マスコミが必要以上にライブドアを叩いてる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
「風説の流布」「粉飾決済」について批判すればいいのに
株式分割や株式交換という手法や堀江の経営方針そのものにまで文句を言っている

そういう合法的手法まで批判する事でIT関連企業全体へのイメージを悪くし
結果軒並み株価が下がるならマスコミのしている事こそ「風説の流布」ではないか
2文責・名無しさん:2006/01/22(日) 16:56:24 ID:w8f73aSl
3 :2006/01/22(日) 17:06:20 ID:q4YvQr5X
パブリックジャーナリスト乙!

どんなにいい原稿書いても支払いがライブドアポイントじゃなぁ…。
しかも最高ポイントが50,000pt(=円)って。安すぎるよ。
他所にLD情報リークしたほうが儲かるぞ
4文責・名無しさん:2006/01/22(日) 17:08:53 ID:kKXAWsXz
ライブドアなど関係ないが、あれだけ持ち上げといて手のひら返したような批判報道はさすがに引く。
5文責・名無しさん:2006/01/22(日) 17:11:06 ID:bhtpJNF5
マスコミはうんこ。
ワイドショーとか権力持ってない人にしか機能してない。
国家機関だよ。信じるな信じるな。
この国は北朝鮮をちょっとましにしたレベルの言論自由しかない。
6文責・名無しさん:2006/01/22(日) 17:13:26 ID:vh4FnlR3
TV界のIT業界への報復だよ、ITとTV界の全面戦争はこれから本格化する。ITはTVを牛耳る野望だからな。
7文責・名無しさん:2006/01/22(日) 17:17:38 ID:OZomb8IT
負け惜しみ、みっともねえよ、
8文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:12:45 ID:UuVNev/t
すげぇな
通常の番組削ってまで逮捕のニュースやってるぞ
殺人犯が捕まってもこんな事無いのに、とんでもないな
9文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:15:48 ID:LAI+T541
こんな日に逮捕してくれるなよぉ〜。テレビのチカラがない…。
10文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:16:14 ID:ydCw7PFO
>>8
あと在日とか罵韓国人の犯罪とか。
11文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:18:23 ID:I1T0xBF3
何だか堀江モンはハメられてるっぽくない?堀江モンが捕まる事で利益になるのは誰だ?内部告発した元ライブドアのオヤジもかなーりマスゴミから金頂いてるしね〜
今の時期に何故内部告発するのも変だしさぁ〜
たかが出資法違反で捕まってもこんなに大それた報道しないべ?異常すぎ
12文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:11 ID:l72H/uh8
リークなんか報道しないで分かる範囲のことを報道すればいいだけのこと。

13文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:22:46 ID:wefL/B6L
水を得た魚なマスコミw
14文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:24:37 ID:xj4JWHpT
人の生き死ににかかわること(ヒューザー)より己の面子にこだわる東京チケン笑。
己のことには仕事はやいね
15文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:24:48 ID:EzhvlWuW
でもさ、LD株で損して悲しんでるヤツより
そんな連中の不幸を喜んでるヤツの方が圧倒的に多いわな。
マスコミはその代表格(8ch以外)
16文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:24:53 ID:Lpn7xFxy
ライブドアまんまとはめられた感じ。
報道みてて悔しいよ
17文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:25:35 ID:pd38UyRz
間違いなく囮でしょ

ホリエモンなんかより逮捕するべき香具師が他にいるだろが
18文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:27:40 ID:MUtlrmWe
堀江は嫌いだが、サヨや在日はもっと嫌だな。
マスコミ利権に踏み込んだからじゃね?
19文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:28:58 ID:ZjWswTeb
逮捕と同時に、NHK、朝日、TBSで特番開始。
しかしフフジ、日テレではなぜか通常番組。

これはいったいどういうこと?
知っていたのか?
朝日に至ってはフジ前に記者を置いて、フジも同罪とばかりに実況中継。
20文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:30:18 ID:CjzssAVB
必要以上にマスコミが叩いてる理由は
TV局の社員達がライブドア株買ってたからだろ
ボーナス全部突っ込んだとか
そうじゃなかったら、こんないきなり手のひら返したような恥ずかしい報道の仕方はしない
21文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:31:58 ID:UuVNev/t
なぜここで在日叩きのレスがつくんだかな、そういうスレ、板逝けよ
22文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:32:42 ID:OdKb78I8
おかしいと思うんだがNHKはなぜライブドアであんなにはしゃぐのか?
家宅捜索する前に家宅捜索を報じ、逮捕前に逮捕を報道する。
今も特番を組んでやっている。
朝鮮総連の家宅捜索と比べても異常じゃないか?
23文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:34:13 ID:xHSpvp7O
おいおいマスコミ
こんな暇あるなら
野口さんの真相を追えよ
24文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:37:40 ID:jDe/yN4l
>>20
それもあるだろうしネットに対して優位性を示す
もしくはネット=悪の印象操作
マスコミに逆らえばこうなるんだという見せしめ
25文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:38:54 ID:zgkBj2wf
そもそも此処まで一企業社長をアイドルのごとく祭り上げたのはマスコミじゃねーか
26文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:39:43 ID:2l+7jw5R
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/01/19(木) 07:33:22 ID:uaKJADIN
アルバイトは見た! 16日午後、ある在京キー局、報道部。東証取引終了直前。
報道局に1本の電話。部員が大声で立ち上がる。「トクソー」「トクソー」「ライブドア」
「ガサ入れ」。しばらく数人がヒソヒソ声。一斉に廊下に走る局員。一部はパソコンの前に。
廊下から漏れてくる声。「ええ、全部売ってください。一株も残さないで」
パソコンの画面は「楽天証券」一斉に売り。局内の株仲間。同業者にも連絡。
デスクの声。「お前ら全部売ったのか。よし、仕事だ!」‥。かくして、
マスコミ関係者はほとんどセーフ。素人はアウト。夜のニュースで、株を売り抜けた
連中が皆、正義感ぶりっこ。これ、ぜ〜んぶ友人が見ていました。
27文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:38 ID:Ewo3yvJ3
野口て口封じ?
28文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:42:35 ID:l72H/uh8
>>22
NHKは他人の犯罪を報道している暇は無いだろ。

組織ぐるみの裏金作成はどうした?
29文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:42:38 ID:PrnF/WhU
ブロードキャスターの福留氏は選挙前に亀井氏をさんざん批判し、
堀江氏を持ち上げていました。
彼はどう釈明するのでしょうか・・・おそらく他人事のように流すでしょう。
人の道にもとる行為をするキャスターは要りません。
30文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:44:28 ID:2uRdYNjI
ヒューザーはどうした?
31文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:41 ID:1R5EgQsz
マスコミの尻馬にのって叩く漏れら。
32文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:49:49 ID:xqk1jW27
>>29
なんで人の道におとるんだ?
人によっては、逮捕された堀江氏>>逮捕されない亀井氏の評価もいるだろうに。
33文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:50 ID:aBFVFzCm
メールをリークしたのは、誰なの?
あれって、個人情報保護法に違反するんじゃないの?
34文責・名無しさん:2006/01/23(月) 20:59:44 ID:2QAY3oc5
ホリエモン    ホラエモン    ムイチモン     サラシモン    ドザエモン 
      ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
                   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
                    l  i''"        i彡     |‐―|
                    .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
                    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
                    l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
                   ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
                   ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
                  /\ヽ           //::::::::::ノ
                 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
35文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:03:04 ID:UxS8hIEB
テレ朝だけ、ぶっ続け特番で叩いていると言う事は何か関係があったんだろうな。
アエラや朝日新聞でも気持ち悪いぐらい擁護論調だったし。NYタイムズ繋がりか?
36名前: やめれ やめれ:2006/01/23(月) 21:05:25 ID:g2z3ZMTC

内容:
てれ夜 タックルやれよ  くそー見たくなくない
フルの顔。

ばかさわぎするな。
37文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:05:30 ID:aMvsKCS4
>>35
それよりもいつも今回の一件に大喜びのはずのフジが全然特番を
やっていないのが気になる。

やっぱジャニーズは強いのね(w。
38文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:07:50 ID:zgkBj2wf
フジは流石に何処の局よりも特番やらかしたら
世間に引かれると思ったんじゃね?
39文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:13:17 ID:vkUwlrg2
>>37
そりゃ、業務提携やらなにやらの話が出てたフジが
LDを叩きづらいでしょ

かといって、テレ朝はわざわざフジ前から中継いれてたけど。
テレ朝ってやっぱり下品だな。他のマスコミ叩くのに必死w
40七誌:2006/01/23(月) 21:14:23 ID:Saogj/3i
テレ朝は日本売国党の関連のメディアだからな。
自分たちの縄張りに手を出された官僚が、ホリエモンを叩きついでに接触した自民(小泉)を失脚させようって魂胆なんだろ。

莫迦なメディアの情報操作に踊らされちゃいけないよ。( ´・ω・`)-3
41文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:14:49 ID:hps+5Ykl
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l ほっ、法廷内です。
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _ 
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>    
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )   
             ヾヽニニ/ー--'/        
42名無し(笑):2006/01/23(月) 21:15:16 ID:BG2NxWgq
しょうがねーって。同じ、六本木ヒルズ内の事件だからさ。
43文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:17:54 ID:x5A9o6zN
>>40
古泉信者は寝てろ糞売国奴
44文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:18:28 ID:cjpkJkZO
なに、このマスコミ。いままで散々持ち上げてたのテメーラじゃん。
45文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:18 ID:pd38UyRz
まぁ間違いなく政治家の他、楽天やヤフーも一枚噛んでるだろ
46文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:43 ID:mfFgS1BU
今まで散々持ち上げていたTBSや朝日が特番を流していて引いた
47文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:20:43 ID:Uxi8q9nA
「有罪と宣告されるまでは無罪」という近代刑事法の基本原則を一切守らないマスゴミ
48文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:05 ID:j441IIiL
テロ朝社員>>43乙 (wwwww




  売 国 奴 は ど っ ち か な ? (WWWWW
49文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:16 ID:sf1Wd3ug
ミスターIT
ホリエモンは永久に不滅です
50文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:18 ID:l72H/uh8
楽天やUSENに飛び火しなければいいのだが。
51文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:24:44 ID:HIRZSYeg
良いときに必要以上の評価をして、被害者を増やすのも簡単だし、

お上が動いたとき、便乗してバッシングするのも簡単ですねえ。
52七誌:2006/01/23(月) 21:25:21 ID:Saogj/3i
知ってるかもしらんが、堀江もんの社長日記(1/22)を抜粋。


昨日夜遅くまで対策会議、およびメールチェック、仕事などを行っていたので、朝おきるのは遅かったのですが、
なぜかテレビ朝日のサンデープロジェクトの人が、私の携帯電話番号をどこからか入手してきて、突然、10回以上もテレビに電話で
生出演しろと(放送で告知しているからと)半ば脅迫めいた電話をかけてきました・・・・。
マスコミって何でもありなんですね・・・。
いちいち反論するのも困るくらい捏造記事も相変わらず多いですし・・・。
疑いをかけられている(と明確にわかる強制捜査時の捜査令状、これはもらえないしコピーもとらせてもらえないので内容は100%覚えていませんが)
件につきましては私は身に覚えがないですし、報道されている件は誰がどこでどう調べたのかもわからないような代物ですので、なんともコメントのしようがありません。
現状はこんな状態です。
53文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:25:25 ID:PrnF/WhU
>>32
「人の道にもとる」ですよ。「おとる」ではありません。
亀井氏と堀江氏との比較を言っているのではなく、選挙前にも関わらず、
司会者が露骨に堀江氏のほうがずっと優れていると言わんばかりの態度
をとったことに対してです。
あの番組を見た人なら、誰しもそう感じたはずですよ。
54文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:27:05 ID:zdGamjtf
すっぽんポンにされてチンポ検査の上、ケツの穴を調べてられ、豚箱暮らし。
こうして全部はかされる。いい気味だね。
55文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:33:21 ID:74euIRHG
>テレビ朝日のサンデープロジェクトの人が、私の携帯電話番号をどこからか入手してきて、
>突然、10回以上もテレビに電話で生出演しろと(放送で告知しているからと)
>半ば脅迫めいた電話をかけてきました・・・・

本田雅和みたいな奴だな。さすが朝日グループは違う。
56文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:36:01 ID:ZaEhSCET
▼今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 ライブドアの堀江社長ついに逮捕!
 今回の事件について、あなたが一番言いたい事は何ですか?

書き込みはここから↓(番組で読まれる場合もあります)
http://tbs954.jp/ac/index.html
57文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:16 ID:TJGTFPcy
>>56
>※フリーアンサーですが選択肢はAをお選び下さい

なにこれ?
意味がわからないんだが。
58文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:39:16 ID:zgkBj2wf
>>56
コメントテラワロスwwwwwww
とても放送できなさそうwwwwwwwwwww
59文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:45:04 ID:x5A9o6zN
>>48
テロ朝社員? 笑わせるなよ・・




  

 チーム施工くんw
60文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:48:18 ID:kJ//icOa
朝日新聞、号外まで出したのな。
アホや。
61:2006/01/23(月) 21:49:43 ID:1rACphcj
悪い事は悪いが余計な報道が多すぎる
62七誌:2006/01/23(月) 21:50:23 ID:Saogj/3i
>>61
激しく同意。
63文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:51:44 ID:l72H/uh8
特捜部は記者会見しないの?
64文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:54:31 ID:nkOb/Dvt
>>56のって書いたら即反映される?もしかして内容は選別されてる?
65文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:55:33 ID:sHj91Ngw
堀江やったことってヒューザーの小嶋社長のやったことより悪いとはとうてい思えないんだが・・・。
オウム並みの大報道、ちょっと以上じゃないか?
ところでなんで小嶋社長は逮捕されないの?
66文責・名無しさん:2006/01/23(月) 21:59:14 ID:zgkBj2wf
>>64
Cにしてコメント送ったけど出てこない。
なんでわざわざAに指定するんだろう?
67文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:00:17 ID:xHSpvp7O
何コメント反映されないジャン!
68文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:00:41 ID:UFvwsGfB
東京インサイダー証券市場
東証アホーズが長らくインサイダー取引に悪用され、知ってか知らずかインサイダー市場の
暴走を未然に防止出来なかったから今回の事態を招いたのだ。世界の株式市場は近年、予想のつかない動きを繰り返し
世界各地でバブルが頻繁に繰り返し弾けて来たのは、、不当な株式操作によるインサイダーを繰り返された事により
世界の市場が近年、不安定化して来たのが真実なのでしょう。日本も政治が経済界と結び付き経済界と共に、インサイダーを繰り返して来た事により
市場に見限られ90年代のバブルが弾けたのでしょう。
再び小泉政権は景気回復させる為にこのデフレの中、ヒルズ族を駆使して、インサイダーで
景気回復を国家ぐるみで繰り返して来たのだね!
これは、米国ブッシュjrの入れ知恵だと言う事なんだな!
米国が遣っているインサイダーを、日本の小泉に進めた訳だな耐震偽造も竹中や安倍の指示で行い、儲けた利益を自民党へ…横流しな話なんだぁ!
もう、いい加減こんな不正を国や財界は繰り返さないで欲しい我々世界の一般市民を苦しめる真の悪の現況ヘッジファンドには消えていたたきたいものですヘッジファンド事態が粉飾の
元締めだからな!!
69文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:01:23 ID:BuB995zC
何でマスコミが堀江叩いてんの?
プロ野球の時とかあんなに堀江を持ち上げたのって当のマスコミ自身ジャン。
堀江や自民を叩くのなら自己批判もしろよ。
70文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:04:15 ID:Hq+NMgF0
ホリエモンなんて大した奴じゃないのにあたかも大した奴だ!みたいな報道で
持ち上げてたのに、いざこうなると手のひらを返したようになるんだな。
71文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:04:47 ID:PqmDJkpr
マスコミ得意の弱いものいじめだね
大物政治家の献金疑惑なんてあっさり終わらせるくせに
72文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:05:58 ID:rnZsNPQy
今日のテレビ朝日なんて8時から特番ながしっぱなしだぞ
73文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:06:52 ID:LSQQepax
いつからマスコミはパパラッチになったんだ?
はっきりいってこの叩き様は異常だよ。
74文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:08:49 ID:8SocOMMF
悪いことではあるけどマスコミの報道はちょっとやりすぎだよな、まるで何人も人を惨殺した凶悪犯みたい
75:2006/01/23(月) 22:09:12 ID:1rACphcj
なんかTBSも報道番組ってやってるけど番組が無駄だらけそれに堀えもんが逮捕された。なんか専門家が沢山でてきてあ−だこ−だ言ってるけどここで言っていてもね?なんかダラダラ堀えもんの事で無理矢理番組長引かせてる?みたいな 民放でまともな報道番組が一つもない
76文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:09:31 ID:IlBcEucs
この過剰すぎる報道の仕方は引くよな。
ここぞとばかりに報道してるけど国民はかなり冷ややかな目で
見てるぞ。
77文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:10:16 ID:ng82M7HH
特番するほどの件でないだろ
まったく
78文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:12:42 ID:iuf/Zrey
女子アナたちってこういう人たちと連日合コンしてたんでしょ
なんで叩くの?
79文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:14:00 ID:zgkBj2wf
(笑い)が削除されてる
80文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:14:15 ID:Hq+NMgF0
各局に抗議のメールでも送るか。正直ウザイ、やりすぎ。
お前らマスコミ、何でヒステリックになってるんだと。
81ホリエマンション:2006/01/23(月) 22:18:55 ID:5OuhO/2t
アホ。もっとやれ。おまえらTV見てるじゃねえカよ。何をマスコミに求めているんだ、今さら。
後ろにいる奴らのこと考えろよ、こんな面白い話ないぞ。ホリエごときで終わるはずないッツーの。
アネハと同じ。騙されたバカ面みるの絵円じゃんじゃん。
82文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:21:13 ID:zY7wRZMy
話題の人を持ち上げて(゚Д゚)ウマー
上がりきったところで落として二度(゚Д゚)ウマー
数年後「あの人は今」で三度(゚Д゚)ウマー
83文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:21:29 ID:UuVNev/t
10人くらい殺した殺人犯のような報道だな
84文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:24:59 ID:Uxi8q9nA

センセーショナリズムとコマーシャリズムは表裏一体

所詮こいつらも金で動いている同じ穴の狢
批判する資格無し
85文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:26:08 ID:GQTTJV0q
小泉打倒のラストチャンスなので
筑紫さんも張り切ってます
86文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:28:47 ID:a4PnkbMG
出る杭打たれる
87文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:28:57 ID:oIYSX9RZ
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
88文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:29:10 ID:iA8R8AZS
日テレの木下うざい
89文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:00 ID:PYavvMwW
そりゃ自民が担ぎ上げてたのもアホで批判されて当然だけど
全く同じように持ち上げてきた自らの反省なしに批判してる神経が理解できない。
90文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:18 ID:rnZsNPQy
漏れ馬鹿だからライブドアと小泉自民叩きの繋がりがわかんない
91文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:38:08 ID:ELD+sk7s

  一番はしゃいでるのはテロ朝だな。

  まぁ、こいつらの逆へ世の中進めていけば大丈夫だよ。

  戦前、戦後通じてずっとそうだろ。

92文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:38:15 ID:MjqgZC3T
>>90
選挙の時、さんざんホリエモンを持ち上げてたじゃん
武部なんて「わが弟です! 息子です!」と演説してるのがテレビで流れてる

あと、ヒューザーの事件にぶつけて来たという陰謀論もチョコッとある
93文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:40:09 ID:Z1sFZbzF

つーか、テレ朝は「我々はあらかじめ逮捕用のVTR作ってましたよー。みなさん報道といえば10チャンネルですよー」ってアピールだろ
94文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:41:13 ID:1+kqhevG
見事な手の換えしようだな
95文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:41:46 ID:sA1glPM8
>>92
自民党支持派だけど、自民は勝ちすぎたから、これで民主復活(2大政党)
への道が復活で、結果オーライ
96裏話:2006/01/23(月) 22:42:39 ID:g88bwzp3
先日、知人の検察庁関係者から耳にしましたが、今回のライブドア騒動発覚の発端は、昨年の衆議院選挙で堀江容疑者と同じ選挙区から立候補し当選した某大物国会議員、亀○静香の報復だそうです。
亀○静香は検察庁出身の国会議員で、当選後は検察をはじめいろんな所に圧力をかけ、堀江容疑者のあら捜しをしていたそうです。
今回の選挙での堀江容疑者の健闘に危機を感じ、次回の選挙の事を考えて、とにかく堀江容疑者が出馬できないように追い詰めようと躍起になっていたそうです。
本来ならばれなかった物を、勢いだけでうかつにも大物政治家亀○静香に喧嘩を売った堀江容疑者の失態でしょう。法を犯したことは、悪いことですが、やはり金があっても政治権力には勝てないといういい教訓でした。
ちなみにスピード逮捕となったのも亀○陣営の圧力が強かったせいです。また、yahooや楽天をはじめM&Aを繰り返すIT企業は、今回のライブドアの手法を多用しています。にもかかわらず、ライブドアだけが摘発されるのは、やはり某大物政治家亀○のせいなのです。
97文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:42:57 ID:8SocOMMF
>>90
野党はなんでもかんでも与党のせいにしたいだけ、民主党も出馬要請しようとしたくせにえらそうなこと言うなw
98文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:46:26 ID:6cDTuJF7
容疑者が乗った護送車の空撮生放送なんて、オウム事件以来ひさびさに見たよ。
そこまでするに値する犯罪なの?
99文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:48:17 ID:yx7baClO
まあ、俺も禿の三宅さんバリに始めっから堀江の事は嫌いだったから良いんだけどさ、
ついでに村上とかも捕まりゃね。

それより、今まで散々持ち上げてた人を薄々不正はやってるだろうと分かって
いながらさ、こうやって不正が明らかになると一気に叩き崩すマスコミと、それに
煽られ落ちぶれて行く様を嬉々とする風潮が気持ち悪い。
100文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:48:25 ID:0EC0mjGw
『朝鮮民族は極めて猜疑心が強く、恨み言を常に抱き、陰謀詐術を得意としている。

 上国にはおもねるが下国と見なすと非礼を重ねる(事大主義)。』

                                 〜中国の正史書「宋書」より〜

強きを助け弱きをくじくマスゴミは、まさにチョソクォリティー
101文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:48:44 ID:ugt4l9Le
きっこの日記 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/


102文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:48:50 ID:3U1LasPd
>>95
自民と民主が拮抗してほしい、自称第3の党支持者乙
103文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:49:49 ID:pd38UyRz
明らかにヒューザー関連から目を逸らさせる手段にしか過ぎないでしょ
自民が必死にね
104文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:50:51 ID:TJGTFPcy
自民党の責任回避では済まされないと思うけどね。
105文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:50:56 ID:+rlItN+H
>>103
目を逸らさせるといっても選挙のことで自民に降りかかってくるのにそれはないだろ
106文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:53:42 ID:snE5WvAV
なんかTV観てるとここまでやる必要あるのかって感じだな。
電話のやりとりの内容、合コンの盗撮まがいの放送・・・。
ホリエは糞なのかもしれんが、マスゴミはもっと糞だな。
107文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:55:08 ID:GQTTJV0q
そもそも民主はホリエにふられたんだろ
108カルト2chと犯罪企業ライブドアの連携煉金術:2006/01/23(月) 22:55:38 ID:Uy/LHCC0
有料で児童ポルノ、おまえらが勤めている会社が権利所有の
肖像権侵害物、著作権法違反物がダウンロードできる
西村博之が管理会社取締役の違法アップローダーはこちら
http://up.pan.to/
http://up.pan.to/subback.html
http://yotsuba-4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/
http://jbbs.livedoor.jp/computer/19897/
↑このライブドア掲示板に注目

★通報先はこちら
警視庁WEBフォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
肖像パブリシティ権擁護監視機構
http://www.japrpo.or.jp/tindex.html
知的財産権保護プログラム参加団体
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/program/list.html
【 犯罪者生産装置 「 2チャンネル 」 】
http://www.geocities.jp/ariradne/2ch.html
10992:2006/01/23(月) 22:56:09 ID:sA1glPM8
>>102
馬鹿、本当に2大政党制になったら、小数政党の存在意義はなくなるの。
連立の片割れが元気なのは、明らかに自民党が優位である証拠。
110文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:41 ID:UuVNev/t
堀江が民主にフラれたんだが?セコウ工作員ですか?
111文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:50 ID:YC4g0czt
今さっきの日テレはやりすぎだな。
合コンの話題を流したり、スーフリとか品位が感じられん。
財界と政界がお粗末って、マスゴミもだろと言いたい。
112文責・名無しさん:2006/01/23(月) 22:59:57 ID:xdjb9iQO
どの番組見ても堀江 堀江って 人の不幸は蜜の味ってか? 糞マスゴミ!!!
113文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:01:13 ID:DVEqsO7q
バー○ングプロの人気操作報道と同列ぐらいにしか見えない。
堀江のやったことって。
「若い女性に人気の○○さんが主役に抜擢!」
でも実は最初から決まってたというアレ。
法律にはひっかかったかもしれないけど。

堀江もテレビ出だして情報操作のウマーでネジが狂ったんじゃないのか?
114http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/01/23(月) 23:01:51 ID:+PEJgN8Q
うん
115文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:04:22 ID:EYwKnUuz
報ステの発言集
恣意的すぎるだろ
しかも「過剰に意図的な発言の抜き出し」に抗議するとこまでいれてる

ただのバカだろ?
116文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:07:46 ID:zgkBj2wf
>>56って本当に番組内で読めるんだろうか?
まぁ情報操作しまくるだろうけど
117文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:05 ID:1vnQMEZZ
マスコミの手のひら返しにただ驚愕

118文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:27 ID:Xi7Ycgkk
日本は総合的に本当に素晴しいのに、
マスゴミだけこんなに糞なんだ?
119文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:15:34 ID:Zl9lvPeH
おいらがい知りたいのは 容疑が本当に法に触れるのか 知りたいんだけど 
どこも詳しくはやってくれないな てーいうか もう法に触れてる前提で番組作ってるしな
120文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:16:23 ID:5/oT24nk
今日のニュース、ヤマハのこと報道してた?
あんまし見ていないんだが
121文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:16:53 ID:TJGTFPcy
>>120
報道してたよ
122文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:17:48 ID:BfS2rg59
なぜ、東京地検がこの時期に強制捜査したのかを考えてみろ。
それは、ヒューザーの小嶋社長の証人喚問があったからだ。
こっちの小嶋の証人喚問で大きく報じられたくない事があるからだ。
スーパニュースが、早速、その罠にハマって30分以上堀江批判に終始し、
英雄馬渕の追求により明らかになった安倍の“あ”の字も報道しなかった。
「証拠隠滅の恐れがあったから、この時期なんだ」と東京地検は言っているが、
じゃあ、なぜ、強制捜査する2時間前にNHKが速報出してるんだ?
その自民党の上の黒幕にフジテレビがいるんだよ。
フジは今回のライブドアショックでLDの株価が暴落し大損こいた。
しかし、それを気にせず、民放で一番LDの悪評を流していた。
提携しているにもかかわらず、これだけLDの悪評を流している理由は、
LDとの提携契約で、特別なケースが起こった場合、その提携関係を
解消できるという契約がされていたからである。
フジは社外取締役を送り込んでLDの財務資料などを調査し、何かLDの
不正(提携を解消できるネタ)がないかを必死で探していた。
フジは、望んだわけではない提携を早く解消したいがために、
自民党に働きかけ、小嶋の証人喚問で安倍や森派との関係から
眼を逸らしたい自民党の利害と一致し、自民党が地検に圧力をかけ、
急遽、強制捜査→逮捕になったというのが真相。
ホリエモン叩きの第一人者で、日テレのコメンテータをしてる元東京地検
“河上和雄”でさえも、「今日すぐ逮捕はありえない。今日はホリエモン
の言い分を聞くだけでしょう。」と言っていた。しかし、結局、即逮捕。
何か、権力の匂いがプンプンするね。
結局、自民にはBSE・ホリエモン・小嶋でトリプルパンチとか言われてるけど、安倍や
森派と小嶋のダークな関係はぜんぜん報道されていない。
結果的に自民の作戦は成功したといえる。もうすぐ退陣する小泉に責任を
押しつけ、反小泉改革の福田で次の総理は決まり。そして、3〜4年後、安倍。
すべて、青木・森の筋書き通り。後は、いつ小嶋の口がふさがれるかが焦点。
多数の自民党議席をバックに安倍秘書・伊藤の参考人招致もさせないので
3月にはすべて終息してるんじゃねぇの?
123文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:19:22 ID:xJW6W/NP
なんかもうね、イライラするよ。
何?この国民の意識を同じベクトルへ向かわせようとする報道は…
残念ながら大局的にはマスコミの思うがままの方向へ世論は動いていってしまうんだろうなぁ
国民が「考えなくなる」国になってしまうよ

絶対この国はおかしい!もういやだ
124文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:19:27 ID:yx7baClO
ウンコまでは読んだ
125文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:24:46 ID:l72H/uh8
>>119
その点を記者会見で検察に説明を求めるべきなのだが。
126文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:24:50 ID:kkQBXg1c
持ち上げるだけ持ち上げた人間の転落劇が数字稼げるのは基本だろ?
起こるべくして起こった事をマスコミがただ処理してるだけ
フジも業務提携した段階でこの展開も想定範囲内で対策用意してる
127文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:15 ID:Bf86wP1F
マスコミがライブドア家宅捜索堀江タイホ異常偏重の報道をしているが、今回かき消そうとしている事は何だろ?
耐震偽装の政界波及阻止?
128文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:58 ID:9eBcF+f+

なんだか、自分の所はLDと違うと主張するIT会社の奴がいるが、

ライブドアと同じビジネスモデルのIT企業って結構多いんだよね〜

マスコミが叩き過ぎると、今後IT株全体に影響あるのは必至だろうねぇ
129文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:26:43 ID:8cM+36FU
韓国のビザ問題をニュースから隠すためにマスゴミと政府が必要以上に堀江を叩いてます。
いくらなんでもこの報道やら逮捕やら、やりすぎ。おかしいと思わないのか?国民は。

堀江が逮捕前に社員に言った(テレビ朝日より)言葉が忘れられない。

「見に覚えはなにもないがもし僕が逮捕されたら後のことは任せた。株主の人に迷惑をかけないようにね。みんな、頑張ってくれ。」

本当に涙が出て来た。

NHK(政府の犬)は堀江の容疑をテレビで繰り返すばかり。

最悪だこの国は
130文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:28:04 ID:60FXTEnK
ホリエモンの映像の使い方が
スーパーフリーの和田サンとかぶって見えるのは意図的なものかな?
131文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:34:04 ID:o202hnHv
堀江が責められるべきは、違法行為。いや、違法行為につっこまれる隙があったこと。
そのために株価急落を招いて市場を混乱させたこと。
これだけだろう。

いまさら堀江の人格・発言・経営手腕全てを否定するマスコミの態度は大戦前後の無責任な豹変と同じ。
全くマスコミは成長していない。

なにが
「だがちょっと待って欲しい」だ!

なにが
「息づかいを感じていれば」だ!

毎回毎回。後付講釈もいい加減にしろ!
132バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :2006/01/23(月) 23:34:53 ID:MeOB9KFV
ホリエは大嫌いなんだけどさぁ・・・


マスコミには責める権利なんかないし、
いまさらよくここまで手のひら返せるものだと思う。
挙句には自民の責任論ときたもんだ・・・ほんとに、つくづくマスコミが嫌いになるわ。
この状況下で以前の交友を元に少しは同情的に話すテリーを見直した。



133文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:35:20 ID:zgkBj2wf
>>129
とりあえずその最悪な国を変えるためにメル凸だな。
頑張ろうぜ
134文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:35:53 ID:Jezt4tNN
>>118
最後の最後に残った護送船団方式だから
こればっかりは竹中さんに頑張ってもらうしかない
135文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:37:09 ID:a4PnkbMG
イヤーなんとなく思ったのだが
マスコミが拝金主義はいかん!!っていってる事が拝金主義
ようは数字のために何でもやってる。 自分は自分で馬鹿ですって言ってるマスコミが
滑稽で仕方がない。
136文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:37:40 ID:yx7baClO
>>130
堀江のやってきたことは確かに下品だったからな。そういう風にしたいじゃない。
今となってはああもどうでもいい事を報じられ可哀想だが。
しかし、マスコミよ、ほんと情けない。堀江と一緒で品が無い。
137文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:15 ID:Uxi8q9nA
偏向、誇張、捏造当たり前
138文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:30 ID:Ls+5ijsl
>>129
むしろ、ヒューザーと安倍、伊藤の問題を隠すために、この時期にホリエモン逮捕に踏み切ったように見えるが
139文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:39:02 ID:8cM+36FU
>>133
2日に大学受験ですが今夜もメールします。
140文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:40:09 ID:BfS2rg59
>>131
株価・市場の混乱は東証とマネックス証券の責任

在京マスゴミの報道は問題検証能力がない。
小学生の頃のアルバムや悪意に満ちた過去のホリエモンの
馬鹿VTRを流して、結論は「金で何でも買えると思っている成金」だと。
問題の本質だけを検証しろ! 事実関係が分からないあることないこと
ごちゃまぜにしておもしろおかしく程度の低い報道をまだ続ける気か?
141文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:19 ID:ybiiKKkz
マスコミのやり方は人間とは思えない。最低の奴らだ。
142文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:24 ID:k7VFx2ys
ホリエモンを叩く前に省庁の税金横領をどうにかしろ!!!!
143文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:42:48 ID:jDe/yN4l
>>118
すべての既得権益が集中してるからと、誤報しようがなんの罰則もなく、
どんなに不景気になろうがマスコミ、特に電通やテレビ局は広告料がなくなる
わけでもない、ぬるま湯体質。広告料なんか税金と似たようなもの。
加えて、情報操作、印象操作が出来てそれを武器にしてるため一番権力をもっている。
144文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:44:46 ID:zgkBj2wf
マスメディアにも刑罰与えてやりたいけど
そしたら言語弾圧だのファシストだのうぜーしな。

どっちにしろ偏った報道なんか望んじゃいねーんだよボケ!!
145文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:45:40 ID:CEfixBnl

堀江流グレーゾーン株取引は超バッシングするが、

サラ金のグレーゾーン金利は見事にスルーするマスゴミ乙!
146文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:47:46 ID:TTILblW6
フジのニュースが始まったから注目してたけど、蓑輪解説委員は
案外ここの感じと同じで良い事言ったな。全くだと思った。
147文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:47:59 ID:2tmOA1XN
堀江は悪い。
が、報道している奴らは悪くないのか?
散々かついどいて、弱くなったとたんにこの行動はなんなんだ!!!
148文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:48:07 ID:afQ2FFf5
昔から疑問に思うことは多々あったけど、今回は酷いですね。
身近に感じられるニュースだけにうざい。何か圧力でもかかってんのかな?
149文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:48:59 ID:+ufqfxsy
しかしライブドアって何かオウムに似てねえか?
150文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:49:02 ID:Zl9lvPeH
>>145
最高裁判決スルーだもんな 驚くべきことだよな
2ちゃんみてなかったら そんな事実知らなかったと思う
151文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:49:35 ID:ug2bKfLi
ホリエモン語録の動画が見放題だよ。
http://www.videonews.com
152文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:50:39 ID:Ls+5ijsl
民主党前原代表とホリエモン

「どっちが世の中を変えられそうか?」と聞かれたら

……100人中100人がホリエモンと答えるだろう

ホリエモン逮捕と聞いて、「ホリエモンを応援した自民党の責任追及」みたいな、ありきたりのことしか言えない民主党……

もうダメポ……
153文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:51:02 ID:tjI1VJWi
ホリエモンを公認せず客寄せパンダに使った自民党。
公認候補がシャブ中で逮捕された民主党。

どちらがより悪か?まあ、考えるまでもないと思うがな。
154文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:52:10 ID:JcZzrSrp
ホリエモンが税金を多く納めすぎた罪で逮捕(笑)
カネボウはありもしない利益を計算した粉飾決済だが、
ライブドアは、子会社に実際に存在する利益を移動した。
しかも赤字ならば控除される税金が、ライブドアを黒字に計算したから
当然、税金は多く発生する。
つまり、ライブドアは税金を多く納めすぎて逮捕された(笑)
155文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:53:05 ID:AWmA5PSb
         ィ'ミ,彡ミ 、  
            ミソ_、 ,_`彡
         -= ミj  ,」 彡
       -=≡  i'<_∀ノ
         -=( つ┯つ   ←このアホどうにかしてくれ!
         -=≡/  / //
       -=≡(__)/ )
        -= (◎) ̄))
156文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:53:18 ID:qsQxEj3M
ライブドアの法務部はなにをやってたんだろう?
157文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:54:29 ID:l72H/uh8
また堀江社長の卒業文集を出すのかな。
158文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:55:54 ID:BfS2rg59
>>152
100人が前原

ホリエモンと自民党の麻生・安倍・谷垣・竹中・武部・山拓・福田
の中で「だれが世の中を変えられそうか?」と聞かれたら

50人安倍、45人ホリエモン、2人麻生、2人竹中、1人武部、1人谷垣

あと論外・基地外
159文責・名無しさん:2006/01/23(月) 23:58:32 ID:p9hXlR1p
ここぞとばかりにlivedoorを叩くマスコミは本当に見苦しいね・・・
160文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:02:48 ID:qbuOAiq5
つってもマスゴミの醜悪さなんて今に始まったことじゃないけどね。
それより細木が何言うのかwktkしてる自分はテレビに毒されているw
161文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:06:15 ID:snE5WvAV
ワイドショー番組ではマネーゲームはいけない、拝金主義はいけないとか言い、
物づくりを大切にしないといけないと何も作ってなく株で儲かってるくせに、
庶民の立場を代弁するかのようなコメンテーター・・・・。

バラエティ番組では細木のおばはんが宝飾類満載で登場したり、この間の
ジャンクスポーツTVでは誰か忘れたけどおっさんが競馬に200万の札束みせて
馬券を買って400万になったり・・・・。


マスゴミにホリエモンを批判する資格はないな。


糞マスゴミ
162文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:07:03 ID:pflFN6TB
あれほどヨイショしていたのにコロッと変わる。
163文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:10:46 ID:RnBOFJ8V
みんなが気に食わないやつはどんな報道してもいいみたいな
イジメにも似た感じがする。マスコミによる集団いじめ。
合コンの様子とか関係ないだろうに。なんか可哀想になってくる。
164文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:13:10 ID:VSir/m7T
小学校時代の卒業文集で、趣味「お金集め」と書いていたため、
ザ・ワイドの馬鹿なコメンテータから成金モンスターに認定されたホリエモン。
両親が共働きというだけで愛情不足による精神異常者に認定されたホリエモン。

もちろんデーブスペクターのホリエモンへの悪口もがっちり放送。
「ライブドアは虚業!」発言連発。
俺にしたら、何も実態を知らず暴言放言して金稼ぐお前らコメンテーターの方が虚業。
165文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:14:24 ID:/1ghoLN6
堀江氏を評価したマスコミ語録希望!
166文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:15:03 ID:7FR1KyQ/
ホリエモンの言い分も聞こうよ。
ホリエモン語録が動画で見放題だよ。
http://www.videonews.com
167文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:03 ID:GsESbJB9
いまさらになって手のひらを返す輩を徹底批判するブログ

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
168文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:19:13 ID:/z0NARTo
>>158
民主党議員の原口一博さんがつい1ヶ月前こんなこと言ってるんだけど

二宮: 候補者でも、ライブドアの堀江貴文社長は民主党から出すべきでした。
考え方に違いがあると堀江社長から手を引いてしまいましたが、味方に引き入れた方が良かった。

原口: そういう議論はありました。だって、堀江社長がニッポン放送の株買収問題で騒がれているときに叩いたのは自民党ですよ。擁護していたのが我々ですからね。
 

よくこれで自民党叩けるね
169文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:21:11 ID:fiXEKIm4
マスコミなんかそもそも
良家の人間しか入ってないから
大多数の人間からしたら敵だろ。
ネットはやはり良い。
革命も起こせそうだ
170文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:22:03 ID:PPbPvJZz
ライブドアを支持するようなB層が、堀江への同情から
今回の捜索がヒューザー小嶋の証人喚問からの話題逸らしだと
信じ込んでしまったのは、小泉自民党には大きなマイナスだな。
アメリカ牛問題で中川(旧亀井派)が思い切った行動にでてるのも、
小泉の求心力の低下というよりは、レイムダック化とみるべき。
そもそも自民党の利権政治では、小泉のように利権をアメリカに
売るようなことは有ってはならないこと。9月に小泉が総裁を辞める
という言質をとった今となっては、レイムダック化は加速度的に進んで、
自民党への世論の支持も低下していくことでしょう。
自民党分裂はあると思う。
171文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:22:26 ID:JA1VKmzc
必要以上に叩いてもいいんじゃねぇのか?
必要以上に持ち上げたんだし。
おかげで、株価も必要以上に上がったんだから、必要以上に下がるだろ。

