やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わぁい
ネタのつきない朝日新聞。
今日もみんなでドキュソ記事を紹介しよう


前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その23
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054114934/
2文責・名無しさん:03/06/15 14:54 ID:Ojm9lxIn
3!
3わぁい:03/06/15 14:55 ID:phLohnug
ごめんなさい抜けてました、堪忍してつかあさい
記事は図書館か、http://www.asahi.com/でチェックだ
4文責・名無しさん:03/06/15 14:57 ID:qvShgTNe
  щ      щ
  | |       | |
  | |   ∧_∧ | | キターーーーーーーーーーーーーー
  \ \(゜∀゜)/ /
   \ ||  ||/ /
     |ノ \ノ |/
     | KITA.|
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
5わぁい:03/06/15 14:58 ID:phLohnug
6文責・名無しさん:03/06/15 15:00 ID:F3zhq7mZ
此れの所を厳イツの磐境イハサカと斎イハイ定めて招オキ奉る
掛けまくも
畏き産土ウブスナ大神を始めて
大地主オホトコヌシ大神
埴安姫ハニヤスヒメ大神
また屋船ヤフネ大神
等の御前に恐み恐みも白モウさく
この度壱>1なる者新しき須礼スレを建てむとして
此の所の荒草木根アラクサネキノネを刈除き大石小石を拾ひ均ナラして
今日の生日イクヒの足日タルヒにしも地鎮トコシズメノ祭マツリを慎み敬ひ執行トリオコナはむ
種々クサグサ物を献り御祭仕奉ツカヘる事を平らけく安らけく聞食キコシメして
今ゆ行先此の事に関係アヅカれる住人スミビト等に
返信カエリ打つの速けく事成コトナさしめ給ひて
鯖落サバオチの災害ワザハイは更なり荒津神アラツカミの損害ソコナヒ無く
弥遠永トホナガに些イササかの異ケしき事危き事も有らしめ給はず
安ヤスラけく平タヒらかに常磐堅磐トキハカキハに
返信カエリの八百続ヤヲツヅきと共に立栄えしめ給へと
恐み恐みも称辞タダヘゴト申マヲシ鎮納シズメヲサめ畢ヲへ奉らくと白す

ジャガイモヲヨクアラッテホドヨクユデテカワヲムイテスリツブシヒキニクナドヲマゼルナリシテコロモニクルミキツネイロニナルマデアゲル

二拝二礼二拍手
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ◇   アラシニソナエ
      ( ´∀`)_  /◇◇  ジチンサイデス
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ⊂ニ/_つつゝ 
7スレ立て乙>1:03/06/15 15:05 ID:V1z28LX/
                               ((´;;(:;::  ;;:∵;: ノ
           <──≪ 三             ((::;;  ;::;; ノノ
                                    __
               〜¶)                 ゝ __ノ
               Λ⌒Λ   |.\
              彡-@∀@ミ ||\\                      三 ≫──>
 <──≪ 三     (⌒⊃y  二二つ) )
               〉 __ 〈  ||//                  /| (0ノ         彡
        〜¶)    く く \ \ |./                   /.//ミ=ミヽ ,.,.-''""`'ヽ彡
≡≡     Λ⌒Λ   〈__フ 〈__フ    三 ≫──>     ミ∧ | | (゚Д゚ ;)´-→     )
≡    彡丶`∀´ミ                         /・  ''⊂= ヽ丑ヾ  :    ノ
   ━━(∩━━∩━━━>                   (ノ〉/~ヾ.   ヽ=ヽ丑ヾ ,..;ヽ\ \
≡    / __  〈                            :     Y -→ (**) ´   ヽ \ \
≡   / / / /   〜¶)                       ;    // / : (土)      ヽ_》 _》
   〈__フ 〈__フ   Λ⌒Λ  /\                     //::/    ;
             彡 `ハ´ / /\\                   ヽヽ_》   ;
            (⌒二二つ≫────>                    ‐ニ三ニ‐
            〈    〈 ヽヽ__//
             \ \ \ \./    <──≪ 三
              〈__フ_フ
8根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/06/15 15:08 ID:5Eg127+B
>>7
四百余州を挙る 十万余騎の敵
国難ここに見る 弘安四年夏の頃
何ぞ恐れん我に 鎌倉男児あり
正義武断の名 一喝して世に示す
9文責・名無しさん:03/06/15 16:05 ID:i4dPBhEm
最近の地鎮祭はいろいろややこしいな…
ともかく>>1、乙です
10nimda:03/06/15 16:54 ID:11b6Q8k9
>>7

元が高麗と共に日本を侵略に来てたのは史実だが、

何故アサピまで日本に弓を‥(w
11わぁい:03/06/15 16:54 ID:phLohnug
974 :わぁい :03/06/15 08:42 ID:vVHOcxuT
6月5日 朝日新聞朝刊 社会面「有事法制考」下より抜粋
  異論の排除へ危うさ 呉 ○現さん
 拉致問題が明らかになって以降、在日朝鮮人に対する風当たりの強さは「在日の街」、
大阪・生野区でも例外ではなくなった。サッカーのワールドカップ共催を機に韓日交流は
あらゆる分野で進んでいるが、私たち在日社会は置き去りどころか、朝鮮籍の人にいたっては
敵扱いだ。
 そもそも冷静に国力を比較すれば、北朝鮮が日本に戦争を仕掛けるとは思えない。北朝鮮による
脅威をあおって有事法制を整備することは、非常にずるいやり方だ。
 有事法制というのは要するに、戦争をするための法律でしょう。日本よりはるかに民主主義が進んでいる
米国内ですら、イラク戦争中は「ノー」という発言が封じ込められた。日本の場合は、
もっと極端になる。異論を出す人は「非国民」と呼ばれるだろう。
 もともと「非国民」である我々は、間違いなく排除される。生まれてこの方、45年間生野で暮らし、働いてきて、
いまほど危うさを実感する事はない。

 呉 ○現さん   聖公会生野センター総主事
 両親が植民地化の朝鮮・済州島出身の在日朝鮮人2世。大阪で生まれ育つ。
社会福祉法人の職員も務める。45歳

前スレ974でドキュン記事スレ初の書き込みをしました。
自分は大阪在住だけれど、大阪以外ではこの記事掲載されてなかったのかな?

12文責・名無しさん:03/06/15 17:27 ID:8xCdadNd
「在日の街」、大阪・生野区
     ↑
チョンに占領されてるよ〜
13文責・名無しさん:03/06/15 18:33 ID:L5VTOnhc
>>11
「異論の排除への危うさ」って…
俺は、新しい歴史教科書の時にそれを強く感じたがな。
今回のは、単なる犯罪国家への適正な対処だろ。
14文責・名無しさん:03/06/15 18:43 ID:HfpD6pVN
 つくる会教科書の時の、あの異様なまでの「異論排除」をした朝日新聞が
何を言うんだ・・・。
15文責・名無しさん:03/06/15 18:51 ID:FOeG4tzB
>>11
何も正面切った戦争を危惧はしていない。
喧嘩に例えれば、絶対勝てない貧弱野郎だからね。

でもね、そんなヤツでも、後ろから刺すことはできるかもしれないだろ?
怖いのはそれなんだ。負けることが怖いんじゃなくて、怪我したくないのよ。
16古い記事でスマソ:03/06/15 20:53 ID:vgeHOEX2
( ゚ Д ゚ )  『 壹 よ 、 逝 き て 宜 し ! ! (昭和八年五月八日 東亰朝日) 』
         いち よ  ゆ き て よろ し

下手人たる壹、「貳ちやんぬる(東亰市王子區赫鋳ャ)」なるインタネツト掲示板
(球網會合場)に古今未曾有の糞スレツド(議題)建てり。
壹は定職にも就かず毎日(まいにち)/\上掲示板に下卑なる書込をつゞけ、
周圍の人間の嘲笑(てうせう)を買ふも飽き足らず、
終に自(みづ)からスレツドを建てり。しかし壹の智恵は足るものに在らず、
結局(けつきよく) 嘲笑の書き込みすらされず「ダツト逝き」(書庫移設)さるるが、
その直前に情けなくも自からの手により自からを勵ませり。
またこの時態々(わざわざ)人の目にさらさるるやうに「挙げ」と呼ばるる邪法を用う。

壹には聖上への不敬及び治安維持法違反の容疑(ようぎ)も掛けられ皇宮警察、
警視廳特高課からの追及もさるる見込み。
壹の御母堂は落涙しつつ「息子のうつけたる不始末を悲しく思へども
潔く死すべき也」と申せり。

社説:
今囘(こんかい)の壱のやうな下司(げす)下郎(げらう)を人は
「黄金厨」「ドリチン」と云ひて馬鹿にす。
このやうなことに陷ればもはや生きていく價値もなし。
もはや不逞滿人・鮮人・土人との比較にもならず。

記者:山田拾平衞

〇王子區赫鋳ャ(おうじくあかばねちょう):現:北区赤羽
〇聖上:天皇陛下 (玉體ぎよくたゐ、とも云ふ)
〇土人:國際聯盟委任統治領(南洋廳/南洋庁所管)>南洋諸島
17文責・名無しさん:03/06/15 21:27 ID:FOeG4tzB
>>16
なあ、ホントはもっと古いんだろ?
明治20年代だぞこりゃ。
18文責・名無しさん:03/06/15 22:04 ID:YWd8dbvJ
もはや、お約束ですが…。

日経
日本、大差で今季初勝利――ラグビー日韓定期戦
ttp://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2003061503979n0

読売
ラグビー日韓定期戦、日本が12トライを奪い大勝
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030615ie02.htm

産経
日本、大差で今季初勝利 ラグビー日韓定期戦
ttp://www.sankei.co.jp/news/030615/0615spo069.htm

毎日
日本代表、86―3で韓国代表に快勝
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20030616k0000m050016000c.html

バカ日
日本が大勝、連敗ストップ ラグビー日韓定期戦
ttp://www.asahi.com/sports/update/0615/091.html

他の新聞は、日本が今季初めて勝ったということを書くか、姦国に
勝ったことを見出しに示しています。
しかし、朝日では、日本がずっと姦国に連敗しまくっていたみたいに読めますな。
見出しとしては、完全に不適切。
19文責・名無しさん:03/06/15 23:03 ID:/Bc4t21S
今日の朝刊トップは↓の記事だったけれど、

イラク支援、軽武装の韓国軍 「安全は武器は」日本模索
ttp://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200306140325.html

朝鮮日報で同じように、イラクで活動する韓国軍の記事があった。

イラクに希望を伝える韓国軍
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/05/20030605000051.html

掲載されてる写真も似たような血圧測定の場面だし…
ttp://www.asahi.com/full/morning/20030615/photo/TKY200306140306.jpg
20文責・名無しさん:03/06/16 00:48 ID:TpVnB7zv
じゃあ、韓国軍と同じ程度の武装して、イラクへ派兵しようぜ。
むこうで、共同作業でもして、アジア連帯で、イラク支援しようぜ。
朝日さん、どうですか?
21文責・名無しさん:03/06/16 02:06 ID:51peszxR
ttp://batohue.hp.infoseek.co.jp/kino.jpg

是非「平和な国」か「戦車の話」を載せて欲しかった。
22文責・名無しさん:03/06/16 04:48 ID:5lf+Zpbm
>>20
同じことをやっても韓国は「すばらしい」日本だと「けしからん」

どうすりゃいいのよ。
お前ら、結局は日本の足を引っ張るのが目的なのかと子一時間(ry
23文責・名無しさん:03/06/16 08:25 ID:8LCF9c2n
>呉 ○現さん   聖公会生野センター総主事

自分たちの立場が悪くなったのを在日全般への攻撃とかで論理を
すり替えているのだろう。反日野郎らしい姑息なやり方だ。
24昨日の紙面なんですが:03/06/16 09:01 ID:RxP/S4lC
「はがき通信」から・・・一日遅れでゴメン

「市民と対話を」 根津みな子 47歳 塾講師
「報道特集SP百人百熱・韓国・盧武鉉大統領が本音で市民と対話」(TBS)は
見応えがあった。選挙期間中、学生達がインターネットを使って応援してくれたという
盧大統領。メディアを有効なものにしようという努力が感じられた。
日本の政治家もテレビに出演するなどして、市民と対話・議論をすべきだ。
韓国語で質問したゲストの草g剛君も立派だった。
25文責・名無しさん:03/06/16 10:18 ID:UR9FJfRR
只の塾講師がぐぐってヒットするのはなぜですか?
26文責・名無しさん:03/06/16 11:28 ID:LfHc0lzI
前スレの973に遅レスだが、先週のワイスクで
「大韓航空機爆破事件は韓国のジサクジエーン」みたいな特集をやっていたらしいよ。w
27文責・名無しさん:03/06/16 12:37 ID:Igs9iQDb
日本の自衛隊を含むイラク駐留軍の中で
韓国軍だけを正当化するという、
曲芸師のようなお手並みが拝見できそうですね(w
28文責・名無しさん:03/06/16 14:37 ID:POmgz3KK
>>1
29文責・名無しさん:03/06/16 14:47 ID:Xan8jOXf
毎日だけど。

平和式典:金総書記を招へい 広島市
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030616k0000e040062000c.html

 広島市は16日、8月6日の同市主催の平和記念式典に、北朝鮮の金正日総書記を招へいしたと発表した。
同市は招へいの理由について4月の米朝中3カ国間協議で核保有を認め、核実験を実施する意思を表明したとの報道があったことから、被爆の実相を伝えるとともに、核廃絶と世界恒久平和の実現を願う「ヒロシマの心」を訴えるため、としている。
同市は核保有国に対し、各国の駐日大使へ参列を要請している。【牧野宏美】

(゚Д゚)ハァ?
30文責・名無しさん:03/06/16 15:30 ID:IG+e4s50
前スレ既出かもしれんけど。川崎古書店事件について

http://www.asahi.com/national/update/0616/018.html

読売では触れられているけど、「再開後にも万引き被害に遭い、対応に苦慮した」
という閉店動機を、アサピーは書かないのはどうしてなの? ここが一番、記事の
核心なんだから、勝手に省いてもらっちゃ困るよ。

それに、「店から漫画本を外に持ち出そうとした」っていうのはどうよ? 要するに
窃盗、万引きじゃん。なぜ、わざわざ回りくどい言い方をするのか。殺人が「死なせた」
になったりな。アサピーは、こういう小細工が一番腹立たしい。

朝日新聞衰退祈願。
31文責・名無しさん:03/06/16 15:45 ID:poJu18TH
>>29
広島って・・・(呆
32キリストの皮をかぶったサヨ:03/06/16 18:00 ID:lI2kJonC
>>11
984 :文責・名無しさん :03/06/15 12:29 ID:/Oy96hax

