新は自己主張に都合の良いデータのみを上げ紙面を作成すべきではない。
さらに死刑反対なら法改正に論点をおくべきで、法相批判は筋違い。
251文責・名無しさん:2008/06/18(水) 22:43:50 ID:jUWNc5cM0
本来なら何で六ヶ月以内に執行しないんだって批判するべきだろ

こういう時だけ法律とかは無視なんだな
252文責・名無しさん:2008/06/19(木) 01:27:43 ID:pQvpfXKX0








大量殺人鬼ってお前のことか?


>>鳩山邦夫法相になってから13人の死刑が執行されたことになる

歴代のどの死刑囚より 多くの人間を殺してるんだけどな〜

こいつ、、、くにお
253文責・名無しさん:2008/06/19(木) 07:32:06 ID:9iBkZttg0
3面 斜説の横
中国政府の対日外交ブレーン(笑)の大学教授に聞くとかいう記事
ご丁寧に「主権はあくまで中国」なんて見出しまで付けちゃって
誰がどういう意図で載せてるんでしょうか?
254文責・名無しさん:2008/06/19(木) 09:36:07 ID:EApcOOgC0
>>252
次元が違う物を比較するのは、屁理屈であり論理として成り立ちません。
頭の悪い人しかひっかかりません。つりやだますつもりでなく、
本当にそう思っているなら論理学を勉強してから書き込みましょう。
それと論理前提も間違っています。実行したのは鳩山氏ではありません。
255文責・名無しさん:2008/06/19(木) 09:49:48 ID:69J0MovY0
>>252
くにおは割と素直な人だから、深夜一人のときに
こまわり君の真似とかしてそう。
256文責・名無しさん:2008/06/19(木) 12:37:01 ID:l0cMjxur0
昨日のどうしん川柳

 差別化が人も社会も狂わせる

  …順位付けと番付で差別化を煽り、
   人(一部参加者)も社会(特に道内マスコミ)も狂わせるYOSAKOIソーラン

  …普段は「セレブだ」「ワーキングプアだ」などと差別化を煽り、
   事件が起きると加害者の「年代」「職種」などがどうのと差別化を煽り
   人も社会も狂わせるマスコミ
257文責・名無しさん:2008/06/20(金) 04:43:53 ID:v0HScDrVO
どうしん川柳

左から2つめ
…命を賞味期限に見立てた下品極まりない川柳。

…毎日の様に選考される「後期高齢者医療制度」批判川柳だが、
選者は明らかに暴走している。
258文責・名無しさん:2008/06/20(金) 07:20:29 ID:MAa096800
うちの地域の昨日の夕刊 はなし抄
9条の怪・呼びかけ人の作家が出ていたが
内容が支離滅裂すぎる
259文責・名無しさん:2008/06/20(金) 10:05:56 ID:R5HbnIYN0
どうしてダビング10でも孫コピー不可って書いてくれないの?
意図的?
260文責・名無しさん:2008/06/20(金) 12:38:52 ID:j134QToO0
どうも、字が大きくなってから記事が少なくなった気がする。
テレビで報道してる項目を省略したり、下らない記事のせて肝心な項目が・・・・・

広告も多すぎ。
261文責・名無しさん:2008/06/20(金) 13:02:14 ID:PjkYZuHw0
今日の朝刊5面
 「東シナ海ガス田で日中が共同開発で合意した件」に対して
  中国のネット世論が猛反発しているという記事。

  >>191と同じ感想。
262文責・名無しさん:2008/06/20(金) 19:48:34 ID:5Vq6gYH30
今日の夕刊

1面ではGP逮捕の記事だが第一社会面ではほぼ奴らの主張を垂れ流し

サミット前の警察の威嚇との珍解説も。

識者?2人の意見も一人がややGP寄りでもう一人が完全にGP寄り
263文責・名無しさん:2008/06/20(金) 22:29:55 ID:YETyxvrF0
>>262

まじめに新聞読むんだね〜〜

よっぽど暇なんだ 貧乏人よ
264文責・名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:23 ID:aVinC6810
句読点ぐらいは付けましょう
265文責・名無しさん:2008/06/20(金) 23:08:27 ID:Osq06qJh0
>>262
識者の二人目は名前見たことないよな。
と言って調べる気はない。誰か調べて。
266文責・名無しさん:2008/06/20(金) 23:33:53 ID:YETyxvrF0
はい、わかり、ました、よ。
267文責・名無しさん:2008/06/21(土) 02:43:46 ID:DxPtOQUl0
>>262
あれ、うちの地域の夕刊では、
批判的な研究者が2人で、多少は同情的な研究者がおまけで1人。
専門家は批判的、っていうような見出しなんだけど。

ちがうのかな。
268文責・名無しさん:2008/06/21(土) 02:45:37 ID:DxPtOQUl0
>>259
読売とか朝日のイラストでは
孫コピーできないのがはっきりわるのにね。
269文責・名無しさん:2008/06/21(土) 08:09:47 ID:XrIkNsio0
朝鮮人記者、鄭真はどこ行ったんだい。
270文責・名無しさん:2008/06/21(土) 12:13:30 ID:fS3o3qcJ0
>>

黙れベトナム人
271文責・名無しさん:2008/06/21(土) 13:07:48 ID:pe3d5N030
>>262
今日の社説はすごいよねwwwwタイトルが 鯨肉窃盗 「調査捕鯨」も問われる

 泥棒はいかん

うんうん。

 それにしても市民団体への威嚇の為に国家権力発動。けしからん。大問題。

ええ?

 (泥棒に至ることになった)内部告発が事実か、徹底的調査が必要

いや、横領については「嫌疑がない」って検察の見解なんだってばぁ
国家権力だから信頼できないってか?「不起訴」に触れないのは卑怯だぞ?

 米・豪などの 「 反 捕鯨国」 からの批判もある

はぁ?反捕鯨国が賛成するわけなかろうが。原稿のスペース余っちゃうのか?

 鯨肉の販売ルートと価格「形成」が不明

・・・・販売店に電話かけて聞けばいいじゃん。仕入れ値教える店あるかどうかしらんが。
道新記者なら「元々税金なんですよ?ただで譲って下さい」とかいいそう。
 
272文責・名無しさん:2008/06/21(土) 13:37:04 ID:FL0JZwBg0
>>269
エジプトかな
273文責・名無しさん:2008/06/22(日) 08:14:31 ID:zGPAkx8O0
自称・リカちゃんのコラム
左翼映画監督が職質受けた云々書いてるが
日頃の行いが悪いから当局にマークされてるんじゃないの?w
274文責・名無しさん:2008/06/22(日) 13:16:05 ID:o07u2nWJ0
北海道の人って鯨食べるの?〜〜

いなかもんなのに??
275文責・名無しさん:2008/06/22(日) 14:07:50 ID:gGx33S430
日本人に成りすました狗喰いが来たな。
276文責・名無しさん:2008/06/22(日) 17:49:28 ID:rtSL+a6+0
ここの社説ってさー、共同通信から受け取った「論説」ほぼそのまんま
垂れ流してるだけなんだってねーー

電波な作文してると思ってたのに電波なぞってただけなんてほんと楽な仕事だね
277文責・名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:40 ID:oCZQYedV0
ジャンクスポーツの後の道新ニュースを見ていたら
洞爺湖サミットへに反対する団体のデモを主催者側の視点のみで
垂れ流していた。
明日の朝刊も似たものなんだろうな、きっと。
しかしこういう反政府団体を「市民団体」と呼称するのを
いつになったらやめるのだろうか?
こんな大雑把なもんで許される報道って、屑やな。
278文責・名無しさん:2008/06/23(月) 08:51:11 ID:oeBk83Oj0
過疎スレにはりつくなって

 かと〜〜〜ぽいな お前ら??
279文責・名無しさん:2008/06/23(月) 18:34:51 ID:NF46fRCAO
ピースボートに講師として乗って、北朝鮮にいった香山リカ

完全自殺マニュアルの薬物情報提供者香山リカ

本名は中塚尚子だが
厚生労働省
医師等資格確認検索システム
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/
には掲載されていない
【電波】香山リカ【48才】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213539353/

280文責・名無しさん:2008/06/23(月) 19:54:58 ID:C4IFPlcY0
何だやっぱりそうだったのか。
281文責・名無しさん:2008/06/23(月) 22:28:42 ID:oeBk83Oj0
48歳かァ〜

やりたいな〜〜
282天照:2008/06/23(月) 22:39:42 ID:QiR+WT650
戦争
283文責・名無しさん:2008/06/24(火) 07:55:49 ID:ERT9BkjL0
一面トップ記事が漁船転覆じゃないのは何故だー。道内にも漁業者がたくさんいるのにー。
北朝鮮の方が大事なのかよー。

俺不満なのがブラジル移民100周年の行事の記事がすごく少ないことなのよね。
NHKでやってたドラマの主人公だって道内関係者だったし、多くの関係者がいると思うのだ。
特集組んでもいいような記念行事なのにベタ記事ばかりでつまらないんだよ。
皇太子殿下が行っているからやらないのかな。何かと関係が大きくなりそうなブラジルに対して
北海道としてもっとアプローチしてもいいと思っていたんだけど、残念ながらそういう考えがないんだな。
284文責・名無しさん:2008/06/24(火) 19:21:52 ID:BkNVYh9c0
本日はトヨタ役員とワーキングプアと比較しコメントを書いている。
直線曲線よ、知りたいのは道新役員との比較だ。
直線曲線には「道新は批判・揶揄した会社と同じ事はしていない」
という事についての説明責任がある。
285文責・名無しさん:2008/06/25(水) 00:00:07 ID:I/GeAyvW0
>>284

お前 言葉は丁寧でも
内容は やくざの いちゃもん と変わらんな〜〜

人間をみつめなおせ ばかもの〜 反省しろ〜 ボケ
286文責・名無しさん:2008/06/25(水) 01:00:38 ID:/UD8jee30
道新が書くと高額な役員報酬に対するやっかみにしか聞こえないよね
287文責・名無しさん:2008/06/25(水) 07:27:09 ID:hRE8oik00
卓上
以前載せた電波作文を引き合いに出し、自画自賛
288文責・名無しさん:2008/06/25(水) 12:57:35 ID:I/GeAyvW0



なるほろ〜〜
289文責・名無しさん:2008/06/25(水) 16:58:21 ID:EFlhPT5u0
>>287
47なんとかが不振なのかねえ?要は宣伝と読んだ。

今更引用された元の文もお手盛りのひどいものだったけど、
そんなものを引用するほどに自信も味方もがないものかと。
ともかく新聞報道の公平性・信頼性を自ら否定しているよなあ。
神社仏閣の献金碑や「本社来訪」の作文版みたいなものだよ。

地方の話題で終始しておけばよかったのにね。
290文責・名無しさん:2008/06/25(水) 17:57:29 ID:I/GeAyvW0



なるほろ〜〜
291文責・名無しさん:2008/06/25(水) 18:43:42 ID:EFlhPT5u0
夕刊

例のコラム。「死に神」批判に対する批判。早いねえ。
頼むから週刊誌を読んでそれに関係する事を書いてください。
毎度毎度自らの政治信条に反する者を自由に弾劾する場所ではないだろうに。
題名変えて月曜朝刊に移れよ。47自賛も載せたあの枠に。そういう場所だろ。

直曲
記念硬貨に文句をつけていたが、
銀の実勢価格に合わせて例えば3000円貨にしたら
それはそれで文句つけるのでしょうな。
292文責・名無しさん:2008/06/25(水) 19:08:20 ID:0YnwchON0
>>291
そのとおり。
自分がやっいる事が解かっていないのは篠田氏だよね。
293文責・名無しさん:2008/06/25(水) 20:48:27 ID:I/GeAyvW0


そのとうり
294文責・名無しさん:2008/06/25(水) 20:50:43 ID:hMwGqvXT0
道新の鳩山法相批判
鳩山は刑法通り行っているだけ
被害者の人権を踏みにじり、法治主義を否定するとは
基地外新聞としかいいようがない
295文責・名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:05 ID:I/GeAyvW0


法治主義って何?
296文責・名無しさん:2008/06/25(水) 22:12:46 ID:flvybWqf0
法治国家に住んでない奴がここに来るなよ。
297文責・名無しさん:2008/06/26(木) 00:38:24 ID:e/C69O/R0


北朝鮮のことか?
298文責・名無しさん:2008/06/26(木) 08:26:50 ID:uRAOPKCY0
読者の声
 「韓国にならって政府不満の運動を起こそう」とアジる投稿
      
一筆軽笑
  これでは「全ての鶏卵が30円値上げ」と言わんばかり。
  30円値上げになるのは10個300円くらいのブランド卵の話なのに。
299文責・名無しさん:2008/06/26(木) 09:56:11 ID:g1vR7uFJ0
毒者の声
二番目の投稿、デモや暴動を煽っているとしか思えない

道珍さんが常に顔色を伺う、中国を見習って
日本も国家転覆煽動罪の制定や、犯罪者の刑の厳罰化をすべきなんじゃないの?w
300文責・名無しさん:2008/06/26(木) 12:05:39 ID:e/C69O/R0
道珍さんて

  何よ?

  北海道のチンポっていう意味?

  すっごいな〜〜

  北海道って30年は遅れてるよ
301文責・名無しさん:2008/06/26(木) 20:04:35 ID:prm5uB3U0
丸一日貼り付くなよ。
302文責・名無しさん:2008/06/26(木) 20:16:38 ID:tnHUGyRXO
>>301
上司が宅配便集配所に盗みに入って捕まっちゃったから、>>300は仕事なくなっちゃったんだって。
303文責・名無しさん:2008/06/26(木) 21:27:05 ID:e/C69O/R0


>>301


お前のことか〜〜????
304文責・名無しさん:2008/06/26(木) 21:50:43 ID:h1k7HbpU0
25日夕刊の「週刊誌を読む」で
12年間も宮崎被告と接触を続けてきたのに
事件の解明に近づかないのに、未だ生かしておけとでも
言いたそうな篠田博之さんは、リカちゃんにかかった方が
良いんじゃね?

どうしても生かしておきたいから、私財を提供するとでも
言えばまだ少し評価できたかもね。
305文責・名無しさん:2008/06/27(金) 00:31:47 ID:Co8teKKV0
抽出ID:e/C69O/R0 (3回)

297 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/26(木) 00:38:24 ID:e/C69O/R0

300 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/26(木) 12:05:39 ID:e/C69O/R0

303 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:27:05 ID:e/C69O/R0
306文責・名無しさん:2008/06/27(金) 00:35:29 ID:RHXJrtKZ0
>>305
ワロタ

丸一日じゃねーかw
307文責・名無しさん:2008/06/27(金) 00:36:25 ID:HN9TDiTm0


腐った方角から あたりもせん批判書くのを
恥だと思わんような奴らは、所詮 加藤と同じ穴の
ゴキブリだぜ お前ら 反省しろ。
308文責・名無しさん:2008/06/27(金) 01:01:48 ID:8OpagJZ10
愚かな加藤とは誰かと思った。
正直、紘一かと思った。
309文責・名無しさん:2008/06/27(金) 08:08:14 ID:ufwE7sBu0
腐った方角から あたりもせん批判書くのを 恥とも思わん奴ら … 北海道新聞
310文責・名無しさん:2008/06/27(金) 09:21:45 ID:HN9TDiTm0
北海度〜〜

   さっむいいな〜〜 おまえら


   しばれる〜〜〜〜
311文責・名無しさん:2008/06/27(金) 20:11:21 ID:+Ig90MvX0
秋葉原事件の原因は現段階では「藪の中」で、いろいろな推測がなされている。
でも主原因を格差や企業に印象付けたい人ばかりを道新は掲載し続ける。

警察は内部から犯罪者が出ようと犯罪の取り締まりをすべきものだし、
道新は内部から性犯罪者が出ようと性犯罪者に対する批判記事を書くべきだ。
だが警察が内部の犯行は公表しないで外部の犯行だけを公表するのはだめだ。
公共性を自負する道新も批判内容が自社にも当てはまるなら、公表すべきだ。
先日はトヨタを名指してコラムが書かれていたが
トヨタにしてみれば、道新に対して「そう言うお前はどうなんだ?」となる。

直線曲線は道新役員とワーキングプアを絡めコラムを書く責任が生じた。
これができれば「北海道新聞社を少しは信じて行けそうな気がする」のだが。
312文責・名無しさん:2008/06/27(金) 21:28:34 ID:SVSzDDMg0
変な工作員が必死に道新擁護w
313文責・名無しさん:2008/06/27(金) 22:19:54 ID:HN9TDiTm0


別に擁護はせんけど
お前らあまりにも情けなくねーか?
やってることがさもしすぎるぜ。
親や子の顔見てよく考えてみろよ
314文責・名無しさん:2008/06/28(土) 00:05:48 ID:fBPLyFgm0
抽出ID:HN9TDiTm0 (3回)

307 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 00:36:25 ID:HN9TDiTm0

310 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 09:21:45 ID:HN9TDiTm0

313 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:19:54 ID:HN9TDiTm0
315文責・名無しさん:2008/06/28(土) 08:45:03 ID:FEHOhOwc0
道新関係者もバカ装って必死だなwww
316文責・名無しさん:2008/06/28(土) 11:22:12 ID:BE3om8lL0
ほっかいどーなんて2−3回しか行ったことねーよ

別に擁護はせんけど
お前らあまりにも情けなくねーか?
やってることがさもしすぎるぜ。
親や子の顔見てよく考えてみろよ
317文責・名無しさん:2008/06/28(土) 12:33:05 ID:A34MUYod0
図星か〜
ムキになって言い訳しなくていいよ。
318文責・名無しさん:2008/06/28(土) 13:13:43 ID:BE3om8lL0


田舎もんの クッサイ推理か

みえんの〜〜〜
319文責・名無しさん:2008/06/28(土) 16:50:34 ID:7RL2X28e0
むしろワザワザ内地からなにやってるんだと。
一時期は関西方面から執拗だったねえ。

夕刊の桂敬一
毎回思うのだが、ホント篠田と似たような題材を扱うものだ。
こっちだけでいいよ。
320文責・名無しさん:2008/06/28(土) 17:27:02 ID:BE3om8lL0


内地って何?

お前 齢いくつや?

ボケ 意味ない書き込みばっかり続けやがって

日本中から軽蔑されてるのは お前だよ〜〜
321文責・名無しさん:2008/06/28(土) 18:01:05 ID:8SVD7qjH0
ちょっと前の話だけど、夕刊に月一ぐらいにのってる「コミックだべや」とかいうコラムで、「漫画家の椎名軽穂は札幌出身」って記述があった。
椎名先生は実際は羽幌出身なんだけどね。書いてる側にとってはどうでもいいことなんだろうけど、私は地元が割と近所なんでねぇ。
322文責・名無しさん:2008/06/28(土) 18:19:56 ID:tB4VItEeO
>>320みたいなキチガイが定期的に湧いてくるよな、道新スレって。
でも、前回の方がキチガイ度が高かったな。ずいぶん長い間いたし。
今回はちょっと普通。それにすぐ消えそう。
323文責・名無しさん:2008/06/28(土) 18:24:49 ID:qLQXwcih0
>>321
江別や北広出身の椰子を札幌出身呼ばわりすることはたまにあるが、
さすがに羽幌は無いわなw
324文責・名無しさん:2008/06/28(土) 18:31:51 ID:zHkB+qAK0
>>319
似たような論だというのは同意だが、あっちの方がまだマシじゃないか?
325文責・名無しさん:2008/06/28(土) 19:51:03 ID:BE3om8lL0


お前らが おかしいのよ
性格ゆがんでるぞ〜〜
326文責・名無しさん:2008/06/28(土) 20:44:30 ID:wEtjqQl70
>>321
文化部のK・Aの記事かな?
基本データに関する間違いは、本人に対してもかなり失礼だから、
ここで文句言うよりは直接社にメールした方がいいよ。
327文責・名無しさん:2008/06/29(日) 06:02:41 ID:F+5Bzq7gO
【韓国】米国産牛肉:デモ隊が、朝鮮日報などの新聞社を襲撃

米国産牛肉の輸入解禁に反対するキャンドル集会の参加者による暴力行為は、警察との
衝突という域を超え、民間人である記者への集団暴行に発展。特定のマスコミの社屋などを
無差別に攻撃するテロの様相を帯びてきた。
http://www.chosunonline.com/article/20080627000044
http://www.chosunonline.com/article/20080627000045



数日前に日本人も朝鮮人のデモを見習え!今なら多くの国民も賛同するという
電波投稿を載せて煽ってた道珍涙目w
328文責・名無しさん:2008/06/29(日) 08:29:31 ID:Dp6uJaW40
卓上

溺れる者は藁をもつかむ

藁を焚く


道珍の事を言ってるんじゃないのか?
329文責・名無しさん:2008/06/29(日) 09:54:24 ID:fNfxTpI+0


田舎新聞
読んでる奴も
田舎もん
330 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/29(日) 10:30:56 ID:UEZDmT3A0
    ______,.___, | |l ̄|
 ゚     。  :     ..:| |lニ|
:         。    ..:| |l..l..|
    ゜     : ..:| |l.ト.|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`∀´>
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   |
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
331文責・名無しさん:2008/06/29(日) 13:23:05 ID:2QV8NXfSO
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
北海道の多重債務者へ
ここで相談しなさい
332文責・名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:35 ID:a+BCVXxc0
ここ一週間の上・中・下に分けた若者のネットいじめって連載で
「巨大掲示板2ちゃんねるにある学校裏サイト〜」て書かれてたんだけど
2ちゃんに学校裏サイトなんてあるの?2ちゃんはおっかないって印象付け?
333文責・名無しさん:2008/06/29(日) 22:58:40 ID:ZF6FWTdu0
裏サイトは別だな、しょうもない印象操作だ。
2ch自体は確かに気をつけないといかんところだが。
334文責・名無しさん:2008/06/29(日) 23:04:21 ID:a+BCVXxc0
>>333
そうか、もしかして自分が知らないだけかとオモタ
どこのマスコミも2ちゃんと関連付けたがるもんなんだな
335文責・名無しさん:2008/06/30(月) 04:38:13 ID:wLvYzzaNO
どうしん川柳

後期高齢者医療制度関連の川柳ばかり
掲載されて1ヶ月余り

購読者は後期高齢者だけではない
336小川和子:2008/06/30(月) 05:18:20 ID:vmGTWAC+0
こんな島国はアフリカの土着島民と同じ裸民族が背広
着ているようなもの。江戸からなんの変化もなくアメ
リカに解体され中国のいいなり、子供に未来はあるの
か。こんな国に産まれた子供はかわいそうである。別
に好きで産まれたわけでない。やっている事が年寄り
と同じ。何も変わるわけない。政府のいいなり。韓国
や諸外国ではクーデターで政権を変えようとする。邪
魔するのは馬鹿警視庁の警備のおつむ。日本神話を崩
すには、サミット開催地を爆破して日本という国民の
気持ちをアピールする。日本人はおとなし過ぎる
337小川和子:2008/06/30(月) 05:21:30 ID:vmGTWAC+0

虐的に酒、ギャンブル、煙草、女、旅行と政治を変え
るには、致命的な議員内閣制度を崩壊させる必要があ
る。国会議員なんか、資産階級でないと選挙資金や支
持を得る事が出来ない。マスコミの知名度だけで投票
する知能の低い日本人。こんな悪い国にしたのは、こ
の国を守る、警察に原因がある。すべて警察が原因だ
どこの国だって政府には不満がある。パーフェクトな
政策なんかあるわけない。日本は貧乏である。援助す
る財源なんかない。街には輸入した化石燃料を浪費し
て物が溢れている。日本の年寄りの形相は見られたも
のでない。こんな国に産まれないほうが良い。なんの
楽しみもない。中国、ドイツ人の老人は笑いが絶えな
い。日本人は右も左も笑いもしない。最低だ。暑い国
は貧しいが笑いが絶えない。パスポートとったり新品
の時計取ったりおまえら屑だよ。人間ぢゃねえよ。だ
から他から馬鹿にされるんだよ。おまえらみたいのが
多いだろ。国が良くなるわけないだろ。日本人は知能
程度が低いだろ。国が良くなるわけない。無関心と正
義感のかけらもない。陰で人の見てないところでこそ
こそ。一人では何も出来ない。総理大臣ですら一人で
は何も出来ない。能書きばっかり、こんな屑の国は他
国の迷惑だ。日本人に感謝している国なんかあるわけ
ないだろ。思い過ごしだ。氏ね糞日本人ども。
338小川和子:2008/06/30(月) 05:25:32 ID:vmGTWAC+0
マスコミが日本を動かすのか。おまえら屑だ。くだらない屑
の放送に分厚い何の意味もない同じ事の羅列の新聞。官僚の
NHK屑のマスコミが日本を悪くしている。お前ら世界のマ
スコミの中の屑だ。氏ねマスコミども。
339小川和子:2008/06/30(月) 05:27:34 ID:vmGTWAC+0
しょうがないよな。売る商業だからな。書きたいんだろ真実を
書けば怖いんだろ。腰抜けマスコミども。屑野郎。
340小川和子:2008/06/30(月) 05:30:22 ID:vmGTWAC+0
屑マスコミ。政府の腰ぎんちゃく。弱い者いじめの屑ども氏ね。
341文責・名無しさん:2008/06/30(月) 08:03:11 ID:jLIdNaSv0
ゆっくり休もう北海道
342文責・名無しさん:2008/06/30(月) 14:02:55 ID:HndLzUjR0
温暖化論は疑問と大きい記事。
石油消費批判のトーンが低くなった。サミットを見据え何か意図があるのか。
サミットにくる中国様の本音は温暖化防止より石油確保だとも言われている。
‥いずれにしろ多様な考えを掲載するのはいい事だ。
343文責・名無しさん:2008/06/30(月) 22:09:36 ID:uW/a84610
直曲

政治家の年収についてのヤッカミ。
実際問題、議員に対する公費として決められたあの額も少ないといわれているなかで、
無用な嫉妬心と批判を招くあの文は感心しない。
344文責・名無しさん:2008/07/01(火) 07:24:41 ID:zEq7wWPH0
直線歪曲線
ありもしない事をでっちあげて、ある国を貶める「加害」と
それを積み重ねてきた歴史も教えろ ということだよな。 違うのか?
345文責・名無しさん:2008/07/01(火) 09:18:12 ID:oOFB/Lm30


北海道はよほど弱ってるんだな〜
こんな奴ばっかになっても〜〜た
性格異常 生活異常
346エビフリャー:2008/07/01(火) 13:24:50 ID:EC1ffPRQ0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
347文責・名無しさん:2008/07/01(火) 20:36:24 ID:U5yvt7sJ0
北海道新聞の数少ない良心は
夕刊の漫画と天気予報欄だな。

まる子ととっかえ。て欲しいな
348文責・名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:21 ID:iSrHnwhk0
確かに漫画は夕刊の方が面白い。

あと金曜の夕刊だけに連載されている漫画も面白い。
349文責・名無しさん:2008/07/02(水) 08:37:27 ID:oKigpSs50
俺は土曜の朝刊に載ってる漫画も好きだぜ
350文責・名無しさん:2008/07/02(水) 09:07:55 ID:EpZIww6I0
毒者の声
昨日、今日と「軍事費」を減らせという意味不明な電波投稿
日本は軍を持っていないのに「軍事費」なんてものは存在しないだろ
ひょっとして「防衛費」のことを言ってるのか?
それとも旧日本軍が行ったとされる行為に対する賠償を止めろということか?w
351文責・名無しさん:2008/07/02(水) 14:29:27 ID:B9d3Ubm+0
サミット直前だというのにデモを煽る投稿が躍る毒者の声
352文責・名無しさん:2008/07/02(水) 16:12:55 ID:ZcO3KBqI0
>>350
古舘勝彦

基地外投稿の常連じゃないかwwwwwwww
353文責・名無しさん:2008/07/02(水) 20:07:09 ID:NjsStxNB0
先日の桂敬一氏のコラムに
「秋葉原の事件では、容疑者本人が死刑を望んでいる。
それを処刑して何が変わるというのか」とあった。

事件は精神疾患を疑う人もいる、裁判も真相究明もこれからだ。
桂氏は死刑反対を論じたいが為に、「死刑判決になり執行される」と決め付け、
今後の裁判を否定し、弁護する人間の心を踏みにじったのだ。

篠田氏の「容疑者の動機が解明されたと考えるのは早計だ」との部分は正論だ。
だが早計という点で見るなら、桂氏のコラムこそ批判対照とすべきだ。
354文責・名無しさん:2008/07/03(木) 06:14:29 ID:V4P3aljv0
開発局の記事なんだが、いちいち派手なコメントを大見出しで書くんじゃないよ。
扇情的でみっともない。
355文責・名無しさん:2008/07/03(木) 09:06:06 ID:XKmKQrId0
>>353
桂敬一か。
よく出るね。その電波芸人。
356文責・名無しさん:2008/07/03(木) 10:03:59 ID:9+4RYdBb0
まだ内容知らないけど、一応貼っとこ。


「出来レース裁判をやろう」と警察元幹部にもちかけた「北海道新聞」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
357文責・名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:03 ID:XKmKQrId0
ここに、ちょこっと書いてある。

創価「北海道新聞も」か
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1722.html
358文責・名無しさん:2008/07/04(金) 00:00:46 ID:EnZOVc0y0
「水資源の枯渇深刻」 丹保・北大元学長が講演
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/102628.php
>世界の各地で渇水や地盤沈下が深刻となり、人類が存亡の危機を迎える恐れもある

こいつ、地下水汲み上げ式の無用の川を北大につくった張本人じゃなかったっけ?
359文責・名無しさん:2008/07/04(金) 07:17:43 ID:elWW5p+P0
北大が地下水を汲んでいるのは確かだが、再生させた川の水は藻岩下から地下の導水管を通ってくる水だ。
地下水じゃなくて排水。しかしあの川、学内でも途中で2カ所汲み上げをしているから自然の流れじゃないんだ。
水源から出口まで土木工事屋の川なんだよな。工学部の先生は人工の自然が大好きなので困るよ。
360文責・名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:34 ID:idpv6XVe0
本日の毒者の声
たばこ値上げに反対と言うDQN主婦

値上げになったらジュースかってメタボになるとか、いろんなごたく並べてるけどこういう香具師って1万円でも買いそうな気がする。
361文責・名無しさん:2008/07/04(金) 19:04:58 ID:EJfvNYrV0
直線曲線の
中国とロシアを除いての核削減論。北方領土未返還は日本が悪い論。
共産過激派の主張を聞いているかのようだ。
362文責・名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:05 ID:bWKIbdIo0
家族3人の暮らしが原油高で食費が月14万になって大変!!
ってオイオイ・・・
どんなブルジョア家庭取材してんだよ
給料沢山貰うような記者には金銭感覚も分からんのか。
14万あれば俺が9人生きていけるぞ。
363文責・名無しさん:2008/07/04(金) 23:23:44 ID:d6Ohf/5/0
高給取りな記者様のご家庭では、食費が月14万は少ないほうなんだろ。
普通に考えて反感を買うだけの記事のような気がするけど、
普段庶民の味方を標榜している割には、ずいぶんと感覚が庶民離れしていらっしゃる。
364文責・名無しさん:2008/07/05(土) 11:40:22 ID:ETyVScDn0
会社員の平均年収の3倍近い給料貰ってりゃ「庶民」感覚とはかけ離れていくのも仕方ない。
羨ましいこった。
365文責・名無しさん:2008/07/05(土) 12:11:54 ID:dxxN/fB7O
言ってる事が大阪府職員レベルですね
366文責・名無しさん:2008/07/05(土) 17:28:55 ID:uaHtZR7C0
14万・・・
既に俺の手取り超えてるじゃねーか
367文責・名無しさん:2008/07/05(土) 18:23:11 ID:f85slGoF0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215176927/98


恥ずかしいの一語に尽きる。
368文責・名無しさん:2008/07/06(日) 07:07:12 ID:5DpsDrnhO
今日の朝刊
昨日行われた、サミットに対するデモ行進記事