あれだけ持ち上げて手の平返したようにって言うやつはバカ。
そもそも捕まるまでは、犯罪をしてると判らなかったんだから
捕まってコロっと変わるのは当たり前。
芸能人だって、犯罪者になったら扱い方がコロっと変わるだろ。
球団買収やフジ買収、選挙に流行語大賞にベストジーニスト...
これだけ世間を騒がせたんだから、犯罪者になれば、
大々的に扱わない方が不自然だろ。
172文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:26:09 ID:OuB+5NKi
マスコミは自分達だってホリエの怪しい面については調べもせず盲目マンセーしてたくせに、
今になってなぜ自民だけが見抜けなかったかとバカ扱いしてるからな。
それが卑怯。
各局あげてホリエマンセーしてたくせに、まるで自分達は最初からこうなるのも
見抜けていたとばかりの報道。
173文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:27:30 ID:HNy2ZEBP
ウィニーの件と一緒、当局とマスコミの暗黙タッグ、八つ当たり
174文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:27:31 ID:jw3Z24L/
>>171
逮捕はされたが本当に犯罪者かは判決が下るまでわからないのにお前はなぜそう言い切れる。
アンチ乙
175文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:28:10 ID:0D3b4q5c
日テレの合コン盗撮行為はやりすぎだな。
いくら堀江が逮捕されたからって盗撮流していいわけじゃない。
176文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:28:59 ID:oXUz9IBU
79 :文責・名無しさん :2006/01/24(火) 00:03:38 ID:EJZO7vA9
フジテレビ箕輪解説員
「われわれマスコミを含めて、社会に影響のある発言者たちが彼をカリスマにさせておいて、
逮捕されたら一斉に手のひらを返して非難するのはおかしい!」


この箕輪さんだけまともだった。
177文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:30:19 ID:z7DqlkSi
ヒューザーは層化だから報道もえ?ってくらい守られてるな
ホリエのネタがタイミングかぶったのもあやしすぎる
178文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:33:48 ID:fiXEKIm4
マスコミはもっと叩いていいよ。
力があるのは認めるが、やくざや暴力団と同じように
社会的に軽蔑される職業にすべきだね。
今回のことでちょっとずつ浸透するのは良いことだ。

とにかくこいつらが「社会の正義の代弁者」みたいな
面していくのだけは今後阻止できるかもしれない。
まずは『社会の敵』だと言うことを認識させないと。
179文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:33:54 ID:xhxDEqXl
>>171
必要以上に持ち上げていたのはマスコミだって自覚をもってするなら
必定以上に叩いてもいいと思うけどな。
まるで「おれたちは必要以上に持ち上げてなかった」顔して
必要以上に叩いてるから「手のひら返し」と批判される。

>そもそも捕まるまでは、犯罪をしてると判らなかったんだから

法に触れることをしてるのではないかってネット上ではいわれてたけどな。
自民党を批判するなら判らなかったマスコミもかわらん。
180文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:35:29 ID:tVfGUNhi
層化関係には甘いマスコミ
正論ふりかざせるほど中立的な立場になんていやしないし
181文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:21 ID:736WszCP
ずっと悪口しかいってなかったデーブスぺクターは、今ライブドア堀江を叩いてももっともだと思うが、
他の連中は持ち上げ過ぎていた反省もなく叩いてるからなー
182文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:38:13 ID:VaHw6abC
朝日新聞が豚のニッポン放送絡みの時に全力を挙げて豚を持ち上げていた件について

183文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:30 ID:vjhi6SpW
日本テレビって最近の報道おかしいよね
合コン盗撮しかり、テレビに出過ぎのディレクターおかしいちゃうか?
あの裏切りようったら・・・
184文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:40:41 ID:ifM7BXyJ
マスコミはホリエモンが捕まる前だって調らべればいくらだって
ライブドアの黒い面はわかったはずだろ
見て見ぬふりで持ち上げてきたのはほかでもないマスコミなのに
自民党だけをアホだのいって叩いてんのもイタイ
こんな豚をクイズ番組やどうでもいい番組によんでたのは誰だよ
185文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:12 ID:ue5AUNAq
もちあげて落とすのがマスコミだろこのカマトトども
186文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:43:39 ID:jw3Z24L/
堀江さんはいまマイナス2度の留置場で寝てます……

「僕がもし逮捕されるようなことがあれば、後は頼んだ。みんな、頑張ってくれ。」
・゚・(ノД`)・゚.
187文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:43:42 ID:luko1uCk
つーかホリエをマンセーしすぎたマスコミにだって責任があるはずよな。
188文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:45:33 ID:mRoqnE5Q
>>179
禿同

>まるで「おれたちは必要以上に持ち上げてなかった」顔して
>必要以上に叩いてるから「手のひら返し」と批判される

今回のマスコミのここが気に入らん
189文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:49:08 ID:nr0PCZgK
マスコミが逮捕したホリエモン叩きに転じるのはしょうがないとしても
こんなホリエモンの実態をわからなかったのはマスコミだって一緒なのに
それを棚にあげて自民党だけ叩くのは筋違いだってこと
マスコミ自身がホリエモンを美化しすぎて世論を動かした要因でもあるのに
190文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:50:24 ID:iL48TVnA
>>183
あの女も仕込みくさいし、あんなとこに盗撮カメラ仕込んでんのもうさん臭かった。
盗撮まで平然と流すようになってしまうと終わりだな。
191文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:52:31 ID:tx6gvO27
>>189
禿しく同意。同じ穴のムジナのくせにな
192文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:55:56 ID:3kL7c9sQ
マスコミをコテンパシンニやっつけるスレ起こしてほしいな!特にテレ朝とTBS。さっきまで
社長、社長といってたらと思ったら、すぐに容疑者だって。無責任だね!政治家より言論の自由を傘に
のさばっとるね!日本こそ独裁者が必要みたい。チャンコロのええとこは盗め!
193文責・名無しさん:2006/01/24(火) 00:58:26 ID:s16NxrnZ
>>192
なんかお前だけはずれてる
194文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:02:18 ID:MsKlPrdW
>>109
馬鹿はお前。本当の2大政党制になるには、中途半端に議席数のある第三の政党が
存在したら無理なんだよ。
195文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:04:55 ID:7FR1KyQ/
http://www.jimbo.tv/column/000209.php
私たちが監視すべき対象はホリエモンの悪行なのか、それとも・・・
神保哲生のブログ
196文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:06:37 ID:tEeklQex
フジ箕輪解説員の正論
http://www.uploda.org/uporg294002.wmv.html
197文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:07:28 ID:dR7jn7gd
粉飾を隠していたライブドア代表取締役の出馬について、
自民党に責任がある意味が分かりません。
どう見抜けばいいのですか?
198文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:08:36 ID:5JVDF8Ta
>>196
二枚舌の筑紫に言ってやれよ


61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/01/19(木) 07:33:22 ID:uaKJADIN
アルバイトは見た! 16日午後、ある在京キー局、報道部。東証取引終了直前。
報道局に1本の電話。部員が大声で立ち上がる。「トクソー」「トクソー」「ライブドア」
「ガサ入れ」。しばらく数人がヒソヒソ声。一斉に廊下に走る局員。一部はパソコンの前に。
廊下から漏れてくる声。「ええ、全部売ってください。一株も残さないで」
パソコンの画面は「楽天証券」一斉に売り。局内の株仲間。同業者にも連絡。
デスクの声。「お前ら全部売ったのか。よし、仕事だ!」‥。かくして、
マスコミ関係者はほとんどセーフ。素人はアウト。夜のニュースで、株を売り抜けた
連中が皆、正義感ぶりっこ。これ、ぜ〜んぶ友人が見ていました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137609679/61

テレビ局には強制捜査しないの?
199文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:20:52 ID:48lX7AUB
人がつくった法律に対して殺人や放火、詐欺とかではないのだから99%ばれないとしたら
違法でもやるべき。当然のことだと思う。それよりそういうことを必死になって調査していた民主党とかの奴らの方が
よっぽどくそ。そんなことやるんだったら拉致問題とかやることあるだろ。
とニュースとかをまったく見ない一市民は思いました・・・
200名無しさん@もりえもん:2006/01/24(火) 01:27:21 ID:X3tRTiob
堀江!ライブドア!と騒いでくれてありがとう。
これで、証人喚問に強制捜査をぶつけた甲斐があったってものだよ。
会社はどこでも良かったが、あの会社はインパクトがあるし、たたけば何か出るはずだから、国民の目をそらすには良かったよ。
これで少しは耐震偽造問題・・・これで森派も安泰。
馬鹿な国民もマスコミに影響されやすいからな。
これも義務教育のおかげだな。なんて扱いやすい国民なんだ。
この調子でもう少し言うことを聞いてくれれば、貧乏人どもは置いて・・・。
201文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:28:48 ID:lgAlPwqF
問い・・・今般のライブドア事件の直接容疑となった、投資組合を通じて実質支配している会社に対して、新たに買収を行うかのような発表をして株価を吊り上げ、親会社に利益還流させるようなスキームについてどう思われますか?

Ans。 1.なんだかよくわからんけど、とにかく堀江が悪い。TVでそういってたから間違い無い。・・・79%

     2.株なんかで稼ごうという奴はとにかくけしからん。そんな奴にうちの娘は絶対やらん。!・・・5%

     3.本音を言えば俺だって楽して金儲けしたいべさ。そんで六本木ヘルス(ママ)に住んできれいな姉ちゃんと。・・・13%

     4.スキーム・・・って?いちごにかけるミルクのことだべか?・・・1%
202文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:32:20 ID:SthWrJiT
>>52
酷いな…。何の関係もない堀江の実家まで追いかけるマスゴミは氏ね。
203文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:33:19 ID:dngqtVMQ
唯一といってもいいマスコミのまともなコメント発見

NEWS JAPAN 2006/01/23 箕輪解説委員のコメント
http://www.rupan.net/uploader/ PASS: NJ

しかし、この堀江容疑者をですね、時代の寵児と言ってきた人たちがいる訳ですね
政治家であり、評論家であり、もちろん私たちマスコミそうなんですけれども
堀江容疑者を批判する前にですね「自分たちの判断が間違っていたんだ」と、
そういう反省をすべきじゃないのかと思うんです。

と言いますのは、その、一般の人たちが、
堀江容疑者に対して期待したその背景とは何かと言いますと
そういった強い影響力をもった人たちが賛美したからですよね
それが、その刑事事件の容疑者になったからと言って
一転して今度は手のひらを返したような扱いをする。
私はそういった態度に対して非常に疑問を抱くし、
そういう人たちは非常に信用できないなと感じます。
204文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:43:40 ID:Lc5m5iPW
>>203
そうやって反省をした上で語るならわかるんだよな。
そうじゃないのにえらそうに賛美していたのも他人事のように語るマスコミは糞だ。
205文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:48:45 ID:9bb20iND
ホリエモンはTVマスコミの「おもちゃ」にすぎない。
彼が「成功」すれば持ち上げ、「失敗」すれば叩く。
そうして視聴率を稼ぐ。商業放送であるなら当然の帰結。

あと、日本のマスコミの特徴は
強いものに諂い、弱いものに傲慢であること。

そして、ジャーナリストなんてほとんどいない。
リーマン記者が蔓延繁殖している。
206文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:50:07 ID:8tMjIMuR
「ライブドアがこうした事件を起こしたからといって
他のIT企業も同じことをやってると思われるのが一番よくないんです。」
「ライブドアだけがやっていたことだとわけて考えて下さい」だの
「孫もかつて似た手法をやって批判されたことがありましたが
だからといって今回の事件はライブドアだけです。他は一緒の目で見ないで下さい。」

いろいろな番組でこういってる人多いがそれこそ調べてもないのに
また断定していってていいのか。
207文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:56:06 ID:42rOdGpf
>>203
だな。
もっと正確にいえば、ここは
>堀江容疑者を批判する前にですね「自分たちの判断が間違っていたんだ」

>小泉を批判する前にですね「自分たちマスコミの判断も間違っていたんだ」
だな

ホリエ嫌いだしどんなに叩かれようが自業自得だからしったこっちゃないが
マスコミが小泉を批判するとき、自分たちマスコミは
最初からホリエがどんなヤツがわかってたかのように報道してんのがムカつく。
208文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:56:46 ID:fI17nPZf
まぁ2ちゃんより糞じゃないと思うけどね
日本が嫌なら中国でも移住しろや
209文責・名無しさん:2006/01/24(火) 01:59:40 ID:IgZclCPx
ホリエモン過剰美化してたマスコミも風説の流布だね
210文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:02:34 ID:lQ36yps+
ホリエモンも糞だし
自らマンセーしすぎてたのはなかったことするマスコミも糞
盗撮流す日テレもテレ朝も糞
211文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:03:11 ID:PqFgTM/S
デイトレード等の、株式市場の一部の投機的な側面だけをクローズアップして
投資家は拝金主義者などとレッテルを貼り、徹底的に叩く。
十数年前のバブルから得た教訓は「株式投資の全否定」ですか?
ライブドアショックついでに投資家まで叩く論調にウンザリ。
マスコミは本当にアホだな。
212文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:04:43 ID:xTcDCyC/
>>205
TVマスコミを宣伝おもちゃとして利用してたのはホリエモン
213文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:06:08 ID:SKnYrkQl
マスコミが金儲け=悪みたいな陳腐な概念うえつけんのやめてほしいな
214文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:06:51 ID:W1Tx/C3S
ホリエモンの“自分探し”に付き合って一緒に成長していたヤツだけ
だろ熱くなったり、冷めたりするのは。
215文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:09:07 ID:6RDLsOPW
>>198
>パソコンの画面は「楽天証券」一斉に売り。局内の株仲間。同業者にも連絡。
>デスクの声。「お前ら全部売ったのか。よし、仕事だ!」‥。かくして、
>マスコミ関係者はほとんどセーフ。

ワロス
216文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:10:29 ID:vjj63sWg
>>214
意味わからん
217文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:17:28 ID:7DCPDdLn
探偵ファイルから借りた映像
VIP STARはスルーしてたな。
218文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:18:27 ID:7XqzB4Ai
自分はITも株にも縁は無いが・・・・・。
プロ野球の新規参入問題の時、フジ(とりわけ安藤優子)はえらい押して
たよな。三木谷は政界絡みの悪ってスタンスの発言でさ。
どっこいフジに火の粉がかかったとたん、舌の根も乾かぬうちにって感じ。

和解の後は特番だのに使ってさ。
今度は鬼の首でもとったかの様な報道・・・。

んなくせして「犯罪被害者の実名報道の・・・」うんぬんかよ。
自分達は常に正しいって論調、何とかならんのかい。
219文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:20:48 ID:3Mu2b+vQ
>二宮: 候補者でも、ライブドアの堀江貴文社長は民主党から出すべきでした。
>考え方に違いがあると堀江社長から手を引いてしまいましたが、味方に引き入れた方が良かった。
>原口: そういう議論はありました。だって、堀江社長がニッポン放送の株買収問題で騒がれているときに叩いたのは自民党ですよ。擁護していたのが我々ですからね。  
>よくこれで自民党叩けるね

自民も民主も所詮同じ。
過去にだって胡散臭い芸能人もどきに声かけたり。
そんなもん今に始まったことじゃないがあの時点で堀江をあんだけ
マンセーしまくってたマスコミだって同じだ。つかマスコミの持ち上げっぷりに
みんなのったんだろ。今更自民だけが堀江の本性見破れなかったって
いうほうがへんだわな。

220文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:22:57 ID:U2KziN2G
耐震偽装でヒューザーコジマが層化だってわかったころから
なにかぶつけてくるとは思ったよ
マスコミの扱いが生易しすぎるんで
221文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:26:17 ID:N61FeYp9
>>211
同意
222文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:27:23 ID:NfWWdYEc
普通のニュースまでワイドショー化してないか?堀江が拝金主義と批判してるマスコミが視聴率のために過激な報道に走る。喜劇だな。大東亜戦争を起こしたのもバブルを煽ったのも当然だな。変わらないマスコミ。
223文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:28:42 ID:7FR1KyQ/
ぜひここに投稿して。
http://www.jimbo.tv/column/000209.php
私たちが監視すべき対象はホリエモンの悪行なのか、それとも・・・
224文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:29:27 ID:9EXYdNBY
細木数子を使ってるTBSはコメントとってこいよw
ライブドアの株価はあがって堀江はこの先も順調に世界一の企業になるっていってたよなw
225文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:35:54 ID:6QHr9+RV
堀江の生い立ちとか母親批判とか繰り返しやってるけど
宮内やそれ以外の幹部についてはなんで全然やらんのか
226文責・名無しさん:2006/01/24(火) 02:41:00 ID:ashVTR63
>>203
正論だね。堀江容疑者ライブドアの過ちは批判されてしかるべきだが
マスコミは自分たちの判断が間違っていたことも認めた上で批判すべきだ。
227文責・名無しさん:2006/01/24(火) 03:24:12 ID:JA1VKmzc
初めから、闇の部分は素人の連中でも判ってたことだし、
あそこまで、持ち上げたマスコミってのは、やっぱ金の臭いがする奴には
飼い犬の用にワンワンおねだりするってことか?
スポンサー様は神様だからな。そのスポンサーの為には、
正義も道徳も関係なしか。
金の切れ目が縁の切れ目、マスコミは低いレベルで生きてるんだな。
228文責・名無しさん:2006/01/24(火) 03:30:04 ID:ZBC8qtH+
マスゴミもどうせなら山○組や○○組との癒着まで叩けば凄いが
そんなことは口にしないしな。
229文責・名無しさん:2006/01/24(火) 03:32:55 ID:wiRBEzA3
視聴率でフジに負けてるであろう局がすかさず9時台にライブドアに差し替え。
笑けるw
230文責・名無しさん:2006/01/24(火) 03:42:58 ID:LeQdF3k+
>>205
全くその通りだね!!
正しいよ、その見解は。
231文責・名無しさん:2006/01/24(火) 04:43:17 ID:43d96R1u
マスゴミが忘年会の映像をやたらと流して
手のひら返したように堀江叩きしてるのが笑えた。
わざわざ探偵ファイルからネタ引っ張り出してさ。
早稲田のスーフリみたいだとも行ってたよ。

でもさ、忘年会ではしゃいで何が悪いんだ?
株主総会のあとだから葬式みたいにやれってか?

動画が載ってた探偵ファイルの記事を見たんだが
全くそんな目的で作られた記事じゃなかったし。
こういうことをやらせたら本当にマスゴミは天才だよな。
232文責・名無しさん:2006/01/24(火) 04:56:46 ID:ZXDN9wQT
てかTVのニュースで資料提供が探偵ファイルってのがなんか終わってるなw
233文責・名無しさん:2006/01/24(火) 05:04:22 ID:NvJg2AV7
某国会議員や有名タレントが「史上最大の詐欺師だ」と、コメントしているけど判決が確定するまでは推定無罪でしょ?
この人達は必死で反堀江に回ろうとしているんだろうけど、その辺りもう少し配慮すべき問題だと思うんですけどね。
概出意見でしたらすいません。
234文責・名無しさん:2006/01/24(火) 08:09:41 ID:3Z9F/4ZT
所々民主叩きのレスをつけてる頭のイカれた施工工作員がいるなwwwwwwww
235文責・名無しさん:2006/01/24(火) 08:18:26 ID:/KHUIyJs
「近鉄買収騒動」→ナベツネ憎しでホリエモン支持
「LF買収騒動」→「産経を経済紙に・・・」発言でホリエモン支持

「自民党が推薦」→あんなヤツを推薦した責任を云々・・・

とりあえず朝日はゴミ
236文責・名無しさん:2006/01/24(火) 08:21:59 ID:VaHw6abC
今日のアサヒの社説酷いな
237文責・名無しさん :2006/01/24(火) 08:46:03 ID:GpIc5OYn
 LDの元幹部とか、元社員で出てくるやつら、うざい。

 昨日、どっかの局に出てた、女は、最悪。嬉々として、悪口ざんまい。

 ついこのまえまで、LDの社員ってことで、肩で風きって歩いていただろうに。
 どんな顔して、コメントしてるか見てみたかったよ。
238文責・名無しさん:2006/01/24(火) 08:56:53 ID:CoXo3c60
散々持ち上げては叩き落すマスコミの手法は、いいかげん飽きた。
情報操作多すぎ。  
239文責・名無しさん:2006/01/24(火) 09:11:35 ID:VkYDSw/X
逮捕?日本の司法はおかしいよ!
否認している逃亡の恐れもない人間に対して、違法だろ?
即逮捕なんて今は軍国主義ですか?!
ホリエモン一人を叩いていてこれじゃイジメだよね。
多かれ少なかれグループ会社内での決算操作は経営者なら
だれでも身に覚えがあるはず。
これじゃ、人殺しやレイプ犯と同じじゃないか!!
彼らにも家族がいるのに・・・
どうして、容疑も確定していないのに、ホリエモン!なんてよんでた
奴らまで急に堀江なんて呼びつけしたりするの?
犯罪っていうけど、勝手に盛り上がってた自分たちに非はないのか
どうして日本人はすぐに被害者妄想にろりつかれるのだろう。
なんだか、本当に悲しくなってくる。
夢みて世界一の会社になる!これが会社理念じゃどうしてだめなの?
孫さん!三木谷さん!あなたたちならわかるよね本当は・・・
240文責・名無しさん:2006/01/24(火) 09:44:21 ID:IIMRnCjU
ホリエモンはヒューザーと安倍、伊藤の問題を隠すための
スケープゴートにされた。

フジ日枝会長は提携したときから、こうなるように政府に働きかけてたに違いない。
241文責・名無しさん:2006/01/24(火) 09:54:15 ID:fdmDkcaN
今朝オヅラが冒頭から堀江門こき下ろしておいて
後から「我々はあくまで中立の立場で・・・」みたいなこと言ってた
後付うぜえ
242文責・名無しさん:2006/01/24(火) 09:58:28 ID:VkYDSw/X
本当だったら、買収されかかった時に日枝は退陣すべきだろう。
老害ジジイがのさばって、何が日本の未来だよ!
若い奴潰しにかかってるからいつまでたってもこの国はだめなんだよ!
お前がフジを乗っ取ったことは知ってる人は知ってるぞ!
偉そうな事いって評論家気取ってる奴、どうどうとホリエモンかばう奴
いたっていいだろうが?
誰がこの経済の仕組み作ったんだよ!
アメリカじゃあるまいし、うちはいいけどあんたはだめって論理かい?
243文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:05:28 ID:tx9Otdnb
まぁ結局TVも新聞も面白ければいいんだもの
244文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:08:41 ID:W1Tx/C3S
大人社会のなかで協調性がないやつは若かろうが、年寄りだろうがダメだ
245文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:22:37 ID:sipBZpzo
亀井が仕込んだ
246文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:27:17 ID:V6/GC8En
今回については、マスコミはずっと否定的に報道していたと思われますが・・・
選挙のときとかも特に・・・
247文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:39:27 ID:VkYDSw/X
なんだか、一斉に堀江批判に走るマスコミってなんなんだろう?
世論は本当に堀江批判なのだろうか?
私の周りにいる人はやっかみはあったけど、気の毒に思ってる人
結構いるんだよね。昨日の中継みた?あれじゃ殺人犯だよ。
麻原や和田とはまったく次元の違う問題。
野口さんの捜査はどうなってんの?本当に自殺なのか?
ご家族のことを考えるとなんだかみそもくそも一緒でやりきれないね。
堀江さんが忘年会で騒いだ映像は前の人と同感。
忘年会は社員に対しての慰労会じゃない、何の関係があってあんなの
流すの?みせしめイジメなんか本当に品がない。
248文責・名無しさん:2006/01/24(火) 10:44:41 ID:orotZDr0
吉本の手法で、もちあげておいて、つきまとって叩くポイントが出来たら
叩きまくって吉本に取り込む
249文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:08:48 ID:GyxSeZL/
>>241
今朝のとくダネではオマケみたいにヤマハ発動機の件を流してたけど、こっちは
オヅラも含めて全員でヤマハ擁護してたよw ヤマハも突然で驚いてるでしょうね、
だってさ>バカ女コメンテイター
堀江やLDより、こっちの事件の方が大問題じゃん!!
250文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:13:42 ID:wtRuaMXK
悪いが堀江に同情の余地はない。彼はただ買収(しかも自分の金は使わない)という方法で見せ掛けの利益を上げ、株主から金を巻き上げていた詐欺師だ。
日本の法律はこの分野にあまりに甘く、彼を重大な刑罰には問えないだろう。しかし、いわば彼のやったことは株式市場そのものへの背信行為。日本でも法整備が必要となるだろう。



まあ、どの企業も普通にやってる手法を、あたかも特殊みたいに報道してるマスコミは馬鹿っぽいけど
251文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:14:59 ID:4SWZYcL8
アルバイトは見た! 16日午後、ある在京キー局、報道部。東証取引終了直前。
報道局に1本の電話。部員が大声で立ち上がる。「トクソー」「トクソー」「ライブドア」
「ガサ入れ」。しばらく数人がヒソヒソ声。一斉に廊下に走る局員。一部はパソコンの前に。
廊下から漏れてくる声。「ええ、全部売ってください。一株も残さないで」
パソコンの画面は「楽天証券」一斉に売り。局内の株仲間。同業者にも連絡。
デスクの声。「お前ら全部売ったのか。よし、仕事だ!」‥。かくして、
マスコミ関係者はほとんどセーフ。素人はアウト。夜のニュースで、株を売り抜けた
連中が皆、正義感ぶりっこ。これ、ぜ〜んぶ友人が見ていました。


マスコミ関係者は、株では得だよね。
252文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:22:40 ID:BWHEcOVW
テロ朝は、朝のワイドショーをわざわざ拡大版にしたようだな。
フジvs堀江のときは、堀江を擁護してたくせに必死すぎ。
253文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:40:41 ID:MpZLzEaq
上場廃止になったら倒産の可能性があると倒産するかのように報道してる。まさしく風説の流布
254文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:42:10 ID:uPITNYyg
しかし堀江逮捕拘置所移送を特番で生中継するほどお祭り騒ぎして馬鹿ばっかり。ヘリまで飛ばして。
よっぽど叩きたいんだろうと思ったよ。
全然関係のない以前ヒルズの人と合コンしたことのある女にまでインタビューしてたのには笑った。
そんな事意味あんの?それが公共の電波で流していいの?
放送業界敵にまわすと恐いね。
255文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:43:12 ID:yWIXUxyx
フジサンケイが叩くのはわかる。
しかも身銭きってまでの叩きだから、たいしたもんだ。

他は視聴率や売り上げ伸ばす為のお祭りでしょ?
256文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:46:18 ID:PCtEr/E4
ホリエモン、別に好きでもないし、どうでもいいけど一緒になって
踊ってたマスゴミのこの所の報道姿勢に、心底意、厭らしさを感じるのは
私だけでしょうか。
マスゴミって、ホント、賎業ですね。
257文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:56:46 ID:1qqk4ua/
ライブドアで一番儲けたところ


1〉マスコミ
2〉なし


258文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:58:18 ID:W1Tx/C3S
ホリエモンはもうカタギは諦めて、完全裏社会で君臨するべき。
259文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:10:51 ID:VkYDSw/X
>246
その通りだよ!
軍事目的じゃなくてもそれこそ倫理の問題でしょう。
法律違反していないっていうけどグレーっていうのはまさにこのことじゃん。
そんな想像力も欠如してしまったヤマハが売国奴だったとは正直がっかり。
260文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:19:45 ID:GpIc5OYn
拘置所とヒルズの比較なんかしてんじゃないよwTBS

それを見るコメンテーターの面々の嬉しそうな顔。低俗すぎだな。
頭痛くなってきたんで、チャンネル変え。
261文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:20:16 ID:alU8Kb2Z
マスコミは壮大なノリツッコミをやっているのか?
262文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:24:24 ID:MpZLzEaq
外資がライブドアを買収すればいいのにって言ってる。
株価下がれば余裕でしょってさ
263文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:27:22 ID:0XEyGVXN
マスコミって最低。あのライブドアの報道の仕方はないだろ。人として最悪。
264文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:30:21 ID:VkYDSw/X
ひがみとやっかみの連中(コメンテーター?そんな職業のほうがよっぽどグレー)
がほらみたことか!って感じでにやけ顔で笑ってるのがなによりいや!!
東大中退して起業して33歳で東証止めちゃう人だぞ!
なかなかいそうでいないよ。
これで外国ファンドがやってきて乗っ取られたらホリエモンがいってた通りに
日本経済なっちゃうよ!日本の顔にまつりあげた国民は、冷静に考えなきゃ。

265文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:36:24 ID:tx9Otdnb
まぁ堀江には海外で頑張って欲しいね
266文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:40:39 ID:Xn5Zcn/C
とりあえず、東証の下落は豚のせいじゃないしね。
東証のパニックまで責任求めてる馬鹿がいたけどさ、和田明子とかだけじゃなくアナウンサー、評論家で。

あと、過去に遡って株式分割自体を今更非難してる奴とかも。

ついでにあったことも無いのに人間性否定してる奴とか。
267文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:41:12 ID:E0Wv/Eav
今回の摘発は、今国会での公務員改革法案を葬るための官僚の陰謀でしょう。
なんとしても、竹中を引退させて、NHKの民営化防止、公務員特権を奪われない
ようにしているのです。民主党の横溝グループも内心、高笑いでしょう。
大手銀行の粉飾決算、公的資金投入では逮捕者は出なかったのに。
マスコミの言うことはウソばかりです。
268文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:44:04 ID:b8M+hEMv
ぽすれんをご利用の皆様へ


2006年1月23日
株式会社ぽすれん
代表取締役社長 山名真由

平素は、株式会社ぽすれんのサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度は、親会社である株式会社ライブドアへの強制捜査などにより世間をお騒がせしており誠に申し訳ございません。
各メディアで色々な報道をされておりますが、業務に支障はなく株式会社ライブドア及びグループ各社では平常通り業務を行っております。
「オンラインDVDレンタルぽすれん」・「ぽすれんBB」・「DVD販売ぽすれんストア」など株式会社ぽすれんが提供しております全てのサービスに関しまして、これまで通りサービスのご提供を続けて参りますので、どうぞご安心下さい。
これからも、スタッフ一丸となってより良いサービスの提供に尽力して参ります。
今後とも株式会社ぽすれん並びにライブドアグループを何卒よろしくお願い申し上げます


山名タン(*´д`*)ハァハァ
269文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:44:31 ID:np5toILr
          /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|    偽装マンション問題は
        |::| /    _       _    ヾ::::::l       どぉーなってんのっ!!
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
270文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:46:53 ID:kWbKrunz
個人的に、ホリエモンは好きです。お金に対する価値観も間違ってはいないと思う。あれだけ、はっきり、お金は大事だと言えば気持ちいい。みんなの本音を口に出しただけなのに何故、批判されなければならないのだろう。がんばれ!ホリエモン!
271文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:47:58 ID:W1Tx/C3S
報道番組のコメンテーター○○は口数が少なく、番組内のネタによっては
ひきつっていた。あれはネットでのマスコミに対する風当たりを
敏感に感じ取っているからなのではないか?
もし俺だったらたぶんああなると思う。つうか出演は控えるな。
272文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:49:28 ID:/7NGcBSK
昔  戦前はさんざん戦争を煽り
   負けた途端反戦を唱える

今  本人どころか秘書までテレビに出してちやほや
   逮捕された途端バッシング
273文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:51:54 ID:tbVjJexq
ホリエモンをテレビに出しまくった視聴率至上主義のマスゴミ連中に
お金至上主義の堀江や人気至上主義の小泉を批判する資格は全くないよね(´・ω・`)
274文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:53:15 ID:7S2TVY/y
金で人の心が買えるかどうかはともかく
マスコミが堀江のその部分を強調して
自分の局はさも清廉であるかのような
反面教師的なアピールがウザイ。
275おい、マンジュウ:2006/01/24(火) 12:53:33 ID:RtHUkBPY
もう組織の是非に言及するのはやめて、黙って忘年会の映像をたれ流す。昨日のあれはまさしくテレビのチカラだった。
276文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:54:09 ID:HsxZWiDO
覚せい剤党(何故か民主と変換できない)もマスゴミも死ねばいいのに
277文責・名無しさん:2006/01/24(火) 12:54:09 ID:HRrhQJdu
堀江=金が全て って方向にどうしてもしたい。
問題が単純になればマスコミが賢く見えるから。

が、こないだの選挙の通り、もう殆どの人が見透かしてる。
それに気が付いていないのはアホなマスコミだけ。
278文責・名無しさん:2006/01/24(火) 13:14:23 ID:VkYDSw/X
<外資がライブドアを買収すればいいのにって言ってる>
誰?番組なに?ホントの馬鹿がいたね。そんな経済オンチでTV出んなよ
税金足りないって言ってんのにみんな海外で起業しちゃうぞ!
東証も野口さんも小泉構造改革もなんでもかんでも33のどこの馬の骨(ジジイがそう呼んでる)
男のせいなのか?!もういいかげんやめてほしい。見苦しい。
外国のメディアに笑われるよ。これも国民性か・・・
一番の戦犯はマスコミとそれに踊らされた国民!
あんな見せしめ的ないっせいによってたかるやり方どうしてするの?
私は、やっぱり堀江さんにがんばってほしいと思う。
正当なやり方での逮捕ならまだしもなんだあれ?国家ぐるみでイジメてる
ここでぐだぐだ言ってて、何もできない自分が恥ずかしいけど、この経験で男になってほしい。
がんばれ!堀江さん!
279皆さんの力が必要なんです:2006/01/24(火) 13:17:25 ID:jvHcT1B5
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わ
せるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うこ
とは探偵業界ではよくある話です。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
280文責・名無しさん:2006/01/24(火) 13:32:24 ID:MyPZBFDW
喜んで狂乱してる アホ・マスコミ。

この影響から、日本社会で 新しいアイデア・行動が抑制される方向に流れていかないか? が心配。

海外メディアは 「日本経済界を変革できる人物だったが、失敗した」と 公平な見方。
日本メディアは、 堀江さんに対する 政経の中枢にいる保守派じいさんたちの 嫉妬、憎しみに 同調して媚売ってるようにしか見えない。

でも、ネットで みんな公正で自分なりの意見を持ってるのが分かって、安心しました!
マス・メディアしかない時代は、洗脳も簡単だっただろうけど、 今は、そうはいかない!!




281文責・名無しさん:2006/01/24(火) 13:50:43 ID:T32tM/fU
捏造、誇大広告、印象操作、人権侵害、拝金主義、談合体質等々
マスコミの暴走を止めるには国家権力の増大もやむなしだな
282文責・名無しさん:2006/01/24(火) 13:52:51 ID:QVZWsu4I


マスコミ頑張れ〜〜〜〜〜〜〜!

凶悪犯罪者集団ライブドアをもっと叩け!!!!

こんな鬼畜どもを絶対に許すな!

社会的に抹殺してしまえっ!

頑張れ、頑張れ!マスコミ〜〜〜〜〜〜〜
283文責・名無しさん :2006/01/24(火) 14:01:32 ID:lwhid1OC
うぅ〜〜〜〜〜ん!!
しかし、誰が動かしたのでしょうね。東京地検を。。。
284文責・名無しさん:2006/01/24(火) 14:10:21 ID:VkYDSw/X
マスコミにがんばってもらうのは当然!
でもそのやり方がいかがなものかとここでみんな意見してるんだからさ。
なんかちゃんとした意見なんだろうけどひがみに聞こえちゃうよ・・・
この手の事件は内部告発以外のなにものでもありませんよね。
企業の事件はだいたいがリストラされた後と聞きます。
それも適当な話や根拠のないことでははさずがに地検も相手にしないので
かなり上、幹部クラスのちくりでしょうか?
私は個人的にはフジの刺客がいたのではなんて想像しています。
IT関係は転職組が多いのでそんなに会社に執着していないと思いましたが。
285文責・名無しさん:2006/01/24(火) 14:19:39 ID:K463+jb6
>>276
>覚せい剤党(何故か民主と変換できない)
変換できてるじゃん。
頭わる。
286文責・名無しさん:2006/01/24(火) 14:26:38 ID:YfRF7JVI
同年代の俺もホリエモンを胡散臭いと感じていたのだから、ホリエモンvs年寄りという構図は全く当てはまらない。

若者でも年寄りでも嫌いなものは嫌いだ
287文責・名無しさん:2006/01/24(火) 14:41:44 ID:NcTnrvdN
持ち上げて叩く
これがマスゴミ
288文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:01:42 ID:s2iwmrYx
仕手戦しかけて会社乗っ取りなんてのは昔からある。
いつの時代でも、どの世代であろうがそんな奴は嫌われ者。
289文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:03:53 ID:VkYDSw/X
若者VS年寄ではないよね。
でもさ、なんかしったか顔の年寄がTVでいろいろ話してるのを
垂れ流すマスコミに嫌味な感じがするんです。
とにかく、堀江さんがどうのっていうより、知ってる人もいると思うけど、
以前から経営においてこんなことは多かれ少なかれあったわけじゃない。
だからいいって話ではなくて、異常なほどの<それみたことか!>っていう
姿勢に嫌気がさすってこと。
なんか待ってました的な態度に虫唾が走る。

290文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:12:43 ID:Mmc/sGf3
堀江は「国民はバカだから・・・」と言ったらしい。
騙されたバカがどれほどいるだろうか?
「ホリエ!ホリエ!」と合唱した馬鹿、握手を求めて群がった馬鹿、踊った馬鹿、
投票した馬鹿、株を買った馬鹿、生き方に憧れた若馬鹿、キャーキャー群がったミーハー馬鹿。

ホッとしている人・・・ヒューザー小島社長、仙台市民。

291文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:12:50 ID:jo3sT/97
斜陽産業のマスコミの僻みでしょ。
ネットに比べて既存メディアの凋落っぷりは酷いから。
新聞、雑誌は部数激減、テレビ離れに加えてDVDレコの爆発的普及、
ラジオは広告費をネットに抜かれたし。
IT勝ち組のホリエモンを叩いて俺たちの時代はまだ続くぜっていいたいんでしょ。
だけど選挙の結果を見る限りテレビや新聞に影響力がある時代は終わったと思うけどねえ。
292文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:39:10 ID:AYl6A+wL
>>283
バブルになりそうな雰囲気のなかで、同じ轍を踏むまいとする
地検が差し水をしたのでは?という話が俺としては一番しっくりくるな。
意外と官邸かもね。
293文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:42:16 ID:ig0jBz9N
【絶対に】堀江+ライブドアをマンセーした戦犯たち【忘れるな!】

SSS 秋元康
SS   テリー伊藤 武部勤  
S   田原総一郎 宮崎哲弥 永沢弁護士 大杉謙一(中央大教授)
AAA 細木数子 後藤田正晴(故人) 峰崎直樹 宮台真司 竹中平蔵 宮沢喜一 
    竹村健一 ナイナイ岡村 古田敦也 星野仙一  二宮清純
AA  小泉純一郎 伊藤達也(前金融相) 安田育生(前リーマン代表) 筑紫哲也
    東京地裁判事(LDvsニッポン放送担当) 和田アキ子
A   岡田克也 俵孝太郎 みのもんた 奥田禎  真鍋かおり
BBB 古舘伊知郎(部分批判) 
294文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:48:15 ID:ky4np4HB
どうみてもマスコミの異常報道はおかしい。
テレビ朝日なんか一時間番組2つ飛ばして狂ったような報道。
しかも、確証ネタなし。
古館は「加藤さん、加藤さん」言い過ぎ。
規制に守られたマスコミ 何とかしないといけない
295文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:50:53 ID:/255bMwA
今回のホリエモン逮捕は「国策捜査」の可能性がある。
「国策捜査」とは、公権力が「彼の影響力は社会や国の為にならない」と判断した場合、
不正事件そのものと、それを関連付ける既成事実(証拠)を
事前に作って(捏造して)おいてから逮捕する技法。

かつて田中○エイ、新井○ョウケイ、鈴木○ネオ、横山○ック、野村○ッチーなど、
叩き上げで政治に関係し、社会に何らかの影響を与えた人物は、必ずやられている。

今回のホリエモン事件では、ホリエモンの元側近が沖縄県のホテルで自殺をしているが、
これは自殺ではなく暗殺の可能性がある。

彼が自殺すれぱ「クロだから自殺した」という既成事実になるが、
彼の遺体が発見された時、現地の警察は自殺と他殺の両面から捜査することなく、
すぐさま「自殺」と断定するなど素早い対応を見せた。

マスゴミと野党は、今回の件を内閣叩きの材料としているが、
このまま政界が混乱することになれば、景気への悪影響は避けられない。
バブルが崩壊した89年、リクルート事件に関してマスゴミが笛を吹き続けて
政界がガタガタになり、以後ドロ沼の暗黒時代(大不況)に転落したことを
忘れるべきではない。

そもそも内閣に責任があるとするならば、プロ野球新規参入問題で
ホリエモンを英雄に仕立て、彼の広告媒体そのものとなったマスゴミにも
大きな責任があるはずではないだろうか。
296文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:53:22 ID:wkY8OBAz
こんなもん報道じゃねーだろ
頭わいてんのかTBSは
http://nov.2chan.net:81/b/src/1138072805609.jpg
297文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:54:13 ID:aNIjJ6ef

∩∩俺 達 東 京 拘 置 所 ブ ラ ザ ー ズ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、堀江 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 和田  /
    | 宮崎 | | 麻原 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

http://nov.2chan.net:81/b/src/1138072805609.jpg
298文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:54:37 ID:VkYDSw/X
<堀江は「国民はバカだから・・・」と言ったらしい>
事実本当じゃない?!
自分も含めていちいち世論に惑わされて自分の意見なんて見失ってるもの。
この発言にしても堀江さんの発言は言葉尻だけとってるけど、的得てるよ。
<金で人の心は買える>誰もいわないけど、現実そうでしょ?
正しいとか違うとかそういう基準の話ではなくて実際そういう局面ってありませんか
普通、そんなことどうどうとは言わないけどね・・・
家柄もなく、コネもなく世の中で成功しようとしたら、信じられるものは
お金。悲しいけど周りの人は自分を判断する基準にするでしょ?
ただ、生きるために仕事をしているはずが、仕事するために生きてしまう
のと同じように、お金を使ってるつもりが、お金に使われてしまうのが、
人なんだなぁとつくづく思うました。
299文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:56:16 ID:RWVNRZTK
>>296
これ、滅茶苦茶、民度低いな。
妬みと嫉妬とざまーみろ的な匂いがプンプンするなぁ
政策側もこの番組、流石に酷いと思わなかったのかねぇ
まぁ思わなかったから放送してんだろうけどさ
300文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:05:40 ID:CtAyaOGA
>>296
TBSってオウムに協力したこと国民が忘れてると思ってないか?
301文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:12:44 ID:GpIc5OYn
 >>296 
これの説明してた男性アナウンサー(目のぎょろっとした色黒チビ、名前はシラネ)
はじめ、出演者嬉々としてたぞ。低俗の極み。
302文責・名無しさん :2006/01/24(火) 16:15:11 ID:xISqZqtX
>>296
「ムギめし」に笑ったww
303文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:15:39 ID:K463+jb6
>>292
バブル崩壊を回避するのは東京地検の仕事ではない。
政府と日銀がやればいいだけのこと。
304文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:18:24 ID:aSXPODKX
法曹関係者が一致して語るのはライブドア関係で今回検察から
発表されているそれぞれが、グレーゾーンではあるが、明確な罪
に問うことが難しい事柄ばかりということである、
はてこれを聞いてうなってしまった、それでは検察は
罪のほとんどない人を罪人に仕立てあげてしまった
ことになるではないか、罪のないひとをトチ狂って
逮捕までして、公衆の面前を、車両の前後をパトカー付きで
走らせてしまったのである
ここまで来ては検察も始まって以来の大失態
ではあるが、ここは苦し紛れに何とか一般人を罪にでっち
あげるつもりで、検察の名誉にかけて
罪人に仕立てあげてもらいたいものである
そのことが、死んでいった人たちや大金を吹っ飛ばした
二十二万人の株主の供養にもなろうというものである
あわせて、官憲の情報を無批判に右から左にたれ流す報道
の有り方もとわれなければならない
305文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:19:44 ID:SL0CT4lX
>>296
彰光の光の字が違うと思うんだが。
306文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:23:04 ID:FnJtAG+J
ライブドアを散々ヨイショしてたマスコミ程、逮捕後のバッシングが激しいと思うのは俺だけか?
307文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:25:09 ID:8RZ6EdLC
小泉や竹中が叩かれている件についてはどう思う?