なんだ、聖公会って、宗教の名を借りた政治団体じゃん。
http://www.nskk.org/province/J-Documentations/index.htm
33文責・名無しさん:03/06/16 18:26 ID:g65r+0tO
朝日は何かにつけて在日朝鮮人に物を言わせているけど
本来自分に降りかかるべき批判を在日朝鮮人に押しつけているだけじゃん
34文責・名無しさん:03/06/16 18:37 ID:nWpDDJXA
地震だ
35文責・名無しさん:03/06/16 19:44 ID:2teQ/i+Q
>>29
秋葉市長は、故新井将敬といっしょ。在日チョンの帰化人。
金マンセーは当然。
36文責・名無しさん:03/06/16 20:38 ID:UdJMnvr0
>>29
凄腕のスナイパーを雇って会場に潜伏させ、
将軍様が姿を見せたら…という計画なんじゃないの?(笑
37文責・名無しさん:03/06/16 20:42 ID:czDwIIsz
>>36
『賛美歌第13番』のリクエスト
『G13型トラクター売りたし』の広告

が殺到の予感。
38文責・名無しさん:03/06/16 20:43 ID:V3OIWetd
>>36
 市の入札かなんかの公示で「G13型トラクター」とか出てくるんだね。
39蓄浦劇男:03/06/16 21:34 ID:KKYxv3Z6
広島市長の秋葉って、確かマサチューセッツ工科大学卒業だよね?
40文責・名無しさん:03/06/16 21:40 ID:Iw1/MvjW
半月ほど前の社会面のちっこい囲み記事だが、
台湾人医師によるSARS騒動のあと、日本在住の台湾人の歌手の女の人が、
「日本の皆さん、お騒がせしてごめんね」みたいな意味で、風評被害こうむった
旅行先の観光業のためにチャリティーコンサートかなんか開いたっていう、その
歌手の女の人の名前はしっかり日本読みでルビふってあった。前の記事なんで
名前忘れたが、「○雪」さんってひとだったが。

中国人の名は現地読みで、台湾の人は現地読みしてもらえないんか?
41文責・名無しさん:03/06/16 22:07 ID:R3/H8CS8
別に医師と関係ない人に誤ってもらう必要も無いがな。
42文責・名無しさん:03/06/16 22:39 ID:cjXJO+9q
>>41
日本人は、チョンとは違うからな。関係ない人にまで因縁をつけるような
まねはしない。
43文責・名無しさん:03/06/16 23:27 ID:vl58yMeo
>>29
広島は被爆教の聖地なので、教義を広めるのに余念が無い。
44文責・名無しさん:03/06/17 00:33 ID:p+rxOo1y
>>29
麻生をソウル大学に行かせようとしたみたく
将軍様呼んで吊るし上げるのかと思ったが
毎日だしな・・・・
45文責・名無しさん:03/06/17 01:03 ID:w0vQyo4i
>>29
最近カストロが広島に来たらしいけど、その流れかなぁ?

……お前らキューバ危機覚えていないんかと。
46文責・名無しさん:03/06/17 01:18 ID:r0da2JXL
>>42
でも、ここぞとばかりに台湾叩きに精をだしてんのがいるけどね。
47文責・名無しさん:03/06/17 01:59 ID:OmHJKd+l
●●中日・川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

田代投票祭@TIME誌・・・以来の大祭り開催中です。
連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在66万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ先発投手部門2位。もう一息だ(わずかあと3000票)!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に最高の舞台を!

セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。


48文責・名無しさん:03/06/17 06:29 ID:o7i45cfq
>40
中国人は元々日本語読みだよ。
トウショウヘイにしたって、コウタクミンにしたって。

中国国内でさえいろいろあるからあまり気にしないんだろう。
現地読みに異常なほどこだわるのは朝鮮だけ。
49文責・名無しさん:03/06/17 07:20 ID:mu5xG664
>>48
最近朝日は中国人名に読みを付けるというキャンペーンを始めているわけだが。
50文責・名無しさん:03/06/17 08:09 ID:d88MmIkv
>>29

どうせ秋葉広島市長のパフォーマンスだろ。
金豚が来ないのをキチンと計算しているのがミエミエ。

セコい市長だ(w
51文責・名無しさん:03/06/17 08:42 ID:z/ahSmJL
今日の「私の視点」欄の、映像文化・義務教育に写真の学習を
、には笑えたよ。
ホントにそんなことされたら困るのは、他ならぬ朝日新聞じゃない
んですか?
KYサンゴ写真に毒ガス煙幕写真と学習材料がいくつも有りますから
ねえ・・・・
52文責・名無しさん:03/06/17 09:37 ID:x3yLnTCk
文化面の「アリランの起源を探る」
別に探ってもらったっていいんですけどね
こんなに紙面を割く必要があるのかと、
アリランの「南北の違い」なんかに興味を持つ日本人がいるのかと、
ほんとにどこの国の新聞なのかと。
53馬鹿サヨの組織的カキコ粉砕:03/06/17 09:50 ID:mHkblIxV
最近分かったこと!!

朝日のDQN記事は、産経信者という名の馬鹿サヨが書いて、産経信者の
ために作られていた、という新発見。
54nimda:03/06/17 10:37 ID:BeGIcKPg
>>49

韓国人名にも現地読みを推進している。

その割には中国人や韓国人犯罪者の名前の現地読みを見たことがない。
いや、それ以前に「アジア系」と、ぼかして国籍すら明らかにしないのが
多いね。
55文責・名無しさん:03/06/17 10:44 ID:rLKsYZrP
>>52
困ったときの韓国ネタ
読者はげんなりしているのが薄々分かっていても
雑誌と違って直接実売部数に響くわけじゃなし、
記事が通りやすいからやってますという感じ
56文責・名無しさん:03/06/17 10:50 ID:hhskCBM9
チョンイル新聞としてどこまでも
新朝鮮をつらぬきまったく対策をとらず
まに受けず英字新聞から情報を受けよう
57文責・名無しさん:03/06/17 13:29 ID:7p0NJXzf
今日の朝刊のやくみつるの漫画の意味を解説して下さい。どういう意味?
58*:03/06/17 13:43 ID:CVqZ98p2
『辛い・辛い』と泣いている前に
ココを見てください。
私にメールをください。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
59文責・名無しさん:03/06/17 14:18 ID:K573fhOc
>>57 特別な意味は無いと思われ。
日本政府がアメの戦争ポーズだけを
イラクで真似マネしてる・・・
という事だとよんだが。
60文責・名無しさん:03/06/17 14:48 ID:x3yLnTCk
>>57
ゴミ箱にわざわざ「ゴミ」と書いてある。
五味記者が特赦になったことに関して何か言おうとしているのでは?
61文責・名無しさん:03/06/17 15:26 ID:UuyE8zIO
「ブッシュは世界の嫌われ者」BBCが11カ国で調査
ttp://www.asahi.com/international/update/0617/007.html

世界の11カ国で世論調査したところ、回答者のほぼ6割が、「ブッシュ米大統領は好ましくない」
と答えた――英BBCは16日(日本時間17日)、こんな結果を公表した。
17日夜(日本時間18日早朝)に放映する番組のため実施したもの。日本は、調査対象国に
含まれていないが、イラク戦争の「勝利」にもかかわらず、ブッシュ大統領の人気は芳しくないようだ。

BBCによると、調査対象国は、米、英、仏、韓国、オーストラリア、カナダ、ブラジル、
インドネシア、イスラエル、ヨルダン、ロシアの11カ国で、5、6月に行われた。
回答者は、計1万1千人。

------------------------------------------------------------------------
たかだか11カ国が「世界 」ですか、そうですか。
62文責・名無しさん:03/06/17 16:15 ID:x3yLnTCk
>たかだか11カ国が「世界 」ですか、そうですか。

中国、韓国、北朝鮮の3カ国が「アジア」ですが、何か。
63文責・名無しさん:03/06/17 17:52 ID:g8u/JNjB
なんで「ムルアカ」「プライド」には文句をいったのに
「スパイゾルゲ」には文句言わないんですか?

あれこそ歴史歪曲じゃないですか。
64文責・名無しさん:03/06/17 17:55 ID:g8u/JNjB
馬鹿、ムルアカじゃねえ、ムルデカだ。

ムルアカはムネオの秘書だよ。
65ムルアカ」「プライド」には文句をいった:03/06/17 18:04 ID:R029NDnG

225 名前:窪塚くん・のんちゃん叩きが執拗に続く真相
:03/06/16 23:41 ID:Ldf5fbT
http://nabe-k.hp.infoseek.co.jp/genri.html
奴隷国家や奴隷教団を作り上げる「結婚までは性関係を持たず、結婚した後は夫婦以外では性関係を持たない」
という趣旨の統一教会の純潔運動。
風俗叩き、非処女叩き、フェミニズム叩き、茶髪叩きなど。
統一教会の「真の家庭運動推進協議会」「美しい日本運動」
今時、SEXフレンドが5人以下の若者など、アタマの悪い引き篭もりでしかないが
おとなしい兵士や信者になってくれそうな若者が増えないと奴隷国家や奴隷教団は困ってしまうんだ。
純潔を守らないような若者は「信者や兵士という従順な奴隷」にはならない。執拗に叩け。
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/touitu/

66文責・名無しさん:03/06/17 18:42 ID:xKozNO6+
夕刊に姜キター
「朝鮮半島の危機を乗り越えるには、平和的手段が
もっとも現実的だと彼らは判断している。
日本は学ぶべきではないか」

おい!学べ!! お前が真鍋!!
67 :03/06/17 18:44 ID:8eyO8cMm
>>56
マジレスすると、あの漫画の元は
摺鉢山のアメリカ軍だろうな

ただ、何を言いたいのかはよく分からない。

摺鉢山のアメリカ軍は、星条旗を立てた後、
日本軍の猛反撃にあって、その米兵の半分は戦死した。
実は、その暗示という非常に奥の深いものなのかもしれん。
6867:03/06/17 18:46 ID:8eyO8cMm
>>57
です。すまん。
69文責・名無しさん:03/06/17 18:46 ID:ljwgVC1J

しょせん、彼らは、朝鮮半島の危機なんぞ他人事。
身近にいないから好きなことも言える。

おっと、もうひとり、
相変わらず好きなことを言っている東大教授もいるけど。
70文責・名無しさん:03/06/17 22:15 ID:mbOElu5b
>>67
この絵ですな。

http://www.candytower.com/link/0548.jpg

正式には、この絵では4人に見えるが、6人いるらしい。
そのうちの3名がその後の戦闘で死亡したんだっけ。
71文責・名無しさん:03/06/17 22:17 ID:zuqOTBUV
政治・社会面に比べ、ひっそりとではあるが着実に電波発信してる「経済気象台」
今日はNYの影響についてだが、不勉強極まれり

円高の輸出産業への悪影響について当り前の基礎知識について
「談話族」なんぞと揶揄してる一方、
「大きな円安は相手国の反発を招く」なんて都市伝説を振りかざす。
おそらく対米黒字の中身がかつてとは様変わりしてることも知らないのだろうな。
72文責・名無しさん:03/06/17 22:22 ID:2TBPk1Oj
73文責・名無しさん:03/06/17 23:36 ID:7IhFoWgz
>>57
まあやくみつるはバグダッド陥落時にテロ朝のワイドショーで
「フセイン像倒しはアメリカのプロパガンダ」と言ってたヤシだから…。
恐らく共産党的思考回路で「自衛隊海外派遣=アメリカ帝国主義の侵略戦争に加担」
となってるのだと思われ。

そして画面の外にはイラクの砂漠に太極旗を立てるノムヒョンが…
74文責・名無しさん:03/06/18 00:58 ID:znel9x0N
まあ厄は煽りと無意味さとつまらなさと仕事量では天下一品なので
あまり深く考えない方が宜しいかと。

つーか素で見逃してたけど硫黄島の海兵隊の旗立て茶化すとは……
相変わらずやることが無神経ですな。
75文責・名無しさん:03/06/18 01:05 ID:znel9x0N
ついでにちょっとスレ違いですが。いや、昨日これ見たばっかりだったもんでつい。
ttp://members.tripod.co.jp/napowhis/haruyokoi.html
     

ってそういやまだ赤旗に漫画書いているのかなぁ。まあどうでもいいけど。
76文責・名無しさん:03/06/18 06:45 ID:tCJr4QTS
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5687
ゲンダイは激しく読み誤ってそう。ただただ朝鮮マンセーなだけです。

>75
・゚・(ノД`)・゚・
77文責・名無しさん:03/06/18 07:54 ID:quJg9J0N
>>76
ゲンダイは小泉政権批判したいだけなのでは。
まぁ、それに賛同意見が多かった時代は過ぎてる(今は社民党・北朝鮮批判のほうが
メディア的にカネになる)。
78文責・名無しさん:03/06/18 10:21 ID:VNjeW3wD
■ テレクラ少女操り恐喝、美人局の大学生ら5人を逮捕■

■ 金田大介(20)  板橋区板橋1、早大理工学部3年、
■ 姜啓太(21)    調布市深大寺北町6、無職、
■ 川口泰輝(21)  横浜市緑区霧が丘5、日大商学部4年、
■ 石崎司士被告(21) 無職、
■ 少年(18)
■ 文春華(20)職業不詳(美人局)(文=朝鮮読みでムン、朝鮮の代表的な姓)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00001038-mai-soci
http://www.asahi.com/national/update/0617/033.html

半島系の名前ばかりだね・・・姜(カン)=朝生に出てくる東大の教授も・・・
文(ムン)朝鮮読み、朝鮮の代表的な姓

とうことらしいが朝日や産経ではどうなってる?
79 :03/06/18 19:15 ID:TJ/JfTxd
本日の夕刊にすばらしいものが着弾。長いけどめちゃ面白いので抜書きします。
「普通の市民」任じる静かな保守

「新しい歴史教科書を作る会」に集う人々の実体を明らかにした「癒しのナショナリズム」
(小熊英二・上野陽子著 慶大出版会)が話題を呼んでいる。
フィールドワークを試みた上野さん(24歳・慶大総合政策学部卒)は「つくる会神奈川支部有志団
体史の会」の講師を招いて行われる勉強会に、卒論とことわったうえで足を運んだ。
持ち前の人懐っこさですぐに溶け込んだ上野さんが見たのは、どこにでもいるホワイトカラーの
人々、堅苦しい政治運動とは程遠い「サークル的」雰囲気だった。

彼らを「共同体」としてつないでいたものが「アンチ左翼」意識だ。
左翼、市民運動家、人権主義、マスコミ、官僚、中国といった攻撃対象に挑みかかる。
といってナショナリティックに過ぎる原動はノー。天皇万歳を叫ぶ古典的な右翼を
苦手とする意識もあった。
「サイレンと保守主義」と上野さんが名づけた大多数の会員たちは、自らを表現する
言葉が少ない現実を埋めるかのように、「普通の市民」をくりかえした。
 (続く)