見出し(社会面)「街に響く世界の声」

…「世界の」と付けて説得力を持たせようとしてますが、
参加したNGOや団体の面々を見渡すと、
「3の倍数でアホになる」人の芸名の
「世界の」くらい胡散臭い感じ。

また、集まった人は約2500人位とのことですが、
記事では「約3000人が行進」した様に書かれている。
(主催者発表は5000人とのことw)

…2500では3の倍数にならないから、
3000にしたんでしょうか。
ほら、デモの主力の人たちって、サミットで(ry
になる人たちですから。
369文責・名無しさん:2008/07/06(日) 08:08:27 ID:e2Px9GgH0
警官に敵意むき出しな同士で仲がよろしいこって。
毎回ガッカリする紙面だね。
370文責・名無しさん:2008/07/06(日) 08:18:46 ID:myVwa5y40
4面 無期懲役囚云々という記事の解説
道珍の意を汲んだ専門家の指摘は真摯に受け止める必要がある。との事だが
大多数である我々の意見は真摯に受け止める必要は無いのか?
犯罪者の社会復帰を促した結果、長く維持してきた「安全大国神話」が崩壊したのも事実だろ
371文責・名無しさん:2008/07/06(日) 10:20:20 ID:SlQYGIE80
>>369
何か今回の記事はデモに関してシンパシーを持っている人もいるが、
どっちかというと冷めた感情を表した記事のように感じた。
隣の写真は暑い中水遊びをする子供の写真だし、下は釧路でのファイターズの写真。
まあ全般的にG8なんて道新的にはそんな大げさなイベントじゃないっつうことだな。
何か各種催しの案内も少ないし、G8他、拡大会合の詳細なんて目立って書いてないし。
372文責・名無しさん:2008/07/06(日) 12:11:55 ID:hQX+pwn70
>>371
  道新的に大げさなイベントなのは、「G8」よりも、
  「G8に批判的な意見を持つ人が集まる事」なのではないか
  と思わせるほど、道新はデモに好意的ですねぇ。
373文責・名無しさん:2008/07/06(日) 18:22:59 ID:XXqjh0bi0
新潮の記事について
374文責・名無しさん:2008/07/06(日) 18:48:57 ID:n5ElCDfR0
もし批判に答えてチンパンが「G8やめますた。」と言ったら
それこそ道新は大叩きするわけで、近所の道新販売店のオヤジが
「若い人は新聞取ってくれないんだよなー。」としょっちゅう
嘆いているんだけどいい加減気付けよって教えたくなる。w
375文責・名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:57 ID:w+Jmw1Vz0
 先週の週間新潮には、道新さんと警察幹部の話しが記事になっていますよ
 道新さん、しかるべくコメントが欲しいですな。
376文責・名無しさん:2008/07/07(月) 00:20:16 ID:hNQDSozp0
こんな新聞恥ずかしくて、道民以外目に触れてほしくないね。
北海道は反政府地域と勘違いされる。
377文責・名無しさん:2008/07/07(月) 16:01:33 ID:8cyN9J4O0
北海道を出入りしている人のほぼ全員が
北海道はいいが、北海道新聞の左翼賛美の偏向報道はひどすぎると言うね。
378文責・名無しさん:2008/07/07(月) 18:48:48 ID:fdKy7wlv0
北海道を出入りしている人のほぼ全員が
北海道はいいが、北海道新聞のスレのバカ書き込みはひどすぎると言うね
379文責・名無しさん:2008/07/07(月) 19:48:11 ID:r4g/b7jV0
朝鮮人は鸚鵡返ししか出来ない
380文責・名無しさん:2008/07/08(火) 01:02:13 ID:ok/jgW9L0
モンゴル人はよめねー漢字に変換するのか?
381文責・名無しさん:2008/07/08(火) 01:05:29 ID:AYmfSTkX0
それくらい読めよ・・・

と言いたいが
ネタじゃないなら右クリしてメモ帳とかで再変換してみろ
382文責・名無しさん:2008/07/08(火) 07:56:44 ID:PLXyik1P0
政治板にいたホロン部も、それ読めなかったんだよ。
383文責・名無しさん:2008/07/08(火) 22:49:14 ID:H3lUx9Pc0
大分の教員大汚職事件。
道新はなんでこんなにスタートが遅いんだ?
社内に縁故採用者が多いからか?
384文責・名無しさん:2008/07/09(水) 00:18:40 ID:y+iMCl1r0
夕刊でまた地球温暖化って本当?てのをやってるな。
ゴアがノーベル平和賞貰った時には出来なかったんかね。
洞爺湖での話し合いが無駄だとでも言いたいのか、それとも本気か。

それよりもやっぱ生活面が左派に浸食されてるな。なんかやだな。
385文責・名無しさん:2008/07/09(水) 01:06:40 ID:y2v2KE2J0
いずみ は道新最後の良心。
386文責・名無しさん:2008/07/09(水) 01:51:08 ID:cnHoaGFK0
【洞爺湖サミット】韓国、李明博大統領「日本、加害者は簡単に忘れるが被害者は長く記憶する」★2[07/08]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215532989/

>李大統領は洞爺湖G8首脳会談参加を記念して、前の日、青瓦台で中日・東京新聞、北海道新聞、西日
本新聞と行った合同インタビューでこのように語った。

どうでもいい韓国にわざわざ取材にいく道新
387文責・名無しさん:2008/07/09(水) 07:08:02 ID:y2v2KE2J0
え、それ札幌で取材したんじゃないのかw
地元の一大イベントの前日にわざわざ社長が出てって何やってんだか。
388文責・名無しさん:2008/07/09(水) 07:21:54 ID:JY69YC6T0
昨日の朝刊6面
戦時中のサハリンは「統治」なのに
他の記事では朝鮮だと「植民地」と表記する。違いはどこにあるんだ?

389文責・名無しさん:2008/07/09(水) 07:35:46 ID:gmsxXr0h0
>383
「北海道」の新聞が「大分」の事情を取材するわけ無いじゃんw
共同通信や時事通信が配信する記事を載せてるだけだよ
390文責・名無しさん:2008/07/10(木) 00:03:35 ID:AYofklPO0
>>383
道内でも大分と全く同じことが行われてるからね。

道教委・北教組の癒着と教育界のコネ支配は関係者周知だが、
道新には自治労と北教組は叩かないという不文律があるので、
大分のこともどう扱うか、すったもんだがあったようだ。
391文責・名無しさん:2008/07/10(木) 00:13:13 ID:AYofklPO0
>>376
公共事業で生活してる方?

別に反政府でも何も問題ないだろ
392文責・名無しさん:2008/07/10(木) 02:15:57 ID:wIbq7mch0
夕刊社会面のデモ記事はまあ・・・外山恒一さんwを取り上げただけ良かったと思う。
しかし写真はなんだろうね。中国語か韓国語の漢字ノボリが見えたり、反帝国主義だの日の丸反対だの。
あれでは記事からもうかがえた烏合の衆が筋違いな不満を叫んでいるだけという印象を
強調しているだけのようだ。道新的にはマイナスではないだろうか。
記事は違うが写真はこれでわかる
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/103897.html

>>390-391
すったもんだがあるのかよw しょうがねえなあ。いい情報乙。
ま、あの教育方面に近いってのは反政府寄りとほぼ同義だと思うよ。
393文責・名無しさん:2008/07/10(木) 08:48:36 ID:fVK2VOfY0
今朝の朝刊は5時半ごろの大雨でびしょびしょになって読めねぇ。
394文責・名無しさん:2008/07/10(木) 16:39:29 ID:9enyLOuU0
なんでサミットのコメントに中国があるの?
南アフリカとかも来てたんでしょ?そっちは?
395文責・名無しさん:2008/07/10(木) 21:23:32 ID:wNFAyvp90
ところで道新は加藤紘一の拉致被害者を北朝鮮に返せばいい発言とか抗議がきてるとかの
話は取り上げているのかな
安倍晋三については叩いても叩き足りないようだが、
加藤には共感しているからスルーか
世論操作は抜かりないようで
396文責・名無しさん:2008/07/11(金) 09:24:31 ID:XKZAGNOI0
卓上
福沢諭吉は自分の娘の結婚を、相手の身分が違うからと破談にしたんだけどな

第2社会面 朝の食卓
「憲法九条」なんて歌があるのか?
397文責・名無しさん:2008/07/11(金) 09:58:51 ID:LpDiyOzh0
>>396
つ 札幌市長の9条ロック
398文責・名無しさん:2008/07/11(金) 12:25:11 ID:bBhYPwZe0
>>395
  どうしん川柳ではここ数日拉致に関する川柳が掲載されていて
  国の対応を批判したり、被害者家族の悲しみの声を取り上げているから
  拉致の事は全く関心がないわけではないらしい。

  加藤の発言は北海道新聞にとって都合が悪いんでしょうか。

>>396
  「朝の食卓」の人、サミット批判したり憲法賞賛したり。
   香ばしい類の人の様です。
399文責・名無しさん:2008/07/11(金) 14:02:05 ID:nELKS6gM0
加藤の発言自体はたしか載ってた
すごく小さい扱いで埋め草的な扱いだったけど
時期的にサミット関連ニュースが多かったせいもあるんじゃないか
400文責・名無しさん:2008/07/11(金) 18:32:39 ID:h8kqu7zA0
まあいつもの事だ。
401文責・名無しさん:2008/07/11(金) 22:33:10 ID:VIboXkui0
夕刊一面の写真,撮る前に気を付けろよ

灯油代を気にしてストーブの調整するんだったら,厚着くらいさせとけよ
402文責・名無しさん:2008/07/11(金) 23:54:40 ID:ELI6mzug0
>>401
たしかにつっこみたくなる写真だった。

なぜ、もっと厚手でもっと長いカーテンにしないのか?
なぜ、値段の高い薄型ストーブなのか?

切実感が感じられない写真だった。
以前の生活面の「3人で食費12万円家族」と同じか。
403文責・名無しさん:2008/07/12(土) 00:50:11 ID:zh1Zb+R6O
新たなバブルの崩壊!!

等と、最近マスコミで取り上げられる事が増えて来ましたが、実際あのバブルの処理に、国民の税金が無駄に流用されてしまった事実を覚えていますか?!
以下参照(是非ゆっくりと考えながらお読み下さい)↓↓
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
何のお咎めも無く、国民の税金で責任逃れをした輩が、意気揚々とまだ金儲けを企んでいる事を知っていましたか?!

是非マスコミ関係の方、税金を納める為、日々必死に働いている国民の為にも、改めてこの事実を取材し、責任の所在と今後の対策を世論に公開して下さい。

良識のある対応をお願い致します。
404文責・名無しさん:2008/07/12(土) 10:03:06 ID:A28Qufrk0
>>402
こんな写真を道新が掲載するから,内地の奴らから,「道民は灯油を無駄遣いする。」なんて言われる。
405okomaki:2008/07/12(土) 19:47:11 ID:o9oJMIKM0
スレッドはタイピング練習さ1
406文責・名無しさん:2008/07/13(日) 02:53:34 ID:XSz3QBlx0
>>403
マルチポスト通報しといてやったよ。
407文責・名無しさん:2008/07/13(日) 23:37:39 ID:dDHu0LN40
「値ごろ感」だってさ。

新聞記事に使っていいような言葉じゃねえだろ。馬鹿じゃねーのw
408文責・名無しさん:2008/07/13(日) 23:39:32 ID:Jh4xl7zf0
石狩浜の写真。
あの少女のパンチラはいいのか?
409文責・名無しさん:2008/07/14(月) 13:48:26 ID:dk4O9bi50
道新は時折、議員数は関係なく党単位にせよと言う。
(党首討論なら社民と共産に民主と同じ時間を与えよ)
本日は民主党首選を批判している。それはそれでいい。
先の社民党首・共産党委員長の決定方法に対する道新の考えも知りたい。
「選挙が行われたのか」の項目で表を掲載してもらえないものだろうか?
410文責・名無しさん:2008/07/14(月) 18:47:25 ID:9AcqOeSC0
ここの営業って、タイムスの倒産を「神風」と呼んで大喜びしたらしいな。
まあ拓銀破綻直後だったし、結果的に読者も広告利権もたっぷり入ってきたんだから無理も無いが。

所詮、自分さえ良けりゃ他人なんかどうなってもいいってことか
411文責・名無しさん:2008/07/14(月) 19:56:16 ID:XsHs2VUa0
タイムスは紙面的に読み辛いところが有ったからなぁ。
412文責・名無しさん:2008/07/14(月) 23:16:55 ID:HuKzv7tI0
何日か前の卓上で大分の教員採用のコネを批判しておきながら

その真下の広告の内容が学力よりもコネみたいなことを言ってる本の宣伝で笑った
413文責・名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:53 ID:bx9liXi30
>>410
AIR DO参入時に大手の対抗策を散々批判する一方で、あらゆる手を使って函館新聞つぶしを画策した新聞だからなぁ・・・
414文責・名無しさん:2008/07/15(火) 04:43:31 ID:jgodg/j70
タイムス倒産で部数を増やしたのは読売。東京から拡張団が一斉に来道。
ほとんど持って行ったて。
415文責・名無しさん:2008/07/15(火) 08:29:14 ID:Je1g0BKy0
今日の朝刊
 日本政府が、新学習指導要領解説書に竹島を明記する事について
 韓国が猛反発している事を1〜3面で取り上げている。

 3面に「竹島の事には触れるな」と言わんばかりの大学院准教授の意見や
 「子どもたちに価値観を押しつけたくない」という教員の声、
  さらに北教組の主張まで掲載しているところをみると、
  北海道新聞は日本政府の動きを批判的に見ているようです。
416文責・名無しさん:2008/07/15(火) 08:47:11 ID:F0Mplp9OO
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/



417文責・名無しさん:2008/07/15(火) 08:58:56 ID:SebXI0pc0
読者の声、72歳の教頭になれなかった元教師。人望がないのを自分でわかってるじゃないか。
試験の成績だけで教頭になろうとするその精神が可笑しい。
と言うか盆暮れの挨拶を一度もしなかったとか、職場新聞を毎日発行していたとか、
すげー独りよがり。ちゃんと社交性を身につけれよな。
余生は楽しく過ごしてくれ、じいちゃん。
418文責・名無しさん:2008/07/15(火) 16:11:04 ID:Nn9I/FI40
朝刊 斜説
日韓関係の悪化は靖国参拝をした小泉氏のせい

夕刊 直曲
韓国を怒らせたのは日本が刺激したから

十分、「配慮」してバランスが取れた紙面作りですねw


直曲では、対立はどちらにも利なし とあるが、
対立すればするほど日本には利があるんじゃないの?w
419文責・名無しさん:2008/07/15(火) 17:08:10 ID:D5/66WpD0
警視庁調布署は15日までに、住居侵入と集団強姦容疑で、いずれも読売新聞販売店
「YC東調布」配達員の米沢真弥(29)=東京都調布市深大寺南町=と、伊藤崇秀(28)
=同市西つつじケ丘=の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、両容疑者は6月29日午前5時ごろ、調布市内のアパートに住む女性(23)の
部屋に窓から侵入、女性の口をおさえて「静かにしないと殴るぞ」「殺すぞ」と脅し、暴行した疑い。

 犯行時は勤務時間外で、2人は容疑を認めているという。女性が110番し発覚した。

 読売新聞東京本社広報部は「販売店従業員の行為は許されるものではない。極めて遺憾で、
従業員教育を徹底させるよう、雇用主に強く求める」としている。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20080715010003561.asp
420文責・名無しさん:2008/07/15(火) 18:00:08 ID:phdZjQ9B0
>>417
こいつを教頭にしなかっただけ、まだ北海道には見込みがある。
どんなに対立したり喧嘩しても、盆暮れの挨拶を一度もしないのは社会人としてダメだろ・・・
俺だって人間的に絶対合わない上司にでも、年賀状くらいは出してるぞ
教師ってのはどうしてこう非常識な人間ばかりなのか・・・
421文責・名無しさん:2008/07/15(火) 18:03:31 ID:sKa7KtKq0
何で道新の社説は国際裁判所へ行こうと韓国に呼びかけないのかな?
それですっきりなのに。

別件
昨日のマルコ休止は具体的な説明があっても良かったんじゃないかな。
422文責・名無しさん:2008/07/15(火) 18:10:56 ID:SSypeBWb0
>>410
いや、それは当たり前だろw
423文責・名無しさん:2008/07/15(火) 19:29:18 ID:ktP2lSo50
>>417
>>420
中元とか盆暮れのあいさつとかいって、
元教師はなに自己正当化してるんだろ。

組合活動するために教員やっているやつが、
教育の「民主化」のため管理職になろうっていうのが笑える。
424文責・名無しさん:2008/07/15(火) 20:35:31 ID:F5488FOK0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

動画キター


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3727235

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
425文責・名無しさん:2008/07/15(火) 21:30:21 ID:/PFqmuJU0
正しい事を堂々と発言出来ないようではだめだ、
は直線曲線が時折おっしゃる説教。
なのに、正当な日本の行為を刺激だと批判する。
卑劣な二枚舌を使うのはいい加減やめろ。
426文責・名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:26 ID:Nyq8GNz20
道新的にはそれは正しくない行為なんだろ。
まったく問題ない。
日本国民としては問題あるけどな。
427文責・名無しさん:2008/07/16(水) 08:14:44 ID:VeLmvTdy0
朝刊2面 ニュース無視めがね
署名入りで書いた記者によると
竹島は植民地支配の象徴。李大統領就任で友好ムードが高まったのに、
解説書問題(笑)による関係悪化が心配。だそうです
428文責・名無しさん:2008/07/16(水) 20:05:52 ID:GXWKOQRk0
日本の領土の竹島を話し合いで取り返すことは難しいようです。
竹島がらみで何人もの善良な日本人漁師が殺されているようです。

さてさて、どうしたらよいのでしょうか地獄の小田実さん?
今日の話題的には竹島の方でしょう?加藤雅規さん?
429名無し:2008/07/16(水) 20:11:43 ID:5gGtRlg00
これからも、未来永劫モナみたいな芸能人を鉄砲玉にし続ける為に、
謹慎後、モナを出世させるんだろうな。盛大な出所祝いを見るのが楽しみだ。
その時、どういう奴らが応援するのか注目だね。
           <みんな、優しい>
毒物混入でグリコ、森永事件の再来みたいな感じになってるけど、どう
なんだろな。薬物もたいしたことなさそうな感じだし、不思議。        

 「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? スレより
ビートたけし関係でニュースを使った圧力って、以前あったな。
そのまんま東が宮崎県知事に当選した時、カラオケ店<ビート>が火災事件が
あったな。まあ<偶然>だろうけどさ。

その北野事務所関係のモナが今回の事件を起こしたのが面白い。
たけしの<沈黙>の意味は何?
加藤智大と二岡智宏 <ともひろ>?
山本モナは裏に何か組織がいるかもよ。それを考えると怖い。
<必ず支援するから、ほらニュース23に名もない地方アナのお前が抜擢されただろ。>
って言って、政治家とのキス写真でスキャンダル起こし、ニュース23を
一週間で降板。しかしその後、バラエティーで仕事ワンサカ。本人ご満悦。
しかし一度その手の闇組織に手を染め、いい思いしたからもうその組織のいいなり。       
<それで売れたじゃん、性交したじゃん>
今回もその可能性があるぞ。しかし事務所が胡散臭いモノを感じ、厳罰謹慎
くらわしたのかもね。失敗したと思っても、逆に干される状態
だから闇組織から距離とりたくても頼らざるをいない。闇組織もその
点は花から計画通り。みたいなさ。でも二岡も同じアナのムジナの
可能性も大だが・・・・・
だいたい普通のホテルに入っても、浮気の証拠にならない。決定的な
証拠になるラブホテルに入ったことが、意図的だろ。それも前からツケラレテル
こと自覚してたみたいだしな。超悪質だよ。芸能界、スポーツ界って怖いな。
川田亜子は山本モナと同じような経験したのかもね。
430文責・名無しさん:2008/07/16(水) 21:20:05 ID:bQO2bqC20
旧ソ連のKGBと手を結んだ売国破壊工作員の小田実を今どき美化する
北海道新聞の正体がよくわかる記事が出てるわw
431文責・名無しさん:2008/07/17(木) 05:27:37 ID:uP/DatuR0
>>430 >>376
反政府記事にもいろいろあるね。
国民の為の政府批判ならいいが、売国目的の反政府は問題ありだ。
時折見せる売国的反政府記事が北海道新聞の正体だろうね。
残念だが、売国反政府記事を問題視できない人間もいる。
432文責・名無しさん:2008/07/17(木) 08:12:28 ID:+eoyv2SK0
昨日の夕刊 狂の話題
岩波、小田実、井上ひさし と最狂の組み合わせだなw
憲法九条のせいで我々の安全が脅かされてるのが現状なんだが。
>>430氏も書いてるが、KGBと手を結ぶのが「良心的」ですか?w
433文責・名無しさん:2008/07/17(木) 22:39:10 ID:eWnM5xIz0
憲法九条が全てってw
この新聞は明らかに異常。外国の公安組織ですか?
434文責・名無しさん:2008/07/18(金) 00:27:55 ID:EpSzGExi0
韓国の「主張」はもうおなかいっぱいだからさぁ、
彼らが何をやっているのか事実を書いてほしい。

韓国の「竹島の実効支配」とは何なのか。
武器を持った「警官」が島を占拠しているでしょ。

日本の漁船が竹島周辺でどんな目にあってきたのか。
何人殺されたのか、殺されかけたのか。

もし、事実を書くことで友好ムードが壊れるなんていうのなら、
新聞の存在意味ないだろうね。
435文責・名無しさん:2008/07/18(金) 03:15:50 ID:eTITYQBD0
もう少し、日本の立場を紹介しないとバランスとしておかしいんだよね。
習い性であんな記事構成になっていると思うのだけどさ。
裁判の記事だって最近は多少は不承不承でも両論併記にしているだろうに。
436文責・名無しさん:2008/07/19(土) 00:07:58 ID:vlvGUjf/0
新聞なんて物は今も昔も
国民を誤った方向へと誘導しようとする最低な存在
437文責・名無しさん:2008/07/19(土) 18:22:37 ID:xjnWvhfM0
昔、この板でも無かったかも知れんけど
童心の内部の人間じゃなきゃ判らないような情報が色々書かれてな。
記者の名前を上げてこの人は〜とかやったの。
また出てこないかなw
438文責・名無しさん:2008/07/20(日) 02:41:23 ID:JPWVevnO0
前スレで実名挙げて罵倒してた奴はいたな

あぼーんにされたけど
439文責・名無しさん:2008/07/20(日) 15:25:14 ID:qigL8s0x0
道新は憲法九条のこととなると、些細な活動でさえ記事にするのに、「領土」のことに
なると、韓国がどんな理不尽なことを行っても、沈黙。
440文責・名無しさん:2008/07/20(日) 17:28:50 ID:UawylVpV0
しかし道新記者・社員にも少しはまともな奴はいないのかね
小田実みたいな輩を崇拝して
電波記事とばしている運動員のようなのばっかりなのか
441文責・名無しさん:2008/07/20(日) 19:30:23 ID:pWAPspfk0
売り上げ数も減ってきて経営も大変なようで社員の給料削減も始まっているからな。
あの内容ではしかたがない。
442文責・名無しさん:2008/07/20(日) 19:32:03 ID:uaXN9cbD0
道新に限らず記者志望の奴は
大学生の頃「マスコミ研究会」に入ってたり、本多勝一に心酔しちゃってたりする
一般の学生からするとズレてる奴多いよ
443文責・名無しさん:2008/07/20(日) 20:09:26 ID:8ZLoZC6Z0
負の連鎖
444文責・名無しさん:2008/07/20(日) 20:11:32 ID:agWXB4Ud0
強制わいせつで有罪判決が出た記者は、その後、どうなったのか?
445文責・名無しさん:2008/07/22(火) 08:10:29 ID:SbY2jtbd0
どうしん川柳
 「教育の森から消えていたモラル」

  …大分の教員採用試験の事を詠んだのだろうけど、
   北教組の「モラル度外視」の活動を報道などで目にしているから
   川柳を見ても「いまさら感」が強かったな。 

こうま・すうさんも「休み明け」の様で。
 しかしこの人、どのくらい休んでたのか、分からないくらい休んでるな。
446文責・名無しさん:2008/07/22(火) 22:53:23 ID:9qiWqD0p0
夕刊の芥川賞を貰った中国人の文は面白かった。
まさに中国人の思考を日本語で書いたって言う感じ。
内容のおもしろさもさることながら文体というか思考の飛び跳ね方が面白い。
自分は小説を読むのは苦痛だが、こういうエッセイは好きだな。
447文責・名無しさん:2008/07/23(水) 12:34:03 ID:L3Ma7ksT0
大分合同新聞社は自ら調査し謝罪した。
自浄作用が無いどこかの新聞社とは違う。
448文責・名無しさん:2008/07/23(水) 13:07:24 ID:VKcwahkT0
>>442
これ、事実です。
いました。本当に。
449文責・名無しさん:2008/07/25(金) 18:24:20 ID:RjBIx2dx0
生活実感のない人々が「節約だ、値上げだ」と
新聞作っても、むかつくだけ。

今日の夕刊一面の31歳女性のコメントは何だ?
札幌から青森に帰省するのに
「飛行機代が高くなり負担大きい」ってさ。

汽車で帰れば、青森県南部でも、
みちのフリーキップで飛行機の半額になるぞ。
450文責・名無しさん:2008/07/25(金) 18:36:44 ID:SDZONarp0
せめてJRと言え。
451文責・名無しさん:2008/07/25(金) 22:57:51 ID:SbrZlOT30
飛行機代が数千円高くなった程度でゴチャゴチャ文句言う奴って・・・
貧乏人は身分相応の交通機関を利用しろ
452文責・名無しさん:2008/07/26(土) 07:10:08 ID:Os/rOp7a0
卓上四季

 「何が真実か分からない『やっかいな時代』にいる」とご高説

  …マッチポンプとはこういう事を言うんだろうな。
   連日ミスリードして真実を分からなくさせてる
   道新が、なに他人事の様に書いてんだか。
453文責・名無しさん:2008/07/26(土) 20:34:04 ID:Y+QCGbxI0
竹島問題でも日本は被害者である。
道新コラムは韓国を刺激するのはだめだとか、
日本は誠意を尽くせとかおっしゃる。
被害者に口をつぐめという思想の新聞社って何だ?
454文責・名無しさん:2008/07/26(土) 23:30:23 ID:nYXs4FZK0
>>442
一般の学生程度では新聞記者は務まらない
455文責・名無しさん:2008/07/27(日) 00:54:21 ID:Z2cQw87Z0
そもそも対話すべきと主張するなら

対話自体を拒否している韓国を批判すべきなのに道新は日本にしか矛先を向けません
456文責・名無しさん:2008/07/27(日) 07:39:30 ID:IM18LeVB0
ニュースへの視点の桂。
どうして毎回、北海道新聞社を賞賛したコラムしか書けないのか?
457文責・名無しさん:2008/07/27(日) 07:43:50 ID:/DWuwDJo0
昨日の夕刊1面 土曜直曲、狂の話題
日本の国民感情が悪化して何か問題があるか?
日本側が尽くすべき誠意って何?
久間のしょうがない発言の時は曲解してまでしつこく報道したのに
民主・小沢の、自らの怠慢を棚に上げた、
「今さら日本が竹島の領有権を主張してもどうにもならない」と、ほざいた
売国暴言を全く取り上げないのは「目くらまし」ではないのか?
458文責・名無しさん:2008/07/28(月) 23:38:32 ID:G+XGwCxF0
教員採用試験 進む透明化
http://www.hokkaido-np.co.jp/

採用試験における不正は「確認できず」
しかし、誤解を招くような試験のやり方はあらためる

道新と道教委が一体となった事件の幕引き
いよいよはじまったな
459文責・名無しさん:2008/07/29(火) 22:18:09 ID:sDPT1zET0
道内塵肺者の一部がかなり怪しいという噂は聞こえていた。
他紙とは違い接触が多いはずの道新取材記者なら疑惑として気が付いていたはずだ。
黙認したのでも上が握り潰したのでもないのだろう。
ただ単に、道新の取材記者に嗅覚が無かっただけだな。
460文責・名無しさん:2008/07/29(火) 23:22:11 ID:tjrGjQRN0
いえいえ
火の無い所に煙を立てる
塵がなくても公害はあったんだ!
これが道新クオリティ
461文責・名無しさん:2008/07/30(水) 00:49:00 ID:hKbc/8dF0
>>458
道新には自治労、北教組は批判しないという不文律がある。
今回も深追いはしないだろう。
462文責・名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:23 ID:GfkHDoMd0
>>461
北教祖出身の道議を追及してほしいよ。
463文責・名無しさん:2008/07/31(木) 22:25:37 ID:zwszMjZf0
イラクがオリンピックに出られるようになったみたいだが、そのために入場行進の順序が変わったそうだ。
と言っても日本は最初の方で変わらないので関係ないと思われるのだが、
韓国と北朝鮮の順番が一つずつ後ろに下がった事が書いてある。
道新には朝鮮人の読者がかなりいるのだろうか。そういう情報の需要がかなりあると道新は見ているようだ。
464文責・名無しさん:2008/07/31(木) 23:14:56 ID:zwszMjZf0
昨日今日と夕刊文化面に大澤真幸が書いている、「左翼はなぜ勝てないのか」は面白い。
左翼がサヨクであることを指摘している。まあチベットに対する評価はあまり気に入るもんじゃないが。
さらに隣の「魚眼図」ブログとしての庭_佐藤淳二 も面白い。
庭での近所づきあいが今はブログで同じように行われている。仮想空間だと思っている場所は実は現実空間なんだよね。
なぜか無差別殺人の話になっているけど、それも近所づきあいのちょっとした思い違いから隣人を
ぶっ殺した事件のようなものと変わらないと思うのだ。ネット上の隣人は自分以外のすべての人だからな。
465文責・名無しさん:2008/08/01(金) 00:58:31 ID:bMD6kVVq0
>>464
そうか?