アメリカからしたら、この二人がトップに居るのが望ましいハズ

民主党になっても代表が前原さんじゃ小泉さん以上に米追従だから、

政権交代してもいいって事なのかね。
308文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:38:41 ID:AYl6A+wL
>>296
マスコミは相変わらずだけど、堀江はそれを利用しまくって優雅な生活を
宣伝していたのだから、当然の結果。
309文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:44:19 ID:HkyYyV7W
拘置所ではオカズが出ないの?
310文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:50:03 ID:LOMgs/3G
サンプロでは散々ホリエ擁護してきたアサヒ
ニッポン放送買収問題でも徹底的にホリエを擁護したスパモにのアサヒ

サンデージャポンでは自家用ジェットを見せびらかしたTBS
サンジャポは他にも選挙戦で、ホリエモン密着取材をしてホリエブームを煽っていた
ホリエに反対意見出してたのはデーブと堀くらいなもん
しかもこいつら二人とも悪者役やらされてた
ホリエに逆らう時代錯誤名人間とでも言うように

アサヒ・TBSこいつらがどの口で政府批判できるんだよ!
お前ら、自分たちが流してきたホリエよい書報道をもう一度流してミソギを済ませてからやってみろ!
311文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:55:14 ID:HWfUyHcC
選挙応援した自民を叩いてるがマスコミも
ライブドアオートのCM流す際に企業の調査してなかったんだよな
民主は偉そうに自民を叩いてるが秋の選挙以降逮捕者2名出していて誰か責任取ったのか?
有罪判決受けた犯罪者辻元を公認した社民党は論外
312文責・名無しさん:2006/01/24(火) 16:57:56 ID:tbVjJexq
世論調査では若者は意外とホリエモンに不快感を持ってて
むしろ団塊世代が持ち上げてるって出てたのに(´・ω・`)

ホリエモンを持ち上げてた若者世代はどうしようもないですねみたいに報道されてる(´・ω・)
313文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:44 ID:NWqiertz
※報道の自由で韓国に劣る日本

RSF 世界報道の自由ランキング(エキサイト:訳) 日本37位、韓国34位
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.rsf.fr/article.php3?id_article=10221&Valider=OK&wb_lp=ENJA

RSF 日本--2004年の年次報告(エキサイト:訳)
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.rsf.fr/article.php3?id_article=10221&Valider=OK&wb_lp=ENJA

2003年5月のプライバシーの保護法の通路は報道の自由を危険にさらしました。
同時に、小泉政権は外国とフリーランサージャーナリストに
公報への有効なアクセスを拒絶するkishaクラブシステムを改革する何もしていません。
まれな出来事では、ジャーナリストは2003年に殺害されました。
年末になると、警察は、彼の殺人のための動機が彼の調査にリンクされたかどうかを
まだ中国の組織化された犯罪に確証していませんでした。

RSF 言論の自由やジャーナリストの権利を守るための活動をしている市民団体「国境なき記者団」
   (Reporters Without Borders ,本部パリ
314文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:02:10 ID:WoaQ27xD
>>310
個人的に言わせてもらうと、選挙のときまでホリエは好きじゃなかったが。
いざ逮捕されてホリエ生い立ちを聞いたら好きになったよ。
なかなかよい青年だ。君らも見習いたまえ。
315文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:07:51 ID:p6BCFcJd
マスコミは糞だな。これは公共の電波を使った人権を全く無視した洗脳にも近い個人攻撃。アナウンサーやゲストの主観などどうでもいい。この間まで番組スポンサー(CM)を契約してくれてた顧客をよくここまで叩けるな。事実だけを伝えればいいのではないか?
316文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:13:37 ID:8f+JUsHf
ライブドアとかって言うより、
事件と関係ないことまでホリエを扱う意味ってあるのか?

贅沢生活から拘置所生活へ、とか。
317文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:15:23 ID:VkYDSw/X
もういい加減にしてほしい!!
集団イジメの典型。やっかみ野郎!今頃でかい面して卑怯者。
そんなに悪いことしたのかよ、よってたかって。もう人格否定になってる。
そんな権利だれにあるんだよ!TVつけたくない!
誰かこんなマスコミを目覚めさせることはできないのでしょうか。
なんで麻原、和田、宮崎と同等になるわけ?!
私は堀江信者ではないが、なんだか、この状況に不快感があります。
堀江さん、絶対にこのままでは終わらないで下さい!!
ライブドアの熊谷てめぇ、しっかりやれよ!散々世話になってんだろ!

318文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:16:42 ID:9LdHS5vu
319文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:17:14 ID:pJMva9CI
ホリエモンの容疑は「既に買収している出版社を、新たに買収するようにみせかけた
偽計取引の疑い」らしいが、もし決算報告書に「○○出版社を買収」とだけ書いてあったら、
「その出版社は既に買収されたものなのか?」「それとも新たに買収したものなのか?」は
ハッキリしないはず。単なる時間差の問題でしかない。

これを粉飾決算として「ホリエモンが指示した」という方向で容疑を固めようとしているんだから、
言いがかりもいいとこ。検察のターゲットにされちゃって気の毒。
たぶんマスゴミの意図的なリークみたいなものがあったのだと思うが。
320文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:18:30 ID:UMHKB+1e
やったことは罪になるとしてもこの叩き方はあまりにも異常。
拘置所の生活を報じることで、今までの生活との落差をあざ笑っているように見える。
(っていうか拘置所の詳細なんて報じてどうするんだ?)
同じことをした企業があってもかつてここまで叩いたか?
堀江を擁護するわけじゃないけど、マスコミがはしゃいでいるように見える。
321文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:18:45 ID:tBmp6SqU
持ち上げておいてこの叩きようは異常だよ。
こいつらは捏造ヤラセはやり放題やって、
お詫びのテロップ流すだけで会社は潰れないんだから不公平だよな!
誤報、捏造、ヤラセやるたびに報道局長やプロデューサは腹掻っ捌け!糞
322文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:21:07 ID:wL8ptaVV

叩くのは悪いことじゃない

姉歯のマンション偽装事件を隠すことが、目的なのがたちが悪い。
323文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:21:11 ID:tbVjJexq
街頭インタビューも同情意見ばかり流してさも国民全体が持ち上げてたかのように見せかけて
相対化する事によって自分達の罪から逃れようとしている。
324文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:24:07 ID:Li99tpiQ

ライブドアは悪いことをした

それだけのことでしょ。

護衛する人自体が、精神障害だろうね。
325文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:26:01 ID:iNDhsJ/E

“ライブドアショック”への投資家からの苦情が、東京地検に殺到

東京地検に寄せられたのは激励ではなく、苦情だった。
「IT時代の寵児(ちょうじ)」と呼ばれた堀江貴文容疑
者(33)らが逮捕されたライブドア事件の波紋は株式市場
にとどまらない。書店に“堀江本”コーナーが新設され、
テレビ局は番組変更に追われた。

関係者によると、特捜部がライブドア本社などの家宅捜索に
乗り出した16日以降、東京地検に電話が殺到している。

強制捜査翌日、ライブドア関連株だけでなく、東京証券取
引所の平均株価が大きく下落し、東証の売買が一時停止に
追い込まれた“ライブドアショック”への投資家からの苦情が
ほとんどで、検察関係者は「特捜部を応援するような電話は
ほとんどない」と半ばやけ気味に話す。

http://www.sanspo.com/sokuho/0124sokuho005.html
326文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:27:12 ID:VZHyDQrj

ここで、護衛してる奴は、株で大損した奴らなのね。
327文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:28:09 ID:lDbo/Y9g
これってだれかの既得権益の温存とかになんの?

逮捕→大騒ぎ→市民が思考停止のうちに新法成立→ウマー
328文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:29:28 ID:32oJvsEe
政治の不正→マスコミが暴く
企業の不正→マスコミが暴く

マスコミの不正→だれも暴けない

ここを何とかしなきゃ何も変わらない
そうでなければマスコミは永久に治外法権
329文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:33:34 ID:VkYDSw/X
良識ある方が多いので本当に安心しました。
今回の件は堀江さんが好きか嫌いかという問題ではなくて、仮に有罪であっても
この検察のやり方、マスコミの取り上げ方はあきらかに違法である!
ということです。
いつから、日本人はこんな民族になってしまったのでしょうか。
330文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:33:37 ID:6aTelSGR
マスコミ五月蝿過ぎ、視聴率合戦の魂胆ミエミエ。
よく取り上げられてる視聴者からの声ってのも半分くらいはマスコミに
対する苦情じゃないのか?

どうせ1週間もしたらそっぽ向く話題だからNHKのニュース位しか見ない
けど、チャンネル回す度にライブドアライブドア五月蝿いから、ね…。

憶測でモノを言うのは良くないけど、どう見てもスケープゴートじゃん。
国の中枢担う「妖怪」とか「金融界のドン」とかがライブドアの所為で
痛い目見たから狙いつけて潰したんじゃないのか?
あとヒューザー関係で埃が出る奴とか。
お互いの利害が一致してこういう結果になった、とか。
もちろんマスコミにも新聞関係にも鼻薬嗅がせて封じ込めて。

ドラマの世界っぽいけど、案外そういった路線になってるかもね。
331文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:34:50 ID:MaDjs4dE
>>324>>326
ライブドアを護衛している人はこのスレにはいないよ。
擁護している人なら多少はいるけど。w
大多数はライブドアじゃなくてマスコミの醜悪さを叩いてるだけ。

でもまあ、そんなことより、君はまず日本語の勉強をしようね。
332文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:38:04 ID:UMHKB+1e
護衛って・・・
333文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:39:46 ID:NmgaY6O1
>>328
個人、民間で諜報活動をやる

スパイ防止法すらないふざけた国家なら
これぐらいやらなきゃダメでしょ
証拠を掴んだら海外のサイトに匿名で載せる(ただし、韓国と米国はアウト)

マスコミの盗聴盗撮犯罪はゆるされない その8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1136715130/l50

マスコミの盗聴盗撮は印税を払えば許される!6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117537953/l50
334文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:40:20 ID:8RZ6EdLC
ジョン・メリーウェザー(JM)

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu111.htm


ユダヤの手先、松本大が引き起こした暴落



そう言えば、竹中もホリエモンも 外資の使用人に過ぎないのか、
いつも、にやけてヘラヘラ笑ってやがる。
マネが顧客激減で瀕死になると、
対日要望書に「マネの松本を救え」と書いてくるかもな。
公的資金投にゅう〜!なんてやらかしかねん奴らだ。




335文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:41:37 ID:SMIxwLjp
【ライブドア】マスコミも随分はやしてましたものね〜麻生外務大臣会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138091393/l50
336文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:44:28 ID:SJuHYxCh
堀江のブログでテレ朝に脅されたみたいなこと書いてあったけど、ホントかね?
337文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:45:34 ID:AYl6A+wL
どちらに転んでも設けようとするマスコミは今更って感じ。
今回はそんなにマスコミを叩く気になれない。
堀江は今回の報道の仕方で文句を言うなんて図々しい。
マスコミを使って資産増やしたんじゃないか。
338文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:46:34 ID:YeQFNjaN
>330
330さんに激しく同意です。出る杭がうたれただけの事で、楽○や
ソ○ト銀行もやっている可能性も否定できないし、特にマスコミの馬鹿
な所、ホリエモンの選挙応援をした議員に対する責任論。大体、民主党
なんて前の代表がホリエモンに出馬要請して蹴られたのによくそんな事
がいえるなと思う。しかもマスコミは前回の選挙で煮え湯飲まされた連
中に取材してあおってるし、特に藤○レビは酷いねニュースの内容が、
ホリエモン撲滅キャンペーンと化している。日本のマスコミの低俗さが
よくでている。
339文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:49:31 ID:VZHyDQrj BE:165528083-
>>325

ここで、護衛してる奴は、株で大損した奴らなのね。
340文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:51:14 ID:VkYDSw/X
よくいった!331
>324>326他でもこの話題やってるからそちらへ
豚とかドザエモンとかいってくだらんマスコミに踊らされてる奴らが待ってますよ

341文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:52:05 ID:5DRmfUXU
B’zの盗作曲30曲あまりが元ネタと比較試聴できるサイト
http://www.tadasu.biz/bz/

盗作曲でブレイクし、盗作曲シングルを10数曲発表し続けて
のしあがったB’zというグループ。今までに1000億円
稼ぎだし、そして未だにこの盗作の事実をほとんどの人が知らない。
さらにこの稼いだ金で数億の脱税までしていた。

なぜこっちは全然叩かんのだ。
342文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:44 ID:wkY8OBAz
相変わらず低脳テレビ局どもは堀江一色ですね
堀江なんかよりもっと重大なニュースがあるのに

【社会】 陸自の最新型ミサイルデータ、総連団体に流出…薬事法違反に絡む"科協"捜索で資料発見★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138079976/
343文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:55:14 ID:32oJvsEe
>>333
そうやったとして、
それをどうやって世間一般に広めるのかが解らないな。
日本の政治はそれには荷担しないよ。マスコミが怖いから。
344文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:56:45 ID:tBmp6SqU
CNNやBBSみたいな報道機関が本邦にあればなぁ・・・
TV局の報道は視聴率合戦のワイドショウだしなw
345文責・名無しさん:2006/01/24(火) 17:58:16 ID:HsxZWiDO
>>296
TBSに抗議メール送ってくるわ。
346文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:00:47 ID:sttlS7Rs
マスコミを批判するのはいいが、特捜検察まで批判するヤツがいるのはなぜなんだ。
特捜検察の役割は、ただ、証拠のみを追っていくことで、世間がなんといおうとどんな
状態であろうと司法を守るのが仕事なんだぞ。だからこそ、どんなに権力がある
人間でも、捕まえれるんだ。  検察を批判するヤツラは、社会に与える影響が大きい
ヤツは違法者でも許せるというのか?
347 :2006/01/24(火) 18:01:07 ID:opvmoiQx
本当に腹が立つなあ。

マスコミがこんなにチヤホヤしなければ、ライブドアの
株がこんなに爆上がりする事は無かった。
ペテン師細木に「世界一になる」と言わせ、ライブドアの株を
爆上がりさせたのは何処のどいつだ?

なのにそんな責任もすっかり忘れ、今はホリエ叩きと、小泉叩き。
こいつら誰にも批判されないと思って、やりたい放題、いいたい砲台。
日本の最悪のガンは戦前も戦後もマスコミ。
氏ね。
348:2006/01/24(火) 18:20:32 ID:py37+Z9/
なんであんなにくだらない報道番組しかないのかな?民放各局?何処も一緒だよ。そんなに人の不幸が楽しいのかな ?視聴率取りたいからくだらないどうでもいい番組作るんだ余計報道ばかりだし何正義づらしてるんだか?はぁそんな番組ならいらないよ、
349文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:21:02 ID:EwtlgsTO
蛆テレビの報道番組構成

LD叩き→ちょこっと他のニュース→ブランド命の最前線10

バッカジャナイノ
350文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:23:09 ID:l5+5aGI0
>>296
何やってんのこれ、フザけた報道のしかたすんなよ
351文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:33:49 ID:cJJf7Zzy
今回のライブドア事件を誰よりも早く予言していたブログ

ここはすごいね

「ホリエモンの錬金術」by山根治(山根会計事務所所長) 
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
352通りすがりの名無し:2006/01/24(火) 18:37:36 ID:Doq/r6oz
テレ朝が報道してたホリエモンの発言内容は殆どが本人のブログ引用だったのに、まるで取材したかのように報道してた
353文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:50:25 ID:M4yb6Vhe
テレビも堀江も一緒
これからもお互い利用すればいいんじゃない

  お疲れさま
354文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:51:18 ID:7bARbOx1
>>316
そういうくだらないことには労力を割くのに捜査が適切に行われているかどうかチェックしていないのはおかしい。

>>346
捜査が適切に行われていなければ批判しなければならない。
355文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:51:32 ID:tx9Otdnb
堀江は好きじゃないけどなんか報道の仕方には腹が立つわ
356文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:52:38 ID:tBmp6SqU
893のフロント企業と噂される不動産会社と、その裏の社会との繋がりも暴けよ!
当初証取法違反、インサイダーの疑いってのがあったがどうなったんだ???
野口なんて何故自殺するんだよ? 不可解なんだよな。
357文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:56:15 ID:nRAn1pZk
マスコミの人間って、したり顔で話してるけど経済に限らず何事に対しても疎いよね。
どこからか自分の報道に都合がいいようにコメント持ってきてるだけでしょ。
底が浅いのに何偉そうに垂れ流ししてるの?

夕方のニュースは事実を報道するだけじゃなく
芸能人に群がるワイドショーを見てるようだったから自分は消してしまった。
堀江個人については別に好きでも嫌いでもないんだけど、
私生活の覗き見趣味や人格否定までやるのは、ほんとやりすぎ。

マスコミに対する批判って決して流さないよね。
浄化作用が働かない組織ってのは、必ず衰退すると思う。
358文責・名無しさん:2006/01/24(火) 18:57:30 ID:VkYDSw/X
検察機関を批判はしない。もちろん悪い奴は捕まえてほしい。
しかし、日本の司法から考えて任意で事情聴取の後の逮捕状があのくらいの
証拠でよくでたなと驚いている。
世論やマスコミに押されている部分の多少あったことは否めないと思う。
やり方が前にも言ってる人がいたけど、田中、新井裁判に似ているということ
は国民として把握するべき。
359文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:04:54 ID:SSH6gjhe
堀江のやったことヒューザの社長がやったことより悪い。日本は民主主義、資本主義の国。株式市場は資本主義の根本場所。ここでイカサマをするのは多大な損を発生させただけでなく、自由主義、資本主義の根幹である公正を揺るがすから。
360文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:08:14 ID:N2CY6WNJ
堀江メンバーって呼べよ、蛆テレビ。
361文責・名無しさん :2006/01/24(火) 19:11:46 ID:EM59D0JW
そりゃ、ヒューザー隠しだろ
362文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:14:36 ID:lEwHukiC
363文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:19:36 ID:8sDgUNg8
堀江さんがしたことは、たしかにマネーゲームのようなものかもしれないが、堀江さんがしなかったらきっと誰かがやってるって!まだ日本人の堀江さんだったっていうこは、日本にとってラッキーだったと思う。
ところで今回のライブドア騒動で一番得したのは、現在総理候補筆頭のあの人だからやっぱり黒幕かな・・・(ほとんど追求されなかったし、やっぱ総理総裁のイスは動機としては強力でしょう)。
364文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:19:41 ID:NvbHvOa4
フジ社長は今頃笑いすぎて発狂してるだろうに。
365文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:25:03 ID:sOGd1W6T
366文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:59:52 ID:s2iwmrYx
ttp://critic.exblog.jp/2391642
ホリエモン関係の記事ではこれが一番正鵠を得てるな。
367文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:06:09 ID:VkYDSw/X
まぁ、今後を見守るということしか一市民の私たちにはできないのでしょうか
こんなに、ここにも熱く将来の日本を考えてる人がたくさんいるのに・・・
政治家特に民主とその他野党は選挙の責任問題よりも大切な問題たくさん
あるんだから、国会を馬鹿マスコミの延長にしてほしくはない。
特に民主、今ごろ推薦しませんでしたはないだろ!
おたくの政治理論が理解できないって言われて出馬断られたくせによ!
そんなことより、中国の軍事問題、北の拉致とか韓国の反日どうにかしてよ!
368マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 20:08:23 ID:V904WKmm
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」

■朝日新聞2006年1月24日社説
「堀江流の手法には、法律の抜け道を駆使して株式を取得したり、頻繁な株式分割
で値上がりをはかったりするような、きわどさが常について回った」
「一方で、その知名度に便乗するような動きもあった。自民党は、総選挙で亀井静香
氏の対立候補として支援し、竹中総務相や武部幹事長が強力に後押しした。今になって
武部幹事長は「公認したり推薦したりしたわけではない。個人的な応援だった」などと
弁明しているが、まったく納得できない」


まるで戦時中に戦争を煽っておいて
戦後に変貌したアカヒを見るようですねえwww
369文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:30:51 ID:PaWXqZe0

「マスコミは、やくざ者より始末におえない悪辣な存在」

            by   東京地検特捜部 井内顕策部長


http://Miniurl.org/0Il

( URL短縮)
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:8uDtxrZKnJYJ:
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050128dde041040066000c.html
370文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:44:31 ID:V76zSzxB
異常な盛り上がり方は異常視聴者がやらせていることなのかマスコミの趣味なのか?
ほのぼのニュースを流せと苦情を言いたい。
371文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:46:27 ID:RgfLVaoR

今回のホリエモン逮捕騒ぎで日本のマスコミのレベルの低さと馬鹿さ加減が
一段と浮き彫りになったね。 知り合いのイギリス人経済記者が呆れていたよ。

堀江はマスコミを最大限利用したが、マスコミの方も何の見識もなく彼を祭り
あげてその虚像を連日国民に刷り込み続けた。どこの局の経済部記者も
バカばっかりだから、あの島根の会計士・山根さんのような分析も洞察もでき
ずに、「IT業界の寵児」とか何とか言って堀江を囃し立てることしか能がなかった。
あげくの果てには、バラエティー番組に呼んでホリエモンと一緒にはしゃぐという
痴呆ぶり。 そして、いざ東京地検が動き出した途端に、手のひらを返した様に
いっせいにホリエモン叩きの嵐。極めつけは、昨夜の堀江逮捕劇にからむ
常軌を逸した報道合戦(日テレの合コン盗撮ビデオの放送!)。

今までホリエモンにさんざん利用され、手玉にとられたことへの腹立ちなのか
復讐なのか分からんが、見ていて怒りを通り越して爆笑してしまったよ(笑)。
結局、お前らマスコミが馬鹿だったんだよ! しかし、彼の虚像を国民に刷り
込んだ罪は重い。それに踊らされてライブドア株を買って大損した人もいる
んだから。「金のためには手段を選ばぬ錬金術」などと非難するな!お前ら
こそ「視聴率=金」のためには手段を選ばぬ外道ではないか!恥を知れ!
372文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:48:22 ID:TxEBMI+f
>>370
ヌー速じゃライブドア関連スレが連日大盛況です。需要と供給ともにあるみたいね。
しかし叩き方も、直接対峙した読売やフジサンケイは堀江自身に焦点を当てて叩いてるのに対し
朝日や毎日は自民党との関係も重視気味。こういう時も微妙に差異があって面白い。
373文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:48:31 ID:NbqgJbbA
★フジ反撃の第一報!TV局で最速テロップ

「ライブドア堀江社長逮捕」。23日午後7時45分ごろ、速報テロップをテレビ局でいち早
く流したのは皮肉にもフジテレビだった。逮捕を受けてフジテレビ日枝久会長(68)は「信
頼感を失って残念」と資本提携解除と損害賠償請求を検討することを明かした。また、テ
レビ各局はゴールデンタイムの予定を変更して特別番組を放送した。
堀江容疑者とフジテレビによるニッポン放送株の争奪戦が始まったのは昨年2月。この日
夜、日枝会長は取材陣に囲まれると1年前に繰り返した言葉を思い出していた。「(ライブ
ドアの手法は)脱法性が強いと言い続けたけど、現実になりましたね」。
フジは「第一報」を各局に先駆けて速報テロップを流したように、提携先の不祥事を報じて
きた。騒ぎが進展するほどに、フジの損益は増える。争奪戦での和解によって、ライブドア
に440億円を出資し、発行済み株式の12・75%に当たる1億3374万株を保有している。
事件前、含み益は一時約600億円に達したが、東京株式市場でライブドア株が256円ま
で下げたこの日、含み損は97億6000万円になった。
「信頼感を失って残念です」という日枝会長は今日25日、役員会を開く。「(事件の)事実を
知らされずに提携した。解消も賠償請求も選択肢に入っています」と、改めてライブドアと
縁を切る方針を明かした。提携で期待された、放送と通信の融合の第一歩も踏み出せな
かったが「IT企業全体が悪いわけじゃない。放送と通信の融合が後退することはない」と
話した。
約1年、振り回され続けるライブドアに対してコメントを求められると「事実を解明すること
が社会人としての責任。裁きがあるとしたら、受けざるを得ないでしょう」と、厳しい口調だ
った。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060124-0010.html
374文責・名無しさん :2006/01/24(火) 20:54:02 ID:EM59D0JW
>>370
レッサーパンダやアザラシのニュースでいいの?
375文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:58:13 ID:8f+JUsHf
なんかしらんが、コピペが多いスレだな。
376文責・名無しさん:2006/01/24(火) 21:04:44 ID:1o0yg+/K
昨日の筑紫の番組の中では、選挙の時岡田が堀江に会いにいったが、堀江の国民を
馬鹿にした態度を見抜いてあえて要請しなかったと美談にしたてあげていたが、それがほんとなら
なんで選挙の時攻撃材料に使わなかったの?
ほんとに塀の中だからと言って言いたい放題だね。
377文責・名無しさん:2006/01/24(火) 21:07:58 ID:6UUeGxDv
いろんなマスコミもホリエモンに騙されていた中で
このサイトだけは(↓)一年も前から今回の事態を正確に予言している。
作者はプロの会計士らしいがスゲエ。

「ホリエモンの錬金術」(アクセス殺到しててやや重い)
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
同サイト内「ホリエモンと小泉純一郎」も必読
378文責・名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:01 ID:MaDjs4dE
>>734
同じ無内容なニュースだったら、あの豚よりはレッサーパンダや
アザラシの方が可愛い分マシだな。
まあ、俺としてはそれよりもアメリカ牛のニュースを流して欲しいと思うが。
379文責・名無しさん:2006/01/24(火) 21:13:19 ID:PaWXqZe0

麻生がマスコミ批判!


(問)
堀江が逮捕されたが、この事件については?

(外務大臣)
マスコミも随分はやしたからね。一番煽った貴紙の感想は?
こっちが先に聞いてみたい。法律に違反すれば罰せられる。当然だ。

(問)
去年の衆議院選挙で武部幹事長、自民党が公認はしなかったが、
堀江を応援した責任はどうご覧になってる?

(外務大臣)
犯罪を犯したことを見抜けなかった点ではマスコミと同じかも。
なかなか見抜けないと思うが。

(問)
小泉政権の規制緩和とか自由競争とか、そういう路線へ今回の事件が
与える影響は?

(外務大臣)
規制緩和はそのまま続いていくので、規制緩和の中で法律を守りながら
やる人と、法律を守らないでやる人が2つ出た。
規制緩和すれば皆法律を守らなくなる、というのは話が飛躍し過ぎ。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0601.html#4
380文責・名無しさん:2006/01/24(火) 21:15:29 ID:gWAi597z
ライブドアオートのCM料って各テレビ局はいくら貰ったんだろか?悪どいやり方と批判してるのにその企業から金貰ってるってどういう事?悪い設け方してると分かってるのに、CM料や番組スポンサー料を貰うってのは?モラルあんの?サラ金CMがもっと見せて〜
381文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:15:03 ID:BzFb8VRF
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/01/19(木) 07:33:22 ID:uaKJADIN
アルバイトは見た! 16日午後、ある在京キー局、報道部。東証取引終了直前。
報道局に1本の電話。部員が大声で立ち上がる。「トクソー」「トクソー」「ライブドア」
「ガサ入れ」。しばらく数人がヒソヒソ声。一斉に廊下に走る局員。一部はパソコンの前に。
廊下から漏れてくる声。「ええ、全部売ってください。一株も残さないで」
パソコンの画面は「楽天証券」一斉に売り。局内の株仲間。同業者にも連絡。
デスクの声。「お前ら全部売ったのか。よし、仕事だ!」‥。かくして、
マスコミ関係者はほとんどセーフ。素人はアウト。夜のニュースで、株を売り抜けた
連中が皆、正義感ぶりっこ。これ、ぜ〜んぶ友人が見ていました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137609679/61
382文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:21:03 ID:yH26uJb1
30 名前: 親切な人 [sage] 投稿日: 2006/01/24(火) 21:50:28 0
参考資料です。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138004089/l50
383文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:27:14 ID:ejJ8XbgD
一番悪い報道機関はどこよ?
384文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:27:20 ID:8D2ZWQI1
朝日とTBSは何故、浮き足立っているのですか?
なんだか、とってもはしゃいでいるように見えるんですけど・・・。
ってことは、よくわからないんだけど今回の堀江逮捕は日本にとって
良くないことなの?誰かエロイ人教えて。
385文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:31:14 ID:EDbAPibd
全マスコミが浮き足だってるじゃないかw
386文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:34:24 ID:jo3sT/97
容疑者の写真は、できる限り、御下劣に写った物を使っているし、
自宅に押しかけるし。

ところで、何故、拘置所内でのやりとり情報が漏れてくるの?
お金?弱み?
387文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:39:32 ID:vpG+8+sD

★「金のため」豪語の末、IT錬金術で墓穴…堀江容疑者


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060123i115.htm
388文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:47:47 ID:BnBYWRnM
テレビ局は視聴率なんかどうでもいいんだよ。
視聴率の高低がスポンサーが払う広告料に直結するから気にしているだけ。
視聴率なんか気にせず、いつでも大金を払ってくれるスポンサーがもしいれば、
何人が視ているかなんて全く気にしなくなるよ。
389文責・名無しさん:2006/01/24(火) 22:59:49 ID:NZ+1iHDb
大興奮でもっとやっちゃえ!もっと叩け!ムイチモンになっちゃえ!と大はしゃぎの観客
その反面、「うわ・・・そこまでやったら逆に引くわ・・・」となんか冷めてしまってる観客
どっちにしろもう白々しいくらいに溝に落ちたイノシシを叩く機関
同じく、もはやなりふりかまわずの形相で片方だけの揚げ足を取り続けるマスコミ

韓国のサッカーかっ。(ツッコミ
390文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:04:26 ID:G1iRSsa6

堀江を叩くなら違法行為についてだけだろ。
堀江そのものを叩くのはまちがっとる。
メディアに登場!!とか、てめーらが登場させたんだろ。
さすがにこの状態じゃあ堀江も気の毒だ。
ヒューザー小嶋だって、叩かれる必要の無いところまで叩かれる。
こういう事件のときはいつもそうだ。
叩かれる筋合いの無い所まであらゆることを批判する。
マスコミのこういうやり方には本当に頭にくる。
391文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:10:05 ID:hD3iDHfL
>犯罪を犯したことを見抜けなかった点ではマスコミと同じかも。
なかなかやるな、麻生。
しかし「応援した責任」(道義的責任)ってのも微妙な気がする。
堀江って今はまだ「容疑者」なんだし。
辻本清美という、もっと凄い人もいるんだしw
392文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:10:10 ID:wkY8OBAz
・フジの件で特権階級マスゴミ様の足元を掬われそうになったことへの逆恨み
・堀江を散々祭り上げた失態をごまかすための手のひら返し
・他の重大事件への注目を逸らす必要があるため
393文責・名無しさん :2006/01/24(火) 23:17:01 ID:EM59D0JW
堀江の卒業文集とかってもう出たの?
394文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:21:50 ID:KH+SBPsh
フジは買収されかけたことで恨んでたしね。
395文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:24:11 ID:bEv6OX+9
最近のマスコミは洟につくんだけど。

今まで散々持ち上げといて、平気で手のひらを返すよね。
自分に都合の悪いことをいわないのは、当たり前なんだけど、
だったら公共性とか云えないだろうに・
396文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:25:47 ID://mJU1nM
ヒントつ[ゆとり教育]
397文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:47 ID:4xlmCnrU
このままだと、
・株や金融や金儲けに対するイメージダウンで世界の金融から日本は、遅れちゃうの?


・経団連の奥田会長が、ライブドアを入れたのは早まった(笑)
と聞いてビツクリ。ビジネスで修羅場をクグって来た老人達も人を見る目を誤るのね…


・いい悪いより、名前を売りたいと考えるなら人生の揺れ幅が大きい方が良くとりあげられるんだね

・報道ステーションを見ると選挙の時、古舘と堀江の口論を思い出すわ

・マスゴミの取材力<<超えられない壁w<<検察の捜査力
マスゴミは、自ら自分達に独自の視点や裏付け取材力が無いことを明らかにしたんじゃないのか?フジが騙されたとかって…調べたのか?

・マスゴミこそ、カネに群がる禿げたか
398文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:33:20 ID:YnPuxPVF
マスゴミの役所叩きや公務員叩きに全てが象徴されてるじゃんw
結局一番汚い政治家とマスゴミがぐるになって批判の目を逸らしている。
耐震偽装の責任が役所にあるって言ってるが、規制緩和を推進したのはマスゴミ。
それが今や知らん顔して、国の丸投げ体質に問題がなどと抜かす始末。
ライブドアにしてもマスゴミはあれだけもてはやしていたくせにこの始末。
マスゴミと政治家が最も信用ならない。
399ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/24(火) 23:33:49 ID:u79ia+Zs


ムーブ マガジンスタンド
・SPA!ニュース馬鹿一代 ライブドア問題(野口さん『自殺』問題)
・アサヒ芸能 ライブドア 「側近自殺」の裏に闇の金脈
http://up.viploader.net/src/viploader3552.wmv.html


400文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:40:24 ID:9okJb1dc
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」

■朝日新聞2006年1月24日社説
「堀江流の手法には、法律の抜け道を駆使して株式を取得したり、頻繁な株式分割
で値上がりをはかったりするような、きわどさが常について回った」
「一方で、その知名度に便乗するような動きもあった。自民党は、総選挙で亀井静香
氏の対立候補として支援し、竹中総務相や武部幹事長が強力に後押しした。今になって
武部幹事長は「公認したり推薦したりしたわけではない。個人的な応援だった」などと弁明しているが、まったく納得できない」
401文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:06 ID:7bARbOx1
>>368
>まるで戦時中に戦争を煽っておいて
戦争を批判することが危険ならば大本営発表だけを報道するという手があったのに
必要以上に戦争を煽ったからな。

ライブドア報道にしても同じ事で、公式に発表されたことだけを報道すればいいこと。
402文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:45:51 ID:OO6VsYBI
ここぞとばかりに日テレ、TBS、フジ、テレ朝は堀江総攻撃をしているけど
そのどさくさにまぎれて明らかな盗撮映像もガンガン流してるよね、昨日の夜の日テレなんか特に。

普通の視聴者の人達って、そういう事になんの疑問も感じないんだろうか?
ワイセツ目的の盗撮だけが違法なわけではないのに、分かってないんだろうか?

マスコミが大騒ぎして犯人だと決めつけた報道だけを鵜呑みにして、真に受けて
マスコミに踊らされている事に気づいていないんだろうか?

過去に何度も冤罪事件があって、マスコミが犯人だと決め付け報道した中にも、そういう被害者はいたのに
それに対してマスコミが何のフォローもしない事に対し、多くの国民は怒りを感じないんだろうか?

