◆週刊誌総合スレ2【文春・新潮・ポスト・現代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
日本マスコミ最後の良心?男性週刊誌(出版社系、新聞社系)
を語るスレです。

前スレ 男性週刊誌総合スレ(現代ポスト新潮文春)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047235114/l50
1スレ:■      週刊文春・新潮      ■
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1026288863/l50
2文責・名無しさん:04/03/25 03:48 ID:EBUcSltI
《関連リンク集・1》
 講談社
  http://www.kodansha.co.jp/
 週刊現代
  http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/

 小学館
  http://www.shogakukan.co.jp/
 週刊ポスト
  http://www.shogakukan.co.jp/magazines/mag/post.html/

 新潮社
  http://www.shinchosha.co.jp/
 週刊新潮
  http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

 文藝春秋社
  http://bunshun.topica.ne.jp/
 週刊文春
  http://bunshun.topica.ne.jp/weekly/weekly.htm
3文責・名無しさん:04/03/25 03:49 ID:EBUcSltI
《関連リンク集・2》
 日本ジャーナル出版
  http://www.nihonjournal.com/
 週刊実話
  http://www.nihonjournal.com/jituwa/

 双葉社
  http://www.futabasha.co.jp/
 週刊大衆
  http://www.futabasha.co.jp/new/taishu_latest.html/

 徳間書店
  http://www.tokuma.jp/
 週刊アサヒ芸能
  http://www.tokuma.jp/CGI/magazine/view.cgi?jnl=entertainment


《関連リンク集・3》
 読売新聞社
  http://y-mag.yomiuri.co.jp/
 YomiuriWeekly
  http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm

 扶桑社
  http://www.fusosha.co.jp/
 SPA!
  http://spa.fusosha.co.jp/

他にもありましたら、どうぞ
4文責・名無しさん:04/03/25 04:07 ID:Ok82oTxD
>>1
5文責・名無しさん:04/03/25 09:58 ID:K/OHnYs5
次スレよろしく
6文責・名無しさん:04/03/25 13:16 ID:yPmNVebO
いまさらかもしれないが、いつから文春は320円になったんだ?
昔は新潮も文春も300円だったのが、いつの間にか文春だけ320円に。
あと文春は水曜発売と木曜発売の場合があるらしいがなんでそんなことに?
買うとき困る。。。いつ発売かわからなくて。
7文責・名無しさん:04/03/25 17:39 ID:EBUcSltI
表紙も字体もほぼそっくりななのはなんで?
8文責・名無しさん:04/03/26 07:27 ID:6xDm09Y2
今回の文春事件で男性週刊誌は「完全に死んだ」な(w
9文責・名無しさん:04/03/26 08:22 ID:6xDm09Y2
今回の文春事件に於ける争点は文春の報道が憲法12条に抵触するか
しないかの争点になると思う。ちなみに憲法12条

第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力に
よつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用しては
ならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

一方マスコミ側は下記の憲法21条に定められている言論の自由を論拠に
今回の司法判断を批判しているようだが

第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、
これを保障する。

今回のケースでは週刊文春の行為は憲法12条で禁止されている
「権利の濫用」に当たるのは明白である。言論の自由と言えども
公共の福祉に反してまで認められる性質のものでは無い。
今回の司法判断は憲法12条を論拠としたのは明白である。
10文責・名無しさん:04/03/26 10:09 ID:FNA15QTQ
マスゴミの煽りが最悪だな
ちょっとCM業界に響いたからと言って
選ばれた奴らを悪役に仕立てるな、氏ね
11文責・名無しさん:04/03/26 11:10 ID:6xDm09Y2
しつこい様だが、今回の文春事件に関する一連の報道で、このスレの
テーマである男性週刊誌は事実上、死んだと言って良いだろう。
自分たちの既得権益を守る事を

    報道の自由に対する挑戦であり判事の判断は
    検閲に当たり、民主主義の危機だ!!

とまあ、ぎゃあぎゃあわめているが、読者視聴者はそんなマスゴミ
の居直り、ゴネ得を決して許さないだろう。

今回の事で既存メディアの住人は、くしくも自分たちの表現力、
報道能力の限界を否応なく示したと言えよう。つまり、非常に
低俗で無責任、無教養な報道しか出来ない日本のマスコミ業界
の致命的と言うべき欠陥を抱えているという事すら改めて示した
と言えよう。今のままだと男性週刊誌は全て後続メディアに
とって変わられるのは確実であろう。市場原理が働き、
既存週刊誌は何れ淘汰=廃刊の憂き目に遭うことだろう。
その時になって後悔しても遅い。
12文責・名無しさん:04/03/26 17:23 ID:0XfMHqYt
>>6
水曜日発売は週末に連休があるときじゃなかったっけ?

ところで次スレでいいんで誰か文春・新潮・ポスト・現代の特色を
コメントしてテンプレ化してくれませんか?
13文責・名無しさん:04/03/26 21:54 ID:FUKR3UJm
てす
14文責・名無しさん:04/03/26 22:22 ID:sNuvHHo9
特色なんか無いし。ケンカ相手が違うくらいだ。売れればいつでも右から左左から右。
15文責・名無しさん:04/03/26 22:32 ID:oU+cYlCp
福田和也でもあんなことしか言えないのか。
16岡山総局長 ◆l8pBvROsck :04/03/27 19:39 ID:491ZQfFI
>>12

・新潮の特色
記事がやや乱暴な面があるが、かなり思い切ったことを書く。
それが新潮の面白いところ。
朝日新聞、創価学会にはかなり批判的。
論調からして産經新聞の週刊誌版と言った所。
17文責・名無しさん:04/03/28 00:43 ID:SIYmzfOU
ポストと現代は左翼団塊親父の雑誌。
朝日新聞の手先。
18文責・名無しさん:04/03/28 00:52 ID:piSvtefk
現代はともかく、ポストは右寄りだと思うが
あ、ここの人は 自民党を批判=左翼 だと思ってるのね(w
19文責・名無しさん:04/03/28 01:00 ID:SIYmzfOU
自民党を批判=売国在日 の方が適切だった。
20文責・名無しさん:04/03/28 09:59 ID:e8gik4TO
2chって普通に政府批判や失政を指摘したら、反日=親中韓=売国奴だもんな。。
21文責・名無しさん:04/03/28 09:59 ID:NylxWoo2
宇多田ヒ○ルの個人情報が流出!!

個人のサイトにて晒された
歌姫の秘密!!掲示板があぼーんされる前に見て桶お祭り中!

したらば音楽板
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/3871/1080435207/


22文責・名無しさん:04/03/28 10:02 ID:S+ltuyOv
ポストが右て何年前の話ですかwww
23文責・名無しさん:04/03/28 12:13 ID:nrkhf4DG
今週の文春非道かったな〜。
自分擁護の記事以外の記事がほとんどない。
24文責・名無しさん:04/03/28 12:27 ID:uMR4i1ya
>>19
バカかお前は?つーか自民党員はちゃんと名のろうね、おバカさん。
25文責・名無しさん:04/03/28 13:20 ID:JOc/x2OF
>>20の言う普通の政府批判

靖国・日の丸・君が代・愛国心反対も普通に含まれるんだよね。
26文責・名無しさん:04/03/28 13:22 ID:gUekAVJS
売国在日 文春,現代

27文責・名無しさん:04/03/28 16:22 ID:3C2C5abN
むかしむかし皇室を三文記事のネタにして売上を上げようとして大問題になり、
以後のスキャンダルはなるべく虎の尾を踏まない様に書き立てて来たが、
結局司法の介入を招いた国賊的出版社文藝春秋がなにを言っても説得力ゼロ。
28文責・名無しさん:04/03/28 22:04 ID:yUu2PZtt
>>27
最も国賊度ではアカ日、特に週刊朝日、週刊金曜日の方が遙かに高い罠。
2920:04/03/29 06:49 ID:0eSoHePW
>>25

そんなの含まないしそこまで興味ない。
アンタほとんど病気だよ。
30文責・名無しさん:04/03/29 06:53 ID:oOXqHhIU
>>20
岩波か朝日にそう書いてあったのか?
31文責・名無しさん:04/03/29 12:15 ID:355bFN24
やっぱり尖閣諸島の一件は、スルーされてるね。
32文責・名無しさん:04/03/29 12:22 ID:0uktIcdK
>>27
文藝春秋は月刊誌はものすごくまともだよ。
なぜか週刊誌だけが道を踏み外してるだけで。w
>>31
月曜日発売日のやつには間に合わなかったのだと思われ。
こんな小泉攻撃できるネタ、週刊ポストが逃すわけ無いジャンw
年金特集打ち切っても大特集組んで、その末尾に小沢一郎の
政府批判を大々的に載せるはずだったのに悔しがってる様が目に浮かぶw
33文責・名無しさん:04/03/29 17:08 ID:WAeYbV8W
>>32
月刊は保守年配層が買わなくなるとつぶれるから規定路線を絶対変更出来ません。週刊誌が
文春の本音。だまされちゃだめ。
34文責・名無しさん:04/03/29 20:05 ID:ScfPcQ3U
現代って自社が出してる本の宣伝記事がやたら多いな
35文責・名無しさん:04/03/30 01:12 ID:wPPU/7gI
ポストは広告に大々的に載せた学歴詐称記事がベタ記事ですかwww
36文責・名無しさん:04/03/30 09:32 ID:t02mWPQU
今週のポストは、ちゃっかりマキコ叩き記事を書いてたな(w
読者の突っ込みが恐ろしいらしく文春擁護はさほど目立たず。
37文責・名無しさん:04/03/30 20:09 ID:/Za3iQrV
天木元レバノン大使の国会証言が自民党により拒否されたことに現代がクレーム。
講談社が天木にお金を渡し外務省の内部情報を収集していた関係だろうが、
賞味期限切れの天木をまだ利用したいのかな。w
38文責・名無しさん:04/03/30 20:15 ID:7OI+OJZy
ポストは問題を摩り替えて田中真紀子さん本人しか
対象にしていない。肝心な長女のプライバシーには
まったく触れていない。それから古い30年前の
ことを引き合いに出しても意味なし。
39文責・名無しさん:04/03/30 23:12 ID:InmJDqk3

おい!マス【ゴミ】工作員ども!!
木俣正剛は4月1日付けで辞任するらしいな。
→週刊現代[4月10日号](3月29日発売)

    い い 気 味 だ , ザ マ ー ミ ロ !

アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ

40文責・名無しさん:04/03/31 00:39 ID:Q4dVCUf1
>賞味期限切れの天木

フーと一息つきたいところだろうにね、霞ヶ関のインチキ悪代官さんたちは。


41文責・名無しさん:04/03/31 08:32 ID:LWCKlYgX

マスゴミとは……

・他人の不幸で利益と名誉を得ている方々の総称。

・報道ヤクザとも言う。
  文ゴロ(文章を使って人を傷つけるゴロツキ)
  電ゴロ(電波を使って人を傷つけるゴロツキ)

・別名「珍報団」(暴走族は珍走団)

・動物に例えると,ハイエナ・ガチョウの群れ。

42文責・名無しさん:04/03/31 11:17 ID:xl3p3Lm1
すごいシンプルな事だけどなーんにも仕事してない小泉とこの人がアホなのを
いいことに裏で操っている悪たれ官僚どもをもっと大マスコミは堂々と叩くべき。
記者クラブとかいうくだらんものがあるけど連中全員一致でたたけばいいわけ。

そうすればここの連中が大っ嫌いなゲンダイなどが売れなくなってくるよ。
43文責・名無しさん:04/03/31 12:47 ID:kIwwyIlL
>ゲンダイの潰し方
層化にここをつぶすようにけしかける。
こいつら、新潮ほどの生命力ないだろ。
44文責・名無しさん:04/03/31 21:47 ID:7YjJtmX+
>>43
いくらゲンダイ嫌いでも学会に媚を売るのはよくないぞ。
プライドが許さんだろ?
小泉みたいな真性アホならまだしも。




それともあなたまさか学会員ですか????
45文責・名無しさん:04/03/31 22:59 ID:hV/FQ+ct
つーか学会がここ潰すメリットあるのか?
46文責・名無しさん:04/04/01 00:38 ID:43oamfmb
>>45
ていうか、学会が攻撃しても新潮潰れてないし
47文責・名無しさん:04/04/01 07:03 ID:XsCSiR7m
アサヒ芸能が結構バランス取れてると思う。
変な映画監督の愚痴連載で電波浴するだけでも立ち読みする価値があるぞw
今週なんて「イラク派遣反対等が盛り上がらないのは8時だよ全員集合の影響」
なんて勝手に分析してるし・・・・・・
48文責・名無しさん:04/04/01 07:20 ID:LW6W2T4Y
電車の広告、新聞での広告、酷いね。みんな、立ち読みだけしてしてる。
見出しだけで十分。中味が無いもの。文章見てみろよ。
早いとこ、弱体化して、次の出版会社が育つことを願う。
49文責・名無しさん:04/04/01 07:32 ID:V+73m82c
文春てバカだね。
発行分の全部から記事切り取りか塗りつぶしができないなら
最初から載せるなっての。
50文責・名無しさん:04/04/01 13:17 ID:abg4YhS9
>>48
多分そんなに遠くない時代にネットで自分が読みたい記事だけをより分けて
読むようになるだろう。くだらない記事を読者がボイコット出来るようになるわけだ。
51:04/04/04 02:02 ID:p9T9FiFT
週刊文春スレや週刊誌総合スレで悪事を暴露さているジャーナリスト、草薙厚子の盗作本が今週ついに出ます。
草薙が訴えられる可能性も当然あるはずですので、それを期待しつつ見守ります。
↓↓この本です。↓↓

『少年A 矯正2500日全記録』 著:草薙 厚子 発売7日
酒鬼薔薇の性的サディズムは克服されたのか
神戸児童殺傷事件から六年半。「少年A」がついに仮退院する。
元東京少年鑑別所法務教官の著者が初めて明かす『矯正教育』の全容
52文責・名無しさん:04/04/04 15:05 ID:6QIT8oAR
なあ収監現代さんよ。
お役人の次は教員かよ。
どれだけ無能団塊の八つ当たりの矛先を作れば気が済むんだよ。
53文責・名無しさん:04/04/04 15:16 ID:5gF6ldSJ
週間ポストとSAPIOが同じ出版社なのはかなり不思議。
54文責・名無しさん:04/04/05 03:45 ID:jY1yDaB5
ポストは小沢一郎と繋がりがあるんじゃないの?
票田のトラクターもかなりあれだったし。
55文責・名無しさん:04/04/06 13:01 ID:4Jyp7CY6
やーっぱり尖閣諸島の一件についてはダンマリか、週刊現代(w
56文責・名無しさん:04/04/06 21:21 ID:I9fh2Bku
ポストは慎太郎が出たりすることもあるじゃん。
57  :04/04/06 21:58 ID:cIyeKFnm
>>52
一連の公務員叩き、自治労とか日教組の暗部まで含めて
叩いてるのだとしたら、評価できるけど、そうじゃなくって、
むやみに嫉妬を煽るだけのクソ記事だからねえ…
まあ編集部がどうせあのテのクソサヨどもと馴れ合ってる
だけだろうけど。

>>55
慎太郎はマンセーしてるよね。
一時期安倍ちゃんもマンセーしてたけど、安倍ちゃんが
幹事長になって編集長変わってからは叩きに転じてる(w
58文責・名無しさん:04/04/06 22:01 ID:cf6jA1Kx
>>55
中共に対して何も言えないのは講談社グループ全体に言えることだな。
59堀内:04/04/06 22:06 ID:RLgRNMXn
ナベサダ事件           ジャージ     ツネつながり
60  :04/04/06 22:06 ID:cIyeKFnm
>>57
あ、

>>56
慎太郎はマンセーしてるよね。
一時期安倍ちゃんもマンセーしてたけど、安倍ちゃんが
幹事長になって編集長変わってからは叩きに転じてる(w

のまつがいですた。スマソ。
61文責・名無しさん:04/04/06 22:35 ID:NfcUNeIl
ポストが小学館発行と知った時はかなりショックだった。
62文責・名無しさん:04/04/06 22:58 ID:Q0jNLDML
慎太郎は小説家でもあるからな。
63文責・名無しさん:04/04/06 23:00 ID:YCro4vBA
「健全」なナショナリズムの正体
■ 産経、糞ウヨの特徴 ■
(12)石原慎太郎礼賛機関
 (元社主水野成夫は石原の親代わり)
小学館もいっちょかみ。
(8)日の丸君が代の神聖化
〜反対=日本を貶める、などと、ヒステリー〜
(9)憲法に対する激しい憎悪
 (自由主義・民主主義の憎悪)
(1)戦後日本を激しく憎悪(自虐なのは本人)
(2)「伝統」をねつ造して礼賛
(3)靖国という特定宗教法人を賛美
(4)特定宗教法人を国家的慰霊施設と強弁
(5)政教分離という国法を憎悪
(6)戦後日本の理想である平和主義を憎悪
(7)嫌韓厨の巣窟
(8)日の丸君が代の神聖化
(10)都合の悪い批判は「反日」で封じ込め
(11)都合のいいときは民主主義を礼賛
  〜北朝鮮を民主主義というな!〜

(13)つくる会推進時は異論も認めよと騒いだ
 癖に、日の丸君が代への異論は平気で封殺
(14)自称「健全」なナショナリスト。実体は
 嫌韓厨(どこが健全が不明)
(15)同じ糞ウヨでありながら、都合がわるいと
 糞ウヨ=在日と仲間を平気で売る発言。
(16)歴史のねつ造:結果論を功績のように誇る。
反対説には、自虐・反日とヒステリーを起こしてダダをこねる。
64文責・名無しさん:04/04/07 11:04 ID:diEdjnhm
>>63 春でつな(w
65文責・名無しさん:04/04/08 20:22 ID:MD8kcjuc
>>60
都の青少年育成条例がらみじゃないのか?
66文責・名無しさん:04/04/10 17:09 ID:5A09VM7P
ポスト・現代の早売りを読んだ。イラクの人質について既に勘違いな空気を感じずにいられないんだが月曜にはどうなってるんだろう?
67文責・名無しさん:04/04/11 00:20 ID:x9Sh55V3
>>66
パパ、明日はBBQね。
68文責・名無しさん:04/04/11 06:54 ID:x9Sh55V3
予想外というか、予想内というか、明日発売の雑誌は恥をかいているだろうな。
69文責・名無しさん:04/04/11 08:06 ID:ZnQFoW+B
新聞にあった宣伝によるとポスト、小泉批判も相変わらずだな。
河村たかしに田中真紀子を利用かよ
70文責・名無しさん:04/04/11 08:44 ID:yXXtOADE
それにしても週刊新潮辺りはウハウハだろうな。
こんなネタ滅多に無い(w
71文責・名無しさん:04/04/11 12:50 ID:fFdLm8tT
そういえば、今週の週刊新潮は層化叩きしてたか?
72文責・名無しさん:04/04/11 18:41 ID:zIKTzIBx
月・火曜発売のトコはまさか3馬鹿家族があそこまでDQNなのを
見抜けずに、ズレた小泉批判で赤っ恥かな。
73文責・名無しさん:04/04/11 18:50 ID:14LDzfsl
ポストか現代かどっちか忘れたが、外交官殺害の米軍誤射説も特集してるんだね。
当然3馬鹿についても来週書くよねwwww
74文責・名無しさん:04/04/12 02:42 ID:6V3DcnLM
古い話で恐縮だが、週間新潮で、松本サリン事件の時、
河野さん一家の家系図とか引っぱり出した記事を書い
てた奴は、今、どうしているのだろう?
75文責・名無しさん:04/04/12 10:27 ID:sI8muN/u
♪ハトポッポ

ポッポッポー ポストはねー 小学館の雑誌だよー
小泉叩いて 民主党

♪さっちゃん

現代はね 講談社が発行しているよー
裏で朝日が 糸を引いてる雑誌だよ
気をつけようね 現代

76文責・名無しさん:04/04/12 10:30 ID:AJF749eI
>小泉叩いて 民主党
確かに民主党には鳩山もいるし(w
77文責・名無しさん:04/04/12 20:47 ID:ZUi65Jf6
文藝春秋とか中央公論とか、月刊誌のスレってないの?
78文責・名無しさん:04/04/12 22:24 ID:DNZ6UF9y
正論、諸君!、世界などが対象のオピニオン誌スレはあるよ。
文春と中公はあまり話題にならないけど。
79文責・名無しさん:04/04/14 17:11 ID:mkyXXU9E
反体制週刊誌は滅んで欲しいな。
80文責・名無しさん:04/04/14 17:11 ID:H/JWnuIn
画像キテター!

以下各自の行く板でコピペしましょう
新潮の売上で本当の世論が明らかになります
テレビマスコミの偏向報道のウソを暴きましょう
**********************************************
●「人質報道」に隠された「本当の話」
【共産党一家】が育てた【劣化ウラン弾】高校生
【12歳で煙草、15歳で大麻】高遠さんの凄まじい半生
【子持ち・離婚】でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
【官邸】にまで達していた【自作自演】情報
【小泉首相】を激怒させた人質家族の【不遜な態度】
【仲間】に対してだけお詫びをした【異様な家族声明文】
【福田官房長官】と【安部幹事長】水面下のバトル
【自衛隊撤退】に賛成した【小沢一郎】
お涙頂戴で早くも馬脚【古舘伊知郎】の平和ボケ
自己責任だから【家族負担】との声も出た【救出費用】

新潮の見出しです
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081928330.jpg
81文責・名無しさん:04/04/14 17:28 ID:ztm4n6aN
公明党が政権与党だから反公明党の新潮が潰れろって意味になるよ
82文責・名無しさん:04/04/14 17:35 ID:W9vE4Rue
>>82
非常に購買欲をそそる見出しだな。
8382:04/04/14 17:36 ID:W9vE4Rue
自分に言ってどーする。>>80だっての。
84文責・名無しさん:04/04/14 17:38 ID:koSkfLD3
>>83
ワラタ…

しかし予想通りの素性だなあの3人はw
85文責・名無しさん:04/04/14 17:41 ID:rVuONR0q
>>80
新潮またブッとばしてるなあ
86文責・名無しさん:04/04/14 17:48 ID:ztm4n6aN
博打だねぇ。 裁判になれば負けは確実。 使命感なのかねぇ。
87文責・名無しさん:04/04/14 18:02 ID:ezOHWJIq
これって『解禁』ってこと?

じゃあ今夜からテレビも一斉方向転換?
88文責・名無しさん:04/04/14 18:06 ID:ztm4n6aN
松本サリン事件の河野さんの二の舞。記事でソースしだいでは致命傷。
89文責・名無しさん:04/04/14 18:06 ID:OTwvE5zO
以下各自の行く板でコピペしましょう
新潮の売上で本当の世論が明らかになります
テレビマスコミの偏向報道のウソを暴きましょう
**********************************************
週刊新潮 2004年4月22日号(木曜日発売)定価300円
●「人質報道」に隠された「本当の話」
【共産党一家】が育てた【劣化ウラン弾】高校生
【12歳で煙草、15歳で大麻】高遠さんの凄まじい半生
【子持ち・離婚】でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
【官邸】にまで達していた【自作自演】情報
【小泉首相】を激怒させた人質家族の【不遜な態度】
【仲間】に対してだけお詫びをした【異様な家族声明文】
【福田官房長官】と【安部幹事長】水面下のバトル
【自衛隊撤退】に賛成した【小沢一郎】
お涙頂戴で早くも馬脚【古舘伊知郎】の平和ボケ
自己責任だから【家族負担】との声も出た【救出費用】

新潮の見出しです
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081928330.jpg
新潮の公式サイト
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
90文責・名無しさん:04/04/14 18:13 ID:ezOHWJIq
ニュー速・イラク板全部激重
祭り開催中の模様
91文責・名無しさん:04/04/14 18:17 ID:B1T7ekWB
こりゃ買わんでも、2ちゃんで誰かがウプしてくれるな。
新潮いつも買ってるけど、今週は買わない!
92文責・名無しさん:04/04/14 18:20 ID:ZJFekdsP
>>87
イラクの邦人人質事件で「聖戦士旅団」を名乗る武装グループの声明文について、多くの中東専門家が首をかしげている。
しかし素人が読んでもオヤと思う個所が多い。どこかでこれに似た口調を聞いたり見たりした覚えがあるぞという印象なのだ。
第一の声明文については、日本のイスラム学者が「非イスラム的だ」と指摘しているのがまこと興味深い。では何的かというと“日本的だ”というのである。
日本人は友人だったし好きだった。しかし自衛隊派遣でアメリカに追随し、イラク人を裏切った。だから報復する…という筋書きは、
イスラム的というより反戦活動家の主張に似ているそうだ。第二の声明文では、日本の首相は「自国民への最低限の尊重の念を持ち合わせていない」とし
「自衛隊の存在は不法なものであり、米国の占領に貢献するものである」という。
これもどこかで見聞きしたことがある発想と言葉づかいではないか。これまた警視庁の過激派専門のベテラン捜査員によると、
このロジックは日本のマルクス主義者が多用しているものだそうだ。なるほどとひざを打った。
してみると、これらの声明文には何らかの形で日本人がかかわっているのだろうか。池内恵・国際日本文化研究センター助教授は、
犯人グループに塩を送っているのは実はいま国内で起きている日本政府批判のデモだと指摘する(十三日付、日経)。
「イラクで拉致事件に巻き込まれた国の中で、犯行グループでなく自国の政府を批判する家族や団体が際立つ国は日本だけ」。
それがさらなる交渉条件を上乗せできるという誤解を拉致の犯人に与えているというのである。
世界で最も反日的なのは一部の日本人だという見方がここでも成立している。

http://www.sankei.co.jp/news/column.htm

産経も遂に解禁
93文責・名無しさん:04/04/14 19:29 ID:CGNgO9zh
「3家族、「週刊新潮」出版差し止めを請求」
ってネタをどっかでみたけど。マジやりかねないな。
94文責・名無しさん:04/04/14 19:45 ID:vjDxLX9w
電車の新潮中吊り広告、いつもより早かったような・・・
気のせいかな。
今日の二時か三時頃に見たよ。
文春の中吊り広告捜したがなかった。
いつもは、新潮の広告のそばで、すぐに見つかるのにな。
95文責・名無しさん:04/04/14 19:49 ID:zooUqLjB
新潮>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>>>>>>文春
96文責・名無しさん:04/04/14 19:51 ID:MPDL2j4P
>  新聞社やいくつかのサイトが、イラク人質事件の投票調査をしています。
> この調査結果が「世論」の一つとなりますので、投票をお願いします。
>
> 産経新聞 4月15日午前11時まで 
> 集計結果は18日(日)の朝刊に掲載。19日(月)正午ごろ産経Webに転載予定。
> http://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html
>
97文責・名無しさん:04/04/14 20:50 ID:dtLIQBpL
新潮社って大手マスコミの系列だとどこかに属してたり近かったりするの?
98文責・名無しさん:04/04/14 21:17 ID:8e6kb6f2
明日発売の文春
一連の人質事件はシーア派のサドル師率いる「マハディ軍」の犯行と断定
関係の深いレバノンのヒズボラの幹部やシリアとつてのあるスウェーデンの外交官のルートで
人質一人につき百万ドルで話が纏まり 24時間以内に開放との声名がでるも
アメリカの横槍や日本政府の躊躇により実行されず
99文責・名無しさん:04/04/14 21:24 ID:8e6kb6f2
新潮はタイトルだけでたいしたことはないが
今井母が共産党員であると書いている
(文春は共産党系の病院に勤めて赤旗を購読しているとしか書いていない)

あと高遠弟は1年前まで 
モ ヒ カ ン 刈りだったそうだ(文春)
100文責・名無しさん:04/04/14 21:27 ID:8e6kb6f2
今井君が劣化ウランに興味を持つようになったのは
きくちゆみ氏(プゲラ)の講演を聞いてからだそうだ
101文責・名無しさん:04/04/14 21:34 ID:AEbuDp2T
新潮とノアだけはガチ
102文責・名無しさん:04/04/14 21:44 ID:10zhYquM
【官邸】にまで達していた【自作自演】情報の新潮の記事
要約すると、事件発生当初から言われていた。
犯行声明が自衛隊撤退要求したのと同様に
すぐに家族から自衛隊撤退を言い始めたことで
“やっぱりおかしい”との声が政府内部から出てきた。
後は、拉致被害者が妙に落ちついていたり、イスラム暦ではなく
敵で西暦を使用したり、コーランの引用もとても聖戦を
やる人間が用いるものではない。彼らがテロリストを
唆して、偽装したのではないかと言う、可能性が捨てきれない
とあり、それでも新潮は被害者にたいして、失礼な憶測であるとした。

次に軍事ジャーナリストの世良光弘氏のコメント
映像からの疑問点
・ゲリラが使用する武器が、市街戦や接近戦で用いるものではない。
 70年代のもの。
・靴が鉄板入りの長靴ではないズック
・声明文の文法もデタラメ
こうした疑問点も見逃すことなく、官邸が自作自演として疑ったのは
危機管理のオペレーションとして当然のこと。

次に事件発生直後の支援団体の動き。
・署名運動やデモなどあまりの手回しのよさも疑問になる
・高遠さんが事前に犯人グループと同名の武装ゲリラと接触があった。
 支援活動していたから、武装勢力と接点があってもおかしくないと(政治部デスク)
・家族の会見には、共産党系の人間が張り付き、あたかも全ての国民が自衛隊撤退を
 要求しているような演出をしている。
 この男は“2月に九州の女子高生がイラク派兵反対の署名を内閣府に届けた騒動”の
 仕掛けた民青の人間である。
 これがこの事件を政治利用していることは事実(以上与党幹部の証言)

疑いが大きくなる。
103文責・名無しさん:04/04/14 22:46 ID:oQ6VHHhV
あるいみ2ちゃんよりたちわるいな新潮w
104文責・名無しさん:04/04/14 22:58 ID:ztm4n6aN
元々毎週イラク派遣反対の署名とデモの許可は得ていた訳でね。
105文責・名無しさん:04/04/17 16:33 ID:moSJmFwE
サイバッチで週刊ポストの海老原高明が叩かれてるぞ。
……………………
●「週刊ポスト」海老原高明編集長発狂か!?
 月曜発売最新号で「小泉叩き」と「自衛隊撤退」30ページ大特集!!

