やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1揚げ毎
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その38
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078477937/l50

関連スレ
○●○朝日の社説 Ver.13
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078362007/
朝日の基地外投稿 第87面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079597542/l50
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。にん29★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079137357/l50
【朝日は】早 野 透 2【気楽な職場】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069334975/
朝日新聞最強の自虐記者 箱田哲也伝説 パート2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1024000199/
2揚げ毎:04/03/22 11:01 ID:PXtj1+T4
3揚げ毎:04/03/22 11:02 ID:PXtj1+T4
4文責・名無しさん:04/03/22 12:03 ID:Q17A6vQl
>>1

ところで今日の朝刊(東京版)の自衛隊特集は酷いな。

 ・台湾に肩入れすることは中国を刺激するから駄目
 ・台湾も他のアジア諸国と同様、日本の軍事力を警戒している
 ・日本の外務省は中国と通じている(←これは本当だけど)ので、台湾は警戒している

 結論→駐台武官についてもっと公に議論しよう

ようするに朝日は、もっと議論して駐台武官の存在を周知し、
間接的に中国様にご注進しようと機会をうかがおうっていう魂胆だと思われる。

それを台湾が日本を仮想敵国にしているなんてめくらましを使っている。
「偵察機」云々だって日本のと中共のと意味合いが全然違うのにわざと
混同させようとしているとしか思えない。
どう考えても台湾が日本の戦力を脅威に思っているわけはないのに。
5文責・名無しさん:04/03/22 12:36 ID:5m2X4+Ji
>>1 乙です

 揚げ足取りしよう。
 甲子園の選抜がニュースになってますが、今回も「全体行進」について
「軍靴の足音」や「学徒出陣の記憶」が聞こえたり、よみがえったりしないの
でしょうか?
6文責・名無しさん:04/03/22 14:04 ID:8ndR4OvW
>>4
常識的に周辺国はすべて仮想敵国ですが、なにか。
日本にとって韓国が仮想敵国であることと同じ。

仮想敵国の装備に神経を使うのは当然。
韓国が空母、戦略潜水艦配備や宇宙軍設立を目指す点に関心をもたないとね(w

この記事の何が嫌らしいかというと、所謂ウヨ的な人達は
台湾を盲信している部分があるので「台湾は日本を敵視している」
と吹き込んで水を差している点です。
嫌味を飛ばしてい自己満足しているんですよ。
台湾の次は韓国様中国様となるんだろうね。
日本の軍拡にとまどう哀れなアジアの声とね(w


俺が気になった記事は、法人化することで大学で労組作りが盛んってはなし。
全共闘世代が力もっているから恐ろしいことになると思うが。
ただでさえ日本の大学力に疑問があるのに、ここで権力ゴッコやられると
研究どころじゃなくなるだろうに。
7文責・名無しさん:04/03/22 16:24 ID:qp2xSAE7
捕手
8文責・名無しさん:04/03/22 16:26 ID:qp2xSAE7
>>5
選抜は毎日が主催だが、
朝日主催の夏の大会では、

しっかり「国旗掲揚」「国歌斉唱」をし、軍隊式行進しているよね。
一度、所沢高校あたりが出場して
「開会式ボイコット」とか「自分たちだけの開会式」とかやったら朝日はどう出るのか興味深い。
9文責・名無しさん:04/03/22 16:35 ID:oqcJN2hm
 999 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 04/03/22 15:55 ID:114WKnbx
 俺がもし1000取れなかったら

 ウンコ喰ってやるよ

喰うんか?
10文責・名無しさん:04/03/22 17:19 ID:jBVzzS0v
>>6
>ここで権力ゴッコやられると研究どころじゃなくなるだろうに。

そんなことしたら世論を敵に回して、国家権力が介入する口実を与えるだけ。
自分で自分の首を絞めるようなもんだ。
11文責・名無しさん:04/03/22 17:21 ID:IzPMYeFV
>>4
今現在、敵国として扱う必要が無いから"仮想"敵国なんだろうに。
朝日の中の人は、仮想と現実の区別が付かない(藁)ようですね。
12文責・名無しさん:04/03/22 17:23 ID:IzPMYeFV
>>10
> そんなことしたら世論を敵に回して、国家権力が介入する口実を与えるだけ。
> 自分で自分の首を絞めるようなもんだ。
そこまで考えて行動するかなぁ?
教師の組合見てると、とてもそうは思えないんですが。
13文責・名無しさん:04/03/22 17:24 ID:k8J2Zr6M
悲しいことだが、今でも大部分の大学は権力ゴッコで学問どころじゃないらしい。

筒井康隆が『文学部唯野教授』を書いたときに、
そのあたりを筒井一流のカリカチュアで描写したら、
「うちの内情をバラしたのは誰だ!」と
犯人探しの始まった大学がいくつもあったと聞く。
14文責・名無しさん:04/03/22 17:38 ID:NbAr01Vr
>12
まぁ、国旗国歌法もできたしな学区制の廃止や内申書の公開など
日教組の影響力は落ちてきつつあるね。
いちどくらい揺り返しがあるだろうし、その大学は生け贄になってもらおうや(w
15文責・名無しさん:04/03/22 17:40 ID:NbAr01Vr
>>13
それは権力闘争のネタに筒井小説を利用しただけじゃないのか?
組織の締め付けのために。
16文責・名無しさん:04/03/22 17:43 ID:fbQw3VIn
今日の朝刊の自衛隊記事から

>「将軍に話すと、日本外務省に漏れる」。そんな警戒のまなざしだ。
>中国と同様、日本もまた仮想敵国とみなすような空気

…えっと、朝日の記者は読心術でももっているんでしょうか

17文責・名無しさん:04/03/22 17:47 ID:4A2DLEbu
今週の高成田タン。

米軍撤退のほかに道なし
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20040322.html
>米軍が治安維持という形で残るかぎり、たとえイラク国民への政権の委譲が行われても、
>米国によるイラク占領という見方はイラクから消えず、ゲリラ攻撃も終わらないと思う。
>イラク国民も支持するイラク復興という新しい局面を作るには、米軍が撤退するしかないと思う。

世論調査持ち出して「米国は世界中で嫌われているうぅぅぅぅぅ!」と言ってますが、
イラクでの世論調査では、イラク人は当面外国軍の駐留を望んでいるそうですけど。

戦後イラク「生活よくなった」56%…英機関調査
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040316i313.htm
> 米軍など外国部隊の駐留については「イラク政府が機能するまで」が35・8%、
>「治安回復まで」が18・3%だった。「今すぐ出ていくべきだ」は15・1%で、
>当面は外国軍駐留を求める声が多数を占めた。
18文責・名無しさん:04/03/22 17:50 ID:87iojKC3
>>12
考えないのなら本当に自分の首を絞めることになる。
世間の支持を失って弱体化した労組・日教組の二の轍を踏むだけだ。
19文責・名無しさん:04/03/22 18:21 ID:At8Gq8LF
前スレ990の実物が出回ってます。
拾い物の拾い物でつが…文字だけのと紙面ではまた、違う。
===============
769 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/03/22 17:44 ID:FvzR89xP
905 名前: [sage] 投稿日:04/03/22 17:25 ID:sVEZTQHh
中国新聞、必死ニダ

ttp://cgi.2chan.net/n/src/1079933148049.jpg

--------------------
拾い物。
ネットを本当に使いこなす意味を理解できてない金子さん、必死だな!、と。
===============
20文責・名無しさん:04/03/22 18:49 ID:LuUMZfQS
渋谷センター街に防犯用街頭カメラ 都内で約700台に
http://www.asahi.com/national/update/0322/027.html

別にこれは朝日のドキュン記事じゃないけど、防犯カメラの設置・・本当に良かったぁ・・。
まっ昼間から公然と外国人麻薬売人がうろつき、ガラの悪い若者が夜中まで
ウロウロしてる。若者の傷害事件も結構起こってるし、本当に不安でしょうがなかったので、
私も含め、地元民からしたら大歓迎です。感謝感激!
ただもうちょっと欲を言わせてもらうと10台じゃ少ない気がする。
できれば死角ができないようにもう少し増やしてほしいです。贅沢かな?^^;
21文責・名無しさん:04/03/22 18:55 ID:U4xoLU3o
藤原帰一、今週で( -A-)っ/凵 ⌒☆チ〜ン!

次回から 
       金子 勝

クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
22文責・名無しさん:04/03/22 19:13 ID:7+qJ0R4o
>>20
プロ市民がイチャモン付けて、逆に石原にぼろくそに
言われるのが見てみたい(w
23文責・名無しさん:04/03/22 19:24 ID:9u25f3Wt
信じられん。ぬけぬけとよくもまあこんなものを。朝日はどこまで
面の皮が厚いのか?

朝日販促チラシ「朝日新聞は北朝鮮問題をいち早く伝えました」

http://nyt.trycomp.com/hokan/image/asahi-tirashi.jpg
>>19
韓国、在日、女性か、ブ サ ヨ 必 死 だ なw
蔑視と批判を一緒にすんなよ、もっともそうすることでブサヨにとって都合の悪い2chを潰そうとしてんだろうけど
それにしても最初>>19見て中国新聞に金子ってあったから金子哲夫かとオモタ
25文責・名無しさん:04/03/22 19:50 ID:/Au1R/o9
中国新聞が「嫌韓」について語る
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1079938709/l50
26文責・名無しさん:04/03/22 19:52 ID:u16OAIF8
「自分より弱い存在をけなし強さを誇る」かよ

嘘付け!多くの愛国女がテレビ朝日、NHKなどの
卑劣な売国メディアと戦ってる現実と全然違うじゃないか!!

そのたびに、おそらく一流大学を出たエリートと思われる人たちが
「見たんですか?あなた慰安婦だったんですか」
「もっとお勉強なされたほうがいいんじゃないですかぁ」
「なにぃ!!!」等の
醜悪なセリフを撒き散らし電話切ってしまったじゃないか!!

27文責・名無しさん:04/03/22 19:57 ID:u16OAIF8
だいたい 女や老人が出てくると、差別とすり替える事が出来ないから
若い負け組の男と決めつけてるんだろう?
28文責・名無しさん:04/03/22 20:08 ID:nUYRkLcA
>>23
JAROは受理してくれるかな?
29文責・名無しさん:04/03/22 20:10 ID:/Au1R/o9
        【同類ゾーン】                   【ベテランゾーン】
         .殺韓←滅韓←恨韓.─────┐┌→諦韓───→慰韓
                   ↑         ││   ↑        │
                   │         ││   ↓        ↓
           思考停止 侮韓.←─┐   ││  哀韓→憂韓→達韓【悟りの境地】 
              ↑    ↑    │   ││   ↑       ↑  |
              │   冷韓   │   ││   │     ┌┘  │ 
              │    ↓    ↓   ↓│   ↓     │   ↓
親韓→知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓-→呆韓←→笑韓←→楽韓  至韓
↑.        └┐. ↑  【一般人ゾーン】   ↑.   │     ↑   ↓
好韓  .       |  └──────────┘  ┌┘     |   極韓→超韓
↑【洗脳ゾーン】. ↓                     │       |   【神の領域】
興韓       それでも親韓⇒思想板へ        │       |
↑          ↓                     │      ↓ 【麻薬ゾーン】 
無韓    思考停止(嫌嫌韓厨・工作員).        | 酔韓→習韓→毒韓→廃韓
           ↓                     ↓  ↑
          敬韓                    弄韓→快韓→痴韓
           ↓                         ↓   ↓
          隷韓                         悦韓→愛韓→撫韓
        【売国奴ゾーン】                       【変態ゾーン】
30文責・名無しさん:04/03/22 20:10 ID:/Au1R/o9
↑誤爆スマソ
31文責・名無しさん:04/03/22 20:22 ID:kmc+6Nuz
こういうことやるから、反朝日(wが増えるんですよ。

朝日販促チラシ「朝日新聞は北朝鮮問題をいち早く伝えました」
http://nyt.trycomp.com/hokan/image/asahi-tirashi.jpg

32文責・名無しさん:04/03/22 20:33 ID:hvmgwehK
>>31
マルチポストらしいが>>23でガイシュツ
33文責・名無しさん:04/03/22 20:53 ID:2U6KRoH0
http://www4.ocn.ne.jp/~uil/14ki.htm

レインボーブリッジの小坂が映ってるぽいな
34文責・名無しさん:04/03/22 21:16 ID:fwi4xX7d
>>21の藤原帰一の論壇時評

論壇の正体 自由な嗜好生まぬ停滞 動く現実に丁寧な目を


だって。右も左も論壇停滞しっぱなしでしたって内容。
「世界」「論座」「中央公論」「諸君!」「正論」みんなまとめて知的停滞としています。
35文責・名無しさん:04/03/22 21:37 ID:qRoAHSK5
>>20
他の新聞には、一言も出ていないな。たぶん、渋谷当たりを徘徊している
犯罪人に警報を出したつもりだろう。

(-@∀@)「アサヒは、犯罪人の味方ニダ」
36文責・名無しさん:04/03/22 21:42 ID:QcXqWQBb
藤原帰一の知能が一番停滞してるな。
37前スレ996:04/03/22 21:51 ID:+6RIxZT5
前スレにも書いたのですが、スレがすぐに埋まってしまったのでここにも書かせて下さい。

今日の家庭欄の「小2が見たイラク」の記事中に、
「娘は、特別な感慨も恐怖心も持たない普通の子。
記者が抱きがちな正義感や感傷によらず、体験をありのままに伝えたい。
予断のない子どもの視点を大切にすることで、マスコミが報じる
『現実』とのズレを感じてもらえれば」との親のコメントが。
アサピが自爆しているような気がするのは、自分だけでしょうか?
38文責・名無しさん:04/03/22 22:00 ID:QcXqWQBb
>>37
つうかその記事なんなの?「小2」がイラクを見るも何もないでしょう。
3937:04/03/22 22:43 ID:+6RIxZT5
>>38
内容は「戦争前にイラクに行った人が、戦後に家族とイラクを再び訪れて
市民と交流した」ことを記録したドキュメント映画の記事だったと思います。
仕事場で休憩時間に携帯からカキコしたので、手元に今
記事がありません(家は読売なので)。
もしよろしければ、どなたかうPしていただけないでしょうか。

40文責・名無しさん:04/03/22 22:58 ID:2+rAPzLU
>>34
そんな事言うなら論壇時評なんかするなよ>藤原
41文責・名無しさん:04/03/22 23:18 ID:5TOD6t5C
>>40
てか、そう思うんなら突破口作ってみろ、藤原よ。と、漏れは思うが・・・
42文責・名無しさん:04/03/22 23:56 ID:QcXqWQBb
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040322i514.htm

例の朝日の次長さん、起訴サレチャターネ。
43文責・名無しさん:04/03/23 00:25 ID:hI+kv10d
藤原帰一きました。
お題:論壇の正体
超訳
『二年間の担当をおえ最期に論壇について語りたい。
日本の論壇は少数の発行部数の論壇誌が内向きの議論を行い
かつ身内読者に訴えて理論武装の成果を伝える存在にすぎず
それを戦後延々千年一日で続けてきた非生産的なモノだ。
これはアメリカ・自民党・官僚の体制が長く続いたからだが
この体制にも幾度か変化があり、その時に論壇も変る
チャンスがあった。それをせずにいたのは怠慢である。
これからは国民に向いた議論をしてもらいたい』

藤原帰一お疲れ。日本の論壇や知識人に絶望したようだね。
44文責・名無しさん:04/03/23 00:26 ID:bMe8Qd8i
なんでも自民党のせいなのね。
45文責・名無しさん:04/03/23 00:29 ID:yG4RKojv
>>43
ワラタ。
流石にこれは自民党関係ないだろ
46文責・名無しさん:04/03/23 00:43 ID:5zcpdGZV
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○(@∀@-)○<朝刊でーす!!┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ  朝 ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇

47文責・名無しさん:04/03/23 00:48 ID:OQmV2ZJn
>二年間の担当をおえ最期に論壇について語りたい。
>日本の論壇は少数の発行部数の論壇誌が内向きの議論を行い
>かつ身内読者に訴えて理論武装の成果を伝える存在にすぎず
>それを戦後延々千年一日で続けてきた非生産的なモノだ。

ここまでは間違ってないと思うんだけどな。
如何せんその後が脈絡のないテンプレで、(゚Д゚)ハァ?
48文責・名無しさん:04/03/23 00:54 ID:pK5U4E16
>>47
>これからは国民に向いた議論をしてもらいたい』

これも納得はできるけどね
49文責・名無しさん:04/03/23 01:55 ID:ZG6HXuxX
>>42
ほほー、タイーホの時にゃ2chですら賛否の割れた話だったけど…

起訴に至り、尚且つ記事にもなったっちゅうことは、このオッサンにゃ
報道されてない何らかの悪質さがあったってことだろな。
50文責・名無しさん:04/03/23 02:34 ID:2B2gEVaH

51文責・名無しさん:04/03/23 03:19 ID:vORUdlOf
>これはアメリカ・自民党・官僚の体制が長く続いたからだが

日本人のせいニダと変わらんな
52文責・名無しさん:04/03/23 03:28 ID:RQ22nEt+
http://www.asahi.com/national/update/0323/002.html
最後の1行がなければ普通の報道なんだが
53文責・名無しさん:04/03/23 09:09 ID:u3mNZ0Xm
最近の保守系論壇誌の伸びは、目を見張るものがあったはずだが。
最近頭打ちにでもなったのか?詳しい人教えてぷりーず。
54文責・名無しさん:04/03/23 09:13 ID:0Mx8Vt6q
>>49
起訴はされたけど、まだ裁判があるよ。
真実は裁判であきらかになるでしょう。きっと、たぶん、そう、思う。
55文責・名無しさん:04/03/23 09:28 ID:pK5U4E16
>>53
1万部が1万2千部になったとか、そんくらい。
おまけに、北朝鮮バブルは消えて、前年割れしてるから、
元に戻ったところも多い。

2ちゃんねるで言われてたり思われてたりするほど
世の中の保守化は進んでないよ。
56文責・名無しさん:04/03/23 09:37 ID:vpvsR2Rd
>>55
まぁどっちかってぇと、9.17以降所謂進歩的○○人とか言うような左翼系の人たちが、
勝手に必死になってるだけだ、と漏れは思うけね。
57文責・名無しさん:04/03/23 09:47 ID:ZkcolQjm
>>56
連中の余裕のない必死ぶりは
壊滅前夜をヒシヒシと感じさせるね
58文責・名無しさん:04/03/23 09:53 ID:QfuhcQQg
>>19
ハゲワラ
熱いな中国新聞。
59文責・名無しさん:04/03/23 10:27 ID:gPD1ggOd
>>29-30
誤爆とはいえ、傑作には違いない。
60文責・名無しさん:04/03/23 10:33 ID:ZkcolQjm
>>58
「日の丸とイラク国旗」<中国新聞
61nimda:04/03/23 10:53 ID:aaYmp3Hv
http://www.asahi.com/international/update/0322/021.html

バグダッドでフィンランド人ビジネスマン2人が銃撃死

>フィンランド政府は米英主導の開戦に反対し、国連を中心とした
>和平を模索するよう働きかけていた。 (03/22 23:31)
-----------------------------------------------

「対米追従して戦力を派遣するからテロの標的になるんだ」という

いつもの主張を崩しちゃったんでつか?(w
62文責・名無しさん:04/03/23 11:17 ID:sJaPyNUg
>>52
>教員の一人は「組合などが組織的に不起立を呼びかけたことはなく、
>教職員がそれぞれの判断で行動している。現場には考え方の押しつ
>けに対する反発が強い」と話す。

 だーーかーーらーー。君が代賛成している教師の意見はどうして載せ
ないんだよ? 一方の意見だけ載せるからおかしいんだってば。
63文責・名無しさん:04/03/23 11:19 ID:sJaPyNUg
>>55
それはそのとおりだと思う。相変わらずサヨクは大手を振って歩いてるし。
ただ、それに対抗する意見が前に出てきたのはありがたいこと。

石原さんとか、阿部さんの動きが大きいんだろうけど。
64文責・名無しさん:04/03/23 11:25 ID:uBx6T3Uc
>>62
>>23の広告で
>朝日新聞はさまざまなな意見を紹介し、
って言ってるのにな。墓穴掘ってるじゃん。
65文責・名無しさん:04/03/23 11:26 ID:KtjePMSa
今日の早野コラム
スペインの反テロデモを反戦デモだと脳内変換
日本で行われた20日のデモ参加者は「みんな普通の人々」
66羽ばたけ ☆ 在日の星 (w:04/03/23 12:06 ID:2kr5ULAu
朝日新聞3月23日大阪(市内)版
羽ばたけ ☆ 在日の星
来月、中央区「バイリンガル俳優」養成校開く  国境越え活躍期待

日本語と韓国・朝鮮語を操れるバイリンガルの俳優養成をめざす全国初のミュージカル学校が4月、中央区に開校する。
在日コリアンの若者らが対象で、二つの言葉で演技表現や歌謡、ダンスなどを学び、日韓などのテレビや映画、舞台で
の活躍をめざす。デビュー後は通名(日本名)ではなく本名で活動する。関係者は「二つの文化を持った在日の才能を
引き出し、明日のスターとして送り出す場にしたい」と意気込んでいる。

開校するのは「JKミュージカルスクール」。Jはジャパン、Kはコリアの意味で、在日2世の演出家で、舞台俳優の
経験もある金智石(キムジソク)さん(41)=兵庫県尼崎市=が代表を務める。
中央区玉造1丁目のレッスン場で、年齢別に5つのクラスをつくり、在日や韓国出身の講師8人が交代で、発声や脚本
読み、歌唱、舞踊などを指導する。成果発表の場として年1回、ミュージカル公演をするほか、映画や演劇などのオー
ディションをめざす。すでに民族学校に通う在日の子どもら4歳〜43歳まで約80人の応募があるという。

金代表によると、開校の背景には、02年のW杯の前後から韓国ドラマや映画の人気が高まり、日韓合作の作品製作も増
えてバイリンガルの俳優が求められていることがある。「文化交流が進むなか、在日が日本と朝鮮半島の文化を土壌に
個性や感性をはぐくんだ存在として注目されるようになっている」と話す。

入学予定の生徒のなかには、すでに映画やテレビドラマの出演が決まった子もいる。
その一人で、松竹配給で今秋公開予定の映画「血と骨」(崔洋一監督、ビートたけし主演)に子役で出演する生野朝鮮
初級学校6年の宋聖雅(ソンソンア)さん(12)=生野区=は、学校の演劇大会に出たことをきっかけに、俳優への夢をふくら
ませた。「あこがれは竹内結子さん。いつか、日本でも、朝鮮半島でもだれもが知っている俳優になりたい」と話して
いる。
レッスンは週1回で、入会費1万円と月謝7千円が必要。問い合わせは24日から、同スクール(06・6762・5931)へ。
67文責・名無しさん:04/03/23 12:11 ID:rXq2hrP7
え?
68文責・名無しさん:04/03/23 12:11 ID:vpvsR2Rd
>>66
>日本語と韓国・朝鮮語を操れるバイリンガルの俳優養成

英語喋れるほうが遥かにマシ
69文責・名無しさん:04/03/23 12:18 ID:E8yTd3o0
>>65
同じマドリードでも、反テロデモには1000万人が参加し、最近の反戦デモはたった1万人。
「反テロ」と「反戦」はまったく違う。故意に混同しているように感じる。

過激派がいくら「普通の人」を演じていても、気 持 ち 悪 い。気持ち悪いのに囲まれてい
るから、奴らは気づいていないだけだ。
70文責・名無しさん:04/03/23 12:24 ID:JhbJwNqF
>>66
KJミュージカルスクールじゃないだけましかと
いや、すぐに訂正されるかもしれないけど;w
71文責・名無しさん:04/03/23 15:04 ID:D9J4fOsa
>開校するのは「JKミュージカルスクール」。Jはジャパン、Kはコリアの意味で、

Cじゃなかったけか?
72nimda:04/03/23 15:54 ID:aaYmp3Hv
「冬ソナ」チェ・ジウが来日 報道陣160人で大フィーバー!!
http://www.sponichi.com/ente/200403/23/ente150580.html

会場には約160人の取材陣。テレビ朝日など他の民放局、
韓国KBSなどのテレビカメラが並ぶ。その熱気は、
毎年約200席を用意する「紅白歌合戦」の記者会見に匹敵。

衛星放送でしか見られなかった一ドラマの会見としては、超異例の規模になった。

-----------------------------------

さぁ、朝日系列のお祭りの始まりです。
73文責・名無しさん:04/03/23 16:27 ID:EdD4Cst3
>>66
>レッスンは週1回で、入会費1万円と月謝7千円が必要。問い合わせは24日から、同スクール(06・6762・5931)へ。
これって記事じゃなくて広告じゃないの?
74文責・名無しさん:04/03/23 18:37 ID:zY6Hdv1G
【人民日報ニュース】
 
未成年者への思想・道徳教育の強化を
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200403230221.html

 中国共産党中央・国務院はこのほど、未成年者への思想・道徳教育の
強化・改善について「若干の意見」を発表した。「意見」は、未成年者への
思想・道徳教育における主な任務として次の4点を挙げている。

(1)愛国感情の強化から始め、愛国主義を核とする偉大な民族精神を育成し発揚する

 中華民族の優れた伝統教育と、中国史、特に近現代史について踏み込んだ教育を
行う。未成年者に中華民族の歴史と伝統を認識させ、中華民族が
近代以降にこうむった深刻な災難や、中国人民による英雄的な闘争を学ばせ、
幼少時から民族の自尊心、自信、誇りを打ち立てる。


中国が、朝日新聞の大嫌いな愛国心教育してるが、批判しないのかいな?
75文責・名無しさん:04/03/23 19:09 ID:WfgM0Mvr
164 :美麗島の名無桑 :04/03/22 23:29
朝日夕刊の「素粒子」は最悪だった。連の選挙無効の訴えを、ポーランド
首相の「だまされた」発言と同様に正当化してた。
76文責・名無しさん:04/03/23 19:48 ID:40c2tRMq
>>74
 支那の愛国心は、綺麗な愛国心
77文責・名無しさん:04/03/23 19:58 ID:eN0PyE3s
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20040323.html
マラソン選考に関する話は長いうえに散々ガイシュツなので触れないが、

>シドニーが終わった後、国民栄誉賞を拒否しなかったときは、これで終わったかなとも
>思ったが、そんな俗人の心配をよそに、彼女は新たな目標に向かって進んだ。
>その姿にまたまた感嘆させられた。

( ゚Д゚)ハァ?
何で国民栄誉賞をもらったかどうかが、終わってるかどうかの基準になるわけ?
78文責・名無しさん:04/03/23 20:01 ID:yiFG+AYR
>>74
50近くの民族のいる国家を中華民族とひとまとめにするやり方って
朝日のいうところの、民族の誇りを奪うやり方そのものじゃん

そんな教育しているから、中国を旅している日本人と韓国人に対して
何の悪気もなく「日本人も韓国人も、中国の一民族みたいなもんだ。ゆっくりしていけ」
とか言っちゃうんだ。
79文責・名無しさん:04/03/23 20:22 ID:yuSqewm9
>>74
香港でおこなおうとした中国への愛国心教育について
おずおずと小さな声で可能な限り遠回しに苦言を呈していますよ。
いつものアメリカや日本批判の勇ましさとはまるでちがいます(w
80文責・名無しさん:04/03/23 20:24 ID:yuSqewm9
>77
これまでの受賞者が皆終わった人だったからさ。
前例に囚われた俗人つーこった。

日本政府レベルの大きな賞を貰う年寄りか引退した人だから。
若い現役にあげることは極めて珍しい。
Qはその前例を破った快挙の人だったりする。
81文責・名無しさん:04/03/23 21:29 ID:Txc7z1ty
>72

これほど実感がない「ブーム」も珍しいな・・・
少なくとも漏れの周りで「冬のソナタ」を知ってる奴は一人もいないんだが
82文責・名無しさん:04/03/23 21:55 ID:11BFz8NQ
やっぱ、かなりの社会的ポジションって、在日に占められちゃってるの?
83文責・名無しさん:04/03/23 22:03 ID:goN9iBCc
>>81
私の先生は一時期、毎回授業前に生徒に乗せられて冬のソナタ談義をさせられてました。
その分今キチキチやってます。
84文責・名無しさん:04/03/23 22:19 ID:yRYr6mvF
韓国ドラマの話なんて
誰もしてないよ。

マスコミだけで盛り上がってるな。


だけど、映画にせよテレビにせよ、
韓国モノは、前景気だけは、これでもかって位に煽りまくるけど、
フタを開けたら、こけまくってるよな。
85文責・名無しさん:04/03/23 23:10 ID:dFo6/xwR
>>82
>かなりの社会的ポジションって、在日に占められちゃってるの?

マスコミ、芸能人&芸能プロダクション関係だけだろう。
86文責・名無しさん:04/03/23 23:14 ID:9NLpl7BU
>>81
冬のソナタはノリが60年代70年代ドラマなので
40代50代60代には結構受けているらしい。

それに推測だけど、あくまで外国ドラマだから、今の風俗に疎くても
疎外感を感じなくて済むってのも、おばちゃん方に受けている
要因なんじゃないかな
87文責・名無しさん:04/03/23 23:21 ID:tELVGCeq
ほんと、韓国ドラマって誰が話題にしているんだ?
百歩譲ってそのドラマが面白かったとしても、それは純粋にドラマとして面白ければいい。
それが日本産でもアメリカ産でも構わないし、韓国産でもウガンダ産でも問題ない。
ゲームだって面白ければ、任天堂でもスクウェアエニックスでも、マイクロソフト社の物でもいいわけだ。

要はドラマなんざどうでもよくて、「韓国」をPRしたいだけなんじゃないか?
韓国が出すもの出すもの立て続けにヒットしているというのなら、まだ理解できるが・・・
視聴率も決して高くはないし、にもかかわらず「今韓国ドラマが熱い!」などとマスコミの特集でよく目にする。

こういう度を過ぎた宣伝が、ひいきの引き倒しとなって逆に「韓国ウザイ」と感じている人々を増産する結果になるということに
いい加減気づくべきだと思うんだが・・・
88文責・名無しさん:04/03/23 23:44 ID:Civnoijv
>>73
>これって記事じゃなくて広告じゃないの?

レッスン中のつり目の女の子達のカラー写真つきで、大阪市内面のトップ記事ですた。
89文責・名無しさん:04/03/23 23:55 ID:UC+q0EL1
>>87
韓国物には「私の姉を返せ」的な物に洗脳される恐怖感があるから
よけいウザく不快に感じる
http://antiko.fc2web.com/kaese.html
90文責・名無しさん:04/03/24 00:43 ID:UH1s8mCe
「女性の土俵入り拒否は性差別」NPOが大阪知事を提訴

 大阪市内で開かれている大相撲春場所の土俵上での知事賞授与を、太田房江・大阪府知事が
女性であることを理由に拒否されたのは性差別だとして、大阪市のNPO法人が23日、
太田知事を相手に、春場所への公金支出差し止めと、昨春の知事賞にかかった費用など
約76万円を府へ返すよう求める住民訴訟を大阪地裁に起こした。

 訴えたのは、NPO法人「子どものための民間教育委員会」(良井靖昌・代表委員)。

 訴状などによると、同法人は2月、春場所への公金支出差し止めと過去の支出の
返還を求め監査請求。府監査委員は女性が土俵に上がれないことを
「好ましいと言えない」として知事賞の授与停止を検討するよう太田知事に勧告した。
しかし「副知事による代理授与は、両性の平等を定めた憲法などに違反する」
との主張は認められず、提訴に踏み切った。

 知事賞の授与は日本相撲協会の申請に応じる形で54年の春場所から始まり、
昨年の春場所では50万円相当の副賞が贈られた。この問題への対応で府職員が
上京した出張費約26万円も請求額に含めた。

 太田知事は「予定通り今場所の知事賞は副知事が代理贈呈します」との談話を発表した。
(03/24 00:25)
http://www.asahi.com/national/update/0324/002.html
いつの時代も馬鹿はいるもので、そういう馬鹿たちをはねのけて
伝統が守られてきたことを改めて実感。壊すことは一瞬でできる。
91論壇時評1/4:04/03/24 01:41 ID:cRl7myez
3月22日夕刊14面 論壇時評     藤原帰一 国際政治

論壇の正体    自由な嗜好生まぬ停滞 動く現実に丁寧な目を


 2年続けた時評の最後に、論壇について考えてみたい。私が大学生だった30年近く前も、
論壇が衰えたといわれていた。では、この衰えつづけてきた論壇とは、いったい何だろうか。
 論壇の実体は、発行部数が多いといえない雑誌の一群である。『世界』や『中央公論』の
部数を合計しても、論壇時評を読む人数より少ない。そして『文芸春秋』のように部数が
増えるほど、論説によって読者を引き寄せる要素は薄れていく。じつに狭い世界だ。
 書き手を結びつけるものも少ない。文学者のコミュニティーとしての文壇がいまでもある
のかどうか疑わしいが、論壇の場合はそもそもコミュニティーが存在しないからだ。そこで
活動する新聞記者、政治家・官僚、そして学者は、いずれも新聞本紙、政策実務、そして
学会という本業を論壇の外に持っている。これらの人びとにとって、論壇よりも本業の信用
の方がよほど重要だろう。学者の信用を支えるのは専門研究の成果であって、総合誌で書く
文章ではない。
92論壇時評2/4:04/03/24 01:42 ID:cRl7myez
 新味のない大げさな言葉

 それどころか、実務家や学者にとって論壇とは、暴論の横行する怪しい世界である。松原
隆一郎に加えられた批判に答えるなかで、内閣府に勤める原田泰は「わからないことに
ついての強引な主張や、論理の体系、実証的証拠を無視した言説に対して……そのような
主張の危うさを批判しているだけ」だという(「論争とは真実に近づくための作業」中央公論
4月号)。論壇の議論は、実務家や学者にはこんなふうに写っているのだろう。
 何が書いてあるのか、読まなくてもわかった気になることも多い。『世界』や『論座』が憲法を
守ろうと呼びかけるとき、『諸君!』や『正論』はその憲法が日本国民から自律を奪ったと
訴える。『中央公論』は、毎月のように日本の改革を求めてきた。議論の中身にも顔ぶれにも
新味がない。
 試みに4月号を見ると、『世界』には「私達は『有事体制』を拒否します」とか「『報告』の暴風が
吹き荒れる」などと題する文章が、『正論』には「待ったなし!今こそ『日本国憲法』を無効と
せよ!」とか、「騙されるな!『民主的』教育論が子供をダメにする」などの文章が並んでいる。
10年前の4月号だといっても通りそうな目次である。もっとも、考えは違っても題のつけかたは
似ているらしい。カッコが多いところも大袈裟な言葉遣いもそっくりだ。
 読者も、自分の立場を代弁する雑誌を選ぶのだろう(日本国憲法の支持者が『正論』を読む
だろうか?)。雑誌も読者も棲み分けているだけに、異なる意見を持つ人びとが互いに議論する
ことはない(議論したところで騒々しいだけだろうが)。自分の立場にとらわれた議論が続く
限り、自由な思考は生まれない。書き手も読者も論壇から離れてゆくのは当然だった、と私は
思う。
93論壇時評3/4:04/03/24 01:43 ID:cRl7myez
 アメリカ、自民党、官僚

 なぜ同じような議論が続いたのだろう。戦後日本は、アメリカ、自民党、そして官僚という、
変えることの難しい三つの条件に縛られてきた。アメリカ政府の外交や戦略がどれほど愚かで
あろうと、アメリカの戦力に頼ることで日本の安全が保たれるという現実は変わらなかった。
自民党政権がどれほど腐敗していようと、自民党ではない政党が政権を握る可能性は乏し
かった。そして、実際の政策は、国民の選んだ議員ではなく、学歴で身を固めた官僚によって
決められてきた。
 政治を自分の手で変えることができるという手ごたえのあるとき、政治について議論する
意味も生まれる。三つの条件によって縛られた現実を前にすれば、ありそうもない夢をなお
追い求めるか、それとも変わらない現実に開き直るか、選択肢は二つしか残されない。論壇の
議論が停滞した第一の理由は、日本の政治の閉塞と連続性である。
 その閉塞が変わるかに見えた時期はあった。80年代末の冷戦終結や93年に自民党が政権を
失ったときのような転換期には、思いがけない人が新たな視点をうち出している。中西輝政
「磨耗する日米同盟」(Voice90年3月号)や細川護熙「『自由社会連合』結党宣言」(文芸春秋
92年6月号)は、そんな時代の表現だった。「サンデープロジェクト」(テレビ朝日系)のように、
テレビ番組が雑誌に代わって論壇の機能を受け持ったことも指摘すべきだろう。だが冷戦終結後
はアメリカへの権力集中に終わり、自民党も政権に復帰する。新たな展望も見えないまま、
論壇は再び長い停滞に戻っていった。
94論壇時評4/4:04/03/24 01:43 ID:cRl7myez
 追随でも無視でもなく

 私が時評を担当した2年間は、そんな時代の谷間だったのかもしれない。だが考えてみれば、
これは異様なことだ。10年たっても出口の見えない長期不況。9・11事件と、その後に行われた
二つの戦争。これほどの激動を前にしながら、論壇雑誌で行われてきた議論は、日米安保か
憲法とか、護送船団方式の是非とか、古い議論のくり返しばかりだった。極東から遠く離れた
イラクへの兵力派遣は、日米安保か憲法かという半世紀前の政策選択の中で議論された。
知的停滞というほかはない。
 現実追随と現実無視が向かい合う限り、読者にとって意味のある議論が生まれるはずもない。
そして、そこで動かない「現実」とされているものが、本当の現実である保証はどこにもないの
である。アメリカ、自民党、官僚という与件にしても、歴史的にはいずれうつろうものに過ぎない。
幸いなことに、論壇一般が停滞する中にあっても、自分の持つ予断にとらわれず、日々移り
変わる現実をより丁寧にとらえようとする文章が、毎月いくつかはあった。荒れ果てた論壇に
残された希望である。

   ◇
論壇時評の筆者は、4月から慶応大教授の金子勝氏に交代します。
95文責・名無しさん:04/03/24 01:53 ID:cRl7myez
>>91->>94
がいしゅつではないようなので、昨日というか一昨日の藤原帰一、うpしてみますた。
本当は昨夜やりたかったんだけど昨日も今日も残業で遅くなったものですから。

あらためて打ってると、結構アホなこといってますな。

>論壇の実体は、発行部数が多いといえない雑誌の一群である。『世界』や『中央公論』の
>部数を合計しても、論壇時評を読む人数より少ない。
いやこのコラム読む人って論壇系雑誌読む人より少ないだろどう考えても。
だって論壇雑誌に興味なきゃこのコラム目通さないだろうし。

つうか打ちつつツッコミ入れまくるというのは正直どうよ。
まあ確かに右系論壇誌は!マークが多いと思うけどさw

あ、ちなみに今日の夕刊紙6面に出てました。該当個所だけうpして寝まつ。お休みなさい。




 イラク戦争どう伝えた  TV国際シンポ 開戦前の報道に反省も

(前中略)
 藤原帰一・東京大学教授(国際政治)は、「米国が先制攻撃して戦争を始めるほどの脅威が、
イラクに本当にあったのか。大量破壊兵器の有無やアルカイダとの関係などをメディアがもっと
調べていたら、戦争はなかったのではないか。改めて考えるべきだ」と指摘した。
(後略)



……北の国についてよく調べないのは、半島で戦争を起こす為なんでつか?
96文責・名無しさん:04/03/24 02:44 ID:xlmN9J5k
>>29
これコピペっすか?初めて見たけど激しく笑った!
ちなみに漏れは呆韓から諦韓への移行期にあたる。
ベテランゾーンに早く到達したいものだ
97日本帝国の申し子の書評:04/03/24 06:38 ID:EbU9Fmji
朝日新聞 3月21日付
評者は、スタンフォード大教授・経済産業研究所長の青木昌彦。

「日本支配下で現れた朝鮮の資本主義」
 原書は、日本の朝鮮半島支配のもとで事実上の財閥として発展した
京城紡績株式会社(京紡)の経営史である。1991年に出版され、
アメリカの学会で権威ある賞を受賞した。著者はその後、ハーバード大学
の朝鮮史担当教授として迎えられ、同大学のコリア研究所長もつとめてい
る。こうしたアカデミックな栄誉を勝ち得た書であるが、その完璧な翻訳
は韓国で現れていない。
 韓国では、資本主義の萌芽は李朝末期の商取引にあったが、日本の植民地
支配によって押しつぶされたとか、あるいは植民地時代の経済構造と戦後の
それとの間に連続性はない、とする民族主義的史観が支配的だった。
 しかし、「人間はすべての財を背に負う放浪者のように、あらゆる経験を
背負っていくのである」というオルテガの言を書頭に揚げた本書は、次のよ
うに考える。韓国資本主義の発展にとって1910年以前や1945年以降に起き
たことは勿論重要だが、そのあいだに歴史の舞台に登場してきた京紡などの
朝鮮人経営者が植民地支配者や日本商社ともった関係の影響も無視できな
い。しかし、それは、京紡の経営原資料などにあったって出された学問的見
解であって、韓国の一部の人々がいっているような、また日本の一部の人々
が思いたがるような、日本の植民地支配支配を美化あるいは正当化するもの
ではない。均衡論に拠ってきた経済学も、最近では制度の歴史的経路依存性
の重要性を認識するようになった。同書から資本主義発展の多様性と一般性
の理解について得るところは大きい。
 李朝期「萌芽論」を批判する著者は、資本主義発展のメルクマールとし
て、工場と資本という古典的要素を重視する。だが最近の社会科学は、契約
の実効化を保障するメカニズムを市場進化の要素として重要視するように
なった。法の支配が確立していないところでは、それに代わるものが必要
だ。原料供給と商品販売という取引の両面において朝鮮企業を支えた日本商
社の役割にかんする本書の描写は、そういう視点とも共鳴して、著者の「継
続史観」を充実させている。
98文責・名無しさん:04/03/24 07:07 ID:xOg8dGDL
アカヒコムとヤフってdj?
99文責・名無しさん:04/03/24 07:11 ID:NPj8o7xe
【人民日報ニュース】
 
「南京大虐殺」など歴史的記念日、精神教育の契機に

 中国共産党中央・国務院はこのほど、未成年者への思想・道徳教育の強化・改善に
ついて「若干の意見」を発表した。同意見は未成年者の道徳実践活動に広範で深みの
ある展開を求め、次のように指摘している。

 各種の法定祝日と伝統的祝日、革命指導者や民族的英雄、偉人など歴史的人物の
生没記念日、建党記念日や紅軍の長征、辛亥革命など重大歴史事件の記念日、
「9・18」や「南京大虐殺」など国恥記念日、および未成年者の入学・入隊・入団・成人式
など特別な意義を持つ重要な記念日は、すべて貴重な思想・道徳教育の契機とする
ことができる。時機を捉え、資源を整理し、思想道徳をテーマにした宣伝・教育活動を
集中的に展開する必要がある。

 古今東西の偉人や道徳的模範、先進的モデルを、さまざまな方法によって未成年者に
宣伝・紹介し、先進性を尊重し学ぶことを奨励する必要がある。 (03/23)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200403230222.html
100そろそろ朝日さん発狂:04/03/24 07:16 ID:NPj8o7xe
「イージス艦配備は前から計画、抑止力になる」小泉首相
(03/24 00:13)
http://www.asahi.com/politics/update/0324/001.html


陸自に対テロ特殊部隊、29日発足 空挺団も増強し連携
(03/24 06:14)
http://www.asahi.com/national/update/0324/005.html
101文責・名無しさん:04/03/24 07:35 ID:hW6mS/5i
>>97
前段はよしとして、

> しかし、それは、京紡の経営原資料などにあったって出された学問的見
> 解であって、韓国の一部の人々がいっているような、また日本の一部の人々
> が思いたがるような、日本の植民地支配支配を美化あるいは正当化するもの
> ではない。

この「しかし」以下が意味不明なんですが。
「学問的見解」で日本が朝鮮の産業、経済の発展に決定的な後押しをしたとして、
それは「植民地支配」を正当化するものではない、と。

…朝鮮は産業も経済も未発達のままの方が「植民地支配」よりましだった、と言いたいのでしょうか?

102文責・名無しさん:04/03/24 08:21 ID:CUlT0WWo
>そこで動かない「現実」とされているものが、本当の現実である保証はどこにもないの
>である。アメリカ、自民党、官僚という与件にしても、歴史的にはいずれうつろうものに過ぎない。

これが団塊近辺の左巻きタンの根本思想だよ。

現実というものに向き合うことを本能的に否定し避ける永遠のモラトリアム。その肯定。
反権力が絶対的価値であるという盲信。虚無主義。
103文責・名無しさん:04/03/24 08:32 ID:gqMxXJdP
>そこで動かない「現実」とされているものが、本当の現実である保証はどこにもないのである。
>うつろうものに過ぎない。

おまえは岸田秀か?