そんな日本でいいのか?
403文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:50:43 ID:eKe1QdjJ
>>397
>・報道ステーションを見ると選挙の時、古舘と堀江の口論を思い出すわ

だから古館は必要以上に堀江バッシングしているんだな。
私恨を公共の電波を利用して晴らしているわけだ。

古館はずっとメディア業界の中にい続けているから、メディアの功罪に対する自覚がゼロなんだね。
前から頭の悪そうな男だな、と思っていたけど、やっと分かったよ。
久米はまだ、その認識があって、Nステでも度々そういう発言をしていたけど、古館には皆無なのは、そういう事だったのね。
404文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:55:02 ID:nMo+pyep
ゆとり教育にしろ
規制緩和にしろ
ホリエモンにしろ
自分たちが先頭きって煽った挙句、失敗(問題が露呈)すれば
煽った自分達のことは棚に上げて叩きまくる、
ホリエモンは嫌いなんだが今回のことはザマミロって程度、
ただ、さんざ自分達も奴を改革者だのと持ち上げておいてから
奴を持ち上げた他の連中(政治家)を叩くネタに使う
マスゴミどもの態度には殺意すら覚える。
405文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:55:45 ID:8D2ZWQI1
そもそも、会社内の機密やプライバシーの詰まったメール情報を入手しました
とか言って、テレビでガンガン公開するのっていいの?なんの問題もないの?
また、容疑も認めていないし、裁判で有罪もまだ確定してないのに、完全に
犯罪者扱いなのは何故?テロ朝、教えてケロ。
406文責・名無しさん:2006/01/24(火) 23:58:36 ID:OkWwsocW
マスゴミ、特に新聞社は一番IT分野が遅れている業界だよ。
若手はまだいいとして、中堅から年配はメールすら出来ない記者も
ほんとにいるからね。資料やリリースをメールで、というと
嫌な顔する奴は多いよ。だから若い奴でITを駆使して成り上がったものに
大しては嫉妬心にも似た感情になるんだよ、新聞社は。
407文責・名無しさん:2006/01/25(水) 00:16:37 ID:moqxFqkd
ライブドアって脱税もやってるって容疑でてるっけ?
今関西ローカルの番組でどうせ堀江は脱税もやってるだろうの前提で刑の合計を予測してるよ、、w
408文責・名無しさん:2006/01/25(水) 00:27:23 ID:5ZE26ddZ
マスコミが必死に伝統的な手法で世論誘導しようとするも
人々の言論の中心はもうそこにはない。
エンタメとネタ提供回路に成り下がりつつある

そもそもインターネットはメディアが作ったインフラじゃない。
既存メディアにはない独自の自由な文化がある。
土足で入ってきてインスパイアされたとか言って偉そうに商売するなよ
ここでは既存メディアや広告会社より
ヤフーや2ちゃんねる、ライブドアでさえ「格上」だと俺は思ってる。
409文責・名無しさん:2006/01/25(水) 00:29:27 ID:L2UoISrw
>>407
それって「たかじんONE MAN」?
410文責・名無しさん:2006/01/25(水) 00:37:08 ID:xOzbLSeY
今回のホリエモン逮捕は「国策捜査」の可能性がある。
「国策捜査」とは、検察が「彼の影響力は社会や国の為にならない」と判断した場合、
不正事件とそれを関連付ける既成事実(証拠)を事前に作って(捏造して)おいてから逮捕する技法。

かつて田中○エイ、新井○ョウケイ、鈴木○ネオ、横山○ック、野村○ッチーなど、
叩き上げで政治に関係し、社会に何らかの影響を与えた人物は、必ずやられている。

今回のホリエモン事件では、ホリエモンの元側近(野口氏)が
沖縄県のホテルで自殺をしているが、これは自殺ではなく暗殺の可能性がある。

彼が自殺すれぱ「クロだから自殺した」という既成事実になるが、
彼の遺体が発見された時、現地の警察は自殺と他殺の両面から捜査することなく、
すぐさま「自殺」と断定するなど素早い対応を見せた。

マスゴミと野党は、今回の件を内閣叩きの材料としているが、
このまま政界が混乱することになれば、景気への悪影響は避けられない。
バブルが崩壊した89年、リクルート事件に関してマスゴミが延々と笛を吹き続け、
以後「マドンナ旋風」などの弊害まで起って政界はガタガタ。後に証券不祥事も起こり、
ドロ沼の暗黒時代(大不況)に転落して今日まで浮上できなかったことを忘れるべきではない。
(勿論、バブル崩壊には蔵相の金利の調整ミスなど、他にも多数の原因があったが)

そもそも内閣に責任があるとするならば、プロ野球新規参入問題以降、
ホリエモンを偶像として利用してきたマスゴミにも責任があることになる。

今回の不可解な一件に関し、放送業界からITの影響力を排除したい
「日本のメディア王」こと○○ツ○氏や、
総選挙で刺客を立てられてエライ目に遭った某議員などが、
検○に国策捜査を働きかけたとの見方もあるが、真相はいかに・・・。
411文責・名無しさん:2006/01/25(水) 01:16:48 ID:5ZE26ddZ
ここはIT企業達が知恵と努力で築き上げてきた土地だ。
権力と財力を後ろ盾に、そういう苦労してきた企業達をスルーして
その果実を横取りさせることを許していいのか?
412文責・名無しさん:2006/01/25(水) 01:49:07 ID:MYQEFTsw
413文責・名無しさん:2006/01/25(水) 01:56:07 ID:Q/cIsyVY
日テレの報道姿勢は堀江もんを裸一貫にしたい思惑がミエミエ。
ナベツネの指令なのだろうか。

414文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:00:23 ID:I5/HP+xP
マスコミは所詮企業だと改めて認識する騒動ぶりだな
自民党を叩く前に、視聴率の足しにホリエモン使ったことに対してコメントがほしい。
全局が一斉に同じ内容のニュースを垂れ流している様は空しさすら感じる。
報道に対する規制を非難するマスコミ各社の真実の姿と、ホリエモン騒動の違いは何だ?
真実を多角的に分析しないマスゴミ・・・イラネ
415文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:05:29 ID:Um+twm64
416文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:06:27 ID:RN+DZheP
>>414
自民党を叩きながら、自分達のことは一切省みない姿勢に吐き気がする。
民主へのとても報道機関とは思えない尻尾の振りっぷりにさらに吐き気がする。
417文責・名無しさん :2006/01/25(水) 02:07:20 ID:Zy92ofKa
合コン映像は気の毒だな
418文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:07:44 ID:RnmnDzYI
マスコミは家畜ですから。
飼い主には逆らえず。
家畜は柵を開け放たれずには自主性持たず動けもせず。
419文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:13:13 ID:pvYxH86A
まずマスコミへ、今までのホリエの扱いに対して過大評価していた部分を
一言国民に詫び入れて現状を報道しろ。
それから内閣、最終的にホリエを国民のヒーローに祭り上げようとしたのは
お前らだから、責任はどうとるの?
金がすべてだと言ってる奴を支持して利用してただろ。
あげくの果てに内部工作のダシにしたように書かれてるし。。
血税払ってるんだから、うやむやにされても困るんだよ。
お前ら本当に経済立て直す気勿論無いんだろ?
自分の事で精一杯でやってるからホリエみたいのしか育たないんだよ。
420文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:14:01 ID:oQnTFfhm
しかし、このマスゴミどもの横暴振りに、
何かすることはできないものかね。
421文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:22:49 ID:si278iJj
あまーーーい!!ココの住人甘すぎるよぉ!!まるで堀江側近他殺を自殺で丸め込む警察ぐらい甘いよぉ!!
422文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:28:49 ID:5ZE26ddZ
彼らはああやってIT企業達を威嚇して、
若いネット企業達の資金源を断ち
来るべきネット融合の時代でも
自分たちが従来のように主導権を握り
いままでの既得権益をそのまま持ち越したいのさ。
423文責・名無しさん:2006/01/25(水) 02:45:58 ID:I6GYAjB1
ホリエモン叩きながらテレビの視聴率とれて各局ウハウハなんじゃね?
ザ・ワイドで誰かが、独房は暖房完備してないので夜2℃くらいで寒いでしょうねぇ〜
とコメント。出演者たちは揃って笑ってたんだよね
424文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:07:15 ID:AH2eVKE1
躍進するネットの象徴的存在(色んな意味で)のホリエモンを
凋落著しい既存メディアが嫉妬してるとしか思えないなあ。
別にホリエモンなんざどうなろうと知ったこっちゃないが
こんな詐欺師みたいな若造に天下のフジテレビが翻弄された事実は変わらないね。

そういや日枝はテレビがネットに飲み込まれることはないとか言ってたけど
同じこと言ってた新聞があっさりテレビに飲み込まれちゃったね。
近い将来ネットに飲み込まれるのか、それとも既に飲み込まれてたりして。
425文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:34:03 ID:Iyf844vJ
堀江は好きじゃなかったし
選挙のとき自民から出るとかいう話になって(結局公認はされなかったけど)
それから「カリスマ主婦」だのくだらん候補ばっかりを続々と自民が出してきて
マスコミが「小泉劇場」とか言い出して
小泉・自民とマスコミのあまりのアホさ加減に嫌気がさして
しばらくテレビでニュースを見なくなった

今回の堀江の件に関しては「あらら〜」って感じだし
小泉や自民党幹部が責められてるのも「それ見たことか」って思うけど
自分達の過去の行いをまるで反省せずに
批判しているマスコミや民主党の厚顔無恥っぷりには呆れ果てる
またしばらくニュース番組とはおさらばだ
426文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:41:05 ID:5ZE26ddZ
たとえば、Google は広告のスタイルを根底から変えてしまった。
特定個人の趣向に合ったピンポイントの広告を提供する極めて
効率の良い宣伝技術とインフラを持っている。
これがGoogleがアメリカであそこまで成長した一番の理由。

日本のIT企業も本来ああいうポジションを狙ってるし、
広告費で成り立つ放送業も、ああいう新しいスタイルの宣伝媒体
が気になったり、脅威に思わないわけがない。

既存テレビメディアはお上の莫大な援助の元
超高画質映像の固定配信用の専用回線を用意させてもらった。
その双方向性はインターネットにインスパイアされたものの
ようではあるけど、ネットの良さを持ち込めていないように思う。
427文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:55:44 ID:aHx91U0H
>>420
堀江氏の弁護士がマスコミに申し入れすること、場合によっては訴訟を起こすべきだと思われ。
428文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:55:58 ID:TcmNtd1z
>>423
あれ見ていて嫌な気持ちになった。堀江の事は好きじゃないけど
、報道する側があぁいう私情をあらわにするのは違うと思う。
一方的は思想の垂れ流しは本当に不愉快だね。
429文責・名無しさん:2006/01/25(水) 03:59:49 ID:jws3MjGg
ここに書きます。
最近朝ズバッ!のみのさんが見苦しいです。
昨日の放送ではこのようなことを言っていました。(うろ覚え)
「側近に税理士を置くなんて、決算書をいじろうとする意図がミエミエじゃないですか」
とか、クイズミリオネアでホリエモンが新潟の地震被災者に1000万円寄付したのに
「ミリオネアの出場者で、家族6人で仮設住宅に住んでいる人がいました。それに引き換えこのホリエモンは43帖のリビング?ふざけんじゃない!」
とか、弁護団を結成した話でも
「どんなに法律が許しても、世論が黙っちゃいませんよ。世論の力はすごいんです。」
とアジっています。

番組スタート時からの視聴者として、聞いているのがつらいです。特に入院から復帰後、“老害”といえるほど発言のレベルが低くなっています。

430文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:00:27 ID:FuUpd93n
とくダネで小倉が
「去年のニッポン放送株をめぐってフジとライブドアが対立したとき
 我々はライブドアの内部事情とかの情報も得ててそれを言いたかったんだけど
 メディアは中立じゃなきゃいけないんで言えなかった」
みたいなことを言ってた

ふ〜ん
だったらニッポン放送のゴタゴタが収まってから好きなだけ報道すればよかったのに
業務提携したお仲間だから遠慮してたの?
「メディアは中立じゃなきゃいけない」???
431文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:14:16 ID:AH2eVKE1
>>426
地上波の広告形態ってもう限界に来てるよね。
ただでさえCMなんてトイレタイムなのにDVDレコーダーの普及で
CMスキップしまくり。
サッカーが視聴率40%取ってもハーフタイムのCMを見てた人ってどのくらいかね。
スポンサーになってる企業の社員は家でテレビ見るときに
CMもちゃんと見てるのかね?

そもそも広告効果自体がうやむやなまま来てるよね。
例えばストーブが買いたくなったとしても
いつ流れるか分からない30秒そこらのストーブのCMを待つよりも
ネットで検索する方がはるかに合理的だしねえ。
432文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:15:03 ID:RN+DZheP
放送局が何社もあるのに、皆揃って同じ意見同じ口調で気持ち悪いよ。
同じことしか言わない、お互いに意見を異にできないんだったら、そんなに数いらないから
1社か2社くらいにまとめちゃえば?
433文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:21:17 ID:K4m3hgkI
>>432
局ごとに多少は違うと思うぞ。
434文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:38:52 ID:Uz9hZ/PN
ライブドアのPJだって、既存のマスコミに負けない位の偏向ぶりだな。
特に、渡辺祐子の書いた記事は読むに耐えない。「市民の見解」を
引き合いにして、既存マスコミの報道を批判しているが、では、その
「市民の見解」とは具体的に何を指すのか?渡辺は一般市民を対象に
アンケートでもとったのか?論拠が明確に示されていない。
「市民の見解」とは渡辺の「堀江性善説」に依拠した「ねつ造」ではないのか?
いずれにせよ、PJでは、明確な根拠を示さずに堀江を擁護する記事が多すぎる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1658557/detail
435文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:42:05 ID:QA8ov0Q/
>>431
漏れもDVDレコーダでCMは全て飛ばしている
CM時間は確実に人生の無駄だからな
CM見てる時間=労働時間なら、すぐにDVDレコーダ買えちゃうよ

情報収集はネットの方が圧倒的に効率がよいけど
TVがどのくらいバカか、日本がどのくらいヤバイのか
ネタを拾うために録画している

どうせCMなんてハゲタカ外資生保と朝鮮サラ金の繰り返し
436文責・名無しさん:2006/01/25(水) 04:56:13 ID:jAj+znEb
俺は番組よりもCMのが面白い。
金かかってるし。
437文責・名無しさん:2006/01/25(水) 05:11:33 ID:2dNPOa66
堀江叩いてもいいけど、ついこの間まで
マスゴミ自身がひたすら堀江を持ち上げて
ひたすら一緒に騒いでた事には殆ど触れないよな。
実質、堀江の株価吊り上げ操作の一端を担ってたクセに。
438文責・名無しさん:2006/01/25(水) 05:29:51 ID:jnAcol7B
堀江を持ち上げたのは、ドーンと蹴落としたほうが視聴率が上がるからやんw
439文責・名無しさん:2006/01/25(水) 06:08:56 ID:aHx91U0H
国民が既存メディアに望んでいるのは「上品さ」と「正確さ」であるはずだが。
440文責・名無しさん:2006/01/25(水) 07:11:03 ID:QBTZFgWg
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのよ
うに騒ぐのはおかしい」

    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓   

■朝日新聞2006年1月24日社説
「堀江流の手法には、法律の抜け道を駆使して株式を取得したり、頻繁な株式分割
で値上がりをはかったりするような、きわどさが常について回った」
「一方で、その知名度に便乗するような動きもあった。自民党は、総選挙で亀井静香
氏の対立候補として支援し、竹中総務相や武部幹事長が強力に後押しした。今になって
武部幹事長は「公認したり推薦したりしたわけではない。個人的な応援だった」などと
弁明しているが、まったく納得できない」
441文責・名無しさん:2006/01/25(水) 07:15:25 ID:URQhF3GW
フランス紙リベラシオン キターーーーーーーーーー!

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060124-0032.html

442文責・名無しさん:2006/01/25(水) 07:46:55 ID:bf5krWnX
テロ朝の小宮アナのコメント
「取材していて言うのもなんですが、よく喋ってくれますねぇ(笑)」
小宮さんも酷いなぁw

テロ朝は他局の倍くらいこの問題のニュースやってるんじゃない?
やけに精力的にバッシングしてるけど、なんで?やっぱ自民から出馬したから?
あと、麻原と堀江を無理やりダブらせようとしてるね。
443文責・名無しさん:2006/01/25(水) 07:47:19 ID:KSWjtcVu
自民党に道義的責任問うならまず自らが社長なり、報道局長を
更迭させてから責任を問うてみよ。それくらいの貫目を見せてみよ。
444文責・名無しさん:2006/01/25(水) 08:10:59 ID:RHTicE8r
堀江が入ってる独居房の創りとかそこで出される食事の内容とかんな事どうでもいいっての
445文責・名無しさん:2006/01/25(水) 08:18:32 ID:aHx91U0H
>>444
無罪を推定されている被疑者への拘置所の待遇は問題無いのかという視点は持っていないのだろうなw
446文責・名無しさん:2006/01/25(水) 08:27:24 ID:x4Xic5ZT
 >>444
TBS 模型まで作ってご苦労なこったね
昨日の昼の番組でも拘置所とヒルズの違いで喜んでたり、本当に低俗だね。
ふりんこりんがホリエモンをインタビューしてるVTR流したりしてさあ。
恥知らず。
447文責・名無しさん:2006/01/25(水) 08:54:23 ID:bf5krWnX
所詮、TBSは北朝鮮レベルですからw
448文責・名無しさん:2006/01/25(水) 08:58:19 ID:xYc0PkcK
天理教を在日が乗っ取ろうと企ててる。しかも2chで。
天理教が第二の創価学会のようになってしまえば、在日の日本支配をいっそう
加速させてしまうことになるよ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134059737/

ここのスレの「基本」というハンドルネームを使った香具師は在日チョソの工作員
なんだ。256-339をロムしてみてくれ。

日本が在日に支配されるのを食い止めたい。おまえらの力を借りたいよ・・・・
449文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:05:49 ID:iIcMwwzi
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1138084245180.jpg

前スレの、マスゴミ低劣比較、これだな。


本当低レベル。
こんなんで自分たちが神様きどりだからな。
堀江以下じゃん、こんなことするなんて。
450文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:24:42 ID:aFirwyVe
世間は思ったほど関心がありません
残念ですねマスゴミ
451小泉:2006/01/25(水) 09:29:28 ID:/gHrPYrz
ホリエモン氏ねばいいのに
死刑確定
452文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:33:23 ID:a7By7R9+
それにしても、本当に品がない!取材?報道?よく言うよ!
盗撮したもの公共の電波に流すは、私情はもちこむは、挙句の果てには
刑まで決めようとする横暴ぶり。
どうして誰一人止める人、いないんですか?!
ここにいるような考えの人一般にはたくさんいるのに!
みのさん、世論がわかってないのはあんたじゃないの?!
453文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:45:51 ID:hmPxjIM7
権力を持った人間がある企業を潰そうとすれば(今回の場合ライブドアね)、
当然自分から出る埃が出ないように各種機関に根回しはするでしょ。

極端な話、うちら国民がデモ起こしても、マスコミはそういう権力者に対して
不利になるようならば否定的な報道しかしないと思われる。

所詮報道機関は権力に媚び諂わなければ生きていけないんだから。
ある意味マスコミも被害者かもね。
もちろん今までしている事に同情する気はさらさらないが。
454文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:47:14 ID:2tK8aXdZ
43帖の部屋や金が全て主義批判しつつも
セレブやら豪邸スペシャルみたいな金持ち煽りの番組の期首特番やるわけだが
455文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:47:22 ID:xNJTF66K
>>415
TBS きょう発プラス。

TBSはオウムの件でワイドショーやめたといって
舌の根も乾かないうちにやってたからね。

嘘つきって点ではオウムもTBSも変わらない
456文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:50:17 ID:FpcNYaZy
今まで堀江に馬鹿扱いされてきた日本のマスコミ
本人が逮捕された途端にここぞとばかり叩きまくる。
視聴者も他の事件では決して見せないマスコミの必死さに見苦しさを感じている。
457ソクラテス:2006/01/25(水) 09:51:58 ID:/m4LKjuP
日本の9割は右翼派で儒教思想ばかりだ王権思想家ども
このままでは少子化で国は消滅だ
458文責・名無しさん:2006/01/25(水) 09:59:33 ID:aHx91U0H
毎日新聞もやたらと堀江氏に不利な報道しているよな。

空港爆発の特赦の件があるから黙っていてほしいのだが。
459文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:00:48 ID:z6DzLQhF
>>457
はいはい、反日反日
460& ◆Jt3ecIxatk :2006/01/25(水) 10:02:08 ID:1MdC/iuY
マスコミは儒教国、韓国、中国の扱いばかり出すな
堀江は民主化に貢献したぞ
461文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:19:30 ID:a7By7R9+
確かに、いいにつけ悪いにつけ既成概念をぶち壊す象徴ではあったよね
好きか嫌いか分かれると思うけど、やっかみ、ひがみなく見た場合、
とにかく不景気であえぐ日本が景気がよくなったような錯覚さえ与えてくれた。
いい所住んで、いい物着て、おいしい食べ物たべていい女抱く。
正直に言えばうらやましたったんだろう。
うらやましいという言葉には相手の失敗を望むという意味があるらしい
から、<ざまぁ、みろ>という人がでてきても仕方ないのかも知れない。
ただ、あからさまにそれを出すこと、相手が窮地に立った時に一斉に
たたみかけることがいかに己を醜くくすることか今回のマスコミ報道をみていて感じた。
儒教?武士道?なんでもいいけどこれでは、国民の品位を疑われてしまうよ。
462ソクラテス:2006/01/25(水) 10:21:08 ID:5H8Qxy1O
増資に寄る持ち合い株、政治家用の仕手株、80円が6ケ月で1200円
ミ、、、電気。赤、、電気。、、、汽船、これが日本だろ
マスコミよ日本の国をどうするつもりだ、、ソクラテス
463文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:23:55 ID:IwCSX3x/
朝日かTBSか忘れたけどさ、
散々堀江擁護してナベツネぼろ糞に言ってたのに、
堀江逮捕された瞬間、ナベツネと対談してなかった?w
464@:2006/01/25(水) 10:32:24 ID:hNzfhmBn
馬鹿な報道ばかり。
ホリエモンが入っている部屋の説明にしても、広さ、窓ガラス事、トイレの仕切りの無い事など、何故本来の説明をする事をしないのだろう。報道機関の仕事をしないで容疑者を弄んで、いかにも正義の代表みたいに報道している馬鹿な、偽善者ぶって・・・。
465文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:38:15 ID:1DyTjPcP
特にテレ朝は最悪だな。
466文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:41:27 ID:QBjf89oW
【絶対に】堀江+ライブドアをマンセーした戦犯たちver.0125【忘れるな!】

SSS 秋元康
SS   テリー伊藤 武部勤 永沢弁護士 山田厚史(朝日新聞)  
S   田原総一郎 堺屋太一 大杉謙一(中央大教授)
AAA 細木数子 後藤田正晴(故人) 峰崎直樹 浅尾慶一郎 宮台真司 竹中平蔵 
    宮沢喜一 竹村健一 ナイナイ岡村 古田敦也 星野仙一  二宮清純
    塩川正十郎
AA  小泉純一郎 伊藤達也(前金融相) 安田育生(前リーマン代表) 古舘伊知郎 
    みのもんた  筑紫哲也  大谷昭宏 東京地裁判事(LDvsニッポン放送担当)
    和田アキ子 江川昭子
A   宮崎哲弥 岡田克也 俵孝太郎 奥田碩 真鍋かおり
467文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:44:46 ID:3tmPPSYq
>>466
在日とアカが多いな
468文責・名無しさん:2006/01/25(水) 10:49:12 ID:eUF9l/4Z
>>460
オクラテス
469A:2006/01/25(水) 10:58:04 ID:wSOYkce6
日本人をちゃんと教育する報道しろよ!!格差が広がり、誰が見るテレビ?人口の0.1%しか観なくなる日も近いかもしれないが、変な所に火をつける報道には、情けない。バブルは、まだはじけてない!!
470文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:04:25 ID:6cxjqZNc
マスゴミも彼をさんざん持ち上げてそれなりの恩恵にあずかった
くせに今、正義面して彼を叩くマスゴミの醜さを痛感している。
自己嫌悪なんて感覚はマスゴミ人には薬にしたくてもないと思うね。
471文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:16:10 ID:PrXinqRd
マスコミには、堀江と893の関係を暴いてもらいたいのだが、
表面的なところしか取り上げないんだろうな。
472文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:35:05 ID:Env1+KYY
しかしマスコミはどうしてこうも極端なのか。
かつては猪瀬直樹なんかを持出して、規制緩和万歳。
今となっては、ホリエモンの犯罪は規制緩和のせい。
マスコミは馬鹿ばっかりですなあ。
473文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:46:49 ID:6sDlL3t2
ホリエを叩いたほうが数字でるからだろ
474文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:47:00 ID:ZoJOvnPj
サッチーをニュース報道に使い出した時代から
もうすでに報道機関なんてありません

報道エンターテイメントです。
475文責・名無しさん:2006/01/25(水) 11:50:47 ID:qbOKgk/x
我々は利用された側、みたいな事言ってるバカもいるしクズばかりだな
476文責・名無しさん :2006/01/25(水) 12:03:27 ID:Zy92ofKa
ニュース番組で大食いやらラーメンやら激安情報やらやってる時点でただのバラエティ
477文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:05:15 ID:nHH9mvrE
上げたり下げたりいったいマスごみは国民をどうしたいのかな
478文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:23:58 ID:RrYxOJib
っていうか、堀江はもういいから、ほかのこと報道しろよ。
マジUZEEEEEEEEEEEEE

コメンテーターもアナウンサーも得意げな顔して、どうでもいい話題に対して毒舌飛ばしてんじゃねぇ。

陰謀説とかそういうのじゃなくてさぁ、、、
話題になることばっかりする、商売人マスコミをどうにかしてくれ

堀江が独房とかどうでもいいだろ。堀江の考え方もどうでもいい。
せいぜい次期社長の発表、株価の推移ぐらいだろおがあああああああああああ。
479文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:26:37 ID:ryp47Vsi
ライブドア叩きを異常に行ってることも
ある意味風説の流布になってるような…
480文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:28:56 ID:NECmHU6x
そのうち細木和子もみのもんたもバッシングされる日が
くるんだろうなあ。
481文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:31:34 ID:hIGvLMww
なんでマスゴミは、ヤマハのヘリ輸出問題防衛庁のミサイルデータ流出問題に触れないの?
ホリエモンの件はあくまで一法律の違反行為にすぎないけど、ミサイルやヘリ問題は国家安全保障に関わる重大事項じゃね?
仮にアメリカでこんなことあったらそれこそ政権転覆モノのような気ガス
482文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:31:42 ID:uXOh3DKE

TBS ニュース23で
ホリエモンの逮捕について、「靖国参拝を含めたアジア外交の転換点となる」
と評していたのですが、どういう意味ですか?

483文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:32:07 ID:aRCOHOsY
 なあ、誰か教えてくれないか。

 何でお呼びでないはずのド素人のマンガ家とか、ド素人の小説家
なんてのがこの事件についてエッラソーーーにコメントしてるの?

 なあ、教えてくれよ。>倉田真由美と石田依良

 もしかして、素人代表ってこと?
484文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:33:14 ID:X67zFnim
>>482
意味分かんないね・・。
485文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:37:18 ID:dZhbEitD
>>479
いや、ホントそう思うよ。
だって、法はマスコミだけを例外的に扱ってないわけだから。
一緒になってさわいじゃいかんやろ、マスコミは・・・
486文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:42:25 ID:kS1qWkq9
>>481
ヤマハはマスゴミにとって、広告費を納めてくれる相手なので
叩きません。
487文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:49:17 ID:D0PQbS12
世間は堀江が逮捕されようが何だろうがどうでもいいと思ってるよ(一部の投資家除く)。
所詮他人事、自分に関わらなければバラエティ見てるようなもんだから。

これが国民全体に関わる問題ならもっと世論が騒ぎ立てるしね。
まぁ1週間もすれば只のニュースになるでしょう。
488文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:50:14 ID:Env1+KYY
フジテレビは堀江と業務提携をした
経営陣の責任も追及しないとな
489文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:50:40 ID:g52tl2O8
マスコミもうまいことホリエに利用されたとこがあるからな。その仕返しととれば
わからんでもないが、それだけじゃマスコミの視聴者に対する謝罪にはならない。
もうココらできっちりと、マスコミにも責任とらせたほうがいいよ。
特にホリエをかついだ朝日新聞やニュース23、報道ステーチョンなんかの報道関係は!
490名無しさん:2006/01/25(水) 12:54:51 ID:9oLdWvTq
マスコミはいいよな
不祥事おこしても
紙面の隅に小さくお詫び載せたり
やらせが発覚しても製作会社を切って再発防止に努めますだし
誤報してもテロップだしたり、番組最後にちょっとお詫びして
CMにいけばいいんだもの
マスコミ同士で報道しなければいいし
だれも責任とらなくていいもの
政治家とか役所よりたちわるいよ
491文責・名無しさん:2006/01/25(水) 12:56:48 ID:ryp47Vsi
凄く偉い人、もしくは凄い団体の逆鱗に触れたって
ことなのかなぁ…
492文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:11:06 ID:RPibr81G
現在の必要以上の叩きは酷い。
今までマスコミがもてはやしてきたのに
手のひら返しすぎ。
なんかホリエモンが可哀想に思えるんだよな…。
冷静に報道して欲しい。
493文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:18:59 ID:6PorjVPD

フジテレビは自社で起きた問題は謝罪しないが、他局で起きた不祥事は特番を組んで批判を繰り返す。
日本テレビの視聴率買収事件やテレビ朝日の西部警察撮影事故について「FNNスーパーニュース」
内で批判を繰り返し、相手局から放送自粛を要請されたが無視し批判放送を続けた。
しかしワンナイ事件に関し他局が放送すると放送自粛を要請し、フジテレビへの批判が殺到した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
494文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:20:39 ID:x4Xic5ZT
今日は朝からみのさんのサタデーずばっとの出演がありとても早起きな土曜日のはじまりでした。
みのもんたさんはとても優しくて、色々な事をしっていらして、とても大好きな方です。

ブログ「乙部綾子のお仕事日記」より

 んー、なんだかなあ・・・諸行無常の響きあり・・・
495文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:48:21 ID:beCMrNaD
とにかくマスコミは今回ミスったな。

国民の批判がみんな堀江&小泉に行くと踏んでいたが、自分の所に流れてきてやんのw
496文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:55:09 ID:XTaUv/t+
どのマスゴミもLD強制捜査の日、持ってるLD株を全部売り抜けて
からいっせいに報道したってのは、マジか?
そんなマスゴミがえらそーな事言えるのか?
497文責・名無しさん:2006/01/25(水) 13:58:13 ID:WukjrKkE
>>495
同感。
マスコミはLD一生懸命叩いてるけど、今回のはさすがに国民引いてますから。
さっき通りかかった時に聞こえた主婦の井戸端会議
「堀江社長の罪は株のナントカでしょう?でもそれよりマスコミはアレよねぇ」


で、その内出てくるぞ。
「いや、ウチは違います。中立公平な立場です」という番組やタレントや評論家がw

多分画面上部のテロップはこう
「マスコミに対してネットで大きな反発!」

○○新聞社の記事を取り出して
「ほら、こんな表現をしてるんですよ。信じられないですよねぇ」

498文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:02:08 ID:bf5krWnX
オレがいちばんマスコミの汚さを感じたのは、名前は知らないがTBSの記者かなんかで
以前選挙のときに密着取材したかなんかで、堀江も気を許していたのか、携帯での会話
内容を全部テレビで得意げに放映していた糞野朗。あれを見たとき、今まで散々世話に
なっていながら、平気で日本人を裏切る朝鮮人気質と同じものを感じた。やはりTBSは
北朝鮮と同じ民族意識、民度レベルなんだと実感したよ。
499文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:02:35 ID:yyyV2GHl
でもこれだけ自民が勝って政府批判すると・・・・
500文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:05:54 ID:kl4xHoIN
MSN毎日の「合コンでモテない堀江容疑者」って見出しは何なんだろうね。
501文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:08:42 ID:URKvXW1E
>>495,>>497
とにかくライブドアを叩きすぎ(というか単なる嫌がらせに近い)な件については
マスコミも謝罪すべきだろうし、国民もおかしいって思ってると思う。
俺たちがこの風説の流布的なマスコミのバッシングを、マスコミに認めさせて
謝罪させるにはどうしたらいいの??
今のマスコミ見てると世の中が汚く思える。
502文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:17:09 ID:nUYDOuUT
私もテレビ局に抗議したけど、なんにもきいちゃいねーってかんじ
表があれば裏がある、両方きちんと放送してほしいよ。。
裏ばっかりじゃなくてね。
裏ばかりの方が視聴率がとれるとでも思ってるのか。
503文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:21:08 ID:UNvi07zb
>>497
なんかさ、堀江が時代の寵児的存在になったのは不見識で未熟な若者が彼を
偶像視したせい&自民党のせい、ってことになってるね、マスコミ的には。
で、若者が彼みたいな額に汗することのない人間に憧れるのが心配です、とか
眉をしかめて見せるの。吐き気がする。マスコミに「額に汗して働く」なんて
言われても、それはひょっとしてギャグでryとしか思えない。

報ステの加藤工作員なんか「(堀江を寵児にしたのは)小泉さんの責任が大きい。
政治は時代の空気を作るものだ」とか言ってた。ハア?って論理。とにかく
あいつらはわざとらしく、マスコミの責任をないものにしてる。
504文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:29:00 ID:CWMuyiD5
743 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/25(水) 10:08:53 ID:d8ZICAJc0
ホリエモンのTV出演番組数まとめているサイトがあったが

ttp://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-181.html
>■出演延べ数・放送系列局ごとのまとめ(2005年1月〜2006年1月)


>日本放送協会 : 5番組

>日本テレビ系列: 8番組

>東京放送 系列:14番組

>フジテレビ系列: 6番組(+ 1番組)

>テレビ朝日系列:14番組

>テレビ東京系列: 6番組
505文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:30:56 ID:KHYoMYqH
落ち目の日テレが必死に堀江を叩いてます
日テレも裏で犯罪行為し捲くりだろ読売新聞と組んでさ
506文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:32:05 ID:6PorjVPD
(*´д`*) 日テレのザ・ワイドひどいね。すごい感情論
507文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:37:49 ID:uDeXsyzk
236 :可愛い奥様:2006/01/25(水) 07:09:20 ID:ZPbxWsnx
去年10月、警視庁公安部が家宅捜索した朝鮮総連の関係団体、
在日本朝鮮人科学技術協会=通称「科協」について、警察当局は組織の
実態解明に向け、全国規模の捜査に乗り出す方針を固めました。

朝鮮総連の関係団体、「科協」は、日本国内の有名大学の博士号を持つ
在日朝鮮人の科学者らからなる団体で、警視庁公安部は去年10月、
一斉に家宅捜索しました。

その結果、東京都内の関係先から、陸上自衛隊の地対空ミサイルシステムの
資料など、複数の防衛情報に関する資料が押収されました。

こうしたことから、警察当局は、「科協」がさまざまな
日本の防衛情報を収集していた可能性があると判断、組織の
実態解明に向け全国規模で捜査に乗り出す方針を固めたものです。

来月初旬にも捜査責任者を集めて緊急に会議を開き、
情報収集の強化を指示する方針です。

ソース(TBS NEWS):
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3210441.html

【国内】警察当局、全国規模で朝鮮総連関係団体「科協」捜査へ…ミサイルデータ流出事件[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138135984/l50

全力で証拠隠滅しろってことか?<TBS
508文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:39:21 ID:tj6V9DTI
>>501
>マスコミに認めさせて
謝罪させるにはどうしたらいいの??

残念ながら、国民がマスゴミをチェックする機関がない。
形だけならあるにはあるんだが、マスゴミ関係者が委員に入ってて
自浄作用がない。
マスゴミが最強の権力機関と言われる所以だな。
自分の非は絶対に報道しないし、チェックされることもないからな。
509文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:53:43 ID:yAxc7AwZ
検察は権力を持っていて、圧倒的な力を持ってるわけ 
容疑者が無実ですと容疑事実を否認したら マスコミがやるべきことはその無実の主張について
精査することであり 無罪の可能性について追求するべきなんだ。 
そうしないと一般人(権力を持たない人は)、常に不利な立場に立たされる 
そのマスコミだが中立ですらないんだから 恐ろしい。
510文責・名無しさん:2006/01/25(水) 14:55:58 ID:MJrf2XQm
こんなの何日も特集組んで放送するならヒューザー問題とか、拉致被害の件とか報道してほしいよ。
日本で一番メスが入れずらく、高年収、天下り、安定しているテレビ局。
庶民ぶりをアピールしたり、ホントずる賢い。
いつになったら崩壊するのやら・・・。
511文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:02:00 ID:aHx91U0H
>>501
堀江氏が訴訟を起こすしかない。

>>509
堀江氏ですら抗戦するのに必死なのだから、一般市民ならどうなるかを想像すると背筋が寒くなる。
512文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:15:50 ID:x4Xic5ZT
 政治家が堀江を持ち上げていたことを批判して
草野、「子供たちへの影響が云々」

ハァ?

そんなこというのなら、あれだけホリエモンを
登場させてもちあげていたマスゴミには責任ないのかい?
責任のなすりあいか?醜いぞ
513文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:16:03 ID:VESmlpy/
マスゴミって公務員や議員の給料の出所が税金だからって批判してるが
マスゴミも税金に近い金で経営してるんだよな。
俺らがモノを買うと企業に金が流れるが、企業はCMとかの広告戦略では
マスゴミに金を払わんとやっていけん。企業からマスゴミに流れる金は
実質的には第二の税金とも言われてる。
で、その金でマスゴミが何やてるかっていうと、芸能人集めて下らん番組
つくったり、自社アナウンサー集めてわけわからん大会開いて賞金と称して
金くれてやったり、スケープゴート(昔でいえば銀行とかゼネコン)つくって
気に入らん業界を徹底的に叩いたり。
報道業界関係の規制法があるから競争もないし(新聞三社の値下げなんて聞いたことない)
中のやつらは好き放題やって給料は40歳で平均1500万円。
都合のいいときは自称民間企業でまたあるときは自称公共機関。
給料の出所は実質的には強制徴集の税金に近い形態の広告収入=俺らの消費した金。
こいつら野放しにしてていいのか?

