【勝ち組】 日経新聞総合Part6 【負け組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
荒らし厳禁
2文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:48:19 ID:yTONFvWK0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1008922867/

アスキーの西氏が取締役を退任Part25
3文責・名無しさん:2007/09/10(月) 06:06:24 ID:Hh9/cXB80
4文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:43:23 ID:jkvwgvIN0
学歴・収入と政治経済観のマトリックス分析

リベラル       高学歴       リバタリアン
              ↑
              |
              |
              |
              |
低収入←−−−−−−−−−−−−−→高収入
              |
              |
              |
              |
              |
              ↓
コミュニタリアン  低学歴     コンサバティブ

1、リバタリアン
職業:企業経営者・医師、会計士など専門職
主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.リベラル
職業:教師・公務員・上場企業正社員
主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
3.コンサバティブ
職業:商工会・建設業など自営業者
主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
4.コミュニタリアン
職業:フリーター・ニート・プロ奴隷
主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人

5文責・名無しさん:2007/09/10(月) 19:03:08 ID:pdIFnT8tO
マトリクス分析といえば、S元政治部長。野中、古賀誠、加藤を分析しちゃってたからなww
6文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:09:28 ID:vTKheu+h0
今日って、日経朝刊は休みですか?
7文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:56 ID:PrUo6cIx0
「日経に限らず」とか「給料もらう以上は働け」とか、独特のNK用語はいい加減聞き飽きました。
担当業界の業界紙の情報は、追いかけるのではなく、参考にするものでしょ?せんぱい
8文責・名無しさん:2007/09/10(月) 23:34:11 ID:PrUo6cIx0
インターネット上で誰でも自由に新しく項目を作ったり、
編集したりできる無料の百科事典「ウィキペディア」の記述
が各省庁やマスコミのパソコンから書き換えられていた問題で、
NIKKEIが会社のパソコンからはウィキペディアの編集が
できないようにする措置を取ったことが10日までに分かった。
9文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:29:51 ID:0ssrEhJL0
www.honda-htc.com
10文責・名無しさん:2007/09/11(火) 01:26:42 ID:WBUsMbH10
>>9
お前誰なの? つまんないよ。
11文責・名無しさん:2007/09/11(火) 07:08:54 ID:qu0ymqCZ0
>>4(=前スレ>717)
以下、前スレよりコピペ

721 :文責・名無しさん:2007/08/03(金) 09:12:27 ID:MyiWANyA0
>717
弁護士にリバタリが多いってなんで分かるんだ?
データでもあるのか? あるなら挙げてみろよ。
あまり多いようには見えないが。

特に、職業・学歴・収入の分類はステレオタイプだな(笑
日経読者は高学歴・高収入?
確かに、株屋は高学歴・高収入だ。 納得(笑
保守の読売読者は低学歴・高収入?
リベの朝日読者は高学歴・低収入?
あと、産経読者は「フリーター・ニート・プロ奴隷」が中心か?(爆
プロ奴隷って何? ま、それはいいけど。

その分析とやらはお前が作ったの?
ステレオタイプなんて、いくら分かりやすくても有害なだけ。
そのステレオタイプを鵜呑みにする奴をバカって言うんだよ(笑
あ、バカのために作ったんだったよな(失礼)。
ということは、2ちゃんでコピペするにはいいかもね(笑
12文責・名無しさん:2007/09/11(火) 08:17:48 ID:gy1DgYqi0
1面より長い内容のない原稿を
読まされる読者の気持ちを考えろよ。
人材さん。
13文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:14:32 ID:WBUsMbH10
>>12
読まなきゃいいじゃん、っていうと逆ギレされるかな?会社広報の人?
14文責・名無しさん:2007/09/11(火) 22:45:43 ID:gy1DgYqi0
人材さんって誰。
15文責・名無しさん:2007/09/11(火) 23:07:36 ID:A6/rxHfp0
業界紙の記事をそのまま掲載するのも日経の十八番だよな。
まぁ業界紙では「日経にパクられて一人前」という空気もあるがw
16文責・名無しさん:2007/09/12(水) 02:44:11 ID:pL0Bwhm80
www.honda-htc.com
17文責・名無しさん:2007/09/12(水) 03:00:17 ID:pL0Bwhm80
楽しい部長面談進行中
18文責・名無しさん:2007/09/12(水) 07:35:51 ID:D1e2VFerO
【企業癒着】厚生労働省@【議員癒着】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186444033/
19文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:30:58 ID:s0cSxzqi0
午後7時にバーに衣替えするマーキュリーって
テレビで放映してたねただろ。素人も知ってる。
20文責・名無しさん:2007/09/15(土) 19:15:52 ID:t4l5W+cUO
そん なバカな!?
21文責・名無しさん:2007/09/15(土) 19:24:21 ID:x3wj1rFEO
全ての人とは言わないが、記者の人って世間知らずのおめでたく勘違いした人多いいね。
傲慢な態度でいい気になって幼稚園児か?人として一番低レベルな人種率高いね。はっきり言ってかっこ悪いよ!まずは社会人としてのマナーから身につけて下さい。
22文責・名無しさん:2007/09/15(土) 19:57:22 ID:X7DkJyld0
日経の福田擁護はすごいな
春秋で福田を孔子に例えてるぞ
23文責・名無しさん:2007/09/15(土) 20:37:54 ID:k2c8QKst0
>>21
勉強不足と言われて切れたうえ、10分で席を蹴って
取材を放棄した女記者もいたな。しかも
自分が悪いと全く反省していないから
始末が悪い。>>12記者
24文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:52:17 ID:k4WZJAcq0
きょう『乱気流』の文庫版を立ち読みしたけど、鶴田の抗議を受け入れて大幅に改稿されているね。
亀田の名前が変わっていたのも笑えた。
25文責・名無しさん:2007/09/16(日) 05:22:16 ID:ZaXUlfHpO
そうかもね。
26文責・名無しさん:2007/09/16(日) 08:05:37 ID:YMZO2+zX0
「日経に限らず」とか「給料もらう以上は働け」とか、独特のNK用語はいい加減聞き飽きました。
27文責・名無しさん:2007/09/16(日) 09:27:39 ID:J4bUvIZ/0
583 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/16(日) 07:26:08 ID:UyYb4GDd0
Yの医療情報部は記者が50人くらいいるらしいね。
うちは姥捨山というかサナトリウムというか・・・
体よく追い出されたおばさん記者と評価が低すぎてどこにも拾われなかった記者の巣にされてる。
夢の島と呼ばれている。
いくら楽でも、あそこに送られたら辞める決心をするよ。
28文責・名無しさん:2007/09/16(日) 20:47:32 ID:I8O0IMth0
>>11
これも追加

825 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:10
>>824←ただの馬鹿かNK人事か

団塊に代わる独身女性読者取り込みに躍起なのはどちらの経済紙だっけか
数年前から突然必死に女性採用増やし始めても、オジサン比率ナンバーワンの経済紙職場
働く女性向けの勤務体制も整わないまま唐突に増やそうとするから、職場内での衝突は広がる一方だろ 予備軍何人いると思ってるんだよ
どこかの保険屋さんのようにターゲット顧客層を明確にして女性社員を急増させるならまだ分かるが
ただただ危機脱出にもがくだけではプラス効果は何も働かない

フェミだとか高尚な言葉使って誤魔化すな

ましてや企業データライティングにリベラル云々の個人的な考えなど全く必要ないことぐらい誰でも分かるだろ

29文責・名無しさん:2007/09/16(日) 22:19:35 ID:YMZO2+zX0
激務ではない。作業量が膨大なんだ。

密室の別館。坊やにノルマを押し付ける術を習得すればいいだけ。
上が見回りにきてもヘラヘラ笑って媚を売っておけば済む。
ノルマを受け流す方法を自分流に変えてもいい。
ただし、女はキーキーわめいてすぐチクる傾向があるから気をつけた方がいい。
30文責・名無しさん:2007/09/16(日) 22:48:12 ID:ZaXUlfHpO
それも そうだな。
31文責・名無しさん:2007/09/17(月) 06:34:17 ID:DAZpKCSA0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <「兵隊組版システム」開発着手へ
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ     <デスク大量リストラ計画中だよん
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
32文責・名無しさん:2007/09/17(月) 07:57:31 ID:XhFrua1c0
9月16日朝刊1面 「安倍辞任の衝撃」第3回
「改革の徹底こそ王道」 論説委員長・平田育夫

王道(royal road)なんてないw
学問に王道がないのと同じ。
そんなみんなが納得するような「楽なやり方」があるなら、とおの昔にやっている。
だろ? >委員長


ところで、この平田もそうだし、9月14日の連載1回目の岡部直明もそうだが、
安倍自民が惨敗した「第一の」理由は「改革の不徹底」であるらしい。
もちろん、ここでいう「改革」とは日経流改革。
すなわち、市場原理主義、グローバリズム推進、格差容認、
法人税は下げる一方、消費税は上げる、などなど。

主張するのは勝手だが、敗因についてこんな間抜けな「分析」をしているのは
日経だけじゃないのか?

こんな「人」を見る目のない奴らが論説委員長だの論説主幹だのやってるようでは、
今後は日経の論説なんて読む気も失せたよw
33文責・名無しさん:2007/09/17(月) 09:49:16 ID:BWzG6rUx0
きょうも、同じ欄で必死になって世論操作しようとしているな。

だいたいアメリカでも新自由主義的政策の行き過ぎの反省から、オバマが受けたりしているというのに、「ここで改革を止めるとアメリカから見放されて日本の地位が低下する」って何だよ。
数年前なら多くの人が騙されたと思うが、今でもそういう脅しが通用すると思っているところが笑える。

こんな日本にいても書けるような原稿書いている奴がワシントン支局長とは、
今後は日経の論説なんて読む気も失せたよw
34文責・名無しさん:2007/09/17(月) 09:56:37 ID:DAZpKCSA0
>>32
>>33
今まで読んでたなんて、辛抱強い人だな。
35文責・名無しさん:2007/09/17(月) 11:26:46 ID:qb18dnmC0

「セカンドライフ」


失敗しそうで、日経電通ともに、やけにひつこいぞ。
あつくるしいぞ。


36文責・名無しさん:2007/09/17(月) 11:34:19 ID:MHjHZ7j10
改革なんて十人が十人違うものを思い浮かべてもマイナスにならない
魔法の言葉だからな。
37文責・名無しさん:2007/09/17(月) 14:47:37 ID:RKkMok/jO
有終の美を飾ること も 大切だと 思われ。
38文責・名無しさん:2007/09/17(月) 17:36:39 ID:BWzG6rUx0
しかしよくよく考えてみると、日経がアホみたいなことを「改革」と称して煽るようになってから、日本の地位低下が始まったのではないか。
たしか、小泉政権の末期には日経は小泉をヨイショして「今年は改革の総仕上げだ」と主張していた。
いったい、いつになったら「改革」は終わるんだ?
法人税が下がって消費税が上がるまで、「改革」を叫び続けるのかね。
新聞業界の規制改革もきちんと進めてほしい。
39文責・名無しさん:2007/09/17(月) 18:46:54 ID:MHjHZ7j10
企業ニュースも東証の開示で見てたら日経は不要なんだけど
それでは手間がかかるからなぁ。コラムや社説は生温かく見守
ってる。
40文責・名無しさん:2007/09/17(月) 22:45:56 ID:f9GV+zI00
あまりネットサーフィン(古い言い方?w)はしないのだが、
gooのポータルで「傷だらけの首相辞任、自殺の噂も」なんてニュースを目にしたので
見てみると、あのキチガイ女・遥洋子の大好きな「日経ビジネスオンライン」の配信。

gooでは記事が途中で切れてるのはいいとしても、
「gooの中で」この記事の筆者とその紹介ぐらいは載せろよ。
この筆者の工藤泰志って何者だ?

で、その記事の中では、
>「戦後レジームの脱却」や「美しい国」に代表される“安倍氏がやりたいこと”を
>国民から否定されてしまったのである。
なんて書いているが、そんなこと言えるのか?

確かに、「美しい国」は護憲リベラル勢力の格好の揚げ足取りの材料にはなった。
なにしろ、戦後教育に汚染された「自己中」が社会の中心になってるからなw
今日の朝刊1面記事や昨日の朝刊のジェンフリみゆきの中外時評にあるように、
保育料や給食費は払わない、借りた奨学金は踏み倒すw
美しくない現象を次から次へと持ち出して「美しい国」を揶揄することはいとも簡単。
そういう美しくない国を作ってきたのが、護憲リベラル勢力であるのだがw

しかし、安倍自民が負けたのは、テレビなどを中心とした護憲リベラルマスゴミの、
年金・政治資金・失言(?w)などをネタにした、
連日のヒステリックなネガティブキャンペーンが奏功したからである。
それに加えて、地方では小泉「改革」路線への反発が加わる。
ちなみに、都市部で小泉「改革」路線に反発する層は
「もともと」自民など支持していないw

それにしても、日経グループというのはろくな記事を配信しないなw
41文責・名無しさん:2007/09/18(火) 02:39:39 ID:zDXBtnUCO
そんなこと 言うな
42ブルマーはなぜ消えたのか:2007/09/18(火) 03:23:23 ID:9d5M0IY70
前スレ 【勝ち組】 日経新聞総合Part5 【負け組】
772 :文責・名無しさん:2007/08/11(土) 08:43:23 ID:ico2JVtz0

「日経ビジネス」が役に立った?話w
数ヶ月前の日経夕刊(水曜?)の書評欄で、
確か井上章一が「ブルマーはなぜ消えたのか」(春風社)という本を紹介していたが、
そのときは、紹介者がサブカル好きの井上で、
おまけに本のタイトルが「ブルマーは・・・・」だったので、
勝手にアキバ系あたりの本なんだろうと思って中身もよく見なかった。

ところが、たまたま「日経ビジネス(7/23号)」でこの本の著者インタビューが
載っていて読んだところ、俄然興味が湧いて購入した。
やれ二言目には「傷ついた」だの「心のケア」だの
「誰かが、嫌だ不快だと感じている」だの(他にも山ほどあるが)、
おかしな社会になってきたというのは俺も感じていたこと。

著者・中嶋聡は東大を出て、現在沖縄で開業している精神科の医師。
参考までに著者自身が本を紹介しているページ。
http://www.nakama-clinic.or.jp/book_index01.html

原因として根っこにあるのは、とりわけこの数十年で蔓延してきた
リベラル思想だ、と俺は思っているが・・・・。
リベラルというのは、「人間万能主義」「人間礼賛主義」。
だから、この連中は「人間の可能性」とか「人間の英知」なんて言い方が大好きw

そして、人権だの環境だの自分達が「信じて疑わない」価値?を実現するため、
言い換えると、それらに反するもの(自分達にとって嫌なもの)を排除するために、
(事実上のものも含めた)強制力(国家権力・マスゴミなど)を使うのが好きな奴ら。
長くなるので、以下略。
43文責・名無しさん:2007/09/18(火) 12:57:30 ID:VE1cxhGw0
週刊ダイヤモンドのスクープという、
ポータルサイトANYの詳細を教えてください。
44文責・名無しさん:2007/09/18(火) 13:01:17 ID:eHUPaYMI0
nikkeiでこの報道ある?
□米警備会社のイラク事業免許はく奪 民間人死亡で

出典:CNN.co.jp 2007.09.18 Web posted at: 10:23 JST- CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709180002.html
45文責・名無しさん:2007/09/18(火) 21:20:25 ID:wQMusw9W0
>>21
勉強不足と言われて切れたうえ、10分で席を蹴って
取材を放棄した女記者もいたな。しかも
自分が悪いと全く反省していないから
始末が悪い。>>12記者



46文責・名無しさん:2007/09/18(火) 21:34:52 ID:zDXBtnUCO
俺はそんなの嫌だ。
47文責・名無しさん:2007/09/18(火) 21:59:45 ID:5Hggx3t70
>>43

推測の域だが、
「関東の地方紙」として加盟してるっぽいこれの首都圏版じゃないのか?

http://www.47news.jp/

全国に展開する朝日や読売はそれなりにやれるだろうけど、
企業密集の東京に根を張ってるだけのイチ経済紙が、単独で生き残れる世の中じゃないってことでしょ?
販売店すら満足に展開できてないもんな。

これまでの流れから考えると、
お得意の「寄らば大樹の陰」のAYバージョンってことじゃないかと思う。


48文責・名無しさん:2007/09/19(水) 03:00:19 ID:fFWwuJzo0
リタリン
49文責・名無しさん:2007/09/19(水) 05:10:00 ID:qswIjSqBO
そろそろまとめに入ろうや。
50文責・名無しさん:2007/09/19(水) 05:13:09 ID:AxsSyQZa0
>>47
すでにダイヤモンドは発売されているのに内容を推測する貧しい(さもしい)日経関係者。
51文責・名無しさん:2007/09/19(水) 05:52:46 ID:qswIjSqBO
それでも僕はやってない。
52池田大作:2007/09/19(水) 14:33:22 ID:iYOSH8Z/O
人間革命買ってね!
53文責・名無しさん:2007/09/19(水) 16:43:08 ID:qswIjSqBO
嫌だよ。
54文責・名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:13 ID:oCf15HZiO
お前誰だよ
55文責・名無しさん:2007/09/20(木) 09:06:42 ID:wXu+ir+/O
今朝のポッドキャスト、ヘッドラインを読むときに女性アナが「国連安保理」を「ニチレン安保理」と読み
その次のヘッドラインは公明党の話だった。
56文責・名無しさん:2007/09/20(木) 12:43:22 ID:6xM62N+MO
聖教新聞読み過ぎアナに仏罰が下るなwww
57文責・名無しさん:2007/09/20(木) 13:31:09 ID:oCf15HZiO
そんなこと言うな!
58文責・名無しさん:2007/09/20(木) 14:38:45 ID:SZXy0eMi0
>>57
なぜsageる?
池田先生(SGI会長)が改革に全身全霊で取り組んでおられる「国連」をよりによって
「日蓮」と言い間違えるアナを擁護するな。
59文責・名無しさん:2007/09/20(木) 14:39:56 ID:qm89GVUD0
【マスコミ】朝日・日経・読売立ち上げ? ヤフー対抗の共同ポータル と週刊ダイヤモンド【J-CAST】[07/09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190263351/

ANYバロスwwwwwwwww
グーグルニュースのヘッドラインに入ってなきゃ、そもそも見ねーよ
60文責・名無しさん:2007/09/20(木) 14:56:45 ID:6xM62N+MO
素早く話題が変わったな。
61文責・名無しさん:2007/09/21(金) 04:56:04 ID:xBkctyjV0
今ごろヤフー対抗ってw 感覚が10年以上遅延してるな
62文責・名無しさん:2007/09/21(金) 06:35:48 ID:y7ji4a460
昨日の日経夕刊。
ロシアが国連決議を棄権したことが、
どうして民主党の追い風になるのでしょうか。
賛成14棄権1で採択された国連決議は、
明らかに民主党にとって逆風だと思うのですが…。
ときどきワケのわからんことを書きますね。
63文責・名無しさん:2007/09/21(金) 10:07:15 ID:LRCrb+fX0
今日の社説では小沢一郎が国連決議で苦しくなったような見出しだったが、中身を読んでみると必ずしもそうも言えないような書き方。
要するに、日経は無理して国連決議に「感謝」を入れてもらってまで自衛隊にガソリンスタンド屋をやらせたいわけですね。
64文責・名無しさん:2007/09/21(金) 11:20:49 ID:dpqvD+nr0
高く仕入れて安く売るガソリンスタンドw
65文責・名無しさん:2007/09/21(金) 12:33:29 ID:XOqhDPAJO
違うよ、タダだよ!
66文責・名無しさん:2007/09/21(金) 20:44:05 ID:Y6O4enz60
395 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 15:23:29 ID:zwsvq+a80

某島端にある地方紙は給料NO.1 労働対価を考えると日本一だろうな 物価も安いし環境もいいし、あそこの出身者で入ったやつはかなりの幸せ者だよ 
土地柄がゆるゆるだから能力は高まらないが、一社にとどまるつもりならあそこを超える社はないだろう もう一度人生があったらあそこに入り直したいとつくづく

67文責・名無しさん:2007/09/21(金) 21:39:37 ID:ZmnoOJi40
今日の夕刊。内定者繋ぎ止めの記事は全く内容なし。
事業をサービスと宣伝する姿勢は相変わらず。
厚顔無恥とはこのとだな。
68文責・名無しさん:2007/09/22(土) 13:00:08 ID:D67MZrjkO
チィムポが小さくて困ってます。どうしたら大きくなるか教えてください。
69文責・名無しさん:2007/09/22(土) 18:34:30 ID:YQgNibiP0
この間ループがきて、あいさつしてたけど。あれってこの間まで日○社の媒体局長でないの。どこからあいつがループにはいいたの?S久間のこれもさしがね。やめてもらいたいもんだ。Wに世話してもらった記憶は全然ない。
70文責・名無しさん:2007/09/22(土) 20:16:41 ID:hmJFVlQI0
そう言えば、S久間さんっていたね。今年初めてその名前を思い出したよ。
よろしくお伝えください>鎌倉橋
71文責・名無しさん:2007/09/23(日) 00:05:32 ID:D67MZrjkO
>68 ドラえもんにナントカシテモラエ。
72文責・名無しさん:2007/09/23(日) 15:51:01 ID:/zuu3JU1O
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73これって日経で報道されたっけ??:2007/09/23(日) 15:59:50 ID:gKrM0b5z0
リ コ ー ル 王 ・ ト ヨ タ   “ 口 止 め 料 ” 日 本 一 の 威 力

トヨタ取材班 03:45 07/26 2006  
【2005年3月期の広告宣伝費ランキング。日経広告研究所・公表資料より抜粋】
(上位ランキングは2006年3月期も、ほとんどそのままだ) 

 熊本県警は7月11日、リコールを遅らせたことで、5人に全治50日の重傷などを負わせる事故を
発生させた業務上過失傷害の容疑で、トヨタ自動車の部長クラス3人を書類送検した。トヨタ本社
には昨年8月に家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合
には写真つきで報じたマスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。

 7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ
三菱に似てきたトヨタ。しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、
死者が出るまで追究しないつもりだ

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
74文責・名無しさん:2007/09/23(日) 16:56:55 ID:DHkFcKTH0

トヨタだけじゃないだろ、某経済紙の場合、明らかに

紙面埋めてる記事自体が広告だらけじゃん

これで「新聞社」と銘打ってるわけだからな、馬鹿らしい


75文責・名無しさん:2007/09/24(月) 00:34:49 ID:K3HI6JUwO
>68 亜鉛をとるといいらしい。
76文責・名無しさん:2007/09/25(火) 19:12:10 ID:pwJDRDL10
日経産業、読者との交流を強化

日経産業新聞では読者参加型の紙面作りを一段と進めるため、
読者の皆様にご意見を広くお寄せいただく取り組みを強化しております。
今回は、福田康夫自民党総裁が本日、首相に指名される見通しになったこと
で緊急のアンケートを実施することにしました。新首相への期待や産業界に
与える影響などについてお聞きしたいと存じます。
調査の結果については、日経産業新聞で紹介する予定です。
77文責・名無しさん:2007/09/25(火) 20:47:30 ID:8esb2ABD0
いよいよ読売はじめ大手マスゴミの本性が暴露され始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=RvS8qDvxZMw
78文責・名無しさん:2007/09/25(火) 23:06:59 ID:3brxKi720
土曜日のニッケイプラス1というのを読みたいのですが駅売りでも
入っているのでしょうか?
定期購読者だけなのでしょうか?
79文責・名無しさん:2007/09/26(水) 02:59:51 ID:oQYYTCq3O
ここは良スレですね。
80暴露:2007/09/26(水) 06:25:19 ID:g5kTltMk0
ハンナングループ浅田会長の逮捕劇は浅田会長の知人と血縁関係者の北朝鮮旧朝銀信用組合青年会杞●が「建物の外から盗撮」リーク!!
マスコミ関係者も「ハンナングループ浅田会長逮捕には疑問が残る。」と証言。
ttp://www.ふりーぺ.com/i.cgi?kiyamataiho
81文責・名無しさん:2007/09/26(水) 06:53:38 ID:pivF+yHG0

「サクめし(サクッと済ませろ)」
「少数精鋭(人件費抑制)」
「若いうちから大きな仕事(即戦力)」
「ファクト(企業情報)収集」「数字が命(すべて)」
「多様な店舗の並ぶ商店街(担当企業を超細分化、担当外はタブー)」
「(一部貧困紙と比較して)給料いいよ」
「(辞めても)どこも同じだよ」


NK用語、挙げ出したらきりがねーなー

82文責・名無しさん:2007/09/26(水) 21:25:36 ID:KyQD6mac0
>>78
おいこら、NK、セコセコ宣伝活動してんぢゃねーよ!!w


250 :名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 01:13:34 0
ここで言う、ネットで見ればってのは「日経ネット」(無料)のことでいいんでしょうか?
実際の新聞とは若干記事が違うようですがいかがですか。
新聞に出ていて、ネットに出てない記事もあるのでしょうか?

リーマンとしては、日経買ってないってのはおおっぴらに言えることではないような…

142 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:41:07
しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
日経新聞を取っているかの確認。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187851211/l50
83文責・名無しさん:2007/09/27(木) 00:51:54 ID:WgtnjPy1O
彼はもう駄目だな、どーん。
84文責・名無しさん:2007/09/27(木) 09:03:55 ID:im7LRHMQ0
今日の紙面も酷いな。
世論調査に名を借りて、イラク給油への賛成が増えた、自民・民主の大連立に抵抗を感じている人は少ないと世論を誘導しようと必死。
さらに経済教室ではお得意の消費税増税・法人税減税論者が登場。

ガソリンスタンドと消費税増税・法人税減税はまあいいとしても、大連立をやたら煽る神経がわからない。
先の選挙は何だったのかということになるし、そうなったら議会制民主主義の否定、政党の自殺行為に等しい。
日本という国の破壊者だな。この新聞は。
85文責・名無しさん:2007/09/27(木) 20:30:15 ID:WzLC30bu0
地方もそうだけど、危ない海外に行かなくていいのもNKさんのメリットかな。
バグダッドやイスラマバードにも行かなかったし、ヤンゴン(ラングーン)にも行かないでしょう?
せめてバンコクやそこらでしょ。
86文責・名無しさん:2007/09/28(金) 00:33:44 ID:2f9qmNlg0
Dキス・全身リップ・生フェラ・玉舐め(アナル舐め)・69・フィニッシュ(素股or口内発射)
87文責・名無しさん:2007/09/28(金) 01:04:09 ID:tq6JRLpuO
もうダメぽ 僕のティムポ
88文責・名無しさん:2007/09/28(金) 07:40:08 ID:VJFcw2sc0
>>85
「少年探偵団」ですからw
日経なんて危険地域も地方のドサ回りもない。
そんな奴らが編集委員や論説委員になって、偉そうに論説なんか書くな!w

もっとも、日経だけではなく日本のテレビ局や大新聞は、
危険地域の取材なんて社外の人間にやらせる。
社員は安全な場所で給料だけはガッポリ。
そんな文字通りの「マスゴミ」野郎が、言うことだけは一丁前w
89文責・名無しさん:2007/09/28(金) 11:45:59 ID:G11ucCg4O
地方は少なく、一番海外が多いんですよね。これでも内定者ですが。
90文責・名無しさん:2007/09/28(金) 12:38:05 ID:G11ucCg4O
レスなしの放置プレーですか?
91文責・名無しさん:2007/09/28(金) 19:27:14 ID:pnOIBwzZ0
>>89
「女性社員イキイキ仕事」「海外で活躍できる仕事」「自由闊達でお給料たくさん」
これらの広報用語が「実情とまったく異なる」との声は関連スレで再三出てきているわけだが。
企業取材メーンの経済紙なわけで、自社の効率経営と社員掌握のノウハウは蓄積されてるんだろうな。
92あぼ⇔ん:2007/09/29(土) 01:47:59 ID:UPP99cWwO

93文責・名無しさん:2007/09/29(土) 10:18:27 ID:aB11fFSL0
小火発生→喫煙者のモラルが厳しく問われそうだ。




労基署監視中
94文責・名無しさん:2007/09/29(土) 14:54:22 ID:Bwb7C+S/0
>>93
社員さん?NKって基本給が低いらしいけど、算出される退職金とかどのくらい?

256 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:52:18
>>246
朝日はダントツで噂通りだったけど
高給をPRしてる某経済紙は実際にはそれほど高くはないのが意外だった。
マイニュースとかによるとあの社は30代からの上昇カーブも小さく退職金もあれらしいし、基本給が低いんだろなぁ。

257 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 22:10:47
周りに「薄給」をちらつかせていた公益法人が、実は高給、高待遇で、「高給」をアピールしていたはずの民間企業が実は…とは、何という皮肉。

※注 公益法人→某国営放送?
95文責・名無しさん:2007/09/29(土) 15:37:26 ID:fzriMFYv0
法務室へ通報
「噂の生活情報マガジン☆これが私の生きる術!!〜お金にまつわるエトセトラ編」というメールが、送信者「nikkei.co.jp」できたよ。
★「おまとめ融資」をメインに、急成長をとげた新興ノンバンク!
★東京★銀行
★○○住○銀行のカードローン!
という宣伝も載ってたよ。
96文責・名無しさん:2007/09/29(土) 16:20:50 ID:UPP99cWwO
素晴らしい意見だ
97文責・名無しさん:2007/09/30(日) 02:31:50 ID:Sf7ERdcgO
俺もそう思う
98文責・名無しさん:2007/09/30(日) 13:55:41 ID:1EsP0ILy0
土曜日の午後6時―降版(午前1時20分)まで、自宅で電話&ファクスで
原稿の直し、しかけ出稿したとき、いつも「休」って書いていたけど、
あるとき勇気を出して「18:00―1:30 備考:自宅で直し」って書いた。
数日間、部長から怒鳴られるんじゃないかとヒヤヒヤになったが、お咎めなし。
今考えたら、どうせ改竄されているんだから、怒鳴られるわけないよな。
99文責・名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:04 ID:p/qfpiq00
それにしても出勤簿の改竄やめて欲しいよな。

俺なんか毎月70時間ぐらい少なくなっている。

それ考えたら決して給料はよくない。
100文責・名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:28 ID:0cFAIOo60
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
101文責・名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:23 ID:jpPA2Vn50
ITによる弊害。
1、雪達磨式にシステムを増やしても維持が困難になる。
2、維持にコストが掛かりすぎる。Windowsなどの様に定期的にバージョンアップが必要。
3、依存すると頭が悪くなる。論理的思考の喪失。人の能力開発が遅れる。記憶から反射へ。
4、人件費削減のためのシステム化は社会悪。人が人を育てない。経営側と雇われる側の格差拡大。
5、セキュリティに対し、いたちごっこになり煩雑化。
6、システム会社に管理者権限を奪われる。コントロールを失う。
7、価値観が喪失する。感動をする事がなくなる。無知な人格形成。人に価値が無い様に見える。
8、経済活動が停滞する。経済効果の減少。
9、電気がなければ何もできない。人の能力で行えば発電による危険性抑止や温暖化防止になる。
10、一度依存すると、止められない。中毒症状。ノイローゼになる。
11、スキンシップの大幅減少。… 精神障害人口の増加。孤独化。
12、強い刺激のある情報による障害が発生。健全な性行動に障害。人間不信、恐怖症になる。
13、違法性のある情報が野放しになっている。法律の適用が難しい。社会の荒廃。
14、掲示板、ブログなど文字入力だけで世の中を制したような誇大妄想をしてしまう。
15、潔癖症に似た症状に陥り仕事上、人のミスに極度に神経質になり強迫性障害になる事がある。
16、メタボリック症候群の主要要因となっている。動かないため運動不足になる。
102文責・名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:45 ID:1EsP0ILy0
日韓ワールドカップで韓国代表を批判した飯島愛
韓国人記者にキムチ野郎!と言った朝青龍
在日の天敵強硬派の安倍元首相

在日に嫌われるととことんメディアで批判され、精神病扱いされて引退させられちゃう

103文責・名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:41 ID:5Injlg6cO
ああああああああああ!!
104文責・名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:23 ID:xYSOp1v/0
>>103
何があったのか、次の土日に教えてくれ
105文責・名無しさん:2007/10/01(月) 23:02:35 ID:5Injlg6cO
分かった。少し待っていてくれ
106文責・名無しさん:2007/10/01(月) 23:19:36 ID:xYSOp1v/0
>>105
とりあえず今日は眠っとけ。
107文責・名無しさん:2007/10/01(月) 23:56:24 ID:5Injlg6cO
気を使わせてスマソ
108文責・名無しさん:2007/10/02(火) 07:38:45 ID:u8ks1hUgO
日経金融新聞って今日は休みですか?それとも不着かな。
109文責・名無しさん:2007/10/02(火) 08:56:52 ID:eiKagk4y0
>>108
月〜金発刊
110池田チョン作:2007/10/02(火) 09:14:43 ID:+9tREnzJ0
456 名前:大家 :2007/09/30(日) 18:58:28 ID:???
我々顕正会員は池田大作の誑惑を打倒し、浅井先生のご指導を心肝に染め絶対に一国広布を達成するぞ

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

断じて大聖人様と無二の師匠浅井先生にお応えするぞ!!
111文責・名無しさん:2007/10/02(火) 09:53:29 ID:3mtRmeMu0
>>108
廃刊になったんじゃないの(www
112文責・名無しさん:2007/10/02(火) 20:15:16 ID:pEHSIak10
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <ANY統合で
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ     <ANYTHING,OK!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、


それにしても出勤簿の改竄やめて欲しいよな。

俺なんか毎月70時間ぐらい少なくなっている。

それ考えたら決して給料はよくない。

113文責・名無しさん:2007/10/03(水) 03:17:56 ID:TDbdU+2P0
やめたい・・・
114文責・名無しさん:2007/10/03(水) 04:17:28 ID:W9WscdzF0
俺と一緒にやめようぜ
115文責・名無しさん:2007/10/03(水) 10:01:44 ID:TDbdU+2P0
>>114
基本的にやめる方向
116文責・名無しさん:2007/10/03(水) 11:29:58 ID:YF7eIyDg0
沖縄の異常な言語空間
http://www.youtube.com/watch?v=aqeVDoMQpAE&mode=related&search=
自決を軍に強制されたと嘘ついてまで遺族年金を受け取る輩ですね。
117北朝鮮的意思統一:2007/10/03(水) 21:01:17 ID:BU3jLr9q0
【某説明会にて】

(重役あいさつ後、聴衆の面前)

上司「『この会社に入ってよかった』 ○か×か?」
ヒラ1「○」 ヒラ2「○」 ヒラ3「○」 ヒラ4「○」 (一斉に札を掲げる)
上司「ふむふむ。では、どんなところがこの会社のいいところだと思いますか?まずはヒラ1君から…」


・・・この時の直感を信じていれば・・・まだ同じような手法で人集め続けてるのかな・・・

118文責・名無しさん:2007/10/03(水) 21:39:44 ID:btWfhr4z0
深田匠著 「日本人が知らない『二つのアメリカ』の世界戦略」高木書房より
≪祖国を蝕む「内なる敵」を斬る!≫

 わたしはある情報機関筋から平成11年の統計を入手しているが、主要全国紙社内でも
共産党員数として判明した人数は、第一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で11名、最下位が産経で12名であった。この順位を見ると
一目瞭然なのだが、反米プロパガンダや中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数の多さの順位はピッタリと重なっている。なおこの統計人数
は明らかに判明した分だけであり、朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと
であるが、要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら
変わりないというのが実状である。従ってマルクス主義者でない普通の日本人が読む新聞と
しては、この共産党員数の下位の二紙、つまり読売か産経を読まない限り、偏向した
イデオロギーを毎日毎日頭にインプリンティングされることになってしまうのだ(477頁)。

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。
つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、
この2カ国だけである。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/masscomi2.html

http://www.jca.apc.org/~altmedka/nhk-4-9.html
http://nipporo.com/faq/qb01.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-01-15/14_01.html
http://nevada.rokkomichi.com/view.php?dir=gokinjo/2004/1212
119文責・名無しさん:2007/10/04(木) 07:29:42 ID:E+9msVi50
高橋香織、岩本貴子、福沢淳子(=氏名は仮名?、敬称略)
    ↑
こいつらも個族なんですか?w

座談会出席者6名はなんで全員女なんだ??
ネット回答者千二十二名の男女別内訳をなぜ書かない?
個族はネトヲタが多そうだなw
相変わらず偏向紙面作りにいそしむ日経新聞生活情報部。

同じく10月3日付日経夕刊22面
>十一万人が集まった集会が・・・・
【産経抄】10月3日(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071003/edc0710030254001-n1.htm
▼貴紙(朝日新聞)は1面で「沖縄11万人抗議」と大見出しをとり、きのうも「県民大会に11万人が参加した」と書いておられます。でも、11万人は主催者発表の数字です。記者は何の疑問も持たなかったのでしょうか。

 ▼抄子は宜野湾市内にある会場を何度か訪ねていますが、会場の面積は約2万5000平方メートル、つまり160メートル四方に過ぎません。当日の航空写真を見ると空きスペースもあり、どう数えれば11万人にもなるのでしょう。

 ▼もったいぶってすみません。関係者によると、参加者は最大で4万3000人だそうです。沖縄の警察は、主催者の反発を恐れてか真実を発表できないのです。江藤淳先生が生前、指摘された「閉された言語空間」がなお存在するようです。

どっちが正しいんだ?
「主催者発表」の注記もなく十一万人を垂れ流す「数字が命」の日経さんw

同じく10月3日付日経夕刊1面「あすへの話題」
なるほど、スカトロマニアがいるわけ(?)が分かったw
120文責・名無しさん:2007/10/04(木) 09:10:10 ID:goQUOCBS0
>>119
普通は主催者発表を載せるのが常識。
産経の言う「関係者」の話なんてソースになりえませんwww
121文責・名無しさん:2007/10/04(木) 09:45:34 ID:7SOdABCz0
>>120
「十一万人(主催者発表)」と表記すべきだろ。
122文責・名無しさん:2007/10/04(木) 22:02:51 ID:QuR2PwTe0
>>117

経済紙と一般紙って、だいぶ雰囲気が違うよね。

採用HPって、コンピューター技術って、すごいね。どす黒い色合いを、白にもバラ色にも変えられちゃう。

捏造ではない、脚色だ、ってか

人事に内緒でOB訪問があればいくらでも教えられちゃう
123文責・名無しさん:2007/10/04(木) 23:08:30 ID:5P3oLmet0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <ANY統合で
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ     <ANYTHING,OK!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、


それにしても出勤簿の改竄やめて欲しいよな。

俺なんか毎月70時間ぐらい少なくなっている。

それ考えたら決して給料はよくない。


124文責・名無しさん:2007/10/04(木) 23:10:01 ID:WDu/tgT60
 
 集団ストーカーの具体的な被害について

この犯罪のターゲットにもし、あなたが選ばれたとすると・・・
・・あなたの幸せな日々がある日、突然打ち砕かれるのです。

被害の状況は、各被害者により、性質や、期間など違いはあるものの、
ある程度被害の状況は似通っています。例えば・・・


本人しか知りえないメールの内容などをすれ違いざまの通行人に仄めかされることが続出する。
(→ネット上での犯罪)(→つきまとい・監視とほのめかし)

会社内で、たった今会話していた内容を仄めかすような、いたずら電話などがたくさんかかってくる
(→盗聴・盗撮(プライバシー侵害)))

通勤途中、ずっと咳をしている同一人物が座席の前にいて、それが連続3日間続いた後、
どこに行けども、電車の出口、乗車するための並び、階段を上ろうとするとき、後ろにいて、
咳を大きくする人が現れる。 (→執拗な嫌がらせ)(→つきまとい・監視とほのめかし)
125文責・名無しさん:2007/10/05(金) 00:36:17 ID:WDChTywT0
>>123
むかしはしらんがいまは出勤簿の改ざんはやっていないんじゃないか?情報がかなり古くないか。擁護するつもりはないが。せめて部だけでもあげてみてください。
126文責・名無しさん:2007/10/05(金) 03:07:53 ID:mortvd1A0

明治の偉人…福沢諭吉、東郷平八郎
A級戦犯…明治の偉人に育てられたお坊ちゃま。太平洋戦争で破壊。
国民より私利私欲。

昭和の偉人…盛田昭夫、松下幸之助
バブル世代…昭和の偉人に育てられたお坊ちゃま。ITにより日本を破壊。
国民より私利私欲。

お前らも今回のデタラメで精神やられて孤独死するなよ。


127文責・名無しさん:2007/10/05(金) 07:00:03 ID:W9I1ZwEd0
>>120
>普通は主催者発表を載せるのが常識。

よほど「十一万人」が気に入ってるようだなw
まぁそういう思想の持ち主なんだろうが、
それはともかく、お前、何年ぐらい新聞を読んだ経験があるんだ?www
この手の集会やデモでは、主催者発表と警察発表はよく併記される。
128文責・名無しさん:2007/10/05(金) 09:09:06 ID:uyV+SRUu0
>>127
されませんw
129文責・名無しさん:2007/10/05(金) 10:26:26 ID:5YX5bm8LO
君たちは武田信玄のことを知ってるかな?
130文責・名無しさん:2007/10/05(金) 11:03:11 ID:yioRgNCY0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
131商機大機:2007/10/05(金) 13:11:23 ID:LaOu9HvQ0
「ゆうパック」と「ペリカン便」って事業統合であって、それを「包括提携」というのか?
詰め切れないなら、抜くなよなあ。ANYで読み比べられちゃうよ。
132文責・名無しさん:2007/10/05(金) 22:16:05 ID:vvXw0lv90
>>125

3年前に労●署が入って何が変わった?