「貨幣」は本当の現実である保証はどこにもないのである。
うつろうものに過ぎない。

「恋愛」は本当の現実である保証はどこにもないのである。
うつろうものに過ぎない。

す・べ・て・は・幻・に・す・ぎ・な・い。



104文責・名無しさん:04/03/24 08:39 ID:EbPrYm/O
>>99
キャー愛国心がやってくる〜と叫ばないんですか
朝日新聞さんよ?
105文責・名無しさん:04/03/24 09:06 ID:AGQKoE6F
朝日新聞西部版 24日付文化面
「変わる女性のエロへの恐れか 新宿ホストクラブ看板撤去」

 東京のJR新宿駅東口近くに6枚あったホストクラブの大型看板が1月から次々と撤去され、残り3枚と
なった。看板管理者によると、今月末にはすべて撤去される予定だ。不愉快な看板は世にいくらでもあ
るが、「撤去」というおおごとになったのはなぜか。背景を探った。(竹田さをり)
 新宿区危機管理室によると、発端はたった1通の投書である。昨年8月、「ホストの看板は何とかなら
ないか」という内容だったという。さらに「そのころ治安対策担当の竹花豊・東京都副知事が就任のあ
いさつに中山弘子区長を訪れ、翌月には歌舞伎町の視察もし、『問題だ』となった」。
 新宿区役所は看板を管理するJR系列会社に連絡、あっという間に撤去を求めることになった。
 だが、「問題」の中身についての危機管理室の説明は「歌舞伎町に100店ほどあるなかには、路上で
の勧誘などあやしい店もある」とあいまい。「看板を出していた店が違法な営業をしていたという事実
は聞いていない」と認めている。

(つづく)
106文責・名無しさん:04/03/24 09:08 ID:AGQKoE6F
(つづき)

 撤去に応じた愛田観光の愛田武社長は「『公序良俗』に配慮して、来店を誘う内容にはせず、性的
イメージは極力排したのだが」と話す。看板は人気ホスト数人の顔写真を並べて「ホスト募集!」と
うたっただけだ。
 これらの大看板が急増したのは昨年夏ころから。愛田社長の「愛本店」は、はとバスの観光コース
にもなっている。
 「ホスト募集!」の文言に加えて、「この看板を新しい待ち合わせスポットにしてください」と書
いた大看板も現れた。ホスト・客ともに勢いづいていたという。
 JR新宿駅近くの看板を管理する会社は「男性客相手の店も断っている」と話している。だが、今回
の撤去の背景には「女性向け」の急成長ぶりに危機感を感じるむきがあったのでは、と性とフェミニ
ズムに詳しいエッセイスト、北原みのりさんはみる。「地下鉄の駅には、バニーガールや半裸に近い
女性の広告がはってあるのに問題にもならない。なぜホストなのか。女性のエロに対する男性の憎悪
を感じる」
 女性が自分のエロを実践すれば、そこには自由な風が吹く、と北原さんは言う。「女性向け風俗の
台頭という、女性の性の変化に強い不安感をもつ勢力がいて、ちょっとしたことでもたたく口実にす
るのではないか」とも分析する。
 大卒や元公務員の人気ホストが書く小説を手がけている河出書房新社の編集者、太田美穂さんは
「真っ当な店は、風営法の許可を得て、お洒を飲んでおしゃべりするだけの大人の社交場。私は、そ
ういうホストクラブは新宿の文化だと思う」。
 「治安の問題児」か、「新宿の文化」か。撤去の後しばらく空白だったスペースには、近くの商業
ビルの広告など「健全」な看板が立ち始めている。

(おわり)
107文責・名無しさん:04/03/24 09:41 ID:UvqHTssd
アルタ前は観光地だから、老若男女とくに若い人たちや子供が多い
ホストがらみの犯罪だって多いだろ
そこの看板を公序良俗に配慮するのは当たり前

>愛田社長の「愛本店」は、はとバスの観光コースにもなっている。
夜オンリーの18禁の観光コースだろが
108文責・名無しさん:04/03/24 09:48 ID:ZiSfZo7r
> 一方、学校教師だという40代の男性は「ヤシン師殺害は残虐で、野蛮な行為だ。だが、報復で何も
得られないことを我々パレスチナ人は知っている。対話によって事態を打開する動きが出てくることを
期待したい」と声を潜めて語った

普通に考えて、素性の知れない外国人記者に声を密めなければならんようなこと
喋るとは思えんのだが。
脳内記事のような気がする。
109文責・名無しさん:04/03/24 10:25 ID:VcNruOdE
>>107
犯罪も多いけど(ストーキングとか)、むしろのめり込み過ぎて身を持ち崩す奴が多い。
110文責・名無しさん:04/03/24 10:57 ID:2C7wJFdH
ttp://www.asahi.com/national/update/0324/003.html

著作権だいじょぶ〜?(・∀・)ニヤニヤ
111文責・名無しさん:04/03/24 11:42 ID:eTn7nt2D
JASRACにGO!
112文責・名無しさん:04/03/24 11:44 ID:+1GRSha0
>>105-106
竹田さをり記者が取材にかこつけてホストに会いたいだけじゃないのかと小一時間(tbs
113文責・名無しさん:04/03/24 11:48 ID:FST9KWL/
>>112
今夜の歌舞伎町

さを「ねえ見て見て。この記事あたしが書いたんだよぉ…」
114文責・名無しさん:04/03/24 12:08 ID:k2qTsoj2
>>105-106
「たった1通の投書」を発端に「ちょっとしたことでもたたく口実にする」って、朝日がいつもやるヤツでしょ

>JR新宿駅近くの看板を管理する会社は「男性客相手の店も断わっている」と話している。

と、書いておきながら

>だが、今回の撤去の背景には「女性向け」の急成長ぶりに危機感を感じるむきがあったのでは云々

とつなげるあたり、最初に結論が決まってるから、取材で何聞いても一緒だね。ホント「バカの壁」だわ。

>地下鉄の駅には、バニーガールや半裸に近い女性の広告がはってあるのに問題にもならない。

それがキャバクラやヘルスの広告なら当然問題になるけど、そうじゃなかろ。別個の問題をわざと混同しちゃって…

>女性のエロに対する男性の憎悪を感じる

新宿区の「中山弘子区長」とその数行前に書いてまつが…
115文責・名無しさん:04/03/24 12:31 ID:hMQ8u6xY
尖閣諸島・魚釣島に中国人活動家? 7人が上陸
http://www.asahi.com/national/update/0324/016.html

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホしる!!
116文責・名無しさん:04/03/24 12:57 ID:63uzNvEP
>>115
>尖閣諸島に中国活動家らが上陸したのは、96年以来2回目。
>同諸島を巡っては、中国、台湾当局も領有権を主張しており、
>03年に日本政府が魚釣島の土地を借り上げていることが
>明らかになった後、抗議活動が盛んになっている。


周辺国を考慮しない独善的な日本の対応が
このような結果を引き起こしたのです!
117文責・名無しさん:04/03/24 12:59 ID:Rq4vpwrG
>尖閣沖に3、4日間滞在し「主権を示す石碑を投入するイベント」を計画しているという。

と、彼らの行動予定は報ずるも、福田長官のコメントは割愛。

参考:福田長官コメント
http://www.sankei.co.jp/news/040324/sei075.htm
118文責・名無しさん:04/03/24 13:06 ID:mlI8JzCY
>>105-106

フェミニスト(新宿区長)潔癖すぎるぞ!という記事じゃない?
いつものフェミニスト臭激しい朝日の記事とは異質だと思うが。
119(アサピーでは)エロも文化だ!:04/03/24 13:10 ID:Rs8lJEGj
>>106
河出の編集者が“真っ当な店は、お酒を飲んでおしゃべりするだけの大人の社交場”
だと言ってるのに、“女性が自分のエロを実践すれば、そこには自由な風が吹く”だの
“女性向け風俗の台頭”だのと、ハァハァ鼻息荒いのがいて藁える。
120文責・名無しさん:04/03/24 13:17 ID:/IZiqaa+
>>118
>女性が自分のエロを実践すれば、そこには自由な風が吹く、

これ読んでフェミ臭を感じないなんて。。
121文責・名無しさん:04/03/24 13:28 ID:zJkDI0vc
尖閣諸島問題は話し合いで 〜活動家が語る上陸までの経緯〜

「我々の目的は、テーブルに座らない日本政府を話し合いの椅子に座らせる事」
真剣な眼差しで記者を見つめる活動家は、穏やかに話し始めた。事前の想像と違い、
非常に紳士的な態度に我々取材する側の方が少々拍子抜けしてしまった。
現在、日本には数々の領土問題を抱えている。竹島(独島)や北方領土などがそれだ。
政府は「話し合いを」と、其々の国に呼び掛けているが、肝心の尖閣諸島問題への
話し合いには応じようとしない。これでは「言いたい事だけ一方的に言っている」と、
中国の活動家に窘められるのは当然だ。まず、それらの領土問題を解決するには、
尖閣諸島問題に正面から取り組まなければならないのではないだろうか。
中国の活動家は故事を引用し、にこやかにこう言った。「まず、隗より始めよ」と。
海上保安庁はまず、孤島に取り残された活動家の救出を優先すべきであろう。
互いの意志を尊重し、話し合う――外交とは、そう言うものではないだろうか。
122文責・名無しさん:04/03/24 13:33 ID:ZtHDgPKP
>>121
ふ ざ け ん な
123文責・名無しさん:04/03/24 13:42 ID:1uM6koXW
>>121
そいつの家を乗っ取って、出方を見たい。

まさか警官やガードマンを連れてくることはないだろうな。
124文責・名無しさん:04/03/24 13:49 ID:VcNruOdE
>>121
出展はどこから?
125文責・名無しさん:04/03/24 14:02 ID:Bj6xhTl0
>>101
> …朝鮮は産業も経済も未発達のままの方が「植民地支配」よりましだった、と言いたいのでしょうか?

朝鮮が苦しんで自力で近代化してればだいぶ違ったと思いますよ。
たとえ近代化が半万年後になったとしても。

変に甘やかしたから「日本が何でもくれるニダ」って思考になっちゃってる。
お互いにとって不幸だ。
126文責・名無しさん:04/03/24 14:13 ID:jUw/XgxD
>>101
「しかし」以下の部分を主張したかったんですよ。
日帝による朝鮮植民地支配は歴史上最悪なんですから(w
一片足りとも評価してはならないのです。なんとしても否定しなければならない。
それが朝日史観なわけですから。

>>121
ネタ乙
漢文縦読みなのか?
それなら神認定だね(w
127文責・名無しさん:04/03/24 14:19 ID:F2l727Cy
>>55

遅レスだが、左右問わず「論壇誌」の売り上げが動くってことは
ある意味異常な状態だよ。あれは、自称「何かを考えている人」が
読むものであって、普通の生活をしている人達が読むものではない。

だから、一時的に大衆の意識が高まった結果の売り上げ増であって
保守化とか右傾化というのと関連付けて考えるのは辺だよ。

128文責・名無しさん:04/03/24 15:01 ID:r0q9UZ0q
>>105-106
昔、筑紫の番組で、シン・スゴがホスト倶楽部に行き、鼻息荒く
「女が男を買う時代なのよ! フゴフゴ」
といってたのを思い出す。
129文責・名無しさん:04/03/24 15:10 ID:WtnIYLsa
>>128
(;´д`)節操ねぇな

同権としたいのか、それとも異性より優越したいのか・・・どっちなんだか。
130文責・名無しさん:04/03/24 15:33 ID:X4f3Aqbh
朝日新聞って、韓国に売り込んでるんだよな。
だから、親韓記事が多い。

売国の朝日新聞はつぶれろ!!!
131文責・名無しさん:04/03/24 15:53 ID:3zhXHUqw
>>130
m9っ(・∀・)ソノトオリ!!

2010年アジア大会招致、韓国が断念
http://www.asahi.com/sports/update/0324/093.html
132文責・名無しさん:04/03/24 17:03 ID:Yqlqa5wQ
>>129
アレが男に生まれていれば男女平等なんて絶対言わないだろうなってのは想像に難くない。
アレに限らず声高に主張しているババアどもはみんなそうだろうけど。
133文責・名無しさん:04/03/24 17:13 ID:uUpJV8Lf
>>132
あの手の女はクリがチンコ並みに肥大しているような気がする。
きっと体毛も濃いだろう。
134文責・名無しさん:04/03/24 17:40 ID:BhSEqgb/
今の状況は、60年にも及ぼうとするリレーオセロゲームの
終盤戦のようだ。一気に反転してきている。最後が小泉でよ
かった。相手は、江沢民かな。
いずれにしろもう、ひっくり返せないだろう。


星一徹以外。
135_:04/03/24 17:47 ID:+dgRX4Uj
>女性が自分のエロを実践すれば、そこには自由な風が吹く

物は言いようだなw ホストクラブに通う女は自由の風を吹かせるために
行ってるわけじゃない。若いニイチャンにかしずかれたいからじゃないか。
女性が自分のエロを実践すれば性産業がもうかるだけなのだ。 
136文責・名無しさん:04/03/24 18:47 ID:bDy+5yoD
今日の共同通信の記事で小泉首相が靖国参拝を「日本国民に悪影響」と言った
ように見出しに書いているので読んでみると、なんと小泉首相は
「靖国参拝への中国の反発は日本国民の対中感情にとって悪影響がある」
と言っていたのだった。
あきれてものが言えなかったよ。
137文責・名無しさん:04/03/24 19:02 ID:Q12O/+2W
>>136
ソース元が朝日・TBS・共同のときは警戒する癖がつくよ

138文責・名無しさん:04/03/24 19:02 ID:Rq4vpwrG
タイーホされました。
とりあえず沖縄県警グッジョブ
http://www.asahi.com/national/update/0324/016.html

数日後の声欄とか社説が楽しみだ。
139文責・名無しさん:04/03/24 19:04 ID:klZ/rj9F
「 な ぜ 逮 捕 」     これで間違い無い
140文責・名無しさん:04/03/24 19:21 ID:TOwcplLm
同じページで
>どんな事情があれ、違法行為は違法行為である。
もキボンヌ
141文責・名無しさん:04/03/24 19:28 ID:Gshg8At0
夕刊トップが「女性戦犯法廷」のネタなんですが
キモイっす。あんなオナニー裁判をやる団体も
それを持て囃して「民意!」と叫ぶ左翼マスゴミも。
142文責・名無しさん:04/03/24 19:30 ID:wE+5jCeJ
>>141
その同じ団体が「コリア国際戦犯法廷」なるものをアメリカで行って
「歴代の米大統領全員」を有罪にしたという事はなぜか報じられないw
143文責・名無しさん:04/03/24 19:34 ID:Gshg8At0
南西諸島方面はきな臭くなってきたね。
中国の調査船やら軍艦やらウロウロしてるし。

一 層 の 謝 罪 と 賠 償 が 必 要 な ん で す か ね 、 朝 日 さ ん ?
144文責・名無しさん:04/03/24 19:35 ID:Gshg8At0
>>142
えーと、初代ジョージ・ワシントンからですか?
145文責・名無しさん:04/03/24 19:36 ID:wE+5jCeJ
>>144
おっと失礼。「朝鮮戦争以降の歴代全大統領」だった。
146文責・名無しさん:04/03/24 19:42 ID:klZ/rj9F
>>145
>>142見てしばらく笑いが止まらなかったぞ、夢をぶちこわしたことに謝罪と賠ry
147文責・名無しさん:04/03/24 19:46 ID:Gshg8At0
>145
夢を壊しやがって(w

てっきり、新大陸を発見し領有を主張したのはウリナラ
不法占拠をつづける美大統領は謝罪しる!と思ったよ。
148文責・名無しさん:04/03/24 20:00 ID:yo2gH858
無年金障害者に国家賠償命じる 東京地裁「放置は違憲」
http://www.asahi.com/national/update/0324/022.html
>藤山雅行裁判長は「障害を負った学生が保険給付を受けられるよう立法的手当てをしないまま放置したことは法の下の平等を定めた憲法に違反する」
>と述べて国に計1500万円の賠償を命じた。

藤山たんまたやったか!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
149:04/03/24 20:03 ID:J1oRATSR




読売。読売。あんたが大将


                  1923年9月に      タイムマシーン
150文責・名無しさん:04/03/24 20:03 ID:ayZGEHBu
151文責・名無しさん:04/03/24 20:08 ID:OaHwVeMY
>>148
藤山があったら、地裁は放棄して高裁狙いにしたほうがいいな。
ここまで権力を憎む姿は異様だよ。
152文責・名無しさん:04/03/24 21:01 ID:5DHs/TcZ
>>151
N速+では、藤山支持者が、反対者を「高卒」呼ばわりしてますよ。
153文責・名無しさん:04/03/24 21:11 ID:mXiv31kz
>>152
その藤山支持者は、
高裁で「敬愛する指導者同志」の判決が例外なしに覆されることについて
どう思っているのか、感想を聞きたいな(w
154文責・名無しさん:04/03/24 21:35 ID:WtnIYLsa
フジヤーマといえばこんな名文があるな。


601 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/24 22:16 ID:DfaLnoxP
この裁判官って、毎年納税者(というか脱税者)の勝訴率が
5%程度の税金関係の裁判において70数%を勝訴させている人だね。

毎年納税者勝訴裁判を研究する会に参加しているが、基本的に
納税者よりの考えを持つ会計士、弁護士ですら首をひねるような
判決を下している。
あまりにも超法規的で感情的な判決が多いので、法曹界からは
相手にされてないみたい。
だってとっとと高裁で覆されるのが見えてるし、法解釈からして
でたらめもいいとこ。まったく研究に値しない。

まぁ、ここまでの地位にいる人だから、頭はよかったんだろうけど、
最近の判決は、法律を軽視しすぎ。

一応日本は法治国家なんですがね。
155技術屋だけど:04/03/24 22:05 ID:D4u5M4wl
今朝の一面記事
http://www.asahi.com/business/update/0324/057.html

地上波デジタル放送の携帯端末向け規格がMPEG4に決まったような記事だけど、
朝 日 の 記 者 は テ ク ノ ロ ジ ー 音 痴 で す ね 。

実際には、H.264という規格に決まりました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18201.html

確かに、H.264は別名MPEG4-AVCなのでややこしいのはわかるけど、
ちょっと日経エレでも読んでれば別物だってことはわかるはず。

っつーか、今H.264がらみの製品開発中だから今朝の朝日読んで焦ったよ。
今さらMPEG4になったら困るわな。
156文責・名無しさん:04/03/24 22:16 ID:7WnIqmYi
>155
朝日はオートマチック車の暴走事故が目立ち始めた頃、
ある暴走事故の原因を「Dレンジでエンジンを始動したため」
と紙面に書いた。

オートマチック車はPレンジ(車種によってはNレンジでも)
でないとエンジンは始動できない。
その事故車両は欠陥車でもないし、整備不良車でもなかった。
157蓄浦劇男:04/03/24 22:43 ID:2v14n9mi
 先週はマイッタ。ほとんどの報道番組はQの話題で持ちきりだった。"Q"とはつまり、高橋尚子選手である。通称Qちゃん。
  (略)
 どの番組も「Qちゃん残念!」を連呼。「そりゃぁ"本人"は残念だわな」。ボクはうなずいた。ところが残念なのは"本人"だけではなかったらしい。全国的な残念ムードだったわけである。「2連覇ならず。ザンネンムネン」。報道番組の出演者たちは、一様に肩を落とした。
  (略)
 でも、代表に選ばれた女性ランナーたちは、マスコミが「ザンネンムネン」を連呼しようが、いやがらせの電話がかかってこようが、ひねくれることもなく練習を重ねるのである。世間のために走るのではなく、自分のために走るんだから、それでいいのだ。
 高橋選手も同じではなかろうか。自分のために走ってきた。その道程は、決して楽ではなかったはずである。それをよく知らない人間までもが、なにゆえ、そんなに残念なのか。
 夕方の記者会見での高橋選手は、確かに立派であった。けれどもそのあと、まるで日本全国が悲嘆に暮れているような報道が続き、"残念じゃないボク"は慌てた。
 「どうして残念だと思わない」。頭をポカポカたたいた。この一件で、おのれの国籍を疑った。日本人じゃないのかも。
 あたかも国民の総意であるかのようなメディアの報道合戦からすると、ボクは"テッテイテキ非国民"ということになる。そっちのほうが、ザンネンムネン。
  (丸山タケシ「『非国民』な夕方」朝日新聞23日付夕刊芸能面より)
158文責・名無しさん:04/03/24 22:52 ID:XeU1If96
毎度おなじみの二大政党制のあらさがしです
政治改革をしないように煽ります
159文責・名無しさん:04/03/24 23:09 ID:6J24V7/5
>>157
お前、最後の2行から逆算して内容書いただろ
160文責・名無しさん:04/03/24 23:20 ID:CUlT0WWo
ヒコクミンなボクって、他人と違ってユニークで客観的思考にあふれていてカッコイイ!

興味ねーよ。お前のことなんか。
161文責・名無しさん:04/03/24 23:29 ID:wixcZVYx
825 :匿名 :04/03/24 22:57 ID:npu/IuUq
>>342 :つか ◆us4ym.Sc1
“「マスゴミは中韓に都合が悪いことは極力流さない」に反論してみなよ。”
まさか君は、情報伝達媒体の限られた場において、君の望む情報が君の望みのままに
報道されるが必然と思い込んでいるのではあるまい。
報道される情報の取捨選択は、ある基準により判断される重要度に比例するのではないか?
国際的なニュースなら対象の経済、国力等。情報を受け取る側の総合的な需要あたりが妥当か。
アメリカ合衆国やソヴィエト連邦、東欧諸国と比較した場合、韓国の情報、君が配信なされる
に妥当であると判断する情報が如何ほどの価値を有していたか。
中国の情報は今後さらに増加して行くのだろうが。(尖閣諸島、良くやった。報道もなされた。)
君は“マスゴミは中韓に都合が悪いことは極力流さない”、流されていないという情報を
独自に取材し入手しているのか?「マスゴミ」がWeb上で公開したものは含まれていないか?
「マスゴミ」は人的、時間的リソースが許せば、そして需要あるいは何らかの妥当性ありと
判断したならば君の夕食の献立でさえ号外で配信するだろう。
【マスコミ】中国新聞が「嫌韓厨」について語る★2
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080022958/
金子らしき人キター
162文責・名無しさん:04/03/24 23:55 ID:Tf0HqSo+
コラムニストっていろいろ大変なんだなって思いました。
あと今日はドリフを見ました。
163文責・名無しさん:04/03/25 00:14 ID:ESjnZSxr
あのなーVS中国、VSカンコックとわが国は領土問題を抱えてるわけだが、
同時にアメリカともおんなじような「島」をめぐる
領土問題を抱えてたら面白かったのにな。
太平洋のちょ〜〜ど真ん中ぐらいの微妙な位置にあるちっさな島かなんかで。

すばらしいダブスタ炸裂が拝めただろうに。
164文責・名無しさん:04/03/25 00:19 ID:zebnImqq
>>155&156
絶句シマシタ。
朝日は、自分達で作っている新聞が理工系部門に弱いことを自覚してないのかな?
・・・いや、もちろん政治や経済の部門でも弱いけどね。
165文責・名無しさん:04/03/25 00:26 ID:5IMaPx1Z
>>138
>日本が実効支配しているが、周辺の大陸棚に石油資源が存在する可能性が
>指摘され、70年代から中国、台湾が領有を主張するようになった。

日本が実効支配しているが
日本が実効支配しているが
日本が実効支配しているが

どうしても日本の領土だとは認めたくないようでつね。
どこの国の新聞ですか?
166文責・名撫しさん:04/03/25 00:27 ID:9XnMy3gg
>>160
ユニーク丸山のユニークコラム

ユニユニ
167文責・名無しさん:04/03/25 00:39 ID:hyAPZnqU
読売
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040324it13.htm
1895年に日本に編入され、1940年から無人の状態が続いている。周辺の海底に
石油資源が埋蔵されている可能性があり、70年代に入って、中国が領有権を主張し始めた。

毎日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040325k0000m030067002c.html
72年の沖縄返還で南西諸島の一部として日本領土に復帰し、現在は石垣市に属している。
68年に国連アジア極東経済委員会の調査で海底に豊富な石油資源埋蔵の可能性が指摘され、
中国、台湾が「台湾省の付属の島」と領有権を主張し始め、中国や台湾の活動家が上陸を図る
問題が多発している。

産経
http://www.sankei.co.jp/news/040324/sha068.htm
1895年に沖縄県に編入され、第2次大戦終了まで日本人が居住していたが、現在は無人。
戦後は米国の施政権下となり、1972年に沖縄と同時に日本に返還された。海底石油資源が
豊富とされ、70年ごろから中国と台湾が領有権を主張。中国は92年に尖閣諸島を中国領と
記した領海法を制定。「釣魚島」の名称を用い、台湾に付属する島々と見なしている。

朝日
http://www.asahi.com/national/update/0324/016.html
1895年の閣議決定で沖縄県に編入。51年に結ばれたサンフランシスコ平和条約でも、
南西諸島の一部として米国の施政下に置かれ、71年の沖縄返還協定で施政権が返還された。
日本が実効支配しているが、周辺の大陸棚に石油資源が存在する可能性が指摘され、70年代
から中国、台湾が領有を主張するようになった。


毎日が意外とまともな書き方してるな。
朝日は日本が「実効支配」していることが気に食わないようで、さすが厨国の広告塔。(w
168文責・名無しさん:04/03/25 01:03 ID:Qu/mAe1R
>>163
> あのなーVS中国、VSカンコックとわが国は領土問題を抱えてるわけだが、
> 同時にアメリカともおんなじような「島」をめぐる
> 領土問題を抱えてたら面白かったのにな。
> 太平洋のちょ〜〜ど真ん中ぐらいの微妙な位置にあるちっさな島かなんかで。

うーん、どこぞの国と違って、日米は小笠原も南鳥島も話し合いできっちり解決してますからねえ…
169文責・名無しさん:04/03/25 01:52 ID:Ncj4CSpX
>>167
>68年に国連アジア極東経済委員会の調査で海底に豊富な石油資源埋蔵の可能性が
>指摘され、中国、台湾が「台湾省の付属の島」と領有権を主張し始め
国連って日本に不利益になる事ばかりするよな。
慰安婦問題で日本を批判したり、在日問題などに口出しするくせに、北朝鮮が拉致問
題を認めるまでは日本が拉致問題を取り上げ北に圧力をかけるのを要求しても無視、
それどころか北に食糧援助しろ、だもんな。

170文責・名無しさん:04/03/25 02:17 ID:OaeGjdNY
>>169
慰安婦なんて国連職員の一部の馬鹿が言ってるだけで国連全体では
相手にしてないよ。
そりゃそんなもん問題にしたらアメリカもイギリスもみんな非難の
対象になるからな。
171 :04/03/25 02:49 ID:xG13G4YU
西の島新島ができた時は当時のソ連の船が付近をウロウロしてたが
もしまた海底火山が海面からでてきたりするとチャンコ口の調査船が来るだろうな。鬱。
172文責・名無しさん :04/03/25 05:35 ID:YHj/bplb
NHK番組訴訟、原告側が控訴へ

東京で開催された「女性国際戦犯法廷」についてのテレビ番組が、主催者の趣旨に
反する内容に改変されたとして、NHKなどに損害賠償を求めていた
「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」(バウネットジャパン)とその代表は、
孫請けの番組制作会社のみに慰謝料の支払いを命じた東京地裁の判決を不服として24日夜、
控訴することを決めた。この番組はバウネットなどが慰安婦制度の責任を問うために
00年12月に開催した「法廷」を紹介したものでNHKが放送した。 (03/24 23:10)

判決を受け記者会見する「戦争と女性への暴力」日本ネットワークの西野瑠美子代表(中央)ら
=24日午前11時35分、東京・霞が関の司法記者クラブで
http://www.asahi.com/national/update/0324/036.html

松井やよりの写真が泣かせます(笑)。西野ってTBSのNEWS23で慰安婦ババァの
特集をやったときにスタジオで筑紫と喋ってた婆さんだね。
悲しむ演技をする慰安婦婆を抱きしめて一人悦に入ってた。
TVの前で興ざめしたのを記憶している。
173文責・名無しさん:04/03/25 09:37 ID:ngElersD
 「CM天気図」天野祐吉

  3軍合同CM演習

 陸海空の3軍が、少し前から渋谷で合同演習を行なっている。
 うそだと思ったら、渋谷の駅前交差点へ行って、ハチ公に聞いてみるといい。
交差点のビルの上にある巨大な画面に、陸海空の自衛隊のCMが、一般のCMにまじって
映し出されているのだ(空軍は25日から)。
 テレビのニュースでも紹介されたことがあるから、見た人がいるかもしれない。陸軍はPKO部隊など
海外での活動が、海軍は軍艦のデッキを舞台に踊る“水兵ダンス”が、空軍は遭難者の救助に当たる
隊員の日ごろの活動ぶりが、それぞれ紹介されている。
 なぜこの時期に、こういうCMを流すのか。その真意はわからないが、おそらく、政治に無関心な
マチの若者たちから、イラク派兵に対する理解と支持をとりつけようとというコンタンなんだろう。
 が、陸軍のCMはドキュメンタリー風の地味な映像で目を引かないし、海軍の“踊る水兵”は
予算のないミュージカルみたいで目をそらしたくなってしまうし、空軍のCMはジェット機なみの速度で
まばたきをしているうちに終わってしまうし、といったぐあいで、CMの効果があがっているとはちょっと思えない。
 げんに、海軍のCMを取り上げたテレビ・ニュースのなかでも、渋谷の少女たちが「ダサーッ」とか
「カッコワリイ!」とか、カタカナ批評をしていた。
 世間がその存在を容認したのだから、自衛隊がCMをやること自体はあっていい。が、税金をつかってやる以上、
政府の考えを一方的に語るような意見広告は許されないが、隊員募集のような行政広報は必要だと思う。
が、そういうCMをやるならやるで、もっとセンスのいいものを作らないと、とても“国民に愛される自衛隊”には
なれないんじゃないだろうか。
 それにしても、イラク開戦1年の3月20日には、ニューヨークやロンドンなど、世界の各地で反戦デモの
大きなうねりが起こり、東京の日比谷公園と芝公園にも、合わせて6万人の人が集まってイラク戦争反対を
訴えている。
 冷たい雨のなかを行進したそのデモが、渋谷の交差点にさしかかったとき、ちょうどビルの上の巨大スクリーンに
自衛隊のCMが流れていた……なんてことは、まさかなかったろうね。
174文責・名無しさん:04/03/25 09:39 ID:B1VBpwKx
>155
アサピーからするとMPEG4-AVCは
MPEG4の マ イ ナ ー チ ェ ン ジ 
にすぎないって認識なんですかね?。

http://www.pioneer.co.jp/crdl/rd/pdf/13-1-2.pdf

を読んだら確かに別物ですね。
175文責・名無しさん:04/03/25 09:40 ID:Ka42hT4r
尖閣上陸で逮捕の中国人に靖国の落書き男

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040324ia27.htm

靖国神社に落書きで逮捕 尖閣諸島上陸の1人、01年に

http://www.sankei.co.jp/news/040325/sha004.htm

タイトルにはなっていませんが、毎日でも記事の中で書いています。


朝日は逮捕者の名前も書いてないね。やっぱり。
176バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :04/03/25 09:54 ID:CqwgfW9Q
【産経】尖閣不法上陸 今後も逮捕・拿捕で臨め
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

【読売】[尖閣不法上陸]「中国の領有権主張は無理すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040324ig90.htm

【毎日】尖閣諸島 二度と上陸させない体制作れ
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200403/25-2.html


        ナニカアッタノ?シラナイナア
         ∧_∧     03月25日付  朝日新聞社説
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      ■障害年金――放置は許されない
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ■イラク戦争――新たな疑問に答えよ
    |日本の良心|/
           http://www.asahi.com/paper/editorial20040325.html


177文責・名無しさん:04/03/25 10:10 ID:TSvNa5WT
>>173
すまんがそれ本当に朝日に載ったの?
そこら辺のオピニオン雑誌のライターならともかく、
自称大新聞でライターが自衛隊を「軍」と書くのって問題ないか?
178文責・名無しさん:04/03/25 10:16 ID:8nfyMhlp
天野氏は前々からそういう気配があったし
179文責・名無しさん:04/03/25 10:16 ID:L4GzHHnR
>>153
遅レスだが、確か去年末頃の高裁での判決で、裁判長から
「地裁は全体を見て判決を下していない」と批判されていなかったか?

人違いならスマヌ。
180文責・名無しさん:04/03/25 10:18 ID:gFBEjoCl
>>176
朝日とは通名で、本名は人民日報日本支部という事が、ばれちゃうね。
181文責・名無しさん:04/03/25 10:24 ID:COhhNk+X
天野祐吉は週金と通販生活のイメージしかないな。
182文責・名無しさん:04/03/25 10:33 ID:+F/2NEEe
天野は、北朝鮮が拉致を認めた直後にテレ東のニュースアイに出演して
「北朝鮮と一刻も早く国交正常化すべき」とかいってた真性売国奴。
183文責・名無しさん:04/03/25 10:35 ID:Dx4ruaSy
>>182
なんか、法人化される国立の愛媛大学の役員になるんじゃない?<天野

ヒデー話だ
184文責・名無しさん :04/03/25 10:42 ID:twEl8/NZ
天野は世論をなにを基準に評価しているんだ?渋谷の少女か?
「 げんに、海軍のCMを取り上げたテレビ・ニュースのなかでも、
渋谷の少女たちが「ダサーッ」とか
「カッコワリイ!」とか、カタカナ批評をしていた。」
確かに好奇心旺盛な少女たちをターゲットにし、彼女たちが受け入れれば
それがやがてバカ売れとするということがバブル期にはよくあった。
リトマス試験紙だ。しかしいまは、そんなお子様の時代は終わっているのだ。
大人にわかるものが大事なのだ。祐吉は、渋谷の少女たちと遊んでいれば
よいのであり、天下国家を論じたりするのはチミには荷が重過ぎる。
185 :04/03/25 10:59 ID:/gOREC/Q
渋谷の女子高生に、海自が迎合する必要はないよなw
186文責・名無しさん:04/03/25 11:05 ID:6tec/WU7
セーラー服からは、軍くつの音が聞こえるnida
あれは海軍の軍服のPakuri
187文責・名無しさん:04/03/25 11:50 ID:+F/2NEEe
そういや天野って、むかしTBSモーニングアイのコメンテーターしてたが
阪神大震災のとき、地震に気象庁がつけた正式名称「兵庫南部地震」に対して
「気象庁はネーミングセンスがない」とか批判してたな。
馬鹿。
188文責・名無しさん:04/03/25 12:03 ID:837TeDMV
女のセーラー服→水兵の制服
男の詰めえり→士官の制服
フェミはなぜこういうところをつつかないのか。
189文責・名無しさん:04/03/25 13:10 ID:WoxEW+ss
さすが「書いた内容が真実になる未来新聞」だけのことはある。
190文責・名無しさん:04/03/25 13:15 ID:TLYwdtdc
>>173
最近の世論調査の結果に逆ギレしたせいか、最近なりふり構わなくなってきたな、
自衛隊イラク派遣反対派。
こんなん書いたらかえって支持者を減らすだけだと分からんのだろうか。
テメエの主観を垂れ流してるようじゃ、もうCMを批評する資格ないね>天野
191文責・名無しさん:04/03/25 13:31 ID:wZZH0TxH
国民に愛され、少女にも尊敬される軍隊の例。
ナチス統治下のドイツ軍。旧日本軍。北朝鮮人民軍。
192文責・名無しさん:04/03/25 13:38 ID:GxbmDX8G
>>157
>自分のために走ってきた

 こいつらがスポーツを本格的にやってこなかったことが「よーく分かる」言葉だよ。
 一応オレ、個人競技でそれなりのところまで行かしてもらった人間なんだけどね。
 上に行けば行くほど、本当にいろんなものを背負う。コーチがいて、仲間がいて、
両親がいて、応援してくれるたくさんの人がいて。そして、オレに負けた人がもっと
いっぱいいるんだよ。

 かっこつけるわけじゃないけど、彼らがいてくれたから、オレは頑張れた部分が
たくさんある。別に常に意識するわけじゃないけど、そういうの忘れたらプレイでき
ないと思うんだ。勝利したとしても、「オレの勝利」じゃなくてさ、やっぱりオレを支え
てくれた人たちと分かち合いたい勝利なんだよ。

 もちろん自分のために戦う部分は多々あるよ。でもさ、それがすべてじゃない。
 こんな記事を読んで、若いアスリート、プレイヤーたちが勘違いしないことを
心から望む。
193文責・名無しさん:04/03/25 13:40 ID:jGzBB2nI
今日の国際面の台湾総統選記事の写真。
説明文が「総統府前に座り込む連戦氏の支持者ら」となっているが、
これって国民党本部だよな?
アサピは総統府と国民党本部の区別もつかないらしい。
194文責・名無しさん:04/03/25 13:51 ID:iL8LTPhM
>>172
このNHKの番組ってETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」ですか?
195文責・名無しさん:04/03/25 14:08 ID:iL8LTPhM
すまん。すぐ分かったやっぱりETV2001だった。
「正論」平成13年4月号
加瀬英明ETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」を裁く
を見つけたけどこれをうpするのはスレ違いだわな
196文責・名無しさん:04/03/25 14:17 ID:aIQvDD94
>>173
>それにしても、イラク開戦1年の3月20日には、ニューヨークやロンドンなど、
>世界の各地で反戦デモの大きなうねりが起こり、東京の日比谷公園と芝公園にも、
>合わせて6万人の人が集まってイラク戦争反対を訴えている。

いつのまに6万人になったの?
確か、主催者発表で3万人だったような気が・・・・
197文責・名無しさん:04/03/25 14:21 ID:JTlzFvQp
中国人活動家50人、日本大使館前で抗議 釣魚島問題
http://www.asahi.com/international/update/0325/009.html

さすがアカヒ、記事タイトルに釣魚島と入れる抜け目のなさ
198文責・名無しさん:04/03/25 14:29 ID:YHJ7m5GM
毎度のことだろうけど、外務省が中国大使を呼びつけたことが
抗議をするため中国大使が外務省を訪れたことにされてますね。
199198:04/03/25 14:29 ID:YHJ7m5GM
今朝の朝刊です。
200文責・名無しさん:04/03/25 14:38 ID:I0C1/8gM
>>197
あきれた。。ホントに人民日報の下請けだったんだな。
201文責・名無しさん:04/03/25 14:41 ID:Dx4ruaSy
>>197
さすが「東海(日本海)」「独島(竹島)」の新聞だ
202文責・名無しさん:04/03/25 14:49 ID:aIQvDD94
>>197
中国人活動家50人、日本大使館前で抗議 尖閣諸島問題

訂正済みでつ
203文責・名無しさん:04/03/25 14:51 ID:GhSbLwE7
【社会】岩波書店、ハンセン病患者の差別表現指摘の書籍を出荷停止
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080151228/
204文責・名無しさん:04/03/25 14:53 ID:tvP5RUt+
>>202

うえ〜恐ろしや〜!

俺、さっき「釣魚島」と書かれたのを見たばかりだったから
これにゃあ驚いた。
もしかして社内のシナ人が記事書いてんじゃないのか?


205文責・名無しさん:04/03/25 14:53 ID:tKnNVxFs
         ∧_∧
         (@∀@-)<「釣魚島」でたくさん釣れた!
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
206文責・名無しさん:04/03/25 14:54 ID:JTlzFvQp
>>202
訂正するなら最初から書くなと

何でこんなことするのかね?
朝鮮、シナ関係ではこういう訂正がたびたびあるが
207文責・名無しさん:04/03/25 14:55 ID:Ey4XtS5a
>>202
なんで「尖閣諸島」に訂正するんだろうねw
他にも「釣魚島(尖閣諸島の中国名)」とか、とにかく「魚釣島」って書かないで
記事を終わらせたいって感じがプンプンするぜw
208文責・名無しさん:04/03/25 14:56 ID:+F/2NEEe
中国人活動家、日本国旗を燃やして抗議

朝日新聞は中国の右翼には言わんのか?
「うさん臭いナ”愛国心」とか
209文責・名無しさん:04/03/25 14:58 ID:IRJMFiHk
「うさん臭い愛国心」というのは「日本を愛する心」という意味ですから
210文責・名無しさん:04/03/25 15:01 ID:JTlzFvQp
保存しておくべきだった。残念
211文責・名無しさん:04/03/25 15:08 ID:Ey4XtS5a
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080194852.gif
「釣魚島」うpしますた。
212文責・名無しさん:04/03/25 15:10 ID:RabS9GZz
そもそも領土問題など存在しない、てのが日本の立場なんでしょ?
だったら「いわゆる領土問題」と書くか、「問題」という表現は使うべきじゃなかろう

北チョソの拉致に関しては最後の最後まで「拉致疑惑」「いわゆる拉致問題」の類の
表現を使い続けてきたくせに
213文責・名無しさん:04/03/25 15:12 ID:JTlzFvQp
>>211
おう、サンクス

贅沢を言うけど、jpg画像は無理?
可能ならアップお願いします
214文責・名無しさん:04/03/25 15:14 ID:Ey4XtS5a
>>213
何故?文字荒れるしあまりうpろだ荒らしたくない。
215文責・名無しさん:04/03/25 15:28 ID:mzpt1ved
今までヒタ隠しにしてきた極東3バカの偏狭なナショナリズムが
どんどん表面化してきてるね。
216文責・名無しさん:04/03/25 16:13 ID:ASRKA6Qv
朝日的にチャンコロの侵略行為完全スルーなのか?
素粒子でも触れてないし・・・・
217文責・名無しさん:04/03/25 16:25 ID:3tb9OQ+N
「ネットで高まる愛国心」 上足利新聞

〜略〜
2ちゃんねるには「嫌韓厨」と呼ばれる人達がいる。
いやむしろ、2ちゃんねるに書き込みをしている人、ロム(読むだけ)している人の大半が、
今ではこの「嫌韓厨」に分類されるのかもしれない。
なぜこうなってしまったのか。
それは、あまりにも韓国から次々に伝わってくる情報が「反日」に偏っていたこと、
そしてWCを通して感じた一般とマスコミとの韓国に対する温度間の差、
さらに言えば、韓国について悪口を言ってほしくない「人達」が
韓国を嫌うと思われる人達に、片っ端から「嫌韓厨」のレッテルを貼り付けて
「嫌韓厨=悪」の構図を人為的に作り上げてしまったからである。
〜後略〜

218文責・名無しさん:04/03/25 16:26 ID:nJ2sikfE
>>216
現在フリーズ中

再起動するまでしばらくお待ちください。


・・・・・・・・・靖国批判・年金改悪法案批判を読込み中・・・・・・
219文責・名無しさん:04/03/25 16:32 ID:WcPb37bw
>>207、211
悪いが俺には君らののやっていることはくだらない揚げ足取りにしか思えない。
>>211の画像でも明らかなように、この記事の前に書かれた関連記事には「魚釣島」と
表記されている。加えて、この記事が13:52に掲載されたとすれば、最長でも>>202
書き込み時刻14:49までの1時間しか「釣魚島」は人の目に触れることはなかった。
これだけで君らの妄想する反日思想の流布にどれだけ寄与できただろうか?そもそも、
「釣魚島」と新聞に表記されていたところで、これが中国での呼び名である事は知っていて、
なお且つ新聞の表記に安々と中国領かのごとく印象操作される人間というのも考えにくいよ。


220文責・名無しさん:04/03/25 16:34 ID:b59LU8I8
何か来た?
221文責・名無しさん:04/03/25 16:39 ID:BZLFWZHZ
>>217
ん?これは「嫌韓厨」のレッテルを貼るほうがヘンな人って話でいいのかナ?
222文責・名無しさん:04/03/25 16:49 ID:9/BwHQi2
>>219
印象操作云々が問題じゃなくて
朝日のスタンスが如実に現れた見出しですねって言ってるの。
223文責・名無しさん:04/03/25 17:06 ID:YHj/bplb
>>197
また朝日新聞の得意技、こっそり「尖閣諸島問題」に書き直してるね。
書き直すんだったら更新日時もちゃんと書き直せよな。
コソコソしやがって。
224文責・名無しさん:04/03/25 17:07 ID:fDOscJlP
>>222 禿同
225文責・名無しさん:04/03/25 17:16 ID:Dx4ruaSy
>>211
凄いね。

フォークランド諸島のことを、イギリスの新聞がマルビナス諸島って書くようなもの。


こうなったら、北方領土を「南クリル」ってアカヒが書く日もそう遠くないな。
226文責・名無しさん:04/03/25 17:38 ID:hbUX7r6w
朝日の本音が出ちゃったのが注目すべきところ。
227文責・名無しさん:04/03/25 17:44 ID:RabS9GZz
ほんの数年前までは「隣国と問題になるくらいなら小さな島など譲ってしまえ」
「アジアの平和のためにW杯開催を返上しろ」なんて意見が大真面目に語られてたわけで

世論の移り変わりの早さに、現場に出ない偉いさんがついていけなくなってるのかも
228文責・名無しさん:04/03/25 17:49 ID:i6FK3sPf
>>223

HPで反応をみて、紙面に使うかどうか考えているんじゃないのかな。

>>225

北方領土関係はそれほどでもないよ。
彼らの異常なまでの隣国愛は「アジア」に対してのみだから。
229文責・名無しさん:04/03/25 17:57 ID:Dx4ruaSy
         ∧_∧
         (@∀@-)<チッ「釣魚島」に順番変えたの気付かれたか!
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
230文責・名無しさん:04/03/25 17:57 ID:TLDEi+Ti
>>228
>彼らの異常なまでの隣国愛は「アジア」に対してのみだから。

正確には中・韓・北朝鮮の3馬鹿反日国家ね。
台湾の場合、連政権ならアジアだが陳政権はアジアに含まれませんw
231非公開@個人情報保護のため:04/03/25 18:05 ID:DD4hPJEg
マレーシアとかフィリピンの華僑も「隣国愛」に含まれるかも。
232文責・名無しさん:04/03/25 18:05 ID:N8IyiyRQ
>>230
連戦は李登輝氏の一応後継者では?
それとも、政権奪取のために主義主張捨てて、国民党で力持ってる
大陸出身組に屈したの?
233文責・名無しさん:04/03/25 18:07 ID:ooavF5k2
>>232
李登輝氏は公然と陳総統を応援してるぞ。
234文責・名無しさん:04/03/25 18:08 ID:+uqm8t/L
>>197
差し替え後の記事

--------------------
http://www.asahi.com/international/update/0325/009.html

中国人活動家50人、日本大使館前で抗議 尖閣諸島問題

>活動家らは中国国歌を歌い、「日本政府に抗議する」などと声をあげな
>がら、日の丸の旗を10枚近く取り出して引き裂いた後、燃やした。

----------------------------------

不法入国して、捕まった仲間のことを「日本政府に誘拐された」
などという頓珍漢なことを言ってることを、何故報道しないんでしょうかね。

-------------------
http://www.sankei.co.jp/news/040325/kok073.htm
支援者は「領土を返せ」などと主張。代表の1人が「日本はわれわれの
同胞を誘拐した。日本の軍国主義を非難する。同胞の釈放と謝罪を求
める」との声明を読み上げた。
235文責・名無しさん:04/03/25 18:10 ID:HBjCt6mW
今テロ朝のスーパーJチャンネルでアナウンサーが「”釣魚島”問題の早期解決を・・・」って発言。

一 体 何 処 の 国 の 番 組 な の で つ か ?
236文責・名無しさん:04/03/25 18:15 ID:DpxGWl/d
右翼団体、尖閣諸島上陸の動き 石垣島を25日夜出発へ
http://www.asahi.com/national/update/0325/012.html

んー・・・ 政治結社じゃないん?
>政治結社日本皇民党幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)を逮捕した。
みたいに。
237文責・名無しさん:04/03/25 18:20 ID:e7GyxkNM
魚釣島
日本語のページから魚釣島を検索しました。 約3,200件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.18秒
トップには日経、朝日、その他地方新聞。

釣魚島
日本語のページから釣魚島を検索しました。 約756件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.30秒
人民日報、中国大使館等
~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~
238文責・名無しさん:04/03/25 18:30 ID:mFS+so/g
テロ朝 小宮悦子 日の丸を焼かれフェチ
239文責・名無しさん:04/03/25 18:32 ID:QcWLH3Do
>>228
北方領土では、竹島や尖閣のように「両国が領有権を主張する〜」なんて書き方しないよな。
ずっと気になってたんだよ。

北方領土が明確に日本の領土で、100%悪いのはロシアってのはみんな知ってるけど、
竹島、尖閣については、まるで双方の解釈があるって言いたげに見える。
実際うちの妹に「尖閣ってほんとはどっちの領土?」って聞かれたし。
完全に日本が正しいと知らない人もいるんじゃないかな。
だから、

>ほんの数年前までは「隣国と問題になるくらいなら小さな島など譲ってしまえ」

なんて奴が出てきたりする。
240音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :04/03/25 18:40 ID:1HI6yOlb
>>239
>ほんの数年前までは「隣国と問題になるくらいなら小さな島など譲ってしまえ」
これはバカだねぇ(w
おとなしく渡したら、次の小さな島が狙われるに決まってんじゃん。
241文責・名無しさん:04/03/25 18:45 ID:RabS9GZz
>>239
北方領土についても、社内で(正確には左翼陣営内で)ソ連派が優勢だった時代には
屁理屈こねてまでソ連領だと主張してた

仮に今後韓国派が力を増したら、対馬についても両論併記しかねないよ
242文責・名無しさん:04/03/25 18:57 ID:Ey4XtS5a
この地図ってわかりづらいというか、中国に魚釣島がやたら近く見えるのが笑える。
いつもがいつもだから、また何か意図があるのかなと思ってしまうぞ朝日w
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080208552.jpg
243文責・名無しさん:04/03/25 19:11 ID:EixZnNWP
>>197
一面に中国国旗の写真を誇らしげに載せる新聞ですから。
244文責・名無しさん:04/03/25 19:12 ID:OmRRm5YD
こんな風に外国に媚びへつらっている新聞の事
中国や韓国の政府は利用しているだけで
心の中では間違いなく軽蔑していると思う
245文責・名無しさん:04/03/25 19:16 ID:zZwnqmkv
>ほんの数年前までは「隣国と問題になるくらいなら小さな島など譲ってしまえ」

つーかその「隣国」はそれ狙いで問題を起こしてるわけだが。
それと、台湾から日本人の眼をそらすため。
246文責・名無しさん:04/03/25 19:20 ID:7uPiYi0k
>>243
登山家が登頂に成功し日の丸を掲げたら
わざわざ掲げていない写真を使ったのにね。

中国韓国北朝鮮の国旗ならば喜んで掲載するのに(w
247文責・名無しさん:04/03/25 19:45 ID:SMgLc0Ny
中国新聞(共同通信)が「嫌韓厨」について語りました。

↓ソース画像
http://up.isp.2ch.net/up/8580ac03ca21.jpg

http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080148185/
248ABC:04/03/25 20:05 ID:Jp1GlwE+
今日の夕刊社会面の反ファシズム本の紹介記事は素晴らしい。

「茶色の朝」大月書店




249文責・名無しさん:04/03/25 21:04 ID:gK7oAdYc
今日の朝刊の 河野洋平・衆院議長に聞く by早野透 はあんま話題になってないね。

やっぱ電波が少なかったからか?
250文責・名無しさん:04/03/25 21:09 ID:YWTZquq0
今日の朝刊15面の河野洋平衆院議長の提言はどうよ?しかも聞き手が早野w
タイトルだけ拾うと、