表現の自由=マスゴミの自由。誰も逆らえないよ。
広告収入=実質税金。安定感抜群でがっぽり儲かりますよ。
マスゴミは検察以上の権力機関ですお。
514文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:17:29 ID:3ea7TmJ5
ザ・ワイドはまじで酷かった
515文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:18:21 ID:FIrPrKZe
毎朝スポーツ新聞買ってるんだかが、すごいな!
スポーツじゃねぇっつうの!!
堀江より、耐震偽装の方が 重要な気がするけどな!
516文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:25:10 ID:iPu0oFI5
>>164
>何も実態を知らず暴言放言して金稼ぐお前らコメンテーターの方が虚業。
全くその通り!
批評家とか勝手なこと言って金もらってるなんて信じらんね
教育レベルが低くなったのも、大人社会の品のなさが原因なんだろうな。
TVは見ないほうがいいかも知れん
517文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:26:45 ID:Juft8Lx9
マスコミは社会のゴミ
518文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:43:09 ID:xiy4BcqQ
マスコミは社会のゴミ。マスコミはサル以下。マスコミは潰れろ
519文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:43:09 ID:URKvXW1E
ちょ、マジでマスコミはひどいよな!!
>>513,>>508,>>509
なるほど…人のことはいってるくせに自分のことはお構いなしかよ…
唯一、こうしゅうの面前で批判、暴言はいても許されるのがマスコミの希ガス…

俺たちで、何かアンチマスコミ的な機関とか作れないのかな??
520文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:45:37 ID:a7By7R9+
ここんとこずっとTVつけるたびに胸がつまります。
教育テレビくらいしか見れません。
生い立ちから特集して、堀江さんの家族がなにした?
「クローゼットと同じ大きさですね」って笑ってる奴!
この寒さの中、人殺しみたいな扱いをうけて、署名拒否してる
堀江さん、あんたやっぱすごいよ!
宮内!なんだったんだよあの強気は・・・
自白してすぐ出てくるつもりか?!日本の司法の矛盾と戦ってほしい。
単なるタカリヤのマスコミ、お前らの倫理こそ問われてるんだぞ!
倫理もポリシーもないマスコミ連中に会社概念うんぬん語る資格はない!
521文責・名無しさん:2006/01/25(水) 15:56:04 ID:bf5krWnX
堀江でさえ、こんなんじゃ一般庶民はイチコロだな。
マスゴミはこえ〜よw
522文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:07:53 ID:iPu0oFI5
やっぱ創価の力なんじゃろか?
523文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:08:03 ID:h1if7h9b
マスコミはなんぼのもんじゃい アサズバも他のワイドショウもホリエモンを持ち上げてたのに選挙の時も金がなくなると直ぐに手のひらかえす様に叩き捲ってる さてヤマハ発動機は日本を売ったのになぜか知らん顔視聴率だけ考えてる能無し権力シラケルネ〜
524 :2006/01/25(水) 16:13:21 ID:ujSuwdy8
>>520
よかったね、今日株価上がってwwww
525文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:17:41 ID:bOe3u+LD
父親の前のインタビュー出してるのが腹立った。
526文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:23:22 ID:w9gxqk7y
527文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:32:18 ID:LJYy+96p
ただいま大阪朝日放送の「ムーヴ」という情報番組では
今回の事件を「第二のリクルート事件」と決定付けて自民党批判しております(w
528文責・名無しさん:2006/01/25(水) 16:38:11 ID:urLmFg+Q
526>さっさと氏ね
529文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:02:49 ID:IJlf9aRQ
スレ違いだけど。
こういうスレならば朝日が必要以上に叩かれていた。とか言ってもわかってくれるのかね?
朝日擁護はそれだけで叩きの対象になるからなあ・・・。
530文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:18:20 ID:NGrRzUN3
あれだけ異常に叩かれるんだから
よっぽど偉い人の逆鱗に触れたんだろうなぁ
531文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:21:21 ID:yAxc7AwZ
>>529
朝日の何について 他のマスコミが必要以上に叩いたのかね 
532文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:21:49 ID:aHx91U0H
【ライブドア】プロ野球買収・参入表明は、株価上昇狙いか 「知名度」上げに利用、関係者が明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138173341/l50

これの何が悪いんだよ。
533文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:22:08 ID:Rb0cmjIv
>>529
具体的にどういう風に叩かれていた?
534文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:23:42 ID:P5BrLnME
>>529
>朝日が必要以上に叩かれていた

いや、ぜんぜん。当然だろ?
535文責・名無しさん:2006/01/25(水) 17:55:41 ID:esozr7/+
本日の読売新聞の夕刊。
一面トップで「株分割 堀江容疑者が指示」と完全に合法的な
株式百分割を犯罪であるかのように報じているのは今更だが、
笑ったのは左下の片隅にあるコラム「よみうり寸評」。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060125ig05.htm
><惻隠>―ある対象に同情、あわれみの心を抱くこと。
マスメディア様こそ率先して、無罪を推定されている被疑者に対する
「惻隠の情」を示すべきだろうがよ。
536文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:11:00 ID:BQZuqMXZ
しかしマスコミは熱狂してますな
537文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:23:50 ID:HkagZjPQ
>>519
>何かアンチマスコミ的な機関とか作れないのかな

可能性があるとすれば、ホリエモンがやりたがってたネットとメディアの融合だな。
ネットの批判は的外れなものもあるが、好き放題やってるマスゴミに対する
チェック機関としての役割は果たせるかもな。まあしかしこの散々なホリエ叩きを
みればわかるが、マスゴミを敵にすると全国民の敵であるかのような報道を
食らわされるわけだ。もうネットとメディアの融合を口に出す人はいないだろうな。
マスゴミ天下の世の中では、マスゴミに逆らうと消される。

>>530
マスゴミ様の逆鱗に触れたんだよ。フジの買収騒動が起きるまではマスゴミは
ホリエ肯定意見を撒き散らしてたが、買収の危機にあたって全マスゴミが
アンチホリエの論調に180度方向転換したからな。
自分よければ全てよし。さすがマスゴミ様だぜ。
538文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:31:37 ID:BnN7Xx/K
テレビのキャスターの言い方ってなんて芝居じみてるんだろう。
わざと大騒ぎにしている。
脚本があるかのように、「堀江は悪だ」という言い方を
している。
堀江が逮捕されるんなら、日本の多くの会社の社長が逮捕されなくちゃ
いけないだろう。
テレ朝なんて、テレビタックルを中止してまで報道していた。
そこまで報道することあんの? 
マスコミのよくある手法。持ち上げておいては叩き落す。
539文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:36:01 ID:P5BrLnME
>>538
いやいや社長じゃなくてもそこいらの商店街のあんちゃん、おっちゃんもごろごろ逮捕できるよ。
個人商店で脱税はデフォルトだから。
540文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:41:20 ID:awYLJezY
事故責任の個人株主に対する責任なんて言いたくもないが
マスゴミの方が小泉党より数倍責任あると思うんだがな
541文責・名無しさん:2006/01/25(水) 18:49:52 ID:MreCIM/O
ライブドアの恩恵を一番受けてる、捏造ステーションが一番電波酷いからな
ライブドア居なかったら打ち切られてたくせにw
542文責・名無しさん:2006/01/25(水) 19:30:29 ID:h1if7h9b
大変多くの人が株で損させた・・・酷い奴ってマスコミが言った。そんな奴を担いだのは自民だけか???マスコミ含めたテレビなどなど(>_<)キャスターはなんぼのもんじゃいまた検察が入るまで相当な人は儲けたはず勝ってな事言いやがって
543皆さんの力が必要なんです:2006/01/25(水) 19:31:29 ID:hsr2F6is
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わ
せるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うこ
とは探偵業界ではよくある話です。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118111422/l50
544529:2006/01/25(水) 19:35:19 ID:bBT+Ur8Z
>>533-534遅れてすまん。
朝日の場合は容疑が確定していないにもかかわらず、
すでに容疑確定であるかのように報道されていた。
特に身内であるNHKの報道姿勢はかなり偏ったものであったように感じられる。
事件がおきてから報道しなくなるまでの期間が長いのは勿論、
質問状を送るたびに一度のニュース中で数度繰り返して朝日批判とも取れる報道を行った。
それも一度ではなく二度三度である。
545文責・名無しさん:2006/01/25(水) 19:36:07 ID:NOm0pvi5
今回だけは、検察はおかしいぞ。 ホリエモンを押さえてどうなるんだ。
やはり亀井(警察OB)は小泉憎しで、ホリエモンを落とし、小泉失脚を
狙った策略なんだろうな。
検察! おかしいぞ。 これでライブも日本経済も地に墜ちた。
546文責・名無しさん:2006/01/25(水) 19:47:22 ID:YyZoKk6b
NHKでは堀江「容疑者」ではなく堀江「前社長」と言ってるが、他局はどうなの?
547文責・名無しさん:2006/01/25(水) 19:51:54 ID:hmPxjIM7
正直、民放の報道番組は殆ど見ていない。
各局の自分勝手な意見しか言ってないしね。

前、「加治隆介の議」って漫画にも描いてあったけど「各放送局の言葉に
惑わされるな」って言ってたなぁ。
事実、NHKのニュースが現時点では一番マシだし。

でもNHKの体質は最悪だけど。
548文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:01:06 ID:kdumH/1e
>>547
民放の報道番組の内容教えてやるよ
ほとんどラーメンと回転寿司、ウニ、イクラ丼
549529:2006/01/25(水) 20:07:24 ID:bBT+Ur8Z
>>546全部容疑者と思う。(新聞のTV欄より

>>547 個人的にNHKとTV朝日で大体バランス取れるかと思う(政府、政治関係は)。
ともかく朝日じゃなくでもいいからNHKだけってのはやめたほうがいいと思うよ。
NHKにもやはり偏りはあるからね。(たまに政府擁護に動く。
550文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:10:10 ID:thzDI2zG
スーパーモーニング 
最初から最後までホリエモン特集。ほかのニュースやらず。
551文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:13:24 ID:WPUkWPNV
ネットに押されていた既存マスゴミが、このときとばかりに
腹いせにライブドア叩きでストレスを発散させてるようだな
アナウンサーも はしゃぎ気味だ
552文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:14:07 ID:BMraNoSA
ここぞというばかりに、ホリエモンの悪口ばっかりいって
同じことテレビでありすぎなんだよね。
結局は、ホリエモンのをひがんでいた人たちが、やっと文句を言える
時が来たというばかりに、言っているのがみえみえでいやになる。
553文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:26:40 ID:K2Z7GAGS
ライブドアの昨日の会見がビデオニュースで全部見れるね。
http://www.videonews.com
記者の質問を聞くと、何だかなあ感は否めないよ。
あの状況で何を言わせたいのかって感じがした。
554ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/25(水) 20:41:00 ID:VJ4wvZEV
じゃあ何か?スーパーモーニングが堀江を僻んでるってか?????????



さんざん大義は堀江に在りと持ち上げたスパモニなんかは

堀江批判を繰り返す事で、過去を火消ししてるだけだろwwwwwwww
555文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:46:19 ID:hmPxjIM7
>>549
ああ、言葉が足りんかった。
某報道ステーションや筑紫某の番組みたいにキャスターが自分の考えを
押し付ける番組は見ていないって事。
NHKは本当に淡々とニュース内容言うからね。
もちろんそればっかり見て信じる事もしないけど。
新聞も満遍なく見るし、最終的には自分で取捨選択しながらそういう事件を
見てます。
556SSS:2006/01/25(水) 20:47:43 ID:lHiWPeWO
ホリエモンを移送する車をヘリで追いかけてライブで中継って
それなんか意味あんの???
拘置所の門の前で入る瞬間を必死に撮ってどうすんの?「これは堀江氏の車ではないようです!」とか、はあ?て感じ。
もっと視聴者に有益な情報を提供できないの?
公共の電波じゃなかったの?

今回、視聴者は相当マスコミ不信を感じただろうなあ。
それが何よりの収穫かも。
日本人にもメディアリテラシーみたいなのが育ちつつあり、
それにネットがかなり貢献しているような気がしたんですがどうなんでしょうか。
557文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:55:10 ID:xNJTF66K
>>556
>拘置所の門の前で入る瞬間を必死に撮ってどうすんの?
>「これは堀江氏の車ではないようです!」

TBSはゴロツキ
558文責・名無しさん:2006/01/25(水) 20:55:42 ID:cnF5TRef
ライブドアについて誰よりも的確な分析をしているブログ。しかも事件発覚前から

はっきり言って事件後に騒ぎ出したマスコミはここのブログの足元にも及んでいない

http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
559文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:01:04 ID:G8Bw5D7I
しつこい記者団の追求に、
武部幹事長が「じゃあ道義的責任とはどういうことなんですか!」と尋ね返したとき、
記者は「道義的責任っていうくらいなんだから心の問題じゃないんですか!」と答えていた。
えーと、彼らは、分けも意味も定義も良く分からないで「道義的責任」という
フレーズだけを乱用してるんでしょうか?
560文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:01:59 ID:YyZoKk6b
>>549
民放は全局「容疑者」なんだぁ
NHKは「前社長」だぜ、見てみ
561文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:03:02 ID:aHx91U0H
>>560
武士の情けすら無いのだな。
562文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:03:49 ID:P02SYVSI
正直言って批判するために民放のニュースをみるというスタンスがそろそろ辛くなってきた。
気持ち悪い。俺みたいなのが視聴率を上げている気もするし。
563文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:14:18 ID:6qUweHRK
MSN(つーか毎日だよな)
何時までTOPに合コンでもてない堀江とかって載せてんだ?w

マスゴミお得意の叩ける奴は人格まで叩くというゴミっぷり満々な行動が発動してるよね。
例え後で無実になっても、人格まで徹底的に叩いた事は知らん振りだし。
まあ今回は、完全な無実にはならんだろうけど。
法律と関係ない部分はどうでもいいだろ。と堀江に限らず何時も思うのだが
564文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:31:12 ID:zD5GSVGa
どの民放のニュースもへどがでる
565文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:36:18 ID:vV8DfbWl
ホリエモンを擁護する気はないが、既存のマスメディアにおいて、今更ながらあらためて思うのは
ネット社会において最早情報を与えるきっかけでしかないということだね。今までは恣意的に新聞や
TVが一方的に報道し受けて側が検証や批判する機会がなかったけれど、ネット社会においては
確実に増えている。

2ちゃんを筆頭にネットの情報は確かに便所の落書きがああるかもしれないけど、既存のマスメディアが
伝えない情報がいたるところにあるから受け手側にはそれを選択する機会がある。

既存のマスメディア、特にTV報道メディアよ!! 「お 前 は も う 死 ん で い る 。」
566文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:39:11 ID:XVWiT5XX
一昨日、特番見たけどさ。
あんなに番組ぶっつぶしての特番って
俺が見た中では麻原逮捕以来だった。
まあ、ふだんからテレビ見ないんだけど。

あ、TBSは弁護士一家殺害を幇助した「お詫び放送」があったっけ。
あの時「今日時点の調べはここまで、必ず続報をやる」とか言ってたけど
ちゃんと放送したのかな。
567文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:44:08 ID:x5ebyTYn
フジの騒動でLDに寡占産業の既得権益を奪われそうになった逆恨みで
ネチネチと堀江を個人攻撃してるだけの糞マスゴミ
568文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:44:09 ID:hIGvLMww
>>519
2ちゃんねるがあるじゃまいか。
569文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:46:38 ID:n7jmRzpJ
>556

激しく同意。
国民の総意だと認識します。
570文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:49:01 ID:Hkfv7hUP
コメンテーターの発言はビデオにとって録画したほうがいいよ
明らかに半年前堀江ほめてる奴がいまけなしているとかあるだろうwwwwwwww
571文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:49:54 ID:vPGaulWK
人格攻撃が酷すぎる・・・。
それに、スーフリの和田の独居房が隣とか言ってバカにしてたのは
正直反吐がでた。
また、そういう情報をだしてる検察にも反吐がでる。
こいつら一体何様なんだ?
572文責・名無しさん:2006/01/25(水) 21:52:33 ID:ZCJPcL7+
オウム真理教も、どうせなら地下鉄ではなくて、マスゴミ各社の本社内に
撒いてくれたら良かったのに。。。
573文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:01:43 ID:WGx65IUZ
じつは検察庁は随分前からライブドアを
強制捜査できるカギを持っていて、
今回BSEの問題がマスコミでメインで騒がれるのを防ぐために
自民党がこのタイミングで検察庁に働きかけたんじゃないかって
話があるよ。
癒着?
574文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:01:50 ID:URKvXW1E
>>568
電車男の毒男の毒づくスレなみの影響力を持った
アンチマスコミスレ立てたいんだが…ムリかな??
575文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:05:30 ID:G8Bw5D7I
TBSテレビ50周年特別番組「DOORS」の本家サイトで、
出場チームから「ライブドアチーム」の存在が消されてるの?
それとも、初めから写真掲載してなかったの?

今まで自分たちが散々もてはやしてたのに、
逮捕後はどこの局でも口を揃えて「時代の寵児と『言われていた』堀江氏が」!
言われてたんじゃなくて、言ってたのはマスコミでしょう。
第三者的な発言で、責任転嫁しようとするのは本当に無責任極まりない。
576文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:11:43 ID:esozr7/+
>>573
アメ牛の背骨は強制捜査の後だろうが。
自民党・森派が本気で隠蔽したいのは小嶋の証人喚問。
証人喚問を阪神大震災11周年とか宮崎勤の最高裁判決にぶつけられた時点で
疑問は呈されていたんだけどな、そこにさらに強制捜査をぶつけるのは
もうあまりに露骨過ぎてあきれるほどだ。

人によっては、アメリカ牛の背骨すら「以前から見つかってたんだけど
小嶋の証人喚問にあわせてこれを公表した」って人もいるくらいだ。
577文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:20:41 ID:aHx91U0H
>>570
それを堀江氏の弁護士に見せればよし。
578文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:29:00 ID:N+5r1MUm
>>570
マスゴミは政治家の過去の発言取り上げてのうのうと批判したりするのが
得意だよな。
ホリエもマスゴミの過去の発言取り上げてマスゴミ批判する展開にもちこめ。
今こそ増長しきった糞マスゴミに責任をとらさんといかん。
579文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:30:11 ID:ZCJPcL7+
オウム真理教も、どうせなら地下鉄ではなくて、マスゴミ各社の本社内に
撒いてくれたら良かったのに。。。
580ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/25(水) 22:36:57 ID:VJ4wvZEV
堀江前社長 取締役も辞任

ライブドアは24日、堀江前社長が辞任し、新しい社長にグループ会社の
社長を務めている平松庚三氏が就任するなど、経営陣を刷新しました。
しかし、堀江前社長が社長を辞任したあとも取締役にとどまっていたことから、
新しい経営陣は、信頼回復を急ぐためにも堀江前社長に対して取締役を
辞任するよう求めていました。

これを受けて堀江前社長は25日、辞任届けを提出して受理され、
創業以来のトップとして経営を引っ張ってきた堀江前社長が
完全に経営から外れることになりました。

またライブドアマーケティングの社長を退いたあともライブドア本体の取締役にとどまっていた
岡本文人容疑者も25日、取締役を辞任し、逮捕された3人の取締役全員が
経営から去ることになりました。
01/25 20:46

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/25/d20060125000149.html


同じ記事中なのに堀江は前社長呼ばわりで、岡本は容疑者呼ばわりwwwwwww
どんなダブスタなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここの信者もさっさと氏ねば良いのにwwwwwwwww
581文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:49:33 ID:udJQf3lp
マスコミ(特にブロードキャスター・福留氏、サンデープロジェクト・
田原氏)および、小泉首相、竹中、武部幹事長の各氏は責任重大です。
582文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:50:34 ID:4UVSo0Px
堀江さんは好きでも嫌いでもないが、
今回のマスコミはくそだ

合コンの映像(盗撮ぽい)やら忘年会の映像流すのは
完全な悪意ある編集

飲み会やら忘年会では誰だってばかなことするだろ
それでさも堀江はこんなばかでしたなんて思わすなんて
情報操作
583文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:51:12 ID:pqXQ94uB
>>580
すいませーん、どこの民放の社員ですか? (WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
584文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:53:09 ID:/523ZY/p
マスコミを見返してやりたいので
ホリエモンが無実で出てきてほしい。
585文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:55:36 ID:YDCblvXq
普通に風説の流布?とかみんなやってんね〜の?楽天とか孫とかやってんだろ
ただ目立ちすぎたそれだけじゃネーの?
一番許せないのはマスコミ何でもかんでも視聴率のためにバレエティーに呼んどいて
捕まったらハイさいならって本当に根性腐ってるな!!
一番悪いのはフジだろ`〜な
6時ぐらいのニュースで堀江社長と同型の拘置所の説明の仕方
アナウンサー*A  専門家*S
A*どのような食事でしょうか?
S*そうですね麦・米 3タイ7
でとても吸収がよくカラダに良いからダイエットになりますね 笑

明らか嫌み?
太ってるホリエは拘置所で頭冷やして痩せろって遠回しに言って
だからフジは嫌いだ!!!
586文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:00:05 ID:ZCJPcL7+
あれだけマスコミに叩かれたロス疑惑の三浦和義は
結局無罪。マスコミの蛆虫ども、謝罪しろ。
587文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:00:05 ID:RuiNUnrJ
うはwwwwwなにこのスレwwww
ライブドア株を買っていた奴がマスコミに責任転嫁しているwww
おまえら、馬鹿だろwwwww 
拝金主義者のホリエモン会社なんて潰れてしまえ!
588文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:01:29 ID:6PorjVPD
ワーワー騒いでるのはマスコミとそれに同調する人々で、普段から自分の意見を持ってる人達は、
ホリエモンは嫌いだが違和感を感じているような気がする。だいたい風説の流布ってマスコミの
専売特許じゃないか?

広域暴力団のマネーロンダリングと言う噂話も、ホリエモンの命を守るため逮捕したと言う噂も
まことしやかだが、だったら何故広域暴力団や傀儡となる企業を捜査しない?全くヘソが茶を沸かす話だ。

ホリエモン=悪を植えつけんがための感情を抑えきれない報道が多く(感情的な報道ばかりで、いくら
記事を読み合わせても確証が持てないが)TVのコメンテーターはすごく「分かり易く」説明するが、
実は分かり易いのは「説明内容」ではなくて、「分かり易い説明であるという説明」ばかりで納得いくもの
でない。

ttp://yahhoo.cocolog-tcom.com/goodwill/
589文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:04:27 ID:/KO3Q2yC
合コンの隠し撮りやってるところでマスコミの性根がわかる。
これでよく「知る権利」だ、「被害者保護」だとか言えたもんだな。

最悪。
へどがでる
590文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:06:08 ID:NPyy/wja
いろんなマスコミもホリエモンに騙されていた中で
このサイトだけは(↓)一年も前から今回の事態を正確に予言している。
作者はプロの会計士らしいがスゲエ。

「ホリエモンの錬金術」(アクセス殺到しててやや重い)
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
この事件に関するマスコミ報道への痛烈な批判もあり
591文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:09:23 ID:bb4dGBsE
古館は独居房をスタジオに再現して「ネットもケータイも使えない彼は今何を感じてるんでしょうか・・」
などと重々しく言ってたが、暗に堀江に対して「ザマーミロ」という態度が見え見えだった。
このような報道しかしない「報捨て」はじめマスゴミテレビ社員には品性を疑う。
592文責・名無しさん :2006/01/25(水) 23:11:26 ID:Zy92ofKa
マスコミは規制されるべき
593文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:14:03 ID:aHx91U0H
>>591
東京拘置所は数年前に建て替えられたのだけど、外の風景を見られなくて室内が薄暗い人権侵害施設
だと批判されているのだけどな。
594文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:15:06 ID:vcj7KQBO
マスゴミはホリエモンを裸にして勝ち誇るつもりなんだろうけど、
彼には商売人としてのノウハウとテクニックがあるうえに、
海外には数多くのブレーンもいるはずだから、
いくら国内で虫ケラ根性を丸出しにして
"集団イジメ"をやったところで無駄でしょう。

投資と倹約の二刀流を駆使するホリエモンのテクニックは、
世界経済を牛耳るユダヤ人達が最も好むスタイルだから、
もし彼が釈放後に丸裸同然にされたとしても、
海外に渡れば彼のスポンサーになる大資産家は不特定ながら存在するはず。

そうなれば、いまイジメに加担してる人々は、
いずれ海外から莫大な資本力で報復されることも考えられる。
能のないタレントや政治家をイジメているのとはワケが違うだろうし。
595文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:16:40 ID:P5BrLnME
>>589
あと「権力の監視」。
実際はマスメディアは権力と対峙などせず、権力の提灯持ちを真っ先にする、とホリエモン馬鹿騒ぎは良く分からせてくれたね
596文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:17:27 ID:RuiNUnrJ
拝金主義者で日本の伝統や価値観に抗するホリエモンなんて、ざまーみろに
決まってん。フジテレビを買収しようとした会社に胡散臭さを感じられなかった
鈍い感性の個人投資家って、馬鹿な上にサヨクだな。
597ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/25(水) 23:21:28 ID:VJ4wvZEV
稲垣吾郎メンバーwwwwww

島田紳助司会者wwwwww

堀江貴文前社長wwwwww


マスゴミはホント解り易いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんな露骨な偏向報道してるのに、なんで信者は今回だけNHKgjなんだよwwww

しかもマスコミ板だろ、ココwwwwwwwwwwwwwwwwww
598文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:21:33 ID:Q3vYWI+V
キャスターの意見はいらないよ。それだけで「煽り行為」に思えるから。

例えば、戦争が始まれば「軍事ジャーナリスト」とかって出てくるけど
奴らは普段どこに潜伏しているのだろう?どっから沸いてきたのだろうと思う。

コメントは、「俺ってこんな事もいえるんだよ」と自慢げに言ってるだけで
結局は自分の妄想の世界を表現しているだけ。

マスコミは自分の意見を放送したらそれで終わり。
中越地震とか大雪被害の「その後」を報道しないで、「あれから○年」になった時に
報道するネタがなかったらやる程度。

視聴者、特に被害者側の立場の人にしてみれば
継続して報道してくれることが重要なのにね。

今のマスコミは中途半端で、その時の話題を報道するだけ。
ヤリ逃げの犯罪者と一緒だよ。
599文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:24:02 ID:E1h2zYIU
マスコミは有害すぎない?
600文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:24:22 ID:5JhR8Cju
「金が全て、金さえあれば何でもできる」っていう堀江発言を批判しているマスコミや政治家連中がいるが
あんたらだってそうだろう、いや、それ以上だろうと。

堀江のように、ただ金を横に流す商売を批判しているマスコミの株主は、堀江とは違うのか?

堀江の商売は批判して、額に汗して働く人が素晴らしいとコメントする奴ら。
そういうおまえ達なんか、てきとうな事だけ言って金稼いでるくせに。

近鉄買収時なんかはやたらと堀江を持ち上げていた司会者、コメンテーターどもが
コロリと手の平を返していっせいに堀江批判。

まだ堀江は容疑者であって、「犯罪者」と100%決まったわけでは無いのに
堀江が100%犯罪者だと決めつける報道をしまくるマスコミ各社。

もし堀江が無罪になったら、いつものように手の平を返して検察批判なんかしそうだね。

「有罪になるまでは、誰でも無罪」という当り前の事を全く分かっていないマスコミ関係者がほとんどだろ。
マスコミ関係者に限らず、ほとんどの国民も、それがいかに大切な事か、分からなすぎ。

そんな奴らが人権人権だと吠え騒いでいるんだから、つくづく日本人のレベルが低いんだと認識するよ。
だからいつまでたっても、日本は諸外国にバカにされるんだ。
恥を知らないのか?
601文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:25:34 ID:Zxkyd2zz
>>565
以前までは大衆を思い通りに上手く動かせたのに、だんだんそれができなく
なってきてるから、マスゴミの奴らも相当焦ってんじゃないの?

森首相を叩いて叩きまくり、ついには退陣まで追い込んだ時までは面白い
ように国民が釣れたので、さぞかし『俺達は特別』意識がすごく大きかっ
たんだろうけど、小泉首相の登場から全然変わったしな。昔ならとっくに
退陣まで追い込めたのに、結局任期いっぱいまで全うしそうだから、その
悔しさやネットへの逆恨み、欝憤も堀江叩きに繋がってそう。
602文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:29:49 ID:WRXFV4L3
訳分からない人達が、よってたかってホリエモンを叩き、市民の意見なんて耳傾けないで検察と政治家の組織ぐるみ!アメリカとかでは、よくある事を重大な罪にして人格まで批判して、日本は情けない。もっと他に市民に伝えたり、いろんな問題があるじゃないか
603文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:32:18 ID:RENwlS/O
>>598
いろんなことを地道に取材して、地味なりにいろんなテキストを書いてるひとがいるのに、どうしてそれを読まないの?
たとえば、キミが、

>戦争が始まれば「軍事ジャーナリスト」とかって出てくるけど
>奴らは普段どこに潜伏しているのだろう?どっから沸いてきたのだろうと思う。

と言ってる軍事ジャーナリストは、地味にいろんな文章を書いてるんだよ。それを無視してるのは我々なわけ。中越地震にしても、大雪被害にしても、そう。

普段から地道に勉強してる人に対して、

>どっから沸いてきたのだろうと思う。

とかのたまうテレビしか見ないやつがマスゴミの増長を助けてることに気づけよ。
604文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:32:34 ID:tzVfOmmV
堀江の逮捕が近いことを知っていたテレビ局は、
年末、年始にかけて堀江を出しまくって堀江株を不正に
吊り上げ、逮捕されてからは堀江株を大量に売り払って
視聴率を稼ごうとするインサイダー堀江株取引。
605文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:33:08 ID:sCNqQ4aZ
もし堀江が今後10年拘束され、10年後、全く無実だったとしたら?
その10年間、どのマスコミも絶対に、堀江がもし無実だとしたら?といった内容の発言はしないだろうね。
そして、その10年の間も、ちょこちょこと堀江を犯人だと決め付けた報道はするだろう。

で、堀江が全く無実だったと、10年後分かっても、ほとんどの国民は
堀江は悪者だ、と思うと思うよ。

ほとんどの国民は、物事の本質を見抜く目が無いから、マスコミが堀江に付けたイメージだけ記憶が残る。

で、もし10年後、堀江が全く無実で、ただ罠にハメられただけだと判明したとしても
その10年間ふくらみ続けた堀江に対するイメージは消えないので、堀江は悪い奴だと思いつづけるだろう。

これは重大な、マスコミとその国民の犯罪だぜ?

実際に堀江がどうなるかは知らないが、今まで何度もそういった誤報被害、風評被害、冤罪があったのに
どうしてそこから学んで前に進もうとしないんだろうか?
606ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/25(水) 23:40:00 ID:VJ4wvZEV
じゃあ御前等は麻原が有罪判決が確定するまで

オウム事件の報道ヤメロ派かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ほんとカルト教団信者と同じで屁理屈と基地外理論ばっかだな御前等wwwwwwwwwwwwwwwww
607文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:40:26 ID:P5BrLnME
>>605
>どうしてそこから学んで前に進もうとしないんだろうか?

前にすすんでどうするの?

>誤報被害、風評被害、冤罪
の人がいても自分達は既得権益に守られていれば常に大金が手に入れられる。
前にすすんだり、変化を起こす必要が何処にあるんだい?
608文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:40:44 ID:dAgXwNCX
フジを乗っ取ろうとしたり、マスコミにとって不都合な相手だから過剰に叩く。
マスコミ体制を脅かそうとすると、こうなるんだよという見せしめ。
いつもながら、マスコミの権利主張はウンザリする。
609文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:42:12 ID:g2t6M9E6
>>605
一昔前ならそうかもしれないが・・・
インターネットが発達して見知らぬ一般人同士が容易に意見交換や
マスコミ監視できる現在は少しマシな状況になってきているのではないか?
610文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:46:51 ID:4UVSo0Px
なんで堀江氏の逮捕のときだけ拘置所の部屋を詳しく説明するのか。
その意味を、マスコミの性根を、もう一度考えた方がいい
611文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:49:58 ID:+h2OdoiQ
駅売店の新聞コーナーを眺めたら、、すごいね。
「堀江」「堀江」「堀江」・・・・そんなに大事件なのかなぁ?
612文責・名無しさん:2006/01/25(水) 23:54:52 ID:Q3vYWI+V
>603

地道に取材しているのは理解しているよ。
ただ、話題(視聴率)を重視している報道がおかしいと言っているのだよ。

耐震構造疑惑をやっていたと思ったら、ヘリまを飛ばして特番までくんでLDを放送する。
面白そうなネタがあれば、それまでの報道を置き去りにする姿勢はおかしくないかい?

マスコミの無責任さが気に入らないんだよね。
613ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/25(水) 23:57:36 ID:VJ4wvZEV
宮内なんか「フジテレビから1400億円カツアゲした」って元ライブドアの執行役員かなんかが
御前等の好きなNHKで言ってたじゃないか


堀江や宮内は「ザマーミロ、フジテレビwww」って思ってたんだろうな
どうせここでライブドアを必要以上に庇ってる豚扉信者は株式争奪戦の時にそう思ってたんだろ


そして今度は偽計取引や風説の流布等で強制捜査、株価暴落
さんざん調子に乗り捲くって措いて、市場全体にも影響及ぼしてるのに
ライブドアの事は報道しないでくれ?


ヴァカか御前等、えこ贔屓してんじゃねぇーよヴォケが
信者は氏ねよ
614文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:36 ID:lcBfJkxC
>>601
マスコミ連中が傲慢で高圧的で横柄なのは、マスコミが世論を形成しているという強いオゴリがあるから。
実際、今でもマスコミ報道になんの疑問も感じず、情報を鵜呑みにする人がほとんどだと思うけどね。

マスコミ報道を鵜呑みにして、マスコミに騙されても、ほとんどの人達には実害が無いんだよ。
マスコミが、あいつが犯人です、って言って、それが誤報だとしても、その被害者と、せいぜい身内位にしか実害が無い。
所詮は他人事、対岸の火事。だからピンとこない。
それ故、マスコミに対する批判も少ない。
だから、マスコミは本気で反省しようとはしないで、てきとうにごまかすだけ。
どうせ時間が経ったら忘れるんだろう、くらいにしか思って無いんだよ。


日本の黒い夏/冤罪
監督:熊井啓 出演:中井喜一
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32390/cast.html
コミック雑誌なんかいらない!
監督:滝田洋二郎 出演:内田裕也、ビートたけし
ttp://www.uchidayuya.com/filmography/comic/
FOCUS/フォーカス
監督:井坂聡 出演:浅野忠信、白井晃
ttp://www.ne.jp/asahi/momose/akira/movie/focus.htm

暇があったら観てみな。
615文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:02:26 ID:7vCWYn3q
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060111/mng_____kakushin000.shtml
 この「竹中構想」を推進するためには、新規参入を促すなどして、放送業界などの
競争力を高める必要がある。実現すれば視聴者は“選択の機会”が増えるが、
放送免許を認可する総務省や、既存の放送局は強く反発している。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
616文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:05:41 ID:ziyS6rxj





ID:VJ4wvZEVが物凄く必死な件について・・・





617文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:48 ID:+mamprZo
>>609
いや、まだ甘い。
10年前に比べれば少しは増えただろうけど、まだまだ甘いよ。
マスコミが必死になってネット批判するのは、マスコミの「悪」が一般国民に浸透すると都合が悪いから。

そんなマスコミが10年前は、ITだネットだと、一般国民を煽りまくったんだけどな。

2002年のサッカー・ワールドカップの時は、普段マスコミに疑問を持たない人でも
いくらなんでもマスコミはおかしいだろ?って思ったと思うんだけど、結局、その疑問も忘れてるんだよね。

韓国偏向報道するからマスコミは悪いんだ、とは、俺は思わないけどね。
政治思想には興味ないし、そんなドロついた世界なんて、可能であれば死ぬまで関わりたくはない。

でも干渉してくんだよ、マスゴミは。
だから文句言ってんだよ。
618文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:29 ID:Ns0K42un
↑からの「ホリエを叩け」という指令に従っているだけ。
619文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:33 ID:iYLeHA+j
>>613
そのとおりだと思う。
マスコミが腐ってるのも事実であり、それはそれで批判すべき
信者もマスゴミ工作員も話をそらそうという魂胆は感心しない。
620文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:47 ID:w4VhBVRU
10年ぐらい前は久米宏が必死でバブル叩きしてたよなぁ〜
金持ち=悪 という思考がマスゴミや団塊世代には染み込んでいると思う。
621文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:47 ID:6eiyHQ+8
1兆にも満たない会社を叩くが30兆のパチンコ業界を叩かないマスコミ。
これはオカシイ。
622文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:16:28 ID:r/lGjMQW
>>607
>>どうしてそこから学んで前に進もうとしないんだろうか?

>前にすすんでどうするの?

マスコミは終わってるんだから、せめて、もう少しまともな国民が増えればいいな
だから、前に進んでくれないかな?って事だよ。
マスコミは変わらないから。

結局、既得権益に守られ、てきとうに要領良くしていれば大金が入るマスコミ業界なんだから
そこにいる連中は何も、今の安泰をわざわざ壊して、家庭を顧みず正義にまっしぐら、みたいな、
どっかの安っぽい単細胞の人を騙してお涙頂戴ドラマ的な現実離れした事をしようとは思わないんだろうね。

それが悪い事だとは思わないけど、いい加減でてきとうなマスコミの偽善ぶりに、俺は心底ウンザリしてんだよ。
623文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:19:28 ID:YPQUfGdx
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ミラーマンの時もそうだったけど、ホリエモンも事件よりも

人格攻撃に重点が置かれている。

マスゴミって本当にゴミ、本当にゴミだね。

本当に人間のゴミ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
624文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:20:21 ID:aoTFYLPk
マスコミに対して、一般人が文句を言える所ってどこ?
ご意見箱って無いのかな??
マスコミの白石さんってのは、いないのかねぇ。
625文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:21:56 ID:DfoglBdR
>>612
だから、地道に活動してる人を卑下するようなキミが、そんなこと言っても説得力ゼロだよと。
626文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:25:50 ID:REZSdJ0h
>>620
金持ち=悪、一本90円のキュウリを買うのにもあくせく考える庶民がいるのに
30億のジェット機を乗り回すホリエモンをどう思いますか?国民のみなさま!!!

と、堀江叩きしているマスゴミ連中が、その番組が終わったら高級割烹で打ち上げしてる現実、とかね。

そういう事に気づかない、そういう事を見ぬけない人が多いんだろうね。

一般国民をコバカにしているマスコミなのに、それに気づかずマスコミの奴隷になってんだからね、おめでたいよ。

先日の選挙では、民主党が勝つだろうと確信していたマスコミ連中が、蓋を開ければ小泉圧勝
これにヒステリックになって、投票に行った奴がバカだ的な報道をしまくってたじゃん。
もう忘れたの?
627文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:28:39 ID:X84yWtcw
>>617
そうだねマシになったとはレスしたけどまだまだ甘いのは確かだ。
マスコミの「俺達の言ことを信じろ」的な態度は許せるもんじゃない
放送免許を持ってるからと盗聴・盗撮やり放題。
それでツッコミを入れりゃ報道・表現の自由を言い訳にしやがる。
俺がデスノートでも持ってりゃプロデューサーあたりを皆殺しにしてやりたいもんだが・・・


後半の乱文スマソ
628文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:39:55 ID:mz9oPEIG
>>627
プロデューサーに何かして、そいつが消えても、何も変わらないんだよ。
だから、我々一般人が、もう少し本当のモラルとか節度とか、何が大事か?とか
そんな事を真剣に考えなければいけないんじゃないかな?って事だよ。

もう少しまともな、成熟した本当の意味での「大人」にならなければいけないんじゃないかな?って事だよ。

地球に対しても、環境や自然に対してもそうだよ。

マスコミの盗撮なんかの大犯罪だって、被害者は一部だから、ほとんどの実害の無い一般人にはどうでもいい事なんだろうね。
ま、それならそれで言うだけ無駄だけど、そいつらに実害が及んでくる危機だってあるんだから
もう少し大人になれねぇのかな〜?と、いつも思うよ。
629ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 00:40:23 ID:n/s9az6V
教祖が調子に乗って散々テレビに出捲くって
経済人以上の芸能人並の知名度を得ようとした癖に、
教団の暗部は報道しないでくれだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


この事件が一般紙や報道番組だけじゃなくスポーツ紙やワイドショーまで延々出てるのは、
只の経済人の事件だと思われてないから
散々バラエティーにまで出捲くって芸能人枠として活動したからだろwwwwwwwwwww

残念だな、マスゴミが都合のいい時にだけ色物扱いしてくれなくてwwwwwww


マスゴミにはこんなゴミを散々今まで持ち上げた責任を、
自ら断罪しない事に付いての責任はあっても
豚扉を消極的にしか報道しないで居るべきだなんて事はあり得ないwwwwww

ましてや芸能人同然の活動をしてたヤツが、その事件の所為で市場を揺るがす事に
なったものに関わってたんなら、
経済人じゃなくて芸能人枠として餌食になってもおかしくないwwwwwww

あぁーあ可哀想wwwwwwwwwwwwwww
630文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:45:29 ID:AO3B5X4h
>612
マスゴミは視聴率しか考えてねーよ
被害者の事は2の次

>625
マスゴミ関係者だべ
631文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:46:11 ID:Qe9yz5xa
【国家の罠】佐藤優・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104752010/qid=1138203282/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4321190-7192361

今回のホリエモン同様、「国策捜査」のターゲットにされた著者が、
不正事件を捏造され、無実でありながら検察の精神的拷問によって
自供に追い込まれた過程が記されている。
632文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:47:17 ID:ze/jkw5a
阪神淡路大震災のおり、ヘリコプターを被災地に飛ばしまくって救出活動の邪魔をしたのが
他ならぬマスコミ。
633文責・名無しさん:2006/01/26(木) 00:50:34 ID:QA4VQGsP
>>631
じゃあ小泉政権を追求するのは小泉政権の国策なんだ
634文責・名無しさん:2006/01/26(木) 01:28:12 ID:d9J9fWbB
>>496

>どのマスゴミもLD強制捜査の日、持ってるLD株を全部売り抜けて
>からいっせいに報道したってのは、マジか?
>そんなマスゴミがえらそーな事言えるのか?

これってインサイダー取引になんねえの?
635文責・名無しさん:2006/01/26(木) 02:06:25 ID:Qe9yz5xa
今回のホリエモン逮捕は「国策捜査」の可能性がある。
「国策捜査」とは、検察が「彼の影響力は社会や国の為にならない」と判断した場合、
不正事件とそれを関連付ける既成事実(証拠)を事前に作って(捏造して)おいてから逮捕する技法。

かつて田中○クエイ、新井○ョウケイ、鈴木○ネオ、横山○ック、野村○ッチーなど、
叩き上げで政治に関係し、社会に何らかの影響を与えた人物は、必ずやられている。

今回のホリエモン事件では、ホリエモンの元側近(野口氏)が
沖縄県のホテルで自殺をしているが、これは自殺ではなく暗殺の可能性がある。

彼が自殺すれぱ「クロだから自殺した」という既成事実になるが、
彼の遺体が発見された時、現地の警察は自殺と他殺の両面から捜査することなく、
すぐさま「自殺」と断定するなど素早い対応を見せた。

マスゴミと野党は、今回の件を内閣叩きの材料としているが、
このまま政界が混乱することになれば、景気への悪影響は避けられない。
バブルが崩壊した89年、リクルート事件に関してマスゴミが延々と笛を吹き続け、
以後「マドンナ旋風」などの弊害まで起って政界はガタガタ。後に証券不祥事も起こり、
ダウは一日に1000円以上も暴落。以後、ドロ沼の暗黒時代(大不況)に転落し、
今日まで浮上できなかったことを忘れるべきではない。
(勿論、バブル崩壊には蔵相の金利の調整ミスなど、他にも多数の原因があったが)

そもそも内閣に責任があるとするならば、プロ野球新規参入問題以降、
ホリエモンを偶像として利用してきたマスゴミにも責任があることになる。

今回の不可解な一件に関し、放送業界からITの影響力を排除したい
「日本のメディア王」こと○○ツ○氏や、
総選挙で刺客を立てられてエライ目に遭った某議員などが、
検○に国策捜査を働きかけたとの見方もあるが、真相はいかに・・・。
636文責・名無しさん:2006/01/26(木) 02:10:11 ID:rQIjfIXB
>>633

国策捜査の意味も知らないヴァカがレスするな
637文責・名無しさん:2006/01/26(木) 02:27:54 ID:iR/RBD4t
【お願い】

つながるテレビ@ヒューマンで「陸自資料提出」の「きざし」を大きくすることに協力お願いします
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi

この件、NHKのニュースでほとんど報道されてないようです

638文責・名無しさん:2006/01/26(木) 03:13:49 ID:mF9zqfXY
【ライブドア】フジテレビ、ライブドア再建主導 買収も選択肢[01/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138210652/l50

ライブドア経営陣には断ってほしい気分なのだが。
639文責・名無しさん:2006/01/26(木) 03:15:30 ID:KDEO4xlX
小泉政権にとって、ヒューザーの件は由々しき問題なので、それについて論じあげられないよう
ライブドアの件をぶつけてきたという意見があるが。まんまとやられたか。
参考
ttp://www.policejapan.com/contents/katsuya/20060117/index.html
640renka:2006/01/26(木) 04:42:48 ID:Js+WQxKH
報道があってからこういうと後だしジャンケンみたいですが、堀江は絶対に捕まると思っていました。

今の嫁さんがまだ彼女だったころに、自分がいかに堀江の汚さを切々と語ってきたか・・・(嫁さんはそんな話どうでもいい、みたいに聞いていたけど)

嫌いといっても気になっていたので、昔からいろいろ調べていたんですよ
取引ってのは信頼によって成り立つと考えているんだけど、「だまされるほうが悪い」とか「お金出した人が会社を去る」ってのは、自分ではどうしても気に食わなかったんで、今回の逮捕は非常に嬉しいです。
ちゃんと容疑を固めていってもらいたいっす。

つうか、広告塔の堀江、財務担当の宮内のおかげでライブドアはわずかなコンテンツ収入と買収で稼いできたのに、これから先どうすんだろ?