左翼が支持されないのは資本主義を上回る大義を
提起できなくなったから、なんて
陳腐なポストモダンの議論そのものじゃん
466文責・名無しさん:2008/08/01(金) 08:43:28 ID:CLdr+9OR0
社説
 北京五輪 〜平和の祭典に期待する〜

  …「頑張れ日本」横断幕ダメ(32面)
    「平和の祭典」は名ばかりの北京五輪。
467文責・名無しさん:2008/08/01(金) 09:38:44 ID:0b3/WuEB0
>>465
道新を読む層の人たちはそんなこと知ってるかねぇ。そのあたりが問題だと思うんだが。
お前みたいやつがたくさんいるとは思えん。
社会学系のコラムは読むに耐える物が少ないよな。
468文責・名無しさん:2008/08/01(金) 23:19:08 ID:TL2shN420
夕刊は2面がいきなり芸能欄って・・・。有得ない。
他から見ると、レベル低くてなんかすごく恥ずかしい。
しょせん北海道人ってこの程度かって思われそうw
469文責・名無しさん:2008/08/02(土) 15:55:33 ID:ym/GnQWl0
今日の朝刊で思ったこと
@道新の方針としては 消費者行政>少子化・拉致問題 らしい
A林芳正さんの遅刻で危機管理にはや黄信号は言いすぎ
 根回ししていない総理官邸の問題
Bうそクラブ 質も量もと考えられない貧困な発想
470文責・名無しさん:2008/08/02(土) 16:19:47 ID:7n/88ce60
土曜直曲
日本否定の歴史観に立つ記者の言い分だと
修学旅行で奈良や京都の寺社仏閣を訪れる事も教育上の大問題ではないか?w
471文責・名無しさん:2008/08/02(土) 17:38:18 ID:Ns4QRK980
「特定の歴史観」が児童に刷り込まれるのを問題視するなら"NIE"の方が大問題だよなw
道新に限ったことでは無いってのもまた問題だけど。
472文責・名無しさん:2008/08/02(土) 19:43:13 ID:gmMx67/a0
土曜直曲によると
子供が靖国やらに行くのはダメらしいな
国が行くことを強制でもしているのか?
道新は強制反対とか行ってる割には、道新イデオロギーを子供に押しつけたいようだな
473文責・名無しさん:2008/08/02(土) 22:41:20 ID:JuoKCu3R0
護国神社もいけなくなるな。
474文責・名無しさん:2008/08/02(土) 22:58:47 ID:SH/YqPYM0
俺の学校は、例年神社でお祭りの日は学校が休みだったが
「特定の宗教の云々〜」で弟の代からは休日が無くなったらしい。
ほんとサヨ教師は余計な事しかしないな。
475文責・名無しさん:2008/08/02(土) 22:59:09 ID:X/C9ZpHA0
道新イデオロギーの押し付けは、軍国主義的情報操作に思える。
真実を全て自分らの主張にすり替えている。
当たり前のようにやっているとしたら、恐ろしいことだ。
すでに新聞としての機能を果たしていない。
476文責・名無しさん:2008/08/03(日) 19:09:58 ID:db/Hj1DQ0
>>469
林防衛大臣の件、道内での私用だったって書いてあったけど、どこなんだろうね。
北海道の新聞なんだから札幌周辺とか道東とか書いてもいいのにと思った。
それに2時間遅れ程度で東京に行けるんだから良いんじゃないかと思ったな。
自衛隊使って良いんだったら間に合うべ。

>>474
祖母から聞いたのだが、昔は北海道神宮の例大祭は全道規模のお祭りで、各地からみんな札幌に出てきたらしい。
今のよさこいソーランみたいな感じだと思ってもらえば良いと言っていた。
娯楽が少ない時代、学校や会社を休みにしてまでみんなが参加する楽しい日だったと。「お小遣いももらえたし」とか。
いつから規模が小さくなったかは覚えてないってさ。
休みが無くなったのは悲しいね。北海道の記念日なのにな。
477文責・名無しさん:2008/08/03(日) 23:11:05 ID:cLuXepwP0
札幌での映画「靖国」に関して、道新の見出・内容は反日では無いとある。
たしかに、そんなふうに感じた人もいたのかもしれないが、
道新の記事では見た人の大半が同様に受け止めたかのようである。
篠田氏は母子殺害報道で週刊新潮を批判したのと同じ理屈を、
道新にも適用し批判すべきだ。
478文責・名無しさん:2008/08/04(月) 08:17:59 ID:6cy2vjJv0
新聞業界の衰退した理由「先見性ない学生が入社」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217774772/
479文責・名無しさん:2008/08/04(月) 21:15:06 ID:nmqHY+rJ0
8月に入り反戦・嫌鮮が強化されてきたが
「戦乱の歴史 人間ロマン」には笑った。

横スレだが
昨日のテレ朝でポルポトの大虐殺関連を黒柳徹子がやっていたようだが
恐らく彼女は大好きなパンダを日本へよこしてくれる中国による
チベット大虐殺関連の番組は決してやら無いんだろうな。

道珍川柳
五輪でも ロケット飛ばす 常任理事国(字余り)
480文責・名無しさん:2008/08/05(火) 09:04:32 ID:dRJX+kfy0
麻生発言の恣意的な編集キタワー
相変わらずやる事が姑息だ
481文責・名無しさん:2008/08/07(木) 09:04:48 ID:m3UdX/HP0
中国毒餃子事件、一月隠していた福田内閣を攻める論調は一つもないな。
しかも情報公開した中国政府を評価するコメントが国際面を覆っている。
たぶん道新は中国国内で毒餃子が出回って中毒が起こっていたことを知っていたな。
482文責・名無しさん:2008/08/07(木) 11:09:54 ID:5A5bcr8+0
8月が近づいたせいか恒例の反核のキャンペーンやっているが、もし原爆、落としたのがアメリカではなくソ連だったらここまで盛り上がるだろうか?
それに道新はソ連崩壊以前も盛んにアメリカの核を責め、ソ連のはほとんどスルー。

確かに原爆を落としたのはアメリカの極悪非道だが核兵器がその後、存在してなかったら間違いなくまた新たな大戦が起こっていただろう。
いずれにせよ現実の世は常におぞましい。
そろそろ人類も地球から消滅すべきと云う天の声か?
483文責・名無しさん:2008/08/07(木) 11:13:19 ID:D5DOHcom0
意見広告:男性差別をなくす会
http://image.blog.livedoor.jp/wako30/imgs/b/7/b71edc9b.JPG
484文責・名無しさん:2008/08/07(木) 13:24:20 ID:JJLhTj6r0
いつもはどんなことでも政府批判を欠かさないのに中国が絡んだ途端なりを潜めるんだな
相変わらずの中国新聞だわ
485文責・名無しさん:2008/08/07(木) 15:08:02 ID:n2YmxhGd0
>>484
犬作先生に怒られるから?
486文責・名無しさん:2008/08/07(木) 20:31:20 ID:dhoarCZo0
今日の一筆軽笑見て、一瞬中国の国旗を燃やしているように見えたなw
487文責・名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:07 ID:n3VuqKKZ0
それより夕刊の連載小説がキモイ
なんで藤堂高虎の話なのに南京事変の話が出てくるんだよwww
どんだけ無理矢理なんだこの作者w
488文責・名無しさん:2008/08/09(土) 08:34:11 ID:sMYDSu6y0
>>487
朝刊の小説も、いま、高虎の話なんだよね。両方とも中日新聞圏の小説なんだよ。
時代も同じだし、場所も一緒なんてなんだかな。もうちょっと考えて欲しいわ。
489文責・名無しさん:2008/08/09(土) 21:24:56 ID:M9/wLuJV0
 同心記事のいい加減さには今まさら驚かないが
今日たまたま喫茶店で見た財界札幌には、「道警の裏金問題を追及した記事の
 
多くにねつ造がある」と書かれているのは何としたことでしょうか?
 そして告発本に関し、元の道警関係者から訴えられた裁判をなんとかおさえようと画策した

かの様に報道されていますが、新聞紙上での同心による詳しい見解を待っています。
  
 


 
490文責・名無しさん:2008/08/09(土) 21:27:13 ID:M9/wLuJV0
 追記「嘘も100回報道すれば本当になる」等の言い訳では困りますよ
491文責・名無しさん:2008/08/10(日) 07:25:00 ID:O0k0mYrPO
薄っぺらい記事しかないので、ここ20年ほど読んだことない
492文責・名無しさん:2008/08/10(日) 07:35:22 ID:4a7nc61E0
今日の朝刊(16版)の一面は何だ!
ロシアのグルジア軍事介入の記事の大きさが、銅メダルに終わった谷亮子の
写真の大きさとさほど変わらないってのは。
いつも反戦反戦と騒いでいるくせに、実際戦闘状態になっていてもこんな扱いとは。
谷の写真も銅メダルなんだからもっと小さくて良いだろうに。
こんな一面の作りをしているとスポーツ新聞と大して変わらないぞ。
宅配がメインだと思うのだが、なぜに?

493文責・名無しさん:2008/08/11(月) 08:31:07 ID:8RcnMkUl0
朝刊5面 オピニオン(笑) 記者の視点
元ソウル支局長の作文は凄まじいキチガイっぷり
見出しに、交流継続が解決の道 とあるが、交流を拒んでるのは向こう側だし、
ここでいう「解決」とは日本側が領有権を諦めることだろw
さらに、
> 日本が領有権を主張すれば、過去の反省は口ばかりとなり、「再侵略の予兆」とさえ映る。
だとよ(爆笑)

道珍編集委員の肩書きを持つ、姦酷の工作員への読者の感想として
この電波作文の横に掲載の「風」から、リカちゃんのコメントを引用する

> こんな現状を放置していいはずがない。そのためには、小さくてもいい。
> 一人一人が怒りの声を発することだ。
494文責・名無しさん:2008/08/11(月) 08:33:52 ID:8RcnMkUl0

訂正。リカちゃんのコメント後の一文だった
495文責・名無しさん:2008/08/11(月) 12:07:06 ID:Q8zK/iHj0
【マスコミ】北海道新聞販売所従業員が密漁 松前 アワビ7キロ、容疑で3人逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218421722/



道新販売所従業員が密漁 松前 アワビ7キロ、容疑で3人逮捕

  【松前】松前署は十日、道海面漁業調整規則違反(密漁魚介類不法所持)の疑いで、
  いずれも函館市内の北海道新聞販売所従業員の、渡島管内七飯町大中山、藤谷義文(36)、
  同町上藤城、苗加(のうか)利光(32)、北斗市久根別、長谷川斉俊(36)の三容疑者を逮捕した。

  調べでは、三人は同日午後二時二十分ごろ、同管内松前町荒谷の海岸で、
  採捕禁止期間中のアワビ約七キロ(三−四万円相当)とナマコ二個を車内に所持していた疑い。
  水中めがねと足ひれを使い付近を潜っていたという。三人とも密漁を認める供述をしているという。

  北海道新聞社販売局の話
  取引先である販売所従業員が逮捕されたことを重く受け止めています。
  販売所に対し、指導をさらに徹底するよう強く申し入れます。
496文責・名無しさん:2008/08/11(月) 12:22:57 ID:w5uGQVMJ0
>>495
  この記事、道新の紙面では
  「重く受け止めている」という割には、
   第2社会面の右下端に小さな見出しで掲載。

  「指導をさらに徹底する」と言っても、全く説得力がありませんね。
497文責・名無しさん:2008/08/11(月) 13:15:29 ID:fxy9w3TW0
近藤君、朝鮮人から「独島はど国の領土だ?」と議論をふっかけられたそうだが、
なんと答えたのだい?
近藤君、朝鮮人学生を受け入れているそうだが、
なんと話しているのだい?
498文責・名無しさん:2008/08/11(月) 19:02:23 ID:W1u040jz0
>>495
>取引先である販売所従業員が

遠まわしに無関係を強調ww
まあ気持ちはわからんでもないが・・・

スタンドの奴が逮捕されたとしても(先日の万引きひき逃げ)
出光やJOMOが謝る訳でもないもんなw
499文責・名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:58 ID:xO1xgGXY0
毎日新聞終わったなw
+の奴らが発掘したらしい

【毎日新聞!社内調査の末の検証記事も全てウソだった事が発覚!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218461514/
500文責・名無しさん:2008/08/12(火) 05:23:36 ID:Cruw7Sx/O
卓上四季

北島選手の金メダルを讃えつつも
「開幕から日本選手がいまひとつ精彩を欠く」と書いている。

私は日本選手が精彩を欠いているとは思わない。

クレー射撃で過去最高の4位、フェンシングで初の入賞など
メダルには届かなくても過去最高の結果を出す健闘をしたり、
バドミントンで世界ランク1位のペアを破ってベスト4進出など、
日本選手が「いまひとつ精彩を欠く」とは言えないだろう。

勝手に期待してメダル獲得「だけ」を煽りたて、
健闘してもメダルが取れなければ手の平返しで
「精彩を欠く」などと軽々しく書き立てる論調は、
いかにも道新らしい視野の狭さである。
501文責・名無しさん:2008/08/12(火) 08:11:56 ID:lSnC5Gzs0
自称精神科医「香山リカ」、北朝鮮への渡航歴が確定か?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1214404934/
502文責・名無しさん:2008/08/12(火) 19:46:08 ID:AJ7ZFFpk0
>>500
全面的に賛同
503文責・名無しさん:2008/08/13(水) 08:15:01 ID:kG3lHUME0
「足音聞こえませんか?」(34面)

 「決勝弾」(17面)と見出しをつけて足音を立てる北海道新聞。
504文責・名無しさん:2008/08/13(水) 08:21:11 ID:7ynQGid00
朝刊、足音聞こえませんか? なる意味不明な連載開始
空気を読めず、異論を排除してるのはどこの新聞だよw
この連載、同じ症状に悩む2人が担当するらしいが
幻聴なら耳鼻科か精神科に行け。
心霊現象なら霊能者にでも見てもらえ。
作文なんか書いても症状は改善しないと思うけどw
505文責・名無しさん:2008/08/13(水) 12:42:56 ID:NoYZRhWF0
>>504
紙面を見てきたら案の定、ぐんくつの足音wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506文責・名無しさん:2008/08/13(水) 13:32:08 ID:wB1LsLQR0
さすが道新ww中国人様が作った映画の擁護は完璧だなwwwww
507文責・名無しさん:2008/08/13(水) 23:07:24 ID:9sTJhJRI0
>>500
柔道の試合のみっともなさは異常
508文責・名無しさん:2008/08/14(木) 02:13:28 ID:PM6yuij20
>>340
CCさくら板書き込みより

53 :小川和子:2008/05/16(金) 06:56:01 ID:zJ9aSuhU0
警察板荒らしもお久しぶり。実名出すと本当にTAKE OFF
して新聞の社会欄収まんないかも 藁藁)

偉そうなこと言ってもあんた、CCさくら板の常連ですから!

509文責・名無しさん:2008/08/14(木) 11:05:58 ID:53+Z1zCo0
日本の(軍靴の)足音なんか聞こえないのに、聞こえると騒ぐ。
これは道新紙面上ではるか昔から毎年繰り返されてきた。ただの狼少年だ。
対して周辺諸国の軍靴の音は大きくなってきているのに聞こえないと言うし‥
自分の思い込みを他人に押し付ける病的心理はなんなのだ?
香山リカとやら、分析してみたらどうか。
510文責・名無しさん:2008/08/14(木) 12:57:57 ID:qlJDH8C+O
産経新聞愛読者の会のスレはここですか?
511文責・名無しさん:2008/08/14(木) 15:45:39 ID:+VJDkeBg0
>>510
北海道に産経新聞はないんですけど。

さらにマジレスしてあげると、北海労働新聞も産経新聞も、
「リベラル」「保守」は仮の姿。
どちらも、外資や新自由主義者の手先の売国新聞。
まあ、売国ではない商業メディアなんて、恐らくどこにもないだろうけどね。
512文責・名無しさん:2008/08/14(木) 17:06:01 ID:hvt2LyEm0
数日前のコラムで「トリノでも朗々たる口パク」とあり中国を擁護した。
でもなあ、トリノは本人の体調が悪く本番で歌えない場合を考えて
本人が事前に録音していた物を本人が口パクとして使用したはずだ。
最初から虚栄の為に別人に歌わせる口パクを計画した中国と同等で無いと思う。
中国擁護の為ならなんでもありという、直線曲線の心理が理解できん。
513文責・名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:03 ID:CQX6kWe30
>>512
あれを理解したら、異常者です。
中国のおかしさを指摘したら、「他の国でもやっている」
もろ、特亜思考です。
しかし、日本人の中国好感度がいまだ低いことを知っていて、
あのような電波文章を書いているんだろうかね?
514文責・名無しさん:2008/08/15(金) 07:15:21 ID:JhXp+rMR0
この時期の風物詩(洗脳キャンペーンとも言うが)の反戦関連記事で
今朝の卓上四季に一言。
戦争は動物を殺すために行っているんじゃあないよ。
勘違いしなさんな。
これじゃあ医学研究のために犠牲になる多くの動物はどうなるんだ?
515文責・名無しさん:2008/08/15(金) 09:43:38 ID:QAs9ANSg0
終戦の日ということで選者吟は渾身の力作
感謝するなら特亜とロシアにでもしてろよw
516文責・名無しさん:2008/08/15(金) 10:49:01 ID:fC0OWcco0
スポーツ班には右翼がいるな。今日は第3面にも書いてあったか。
柔道のメダルが取れないのを批判したり、野口の欠場のせいで土佐に重圧がかかるとか、
今日は室伏に重圧がかかるとか書いてるし。
オリンピックは国のために戦わないといけないようだ。
選手にプレッシャーをかけているのは国民ではなくマスコミじゃないか。
そりゃ国民一人一人は選手に対して金メダルを取れればいいねとは言うけど、
取らないとどうなるかなんて言わんだろ。もっとマイナー競技の結果も詳しく書いてくれよな。
517文責・名無しさん:2008/08/15(金) 18:12:01 ID:0lppijvg0
>>516
一時期インタビューで「自分の為に戦いました!」って言わせるの流行ったけど
最近の選手はきちんと「期待してる方々の為にも頑張ります」とハッキリ言う。

そりゃそーだよ
この格差社会で、明日も知れず生活してるような奴らからも搾り取った税金を大量消費してるんだから。
だから良い結果残せず謝ってる奴の気持ちも解るし、責められない。

反対にあっけらかんとしてる奴は、税金云々の前に人間性疑うね
518:2008/08/15(金) 18:41:09 ID:pgnv48Wh0
格差キャンペーンは共産主義の消費期限ラベル張り替え偽装。実態のないものだから尻馬に乗って威張らないように。
519文責・名無しさん:2008/08/15(金) 18:59:12 ID:0lppijvg0
すまんw
他国と比べ日本の格差が小さいのは知っていたが
使いやすい言葉なんで簡単に使っちまったw

コイツも十分マスゴミに毒されてるんだな と哀れんでやってくださいw
520文責・名無しさん:2008/08/15(金) 19:37:22 ID:JhXp+rMR0
夕刊の天皇陛下のお言葉では
戦争は起こしたくないが、攻めて来られても無防備で良い等と言う内容では無く
国民の一人としてありがたかった。
でも首相の式辞の下に陛下のお言葉が出ているのに?
しかし道新の反政府キャンペーンは何とかならんかね?
靖国参拝した野党議員はほとんど載せていないな。

紅の傭兵衆議院議長の発言は中国毒ガス処理のような利権がらみの
可能性が有りそうだし、でしゃばり過ぎ。
521文責・名無しさん:2008/08/15(金) 21:15:59 ID:kiBD7BRs0

最近もっとも友好関係が深まった国は?日本が断トツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000020-scn-cn

中国人が考える礼儀正しい国ナンバーワンは「日本」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000008-scn-cn

522文責・名無しさん:2008/08/16(土) 08:19:55 ID:3PGW0zzA0
朝刊3面
嫌味ったらしい絵をいつもより目立つように大きく掲載
523文責・名無しさん:2008/08/16(土) 12:19:15 ID:cUCXv6tPO
こうま・すうは「終戦の日に大臣が靖国参拝する事」に対する
反発の声を「やかましい」と感じているようですね。
524文責・名無しさん:2008/08/16(土) 14:54:54 ID:Di77ChoU0
こうま・すうには突っ込みどころ満載。
@鳥居に落書きがごとく靖国と、いらないだろう普通
 おまけに神社がちんけなものに感じさせる
A参拝者が自民閣僚のみと誤認させるネガティブキャンペーン
B批判があればやらなくて良いという単純ウマシカ

都知事の参拝記事に公的か私的かの文が無いのはちと寂しい。
毎年楽しみにしているのに。
525文責・名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:19 ID:FQh3Fc840
真岡の件、少しは扱ったのかい?
526文責・名無しさん:2008/08/17(日) 08:02:32 ID:bKLzpFWL0
第31吉進丸事件は出てないな。もう風化したか。
527文責・名無しさん:2008/08/17(日) 08:09:43 ID:qumCm/ri0
日曜版、朝鮮かぶれ女優のインタビューが笑える
528文責・名無しさん:2008/08/17(日) 12:17:41 ID:6YV4ql0Z0
女優?の一文に日本名で亡くなった事を云々あったけど
日本名は、ぜんぜん強制で無かったんだよね。

知らない人たちは、まただまされるんだろうね。
恐ろしいね。
529文責・名無しさん:2008/08/18(月) 12:59:30 ID:Uve3H/eR0
>>518
チームセコウの残骸ですか?
530文責・名無しさん:2008/08/18(月) 20:29:30 ID:DeHbg9/s0
「財界さっぽろ9月号」には、道警裏金ねつ造記事で当時の道警関係者から訴え
られた裁判について8月18日の今日、警察関係者と同心の記者が証人出廷する

載っていました。
 今日証言したのですか?証言の経過・内容を正確に同心紙上で知らせて下さい、

待っています
 まさか、正義の味方の同心記者が偽りを証言しないと思います、偽りの証言は

犯罪ですよ、重ねてお願いします正確な証言内容の記事を待っています。
 同心、朝刊・夕刊読者より
531文責・名無しさん:2008/08/18(月) 20:32:22 ID:T/aIpNkb0
■第85回一水会フォーラム

日時・平成20年9月16日(火)/18時30分開場・19時開会
場所・ホテルサンルート高田馬場/3階会議室
演題・『北朝鮮再考』
講師・講師・吉田康彦先生
(大阪経済法科大学客員教授)
会場整理費・1500円
お問合せ・一水会事務局:
532文責・名無しさん:2008/08/18(月) 22:37:20 ID:S1z24fFa0
コピペにレスするのもあれだが
一水会ダメポ
533文責・名無しさん:2008/08/19(火) 10:29:30 ID:EM0FMwJy0
ガソリン価格が値崩れして10円下げという記事が一面にあるんだけど、原油価格が147ドルから110ドルほどに
下がっているんだから、卸価格が下がるのを見越して先に値下げするのはありだよな。
原油が今まで少しずつ上げてきたのに対して大幅なsageなんだからこのくらい下がっても不思議ではないよな。
もっと下げろといってもいいくらいだ。

最高値更新の時はさんざん報道したのに下がったときにもネガティブに報道するとはさすが。
昨日も軽油を売り惜しみとかいう記事出してたし。原油価格の値下がりは新聞社にとって都合が悪いんかね。
534文責・名無しさん:2008/08/19(火) 10:51:19 ID:hV6KwS1V0
内閣総理大臣に機関銃を持たせる こうま・すう
535文責・名無しさん:2008/08/19(火) 11:24:47 ID:a5w/FfzL0
>>533
スポンサー様か、D通様のご機嫌とりとかじゃないのかな?
原油が値下がりしても、石油元売会社は、製油製品の値下げを遅らせて
がっぽり儲けたいと思ってるだろうから。
536文責・名無しさん:2008/08/19(火) 11:59:58 ID:EM0FMwJy0
>>535
まあもともと石油卸は半年くらい値上げをしなくてもいいように備蓄をして急激な変化に対応していたんだけど
この原油高の上げ幅が大きすぎたからなぁ。原油の市場価格が徐々に上がって半年くらいは小売価格が
上がっていなかったのをみんなしらんよな。限度を超えたから毎月上げるようになっちゃんたんだけど。
俺は15円から20円くらい一気に下げて値下げ感を知らしめたら、しばらく据え置きでいいと思っている。
また上がるかもしれんからな。
20円くらい下がったら漁民の休漁もなくなるかなぁ。新聞には政府の補助をくれとは書いてあるけど
いくらになったら採算がとれるとか出漁できるとか書いてないからどれだけ下がればいいのかわからんがな。
537文責・名無しさん:2008/08/19(火) 17:40:08 ID:VT/oiyB90
>>536
百姓と漁師はクレクレ言うだけで
札幌のワープアどもよりはよっぽど儲かってるのにズルイよな

「俺たちにクビを括れと言うのか!?」と言いながらベンツに乗るのが漁師クオリティ
しかも海風で錆びるから3年で買い替えw
538文責・名無しさん:2008/08/19(火) 22:59:02 ID:V5lk7kU00
【有道出人】毎日新聞擁護の准教授、HPに日本人差別の作品「ちびきいろじゃっぷ」掲載
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219151152/
539文責・名無しさん:2008/08/20(水) 00:04:49 ID:giKYnYon0
力士の大麻所持に関して師匠の監督責任、さらには協会の責任があるという。
今後はその責任がどのように取られたのか、納得できるものかの報道がなされると思う。
先日、道新は性犯罪者を出した。上記にあてはめると、師匠は社長である。
直線曲線は道新社長がとった責任をどう評価しているのか?
私企業という立場だからその必要無い、とは言えまい。
直線曲線には説明責任がある。
540文責・名無しさん:2008/08/21(木) 23:04:04 ID:q+ZyF6yg0
>> 573
私にも心当たりがある、以前住んでいた漁師町での話しですが

 猟師が言う、さっぱり魚が獲れないという話しは、「予定の量より獲れない」の
意味だったり、港で海水を汲んで新車を洗ってい若い漁師に聞くと、「最初の車検

前に取り替えるから錆びてもいいんだ」と言っていたり、食べ物も贅沢に見えた
ので、私は、漁師が言う「困る」を信用しなかったいきさつがある。

 農林漁業など一次産業は、いまだに政府に守られているように思うのですが
仕事のない若者のほうが「困る」のではありませんか?
541文責・名無しさん:2008/08/22(金) 01:44:29 ID:i36GDqz40
>>537
ベンツは簡単には錆びないぞ。ドイツ車はどのメーカーも錆び止め加工をし、保証もしている。(W
542文責・名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:16 ID:gR0dSseP0
>>>547
誤字脱字を謝罪する
543文責・名無しさん:2008/08/23(土) 19:12:28 ID:X/op/0el0
夕刊 別刷
下の、その他の主な施設の中に胡散臭いのが紛れ込んでる
13と34をググってみると香ばしい言葉が躍ってた
544文責・名無しさん:2008/08/24(日) 05:22:01 ID:FIRLKW0MO
3面

北京五輪で中国人観客による反日騒ぎがないとして
「反日抑え込み 技あり」と見出しを付けて記事を書いている。

確かに過去にあった大きな反日騒ぎは起きていない。しかしスタンドでの中国人を見ると「抑え込み技あり」
とは到底思えないものばかりである。

オグシオと中国人ペアで争われたバドミントン準々決勝では、
中国人選手がスマッシュを打つ度に、スタンドからは
「シャー(中国語で殺)」の大合唱である。

また写真には「オリンピックおじさん」の姿が掲載されているが
彼も中国人観客の観戦マナーの悪さに苦言を呈していた。

反日は抑え込まれてはいない。
抑え込まれているのは、中国の顔色を見て
事実を正しく伝えない北海道新聞の報道姿勢である。
545文責・名無しさん:2008/08/24(日) 10:51:51 ID:RhXgW+k30
旭川で「悪魔の飽食」の公演があるとかで
ノンフィクションと紹介しているが
以前フィクションだと2chで読んだ気がするが
どうだっただろう?
546文責・名無しさん:2008/08/24(日) 14:06:28 ID:msM63ML20
関係ない写真が混ざってたり、証言に裏付けがなかったり、と一時期叩かれてたな。
ノンフィクションと呼ぶには、信憑性に欠ける点や粗が多すぎるだろう。
547文責・名無しさん:2008/08/25(月) 08:51:38 ID:Rw/vvd/j0
川柳 
日頃から九条だの平和憲法だのと選者本人が「エセ平和」を叫んでるじゃんw
548文責・名無しさん:2008/08/25(月) 17:44:52 ID:JobXXmsy0
今日の川柳はいつにも増して良かったな。川柳で一日一回は笑わせてもらってるよ。
549文責・名無しさん:2008/08/25(月) 18:11:09 ID:wgU3UrY00
性犯罪 叩く道新 オマエモナ
道新に 並ぶ浮浪者 代行屋
自動ドア 何で斜めに ついてるの?
号外を 配る社員の 目が虚ろ

良し!投稿してくる!( ´∀`)


550文責・名無しさん:2008/08/26(火) 12:41:42 ID:Q9EgPI+b0
ちょっと遅いカキコだがケータイ小説マンセーの厨房。
T豚の工作員と思う漏れは末期かね?

なんか恋空(笑)の影響で負のイメージしかないぞw
551文責・名無しさん:2008/08/26(火) 18:33:24 ID:zUVYoGon0
昨日の卓上で道珍が敬愛する中村医師を引き合いに出し
アフガンでの軍事活動やテロ特措法延長を批判したと思ったら
今日、アフガンで日本人誘拐事件発生。
そういえば以前、9条があるから日本人は安全だとか書いてたよな?
552文責・名無しさん:2008/08/26(火) 18:51:14 ID:q3/3Vwtb0
>自動ドア 何で斜めに ついてるの?

ビル入り口かww
お前関係者だろw
553文責・名無しさん:2008/08/27(水) 05:09:28 ID:CobSvnTwO
>>551

その中村医師、昨日事件に巻き込まれた日本人が所属する
ペシャワール会の現地代表を務めているんですね。

中村医師は憲法9条賞賛論者。無防備論を主張していますが、
それが全く役に立たない事がこの事件ではっきりしました。

拉致された日本人の一刻も早い解放を祈りますが、
外務省が全土に退避勧告を出している地域だけに
「いわんこっちゃない」。
554文責・名無しさん:2008/08/27(水) 07:12:10 ID:iDcsf/od0
>>551
香田さんは日本人じゃなかったのか…。
555文責・名無しさん:2008/08/27(水) 18:55:34 ID:iDcsf/od0
伊藤和也さんも日本人じゃなかったのか…。
556文責・名無しさん:2008/08/28(木) 08:15:40 ID:4v5cHEiW0
今日の卓上は精神分裂症患者が書いてるのか?
557文責・名無しさん:2008/08/28(木) 08:27:42 ID:cS3h78kC0
社説
 タイトルに「NGOの安全策を図れ」と書いてるけど

  憲法9条や無防備論が守ってくれるんじゃなかったっけ?
  北海道新聞はそう言わんばかりの主張をずーーーーーーーっと
  続けてきましたが、それは嘘だったんでしょうか。
558文責・名無しさん:2008/08/28(木) 08:44:47 ID:3pqxG6wUO
>>556

今日の卓上四季、一言で言うと




はんかくさい
559文責・名無しさん:2008/08/28(木) 13:05:06 ID:oLru/mpx0
卓上四季さんへ。
道新は安部総理の「私の内閣」発言を批判していたのに
「星野ジャパン」は自ら使用していましたね。
税金が投入されています。おかしくありませんか?
言葉の受け取り方による違いなので問題無いとでもおっしゃるのでしょうか?

慰安婦・歴認識等、日本は黙って韓国に従うべきだとの主張をときおりされていますね。
たしかにそうすれば言葉の認識の違いどころか対話も必要ないでしょう。
でも、おかしくありませんか?
560文責・名無しさん:2008/08/28(木) 13:48:17 ID:naTsW2uo0
そういえば安倍前総理が言っていた日本版CIA、NSCの構想はどうなったんだろう?

社説で言う「現地における情報収集と危機管理の体制整備」のためには
早急に新設(又は機能強化)しなければならないくらい書いてみたらいいのに。
561文責・名無しさん:2008/08/28(木) 15:02:55 ID:4PGxzzxA0
>>560
日本版CIA→道珍的にはタカ派の亡霊による過去の遺物くらいにしか思っていない
562文責・名無しさん:2008/08/28(木) 17:05:03 ID:Fdkvgd960
直曲
筆者は内政干渉という言葉を知らないのだろうか


同じく夕刊1面左側

>北朝鮮の日本人拉致事件も話題になり、日本メディアに慎重な対応を促す指摘もあった

将軍様に配慮して報道を控えるニダ。という圧力か?

それと、日本側はいわゆる従軍慰安婦とやらを疑問視しているようだなw
しかし、
>「〜(略)譲歩の大切さを学んだ。」(日本側)

嘘つき・泥棒相手に譲歩しちゃだめだろ
563文責・名無しさん:2008/08/28(木) 19:42:32 ID:ojhlzbw/0
現地政府からの情報に頼らず,独自に日本政府が現地における情報収集と危機管理の体制を整備するなんて,諜報活動そのものだよね。
諜報機関を作って外国で諜報活動するなんて,「軍靴の音」ってやつじゃないの?

道新は,政府批判のためにはウヨにもなるのか?