1面
河野衆院議長 小泉総理に苦言
脱「米国一辺倒」外務省こそ汗を

15面
首相は「謙虚な政治を」
(国会)二大政党、自覚せよ
(イラク)自衛隊より外交努力を
(世代交代)戦争の歴史、先輩に学べ


「外務省は100汗をかくべきです」なんて、ヨクいうぜ!
自分は調べもせずにフィクションの慰安婦強制連行を認めたくせによ!
普通さー議長が総理に物申すかね?しかも新聞紙上でさ。やはり紅野傭兵だよ。
251文責・名無しさん:04/03/25 21:11 ID:I0C1/8gM
「自分が責任を取るから」と言って北朝鮮への米支援をゴリ押しした河野。

しかしそれで金体制が延命しても、拉致被害者が帰ってこなくても何ら責任をとっていない。
252文責・名無しさん:04/03/25 21:15 ID:zZwnqmkv
日本は北朝鮮という無法者国家と渡り合ってきたノウハウを
シナ国にも適用せよ
253文責・名無しさん:04/03/25 21:21 ID:JTlzFvQp
254文責・名無しさん:04/03/25 21:22 ID:mQ5leGwf
正直北方領土はロシア領だと思ってるが。
255文責・名無しさん:04/03/25 21:36 ID:GC6qhRD8
そのかわり樺太とカムチャツカは日本領で
256文責・名無しさん:04/03/25 21:47 ID:6sVhQkyG
>>250
三権分立と議長の発言。
問題をはらんでいそうな感じ。
257文責・名無しさん:04/03/25 21:53 ID:RabS9GZz
日本側は冷静に対処しようとしてるのに、「即時無条件に釈放しろ」って中国様は
おっしゃってるぞ

朝日的にはどういうスタンスで報道するのか楽しみだなー
258文責・名無しさん:04/03/25 22:11 ID:DN/aux0+
尖閣上陸、中国側活動家支えるネットと若者 新興企業も

> 尖閣の主権回復を訴える「保釣運動」は、70年代の香港にさかのぼり、96年ごろから再び
>活発になった。98年に団体の船が魚釣島沖で沈没してからは香港では船を仕立てられず、
>代わって中国国内の運動が前面に出ている。
以前から、厨国様が、魚釣島を自国の領土だと主張していたというふうにミスリードしようとしていますな。

>ネットの書き込みは、今の日本を戦前と同一視し、日中間の摩擦をすべて「再侵略の一環」とする
>調子が目立つ。
悪いのは、全て日本だそうです。死ねよ、(-@∀@)

ttp://www.asahi.com/international/update/0325/014.html
259文責・名無しさん:04/03/25 22:37 ID:LQ2ByppW
>89年の天安門事件以後に強化された「愛国教育」の影響もあって、
>悪口を言っても処罰される心配がない日本に向かっている面がある。
この辺り、朝日にしては冷静で的確で公正な記述だと思いますが。
「深セン」に萎えた。
260文責・名無しさん:04/03/25 22:42 ID:Bhn5i6L0
>251
>何ら責任をとっていない。

肝の臓がダメになったじゃん(w

・・・冗談はともかく、あれだけの手術を受けたということは
健康面に爆弾を抱えたということになる。
政治家としてはオシマイだよ。
261文責・名無しさん:04/03/25 22:44 ID:1jzisFM3
何が「日中摩擦をこれ以上大きくするのは得策ではない」だ。
摩擦が起こることよりも、それを避けるあまり何もこちら側の主張をしないことの方が危険だろうが。
大体、靖国参拝といい今回の尖閣諸島の領有権といい、問題になること自体が大問題なんだ。
中国側の言い分は、全て言いがかりの類なんだからな。本当、悪質だよ。

こういう事件は、メディアの誠実さを知るうえで格好の材料だよな。
案の定、朝日とTBSは中国側の責任を全く口にしない。
262文責・名無しさん:04/03/25 22:50 ID:CuxPVxAW
「中立=中国を立てること」という朝日の定義を思い出した
263文責・名無しさん:04/03/25 22:57 ID:e7GyxkNM
>>261
ちょっとした摩擦を恐れて、摩擦熱で着火した例を考えるとねぇ…
ちょっと昔のドイツとか、大陸とか、満州とか…
264文責・名無しさん:04/03/25 23:20 ID:p70Az1z4
そういえば、ちょっと前に東京地裁の裁判官の不適格者を再任しない
とかいうニュースがあって、皆、藤山だったらいいなぁって夢をみたけど、


まだいたか_| ̄|○
265文責・名無しさん:04/03/25 23:32 ID:7KYMEcCT
>>264
戸川さんらの訴え退ける=同潤会アパート解体で東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000406-jij-soci

連日の藤山判決ですよ。
さすがにこの件は訴え退けたけどな。
266文責・名無しさん:04/03/25 23:39 ID:kBAzivOq
対中:「日中摩擦をこれ以上大きくするのは得策ではない」
対米:「言うべきことをいうのが正しい外交関係だ」
267文責・名無しさん:04/03/25 23:50 ID:pyNRgb/F
"日の丸の旗" だの、鍵括弧付きの "「日の丸」" を頻用するあたり、
アサピーは、意地になっているな(w  毎日新聞でさえ、普通に
日の丸って括弧ナシでやってるぜ。
268文責・名無しさん:04/03/26 00:02 ID:g2N3vS2L
>>247
ぎゃーっ!荷宮和子だーっ。
お前はおとなしく女子供…子ども文化だけ評論してろ。
269稲垣メンバー:04/03/26 00:33 ID:kwH3mUVu
尖閣諸島の魚釣島に上陸して逮捕された中国人活動家7人のうち1人は、
新華社電によると、2001年8月、東京・靖国神社のこま犬にスプレーで
落書きしたとして器物損壊の現行犯で逮捕された元在日中国人、馮錦華
活動家という。
馮活動家は、反日ウェブサイト「愛国者同盟ネット」を主宰。小泉純一郎
首相が靖国神社を参拝した翌日の01年8月14日夜、神社南門のこま犬の
台座に赤いスプレーでそれぞれ「死」「ね」と吹き付け、警戒中の機動隊員に
見つかった。
逮捕の際「首相の靖国神社参拝に抗議するためやった」と供述した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000005-kyodo-soci(記事は現在削除されています)

これは共同通信の記事ですが、
>元在日中国人、馮錦華活動家という。
>馮活動家は、
「〜容疑者」と書かないで「〜活動家」と書く理由は?
270文責・名無しさん:04/03/26 00:33 ID:zupNhjqI
てめーらが戦争前に日の丸至上主義でやってた
反動を、戦後のおれたちに押し付けられてもなあ・・・
271文責・名無しさん:04/03/26 01:14 ID:v+oRalW0
(////)
272文責・名無しさん:04/03/26 01:44 ID:WJZZlRIW
>沖縄県の尖閣諸島・魚釣島への中国人とみられる活動家の不法上陸事件で・・・
http://www.asahi.com/special/senkaku/TKY200403250397.html

はあ?中国人とみられるー? はははっ、往生際が悪いねえ朝日は。
昨日から散々中国政府と支援中国人が、日本に対して抗議をしている記事を書いてるくせに。
273文責・名無しさん:04/03/26 02:17 ID:tw0meC6T
>>269
「稲垣メンバー」みたいだな
274文責・名無しさん:04/03/26 02:30 ID:AKEUIbv3
本日各紙の社説

【産経】尖閣不法上陸 今後も逮捕・拿捕で臨め
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

【讀賣】[尖閣不法上陸]「中国の領有権主張は無理すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040324ig90.htm

【毎日】尖閣諸島 二度と上陸させない体制作れ     ←注目
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200403/25-2.html

【朝日】障害年金―放置は許されない & イラク戦争―新たな疑問に答えよ   ←さすが!
http://www.asahi.com/paper/editorial20040325.html
275文責・名無しさん:04/03/26 02:40 ID:dDKKd4w5
>>259
ということは、自国の悪口を言うと処罰される=中国には言論の自由がない
と認めたわけだ。
反日DQNを弁護したつもりだろうが、語るに落ちたな朝日。
276文責・名無しさん:04/03/26 04:04 ID:hDkLFObc
>>266
#アメリカは条約や契約を遵守し人権を尊重するので言うべき事を言っても大丈夫だが、
#中国はそんなこと無視して反撃してくるから泣き寝入りしろ。
と言う合理的な判断でつ(藁
277文責・名無しさん:04/03/26 06:30 ID:6meD2ERd
難民申請者、入管連行中に自殺未遂 手術後に連行強行

「収容されると自殺の恐れがある」と診断されたアフガニスタン難民申請者を
東京入国管理局横浜支局が病院で待ち受けて収容を強行、本人は連行中に
ナイフで自殺を図り、重傷を負っていたことが分かった。入管側は病院に
引き返して3時間に及ぶ手術を受けさせ、再び連行して収容した。弁護士らは
「自殺未遂を招いたのは入管の責任だ」と抗議している。
(以下略)
http://www.asahi.com/national/update/0326/007.html

27816歳処女:04/03/26 06:44 ID:FBV/1aXi
>274
自分の信念を貫くなんてステキ
279文責・名無しさん:04/03/26 07:24 ID:1RJDSCpg
やっぱ朝日はすごいな。どこも真似できない
280文責・名無しさん:04/03/26 08:32 ID:BkXHuu3V
韓日の米軍云々と言う見出しの記事があったぞ。さすがだチョン日新聞
281文責・名無しさん:04/03/26 08:41 ID:LYZeFznR
北朝鮮で最高人民会議開催、首相が日米非難
http://www.asahi.com/international/update/0325/017.html

6者協議の作業部会開催に北朝鮮が条件 中国外相に
http://www.asahi.com/international/update/0326/001.html
282文責・名無しさん:04/03/26 11:45 ID:tw0meC6T
今日の社説は中国を全く批判してないねw
283文責・名無しさん:04/03/26 11:53 ID:eEid5Rgd
【社会】カレー屋正面でバキュームカー横転【うんこ味】
カレー専門店の正面でバキュームカーと大型ダンプが出会い頭で衝突事故。
バキュームカーの運転手は軽症で済んだが、事故でバキュームカーが横転した為
タンクに入っていた糞尿5kリットルが道路とカレー専門店の駐車場に流れ込み
現場は一時通行止めの大惨事に(画像あり)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078561235/
284文責・名無しさん:04/03/26 12:03 ID:yAWYwiUv
>>282
とは言え竹島ほどぶっ飛んでいない(友好の妨げになるならあげちゃえとか言っていた)。
尖閣でも同じ事言ったら築地にデモに行く所だったよ。
285文責・名無しさん:04/03/26 12:09 ID:gBIg7XL7
本音では「話し合い」で共同管理もしくは割譲させたいんでしょ
これじゃあ言いがかりつけ放題だな
286文責・名無しさん:04/03/26 12:14 ID:JmTtzx+Q
「話し合い」って何を話し合うんだろうねw
287文責・名無しさん:04/03/26 12:48 ID:SXRCueq0
てか、先にチンピラ送り込んでおいて、何を「話し合」えというのだろう?
288文責・名無しさん:04/03/26 13:50 ID:ZNFJrZ+5
うちの親父も言ってるよ>共同管理
289文責・名無しさん:04/03/26 13:51 ID:01xzRt6/
283踏んじゃった。おまけにちょっと期待してた。
吊ろう。
290文責・名無しさん:04/03/26 13:52 ID:pdst/Obs
>>288
団塊は頃しとけ
291文責・名無しさん:04/03/26 14:05 ID:khfJ/zRr
中国人強制連行訴訟で国と企業に賠償命令 新潟地裁
http://www.asahi.com/national/update/0326/024.html

久しぶりの「勝利」ですね( ゚Д゚)、ペッ!! 
292文責・名無しさん :04/03/26 14:46 ID:kwH3mUVu
朝鮮総連元局長に懲役6年 朝銀横領事件で東京地裁判決

 経営破綻(はたん)した朝銀東京信用組合から、在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)のために約8億4000万円を不正に引き出したとして、
業務上横領罪に問われた朝鮮総連元財政局長の康永官(カン・ヨングァン)被告(69)の
判決が26日、東京地裁であった。村瀬均裁判長は「自らの影響力を背景に、
具体的な金額を明示して執拗(しつよう)に多額の資金提供を要求し、
中心的役割を果たした」と述べ懲役6年(求刑懲役7年)を言い渡した。

 康元局長は初公判以来一貫して無罪を主張しており、共犯の罪に問われた同信組の
鄭京生(チョン・ギョンセン)元理事長=二審で実刑確定=らとの共謀の有無が最大の焦点だった。
http://www.asahi.com/national/update/0326/021.html

なんだ。最近は、朝鮮人犯罪者の名前にまで配慮して読み方を書いているのね( ゚Д゚)ポカーン。
293文責・名無しさん:04/03/26 15:27 ID:50uEvFM/
昨日のアカヒの記事

訂正前
http://v.isp.2ch.net/up/e2b3a6b3edbc.gif
 ↓
訂正後
http://v.isp.2ch.net/up/4b7b2dcab8d4.JPG

姑息なことをする連中です
294文責・名無しさん:04/03/26 15:57 ID:UV/wctjD
>>274
戦略原潜の出入り口になるっていう話に言及したのは毎日だけなのか。
ちょっと意外だ。
295文責・名無しさん:04/03/26 15:59 ID:4Z/Ff6wA
2004年03月26日(金)
>中国人強制連行訴訟で国と企業に賠償命令 新潟地裁
>片野悟好裁判長は、衣食住や労働管理などが不十分だったとして民法上の
>安全配慮義務違反だけを認め

>強制連行という行為について、初めて国に賠償を命じたことで、

おいおい、強制連行での違法性は認めていないだろ。
自分で「安全配慮義務違反だけを認め」と書いているのに
296文責・名無しさん:04/03/26 16:31 ID:UlZF4zT2
>288
じゃあ、お前の財布もオレとお前の共同管理な、って言ってやれ。
297文責・名無しさん:04/03/26 16:33 ID:3vn8bKrf
>>295
でかした!!
アサヒの虚言報道又始まる。

強制連行と絡めてすべてを煙にまこうとするアサヒ社の方針ありきの妄言報道がなされた。
298文責・名無しさん:04/03/26 16:42 ID:l9zcOOGR
このまま尖閣諸島を放置しては、日中両国の溝を深めるばかりだ。
領土問題は前世紀的な国民国家の病弊であり、むしろ地球市民的な発想に解決の糸口を見いだすべきだろう。
この際日・中・台が話し合って尖閣諸島の領有権の放棄を宣言するのはどうだろうか。
尖閣諸島の石油資源は東アジアの共有財産として、地域の平和と友好のために利用すべきだろう。
日中が共同で採掘事業を進め、北朝鮮にその石油を人道支援すれば、東アジアに恒久の平和を築く展望も開けてくるだろう。

(明日の天声珍語より)
299文責・名無しさん:04/03/26 16:48 ID:QVAQMaTW
>>274
>中国が将来、戦略核搭載潜水艦を保有したら

中国はすでに「夏級」戦略原潜を持っているが・・・。
欠陥だらけみたいだけど。
300文責・名無しさん:04/03/26 18:11 ID:Iw/BX2fw
>>298
明日のかよw
301文責・名無しさん:04/03/26 18:45 ID:3mNf1DbP
首相会見の最後の質問に「総理、朝日新聞ですが」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!


-@д@)< 万が一日本でテロが起こった場合、どう責任をとるおつもりですか?


ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
        <  起こってもいないことの責任問題について述べるのは適切でないと思います。
302文責・名無しさん:04/03/26 20:31 ID:xKMCy9de
>298
>日・中・台が話し合って尖閣諸島の領有権の放棄を宣言する

その日のうちにKの国が領有権主張しそうだな(w
303根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/03/26 20:55 ID:9V1dCPza
>>301
言葉尻掴まえて言質取るつもりがモロに目論見外れたわけね朝日(w
304文責・名無しさん:04/03/26 21:45 ID:kwH3mUVu
首相、国民にテロへの警戒要請 責任は「その時考える」
http://www.asahi.com/politics/update/0326/006.html

朝日新聞記者の質問に丁寧に答えて、書かれた記事がこの見出し・・。
305文責・名無しさん:04/03/26 21:48 ID:ieMPBpPD
日本の逮捕は非道アルヨ
http://www.asahi.com/special/senkaku/TKY200403260290.html
【尖閣諸島問題】
 「2人がけが」と中国参事官が釈放要求 尖閣諸島問題
 在京中国大使館の黄星原報道参事官は26日、同大使館で会見し、沖縄県の尖閣諸島・魚釣島への
不法上陸事件で、拘束された中国人7人の状況について「うち2人が(拘束時に)けがをし、4人が
現在絶食をしている」と明らかにした。7人の「即時無条件の釈放」を改めて求めた。

 7人には同大使館関係者が25日、留置されている沖縄県で面会したという。黄参事官は、けがの
程度に関しては説明しなかった。魚釣島で逮捕されてから沖縄本島まで船で移送される際、「日本側は
3月14日付で期限切れのわずかなパンしか提供しなかった」と指摘。日本政府に対して「人権を重視すると
主張してきたが、今回の処理の過程で中国の人々が受けた印象はその逆だ」と批判した。

 また、尖閣諸島の領有権を改めて主張し、その理由について「少なくとも明の時代から釣魚島(魚釣島の中国名)を
中国の地図に入れ、効果的な管轄を実施してきた」と述べた。 (03/26 19:19)
306非公開@個人情報保護のため:04/03/26 21:50 ID:FcI9Y1JD
狂ってる・・・
307文責・名無しさん:04/03/26 21:51 ID:Iw/BX2fw
>>305
( ゚д゚)ハァ?
308文責・名無しさん:04/03/26 22:16 ID:l9lLea5X
小泉はビビッて帰してしまったな
309文責・名無しさん:04/03/26 22:18 ID:/2k9Owne
もうどんどんやってほしい、中国様。
北朝鮮問題以降、中国になんのよしあしも思ってなかった人も
「北朝鮮を援助してる中国って、もしかして・・・・・変?」
「送還されたら処刑されるかも知れない脱北者を送還してる中国って
 もしかして・・・・・なんかうちらと感覚、ちがう?」
って気付いてる人多いんじゃないの〜〜?

もっとはじけて。新感線がポシャる程に。
310文責・名無しさん:04/03/26 22:20 ID:50uEvFM/
しかし、ほんとに日本の周りには基地外国家しかないねw
加えて、国内には、アカヒみたいな基地外メディア、
基地外プロ市民、基地外キャスター筑紫などが揃ってる
一体、どうしたらいいんでしょうか?
311文責・名無しさん :04/03/26 22:26 ID:NjGXGHKe
中国は古い史料を水戸黄門の印籠のようにもちだしますが、
都合のいいようにきりとって使っているだけのことです。
『籌海図編』には福建に関するいくつもの図がのっていますが、
比較してみるとわかることは、図により沖合いにある島々が
かなりまちまちだということです。大混乱しています。これでは
海防書として果たして役にたったのかどうか?そのなかの海防図の
一図に釣魚嶼がでてくるにすぎません。それを鬼の首でもとったかの
ように中国領である証拠として提示することは児戯に等しいといわざ
るをえません。福建省図、福州境図には釣魚嶼がでてこないことを
どう説明するのでしょうか。

また明代の史料の中には、澎湖島を琉球の属島と記すものはいくらでも
あるのです。清代になってもみかけます。琉球といっても
沖縄と台湾の区別がついていないといえます。やる気になれば
明代史料を使って澎湖諸島は沖縄の一部であると立論することも
できましょう。あまり意味のないことですが・・。きちんと立論
できます。澎湖島の日本への引渡しを要求し・・。

陳侃『使琉球録』 のなかにもやはり澎湖島は琉球の属島であると
記されています。ここは都合が悪いので触れないことになっている
ようです。都合の悪いところには触れず、都合のいいところは
引用するというふざけた態度は断じて許せるものではありません。

312文責・名無しさん:04/03/26 22:26 ID:UUkB0Rw/
>>305
いつも自分たちが自国民にやっていることを
相手(日本国)もやっていると思っているんだろうなぁ
313文責・名無しさん:04/03/26 22:31 ID:xlZvQNN8
>>305
思った通りいかに日本に酷い扱いを受けたか喧伝しているな。
尖閣に上陸した自民族中心主義者たちは、在る事無い事を針小棒大に言い立て
日本を非難し、日本の非道に自分達がどれほど耐え忍んだかを吹聴し、国士気
取り・英雄気取りの態度を取るだろう。
民度の低い中国人のことだから何の疑いも持たずにナショナリズムを高揚させ、
反日活動をさらに活発にさせることが十分予想できる。
「日中友好」なんて幻で、それどころか中国は「敵国」だと考えていたが、今
回の件で確信に変わった。
中国は大国だから無視は出来ないだろうが、一定の距離を取るべきだと思う。
ありもしない中国との友好ゴッコに時間を割くぐらいならアセアンやインド
などと友好を深めるべきだ。
314文責・名無しさん:04/03/26 22:43 ID:/u3IYbPw
>>291
〈キーワード:強制連行・労働〉
 1937年に日中全面戦争に突入して以降、日本は労働力や軍要員の深刻な不足を補う
ため、植民地や占領地の人々を強制的に連行、動員し、鉱山、土木建設現場、港湾荷役、
軍需他各種工場などで過酷な労働を強いた。海野福寿・明大名誉教授らの研究では、
朝鮮人の朝鮮半島外への移送が81万人から94万人、中国大陸からは華北地方を中心に
約3万9000人が連行され、中国国内での移動による連行などは100万人以上と言われ
ている。
http://www.asahi.com/national/update/0326/024.html

中国人強制連行も朝鮮人強制連行も嘘。
中国人の場合は、国内の労働力不足を補うため、中国人労働者が日本国内で
働くことを日本政府が許可したというのが真相。

「華人労務者内地移入ニ関スル件」
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1942%20decision.htm
「華人労務者内地移入ノ促進ニ関スル件」
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1944%20dsecision.htm

★朝まで生テレビに見る 『強制連行』の正体★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038590767/l50
315文責・名無しさん:04/03/26 23:10 ID:/u3IYbPw
>>291
この種の裁判では、国は事実認定で争わないから、その場合、原告側の主張が
全面的に“事実”と認められる。
しかし、それは“真実”と認定されたことにはならない。
316文責・名無しさん:04/03/26 23:10 ID:/u3IYbPw
参議院法務委員会 請願情報 件名「 国の訴訟代理人の適正な職務遂行に関する請願 」

受理番号 紹介議員 会派 付託年月日
570 鴻池  祥肇 自 民 H16. 2.13
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/570.htm
 戦後補償請求等の訴訟に際して、被告(国)を代表する法務大臣から指定された訟務検事
は、「補償問題は解決済み」「時効・除斥期間満了」などと主張するだけで原告の主張事実を
争わない場合が多いため、裁判所は多くの場合、原告の請求は棄却しても、事実関係に
ついては弁論主義の原則に基づいて、原告の主張を全面的に肯定するような事実認定を
行っている。   (中略)
 訟務検事が原告の主張事実を争わないのは、争わなくても敗訴するおそれが少ないからで
ある。ところが、裁判所の判決によって認定された事実は権威あるものとして信用されやす
いため、マスコミ報道や世論が「戦後補償問題に対する日本政府の対応は、非情・冷酷で
ある」と政府を非難しがちである。また、学校で使用する教科書も、裁判所の事実認定に依拠
して政府を非難する記述が多くなっている。もし訟務検事が原告の主張事実を真剣に争って
いれば、裁判所の事実認定は違った内容になり、マスコミ報道や世論の傾向、教科書の記述
も違っていたはずである。   (中略)
 敗訴さえしなければ裁判所の事実認定はどうなっても構わないという態度で訴訟を遂行して
いるのは、法務省の省益を守っているだけであって、国益を守るべき職務を怠慢していると
言わざるを得ない。
 ついては、次の事項について実現を図られたい。

一、法務大臣は国益を守るため、訟務検事に対して、戦後補償請求等の訴訟の際、原告の
主張事実の真否を十分調査した上、真剣に争うよう命じること。
317文責・名無しさん:04/03/26 23:11 ID:/u3IYbPw
【主張】 歴史の事実認定は慎重に    産経新聞 2003年9月5日 
 旧日本軍の七三一部隊の細菌戦で被害を受けたとされる中国人の遺族らが
日本に謝罪と損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は原告側の請求を棄却し、原告側は
控訴した。地裁の結論は妥当だが、事実認定には疑問が残る。
 判決文はその細菌戦について「少なくとも次のような事実は存在したと認定することが
できる」とし、中国の常徳、寧波など八カ所の被害地とそれぞれの死者数を列挙している。
合計すると一万人を超える。
 ほとんどが中国側の資料や証言に基づくもので、学問的な検証を経た数字ではない。
最近、出版された日独の学者らの共著「世界戦争犯罪事典」は、七三一部隊の細菌戦
による中国人犠牲者数を「多くて千人」としている。東京地裁が認定した「一万人以上」は
誇大な数字と言わざるを得ない。
 通常、この種の戦時賠償裁判では、被告(日本政府)側の代理人を法務省が務めるが、
事実認定で争うための立証作業は行わないのが通例である。事実がどうであれ、講和
条約や日中共同声明、日韓基本条約などで賠償問題は解決済みであるという法理を
主張すれば、裁判に勝てるからだ。
 被告側が反証しないからといって、裁判所が原告側の証拠のみで事実認定を行うのは
危険である。裁判所の判決というだけで信用され、それが教科書で独り歩きする恐れがある。
 裁判所が歴史的事実の危うい認定に踏み込んだのは、今回だけではない。学問的に
疑問視されている南京“大虐殺”や慰安婦の“強制連行”を認めた判決が下級審で下され
たことがある。裁判官は歴史の事実認定には、謙虚でなければならない。
318文責・名無しさん:04/03/26 23:19 ID:ag007Dyd
この板、このスレに来ている皆さんは充分心得ているでしょうが、我々は次の3つのことを改めて認識しなおす必要があろう。

1.中国は、今も一党独裁の国家であり、日本のような民主主義国家とは相容れない政治体制を採っているということ
    最近になって私有財産制を認める方向を打ち出したりしているが、共産党の一党独裁がその前提としてあり、自国民の人権など
   屁とも思っていない「人治国家」であること

2.当然ながら、中国における報道は、事実を客観的に伝えることではなく、中共の政治目的に奉仕することを目的としていること
    「釣魚島は中国領だ」という自由は中国にあるが、その逆を主張する自由はないということ
    また、その真実を研究する機関が、少なくとも国家の研究機関にはない。そして、中国に私立の研究機関は存在しないこと

3.にもかかわらず、そのような中国を過大に崇め奉り、自ら宣伝役、広報担当の地位に甘んじるメディアが日本にあるということ
    もちろん朝日やTBSなどのことですな。中国の言い分は報じるが、それを検証することはほとんどない。
   なぜなら中国の主張はほとんど全部が言いがかりといっていいものであり、厳密に検証すると中国のイメージが悪くなるから。

井沢元彦さんの文章をベースにまとめてみました。反中国を布教したい方は、参考にどうぞ。

それにしても、誰かが書いていたが、中国とつきあっても、何もいいことないよ。経済成長はたしかに勢いがあるが
しかし、だからといって(w)何も考えずに対中投資すると、中国経済が行き詰まったときに、難癖つけて金が返って来なさそうだ。
319文責・名無しさん:04/03/27 01:17 ID:4N0c9UlQ
http://www.asahi.com/international/update/0327/001.html

尖閣上陸で強制送還の中国人、上海到着

 尖閣諸島に不法上陸して逮捕され、強制送還された中国人7人は
26日午後9時20分(日本時間同10時20分)ごろ、中国東方航空機
で上海浦東空港に到着した。一般の乗客とは異なる出口から空港を
出て、車で所属する組織の本拠地、浙江省方面に向かった。

 そのうちの1人は車中から、空港に出迎えに来た組織の仲間に
電話して「支援者に非常に感謝する。日本の当局に殴られ、5ミリの
傷を負っている。しかし、現在の健康状態は良好だ。非常に感謝し
ている」などと話した。 (03/27 00:30)

-------------------------------
日本当局は人権を何だと思っているのでしょうか?

320文責・名無しさん:04/03/27 01:36 ID:Ng2nKtaO
>>319
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

ホントにそんなこと言ったのか?
321文責・名無しさん:04/03/27 01:37 ID:Y1v5eh6V
>>319
「冷静な対応」をした結果がこれだ。
そのうち殴られたが拷問されたになるぞ。
322文責・名無しさん:04/03/27 01:42 ID:YMt4boAY
確信犯に気配りや配慮をしたところで何の効果もないってことは
マサオ君のときに学んだはずなんだが…
323文責・名無しさん:04/03/27 02:03 ID:tKKoyNH3
5mm程度の傷を針小棒大にあげつらうとは…
槍刺傷ならいざ知らず、精々切り傷だろ。
この調子じゃ北京で日本人が支那人にぶつかって
転んで怪我させたものも載せなきゃいけなくなるな(w
324文責・名無しさん:04/03/27 02:27 ID:VoB5H3/e
>>322
正男の時より遥かにタチが悪い。
少なくと正男はこんなDQNなコメントは出さなかった。
325文責・名無しさん:04/03/27 02:40 ID:ITlac2fV
5ミリの傷はネタ?マジ?
326文責・名無しさん:04/03/27 02:43 ID:YMt4boAY
どうも恫喝にびびったと思われてるようで、向こうの外務部は大喜びらしいね
これで第二陣を逮捕しづらくなっちゃったなあ
327文責・名無しさん:04/03/27 02:45 ID:RFTBoEBO
明日また尖閣にシナが来るんだろ?
次もタイーホでキコーク?
意味ワカンネ
328文責・名無しさん:04/03/27 03:00 ID:4RTm5p0f
>305
>日本政府に対して「人権を重視すると主張してきたが、今回の
>処理の過程で中国の人々が受けた印象はその逆だ」と批判した。

戦車で自国民をひき殺す国に「人権」なんていわれてもね・・・
329文責・名無しさん:04/03/27 03:12 ID:VoB5H3/e
>>326
>恫喝にびびったと思われてるようで

まあ、そう思われても仕方ないな。
俺もそう思ってるくらいだから。(w
330文責・名無しさん:04/03/27 03:20 ID:YMt4boAY
活動家の妻とやらが起こそうとしてる訴訟を支援するバカ弁護士が出てくる予感
331文責・名無しさん:04/03/27 03:30 ID:4RTm5p0f
>330
仮に活動家の妻が訴訟を起こしても、あの浮世離れした主張が日本で
受け入れられるとは思えんが・・・一般人が聞いたら引くんじゃないか?
なにせこれだし

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040325-00000487-jij-int
馮錦華容疑者(33)の妻、張慧芸さんは25日、「(夫を含めた逮捕者の)7人は日本軍によって
強制的に誘拐され、不法に拘束された」と訴えた抗議書を北京の日本大使館に提出した。

332文責・名無しさん:04/03/27 03:38 ID:2zZ+sHMO
次は上陸したところで空爆と艦砲射撃で殲滅すべきだな。
333文責・名無しさん:04/03/27 03:39 ID:4S8oPFop
>>331
こういうのはどんどんやってほしいね。
中国人の主張がいかにデタラメで信用ならないか、自己宣伝してくれてるんだから。
334 :04/03/27 04:32 ID:2FwHrgFM
シナ人がいかに白髪三千丈式捏造をしているか日本国民はよーと判ったんじゃないかな。
それとも海上保安庁は予算が無くて賞味期限の切れたパンを食っているとでも。
335文責・名無しさん:04/03/27 08:52 ID:XA1/Cik3
いつの間に強制連行の証拠出てきたの?
336文責・名無しさん:04/03/27 09:20 ID:un/hM0hk
>>333
ふつう、そう思うよな。中国批判の為にわざと記事にしてるとしか思えないのだが。
でも、朝日はそうとは考えてないのかも、と考えると、その認識の溝の深さに愕然とするわけだ。
337文責・名無しさん:04/03/27 10:04 ID:FyucNQmt
>>335
証拠は終戦時に焼却されたそうでつ。

http://www.asahi.com/national/update/0326/024.html
> 国は消滅時効を主張しなかったが、判決は主張していた場合の判断についても言及。
>「終戦直後に強制連行・労働について詳細な調査をして報告書を作成し、全貌(ぜんぼう)を
>把握していたにもかかわらず、官民関係者の戦争責任追及を免れるために焼却した。
>しかもその後、一貫して強制連行・労働の事実はなかったなどと繰り返し答弁した」と
>厳しく批判し、「甚だ不誠実であるばかりか、実質的に原告側の提訴を妨害した」として、
>同様に時効は認められないと断じた。
338文責・名無しさん:04/03/27 11:18 ID:6eFQ82gD
書き込みで名誉棄損 「2ちゃんねる」管理人に賠償命令

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の書き込みがプライバシーの侵害に
あたるとして、東京都武蔵野市の元自動車関連会社員が、掲示板の管理人に書き込みの削除と
100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。
菊池洋一裁判長は「純然たる私人の名誉を傷つけ、氏名や電話番号などを記した書き込みが
閲覧可能なままになることはプライバシー権の侵害だ」と述べ、
書き込みの削除と50万円の慰謝料支払いを命じた。

 判決によると、中傷は01年12月ごろから始まった。
事実無根の犯罪行為にかかわったなどと、実名を挙げて記述された。 (03/27 08:54)

http://www.asahi.com/national/update/0327/011.html
339文責・名無しさん:04/03/27 11:39 ID:pl4xLA5q
-@д@)< ひろゆきはプライバシー権の侵害に賠償汁!

-@д@)< 報道機関がプライバシー権を尊重し過ぎて
        報道の自由を躊躇するのは如何なものか
340文責・名無しさん:04/03/27 11:44 ID:LCBb/+jY
>>333
一事が万事ってことだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:59 ID:zV0ANcs9
久しぶりに朝日新聞、中国問題に興味が有ったので買いに行った「天声珍語」にも
驚いたけど未だ「参政権」の事で桃山学院大学、徐名誉教授が「参政権は30年来
の韓国、朝鮮人の悲願で有る、10年前からは民団が主導してきたがこれから日本
の文化人、芸能人に啓蒙して貰い参政権を、国際社会に日本が踏み出す機会」だと
のたまう、一般愚民を文化人、芸能人により参政権を在日に付与する事が日本人と
しての良心の証と云いたい様な文章を800万人読者に提供する朝日新聞てのは、
報道機関としての機能を有して居ないと思う。
342文責・名無しさん:04/03/27 13:59 ID:ITlac2fV
尖閣諸島の警備は大変って記事。
http://www.asahi.com/national/update/0327/018.html

右側の地図が気になる。日中中間線が日台間にまでひかれてるな。
343文責・名無しさん:04/03/27 14:08 ID:vVN4rL4P
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:52 ID:jIcGaPa+
有難う、343さん、カーと血の気が上り全部打つ事ができず「落選運動」入れるの
を忘れていた、尖閣諸島、参政権と朝日を見るとこの新聞は一年に一回見るだけで
血圧上昇する、342さんの記事にしても態々警備の隙間を教えてやってる様なもの
だからね、日本最大の反日組織だね。
345文責・名無しさん:04/03/27 18:30 ID:8DcSTatK
日出づる国の夜明けは朝日の落日とともに訪れるとはこれいかに?
346名無しさん:04/03/27 19:05 ID:D/9BhTU5
明後日発売の週刊誌『週刊現代』より
“<弱者>である生徒に有利な(朝日新聞の)体罰報道の見出し”
筆者:重松清
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
347文責・名無しさん:04/03/27 19:08 ID:ZWsZw7a8
>>342
いや朝日さんや、君昨日社説で (-@д@)<管理が甘い! って言ってたじゃん。
社説で言ってることと違くないか?


03月26日付  朝日新聞社説  ■尖閣――火種の管理をぬかるな
http://www.asahi.com/paper/editorial20040326.html
>上陸を許してしまった危機管理のお粗末さだ
348文責・名無しさん :04/03/27 20:01 ID:6eFQ82gD
「日の丸」印の地元給水車に水を供給 陸自サマワ宿営地

陸上自衛隊イラク派遣部隊は26日、サマワ郊外の宿営地近くで、地元ムサンナ州の
給水車に水を供給する活動を始めた。

 近くの用水路から取水し、宿営地内できれいにした水を、給水車のタンクに満たした。
日本政府が州水道局に無償供与した給水車で、車体に小さな「日の丸」マークが付いている。

 初日は2台分(20トン)にとどまったが、本隊主力第3波の到着後は
供給量を1日80トン(約2万人分)に増やす。

 先遣隊が現地入りしてから2カ月余り。これで医療技術の指導、公共施設の修理と合わせ、
陸自が予定する三つの活動の柱がすべて出そろった。 (03/27 18:37)

http://www.asahi.com/national/update/0327/024.html
349文責・名無しさん:04/03/27 20:51 ID:cYkWBmcA
「行政敗訴」連発の東京地裁・藤山裁判長、異動に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040327i405.htm

医療に携わる皆様にお悔やみを申し上げます。
( -A-)っ/凵 ⌒☆チ〜ン!
350文責・名無しさん:04/03/27 21:26 ID:i0DVazyD
350
351文責・名無しさん:04/03/27 21:50 ID:pHLO22v3
>>338
何処?
352文責・名無しさん:04/03/27 22:05 ID:TuIFVhQN
>>346
へー 珍しいね。

一時は、さながら辻元の機関誌の様相だったが<週刊現代
353文責・名無しさん:04/03/27 22:25 ID:YYLPy7Gc
このスレを見る前に以下のような質問をしようと思っていた。

「中国人強制連行」は朝鮮人強制連行ほど、反論を聞かない。
ということは、こちらについては事実と認定して良いのだろうか。
しかし「強制連行」と言っても捕虜などの移送であって、民間人を
突然さらって、手錠をはめて、船に押し込む類とは違うのではないか。
捕虜の移送もオーバーな話で、やはり朝鮮人強制連行と同じく、
ただの就労だったのだろうか?

やはり私の疑念が正しかったようですね。渡航制限を解く→強制連行って
酷い話だな。米国の日系も強制連行されたのかW
確かに、過酷な重労働
賃金未払いはあったのかもしれない。問題点はそこにある筈である。
ならば、何故全然関係ない「強制連行」を全面に打出すのだろうか。

資料がないのはニツテイが焼却したからニダ!ってどっかの国の人間と
変らないな。
354文責・名無しさん:04/03/27 22:27 ID:YYLPy7Gc
併せて、当時の日本人も同じような境遇であったかもしれない
ということも考えないといけないね。

中国人の方が
オーバーで、反抗的で切れやすく暴れ易いってのもあるかもしれないしね。

355文責・名無しさん:04/03/27 22:28 ID:hR98wfED
激しくスレ違いで申し訳ないが、今日、月刊アフタヌーンという漫画雑誌を
買ったんですよ。
決してスクルドのフィギュアが欲しかったわけじゃなく、スクルドのフィギュア
がつくから立ち読みできないと思って買ったんですけどね。
ホントホント。

それはいいとして、その中の「プーねこ」ってマンガに「すてきプロ市民」って
記述があるんですよ(もちろんギャグで。他に「すてき教祖」とか「すてき自分
探し」とか、胡散臭いものに「すてき」をつけている)。

「プロ市民」て呼び名、マンガの中に何の注釈もなしに登場するほど、市民権
を得たのかね?
356文責・名無しさん:04/03/27 22:31 ID:YYLPy7Gc
海上の防衛は国境線と接しているのだから海上自衛隊がやるべきだよなあ。
本当に腐っている。
中国も韓国様も国境には軍隊を集結させてるだろ?

ていうか尖閣に軍隊を常駐されればよろしい。何故できんのだろう。
私有地だから?
私有地だとキョクサ集団がゲットすることもできるようになってしまうぞ。
だったら右翼にくれてやった方がましかな。
357文責・名無しさん:04/03/27 22:35 ID:mgWD1t0h
>>349
連発ワラタ
記者は2ちゃんねらか?w
358文責・名無しさん:04/03/27 22:43 ID:WIQ2KI7U
陳舜臣の「天球は翔ける」に書いてあるけど、アメリカ横断鉄道建設で
こき使われたのも中国人だしね。アメリカ横断鉄道は中国人の骨の上に敷かれた、
とさえ言われているらしい。
初期の日系のハワイ移民なんかも鞭でしばかれながら働かされたらしいし。
蟹工船じゃないけど、日本国内にもタコ部屋的労働慣行はあったわけだしね。
ま、昔の人は日本人中国人を問わずよそ者には残酷なこともやってたってことでしょね。
359文責・名無しさん:04/03/27 23:59 ID:C6/PnulI
>>355
もう一般人も、自称「市民」は胡散臭いと気づいているんじゃないかな。
どう見てもまっとうな日常生活を送っているようには見えないもの。批判のためだけに生きている、そんな感じ。

それも、批判対象である日本国が保障しているあらゆるものの恩恵を満喫しながら。
360文責・名無しさん:04/03/28 00:02 ID:T0WF1kW4
>>359
朝日をはじめとするサヨマスゴミが左翼団体を市民団体・人権団体と
言い換えたおかげで、「市民」「人権」という言葉に胡散臭いイメージが
ついてしまったな。
361文責・名無しさん:04/03/28 00:21 ID:vrvdgIkX
市民やら権利やら聞く度に身構えてしまう・・・。
憎いぜプロ市民・・・!
362文責・名無しさん:04/03/28 00:24 ID:eBejdixP
>>356
沖縄本島より西の自衛隊の配備は空自のレーダーサイトが宮古島にあるだけ。
那覇にも「中国に配慮して」配備しているのはF-15ではなく、F-4だからね。

八重山諸島など地元には小部隊でもいいから自衛隊の配備を望む声もあるようだが。
363文責・名無しさん:04/03/28 01:20 ID:O++Lt/qg
アカヒに限らぬが,金権ヤンキースの前に,日本マスコミが
どれだけ這いつくばるか,みものだな。
新人王しかタイトルをとってないジーターより,ロドリゲス,
ガルシアパーラ,テハーダらの方が,ショートとして上。
目の肥えたファンは,「底上げ」に気付いている……w
364文責・名無しさん:04/03/28 02:28 ID:H2eoB8f+
陸自用物資輸送の民間トレーラー襲撃、イラク人2人死傷
ttp://www.asahi.com/international/update/0328/001.html

この見出しだと、だれでも自衛隊が民間に頼んで輸送させてたと思う罠。
ところが、

>陸自はこの業者と契約を交わしておらず

と来た。さらに、

>陸自の警備車両は随伴していなかった。

まるで、自衛隊が護ってなかったのが悪いと言わんばかり。
どこの世界に押売を護衛する軍隊があるのか、小一時間問い詰めたい。
365文責・名無しさん:04/03/28 02:45 ID:5d00ZLf1
           ,.、、        ,.-=‐、
           / ヾ;.ヽ、    ,/'",.,_,. ヽ、
          r' ,..:- '''゙''゙;:;;i''::."´ .:``ヾ、'' ゙i!
          ,!:':::::::::..:.:::::::::'::::::::::.:.::::::::::::ヾ、l|
         ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ!
        ./::::::::::::::::::::::::..:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙、
       /:':::;::::::;':!'.:. .;':,!::l:::!.:.:.ト:::.:. :ヽ..:.: .:.::.゙iヽ、
       ,',':..;'.:..:::!:|!::::!:::;イ!::|l::l:::::::゙!、::::::::゙、::!::::::!:!`、ヽ、
     /!|!:::!::::::;':!l::l:::::::!|!|::l !i゙、:::::゙l゙、:::l::!:|::l:l!::::l|  ヽヽ、
    〈  l! !::l:::!::|::!L!;;::l!|_l ゙、! l! ゙、_;;:!-、;:;!:|::::!:::::;!.:..、 ,.->
     ヽ、:! ゙、!::!:゙!ヾ ,.-=、  ヾ   ,.-= 、 `'iソ::::/.:..:..V:.,/
       ゙ソ/ヾ:゙、. ' !'゙::!`     ´ i'゙:::!.`  !:l;、'..:.:.:;、:.i゙
       ヾ、 i゙|:::i、 ´ ̄          ̄`  ,'!:|ソ、.::/ ゙ヾ!
        V !:::|゙、      ,      / !::!:|   <芯でくれるウヨ公?
          .|::::!'iヘ    ー -     /:::|!::!:l
         l:::::! !::::\   ´   ,.ィ'::::::i::::!::|!
         !::::| |::::::::,.i`::.、、_,,...::'".::|;::、:l!:::|::::|!
          !::::| !:::;.'゙i゙、  .:.::::::::::::;: '",./|!::::!:::::|!
         l|:::::!レ'.:.. ゙! ゙、  .::../ /::.:.|:::::ト、::::l!
        _,.!::::::!.::.. . ゙! ゙、.:/ ,/  .:.l::::::|:;.ヘ、|!
     ,.r'" l|::::::!:..   ! / ,/     .:.!::::::!   ゙ヽ、
366文責・名無しさん:04/03/28 02:57 ID:d3baqE3I
>>364
これは自衛隊見て「商売のチャンス!」と寄って来たヤツが、テロに巻き込まれただけでは・・・
367文責・名無しさん:04/03/28 05:09 ID:chrqujWS
>>364
これは凄いな
無茶すぎ
368文責・名無しさん:04/03/28 05:18 ID:JZJQmP92
ろうそく手に数万人が「大統領弾劾反対」 韓国
http://www.asahi.com/international/update/0328/002.html
369通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :04/03/28 05:52 ID:hontv4M7
>>365
どーでもいいんだが、せめて貼るAAぐらいは考えたらどうだ?(w
370文責・名無しさん:04/03/28 06:13 ID:luXyGmAJ
>>237
朝日って、確か2年前に日本海の事をごく自然に「東海」と書いていた
記者がいた。釜山かどっか発の記事に。

記者もデスクも局長も朝鮮人なの? 誰か、マジで教えて欲しい。
371文責・名無しさん:04/03/28 06:14 ID:luXyGmAJ
>>273
活動家って言うより支那の右翼団体でしょ。
372文責・名無しさん:04/03/28 06:16 ID:luXyGmAJ
>>321
南京事件と同じだね。捏造がどんどん増幅していく。
373文責・名無しさん:04/03/28 06:19 ID:luXyGmAJ
>>341
朝日の読者って、800万はインチキ。実数は600万を切った。
374 :04/03/28 09:00 ID:1s6XXXqE
>>358
>初期の日系のハワイ移民なんかも鞭でしばかれながら働かされたらしいし。

忘れられてるけれど米の植民地であるフィリッピンの道路工事では多くの日本人が
死んでる。
375文責・名無しさん:04/03/28 09:24 ID:On7KvsxB
サマワ市民、陸自の支援見えず不満高まる 「交流少ない」
http://www.asahi.com/international/update/0328/003.html

 陸上自衛隊のイラク先遣隊が入った2カ月前には歓迎ムード一色だったサマワの街が、
過剰な期待と「目に見えない支援」とのギャップに、微妙な変化を見せ始めている。
 「自衛隊の活動の成果が出るのがあまりにも遅く、市民の不安と不満が高まっている」。
27日付の地元週刊新聞「アルサマワ」は、記事で指摘した。失業や水、電力など多くの
問題を抱える地元の期待に、陸自が応えていないとの趣旨だ。
 26日昼、サマワ市中心部のモスクであった金曜礼拝でもイスラム教シーア派の
宗教指導者マアド・アルワイーリ師が、市民に広がる失望感に配慮した発言をした。
「日本の支援は遅い。だが、計画的だ。日本人ほど我々イラク人を支援してくれる国はほかにない」
 「日本の友人に親愛のメッセージを」−−市中心部の商店街に日本語とアラビア語で
書かれた歓迎の横断幕は、2カ月前と変わらない。だが一方で「日本人は何しに来たんだ?」と
真剣な表情で日本の報道陣に詰め寄る市民もいる。
 横断幕を作ったボランティア団体「日本友好協会」結成の中心になった貴金属商
アンマール・ホダルさん(42)は言う。
 「サマワ市民の7割は自衛隊の活動内容を理解できていない。
市民と直接ふれあう機会が少ないのが原因だ」
 アンマールさんらに姿を見せるのは、対外調整担当の佐藤正久1佐ら一部。
ほとんどの隊員は宿営地の中だ。「彼らが軍隊の姿をしているのはなぜ?」と
アンマールさんが市民に尋ねられる機会も増えた。
 「イラクと日本は同じアジアの国。戦争から再建を果たした日本に親しみを感じてもいる。
だから、米軍やオランダ軍のような占領軍とは違う、手を携え合った支援を期待しているのだが……」 (03/28 08:33)

---

サァ、今週もイラクの自衛隊ネガティブ報道が始まったよぉ〜。
#それも、たいした内容でも無いのに現在asahi.comのトップ記事。

376文責・名無しさん:04/03/28 09:29 ID:4HyUqGbd
>>360
支那も三国人も元々は単なる呼称で胡散臭いイメージはなかったが、彼等のやること成すことで
変な印象が付着してしまった。
377文責・名無しさん:04/03/28 09:33 ID:G11WEHee
>>369
奴らは脊髄反射で書きこまなければならないから、
そこまで思考回路が働かないのですよ
378文責・名無しさん:04/03/28 09:42 ID:oq45IdAF
なんかさあ、人としてあさましいよな・・
自国の代表がさ、危険と背中合わせのなか、他国の為に汗を流してるんだよ。
そりゃ、日本とは違って現地住民には情報も少ないだろうしさ、誤解もあるだろう。
それを解いていくのがジャーナリストの仕事じゃないのか?
ネガティブな取り上げ方、ましてマッチポンプとか、やめてほしいよ、ほんと。
パーフェクトな解答はないよ。少しづつベストに向けて、せめて前向きな提言でも期待しちゃだめですか?>マスコミさん
379無名人:04/03/28 09:46 ID:zlpiooke
>>375
サマワの自衛隊、本音は悪者に仕立て上げたいのだが、材料がないので、とりあえず無能者しようってやつだね。
いやな新聞だな。
380文責・名無しさん:04/03/28 09:50 ID:BdiQW1PV
声欄の隣のページに「民が代」とか「君が代に2番を作ればよかった」とか
香ばしいことがたくさん書いてある若宮論説主幹の新コーナーができてたけど
web版ってあるんだろうか?
381文責・名無しさん:04/03/28 10:07 ID:bzzHvkWJ
>>375
> だが一方で「日本人は何しに来たんだ?」と
> 真剣な表情で日本の報道陣に詰め寄る市民もいる。

いやこれ、報道陣が聞かれてんだろ?
お前ら自衛隊と同じ日本人なのになんでそんなどうでもいいことばっか取材してんの?って。
382プロフェット:04/03/28 10:21 ID:Di/hgEzp
>>379
別に今に始まったことじゃないよ。朝日グループ・サヨの常套手段
>自衛隊を悪者にしたいが材料がないので、無能扱い。

つか、朝日新聞より寧ろテロ朝の方(特に久米のNステ)がもっと酷い。
383プロフェット:04/03/28 10:27 ID:Di/hgEzp
昨日の読売夕刊の「テレビ情報BOX」でNステが取り上げられていたが
記事は終始(かなり)否定的なものだったな。
朝日新聞では取り上げられている? >Nステ最終回
ま、取り上げられていたとしても、読売とは対極的にマンセーしまくりなのかも知れんが
384文責・名無しさん:04/03/28 10:40 ID:JH3UUWKh
>>380
そのうちここにうpされるんでないの?
http://www.asahi.com/column/wakamiya/
385文責・名無しさん:04/03/28 10:45 ID:sv5eHs6F
>>375
>  陸上自衛隊のイラク先遣隊が入った2カ月前には歓迎ムード一色だったサマワの街が、

 あれ? 反対してるイラク人がいっぱいいたんじゃなかったっけ?
386文責・名無しさん:04/03/28 11:57 ID:tOW0KpIS
>>380
日の丸君が代廃止に失敗したから
今度は妥協案かよ(w

必死に貶めているが、朝日が後援するサッカーで
普及してしまったのだから世話ねーな(w
一言
朝 日 に 屈 す る な !