641文責・名無しさん:2006/01/26(木) 05:22:59 ID:mF9zqfXY
堀江氏が否認しているように検察も自らに不利なことはリークしない。
642文責・名無しさん:2006/01/26(木) 06:21:02 ID:SIx82HXW
ナベツネに詫び入れろよw 散々叩きやがって。
643文責・名無しさん:2006/01/26(木) 06:45:45 ID:yc7Gbg1O
拘置所空調入ってるよ。
644文責・名無しさん:2006/01/26(木) 06:59:13 ID:Za80m6no
もちろん麦飯だけではなくオカズも付く。
645文責・名無しさん:2006/01/26(木) 07:14:14 ID:HTj8AvOZ
落転も調べろ。
646文責・名無しさん:2006/01/26(木) 07:31:27 ID:wTxc2pif
メーテレと言う地方局の「どですか」ですかと言う番組が放送されてたんだが
今回の事件で十分とは言えないまでも実業と虚業について一概IT企業を批判
するのはどうかと言う見解が放送されていました。
視聴者に対してライブドア批判を植えつけるだけじゃなくて、今の企業のあ
あり方などの情報を報道して判断は視聴者に任せると言う姿勢の方が適切だ
と思うのですが、私もマネーゲームが社会にマイナス面しかもたらさないの
かどうか不勉強で判断が付きません。討論会などを開いてそれをテレビでも
放送して貰えたら、一般の人にも知識が付いて誤解も減るだろうし、問題点
もきちんと理解されるのではないかと思います。
647文責・名無しさん:2006/01/26(木) 07:48:10 ID:labwdKUg
マスコミは世論の投影でもある
つまり大体のひとはライブドアに対して叩きたい気持ち満載って事
アイツの言動は不愉快なもの多いからね
648文責・名無しさん:2006/01/26(木) 08:20:46 ID:HDc+ZMUd
ホリエモンは黒っぽいけど刑が確定するまでは無罪。
マスコミは視聴率ことしか考えてない。
視聴率が取れなくなってきたら報道やめる。
649ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 08:29:17 ID:n/s9az6V
無罪判決が出るか有罪判決が出るかなんか関係ない

ライブドア経営陣は万死に値するゴミ屑だ

コイツラに人権なんか必要ない

検察にある事ない事流されてマスゴミの喰い物になれば良いんだよ
650文責・名無しさん:2006/01/26(木) 09:10:56 ID:iy8M4UPC
>>649
別に堀江マンセーでも何でもない俺だけどここの住人の大半は至極マトモな事を言っている。理由がちゃんと書かれているから、嘘だろうが真実だろうが説得力はあるし、共感出来る部分が多い。
しかし君はオープニングから関係ないと丸投げ。説得力もクソもないただのガキの戯言。見ててつまらないから、大した理由もないならしゃしゃり出てくんなって。
651文責・名無しさん:2006/01/26(木) 09:42:38 ID:Za80m6no
もう十数年も前のことになるか、マスコミが『財テク』と称してもてはやしていたものがあった。
あるときをさかいに同じものを『バブル』と呼びだし、踊らされていた者を突然批難しはじめた。
良きにせよ悪きにせよ、二度おいしい思いができるのだからこの商売はやめられない。
652文責・名無しさん:2006/01/26(木) 09:48:08 ID:gq/i9SvG
社長辞任に続き、取締役辞任でライブドアを叩くというより、堀江貴文という個人を叩くという
姿勢が鮮明になった気がする。
他に逮捕された3人の供述というのも、堀江叩きに利用するだけの気配がする。

素直に罪を認め供述する3人に比べ、往生際の悪い。と言う感じに。

計画立案&実行した取締役と、ゴーサインを出した代表取締役社長という構図と
計画立案&実行を指示した代表取締役社長と、その部下では全然違うと思うのだが?

取調べに関する報道も、「関与を否定」から「事前に承認を得てた」と変わってきてるし、
ワンマン社長の極悪行為という風にしてきてる様な。
653ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 09:58:45 ID:n/s9az6V
必要以上に持ち上げられたライブドアが
必要以上に庇われてるのが実態だろ

ライブドアはサラ金やパチンコと同じゴミ屑だ

上場会社の癖にハッタリで株価を吊上げて
乞食投機屋から金を巻き上げてる分にはサラ金パチンコ以下だ

パチンコは合法なのに必要以上にパチンコは叩かれてる?
サラ金は合法なのに必要以上にサラ金が叩かれてる?
ライブドアが合法の可能性があるのに必要以上にライブドアが叩かれてる?
だから必要以上に叩かないでくれだと!???あぁああああああ???????

ライブドア経営陣のような人間の屑は無罪判決だろうが有罪判決だろうが関係ないだろ
ハッタリ決算で市場から金チョロ任し続けた虚業成金詐欺師じゃねぇーか

御前等偉そうな事言ってんじゃねぇーぞヴォケが
ライブドアが売停になって以来、東証から要求された有報訂正等々を
何で無視し続けたのかも解らねぇー振りしてんのか!???????

グルになってた監査法人じゃない、真っ当な監査法人を入れれば、
粉飾決算が暴露されて速攻で上場廃止に成るからに決まってんだろ!!!!!!!!

そう云うクソ共なんだよこの屑共は。ハッタリで上場して、ハッタリで株価を吊上げて、
ハッタリがばれて暴落させて市場荒らしたクソじゃねぇーか

無罪か有罪かなんて関係ないねぇーんだよ。ましてや、経営陣が逮捕されたからだの、
会社が強制捜査を受けたからなんてのも全く関係ない

司法も検察も関係ない、こいつ等が悪かどうかはこのオレが自分自身で判断するんだよ、当たり前だろ
主体性ゼロの御前等は検査や司法に依存するなら、御前等自身が思うより経営陣に不利な判決が出たからってそれを理由にして文句いうんじゃねぇーぞヴォケ
654文責・名無しさん:2006/01/26(木) 10:10:06 ID:WvXihi4p
>649
堀江憎しみたいなことじゃ、今のハイエナマスコミと変わらない。
好きか嫌いとかじゃない、この報道そして捜査のあり方が
果たして正常なものかということをみんな言っているんだよね。
堀江さんが、有罪であったとしても公正な立場で物事をみる人たちが
いなくてはいけないのでないか。あの人誰か殺したの?拉致したの?
どうして、今回の問題に、合コン映像や隠し撮りの忘年会、
彼の実家へ行きインタビューが必要なのか?
映像は完全に編集され言葉尻だけを取っている。
ヒルズと小菅を比べる必要はあるのか?
どうして料亭で飯食ってる堀江さんの映像と今の麦飯を比べるのか?
ベンツと大型移動バスを比べるのか?
そこに、人間のいやぁーなざまぁみろ感情が醜く出ていませんか?
国民にこんな映像垂れ流してどうしたいんだ?
なんですか?マインドコントロールでもするつもり?!呪文?
くそマスコミ本当にみっともない、恥ずかしいよ!
655646:2006/01/26(木) 10:11:44 ID:wTxc2pif
少し抜け落ちていたがメーテレは報道の中ではましな部類でした。
実名出して批判したかったわけじゃなくて、少しはましな報道もあるという
紹介です。読み返してみたら、メーテレ批判と取られかねない文章書いてる
ことに気づきました。^^;
656ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 10:28:35 ID:n/s9az6V
好きか嫌いかなんて関係ないだろ
ライブドア経営陣が悪かどうかでゴミ屑認定してだろうが
結論を感情論に摩り替えんなよ

こいつ等こそはフジから1400億カツアゲしたと言い放った宮内なんか
堀江と一緒にフジテレビザマーミロって思ってたんだろ
株価吊上げて投資事業組合から売却して儲けて投資家ザマーミロと思ってたんだろ

ライブドアのクソ経営陣こそがハイエナなんだろ

自分は常に被害者、相手は常に加害者
都合いい事ばっか言ってんじゃねぇーよ

それにもう一人死んでるじゃねぇーか


蛆虫どもは生い立ちからじゃなく、親や親戚一同の個人情報まで晒して吊るされる冪だ
譬え無罪判決が出ても構わないように社会的に抹殺され再起不能にならなければならないような連中だ



シロもクロにする東京地検特捜部の国策捜査も万能の神じゃないからな
657文責・名無しさん:2006/01/26(木) 10:37:16 ID:JTuXSsVS
持ち上げてたたく、これが無責任な商業マスコミと、御用マスコミ。これで、善良な国民はだまされる。今回の郵政選挙が良い例。反省もせず相変わらず垂れ流すマスコミ。マスコミのおろそかを知れ。
658:2006/01/26(木) 10:38:57 ID:rXSJ/OJq
〉〉4
659文責・名無しさん:2006/01/26(木) 10:44:10 ID:o0+jM7AK
ヤマハ発動機の事件から国民の目をそらすためにわざわざあの日に豚野郎を逮捕したんだよ
660文責・名無しさん:2006/01/26(木) 10:59:51 ID:kK2yr2Y5
くだらねえ番組に担ぎ出して散々数字稼ぎに使っておきながら、
不祥事があると手のひら返して一斉に批判し出す。
関係者も片っ端から共犯であるかのようにマイクを向け、
インチキ臭い評論家やら教授やらが
「だから言ったじゃないか」「倫理が云々」とまくし立てる毎度のパターン。
ついでにこの流れも数字稼ぎの一環。

マスコミのお仕事は公正な報道なんかじゃない。
テレビの前の羊さん、豚さんたちのチンポをしゃぶって金をとることだ。
勘違いするなよ。
661文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:03:53 ID:ANCcBZo1
今朝、みのも少し空気読んでた。

みのといえば、
耐震偽装を小島一人のせいにしたり、
JR脱線ではJRの箸の上げ下げまで批判してたのに。
662文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:07:15 ID:Lmwfuf1Q
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです
663文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:09:53 ID:AGolOjYC
これでライブドアの名前は使えません。

これまでの知名度を上げる戦略も水の泡・・
なはずだが、近頃は流れが速いから、
拘留終了後なんともない顔でインタビューを受けてるんかなぁ。
664文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:18:07 ID:LBVpBqVP
マスコミはホリエモンの何処が気に食わないのかね
665文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:23:06 ID:4crqa+7G
堀江は「拝金主義」かもしれんが、TV局なんざ「視聴率至上主義」だもんな。
TV局は堀江や自民のことを偉そうに叩ける立場か?
逮捕直前にもかかわらず堀江を自分達の番組に出演させようとするわ、
盗撮画像をスクープだ検証だと称して公共の電波にのせるわ・・・
自民が選挙応援したのも叩いてるが、自分達は「堀江」を利用して金も視聴率も稼いでるじゃないか!
しかしそれでも何人かはこういった事を反省すべきだと
声が小さいながら口にする人間が業界にいることにはいるが・・・
666文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:24:05 ID:uxRX5tJ6
否認続けてれば、いつまでも保釈は許可されないよ。初公判で認めれば
保釈してもらえるかもね。まず入り口の今回の件で起訴した後、
もっと重い粉飾決算で再逮捕するかな? 表に出て来るのは、何ヶ月
先かわからんよ。

>>664
結局、大マスコミの判断基準は「お上」がどう判断したか。それに
逆らうような独自見解を述べる勇気なんてさらさらないよ。先の戦争
だって同じ構図。いざ政府が戦争を決断する時にも、結局、「お上」
の指示通り、戦争を礼賛すると思うよ。
667文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:33:53 ID:w4VhBVRU
>>664
「僕たちがテレビを殺す」って言ってたからじゃない?
マスコミは日本における神みたいなものだからな。既得権益を失いたくないんだろ。

それと、日本のマスコミは「 金持ち=悪 」という観念が強いから。
668文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:35:51 ID:xNREz/y0
こんな株いいな♪出来たらいいな♪あんな株こんな株いっぱいあるぅけどぉ〜♪
みんなみんなみんな♪叶えてくれる♪ラ〜イブド〜アで叶えてくれるぅ〜♪
株を自由に売りたいなぁ〜♪
ハイッ!カブコプター!♪
株っ株っ株っ♪とっても大好きホリエーモン〜♪
669文責・名無しさん:2006/01/26(木) 11:36:38 ID:Z+Yq+VrY
>666
拘留期間の制限があるんじゃなかったかな?
2,3回くらい再逮捕を繰り返しても、出てくるのはそんなに先じゃない気がするけれど…
670文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:01:26 ID:moR/QgqG
お上とマスコミはある意味上司・部下の関係だもんな。
いくら悪い事をしてもお上にとって不都合になるのであればもみ消すし、
有益になるのであれば例え人権無視だろうが何だろうが「報道の自由」で
ボロカスに叩いてしまう。
これは警察にも言える事なんだけどね(結局青森の王子様もうやむやに
されてるし)。

権力を持つ人間がその気になれば、人ひとりの人生を滅ぼす事も可能な
世の中なんだなぁ、と実感したよ…(何を今更、だけど)。
671文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:06:53 ID:iy6dLyJk
【速報】TBS、英BBCテレビに吸収合併。民放各社「晴天の霹靂」

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/
672文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:31:34 ID:wr/bbMQl
マスコミは結局自分の利害・利益しか考えていない。
ある局は堀江を餌に小泉自民党を叩くため、そして視聴率、
ネット業界への圧力。
ある局は私怨と自局の正当性を印象付けるため。
自分達が危機になると、公共性だの公平性だの強調するが、
実際は自分達の既得権益を守り利害・利益の為だけの連中。
673文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:38:01 ID:Qe9yz5xa
報道ステーションの加藤氏の責任は非常に大きい
674文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:39:00 ID:knB5A+E6
マスコミ批判もいいけど、お前らは人を
裏切ったりしたことは無いのか?
完璧な人間なのか?もちろん俺は汚い人間だ。
675文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:45:56 ID:6sf4v1FE
堀江   証券取引法すれすれ → 逮捕

マスコミ 放送法すれすれ   →
676文責・名無しさん:2006/01/26(木) 12:50:39 ID:uxRX5tJ6
だから、マスコミなんて批判してもしょうがないって話なんだって。
マスコミが垂れ流していることの背景を見抜き、情報を集めて自分なりの判断をする。
そして、ホリエモン事件についての自分の見解をまとめる。その「自分の見解」を
マスコミの論調に頼ってはいけない。ここはどちらかというと、「叩かれすぎ」
という見解の椰子が集まってるんだろ。なぜそう思うのかを、自分なりに考える
ことが大事だと思う。
677文責・名無しさん:2006/01/26(木) 13:00:06 ID:Udfixu9e
叩くのはいいが夢中で叩きすぎて
他の大事なニュースを流さないことが我慢なりません
総連ミサイルとかヤマハのこととか
678文責・名無しさん:2006/01/26(木) 13:08:33 ID:Lkq/5i67
>>676
それをいったら風説の流布は罪にならないんじゃないの?

679文責・名無しさん :2006/01/26(木) 13:17:11 ID:ZlZR9jRr
フジテレビが細木を使ってライブドア株を吊り上げようとしたのは風説の流布にはならないの?
680参詣、「お上」に拡販依頼:2006/01/26(木) 13:19:20 ID:6rMwHoDP
★ 国会議事録から明らかになった、参詣と自民党の癒着 ★

○和田静夫君 昭和45年11月4日 参議院決算委員会にて
それから、これはまあすでに衆議院の内閣委員会で問題になっておる
ことでありますから副長官は御承知だと思うのですが、ここで答弁で
きなければお持ち帰りになって相談をしていただきたいと思うのです。
去る九月二十二日付で、

自民党田中幹事長名で、「初秋を迎えいよいよ御健勝のこととお慶び申し
上げます。さてサンケイ新聞は、わが自由民主党の政策を理解されわが党
の政策遂行にたいへん御協力をいただいております。つきましては地方支
部等で、いまだにサンケイ新聞を購読されていない方々に同紙の愛読をお
願いいたしたいと存じます。同紙の拡張はわが党広報活動の拡大にもつな
がるものでありますので、事情御了承のうえ御高配を願い上げます。」

というような通達が自由民主党の支部連合会長、支部長あてに出されてい
るのですね。そして去る十月二十八日の衆議院の内閣委員会の理事会で、
社会党の理事がこの件を問題にした際に、自由民主党の理事の方々は、
もし通達が出ているとすれば非常に問題である、常識では考えられないこ
とだ、通達の内容は行き過ぎだ、こういうふうに発言をされていることが
伝えられています。このように政府の与党が新聞の中立公正という日本新
聞協会の新聞倫理綱領を破る行為を行なっている。そういうことについて、
政府としてこれをどのようにお考えになりますか。

※ 当時のサンケイ新聞政治部長、喜多畑氏がこの事実を肯定。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1138178631
681文責・名無しさん:2006/01/26(木) 13:19:51 ID:kgqhopG8
すさまじい人格攻撃ですね。
マスコミの未来は暗い。
682 :2006/01/26(木) 13:26:53 ID:0916nRpM
もはや働くのが嫌な人は株を買いましょう。
働くなんて馬鹿馬鹿しいです。
今はどの株を買っても儲かります。
特に不動産系か新興系なら。
真面目に働くなんて馬鹿のすること。
株を買って楽しましょう。
683文責・名無しさん:2006/01/26(木) 13:38:24 ID:i0Tlt8ih
>>665
「視聴率至上主義 = スポンサー広告料 = 拝金主義」だろ

>>667
>日本のマスコミは「 金持ち=悪 」という観念が強い

在京テレビ局の平均年収は (ry
684文責・名無しさん:2006/01/26(木) 13:49:56 ID:gq/i9SvG
>>683
彼ら(マスゴミ)は、他者を攻撃して自らは庶民(低所得層)の味方という
「刷り込み」を狙ってるって事かな?

関心を他所に向けといて自分は高給で〜ってことかね。
685文責・名無しさん:2006/01/26(木) 14:02:03 ID:WvXihi4p
報道ってなんなんでしょうか?
今日、帝銀事件をみのの番組でやってたけど、結局司法は50年前と
何も変わってないんだなぁと思いました。
みの、古館、筑紫ってどうして看板番組もてるほどの人なんですか?
世論は彼らが好きなんでしょうか・・・
686文責・名無しさん:2006/01/26(木) 14:15:46 ID:y1/rb+iq
メディア自体が株価操作して来ているようだが、いいのだろうか?
SECとかはスルーしてたらいけないと思う。
朝のみのの番組ちらっと見たけど、明らかに意図的に株価下げようとして発言してる。
687文責・名無しさん:2006/01/26(木) 14:41:58 ID:uckix/Ir
マスコミの存在って本当に歯がゆいな〜。
永遠に解けない問題を必死に考えてるような感覚。

テレビ視聴はタダっていうのがあるから、批判しておきながらも結局テレビをつけっ放しという状態になっちゃうし・・・。
いっそのこと、課金制度とかにすればもっと慎重にテレビを選ぶようになる気もするけど。

でも、何言ってもダメなんだろうなぁ〜。
ホリエモンでさえもああなってしまうし・・・。orz




688文責・名無しさん:2006/01/26(木) 15:22:15 ID:WvXihi4p
あの、どっかの議員でデブっていったら逮捕されちゃった人いましたよね?!
公共の電波で人格否定しても罪にならないんでしょうか・・・


689文責・名無しさん:2006/01/26(木) 15:45:19 ID:ZRfKcg2T
昨日のどっかの局でナベツネが「あれを球界に入れなくて良かった。」
『株式分割なんて違法な事やってるから云々』…

ほぉ…もし楽天がそうなっても同じ事が言えるのかと問いたいね。

690文責・名無しさん:2006/01/26(木) 15:48:29 ID:kmiqF69R
つーか西部グループや読売だって株保有数を偽装していたのだが。
691文責・名無しさん:2006/01/26(木) 16:01:03 ID:/WkgUICD
ナベツネが球界に戻ってきた方が有害だけどな
692文責・名無しさん:2006/01/26(木) 16:24:14 ID:gq/i9SvG
ライブドアのHP、「”美人広報”の今後」ってゲンダイネットの記事で
乙部はブスだろ!ってのに笑った。

新経営陣は、嫌いなのかね彼女のこと。

しかし、前社長が逮捕されたら、広報も美人じゃないブスだって言い出すのも
どうかとおもうけどね。
693文責・名無しさん:2006/01/26(木) 16:34:35 ID:ddvqnu3D
どうでもいいけど、伊藤公介忘れてない?
694文責・名無しさん:2006/01/26(木) 16:35:40 ID:g4XH40oa
さすがにマスコミに引いてる人も多いだろうって言う人いたけど
俺はほとんどの日本人が単にワクワクしながらニュース見てるだけと思うなぁ

今までこれほど低レベルのマスコミ情報に晒されてきた市民に
情報リテラシーなんてもんが備わってるわけないし
こうしたネット上の情報を注視して閲覧してる人間がどれだけ居るんだろって話

今でも一番大きな影響力はテレビなわけで、そう考えると死にたくなるわ
イラク人質事件で自己責任の声が大半をしめて世界中の冷ややかな視線を浴びたくらいだし
695文責・名無しさん:2006/01/26(木) 17:04:48 ID:HLoFFQri
関西のTVで、宮崎、橋下弁護士、大谷がホリエモンを語っていた。
宮崎と橋下は、功罪で比較すると、功の方が大きいと話したけど、
大谷は終始一貫、ホリエモンを批判しまくっていた。
何が彼をそうさせるのか・・・
696文責・名無しさん:2006/01/26(木) 17:57:21 ID:GW1MMKl2
>695
大谷の意見で、「まともだな・・・」と感じたことはただの1つもない。

つまり、もともとそういう人間。
697文責・名無しさん:2006/01/26(木) 18:10:42 ID:WvXihi4p
大谷とか加藤とかって、いつもとんちんかんなこといってる。
司法の上では功だというのは当然なのであって、日本の司法っていうのは
いろいろ矛盾があるわけですよ。
だから、堀江さんがどうであれ、現在の時点では語れないのが本当。
いままでの裁判でも検察がひっぱるにはそれそうとうの物が必要になって
しまうから、限りなく黒に近いグレーでも引っ張れないはず。
ちなにみメールメールっていってるけど、そんなの本当は証拠になんないよ
だから、今回の逮捕は不思議で仕方ないな。
こういうのがまかり通る世の中って一般人にとっては恐ろしいことだな。
698文責・名無しさん:2006/01/26(木) 18:42:36 ID:eE5d7ZI+
ホリエモンの最大の功績って一般人に株に目を向けさせたことだと思う。
でなければ今頃たんすや銀行でたくさんの金がまだまだ眠ってたはず。
株価の上昇が始まったのとホリエモンの登場って結構かぶるし。

とりあえずテレビ見てないから
今どれぐらい叩かれてんのかラテ欄からしかわからん。
ていうか、元々あんまり見てない。
ホリエモン叩く前にテレビのつまらなさ何とかしろ。
やらせ、うそ、誇張、偏向報道…ずるして視聴率稼げんマスコミに比べたら、
まだ株に目を向けさせる要因の一つになったホリエモンの方がまし。
699文責・名無しさん:2006/01/26(木) 18:46:12 ID:r1xcpZWM
ナベツネがいなきゃプロ野球はもつと面白くなる。
誰のこの爺に食いつかないよなー。
みんな大人なんだよ。ナベツネの悪事をどんどん暴け!
700文責・名無しさん:2006/01/26(木) 18:54:03 ID:WvXihi4p
>698同感です。
株をギャンブル化してしまったことは否めないけどね。
株式投資をすべて否定することはできない。
別に楽して設けたい人ばっかりじゃないし、それに株式会社の経営してる
人はわかると思うけど、決して楽じゃないよ。
701文責・名無しさん:2006/01/26(木) 19:23:47 ID:iy8M4UPC
>>674
俺が本気で裏切ったつもりがなくても相手が裏切ったと思えばそれまで。なのでその質問は意味を成さないし、ホリエモン対マス問題のどの事象を切り取っても全く関連性がない。個人対個人の話じゃないことに気付け。
どんな人間であれ、個人でマス級に節操のない人間なんていないよ。ここまで節操なかったら絶対信用されないし、人として生きていけない。社会不適合者なんて言葉は生温いくらいだろう。飽く迄「個人」の話な。所詮集団だから成せてるのさ。
702文責・名無しさん:2006/01/26(木) 19:29:36 ID:i0Tlt8ih
>>699

渡辺恒雄・読売新聞グループ会長の保有と記載した株式が、実際には読売新聞グループ本社の
保有だったため、00年3月期から04年3月期までの有価証券報告書を訂正したと発表。
東証は同日 「上場廃止基準にある虚偽記載に当たる」 として、同社株を上場廃止の可能性が
あることを示す監理ポストに置いた。

ttp://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/566.html
703文責・名無しさん:2006/01/26(木) 19:32:27 ID:wPWW1qgT
中身も実態もないのに、いろいろと工作したり、
「神戸はハイソやでー、パンとケーキやデー」と風評の流布をしたりして
イメージアップを図り、担保としての地価を高騰させ、
神戸がまるで一人前の都市みたいな虚像をでっち上げ、
ありとあらゆる悪さをしている大阪府兵庫市神戸区って、
ライブドア堀江よりも悪党です。

で、そのライブドアみたいな実態のない、
いんちきハリボテ神戸の「風評の流布」のうらには、
山口くんちを中心とした裏社会が存在します。

裏社会はマスゴミとも通じているようです。
とくに野中ひろむ君率いる週刊文春とかです。
704文責・名無しさん:2006/01/26(木) 19:47:04 ID:mcArobTy
あのねえ、マスコミが法を犯してるのでなければ
非難される筋合いは何もないんだよ、バカですか?

事実、今回の祭りでTVの視聴率は上がり、雑誌新聞は飛ぶように売れたはず
その経済的波及効果は日本にとって明らかにプラスだ
ライブドア擁護してるバカは「モラル」なんて死語に
寄りかかって発言できないことは理解してるはずだが?
なに知能障害を起こしてるんだ? さっさと氏ねよ
705文責・名無しさん:2006/01/26(木) 19:47:08 ID:shSimSWf
なんか今日発プラスでとうとう「ホリエモンは教祖になりたかった」ってまるで
異常者みたいな扱いしててなんか悲しかったよ…恵好きなのに…
別にホリエモンはどうでもいいけど一個人をあそこまで叩かなくても
706文春・名無しさん:2006/01/26(木) 20:13:58 ID:5TcGuGOt
沖縄自殺事案で警察の切り上げ早杉。
これ以上追求するヤシいないの?
707文責・名無しさん:2006/01/26(木) 20:29:46 ID:GyL9G27n
さんざんマスコミを利用してきたのが堀江ライブドア
ここは叩かせてもらう。当然だろ。

一部の堀江信者などに配慮する理由はまったくないね

いまさらマスコミ批判などカマトトぶるなよ
知ってて利用したんだろ?

やりたいだけやって批判はされたくないってか?笑わせる
言動には責任が伴うんだ。それが社会のルールだ。思い知れよ
708ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 20:30:52 ID:n/s9az6V
あぁー全くだ

モラルもヘチマもない「やっちゃ駄目なら法律に書いて措いて下さいよ」

が口癖の堀江を擁護する為に、モラルを持ち出すこのダブスタ


モラルを護らない奴等がモラルを求めるこの喜劇
709文責・名無しさん:2006/01/26(木) 20:44:14 ID:mF9zqfXY
>>705
罪を憎んで人を憎まずだろ。
710文責・名無しさん:2006/01/26(木) 20:52:47 ID:mcArobTy
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ

引っ越し♪ 引っ越し♪ ライブドアは整理ポストにお引っ越し♪ さっさと上場廃止♪ 

            さっさとお掃除♪  しばくぞッッこらぁ ! ! !
711文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:03:55 ID:aLjDgI2m



何か、マスコミ脳患者が暴れだしてきたな・・・


712文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:12:23 ID:WvXihi4p
ホント、どっから沸いてきたんだろうね。

713文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:12:24 ID:kCnb1pZk
ネットを叩きたくてたまらないマスゴミがちょうどピッタリの
ヒールを見つけて袋叩き、ネットの信頼度を下げようという魂胆が
ミエミエの今回の構図 守旧派マスゴミ VS 改革派ネット の戦い
714文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:13:44 ID:mcArobTy



うん、法律さえ侵してなければ何書いてもいいと思う。法治国家なんだから

これライブドア擁護派に対する究極の解答だろ。



715文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:16:51 ID:5Y7QI42E
716文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:18:10 ID:YRo5pQmA
どうも スレタイの意味もわからん基地害が沸いてるなwww
717文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:26:32 ID:c9BCGVpe
松山千春、ホリエモンは嫌い「ゼニゲバだ」 (夕刊フジ)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/j-pop.html?d=26fuji66751&cat=7&typ=t

↑記事をよく見ると、松山なかなかいいこと言ってるのに
記事タイトルだけを見たらものすごく浅いっつーか単純っつーか。
「ゼニゲバ」「嫌い」の部分だけを取るんだから。さすがフジクオリティ。
718文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:34:32 ID:cBWE5hNe
>>717
なかなか言い事言っているじゃないか。
ニュース番組やワイドショーのコメンテーターもこの位言えっての。
あ、でもテレビに出続けるにはテレビを批判するのはタブーか。
719文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:40:23 ID:Nm9vtuLW
>>717
松山千春最強。
けど、富士の見出しにはがっかりだな
>>718とまったく同感なんだが、それがタブーだから
マスコメがごみに見えるゆえんだわな
720文責・名無しさん:2006/01/26(木) 21:46:42 ID:dnWWkh2H
>>717

やっぱ、テレビには出ずに、自らの歌唱力でのし上がってきただけの
ことはあるな。つか、そーゆー経歴を踏まえてみれば、むしろ批判さ
れてるのはマスゴミのほうだと思ふんだが、見出しのミスリードスゴス。
721文責・名無しさん :2006/01/26(木) 21:57:48 ID:ZlZR9jRr
それより、おまえら、拉致忘れてない?
722文責・名無しさん :2006/01/26(木) 21:59:57 ID:WMSr5kix
ほりえもん→四次元株→ほり太の東証超特急→ほり太の鉄檻日記
723文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:01:07 ID:SJqOwuL3
>>720
松山千春は今でも北海道のテレビでは有名人だし、
昔はザ・ベストテンにもよく出てたし、最近はうたばんとかにも出てるんだけどw
724文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:20 ID:oW93Hn9A
もはやマスゴミからは悪意しか感じない。
725文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:15:45 ID:CQR8Zdnl
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133513037/900-
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
☆ 教員採用試験 ☆ キンタマ 流出データは全てを語る ☆
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?

1月4日の仕事始めの日、川之江支所では数人の担当を除き半ドンで帰ったと聞きました。
早退とか半日有休とかの扱いになっているのでしょうか?
仕事始めの日とはいえ、通常の勤務時間拘束されるのが普通だと思いますが、恒例であたりまえになっているのなら即刻改めるべきと思います。税金泥棒といわれてもしかたないのでは・・・
最近、土居総合支所の女性職員が明らかに勤務時間中。にもかかわらず雑誌を読んだり、小説を読んだりしています。言い訳は聞きたくないので、上司の方ご注意を
(一部を抜粋
726文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:21:28 ID:BoF+tpW/
マスゴミは権力の操り人形!
727文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:21:36 ID:ZLDjUvHG
役所=悪という図式を作り出したのは間違いなくマスゴミ。
そのマスゴミが今回の件で行政を無理矢理批判・・・w
国土交通省は元締めで世論に従って民間開放しただけの話だろ。
728文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:26:05 ID:3x6zU3oK
違法行為をすれば厳しく糾弾するのは当然だろ。
以前に持ち上げてたからゆるく報道するなんてほうがマスコミ失格だよ。
729文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:28:04 ID:vCX/oc4Y
マスコミがさんざんライブドア問題とか言ってるけど、
証券法違反からホリエの人格批判、社会の風潮とかまで全部ごちゃまぜで語ってるんだよね
何か崇高なテーマがあるわけでもなく単に「視聴率とれるからライブドア叩きしとけ」って感じでレベル低い
730文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:44:19 ID:mcArobTy
マスコミが必要以上にライブドアを叩いてる?
なら明日から無視すればいい

来月あたり、三面記事の片隅に三行位でライブドア上場廃止てのが載って
それで全て終了でいいだろ
731文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:49:41 ID:gBGZVLTp
昔から、落ちた犬を叩くのが、日本のマスゴミクオリティだか
ら・・・
田中角栄の時から全然かわらんな。
732文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:58:13 ID:k6ncQvjD
707           利用したから叩かせてもらうってそうゆう問題じゃないだろWだから日本のマスコミはレベル低いんだよ。小学生かよ!
733文責・名無しさん:2006/01/26(木) 22:58:59 ID:i0Tlt8ih
>>714

放送法・第3条の2項
(国内放送の放送番組の編集等)

放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければ
ならない。

1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

ttp://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM
734文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:02:52 ID:VarZgKlI
テレビで堂々と株式百分割を違法だって言ってる奴いるけどさ、
これは合法のはずだよね?
合法のものを違法だって言うのは風説の流布じゃないの?
735文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:09:34 ID:99+x2uqQ
あの、法律のことあんまり詳しくないんですが

小泉とか自民党が、総選挙のときに堀江を応援した責任ってとらないけないんですか?

その当時は、堀江がああいうことしてたってこと知らんのに
736文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:09:44 ID:tXXfSZOa
マスコミ
マスコミ板なのに、ここで堀江(LD)叩きするヤツおかしくねーか?
確かにLD株で損しても一般から同情されないし(ある意味当然)、味方はマスコミだけだとでも思ってしまうのか?
LD株で損したヤツは、堀江よりもマスコミの報道(制作)姿勢に疑問を持った方がいいな。
時価総額に一番踊らされてたのはマスコミだし、特に買収されかけたフジとか・・・。
「とくだね」のLD叩きもいい加減キモイぞ。
737文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:12:15 ID:BoF+tpW/
さいきん豚を必死に叩いてる奴が工作員に見えてきた。
妙にwやらAAやらを多用して煽っててキモイ。
738文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:16:39 ID:mcArobTy
>>734
>テレビで堂々と株式百分割を違法だって言ってる奴いるけどさ、
そんなバカはいねーよ。誰がいつ発言したのか具体的に示せ
739文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:25:49 ID:so/pzPg5
ナベツネ
740文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:30:20 ID:Se06QZE2
犯罪者なんだから叩かれて当然だろ。
むしろ、LDを持ち上げまくってた奴らがキモイ。
2chでも、まともに働いてる誠実で優秀な人であれば、
例え有名人だろうが金持ちだろうが叩きはしない。
741文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:35:48 ID:mF9zqfXY
>>710
この人もマスコミの煽りで事実とは違う報道がされたようだね。
742文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:36:50 ID:WvXihi4p
だから、叩き方が尋常じゃないだろって話してんだよ
743文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:38:07 ID:xHJOdqHu
拾って持ち上げて叩く
マスコミはまるでバレーボーラー

このスレに堀江信者(擁護者)なんているの?
マスコミが「必要以上に」客体を叩くのが不愉快なだけ
744文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:20 ID:tXXfSZOa
>>740
公平な報道 < 叩き
これはおかしいだろ。一般人がLD叩くのは一向に構わんと思うがね。
報道の自由を謳うなら、それ相応の姿勢が必要だと言ってるだけだろ。
745ライブドア堀江貴文と暴力団:2006/01/26(木) 23:39:24 ID:n/s9az6V
堀江だから庇ってるんだろ御前等は
746文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:30 ID:ex9Hr3E1
争点が見事にぼやけるんだよな
ヒューザーもこのままなかったことになりそうだし。

ま、いつもどおりの日本だけどね
747文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:40:59 ID:aKthoLW7
マスコミ板なんだから、マスコミを相対化する視点を持てよ・・・
>>736>>740は対立する意見じゃないだろうが。
>>717
松山千春でさえ、今のマスコミにおける自分自身の位置に従って、きちんと
役割を果たしているだけであることに注意すべき。彼が「ホリエモンは
悪くない」と言ったら、そもそもマスコミには登場していない。
748文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:13 ID:qQyQGw3e
http://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
例の自殺だが、いろいろ疑惑があるようで。
749文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:46:32 ID:J4yWoS+X
年金問題や道路公団問題も結局ウヤムヤ
 尼崎JR脱線事故の報道をめぐり、1994年に名古屋空港で264人が亡くなった中華航空機墜落事故の遺族会(山本昇会長)が27日「発生直後の報道対応を検討・改善してほしい」と日本新聞協会、日本民間放送連盟、日本雑誌協会に文書で申し入れた。
 文書は「悲惨な事故現場の映像、血まみれの負傷者、遺体安置所の様子が映し出され、ご遺族に多くの報道陣が殺到した。遺族を執拗(しつよう)に追い回す報道陣には嫌悪感を覚える。同じ思いをした私たちにとってやり切れない」と抗議。
 その上で「報道の必要性や遺族にとって力になることは理解している。報道は真実解明、再発防止はもちろんのこと、被害者が前向きに生きていくための役割を担ってほしい」と申し入れた。
↑こうゆうマスコミにとって都合の悪い問題は一切取り上げないもんね

750文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:50:43 ID:D/XaJ6Pd
はぁ〜テレビ見てるとバカになるな。国民を洗脳し電波
汚染でおかしくしているよ。マスコミ、キャスター、
コメンテーター全部クズだな。多分こんな日本にしたのは
マスコミだと思うぞ。異常に反応して、上げたり下げたり。
彼らは面白ければいいだけで理性もへったくれもないな。
自分の発言や言動には一切責任とらないし、公平性も
全くない。正確なニュースや報道が全然出来ないな。
まぁ利権がらみがいっぱいで無理なんだろうけど。
過熱報道や号外出す程かな?だいたい株価上げたのも下げたのも
マスコミが面白がって報道するからじゃない?全部とは言えないし、
ライブドアもそれを利用していたからお互い様だけど異常すぎるね。
しかし、浅田農産の卵の鳥インフルエンザ問題でも、殺したのは
マスコミの過熱報道だぞ。死ぬほど悪いことしてないのに。
死んだって、知ら〜んプリ。誰も自分たちの取材が行き過ぎたとも
思っていない。また、ネタが増えたぐらいしか思ってない。
人としての良心とか痛まないのかな?
751文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:55:33 ID:CptqVVwW
俺は株に詳しくないが、この事件で自殺者が多数でるようになって
社会問題化したら、信用取引に規制がかかるんじゃないか?