 驚くべきことに、月曜発売の「週刊ポスト」が、今回のイラン人質騒動
で30ページの特集を組み、小泉批判と自衛隊撤退を訴える、という。
 まさか、海老原高明編集長発狂か!?
この企画が発表された時点で、ごくごく一般的な常識を持ち合わせた、
ごくごく当たり前の記者たちは唖然。「企画会議では一瞬瞬間、室内が氷
つきました」(「週刊ポスト」関係者)というのだ。
 海老原高明はキチガイでつか? 海老原高明はアフォでつか? 海老原
高明は知恵遅れでつか?
 いずれにしろ、月曜発売と同時に海老原高明が日本中の笑いものなるの
は必至。最悪の場合、発売日までに、今井紀明と高遠菜穂子は、犯人グル
ープとの"不適切な"関係と脅迫映像や脅迫状作成への関与を自白しており、
日本中じゅうからバッシングの浴びているだろう?
 なぜ、海老原高明はこんなにキチガイで、こんなにアフォで、こんなに
知恵遅れのような記事を作ったのだろうか? いや、海老原や、誰が見てキ
チガイである筑紫哲也はともかく、古舘伊知郎、山本晋也、テリー伊藤な
ど、まったく政治がわかろうはずもないタレントまでも、反戦平和、自衛
隊撤退などと、プロ市民や極左暴力テロリストと軌道を同じくする主張を
繰り返したのか? 3バカやその家族(郡山の母親をのぞく)のツラを見て
いれば、彼奴らろくでもない連中で世論が同調するはずはない、というこ
とが予測できないのか?
106文責・名無しさん:04/04/17 16:33 ID:moSJmFwE
 ようするに、彼奴らは、何も考えていないのだ。考えること・判断する
ことを放棄し、洗脳セミナー参加者のように「反戦平和」「被害者はいい
人」と繰り返している。今、マスコミの中枢で実権を握り、論調を支配し
ているのは、脳硬直をおこしているボケ老人ばかりなのである。
 恐るべきことではあるが、今回の騒動については、2ちゃんねるが圧倒
的に正しかったのだ。今回の騒動は、何年か後には、マスコミ界の終焉へ
の一里塚だったと評されるであろう。
 お願いだから、ボケ老人のみなさん早く死んでくれ。マスコミ中枢を支
配する全共闘世代のキチガイぶりが爆裂した1週間であった。

追伸
マスコミ内部の良識ある記者さんたちからのご意見を募集します。なんで、
新聞・テレビ・雑誌はキチガイのようなことを報じ続けていたのでしょう
か? 俺たち一般人からの素朴な疑問に答えてください。
107文責・名無しさん:04/04/17 16:38 ID:zjPTBW7x
>>105
海老原高明って釣り師だろう。
お前ら釣られるなよ。
108文責・名無しさん:04/04/17 16:49 ID:GlmMOLb/
フライデーもフラッシュも、日刊ゲンダイもそうだが、
音羽グループの準速報系メディアは今回の件では皆イモ引いた感じだな。
109文責・名無しさん:04/04/17 17:52 ID:re6qyAc4
まあ待ちたまえ。 食肉の帝王のように最後に笑うのは現代だよ。
110文責・名無しさん:04/04/17 18:16 ID:GlmMOLb/
早売り分記事
週刊現代

第一特集見出し「解放された人質家族への誹謗中傷」

3人の素性を徹底的にリークした政府・官邸を批判している記事が主体。
もちろん3人に対しては左翼的マスコミの過保護的な擁護記事に終始。

それと講談社的には異例中の異例なんだが、阿南一族の仇敵、
東条英機の孫をコメント引用に使った小泉靖国神社参拝違憲判決について。

ポストはまだ売ってなかったのでまた後で
111文責・名無しさん:04/04/17 18:27 ID:re6qyAc4
現代のハンナン勝利宣言は再来週かあ
112文責・名無しさん:04/04/17 18:28 ID:GlmMOLb/
今度はポスト

>>105-106の30Pぶち抜きとは行かないものの、
元・現覆面自衛官を呼んでの自衛隊撤退へのプロセスを座談会形式で5P。
後はそれに付随するイラク情勢を8P。
113文責・名無しさん:04/04/17 18:37 ID:GlmMOLb/
後もっかい現代。キムコ教授らしい読売・日経批判。
114文責・名無しさん:04/04/17 18:43 ID:COz+7WLX
>>110
もう売ってる場所どこらへん?
115文責・名無しさん:04/04/17 18:46 ID:2pBsKbGi
家族に共産党が一枚かんでいるのが表に出てきてしまったからか
残念なことにテレビ新聞メディアが及び腰になってきてしまいました。

なので雑誌編集者記者のみなさん、面白いネタもっとおながいします。
116文責・名無しさん:04/04/17 18:48 ID:GlmMOLb/
>>114
都内の漫画喫茶でなら早いところなら土曜の晩には読めるよ。
俺は新宿でホームレスが拾ってくるのを買ってきた。
117文責・名無しさん:04/04/17 18:52 ID:COz+7WLX
>>116
ありがと。

118文責・名無しさん:04/04/17 19:05 ID:mfOn++vn
新潮買ってきた。いまから熟読します。
119文責・名無しさん:04/04/17 21:14 ID:xvMlvUBO
フライデーもひどかった。
無理やりにでも小泉政権批判にもっていくってのはどうなんだろ。
人質、家族への風当たりが強くなったのは、政府による情報操作なんかじゃなく、
党派性丸出しの運動手法への違和感と反発でしょう。
左翼はそのへんの節度ってものが分かっていない。
120文責・名無しさん:04/04/17 21:57 ID:1+TnmhgJ
121文責・名無しさん:04/04/17 22:00 ID:UEtbVhFZ
>>119
フライデーも現代と同じ講談社だから
当然そのような流れになるだろう。
馬鹿な雑誌は買わないのが一番。
122文責・名無しさん:04/04/17 22:05 ID:obCykbLg
講談社、光文社、もう終わってるね・・・・・。
123文責・名無しさん:04/04/17 22:28 ID:r6rvxVIb
むしろこれで正常。
風当たりが強くなったのは読売産経の連日の大量のテレビ報道で大衆を釣ったおかげです。
日本人は長いものにはまかれろだから。
124文責・名無しさん:04/04/18 05:23 ID:FU2kOcs0
映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082232560/
125文責・名無しさん:04/04/18 17:37 ID:ctWpiAq2
首ナイフにゃアチコチが飛びついてたな、そういや。
結局2ちゃんからネタ拾っただけの新潮が一人勝ちで、あとは死屍累々。

週刊誌自体がもうダメポかね。
126文責・名無しさん:04/04/18 19:13 ID:d2bTMX7e
新潮欲しいんだけど、何処にも売ってない・・・・。
コンビニ・スーパー合わせて6件回った。
1件だけ文春は辛うじて残ってた感じ。
先週の新潮なんて、ずっと残ってたのに・・・・。
因みに札幌。
左に買い占められてんの?
127文責・名無しさん:04/04/18 19:18 ID:pXGSw+sO
>>126
買占めは無いだろうけど相当売れているのは確か。
この際、新潮社に直接問い合わせたらどう?
128文責・名無しさん:04/04/19 09:27 ID:svMuVgoO
週刊現代 人質家族への誹謗中傷は政府の陰謀キター!
129朝日新聞の黄昏:04/04/19 09:47 ID:Sf993MtF
>>128
良く痛いニュース+板に載らないもんだよなあ。
130文責・名無しさん:04/04/19 11:09 ID:N/V2kGdl
現代ポストってここしばらくの「むりやり小泉批判」で部数落ちてないの?
131文責・名無しさん:04/04/19 11:22 ID:htogTXLs
今朝の産経の書評欄で、少年マガジンの劣化ウラン弾漫画が取り上げられていたね。
そういえば少年マガジンって、前からときどき反戦マンガみたいのを載せていたな。
講談社が大人向けのメディアでどんなスタンスとろうと構わないけど、子供相手に
政治スローガンをばら蒔くのはやめてほしいな。
132文責・名無しさん:04/04/19 11:59 ID:uVBX8F/2
>>131
あそこは漫画にスポンサーをつけることができるんじゃないっけか。
確か、各漫画に日産の車を登場させたりとかって話聞いたことが。
衆院選の時に民主党も何かやってたらしいなー
そーゆーヤツじゃないのかな
133文責・名無しさん:04/04/19 12:02 ID:UZ/yGF0v
>>131
いまいち珍走漫画載せてる雑誌が反戦ってのが理解でき無い俺…

大戦の時に中国で現地人殺しまくったのって、今の時代に生まれてればマガジン読んでるような奴らだろ?w
134文責・名無しさん:04/04/19 12:28 ID:V6IzLhOX
>>128
広告しかみてないが、相変わらずドサクサに紛れて「自己責任」「自業自得」
まで「誹謗中傷」扱いしてたねw
135コーマン社:04/04/19 13:52 ID:E/Ia1VyT
講談社、まさに「火に油を注ぐ」を地で行ってるな。もはや矛先は人質やバ家族じゃなくて自分たちマスゴミに向かってることにまだ気が付かないんだな。
あわれなもんだ。
136あああ:04/04/19 14:51 ID:E/Ia1VyT
現代ですらこれだから、最近とみに週金化してるサンデー毎日がいったいどんな電波飛ばすのか、ある意味楽しみだ罠。
意外とAERAは日和りそうな気がする。
137文責・名無しさん:04/04/19 14:54 ID:2rqRguW6
>>136
別に日和ってなかったYo!!!!
138あああ:04/04/19 14:57 ID:E/Ia1VyT
>>137
あ、そうですたか。たしかめてなかったもんで。スマソ
139文責・名無しさん:04/04/19 15:22 ID:vcWrn+8T
月・火発売組で
首ナイフで載せてるとこあった?
140文責・名無しさん:04/04/19 15:59 ID:D1QAF/cn
週刊現代よくやった!
手足を縛られて何も出来ない家族を笑っていたやつらに
見事冷水を浴びせてやったってところか。
141文責・名無しさん:04/04/19 16:05 ID:Dx75Gb9N
>>137
AERAはイラクの危険性について書いてたからね。
「俺だったら行くのを止めた」みたいなコメントもあったし。
”人質になった日本”って事で、全体的にはいつものような感じではあるが。


朝日は初期の頃から気付いてた(知ってた?)んじゃないかと思われる。

142文責・名無しさん:04/04/19 16:34 ID:v2ibz9nu
現代ワロタ
>4月15日夜、3人は晴れて解放され、「自作自演」などという誹謗中傷が
>事実無根であることが明らかになった。


根拠ゼロ。
143文責・名無しさん:04/04/19 16:36 ID:DQ3uV4OB
>>132
衆院選の時はクニミツで民主支持してたな。あれ以降あの漫画おかしくなった。
144文責・名無しさん:04/04/19 16:39 ID:A+0xj5uu
週刊現代の勇気に乾杯!

>>142
おいおい、自作自演だという根拠を示せよ
言い出したやつが立証するもんだぞ
145文責・名無しさん:04/04/19 16:45 ID:FATZS3KO
普通、全く身に覚えがないにもかかわらず
「自作自演を疑われてる」と知ったら、
病気騙ってないで、必死に記者会見でもして
訴えるくらいはするだろうけどね。

まあ、そういう事なんだろうな。
146文責・名無しさん:04/04/19 16:47 ID:Dx75Gb9N
いや、本当に事実無根なら放っとくがな、俺なら。
変に反応してるのが妙なところ。
147転載:04/04/19 17:01 ID:FATZS3KO
4月18日夜中頃スカパーにて帰国後記者会見

フリーの記者が高遠弟を指名。
記者:「開放時の菜穂子さんの態度や様子から見るとPTSDとは考えられないが、
これに関してコメントして下さい」
高遠弟:・・・・・(下にうつむき無視)
すると弁護士が割って喋りだし弁護。
記者(負けじと):「今までの貴方の勢いはどうしましたか?
あんなに声を荒げて主張していたんだからこれくらいのことコメントしてもいいでしょう?」
高遠弟:・・・・(さらに無視)
また弁護士が割り込もうとし、
記者:
「答えられないんですか、別に耳が聞こえないとか質問がわからないとかなら答えなくてもいいですが」
そこで高遠弟、弁護士の方を見ると弁護士がサインを送りマイクを持つ。

高遠弟:「今、言われた事が(耳が聞こえない云々)気に入らないので答えない。」続いて
弁護士:
「三人やご家族は、犯罪被害者です。マスコミ・メディアスクランブルがかからないようにして欲しい」
148文責・名無しさん:04/04/19 17:42 ID:iVr/zGm4
>>146
被害者なのに弁護士を連れてお迎えに行ったことが
すべてを物語ってるような気がする。
149文責・名無しさん:04/04/19 17:45 ID:SSOKDVcn
自作自演説を必死に否定しやがる姿勢は逆効果と思うが(w
150文責・名無しさん:04/04/19 17:52 ID:D1QAF/cn
>>145
能書きはいいから、立証してくださいよ。ぜひ。
151文責・名無しさん:04/04/19 18:02 ID:RCIEDeXx
>>150

今まで色々なスレで出てるじゃん<根拠
152文責・名無しさん:04/04/19 18:04 ID:Dx75Gb9N
赤い文字は赤色フィルターを通すと見えない。
153文責・名無しさん:04/04/19 18:10 ID:6wHeL4mb
証拠っつか根拠だな。
<自作自演
今までの流れで自作自演の根拠の全てに的確に反証したコメントは見た事がないけど。
自作自演じゃないって根拠は答えられる?
154文責・名無しさん:04/04/19 18:29 ID:68x1LKbi
ひますぎ県庁職員隠し撮り楽しみにしています。
155文責・名無しさん:04/04/19 18:40 ID:QXBD9dtu
>>153
まとめサイトはないのかな?
156文責・名無しさん:04/04/19 20:53 ID:YT+7g6Hn
しかし今回の現代、今井家族を擁護するあまり共産党や日教組を叩く形になってるのが笑える
157  :04/04/19 20:54 ID:8o6UVXzT
>>156
結果として誰のフォローにもなってない、ということか(ww
158文責・名無しさん:04/04/19 22:59 ID:5B6R1tni
「バカを作る教育」を批判するのなら
自分のところで出している子供向け漫画雑誌も廃刊しろや(をい
159文責・名無しさん:04/04/19 23:04 ID:59rC7ohU
家族叩きを誘導したのは政府じゃありません。
三バカ家族のピンぼけ発言をありのまま垂れ流したテレビ局です。
被害者や被害者家族の人権を守るためには、テレビ局は自主規制すべきだった。

被害者家族の支援者の皆さん、テレビ局を叩きましょう!
160     :04/04/19 23:06 ID:ENBnzCbt
しかし週刊朝日にアエラ臨時号は、

3バカを神様、英雄あつかいだったな。
161朝日新聞の黄昏:04/04/19 23:20 ID:rOyB7Btv
今週の週刊現代を立ち読みしたが森田実に政府自作自演説を曰わせている時点で
既に終わっているな。しかも首相の側近に共産党への敵愾心をあらわにさせた様
なデッチ上げ記事ミエミエの事を書いているし。首相がムザムザ「政敵」に手の内
を見せる様な間抜けと思うか(w

一方ポストはサマワは給水を最早必要としていないと言う理由で撤退をほのめかす
記事を垂れ流しているが政府的にはサマワは中東に対する日本売り込みキャンペーン
の足がかりに過ぎない。サマワはおろか、ナジャフ、ナシリアといった地域の
復興も視野に入れていると考えた方が良い。サマワでお茶を濁しては全然国益
にならんからな(w

ホント、現代は既に終わっているが、ポストも終了寸前だな(w
162文責・名無しさん:04/04/19 23:39 ID:ihkFIYAR
>>161
自民党工作員ご苦労様
163文責・名無しさん:04/04/19 23:53 ID:N3r41LOZ
この状況であえて勝負に出た現代は素直に評価したい。
今井両親共産党員説を否定された新潮の反論を読みたいところ。

>>161
2ちゃんでの家族叩きが自作自演だったとは思わないが
結局それが政府・自民党を利することになったのは事実では?
で、こう書くと『それのどこが悪い』的な書き込みがあるのが通例なので、
それを根拠として2ちゃんの家族叩き=政府の自作自演説が出る。
164自民党ファンクラブ:04/04/20 00:10 ID:5POB8xSZ
週刊現代の記事を読むと、やはり、人質バッシングは自民党の仕業だった。
一晩中2ちゃんに張り付いて、政府擁護とアンチ政府意見さがしに血眼になってる
カワイソーな人々、 さあ、反論をどうぞ! 
165文責・名無しさん:04/04/20 00:13 ID:cebx1rJU
現代は、新潮の逆を行って売り上げを伸ばしたいだけでしょ。
ほんとに家族の擁護なんかする気ないと見たけどね。
記事のつくりが扇情的すぎるし。
あれを見たら、家族に批判的な連中にはまた火に油。
おいしいネタだから、新潮の対抗馬として出れば、
みんなが食いつく、という計算じゃないの?
このネタが下火になって困るのは、けっきょくマスゴミだから。
166文責・名無しさん:04/04/20 00:13 ID:jXkhqrT0
>>159
出た〜
典型的な責任転嫁だ〜〜〜
167マスコミって:04/04/20 00:54 ID:5POB8xSZ
>165
 ・・・マスコミって、そう考えるとつくづく「ゴミ」だねえ。
 まあそこまで商売に徹するから、この世相でバカみたいに高い給料なんだろうが。
 ネットで 特定の社名の擁護(あるいは罵倒)してる人たちが何か可哀想になてきた。
168文責・名無しさん:04/04/20 01:13 ID:i8D7hFvi
>>162
もうちょっとましな文章書きましょう。
169文責・名無しさん:04/04/20 01:16 ID:lnLswAUe
>>163
>今井両親共産党員説を否定された新潮の反論を読みたいところ。

共産党員じゃなかったの?記事では母が党員とあったけど。
170文責・名無しさん:04/04/20 01:25 ID:5o0dEXq2
>今朝の産経の書評欄で、少年マガジンの劣化ウラン弾漫画が取り上げられていたね。
>そういえば少年マガジンって、前からときどき反戦マンガみたいのを載せていたな。
>講談社が大人向けのメディアでどんなスタンスとろうと構わないけど、子供相手に
>政治スローガンをばら蒔くのはやめてほしいな。

そういえば、「はだしのゲン」もマガジンじゃなかった?
いや、おれが生まれた頃の話なんだけどさ
子どもが一時的にサヨク的になるのは可とおもうけど。
つか、おれもサヨクっぽかった。バリバリ。
171文責・名無しさん:04/04/20 04:16 ID:39NawEZf
共産一家でなかったら事実無言の中傷止まりで、
プライバシーの侵害を理由としてシールで隠した
札幌市交通局が立場がなくなってしまうではないか。
172文責・名無しさん:04/04/20 04:34 ID:6tehWUf3
>>170
「はだしのゲン」は少年ジャンプ。
173文責・名無しさん:04/04/20 07:23 ID:VMXKs9Kl
イラクの3バカトリオの記者会見の早期実現を期待します。
174文責・名無しさん:04/04/20 07:57 ID:6mumdRgJ
とにかくナイフ映像の自演に騙されたフライデーが一番恥かいたな〜
175文責・名無しさん:04/04/20 08:38 ID:0t7uJ7NO
まともなのは新潮だけか。日本のお寒い状況が如実に現れてるな・・。
反日が骨の髄まで染み込んだ団塊の世代が定年するまでこの状況は続くのだろうか・・・。
176文責・名無しさん:04/04/20 08:43 ID:n1mrlIgY
いいじゃない、公安は無論全部把握してるし
真綿でじわじわと小出しに。。
177朝日新聞の黄昏:04/04/20 10:03 ID:Ovhg7o/d
>>165

漏れとしては藻前のカキコが的を射ていると思ったね。
しかし、それにしても稚拙な記事だと思ったね > 現代、ポスト
あれでは話しのネタにならんのは見えていて横のエロ雑誌を買う罠。
最も駅売店あたりだとタイトル見ただけでスルーか(w
178文責・名無しさん:04/04/20 10:11 ID:lnLswAUe
ポストや現代はキオスクで堂々と買えるエロ雑誌。
それ以下ではあってもそれ以上ではない。
179文責・名無しさん:04/04/20 10:16 ID:hD6/d7v4
一昔前のポストは面白かったよ。
昔も電波の香りがしたけど、最近は一線を越えてしまったね。
ほんのささいなネタを大きく膨らませて陰謀論に持っていくのが得意技。
180文責・名無しさん:04/04/20 10:59 ID:x3AFdz6I
現役時代は週刊誌おじさんでポスト、現代、朝日、文春、
新潮を購読していたが、引退した今では新潮だけにした、
比較的まともだから。
181文責・名無しさん:04/04/20 11:02 ID:PxsC8vRA
>>180
って、何歳やねん!!!!
182文責・名無しさん:04/04/20 11:41 ID:t+hOKArY
週刊現代は今、値上がり株の予想が大当たりだから
力を入れてるのは財テク記事じゃないかと。
183文責・名無しさん:04/04/20 11:54 ID:7O3Qx7l/
で、株バブルがはじけたらまた年金記事に戻ると。

肉屋のハンナンの追撃記事も気になるしな。
184文責・名無しさん:04/04/20 12:34 ID:IEj5YVML
ポストのゴーゴー夕張はイイ
185文責・名無しさん:04/04/20 13:53 ID:ccUbfyWw
>>179
編集長が変わってから、自民党叩きに必死になってる。
186文責・名無しさん:04/04/20 14:06 ID:fLybRbEa
何にしても音羽グループの莫迦人質に対する必死の擁護は笑える。
187文責・名無しさん:04/04/20 14:08 ID:lHS6qH3R
>>185
その編集長が小沢一郎の狂信者とも言える腰巾着だからねぇ。
ある意味、小沢一郎を囲む、平野貞夫・タッソに続く存在かもw
188文責・名無しさん:04/04/20 14:38 ID:0t7uJ7NO
小沢の腰巾着なら日本の良心西村真悟の連載でもしろアホが
189文責・名無しさん:04/04/20 17:03 ID:dvZK8UPT
週刊現代がもまいらのことを罵ってますよ!
190文責・名無しさん:04/04/20 19:44 ID:0t7uJ7NO
>>189
売れないし話題にもなってないから単にしかとでしょ。
191文責・名無しさん:04/04/20 20:00 ID:22QuR6Ex
政府が大マスコミを使って工作・・まではまたかという感じだが、
さんざん叩かれてフラフラになった弱者にこれでもかとトドメを刺す・
ここまでくるともう国民大洗脳、言論統制、情報工作が得意な
天敵である北朝鮮のやってるそれとなんら変わりないぞ。

週刊誌などがなかったらこの国は第二の北朝鮮か。。。




192文責・名無しさん:04/04/20 20:57 ID:GyrX8Pwz
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
さて今週も新潮はぶっちぎっております。
とりあえず早売り報告よろ。
193文責・名無しさん:04/04/20 21:18 ID:gGfRnNDZ
すれ違いかも知れんが
週刊朝日表紙をコンビニで見たとき思った



                 な  ん  ち  ゅ  う  グ  ロ  画  像  だ  あ  り  ゃ    
194文責・名無しさん:04/04/20 21:30 ID:du8abAWp
>>192
早売り買ってきた。見出しに釣られて買うとアチャーになると思うよw
モノクログラビアの札幌市営地下鉄の目隠し広告にしてもパンチがないし。
目立ったのは朝日批判ぐらいか。

イラク以外ではハンナン浅田逮捕を表一編だけ触れるのみ。
195文責・名無しさん:04/04/20 21:47 ID:GyrX8Pwz
>>194
そっか。まあネタの鮮度では流石に2ちゃんにはかなわないか。
196文責・名無しさん:04/04/20 21:50 ID:X22EHcw/
>>182
週刊現代の株バブル崩壊した。
現代お得意の発売2日目の株価が前日より下がっている。
197文責・名無しさん:04/04/20 21:58 ID:du8abAWp
>>195
後はこの事件の表に出せない内幕を
どこが一番早くつかんで記事にするか。

新潮はそういうのは余り得意なほうでもないからどうなんだろ。
198文責・名無しさん:04/04/20 22:00 ID:GyrX8Pwz
>>197
でも今の論調だと新潮以外に突っ込みそうな所無さそう
199文責・名無しさん:04/04/20 22:02 ID:du8abAWp
ネタ的にはサン毎とかがやらかしそうな気配がある(悪い意味での話)。
朝日系は全体的に及び腰だし。
200  :04/04/20 23:09 ID:EId05ATX
>>194-195
でもまあ世間に知らしめる、という意味では大きいのではないかと。
こっちではいくらガイシュツであっても。
201文責・名無しさん:04/04/20 23:23 ID:9HB+gXiR
NGOは怪しいというキャンペーンを張ってくれ。どこでもいいから。
文字になるから意味がある。
202文責・名無しさん:04/04/20 23:28 ID:8sTUYyas
>>201
少し前の新潮で「インチキNPOが多すぎる!」という特集記事をやっていたよ
203文責・名無しさん:04/04/20 23:28 ID:GyrX8Pwz
>>200
確かにねー。先週の新潮はかなり売れたらしいし。
俺も家族に読ませました。
204文責・名無しさん:04/04/21 01:07 ID:FEp+mqk2
>>203
ネットなんかしないうちの母親でも読みたがってた>新潮
ふだんは、そんな雑誌読まないのに。
205文責・名無しさん:04/04/21 01:51 ID:EA1uT3tY
オレもオフクロに読ませた。
オフクロはルーペ使ってシゲシゲとみいっていたよ。
206 :04/04/21 06:17 ID:+WhbLZkj
ともかく今井君の両親が共産党なのかどうなのか
新潮と現代の続報を期待
207文責・名無しさん:04/04/21 07:03 ID:5VL2XYEQ
三バカトリオの会見何時。
208文責・名無しさん:04/04/21 09:12 ID:mLqec3So
つうか現代の記事の本当の問題がどこにあるかをみんな気づいてないな。

現代の記事の最大の問題は「ワールドピースナウ」の代表の弁を掲載したこと。
で、WPNにはこの事件の情報を早い段階で入手していた疑惑がある。
事実12日の集会で「10日午後の時点で解放情報を握っていた」と発言したことが、
ニュースで報じられている。
また事件発覚から最初の集会開催の決定までの時間がおよそ30分程度という速さ。

まあこの事件については結構いくつかのサイトで結構詳しくやってるので、
それを見た方が早いと思う
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4327/iraq00.html
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html
209文責・名無しさん:04/04/21 11:07 ID:um7ItFNT
読んでないけど、 
 「チョビ髭ヒトラー」蓮池兄と、
 「参議院自民出馬」 増元某 が、週刊誌で 相変らず、政府の太鼓叩いてるらしい。
210文責・名無しさん:04/04/21 11:48 ID:l3yPUE/8
>>206
よく読むと現代は読売や産経とかの新聞やテレビ、官邸は叩いてるのに
なぜか文春新潮は叩いてないのはおかしくないか?
「今井母党員説」は文春新潮がネタ元で、読売産経も
書いてないんだよ?

雑誌業界は相互批判はしないんかいな。個人的には
現代VS新潮(ガチで)を見たくてたまらない。
211文責・名無しさん:04/04/21 13:34 ID:zNhRVdRm
去年あった文春対新潮はガチじゃ無かったからな。
212文責・名無しさん:04/04/21 16:07 ID:qVl3JcsT
講談社が、左翼系出版社だったとは・・・。
213文責・名無しさん:04/04/21 16:19 ID:Ve8BeHNB
少年マガジンで劣化ウランなんとかという漫画が載っていたからね。プロパガンダとして最凶ではないでしょうか?
214文責・名無しさん:04/04/21 16:26 ID:5ys/FxEQ
朝日新聞にでかい広告で10大スクープと文春。そこには
▼帰国会見中止会見医師が明かす「本当の病状」

▼三人を口止めした「張本人」
とあるのに、週刊文春の目次には
▼帰国会見中止 三人が「口止めされたこと」…26
と、ひとまとめになってて
しかも、記事読んでみても「口止めされたこと」が何だか分からないし
新聞広告に載った口止めした「張本人」なんて全く読みとれない!!!
ちくしょー!ダマされた!頭に来た!ズル過ぎ!
広告見出しの「張本人」が何にも出てないなんて、これってインチキじゃないの?!
モマエらもダマされるから広告見出しに釣られて買わない方がいいぞ〜!
215文責・名無しさん:04/04/21 17:32 ID:XXXoEzV1
札幌の中吊り広告に貼ったシールって赤かよw
それじゃあ、隠してると言うより、袋とじお楽しみ記事みてーじゃねーかよ。
広告効果抜群だな。
216文責・名無しさん:04/04/21 17:42 ID:DHcHtde2
>>215
隠されると、見たくなるからなw
217文責・名無しさん:04/04/21 20:11 ID:XGnkfvmD
つーか赤ってセンスもどうかと思うがな
218朝日新聞の黄昏:04/04/22 08:35 ID:18PRZbNp
今週も週刊文春はつまんなかった。330円返せぇ〜っ(w

北朝鮮による拉致被害者家族のコメントらしきものが載っていて「この家族の
悲痛な叫びを(政府は)聞け」ってついこないだまで野中広務を擁護していた
週刊誌が何をいうかと。「あれは木俣のせい」は言い訳にならん。

ま、マスコミの自分の失態は頬被りは何時もの事だと言えばそれまでだが(w
219文責・名無しさん:04/04/22 09:15 ID:hbkmSdpM
>>214
新聞広告に出ている目玉記事が、実際には掲載されていないなんて、ホ
ント、詐欺だな、文春は。
「口止めした張本人」というのは、新潮を読めば、わかるけど。
220あああ:04/04/22 09:30 ID:GAV1EDb9
フライデー立ち読みしてきた。
本当に涙目で必死だな、という感じですた。
ありがたい交渉人のクベイシさまを疑うのは政府の陰謀だそうですwww
いや、マジで講談社、ヤバいね。あっちの世界へイッちゃってる。
221文責・名無しさん:04/04/22 09:43 ID:7/Gpdfbo
そんなことよりクリステル
222文責・名無しさん:04/04/22 11:29 ID:/F6fJ3Wu
真紀子の狙撃の話し面白い?
223文責・名無しさん:04/04/22 14:17 ID:1yD2/X4N
>142
それ、俺も思った。
「自作自演」と「解放」って、直接の関係が全然ないよなぁ(w
224文責・名無しさん:04/04/22 16:54 ID:dfW4QO4w
>>213

マガジン(週刊)は、その手の漫画をよく掲載してるようだね。

週刊現代に限らず、フライデーも月刊現代もみんな逝っちゃってるよ。

講談社に、サピオみたいな雑誌は絶対に出せないね。
225文責・名無しさん:04/04/22 17:43 ID:Wzvr0om4
新潮のマークピーターセン、なんか言ってる事めちゃくちゃです。
226文責・名無しさん:04/04/22 18:09 ID:DHP4mp0K
>>224
サピオもその内染まっちゃうんじゃないかな・・・・。
ポストとか見てると。
227文責・名無しさん:04/04/22 18:33 ID:aH+rmBwS
ポストって北朝鮮問題とかいい記事書いてたけどいったいどうしたんだ?
228文責・名無しさん:04/04/22 21:03 ID:YQrJOyrd
悪貨は良貨を駆逐する。はやいとこ駆逐されてくれSAPIO
229文責・名無しさん:04/04/22 21:28 ID:ereYX5dB
>講談社に、サピオみたいな雑誌は絶対に出せないね。

出せないだろ。
あまりにも恥ずかしくて。
230  :04/04/22 21:28 ID:HDoU1VVU
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-21/15_02.html

講談社ちゃん、よかったでちゅね〜
志位ちゃんにホメホメしてもらいまちゅたよ〜(蔑


…ほんとうに必 死 だ な 。

231文責・名無しさん:04/04/22 22:00 ID:ONiar/Dt
>>229
「VIEUS」は?ホンカツ接待疑惑とか結構暴いてたけど。
232文責・名無しさん:04/04/22 22:28 ID:jnLk081l
>>230
共産党そのものははっきりと叩かれてるわけだが……
喜んでていいのか、志位?
233ヒール:04/04/22 22:32 ID:JUpLBcOQ
私は、 
   文春 vs 新潮
 の、史上最大のヒール同士(?)の血みどろの戦いを期待する。
 プロレスに例えれば、 ブッチャー vs シーク ってとこか? 
234文責・名無しさん:04/04/22 22:39 ID:aH+rmBwS
新潮は共産党に名指しされたんだから、人質解放(ではなく)自衛隊撤退署名に記名すると
赤旗購読の勧誘だかが送られてきたという事実を追及しろ。
235文責・名無しさん:04/04/22 23:09 ID:PU2GOYap
文春のイラク人質事件特集内の
人質家族と北朝鮮拉致家族が比較されたことに関する
蓮池兄のコメントは的を射ていた。
236文責・名無しさん:04/04/22 23:11 ID:icD/41EH
          タリーなオィ、撮るならサッサと撮れよ!
          俺は撮るのが仕事だから撮られるのは嫌いなんだよ!
   お腹すいたー、ご飯まだー? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   協力してんだからデザートも付けてよね。
カメラの準備いい? ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「NOコイズミ」でいいんだよね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
       ∧_∧      ノノノヽ      ∧_∧
       <`Д´ >     <`Д´川      <@д@- >
      O^ソ⌒とヽ   O^ソ⌒とヽ  O^ソ⌒とヽ
""""""""<_<_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""""

 

言って言って 
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄                , ──、    , ──、
    , ──、 人,_从人_从._,      [二二二]    [二二二]
    [二二二] NO!コイズミ!      (`Π´ 川    川 `llll´)
    川 ' A`)⌒|/⌒⌒⌒ キャァァっ!γ γ |ヽ γ γつ三∩=一
   / r    ∧_∧     ノノノヽ、      ∧_∧   (_ノノ /ノノ 
    γ γつ<`Д´ >    <`Д´川     <@д@- >チッ仕方ネェナ! ̄ 
んノん_ノ_)∩ソ⌒∩ヽ   O^ソ⌒とヽ  O^ソ⌒とヽ んノ_ん_ノ_)
""""""""<_<_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""""
 ∧_∧ オーバーリアクション!
 (   )】 オーバーリアクション!      (⌒) 
 /  /┘  イイヨイイヨー       (⌒)(⌒)
ノ ̄ゝ             \(⌒)(⌒)(⌒)/ ←フルーツ山盛り


237朝日新聞の黄昏:04/04/23 01:03 ID:VotY4YCz
>>226

小林よしのりも5馬鹿擁護したみたいだからSAPIOが左翼雑誌になる日も
近そうだな(w
238文責・名無しさん:04/04/23 07:57 ID:/7TjJckJ
とか言ってるやつらが他の国の「5バカ」の現地報告を読んで、えらそうにああだこうだと
イラクを論評するくだらなさ。
239文責・名無しさん:04/04/23 07:58 ID:/7TjJckJ
誰も反論できない総評論家時代ですね。2ちゃんは。
240文責・名無しさん:04/04/23 10:37 ID:7SpqT6oC
いまどき「左翼雑誌」なんてありません。 もういい加減「左翼コンプレックス」から
自由になろう。
241朝日新聞の黄昏:04/04/23 10:52 ID:VotY4YCz
>>240

では反保守メディアとでも言おうか。反保守君(w
242文責・名無しさん:04/04/23 11:01 ID:7SpqT6oC
朝日新聞の黄昏・・・
お前無職?
243朝日新聞の黄昏:04/04/23 11:54 ID:VotY4YCz
>>242 藻前はアカ日のバイトだな(w
244文責・名無しさん:04/04/23 12:20 ID:DInsQLRf
>>243
郡山?
245文責・名無しさん:04/04/23 12:44 ID:uQhtJqHs
>>237
マジ?もう本当に!本当に!!終わったな。
ゴー宣の台湾の漫画は良かったけど。
246文責・名無しさん:04/04/23 14:46 ID:Mfv9dgGh
>>235

日本政府の力量のなさはかわらないけどね
247文責・名無しさん:04/04/23 18:21 ID:RmoItN0M
>>245
小林音声各種詰め合わせ(・∀・)ノ ドゾー

4月20日放送TBSラジオ「アクセス」
http://esehoshuwatch.at.infoseek.co.jp/voice04/200404access01.mp3
http://esehoshuwatch.at.infoseek.co.jp/voice04/200404access02.mp3

4月21日放送テレビ朝日「スーパーモーニング」
http://esehoshuwatch.at.infoseek.co.jp/voice04/200404tvasahi.mp3

差し替えにならない限り、ほぼこのままの
内容で来週水曜発売の「SAPIO」に載る模様。
248文責・名無しさん:04/04/23 19:45 ID:bDfnqO00
3閣僚が国民年金未納。
ポストが大爆発しそうだな。
また、からぶりだろうけど。w