8079続き:03/06/18 19:24 ID:iMem+A+u
「普通」の根拠を示す為か彼らは、外からの眼差しをひどく気にするのだと言う。
「市民の目線」を戦略として訴える人々。
上野さんは彼らのアイディンティティーに対する不安と迷いを見出し、理想の国家像の
構築という彼らの目的は「リアルな世界に夢や希望が持てないからこそ抱く幻想」と
結論づける。
ただ、人は誰でもこうした活動にかかわる可能性があるのではないか。それが
フィ−ルドワークを通じた上野さんの思いだ。

指導教員として考察を加えた小熊助教授(歴史社会学)はフィールドワークから
浮かび上がってきた「自分が普通である事を立証する為に、普通でない物を排除していく」
日本社会の土壌の、中長期的な保守化への影響力を危惧する。
彼らが異常な少数者ならことは簡単。しかし問題は「彼らがあまりにも普通であること」だという。
8179:03/06/18 19:31 ID:iMem+A+u
・・・( `・ω・)ノアサピ〜が震えるほど危惧しております。
んで、保守派(?)を、まるで住む世界が違う異星人かのように思わせる言葉の端ばし。
しかしこんなんを載せると言う事は、世の中は本当に彼らと反対に進んでるんだね。
上野陽子(24)のでっかい顔写真が載ってました。目細いですが日本人でしょう。


82文責・名無しさん:03/06/18 19:34 ID:1D6ZeIMK
>>78
今日の朝刊と夕刊ざっと見てみたけど見当たらなかった。
産経の方は……このスレには読んでる人いないんじゃないかな?w
8379:03/06/18 20:14 ID:L6Q/0pWj
え?今日18日の朝日夕刊だよ。大阪本社版。
夕刊も各地によって違いあるの?んなわけないと思うけど・・・。
84文責・名無しさん:03/06/18 20:38 ID:2sfTRVcl
>>80
>「自分が普通である事を立証する為に、普通でない物を排除していく」

それ まさに朝日新聞の態度じゃん
85文責・名無しさん:03/06/18 21:18 ID:wczdOYdJ
>>79
なんかねじくれた記事だな。静かなとか癒しのとか、へんに形容詞に苦労しながら、
あいかわらず「ナショナリズム」とか「保守」とかの視点でしか語れないのかね。

そもそも、ナショナリズム云々ではなくて、これまでの「進歩派」の異常な思考停止、
二重基準への懐疑と異議申し立てから発してるんだろ。

もちろん、その矛先は、朝日的言論に行き着くわけで、
ネットの普及が確実に包囲網を築いている状況に、不安感を覚えているのがわかる。
だから、本質に踏み込めないで、「異質なもの」的印象操作をしている。
86文責・名無しさん:03/06/18 21:25 ID:rHicc0Bm
>ただ、人は誰でもこうした活動にかかわる可能性があるのではないか。

「こうした活動」に関わることがいけないことであるかのような書き方だなあ。
「癒しのナショナリズム」って本、週刊朝日とかで書評を何回か読んだことあるけど
どの書評も結局何が言いたいんだがよく分からない。
保守派が「普通の人」だと自称することがそんなに気に障ることなんだろうか。
香山リカのプチナショナリズムとかも同類だと思うんだけど結局こういう「分析本」の方が
朝日系の人たちの「癒し」になってるのが実情だと思う。
87文責・名無しさん:03/06/18 21:37 ID:V/oClXnn
普通の人。家族を愛し、地域を愛し、国を愛し、文化を尊び、真面目に
働く普通の市民(保守)。どこの国にもある普通のこと。良いことだ。
日本でも誰もがこうした活動にかかわる可能性があるなんて良いことだ。
88文責・名無しさん:03/06/18 23:07 ID:be6Iyiyn
やっぱり挙がってた、その記事。(w
読めば読むほど朝日の事を言ってるとしか思えない。
全文読むともっと面白い。みな、職場OR図書館でチェックしる。
89文責・名無しさん:03/06/19 00:08 ID:Ej7kaEef
>どこにでもいるホワイトカラーの人々

さらりと差別化。
労働者の声ではないと言いたいのか?(w
90文責・名無しさん:03/06/19 00:30 ID:rdZjKtHB
最近の朝日は、テロ朝よりTBSとべったりだね
91文責・名無しさん:03/06/19 00:42 ID:GJlbpWdj
てゆうか、大学出たての二四歳の女が卒論の中で嬉しそうに
つけた「サイレント保守主義」て言葉を、
また嬉しそうに持ち上げるブサ日。
香山リカの「プチナショナリズム」もそうだけど、レッテル張りするやつって
自分らの方がよっぽど、その相手に対して自分たちは何者かというアイディンティティー
に不安何じゃないかと思うが。
92文責・名無しさん:03/06/19 00:52 ID:Y34i7vae
>>80
> 指導教員として考察を加えた小熊助教授(歴史社会学)はフィールドワークから
> 浮かび上がってきた「自分が普通である事を立証する為に、普通でない物を排除していく」
> 日本社会の土壌の、中長期的な保守化への影響力を危惧する。
> 彼らが異常な少数者ならことは簡単。しかし問題は「彼らがあまりにも普通であること」だという。

保守化=「自分が普通である事を立証する為に、普通でない物を排除していく」と分析をしてしまう、小熊は(・A・)イクナイ!!。

93文責・名無しさん:03/06/19 00:57 ID:JvOCI4QG
>>79-80
http://www.keio-up.co.jp/iyasi/iyasitop.htm
↑これですな。
しかし、たかが学部の卒論を出版するとは、よほど優秀だったのか?
俺なんか大学に保管してある原本盗み出して灰にしてしまいたいぐらいだが。

おまけw
Eiji OGUMA's HOME PAGE
http://web.sfc.keio.ac.jp/~oguma/main.html
94文責・名無しさん:03/06/19 01:51 ID:pLhn3WtT
>>89
労働者こそが「本当の(地球)市民」なんだろう。
>>78-79
>上野さんは彼らのアイディンティティーに対する不安と迷いを見出し、理想の国家像の
>構築という彼らの目的は「リアルな世界に夢や希望が持てないからこそ抱く幻想」と
>結論づける。

どこをどう受けて結論にいたったのか私ごときでは理解できないのですが・・。扶桑社
の歴史教科書を胡散臭いもんにしようと必死なのはわかるが。なんか朝日っていつも
歴史認識については具体的事項には触れずに相手側へのレッテル貼りばっかりだよね。

95文責・名無しさん:03/06/19 02:50 ID:+iXZ9Wit
それは、ここでウヨウヨいってる連中と同じだね。
96文責・名無しさん:03/06/19 02:52 ID:EKwotXP9
べつに理想の国家像なんていうサヨ臭いことを考えちゃいない。
あまりにも歪んでしまった「自分の愛する日本」をまともにしていきたいだけ。

…などとまともに相手にするのもしゃらくさいな。
97文責・名無しさん:03/06/19 03:55 ID:57FYUKWC
>リアルな世界に夢や希望が持てないからこそ抱く幻想

世の中には、リアルな世界に夢や希望や幻想だけで
かたくなに対処しようとする方々もいますがね
98文責・名無しさん:03/06/19 04:21 ID:Ks/22zgF
>>97
そうそう、ある漫画であったけど「正義が無くても地球は回る」
これはアサピーみたいのがいるとこの上ない名言だね。
99文責・名無しさん:03/06/19 04:24 ID:+iXZ9Wit
朝日ってオウムに似てる。
自作自演も得意だし。
北朝鮮とのなぞのつながりもあるし。
捏造得意だし。
ありもしないウヨの職業工作員に攻撃をされる妄想を振りまくのもよく似てるし。
高学歴幹部と低学歴販売店の支配構造もそっくりだし。
なぞの赤報隊に暗殺されるし。
ヘリコプタもってるし。

捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。
捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。
捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。
捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。捏造するぞ。
100文責・名無しさん:03/06/19 04:41 ID:3flQKpVY
100捏造
101文責・名無しさん:03/06/19 06:31 ID:RsSmcFR/
フランスの子ら「スイマセン!」サッカー日本代表が人気
http://www.asahi.com/sports/soccer/japan/TKY200306170174.html

 いや、これは、単に中田人気じゃないのか?
 あれ? どうして中田がまだ代表にいるんだろう? 不思議だね。
102文責・名無しさん:03/06/19 10:07 ID:J38pXsQ4
最近 朝日新聞=高級紙のイメージがすっかり剥がれてきたから
せめて自分たちの考え方こそ普通だと主張するようになった?
103文責・名無しさん:03/06/19 11:00 ID:Qrjs2BD8
今日の朝日、有事法制について京大教授と関西学院大教授の対談で、
もし北朝鮮と韓国で戦争になると韓国在留邦人は出国で韓国の
世話になるから、首相の靖国参拝で関係を損ねてはいけないと
言っていた。
日本の首相が靖国参拝したら邦人の韓国出国に影響が
あるというなら韓国の日本人は人質ってこと?
104文責・名無しさん:03/06/19 11:22 ID:M3298P+r
>>103
朝鮮半島有事想定でも靖国参拝を持ち出すとは!!!
朝日新聞はなんかのカルトな宗教紙ですか??
105文責・名無しさん:03/06/19 11:32 ID:RudAJ14L
>>103
しかしそんな事を言い始めたら、今後日本は一切、少しでも韓国の不利になるような
協定(経済とか漁業とか)を結べない、ということになるんだが。
もはや自分の思想のためになりふり構っていられない、という臭いがプンプンするな。
その対談。
106文責・名無しさん:03/06/19 12:15 ID:7z7/hUGR
>103
普通に考えたら、外国人の保護・出国は一番後回しだろうね。

軍隊の行動>自国民の保護>>>>>>>外国人の保護。
107文責・名無しさん:03/06/19 12:51 ID:TlvnAEo3
しかもその論理でいくと、韓国だけでなくアメリカやイギリスやその他もろもろの
国に対して、日本は一切強気には出れないということにもなるな。
よく知らんが、在韓邦人より在米邦人の方がずっと多そうだし
108文責・名無しさん:03/06/19 13:18 ID:irTN/Aan
日本海での韓国漁船の不法操業を何とか汁!
みんな半島産の魚介類は安くても買うなよ!
109気管支炎者:03/06/19 13:21 ID:69YCittU
>>106
 外国人の保護は大使館の仕事だと思う・・・
110文責・名無しさん:03/06/19 13:33 ID:LujGiihq
箱島信一・朝日新聞社社長が日本新聞協会長に就任

箱島新会長は就任後の記者会見で、
(1)新聞を読まない「無読層」、特に「若者の新聞離れ」対策として教育に新聞を活用するNIE活動を強化する
(2)再販売価格維持制度の恒久化を実現する
(3)人権擁護法案や裁判員制度など取材活動を制約しかねない動きを注視していく
(4)新聞倫理綱領を守って、新聞の向上、発展に役立ちたい
――と述べた。

ttp://www.asahi.com/national/update/0618/031.html


朝日だからって話じゃないけど、新聞屋って何かズレてるね。
111文責・名無しさん:03/06/19 13:34 ID:ttWBrT+U
>>103
読んだ。
有事法制の賛否を中立っぽい立場で語っているようにみえるが
実態は「韓国様の歴史認識を崇めろ!靖国神社参拝反対!」で一致してた(w
朝日の最後のプライドは「靖国神社」と「歴史認識」の死守のようですね。
8月にむけての地均しのようです。
112文責・名無しさん:03/06/19 13:34 ID:2QzJmlfO
>>107
仕事でしかたなく韓国にいる人って500〜1000人程度と聞いたがね、
純日本人の場合、土地やら家屋やらの取得にものすごい制限があって普通に永住は無理とも聞いた、そこら辺はもう変ったのかな
113文責・名無しさん:03/06/19 13:35 ID:gZTw+rp/
>>109
在外自国民の保護は領事館の仕事だと思ふ。
大使館のお仕事は政府間外交のお手伝ひ。
114 :03/06/19 13:40 ID:ttWBrT+U
>>79-81
朝日的言説に持ち込みたいのがミエミエで面白かった。
でも気になったのは

>「普通の〜」
これってサヨでもいうぞ。朝日岩波人や筑紫の番組に「普通の市民」「普通の高校生」と
呆れるほど登場してたんだが。イラク戦争反対運動なんかでたくさんきいたセリフ

>「排除」
これも左翼がさんざんやってきたこと。自分の考え方を絶対のモノとして受け止めたときに
もっとも悲惨な形で発揮されるのは、全共闘運動あたりで経験しているさ。
政治集団の活動で起きうる悲劇。
115文責・名無しさん:03/06/19 14:08 ID:bTYYJI1c
諸々緊急事態に備えて韓国軍及び在日・在韓米軍との連携を
密にしなくてはならないのは間違いない事なのだろうし
それについての諸法案もまた追って作り上げる必要はあるとは思うが、
韓国との連携に麻生発言や靖国の問題が支障をきたすなんて言ってたら、
竹島問題や東海問題や教科書干渉問題やらは…
安全保障と国家感情は「それはそれ、これはこれ」とすべき事柄だと思うんだが。

ンな事を問題にして、協力しない、となって、
よしんば在韓の邦人に北による危機が迫ったとなると、
日本との連携を疎にした事で共に火の海に沈むのは全ての韓国人なんだし。
116文責・名無しさん:03/06/19 14:36 ID:9DoPpLTQ
>>111
その「韓国様の歴史観」の中に
関東大震災の時 朝日新聞が虚報で朝鮮人虐殺を煽った
メディアによる犯罪は入ってないようだね
117文責・名無しさん:03/06/19 14:46 ID:mqQNDUaN
>>112 統一系の日本人妻は1万人いるらしいけど
    彼女等は望んで向こうに行ったんだから
    日本に帰ってこなくていいよね。
118117:03/06/19 14:52 ID:mqQNDUaN
もし保護して帰国させたら
「夫婦を引き離すのは人道的ではない。」
と、もれなくニダーさんが付いてくるし・・・。
で、日本でまた勧誘活動。
119文責・名無しさん:03/06/19 17:59 ID:aNJTMLYR
今日の夕刊でIWCを扱った社説があったけど、どことなく反捕鯨国寄りのような感じが。
マスコミがこんなんじゃ、捕鯨再開なんて期待できないな・・・・・。
120nimda:03/06/19 18:10 ID:R//o4x68
アサピタン、これの記事まだぁ?