弱音を見せたいまこそ打倒(w
387文責・名無しさん:04/03/28 12:16 ID:2vP50CkB
>>385
(@∀@-)<え、そんな事書いたっけ?
388文責・名無しさん:04/03/28 12:42 ID:GseubuHf
>>380
asahi.comにきますた。

国旗国歌と憲法 君が代に2番があったなら
http://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200403280082.html

> ……そうか、それならせめて戦後、君が代に新たな「2番」を加える手もあった。
>「民が代」でも「我等(われら)が代」でもいい、そんな2番があれば「新生日本」との
>調和が図りやすかっただろうに。いまだに続く不毛の対立に、ついそんなことを考えてしまう。

仮に2番があったとしても、「天皇をたたえる歌詞が1番なのは国民主権にそぐわない」とか言って
2番ばかり歌わせる教師が出てきそうな悪寒。
このコラム、バックナンバー見ると朝日的言論が受け入れられなくなったことへの愚痴ばかり。
389文責・名無しさん:04/03/28 12:43 ID:oGCrr5lI
>>383
「色々あったけどさ、粂宏乙」って感じのミニ記事があった。
そのうち特集するんじゃないの?

よくもわるくも「報道・ニュース」を変えたからね。
藤山みたいなもんだね(w
なにせ「司法が行政に踏み込んだ」と称えられたのだからね。
390文責・名無しさん:04/03/28 12:49 ID:Qw7n/vCu
>>388
>いまだに続く不毛の対立

対立をでっちあげてんのは(-@∀@)だろうが!!
ヽ(`Д´)ノプンプン
391文責・名無しさん:04/03/28 13:03 ID:9Lhrjp5P
>>388
>国旗国歌の強制や首相の靖国神社参拝など、右手をさらに右へと伸ばすようでは、左手だっておいそれと動けないではないか。

国旗国歌の“徹底”や靖国参拝が、何故「右手をさらに右」なんだか...。
「左手だっておいそれと動けない」のは、苦しい(-@∀@)の胸の内なのか w
392文責・名無しさん:04/03/28 13:06 ID:Ni3aINST
1〜2面に載った従軍してた記者の記事は朝日にしては面白かった。
393文責・名無しさん:04/03/28 13:23 ID:0P+0Fpdo
今日のスポーツ面の写真にオカズにできそうなのがありますよ。
ああいう競技だから仕方がないけど、朝日はやっぱり
狙ってるよな。俺の見方がやらしいだけ?
日頃から性の商品化には気をつけているとほざきつつ
朝日は結構やらないか?ミスコンテストかなんかでビキニの
女がずら〜〜っと並んでる写真もあったな。
一番有名なのは、夏来るとかいう話題でビキニ女の写真が1面に
堂々と出てたヤツ。
これが問題になった。
394文責・名無しさん:04/03/28 13:26 ID:0P+0Fpdo
俺の思い過ごしかなあ。普通に良いのかもw

ただ、演技のキメのところで丁度良い角度から撮ってるんだよな。
ジャンプしてるシーンや滑ってるシーンではインパクトにかけるかも。
屈伸しているから余計にあれだね。
395文責・名無しさん:04/03/28 13:42 ID:BrH2xJTP
まあ、朝日らは、左手で孤独にマスかいてなさいってこった。
396文責・名無しさん:04/03/28 13:43 ID:0P+0Fpdo
40 :雪と氷の名無しさん :04/01/26 23:40 ID:C2xQ/hIa
アサヒカメラ2月号の冒頭の組み写真見てみな。
女性スポーツ選手の下半身がテーマになってる
んだけど、1枚目が衣装が食い込んでTバック
状態になった荒川の巨尻だよ。あれって本人に
掲載許可って受ける必要ないのかな? まあ許可
する筈がないから無断で載せてるんだろうけど。
397文責・名無しさん:04/03/28 13:50 ID:0P+0Fpdo
業界用語でアイキャッチャーと言うらしいね。
それを否定したらタブロイドや週刊誌は成り立たないな。
朝日は一般紙だからしょーがないけど、そーいう
話をファシズムみたいな形で取り締まるなよ。

朝日新聞で使ったから問題なのか、それ自体が違法行為
に匹敵するのか、はっきりしろ。
398文責・名無しさん:04/03/28 13:52 ID:0P+0Fpdo
別に朝日がタブロイド紙なのか高級紙なのか
そんなことは外野にはどーでもいい話。
自分等で自主規制して終りって話だ。

朝鮮労働新聞レベルなのは有名だけど。
399文責・名無しさん:04/03/28 14:39 ID:3ME0qEx6
0P+0Fpdoはジサクジエン気味だな。
400文責・名無しさん:04/03/28 14:47 ID:0P+0Fpdo
>>399
いや、主張が一貫していればジサクジエンにはならないんだけど。ID
も同じだし。
401文責・名無しさん:04/03/28 14:59 ID:0P+0Fpdo
40 :雪と氷の名無しさん :04/01/26 23:40 ID:C2xQ/hIa
アサヒカメラ2月号の冒頭の組み写真見てみな。
女性スポーツ選手の下半身がテーマになってる
んだけど、1枚目が衣装が食い込んでTバック
状態になった荒川の巨尻だよ。あれって本人に
掲載許可って受ける必要ないのかな? まあ許可
する筈がないから無断で載せてるんだろうけど。

あっこれが俺って意味か?残念ながら荒川ってヤツは
前日くらいに知って、ウィンタースポーツ板は今さっき初めて
見た。http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069768957/l50
こういう恰好のスレを発見したのでね。確かにタイミング良過ぎるよね。
俺もちょっとしてやったりの気持ちで嬉しかったり。
402文責・名無しさん:04/03/28 15:07 ID:0P+0Fpdo
http://www.asahi.com/sports/etc/TKY200403270325.html
ありゃweb版では控えめだな。
やっぱ分かってるんだろうな。
403文責・名無しさん:04/03/28 15:32 ID:U62SRrSZ
>399
というか、何がやりたいんだか、さっぱりわからん。
404文責・名無しさん:04/03/28 15:36 ID:Y3LM+9E/
>左手だっておいそれとは動けない

というのは本音だと思うよ。自分が左手だと判って言ってるんだから
公明正大 政治的に中立というのは大嘘だとわかる。
405文責・名無しさん:04/03/28 15:51 ID:0P+0Fpdo
まあ朝日とってるヤツは、スポーツ欄を見てみれ。
406文責・名無しさん:04/03/28 15:56 ID:ti9kB1Gm
>>380
まるで戦後は左側の思想と右側の思想が
対等な立場で論じられているかのようなまとめ方でしたね。
現状認識が狂ってると感じたが、まぁ仕方が無いかと納得したりも。
407文責・名無しさん:04/03/28 16:51 ID:0P+0Fpdo
分かり難かったかな。
ttp://50mb.net/~himico/linge-board/200202.html
>今日の朝日新聞に、女性に対しての「性差」、差別的表現についての記事があり
ます。この記事のある数行の文から、ふと気づきました。
新聞の折り込み広告によく衣類のチラシがあります、そして下着のコマーシャル文
に「女性用ブラジャー」、「婦人用ガードル」など敢えて女性を指す文字が書かれ
ています。この記事の指摘によると『特別な価値を置くような男性の視点を感じさ
せる。目を引くための「アイキャッチャー」の要素があり、「性の商品化」にもつ
ながる。』とあります。

朝日は自戒を込めてこういう批判してたのにまだやってんのかとそーいうことですよ。
まあ1面じゃないからアイキャッチャーとしての要素は薄いかもしれないけどね。

ttp://homepage1.nifty.com/1010/egg12.htm アイキャチャーはジェンダーフリー教育の
主眼でもあるみたい。
Bアイキャッチャー
 必要もないのに、人の目をひくためだけに男女の体を見せたり、媚を売るような
表情の女性を起用すること。性暴力にもつながる。
ぎゃーはははは!!!!
この男の人の先輩のお姉さんたち、必要な時には、体を見せるぅ?
あは、質問すればよかったな。こんどの機会に質問しようっと

「必要もないのに、人の目をひくためだけに、男女の体を見せたり、媚を売るよう
な表情」
をしない女って、どんなんだろうね。それじゃ、女は、スカートはけいな。
女の足をたいていの男は、すごーく熱心に見てるよ。
408文責・名無しさん:04/03/28 17:06 ID:/TJoeICh
>>393
うちのスポーツ面にはそんなもの載ってないんだけど(´・ω・`)
409文責・名無しさん:04/03/28 18:15 ID:aZOUTN2w
中国向け輸出が好調なおかげで、新日本製鉄などの大企業は昨年黒字に転じることができた。
メリルリンチ証券によれば、日本の最近の輸出増加分のうち80%は中国向けだという。
410文責・名無しさん:04/03/28 18:28 ID:AfyNWpmQ
この頭の弱いカキコは何?
411文責・名無しさん:04/03/28 18:30 ID:AN1wC+nM
どれ?
412文責・名無しさん:04/03/28 18:36 ID:zOjP9v2d
>>410
これ
413文責・名無しさん:04/03/28 18:40 ID:QK9p4Msi
なになに、まだ「民が代」なんて言ってる化石がいるの?
何十年前の主張だよそれ

従業員を称える社歌や生徒を称える校歌(済美高校みたいなやつねw)があったら気色悪いように
国民をマンセーする国歌なんてコミューンみたいで嫌だよ
414文責・名無しさん:04/03/28 18:47 ID:oKHmFwWd
あのー…君が代には、ちゃんと2番があるんですけど。
415文責・名無しさん:04/03/28 18:52 ID:Mn0tB9lH
じゃ、シーズンなのでついでに、

「蛍の光」

三.
筑紫(つくし)のきわみ、みちのおく、
海山(うみやま)とおく、へだつとも、
その真心(まごころ)は、へだてなく、
ひとつに尽くせ、国のため。
四.
千島(ちしま)のおくも、沖縄(おきなわ)も、
八洲(やしま)のうちの、守りなり。
至らんくにに、いさお しく。
つとめよ わがせ、つつがなく。

軍靴の音がザックザク(゚∀゚)アヒャ
416文責・名無しさん:04/03/28 19:03 ID:yGkJ7snT
昨日のBEで、村上龍の言葉に「ドキリ」とした朝日の記者!。
村上は大した事いってないだろうに、何マンセーしてるんだよ。
マジョリティにはなれないって、笑わせるな。
ヤツは大衆を釣って注目されるだけの終わっってる作家でしょ。
417文責・名無しさん:04/03/28 20:01 ID:1b5Fwtj8
>>416
                      /\___/ヽ
                   /''''''   '''''':::::::\
                  |(●),   、(●)、.:|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
                  |   `-=ニ=- ' .:::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                       /`ー‐--‐‐―´\
418文責・名無しさん:04/03/28 20:27 ID:f4OfzlVR
>>人道支援なら軍隊よりもNGOでやるべきなのに

てかイラクでNGO結構殺されてるんだが・・・
そういうのは無視ですか?そのNGOはだれに守ってもらうんですか?

それにNGOは非政府組織なんだから国とは関係なく支援やればいいじゃんか。
国は国で自衛隊出せばいいだろ。
419文責・名無しさん:04/03/28 20:50 ID:pqLFw+id
ID:0P+0Fpdoさんはいったい何がしたかったんだ・・・。
420文責・名無しさん:04/03/28 21:51 ID:rqPPFj43
28日付社会面「骨」で、1944年に徴兵された朝鮮人兵士が戦地で心を病み、
4年前に精神病院で死んだと言う話がのっていた。
徴兵による朝鮮人部隊は、編成はされたが出征はしなかったと聞いたが、
そうではないのか?
421文責・名無しさん:04/03/28 22:17 ID:Hl7+lmCL
>>418
多分、自衛隊に回す金をNGOに回せって話なんでしょうなぁ。
実際、何をやってるかは知らんが、行ってるNGOあるらしいし。
そう言う奴らが襲撃されたニュースが無いって事は、
そいつらが無能で何もせずに引きこもっているか、
イラクには安全地帯があるってことだろう。
422文責・名無しさん:04/03/28 23:29 ID:NjF45sA8
若宮の論説は戦後民主主義者の断末魔だね。
朝日の威光が強かった数十年前に
「左手をさらに左へと伸ばすようでは、右手だっておいそれと動けないではないか。」って言えたかというんだ。

自分たちが多数派の意見を支持しているときには、少数派に対して言論の封殺、執拗な攻撃を仕掛ける一方、
一転して自分たちが少数派の側に回ったときには、多数派に対して「柔軟性がない」だの、「少数意見を大事に」だの言いやがる。
いい加減にしろというんだ。

そういえば、自分の政党の議員の人数不足のため、質問時間をカットされた某政党の党首が、寝ぼけたことを言っていたな。
「弱いものいじめだ」って。
社会党が全盛の時に、泡沫政党に対してそういう態度をとっていなかったのに、よくそんなことが言えるなと思うよ。
423文責・名無しさん:04/03/28 23:43 ID:yYEn4xH7
>>415
まぁ、4番は

  台湾のはても 樺太も

だったワケだが。(w
424文責・名無しさん:04/03/29 00:10 ID:OghCvOi9

大東亜戦争の激化により、昭和一九年三月より朝鮮人徴兵制を実施することを決定した。
反日運動、独立運動が盛んでは朝鮮人に武器を持たせる事は出来ない。
何よりも朝鮮兵の忠誠心に確信を持てたからであろう。
徴兵された人は陸軍四万五千人、海軍一万人、計五万五千人である。
しかしこれら徴兵による兵士達は、訓練期間中に終戦となり、殆ど前線に動員された人はいなかった。

朝日も取材力が落ちているから裏をとらなかったんじゃないか。
425文責・名無しさん:04/03/29 00:37 ID:prmzbfBv
>>424
その朝鮮人が、精神を病んで入院し、そこで死んだのは事実みたいだから
徴兵→厳しい訓練→初年兵イジメ→耐えられなくなって発狂…という流れかもしれんな。

「戦地には行かなかったかもしれないが、”軍隊の論理”が彼の精神を壊したのだ。」

みたいな言い訳しそう。
426文責・名無しさん :04/03/29 01:57 ID:aWSkJz6I
>>425

>反日運動、独立運動が盛んでは朝鮮人
独立運動は全然なかったんじゃなかったっけ?
戦後、独立運度が盛んだったニダってことになっただけで。
427文責・名無しさん:04/03/29 08:27 ID:/MdA2N1+
今まで民意を反映できなかった複数政党制を煽る
能無し学者大学の改革もできず権威をふりかざすだけ
428文責・名無しさん:04/03/29 09:33 ID:MJzCbEn1
ウヨよ、朝日が経済記事で変更報道してたぞ。
比較・検証頼むw

ハイテク材料分野の懇談会設立についてだ。日経では
韓国台湾の半導体パクリ指摘が、朝日ではキレイに
消えうせておる
429文責・名無しさん:04/03/29 10:39 ID:4fxmDQ8Z
>>424
>朝日も取材力が落ちているから裏をとらなかったんじゃないか。

そうじゃなくて、裏取ったらばれちゃうからでは?
430文責・名無しさん:04/03/29 10:43 ID:je3NkOo4
>>424
志願兵の方が圧倒的に多かったわけだけれど。
>反日運動、独立運動が盛んでは朝鮮人に武器を持たせる事は出来ない。
だからこれは歪曲してる。
431文責・名無しさん:04/03/29 10:55 ID:je3NkOo4
>>408
東京版とは違うのかなあ?
http://www.asahi.com/sports/etc/TKY200403270325.html
このポーズの写真で
>アサヒカメラ2月号の冒頭の組み写真見てみな。
>女性スポーツ選手の下半身がテーマになってる
>んだけど、1枚目が衣装が食い込んでTバック
>状態になった荒川の巨尻だよ。
この角度から撮ってる。プリケツが凄い目立っているわけ。
今回は私が穿ち過ぎたかもしれないね。
ただし、競技の性質上ああいう衣装だから仕方がないとしても、
あの姿を見て、スケートの芸術性や技術に目がいく人は少ないと
思うんだよね。やっぱやらしい視点で見てしまう。

朝日であるなら、わざと他のカットにするなりしないのだろうか。
朝日の人間の趣味、もしくはマーケティング上の都合で、
わざとあのカットを選んだ可能性もあると訝っているわけです。
その証拠にウエッブ版では違うカットを選んでいる。

まあこの問題に拘りすぎると俺が変態みたいに見えてくるので
これで終りにしますかね。一昨年くらいの朝日の朝刊1面に
ハイレグの素人女性の写真をバーンと出したのが、物議をかもしたことは
ご存知ですよね?
432文責・名無しさん:04/03/29 11:01 ID:DBLBc7gq
>>430
志願制では厳しい篩い分けが可能。
徴兵制の場合、明らかな思想不適格者以外は全員が兵役の対象となる。
実際は兵力不足をなんとか補おうとしたのだろうが。
433431:04/03/29 11:33 ID:je3NkOo4
いや勘違いしてた。http://ime.nu/www.asahi.com/sports/etc/TKY200403270325.html
このポーズでもなくて、足を交差させて、背をブリッジするくらいに
曲げてる。
改めて見るにやっぱりこれ狙ってるわw
すげー目立つもん。WEB上ではどの新聞社の写真にもこんなカットなかった
し。
荒川自身も狙ってるのかも。二重の意味においてジェンダーフリー
的に失格だよ。
434文責・名無しさん:04/03/29 11:37 ID:je3NkOo4
>>432
まあそれはそうです。朝日の記事では、頼みもしないのに
日本帝国軍に入りたがって大挙した朝鮮人の
姿が見えなくなってしまうんですよね。
反日運動、独立運動は盛んじゃなかったことの証左にもなる。
435文責・名無しさん:04/03/29 12:23 ID:0uktIcdK
身の処し方「多くの人に相談して」 辻元氏が支援集会に
http://www.asahi.com/national/update/0328/019.html
紙面の方はさらに詳しい。希望あるならウプするよ。
436文責・名無しさん:04/03/29 12:34 ID:n7tDKU0C
http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_geo/20040325.html

>私は、現実問題として国旗国歌、あるいは日の丸君が代についてどのような態度や
>振る舞いをするかということは、東京都千代田区が路上喫煙を禁止する条例の
>制定に際して作った標語の表現を借りれば、「ルール」の問題ではなく、
>「マナー」の問題であると思う。マナーの問題に官公庁が執拗に介入し、
>強制をするということは、民主主義国家らしくないと思う。

「日の丸・君が代強制反対」を唱えて式典をぶち壊す、
マナーの悪い狂師の存在はスルーですかそうですか。
437文責・名無しさん:04/03/29 12:36 ID:1GtxyjSp
>>436
また自爆テロかw
438文責・名無しさん:04/03/29 12:51 ID:V3oSOAzC
>>436
だんだん論理が苦しくなってきました。マナーかい。

どこの国を愛そうが、それは個人の自由だ!!っとか言えないか?
439文責・名無しさん:04/03/29 12:52 ID:/NZvjG/S
小泉首相が現場視察 六本木ヒルズ男児死亡事故
http://www.asahi.com/national/update/0327/025.html

「胸つぶれる思い」回転ドア事故現場に大阪府知事が献花
http://www.asahi.com/national/update/0329/012.html

同じ献花でも、人によって見出しが変わってくる朝日。
視察って何?

変革の熱気と共に…「小泉」マスク、浅草の店から消える
http://www.asahi.com/national/update/0329/018.html
こんなの、全国紙で記事にするようなことか?
つーか、そもそも、政治家のマスクができること自体が異例だろ。
それ以前に、「小泉純一郎マスク」と言い切っていいのか朝日?肖像権は?(w
440文責・名無しさん:04/03/29 12:57 ID:/NZvjG/S
よく見たら、マスクの記事がトップ記事ってあんた・・・
441文責・名無しさん:04/03/29 13:03 ID:Bar1sn5l
>>439
>変革の熱気と共に…「小泉」マスク、浅草の店から消える
一時の熱気がもちついて、定常状態になった、とは考えないんだろうなぁ。
朝ピーの記者は・・・
442文責・名無しさん:04/03/29 13:15 ID:bF7tJsPY
今の大阪府知事って官僚出身の落下傘じゃん
朝日がいちばん嫌う人種だと思うんだが、「女」だから批判できないのかな?

三大都市のなかで唯一衰退しつづけているのが大阪なんだから、石原の
揚げ足取りなんかしてないでしっかり批判しなよ
443文責・名無しさん:04/03/29 13:16 ID:JbdIF1qg
asahi.comのアニメコラム、
山井教雄はよほど火星ネタがお気に入りらしいな。
科学の成果さえアメリカ揶揄のネタにする自分のあさましさに気づかないのか?
てかいいかげんウザイ。
444文責・名無しさん:04/03/29 13:17 ID:Bar1sn5l
>>443
そこまで火星ネタが好きなら、火星人刑(tbs
445文責・名無しさん:04/03/29 13:25 ID:fjuPeAEq
お待ちかね…
愛国(後半)の記事です。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1080035279/360-362
446文責・名無しさん:04/03/29 13:28 ID:M0T3ZeDo
どう読んでも「小泉マスク」の記事はおかしいな。
こんな記事載せるから
アサヒは新聞社じゃなくて政治結社だって言われるんだよ。
偏屈な奴が内部に居るんだろうね。


447文責・名無しさん:04/03/29 13:37 ID:jBgYRYNq
>>436
>「マナー」の問題

自国、他国の区別なく国旗・国歌には敬意を払う、という当たり前のマナーさえ教えないという意味では、

 「マナー」の問題

448文責・名無しさん:04/03/29 13:55 ID:2FXCdsLJ
【韓国芸能】中南米にも「韓流」上陸「韓国のイメージが急上昇している」【03/28】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080472398/

90 :ルーはー :04/03/29 03:59 ID:0/bVq8Et
メヒコにすんでんだけど、韓国人9000人なんて事は無いよ、一説によると
6万人はいると言う話。殆ど観光で来てそのまま不法滞在。それで黒い商売
で現地で超嫌われている。マジで暴動が起きて韓国人と間違われたらと冷
冷してるよ。

91 :ルーはー :04/03/29 04:03 ID:0/bVq8Et
ちなみにそれらチョンやチャンを大量に運んでくるのがJALの成田-メヒコ
直行便、あいつら米国通れないから日本でトランジットして来る。日本政府
のチョンやチャンへのビザ緩和はこんな所で弊害を齎している。ちなみに
韓国人がメキシコに増えたのは、W杯前にビザなし30日滞在を許してしまった
から。そのときから今までたった数年間でこの増殖だよ。
449文責・名無しさん:04/03/29 14:00 ID:2FXCdsLJ
103 :ルーはー :04/03/29 07:42 ID:yZJIlwgT
メキシコシティーにテピート地区という場所があって、違法コピーと麻薬売買、そしてNIKEやADIDASの
コピー被服産業の本拠地なんだけど、新聞みてたら80%チョンコに乗っ取られたと書いてあった。

104 :ルーはー :04/03/29 07:46 ID:yZJIlwgT
どうやらこの地区に進出してきたチョンコは、資金も経験も豊富なロス在住だった奴等、要するに
ロス暴動で行き場を失い、次の黒い投資先を探していたチョンコだそうな、まあ当然彼らは
ビザ無し協定締結前の90年代前半にメヒコに入ってきたらしい。
最初は被服でガッポリ儲けていたらしいんだけど、本国チョンコが来てからは、麻薬の入手ルートも
確立出来るようになりテピート地区を支配するに至ったらしい。

105 :ルーはー :04/03/29 07:54 ID:yZJIlwgT
そればかりか、アルゼンチンの経済が破状したあたりから、南米で食って行けなくなったチョンコどもが
大挙メヒコに押し寄せている。メヒコは何だかんだ言ってもアメリカの隣で石油も産出し、
世界第10位以内に入る経済力。おまけに日本とFTAも締結して今後有望視されている。おまけに
JAL直行便を使えば、日本でビザ無しトランジットの後ビザ無しでメヒコにアクセスできるので、
そんなおいしい国をチョンコが見逃す訳が無い。
さらに米国とメヒコの国境の町がKIM'S・SHOPが多い事は有名な話だけど、
これらメヒコで作られたCD等の違法コピーを大量に米国に流しているのもチョンコだ。
450文責・名無しさん:04/03/29 14:49 ID:K9SJrgjl
自国の国旗国歌をないがしろにすることばっかしてるから
日本人はオリンピックの表彰式でマナーを守れないんだろ
451文責・名無しさん:04/03/29 14:54 ID:vmH7dMDI
>>439
>変革の熱気と共に…「小泉」マスク、浅草の店から消える
フィーバー当時は「まるで専制国家の個人崇拝だ」と
自民党議員の言葉を引用して批判してましたな(w

>>442
「女の土俵入り」を目指す知事だからね(w
ジェンダーフリーに使えるコマだもん、批判できないがな。
452文責・名無しさん:04/03/29 14:57 ID:vmH7dMDI
>>450
(-@∀@)<サッカーでは君が代日の丸OKだから甲子園や五輪も許してやるよ。
       でも学校は駄目、卒業式はもってのほか、ここは譲れないニダ
       最新のトレンドは卒業式複数国旗同時掲揚だよ。よろしく。
453文責・名無しさん:04/03/29 15:46 ID:AChLgWL/
中国新聞(共同通信)が「嫌韓厨」について語る
マスコミ板(何気に今は祭りかも)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1080203004/
東アジア
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080148185/l50
ソース(上)
http://v.isp.2ch.net/up/6c577109886c.jpg
(下)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080521039.JPG
454文責・名無しさん:04/03/29 15:49 ID:3QUejgCH
【社会】「小泉」マスク、浅草の店から消える…変革の熱気と共に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080532910/l50
455文責・名無しさん:04/03/29 15:57 ID:saEp8jPM
>>454
【社会】「小泉」マスク、浅草の店から消える…変革の熱気と共に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080532910/l50

50 :名無しさん@4周年 :04/03/29 13:23 ID:8430c3FD
小泉マスク昨日普通に売ってたぞ、浅草で。

53 :名無しさん@4周年 :04/03/29 13:24 ID:7l+sHd+b
やっぱり捏造か。
456文責・名無しさん:04/03/29 16:28 ID:HhfWr67J
京都府警キンタマ事件、夕刊一面にきたらしい。
他にたいしたニュースないとはいえ扱い大きすぎ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080544651.jpg

次は朝日新聞記者の流出きぼん
457文責・名無しさん:04/03/29 16:29 ID:YJURnz7V
「靖国神社に街宣車回す」恐喝容疑で政治団体幹部ら逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0329/021.html

この記事をよく読めばわかる事だが、次のような構造になっている。

政治団体幹部が恐喝した
1.理由→人件費が膨らんだ為
2.恐喝した相手→下請の解体業者
          →元請の建設会社「清水建設」
3.恐喝方法→発注先である「靖国神社」に街宣車をまわす。
       →元請である「清水建設」に街宣車をまわす。

以上のように、この事件での「靖国神社」の役所は、
恐喝方法で話に出るだけであり、舞台にさえ登場していない。

しかし、朝日新聞は、この「靖国神社」という名称を「恐喝」「政治団体」
と並列に置く事により、あたかもこれらの関係から事件がおきたかのような見出しをつけている。

さらに、関連記事として
「〈若宮啓文「風考計」〉靖国参拝 特攻隊と「民族和解」の間(01/25)」
http://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200403160246.html
というコラムを載せている。
このコラムは、あからさまに靖国神社をテロと結びつけ、
小泉首相の参拝を批判する内容であり
上記事件とは、なんの関連も無い。

これら一連の記事の作り方は、あきらかな靖国神社に対する
ネガティブキャンペーンの一端と見る事が出来るだろう。
458文責・名無しさん:04/03/29 16:48 ID:4X1Qenka
>>430
よく読め。歪曲してないぞ。多分w
459文責・名無しさん:04/03/29 16:51 ID:QFcPurH1
>>457
>指定暴力団松葉会系組長栗林孝行(59)と江東区大島7丁目、
>同組幹部細川久夫(55)の2容疑者。

http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/boutai/01.html
松葉会 東京都台東区西浅草2-9-8 李 春星(代表する者)

Mr. 李に上納金を納めるために、靖国関連で恐喝とは、右翼の風上にもおけんな。
460文責・名無しさん:04/03/29 17:08 ID:Bar1sn5l
>>459
だって、正確な数はわからないけれど、
その何割かは「在日系」といわれてるし>ウヨ団体
461文責・名無しさん:04/03/29 17:50 ID:WLXubIce
>>459
やはり右翼の正体は・・・
462文責・名無しさん:04/03/29 18:04 ID:RMB/FmNf
夕刊文化面に、昔なつかしい「新左翼」評論家・平岡正明登場。コイツまだ生きてたんだな
463文責・名無しさん:04/03/29 19:53 ID:2QLNe9BT
そもそも国旗国家は、思想の問題ではなく、まっとうな社会人、国際人としてのマナーだと前から言い続けてたわけだが。
464文責・名無しさん:04/03/29 20:14 ID:fqRXw7k0
>>463
それなのに声欄では卒業式で国旗・国歌を排除しろと言う。
465 :04/03/29 21:52 ID:xdoLXPPX
http://www.asahi.com/science/update/0329/002.html

国土地理院、青函トンネル内に最も標高の低い水準点設置


 国土地理院が29日、国内で最も標高の低い水準点を青函トンネル内に設けたと発表した。津軽海峡のほぼ中央部にあり、標高はマイナス256.5674メートル。

 従来最低だった関門トンネル内の水準点(約マイナス48メートル)より大幅に低い。地理院は「青函は世界最深トンネルの一つ。水準点も世界一低いかも」と誇らしげ。

 ともあれ、「日本最低標高」の案内板を作業用坑道の壁に付けた。立ち入りにはJRの許可が必要とあって、「一般の方は見られそうもありません」と地理院。一体、何のための案内板? (03/29 19:43)



なんでこういう論調になるんだろうか?
なんでもかんでもいちゃもんつければいいってもんじゃないよ。
466文責・名無しさん:04/03/29 21:57 ID:/B72VQTg
>>465
そりゃ、そこまで行きたい気持ちも分からないではないけど、
そもそも観光のために作ったんじゃないだろ・・・
467文責・名無しさん:04/03/29 22:00 ID:suR53Vil
アカヒの社長室に絵画が掛けられていたとして、
それを見るには確実にアカヒの許可が必要だよな。

一 体 な ん の た め の 絵 画 で す か ?
468文責・名無しさん:04/03/29 22:01 ID:Zgq+1Lbu
http://cgi.2chan.net/n/futaba.php?res=330514

これが朝鮮人兵士の実態らしい。
469文責・名無しさん:04/03/29 22:25 ID:Va21Xl5+
さて、その尖閣諸島だが、二十八日早朝のTBSのみのもんたの番組で
犯罪的な情報操作を行った田畑が、また、今朝もテレビ朝日の番組で
同じような情報操作を行った。この男はTBS記者時代から偏向番組を
手がけた支那共産党の代理人と言ってもいい人物で、人気が集まらず
破綻した「石原やめろネットワーク」にも協力していた。解かり易い構図だ。

2004/03/29 (月) 示談金未払いの尖閣犯罪人を送還した政府は、謝罪せよ
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
470文責・名無しさん:04/03/29 22:29 ID:lqy0oh9r
>>465
水準点は一般の人が見るためにあるんじゃないんですけど・・・
地図を作るための測量に使うためにある。

観光地に良くある「日本最北端の地」とかいうのと絶対勘違い
しているよなぁ・・・
471文責・名無しさん:04/03/30 00:19 ID:frbRoZ/o
日の無いところに煙を絶てるのもマスコミの仕事だ、多めにみてやれよ。
472文責・名無しさん:04/03/30 03:04 ID:1HjBQoIx
日テレ情報番組で不適切な制作手法2件、謝罪

 日本テレビは29日、夕方情報番組「ニュースプラス1」で、視聴者に誤解を与える不適切な
制作手法の企画が2件あったことを認め、同番組内で謝罪した。

 同局によると、昨年11月、防水加工をした衣類を洗濯機にかけると爆発する危険性がある
ことを、実験で伝える企画を放送した。制作にあたり、国民生活センターの施設で実験したが
爆発しなかったため、後日、別の場所で実験した。この際、爆発が起きやすい状況を作るため
に、レインコートの袖を縛って実験したところ爆発。しかし、袖を縛ったことや、2度目の実験で
あることを説明せずに放送した。

 今月1日の放送では、都内の会社員に人気飲食店のランキングを紹介したが、中間集計で
人気が高かった店の前で集中的にアンケートをし、その店を1位として放送した。

 同局は「契約プロダクションの取材過程で、一部厳格さを欠く手法があり、誠に遺憾。今後、
制作体制の抜本的見直しを図る」とコメントした。 (03/29 23:27)

http://www.asahi.com/national/update/0329/046.html
473文責・名無しさん:04/03/30 07:01 ID:TH1WYD13
[社説]小泉首相、歴史の勉強をもう一度
MARCH 29, 2004 00:26

 恐らく日本の小泉首相には、直接忠告をするしかなさそうだ。その忠告とは、歴史の勉強をもう一度することである。
 これまで韓国は友好国である日本の首相という点を考慮して、靖国神社参拝などの彼の突発的な言行を批判する際、最大限節制してきた。
しかし、小泉首相はとうとう「自分の国の戦没者に対して哀悼の意をささげる。これをなぜ外国の人がいけないと言うのか、いまだに不思議でしようがない」という極言を吐くに至った。
友好国に対する配慮はさておき、基本的な歴史的事実にまで背を向ける発言と言わざるを得ない。


http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004033053388
474文責・名無しさん:04/03/30 08:04 ID:msUQTaKp
>>473
マルチやめろって。
475文責・名無しさん:04/03/30 09:34 ID:8vGSXiua
>>464
そして某国の国旗を掲揚し、国歌を演奏しろという。
腐ってやがる( ゚д゚)、ペッ
476文責・名無しさん:04/03/30 09:43 ID:x9zRXATN
http://ime.nu/story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040327/ids_photos_sp/r3614646845.jpg
冬スポーツ板の人ここまだ見てるかな?その通り、これが朝日に載った
荒川のケツです。新聞ではモノクロ。単体で見るとどうってことないかも
しれないが、新聞記事と一緒だとやっぱ目立つ。


>>473
おいおい、朝日の社説かと思ったぞ。全く違和感が無い。。。
傲岸不遜な態度、全く友好的じゃないな。
おまえらの言う小泉は鏡に映った自分等の姿だって気付け。
477文責・名無しさん:04/03/30 11:01 ID:jtf8j/pV
>>465

まあ、「水準点」≠「水準点の案内板」なので

> ともあれ、「日本最低標高」の案内板を作業用坑道の壁に付けた。
> 立ち入りにはJRの許可が必要とあって、「一般の方は見られそうもありません」と地理院。
> 一体、何のための案内板?

って朝日のツッコミは別におかしいわけじゃないです。

でもさ、国土地理院へのツッコミどころはそこじゃなくて

> 地理院は「青函は世界最深トンネルの一つ。水準点も世界一低いかも」と誇らしげ。

でしょうに。死海の湖面はもっと低いぞ。
478文責・名無しさん:04/03/30 11:26 ID:3o2DVYiH
>>476
競技中のキメポーズだから別におかしくないと思うが。
そーゆー趣味だから過剰に反応しちゃっただけちゃうんかと。
479文責・名無しさん:04/03/30 11:30 ID:8vGSXiua
>>477
青函トンネルの海抜(って言って良いのか?)は約マイナス240mかな。
http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/donan/seikan/

死海の湖面の海抜は、マイナス400mか・・・
http://members.jcom.home.ne.jp/tabibito5/syria13.htm

480文責・名無しさん:04/03/30 11:58 ID:YYAwDWRl
 朝日文化面 ゼロヨン時評

 識者の責任について  
  呉 智英(評論家)

 「週刊文春」の事件で言論の使命について議論が起きているので、言論人の責任について
考えてみたい。いや、大ネタではなくて、小ネタなんだけど。
 今やケータイ電話の普及台数は人口の半数分にも達している。ケータイには普通発信者の
電話番号が表示される。ところが、十年ほど前まで、発信者表示は通信の秘密を侵すという意見が
“識者”たちの通説だった。嫌がらせの電話に悩む人が、発信者を知る方法はないものかと
投書でもすると、識者が通信の秘密を持ち出してたしなめた。私は、手紙には差出人の名前を
書くのだから電話だって同じじゃないかと思っていたが、今ケータイを使う人はこれと同じ感覚だろう。
 さて、件の識者たちは、人口の半数の人々が、電話の発信者表示を嬉々として受け入れている
現状について一言あってしかるべきではないか。
 もう一つ。やはり十年ほど前、割り箸は森林破壊の元凶だから使用をやめて、外食には
自分用の箸を持ち歩こう、という運動があった。このあおりで割り箸製造業者は大打撃を受けた。
しかし、割り箸は間伐材の有効利用であり、森林破壊どころか里山育成に役立つという批判が出て、
今では割り箸追放運動は姿を消した。この運動を支持していた弁護士で、後にある党の党首になった
女性は、今でも割り箸追放を“頑固に”主張しているのだろうか。これも一言あっていい。
 小ネタの責任を問うのも言論機関の役割ではないか。
481文責・名無しさん:04/03/30 12:38 ID:Bga+ayzq
そういえば「環境保護のため、割り箸はやめてコレ使おうぜ!」と言って
オフィシャルグッズとして箸セット売り出した声優が昔いたな。名前忘れたけど。
482文責・名無しさん:04/03/30 12:48 ID:la+1rQfL
>480
>この運動を支持していた弁護士で、後にある党の党首になった

福島瑞穂のことか?
483文責・名無しさん:04/03/30 12:56 ID:jZFHM3Cm
>>482
質問するようなことか?

まさか、イカンザキ(弁護士資格あり)じゃなかろう
484文責・名無しさん:04/03/30 13:01 ID:HufV6MbP
>>480
今朝、その記事を読んだけど、割箸の件には同意できないな。

割箸をやめるというのは、単に割箸は森林破壊の元凶で、
割箸を使わなければ森林を守ることができる・・・という
理由だけとでも思っているのだろうか?

そうだとすればチャンチャラおかしい。
割箸というのは現代における「使い捨て文化」の象徴。
それを見直す具体例が割箸であって、それは
紙コップでもペットボトルでもいいのだ。
上辺だけの事実だけをなぞって心を読み取らない極めて愚かな評論家だ。
485文責・名無しさん:04/03/30 13:07 ID:8vGSXiua
>>484
間伐材から作られていたのは事実。
ただし、今となっては昔の話。

中国ではそうでない木材を使うことも有ると聞く。
比率は知らん。
486文責・名無しさん:04/03/30 13:37 ID:wEDIQfz6
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040330id02.htm
ドミニカが台湾と断交、中国と国交樹立

喜ばしいニュースですよ、早く載せないでいいんですかアサヒの中の人!
487文責・名無しさん:04/03/30 13:39 ID:QnZVwKTx
>484
「実際どうであるか分からないが、とにかく目に付くから叩く」わけですか。
なるほど。
488文責・名無しさん:04/03/30 13:45 ID:jZFHM3Cm
>>486
その「ドミニカ」は、サミー・ソーサなんかの出身国「ドミニカ共和国」とは別なんしょ?
489文責・名無しさん:04/03/30 13:49 ID:8vGSXiua
一口に「ドミニカ」というと、二つ有るわけか・・・

ドミニカ国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/c_dominica/index.html

ドミニカ共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/dominican_r/index.html
490文責・名無しさん:04/03/30 14:05 ID:HufV6MbP
>>487
ま、そういうことですな。
間伐財の有効利用というのが俺にはイマイチ理解できない。

つまり割箸がそれだけの量を生産する分、木製製品を生産するということだろ。
ということは、木製製品の生産量ありきの話だ。当然だけど。
そこに「使い捨て文化」の他に「無駄遣い文化」「作りすぎ文化」が存在するわけだよね。
割箸生産というのはその付加価値だ。
たしかに環境にいいとは考えられないよね。
491文責・名無しさん:04/03/30 14:18 ID:WzMGc9kn
まぁ割り箸に関しては、資源がどうのこうのってよりは
むしろ割り箸を使わなかった場合にその箸を洗う水や
洗剤のほうが問題になったわけで。
492文責・名無しさん:04/03/30 14:22 ID:jZFHM3Cm
ただ、少なくとも
件の「党首」とやらは、
そんなに深く考えたわけでなく、

割り箸−森林伐採−(・A・)イクナイ

って発想だったと思うけど
493文責・名無しさん:04/03/30 14:37 ID:lTFZlCVU
PETボトルや古紙リサイクルなんかも逆に環境汚染につながるとかいう人もいるし。
そのへんは改善されつつあるらしいけど、

>割り箸−森林伐採−(・A・)イクナイ

みたいな短絡思考でケチつけるだけってのも「ちょっとアレ」だな。
494文責・名無しさん:04/03/30 14:43 ID:QBAUpNAI
間伐材を放置したり肥料化したりするよりも割り箸にしたほうが儲かるんなら
森林経営の安定にとっていいことじゃないか
ただでさえ大赤字で森林が荒廃してるわけで、大きな害を防ぐための小さな害は
我慢するのが大人の生き方ですよ

ちなみにペットボトルや紙コップは、割り箸みたいに廃物を利用して作ってるんじゃないから
同列に論じちゃダメ(再生紙や再生ペットボトルの場合は別だけど)
495文責・名無しさん:04/03/30 15:18 ID:BPs3Hh/R
天安門事件の遺族3人、中国当局が連行
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040329id25.htm
>香港の人権団体「天安門母親運動」は29日、1989年の天安門事件の犠牲者の
>母親3人が、中国の公安当局に連行されたことを明らかにした。
>3人は、事件で息子が亡くなり、現在も真相究明などを訴えている中国人民大の
>元教授・丁子霖さんら。今月28日に江蘇省の帰省先や北京市の自宅にいたところ、
>公安当局に連行されたという。今年は事件発生15周年に当たり、丁さんらは、死者を
>弔う今年4月の清明節に合わせ、犠牲者の冥福(めいふく)を祈る記念行事を行う
>計画だった。(香港支局)

さすが朝日の飼い主、素晴らしい人権感覚ですね。(w
496文責・名無しさん:04/03/30 15:25 ID:HufV6MbP
>>494
>ちなみにペットボトルや紙コップは、割り箸みたいに廃物を利用して作ってるんじゃないから
>同列に論じちゃダメ(再生紙や再生ペットボトルの場合は別だけど)

それは悪かった。
で、せっかくだから別の話にも答えていただきますが、
再生紙や再生ペットボトルの場合だとどうなの?
497文責・名無しさん:04/03/30 15:27 ID:8vGSXiua
>>495
それでいてこんな白書を出すのだから、笑える。

人権問題の前進アピール=中国が白書発表

 【北京30日時事】中国国務院(中央政府)新聞弁公室は30日、昨年の国内の人権問題への取り組みを
まとめた白書を発表した。先の全国人民代表大会(全人代)で採択された憲法改正を受けて盛り込まれた
「人権保障」規定について、白書は「人権の全面的発展のため、さらに広い前途を切り開いた」と評価した。
 米国は、国連人権委員会に中国の人権問題に関する決議案を提出する姿勢を見せ、中国は強く反発。
今回の白書には、人権への積極的な取り組みを国際社会にアピールする狙いがある。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000383-jij-int
498文責・名無しさん:04/03/30 15:35 ID:jZFHM3Cm
>>495
例によって、アカヒはスルーの模様
499文責・名無しさん:04/03/30 16:47 ID:bGKgMjAa
都立校教員ら180人処分 卒業式の「君が代」不起立で

 東京都教育委員会は30日、今月の卒業式で「君が代」斉唱時に起立しなかった
都立校の教職員約180人を戒告などの処分にすることを決めた。4月に、追加の処分を決める。
異例の大量処分だ。教員らには「内心の自由を縛っている」と反発が強く、
今後、不服審査の申し立てや訴訟が相次ぐのは必至だ。

 4月の入学式での実施を徹底するよう、処分を急いだとみられる。起立しなかった
嘱託教員は今年度限りで契約を打ち切る方針だ。

 都教委は昨年10月、都立の高校や盲・ろう・養護学校に対し、「日の丸・君が代」の
実施を細かに規定する通達を出した。「国旗は舞台壇上の正面に」「教職員は国旗に
向かって起立し国歌を斉唱」などの内容で、卒業式には監視役の職員も派遣した。
500文責・名無しさん :04/03/30 16:49 ID:bGKgMjAa
この結果、日の丸の壇上掲揚、ピアノ伴奏などによる君が代斉唱は全校で実施されたが、
一方で起立しない教職員も相次いだ。

 関係者によると、都教委は処分に先立って事情聴取を実施した。しかし、
聴取の条件として弁護士の立ち会いを求める教員が続出、結果的に説明や反論を
聴かないまま、処分を決めた事例も多いという。

 「日の丸・君が代」をめぐっては、一部の都議が繰り返し徹底を求めてきた
経緯があり、都教委は生徒の不起立が多い学校についても「偏向教育」の有無について
調査している。教員の一人は「通達を足がかりに現場の締め付けを強める狙いがあるのではないか。
今後は生徒が処分される事態もあり得る」と話す。 (03/30 15:28)
http://www.asahi.com/national/update/0330/022.html
501文責・名無しさん:04/03/30 16:52 ID:SEYqSFib
遅レスだが、割り箸の話は単純じゃないぞ。

間伐材を使って割り箸を生産していた北海道の産業は壊滅状態。
近畿地方で高級割り箸を作っている地域がなんとか頑張っているが
今はほとんどが輸入品になっているはず。それらは間伐材じゃない。

しかも、中国、韓国では輸出品の生産過剰で値が下がり、
国内向けに回したために、国内に需要が発生してしまった。
韓国は確か、国内消費が多すぎて輸入国になってしまったはず。

また、中国が植林もしないで伐採しすぎために森が荒廃してしまい、
それを日本のせいにして文句をつけて、日本の「市民」団体が
お得意の「謝罪」植林に行ったはず。

502文責・名無しさん:04/03/30 16:58 ID:8vGSXiua
503文責・名無しさん:04/03/30 17:02 ID:EYxbzAjr
つかさ、間伐やらんとそれこそ森林破壊を招くだろうに。

間伐はするが、それを使わないって事で、森林に放置
→ある日大雨で流れ出し、下流で大被害。

てのが、この前北海道であったなぁ。
504文責・名無しさん:04/03/30 17:13 ID:jRKM6Avh
>>499-500
ニュー速+、早くも3スレ目に突入してるな。
このスレタイつけたばぐ太氏、GJ!