249文責・名無しさん:04/04/23 20:50 ID:YvVr9XEP
とりあえず文春は林真理子を切れ。
話はそれからだ。
250文責・名無しさん:04/04/23 21:27 ID:WxQHle7I
>>213
そうそうタリバン中村のプロパガンダ漫画もやってた。


251文責・名無しさん:04/04/23 21:28 ID:0ZItL0GO
フライデーも現代と同じだったな。
252文責・名無しさん:04/04/25 06:46 ID:CLewC7z4
>>247
小林、結構まともなこと言ってると思うが。

渡辺が論外なのはもちろん、鳥越もアホ丸出しの中、
無能なコメンテーターより何倍も面白い。

つーか、森本敏は相変わらず誠実だな。
253文責・名無しさん:04/04/25 08:52 ID:lElY2gdI
イラクのコント3バカトリオどうなった?
254文責・名無しさん:04/04/25 09:24 ID:DTO0yZ2I
フライデーは確かにひどいね。
小泉がいつファルージャを非戦闘地域と言ったのかと・・・
255文責・名無しさん:04/04/25 11:44 ID:+lmnogOq
アサヒ芸能が3バカの一角からインタビューしてたのは驚いたな。
256文責・名無しさん:04/04/25 16:42 ID:T0A4R7lM
>>254
2ちゃんの詭弁レベルだよなその論理。
257文責・名無しさん:04/04/25 16:44 ID:M/dkR6Uh
ということは純ちゃんもねらー?
258文責・名無しさん:04/04/25 22:28 ID:VqX7pOGN
・テレビ・新聞が報じない「人質家族」吊るし上げ会見!
週刊現代徹底的にやるみたいだね。
259  :04/04/26 01:06 ID:qISz9ZFa
>>258
日付変わって今日が楽しみ。
どんなデムパなんだろう。
具体的にどんな形で「政府の陰謀」とやらが進行したのか
証明してくれよな現代。
(・∀・)ニヤニヤ
260文責・名無しさん:04/04/26 04:19 ID:MSsi3Jlq
衆院補選自民党勝利だって、ポストあれだけ反自民の
キャンペーンはってたのに力無いね。ご苦労さん。w
261文責・名無しさん:04/04/26 04:38 ID:BIMIDUtw



       アカイ反日エロ雑誌 週刊現代 には 1円も だすのは いやだね

262朝日新聞の黄昏:04/04/26 10:26 ID:bLwUi2Bu
そう言えば、今日は週刊現代の発売日だった。燃料切れてたので丁度良い(w
263文責・名無しさん:04/04/26 12:36 ID:ym58isqQ
今日発売の週刊ポストも必死だなぁ。養老と小沢一郎の対談を大きな見出し。
創価学会化してるのでは?w
264文責・名無しさん:04/04/26 12:37 ID:RDU9Qq9V
今日発売の週刊ポストに出てた
女優SM流出ビデオって誰の?
教えてエロぃ人!!
265文責・名無しさん:04/04/26 13:32 ID:AU6uEcZb
現代だけが人質を擁護してるな、最近。

そーいえば、現代にばちーり写真を撮られていた2ちゃんねらのみなしゃん。
尾行されてないよな(w
266文責・名無しさん:04/04/26 22:26 ID:pbSoghCR
現代の記事、立ち読みしたけど、しょむないよ。
「けしかん」とか言いながら、人質のプライバシー公開してる。

一時期やってた「言語道断!!!!!!!!!!これがインターネットに溢れる違法画像だ!!!!!!」
とかいうのと同じノリ。まぁ、この雑誌はこの程度のモンだろ。
267文責・名無しさん:04/04/26 22:27 ID:WxhgxWOV
週刊現代は3馬鹿のパパラッチを批判していたがこのパパラッチ共も
「週刊現代の連中には言われたかねえや( ´,_ゝ`) プ」
ってな心境だろうなあ。

藻前等の報道も3馬鹿バッシングの原因なんだと認めようとしない。
このまま読者離れ加速で廃刊街道まっしぐらか(w
今の内に転職先探すことだな > 編集部の連中。
268文責・名無しさん:04/04/26 22:29 ID:HuwpAoPZ
269文責・名無しさん:04/04/26 22:54 ID:3Q7srr3N
週刊ヒョンデ
3馬鹿バッシングは、政府の「自己の責任を、他者に転嫁する姿勢」からだそうです。

もうね。びっくりした。素で。
家族・・の・・・?
270文責・名無しさん:04/04/26 23:07 ID:WxhgxWOV
近頃思うこと。

本当に週刊誌を作る気がある野郎は殆どエロ専門の編集プロダクションに
移っているのでは無いかと。時にご相伴に授かれてちょっと美味しい
だろうしね。近頃のエロ専門誌を見たら取材熱心さを感じさせるもの
があるね。最も使い回しも結構あるけどさ(w

それに比べて総合系は・・・・・・・(以下略)
271文責・名無しさん:04/04/27 00:14 ID:C1ddtCi0
>>269
菅直人やプロ市民と全く同じ主張だよなそれ
272文責・名無しさん:04/04/27 01:50 ID:snW3Q8wb
>>269
3馬鹿家族とその支援者たちのことを言ってるのかと思った。

何でもかんでも政権批判に利用するのはいかがなものかと。
身内が人質に取られたにせよ、いきなりメディア上に出てきて、
日本政府を口汚く罵る様を見れば、嫌悪感を抱く人は多いだろうに。

「殺されたら日本政府の責任」という主張をし出すに至っては、
「政府が行かせたんじゃなく、自分の意志でイラクに行ったんだろ?」と思うぞ。
273文責・名無しさん:04/04/27 03:08 ID:Ax+mCeEe
ま、社会的な影響力は限りなくゼロに近いわけだから、気にするなよ。
274文責・名無しさん:04/04/27 03:31 ID:j2xmOFlX
>>273
久々に良い燃料だったからね。 > 週刊ヒュンダイ

それはそうと週刊ポストのビートたけし(北野武監督)の記事は痛快だったな。
フリージャーナリトについては

>結局は世界的に注目されている危険な場所で一発当ててカネを稼ぎたいとか、
>ピューリッツァー賞を取ってやろうって功名心があるに決まってんだからさ。

とか

>ジャーナリストとしてイラクの実情を世界に知らせたいと言う理由もわざとらしいぜ。

と切り捨てていたね。更に

>だったら、イラクよりもアフリカかどっかの飢餓地帯に行ってちょうだいってんだよ。

とフリージャーナリストの偽善に満ちた功名心を皮肉ってたと。(続く)
275文責・名無しさん:04/04/27 03:37 ID:j2xmOFlX
(続き)もう一つ、高遠、今井の2人については

>なんでニッポンのホームレスよりイラク人の方が大切なのかさ。

と皮肉れば

>フリーカメラマンと名乗る金鉱掘りと同じで、やっぱり注目されている
>イラクの方が気持ちがいいんだろうな。

と突き放される始末。
276文責・名無しさん:04/04/27 03:48 ID:j2xmOFlX
(更に続き)ボランティアとはどういうものかについて

>裏でこっそり寄付や慈善活動しているってのが本当で、正面切って
>「私がやってます」ってのはニッポン人の気質から外れてるんだよな。
>義賊と呼ばれた鼠小僧次郎吉や月光仮面のおじさんを見なさいってね。
>「どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている」って、
>表向きは知らないけど、裏ではみんな知ってくれてるんだからさ。

と指摘。

さらにトドメに

>イラクに入国するのは今や無謀な冒険と一緒なんで、あの風船おじさんも
>危険を承知で携帯電話と焼酎だけ持って風船付きのゴンドラに載って太平洋
>横断に飛んでいったまま行方不明なんだからさ。風船おじさんも国を挙げて
>探して欲しいよな。
>アマゾンの奥地に勝手に入っていって、ニッポンの政府に助けて下さいって
>いっても、政府は探しに行かないだろうっての。だったら、マッキンリーで
>遭難して亡くなった冒険家の植村直己さんだって救出しろって話しになる
>もんなあ。
277文責・名無しさん:04/04/27 04:03 ID:j2xmOFlX
追加で「自作自演説」を支持する発言

>でも、ニッポン人を拘束した武装グループと聖職者協会が裏で繋がって
>いたら、とんだマッチポンプだよな。こっちでニッポン人を拘束してお
>いて、こっちが解放するという役割分担だったというね。それじゃ、
>お祭りのテキ屋のサクラ商法と一緒じゃねェかってね。サクラを仕込ん
>で客にカネを支払わせるってのと同じで、実は拘束するのも解放するの
>も同じ連中だったりして。昔からあるパターンなんだよな。

全文引用したい所だが、著作権の問題となによりも面倒なので詳しくは
週刊ポストの本記事を読んでもらいたし。
278文責・名無しさん:04/04/27 11:16 ID:8oMflwrK
たけしの主張は太刀川の劣化コピーだから割り引いて考えてくれ。

というか東スポ自体が左高とか酬菌編集長を囲うようではもうだめぽ
279文責・名無しさん:04/04/27 13:27 ID:UxaMNqfZ
週刊ヒュンダイの講談社が出してた「週刊20世紀」ってやつ。
反日親米親ソ親中親鮮で目が腐った。
280文責・名無しさん:04/04/27 13:39 ID:7/1eSdfv
げんだいは人質の件でもアカハタに引用されるほどサヨ的価値のある雑誌だな。
日弁連に並ぶアカのご用機関だな。
281文責・名無しさん:04/04/27 14:45 ID:roxgU54n
週刊2chでいいんでね?
月刊や隔月間より売れるかもよ。
282文責・名無しさん:04/04/28 02:28 ID:vpYTAU37
ポスト関係者が延々と引用してるスレはここですか?
283文責・名無しさん:04/04/28 12:53 ID:DP4O9pmZ
ジジリョン(・∀・)イイ
284文責・名無しさん:04/04/28 13:19 ID:Uhly8LUQ
ボランティア特集してほしい。うさんくさい団体や自分の趣味で年齢や性別を決めて
世話をしている団体の真意とか。
285調べればわかる:04/04/28 15:37 ID:mUXL+mHJ
スーパー玉出
286文責・名無しさん:04/04/28 18:21 ID:wCchePIR
よりによって菅が年金未納だったとは。ポストは次号どうするんだ?
287文責・名無しさん:04/04/28 19:58 ID:OUHsnwNJ
閣僚の方を叩いて菅の方は申し訳程度でしょう
288文責・名無しさん:04/04/28 21:52 ID:6MRad3vC
姦を降ろして、小沢を党首にしろと書くんじゃないの?
289文責・名無しさん:04/04/29 19:28 ID:pR+aQSPq
>>286
もう国会議員の年金には触れないんじゃないかな。
「国会議員が年金未納」という事実を明らかにしたいのなら、いけいけどんどんだろうけど、
「自民党を攻撃したい」という動機なら、これ以上突いても藪蛇になるだけ。

全国会議員の86年以降の納付状況を公開となれば、与野党共に傷を負う。
今回の騒動で大人しい共産・社民も含めてね。
小沢一郎からすれば、「落としどころを考えろ」という話だ。
週刊ポスト編集部は小沢一郎には逆らえないんだろ。
290文責・名無しさん:04/04/29 20:40 ID:plSjdJgT
政治家はもういいから、偉そうなコメントをしている
フリーキャスター・コメンテーターの年金納付状況を調べて欲しい。
せっかく小倉智昭が払ってない時期があるってカミングアウトしたんだし。
291文責・名無しさん:04/04/29 20:54 ID:kBg2ehyg
>>286
どうなんですか?↓

【フリーターですが、国民年金って払うべきなんですか?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%94N%8B%E0
292文責・名無しさん:04/04/29 21:54 ID:pR+aQSPq
ポスト誌上での年金未納問題終了ーーー。

http://www.hatoyama.gr.jp/cont01/index.html
2004年4月29日(木) 19:19:34 年金未払い問題
「鳩山よ、お前もか」と言われてしまいますが、
私も国民年金の未払い期間がありましたことを深くお詫びします。
293文責・名無しさん:04/04/30 05:02 ID:o9+HL+hd
>>289
共産党はもの凄く怪しい。激しく怪しい。
福田も含めた閣僚、菅直人と未納者が明らかになったのに、
翌日の赤旗でまったく触れてない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-29/index.html

サイトでは見られないだけで、紙面では記事にしてるのかな?
でも、志位は未納発覚について非難してないから、やましいことがあるんだろうな。
294文責・名無しさん:04/04/30 08:57 ID:uZaUQ5bd
>>293
社民も怪しい
福島とか数年も司法浪人してたと記憶してるんだが
その間きっちり払ってたのかなぁ
全員公開すればサヨマスゴミが静かになっちゃうかもね
295文責・名無しさん:04/04/30 09:18 ID:S410DhMl
今週の週刊新潮は流石に昨日の時点で山積み。
3匹目のどじょうは居なかったって事か。

編集長:やっぱりな。世の中流石に甘くないな。
296文責・名無しさん:04/04/30 12:46 ID:kTQw9Ivu
>>295
今週は目玉というか、読みたくなる記事はないのですか?
田舎なのでまだ発売してないんです。
297文責・名無しさん:04/04/30 19:30 ID:wBdEWFFK
>>296
特に無かったので買いませんでした。
298  :04/05/01 12:10 ID:xLqpgfE7
>>295-297
うん、今週は総花的で面白くもなんともない。

高山先生の連載と春画浮世絵(笑)が見たければどうぞ、という感じ。
299板橋上等兵:04/05/01 12:15 ID:XixkDyrP
今の週刊誌はGWの特集号とゆう印刷会社の休日の為にとにかく急いで2週分をまとめて出そうとしてるから
中身が無くなるのは漫画や一般紙、専門雑誌を含めて毎年の事。
300文責・名無しさん:04/05/01 12:46 ID:bK7mQtvh
>>299
外国メディアが人質たたきに否定的なのは記事に書いてあるから
少なくとも新潮に関しては言い訳にならない。
それへの反論くらい,用意しておくのが当たり前.
301文責・名無しさん:04/05/03 10:28 ID:uRQpkFk+
田中康夫に疑惑が出てもこいつらは絶対に扱わない
302文責・名無しさん:04/05/03 11:25 ID:xAeiWcy6
現代どころか、ポストも終わっているな。
政府陰謀論を平気でのせるとは。大石センセーにも叩かれて懲りない編集部。

そのまま廃刊街道へ突っ走れ!馬鹿雑誌!
303文責・名無しさん:04/05/03 12:39 ID:5+dWgzz1
2003年下半期の数字が出たね。
ポスト>現代>文春>新潮>WPB>サン毎の順で
ポストでも70万部超えてないのな。
上位2誌は60万部台、文春新潮は50万部台、WPBサン毎は30万部台
とうとう新潮が50万部台にのりますたね。
しかしアサ芸や大衆でも20万部以上売れてるのなw
ちなみに最下位はNWの10万部
304 :04/05/03 13:04 ID:5Q9wTekI
モーニング娘。 ベストアルバム 好評発売中
ttp://tv.diamond.ne.jp/special/guest/04/07/morningJ.jpg

発売日 最高順位 初動   累積
01/01/31 **1位1,218,990 2,259,510 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ベスト!モーニング娘。1
04/03/31 **4位*,127,587 *,165,566 |||||||| ベスト!モーニング娘。2
305文責・名無しさん:04/05/03 13:12 ID:n+ThD3fG
ネオコンの陰謀―アメリカ右翼のメディア操作
デイヴィッド ブロック

スキャンダルはこうしてつくられた!クリントン夫妻やリベラル派の追い落としを策し、
潤沢な資金援助で行われた「汚れた」秘密作戦の中心となったジャーナリストが、
ワシントンの暗部を赤裸々に暴露する。
306文責・名無しさん:04/05/03 13:14 ID:JX/T2yLc
今井、郡山の記者会見の扱いがどうなるか楽しみ。

307文責・名無しさん:04/05/03 13:39 ID:w7AwpnKO
>>301
ほとんどの出版社とつながりがあるからな。
康夫だって本来であれば朝日や産経だけじゃなく
3馬鹿の真実を暴いた「週刊新潮」も叩くべき。

出版業界の悪い所は相互批判をしないこと。
今井ファミリー共産党説をめぐって新潮と現代が大ゲンカしても
いいはずだけど、同業者批判はタブーだから絶対にない。
308文責・名無しさん:04/05/03 13:55 ID:p21fB2Qw
週プレと間違えて現代買っちまった_| ̄|○
久々に読んでしまったが巨銭ってのは本当に底が浅い。
知ったかぶりが痛々し杉。
309文責・名無しさん:04/05/03 14:05 ID:8yE3q7ml
まあ康夫は癌らしいしな。慎太郎の週休4日も何処も批判しないし。
310  :04/05/04 11:40 ID:d6h+KotO
>>308

ある意味神だな。普通あんまり間違えようがないように思うんだが。
311文責・名無しさん:04/05/04 12:50 ID:HRYdw8Mr
お祭りの予感でつ。。ぶるぶる。。

 http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083607314/l50

やばいだろ。。これ。。↑↑↑↑↑↑↑↑
312文責・名無しさん:04/05/04 14:22 ID:QMkuuMI1

しかし、先々週号の新潮があれだけ売れたのって、世間はみんな中吊りや広告にちゃんと注目してるんだね。
商売の為、とかいって出鱈目やっても立ち読みもされない袋綴じ雑誌は反省しないとな。
313文責・名無しさん:04/05/04 20:09 ID:ykPLK9Hw
週間新潮 愛読者・・とまでは
いかないですけど毎週読んでます
 たま〜に文春のぞくんだけど、新潮と比べて
いまいち詰があまいような気がする。文春
って・・・なんか物足りない。刺激もない
314文責・名無しさん:04/05/04 23:23 ID:QX841bjg
>>301
地元で攻めてる香具師の論理が弱いのも確か。
住民票問題は長野の家を引き払った時点で『南信に住んでる(平日通勤不能の)知事は、
住民票を移動しなきゃいけないのか?』って疑問が出てくるし、
旅費問題にしても『公私混ざった仕事に対しては
旅費を一銭も出してはいけない』という考え方には疑問が出ている。
315文責・名無しさん:04/05/05 00:54 ID:UA548J1T
噂の真相を凌ぐ雑誌は何時出るのか?
316文責・名無しさん:04/05/05 05:09 ID:ap1OlnW3
>『公私混ざった仕事に対しては
>旅費を一銭も出してはいけない』という考え方には疑問が出ている。

とはいえ全額請求したヤスオのほうがよっぽどおかしいけどね。
まして、公務は私事の予定に合わせて、アリバイ的に作ったという疑惑もあるわけだし
そういう紛らわしいことをしちゃいかんだろうくらいの窘めもないのがおかしいんだよね。
317文責・名無しさん:04/05/05 13:49 ID:r8Lpjwvu
>>316
現に公務があるのなら、それで別に問題ないんじゃない?
最終的には裁判次第なので反対派のお手並み拝見だが。
318文責・名無しさん:04/05/06 20:47 ID:JLlZp78p
文春が菅源太郎叩きをやるとは思わなかった
319文責・名無しさん:04/05/06 21:44 ID:2lRa6f8z
ポストは相変わらず小泉叩きなんだな。
何があっても民主党を叩くことはできないのか。


年金未納、小泉、福田よ、ウソつくな!−未納大臣たちは確信犯だった
「居直る政治家」そんなにエライのか!−年金未納、人質バッシング
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html

年金未納代表・菅直人は潔く辞任せよ−自爆テロで福田官房長官下ろせ
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
菅直人長男、源太郎も未払いの噴飯−誰が払うか!欠陥年金
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
320朝日を読むと発狂する:04/05/06 21:49 ID:4fmK8ucS

もう右翼左翼の時代ではないと思うのだが朝日だけは今だ発狂しているようで
朝日などを除く全国紙(地方紙含む)は一応新聞の枠内に
入っていると思うが、朝日は完全な左翼イデオロギー機関紙。
朝日が発行している論座の馬鹿げた見出しを見るともう
キチガイを通り越して発狂しているとしか思えない。
321文責・名無しさん:04/05/06 21:59 ID:dYkC693v
>>319
現代すら空気を読み始めたのに・・・・。
322文責・名無しさん:04/05/06 22:40 ID:YQF5KnZh
人質擁護のポストと現代って売れてんの?
323文責・名無しさん:04/05/06 23:54 ID:Vx14MF6q
ポスト、現代、新潮、文春のどれかで、フリーのニュースキャスターの
年金納入実態のアンケートしてもらえないですか。「未納閣僚は議員辞職を」
なんて鋭い批判してたんだからもちろん完納だと信じてますが。はやいとこ
やってもらいたいな、ネタが新鮮なうちに。
324文責・名無しさん:04/05/06 23:58 ID:Vx14MF6q
 菅さんのお宅って未納家族なの?よくまあ、それで。。。。
だめじゃん。
325文責・名無しさん:04/05/07 00:13 ID:LfCR5PRB
まあ源太郎に付いては出馬当時に出てたネタだけど
326文責・名無しさん:04/05/07 00:31 ID:wI6T+oVP
>>323
おいしいネタだよね。
最初にやったもん勝ちだが、どこがやるんだろ。

夜:筑紫哲也、草野満代、古舘伊知郎、滝沢クリステル、ついでに久米宏
夕:安藤優子、木村太郎、小宮悦子
ワイドショー:鳥越俊太郎、峰竜太、麻木久仁子、大和田獏、草野仁、有田芳生
オヅラさんは「未納期間があった」とカミングアウト済み。

最低でもこれぐらいか。
ワイドショーのコメンテーター連中にも聞いてほしいな。
327文責・名無しさん:04/05/07 00:43 ID:wI6T+oVP
朝のニュースもあったね。

朝:大塚範一、大桃美代子、城戸真亜子、ラサール石井、
やじうまコメンテーター(大谷昭宏、テリー伊藤、江川紹子、勝谷誠彦など)

大和田獏、峰竜太、麻木久仁子、ラサール石井は売れるまでは未納だと思うけどな。
有田芳生も失業してからフリーで食えるようになるまでの期間は怪しいと思う。
328文責・名無しさん:04/05/07 01:29 ID:EDUumBDg
サンプロ高野は先週カミングアウトしてた。こんなふうに逃げる前に
はやいとこはやいとこ。よろしく。おいしいうちに。
329文責・名無しさん:04/05/07 01:36 ID:PWkBxGVd
文春はさっそく人質関係の記事を縮小した様だ。
本当につまらない。
330文責・名無しさん:04/05/07 02:04 ID:Ls4CJG+N
イラク戦争 誰が誤算していたか”反戦メディア”の無責任
              ヨミウリ ウィークリー 2003.4.27
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/ar2003.htm

戦争終結が間近に迫った今、この戦争で誤算していたのは情緒的
な報道を繰り返してきた”反戦メディア”だったことが浮き彫りになっ
てきた(19頁)

「戦争は悪」の安易な報道
 読売、産経は米英を支持したが、反戦運動の世界的盛り上がりと
ともに朝日、毎日は攻撃反対の立場をとった。
 (中略)
「大量破壊兵器が危険な独裁者やテロリストの手に渡れば、国際
社会にとって深刻な脅威となる」(2003.3.21読売社説)
 (21頁)           
331文責・名無しさん:04/05/07 07:57 ID:FueGiQ0r
ヒュンダイ必死だなw
332文責・名無しさん:04/05/07 08:58 ID:vhXxlVLn
>>331
ありゃあ相当プロ市民から脅されてると見た方がいいね。

というのも講談社はフライデーで神戸児童殺傷事件の少年Aを綿密に報じている。
これに対して一部プロ市民が騒いだという事実がある。
だから今はプロ市民に反発するような報道ができない状況にあるんでしょう。
333文責・名無しさん:04/05/07 09:30 ID:M32OhPyK
>>331
自称"原子力研究者"の今井君が、政府の陰謀とのたまっていますな。
334文責・名無しさん:04/05/07 09:45 ID:jbIt2Y5t
>>323
無理だろ。こいつらが抱えてるフリーの記者たちも未納だよw
335文責・名無しさん:04/05/07 10:23 ID:2+vMjz9g
福田官房長官が辞任したぞ。文春の記事が理由だろうな。
336文責・名無しさん:04/05/07 10:39 ID:0citFUF6

素朴な疑問だけど、学生時代に手続きを忘れたり、
卒業後、就職できずに貧乏なフリーターだったり・・・・

とにかく未納時期がちょっとでもある奴はこれからは
絶対議員になれないってこと?
337文責・名無しさん:04/05/07 11:31 ID:wI6T+oVP
>>336
源太郎も未納だしw

未納期間のある議員が全員辞めた上で、そういう法律を作るならともかく、
未納でも別に問題はないだろ。
政争の愚にした週刊ポスト、それにダボハゼのごとく食いついた菅直人が間抜けなだけだ。
338文責・名無しさん:04/05/07 13:03 ID:+CPInB1t
週刊現代 [5月22日号]
年金未納代表・菅直人は潔く辞任せよ−自爆テロで福田官房長官下ろせ
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html


実際はまるで逆。
ヒュンダイ赤っ恥w
339文責・名無しさん:04/05/07 13:08 ID:do49btST
講談社は失態続きだな
340文責・名無しさん:04/05/07 22:40 ID:Ew8XyHS+
>>331
そうか?
文春の今井記事の方が、自分の主張を無視されてることに対するあせりが見られて、
よっぽど必死だと感じたが…
煽りに乗せられない今井君の方がよっぽど大人に見える。
ついでに、文春グラビアのヒマな公務員シリーズだが、どこが問題だかわからないネタが多すぎ。
あれは官民問わずサラリーマンの経験がない(昼休みとかが関係ない)人間の論理だな。
341文責・名無しさん:04/05/07 22:59 ID:Yr8FGnWM
現代必死すぎ!
現代銘柄はほとんど安全パイばかり選んでいる。

現代銘柄の全部の株が上がったのか検証しろよ。
たぶん打率が悪すぎるよ。

この頃株価は、現代発売日だけが高値更新し、次の日から
暴落っていうのが多すぎるよ。
342文責・名無しさん:04/05/07 23:17 ID:cmyu8weI
>>333
今井君を救うには
原子力のプロ、蓮兄に悪魔祓いしてもらうしかない。
343文責・名無しさん:04/05/08 00:06 ID:uUtXkn+L
>>333
まじで?、原文どこかに出てない?
344文責・名無しさん:04/05/08 00:47 ID:ayTkgffO
週刊現代で年金問題の告発リポートしてきた岩瀬達哉氏は国民年金
完納なんでしょうね。誰か聞いてくれ。
345文責・名無しさん:04/05/08 03:54 ID:mvM7GDbi
>>326-327
週末のニュースを忘れてる。

みのもんた、八塩圭子、桂文珍、酒井ゆきえ、福留功男、三雲孝江、
竹村健一、徳光和夫、関口宏、田原総一朗、うじきつよし、森本毅郎、小島奈津子
346文責・名無しさん:04/05/08 12:29 ID:BO/cuqCz
会社員からフリーになった奴
売れない時期が長かった奴
こういうのは叩けば絶対埃が出る
347文責・名無しさん:04/05/08 14:54 ID:o/7rt0tl
しかし本当にマズゴミって第4の権力だよなあ・・・・。
しかも歯止めが利かない。
348文責・名無しさん:04/05/08 22:38 ID:a9Lw0Psy
まあ現代がデカイ口叩くのは今週号が売り切れ店続出で入手困難になれたら、の話だな。
もう手遅れだけどw
349文責・名無しさん:04/05/08 23:19 ID:ayTkgffO
現代さん、中国の西安大学事件も沈静化したので、そろそろ
中国風俗紀行復活しませんか。説明もなく休載しちゃったもん。
350文責・名無しさん:04/05/08 23:41 ID:ZFy1tybF
説明も無く休載しちゃったのか?担当の記者誰ですか?
きちんと自分の記事に責任を持ちましょう。
記者は今後きちんと文末に記名すべし。
それでこそ、2ちゃんねらーと違う責任のある記者です。
351文責・名無しさん:04/05/08 23:49 ID:ZFy1tybF
朝日、岩波、現代、フライデー、文春、新潮他各誌は記事の文責記者の
名をきちんと文末に付けるべきです。
2ちゃんねらーと違って責任もって書いてるって言うのなら、
匿名は許されない。きちんと記名すべきです。
352文責・名無しさん:04/05/09 04:58 ID:MNqtZqFS
幸せいっぱい勝恵子さん披露宴
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20040508_70.htm
2月5日に入籍したフリーキャスターの勝恵子さん(37)と週刊ポストの海老原高明編集長(47)が
8日、東京・内幸町の帝国ホテルで挙式と結婚披露パーティーを行った。

純白のウエディングドレス姿を披露した勝さんは終始幸せいっぱいの表情。
ウエディングケーキ入刀では緊張気味の海老原さんとは対照的に、満面の笑みを浮かべていた。
パーティーには草野仁キャスターやカメラマンの篠山紀信氏、小島奈津子アナ、
北の湖・日本相撲協会理事長、元西武監督の東尾修氏ら約400人が駆けつけ、夫妻の門出を祝福。
2人が交際を始めるきっかけとなったゴルフコンペを主催した漫画家の弘兼憲史氏が
乾杯の音頭をとった。
勝さんは「私が家庭内権力です」とあいさつし、早くも“強妻ぶり”を発揮していた。
353文責・名無しさん:04/05/09 12:44 ID:OgzoQs+c
今井君ねえ。。。
自分たちを殺そうとしたテロリストを必死で養護し、
助けてくれた政府を攻撃。

よっぽどバイアスがかかってるやつじゃなきゃ、
「キチガイか自作自演だった」

と思うよな普通。
354文責・名無しさん:04/05/09 13:20 ID:1HrYo3+r
403 :文責・名無しさん :04/05/08 19:08 ID:fh8/Vxv0
162 名前:名無しさん[] 投稿日:04/05/08 18:48 ID:eaIPHW8J
明後日発売の週刊誌『AERA』より
“「2ちゃん」化する日本−人質事件で噴出した本音”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html

163 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/05/08 18:53 ID:fh8/Vxv0
>>162
またか?  

朝日、必死だな(大嗤


全社総動員で2ちゃん叩きに挺するアカヒ。
355文責・名無しさん:04/05/09 13:58 ID:OQKhNRrt
>>353
無問題。ストックホルム症候群を知らないのか?

ところで、政府の都合ということがはっきりしてきて、
ドバイに出国させた旅費請求の根拠が弱くなってきたけど
自己責任派はどう攻めるつもりなのかな。
356文責・名無しさん:04/05/09 14:35 ID:OgzoQs+c
ストックホルム云々ではないと思うがなー
実験のショックで「PTSD」になったらしいから(w
357文責・名無しさん:04/05/09 14:48 ID:Ki9lmuer
そもそも一般人ってストックホルム症候群知らないし。
それ以前に家族の発狂ぶり見てれば「ああこいつもか」って思われるだけだし。
358文責・名無しさん:04/05/09 14:53 ID:MAoUoaC9
>>355
>政府の都合ということがはっきりしてきて
キチガイの主張に証拠能力などないが何か?
今井の主張を鵜呑みにする信者、無駄な工作乙。
359文責・名無しさん:04/05/09 14:54 ID:RNqo5axz
勝谷の日記によると、週刊現代は売り切れ続出
360文責・名無しさん:04/05/09 14:59 ID:OQKhNRrt
>>357
少なくとも、国が積極的に助ける義務はなかったんだから
人質がどういうスタンスを取ろうと
文句をいわれる筋合いはないはず。
それに定着しなかった自作自演論とかを、
素人がいまさら持ち出しても説得力がないよ。
その検証なら、それこそ週刊新潮とかの仕事じゃない?
このままだと、名誉毀損の裁判をおこされる可能性もあるんだし、
その前に一撃カマシといた方が…
361文責・名無しさん:04/05/09 15:03 ID:OQKhNRrt
>>358
別に文春や新潮の主張だけを鵜呑みにする必要も全くないし、
以前より説得力をなくした自己責任派のいうことも鵜呑みにする必要もないのだが?
362文責・名無しさん:04/05/09 15:04 ID:uXfYFSPy
>>355
「PTSD」だから連れ出して日本で治療する必要があるという建前じゃないの?
記者会見をさぼったのも同理由で、下手なところ突っつくと藪蛇だからやめて
おいたほうがいいんじゃないの?
363362:04/05/09 15:54 ID:uXfYFSPy
あれ? >>362 を言ったら急にOQKhNRrtは大人しくなりましたね。
図星だったか?
364文責・名無しさん:04/05/09 16:11 ID:yHQ+ZTi7
擁護派マスゴミの記者が紛れ混んでたんかいな?週刊ヒュンダイとか(w。
365文責・名無しさん:04/05/09 16:20 ID:wCLbJFev
日刊ゲソダイもねw
366362:04/05/09 16:23 ID:uXfYFSPy
>>360
>少なくとも、国が積極的に助ける義務はなかったんだから

国民保護は政府の義務なんだからね。助ける必要のない状態は

自分の意思でテロリストの下に滞在

になりますけど。これも藪蛇ちがう?