いつも通り、加害者の人権や知的障害を持つ人の犯罪は擁護しないとね(w

-------------------------------------------------------
★阪神支局放火で男を逮捕 「朝日とは知らなかった」

・兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局(矢野裕一支局長)で5月、車庫に置いてあった
 自転車などが焼けた事件で、西宮署は19日、放火の疑いで同市内の知的障害を
 持つ男(24)を逮捕した。

 調べに対し、男は「建物が朝日新聞の支局とは知らなかった。サイレンが鳴って人が
 集まると気持ちがいいのでやった。4月下旬以降、ほかにも数件火を付けた」と供述
 しているという。

 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/06/2003061901000308.htm
121文責・名無しさん:03/06/19 18:43 ID:twjUU/cd
>>120
すげえな
天然勇者だな
122文責・名無しさん:03/06/19 18:49 ID:Ej7kaEef
>>120
燃えた自転車に人権はない。
加害者の人権に配慮しましょう。
123文責・名無しさん:03/06/19 19:10 ID:22vIP7oW
環境先進国である欧州では〜論を延々やってきた朝日だもん
いまさら宗旨かえはできんでしょ。中立を装う態度に笑えたよ。
124文責・名無しさん:03/06/19 20:08 ID:KyALFT8o
>>119
窓でしょ。論説委員が交代で書いてる。
漏れは佐柄木のバカの一つ覚え、「偏狭なナショナリズム」ネタを楽しみにしてるんだが。
いったい何人いるんだか。まぁ、どいつもロクな(ry
125文責・名無しさん:03/06/19 20:20 ID:qIhKrbBl
>>120
「落書き反戦後援会」に対抗して「放火憂国推進会」でも旗揚げするか。

ところで、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030615-00000957-jij-pol
asahi.comでサーチしても出てこなかった。
もしかして思いっきりスルーされてる?
アサピーさん、民主主義の危機でつよー(嘲
126文責・名無しさん:03/06/19 20:47 ID:VI74ktd7
>120
「障碍者の人権は絶対」「加害者の人権は絶対」
の朝日がどう報じるかが見ものです
127文責・名無しさん:03/06/19 21:49 ID:VijzJmAr
彼ら、「矮小、脆弱な形容詞」+「保守、ナショナリズム」って造語好きだよね。
128文責・名無しさん:03/06/20 00:54 ID:VUuVAWEl
「出口の見えない不況による閉塞感」ってのも大好きでつ。
っていうか、一般人のサヨ離れ+(左側から見た)右傾化の理由として
こんな的外れな分析してるようじゃ、衰退する一方だわ。
129文責・名無しさん:03/06/20 01:08 ID:DG7Gou4U
>>79-80
確か、東京は今日の夕刊に載っていたと思う。
これって、「右派」とか「ナショナリズム」が前提なしで悪いもんで、普通の人間は
そんなことに関わってはいけないとでも思ってないと理解不可能な記事になってる
のが何とも、朝日らしい。
あと、作る会の目的って「理想の国家像の構築」だったっけ?なんか違うような・・・

>>86
Amazonの書評みれ。少なくてもどういう人が読むのか分かる。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476640999X/ref=sr_aps_d_1_1/qid=1056037143/249-6302501-3541909
(長いので、切れてたらコピペしてつなげて)

党派性丸出しで心地よい位。
「右派ポピュリズム」だの、「想像の共同体」だの、キター(略)
って感じ。
130文責・名無しさん:03/06/20 01:08 ID:Zg2GDWRj
 朝日のスタンスって、「捕鯨反対」じゃなかった?
131文責・名無しさん :03/06/20 01:11 ID:ou7T/00I

B’zプロダクション、悪質所得隠し発覚
2年間で8億4000万円申告漏れ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062508.html
B’z、CNN出演ドタキャンの裏事情
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001063006.html
132文責・名無しさん:03/06/20 01:23 ID:GFIxWE3/
早大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
早稲田大レイプ魔晒し上げ
http://tmp.2chan.net/img2/src/1056025506230.jpg
これと
http://cgi.2chan.net/n/src/1056003353495.jpg


133文責・名無しさん:03/06/20 01:59 ID:qK95a48f
>>129
作る会は自称「自由主義史観」だから「アンチ左翼」。
「理想の・・・の構築」って考え方は、むしろ左翼。
134文責・名無しさん:03/06/20 02:56 ID:JtukUOM0
最初に考えた結論にとって都合の悪いことに触れないように分析してるから こんな均質でぼんやりした文章になるんだろうね。 例外を認めない姿勢が丸見えです。
135文責・名無しさん:03/06/20 03:03 ID:yLWQk5s2
厳選サイトです
http://pleasant.free-city.net/
136文責・名無しさん:03/06/20 03:06 ID:k2bUZu08
携帯からだと改行出来ないみたい。御免。
137文責・名無しさん:03/06/20 03:17 ID:WB7jkfFD
>120

もちろん朝日は千と千尋の精神で犯人と優しく向き合って
罪をゆるすんだよな?
138文責・名無しさん:03/06/20 03:18 ID:ou7T/00I
139文責・名無しさん:03/06/20 06:06 ID:z2TeMkFh
今日の「声」(東京版)に宗教じみた気持ち悪い投稿が載ってた。
朝日も創価に乗っ取られたか?
140文責・名無しさん:03/06/20 07:07 ID:wKgzy/nd
>>114
>「排除」
とめどない組織分裂とか、連合赤軍リンチ殺人とか持ち出すまでもなくな。
141文責・名無しさん:03/06/20 12:48 ID:YGdZE4SR
ヤッチャッタ
142文責・名無しさん:03/06/20 13:28 ID:PnZFFAsu
DQN
143毎度お馴染みの…:03/06/20 17:57 ID:vlE8HrB6
共同通信 東大阪市東豊浦町の鉄鋼製品販売業、朴治権容疑者(48)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030618-00000082-kyodo-soci

朝日新聞 男は大阪府東大阪市東豊浦町、鉄鋼製品販売太田治権容疑者(48)。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200306180031.html
144文責・名無しさん :03/06/20 19:16 ID:f5/LYiUK
>143
他のメディアも「人権」に配慮するまで朝日は頑張ります!てか?
歪んでるわ
145文責・名無しさん:03/06/20 22:39 ID:G71F8bSG
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030620i315.htm

読売なんだけどさ。

弁護士14人のグループって…
146文責・名無しさん:03/06/21 00:08 ID:LWSGPnYL
>>143
こんな時だけ日本名ですか。ご都合がよろしいですな赤日さんは
147文責・名無しさん :03/06/21 02:15 ID:L5eLJaCR
http://www.asahi.com/national/update/0617/008.html
公園トイレ壁に「戦争反対」で起訴 初公判で「不当だ」

イラク戦争に反対する男性(24)が公園のトイレの壁に「戦争反対」と落書
きしたところ、通りかかった警察官に現行犯逮捕され、建造物損壊の罪で起訴
されていたことがわかった。16日、東京地裁での初公判で男性側は落書きの
事実は認めたが、「軽犯罪法違反に過ぎず、重罰の建造物損壊(懲役5年以下)
に問うのは不当だ」と無罪を主張した。

 検察側の冒頭陳述などによると、元書店店員の男性が4月17日夜、東京都
杉並区の区立公園にあるトイレの外壁にスプレー式ペンキを使って「反戦」
「戦争反対」などと落書きしたところ、警察官に見つかり、器物損壊容疑で
現行犯逮捕された。落書きの文字は最大で約50センチほどで消すことができず、
壁の塗り替えに7万円かかることなどから、検察側は、罪名を建造物損壊に切り替えて起訴した。

 男性は初公判で「侵略戦争を許せなかった。家の近くの公園で戦争反対の意思
を表明しただけだ」と意見陳述。弁護人は「全国の公衆トイレにはおびただしい
落書きがあるが、建造物損壊で起訴された例は聞いたことがない」と述べ、公訴棄却を求めた。

148文責・名無しさん:03/06/21 02:28 ID:oq/bljU6
これで無罪なら、「チョン死ね」も無罪なのか。
149文責・名無しさん:03/06/21 04:22 ID://5HPCyQ
そういえば、靖国神社の狛犬に落書きして強制退去処分になった
バカ丸出しの中国人がいたな
150文責・名無しさん:03/06/21 04:45 ID:e99YKMsI
>建造物損壊で起訴された例は聞いたことがない
ならばこれが記念すべき第一号だ、判決が出れば判例集に載るぞ喜べ。
151文責・名無しさん:03/06/21 05:52 ID:yd6dWz8Z
☆A級美女が貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
152文責・名無しさん:03/06/21 06:34 ID:jj/wBcH6
>>147
そういや、ハッカーの高校生の話も
扱いがかなり大きかったが、ポイントが良く分からなかったね。

他人のHPに戦争反対のメッセージを書き込む高校生に
感動したからなんだろ?
153文責・名無しさん:03/06/21 06:57 ID:jeX+BZfi
■和田真一郎(早稲田大学2文2年)東京都豊島区高田3 090-9322-3333
■沼崎敏行(早稲田大学3年)横浜市緑区寺山町 090-4922-5488
■小林潤一郎(早稲田大学4年)新宿区中落合1 090-1850-0588
■藤村翔(日本大学3年)神奈川県茅ケ崎市今宿 090-8313-9239
■小林大輔(学習院大学経済1年)横浜市泉区西が岡2 090-7637-1513

性犯罪3大学
                ∩
                  ( ⌒)     ∩___
                    /,. ノ     i .,,E)
                / /     / /" .
 _n            / /⌒ヽ、 / ノ'
(  l     _、_    / / ,_ノ` )/ /_、_   
 \ \  ( <_,` )(       /( ,_ノ` )    n
   ヽ___ ̄ ̄   ) ヽ.  日 |  ̄    \   ( E)
     /  早  /   \   ヽフ 学習/ヽ ヽ_//




早稲田不祥事一覧
2002年04月22日女性職員に「イヒヒッ」−早大講師いたずら電話で逮捕
2002年10月29日早稲田実業教諭授業中に知人女性にメールで処分
2002年11月19日早稲田ラグビー部員ホモビデオ出演出場停止処分
2003年03月24日早稲田大教授入試問題漏洩で引責辞任
2003年06月17日早稲田理工生みだら行為の男性へ脅し逮捕
154文責・名無しさん:03/06/21 06:58 ID:siz6syoL

【社会】「女子大で人気絶大」 イベントサークルの早大生ら、女子学生を集団レイプ★6
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056003363/800

800 :名無しさん@4周年 :03/06/19 16:15 ID:QPANz/R4
TBSの元スーパーフリーのガングロ軍団は「筋肉番付」作ってた連中。
そういやぁ、コロシアムの中に、変なギャルがいっぱい座ってたね。
たぶん選手のモチベーションを上げる為だろうが、きっと現役スーパー
フリーの連中が合コンで集めた娘だろう。こいつら乱交Pで騒がれた時は、
当時ワンダフルの司会だった東幹久と一緒だった。ワンギャルと
スーパーフリーの関係やいかに?

155文責・名無しさん:03/06/21 08:39 ID:8IaHFZxd
>>149
ちなみにこれは「器物損壊」の罪で懲役10月、執行猶予3年の判決が下されてます。
建造物損壊じゃないけど、判例としては「トイレの落書き」と類似の事件かと。

ウヨクだろうがサヨクだろうが、悪いことしちゃいけません。
156文責・名無しさん:03/06/21 08:41 ID:8IaHFZxd
なお、サヨクの人のほうが判決が厳しいのは、
裁判官の心証が著しく悪いからですね。

要するに「確信犯」だから、ということで。
157文責・名無しさん:03/06/21 08:48 ID:wMwRQqA1
>>155

漏れは最終的に罰金刑で手打ちかと思う。 > 落書き事件
最も罰金+賠償金だけどな(w
158日本最大の諜報機関2ch:03/06/21 10:38 ID:Q3m9zlgm
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwjh7128/genron/genron-main.htm
おい、皆、ヴァカサヨのHP見つけたぞ!激しく笑えるぞ!
159文責・名無しさん:03/06/21 11:13 ID:5MlBscmn
朝鮮学校生徒2割、嫌がらせ被害 北朝鮮の拉致認定以降
http://www.asahi.com/national/update/0621/009.html

 北朝鮮が日本人拉致を認めて以降、朝鮮学校に通う子どもたちへの嫌がらせが
急増し、5人に1人が被害を受けていたことが東京の弁護士グループの調査で
明らかになった。代表の杉尾健太郎弁護士らは、森山法相を訪ね、対策を求めた。
法相側は、各法務局の相談窓口や人権擁護委員をさらに活用するよう勧めた。

 「在日コリアンの子どもたちに対する嫌がらせを許さない若手弁護士の会」の
14人は今年1月から関東7都県21校の朝鮮学校に通う児童・生徒を対象に
アンケートした。2710人から回答を得るとともに、被害者に会い、聞き取り調査をしてきた。

 その結果、日朝首脳会談のあった昨年9月17日以降、522人(19.3%)の
子どもたちが通学中や放課後の塾などで「北に帰れ。拉致するぞ」と脅されたり
石を投げられたり、民族服を切られたりするなどの脅迫やいじめ、
暴行などを受けていたことが分かった。

 被害は女生徒と低学年に多く集中、杉尾弁護士は「明らかな弱い者いじめ」と
批判するとともに、アンケートに答えた子どもたちの86%が
「日本人とは仲良くしたい」と答えていたことも付け加えた。

(06/21 10:53)
160      :03/06/21 11:21 ID:691BXC+R
あいかわらず、チマチョゴリ切られたっていってるよ。
こんなことしたら、刑事事件にできるだろーが。
馬鹿馬鹿しくて話にならないよ。それを堂々と記事にする
朝日のアホさにもあきれるな。
161文責・名無しさん:03/06/21 11:26 ID:8c/JqtWY
拉致判明以降、朝鮮学校生5人に1人が嫌がらせ被害
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030620i315.htm
162文責・名無しさん:03/06/21 11:28 ID:tNmMHII5
民族衣装も着ていない状態でどうやって
判別し石を投げるのかがわからない。
刃物持って他人の服切るなんてことを何故見られないでできるのか
頻発しているなら犯人が数人は捕まっているはず。
そしてマスコミの性質からしてソイツは晒しあげられるだろう。
だが実際に在日朝鮮人に嫌がらせをして捕まったのは
朝鮮人学校に侵入した韓国人しか確認してないんだが。
163日本最大の諜報機関2ch:03/06/21 11:30 ID:Q3m9zlgm
2チャンの皆さん、アカに御注意!
ttp://www.police.pref.hokkaido.jp/incident/tero/tero.html
危険、危険!
164文責・名無しさん:03/06/21 11:52 ID:dsbZvybI
まったくだ。
こっそり何かされたと言うならともかく、
面と向かって罵声を浴びせられたなんて
証拠写真だって撮れるだろう。
今はデジカメもあるし、カメラ付き携帯もあるし。

それともあの学校の生徒は、これらの物を
所持することを禁じられているのか?
165文責・名無しさん:03/06/21 11:57 ID:R+Nxp2Et
>子どもたちが通学中や放課後の塾などで「北に帰れ。拉致するぞ」と脅されたり

塾?ということは、顔見知りに言われたということ?