564文責・名無しさん:2008/08/28(木) 21:38:16 ID:3Dm5pm5Z0
しかし、学生討論とは言え竹島討論で
「譲歩の大切さを学んだ」(日本側)のコメントは何よ
個人の話ならともかく領土問題は決して簡単に譲歩していけないのは当然のことだろ
しかもこの問題に関しては正当性があるのは日本側だろ?
学生のコメントを使いながら道新の本音は竹島なんかあげてしまえですか?
サヨクにありがちな考え方だけど
つくづく道新って、売国新聞ですね
565文責・名無しさん:2008/08/29(金) 08:41:32 ID:gncc829b0
アフガニスタンでの日本人殺害事件について
 卓上四季、4面、34面で扱っている

 卓上四季
  活動の正当性を訴える内容。
  復興に貢献したいという意思とその行動は尊敬に値すると思うが、
  安全に対して誤った認識を「持たされて」いなかっただろうか。
    
 4面(大学院教授のコメント)
  「過信とか注意を怠ったとかは言えないのではないか。」
    …中村哲代表が常々「憲法9条があるから守られる」と言わんばかりの
     主張を繰り返してきた事、「伊藤君だけは大丈夫だと思っていた」という
     ペシャワール会スタッフの言葉を見る限り、過信以外の何ものでもないと思う。

 34面の中村哲・ペシャワール会代表のコメント
  「日本人はアフガンの問題について考え直さなければならない。」
    …自らが「憲法9条や無防備論があるから守られている」と
     主張してきた事について考え直さなければならないのでは?
     この代表が事実を真っ正面から見つめ直し、誤った考えを
     改めない限り、悲劇は繰り返されるだろう。    
566文責・名無しさん:2008/08/30(土) 09:24:39 ID:0TH5RGdF0
>>564
増すごみお得意の、文脈と関係ない場所の一部分の切り出しとかかも。
>>565
中村医師は当然責任を取るんだよね。
567文責・名無しさん:2008/08/30(土) 11:33:33 ID:ScNMpR06P
「学力テスト、意味があるのか」

意味がないことを1面記事にする新聞。
568文責・名無しさん:2008/08/30(土) 18:22:35 ID:eQV13JoW0
学力テストする

力の無い教師、又は地域が明確になる。

北教組、日教組怒る。これは差別に繋がるニダ!

そうですよね!北教組さん!と、左派な道新もやっぱテストを叩く。

学校って何するところだよ
組合活動頑張る前に、下から2番目何とかしろよハゲ
沖縄は県民性がアレだからしょうがないけど、北海道もここまで酷かったのかとガッカリだ・・・
569文責・名無しさん:2008/08/31(日) 07:17:38 ID:S5AjWGoY0
どうしん川柳

 呼び捨ての川柳選ぶ傲慢さ
570文責・名無しさん:2008/08/31(日) 09:10:35 ID:9Xqe7R/T0
ひと2008
関東大震災のときに市民による殺害があったのは本当らしいが
なぜそこに至ったのかの検証も大事だと思う。

検索してみると胡散臭さ満載の団体だったよ。

道新は震災の時に在留外人を守った警官の事も声を台にして
載せるべきだろう、手落ちだな。
571文責・名無しさん:2008/08/31(日) 09:36:27 ID:Bwisn2hc0
川柳
もうずーーーっと前から次の内閣(笑)とやらの次期首相を気取ってる野党党首がいるのにw

ひと2008は元アカ教師で売国工作活動を進めるNGO法人の理事長を紹介。

4面には狂惨倒の宣伝記事。蟹光線の表紙の下にある党生活者って作品は
狂惨倒員の淫らな日常を描いてるんだろ?
572文責・名無しさん:2008/08/31(日) 14:34:12 ID:XLSEDwjC0
>>571
党生活者だっけ?
それは何か革命ゴッコのお話だよ
やってる本人達は真面目なんだろうが、今見ると中二病に掛かったまま大人になった人の物語
573文責・名無しさん:2008/09/01(月) 13:52:10 ID:WOaWqSEI0
札幌の紙面だが、まりもの記事も東西線の記事も思ったより小さくて残念だったな。
574文責・名無しさん:2008/09/01(月) 19:19:11 ID:dsv4BIkc0
学力最低は北教組のせいだと誰でも分かるのに。
テストは無意味だとの持論の同心さん、このままじゃ、
北海道バカばっかりで、新聞も買ってもらえなくなりますよw
575文責・名無しさん:2008/09/01(月) 20:54:56 ID:iPEyJevV0
むしろバカばっかりになった方が、なにも考えずに新聞をとり続けてくれるので道新にとって好都合じゃないか
もしかすると道新はそこまで考えて・・・ あり得んなw
576文責・名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:02 ID:3LPlthHg0
どうしんの川柳

 こうま・すう 明日は福田氏 描きおさめ
577文責・名無しさん:2008/09/01(月) 23:48:01 ID:nvpNk7ON0
明日火病るの?
578文責・名無しさん:2008/09/02(火) 01:19:16 ID:FlhYEr4p0
明日の道心は、
今まで福田総理辞めろ記事だったのが、辞めたら辞めたで批判記事
国民分断を目論む某国機関紙。
579文責・名無しさん:2008/09/02(火) 19:03:25 ID:I14CXbez0
おまいらマジで助けてくれ・・・5時30分頃に俺がトイレで便秘と闘っていたとき、
北海道新聞の勧誘の人が来て、婆ちゃんが対応してたんだが

婆ちゃん「はい?」
北海道新聞の勧誘の人「あのー、今年の3月まで北海道新聞取ってましたよね?」
婆ちゃん「いいえ、うちはずっと読売ですけど・・・」
北海道新聞の勧誘の人「今年の3月まで新聞取ってたって記録が残ってるんですけどねー」
婆ちゃん「あたし、よくわからないんで、ごめんね(ここで帰ってもらおうと思ってたみたい)」
北海道新聞の勧誘の人「そう、じゃあわかる人に出てきてもらえませんか?」
婆ちゃん「今誰も出てこれないんで、すいません・・・」
北海道新聞の勧誘の人「新聞わかる方は何時頃お帰りになりますか?」
婆ちゃん「8時ぐらいだと思います」
北海道新聞の勧誘の人「わかりました」

こんな感じだったんだが、朝日新聞とかなら昔取ってたけど、北海道新聞は
今まで一度も取ったことが本当にないのに、何でこんなこと言われたのか
全くわかりません。どうしたらいいんだよ・・・向こうで改竄されてたら裁判起こされても
勝てないよな・・・マジでハメられたのか・・・おまいらマジで助けてくれ・・・北海道新聞社恐ぇ・・・
580文責・名無しさん:2008/09/02(火) 19:24:28 ID:hygDcJr70
>>579
新聞公正取引協議会やその地方支部、最寄りの消費生活センター、新聞セールス
近代化センター(TEL 03-3575-0801)などに相談されることをおすすめします。
ttp://www.hou-nattoku.com/service/2.php

勧誘の奴には6デモナイのが居たりするから、ガンガレ
581文責・名無しさん:2008/09/02(火) 19:31:02 ID:j6fxHG/k0
個人情報だだ漏れだねえ。
582文責・名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:46 ID:I14CXbez0
>>580
本当にありがとうございます。どうしていいかわからなかったのと、
その後北海道新聞社について調べたらトンデモ新聞社だったので、
確実にハメられるだろう・・・とガクブルしてました。

あの後、公式HPの問い合わせの方に電話しても繋がらなかったので、
販売の方に電話して最寄りの方(うちの地域を担当してるとこ)の番号を
聞いて、事情を話したところ販売員の名前を聞かれたのですが、
婆ちゃんが名前を聞いてなかったので、特徴を答えたところ・・・
「本当に北海道新聞って名乗りました〜?」「うちではそのような販売員は
おりません」等と言われて、一切謝罪の言葉も聞けずに終わりました。

その後、婆ちゃんに話を聞くと、「なんか四角い名刺みたいなのをぶら下げてて、
なんか書くやつ持ってた」と言ってて、自分はその北海道新聞社の販売員が
うちに入ってから出てくまでの会話を聞いてたので、北海道新聞社の名前を
使って家の中に入りたがってたわけではないのが完全にわかってるんで(現に家の
中に入れた後、北海道新聞の勧誘しかしていなかったから)

北海道新聞社の名前を使い、家の中に入り、今まで購読したことが一度もない
北海道新聞を3ヵ月も購読してたと嘘を言い、読売新聞取ってると言っても、
北海道新聞を勧める人が北海道新聞社の販売員じゃないっておかしくないですか?w
なんで北海道新聞社の為に嘘をついてまで北海道新聞の購読を迫ったのか全くわかりません・・・

北海道新聞社の言い分には呆れました・・・朝日新聞社の販売員ですらどこか別の新聞取ってたら
勧誘諦めるし、北海道新聞社の販売員のように嘘までつかなかったです。
本当に北海道新聞社って恐いですね。もううちに来ないと口約してくれましたが、また来そうで恐いです。
本当にレスありがとうございました。次は私が出て名前を聞きます。酷いようでしたら、
教えて頂きましたところで相談したいと思います。
583文責・名無しさん:2008/09/03(水) 21:41:48 ID:Txu9l68F0
>>574
俺も学力格差は教職員組合活動の地域差と大きく関係していると思う。
北教組の「北海道は親が悪い、地域性が悪い」との主張は責任転嫁にしか見えない。
それを真相のように報道している道新の態度も疑問だ。
学力テスト不要論も、矛先を変えようとしているようにしか見えない。
584文責・名無しさん:2008/09/04(木) 22:44:15 ID:1YbR0m0w0
以前、本州で新聞を配達していたときの経験では
勧誘員は渡り鳥がごとく地域を回ってきていた。
中には指や手が無い人も居て驚いたものだった。
勧誘の結果の中には偽造が幾つか有るのが常だった。

今では勧誘員には身分証明の提示が必要だった気がするが
見た記憶が無いな。

道新は勧誘時に景品で釣らないという宣言をしていたので
立派だなと思った記憶がある。
585文責・名無しさん:2008/09/04(木) 22:58:04 ID:8GRIzKV40
>>584
やはりそいう話もあるんですね・・・道新の人だけは身分証明の提示
を要求した方がよさそうですね。
586文責・名無しさん:2008/09/05(金) 08:27:02 ID:mDtlGvmE0
斜説
見出しには、歴史の「真実」を葬るな。
など威勢の良い言葉が躍ってるが、
西山とかいう記者が外務省の女性職員と不倫関係になり色仕掛けで情報を引き出し、
その結果、侮日新聞が世間から袋叩きに遭ったという「真実」はどうした?

>事実をつまびらかにすることが、歴史に対する誠実な姿勢というものだろう。

文中、こう書いてる筆者自身が、歴史の「真実」を葬っているのでは?
587文責・名無しさん:2008/09/05(金) 14:11:58 ID:MuYh3HWc0
北海道新聞社読んだら、朝日新聞がかわいく思えてくるw
北海道の人って意識してなくても、左翼的というか、
思想に興味を持つ人って少ない気がする。これも北海道新聞の
お陰なんだろうかw
勉強出来てもマスコミにとって都合の良い人間が多過ぎる。
南高ですらそういうのに関心持たない、多分国歌なんて
どうでもいいんだろうな、北教祖と北海道新聞社が濃過ぎて
思慮分別出来る人が少な過ぎる。こんなとこに企業なんて来ない
だろうな。
588文責・名無しさん:2008/09/05(金) 22:57:41 ID:hyokivOa0
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
589文責・名無しさん:2008/09/06(土) 01:38:03 ID:hxnhaIVO0
とりあえずさ、リベラは怪しすぎると思うんだよね。
端から東日本フェリーをまともに経営する気もなくて
資産分捕りだけを考えていたのではないかな。
ちょっと道新は追求してみれや。

【経済】東日本フェリー 北海道−青森3航路撤退 11月末までに ナッチャンReraなど高速船売却も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220520046/
【ナッチャンRera】北海道−青森の3航路撤退 燃料高騰で東日本フェリー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220528322/
【ナッチャン姉妹】東日本フェリー14【運賃改定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1218717202/380-
590文責・名無しさん:2008/09/06(土) 07:09:46 ID:+rOfu0xA0
総裁選関連記事

 ・「派閥の統制効かず」と見出し
    統制が効く形になったら「派閥政治だ」と批判することでしょう。

 ・多数の候補者に「お祭り騒ぎ」と見出し
    候補者が少なかったら「活発な議論をしろ」と批判することでしょう。

  まあ、どっちに転がっても自民党を批判するでしょうね。この新聞は。
591文責・名無しさん:2008/09/06(土) 15:16:25 ID:kZRO7i8AO
本体も傲慢なら末端の販売店も傲慢
苫小牧の藤井販売店に新聞配達の空きがあるか聞こうと電話したら留守番の婆さんが出て後で連絡しますと言われたが一向に連絡がこなかった
後で自分から電話したら責任者が出てお前がやる気があるなら配達エリアを与えてもいいとか偉そうなことを言うからこっちから蹴った
後日道新のわけのわからんパンフレットを入れたからゴミ増えるから入れるな今すぐ取りに来いと怒鳴り付けて販売店の人間が来たから新聞配達の経緯も含めて怒鳴り付けた

つか募集してなければ空きがありませんの一言で十分だろ

これぞ人を馬鹿にしてる道新のやり方だ
592文責・名無しさん:2008/09/06(土) 18:14:11 ID:UvLuJt+F0
>>591
北海道新聞って記事だけじゃなくて、働いてる人間も腐ってるよな。
入院してくる患者さんで、公務員の次に道新が偉そうなことばっかり
言って正直うざい
593文責・名無しさん:2008/09/06(土) 18:39:47 ID:gaGm5fs30
>>591
いや・・・ 道新擁護する気はないが
お前の態度は社会人としてどうよ・・・w

>やる気があるなら配達エリアを与えてもいいとか偉そうなことを言うから

偉そうも何も、仕事を貰うなら相手の方が偉いだろw
なのに腹いせに呼びつけて怒鳴ったってどんなDQNだよw
594文責・名無しさん:2008/09/06(土) 20:00:40 ID:ERKkWHCn0
2ケ月ほど留守にするから、その間、配達は止めてくれと伝えたら、販売員に周知させるのが難しいからその間の料金は頂くとワケわからんことを言うので契約そのものを止めた。
読売にも朝日にもそんな事言われたことが無かったから驚いたわ。
595文責・名無しさん:2008/09/06(土) 22:54:07 ID:y9KFXdZc0
道新って言っても、最近はHPの無料ニュースで十分。
最近はチラシもネット公開してるし、新聞代は完全に無駄。
特に道新のおかしな思想記事で朝から気分が悪くならないだけでも良いよ。
596文責・名無しさん:2008/09/06(土) 22:58:08 ID:xtwKEPsr0
販売店は場所によってひでーとこといいとこがあるから道新に限った話じゃないだろ。
どちらかというと読売のほうが一律ひどいように思える。
とりあえず「働いてやる」な態度と販売所の名前挙げる>>591はDQNにしか見えん。

>>594
おいらもあったな。1週間空けるから止めてくれって頼んだのにポストに詰まってたことが。
おまけにポスト入り切らなくて玄関に積まれてた。ポストにぎゅうぎゅうに詰め込んだ配達員はアホかと思った。

違うとこでは3日分止めるのを頼んでそれも入ってたが、いらないのにって一言言ったらまけてくれた。
場所による希ガス。
597文責・名無しさん:2008/09/07(日) 04:59:57 ID:SiAS+ZK+O
>>595

毎週日曜日に3ページほど本を紹介する欄がありますが、
ここでもおかしな思想を盛り込んだ書評が随所に見られ、
なんだか気持ちが悪くなります。
598文責・名無しさん:2008/09/07(日) 08:49:10 ID:u66YA3b/0
>>594
その販売所はおかしいな。
札幌だけどうちの近所では年末などの留守時に販売所で「預かる」ってサービスやってるよ。
上手い事考えたもんだ。まあ、止めるけどね。

>>597
道新の書評はちと狂ってる。
おべんきょーのコーナーだね。朝日以下。
というか道新比で朝日は物凄くまともに見える。
俺、大学で上京した際にとりあえず朝日をとったんだけど、
書評欄に普通の本が載ってる事に驚いたよw
599文責・名無しさん:2008/09/07(日) 08:57:35 ID:iyEQZzMT0
>>598
そこなんだよねw全国レベルで朝日はキチガイ新聞社呼ばわりなのに、
読んで見ると、北海道新聞がプロパガンダの塊に見えてくるというw
朝日新聞読んでいる人が北海道新聞なんか読んだらどう思うんだろうなw

しかし、北海道新聞は販売員と記事は酷いし、北海道新聞社が今までしてきた犯罪が多過ぎて恐いわ・・・
600文責・名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:39 ID:xum3/fzu0
昔はよくやってたけど、今なら販売所に長期間留守にすると伝えるのは抵抗があるな。
留守宅で何をされるか、わかったものじゃない。
601文責・名無しさん:2008/09/07(日) 15:50:07 ID:w2nBcpdb0
書評欄は一つふたつ混じってるけど、大方普通でないの?
最近さらに増えたか?
それほど問題ではないと思うけどなぁ。毎週混じっているのを読んで気持ち悪いと思うのはわかるけど。
全体としてはあれだけど、真ん中の欄はくさってない人の割合が多いと思うんだけど、どうよ。
602文責・名無しさん:2008/09/07(日) 16:31:59 ID:mILMF7I+0
道新の販売員てそんなに酷いか?
進学で東京行ったとき、向こうの販売店の勧誘見てきたが
道内の比じゃ無かったぞw

いきなり玄関前で「新聞とってくれるまで腕立て伏せします!」とか言われたときは
ここは本当に日本かと思って泣けてきたw
603文責・名無しさん:2008/09/07(日) 19:03:09 ID:iyEQZzMT0
>>601
>全体としてはあれだけど
そこが問題なんだよw

>>602
それは朝日でもやられたな、そういうのは警察呼ぶと帰るから
いいけど、嘘つかれるのが恐い。新聞購読してないのにしていたと
嘘の記録見せられて「また買って下さいね^^」みたいなのは
な・・・そのうち契約していないのに新聞入れてきそう・・・
604文責・名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:11 ID:u66YA3b/0
>>599
正直、記事はひどいし思い込みの分析ばかりでガッカリするけど(今朝の卓上四季最悪だよね)、
その犯罪云々はあまり書かない方がいいと思うよ。

>>601
今日はそれほどでもなかったかな。
ただ、この本を読んでみたいなと思わせる書評がないね。
取り上げる本のラインナップや記事配分の問題もあるんだろうけど。
605文責・名無しさん:2008/09/07(日) 23:38:15 ID:iyEQZzMT0
>>604
例えば、wikiの

1997年に函館市で創刊された日刊紙「函館新聞」に対して、北海道新聞社が、
時事通信社や系列の放送局に同社と取引しないよう働きかけ、妨害行為を実行したとして、
独占禁止法違反の疑いで、公正取引委員会から排除勧告を受けた。
(函館新聞の「函館新聞の題字論争」の項参照。) 2006年10月、東京地裁で、
北海道新聞社側は函館新聞側に和解金2億2000万円を支払い、他の訴訟も取り下げる和解に応じた。

これは法に抵触したから和解金を支払ったんじゃないのかな?
法に抵触するということは犯罪だと思ってたので、違うなら
撤回します。すいません。
606文責・名無しさん:2008/09/08(月) 08:24:16 ID:k8g+4P3T0
読者の声

 防衛費を削減しろという投稿
  削減しろという根拠が「他の国より高いから」として
  パキスタン(人口が同程度)、ノルウェー(国土面積が同程度)、
  フィリピン(海岸線の長さが同程度)の防衛費を引き合いに出して
  「日本の防衛費は高すぎる」と主張している。

  「防衛費が高い」という根拠が、その国の政治状況を考慮せず、
  規模が似ているという根拠だけで比較しているもので
  視野が狭いおかしな考えだと思う。

  視野の狭いミスリードは道新ではいつものことだが、さすがに呆れた。
607文責・名無しさん:2008/09/08(月) 13:08:02 ID:PH8bMRAw0
>>606
たしかに。
あの理屈なら社会保障費でも、(国家予算に占める比率でなく)総額で比較しなきゃ。
道新に投稿する反日売国者には糞理屈が多いが、あの投稿は異次元空間に飛んでいる。
608文責・名無しさん:2008/09/08(月) 16:19:38 ID:BYb9wcrc0
過疎スレでもがんばってるな〜
アホども〜〜
609文責・名無しさん:2008/09/08(月) 16:48:10 ID:jjJuF0efO
>>606
パキスタン、フィリピン:一人当たりGDPが日本と桁違いに低い
ノルウェー:仮想敵国がいない

だから軍事費にかける額が違うのは当たり前なんだが…
610文責・名無しさん:2008/09/08(月) 19:19:45 ID:8rkbCfGw0
>>605
書き込みの内容に品位がなく薄っぺらくみえるってことかな。

独禁法関連とか言論弾圧云々で
道新が調子に乗ってきたときにそういう事を持ち出せばいいのさ。
611文責・名無しさん:2008/09/08(月) 22:32:08 ID:bymyLtV40
>>610
最近、毒が薄まってきたこともあるかもしれんが、道新離れ進んできたんじゃないの?
612文責・名無しさん:2008/09/09(火) 07:23:58 ID:bvBu7VEV0
先日、札幌市内版で中央バス白石営業所(元市営バス所有)の位置に文句つけていたけど、
まとまった土地が必要でバスが夜寝るだけで何も産み出さない車両基地を
郊外の市が持っていた泥炭地に造って何が問題なんだよw
あの辺に弱小高校群が成立した事情と一緒だ。

それから山本4区バス停の存在に疑問を持つなら、
それこそきちんと取材したらどうなんだ。

通りすがりの人間に適当な「街の声」を拾っていっちょあがりな記事ばかり
書いているからそうなるんだ。
613文責・名無しさん:2008/09/09(火) 07:53:15 ID:xpeGOfw10
>>612
本当に通りすがりの人間に適当な「街の声」を拾っているのかも疑問だけどねw
614文責・名無しさん:2008/09/09(火) 08:04:59 ID:bvBu7VEV0
>>613
鋭いw 
俺ならでっちあげるわ。
615文責・名無しさん:2008/09/09(火) 17:56:18 ID:V7C2C02l0
>>591
亀だけどこれは酷いww
人事がこんな部下回してきたら、初日で殴ってしまいそうだw
コンビニのバイトですら無理だろw
616文責・名無しさん:2008/09/09(火) 23:19:48 ID:ZHyeJYVk0
>>612
「営業所が街の中にあったらこんなに赤字にならなかったのに」という趣旨の文読んで
笑ったね。世の中分かってない。
617文責・名無しさん:2008/09/10(水) 02:58:33 ID:yPbm2wLm0
>>616
凄いよね。ブログ以下だよねw

あれ、記事が通った事自体が恐ろしいのだけど
晒し上げにして記者を鍛えるデスクの深謀遠慮なのだろうか。
まるで消化試合を来季に向けて二軍の若手で乗り切る某球団のようだ。
618文責・名無しさん:2008/09/10(水) 08:31:17 ID:w5f6cZn90
読者の声

 アフガニスタンで日本人拉致されて殺害された事件

  事件が起きた原因を
   米軍中心の多国籍軍によるアフガニスタン空爆で
   無関係な民間人が被害に巻き込まれ、
   アフガニスタン国民の多国籍軍への憎悪感情や反米感情に、
   テロ集団がつけ込んだから

   …と書き立ててますが

   外務省が退避勧告を出している危険地域にも関わらず
   「憲法9条があるから守ってもらえる」とか
   「伊藤君なら大丈夫だと思っていた」とか
   NGOが根拠なく安全だと過信していた事が事件を招いた
   一端であることは全く書いてません。

   道新は今日もまた視野の狭い投稿を利用したミスリードです。
619文責・名無しさん:2008/09/10(水) 16:50:20 ID:PUgVmcV40
夕刊1面は自民総裁選のネガティブキャンペーン。
解説(笑)では署名で吠えまくってるけど、
ホント、左翼は「総括」って言葉が好きだなw
620文責・名無しさん:2008/09/10(水) 19:27:23 ID:eAMpZGNQ0
>>618
道新の記事は非論理的だしね。詭弁だらけで荒唐無稽な読み物に
なってるwまさに「ネタ本」みたいな感じだよ。こんな新聞買うやついる
んだから凄いよな。
621文責・名無しさん:2008/09/11(木) 08:46:04 ID:maxBTfyZ0
朝刊
毒者の声や川柳も含め総動員で自民党総裁選の盛り上がりを妨害しようと画策。
斜説ではファビョり過ぎて鳩山のコメントを小沢の言葉として紹介してやがる
622文責・名無しさん:2008/09/11(木) 17:50:30 ID:NkJRHWMx0
北海道新聞社ってどこ寄りなんだろうね。朝日は中国で毎日は韓国だけど
623文責・名無しさん:2008/09/11(木) 19:05:53 ID:oJFirDcw0
夕刊の芸能欄
「シャカリキ!」を「自転車のロードレースを題材とした映画は初めてという。」
とあるが、「茄子 アンダルシアの夏」は違うんだろうか?
アニメは除くのが常識なんだろうか?
今や北海道を代表する有名人の大泉洋が声優で参加しているのだが
本当に北海道の新聞なんだろうかね?
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%84%E5%AD%90_%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%A4%8F

話はずれるが、以前夜のラジオで大泉洋のことを「おおいずみ ひろし」と
キムタクが言っていた事は忘れられない。
つまらない話で御免。
624文責・名無しさん:2008/09/12(金) 08:42:16 ID:pNdisldbO
>>622
ソ連寄りじゃない?
当初ロシアを「ロ連」って書いてたし
625文責・名無しさん:2008/09/12(金) 19:54:50 ID:E2a99Dnk0
>>624
マジかw
626文責・名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:54 ID:pNdisldbO
>>625
91〜2年頃だったかな?
あと、佐藤優が「ロシア政府は大事な話題を真っ先に北海道新聞に教える」みたいな事をSAPIOに書いてた事もあったし、
ユジノサハリンスクに支局あるし、北方領土在住のロシア人に「北方領土便り」だかって不定期連載記事を書かせてるし
627文責・名無しさん:2008/09/13(土) 00:22:41 ID:VkbCtj3o0
事実関係はともかくとして、
ソ連なら当然工作するでしょうね。国境のすぐ向こう側だし。
戦後数年でアカが経営を乗っ取ったわけだし。
628文責・名無しさん:2008/09/13(土) 05:27:36 ID:v2Y4D/WCO
道新は、今日の朝刊も自民党総裁選ネガティブキャンペーン

社説

揚げ足取りができないものだから
「もう守りの姿勢ですか」と麻生氏を挑発

…必死さに失笑。


読者の声

「代わり映えせぬ自民総裁候補」と投稿
「お祭り騒ぎ」「選挙でみそぎ受けるべき」
などと批判した上で
「私ども国民は今度こそ、現実を客観的に見つめ、
貴重な一票を使わなければ」とアジっている。

…「代わり映えせぬ民主党代表選」はどうなんでしょう
629文責・名無しさん:2008/09/13(土) 06:38:37 ID:Ig31+AW20
>>628
さすが北海道新聞www戦時中の朝日新聞並のプロパガンダだなw
北海道新聞社は北海道新聞の読者を反社会的な人間にしたいんだろうか?
なんでここまで必要以上に政府や自民党を叩くんだろう?
金が入れば何言ってもいいと思ってるんだろうか・・・



その「読者の声」って本当に読者の声なんだろうか?
630文責・名無しさん:2008/09/13(土) 07:02:04 ID:8EFIjfUi0
=卓上四季=
買い手がなければ処理に困るから、お得意さんへの検査が甘くなったようだ。
今後は輸出国へ返品する。?えっ?処理に困っていないじゃない。

=社説 麻生太郎氏=
「(力量は)比べるべくもない」?歴代首相の中でもトップクラスの人と
比べたら現職議員で肩を並べられる人って居るの?

=汚染米での太田農水相の記事=
私は素人だから事実関係はわからないが許容値内ならば安全というのは
間違いではないと思う。
許容値を超えているのならば問題だろう。
もし問題がないとなったらば、この記事を書いた記者やデスクは首が相当だし
大臣発言を批判をしている野党の面々はその地位にとどまるべきではないだろう。
それが言論を発するプロたちの責任でしょう?
631文責・名無しさん:2008/09/13(土) 08:36:52 ID:OHhBRBTd0
斜説
麻生氏の中傷記事を書きたくても書けない
苛立ちが文章の隅々から滲み出る、まるで「敵失」を期待しているかのような内容w
衆院の解散権は首相の専権事項だろ。現時点では答えられるわけないのに
答えをはぐらかしてしまったなどと、意図的な、悪意に満ちた表記。
632文責・名無しさん:2008/09/13(土) 11:56:06 ID:RLyFKpkA0
ロ連?


ロリータ連合?w
633文責・名無しさん:2008/09/13(土) 15:26:48 ID:tVP7x38a0
そういえば、内閣改造とか首相交代があるとすぐ「解散総選挙」
とか言うけど、麻生が就任して高い支持率になったりしても
それを言えるんだろうか(・∀・)ニヤニヤ
634文責・名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:19 ID:dcPIJE5j0
道新は相変わらずのキチガイっぷりを発揮してますねw
635文責・名無しさん:2008/09/13(土) 18:51:16 ID:k9rAAFhM0
>>628

 「挑発」と「アジテーション(扇動)」

   過激派の新聞ですか?
636文責・名無しさん:2008/09/14(日) 08:12:33 ID:w+ckPwIu0
どうしん川柳
 総裁選枯木も山の賑わいに

 …民主党代表選川柳
   実が一つ他の実しぼむ不思議な木
637文責・名無しさん:2008/09/14(日) 12:47:03 ID:PEjyGBru0
投書欄は電波投稿がチラホラと。

川柳 小沢家のボクちゃんが一番、仕事を放り出しそうなんだけど・・・w

毒者の声 常連投稿者のいう、躍進してもらいたい政党とはどこだ?