>>364
政治記事なんてやめてねぇ、もっと袋とじに注力したほうがいいんじゃ
ないかな?。

政治記事を書くのはいいけど文春とか新潮が袋とじ無しにどうやって売れるか
をもう少し考えた方が良いんじゃないですかね?>月曜日組の週刊誌。
367文責・名無しさん:04/05/09 16:45 ID:SaDEd+kN
月曜組なんざとっくに文字売ることは放棄してんでしょ?
368文責・名無しさん:04/05/09 16:58 ID:fd2wzXgi
小心者のエロ本だよ、月曜組
369文責・名無しさん:04/05/09 16:59 ID:yHQ+ZTi7
とりあえず日米政府・米軍・官僚・小泉・政治家(特に自民)・警察
辺りを叩いときゃいいんかな?一応記事にはなるしな。所詮、暴力的
抗議をしてこない所しか叩けないヘタレ。
370文責・名無しさん:04/05/09 17:21 ID:MAoUoaC9
>>361
誰が文春・新潮や自己責任論者のいう事を鵜呑みにしろと言った?
「ドバイに出国させたのは政府の都合」ってのは今井の言い分だろうが。
どこがどう「はっきりした」のか説明してみろよ。
371マンデー:04/05/09 17:45 ID:Dckqti/7
マン毛の数だけ部数が増える。
372文責・名無しさん:04/05/09 17:51 ID:jcq0KN8V
よく現代やポストなどこの手の雑誌で記事を出されているフリーライターの「夏原武」と名乗る
人物が1年近くにわたってコピーCDRを大量に売りさばいている仲間とともに海賊盤などを売りさばいており
それ以外にもトラブルになった人に嫌がらせメールを送ったりする活動を繰り返し
被害者は数十人に上っています どうも
本人の名前を語った偽者だと思うのです。本人の連絡先を知らないのでこちらに通報させていただきました。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083531866/l50

ちなみに夏原武を名乗る人物はハンドル名「28才」オークションのIDはjunksquad2000で登録
しております。仲間にオークションID funkando ハンドル名あんちゃんなどが
いますが最近はともに名無しさんで書き込んでいます。
http://openuser10.auctions.! yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=junksquad2000
373文責・名無しさん:04/05/09 18:44 ID:N+OaZjMj
>>366
そりゃ月曜日組が政治記事をやめてくれれば、2ちゃんウヨは楽になるわな。
今回の件で2ちゃん内でも右寄り思想への公然とした批判が出てきたからね。
374文責・名無しさん:04/05/09 18:51 ID:NAJflwQI
>>372
junksquad2000ってオークション板で個人情報を売っているから
買うな!というスレッドが建った香具師じゃねーか。

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1073461136/(dat落ち)

1 :被害者 :04/01/07 16:38 ID:T7WIddT9
junksquad2000の商品は、絶対に落札しないでください!!
落札者の個人情報を盗み、業者に売ったりしています!!
さらに、他の人の名を語り、海外情報のメーリングリストに
登録させられたりします。
私自信も被害に遭いました…。絶対に許せません!!

junksquad2000
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/junksquad2000?
375文責・名無しさん:04/05/09 19:05 ID:CEiKicjY
>>373
右寄り思想は、戦後は叩かれまくったのだよ。
ちよっと批判されただけで、「物言えぬ空気」だとかほざくバカを
見ると笑えるよ。
376文責・名無しさん:04/05/09 19:14 ID:N+OaZjMj
>>375
てことは、また右寄り思想が叩かれる時期が来はじめたじゃないの?
羽田ぬるぽのおかげで、2ちゃんウヨはアピールする絶好のチャンスを逃したし。
377文責・名無しさん:04/05/09 19:21 ID:CEiKicjY
>>376
まだまだその時期ではないね。
羽田ぬるぽ以下は意味不明。
羽田ぬるぽとやらが、何したの?
378文責・名無しさん:04/05/09 20:40 ID:jcq0KN8V
>>374
そうです そのjunksquad2000です 著名な夏原武氏を名乗って大暴れしてます。
379文責・名無しさん:04/05/09 20:42 ID:jcq0KN8V
夏原氏はよくここらへん週刊誌に記事を書いてるのでここに投稿して
みました 連絡先を知らないもので.....
仲間のコピー売りの「あんちゃんブルーズンソウル」などどやりたい放題
やってます たぶん夏原氏に罪をかぶせようとしているのではないかと
思います。
380文責・名無しさん:04/05/09 21:16 ID:kqjjgA+K
>>366
国境の外ではかなり限定されるぞ>保護義務
一般常識的には無いと考えた方が誤解させない分だけ親切だと思う。
その国の主権者に「お願い」する程度のことを義務というのなら別だけど。

米国はどこにでも特殊部隊を派遣する「権利と義務」があるから現時点では比べるのは変。
米国みたいになりたいのならまた別の話。
381文責・名無しさん:04/05/09 21:26 ID:XI9jkhu4
>>359
そこら中で売れ残ってるぞw
382文責・名無しさん:04/05/09 22:16 ID:qreKsGDO
>>380
えーと、義務自体は限定されないと思いますけど。
限定されるのは保護する能力のほうであって、基本的には何処でも
義務は発生します。義務はあっても保証ではないということで・・・

無いと考えさせた方がいいというのはゴメン、反論できない。
383文責・名無しさん:04/05/10 00:31 ID:BsBIEJeR
>>377
人質3人帰国の日、羽田空港にいって『自己責任』『税金泥棒』
『ぬるぽ』って紙を出した、自己満足2ちゃんねらーのこと。
384文責・名無しさん:04/05/10 09:30 ID:O7TnA3+f
>>383
横レスだけど、なんか問題あったの?>「ぬるぽ」2ちゃんねらー
>>376でいうアピールが何で、何を逃したのかもわからん。
385文責・名無しさん:04/05/10 09:35 ID:W84qGHYQ
>>359 勝谷が本当に書いたとしたら相当痛い(w
386文責・名無しさん:04/05/10 10:10 ID:zikm/YpE
【ご紹介】


メールマガジン 「シオンとの架け橋・イスラエルニュース」


本誌はイスラエル国内の主要新聞・メディアの論調をそのまま伝えています。
配信は、Macky!、melma!、まぐまぐ、めろんぱんなど
各種の無料配信システムを使用(週2回)。

まぐまぐから http://www.mag2.com/m/0000019965.htm

ホームページ http://www.zion-jpn.or.jp/

バックナンバー http://www.zion-jpn.or.jp/p02.htm


=====【最近号のポイント】================================
★(5日)ペレス党首が首相に分離実施を呼びかけ
★(6日)反ユダヤ主義対策のパンフレットを作成
★(7日)アラファト議長が議長府を「要塞化」
****************************************************
387文責・名無しさん:04/05/10 15:45 ID:Dc5U4NbN
AERAによると新潮の4/22号は74万部完売だったそうだ。
388文責・名無しさん:04/05/10 16:08 ID:Bhs1xi8e
>>381
そりゃあそうだ。今井なんて、評に刷ってあったら、キモクて誰も買わないよ。
389文責・名無しさん:04/05/11 01:14 ID:EwlCLDYP
フリーのキャスター、年金問題を取り上げてきたフリージャーナリストの
年金納入状況の調査たのんまっせーっ!
390文責・名無しさん:04/05/11 01:29 ID:Hn6wTGws
明日発売の週間朝日に、郡山の独占インタビュー(という名の擁護記事)が載るらしい。
391文責・名無しさん:04/05/11 01:50 ID:EwlCLDYP
朝日なんか拉致されてる間は他人みたいな対応してたのにね。
助かったと見たら手のひら返し。それを知ってか知らずか、
素直に手記載せちゃう郡山も馬鹿だというか、情けないというか。
プライドないんだね。
392文責・名無しさん:04/05/11 09:51 ID:/0iinG4f
問い合わせに回答するのは何人かな?

夜:筑紫哲也、草野満代、古舘伊知郎、滝沢クリステル、ついでに久米宏
夕:安藤優子、木村太郎、小宮悦子
朝:大塚範一、大桃美代子、城戸真亜子、ラサール石井、やじうまコメンテーター
ワイドショー:鳥越俊太郎、オヅラ、峰竜太、麻木久仁子、大和田獏、草野仁、有田芳生
週末:みのもんた、八塩圭子、桂文珍、酒井ゆきえ、福留功男、三雲孝江、
竹村健一、徳光和夫、関口宏、田原総一朗、うじきつよし、田丸美寿々、森本毅郎、小島奈津子
393文責・名無しさん:04/05/11 11:47 ID:QEH6N6kl
クリたんは会社員だから払ってるだろ
394文責・名無しさん:04/05/11 12:32 ID:/0iinG4f
>>393
去年の4月からフリーキャスターだよ。
395文責・名無しさん:04/05/11 23:58 ID:jkldJuG+
>>384
なんで、あそこで仲間うちの言葉を出す必要があったわけよ?
そこまでぬるぽ君を擁護する右派2ちゃんねらーの気が知れないのだが?
あんたが羽田に行った本人とかいうことはないんだろうが。
396文責・名無しさん:04/05/12 10:07 ID:+rE1AmYV
牛肉偽装:亀井農相、買い上げリスト虚偽を認める

 BSE(牛海綿状脳症)対策の国産牛肉買い上げ事業で、国が02年10月に
公表した末端業者のリストに虚偽の内容が含まれていた問題で、亀井善之農相は
11日の閣議後会見で「末端業者の把握の問題で(正確な)数字が示されていな
かったと分かった。もっとしっかり把握、承知をしていればよかったと思う。今
後は注意してやらなければならない」と述べ、事実関係を認めた。

 昨年末に農畜産業振興機構から農水省へ、虚偽があった業者数と申請量の訂正
の報告があったのに、公表していなかったことについて、亀井農相は「(合計申
請量という)全体的な数字の間違いはなかったので公表しなかったのだと思う」
と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20040511k0000e040026000c.html



397文責・名無しさん:04/05/12 21:53 ID:Mj+AzaAB
新潮は野党に厳しく自民党に甘いですね
398文責・名無しさん:04/05/12 22:01 ID:z9GePXx9
>>397
与党の一部には、一番厳しい。
399文責・名無しさん:04/05/13 01:42 ID:fJtLNDV5
今週のポストは袋とじだらけだな。
400文責・名無しさん:04/05/13 02:34 ID:ZbKsnm+F
あのー、ポストさん、いつになったら「20年の伝統」大相撲八百長記事は出てきますか?それかおかみさんのsexネタは(藁
そっかあ、編集長と理事長がグル(略
401文責・名無しさん:04/05/13 09:24 ID:u4Ba16aB
ここんとこアサヒや地下鉄車内で文春は載ってるのに
新潮の発売広告を見かけないヨ・・・
402文責・名無しさん:04/05/13 10:37 ID:CF/TAmfa
信濃町の圧力かも

都バスに乗るとかぼちゃや東大の車内広告だらけだ
403文責・名無しさん:04/05/13 22:59 ID:B7PDD3F0
イラク人質問題、新潮が反撃するなら今週号なのだが、早くも降伏か?
それとも、人質が自己責任派マスコミに対して全面降伏しなかったので、攻めることができなくなったか?
文春のように、自分の意見を聞いてもらえないからって泣きが入るのもみっともないし…
404文責・名無しさん:04/05/13 23:02 ID:FnRW+i89
>>403
降伏もなにも、あれだけ売りまくりゃ笑いが止まらないだろ>新潮
405マスコミ?:04/05/13 23:36 ID:5CCeUnrQ
この大手四誌の「社員の給料」を、一度どっかのマイナー雑誌で
やってくれないかな? 「あの会社はいくら貰ってる」なんてあおる
だけあおっといてテメーのバカ高い給料は絶対表に出さない。
どっかのメディアがやってくれないかな。
それが無理なら、他人の幸福をやっかむ劣等感の塊
=2ちゃんねる の出番でっせ。
406文責・名無しさん:04/05/14 05:17 ID:3hw/gDtx
>>392
筑紫哲也が年金未納を告白・謝罪だそうで・・・。
どこが問い合わせたんだろうか。
発売前に続々電波でカミングアウトしてくれると、いい宣伝になっていいな。
407文責・名無しさん:04/05/14 06:54 ID:3hw/gDtx
筑紫年金スレをざっと読んできたが、アサヒ芸能がフリーキャスターに問い合わせたらしい。
早売りをゲットした奴のカキコによると、古舘伊知郎はマネージャーが取材拒否。
小宮悦子・大和田獏は「勘弁してください」だって。
408文責・名無しさん:04/05/14 07:00 ID:3hw/gDtx
>>407
アサヒ芸能の発売はまだまだ先だった。
釣られたのかもしれん・・・。
http://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=7&seq_id=113
409文責・名無しさん:04/05/14 10:01 ID:3hw/gDtx
とっくに発売されてたんだね。
http://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=7&seq_id=112
◆小倉智明・みのもんた・古舘伊知郎
大物キャスターを直撃「年金払っていますか!?」
410文責・名無しさん:04/05/14 10:15 ID:g2B0C+Gj
小倉智明は、未納期間があったと告白してた
昔、電気、ガスが止められてるときだって
役者や芸人なんかは、しょうがないかな
411文責・名無しさん:04/05/14 22:44 ID:tPDyND40
>>401
今週は一日早かったからではないか?<新潮
JRはちゃんとあったよ。
412文責・名無しさん:04/05/15 02:42 ID:ba8E1gym
月刊誌スレは無いのかな?
文藝春秋とか。
413文責・名無しさん:04/05/15 09:28 ID:baxjBTfx
さて小泉と言う本丸を攻め続けたポストなんだが、
やっぱ小沢(一派)とグルになってんのかねぇ?
414文責・名無しさん:04/05/15 10:17 ID:GKufGkm/
ニュースキャスターの年金問題は最初このスレで始まったようなもん。
みんな読んでるのかな。
415文責・名無しさん:04/05/15 10:53 ID:hkZ10KND
欠陥だらけの年金制度に突っ込みを入れられるのは厚生年金組みの出版社に託されたのか・・?
416文責・名無しさん:04/05/15 14:44 ID:tjX7CoCe
>>413
イチローにも未納発覚したら面白い展開になるんだけどな(w
417文責・名無しさん:04/05/15 15:06 ID:GKufGkm/
>>415
 岩瀬達哉も脱落か。
418文責・名無しさん:04/05/15 17:14 ID:C/PZpas6
柏原芳恵とかの乳首を出さない袋とじヌードで「ここまで脱いだ!」とか他のくだらん記事と
並べて政府批判しても説得力ない罠
419文責・名無しさん:04/05/15 17:20 ID:NmRnqHUm
>>418
えっ、あれってちゃんと出ていると思ってたよ(藁。
買わないでよかった。
420文責・名無しさん:04/05/15 17:53 ID:pz/JfK9S
>>416
学生時代は 99% の確率で未納のハズですけどね・・・

小泉のトラップに引っかからないで小泉批判している岡田はバカですが、
イチローはそこまでのことはしないようで。
421文責・名無しさん:04/05/15 17:55 ID:pz/JfK9S
422文責・名無しさん:04/05/15 19:07 ID:+77vg4Io
朝日新聞の購読を止め廃刊に追いやろう。
423文責・名無しさん:04/05/15 19:52 ID:Pn4VW64V
もう10年前くらいだろうか? 国内線から「ヌードの載ってる
雑誌は排除」ってことで、現代・ポストが機内から消えました。
その時 両誌が「言論の自由の弾圧ウンヌン・・・」とホザイた
のには笑いました。
ところで、ポスト編集長と勝某とか言うオバサンの結婚、胡散臭い
ねえ。
424文責・名無しさん:04/05/15 20:27 ID:XSMzdTVG
ポストの小泉学歴詐称に続く任意の国民年金未納スクープ。
当たるといいね。w
425読んでみてね:04/05/15 21:09 ID:weU9+htn
こういう情報でよければ提供します

東京都内の児童福祉施設で児童相談所も放置の虐待がありました

http://hpcgi3.nifty.com/abuse/yybbs/yybbs.cgi?

キレイ事で甘やかしの過剰保護もダメな成人育てるのに
困ったもん
法律では人にケガさせたり悪い事をつづける子供のホッペ叩いても
正座させても虐待らしいです
426文責・名無しさん:04/05/16 05:27 ID:xnvz5irk
>>424
そろそろ小学館のスキャンダルが何処からとも無く報じられそうなヨカーソ(w
427文責・名無しさん:04/05/16 22:39 ID:wX5DdWp6
ポストは、どうやって社会保険庁から小泉首相の年金情報を
取得したのですか。小学館の指示ですか?
428文責・名無しさん:04/05/16 22:48 ID:ysMLrCmS
●天皇側近が「浩宮会見」を大批判−悲劇の皇太子と雅子妃

週刊現代の見出し。これどうなの?
429文責・名無しさん:04/05/16 22:53 ID:wX5DdWp6
週刊現代の講談社は朝日の出版社♪
430文責・名無しさん:04/05/16 23:21 ID:C4KuAk/X
>>425
そこの掲示板、荒れすぎだよw
431:04/05/17 01:02 ID:1f8h7TiR
文芸春秋社員・和賀正樹さんのコラム
http://www.seikyusha.co.jp/aruhi/editors28.html

こんなお気楽な社員…いいねぇ〜。
432文責・名無しさん:04/05/17 01:57 ID:z7+93Y4x
>>427
ポストさんご苦労様ですね。事実だったわりには殆ど騒ぎにならなくて・・・・
433文責・名無しさん:04/05/17 07:19 ID:GWpJbmAO
>>427
はした金に目がくらんだ職員が売ったんだろう。
流した職員が特定された場合、金を渡したポスト・現代も捜査対象になるのかな?
434文責・名無しさん:04/05/17 07:33 ID:oKtlg8Hn
>>433
罪に問われるのは流した職員だけだろ。マスコミにまで問題にしたら、「報道の自由」問題に抵触する。
もっともこいつらとキチガイ左翼どもはその職員も「勇気ある内部告発したのに権力で潰そうとしている」と言って擁護しようとし出すだろうな。
そうしたらこう言ってやる。「だったら坂口の講演で言った通り、小泉にあらかじめ直接警告してきたんだろうな?」
435文責・名無しさん:04/05/17 07:46 ID:GWpJbmAO
>>434
情報をただ渡しただけなら勇気ある告発者だろうけど、
お金のやり取りがあるなら、ポスト・現代は共犯どころか主犯の可能性もあるわけで。
436文責・名無しさん:04/05/17 07:48 ID:AoGog79w
以前、公安が役所で在日朝鮮人の住民票を調査したら、
即、翌日の朝日新聞一面に人権侵害と大きく載った。
役所→朝日新聞、直通ですか。
437文責・名無しさん:04/05/17 09:40 ID:gsIHLuVF
>>436
結局うよつうのは人権思想がなんもわかってないんだな。やれやれ

人権宣言(日本国憲法でいうなら10条から40条)つうのは、
「権力を制限し、個人の幸せを確保するため」に存在する。
最高権力者の不正を暴くのと、どっかの在日朝鮮人(権力無し)を同列に
比較し、「どーだ」というこの感覚。

19世紀に帰れ
438文責・名無しさん:04/05/17 12:27 ID:b+q2speL
ポストが早速大はしゃぎしてますね。
しかし小学館って子供向け出版物独占してるんだよなあ。・・・洗脳出版社?
439文責・名無しさん:04/05/17 12:33 ID:343WA71u
>>438
今のポストの編集部は小学館の中でも完全に浮いてるよ。
SAPIO編集部からはさっさと見切り付けられて、共同サイトずいぶん前に撤退したし。
それでも、今週のポストの見出し、日本語として体をなしてないな。朝鮮語の機械翻訳
でも使ったのかな?w
440文責・名無しさん:04/05/17 12:48 ID:sZAknDON
トミ子と西村が同じ党なのと同じぐらいポストとSAPIOが同じ出版社なのが疑問。
441文責・名無しさん:04/05/17 13:49 ID:gIZDhtFt
>>440
ワロタ
442文責・名無しさん:04/05/17 14:30 ID:F2McSdpI
ポストって現代に比べて結構まともなイメージだったのに
なんか最近郡を抜いて腐ってきましたね。
443文責・名無しさん:04/05/17 15:20 ID:GWpJbmAO
>>442
編集長が替わって、小沢一郎べったりになったからかな。
小泉の浪人期間は未納だと叩かれてるが、小沢も同じく二浪なんだよな。
騒ぎすぎると藪蛇になるんじゃ?
444stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/17 15:59 ID:cysLHike
先週の週刊文春の創価学会調査は良かった・・・。
池田大作は世界の偉人と何回も会っているわけではなかったのだね・・・。
私にだってできるかも・・・。
445文責・名無しさん:04/05/17 16:03 ID:jr5+mgA4
>>403
>イラク人質問題、新潮が反撃するなら今週号なのだが、早くも降伏か?
446文責・名無しさん:04/05/17 16:05 ID:jr5+mgA4
途中で書き込んでしまった。
>>403
新潮が勝ったか負けたかじゃなくて売り切れた、という現実が世論の勝利だろう。
他にないじゃん売り切れた雑誌。
447文責・名無しさん:04/05/17 18:22 ID:E6sCGhE6
>>446
ゲスな見世物記事での売り切れなら過去に
日航機墜落事故のフォーカスやフライデーのそれとかあるけどね。
噂の貧相の出自バラシの号なんてのも売り切れ早かったねえ。
448文責・名無しさん:04/05/17 19:17 ID:ANbxlQGF
小沢が参院選で惨敗したらさっさと見切りつけるだろ。
ポストはそういう風見鶏行為が週刊誌の中でズバ抜けて上手いし。
449文責・名無しさん:04/05/17 19:36 ID:91JcWCtq
>>443
【NHK速報】小沢一郎、年金未納で民主党の代表選辞退。

 薮蛇になりますた。
450文責・名無しさん:04/05/17 19:38 ID:W48J+6gk
小沢未加入代表辞退でポスト大恥w
来週から猛烈な社会保険庁叩きが始まりますよ。
451文責・名無しさん:04/05/17 19:45 ID:WuMAwafU
民主党、どうすんだ?
小泉は本当に運がいいよな
452文責・名無しさん:04/05/17 19:45 ID:kiYOfUyX
ポスト間抜けすぎるな
453文責・名無しさん:04/05/17 19:46 ID:Lp9RghDI
民主党は何も考えてねーな
454文責・名無しさん:04/05/17 19:48 ID:343WA71u
週刊ポストのサイト、まだ更新されてないけど、今週号の内容出すのかな?
恥ずかしいのにw
http://www.weeklypost.com/jp/
455文責・名無しさん:04/05/17 19:56 ID:9E8ywh2g
いや、民主党の本音は管辞任で幕引きしたかったのでは。
それを小沢マンセーのポストが暴走して深追いしたために
親分のメンツを潰してしまった。

なんだか笑えない喜劇だ
456文責・名無しさん:04/05/17 19:57 ID:343WA71u
>>455
あり得る。これで辞任しなかったらポストの編集長見苦しいな。
457文責・名無しさん:04/05/17 20:28 ID:jRAWyWvd
週刊ポスト、ウルトラ赤っ恥記念カキコ
458文責・名無しさん:04/05/17 20:30 ID:BmHuX9EH
>>456
制度と役人のせいにしてそっち叩きに転嫁するんじゃない?
まあそれもある意味では正しいが。
459文責・名無しさん:04/05/17 20:35 ID:sNPSBj0T
ポスト、またしても





            汚          名              挽             回




460文責・名無しさん:04/05/17 20:46 ID:AnqKTHDu
「小沢よ起て!」 ← ゲラゲラ
461文責・名無しさん:04/05/17 20:54 ID:oiPf/YTX
週刊ポストサイト更新来たね・・・
どうするんだろ・・・

まあ、週刊誌の内容なんて責任はないか
そういうことにしておこう
462文責・名無しさん:04/05/17 20:57 ID:sO1jGtbG
今度の件で小泉もやめろというだろうな。
463文責・名無しさん:04/05/17 21:09 ID:q+ri8UNW
現代のwinnyの記事書いた香具師バカだろ。
違法ソフトなんて書いていてバカかと思ったよ。
違法でもなんでもないのに総合的に見て違法だとか京都府警が言っているだけなんだけど。
あのアホ京都府警にしたって著作権違反の幇助で引っ張ったわけで
ソフト自体が問題なのではない。
京都府警も法的根拠の無いアホな逮捕をするから問題が混乱するのだろうが。
464文責・名無しさん:04/05/17 21:11 ID:343WA71u
>>461
来たね。しかも小沢の未加入期間はこの週刊誌の見出しと同じだから笑える。
>>462
ポストなら恥も外聞も無くやりそう。それに、どうあがいても今週末の小泉
北朝鮮行きの内容は憶測でしか出せないしな。
465文責・名無しさん:04/05/17 21:15 ID:343WA71u
週刊ポストのサイトより

何もかも失望の連鎖の中で、一人しゃあしゃあとしている小泉首相に対し、
誰が立ち向かうのか。その選択こそ国民にとって焦眉の急の課題だ。
民主党が本気に「小沢一郎」という次なるテーマを国民に真面目に示せるか。
http://www.weeklypost.com/jp/040528jp/news/news_6.html
馬鹿だ。馬鹿だとしか表現のしようがないw
466文責・名無しさん:04/05/17 21:25 ID:w3vea3yJ
週刊現代が、田中康夫批判。
今週の週刊現代54ページに、堂本知事との舌戦が、
子供のケンカだと批判されておりました。
少し前なら堂本批判のみで、康夫が正論である
論調であった週刊誌が批判記事を書くとはね。
康夫、週刊現代の編集長に文句を言うのかな。

467文責・名無しさん:04/05/17 21:47 ID:gIZDhtFt
記念にひさしぶりにポスト買うか(w
468文責・名無しさん:04/05/17 22:26 ID:3RRHal8d
>>459
返上したことがあるのか?
469文責・名無しさん:04/05/17 22:26 ID:LMeYhPeZ
援護射撃したら弾が小沢さんに当たっちゃったね
470文責・名無しさん:04/05/17 22:40 ID:MBC7pvkj
その例えにワラタ
471文責・名無しさん:04/05/17 23:02 ID:bMfL7Nt/
小沢一郎敵前逃亡記念マキコ♪
472文責・名無しさん:04/05/17 23:05 ID:f/X0zfvl
CIAに脅されたのかな
473文責・名無しさん:04/05/17 23:17 ID:Pbum59ps
なんで小沢は批判されないんだ
絶妙のタイミング、狡猾だ!と批判するマスコミはいないのかな
474文責・名無しさん:04/05/18 00:08 ID:PQw10Okk
>>473
そろそろマスゴミも年金問題から手を引くタイミング狙ってるんだろうね。
475文責・名無しさん:04/05/18 00:41 ID:OF0LvrKQ
電車の中吊り広告は今週中はそのままだから赤っ恥だな>ポスト
476文責・名無しさん:04/05/18 00:42 ID:0sAuAVO6
久しぶりにポストを






立ち読みしてやるか
477文責・名無しさん:04/05/18 00:44 ID:OJH+PABu
「立て!小沢一郎!年金ウソ政治をぶち壊せ!」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20040517.jpg
478文責・名無しさん:04/05/18 00:48 ID:NZMV3bHP
ポスト編集長の嫁は大丈夫なのかな?
学習院在学中にニュースステーション出演で、そのままフリーキャスター。
節税会社を作るほど売れてないから、厚生年金に切り替わることもなし。
479文責・名無しさん:04/05/18 00:58 ID:vrzaFQrM
http://www.weeklypost.com/jp/040528jp/news/news.html

> 通常、国民は自分の年金加入歴を調べるには、自ら社会保険事務所に出向いて
>申し出る。係員はコンピュータの端末を叩いて、即座に答えられる仕組みになって
>いる。今回、閣僚、与野党国会議員が自分の国民年金の加入・保険料納付状況を
>調べるために、社会保険庁に問い合わせが殺到した。それらに対しても、同庁担当
>者は端末を叩いて答えた。
> 日本は国民皆年金制度の国だから、本来、そうした問い合わせに対し、立場や地位
>によって差別がつけられることはありえないが、ある特定の人物だけにはそうした原則
>は放棄され、政府、役所をあげて防衛する態勢が取られた。言葉を換えていうなら、
>これは≪行政的戒厳令≫が敷かれているに等しい。
> ずばり明かそう。連休が明けると、小泉純一郎首相の年金加入歴及び、保険料の
>納付状況を照会しようとすると、それまでどの端末からも自由にできたことが、突如
>として≪アクセス禁止≫の措置が取られ、したがって、小泉首相の年金データは封印
>された。しかもまさに“戒厳令”というべきは、アクセス禁止とともに、小泉首相に関わ
>る調査それ自体を禁止する内部指令が発せられていたのである。
> 本誌が小泉首相の国民年金未加入・未納の事実とともに、未納3兄弟といわれた
>中川昭一・経済産業相、石破茂・防衛庁長官、麻生太郎・総務相ら、全閣僚の保険料
>納付状況の調査結果をいち早く報道したのは4月半ばだった。その時点では、アクセス
>禁止の措置は取られていなかった。
> しかし、辞任した福田康夫・前官房長官と、菅直人・前民主党代表の未納が発覚し
>たのを機に、小泉首相の未納報道を続けた本誌に対する猛烈なガードが政府をあげ
>て取られた。それがアクセス禁止措置だった。

これでわかりましたね。小泉サイドが社会保険庁に問い合わせたとは絶対に言わない
理由が。違法な個人情報漏洩を白日の下に晒すためだったわけだ。
このような違法な手段で書かれた記事により、何ら違法なことをしていない個人の
地位を脅かすことがあっていいのか? マスコミの倫理こそ問われるべき問題。
480文責・名無しさん:04/05/18 01:20 ID:UxzD9Pq9
今日の週刊ポストの赤っ恥記事には、大笑いした。

起て小沢一郎!  だと。

起った途端にすッ転んだザマは次号で特集か?
481文責・名無しさん:04/05/18 01:25 ID:3z308ewP
>>480
絶て小沢一郎! になってしまった。

小沢のポチ。収監ポスト惨敗だ(w
482文責・名無しさん:04/05/18 03:42 ID:uPi7pm7I
今日発売のポストはまるで罰ゲームですねwwwwwwwwwwwwwwww
483文責・名無しさん:04/05/18 04:55 ID:iU5R90sN
児童虐待に便乗してるようです、関連の記事に使ってみてください

施設内虐待を考える掲示板

個人で施設の子供達のためにってカンパ集めてるのですが
イラク人質の女性と似てませんか?

子供の虐待好きHP作れって書いてあるし
なんか暴力的で安易で罵倒して誤魔化しているので・・・・怪しいです


こうゆー団体メディアで児童虐待ついでにとりあげてw
484文責・名無しさん:04/05/18 08:11 ID:lJPsAIFH
小沢大好きポストが小沢殺したね(w
485文責・名無しさん:04/05/18 09:11 ID:ktSiuPgL
> 本誌が小泉首相の国民年金未加入・未納の事実とともに、未納3兄弟といわれた
>中川昭一・経済産業相、石破茂・防衛庁長官、麻生太郎・総務相ら、全閣僚の保険料
>納付状況の調査結果をいち早く報道したのは4月半ばだった。

この年金騒動はポストが発端だったのか。
民主党策に溺れたな。w
486mi:04/05/18 11:45 ID:qVP4uH/+
週刊新潮 明日発売

「古舘伊知郎」がテレビで語らない
「報道ステーション」の流血傷害事件
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
487mi:04/05/18 11:46 ID:qVP4uH/+
・・・って先週のか・・・スマソ。
488文責・名無しさん:04/05/18 11:52 ID:9TXN4Zsg
週刊ポストも見事にコケましたな。これで肝心のオジサン読者も離れていくと。
ヌードだったら隣に置いているエロ雑誌買えば済むことだし(w
489文責・名無しさん:04/05/18 12:11 ID:wymHToao
ポストは今日発売ならもっと間抜けで面白かったのに。
490文責・名無しさん:04/05/18 12:26 ID:8GBrvqGg
イラク5バカ以降、週刊誌バトルは慎重の一人勝ちだな。
後の週刊誌はみな自滅っぽ。
491文責・名無しさん:04/05/18 12:38 ID:Q3zu1ZNG
文芸春秋社員・和賀正樹さんのコラム
http://www.seikyusha.co.jp/aruhi/editors28.html

こんなお気楽な社員…いいよねぇ〜。


492文責・名無しさん:04/05/18 13:49 ID:cqba+sUF
これが本当なら、ポストは謝罪記事出さないとね。


13:20 首相、予備校生でなく学生 未加入期間で

小泉純一郎首相は18日午後の参院厚生労働委員会で、未加入期間があったとした
1962年1月から3月までは、予備校生ではなく慶応大学の1年生だったとし、
加入義務はなかったと説明した。
http://news.goo.ne.jp/news/sokuho/
493文責・名無しさん:04/05/18 13:53 ID:kvu4yO2J
>>492
謝罪+袋とじをやめるだな。あと脱いでもいないのに脱いだと書くな。
494文責・名無しさん:04/05/18 14:00 ID:cqba+sUF
>>493

>脱いでもいないのに脱いだと書くな

俺は柏原芳恵で何度も騙されたよ・・・。_| ̄|○
495文責・名無しさん:04/05/18 14:54 ID:KMVYx7YX
結局皆小泉に釣られただけかよw
496文責・名無しさん:04/05/18 15:05 ID:VkByTnnw
592 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/18 15:03 ID:qxnWpyCb

さっき国会中継でやってたけど、小泉首相の浪人時代は19歳。
あきらかに週間ポストの記事は誤りだって!
そうだよね・・・一浪は普通19歳で大学入学だもんね。
で、大学一年で20歳を迎えるわけだ。
週刊誌ってほんといいかげん。
497文責・名無しさん:04/05/18 15:08 ID:8+zLWpM2
ポストの編集部員たち、今日は社内でも肩身が狭いだろうなw
498文責・名無しさん:04/05/18 15:12 ID:X0hpaRBg
ポストってどこの系列?
499文責・名無しさん:04/05/18 15:17 ID:Wc4EdrZC
>>447
>ゲスな見世物記事での売り切れなら過去に
>日航機墜落事故のフォーカスやフライデーのそれとかあるけどね。
>噂の貧相の出自バラシの号なんてのも売り切れ早かったねえ。

その二つは読んでないから詳しくわからないし、日航機墜落事故に至っては「ゲス」と呼ぶにふさわしい
被害者の不幸を喜ぶようなつくりだったのかも解らない。世論が訴えたい何かがあったのかも、これとい
って思いつかない。
出版差し止め問題で週刊文春が売り切れたのはテレビや新聞が大騒ぎした結果だと思うが、報道の自由を
侵す行為や真紀子に対する抗議の意味合いで買った人も居ただろうと思う。
新潮はテレビや新聞が騒いだ訳でもなく、家族の行為を醜態と感じた人達が広告を見て支持した結果売り
切れた。
これは世論だろう。

全て事情が異なる。
500文責・名無しさん:04/05/18 15:24 ID:nqDIkXja
>>498
小学館
501文責・名無しさん:04/05/18 18:33 ID:bZg78h4y
さっき、電車でポストの中吊り広告見たけど、
ワロタ。
中身は、どんなこと書いてあったの?
読んだ人、教えてくだされ。
502文責・名無しさん:04/05/18 19:35 ID:D8TzfQGw
現代のwinnyの記事書いた香具師バカだろ。
違法ソフトなんて書いていてバカかと思ったよ。
違法でもなんでもないのに総合的に見て違法だとか京都府警が言っているだけなんだけど。
あのアホ京都府警にしたって著作権違反の幇助で引っ張ったわけで
ソフト自体が問題なのではない。
京都府警も法的根拠の無いアホな逮捕をするから問題が混乱するのだろうが。
503文責・名無しさん:04/05/18 20:01 ID:6VrJ2TNd
さっさと廃刊しろ馬鹿ポスト。
こんな糞雑誌出して、恥ずかしくないのか小学館。
504文責・名無しさん:04/05/18 20:36 ID:NZMV3bHP
どうしますかポストさん。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000444-jij-pol
社保庁に照会、首相に未納なし=「予備校生」誤発表を陳謝−飯島秘書官

飯島勲首相秘書官(政務担当)は18日午後、記者会見し、
小泉純一郎首相の保険料納付状況を社会保険庁に照会した結果、
国民年金への国会議員の加入が義務化された1986年4月以降、
未納はなかったと改めて発表した。

14日に公表した納付状況は、事務所に保存されている記録などで行っていた。
また、1962年1月からの3カ月間、国民年金への未加入だった時期は、
首相が予備校に通っていたと誤って発表した理由について、
「週刊誌報道に引っ張られて予備校生の感覚でいた」と釈明。
「錯誤であり、ご迷惑を掛けてすみません」と陳謝した。 (時事通信)
[5月18日19時3分更新]
505文責・名無しさん:04/05/18 20:59 ID:XV2tthVw
>>427
> ポストは、どうやって社会保険庁から小泉首相の年金情報を
> 取得したのですか。小学館の指示ですか?