例えば無職は信用取引できないとか。担保だけじゃなく、年収によっても
信用取引の限度額が決まるとか。
752文責・名無しさん:2006/01/26(木) 23:56:25 ID:gqhx9o19
例えばLDの件で、小泉がマスゴミを批判してもVTRには納められているが
それは放送されない。

言論の自由といっても、それを放送するかは
報道する側(マスゴミ)の判断になる。

ってことは、「マスゴミの判断基準が言論の自由」になっているんだよな。
753744:2006/01/27(金) 00:01:59 ID:tXXfSZOa
>>747
確かに対立はしていない。
ただ>>742的なことが言いたかったんだ。
>>752
さっきフジは放送してたな。微妙なVTRだったが・・・
754文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:02:43 ID:r+TiNzth
>>750
痛むわけないじゃん、マスコミは「人」でなく「組織」なんだから。
それを容認しているのがこの国の民度なんだよ。
755文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:04:53 ID:i0Tlt8ih
>>752
マスコミには「捏造の自由」もある
756文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:05:36 ID:nRPfY2w8
メディアが英雄を求めるのが常なら、その英雄を持ち上げるだけ持ち上げたら
次は貶めるのが常だ。
いつものことでないさ。。
あの辻本や田中真紀子のような馬鹿女すら英雄として持ち上げた前歴があるのだよ
ホリエは田中よりは頭が良いから、マシな方だ
757文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:13:59 ID:sid8xqW5
>>754確かに組織で正当化したら、悪が善になり
善が悪にもなり、何でもありですね。
マスコミの支配力って脅威だね。そのことを
気づかず発言している人々が怖いよ本当。
多分何百万何千万って人が観てるのにね。
子どもなんか冷静に判断出来ないのにね。
あの上げ具合と下げ具合のギャップが凄まじいな。
また、これ片付いたら次のターゲット見つけるだけの
ことで、またよってたかって取り上げる・・・
延々これの繰り返し。
758文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:46:07 ID:JUooqsVW
いまさら堀江を擁護すんなよ
持ち上げて叩き落すのがマスコミの常

それを知ってって株価を吊り上げるために利用したのが
堀江だろ

同情なんかしようもないね
株で損した人はお気の毒、見る眼がなかったね、というしかない
759文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:49:01 ID:IZFLGDo/
そして、飽きっぽい日本国民はきっと忘れてしまうのだろう。
恐ろしいや!まぁ、芸能人にプライバシーはないってマスコミは言うだろうけど。
生い立ちまで否定されなきゃいけないのかねぇ
ヤマハはどうなったんだよ?え?おとがめなしかい?
同じこと言ってたぞ!<違法性を認識してない>ってよ。
760文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:51:08 ID:2h+/rcws
>>151
面白かった
761文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:59:18 ID:sid8xqW5
>>758 すまん。別に俺株買ってる訳ではないし、擁護派でも
ないです。まぁマスコミ批判する板だから勘弁して。
しかし、マスコミは凄いな。急に彼を神にしたてあげた。
学生時代、哲学科の資料流したり、一部の発言取り上げて。
くされ神はマスコミだろ?あれは何?笑いをとりたかったのか?
それを報道する意味が分からんわ。また、それでコメントできる
コメンテーターも訳分かりません。
762文責・名無しさん:2006/01/27(金) 01:07:48 ID:eyzLlbLr
ID:n/s9az6V
パチンコで負け続けた穴埋めに、マスコミの煽りを期待してサラ金で借金してまで
LD株を買ったけど大暴落で大損こいた主体性の無いヤシ
だったらその発言にも同情するが・・・
違うんだったら 





つ【チラシの裏】
763文責・名無しさん:2006/01/27(金) 01:13:44 ID:7MkL237d
コメンテーターと解説員ってどう違うの?
764文責・名無しさん:2006/01/27(金) 01:15:58 ID:mT1Qshws
>>755
誤報保険とかもあるしな
765文責・名無しさん:2006/01/27(金) 03:43:54 ID:CE9AynWU
ライブドア憎しのあまり一体何が法に触れるのかよく分からない記事も目に付くな。

【ライブドア】ライブドア、アダルト関連に休眠会社売却…社長就任した男、後に逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138257885/l50

とかプロ野球参入を株価吊り上げのために利用したとする報道とか。

766文責・名無しさん:2006/01/27(金) 04:12:50 ID:XgjFgZWv
叩かれること自体は構わないが、以前見かけた報道で
堀江の社長日記の紹介のとき

「なぜかテレビ朝日のサンデープロジェクトの人が、私の携帯電話番号をどこからか入手してきて、
突然、10回以上もテレビに電話で生出演しろと(放送で告知しているからと)半ば脅迫めいた電話を
かけてきました・・・・。マスコミって何でもありなんですね・・・。」

という部分を「マスコミって何でもありなんですね」だけを切り取ってたのはどうかと思った。
いやらしすぎる・・
767文責・名無しさん:2006/01/27(金) 04:54:36 ID:JUooqsVW

堀江前社長に同情する余地は無い

まあ当然の結果だろ

性根が卑怯すぎるんだよ。カネがすべて、なんて
価値観はこの荒んだ世の中でも受け入れられないよ
768文責・名無しさん:2006/01/27(金) 05:28:19 ID:urSEDQIG
溺れた犬は棒で叩けってか
769文責・名無しさん:2006/01/27(金) 08:07:53 ID:u+qjWVG5
いま報道されている風説の流布、偽計取引、粉飾決算の疑い程度で
株価の時価総額7000億の会社が1300億近くにまで下落したとするなら
元々、極端にメディアに依存したバブル会社だったということでしょ
マスコミ報道の責任ばかりじゃないよ
経営基盤に実体があるのなら上場廃止になっても再生できると思うけど
無理だろうな
770文責・名無しさん:2006/01/27(金) 09:49:19 ID:BvSEdcgb
大谷昭宏の見事な変節っぷり

>とは言え、私を含めて50代のおじさんたちは、ホリエモンにエールを送ってきたつもりだ。
>だが、その声もここへ来て一気にしぼんでしまった。なぜだろうか。
>ホリエモンに何が足りなかったのか。
(日刊スポーツ・大阪エリア版「大谷昭宏フラッシュアップ」平成17年3月29日掲載)
http://homepage2.nifty.com/otani-office/flashup/n050329.html
771文責・名無しさん:2006/01/27(金) 11:10:27 ID:p6qrA7q3
>>769
西武の時も2004年当時の時価総額が3000億 → 400億と下がったのだが
西武もバブル会社だったのか? w

そもそもマスコミが堀江を派手にメディア露出させた事もライブドア株価が上昇した一因だろ?w

そして逮捕されるやいなや、各局ともこぞって手のひらを返し堀江叩き。
数日前の日テレのザ・ワイドなんかはライブドア株の取引時間中ずっと売り煽り、
後場終了(15:00)したら通常放送。風説の流布では?w
772文責・名無しさん:2006/01/27(金) 11:37:03 ID:NsN5Ziyz
マスコミはいい加減国民の代表みたいな顔をするなと言いたい。

マスコミは自分達の利害・利益だけだろうが。
773文責・名無しさん:2006/01/27(金) 11:44:52 ID:IZFLGDo/
だいたい多くの国民はこの尋常じゃない報道とよばれるイジメに
うんざりしてると思う。
ワイドショーならまだしも、報道って冠つけてる番組でも
合コン映像流したり、過去の映像編集して垂れ流し。
子供に悪影響?!おまえたちがやってることの方がよっぽどやばいだろ
なんで気づかないんだろう?誰も何も言わないことが怖い・・・
774文責・名無しさん:2006/01/27(金) 11:49:29 ID:Uw+VNB2e
じつはテレビも政治も某広告代理店も
某宗教団体もグルだったらと考えたら
納得がいかないかい?
775文責・名無しさん:2006/01/27(金) 12:00:41 ID:RRKwPL6X
標的はハーレムおじさんに変わったな 
776文責・名無しさん:2006/01/27(金) 12:05:50 ID:+M8GlHet
ロス疑惑の時にあの人を過激に叩いてたマスコミは、訴訟を起こされて
ほとんど敗訴してたね。
ホリエモンも訴えたら、かなりの確率で勝てるんじゃないかな?
777文責・名無しさん:2006/01/27(金) 12:07:30 ID:mT1Qshws
>>774
そんなのネラーには周知の事実
だが一般はどうだろうな
778文責・名無しさん:2006/01/27(金) 12:15:28 ID:hvP5NBDA
共同通信と赤旗がニュース提供を打ち切りというニュースがあったけど。

なんでこの時期に?って感じなんだが。
「前社長が逮捕された」、若しくは強制捜査の翌日なら、提供見直しの動きを
理解もできるが、今の時期にするのはただの弱いもの虐めじゃない?

ライブドアが自社に都合の悪いニュースの掲載をしてこなかったんなら、まだしも
垂れ流し状態との皮肉めいた論調もあるが、提供されているものは掲載されてきたと
思うんだけどね。

赤旗はともかく共同通信は何考えてるんだか?
779文責・名無しさん:2006/01/27(金) 13:10:03 ID:u+qjWVG5
>>771
>そもそもマスコミが堀江を派手にメディア露出させた事もライブドア株価が上昇した一因だろ?w
断ることも出来たわけだが?
株価吊り上げのために、自分の意志でメディアに出てたのは当たり前だろw
そもそも容疑者になったのはあくまでも堀江自身の責任
人のせいにしちゃいかんよ

780文責・名無しさん:2006/01/27(金) 13:36:51 ID:J5c5bPpN
>>779
断ろうとしても現在のマスコミは待ち伏せしてつっかかるんじゃない?
一応社長だし意思表示くらいはしないといけないと思うし。
で、そこから数字が取れるように切り貼り編集される。
まあアホみたいに露出する堀江は馬鹿だが。
781文責・名無しさん:2006/01/27(金) 15:12:04 ID:jTehX40x
手のひら返しは違和感あるね。
782文責・名無しさん:2006/01/27(金) 16:12:31 ID:5+O2Uou5
マスコミこそ虚業。
783文責・名無しさん:2006/01/27(金) 16:25:32 ID:WjwBVFOC
根本的には、ヘッジファンドを手先としたアメリカ金融業諸独占体による
日本金融市場への介入(企業買収など)を是認する小泉=竹中式新自由主
義「改革」の是正≠求めるという意をこめて、独占ブルジョアジーと
その意を体する部分が新自由主義「改革」の鬼っ子£@きを仕組んだに
ちがいない。
ポスト小泉を決めるであろう今通常国会をターゲットにして、小泉−竹中
−武部ラインを直撃する形でこの逮捕が急遽なされたのだ。
耐震偽造問題におけるプリンス安部の関与がリークされたことも含めて、
この間の一連のスキャンダルの暴露が政治グループのどういった部分をタ
ーゲットとしているのか、これらを合わせた考えた時、政府・支配階級内
の安保・外交政策およびポスト小泉の座をめぐる対立・抗争が表面化した
と考える以外にないだろう。
かたや小泉・竹中・プリンス阿部(ヤンキー流新自由主義のもとマネーゲ
ームによって肥え太る虚業≠バックに対米従属℃u向)、かたや福
田康夫・加藤紘一・山崎拓その他もろもろ大和流旧自由主義(日本独占ブ
ルジョアジー主流製造業をバックに対米自立℃u向)。
こうした支配階級内部の対立構図がこうしたかたちで顕在化せざるを得な
いのは、言うまでもなく社会総体の危機がかつてない質、規模において醸
成されつつあることを示しているのだ。
784文責・名無しさん:2006/01/27(金) 16:26:58 ID:UHnUucYg
ナベツネ曰く「平松君は僕の子分だから」だと
頼むからこのもうろく爺さんにマイクを向けるな。
785文責・名無しさん:2006/01/27(金) 16:28:44 ID:zyhw6HFj
マスコミは賎業。
786文責・名無しさん:2006/01/27(金) 17:19:10 ID:qJnZLV/R
マスコミは堀江の違法行為に対して批判していればいいのに、
合法行為に対してまでまるで彼の人格を貶めんとばかりに言いたい放題だ。

株の分割は正真正銘法で許されていることであって、それを「錬金術」などと
人聞きの悪い言い方を敢えてすることで、堀江という人格そのものを貶めよう
としていることは明白。これは完全にやりすぎ。大衆の支持を背景にヤリたい
放題だったヒトラーと何も変わらない。
787文責・名無しさん:2006/01/27(金) 17:38:07 ID:hvP5NBDA
週刊大衆は表紙で「錬金術」の前に「イカサマ」をつけてたよ。
呆れて中も見る気すら起きなかったんで、どんなイカサマといってるかは知らないけどね。
788文責・名無しさん:2006/01/27(金) 17:53:03 ID:BsVIq8wG
小泉さんもメディア批判したね がんばれ
789文責・名無しさん:2006/01/27(金) 18:07:53 ID:qJnZLV/R
先の衆議院総選挙において民主党は堀江氏に接近した。
しかし、「郵政民営化に賛成すべきだ」という彼の意見を聞いて、
民主党としては彼に出馬要請することは断った。

と、ある民主党議員がテレビで言い訳してたが、これって完全に
言葉のレトリックだろ?だって、これ聞いてるといかにも民主党
が自分の判断で堀江を排除したみたいな感じだけど、よくよく聞
いてりゃ、堀江が郵政改革に賛成する旨の発言した時点で「民主
党からは出ません」と言ってることと同義なわけだろ?つまり、
民主党は乗り気だったのに堀江の方が断ったのであって、民主党
の判断で堀江を切ったわけじゃないでしょ?

堀江を擁立した自民党批判に対する、自民党からの民主党批判に
対する苦しい言い訳なわけだが、あまりにも無理があり過ぎ。こ
れじゃ、「私は国民すべての方々を息子と思っています」とか、
わけのわかんないこと言ってる武部と変わらんだろ。
790文責・名無しさん:2006/01/27(金) 18:29:23 ID:IZFLGDo/
言ってくれるねぇ、おもしろいね、武部さん。
今回は、リクルート事件とは違って闇献金で自社を有利にするとかが
あったわけじゃないんだし、とにかく国会の先生方にはがんばって
きちんと国家予算のこととか、外交問題とか話し合ってほしいな。
問題は山積みなはずでしょう。
一部週刊誌などではIT大臣に19万円とかって書いてあったけど、
笑ちゃうよ。今時19万じゃ、地方公務員も動いてくれないよ。これホント!
それにホリエモンはそういうの馬鹿にしてたとこあるから、絶対ないと思う。
どうしても、なんでも結び付けたいんだろう。
791某所よりコピペ:2006/01/27(金) 18:33:57 ID:meLC1mse
578 名前:565(その一)[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 14:15:55 ID:yBqsWrwq
では

本日10時半頃、視聴者センターに電話(女性がでる)

(以下俺=●)最近LD問題に関して道義的責任が取りざたされてますが、
2、3日前のトクダネで小倉さんがニッポン放送買収騒動のときに
LDの違法性なりいかがわしさをフジが独自に調べて当時から分かって
いたけどフジは騒動の当事者だったので言えない事もあったという趣旨の
発言をしていましたけど、そうなるとLDのいかがわしさを知って
なおかつ彼を使い続けた道義的責任は他のメディアや政治家たちより
重いんじゃないですか?

女性:・・・少々お待ち下さい(今度は男性が出る)
●:同じ話をくり返す
男性:・・・少々お待ち下さい(今度はトクダネPのヨシ**氏が出る)

579 名前:565(その2)[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 14:17:00 ID:yBqsWrwq
●:また同じ話(何度も言わせんな!)
P:小倉がそういう話をしたとして、この番組で堀江氏をもてはやすような
ことしましたか?
●:この番組でしたかは知らない。でも現実に年末年始に至るまで、
彼をフジの他の番組で使い続けたましたよね
P:それなら彼を使ったその番組の製作者に言って下さい
●:でもそこに電話して(私が)同じ話をしたら、小倉さんの発言なら
トクダネのプロデューサーに聞いてくれ、と言われるんじゃないですか?
P:そうでしょうね(笑)
●:そうでしょうねってあなた(;゜д゜)
P:・・・それなら視聴者センターに電話してください
792文責・名無しさん:2006/01/27(金) 18:34:23 ID:3YTELHRA
内心ホリエモンに嫉妬してたって部分があったと思うんだよね
嫌なお偉いさんに対してもゴマをすって
影でグチグチ言うしかない人たちが多い今の社会において
ホリエモンはそういう遠慮せずにやってきて大金持ちだもん

テレビはホリエモンにネットに取って代わられるってこと言われてたから
一般の人よりザマーミロっていう気持ちは強いんだろう
793文責・名無しさん:2006/01/27(金) 18:48:12 ID:DgmW8Lfp
>>792 嫉妬といえば京大生レイプ事件では、容疑者の1人は高校までニューヨーク育ちとか。
マスコミはもうすっかり個人情報保護法とか忘れてレイプに関係のない情報垂れ流しすぎないか。
被害者も被害者がここまで騒ぐとは想像できなかっただろ。
彼女達ににとってはセカンドレイプの域。
794文責・名無しさん:2006/01/27(金) 19:06:01 ID:33cTKkGx
ホリエモンが間違ってたとしても
マスコミが正しいわけじゃない。
795文責・名無しさん:2006/01/27(金) 19:09:43 ID:avjyl59t
既にマスコミは、公権力にひれ伏す状態になっていると思いたくなる状況。
よく、白々しい報道できるね。

正直、気持ち悪いよ。
796文責・名無しさん:2006/01/27(金) 19:26:52 ID:m6uorPZW
>>794
いいこと言った!
そうなんだよ。そういう当たり前のことを多くのバカ国民が認識してないんだよ。
で、マスコミの思う壺ってわけ。踊らされてる国民はバカ以下だよ。
797文責・名無しさん:2006/01/27(金) 19:43:06 ID:xET8MVIs
なんでそれがマスなんだろ? 欧米のパパラッチだってミニなんだろ?
ここまでモラルの無いメディアがマスで存在するというのは日本の恥だ
798犬笠銀次郎:2006/01/27(金) 19:47:45 ID:VyG0cLBi
>>1
バッシングがあんだけ凄いのは、堀江が大手メディアの買収というタブーに踏み込んだから
じゃねーの? 違うにせよ、記者クラブ制度や宅配制度みたいな「ぬるま湯」制度にどっぷり
浸かった田吾作メディア人どもは今頃大喜びだろうよ。(笑)

http://ginjiro.blogspot.com
http://ginjiro.nomaki.jp
799文責・名無しさん:2006/01/27(金) 20:00:44 ID:m6uorPZW
ライブドアがニッポン放送を買収しようとした時、
各メディアは「電波の公共性」というキーワードを使って対抗したのではなかったか?
なのに、そのメディアはいま、「公共の電波」を使用してほとんどイジメに近いバッシ
ングを展開している。批判するなら堀江の違法行為に限るべきであり、彼のプライベー
トまで批判したり、合法行為までまるでイカガワシイことでもやっているかのようなイ
メージで垂れ流し、堀江のかつての発言VTRを都合よく切り取り、それによって堀江
の人格を貶めている。

なぜ、批評家はそこを批判しないのか?恐いのか?
それとも、そもそもそんな視点すれ持っていないのか?
だとしたらプロの批評家としてはあまりにモノを見ていなさ過ぎる。

この数日間は最低の毎日だ。
800文責・名無しさん:2006/01/27(金) 21:47:19 ID:u+qjWVG5
そうだね、明日から堀江報道は一切取りやめというのが良いと思う
で、来月ぐらい新聞の片隅に三行くらいでこう報じられるんだ

"ライブドア上場廃止決定"

以上
801文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:12:24 ID:8LyhwehD
要するに、マスゴミはすべて正しいのは、我々マスコミなんだということを
印象付けたいんだろうね。
だから堀江の人格を全て否定する→存在そのものを否定する。
野球も我々読売の方が全て正しかったんだ、買収騒動もフジの方が全て
正しかったんだってね。
だから同列に並べるのはスーフリの和田とか、宮崎勤とか。
あと、テレビに出てるタレントや評論家は、テレビに出させてもらってるので
テレビ局とかマスゴミにものを言える奴なんかいない。
こいつらは公共性とか表現の自由とか、国民の味方、代弁者みたいな
顔してるが大嘘。
何のことはない、ただ単に自分の利益と利害のみ。それ以外に何もなし。
802文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:30:34 ID:oNnCfGsa
これも主催者の一員として金なんぼか負担してやればいいのに
偽善面して募金を募るのはどうなのよ


帰国できないブルガリアのサーカス一家と犬猫たち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138270915/449

449 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/28(土) 00:15:00 ID:mNiPodPx
まとめ。

2005年3月
中国人のイベント屋が「インターナショナルスーパーサーカス」開始
ブルガリア人家族もサーカス団に参加

2005年秋
河内長野市にて、毎日放送ほか毎日新聞グループ主催で、サーカス開催

2005年11月
サーカス終了。
中国人イベント屋、ブルガリア人家族にかね払わずに放置。

2006年1月
サーカス主催の毎日放送が、家族に金を払わずに報道番組を制作して放送。
「プロデューサー」として、主催社(毎日新聞グループ)から出演。
「当事者」とひとことだけありながら、内容はMBSは単なる報道者になっている。
NPO団体が募金を始める。
803文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:31:20 ID:VkFXgDti
堀江なんて全人格否定されても仕方ない存在でしょ。
粉飾詐欺して金もうけてたんだから^^
たたかれても仕方ない。
堀江信者のマスコミ批判は、麻原信者のマスコミ批判と一緒。
マインドコントロールが解けていないw
804文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:32:30 ID:P1dOHW5q
三宅、笠井さっさと土下座しろよ!?

何様のつもりで収まってんだ?カスが
805文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:47:11 ID:+op1pBgK
事実だけを報道するマスコミはいいと思う。
でも今の(前からか?)マスコミは、視聴率稼ぎに「視聴者が食いついてくる文言や題名」しか使ってないじゃん。
いざ見てみたら、ナレーションがわざとらしいだけの月6時の4chとかさぁ。
結局、マスコミの「放送時間内に視聴者が食いついてくるネタをやってれば、事実であろうが嘘であろうが」どっちでもいいんだよな。

TV局も、時事ニュースのみを報道するマスメディア会社と、芸能色の濃い芸能会社とで分かれれば
視聴者的にはいいのかもなぁ・・と思う。(絶対的あり得ないけど)

19時にバラエティで楽しんだ後に、同じch(22時のニュース)で「逮捕」とか言われても
頭がついていかない。。困るがね!
806文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:47:59 ID:pYAtuhm7
さすがに
マスコミ=マスゴミってのが
みんな判って来たよね。
807文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:50:34 ID:gUrDMcB2
>>803
マスコミ関係者乙。
808文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:51:21 ID:GRcuost0
まぁどうでもいいけど、スレタイだけ読んでレスするのをそろそろ止めないかw
809文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:57:57 ID:vETcMFX8
マスコミ脳患者>>803発見wwwww


さっさとチムコ斬って氏んでね♥
810文責・名無しさん:2006/01/28(土) 01:06:57 ID:EIca/vuf
マスコミなんて信じる気はからっきしない!!ご都合主義の典型!!!!!
コメンテーターとかアナウンサーは余計な感想を言うな!!!!ウザイんだよ。
コイズミに擦り寄って利権を漁ったのは、お前たちだろう!!
811文責・名無しさん:2006/01/28(土) 01:17:52 ID:5t9xm0aj
>>810
そんだけ分かってりゃ、わめくことないだろw
情報収集の一手段と思って、要らない部分は聞き流しとけ。
普段から、一次情報にあたる癖つけといたほうがいいぞ。
なんせ朝○新聞とか意図的な捏造するし、疑ってかかるほうが間違いない。
812文責・名無しさん:2006/01/28(土) 01:22:24 ID:uNBl075c
マスコミなんて存在全否定されても仕方ない存在でしょ。
押し紙詐欺して金もうけてたんだから^^
たたかれても仕方ない。
マスコミのホリエたたきは、郵政議員の小泉批判と一緒。
既得権益のうまみが解けていないw
813文責・名無しさん:2006/01/28(土) 01:38:11 ID:CfN06Cu1
テレ朝で「叩き番組が始まりましたね〜。

しかし、もし犯罪ならば捕まるのは仕方ないと思うけど、
叩いているジャーナリストや各テレビ局は「絶対に不正」が
ないんでしょうかね・・・。

また、ドキュメント番組などで「やらせ取材」なんかが
あったりしますけど、その時は取材をした責任者の
生い立ちから現在に至るまでの詳細を放送し謝罪を
して貰いたいものです。


何をどう考えても今回の各局報道内容は異常だと思う。
814文責・名無しさん:2006/01/28(土) 02:05:59 ID:R9OfSza+
てか朝まで生テレビ他の奴話してるのに喋る奴ばっかやな〜。

他の人が喋ってる時は聞けよ(笑)

見苦しいな
815文責・名無しさん:2006/01/28(土) 02:18:27 ID:MNWMLh2Z
仕切ってる田原自体が狂犬みたいだから難しいカモね。
816文責・名無しさん:2006/01/28(土) 02:18:33 ID:JK9batO/
>>795
>既にマスコミは、公権力にひれ伏す状態になっていると思いたくなる状況

ていうか、マスゴミ自体が権力だろ。政治も行政も司法も民間企業も、
マスゴミ様の顔色をうかがわんとやっていけん。マスゴミ様の逆鱗に触れれば
煽り報道・半捏造報道でぼろくそに批判されるからな。
現状では公権力がマスゴミ様に恐れをなして言いたいこともいえない
状況だと思うがな。
817文責・名無しさん:2006/01/28(土) 02:45:38 ID:INEquuCC
総連ミサイルデータやヤマハ抜きで ホリエモンや一夫多妻男の報道ばかり
恥ずかしくないのか 
マスコミも議員も目糞鼻糞攻撃じゃなく予算の審議が重要だろ わざとか

818文責・名無しさん:2006/01/28(土) 03:38:55 ID:7wvWhBr3
駄目ディアさん、自分たちの敗訴記事もっとでかく書きましょうや。
自分たちに不利な記事の扱いが小さすぎるんだよ。

女性週刊誌のスプーク記事9割り方がうそ。
皇太子妃殿下をうつに追い込んだのも実は駄メディア。
週刊誌はてめえに都合のいい人を貶める記事ばかり。
テレビは作りそのものが下手なくせに
「視聴者がバカだからこの程度でいい」と言い訳。

叩けばほこりが出そうなやつばかり。
どっか何かやらかして出版禁止命令とか業務停止命令とか出ればいいんだよね。
819文責・名無しさん:2006/01/28(土) 04:21:47 ID:dBPwiGw2
不正行為とは関係のない部分で評価してたことは認めればいいのにねぇ
彼らの評価ってのは、一事でおたおたしてしまう程度の浅薄なものだと
自分たちで認めてるようなもんだ

俺は前からきらいだったから、堀江をもてはやす理由がさっぱり分からなかったがな
820文責・名無しさん:2006/01/28(土) 04:31:48 ID:JK9batO/
>>818
>出版禁止命令とか業務停止命令とか

そうなる前に伝家の宝刀表現の自由を持ち出して徹底抗戦するぞw
表現の自由ってマスゴミがでたらめ言っても責任取られないための自由じゃんw
もはやこの国は憲法までマスゴミに乗っ取られたのか
821文責・名無しさん:2006/01/28(土) 04:53:28 ID:mrfhvQ68
マスコミ=マスゴミ
822文責・名無しさん:2006/01/28(土) 05:06:00 ID:ncQ3yrQr
朝まで生テレビはなかなか面白かった。
ほんと今の偏向報道しかしないマスゴミは滅びろ!
823文責・名無しさん:2006/01/28(土) 08:37:55 ID:uihZoZ1+
忘年会の馬鹿騒ぎ

社員に怒鳴り散らすのを性格悪い人間と印象付ける。
あんなの会社では普通だろが
824文責・名無しさん:2006/01/28(土) 09:20:11 ID:UoaHQc6l
朝生見たけど堀江の何が悪かったのか、俺も含めてみんなわからないのがよくわかったw
モラル、倫理観が、あいまいなのばっかりw
825文責・名無しさん:2006/01/28(土) 10:00:59 ID:D5Z8wuEH
堀江を擁護してる連中の気が知れない
あんな胡散臭いやつ、こうなるのは目に見えてたんじゃねーの?

叩き落すために持ち上げてたんだろうが
そのくらい見抜けよ
826文責・名無しさん:2006/01/28(土) 10:44:16 ID:enflnrq4
マスコミの事大化・朝鮮化
827文責・名無しさん:2006/01/28(土) 10:53:42 ID:vB80kXm1
堀江の叩き方が甘すぎると思うぞ。

今回の事件は被害者2万人の巨大詐欺事件。小嶋なんかより
よっぽど悪い事をしているのに、小嶋より待遇が良いんじゃないか。

堀江に「もう一度やり直して復活して欲しい」と言うのなら、
小嶋にだって「もう一やり直して欲しい」と言ってやれよ。
828文責・名無しさん:2006/01/28(土) 10:55:58 ID:gyoUpAo/
まあ、いろいろな書籍でいわれているから、わかってはいたが、
ほんと、今回のライブドアの件で、
日本のマスコミにはあいそつかしたよ。
もう、こいつらには天罰をくだすしかないな。
829文責・名無しさん:2006/01/28(土) 11:18:04 ID:dVuJ2glg
マスコミがゲスなのは確かなんだけど、だからといって堀江がかわいそうだとは思わない。
堀江がそういうゲスなマスコミを散々利用してきたのも事実なんだし、ゲスなのはお互い様
ってことで。
830文責・名無しさん:2006/01/28(土) 11:47:46 ID:2v2raPMe
>>828
天罰と言っても民放には難しいわな。NHKだったら受信料払うのを拒否するとか出来るけど。
広告がなくなることはないし、どんなに不正行為があっても
放送免許停止なんかないし、視聴率なんか電通の子会社が出しているという言わば自作自演。
電通ーテレビ局の間で広告費を回しているだけ。
また、印象操作、情報操作が出来て、権力者達にとって利用価値があり
テレビ局側もその権力者の力を活用することで利害が一致。
警察とかも、警察番組を放送してあげたり、検察OBを番組に出してあげたり、
タレントに1日警察署長に派遣してたりしてズブズブの関係。
831文責・名無しさん:2006/01/28(土) 11:50:56 ID:xMFD+TeF
んで、株主一本化のどの辺が違法?
そこまで詳しく説明しないとしょせんマスゴミですよ?
832文責・名無しさん:2006/01/28(土) 11:57:50 ID:lcEa2zX0
近頃テレビ見てると何が風説の流布なのかさっぱり訳わからなくなってしまう。
833文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:34:12 ID:lJ5xIIew
刑事罰(風説の流布;5年以下の懲役または500万円以下の罰金)に比べて社会的(マスコミによる)制裁が大きすぎないか? 経営陣だって500万程度いくらでも払えるだろうに。
マスコミはヤラセ(粉飾決算)や世論操作(風説の流布)は日常茶飯事だが実質的に制裁を受けることはない。元々他人を断罪する資格などないと思う。
キー局のスタンスがあまりにもライブドア叩きで一致しているので見る気になれない。視聴者に多面的な見方を提供して欲しいものだ。
834文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:54:23 ID:KVsZ9E1n
>>833
どこの局も小泉総理と自民党の責任を強調してるね。「マスコミの持ち上げ方、
あれはなんだったんですか?」と国会で言った小泉総理を「逆ギレ」と表現したり、
「民主党も担いでた」と言えば「水掛け論、泥仕合の様相」と表現したり。

マスゴミの責任が一番大きいのは本人たちも自覚してるから、自民党に全ての
責任を押し付けて誤魔化したがってるのがミエミエ。すごく見苦しい。
835文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:55:11 ID:hmAGwlW9
朝生見たけど本当に自己批判出来ない生き物なんだなマスゴミって。
言い訳ばっかりでウンザリした。
836文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:10:21 ID:zp9EQdZ0
日本最凶の既得権益かつ権力機構である
マスゴミを処分しないと日本はほろびるよ
あとCMバンバンながしてる
サラ金とかパチンコとか
837文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:21:46 ID:gyoUpAo/
証取法違反というところが、権力サイドによる吊るし上げという印象を受ける原因だね。
おそらく、検察がその気になれば、官僚、政治家とそれにつらなる既得権益層は
ほとんど、逮捕されると思われる。
日本郵政の初代社長に西川善文を指名したぐらいの政権だし。
ホリエモンなど足元におよばない巨悪があるといわれている。
マスコミの本来の使命はそういうところを調査するところにあるだろうに...
無理か・・・
838文責・名無しさん:2006/01/28(土) 14:20:49 ID:swELuvw5
ということは堀江に関連する、闇の部分への見せしめでしょうかね今回は
あの程度の扮飾疑惑で人格攻撃までするなんて考えられない
堀江は抹殺されるかも
839文責・名無しさん:2006/01/28(土) 14:24:38 ID:f8lrAZ5G
今のマスごみ=ブッチャケらぢお
840文責・名無しさん:2006/01/28(土) 15:45:20 ID:FITZNkfl
北朝鮮と日本のマスコミあんまり違いを感じない。
殆どの報道機関がほぼ同時に、同じような視点からニュースを流す姿は恐ろしい。
多角的に情報を分析して、対立する視点を視聴者に提供する姿勢は全く感じられない。

自民党が事前に堀江を調査できなかった事を叩いてるけど、同じように堀江を持ち上げて
きたマスコミの情報収集能力の無さはどうなんだと小一時(ry

マスゴミがいかに上っ面しか見ていないか&拝金主義が露呈した騒動だな。
841文責・名無しさん :2006/01/28(土) 16:37:38 ID:/LAmOCyr
ニュースキャスターを免許制にすればいいんじゃないか?
842文責・名無しさん:2006/01/28(土) 16:42:21 ID:JJOEXdB7
ライブドアを批判していいのはフジとナベツネ
843文責・名無しさん:2006/01/28(土) 16:46:40 ID:/ih7ZEq/
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060111/mng_____kakushin000.shtml
 この「竹中構想」を推進するためには、新規参入を促すなどして、放送業界などの
競争力を高める必要がある。実現すれば視聴者は“選択の機会”が増えるが、
放送免許を認可する総務省や、既存の放送局は強く反発している。
844文責・名無しさん:2006/01/28(土) 17:41:34 ID:lRocljLn
ライブドアは「電通」と「ヤフー」に潰されたんだと思う。
マスゴミはライブドアと楽天だと敵対的買収と報道し、「電通」と「ソフトバンク」は友好的と報道する。

ヤフーはソフトバンクの子会社
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%5C%83t%83g%83o%83%93%83N%81%40%83%84%83t%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

ソフトバンクはフジの筆頭株主
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%5C%83t%83g%83o%83%93%83N%81%40%83t%83W&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

電通と民放5社が映像ネット配信新会社設立
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%83t%83W%81%40%83l%83b%83g%94z%90M&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

電通とソフトバンクが日本初のインターネット広告会社設立
http://www.softbank.co.jp/news/release/1996/960515_0001.html

電通とヤフーの提携いろいろ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%83%84%83t%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

845文責・名無しさん:2006/01/28(土) 18:31:13 ID:vMA3f8jK
有罪無罪は裁判所が決めること。
マスコミが決めることじゃないんだよ。
「秘書給与疑惑」の田中真紀子や「薬害エイズ裁判」の安部なんかをマスコミは
まるで親の仇のように非難罵声を浴びせていたけど、結局無罪だよ。
逮捕されても、判決がでるまでは「容疑者」であって犯人ではないんだよ。
マスコミが勝手に判決下して、犯人をでっち上げてはいけないんだ。
マスコミは警察の「犯人でっち上げ」を言い募るけど、自分達こそ今同じ事をしてるんだよ。
わかってんのか!

846文責・名無しさん:2006/01/28(土) 18:47:13 ID:tayETsVr
耐震偽造は新聞社が自分たちの力を誇示するための宣伝だよ

これによって不動産広告が数倍にも増えたことを見ればわかる
不況にあえぐマスコミの自作自演だな 
847文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:14:00 ID:D5Z8wuEH
ライブドアを擁護する理由は無いね

まあ本質を見ないでマスコミ批判してる連中、
マスターベーションにすぎないね

ご苦労さん。お前らが死んでも世の中は動いていくのさ
笑っちゃうね。まあこんな便所の落書きで自己主張してなよ
848文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:23:11 ID:VzXa+y5C
結局、ホリエモンは「ヒルズ族=資本主義経済の象徴」だから叩かれるんだろ。
日本のマスコミはマルクス(=みんな平等)が大好きだからさ。

「格差社会はよくない」と必死で喧伝しているのもそうだし、
10数年前に必死でバブルを攻撃して潰したのもそうだし…

まあ、今回はホリエモンが間違いなく悪いけど。
849文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:28:15 ID:swELuvw5



そうだ!
2CHこそ世論を作るべきだってか? wwww


850文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:44:13 ID:JlGm+9Rb
2chはそこまでメジャーじゃないんじゃないの。
でも、テレビや新聞にも世論を作る力はもうないだろうな。信用がなくなってるし。
851文責・名無しさん:2006/01/28(土) 20:22:10 ID:FITZNkfl
>>847
>まあ本質を見ないでマスコミ批判してる連中、
>マスターベーションにすぎないね

本質?ぜひ教えてくれ、スレ違いにならない程度に。
852文責・名無しさん:2006/01/28(土) 20:25:51 ID:eYIB60AB
マスコミ人種は、糞にたかる銀ハエにすぎない。
853文責・名無しさん:2006/01/28(土) 20:32:03 ID:JlGm+9Rb
>852
銀ハエにあやま(ry
854文責・名無しさん:2006/01/28(土) 21:10:55 ID:cQs2uewX
しかし毎日のように「大型分割」やら「企業買収」をあたかも悪い事かのように報道する姿勢は何なんだろうな。
報道内容も偏ってるし、何が「公正な報道」だよ。
マスコミ関係者なんか全員氏ねばいいのに。
855文責・名無しさん:2006/01/28(土) 21:14:55 ID:2Pon4IDy
>>847
>@ライブドアを擁護する理由は無いね

>Aまあ本質を見ないでマスコミ批判してる連中、
>マスターベーションにすぎないね  

>Bご苦労さん。お前らが死んでも世の中は動いていくのさ
>C笑っちゃうね。まあこんな便所の落書きで自己主張してなよ

@、A、B、Cの文章が全然繋がっていない。4人で書いたの?
いくらなんでも、もうちょっとましな書き方あるでしょう。
これでは何がいいたいのかさっぱり分からない。
小学生の作文以下。
856文責・名無しさん:2006/01/28(土) 21:17:07 ID:E/sDQMsL
マスコミの連中は、自分たちの既得権益に切り込んできた堀江がつくづく嫌いだったんだろうな。
857文責・名無しさん:2006/01/28(土) 21:27:39 ID:brtNCHqM
>>856
同意。自分たちは保護産業でぬくぬくと高給取っているいるかなら。
下請けを買いたたいて。
858文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:37:30 ID:S2qCnJhw
女を10人とか囲ってたオヤジのことなんか(東大和のこと)あんなに報道する必要あるか?最近はニュース番組とワイドショーの違いが無ぇからな。テレ朝と日テレの報道の質は最低だぜ。みんな、そう思うだろ?
859文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:49:07 ID:ncQ3yrQr
TBSもな
860文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:53:12 ID:qXXjS5/8
細木が「株価5倍になるわよ」って、のたまったのって、フジの番組だろう。

これ以上の【風説の流布】があるか?
861文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:54:32 ID:dIZd4zSJ
マスコミ非難=ライブドア擁護かよw
報道内容・報道姿勢に視聴者が疑問を
抱くのがそんなに嫌かね、マスコミ諸君
862文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:58:08 ID:VzUr8BiJ
>>858
TBSもな。
ニュースVTRのあとにコメンテーターに自局の主張させているからニュース番組だかワイドショーだか訳が分からなくなる。
ちなみに放送法第1章総則には「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。」とある。
さらに第1章の2放送番組の編集等に関する通則では「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。」とあるが
いまの現状は明らかに放送法に違反をしている。
863文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:59:11 ID:oWIR0rdo
>>858
俺は全局だけどw
ピアノマンの時もひどかったよ。報捨てなんて何夜にもわたって放送してたし。
もうワイドショーじゃねーかと電突しかけた
864文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:03:17 ID:cQs2uewX
マスゴミは世論や社会に対する影響を考えると、ニートより質が悪いな。
マスゴミ関係者、ここ見てるか?
まず自民党や堀江を批判する前に、自身の道義的責任を果たせよ。
何をするにしても話しはそれからだ。
865文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:11:49 ID:5iH8JexT
しかし、ルールぎりぎりで勝負してイケイケどんどんのホリエを
「新時代の経営者」とヨイショしてきたのに、ちょっとレールから
はみ出したら、途端にホリエのやり方を全否定する、手の平の
ひっくり返しぶりに笑った。

政治家も国民もマスコミも、どーーしようもないね。
節操がないというか、信念がないというか。
866文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:25:16 ID:S/8vhjwo
LDの株を大暴落させたのはマスゴミだと思うが。
地検から発表される情報を客観的かつ正確に流すだけにしておけば
会社が傾くくらいのダメージは受けなかったのではないか。
LDも最初は粉飾決算あったかもしれないが、最近はサイトも充実してきて売り上げの
大幅増益が期待できたと思うが・・・軌道に乗る前に反LB派に潰されたな。
867文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:07 ID:griVroIQ
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ライブドアブログを引っ越す方法はttp://symy.jp/?1_livedoor
868文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:49:00 ID:DenzmP1s
昨日のスパモニで司会の渡辺は
「テレビ局といっても、報道とかバラエティーとかクイズとか色々あるし、一括りで言われても困る」
と、トンデモない事言い放ったからな。もう駄目だろ
869文責・名無しさん:2006/01/28(土) 23:53:14 ID:96k5GiI4
テレビは堀江逮捕直後「人の心はお金で買える」というフレーズを繰り返し繰り返し流して
音楽もなんか不気味で恐い印象のものが流れてた
何気なくテレビ見てるやつはこれだけで堀江を嫌いになるんじゃないかな
事件の詳細を見て嫌いになるよりも感覚的に嫌いになりそう
他の事件も然り
870文責・名無しさん:2006/01/29(日) 00:02:41 ID:1kY8whWh
自分達は一括りで報道するが、自分達を一括りでは見ないでくれ

どうしてこんな恥ずかしい事言えるかね
それともこれ位の神経じゃないと、マスゴミには居続ける事は無理なのか?
871文責・名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:54 ID:6UlziTOy
人の心をお金で買ってるのは他ならぬマスゴミではないのか?
スポンサーから出る金を湯水の如くつぎ込んで
872文責・名無しさん:2006/01/29(日) 00:12:58 ID:xOIczTQD
朝日が上場しないのは、やましいことがあるからだと思う。
不正が発覚して、企業として存続できない事でもあるのでは。
873文責・名無しさん:2006/01/29(日) 00:19:16 ID:m9te4N8c
>>866
>最近はサイトも充実してきて売り上げの大幅増益が期待できたと思う

あのさ。サラ金類はともかくとして、どうやったらサイトの売り上げが伸びそうに見えるんだ?
ライブドアグループ以外の広告っていくつあったか知ってる?