監査で何を指摘されたか知ってるのか?

勧告内容は社員にきちんと伝えられたか?
133文責・名無しさん:2007/10/05(金) 23:52:15 ID:LaOu9HvQ0
>>132
経団連御用達新聞社なんだから、そんなのお友達に頼めばもみ消せる。
交通キップ切られたくらいなもんだ。
134文責・名無しさん:2007/10/06(土) 11:28:13 ID:sTwt8fjc0
全部スレ見ましたが、土曜日の午前中のカキコがないのはどうしてですか?
>>92さんは金曜日の続きで書いている時間ですよね?
土曜日は新聞チェックで忙しい? あるいは出社ですか?
135「日経に限らず」:2007/10/07(日) 15:00:54 ID:/bJcGKJK0
笑顔満開!職場カラー多彩なとってもいい会社だよ。学生さんカモ〜ン!!
136文責・名無しさん:2007/10/07(日) 15:56:42 ID:wneE2jjQ0
救急車で運ばれる人が年に何人もいるステキな職場
137文責・名無しさん:2007/10/07(日) 17:02:14 ID:dPdKX0+X0
ぼや発生で消防から厳重注意に!
138文責・名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:01 ID:845DTQEAO
ことし初の逮捕者か?
139文責・名無しさん:2007/10/07(日) 17:47:48 ID:CvkOuYJ40
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


140文責・名無しさん:2007/10/07(日) 23:24:01 ID:19A9UkyZ0
>>91
ついに今年の会社案内の「支局リスト」で海外支局は日経アメリカ社、日経ヨーロッパ社だけになったな。
実態のない支局、1人で複数の支局長、広告局員、販売局員のカウント疑惑をかねてから指摘してきた。
「海外に一番行きやすい新聞社など大ウソ」とこのスレで指摘してきた成果だろうな。
また一人の若者を救った。勝利宣言!
141文責・名無しさん:2007/10/08(月) 00:00:10 ID:8fxh7FT6O
>>104 俺のミミガー一個取れた。
142文責・名無しさん:2007/10/08(月) 15:28:53 ID:50A2DFJp0
たしかに中東、東欧あたりの支局は、1人がいくつもの支局を兼務している
もようだ。
海外は共同通信つかってるんだろ。
143文責・名無しさん:2007/10/09(火) 21:05:46 ID:JPkFeNs40
どの部署にいっても一人当たりの作業ノルマが半端じゃない。書いても書いても。。。
そう考えると、この会社に限って、一つの海外支局だけを担当させて楽をさせるなんてことはないんだろうな。
自社の効率経営のためなら削れるものはいくらでも削る。。。国内地獄、海外に出ても地獄か。。。
144文責・名無しさん:2007/10/09(火) 21:28:34 ID:z4/mxI0G0
日経提灯新聞
日経提灯産業新聞
日経提灯コンピュータ
日経提灯エレクトロニクス
日経提灯エンタテイメント
日経提灯おとなのOFF
145文責・名無しさん:2007/10/09(火) 22:55:12 ID:bRr3eQxO0
>143
具体名出しちゃうけど、岡山、熊本、鹿児島支局の2人目の記者は楽。
証券・ベンチャー・商品系は土日絶対休み。
146文責・名無しさん:2007/10/10(水) 05:13:04 ID:kca2+gNo0
2人目というのは、支局長のこと?
2人支局は、支局長と「兵隊」の2人構成のはず。
147文責・名無しさん:2007/10/10(水) 07:58:48 ID:3BgZD9u10
日経が元記者を提訴、著書巡り3000万円賠償請求
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071009i416.htm?from=main4
 日本経済新聞社は9日、同社元記者の大塚将司氏の著書で名誉を傷つけられたとして、
3000万円の損害賠償と謝罪広告を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 問題となったのは「新聞の時代錯誤」と「日経新聞の黒い霧」の2冊の著書。訴状によると、
大塚氏はこれらの著書の中で同社が元広告局社員のインサイダー取引事件に対する社会の関心をそらすために皇室関係のスクープ記事の掲載日を決めたり、
同社社員がイトマン事件の被告から情報収集の謝礼として1000万円を受け取ったりしていたととれる記述をした。

 同社広報グループは「著書には日経の名誉を傷付ける重大な事実誤認があり、報道機関としての名誉と信用を守るために、訴訟に踏み切った」としている。

 大塚氏は「報道機関なのだから、紙面で反論できるはずなのに、なぜ今になって裁判を起こすのか理解できない」と話している。

(2007年10月9日22時44分 読売新聞)
148文責・名無しさん:2007/10/10(水) 09:08:09 ID:tfshD6gl0
10月9日付朝刊「私の履歴書」参照

高校入試で提出した診断書を入試担当者が見間違ったため
県立湘南高校不合格。(昭和28年3月)

今なら、マスゴミ大騒ぎ。校長がカメラの前で「謝罪」。
人権屋の三百代言が出てきて国賠請求。
落ちたガキには「傷ついた」「心のケア」。

高校生が酒飲んで騒ぐことがあっても、教師は大目に見る。
生徒のほうも分をわきまえる。(ここでは昭和30年ごろの話か?)
もっとも、進学校での話だが。

今なら、偽善が売り物の「市民」がチクリ、社会面のネタに。

こんな「ひ弱な日本」を作ってきた犯人は誰だ?(笑
おまけに、この犯人は野放しで現在も犯行を重ねている。(爆

体力のないガキ、うつ病のガキが急増中。
この国に未来はないな。
というわけで、目先の金儲けに走るのが一番。
そこで、日経新聞の出番というわけだ。(笑
149文責・名無しさん:2007/10/11(木) 00:27:41 ID:WRQ2SdSF0
10月9日付朝刊「私の履歴書」参照

高校入試で提出した診断書を入試担当者が見間違ったため
県立湘南高校不合格。(昭和28年3月)

今なら、マスゴミ大騒ぎ。校長がカメラの前で「謝罪」。
人権屋の三百代言が出てきて国賠請求。
落ちたガキには「傷ついた」「心のケア」。

高校生が酒飲んで騒ぐことがあっても、教師は大目に見る。
生徒のほうも分をわきまえる。(ここでは昭和30年ごろの話か?)
もっとも、進学校での話だが。
150文責・名無しさん:2007/10/11(木) 01:27:50 ID:178VAgbW0
日経のデザイン部ってどうですか?
今募集してますね。
151文責・名無しさん:2007/10/11(木) 01:46:32 ID:gw10+4p60
いいんじゃない?
152文責・名無しさん:2007/10/11(木) 01:48:31 ID:178VAgbW0
>>150
契約社員なんですけど。
新聞奨学生みたいに使い捨てされないだろうか…
153文責・名無しさん:2007/10/11(木) 09:12:04 ID:ieYeAgan0
契約社員って、社員になれるの?
154文責・名無しさん:2007/10/11(木) 16:23:46 ID:mrjxoxLu0
今月の私の履歴書なにこれ??
バリバリの極左の活動家じゃねえか

こんな人物履歴書に持ってくんなよ
155文責・名無しさん:2007/10/11(木) 16:26:33 ID:GWIPRR3w0
石原慎太郎と同じ高校。自由闊達な校風ということか。
156文責・名無しさん:2007/10/11(木) 19:32:58 ID:FDGjkIy40
>>145
おいおい、だれが週休2日だって?KSや会社情報の仕込みでカタカタやってるぜ。
30代前半までに支局行けるのは全体の何%だと思ってるんだ?部数も出てないとこに。
お前が挙げた数人分の支局にいくのはどんな奴かも教えてやれよ。

157文責・名無しさん:2007/10/11(木) 21:01:43 ID:GWIPRR3w0
>156
たしかに会社情報のことは忘れてたな。証券系だと一人30社くらい担当するらしいな。
数人支局は県版持ってるから、メチャクチャいそがしいぞ。
楽なのはブロック面エリアの2人支局の支局長じゃない方の記者。
158文責・名無しさん:2007/10/11(木) 22:55:42 ID:Dy2t5qIO0
日経新聞は高速道路建設に賛成の立場なの?
日経新聞はホワイトカラーエグゼンプションに賛成の立場なの?
159文責・名無しさん:2007/10/11(木) 23:26:21 ID:/buQs8f30
>>158
そんなくだらない質問して、どうした?ww
160文責・名無しさん:2007/10/11(木) 23:29:04 ID:178VAgbW0
>>153
なれたらいいな・・・
161文責・名無しさん:2007/10/11(木) 23:44:56 ID:WRQ2SdSF0
業務上失火容疑で、2デスクを処分
162文責・名無しさん:2007/10/11(木) 23:47:32 ID:WRQ2SdSF0
失火により、第108条に規定する物又は
他人の所有に係る第109条に規定する物を焼損した者は、
50万円以下
の罰金に処する。
163文責・名無しさん:2007/10/12(金) 08:55:24 ID:krN9Zcen0
>>155
>>148だけど、今月の筆者は、確か湘南高校には不合格になって、
筆者の出身中学がその年から併設した高校に一応進学して、
その後、都立小山台高校?に入学(編入?)したと書いてあったように思うけど。
まぁ細かい話だし、どうでもいいかもしれないけど。
どうでもいいついでに、>>149は俺じゃないよ。

もう一つレスついでに。 日経ビジネス10/8参照。
読朝経連合は、「紙」を死守するんだって。
ネット(サイト)は「撒き餌」という位置づけらしい。
ウェブ・ファーストは毎日と産経。
日経がウェブ・ファーストになれば購読は止めるか(笑
164文責・名無しさん:2007/10/12(金) 08:56:58 ID:AwfjmRt30
>>163
鋭い指摘ですな。
165文責・名無しさん :2007/10/12(金) 09:22:02 ID:Tks6TYM/0
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、文化、組合、団体関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代により自由と平和を


急がれる。
北回動啓サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より

166文責・名無しさん:2007/10/13(土) 00:03:25 ID:kZSlpx0c0
>>158
日経本体はWEに基本的賛成だが、日経ビジネスでは疑問の声が上がっている。
でも同じ日経なのに思想が違うのは面白いね。
ついでに日経BPはテレビ離れについてもテレビ業界を鋭く批判していた。
167文責・名無しさん:2007/10/13(土) 00:15:59 ID:san6FYaS0
日経って、トヨタにとって都合のいい記事は大きく、都合の悪い記事は小さく出してる感じ。
たまにトヨタの広報誌かと思ったりする。
168文責・名無しさん:2007/10/13(土) 00:53:27 ID:C9acMeBh0
失火喫煙デスク
169文責・名無しさん:2007/10/13(土) 01:08:29 ID:C9acMeBh0
「日経は相撲協会並み」
北の海独裁理事長=猟奇社長
相撲部屋のかわいがり行為=デスクのパワハラ行為
序列は番付順=序列は年次順
国技=日本唯一の経済紙
170文責・名無しさん:2007/10/13(土) 03:02:40 ID:nIlJ2GDY0
>> 153
社員にはなれないんだって。
171文責・名無しさん:2007/10/13(土) 03:11:13 ID:Ch3zdcPW0
最近、日経で反中記事をよく見かける気がするのだが気のせい?

中国製品を悪口ではなく、キチンと批判してて偉いなと思った
172文責・名無しさん:2007/10/13(土) 03:20:22 ID:eFivhO+K0
火事があったとか。9月に本社3階で。その数日後には、別館にも救急車出動ときた
173文責・名無しさん:2007/10/13(土) 03:20:53 ID:zb1reYwd0
174文責・名無しさん:2007/10/13(土) 03:43:30 ID:EApqSg+M0
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
175文責・名無しさん:2007/10/13(土) 09:28:58 ID:t04mUB+40
>>172
別館の件は初耳。なにがあった?
176文責・名無しさん:2007/10/13(土) 17:52:54 ID:W/WzsA7m0
>>172
また何かあったのか?

別館は密室だが大部分の兵隊はあそこに収容されてるだろ。兵隊ルートでも緘口令がしかれてるのか?
>>175は本館組か?
177文責・名無しさん:2007/10/14(日) 03:00:25 ID:IPLRhPBF0
最近、日経が中国の批判をして
 
 中国共産党の圧力に屈さず、
  

 偉いなぁと感じてたのだが

 これって単に経団連の圧力か?
178文責・名無しさん:2007/10/14(日) 08:06:41 ID:q2iKBnKI0
野口武彦が文化欄で吉原について、いかにもおどろおどろしくかいてある。
遊女が逃げられなくしてあって、門扉が閉じていたおかげで大勢焼け死んだとか。
山本夏彦によると、その類のはなしは全部うそなんだって。
179文責・名無しさん:2007/10/14(日) 08:10:44 ID:FHRzoU5F0
日経が難しい中国人名を正確に印刷できるのはなぜですか?
超漢字を使用?
180文責・名無しさん:2007/10/14(日) 08:12:37 ID:FHRzoU5F0
日経は台湾についてはまともに書いている。
フジTVの安藤優子の台湾無視発言には頭にきてる。
台湾を中国と言い換えた。
181文責・名無しさん:2007/10/14(日) 08:18:25 ID:QkuyVr+l0


 ___  富士トヨタGP
‖    |     ∨
‖糞尿 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
182文責・名無しさん:2007/10/14(日) 10:53:44 ID:qNGG6Jv10
人材各社Uターン転職に照準の記事

人材サービス  じゃなくて転職支援や人材紹介だ。サービスで
仕事はしていない。
前文に増やす増やす 拡大 拡大
用語不足もはなはだしい。誰書いたの。新人かいな。
新人でも10月まらもっとましか。
183文責・名無しさん:2007/10/14(日) 19:57:10 ID:P00RDDfK0
日経の契約受けようと思ってます!
みなさんと同じ職場になれたらいいな…☆
184文責・名無しさん:2007/10/14(日) 23:55:27 ID:+YPnS0eb0
>>183
高収入会社員&マスコミ人との玉の輿ミエミエですね!うふふ(~ ~)
185文責・名無しさん:2007/10/15(月) 01:08:16 ID:iCn6DR/S0
>>184
日経にもいるんですかぁ?
僕を抱いてくれる人…☆
みなさん高収入なんですね!
カーリーのようなロココ宮殿に住みたい!
186文責・名無しさん:2007/10/15(月) 01:23:01 ID:U0pfZfhc0
確かにホモはいる
187文責・名無しさん:2007/10/15(月) 03:30:31 ID:s52UzYZ30
最近、日経がまともな新聞になって来ているのはなぜだ!
188文責・名無しさん:2007/10/15(月) 08:04:51 ID:+6d7iVP50
10月14日「春秋」
書いたのは日経アエラ女か?(あるいは、ジェンフリ・シンパの男か?)

「春秋」は、別に毎日読むわけではないが(ざっと見て読むかどうか判断する)、
昨日ほど妙にジェンフリ臭がプンプンしたのは初めて(?)だな。
これからは、「春秋」も気を付けないとなw
ジェンフリ臭が臭ってくるやつはスルースルーw

ちなみに、社説を読むことは滅多にない。時間のムダ。
まだ、「風見鶏」など記名コラムのほうがマシ。
189文責・名無しさん:2007/10/15(月) 08:18:32 ID:ybQcqwyq0
記名だと逃げられないからね。
だから日経産業なんかは記名が多いんだよね。
190文責・名無しさん:2007/10/16(火) 01:45:25 ID:Weeyr8Am0
>>186
ほんとですかぁ? うれしい!

まーそれはそうと御社における契約社員の扱いってどうなんでしょうか。
ある部署は契約社員しかおらず、A日のように最大契約期間(3年)が決められているわけでもなく継続して勤務しているとのことですが、
それならなぜ契約社員という形態なのか? 使い捨て要員ではないのか?

色々とこの板でも他のサイトでも噂の流れる御社なので、裏があるのではと質問させて頂きます。
191文責・名無しさん:2007/10/16(火) 03:53:09 ID:sw/Hmp6K0
バイト・派遣・契約・正社員のカーストが絶対揺るがないから。
非正規雇用の是正の記事とか笑えてしょうがない
192文責・名無しさん:2007/10/16(火) 18:04:24 ID:+BlyoX5Y0
東京行ったとき初めて
日経に夕刊なんてものがあるのを知った。
なぜ田舎にもないのかなあ?
地元紙に気を使ってるのかな?
全国紙の夕刊ってのも、地方では知らない人が多いし。
格差だなあ
193文責・名無しさん:2007/10/16(火) 21:26:50 ID:asoejhRI0
上司パワハラで自殺 労災認定

日経さんは?
194文責・名無しさん:2007/10/16(火) 22:24:12 ID:RE2XBfiV0
>>192
頻出の経済紙GK 乙
あくまで「全国紙」と主張したいようだが。夕刊なしの初版って1万も出てたっけ?w
195文責・名無しさん:2007/10/16(火) 22:31:16 ID:asoejhRI0
NKさんって、鉄拳制裁名目愛のムチとは別次元の、完膚なき人格否定的なものが多い印象
ブース越しに聞いててこっちの心も痛んでくる。なんであそこまでやるかね
ネチネチ攻撃も大人気ないね
196文責・名無しさん:2007/10/17(水) 00:37:34 ID:GHymP/to0
>>195
鉄拳制裁のYさんよりはマシでしょ。
197文責・名無しさん:2007/10/17(水) 00:39:58 ID:LDokhSA50
>>191
別に正社員にのし上がろうとかそういうつもりは無いんですけど。
気になるのは正社員が非正社員から労働力を搾取しているかどうか
198文責・名無しさん:2007/10/17(水) 01:34:30 ID:SBV8Xeus0
>>197
正社員が非正規から労働力を搾取してると言うのは
具体的にどういったことだろうか?
199文責・名無しさん:2007/10/17(水) 02:05:49 ID:1yV0T/q50
>>197
正社員は一日中ソリティアやっててもクビにならない
200文責・名無しさん:2007/10/17(水) 21:08:16 ID:FKI18Nq40
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
             高学歴・高収入
                /\
               /   \
             /      \
            / リバタリアン \
          /            \
         /               \
       /                  \
高学歴 / リベラル      コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing        Right-wing /
       \                  /
         \               /
          \  コミュニタリアン /
            \         /
             \      /
               \   /
                \/
             低学歴・低収入
1、リバタリアン
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人

低学歴・低収入のネウヨは上記テストでコミュニタリアン(ポリティカルコンパスの「保守左派」、政治ポジションテストの「保守・大きな政府」)に分類される。
しかもポリティカルコンパスで言う「経済左派」とは大きな政府=再分配主義=ケインジアンであるにもかかわらず、「保守左派」に分類されたネウヨは「俺は左翼に分類されて悔しい」などとバカ丸出しの発言をする。
201文責・名無しさん:2007/10/18(木) 00:13:43 ID:4GTS23JS0

202文責・名無しさん:2007/10/18(木) 00:26:33 ID:ImdwS0S60
稀代の遊び人、豊橋支局長最高!
函館前支局長、人相の悪さが前・時津風親方クリソツ。
203文責・名無しさん:2007/10/18(木) 01:09:12 ID:2jWPoB2C0
>> 198
> 自分は6時で帰り、私に深夜作業をさせておいて
> 「たかが契約社員」とののしり、
> 私が指の腫瘍摘出手術から退院した次の日から
> フルで原稿書きをさせ、私は指から血をにじま
> せながら仕事をしているのに、
> やはり自分は6時で帰り、私は終電。

というようなことがないかとか。
契約社員は下請け扱いなのかとか。

心配です。
204文責・名無しさん:2007/10/18(木) 02:21:23 ID:GVm9+0Sm0
>>203
漏れは、カクのは速いが書くのは遅い
同情するが、それだけでは正社員に搾取されてると
言えないだろう?
205文責・名無しさん:2007/10/18(木) 05:40:52 ID:DC3e0I8l0
>>203
資本主義って知ってる? 一般教養の問題集で読んだでしょ?
206文責・名無しさん:2007/10/18(木) 23:00:39 ID:DC3e0I8l0
朝刊 木曜付に新製品面・10月16日から紙面刷新
生活者の視点で 消費面に「知りたい価格」
 日本経済新聞が10月16日(火)から変わりました。毎週木曜日付に「新製品面」が登場、既存の「消費面」を大幅に刷新します。生活者や消費者の視点に立った情報を一段と充実させます。
▼話題の新製品を徹底分析
 18日(木)からの「新製品面」は、家電、自動車、住宅、食品、サービスなどの分野で「どんな製品が注目されているのか」「専門家の評価はどうか」「売れ行きや消費者の反応はどうか」に迫ります。
競い合う製品を比較評価する「新製品バトル」や、画期的な製品を取り上げる「新製品解剖」を掲載します。毎月第1週は専門家や消費者による「新製品ランキング」を紹介します。

▼消費・家計の今を一目で
 「消費面」ではアンケートと店頭調査を活用して、「いくらで買えるか」「なぜ売れているか」を解き明かします。
消費者心理を分析する「買い物ウオッチ」、商品やサービスの動向を占う「知りたい価格」や、変化の波頭をとらえる「チラシを読む」など、家計や価格、消費トレンド情報満載です。ご期待下さい。

207文責・名無しさん:2007/10/18(木) 23:11:27 ID:YCrXvE2e0
正義の仕置き人、仲村宗則記者に拍手!
208文責・名無しさん:2007/10/19(金) 00:43:54 ID:qfnycrDB0
>>204
限定的なたとえとして言ったつもりはありませんでした。
ただ正社員の方々が契約社員にどういう視線を持って仕事をされているのか知りたかっただけです。

でもこのスレは正社員の方ばかりなので、そういう部分で自動的に統制がひかれるのかもしれませんね。
ありがとうございました。
209文責・名無しさん:2007/10/19(金) 07:31:23 ID:gxNyD5EC0
日本語へたくそ事例
パソナテック  システム構築会社向けに受注

構築会社からの受注だろ。向けは自分から相手に能動的に
使う言葉だ。構築会社向けに発行とかいうならわかるけどな。
自分で書いていておかしいと思わないのか。見直しもしないのか。
210文責・名無しさん:2007/10/19(金) 08:26:12 ID:QE9Vdka70
>>200 ← 相変わらずの単細胞ステレオタイプw

日経愛読者の株屋も入れとけよw

211文責・名無しさん:2007/10/19(金) 10:54:41 ID:CNCFZX/60
>>209
あんたも「向け」「向け」教だねえ。
とはいえ、言っていることは概ね正しい。
212文責・名無しさん:2007/10/19(金) 19:44:33 ID:EQCYJKpE0
温暖化の本当の原因は

二酸化炭素の増加ではなく、酸素の減少ではないでしょうか?
酸素の減少によりオゾンが急激に減り、オゾン層が薄くなった。
それにより紫外線が強くなり気温が上昇した。

酸素の減少
「米国カリフォルニア大学の調査研究によると、1993年から
2000年までの期間の1年間に平均で224億トンの酸素が
減少しているそうです。224億トンの酸素を消費するには、
100億トンほどの炭素が必要で、結果的には320億トンの
二酸化炭素が作られることになります。二酸化炭素の
排出量270億トンに近い数字になります。 」
213文責・名無しさん:2007/10/20(土) 01:13:21 ID:lf+t0GBx0
滅私奉公す
214文責・名無しさん:2007/10/20(土) 10:18:59 ID:aQ81qDiq0
「消費増税と法人減税は国民受けしない」という日本の常識は世界では通用しないだって。

ほぅ。
「消費増税(ただし新聞代は例外)と法人減税は国民受けしない」という日経にとって虫のいい主張も、世界常識なのか。
きちんと説明しろ。
215文責・名無しさん:2007/10/20(土) 11:34:11 ID:L4A71S0LO
前に投函されてたアンケート、調査員が家まで回収にきた。
めんどくせー強制かよ('A`)ウザー
216文責・名無しさん:2007/10/20(土) 11:41:15 ID:h8v0G6n/0
うそバッカリ
  ↓
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070721AT1D2008720072007.html

派遣社員の交通費支給は業界大手では「初」だそうです(笑)

日経もいいかげんですね。
217文責・名無しさん:2007/10/20(土) 14:18:29 ID:wWTPgjLY0
>給与と別に交通費を支給する取り組みは、派遣業界大手で初めて。
うわさどおり、派遣業界って悲惨なんだな
218文責・名無しさん:2007/10/20(土) 14:28:35 ID:h8v0G6n/0
いえいえ、そういう意味ではないでつよ。

派遣社員への給与別の交通費支給は当たり前の話で、
全く業界初なんかではありませんよ、という意味です。

それを今更「支給しますから」と威張るのも、また日経のアフォが
食いついて「業界初」と報じるのもそうとうアフォかと。

219文責・名無しさん:2007/10/20(土) 20:16:43 ID:wWTPgjLY0
>>218

NK記者は経済の専門家だし、情報の技術屋なんだけど、得手・不得手があるからね。
有休とった記者の代打がミスったかもしれないし、大目に見てあげたら。

新聞とは情報の入口であって、最終確認は自分自身でやらないといけないということだ。
220文責・名無しさん:2007/10/20(土) 21:25:45 ID:h8v0G6n/0
漏れパソナの同業なんですが、これはひどいですよね。

パソナにいくらか貰ってるのかと思ったよ。

まぁいいか。

日経は記事内容が朝日や毎日よりは信用できると思ったんだがな。
221文責・名無しさん:2007/10/20(土) 21:40:56 ID:mqCk1xHz0
>>219
信用できない新聞なんて読まねーよ
222文責・名無しさん:2007/10/20(土) 22:37:35 ID:xM2QusIt0
失火容疑のデスク処分
223文責・名無しさん:2007/10/20(土) 23:04:39 ID:aQ81qDiq0
日経の記事、半分割り引いて読んでますが、何か?
224文責・名無しさん:2007/10/21(日) 01:45:06 ID:fXkJxdnw0
>>208
受けるならそんな甘えは一切捨てろよな。
225文責・名無しさん:2007/10/21(日) 12:57:43 ID:z8uw61pk0
法人税減税せよ、消費税は上げよ、アメリカのための給油は続けろ…、
常に力のあるもの、金のあるものを助け、弱きをくじく日経新聞。
226文責・名無しさん:2007/10/21(日) 13:01:30 ID:sRtUAejy0
>>225
 そのくせ新聞の消費税だけは「文化だから軽減せよ」だってさ。この二枚舌新聞。
 いったい何人の社員がここ数年逮捕されているのか。
227文責・名無しさん:2007/10/21(日) 13:07:03 ID:QJtveI2n0
>>226
いったい何十人の役人がここ数年逮捕されているのか?
228文責・名無しさん:2007/10/21(日) 15:49:42 ID:pyJ0rhK90
まず不勉強な記者について。私の専門分野である金融市場、
金融政策などに限定した場合、マーケットの複雑化に記者の理解
が追いつくのが難しいことが挙げられます。これは必ずしも記者
個人の努力不足だと決め付けられるものでもありません。
 大きな問題として、人事ローテーションが短いことが挙げられます。
多くの場合、クラブ間移動は1−2年で、専門性を深めるには十分な
期間ではありません。経済記者なら経済を幅広くカバーすべし、
というゼネラル志向が依然根強いです。
 また、例えばマーケットに精通しても、それだけでは評価が
上がりにくいことも影響しています。専門的に優れるより、
合併や破たんなど抜く方が明らかに評価は高いです。
必然的に情報握る人物との「関係構築」が記者の
インセンティブとなります。その間、マーケットはデリバティブの普及、
グローバルな相関性など、かなり知識を要する世界に変わりつつあり、
初心者の参入ハードルは高くなる一方です。
 金融政策も公定歩合を上げるのか下げるのか、といった単純もので
はなく、準備預金制度の意味、マネタリズムに関するある程度の理解、
金融調節の実務、そして日銀の本心(量的緩和は政治的演技であって
経済・物価への実効性は何も無い)も察していないと、企画の言い分
を一方的に良く分からず聞くだけになるわけです
229文責・名無しさん:2007/10/21(日) 17:23:47 ID:jJurSNK00
>>184

319 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 14:17:05
>>309
新聞の給与順位がムチャクチャ

A≒M日本>>>Y(東京)≒T>複数有力地方紙>N経>>>S≒M
(3業界紙を抱えるN経や出稿量の多いMの労働対価はもっと落ちるとされる)

志望者ならきちんと調べておかないと後悔するぞ。
230文責・名無しさん:2007/10/21(日) 23:38:29 ID:sRtUAejy0
雑誌に書いてあった日系の高級週刊誌、っていつ創刊?
231文責・名無しさん:2007/10/22(月) 16:47:00 ID:Rh8F8Nhm0
最近、中途の記者が入るようになったな。
彼らって使えるの?
232文責・名無しさん:2007/10/22(月) 22:47:43 ID:AhesOvkV0
最近、転職板にNK社員が流れてる。
「日経新聞社に入ってはいけない!4」に戻すより
「新聞社に入ってはいけない!5」にした方がいいかも。
233文責・名無しさん:2007/10/23(火) 00:06:01 ID:G/iPQHHP0
>>232

NKの社風や仕事量は、傍から見てても異常なわけだが。
「いくら金貰ってもあそこにだけは行きたくない」って声はよく聞くだろ?
あまり他紙と接する機会がないだろうから分からないかも知れないが。
経済紙と一般紙は別物だから、NK転職者が増えたからといって、一般紙全体には結びつかない。

新聞業界は厳しいが、経済紙は個人投資家の伸びで潤ってるはずだが。
234文責・名無しさん:2007/10/23(火) 00:34:04 ID:cfGVBVMv0
なんか、空気悪そう。この会社、うつ病とか多いんでねーの。もうちょっとぬるい会社に就職したいな。
サラリーは日系の9割程度でいいよ。いい子会社ない?。ちなみに大学の学部は福田総理の後輩です。
235文責・名無しさん:2007/10/23(火) 01:38:05 ID:4jAGBMct0
>> 234
知るかバ〜カ
236文責・名無しさん:2007/10/23(火) 02:41:14 ID:I2s7jb6Q0
>>234
テ●東記者は休みに南の島に行っている。ただ、昼ニュースが11時開始だから、朝早い。
237文責・名無しさん:2007/10/23(火) 06:05:34 ID:SAuk6jvJ0
>>233
新聞を読んで投資する個人はもはや少数派
238文責・名無しさん:2007/10/23(火) 15:51:27 ID:vW+b3Tt20
新聞読んで勝ち組になれりゃ、苦労はしねえってw
239文責・名無しさん:2007/10/23(火) 21:21:05 ID:841SfIGY0
射精に時間をかけたりすると、下腹部がだんだん痛くなりしばらく続くのですがこれは南下の病気の症状なのでしょうか?
240文責・名無しさん:2007/10/23(火) 21:40:53 ID:EGjwHCOW0
うそバッカリ
  ↓
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070721AT1D2008720072007.html

派遣社員の交通費支給は業界大手では「初」だそうです(笑)

日経もいいかげんですね
漏れパソナの同業なんですが、これはひどいですよね。

パソナにいくらか貰ってるのかと思ったよ。

まぁいいか。

漏れパソナの同業なんですが、これはひどいですよね。

パソナにいくらか貰ってるのかと思ったよ。

まぁいいか。

241文責・名無しさん:2007/10/23(火) 21:42:48 ID:yWgH1+k90
>>236

弱小エロ情報オヤジ局が、どうしたって?

オヤジ向け株式ニュースと買い叩いたエロシネマで食いつなぐのは楽しいかい?

社風については本体よりは若干マシか。あくまで本体に比べてだが
242文責・名無しさん:2007/10/23(火) 21:46:02 ID:841SfIGY0
若い社員への警告

真性包茎の手術は保険適応です
。 真性包茎とは平常時はもちろん勃起
した時も亀頭部が全く露出せず、排尿や性交
(オナニーも)に支障を来す場合をいいます。
しかし、高校生や大学生など25歳未満の方は
仮性包茎でも保険適応での手術が可能な場合があります。
大部分の一般泌尿器科では同様に対応していますので、
手術を考えている方は若い間に一度相談してください。
美容整形外科では真性包茎でも全て自費診療になりますから
ご注意ください。
243文責・名無しさん:2007/10/24(水) 00:09:40 ID:TVCa+Oe80
読売ふざけてんの??????

http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200707-1.html
戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とその部下渡辺恒雄
(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、
CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。
CIAスパイエージェント正力松太郎は、CIAの資金で読売新聞を日本最大の新聞に育て上げるが、
戦争中読売新聞は、日本の中国侵略と日米戦争を大々的に「アオッタ」新聞である。
日本に中国侵略と日米戦争を行わせる事は、CIA新聞である読売新聞を使った米国の戦略であった。
244文責・名無しさん:2007/10/24(水) 02:13:41 ID:bEiAq+7w0
金融が休刊になるからその分、仕事が減るなんてことあり?
245文責・名無しさん:2007/10/24(水) 04:29:11 ID:P8bOUDruO
デスクに楯突く骨のある兵隊はいないの?
246文責・名無しさん:2007/10/24(水) 04:47:21 ID:bs+rINae0
インサイダー社員がたくさん
247文責・名無しさん:2007/10/24(水) 13:16:18 ID:e4zBwOQR0
248文責・名無しさん:2007/10/24(水) 18:07:55 ID:kjfsk3uo0
今日も今日とて下らない記事書いてやがるな

改革馬鹿ってのはどうしようもないぜ

何が教育問題だ
いじめなんざぁ100年前からあるぜ。
誰も解決したくないからいじめというブラックボックスに投げ込んでるんじゃないか
解決したけりゃバンバン暴行、恐喝、脅迫、器物損壊で検挙すりゃいいだろ?

何が若者のモラル低下だよw
モラル低下は若者の専売特許か?
守屋を見てみろ

学力低下?
数十年前のテストと素点を比べて低下してるだのなんだのって?
問題の難易は無視かよ。

PCだの、経済だの、新たに加わった内容も多いのに、
従来の内容をちょっとでも削減したら騒ぎやがって
学習内容は年々難しくならなきゃ気が済まないという新興宗教ですか?
249文責・名無しさん:2007/10/24(水) 20:49:23 ID:e4zBwOQR0
>>248
すべての日経記者はこれを読んで勉強しなさい!!

タケダジャーナル 官僚から「本当の話」を聞き出す方法 〜ミスター年金・長妻昭氏に聞く取材テクニック【前編】
今回はいつもと趣向を変えて、「ミスター年金」こと民主党議員・長妻昭氏へのインタビューをお届けしよう。
 テーマはあえて年金ではなく、ジャーナリズムについて、だ。
 実は長妻氏はかつて本連載の版元である日経BPに中途入社し、「日経ビジネス」誌で記者を務めている。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2007102300021cs&p=1
250すべて実話:2007/10/24(水) 23:47:51 ID:LtqsWlUP0
驚くべきバブル世代記者の実態

・阪神大震災で何万人もテント生活しているさなか取材サボって支局で昼寝
・警察担当にして敢えてハイヤー取らず、「経費節減して俺は偉い」アピール
・保存用の新聞なのに、何のつもりか赤鉛筆で記事添削
・大して接点ない女性記者に「男が出来て、原稿がつまらなくなった」発言
・仕事は出来ない・しない、けれど年功序列には物凄く拘る(笑)
・さほど原稿上手くないのに、文章表現に拘るのがこの世代の特徴(笑)
251文責・名無しさん:2007/10/25(木) 03:17:49 ID:R7gLHsCcO
日経の株主訴訟の判決が出ますよ。日経敗訴ならトンでもないことが起きますよー
252文責・名無しさん:2007/10/25(木) 08:30:56 ID:rdft8U+E0
10月24日夕刊社会面(通信社の配信か?)
「脳卒中や心筋梗塞 果物多く取ればリスク19%減も」
相変わらず易学屋のネタを嬉しそうに載せてるなw

記事によれば、45歳から74歳の男女約8万人を追跡調査。
期間中に「1386人」がこれらの循環器疾患を発症。

これ、割合にすると約1.7%。
つまり、発症したのは100人中わずか1.7人。
切りのいい数字で言えば、果物をあまり取らない者は100人中2人が発症。
果物を多く取る者は、その20%減、つまり100人中1.6人が発症。
こんな易学屋の話に一喜一憂するのは健康カルトだけw

まぁ今回は、「1386人」なんて数字が出てるだけ良心的かw
ふだんは、倍率だけ。
それにしても、今回に限らず、マスゴミは、
2倍とか3倍とか50%増とか、「倍率だけで」印象操作(世論誘導)をするな。
経済データなども同じ。

確かなのは、人間が死ぬ確率は100%だということ。
税金泥の厚労は医療費の削減に躍起になっているようだが、
仮にある病気が減ったとしても、
それは介護費などを含む医療費の「発生時期」を先送りしているだけのこと。
ミドリ十字霞ヶ関出張所が健康日本21とは似非パターナリズムもいいところw
大きなお世話だ。  怒れ、日経リバタリアンw

ところで、広辞苑、改定されるようでよかったなw >中村みゆき論説委員
253文責・名無しさん:2007/10/25(木) 08:45:38 ID:rdft8U+E0
10月23日夕刊
テレビ欄の下のコラム「にほんごチェック」小矢野哲夫
タチの悪いジェンフリ野郎だなw
国語学会と並んで日本ジェンダー学会所属。
日経らしい人選。
まだ、前任の山口仲美・埼玉大学教授のほうがマシw

【産経抄】10月24日
▼そういえば、沖縄戦の「集団自決」に関する教科書検定が気に入らないと先月、
沖縄県宜野湾市で開かれた集会の参加者数も偽装されたままだ。
小紙や日経新聞(西部版)などが、警察調べの4万人強説を報じ、
航空写真をもとに2万人弱説を唱える専門家もいるのに、
主催者側は11万人説を訂正しようともしない。

日経でまともなのは西部版(見たことはないが)だけか?w
254文責・名無しさん:2007/10/25(木) 10:18:18 ID:1CIKhB5n0
>>252
ところで、広辞苑、改定されるようでよかったなw

記者クラブは狭くて「マイ広辞苑、置く場所ねぇよ〜」とぼやく若手記者多数。
労組は秋闘(春闘と違い賃金以外の待遇改善)でやれよな!
255文責・名無しさん:2007/10/25(木) 16:36:03 ID:9V71VTNg0

@(現場を見ずに)日経テレコンを大量検索、印刷

A(現場を踏まずに)応接室で社長と面談、新たな企業情報の確認

B(脇目もふらずに)キーボードを連打、ニュースと称した担当企業情報を発信

Cそして、データベースは更新されていく

データ蓄積を目的とするかのような経済紙取材を通じて、一体どんな真実が見えるのだろう。

短期間在籍した「権力」を使う以外、会社PRの手段はないのだろうか。

ことあるごとに「言論機関」を自称するのなら、
NK流「中立公正」、NK流「ジャーナリズム」について説明してほしい。
256文責・名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:58 ID:1CIKhB5n0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <全面勝訴で基盤固め、
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <長期独裁政権確立へ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
257文責・名無しさん:2007/10/25(木) 23:33:38 ID:1CIKhB5n0
「買い戻しルールは周知」日経株で元社員同士の譲渡認めず
 日本経済新聞社の社員株主制度を巡り、元社員同士の株譲渡が認められるかどうかが争われた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。
 難波孝一裁判長は「日経新聞には、株主が株を売却する時は、社員株主で構成される団体(日本経済新聞共栄会)が買い戻すルールがあり、元社員側もそれを理解していた」と述べ、社員間の株譲渡を認めない判断を示した。
 その上で、売却された株は共栄会に属するとし、元社員側に対して売却株の名義を共栄会に書き換えるよう命じる日経側勝訴を言い渡した。元社員側は控訴する方針。

(2007年10月25日23時6分 読売新聞)
258文責・名無しさん:2007/10/25(木) 23:36:28 ID:1CIKhB5n0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <サービス残業も
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <「周知の通り」!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
259文責・名無しさん:2007/10/25(木) 23:57:35 ID:ZLfC/Bjn0
消費税の輸出戻し税を廃止しろよ。トヨタやソニーは消費税を納めていないのだぞ。
大企業に消費税を課税すれば5兆円以上は税収が増える。
消費税率を上げて喜ぶのは大企業だ。税率が上がった分だけ利益が国から還付される。
5%の消費税率を10%にすれば輸出した分の10%も国から消費税が還付される。
大企業の利益のために国民が消費税を納めているようなものだ。
トヨタだけで2000億円は下らない。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
我々の財布の中身の10%はトヨタやキヤノンなど大企業のものだ。
経団連が喜んでもっともな理由をつけて消費税率を上げるわけだ。
260文責・名無しさん:2007/10/26(金) 00:11:59 ID:Dtj357tC0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <サービス残業も
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <「周知の通り」!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
261文責・名無しさん:2007/10/26(金) 00:15:34 ID:Dtj357tC0

     \,, ドゴォォォォン!! /
          ____
       ; '.|世界日報| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの新聞社が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

     \,, ドゴォォォォン!! /
          ____
       ; '.|産経新聞| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの新聞社が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

262文責・名無しさん:2007/10/26(金) 00:40:04 ID:Dtj357tC0
斜陽産業である新聞業界に就職するなら最低限、EDINETで新聞社の有価証券報告書を見るべき。日経の好業績ぶり、朝日の凋落ぶり、毎日・産経のやばさが良く分かる。
その日経も今期は利益三割減予想、新社屋関連費用・消費税アップでへたすると数年内に赤字転落のシナリオが浮上する始末。
あと、毎日新聞元幹部が書いた新聞社―破綻したビジネスモデル、日経の大塚将司氏の一連の著作もオススメ。
新聞業界、各社のやばさを理解したら、今度は転職板で記者のつぶしのきかなさを堪能してくれ。記者の仕事がいかにくだらなく、そしていかに人生を無駄にするのかが分かるはずだ。
会社がつぶれる・リストラされる、そんなことがあっても拾ってくれるところがあればいいが、実際に社内でしか通用しないスキルしか持たない記者を拾ってくれる会社はどこにもない、という。
彼らの姿は君達の10年後の姿だ。
263文責・名無しさん:2007/10/26(金) 01:52:34 ID:dbW9mr4W0
日経でこの程度です。一般紙の経済記者、地方紙の経済記者はねぇ..w

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191633999/258-
264文責・名無しさん:2007/10/26(金) 01:52:46 ID:7JJZ4t8N0
HERO’S】 秋山が10月28日韓国大会で復帰
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2007101702056864.html
主催はもちろん、TBS

・わざわざ韓国大会で「復帰」するのは、日本ではブーイングが予想されるため
・これで「復帰」をはたしたことにして(もちろんヤオ勝ちの予定)
   大晦日の日本国内戦にちゃっかり出る予定
・秋山は、韓国大会では朝鮮名の「秋成勲」(チュ・ソンフン)で出場する
 秋山は日本に帰化しているので、いまさら朝鮮名を使うのは
 イソップ童話に出てくるコウモリみたいなもん
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
TBSはまた同じ事をしようとしています!