というか
>>161の記事によると
>関東地方の1都6県にある朝鮮学校計21校の児童・生徒を対象に、嫌がらの実態について
>アンケート調査を実施した。その結果、回答した2710人のうち約19%の522人が、

「回答したうちの」5人に1人だよね。
普通、なんらかの「嫌がらせ」を受けたら回答するだろうから、回答しなかった人は
おおむね嫌がらせを受けていないのだろう、と見るのが自然だよね。
回答してない人の数も知りたいな。

ちなみに
http://edu.yahoo.co.jp/school/news/mai/20030617/syougai/21010000.MAIEDUG565.html
の記事によると、東京朝鮮中高級学校だけで、生徒数は約1000人だ。
166文責・名無しさん :03/06/21 12:28 ID:zVZbTkB0
プロ被害者とそれに荷担して煽る朝日の構図を再確認しました。
167文責・名無しさん:03/06/21 12:36 ID:Onx+03JW
>>165
うーん、回答者は無作為抽出かもしれないからその点に付いてはなんとも言えないよ。
むしろ、「からかわれた」とか「ひそひそ言われた」って程度ものもが
「嫌がらせ」の中に入っていないかすっごく疑問。

いつ頃の記事だか失念したのでソース張れないんだけど、朝日の特集記事で
思想や言論に対する暴力と戦う人々、って言う感じのやつがあった。
PR活動や集会を開いて問題提起を、と言う活動している人やジャーナリストたちが
今まで受けた迫害に付いて色々紹介されているんだけど、暴力団等にリンチされたり
爆発物を送られたりした人々に混じって、「誹謗中傷が書かれた手紙を2通、
罵詈雑言の書かれたメール数通をもらった在日韓国人」が紹介されていました(w
ほかの人たち(日本人)は入院するほどのけがとか玄関全部ふっ飛ばされるとか
シャレにならない深刻な話なのに・・
で、在日のコメント「恐ろしい思いをした。弱者への攻撃と差別は許せません」だった。

自分の受けた被害は針小棒大に言う傾向があるような気がするね。
168      :03/06/21 12:46 ID:a8cNFvhM
19%にあたる522人の朝鮮学校の生徒に向かって
一人の在日朝鮮人が、「北に帰れ、拉致するぞ」と叫んだ
だけのことではないの。
169文責・名無しさん:03/06/21 12:46 ID:B9d20Uyf
>子どもたちが通学中や放課後の塾などで「北に帰れ。拉致するぞ」と脅されたり

口げんかでの切り札だと思う…小学生ならこの程度言うと思う。
身障者とケンカして負けそうになった時だって「この身障!」くらい叫ぶぞ、ガキは。

あとで泣きながら謝りに来るか、それで一生疎遠になるかくらいの一言だけどね。
170      :03/06/21 12:51 ID:a8cNFvhM
朝鮮中学の男が日本人の小学生を捕まえて、
「俺に向かって、北へ帰れって言えよ」って
無理やり言わせた、とか。
171文責・名無しさん:03/06/21 12:52 ID:98ZnZGGi
そうかよく読んだら塾で
って書いてあるね。塾で言われたってことはガキじゃねえか。
講師がこんなアホなこといわないだろうし。
172文責・名無しさん:03/06/21 13:05 ID:J7al9h+J
>>159
具体的な事件として騒いじゃうと警察も動いちゃうし、あとの辻褄合わせが大変だから
統計の発表という形に切り替えただけ。


173文責・名無しさん:03/06/21 13:23 ID:WOKbbJU9
なんで北に帰れで嫌がらせなんだよ。
174文責・名無しさん:03/06/21 13:23 ID:WOKbbJU9
北は地上の楽園じゃなかったのかよ。
175文責・名無しさん:03/06/21 13:31 ID:3pku+qie
多額の負債を抱えている人へ
私のほうに相談をください。
お金を稼げる方法を教えます。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
176文責・名無しさん:03/06/21 13:33 ID:OfcFt/A1
177文責・名無しさん:03/06/21 14:15 ID:9nsQBTph
子供同士の口喧嘩の場合を除いて、大人から生徒への割合はどのくらいなのだろうか。
そもそもその大人からの嫌がらせも、極端な話、1人の犯人が生徒全員に嫌がらせした
可能性も排除できないし、その犯人も本当に日本人なのだろうか?もしかしたら同胞か
もしれないし、別のアジア人かもしれないじゃん。外見をじっくり見ても日本人だと判別
するのは困難だと思うけど。
178文責・名無しさん:03/06/21 14:58 ID:OtOpYRxc
在日朝鮮人と朝日新聞は拉致被害者家族に嫌がらせを続けている訳だが
179文責・名無しさん:03/06/21 15:04 ID:KcgmYopP
「北へ帰れ。拉致するぞ」という脅しは、日本人から発せられるものとは考えにくい。
北系の在日が言う台詞と考えれば、文章的につじつまが合うが。
結局、自分達の尺度でしかものごとを考えられないからこんな馬鹿なこと言い出す。

「(祖国を見捨てず俺と一緒に)北へ帰れ。(素直に来なきゃ)拉致(してでも連れて帰国)するぞ」
180検証・自称朝日の代表やまはたゆうじ:03/06/21 15:15 ID:uWwO9Feo
早稲田の在籍生&OBで使えねえヤシって、どう見ても日当駒船以下にしか
みえないというか高卒程度の知能しか持ってないクセに、クドい位に
「自分早稲田です」とかやってる。誰もそんなこと聞いてないどころか、
そいつ呼んでもいないってのに、それネタにして勝手に話に割り込んで
来た挙句、体よく無視されて勝手に妬んでたりする。そんなバカな
ことしてるだけじゃまともに相手にされないのが当たり前だってのに、
何を考えてそういうことしてんだろうかって、そういう普通の理屈が
通じない。早稲田でも上位にいたとか、そういうのならまだあれだけど、
大抵ダブリとか社学二文とかいう得た否認組。こんなのある意味基地害
と一緒だし、こういうウザさが結局早稲田嫌いの主要因の一つにも
なってんだよな。そうやって常に疎外されてるから底意地ばっかわるく
なって、しまいには人間ギリギリの性格になってしまう。まあかかわり
持たずにすむのなら知ったことじゃねーといえばそれまでだけど。

多分こういう事件あって増えるのってその手の雰囲気持った入学生だろう
し、そういう中途半端な成金学歴コンプが結局いらんことして学校の名に
傷つけてるわけで、事態が沈静化したとしても前途多難であること
だけは間違いないだろうな。文化って、築き上げるの大変だけど
壊れるときはあっけないってのが、なんか今の早稲田見てると
リアルで伝わってくるよ。

181文責・名無しさん:03/06/21 15:46 ID:IibMQrJp
今日の「私の視点・ウイークエンド」に「東京大学名誉教授 坂本義和」の小論が載っていた。
正直、我が目を疑った。
小論の内容はツッコミどころ満載のくだらないブサヨな意見だが、
いまだに坂本の如き者に発言の場を与えるセンスが理解できない。

ちなみに坂本の過去の発言。
・坂本義和【東京大学名誉教授】
「先日、横田めぐみさんの両親が外務省に行って、まず、この事件の解決が先決で、それまでは食糧支援をすべきでないと申し入れた。
 こ れ に は 私 は 怒 り を 覚 え た 。 自分の子どものことが気になるなら、食糧が不足している北朝鮮の子どもた
ちの苦境に心を痛め、援助を送るのが当然だ。それが人道的ということなのだ。」
出典元:2000年8月14日『朝鮮時報』より


坂本の紙面登場を見ても分かるとおり、朝日による拉致被害者家族への嫌がらせは現在も手を変え品を変え執拗に継続中である。
182文責・名無しさん:03/06/21 17:39 ID:XC5yMGSA
文化覧に「韓国における近代日本美術研究」という記事がある。
よーするに「韓国の言い分は全て全く絶対に正しい!疑ってはならない!
植民地支配を正当化してはならない。それが日本のためニダ!」という内容ですわ
183無料動画直リン:03/06/21 17:39 ID:h6XkZXoR
184文責・名無しさん:03/06/21 19:02 ID:UiscW8Ss
西部本社版だけですか?例の一家4人惨殺で、韓国韓国持ち上げているのは。
185文責・名無しさん:03/06/21 20:28 ID:M+lQYDpf
>>177
こどもならともかく大人は、あいつら朝鮮人学校の生徒は
言い返したらまるで自分が悪いように非難される
「子供特権」「朝鮮人特権」、女生徒なら「女特権」
を持っている上、一人が嫌がらせされたら集団で襲いかかってくる
性質を知ってるから、よっぽどの命知らず以外は
なかなか面と向かって悪口言ったりはしないよ。
せいぜいネットで非難してウサ晴らしする程度
186文責・名無しさん:03/06/21 20:30 ID:M+lQYDpf
>>182
そういう記事が韓国嫌いを増やして
友好を阻害していることに、あくまで
気が付かないふりをしている朝日ちゃんでした
187文責・名無しさん:03/06/21 20:48 ID:LtiHoqGP
「在日コリアンの子どもたちに対する嫌がらせを許さない若手弁護士の会」

もうこれだけでお腹いっぱいです。
ギャグでやってるとしか思えない。
188文責・名無しさん:03/06/21 20:59 ID:Cs34Vjqj
>>184
もうちっと詳しくお願いしますだ。
189蓄浦劇男:03/06/21 21:43 ID:Y82KM4GA
「政府が極右に侵されている」。
米国の作家ポール・オースター氏がマドリードで16日開いた講演会で、ブッシュ政権をこき下ろした。
AFP通信によると、ブッシュ氏の大統領当選を得票率の低さからいって「フランスで極右党首ルペン氏が勝みたいなもの」と酷評。
しかし、「米国市民もいつまでも寝ぼけたままではいないだろう」。
欧州での人気は高く、最新作「幻影の書」は英語より先に仏訳版が出たほどだ。
本人も若いころは仏文学の翻訳者。
「ここ15年、米国では他国の本の翻訳や映画の紹介がろくになされていない」とも。
190蓄浦劇男:03/06/21 21:44 ID:Y82KM4GA
↑昨日の夕刊より。
191文責・名無しさん:03/06/21 21:59 ID:WOzUso4H
>>189
「得票率が低い=ルペン氏」になっちゃうわけ?因果関係まるで無いじゃん

>欧州での人気は高く、最新作「幻影の書」は英語より先に仏訳版が出たほどだ。

だから?その作家の仏語版が先に出たこととブッシュ政権と何か関係あるんか?

>ここ15年、米国では他国の本の翻訳や映画の紹介がろくになされていない」とも。

その作家がそう言って電波飛ばしてるだけだろ。
印象操作記事書いてるんじゃねえよ!
192文責・名無しさん:03/06/21 23:50 ID:GsjQmZ0i
>>189
こんな記事が掲載されてるの? こんなアホな批判を掲載したら
逆にマイナスだと思うが。

>ブッシュ氏の大統領当選を得票率の低さからいって
アメリカ人の発言とは思えないな。2大政党のアメリカでは50%をめぐる攻防
になるのであって圧倒的多数の支持率で当選する大統領なんていない(ほんの
少し過半数を上回るだけで選挙人では圧倒的になる場合が多いけど)。
そういった状況で第三の候補が出ると、さらに支持率としては低くなる。
今後も圧倒的な多数の支持を集める大統領なんて出ないだろうね。

それにそんなこと言ったらケネディ大統領の得票率の低さなんて・・・
ケネディは何が勝ったみたいなものなんでしょうか。

>ここ15年、米国では他国の本の翻訳や映画の紹介がろくになされていない
これも単純にウソ。事実は逆だよ。元々アメリカ人は海外への関心が低い。
アメリカが完結した世界という意識だから。日本だと(他の国でも)自国があって
海外があるという感じだけど、アメリカではそういう意識が弱い。だから当然、海外モノ
への関心も全くない。
というのがアメリカだったけど、以前と比べると「国際化」は進んできているのが事実。
間違いなく。この人、本当にアメリカ人か?
193文責・名無しさん:03/06/21 23:50 ID:5PZn7UKn
>>156
うほ!「確信犯」の正しい使い方!
サヨクの人は「自分が正義」と信じて
結果的に基地外じみた行動や言動をしているワケで。
194名無し発19時:03/06/22 00:33 ID:BRF0AX2D
>189
石原都知事の得票率は70%以上なわけだが
195文責・名無しさん:03/06/22 01:46 ID:0RekXi3R
>>194
そう言う時はファシズム的とか、支持している奴等は低学歴&最下層のDQNと言い出すのです。
196文責・名無しさん:03/06/22 01:59 ID:buPUYemz
最近女性や子供が切りつけられる事件が結構あるけど、これって○○人の仕業だと思ってしまう。
197文責・名無しさん:03/06/22 02:05 ID:/a22NpBD
>>159
俺は都民だから十条の朝鮮高校しか知らんがチンピラ学校だぞ。一般人が
からんでったら間違いなく半殺しにされる。よっぽど腕に覚えのある奴なのだろう。
198文責・名無しさん:03/06/22 03:54 ID:SHrw5myS
結論
朝日はキムチ臭い
199文責・名無しさん:03/06/22 09:48 ID:YyGoDlIi
今朝の一面に共産党綱領改定って書いてあったけど、そんなにでかいニュースかな?