意図的に実態に合わない株価にする=新規に株主になるやつは金を巻き上げられる
だから、そいつらも儲かった気になるようにさらに株を上げないといけない。
ってことは、新たに株を買ったやつはさらに実態に合わない高額な金を巻き上げられる。
さらに上げないといけない・・・
・・・
いつか破綻が来る。要するにネズミ講なんだよ。
株の暴落は今来たか1年後に来たかの違いだけ。捜査が入るか入らないかにかかわらずね。

最も重要なことは、株式市場から、さらに言うと自社の株主から吸い上げた金を「利益」と呼んでたのが豚の会社ってこと。
874文責・名無しさん:2006/01/29(日) 01:12:27 ID:UKZJKJxE
> ライブドアグループ以外の広告っていくつあったか知ってる?

知らない。いくつあったの?
875文責・名無しさん:2006/01/29(日) 03:00:07 ID:JMhOADcJ
おっぱい?
876文責・名無しさん:2006/01/29(日) 04:00:42 ID:HjU3bl3E
そもそも論として、マザーズなんてたかが(失礼)新興企業用のマーケットに株載っけてるような
ぺーぺーの会社が、粉飾決算やって金稼いでたからって
なんでここまで人格まで否定されるような叩かれ方されるんだ?
自分らがやってるバッシングが、異常なことだってマスゴミ人は何故分からない?
877文責・名無しさん:2006/01/29(日) 04:09:03 ID:3+3izXqq
自分とこのほうが他局より派手にたたかないと、
インパクト薄いとか視聴者の関心が引けないっていう
バカな考えもあるんじゃないの。
ほんとテレビ局は低俗だね。
モラルのかけらもないゲスどもうだぜ。
878文責・名無しさん:2006/01/29(日) 04:27:23 ID:qg5TlsYZ
昨日テロ朝でやってた、素人芸能人が調子乗って法案提出だのいう番組、
基地外にも程がある。つうかテロ朝のディレクターを全員やめさせる方が
世の中のためだろw
879文責・名無しさん:2006/01/29(日) 04:30:08 ID:w407iKN1
モラルのかけらもないお前らが言っても
説得力ないね

自分の書き込み見てゲスが誰か考えたことあるか?

恥を知れ
880文責・名無しさん:2006/01/29(日) 04:47:48 ID:/NWSNHlq
>>878
お前が恥をしれよw
マスゴミ関係者めw
881880:2006/01/29(日) 04:53:15 ID:W1CgC3eg
すまん
アンカー>>879の間違いだった。
882文責・名無しさん:2006/01/29(日) 08:35:47 ID:U6TO064g
ラブドア事件で目の当たりにしたことの一つ。
マスコミ程おぞましく軽薄なものはない。
そのおぞましさの上に正義と言う仮面をかぶってる。
883マスゴミさん:2006/01/29(日) 08:46:11 ID:xpE6wmrp
ま〜いいじゃないの。
日本国民の程度に合わせてんだから
ライブドアでも姉歯でも牛肉問題でも
なんでもいいなり、それでいい。
自分にかかわりなければそれでいいんですよ。
884文責・名無しさん:2006/01/29(日) 09:52:01 ID:WU+8AGGe
去年のニッポン放送株の時間外「相対」取り引きにはメスが入ってないけど
あれ実証されちゃったら、LDは完璧に鬼畜企業だな
堀江を廃人にするくらい極限まで追求して、葬り去るシナリオキボンw
885文責・名無しさん :2006/01/29(日) 10:30:55 ID:TeFMQ4SR
またレッサーパンダが立てばそっちに喰いつくはず。
886文責・名無しさん:2006/01/29(日) 10:40:14 ID:zGK/7Wln
スレを読まずにレスする…
マスコミ板には自分が正しいっていう思想にがちがちに固められた
中身は厨房っていうやしがおおいから困るな
879とか
887文責・名無しさん:2006/01/29(日) 10:41:42 ID:EjVOJFPz
LF社員>>884乙wwwwwwwwww
888文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:24:56 ID:hSjaeIXx
882
激しく同意。
889文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:27:40 ID:HZtKeNRC
地方紙の一面にライブドア・オート関連でインサイダー取引の疑いと報じられていたが
発表前日にそれ以前より急激に取引が増えた=インサイダーみたいな記事だった。

これってライブドア・オートにとっては「風評」になる可能性高くない?

確たる証拠が有るでなし、相変わらずの「疑い」=「真っ黒」的報道姿勢は「????」
だよ。
890文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:34:10 ID:NTyD4UFi
層化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:39:05 ID:ieh3dKc3
犯罪性とは関係のない人格批判も相当だよね
892文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:51:29 ID:WU+8AGGe
>>889
過去に地検が入って起訴→有罪になった確率が高いからでしょ
見切り発車もOKてのがマスコミスタンス
893文責・名無しさん:2006/01/29(日) 11:51:29 ID:0Z0gitl1
日本のマスコミを操っている電通の大勝利!!
894文責・名無しさん:2006/01/29(日) 12:42:37 ID:Br9EJ83n
耐震偽装事件の黒幕に安倍さんがいるから,それを公にしないために政府がライブドア事件を公にしたらしい
895文責・名無しさん:2006/01/29(日) 12:55:49 ID:5yzD0rtk
・・・っと、民主党工作員>>894がほざいてますwwwwwwwwww
896文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:01:12 ID:WU+8AGGe
・・・っと、竹中=堀江ラインの工作員>>895がほざいてますwwwwwwwwww
897文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:02:41 ID:NTyD4UFi
ライブドアの前社長堀江貴文容疑者(33)らが逮捕され、30日で1週間。
堀江容疑者は関連会社の企業買収をめぐる証券取引法違反容疑を否認し
続けているが、徐々に取り調べでの様子が分かってきた。

23日の逮捕から数日後、堀江容疑者は東京拘置所内で、自分の供述などを
報じるラジオのニュースを耳にし「僕はこんなこと話してない。検察がマスコミに
漏らしているのか」と、取り調べを担当する特捜部副部長に食ってかかった。
取り調べでも怒りをあらわにし、粉飾決算など本筋の話ができない状態だという。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/01/29/05.html
898文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:06:52 ID:wyjSSfcQ
落ち目の既存メディアの嫉妬にしか見えないな。

選挙で自民を叩きまくるも結果は自民の圧勝。
一年中野球を煽るも全く効果が出ず。
影響力の低下を目の当たりにして焦ったんだろう。

いち早く双方向性を実現しただけでもネットに嫉妬してたのに
それどころか自分たちの既得権益を侵そうとすれば異常なバッシングの理由も分かる。

マスコミが勘違いしてるのはホリエモンを落とせばネットは終わりだと思ってるところかな。
星の数ほどいるネット人口の中から第2第3のホリエモンが出てくるのは想像に難くない。
ネットが一般市民の手に渡った時すでにテレビはネットに飲み込まれてたのかもな。
899文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:21:38 ID:TCFutTXq
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

田原は基地外なのかと思ってしまった。
どうしても堀江(LD)経由で自民を非難したい意図が透けてた。
やっぱテロ朝すげーなーww

ところで田原って層化?
900文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:38:48 ID:7uheNpCb
>>898
>選挙で自民を叩きまくるも結果は自民の圧勝

逆じゃまいか?マスゴミは選挙では「小さな政府超マンセー自民小泉超マンセーホリエマンセー」
と叫んでたのに、その後の耐震強度やホリエ事件では
「小泉の改革路線のせいでこういう事件が起こった。小泉は責任取れ」
と、ころころ主張を変えてるからな。マスゴミって過去の政治家の発言とか取り上げて
「この人は、昔はこんなこともいっていたw」とぼろくそに言ってるが、
自分たちマスゴミはどうなんだよ・・監視機関がないからここまで増長したんだろうな
901文責・名無しさん:2006/01/29(日) 13:50:05 ID:Onak9mjq
初歩的なことなんだが普通、証取法ぐらいで検察は動いたりしない。

安倍さんどうなるかな?
リクルート事件並の事件に発展することは必達
最終的に検察が狙っているのは鉄のトライアングルの人たち。
折角、株も上がって来ているのにかなり下げるだろうね。
902文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:00:08 ID:KRGUbU9x
姉歯事件と創価学○の関係が覆い隠されてゆく...。
903文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:10:12 ID:jt8UxcFx
今回、検察が動いた背景には○○○会の存在があると、俺は睨んでるけどね・・・。
地検が家宅捜索に入った時から。
マスコミは、自民党の仕業とか必死にホザいてたけど、自民党が堀江を悪者にできる
はずはないわけさ。現に、いま小泉や武部や竹中など、自民党議員が叩かれているわ
けだし。
地検に○○○会の人間が大勢いるという事実も有名なわけだし。○○○会の名誉会長
の事件が悉く不起訴にされているという、不可解な事例が多くあるのも有名。

つまり、そういうことでしょ。
904文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:11:29 ID:9/i6ZoIZ
>>903
そうか
そういうことかそうか
905文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:29:46 ID:wyjSSfcQ
>>900
そうだったっけ?
なんか自民にネガティブな報道してたイメージが強いんだが。
まあ見てる番組によって感じ方は違うかも。

ただ選挙結果を直視出来ずに小泉劇場なんていう言葉を作って
ちっとも使われてないのに流行語大賞にするのはね。
マスコミも必死なんだなあって思ったよ。

選挙特番の筑紫が自民の議席獲得予想を見たときの顔が忘れられない。
まるでこの世の終わりかと思うようなボーゼンとした顔w
その後久米がはしゃいでる横で置物のように沈黙してた。
そんな筑紫を重用するTBSが落ちぶれたのは当然のことだわな。
906文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:43:37 ID:7uheNpCb
>>905
まあ、人によって見方は違うしな。あんまし気にしないでくれ。

オレが気になってたのは、マスゴミが小さな政府のいい面を強調して悪い面を
ほとんど言わなかったことだな。小さな政府も大きな政府も一長一短なんだから
客観的に報道しろよと思った。選挙でどうなっても結局政府のせいにするのは
目に見えて分かってたがなw人のせいにする前に報道したマスゴミに責任はないのかと。
世の中どうなろうと既得権益の塊のマスゴミの好待遇は変わらんから責任感のかけらも
ないんだろうな。
907文責・名無しさん:2006/01/29(日) 14:49:05 ID:aYbtifKL
今回はマスコミ切り込み隊長のホリエが壮絶な自爆をしてしまい、
結果としてマスコミ追及の手が緩められることになってしまうだろうことがとても残念。
908同時期に「対策ソフト」と「大量送信サービス」 :2006/01/29(日) 15:04:47 ID:c+64v0g8
【メルエモン】ライブドア"世界初"のメール大量送信ソフト販売【攻撃と防御】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1138513189/




909文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:06:37 ID:30oFYRCe
おめえらに聞きてえ
堀江と細木がどっちが悪だよ?
あん?
どっちが嫌えだよ?
あん?
どっちが気に食わねえよ?
おい、答えてみれよ、かぅぉら!?
910文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:15:39 ID:/5cYPyJA
>堀江と細木がどっちが悪だよ?
堀江=容疑者 細木=タレント
>どっちが嫌えだよ?
両方どーでもいい
>どっちが気に食わねえよ?
両方どーでもいい
911文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:15:44 ID:WU+8AGGe
>>910
子飼弾は巨悪
912文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:16:58 ID:HZtKeNRC
なんかココを堀江擁護スレと勘違いしてる香具師が度々現れるんだが〜
913文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:17:17 ID:ekTMakOI
>>909

>堀江と細木がどっちが悪だよ?
>>909が悪

>どっちが嫌えだよ?
>>909が嫌い

>どっちが気に食わねえよ?
>>909が気に食わない
914文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:19:19 ID:XoWVnT+j
メディアは 
●房系タレント事務所を使っているくせに・・・
社会悪を叩きながら
社会悪と手を組んでいる
めくそ はなくそ・・・


915文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:30:23 ID:jt8UxcFx
マスコミは正義面してるけどイジメやってるだけ。
マスコミ最低。
だから、俺は女子アナとは絶対に結婚しない。
916文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:32:40 ID:/5cYPyJA
堀江について語りたいヤシ

つ【http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137888653/
917文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:34:55 ID:3MDvgjXh
ホリエモン報道をみて、
ニッポン放送株取得=開戦(真珠湾攻撃) 
ホリエモン逮捕=敗戦
と二重写しになった。
開戦時には、国民全員の意識を、鬼畜米英、一億火の玉に煽り立て、
敗戦時には、自分の責任を棚に上げて、一億総懺悔、戦犯攻撃。
今回も同じ事の繰り返し。
赤包帯・・・・・助けてーーー
918文責・名無しさん:2006/01/29(日) 15:47:26 ID:jt8UxcFx
だから俺は女子アナとは絶対に結婚しない。
みんな聞いてる?
919文責・名無しさん:2006/01/29(日) 16:14:06 ID:zfKqOSPZ
反日マスコミはここ数年小泉バッシングしてきたけど、結局退任させられなかったね。
(´・ω・) カワイソス
920文責・名無しさん:2006/01/29(日) 16:32:47 ID:Xaw0aIJb
今日の読売新聞2面にグーグルのことが書かれてるけど、まさしくIT企業の
「彼我の差の大きさ」に愕然とするな

921文責・名無しさん:2006/01/29(日) 17:04:35 ID:WU+8AGGe
>>917
>今回も同じ事の繰り返し。
>赤包帯・・・・・助けてーーー

はいはい、判決が出た後で読み返してね

922文責・名無しさん:2006/01/29(日) 17:06:07 ID:ZXVHFBeN
ブロガーは検察からリークをもらえるマスコミがうらやましくてしょうがないだろうな。
923文責・名無しさん:2006/01/29(日) 18:01:13 ID:gl9Jftrp
そのまえに、なんでTVなんか観るの?
924文責・名無しさん:2006/01/29(日) 18:25:14 ID:5i+vqjk2
企業の株価=成績表もテレビ局の視聴率=成績表、どちらも成績をあげるためには
不正をはたらいてしまうわけだな。
925文責・名無しさん:2006/01/29(日) 18:28:26 ID:8c/j/oYM
今日のTBSで放送していた「アッコにおまかせ」は最悪!
堀江”容疑者”の拘置所生活で笑いを誘っている演出など
容疑者を笑いのネタにするなど品がなさすぎる。
他のワイドショーも似たようなものだが他局がやるからやるのか?
粉飾決算やインサイダー等、ぎりぎりの所でやってる会社なんて
山のようにあるんじゃない?
堀江のことは嫌いだが
ある意味見せしめで逮捕された堀江をあざ笑うようなマスコミは糞だな

同じように感じた人はTBSに苦情を送りましょう!
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
926文責・名無しさん:2006/01/29(日) 18:28:58 ID:eS3Vhljp
 ホリエモン  キラワレモン クワセモン  トラワレモン  ゼンカモン  ムイチモン  ドザエモン
   ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
           ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
            l  i''"        i彡     |‐―|
            .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
            l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
           ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
           ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
          /\ヽ           //::::::::::ノ
         /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
927文責・名無しさん:2006/01/29(日) 18:35:20 ID:bLRj/Qad
それも虚業になるのかな
928文責・名無しさん:2006/01/29(日) 21:06:20 ID:WU+8AGGe
マスコミ批判にも理はあるが、
反マスコミ側が正確な情報を提供できるわけもなし
カルト信者はライブドアPJでも読んでろよ
929文責・名無しさん:2006/01/29(日) 21:22:20 ID:cI833GSZ
ライブドアは「電通」と「ヤフー」に潰されたんだと思う。
マスゴミはライブドアと楽天だと敵対的買収と報道し、「電通」と「ソフトバンク」は友好的と報道する。

ヤフーはソフトバンクの子会社
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%5C%83t%83g%83o%83%93%83N%81%40%83%84%83t%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

ソフトバンクはフジの筆頭株主
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%5C%83t%83g%83o%83%93%83N%81%40%83t%83W&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

電通と民放5社が映像ネット配信新会社設立
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%83t%83W%81%40%83l%83b%83g%94z%90M&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

電通とソフトバンクが日本初のインターネット広告会社設立
http://www.softbank.co.jp/news/release/1996/960515_0001.html

電通とヤフーの提携いろいろ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%83%84%83t%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

930文責・名無しさん:2006/01/29(日) 21:42:09 ID:cc2hMDn9
931文責・名無しさん:2006/01/29(日) 22:13:24 ID:UxKXlDjU
マスコミや地検もライブドア以外に経営が非常にダーティーな企業あるんだから、そっちも叩いて欲しいな。
ロッテとかクリスタル・グループとか。
932文責・名無しさん:2006/01/29(日) 23:16:51 ID:wyjSSfcQ
そして、堀江の悪態をついた本が、自称ジャーナリストが発行し、銭稼ぎを
する。いわゆる、ハイエナ。もうじき、出るだろ。
マスコミ、悲しい人達だ。
933文責・名無しさん:2006/01/29(日) 23:40:55 ID:gxmswBNe
今回の件で一番悪いのは、
東京地検では?
広島のバカな政治家の顔が
チラチラ見えて来てしょうがないのですが?
地検が急ぐ理由は日本的な風土に有るのでは、
悪者にしてしまえば白の物でも黒になる。
寄って集って袋叩きにする。
自分達が神様と思い込んでいる。
何処かの国の”マスゴミ”と一緒では?
934文責・名無しさん:2006/01/30(月) 01:02:20 ID:hg+0gyTf
>>933
地検に失礼だぞw
マスゴミと一緒にすんなよ。
935文責・名無しさん:2006/01/30(月) 01:27:51 ID:IpbJiqHo
いや地検はやる事やってるだろ
マスゴミへのリークも普段からこの程度流してるんだろ
ただマスゴミ側がそれをタレ流ししないだけで

今回は地検の思惑とマスゴミの利害が一致してるから
リークされた物を全部タレ流してるだけな話で
936文責・名無しさん:2006/01/30(月) 02:30:24 ID:yvD3z2P/
くだらない情報を流してるテレビ局
それに出演して、専門的知識のないタレントたちが、はしゃいで
悪口いって高いギャラを得ている。
ホリエモンよりよっぽど楽して金を稼いでるように
思うのはオレだけ・・・?
世間の人は汗流して頭さげて、月給数十万だっていうのに・・
おかしくないか日本は!!
937文責・名無しさん:2006/01/30(月) 03:13:31 ID:81Wq2G5M
田中角栄も無罪だったし、ホリエモンも無罪かもね。

特捜は、火のないところに煙を起こすのが大得意だから、
廃止した方がいいよ。
938文責・名無しさん:2006/01/30(月) 03:20:24 ID:C9EaTO51
今からライブドア信用取り戻すの必死だから精々利用しようぜ
939文責・名無しさん:2006/01/30(月) 03:33:31 ID:Qa4+zEKP
もちあげて落とすのは角栄のときもそうだろ。
ただ日本の風土としては堀江が捕まらないで誰が捕まるというのかという感じだ。
ああいうのを叩くのはマスコミが本来の日本の姿を体現してるんでよろしい。
940文責・名無しさん:2006/01/30(月) 13:33:25 ID:u74llOhG
ライブドアの元社員がワイドショーに出てきて、数字が全てだとか、駒の
一つにしか扱わないとか批判してたが、そんなのどの会社だって同じだろ。
駒の一つに感じるか感じないかは本人次第。それだだったら駒を動かせる
立場になるように努力すればいいし、駒と感じるか感じないかはその人次第。
そして、どの会社だって収支がマイナスにならない様に必死だし、営業なんて
特に数字が大事。
テレビ局だって数字(視聴率)がすべて利益がすべての癖に、いったい
何なんだ?
941文責・名無しさん:2006/01/30(月) 13:37:35 ID:RENv7ZDQ
マスコミ関係者<ライブドアの堀江社長に取材にいったマスコミが株式市場について
        あまり勉強していない事をばらされてついカッとなってやった。
        でも後悔はしていない。
942文責・名無しさん:2006/01/30(月) 13:55:53 ID:1OO0iTeR
日テレの視聴率買収事件なんか人の心を金で買う典型例
943文責・名無しさん:2006/01/30(月) 14:21:17 ID:i6umUEC6
業務提携の際、フジは外部に頼んでライブドアを調べたが問題なかった。
証券監視委員会や金融庁も、今まで特に問題にはしなかった。
プロ野球参入の際の審査だって、結果的には負けたけど、違法性は
問われなかった。

でも検察庁が捜査し始めたら、こぞって違法性を叫びだす。
どう考えても、おかしいよねェ〜。
ホリエモン、本当は無罪なのに生け贄にされてるのでは?
予定通りに、耐震偽装の報道も小さくなったし。

あれだけマスコミに一方的な記事を書かれたら、そりゃ世論調査をすれば
悪くなるに決まってる。
功罪両面で丁寧に報道したら、もっと評価が変わるでしょう。
944文責・名無しさん:2006/01/30(月) 14:54:09 ID:kwp9IS9j
現時点で逮捕容疑は「風説の流布」・「偽計取引」だけである。
容疑者は犯罪者ではない。これが大前提である。
にもかかわらず地検の意図的なリークや出所不明の情報をもとに
マスコミや芸能人、そして政治家までもがジャッジメントを
下すのは異常な状況だ。ましてや個人の人格までも否定するような
コメントは明らかに行き過ぎだ。
ではなぜ地検は彼を逮捕したのか?総選挙で落選したにもかかわらず
社会的な発言力を持ってしまった彼を良しとしない輩がいることだ。
彼によって社会に公正など無いことが裏付けされてしまうからだ。
法定速度を20km上回る速度で走っていた車の中から
彼の運転するセルシオを逮捕した地検はパンドラの箱を
開けてしまった。その犠牲者が野口氏。
法定速度を30km上回る速度で走るキャデラックや
ロールスロイスを運転する魑魅魍魎あるいは
羊の皮をかぶった狼が許すわけはない。
945文責・名無しさん:2006/01/30(月) 15:29:00 ID:QCfcuR0s
最近ニュースでライブドア関連の話題を観てると、マスコミが持ち上げたなんだと議論が始まるけど・・
一部は認めるけど結局自分達の番組ではそのような報道はしてないと頻りに否定してばかり・・・
例え批判報道だとしても過度に報道してれば結果的には持ち上げたのと同じだと思うんだけど・・・・
さっきも某番組でオバサンが否定してたけど・・
自分達を正当化したい気持ちは解るけど、過度の堀江批判は人道的にもどうかと思う。
本当に持ち上げてないと主張したいなら必要以上に報道しないべきだと思う。
過去の似たような件からしても異常だよ。
946文責・名無しさん:2006/01/30(月) 16:14:04 ID:07vf+ahn
>>943
昨日のサンプロでは田原も民主党議員(枝野だったか)も揃って「堀江の手法が
グレーゾーンだということは周知の事実だった」という前提で議論してたぞw
公明党議員が「あの時点では分からなかった」と答えると、嘲笑を浮かべて「いや、
みんな分かってましたよ」「グレーゾーンだとはっきりしてた」だとさ。

>945も書いてる通り、ワイスクやとくダネ、ザワイで先週末から今日にかけて
「マスコミが持ち上げたと言われますが、少なくともうちの番組では批判してた」
と言い訳&お手盛り検証(都合のいい映像と発言切り張り)してるね。
本当に姑息で下劣だと思う。恥かしくないんだろうか(ないんだろうね
947文責・名無しさん:2006/01/30(月) 16:25:20 ID:5UvwMKeM
743 :名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 10:08:53 ID:d8ZICAJc0
ホリエモンのTV出演番組数まとめているサイトがあったが

ttp://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-181.html
>■出演延べ数・放送系列局ごとのまとめ(2005年1月〜2006年1月)

>日本放送協会 : 5番組
>日本テレビ系列: 8番組
>東京放送 系列:14番組
>フジテレビ系列: 6番組(+ 1番組)
>テレビ朝日系列:14番組
>テレビ東京系列: 6番組

うはwww TBSとテレ朝、ずばぬけてタカスwww
948文責・名無しさん:2006/01/30(月) 17:27:30 ID:5UvwMKeM
>>925
テレビ局のバカどもに何をいっても無駄

抗議するなら、番組のスポンサーに言ったほうがいい。
これが一番効く。
番組に対する批判はスポンサーへ。
949文責・名無しさん:2006/01/30(月) 22:08:10 ID:wkI/g91j
>>948
スポンサーも視聴率がいい限り代わりはあるだよ・・・
どうやったらマスゴミに攻撃できるだろうか
950文責・名無しさん:2006/01/30(月) 22:36:03 ID:LVTvRq6L
実は今一番困っているのは地検である。
パンドラの箱を開けてしまったがために踏み込めず
また、意図的なリークを繰り返したがために
引くに引けず落としどころが難しくなってしまった。
また「風説の流布」・「偽計取引」の容疑だけで
世界的に市場が大混乱したことは想定外であり
このこともより落としどころを難しくしてしまった。


951文責・名無しさん:2006/01/30(月) 23:33:19 ID:/0hovhEi
ハァ〜マスコミ鈴木宗男テレビとかに使ってるけどあの人、無罪だったかな。手記出したって買ったら誰が得する???
952文責・名無しさん:2006/01/31(火) 03:17:13 ID:rhVSjsvi
いろんな番組で堀江の友人、知人、元会社関係者が今回の事件や知り合った当初の堀江の印象を『当番組だけに語ってくれた』みたいにインタビュー流してるけどそこで『こうなると思った』とか『オタク気質だった』とかマイナスイメージを吐く友人知人も酷いもんだよな…
953文責・名無しさん:2006/01/31(火) 08:06:56 ID:rzP8Q00V
オウム事件の時と酷似してるよね、マスコミは最初持ち上げておいて
犯罪性があきらかになるにつれて、掌返したように叩きはじめるところなんか
そっくりだ

オウム事件だって判決が出てないうちから
極悪人扱いされてたよなw
954文責・名無しさん:2006/01/31(火) 08:56:29 ID:rCs6eTCe
スパモニよ、いまさら株主の味方みたいなフリを
してるが、↓を忘れたとは言わせんぞ。

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1138522150990.jpg
955文責・名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:33 ID:rzP8Q00V
>>654
『偉そうじゃないですか、そういう人が若い経営者の人を生かしてないと思う』www
この子は結局、母親に洗脳されてんだよね
マスコミが与えた改革者ホリエモンのイメージを鵜呑みにした母親の
バカさ加減は底が知れない

あの頃2CHでは堀江はバッシングされてたし、今も変わってない

956文責・名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:33 ID:rzP8Q00V
955訂正
>>654× → >>954
957文責・名無しさん:2006/01/31(火) 23:25:55 ID:pFaVgfOx
>>952
そう言ってる友人知人が本物かどうかも怪しいモンでw
958文責・名無しさん:2006/02/01(水) 01:08:49 ID:W5qzVoJ9
>>957
確かにホントの友人とか信頼関係が築けてる知人なら最初からあんなインタビューには答えないわな
959文責・名無しさん:2006/02/01(水) 02:48:39 ID:eWWX9dRq
私は朝日新聞を取ってるんですが、朝日のホリエモン贔屓(ひいき)はすごかったです。
記事に煽られてライブドアの株買った人もさぞや多いでしょう。
可哀想に、今ごろ泣いている人も多いに違いありません。
朝日を訴えたい気持ちの人もいるでしょうけど、裁判に勝つのは無理でしょうね。
朝日の言う事を信じたのがいけませんな。
これで、朝日に煽られて乗ってしまうと馬鹿を見るということが良く分かったでしょう?
まぁ、高い授業料を払ったと思って諦めるんですなぁ〜。



960文責↑名無しさん :2006/02/01(水) 03:16:47 ID:ICIj5VVT
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って、むちゃくちゃだな!検察が逮捕したから即ち犯罪というのは。
                 | 検察は逮捕する前に地図を描きそこに色を塗っていく。描いた地図が間違っていた
                 | 場合は事実の方を歪める。それ非常に恐いなあ、なんていうかこれは勉強不足だよ!
                 ヽ────────────────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                            ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1677877/detail
961文責・名無しさん:2006/02/01(水) 07:27:52 ID:F06bmcLF
ちょっとスレ違いだけど、金融担当大臣が自民党幹事長に文句言ってたけど、
自民党幹事長が言いたいのはこういう事でしょ?
「3年前から調査してたら、ちゃんと教えろ!お陰で酷い目にあっただろ ゴラァ!!」

至極マットウな意見でしょw

そもそも、前任者にも飛び火しそうな問題な気もするけどw
「3年前から調査してた。」って話、「証券取引等監視委員会」を庇うのはいいけど?
962文責・名無しさん:2006/02/01(水) 08:23:32 ID:SFliJFQ5
>>960
容疑者になった時点で犯罪者扱されてるのは
オウム真理教の時も一緒じゃん?

ライブドアもオウム真理教も似た者同士
マスコミは平等だし、これで良いんだよ
963文責・名無しさん:2006/02/01(水) 09:00:43 ID:VRy88NxS
マスコミが平等な訳がない。タブーとされている業界や人種には一切触れない。
確かにLDもオウムも同じようなもんだけど、オウムは、逮捕前はチヤホヤされてないしな。
火の無い所に煙は立たないで、LDもオウムも捕まる前から色々言われていたし。
しかし、人前に出て有名になるということは、ハイリスクハイリターン。
悪いことをしてなくても、嫌われる人間は多い。
叩かれるのが嫌なら人前に出なければいい。
犯罪者なら、叩かれて当たり前だろ。まして有名人なら。
堀江が無罪って言っても、証拠もあるし宮内や岡本やLD社員も認めてるだろ。
それでも、堀江擁護するのは情報不足か、まだマスコミの
持ち上げ洗脳が効いてる連中くらいだろ。
964文責・名無しさん:2006/02/01(水) 10:28:05 ID:VbZrnBTj
ライブドア、わいせつブログ野放し状態
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060201-0003.html

重箱の隅をほじくりすぎ
965文責・名無しさん:2006/02/01(水) 10:32:30 ID:IKqNeb+z
現時点で逮捕容疑は「風説の流布」・「偽計取引」だけである。
容疑者は犯罪者ではない。これが大前提である。
にもかかわらず地検の意図的なリークや出所不明の情報をもとに
マスコミや芸能人、そして政治家までもがジャッジメントを
下すのは異常な状況だ。ましてや個人の人格までも
否定するようなコメントは明らかに行き過ぎだ。
ではなぜ地検は彼を逮捕したのか?
総選挙で落選したにもかかわらず社会的な発言力を持ってしまった
彼を良しとしない輩がいることだ。
彼によって社会に公正など無いことが裏付けされてしまうからだ。
法定速度を20km上回る速度で走っていた多くの車の中から
彼の運転するセルシオを逮捕した地検はパンドラの箱を
開けてしまった。その犠牲者が野口氏。
法定速度を30km上回る速度で走るキャデラックや
ロールスロイスを運転する魑魅魍魎あるいは
羊の皮をかぶった狼が許すわけはない。
実は今一番困っているのは地検である。
パンドラの箱を開けてしまったがために踏み込めず
また、意図的なリークを繰り返したがために
引くに引けず落としどころが難しくなってしまった。
また「風説の流布」・「偽計取引」の容疑だけで
世界的に市場が大混乱したことは想定外であり
このこともより落としどころを難しくしてしまった。
966文責・名無しさん:2006/02/01(水) 10:36:00 ID:sdG0zr5P
>>964
他社は「わいせつブログ」を厳重に取り締まっているのかね?
967文責・名無しさん:2006/02/01(水) 10:47:52 ID:nTw7C8lu
そんな細かいところまで管理できるわけないよな。。
968文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:11:12 ID:ybEBPYYJ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1678650/detail?rd
マスコミがやりすぎという件について
969文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:11:43 ID:EWdTzH6O
北日本新聞
子ども投資家も痛手 「経験から多く学んで」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006020101000072

>「ライブドアのせいで大損」「どこまで下がるの」。中学生や高校生がつづるブログ(日記風サイト)
>には、悲鳴にも似た書き込みが続く。単価が安く、初心者が手を出しやすかったライブドア株。証券
>取引法違反事件の摘発による暴落は、未成年の投資家にも影響を及ぼしている。
> 東京都足立区の高校1年後藤卓也さん(16)は1月4日、ライブドア株10株を1株698円で
>購入した。手数料を含め費用は約1万円。お小遣いで自分の証券口座を開いたばかりだった。
> 購入の決め手は昨年6月、母親にライブドア株を買ってもらい、約8000円の利益を得た実績。
>年末の株主総会にも参加し、企業買収を進める同社の発展を信じた。


↑の原因を作ったスパモニ(↓

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1138522150990.jpg
970文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:13:46 ID:gAPVR99+
971文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:17:22 ID:ybwt15cQ
次スレは?
972文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:38:38 ID:SFliJFQ5
>>971
↓流れからいってココ

【ライブドア】「旧秩序への挑戦者」 “ホリエモン”持ち上げたメディア、責任問う声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138393030/501-600
973文責・名無しさん:2006/02/01(水) 11:54:41 ID:cLM10ama
どうしてもオウムと結び付けたい奴がいるなw
974文責・名無しさん:2006/02/01(水) 12:09:58 ID:EWdTzH6O
ゴミ売り放置の検察へのゴマ摺りがヒド杉な件について(↓

スポーツ報知
カリスマ検事トリオがホリエモンを落とす
元特捜部長“落としの熊崎”分析
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20060131_20.htm

>法の網をかいくぐり、急成長してきたライブドア前社長の堀江貴文容疑者(33)が逮捕されて、1
>0日間が過ぎた。側近幹部が自供に傾くなか、堀江容疑者だけは容疑を否認し続けているとみられる。
>“本丸”を落としたい東京地検特捜部は、実績、経験豊富なカリスマ検事集団を動員し、調べを進め
>ている。中心的役割を担う3人の検事の経歴、能力、人柄を“落としの熊崎”と異名をとった元特捜
>部長の熊崎勝彦氏(64)に語ってもらった。

>◆総指揮・大鶴特捜部長
> 今回の事件の総指揮を執るのが「欲得ずくで動く人間は許せない」という大鶴基成特捜
>部長(東大卒)だ。これまで、ゼネコン汚職事件や総会屋利益供与事件などを担当。
>副部長時代には日歯連事件、自民党旧橋本派の1億円ヤミ献金事件などを統括した。
> 「まじめに働いている国民が『こういうことがまかり通っていいのか』と憤慨するような事案
>を摘発していきたい」昨年4月の特捜部長就任会見では熱っぽく語っている。「目標を決め
>て努力を重ねていく性格」と自分を評するきまじめさで、法務・検察内では「堅物」ともいわ
>れる。(後略
975文責・名無しさん:2006/02/01(水) 13:17:55 ID:EVgaJzsw
50年後に振り返れば
マスコミはうそばかりついていたことがわかる

前の戦争のときと
実は何も根性が変わっていない

マスコミは資本家の犬にすぎない
976文責・名無しさん:2006/02/01(水) 14:14:24 ID:eoSFBW/9
マスコミは酷いと思う。
別にホりエモンは無罪だとか言う気はないが
ことさらに大げさに報道して極悪人に仕立ててる。
何なんだこいつらマスコミは。
おだてあげたことや、今事実を報道するのも構わない。
でも、昨今の報道には実にいやらしい感情を感じてしまう。

977文責・名無しさん:2006/02/01(水) 14:19:12 ID:dNEGY/FJ
宗教を専攻していただけで無理矢理カルト扱いはさすがにヤりすぎ
978文責・名無しさん:2006/02/01(水) 16:44:31 ID:EWdTzH6O
>>974

>中心的役割を担う3人の検事の経歴、能力、人柄 を“落としの熊崎”
>と異名をとった元特捜部長の熊崎勝彦氏(64)に語ってもらった。

マスゴミがこの「元特捜部長」にも飼い馴らされていた件について(↓

記  者  倶  楽  部
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0410/041005-3.html

>平成16年10月5日


> 鬼の特捜といえば、すぐに名前が挙がるのは熊崎勝彦元特
>捜部長だが、この人の「飲み会」好きはスキャンダルになっ
>たことすらある。

>ある月刊誌が、熊崎が担当記者たちをはべらせて連日カラオ
>ケパーティをしているのを特撮したのは、数年前のことだっ
>た。

>その熊崎パーティがまた行われる。

>弁護士に転出する機会に、またマスコミを集めて騒ごうとい
>うのか。

>かつて、ネタをたれ流してもらうために熊崎の自宅近くのス
>ナックに集まった社会部記者たちが幹事をするらしい。

>8日夕刻、場所は極秘ですすめられている。
979文責・名無しさん :2006/02/01(水) 22:52:58 ID:HFFFRehD
「マスコミは正義なんだ!」
と思ってるんだろ
980文責・名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:46 ID:SFliJFQ5
>>979
「ライブドアは改革者なんだ!」
と思ってだろ

おまえマスコミに洗脳されすぎ

981ヤツ:2006/02/01(水) 23:31:33 ID:aiaDzKGA
グロいサイト知らない?
982文責・名無しさん:2006/02/01(水) 23:41:41 ID:b1UmvLd6
983文責・名無しさん:2006/02/02(木) 03:40:33 ID:KpFiqGrn
東スポの見出しレベルとしか思えない記事が目立つ。
984文責・名無しさん:2006/02/02(木) 04:29:46 ID:af8CVdqu

家はヒューザー、株はライブドア、ホテルは東横イン、嘘言女は細木、
きっかけはフジテレビ、ついでに楽天、あぶら汗かいてる他IT企業、
震える日本経済、反省ブームの自民党、盗まれた国民の虎の子年金、
一人でやる気アピールLD臨時社長、諦めムードで2chで堀江擁護
LD暗雲社員、興味津々LD株の価値、ダイエットには東京拘置所…
985文責・名無しさん:2006/02/02(木) 06:30:43 ID:lM+kVXH5
「マスコミはなんでも叩けるけど
 自分は誰にも叩かれないからいいね、母さん。」

「そうね、ぼうや。」
986文責・名無しさん:2006/02/03(金) 00:48:52 ID:9rnLl5gL
>>985
叩かれるんだよ。アホか。NHKでも朝日でもみてみろや

堀江ライブドアが叩かれるのはまるっきり当然
個人投資家の恨み、思い知れ
987文責・名無しさん:2006/02/03(金) 03:16:37 ID:/5+mc8F5
>>986
個人投資家の恨みw
恨むべきは、手前の見識の無さだろw
投資は自己責任ですよw

At your own risk
おわかりかな坊や?
988文責・名無しさん
>>1禿同
最近マスコミが糞うぜえ調子に乗りすぎ
っつうか放送局って倒産ないのか?
TVってのは視聴者に一方的な見解を植えつけるんだから
毒電波は流さないように努力しろよ禿
朝からハラタツ