亀田(ボクシング)=秋山(K1)※在日です。

2006年大晦日に開催された TBS主催:K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!のメインイベント秋山vs桜庭で
秋山選手のローション使用反則行為がありました。
これをTBSは捏造、朝ズバッ!では桜庭選手を牽制する発言、レフリー接待疑惑、秋山よりの偏った放送
を行っています。何かと似ているとは思いませんか!?
ちなみに亀田親父と同じく「無期限停止処分」だった秋山が10・28に「復活戦」を行います。

亀田をこれほど追いやったのはネットの力でもあるといえます。
第二の亀田を作ってはいけない!日本の格闘技界を腐らせてはいけない!

TBSに正義の制裁を!

まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/
ヌルヌル試合証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892448

265文責・名無しさん:2007/10/26(金) 02:22:31 ID:HiZJiHtE0
WBSでフェルドマンの神発言

小谷「ほかにはそのお指摘というのは」

フェル「あります ここには書いてないんですけど(←爆弾発言の予兆w

フェル「メディアのガバナンスにかんする役割
日本のメディアは癒着多い 官庁とメディア
もれちゃいけない情報が漏れてしまう リークですね

あるいはメディアの特権 さっき裁判(日経新聞勝訴)のお話ありましたけども
裁判は正しいんですよね 法律はそういううに書いてあるんですが
そもそもその法律おかしいんですね なんで日本で上場会社いないんです
新聞で上場会社ないか 法律があるから

その結果やっぱり特権が生まれて自由なガバナンスが果たせるような
メディアに育っていないと いう風になるから
メディアがもう一回ね考え直していいガバナンスできるようなメディアになりますと
証券市場も金融市場もよくなるとそういうことだと思いますね」

小谷(ディレクターのほうを見ながら)金融市場の話だけしか受けない
266文責・名無しさん:2007/10/26(金) 09:33:57 ID:hgd6EmNc0
勝訴したもんだから、勝ち誇ったように何面にもわたって書いているけれども、これでもし敗訴した場合は扱いを小さくして誤魔化したんだろうな。
267文責・名無しさん:2007/10/26(金) 14:13:02 ID:PJhYxBe10
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <メンヘル研修、セクハラ研修、
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <社内報で周知の通り!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
268宣伝部隊捕捉:2007/10/26(金) 20:12:43 ID:Z0vkB1Jg0
210 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 15:07:43
少し前の夕刊に北川元知事の記事の中の、知事時代に読んだビジネス本のタイトルが思い出せないんですが、日経社員の方教えてくだたい。

273 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 10:08:20
昨日のNIKKEIプラス1にメガネケースの紹介があったと思うのですが、
どこが作っているなんという商品だったか教えていただけませんか?

子供が遊びに使っちゃって、無くなってしまってるので、
どなたか分かる方がいらっしゃったらお願いします。

78 :文責・名無しさん:2007/09/25(火) 23:06:59 ID:3brxKi720
土曜日のニッケイプラス1というのを読みたいのですが駅売りでも
入っているのでしょうか?
定期購読者だけなのでしょうか?

82 :文責・名無しさん:2007/09/26(水) 21:25:36 ID:KyQD6mac0
>>78
おいこら、NK、セコセコ宣伝活動してんぢゃねーよ!!w

250 :名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 01:13:34 0
ここで言う、ネットで見ればってのは「日経ネット」(無料)のことでいいんでしょうか?
実際の新聞とは若干記事が違うようですがいかがですか。
新聞に出ていて、ネットに出てない記事もあるのでしょうか?
リーマンとしては、日経買ってないってのはおおっぴらに言えることではないような…

142 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:41:07
しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
日経新聞を取っているかの確認。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187851211/l50
269文責・名無しさん:2007/10/26(金) 20:33:02 ID:PJhYxBe10
>>268
>土曜日のニッケイプラス1というのを読みたいのですが
>駅売りでも入っているのでしょうか?

「駅売り」って一般的な用語なのかね?

270文責・名無しさん:2007/10/27(土) 02:16:16 ID:78nQh7FE0
プラス1の方がある意味有益だよな。

日経本紙の内容なんてほとんどネットとかテレビと同じだし、そっちの方がはるかに速い。
わざわざ紙見るのは懐古趣味
271文責・名無しさん:2007/10/27(土) 08:38:17 ID:2tkEr1z00
10月26日朝刊1面連載
「ニッポンの教育」第5部「輝きを取り戻す」3回目

「大村はま」の教育実践を取り上げ、
大村は「戦後の混乱期でも『授業どころじゃない』とは絶対に言わなかった」という
弟子(門下生)の言葉を紹介している(だから、今の教師はダメということらしい)。

おそらく、これを書いた記者は、
戦後の混乱期=困難な時代=現在 という発想をしたのだろうが、
戦後の混乱期の教育的困難と現在のそれとはまったく「質」が違う。

戦後しばらくは物質的には窮乏していたが、
進歩的なw戦後教育が生み出したモンスター親や自己中のガキなどはいなかった。
だから、大人社会の中心が戦前の教育を受けた世代だった戦後30年くらいは、
学校崩壊、学級崩壊なども起こらず、かろうじて学校教育が成り立っていた。
別に、教師が取り立てて優秀だったわけではない。
「でもしか」教師もゴロゴロw

この記事の文脈で、こういう事例を取り上げていることについては、
書いた記者の基本的な社会認識、歴史認識に疑問を感じるなぁ・・・・。

10月26日「春秋」
本当は胡散臭いアウン・「スン・サーチー」のことも書いてくれよw

>>254>>252
改定→改訂だったな。
書き込みのあとでその日の「春秋」を読んで変換ミスに気付いたorz
それにしても、岩波というのは社会・人文系では偏向出版物ばかり出しているのに、
妙に商売のうまいところがあるのにはムカつくw
272文責・名無しさん:2007/10/27(土) 10:18:45 ID:9dG57ju50
マイ広辞苑なんて、そんなもんもって歩いているやつおらんだろうが。HDDにCDごといれときゃすむ話じゃやないの?
273文責・名無しさん:2007/10/27(土) 13:08:39 ID:VGN9P+Sm0
ガチンコで組合がNO!を突きつけたのは、金無垢部分を削った時の一回だけだ。
ガチンコ勝負できない。形だけ赤旗立てて騒ぐけど実態はヨワすぎ。


274文責・名無しさん:2007/10/27(土) 19:51:04 ID:GP8wrdfw0
最近、過疎ってますね。社内の人はどこに行ったんだろう・・・
275文責・名無しさん:2007/10/27(土) 19:52:43 ID:Mvk59Cna0
<ある主婦のブログより>

楽しみにしていた東京行きですが
いざ、フタを開けてみれば、とんでもない1日でした。
ざっと流れだけ。
※本当はもう思い出したくないくらいです。

白金高輪駅付近で、k−1選手の秋山成勲氏と遭遇。
目が合って、「あっ!」って言っただけなのに
「なんだ、てめぇ、こらっ!?」と因縁つけられる。
あれは、ファイターなどではなくただの・・・
チンピラです。

ttp://watashinoaoitori.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/index.html


※現在、このブログは「秋山ファン」の心無い書き込みにより更新停止中・・・。
276文責・名無しさん:2007/10/27(土) 22:47:10 ID:VGN9P+Sm0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <手術を考えている方は若い間に一度相談してください。
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <美容外科では包茎で全て自費診療になりますから
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
277文責・名無しさん:2007/10/27(土) 23:02:00 ID:VGN9P+Sm0
http://jp.youtube.com/watch?v=vW9v1yBjs_U

ミヨ オーハンサム

日経って内部が腐っててブラック化してるじゃん
東京で働けるからってSEにならないのと同じで、日経は選択しないだろ
東京新聞ならありだと思うけど
278文責・名無しさん:2007/10/28(日) 01:05:24 ID:JiAb0x8l0
今朝、日本テレビを見ていたら、あの見るからにお調子者、
軽薄が服を着て歩いているような印象を与える
宮本和知
が画面に出ていた。そして、いつものように太鼓持ちの
ような言動を続けていた。まぁ、ジャイアンツと日本テレビ
の太鼓持ちをやっているのだから、ああした喋り方になるのも仕方がない。
 この宮本和知が本領を発揮しているCMが、ユーチューブにアップ
されている。
 以下のアドレス。

http://jp.youtube.com/results?search_query=
%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E3%80%80%E5%8C%85%E8%8C%8E&search=
%E6%A4%9C%E7%B4%A2


 朝青龍問題で有名になったあの、<包茎治療専門兼精神科医>
という本田昌毅という医者と、踊りを繰り広げているのである。
 この包茎治療専門医が、読売巨人軍の<顧問医師>の一人とい
うことなのだから、ジャイアンツが救いがたいまでにバカなのがわかる。
それとも、ジャイアンツの選手の包茎治療専門ということなのか。
 いずれにせよ、クライマックスシリーズの負け方を見ていると、
原辰徳の悪い面が満開になっているという印象を強く受ける。
今日も中日に負けて、日本シリーズは中日vs日本ハム、
ということになるのだろう。今年は中日が昨年のリベンジに成功する
ように思える。
279文責・名無しさん:2007/10/28(日) 20:30:39 ID:JiAb0x8l0
年次が上がっても、勤務地は容易にはコントロールできない。新聞記者は転勤族となるのが宿命。
日経は企業取材が中心のため、企業が集中する東京に重点的に記者を配置しており、他社よりは東京勤務比率が高いが、
基本的には東京と地方を行ったり来たりの生活を覚悟しなければならない。
家庭の事情が考慮されることはほとんどなく、「東京に自宅を購入すると地方勤務の辞令が出る」
というジンクスも一般企業と同様に存在する。

 40代後半にもなれば「1人支局」(支局に記者1〜2人+バイトなどの人員構成)の支局長となる可能性も高いし、
20代後半では「2人支局」の「兵隊記者」として支局長と2人だけの生活が3年間続くのもよくあることだ。
支社・支局での勤務は誰もが必ず経験するといって良く、そんな時は大企業に就職していることを忘れる気分にもなる。


280文責・名無しさん:2007/10/29(月) 04:06:22 ID:gUC4i9bB0
その企業データライティングすらろくに検証されてないものばっかり。
「〇年後に〇億円の売上高をめざす」とよくあるけど、実現したか検証してるの?
281↓の話ってホントなの?:2007/10/29(月) 14:26:27 ID:8wRf7lTT0
竹 中 平 蔵 ・ 議 員 辞 職 の 謎 と 植 草 氏 逮 捕 の カ ラ ク リ 

植草氏だが彼は竹中平蔵の「経済政策」と「りそな銀行救済」はインサイダー取引の疑いが濃い、
と指弾していた。もし竹中氏が裏で糸を引いていたとすれば有罪となる可能性もある。
竹中にとって目の上のタンコブ的存在の植草氏の息の根を止めたつもりがまたぞろ復活し、
再度、竹中批判を始めたことに激怒し危機感を抱いたのかも知れない。そこで大臣を辞める前に
「植草逮捕」を目論んだ、という推論が考えられないわけではない。まさか、そんなアコギなことは
しないだろう、というかも知れない。そんな人には植草氏の竹中批判レポートを読んで欲しい。
とくに注目すべきは「りそな救済劇」の米国の関与について触れていることだ。
これはもしかすると虎の尾(タブー)を踏んでしまったかも知れない。

http://ameblo.jp/parody/entry-10017607204.html
282文責・名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:50 ID:oYweQH100
>>280

「○社は○億円の売上げを目指す力があります」という広報文のことか?
そんなの、言った者勝ちだろう。
283文責・名無しさん:2007/10/30(火) 02:57:03 ID:nvjR8vzq0
毎日とどっちが部数多いの?
284文責・名無しさん:2007/10/30(火) 09:54:37 ID:mamjYHc60
>>283
毎日は公称400万部なので、100万部上だな。
285文責・名無しさん:2007/10/30(火) 20:52:31 ID:qc6uiUDW0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <手術を考えている方は若い間に一度相談してください。
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <美容外科では包茎で全て自費診療になりますから
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ




http://jp.youtube.com/watch?v=vW9v1yBjs_U
286文責・名無しさん:2007/10/30(火) 20:55:07 ID:qc6uiUDW0
でもさあ、さまざまな企業の有価証券報告書などを公開している金融庁のサイト「EDINET」を
見ると、新聞業界で負け組とされるMやSの従業員の給料でも、まだいい方だ。
確かに記者という職業は、心身ともにボロボロになるんだけど、やはり恵まれているとは思う。
異業種の負け組企業の従業員の給料なんて、本当に悲惨で、40歳で年収550万なんてザラ。
それを考えると、やれ新聞業界はジリ貧だ、やれ未来がないと
喚いていても、本当に危機感があるか疑問符がつく。
30歳で年収700万を貰っている新聞社の記者が「うちは負け組新聞社で、安月給だから」なんて、説得力がない。
そんな感覚だから、一般人とズレが生じて、若い世代の新聞離れが著しくなるのは無理もない。
世の中にゃあ、年収300万以下のワーキングプアがゴマンといるからな。

287文責・名無しさん:2007/10/30(火) 22:53:16 ID:m+6fy6kR0
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html

「生活崩壊」3大ショック−日経新聞に騙されるな



これを見て購読を打ち切る人が続出しますように
288文責・名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:01 ID:PeNu0rOW0
書き込み読んでると陰湿な人が多そう
な感じですが、実際はどんな感じですか?
289文責・名無しさん:2007/10/31(水) 00:39:32 ID:NKeHBNXy0
社内にはバブル社員たくさん。
ノルマ押し付け合いもたくさん。
ライティング過剰で他人を思いやる暇なんてありません。
嫌なら辞めれば?辞めても行けるところはありません。
290文責・名無しさん:2007/10/31(水) 04:55:32 ID:lhD6W9HZ0
マスコミ就職志望です。
なんか暗い話ばかりのようですがもう少
し前向きで明るい話題はないのでしょうか。
291文責・名無しさん:2007/10/31(水) 04:58:36 ID:lhD6W9HZ0
今都内の大学2年、就活はまだ先ですが、
新聞記者になりたいと思っています。ま
ずはネットで社風をみてみたかったので
すが、なんか雰囲気悪そうで、本当でな
ければいいのですが。
292文責・名無しさん:2007/10/31(水) 04:59:53 ID:lhD6W9HZ0
どなたか、誇張しないで内情を教えてください。
293文責・名無しさん:2007/10/31(水) 08:14:05 ID:AgkSsD6s0
>>292
誇張どころか内情はもっとひどい。
だいたい、平日にパソコン・ケータイに向かうことができる記者は
社内でも恵まれた社員なんだから。
294文責・名無しさん:2007/10/31(水) 08:42:21 ID:+M0AK8310
>>291
まず、新聞なんて斜陽産業に今から就職しようなんて早まった真似はしないほうがいい。
295文責・名無しさん:2007/10/31(水) 09:15:00 ID:jBYj982c0
ニュースリリースのリライトして楽しいと思う?
296文責・名無しさん:2007/10/31(水) 20:42:17 ID:hxgotPAO0
>>291
これまでの流れを自分なりに読み取れば分かるだろ。>>3の関連スレにも詳しいはず。
労働者として勤務する上で、社風はものすごく重要。というより、社風がすべて。
社内見学とか申し込めない、よな。人事を介さない素顔の社員の姿を見られれば分かりやすいんだけどね。

>>293
「平日に」→「平日昼間に」 だろ?
日中の会社回りで企業データを集め
会社が営業を終える日没と同時に一斉ライティングが始まる。
ぎゅうぎゅう詰めのフロアで大勢が一心不乱にキーボード連打を続ける様は
圧巻というより異様。それが深夜まで。あまりのノルマ量に書いても書いてもキリがない錯覚に陥るときもある。
297文責・名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:58 ID:FMP/oA3y0
文春見た
物価が値下がりしてるってウソを書いてたようだな
298文責・名無しさん:2007/10/31(水) 23:20:20 ID:AgkSsD6s0
>>296
>「平日に」→「平日昼間に」 だろ?
いやあ、平均睡眠時間3〜4時間の(複数の)S部記者は平日書き込めないだろ。
夜回りハイヤーからのケータイが精一杯か?
299文責・名無しさん:2007/11/01(木) 08:47:50 ID:Qfx5VQoQ0
きょう一面左上の給油新報に関する記事。
日本で油の転用疑惑が問題になったために、アメリカの政府関係者が目の下にくまをつくって深夜まで調べる羽目になったと憤っている。
あのさ、日本の国会が国民の税金の使途について調べることより、アメリカ人の目の下にくまができないことの方が重要なのか?
いったい何という新聞だ。
300文責・名無しさん:2007/11/01(木) 08:48:36 ID:Qfx5VQoQ0
訂正。
給油新報→給油新法
301文責・名無しさん:2007/11/01(木) 10:52:16 ID:Rt77QtiZ0
昨日気がついたんだけど、ニュースの中身が同じで違うタイトルで
複数配信されるようになったものが目に付くようになった。

三井物産社長「資源高背景に業績堅調」・世界経営者会議 (13:04)
三井物産社長「アジアは最重要地域」・世界経営者会議 (13:04)
三井物産社長「現地社員の役割強化」・世界経営者会議 (13:04)
挑戦が企業復活の条件・世界経営者会議 (12:05)
ユナイテッド航空CEO「事実直視し前進」・世界経営者会議 (11:34)
ユナイテッド航空CEO「航空業界にも国際化の流れ」・世界経営者会議 (11:34)
ユナイテッド航空CEO「航空自由化は不可避」・世界経営者会議 (11:34)
日立マクセル、リチウム電池の生産能力を5割増強 (10:49)
アクアスキュータムCEO「中国などで高級ブランド市場拡大」・世界経営者会議 (10:44)
アクアスキュータムCEO「アクセサリーを拡大」・世界経営者会議 (10:44)
アクアスキュータムCEO「日本は大切な市場」・世界経営者会議 (10:44)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/index.cfm?g=S1&d=20071030

世界経営者会議だけなのかな、と思っていたら、

米、0.25%追加利下げ・FF金利、年4.5%に (03:27)
米、0.25%追加利下げ・FF金利4.5%に (03:19)
日経平均反発、終値86円高の1万6737円 (15:19)
日経平均反発、終値86円高の1万6737円 (15:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/index.cfm?g=MH&d=20071031
302文責・名無しさん:2007/11/01(木) 14:45:18 ID:836rC2ow0
>>299
そもそも本当に目の下にクマをつくったのか、検証報道を求む(笑)
                            (笑) 
                            (笑)
303文責・名無しさん:2007/11/01(木) 20:58:48 ID:0bYs0G7W0
>>301
自社の主催モノが盛況なように見せるテクニックじゃまいか?そうだとしたらセコすぎだとは思うが
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305文責・名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:53 ID:6Hle9XGJ0
社内にはバブル社員たくさん。
ノルマ押し付け合いもたくさん。
ライティング過剰で他人を思いやる暇なんてありません。
嫌なら辞めれば?辞めても行けるところはありません。
306文責・名無しさん:2007/11/02(金) 03:29:04 ID:40JaV+EU0
入ったら負け
307文責・名無しさん:2007/11/02(金) 08:57:00 ID:jrjHlm5pO
内定者は親がサラ金地獄なのか?そうでないなら留年した方がマシ。超マジレス。
308文責・名無しさん:2007/11/02(金) 13:36:35 ID:EM9DJb2z0
>307
超マジレスが電波のように伝わってくる。
309文責・名無しさん:2007/11/02(金) 14:30:43 ID:EqLmuhdz0
でも、株で大儲けするつもりだったら、入り得じゃね?
厳しくなったとはいえ、いろいろ抜け道あるみたいだし
310文責・名無しさん:2007/11/02(金) 21:03:56 ID:VHMFWfYq0
>>307

住宅補助低すぎて家賃で金もぶっとぶぞー
睡眠時間確保のためにバカ高い都心に住まざるを得ない。
それなのに宅送りの順番は最後だから、待ち時間含めると帰るのに1時間以上かかる。
無茶苦茶に疲弊してるのに、おっさん4人タク相乗りは地獄だろ。
地方都市に脱出できるのは同期で数人。それも2,3年で東京に戻される。。。
311文責・名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:47 ID:CDw14E7Q0
解説しよう。
このスレで21:03:56など21時台前半に書き込んでいる人はほとんどNK記者である。
企業秘密にかかわるので、理由は述べない。
312文責・名無しさん:2007/11/03(土) 01:30:19 ID:NSmFCLOj0
7,8年前、都庁担当にすごい美人記者がいた。
313文責・名無しさん:2007/11/03(土) 01:39:58 ID:D8oycZV20
宅送り 経費節減

夜回りは公共交通機関で

役員のハイヤー使用厳禁(地下鉄を使え)

314文責・名無しさん:2007/11/03(土) 01:51:33 ID:knx4g/4QO
2日の夕刊16ページ、日経エンタテイメント映画特集で興収1〜10位の「億」円がすべて「憶」になってる。
315文責・名無しさん:2007/11/03(土) 05:35:37 ID:YmVFv97g0
よくあるよくあるw
316文責・名無しさん:2007/11/03(土) 06:55:20 ID:NSmFCLOj0
>>311
 はいはい。日系のお子ちゃま記者君。地方に配られる朝刊の締め切り時間が
21時半で、一服時間なんでしょ。
317文責・名無しさん:2007/11/03(土) 09:30:56 ID:GeDOH/TQO
日経記者は泥のように眠っております。書き込み再開は夜までお待ちください。
318文責・名無しさん:2007/11/03(土) 10:45:05 ID:D8oycZV20
役員のハイヤー使用厳禁(地下鉄を使え)

経費節減

白樺を切れ
319文責・名無しさん:2007/11/03(土) 13:21:21 ID:kk/f6Qi90


日本沈没 建設業以外を含む生の悲鳴

「建築基準法改定」の影響に関する緊急アンケート結果(回答554社)
http://www.douyukai.or.jp/kennki_annke-to.pdf


みんな感想をきかせてくれ!!!






320新聞社の詐欺:2007/11/03(土) 13:44:46 ID:0nQpv1hW0
321文責・名無しさん:2007/11/03(土) 15:46:56 ID:x8E59N8I0
 性犯罪の被害者の悔しさは考えていない裁判官

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。 少年らの刑期には未決勾留期間が
算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て6年程度で仮出所
し主犯も平成19年2月には仮出所した。 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ
土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。受刑者1人当たり月20万円の税金が
使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で賄われている。一方、被害者の遺族は
検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件
322文責・名無しさん:2007/11/03(土) 16:22:32 ID:CDw14E7Q0
>>320
前半の「N●KKEI」のステッカーと「お●やま」の関連性が不明だが、
これは税金でつくったチラシだろう。
前後の映像に関連性があるのなら、県会で問題になってもおかしくない。
323文責・名無しさん:2007/11/03(土) 19:50:36 ID:uvGRV+Hs0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
>>経済オピニオン記事あてにする馬鹿、読まぬバカ
>>松原隆一郎(東京大学教授)/東谷 暁(ジャーナリスト)/
>>吉崎達彦(双日総合研究所主任エコノミスト)
>>珍学説を振り回し、誤報、提灯記事のオンパレード。
>>日経が「ビジネスエリートの新聞」とは笑わせる

立ち読みしたけど、日経がボロクソに叩かれててワロタ
324文責・名無しさん:2007/11/04(日) 13:34:25 ID:e3fcspgT0
>>320
はかなりヤバイ映像。販売店激震。もはや押し紙ビジネスは不可能。
325文責・名無しさん:2007/11/04(日) 16:29:30 ID:FHjJL3Cf0
経済至上主義、中国属国新聞。
326文責・名無しさん:2007/11/04(日) 19:19:48 ID:YlY5w6in0
小沢一郎が記者会見で日経の報道を誉めていたな。
327文責・名無しさん:2007/11/04(日) 22:50:28 ID:IhYYrC8w0
新聞社 - 元大手紙幹部が明かす、危機の実態
328文責・名無しさん:2007/11/04(日) 22:55:41 ID:IhYYrC8w0
人の不幸で飯食って、おまえらそれでも人間か
329a:2007/11/04(日) 23:05:41 ID:LMGpvCLL0
新卒で地方だと何年で東京に帰れるんですか?
330文責・名無しさん:2007/11/04(日) 23:11:59 ID:/cL5HasE0
【小沢代表辞任会見】朝日・日経以外の「自民寄り宣伝機関」に憤り
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Inbc6N1KvOw

【小沢代表辞任会見】質疑応答(1/2〜2/2)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tNbOd-4FuT0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cx_uqjas6Q0
331文責・名無しさん:2007/11/05(月) 08:35:09 ID:wkkjekLQ0
小沢辞任劇をめぐる論評、西田睦美編集委員の記事はよかったけど、社説は相変わらずひどいな。
「密室の大連立」はよくないが、「民意を経ての大連立」は望ましいという。しかし、それは総選挙後にヒトラーが全権委任法を通すようなもので、この国から事実上民主主義がなくなるということだろう。
民主主義を殺してでも、法人税が下がることのほうがこの新聞にとっては大切らしい。こんな新聞つぶれていいよ。
332文責・名無しさん:2007/11/05(月) 22:33:10 ID:PmM9oYCR0
経済紙なんだから、民主主義とかそういう思想的なことは関係ないでしょう。
雰囲気から察するに、
いつも通り風見鶏に徹して無難なこと書いてたら、
権力者にお褒めの言葉をいただいちゃった!うれしー
2chにもリンク張らなくっちゃ!
ってなことをやってる連中が書いてるようだから。
333文責・名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:28 ID:Eydwprpl0
小沢辞任劇をめぐる論評、西田睦美編集委員の記事はよかったけど、社説は相変わらずひどいな。
「密室の大連立」はよくないが、「民意を経ての大連立」は望ましいという。しかし、それは総選挙後にヒトラーが全権委任法を通すようなもので、この国から事実上民主主義がなくなるということだろう。
334文責・名無しさん:2007/11/06(火) 00:30:50 ID:YwWFysdg0
>>332
ところが、論説委員は1947年生まれから1960年生まれ辺り。
「主義」って言葉が大好きな人生を歩んできた。
「国連行動主義者である小沢氏は」と書かれたって意味わかんねえよ。
335文責・名無しさん:2007/11/06(火) 09:02:30 ID:+KPlj6Hu0
じゃあ、昔は思想、原理・原則が好きだった人が、いまは株価かが上がるかどうかとか、自分の会社に有利かどうかとかそういう視点しか持たなくなったのですね。
336文責・名無しさん:2007/11/06(火) 13:28:48 ID:0NpRy5yoO
そういう人を団塊の世代といいます。
337文責・名無しさん:2007/11/06(火) 22:21:29 ID:cbA5nPld0
      ///////////ヽ,,
     f メー-----ー弋メヽ
     ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
     ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / 尻エリに、
     f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  苦言を呈すと同時に、
      'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |  うんこも呈しておく
      f  _, ,ム、、_   ./    \
      ヽ ィ-==ー-i, ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \,____/,,,,,,
      ,r‐''''^¨^⌒    \
    ,ノ`,            \
   ノ/             ヽ
  ι.}           λ    )
   ヽ(,.          ノ!   r'
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿
   \,,,,/人\__ノ   /
  (  ) (__)    (   )
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(____)  《____》
338a:2007/11/07(水) 21:49:51 ID:6c9pTBr30
日経記者は負け組だろ。
会社内の仕事しかできねえから
339文責・名無しさん:2007/11/07(水) 23:14:08 ID:TrOr+GAP0
再現展示は「アウシュヴッツ収容所」より強烈

http://www.nikkeikenpo.or.jp/
340文責・名無しさん:2007/11/08(木) 00:57:10 ID:xTu8eauq0
>>339
リンク先見たら
<「リー○・スポーツ」は11月利用から「利用券」不要、保険証提示方式に
なったそうじゃないか。羨ましいかぎりの厚遇だ。
341文責・名無しさん:2007/11/08(木) 22:39:31 ID:vyrNZU5n0
西田睦美編集委員の記事はよかったけど
政治部長論文はないの?
342文責・名無しさん:2007/11/08(木) 22:44:56 ID:+Jy6sdzg0
>>338

一般紙の経済部記者が一人で担当する分野を、何人もの記者で小分けしてシコシコやっててもなあ。
メーカー、小売、株、店頭、ベンチャー…
省庁にも経済系部署に小粒がわんさか
「十人十色」なんてものは言いようだけど、いつまでたっても小粒のままだよなあ。
少数派の社会系も取材力低すぎ
343文責・名無しさん:2007/11/08(木) 23:10:24 ID:xTu8eauq0
>>342
超一流企業の社長だって
「先日あるメガバンクの頭取がこう言っていたんですが・・・」
「金融庁の課長が話していて、面白いなあと思ったんですが・・・」
という情報をもってくる記者の方を重宝がるに決まっているだろ。
取材じゃなくて、「いつでもお茶のみにおいでよ」になるよ。

そして利上げの見通し、原油高、円高、中国経済、米国大統領選、政治家・役人・バンカーの悪口・・・
社長がそういう話を心おきなくできる相手っていうのはそうはいない。

「何かありますか?」って取材にくる記者なんて、営業マンをあしらうようなものだ。

だろ?
344文責・名無しさん:2007/11/09(金) 00:09:13 ID:otrb3OGT0
NK社の販売局ってどうなん?
345文責・名無しさん:2007/11/09(金) 02:11:25 ID:SANm/uAc0
>NK社は広告代理店だろ。子会社のことは全然知らないが。
346文責・名無しさん:2007/11/09(金) 08:11:11 ID:t9bSkl9J0
共同の年収ってどの位なんでしょうか?
30歳1500マン、40歳2000マンくらいすか?
347文責・名無しさん:2007/11/09(金) 10:15:58 ID:SANm/uAc0
日経が「個人投資家向け週刊紙」を創刊
FACTA 2007年11月号 [メディアの急所]

 日本経済新聞社が来春、個人投資家向けのタブロイド週刊紙を創刊する。ページ数は50〜60ページ、中高年層や主婦など小金持ちをターゲットに投資情報を提供する。
定価は一部500円で月2千円の予定。日経の常として、お手本は米国にある。米ダウ・ジョーンズ社が「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙の姉妹紙として週末に発行している投資専門紙「バロンズ」だ。
発行部数は公称50万部、金融関係者や投資家の必読紙とされ、自ら資産運用を行うことを旨とする米国人が、週末にコーヒー片手にこのバロンズを手にとって情報収集に努める、と言われる。
「日経バロンズ」(媒体名未定)の目標は、米国の本家より控えめの10万部。月間広告収入3千万円を目論む。証券・金融取材に携わってきた編集記者、デスク、部長、さらには販売・広告局の有能なスタッフも投入。
日経の総力を挙げてKS廃刊のリターンマッチを挑む。

編集長は編集局次長のN氏。証券部、産業部記者を経て米ニューヨーク特派員、「日経ビジネス」編集長、証券部長などを歴任している。
企業の活動が東証などの旧来の業種分類を超えて広がる一方、個人投資家が日本でも本格的に増える中で、株価一覧を従来の業種別ではなく、「50音順」にするなど読者本位の新機軸や、「日経」本紙には掲載しづらい突っ込んだ読み物、
そして、何より読者が期待するであろう「推奨銘柄」をどう品よく提供するか。
関連会社の日経ホーム出版の月刊誌「日経マネー」との棲み分けも気になるところだ。
348文責・名無しさん:2007/11/09(金) 19:58:09 ID:VufWkYCrO
読売新聞がくにうり新聞に改名を抜いたら、局長賞もらえるかな?
349文責・名無しさん:2007/11/09(金) 22:46:50 ID:SANm/uAc0
日本経済新聞が中国経済新聞(中経)に改称する方が先だ。
350文責・名無しさん:2007/11/09(金) 23:48:38 ID:DBN4xFW80
>>346
共同は30歳700万、40歳1100万ぐらい。ただし、現状では。
新聞社は今後どんどん業績悪くなるから共同も給料は右肩下がり。

EDINETで朝日・日経・毎日・産経・神戸・西日本の有価証券報告書を見れ。
平均給料が載っている。朝日・日経でも41歳くらいで1300万しかもらえない。
毎日・産経は800万。共同・NHKはその中間ぐらいだ。新聞社で高給えるというのは幻想。

金が欲しいならテレビか出版。だいたい30で1200万、40で1600万。
他業種では上位コンサルとか外資投資銀行がお勧めだ。うまくいけば30台で数千万。
新聞と違って、M&Aなどは今後も市場は右肩上がり。
351文責・名無しさん:2007/11/10(土) 05:47:13 ID:fCzYcmyJO
日経記者は生きるため寝ています。書き込みは夕方まで待ってください。
352文責・名無しさん:2007/11/10(土) 08:39:49 ID:vc0PMUeyO
↑ いやいや、本社の販売局の話よ!
353文責・名無しさん:2007/11/10(土) 11:25:03 ID:Ahu+LFYR0
政治部長、政治わかんねえから原稿を書けない。情けね。宮本御大に書いてもらえ。
354文責・名無しさん:2007/11/10(土) 14:18:15 ID:GvVXXwzC0
>>343
誰も取材のイロハの話なんかしてないぞ。
338が「NKは会社としての仕事しかできない」と指摘したことに応じて
細かいマニアックな取材なんていつまで続けたところで小粒のままだという趣旨のレスをつけたのだが。

銀行や経済系役所、製造業や流通業などそれぞれが細切れに分断されているようだが、
「一流企業の社長は狭い範囲内の内輪話を欲しがってる、だからNK記者は素晴らしい」 そう言いたいのか?
広報媒体として経済紙の右に出るとこはないかも知れないが、
個々人の持つ情報の価値としては、幅広い取材をしてる一般紙経済部の方が重宝されそうな気がするのだが。

342 :文責・名無しさん:2007/11/08(木) 22:44:56 ID:+Jy6sdzg0
>>338

一般紙の経済部記者が一人で担当する分野を、何人もの記者で小分けしてシコシコやっててもなあ。
メーカー、小売、株、店頭、ベンチャー…
省庁にも経済系部署に小粒がわんさか
「十人十色」なんてものは言いようだけど、いつまでたっても小粒のままだよなあ。
少数派の社会系も取材力低すぎ
355文責・名無しさん:2007/11/10(土) 14:34:51 ID:vRzY9XM+0
そういや新社屋は清水建設が建てているんだよな。
鉄筋抜いているか調べた方がいいよな。
心配になってきた。


356文責・名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:07 ID:zAcLR/E40
NK記者になった奴に久しぶりに会った
「まるで成長してない」って思った。矢沢みたい
357文責・名無しさん:2007/11/10(土) 20:59:58 ID:f1X6YYUh0
社員の書き込みみてたら良くわかる。
給料云々と内輪話ばかり。ご丁寧に他スレにコピペまでしてる。権力者に褒められましたリンクにもあきれた。
仕事内容云々はともかく、「人間としての成長が止まる会社」と呼ばれる理由が良くわかる。
358文責・名無しさん:2007/11/11(日) 01:02:14 ID:YZl2yHV1O
↑止まってんのは編集だけ、他はちゃんと成長してるぜ!