北朝鮮の指示でしょう
506文責・名無しさん:04/05/18 20:59 ID:Jj7ak6sC
小泉サイドはとっくの昔に記事の間違いに気付いてたけど、
返り討ちにするタイミングを図りながらニヤニヤして泳がせてたんだろう
すげー釣り師'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
507文責・名無しさん:04/05/18 21:14 ID:HyVDGx0y
>>505
■2004/05/17 (月) 小泉訪朝。何が成否の基準になるか?

昨日の社説で朝日新聞は低次元な首相叩きをした。法律で加入する必要が
なかった時の未払年金を問題にするのはまるで粘着するストーカー。社会保険
庁から最初に漏れた未払自民党議員は拉致議連や防衛庁長官だった。年金
問題を必要以上に煽って政争の道具にしたい勢力がいるが、年金と北朝鮮は
厳然と峻別しなければならない。

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
508文責・名無しさん:04/05/18 22:06 ID:dwS6QPIa
一浪なら19歳だから未納になりようがないんだよな
509文責・名無しさん:04/05/18 22:26 ID:RtlXMwF2
小泉総理に憑いてるのは誰なのかな?

古代中国の天才軍師?
古来から伝わる大天使?
靖国の英霊?
510文責・名無しさん:04/05/18 22:28 ID:RtlXMwF2
週刊ポストをネット配信、記事ごとの購入もOK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000512-yom-soci

袋とじもなく
行く先々で結果を転がし(もちろん悪いほうに)
魅力などとうに失せた雑誌の「ネット配信」とやらに
何を求めろと。
511文責・名無しさん:04/05/18 22:46 ID:PQw10Okk
>>503
たぶん恥ずかしいから会社としてはSAPIOを推しているんだと思われ。
まあ、小学館は子会社の集英社と違って、会社が雑誌編集に介入しないからな。
一回編集部が立てば、その雑誌が販売不振でにてこ入れしなきゃいけないとか
ならない限り、編集部に好きにやらしてくれるような感じだし。
ただし、著作権はうるさいよw
512文責・名無しさん:04/05/18 23:11 ID:23V4vitU
>>511
だからWPBが超絶にひどい三文雑誌なんだね。
513文責・名無しさん:04/05/19 00:42 ID:BQRFFWV0
で来週は何を書くんだろう。
益々発狂しそうだな。
514文責・名無しさん:04/05/19 00:56 ID:IowDLy58
>>513
「小泉自民党の汚い小沢委一郎つぶしを暴く!」だったら大笑いだけどね。
それか、
「小沢一郎の憂国に国民よ、決起せよ」だったらもう腹の筋切れるかもw
515文責・名無しさん:04/05/19 09:38 ID:7peUPAI/
63 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/05/17(月) 16:58 ID:MnXyemns
週間ポストって面白いな
ttp://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news_1.html
では鹿野道彦の離党の原因は厚生年金問題
ttp://www.weeklypost.com/jp/020322jp/edit/edit_3.html
では元秘書の贈収賄と言っている

主張が一貫としないのは報道としてどうよ
まあ、所詮週刊誌か・・・
516名無しさん@音羽 ◆kwai5Y6kNk :04/05/19 10:28 ID:wGRq24St
ほんの一部でも真実があれば何を書いてもいいんだ。
それを駄目だと言ったら言論が廃れてしまう。
                  by岡留安則
517文責・名無しさん:04/05/19 11:39 ID:eLw1yb9K
夕刊フジでの小沢本人のコラムでの弁解に期待
518文責・名無しさん:04/05/19 13:39 ID:1EO7ENkM
イラク人質事件犯人グループ直撃
「三人は立派に任務をこなした」 ……渡辺也寸志
ムジャヒディンたちは手放しで三人を褒めたたえた。彼らは「人質」ではなかったのだ──。
語られざる「事件の裏を追跡する衝撃の緊急レポート。
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/


519文責・名無しさん:04/05/19 17:21 ID:eM36NbaK
>>518
これまた見事に2ちゃんねらーに大受けしそうな記事を・・・
四日市のジャスコも入れたあたりは確信犯(←誤用)ですか?新潮様
520文責・名無しさん:04/05/19 17:34 ID:dfSczR2m
>>518
ジャスコを取り上げるとは…
恐れ入ったよ。
相変わらず2流メディアの王道を行っているな。
521文責・名無しさん:04/05/19 22:07 ID:htc/hLQ2
【悪質】「週刊文春」は人殺し【報道】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1077600465/l50
愛人に記事を書かせる編集長の週刊文春DQN記事4本目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079522793/l50
【死期】黄疸症状が出始めた週刊文春【迫る】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079529903/l50
522文責・名無しさん:04/05/19 22:18 ID:5EuYlVhb
噂の真相なき今、どこが最初に「家族会タブー」の箱を開けるのか?
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526文責・名無しさん:04/05/19 23:12 ID:/Uz1Eoc0
ってゆ〜か、ポストは小沢の二浪で年金未加入を記事にしろよ!
と言いたいが、ポストは小沢機関誌だから知ってても書かない。。。
527文責・名無しさん:04/05/20 01:28 ID:YdhRKGBL
電車の中吊り広告にあった
『週刊金鳥』には笑った
528文責・名無しさん:04/05/20 03:44 ID:kE61BMGW
>>526
その前に「小泉は二浪で未納期間が〜」と書き続けたことに対して、
謝罪と訂正をしないとね。

スーフリのアイコラ写真を「スーフリ乱交写真」と巻頭に載せた件は、
謝罪も訂正もなくスルーしてるわけだが、編集長は何を考えてるんだろう?
和田さんに訴えられたら負けるだろ。
529文責・名無しさん:04/05/20 05:51 ID:QnJ9V00I
>>518
これ、総合誌スレのほうがいいね。最近45は頑張ってるな。
530文責・名無しさん:04/05/20 09:22 ID:hqTxyP2e
>>528
そういうこともありましたなw
ポストは本当に捏造だらけだな…
531文責・名無しさん:04/05/20 09:46 ID:VKC0Oaha
>>523-525 左翼?それとも層化?
532文責・名無しさん:04/05/20 10:27 ID:x0WV3UAG
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085008890/l50

もうすぐこの怪しい団体の告発記事にするのはどの週刊誌でしょうか。
わかりますか。
533文責・名無しさん:04/05/21 01:42 ID:kVxhX0NU
ねらーが書いたとしか思えないくらいベタな筑紫批判記事はどうかと>新潮
534文責・名無しさん:04/05/21 01:52 ID:VMpATedz
新潮か文春さん、このネタ取り上げて

★電波!!その14 中日新聞・東京新聞こそ電波

413 :東京新聞ネタ :04/05/20 19:13 ID:X3ahf8Hm
164 名前: 実話です(-.-" 投稿日: 2001/04/02(月) 11:18 ID:???

暴力はなかったことにして、差別だけ取り上げよう。」と、方針転換をし
たそうな。 東京新聞が取り上げたそうな。 愚衆をだまして、大学で
デモまで行ったそうな。 大学は担当者に詰め腹を切らせたそうな。
担当者は自殺したそうな。めでたし、めてたし。

165 名前: 実話です(-.-" 投稿日: 2001/04/02(月) 11:21 ID:???

今でもその留学生は神奈川の国立大学の大学院に留学しているそ
うな。呉 ○文というそうな。 ○は火辺に 丙。
535文責・名無しさん:04/05/21 04:21 ID:1jcTdIMN
>>534
URL書いてよ。
536文責・名無しさん:04/05/21 04:24 ID:Rb+tVVLr
安室の公演は客が入ったのか? 入らなかったのか?
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200405200000/#2004-05-20
537文責・名無しさん:04/05/21 06:27 ID:0vpvcsME
あーあ新潮45の記事の信頼性が
「字幕の達人 戸田奈津子×ビートたけし」

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

今週の新潮も酷いね。さすがにHPの見出しからは外したけど。
小泉の年金未納、虚偽疑惑ねえ。
538文責・名無しさん:04/05/21 10:13 ID:jxwfFpha
>>534
つーかそれ、TAEの高野タンの悪事じゃねーか。
「TAE」とか「東京エイリアンアイズ」でググれ。
539文責・名無しさん:04/05/21 12:01 ID:gEZpLJF8
小泉の加入歴を閲覧した奴らは、もう特定されてるんだろうね。
ポスト編集部から依頼されての行動なら、ポスト編集部員は教唆でタイーホ?

<社会保険庁>業務目的以外での閲覧禁止を明文化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000149-mai-soci
社保庁は、オンラインシステムが専用回線で結ばれ、外部から侵入することは不可能なことから、
職員以外の人間がシステムの情報を閲覧するのは無理と判断。
職員が検索した記録は残るため、特定作業を進めている。
540文責・名無しさん:04/05/21 12:14 ID:77TftFZk
通話記録とか調べりゃすぐ分かりそうだな
541文責・名無しさん:04/05/21 14:04 ID:MPI8IFwT
小泉の未納期間でわかった分なんていってもねえ。
元々留学から戻って福田の秘書時代の年金は厚生年金なわけだし
あとは留学から戻った後の時期と浪人時期を推理して
任意期間も足して飯嶋にカマかけただけじゃないかな?
もし実際のがわかってるのなら今、民主党の平野が新潮やら現代やら
ポストやらで流布してる90年代の厚生年金疑惑のほうを大々的に
取り上げるだろ。
542文責・名無しさん:04/05/21 14:11 ID:njz9CfRL
新潮も小泉首相の年金未納大特集を組んでるな。
実際に働いてないのに厚生年金と給与を不動産屋に払ってもらっている。

しかし飯島って何様のつもり?
543文責・名無しさん:04/05/21 19:42 ID:GW/eJJmL
太公望
しかも爆釣
544文責・名無しさん:04/05/21 23:58 ID:SUnPbyVK
>>542
ノムヒョン?
545文責・名無しさん:04/05/22 00:44 ID:j3VbYsP2
>>537
> 今週の新潮も酷いね。さすがにHPの見出しからは外したけど。
> 小泉の年金未納、虚偽疑惑ねえ。

年金未納記事で納得できたのは、外国人記者の
「こんなことで大騒ぎするのは馬鹿げている」という発言だけw
546文責・名無しさん:04/05/22 01:59 ID:xXsYeOMQ
ポスト・現代は今度はどんな赤っ恥をかくのやら。おそらく北朝鮮訪問関連でやらかすだろうな
547文責・名無しさん:04/05/22 02:14 ID:kx8NIN/n
>>545
騒いでいるのはアンチ小泉とマスゴミだけ。
548文責・名無しさん:04/05/22 02:15 ID:LNuPoUpC
>>537
戸棚が字幕の達人?!
指輪ファンがオークを嗾けるに違いない…w
549文責・名無しさん:04/05/22 04:06 ID:QIoJSCa7
新潮が小泉たたきに回ったのは右翼紙として健全だろう。
北朝鮮との交渉で妥協すんなよとハッパ掛けるのはまともな右翼として当然。
だからそれを年金未加入だか何だかに絡めたことを叩くのも当然。
日朝会談で小泉に批判的になるのは右翼の仕事なのに
サヨは小泉叩いて交渉を失敗させる気だなんて騒いでるネットウヨはただの小泉信者。思想も何にもない。
550文責・名無しさん:04/05/22 07:09 ID:GTUBrCzP
>>549
やる前から「叩く」のと、「ハッパ掛ける」のは同義じゃないよな。
まして年金に絡める云々のくだりは意味不明。

まして交渉の失敗を望む人間がサヨ呼ばわりされるのは当然だろう。
小泉にとってお得点になるかどうかなどどうでもいい、
あくまで 拉致問題そのものとしての進展があることを望まずして、なにが右翼だ。

って、あ、>549は
街宣右翼の朝鮮人を念頭においてのことか?
551文責・名無しさん:04/05/22 07:50 ID:RYhMEDLu
>>550
年金うんぬんは新潮読めばわかるよ。
今週号の巻末の第2特集は小泉年金疑惑だから
552文責・名無しさん:04/05/22 11:27 ID:5gDU5snH
この板では政府を批判する人はすべて左翼呼ばわりです(w
553文責・名無しさん:04/05/22 15:38 ID:xIuuhWtx
そりゃあ中身の無い批判の上、お隣の国とおっしゃることが大差ないから無理も無いw
554文責・名無しさん:04/05/22 16:38 ID:QIoJSCa7
>>550
さて5人が帰ってくることになったわけだが
米25万d支援と言い日朝平壌宣言の履行と言い
これは左翼には文句ない内容なのだが
不満があるべきは右翼の方じゃないのか?ということが言いたかった。
ここの右翼の人は北朝鮮と戦争したいそうだから。
555文責・名無しさん:04/05/22 17:03 ID:EwSd37yE
月曜組早売り

先週小沢の自爆で大恥を掻いたポスト。
目玉は「小泉首相、年金廃案を決断!」
中身は「未加入と未納、罪が重いのは未加入の方である」と
国民年金法を引用して小泉未加入を批判する。

それと飯島秘書官とのやり取りの内情を取り上げて
苦しい言い訳に終始するポスト編集部。

現代はこれと言って目新しい記事が無いので割愛
556文責・名無しさん:04/05/22 19:09 ID:NVrt+4DZ
>>555
これはガセ?

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084707438/103
103 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/05/22(土) 16:37 ID:wWdnRSWt
今週の週刊現代早売り

小沢一郎が入れ込む”35歳人妻”の素性
小沢の”不倫相手”は囲碁界のアイドル
稲葉禄(よし)子と言う記事が載ってます
557文責・名無しさん:04/05/22 19:33 ID:EwSd37yE
>>555
それも確かに載ってたよ。間違いがない事を証明する。
だけど、その記事キャプションだけで中身が薄いので除外させてもらった。
558文責・名無しさん:04/05/22 19:34 ID:5p7hwM5F
更新
j2k.naver.com/j2k.php/korean/harajuku.tv/
559文責・名無しさん:04/05/22 19:56 ID:5p7hwM5F
稲葉禄子
所 在 地 〒102-0082
東京都千代田区一番町25番地
ダイヤモンドホテル内プラザビル2階
連絡先TEL TEL.03-3263-0620(直通)
受付時間 13:00〜22:00
営業時間 月〜金 13:00〜21:00
(土・日・祝日は、囲碁大会や各種教室などを催します。)
利用料金 入会金 年会費
正会費 10,000円 120,000円
賛助会費 500,000円 10,000円

560文責・名無しさん:04/05/22 20:12 ID:hYE4oy2G
 いまどき娘のパックンチョ告白のスポーツ選手Sってだれでつか?
561文責・名無しさん:04/05/22 21:33 ID:r/0cdeB/
>>555
>先週小沢の自爆で大恥を掻いたポスト。
>目玉は「小泉首相、年金廃案を決断!」
>中身は「未加入と未納、罪が重いのは未加入の方である」と
>国民年金法を引用して小泉未加入を批判する。

週刊ポスト、これはスルーですか?

【任意の大学時代に未加入期間 民主・岡田新代表】
ただ20歳になった73年7月から卒業の76年3月までの大学生時代、
当時、学生は任意加入だったため加入していなかった。
http://www.asahi.com/politics/update/0518/009.html
562文責・名無しさん:04/05/23 14:47 ID:AhU/qbfn
新潮や文春の売国奴小泉批判に期待しよう。
ポストにも期待できるかもしれない。
563文責・名無しさん:04/05/23 15:00 ID:+A7+Q5YN
ポストが言っても説得力無し
564文責・名無しさん:04/05/24 17:19 ID:CzVqKYbz
そもそも「訪朝は年金問題を誤魔化すため」というのは、
年金問題が小泉にとって深刻なものでなければならないのだが。



……別に深刻でもなんでもなかったよな。
565文責・名無しさん:04/05/24 22:27 ID:Y+J4jgNw
>>564
深刻なのは議員と不動産会社の兼業ぐらいだが、
共産・社民がスルーしてるところをみると、与野党問わずにいるんだろうな。
566文責・名無しさん:04/05/25 03:36 ID:z15EqFb2
「小泉首相、年金廃案を決断!」って、そんな出来事あったか?
記事を追っていったら、小泉年金未加入問題のおさらいしかしていない。

で、最後の方にちょろっと「年金廃案したらどうなるかな?」と側近に漏らしたとか何とか。(うろ覚え)

これのどこが「廃案を決断!」になるんだ!
いい加減にしろ、ポスト。
567文責・名無しさん:04/05/25 15:45 ID:gaxcpyAk
>>566
しょせんポストだし。同じ月曜日発売の現代にマンセーする小沢一郎のスキャンダル
すっぱ抜かれて狼狽してるとかw
それにしても、今週のポストは酷かった。ヌードもセミヌードと明記汁!w
568文責・名無しさん:04/05/25 22:04 ID:qEE6p+Fk
>>567
救いはモノクログラビアの美人五輪代表特集だけな罠。
569文責・名無しさん:04/05/26 21:51 ID:EzCvui/s
ところで週間現代はなんで皇太子殿下を浩宮と呼んで敬称もつけず
敬語も使わないのか?なんか理由があるの?
570文責・名無しさん:04/05/26 22:18 ID:kP6+UZI9
宮ってだけで厳密には敬称。また天皇だけで陛下を付けなくとも皇だけで敬称。だから隣のアホは日王と呼ぶ。
571文責・名無しさん:04/05/26 23:28 ID:vdQkgHyF
しかし調査報告の期限は夏の参院選が始まる前だな。その時点で
報告がなければ、北の約束不履行ということで経済制裁すべしという
国民世論の醸成される。おざなりな調査報告でも小泉の外交失策と
して攻撃材料となる。週刊誌もこうした視点で世論を守り立てて
もらいたいものだ。
572文責・名無しさん:04/05/27 00:26 ID:Bb5LROHq
>>569
現代はゲンダイと同じ穴のムジナ。
団塊ブサヨクの団塊ブサヨクによる団塊ブサヨクのための雑誌だからさ。
573文責・名無しさん:04/05/27 05:36 ID:kp27Hoig
ポストって、反小泉とかそういうレベルの話というよりも、
「エリア51」とか「フリーメーソン」だとかいうような、
あっちの世界にいっちゃってる感じがする。
574文責・名無しさん:04/05/27 06:03 ID:AX0X+zw7
新潮文春の見出しの下品化が進んでいる気がする
女性週刊誌並み
これじゃ現代ポストのほうが品がいい
575文責・名無しさん:04/05/27 08:23 ID:nFanLFjg
 しかし就職浪人したり二浪して20過ぎて大学に入ったりしてテレビ局
や新聞に入ったやつらはある期間国民年金に加入する義務が発生してた
と思うが、彼らは納入してたのかな。年金問題を論じる立場として
テレビ、新聞は自社の記者の納入状況を公開・説明してもらいたいな。
576文責・名無しさん:04/05/27 17:34 ID:41UpoehO
週刊文春は見出しに「米25万トン」って書いてあったね。SAPIOでも李英和が米支援を
批判してたっけ。
577文責・名無しさん:04/05/27 17:39 ID:vFzJRGZg
>>571
小泉は国会で、拉致問題で経済制裁はしない、って言ったよ。
578文責・名無しさん:04/05/27 18:20 ID:xEHoDPmD
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`'ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{   
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |   
| に(        l    j ,..   ヽ |.|        
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ <ばかもーんっっっ!!
   _}       / |----二ニフ ノ   新潮、文春はアカヒの真似事をして
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /    国を嘲り笑うとは呆れたアホどもだぁ!!
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/   
     \\        Ti"     
       \\     ノ | |\
579文責・名無しさん:04/05/27 19:06 ID:bHVo7c+n
週刊新潮
裏切られたブルーバッジ/
朝鮮総連が作った売国外交のシナリオ
ジェンキンス帰国を阻んだ娘2人の反日思想
曽我さん、北京で家族面会は北のワナだった
蓮池薫さんが鍵を握る10人の爆弾情報
やはり道化の役回りだった山拓と平沢
小泉擁護で逆上した田原総一朗の醜態
子供の服装で読む最新ファッション事情
早くもTVゲームに嵌まった地村家次男
「ナゾの金杯」もあった蓮池家へお土産一覧
アメリカにも見捨てられた小泉政権の寿命
訪朝は選挙対策と揶揄される山崎副長官

週刊文春
「売国訪朝」
新聞・TVが報じない全内幕
小泉首相「今回は百点満点だ!」の自画自賛
身代金「米25万トン・医薬品11億円」奉納の裏側
外務省に「将軍様」と呼ばれた飯島ゴーマン秘書官
曽我ひとみさんが口にしない夫ジェンキンス氏への「複雑な思い」
蓮池夫妻が用意した「冬のソナタ」「イムジン河」
5人の子供たち「ファッションセンス」と「小柄な理由」
「家族会会見」途中で逃げ出した川口外相
スクープ入手山拓・平沢、お笑い日朝交渉日記」
「北朝鮮 ノドン核搭載ミサイルが東京に届く!」米「安全保障」の権威が警告
580文責・名無しさん :04/05/27 19:29 ID:ltKvC/Pq
新潮
首相の訪朝記事について。
速報性では他のメディアにかなわない上に、分析力でネットに負けてどうすんだよ。
金返せ!!

 

581文責・名無しさん:04/05/28 01:08 ID:5dEYDPnu
重村の語る北の裏情報はホントなのかよ?
(2人生きてるとか、いくつか10人について情報を向こうは持っていた)

なんでそこまで知ってんの?
ていうか、知ってたんなら1国民として小泉に進言するべきだと思うのだが。
582文責・名無しさん:04/05/28 01:23 ID:KGXkq+c/
>>581
重村の情報はわけわかめだな。
日本政府の知らない情報なら北から知らされる以外無いしな。
ということは北に躍らされているのかもな。
583文責・名無しさん:04/05/28 01:46 ID:5dEYDPnu
>ということは北に躍らされているのかもな。
あ〜、そういう可能性もあるのか。

この時期に「北の事情通」を名のる人はどいつもうさん臭く見えまつな。
584文責・名無しさん:04/05/28 07:32 ID:KZbIllue
>>579
色々書いてるが、これまで経緯を考えると、週刊誌が拉致問題でスクープ抜くことは無いな。
針小棒大なタイトルで、編集長もさぞかしご苦労なことだけど・・・・・・・・。
585文責・名無しさん:04/05/28 22:40 ID:HQ8h7s51
サンデー毎日の話で申し訳ないが

米原万理がPCゲームやってたのは驚いたぞ
586文責・名無しさん:04/05/28 22:41 ID:HQ8h7s51
サンデー毎日の話で申し訳ないが

米原万理がPCゲームやってたのは驚いたぞ
587文責・名無しさん:04/05/29 01:17 ID:/M0kPjRJ
今週の週刊新潮の小泉叩きは正直興ざめだったな。
金豚が会談中に席を立とうとして慌てて機嫌を取り持った小泉の図とか、
本当なら国辱物で叩くべき事では有るのだが。
小泉叩きと家族会叩きに世論が二部されて誰が喜ぶかの視点が全く無い、
最近の平沢議員叩きも含めて、拉致関係は新潮も何か臭いんだよね。
ちなみに平沢のホームページ2004年4月8日号に、
編集方針を巡って記者が辞表を叩き付けて辞めているという記述も有る。
http://www.hirasawa.net/index.html

平沢の行動も臭いし、新潮とは訴訟で係争中だから鵜呑みには出来んが、
こんな動きを一番喜んでいるのは、北の豚だと言う事を肝に銘じるべきだと思うが。
588文責・名無しさん:04/05/29 08:02 ID:XXjax2u6
>>584
禿しく同意。新潮ですらこのありさまだから他の週刊誌は言うに及ばず。
どうせ、拉致問題は産経新聞と読売新聞の独壇場だろう。
589文責・名無しさん:04/05/29 08:15 ID:qqn+eljU
憶測で書かれて、迷惑している人は多いぞ。写真いらんかい、いい奴あるよ、という
ねたを買って、手柄は自社、ミスは売りつけた奴、で、苦情はあいてにしない。
ミスも、訂正できる号で、隅っこに、何を詫びてるのか判らない表現で書いている。
言葉の暴力解放状態なのだ。
590文責・名無しさん:04/05/29 09:56 ID:xf8lnvwl
>>437
日本は民主主義国家ですから「国民=有権者=等しく権力を持つ」ですよ。
社会主義・共産主義国家だと、最高統治者のみが権力を持つようですが。

どうして、民主主義国家の中で、
国民の一票の権利で公平に選ばれた代表を敵視する人がいるのか解りません。
これって理屈上、その国の国民を敵視しているのと変わらないわけですけど。
591文責・名無しさん:04/05/29 16:26 ID:xc5QFrDo
根本の悪は無視するのが流れだな、テロリストしかり北しかり。
それとも読者の皆様にはそのような当然のことは説明不要だろうからと
わざわざ省いて下さっているのかしらね>編集者様
592文責・名無しさん:04/05/29 20:35 ID:3SZ4KFFp
月曜日組早売り

ポストはこれといってネタ無し。目立ったのは小泉年金叩きぐらい
現代は浩宮批判特集第二段が目玉。
593文責・名無しさん:04/05/29 21:34 ID:Kbs6zDnk
>>590
禿同
ポスト・現代は、よく小泉をボロクソに叩くけど
それが自分に返ってくることに気付いていない。
朝日同様、落ちぶれて行くのは明白。
団塊の世代が引退したら潰れる雑誌。
594文責・名無しさん:04/05/29 22:01 ID:cQgGUA2Z
このスレには盲目的な小泉信者(またの名を自民党工作員w)が多いようだな
595文責・名無しさん:04/05/29 22:49 ID:YQ5eNGO7
>>592
気に入らないの?
596文責・名無しさん:04/05/30 05:51 ID:rL97XZe9
どうやら官邸の情報リークで新潮あたりで浅田氏中傷記事が載りそうだな・・・。


官邸の心無い人たちへ(5月29日)
 あなた達の心には、情というものがないのですか。「死者に鞭打つ」という言い方は当然ご存知のはず。
人間には絶対に犯してはならない行為、限度があるはずです。その一つが、「何も言い訳、説明ができ
なくなった」亡くなった方への誹謗中傷です。
 先程、私の心配していた事が、官邸や外務省で声高らかに語られていると聞き、怒り心頭に発してこ
れを書いています。
 確かにあなた達が下品な笑みを浮かべながら噂することは本当かもしれません。しかし、それがなんだ
というのですか。あなた達は、信ずるところが、又は向かう道が違う人であれば、死んでも何も感じないど
ころか、その人たちに平気でつばをかけるのですか。
 私は、あなた達が噂する橋田さんとは思想信条が違ったところにいる人間です。それどころか、場合に
よっては、対立する立場にいます。しかし、それだからといって、彼が行なってきた取材活動を否定する
ものではありません。逆に、いい取材をした時には、やるねえ、と心の中で褒めてきました。
 あなた達が言いふらす情報をマスコミの記者は伝えないでしょう。でも、彼らお得意の「自粛」という視
聴者や読者に分からない形での反映をさせるでしょう。いずれあなた達は、週刊誌に情報リークして扇
動記事を書かせようとしているでしょうから雑誌が書く前に先手を打ってこれを書いておきます。

http://www.asaikuniomi.com/
597文責・名無しさん:04/05/30 08:21 ID:iH3H+ifn
>>596
意味がよくわからないが・・・
598文責・名無しさん:04/05/31 00:55 ID:7lkpOoUT
>>598
何でヒロノ宮が叩かれてんの?
599文責・名無しさん:04/05/31 20:06 ID:nJPe4UqT
ポストの編集員、空しくないか。
あまりの反響のなさに。w
600文責・名無しさん:04/05/31 20:22 ID:cQMYA2lj
 【日本名】

 田中均外務審議官
  【英文名】
  Deputy Minister for Foreign Affairs, Mr. Hitoshi Tanaka
  和訳: 田中均筆頭外務副大臣


田中均外務副大臣 田中均筆頭外務副大臣

田中均筆頭外務副大臣
田中均筆頭外務副大臣

田中均筆頭外務副大臣 田中均筆頭外務副大臣
601文責・名無しさん:04/05/31 20:25 ID:GHYrqbPZ
>>596
こいつ馬鹿?肝心の、その「官邸情報の信憑性」について、まるっきり
書いてねえじゃねえか。いや、「事実かもしれない」って認めてるよな。

でたらめなプロパガンダ、にせ情報ならもとより報道の価値はないし
それを批判すべきだろうさ。しかし、そこに結果として事実が含まれれば
仮に橋田氏にとって不名誉?だろうと、その「官邸情報」の「リーク」を
生かして国民に伝えてくれる「週刊誌」のほうが真のジャーナリズムだ。

「噂することは本当かもしれません。」
なら、それを自分のインターネットでまず伝えろ。それを隠して、
業界や権力者の中だけで知られる秘密としてほしいと、橋田さんは
思うような人なのかね?
602文責・名無しさん:04/05/31 22:24 ID:DvS6F/Ky
馬鹿がこんなことを自分のHPに書いたのは
「橋田らの死には、何か不名誉なことがあったらしい」
という噂や憶測を広めたいからか、と思わせるな。

結果的に、絶対そうなるだろうよ。
603文責・名無しさん:04/05/31 22:30 ID:fjGgeWwr
もうずっと人大杉ーーーーーーーウゼェ〜〜〜
604文責・名無しさん:04/05/31 22:33 ID:AnbyQkf1
民主党支持者って人を工作員とかレッテル貼りたがるよな。
誹謗中傷しか出来ない人的不良債権とはこいつらのことか!
605文責・名無しさん:04/05/31 23:22 ID:QbxGti3w
>>604
昔からの民主党支持者に対して失礼だよ
606文責・名無しさん:04/06/01 01:42 ID:PT7dY4p+
現代の編集方針は、「その時に政権についてるヤツを何でもいいから叩く」
まぁ、これはこれで正しいとは思うが、週刊誌とは言え、もう少しポリシーが欲しい。
607文責・名無しさん:04/06/01 10:24 ID:FIPgM82z
ポストの仕組まれた家族会バッシングていうのを、
北のマスコミ操作をスッパ抜いたかと期待して読んだが、
ただ小泉批判をしたいだけだったようだ。
608文責・名無しさん:04/06/01 10:45 ID:31zrLdXB
>>606
現代の編集方針・ポリシーなんてないよ。
ただ朝日の世論工作命令に従っているだけ。
講談社キモイ
609文責・名無しさん:04/06/01 10:50 ID:LUxaq88c
ずっと人大杉ーーーーウゼーーー
610文責・名無しさん:04/06/01 10:53 ID:RB8Jeu7R
小学館に破防法を!
611:04/06/01 11:09 ID:vIn0/FLV
テレビ朝日の役員に講談社の野間佐和子が
やっぱグル?
612文責・名無しさん:04/06/01 16:11 ID:pAcH1ZjC
特別定価を連発する週刊現代には憐れさを感じる
もう廃刊しろ
613文責・名無しさん:04/06/01 17:15 ID:pAcH1ZjC
全くその通りだ
もはや存在価値はない
614文責・名無しさん:04/06/01 18:02 ID:O161vDIK
確か講談社の野間は売国官僚阿南とも親戚関係なんだよな。
615文責・名無しさん:04/06/02 01:09 ID:JNpl6Ki1
>>607
最早雑誌記事以前の問題だな┐(´ー`)┌
こんな屁理屈記事、今時小学生の作文にも出るかどうだか。
はっきり言っておまえら週刊ポスト編集部全員世間をナメ切っているって感じ。

小学館の経営陣に老婆心ながら忠告するが、この記事を書いた記者さっさとリストラしたしたほうが
あんたがたの為だよ。更にこんなプロとしての自覚のない記事を許した編集長の更迭もね。
はっきりいって小泉首相の政敵な人々もさぞかし迷惑な事だろう。余りにも論理破綻。
こんな回りくどいこと、何故、わざわざ小泉首相がしなくてはならないのか。仮にこの記者
の言うとおりだったら、むしろ「小泉首相を誉め殺しする」記事を書くべきだったな(超級嘲笑)

まあ、近々コンビニなど「販路」の圧力があるものと覚悟せいよ! > 小学館
616文責・名無しさん:04/06/02 01:42 ID:sU46q2hS
大手誌の編集者って、一体いくらくらい
年収あるの?
617文責・名無しさん:04/06/02 17:49 ID:dJcRQy8+
>>614
だから旧日本陸軍関係者や内務省関係者が政界に影響力を持つ事に
凄い勢いで脊髄反射してファビョるのはそのせい。

外務省のチャイナスクールを使ったのもお得意様だな
618文責・名無しさん:04/06/03 15:37 ID:U6vljD7a
今週の新潮VS文春は文春の圧勝!