応援しているつもりなのかしれんけど、今頃「天皇制を容認します」なんて言っているのを
普通の人が知ったらひくだけだと思うけど。
200文責・名無しさん:03/06/22 10:41 ID:z4yViLWt
>>199
あんまり大きくないけど読売も一面に出てた。こっちは晒し上げか?(w
201文責・名無しさん:03/06/22 11:34 ID:Yp5bLblX
>共産党の天皇制容認記事をでっかく載せる
方針転換してわが社も天皇制容認します、って事では…
202文責・名無しさん:03/06/22 14:41 ID:VJUqqsnb
>>200 でしょうな、、、

<読売・社説>
[共産党綱領]「『本質』は変わらない柔軟路線」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030621ig91.htm
(2003/6/22/09:21 読売新聞 無断転載禁止)

<産経・主張>
共産党綱領改定案 階級政党のあがきに映る
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
203文責・名無しさん:03/06/22 15:00 ID:TFwh7zC0
どうしても共産党については是々非々では見れないな。

アホすぎる。
204文責・名無しさん:03/06/22 15:29 ID:xHe7Mg5A
赤旗の部数も激減だそうだが、90年に至っていまだ300万部だったと
いうのが不思議なくらいだ。

日本独占資本やら米帝 というタームを残したまま、この21世紀に一体なにをしたい
のか、意味不明すぎる。一体日本をどうしたいんだろう。
共産党が、自らプロレタリア独裁と共産革命を削除するということは、
最早政党の存在を否定したも同じだと思うんだが。
205文責・名無しさん:03/06/22 16:18 ID:N06+E/cV
うちも赤旗なんて読みたくないのに取らされている
206文責・名無しさん:03/06/22 16:31 ID:GqES2969
共産党はもはや、民主主義国家において
「思想の自由」の象徴として存在しているだけ。
207文責・名無しさん:03/06/22 18:55 ID:61DY83J6
>>187
まあ、まともな弁護士なら
「在日コリアン」の(=による)「子どもたちに対する嫌がらせ」を とは考えても
「在日コリアンの子どもたち」に対する嫌がらせを
なんて考えないものだからな

208文責・名無しさん:03/06/22 19:51 ID:VGE536aO
メディアと教育界を巧妙に支配し、またどう見ても対母国比において
世界一の富裕民族である在日朝鮮人を擁護する必要なんてあるか?
この弁護士騙されているか朝鮮系なんじゃないか

可哀相なのは日本人の方だよ
209文責・名無しさん:03/06/22 19:55 ID:0pyh6xO0
夏至の夜、闇に沈む名所 エネルギー考える機会に

 夏至の夜は照明を消してエネルギー問題を考えようと、環境省と非政府組織(NGO)が
連携して企画した消灯イベントが22日夜、全国各地で一斉に行われる。
 NGOの「ナマケモノ倶楽部」と「大地を守る会」が中心となって提案した企画。
 午後8時から10時までの2時間、公共施設も家庭も事業所も一斉消灯しようという呼び
掛けに、札幌市時計台や東京タワー、大阪城、原爆ドームといった2000カ所以上の観光名所や
公共施設が応え、個人参加を表明する人も増え続けた。
 消灯時間に日本上空から撮影した衛星写真で効果を検証することも計画されている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030622-00000072-kyodo-soci

100万人のキャンドルナイト
http://www.candle-night.org/index.html
ピースローソク
http://www.windfarm.co.jp/slowcandle/index.html
『Spoken Word ! 』自由・勇気・詩の力&キャンドル・ナイト
http://begoodcafe.com/spokenword/flash.html
210朝日は今日も左翼シンポの宣伝:03/06/22 19:59 ID:otsoZSt9
「朝鮮半島の危機」回避めざし、27日にシンポ

 日朝関係を中心に東北アジアの平和のありかたを討論するシンポジウム
が、27日午後5時から東京大学・本郷キャンパスで開かれる。
北朝鮮の「瀬戸際外交」と米国の「先制攻撃の脅威」の中で招きかねない
「朝鮮半島の危機」を回避するにはどうすればいいかについて話し合う。

 和田春樹・東大名誉教授や姜尚中・東大教授でつくる東北アジア研究会の主催。
ほかに韓国から金泳鎬・慶北大教授や漫画家の石坂啓さん、
ピースボート共同代表の櫛渕万里さんらがパネリストとして参加する。
参加は無料。

http://www.asahi.com/national/update/0622/022.html
211文責・名無しさん:03/06/22 20:00 ID:VGE536aO
>>210
豪華なメンバーですね
212文責・名無しさん:03/06/22 20:09 ID:7PQzFG6v
>>197
立川の朝鮮学校も凄いぞ。ガラの悪い事この上ない立川の中でも頭一つ抜けて
凶暴だからな。
213多摩っ子:03/06/22 22:15 ID:uT+QIKPG
>>197 >>212

激しく同意。
214文責・名無しさん:03/06/22 23:12 ID:9peKN/tA
>>209
…ん?
比較的穏健な中心団体に、プロ市民が混じってるよ…ってこと?
「ナマケモノ倶楽部」・「大地を守る会」と
「ピース」なんとか以下がずいぶん違うけど…。
215文責・名無しさん:03/06/23 00:00 ID:yiyS4tp9
日本上空から写真撮るのにヘリの燃料掛かって
パーじゃんよ・・・
216文責・名無しさん:03/06/23 02:39 ID:lREai2un
「北へ帰れ!」で思い出したがゲームで「北へ。」ってのがある。
北海道が舞台だったと思うが。
217文責・名無しさん:03/06/23 02:57 ID:LTReEa5N
218文責・名無しさん:03/06/23 02:59 ID:dhaRIs4r
☆A級美女の超セクシー画像☆(特典いっぱい)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
219文責・名無しさん:03/06/23 04:00 ID:bPB/hE+a
共産党が綱領改定案提示 天皇制や自衛隊容認
http://www.asahi.com/politics/update/0621/003.html

共産党は変わったというイメージを広めるのに協力している記事づくり。
自分が共産党支持だということを結果として認めたことになっている。
220文責・名無しさん:03/06/23 07:38 ID:kz7TxW9T
>その後に社会主義・共産主義体制の実現を目指す方針は維持している。
天皇制は「存廃は国民の総意によって解決される」、自衛隊は「当面の存続を容認」

ってことは要するに本質的には何も変わっていないんだよね。選挙戦術を変えたってことだけだ。


ところで今日の記事の民主党マニフェストとリンチさん救出は演出?ってやつは
なんか凄い今更な感があるんだけど。他紙ではやってなかったのかな?
221文責・名無しさん:03/06/23 09:23 ID:z49QGuAv
>>217
30台としては「北へ還れ!」も外せない。
http://member.nifty.ne.jp/rocky_furuya/tv-7-24.html
222文責・名無しさん:03/06/23 10:50 ID:0SwzDLjf
>>216
あのゲームのオープニングの歌詞はすごいぞ。
「北へ行こう、ランララン」だ。
聞くたびに将軍様の笑顔が頭に浮かんでしまう・・・w
223文責・名無しさん:03/06/23 11:19 ID:ko/QDK9H
>>222
お前が感じている感情は朝鮮中毒の一種だ。
鎮め方は俺は知らない。がんがれ。
224文責・名無しさん:03/06/23 14:08 ID:f0riu2Ah
感感俺俺
225文責・名無しさん:03/06/23 14:25 ID:Zrfesp/h
>222
その中毒症状の治療のためにハン板に逝くことをおすすめします。
……中毒症状がさらに悪化するに半万ニダー
226文責・名無しさん:03/06/23 17:43 ID:SxEUrWE2
勝手に首都圏データベース

「1都6県の300人に聞きました」
・02年サッカーW杯の正しい順位は?
   1位      2位     3位   回答(人)
A  ブラジル   ドイツ    韓国     =112
B  ブラジル  イングランド ドイツ     =21
C  ブラジル   ドイツ    トルコ     =150
D アルゼンチン ブラジル  イングランド =12
E アルゼンチン ブラジル  フランス    =5   (正解はC)

朝ピー、もうやめようよ...
227文責・名無しさん:03/06/23 17:50 ID:qY61mqBR
朝日
フランス・サンテティエンヌで22日夜(日本時間23日未明)行われた、サッカーのコ
ンフェデレーションズカップ・1次リーグA組で、日本はコロンビアに1−0で敗れ、準
決勝進出を果たせなかった。

毎日
サッカーのコンフェデレーションズカップは22日、1次リーグA組の日本―コロンビア
戦が行われ、日本は0―1で惜敗。

讀賣
サッカーのコンフェデレーションズ杯は22日(日本時間23日)、グループリーグA組
の最終戦2試合が行われ、日本はコロンビアに0―1で敗れて1勝2敗となり、A組3位
で目標としていた準決勝進出を逃した。

日経
サッカーのコンフェデレーションズカップ第5日は22日(日本時間23日)、当地などで1
次リーグA組最終戦の2試合を行い、日本は0―1でコロンビアに敗れて通算1勝2敗と
なり、通算3勝のフランス、同2勝1敗のコロンビアに次いで同組3位に終わり、1次リ
ーグ敗退が決まった。

産経
各大陸連盟王者など8カ国で競うサッカーのコンフェデレーションズ杯で、日本代表は準
決勝進出をかけ、22日午後9時(日本時間23日午前4時)フランスのサンテティエン
ヌでコロンビア代表と対戦、0−1で敗れ予選で敗退した。
228文責・名無しさん:03/06/23 17:50 ID:Zrfesp/h
>226
……こんな設問やって、一体何を求めているんだろ。
229鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/06/23 18:31 ID:wPzLQedw
>>226
('A`)ツッコムノモマンドクセ
230文責・名無しさん:03/06/23 19:03 ID:BU/aMvno
>>226
「正しい順位」って
W杯が正しく行われていた場合の順位かと思ったよ
231文責・名無しさん:03/06/23 19:30 ID:T7ybn9uh
メガワティ大統領夫妻を迎え宮中晩餐会
http://www.asahi.com/politics/update/0623/005.html

> 続いて大統領が答礼スピーチに立ち、「第2次大戦終焉間近のわが国独立の過程に
> おける御国の軌跡と役割の存在については、歴史上非常に明白」などとした上で、
> 「更に重要なのは、未来に目を向けること」と述べ、「互いの長所で互いの短所を
> 補い合うことが、これからの御国とわが国の良好な関係構築において特に重要で
> あります」とこたえた。

なんかアサピー得意の「捏造的編集」作業が入ってそうな予感。たぶん、そのせいで
文意が取りにくくなっていると思われ。「などとした上で」だそうです。
232文責・名無しさん:03/06/23 19:36 ID:qanFBtHR
>>231
コメントの途中でブツブツと切れるテープレコーダーのノイズが今にも聞こえてきそうな
記事だな(w
233文責・名無しさん:03/06/23 19:52 ID:jRyx5Psg
>>231
「こうした言動は援助が目的と見られる」が
入ってないなんて朝日新聞らしくないなー
これじゃあまるで普通の新聞みたいだ

もっと電波を!
234文責・名無しさん:03/06/23 22:41 ID:Tk7qcBuV
>>231
全文掲載しろよ!>朝日

その上で、得意の社説で大統領を血祭りだ!
「メガワティさん、貴方と話し合いたいと思います…ry」
235文責・名無しさん:03/06/23 23:13 ID:ioBJovJQ
>>231
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030624k0000m010110000c.html

>メガワティ大統領は「日本民族同様、わが民族も独自のアイデンティティー、個性、
>そして気質を保ちながら、強固で、発展し、そして独立した民族として成長して
>いきたいとの理想を持っております」とあいさつ。「現在我々にとって、過去に
>起きた問題を蒸し返すことよりも、さらに重要なのは未来に目を向けることです」
>と述べた。

「日本民族のように成長していきたい」って、朝日的にはマズーだったのか?
236文責・名無しさん:03/06/23 23:41 ID:Z+3MEs5i
>>222
その症状には電波浴がよく効くよYO!
237  :03/06/24 00:09 ID:nBdvj744

僕のホームページです。
http://www.hl-homes.com/
画像掲示板を設置して、拾い物貼ってます。
ちょっと重いですが、激エロコレクションを公開してるので
来てね。

238文責・名無しさん:03/06/24 00:13 ID:iEggwS7C
やっぱり、


「大統領!朝日新聞ですが、小泉首相が靖国神社参拝を表明しましたが、大(ry」
239文責・名無しさん:03/06/24 00:42 ID:rlNEKSip
>>219
>共産党は変わったというイメージを広めるのに協力している記事づくり。
>自分が共産党支持だということを結果として認めたことになっている。

今日の素粒子見るかぎりそんな感じね。
240文責・名無しさん:03/06/24 00:45 ID:RuI8NJvl
で、今度の国会の開会式には共産党出席するのかね?
241文責・名無しさん:03/06/24 00:47 ID:iPASjLr6
ゲンダイ、フジ以下ナイタイなみだな。
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=28&kiji=162
 しかし、そうは問屋が卸さなかった。高校2年生の夏であった。自分は、1年先輩の彼女に強姦された。
それも、部室で。場面は、かなりドラマ的ではあるが、強姦は強姦でしかなかった。しかし、射精したの
だから、気持ち良かったのかもしれない。それは、もう、過去の話。仰向けになり、ズボンを脱がされ、
喘ぐ先輩を冷静に見ていたのは、事実。自分自身、年頃の盛りのついた犬と同レベルではあったが、
汚らしいこと限り無し。初体験が、女性上位だとは…。

 「犯される!」、心が叫んでいた。しかし、腰を動かしていたのは、本能であった。ウブな自分が、大人の
男に変貌した時であった。カフカの“変身”が自分の身の上に起きた瞬間であった。

 それから、自分は、貴女の性の奴隷。時間と場所があれば、猿になっていた。
242文責・名無しさん:03/06/24 00:54 ID:9l1xJQYb
電気ポットの記事出てたでしょ。今時保温時に60Wも消費する製品はない。
243文責・名無しさん:03/06/24 01:04 ID:jrxKUwGY
>>241
 なんだこりゃ?
244文責・名無しさん:03/06/24 01:05 ID:YxGI/kB7
今日の夕刊の見出しが「ノーモア有事」(ノーモア有事法制ではない)

もう、アホかと・・・。
245文責・名無しさん:03/06/24 01:17 ID:BwryDxKa
>>241
これ書いた奴は、バナナ菅沼の部下でエロ朝の岡部順一のレイプ仲間か?
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=28&kiji=162
246文責・名無しさん:03/06/24 01:23 ID:rlNEKSip
>>241
すごいな、これ。

それと今日の夕刊の1面と社会面は期待通りだね。
247文責・名無しさん:03/06/24 02:02 ID:cUghyDLO
>221
来たら還れ

            ハイデアンゲーマーズ
248文責・名無しさん :03/06/24 03:31 ID:JtEfh2es
沖縄戦で日本軍兵士、住民装う作戦 米で文書公開

 太平洋戦争末期の沖縄戦で日本軍が、住民を装ったり、現地の若者を
案内役にしたりするなど、「軍民一体」の作戦を行った実態が、米国立
公文書館で公開された秘密文書からわかった。
文書を見つけた林博史・関東学院大教授(現代史)が分析した。
http://www.asahi.com/national/update/0624/005.html

林博史・関東学院大教授

日本の現代史と戦争責任についてのホームページ
日本とアジアの現代史、特に日本がアジア各地に対しておこなった侵略
戦争やそのなかでおこなわれた戦争犯罪、そしてそれにともなう戦争責任、
などなど、そんなことに関心のある方へのメッセージがこのホームページです。