…それなりに ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
359文責・名無しさん:2007/11/11(日) 01:27:07 ID:qZgPaJqBO
何で伸びないの?取材が楽だから?作業する量ばかり多くて頭を使わないから?ってかそもそもなぜ経済紙の記者になったの?マジレス求む
360文責・名無しさん:2007/11/11(日) 01:30:02 ID:fWr/4UUK0
忙しい中、頭の中にはカネのことしかないからなのか?
361文責・名無しさん:2007/11/11(日) 13:16:57 ID:d21jU0rf0
経費節減しなさい。
「日本経済のファンダメンタルは、まだまだいい」だとうそこくな。この株価をみよ。
362文責・名無しさん:2007/11/11(日) 13:20:16 ID:UdddU8xN0
日本経済全体のことを考えられる記者なんて3人しかいないぞ。
363文責・名無しさん:2007/11/11(日) 14:22:55 ID:BLzADHYR0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <0120-21-4946
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <購読申し込み受付中よ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ


364文責・名無しさん:2007/11/11(日) 16:12:34 ID:BLzADHYR0

    /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/    \, ,/   i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   ト=ニ=ァ   / <>> http://www.nikkeikenpo.or.jp
,,.....イ \  `ニニ´  /-、.   
:   |  '; ` ┻━┻'.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


365文責・名無しさん:2007/11/11(日) 16:36:44 ID:d21jU0rf0
やっぱり、最近の日経の政治記事がつまらなくかつスクープがないのは、部長が
経済部からきたせい?。センスがずれているよ。
366文責・名無しさん:2007/11/11(日) 19:06:31 ID:jKKqdmBC0
>>359

経済紙記者というより、全国紙に入ったつもりでいたよ。
ほとんどの奴が「採用PRの内容と何かが違う」と感じてるはず。東京の地方紙みたいなものだ。
「中立公正」ってのは、労使双方の実情を取材して両論併記するのではなく、
経営者のみの立場から、労働者の現状に触れずに経営指標だけを取り上げることだったんだな、と思い知ってる。
その方が記事量産の効率がいいし、何より、踏み込んだ取材や背景知識を必要としないから楽だ。

若いうちに会社役員たちにヘコヘコされて、自分は偉いと勘違いする連中も多い。上から見下すような態度が身につく。
陰では知識のなさを馬鹿にされてるのにね。
担当できる分野があまりにも小さく細分化されてるから、必然的に視野が狭くなるよ。
内向きな考え方が社風にも現れてると思う。批判したら提訴、2chをウェブチェックって、一般企業にもなかなかないだろう。
給料がどーたら、健保がどーたら。労働対価の低さにすら気づけないのが馬鹿げてる。

自由闊達な素晴らしい職場のようにして人集めしてるのに、「嫌なら辞めれば」のカルチャー。
内弁慶パワハラ体質の職場連中を見て「ああはなりたくない」ってことになると、伸びるはずないわな。

367文責・名無しさん:2007/11/11(日) 23:03:40 ID:UdddU8xN0
>>366
×東京の地方紙
○大手町・丸の内・霞が関・兜町の地方紙。

東京新聞に失礼だよん。
368文責・名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:27 ID:R7dcFMH70
社をあげてケチケチ作戦だな
369文責・名無しさん:2007/11/12(月) 00:32:40 ID:Aqgkvyis0
日経なんて株価だけ刷ってりゃいいじゃん
どうせ正確なのはそこだけなんだから
370文責・名無しさん:2007/11/12(月) 00:53:57 ID:s2ySRLLMO
日経記者は特殊な壊れ方をする。
371文責・名無しさん:2007/11/12(月) 05:26:06 ID:R7dcFMH70
株式新聞でいいじゃん。アジアフォーラムなんて背伸びするな。
372文責・名無しさん:2007/11/12(月) 06:11:04 ID:Co/OhUf50
しょせん株屋の業界紙
373文責・名無しさん:2007/11/12(月) 16:17:15 ID:s2ySRLLMO
株屋新聞ということで話がまとまったところでこのスレもお開きということで。
374文責・名無しさん:2007/11/14(水) 20:56:29 ID:gRGuqKeVO
日経社員の目標って何?栄光って何?
375文責・名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:35 ID:A2Ly84Pg0
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
376文責・名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:05 ID:FDQMQbMZ0
>>373

前例からして、そろそろNK工作員の荒らしが入り始めるはず
375と同じコピペが他の都合の悪いスレにも貼られ始めてる
377文責・名無しさん:2007/11/14(水) 23:02:03 ID:iTqfMLkF0
虚報多すぎなんだよw
378文責・名無しさん:2007/11/14(水) 23:17:36 ID:pyKWSnEQ0
スポーツ面のヤンキース松井のヨイショ記事、いい加減やめれば。
実力がなくメッキが剥げてることに、世間はとっくに気づいてる。
379文責・名無しさん:2007/11/15(木) 00:38:52 ID:JqEtJ1kn0
マル激トーク・オン・ディマンド (2007年11月09日)
特別番組

幻 の 安 保 政 策 大 転 換 を 惜 し む

[出演]宮台真司、神保哲生

小沢辞任騒動を受けて
 11月4日、小沢一郎民主党代表が、突然、辞意を表明し、壊し屋・小沢がキレたか、離党で党を割るかと、
さまざまな憶測が飛んだが、2日後には、小沢氏は辞意を撤回し、大連立構想も幻となった。
 マスコミでの報道は、辞任表明会見直後から「自民党と民主党の大連立」一色だった。だが、会見全体を
視聴してみればわかるが、それは小沢と福田が抱いていた構想の一部でしかない。マスコミが無視し、
報道しなかった部分にこそ、実は今回の問題の重要な意味があった。

http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_345-1_pre.asx
380日本文化研究所:2007/11/15(木) 00:44:14 ID:SBnNSNyJ0
「アサガミ」って儲かってるのな。
381文責・名無しさん:2007/11/15(木) 00:46:38 ID:WvkZgLx/0
あの人がいる会社だね
382文責・名無しさん:2007/11/15(木) 08:42:19 ID:rc8fkp880
中日新聞東京本社・丹羽勇総務局次長の話
「本社社員がこのような容疑で逮捕されたことに大変驚いている。
新聞社の社員としてあるまじき行為で、事実関係を把握したうえで厳正に対処したい」

383文責・名無しさん:2007/11/15(木) 09:20:46 ID:WvkZgLx/0
前もたタイまを家で育てていた整理部記者がいたような、そしてそいつは幹部の関係者だったような、そんな記事を読んだぞ。
384文責・名無しさん:2007/11/15(木) 13:45:59 ID:uj7CIL4j0
金融新聞休刊かよ
BOJウオッチャーは日経新聞で続けてくれ
385文責・名無しさん:2007/11/15(木) 18:20:06 ID:YC8kECrt0
>>377

ロクな取材もせずに上っ面の数字拾ってるだけだからな。
記事量産を重視しすぎてる弊害だろう。

そういや、NK辞めた奴って「数年で1000本超の記事を出稿」とかを
アピール材料にするの多いよな。痛々しい
386文責・名無しさん:2007/11/15(木) 20:24:41 ID:Ar9gmrWP0
今日の夕刊の人材サービス記事の日本語
のひどさは目を覆いたくなる。
記事を書く前にきちんちと日本語の
使い方を学べ。人材各社がと書いておきながら、
人材、人材、人材としつこい。魚か馬を
紹介するわけないだろ。人材って何度も
使うな。向けも洗脳されたように使って
いるな。気もい。
387文責・名無しさん:2007/11/15(木) 20:28:56 ID:SBnNSNyJ0
「日経ヴェリタス」創刊という社告が出ていたが、日経金融新聞廃刊と見出しを立てないのはおかしい。
日経ヴェリタスなどKS廃刊の口実だろう。さっさと全廃しなさい。いさぎ悪い。
388文責・名無しさん:2007/11/15(木) 23:29:10 ID:jJwZQA1o0
記者って自分では何もできないくせに偉そうだ。
特に日経の記者は若い頃からちやほやされるから井の中の蛙になる。
389文責・名無しさん:2007/11/15(木) 23:41:22 ID:xXwudWvo0
論説委員や編集委員がしたり顔で書いているコラムって、まさに井の中の蛙のたわごとって感じがするね。
390文責・名無しさん:2007/11/16(金) 10:04:24 ID:tXaViSHF0
ゴミ売りの嫉妬がヒドイな(  ^ω^)
391文責・名無しさん:2007/11/16(金) 14:39:11 ID:MfKBwT2QO
自殺している暇もないという特殊な会社だ。
392文責・名無しさん:2007/11/16(金) 15:21:55 ID:sGvV0HeG0
媒体が多いもんな
「事故」扱いにされるとの噂もあるぞ
393憂国士(by教授):2007/11/16(金) 15:59:33 ID:pOJSxSOV0
似非左翼=マルキスト(偽装右翼) =共産一党独裁主義者=利己的権力欲にまみれた温故知新無き美しき伝統秩序の破壊者
この忌々しき亡国の輩の欺瞞【所謂南京虐殺・所謂従軍慰安婦】
に二度と操られてはならない。
●『朝日新聞』をはじめとする「右翼」の仮面をかぶったマルキスト=「偽装右翼」たちは、「蒋介石討つべし」などと超愛国主義的論調で「対中国強硬論」を叫んだ。

彼らは日本と国民党政府の和平工作をあらゆる方法で妨害し、日本を大陸に深入りさせ、一方ではシベリアには進出させないで、対米戦争へと導いた。
要するに、日本に大陸(中国)と海洋(英米)の両面作戦を強い、その戦力を消耗させて日本敗北を画策したのであった。

尾崎秀実(おざき ほつみ):『朝日新聞』の記者として活躍。

尾崎秀実は、近衛文麿政権のブレーンとして、
政界、言論界に重要な地位を占め、また、軍部とも
密接な関係を持ち、日中戦争当時の政局の最上層部で
活躍した。「アジア共産化」を目的とした数々の謀略を
実行し、「ゾルゲ事件」で逮捕され、処刑された。
394憂国士(by教授):2007/11/16(金) 16:00:06 ID:pOJSxSOV0
●近衛首相に影響を与え続けた後藤隆之介の「昭和研究会」は、風見章、≪朝日の尾崎秀実≫、西園寺公一などの左翼グループによって運営され、石原莞爾の「東亜連盟」も結局、「偽装右翼」によって支配された。
その結果、ドイツ中華大使トラウトマンや在華米人スチュアート、
石原莞爾、民間系統などの「対中国和平工作」は
あらゆる努力にもかかわらず、ことごとく失敗したのである。

邪魔になった石原莞爾を林銑十郎に進言して仙台から参謀本部に転補させたのは、敗戦後の日本政治の黒幕となった麻原謙三である。「東亜連盟」の真の目的は、蒋介石を盟主、日本をアメリカの一州とし、ソ連がアジアを支配することであった。

●宇垣内閣が流産したのは、ゾルゲ系【リヒャルト・ゾルゲ。ソ連のスパイ。】
の秘書による工作であり、日華事変を引き起こした林銑十郎内閣の成立もコミンテルンの麻原謙三と十河信爾が密着して行なった結果である。

「ゾルゲ事件」で日本を破滅に追いやった尾崎秀実【おざき ほつみ/ソ連のスパイ。『朝日新聞』の記者】は、日本を砕氷船に仕立てるためにソ連のエージェントとして多大なる功績を残した。尾崎は終始「対中国強硬論」を吐き、「対米開戦論」を最も強く叫び続けた。

尾崎は「昭和研究会」の席上で、「支那の動脈を叩き続け、最後にはビルマ・ルートまで叩くべし」と雲南省まで進撃する積極論を展開し、事変不拡大を唱える石原莞爾に「何の根拠があってそのようなことを言うのか!」と一喝されている。
395文責・名無しさん:2007/11/16(金) 17:18:05 ID:B5O52ya10
マイニュースジャパンつて、面白い
396文責・名無しさん:2007/11/16(金) 20:42:43 ID:TB1WmUvi0
患者から香典を恐喝した歯科医が2ちゃんで現在祭りに!


歯科医のHP。 恐喝と思われる問題箇所は一番下にある。
http://www.gvbdo.com/omoi/hashinoiepassby.html

↓ 祭り会場はこちら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192584603/901-1000
397文責・名無しさん:2007/11/17(土) 00:41:23 ID:1AYZ3CEH0
いったい広告局には何人の部長がいるのさ?
398文責・名無しさん:2007/11/17(土) 23:42:17 ID:978N/6CH0
全体として平成初期のバブル入社組がだいぶダブついてるらしいな。ポストあんのか?
399文責・名無しさん:2007/11/18(日) 00:10:30 ID:zls82UpV0
ポスト案
整理部編集委員、管理部編集委員、デザイン部編集委員、中国総局編集委員
日経ヴィレタス編集部長、日経ヴィレタス編集長、日経ヴィレタス編集委員
総合面担当部長、紙面改革担当部長、夕刊担当部長、朝刊担当部長
それでも足りないな。。。
400文責・名無しさん:2007/11/18(日) 00:15:07 ID:F0e3ubWf0
>>399
アホか。
上が詰まり過ぎて、
デスクにもなれないのに
そんな高尚なポストにつけるわきゃねーだろ。。。バブルだぞバブル
401文責・名無しさん:2007/11/18(日) 12:55:48 ID:PV1UUx8a0
それより、じじいがうざるほどいて氷河期に当たる中堅世代がカラッポ
402まるたまパンチラが流出!?:2007/11/18(日) 16:20:05 ID:HgRk683D0
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
403文責・名無しさん:2007/11/18(日) 16:22:07 ID:QKhQ1wV+0
ネット情報で社内事情がバレて優秀な新卒も集まらなくなるというデフレスパイラル
よって学歴偏重・東京在住者偏重
404文責・名無しさん:2007/11/18(日) 17:52:24 ID:iGoDSpbj0
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
405文責・名無しさん:2007/11/20(火) 03:23:23 ID:LcKABrsK0
>>400
各クラブと取材センターにデスクを配置する。
警視庁担当デスク
裁判所担当デスク
与党担当デスク
産業部取材センターデスク
経済産業省クラブ担当デスク
文部科学省クラブ担当デスク
などなど
406文責・名無しさん:2007/11/20(火) 08:45:37 ID:D0z4Ed280
>>405
少しは現場を知るデスクができていいかもしれないな。
407文責・名無しさん:2007/11/20(火) 20:05:54 ID:xPhA0m260
日経総合サービスに出向させて、運転手をやらせるか、
子会社に出向させて、印刷工場勤務にさせるか
408文責・名無しさん:2007/11/20(火) 21:47:59 ID:o70fJ1730
>>405
共同サマの多い分野にデスク置いてもしょうがないっしょ。

人員構成的に

セメント業界担当サブデスク
石油業界担当サブデスク
質屋チケット業界担当サブデスク
パソコン業界担当サブデスク
消費者金融業界担当サブデスク

みたいな感じの方が適当じゃね?
それぞれの分館の見張り番デスクは必要かもね。パワセク無法地帯になったら困るし。
409文責・名無しさん:2007/11/21(水) 00:56:48 ID:eNep7GAA0
>>408
原稿も書いて、デスクもして、整理業務もして、労務管理もしてもらおう。
410文責・名無しさん:2007/11/21(水) 01:24:45 ID:X/kbyD4j0
木村愛二氏「小泉の婦女暴行レイプ事件の名誉毀損訴訟の経緯と判決
http://video.google.com/videoplay?docid=5305809219658674451
411文責・名無しさん:2007/11/21(水) 01:49:14 ID:Y70n3Gvc0
日経で一番の特ダネ記者はだーれ?
412文責・名無しさん:2007/11/21(水) 03:14:31 ID:j+BFeM9QO
吉田さんだろ。
413文責・名無しさん:2007/11/21(水) 22:32:13 ID:48JAfZ3E0
>>411 担当する業界の専門紙との孤独な戦いばかりっすよ。
社長が誰それになります系のカネになる特ダネ追ったところで、
一般紙じゃベタ記事にもならないことが多いし、こっちとしちゃ何の面白みもないっす。
社長さんたちはうちだけ優遇してくれたりするから、業界紙のおじ様たちに白い目で見られちゃいます。
彼らの方が業界に詳しいのに。楽して勝利だからいいけどさ。本当にうちの独壇場っすよね。
社員個人個人の担当領域がくっきり分かれてるから、誰が特ダネ記者とか、そういうのは聞いたことないっす。
そんなことより、誰がたくさん原稿を書いたとか、そういう会社貢献が重要視されてる感じがします。
414文責・名無しさん:2007/11/21(水) 23:27:08 ID:Y70n3Gvc0
青空銀行と住友信託の包括提携の特ダネ記者がいるじゃないか。
415文責・名無しさん:2007/11/21(水) 23:28:20 ID:Yh64Q6wlO
[[email protected]]
福岡大学病院、石井久敬医師の医療ミスで私たちは悩み裏で暴力団まで手回し脅され苦しみ一家心中に追い込まれています。
私達の命を助けて下さい!

http://ww81.tiki.ne.jp/~kensei-i/
416文責・名無しさん:2007/11/22(木) 23:41:27 ID:iwtECfKa0
NKの社風や仕事量は、傍から見てても異常なわけだが。
「いくら金貰ってもあそこにだけは行きたくない」って声はよく聞くだろ?
あまり他紙と接する機会がないだろうから分からないかも知れないが。
経済紙と一般紙は別物だから、NK転職者が増えたからといって、一般紙全体には結びつかない。
417文責・名無しさん:2007/11/23(金) 01:47:51 ID:PnDJ6KMG0
でも最近中途入社始めたじゃん。
内部事情に嫌気がさして辞めた記者を他社から補充している。
で、あいつらって使えるの??
418文責・名無しさん:2007/11/23(金) 02:10:25 ID:Rypt5itd0
ウィル・リーにベースにはジャコがいてギターにはオズ・ノイがいると言わせたオズが今、日本ツアー中です。
今日(22日)は立ち見があと25人は入れた。たぶん当日券もある。
ライブはよかった。空間を切り裂くけどやわらかい魔法??のような演奏かな。ライブの時間が過ぎるのが早かった。
安いし行って損はないよ。
オズ・ノイ、ウィル・リーのライブ
http://www.youtube.com/watch?v=hpSbe8IxH9Y
新作FUZZYのWhich Way Is Up ?!は今日は2ステージ目(21時20分)の始めにやった。
http://www.videoartsmusic.com/oz_noy/
新宿PIT INN 今月22日23日24日 当日5500円
http://www.pit-inn.com/index_j.php
京都 今月26日 
http://www.ragnet.co.jp
大阪 今月27日
http://www.arm-live.com/bigcat
名古屋 今月28日
http://www.bottomline.co.jp
419文責・名無しさん:2007/11/23(金) 02:40:03 ID:TZ05UbN10
日経に入ったら、企業間の合コンとかありますか?
420文責・名無しさん:2007/11/23(金) 09:43:55 ID:JhDQdA6e0
>>419
ない。学生時代のツテが切れたら、おしまい。
あと、部署によるだろうが、派遣の女の子を誘うのもご法度っぽい雰囲気だ。
421文責・名無しさん:2007/11/23(金) 09:54:11 ID:5WO4GL4O0
ネットウヨは、恥を知れ!!!


422文責・名無しさん:2007/11/23(金) 15:44:48 ID:/VzXUS720
>>420

俺も入る前はパン職合コンとかあるかも!?とか期待してたよ。アホだったなあ
学生時代の貴重な女友達が切れていく…
内輪話しかできないここの社員はマジでモテないよ。後からオナノコたちから「なにあれ〜」と文句言われるのがオチ
「先輩は接待するものだ」とのことです。まずは男として、人間として、自分を磨いてからパワハラってください。
ってか、自分で探せよ、中年独身キモ男どもが

423文責・名無しさん:2007/11/23(金) 15:53:50 ID:N7YPuaEhO
>>422
しかも余裕ないから「ヤラセテ」とか言う、初対面で。派遣の子もかわいそうです。
424文責・名無しさん:2007/11/23(金) 15:54:52 ID:N7YPuaEhO
もちろんいい人の方が大多数だが。
425文責・名無しさん:2007/11/23(金) 15:56:35 ID:wKNl5udY0
もてそうな奴は思いっきり袋叩きにされるって本当?。
426文責・名無しさん:2007/11/23(金) 19:01:36 ID:N7YPuaEhO
同棲相手まで「取材」されるよ。モデルだと掲載雑誌が回覧される。別のクラブからファクスするようせがまれる。
427文責・名無しさん:2007/11/24(土) 04:18:35 ID:Jc4WhOTo0
きょうは3年ぶりに映画館に行くぞ!
9時半から見るぞ!
428文責・名無しさん:2007/11/24(土) 08:06:33 ID:hPBY5RVC0
http:/www.nikkeikenpo.or.jp/

ケンポはお役所仕事。
サービス改善の意志なし。
429文責・名無しさん:2007/11/24(土) 15:50:32 ID:K5k8LLdg0
バブル期には「合コン」沢山あったみたいじゃないですか?

430文責・名無しさん:2007/11/24(土) 17:58:23 ID:NkJYeor60
広告費ガタ減りで、経費節減の大合唱!.忘年会の会場にハイヤーで行くなよな。経済部と政治部の若手諸君
431文責・名無しさん:2007/11/24(土) 21:26:07 ID:hPBY5RVC0
経済部と政治部の若手諸君

取材は自転車か公共交通機関を使え

経理部
432文責・名無しさん:2007/11/24(土) 22:22:13 ID:RBGpAMo4O
だったら帰宅も電車でいいんだな(笑)?
433文責・名無しさん:2007/11/24(土) 22:27:15 ID:hPBY5RVC0
      ___ ,-────-、
    /     `         \
    /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ
   /=/`''~~       /彡-      |
   |=.|    二     | 三-     |
   ヽ|   ──     \三-    |
    | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
    / /      \   |=/\- (   
   |    /         |/ /  ,,|   皆さん! 
   |    ( 。つ\       ノ   ||
   .|    /     丶ー    ヽ | |  今の仕事は最高ですか〜!
    |   /____」      | ! ! .|
    |    |/    /     /  ノノノノ
     |    |__/    //   /\_
   //⌒丶 -─      /   /≒/
    ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
    / /-'          /≒ / ≒

  /\___/\
/ ⌒   ⌒  ::\
| (>), 、 (<)、 :| 
|///,ノ(、_, )ヽ、,///:::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   :|  < 最低で〜〜す!
|   |,r- r- |   .:::|    \_____
\  `ニニ´  .:/
/`ー‐--‐‐一''´\

434文責・名無しさん:2007/11/24(土) 23:38:12 ID:1q+esT6M0
会社を辞めてみれば
今までどれだけぬくぬく守られた環境だったか分かるぜ。
腐っても日経社員の待遇は最高レベルだ。
435文責・名無しさん:2007/11/25(日) 00:05:23 ID:eave4oiCO
>>434
定年退職お疲れ様でした。地域デビューしましたか?威張っちゃダメよ。
436文責・名無しさん:2007/11/25(日) 01:53:49 ID:nuj43DQl0
>>432
始発で帰れよ
437文責・名無しさん:2007/11/25(日) 04:59:00 ID:efXfBbSy0
タク送り3時までということは、飲んで帰るなら始発にしろってこと?
セコいなー
438文責・名無しさん:2007/11/25(日) 06:41:05 ID:+OBpaPBU0
四谷3丁目、赤坂、溜池、新橋。ここら辺で望遠念かやっていると思う。社の羽田や、ステッカーをつけた黒塗りはイヤーが多数とまっていて、
赤ら顔の若いアンちゃんたちが乗り込んでいくの何回も見た。いやな風景だったな。四千円超のあの高い購読料がこいつらの車代で消えるかと思うとーー。
439文責・名無しさん:2007/11/25(日) 09:32:29 ID:x0zHB7SQ0
>>437
4時だろ。
440文責・名無しさん:2007/11/25(日) 10:32:48 ID:uLcf9u/+0
熱海は「アウシュヴッツ収容所」より強烈 http://www.nikkeikenpo.or.jp/
441文責・名無しさん:2007/11/25(日) 16:12:54 ID:nuj43DQl0
>>439
情報遅いよ
442文責・名無しさん:2007/11/25(日) 16:39:12 ID:+OBpaPBU0
経理部門がめちゃくちゃな車の使い方していないか査察します。朝回りだといって車とっても都心のホテルで小便して終わり。夜は
 記者仲間と飲み会に行くのに使って、クラブに寄ったふりをして、帰宅。
443文責・名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:56 ID:pcKCrvEz0
夜回りなんてしてるヒマがあるのは一部の担当だけっしょ
ほとんどの社員は、何月何日何時何分にどの路線の地下鉄を使ったかメモを取りながら会社回りに明け暮れてるんだから。取ってないと経費請求にすら苦労する
面倒くさくなって請求しない分も多くねえか?かなり損してるよ
大部分が、車っていったら、朝方の相乗り宅送りタクシーのことをイメージするはず

飲み会なんてしてるヒマねーよ
ギチギチのスケジュールで朝方までライティングして業界紙埋めて本紙も出してるのに
ジャンクフード食う時間だけが唯一の解放のひと時だろう、気取らずにいこうぜ
444文責・名無しさん:2007/11/25(日) 19:19:29 ID:pcKCrvEz0
IDみたら438と442は自演だったか
何の意図があるのか知らないけど、余計なレスをしてしまったな
445文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:12 ID:uLcf9u/+0
伊豆山保養所
446文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:02:08 ID:uLcf9u/+0
伊豆山強制収容所
447文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:08:48 ID:IIdgRiXG0
内神田強制収容所
永田町強制収容所
霞ヶ関強制収容所
兜町強制収容所(年2回ピーク)
448文責・名無しさん:2007/11/26(月) 12:48:59 ID:FSkX0H7L0
[東京 14日 ロイター] 大量保有報告書によると、大株主の糸山英太郎氏(共同保有を含む)は、テレビ東京(9411.T: 株価, ニュース, レポート)の株式を13.38%まで買い増した。

 14日提出の大量保有報告書によると、保有目的は純投資となっている。直前の保有比率は12.52%だった。保有比率は、共同保有者で糸山氏が会長・社長をつとめる新日本観光(東京都港区)との合算ベースの数字。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK005280420071114
449文責・名無しさん:2007/11/26(月) 23:34:49 ID:OlNzVRtI0
内神田強制収容所
永田町強制収容所
霞ヶ関強制収容所
兜町強制収容所(年2回ピーク)

450文責・名無しさん:2007/11/27(火) 03:16:57 ID:aZLOXL780
68歳、やはり日経人は寿命が短いね。
↓【訃報】

http://www.nikkei.co.jp/news/okuyami/20071123AS1G2300W23112007.html
451文責・名無しさん:2007/11/27(火) 13:16:31 ID:9VcmmyXU0
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
452文責・名無しさん:2007/11/27(火) 23:17:35 ID:aZLOXL780
最近のタタミはかなりいいぞ。
頑張れ、羽ばたけ、日経人。
453文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:26:32 ID:U2k+rqXq0
【速報】日経でまたまた経済「犯罪」

架空請求で1800万、日経新聞管理部元次長が着服

 日本経済新聞社(東京都千代田区)の編集局管理部次長だった男性(62)が、在職当時に
業務の一部を外部委託したように偽って計約1800万円を着服していたことが27日分かった。

 男性は全額弁済しており、同社では刑事告訴はしないとしている。

 同社によると、男性は1993〜2005年に計235回にわたり、自分で行っていたインタビュー
などのテープ起こしを外部委託したように装って、架空の経費を請求していた。男性は05年に
定年退職したが、今年になって架空請求が発覚した。

 同社では、男性の在職時の管理部長だった佐藤雅徳専務が役員報酬1か月分の10%を
返上する。

 川合英雄・日本経済新聞社広報グループ長の話「事態を重く受け止め、再発防止に努めます」

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071127i417.htm?from=main4
454文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:35:36 ID:n/uSqGmF0
腐敗した日経新聞編集管理部を「管理」する部署を新設せよ。
455文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:39:48 ID:n/uSqGmF0
退職して数年後に発覚した経緯を知りたい。
456文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:40:15 ID:U2k+rqXq0
>>453
テープ起こしを友人の会社に頼んで水増し請求していた管理職もいたぞ。
たぶん62歳より若いと思う。
「再発防止に努めます」じゃなくて、「他にないか徹底調査します」だろ、グループ長閣下。
457文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:43:57 ID:Mar23W2c0

一番フライング報道と中立性で日経だと思うが違うのか??

東スポ<読売新聞<<<<<<<<<<<<<<<<<<日経
458文責・名無しさん:2007/11/28(水) 00:51:44 ID:02UuPwjCO
速記者をリストラしなかったのがマズカッタ。製作も全部リストラでいいよ。
459文責・名無しさん:2007/11/28(水) 02:05:56 ID:lySAjOqO0
メモ起こしって外注できんの?俺も頼みたいよ…
460文責・名無しさん:2007/11/28(水) 03:27:22 ID:pvzTXnhn0
ありがちすぎる不祥事だな。外部ライターもしっかりチェックしろよ。
発注したはずが自分で書く奴だっているw
461文責・名無しさん:2007/11/28(水) 03:58:46 ID:zEs8W3N70
裏2ちゃんでは、この会社に関するDeepな情報交換を行っています。
Deepな話題にご関心のある方は裏2ちゃんねるに移ってください。


★☆★裏2ちゃんねるへの入り方

1.まずこのスレに移動してください(当たり前ですが)。
2.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
3.E-mail (省略可)欄に [email protected] と入力します。
4.本文欄に、任意のハンドルネーム(裏2ちゃんで識別子として利用されます)及び任意のパスワードを入力し、「書き込む」ボタンを押します。
 ※ハンドルネームとパスワードの間には必ず半角スペースを入れてください。
<例>
nikkeiyokuyomu koukokushi

5.ページが移行し、「闇の世界にようこそ」とメッセージが表示されればOK!もう貴方は裏2ちゃんの人間です(苦笑)。
6.裏2ちゃんの検索フォームが表示されますので、「裏 日経」と入力し「送信」ボタンを押します。すると日経関連スレッドが表示されます。あとは個々人で楽しんでください。
7.裏2ちゃんサーバの負荷が高い場合、ページの移行に失敗する場合があります。その場合は数分後に再試行してください。(連続して何回も試行するのは控えてください)
8.負荷分散システムの関係上、家庭やネットカフェよりも、企業や学校の専用回線からのアクセスの方が接続に成功する確率が高いです。
9.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  あらかじめご了承願います。また、サイトの内容についての質問もご遠慮願います。
10.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
【注意!】
上記の書き込みは6.以外は全て半角小文字で入力してください!!
462文責・名無しさん:2007/11/28(水) 08:09:28 ID:ZxAbUJaG0
こういう内部情報を漏らせよ。2ちゃんに書き込んでる社員って本当はいないのか?
463文責・名無しさん:2007/11/28(水) 09:34:29 ID:lGS3lhVB0
久しぶりに出たな犯罪者。
464文責・名無しさん:2007/11/28(水) 10:05:05 ID:U2k+rqXq0
>>461
>http://fusianasan.2ch.net/
「.net」がポイント。サーバーはアメリカにある。よって米国法の支配を受ける。
「.ne.jp」ではないので、日本の法律とは無縁。
なので、裏2ちゃんねるは治外法権。
情報の取捨選択も自己責任が米国流。
465http://p6e07e9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2007/11/28(水) 14:52:00 ID:ScwVgUTd0
nikkeiyokuyomu sankeiyomu
466文責・名無しさん:2007/11/28(水) 19:49:36 ID:02UuPwjCO
ばっくまーじんとかそっき会社の話はいっぱいあるだろ。
467文責・名無しさん:2007/11/29(木) 00:28:43 ID:GBNxh2TG0
実名報道しろよ! と無免許飲酒運転で逮捕されても実名報道されなかった
気の毒な中日新聞T記者さんも憤っているようです  ><


468文責・名無しさん:2007/11/29(木) 06:16:24 ID:rDQbpVNz0
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fmoney6.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Frecruit%2F1175658895%2F251-255

251 :就職戦線異状名無しさん :sage :2007/05/10(木) 19:34:18
日本経済新聞社に入社するくらいなら、自殺した方がマシだよ。

252 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/10(木) 21:28:18
>>251
どうして?

253 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/10(木) 22:44:23
子育て支援 ナンバーワン企業です

255 :就職戦線異状名無しさん :sage :2007/05/10(木) 23:32:30
>>252
一生を捧げるような会社ではないのに、一生を捧げなければならなくなってしまう。
辞められない罠がいろいろな所に。
飛んで火に入る夏の虫。
469文責・名無しさん:2007/11/29(木) 12:01:57 ID:i4lp/g0L0
今日の朝刊14版
サイバー大学の記事
11面と13面に同じのが載ってるんだが
どういう管理してんだよ
470文責・名無しさん:2007/11/29(木) 22:44:02 ID:GBNxh2TG0
469

「始末書」もの?
訂正を出す話か?
それとも、「重複しておりました」との「お詫び」を出すべきか?
471文責・名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:39 ID:rDQbpVNz0
>>469-470
俺が見た限りでは、「ライブドア」記事が両面とも載っているが、
「サイバー大学」は重複していないよ。
最終版では、直したんじゃないのか?
472文責・名無しさん:2007/11/30(金) 00:19:42 ID:oqhgsM6s0
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
473文責・名無しさん:2007/11/30(金) 04:40:37 ID:J/7GbI7z0
>>454
編集管理部管理担当デスクを新設すればポストが1つ増えるなww
474文責・名無しさん:2007/11/30(金) 08:02:16 ID:KfVBxzTT0
>>469
いいところに気がついたな。編集のミスじゃないけど。
475文責・名無しさん:2007/11/30(金) 13:24:05 ID:5087XIgb0
「私の履歴書」久しぶりに悪党の悪い裏話満載かと思って期待していたのに、結局
無難に終了かよ。
476文責・名無しさん:2007/11/30(金) 20:57:47 ID:S3Z5TQhG0
私の履歴書、奇麗事ばかり。みんなが知りたがった部分がすっぽり抜けていたな。
477文責・名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:50 ID:rzybYN7A0
結局1ヶ月にわたる大田淵の言い訳話でした。
来月はでんぐり返しをやめた老女優の遺言ですな。
478文責・名無しさん:2007/11/30(金) 22:09:36 ID:JPqRc0rt0
なんでベンチャー市場部は廃止されるのか。納得できる
説明が聞きたい。
479文責・名無しさん:2007/11/30(金) 23:07:50 ID:S3Z5TQhG0
ベンチャー市場部廃止で、部長1、次長はいくつ減るの。広告収入源でリストラだな。
日経でリストラなら産経はーー。
480文責・名無しさん:2007/11/30(金) 23:16:03 ID:bp4igY0ZO
どんどん辞めていく
481文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:41:21 ID:oEko30N50
すると今度は、そのショックで精神疾患を患ったと包茎専門医に診断され、治療のためにまたモンゴルに帰った――というのが、朝青龍をめぐる最近の“ニュース”である。
482文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:43:12 ID:yj3xyRJD0
自衛隊の問題までは我慢しました。
しかし、薬害肝炎の厚労省の報告には閉口です。
もう自民党に下野してもらいましょう。
483御成敗式目:2007/12/01(土) 01:09:03 ID:8SXawC6Q0
>>478-480
の書き込みの後、
481,482の意味のない書き込み(たぶん荒らし)
これがすなわち(株)日本経済新聞社にほかならない。
484文責・名無しさん:2007/12/01(土) 01:46:51 ID:bFTMW+ID0
記者さん、抜かれたからといって、夜中の3時、4時に電話しないでください。
 常識というものを考えてください。
485ichirou:2007/12/01(土) 01:50:20 ID:lA0P4eiW0
486文責・名無しさん:2007/12/01(土) 01:57:35 ID:3k5RvHn20
>>485
なにこれ?ワザとやってるの?
487文責・名無しさん:2007/12/01(土) 10:07:03 ID:h5Xo6JjXO
ANYの本部は日経なのな。事務局長は日経子会社社長だし。
488文責・名無しさん:2007/12/02(日) 03:49:01 ID:6EdJJSjw0
ローカルのコンビニみたいな名前
489文責・名無しさん:2007/12/02(日) 04:09:02 ID:mAUKCRsNO
■安倍・自民党、参院選後、「残業代ゼロ法案」提出か
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168693249/
490御成敗式目:2007/12/02(日) 15:41:17 ID:10qPXhjG0
>>488
「ローカル」がけなし言葉。田舎者が醸し出す都会クォリティが日経。
本当は実家の県庁、市役所、学校に勤めた方が良かったかなと
悩んでいるくせに。
491文責・名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:41 ID:dqmmOtmb0

自分も東京の経済業界のローカルみたいなものだろうに けなしで安心したいのね。

上を含めて平均が上がったような有価証券報告書ランキングが唯一の心の安らぎってか 
手元のヒラ給与明細見ればどれだけのものか分かるだろうに
東京近郊にしか専売店がなかったとしたらネット事業拡大は乗り気だわ
重みのない連中は(ry



492文責・名無しさん:2007/12/02(日) 22:24:08 ID:eSDtF94/0
493文責・名無しさん:2007/12/03(月) 00:05:23 ID:+stNDZj4O
この内情を知ったうえで内定に子踊りしてる20年入社組の水準が不安だ。
494肉桂ヴァリタス:2007/12/03(月) 01:03:08 ID:HUUrRtNe0
おめえら、別封は何に使うの?
若い奴らは、どうせ、風俗だろ(w
第三別封ぐらいは貯金しとけよ(涙
495文責・名無しさん:2007/12/03(月) 19:31:38 ID:+PPsHDiN0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <ボーナスガソリン注入で
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <兵隊よ、100倍働け!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
496文責・名無しさん:2007/12/03(月) 22:22:49 ID:Ur2MGsSP0

          _,ィノヾ~ ~ ~~ ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  何 か 用 か ね ?
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l  
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
497文責・名無しさん:2007/12/03(月) 23:43:58 ID:8GAc/wxtO
wwwwwwwww
498文責・名無しさん:2007/12/04(火) 09:08:31 ID:FUqmd1W80
>>496
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <S33年入社のワシをからかう
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <君は何年入社だ?
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
499文責・名無しさん:2007/12/04(火) 11:38:26 ID:ZPSwrl570

          _,ィノヾ~ ~ ~  ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  わ し に 回 答 の 義 務
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l     が あ る と で も ?
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l  
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
500文責・名無しさん:2007/12/04(火) 14:03:23 ID:FUqmd1W80
          _,ィノヾ~ ~ ~  ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´    金      `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  わ し は 言 論 の 自 由
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l     を 守 る だ け だ よ !
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l  
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
501文責・名無しさん:2007/12/05(水) 16:26:25 ID:rflSo0DC0

          _,ィノヾ~ ~ ~  ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  誰 だ ? わ し の こ と を
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l  守 銭 奴 と 呼 ん で る 奴 は 
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l  
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
502文責・名無しさん:2007/12/05(水) 17:27:38 ID:tpbQaD1h0


    欲しいのは 高燃費のデータマン

    
        ジ ャ ー ナ リ ス ト は い ら な い



高給ガソリンを自称しながら、実際は…

503文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:16:07 ID:H+6/LZhU0
グッドアイディア!
「日経ライティングスタッフ」という派遣会社をつくるのはどう?
新企業のホームページ、社内報執筆、リリース代行などに派遣。
五輪会場、戦地では即戦力。 
504文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:23:36 ID:axkx78VU0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <ボーナスガソリン注入で
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <兵隊よ、100倍働け!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ


祝!ベンチャー市場部廃止
祝!日経金融廃止!
祝!日経ヴェリタス創刊!
505文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:24:37 ID:axkx78VU0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『弱者の味方のNIKKEIで労組を立ち上げたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    思ったらハラスメントの末に不当解雇されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何でこうなったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   頭がどうにかなりそうなぐらい恐ろしかった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  弱者の味方だとか人権の擁護だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチな綺麗事じゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいダブルスタンダードの片鱗を味わったぜ…

506文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:35:04 ID:axkx78VU0
ハラスメント耐性をつけよ
(社員へのメッセージ)
日経産業より
507文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:54:26 ID:axkx78VU0
埼玉県川口市のアパートで会社員渡辺沙織さん(26)が殺害された事件で、別の女性への強盗容疑などで逮捕された自称配管工清田龍也容疑者(39)は5日午後の川口署捜査本部の調べに対しても「女性から金を引き出すように頼まれた」と容疑を否認し続けた。

 これまでの調べでは、清田容疑者には消費者金融に約120万円の借金があることが分かり、金に困った末の犯行との見方も出ている。

508文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:55:26 ID:axkx78VU0
NKの社風や仕事量は、傍から見てても異常なわけだが。
「いくら金貰ってもあそこにだけは行きたくない」って声はよく聞くだろ?
あまり他紙と接する機会がないだろうから分からないかも知れないが。
経済紙と一般紙は別物だから、NK転職者が増えたからといって、一般紙全体には結びつかない。

509文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:33 ID:axkx78VU0
強盗強姦の配管工
清田龍也殺人者
510文責・名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:19 ID:axkx78VU0
もう疲れすぎて、チンポから内臓が出てきそうだ!!