【社会】"大人がムキになる愚" 「君が代」問題で、教員ら180人処分★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080630549/
505文責・名無しさん:04/03/30 17:26 ID:b2cXdxLg
>>484
そうか?
当時の箸を持ち歩いて空き缶を捨てる香具師を思い出すと、そっちの方が奇麗事に思い出す
506文責・名無しさん:04/03/30 17:33 ID:ieqHfic6
>>484
そんなに使い捨てに反対したいなら、注射針やマスクの使い捨てにも反対したら?(w
507文責・名無しさん:04/03/30 17:49 ID:ReakXk5b
まあ、割り箸に関しては日本人特有の「穢れ」も関係してるからな。
いちがいにリサイクル問題とつなげるのもどうかと。
508アサヒコムだが、何じゃコリャ:04/03/30 19:36 ID:46jl4EZg
ポリティカにっぽん 3月30日

早野 透
朝日新聞本社コラムニスト

 
政治という敗者復活の物語

(中略)さて、この28日、大阪府高槻市で「辻元清美さんの裁判を支える会」の報告会が催された。
彼女もまた議員辞職、給与返還、逮捕、起訴、懲役2年の判決となったけれども執行猶予5年がついた。
事件から2年、彼女の選挙区だったところで辻元さんは初めて有権者の前に立って謝罪のあいさつをした。
「私は税金の取り扱いであやまちをした。しかも事実と違ううそを言ってじたばたとごまかそうとした。
一度に潔く認めることが怖くてできなかった。おわびのしようがない。そんな傷だらけの私を見捨てず
に多くの方が減刑嘆願の署名をしてくれた。みなさんに支えられて先の見えないトンネルを歩いてきた」
「私は国会でがんばろうと力むあまり、思い上がっていた。自分のずるいところ、せこいところ、
あかんたれなところ、情けない自分をそのまま見ていただくほかない。それを経ないと私は前に進んでいけない」
テレビ撮影は冒頭だけで退場した。会場は約400人、立ち見の人もぎっしりで暑かった。すすり泣いたり笑ったりした。
北海道、沖縄から来た人もいた。彼女は「きょうは泣くまいと思ってきたのに洟(はな)まで出てきちゃった」と言葉を継いだ。
「私はみんなと活動しているときに生きる実感を感じてきた。こんな私でよかったらというのも変だけど、
みなさんの仲間にもう一度誘ってください」
「支える会」代表の灰谷健次郎さん、石坂啓さん、地元島本町議の加藤美恵子さんがこの2年間にどれだけ世の
中がきなくさくなったかを語って辻元さんの再起を促した。本人は「先のことは考えられない」とだけ語った。
山本氏、辻元さんがこれからどう生きていくかは知らない。だが私たちがうかがいしれぬ罪の自覚の中で自分を
見つめたことはよくわかる。人はみな罪人(つみびと)なのだ。政治というものは勝者のゲームである。
しかし敗者の物語でもある。敗者復活の物語でもある。 (2004/03/30)
509文責・名無しさん:04/03/30 19:38 ID:qSnXmzGK
勝者、敗者はいいが犯罪者は政治の舞台にはいらない
510文責・名無しさん:04/03/30 19:38 ID:WLz93WM/
>508
【朝日は】早 野 透 2【気楽な職場】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069334975/

専門スレで遊んでくれ。
N速あたりでもスレありそうだけど。
511文責・名無しさん:04/03/30 19:41 ID:J1EEyzXN
アカヒもウェブのログ解析で2ちゃん経由で
入って来る奴の多さには驚いてるだろうね
512文責・名無しさん:04/03/30 19:50 ID:WLz93WM/
>>511
だから釣りをやる香具師がでてくる。

シゴジ
ーーー
マンコ

なんてことをするわけよ(w
513文責・名無しさん:04/03/30 20:16 ID:zT6mRHjp
>>484

でもさ、割り箸反対運動ってのは「森林破壊」を理由に起こしたものだろ?
「森林破壊」の根拠が無くなって「いや、実は使い捨て文化の象徴だから・・」
と言い出しても、それは説得力なさ過ぎ。「使い捨て文化」を批判するなら
割り箸だけでなく、空き缶髪コップ注射針とセットで批判しなきゃな。「それ
を見直す具体例」と言われても、それは論に詰まった言い訳でしかないよ。
514文責・名無しさん:04/03/30 20:40 ID:mMjYgUNB
つまりあれか、割り箸問題は、どんどん定義が変わってゆく「強制連行」と
似たようなもんってことか。

関係ないけど、使い捨て文化ってそこまで悪いものとは思えんのだが。
資源の有効利用につながるし。
515文責・名無しさん:04/03/30 21:11 ID:hQtuRfxp
>>500
>生徒が処分される事態もあり得る

何でよ?
何度も指摘されている通り、処分されるのは日の丸君が代反対という思想を持っているからではない。
どんな思想を持とうがとりあえずは自由だが、それを職務中という「公」の場で、式を壊すようなやり方で表現したことに対してだ。

要するに、こいつらは公私混同しているんだ。「公」と「私」のけじめをつけることができない。
周りが生徒ばかりで咎める大人がいないから、こういうことをおかしいとも思わなくなっているのか。
そういえば、理科室のビデオでAVを見たまま入れっぱなしにしていた教師が、処分されてたな。ソースは今日の朝日の夕刊。
516文責・名無しさん:04/03/30 21:15 ID:dqp3ZJa6
不法滞在イラン人一家の退去処分は妥当 高裁で逆転判決
http://www.asahi.com/national/update/0330/030.html

高裁の中の人(´-`).。oO(藤山の尻拭いだよ・・・┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ)
517文責・名無しさん:04/03/30 21:25 ID:xT1IFtjJ
「中国が数百年の眠りから覚める」

ご存知かもしれませんが、中国は欧州の産業革命が本格化する前は、
世界のGDPの30%程度 を占めていたという推計もあります。
これは現在の米国に匹敵します。ちなみに当時は欧州全体で約20%、
日本や米国はわずか1%か2%でした。
それほど大きなポテンシャルを持つ中国ついに眠りからさめ、
GDPは来年にも英仏を抜き、北京オリンピックまでにドイツを抜き、
万博を過ぎた頃には日本に迫るとの推計もあります。
これから数年以内に日本全体のGDPに匹敵する経済がすぐ近くに出現
するのですから、日本国内の高齢化や少子化、あるいは700兆円の借金
など、まったく問題ありません。
日本の主な製造業の生産部門は今やほとんど中国にあり中国を考えない
日本はありえないのです。
親中国はまさに日本の国策だと経済音痴のおバカな糞ウヨ諸氏は理解
すべきでしょう。
518文責・名無しさん:04/03/30 21:31 ID:WzMGc9kn
>>517
そんなこといったら400年前は世界の銀の1/3は日本産だったりとか
するわけだが。過去の例を出しても何の根拠にもならんだろうに。
519文責・名無しさん:04/03/30 21:37 ID:obIS1Dof
>>518
コピペじゃないの?
520根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/03/30 21:49 ID:hRq2o5Yr
「共産主義が世界を救う」式思考から何も変わらねーなオイ(w
521文責・名無しさん:04/03/30 21:53 ID:e9ZWGeNG
>>518
ご心痛お察しします。大変ですね…
手軽なところでは各自治体が行っているテレホンサービスを利用するか、
でなければかかりつけのお医者さまに一度ご相談する事ををお勧めします。
良いカウンセリングが受けられると良いですね。頑張ってください!応援してます。
522文責・名無しさん:04/03/30 22:09 ID:nxSG55sf
>>517
これがポチって奴なのか、なるほど(w
あからさまな内政干渉や領海侵犯にまで目を瞑るのが
親中国の国策ねえ。
523文責・名無しさん:04/03/30 23:21 ID:bGKgMjAa
毎場所ごとに「声」に「大相撲で外国人が活躍して面白い。どんどん外国人
が入ってほしい」という投稿を載せるのはどういう意図があってのことなのだろうか・・・。
524文責・名無しさん:04/03/30 23:38 ID:9I28+tSM
>>518
バカはほっとけ(w
今現在の、日米合わせたGDPが世界に占める割合とか、知らんのだろ。
エネルギー問題も水問題も知らんのだろうしな。
525文責・名無しさん:04/03/30 23:48 ID:3Bc5YygP
厨国は、エネルギー消費が減少しているにもかかわらず、GDPが驚異的に
のびているまか不思議な国ですからねぇ。
526文責・名無しさん脚:04/03/31 00:00 ID:/VvLr/dR
>>504
こちらも秀逸。

  「朝日がムキになる愚」
  www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000272.html
527文責・名無しさん:04/03/31 00:23 ID:CDBsYX4b
>>513
砂塵に舞う大儀
528文責・名無しさん:04/03/31 06:22 ID:ZMQ/2p7X
>513 髪コップ

誤変換とはいえ、ぐっと胃の底から来るものがありますな。
529文責・名無しさん:04/03/31 07:29 ID:veStXjHQ
>>500
1 生徒にとっては、生涯の中でそのときを共有した仲間との
  たった1度しかない卒業式を自己満足のためにだめにした罪。
2 自己満足のためならルールを無視してもいいという態度を
  生徒に知らしめた罪。
3 反省などせず、その責は常に相手側に押し付けてもいいという
  ことを知らしめた罪

これだけでも、この教師たちは教師足りえん。
530文責・名無しさん:04/03/31 10:17 ID:qSebiimB
今日の13面の尖閣の記事の一部なんだが…


<尖閣諸島問題をめぐる動き>
・1535年 琉球王朝への航路を記した中国の文献に尖閣諸島に
       関する記述。所属については触れず。

・1895年 日本政府が閣議決定で領土編入。以後、沖縄県を
       中心に地形調査や地図の作成。

(1969年〜2004年の先日の事件の記述はこのスレでは省略)


これは巧みな印象操作ではないかと思うんだが、考え過ぎだろうか?
第一に、「所属については触れず」であるのに、なぜ1535年の文献が
取りあげられるのだろうか。このあたりは、いかにも中共を崇拝している
アカ日らしい巧みな支那擁護だと言える。
第二に、日本の領土編入の際に「何処の国にも属していないことを確認した」
ことがここには記されていない。
で、ここで鍵になるのが第一の点。
この紙面では、日本が編入する前に支那が尖閣の存在を
明らかにしていたと記されている。
そして、第二の点で述べたように、尖閣の所属の確認が紙面に記されていない。
これにより、朝日は
「支那がその存在に触れているのに、所属問題を
はっきりさせないまま自国の領土に編入してしまった」
と読者に印象付けさせようとしているのではないかと考えられる。

…でもやっぱり考え過ぎ?
531文責・名無しさん:04/03/31 11:21 ID:Dm+OD3PV
地図に載せてりゃいいんだったら、世界地図を作った国はどこでも世界帝国か。
532文責・名無しさん:04/03/31 12:32 ID:WILrCKqg
尖閣上陸事件を受け領土保全決議 衆院安保委が全会一致
http://www.asahi.com/politics/update/0330/006.html

見出しだけなら普通の記事なんだが、
>同委員会には共産、社民両党の委員はいない。
と結ぶのはさすがに朝日w
533文責・名無しさん:04/03/31 12:34 ID:bzwJCz/N
>>532
ある意味、共産社民を晒しあげてるとも言える…のか?
534文責・名無しさん:04/03/31 12:36 ID:8FbStE8Z
>>532

なんか、最後は悔し紛れにヤケクソで
そのへんの灰皿を投げつけてる感じ<アカヒ
535文責・名無しさん:04/03/31 12:46 ID:K8Xg7R7N
朝日関連記事という事で申し訳ないが、こういう話題があったので取り上げる

『朝日』が注目したある在日朝鮮人の死
ttp://www.janjan.jp/world/0403/0403292572/1.php

『朝日新聞』側は「今回の企画はそれぞれの人生や時代を1つの文字に凝縮させ、
毎月1つずつ載せる企画の一環」「3月の場合、“骨”を主体として強制徴用された
在日韓国人の人生を扱った」と説明している。

全文は記事を読んで判断してくれ。
536文責・名無しさん:04/03/31 14:05 ID:ksHql4hO
>513
こういう事か?

割り箸は森林破壊だから止めろ!(某女性党首w)
      ↑
割り箸は森林破壊ではなく、むしろ森林保護なんですよ?(呉氏>480)
      ↑
割り箸の問題は森林破壊じゃないんだよ。愚かな評論家だ。(>484)

ま、よくある論点ずらしですな。
537文責・名無しさん:04/03/31 15:09 ID:8boRfVwc
そういやガチャガチャなんかの塩ビ人形にある環境保護団体が
「塩ビ人形に含まれているフタル酸エステルは人体に有害だからやめろ」といわれて
玩具業界はフタル酸エステルを含んでいない塩ビ製品に変更したら今度は
「塩ビ製品は欧米ではすでに玩具には使われていないから使用をやめろ」
といわれたとか。
ま、その環境団体は緑豆らしいんでさもありなんといったところか。
538文責・名無しさん:04/03/31 15:16 ID:8FbStE8Z
>>537
で、緑豆やってるのが”党首”の夫だろ
539文責・名無しさん:04/03/31 15:18 ID:AxaObDae
>533
衆院安保委は遊びの場ではないと言いたいのだろう(w
540文責・名無しさん:04/03/31 15:31 ID:R5/vSm5N
>>537
昔、親に塩ビ人形を大量に処分されたのを思い出したよ・・・。
「身体に悪いらしいから」とか言われて。

ネクロスの要塞の人形は塩化ビニール製だったのかな?
あんなに大量に集めたのに・・・。
541文責・名無しさん:04/03/31 15:45 ID:PGg5EkAF
実は自分の塩ビ人形コレクションの価値を高めるための策だったら
たいしたもんだな(w
542文責・名無しさん:04/03/31 15:51 ID:RJINU1Ij
>>537
>「塩ビ人形に含まれているフタル酸エステルは人体に有害だからやめろ」
そういう場合に限って、きわめて特殊な条件下でないと「危険」じゃなかったりして。

#いや、先日「それは違う!」を読み直してたんで。
543文責・名無しさん:04/03/31 16:03 ID:RbKC+QBC
塩ビがいかんなら、水道管には何使ったらいいんだ?
鉛?石綿?
544文責・名無しさん:04/03/31 16:05 ID:xBLdtVIY
>>543
石綿はサラマンダーの皮膚だから水道管には使えないよ
545文責・名無しさん:04/03/31 16:17 ID:MF5imbZT
>とりあえず、自国よりも米国に一体感を持つのはやめましょう。
>自国よりも中韓北露にシンパシーを感じる人に文句が言えなくなります。
546文責・名無しさん:04/03/31 16:50 ID:UodC6hVn
女子十二楽坊、適正だった曲の使用 著作権料払い済み
http://www.asahi.com/culture/update/0331/008.html

ニュースが無ければ作る朝曰
547文責・名無しさん:04/03/31 16:56 ID:8FbStE8Z
>>546
これについては「記述は誤りでした。」って書くんだね。

中田引退報道の時は、「記事の通りに動かない中田が悪い」ような言い回しだったが
548文責・名無しさん:04/03/31 16:58 ID:qdSYdrl0
>>546
その見出しじゃ、アサヒの捏造してたのがわからん。
必死だなアサヒw
549文責・名無しさん:04/03/31 17:33 ID:5b8uWK5l
>>546
厨獄側のプロデューサーに取材(した事に)して、「厨獄では払わないのが当たり前」
とか記事に書いてあったはずだが?
550文責・名無しさん:04/03/31 17:52 ID:UnfE6mII
>>549
だったね。

じゃあ、シナのプロデューサーが嘘をついてるか
アカヒが捏造したか
どちらかしかないよね。
551文責・名無しさん:04/03/31 18:01 ID:TpT46Gny
朝日の入社式で演壇に掲げられてる社旗に対して、「この社旗は戦争を思わせる。撤去汁!」って言い出して実力行使にでないかなあ。










勿論、自由を重んじる新聞社だからおとがめないよね。
552文責・名無しさん:04/03/31 18:10 ID:f3fngjry
>>551
その日のうちに課長職ですよ
553文責・名無しさん:04/03/31 18:13 ID:dOrC+j0H
>>551
それよりも、主催する夏の高校野球の開会式で国旗を引きずり降ろした高校生は、
高校を中退させて、即役員待遇で迎える。
554文責・名無しさん:04/03/31 20:27 ID:gLAtV1K6
>>545
どこの誤爆?
555蓄浦劇男:04/03/31 22:01 ID:YdFHKvbB
先日、自らが経営する居酒屋で自殺した俳優の又野誠治。
実はその居酒屋、少し前の朝日新聞の夕刊で紹介されていたんだよね。

勿論、それと今回の件は関係無いので、こういう話はナンセンスかも知れないが。
因縁というか、何かの「法則」のようなものを思わず感じてしまったね。
まあ、こじつけみたいな話なんだけど。
556文責・名無しさん:04/03/31 22:26 ID:6ZoGzJVU
>>555
いや、日本が韓国を併合しなければ、今頃韓国はアジア一の大国だったとかいうチョンの
妄想よりは、よほど合理的と思われ
557文責・名無しさん:04/03/31 22:42 ID:xIXXsp/P
>>555
じゃあ、パトリオットミサイルが日本で作られてるって、本当ですか?
558文責・名無しさん:04/03/31 22:48 ID:Getn6ZtN
>>557
繋がりがよく分からないけど、国内でもライセンス生産はしてるよ。
559文責・名無しさん:04/03/31 22:49 ID:jeFL8Awn
 【六本木】回転ドアにちんこを突っ込んで挟まれる【速報】 
1 :ネオぽこちんマソ ◆EebW3MRjD6 :04/03/31 16:27 ID:oXj1xqxb
今日中に1000いったら明日6時マジ実行します。
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080718041/l50

560文責・名無しさん:04/03/31 22:55 ID:FaUxMX8E
領土問題については、日本は3つも抱えているわけだが、とりあえず、
<北方領土>条約を破ったソ連の侵攻が全ての発端。当然、日本の領土。
<竹島>アメリカの日韓境界線の引き間違いが原因。当然、日本の領土。
<尖閣諸島>海底、地下資源が豊富と分かった途端にいちゃもんつけられる。当然、日(ry
ってことでOKなのかな?

政治経済が安定しているのかヤバイのかよくわからん国、日本に領土を取られる(負ける)のだけは我慢できない国、
「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」を地でいく覇権主義の国、か。本当、日本は隣国に恵まれていないな。
韓国なんて、「竹島は日本領」と正式に国際機関が認めたりしたら、ファビョった奴の中から自殺者が出そうだ。自称「抗議の自殺」。
しかし、本当に自分たちの主張に自信があるのなら、国際司法裁判所に出て来いってんだ。
561文責・名無しさん:04/03/31 23:27 ID:9Lhdr5eK
シンガポール、日本に惜敗
562文責・名無しさん:04/04/01 02:22 ID:1xdSB6Mv
>>473
ドイツ政府はニュルンベルグ裁判を一切認めていないから、ドイツに見習ったら
A級戦犯は全員無罪と言うことになるんだがなあw
韓国のマスコミはこんなに馬鹿ですと言いたいのか?
563文責・名無しさん:04/04/01 02:43 ID:HuYdXXRk
日本の文部科学省(文科省)が30日に検定を完了した小学校教科書で、
過去の歴史に関する表現が、比較的客観的であることが分かった。
日本メディアが31日報じたところによると、過去の問題に言及した小学校6年生の
教科書(社会科)は、一部の出版社が、韓日修好条約(江華島条約)について従来
「両国が条約を結んだ」だった表記を「日本が朝鮮(チョソン)に条約を結ばせた」と
修正するなど、比較的正確に事実関係を表現したことが分かった。
また日本の植民地支配時代に行われた土地調査事業に関する記述も
「日本の法律により土地の多くが日本人のものになった」から
「土地制度が変わり、その結果多くの朝鮮人が土地を失った」と修正されたという。
そのほか、過去史に関連した敏感な部分は、おおよそ現行の表記通りとなった。
一方、壬辰倭乱(文禄の役)については、6つの検定申請出版社のうち、4つが
「侵略」と明記した。 太平洋戦争当時の強制連行については、4つが
「強制的に連行し、工場や鉱山などで、悪い条件で苛酷な労働をさせた」と
「強制連行」を直接表記した。
しかし一部の出版社は「多くの韓国人と中国人を日本各地の鉱山でも工場で働くようになった」と
記述し、「強制連行」の表現を削除して申請している。
これらの教科書は、各教育委員会の採択に従い、来年から全国の学校で使用される。

http://japanese.joins.com/html/2004/0331/20040331193556400.html

564文責・名無しさん:04/04/01 02:45 ID:HuYdXXRk
■小学校教科書検定 社会科 依然目立つ「自虐史観」 
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/kyoiku.html


565文責・名無しさん:04/04/01 03:11 ID:J5fwkHSa
■小学校教科書検定 社会科 依然目立つ「自虐史観」
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_50_1.htm

もう、こんな反日史観じゃ日本の将来ダメかもしんない
566文責・名無しさん:04/04/01 03:17 ID:fSZGp+vj
>>526
こちらも秀逸。

「国旗国歌ーー大新聞がムキになる愚」
http://blog.goo.ne.jp/g_000/e/2bcce5a02bbaeb683977bd00c4f1f2b2
567キャバクラ幕府 ◆6.6.U..... :04/04/01 03:20 ID:iwHomTrU
おまえら!上戸彩似の無臭AVですよ!!
http://www.gazo-box.com/eromovie/src/1080708882222.mpg
568文責・名無しさん:04/04/01 06:01 ID:Crsw7eZb
【大相撲】新教科書の例文に「誰も相撲を見ません」と書かれ協会呆然
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080704704/

>教科書では和文英訳の例文に「クラスの誰もが野球が好き」
>「何人かの生徒はサッカー部に所属しています」
>「生徒みんながこの冬にスノーボードをしに行きたい」と掲げたが、
>相撲については「クラスの誰もがテレビで相撲を見ません」。

やっぱり、偏向している。
着々と日本の破壊活動やってますな。
569文責・名無しさん:04/04/01 06:13 ID:EdM/7TBy
”歴史捏造”の教科書を排除しょう! (扶桑社と他社の歴史教科書比較) 
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/kyokasyohikaku1.html

こんな愚かな教科書は使えません!(つくる会 滋賀県支部分析)
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/kyokasyohikaku2.html

記述を見てください。どの教科書を使って子供を教育したいでしょうか?
中学歴史教科書(つくる会 滋賀県支部分析)
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/kyokasyohikaku3.html

○東京書籍が五〇%超のシェアを獲得
実は、一昨年に中学校教科書の大改訂が行なわれまして、自分の地区ではどの教科書を
使うか、それを教科書の採択と申しますが、それが全国一斉に行なわれました。その結果
、なぜか東京書籍の歴史教科書が一人勝ちしまして、全国の五〇%を超えるシェアを獲得
してしまったのです。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/kyokasyohikaku4.html

新しい歴史教科書をつくる会 滋賀県支部
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/index.html
570文責・名無しさん:04/04/01 09:57 ID:cBNdHLef
>>569
訂正しまくった教科書って、東京書籍だったっけ?
忘れた。
571文責・名無しさん:04/04/01 11:32 ID:U1keOMa3
4月1日 産経妙
ttp://www.sankei.co.jp/news/040401/morning/column.htm

東京都教育委員会が都立の高校や養護学校の教職員百七十六人を「戒告」処分にした。卒業式で国歌斉唱のさい起立しなかった
ためだが、これに対し昨日の朝日新聞は社説で『起立せずで処分とは』と異議を申し立てた。これに対して強く異議を申し立てる。

▼同社説は「そうまでして国旗を掲げ国歌を歌わせようとするのは、いきすぎを通り越して、なんとも悲しい」と書く。しかしそうまでして
国旗・国歌を貶(おとし)めようとする論調は、なんとも悲しい。公立学校の教師も私人としてならどんな信条をもとうと構わぬ。
572文責・名無しさん:04/04/01 12:07 ID:QEgsPER0
>>571
アカヒも今日の社説でこんなこと言ってるな。

「社説――比べて読めば面白い」
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
573文責・名無しさん :04/04/01 13:03 ID:f1/VxYVH
明代の史料には尖閣諸島の帰属を明らかにしているものがあります。
鄭若曽の「琉球国図」です。このなかには釣魚嶼がのっています。
琉球国図のなかに「尖閣諸島」がのっているわけです。
これが近代以前に中国人がつくり流布させた唯一の琉球図です。
しかもこの図は清代になってもいきています。徐葆光「中山伝信録」
(1721年)に新しい琉球36島図がのり刊行されるまでは、「琉球国図」だけ
が知られていたのです。
ただしこの図には小琉球=台湾ものっています。したがってこの図をもって
沖縄の一部であったということはできません。ただ当時、明が大小琉球を
一体のものとしていたこと。台湾も領域外であるとみていたことは明かです。
つまり、明代には中国領土であると認識されていなかったことは疑う余地さえ
ありません。清代はじめにおいてもそうです。
このようなばかばかしい主張を中国が再三繰り返すのは許されない
ことですが、不思議なことにきちんと反論もできない日本人も情けないと
しかいいようがありません。きちんとした事実の確認・検証ができないの
です。
574文責・名無しさん:04/04/01 13:27 ID:eleYorjF
今日のワールドカップ予選の記事、てか表。オマーン勝ったのにインドに○ついてないよね。
でも勝ち点は3。
575文責・名無しさん:04/04/01 15:03 ID:rsSrdrfk
比べて読めば面白いって言っても
他紙が朝日を攻撃しても朝日は絶対に反論しないよね
576文責・名無しさん:04/04/01 15:59 ID:rQhDKd1L
>>575
反主流派が主流派を攻撃するのはよくあること。
我々は主流派だから、どっしり構えていればいい。
朝日以外の新聞なぞ、タブロイド紙にすぎない。

とか、そんなようなことを今でも本気で思ってそう。
実際は、誰かを攻撃するのは得意でも、反論は苦手で下手。
見苦しいことをするのが怖いから反論できない
…という、サヨクにありがちな特徴ゆえ、でしょうけど。
577文責・名無しさん:04/04/01 16:14 ID:euQb/Vbw
何でもいいが、例えば、
ある患者の治療方法というテーマで議論するとしよう。
Aは手術が必要だと主張している。
Bは手術の必要はないと主張している。
これは比較検討する価値がある。
Cは霊能力者が治療すべきだと主張した。
比較検討する価値があるだろうか?
578文責・名無しさん:04/04/01 16:15 ID:EePjYxWW
アカピ夕刊に載ってた長良川河口堰だったっけ?
に関する文にからんだ反論合戦はおもしろかったな。
アカピ腰砕け、敗走
579文責・名無しさん:04/04/01 16:19 ID:cBNdHLef
>>578
これですな

建設省(現・国土交通省)とのやり取り
http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/right.html

概要
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog163.html
580文責・名無しさん:04/04/01 16:24 ID:WVgwswix
他紙の社説と読み比べる以前に、アサヒの場合自分トコの
過去の社説を平気で翻すことがままあるわけだが。

拉致が障害だったり、PKOにキチガイじみた反対してたり。
581文責・名無しさん:04/04/01 16:49 ID:U1keOMa3
>576

ちなみに稲垣武氏によると朝日内部の意見はこんな感じらしい

>ただ、こうして世間の朝日新聞に対する目が厳しくなってきているにもかかわらず、
>朝日内部の人たちに聞くと「最近反朝日的な論調が支持されているのは単なる
>一過性のものに過ぎず間もなく滅びるだろう。自分たちは絶対正しいから必ず勝つ。
>それは歴史の中で証明される」という空気ができつつあるそうです。
582文責・名無しさん:04/04/01 17:02 ID:9jwPIO69
>>581
dameda korya ........
583文責・名無しさん:04/04/01 17:27 ID:BE0RBGdF
中国の海軍力「最大の懸念」 米軍司令官が議会証言

>一方、ラポート司令官は、北朝鮮のミサイルの脅威について「朝鮮半島全域を
>覆っている」と指摘。在韓米軍の体制を見直したあとも「ミサイル攻撃の脅威」を
>逃れることはできないとしながらも、再編後は「韓国に駐留する米軍の95〜98%」が、
>北朝鮮による砲撃の射程外に移動することになると述べた。  (04/01 10:55)

http://www.asahi.com/international/update/0401/007.html
584文責・名無しさん:04/04/01 17:56 ID:mp4DrfUN
で、それがどうしたの?
585文責・名無しさん:04/04/01 17:56 ID:QVAxGE/4
数年前、朝日も「政治家本音翻訳装置完成」という感じのエイプリルフールネタかましていたが、
最近はやんないね。
586文責・名無しさん:04/04/01 18:18 ID:zBX4OUTB
>>585
朝日っぽいってか、馬鹿っぽいってか・・・。
587文責・名無しさん:04/04/01 18:20 ID:6xJZtd6R
>>585
国連事務総長本音翻訳装置は完成しているらしいけどな
588文責・名無しさん:04/04/01 18:57 ID:bYp5Cn8B
>>584
落ち着け、ここはお前のくるとこじゃない。

769 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/04/01 11:06 ID:mp4DrfUN
内容が基地外だから叩くんじゃなくて、
叩くために、内容が基地外と批判するわけだな。
589文責・名無しさん:04/04/01 19:03 ID:kFyA0gr3
小渕政権時代に、偽閣僚名簿発表してたな。
サッチャーとかゴルビーとか。
あの馬鹿っぷりは面白かったけどな。
590文責・名無しさん:04/04/01 19:04 ID:xuR58uH7
>>584
アメさんはやる気らしい、ということでつ。
591文責・名無しさん:04/04/01 19:08 ID:7KN/JGSE
>>589
去年の衆院選前に大々的にやったじゃん





民主党の。
592文責・名無しさん:04/04/01 21:59 ID:ADYFtHv1
韓国版新幹線、初日はトラブル続発(読売)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040401i413.htm

開業初日にトラブル 韓国版新幹線(産経)
ttp://www.sankei.co.jp/news/040401/kok123.htm

トラブル相次ぎ2件発生 電気系統が故障 (毎日)
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040402k0000m030104000c.html

韓国新幹線が開業、一番列車走る 飛行機便は大幅減(朝日)
ttp://www.asahi.com/international/update/0401/011.html


593文責・名無しさん:04/04/01 22:08 ID:rsSrdrfk
期待を裏切らない読者思いの新聞ですね
594文責・名無しさん:04/04/01 22:19 ID:hoejSLw8
>>592
2ちゃんねらーに対する義務感でやっているとしか思えないな<アカヒ

この律儀さは高く評価したい
595文責・名無しさん:04/04/01 22:37 ID:taoxjUM9
すまん。
俺は今日の新聞には共感してしまった。

もはやギャグのレベルになっている低レベルな新聞であることに
気が付いている記者もいるんじゃないか・・・?という期待は抱かせる社説だった。

まあ、明日には元に戻るだろうけど。
596文責・名無しさん:04/04/01 23:11 ID:SzgZSK4X
>>575
憲法9条の精神で、争うことはやらないのですw

とか言えば面白いんだがな。
実際は、反論すればするほど読者を含む世間の注目を浴びてしまうから。
自分たちの主張がいかに現実とかけ離れたものであるかがマルッとわかってしまうから。
597文責・名無しさん:04/04/01 23:20 ID:SzgZSK4X
596だが、今日の夕刊に、ソウルで起こった「斧で日本人の子供の頭を殴った」事件の判決の記事が出てたぞ。

懲役たったの 4 年 だってさ。

朝日は淡々と「・・・の判決を言い渡した」というだけのベタ記事を、社会面最下段の隅っこに小さく載せていたがw
この判決って妥当なのか?子供に非は無いんだぞ。一歩間違えれば死んでいたぞ。
そして、朝日がいつも気をつかっている「韓日」w関係に重大な影響を及ぼす事件だぞ。

この記事を読んでも、詳しいことがワカラネエヨ。
598文責・名無しさん:04/04/01 23:20 ID:QTDIcfSl
朝日新聞は「中・韓・朝」の「トラブル隠し」が多すぎる。
599文責・名無しさん:04/04/01 23:48 ID:yaB8roOm
>585

アカヒは一年中エイプリルフール
600文責・名無しさん:04/04/02 00:12 ID:ZST6ODBQ
■2004/04/01 (木) 4月馬鹿ならいいんだけど、昨日は31日だった。
昨日、いきなり朝日新聞が、小学校教科書の検定結果発表の記事で、「ゆとり」教育を見直しが始まったと文科省を批判した記事を書いていた。
ただ、「ゆとり」教育を推進した文科省の元全共闘官僚を持ち上げていた恥ずかしい自らの過去には言及していない。
そんな事より、昨日報道された検定結果でもっと重要な問題は、「小学校教科書検定 社会科 依然目立つ『自虐史観』」という記事だ。
ゆとり教育というバカでも判る欠陥が批判されるのは当たり前。そんな事より、小学生から「強制連行」という嘘で洗脳され、
あらゆる方法で、アイデンティティを破壊されるように教育される現状は、悲惨を通り越している。
僕の世代も酷かった。中学1年の時、国語の女教師が、いきなり「日本は卑怯な戦争をしたんですよ。
真珠湾を騙まし討ちにした」なんて言い出して、それなりに歴史を知っていた僕は大いにその教師に反撥し、
何度立たされたか事か。最近会っていないが、同級生の栗原君(忌野清志郎)もあの教師には反感を覚えていただろう。
しかし、そんな僕らの時代より、今はもっと酷くなっているのではないか? まだ、我々の世代は戦前を知っている教師がいた。
「今日は十二月八日だ。大東亜戦争が始まった日だよ。そんな事言っても判らないだろうけどね」なんて言った小学校五年の担任もいた。
彼は滅法恐かった先生だった。その小学校は国分寺に引っ越す前、都内の文部省モデルスクールに認定されていた学校で、
日本初の給食用エレベータがあり、官僚のアパート群の真ん中にあった。同級生の七割は高級官僚の子供だった。
僕はその「モデル」にはなれず落ちこぼれだったが(笑)。
先の記事によれば、東郷平八郎元帥の名前もない教科書もあり、もっと酷いのは日露戦争の勝者がどちらか解からない記述もあると言う。
その反面、拉致事件への言及は少ない。「日本人拉致事件を取り上げたのは東書と大書のみ。
他社は北朝鮮とは国交正常化交渉に触れただけで記述はなし。記述した二社も本文以外の写真説明で触れた程度で大書は被害者数を「十数人」と表記、
『未解決であることへの誤解が生じる』と検定意見がつき、数字を削除した」となっている。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
601文責・名無しさん:04/04/02 01:28 ID:Sb85TlLt
 1日午後9時ごろ、宇都宮市の宇都宮中央署留置場で、
拘置中の元北朝鮮兵士閔洪九被告(41)が首をつって死んでいるのが見つかった。

速報:http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004040101003606&pack=FN
602文責・名無しさん:04/04/02 01:37 ID:XuwaI7OP
603文責・名無しさん:04/04/02 01:43 ID:ozLXfoEo
>>592

韓国新幹線にトラブルはなかった!
604文責・名無しさん:04/04/02 01:44 ID:qHywaZOL
元北朝鮮兵士、留置場で自殺=「迷惑掛けた」と遺書−強制わいせつ、脱走・宇都宮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000112-jij-soci

>署長あてに「迷惑を掛けた」と書いた遺書が残されていた


元北朝鮮兵士が首つり自殺 宇都宮、知人あての遺書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000007-kyodo-soci
605文責・名無しさん :04/04/02 01:53 ID:QAs5Oi3A
 逮捕「大きな権力が動いた」 鈴木宗男氏が特派員に講演

受託収賄罪などで公判中の鈴木宗男前衆院議員が1日、東京都内の日本外国
特派員協会に招かれて講演し、現職当時と変わらぬ鋭い舌鋒(ぜっぽう)で捜査当局や外務省を切って捨てた。

 鈴木前議員は「政治不信を招いた。国民の皆さんにおわびしたい」と神妙に切り出したが、
「政治家として悪いことはしていない。何か大きな権力が動いていると感じた」と一転、捜査を批判。

 矛先は外務省に向かい、「私に関するマル秘文書が共産党や民主党に流れた。
国家公務員法違反だが、(外務省は)内部調査もせずに鈴木たたきをした」。

 ただ、取りざたされている今年夏の参院選への出馬については「立候補を発表
しようかと思ったが、(きょうは)エープリルフール。ご勘弁いただきたい」。 (04/01 21:55)
http://www.asahi.com/politics/update/0401/006.html

筑紫哲也の番組もそうだが、最近なんでこいつのことを持ち上げるのだろうか・・。
田中真紀子とか藤井総裁も同じ・・、単に反小泉だから持ち上げてるのだろうか。
606文責・名無しさん:04/04/02 06:24 ID:zN691+nL
>605
ムネオは野中の子分。
マキコも藤井総裁も反小泉だよね。
607文責・名無しさん:04/04/02 08:23 ID:GFWopnec
おまいら、また社説でやっちゃいましたよ。
608文責・名無しさん:04/04/02 08:26 ID:sAXI9ZJd
生姜尚中のスレッド無くなっちゃったのね。。。
今週のエコノミストのインタビュー記事、ひどかったよ。
読んでて気分が悪くなった。
誰かとこの嫌な気分を分かち合いたかったのに。
609 :04/04/02 08:53 ID:cbGc2Kyv
>581
弾圧されてるカルト宗教と同じ理屈だな。コイツラw
610文責・名無しさん:04/04/02 09:44 ID:JWbTzLkO
>>608
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078584800/
姜尚中さん=ナショナリスト疑惑
↑はどうよ?
611文責・名無しさん:04/04/02 12:45 ID:uhkhi6aO
朝日 文化面
 「証言でつづるニュースステーション<下> ライバルの視線」

「テレビの特性を駆使」
 「NEWS23」キャスター 筑紫哲也さん

 自民党はなぜ僕よりも、久米さんにいら立ち続けたのか。それは、まさにテレビ的にやられたからです。
テレビでは言葉を連ねるよりも、表情や身ぶり一つで伝えられる。ウソをまたついているな、という顔をしながら
ゲストを見る。そんな非言語的コミュニケーションを彼は駆使した。
 特徴的なのは、自民党が具体的な文言で抗議した例が少ないんですよ。言質が取れず具体的に
反撃できないだけに、感情的な怒りが高まったのでしょう。
 自民党を怒らせたのは久米さんにとって勲章です。彼らにとって痛いことをやったということです。
 ジャーナリズムの基本は権力を批判し、勝手なことをしないよう監視すること。久米さんは自分を司会者だと言うが、
結果的には非常にジャーナリズムをやっていたと思う。
 私は、元政治部記者の癖かもしれませんが、やりたいことをやるために、相手側と最低限の人間関係はつないでおく。
一方、久米さんはスタジオで、視聴者へニュースを手渡す役に徹した。相手と一定の距離があるからズバッと切れる。
代わりに、「何も分かっていない」と当事者の反発を買う側面もあった。
 Nステの成功があって、TBSが対抗して作ったのが「NEWS23」です。ただ、ライバルというより仲間だという思いで
ずっとやってきたので、Nステがなくなるのは残念だし、寂しい。権力からの風当たりは、今度はこちらに強くなるでしょう。
 Nステは、ニュースと茶の間の距離を飛躍的に縮めた。また、やりようによってはニュースが金になる、視聴率が取れる
ということを見事に実証した。それがパンドラの箱を開けた。ニュースをバラエティー仕立てでおもしろおかしく伝えようと
いう流れがどんどん出てきている。
 伝えなければいけないことをちゃんと伝える番組が一定数ないと、報道機関を名乗るテレビ局の務めは果たせないですよ。
(聞き手・深町あおい)
612文責・名無しさん:04/04/02 12:48 ID:GsbwT/6R

         ∧_∧     04月02日付  朝日新聞社説
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ■国旗・国歌――甲子園とは話が違う
    |日本の良心|/
                http://www.asahi.com/paper/editorial20040402.html
613文責・名無しさん:04/04/02 12:49 ID:illBfIe3
基地外教授浅井基文の電波投稿が載ったのって、名古屋版だけ?
614文責・名無しさん:04/04/02 12:54 ID:bC2ITR0a
東京版も載ってるよ。
シナと共同資源開発しよう、てやつでしょ?
田畑と同じ論調だから、あれが親中派の基本スタンスなんだろうね。
615文責・名無しさん:04/04/02 13:03 ID:Ddw71fzg
>>612
> 確かに甲子園の開会式では国旗掲揚と国歌斉唱が行われ、
> 役員、選手には脱帽を求め、観客には協力をお願いしている。
> しかし、処分をたてに強制などはしていない。もちろん監視員などいないし、罰則もない。

そろそろ突っ込まれるかと思って予防線を張りだしたかw
国旗掲揚の時に選手が国旗の方を向かなかったらどうするのかの対応もちゃんと書いて欲しいね。
616613:04/04/02 13:07 ID:illBfIe3
>>614
そっか、東京にも載ってたか。今日の名古屋版は隣りの声欄が
おとなしめだったから、電波度が際立っていたな。
しかしあんな基地外が外務官僚だったなんて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

知らない人のためにURL貼っとこ。
ttp://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/
617文責・名無しさん:04/04/02 13:20 ID:OxHzolgF
>612
アイタタタ・・・・
だったら、試合終了後の校歌斉唱を行わずに
さっさと撤収してもアカヒ的にはOKという訳か。
高野連が噛みつくだろうが、アカヒのお墨付きと言うことで
納得してもらうとするか(w
618nimda:04/04/02 13:31 ID:s+NlDY4g
http://www.asahi.com/politics/update/0402/004.html

夫婦別姓アンケート、回答した自民議員242人中15人

 全国司法書士女性会が自民党の全衆院議員242人に対し、同党の
推進派議員がまとめた例外的に夫婦別姓を認める民法改正案への
賛否を問うアンケートを実施した。法案提出の機運を醸成する狙いが
あったが、賛否の「踏み絵」を迫られることを嫌ってか、関心の低さか
らか、1日までに回答したのは15人にとどまっている。

 15人のうち、法案に賛成は7人、反対は7人、その他・無回答が1人。
国会で採決することに対しては、賛成7人、反対6人、その他・無回答
2人だった。同会事務局は回答率の低さに「責任与党とは思えない」と
している。 (04/02 06:20)
-------------------------------------------------------
国会議員には、アンケートに答えなければいけない義務があるんでしょうか?

619文責・名無しさん:04/04/02 13:46 ID:ZdTuT4oo
>612
そうすると朝日では、社員が思想上の理由で入社式や朝礼を
ボイコットしてもなんのお咎めもないってことか?
620文責・名無しさん:04/04/02 13:50 ID:Ddw71fzg
>>619
そうでしょ。

ついでに言うなら、
俺は朝日新聞の本社や支社に行ったことはないんだけど、
警備員なんていないはずだし。
621文責・名無しさん:04/04/02 13:55 ID:24zI6/6o
>>618
>同会事務局は回答率の低さに「責任与党とは思えない」としている。

責任与党だからこそ優先順位の低い課題に冷淡なんじゃねーのか?
622文責・名無しさん:04/04/02 14:04 ID:Ddw71fzg
司法書士も、最近は青法協の子分みたいなのが牛耳ってるからなぁ
623名無しさんの主張:04/04/02 14:09 ID:QTcOUR0C
裏取りは原稿上げのプロセスで必須条件なのだが
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080783132/l50
624文責・名無しさん:04/04/02 14:12 ID:OALBR3Wa
>>621
一々全ての質問に回答してたら、飽和攻撃喰らったらそれで忙殺されるしな。

その一例↓
【政治】質問書増えて「悲鳴」 国会議員の質問書の在り方検討を要請 坂口厚労相が官房長官に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080879216/
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/04/2004040201000940.htm
625文責・名無しさん:04/04/02 14:14 ID:q1aVaBp1
つまり、夏の甲子園8・15の黙祷も
「内面の自由が侵される」と審判が思っていれば
試合が続行されても構わないというわけだ。
626文責・名無しさん:04/04/02 14:27 ID:oxgTNfG/
>>625
田舎の進学校とかでサヨクに被れた野球部員がやらかしてくれないかな。
「ボクは国旗や国歌を認めない」とか言って脱帽しなかったり、国旗に背を向けたりして。
アカヒはどう言うかな。
627文責・名無しさん:04/04/02 14:53 ID:OALBR3Wa
>>626
肥欄で大絶賛。
628文責・名無しさん:04/04/02 15:36 ID:D9Ir5LkA
>>620
ところが朝日には……










警備員がいた!なんてこった。
629文責・名無しさん:04/04/02 15:41 ID:lkaPVM9J
しかし甲子園で例えばエホバの信者の選手とかは過去にいなかったんだろうか。
まあどっちにしても教職員達は、よっぽどの理由が無い限り、
式の進行を妨げるような行為は謹んで欲しいが無理だろうな。
630文責・名無しさん:04/04/02 17:05 ID:GZQIsXU2
朝日は前にカチコミかけられてるしね。
警備員くらい置くでしょ。
631文責・名無しさん:04/04/02 17:18 ID:Ddw71fzg
>>630
でも、腕をつかんだり、ましてや投げ飛ばしたり警棒で叩いたりしないで、
「話し合いをしましょう」って言うだけでしょ?
632文責・名無しさん:04/04/02 17:24 ID:OALBR3Wa
>>630
「この件について、上層部と合意できている」と言えば、多分おけ。
633筑紫は呆道:04/04/02 18:38 ID:0qEg0H8V
>>614
共同開発は親中派の基本スタンスというより
中狂の基本戦略じゃないですか。

尖閣諸島の帰属問題を棚上げした上で資源開発ができるから。

帰属問題をはっきりさせれば中狂の主張に根拠がないことがはっきりするから
棚上げにして共同開発の既成事実を作って
そのあと、徐々に自分たちのものにするつもりでしょう。
634文責・名無しさん:04/04/02 18:42 ID:Hxe+iXsy
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079261154/
オカ板で見つけた。かなり皇室を侮辱する内容
数匹朝鮮人が紛れ込んでいる模様。

635名無しさん@孤独:04/04/02 19:30 ID:j8Ckrwai
ああああああああむ

http://plaza.rakuten.co.jp/mukiseki777/
636文責・名無しさん:04/04/02 22:30 ID:qInvpjRM
>>615
>役員、選手には脱帽を求め、観客には協力をお願いしている。
卒業式でそれをやろうとすると、起立しないどころか、式をぶち壊す連中がいるんだが。
637文責・名無しさん:04/04/02 22:46 ID:uUd0v7dG
>さすがに生徒を処分することまでは考えていないようだが、
>生徒には「先生に迷惑をかけたくない」という心理的な圧迫がかかるだろう。

なぜ甲子園に限ってはこのような思いに至らないのか不思議で仕方ない
638nimda:04/04/02 23:05 ID:ozLXfoEo
http://www.asahi.com/international/update/0402/013.html

スペイン新幹線の線路に爆発物 ダイナマイトか

 スペインのアセベス内相は2日、マドリードとセビリアを結ぶ新幹線の
線路で爆発物が見つかったと発表した。AFP通信などによると、発見
場所はマドリードから約60キロ南の線路上。袋に入れた約10キロの
ダイナマイトとみられるものがレールの下に仕掛けられ、136メートル
のケーブルで起爆装置と結ばれていた。スペイン国鉄は新幹線の運行
を中止し、全路線の点検に入った。

 スペインでは3月11日、新幹線の発着駅でもあるマドリードのアトー
チャ駅などで複数の列車を同時に爆破するテロ事件が起きたばかり。
(04/02 22:18)
---------------------------------------------------------
テロリストに対して、話し合いでなんていう寝惚けたことを言ってる
朝日は、これについてどう思うのかね?