左側に掲載の中学生の投稿、自分がアフガンに行くとは書いてないんだなw


斜説
>名古屋高裁が空自の活動に対して明確な違憲判断を下した。

???
判決は原告の飛行差し止め請求を棄却してますけど。
裁判長の個人的意見を根拠に堂々と嘘を書いてる
638文責・名無しさん:2008/09/15(月) 07:48:24 ID:OUUNp6gX0
一面に潜水艦の記事がないのにまず驚く。
昨夜のNHKニュースでは一番目にやっていたのに。
さすが無防備が大好きな道新だが、自社も無防備にしなければ
筋が通らないぞ。
文芸評論家が政治についてコラムに書いているが
これって新聞社側がこういう内容で書いてくださいって
依頼しているのかな?
こんなに広いスペースの活用としては赤点だな。
執筆料とかも考えたら、省庁の無駄遣いなんか批判できないな。
639文責・名無しさん:2008/09/15(月) 08:33:08 ID:DPRTvun3O
>>638

道新って
普段「無防備」の活動を賞賛する記事を書くくせに、
何か起こると「政府の安全管理はどうなってんだ」
みたいなこと書き立てるんだよねー。


話変わって

どうしん(の投稿)川柳
…反ダムに反原発に反自民
今日は「プロ市民メディア」らしく、3つ揃えて来ました。
640文責・名無しさん:2008/09/15(月) 08:54:15 ID:A/Yn85Xt0
5面 
以前もこの自称・文芸評論家の電波作文が掲載されてたよな?
こいつの作文こそが「再放送」だろ
641文責・名無しさん:2008/09/15(月) 13:33:33 ID:3sPtWjyy0
「読者の声」、常連さんけっこう多いね。
俺、投稿しても絶対、載っけてくれないだろうな。

ところで、ちょっと古い話になるが長崎市長が射殺された時、死刑の判決がおりた。
その時の社説、、「民主主義に対する重大な挑戦。判決は概ね妥当なものと言える。この判決を重く受け取らなければならない」。
もしこれが東京都の石原あたりがやられた場合でも同様に書くのだろうか?
642文責・名無しさん:2008/09/15(月) 13:48:18 ID:r7qdi/wW0
>>641
「これは民主主義に対する重大な挑戦。しかし、政府は声無き声に隠された本当の意味を重く受け取らなければならない。」
643文責・名無しさん:2008/09/15(月) 21:52:15 ID:IfFVQ8v30
http://blog.hokkaido-np.co.jp/kuroshin/archives/2008/09/post_32.html
・見世物興行のプロ野球とサッカーとは根本的に違う!
・100キロ近い、見た目に十分なデブでも野球はできるけれど、サッカー選手にデブはいない。
・外野でガム食べてても守りにつける野球に比べれば、サッカーほどしんどいスポーツはない。
・「金(かね)しかいらない」という星野ジャパン



北海道新聞の黒田伸とかいうリアルサカ豚記者がわざわざ自身のコンサドーレブログ内で野球を貶しまくってます。

しかも、野球ファンから抗議来てるのに謝罪するどころか次の日にまた野球ファンを挑発してます。




本人のブログのコメント欄や北海道新聞にどんどん抗議メール送ってください
こんな人間が新聞社のスポーツ記者してるとはありえません

北海道新聞への意見はここ
http://www5.hokkaido-np.co.jp/information/inquiry.php3
644文責・名無しさん:2008/09/16(火) 00:55:34 ID:VEpCT5cW0
>>643
これはヒドイw

12日&15日のエントリーで言い訳をしてるけど、書けば書くほど何が言いたいのかよけいに分からなくなってくる。
15日の(下のヤツ)はタイトルだけ見たらなんのことやらまったく意味不明。せめて書名を『』でくくるとかしろよw
コメント欄にまた言い訳を上塗りしてるけど、前のエントリーでサッカーでもプレー中にガムを噛んでいる人がいることを
指摘されてるのに「食べながらは、やはりおかしい!」と言いきる始末。
根拠のない決めつけ、「〜だと思う」の連発。
「審判の介在がこれほどあるスポーツはほかにないと思うのです。」にいたってはホントにサッカーを見たことがあるのか
と小一時間(ry

「田中将大ヒーローのすべてに書いたつもりです」
http://blog.hokkaido-np.co.jp/kuroshin/archives/2008/09/post_36.html
645文責・名無しさん:2008/09/16(火) 00:55:52 ID:6ZEZ+L3m0
>>638、640
御用評論家に御用作文を書いてもらっているけど、
そんなんでは政府・官庁方面の広報誌や原発CMを批判する資格はないよなあ。

>>643
無駄な改行の多いコピペはウザイ、氏ね。
まあ道新記者のクオリティって奴でしょうな。
コンサ担当らしいのだけど、いちいち野球と対比して
サッカーを持ち上げる点は気持ち悪いね。それでも星野への批判は妥当。
余計な事を書かなければいいのにね、この内地人は。
646北敗を命名した男:2008/09/16(火) 11:57:13 ID:NGVXFXb1O
今日は休刊日(*´・ω・`)
647文責・名無しさん:2008/09/16(火) 15:08:01 ID:YY5gDShz0
>>643
 「コンサの新しいファンが、いまちょっと、足踏みなのは・・・」と分析してますが、
   自身の「好きなスポーツを盛り立てる為に他のスポーツを『感情的に』貶める行為」が
   コンサドーレの新しいファン開拓の足を引っ張る原因になっていることには
   全く気がついていないようですね。気の毒と言うか、おめでたいと言うか・・・
 
   こんなのに応援されるコンサドーレが可哀相。
648文責・名無しさん:2008/09/16(火) 20:52:32 ID:x9Tg1OeIO
まあスポーツ部も例外なくアホってことだろw
嫌いな野球が負けた嬉しさを堪えきれずにブログに書いちゃうこの幼稚さね
649文責・名無しさん:2008/09/17(水) 08:29:58 ID:I79fnatG0
川柳は枯木になんとかというのが合言葉になってるのか?
650文責・名無しさん:2008/09/17(水) 09:11:16 ID:44PrE4UQ0
スポーツ欄にJリーグ各クラブの経営状況についての記事

 「赤字クラブ7に減少」「札幌は経常利益800万円」
   と、Jリーグや札幌について良い事実を見出し、記事にしている。
   しかし・・・

 「債務超過のクラブは7に増加」「札幌は依然として債務超過」
   という悪い事実は見出しにも記事文にも見受けられない。
   (表(純資産)を見ると、債務超過であることは確認できるが)

  現在のHFC社長は道新文化事業社前社長をやっていた人ですが、
   コンサドーレにとって都合の悪い情報の報道には消極的なんですね。

   都合の良い情報だけでは、道新が好んで使う言葉(いつか来た道)ですよ。
651文責・名無しさん:2008/09/17(水) 09:36:34 ID:caHdbHrb0
事故米を取り扱った店を全部公表した記事なんだが、売った側の恨み辛みは書いてあるけど、
うるさい消費者視点のコメントはないよね。
毒米の影響に関する科学的な記事はまだ出てないしな。メタミドホスなんかは健康に影響はないこと
ちゃんと書くべきだし、他についても影響があると思われるがまだわかっていないと現時点でわかって
いることを正確に書くべきだよな。
影響を拡大しないためには正確な報道が重要なんだけど、マスコミは隠すことが多いからねぇ。
652文責・名無しさん:2008/09/17(水) 12:20:12 ID:tyE6FsxN0
>>649
  「枯れ木に花」の類の川柳、3日前にも選ばれてましたね(>>636)。

どうしん川柳の右上
 シナリオはお祭り騒ぎ票稼ぎ

  …タレントなど多くの有名人を候補者に擁立する様相を見せる
   『民主党のお祭り騒ぎ』を皮肉った川柳ですね。わかります。
653文責・名無しさん:2008/09/17(水) 14:12:55 ID:4VkRBJS50
>>650
去年の段階では債務超過してたけど、ちょっと前に減資後の増資で債務超過は解消したじゃん。
ちゃんと調べようよ、詳しく書かない道新も悪いけどさ。


654文責・名無しさん:2008/09/17(水) 14:52:21 ID:J7Z5sHNz0
>>653
  >>650の道新の記事は「昨年の経営情報が開示された」という記事です。

  従って、記事にした昨年度の時点で「札幌は依然として債務超過」と書きました。
   (誤解を招いたのは私の書き込み不足でしたが、ちゃんと調べてますよ)

  まあ「債務超過を解消できた」と言っても
   「J1に数年残留する事」という根拠のない前提で
    減資をごり押ししたことで可能になったものですからね。
   今の(J1残留が極めて厳しい)チーム状況では、経営再建再考の必要があると思います。
655文責・名無しさん:2008/09/17(水) 17:01:31 ID:aR+cZjaD0
そもそも9条マンセー、無防備宣言の布教に勤しむ道珍が、
北方領土返還についてとやかく言う資格があるのか?

夕刊では「生活者」(笑)を名乗り、売国活動に明け暮れる生活を送る
道珍のお友達の作家の作文を掲載。よく読むと自民だけでなく一応、民主も批判しているようだ

さらに夕刊から水曜名物 週刊誌を読む
捏造映画の次は「超過激映画」(笑)との内容らしい、キチガイ映画の宣伝。
「異端の表現者」wwww
656文責・名無しさん:2008/09/18(木) 08:54:23 ID:4YpjJ9Mf0
首相や閣僚が冷静な対応を呼びかけてるのに、
読者の不安を煽り、政府・与党の批判にこじつける斜説。
657文責・名無しさん:2008/09/18(木) 16:43:14 ID:hL0tt+oL0
>>655
あいかわらず、週刊誌と関係ない話を書くよね。
それも、速報!注目して!みたいな形でさ。

せめて事後に事の顛末だけ報告しろよと、しなくていいけど。
658文責・名無しさん:2008/09/19(金) 08:51:27 ID:YeYuYOIi0
社民党が護憲を政権公約から外したと言う記事があった。スローガンだけにしたそうだ。
改憲に向けての第一歩だな。社説で批判して見ろ。
659文責・名無しさん:2008/09/19(金) 14:52:43 ID:qQ1mGreo0
副知事の報酬引き上げ要求のスレ、「ニュース速報」板から突然、消えてしまった。
俺の見落としかな? だれか見た人いたら教えてくれ。
660文責・名無しさん:2008/09/19(金) 17:46:26 ID:WwQXLYFu0
>>659
datうpでいいか?
661文責・名無しさん:2008/09/20(土) 01:03:01 ID:zf/iGmLt0
>544
こら愚か者。
あれは「sha(殺)」=「殺せ」ではない、
明らかに「she(射)」=「打て」と言ってるぞ。
中国語もできないド素人がいい加減なことを書くな。

遅レスですまん。
662文責・名無しさん:2008/09/20(土) 08:44:42 ID:avM4CYaI0
ぼんやりかんがえたが、ええと、よくわからない。

こんな文章を一面に掲載する道珍
事故米問題さえも利用して政府・与党を批判したいだけ
663文責・名無しさん:2008/09/20(土) 19:25:24 ID:kKhIUkF8O
>>662

・ぼんやりかんがえた
・ええとぼくはだれだろう
・ぼんやりかんがえたが、ええと、よくわからない。

永年信じ抜いて尽くし抜いて来た政党が
今回の総選挙では「護憲」を政権公約から外したので、
頭がどうかしちゃったんでしょうか。
664文責・名無しさん:2008/09/21(日) 04:51:20 ID:WeHmYS7JO
第2社会面(34面)

自民党新総裁候補と民主党代表について
2人の大学教授が「パフォーマンス」「政策」を寸評

自民党総裁候補の5人には2つとも「○」つかず
小沢民主党代表には両方とも「○」

小沢代表にパフォーマンスで○がつくのはともかく、
実現するのに総額18兆円かかると言われている
財源をはっきりさせていないにもかかわらず
政策に「○」をつけるのは甘すぎやしないか。


マスコミは民主党を甘やかすな。

甘やかしたツケを払うのは有権者だけでなく、
投票権を持たない子供達にもおよぶのだから。
665文責・名無しさん:2008/09/21(日) 08:32:33 ID:8UL58Bsp0
自民党総裁選を盛り上げたくないという、
まるで大本営発表のような論調を終始貫いたなw
一時、毒者の声や川柳をも総動員して自らの主張を正当化してたし。
666文責・名無しさん:2008/09/21(日) 14:01:45 ID:v35ZKgpd0
自民党叩きもいいけど、
もうちょっと社保庁と厚労省を叩かなきゃダメよん。
667文責・名無しさん:2008/09/21(日) 16:45:43 ID:v35ZKgpd0
世論調査やるなら今日これからだぞ。
明日、自民総裁選にぶつけて発表だ。

それが道新らしさだ。
668文責・名無しさん:2008/09/21(日) 23:48:47 ID:v35ZKgpd0
明日の朝刊の1面が楽しみだ。
相当チカラ入った小沢民主マンセー見出しになるはずだ。
669文責・名無しさん:2008/09/22(月) 09:43:57 ID:LF6nnVh10
↓9月22日付け道新1面見出し

 小 沢 代 表「 最 後 の 一 戦 」

民主党広報紙マンセー
670文責・名無しさん:2008/09/22(月) 11:39:54 ID:hxAuVrag0
昨日の朝刊
出来もしない「まやかしの嘘」を声高に叫ぶ小沢を
パワフルな印象、主張は明快と「○」評価。
どこかの週刊誌では麻生「A」、小沢は「B」評価だったような気がしたが・・・
それと小沢こそ、これ以上ない悪人顔だろw

別の記事
自民党総裁選候補者の討論番組に野党議員(福島瑞穂こと趙春花)を出演させて
批判させることを「バランスに配慮した構成」などと称賛
671文責・名無しさん:2008/09/22(月) 15:13:50 ID:UJ/1XCGz0
朝刊の見出し
「最後の一戦」「宣戦布告」

9条の精神はどこへ逝った?www
672文責・名無しさん:2008/09/23(火) 05:51:00 ID:yVq/DW3nO
今日の朝刊
自民党総裁に麻生氏が就任した件の記事が随所にあるが…

第2社会面、札幌圏の記事の見出しは麻生氏への中傷ばかり。
麻生氏のネガティブイメージ「だけ」を植え付ける作戦の様です。

相変わらずやることが卑怯ですね。北海道新聞って。
673文責・名無しさん:2008/09/23(火) 06:00:34 ID:qXn31Low0
ここって自民党道連のスレか? 朝から工作活動、御苦労さんです。
674文責・名無しさん:2008/09/23(火) 08:22:09 ID:rKvcL4A10
俺は無党派だけど、道新の偏向記事にはウンザリ。
真実を道新思想にねじ曲げてる感じが、すごく不愉快。
この国が嫌いですかw
675文責・名無しさん:2008/09/23(火) 08:42:34 ID:xVfvjy060
昨日の朝刊1面トップは自民党総裁選を差し置き、ミンス党大会。 
小沢三選。人事では菅・鳩山ら全役員留任。
川柳では自民を枯れ木がなんとかと揶揄してたが
そっちは枯れ木どころか不毛、枯渇じゃねーかw 
676文責・名無しさん:2008/09/23(火) 10:18:55 ID:Wu7zUSvH0
>>673
いくらなんでも偏り過ぎって事だろ。
いくら左派リベラル新聞とはいえ、記事内容が野暮過ぎる。
677文責・名無しさん:2008/09/23(火) 11:15:50 ID:5Z5MZ3XX0
道連が本当に見てるんなら、もう不買運動しちまえよ。
678文責・名無しさん:2008/09/23(火) 11:36:44 ID:5tjZAY+S0
「創氏改名は朝鮮人が苗字をくれと言った」

これのどこが失言なのか説明してくれないか?朝鮮人記者さんよ。
03年の語録によると前後の内容からいっても極めてまともな発言だろ
日本人に成りすました罪日による犯罪が後を絶たない現状を見てると
むしろ朝鮮人自身が積極的に創氏改名を行ってるじゃねーか

以前、道珍記者が会見の質問で赤っ恥かかされたことも麻生語録に入れとけば?w
679文責・名無しさん:2008/09/23(火) 11:40:11 ID:mUwZUg9Q0
>>675
これはいいんじゃね?一応二大政党の一方の党首が決まったんだから。
次の日っつうか今日は自民党が一面飾るんだから。
昨日と今日を比較して読むのが良い読み方じゃん。

今日の朝日は自民党総裁選が一面トップじゃないみたいだよ。あほだね。

>>672
でも切り抜き方が他のマスコミと違って少々長めに書いてあるなとは思った。
しかし、事実を言うと失言になるって、何が失言なんだろうね。
680文責・名無しさん:2008/09/23(火) 13:22:39 ID:bw8Im7yc0
同じ事をしても自民なら批判、社民・共産なら賞賛。
同じ事をしても日本人なら批判、朝鮮人なら賞賛。
ダブルスタンダードだ。

醜い。
特に直線曲線は醜い。
681文責・名無しさん:2008/09/24(水) 06:22:19 ID:dOnQuRn50
おおむね同意なんだが、最近の直曲って幾分マシになってきたようにも思えるんだけど。
文字数が少なかった頃の舌足らずな極論と強引な揶揄は減ったような気がする。
682文責・名無しさん:2008/09/24(水) 08:10:52 ID:kjEdyZAq0
卓上四季
 食べ物の話を通して最後に政治話

  「どんな好物でも毎日では飽きる。」
  「このところ食傷した顔がまだ盛んに映る。」とのこと。

   そうだろうな。
    普段雲隠れしてどこにいるんだか分からなかった党の代表が
    代表選の辺りから急にテレビに出だして
    今では毎日の様に党のCMで出ずっぱり。
    さすがに食傷起こすだろう。
    
   北海道新聞は
    大好きな小沢さんでも毎日テレビに出てるから飽きたそうです。
683文責・名無しさん:2008/09/24(水) 08:57:12 ID:YFpr0I8E0
テレビ・ラジオ欄 BSデジタルの番組紹介、5個のうち3つがチョンドラマ。
小沢に飽きたら姦流ドラマをどうぞ。ってか?w
684文責・名無しさん:2008/09/24(水) 16:22:18 ID:UB7+LML20
直曲筆者にとって自民党総裁選で愛する野党が埋没した期間を「政治空白」というらしい
685文責・名無しさん:2008/09/24(水) 20:01:57 ID:1YGsCGL30
中川大蔵大臣∩(・ω・)∩ばんじゃーい
686文責・名無しさん:2008/09/24(水) 22:00:18 ID:+2MJdHDt0
>>678
>これのどこが失言なのか説明してくれないか?
これのどこが失言ではないのか、まず説明すべき。
687文責・名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:28 ID:pMGnRLb40
北海道で民主党が有利なのは、道新の活躍のお陰だと思う。
連日の揚げ足記事を読まされる読者は、道新の反日思想に毒されておかしくなって当然か。
688文責・名無しさん:2008/09/25(木) 08:25:29 ID:2vXzV9xy0
第2社会面
専門家の声(笑)として道珍のお友達をかき集め、新首相への嫌がらせ。
その中に日本アジア関係史(笑)の大学教授による斬新な視点w

斜説
福田前首相を対中、対韓関係を立て直したなどと持ち上げてやがるw
在任中は「辞めろ」の大合唱だったのに、この無責任な論調は一体?
689文責・名無しさん:2008/09/25(木) 09:27:29 ID:Re1UPFfJ0
お仲間内閣って言うけど、各派閥の実力者が仲間なんだよな。そのせいで派閥単位での戦いにならなかったわけで。
そこら辺の解説が一個もないんだよな。
町村派に媚びたとか書いてあるけど、ふたりしか入っていないし、伊吹派も含めて文教族で固めたというのは
まあ、間違っちゃいないわな。
しかし無名な人ばっかりって書いてあるけど、誰を入れるといいと思っていたんだろう。
あと、社会面のメディアに詳しいフリーディレクターって誰よw
690文責・名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:15 ID:kzbRFKz70
水商売の現役北大生を実名入りで報道

サイテーだな
691文責・名無しさん:2008/09/25(木) 20:36:38 ID:fTIVye7U0
北海道には約5000名の在日が居住していますが、朝鮮総連絡みの脱税や税金減免問題 など
話題に事欠きません。こうした状況を一日も早く改善するべく、在日特権を許さない 市民の会
北海道支部では北海道初の在日特権反対デモを挙行することを決定しました。

【集会編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
http://jp.youtube.com/watch?v=rSjKWz6iKD0
【デモ行進・前編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
http://jp.youtube.com/watch?v=CJKpen03YmU
【デモ行進・後編】9・21札幌デモ「在日特権廃止!」
http://jp.youtube.com/watch?v=7YaOjKBuI6g
692文責・名無しさん:2008/09/25(木) 23:10:30 ID:W2KbGduS0
政府・与党批判強化期間中の北海道新聞

 政府批判記事にばかり躍起になってないで、国外ニュースも大事にしては?

  と思っていたら、やらかしました。

   (25日朝刊3面)
     「訂正」
       24日の「北朝鮮、イラクに制裁を」の見出しで、
       「イラク」とあるのは「イラン」の誤りでした。
       訂正します。
693文責・名無しさん:2008/09/26(金) 01:16:39 ID:C1/6FQHY0
道新ごときを連日叩いてるのってどこのカス?
694文責・名無しさん:2008/09/26(金) 07:52:36 ID:lNIst9oMO
今日の読者の声にある二大政党がどうのと言ってる爺さんて
前にも全く同じ投稿してそれが掲載されてたな。
共産党の役員らしいが。
695文責・名無しさん:2008/09/26(金) 08:40:44 ID:K1U17wZe0
原子力空母配備で以前のような論議が無いと嘆いてるが、
それだけ国民がまともになったということだなw
696文責・名無しさん:2008/09/26(金) 09:39:08 ID:q1vmHtMh0
うほっ
697文責・名無しさん:2008/09/27(土) 07:10:37 ID:/1Ttx/E00
社説
 内閣支持率 〜民意を受け止め実行を〜

  「都合の悪い民意」は認めない北海道新聞に
  「民意」と言う言葉を使って欲しくない。
698文責・名無しさん:2008/09/27(土) 10:45:26 ID:Yz7LmGf70
麻生総理大臣の国連演説の全文が載ってなかったね。夕刊にもないし、朝刊にもなかった。
10分程度の演説なんだから、しかも国連での日本の立ち位置を象徴する演説なんだから
広く国民に知らせるべきだと思うんだよな。
中身を載せずに「空手形」なんて書かれても検証できないじゃないか。
アフリカ支援、中東和平の話なんて扱いが小さいし、中韓との互恵、共益関係を増進するなんて
わざわざ言っているのに無視だもんな。
朝日のように全文載せずとも、産経に載っている共同通信のまとめ記事くらい載せればいいのに。
699文責・名無しさん:2008/09/27(土) 12:38:01 ID:F29qK6c2O
朝刊で国交相の発言にかみついてる北海道新聞

アイヌの人達に誤解される発言をした国交相はお粗末窮まりないが、

普段アイヌの事を紙面で扱わないくせに
アイヌに関して政治的な動きがあった時だけアイヌを大きく扱う
北海道新聞は「アイヌを政治的に利用している」と思う。
700文責・名無しさん:2008/09/27(土) 14:28:44 ID:7djYnTmm0
>>698

いつも日本叩きのときは、国連を持ち上げるのに、
日本が国連でどう活動しているのか、ほとんど無視。

たまに取り上げるのは、日本人「女性」職員の美談くらい。
701文責・名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:44 ID:zuSZv25Q0
連日道新叩いてるカス共必死だなwww
702文責・名無しさん:2008/09/28(日) 08:31:02 ID:8mJ0XIyt0
中山発言、やはり道新は日教組とべったりで異常な紙面のさき方してるな
自分らに批判的な意見に対しては意見そのものの封殺を狙うサヨク全体主義者の体質が出てる
こんな奴らに権力持たせると、ろくなことにならないわ
703文責・名無しさん:2008/09/28(日) 09:02:49 ID:ly8WLzpW0
都合の悪い意見を抹殺するなんて北朝鮮や中国と同じだ
それこそ「以前、通った道」「戦中回帰」なんじゃなかろうか


日教組について

「民主党の最大の支持母体でございます」

発言の要旨に掲載されている最後のこの部分、
昨日から見てるがTVは全く報道していないだろ
704文責・名無しさん:2008/09/28(日) 12:52:50 ID:MaOlWplU0
日教組w
705文責・名無しさん:2008/09/28(日) 14:25:32 ID:Q+gpC+DP0
>>701
連日叩かれてるカス必死だなwww
706文責・名無しさん:2008/09/28(日) 16:11:23 ID:0skIGFPK0
ほん欄
鎌田なんとかいう奴の逝かれた書評が載ってるが
こいつ、例え自分の娘が殺されても死刑廃止を訴えるんだってさ
707文責・名無しさん:2008/09/29(月) 07:01:37 ID:xwMp+KiF0
問題発言による閣僚辞任例の上から6つ目までは
問題発言ではなかったな。
これは明らかないじめで、思想強制だな。
ああおそろしや増すゴミ・左翼、戦前回帰・軍靴の足音が(ry
708文責・名無しさん:2008/09/29(月) 09:52:00 ID:cFupskss0
麻生叩きが安倍の時以上に凄まじいな
709文責・名無しさん:2008/09/29(月) 12:42:49 ID:WnG6kdvS0
国交相辞任
 社説「(中山氏に)内閣の一員たる資格はない。」
 
  …道新がなにやら煽っていますが、現実はこうです。

   JNN世論調査
    中山前国交相辞任について
     「辞めるべき・辞めて当然」…48%
     「辞める必要はない・辞める必要がなかった」…45%
710文責・名無しさん:2008/09/29(月) 12:43:26 ID:kKZkAagT0
中山成彬に関する今朝の朝刊の「市民」の声w
「(自民党が)もう嫌になった」
左巻きだから最初から自民党が嫌なクセに、なにが「もう嫌」なんだか。
最初から「嫌」で周りの人にも「嫌」に変わってほしいのが見えみえ。
「中山よく言った」の反響は一切報道せずのいつもながらの偏向報道には
笑った。
道新に依頼されて講師やったりしてるんで実際に道新の記者に会う機会ある
んでチクチクと偏向報道について指摘するんだが、ノンポリを装って知らない
フリするんだからw

711文責・名無しさん:2008/09/29(月) 15:32:51 ID:ADDeO8bZ0
今朝の毒者の声、「老害」という言葉がぴったり
712文責・名無しさん:2008/09/29(月) 22:50:07 ID:12RHsyRX0
【自治タイムス】三嶋孝治【建設グラフ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1222583446/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1217656014/l50

高齢独身女性、専業主婦、公務員に対する
差別的発言を繰り返していた、北海道札幌市の
「建設グラフ」編集責任者・三嶋孝治氏の
実態レポートです。
713文責・名無しさん:2008/09/30(火) 01:48:14 ID:kYLm0G8VP
「道珍マンセー、民主マンセー、自民はカス」
なウチの親父でさえ「日教組必死だなww」と言っているのに……
714文責・名無しさん:2008/09/30(火) 05:28:28 ID:bw/6zjo9O
朝刊・卓上四季

「日教組の強いところは学力が低い」との前国交相の発言に対する反論

「学力テストでは、成績が良い秋田や福井では日教組の組織率が高い」から
前国交相の発言は誤りだとする主張を展開している。


…「強い」と言うのは、組織率の高さだけで決められるものだろうか?

各地域の日教組に所属する組織が、その地域の教育に与えている影響力も
考えた上で強いかどうかを判断すべきだと思う。
組織率が高いとしていない北教組の北海道での影響力は大きい(悪い意味で)。
北海道新聞の判断基準は視野が狭いと言わざるを得ない。

…しかし、学力テストに対して批判を繰り返して来た北海道新聞が
学力テストのデータを使って日教組擁護をするとは大笑いである。

…いや、卓上四季の末文に書かれている「呵い(わらい)」にならって、
「大呵い」と言う方が適切だろうか。
715文責・名無しさん:2008/09/30(火) 09:19:44 ID:BciSCmgg0
今日は麻生総理大臣の所信表明演説の全文を掲載したな。でも一面トップじゃないんだな。
昨日の記事なんて演説前のプレス発表に基づく記事で、しかも夕刊の記事なんだから
今日は今日で新しい紙面を作るべきだと思うけどなぁ。昨日に負けないくらい記事をたくさん書いているんだし。
国際経済問題がトップなんて信じられんわ。

あと、国際面でシンガポールの記事を引用して、小泉首相の後継者が息子に「世襲」されたのを批判しているんだが、
そもそもシンガポールの首相って日本と同じ「世襲」だよなぁ。あっちの政治システムの方がひどいのに。
社会党のプリンスを持ち上げてる道新にそんなこと言われる筋合いはないし、まあ、北海道で言えば
横路も町村も中川もみんな地元民に信頼されてるから議員やってられるんだ。
それに日本ではダメな子は世襲できないのというのは昔からの習わしだろう。安易な世襲批判はしない方がいいと思う。
716文責・名無しさん:2008/09/30(火) 12:32:42 ID:FaG76YVM0
卓上四季さん、
「強い=組織率が高い」との論理のようですけど、
北朝鮮軍の組織率が高い事についてはどのようにお考えですか?
これから考えると自衛隊は弱小で無力ですよね。いつもの主張と矛盾しますね。
多数ある要因の中で自分に都合の良い要因だけ取り上げ主張するのはヤクザと同じですよ。
717文責・名無しさん:2008/09/30(火) 12:35:17 ID:vPz+yUa/0
>北朝鮮軍の組織率が高い

正直意味不明
718文責・名無しさん:2008/10/01(水) 08:43:59 ID:oB9nGsbv0
毒者の声
トップは日狂組擁護。批判の具体的根拠を示せと書いているが 
すぐ思いつくだけでも、
反日・洗脳教育、日の丸・君が代の不起立・不斉唱などいくらでもあるんだけど

2番目は小泉の引退歓迎という題。中身は安倍と福田を道連れにしろなど意味不明な怪文書


川柳もトップと2番目に麻生首相・内閣への悪意に満ちた誹謗・中傷
719文責・名無しさん:2008/10/01(水) 19:47:58 ID:FFL6WM7A0
>>718
70年代は組織率が60%超えていたのに学級崩壊やいじめ問題も無かった

あれ?

大学生にもなって学生運動とか言う学級崩壊とか

内ゲバとか言う仲間を殺す究極のいじめとかありませんでしたっけ。
720文責・名無しさん:2008/10/01(水) 19:50:12 ID:qTxMpjvk0
>>715
>>719
 ずーーーーーーっと民主党に追い風を吹いて
 ずーーーーーーっと自民党に逆風を吹かせてきたというのに

  道新が行った北海道世論調査で
  自民党の支持率が1年ぶりに民主党を上回ったことから
  道新がパニックになっているものと思われます。

  道新は、そのパニックになった頭で
  これからもっともっと民主党に追い風を吹かせることになると思います。
  明日の朝刊では、民主党・小沢代表の代表質問を賞賛する風を吹き、
  自民党・麻生首相に対する逆風を吹かせることでしょう。
    
  風が強すぎて、結果として民主党をバラバラにしてしまう程の
  暴風になるかもしれません。まあ、もともとバラバラではありますが。
  

  あと、道新が「蟹工船ブーム」と何度も煽ってきたのに
  共産党の支持率は、道新の世論調査では上がるどころか
  下がる一方なんですね。
  そもそも、ブームなんてあったんでしょうか。   
721文責・名無しさん:2008/10/01(水) 20:04:32 ID:NAPTk9+g0
>>718
>2番目は小泉の引退歓迎という題。中身は安倍と福田を道連れにしろなど意味不明な怪文書

UPおねがいします
722文責・名無しさん:2008/10/02(木) 08:18:31 ID:7sFrurzj0
朝刊2面
 【迫る民主 首相は慎重】
  ・小沢氏「逆転」を強調
  ・「麻生節」なり潜める
    と、小沢代表が麻生首相提示の質問に答えられなかった事を無視し、
    民主党が優位な様に見出しを付けてミスリードする北海道新聞。
    今日も風吹きまくりです。
    (>>720>>719は、>>718の誤りでした。)
  
どうしん川柳
 引き際の美学乱世は逃げること

  麻生首相の質問から逃げ、
  代表質問の場から逃げ(昨日の代表質問で麻生首相の答弁後に途中退席)た
  小沢代表の「引き際の美学」を詠んだ川柳ですね。
723文責・名無しさん:2008/10/02(木) 08:56:52 ID:E3mok0FK0
>>721
札幌市 74歳 男性
構造改革は格差と痛み云々
近隣諸国との友好よりも自身の心の問題を重視し靖国参拝
功を挙げれば2度の訪朝で拉致被害者を連れ戻したが、それも未解決

以下 原文のまま

氏は引退後も政治活動は続けると発言している。しかし引き際を大事にする
というのならこの際、政権を放棄した元首相、前首相の二人をも引き連れ、
政界と完全に関係を断ってはどうか。
さらに氏は(略)世襲・・・


毒者の声は連日こんなのが掲載されてます
724文責・名無しさん:2008/10/02(木) 09:28:50 ID:Q+i6aelh0
>>719
これでも、解散総選挙早くしろと言うのだろうかw
725文責・名無しさん:2008/10/03(金) 00:20:22 ID:6dWMGCh+0
道新が理想とする社会が来ないように気をつけましょうw
726文責・名無しさん:2008/10/03(金) 04:53:37 ID:BH1kxMPuO
読者の声

党首討論やれ、と言う投稿
…福田前首相は小沢民主党代表に対して
何度も何度も党首討論を呼び掛けてましたが
小沢代表は色々と理由を付けて逃げ回ってましたね。


どうしん川柳

麻生丸解散風を帆に孕み

…世界の経済情勢などどこ吹く風で
解散風を吹かせるマスコミと野党
727文責・名無しさん:2008/10/03(金) 05:16:00 ID:bjEVN0r90
鳩山も横路も世襲議員なのに、都合の悪いことは見えないらしい。
728文責・名無しさん:2008/10/03(金) 08:19:01 ID:IX+E20j30
以前掲載した、実際にテロに遭遇した女性の投稿を取り上げてる
せっかく命拾いしたのに9条の布教活動かよ
729文責・名無しさん:2008/10/03(金) 08:50:45 ID:ScGOa/7j0

説明会に住民ら70人=農薬使用米で不安訴える−東大農場
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081002-00000138-jij-soci&s=points&o=desc

<禁止農薬>水銀系使用で東大農場に立ち入り検査 農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000131-mai-soci

東大は違法農薬である事を知っていて使用。
周辺住民に違法農薬を使った米を販売していたとか。
「東大である事で安心していた」との事。

東大も中国と変わらないと言う事だなあ。
730文責・名無しさん:2008/10/03(金) 08:53:15 ID:bptTBgXxO
>>729
また同じ論調か…
偽装は悪いことだけど、日本は中国みたいに死者が出るまで放置してないから
731文責・名無しさん:2008/10/04(土) 05:27:59 ID:h2oKMdB2O
卓上四季

「欲が判断を曇らせる」という内容で
「幽霊詐欺」と「振り込め詐欺」の2題

…「埋蔵金」と言う名前の幽霊を巧妙に操り
繰り出される甘い話(政策)にも騙されない様に気をつけたい。
732文責・名無しさん:2008/10/04(土) 09:15:58 ID:ep2HUdwi0
斜説 機密漏洩自衛官免職
知る権利を振りかざし、防衛機密を引き出そうと必死の様子
どうせ中国・朝鮮のためだろ

キチガイ弁護団の判決
自分たちの日頃の行いを棚に上げ、
危うい発言戒めるだの、扇動につながりかねない危うさだの、言う資格が果たしてあるのか?
733文責・名無しさん:2008/10/04(土) 10:49:41 ID:ldD0rEVJ0
キチガイ弁護団=道新。
734文責・名無しさん:2008/10/04(土) 14:40:28 ID:5Mlyucq60
>>732
なんか防衛機密だから懲戒免になったのにまるで他の情報についても聞き難くなるようなって、
まあそうなるとは思うけど、一段違うって事をもっと考えることをしないとねぇ。
735文責・名無しさん:2008/10/05(日) 07:09:45 ID:V10wtXlt0
どうしん川柳
 政治家の興奮剤は総選挙

  …マスコミの興奮剤も総選挙
    道新は用法・用量を守らなかったのか
    興奮しすぎておかしな事ばかり書き立ててます。
736文責・名無しさん:2008/10/05(日) 15:31:19 ID:aZPtbpuF0
今日の社会面に載っていた尾坂光義氏って、
80年代ロリコン写真集ブームの
伝説的カメラマンじゃねーか。
携帯の番号を公表して大丈夫か?
737文責・名無しさん:2008/10/05(日) 17:09:13 ID:WZeEuamk0
国連ユニセフと日本ユニセフは別物と明示せよ、毎日変態新聞と決別せよ。
「闇の子供たち」フィクションを事実のように宣伝するな。

日本ユニセフ協会へ抗議する!  H20.9.30 品川区高輪
http://www.youtube.com/watch?v=P-y5BDPXUX4
日本ユニセフ協会へ抗議する!その2 H20.9.30 高輪ユニセフハウス内
http://www.youtube.com/watch?v=2_edxX2nNDo
日本ユニセフ協会へ抗議する!その3 H20.9.30 高輪ユニセフハウス内
http://www.youtube.com/watch?v=hA9f0f-q0So

「国連unicef」と「日本ユニセフ」は別物だと明示しろ!ノーカット版 その1.2 H20.9.25
http://www.youtube.com/watch?v=Pcr9gFgEOi0
http://www.youtube.com/watch?v=N52WOuf7QP8

・・・・かなり恐ろしいことが、述べられてますね。
738文責・名無しさん:2008/10/06(月) 02:49:21 ID:Qb83qwld0
札幌で講演会があったようで、その弁士のインタビューが札幌圏面で出ていたんだが、
なかなか人材豊富な様子を見せてくれた。

北京五輪の中共政府による監視社会を日本でさんざん非難した事に対し、
日本の新宿での防犯カメラ網に文句をいえない社会はダブルスタンダードなんだとさw

よほど北京報道が悔しかったのと自身の寄る思想が
ダブルスタンダード批判にさらされている日常がうかがえる。
739文責・名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:50 ID:+wqVmtqB0
>>727
>鳩山も横路も世襲議員なのに、都合の悪いことは見えないらしい。

道新のこういうやり方、本当に見え透いてるんだけど、
この新聞の記者ら、恥ずかしくないのかね?