511文責・名無しさん:2007/12/06(木) 02:12:59 ID:trR+UFvS0
>510
はげどう

俺は内蔵からチンポが出てきそうだ
512文責・名無しさん:2007/12/06(木) 04:42:25 ID:aNbapq/60
宅送りでタクシーから降りたら、急に心臓が痛んでしばらく歩けなくなった。労災出るかなあ
513文責・名無しさん:2007/12/06(木) 08:00:08 ID:bKvZgdoD0
>>512
死ぬ前に静養したほうがいいよ。命削って仕事してどうするの。
514文責・名無しさん:2007/12/06(木) 09:19:46 ID:DSScy91F0
 今日も」黒塗りハイヤーでーー。忘年会??。やめなさい。
515文責・名無しさん:2007/12/06(木) 14:41:31 ID:hr/NwJycO
日経の記者って取材はいつもタクシー使用?
地方でも遠方に取材行くときとかはタクシー?
電車とか自分で車運転したりとかはないの?
516文責・名無しさん:2007/12/06(木) 19:53:18 ID:IZeQMjJc0
>>515

443 :文責・名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:56 ID:pcKCrvEz0
夜回りなんてしてるヒマがあるのは一部の担当だけっしょ
ほとんどの社員は、何月何日何時何分にどの路線の地下鉄を使ったかメモを取りながら会社回りに明け暮れてるんだから。取ってないと経費請求にすら苦労する
面倒くさくなって請求しない分も多くねえか?かなり損してるよ
大部分が、車っていったら、朝方の相乗り宅送りタクシーのことをイメージするはず

飲み会なんてしてるヒマねーよ
ギチギチのスケジュールで朝方までライティングして業界紙埋めて本紙も出してるのに
ジャンクフード食う時間だけが唯一の解放のひと時だろう、気取らずにいこうぜ

517文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:05:59 ID:bKvZgdoD0
働かせすぎる所属長にはイエローカード(笑)
518文責・名無しさん:2007/12/07(金) 06:49:17 ID:xkg/ug610
宅送りも使いにくくなった。
その前に役員のハイヤー使用を制限せよ。

一種のパワハラ耐性を身につけよ・・・
時短=サービス残業・・・
519文責・名無しさん:2007/12/07(金) 07:33:16 ID:0+5+PcrR0
サービス残業は認めない(笑)
520文責・名無しさん:2007/12/07(金) 23:19:10 ID:xkg/ug610
政治・経済部の無駄なハイヤー使用は一切禁じる。
夜回りは自転車で行け。
521文責・名無しさん:2007/12/07(金) 23:47:03 ID:xkg/ug610
今まで亀頭が露出されていなかった方の場合、亀頭自体に痛みや違和感があります。しかしおよそ2週間〜2ヶ月ほどで徐々に慣れていきます。また、ブツブツ治療をされた方の場合、2〜3日はヤケドににたヒリヒリ感がありますが、次第にかさぶたになり痛みはなくなります
522文責・名無しさん:2007/12/08(土) 04:59:29 ID:zYz+0bpc0
経費削減するなら、1回帰るのに2、3万かかる遠距離者の夜勤を無くせばいいのに
523文責・名無しさん:2007/12/08(土) 13:12:26 ID:TjZ3OEMx0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071206/142545/
日経はよくこんな中学生の作文みたいな文章に金払うな・・・w
524文責・名無しさん:2007/12/08(土) 14:01:17 ID:CNQg/cf60
遥洋子
525文責・名無しさん:2007/12/08(土) 14:16:56 ID:TyWgxfk30
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
526文責・名無しさん:2007/12/08(土) 14:30:38 ID:CNQg/cf60
政治部、経済部はハイヤー使い放題って本当?
527文責・名無しさん:2007/12/08(土) 14:43:36 ID:5Br4lc7s0
うそ

宅送り代もけちっているのに。。
528文責・名無しさん:2007/12/08(土) 22:01:59 ID:Bknv9mC90
>>4>>200>>404>>472>>525

825 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:10
ただの馬鹿かNK人事か

団塊に代わる独身女性読者取り込みに躍起なのはどちらの経済紙だっけか
数年前から突然必死に女性採用増やし始めても、オジサン比率ナンバーワンの経済紙職場
働く女性向けの勤務体制も整わないまま唐突に増やそうとするから、職場内での衝突は広がる一方だろ 予備軍何人いると思ってるんだよ
どこかの保険屋さんのようにターゲット顧客層を明確にして女性社員を急増させるならまだ分かるが
ただただ危機脱出にもがくだけではプラス効果は何も働かない

フェミだとか高尚な言葉使って誤魔化すな

ましてや企業データライティングにリベラル云々の個人的な考えなど全く必要ないことぐらい誰でも分かるだろ
529文責・名無しさん:2007/12/08(土) 23:20:15 ID:2rNKBWHQ0
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(ジャトコ,静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,通報した。
男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に集め,数日間から数週間にわ
たり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い込まれ
る社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性もジヤトコか
らの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめてい
た。男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,男性
の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,誠意ある対応が望まれる。
(2007年7月5日)
なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監督署の是
正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。
関連性:[公益性],[こうえきせい],[内部通達],JATCO,jatco,静岡県富士市,ジヤトコ社長,ジヤトコ株式会社社長,
ジャトコプラントテック,長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,因果関係,労働災
害,労災認定,過労死,公益通達者保護法,労働基準監督署,出向,転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,JATCOWAY,ジ
ヤトコエンジニアリング,jatcoway,ジヤトコウェイ,ジヤトコウエイ,就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,
平均年収,ジャトコ前駅,ジヤトコ前駅,日産,日産自動車,吉原工場,ルノー,カルロスゴーン,自殺問題

530文責・名無しさん:2007/12/09(日) 08:48:22 ID:q5QWAAVl0
読者応答センターは超エリート部署。

電話マナーも、「さすが日経さん」と言われるほどハイレベル。

読者からの好感度も高いよ!!!!!!!!!!!!!!!!

お問い合わせは、編集局調査部読者応答センターへ

メール:
[email protected]


日本経済新聞社 編集局  読者応答センター
〒100-8066 東京都千代田区大手町1−9−5−9F
03−3270−0251(代表)
531文責・名無しさん:2007/12/09(日) 10:34:45 ID:rFzNlDZ00
超エリート部署だったら、夜はハイヤー使い放題?
532文責・名無しさん:2007/12/09(日) 15:58:54 ID:zz4luCz/0
よく一面のコラムとか、社会面の街の声みたいなもので

埼玉県在住の個人投資家、久保実(29)とか愛知県に住む会社員、香村篤志(36)
渋谷にいたフリーター、的井恵一(19)

みたいに個人の名前が出てくるんですけど
ああいうのって適当に作っちゃってるんですか?
533文責・名無しさん:2007/12/09(日) 17:22:01 ID:q5QWAAVl0
ソフトバンク王貞治監督の二女で雑穀・野菜料理研究家の
王理恵さん(37)が、横綱朝青龍を診断した
包茎精神科医の本田昌毅医師(37)と結婚することが8日、
分かった。理恵さんは再々婚、本田医師は包茎で再婚。
理恵さんは妊娠していない。
534文責・名無しさん:2007/12/09(日) 17:26:17 ID:rhMR6/O+0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


535文責・名無しさん:2007/12/09(日) 19:47:19 ID:WDnMs5aH0
>532
そういう社会的な取材は通信社だと思うよ。
経済紙の発想からすると、
街の声を拾うなんて非効率なことをするより、調査会社使って一律アンケートやった方が人も金もかからないでしょう。
分業やアウトソーシングが大切。社員の主な仕事は担当企業の膨大なデータライティングかと。
536文責・名無しさん:2007/12/09(日) 21:19:24 ID:q5QWAAVl0
読者応答センター は、ハイヤー、携帯
使い放題。
537文責・名無しさん:2007/12/09(日) 21:53:38 ID:b9Q+xaR+0
休刊日なのにお前ら、スクープないのか。いったいどんな取材してんだ。俺が若いころはーー
とデスク様が怒っておいでです。お前ら、休日返上で働け。
538文責・名無しさん:2007/12/11(火) 20:41:15 ID:BktGrlBd0
すいません皆さん、日経見てます?
今日1面のメドベージェフ氏の顔写真、
私にはどうみても民主党岡田克也代表にしか
見えないのですがw
539文責・名無しさん:2007/12/11(火) 21:24:06 ID:jSvl0kWT0
スクープかどうかなんて読者にはわからん
540文責・名無しさん:2007/12/11(火) 21:31:49 ID:DyqXQ2lX0
経済紙の場合は業務提携とか企業人事とか、金になるやつがスクープと位置づけられるんだろう
マニアックすぎて一部の商売人しか価値が分からんのだ
541文責・名無しさん:2007/12/12(水) 01:26:21 ID:EvF10XT7O
格差社会反対
【東京ヤクルト】古田敦也@【出馬】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1196779513/
542文責・名無しさん:2007/12/12(水) 03:10:35 ID:hUqQllPqO
日経って読者の質が低いね。
543文責・名無しさん:2007/12/12(水) 07:35:31 ID:kJAeDYCk0
六時半起床、眠い。
七時、二つ警察署へ。ご機嫌とり。消防、JR、高速道路あたりにも電話、朝っぱらから嫌がられる。以降二時間おきに電話、うざがられる、精神的につらい

九時、取材。が、十分後死亡交通事故、相手先の機嫌を損ねないように取材打ち切り、現場へ。速度超過するぐらい急いでもデスクから「まだ着かないのか」と叱りの電話。遺族感情を考えず、名前、年齢、写真を手に入れようとする。現場のサツから罵声が浴びせられる。

十一時、事故取材打ち切って夕刊原稿を書く。「これだけしか分かってないのかよ」とデスクの怒りに平身低頭。

午後一時、ようやく昼飯。が、十分後火災が起きる、口の中に入るだけ入れて現場へ。消防に水かけられる。泥だらけに。
三時、締め切りを気にしながら取材、聞いたことだけに答えてくれよ。

六時、会社に帰る。俺の原稿は紙面のすみっこに載るようだ。

七時、つかの間の休息、ほか弁うめえ。デスクが直した原稿チェック、あれ?俺の書いたとこほとんど直されてる

九時、再び警察へご機嫌とり。殺しの事件の手がかりをとってこなきゃデスクの雷が落ちる。

十時、疲れた。会社戻る前に一時間仮眠。

十二時、帰宅。今日も疲れた、早く寝よう。デスクから火災の通知、現場へ。締め切りと戦いながら取材。みんなに白い目で見られる。

二時、帰宅。風呂はいって三時、就寝。明日もは五時起きで取材だ。


544文責・名無しさん:2007/12/12(水) 22:40:56 ID:8YrSWy0h0
>>542

情報誌みたいなものだからな。
数字チェックだけで済むから、社会問題に関心のある読者はついてこないよ。

ところで、3時帰りか?いつもお疲れだな。
545文責・名無しさん:2007/12/13(木) 23:41:23 ID:+hvRRwjx0
あの包茎精神科医が選ばれるとは思わなかったなw



546文責・名無しさん:2007/12/14(金) 09:06:02 ID:sPqS88630
今週の夕刊で、履歴書の書き方についての記事が載ったって聞いたのですが、
何日か分かる方いませんか?
547文責・名無しさん:2007/12/14(金) 16:37:55 ID:8YCRvS4D0
>>546>>538
268 :宣伝部隊捕捉:2007/10/26(金) 20:12:43 ID:Z0vkB1Jg0

210 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 15:07:43
少し前の夕刊に北川元知事の記事の中の、知事時代に読んだビジネス本のタイトルが思い出せないんですが、日経社員の方教えてくだたい。

273 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 10:08:20
昨日のNIKKEIプラス1にメガネケースの紹介があったと思うのですが、
どこが作っているなんという商品だったか教えていただけませんか?
子供が遊びに使っちゃって、無くなってしまってるので、
どなたか分かる方がいらっしゃったらお願いします。

78 :文責・名無しさん:2007/09/25(火) 23:06:59 ID:3brxKi720
土曜日のニッケイプラス1というのを読みたいのですが駅売りでも
入っているのでしょうか?
定期購読者だけなのでしょうか?

82 :文責・名無しさん:2007/09/26(水) 21:25:36 ID:KyQD6mac0
>>78
おいこら、NK、セコセコ宣伝活動してんぢゃねーよ!!w

250 :名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 01:13:34 0
ここで言う、ネットで見ればってのは「日経ネット」(無料)のことでいいんでしょうか?
実際の新聞とは若干記事が違うようですがいかがですか。
新聞に出ていて、ネットに出てない記事もあるのでしょうか?
リーマンとしては、日経買ってないってのはおおっぴらに言えることではないような…

142 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:41:07
しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
日経新聞を取っているかの確認。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187851211/l50
548文責・名無しさん:2007/12/15(土) 06:27:25 ID:9qqtESmW0
ベリタスの予約状況はどうなの。10万部は可能?
549文責・名無しさん:2007/12/15(土) 11:35:38 ID:+X4kOqqE0
社保庁は自民でも民主でもなく、解散して職員解雇で単純に解決できると思う。

年金制度は基礎年金は消費税と所得税その他ってことで、もう支払いは無し。
現在物価で、日本に合計25年以上居住で65歳から月15万円全員支給。
ニートだって親の金で食ってるわけで、支払ってるともいえる。
65歳から支給。
財界の要求である移民政策。この年金なら同じ条件なので日本人の雇用を守れる。
健康保険や雇用保険、生活保護、介護も含めて一つの制度にする。
介護ヘルパーは最低25万月給に週40時間労働。
病弱除く生活保護、失業給付は3ヶ月まで。進路が無いなら自動的に職業訓練移行。

特殊法人、特別会計の全廃をしてから増税について考えればいい。
550文責・名無しさん:2007/12/15(土) 11:57:42 ID:9qqtESmW0
政治部記者はハイヤー使い放題だってな。忘年会シーズンにはありがたいな。ニートな俺にもまわしてくれ。
551文責・名無しさん:2007/12/15(土) 12:13:20 ID:Vb0eaTEI0
銃乱射の馬込政義容疑者、殺人容疑で書類送検へ

BERITASU KAE
552文責・名無しさん:2007/12/15(土) 15:09:31 ID:Vb0eaTEI0
NIKKEI最高顧問医
国立徳島大学医学部卒業
吉川 優
553文責・名無しさん:2007/12/15(土) 15:33:12 ID:lqkyM1aAO
日経ウ゛アリタス買ってね!
554文責・名無しさん:2007/12/15(土) 16:08:18 ID:9qqtESmW0
購読募集のチラシが入っていた。それにしても高いなあ。
555文責・名無しさん:2007/12/15(土) 16:30:55 ID:lqkyM1aAO
長崎人は何を考えてるか分からない。
556文責・名無しさん:2007/12/15(土) 16:38:30 ID:Vb0eaTEI0
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
... インポの人に質問です!
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
ちなみに僕はインポじゃありません!
557文責・名無しさん:2007/12/15(土) 16:43:09 ID:9qqtESmW0
院長、太ってるな。
558文責・名無しさん:2007/12/15(土) 18:22:34 ID:lqkyM1aAO
前社長太っているよ。
559文責・名無しさん:2007/12/15(土) 18:36:51 ID:NYZtQ30b0
日経新聞勧誘員の悪質な勧誘

http://jp.youtube.com/watch?v=_AcmLZOFzY8
560cb:2007/12/15(土) 21:04:36 ID:K+3PFfAD0
日経新聞は企業に都合の悪いことは一切書かない(最近のトヨタの過労死の訴訟
について他の新聞各社は取り上げているのに経済の専門誌である日経が取り上げ
無いのは全くもっておかしなことだ。正しい企業の情報が得られないのでは株式
の情報源の参考にはならない)。経済の専門誌でありながら間違った情報を意識
的に流しているのではいくら広告料金が欲しいのだとはいえあまりに情けない。こ
こんなことで日本のクオリティーペーパー面しているのは日本の恥だ。経済を知る
ならまず日経を読めという経済の専門家の皆さん、このことについてどう思われる
のだろうか。一度意見を伺ってみたいものだ。
561文責・名無しさん:2007/12/16(日) 12:04:55 ID:w+D28YeB0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
562http://p84b997.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2007/12/16(日) 21:25:31 ID:2w8bAVsl0
wwww wwww
563文責・名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:47 ID:wyNGeir60
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
... インポの人に質問です!
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
ちなみに僕はインポじゃありません!

564文責・名無しさん:2007/12/17(月) 09:20:11 ID:+TNOnu250
包茎はきるだけ、いんぽはバイアグラを処方するだけ医師としては、楽チンだ。技量はいらない。
565文責・名無しさん:2007/12/17(月) 17:24:59 ID:5xTl8C8s0
>>564
おまえ、空しくないの?
人生の目標は何?
566文責・名無しさん:2007/12/17(月) 20:26:36 ID:ZP4W2qGR0
>>565
毎日毎日数字追っかけてりゃ変になりますよ、そりゃ。無機質な情報伝達係みたいなものですから、目指すものは見えません、はい。
みんな気づいてるはずですが、理屈付けなど大人の理性でかろうじて覆い隠してるかのようです。だから、ささいな批判にも過剰なほど反応してしまって、視野が狭いなどと言われたりすることもありますよ
beritakatte
567文責・名無しさん:2007/12/18(火) 00:00:31 ID:O6BmrAro0
最近やっている日経のCMは風説の流布に
あたるんじゃないかと思うんだけど。

ttp://www.nikkei4946.com/sodachi/pc/
568文責・名無しさん:2007/12/18(火) 15:53:58 ID:mP7l7L4OO
どうでもいいよ。
569文責・名無しさん:2007/12/18(火) 19:34:22 ID:vhPzOhhn0
成長できない会社なの?
採用ホームページは嘘?
570文責・名無しさん:2007/12/18(火) 21:47:12 ID:dE0EndIiO
記者によるパワハラで苦しんでるスタッフは法務室へ相談に行けばいいのでしょうか?

ネチネチとイヤミばかり言われて耐えられません
571文責・名無しさん:2007/12/18(火) 22:05:02 ID:VkvashSt0
>>570
スタッフが子会社なの知っていて、登録したの?
「大手町&マスコミ」に憧れて登録したんじゃないの?
法務室に行っても相手にしてくれないよ。
早く他の派遣会社に移ったら。
そうやって成り立っている会社なんだから。
572文責・名無しさん:2007/12/18(火) 23:30:51 ID:KbeEKk/a0

『トヨタの闇』、日経が書籍広告の掲載を拒否
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=802


『トヨタの闇』の書籍広告の掲載を、日本経済新聞が拒否していたことがわかった。
ビジネス社によると、ほぼ月に1〜2回の全5段広告を日経新聞上に打っており、
掲載できなかった例は過去にないという。
記事ばかりか広告面にいたるまでトヨタのPR媒体に成り下がった日経新聞の
“経団連広報部体質”がまた1つ明らかになった。
573文責・名無しさん:2007/12/18(火) 23:45:06 ID:dE0EndIiO
法務室がダメなら、そういう体質も含めて、外部に相談するしかないですね。

泣き寝入りはできないです。
574文責・名無しさん:2007/12/18(火) 23:53:05 ID:dE0EndIiO
法務室がダメなら、そういう体質も含めて、外部に相談するしかないですね。

泣き寝入りはできないです。
575文責・名無しさん:2007/12/19(水) 00:29:35 ID:noLA3WwjO
マイニュースジャパンに相談して記事にしてもらったら。
576文責・名無しさん:2007/12/19(水) 02:53:08 ID:BkpInTp90
<着服>テレビ大阪社員が宣伝費1250万円 懲戒解雇
12月19日1時47分配信 毎日新聞


 テレビ大阪(大阪市中央区)は18日、東京制作部所属のプロデューサーだった男性社員(40)=副部長職=が、03年3月〜05年12月、宣伝費約1250万円を着服したとして、同日付で懲戒解雇したと発表した。
管理責任があるとして富澤秀機会長と上田克己社長の報酬5%カット1カ月など計6人の社内処分も明らかにした。

 同社などによると、元社員は03年1月〜今年3月に放送された深夜音楽番組「NUDE」を担当。音楽プロダクションからの宣伝費を、自らが設立し知人が名義上の経営者になっていた制作関連会社の口座に約40回にわたって振り込ませ着服していた。
金は会社の維持費などにあてたという。元社員は全額を返金する意思を見せているといい、告訴はしない。

 同社によると3年前、匿名の情報提供があったが、この時は着服の事実はつかめなかった。しかし昨年11月にIT事業担当だった別の男性幹部社員(懲戒解雇)が約1億9000万円を着服していたことが発覚。
コンプライアンス(法令順守)強化のために設けた内部告発窓口に今年4月、再び通報があり、再調査していた。

 相次ぐ不祥事に、同社は「問題点を把握し、再発防止に努める」とのコメントを発表した。【北林靖彦】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000007-mai-soci
577文責・名無しさん:2007/12/19(水) 10:07:02 ID:2oM3Zv6F0
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
... インポの人に質問です!
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
ちなみに僕はインポじゃありません!

578文責・名無しさん:2007/12/19(水) 15:59:36 ID:NfqtQujg0
今年は何日まで配られますか?
休刊日は三が日だけ?
579文責・名無しさん:2007/12/19(水) 20:28:30 ID:MKT1dRPM0
ここのグループはカネカネ事件ばかりだな。人生に楽しみがないのか?心に余裕なさすぎ
580文責・名無しさん:2007/12/19(水) 21:09:59 ID:BkpInTp90
>>579
単体だけでなく、グループ全体のようだな。
581文責・名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:24 ID:8HRyRoxa0
>>578
1月休刊日は1日。なので2日の朝刊は休刊。 12月は31日まで朝刊あるよ。
582578 :2007/12/19(水) 22:24:04 ID:WRcBDhOV0
>>581
ありがとうございました
583文責・名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:57 ID:2oM3Zv6F0
ここのグループはカネカネ事件ばかりだな。人生に楽しみがないのか


インポの人に質問です!
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
ちなみに僕はインポじゃありません!
584文責・名無しさん:2007/12/20(木) 08:50:14 ID:8JAL2bvW0
昨日から朝刊1面でまたまた「都市と地方」をテーマにした連載が始まったが、
あまり読む気もしないね。

要は、頑張ってる地方(企業)を紹介して、そうじゃないところは努力が足りない、
といういわば「東京目線」の御託を並べるのはいつも通り。
大多数の地方の人間には説得力がないんじゃないか?w

だいたい、地方大学にも経済系の教員はいるにもかかわらず、
ときどき出てくる識者と称する大学教員などもほとんどは首都圏在住。

最近まったく記事を見かけないが、首都機能移転の話はどうなったんだ?
国土の均衡ある発展(真の地方の活性化)をめざすなら、
「大前提」として首都移転をしなければ無理だろう。
それも、東京に近いところはダメ。
東京との間に少なくとも一つは中核都市がないとダメ。
だから、名古屋以西か仙台以北。
富士の裾野などでは土建屋を儲けさせるだけw
天皇家は京都に移っていただけばいい。

東京をone of themにしないとダメ。
そうなって初めて各地方(都市)に「健全な」競争意識が芽生える。
今は、大阪にせよ名古屋にせよ、企業からタレント、一般市民に至るまで、
深層心理では東京に対するコンプレックスがあるのである。

日経記事のような地方のトピックは「昔から」いくらでもある。
にもかかわらず、首都圏一極集中は加速している(企業だけではない)。
日本全国の町が現状で企業城下町になるわけもないw

日経はいい加減「東京目線」で地方を語るのを止めろ。
585文責・名無しさん:2007/12/20(木) 17:14:55 ID:raZ/SUmxO
政治部って、なんで紙面に関係ない用事にまでハイヤー使うんだ?地下鉄使えよ。だからみんなデブるんだな
586文責・名無しさん:2007/12/20(木) 20:46:46 ID:yMOBwFYR0
荒らしに反応してしまうが、本田ヒルズと日経が何か関係あるのか?
以前は頻繁に広告を出していたなどといったことを揶揄しているのか?
あまりにしつこい荒らしなんで。
587文責・名無しさん:2007/12/21(金) 07:25:31 ID:B8PDobcS0
5時間以下の睡眠続け死亡率1.7倍に 7時間寝よう
9月30日 11時52分
コメント(43) コメントする  イギリスの研究グループの報告によって、睡眠時間と死亡率には密接な関係がありそうだということが明らかになった。

 この研究では、35歳から55歳のイギリスの公務員およそ10000人を対象に17年間にわたって、睡眠時間と健康状態を調査した。これだけの研究期間と人件費を投じた大規模な研究は、
今までに例がない。結果として、平均の睡眠時間が5時間以下の勤労者は、それ以上の睡眠時間を確保している勤労者と比較して1.7倍以上の高い死亡率をとることがわかった。

 特に心臓病を発症する危険率は2倍という高い数値を示した。はっきりした理由は解明されていないが、研究グループは、睡眠不足が血圧の上昇を促し、結果として心臓病へのリスクを高めることにつながるのではないかと推測している。

 この研究結果を受け、循環器系疾患の専門家であるフランチェスコ教授は、「多くの勤労者が、成果を上げようとして睡眠時間を減らしている。5時間以下しか睡眠時間を確保できない勤労者の数は予想以上に多く、これは重大な社会問題だ」と、
現代の勤労者に対する社会からの圧力に警鐘を鳴らしている。

 同研究グループによると、最低でも5時間以上、可能であれば毎日7時間の睡眠時間は確保する必要があるそうだ。

文■番長嶋耕作(薬学生)
http://news.ameba.jp/2007/09/7433.php
588文責・名無しさん:2007/12/21(金) 23:29:58 ID:1Etqs59d0
政治部・経済部のデブ・インポの人に質問です!
本田ヒルズの院長見てたら腹たちます?
ちなみに僕はインポじゃありません!
589文責・名無しさん:2007/12/21(金) 23:33:18 ID:1Etqs59d0
590文責・名無しさん:2007/12/22(土) 05:31:38 ID:FnHXlQWsO
インポの書き込みしてる人、肉桂と日経をかけてるのか?
591文責・名無しさん:2007/12/23(日) 07:50:42 ID:m7TVR5SK0
1 名前: 可愛い奥様 投稿日: 01/11/21 16:39 ID:H9qII9/T
婚約者に棄てられた腹いせにフェミニズムに走り、
東大の上野ゼミ聴講レポートを出版し、たまたまそれがベストセラー入り。
それ以来調子に乗り、マスコミに露出しては電波発言を繰り返し、
ある時はダシの煮立った空の鍋を「男が入れろ」と睨みながら1時間も囲み、
ある時は「売春は生きるための知恵」と放言し、
ある時は妊婦のお腹を「みっともない」と罵倒し、
ある時は著書の中で幾度となく専業主婦を侮蔑し、
ある時はマネージャー募集の面接に訪れた女性に罵詈雑言を浴びせ、
ある時はクライアントに向かって能無し呼ばわりし、
ある時はファミレスのバイト学生が気に入らないと本部に手を回してクビにさせ、
ある時は知り合いにただでHPを作らせた上に脅迫メールを送りつけ、
またある時は東京進出を図って古館伊知郎の事務所に入るも印税の取り分でモメて
後足で砂をかけるが如くの仕打ちをした挙句飛び出し、
最近では婦人公論で「専業主婦は能無しなのだから介護でもしていろ」と暴言を吐き、
年齢を詐称した上さらにひた隠しに隠して男性に年齢を聞かれると「年収は?」と聞き返し、
痛々しいほど若さにこだわり似合いもしない金髪でこれでもかとばかりに若さを強調し、と、
各方面で大活躍のあの関西の恥、在日チョンボタレント遙 洋子が、
日経ビジネスで連載を始めました。
(以上引用)
ttp://natto.2ch.net/ms/kako/1006/10063/1006328370.html

今は日経ビジネスでは見かけないけど、日経ビジネスオンラインでは、
相変わらず電波発言を繰り返してるな。
今もgooを見ると、「日本人は「読解力」失ったのか」だとさw
武庫川女子短出のお前に言われる筋合いはないw
こういうキチガイフェミを重用するのが、ジェンフリの御用新聞・日本経済新聞。

ところで、日経にはイスラム教徒はいるのか?
社屋には礼拝所を設け、締め切り間際でも礼拝の時間は確保してやるのか?w
ま、世界に害悪を撒き散らしている欧米の勘違いキリスト教徒よりはマシだけどなw
592文責・名無しさん:2007/12/23(日) 17:15:19 ID:48OsxFLa0
日経社員の一番危ない一週間が始まったね。
593文責・名無しさん:2007/12/23(日) 17:28:11 ID:bG7jQ9970
塩焼に在住の遠藤まめ君は、ねちねちと方形ネタ
書き込まないで下さい。
594文責・名無しさん:2007/12/23(日) 19:11:46 ID:E+9bQk1c0
社員諸君!

包茎治療は0120413222 までお気軽にご相談を
595文責・名無しさん:2007/12/23(日) 19:12:51 ID:48OsxFLa0
塩焼って市川氏のか?
東西線だとして、北砂系? 小手町系?
596文責・名無しさん:2007/12/24(月) 00:19:38 ID:xxTZCRUP0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ  <元旦1面頭に大スクープ掲載!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <楽しみに待っててね!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
597文責・名無しさん:2007/12/24(月) 08:50:22 ID:eeszonHjO
>>592
日経社員の一番危ない一週間てどういう意味?
598文責・名無しさん:2007/12/24(月) 10:24:25 ID:X6oVKo1CO
全盛期の話だが過労死と過労自殺が相次いだ。
599文責・名無しさん:2007/12/24(月) 16:05:31 ID:xxTZCRUP0
前世紀に過労死が相次いだ。
600文責・名無しさん:2007/12/24(月) 18:07:39 ID:l4oj5nc30

数字がすべての経済情報紙はフェミ云々など全く関係のない世界。要は儲かるか儲からないか

団塊株オヤジ読者が大量退職する数年前までは
編集女性採用1、2とか、そういう世界っすよ。以前から女性採ってるは朝毎読など一般紙

なのに無謀なまで急速に「働く女性応援企業」標榜
未婚女性バンザイ、女性写した広告バンバンで、株キチ女性煽って団塊オヤジ部数減カバー

紙面は裏腹にオヤジ臭プンプンのカネカネ紙

601文責・名無しさん:2007/12/24(月) 22:56:22 ID:eeszonHjO
過労死と過労自殺って…この一週間そんなに忙しいんですか なんで?
602文責・名無しさん:2007/12/25(火) 00:34:43 ID:swc7XtaXO
販売局員(群馬担当)が湯船で「切れ」、山形支局長が七階からダイブしたのが十二月最終週。
603文責・名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:59 ID:swc7XtaXO
話は変わるが、日経の労基法違反問題と国の薬害肝炎問題ってなんか似てる
604文責・名無しさん:2007/12/25(火) 00:55:44 ID:fVfIsXR80
全国紙ということで本音を隠した塾屋の、茶飲み話なんて「教育面」で連載するな。
「みんな行ってるから行かないと不安」とか
「家にいても勉強しないだろうから、塾へでも行かせとけ」などなど
ニーズがあるから塾屋商売が成り立っているのは事実だが、
塾屋の考えていることは金儲け。「教育」ではない。
ちなみに、全国的には塾屋の飯のタネは中学生。
進学率95%のみんなが受ける高校入試w

たとえば、国語や英語で辞書を引いて勉強するのは望ましいことだが、
塾ではあらかじめ教科書ガイドか何かに書いてある語句の意味をワードで打ち直して、
それを生徒に配って覚えさせるなんていうのはよくあるパターン。
生徒は楽だから喜ぶ。「この塾は親切な塾だ」w
塾屋からすれば「サービス」向上の一環w こういうのが大半の塾屋の発想。

主体性のない幼稚な大学生が増えているのも、塾通いの弊害が大きい。
もちろん、塾屋は教育者の「ふり」もする。その方が商売に有利だから。

塾屋に「教育」なんて語らせるな。
塾屋の記事なんて「店頭・ベンチャー面」「企業面」にでも載せておけば十分。
(一応ニーズがあって成り立ってる商売だから)
もっとも、記事にするような塾屋なんてごくごく少数だがw

塾屋が教育を語るのは、新聞販売店のオヤジが「報道のあり方」を語るようなもの。
販売店のオヤジも新聞と「関係」があるといえばあるわけでw
しかし、オヤジにとってはメディア論なんてどうでもいい、購読者数さえ増えればねw

>>600
実態はその通りだと思う。
ただ、視聴率第一主義のテレビのいわゆる低俗番組などと同じく、
「結果」としてそれが社会に(悪)影響を及ぼすということもあるからね。
605文責・名無しさん:2007/12/25(火) 09:16:28 ID:RxD0Itb7O
ここの社員と不倫してる人って結構いるのかな…
606文責・名無しさん:2007/12/25(火) 09:33:48 ID:sI6sO+Ol0
602 :文責・名無しさん:2007/12/25(火) 00:34:43 ID:swc7XtaXO
販売局員(群馬担当)が湯船で「切れ」、山形支局長が七階からダイブしたのが十二月最終週。


603 :文責・名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:59 ID:swc7XtaXO
話は変わるが、日経の労基法違反問題と国の薬害肝炎問題ってなんか似てる
607文責・名無しさん:2007/12/26(水) 09:43:51 ID:UY1N+Uza0
不倫は多いでしょ。

政○部の  ○○とか

運●部の  ○○とかさ・・あとは水商売女をツマミ食いとか。
608文責・名無しさん:2007/12/26(水) 14:53:34 ID:u0VYqPyyO
やっぱり…
609自演乙:2007/12/26(水) 18:25:29 ID:p75bfkeq0
>605、607
数人そこいらの部署名出してどうすんの。圧倒的多数の産業、商品、消費、ベン市場、証券などの実働部隊は?
未婚率高くて睡眠足りないのにどうやって不倫すんの?担当企業の油ギッシュなしゃちょさん連中と風俗めぐり?
610文責・名無しさん:2007/12/26(水) 19:54:05 ID:5Wg3F1Y50
ここの社員って不細工ばっかだよな
大阪は特にひどい
611文責・名無しさん:2007/12/26(水) 20:32:17 ID:HXOyZV130
でも、指定の部署は割といい男多いでしょ?
612文責・名無しさん:2007/12/26(水) 21:24:15 ID:u0VYqPyyO
大阪…
613文責・名無しさん:2007/12/26(水) 21:40:58 ID:YuShACVvO
部署に関係なくデスクはみんなストレスデブ。
614文責・名無しさん:2007/12/26(水) 22:08:12 ID:u0VYqPyyO
そうですか…
615文責・名無しさん:2007/12/27(木) 04:02:23 ID:9EASai2TO
やっぱり付き合いで風俗とかって普通にみんな行くんですか?そのときのお金って自腹?
616文責・名無しさん:2007/12/27(木) 05:53:54 ID:iC2jWtu/0
付き合いで風俗に行っている暇などない。
そんな暇があるのは、朝○、共○、時○、東○ぐらいだ、ヴォケ!
617文責・名無しさん:2007/12/27(木) 08:19:22 ID:M26EAgsnO
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
618文責・名無しさん:2007/12/27(木) 10:49:33 ID:OMpKOVQo0
生涯現役、応援プログラムを実施! 50代からの包茎治療
やED(勃起不全)相談、最近非常に増えている性病相談、
亀頭下のブツブツ・コンジロームの治療といった、
身近な性の相談にものってくれる。年代、
内容に問わず男性のためのクリニックとして、
生涯を通してサポートしてくれるぞ!
619文責・名無しさん:2007/12/27(木) 12:36:25 ID:JOH8jw3K0
>>615
つきあいで風俗は行く。
先輩とだったり。
620文責・名無しさん:2007/12/27(木) 13:23:03 ID:sCuVubm4O
部署はどこだい?
621文責・名無しさん:2007/12/27(木) 20:39:09 ID:sCuVubm4O
槇原敬之2度目の紅白出場万歳!
622文責・名無しさん:2007/12/27(木) 23:04:48 ID:OMpKOVQo0
朝毎読の東京採用の場合、典型例でいえば、入社5、6年目までは地方支局、その後、本社の取材部(政経社とか)に行きます。
入社10年目ぐらいになると、中堅記者地方派遣制度みたいなものがあって、
かなりの割合で、2年程度の期間限定で地方支局に行きます。
その後、地方に行くかどうかは、政経社などの東京にある取材部に所属するか、地方支局を所管する部署に所属するか
によって大きく異なります。
地方所管の部の場合、2年程度で地方支局を転々とするのでまさに転勤族というにふさわしい人生を送ることになります。
政経社などの取材部なら、基本的に地方勤務はないと考えて良いでしょう。
(大阪、札幌、福岡などに2年ぐらい行く例はありますがそう何人もいません)

つまり、転勤族になるかどうかは、地方所管の部か否かによって決まるわけです。
地方所管の部にも本社勤務セクションはあり、例外もありますが。
地方勤務を希望する人は少ないので、政経社などにいても40歳ぐらいになると、
(1)政経社のデスクなど(本社勤務)
(2)記者で地方勤務
(3)記者を辞めて本社の管理部門(総務部みたいなの)に回る
のおおよそ3択になります。
もちろん(1)がエリートコースで、社内的に選別されていくわけです。

優秀で激務に耐えられる自信があれば(1)のコースを歩むので、
他の業界に比べて特に転勤が多い人生にはならないでしょう。
20代の地方勤務を嫌がる人もいますが、実は大した問題ではありません。
人生設計において、より深刻な選択は
40代以降、子供の学校をどうするか、ということであり、
東京の学校に通わせたいために(3)の選択をする人はたくさんいます。
記者として幸せなのはより現場に近い(2)ではないか、という意見もあります。
このへんは価値観の問題なので、人それぞれだと思います。
623文責・名無しさん:2007/12/28(金) 02:27:02 ID:r/1wlCiGO
日経は上杉ケンシン型の論調が目立つ。
624文責・名無しさん:2007/12/28(金) 02:32:52 ID:1V3KJASnO
どんな論調?
625文責・名無しさん:2007/12/28(金) 10:02:22 ID:Nl0cRrhK0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ   <コンプライアンス徹底で今期はなんと、
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <「逮捕者ゼロ」の偉業達成!ほめてくれないの?
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
626文責・名無しさん:2007/12/28(金) 10:04:16 ID:Nl0cRrhK0
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:55:22 ID:VtbmeNXF
『トヨタの闇』の書籍広告の掲載を、日本経済新聞が拒否していたことがわかった。
ビジネス社によると、ほぼ月に1〜2回の全5段広告を日経新聞上に打っており、掲載できなかった例は過去にないという。
記事ばかりか広告面にいたるまでトヨタのPR媒体に成り下がった日経新聞の“経団連広報部体質”がまた1つ明らかになった。 
 具体的には、11月中旬、日本経済広告社(日経グループの広告代理店)を通じ、日経側とビジネス社の間で、下記のようなやりとりがあったという。
訳のわからない「いちゃもん」を広告内容につける手法で、「従わないから載せない」という手法だ。

 右上のキャッチコピー「衝撃の事実!!」に対し、
 「誇張しないでほしい」。
 左側の縦打ち文章中で、「4畳半・築40年超のボロい寮に住む正社員。」「勤務中に過労死しても労災認定すらされない正社員。」「実は販売台数よりリコール台数のほうが多いという事実。」
の記述に対し、
 「見方が一面的ではないか?」。
 右側の縦打ち文章で、「年間1千億円超にもなる〜」の記述に対し、
 「この文章全体がメディア批判のため、削除を希望する」。
 左上のキャッチコピー「世界のリーディング〜」の記述に対し、
 「これは誹謗中傷である」。
 こうしたいちゃもんをつけることで、審査で保留の状態とし、事実上、拒否するのだ。もちろん出版社としては、広告の意味がなくなってしまうので、いちゃもんを受け入れるわけにはいかない。
 なお、この広告は、このままの内容で、11月21日(水)の『読売新聞』(東日本版)朝刊には掲載された。日経新聞が、いかにトヨタの広報部と一体化しているかは際立っている。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=802


掲載されるはずだった広告
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1197514335982.jpg

日本経済新聞にまで圧制を加えているのか、トヨタ(自動車製造事業者)は。
627文責・名無しさん:2007/12/28(金) 13:51:37 ID:3Hq8IQ0q0
日本人の中には下記を実行すれば高い地位に上がれる
裏成功方法があると言われるが…。

・横柄な態度をする。
・見栄を張る。虚言癖?
・大きな夢を語り、実際は全てそれを他者に丸投げ。
・都合の悪い事は嘘で解決する。
(聞いてなかった。知らなかった。あいつが悪い。)
・実際に仕事をしている人を虐げる。(嘘がばれるから。ついていけないから。)

以上のような成功方法が詐欺系の管理職でまかり通っているが
そんなの今通用するの?
結局一時的に地位が上がるがバブル的な会社になって
収拾がつかなくなり破滅するわけだが。
628文責・名無しさん:2007/12/28(金) 15:06:26 ID:3Wn0oSwF0
>>627
戦争末期の特別昇進みたいだな
629文責・名無しさん:2007/12/28(金) 16:08:00 ID:tsIPoui5O
同窓会に行くだけのくせに「夜回り」と言ってハイヤー使う取材部のやつらってなんなんだ?