テロに屈すればテロリストが増長するだけっつーいい例ですが。
639文責・名無しさん:04/04/02 23:56 ID:5gmFL5rv
4月1日付けで共同通信がドイツの特急列車ICEが線路内に落ちてきたトラクターと
ぶつかって脱線した事故を配信しているんだが,それには「新幹線」の文字が無いんだよね。
韓国のKTXもスペインのAVEも共にフランス系なんだが,新幹線と表現していいのか?
>>639
新幹線は高速鉄道の元祖だからいいんじゃないかと
641文責・名無しさん:04/04/03 00:12 ID:ONylQyp9
>>639
高速鉄道をあえて「新幹線」と報じることで、日本国内でのテロへの不安を
身近に感じさせたいとか?

642文責・名無しさん:04/04/03 00:31 ID:IvLQyD41
>>641
そうかも。

本来、「新幹線」は、「線路がこれまでの(日本の)幹線とは違って広いから、高速で安定しているよ」
という意味(それだけじゃないけど)もあって「新」を付けたのではなかったかな?
ヨーロッパの鉄道は元々幅が広いから、早いからといって「新」を付けるのも変といえば変。
「超特急」とか「高速車両」とかいいのかな? 教えてエロイ人。


643文責・名無しさん:04/04/03 01:00 ID:MzVClwNx
>>642 スペインのAVEは、在来線より線路の幅が狭いんだ。
644文責・名無しさん:04/04/03 01:07 ID:0tQ0OzZT
スペインの在来線は広軌、AVEは他国に乗り入れしやすいように標準軌を採用したから、
狭くなったんだナ。
645文責・名無しさん:04/04/03 01:17 ID:xIPwONMS
まあ、朝日が内心では日本国内でのテロを心待ちにしていることだけは確実。
左翼な人々がテロが起きるぞ〜、テロが起きるぞ〜と不安を煽り立てる心理は、
ハルマゲドンを唱え続けるオウム真理教と同じと思うがどうか?
646ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆tFnc9LJloc :04/04/03 01:42 ID:I9SoYSp/
>>645
まさに「信じる者は救われる」ってか?9条教、非暴力、服 従 教を信じていれば平和だ!とか
そして最終的には自分らでテロを起こ(tbs
647ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆tFnc9LJloc :04/04/03 01:48 ID:I9SoYSp/
>>642
線路の幅は関係ないんじゃ、在来線に対してショートカットの高速新線を作るからなんじゃないかな
648文責・名無しさん:04/04/03 01:57 ID:o4orSPyV
極東三バカの呼び名が変わりますた

355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:04/03/25 08:14 ID:6BaZKSsx
つか東アジアの定義を
東アジア=日本、台湾
斜めアジア=中国、北朝鮮、韓国
と分けてほしい
649文責・名無しさん:04/04/03 05:06 ID:pfuyL23D
>>646
実際に彼らは「今まで日本が平和で戦争をせずに済んだのは9条があったから」と言ってます
650文責・名無しさん:04/04/03 07:31 ID:jS9xU3wz
神聖なる日本国憲法をご本尊とする「憲法神社」を建立して毎日参拝したら
アサヒの中の人はどう思うんだろう?
651文責・名無しさん:04/04/03 07:34 ID:yZ8Sk0sQ
岡崎トミ子参院議員の政治団体、北朝鮮男性から寄付
民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の政治団体が平成十三年、外国人からの寄付を禁止している
政治資金規正法に違反して、北朝鮮籍で朝鮮学校の理事長を務めている男性と、
韓国籍のパチンコ店経営者の男性から計四万円の寄付を受け取っていたことが二日、分かった。
岡崎氏は「二人が外国籍であることは知っていたが、政治献金の処理は会計担当者に任せているので、
寄付を受けたことは知らなかった」と話している。(以上引用。詳しくはソースを参照ください)


http://www.sankei.co.jp/news/morning/03na1001.htm

652文責・名無しさん:04/04/03 08:29 ID:5z7TE/ip
>>611

> ジャーナリズムの基本は権力を批判し、勝手なことをしないよう監視すること。

この「基本」で間違っているな。

ジャーナリズムの基本は「真実・事実を受け手に提供すること」だ。

そんなだから「捏造してでも批判します」みたいなことやってるマスコミが
逆に批判されることになっているわけだが。
653文責・名無しさん:04/04/03 09:03 ID:O56Z/K4W
結局批判のための批判なのね。
報道特集だけでなくNEWS23も打ち切ってくれや。
654文責・名無しさん:04/04/03 09:24 ID:CE2tpZe9
>>652
おかしいよね。

「批判」だけが仕事だとしたら、
「迎合」と大して変わらないんじゃないか?

アンチ巨人が広義の巨人ファンであるのと同様に。

ま、だからこそ
「国家補償」で、たった1週間の間隔であべこべのことを平気で言うんだろうけど。
655文責・名無しさん:04/04/03 11:32 ID:uTrbQFiJ
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
産経新聞が迎撃!!
656文責・名無しさん:04/04/03 12:44 ID:nxGWrcHi
>>651
asahi.comとサンケイでずいぶん違います。保全うp


韓国、朝鮮籍経営者から献金 民主・岡崎参院議員

 民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の政治団体が01年7月の
参院選の際、朝鮮籍と韓国籍の男性2人から2万円ずつ計4万円の寄付
を受けていたことがわかった。外国人からの寄付は政治資金規正法で禁
止されている。

 政治資金収支報告書などによると、朝鮮籍の宮城朝鮮学園理事長と韓
国籍のパチンコ店経営者が、参院選投票日直前の7月20日に寄付した。
経営者はパチンコ台を偽造したとして02年に風営法違反容疑で逮捕され、
仙台地裁で有罪判決を受けている。

 岡崎氏の事務所は、2人とも日本名だったため担当者が気づかなかった
としている。理事長には、今年2月に規正法違反に気づいて返金。経営者
へも返金手続きをとっている。岡崎氏は「担当者が気づかなかったとはい
え極めて遺憾。二度とこのようなことがないようにしたい」と話している。
(04/03 11:04)

http://www.asahi.com./national/update/0403/009.html
657文責・名無しさん:04/04/03 12:49 ID:nxGWrcHi
こちらがサンケイ。


岡崎参院議員の政治団体 北朝鮮男性から寄付

 民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の政治団体が平成十三年、外国人
からの寄付を禁止している政治資金規正法に違反して、北朝鮮籍で朝鮮学校の
理事長を務めている男性と、韓国籍のパチンコ店経営者の男性から計四万円の
寄付を受け取っていたことが二日、分かった。岡崎氏は「二人が外国籍であること
は知っていたが、政治献金の処理は会計担当者に任せているので、寄付を受けた
ことは知らなかった」と話している。

 宮城県選管に提出された政治資金収支報告書によると、岡崎氏の政治団体は
十三年七月二十日、東北朝鮮初中高級学校を運営する「宮城朝鮮学園」(仙台市)
の理事長から二万円、また当時仙台市などでパチンコ店を経営していた韓国籍の
会社社長からも二万円の寄付を受けた。

 岡崎氏は、宮城朝鮮学園理事長とは朝鮮学校の運動会に出席するなど日ごろか
ら懇意にしていたと説明。

 一方、パチンコ店経営者については、名前は知っていたが面識はなかったと話し
ている。この会社社長は十四年五月、パチンコ台の出玉を操作できる不正なROM
(読み出し専用メモリー)を設置したなどとして、風営法違反容疑で宮城県警に逮捕
され、仙台地裁で懲役十月、執行猶予三年の判決を受けている。

 岡崎氏や事務所によると、朝鮮学園理事長から受けた寄付は、違法との指摘を受
けて今年二月二十四日、本人に返金した。
658文責・名無しさん:04/04/03 12:50 ID:nxGWrcHi
(つづき)

 パチンコ店経営者からの寄付は産経新聞から取材を受けるまで違法と気付かず、
「男性の所在が確認され次第、返金する」としている。

 岡崎氏は「知らなかったとはいえ、結果として(献金を)受けていたことは極めて遺
憾。二度とないよう、会計責任者に厳しく注意した」と話している。

 岡崎氏は昨年二月十二日、ソウルで行われた反日デモに参加し、日本大使館に
向かってこぶしを振り上げたことが問題となり、民主党内で国民運動委員長の職務
を停止された。
                  ◇

 ≪外国人からの寄付の禁止≫ 政治資金規正法は、政治活動に関する寄付の制
限を定めた条項の中で、外国人や外国法人から寄付を受けることを禁止している。
違反すれば3年以下の禁固または50万円以下の罰金。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/03na1001.htm
659文責・名無しさん:04/04/03 13:16 ID:+4rJfH4C
今日の記事の中で、気になったもの。

「韓国軍増派、絞り込み」という見出しで、人数を減らしたのか、と思って読んだがそんなことは書いていない。
ただ、派遣先の都市が2つの何れかに決まった、との内容。
「絞り込み」ってその意味かい。

プラズマディスプレイで、韓国製品のシェアが大幅増、という大見出しがあって、
日本製品のシェアは低下して6割に減ったとの内容。
じゃあ、韓国製品のシェアがどの位なのか、書いてない。
とにかく、大幅に増えた、といったことしか書いてない。
訳分からんよ。

印象操作はやめろよ、いい加減>朝日
660文責・名無しさん:04/04/03 13:50 ID:cCXnVTnC
今日の山形版34面の「報道阻止のため記者を留め置く」という記事。
タイトルから朝日の悔しさが滲み出てます。
661文責・名無しさん:04/04/03 14:01 ID:tong8nhJ
今朝の朝刊の一面見て思ったよ。

ついに朝日も駅売り週刊誌と同じレベルまで落ちたかと
理性はどこにも感じられず反米感情だけがむき出しじゃん。
662文責・名無しさん:04/04/03 14:26 ID:e+uN/M4r
「BOAに学ぶ日本の可能性」大阪大学特任教授 鈴木崇弘
もかなりキてた。

日本人がプロデュースしただけなのに。
正しくは「BOAをプロデュースしたレコード会社・事務所に学ぶ」だろう。

>海外からの人材を魅了する施策に着手すべきだ。
>留学生を増やすための規制緩和や、
>出入国制度の抜本的な改正が必要だ
>外国人居住者が地方自治体で働く機会を広げ、
>彼らに政治参加の道を開く方法もある。
>企業においては海外出身者の幹部登用が考えられる。

おいおい、政治参加まで持ち出しちゃったよ…
663文責・名無しさん:04/04/03 14:27 ID:lzl/rUMb
米国:テロ対策でビザ免除国も指紋・顔写真チェック
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040403k0000e030037002c.html

対象拡大を発表した国土安全保障省のハッチンソン次官(国境・運輸安全保障担当)によると、
1月以降、延べ約250万人が同制度によるチェックを受けた。これまでに約1万2000人の
不法滞在容疑者や、200人以上の重犯罪者などが確認されたという。平均検査時間は「15秒程度」で、
処理人数の増加に伴う係官の増員などは考えていないという。
---------------------------------------------------------------

米国、テロ防止で日欧の観光客も指紋採取の対象に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040403i103.htm

国土安全省によると、この措置をこれまで250万人以上の外国人を対象に実施した結果、
1万2000人以上の不法滞在者を割り出し、200人以上の外国人犯罪者を拘束した。
---------------------------------------------------------------

短期滞在の観光客も指紋押捺と顔写真 テロ対策で米政府
http://www.asahi.com/international/update/0403/007.html

 今年1月以降、この新システムで犯罪者や不法入国者ら200人以上が摘発されており、
国土安全保障省は「テロリストの米国への入国を防ぐには必要な制度だ」と説明している。

===============================================================

↑朝日新聞はこんなことも曲解するのだね。
あまり効果があっては困るということですか?   ( ゚д゚)ポカーン 
664文責・名無しさん:04/04/03 14:33 ID:Fw8CK8yL
今日、図書館へ行こうとしたら、「(*゚ー゚)イインチョ来たる」とポスターが貼ってあった。
揶揄しに行くわけにもいかんが、ちょっと見てこようかな・・・。
665文責・名無しさん:04/04/03 14:34 ID:ybmboHEa
>>663
日本もテロ対策が悩みの種だからなぁ。
その方法の一つとして「指紋押捺」が復活、しかもすべての外国人に適用となったら、
アサピ的になんか不味いんだろう。
666文責・名無しさん:04/04/03 15:03 ID:Kvj2JEqO
>>662
ほんものの基地外か?w
667文責・名無しさん:04/04/03 15:05 ID:x6NEt1U7
>>662
どさくさ紛れに在日参政権かよ。
アメリカに人材があつまったのは参政権じゃねーぞ(w
668文責・名無しさん:04/04/03 15:41 ID:L5nsQSA1
>>652
おれの今日の昼飯の内容も事実、真実として存在するが、読みたいか?
ジャーナリズムの基本は確かに事実を伝えることであるが、そこには必ず
価値判断が介在する。無限に存在する事象の中から権力を監視するという価値
に重きをおいて報道内容を選択することはおかしい事ではない。それどころか、
ジャーナリズムの社会における効用という観点に立てば、ジャーナリズムの要諦
は政治権力の監視であると言って差し支えないと思うが。
>>659
印象操作?自分の読み方に疑念を持つべきだね。「韓国軍増派、」と見出しに
出ていたんでしょ?
>>662
成功したのはタレントと事務所の力量によるところが大きいだろう。今後も
外国人が日本社会で活躍できるように法律等を整備すべきという意見のどこが
気に食わないのかな?日本が経済的、文化的飛躍を達成した時期というのは、
海外の技術、文化を積極的に取り入れた時期。異文化間交流に積極的な国ほど
繁栄するというのは歴史の法則だよ。
669文責・名無しさん:04/04/03 15:50 ID:Kvj2JEqO
はい、次。
670文責・名無しさん:04/04/03 16:07 ID:RNeMMr09
>>668
権力を批判し、って部分やプラズマディスプレイのシェアについてはスルーか?
マスコミを含めた権力の監視や、韓国軍増派、優秀な人材のみを外国から集めるってのに関しては同意
671文責・名無しさん:04/04/03 16:11 ID:+4rJfH4C
>>659
韓国軍増派、を絞り込む、なら要員を減らすと言う意味にしか成らないはずなんだがね。
候補地を絞り込むという意味にはならないよ。

ま、日本語が不自由なんだろうが。
672文責・名無しさん:04/04/03 16:11 ID:e+uN/M4r
>>668
アホかお前?よく読め。地方参政権等の、政治参加まで持ち出すか?っつー話だろうに。
留学生も受け入れてるし、まあ、留学生の身分を借りて犯罪異文化間交流も起きてますがね。
有能な外国人は各所で登用されていくだろうし、望ましいですよ。まだまだ壁は厚いがな。
そのための法設備を整える事も必要でしょう。もちろん、不法入国・不法滞在者を厳正に対処する事もな。
673文責・名無しさん:04/04/03 16:21 ID:MGV1mhAa
(´-`).。oO(別に外国人じゃなくても、売り方次第でそこそこやれんじゃないかな・・・)
674文責・名無しさん:04/04/03 16:22 ID:Ss9nJW0i
土曜版be 改名まで考える日本人  莫邦富(ジャーナリスト)

日本企業は中国を、単に日本に最も近い「世界の工場」と見てきた。だが最近は、「世紀の市場」
と見るように戦略を変え始めた。だから、現地社会にどう溶け込むか、現地の消費者の心をどう
とらえるかが課題となった。
3月末出版の拙著『中国の心をつかんだ企業戦略』で、イトーヨーカ堂、モトローラなど日米欧
中の成功企業の実例をとりあげた。ブランド名を「中華」にしたユニリーバに代表されるように、
欧米企業も現地社会にいかに溶け込むかに心を砕いている。
しかし、全体的には、日系企業の問題意識はまだ低い。
『アジア新世紀 第5巻 市場』(岩波書店)に園田茂人・中央大学教授の執筆による「現地日
系企業における文化摩擦」が収録されている。それによると、「現地採用の中国人社員は出世で
きない」「日本人駐在員は本社のメッセンジャーボーイだ」といった批判が、日系企業に対して
あがっているという。
園田氏が上海と蘇州で行った調査でも、「駐在員の中国語能力の欠如」「現地社員との互恵的関
係の不足」といった問題が浮き彫りになった。
「駐在員は何のために働いていると思うか」という質問に、日系企業で働く中国人マネージャー
の回答は厳しい。
「日本本社」「彼ら自分自身」であり、「現地社会の発展」ではないという内容だ。
私は先月、上海で日系企業関係者らを相手に講演した。「消費者にわかる言葉こそ多国籍企業が
使うべき言語」と主張すると、講演後、味の素の関係者が近寄ってきた。
彼は「私の名前には中国にない漢字がある。それを中国人にも読める字に直します」というのだ。
もともと日本だけで通用する「国字」だったその字は、すでに中国語に吸収されているので、改
名の必要はない。だが、現地社会に溶け込むために自分の名前まで変えようとする彼の決意に、
心を強く打たれた。やる気満々の日本人もいるのだ。
675文責・名無しさん:04/04/03 16:32 ID:gFnkHfVX
日本文化が独自の洗練をみせたのは遣唐使廃止後の平安時代と、鎖国期の江戸時代なわけだが。
676文責・名無しさん:04/04/03 16:47 ID:DgjGx5Ld
>>674
クソ味の素か...
677文責・名無しさん:04/04/03 17:05 ID:RTbnr/m0
私の視点ウィークエンド(4月3日)
人材活用 BoAに学ぶ日本の可能性  鈴木崇弘 大阪大学特任教授(フロンティア研究機構)

歌と踊りが一体となった才能あふれるパフォーマンスで多くのファンを魅了するBoA。韓国出身
の彼女が日本でデビューを果たしてから3年がたつ。その間、CD売り上げの落ち込みが目立つ
ミュージックシーンに刺激を与え、J-POPの顔になった。
17歳ながら、「アジアの歌姫」としての人気も確立してきている。2月には「MTVアジア・ア
ワード」で最も影響力のある歌手に贈られる賞に輝いた。台湾やシンガポールへの人気の広がりが
評価されたものだ。会話力のある日英韓の3ヵ国語に加え、中国語でも歌うBoAは、日本での成功
を起点にグローバルな活動を展開しようとしている。
ノーベル賞受賞者が圧倒的に多い米国も、その多くは海外出身者が占めているといわれる。「飛躍
の場」としての米国に人材が集まり、様々な文化や価値観、才能が刺激しあった結果だ。米国社会
は問題を抱えながらも、ダイナミズムと強靭さを有している。
海外からの人材の活躍は、言われて久しい日本の閉塞状況を打破するひとつの可能性だ。BoAの成
功例は、日本に人材を魅了する潜在力があることを示している。海外からの人材が活躍すれば、日
本人は刺激を受け、切磋琢磨に励む機会を得る。国内外で活躍する場も広がるだろう。
そうした積み重ねの結果、日本が誇る新しい「日本の顔」が誕生する。海外からの人材がそこに含
まれることは当然だ。開かれた新しい日本社会を構築するうえでも、あるべき姿だと考える。
そのためには、海外からの人材を魅了する施策に着手すべきだ。留学生を増やすための規制緩和や、
出入国制度の抜本的な改正が必要だ。外国人居住者が地方自治体で働く機会を広げ、彼らに政治参
加の道を開く方法もある。企業においては海外出身者の幹部登用が考えられる。
国際社会に開かれた人材の「飛躍の場」として、日本を再構築することができないか。海外からの
人材が日本を通じて国際社会で活躍する機会を増やし、そこから得られる刺激と競争の中から、同
じように国際的な実力を持つ日本人が多く生まれる社会に。そうしてこそ日本は、長期的な強さと
輝きを獲得できる。
678文責・名無しさん:04/04/03 17:15 ID:+4rJfH4C
>そのためには、海外からの人材を魅了する施策に着手すべきだ。留学生を増やすための規制緩和や、
出入国制度の抜本的な改正が必要だ。

外国人のノーベル賞を輩出しているアメリカは、規制を厳しくしてるんだよね。
679文責・名無しさん:04/04/03 17:19 ID:9+XoOWFo
>>668
>おれの今日の昼飯の内容も事実、真実として存在するが、読みたいか?

また「昼飯」の詭弁か。
「無限に存在する事象の中から」ニュースを選択する行為は、単にニュースとして
報ずる価値があるか否かを判断するというだけの「価値判断」だろうが。「権力を
監視するという価値に重きをおいて報道内容を選択する」こととは次元が違う。
わざと混同してるね?
680文責・名無しさん:04/04/03 17:22 ID:Kvj2JEqO
>>679
わざと混同する知能もないと思われ。
681文責・名無しさん:04/04/03 17:31 ID:dHbKOHON
682文責・名無しさん:04/04/03 17:32 ID:92LUHLVE
>>677
この三文教授のいやらしいところは、二言目には
>日本が誇る新しい「日本の顔」が誕生する
>そうしてこそ日本は、長期的な強さと輝きを獲得できる
だのと、”日本の為”であるかのように装いながら、
実際には偽装留学生やザイニチに便宜をはかれ、としか言っていないというところなんだな。
683文責・名無しさん:04/04/03 17:46 ID:Gvr0Mfmd
>>677
>第二、第三のBoAが、一日でも早く誕生することを期待したい。

鴬谷あたりのホテトル嬢は一時期中国人が急増したけど、
最近はほとんど韓国人になってるらしい。

え?関係ない?
684文責・名無しさん:04/04/03 18:07 ID:i5eB9OE9
asahi.comの、民主党岡崎トミ子が朝鮮人から献金を受けてた記事

最初は「外国籍の男性2人」と書いてあったのに、いつの間にか
「朝鮮籍と韓国籍の男性2人」に書き変わっているね。
685文責・名無しさん:04/04/03 18:19 ID:Zzh7i1+M
>海外からの人材の活躍は、言われて久しい日本の閉塞状況を打破するひとつの可能性だ

”閉塞状況”なんて、日本の悪いところだけを報道し、過剰に不景気を煽りまくった
マスコミの演出なんじゃないのか。

日本のための打破と言うなら、まず極東3国の日本文化締め出し・盗用の横行をなんとかしろよ。
686文責・名無しさん:04/04/03 18:23 ID:z4uRbhjV
スポーツ面のコラムで、水泳のイアン・ソープ400m予選失格がわざとだったんじゃないか?って憶測を書いているが、
巷で言われているというならともかく、記者が憶測して記事にするのはいかんだろ。
687文責・名無しさん:04/04/03 18:48 ID:05q3nc3E
>>686
うーん、コラムとなると微妙かも?
688文責・名無しさん:04/04/03 19:13 ID:4RC8Amoj
>>678
朝日の記事だけど、テロ対策でビザ厳しくしたところ
アメリカへの留学生が減っているらしいよ。
オーストラリアが人気とか
689文責・名無しさん:04/04/03 19:19 ID:rMV//YA5
>第二、第三のBoAが、一日でも早く誕生することを期待したい。

ソニンたんハァハァ
690根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/04/03 19:27 ID:86y5oZWA
何故か最近アレな定期便が来るな。
二言目には「昼飯、昼飯」の繰り返しだが(w
691文責・名無しさん:04/04/03 19:27 ID:5z7TE/ip
>>668
お前のような知障が日々どんなメシを食っているのかは個人的に興味あるな。
692文責・名無しさん:04/04/03 20:36 ID:muOv+Sn1
>677
>ノーベル賞受賞者が圧倒的に多い米国も、その多くは海外出身者が占めているといわれる。

ノーベル賞受賞者が金大中しかいない韓国についてはどう思ってんだ?
693文責・名無しさん:04/04/03 20:56 ID:Zbuz7h63
>692
受賞者は豊田さんですから
694文責・名無しさん:04/04/03 20:57 ID:g7DE9sVr
韓国版新幹線、初日はトラブル続発(読売)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040401i413.htm
開業初日にトラブル 韓国版新幹線(産経)
ttp://www.sankei.co.jp/news/040401/kok123.htm
トラブル相次ぎ2件発生 電気系統が故障 (毎日)
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040402k0000m030104000c.html


韓国新幹線が開業、一番列車走る 飛行機便は大幅減(朝日)
ttp://www.asahi.com/international/update/0401/011.html



ワロタ
695文責・名無しさん:04/04/03 21:36 ID:yTSOfkXJ
>>677
>日本が誇る新しい「日本の顔」が誕生する。
こんな高校生の弁論大会の作文みたいなこと、よく書くな。
周辺には日本の「顔」をグンクツで踏みにじりかねない国があるっていうのによ。
留学生の金銭事情より、自分とその家族、友人の身の安全のほうが大事に決まっているだろが。

>>694
数日前の記事だな。朝日らしいとは思うが、これは悪質だよな。
開業初日でトラブルが出たら、普通ニュースにするだろ。良い面だけ取り上げやがって。
696文責・名無しさん:04/04/03 22:16 ID:kvnHhVub
>>695
  だ   っ   て   朝   日   だ   も   の
697文責・名無しさん:04/04/03 22:31 ID:EUTjAhJM
>677
この教授、真性のアフォか?
BOAが成功したのは彼女自身が優秀だったのは勿論だが、avexが全面的にプッシュ
したから。TVCMはバンバン流すしタイアップも次々に決める。
政治参加云々は何の関係も無い。
698文責・名無しさん:04/04/03 22:39 ID:HeM3MR7b
シングルなんかせいぜい10数万枚しか売れてない(しかも出すたびに売れ行きが落ちてる)のに成功?
699文責・名無しさん:04/04/03 22:47 ID:cxe0t/Bo
>■ギャラード被弾で横浜勝利の方程式崩壊[2004/4/3/18:37]★日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040403-0035.html

>山下監督は「最初にどんでん返しを食らったね。
>これも野球はげたを履くまで分からないということ」。
>まだ信じられないのか。「勝負」と「野球」を言い間違えた。

「言い間違えた」って。。。。。。この記者、馬鹿なのか??? 
大ちゃんは、普通に「野球」と言っただけだろー。

>もちろん捕手の相川と合意の上だが、
>リードする方は「まだ九回がある」と
>微妙に慎重さを欠いたかもしれない。

「リードする方」って誰のことだ?
点を上回っていたチーム自体のことか?
捕手の相川のことか?
まっ、チームを指してんだろーが、
「リード=捕手」と連想されやすいんだから、
紛らわしい書き方すんなよ、どぁほ!

>昨季はストッパーを務めたギャラードも
>試合を締める緊張感の薄い中継ぎの感覚に慣れていなかった可能性もある。

「試合を締める緊張感の薄い中継ぎの感覚」って、
けったいな日本語だな〜

それにしても、また日刊かよ。やれやれ。
この与太記事書いたの誰だ?久我あたりか?
700文責・名無しさん:04/04/03 22:51 ID:yTSOfkXJ
>>694
695だが、今ちょっとヤフーに行ってみたら、「韓国新幹線 トラブル相次ぐ」だってさ。
そろそろ朝日も隠し切れなくなるか、それとも徹底的にスルーライフか、楽しみなところだ。

701文責・名無しさん:04/04/03 23:14 ID:+bxb18J0
>677
この手の人間は意図的に順序を逆にして考えているんだよなあ。
例えば日本を畑として、畑を耕すには従来の水や肥料(日本人)だけでは
無理になってきているとする(俺はそうは思わないけどね)。
んで、新しい水や肥料(外国人)を持ってこいというわけなんだが、
今はこの新しい水や肥料が腐っている(不法入国に犯罪者)。
ここで普通ならいったん腐った水や肥料を取り除き、
その後で今度はより厳選した綺麗な水や肥料を入れようとするはずなのに、
「少しぐらい腐っていても気にするな」
「腐っていても必要だから受け入れよう」
「腐っているのはそもそも買い主の日本が悪い」
などと主張するんだからいやはや。

外国人受け入れにはプラスとマイナスの両方があって、
日本にとってプラスが大きければどんどん受け入れた方が良いだろうけど、
現状、斜めアジアからの外国人受け入れは明らかにマイナスだと思う。
702文責・名無しさん:04/04/04 01:11 ID:LhJN9pBi
ヨーロッパや東南アジアなどの、比較的遠い国の人と
(極東三大バカ国家マイナス北鮮)とのちがいは、
後者の連中は日本の中枢への指向があって、
政治や経済にくいこみ、日本の国益を損ない自国に益するために
働くということ。
鈴木某は国防とか国益とかに関してしらばっくれてるので、記者は
ここんところを追求すべきだ。
つか、皿の上の魚をとっていく泥棒ネコが侵入してきたのに
「やあネコちゃんだ、かわいいなあ」なんて寝惚けたこというか?鈴木よ?
703文責・名無しさん:04/04/04 01:35 ID:zNmqIrhH

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝日新聞は 中国の 犬 では けっしてありません

朝日新聞は 中国サマ の お犬サマ なのです

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

704文責・名無しさん:04/04/04 01:40 ID:STOlwlvt
朝日は地方でも変なコラムがありますね。恐るべし>朝日。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?c=18&kiji=187
ある日、こんなことがありました。福岡市のある地下鉄駅で、制服を着た
高校生風の若者2人が、だらしなくホームに座り込んで、目の前にある
空き缶を灰皿にしてたばこを吸っていました。もちろん地下鉄は禁煙です。
10人、20人と通りかかるのですが、だれも注意をする人はいません。
実は私もその一人でした。

 だれかかが通報したのか、屈強な警備員2人がきて、この狼藉(ろうぜき)
をやめさせましたが、それまで数十人が現場を通りかかったでしょうか。
だれしも注意はしたいが、暴力を振るわれてけがをしたり、最悪の場合、
殺されたりしたらばかばかしい。そんなところが他人の不法行為に見て見ぬ
振りをし、無関心を装う私たちの心象風景でしょう。さらには、喫煙行為を
やめさせるのは地下鉄管理者の責任で、乗客の介入することではないという
逃げ口上もあります。いずれにせよ私たちには勇気がなかったのです。

 でも、けがをする恐れや、自分に災厄が及ばない電話や手紙での抗議となる
と話は別です。顔が見えず、身元も分からない有利性を盾に、相手を一方的に
非難し、けなし、攻撃する人の何と多くなったことでしょう。不寛容と、その
裏返しにある無関心。歴史的にはファシズムの温床となってきた心理現象でも
あります。

 話が妙な方向に行ってしまいました。私も「砂の器」の出来などに不寛容精神を
発揮するのではなく、憲法無視の自衛隊のイラク派遣に腹を立て、文句を言うべき
でした。みなさんも、どうぞイライラせず、何が本当に抗議すべき対象かを見極め、
無関心でなく、大いに怒ってください。
705文責・名無しさん:04/04/04 01:50 ID:3aZqlWJO
>>704
>顔が見えず、身元も分からない有利性を盾に、相手を一方的に
>非難し、けなし、攻撃する人の何と多くなったことでしょう。

同意しまつ。
紙面でも記事には是非署名を付けて下さい。
合作で書いたものモナー(特に社説)
706文責・名無しさん:04/04/04 01:57 ID:3aZqlWJO
>>704
引用してるところの前の文章にも(^∀^)ゲラゲラ

>こういう抗議をする人たちは、恐らく自分は清く正しく、他人には迷惑をかけず、ましてや世間を騒がすことなく生きてきた、
>または今もそう生きているという自覚・自負のある方々なのでしょう。

まさにプロ市民と(@∀@-)
707文責・名無しさん:04/04/04 02:03 ID:37QUb1Um
>>677
boa?ニシキヘビのことかな?まさか、蛇頭に学ぶ?
708文責・名無しさん:04/04/04 02:17 ID:ZONQmtNT
アカヒ新聞は破防法を適用するべきだな
709文責・名無しさん:04/04/04 03:12 ID:N2aY1MmZ
尖閣・靖国参拝問題で日中双方が主張 川口外相が訪中
http://www.asahi.com/politics/update/0403/007.html

↑マジ気持ち悪いです。中国側の主張ばかり大きく伝え、
尖閣=日本の領土と川口が表明したことを意図的に削って
います。結果として、中国・日本イーブンどころか、中国
が正しいんじゃないかと取れる記事になっている。日経
でさえこのあたりはキチンと釘を刺しているのに。

もうホント、誰かなんとかして下さい。一体この
気持ち悪いメディアがなんで日本の代表紙なんだ?
オウムや統一教会を見るようなおぞましさ。完全に
狂っています。
710文責・名無しさん:04/04/04 04:29 ID:r9/RrCPt
支持は自民、票は民主 昨年総選挙で朝日・東大共同調査
http://www.asahi.com/politics/update/0404/001.html
昨年11月の総選挙で自民、民主の二大政党化が進んだ背景に、与野党伯仲を
願う有権者の意識があったことが、朝日新聞と東京大学蒲島郁夫研究室との
共同の有権者モニター調査で明らかになった。特に9月時点での調査で「支持
政党なし」と答えた無党派層は、総選挙では自民支持に移る人が最も多かったが、
投票(比例区)では4割までが民主を選んで躍進の原動力となり、二大政党化
への流れをつくった。

支持の強度を調べた「好感度」調査は、菅民主党に軍配があがった(図3)。
9月時点で無党派層は、小泉首相、菅代表、政党では民主、自民の順に好感を
寄せたが、11月時点では、菅氏と民主が急伸。頭打ち状態の首相を抜き、
自民にも水をあけた。

マニフェスト(政権公約)を武器に選挙戦終盤にかけて党のイメージを
急好転させ、躍進した民主。公明の支援もあって安定多数は制したとはいえ、
小泉首相の「選挙の顔」に陰りがみえた自民。03年総選挙の実態が、
無党派層の動きから透けてみえる。
711文責・名無しさん:04/04/04 04:32 ID:r9/RrCPt
支持は自民、票は民主 昨年総選挙で朝日・東大共同調査
http://www.asahi.com/politics/update/0404/001.html
昨年11月の総選挙で自民、民主の二大政党化が進んだ背景に、与野党伯仲を
願う有権者の意識があったことが、朝日新聞と東京大学蒲島郁夫研究室との
共同の有権者モニター調査で明らかになった。特に9月時点での調査で「支持
政党なし」と答えた無党派層は、総選挙では自民支持に移る人が最も多かったが、
投票(比例区)では4割までが民主を選んで躍進の原動力となり、二大政党化
への流れをつくった。

支持の強度を調べた「好感度」調査は、菅民主党に軍配があがった(図3)。
9月時点で無党派層は、小泉首相、菅代表、政党では民主、自民の順に好感を
寄せたが、11月時点では、菅氏と民主が急伸。頭打ち状態の首相を抜き、
自民にも水をあけた。

マニフェスト(政権公約)を武器に選挙戦終盤にかけて党のイメージを
急好転させ、躍進した民主。公明の支援もあって安定多数は制したとはいえ、
小泉首相の「選挙の顔」に陰りがみえた自民。03年総選挙の実態が、
無党派層の動きから透けてみえる。
712文責・名無しさん:04/04/04 04:49 ID:W0mnNWdA
>>710
はやくも選挙を睨んでの世論操作か。
こういう記事を見るたびに朝日新聞を心の底から軽蔑する。
713文責・名無しさん:04/04/04 05:12 ID:LMpWA7Gy
これはひどい捏造・誘導記事だぞ。

支持は自民、票は民主 昨年総選挙で朝日・東大共同調査
http://www.asahi.com/politics/update/0404/001.html
> 昨年11月の総選挙で自民、民主の二大政党化が進んだ背景に、与野党伯仲を
>願う有権者の意識があったことが、朝日新聞と東京大学蒲島郁夫研究室との共同の
>有権者モニター調査で明らかになった。

記事の冒頭で、「与野党伯仲を願う有権者の意識があった」と、これが”事実”であるかのように
書かれている。

ここで、てっきり、有権者に「与野党伯仲を望みますか?」というアンケートをしたのかと思いきや、
そういう調査結果は記事の中に全く出てこない。
記事の半ばで、自民支持者の5人に1人が比例で民主に投票したことから「自民支持層の中には
与野党伯仲を望む人が一定数おり、彼らが民主に流れたと推測される。 」と推測する文章が出てくる。

つまり、「与野党伯仲を望む人がいた」というのは、自民支持者の投票行動からの”推測”にすぎないのに、
記事の冒頭では、それが”事実”として書かれてしまっている。
これは、誰が見ても明らかな捏造である。

全体を見て、民主党側に偏った記事になっており、朝日にとって都合の良い、自民・民主2大政党に
読者を誘導しようという魂胆が見え見え。

714文責・名無しさん:04/04/04 05:42 ID:LMpWA7Gy
まぁ、ついでに言えば、自民支持者の高々20%が民主に投票しただけで、
とても、それが全部「与野党伯仲を望んでいるから」とは結論できない罠。

ずいぶん、無理な推測をしているのに、それがさらに記事の中では
事実として書かれてしまっている。
自民支持者のわずか20%の投票行動からの推測が、あたかも有権者全体の
意識であったかのような書かれ方をしている。
飛躍に次ぐ飛躍ですな。
715文責・名無しさん:04/04/04 05:55 ID:9v0U1W/v
そもそも、民主というか旧社会党を心底見放して小泉支持に回ったのがその20%だったりして。
716文責・名無しさん:04/04/04 07:32 ID:GJgwGPB6
>>714
飛躍に次ぐ飛躍で大躍進ですよ?


神聖モテモテ朝日
717文責・名無しさん:04/04/04 07:44 ID:euO1R+oy
>>713
「もっと自民にハッパを」ってことで、民主に投票した香具師の立場は・・・
718文責・名無しさん:04/04/04 09:08 ID:s4R3A5TE
与野党伯仲なんて言ったって、民主の増えた議席のほとんどが
落ち目の社民と共産の議席を奪い取ったにすぎないだろ

自民は選挙後追加公認した分をあわせりゃほぼ議席は変わってないわけだし
719文責・名無しさん:04/04/04 09:16 ID:yMgdXeoI
しかしこの記事を一面に持ってくる辺りがいやらしい
720文責・名無しさん:04/04/04 09:25 ID:ZQOOb+pX
つうか何故報じた当日に調査の詳報載せないんだ?
しかも詳細は論説誌参照ってのがわけわからん。

朝日新聞でやった調査なんだから紙面で報じろよ。
721文責・名無しさん:04/04/04 09:26 ID:s4R3A5TE
    ∧_∧     04月04日付  朝日新聞社説
     (-@∀@)  
  _φ___⊂)      ■国旗・国歌――産経社説にお答えする
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ■景気回復――統計をもっとみがいて
|日本の良心|/
            http://www.asahi.com/paper/editorial20040404.html

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
722文責・名無しさん:04/04/04 10:20 ID:bBgWQYnK
最近の社説スレはものすごいレス数だ
723根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/04/04 10:27 ID:8VnsJW2U
>>721
論点ずらして正当化キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
724文責・名無しさん:04/04/04 10:33 ID:K7LXvGv2
あれ? 前回総選挙で比例大躍進したのはどこの政党でしたっけ?
725文責・名無しさん:04/04/04 11:01 ID:lTarmL+v
>721
>「それなら、おまえは歌うのか、はっきりしろ」と迫るのなら、

それでもって結局、はぐらかしの詭弁に終始して結論出さず。
本当の阿呆ですか?
( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \ ノ \ / \
726文責・名無しさん:04/04/04 12:29 ID:06+qwVO5
昭和天皇が核廃絶を望んだ。という記事はきにしないのか?
民主党の平野と数人が、ある人から聞いたといったらしいがどうよ。

天皇は国政に関与できない、つー憲法問題を匂わせつつ
昭和天皇まで持ち出して核兵器反対をやろうとする必死すぎ。

天皇のお言葉をもちだせば”保守派”が黙るとでも思ったのかね。
727文責・名無しさん:04/04/04 12:36 ID:cVeNIi4N
今日のスポーツ面、巨人だけに勝利がないとか書いてあるから、
おや?広島は勝ってるか?と思ったら、新人監督の中では
は、ということらしい。条件狭めすぎて無いかw
まだニ試合しかしてないし、パリーグはとっくに開幕しているからな。

俺はアンチ巨人で阪神も嫌いだが、ふとそう思った。


728文責・名無しさん:04/04/04 12:40 ID:cVeNIi4N
天皇って基本的にことなかれ主義の代表みたいなもんでしょ。
育ちが良過ぎて、世俗の争いとか理解できないでしょ。
朝日以上にね。朝日は争いを煽るから最低だな。
729文責・名無しさん:04/04/04 12:47 ID:cVeNIi4N
朝日と東大の癒着ぶりも気になるな。
なんだかんだで日本1の大学だし。
朝日の論調を東大に組みこもうとしているよね。
730文責・名無しさん:04/04/04 13:09 ID:ADWcOzEl
>>728
天皇・皇后両陛下や皇太子殿下、皇太子妃殿下はじめ、
皇室の皆様方は法律で政治的な意見の表明を厳しく制限されているから、
かなり気を遣って避けられているんだよ。

少し前に、ほんのわずか天皇陛下がご意見を述べられただけで
報道のさざ波が立ったことがあった。その件からも推して知るべし。
731文責・名無しさん:04/04/04 13:18 ID:cVeNIi4N
>>730
らしいね。そういえば、田中真紀子とか言うゴミ政治家も
天皇を政治的に利用しようとしてたな。やるこたあ〜一緒だな。
ここでもダブスタ全開。普段、天皇制反対、共和性マンセーとか
言ってるくせに、いざとなると押し黙らせる為に天皇を使う。
さすが戦前の極右新聞は違いますね。

あと、俺は本気で核廃絶を願っているのでは?とも思ってるけど。
うん、さざなみを立てない為にしろ、どっちにせよああいうしか
ないかなと思う。
732730:04/04/04 15:06 ID:ADWcOzEl
>>731
大東亜戦争で最も心を痛められたのは昭和大帝と聞く。
2.26事件で青年将校を反乱軍と断じられたのも先帝陛下だった。

「エンペラー・ヒロヒトは真っ先に自らの亡命を打診するだろう」と
マッカーサーは思い込んでいたという。
しかし、「自分はどうなってもよい。民を助けてほしい」と先帝陛下はおっしゃった。

日本の皇室は平和主義なんだよ。少なくともアカ共より億万倍も。
733文責・名無しさん:04/04/04 15:45 ID:8ZiGOylD
>>732
言ってることは同意だが、「大帝」ってのはどうだ? 
734文責・名無しさん:04/04/04 16:53 ID:ppSpPgvM
>>721

> 1943年にこの判決を下したジャクソン判事は、公権力が愛国心を強制することについて、
歴史を振り返りつつ、「少数意見を強制的に排除する者は反対者を根絶している自分に気づく。
強制的な意見の統一は墓場での全員一致をもたらすだけだ」と述べた。この判決の本質は、
個人の自由の尊重であって、子供の処分だけを論じたものではない。

朝日の、ジャクソン判事の言葉は、少しだけ間違っているらしい。

原文は以下のサイトにあるが、

http://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/barnet_e.htm

そこでは彼はこのように言っている。

>Those who begin coercive elimination of dissent soon find themselves exterminating dissenters

正しく翻訳するなら「少数意見」ではなく「反対意見」だ、とのこと。
735文責・名無しさん:04/04/04 18:35 ID:EEksdA6w
意見として存立を認めるということとその主張を通させることは違うからな。
朝日はそこを勘違いしているのではないかな。

アメリカでは国家への忠誠を毎日誓わされるんだけど、そんなこと
問題にならない。神への忠誠が問題になることはあるが。

プロレスのギミックでカナダ人レスラーに対して、
アメリカを愛せないなら、出ていけ!なんてのもあったな。
まあお笑いだけど、これ日本でやったらシャレにならないね。
朝日みたいなメディアが煽るだろうな。
736文責・名無しさん:04/04/04 19:15 ID:Q0Qt7o8/
朝日によると、「西川きよし」が抜けた分の『芸能人枠』の票を獲得するのは「辻元」が最有力候補らしい。

今更、あの犯罪者に投票する奴がそんなにいるわけないだろうに・・・・
こんな大嘘を平気で垂れ流すメディアが他にあるか?
737文責・名無しさん:04/04/04 19:19 ID:vRgBIpnH
>>736
君は大阪を甘く見ている
738文責・名無しさん:04/04/04 19:21 ID:c4PBeM2b
大阪民国は、日本から独立汁
739732:04/04/04 19:21 ID:ADWcOzEl
>>733
言葉遣いが適性を欠くようなら訂正するにやぶさかではない。
「昭和天皇だった」と読んでいただけると幸いだ。

個人的には、「昭和天皇」という固有名詞に敬称をつけないのは
正しくはあってもちょっと(ごく私的に)引っかかるんだよ。
740文責・名無しさん:04/04/04 19:44 ID:7J7nX0ee
>>739
「天皇」は「すめらみこと」すなわち「(統治する)尊貴な御方」であって、
たしかに「陛下」と続けるのもおかしいのだが、定着しているからね。
741文責・名無しさん:04/04/04 19:46 ID:u8fLKUVj
>>739
文句つけるつもりじゃないけど、社長や部長にさん付けしなくても
別に失礼じゃないように「天皇」だけでも失礼ではないと思うよ。
それじゃなかったら陛下とか。
742文責・名無しさん:04/04/04 19:49 ID:EEksdA6w
>>740
韓国人はそれも知ってか、拒絶してるんだろうか。
てかあんまりそれをあっち系の人に教えてはだめだぞ。
743文責・名無しさん:04/04/04 19:50 ID:c4PBeM2b
>>741
名前の下に役職をつけることで、敬称的に使われるよね。

ちゃんとした会社の受付なら、
お客さんを前にして「○○部長は、外出しております」みたいな言い方をしない。
「部長の○○は」と言う。
744文責・名無しさん:04/04/04 19:52 ID:c4PBeM2b
>>742
日韓合併時代は、朝鮮王族がいたから、
そのへんのことは、実は分かってると思う。

皇>王 ってこともね
745文責・名無しさん:04/04/04 21:43 ID:wmaReaE4
>>744
>皇>王 ってこともね
でも、日本のマスコミでそれを伝えているところはほとんどない罠。
それこそが、天皇訪韓が実現しない最大の理由の一つであるんだけどね。
「日王」と呼ぶということは、「天皇」よりも低いということを意識した上で、あっちはその呼称を使っているわけだから。
建前の「日韓友好」のためか知らないけど、本当読者(視聴者)をバカにしているよな。
746739:04/04/04 22:16 ID:ADWcOzEl
こんなにご意見頂けるとは想像していなかった。感謝。

自分が引っかかったのは、「昭和天皇陛下」という呼び方にするとくどいし、
さりとて「昭和天皇」とするとどうも収まりが悪いような気がした次第。
青少年期に「天皇の戦争責任」だとか禍々しいことを教師共がほざいていた
悪影響が今に残っているのだと思う。

もちろん今上陛下を「天皇陛下」と呼ぶことについて、全く違和感は存在しない。
747文責・名無しさん:04/04/04 22:23 ID:VWph80fB

■2004/04/04 (日) 「複雑怪奇」3
それにしても、平沢氏の行動は本当に残念だ。あれだけ昨年まで一生懸命色々な
テレビ番組で正論を吐き、親北派や北朝鮮工作員をたじたじとさせる活躍をしてい
たのに、なぜ、北朝鮮に意図も簡単に騙されたのか? 今回も大きな餌をぶら下げ
られ、テレビ朝日にだけ情報を与え、山崎氏と大連に乗り込んだのはいいが、言葉
にできない失望感を味わったのではないか? 陰で嗤う北朝鮮担当者と北朝鮮工
作員の姿が見えるようだ。昨日、話し込んだ佐藤勝巳氏は私にこう断言した。
「工作員であるソン・イルホ→北朝鮮工作員の吉田猛→平沢議員というラインがで
きたんでしょうね。重要なのは、北朝鮮が平沢さんを捕まえてしまったという事です」

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

748文責・名無しさん:04/04/04 22:37 ID:75cWS4od
韓国も中国も関係あるのに、この記事は朝日には存在していない。どして?
日経:ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040404AT1F0300A03042004.html
読売:ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040404it01.htm
ちなみに、産経も毎日もなかった。
749文責・名無しさん:04/04/04 22:59 ID:LnFUl1j3
相変わらず、バカ朝日は腐ってるな〜
朝日を取ってたうちの親を説得して、今年の正月から読売に変えてもらった。
最初の頃、巨人マンセーにむかついたけど、今ではすっかり慣れて、新聞を見ながら
頭に来ることもなくなり平穏な日々を送ってます。

文句がありながらも朝日を取ってる奴らって朝日からしたら上客じゃん。
毎月、きっちりお布施、上納金を払ってくれるんだからな。
むかつくところにはビタ一文金を払うなよ。お前ら。
テロリストの資金源は元から断ちましょう。
750文責・名無しさん:04/04/04 23:04 ID:u6/qVq06
>>745
>皇>王 ってこともね
>でも、日本のマスコミでそれを伝えているところはほとんどない罠。

でも半島好きな人たちはたぶん中国も好きだろうから(偏見)
中国史なんかに詳しくてー

皇>王
なんてのは超常識じゃん?
「俺は皇帝にはならない。魏王でいい」みたいな。
知らないなんておかしいぞw
751 :04/04/04 23:41 ID:OJiDaY4h
大本営がアメ公に、その後、露助、チャン&チョンとご御主人様がクルクル代わる。
節操のNASAはお家芸かw
いつになったら日本の庶民を見て記事書くんだ?アカヒ(激w
752文責・名無しさん :04/04/04 23:51 ID:ZumoXuSJ
>749
>最初の頃、巨人マンセーにむかついたけど、今ではすっかり慣れて、新聞を見ながら
>頭に来ることもなくなり平穏な日々を送ってます。

アンチ巨人の人間が巨人連敗中の読売新聞を読むのもまたたのしからずや。
実は他の新聞は巨人の取材制限を恐れてどうも巨人の作戦批判が甘い。
その点読売は野球に関しては真剣ですから、巨人が負けると、清原でも
鋭く批判します。それを勝ったチームのフアンが読むのも趣のあるものです。
753文責・名無しさん :04/04/04 23:59 ID:x7zkBQvn
韓国大統領だって、小統領にしてもいいわけだが、それをすれば
猛然と抗議してくるだろう。同じことをしているわけだが、
自覚が全くないのが不思議だ。甘やかしすぎているね。両国が
関係がいつまでもきちんとした関係にならないのは困ったものだ。
日本の文化開放と称して敵視政策をようやくあらためた。
韓国の日本敵視教育と敵視政策についてはきちんと是正を
要求せねばならない。
754文責・名無しさん:04/04/05 00:08 ID:fExIZ9qH
天帝によって選ばれた徳の高い者・・という理由付けで皇帝は存在するから
彼の国にしてみれば宗主国である中国を差し置いて、「天皇」とは何事だ・・という図式。
755文責・名無しさん:04/04/05 00:30 ID:kyDCnjq2
大陸中国は自分で皇帝放り出したんだろ?
属国がどうこうできる問題じゃないじゃん
まあ、大陸の顔色うかがって弧状列島に注文つける
中間管理職気取りの半島国家らしいといえばらしいですな
756文責・名無しさん:04/04/05 00:49 ID:VFviWpt2
>>736-738
大阪民国をチョン読みすると、Taeban-Minguk
大韓民国をチョン読みすると、Taehan-Minguk
757文責・名無しさん:04/04/05 03:20 ID:pgcymEoA
>>749
>朝日を取ってたうちの親を説得して
新聞くらいてめえで買えるようになってから偉そうなことほざけよ。
税金も収めてねえ奴がえらそうなこと言うな。ボケ
春休みはいつまでだ?
758文責・名無しさん:04/04/05 08:23 ID:iqQ+Bh5n
>>757
と、朝日記者がほざいてます。
759文責・名無しさん:04/04/05 10:34 ID:VmAWClgf
>>757
やはり自分で買うだけではダメだな。自分で買っても朝日の部数を減らすこと
はできない。
俺は家族の新聞代全部払ってでもかえさせてもいいんだけど。
だけどなかなか習慣ってかえられないのな。
>>749はよい親御をもったな。
760根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/04/05 10:36 ID:UUGWVs6A
>>758
本社々員の姿勢がこうだから、末端の販売店がそれ以上にDQNになるのもむべなるかな.