740文責・名無しさん:2008/10/07(火) 08:24:15 ID:WAA2feNf0
読者の声
 「学力テストの点数にならない部分を大切に・・・」という投稿を掲載。

 以前、道新は前国交相の日教組批判に対して
 「学力テストでは、成績が良い秋田や福井では日教組の組織率が高い」
  と、学力テストの点数を取り出して反論してます。(>>714参照)

 学力テストの
  都合の良い部分…「学力テストが高い地域は日教組の組織率が高い」と主張
  都合の悪い部分…「点数にとらわれない部分を大事にして」という主張を掲載

 都合よく学力テストの結果を利用する
  北海道新聞が学力テストについて論調しても説得力は、ない。
741文責・名無しさん:2008/10/07(火) 10:17:05 ID:7GZdX2Ln0
>>740
これさ、「点数にとらわれない部分”を”大事にして」
じゃなくて、「点数にとらわれない部分”も”大事にして」にしとけば良かったにと思った。
基本的な計算が平均以下という結果を紙面に書いてあるんだから、どっちも大事だろうと
いうパターンの意見を掲載すべきだろうに。そのほうが普通だろ。
742文責・名無しさん:2008/10/07(火) 15:34:35 ID:qxrtLKU+0
川柳、2番目が傑作だ。
作者は反日・偏向教育で洗脳した大臣を国政に送り込みたいのだろう
743文責・名無しさん:2008/10/08(水) 14:27:19 ID:CP4XUWy10
ノーベル賞を受賞した益川教授を「政治的に」利用しそうですね北海道新聞
744文責・名無しさん:2008/10/09(木) 05:05:04 ID:e/QH/u5BO
3、4面
道新は書きませんが、民主党の迷走ぶりがすごい。

■補正予算案が衆院通過

…民主党が推進して(道新も賞賛した)
ガソリン税反対で開いた税収の穴を埋める
法案も一緒に可決(民主党も賛成)

■テロ特措法での「民主党の方針転換」

…自民党が「民主党が出してきた対案を議論しよう」
と言う呼びかけに、対案を出した民主党が拒否
民主党にとって自分達で練り上げた対案って、何なのでしょうか。
745文責・名無しさん:2008/10/10(金) 00:21:19 ID:4/k224/c0
ウィキペディアの北海道新聞の項目を荒らしてるのお前らだろ
746文責・名無しさん:2008/10/11(土) 07:16:39 ID:6ouaSAUj0
朝刊
 【社説】
   …政府・与党に「危機を万全に期すべき」と主張を展開
 【読者の声】
   …「少しでも早く解散して国民に信を問え」という投稿を掲載

  危機を万全に期す為には早期の解散など無理。
  政治空白で経済対策が手遅れになったらどうするのだろう。
 
  北海道新聞は今日もダブスタ全開です。
747文責・名無しさん:2008/10/12(日) 05:21:24 ID:smsj5txqO
卓上四季

テロ新法改正案に対する民主党の対応には
北海道新聞もさすがに戸惑いの色を隠せない模様。

マスコミ(北海道新聞含む)が民主党に風を吹き
解散ムードを煽って来たからこうなった訳だが、
風を吹き過ぎて思いも寄らぬ方向に行った様だ。

どうしん川柳では選者が解散を煽る川柳。
世界経済が大変な状況だと言うのに
「解散」を煽っては民主党がまた暴走するのでは?
748文責・名無しさん:2008/10/12(日) 09:08:58 ID:iP94bwtP0
昨日の夕刊4面 なるほど道珍 より

>権力に対し一定の距離
>日々留意しているのは権謀術数渦巻く中、政党や政治家の思惑に乗せられたりせず、
>距離をとって報道していくことです。
>また、読者が政治報道に何を求めているかを絶えず問い、
>単なる政界報道に陥らないように、ということにも注意しています。
 


この記事は何かの冗談ですか?
749文責・名無しさん:2008/10/12(日) 16:37:34 ID:cPVyiQeH0
>>747
別に民主党が嫌いなわけでは無いが、まだ政権も取っていないのに、いまかいまかとマスコミの舌なめずりの音が響き渡って恐ろしい。
実質、政治家や政党ではなく「報道政権」(軍事政権のように、特定の職業集団による政治ジャック)にする気マンマンなのではないか?
750文責・名無しさん:2008/10/13(月) 14:19:41 ID:aqCz69h20
一面トップが文科省体力テストかよ

もっとほかに一面に書くことがいくらでもあるだろうに
妥当性も検証されてないクソ体力テストの結果なぞ何の役にも立たん
751文責・名無しさん:2008/10/13(月) 15:35:45 ID:rC+W8PwL0
今日は体育の日だから。
いや、確かに今日の一面ぱっとしないのは同意するが。
752文責・名無しさん:2008/10/13(月) 15:39:11 ID:hriTTgTf0
13日前引け東京株式、日経平均株価8276円でほとんど動かずに

13日前引けの東京株式市場は、日経平均株価は前日比変わらずの8276円で午前中の取り引きを終えた。
業種別では医薬品や保険業や情報通信業など33業種が下げた。
最終更新:10月13日14時30分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000002-tcb-brf
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-1013-1445-45/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000002-tcb-brf



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今日、日本の証券市場やっているのか?w
753文責・名無しさん:2008/10/14(火) 07:11:55 ID:wZv+pDXy0
スレ違いだが傑作だな。
754文責・名無しさん:2008/10/15(水) 08:22:23 ID:PkStxb6P0
新聞週間ということで
 卓上四季と社説では「新聞が果たす役割や使命」について書かれている。

 卓上四季の中での一文
  >正確さ、公正さはもちろんだが
     
   公正…公平で偏っていないこと
    北海道新聞は、その「もちろん」さえ出来ていません。
755文責・名無しさん:2008/10/15(水) 09:12:39 ID:dW8HVZ270
なんか文化欄以外で演劇の記事が多いような気が。
これじゃあただの宣伝だろ。
756文責・名無しさん:2008/10/15(水) 18:32:55 ID:CHEqw/S90
どうせまたあのサヨっぽい=カコイイ
と勘違いしたニュースペーパーの事だろ?
757文責・名無しさん:2008/10/15(水) 21:46:21 ID:nQyIpqkX0
おい、なんか嵌ってたろ。なんか言え。
758文責・名無しさん:2008/10/16(木) 01:48:09 ID:AXeUHM6D0
911テロの真実。
ロックフェラーがやったという意見を載せろ!
759文責・名無しさん:2008/10/16(木) 12:31:08 ID:7Zjh7WFF0
>>758
そんなことをやったら、何故か記者が自殺します。
760文責・名無しさん:2008/10/17(金) 00:52:25 ID:X8isiean0
マルチ民主党擁護記事と自民党パッシング記事。
この新聞は本当に分かりやすいね。ウンザリ
761文責・名無しさん:2008/10/17(金) 01:07:42 ID:kAaZJcqZ0
マルチ前田は朝刊の一面トップだったがな。夕刊は5面だったっけ?
ネットだと14日が初出で今日まで3つしか載ってないんだな。しかも最初の記事は「釈明会見中止」だ。
「癒着疑惑」とか「金銭授受」の記事が事前にないし。
野田聖子の12年前の発言を夕刊一面に載せるとは思わなんだ。
762無党派さん:2008/10/18(土) 00:08:19 ID:zAClRVHS0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/123890.html

記者クラブの存在の方が違和感覚えるのだが。
763文責・名無しさん:2008/10/18(土) 02:29:53 ID:mw4eZaA60
>>762
抗議したのは同心の記者ってマジ?
ひょっとして日本人じゃないの?
764文責・名無しさん:2008/10/18(土) 09:02:46 ID:OQo6NTDX0
昨日の直曲
各国から高く評価されている海上自衛隊の給油活動を「無料給油所」などと揶揄してやがる
原油がどこを通って日本に来てるのかわかってるのか?
この馬鹿筆者、国益とか国際貢献とか、どう思ってんだろーか?

今朝の毒者の声
九条担当大臣をおけ。という斬新な投稿w
憲法で自衛のための武力行使は認められていることには触れず、九条マンセー
765文責・名無しさん:2008/10/18(土) 17:58:10 ID:a/NddWBX0
相変わらずな道珍

日の丸を敵対視する「国民の一部」って誰のこと?
いつもの事だが、馬鹿な道民をさんざん煽いで後は知らん!
の書き逃げはダメだよ。

>国旗・国歌法が成立した一九九九年、当時農林水産相だった
>中川氏は農水省の会見室に国旗を持ち込み、記者クラブとの
>間で問題になったことがある。

問題にしているのは誰だよ?
そこをハッキリさせれば記事にしてもいいが、道珍の目的達成
の為、勝手に問題化している方が「問題」じゃないの?
766文責・名無しさん:2008/10/18(土) 18:47:27 ID:wT/TuGYr0
朝刊・社説
 新テロ対策特別そつ法改正案の審議について

 採決を急がず、十分な審議を尽くして主張と相違点を明確にし、
 次期衆院選の争点の一つに据えて国民に信を問えという論調。

 …国民に信を問うた結果が「海上自衛隊の給油活動に賛成」だったら
  北海道新聞はその結果について一切文句を言わない、と言う事ですね。

  「『信を問え』と書き立てるくせに、民意の判断が都合の悪いものだと
   『信を問え』と書いた事を無視してグチグチと文句を書き立てる」
   北海道新聞にそんな事ができるんでしょうか。
767文責・名無しさん:2008/10/18(土) 22:48:20 ID:gC04k+XL0
>>766
というか「採決を急がず、十分な審議を尽くして」とか民主党が許さないだろw
とにかく解散させるためになりふりかまわずあの手この手なんだから。
テロ特法も衆議院3分の2再議決で成立させることを条件に参議院で採決するんだろ
768文責・名無しさん:2008/10/19(日) 18:17:38 ID:jKibr6G00
こんなクソ新聞、部数落として
読売とか十勝毎日新聞にでもシェア食われればいいのに
769文責・名無しさん:2008/10/19(日) 21:11:53 ID:ri4HBxm70
誰か今日の間違い探しの答え教えてくれよ(´・ω・`)
770文責・名無しさん:2008/10/19(日) 22:22:54 ID:aEUHevQt0
左側に載ってるだろw
771文責・名無しさん:2008/10/20(月) 05:58:05 ID:SgtlAEZfO
すき間があれば麻生叩き
772sage:2008/10/20(月) 08:33:18 ID:X32laKBB0
今日の麻生叩き(飲み歩きがなんたら)
まじでひいた
773文責・名無しさん:2008/10/20(月) 08:38:06 ID:X32laKBB0
あげてもうた スマソ
774文責・名無しさん:2008/10/20(月) 22:17:39 ID:1I8szVBx0
昨日の朝刊
 「総選挙をにらんで各政党がネットで広報活動」という記事

 若者と無党派層を狙っての行動だそうだが、
  若者と無党派層の新聞離れは相当進んでいる様に感じる。

 先週札幌で行われた新聞大会での内容を見る(先週掲載)と、
  「公正な報道」に触れようとしない大会に何の意味があるのかと思った。
  
 新聞の価値は認めるが、報道に偏向傾向があるのは大きな問題だと思う。 
  現在新聞離れが進んでいるのは新聞自身がこの問題に正面から向き合わない
  姿勢にあると思う。
  (新聞協会の会長が毎日新聞社会長では期待するのは無理なのだろうか。)

 ちなみにネットでの広報活動で民主党の小沢代表は
  「政治の細かいことを知る必要はない。」として
  民主党への政権交代への投票を呼びかけたそうで。
  随分と有権者も馬鹿にされたもんですね。 
775文責・名無しさん:2008/10/21(火) 08:53:22 ID:9hsGuVCV0
第2社会面、読者と道新委員会の記事 

>道新側は自民党総裁選などの報道で、与党一色にならないよう配慮したと報告。



配慮wwwwww
776文責・名無しさん:2008/10/21(火) 21:17:20 ID:WRTsCbsh0
朝日以下の新聞が北海道にありますよ。橋本知事w
道新がなくなれば北海道は良くなると思う。
777ガラ ガラ ポン!:2008/10/21(火) 21:28:21 ID:s+ja2Ban0
読者は、一地方新聞の常で、死亡広告欄が、必要なのでは、後は、テレビ

の放送予定ぐらいですましていませんか?、
778文責・名無しさん:2008/10/22(水) 05:08:11 ID:eQ077rM0O
5面
「読者と道新委員会」で話し合われた内容について掲載


道新は「首相が変わるたびに民意を問えと主張してきた」と自画自賛

…民意の結果が都合の悪いものだと、民意ではないとか言い出す
北海道新聞が民意と言う言葉を使っても説得力なし。


委員から「(道新は)政府の『伝道師』になるな」と言う意見

…今の北海道新聞は偏向際立つ「反政府の『伝道師』」ですが、
その姿を見て委員は何も感じないのでしょうか。


結局、北海道新聞と似たような意見を持つ人達との馴れ合いでした。
779文責・名無しさん:2008/10/22(水) 15:00:06 ID:E/dQ1VRR0
【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n1.htm
【夜会合】
 −−夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とはかけ離れていると思う。首相はどのように考えるか
「庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまでホテルというものが一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で作り替えてますけど、それは違うだろうが」
 −−あの高級…
「そういう言い方を引っかけるような言い方やめろって。もうちょっと事実だけ言え。事実だけ。ずーっと、日程だけでも言えるから」
 −−あの
「だろ」
 −−ホテルが…
「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。きちんと整理して、ね、言わなきゃ。いかにも作り替えれるような話はやめたらいい」
−−はい。高級店というか、一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をする場所という意味で申し上げた
「うん。きちんとそういう定義言ってね。これからもするときは。あなたの質問ときどき、代表して聞いているけど、いつもなんとなーく、こう妙にひねて聞いているように聞こえるんだね」
 −−そうか
「うん。そういう新聞なのかなあと思って聞いてたんだけど」
780文責・名無しさん:2008/10/22(水) 15:46:31 ID:71Tp5PxD0
 −−首相は批判があることについてはどう考えるか

「僕はこれまでもずーっと、あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。正直言って、
たくさんの人と会うときにホテルのバーっていうのは、安全で安いとこだという意識がぼくにはあります。
正直なところです。事実その、どれが安いかどれが高いかと言われると別ですよ。だけどちょっと聞きますけど。
例えば安いとこ行ったとしますよ。周りに30人の新聞記者いるのよ。あなた含めて。警察官もいるのよ。
営業妨害って言われたら、なんと答える?あなたのおかげで営業妨害ですって言われたら、
新聞社として私たちの権利ですっていって、それずーっと立って店の妨害をして平気ですか?今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ」

 −−私が伺いたいのは…

「いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。今、今度俺が質問してる。平気ですか?」

 −−われわれは営業妨害はしないように取材している

「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれって。ホテルが一番言われないんですよ」
 
−−なるほど

「分かります?だから、あなたは人の自分の都合だけで聞いてるように聞こえんだね。俺には。
ホテルが一番人から文句言われないと僕はそう思ってます。だからこれまでのスタイルでしたし、これからも変えるつもりは今のところありません。

 −−お金に色は付いていないが、政治献金や政党助成金という形で金を出すのは高級な食事をするだけのためではないと思うが…

「自分でお金出します。政党助成金、もしくは私はその種の金、幸いにして自分のお金もありますから、自分で払ってます」

 −−そしたらそれで返上するという…

「返上?(遮って終わる)」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n4.htm
781文責・名無しさん:2008/10/22(水) 16:53:46 ID:Z4SOSap30
今日の話題
制空権を米軍に握られているのは異様だって言うなら
9条なんか破棄して自前の軍隊を持てば良いんじゃないの?w


先週は三浦被告自殺で筆者が大忙しのため?お休みだった「週刊誌を読む」
もう何度目か知らんが、懲りずにわざわざキチガイ映画の騒動を取り上げ、宣伝。
782文責・名無しさん:2008/10/22(水) 18:40:11 ID:reCzddLgO
道新記者涙目で吹いたw
麻生太郎すげぇ
783文責・名無しさん:2008/10/22(水) 18:49:27 ID:e7QqcDLh0
こっちは毎日版の抜粋

首相VS記者団 拉致問題「立場変えることはない」 10月22日午後0時ごろ〜
http://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20081022mog00m010025000c.html

Q:夜の会合連日で、一晩で何万もするような高級店に行っていますが、それは庶民の感覚とは
かけ離れているのでは。

A:あのー、庶民っていう定義を使うのが、北海道新聞よく使われるのですか? 僕は少なくとも
これまでホテルというものが一番多いと思いますけれどもね。あなたは今、高級料亭毎晩みたいな、
作り替えていますが、それは違うだろうが。そういう言い方を引っかけるような言い方はやめろって。
もうちょっと事実だけ言え、事実だけ。ずっと日程だけ全部言えるから。だろ? 馬尻がいつから
高級料亭になった? 言ってみろ、言ってみろ。だからそういう卑劣な言い方はだめ。ちゃんと
きちんと整理して、ね? 言わなきゃ、言わなきゃ、いかにも作り替えるような話はやめたがいい。

Q:高級店というか一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をするという意味で私は
申し上げました。

A:じゃあ、きちんとそれ定義言ってね? これからも。あなたの質問、時々代表して聞いている
けれども、いつもなんとなーく、妙にひねて聞いているように聞こえるんだね。うん。そういう
新聞なのかなぁと思って聞いてたんだけれども。うん。
784文責・名無しさん:2008/10/22(水) 19:55:49 ID:ngFPIgza0
麻生に噛み付いたのは北海道新聞の首相番記者、しかも女というやっぱりな人物だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224664795/
785文責・名無しさん:2008/10/22(水) 20:46:14 ID:rWxO0wef0
マスゴミが庶民感覚とか言うかw
786文責・名無しさん:2008/10/22(水) 20:47:01 ID:4Vsvqtsp0
長谷川綾ですね
787文責・名無しさん:2008/10/22(水) 21:44:52 ID:OupCQ0MW0
麻生に噛みついた道新記者
つくずく道新記者ってのは、頭の悪い奴ばっかりだな
庶民派面するなやな、偽善者が

まあ、根に持った道新も基地外ゲンダイの安倍・麻生叩きのように粘着して叩くのかな
って、すでにやってるかw
788文責・名無しさん:2008/10/22(水) 23:26:50 ID:JNallw4p0
お得意の説明責任というやつで、中抜き無しで紙面に出すんだろうな
それとも、あかぴ みたいに上から目線で社説にでも書くのか (・∀・)ニヤニヤ

ここまで書かれるのだから、よほど他紙の記者も麻生の話に納得しての事だろう。
789文責・名無しさん:2008/10/22(水) 23:31:23 ID:JNallw4p0
池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6b5ea7369364ae6f76b7c1659441aae2
「ぶら下がり」なんていらない

>麻生首相の「夜の豪遊」をめぐるぶら下がりが笑える。

 世間の笑われもの w
790文責・名無しさん:2008/10/23(木) 03:02:35 ID:JOI1oLp50
791文責・名無しさん:2008/10/23(木) 05:04:50 ID:/tMCdGrHO
朝刊
麻生首相の「夜の会合」についての
記者団とのやりとりについて2面に掲載

【内容】
・記者団とのやりとりの概要
・民主党の柳瀬議員、公明党幹部の声を紹介
(両者ともに首相の考えに否定的な反応)
・「記者団とのやりとり」要旨を掲載

…新聞社が「権利」を名目に店の営業妨害をしている事実を
「記者団とのやりとり」で掲載していますが、
与野党議員の声を使って非があるのは首相であるかの様な記事でした。

とりあえず「こんなことがありましたよ」という内容でしたが
今後「社説」「卓上四季」「読者の声」「川柳」や夕刊などで
首相批判とでいう形で反応していくものと思われます。
792文責・名無しさん:2008/10/23(木) 06:06:38 ID:Jmn2/l170
アホだ、アホすぎるよこの道新記者('A`)
ホテル内のバーを利用してるだけなのに、『ホテルの部屋』で飲んでるんだと勘違いしてるよヲイ


−−首相が利用しているホテルを調べてみると、部屋を数時間利用するにも1泊分の料金
を払わなくてはいけない。それが9万円くらいから25万円くらいまで料金がある。それ
を払うというのは安くないと思うが、首相の考えは

「あの、ホテルの僕は、部屋という話ですけれども。部屋と断定しておられますけど、
ホテルのバーというのもあって、ホテルのバーってそんなに高いとこじゃないっていう
のは、ご存じじゃないんじゃないでしょうか」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221913006-n2.htm
793文責・名無しさん:2008/10/23(木) 06:10:30 ID:Y2gh7WYb0

北海道新聞(道新)は朝日新聞より左巻き左翼です。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」の要素を加えれば道新になる。
地方紙(北海道)で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷報道に終始している。
法律、政策の提案はできません。政策にケチを付けるのみです。
今回の質問の内容から報道レベルの程度が推定できると思います。
道新のサヨク報道が多いため、道内のでは北朝鮮が大好きな政治家横路
及び民主党議員(左翼系政治家)が強い要因である。
朝日新聞よりロシアが好きな分、過激と考えれば間違いありません。
道民を代表して道新の低レベル質問を麻生首相にした無礼を心からお詫び致します。
ただし、
今回の煽り。偏向報道は安倍さんのときと同じです。
共同戦略で朝日反日、毎日変態、道新、民主党などが煽り偏向報道をしています。
さらに、日教組、週刊誌、自冶労も参加介入するだろう。
今回、「祝宴政治」報道で中国メディアも選挙運動に介入しました。
悪魔の北朝鮮が好きな日教組、日教組幹部が議員になる民主党である。
このまま解散すれば日本の政治は外国の影響力を受ける議会勢力になると思う。
政府及び国民が何か予防処置(防衛行動)を起こさないと、国内政治は破壊された
状況になると思います。

794文責・名無しさん:2008/10/23(木) 08:17:00 ID:OVVQOQ5M0
今朝の朝刊
記者団って、あたかも複数が質問したような書き方。
汚いわ。「北海道新聞」って総理の口からはっきり出てるのに。
道新の女記者一人がしつこく聞いてたのに、、スルー。
おまけにあんなはしょった要旨では、麻生総理の印象悪すぎ。
自分のとこの記者が質問したんだから、詳細に説明せよ。
795文責・名無しさん:2008/10/23(木) 08:18:36 ID:R1PHyTnE0
>>791
首相は毎晩、お友達(笑)とやらを連れて何万円もする高級店に通っている。
などというデタラメを読者に印象付け、
自分達は「庶民の感覚」(笑)から、それを追及しているのに
首相は聞く耳を持たず逆ギレ。
野党のみならず与党内からも首相の言動に批判が出ていま〜す。
みたいな書き方。
自らの無知・無能ぶりをひた隠し、
デタラメな記事を信じた読者や自称・識者(デタラメと知っている読者・識者も)の声を
今後の紙面作りに大いに反映し、これまで以上に首相や与党のネガティブキャンペーンは
エスカレートしていくことだろう
796文責・名無しさん:2008/10/23(木) 09:05:17 ID:8lXTaGPUO
ま「〜」す
ふざけてんのかお前は
797文責・名無しさん:2008/10/23(木) 09:40:09 ID:VNqQ3UpS0
http://www.nikaidou.com/2008/10/post_1854.php
■ 麻生が高い店に行っていると言うが・・・

> ド左の北海道新聞の女記者(もうこれ聞いただけで救いようがない・・・)が、
>麻生に「庶民感覚と離れている」と言ったらしいね。
>麻生は一晩数万円の料理を食ったりホテルのバーに行っている事を指してのようだが。
>なんか他社も含みアホな新聞では、「一杯千円以上するモノもある」とか言っているが、
>別に一杯千円くらい、俺だって払うぞ。
>それよりもハイヤー乗り回してカネ使ってる記者の方がよっぽどひどいんでないかい。
 (中略)
> しかしホテルのバーで贅沢とは・・・モロ、金持ちへのひがみだな。
>冒頭のようなバカ女とは、絶対に結婚したくないモンだね。
>ひがみとねたみそねみばかりで自分がダメだということに気づかないんだからね。

 (以下、略)

テラワロス (変態風)
798文責・名無しさん:2008/10/23(木) 10:25:53 ID:mHWgKW6W0
>>796
道珍関係者乙。
道珍のふざけた報道姿勢を揶揄しただけだろう
自分達も日頃からテキトーなフレーズを付けて政府・与党を揶揄してるのに。

橋下知事の朝日批判があったから、社内もピリピリしてるのかね?
799文責・名無しさん:2008/10/23(木) 11:48:27 ID:fkBROBFf0


  ほっ開同新聞だから
800文責・名無しさん:2008/10/23(木) 12:17:33 ID:SNjP/mua0
道新は、安い居酒屋で首相が危険にさらされるのを
ワクテカしながら、待ってるんだ。

人を隠すなら人ごみの中というぐらいだから、テロリストが
紛れ込んでも、分からないだろうし、襲われて欲しいんだろうね。
いち早くスクープをあげたいみたいだから。

よって、この女記者はテロリストの仲間かもしれん。
この女の背後を徹底的に洗え。
801文責・名無しさん:2008/10/23(木) 14:27:49 ID:7pYhA5EY0
この目の細い朝鮮人顔のブスキモイ長谷川綾記者を徹底的に監視していこう!!
+で複数の板が立ってこのブスが注目されている。
極左反日ブス女記者を永久にさらしあげよう!



【政治】他社の総理番記者「北海道新聞の長谷川綾記者、自分なりの価値観に基づいた質問よく目立つ」 麻生首相とのバトル注目と夕刊フジ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224735731/
802文責・名無しさん:2008/10/23(木) 16:56:54 ID:258Bv+/60
どうやらネット上で長谷川とかいうのが晒し上げになっている模様。

にも関わらず直曲では懲りずに麻生首相に対する個人攻撃、誹謗・中傷を繰り返してやがる。
訂正・謝罪どころか開き直ってるぞ。
さすがに今日のは卑劣過ぎだろ
ネット見てから直曲を読むと腹が立ってしょうがない

情報を隠蔽して印象操作した上にぶら下がり取材で営業妨害だろ
バカ筆者はメディアスクラムって言葉知ってんのか?