特に政経の記者の車使用はチェックを厳重にしたほうがいい
630ひみつの致死性ガス:2024/06/22(土) 20:18:12 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
631文責・名無しさん:2007/12/28(金) 23:36:32 ID:Nl0cRrhK0
 早い安いは牛丼だ。ではジャナーナリズムはどうあるべきか? 近刊の下山進著『勝負の分かれ目』(講談社)はその問題を突く。経済メディアの生き残りに賭けた男たちの物語だ。

 時事通信、ロイター、日本経済新聞、ブルームバーグが、コンピュータ・テクノロジーをどう企業戦略に取り入れたか、
その「勝負の分かれ目」を会社勤めのサラリーマンが孤軍奮闘で取材した力作だ。

 スクープ戦争といえば、年末、【日経】の【山形支局長】が【飛び降り自殺】した。荘内銀行と殖産銀行の銀行合併を朝日新聞に抜かれたことを苦にしたからという。
報道が事実なら、まさに「半日たてば衆知のこと」のために彼は死を選んだ。

 何もかもスピード化しているから「早い」ということは大事だが、もっと大事なことは「本質を突く」ことであり、「忘れない」ということではないか?

 住専処理の六〇〇〇億円をあれだけ騒ぎながら、その後「金融システムの安定」の名目で投じられた公的資金六〇兆円は問題にしないメデイアの忘れっぽさ。
重要裁判の時、法廷から息せき切ってカメラ前に駈け込み「有罪です!」と怒鳴って、隣のチャンネルより「コンマ五秒勝った!」ことを自賛することがジャーナリズムなのか?

 「IT革命」がメディアをコンピュータで重装備させ、社屋が金ピカに新装なっても、結局、社員の自殺か、世界をカジノに変えることにしか向かっていないなら空しい。

 早い安い牛丼の立ち食いではなく、もっと品格ある食卓に向かいたい。
632文責・名無しさん:2007/12/29(土) 00:05:53 ID:19LAHid90
日経は、いまだに小泉崇拝。格差なんてものともせずに、
小さい政府の改革せよの一辺倒。
御手洗さんのシンパが多いのかもしれん。
頭のカチャーイおじいさん、おじさんばかりなのだな。
経団連の売春婦と同じ。

以前は(ほんの2ヶ月前くらいまでは)春秋も面白かった。
最近は、なんだろう萎縮している。締め付けでもあったのか。
紙面はただただ、いまの世の中を恨む記事ばかり。
情けないね。失われた十年の頃と同じ。
昔の名前で出ています、だよ。
633文責・名無しさん:2007/12/29(土) 00:37:39 ID:PbNgJ/GM0
日経って、イスラマバードに支局意がなかったんだね。
634文責・名無しさん:2007/12/29(土) 00:43:31 ID:Z0IvAGSh0
イスラマバードはニューデリー支局が管轄しているはず。
支局長のほか、支局員もいるはず。
基本的に日系インド企業取材が中心だと思う。

一般紙もイスラマバードはいないんじゃないの?
635文責・名無しさん:2007/12/29(土) 00:59:44 ID:PbNgJ/GM0
読売はイスラマバード発の記事、朝日、産経はバンコク発。共同は現場に記者が
いて生々しいレポートを書いているね。
636文責・名無しさん:2007/12/29(土) 01:16:08 ID:PbNgJ/GM0
 今さら改まっていうことでもないが、小紙は少数派に属しているらしい。き
のうの各紙(東京版)と見比べて、つくづく思った。沖縄戦集団自決をめぐ
る高校日本史教科書の記述について、事実上の「再検定」が行われた問題を、
1面で取り上げたことは共通している。

 ▼問題は見出しだ。「『軍の関与』復活」(朝日)「『日本軍関与』が復
 活」(毎日)「集団自決『軍の関与』記述」(読売)「『軍の関与』認め
 る」(日経)「軍関与の記述復活」(東京)。これに対して小紙は「“再
 検定”で軍強制復活」だった。

 ▼昨年1月にも、平成17年10月の小泉首相の靖国神社参拝について、
 支持したのは小紙だけだ、と朝日新聞から指摘されたことがある。意見の
 違いなら、「それがどうした」ですむ話だが、事実のすり替えには黙って
 いられない。

 ▼小紙以外の見出しは、今年3月の検定に合格した教科書には、軍の関与
 の記述がなかったことを示している。小欄ですでに何度も書いてきたよう
 に、それは事実と違う。軍の「強制」をめぐる論議が、なぜ「関与」にす
 り替わってしまうのか。
637文責・名無しさん:2007/12/29(土) 01:22:56 ID:u82ZkeJ20
改革が遅れたから、日本の地位が低下したという、ひどいキャンペーンで読者を騙すのはもうやめろ。
日経がいうように、法人税を下げれば、日本の地位は劇的に上がるのかね。
馬鹿じゃないの。
638文責・名無しさん:2007/12/29(土) 01:36:40 ID:Z0IvAGSh0
来年は狂乱物価、金融危機になりそうだから、肉系購読再開しようと思っている。
639文責・名無しさん:2007/12/29(土) 02:06:57 ID:PbNgJ/GM0
日経新聞がマジかに迫った日銀総裁人をどう報道するか、楽しみ。
640文責・名無しさん:2007/12/29(土) 03:45:31 ID:/sK4lfgnO
四国
641文責・名無しさん:2007/12/29(土) 04:37:24 ID:iSHZe28E0
外務次官人事の大誤報お疲れ様です。
誰ですか、あれ書いたの。
単純に間違えたのですか?
それとも次官競争に紙面を使われてしまったのですか?
642文責・名無しさん:2007/12/29(土) 09:14:46 ID:WADSceGB0
>>632
格差なんてありませんよw
それこそ朝日を中心とした安部潰しのキャンペーンに使われただけ。
643文責・名無しさん:2007/12/29(土) 09:24:30 ID:ZAZPpsOkO
外務次官は与党の派閥争いに使われたんだろう。
644文責・名無しさん:2007/12/29(土) 16:24:28 ID:2tbbXs7n0
秀逸な経済解説で、県域ローカルだけではもったいない放送だった。
テレ東で再放送してほしい。

今年1年を振り返り、日本経済新聞社さいたま支局の
阿部支局長に、県内での大きな経済ニュースを取り上げ、
解説していただきます。

埼玉ビジネスウォッチ

「阿部支局長が選ぶ 埼玉経済重大ニュース2007」
645ID:zJxWNuO40:2007/12/29(土) 20:43:12 ID:RfzYCfNo0
>>644

日付またぐの待ったはずが、ID変わらず…自演がバレたな。
露骨な宣伝活動が目立つが、かなり恥ずかしいことだぞ。
経済データ記事の内容に興味を持つ人なんて限られてることは明らか。
そんなことより、このスレで漏れまくってる社風、労働環境の改善を目指せ。

9 :名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:49:38 ID:zJxWNuO40
ま、日経がTOPなのは基本として長年朝日が次に続いてたのは異常だね。
朝日読むならまだ赤旗のが全然いい。

42 :名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:02:06 ID:zJxWNuO40
日経は中立報道で絶大な信頼を得ている、と言われている新聞。
富田メモ云々で一時的に保守層から忌避されたが普通に優良紙。いちいち思想や政治家個人の政治姿勢に云々したりすることはまず無い。
淡々と客観的な分析に終始してるがその姿勢がいい。
どこぞの新聞社は、自身の思想の達成の為に記者の立場を利用しているかのような奴らもいるし。
むしろ日経を一番に挙げる国民の感性がナイスだな。

646草津よいとこ:2007/12/29(土) 21:30:28 ID:ZAZPpsOkO
販売局員も頑張ってるんだから、いびるのはほどほどに。特に年末は。特に年末は。
647http://softbank126018005114.bbtec.net.2ch.net/:2007/12/29(土) 21:55:57 ID:fRbp7F520
mmnrr 8064
648文責・名無しさん:2007/12/29(土) 22:35:01 ID:PbNgJ/GM0
日経の1面トップって、ウソばっかり。
649文責・名無しさん:2007/12/30(日) 00:38:19 ID:MT5v00KVO
風呂入れ!
女記者
650文責・名無しさん:2007/12/30(日) 00:38:47 ID:iyzRxdlZO
651文責・名無しさん:2007/12/30(日) 01:00:17 ID:gQnQJSkj0
日経の女性記者って風呂入ってなくて臭っさーなの?。ひえーっドン引き。
汗、腋臭、脂っぽい。
652日系女性記者:2007/12/30(日) 09:59:07 ID:+gRwrjP70
ジャケット1枚あれば、あとは何でもオーケー!
653文責・名無しさん:2007/12/30(日) 10:44:31 ID:/sF2jDBRO
「若者たちに伝えたいこと」というシリーズはひどいな。
経営者にインタビューして広告をもらう企画。
さすが経団連の機関紙、日経だ。
キヤノンは御手洗が出た。
某誌に「ほかの社は社長なのに、キヤノンだけはなぜ、会長が出るんだ?」と批判されたら、次は社長が出た。
1社で2人出たのはキヤノンだけ。
偽装請負のキヤノンはカネがあるな。
朝日に広告を出せよ。
654文責・名無しさん:2007/12/30(日) 12:07:52 ID:ubo9TAY4O
始めから配偶者と別れるつもりなんてなかったんですね。期待した自分が馬鹿でした…
655文責・名無しさん:2007/12/30(日) 12:29:21 ID:RwsFJHKV0
>>654
kwsk
656文責・名無しさん:2007/12/30(日) 12:44:38 ID:MsFEG5yx0
どうでもいいけど,今日の19面の経済図書ベスト10の解説,
第1位「波乱の時代」の部分なんだけど,
「ルービン元財務長官」ってあるけど,グリーンスパン元FRB議長の間違いだよね?
実物読んでないから確認してないけど.
657文責・名無しさん:2007/12/30(日) 15:03:54 ID:+gRwrjP70
「波乱の時代」はグリーンスパン著。

亀レスだが、11月あたりの「ポスト京都議定書」1面企画連載。
参議院国際・地球温暖化問題に関する調査会について
「参院に党派を超えた25人が集い活発な議論を始めた」という表現があったと思うが、あれは何だ?
「参院に調査会が定員25人で設置された」ということで、党派を超えているのは国会なんだから当たり前だろ。
前なら、「経済紙だから」でごまかせたかもしれないが、京都議定書だけでも分かる通り、憲法・統治法を知らずに
経済を語るのはムリなんだよ。いつになったら気付くのかねえ。
658文責・名無しさん:2007/12/30(日) 15:24:17 ID:RwsFJHKV0
ITネタも弱いね。
せっかくおいしい情報貰ってるのに、それが何を目的としたものなのかわかってないから、
明後日の方向の用語解説で終わってる。
目的に沿った質問をすればおもしろくなるはずなのに、もったいない
659文責・名無しさん:2007/12/30(日) 22:59:31 ID:MT5v00KVO
とりあえず逮捕者ゼロ。おめ。
660文責・名無しさん:2007/12/31(月) 12:53:12 ID:Z79vsD/+0
大学病院、大病院の教授、部長クラスの先生たちに、優秀とお墨付きをいただいた優秀な医師が一般内科外来も担当しています。ただし風邪などは専門外来の合間で診察するという形式です。
661文責・名無しさん:2007/12/31(月) 12:54:31 ID:Z79vsD/+0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ   <コンプライアンス徹底で今期はなんと、
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      <「逮捕者ゼロ」の偉業達成!ほめてくれないの?
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ



6622007年まとめ:2007/12/31(月) 16:58:25 ID:A/J+jY+10
一般紙より安全だの、一部担当がハイヤー使えるだの、開き直り荒らしだの、いろいろな工作がありましたなぁ

関連スレ
@【勝ち組】 日経新聞総合Part2 【負け組】
http://p2.chbox.jp/read.php?host=society3.2ch.net&bbs=mass&key=1144756160&ls=all

A【荒らし厳禁】日経新聞グループ4
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=money6.2ch.net&bbs=recruit&key=1175658895&ls=all

B http://p2.chbox.jp/read.php?host=money4.2ch.net&bbs=recruit&key=1148748675&ls=all



663文責・名無しさん:2007/12/31(月) 18:13:13 ID:1yLOM+/Z0
新聞社の生命線である読者信頼度は、朝日が低下し、3位となりました。
ちなみに、1位は日経、2位は読売です。

■朝日新聞の「読者信頼度」が3位に転落■

朝日の「信頼度」が、日経と読売に初めて負け、3位に急降下した。読売との販売競争や日経とのスクープ合戦に負けても、その言い訳は必ずといっていいほど「読者の信頼は朝日が一番」だっただけに、傷は深い。
「新聞読者基本調査」で社外秘扱いとなっているデータから明らかになったもので、同調査は2007年2月に朝日が外部に依頼して実施。15歳以上の9千人を対象とし、約4900人が回答した。
「信頼できる会社か」「信頼できる新聞か」という二つの質問に対しては、30代では両項目で日経と読売に敗れた。
20代、40代、50代でもトップは日経。60代や70代以上では朝日が首位を守るが、ばりばり働いている若・壮年層からあまり信頼されていないことになる。

全文参照
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000001-fac-bus_all

2ch 【マスコミ】朝日新聞の「読者信頼度」、3位に転落…朝日「原因は、コンテンツ力低下」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199007311/
664文責・名無しさん:2008/01/01(火) 01:06:14 ID:fNeaDZK5O
みんな、今年も抜きまくろうぜぇ!
665文責・名無しさん:2008/01/01(火) 10:43:23 ID:fmODK9oj0
戦前の東京のカラー映像があります。
戦前って東京にビルが沢山あったんですね。戦前とは思えません。
見る機会もあまりないのでびっくりしました。

戦争さえ無ければなあ…。みんな燃えた。
こんな近代都市が焼け野原になると知っていて
開戦したA級戦犯って何者?

責任感まるでなし。

1935年(昭和10年)東京 カラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=azcJCLrwU74&feature=related
666文責・名無しさん:2008/01/01(火) 11:05:36 ID:9GiLNN6Q0
円安を今になって問題にしてるな、今日の一面
輸出産業に怒られるんじゃ
円高になったら円高で沈む日本とかくのだろうか
667 【末吉】 【542円】 :2008/01/01(火) 11:46:51 ID:4qYDxlqv0
>>666

たぶん日経の記事って、どれだけ嘘を盛り込むかを楽しみながら作成されているのと違うか?

>外需依存度は高く

貿易依存度
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0903.xls

2005年でいえば輸出依存度は

日本 13.1%
韓国 36.1%
中国a 34.3%
香港b162.8%
米国 7.3%
スイス34.4%
英国 16.7%
豪州 15.0%



668文責・名無しさん:2008/01/01(火) 13:32:14 ID:fNeaDZK5O
>>666
そういう問題じゃないと思うよ。
669文責・名無しさん:2008/01/01(火) 21:46:49 ID:czPnfDCv0
大学病院、大病院の教授、部長クラスの先生たちに、
優秀とお墨付きをいただいた優秀な医師が一般外来も担当しています。
ただし風邪などは専門外来の合間で診察するという形式です。

http://www.nikkeikenpo.or.jp/
670文責・名無しさん:2008/01/01(火) 22:16:40 ID:H3uz33AOO
てすと
671おみくじ:2008/01/01(火) 22:19:36 ID:H3uz33AOO
これでいいのかな
672文責・名無しさん:2008/01/01(火) 22:19:45 ID:StzJyhy8O
今年も経団連の提灯持ちに徹します。
強きに屈し、弱きを叩く報道機関です。
673文責・名無しさん:2008/01/01(火) 22:25:27 ID:Znyqi4bR0
今年も支局から六本木に毎週繰り出します。
仕事は仕事、遊びは遊び。文句言われる筋合いはありません。
674大吉:2008/01/01(火) 22:36:40 ID:H3uz33AOO
675文責・名無しさん:2008/01/02(水) 04:11:02 ID:q7Wkq7OY0
セクハラで東京召還されたAキャップ、「もう禊は済んだ」とのたまわったとかwww.
676文責・名無しさん:2008/01/02(水) 10:38:13 ID:sHQSpOoiO
じゃあ東京でセクハラ三昧だな。
677文責・名無しさん:2008/01/02(水) 17:30:46 ID:88xX+Kte0
>>675.676 Aさんは本人的には無実の罪を着せられたと言ってるよ。誰も信じないけど
678文責・名無しさん:2008/01/02(水) 23:34:02 ID:2daHr5HL0
>>672
それがなにか?
悪いとでも??
679文責・名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:23 ID:f26ci5iH0
おてあらい
引責辞任を決意
680文責・名無しさん:2008/01/03(木) 01:17:02 ID:04Tvu23sO
>>678
社是にそう書いてくれ。
中立のフリをするから、皮肉を言いたくなる。
681文責・名無しさん:2008/01/03(木) 14:39:00 ID:x+AZMxebO
私の履歴書のグリーンスパンの題字が下手すぎる件について。
682文責・名無しさん:2008/01/03(木) 15:21:34 ID:nXjpwH8U0
日経は、元旦から、「懸け橋の向こうに」と題して北京五輪関連の連載を社会面で
始めているんだけど、二回目の今日は、旧日本軍の細菌戦。
683文責・名無しさん:2008/01/03(木) 16:41:58 ID:t/QyVfCU0
毎年、元旦の紙面は各紙、特ダネを用意して対決しているので楽しみにしているけど、今年はレベルの低い戦いだった。
光っていたのは毎日かな。「久間に1億円」。守屋事件の今後をうらなうような記事。
産経、日経は特ダネなし。読売はデカデカと

毎年、元旦の紙面は各紙、特ダネを用意して対決しているので楽しみにしているけど、今年はレベルの低い戦いだった。
光っていたのは毎日かな。「久間に1億円」。守屋事件の今後をうらなうような記事。
産経は特ダネなし。読売はデカデカと「普天間代替施設、政府案より沖へ90m…政府が譲歩方針」とやったが、底上げもいいところ。PCIの話も週刊誌ですでに読んだような気がする。
 よって元旦大賞は毎日に。

684文責・名無しさん:2008/01/03(木) 21:14:55 ID:gTvo5rNj0
NIKKEI Customer service center operations.
SORRY early in the New Year and be amused by respectfully
call on you to apologize. Sorry. Customers of you pointed
out regarding the charge from the Center to tell us of our
branches and thorough guidance for the prevention of recurrence
and bon appétit. The carrier received Inquire about attitude,
we further attention to the customer. Branch now,
Thank you for your relentless Cheng.
This is our time to say Thank you pointed out
that with us, you pointed out sincerely to take matters
in the future of our efforts to improve service.
It will teach you about your encouragement, your patience.
685文責・名無しさん:2008/01/04(金) 13:14:43 ID:o4foSSuGO
元旦から円安企画が開始と同時に大幅円高の日経2008年に乾杯だ!
686文責・名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:30 ID:wUNXrGI10
この株価で個人投資家の株熱も冷めて、ヴェリタスの購読契約者の確保大丈夫なの?
687文責・名無しさん:2008/01/04(金) 23:52:16 ID:yHohaeSp0
手術的に陰茎海綿体に、弾力があって硬いプロステーシスという器具を埋め込んで勃起状態を作ってやる治療などがあります。プロステーシスには色んな種類や大きさがあって値段もさまざまです。

 性交渉と言うものは、愛情の表現として非常に重要なものと考えます。これが障害された場合生活の質が非常に低下するのも事実です。どうぞ深く悩まず、気楽に御相談下さることを希望いたします。
688文責・名無しさん:2008/01/05(土) 08:46:55 ID:gj4Wp0hm0
元日から始まった一面連載「YEN漂流」

背景の解説・分析がわかりにくい。
挙がってる事実の記述自体は難解ではないが。
すべての原因を「円安と日本のデフレ・低成長」の「一言で片付け」ているのだが。

たとえば、元日付の記事では、ロンドンでは地下鉄初乗り4ポンド(950円)、
外食代平均39ポンド(9300円)。
これ、たまたま読んだ昨年12月の産経新聞国際面にも同じ記事があった。
おまけに、どういうわけか、産経の記事でも地下鉄初乗りと昼食代w
産経では他にも例が挙がっていたと思うが。

それはともかく、もう少し英国経済の時系列的変化を書いてもらわないと、
よくわからないね。
日本の地下鉄初乗りは160円とか200円だから、購買力平価でいくと、
1ポンド40〜50円が妥当ということなのか??

4日付の記事では、中古車やブランド服やホテルの部屋代などを例に、
日本人の購買力が落ちたということだが、
ロシアやチャイナやフランスの成金と日本の庶民を比べられてもなぁ。
日経記者は高級ホテルに会社のカネでしょっちゅう泊まってるのかもしれないがw
ロシアやフランスの「庶民」もそんなにリッチなのか?
だいたい、日本というのは、いわばサブプライム借りてるような連中が、
ブランド物を身に付けるというおかしな国なわけだがw

連載全体がいささか「上滑り」というか、朝日の好きな言葉で言えば
「前のめり」という印象があるな。
ところで、対米ドルでは円高だからアメリカからバンバン買えばいいのか?w
俺のような素人にもよくわかるように書いてくれw
(今のところは)ちゃんと購読料払ってんだからなw
689文責・名無しさん:2008/01/05(土) 08:56:28 ID:gj4Wp0hm0
>>663
差がどの程度かなど、具体的な信頼度の数字が挙がってないので、
なんとも言えないが、朝日が落ちたのはまったくもってご同慶の至りw

>60代や70代以上では朝日が首位を守るが、
70代半ばから団塊あたりまでは最悪日教組世代。

>朝日は15〜19歳、20〜24歳で信頼度は上昇したが、(元記事よりコピペ)
ろくな学校教育がなされていない証拠w
だから、>>665のような、
まともにレスするのも馬鹿馬鹿しいようなのが量産されているわけだw

それにしても、日経の評価が上がっているのはいかがなものか?
(ちなみに俺は日経の論調を支持しているわけではない)
マスゴミなんてどれも目糞鼻糞だと思うがw
690文責・名無しさん:2008/01/05(土) 10:30:14 ID:WbjHbVWmO
5日付日経
〉お断り 「YEN漂流〉」は休みました。
新年早々多難な船出www
691グリーン・スパ:2008/01/05(土) 10:32:49 ID:WbjHbVWmO
My life story 読んでくれてますか?
692文責・名無しさん:2008/01/05(土) 12:03:07 ID:QsAYqNU+0
日経女性記者への警告

 脂肪注入による豊胸術は脂肪の量や注入の方法によっては
よい結果がでる場合もあるとのことですが、科学的に考えると、
血管を付けていない脂肪は例え自分のものでもすべてが生着
するわけはありません。生着しなかった部分は融解して被膜に
囲まれ乳癌と区別し難い腫瘍状のものになったり、運が悪いと
感染して悲惨な結果になることもないとは言えません。
従って、施術医の十分な術前説明を受けてから手術を受けて下さい。
693>NKよ:2008/01/05(土) 12:40:14 ID:suJGYBmU0
一般紙の揚げ足をとっている暇があったら、自社の経済紙としての根幹を見つめなおせ。

一般市民から相手にされているのか、経済関係者のうちわの機関紙になっていないか、
狭い世界で揚げ足をとって、漁夫の利にうかれてよいのか
データの横流し作業に慣れすぎ、記者がまったく育っていないのではないか。
社会系は通信社頼みの体制が成長を阻んでいるように思えるのだが。

180 :名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 22:46:51 ID:Sm7hFv000
経済を根本的に悪くしたのは、経済のことを何も知らない官僚が制度をいじりまくってメタメタにしたため。
バブルの強制終了、景気下降期に増税、建築基準法の改悪、みなそうだ。
ようやく官製不況という声がでてきたが、もはや手遅れ。マスコミが指摘するのが決定的に遅かった。
あるいは気がついていても、大人の事情で字にできなかったか。
とにかく官僚と一緒になってあおりまくっていた日経新聞の罪は大きい。
下らぬ前打ちのために官僚のご機嫌取りに走ったツケだ。
公平にみて日経新聞より、ここの経済板の方が問題点をよく把握している。
いちごびびえすの経済板はさらにレベルが高いが、日経の記者ごときでは内容を理解できんだろ。
あそこはデータの垂れ流しだけに徹して、評論や解説は一切載せるべきではないな。有害だ。
694文責・名無しさん:2008/01/06(日) 07:14:27 ID:TT1TlU+y0
あなただれ
695文責・名無しさん:2008/01/06(日) 10:25:04 ID:62ufcrar0
パワハラ&セクハラで、左遷された消費産業部長の動向知ってますか?
696文責・名無しさん:2008/01/06(日) 16:13:19 ID:H3NIIZLp0
>>688
あの“日本もうだめぽ”企画、
叱咤激励じゃなくて降伏勧告だよね?
697文責・名無しさん:2008/01/06(日) 19:36:15 ID:u72I7JQ40
話を総合すると

   一般紙経済部 ÷ N経

    =経済+証券+金融+産業+商品+消費+ベン市場部+…

    =Colors!

ってことですよね。

社員数はそう多くないですが、
部署ごとの人数比率はどんな感じですか?どこが一番大きいの?
698リア・秘蔵映像:2008/01/06(日) 20:31:46 ID:2JVruqaS0
699文責・名無しさん:2008/01/07(月) 09:19:21 ID:j2AxBxevO
690:文責・名無しさん 2008/01/05(土) 10:30:14 ID:WbjHbVWmO
7日付日経
〉お断り 「YEN漂流」は休みました。
もうやめちゃえば。
700文責・名無しさん:2008/01/07(月) 11:30:35 ID:bnpzLhxb0
>>699
ドル単独安となっては、「YEN漂流」の妄想垂れ流しとはいかない。

土台、今の円安が続いたらという仮定より考えるには、新年早々不安を煽りたいだけなんだから。
隠れキーワードは「中国様、御併呑を!」だよ。
701文責・名無しさん:2008/01/07(月) 23:21:48 ID:j2AxBxevO
日経は亡くなる人が多いし、地方出身者の巣窟だから就活するな。就活すると甘い言葉でろうらくして入社せざるをえなくなる。30以上の記者はきちがい。
702文責・名無しさん:2008/01/08(火) 00:35:47 ID:22ETfb9aO
殺してやる
703文責・名無しさん:2008/01/08(火) 01:35:46 ID:22ETfb9aO
病んでいる。体も心も。
704文責・名無しさん:2008/01/08(火) 01:49:02 ID:3KCSylyjO
絶対に許さない。
705文責・名無しさん:2008/01/08(火) 02:27:44 ID:yxwt26F90
同情はいらない。助けてくれ。
706文責・名無しさん:2008/01/08(火) 05:53:57 ID:uGOyKdSU0
YEN漂流が漂流している。
707文責・名無しさん:2008/01/08(火) 10:32:49 ID:rxTu23dz0
ロンドンよりスペインより物価低いから
日本は遅れてるんだってさ。
708文責・名無しさん:2008/01/08(火) 10:50:57 ID:8WkLP8IvO
どうしたの
709文責・名無しさん:2008/01/08(火) 20:50:47 ID:Fl/ZiSIo0
>>697
お前の言うとおり、一般紙経済部 ÷ N経 の部署一つ一つが屋台骨だ
ほかは通信社プラスアルファってとこだろう
採用HPみたが、何と言うべきか、多すぎて、ただただすごいな、と。ありゃあ勘違い雇用ミスマッチが増えそうな気がするぞ
710文責・名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:07 ID:GIcEYbm80
もはや載ってるかどうかも気づかなかった
711文責・名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:21 ID:AWNRN44C0
このままではタマキング事件の教訓が生かせず、事件が風化してしまいます。
たくさんの女性記者が怒り、泣いています。
たくさんの加害者が、少しの反省もせず、社内で大きな顔をしています。
しっかり計算して、ちゃっかり得をする女性記者もいます。
表面化していない事実の発掘を歓迎します。
この会社からセクハラをなくしたい。
712文責・名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:11 ID:yxwt26F90
タマキング事件って何だっけ?
713文責・名無しさん:2008/01/09(水) 00:02:14 ID:43cbiC1jO
「若者に伝えたいこと」という広告の企画。
偽装請負をやっているキヤノンの御手洗の話を聞いてどうするんだ?
経団連機関紙としての指名か。
ほかの会社は社長なのに、キヤノンだけ会長の御手洗が登場。
月刊BOSSに批判されたら、すぐにキヤノンの社長が出てきた。
さすが日経、仕事が早い。
714文責・名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:37 ID:43cbiC1jO
>>713
訂正
指名→使命
715文責・名無しさん:2008/01/09(水) 08:08:45 ID:FLh7dBII0
7日付に載った「年金制度提言」。
内容はそこそこいいと思うよ。
憲法の読売に対抗して年金の日経ということか?
憲法論議なんてこの国の大衆には無理だが、年金なら食いついてきそうだね。
さすが大衆紙・日経w 目の付け所が違う。
もともと、数字合わせは得意分野だしねw

8日付「YEN漂流」「北畑次官の誤算」
笑い話みたいに書いているが、事案が事案なら、チョンボもいいとこ。
先見の明のない能なし官僚になってしまうぞ。

ところで、為替相場は別にして、スペインとかユーロ圏は、
価格裁定が働いて(?)、そんなに物価が上がってるの?
名目所得も上がってるのかな?
俺なんて、アイルランドがやけに景気がいいというのを、
去年あたりの産経新聞の記事だったかで知ったぐらいだからねw
日経でも、断片的にはいろいろ記事になっているとは思うが、
国際面などでユーロ圏の「国内的な」物価・賃金事情などについて連載でもしたら?
もちろん、記者はドイツあたりでガソリン入れるだけじゃなくw
いろんな国に飛んで取材してくれよ。

8日のグリスパの履歴書。
終わりの方だけちゃんと読んだのだが、
グリスパと彼の思想上の恩師とかいうアイン・ランド女史のやり取り。
なんか、「事実命題」と「規範命題」を一緒くたにしてないか?
716文責・名無しさん:2008/01/09(水) 16:16:00 ID:n9K0BpAX0
あげ
717文責・名無しさん:2008/01/09(水) 16:16:23 ID:R15PyTKV0
ついに資本主義システム崩壊か!?


『Europe2020(仏シンクタンク) 2007年11月号』より

LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が
倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、
新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、
金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については
大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産
が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全
体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、
問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。
米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、
中国(3)である。
718文責・名無しさん:2008/01/09(水) 21:37:12 ID:2IkLcUfN0
「経産次官の誤算」に関しては取材領域の狭さが嫌だ。
良い悪いではなく、こういう新聞は嫌いだ。
719社員バレバレ:2008/01/09(水) 23:29:17 ID:C4LnI8z30
>>715 
大衆紙?そんなに一般紙風になりたいか?他の板でもあんたらへの非難が出まくってるぞ。

259 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 20:02:48 ID:n+dQyPwyO
>>257
消費税が払えないではなく、(もし引き上げられても)価格転嫁しにくいってことじゃないの?
現時点では、保険料の雇用主負担の方がはるかに大きな負担だよ。
新聞健保だって「大変厳しい財政状況です」と言ってきてる。
負担割合が高いんだが新聞社は、一般企業は5:5だもん。
年収1000万だと、会社は雇用主負担や退職金積立で1800万くらい払ってるんだぜ。
そんなのが2000人いたら360億、4000人いたら720億。
社長も大変だな。
そういうのが雇用問題のネックになっている。
年金を消費税で賄えば、企業負担は減り、雇用の拡大と流動化が実現される、かもしれない。
暇に任せて2chで俺たちの記事に難癖つけてるニート君も、額に汗して働けるようになる。
(お医者さんとか、記事にチャチャ入れるの勘弁してください。あんたたち俺たちより高等教育を受けてるんだから)。
●幼稚すぎるため以下割愛…

260 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 21:09:47 ID:YsMQ6l+l0
>>259←本当に視野が狭いな、ここの社員は。大企業の視点でしか世の中を見れないようだ
2000人も4000人も雇ってて、年収1000万円支払ってる会社はいくつある?
消費税で賄えば保険料より負担が軽くなるって、数人足らずで頑張ってる零細企業経営者の誰が言ってたの?数え切れないぐらいあるけど、取材した?
>暇に任せて2chで俺たちの記事に難癖つけてるニート君も
普通に人を見下そうとする態度がにじみ出る、吐き気がする、こいつらNK社員は


720文責・名無しさん:2008/01/10(木) 00:18:47 ID:kCd2s+Py0
絶賛発売中

韓国はなぜ改革できたのか
―日本は何を学べるか―
玉置直司 著


純利益7,000億円。韓国サムソンは、
いまや世界の電機メーカーのトップに君臨する。
通貨危機から数年にして立ち直った韓国に日本は何を学べるのか。
新進気鋭の一流ジャーナリストが復活の真実に迫る注目のドキュメント。

1959年神奈川県生まれ。1983年立教大学法学部卒業。
同年、日本経済新聞入社。編集局産業部で電機・通信・自動車・商社
などを担当。この間、韓国・延世大学韓国語学堂留学。米州編集総局
ヒューストン支局、国際部次長、産業部次長、ソウル支局長、国際部次長、
消費産業部長(日経MJ部長)を経て、現在、国際本部長付。
721文責・名無しさん:2008/01/10(木) 00:21:10 ID:Sp3m0cIu0
漂流しているYEN漂流が、社内の紙面批評では絶賛されている。
社内評価と読者評価に、あまりにも格差がある。
経済部主導の企画は「成功」が約束されているという日経の鉄則。
722文責・名無しさん:2008/01/10(木) 01:02:58 ID:uspAZrdiO
つけくわえると、極端に記者が少ない部署がいっぱい書くと内容に関係なく絶賛される。
723文責・名無しさん:2008/01/10(木) 17:34:37 ID:uspAZrdiO
パナソニック凄まじい抜かれかただったね。
724文責・名無しさん:2008/01/10(木) 19:59:38 ID:mHvkyKEc0
担当記者は吊ってくれ
725文責・名無しさん:2008/01/10(木) 23:31:45 ID:7b9BGqGV0
北京総局に中国人の愛人を囲ってる記者がいると思うんですけど
政府関係だけじゃなく、マスコミでもやはり問題じゃないの?
726文責・名無しさん:2008/01/10(木) 23:49:15 ID:7b9BGqGV0
中国総局の間違いです。
日本企業の情報が抜かれることよりも、家族がかわいそう。
とにかく、家族を大切にしてください。
727文責・名無しさん:2008/01/11(金) 00:27:36 ID:u3WcKmwD0
絶賛発売中

韓国はなぜ改革できたのか
―日本は何を学べるか―
玉置直司 著


純利益7,000億円。韓国サムソンは、
いまや世界の電機メーカーのトップに君臨する。
通貨危機から数年にして立ち直った韓国に日本は何を学べるのか。
新進気鋭の一流ジャーナリストが復活の真実に迫る注目のドキュメント。

1959年神奈川県生まれ。1983年立教大学法学部卒業。
同年、日本経済新聞入社。編集局産業部で電機・通信・自動車・商社
などを担当。この間、韓国・延世大学韓国語学堂留学。米州編集総局
ヒューストン支局、国際部次長、産業部次長、ソウル支局長、国際部次長、
消費産業部長(日経MJ部長)を経て、現在、国際本部長付。
728文責・名無しさん:2008/01/11(金) 01:16:30 ID:2pyDM7Rk0
不当判決の難波幸一を忌避する運動が画策されている。
難波裁判官が辞任に追い込まれたら、日経新聞が救済する密約があるとの情報も流れている。
真偽は如何
729文責・名無しさん:2008/01/11(金) 01:48:09 ID:ysCMyZ1PO
パナソニックで抜かれてもパソナで抜き返すから問題ない。
730文責・名無しさん:2008/01/11(金) 02:51:13 ID:GTafxfKVO
11日付の日経MJにらき☆すたやらなのはやらがwww


日経オワタ\(^O^)/
731文責・名無しさん:2008/01/11(金) 07:59:16 ID:m/9gG4so0
松下おもくそ抜かれてたな。
これはひどい。
担当記者は大丈夫なのか。
夕刊で入れようとしていたら先にNHKが・・・なんて言い訳は通用しないぞ。
732文責・名無しさん:2008/01/11(金) 20:46:39 ID:QstVFsnu0
日経ビジネスのポッドキャストつまらなさ杉
733文責・名無しさん:2008/01/11(金) 21:23:58 ID:vGkGQfojO
抜かれたって何のはなし?
734文責・名無しさん:2008/01/11(金) 21:49:27 ID:pStctode0
>>733
社名:松下電器産業→パナソニック
ブランド :ナショナル→パナソニックに統合
きのう正午のニュースで大阪府知事選を押しのけてトップ。
しかも、松下幸之助のインタビュー映像、マンハッタンのサムスン・ブランド映像、本社の空撮映像など準備しまくり。
「プロジェ○トX」かと思ふた。山下という記者が顔出してレポートしていた。
735文責・名無しさん:2008/01/11(金) 22:12:00 ID:vGkGQfojO
その山下って人はどこの記者なの?
てか担当の記者は飛ばされるんか
736文責・名無しさん:2008/01/11(金) 22:45:19 ID:cZL1Vfpk0
別に大したニュースじゃないだろw
737文責・名無しさん:2008/01/11(金) 23:00:23 ID:u3WcKmwD0
日経の病を持つ多くの社員へ

良い医者であれば患者さんの納得の行くまで

症状の説明や手術の方法、手術後の状態まで細かく説明してくれます。

もし、そういう説明を嫌がり

インフォームドコンセントをしてくれない医師であれば

あまりいい医者とは言えませんので病院を変えてみるか

セカンドオピニオンとして他の病院を紹介してもらうのもいいかもしれません。

738文責・名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:55 ID:BOo0HXBc0
お問い合わせフリーダイヤル
日本経済新聞社購読センター 0120-21-4946(24時間受付)


739文責・名無しさん:2008/01/12(土) 01:36:28 ID:BOo0HXBc0
部外者うざいよ。新聞記者はTBSなんか見てないよ。本社社会部に24時間録画装置があるだけだ。
740文責・名無しさん:2008/01/12(土) 02:16:19 ID:1DuuQrU30
パナ社名変更。GEとかの「選択と集中」と一緒くたにするバカさ加減に苦笑。これで経済紙?
741文責・名無しさん:2008/01/12(土) 06:21:26 ID:rO2Ak1VXO
739
あなたよく新聞記者がつとまりますね
影で使えない扱いかもしれませんよ
742文責・名無しさん:2008/01/12(土) 09:36:50 ID:SdyZawED0
NHK経済部のパナソニック担当はすごいな。
743文責・名無しさん:2008/01/12(土) 18:56:54 ID:cMFjs8jH0
http://veritas.nikkei.co.jp/

真理(ヴェリタス)の探求を始めましょ!(BY麻原彰光)

日経ヴェリタスHPに、日経のセクシー記者が出てるぞ!