まー何だ、端的に言えば

 朝 日 か な り 必 死 だ な (w

761nimda:04/04/05 10:47 ID:7eeIo5or
http://www.asahi.com/culture/update/0405/002.html

「ヨン様」「チュンサン!」 ペ・ヨンジュンさん初来日

 「冬のソナタ」は、昨年NHK衛星第2で人気に火がつき、3日から
総合でも放送が始まった。 (04/05 07:37)
-----------------------------------------------------

ん????

確かBSでの視聴率は‥
762文責・名無しさん:04/04/05 11:17 ID:bnRf5fmp
朝日って何処の国の新聞なんでしょ??
あれか、日本国内の外国人向け、
特に極東3○○国民向けの新聞と見れば納得。
763文責・名無しさん:04/04/05 11:23 ID:oZn8hjMV
>761
そういや先日NHKで放送してた時の視聴率はどうなったんだ?
764文責・名無しさん:04/04/05 11:25 ID:Xlx0ueZk
これガイシュツでつか?

スペイン新幹線の線路に爆発物 ダイナマイトか(04/02 23:26) ttp://www.asahi.com/special/spainbombing/TKY200404020367.html
爆発物は連続テロと同じ スペイン内相が発表(04/04 02:31) ttp://www.asahi.com/special/spainbombing/TKY200404030355.html
列車テロ容疑者が自爆?16人死傷 スペイン(04/04 20:30) http://www.asahi.com/special/spainbombing/TKY200404040056.html

あれ?「アメリカに協力してイラク派兵に賛同しているからテロリストに狙われる」ってのが朝日の主張じゃなかったっけ?
列車爆破の後に社民政権ができて撤兵宣言したら安全になるはずじゃなかったの?

派兵してもテロ
撤退宣言してもテロ
朝日にとっては何とも嬉しい状況ですなw
765文責・名無しさん:04/04/05 11:33 ID:pXpWFq2r
>>764
撤兵が現実のものとならない限り、テロの標的となりつづけるだろう。

#左巻きの思考を推論してみた。
766文責・名無しさん:04/04/05 11:39 ID:oZn8hjMV
4月5日 産経妙
ttp://www.sankei.co.jp/news/040405/morning/column.htm

一日付の小欄で朝日新聞の社説(国旗・国歌をめぐる教職員処分)に異議を申し立てたのを
契機?に、新聞が相互批判をしている。四日付朝日の社説は「産経社説にお答えする」を出した。
面白くなってきた。新聞の論争は大いに結構なことではないか。

二日の朝日社説は、小欄の異議申し立てに「思わぬ批判をいただいた」と書いた。いかにも
慇懃(いんぎん)な表現だが、「思わぬ批判」とは自分は絶対間違いないという無謬(むびゅう)性と、
天下の朝日にたてつくとはという尊大さがヨロイの下からのぞいていた。
767文責・名無しさん:04/04/05 11:57 ID:UFZFuOJl
>>753
井沢氏は、そう書いてるよね。
「小統領」
768文責・名無しさん:04/04/05 12:24 ID:z8uacQU2
4月3日 土曜 大阪版 夕刊
早く日本に戻り、日中の役に

退去令の周さん、大学入学式
10日、学籍残し送還

 中国残留日本人の子孫と偽って入国したとして家族が強制送還された後、一人で
暮らしながら大学に合格した中国人の周鵬宇(ほうう)さん(18)が3日、大阪
経済法科大(大阪府八尾市)の入学式に出席した=写真。周さんは国外退去令が
確定しており、一週間後の10日に中国へ送還される。経済学部に籍を置きながら、
留学生として再来日をめざす。

 高校の恩師らに祝福された周さんは「出来るだけ早く日本へ戻り、将来、日本と
中国の役に立つ仕事をしたい」と話した。
 周さんは96年、10歳で両親と来日。大阪府の門真市の小、中、高校を卒業した。
しかし00年、残留孤児家族を偽装した不法入国だとして大阪入国管理局は一家に
退去令を出し、02年に両親と妹を中国へ強制送還した。退去令は昨秋の最高裁判決で
確定した。
 高校2年で家族と別れた周さんは日本語、中国語の能力検定試験に合格。柔道2段を
取るなど、大学側も「向学心あふれる学生だ」と評価している。

-------------------------------------------------------------
偽装残留孤児、不法就労、そして総連系の大阪経済法科大。
明らかな犯罪行為を美談風記事にする朝日。さすがです。
「日中の役に」って将来は、中共スパイか、不法就労斡旋業者ですか?
769文責・名無しさん:04/04/05 12:26 ID:yQPcKDhO
酋長でいいんじゃない?
770文責・名無しさん:04/04/05 12:30 ID:UFZFuOJl
>>768
大阪経済法科大、、、、、
これ国立だよな。












北朝鮮の
771文責・名無しさん:04/04/05 13:07 ID:rofS1QTW
朝日の記事の傾向として
 虐げられている善良な外国人
         VS
 融通の利かないお上の役人
の対立構造で「意地悪な権力者にいじめられる弱者」を浮き彫りにする
っていうのがあるんだよな。

この間のベトナムからの看護婦受け入れの記事↓もそうだったけど
http://www.asahi.com/job/news/TKY200403290051.html

外国人の声は個人もので「善良」「努力」「優秀」さが強調されている。
対して日本人の声は行政側の公式見解ばかりで「杓子定規」「硬直」さが前面に出ていて
権力をタテに外国人を閉め出しているという印象を受けるよう構成されている。
で、「かわいそうな弱者をいじめる政府はイカン!」という結論に辿り着くよう誘導している。

現場の混乱とか弊害とか否定的な現場の日本人の声とか社会的な問題などをまったく載せず
外国人を入れない日本は悪!の図式をひたすらなぞる朝日新聞は許せない。
772文責・名無しさん:04/04/05 15:29 ID:4yVc2Wb+
>>665
遅レスだが「お隣韓国に習って指紋押捺します」と言えば大丈夫(か?)
773文責・名無しさん:04/04/05 15:41 ID:4g0ELo1b
>761
今日の朝刊(関東版)TV欄で「冬のソナタ」関連を取り上げている局は

T B S と テ ロ 朝

ですた。
774文責・名無しさん:04/04/05 15:57 ID:hhgW6Bka
ある主張

もう筑紫見るのやめねえ? 筑紫批判本が売れて一番喜んでるのは筑紫本人

俺は偉大な影響力があるって自慢してるらしい ほっとけば絶滅する極左人間だろ
もうこいつ見ると吐き気がするよ

俺も一時期筑紫の言ってることにいちいち腹たててたけどそこがTBSの作戦なんだよな
すごく影響あるってスポンサーを納得させている

おれらもスルーしてスポンサーに抗議すれば筑紫なんて あぼーん だよ
こいつはスポンサーが怖くて一般市民をなめきってるからしょうがないんだよな
TBSには常識は通用しない だから無視が一番じゃねえの?
775文責・名無しさん:04/04/05 16:24 ID:1dnqXxt4
                                                                              い                               
776文責・名無しさん:04/04/05 17:23 ID:BsU8Gdw2
>>772
韓国の指紋押捺はキレイな指紋押捺。
777nimda:04/04/05 18:04 ID:7eeIo5or
http://www.asahi.com/national/update/0405/024.html

中古車輸出業界、主役はパキスタン人 取引は国内の5割

(中略)

外国人労働者問題に詳しい独協大学の桑原靖夫前学長(労働経済学)は
「在日外国人も定着が進むと、一定の業界で特化し、自立の度合いを深める。
日本社会の寛容度が試される場面も増えてくる」と話している。
(04/05 16:56)

------------------------------------------------------
まじめにビザ取得して来日してるのと、密入国して犯罪まがいの
商売やってんのとをごっちゃにして
「日本社会の寛容度」とか言われるのは腹立つな。
778名無しさん:04/04/05 18:37 ID:XVY8fcyS
明日発売の写真週刊誌『FLASH』より
“朝日新聞が掲載した!荒川静香「エビゾリ」乳首ポロッ写真”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
779文責・名無しさん:04/04/05 18:52 ID:k5JC19HT
>>777
直接的に朝鮮人や中国人韓国人を支援すると冷たい目でみられるから
他国民・民族をもちだして横から攻めて「外国人への寛容」を引き出す。
狙いはもちろん参政権と日本人並みの福祉と保護。
最近の左翼の戦略にみられる傾向だよ。
子供を使う例もおおいけどね。
780文責・名無しさん:04/04/05 18:56 ID:2RD/QzbL
>>746

前の天皇と言いたいのなら「先皇(さきのみかど)」でいい。

「皇考(おうこう)=今上天皇の父」という尊称もあるけど
大日本帝国憲法とか、開戦の詔で使われている尊称なので
あまり良い印象を持たれないかな。

ちょっとウヨっぽい気分になるには良いかもしれんがw
781nimda:04/04/05 19:01 ID:7eeIo5or
http://www.asahi.com/international/update/0405/012.html
スペイン新政権は「男女均等」 社会労働党が公約実現へ

 4月下旬に発足するスペイン新政権の閣僚が、男女同数になりそうだ。
男女半々の内閣は北欧などでは珍しくないが、伝統的な価値観が根強
く残るラテン国家では異例のこと。総選挙で逆転勝ちした社会労働党と
しては、「イラク撤兵」方針に続く選挙公約の実現となる。

 AFP通信などによると、サパテロ首相(同党書記長)を除く閣僚16人
のうち、男性は欧州委員から転じるソルベス副首相(経済担当)、モラ
チノス外相ら8人。女性も副首相、農水相、保健相など8人。アスナール
政権の女性閣僚は、パラシオ外相ら5人だった。

 ちなみに、このほどフランスで発足した第3次ラファラン内閣の閣僚は、
男性13人に対し女性は4人だけだ。 (04/05 17:36)
----------------------------------------------------
いつも思うんだけど、数だけ同数にしてどうするんだろう?
実力とかは無視なのか?機会は均等でしかるべきだと思うが‥
これが本当に男女均等と言えるんだろうか?
天下の大朝日様の所は新入社員も役員も男女同数なんだろうか?

このスペインを見習えとか、「韓国を見習って女性だけが立候補できる
選挙特区を」とかって言い出しそうな奴らが某党に多くいるからなぁ‥
782文責・名無しさん:04/04/05 19:18 ID:M/p5OyjP
>781
鉄道爆破テロ前の予想では与党が選挙で勝つとみられてたわけだわ。
こんなポピュリズムまるだしの「時代遅れの左翼的な結果平等主義」
じゃ相手されないだろ。
783文責・名無しさん:04/04/05 21:47 ID:8kq0nf1n
>>777
漏れは車関係の仕事をしているが、パキスタン人のブローカーが
多いのは別に今に始まったことじゃないよ。
最近横浜に出来たオークション会場の中には、イスラム教徒がお祈りするための
礼拝所が備えているくらいだからね。
ただ問題もあり。オークションでメーター改ざん車が発見されて過去の履歴を
追跡していくと改ざんしたのは外国人ブローカーで、本人はとっくに出国している
なんて事もある。
あと、解体車などは中国人とパキスタン人の取り合いになっている。
中国需要が増したため、鉄くずの値段が最近上がっているからね。
784文責・名無しさん:04/04/05 22:44 ID:pgcymEoA
>>758-760
いや俺は別に朝日の関係者でも何でもないんだが・・・
ただえらそうなことほざくわりに
>朝日を取ってたうちの親を説得して
っておいおいおいと思ったわけで「ママ新聞かえて」とでも行ったのかと思い、アホかと突っ込んだ
だけ。おまえら何とも思わんのか。そっちのほうが病んでいないか?
785文責・名無しさん:04/04/05 22:53 ID:J8gPStFi
>>784
>>759読んでもそんなこと書くのか?
786文責・名無しさん:04/04/05 22:55 ID:YajAxOKB
>>784

言いたいことはわかるが、それは単に朝日をやめさせた相手が親だったというだけの話だろ。

俺は食堂とかのアンケートはがき(ココイチとか)でも、「朝日は飯がまずくなるからやめろ。W杯の時うんぬん・・・」って
必ず書くようにしている。

ちなみにうちの親は真性の朝日信者なので全然話にならん。朝日の見解は「いろんな意見があっていい」とか抜かすくせに、
産経や読売は「国家より、右翼」と取り付くしまもない。

団塊サヨって奴はこれだから・・・
787根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/04/05 22:56 ID:UUGWVs6A
>>784
何が言いたいのか不明だが、>>749が親に朝日の購読を止めさせたのが
痛く気に入らないことだけはよく分かった。
788文責・名無しさん:04/04/05 22:59 ID:YajAxOKB
>>787

思うに「自分で金を払うようになって(一人前になって)から文句を言え」ということじゃないんだろうか。

でもそれは違うと思う。

幼稚園児や朝日新聞が真実を述べることだってあるし
理科年表に間違いが書いてあることもある。
789文責・名無しさん:04/04/05 23:05 ID:YajAxOKB
「子供のくせに」とか「一人前になってから言え」っていうのはたいてい、
子供のいう正論に言い返せなくなった大人が使う言論封殺なんだよね。
790文責・名無しさん:04/04/05 23:05 ID:2RD/QzbL
間違っているといえば、塾に張ってあった世界地図は「サマーラ」になっていて、
びっくりして自分の家の世界地図(同じ本屋から貰った新しい版)のを見たら

「サマーク」

…地図は正しいという幻想から覚めた瞬間だった。
791784:04/04/05 23:08 ID:pgcymEoA
おまえらが気持ち悪い連中だということはよく分かった。
なんかおかしいよおまえら。
俺は読売読んでるんだが、やっぱり
>>749
>テロリストの資金源は元から断ちましょう
とかいきがっている中学生を想像すると、アホかとおもう。結構自然だとおもわんか?
>>759
の「>>749はよい親御をもったな」に至ってはもう何もいうことありません。
味方に見えてもアホにはアホっていわなきゃ。
792文責・名無しさん:04/04/05 23:18 ID:VZs+shuh
>>791
朝日不買運動が、至って自然な物に見える俺はキチガイなんだろうか。。。
日の丸、君が代、慰安婦、南京
これら全部がこじつけ及び、捏造の疑惑があるという一点のみで
周りの人間に朝日購読を止めさせたくなる動機としては十分だと思うが?
793文責・名無しさん:04/04/05 23:25 ID:JhLa6cvs
>>791
>俺は読売読んでるんだが

ここの人は、誰も信じないんじゃないの?
少なくともここのスレならフツー朝日を止めさせた人を褒めるでしょ。
親が朝日で、子供が購読止めさせるケースが増えたら困るの?
794文責・名無しさん:04/04/05 23:36 ID:iqQ+Bh5n
>>791
また、荒らしかよ。
あのな、お前の「食わしてもらってるくせに、いっちょまえのことをいうな」ってのは、世間智的には正論だよ。
だが、お前が使ったケースは文脈も無視した唐突感しかないんだよ。空気嫁ってやつだ。

大体、あまり無粋なことばっか言ってると、「人のウチのことに口だしすんな」で終わっちゃうことなんだぞ?
795文責・名無しさん:04/04/05 23:46 ID:3ignDlDG
朝日新聞の部数は、実質で600万も切った。


悲劇的な部数減。


必死になるよな。馬鹿サヨは。
796文責・名無しさん:04/04/06 00:08 ID:3kyM7ZBt
朝日って、十年前はもっと赤で二十年間はもっともっと赤で、
三は微妙だが四十年前は社会主義マンセーだったよな、確か。
結局、そういう思想が現実に試されているうちにメッキが
はがされて、そのことを認めたくないからその部分を塗装して
今日に至った。

はげやすいよね、朝日は。で、そのことを自分自身認めたく
ないんだろうな。
797文責・名無しさん:04/04/06 00:16 ID:kWm/LrF2
 
米軍ヘリがバグダッドのサドル師事務所を攻撃
---------------------------------------


バグダッド北西部のシュアラ地区で5日、シーア派に攻撃され、炎上した米軍車両=AP


 米軍のヘリコプターが5日、バグダッド北西部のシュアラ地区にあるイスラム教シーア派の
強硬派宗教指導者ムクタダ・サドル師の事務所を攻撃し、死傷者が出た模様だ。衛星テレビ局
アルジャジーラなどが報じた。サドル師の指導下にある民兵組織は4日、バグダッド東部の
サドルシティーで米軍と衝突。米兵8人が死亡したほか、ロイター通信は病院の話として
イラク人28人が死亡したと伝え、首都での米軍とイラク側の衝突事件としては最大規模となった。
米軍がサドル師のグループを標的にしたことで、これまではシーア派が多く、比較的平穏だった
イラク中南部でも、米軍に対する報復行動が一気に活発化する恐れが出てきた。
(以下略)

ttp://www.asahi.com/international/update/0405/016.html

朝日は喜んで報道してるんじゃないか、と邪推してしまう自分がいる。
798文責・名無しさん:04/04/06 00:26 ID:4anVr4zz
特派員メモ ナーシリヤ(イラク南部)
「ぜひ、見に行ってほしい。某国軍の援助した薬が犬の胃薬だったんだ」ー。
イラク南部のナーシリヤで知り合った薬剤師は、日本の記者と知るとそう訴えた。
翌日、半信半疑でその病院を訪ねた。イラク戦争中、捕虜になった19歳の
米女性兵救出作戦で有名になった病院だ。
 薬局に並べられた78種の薬を見て驚いた。薬の成分、効能、使い方が
分からない。某国の言葉しか使われていない。説明もなく一方的に渡された
ものだという。
 頭を抱えた薬剤師長(30)が、砂漠にある同国軍の診療所まで説明を
求めに行ったが、「忙しい」と断られた。仕方なく、一部のアルファベットを
手がかりにインターネットで調べ、半分まで使途を割り出した。
 その結果、犬などの動物用の胃腸薬であることを確認した、という。
この国では、犬は不浄として嫌われている。現地の家畜用、あるいは外国軍の
軍用犬用ということかもしれないが、結局、患者に処方できるのは、正体の
分かった風邪薬2種類だけ。
 残飯を投げ与えられたような屈辱感だった、薬剤師長が言った。
「南部に来られる自衛隊の援助は、こんなものではないと信じています」
引用 朝日新聞2003年11月7日9面
http://vortex.milkcafe.to/data/2003/11/images/1068233120.gif
-------
報復テロを起こさせないように国際貢献するには、こういう方法がある
自衛隊も重火器ではなく、医薬品を武器としてイラクに行くべきだ
799文責・名無しさん:04/04/06 00:38 ID:F+afJvXN
>>791
俺は生粋の日本人だが、とは言わなかったね。
足りない頭なりに少しは学習してるんだ。
800文責・名無しさん:04/04/06 01:18 ID:4anVr4zz
http://www.asahi.com/national/update/0406/001.html

不法残留のガーナ人男性逃げる - ファインディング・ニモ-

逃走したのは名古屋市中区栄1丁目、解体作業員ニモ・クワック容疑者。
愛知県警が「ニモを探せ(ファインディング・ニモ)」を合言葉に
行方を捜索している。


801文責・名無しさん:04/04/06 09:43 ID:0Hr0F7y6
>>800
>愛知県警が「ニモを探せ(ファインディング・ニモ)」を合言葉に
( ゚Д゚)ハァ?

「ニモを探せ」とは言ってるかも知れんが、本当に言ってたら・・・
802やっつけ仕事のテンプレ記事:04/04/06 10:03 ID:e20D+/aV
4月6日国際面 特派員メモ◆ソウル

日韓史たどる旅  桜井泉

島根県江津市にある私立のキリスト教愛真高校の生徒たちが、今年も春休み
を利用して韓国を訪れた。
2年生11人と教師2人の9泊10日の旅だ。事前に古代から現代までの韓
国の歴史を十数時間にわたり学んだ。韓国では、独立記念館や元従軍慰安婦
のおばあさんたちが暮らす「ナヌムの家」を訪れる。姉妹校の生徒との交流
もある。教頭の小田弘平さん(60)が93年に始めた、こだわりの旅だ。
豪華な焼き肉を食べることはない。パンと牛乳、キムパブ(のりまき)で簡
単に済ませる。旅行会社ではなく、韓国の友人たちが面倒を見てくれる。
行きは飛行機を使わず、下関から釜山へ関釜フェリーを利用する。戦争中に
多くの朝鮮人が連行された航路を利用し、少しでもその境遇に思いをはせる
ためという。
昨年の参加者の感想文を見せてもらった。「日韓はワールドカップをやって
確かに溝がなくなっているような気がする。でも歴史問題を無視したらいい
関係を築けない。一番重要なのは日本人が歴史を知ることだ」と男子生徒の
一人。
「過去をきちんと知らないと、日本は再び同じ誤りを犯すことになる」。小
田さんは「学校がある限り、旅を続けます」という。
803 :04/04/06 10:17 ID:M2mhGBhg
>>802
パンと牛乳が日本語でなんで海苔巻はキムパブなんだ。
海苔巻韓国起源の電波にさらされたか。
804文責・名無しさん:04/04/06 10:18 ID:0Hr0F7y6
>>802
>「過去をきちんと知らないと、日本は再び同じ誤りを犯すことになる」
知れば知るほど、某Kの国に対して、不甲斐なさと苛立ちを覚えるのですが?
805文責・名無しさん:04/04/06 10:45 ID:XTXRhuCO
過ちとは彼の国を併合したことですよね
806文責・名無しさん:04/04/06 11:07 ID:Q2Y4loAd
数百年つづいた中華様の属国から切り離されて蛮族と一緒にされたから
女子供文字を復活させて先祖の文献を理解しにくくしたことニダ
807nimda:04/04/06 11:13 ID:pm7/Xn08
>>804

歴史をしっかり勉強しよう!

---------------------------------------------------
古朝鮮が中國東部と日本西部を
支配していたという日本側の研究結果が妥当な線らしい。
この結果によるとその双方に挟まれた場所にある
尖閣諸島も最初に発見したのは韓國人のはずだ。
中國も日本も尖閣諸島を韓國に返還すべきだ。

参考文献
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=31462&work=list&st=&sw=&cp=1
808文責・名無しさん:04/04/06 11:23 ID:h5QbOq7E
>>798
ナシリアって、韓国が派兵している地域だろ。
この家畜用の薬剤を与えた某国軍とはひょっとして。。。
809文責・名無しさん:04/04/06 11:24 ID:XTXRhuCO
犬といえば彼の国ですね
810文責・名無しさん:04/04/06 11:54 ID:0Hr0F7y6
>>807
warata
811文責・名無しさん:04/04/06 12:23 ID:57cNzwsW
>>802
教材はウリナラ国定教科書ですか?
812文責・名無しさん:04/04/06 13:23 ID:fgfzM8mX
珍語スレで面白い記事見つけた.
あっちに書いても良かったんだけど,珍語&粗語鑑賞に専念したいからこっちに.

「炭坑のカナリア」ttp://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20040405.html
回転ドアの事故,タイヤ脱落事故,自衛隊イラク派遣,卒業式の国歌斉唱はみーんな「炭鉱のカナリア」なんだって!
頭がクラクラするほどの壮大な構想力だ.「でっち上げ」と言っても良いw

だが,その雄大な構想力の産物から目指すべき社会の片鱗を窺うことはできず,愚痴ばかり.
せっかく直面する課題を列挙したんだから「二羽目のカナリアが死なないように準備を怠るな」と提言して欲しかった.
813文責・名無しさん:04/04/06 13:43 ID:NvvKhemA
二羽目(というか複数匹)が死ぬ頃には人間も危ないと思うのだが。
814文責・名無しさん:04/04/06 13:52 ID:RnV1C1mM
都内の公立小で入学式、「ドラえもん」の着ぐるみ校長も
東京都内のほとんどの公立小学校で6日、入学式があり、約9万人が小学生の仲間入りをした。
杉並区立高井戸小では、久保田福美校長(52)が「ドラえもん」の着ぐるみを着て、
新入生51人を前にあいさつした。
おなかの4次元ポケットから花を取り出して、「ピカピカの元気な花を咲かせましょう」。
手品のような手さばきに、緊張気味だった子どもたちに笑顔が広がった。
昨年の入学式は、ドラえもんの絵柄のエプロンにお面という姿だった。
「やはり着ぐるみでないと雰囲気が出ない」と、PTA役員らから昨年5月、
手作りをプレゼントされた。
「学校は楽しいところというイメージを持ってほしい」という久保田校長のメッセージだ。

[朝日新聞]
http://www.asahi.com/national/update/0406/014.html

815nimda:04/04/06 13:55 ID:pm7/Xn08
>>814

その手作りの着ぐるみ、赤かったりして(w

http://taekwon.gn.to/image/ryu_kashin_175623569_png.gif
816文責・名無しさん:04/04/06 14:06 ID:0EP4BaVr
>>815
d茶門w
817文責・名無しさん:04/04/06 14:32 ID:uOPLRI8+
818揚げ毎:04/04/06 14:34 ID:PSFvK5dp
>>817
不快になることは確かだが、どういう意味で描いてるんだろうか…
ていうか、日本の位置にいる人の顔って誰がモデル?
そして銃は誰の物なんだ?
819文責・名無しさん:04/04/06 14:38 ID:biNXR5KY
>>812
炭鉱のカナリアより
>危険信号は鳴っているのに、見ないふりをしている事例はほかにもたくさんある

中国による尖閣諸島への領土侵犯、台湾への威嚇、これこそまさに
危険信号だろ。しかもこれは確信犯で実行してる訳だから兆候なんて
もんじゃない。
820文責・名無しさん:04/04/06 14:42 ID:uOPLRI8+
>>818
台湾を表しているみたいですよ。
で、人物は陳総統。
821文責・名無しさん:04/04/06 14:42 ID:XTXRhuCO
日本はどこだ
822文責・名無しさん:04/04/06 14:53 ID:fi5oVe8K
銃は米国かな?
中国と台湾をつないでるへその緒?を撃ってるみたいだし。
823文責・名無しさん:04/04/06 14:54 ID:9csFjto7
>>817
「台湾は中国の不可分の領土アル、中国共産党にとって陳水扁なんて赤子同然アル。」
という中共政府の意向を代弁する朝日らしい漫画でつね。
つーか台湾政府あたりから抗議されてもおかしくないな。
朝日にとっちゃ台湾政府の抗議なんて蛙の面に小便だろうが。
824文責・名無しさん:04/04/06 14:56 ID:HOKaxnc2
銃撃で当選した事を言ってるんじゃない?
825文責・名無しさん:04/04/06 15:03 ID:03hshU7x
台湾には失礼な漫画だよな。
赤子どころか胎児だろ、これ。
826文責・名無しさん:04/04/06 15:09 ID:0Hr0F7y6
まぁどんな批評がつこうとも、下劣なアニメコラムには違いない。
つぅか、ここまで「何が言いたいのかイマイチ判らん」ものを、よくもまぁ掲載する気になるな。>アカピ
827文責・名無しさん:04/04/06 15:16 ID:MBoBCil8
>>812
「ことこまかな式次第を教職員に押しつける」

絶句w

しき【式】
(1)一定の作法をともなう行事。儀式。「祝賀の―」

押し付けるとかそーゆー話でないw
828文責・名無しさん:04/04/06 15:17 ID:Mpw30WVV
【抗議】下品な朝日新聞に抗議

             日本李登輝友の会青年部代表 早川友久

何はともあれ、読者の皆さんは次のURLをご覧になっていただきたい。日本を代表す
る朝日新聞のホームページである。

 http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_anime/20040405.html
 
 パッと見て何をお感じになっただろうか?

台湾と中国をヘソの緒で結び、あろうことか台湾を赤子になぞらえている。
中国はお母さんであり、台湾はその子供ですか?台湾と中国は親子なのですか?
銃撃事件が陳総統の勝利に結びつき、その勝利によって中国とのヘソの緒が切れ、台
湾が独立に向けて大きく舵を切ることになるだろうということを表現したいのです
か?台湾の民主主義はまだ赤ちゃんだと言いたいのですか?

 しかもその台湾は国家元首である陳水扁総統である。ここでは、その気品について
はとやかく言うまい。ただ、朝日新聞は日本で2番目の発行部数を誇る大新聞である。
こんな下衆な表現は、週刊金曜日あたりに下請けに出したら如何だろうか?

 台湾と中国にはヘソの緒で繋がっていたような縁もゆかりもない。ましてや親子関
係ではありえない。中国の属国と化し、中国と親子関係になりつつあるのはむしろわ
が国・日本ではなかろうか。そして、その養子縁組を進めたいがためにせっせと反日
記事を書いて国を売っている代表選手は紛れもなく朝日新聞である。
829文責・名無しさん:04/04/06 15:19 ID:Mpw30WVV
文明開化から明治に至る激動期に日本に滞在し、変わりゆく日本の姿を漫画で諷刺し
続けたフランス人ジョルジュ・ビゴーは温かい眼差しで異国を見守り続けた。(講談
社学術文庫『ビゴーが見た日本人』)。
時として鋭い諷刺ながらも、ビゴーの作品にはどこか、自分を受け入れてくれた日本
への温かさがあったのだが、朝日新聞にはすぐ隣りに存在し、世界に類を見ない親日
国家に対する温かさは微塵もお持ちではないようだ。

作者は山井教雄氏という漫画家で、世相を反映するアニメコラムを毎週発表している
らしい。山井氏は以前にも朝日新聞夕刊で「サミット学園」という漫画の連載を持ち
(93年〜96年)、朝日新聞が発行する週刊『AERA』にも連載を持っていた(88年〜90
年)など、朝日新聞のお抱え漫画家といってよい。

彼自身の表現の自由を咎める気は毛頭ない。要は、中国と台湾がまるでヘソの緒の繋
がった親子関係のように錯覚させる漫画を、堂々と日本を代表する新聞社が自社HPに
掲載していることだ。

朝日新聞が、台湾よりも中国、そして日本よりも中国を大事にしたいのを、我々はよ
く知っている。誰が何を好きか知ったことではないと言いたいところだが、公器たる
新聞に対してそれは通用しない。新聞は世論をリードする。新聞は社会的影響がとて
つもなく大きい。その新聞が読者をミスリードするようでは困るのだ。

なんと言っても台湾人は陳水扁総統を引き続きリーダーに選んだのだ。台湾の独立を
標榜する陳政権に祖国を託したのだ。たとえ僅差であれど、民主主義のルールに則っ
て勝利したのは陳水扁なのだ。朝日が経典と崇める社会主義と混同しないで貰いたい。
830文責・名無しさん:04/04/06 15:38 ID:zGNbf0Yh
>>802
いくらそんなアカ教育、アカ報道をしたところで、
このインターネット時代にそれで通ると思ってるのだろうか?
831文責・名無しさん:04/04/06 15:40 ID:0Hr0F7y6
>>830
全ての人が、ネットで検索するならね。
832文責・名無しさん:04/04/06 15:43 ID:s7gWmM5r
>「過去をきちんと知らないと、日本は再び同じ誤りを犯すことになる」

日本人にはそういう野蛮なDNAでもあると?
きちんと教育して押さえ込まないとすぐ他者を傷つけるような人間だと?
とんでもない民族差別ですね
833文責・名無しさん:04/04/06 15:47 ID:KqpGcTGw
>>814
朝日は日の丸君が代と厳粛な雰囲気がそんなに嫌いか?
「子供の笑顔ため」は魔法の合い言葉(ry


>>832
その教師は日本人なんだろ?
つまり自分がそうなのさ。
834 :04/04/06 15:51 ID:8fRrqW02
>「過去をきちんと知らないと、日本は再び同じ誤りを犯すことになる」

きちんと知られるとマズいくせにw
835文責・名無しさん:04/04/06 16:05 ID:QM26qi0m
>>814
ネタだと思ったが・・・マジかよ。
入学式後に別のレクレーションみたいな形でやるのならともかく、これはやりすぎじゃないのか?
「学校は幼稚園や保育園とは違うところだよ」「だからけじめをつけることが大切だよ」ということを
教えることのほうが、よっぽど重要だと思うが。全否定はしないけどさ。仮にも「式典」だよ?

まぁ、公私のけじめをつけることを知らない奴が教師に多数いるせいで、
不毛な「日の丸、君が代」論争が未だに続いているわけだが。

>>817
「銃撃の結果、中国と台湾のつながりがなくなろうとしている」と言いたいのでは?
どう解釈しようとも、台湾に失礼な表現だわな。
あの図からすると中国は「母」ということになるが、その中国では選挙すらないし。
836文責・名無しさん:04/04/06 16:45 ID:jE9zF5Gv
【抗議声明】

陳総統の銃撃の血を笑う朝日新聞を許さない
朝日新聞のHPが4月5日から掲載している「山井教雄のアニメコラム」
(へその緒)は、裸体の陳水扁総統が拳銃で狙撃され、血しぶきをあげる
さまをギャグにした。これほど非情で冷酷なものはない。人間の心というものが
一切感じられない。
これは朝日新聞が人命の尊厳を軽視し、テロを容認している証である。
そして一国の元首に対する悪質きわまりない侮辱であって、台湾人民の感情を
大きく傷つける以外の何物でもない。
我々は絶対にこれを許すわけにはいかない。
朝日新聞は直ちにこれを削除し、陳総統並びに台湾人民に謝罪しなければならない。
朝日新聞は本紙において、謝罪文を掲載せよ。
そして作者山井教雄の謝罪文も掲載せよ。
                         
                           台湾の声
                           2004年4月6日
837文責・名無しさん:04/04/06 17:00 ID:wV4/mycJ
838文責・名無しさん:04/04/06 17:20 ID:Nq+s4E3V
【マスコミ】中国新聞が「嫌韓厨」について語る★3
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080148185/650

こっちでも話題になってたから、マルチポスト失礼。

朝日を庇うつもりは毛頭ないが、「独立」って言ってんだから、へその緒の
つながった赤ん坊と言う表現が「おかしい」とまではいえないよな。
へその緒がつながっていないというなら、「独立派」という表現もおかしくないか?

それに、テロにせよなんにせよ、あの事件によって当選したという見方は
あるわけで、「鉄砲がへその緒を切った」と表現することは、その見方
する立場にたてばうまい表現であるんじゃないのかね?

もちろん、短に下品な漫画に過ぎないことは言うまでもない。
839文責・名無しさん:04/04/06 18:31 ID:mThfOMqx
>>807
なるほど、半万年前に中国大陸東部に興ったCOREAという国は
朝鮮やベトナムや日本西部を支配していたのですね。
という解釈もできる。
840文責・名無しさん:04/04/06 18:32 ID:KRtpPabC
>>828
404なんですけど。

ちゅうか、このアニメコラムとやら、きもいぞ。
藻前等全部みとけ。。
841文責・名無しさん:04/04/06 18:33 ID:gsASfIBU
2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値(英、国、社)
私立文系に有利な、英、国、社で算出しているので、数学、理科を含めると、私立の偏差値は軒並み下がることに注意。

69   東京大文T69.3   
68   京都大法学68.3
67   京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66   京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65   大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
     大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64   一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
     神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
     神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
     都立大法学64.0、慶應法学64.0
62   神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61   上智大法学61.7、中央大法学61.4
60   早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59   金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58   国際基督大58.4
57   静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
     同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
     立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56   広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
     茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
     上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55   慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
     慶應総政55.1
54   早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
     明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 
53   早稲田人53.4 立命経済 53.2

合格者のうち、各大学に実際に入学した学生の三科目での学力の平均値。
私大は合格者の上位層が入学辞退する為、数値が下がる。
842文責・名無しさん:04/04/06 18:44 ID:tC0UZcue
>802
このキリスト教の高校、宗派はどうでもいいけど、
キリスト教の虐殺・カルト・侵略の暗黒歴史、
過去を、ひたすら詳細に学んでいるんだろうな?
キリスト教は世界史上、最大の侵略集団・組織だったんじゃないの?
宣教師なんか侵略の先兵だったなんて話もあるし。
キリスト教にもいいところがあった、なんて、妄言をしちゃダメだよ。
キリスト教の歴史を直視して、イエスの名のもとに行われた虐殺の
無数の善良な死者の御霊への、ディーモンに支配されたキリスト教徒の
後継としての贖罪の祈り、土下座行から日々授業を始めるべし。
843文責・名無しさん:04/04/06 20:52 ID:Mpw30WVV
【台湾】朝日新聞社が陳水扁総統侮辱マンガをHPに掲載[04/06]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081252077/l50

すでに削除済み
自衛隊員を侮辱した挿絵の反省が見られませんね
844文責・名無しさん:04/04/06 20:52 ID:60FRxQrT
http://www.emaga.com/bn/new.cgi?3407
【朝日への抗議】台湾フォーラム・国民行動声明
貴社のホームページは「へその緒」(山井教雄のアニメコラム)なる作品を掲載し、
陳水扁総統の銃撃による負傷を笑いの題材とした。この作品は人の痛みをまったく
解さない人間のくずの手になるものである。これを平然と掲載できる朝日新聞社もまた、
血も涙もない下劣新聞と言わざるを得ず、今後一切「人道」「人権」「人命尊重」
「暴力反対」を口にする資格はない。しかもそれだけにはとどまらない。これは明らかに
台湾の国家元首及び国民に対する侮辱なのである。長年にわたって大国中国に
媚び諂ってきた貴社は、小国台湾に対してはこのような仕打ちをするのか。台湾人に
対してなら、いかなる侮辱も誹謗も行って構わないと言うのか。事は極めて重大である。
直ちにこの作品の掲載を取りやめ、読者並びに陳総統及び台湾全国民に謝罪せよ。

・問題の陳総統侮辱画像
http://takenoko.zapto.org/upld/img/1081.gif
・朝日がわずか1日で削除したHPのGoogleキャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:41MJiXLdzMQJ:www.asahi.com/column/aic/Mon/d_anime/20040405.html+&hl=ja&ie=UTF-8

845文責・名無しさん:04/04/06 21:02 ID:L8/NLY1m
>840
俺も見えない。もしかして朝日消して逃げた?
846文責・名無しさん:04/04/06 21:04 ID:L8/NLY1m
リロードするべきだった。
しかしさすが朝日。仕事が早いなw
847文責・名無しさん:04/04/06 21:07 ID:96VKSQ8i
>>845
>>844のキャッシュを見られよ
848文責・名無しさん:04/04/06 21:10 ID:PcDEVWot
あえて好意的にとらえると
「中国が武力をちらつかせれば台湾は独立しますよ」
ということになるが、言っているのが中国様のためにある足なのでそれは絶対に有り得ない。

よってこれは抗議するべきだ。
849文責・名無しさん:04/04/06 21:11 ID:PcDEVWot
訂正
×足
○朝日 

ローマ字入力はしょりすぎじゃ。
850文責・名無しさん:04/04/06 21:32 ID:co8CAk87
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_anime/OTH200404040001.gif

ファイル自体もまだ生きてるので速やかに保存しましょう
851文責・名無しさん:04/04/06 21:39 ID:x7nxphgj
朝日の唱える平和とは中華人民共和国の首脳部の思い描く平和である。
朝日の唱える平和とは朝鮮民主主義人民共和国の金正日の夢見る平和である。
朝日の唱える平和とは日本国民にとって地獄である。
朝日の唱える平和とは日本国民にとって奴隷の平和である。
852文責・名無しさん:04/04/06 21:48 ID:kHdkFKhw
>>844
あまりにも非道すぎるよ・・・コレ
非道すぎて、なんか涙出てきた
853文責・名無しさん:04/04/06 22:01 ID:N5rccJHj
日本に対する敬意を持ってないから
同じように平気で外国も罵倒できるんだよな。
ブラックユーモアってのは黒いにしても笑えるものなんだよ。
この画像には嫌悪感しか感じないよ。
人として恥ずかしいと思わないのか?
854文責・名無しさん:04/04/06 22:04 ID:co8CAk87
朝日に恥ずかしいなんて感情がある訳が無い
855文責・名無しさん:04/04/06 22:25 ID:KaycgNQ7
>>829
あの糞つまらなかったサミット学園の作者か!!
856文責・名無しさん:04/04/06 22:29 ID:co8CAk87
ああ、つまんなかったなあれ・・・・。まだリア房だったけどさ。
857鳥兜博士:04/04/06 22:57 ID:bCD1k3tm
朝日新聞・長野県版より

侵略の先頭に「日の丸」があった
県憲法擁護連合代表委員 清水勇さん(78)

 県議会の議場内に、国旗を設置しようという動きが出ている。「小泉内閣ができ
て戦前を思わせるナショナリズムが台頭してきた。その時流に乗って、日の丸を
設置するという判断があってはいけない」。先月15日、議長に慎重審議を申し
入れた。
 日の丸で思い出すのは、太平洋戦争の終戦間際に徴兵され、長野市内の自宅から
長野駅まで在郷軍人会や国防婦人会から見送られた時のこと。人々は日の丸の小旗
を振り続けた。
「当時、日本は大東亜共栄圏と称して中国や東南アジアを侵略した。その先頭には
いつも日の丸が掲げられた」
 名古屋市郊外の陸軍工廠で終戦を迎えた。戦力不保持や交戦権を否定する9条の
ある日本国憲法ができて、「これで将来が明るくなる」と感動した。
 93年まで社会党衆院議員を連続6期務めた。今の国会論戦を見ると、与野党を
含めて憲法改正を求める動きがどんどん強くなってきていると感じる。戦争を知ら
ない世代には憲法ができた時の感動がないからだと思う。
 全都道府県議会の中で日の丸の未設置は長野県だけだ。
 「日の丸を設置しないと県議会での議論に支障があるのか。議場内での設置は
教育現場などにも影響を与える」と県議会の動きを注視している。

・・・ちなみにこの清水勇というのは北朝鮮の犬として名高い奴です。
http://www.google.com/search?q=%90%B4%90%85%97E%81@%96k%92%A9%91N&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
 
長野県議会は早く国旗を設置して欲しいです。
こんな腐れ売国奴を黙らせるためにも。

858文責・名無しさん:04/04/06 23:01 ID:96VKSQ8i
>>857
元社会党国会議員で、
当然のように辛光洙釈放要求署名全議員リストに載っている。

完全な北の駄犬
859文責・名無しさん:04/04/06 23:06 ID:jeWpsT6q
>>844
まだ死んでもいない自衛隊員の墓標を載せたりする新聞だからね・・・
860文責・名無しさん:04/04/06 23:48 ID:2tRix/8j
サミット学園か…
「No-rio」とかいう名前だったかな確か。
こんなのよりぽってりぷぅをもっと拡充しろよ。
ちなみにぽってりぷぅの作者の中田暁子さんはここでも漫画描いてるけど、
今回は赤裸々なご自身の性生活を描いておられて好感度がアップします。
http://www.seiryunet.com/bravo/n100_main.htm
861文責・名無しさん:04/04/07 00:39 ID:tJPGtF6T
ひどいアニメコラムだね。
日本列島はないし、なにより他国の首長を小馬鹿にしている。
自国の首長を馬鹿にすることは、まぁ理解できないでもない。
しかし、少なくとも該当国の国民の投票で選ばれたばかりの
首長をこのようにおとしめるとは、このコラムニストの底が知れるね。

小泉とブレアを犬にあらわした風刺漫画以上のひどさ。
人権を標榜する、所謂オピニオンリーダとはおもえないね。
もう一度、わが身を振り返るべきだね、朝日新聞さん。
862文責・名無しさん:04/04/07 00:41 ID:xAhpLk1P
もしも江沢民やら中国の要人が銃撃された時、朝日が今回と同じように事件および
銃撃された中国要人を茶化す漫画を掲載すれば許してやる。
863文責・名無しさん:04/04/07 01:42 ID:xAhpLk1P
(読売)鈴木きよみさん=鈴木宗男・前衆院議員の母
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20040406zz21.htm

(共同)■鈴木きよみさん死去 鈴木宗男元衆院議員の母
http://www.kyodo.co.jp/?PG=STORY&NGID=mour&NWID=LATEST

(朝日)鈴木宗男さんの母、鈴木きよみさん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0407/001.html
864文責・名無しさん:04/04/07 02:28 ID:tt1vddV5
引用 朝日新聞2003年11月7日9面
http://vortex.milkcafe.to/data/2003/11/images/1068233120.gif

ちなみにナーシリアに派遣してるのはイギリス、オランダ、イタリア、韓国。
865文責・名無しさん:04/04/07 02:42 ID:03Y0Vd5k
朝日新聞の特徴

1:正しくても弱くて反撃してこないものは容赦なくたたく。
2:日本の不利になるような報道を喜んでする。
3:極東三馬鹿にはしっぽを振る。


866文責・名無しさん:04/04/07 02:42 ID:/3TJsJUa
867ABC:04/04/07 02:49 ID:pjwq00uB
>>852
お前の姿そのものだからか。顔も体型も・・・。
2ちゃんねる常連極右は涙腺がゆるんでいるんだな。





868文責・名無しさん:04/04/07 04:19 ID:7NdnS6f/
この件、編集者と作画者の土下座行脚を動議します。

もう最低・・・
869文責・名無しさん:04/04/07 07:09 ID:dqxdRie/
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!