中国新聞の記者が福田前総理から「あなたとは違うんです」という発言を引き出したもんだから
道珍も功を焦って首相の失言を引き出そうっていう魂胆か?
803文責・名無しさん:2008/10/23(木) 18:49:29 ID:9Mq1G7mB0
的外れな質問で全国に恥を晒し会社の名誉を傷付けた
この馬鹿女記者には厳しい処分が下るだろう、
というのが「庶民感覚」なのでは?w
804文責・名無しさん:2008/10/23(木) 19:44:48 ID:2uY7UTBv0
あの記者は社内でも浮いてる人なの?
805文責・名無しさん:2008/10/23(木) 19:52:21 ID:VNqQ3UpS0
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224735731/743
 743 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 16:17:27 ID:gkbMJeGX0

 10月15日(水) 1900〜番記者との懇親会/都内

 私(松本純・内閣官房副長官)の担当の番記者の皆さんとの懇親会です。
 国家・国民に関わる重要課題をいかに正確に報道をしていただけるか、
 日頃からの意思疎通が重要です。新たな四名が参加し、賑やかな懇親会になりました。
 http://www.jun.or.jp/diary/2008-10.htm

 ジャパンタイムス・伊藤聖美さん http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-07ito.gif
 北海道・長谷川綾さん http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-10hasegawa.gif ←★
 朝日・田伏潤さん http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-08tabushi.gif
 NHK・長内一郎さん http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-09osanai.gif

 http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-11bankon.gif
 http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-12bankon.gif
 http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-13bankon.gif
 http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-14bankon.gif
 http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-15bankon.gif
806文責・名無しさん:2008/10/23(木) 20:23:17 ID:hIFHrfUS0
鄭真といいコイツといい、キチガイの巣窟だな。
807文責・名無しさん:2008/10/23(木) 21:31:00 ID:ck9gAwtR0
道新って、マジで北海道の恥部だな(´・ω・)
808文責・名無しさん:2008/10/23(木) 22:10:32 ID:Hq2fLRK30
ここでクズ共がどんなに騒ごうとも、北海道における道新の地位は不動
809文責・名無しさん:2008/10/23(木) 22:50:29 ID:TCLQniYm0
偏向偏向って、産経も変わらんだろ。右も左もクズはクズ。
810文責・名無しさん:2008/10/24(金) 01:11:08 ID:MNTCnDEn0
『しょうがないだろう』を障害者と記事に掲載したすばらしい耳をお持ちの方もいたし w
しょせん、道珍だから (・∀・)ニヤニヤ
811文責・名無しさん:2008/10/24(金) 04:34:09 ID:2RURwGhY0
たかが陣羽織のくせして、われらが選良たる代議士先生をばかにすんなよ。
812文責・名無しさん:2008/10/24(金) 06:52:53 ID:2RURwGhY0
清貧力を政治家がみなして競い合うようにしむけた、スタ−リン主義新聞、乙!
813文責・名無しさん:2008/10/24(金) 08:32:20 ID:nppakCBT0
朝刊の卓上四季
 麻生首相の「夜の会合」への道新記者の質問について

 「それを批判され、記者団に気色ばんで反論した。」
   …記者団?道新の記者に対してでしょ。
    
 「正しいことも言っている。
  (略)ホテルのバーも高くはない。街の赤ちょうちんでは、確かに警備が難しい。」
   …首相の反論の一部に一定の理解を示しつつ、
    大勢の新聞社が押しかけて店の営業妨害をしている事実にはしらんぷりです。

 「記者団に『庶民感覚からかけ離れているのでは』と尋ねられた。
  逆質問して、とっちめた。」
   …また記者団とか書いてるし。道新の記者に対してでしょ?
    「とっちめた」とか書いて、道新記者がいじめられた様に書いているが、
    事実を正確に書かないからきちんと書くように注意を促しただけのこと。

 「景気悪化の中で暮らす不安が、この人の心に届くのか。
  ずれを感じた方はいることだろう。」
   …色々なところで叩かれてるから、購読者に泣きついていますね。
    不安やずれを感じるのは、事実を正しく書くというマスコミとしての
    最低限のルールさえ守れない北海道新聞の報道姿勢に対してなんですが。

   野党の都合の悪いことは報道せず、与党のネガティブキャンペーンの北海道新聞。
    事実を正しく伝えない「大本営発表」はやめて欲しいものです。   
814文責・名無しさん:2008/10/24(金) 08:40:57 ID:PMyCgq/k0
815文責・名無しさん:2008/10/24(金) 12:42:16 ID:LmN9egCz0
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/125152.html

いやー、卓上四季もすごいが、今日の社説はひさしぶりの大ヒットだわw
ここまでツッコミどころしかない文章って、N速+でもなかなか見かけんぞwwww
816文責・名無しさん:2008/10/24(金) 14:36:48 ID:SWGlWpbC0
ホテルで仕事をするのは、駄目ってことかな?
庶民としては、どーでもいいことなんだけど。
817文責・名無しさん:2008/10/24(金) 14:47:06 ID:YE/hld2m0
北海道恥ん部んが斜説で今すぐ衆議院を解散するニダーと叫んでるっていうことは
解散はまだ早いってことだなw
818文責・名無しさん:2008/10/24(金) 14:48:35 ID:NVUsuz2+0
庶民としては村山みたいにボロ屋に住んでてろくな政治しないよりは自腹で豪遊しててもいい政治してくれた方がいいんだが
819文責・名無しさん:2008/10/24(金) 15:19:13 ID:sL/r+ogD0
BirthofBlues
 http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50730074.html
 我が国の救世主であられる小沢一郎総理(仮)を Make Me Super! してみたテスト
>
>そしてマスコミが煽り立てている与野党食いしん坊バトルの中心人物である麻生さんですが、
>問題の北海道新聞とは一年前にもトムとジェリー状態がありました。
>麻生幹事長より公衆の面前で「政治部にあまり向かない人だな」と冷笑された北海道新聞の青山記者 涙の歪曲記事上梓
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50411022.html
>> 各メディアとの合同記者会見なのに、なんで道新一紙だけ、他所と全然違う記事書いてんですかwwww
>>
>> 「姿勢を示した」とか「可能性が出てきた」とか、記者というより作家ww
>> 恐るべし脳内取捨選択能力wwwwwwwwwwww
>> 青山君は給料幾ら貰ってんだwwwwwwwwwwwwww
>>恐るべし道新労組wwwwwwww
>>
>> ここで一句。
>> 道新の ペンの暴力 意趣返しw
>>
>その渦中の北海道新聞美人記者とは、こちらの方ではないかとネットで邪推されています。
>続きを見ないのを奨励w 
820文責・名無しさん:2008/10/24(金) 15:32:14 ID:Uw/0jRXu0
長谷川綾
藤田香織里

我々はこの2人の北海道新聞女記者の名を忘れてはいけない
821文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:29:57 ID:9bCoRJ8s0
産経の福島香織って女も忘れるな。
822文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:40:45 ID:oW8NilrY0
長谷川綾

自分の思いつき質問で大騒ぎになったことで、
鼻高々なのか、それとも
自分の仕事の恐さを知ったのか、

どっちだろうね。
823文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:43:00 ID:oW8NilrY0
>産経の福島香織って女も忘れるな。

何のため? 

この人は、北京駐在をはずされて、若手記者と一緒に
いちから、記者修行させられてる。かわいそす。もう40過ぎてるのに。
824文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:47:38 ID:k/N9s7Mj0
>>813
自社の人間が発言しているのに、記者団は無いよな。
でも道新だけ見ている人は、記者団という認識になる。

こうやって少しずつ印象操作してるんだろうな。
825文責・名無しさん:2008/10/24(金) 19:51:33 ID:wakE80kb0
2001年7月28日夕刊で、小泉純一郎首相が参議院選挙のため札幌市内で行った街頭演説で「分数できぬ高校、大学生は障害者」と発言したと伝える記事を掲載した。
しかし首相発言で「分数もできなければしょうがないだろう」といったのを「障害者だろう」と記者が聞き誤ったことが、報道各社の取材VTRなどから判明。
自民党が抗議したものの「誠意ある回答がない」として、開票日の取材の立ち入り禁止の措置を取ったため、急遽30日付朝刊におわびと訂正の記事を掲載した。
826文責・名無しさん:2008/10/24(金) 20:25:27 ID:bkXEkNSW0
>>820
黒田理を忘れるなw


・・・あ?男なのかな?
827文責・名無しさん:2008/10/25(土) 00:23:13 ID:rmRmvGm+0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近ネラーはヘンタイとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。捏造汁、工作汁。
    |   ,(-@∀@)      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,..
828文責・名無しさん:2008/10/25(土) 05:19:39 ID:rT4SoZLc0
麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは

 麻生太郎首相のナイトライフに鋭く切り込む質問を行ったのは、今年夏に
総理番となった北海道新聞の長谷川綾記者。突撃取材など、その"敏腕"ぶりには
定評があるようだが、いったいどんな記者なのか。
(中略)
 長谷川記者の人物像について、他社の総理番記者からは「政治部記者が、なかなか
突っ込んで聞けないような、自分なりの価値観に基づいた質問で切り込む姿勢がよく
目立ってる」という声も出ており、なんにせよ一目置かれている存在であるのは間違いない。
 実際、政府関係者との懇談でも真横に陣取り、熱心に話を聞く姿がしばしば目撃されている。
 北海道新聞東京支社政経部では、長谷川記者の"活躍"について「いい質問をしましたが、
北海道新聞というよりも内閣記者会の一員として質問しただけ」と話すが、今後の両者の
バトルの行方が注目される。
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102311_all.html


>いい質問をしましたが

(゚Д゚)ハァ?
829文責・名無しさん:2008/10/25(土) 06:46:26 ID:ffcjwdGO0
「非庶民」糾弾か。ポルポト的なことやってんな。
マスゴミは巨万の給与でブクブク肥ってるくせに、近年、はっきりと「新共産主義」運動に熱中しているね。
宗教ってこれだから怖いわ。
830文責・名無しさん:2008/10/25(土) 07:23:48 ID:DnrE94Zt0
4面
 ・麻生首相の資産を「庶民うらやむ」と見出し
 ・小沢代表について「体調不良」「選挙はってでも」と見出し

   いかにも麻生首相が庶民感覚と乖離している様に印象づける見出し。
   そして、小沢代表を悲愴感を持って伝える見出し。

    インド首相との会談を体調不良でキャンセルしながら青森県入り。
    また、会談キャンセルについて「俺、野党だし」言い訳したようで。
    
    病気で党首討論できないはずなのに、福岡に行ったりもしている。
    道新が小沢代表の体調不良を強調する割には、
    小沢さんってずいぶんいろんな所に飛び回っているんですね。
831文責・名無しさん:2008/10/25(土) 13:16:32 ID:RbowR2jx0
麻生は日中友好はお題目って言い切ってるのに見出しは「友好を演出」www
中国様に対して友好より利益が大事なんてマスゴミが書ける訳無いかwww
832文責・名無しさん:2008/10/25(土) 14:17:00 ID:ydCBusLq0
総理になったら気軽に吉野家いきたくてもいけないだろ…
国のトップに万が一あったら大変だし警備上も問題もある
それくらいすこし考えればわかるだろ・・・
833文責・名無しさん:2008/10/25(土) 16:31:31 ID:Y5j8bWK50

 総理番記者で仕事しているのは地方紙の記者だけじゃんか。

 北海道新聞やら、中国新聞やら。
834文責・名無しさん:2008/10/25(土) 17:15:57 ID:AlEsmXbZ0
>北海道新聞の記者は、世界の非常識だと言うことですか。
835文責・名無しさん:2008/10/25(土) 21:30:52 ID:SXm5Q0Pl0
麻生のネガキャンをしようとして、逆にニュー速で叩かれ
道新涙目だなw
836文責・名無しさん:2008/10/25(土) 22:49:05 ID:NctEKv/k0
長谷川綾、君は自分が権力に立ち向かうドンキホーテのように思い
自己陶酔に入っているようだが、一国の首相がホテルのバーで自費で
飲んで何が問題なのか?
ガード下の立ち飲み屋で飲んでいる方が問題だろ。
君はハイヤーで取材先に移動し、会社の金で飲むことが多いのに
何を寝ぼけたこと言っているんだ!?!
余りにも良い子ぶった発言・行動は問題にされるぞ!
837文責・名無しさん:2008/10/26(日) 00:02:00 ID:OOnNM7400
三日連続で記者は質問し、三日連続で直曲で高級バーを言及する。
麻生が「お前、上司に言われて質問しているんだろうけど・・・」と言っているのは間違ってないのかモナ。
上司も下らないが、記者も下らないな。恥ずかしくないのかな。
838文責・名無しさん:2008/10/26(日) 00:54:00 ID:GsLMCd+80
道新の社長は、「庶民」であるオレにあわせて一日分の食費750円以内で頼むわ。
家賃は5万以下。それができなきゃ強欲帝国主義ブルジョアジー新聞としか思えないな。
まさか、道新の社長は悲惨凄惨阿鼻叫喚のこの地獄の格差社会を肯定するワケないよな?
期待してるよマジで。
839文責・名無しさん:2008/10/26(日) 01:14:53 ID:Po9gUW4Z0
いっそのこと「裁判員」みたいに「政治員」って制度始めて、ホンモノの「庶民」に政治させればいいじゃん。
「ネカフェ難民枠」とか「ホームレス枠」とか「居酒屋枠」とか作って
居酒屋でくだまいてる酔っぱらいにクジ引いてもらってテキトーに選んでくるの
報酬が1年間で数千万だったら断るヤツいないだろ
840文責・名無しさん:2008/10/26(日) 05:05:34 ID:m7vriHII0
清貧を政治家に要求する言論審判官のいる左翼フシスト新聞 乙!
841文責・名無しさん:2008/10/26(日) 05:06:41 ID:CLAFwwQOO
朝刊

一筆軽笑

タイトル「首相の資産4.5億円」
車に乗る麻生首相に「庶民感覚味わっていかんか」と屋台に誘う人

…資産額で庶民感覚の有無が分かるのなら
民主党の小沢代表は麻生首相以上に
庶民感覚が薄い人と言う事になりますね。

また、警備の観点から絵の中の屋台で飲んでる人は
追い出される事になりますが、
筆者はそれに気がつかない様ですね。

麻生首相を批判する目的で描いたのでしょうが、
民主党並のブーメランで軽笑。
842文責・名無しさん:2008/10/26(日) 08:41:32 ID:HtlbEBxz0
毒者の声
例のホテルのバーの隠蔽記事に触発されたバカ投稿を掲載してる
843文責・名無しさん:2008/10/26(日) 08:52:07 ID:GgOWIYWs0
社長以下、役員の交際費と動向を公開してみろよ。
844文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:03:54 ID:XvsNGcF00
自分のところは新聞販売店を薄給でこき使っておきながらよく言うわ。
845文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:42:09 ID:m7vriHII0
この世界的規模での非常事態に、非常識新聞の御社と非常識政党の某民主党は、どこかへ
いなくなっていて ください、はなはだ目障りです。
846文責・名無しさん:2008/10/26(日) 11:55:40 ID:RhOi7Cgp0
福島香織ってなんかしたの?

黒田理は署名記事全く見かけないから辞めたんだと思っていたけど
いまだにいると知り合いの記者からいわれた。
でもどこで何しているんだろう?
847文責・名無しさん:2008/10/26(日) 13:04:28 ID:/gAmsUUl0
読者の声は相変わらずだな
情報弱者のサロン化してるw
848文責・名無しさん:2008/10/26(日) 13:58:53 ID:5CikwGJg0
捏造・隠蔽記事を訂正など一切せず、既成事実として正当化し、
感化された読者からの投稿を捏造記事とわかっていながら嬉々として掲載。
こいつらにお上や企業の隠蔽問題をとやかく言う資格などない。
紙面に、この新聞はフィクションです。って断りを書いとけや
849文責・名無しさん:2008/10/26(日) 17:58:08 ID:gYXaM6sGO
今日、秋葉原の麻生演説会場に
長谷川綾タンが来てたぞ

オタクにインタビューしてた
850文責・名無しさん:2008/10/26(日) 19:23:05 ID:ve6JuThZ0
北海道新聞(道新)は朝日新聞より左巻き左翼です。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」を加えれば道新になる。
地方紙(北海道)で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷に終始している。
法律、政策の提案はできません。政策にケチを付けるのみです。
今回の質問の内容から報道レベルの程度が推定できると思います。
道新の左翼偏向報道が多いため、道内では北朝鮮が大好きな政治家横路及び
鉢呂左翼系民主党議員が強い要因になっている。
朝日新聞よりロシアが好きな分、過激と考えれば間違いありません。
道民を代表して道新の低レベル質問を麻生首相にした無礼を心からお詫び致します。
ただし、
今回の煽り。偏向報道は安倍さんのときと同じです。
共同戦線で朝日反日、毎日変態、道新などが煽り偏向報道をしています。
「政治に無関係な些細なこと」をネタに煽り偏向報道をします。
今回、「祝宴政治」報道で中国メディア(中国共産党)も国内選挙に介入しました。
悪魔の北朝鮮が好きな日教組、日教組幹部が議員になる民主党も共同運動です。
このまま解散すれば日本の政治は外国の影響力を受ける議会勢力になると思う。
政府及び国民が何か予防処置(防衛行動)を起こさないと、国内政治は破壊された
状況になると思います。
851文責・名無しさん:2008/10/26(日) 20:47:33 ID:SMfQkdeq0
読者の声
 長くコンサドーレを気にかけていると自慢する人が
 「コンサドーレの来年の(J1)復帰を確信」という投稿。
 
 J1に復帰する根拠が何も書かれていないのに「私には、来年の今ごろ、
 また札幌ドームで『やったー!』と絶叫している自分の姿が見える。」と
 なにやらおめでたい。
 (コンサドーレと言えば、黒田伸という道新記者がいましたね。(>>643参照))

うそクラブ
  ◇「雪男」の足跡発見
     これって、捜索隊の後援が朝日新聞社なんですよね。
     「本当なのかなぁ?」って思ったのは私だけでしょうか。  
852文責・名無しさん:2008/10/27(月) 09:28:59 ID:Aq+bcI8y0
読者の声、民主党への辛辣な批判来たなぁ。こんなのも載せるんだ。
853文責・名無しさん:2008/10/27(月) 12:25:33 ID:bbkzS1I10
>>852
  確かにこれほどストレートな民主党批判の投稿掲載は珍しい。

  4面に衆院選に向けた共産党の動き(民主「批判層」も照準)が書かれているし、
  与党批判の票が民主党だけに集まりそうな状況に危機感を持った
  共産党・社民党あたりへの配慮だろうか。
854文責・名無しさん:2008/10/27(月) 12:40:36 ID:NrIs18Vt0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・断ったはずの聖教新聞が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
855文責・名無しさん:2008/10/27(月) 19:07:17 ID:o4/ZFVPc0
道新は民主が好きなんじゃなくて
根っからの左巻きなんだね。
「ほら 民意はこうだよ?もっと左側に寄らないと、民主支持の人が離れちゃうよ^^」
ってな脅しにも読める。
856文責・名無しさん:2008/10/27(月) 23:38:11 ID:lyNDjFQz0
今は無きタイムスの経営には、町村や地崎が関わっていたが、
逆に、道珍は社会党の機関誌と言われていたしな w

札幌ホテル 御三家
 グランド
 パーク
 ロイヤル
うち二社、旧三井観光系=STV www

道珍の社長は、対外的会合で居酒屋使うんですか (・∀・)ニヤニヤ
857文責・名無しさん:2008/10/27(月) 23:49:54 ID:N8MMvYKu0
>>852
アリバイ工作じゃね?
一応民主党も叩いてますよ、って感じの。
858文責・名無しさん:2008/10/28(火) 04:58:06 ID:WKwSKdf1O
読者の声

「庶民の感覚から掛け離れた首相」と
先週の道新記者とのやりとりを通して首相批判

「ホテルのバーは安全で安い」と言う発言を批判しているが…

いくら今の庶民の暮らしを書き立てて批判しても
投稿者が、道新記者が事実と異なる内容を記事にした事と
記者団が取材名目で店の営業妨害をしている事実を無視しては
やりとりの都合の良い部分だけをとりあげた
視野の狭い感情的な批判に過ぎない。
859文責・名無しさん:2008/10/28(火) 08:58:47 ID:NgLgaHz00
道新しか読んでなければこう書くしかないよね。
でも最近テレビで擁護の話を見るようになってどう思うんだろう。

しかし、感情にまかせた取材して記事を書いて、感情にまかせた読者の声を出すなんて
新聞としてどうなんだろう、と思わないのかねぇ。
860文責・名無しさん:2008/10/28(火) 11:20:15 ID:mzBKpI4C0
ほんとに庶民のことを考えている政治家だったら、金持ちらしくバブリーに金使ってほしいわ。
庶民の気持ちになって景気が良くなるんだったら話は別だが・・・
861文責・名無しさん:2008/10/28(火) 12:41:02 ID:OXnIbjjj0
「ホテルのバーに通うことは、庶民感覚からかけ離れている」
という認識になったら、一番困るのはホテルのバーだよな。

首相でさえ叩かれるなら、国会議員だけではなく地方の議員だって行きづらくなるだろう。
かといって、居酒屋や焼鳥屋が繁盛するとは思えないし。

862文責・名無しさん:2008/10/28(火) 13:22:55 ID:BLaSF8tR0
>>861
> 「ホテルのバーに通うことは、庶民感覚からかけ離れている」

道新近くのホテル、
 グランド=旧三井観光、オータニ=朝日新聞敷地内
商売敵に利益を与えるからことになるから使えないんだろう。
 おまけ 全日空=朝日が大株主
863文責・名無しさん:2008/10/28(火) 14:04:57 ID:WqdUxkSW0
中国南北朝鮮に同調し日本を貶める腐ったマスゴミよ、さらば!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1224922945/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1224922945/
プロモ動画ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4949246
864文責・名無しさん:2008/10/28(火) 16:49:03 ID:QIEuo3HDO
>>861
その点をデヴィ夫人がブログに書いているよ。

麻生首相とホテルBar
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10157186048.html

カッペの長谷川綾記者の反論が楽しみです。
865文責・名無しさん:2008/10/28(火) 18:58:44 ID:Www2Noaa0
10月中旬に札幌であった新聞大会では、
サミットもどきの「社長夫人歓待ツアー」みたいなことやってたらしいけど。
つぼ八でも行ったのか?
866文責・名無しさん:2008/10/28(火) 22:42:35 ID:HToGbSeP0
民主党党首は,昼飯の後は銀座などのホテルでお昼寝するらしいけど・・・・・
道新は,庶民感覚とかけ離れてないか取材してくれないと困るな,有権者としては。

次の総理大臣になるはずなんだろ,小沢党首は

867文責・名無しさん:2008/10/28(火) 23:37:17 ID:07RlXlwr0
明日から1週間くらい、喜んでカップヌードル批判書くんだろうな〜
ホント、新聞宅配禁止法でも作ってもらいたいわ。

868文責・名無しさん:2008/10/29(水) 00:07:56 ID:LTXPPSbG0
↑出た言論統制。
869文責・名無しさん:2008/10/29(水) 00:10:52 ID:g6nPaWpc0
夕刊わらった。朝最安値、午後急騰。夕刊の締め切り午前中なのね。
底見えずって、まだどうなるかわかんないけど、見出しの付け方をもちょっと考えた方がよかったね。
870文責・名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:06 ID:vFXiSIOhO
カップめんの質問をした「庶民」の牧山議員の著書発見しました

http://www.amazon.co.jp/30%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%A7%E7%AB%8B%E6%B4%BE%E3%81%AA%E6%B7%91%E5%A5%B3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-%E7%89%A7%E5%B1%B1-Ruby%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%88/dp/4584158770
庶民がセレブを気取るとは……
こういう本を書きながら実際はカップめんばかり食ってたんでしょうね
Rubyひろえにお茶吹いた
871文責・名無しさん:2008/10/29(水) 01:16:01 ID:KTc+QJ3o0
>>867-868
日付変更線を利用した自作自演おつかれさまです
872文責・名無しさん:2008/10/29(水) 04:59:02 ID:yy3Y5MmrO
4面に
民主党議員の「カップ麺の値段はいくら?」と言う
問い掛けに麻生首相が「400円位?」の記事


質問した民主党議員は「170円位」と言ったんだそうな。

麻生首相の400円位が外れなのは言うまでもないが、
民主党議員の答も正解とも言えないのでは?

100円ちょっとで売られてる所が少なくないのに
いまどき170円位の定価でカップ麺を買ってる人が
どれだけいるんだろう。

質問した議員自体が実勢価格を知らずに、してやったりと
得意満面なのは非常に滑稽だと思う。
873文責・名無しさん:2008/10/29(水) 08:22:10 ID:LGOKZMR+0
逆に民衆の生活のことに非常に詳しくて、「庶民のゴミ箱まで漁っているのではないか」と噂まででた首相が過去に居てですね。
結構長期にわたって政権を握って日本を大きく変えて、国内外にわたって社会を大変革した方なんですが。

東条英機という人なんですが。
874文責・名無しさん:2008/10/29(水) 10:05:12 ID:g6nPaWpc0
昨日の東証後場の急反発記事が小さいな。ダウも上がってるって書いてるから、
底打ちの流れありありだろ。トップにあげても良いだろうに。そうしたら夕刊も見栄えするだろうに。
と言うか今、日経上がりまくりだな。

灯油の話は2番目でもいいだろ。と言うか原油価格のグラフと一緒に載せて欲しいな。
この先の見通しがわかるのにな。

この新聞、明るい兆しをちゃんと書かないつもりだな。
875文責・名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:36 ID:1+Ht4ZbC0
クソ道新 紙資源の無駄遣いはやめて安居酒屋でくだでも巻いてろ 解散。
876文責・名無しさん:2008/10/30(木) 05:54:02 ID:9+tQixko0
>女記者の取材力を道新は社内審理機関で検討し読者に報告すべきだろ。

庶民的な店も好き!? 麻生首相、立ち飲み屋にも“出没”

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081030/plc0810300102001-n1.htm
877文責・名無しさん:2008/10/30(木) 10:09:19 ID:42zNKIeF0
道新が主催する北海道政経懇の今度の講師は武者小路公秀だってさ。
人選と展望が間違っているような気がしてならない。
この懇話会、北海道の政治や経済に役立っているのかなぁ。道新の趣味でしかやっていないような気がする。
今なら道内経済の詳しい奴にでも話させればいいのに。
878童心の読者:2008/10/30(木) 14:48:21 ID:mdZ8I8Zw0
コラーッ「童心」の社長お前は庶民か。天下の総理大臣に対して、低能で暴虐無人な質問をさせるな。
お前は庶民なら毎月貰う給料、生活費、飲み代を「童心」に発表しなさい。俺は「童心」の読者で、お前のお客様なのだ。
早急に載せなさい。いつまでも載せないと、読者から抗議の電話、メール、ファックスがかかってくるぞ。毎日お前のところの新聞を心待ちに待っているぞ。
879文責・名無しさん:2008/10/30(木) 18:22:24 ID:5geUY9F50
どうしん川柳
 選者吟でまた「楢山」とかなんとか

  恨み節 泰葉以上の 執拗さ
880文責・名無しさん:2008/10/30(木) 19:26:21 ID:t90K4kBF0
★臨時 vol 86 「舛添要一・厚生労働大臣 インタビュー」

〜 ウソをつく官僚は、クビを切るしかない 〜

国民みんなが足りない足りないと思っているのに、平成9年の閣議決定以来、
歴代の厚生労働大臣は役人にそそのかされたのか、
医師は十分にいると答弁し続けてきた、偏在しているだけだ、
と。そんなの普通の人から見たら違うんじゃないのということで、
国会答弁から変えた。

http://mric.tanaka.md/2008/07/01/_vol_86.html

【政治】 医師不足は“国策”で進められた医学部定員減が要因 「国は見通しの甘さを認めるべきだ」と弘前大学元学長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200037752

必要な常勤医の総数に対し、麻酔科と神経内科は66%、
眼科は67%、病理部門は70%しか常勤医がおらず、
医師離れが著しい産婦人科の71%を下回って全診療科に
医師不足が広がっている現状が浮かび上がった。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000051.html

生死に直結しやすい産婦人科が目立っているだけですでに他の科まで医師不足
この間、東京で亡くなった女性は国策に殺されたようなもの





881文責・名無しさん:2008/10/31(金) 08:32:07 ID:cqBdAUxX0
朝刊
 1面見出し「消費税3年後上げ」
  
  言葉の一部だけを取り上げて見出しにしている。
  記事文には書かれているが、
  正確には「経済状況をみた上で、三年後に引き上げをお願いしたい」
  事実を正確に見出しにしないと、言葉が独り歩きさせてミスリードになる。

  この点は北海道新聞に限らず、どこのマスコミもミスリード気味。
  マスコミには言葉を正確に伝える能力がないのか。意図的なのか。


 3面(社説)「それでも解散を求める」

  今週行われた「朝日新聞の」世論調査では
  衆院の解散総選挙の時期について
  「急ぐ必要はない」が57%、「早く実施すべき」が33%だった。
  民意は早期の解散総選挙を望んではいない。

  北海道新聞は普段「民意」がどうの、とご高説を垂れるが、
  民意を無視するのだろうか。
882文責・名無しさん:2008/10/31(金) 09:28:17 ID:pG7bpyaI0
共同通信の世論調査10月19日時点でも選挙時期が11月までは31.6%、
それ以降が56.4%と選挙の先送りが過半数であるのにそのときの記事でも
不支持理由では「経済政策に期待が持てない」が最多だった、と書いてある。

と言うか北海道独自の調査結果は持っていないのだろうか。
それで即刻解散が過半数なら道新も解散を求めてもいいと思うのだが。
北海道新聞情報研究所って世論調査しないのかな。お手軽なネット調査の結果は時々見るけど。
883文責・名無しさん:2008/10/31(金) 11:39:18 ID:pH1ekXQC0
新聞社の社長が出張するときは、いつもホテルの最上級の部屋らしいよ。
884文責・名無しさん:2008/10/31(金) 14:14:06 ID:wTGSW6Is0
マスゴミババァの歌
長谷川綾は国賊ババァ
顔も頭もマッカッカ
長谷川綾は低脳ババァ
政治の知識はマッシロケ
長谷川綾はヒスババァ
反論できずにファビョファビョ〜ン♪
885文責・名無しさん:2008/10/31(金) 14:31:07 ID:QhzhXVU60
>>877
>道新が主催する北海道政経懇の今度の講師は武者小路公秀だってさ。

凄いね。
実質的に朝鮮総連支配下にあることで名高い大阪経済法科大学教授であり、チュチェ思想研究の第一人者ですね。
886文責・名無しさん:2008/10/31(金) 17:51:18 ID:PvafFfsR0
>朝刊
> 1面見出し「消費税3年後上げ」
>  
>  言葉の一部だけを取り上げて見出しにしている。
>  記事文には書かれているが、
>  正確には「経済状況をみた上で、三年後に引き上げをお願いしたい」
>  事実を正確に見出しにしないと、言葉が独り歩きさせてミスリードになる。
事実上上げるのは確定じゃないのか?
887文責・名無しさん:2008/10/31(金) 20:22:51 ID:b+t7S8Vc0
>>886
確定だよ?
たとえばこのニュースを
「今年度中に国民1人あたり約15,000円を支給」
って見出しにしても確定。
印象操作って同じ事柄でも、悪く見せようと思えば何でも悪くできる。

では民主党の政策を道新脳で見出しつけてみる?
「政権交代後は高速道路無料に」
でも
「自動車税増額で」の主語を抜いちゃう、これが道新クオリティです。
888文責・名無しさん:2008/10/31(金) 23:02:48 ID:OXfcjj6q0
しかし、長谷○綾って、不細工だなw
889文責・名無しさん:2008/10/31(金) 23:49:38 ID:9Y8tjQWvO
本屋に行ったら、共産党を痛烈に批判する本が売られていた。
道新の反応やいかに。
890文責・名無しさん:2008/10/31(金) 23:58:45 ID:XkrcBuOs0
もう見苦しい中立の振りなんかやめて、
アメリカの新聞みたいに、民主党と社民党を支持します! って宣言しちゃえばいいのにね。
でもそうしたら、彼らの必殺ミスリードが使えなくなるかな。
891文責・名無しさん:2008/11/01(土) 00:03:59 ID:Z1JyKMDU0
Birth of Blues
毎日新聞スクープ! 札幌母親による実娘8年間監禁事件
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50733238.html

>それと道内で万全の取材体制網を誇る正義の味方北海道新聞。
>記者クラブ外での事件事故は取材自粛なのか、取材能力がないのか。
>日の丸・君が代には過剰反応する札付きの人権基地外である北海道の教育界も一緒。

変態にすら負ける取材力・・・てか
892文責・名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:24 ID:WSp103710
メジャーリーグでフィリーズがワールドシリーズに優勝したときに、
「監督は日本球界出身 日本がお手本。」みたいな表題出しておいて、
監督が日本球界で活躍した助っ人外国人以外、何をお手本にしたのか、
中身では全く言及されていなかったけどね。単に日本にいただけの話で。

ね、産経新聞さん。相変わらずだね。お国の手柄にしたがるの。
893文責・名無しさん:2008/11/01(土) 04:55:36 ID:RH5w1SMIO
朝刊3面(こうま・すう)
麻生首相の「3年後消費税増税」に手足がついて歩き回っている。

タイトルを「独り歩きして暴れ回るのでは…」としているが、
「経済状況を見て」と言う帽子を奪って
手足を付けて歩き回らせているのは、道新などマスコミ。

典型的なマッチポンプ。
894文責・名無しさん:2008/11/01(土) 04:55:40 ID:SUHbTXXl0
産経新聞もドリーミーな所はあるんだよ。
一時期ためしに、思想対極にある道新と併用して
読み比べして遊んでた。産経は道内じゃ1日遅れで配達だけど。