諸君、必見だ!!!!!!
744文責・名無しさん:2008/01/12(土) 23:35:14 ID:PldVtZc10
競争のレベルが低いよな。寡占状態だから。
他業種なんて業種の垣根も無い戦争状態なのにこの業界は。
甘やかされてるから転職も出来ないし
出来たとしても使えないお荷物になる。
745文責・名無しさん:2008/01/13(日) 01:15:07 ID:gEunymK70
746文責・名無しさん:2008/01/13(日) 02:12:45 ID:mgE/uarZ0
今日の二院制見直しの主張もどうかと思う。いまする話か? そもそも声が大きいのが通る政治をさらに追従する道が正しいのか?
747文責・名無しさん:2008/01/13(日) 14:38:08 ID:bfVofOJW0
日経で働く前にちょっと待って! 関連サイト紹介

日経改革論争の原点とも言える元若手記者の告白。記者志望者必読(読まないと一生後悔するよ)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/soredemo.html

「My News Japan」ココで働け取材班 「日本経済新聞社」(吐き気に注意)
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=93

「日経新聞の経営改革」OB株主のホームページ 唯一Journalisticな日経関係者
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/

元商品部記者のDVD「日経新聞にこう売り込め!」(気軽なエッセイも掲載)
http://dvd.limited1.jp/

杉田代表取締役社長の人となり(母校・横浜国立大学広報に掲載)
http://www.ynu.ac.jp/press/interview/in_4.html

「日経新聞の黒い霧 」(単行本)日経元部長(経済部・新聞協会賞記者)の闘いの記録
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062128551/503-1032741-3744720?v=glance&n=465392

高杉良「乱気流(上下)」(単行本)新聞界を震撼させた衝撃のフィクション。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062126427/250-3864392-0265804?v=glance&n=465392&s=gateway
748文責・名無しさん:2008/01/13(日) 15:48:06 ID:LVJAb7M7O
ウ゛ェリタスは2年契約受付てるけど大丈夫なの?
749文責・名無しさん:2008/01/13(日) 18:17:05 ID:tI2nE/kQ0



イギリスは1999年に医学部50%増
アメリカも新設医学部ラッシュ
他国は高齢化社会向けて対策打ってんのに
日本は20年後恐ろしいことになりそうだなw
今起こってるたらいまわしなんてただの予兆に過ぎない
http://www.ishi-tsudoi.net/pdf/01.pdf


750文責・名無しさん:2008/01/13(日) 21:44:01 ID:tUc3w6Mb0
http://veritas.nikkei.co.jp/


携帯電話の広告のような美しい女記者が出てきてたまげた!
751文責・名無しさん:2008/01/13(日) 22:13:47 ID:Qg7v/BO40
>>748
2年wwwwwwwwwww 2カ月の間違いじゃないのか?
752文責・名無しさん:2008/01/14(月) 08:10:45 ID:m+CkeDSK0
1月13日付朝刊国際面の台北からの小さい記事で、今回の立法院選挙から
小選挙区比例代表並立制になったと書いてあったのはよかった。
(俺の見た)テレビニュースでも言ってるのはなかった。
前から思っていたのだが、外国の選挙結果を報道するするときは、
必ず選挙制度も書いてくれよ。書いてある記事が少ない。
せめて、単純小選挙区とか完全比例とか、並立とか併用とかね。

1月13日社説「「DVは犯罪」の徹底を」
中村みゆきが書いたのか?
あらゆる物事に対する「共感度」は、物事によってすべて微妙に違う。
犯罪の場合(被害者に対する同情度)もしかり。
同じ女が被害者でも、通り魔による殺人・強姦・暴行などと比べて、
精神的に被害を受けたとかいうのも含めて、
DV被害者と称する者に対する共感度は著しく低いんだなぁ。

一言で言えば「お前が人を見る目がなかったんだろ?」
「自分で始末しろよ」という話。もちろん、警察への通報なり告訴なり、逃亡・家出なり、
好きにすればいいが、社会的に「大騒ぎ」する(税金を投入する)ような問題か?

以前、米兵に乱暴されたとかいう女の事件があったとき、
田中真紀子が「なんで真夜中に女がそんな所にいるのか?」
というようなことを言ったが、非常識な真紀子もたまにはまともなことを言うw

だいたい、DV運動家は、女が通り魔に殺されたとかいうときにはダンマリw
この手の運動家というのはみんなそうなのだが、
手近なターゲット・スケープゴートを見つけ出しては、
自らの「運動欲」を満足させているのである。

と思って社会面を見ると、例の指定「暴緑団」が、わが国の調査捕鯨船に
ヤカラを入れようとしているなんて記事があるなw
753文責・名無しさん:2008/01/14(月) 08:16:22 ID:+6Ul/rqd0
>>751
まじで2年契約とってるって。
ふつう、月刊誌でも1年までだろ。
754文責・名無しさん:2008/01/14(月) 20:58:47 ID:muCRtZes0
http://veritas.nikkei.co.jp/

超美人記者登場
755文責・名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:21 ID:gJzU8wDA0
超美人とは誇張が多い雑誌です(藁)。
756文責・名無しさん:2008/01/14(月) 23:06:17 ID:r/5/n5iv0
14日の社説書いたやつ馬鹿だろ。
それからヴェリタスって新しい人員整理の方法だって聞いたよ
売れなきゃ切り離して売却or清算

独立採算の世の中だそうだ
757文責・名無しさん:2008/01/15(火) 21:15:38 ID:zbObeMBj0
パワハラ
758文責・名無しさん:2008/01/15(火) 23:43:03 ID:F5FHWtw40
>>755
趣味はアンチエイジングだそうだ
759文責・名無しさん:2008/01/16(水) 07:22:37 ID:tL82aA8dO
日雇い派遣を見直せ!という社説はよかった。
いい意味で日経らしくなかった。
次はキヤノンの偽装請負を批判してくれ。
経団連会長企業としての品格はないのか、と。
朝日のように広告をもらえなくなるから、それはできない?
760文責・名無しさん:2008/01/16(水) 08:02:35 ID:g+YAM5Yu0
>>755
趣味はアンチエイジングだそうだ

&アンチ パワハラも
761文責・名無しさん:2008/01/16(水) 08:15:31 ID:CNgdEydp0
1月15日朝刊「YEN漂流」「海外送金網から孤立」

海外送金手数料が高いのはその通りだし、銀行の既得権益の擁護なんだろうが、
3面「YEN漂流」「私はこう見る」は三菱東京UFJの頭取へのインタビュー。
なら、せめてそのことも一言訊けよ。
おまけに、インタビュー記事の最後には「1面参照」だってw
1面に書いてあるような「チマチマしたこと」は恥ずかしくて訊けないのか?w
訊けば、頭取として日経の記事の内容に反論もあるかもしれないのにw
日経は「電波芸者」ならぬ「活字芸者」と思っておいていいか?w

1月15日夕刊「波音」(修)
おいおい、定型文みたいな文章書くなよw
おまけに内容が、
>(平和だけは)平成生まれに引き継げる貴重な(誇れる)遺産である。

占領下においては「事実上」、主権回復後は「(安保)条約に基づいて」、
自分では陸海空軍その他の戦力を持たず、アメさんに国を守ってもらって、
アメさんの属国のようになってむさぼってきた「平和」が貴重な誇れる遺産か?
まぁ、おんぶに抱っこじゃ具合が悪いんで、解釈改憲で、
「米軍の補完部隊」としての自衛隊なるものはあるけどね。
これじゃ、バカモン太田光だなw

1月15日夕刊「明日への話題」
今年になって初めて読んだw
この篠塚何某という女の牽強付会の説を弄する「人間性」にはあきれたよ。
今後は読む気もしないけど。

前期は、脳研究者・池谷裕二のだけは毎週読んでた。
柴田翔のは、昔、二三作品を読んだことがあって、
最初の2、3回はそのモチーフと似通ったものを感じたのだが、
その後はなんか「西欧近代主義者」の臭いがしてあまり読まなかったな。
762文責・名無しさん:2008/01/16(水) 17:01:15 ID:2riqa+tzO
ミタライの会長任期って5月までなんだと。続投反対キャンペーンやれよ。
763文責・名無しさん:2008/01/17(木) 01:16:16 ID:80G5cpbO0
>>762
そんなもん読者の主観やないか?
笑う角には福来るというしの〜明るく行きなはれ
764文責・名無しさん:2008/01/17(木) 01:20:07 ID:GGfmZO+g0
”自由と繁栄の弧”を素直にとらえられない人はもう少し勉強が必要ですね!
”自由と繁栄の弧”を素直にとらえられない人はもう少し勉強が必要ですね!
”自由と繁栄の弧”を素直にとらえられない人はもう少し勉強が必要ですね!
”自由と繁栄の弧”を素直にとらえられない人はもう少し勉強が必要ですね!
”自由と繁栄の弧”を素直にとらえられない人はもう少し勉強が必要ですね!
765文責・名無しさん:2008/01/17(木) 03:26:32 ID:/g/23WI50
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|         デスク端末
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \   / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |  兵隊   \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
766文責・名無しさん:2008/01/17(木) 08:46:02 ID:IaYIHrrD0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|         デスク端末
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \   / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |  兵隊   \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄


767文責・名無しさん:2008/01/17(木) 11:39:43 ID:/g/23WI50
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <兵隊よ、2008年も
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      抜いて抜いて抜きまくれ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
768文責・名無しさん:2008/01/17(木) 18:50:26 ID:ftwYW+kh0
日経抜かれてんジャン笑
そういや松下のニュースもインサイダーかな
769文責・名無しさん:2008/01/17(木) 19:20:24 ID:/g/23WI50
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <銃後の守りは業界一だ!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      兵隊は思う存分、書きまくれ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
770文責・名無しさん:2008/01/17(木) 21:29:04 ID:IaYIHrrD0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|         バカデスク端末(デ端)
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \   / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | | NIKKEI  \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |  兵隊   \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄


771文責・名無しさん:2008/01/17(木) 21:45:41 ID:IaYIHrrD0
包茎デスクへの警告

まずは、お気軽にご相談、治療を。

http://www.y-ks.jp/price/index.html?ac=s011
772文責・名無しさん:2008/01/17(木) 21:46:36 ID:IaYIHrrD0
実際には勃起させません
773文責・名無しさん:2008/01/17(木) 21:48:05 ID:IaYIHrrD0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <聞かせてほしい患者さんが望む包茎治療!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      兵隊は思う存分、かきまくれ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ



774文責・名無しさん:2008/01/17(木) 23:29:39 ID:IaYIHrrD0
社会部医療グループへ

この偉大な医師を取材してくれ


http://www.honda-r-clinic.com/mental/media/200605_kokusai.pdf
775文責・名無しさん:2008/01/18(金) 03:30:28 ID:dkM5U2MT0
ジョン・B・テイラー著
『テロマネーを封鎖せよ〜米国の国際金融戦略の内幕を描く』
(中谷和男訳、日経BP社、2200円+税)です。
いかんせん、タイトルが問題。
スリラーみたいだが、こうい邦題で釣ろうというには、あまりに内容がきちんとした本である。
見ようによっては、ドル基軸通貨最後の日のドキュメンタリーなのに、
安手のミステリーと見紛うようなタイトルは、
この本の編集担当者の良識を疑う。

もうひとつ、日本経済新聞朝刊1面の正月企画「YEN漂流」は、
本書を引用していながら引用の表示がない。
いくら出版社が同系列でも仁義にもとると思う。
それに、引用のくだりはこの書評でも触れているG3会合だが、
その出席者の一人、溝口元財務官(現島根県知事)に取材するのを怠っている。

なぜ溝口案が拒否されたかの突っ込みがない。
格好の素材なのだから、デスク、および筆者は取材のチャンスを逃したようなものである。
昔の日経の正月企画は、こんな手抜きはしなかった。

ついでに申しますと、日経本紙文化欄のグリーンスパン「私の履歴書」も、
グリーンスパン自伝「波乱の時代」(これは日本経済新聞出版社)に、就任前のエピソードを付け加えた程度ではないのか。
後半が本のダイジェストになるなら、読む価値はないのでは? それとも本の販促なのかしら。

776文責・名無しさん:2008/01/18(金) 21:44:30 ID:js969m5E0
今日の社説は笑ったな
おまえがいうなの嵐
777文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:01:38 ID:hEn5N23sO
友達(女)がS部の分室?でバイトしてますが、就職につきやめることになった。
そしたら、そこの記者が飲みに行こうとしつこく誘ってきたらしく、結局、女2人おやじ記者2人で行くはめになったとメールきた。
S部の記者たち、そんなんばっかりなんだと。
778文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:36:06 ID:qDxQGxH1O
誘うだけでなく、妄想の対象になってるけどね。
779文責・名無しさん:2008/01/19(土) 01:17:09 ID:6a5K2ndjO
早く寝ろ!
780文責・名無しさん:2008/01/19(土) 02:06:02 ID:s+Hr5cxS0
これは誤報ということか?
2008年1月4日
各 位
会 社 名 株式会社 東芝
半導体事業に関する一部報道について
昨年12月29日、当社のフラッシュメモリ工場建設について一部報道がありましたが、当社から発表したものではなく、現時点では何も決まっていません。
以 上
781文責・名無しさん:2008/01/19(土) 07:51:05 ID:fZty0a0a0
18日大阪夕刊23面
関西経済同友会とキチガイ市民団体を並べたんなや。
多重債務や高齢者ぐらいならまあええが、キチガイ連中と一緒にしよって。
糞日経が。
キチガイどもは、橋下が何を言おうと基本的に反橋下や。
782BP VS HOOM:2008/01/19(土) 11:32:39 ID:P9KmVSlL0
BP広告はなかよし
挨拶しましょう、電話取りましょう、楽しくやりましょう

ひどい!馬鹿にしてる!失礼だ
真摯でない。馴れ合いお友達9時ら体制
“楽しく”と“ふざける”を履き違えている
公式の席でよくも言うよ 私の目標は減量。Gちゃん、クジラさん、みっちょん宣言・・・
キックオフ宣言といわれ忙しい中いってみたら
H野もレベルが低いが、BPはそれ以下
安倍お友達内閣、じゃれあい、ぬるい〜 107%どころか100%も?
同僚の寄り合い会議ならともかく 場をわきまえない小者ばかりで愕然
聞くところによれば、人望や能力よりもお友達になることが
生き残りにつながるらしい
最も仕事をしない人望の無いやつが事業局長になっているけれど
これも中性脂肪が同じチャン系お友達だそうだ
九州合併ではなく、適材適所というけれど
お先真っ暗、お友達の輪にはいれなければオワリ
783文責・名無しさん:2008/01/19(土) 12:49:15 ID:v1Ud3TAzO
東電の社長交代、朝刊で日経が抜いたのかと思いきや、共同に抜かれたのですか。担当記者はどうなってしまうのでありましょうか。


もう日経に先に教えるって時代でもなくなってきたんだな。
784文責・名無しさん:2008/01/19(土) 12:54:38 ID:6a5K2ndjO
産業部学生バイトは草加枠だからご法度。後々面倒。
日経スタッフはやられまくり、子会社だから処理は簡単、焦る行き遅れ女だからホイホイパンツ脱ぐ。やるならスタッフ。
785文責・名無しさん:2008/01/19(土) 13:06:18 ID:FSQvBGN30
共同の抜きだったのか。日経のエネルギー担当は支局に更迭されるのかな。
786文責・名無しさん:2008/01/19(土) 15:08:23 ID:n7Qd5TiU0
>>785
部外者乙。支局員は数少ない。本州一広い岩手県でも支局長しかいない。
そこに更迭ポストなど作れない。
最近はCS「日経CNBC」も証券OBとか、NQN(クイックニュース)社採用社員ばかりだな。
いわば、現在最大の左遷先は本社デスクということだろ。
787文責・名無しさん:2008/01/19(土) 15:52:37 ID:DNUTS+X30
反日「ロックフェラー」 これからの日本人奴隷化作戦。 
 
サブプライムの損失
   ↓
日本株を中心に売りを浴びせる。
   ↓  
支配下のサンケイグループを使って日本株が一番下落率が高く株式
価値評価が低い。その原因は外国人が売っているのが原因と報道。
外国人に対しての金融政策を緩和する様に世間を誘導。日本の政策
批判。(「日本株一人負け」夕刊フジ1月18日)
      ↓
以前日本政府に圧力を掛けて作らせた「三角合併」を利用して格安
で日本企業を乗っ取り。もちろん仕込んだ後は自分が支配している
メディアを使い回復をアピール。
      ↓
害資は株で大儲け。日本の技術盗り放題。
      ↓
日本終了。「ロックフェラー」の日本国民奴隷化支配がさらに強くなる。
788文責・名無しさん:2008/01/19(土) 15:53:06 ID:DNUTS+X30
FRBと国税庁を廃止します。911を再調査します。

ロン・ポール共和党大統領候補
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
789文責・名無しさん:2008/01/19(土) 17:26:20 ID:GNQSARPi0

こっちの意見の方が筋が通ってると思うよ


私は今でも鮮明に覚えている。日経の朝刊一面で、「ロンドンの市街は光ファイバーをひくためにいたるところで工事をしており、

ttp://www.asyura2.com/2003/hasan17/msg/107.html




790文責・名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:14 ID:uhL8cIjE0
これは誤報ということか?
2008年1月4日
各 位
会 社 名 株式会社 東芝
社長 西田厚聡
半導体事業に関する一部報道について
昨年12月29日、当社のフラッシュメモリ工場建設について一部報道がありましたが、当社から発表したものではなく、現時点では何も決まっていません。
以 上
791文責・名無しさん:2008/01/20(日) 08:59:03 ID:VQzC+lSp0
新聞も縮小均衡しかないね。
792文責・名無しさん:2008/01/20(日) 10:00:30 ID:J75tcfmo0
富士電機が富士通のぶらさがりになったみたいに、いずれ日経新聞は
テレビ東京を仰ぎ見るようになるだろうな
793文責・名無しさん:2008/01/20(日) 10:23:21 ID:X9IFQThj0
日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/

ユダヤ・ロスチャイルドの世界支配について書いています。
今日が休日の人は映画にいく時間があったら見てみる価値はあるかもしれませんよ【笑


ロスチャイルド一族が世界を支配していると言っても、ほとんどの人は「そんなバカな」とか「くだらない陰謀論だ」と思うことでしょう。
その原因は、ほとんどの人が“おカネのことを知らない”ためだと思います。
「おカネのことぐらい知ってるよ」と思われることでしょう。
しかし、本当におカネの仕組みを理解している人は、この世にほとんどいないのが実状です。
794文責・名無しさん:2008/01/20(日) 10:56:23 ID:yovR2Gcl0
朝日の富士通の記事って抜き?
795文責・名無しさん:2008/01/20(日) 15:00:20 ID:Y5aIat+NO
明日から何もなかったように勤務ですか?
大阪本社勤務の〇〇〇さん
796文責・名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:41 ID:qWbppdm+0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <聞かせてほしい患者さんが望む包茎治療!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      兵隊は思う存分、かきまくれ! 実際には勃起させません

過ぎた玄白


   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ


http://www.y-ks.jp/price/index.html?ac=s011





797文責・名無しさん:2008/01/20(日) 23:39:58 ID:yucUGQU90
有料いいので、日経新聞と同じ記事を
PCか携帯で見る方法あります?
798文責・名無しさん:2008/01/21(月) 00:28:36 ID:hLmVPQoD0
「初めから完全原稿で出してこい!モニター直しは許さん!」

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -パワハラD'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,兵隊  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            
799過ぎた玄白:2008/01/21(月) 00:28:46 ID:RxaCkGPe0
>>796
クビが飛んでるぞw
800文責・名無しさん:2008/01/21(月) 00:34:55 ID:RxaCkGPe0
_______{{{{{{{}
   ( @∀@)  >> SSだからテキトーでいいや
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
__(__ニつ /  ○経 / ____
    \/____/ 

801文責・名無しさん:2008/01/21(月) 23:39:44 ID:hLmVPQoD0
受験生のみなさんにも好評をいただいている、
JOB SESSIONの予約受付を開始しました。
JOB SESSIONとは、社員1名と受験生10〜15名
での個別質問会です。当日は30分の質問会を3回行います。
身近に社員が感じられ、パワハラのイメージを固めるにはもってこいです。
今すぐにでも予約しましょう。 【JOB SESSION予約】
 http://www.nikkei.co.jp/saiyo/seminar/
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
また、今回初の試みとしてデジタルメディア部門会社説明会ご出席の方に、
就職活動の強い味方「日経テレコン21」のお試しIDをプレゼントします!!
日経テレコン21とは・・・過去の新聞記事を中心としたデータベースを
検索できる会員制サービスです。明日は○○会社の面接だ、
という時、その会社の過去に新聞に掲載された記事をチェックして
面接に臨むと百人力ですよね。さらに、企業情報、人事情報なども
検索できます。 デジタルメディア部門とは・・・
あまりなじみがないかも知れませんが、NIKKEI NETを
中心とするインターネットサイトの企画、開発や運営のほかに、
日経テレコン21やNEEDSを中心としたデータベースの構築なども行います。
実際には、サイトに掲載するための企画記事の取材や広告の営業なども
あり、仕事の幅は広いです。 詳しくはこちらをご参照ください。
http://www.nikkei.co.jp/saiyo/seminar/telecom.html
======================◆◇採用サイト更新情報◆◇======================
採用サイトにて、採用情報の中の研修制度の説明と「よくあるご質問」の
コンテンツがオープンしました!! よくあるご質問は選考、筆記試験・面接、
入社後について、みなさんの疑問にお答えしています。
納得してエントリーシートを出していただくためにも、
ぜひご一読ください。 採用サイト
【研修制度について】 http://www.nikkei.co.jp/saiyo/recinfo/training.html
【よくあるご質問】  http://www.nikkei.co.jp/saiyo/faq/
802文責・名無しさん:2008/01/22(火) 21:43:52 ID:Ang3PQxW0
http://www.nikkei.co.jp/saiyo/seminar/  
ひやかし大歓迎です。

お気軽にお越しください。 
きっとみなさんの想像以上の
”日経”に出会えることと思いますよ。
803文責・名無しさん:2008/01/23(水) 00:15:06 ID:I7EtoYjj0
日本の株安は「改革の遅れが原因」と煽ってきた日経。

じゃあ、米国発で起きた今回の世界同時株安は何が原因なんだよ。

しかも日経は小泉政権末期に「今年は改革の総仕上げだ」と言っていた。
これ以上、どこをどう改革しろというのか、詳しく説明してくれ。
まさか法人税下げろだけじゃないだろうね。
804文責・名無しさん:2008/01/23(水) 00:36:11 ID:tXW5LbS00
>>803
マジレスする。
日経というのは細かい情報をとる新聞であって、説明や分析を求めるのはやめたほうがいい。
説明や分析はダイヤモンドや東洋経済、「エコノミスト」に求めた方が良いよ。
805文責・名無しさん:2008/01/23(水) 07:40:29 ID:7QLnQY1w0
「ヴェリタス契約してね!」

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( 新団   )
         , -販売 '' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
806文責・名無しさん:2008/01/25(金) 00:04:35 ID:9ov4GW38O
ウ゛ェリタスも分社化〈なぜか変換できない(((((^_^;)〉
807文責・名無しさん:2008/01/25(金) 01:38:12 ID:bQ9strR70
質問です。
Q 日経の「春秋」の著者は変わったんですか?
ここんところ急につまらなくなっているようですが・・・

808文責・名無しさん:2008/01/25(金) 13:45:47 ID:9ov4GW38O
前からつまらないよ。
809文責・名無しさん:2008/01/25(金) 13:57:40 ID:7tlKHeXJ0
「大機小機」で「ヱン漂流」真っ向批判。
810文責・名無しさん:2008/01/25(金) 16:12:08 ID:9ov4GW38O
おことわり
「日経漂流」のため「YEN漂流」は休みました。
811文責・名無しさん:2008/01/25(金) 21:35:05 ID:qdHFW4KT0
大多数の記者が所属するミクロ取材部門は軽く触れる程度で
社会や政治など一般紙っぽい部門を重点的に紹介するなんて
人事は一体何をウリに人集めするつもりなんだ?

会社の根幹として誇りを持って働いてる大多数をバカにしてるのか?

ほぼ実現不能なご褒美語学研修などをぶら下げてかき集めたところで
ただの人数あわせが増える程度だろう。ギリギリの状況で誰が海外に行くんだよ。

社内軽視も甚だしいぞ、ちゃんと説明してきちんと働ける人材を集めろよ。


812文責・名無しさん:2008/01/25(金) 22:00:06 ID:43IJPmRB0
こんにちは、かわいこちゃんには弱いけど
悪魔怪獣なんでも来〜い(なんでも来〜い)班担当
の松原です
813文責・名無しさん:2008/01/25(金) 22:18:38 ID:d+dLE6Jk0
今日の朝刊にイギリスの会社が日本近海の
資源調査の申請をしたって記事があったんだけど

そこにあった日本の排他的経済水域の地図が
明らかに中韓に配慮していて笑った。
814文責・名無しさん:2008/01/26(土) 00:13:14 ID:wCntIKMS0
俺去年面接受けた人政治部長だったらしいです。
経済部からの移動らしいんだけどそんなことあるのこの会社??
815文責・名無しさん:2008/01/26(土) 00:57:46 ID:/E2paXs40
>>814
政治部は仕事がきついから、部長になる前にみんな異動していくんだよ。
きわめて日経的な部署なんだ。
816文責・名無しさん:2008/01/26(土) 06:35:05 ID:ZLsK6Gun0
こんにちは、かわいこちゃんには弱いけど
悪魔怪獣なんでも来〜い(なんでも来〜い)班担当
の松原です


817文責・名無しさん:2008/01/26(土) 07:51:08 ID:ZLsK6Gun0
日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < セクハラ禁止!パワハラ禁止!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < コンプライアンス(法令順守)!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

818文責・名無しさん:2008/01/26(土) 08:01:43 ID:ZLsK6Gun0
日経のエリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < セクハラ禁止!パワハラ禁止!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < コンプライアンス(法令順守)!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

819文責・名無しさん:2008/01/26(土) 14:15:23 ID:s1IlqHhZO
書き込みやめれ、吉田。
820458:2008/01/26(土) 16:01:18 ID:R10/VbvK0
(・ω・) エロならまかせとけ
821文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:42:51 ID:/YrcQ5Gb0
売国企業マルハン
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
2007/11/25(日)ID:XeE9yAd+0
マルハン総合スレッド9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/538
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/147

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
822文責・名無しさん:2008/01/26(土) 21:14:01 ID:/E2paXs40
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <若いうちはかいてかいてかきまくれ!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      抜いて抜いて抜きまくれ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
823文責・名無しさん:2008/01/27(日) 00:18:54 ID:UDEZ5N5FO
ここの社員って「俺らには敵はいないからねー」
やら他社を馬鹿にする発言が多いですよねー
824文責・名無しさん:2008/01/27(日) 17:01:15 ID:YFYy0O8U0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <突出するバブル世代!
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      日経総合サービスか印刷所へ出向だね!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
漁期
825文責・名無しさん:2008/01/27(日) 17:51:21 ID:G8hcYyD1O
最近はCNBCもNQNの採用ばかりだ。
826文責・名無しさん:2008/01/28(月) 02:52:25 ID:bvwKDW/30
巻き取り紙の値段があがるなら、紙面も32ページに減頁すればいいじゃない。
原稿も減るし。
827文責・名無しさん:2008/01/28(月) 04:32:38 ID:Bx7DGRHV0
>>804 あなたはメディアリテラシーの高い人ですね。日経にとっては不本意な論評かもしれませんが

828文責・名無しさん:2008/01/28(月) 06:24:51 ID:I98g8bYG0
減ページ!?。
829何が Colors だよ!!!:2008/01/28(月) 15:00:28 ID:FD/phfWb0

大多数の記者が所属するミクロ取材部門は軽く触れる程度で
社会や政治など一般紙っぽい部門を重点的に紹介するなんて
人事は一体何をウリに人集めするつもりなんだ?

会社の根幹として誇りを持って働いてる大多数をバカにしてるのか?

ほぼ実現不能なご褒美語学研修などをぶら下げてかき集めたところで
ただの人数あわせが増える程度だろう。ギリギリの状況で誰が海外に行くんだよ。

社内軽視も甚だしいぞ、ちゃんと説明してきちんと働ける人材を集めろよ。


830文責・名無しさん:2008/01/28(月) 18:51:13 ID:UFqHOB/M0
質問
世論調査ってどの程度信頼できるんですか?
外部委託が多いと思いますが。
(印象としてはNHK・日経は割と合っているが、フジ産経、朝日は変な感じがします)
831文責・名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:05 ID:8B+DI/kR0
社内で優秀な人は誰??
政治 経済 産業あたりで。
832文責・名無しさん:2008/01/29(火) 06:36:13 ID:m8DvOMIM0
日経のエリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < セクハラ禁止!パワハラ禁止!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < コンプライアンス(法令順守)!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

833あげ:2008/01/29(火) 07:42:57 ID:HJOCKuxU0
ここの女記者ってどんなのが多い?
834真実って何ですか?:2008/01/29(火) 08:07:11 ID:T4EhQ5mS0

ヴェリタス創刊10万部達成は、下請法と景品表示法に抵触しませんか?
販売店の所長は百万単位の赤字覚悟してるし、従業員に違法残業強要してるよ。
もうちょっとソフト路線にしないと、裸の王様状態になりますよ。
835文責・名無しさん:2008/01/29(火) 13:16:12 ID:WvyysTdkO
前身のKS同様ベリタスもABCに加盟しないから、景品表示法は関係ないんだよ。
836文責・名無しさん:2008/01/31(木) 07:20:06 ID:a45uuO3HO
ベリタスの見本もらったけど、薄味散漫でヘソが定まらねえ新聞だなー
何がやりたいんだ紙面飾ってタココラ
837文責・名無しさん:2008/01/31(木) 08:41:39 ID:cvHVcTcF0
7割近くの読者が販売店払いで契約してたらどう思う?
よくわからん。
                   ベリタス。
838文責・名無しさん:2008/01/31(木) 08:56:24 ID:0syqcPst0
デデデン♪×8

労働基準法・パワハラ・サービス産業OK!
ん〜でもそんなの関係ねぇ!チントンシャンテントン♪


日経のエリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < セクハラ禁止!パワハラ禁止!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < コンプライアンス(法令順守)! (建前)
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

839文責・名無しさん:2008/01/31(木) 12:50:36 ID:3KVH23tlO
サービス産業OK!
840文責・名無しさん:2008/01/31(木) 19:34:33 ID:cng2ZDfL0
>831

他社に比べれば取材は格段に楽。基本的に企業は日経に書いてほしいから。だから面接では記者としてのポテンシャルより面接時点での完成度重視。社員を記者として育てる気はないから手が掛からなさそうな奴が圧倒的に好まれる。だから意外に大物になる奴は少ない。

メーンは企業取材で、圧倒的人員で細かい企業まで拾うため、原稿のほとんどは名目「独自」。孤高とも呼ばれる所以。通信社部門はおつまみみたいなもの。

>834
2chにもリンク貼りまくって宣伝するくらいだから、大変な状況なのだろうと想像できてはいたが。

841文責・名無しさん:2008/01/31(木) 23:44:07 ID:0syqcPst0
日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < セクハラ禁止!パワハラ禁止!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < コンプライアンス(法令順守)!出勤簿改ざん禁止!サービス残業禁止!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

842文責・名無しさん:2008/02/01(金) 01:00:00 ID:tC+bZgqi0
日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < バイトは部長とデスクのもの!兵隊は仕事を頼むな!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < 記者クラブで他社にぼやくな!2ちゃん○るでネタ探すな!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /
843文責・名無しさん:2008/02/01(金) 22:10:27 ID:CWGr6Z/R0
日経のエリート執行役員(イメージ図)

 r「l l h
  | 、. !j  「異議なし!」
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ,―--x,
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、),、   .゙li、
  |   じ、   ._,-'゙iー'・・ー' i.トソ ゙'!   .i_
  \    \,/   l、 r==i ,; |'/,-゜ ,,‐` │
   \  _/ .‐゙,/ヘrニニ‐'゙ン'′,,/_  |
     \i   |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"r'"  \.l゙
     .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″  \    \
     `≒------‐''"゛        \   |
       \      社畜      ,,|   |
        `ヽ、             ,,/ |   |
          `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^  ヾー‐'_.|
               ゙゙゙̄″      |  |
844文責・名無しさん:2008/02/01(金) 22:15:23 ID:cG9tIrOu0
日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < 他人宛のお手紙 部長が盗み見
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < 懲戒解雇!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /
845文責・名無しさん:2008/02/02(土) 07:40:33 ID:3for3nbHO
日経プラス1のVITA!個電天国
「オラオラオラ」
ムチャワロタ アホだWW
846文責・名無しさん:2008/02/02(土) 23:10:49 ID:43k/knF3O
固め暗きょ口調
847文責・名無しさん:2008/02/02(土) 23:32:23 ID:LTYh+fe9O
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/

ワーキング・プア
848文責・名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:02 ID:EcKt6jZo0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
849文責・名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:58 ID:AIR4K+860
しっかし  ここの人は ちょっと ちゃいまんな
やっぱり真剣にやってはるか どうか っちゅうちがいがおまんな
他のスレは無責任な書き逃げや これはいかん
やっぱりスレっちゅうもんは 貼り付いたら はなれたらあかん
なにがあっても ひとのコメはよまなあかん
きちっと  それが礼儀や  ここの人は ちゃいまんな
850あげ:2008/02/02(土) 23:54:55 ID:+v6yL6mt0
新卒で大阪に行ったらいつ東京に帰ってこれるの?
851文責・名無しさん:2008/02/03(日) 00:14:25 ID:4pl25EJ00
日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < 日経総合サービス出向!
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < 信書無断開封で懲戒解雇!
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /
852文責・名無しさん:2008/02/03(日) 04:42:17 ID:lYEuxqOZ0
マル激トーク・オン・ディマンド 第357回(2008年02月02日)
サブプライム問題が露にしたグローバル経済の実相
ゲスト:水野和夫氏(三菱UFJ証券参与・チーフエコノミスト)

ストリーミング視聴はこちら↓
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_357_pre.asx

 サブプライムローン問題の出口が見えない。大手金融機関の損失はさらに膨らみ、その後モノライン保険大手の格付け引き下げが
発表されるなど、サブプライム問題の影響は未だ全貌さえつかめない状況だ。先月、FRBが0.75%の緊急利下げに続いて0.5%の
追加利下げを行った他、ブッシュ大統領が一般教書演説で、米国の景気の失速を認めた上で総額1460億ドル(約15兆6000億円)の
景気刺激策を発表するなど、サブプライム問題の震源地となった米国も、あれこれ対策は取っている。しかし依然として、金融機関に
新たな損失が出ることへの懸念と、景気の先行きへの不安は、市場関係者から払拭できたとは言い難い。
 グローバル経済を考察する著書を近年上梓している水野氏は、サブプライム問題は、もはや一国だけで経済政策を決めることはできない
グローバル経済の必然を如実に表しているとも言う。80年代の日本のバブル期は、国家による経済政策が有効に働いていた。
しかし今や、一国の経済政策でバブルを抑えようとしても、バブルを求める余剰資金が、世界中から流入してしまい、一国の力でこれを
食い止めることはできなくなっている。この状態は今後更に加速し、結果として格差は拡大し、世界の二極化は進み、その影響を止める
有効な手はない。
 司会に経済ジャーナリストの町田徹を加え、サブプライム問題が露にするグローバル経済の実相の検証を通じて、現在の世界経済の
進む方向が、人々の真の幸福につながるのかどうかを、水野氏とともに考えた。
プロフィール
水野 和夫
(三菱UFJ証券参与・チーフエコノミスト)1953年愛知県生まれ。77年早稲田大学政治経済学部卒業。
80年同大学大学院経済学研究科修士課程修了。80年、八千代証券(現三菱UFJ証券)入社。98年、金融市場調査部長、
00年、執行役員、02年、理事・チーフエコノミストを経て、05年より現職。
853文責・名無しさん:2008/02/03(日) 04:56:53 ID:lYEuxqOZ0
マル激トーク・オン・ディマンド 第355回(2008年01月19日)
格差社会を生き抜くために知っておくべきこと
ゲスト:本田由紀氏(東京大学大学院教育学研究科准教授)
http://www.videonews.com/on-demand/351360/001225.php#profile_link

 07年は、流行語大賞に「ネットカフェ難民」が選ばれ、働いても貧困から抜け出せない「ワーキングプア」にも注目が集まるなど、
日本の格差社会化がさらに進んだことを実感させられる1年だった。
 確かに格差や貧困の問題がメディアで取り上げられることが多くなっている。しかし、その取り上げ方は得てして表層的で、
そうした社会の中で日々格差や不公正さを実感し、将来に不安を抱きながら生きる若者にとって、どのような防衛策をとることが
可能であるかについての情報は少ない。
 そこで今回は、若者と労働、教育の現状に詳しい本田由紀氏をゲストに迎え、格差が固定されつつある社会で、若者が陥っている
困難な状況の根底にある、「社会や学校の評価基準の変化」を明らかにした上で、そのような社会で生き抜くための戦略について考えた。

ストリーミング動画(試聴)はこちら
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_355_pre.asx

出演者紹介
本田 由紀ほんだ ゆき
(東京大学大学院教育学研究科准教授)1964年徳島県生まれ。94年東京大学大学院教育学博士課程単位取得退学。
94年より日本労働研究所研究員、01年東京大学社会科学研究所助教授を経て、07年より現職。
03〜06年、東京大学大学院情報学環助教授を併任。著書に「若者と仕事――『学校経由の就職』を超えて」、
「多元化する『能力』と日本社会――ハイパー・メリトクラシー化のなかで」など。

堤 未果つつみ みか
(ジャーナリスト)1971年東京都生まれ。 98年ニューヨーク市立大学大学院国際関係論学科修士課程修了。国連、
アムネスティーインターナショナル支局員を経て、米国野村證券に勤務中、9・11に遭遇し、ジャーナリストに転身。
著書に『ルポ 貧困大国アメリカ』、『アメリカ弱者革命』など。
854文責・名無しさん:2008/02/03(日) 05:03:17 ID:lYEuxqOZ0
      
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
855文責・名無しさん:2008/02/03(日) 07:12:49 ID:4pl25EJ00
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <読み比べではない
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ      抜き比べで勝負しろ、そのためにあと530分サービスで働け!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
856文責・名無しさん:2008/02/03(日) 07:58:33 ID:4pl25EJ00
社員心構え

      

麻薬及び薬物の使用。または、その疑いがある人。
● 病気。または病気の疑いがある人。
● ストーカー行為をする人。 または当店がストーカー行為と見なした行為をする人。
● 乱暴な行為等、マナーを守らない人
● 外国人
● 泥酔。または当店が泥酔行為と見なした人。
● 衛生器具の着用拒否。
● スカウト行為。または当店がスカウト行為と見なした行為をする人。
● 撮影機器・録音機器の持ち込み。
● サービスの強要や言葉の暴力。
● 店外デートに誘ったり、連絡先を要求する行為。
● 個室内で他店・他のコンパニオンの話をする人。
● 帽子・サングラス・マスク等を着用し人相が判別できない人。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★「犯罪者」へ警告!
嫌がらせ・暴力・ストーカー行為等を行なう悪質な犯罪者に
対しては当局、及び関係機関・弁護士・調査会社等と連携し
あらゆる手段を尽くして厳しく対処しております。
857文責・名無しさん:2008/02/03(日) 17:52:17 ID:L18V51yB0
紙代あがるねえ。どうするの?
858文責・名無しさん:2008/02/03(日) 17:57:07 ID:Zs6BIGEYO
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
これを叩いてください
859文責・名無しさん:2008/02/03(日) 21:09:50 ID:4pl25EJ00
 将軍様の万年長寿を祈ります。     
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
860文責・名無しさん:2008/02/04(月) 00:53:59 ID:NY86es1LO
 利息制限法の上限を超える金利を消費者金融大手のプロミスに違法に支払わされたとして、
兵庫県淡路市の女性(62)が過払い分の返還を求めた訴訟で、神戸地裁(橋詰均裁判長)が
同社に損害賠償を命じる判決を出していたことがわかった。過払い金は不当利得に当たるとして、
顧客への返還が全国の地裁で認められているが、損害賠償の対象として認めた判決は例が
ないという。