■2004/04/07 (水) 弱者虐め、支那におもねる朝日新聞の傲慢
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
870文責・名無しさん:04/04/07 07:11 ID:dqxdRie/
>>869
そういう朝日新聞の体質は、産経、読売との「日の丸・君が代」論争でもプンプンに匂う。
傲慢なのだが、悲劇的な事にその傲慢さが笑われている事に気づいていない。自分をまだ、
オピニオンリーダーだと思っている事が滑稽極まりない。このイラストを描いた国際政治漫画
家という奇妙な肩書きを持つ山井教雄氏はこんな事を朝日に書いている。
「少しでも国境越えたい------ 僕のテーマは反民族主義。民族国家、国民国家の概
念ほどあいまいなものはありません。その基盤の言語とか宗教なども歴史をたどればころころ
変わり、普遍的なものではないしね。それが民族を名乗って殺しあう悲惨さ。多数決と民
族主義が結びつくとろくなことはありません。ここにいて、行動も含め、少しでも国境を越え
ることをしていけたらいいなと思ってます」
なるほど、これなら台湾問題など全く理解できない国際政治や民族問題に無知な人間
なんだとネタバレしてしまう。グローバリズムが進めば進むほど、民族問題が焦点になり、
民族のアイデンティティへの求心力がどんどん強まることも理解できないらしい。支那共産党
の支配を逃れたいと思っている台湾の気持ちを分からないどころか、チベットやウイグル自治
区への支那の圧制、虐殺を台湾にも広めようと思っているのだろうか? 

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
871文責・名無しさん:04/04/07 07:21 ID:RTbUUHSC
>>870
>「少しでも国境越えたい------ 僕のテーマは反民族主義。民族国家、国民国家の概
>念ほどあいまいなものはありません。その基盤の言語とか宗教なども歴史をたどればころころ
>変わり、普遍的なものではないしね。それが民族を名乗って殺しあう悲惨さ。多数決と民
>族主義が結びつくとろくなことはありません。ここにいて、行動も含め、少しでも国境を越え
>ることをしていけたらいいなと思ってます」

これは韓国への批判ですか?
872文責・名無しさん:04/04/07 07:24 ID:P2gDCC3E
>僕のテーマは反民族主義。民族国家、国民国家の概念ほどあいまいな
>ものはありません。
>その基盤の言語とか宗教なども歴史をたどればころころ 変わり、
>普遍的なものではないしね。

人権とか民主主義の概念だってものすごく曖昧なもんで、ころころ変り
全然普遍的じゃないんですが?
873文責・名無しさん:04/04/07 07:49 ID:zOHoLw+I
民族と国家のない世界なんて、地球の上には何処にもないんだから
宇宙にでも逝けばいいのに・・・
つーか、多数決と民族主義をむりやり殺し合いと結び付けてるけど
この人、民主主義国家を否定してるのか?
874文責・名無しさん:04/04/07 07:51 ID:M+Yr5NoN
朝鮮帝国主義をやめろ
875バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :04/04/07 08:05 ID:wpCxaF4Y
>「少しでも国境越えたい------ 僕のテーマは反民族主義。民族国家、国民国家の概
念ほどあいまいなものはありません


あれだ、簡潔にいうと地球市民ってやつだろ・・・さすがに恥ずかしいのか最近は聞かないな。
こんなあほが新聞に漫画載せてるんだ、間抜けな新聞もあったもんだな

なんでそんな簡単に削除しちゃったの?それじゃこの絵には問題があるって自分で認めたも同然だなw
876文責・名無しさん:04/04/07 08:17 ID:JamIQye/
アカヒのあのアニメは、国民党支持者も怒るのでは?

中国様の援護射撃のつもりが、
かえって台湾の結束を高めるという結果になるかも
877文責・名無しさん:04/04/07 09:12 ID:hnENypOe
朝日新聞の今日付の「News ダブルクリック」、
韓国のハンセン病療養所について書いてあるんだけど、

「昨年、ハンセン病補償法に基づいて補償を求めようという
 日本の弁護士が呼びかけ、28人が厚労省に申請した」

と書いてある・・・  売国奴弁護士め!

878文責・名無しさん:04/04/07 09:18 ID:oeg70ywb
>>870
>このイラストを描いた国際政治漫画家という奇妙な肩書きを持つ山井教雄氏は
>こんな事を朝日に書いている

元ネタは青森版の特集記事。
http://mytown.asahi.com/aomori/newslist.asp?k=13
国際政治漫画家・山井教雄さん(56)
879文責・名無しさん:04/04/07 09:33 ID:ymocTjZn
>>867
この訳のわからない絡み方は
翻訳掲示板でこっちを罵倒してきた朝鮮人そっくりだな。

脳内ソースを元にでもとりあえず悪口を義務的に言う
お前時々日本語おかしいし、正解だろ?
880文責・名無しさん:04/04/07 10:16 ID:JamIQye/
>>878
> 山井さんがテーマとする「反民族主義」への思いなどを語って頂きました。

台湾人もチベット人も、漢民族の奴隷となれってことのようだ
881文責・名無しさん:04/04/07 10:23 ID:9/d6iL7S
>>863
宗男のお母さん、赤軍の辻元と同じ名前なんだな・・・
882文責・名無しさん:04/04/07 10:30 ID:pa72PUxK
>>881
その彼女に「お母さんだと思って」と言われて
波紋を呼んでましたがな。
883文責・名無しさん:04/04/07 10:41 ID:5xUvNBkt
>>871
見てみたいなあ。Norioの「ウリ民族主義批判」漫画
884文責・名無しさん:04/04/07 11:03 ID:J649X6SN
時々刻々に
<=(´∀`) 
日本国民としての誇りを持って胸を張って堂々と歌ってきたけど、強制には反対だから起立しなかった
ってのがあった
885文責・名無しさん:04/04/07 11:07 ID:Ze5R1onv
>>884
これは座ったまま国歌を歌ったという意味だろうか?
886文責・名無しさん:04/04/07 11:20 ID:goB2XRB5
まじめに解釈すれば「強制が嫌なので歌いませんでした」となるだろうが……
そんなぐらいのことで強制に感じるような「国民の誇り」とやらじゃ、
普通の国へ行けば「国民の誇り」と全く逆方向(古い表現だが、非国民とか?)扱いされると思う。

意地悪に解釈すれば>>885
もし事実ならバカそのもの。
887憲法違反キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!:04/04/07 11:41 ID:rDTiZ5Rr
「首相の靖国参拝は違憲と判断、賠償請求は棄却 福岡地裁」http://www.asahi.com/national/update/0407/009.html
 小泉首相が01年8月に靖国神社に参拝したのは政教分離を定めた憲法に反するとして、九州・山口の市
民ら211人が首相と国に1人当たり10万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、福岡地裁であった。
亀川清長裁判長は、参拝は内閣総理大臣の職務として行われた公的な性格のものだったと認め、「その行為
者の意図や目的、一般人に与える影響などを考慮すると、憲法20条3項で禁止されている宗教的活動に当
たり同条項に反する」と述べ、小泉首相の靖国参拝について初めて違憲との判断を示した。そのうえで不法
行為の成立は認めず、慰謝料請求は棄却した。(後略)

喜びが行間から滲み出ているみっともない記事.
結論そっちのけで「首 相 の 靖 国 参 拝 は 違 憲」と騒いでるだけ.

判決も悪質.
訴えを退けながら「違憲」という文字を潜り込ませて,プロ市民どもにエサを与えている.
888文責・名無しさん:04/04/07 12:40 ID:rMiNCkpP
>>887
 N速+ではブーストオン状態ですなー……。

 法律に詳しいことにお尋ねしたいんですが、「不法行為の成立は認めない」のに
「違憲」てのはなんなのですか? よくわからない……。
889文責・名無しさん:04/04/07 12:58 ID:dOMEaRHV
>>887
訴えていたのが在日というのは明記せずか。
890文責・名無しさん:04/04/07 13:02 ID:rDTiZ5Rr
>>888
私も法律には詳しくないのですが,判決によくあるパターンのようです.
例えば,学校における国旗国歌の取り扱いに関する鯰江中学校「日の丸」裁判の控訴審判決:
> 学習指導要領の個別の条項が...教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを
> 強制するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該当するものとして、
> 法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。
反対派のHPにはこういう部分だけが引用されていて,2chでもコピペされまくっています.
(例)ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/iranet-hirakata/newpage27-sannkou.htm
でも,この判決の結論は,次の通り明確です.
> 「入学式や卒業式の職務遂行中に、正当な理由なくマイクで式典の進行を妨げる発言や、一定の要求等を
> 掲げるプレートを着用し、校長を含めた教職員ら、生徒、保護者らに対し、自己の信じる主義、思想等を
> 発表することは、職務命令に違反し、かつ職務専念義務に反するもの」であり、許されない。
(ソース)ttp://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm#19980120

今回の判決も似たような効果を狙ってるんじゃないかな?と愚考する次第です.
891文責・名無しさん:04/04/07 13:06 ID:xDKGUH4n
>>888
法律家じゃないけど。

原告が訴えた内容はみとめない。→訴えを退ける原告敗訴

しかし、

同じような訴訟がおきまくってるので「憲法判断」→違憲判断

よーするに「違憲」はグソコのおまけ。
892891:04/04/07 13:08 ID:xDKGUH4n
>よーするに「違憲」はグソコのおまけ。
よーするに食玩みたいなもんなんだね。
チョコ(訴えた争点)よりもオマケ(狙いは憲法判断)に価値をおいてんだから。

オマケがもらえればチョコなんてどーでもいいわけよ
893文責・名無しさん:04/04/07 13:14 ID:QZ8lAZ5f
N速+の今回の判決スレ見てたんだが左側の人たちってレッテル張り好きだね
ウヨ、サヨ言い合ってる程度ならお互い様で済むんだけど
何故か左の人はそれにヒキとかオタを付けたがる(ヒキオタウヨとか)
894文責・名無しさん:04/04/07 13:20 ID:rDTiZ5Rr
>>889
あれ?本当だ.隠蔽ですね.

・讀賣はキチンと書いてる:ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040407i205.htm
> 九州や山口県などの宗教関係者、在日韓国・朝鮮人ら211人
・日経は書いてない:ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040407AT1G0700R07042004.html
> 九州・山口の戦没者遺族や宗教家ら211人が
・産経は書いてない:ttp://www.sankei.co.jp/news/040407/sha040.htm
> 九州7県などの宗教家ら211人が
・毎日は書いてない:ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040407k0000e040026000c.html
> 九州・山口県などに住む211人

結局事実をキチンと伝えているのは讀賣だけ...
895文責・名無しさん:04/04/07 13:25 ID:JamIQye/
>>894
読売とそれ以外では、
ずいぶん印象が違うわけだが
896文責・名無しさん:04/04/07 13:42 ID:OsCdNy7h
有事立法下の靖国神社問題
小泉・靖国参拝、日朝「平壌」宣言、「拉致」問題
            藤田 英彦
http://www.bapren.jp/Senken/senkenhome.files/frame3.files/html/hfujita.html
(抜粋)
 第3回は9月4日であったが、佐賀地裁に於いて「信教の自由と町内会」訴訟」で画期的とも言える実質的勝訴判決を原告に与えた亀川清長裁判長が、
定期移動に伴い福岡地裁の裁判官となり、この裁判の指揮を執ることとなった。


この裁判官は「実質的勝訴判決」が好きらしい。
( ゚Д゚)、ペッ!! 
897文責・名無しさん:04/04/07 13:42 ID:wCXErcLQ
ぶっちゃけ、「市民=在日、極左」な今日この頃。
898文責・名無しさん:04/04/07 13:46 ID:KnxjwUns
裁判長がこの4月、地裁で「区費の中で神社費などの徴収は信 教の自由を侵害」と判決した
亀川裁判長に交代し、原告団から期待の声も聞こえます。

(『英霊』NO!通信 2002年6月15日 第3号)
899888:04/04/07 14:19 ID:rMiNCkpP
レス、いろいろありがとうございます。
んー、つまり「違憲判決」ではないわけですよね?

共同通信あたりが、ご丁寧にご注進して支那政府を喜ばせたようですし。
民主党も大喜びだし。

支那政府に外交カードを与えてそんなに嬉しいのかしらん?
900文責・名無しさん:04/04/07 14:28 ID:iF8SKkdF
http://www.sankei.co.jp/news/040407/sha062.htm
↑↑↑
地裁の分際でこんなこと抜かしてる亀川は最悪。
901文責・名無しさん:04/04/07 15:08 ID:JamIQye/
>>900
青法協か自由法曹団あたりの隠れメンバーじゃねーのか?<亀川
902文責・名無しさん:04/04/07 16:33 ID:j+K5YX+q
小泉さんは今後も参拝続けると言ったらしい。
ガンガレー
ttp://news.www.infoseek.co.jp/market/story.html?q=07reutersJAPAN142749&cat=17
903文責・名無しさん:04/04/07 16:42 ID:wOTORX+9
>>900
何か偉そうなコト言っってるようだけど…
自分でもおかしいことを認識しときながら、判決に不必要な自己チュー憲法判断。
そのくせ請求棄却で肝心の上級審での判断の道を閉ざしてんだから、要は言いっ放しのやり逃げ。

まあ判決自体は請求棄却で国の勝ち。
な〜んの拘束力もない「違憲」の尻馬に乗ってアサヒは大はしゃぎだろけどな。
904文責・名無しさん:04/04/07 16:59 ID:L67JHuG/
一裁判官の個人的な感想、という認識でok?
905文責・名無しさん:04/04/07 17:09 ID:+EJzkRvv
906文責・名無しさん:04/04/07 17:11 ID:xGI9hvnE
>「少しでも国境越えたい------ 僕のテーマは反民族主義。民族国家、国民国家の概
>念ほどあいまいなものはありません

日本で生まれ育ちながら決して日本社会にとけ込もうとしない
某国の民族意識とかを批判してるんですか?
907文責・名無しさん:04/04/07 17:13 ID:toicDSjQ
>>905
このスレにもキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
明日の朝刊はアカく燃えるのか?
908nimda:04/04/07 17:15 ID:Art26Of6
>>894
あっち系の人は、いまだに靖国に位牌があると思ってるんだろうなぁ‥‥

扶桑社の教科書の時も、読まずに文句垂れていたが、
まずはきちんと調べてからにして欲しいぜ。

--------------------------------------------------
小泉総理訪韓反対集会
p://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20020320/yonhap/yo2002032057853.html (リンク切れ)

(ソウル=連合ニュース) キム・ナムクォン記者 = 大韓民国
ドックドヒャングウフェ(名誉会長シン・ヨンハ)は 20日 午の後ソウル鍾路区
タプゴル公園で会員 100人余りが参加した中に集会を持って小泉純一郎
(小泉純一郎) 日本総理の訪韓に反対するという立場を明らかにした.
参席者たちは集会で "過去侵略事実に対する反省とお詫びもなしに
神もうでと独島妄言などを事とする小泉総理の訪韓を絶対反対する"と
"日本が続いてすぎ去った事を歪曲して被害者賠償を拒否する場合
アジア被害国家とともに半日トゼングエナソルの"と主張した.
参席者たちは
▲韓半島侵略行為に対する謝り
▲歴史歪曲中断と被害者たちに大韓賠償
▲靖国神社に安置された韓国人位牌返還
▲独島妄言取り消しなどをチォックグハゴジブフェを終えた後
在韓日本大使館に抗議書簡を伝達した.
909文責・名無しさん:04/04/07 18:00 ID:2KJuhEWY
遅レスだが、>>84にあるアニメは、作者が何をいいたいのか今一わからん。
何というか判然としないな。
910909:04/04/07 18:06 ID:2KJuhEWY
間違えた、>>844ね。
911文責・名無しさん:04/04/07 18:15 ID:rMiNCkpP
>>905
 朝日うれしそうだなぁ〜♪
912文責・名無しさん:04/04/07 18:23 ID:qg01BlXX
もし最高裁で違憲判決が出たらどうなるの?
二度と「公人としては」参拝ができなくなるわけ?
913文責・名無しさん:04/04/07 18:26 ID:JamIQye/
>>912
「殺人罪が違憲」なんて最高裁判決は出ない訳で、、、
914文責・名無しさん:04/04/07 19:00 ID:Gt8CZLnr
ACCAの情報漏洩事件で、30万人分の個人情報を入手したとされる朝日新聞が
「取材源の秘匿」、「個人情報の保護」ということでACCAに対して情報開示を
拒否しました。
返還しろよなあ。違法な手段で得たんじゃないの?と疑いたくなる。

ACCAのニュースリリース http://www.acca.ne.jp/release/040407.html
インターネットウォッチ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/07/2708.html
915文責・名無しさん:04/04/07 20:51 ID:MYV4CTbY
原告は、亀川が担当になるまで、何度も出し直したんだろうな。
916文責・名無しさん:04/04/07 21:10 ID:3VI1h4H8
 2001年8月13日の小泉首相の靖国神社参拝を巡り、「国の宗教的活動を禁じた
憲法に違反し、信教の自由を侵害された」として、九州や山口県などの宗教関係者、
在日韓国・朝鮮人ら211人が、国と小泉首相に1人10万円の慰謝料を求めた国家賠償
請求訴訟の判決が7日、福岡地裁で言い渡された。
 亀川清長裁判長は、「内閣総理大臣の資格で行われた」と参拝の公的性格を認定した
上で、憲法20条3項で禁止されている宗教活動にあたると判断した。しかし、慰謝料請求
については、賠償の対象になる不法行為とはいえないとして棄却した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040407i205.htm
九州の原告団の団長の郡島恒昭は1975年の中曽根の時の訴訟団の団長でもあります。
根っこは一緒です。
そして、原告の中でも中心的活動をした一人は金銀植↓
http://www005.upp.so-net.ne.jp/noyasukuni/yasukuni/houkoku/020410.htm
そしてこの原告団と密になっているのが↓
http://homepage2.nifty.com/gungun/index.htm
となるわけです。

917文責・名無しさん:04/04/07 21:25 ID:qpiYcJyO
今日の夕刊はもうなんか朝日の喜びが滲み出ていた
918文責・名無しさん:04/04/07 21:39 ID:MYV4CTbY
ここんとこ、風当たりが強かったから、よけい嬉しいんだろうな。
919文責・名無しさん:04/04/07 21:54 ID:mCH7+uur
精神的苦痛を受けたとかで一人あたり10万要求するあたりが、やっぱ在日だな。
920文責・名無しさん:04/04/07 22:09 ID:JSEgrXtM
>>814
絶句。
私の息子も昨日、小学校入学式でした。
こんな学校だったら入学拒否だな。
921文責・名無しさん:04/04/07 22:28 ID:9fYs4oNB
小泉に「じゃ中国がなんで怒ってるんですか!」ってしつこく絡んでた奴は朝日の記者だろうな
922文責・名無しさん:04/04/07 22:32 ID:qPRywiFJ
靖国参拝は訴えるのに伊勢神宮参拝は誰も訴えないんだよなぁ…
憲法20条で争うなら某政党も一緒に訴えてみろよ、多分できないだろうけど。
923文責・名無しさん:04/04/07 22:34 ID:/vU92BR7
TVニュースもだけど「違憲判決」って大見出しで
読者、視聴者を絡めとって、イケナイことだと強く印象付けて
後は突っ込まない。突っ込むとアラが見えてバレちゃうから
って作戦な気がする…
>>921
さっきニュースで見た、間違いなく(-@∀@)だな
925文責・名無しさん:04/04/07 22:45 ID:k/wRMdUZ
>922
彼らには法律問題なんか関係ないんだろう。さっきの報道ステーションでも
伊勢は訴訟が起きないからいいとか言ってたし。
926文責・名無しさん:04/04/07 23:13 ID:k9wApvt8
>>925
・・・なんとテキトーな主義主張。一貫性がない。

まあ伊勢神宮も時間の問題、次かその次のターゲットになる可能性はあるな。
927文責・名無しさん:04/04/07 23:18 ID:MYV4CTbY
>ファルージャで無差別攻撃、モスク空爆で40人死亡
>米軍の掃討作戦は、武装ヘリコプターやF16戦闘機による空爆を含む
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。
>無差別殺戮(さつりく)の様相となっている。

ttp://www.asahi.com/international/update/0407/015.html
928ACCA1Aae106.kng.mesh.ad.jp:04/04/07 23:23 ID:py8eHxDq
>>914
つーか朝日は、我々ACCAユーザーの個人情報の保護よりも
不正に個人情報を入手した可能性のある個人情報の保護のほうが
大事なんですね。
929文責・名無しさん:04/04/07 23:29 ID:OqMwoeZg
ttp://www.asahi.com/international/update/0407/016.html
サマワ復興支援活動中、部隊に住民が投石 陸自公表せず

何が何でも自衛隊が悪いアカ日
930文責・名無しさん:04/04/08 00:26 ID:5dmCGirx
>>929

>地元住民から駐留に抗議する投石を受けていたことが7日わかった。

>投石を受けた詳しい状況は不明だが、

どうして、「投石を受けた詳しい状況は不明」なのに、投石が
「地元住民から駐留に抗議する」ものだと断言できるんだ?

また、朝日の誇張・ねつ造記事かよ。いい加減にしてくれよ。
931文責・名無しさん:04/04/08 00:41 ID:xEKvqRDD
石ころを投げつけられたことがニュースになることのバカバカしさを感じない愚鈍さ。
932文責・名無しさん:04/04/08 00:53 ID:YA5RfdLs
>>916
この原告団の団長は元住職なのに、宗教活動を禁止する訴訟を起こすことが異常なことだと
思わないのかな?


>>923
「判決」ではなく「判断」でしょ。
その「判断」も地裁の一裁判官のかなり個人的な見解であって、あまり重みのあるものではない
のでは?それをあたかも「天の声」のような扱いをするのは9条原理主義者と変わらないと思う。
933文責・名無しさん:04/04/08 00:54 ID:UmFe2qU9
怖い国家、やさしい国家
http://book.asahi.com/news/

>国民国家の枠組みに忠実なフランスのような国は、宗教的・民族的な寛容さを欠きやすい。怖い国。
怖いですねえ。宗教に非寛容なのは。
934文責・名無しさん:04/04/08 01:49 ID:PoNSikA6
陳水扁総統を侮辱したアニメーションgifに関する謝罪ってもうした?
してたら謝罪ページのURL教えてください。
935文責・名無しさん:04/04/08 02:31 ID:GDiOEIMR
福岡地裁の違憲判断って福岡地裁の総意と判断するの?
それとも「俺はこう思うよ」程度の裁判官の個人的な意見で何の法的拘束力はないの?
936文責・名無しさん:04/04/08 02:54 ID:iJp/c2oR
石ころも立派な武器です。

投石具は,動く獲物を捕えるためや,闘争における武器として,古代から広く世界中に存在した。2メートルくらいの組紐や皮紐の幅広くした中心に石をつつみこんで,ひも
の両端をいっしょに片手でつかみ,頭の上で振り回しつつ,ひもの片方の端をはなすと,石が飛び出し,獲物にあたるという仕組みである。
937文責・名無しさん:04/04/08 05:49 ID:kKp+TgEL
>927
読売の記事
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040407it16.htm
と読み比べてみると、
 読売:攻撃ヘリからミサイル数発、航空機から精密誘導爆弾
 朝日:武装ヘリコプターによる空爆を含む無差別攻撃の様相
となってます。
無差別爆撃やるなら精密誘導爆弾なんか高価な兵器使わないと思うんだけど?
あと、しっかり朝日は1カ所「海兵隊の侵攻」と残してますな。
こんなとこまで米のイメージダウンを狙うのはさすが朝日。

今回に始まった事じゃないけど、朝日の記事って余計な主観が入りすぎてる気が。
938既出かな?:04/04/08 07:50 ID:c6mR5WAj
早野の久米マンセーコラム
http://www.asahi.com/column/hayano/ja/TKY200404060202.html
>ここまで日本の自衛隊が殺しも殺されもしなかった戦後の平和を
>「一国平和主義」などと自らさげすむこともないと思うよ。今ごろ目を
>三角にして国旗国歌の強制だなんていやですね。



米軍の保護下でぬくぬくと反米ごっこして、「自衛隊は殺しも殺されもしなかった!」
「護憲!護憲!」か。 アホの極みですな。
939文責・名無しさん:04/04/08 08:20 ID:5QkFBW1o
金で他所の国民の命を買うほど戦略的な国家だった事を誇れ

って意味だろうか
940文責・名無しさん:04/04/08 09:11 ID:BJy6S+XU
>>936
朝日の記者にも国家権力目掛けて石ころを投げてた香具師がいたからな。
941文責・名無しさん:04/04/08 09:21 ID:n2dot+R1
>>393で初出の荒川の写真についてだけど、
考えが甘かったな。目玉はケツじゃなかったんだ。さすがだ。

朝日新聞が「気付かずに」載せてしまった荒川のバストトップ

今週のFLASHに出てる。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040327/ids_photos_sp/r3614646845.jpg
確かによく見ると乳首が見えるな。
942文責・名無しさん:04/04/08 09:21 ID:LMuBfqPt
『首相「分からぬ」16回』
こんなのカウントしてんじゃねーよ!くだらねー
943文責・名無しさん:04/04/08 09:23 ID:V/68Fvvl
>>937
>読売:攻撃ヘリからミサイル数発、航空機から精密誘導爆弾
> 朝日:武装ヘリコプターによる空爆を含む無差別攻撃の様相
CENTCOMのプレスリリースには
” In order to gain access to the compound housing the mosque, Marines used
air support to breach a wall located several hundred yards away from the
actual mosque structure.”
”I Marine Expeditionary Force will continue to employ precision weaponry in
order to protect lives of non-combatants, private property, medical facilities,
and religious structures in accordance with the law of war. ”
つまり・モスクの建物そのものではなく取り囲む壁を精密爆撃とある。
もとネタのAPもこのCENTCOMのリリースをもとに書いてある。無差別爆撃云々は
朝日の脳内補完。
まあCENTCOMのリリースをそのまま信じるわけにはいかないんだが、自分たちが
見たわけでもないことを勝手に付け加えているのは確かだな。
944文責・名無しさん:04/04/08 09:28 ID:ydbAQjyO
>小泉に「じゃ中国がなんで怒ってるんですか!」ってしつこく絡んでた奴は朝日の記者だろうな
ここで「お前等が炊きつけたんだろ?自作自演だな」
と言えれば超一流の政治家だな。
そこまでは無理としても、問題を荒立てたのは、とか言え無いのかね。
テレビのコメンテーターとか過程を知らずに、語るヤツが多すぎ。
取り敢えず中韓様が純粋に怒ってらっしゃると思いこんでいて、問題を回避したいっていう
主張が多いね。政教分離は、本音じゃないって分かるな。

法衣みたいのを着けた男が政教分離を主張するのもあれだけど、
在日が原告に加わるのも理解できないね。あいつら国民じゃねーんだから、
憲法どうのこうのっておかしくねぇか?おまえらには主張する
資格がない。保護される身分でもない。

あとあいつの宗派教えてくれ。ここまで神道を狙い撃ちにするなら、
あのヤロウの仏教を目の敵にしてやるよ。舐めるなって。
それくらいの覚悟を持ってやれ。
945文責・名無しさん:04/04/08 09:33 ID:ydbAQjyO
あと、関係ねえが神社も含めて宗教法人法改定しろよ。
きちんと税金を取れ。
あいつらって国からどれだけ庇護されてるか分ってねぇのな。
どれだけ感謝すればいいんだよ。
文句だけは言う、本当に甘やかされてますよ、

戦前に宗教界が政治に利用されたのは事実だろう。だが今や逆だ。
今こそ正教分離が本当の意味で必要なことを思い知れ。
宗教から政治を守らないとな。
あいつら、本来の政教分離の意味が分っちゃいねぇ。
946文責・名無しさん:04/04/08 09:47 ID:ydbAQjyO
>浄土真宗本願寺派僧侶(そうりょ)、郡島恒昭さん(72)
西本願寺だか東本願寺のトップが共産党員だって聞いたけど
それ系?
こいつら一国の総理ともあろうものを呼び捨てにしてたので、
凄く気になった。村山!とか志井!とか言うのが凄く不自然に響くのを
考えれば分かるだろう。この例なら、もろ街宣右翼の響きが。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ecclesia/yasukunisosho/
HPでも小泉、小泉と連呼している。こんな礼儀を知らない人間が
よく名誉毀損なんて言えるね。

どっかの政党の党首は、金正日さん、フセインさんって言うのにな。
947文責・名無しさん:04/04/08 09:48 ID:+SNBQ9yU
ここでもお約束どおり
http://www.asahi.com/politics/update/0407/010.html
靖国神社参拝違憲判決で小泉首相周辺に波紋広がる

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20040408k0000m010164000c.html
福岡地裁違憲判決 小泉首相「来年以降も続ける」


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040407i205.htm
首相の靖国参拝は「違憲」、福岡地裁が初判断


http://www.sankei.co.jp/news/040407/sei049.htm
> 福岡地裁が小泉純一郎首相の靖国参拝を憲法違反と判断したことについて

948文責・名無しさん:04/04/08 09:50 ID:X7oSWFLk
大作の死を待たなきゃ駄目かな。
創価が崩壊すれば一気に事態は動くだろうけど。
949文責・名無しさん:04/04/08 09:57 ID:ydbAQjyO
てか違憲判決なんてどこにもでてないんだろ?あれは判決ではないだろ。
これって意図的な嘘?
950文責・名無しさん:04/04/08 10:04 ID:+SNBQ9yU
>>949
冤罪事件なんかでも、
「証拠不充分」みたいな「疑わしきは罰せず」で「無罪」になったのに、
訴え続けた「無実」が証明されますたぁ♪…なんて平気で捏造するからね。

そんな場合は、判決理由なんて完全スルー。
951文責・名無しさん:04/04/08 10:05 ID:wienDxGV
犬作の死期も近いんでない?
952文責・名無しさん:04/04/08 10:07 ID:+SNBQ9yU
結局アレですよ。

判決主文 とか 判決理由とか
無罪 とか 無実 とか、

シロートには混同しやすいようなところから、
都合のいいように摘み食いして、意図的に混同させてるわけ。
953文責・名無しさん:04/04/08 10:10 ID:zRKUEjnw
>>949
結論には関係のない「傍論」という部分で「違憲」と書いてるらしい.
讀賣は社説でも今朝の3面でもハッキリと書いてあるよ.

こういう判決文の構造をキチンと伝えないのは「印象操作」「捏造」と言われても仕方ないんじゃないの?
954文責・名無しさん:04/04/08 10:14 ID:ydbAQjyO
ああ、そう言えばネズミ男みたいな顔の男が「冤罪事件」で
無罪になって、朝日とかが国家権力の横暴で人権を奪われた
無辜の民・・・風に盛り上げてたけど
あいつその後も人殺してたw性器を冷蔵に入れたり、完璧な変態シリアルキラー。
オウムの弁護も弾きうけたことのある弁護士が、冤罪事件についても
重大な疑念を持っていると告白している。勝手に人権派弁護士などとレッテル
を貼られていたが、本人はそれを否定して、少年法の改定を主張してた。

快楽殺人犯の罪を無実にするのが、人権派とは目出度いですな。

冤罪という言葉の意味が既にミスリーディングだね。罪にするには証拠不十分と
言え。
アカヒは矛盾している。誤審がある、冤罪があると言いながら、有罪⇒無罪
の判決が下ると、それは「真理」になるのだから。
検察にとって無罪判決が冤罪に等しいなんてこともあるだろうに。
955文責・名無しさん:04/04/08 10:18 ID:rtKAxqPz
>>953
「慰安婦に日本軍関与、の資料みつかる」
の見出し思い出すなあ。
あれもほとんど詐欺だったが。
956文責・名無しさん:04/04/08 10:21 ID:ydbAQjyO
靖国の位牌を還せというアホが絶えない様に、

これからは憲法違反判決!で押し黙らせようとする
叫ぶヤツが出てくるんだろうな。水戸黄門の印篭みたく。

ところで、朝日の曖昧な記事に関して訴え返すことは出きるのかな?
やっちゃえばいいのに。訴訟で朝日を潰そうwアメリカだったら
とっくに潰れてそうだ。
957文責・名無しさん:04/04/08 10:24 ID:nAMRVVol
つか俺は>>914の方が気になるんだけど
これ朝日が情報開示拒否したら調査もそれまでなのか?
958文責・名無しさん:04/04/08 10:28 ID:m8KyG2r/
今回の違憲、って違憲が判決な訳ではないだろ。
裁判官の個人的な感想だろ。
一人の個人的感想が、司法の代表みたいな顔してるのおかしいだろ
959文責・名無しさん:04/04/08 10:39 ID:zRKUEjnw
>>958
プロ市民の頭の中ではその部分だけが全て.
だから「実質勝訴」なんて言い方がまかり通る.
先日の国旗国歌ネタでも連中の証拠はそんなのばかり.

思い出せば,中学高校で使ってた社会科資料集もそんなものばかり載ってたな.
それを左巻きの教師がしたり顔をして解説する⇒反日生徒を量産するという寸法.

今回の判決も来年から資料集に登場するだろう.
連中の狙いはそこなんじゃないかな?
960文責・名無しさん:04/04/08 10:53 ID:LFabaMI3
今回の裁判官の過去の判決とかが愛蔵太の日記にまとめられてたから見とくと良いよ
961文責・名無しさん :04/04/08 11:06 ID:jKXzHAjE
質問です。スポーツ面に
「松井稼は6日、ブレーブスとの開幕戦で初球を先頭打者本塁打という
派手なデビューを飾った」とあったのだが、

「(略)開幕戦に先頭打者として出場、初球本塁打という派手なデビューを飾った」
の方が、違和感ない文章だと思うのですが。皆さんはどう思われますか?
962文責・名無しさん:04/04/08 11:12 ID:+SNBQ9yU
>>961
スポーツも、スポーツ知識や、文章力より、
政治思想が優先されてますので、、、
963nimda:04/04/08 11:13 ID:Xw9kqZFa
>■イラク騒乱――「ベトナム化」を恐れる



■イラク騒乱――「朝日新聞のベトナム化」を待つ

また
「ポル・ポト派による虐殺はなかった」とか
「あったかなかったか分からない」とか
「ないなどと言う言論人がいることは情けない」とか
一人で180度異なることを臆面もなく言っちゃって欲しい(w
964文責・名無しさん:04/04/08 11:24 ID:+SNBQ9yU
>>963
・和田俊【朝日新聞記者】
「アジア的優しさ持つ カンボジア解放勢力のプノンペン制圧は、
武力解放のわりには、流血の跡がほとんど見られなかった。
入城する解放軍兵士とロンノル政府軍兵士は手を取り合って抱擁。
政府権力の委譲も平穏のうちに行われたようだ。しかも、解放勢力の指導者がプノンペンの裏切り者たちに対し、
「身の安全のために、早く逃げろ」と繰り返し忠告した。
「君たちが残っていると、われわれは逮捕、ひいては処刑も考慮しなければならない。
それよりも目の前から消えたくれた方がいい」という意味であり的を遇する上で、

(ここ注目→)きわめてアジア的な優しさにあふれているようにみえる。

〈中略〉カンボジア人の融通自在の行動様式から見て、革命の後につきものの陰険な粛清は起こらないのではあるまいか。」

出典元:1975年4月19日『朝日新聞夕刊』より
965文責・名無しさん:04/04/08 11:27 ID:ydbAQjyO
産経も「判決」としているなあ。主張は朝日と正反対でも
同じ罠に嵌ってる。というか嵌らされている。
産経は読売に比べると詰めが甘いのかな。
よーく読み比べているわけじゃないけどね。
随筆とかは読売の方が流暢な印象が。

テログループの犯行声明文の翻訳では読売が一番駄目だった。
966nimda:04/04/08 11:27 ID:Xw9kqZFa
>>964

せっかくレスくれたのに、ごめん。>963 は誤爆。
社説スレのはずだったのに‥

でも笑えるよね、それ。
報道ってのは正しく伝えてなんぼなのにね。
967文責・名無しさん:04/04/08 12:56 ID:RlqUeVsE
【マスコミ】GIFアニメで陳総統を揶揄?朝日新聞、抗議受けてサイトから削除
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081393727/

1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:04/04/08 12:08 ID:???
★陳総統題材のアニメ削除 朝日新聞がサイトから

・朝日新聞社が、台湾の陳水扁総統を題材にしたアニメコラムを公式サイト
 「アサヒコム」に掲載し、読者らから「不愉快だ」などと延べ100件前後の
 抗議を受けて削除していたことが8日、分かった。

 朝日新聞広報部によると、アニメ(動画)は陳総統をイメージした全裸の
 胎児がへその緒で中国と結ばれ、次の場面では拳銃が画面に現れて
 へその緒を撃ち、血が飛び散る内容。

 同社と契約した漫画家が作成した。サイトに掲載した5日から抗議が相次ぎ、
 6日夕に削除したという。陳総統は総統選の投票日前日に銃撃され、負傷した。
 同社広報部は「へその緒は中国と台湾のきずなを表現し、銃撃事件で独立派が
 勢いを盛り返したことを描いたようだ。銃撃を肯定するかのように解釈されるのは
 本意ではないため、作者の了解を得て削除した」としている。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004040801001009&pack=CN
968文責・名無しさん:04/04/08 14:25 ID:/DHKxmNd
>>967
>  同社広報部は「へその緒は中国と台湾のきずなを表現し、銃撃事件で独立派が
>  勢いを盛り返したことを描いたようだ。

いつものごとく、言い訳が言い訳になってないw
┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
969文責・名無しさん:04/04/08 14:28 ID:xEKvqRDD
以前の墓標イラストといい、イメージに対して無頓着すぎるな、朝日は。やはり、浮き世離れしている。
970文責・名無しさん:04/04/08 14:35 ID:+SNBQ9yU
>>967

> へその緒は中国と台湾のきずなを表現し →台湾は中国の一部だ

> 銃撃事件で独立派が勢いを盛り返したことを →銃撃事件は自作自演だ


言い訳と見せかけて、自説を繰り返してるだけ
971文責・名無しさん:04/04/08 15:12 ID:VJWCUYPp
■2004/04/08 (木) ありがとう、朝日新聞!!1
昨日はちょっと厳しかったので、今日は褒める。このコーナーはもちろん朝日新聞の感想を書くコーナーではないのだが・・。
さて、昨日の朝日新聞の夕刊と今日の社説は、いい啓示を与えてくれた。昨日の夕刊を見た人から連絡があり、
首相の靖国参拝に違憲判決が出たという。へぇ〜、と思って後で確認すると、違憲判決なんで出ていないではないか? 
つまり、あれ位の情報操作が許容されているのを確認できた事。これは大きい。
そう言えば、この新聞は戦争中に、負けたのに勝った!という報道を繰り返していた。
で、今日の社説は、具体的に政治プログラムに上ってきた憲法改正で、靖国神社をきちんと憲法で明文化したほうがいいなと気づかせてくれた。
今日も昨日の裁判官の「判断」を「判決」と事実を捏造したままだが、「戦前の日本では、国家神道に事実上の国教的な地位が与えられ、
神社への参拝が強制された。その国家神道の要が靖国神社だった。靖国神社は軍の宗教施設としての性格を持ち、
軍国主義の精神的な支柱という役割を果たした」と書いている。国家神道は真っ先にアメリカ占領軍に否定された <イデオロギー> だったが、
実際、神道が国教的な地位が与えられた事実はない。最近の進んだ神道研究が明らかにしているのは、朝日の社説のような考えはアメリカ占領軍の言い掛かりに過ぎないという事だ。
靖国が国家の庇護を受けたのは、戦没者追悼の神社として当然の事だ。
おまけに、A級戦犯の合祀に支那と韓国が反発している事を日本の首相に諭している。
おいおい、自分たちが内政干渉を煽って、支那と韓国の二カ国をアジア諸国とする嘘を平気で書いてきた犯罪を認めたのか? 
台湾の李登輝元総統や一般参拝者を知らないのか? これが本当の自作自演だ。その内、この二カ国以外でも靖国反対という活動家を育てて、
報道しそうな勢いだ。こんないい加減な理屈と情報操作で鬼の首を取ったように騒いでいる理由は、何だろう? 
こういう状態を見ると、憲法改正は九条だけでなく靖国の戦没者追悼施設としての明文化が必要だと気づかせてくれた。
首相の記者会見で質問した無知な記者はどこの記者なのか? 支那と韓国の言い掛かりの理由はここを読め。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
972文責・名無しさん:04/04/08 15:15 ID:gM67Ch9S
973文責・名無しさん:04/04/08 17:39 ID:bk/5JL7z
海外食生活右翼化傾向 2004年4月8日 更新

http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=28&kiji=63
974文責・名無しさん:04/04/08 18:22 ID:eQSZqd2s
>>941
ティ(゜∀゜)クビー!じゃ無くて、衣装の淵じゃないか?
それに普通は肌色の服を着てるから、ここまで露骨になるはずはない。
975文責・名無しさん:04/04/08 19:12 ID:lc+LHH8+
♪遠く祖国を離れ来てしみじみ知った祖国愛ってか

976文責・名無しさん:04/04/08 20:32 ID:OdNNI+SU
>>973
「右翼化」って言い方はおかしいだろ、言うとしても「国粋化」「民族化」あたりだろうに。
それに郷に従ってアメリカ式の食事するのは「左翼化」とは言わずにあくまで「アメリカ
化」だよな。「左翼化」した食事といったら飢餓状態になる食事だろうに。
977文責・名無しさん:04/04/08 21:01 ID:ocknnHnV
中国人強制連行訴訟「日本の報道は客観的」康弁護士
http://j.peopledaily.com.cn/2004/04/08/jp20040408_38365.html
――日本のメディアは、この訴訟をどのように報道しているのか。

日本のメディアは、判決が出るたびに先を争って報道する。日本メディアの報道は
客観的で、特に中国人労働者が被害を受けた事実に関する報道も積極的だ。今回の
北海道訴訟と新潟訴訟の判決に関しては、朝日新聞が判決の要旨の全文を紙面に
載せたため、日本のより多くの一般市民が状況を理解できた。さらに北海道
メディアは、中国人労働者と原告側の怒りの態度も、紙面でありのままに紹介した
978文責・名無しさん:04/04/08 21:03 ID:5oKrLaE9
NHKみてたら、捕獲された日本人のIDカードが出ていたんだが、
「週刊朝日」のロゴが!!!
979文責・名無しさん:04/04/08 21:03 ID:a6ZOTNzV
拘束されたのはアサヒの記者3人!!!
拘束されたのはアサヒの記者3人!!!

拘束されたのはアサヒの記者3人!!!

拘束されたのはアサヒの記者3人!!!

拘束されたのはアサヒの記者3人!!!

980文責・名無しさん:04/04/08 21:03 ID:HA21dZje
イラクで朝日の記者がテロリストに取っ捕まったな。
自衛隊が撤退しないと殺すそうな。
981文責・名無しさん:04/04/08 21:04 ID:5JdSoUOC
今井紀明 と 郡山総一郎 は見えた。あと一人は女。
982文責・名無しさん:04/04/08 21:04 ID:o3eMiAvz
朝日( ´,_ゝ`)プッ
983文責・名無しさん:04/04/08 21:04 ID:iJjC/YP8
この事態にasahi.comのトップは、
「イラク中部で韓国人拉致か」
ですた。 流石ですね。
984文責・名無しさん:04/04/08 21:05 ID:oH7XDcH7
【イラク】日本人3人が人質に アルジャジーラ放送[04/08]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081424232/l50

朝日の記者がイラクで拘束され自衛隊が撤退しないと殺されそうです
985文責・名無しさん:04/04/08 21:06 ID:lgaAwkIL
プロ市民&朝日だよ!!
コロセ
986文責・名無しさん:04/04/08 21:06 ID:QTavTfqq
オメガのハケーン、キボンヌ
987文責・名無しさん:04/04/08 21:06 ID:DE0qMxIz
>>983
実は正しい報道なのでは?
988文責・名無しさん:04/04/08 21:06 ID:a9ZRhi3d
でもトップはなぜかこれ↓

イラク中部で韓国人拉致か、スペイン人グループも?
http://www.asahi.com/international/update/0408/011.html
989文責・名無しさん:04/04/08 21:06 ID:HA21dZje
990 :04/04/08 21:07 ID:M/0AthxL
日本に核ミサイルを向けている中狂へのODA供与は、
日本国憲法の平和的生存権に対する侵害であり、
違憲。
991文責・名無しさん:04/04/08 21:07 ID:lgaAwkIL
だれか専用スレたてて。
おいらは立てられない
992文責・名無しさん:04/04/08 21:08 ID:RERKo3Ep
日本のマスコミはテロリストにとって都合がいいような記事ばかり書いてるから
テロリストにとっては日本をターゲットにするとメリットが大きいんだよね
それで拘束されたのが自衛隊を撤退させたい朝日記者か
なんか両方の利害関係が一致してるな
993文責・名無しさん:04/04/08 21:09 ID:DE0qMxIz
日本人3人が人質に 自衛隊が撤退しなければ殺害
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040409k0000m030061000c.html

イラクで日本人3人拉致 テロリスト系集団の犯行
http://www.sankei.co.jp/news/040408/kok100.htm





イラク中部で韓国人拉致か
http://www.asahi.com/international/update/0408/011.html


さすが朝日、日本人より韓国人のほうが大事だそうです
994文責・名無しさん:04/04/08 21:10 ID:a9ZRhi3d
朝日の記者がイラクで人質に!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081425959/
995文責・名無しさん:04/04/08 21:11 ID:UmFe2qU9
アルジャジーラの映像に朝日の記者章映ってた。
996文責・名無しさん:04/04/08 21:12 ID:pHx+2jK1
誰かドキュン記事の新スレもよろ
997文責・名無しさん:04/04/08 21:20 ID:bYaRhOnx
狂言か?
998文責・名無しさん:04/04/08 21:20 ID:q1pLMAmP
今井は思いっきり三白眼だな
999根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/04/08 21:21 ID:OnNXAEw6
立ててみるからしばし待て
1000文責・名無しさん:04/04/08 21:21 ID:rDHXZpmH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。