道新は記事の切り込みも印象操作風、読者の声も暗い雰囲気があった。
産経は批判する時は容赦ないが、必ず思想に関係ない明るい記事も載せる。

両極端な新聞ではあるが、読後感は産経の方が100倍良い。
895文責・名無しさん:2008/11/01(土) 09:39:41 ID:PmqA2ZcC0
道スポって産経と提携しているんじゃなかったっけ。
道新のスポーツ面も産経と重複しているのが多いんじゃないの?
道外の記事はたいてい買っている記事だと思ったが。
896文責・名無しさん:2008/11/01(土) 14:25:48 ID:SUHbTXXl0
道スポ=サンスポってのは聞いたことある。
スポーツ記事はそうなのかもね。
他の記事は共同通信だと思った。
897文責・名無しさん:2008/11/01(土) 17:05:40 ID:k2+NuAPu0
産経本誌のコラムが道スポに載ってるから間違いないと思うよ。
道新が民主マンセーしてる同日に、民主のブーメランを痛烈に指摘してる日があるから笑えるw
898文責・名無しさん:2008/11/01(土) 17:50:06 ID:sw8jnBlc0
>>892
  これが>>889に対する道新の反応ですか?
899文責・名無しさん:2008/11/01(土) 22:59:41 ID:WSp103710
そう思い込むと損しますよ。
900文責・名無しさん:2008/11/03(月) 06:53:45 ID:20w5P+nDO
900
901文責・名無しさん:2008/11/03(月) 18:20:17 ID:VaxNHR3p0
11/2朝刊 1面と同じ記事が、読売地域版に載っていた

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20081102-OYT8T00008.htm

> 同社は約700万円で、来年初めには販売開始する予定。

道新は、価格100万以上と紙面に書いていましたけど どっちなの w
902文責・名無しさん:2008/11/04(火) 00:01:04 ID:1pSQ7Gxw0
>>901
ttp://www.kkc.co.jp/info/newsrelease/20081029/index.html



国内販売代理店の国際航業株式会社のサイトだけど、700万円程度を予定していると書いている。
903文責・名無しさん:2008/11/04(火) 08:46:14 ID:6rFgMDRx0
打ち間違いかよw
904文責・名無しさん:2008/11/04(火) 21:15:05 ID:hI1ZGCs60
今日の道新夕刊もやっぱりな内容
直線曲線は相変わらずのキチガイ反日左翼っぷり
今日の話題はただでさえ自治体・役人が多くて
ある程度の整理統合が必要なことぐらいわかってるのに自治体を統合しないことを正当化・官公労を擁護
改革なんてやる気もないでそのくせ、福祉だの困ってるから金よこせとかいってる
無尽蔵に金があると思ってるアホ道新
道新が目指す未来は財政破綻、夕張の二の舞、子供たちにとっては地獄の未来ですね
905文責・名無しさん:2008/11/05(水) 08:56:24 ID:3ooicT7S0
直曲
公務員の憲法擁護義務が云々と書いてるが、
日の丸・君が代の不起立・不斉唱のキチガイ教師に対しては
思想・信条の自由にすり替えて援護するのにww
906文責・名無しさん:2008/11/05(水) 17:00:53 ID:OiYAyb650
>日の丸・君が代の不起立・不斉唱のキチガイ教師に対しては
>思想・信条の自由にすり替えて援護するのにww
批判してた時もあったような・・
でもこういう軍人が言うのと教師が言うのは全然違うと思うんだけども
907文責・名無しさん:2008/11/05(水) 19:35:45 ID:c0RN8HvI0
>>906
> 批判してた時もあったような・・

そのような記事を私は見たことがないので、どのような形での批判であったかできれば教えていただけると嬉しいです。
道新に対する見方が変わるかも知れません。
908文責・名無しさん:2008/11/05(水) 20:41:00 ID:+MKzUokw0
空幕僚長の件はいい餌になってるようだな。
909文責・名無しさん:2008/11/06(木) 05:11:21 ID:Z6XZFtJyO
こうま・すう(4面)

アメリカ次期大統領がオバマ氏に決まったテレビを見る麻生首相に
「チェンジ」「チェンジ」と呼びかける小沢民主党代表

漫画の様に実際に「チェンジ」って言ってる民主党の幹部がいるんですね。

タイトルは「この国でも盛んに…」だってさ。


北海道の新聞、もっとまともな所に
「チェンジ」してもらえないものでしょうか。
910文責・名無しさん:2008/11/06(木) 06:38:43 ID:c6uhYuIG0
>>905
>公務員の憲法擁護義務が云々と書いてるが、

もう少し詳しく。
教師の問題に関しては、「我々には憲法擁護義務がある」と主張することも多いよ。
思想信条の自由=憲法でね。


911文責・名無しさん:2008/11/06(木) 10:28:12 ID:jlVxYBqqO
>>908

【民主党】鳩山幹事長、以前に田母神氏とアパグループの元谷代表自宅で私的会合(ワインの会)で同席していた…参考人招致に影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225908009/

道新はこんな危険な考えを持つ人間とズブズブの北海道の選出議員(野党第一党の幹事長)を徹底的に追及して下さい(棒)
912文責・名無しさん:2008/11/06(木) 11:12:27 ID:biHuONcF0
毒者の声、自衛隊の監視対象にされて憤る老人の投稿w
913文責・名無しさん:2008/11/06(木) 16:20:51 ID:bPOq+P2o0
産経MSN見て虫が湧いてきそうだな。
914文責・名無しさん:2008/11/06(木) 20:59:49 ID:+vH4EPTj0
北海道新聞もつまらない記事書いても
道民よりはるかに高給取りなのはわかっているから
庶民面して、他人が自腹でホテルのバーで飲むことに文句つけるんだったら
道新社員は庶民目線に徹して、マイホームの所有、シティホテルの利用、
ぜいたく品の購入一切を禁止にしたらいいのに
915文責・名無しさん:2008/11/06(木) 21:21:38 ID:bPOq+P2o0
マイホームの所有の禁止(笑)
北海道で?バカみたい。
916文責・名無しさん:2008/11/06(木) 22:10:09 ID:eBpyk8FW0
教師による、自衛隊官舎に対する共産党のビラ配りでの逮捕 → 思想、信条の自由を侵す憲法違反だ!!

自衛官による、民間企業の論文募集に対する寄稿 → 公務員が特定の思想に基づいた論文応募しちゃダメだろ・・・常考・・・



あれ!?道新さん何かおかしくないですか!?
どういうダブスタなんすかwwwそれwww
917文責・名無しさん:2008/11/06(木) 23:27:47 ID://qOP0oi0
>>911
なんで民主党が参考人招致をやりたいのかワカラン。

呼ばれる本人はむしろ乗り気、与党も「やってほしくないけど、どうしても民主党がやるなら止めようがないから仕方ない」。
やれば与党に対するいやがらせにはなるだろうけど、そこから何かの「疑惑」が出てくるような性質のものでもないし。

民主党は前にも全会一致の原則を崩して多数決で参考人招致か証人喚問をやろうとして、社民や共産が「全会一致の原則
は守るべき」と反対したんでうやむやになったんじゃなかったっけ?(社民・共産が何を恐れているのか知らんけどw)
なんか、民主にとってメリットよりもデメリットのほうが多い展開になりそうなんだけど。
918文責・名無しさん:2008/11/06(木) 23:28:51 ID:bPOq+P2o0
それ電話して編集局長と討論してみればいいんじゃない?
919文責・名無しさん:2008/11/07(金) 08:28:39 ID:DDbAQYVn0
読者の声

 「来年1月に総選挙を」と自民党幹部が発言したという報道をもとに、
  厳寒期の総選挙は民意を反映できないと麻生首相を批判する投稿。

  …麻生首相は総選挙の時期を明言していないのに、
   自民党幹部の発言「報道」を取り上げて、
   なぜ麻生首相を批判するのか。主張は意味が通らない。

  …しかし厳寒期の総選挙は投票への行動が鈍ると言うのは十分に理解できる。
   年内に総選挙が出来ないのなら厳寒期の総選挙を避けて、
   雪解けが進み暖かくなった春以降の総選挙ならば
   投稿者の言うとおり、厳寒期に比べて民意を反映した結果になるかもしれない。
   (北海道新聞が使うご都合主義の「民意」ではなく)

  …投稿者のこうした意見を掲載したからには、
   もう春まで解散をけしかける事が出来なくなりましたね北海道新聞は。
920文責・名無しさん:2008/11/07(金) 08:55:14 ID:gpj0xQCtO
>>917
社民、共産はバックの団体を突かれるとマズいからじゃないの?
衆院で与党が乱発しても「問題なし」になるから。
>>918
大方「不満があるなら読まなきゃいいだろ」もしくは、突然ガチャ切りが関の山では。
921文責・名無しさん:2008/11/07(金) 10:56:51 ID:QGiXMxck0
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  ワー!ワー!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /   2008年        .:                 ヽ. アイゴー!    日本が「蚊帳の外」に置かれている。
    ,i   6ヶ国対抗      :                i、          日本を取り巻く状況は厳しさを増してきた。
    .i   ババ抜き大会      :               .i.       ∧_∧          ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l   .  (´∀` )         (@Д@-)
   |                :                   |.     U U )       ._φ 北 ⊂)
    |                     :                  |    (__(__つ:....    /旦/三/ /|
   `ー-、_            :             _,..-ー''               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                   |北海道珍聞|/
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  
AA板からの拾い物 w

>>919
正月休みを潰されたくない、自治労関係者の意見か w
922文責・名無しさん:2008/11/07(金) 14:01:22 ID:yRcCooEE0
>>916

矛盾っちゃー矛盾だが
最近、教師ってグレーゾーン視されてるのが原因ではと思った。
あきらかに公務なのにやれ個性だのクソだの言ってんじゃん。
がんばれ、生徒えいえいおー
923文責・名無しさん:2008/11/07(金) 14:18:56 ID:Rb8kAoIJ0
>>919
高齢者の投票率が減ったほうが、結果的に、
日本全体の民意をより反映することになるのにね。

投票率の世代間格差が大きすぎる。
924文責・名無しさん:2008/11/07(金) 14:46:42 ID:uTLdtvt20
>>916
教師の思想信条の自由の件だけど、最近こいつらを黙らせる最強の方法を発見した。

「左翼教師を拒否する自由を認めよ!!」

と発言してみ。
絶対反論できないから。
実際、某所でこのセリフを出しまくってるが、それまで元気だった左翼が沈黙状態。

「教師が左翼教育を行う自由を認めよ」という本音を隠して、「思想信条の自由を認めよ」という普遍的なテーマを掲げちゃったものだから自縄自縛で身動きが取れない。
925文責・名無しさん:2008/11/07(金) 14:49:09 ID:vMfTzdy/0
日頃から政府の方針を批判ばかりしてるのに
村山談話を踏襲した現政権の対応は擁護するんだなw
自衛官の言論の自由が侵害されてるのは大問題なんじゃないのか?ww
926文責・名無しさん:2008/11/07(金) 22:26:24 ID:/WKsJ8Up0
少なくても、自衛官の政治的発言が制限されるなら、今まで好き勝手にやってた教職員の政治的行動も
当然制限されるな。
927文責・名無しさん:2008/11/08(土) 00:44:06 ID:JPRj5yjQ0
文民統制って言葉を勉強しような。
928文責・名無しさん:2008/11/08(土) 00:52:23 ID:TD5fmlMf0
>>926 されないってさ。
929文責・名無しさん:2008/11/08(土) 05:58:01 ID:zM5sjr4c0
>>926はシビリアンコントロールについての主張ではない。
発言の制限という視点に立った主張だ。
それを文民統制にすり替え批判すべきでは無い。
926は正論だ。
930文責・名無しさん:2008/11/08(土) 07:13:58 ID:raSwW5+t0
北教組がまた妨害工作

 33面(英語必修化の教員研修 北教組不参加呼びかけ)
931文責・名無しさん:2008/11/08(土) 08:10:30 ID:IWlZmtBj0
教職員をひとまず独立行政法人にして、
その後民営化してしまえよ w
932文責・名無しさん:2008/11/08(土) 08:54:28 ID:tpHpPd/c0
>>929

その解析は決めつけ
テキスト外のことについて論議してはならない
933文責・名無しさん:2008/11/08(土) 11:56:02 ID:31zc7syU0
公務員は政治的発言を在職中にはすべきではないと思う。
だから、自衛官だけではなく、教職員の偏った発言もすべきではないと思う。
道新はこの自衛官を批判するなら教職員も批判すべき。
934文責・名無しさん:2008/11/08(土) 11:59:20 ID:JPRj5yjQ0
自衛官と教職員は性質が全然違うということを勉強してください。
935文責・名無しさん:2008/11/08(土) 12:25:03 ID:31zc7syU0
>>934
確かに、授業中に政治発言を行いオルグ活動を行う教職員の方が問題があるよな。
936文責・名無しさん:2008/11/08(土) 19:45:32 ID:SyGe3OxJ0
>>934
俺はそのことに異論はないんだが、国旗国歌反対派の教師や北海道新聞は「思想信条の自由・言論の自由は最高法規たる憲法に規定されてるので、これに反する制度には従う必要はない」と主張してたんだぜ。
だから、その論理を通すなら、自衛官と言えども最高法規たる憲法で保障されている言論の自由は守られなければならない。

ちなみに、オイラは自衛官であれ教師であれ、立場や職務上で上記の自由は制限されて然るべきだと思ってる。
937文責・名無しさん:2008/11/08(土) 22:30:17 ID:NNkM5tXb0
研修不参加って…。北教組は自分らの面子しか頭に無く、教師として最低な集団だな。
道民として処罰できないのか。
938文責・名無しさん:2008/11/08(土) 22:39:01 ID:TD5fmlMf0
>>936
軍事組織は規律が厳しくないと戦争に勝つという目的を果たせないが、
学校はそこまで統制することはない、と思うけどね。

大臣が幹部の主張を聞いて、これでは国民から任された責任を果たせないと
考えたら、組織の中枢の役職からの更迭はありだろう。
組織から追放するわけではないから、表現の自由の侵害ではない。

939文責・名無しさん:2008/11/08(土) 23:08:07 ID:McEuiHXC0
自衛官は思想を述べただけで、実際に隊を勝手に動かした訳ではない。
署名活動等の政治活動をした訳でも無い。
一部教師が資本主義は悪で共産主義は正義であると教えた。
街頭で多様な反政府の政治的活動も行っている。
自衛官は子供を洗脳できないが、教職員は洗脳できる立場だ。
洗脳は選挙の投票に関係する。

政府から独立した教育を行う仕組が、一部教職員に悪用されている。
この自衛官を批判するなら、一部教職員をより批判すべきだと思う。
940文責・名無しさん:2008/11/09(日) 00:50:55 ID:LBpb17ed0
文体が同じ人がいるんだけど、IDが違うのはどういうことなのかな?
941文責・名無しさん:2008/11/09(日) 01:01:02 ID:5Jc3DO9d0
>>939
批判はしたらいいだろ。それも表現の自由の行使だから。
942文責・名無しさん:2008/11/09(日) 03:07:09 ID:0sZHRAwD0
憲法22条
 1.何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
 2.何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

憲法では、職業選択の自由も保障されているわけだが w
日本が嫌いなら、国籍離脱も可能だぞ (・∀・)ニヤニヤ
943文責・名無しさん:2008/11/09(日) 05:45:48 ID:tQnMONH20
>>940

JIS日付が変わればIDも変わるのでは?
944文責・名無しさん:2008/11/09(日) 09:33:00 ID:impHkXil0
4面
 「マルチ霧の中」

  …マスコミの力で霧を晴らせばいいのに、
   どうして道新などマスコミはこの問題の追及に及び腰なの?
   民主党に都合の悪いことはスルーするつもりなんだろうか。
945文責・名無しさん:2008/11/11(火) 04:39:02 ID:8Ifqf0QtO
卓上四季

「高給の俺達にも給付金よこせ」と言わんばかり
946文責・名無しさん:2008/11/11(火) 09:47:55 ID:AITH/9OB0
昨日の夕刊の文化欄、おもしれー。
40代のリカちゃんと30代のゴスロリ処凛ちゃんの組み合わせってよく考えると、
って、考えなくても可笑しいよな。子供のような大人が増えている世相に通じるか。
二人とも北海道出身なのが痛い。
947文責・名無しさん:2008/11/11(火) 11:36:17 ID:daCj3ZGt0
海外の日常のコラムみたいな欄でしばしば詐欺られた事に関するネタが出るけど
結論が決まって信じてるとか、きっと住所を間違えてるとかお花畑思想なのが笑える。
ただこういうバカのせいで海外で日本人がカモられ易くなるから迷惑なんだけどな。
948文責・名無しさん:2008/11/12(水) 03:18:47 ID:n99ku5230
戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ
たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま
まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見
出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。
子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや
がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外
へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の
世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍
感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は
ここまで歪まなかっただろう。
90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ
ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無
為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して
いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい
のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか
ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った
社会があった筈である。
949文責・名無しさん:2008/11/12(水) 08:25:23 ID:4fVoTl2L0
>>948

産業で
950文責・名無しさん:2008/11/12(水) 08:58:35 ID:XP3J+E3n0
朝刊3面

「言論の自由」で暴走

ダブルスタンダード

開き直り気味に持論を繰り返した


こんな活字が躍ってるけど、これってそのままどこかの新聞にも当てはまりませんか?
951文責・名無しさん:2008/11/12(水) 11:55:25 ID:d+luDT0x0
11日夜のぶら下がりで、道新の彼女、また総理に一蹴されてた。
952文責・名無しさん:2008/11/12(水) 18:07:33 ID:Yxbhzypn0
知的な人は朝日新聞を読む。馬鹿といわれたくなかったら読め。
このように主張する偏向左翼の人が時折いますね。

ところで道新さん、
多喜二ツアーに参加する事と知的好奇心が高い事とはなにか関係があるのですか?
953文責・名無しさん:2008/11/12(水) 18:49:42 ID:U0AjPhYh0
>>952
マスメディアで流されたものの縁がある地に訪れるなんて、心霊スポットや自殺の名所を観光する連中と大して変らんと思うけどねー。
954文責・名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:57 ID:wpym09/F0
>>946

>40代のリカちゃんと30代のゴスロリ処凛ちゃん

そりゃ北海道の汚物だろ、恥ずかしいものを見せてしまったって感じか
955文責・名無しさん:2008/11/12(水) 22:32:38 ID:NtckDRyX0
956文責・名無しさん:2008/11/12(水) 23:11:37 ID:4fVoTl2L0
音声あんのかいw
957文責・名無しさん:2008/11/12(水) 23:38:00 ID:1vYd2FA20
自称精神科医「香山リカ」、北朝鮮への渡航歴が確定か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1214404934/
958文責・名無しさん:2008/11/13(木) 01:06:05 ID:LuOD1/la0
知的? 今どき、新聞なんざ 遅的だよ。
959文責・名無しさん:2008/11/13(木) 03:54:06 ID:ptom0aKF0
篠田氏は小室の詐欺事件に関して、
事件の解明はこれからだというのに逮捕の瞬間メディアが裁いてしまう
と批判している。
それなら秋葉原殺傷事件の時にも、
逮捕の瞬間、原因は格差だと決めつけ連日キャンペーンをはったメディア
を批判してほしかったね。
960文責・名無しさん:2008/11/13(木) 09:56:56 ID:2AfRTOEI0
今日の1面読んで、
「地方公務員かわいそう。あそう悪い。」なんて
思う道民がどれだけいると思ってるんだろ。

「仕事も責任も増やしたくない、クソ地方公務員どもめ」
っていうのが私の感想だけど。
961文責・名無しさん:2008/11/13(木) 14:56:18 ID:mv14NMGU0
>>958
寧ろ痴的の方がしっくり来るかも
962文責・名無しさん:2008/11/13(木) 19:34:31 ID:vqxG4PWA0
国家公務員よりも給料が高く、支所などの職員は
「遅れず休まず働かず」を未だに堂々と行ってますが

北海道は道新以外のまともな新聞を発刊したら、良いビジネスになると思う。
成人する前後でタイムス廃刊になったが、もう少しまともだったと聞くから
今なら売り上げも巻き返してただろうに…。
963文責・名無しさん:2008/11/14(金) 01:23:17 ID:uiMwDvUS0
連日の麻生叩きは目に余るな。
道心=民主党機関紙って構図か
964文責・名無しさん:2008/11/14(金) 08:15:47 ID:90TTNCnG0
なんか必死に麻生政権叩いてるけど道珍はどこが政権とれば喜ぶの?
965文責・名無しさん:2008/11/14(金) 08:24:14 ID:Fkv0i9NM0
一筆軽笑
 麻生首相の漢字読み違えを皮肉る様な一コマ漫画

 「姑息」の文字は読めても、
  正しい意味で使えない北海道新聞のくせに偉そうです。
966文責・名無しさん:2008/11/14(金) 12:38:54 ID:MgDb52Xi0
>>964
どこがとっても結局批判すんじゃないのー
967文責・名無しさん:2008/11/15(土) 05:18:36 ID:lsgs38T2O
卓上四季

「解散が最大の景気対策」と末文。

民主党幹部など野党がよくする言葉だが、
解散すればどの様に景気効果が現れるのかが
全くされていないので、単なる思い付きの物言い。

給付金の経済効果をどうこう書き立てているが、
この程度の景気認識でよく言えるものだと呆れる。

まあ、解散総選挙をネタに伝聞・憶測をもとにした記事、
無責任な批判、アジ文章などを書き連ねれば、
一部の愚かな有権者は飛び付くだろうから、
解散は「マスコミだけの景気対策」にはなるかもしれないが。
968文責・名無しさん:2008/11/15(土) 19:43:42 ID:ptB1L6qS0
民主勝ったら株価上がるか下がるか見物だなw
969文責・名無しさん:2008/11/15(土) 20:33:12 ID:qRlOKgpM0
細川で実験済み検証する必要もない。
970文責・名無しさん:2008/11/15(土) 22:00:25 ID:DCLulokS0
道心を儲けさせている広告企業に広告掲載への抗議をして、
少しでも道心の暴走を食い止める事は出来ないのか。
971文責・名無しさん:2008/11/15(土) 22:36:13 ID:ptB1L6qS0
そんな事しても基地外扱いではいはい って聞かれるだけだと思うよ。
理路整然と本社にメールでもしたほうがいいと思う。
ちょっとでもキチ臭のするメールだと読まずにポイだと思うが。
972文責・名無しさん:2008/11/15(土) 22:44:16 ID:dQNdTryhO
毎日新聞福本容子一万二千円を「たかが」と発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1226671281/

長谷川綾記者は一万二千円を「たかが」と言い放つ庶民の気持ちも分からない福本さんを取材してください(棒
973文責・名無しさん:2008/11/15(土) 22:59:52 ID:lUYImgF30
>>971
あほくさ
そんなお花畑メールじゃ痛くも痒くもない
〜するのは日本人らしくない、いきすぎだ
とかいう姿勢が反日をのさばらせてきたんじゃねーか
974文責・名無しさん:2008/11/16(日) 07:10:22 ID:Ylw/Cbg10
卓上四季
 末文の訳の分からない政府批判で
 「しし座流星群」の話の全てが台無し

4面
 民主、脱「官僚主導」に本腰
  …次期衆院選の民主党候補の中に
   官僚出身者が相当数いるが、道新はスルー。
975文責・名無しさん:2008/11/16(日) 15:36:56 ID:fZN9HSyj0
自民の官僚出身者はきたない官僚、
民主の官僚出身者はきれいな官僚、
という意味だよ。

だって道新だよ。ダブルスタンダードは当たり前。
976文責・名無しさん:2008/11/16(日) 22:59:08 ID:J+iw2Dre0
どこの新聞だってダブルスタンダードだ。新聞同士の論争は先が見えない。
977文責・名無しさん:2008/11/17(月) 04:49:12 ID:nyUavgFi0
自衛隊のセクハラ公表は、遅いと批判、
北朝鮮の新たな拉致公表に関しては日本の対応が悪いと日本を批判し
北朝鮮に対して批判はしない。
そういえば、ロシアとの北方領土も韓国との竹島も返還されないのは
日本の対応が悪いからだと言っていたな。

直線曲線よ、本当の巨悪を批判できないのならペンを捨てろ。
978文責・名無しさん:2008/11/17(月) 04:59:17 ID:oMhoOKfoO
読者の声

総選挙への投票を呼びかける投稿

その中にある一文
「より民意に近づけるためにも政権交代は必要だ。」

…北海道新聞の辞書には、
民意は「民主党の意思」と書かれている様です。
979文責・名無しさん:2008/11/17(月) 08:42:35 ID:bkP9tXLF0
>>977

>そういえば、ロシアとの北方領土も韓国との竹島も返還されないのは
>日本の対応が悪いからだと言っていたな。

「ある意味」(道新とは違う意味で)あってるんだがな。
どうしてとっとと国際裁判にかけないww
980文責・名無しさん:2008/11/17(月) 22:49:43 ID:FD6tgmXk0
今日の直線曲線は考えさせられるものだった。
といっても書き手の意思とは異なる意味でだが。
「想定(を)超えるミスや故障(が)な【無】ければ、でしょ(う)?」
あ、その前にこの文章ひどいわ、字数の制限のせいだと思うがひどすぎる。
                            〜〜〜〜〜
で、言いたい事とは危険の想定なんだわ。
先日大阪府知事たちがダム建設に関してまあ、普通起こり得ない程度の災害までは
想定しなくても良いような事を言っていたがその境界が良く分からないんだよね。
プルサーマルが100%安全な訳は無いがどの程度だったらこの糞新聞社が許容するのか
おそらく新聞社自身にも分かっていないのに茶化す腐れ具合は北海道の恥だが
果たしてどのぐらいまでだったら許容範囲なんだろうね。
981980:2008/11/17(月) 22:53:56 ID:FD6tgmXk0
失敗
〜〜〜〜〜は「ひどすぎる」にひいたつもりだったんだが
982文責・名無しさん:2008/11/17(月) 23:10:33 ID:0qsvQq8G0
日の丸と君が代が大嫌いな新聞だからね。
983文責・名無しさん:2008/11/17(月) 23:53:52 ID:E8kwly050
直線曲線の筆者が変わってから、
夕刊の部数が減ったんじゃない?

何を批判しようが勝手だが、
あんな胸糞悪いものを読みたくない。
984文責・名無しさん:2008/11/18(火) 00:11:03 ID:qX/vo9+v0
17日朝刊に、札幌市中央図書館、北海道大学図書館、北海道立図書館を
なで切りする記事が載っていたが、今さら何言ってんだか、と鼻白む思いだ。

馬鹿な記者は図書館自体の意識が低いと叩く。しかし、その程度の図書館で
よいと望んでいるのは当の道民、札幌市民自身だということには思いが
及ばないらしい。全国紙との競争力、販路確保のために、ことあるごとに
卑屈な道民根性を煽り、植え付けてきた「道新王国」の崩壊がはじまっている。
985文責・名無しさん:2008/11/18(火) 00:12:01 ID:GWY4ok/90
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/  …
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
986文責・名無しさん:2008/11/18(火) 01:20:02 ID:/oAkVaUp0
>>984
俺もこれにはなんだかなと思ったわ。ちょっと984と方向が違うけど。
都心から30分の位置って遠いか?あんな一般向けに充実した図書館なんてそうそうないと思う。
各区の中心にそれぞれ図書館があるし、その図書館同士は連携してるから無い本の取り寄せだって出来るし。
児童会館や地区センターにも図書室はあるし、ショッピングセンターには必ず中規模の本屋があるし、
街の書店や中古書店も含めれば本が足りないなんて絶対にないと思うんだが。
専門書というのなら、まさに北大図書館と道立図書館で間に合う。大型書店も札幌は充実してるし。
日本ほど図書に恵まれている国はないと思うし、札幌はすごくいい方だろう。
記者自身が有効に使ってないんだと思う。今度、文化欄で有効な図書館の利用の仕方を特集しろや。
987文責・名無しさん:2008/11/18(火) 10:04:13 ID:+3AZ1sNS0
>>984
>>986
道珍の肩持つわけじゃないけど、
ビジネス支援っていう観点では、どの図書館も最悪だ。

暇市民が暇つぶしにするのにはいいんだけど。
988文責・名無しさん:2008/11/18(火) 10:36:53 ID:wCdeSDY30
>>987
暇つぶしに来ている奴らがとにかく邪魔!!
あと受験勉強しにきてるやつも邪魔!!
そーいうのと学術的なのはセクションわけてくれや
989文責・名無しさん:2008/11/18(火) 11:19:37 ID:uwo55Xsk0
>>985
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/129783.html
 円高・ウォン安、夕張直撃 負の遺産ツアー 韓国人客敬遠(11/18 08:54)
               \_____________/
               |  ______  |
               |  | 地上|  |
               |  |  の |  | 2000デフォルトww
              ∧_∧ _楽園|_|
 これの        <;;:)∀´>.л===.===iヽ←IMF前ライン
  ことニカ・・・   (    ( E) ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ1500 ←大企業倒産ライン
            ./u―u'ヽ      ;;;;;;|i;ヽ
               /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ヽ1400 ←輸入ストップライン
              ./. | . . ..: .::.::: :::::::;::;:;;;;;;;;|i;;;ヽ
            /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ヽ1300 ←中小企業倒産ライン

道内で 海外からの観光客といえば台灣だろ JK
昨日の読売は、オーストラリアがらみでニセコの記事があった。
 
990文責・名無しさん:2008/11/18(火) 12:58:21 ID:wCdeSDY30
コリアいいことじゃないか
991文責・名無しさん:2008/11/18(火) 20:01:48 ID:MNszn22J0
道新を読んで育った道民の為のスレがコレ。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1219675389/
992文責・名無しさん:2008/11/18(火) 23:55:02 ID:iiwIx+3T0
         , - 、
.         ,'  ゚,=-- 、
          l::::r'''"" ̄"" 
.       ノ三i`      
      /:::::::::)       
    ((<* `∀´> ))     あれ?チョッパリはどこニカ?
     /:::ヽ )つ       チョッパリ?チョッパリ?
     ,ゝ,、ツ/         どこにいるニカ?
    (;;;フ;;;:_フ         ウリはお腹が空いたニダ、早くご飯を食わせるニダ
993文責・名無しさん:2008/11/19(水) 01:22:29 ID:GtteIzBb0
>>992
そういうのやめてくれんかな。
もうわかってる筈だよ。火のないところに放火して民族対立を煽ってきたのは賤しい職業=マスゴミ様だっていうこと。
それは世界規模で廃絶すべき職業だってこと。
994文責・名無しさん:2008/11/19(水) 01:52:52 ID:9QgWjNc10
>>993
つ 言論の自由 w
995文責・名無しさん:2008/11/19(水) 08:15:59 ID:qO5FZLgC0
社員とOBは、購読代が10割引の新聞なんて、読むのは止めなはれ!
996文責・名無しさん:2008/11/19(水) 08:34:56 ID:A/XOS1P50
長崎市長の時は個人的恨みなのに、当初言論弾圧目的の政治テロだと批判した。
米国とテロの関係では、テロはよくないが原因は米国にもあるとした。

直線曲線さん、今日はどっちのパターンで書くの?
それとも無視かな?
997文責・名無しさん:2008/11/19(水) 12:25:47 ID:Z/Wz3sv10
長崎市長の件は、今も言論弾圧テロですよ。何を言ってるんですか?
998文責・名無しさん:2008/11/19(水) 14:36:26 ID:3SGX3NU00
政治が絡めば定義としてテロ
これは言葉遣いとか捉え方じゃないだろ
999文責・名無しさん:2008/11/19(水) 14:47:17 ID:MLfytz5E0
知らなかったよ。
殺害の目的が、市長の平和主張を封じる為、だったのか。

俺は出っきり、行政に対する不満、が動機だったと勘違いしていたよ。
その結果として、言論も封じる事にもなった政治テロ、と思っていた。
1000文責・名無しさん:2008/11/19(水) 14:49:47 ID:zrSWVpZa0
元厚生事務次官および家族殺傷事件
 
  朝刊に「義賊を装う?」と見出し
  「義賊」という言葉を見出しに付ける北海道新聞は何かがおかしい。

  >>996
    表面上では「テロ許すまじ」とか批判するんだろうけど、
    後者の様な考えにも含みを残すようなことを書きそう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。