 不当利得の請求権は10年で時効が成立するため、過払いが発覚しても完済から10年以上
たった場合は提訴できない。しかし、損害賠償の時効は被害を知った時点から3年となる。
専門家は「被害者救済の新たな道を開く判決」と話す。

 判決によると、女性は81年ごろ、プロミスから50万円を借り、90年9月までに計145万円を返済した。
06年6月、約79万円が過払い金と知り、不当利得返還と損害賠償の2通りの請求理由で昨年11月、
洲本簡裁に提訴。請求は棄却され、神戸地裁に控訴した。

 今年11月13日の地裁控訴審判決は、不当利得返還請求権については「時効で消滅した」と判断。
一方で、「過払い金を受け取ることは債務者の無知に乗じた違法な行為」とし、その全額と利息の
計約91万円を損害賠償として支払うようプロミスに命じた。判決は確定しており、過払い分が返還
されることになる。

 プロミス広報部は「判決に納得はしていないが、上告して勝訴できるのに十分な準備の時間がなかった。
今後、同様の判決が出れば対応する」とのコメントを出した。
861文責・名無しさん:2008/02/04(月) 08:04:12 ID:VL/Fy41N0
お手紙勝手に開けたら、懲戒解雇よ
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

862文責・名無しさん:2008/02/04(月) 08:23:07 ID:ypufymGN0
863文責・名無しさん:2008/02/04(月) 17:25:55 ID:x8vWzTPH0
日経のエリートデスク(イメージ図)
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \     ははは、あいつ大阪行きだってよ!
     /。(⌒) (⌒)o\   
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   5v    |  \.| |  掲示君        |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
864文責・名無しさん:2008/02/05(火) 10:39:24 ID:1HZq7eyk0
将軍様の万年長寿を祈ります。
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

865文責・名無しさん:2008/02/05(火) 13:28:51 ID:1HZq7eyk0
日経のエリートデスク(イメージ図)
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \     ははは、手紙見たバカがクビになってるよ!
     /。(⌒) (⌒)o\   
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   5v    |  \.| |  掲示クン        |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |



866文責・名無しさん:2008/02/05(火) 16:39:10 ID:3Rns6GPLO
なんか頭の中が変になってきたよ。
867なんやこれ:2008/02/05(火) 20:19:16 ID:29DP+//n0
日経新聞を死ぬまで読んでも解らない金の値段の裏のウラ (ハードカバー)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4880862223?linkCode=as2&tag=rzl-22
868文責・名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:43 ID:2tAHQKXh0
ヴェリタスの創刊号見たけど、ゲンダイみたいな作りだな。
869文責・名無しさん:2008/02/05(火) 23:53:42 ID:Tat+8BX60
あなたの好きな新聞は?
http://sentaku.org/news/1000001202/
870文責・名無しさん:2008/02/06(水) 12:02:34 ID:Rfe7Gk4v0
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


871文責・名無しさん:2008/02/07(木) 00:43:07 ID:ipdfr1Lj0
『トヨタの闇』、日経が書籍広告の掲載を拒否
http://www.mynewsjapan.com/reports/742

『トヨタの闇』の書籍広告の掲載を、日本経済新聞が
拒否していたことがわかった。ビジネス社によると、
ほぼ月に1〜2回の全5段広告を日経新聞上に打っ
ており、掲載できなかった例は過去にないという。
記事ばかりか広告面にいたるまでトヨタのPR媒体に
成り下がった日経新聞の“経団連広報部体質”がまた
1つ明らかになった。
なお、この広告は、このままの内容で、11月21日(水)
の『読売新聞』(東日本版)朝刊には掲載された。
日経新聞が、いかにトヨタの広報部と一体化している
かは際立っている。
外国特派員協会での会見では、載せられなかった新聞
広告のコピーが配布され、「トヨタはメディアの沈黙を金
と換えてるのか?」といった外国メディアからの質問が
相次いだ。
872文責・名無しさん:2008/02/08(金) 04:24:06 ID:2ckL6/rhO
鶴田に私財を提供させろ。
873文責・名無しさん:2008/02/09(土) 21:44:49 ID:oIRc7juM0
先輩方に質問なんですけれども、

>年間休日・休暇:108日
>年次有給休暇:1年目10日、2年目以降20日

年間休日・休暇の108日って少なくないですか?
やはり休日出勤が多いから、はじめから短く設定しているということですか?
874文責・名無しさん:2008/02/09(土) 23:39:17 ID:0XypJA2sO
読売新聞 東日本版w ふつう東京本社版といいますが
875文責・名無しさん:2008/02/10(日) 08:38:44 ID:DSRinBmJ0
>>873
ん?日経は隔週休2日だから。
876文責・名無しさん:2008/02/10(日) 11:46:23 ID:lAk5TEik0
>>875

新聞社はどこも、完全週休2日なのに、日経は隔週休2日とは驚きです。
土曜日は2人に1人が出勤するということですか?
でも、記者(編集職)の場合はシフト制ですけど、現場ではどう運用されているのですか?
やはり、短時間のサービス出勤も多いのでしょうか?
877文責・名無しさん:2008/02/10(日) 12:38:59 ID:X1RkQlAIO
いつもは12版の地域だが、今日は、特別輸送体制とかで11版w
878文責・名無しさん:2008/02/10(日) 13:30:18 ID:DUGu2Ru90
>>876
ほとんどの記者は毎週土・日とも休んでる。ただ、隔週休2日なので、本当は休みではない土曜日は自動的に有給を消化している。そのため一見有給の消化率が高い。
879文責・名無しさん:2008/02/10(日) 18:37:38 ID:Szh5Bv9YO
スポーツ欄と文化欄はいいですね。
優秀な記者が多いんですか?
880文責・名無しさん:2008/02/10(日) 19:44:06 ID:XhVJ92eP0
運動は数人の記者もどきがテレビ見ながら書いてるんじゃなかったっけ?膨大な通信社稿処理班みたいな?
文化って…、そんなことに人員割く余裕のある会社じゃねーだろ。外部だろ?がいぶ
881売国マルハン:2008/02/10(日) 20:27:31 ID:4LJxlEHH0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65

882文責・名無しさん:2008/02/10(日) 21:22:39 ID:G9rQJhxk0
こういった記事も載せないよな。
http://uk.reuters.com/article/marketsNewsUS/idUKT28198620080209

東京で開催されたのに人員不足だったのかな?w
883文責・名無しさん:2008/02/11(月) 08:33:03 ID:Gp9QCrhY0
日経編集局あこがれのイメージ図

キャップ「あと3軒夜回りしろ!」

      / ̄ ̄\        兵隊「メールとケータイ番号押さえてあるから無駄だバカ!第一今、午前0時だ!」
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
884文責・名無しさん:2008/02/11(月) 10:23:17 ID:8r7HyMy4O
きょうの春秋が鶴田横審委員の相撲協理事長就任を暗に求めているぞ。
885文責・名無しさん:2008/02/11(月) 16:53:56 ID:XwefpB+70
鶴田は恥を知れ
886文責・名無しさん:2008/02/11(月) 20:30:06 ID:XwefpB+70
40前後の熟年兵隊がたくさん。不満のはけ口はパワハラ。

バブル社員を大量にもてあまして
制度疲弊起こしてるんだろ?
つぶされるのが目に見えてるじゃん。
そんなとこに入りたくねぇ!絶対に
887文責・名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:23 ID:KhF+j1gT0
>>880
運動は実際に選手にインタヴューとかはしないんですか?
JOCの幹部たちと合コンしたりは?


888文責・名無しさん:2008/02/12(火) 00:29:34 ID:qLW+8xb70
>>887
インタビューはない。
東京でやる野球の試合には一人記者を派遣して、署名記事を書かせている。
選手とは話せないが、いろいろなチームを見られるから納得させれている。
889文責・名無しさん:2008/02/12(火) 00:53:57 ID:oaNoWqGiO
日経エンタテインメント3月号 松本人志のコラム「シネマ坊主」での松本の発言


> ぶつかってきても、車が悪いというのが一般的な考え方じゃないですか。
 それと同じようなもので、女からぶつかってきても男が悪いみたいなことでしょう。
さすがフェミ松本だけあって↑のようなトンデモ論を展開するな。
混雑や密着状態においては男→女も女→男も触れたら触れられるというのは当たり前。
さすが芸能人で最も稼いでるダウンタウンには電車内の本当の現実なんて知らないかw
はっきりいって出勤時や帰宅時の電車での乗客同士の密着は仕方ないことで、誰も気にしてない。
つフェミ松乙ww ちなみに痴漢は年間2000程度覚えといてや松ちゃん

>本数増やす
ソフト面では一面的に正しい。しかし数分単位でこんな現状であるのに、遅れやトラブルが付き物の時間帯においてダイヤを1、2分おきにでもしたらハード面でどうなってしまうか?
また安全面のマニュアルにソフト面でも引っかからないのかを考慮する必要がある。
890文責・名無しさん:2008/02/12(火) 07:34:50 ID:mlRDJH560
日経編集局あこがれのイメージ図

キャップ「あと3軒夜回りしろ!」

      / ̄ ̄\        兵隊「メールとケータイ番号押さえてあるから無駄だバカ!第一今、午前0時だ!」
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
891文責・名無しさん:2008/02/12(火) 08:03:17 ID:d+4MfKHl0
>>889
スレ違いなうえに、なにがいいたいかさっぱりワカラン。
892文責・名無しさん:2008/02/12(火) 08:03:55 ID:HAhHrpCR0
友人から聞いた話です。

友人の子供は愛媛県四国中央市の松柏小学校に通っている2年生です。
運動会の練習をしているときに、先生から「あんたらはボロじゃ」と言われたらしいです。

ホントだとしたら、ひどい先生ですね。
トラウマまでにはならないかもしれないけど、一生忘れられない一言になるでしょうね・・・。
893文責・名無しさん:2008/02/12(火) 19:00:38 ID:a/hiVnK40
>>888
たまに見かける自社ものらしき記事は臨場感のないものが多いよな。理屈っぽい。写真は通信社だし。

>>887
人事が宣伝しているみたいに、一般紙のような記者らしい仕事は少ないってことだろう。
けど、「取材」は楽みたいよ。企業は基本的におたくに書いてほしいみたいだから。
担当が細分化されすぎてるようだから世界は狭くなるだろうけどね。
894文責・名無しさん:2008/02/13(水) 08:12:36 ID:xZWPl9/d0
将軍様の万年長寿を祈ります。
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

895文責・名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:29 ID:xZWPl9/d0
お待ち!!
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)    うんこ丼 大盛り 下痢だく 
         (;;:_:.___:_:_ :)       
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,     杉さま        ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
896文責・名無しさん:2008/02/13(水) 23:43:58 ID:xZWPl9/d0
将軍様の万年長寿を祈ります。
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
897文責・名無しさん:2008/02/14(木) 00:02:09 ID:jZ/cHKPk0
乳首を触りながらのオナニーを長年続けてたら
そういう状態でしか射精できない癖がついてしまったようだ
去年初めて風俗行ったんだけど思うように立たないしイカないし焦った

このスレみつけて筋トレに励んでいるけれど
生身の女の肌に慣れるというのかなじむというのか
そういうのも必要ではないかと思う
898文責・名無しさん:2008/02/14(木) 01:31:19 ID:xqAhNA6zO
失礼だろ。何年入社だ?
899文責・名無しさん:2008/02/14(木) 07:06:43 ID:Vy7Y5qvj0
テレ東に出向してる、阿部百江と子供つくりたい!
膣奥深くに射精した精子が、子宮から卵菅に行って、百江の卵子に受精したい。
そして、ふたたび卵菅を通って、子宮にきて、着床して、孕んでほしい
俺の子を産んでほしい
900文責・名無しさん:2008/02/14(木) 13:02:18 ID:2MI22TdQ0
新入社員の勤務地はいつ頃決定するのですか?
入社までの選考段階で希望勤務地も聞かれ、内定の時点でほぼ確定ですか?
901文責・名無しさん:2008/02/14(木) 19:14:05 ID:xqAhNA6zO
人事部長次第。毎年変わる。
902文責・名無しさん:2008/02/14(木) 20:44:11 ID:Xt1H0wew0
今朝の大機小機、大声でゲラゲラ笑いながら読んだんだけど
「日本人は」どうたらって言うこの人は多分日本人じゃないんだろね。
903文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:38:24 ID:jZ/cHKPk0
会社で9月に健康診断を受けたのですが
10月より出先の仕事となり会社に月1でしかいかなくなりました。
そのため健康診断の結果の書類を机の上に放置されたらしくまた
その後フロアで席の移動があったらしくそのごたごたにより
健康診断結果を無くされてしまいました。

これって個人情報漏洩じゃないでしょうか。
会社のずさんな管理に腹がたっています。

また会社から健康診断の結果をうけとれていないのですが、
再度健康診断結果を健康診断を受けた機関から頂くことはできるのでしょうか。
健康診断を受けるような機関は受けた患者の情報って残してるのでしょうか。
もし上記のように診断結果が保存されていなかった場合、会社に再度健康診断
を受けさせてもらえるのでしょうか。

 
904文責・名無しさん:2008/02/15(金) 00:14:58 ID:sPe3S4r0O
>>899
特定した
905文責・名無しさん:2008/02/15(金) 01:14:17 ID:c3eYPH/90
>>904
くだらねえ脅しだな。
特定したからどうすんの?具体的なアクションは?
906文責・名無しさん:2008/02/15(金) 02:04:07 ID:sPe3S4r0O
は?別に何も脅してるつもりないけど?
どうしたの(笑)
あなたの心の中が分かるようなレスだね
907文責・名無しさん:2008/02/15(金) 02:18:41 ID:i3vHgdJhO
チョコをあげる相手もいないメスブタ(無駄にコウガクレキな元美人)は下がってな!
908文責・名無しさん:2008/02/15(金) 07:04:25 ID:NLa2bdUg0
突出するバブル入社組、ポスト不足に若手にも閉塞感

          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

909文責・名無しさん:2008/02/15(金) 08:43:59 ID:6lMDt59G0
まずバブル時代に大量採用した当時の能無し幹部を切れよw
910文責・名無しさん:2008/02/15(金) 16:15:09 ID:lI2qYQdX0
>>893

>人事が宣伝しているみたいに、一般紙のような記者らしい仕事は少ないってことだろう。


【若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか― 企業の“ウソ”を見破る技術】

人事の甘言ほど当てにならないものはない
OBにこんな暴露本出されるようでは、終わってるよな・・・
911文責・名無しさん:2008/02/15(金) 17:41:42 ID:c3eYPH/90
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ     <910に
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/       禿しく同意
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
912文責・名無しさん:2008/02/15(金) 21:11:36 ID:pgWjOy3k0
>>880
社内でテレビを見るのは自由なんですか?ていうよりテレビはあるんですね?
913文責・名無しさん:2008/02/15(金) 21:23:51 ID:NLa2bdUg0
女性社員諸君、チョコありがとう

          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

914文責・名無しさん:2008/02/16(土) 01:10:56 ID:DCCO+kQk0
紙面のクオリティアップのためスーパーデスク投入!
915文責・名無しさん:2008/02/16(土) 03:10:10 ID:L81xaAIW0
スーパーデスクとは、どういう概念、役割、能力?
916文責・名無しさん:2008/02/16(土) 07:03:00 ID:utp7lSYW0
     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <新社屋移転まで
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ       僕は辞めないよ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ
917文責・名無しさん:2008/02/16(土) 09:33:20 ID:0Xow5nvg0
ここの某女記者に駅弁ファックをくらわせたいぜ
918文責・名無しさん:2008/02/16(土) 12:00:41 ID:6lk4JtYh0
アカヒ社からのFAXに、ダサい玉でセールスチームのヤツが読者情報のピーコ入れた鞄を盗まれた〜っての見た。
919文責・名無しさん:2008/02/16(土) 16:08:47 ID:+4jTDD360
>>912
ヒント:スポーツ中継

テレビなんか置いてたら作業能率が落ちるでしょ。
テレビの情報とはあまり関係のない仕事がほとんどだから。
みんな黙々とテレコンをカタカタ…必要情報収集
920文責・名無しさん:2008/02/16(土) 16:59:33 ID:utp7lSYW0
販売関連の苦情は、日本経済新聞購読者センター 0120−214946 までお気軽に!!!

     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <新社屋移転まで
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ       僕は辞めないよ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ

921文責・名無しさん:2008/02/16(土) 18:59:40 ID:4SPMMWh30
>>919
テレコンってなんだ?テレビとコンピューターが合体したやつか?
それともテレビコンパニオンのお姉ちゃんのことかな?
そんな一般の情報から遮断された環境で脳みそおかしくなんないか?
だから、変な禿方をしてる男性が多いのかな?
922文責・名無しさん:2008/02/16(土) 21:55:34 ID:FkRv4Rbn0
>>921
>そんな一般の情報から遮断された環境で脳みそおかしくなんないか?

おまえそれ、超ブス女に「君はブスだね?」って聞くようなもんだぞ。
923文責・名無しさん:2008/02/17(日) 08:50:59 ID:Zh3XWmBq0
日経新聞の報道内容・脱法行為・労働基準法違反容疑を徹底的に監視する総合スレ


          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

924文責・名無しさん:2008/02/17(日) 15:55:49 ID:4YH4xtrx0
日経も字をでかくしないの?。見づらいよ
925文責・名無しさん:2008/02/17(日) 18:04:44 ID:XSv2Tlpx0
>>924

日経は一般紙のように「読むもの」ではなく、
経済データの一覧を必要に応じて「チェックするもの」だ。基本中の基本だろ。

経済情報を詰め込む器を小さくしたら、削られた業界の購読企業層が減るだろ。

各種業界紙をそろえてる現在でさえ、カバーしきれてない企業情報がたくさんあるわけだから
購読者層を広げるためには、さらに文字を小さくするか、ページ数を増やすしかないってこと。

意味わかるよな?
926文責・名無しさん:2008/02/17(日) 20:16:35 ID:4YH4xtrx0
>>925
それでいて、日経は経費節減のために減ページを検討してるってさ。文字をでかくするより、情報量が小さくなるじゃん。
927882:2008/02/17(日) 20:31:12 ID:N7Q/Oots0
ヴェリタスには載ったな。
928文責・名無しさん:2008/02/18(月) 07:57:37 ID:sutcBdwb0
夕刊1面の題字「日本経済新聞」下の「波音」はへたくそコラムだな。
月並みな話題に、ネットで調べた半端な情報をつけて、ひねりがない。オチがない。つまらない。

こんなの、一般紙の中面にもないぞ。地域版コラムは若手のがんばりがほほえましいからな。
それから薄いブルーで背景を色づけているデザインの真意が分からん。

今後に期待する。
929文責・名無しさん:2008/02/18(月) 08:03:07 ID:sutcBdwb0
日本経済新聞社 杉田亮毅社長に告ぐ
テレビ東京役員の密室人事
は許さない! 関西テレビの千草宗一郎社長が引責辞任をした。
その厚かましさには際限がないのか
930文責・名無しさん:2008/02/18(月) 11:52:54 ID:CmVp+lHtO
関西テレビの社長どうみてもヅラだし辞め方もいさぎわるかったな。
931文責・名無しさん:2008/02/18(月) 18:59:25 ID:AgjG8CFS0
926
儲け換算済み 某部解散、人員純減ノルマ増→労働生産性↑
932売国○半:2008/02/18(月) 23:00:18 ID:LLWgxVe/0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/289-290
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
933文責・名無しさん:2008/02/18(月) 23:45:40 ID:sutcBdwb0
          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
934文責・名無しさん:2008/02/18(月) 23:52:13 ID:sutcBdwb0
今日の「波音」は、アル中のヴァカが執筆したのか?
なにが「ノミニケーション」だ?
935文責・名無しさん:2008/02/19(火) 14:06:48 ID:xuJmjVoX0
日経新聞に何とかしてもらいんだけどよ、
「信用力の低い個人向け住宅ローン(サブプライムローン)・・・」という書き方を
「サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅ローン)・・・」に変えろマジで。
毎日毎日あらゆる頁で、いちいち「信用力の低い個人向け住宅ローン」を読むのが
邪魔臭いんだよ。サブプライムと書いてればその後のカッコの部分は読み飛ばせるだろ。
これだけでも年間の経済損失は大変なものだぞ。
936文責・名無しさん:2008/02/19(火) 22:56:47 ID:y2L+lWXmO
ヴェリタスうぜーよ!んなモン要らねーからDM送ってくんな!電話もかけてくんな!わかったな!
937文責・名無しさん:2008/02/19(火) 22:59:19 ID:mvIUzR4q0
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_ >>1 ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
938文責・名無しさん:2008/02/19(火) 23:07:32 ID:s9g16w040
>>936
あと、「2ちゃんにリンク張りまくりの宣伝活動やめろ!」 
レスつかずの自演スレ立てまくりも恥ずかしいぞ。
そんなに売れ行きやばいのかね。う財連中だ
939文責・名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:06 ID:mvIUzR4q0
喜多恒雄
940文責・名無しさん:2008/02/19(火) 23:15:38 ID:mvIUzR4q0
販売関連の苦情は、日本経済新聞購読者センター 0120−214946 までお気軽に!!!

     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <新社屋移転まで
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ       会長は辞めないよ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ



941文責・名無しさん:2008/02/19(火) 23:59:54 ID:N6tc+SzQO
北が社長で日経終了。
942文責・名無しさん:2008/02/20(水) 08:38:23 ID:LYmFl6Da0
 恐らく会社が
隠蔽し、泣き寝入りしたのも多いはずです。 実際のパワハラは10倍以上で
しょう。 社内は人事に対する
不満にあふれかえり、不公平な人事に耐え切れない社員による叛乱が
起きるのも時間の問題です。 
社員はとにかく不祥事が起きて人事が変わることを願っています。 愛社
精神のかけらもないこの会社の社員は異常です。 風紀の乱れがインサイダー
を生む土壌にもなっているのです。  
そして次期社長には
斎藤史郎常務(昭和47年入社)を推薦します。 これが日本経済新聞社の
出直しの一歩になると信じるからです。
943文責・名無しさん:2008/02/20(水) 22:31:10 ID:nIds+Ty20
なぜ斎藤が社長じゃないんだ??
944文責・名無しさん:2008/02/21(木) 03:19:50 ID:Unxk9gQt0
あしたの、喜多恒雄
945文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:27:25 ID:bQ//6ErL0
苦情は、日本経済新聞購読者センター 0120−214946 までお気軽に!!!

     _,ィヘヾィ彡=三ニミヘ、,_
   ,ィ彡ニ'ツ''"゙゙゙゙゙゙""´`゙ヾミミミ、
  ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
  ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
  l iノ/彡、             i、い
  i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
 ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
  i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i
‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
  ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
  i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
    ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ <新社屋移転まで
   >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ       会長は辞めないよ!
   /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/ 
 /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、
, ‐ " i   \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´ l  \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
    l      \/ヾo ゚o゚/\ ',   l   `゙ー-、、
   l       \  ゞー‐〈  ヾl   l    ヽ


恐らく会社が
隠蔽し、泣き寝入りしたのも多いはずです。 実際のパワハラは10倍以上で
しょう。 斎藤史郎常務(昭和47年入社)を推薦します。 これが日本経済新聞社の
出直しの一歩になると信じるからです。
946文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:29:48 ID:bQ//6ErL0
ジェントルマン 喜多
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/


947文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:37:07 ID:bQ//6ErL0
東京本社編集局長兼日経産業新聞編集長兼日経流通新聞編集長
兼日経真理(ベリタス)編集長

Small grandchild

Shigeru
948文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:38:02 ID:bQ//6ErL0
ンーーーーー、ヴェリタス!!!!


       ,,,,,,.... .、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l          |;;;i 
    `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  |/
     /      ゚ ○ ヽ /
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b | 
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '
949文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:44:21 ID:bQ//6ErL0
ンーーーーー、ヴェリタス!!!!


       ,,,,,,.... .、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l          |;;;i 
    `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  |/
     /      ゚ ○ ヽ /
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b | 
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '

950文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:53:17 ID:bQ//6ErL0
 恐らく会社が
隠蔽し、泣き寝入りしたのも多いはずです。 実際のパワハラは10倍以上で
しょう。 社内は人事に対する
不満にあふれかえり、不公平な人事に耐え切れない社員による叛乱が
起きるのも時間の問題です。 
社員はとにかく不祥事が起きて人事が変わることを願っています。 愛社
精神のかけらもないこの会社の社員は異常です。 風紀の乱れがインサイダー
を生む土壌にもなっているのです。  
そして次期社長には
斎藤史郎常務(昭和47年入社)を推薦します。 これが日本経済新聞社の
出直しの一歩になると信じるからです。

951文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:54:27 ID:CPMJNZ1QO
>>947
猟毅ー北ーマゴッチ
意思決定の迅速化
妥当な人事
952文責・名無しさん:2008/02/21(木) 23:57:25 ID:CPMJNZ1QO
妥当な人事
経営陣から見て
953文責・名無しさん:2008/02/22(金) 00:01:43 ID:bQ//6ErL0
おまえら、転職板で荒らして一般紙の方々に迷惑かけてんじゃねえよ。
特殊企業の社員は閉鎖的スレで自己満足カキコしてりゃいいんだよ。

【荒らし厳禁】日経新聞グループ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1175658895/

【荒らし厳禁】日経新聞社に入ってはいけない!3
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1168825541/

【荒らし厳禁】日経新聞社に入ってはいけない!復活 [実質2スレ目]
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159374773/

【マスコミ】日経新聞社に入ってはいけない!    [実質1スレ目]
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148748675/



954文責・名無しさん:2008/02/22(金) 00:10:27 ID:I79EjnOYO
喜多さんって経済部長やってないけどねぇ。
955文責・名無しさん:2008/02/22(金) 16:37:00 ID:L5zqEGA70
>>931
エグいな。。。社員はフル回転で完全に搾り取られるわけね。どんな体制になろうと。。。
956文責・名無しさん:2008/02/23(土) 15:11:31 ID:V6/aUQNGO
957文責・名無しさん:2008/02/23(土) 15:25:56 ID:V6/aUQNGO
958文責・名無しさん:2008/02/23(土) 16:03:39 ID:C++M3yf5O
斎藤を社長にするべきだったと思うよ
959文責・名無しさん:2008/02/23(土) 16:27:39 ID:zi7JDAcO0
儲け換算済み 某部解散、人員純減ノルマ増→労働生産性↑

パワハラ・セクハラ三昧の職場


タマキングは何処へ?
960文責・名無しさん:2008/02/23(土) 16:42:50 ID:zi7JDAcO0
喜多さんって整理部長、出版局長、取締役大阪本社副代表兼
大阪本社代表室長出身の初の社長?
整理・出版畑の社長とは稀有な・・・・
961文責・名無しさん:2008/02/23(土) 21:31:47 ID:CVedqTuOO
人格破綻者があれだけ多い会社の頂点を極めた男だ。
962文責・名無しさん:2008/02/24(日) 03:26:45 ID:H/gbe+/j0
ヴェリタス創刊号にでも、モノの値段の記事、載せられますか?
事件、事故もないのに影響力甚大な自動車業界に批判的な記事なんて、絶対に無理でしょ。

ここ10年で物価が下落しているのは弱い企業だけ。
強い企業の商品は下落していない。

トヨタのクラウンの値段は、10年前から約1.22倍になってる。
(クラウン ロイヤルサルーンG比較)
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10046089/profile.html
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1000750/profile.html

自動車は今までは強かった。
但し新興国でも自動車メーカーができた以上、自動車業界も電気を追って凋落するのは明らか。

モノの値段が付加価値で決まるなんてのは、まやかし。(値上げした分が付加価値が正解)
モノの値段は供給企業業界が決めている。
電気は(一時的な不況を嫌ってアホ幹部連中が安く特許を供与した)アジア企業によって、
業界として統制の取れなくなり付加価値を付けても値段は下がり続けてる。
元々統制の取れてない食品は、流通に安く買い叩かれている。
建設は、業界として統制が取れていた公共工事は高かった。

------------------------------------------------------------------------------
ま、技術を安く供給しまくっている電気の幹部はアホ!ってことです。
日本の特許・製造技術なしでできる電化製品なんて少ないのに利益をだせていない!
しかも官僚がアホ(議員の為の国内利益配分に力遣いすぎw)のせいで、
高く(正規の価値で)売ろうとしたらEUの独禁に睨まれるwww
若者嘆く前に、ちょっとは↓でもよんで勉強しろよな!
http://diamond.jp/series/negotiation/2/
-------------------------------------------------------------------------------
マスコミは、特定の団体に対して以外は、ポピュリズム(ゴミに遣う言葉ではないが)にはしりすぎww
購買力の大きな層からは見向きもされなくなる。
963文責・名無しさん:2008/02/24(日) 10:49:31 ID:e1OUZCPf0
非経済部系の社長が誕生したの?。」
964文責・名無しさん:2008/02/25(月) 09:04:10 ID:cnIxFKUf0
非経済部系の社長が誕生

一種の革命的人事か?
965文責・名無しさん:2008/02/26(火) 01:47:10 ID:iJbFE1dj0
ヴェリタスの記事を充実させる為に日経新聞の情報量を減らすってことを
しないでくれよ。ただでさえネットの時代だぞ。これ以上情報が減ると
何の価値もなくなってしまう。
966文責・名無しさん:2008/02/26(火) 04:17:57 ID:wa3rayhu0
ヴェリタスのために日経本紙の情報量が減ることなんてあり得ません。
新媒体創刊も所詮は社内の権力争い。
証券部系が主体のヴェリタスには経済部は協力しないから。
967文責・名無しさん:2008/02/26(火) 11:21:32 ID:p0cCFwup0
暇すぎ
968文責・名無しさん:2008/02/26(火) 21:27:17 ID:P5IQSKGZ0
 ホンマモンのジャーナリストは、舞台にこだわらん。
NHKが中途採用募集すれば、誰の目ェも憚らんと応募。

 NHK総合テレビは、週60時間ぐらいローカル番組の時代がやってくる。
969文責・名無しさん:2008/02/26(火) 21:29:08 ID:P5IQSKGZ0
ジェントルマン 喜多
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
 
970文責・名無しさん:2008/02/27(水) 08:59:58 ID:LfKy5keQ0
社長若返りってこと?
971文責・名無しさん:2008/02/27(水) 21:28:35 ID:LfKy5keQ0
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
972文責・名無しさん:2008/02/27(水) 21:58:24 ID:uzxok5I50
147 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 15:55:18
>待遇 日経=朝日 これは違うと思うぞ。

経費請求がしにくく、ほぼ一生東京暮らしの生活費など、
福利厚生が良くないために一般紙に比べて給料の減りも早いようだ。
対価の面では朝日やNHKなどの方がはるかに高いと思うよ。

労働環境にしても、本社屋とは別の雑居ビル内に大量の社員の仕事場を設けたり、
有名なパワハラ・セクハラ体質や陰湿な社風など、あらゆるものを「待遇」に含めれば
ここの待遇は相当低いレベルにあると推測される。

下のスレに詳しく載ってるよ。

【荒らし厳禁】日経新聞グループ4
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=money6.2ch.net&bbs=recruit&key=1175658895&ls=all

 http://p2.chbox.jp/read.php?host=money4.2ch.net&bbs=recruit&key=1148748675&ls=all
973文責・名無しさん:2008/02/27(水) 23:37:15 ID:B48n1Sgn0
包茎のご相談は0120−413−222までお気軽に!!!


          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

974文責・名無しさん:2008/02/27(水) 23:45:27 ID:B48n1Sgn0
一般紙の場合、決まりモノ(人物、曜日企画など)を除けば、突発モノの合間の時間は比較的自由。
そうした時間は、重要と考える取材先と親交を深めたり、クラブ仲間と飲みに行ったりして、
記者としての幅を広げることに使う。呼び出しの携帯がつながる地上にある図書館に通う記者もいる。
よって、A=M=Y
通信社は大きな出来事以外は取材の必要がないため、一般紙が騒がしいときもゆったりしていることが多い。
書く原稿も要素だけ織り込んだ30行前後が基本。
よって、A、M、Y>K
経済紙・業界紙の場合、担当企業の情報をコンスタントに出稿することが求められるが、一般紙のように突発モノに忙しさが左右されることは少ない。
ただし、総合情報産業として複数の業界紙を抱え、記者一人当たりに多大なノルマが課される社もあり、注意が必要。
よって、NK>A、M、Y>K>業界紙
疲労感は、達成感や抑圧感などにも左右されるため、職場環境や社風も重要。
会社図鑑にもチャート図があるが、管理主義が浸透していたり、縦割りが常態化している社もあるので注意が必要。
よって、NK>Y≧A、M>K>業界紙

ただし、激務度だけで社を選択するのは危険。
例えば、某通信社を支えているのはMやYで取材経験を積んだ転職者だと言われている。
最初から楽な選択をした場合、後々の記者スキルやキャリアに影響を与えることを知っておいた方が良い。

給与の差については、低い基本給をボーナス額で隠すようなところもあるので注意が必要。
多様な事務職を抱える某公共放送は平均給与にすれば公務員並みだが、残業部署の給与は相当額に上るとされる。
一般記者の間では、Aと某公共放送の給与がトップレベルにあると噂されている。
975文責・名無しさん:2008/02/27(水) 23:49:45 ID:B48n1Sgn0
★「犯罪者」へ警告!
嫌がらせ・暴力・ストーカー行為等を行なう悪質な犯罪者に
対しては当局、及び関係機関・弁護士・調査会社等と連携し
あらゆる手段を尽くして厳しく対処しております。


日経の超エリート部長(イメージ図)

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  | < 他人宛のお手紙 部長が盗み見
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < 懲戒解雇! (日経総合サービス出向中)
     ヽ      ヽニノ  / 
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

976文責・名無しさん:2008/02/28(木) 00:06:10 ID:TxL3ynql0
日経読者への警告

■読者応答センターへの
麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
 薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺等のご質問はご遠慮願います。
977文責・名無しさん:2008/02/28(木) 08:05:30 ID:TxL3ynql0
Read The Nikkei Weekly!

Good evening, everyone.
Hi.
Recent reunion, it is a very good time.
Shibuya locations, but in the more than 60
gathered in the name of
Secretary General of everyone's gift
and thank you for your efforts.
978文責・名無しさん:2008/02/29(金) 19:05:19 ID:27voui8l0

人材の不良債権と言わないで!
──バブル社員活用法
http://www.president.co.jp/pre/special/aiai/005.html

979文責・名無しさん:2008/02/29(金) 23:10:59 ID:wjLRYVeU0
金融部長を組み屋の首領に抜擢!




          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
980文責・名無しさん:2008/02/29(金) 23:38:25 ID:wjLRYVeU0
高見クンのご健闘を祈ります!

          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   
981文責・名無しさん:2008/02/29(金) 23:53:36 ID:oJ5LkSWt0
日経よ
三井住友カードの話
NHKに抜かれて恥ずかしいな
982文責・名無しさん:2008/03/01(土) 01:04:01 ID:jFgpSdvP0
社説1 空港会社の外資規制見送りは当然だ(2/29)

 世界が日本に向ける視線は冷ややかさを増している。英エコノミスト誌は最新号で「なぜ日本は
失敗し続けるのか」という特集を掲載し、日本の政治の機能低下を批判した。同誌は欧米有数の
知日派メディアであり、昨年末には日本企業の復活を称賛する特集を組んだばかりだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20080228AS1K2800528022008.html


No comfort for Abe
Mar 8th 2007
From The Economist print edition

Japan's prime minister picks a shameful fight over the organised rape of thousands of women
http://www.economist.com/opinion/displaystory.cfm?story_id=8815057
http://blog.goo.ne.jp/yama440607/e/cb8ca2113328c0e22cc78a884a422bef

『エコノミスト』の記事は、安倍首相が河野談話を否定してウソをついた、とした上で、
「Shame on you, Mr Abe.(恥を知れ、安倍さん。)」などと、露骨な記事。
983文責・名無しさん:2008/03/01(土) 01:05:24 ID:VjCyJpLhO
( ̄ω ̄)
984文責・名無しさん:2008/03/01(土) 01:06:10 ID:jFgpSdvP0
【主張】空港外資規制 安全保障の議論が重要だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080207/plc0802070258003-n1.htm
【正論】衆議院議員、弁護士 稲田朋美 空港施設の外資規制は必要
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080227/plc0802270248001-n1.htm
電源開発株 短期利益優先の外資では心配だ(2月24日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080223-OYT1T00703.htm
985文責・名無しさん:2008/03/01(土) 03:26:40 ID:v9/73VbH0
最近、抜かれ多いな。DVD、三井住友、東芝・IHI、局長怒る
986文責・名無しさん:2008/03/01(土) 10:30:34 ID:EZgcjkTM0
>>985
つパナソニック、副社長さじを投げる
987文責・名無しさん:2008/03/01(土) 11:01:48 ID:8jvHgK4t0
喜多クン、アトは頼んだよ!


          _,ィノヾ~ ~   ~ ~ヾヾヽ_
         ,ィ彡ニ'ツ       ヾミミミ、
        ,彡ニ=シ´         ゙ヾミ、ヽ、
        ノノ彡シ´            `ヾ、ヽ
         l iノ/彡、             i、い
        i〈iノノノィ  ,r=≡= i i 、,,,,,_、 .i))i
       ,,彡ソ./  ,'ニニ---、ー‐7===、ヾノ
         i.rヾニ==|. -=・-  i=‐i 'ニ・=、 .l=i  
       ‖ ヾ"  ! `゙゙゙"´ノ/: ヾ、`゙゙゙´ ノ/
         ヾ ri   `ー--‐´r゙'   ヽー-‐ ´ l
         i_,i       /`”''ー''”´ヽ.   l
           ', 、    /.、__,; ;__,,ヽ  ノ
          >、ヽ、 、 ,' ヽニ二ニニィ ! ノ  
         /\\ヽヽ  、 `゙゙゙"´ ノ/  
       /  \.\ ヽ、 、__ ,/ノ、   
    , ‐ " i     \ `゙ー 、 ー一´/ヽヽ、_
-‐ '"´    l     \   >ー‐'\ ',  `iー- 、
        l        \/ヾo ゚o゚/\ ',   l    `゙ー-、、
         l       \  ゞー‐〈  ヾl   l   

988文責・名無しさん:2008/03/01(土) 15:31:33 ID:8jvHgK4t0
マジレスすると、
整理・制作の管理職は、将来の幹部候補としてマネジメント能力を試すステップじゃないか。
うまく人を切ったり合理化を図って、人事・総務系の出世コースにのったケースは、この業界では多々ある。

部長がローテーションに入る「現場監督」である社は、また別。
989文責・名無しさん:2008/03/01(土) 18:31:37 ID:8dq694j20
うへへ
990文責・名無しさん:2008/03/01(土) 19:15:30 ID:rThxz0fQO
991文責・名無しさん:2008/03/01(土) 19:18:55 ID:EZgcjkTM0
>>988
そうか、人切りのための人事か!
やっと謎が解けた。たんにゴマすりだけだと思っていた。
992文責・名無しさん:2008/03/01(土) 20:05:33 ID:4euZQimJ0
超絶激務に見合わない給料なのに
我慢してシコシコ会社に尽くしてきた社員たちを?何てこと。

新展開を見せそうなところで
そろそろ次スレ立てようよ
993文責・名無しさん:2008/03/01(土) 20:37:25 ID:EZgcjkTM0
>>992
だから、そんなことで心痛めるような人に社長は無理だろ。
「〜〜で生き残りを図る。」てやつだろ。
次スレはIDが出ない就職板にしようよ。
994文責・名無しさん:2008/03/01(土) 20:40:08 ID:EZgcjkTM0
↓次スレ立てました。IDの出ない就職板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204371527/l50
995文責・名無しさん:2008/03/01(土) 21:57:05 ID:8jvHgK4t0
超絶激務に見合わない給料なのに
我慢してシコシコ会社に尽くしてきた社員たちを?何てこと。

新展開を見せそうなところで
そろそろ次スレ立てようよ
996文責・名無しさん
次期社長=人員整理部長