 有事法制が衆議院で通過してしまい、いま参議院で審議されています。
この戦時法制は、アメリカとともに対外侵略戦争に日本も加担しようと
するものであり、とりわけ東アジアの緊張を激化させるものです。
また日本の安全保障という観点から見ても人々の生命と安全を守るどころか
逆に多大の犠牲を強いる欠陥法制でもあります。こんな悪法が衆議院議員の9割
もの賛成であっさりと通ってしまう(世論調査でも賛成のほうが多い)ところに、
日本人の“平和ボケ”と、加害者意識の欠如と、人間的想像力共感力の欠乏と、思考力の低下が示されています。
 侵略戦争に加担し、内外の人々を犠牲にする戦時法制(有事法制)を許すな! 
http://plaza18.mbn.or.jp/~modernH
249コンビニ店員:03/06/24 03:32 ID:3eAucKrs
今ようやく23日夕刊の「窓」を読んだんだけど、
>1人でも「何名様ですか」と聞かれると、「見ればわかるだろう」と言いたくなる。
っていうけどさ、わかんなくない? 後から連れが来るかもしれないし。
ま、それならそれで「1名様ですか」って聞けばいいんだろうけど。

でも言っちゃうんだよな...きっかり出された時の「ちょうどお預かりします」。
「からお預かりします」とともに言わないよう気をつけるよ。池見みたいなアホに
つっこまれっぱなしってのもむかつくし。
250文責・名無しさん :03/06/24 03:34 ID:JtEfh2es
吉見義明・林博史編著『共同研究 日本軍慰安婦』(大月書店、1995年)
http://www.dce.osaka-sandai.ac.jp/~funtak/papers/SIanfu.htm

このような本も書いているんですね^^。
251文責・名無しさん:03/06/24 03:40 ID:gWubyHqT
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
252文責・名無しさん:03/06/24 03:49 ID:dits0F6U
>>81
いや、本当に朝日は恐れていると思う。
朝日は讀賣なんか恐れていないよ。
朝日が本当に恐れているのは、産経新聞と産経的なもの、つくる会なんだと
思う。そうでなければ、こんな記事は出ない。
マス板で産経叩きの意味のない糞スレがいっぱいある理由が良く分かったよ。

朝日の工作員が潰すのは部数的には、讀賣のはずなんだけどね。
本当に、必死だな(藁 という感じ。
この記事を読んで背後の構造が理解できた。
253文責・名無しさん:03/06/24 04:04 ID:VSWSE4st
>>248
いや、住民を装った便衣兵戦術は大陸で既出だし現地の人に案内させるのは古来より戦争では常識なのだが。
ついでに言うと「民族解放」の為に戦ったベトコンや人民解放軍も全く同様の戦術を使用しているのだが。





日本軍だから悪の姿勢が滲み出ていますな。相変わらず。
254文責・名無しさん:03/06/24 04:25 ID:dits0F6U
>>248
だから、何だって?

日本軍の作戦を評価するの?

確かに本土決戦やってれば、こんなに洗脳されなかったと思うよ。
ま、小泉じゃないけど、奴隷の平和を選んだ訳だ。
255文責・名無しさん:03/06/24 04:28 ID:dits0F6U
ところで、このスレの人に質問が・・・・・・
先週、朝日に「スパイ・ゾルゲ」に関して面白い記事が載ったらしいんですが・・
天声人語は読みました。それではなく記事があったという話です。

もし、ここにUPしてもらえる方がいたら、幸いです。
256 :03/06/24 04:30 ID:eP4cY6Jc
>>253
いや、マトモな国だったら正規軍が民間人に偽装するなんて
しちゃいかんよ。明らかな国際法違反だし。
戦争にもルールがあると自覚して行動するのは文明国である条件。
中国人にそれが出来ないのは連中が近代を理解してないから。
同じような低いレベルで争う必要は全く無い。
257文責・名無しさん:03/06/24 04:52 ID:VSWSE4st
>>256
む、そう言えばそうだったな。すまんかった。
要は中狂やベトコンも同じ「軍民一体」で戦っていますけど何か?と言いたかった訳だ。
258文責・名無しさん:03/06/24 05:06 ID:wbOIODx2
こんなサイト見つけました
反天皇サイトだそうで
http://www1.odn.ne.jp/~cbx91940/index.html
259文責・名無しさん:03/06/24 05:20 ID:q8IU1v9b
反日馬鹿サヨはいつ絶滅するのか? 10年後? 20年後?
260文責・名無しさん:03/06/24 05:45 ID:Qu75bHCa
「金総書記、愛想良い半面残忍さも」 義姉、米誌に語る

http://www.asahi.com/international/update/0624/003.html


  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)<チョパ-リは金正日様をおこらせるなよ! 
 (φ 朝 ) \_________
 | | |
 (__)_)



 
261文責・名無しさん:03/06/24 05:57 ID:rlNEKSip
これ普通に読めば米軍がかたっぱしから爆弾落としたり、火炎放射する為に
日本軍の文書でっちあげたんだろ。
262文責・名無しさん:03/06/24 06:05 ID:QecRZXNS
俺もでっちあげ文書に一票だな。
住民の格好をした日本兵匪賊の話があれば、戦後すぐにアメの宣伝
に利用されるはずだ。
あるいは反有事法のために誇大解釈したかだ。
263文責・名無しさん:03/06/24 06:18 ID:LotxznQH
辻正信なんて香具師も居たからなあ。。。
之だけで軍の方針だったと断言できんべさ
264文責・名無しさん:03/06/24 07:20 ID:NkZWD0Ex
今日の早野タンにくらくら。

スローライフと化学戦防護を同列に扱う神経って凄いなと思います。
265文責・名無しさん:03/06/24 07:49 ID:U6iQnKr6
朝日って団塊的価値観の象徴みたいな新聞だ
266文責・名無しさん:03/06/24 08:16 ID:IMIx8l+7
>>248
>文書は、「西原地区(沖縄本島中部)における戦闘実施要領」と題された日本軍の
>文書の英訳。沖縄本島に上陸した米軍第96歩兵師団が45年4月17日に戦場で
>手に入れ、各部隊に配布するために英訳したとみられ、「秘」指定されていた。

日本軍の文書そのものではないのね…
というかこの文章だと「秘」指定したのが日本軍なのか米軍なのか分かりにくいな 。
267文責・名無しさん:03/06/24 08:37 ID:oSBNUdoF
今日の東京新聞の最終面で
>>159-179 を紙面たっぷり使って、ほぼそのまま取り上げてるよ!
「朝鮮学校の子ども 心の叫び」

「チョゴリの腕の所をカッターで3cmほど切られた(中2女子)」
腕まで着られたかは不明。

有志14人の弁護士登録が昨年10月でってまだ新米か・・・
今後14人はどうなることやら・・・スレ違いsage
268文責・名無しさん:03/06/24 09:02 ID:MY5gn7T8
何が言いたいのだろう?

http://www.asahi.com/national/update/0624/006.html
自分のお金でテニスをしたのは不適切?――。航空自衛隊の小田邦博・航空総隊
司令官が19日昼、基地視察で訪れた宮崎県から帰京する際、台風6号で遅れた
飛行機の待ち時間を利用し、宮崎市のシーガイアで隊員5人とテニスをした。
プレー代は私費で払ったが、空自側は「テニスは体育訓練で、料金を私費で均等
割りしたのは不適切だった」と説明。「予算措置したい」としている。
防衛庁などによると、司令官は18日に同県新富町の新田原基地を視察し、宮崎
市内のホテルに宿泊。19日朝に帰京する予定だった。だが台風で出発が午後に
延びたため、シーガイアに行き、正午過ぎから約1時間、総隊司令部の隊員らと、
屋内テニス場でプレーした。移動には運転手つき公用車2台を使った。料金1万
8000円は、私費で均等割りしたという。
台風6号による九州各県のけが人は21人。宮崎県内でも竜巻が発生し、1人が
けがをした。台風時の行動で自衛隊幹部に特に決まりはない。
防衛庁航空幕僚監部広報室は「総隊司令官にはテニス中も情報を連絡しており、
指揮できる態勢にあった」としている。
269 :03/06/24 09:06 ID:X6Gf7TGO
防衛庁がやることが全て気に入らないアサピー君であった
270文責・名無しさん:03/06/24 09:11 ID:kChDOkUh
>>267
カッターで切ったら犯罪だろうが!
早く警察に届けろよ 醜く汚い自作自演朝鮮人め!
271文責・名無しさん:03/06/24 09:32 ID:W/l8amAr
>>253
民間人の服を着ている軍人は「ゲリラ」ではなく
「スパイ」と見なされ、その場で銃殺されても国際法的には合法。

それを回避するには、「民間人の服の下に軍服を着用」という手もある。
ナチス・ドイツが末期に使った手だ。

まぁ、沖縄戦の場合は「その場で銃殺」がデフォルトだったアメリカ軍を相手にしてたわけなんで
よく分からないが、その公文書にはどう書いてあったんだろう。

「下に軍服を着用」と書いてあったのなら、合法的な戦闘方法の一つなんだが。
272文責・名無しさん:03/06/24 09:37 ID:IMIx8l+7
この辺がいかにもアサピーだね。

>台風6号による九州各県のけが人は21人。宮崎県内でも竜巻が発生し、1人が
>けがをした。台風時の行動で自衛隊幹部に特に決まりはない。

クラスター爆弾の記事みたいに、テンプレが出来そうな悪寒。
273文責・名無しさん:03/06/24 10:19 ID:TagCERqy
>>268
台風で怪我人が出ている時に、テニスなんぞで遊んでいたのはケシカラン。
テニスは遊びであるからして、それを我らの血税で負担するなぞ許されん。
同じ理由で、公用車もダメー。体育訓練ついでに走っていけ。

こんなとこだろ。
それにしても自衛官ってホント大変な仕事だな。
体力無き者は去れってな職場で、定年も50そこそこなんでしょ?
偉いオッチャンがほんの1時間でも無駄にせずに体力訓練かよ。
274文責・名無しさん:03/06/24 11:20 ID:8NbAdsZR
日本海での韓国漁船の不法操業をやめさせよう!
半島産魚介類の不買運動を盛り上げよう!
275文責・名無しさん:03/06/24 11:26 ID:nK+lYUwR
158 名前:日出づる処の名無し  投稿日:03/06/24 08:30 ID:pBf2DDlU
>>155
、「絶対に捕虜になるな。たとえ捕虜になってもむやみに自決するな。時を稼ぎ、
機会をうかがい、かみついてでもよいから敵に打撃を与えよ」などと徹底した抵抗を求めている。

                  ↑
ここのところが全くおかしいですね。「生きて虜囚の辱めを受けず」というのが
日本軍だったのです。捕虜になることはいかなる理由があれ絶対禁止というわけです。
自決するなというのはこれと全く矛盾します。日本軍のことをあまりよく
知らない人間がつくったような気がします。

「方言を流暢(りゅうちょう)に話す若い兵を1人、各部隊に割り当てよ」
「攻撃の案内として現地住民を連れて行け」とある。
    ↑
これもおかしいですね。沖縄出身の兵士は勿論、たくさんいました。現地住民
を連れて行く必要はないでしょう。住民を戦争に巻き込んだのは日本軍
であるということにするためのような気がしますね。アメリカ軍に沖縄方言と
日本語の区別はつかないでしょうしね。とくに最前線にいる兵士たちにはわからん
でしょう。だますためでしょうが。


しかもこの文書はアメリカ軍が丸秘にするようなものではないでしょう。すぐさま
公開して、兵士たちに伝えねばならない情報です。日本軍兵士が住民たちに
なりすましている。卑劣な攻撃がされるというわけです。知らないと危険ですね。この文書そのものが
アメリカ軍が住民を保護せず無差別攻撃したことのいいわけのためにつくられた
ものである可能性が濃厚です。きちんと資料批判もせずにまた「研究」と
称している「学者」がいまだにこの国では多数派なのです。日本軍が当時、つくった資料を掘り出して
中国軍の細菌戦術を非難するようなものです。これをやると極右とされるんでしょうね。
276文責・名無しさん:03/06/24 12:44 ID:Tlt8DlpJ
>>268
空自、ウィットの効いた対応だな。

朝日のおかげで公費でテニス訓練できるぞw
277文責・名無しさん:03/06/24 12:58 ID:AhFOP1u8
民間人なりすましで日本軍を叩くと、
ヴェトナム戦争でのアメリカの対応は正当
(というかヴェトナム側が悪い)と言ってることになるわけだが。
278文責・名無しさん:03/06/24 14:12 ID:G7v/xvam
カーゴパンツが人気である。基本形のカジュアルな綿のものから、女性用にはドレッシーな薄手素材のものまで
様々な変化形が出回っている。カーゴパンツと言うのは、肢の両側に大きなポケットがついたゆったり目の作業パンツで、
もともと荷物運搬作業をする人たちが履いていた。
 この流行を目にしながら、カーゴパンツが軍隊で着る服だと言う事を思い出した。今、町で良く見かける
まだら模様の迷彩(カムフラージュ)柄も、もともと軍隊用だった。一昨年、ニューヨークで起きた9月11日の
事件の前後から、ファッションとして広く受け入れられていった。
 その前から流行の兆しはあったのだが、流行を増幅したのは、世界中に配信されたオサマ・ビンラディンが
着ていた迷彩服の映像ではなかっただろうか。
 そしてこの春、イラクで戦争が起きてしまった。テレビは日常の生活の中に戦争と言う行為もごく身近な映像として
持ち込むから、私たちは否応なく戦争に関わるイメージを次第に見慣れたものとして認識することになってしまう。
こうした状況を見ると、迷彩柄やカーゴパンツの流行とはまるで無関係だとは言えないような気がする。
279文責・名無しさん:03/06/24 14:13 ID:G7v/xvam
 軍隊に関わるものが流行として広がり、後に一般的に着られるようになった例は、過去の歴史の中でもたびたびあった。
今年も人気の色だが、例えばカーキと言う色は、19世紀、インドに駐留していた英国軍が軍服に採用したのがはじまりだった。
カーキと言う言葉も、ヒンドゥー語の「土埃(つちぼこり)」と言う意味で、日本語の「柿」の発音と似ているが別物である。
トレンチコートは第一次世界大戦中にイギリス陸軍将校の軍服として生まれた。迷彩柄が初めてファッションとして流行したのは
ベトナム戦争の後だった。少し意味が違うが、日本の男子生徒の学生服も軍服が元になっている。
 ファッションが持っている意味変換能力、つまりもとのイメージがどうであれ、それをおしゃれな意味をもつものへと変換する
能力に私はいつも感心している。しかし、戦争の影がちらつく昨今のファッションには、ただ感心してばかりはいられないのである。

6月24日 京都版より。
京都服飾文化研究財団チーフキュレイター・深井晃子さん作
岡山県高梁市生。お茶の水女子大大学院で西洋服飾史、パリ第四大学(ソルボンヌ)で
美術史を専攻。79年から京都服飾文化研究財団勤務。
280文責・名無しさん:03/06/24 15:14 ID:94iNgBPC
迷彩柄のフレアスカートを見た時には、
頭をゲバ棒で殴られたような衝撃を感じた。

「模様から戦争色が失われた」って意味で。
281文責・名無しさん:03/06/24 15:25 ID:cek8EZwa
だからさー
こういう記事載せる前に自分の所の社旗を何とかしろよ
282文責・名無しさん:03/06/24 15:28 ID:HiweJ7JF
ネズミーランドなんかで売ってるミッキー迷彩柄にはワロタな。
でも、迷彩柄の服を着ている若者なんて、以前から結構いたと思うが。
283文責・名無しさん:03/06/24 15:31 ID:HiweJ7JF
>278-279
>その前から流行の兆しはあったのだが、流行を増幅したのは、世界中に配信された
>オサマ・ビンラディンが着ていた迷彩服の映像ではなかっただろうか。

>こうした状況を見ると、迷彩柄やカーゴパンツの流行とはまるで無関係だとは
>言えないような気がする。

「なかっただろうか」「気がする」って推測だよな。
思いこみでここまで想像を膨らますことのできる不快…もとい深井女史に拍手。
284文責・名無しさん:03/06/24 16:01 ID:132X2HtU
一昨年どころかそれ以前から迷彩は流行ってたんだが。
(こいつ本当に服飾研究家か?)