橋田さんを悼む・・・
619文責・名無しさん:04/06/03 20:20 ID:ZnKrw6nv
新潮、地村さんに抗議されてるな。

地村さんが新潮社に抗議文 二男喫煙は事実無根
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
620文責・名無しさん:04/06/03 20:38 ID:tojuph5I

新潮には 朝鮮人がいるからなぁ

621文責・名無しさん:04/06/03 21:36 ID:EnVYeys1
事実でも否定するだろう
622文責・名無しさん:04/06/04 09:23 ID:WLnHPKXG
新潮もう買わない。今まで応援してたけど、小泉叩きと拉致家族記事で
嫌いになった。男性週刊誌全部ダメポ。
623文責・名無しさん:04/06/04 09:31 ID:eQvBXypW
>>622
「小泉叩き」って、売国奴は叩かれて当然でしょ?
624文責・名無しさん:04/06/04 09:49 ID:ztu7pmEW
新潮もアレだし、週刊誌全滅状態だな(w
625文責・名無しさん:04/06/04 10:39 ID:Y41S/Dff
うわあ、小泉叩きで嫌われることがまだあるなんて・・。
叩けば叩くほど、ホコリもヘドロもでてくる森派の軽憫さを、
放置していたツケは国民にくるのに・・。>>622
626文責・名無しさん:04/06/04 11:29 ID:4ixoQi5G
政治なんぞ、誰がやろうともホコリ・ヘドロまみれだよ。
627文責・名無しさん:04/06/04 11:43 ID:LiotwbAL
>>625
ホコリやヘドロ程度なら許容範囲だわ。

血や糞や肉片にまみれた連中がどれだけいることか。
628文責・名無しさん:04/06/04 12:32 ID:+dHbnBx0
しかし、文春を叩いてたと思ったら新潮叩きかw
2ちゃんに多いのは小泉信者って本当だな。
小泉支持者の俺から見ても見っとも無い。
629文責・名無しさん:04/06/04 12:39 ID:carkON8D
ヌード写真、デマ、中傷

こうしたものは、今、インターネットが全部引き受けている

もはや週刊誌に存在価値はないだろう
630文責・名無しさん:04/06/04 13:41 ID:WLnHPKXG
>>628 >2ちゃんに多いのは小泉信者って本当だな。

信者というほど小泉を支持していないけど、
何もしないで人の粗探しばかりしている週刊誌に嫌悪感を感じるだけ。
マスコミから、これだけ叩かれても高い支持率を持つ小泉。
国民も2ちゃんねらーですか。
631文責・名無しさん:04/06/04 15:50 ID:O4K3SWuW
新潮は本当に下品になったな。
632文責・名無しさん:04/06/04 15:54 ID:O4K3SWuW
小泉はクズですよ。こいつはデタラメ野郎。
しかも開き直るゲスっぷり。
633文責・名無しさん:04/06/04 16:59 ID:bxpIyp+0
「大変心苦しい」新潮社、地村さん夫妻に回答書

福井県小浜市の拉致被害者、地村保志さん(49)、富貴恵さん(48)夫妻の2男清志さん(16)が
喫煙しているとの記事を「週刊新潮」6月10日号(新潮社発行)が掲載し、夫妻が抗議文を送った問題で、
同誌編集部は4日、帰国した子どもらの異文化への適応の難しさを伝える記事の趣旨を説明したうえで
「結果として不快な思いを抱かせたとすれば、大変心苦しい」との回答書を夫妻に送った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000205-yom-soci
634文責・名無しさん:04/06/04 17:16 ID:KDDrhYXL
ほんとうに馬鹿な説明だな。
新潮はいつものことか。
635文責・名無しさん:04/06/04 20:50 ID:0R2M7U4m
週刊誌が聖人君子を求めることの滑稽さ
636文責・名無しさん:04/06/04 20:50 ID:cq+m+cF5
>>615
民主党議員の情報源はポストと現代なんだけど・・・。
637文責・名無しさん:04/06/04 20:54 ID:0PW3I2m/
>>633の件で新潮を見ると、ソースは警察とある。
警察があえてウソ情報を新潮に流したのか。。。?
638文責・名無しさん:04/06/04 21:01 ID:yehzMHsW
20過ぎて多少の喫煙しても文句言われるからなぁ
 
大統領も苦労してるらしいし
639文責・名無しさん:04/06/04 22:30 ID:V3AK1Q9Q
>同誌編集部は4日、帰国した子どもらの異文化への適応の難しさを伝える記事の趣旨を説明したうえで
>「結果として不快な思いを抱かせたとすれば、大変心苦しい」との回答書を夫妻に送った。

詭弁にもなってねぇよ。本当に馬鹿だな。
640文責・名無しさん:04/06/04 22:31 ID:carkON8D
新潮も文春も以前は読んでいたが

今はもう読む気がしない

ジャーナリズムと言うより売文屋の厭らしさしか感じなくなった

これはマスコミ全般に言えることだが

641文責・名無しさん:04/06/04 22:38 ID:/3qL5V1U
なんで、マスコミってのは「ちゃんと謝らないんだ?」
642文責・名無しさん:04/06/04 23:29 ID:CWZEz/ko
文春の木俣編集長、池袋のジュンク堂書店で、トークイベント

編集者の学校5 スキャンダルと週刊誌 木俣正剛
6月10日(木)午後6時半より 木俣正剛(きまた・せいごう):
 「編集者の学校」の第5回。「週刊文春」編集長の木俣正剛さんを迎えての
1時間半です。田中真紀子氏長女記事の掲載をめぐる"「週刊文春」
差し止め問題"は、週刊誌の現場にどういう影響を与えたのかについて語って
いただく予定です。ぜひ、お越し下さい!
*「編集者の学校」は編集とジャーナリズムをテーマにした2本柱で、
月2回(原則として第2・第4木曜日)半年間の開催。第一線でご活躍中の編集長、
ジャーナリストの方々のお話を、和やかな雰囲気でお茶を飲みながら聞ける
またとないチャンスです。編集者、ライター、編集やジャーナリズムに興味のある
学生さん、本や雑誌が大好きなアナタ、ぜひご参加ください!
643文責・名無しさん:04/06/05 03:22 ID:zrZjzN2K
新潮にはあの国の人がいるからね。
644文責・名無しさん:04/06/05 05:11 ID:HIhnOutt
・結果として
・不快な思いを抱かせたとすれば
・大変心苦しい

馬鹿にしてんのかw
きっぱりあやまれ
645文責・名無しさん:04/06/05 08:28 ID:leulPUI3
毎日新聞社発行のサンデー毎日は弱者の味方のフリしてるようだけど昔から言葉遣いが
悪かったからな。疲れた時には絶対に読みたくない。
子供も親に似ているのかな。ちょっとおかしい子がいたら、煽って更に
おかしくするのはよくないよね。
646文責・名無しさん:04/06/05 09:23 ID:dXgFw2dl
>>645
 そういえばオウム報道真っ最中にサンデー毎日は福永法源の連載対談を
やっていた。サッチャーとの対談とか。新宗教に世間の関心が集まってる中
どういう趣旨でこの人間の連載をすることになったのか、疑問に思った。
大方大金でほっぺたはたかれたからだろうが、この雑誌というか毎日の
見識のなさは特筆ものだ。受験戦争や学歴社会の批判しときながら
合格者報道するしな。
647文責・名無しさん:04/06/05 10:04 ID:LJglqJl2
あらゆるもののあら捜し。
新潮はこのスタイルでいいと思う。

喫煙報道だって、北朝鮮の食糧事情のせいとの見方も書いてるしね。
648文責・名無しさん:04/06/05 10:53 ID:ZhYQaSqB
雅子妃33歳誕生日会見(1996)

【記者】雅子さまはこれまで、国内外のメディアに様々な取り上げられ方を
してきました。先日は、イタリアの新聞に雅子さまご自身の近況について
「沈黙する悲しみの妃」と題する記事が掲載されました、また、米国の
ニューズウィークでは「皇室に新風をもたらすと期待された妃殿下の能力
を宮内庁の古い伝統主義が押し込めている」とする記事なども出ていました。
雅子さまは、こうした報道について、どのように思われますか。

【雅子さま】記事そのものにつきましては、私のわからない言語で書かれて
いるものもあるわけでございますから、すべての内容を承知しているわけでは
ありませんけれども、全体として見ますと、どうもあるひとつのテーマという
ものを強調し過ぎるあまり、何か事実にないようなことを事例として挙げて
いたり、それからまた極端な結論というものを導いていたりしているような
例が見られるような気がいたします。
 それからまた私が鬱状態にあるんではないかというような書き方をしている
ところもあるようなんですけれども、今、脳内モルヒネとかいうものがちょっ
と話題になっているようですけれども、そんなものも私の場合、それなりに
出ているのか鬱状態とかそういうことは全くありませんので、どうぞそういう
心配はしていただかないようにというふうに思います。(笑)
 一方で、週刊誌など国内のメディアについてはそれではどうかというふうに
見ますと、中には公平な目で見て論じてくださっている記事も時折目にいたし
ますけれども、よく見かけますのは、皇室なり宮内庁なり私なりに対して一定
の先入観を持って、あるいは事実に基づかない憶測というものを中心として
議論を進めているもの、そしてまたさらに、その上にとてもセンセーショナル
な見出しが付けられたりしていることがよくございますので、そういったこと
で、皇室ですとか皇族といったものに対して誤解が生じたり、間違ったイメー
ジというものが広がっていかなければ良いけれどというふうに思っています。
やはり、正確で、そして個人を尊重した公平な報道というものがなされること
を希望しています。
649文責・名無しさん:04/06/05 10:55 ID:mjfh9iLn
647 それは違う。
報道、出版は、一部特定の人、法人が扱える、一方的な広報媒体であって、言論、報道の
自由を前面にだしてやりたい放題状態じゃないか。これで、泣いている人は多いんだぜ。
喫煙なんて、法律違反なのだよ。それを、だれそれが遣っていると、証拠無しに
言いふらす、これは、犯罪として取り上げられないのか。
650文責・名無しさん:04/06/05 12:46 ID:C7bZSmzu
>同誌編集部は4日、帰国した子どもらの異文化への適応の難しさを伝える記事の趣旨
>を説明したうえで「結果として不快な思いを抱かせたとすれば、大変心苦しい」との
>回答書を夫妻に送った。

それなりの読解力があり、行間を読める国民なら回答書を読んで、次の読後感を
持つだろう。
新潮は、事実をつかんでいるが、地村夫妻の立場、地村氏に対する
国民感情を考慮して、これ以上突っ張れない、この点を行間から
理解してくれ、という悲鳴だと理解する。

地村夫妻が納得しないのも当然だが、夫妻だけが知らない可能性もある。

いずれにしろ、屈折した記事内容、文章を生業とする連中の超含蓄に富む
迷文にはホトホト感心した。

ヒマラヤ山中の下が断崖絶壁の悪路を自動車で走っているようなもんだ。

こんな事が続けば、読者が新潮に嫌気を出す、危険な兆候と見る。


651文責・名無しさん:04/06/05 20:17 ID:OsTtlKEq
>夫妻だけが知らない可能性もある。
>夫妻だけが知らない可能性もある。
>夫妻だけが知らない可能性もある。
652文責・名無しさん:04/06/05 21:03 ID:yKm+8Iwv
>644

新潮の記事も現代、ポスト並みに

信用できなくなった

噂話を真に受けないでないでちゃんと取材してから記事にしろ
653文責・名無しさん:04/06/05 21:27 ID:Yf5sB0QT
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040605i212.htm

地村さん、マジだな。新潮ヤバイね。
654文責・名無しさん:04/06/05 21:33 ID:e9sAsT+x
>>652
そりゃ2chをソースにしてりゃあ…


新潮さん、ウラぐらいはとれ。
取材しる。
655文責・名無しさん:04/06/05 23:28 ID:dHn3vsFC
小泉訪朝後の小泉バッシングは面白く無い、つーかつまらんw
小泉を批判したいのは理解出来るとして、その後の具体策は何か有るのか?
朝日とは一線を画した保守を自認するメディアなら、対案の具体策を提示して欲しい。
保守陣営が、小泉と家族会に分裂して喜ぶのは将軍様、
今は小泉に求心力が有る分、保守派を分裂に追いやりかねないと思うけど<新潮の小泉バッシング
文春が野中になびいても、新潮は野中を叩き古賀を叩いた事を見てるのよ、
拉致問題で悪いのは、小泉と総連どっちだ?
朝日と新潮どっちが問題あったと思う?
656文責・名無しさん:04/06/06 00:01 ID:QiKbBUa0
なんも情報つかんでないのに妄想からねつ造した記事だから、説明できないんだろう。
657文責・名無しさん:04/06/06 01:32 ID:qoiav0zm
長年かけて築いてきた個々の雑誌の立ち位置や格なんてお構いなしで
ひたすら扇情的な見出しと中身の無い記事のオンパレード。
もう総合週刊誌っちゅうジャンル自体がヨレヨレだわな。
658文責・名無しさん:04/06/06 01:45 ID:uXWt430U
>657

まったく、週刊誌なんか金払ってまで読む奴の気が知れんは

659文責・名無しさん:04/06/06 01:54 ID:i8DB/WUQ
>>658
ゴミ箱かwアレ出来る奴は尊敬するよ。
660文責・名無しさん:04/06/06 02:19 ID:91JlVbGT
これじゃどこぞの“ぷろ2ちゃんねらー”と同じだ>>新潮
661文責・名無しさん:04/06/06 02:50 ID:oFCn02+w
コンビニで立ち読みだろ?
662文責・名無しさん:04/06/06 03:20 ID:Eldtf+VL
図書館行ってちゃんと座って読むよ。
663文責・名無しさん:04/06/06 08:22 ID:SzEEEwJq
>>653
新潮の対応に不満なら、名誉毀損で刑事告訴するなり、民事訴訟を起こすなりすればいいのに。
政府も弁護士を紹介するぐらいしかできんだろ。
この辺が北朝鮮公民の感覚なのかな。
664文責・名無しさん:04/06/06 09:02 ID:NZ0DyOj1
>>663
いや、これでもまだ新潮がふざけた対応したら、法的措置にでるんじゃないの?
665文責・名無しさん:04/06/06 09:41 ID:8M/ALKRR
664の言う通りだね。この手の裁判なんぞ、何回も経験しているから、マスコミは
なめきってんだよ。何ヶ月も先に、最後のページに数行小さい字で何を詫びてるのか
判らない表現で書いて終りなんだからさ。
裁判に訴える制度は制度として大切。
個人の情報を面白おかしく、ばらして、週刊誌を売ろうという考え、思想は、
日本社会から追放すべきなのだよ。
666文責・名無しさん :04/06/06 12:35 ID:ZlretMqQ
日本の出版業界を世界一ダメにした文春、新潮、現代、ポストの馬鹿出版会社
国民の理性で倒産させようぜ。
最近もでたらめな記事を出した新潮は最悪だぜ。いつ一市民が犠牲になるか
たまったもんじゃない。他人事で無いぜ。2チャンの連中へ言っておく。
一部の助平なサラリーマンが購入している最悪な週刊誌だ。いいかげんに
利口になれよ。日本のサラリーマンよ。目を覚ませ。ウソばっかりの週刊誌
を買うなよ。
667文責・名無しさん:04/06/06 13:42 ID:8YSALdaa
どこか民放4局の所得ごまかしの実態をきちんと報道してもらえないかな。
この会社たちがなぜ日本一の高給を維持しつつけてきたかの一端が伺えると思うのだが。
668文責・名無しさん:04/06/06 14:13 ID:lTBMse4p
講談社は今すぐにでも倒産して欲しい。
小学館はまだサピオ読んでるから。
669文責・名無しさん:04/06/06 14:19 ID:EFGWmcXN
岩波こそすぐに倒産してもらいたい。
670文責・名無しさん:04/06/06 14:47 ID:+0pILMEW
週刊新潮だが、去年の記事で、折れの入っている北朝鮮NGOのことが触れられていたのね。 それが団体名がまるで間違ってやがんの(笑)。訂正を申し入れ、記者も口頭では了承したのだが、約束は反故にされたよ。 こんな週刊誌が旭新聞を反日捏造新聞と言うのはおこがましい。
671文責・名無しさん:04/06/06 15:19 ID:XGxtzkN0
>折れの入っている北朝鮮NGO
>折れの入っている北朝鮮NGO
>折れの入っている北朝鮮NGO
>折れの入っている北朝鮮NGO
>折れの入っている北朝鮮NGO

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
672文責・名無しさん:04/06/06 15:26 ID:SjPuUcML
まあ、いいじゃんかw
673670:04/06/06 15:35 ID:+0pILMEW
>671 と言っても朝鮮総連じゃないよ(笑)。 向こうの住民が政治犯強制収容所に投獄されたり、虐殺されているから助けようという人権NGO。
674文責・名無しさん:04/06/06 15:54 ID:9Iwz6uQH
>>673
レンク関連か?
あそこはマジでやめとけw
公安にマークされるどころの代物じゃないぞ。
675670:04/06/06 16:04 ID:+0pILMEW
>674
レンクさんでもないです。うちと兼任してるメンバーも多いけど。
レンクさんは危険性無いし、公安からマークされてないと思いますが。うちは総連の防衛隊と殴り合いをしたこともあるけど(笑)
スレ違い失礼☆
676文責・名無しさん:04/06/06 16:14 ID:eJ0FCSju
あげ
677文責・名無しさん:04/06/06 16:15 ID:t+uy1ezY
売れない→記事の質sage→売れない…のスパイラル
678文責・名無しさん:04/06/06 17:17 ID:uXWt430U
>657
今はもう量をこなすだけで手一杯

質など問えたものではない

ネタ元は2ちゃん 2ちゃんと違うのは下手なことを書けば訴えられやすい

>658
只でも読む気もしない
679文責・名無しさん:04/06/06 18:10 ID:DOniuDFb
昔は自分の悲惨でサイテーな人生のウップンを、
週刊誌に代弁させてスカッとする人々が読者であった。

いまは、みんな週刊誌でなく2ちゃんに自分で書き込んで
ウップンばらしをしている。

精神レベルは
30年前の週刊誌の読者=いまの2ちゃんねらー
ってことでOK?
680文責・名無しさん:04/06/06 19:33 ID:EszaIUyg
記事を書ける人がいないんだろうな
681文責・名無しさん:04/06/06 21:05 ID:/RuGFI3A
「喫煙報道」で新潮側、「真実と確信」と再回答
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/north_korea_kidnap/
682文責・名無しさん:04/06/07 01:37 ID:KubBu3h8
「フライデー」ってアフォなの

「犯罪者の低年齢化かあたりまえになった」って
嘘ついてんじゃねーよ、昔のほうが低年齢による殺人とかが多かっただろーが
http://kangaeru.s59.xrea.com/syoujyo.htm
683文責・名無しさん:04/06/07 02:56 ID:U69Y4FG3
>>681
アフオなのはおまえ。刑法犯罪の低年齢化はこの20年の傾向で、
特にこの10年酷くなった。
刑法犯の20歳以下の占める割合を見ろ。
684文責・名無しさん:04/06/07 03:01 ID:+5Q7o69F
編集者が自分で噂話を作り上げ広めていた

クソ雑誌「噂の真相」も廃刊になった

現代、ポスト、文春、新潮ももはや似たようなもの

早く廃刊になって森林資源の保護に役立つようになれ
685文責・名無しさん:04/06/07 03:05 ID:+srwOTWo
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
686文責・名無しさん:04/06/07 03:48 ID:NS2zp3B4
年金問題に関してポスト、現代、は一年以上前から取り組んでいたことはとてもえらいと思う。

ただ、両紙とも風俗お色気を伴う媒体である為、事象のイメージ操作の一環として意図的にリークされたものだったと思う。

そんな小手先の騙しテクニックに踊らされない記者魂に感謝。
687文責・名無しさん:04/06/07 05:39 ID:kWeIxLhv
犯人が少女だと優しいですね。差別ですよ。
688文責・名無しさん:04/06/07 05:45 ID:kWeIxLhv
689CCりんご:04/06/07 06:10 ID:hpONPsuK
編集のレベルが下がったよね
週間大衆波になったよね
コンビニで立ち読みしかしないね
金払うのがもったいないよ
690文責・名無しさん:04/06/07 09:35 ID:T/x9L6N9
今週の文春のHP,

「四位共産党委員長」

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm


691文責・名無しさん:04/06/07 09:52 ID:Zld6vCAx
リークした警察関係者ってどこの誰なの?

リークした警察関係者ってどこの誰なの?

リークした警察関係者ってどこの誰なの?

リークした警察関係者ってどこの誰なの?


今漏れは2ch的に言ってソースがねえぞ出せやゴラァ!なんだが。
692文責・名無しさん:04/06/07 11:34 ID:BfhGWhSr
>>691
アフォか、おまえ。
2chと一緒にするな。
693文責・名無しさん:04/06/07 12:06 ID:Omt3ZUhV
〜関係者の定義はひろーいから突っ込むだけ無駄
694文責・名無しさん:04/06/07 12:43 ID:QFJImeAz
週刊現代の最新号
巻頭の皇太子殿下の「ご成婚当時の約束を守って雅子妃をお守りになっている」というのを
読んで目頭が熱くなったよ

皇室の威光という虎の威を借る宮内庁の売国官僚は今すぐ死ね!
695文責・名無しさん:04/06/07 14:01 ID:XibiF2dt
週刊現代はなんで皇太子と呼ばずに「浩宮」って見出しつけるんだ?
696文責・名無しさん:04/06/07 14:19 ID:77zAhZC+
http://www.asahi.com/national/update/0607/018.html
警察庁が週刊新潮に抗議 地村さん次男の「喫煙」記事で


おーい、どうすんだ新潮。
警察の名前だしとけば黙るとでもおもったのか。
697文責・名無しさん:04/06/07 14:28 ID:UPwmJNUg
武富士ダンサーオールヌードって誰よ?
698文責・名無しさん:04/06/07 15:16 ID:8nSBNDXp
>>696
あらら、八方塞りになっちゃったね。
699文責・名無しさん:04/06/07 15:53 ID:DBbPvlMi
>>695
今更、浩宮はないだろう皇太子と呼びたくないならせめて徳仁と呼ぶべき。

>>694
皇太子に妃殿下一人よりも日本の皇統を守りなさいと言いたい。
700文責・名無しさん:04/06/07 18:16 ID:lRcktnKC
>>694
そもそも皇室が嫌いな講談社の野間一家にそんな記事を載せる理由がない。
701文責・名無しさん:04/06/07 20:26 ID:w+PhVoQl
テレ朝や現代は皇太子と宮内庁の関係悪化を煽ろうとしてるね。
そんなマスコミ報道に迷惑してるんじゃないの。
702文責・名無しさん:04/06/07 21:23 ID:+5Q7o69F
皆さんは電車の中で週刊誌を広げてを読んでいる

サラリーマンをどう思いますか?



703文責・名無しさん:04/06/07 22:31 ID:NS2zp3B4
>>702
常に社会に対して前向でいようとする積極性を感じる。
もしくは狭いコミュニティにとらわれず社会全体の向上を願う尊い倫理観と高い理想を持つ人だと感じる。

704文責・名無しさん:04/06/07 23:22 ID:rfop2AR5
>>703
変な薬でも飲んだか?
705文責・名無しさん:04/06/07 23:53 ID:NS2zp3B4
>>704
>>702のせい、週刊ポストの擁護。
大学の社会心理学の授業でなぜかこの週刊誌が取り上げられ、
なぜこの濡れ落ち葉親爺エロ雑誌が大学の講義にと違和感を覚えたのがきっかけ。
以来この媒体の長い歴史と社会の美観を保つためのゴミ箱や痰壷的な存在に畏敬の念を抱くようになった。
なのに広告は風俗一切なし。すごい。
ちなみにこの講義の教授は電通出身だった。
706文責・名無しさん:04/06/08 01:46 ID:ROMGvOiw
>>703
嫌味か?
707文責・名無しさん:04/06/08 02:32 ID:+lHDMoNO
>>700
野間一家って昭和天皇の祖母である野間幾子(平民)と関係あんのかな。
708☆☆石川県民のバイブル・北國新聞 PartZ☆☆ :04/06/08 08:50 ID:iSeG8EqD
709文責・名無しさん:04/06/08 10:54 ID:59tQMGJb
ひょっとして週刊誌はこの食品事件をスルーか?!

東亜日報
「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

朝鮮日報
生ゴミからできた材料が餃子・中華まんの具に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/06/20040606000034.html

日本も食品を輸入しており、これは大問題である。
しかし、今のマスゴミのふいんきなら黙殺しかねんな(ー_ーメ)
710文責・名無しさん:04/06/08 15:45 ID:UdSZBTQ8
週刊ポスト、本誌記事のデジタル配信を自画自賛・・・なのだが
まあ年金キャンペーンが今のウリなんだろうな
正直たいしたことないけど(w
おいらもこのサービスは利用はしてみたけど(年金以外ね)
ポストはたいした記事がないから利用価値が低すぎ
711文責・名無しさん:04/06/08 18:07 ID:4grdM+j8
これはどうしますかポストさん。
民主党は年金問題に矮小化しようとしてるが、
ジャスコの監督官庁官僚がジャスコ・ファミリー企業取締役に就任してたことの方が問題だ。

http://www.dpj.or.jp/news/200406/20040608_03okada.html
004年06月08日 
岡田代表、通産省時代の兼職禁止規程違反でお詫び
民主党の岡田克也代表は8日の定例記者会見で、通産省勤務時の79年から86年までの間、
(株)岡田興産の取締役を無報酬で勤め、国家公務員法の兼職禁止規程に違反していたことについて、
「大変申し訳ない。国民の皆さんにお詫びする」と謝罪した。

岡田興産には、通産省退職後の88年9月に代表取締役に就任、
衆議院議員当選後90年4月に辞任している。
この間、岡田代表は厚生年金には加入せず、国民年金に加入していた。
 
また岡田代表は13、14の両日、党の訪問代表団の団長として韓国を訪れ、
「アジア戦略円卓会議2004」に出席するほか、政党幹部と意見交換することを明らかにした。
712文責・名無しさん:04/06/08 18:10 ID:hQBIaZJS
>>711
そう言えば騒いでる岡田自身が未加入だった事は一切取り上げられないんだよなマスコミで。
つーかこんだけハンデ貰ってて与党になれないって余程トップが無能じゃないと・・・・。
713文責・名無しさん :04/06/08 22:26 ID:n28QMoWF
この手の週刊誌の表紙ってもはや雑誌の表紙を使った
個人(組織)攻撃にしか見えんな。
いつとっつかまってもおかしくない。
一時期のソウカ雑誌の新潮罵倒と変わらん。

>712
競合相手(敵)が長い間いなかった(GHQの政策に乗っかって)為
馬鹿になったと思われ。(w
714文責・名無しさん:04/06/08 22:28 ID:cj/UFASK
>>711
公務員の兼職禁止、厚生年金未加入、そして監督官庁からの天下り…
こりゃ相当スジ悪だなw

ところで今日ゲロったってことは文春・新潮あたりが抜いてるネタなのか?
715文責・名無しさん:04/06/09 01:31 ID:ThW4gp7/
>>683
批判する相手の番号を間違えるなんて、よっぽど白痴なんだなw

去年の14歳未満の刑法犯の数が21539
ピークが1981年の     67906
つまり3分の一まで減ってる。妄想癖もほどほどにね。
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/juvenile.htm
http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
716文責・名無しさん:04/06/09 14:26 ID:EAxprSAz
>>715
検挙率だろ。犯罪数じゃないぞ。
717文責・名無しさん:04/06/09 15:22 ID:up1iVPhX
ジャスコ兼職ネタについての続報知ってる人いたらお願いいたします.

俺が知ってるのはこれだけ:
> 自民・川崎氏「岡田・民主代表の兼職は法律違反」
> 同時に「地元では岡田氏が取締役を務めていた会社から秘書給与が出ていたとのうわさもある」と指摘し、岡田氏が進んで実態を明らかにすべきだとの考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040609AT1E0900509062004.html
718文責・名無しさん:04/06/09 15:55 ID:li0ZkVT9
フラッシュ最高。
マッチポンプの小泉二代。
親父は金日成と握手。息子は金正日と握手。
親父は帰国事業を推進し息子は国交回復に尽力する。
719文責・名無しさん:04/06/09 16:36 ID:o4cdFHb+
>>718
「差別に苦しんでいた在日朝鮮人」とさらっと書いてしまうのは気に喰わないけどね
あの記事は良かった
720文責・名無しさん :04/06/09 18:49 ID:hTrmQ+w1
>715
>よっぽど白痴なんだな
>妄想癖もほどほどにね

データはともかく、お前さんがろくでもない人物だってのは
よく分かったよ。
721文責・名無しさん:04/06/09 20:26 ID:d2vXvBWh
ポストは、もう小泉首相の学歴詐称追及止めたの。
言い出しっぺなんだから最後まで責任持とうね。
スポンサー民主党のために。
722文責・名無しさん:04/06/09 21:42 ID:CXBIq2mm
明日の文春新潮も小泉叩きやってないのね。
今号は両誌とも民主ネタがメイン。
民主叩きの方が売れる事に気付い鷹?
723文責・名無しさん:04/06/09 22:01 ID:Pj0h5VvA
>>722
岡田のを掴んだのは文春らしいしね。少し見直した。
それに引き換えポストや現代は・・・・。
724文責・名無しさん:04/06/09 22:03 ID:BzwG1f1y
相変わらずこのスレは自民党工作員が多いな
725文責・名無しさん:04/06/09 23:07 ID:huDhjgjd
>>724
マスコミ板に小泉信者が多い
726文責・名無しさん :04/06/09 23:49 ID:hTrmQ+w1
嫌韓厨とか騒ぐ奴の姿を見かけなくなったと思ったら
小泉信者とか騒ぐ奴がわいて出てるな。
727文責・名無しさん:04/06/10 08:22 ID:jS7xljJu
未納三兄弟⇒犯罪者扱い
菅未納発覚⇒うっかり八兵衛
首相未加入(任意加入時代)⇒道義的責任追及
ジャスコ未加入(任意加入時代)⇒スルー
首相の勤務実態?(民間企業)⇒犯罪者扱い
ジャスコ違法兼職⇒スルー

この違いを見て疑問に思わない香具師はDQN以下.
日本のマスゴミは政府批判だけしていれば安泰の反日団体.
728文責・名無しさん:04/06/10 10:35 ID:qfwO9ShO
岡田のファミリィー企業イオンが独占販売してる台湾製の液晶テレビをシャープが特許侵害で
販売の差し止めを求めているそうです。シャープ製の半額で売ってるそうです。売国企業イオンの
不買運動を始めましょう。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040610AT1D0908009062004.html
729文責・名無しさん:04/06/10 10:42 ID:dMCy1K1r
>>722
文春に朝鮮総連に祝辞に批判の記事あり
730文責・名無しさん:04/06/10 15:29 ID:tNBmL/8s
岡田兼職の文春記事書いた記者は大丈夫だろうか・・・・
731文責・名無しさん:04/06/10 17:51 ID:KW9WOKM7
文藝春秋の「ぺよんじゅん」の過去ってどんな記事?

732文責・名無しさん:04/06/10 17:54 ID:39lkoE05
新潮のいつだったかの記事
「ヨン様」?「ヨンさん」でいい。最高!!!
733文責・名無しさん:04/06/10 17:57 ID:KW9WOKM7
ぺ・よんじゅんって反日の思想一家に育って本人も反日と聞いたが
「日本に住みたい」などとヘイヘイと抜かしだしたから、
その過去が非常に気になる。

コンビニ見てくるかな。
734文責・名無しさん:04/06/10 19:24 ID:+n3nTVu2
文春の長崎記事は・・・
735文責・名無しさん:04/06/10 19:34 ID:T8QXSs6G
なぜ喫煙記事がこれほどまでに叩かれるのか理解できない。
事実だとすればそれは(日本では)立派な違法行為だろう。
捏造だと断定できるのか。
2ちゃんにキンマンコ教が押し寄せているのかと勘繰りたくなるよ。
736文責・名無しさん:04/06/10 19:46 ID:d3EOxrdP
>>735
>事実だとすれば

でも事実じゃないから問題になっているんじゃない。
新潮は事実だという証明をする義務がある。

737文責・名無しさん:04/06/10 21:17 ID:XkVGeQUL
>>727
ジャスコの兼職記事の最後で、正直に申告したから小泉よりマシ、って書いてあったあたり、さすが最近の文春だと思った。
記事の中味読むとジャスコも韓と同じように信じがたい嘘で自己弁護しているようにしか見えんのだが。
738文責・名無しさん:04/06/10 21:29 ID:XQKdBBgF
「反日解釈」もカラスの勝手でしょ!
童謡「七つの子」は強制連行された朝鮮人の歌という「永六輔」

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
739文責・名無しさん:04/06/10 22:03 ID:/6jkMO9Z
>>737
うむ。むしろ文春は被害を最小限に留めようとした節があるね。
740文責・名無しさん:04/06/10 22:31 ID:Qp1JDo08
文春は長崎の担任教師が加害者児童に「救急車をよべ」と言った事を大きく批判してるが、血まみれの児童が2人いたら「あ、こりゃこいつが犯人だ」と判断できる程ちょくちょく血まみれ事件が小学校であるのだろうか。
 新聞では出血箇所が手の甲だと思いそこを止血しようとしていたそうだ。
741文責・名無しさん:04/06/10 22:42 ID:IUDFBp5+
子供にネットでのやりとりをさせてはいけないとおいらも思うし
校長がどうしようもない屑なのも分かったのだが
今回の長崎の事件は犯人がサイコパスなのだから
どうにもならなかったと思われ

酒鬼薔薇と一緒で親の管理責任はあるにしても
本人が精神異常者なのだから周囲の働きかけにも限度がある
742文責・名無しさん:04/06/10 22:53 ID:8gSfoDjG
>>739
要するに自民の選挙対策に使えないようにしたと。有り得るな。
743文責・名無しさん:04/06/10 22:55 ID:8gSfoDjG
>>740
>新聞では出血箇所が手の甲だと思いそこを止血しようとしていたそうだ。

普通はそう考えるよな。
744文責・名無しさん:04/06/10 23:11 ID:Sb84pYnM
文春にあった「教師の後ろに社民党」って記事どんなの?
745文責・名無しさん:04/06/10 23:28 ID:Vm0BYd+o
ポスト・現代・文春の読者イメージは何となくわかるが
新潮は分からない。
何か「暗くて」「モテない」男が読んでるイメージあり。
746文責・名無しさん:04/06/10 23:39 ID:8kL0BwU5
>>738

もうムチャクチャですな。 このさい全部の童謡をそういう解釈して吹き込んでやったらどうかと。
で大恥をかかせると。どうかね。

赤とんぼ

「夕焼け小焼けの赤とんぼ負われてみたのはいつの日か」
(そのへんの女性を負って捕まえた。「負われて」は「追われて」が正しい。そうでないと後の文と繋がらない)
「十五で姉やは嫁にいき お里の便りも絶え果てた」
(たった15歳で慰安婦にさせられあとは行方不明 もうそのまんま

赤い靴
「赤い靴はいてた女の子異人さんにつれられていっちゃった」
(共産主義者が警察に連行された)
「横浜の波止場から船に乗って異人さんにつれられていっちゃった」
(横浜までは足取りがわかっているがそのあとはようとして知れない)
「今では青い目になっちゃって異人さんのお国にいるんだろう」
(徹底的に弾圧されて死んでいる。 目の色がかわるわけないのに
 そのように描写したのは、死ぬか、「赤くなくなる」ことを表現している)
747文責・名無しさん:04/06/10 23:46 ID:ovnWtUI4
さて、岡田の件、何誌が後追い記事載せるかなー。
748文責・名無しさん:04/06/10 23:53 ID:uBqcQ4tB
小泉ロンドン留学の真相●●プ疑惑
749文責・名無しさん:04/06/11 00:13 ID:I7KbPE40
現代は 読売、日経じゃあ 広告出てないね。なんで?
エロ過ぎるから? 
750文責・名無しさん:04/06/11 00:14 ID:AqrZUfnq
>>749
読売に出ていないのはナベツネ批判したから。
751(@∀@-) アヒャアヒャ:04/06/11 00:39 ID:XvY+OkBn
 |       ー‐┐  .. ┬┬
 |___    l二二    ┴┴
 ー┬‐    ー┬‐     ‐┬‐
   |       .|     ―┴─


752文責・名無しさん:04/06/11 07:32 ID:LEDP4k5j
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083706813/564

564 名前:マンセー名無しさん[age] 投稿日:04/06/10 21:19 ID:gCwh9SMX
>>556
永六輔の週刊新潮の記事読んできた。
「カラス なぜ鳴くの」で有名な童謡・七つの子が強制連行されて
炭鉱で働かされて真っ黒になった朝鮮人が国に帰りたがってる様子を
歌にしたものだと永六輔が主張しているそうだ。
この歌が書かれた当時、朝鮮人の日本への渡航は禁止されてるのに。
あと、赤い靴の女の子が異人さんに連れて行かれるのは、
共産主義が弾圧される様子(実際は外国に養子としてもらわれた)だとか。

「歌詞の本当の意味を知っちゃうと、気軽に孫に歌ってあげるのも
 ちょっとねえ」みたいな感想も永氏の講演の感想では聞かれたらしい。

永六輔の講演の記録がうぷされてた。確かに言ってるみたい。
弾圧から逃れるために童謡に思いを託したとこの人は信じているみたい。
http://www.page.sannet.ne.jp/yu_iwata/koza2001_08.html
753文責・名無しさん:04/06/11 09:26 ID:cB/U6V+q
>>745
対象年齢が高めと言われている。暗いモテナイは関係ないでしょ。
754文責・名無しさん:04/06/11 11:25 ID:BF7TiHqZ
永六輔の記事は、おれの地元がらみなんで見過ごせん。
地元の数少ない偉人なのに貶めんな。
755文責・名無しさん:04/06/11 14:42 ID:On3AWVH0
>>744
学校側の公式発表が社民党の書いた内容そのままだった


>>749-750
あれってゲンダイがナベシネのことを揶揄する記事を書いたから
読売新聞が「広告が過激すぎる」と理由を付けて修正、果ては広告掲載拒否
って運びだったんだっけ?
756文責・名無しさん:04/06/11 14:53 ID:QgYYWemH
週刊現代は割り算ができないらしい。
カッター事件で、
「小学生の血は3.5gぐらいで、その1/4の1700ccが…」
だと。バカか?w
757文責・名無しさん:04/06/11 18:36 ID:oSrKW9rr
ところで社会保険庁に共産党のスパイがいた事を記事にする所はあるかな
758文責・名無しさん:04/06/11 18:38 ID:pIIGcRI1
バカ講談社!
759文責・名無しさん:04/06/12 11:15 ID:LuMJ/U10
>>745
じいさんだろ
760stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/12 16:23 ID:u3Xqa6Bc
>>755
あれま・・・。
761文責・名無しさん:04/06/13 04:59 ID:CO5AMcgQ
>>756
単純計算が出来ないのはきっとニダーさんだから…w
762文責・名無しさん:04/06/13 12:14 ID:PLlu0KQ7
永六輔ってもともとサヨクだからね。
763文責・名無しさん:04/06/13 12:23 ID:chNPfgbv
週刊ポストは今週も酷そうだな。
764文責・名無しさん:04/06/13 13:36 ID:EWM/dlg4
収監原題は、今週も皇太子殿下を呼び捨てにするのかな。
765文責・名無しさん:04/06/13 20:58 ID:YzSW8RnA
明日のポストは2ちゃん批判か。
つーか「小6加害者少女の自宅写真がネットに!」ってあったからネット批判かな。
766文責・名無しさん:04/06/13 21:13 ID:v3qtYBK5
現代、ついに愛子さまの秘密を暴露か???
767文責・名無しさん:04/06/13 23:22 ID:EDUkuOZm
>>765
自宅写真は探偵ファイルじゃないかな
768文責・名無しさん:04/06/14 00:44 ID:40tfkVwD
>>766
見出し見てないけど、愛子ちゃんてほんとに何か障害あんの?
自○症?
769文責・名無しさん:04/06/14 04:30 ID:RD0maEf8
文春と新潮は、いつになったら岡田民主の売国政策を報道するんだろ
あと、シナ海のイラク並み油田の件も。
770文責・名無しさん:04/06/14 06:30 ID:KTpMlRBz
現代加害少女勝手に特定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
771文責・名無しさん:04/06/14 11:39 ID:LUauv2Uy
現代・番長日記

番長日記−親子3代水入らずの巻「ワイの人格とキャリアについて」

…皇太子殿下をバカにしてるのか?講談社。
772文責・名無しさん:04/06/14 11:42 ID:LUauv2Uy
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html

なんかいつにもまして電波記事満載な気がする…
773文責・名無しさん:04/06/14 13:01 ID:YvY22dpt
講談社にそろそろ在日右翼の襲撃ありそうだな
774文責・名無しさん:04/06/14 14:26 ID:wNDy85lC
最近の現代は2ちゃんねる好きだなあ。
775文責・名無しさん:04/06/14 18:22 ID:jGPoVH/n
>>714
( ´,_ゝ`)プッ

どこまで馬鹿なんだ。。。
776文責・名無しさん:04/06/14 20:41 ID:oGGUquPK
それにしても今週の週刊現代は汚い。
長崎のネタを全て2チャンネルからぱくって。
こうすれば手間は省けるし、後で訴訟になっても2チャンネルを
紹介しただけだから責任なし。
おまけにネバタちゃんが犯人であることを確認してくれるし。
あの写真の真偽が話題になっていたのに。家まで確認してくれてるよ。
777文責・名無しさん:04/06/14 20:43 ID:uRUaStxl
そろそろ活字マスゴミのインターネット批判の「大合唱」が
巻き起こりそうだな。
先週の文春のはまっだジャブ程度だしな。
778文責・名無しさん:04/06/14 20:47 ID:4BzyVOwI
本日発売分全誌チェックしたが、文春の後追い記事出したとこ皆無。
この国のジャーナリズムが死んでるってのは、知ってたが、ここま
で露骨に見せられると…。
779週刊ヒュンダイ:04/06/14 21:58 ID:20JpnFhh
現代は、どうもムキになってる。朝日といい毎日といい、あの「イラク人質事件」
以来、2ちゃんを目の仇にしてる。よほど「自衛隊派遣」が気に食わないのか。
2ちゃん追っかけだけでジャーナリズムが成り立つのか?
780文責・名無しさん:04/06/15 00:05 ID:vAyiiGFd
愛子の自閉症について、ある掲示板(2ちゃんではない)にこんなこと書いてた人がいた。
その人は長男が「アスペルガー」なんだけど、

>因みに愛子様ですが、アスペの様ですね。わたしは1歳になるまえから疑っていました。
>外れてくれることをおもいましたが・・・

障害は、1歳前から分かっていたのかもしれないね。
781文責・名無しさん:04/06/15 00:35 ID:03IV6wlS
>愛子の自閉症について、

呼び捨てにすんな、賎民が。
782文責・名無しさん:04/06/15 01:31 ID:Y1kxt+F0

一生ひざまづいてろ。
783文責・名無しさん:04/06/15 01:44 ID:AP39c1gh
週刊現代、早く地上から消えてうせろ
784文責・名無しさん:04/06/15 03:37 ID:03IV6wlS
>>782
皇室かそうでないかの問題でなく、他人を呼び捨てにするのは良くないんじゃないか?
そういう意味で礼儀しらずの賎民であり、鮮民でもあるな。
>>780>>782がまともな日本人じゃないことだけは確かだ。
785文責・名無しさん:04/06/15 03:41 ID:66lpD7tT
敬宮愛子内親王殿下
786文責・名無しさん:04/06/15 06:58 ID:cMSnOSUU
新聞広告みたら、小泉レイプ疑惑をフラッシュが取り上げてる。
あれ原告側が自分達が流した噂を元に告訴してると、
ニュー速かどっかで見たことあるんだが・・・
しかも原告は被害女性(とされる人)じゃないらしいし。
どうなんだろう?
787786:04/06/15 07:14 ID:cMSnOSUU
自己レス。
(-@∀@)のソースがあった。
小泉首相、婦女暴行疑惑指摘の訴訟を「デタラメ」と否定
http://www.asahi.com/national/update/0614/024.html

>訴状によると、著述業者は「日本国民である原告に計りがたい屈辱と苦悩を与えた」
>などとして首相に対し、100万円の損害賠償を求めている。
788文責・名無しさん :04/06/15 19:51 ID:ZLzChYut
しかし、
とてもいい年した大人の書く物とは思えんなぁ。
”便所の落書き”とは正にこうしたものの事を言うんじゃないかと
思うが。

そろそろメディア公害について論じてもいいんじゃないか?
789文責・名無しさん:04/06/15 22:00 ID:pY9rtmM0
「週刊ポスト」記事で命危い状況に、イラク運動家提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000414-yom-soci

フランス在住のイラク民主化運動指導者、アブドル・アミール・アル・リカービ氏が、
「週刊ポスト」の事実無根の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の小学館に
1000万円の損害賠償とインターネットのホームページ上に掲載されている同じ
記事の削除などを求める訴訟を15日、東京地裁に起こした。
790文責・名無しさん:04/06/15 22:50 ID:omOneym9
>>789
やばいよね。日本のマスコミが「ペンで人が死ぬ」と理解できていないことの象徴のようだ。
791文責・名無しさん:04/06/15 22:54 ID:xPHjAO/W
【国内】「週刊ポスト」記事で命が危い状況になったとイラク運動家が小学館を提訴[06/15]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1087307486/

日本の恥を全世界に配信か・・・・。小学館に破防法適用希望。
792文責・名無しさん:04/06/15 23:05 ID:MHd4kOGV
未だにこっそりと続けている、週刊現代の株記事。
ニッポン放送が1万円いく(発表時5700円くらい)といったが、
今回は8000円だって、イマジンスタジオの効果があるとは思えないが、
それより、現代はどこかの企業に金掴まされたのか?
なんども同じ銘柄が厚顔無恥に掲載されているが、
ほとんど上がらない。
いい加減やめたらどうか?株記事を。

まさか、小泉のことを色々と批判している割に、いざ自分が
同じような状態になると、全く無視するのか?
793文責・名無しさん:04/06/16 00:35 ID:X6kFCbqv
拉致は誰が実行命令し、どういう指揮系統で誰が実際に行ったか。
拉致問題の全容を真正面から捉えた企画を他紙に先駆けてやって
ほしい。
794文責・名無しさん:04/06/16 02:35 ID:Y8HIbK2q
今週のポスト、
「オタクの殿堂アキハバラ、見る、買う、遊ぶ大研究」
初っ端から「白物家電を『エヴァ』が一掃」って、最終話のタイトルパクった某大人気小説のフォローで、小学館必死だな(藁
まあ、「ドラ、ポケ、ハム」の(自称脳内)作者を調子つけたくないの分かるけど。
795文責・名無しさん:04/06/16 07:32 ID:oWfrPooV
もうポスト必死だな(w って感じで。

アカ日と言い、ポストと言い、メディア公害甚だしいよ(w
796文責・名無しさん:04/06/16 07:45 ID:Agya/Vk/
メディアは絶対規制されるべきだよね
少なくとも自分が配信した記事に関しては最後まで責任をもち
「疑惑」が嘘だったらすいませんでしたと大々的に謝罪するとか
人が死んだら自分の所の社員も一人さしだすとか(できないか)
何らかの罰則があるべきじゃないのかと思う
797文責・名無しさん:04/06/16 07:49 ID:PfKZvE26
週刊ポスト2/6号、削除されてるね。
http://www.weeklypost.com/jp/040206jp/index/index1.html
798文責・名無しさん:04/06/16 08:08 ID:NW9/nOrP
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 かつて、褒章の意味で署内から署長が任命された事も
有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄は自民党の政
治家の一員でしたが、浅田と同様○暴の一員です。
799文責・名無しさん:04/06/16 08:09 ID:NW9/nOrP
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところ
で、建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通
点は有るが正反対の二人。
800文責・名無しさん:04/06/16 08:38 ID:dMU03UqB
鈴木は胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者を名乗り、
病魔と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだのではい
か。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田とのつきあいが長く資金
や高級車セルシオなど提供させ、大声で政府に牛肉買取を迫った鈴木
も若い頃から裏社会と密接だ。
 利用できそうな右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割
り出し、永年かけてズブズブに癒着した医師会の黒ヒゲ医者を動かすの
も雑作ない。
801文責・名無しさん:04/06/16 08:51 ID:kYKCX2uH
現代:左
ポスト:官僚叩き
新潮:学会叩き、左叩き
文春:保守、田中叩き
802文責・名無しさん:04/06/16 10:14 ID:SJlEUPge
講談社(現代)と小学館(ポスト)
この2社には気をつけた方がいい。
国民はしっかり監視しよう。
803文責・名無しさん:04/06/16 12:38 ID:l2hzxxn4
>>794
いや、エヴァの最終話のタイトルがそもそもパクリなんだってば。
まあ確かにあの三文小説のフォロー必死だな、には同意ですが。

大石ちゃんwebより。

康夫の自作自演だそうです。
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2004_05.htm#20040615

804文責・名無しさん:04/06/16 12:53 ID:kYKCX2uH
講談社:儲け主義
小学館:儲け主義
805文責・名無しさん:04/06/16 13:40 ID:qLI02rp9
【政治】「いろいろある」 "まじめ"民主党・岡田氏、企業から「政治献金」のようなもの受ける★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087312330/

人生いろいろw
806文責・名無しさん:04/06/16 15:39 ID:QY0ejwD/
あのタイトルでニヤリと笑うSFファンはもう少数なのな。
807文責・名無しさん:04/06/16 15:52 ID:Tc6n3iD2
>「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号
>小山田圭吾生い立ちを語る2万字インタビュー
>ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/4053/20000_keigo.html

>「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
>●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
>「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。
>この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
>●やっちゃいけないことを。
>「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグル
>に紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上に
>バックドロップしたりさ」
>●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃ
>ねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
>「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
>●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
>「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
>●ドキドキして見てる、みたいな?
>「そうそうそう!(笑)」

808文責・名無しさん:04/06/16 23:35 ID:QMekPPLM
オレ竜をボロクソに書いてた文春のライター
まだ生きてる?
809文責・名無しさん:04/06/17 10:20 ID:EE5UYGrp
そう言えば週刊金曜日DAT落ちして11番目、立ってないね。
まあ、OUT OF 眼中って事か(w
810.:04/06/17 10:25 ID:7o3LGF9U
論談
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0406/040616-4.html

写真誌「FLASH」が、6月29日号で「仰天!小泉首相が『婦女暴行』で訴えられていた」と報じた。
小泉首相は'67年・慶応大学卒業後にロンドンに留学しているが、レイプがあったのは慶応大学在学中
のことなのか。
いまも、二、三誌が取材を続けている。
「ある雑誌は被害にあった女性を特定し、独占告発することを説得しているという。
この女性がクチを開き、レイプが事実なら、小泉内閣が終わりになる可能性もある」(元県議)
811文責・名無しさん:04/06/17 10:52 ID:KSgJUoMJ
>>810
元県議、ねぇ・・・
TVでよく出てくる「X氏」とか「事情通」とか「関係者」とかと違うの?
812文責・名無しさん:04/06/17 13:13 ID:WGYcc3vM
FRASHの出版社・光文社とはどんな会社なんだろう。
もしデタラメなら名誉毀損で訴えられてもしょうがないね。
講談社のフライデーなら、いかにもありそうなネタだけど、
FRASHも似たようなもの?
813文責・名無しさん:04/06/17 13:25 ID:3RI6I/fN
訴えないってことは事実だってことでしょう
うひゃひゃひゃーーーーーーーーーーーーーー
814文責・名無しさん:04/06/17 13:44 ID:1gMInywk
>>813
キムこっちで早くレポ頼むよw
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1080154084/l50
815文責・名無しさん:04/06/17 18:23 ID:4IXZ4KpF
訴えたら訴えたでムキになって否定するんだから事実でしょと言うんだよ。
気狂いは。
816文責・名無しさん:04/06/17 18:52 ID:jumlr0cY
「悪魔の証明」だな。
817文責・名無しさん :04/06/17 20:14 ID:kTEIgHsm
>812
似たようなも何も、
同じ講談社系列だよ。光文社は。
818文責・名無しさん:04/06/17 21:46 ID:xG+99GcK
石原都知事がヘアーヌード雑誌を規制するって本当?

そしたら現代とポストはどうやって生き残るの?

活字の部分は読む値打ちもないし

819文責・名無しさん:04/06/17 22:49 ID:GsJ4Pyzq
「FLASH」の光文社は、芸能界の大手事務所にベッタリの提灯写真誌
業界的にはそういう評価のハズ
820文責・名無しさん:04/06/18 00:49 ID:54yx4a7u
>>818
ヌードグラビアはもうやめるらしい。
821文責・名無しさん:04/06/18 00:54 ID:l5egpyFR
>>820

廃刊にするんですか?
822文責・名無しさん:04/06/18 10:15 ID:H2CJfErK
文春の小泉支持率の記事
独自調査の母集団の総数ぐらいのせろよ。
823文責・名無しさん:04/06/18 13:21 ID:n6hbvv7H
「最近の週刊誌には反権力の姿勢が欠けていて不満だ」
(元噂の真相副編集長)
「サラリーマンのニーズを考えて反権力の編集姿勢を
採った。最近は、反応が悪いが彼らのニーズが元に戻る
のを待っている」
(日刊ゲンダイ編集長)

→要はこいつらは、学生運動時代以来の「反権力」「反体制」
 ごっこ、オナニーをしたいが為に「ジャーナリスト」(ぷ
 を名乗り、好き勝手書いていると、そういうことですな。
 どうして、雑誌系にはこういう学生運動崩れの勘違い野郎が
 多いのかねぇ…。
824文責・名無しさん:04/06/18 13:50 ID:LeH1fKoe
これだけ民主マンセーしてて反権力の姿勢が足りないですか・・・・。
赤旗レベルまで上げろって事ですか?
825文責・名無しさん:04/06/18 13:53 ID:GxPebXWV
要するに全て茶番劇ですかそうですか。
826文責・名無しさん:04/06/18 14:00 ID:Tu7iQ3JI
>>823
反権力が目的化してるから連中は落ち目なのにね。
(・∀・)イイ!! と(・A・)イクナイ!!は是々非々じゃないとオオカミ少年になってるよ。
827文責・名無しさん:04/06/18 16:06 ID:kZCQGbr5
ゲンダイは体制批判のレベルが学級新聞以下迄落ちた。
毎回のごとし戦時回帰ネタ使って、芸無さ杉。
戦争を間接的に知っている段階以上世代の不安を煽ってばかり。
828文責・名無しさん:04/06/18 16:48 ID:1cfqxcy2
>797
ん?
ポスト2/6号は残ってるけど、一回、削除されたの?
829文責・名無しさん:04/06/18 16:56 ID:iIuSVX0C
民主マンセーの記事って何?
自民党を批判すると民主マンセーになっちゃうの?(w
830文責・名無しさん:04/06/18 17:09 ID:22TaGwpH
>>829
831文責・名無しさん:04/06/18 17:28 ID:LRgpvg8W
新潮の全米オープンの記事、丸ちゃんが奮闘したせいで間抜け記事になっちゃったな
832文責・名無しさん:04/06/18 18:43 ID:wkpE9+gq
★陸連が臀部写真掲載で光文社に事情確認へ

・日本陸連は18日、日本選手権(鳥取)で競技中の女子選手の臀部
 (でんぶ)を写した写真ばかりを並べて掲載した写真週刊誌の「FLASH」
 (光文社)に対し、事情を確認する通知書を送付する意向を明らかにした。

 週明けにも光文社に送付し、2週間以内の回答を求めるが、その回答
 内容によっては法的手段をとるとしている。

 写真を掲載された選手の中で、既に個人で訴訟の準備に入った選手も
 いるという。

 http://www.sankei.co.jp/news/040618/sha076.htm
833文責・名無しさん:04/06/18 19:13 ID:l5egpyFR
週刊誌の昨今のアホ馬鹿な報道ぶりを見ていると

言論、出版の自由という言葉すら胡散臭くなってくる

彼らはただの商売人、特別な権利など認める必要もない

どんどん訴訟に持ち込んで賠償金を取ってやればよい

彼らに道徳など説いても無駄だから
834文責・名無しさん:04/06/18 20:42 ID:HbHbrG3E
>>828
本当だ。復活してる。確認した時は他の号は見れたのに、そこだけ404だった。
835文責・名無しさん:04/06/18 21:05 ID:oSEPNplV
>>817
FLASHの光文社がフライデーを出版してる講談社系列なんて
知らなかった。じゃ写真週刊誌全部だめじゃん。
世間の批判を受けないよう複数紙で世論工作?
フォーカスが懐かしい。
836文責・名無しさん:04/06/18 22:40 ID:iRZnnwwg
光文社言うたら週刊宝石が懐かしいな
837文責・名無しさん:04/06/18 23:38 ID:tyDUszUN
要するに週刊誌の役目が終えつつ有るって事でつな(w
基本情報だけなら新聞の方が有用な訳で。

漏れ的には週刊誌は既に全滅してまつ。
838794:04/06/19 07:24 ID:01GU/fVc
803さん>フォローありがとです。しかし、版権商売のためとわいえ、海外にサイトが在るのでヘマやらかしてるとは、団塊が若者に嫉むの分かるね藁
839文責・名無しさん:04/06/19 10:41 ID:K+EezTV9
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040619-0002.html
週刊ポストがヘアヌードの掲載中止

小学館発行の総合週刊誌「週刊ポスト」が、約10年前から続けてきたヘアヌード写真の掲載を取りやめた。
28日発売の7月9日号からは、バストが露出した写真も原則として載せない方針。

海老原高明編集長は19日までに「ヘアを不自然な形で隠すのはおかしいという
国民に向けた挑戦だったが、恒常的に載せる価値はなくなり、使命を終えた。
お父さんが家族のいる自宅に持って帰れる雑誌、という創刊時の原点に戻りたい」と話した。

週刊ポストの昨年下半期の平均販売部数は約62万8000部(日本ABC協会調べ)で、
総合週刊誌のトップ。

海老原編集長によると、ヘアヌードが姿を消したのは5月24日発売の6月4日号から。
掲載を始めた1990年代前半は、女優の宮沢りえさんらの写真集をきっかけに、
ヘアヌードを載せた写真集や週刊誌が増え、論議を呼んだ。(共同)
840文責・名無しさん:04/06/19 10:52 ID:SjsQ2vzj
ポスト、現代終了か?
エロネタ無しではキツイだろ
841文責・名無しさん:04/06/19 11:29 ID:RfH66m4p
偏向記事でやっていけるとでも思っているのか > ポスト、現代

まあ、エロネタにしてもコストがかかるからな。今更、月刊誌諸君!
に対抗しようとしても遅いよ(w
842文責・名無しさん:04/06/19 11:32 ID:18FSWjk1
>>841
現代はやめる気ないってさ。で、売り上げがダブル、トリプルの差がつけば平気で復活させるよ。
節操がないのが週刊誌だし。
843文責・名無しさん:04/06/19 12:00 ID:Y92auA3N
しかしごく一部フリーのジャーナリスト以外、拉致問題がなぜ
どのようにして行われたかをどこも報告しないな。真実を報道してくれ。
このまま闇に葬られ、金正日が知らん顔して国交正常化になるのか。
誰が命令しどのように行われたのか。
844文責・名無しさん:04/06/19 17:48 ID:p/OzX9dU
まあポストは民主党から工作費が出ている内は安泰だろ
845文責・名無しさん:04/06/19 18:20 ID:uw0KFqnu
週刊現代、いよいよ電波スパークな
反皇室キャンペーンを本格的に開始しました

スクープ「旧皇族ファミリーが『愛子女帝」大批判」
ちなみにここで出てくる匿名旧皇族A氏は
どうやら旧竹田家関係者みたいです。
846文責・名無しさん:04/06/19 18:56 ID:2KdgXm1g
>>842
ダブル・トリプルも差が付いたらヌード復活以前に休刊でしょう。

あのデムパ全開の小泉叩き記事で売れると思っているのか?
あんなものが売れるんだったら週刊金曜日とかもバカ売れしている
はずだけど。

あと、わざわざ取り上げるヴァカな新聞社がここに一社(藁。
ttp://www.asahi.com/national/update/0619/010.html
847文責・名無しさん:04/06/19 19:20 ID:PMutTmzl
最近の傾向

選挙工作でマスコミ・週刊誌を利用する党は自滅
どことは言わないけど。
848文責・名無しさん:04/06/19 20:47 ID:S8V1Wd6i
ネット叩きに汲々としてる香具師はアサヒ芸能の宮崎学の連載でも見て
猛省していただきたい。
849文責・名無しさん:04/06/19 21:06 ID:IiQ1BTmi
現代やポストなんて海外だと当然に規制される。
850文責・名無しさん:04/06/19 21:15 ID:QS2CtkW1
>>849
海外で日本の本を売っている本屋(駐在員がいるところなら必ず存在)で
ポストや現代はポルノ雑誌扱いだもんな。

ポストはヌードをやめるらしいけど、袋とじを止めるとはいっていないので
小泉叩きとかの自分たちが「スクープ」だと思いこんでいる記事は袋に綴じたりして(藁。
851文責・名無しさん:04/06/19 21:21 ID:n6IqETjV
勝恵子とやらのヘアヌードのせれば売れるんじゃないの。
852文責・名無しさん:04/06/19 21:56 ID:CdqQ667U
愛子さまは自閉症?

「愛子さまが、お言葉を発せられるられているところをいまだに見聞きし
たことがありません。昨年の公園デビューの時にも、愛子さまは一言も言
葉を発していません……」
853文責・名無しさん:04/06/19 22:11 ID:wVZIiI+0
>>845
まさかJOC会長?
854文責・名無しさん:04/06/19 23:23 ID:2N7WLArw
>>845
今上天皇、皇后に対しては尊敬の念を持つ人が多いだろうけど
皇太子夫妻はなあ・・・。ちょっと情けないというか、この夫妻が天皇皇后に
なることに抵抗はあるョ。
この二人って国民のこととか全然考えて無さそう。
皇太子の会見でも自分たちのことばっかだし。
天皇皇后に心配掛けてスマソ、と言うが国民へは一言も無しだもん。
855文責・名無しさん:04/06/20 00:11 ID:QgopzYoH
856文責・名無しさん:04/06/20 01:57 ID:X+s6pzJ2
857文責・名無しさん:04/06/20 14:43 ID:iyXtEd/h
やっぱおヒゲの方になって貰いたい>天皇陛下
858文責・名無しさん:04/06/20 19:21 ID:jyKyzpAy
今週の週刊現代に載ってる現役京大院生の写真・・・俺の元クラスメートだった。・゚・(ノД`)・゚・。
確か大学は違うとこだったと思うけど、知り合いが脱いで撮られてるのって異様な感じがするんだな
かわいくなってたけど、芸名までついて・・・
859文責・名無しさん:04/06/21 09:59 ID:r0BzfGLn
>>846
東スポも1面で、しっかり取り上げていたな(w
内容は想像の通り業界に甘い記事だったが。しかも発行部数が1位だってさ(w
まあ、小学館にしてもヘアヌードが役目を終えたってのは表向きの理由で
本音は一種のリストラだろ。モデル代だって馬鹿にならないしね。

しかし、肝心の記者共が糞で、果たしてやっていけるのか? > ポスト
漏れは偏向記事だしまくりで読者離れが急加速。廃刊街道まっしぐらと
思うけどな(w まあ、ライバル誌も同様の運命にあると思うが。
860文責・名無しさん:04/06/21 11:06 ID:Z7JY4K58
エロをなくして、電波倍増では、買う人減るだろ。
861文責・名無しさん:04/06/21 11:15 ID:+xvjTMIF
ポストがヌード止めるのって条例の改正でビニール装丁しないといけなく
なるからなんでしょ?
どっかのHPで見たけど条例改正で廃刊雑誌が続出するだろうって書いてた。
862文責・名無しさん:04/06/21 12:06 ID:R4Rq1XWr
いやー、終刊現代の今上陛下(つーより、昭和天皇の息子か?講談社的には)に対する憎悪はすごいね。

863文責・名無しさん:04/06/21 13:16 ID:7UlhHV22
>>859
グラビアのコスト、モデル代もさることながら、カメラマンのお代も結構な
もんじゃなかろうか。

今回のヌード廃止、って体のいいキシン切り捨てなんじゃないか、とも思った。
864文責・名無しさん:04/06/21 15:16 ID:15scILPT
デジキシンも散々な出来の作品ばっかしだからなぁ。
865文責・名無しさん:04/06/21 16:31 ID:/J1GClqt
グラビアはヌード無しでも大丈夫なんじゃないかな、エロは専門誌に適わない。
サブラってヌードそんなにないけど(それこそデジキシンみたいなのしか)なんか良さそうだし、あれ小学館でしょ。
866文責・名無しさん:04/06/21 16:52 ID:8bXNzLZJ
週刊現代つまり講談社は、昭和天皇に戦争責任有り、という本を出したり、
ここ最近の低俗な反皇室報道など、あの出版社は、なんとも胡散臭いのだが。
867文責・名無しさん:04/06/21 17:59 ID:1O6TadUm
>>866
きっとまた、銃弾撃ちこまれて日和って終わるよ
868文責・名無しさん:04/06/21 18:04 ID:S6t+28O5
在日韓国人はレイプ好き。祖国韓国もレイプ大国。
在日の強姦発生率は日本人の約十倍。
だがマスコミは韓国人の犯罪をほとんど報道しない。
李昇一、テレビ局関係者と偽り、少女140人をレイプ。
金允植、100人以上の主婦をレイプ。全く報じられず。
『女性の味方』であるはずの女性誌も沈黙。
宋治悦、19人以上の女性をレイプ。目白通りの連続婦女暴行事件として大きく報道
されていたが、犯人が韓国人だと判明した瞬間からほとんど報じられなくなった。
日本の凶悪犯罪の約30%は在日による犯行である。
それに対し、新大久保駅のホームから転落した酔っ払いを助けようとして死んだ
留学生のニュースは何度も何度もしつこく大々的に報道する
869文責・名無しさん:04/06/21 19:25 ID:HgxdNKbO
ヌード廃止で紙も中性紙にしてAERA化するのかな。
女性読者層獲得とか。
870文責・名無しさん:04/06/21 20:04 ID:NsjoHu5w
デジ(豚)キシンとはよく言ったものだな。

キシンのメシの種が消えるって事か。まあ、ポストが無くてもプレイボーイ
とかあるから大したことないか(w
871文責・名無しさん:04/06/21 21:18 ID:zq19pRXH
現代、一応眼を通したが。

その元皇族のA氏の言ってること自体は、
実はそんなにぶっとんだことではなかった。
今までの女帝とこんどの女性天皇はわけが違う、とか
配偶者や、その後生まれた子供はどうすんだ、とか
ほんとにその辺のこと詰めてるのか、という
ちょっと歴史や皇室典範知ってる人間なら浮かぶ疑問。


ただ、まず、あの見出しはヤバいし、さらに卑怯なのは
「編集部はこの見解に賛成でも反対でもない」とか責任逃れ
ともとれる文章をくっつけたこと。
A氏にしてみりゃハシゴ外されたようなもんじゃないのかね。
872文責・名無しさん:04/06/21 21:29 ID:6tOrFGus
皇太子は静かに見守って欲しいと言ってるのに、
現代はそんなことお構いなしで煽ってるね。
講談社らしいと言えば、それまでだけど。
873文責・名無しさん:04/06/21 22:01 ID:+U6hKUGR
現代じゃないけどフライデーのドンキホーテ関連記事はこれぞ
週刊誌じゃないとできない企画だな。ユーザーのほんとに知りたい
情報にピンポン解答!快答!!
874文責・名無しさん:04/06/22 23:32 ID:ZuaixlX5
毎日はスレ違い
875文責・名無しさん:04/06/23 00:50 ID:ox1EGcAo
>>866
講談社の野間佐和子社長は、皇室のご親戚筋ですよ。
野間佐和子の母方の祖母は、賀陽宮家の王女で、大正4年に町尻子爵家にご降嫁されました。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6188/ssr/0a2/ai195001.html
876文責・名無しさん:04/06/23 01:37 ID:+O+w1spj
現代さん、パチスロで大儲けせよなんて、善男善女を違法賭博に引っ張り込むような
記事を書くのはいかがなものか。
877文責・名無しさん:04/06/23 03:22 ID:KaS8e/+f
ビニ本化規制は現代にも適用されるの?
適用されたらわざわざ買って読むアホいるのかな
878文責・名無しさん:04/06/23 07:18 ID:MFOWyURZ
週刊ポスト
「100億円長者」社長(テンポスバスターズ森下氏)の異色経営術
2ちゃんではおなじみの人ですね。

テンポスバスターズ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1013786234/
879文責・名無しさん:04/06/23 08:39 ID:cGooFIdn
だいたい、拉致被害者を小泉自民党集票マシン云々と記事を書いている時点で
ポストは終わっているね。

それと週刊現代のペ・ヨンジュンのロッテとの1億円CM契約、あれだけ
騒ぎになればロッテとしては当然じゃないのと思う出来レース。

佐藤琢磨がホンダと1億円CM契約したからって2ページにわたって
記事でも書くのか?(w それぐらい当然の話題。

だいたいCM契約がロッテ、大塚製薬、ヤクルトあたりに限られる様では
ペ・ヨンジュンも半島から一歩も外にでてないって事だな(w
ま、日産自動車とかSONYあたりのCM契約を勝ち取ったら
一定の評価はしてやるが(w
880文責・名無しさん:04/06/23 09:14 ID:UD6qnYC9
プレイボーイなんだが、
「多国籍軍参加で今度こそ自衛隊全滅決定!?」
だってよ。

その横で、
「ヒロコが濡れた」


泣けるぜ
881文責・名無しさん:04/06/23 09:37 ID:KxRVQQU9
プレイボーイはとにかく自衛隊の方々に死んでほしいようだね
ひでー雑誌
882文責・名無しさん:04/06/23 11:27 ID:v18SQYUx
>>879
実際には救う会会長の現代コリア連中の集金マシーンらしいがな。

救う会幹事、佐藤会長ら告発 寄付金1000万着服の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000020-san-soci
883文責・名無しさん:04/06/23 13:23 ID:B3LmVJZ3
講談社の人間は自衛隊が死ぬのを心待ちにしてるんだろうなあ
884文責・名無しさん:04/06/23 22:40 ID:KxRVQQU9
そういやどこかの左派教授が「左翼連中は自衛隊が死ぬのを待っている」
という意見に対して、保守勢こそ自衛隊が死ぬのを待っているとか言っていたなぁ。
なぜならその死でさらにナショナリズムを煽ることが出来るらしいから…
馬鹿ですか?
885文責・名無しさん:04/06/24 03:40 ID:vuzTnUEA
>>879
やっとロッテと契約したのか。
早いとこベッカムのパクリみたいなチョコのCM作っておかないと、賞味期限なくなるぞ
886文責・名無しさん:04/06/25 21:02 ID:Z+/e9Qhq
>>882
今週の新潮の立場ないね。
もう告発しちゃったのか。
887文責・名無しさん:04/06/25 21:31 ID:XpY3vYPC
>>879
>だいたい、拉致被害者を小泉自民党集票マシン云々と記事を書いている時点で
>ポストは終わっているね。

実際、集票マシンじゃん(w
どこがどう終わってるの?(w
888文責・名無しさん:04/06/25 22:14 ID:rN56BL0C
>>887
家族会は小泉ボロクソに批判してるじゃん
889文責・名無しさん:04/06/25 22:46 ID:2DQqmoCh
>>887
お前の浅ましさが人として終わってる
890文責・名無しさん:04/06/25 23:08 ID:INO0TqJ9
>>887
藻前はプロ市民か?(w

最も拉致被害者とその家族の方々がプロ市民の思惑には決して与しないのは
事実だがな(w 逝ってよし!
891文責・名無しさん:04/06/26 01:15 ID:HAerYUqE
終わってたのは>>887でした(w
892文責・名無しさん:04/06/26 18:31 ID:xwFlv3Vg
終わったのは石原慎太郎に10日間の海外旅行で逃げられ
応援演説してもらえなくなった増元さんかもな。
東京都民は投票にいこうよ。
893文責・名無しさん:04/06/26 21:05 ID:+U+nPdOo
既出かもしれないが、
ポストのヘアーヌード廃止は、
ポスト記者とスッチーの、合コンらんちき騒ぎのグラビアが
小学館の社長の目に留まって、怒り心頭のなって、
グラビア廃止という話になった。
894文責・名無しさん:04/06/26 21:27 ID:EBzeCXNZ
>>893
ほぉ。
次はポスト編集部総入れ替えかな?
895文責・名無しさん:04/06/27 11:35 ID:KhFOcHAE
いや俺の読みでは週刊誌は最近男の可処分所得が少なくなり、
ないしは携帯などの費用に回り、週刊誌を買うのは働いてる
女だという調査に基いてとの判断だ。アエラも読売ウィークリーも
女が関心持つような記事ばかりだろ。ただしポストが
中途半端に路線転向すると怪我するのでは。
896文責・名無しさん:04/06/27 13:05 ID:tcvUG311
ポストって女はまず買わないっていうか、読まないだろ〜。
だって表紙からして立ち読みするのも恥ずかしいじゃん。
新潮文春は女性読者も多そうだけどね。
文春は「オジサン改造講座」やってたころから引き続き読んでる女の人結構いそう。
897文責・名無しさん:04/06/27 13:34 ID:WdN4UpXY
>>893
ヘアヌード廃止という割には、女性が喜びそうにないグラビアが
相変わらずポストに載っているんですけど・・・

そんな中途半端なことするならヘアヌード載せておいたほうが
いいんとちゃう?
898文責・名無しさん:04/06/27 14:18 ID:WnRWYi1O
ヌードは女の読者を排除するためについてるの。
女の読者がつけば必ずそれに迎合してつまらなくなる。
はずしてはいかん!
899文責・名無しさん:04/06/27 17:46 ID:2ybbYHLv
ジャーナリスト草薙厚子本人が書き込んでいるのでは?との説があるスレ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079522793/l50
草薙厚子が様々な行為を暴露・告発されている。
逆にそれを鎮静化させようとする書き込みが時々あり、それが本人ではないかとの説がある。
900文責・名無しさん:04/06/27 18:30 ID:KhFOcHAE
まあ部数激減でなんか対策をということだろ。飛行機はもちろん
図書館など公的機関で購入されないのは痛いからかな。実際公表している
部数との乖離はとんでもないらしい。
901文責・名無しさん:04/06/27 19:19 ID:LVHYnZsl
東京の図書館だけど週刊朝日が購読中止になってたのは少し驚いたというか嬉しかったというかw
ポストはバックナンバーがすぐなくなるんだけど購読続いてる。
902文責・名無しさん:04/06/27 19:20 ID:LVHYnZsl
↑図書館が購読というのはおかしいな、購入でした。
903文責・名無しさん:04/06/28 08:45 ID:C6VqPhCD
「総理にNO 真紀子が暴露」
ポスト必死だな。w
904文責・名無しさん:04/06/28 09:01 ID:pBTrHcLU
>>903
「小泉サンとお姉さん、恥知らずな関係」−ポスト
もうやったモン勝ちだね。
905文責・名無しさん:04/06/28 09:59 ID:joKuGjAx
勃たないオヤジが読者なのか、ポスト。
そりゃグラビアいらねーな。
906文責・名無しさん:04/06/28 10:31 ID:qzavj9pV
オンラインで逆輸入「無修正AV」が買えた!

もあるしな。w
907文責・名無しさん:04/06/28 15:59 ID:EuGRf0qK
ポストの拉致問題での小泉批判はあれはあれで段々成立してきてるな「官邸が曽我さんの再会地でバリを望んだ」という部分くらいしか読んでて引っかからなかった、
「それは北京じゃないか?」という意味で。現代みたいにダンマリよりは良いな。
908文責・名無しさん:04/06/28 17:46 ID:mXmHUxgt
何で真紀子なんだろ?
芸人の放言をありがたがる理由が分からん。
909文責・名無しさん:04/06/28 23:20 ID:L0dgJMWD
>903
週刊ポストは田中真紀子を有難たる時点ですでに終わっているだろ。
毛ヌードやめても記事が低俗だったら意味ないね。
910文責・名無しさん:04/06/29 00:24 ID:LNGOR4Og
数日遅れで文春読んだが、
小泉叩きは終わったのか?
異様なほどの竹中持ち上げ。
911文責・名無しさん:04/06/29 01:25 ID:S0JR25bA
>>910
あれは別に持ち上げてるわけじゃないだろ。
912文責・名無しさん:04/06/29 01:56 ID:ugSxbH7p
モノホンの言論弾圧者魔鬼姑の威を駆ってまで、自己矛盾もお構い無しに「小泉=独裁者」イメージを
躍起になって植えつけようとしているぬるポスト、必死だな
913文責・名無しさん:04/06/29 02:23 ID:n7sfrq0V
>>777
977 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/06/25 02:52 ID:GgdK15Ng
>>976
俺も次スレが欲しい。これは面白いテーマだよ。
それと、こんなの拾ってきた。興味深いんだけど。7月号でなく8月号だと思うが。

296 名前:ジャン・ルイ[] 投稿日:04/06/21 19:59 ID:5M5bW/rU
ってか今電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
西村幸祐氏。
2chの長所と短所について。2chを敵視する朝日系メディアという切り口で「正論・7月号」に論文を書くのでその取材、とのこと。
なお、その号に「東シナ海」関係の記事も載るそうです。
取材なんてはじめてでドキドキしちゃった……。

978 名前:ウォッチャー[] 投稿日:04/06/28 19:54 ID:Vkbkwv6C
2ちゃんねるとマスコミの関係についての総合スレでも立てる??

979 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/06/29 01:18 ID:xNQdscLc
>>978
別にマスコミの全てが2chと対立しているわけではないし、
「マスコミ」を一つの集団として捕らえるのも無理があると思う。
2ちゃんねる VS アカヒ新聞と愉快な偏向報道軍団
とかならいいかも。

「2ちゃんねる」化する社会  京都新聞
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1083265642/
914文責・名無しさん:04/06/29 08:34 ID:gv3vWSrt
週刊現代も香ばしい(w
「小泉政策で年金が潰れる」

こやつら→森永卓郎×金子勝
ジャスコ岡田民主党がなにか年金政策で判りやすく国民に訴えたのだろうか?

それ以前に無抵抗降伏論者の森永卓郎を使った時点で既に終わってる(w
こんな売国奴に年金が語れるとでも思ってるのか(激藁
週刊現代の利敵行為記事振りがイタい。典型的反小泉のくせに。
915文責・名無しさん:04/06/29 09:35 ID:Gr4iMSS6
昨日のTVタックルで森永卓郎が、官僚の天下りや高待遇の件で小泉首相を批判。
すると政治評論化の三宅氏がそれは小泉政権以前からの問題で小泉さんの責任で
はないと反論。他のコメンテーターもそれに同調。
何も言い返せなく目が泳いでいる森永。w
916文責・名無しさん:04/06/29 10:40 ID:dxtKWOXd
現代、虚賎の自己憐憫・弁護エッセイもいつにもましてひどかった。
917文責・名無しさん:04/06/29 11:31 ID:yhrsUKVd
ポストの記事とあってきてるような感じだな。
10人の安否不明についてゼロ回答を受け入れないと川口にも直接言うぞ、という脅しか?

「拉致問題は解決済み」=北朝鮮外相
【ジャカルタ28日時事】北朝鮮の白南淳外相は28日、滞在中のジャカルタ市内のホテルで
記者団の質問に応じた。この中で、7月1日に予定される川口順子外相との会談で拉致問題に
ついて協議するかとの問いに対し、「すべて両国の間で解決済みだ」と述べた。 
918文責・名無しさん:04/06/29 11:32 ID:yhrsUKVd
919文責・名無しさん:04/06/29 13:40 ID:6//oAecx
>915
なにもできなかった過去の政府=自民党ってとことでよいですか?

三宅さん正直すぎ。「年金は返せん」って。\(^◇^;)/。
920文責・名無しさん:04/06/29 13:59 ID:ZMC6K0yf
>>915
一部を取り上げて全部かのようにいい
国民に不当なやっかみ勘定を植え付けるマスコミの方が糞だけどな。
921文責・名無しさん:04/06/29 17:21 ID:0LL3hSYI

今週の週刊ポストの目玉は、【真紀子が暴露 小泉さん、お姉さんの恥知らずな関係】である。
独身総理とお姉さんの恥知らずな関係と聞けば、否が応でもあらぬ妄想をかき立てられる。
買って読むほどの代物ではないのでコンビニでその部分を立ち読みしてみた。

読んで私は呆れ返りましたね。
誰に呆れ返ったかというと第一に週刊ポスト、そして第二がもちろん真紀子である。
その恥知らずな関係というのは、数年前の総裁選での話なのである。
総裁選での地方回りの折りに姉の信子が弁当を小泉のために用意したのだという。
その件に関して真紀子は、小泉と姉の関係を恥知らずだというのである。
なぜ恥知らずかというと真紀子たちに弁当を用意しなかったというのが理由なのである。
その辺のくだりになると書いている記者も訳が分からないと見えて意味不明な文章が続いている。

しかし、出来上がったタイトルは姉と独身総理の淫靡な関係を連想させるものとなっている。
中吊り広告だけを見た人々の深層心理には悪しき印象が蓄積されることだろう。
かくして小泉内閣の負の要素は増大し支持率低下の要因が増していく。
結構毛だらけ猫灰だらけと喜んでいる人々の様子が目に浮かぶような車中広告である。

http://www.weeklypost.com/jp/040709jp/index/index1.html
922文責・名無しさん:04/06/29 17:42 ID:vZ9OXHit
弁当作っただけで恥知らずか
923文責・名無しさん:04/06/29 18:33 ID:yc8cuma5
お手伝いさんをフライパンで殴るのは常識の範囲なのだろう。
924文責・名無しさん:04/06/29 19:45 ID:Bw0i9AEF
信濃川河川敷について何のコメントもせず、自民党を批判するのは恥知らずもいいとこ。
「お前の親父が錬金術を作り出したんだろ」と小一時間ry
925文責・名無しさん:04/06/29 19:47 ID:Yg10+YEz
>>921
ポストさんと真紀子サン、恥知らずな関係。
926文責・名無しさん:04/06/29 19:53 ID:wA9vnCa3
>925
脱!毛ヌードグラビア第一弾がこれですか?

今年いっぱい保つか?週刊ポスト。

927文責・名無しさん:04/06/29 21:37 ID:jiN2jOZ5
なんか条例改正で「裸の載ってる雑誌は多くが廃刊するだろう」みたいに言われてるけど
現実味としてどうなの?やばそうなの?
928文責・名無しさん:04/06/29 22:04 ID:XRUd7ef/
>>927
18歳以下のグラビアは引っかかる恐れあり
929文責・名無しさん:04/06/29 22:22 ID:jiN2jOZ5
ヌードじゃなくてもセックスを連想させるようなポーズ取らせたりは
ダメってこと?
930文責・名無しさん:04/06/29 22:52 ID:XRUd7ef/
>>929
うん。どう言うポーズがラインなのかは示されていないので微妙な話だが。
まあポストと現代はどの道生き残れないと思うけど。
931文責・名無しさん:04/06/29 23:15 ID:jiN2jOZ5
ありがと。
でも普通に考えてローティーンの女の子のパンチラとか水着写真乗っけてる
感覚がおかしいと思うんだけどね。
犯罪じゃないかとすら思ってしまうんだが。
日本のロリコン化が進んだのってモームスが出てきてから品著になった気がする。
932文責・名無しさん:04/06/29 23:51 ID:O3wWxfRv
マジにポスト廃刊にした方がよくないか?
姉にお弁当作ってもらっただけで恥知らずな関係とは。
名誉毀損もはなはだしいだろうに。
933文責・名無しさん:04/06/30 00:01 ID:k6+Vp+Aa

毒舌というのは愛敬を伴ってナンボのものなのだ
例えばハマコーの様にね
ところが真紀子とか野中の毒舌は精神の薄汚さだけを感じさせるものである
そういうところがポストや朝日系統には堪らない魅力なんだろうが
934文責・名無しさん:04/06/30 09:47 ID:yRi1TR/z
もう週刊ポストと週刊現代は事実上廃刊ケテーイね。
こんな素人以下の記事のオンパレードで売れるとでも思っているのか(w

小学館と講談社の経営者は何時まで慈善事業やっているのかね(激藁

両出版社共々晒しあげ!
935文責・名無しさん:04/06/30 13:20 ID:dUE232fP
ところでポストと現代はこれに引っかからないの?
思い切り青少年に有害な内容満載なんですが。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040630k0000e040033000c.html
936文責・名無しさん:04/07/01 08:29 ID:YyjITSBD
今日発売の週刊文春、見た香具師いる?
今日の新聞広告見たら、ほとんど難癖の小泉叩きにしか見えなかったけど。
新潮も自民党41・民主党53議席で小泉退陣は決定的とか言ってるし。
ハッキリ数字なんか出しちゃっていいのかね。
937文責・名無しさん:04/07/01 10:05 ID:MWTw+M84
客観的な予測を出すのがなぜいけない
それこそ難癖だろ
938文責・名無しさん:04/07/01 11:24 ID:uGbeXIKA
アナウンス効果を狙っているんだ。安心汁
939文責・名無しさん:04/07/01 15:21 ID:4JNtkR9p
そもそも雑誌の予測に客観的な予測等無い。
940文責・名無しさん:04/07/01 15:55 ID:t71O6q29
>>933
>毒舌というのは愛敬を伴ってナンボのものなのだ
>例えばハマコーの様にね

自民党工作員まるだし。ハマコーも真紀子も違いはねえよ。
941文責・名無しさん:04/07/01 16:04 ID:/DgIaa/j
>>940
>>933のレスだけで自民工作員だと判るのか…?

ところで、そろそろ次スレの時期?
942文責・名無しさん:04/07/01 16:09 ID:t71O6q29
>>941
そんなところに引っかからないようにw
943文責・名無しさん:04/07/01 16:58 ID:YIdHrO2i
>>936

まあ、民主大勝、って実体もない情報でぬか喜びさせてる分には、
大いに結構な話だ。
7月11日の夜に岡田のファビョ〜ンが見られる、と思えばいいじゃないか。
944文責・名無しさん:04/07/01 18:33 ID:eEO91tOu
新潮読んだ。
自民41議席のネタ元は自民党内、しかも言い出したのが安倍じゃねえか!w
…こんなバレバレの無党派殺しネタに釣られた新潮って…
945文責・名無しさん:04/07/01 18:48 ID:uH7wWULd
週刊文春の「ベランダ少女」叩きは酷いなあ
マレーシア滞在時代の反日教師らによるリンチを見事にスルーしやがった

明らかにネヴァ(ryの延長線上でこの記事を書いているし
しょせん文春はスキャンダリズムを煽ることしか興味がない(ってみんな知ってるけど)
ことを図らずも露見させやがったな

マジで廃刊しやがれ
946文責・名無しさん:04/07/01 19:04 ID:+gOke7cP
現代もビニ本かするんでしょうね
ビニ本化された現代など買う奴いるの?
特別定価で糊口をしのぐのも、みっともないから潔く廃刊にしたほうがいいんじゃないの
947文責・名無しさん:04/07/01 19:46 ID:xRZYL9T2
廃刊危機の現代やポストも近鉄オリックスみたいに合併したらいい。
ついでに週刊金曜日・週刊朝日・アエラも一緒に。
そしてゴミ箱へ。w

いっそのこと朝日・講談社・岩波あたりが合併した方が話が早いか。
948文責・名無しさん:04/07/01 19:52 ID:ExSP1DyG
条例では、袋とじもエロ本扱いか?
949文責・名無しさん:04/07/01 21:03 ID:0c8PIW5o
「自民41議席」の波紋…NHK世論調査と新潮
「事実無根」NHKは全否定
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070122.html
950文責・名無しさん:04/07/02 08:31 ID:NPQ9GlEb
やばい、週間文集やばい。何がやばいって、まずは小林信彦
951文責・名無しさん:04/07/02 12:03 ID:ORqmAYJD
>>947-948
白ポスト、って最近見ないよな。
952文責・名無しさん:04/07/02 14:02 ID:9Vm5svvf
うちの近所のスーパーの屋上駐車場との出入り口にあるよ


ちなみにジャスコだ
953文責・名無しさん:04/07/02 17:39 ID:fPHqQKOk
ポストはまだ努力の後がうかがえるからいいよ(つまらないけど)

現代はマジで潰すべき
954文責・名無しさん:04/07/02 18:35 ID:yD43Zs7c
ポストは負の方向に努力している気がする
955文責・名無しさん:04/07/03 10:22 ID:g7PEa7U3
長年、新潮か文春を毎週買ってたけど、つまらなくなったね
読んでて、これポスト?現代?って思うような記事ばっかり

正論、諸君、新潮45のどれかを買うようになったよ
月刊誌の方が、立場がしっかりしてていいわ
956文責・名無しさん:04/07/03 11:42 ID:/ZBZDKl1
こーゆー雑誌って
出版社に入る
広告料収入と購読料収入
ってどーゆー割合なんだろ
957文責・名無しさん:04/07/03 13:55 ID:E+Euqj3b
いい加減な情報やエロだったらネットで拾えるもんな
958文責・名無しさん:04/07/03 14:00 ID:ozzDIgbL
>>956
たいていの週刊誌は仮に一冊も売れなくても利益が出るとは言われてるけどね
959文責・名無しさん:04/07/04 01:04 ID:z7bDfufv
でも発行部数が悪いと広告取れないw
960文責・名無しさん:04/07/04 01:21 ID:xVQVaBd+
相変わらず現代って内容がお粗末。ポストは変わろうとしてるのに。
好男者ってなんでも二番せんじ。すべての雑誌が猿真似だもんな。
961文責・名無しさん:04/07/04 03:25 ID:jJxikxIi
>>959
>でも発行部数が悪いと広告取れないw

で、水増しの部数が発表されると。
それに対する広告主の疑念が大きいから
これからは実売部数を公表する方向に動いていて
ほんと笑ってられないんじゃないの?
962文責・名無しさん:04/07/04 07:32 ID:Sd/BcMSX
なんで公共放送の受信料で調査した選挙予測データが知らないうちに
自民党幹部に渡されるのだ。これおかしいと思わないかな。これが
当たり前のように過去から続いてるのであれば即刻やめるべきだ。
963文責・名無しさん:04/07/04 08:49 ID:5xtejb+6
ああ純潔飴臭いスレになったもんだ。
統一は市ね。
964文責・名無しさん:04/07/04 09:17 ID:ZeHWkS7V
八巻さんに質問します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/987828646/28
これは八巻さんが削除依頼をだして「あぼーん」された投稿です。
八巻さんの家族情報が書かれていたという理由です。

>削除理由・詳細・その他:
>◇当事者本人が非公開としている私的情報を、当事者本人の了解無く書き込む
こと>は、自己決定権に抵触する人権侵害です。ゆえに削除を要請します。

ここではっきりとさせましょう。
八巻さんの四国学院大学教授時代の家族構成は以下のとおりです。
夫 八巻正治。 妻 八巻益恵。 知恵遅れで養護学校に通う、弟「ノブ君」。
これは八巻さんが指摘するような非公開なものなのですか。
「◇当事者本人が非公開としている私的情報を、当事者本人の了解無く書き込む
ことは、自己決定権に抵触する人権侵害です。ゆえに削除を要請します。」
しかし下記のホームページを見てください。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=531529&rbx=1-4a
これは、何なのでしょうか?。八巻さん夫婦は知恵遅れの弟「ノブ君」との生活
記録を丸ごと一冊、本にして出版しているではないですか。
これがなぜ「当事者本人が非公開としている私的情報」になるのでしょう。
どう考えても、公開されて問題になるとは思えません。
自分に都合の悪いことや書かれて嫌なことは、たとえ嘘をついても削除させればよいという考えは、
大学教授としていかがなものでしょぅか。
八巻さんが本当に大学教授として誠実に対処する気があるのなら、きちんとした説明を求めます。
こそこそと削除依頼などしないで反論をしてください。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/987828646
965文責・名無しさん:04/07/04 12:24 ID:b42qLaM5
コンクリ詰め犯・神作譲の再犯について、実名報道ちゃんとするのかな?
文春・新潮は面白がってやりそうだが、現代あたりはヘタレてるだろうな。
どのみち間に合わないけど。
966文責・名無しさん:04/07/04 12:26 ID:bE2LFut1
>>965
新潮は前回も実名報道しているんだっけ?
それとも文春だったか。
967文責・名無しさん:04/07/05 07:41 ID:+IEu6Rup
ポストの広告に思わず藁えた。
「小泉首相よ、改心か退陣か!」

これだけの重いタイトルに関わらず、出てきた論客は、やくみつるの類(w
ナベツネさんとか大勲位とか塩爺さんクラス出せつーのっ!!話はそれからだ。

こんな記事だったらいっそ「小沢一郎代表代行激白!『小泉自民党では日本が滅ぶ』」
と露骨に民主党提灯記事をぶちまげたほうがまだマシだったのではと(w

もう、ポストダメポ。
968文責・名無しさん:04/07/05 09:26 ID:QMhUSZP4
>>967
ポストの基本スタンスは「汚名挽回」だからな。
969文責・名無しさん:04/07/05 09:28 ID:4KeZWsFn
ナベツネが上のクラスだと思ってるお前、イタすぎ。
970文責・名無しさん:04/07/05 10:30 ID:+IEu6Rup
>>969
少なくとも、やくみつるよりは格上だが(w
971文責・名無しさん:04/07/05 11:08 ID:6cXMRz7u
ナベシネはともかく
やくみつるはないよな
972文責・名無しさん:04/07/05 17:06 ID:N+JP4UTZ
>>968
恥の上塗り、ってことですな(w
973文責・名無しさん:04/07/05 18:04 ID:ML561Sba

-8000【腐】:やくみつる

★---------------------------------------------------------------

【ネット界に於ける言論人ランキング:市場調査マスコミ部門2004年7月号その1】

+5000【富】: 松野頼三
+4000【喜】: 内田健三、浅川博忠
+3000【優】: 江畑謙介、加藤寛、三宅久之、森本敏
+2000【良】:井沢元彦、伊豆見元、大野元裕、小此木政夫、大宅映子、屋山太郎、河上和雄、木村太郎、
      金美齢、国谷裕子、小林吉弥、中西輝政、西尾幹二、橋本五郎、村田晃嗣
+1000【可】: 飯島清、猪瀬直樹、大前研一、岸井成格、草野厚、草野仁、小室直樹、田原総一郎、俵孝太郎、
      中曽根康弘、浜田幸一、細川隆一郎、宮沢喜一
-1000【雑】: 内橋克人、小川和久、川村晃司、川本裕子、小林節、堺屋太一、櫻井よしこ、たかじん、
      中村慶一郎、西部邁、本多勝一
-2000【騒】: 下村満子、竹村健一、早野透、辺真一、宮川隆義、宮崎哲弥、矢野絢也、山田厚史
-3000【煩】:上田哲、小田実、小池政行、酒井啓子、高野孟、鳥越俊太郎、舛添要一、宮台真司
-4000【虚】:大江健三郎、岩見隆夫、江川紹子、黒岩祐治、小倉智昭、小沢遼子、桂文珍、蟹瀬誠一、小林よしのり、
      香山リカ、田岡俊次、高橋源一郎、寺島実郎、樋口恵子、星浩
-5000【妄】:大橋巨泉、草薙厚子、小林信彦、財部誠一、重村智計、関口宏、田嶋陽子、田中宇、筑紫哲也、
      なかにし礼、浜田和幸、二木啓孝、古館伊知郎、山崎養世
-6000【臭】:井筒和幸、太田光、姜尚中、近藤勝重、榊原英資、佐高信、テリー伊藤、野中広務
-7000【劣】:勝谷誠彦、田中真紀子、田中康夫、三反園訓、峰隆太、吉永みち子、吉田康彦
-8000【腐】:愛川欽也、荒川強啓、有田芳生、大和田獏、金子勝、福岡政行、やくみつる
-9000【狂】:天木直人、石坂啓、大谷昭宏、紺谷典子、宮崎学、森永卓郎、森田実
-10000【淫】:糸山英太郎、植草一秀
974文責・名無しさん:04/07/05 20:30 ID:lmRESlBV
今週の文春はコンクリ事件犯人の晒しあげだろうな。
975文責・名無しさん:04/07/05 20:47 ID:P+We9u6s
>>973
そのコピペだと、佐高にしては結構ランク高いのねw
976文責・名無しさん:04/07/05 21:18 ID:lY7w/QlX
でも今週のポストは結構読めたぞ

現代は救いようがないけど
977文責・名無しさん:04/07/06 08:05 ID:tfTfAQBn
>>973
偏向してるねえ。
大宅のランクが何でそんなに高いんだ?
道路公団問題最終局面での海外逃亡した香具師が
曲がりなりにも国内で自己主張していた猪瀬よりも下って?
しかもその海外旅行がTBSのw
978文責・名無しさん:04/07/06 14:51 ID:HMHGHorS
おーい収監原題。
何時の間に天皇陛下に対するバッシングを止めたんだ?
おもちゃにあきたのか?
それとも何処かの新聞社の社長みたく編集長あたりの全裸写真撮られたのか(嘲笑
979文責・名無しさん:04/07/06 15:34 ID:r1pU96/l
ポストだったと思うけど
「小泉首相は専制君主制の戦前ですやらなかった自衛隊の多国籍軍参加を強行した」
みたいな記事を読んで久々に眩暈した。
980文責・名無しさん:04/07/06 15:42 ID:Z7dgUD1o
現代の萌えビデオに狂う30代男って特集に怒ってるのか?
981文責・名無しさん:04/07/06 17:00 ID:LK6kMpXe
>>979
いわゆる「識者」のコメントだろ?
ほっとけ
982文責・名無しさん:04/07/06 22:54 ID:RbKQGoGh
>>981
誰よ、その「識者」って?
983文責・名無しさん:04/07/07 04:30 ID:6AAL/Zch
>>982
要は「色者」のことだろ(w
984文責・名無しさん:04/07/07 07:18 ID:+bzZAUlR
ところで次スレどうする?
980超えちゃったけど。
985文責・名無しさん
報道汁

さらに今年4月には、テキサス州で脳に障害があると観察されたへたり牛が
検査なしでとさつされ、その肉が規制を無視して市場に流通していたことが
報道で暴露された。当初、屠場の担当検査官はこの牛を検査した方が良いと
考え、農務省傘下の研究所に送ったが、農務省の上級検査官が検査しなくて
も良いとする決定を下していた。そして、この上級検査官から現場の関係者
に対し、へたり牛の肉が出荷されたことについて口外するなと示唆する電子
メールが送られていたことまで暴露された。
http://www.tanakanews.com/e0706BSE.htm