>日本語の「柿」の発音と似ているが別物である。
んなこと誰でも分かってるって・・・・

迷彩パンツが駄目なら、ずっと昔からある戦車のプラモとかはどうなるんだろう?
285文責・名無しさん:03/06/24 16:28 ID:kGAcXzfo
>>278-279
乙。
ところで心配なら腕時計もするなよ。
あれはじめたの、ボーア戦争でのイギリス軍だからな。

それからファッション界が迷彩に眼を向け始めたのは5年以上も前だヴォケ。
ミリタリーファッションの見直しがその頃からはじまってる。

つーかヘルムートラングが何年ミリタリーやってると思ってるんだと小一時間(ry
286文責・名無しさん:03/06/24 16:30 ID:ZtWLZKlY
>>348
少年「兵隊さん、あっちに敵がいます。
   お父さんを殺した憎いやつらです。
   やっつけてください、案内します。」
部隊長「…よし、行こう。」

戦闘の結果、部隊全滅
部隊長「坊主、逃げろ。
    敵に捕まったら、俺たちに脅されて
    案内させられたというんだ。」
少年「兵隊さん…(涙」

こうである可能性もある。
287文責・名無しさん:03/06/24 17:45 ID:oTTwZfXc
アサピー叩きたい一心で妄想めぐらせた挙げ句、
未来に向かって話しかけるなよ
288文責・名無しさん:03/06/24 18:18 ID:lBBMYjJb
そういえば、今日の夕刊、セクハラ共産党員の記事載ってるが、
やれ宗男を追及したとか、なんとか、ずいぶん立派な仕事してた
って感じの記事だねえ。
289文責・名無しさん:03/06/24 20:14 ID:UxPxfkz6
>>288
筆坂は高卒からのたたき上げ。
もし香具師が東大出なら、隠蔽されたんじゃないか?

あるいは権力闘争で嵌められたか、いやハメたか(w

290文責・名無しさん:03/06/24 20:19 ID:4vE9jFjo
共産党のセクハラ議員辞職の記事中、佐高信のコメントから
「・・・ダーティーなタカがとがめを受けず、セクハラなハトだけ転落するのは腑に落ちない。」だとさ

共産党が「ハト」とは恐れ入った。
291文責・名無しさん:03/06/24 20:28 ID:Of3UDmlt
そりゃ連続強姦魔にしてテレ朝社員
岡部順一に比べればセクハラなんて
大したことないだろうけどな
292文責・名無しさん:03/06/24 20:54 ID:kJQMvmz3
>>278-279
ミリタリールックって普通、平和や反戦の最たるものだと言われているんじゃなかったっけ?
    軍用品が払い下げられて巷に溢れる=戦時下ではない
ってことだし、ミリタリールックにいたっては、軍服を「全く実用にならない状態」に作り替えてしまうものだから、
    軍服に対する究極の冒涜=戦争にたいする皮肉と揶揄
なんだよね。絹で作ったりヒラヒラのスカートにしたりタブやボタンやヨークを単なる飾りにしてしまったりしてさ。

迷彩模様の流行なんて今に始まったわけじゃなし、何十年もまえから繰り返し流行してるのにねぇ。
293 :03/06/24 21:16 ID:G3jSxBzE
>>288
アサピー的には、「追悼記事」だからな(w
294文責・名無しさん:03/06/24 22:42 ID:+AcM2HXG
マイノリティー優先入学は合憲 米最高裁
http://www.asahi.com/international/update/0624/010.html

現在のトップ記事のさらに一番最初の記事です。

朝日さん、これは、人種的に少数な人たちに対する判決であって
国民でない人に対する判決ではありませんよ。

また
>一方で、マイノリティーに一定の割合の入学枠を設けたり、150点満点中20点を
>自動的に上積みしたりしていた学部の是正措置は6対3で違憲とされた。

こっちにも、もっと注目してほしいですな(w
295文責・名無しさん:03/06/24 23:41 ID:uc0W0Bpu
>294
>一方で、マイノリティーに一定の割合の入学枠を設けたり、150点満点中20点を
>自動的に上積みしたりしていた学部の是正措置は6対3で違憲とされた。

これって、NHKの「ER」に出てくる差別解消措置そのものじゃん。
296文責・名無しさん:03/06/25 01:25 ID:AoEOB/t7
>台風が来ているときの幹部の行動としては緊張感を欠くので
>はないか、という指摘が出る可能性もある。
??????????
297文責・名無しさん :03/06/25 02:15 ID:3qYRcf4K
元衆院議員、元野田市長の新村勝雄さん死去

 新村 勝雄さん(しんむら・かつお=元衆院議員、元千葉県野田市長)は
24日、消化管出血で死去、85歳。通夜は28日午後6時、葬儀は29日
午後1時から野田市目吹7の1の市斎場で。喪主は妻歌子さん。自宅は野田市瀬戸84。

 野田市長を経て76年の総選挙で千葉4区から社会党公認で当選し、衆院議員を6期務めた。 (06/24 19:32)
http://www.asahi.com/obituaries/update/0624/004.html

朝日のおくやみ記事に載せる国会議員は「社会党議員」限定なのでしょうか。
元社会党議員の掲載比率高すぎ。
298文責・名無しさん:03/06/25 02:55 ID:+tgORMVx
>>278-279
>日本の男子生徒の学生服も軍服が元になっている。

セーラー服は?
299文責・名無しさん:03/06/25 03:16 ID:ok4Y6knb
深井さんは専門家のくせにファッションに関して我々より無知で、
おまけに憶測でコラムを書いちゃってるから手のつけようがないなぁ。
カーキと柿を誤解しないように注釈してくれるあたり、完全にオバハンのセンスだし。
300文責・名無しさん:03/06/25 03:16 ID:DRBF5ScT
>>298
海兵。
301文責・名無しさん:03/06/25 03:37 ID:NrFPPmme
>>278
> その前から流行の兆しはあったのだが、流行を増幅したのは、世界中に配信されたオサマ・ビンラディンが
>着ていた迷彩服の映像ではなかっただろうか

 違うと思うよ。ずーっと着てたし。あったま悪いね。
302文責・名無しさん:03/06/25 03:48 ID:6vxF1QOD
人民服は元は何だろ。
303文責・名無しさん:03/06/25 04:22 ID:XhLrpUBv
>>302
人民服は孫文によって作り出された服だよ!

日本の詰襟服(学生服)とヨーロッパの某国の軍服を参考のしたので、
あのような服になった。
304文責・名無しさん:03/06/25 04:28 ID:Q0a7QbuF
>>278-279
ランドセルは国民皆兵の為の知られざる布石である!
なんて言い出さないか不安…。
305文責・名無しさん:03/06/25 04:44 ID:9140de2w
夕刊のシリーズ、ひさびさにぶちきれますよ。
中国はもう日本の援助なんか必要ない、ざまあみろってな論調。
見出しの「援助」の文字は絶対に援助交際とダブらせてる。

中国様
日本の援助は役に立った、中国は十分大きくなった、
日本は用済み、感謝はしねーよ!借款援助ならイラーネー、
無償援助や技術協力なら考えてやってもよし!
ってことだろ。

ODA最大援助国はインドネシアのはずなのに、記事内容は殆ど
中国の動向について。
もう借款援助は貰わなくってもいいんだぞ、無償援助、技術援助なら歓迎と言われ、
当惑する日本政府高官の話。
核実験で借款援助を打ち止めようとしたとき、中国側は頭を下げて
お願いするどころか「それじゃODA3倍増計画の
国際公約に反しますよね〜。困るのは日本さんでしょう?」と
逆に脅し、日本が指を咥えて見てたそうだ。
正確な引用ではないが「なにかとウルサイ円借款を中国側は」という
風なニュアンスのヘンな表現も目立つ。
ODA増やすだけ増やして、今急に削減しているが、大して
効果なかったし、中国はもう困らないですよ、日本はあたふたと
無様だねぇって話。

でもあの記事は読みようによってはODAなんか止めろとも読めるんだな。
否、これからは西部大開発の為に援助しなさい、無償援助がベスト、
さらば感謝されるでしょうという話か。

だいたい中国って借款返してんの?まずは返せ!って話をすべきだろうが。
306文責・名無しさん:03/06/25 04:49 ID:9140de2w
3倍増計画は、宮沢の時にぶち上げたらしい。

国際派気取りだが、所詮広島のお人よしのおっさん。

307文責・名無しさん:03/06/25 05:16 ID:6TLFeCS0
>>248
今に始まったことではないがニュー速+のスレはなんの参考にもならん。
俺としては沖縄に軍人としていった親族が沖縄人のかっこで遺体となって
見つかった、という事例がどの程度あるか知りたかったんだが。
308文責・名無しさん:03/06/25 06:31 ID:lcfD0W+V
2ちゃんでそんなソース捜す君もどうかと思うが。
309文責・名無しさん:03/06/25 06:33 ID:HAmG+i4S
>307

軍板逝けよ。そもそも探す場所が間違ってる。
310文責・名無しさん:03/06/25 06:45 ID:nHhNS5UP
>>288
筆おろしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
311文責・名無しさん:03/06/25 07:03 ID:+H55rsRB
>>305
俺が役人でそんな事言われたらあたふたするな

中国「もういらね〜よ、ば〜〜か」
役人「私に言われても・・・(´Д`;)」
中国「なにあせってんだよw」
役人「べ、べつに・・・・」
中国「3倍増に反しますね(藁 国際公約違反ですよ( ´,_ゝ`)プッ」
役人(ネタにマジレスしなきゃいけないのかよ)(´Д`;)
312文責・名無しさん:03/06/25 08:22 ID:+927TcDm
>>310

協賛党の筆下ろしですね(w 今年は虎党の六甲颪ばかりだと思ったらこれですからねえ。
313文責・名無しさん:03/06/25 08:51 ID:/hTecQHl
出来れば全文公開したいが、録りあえずキーワードだけでもピックアップ
してみる。
ODAはどこへA 規模縮小の実相 崩壊した「援助バブル」

「資金調達には困っていない。」朱鎔基(チューロンチー)首相の言葉に、国際
協力事業団(JICA)の川上隆朗総裁はどきりとした。  昨秋、北京の人民
大会堂で会談した時のことだ。首相は無償援助や技術協力には「今後もお願いした
い」と謝意を表したものの、円借款は必要ない、と言わんばかりだったという。
同席した日本大使館側も困惑し、公表する記者会見内容からこの部分を削った。

「西部大開発へと動く中国は、条件のうるさい円借款はできれば使いたくない
ようだ」とその理由を日本の援助関係者が指摘する。

 第一次平成不況からの脱出の糸口が見えかけていた93年、東京サミットで
宮沢首相は「ODA5年倍増」を国際公約した。援助で国際貢献する「平和国家
日本」を印象つける政策だった。

中国が核実験を再開した95年、日本は円借款の削減をにおわせて中止を求めた。
ODA外交の真骨頂だった。が、中国の外交官は、切り返した。

「削減して困るのは日本でしょ。中国援助を削って、ODA倍増の国際公約を
達成できますか」日本は円借款を削れないまま核実験を見続けた。
 今、中国への援助は4年連続で削減中だ。それでも中国は頭を下げてお願いします、
とは言わない。世界から資金が流れ込み、日本をあてにしないでも済む。

人員も能力もおかまいなしに膨張路線をひた走った10年を経て、「援助バブル」
は崩壊した。気がつけば、理念だけが浮いた援助が残った。
314文責・名無しさん:03/06/25 08:56 ID:/hTecQHl
アカヒさん、中国へのODAは一切廃止ということでよろしい
ですか???

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BC%EB%EF%B0%B4%F0
朱鎔基で検索したらおかしなところが登録サイトとしてヒット
しやがった。なんだかYAHOOと申し合わせたみたいだな。
TBSも必死というかちゃっかりしてるよな。
315文責・名無しさん:03/06/25 08:59 ID:m5OKKXD4
>>275
この戦術は中野学校がからんでるならあり得ると爺さんが言ってました。
二俣出の小野田さんなんかがこういうゲリラ戦術をたたき込まれたらしい。
316文責・名無しさん:03/06/25 09:00 ID:/hTecQHl
じゃあアカヒさん、一体全体どういう風にすれば中国に感謝して
もらって、心と心が打ち解け合えるるようになるの?

どうやっても無理という見本では?

317文責・名無しさん:03/06/25 09:47 ID:gmTniosr
>>315
まぁ落ちついて林博史の元テキスト(論文)でも読め。

http://plaza18.mbn.or.jp/~modernH/paper46.htm

朝日の記事では「奇襲攻撃」という一文が抜けてるぞ。
318ななし:03/06/25 10:14 ID:0RImBo+A
>>311
だな。最近思うんだが、外務省に文句言ってるけど
じゃお前やってみろって言われたら出来ないな。
一流企業の前線にも、使えない奴はいっぱいいる。
ヤクザを外務省役員にしちゃったほうがいいんじゃないか?
319文責・名無しさん :03/06/25 10:39 ID:gvUt0DGa
>>315

中野学校関係者が自分たちは、破壊工作の準備をしていたと記した
本を読んだことがあります。そのための訓練もうけてきたということ
です。ただなんらかの理由で工作は
中止になってしまったようですね。それを残念がっていたんじゃないか
なあ。そう記憶しています。民間人になりすまして、潜伏し、工作を
つづけるわけです。ただそのような戦い方をはじめる
時期は、事態が「正常化」した後だったということです。民間人が
ちゃんと居住地にかえった状態ですね。そうでないと戦いができない。
やりずらいわけです。収容所に民間人がおしこめられている状態では
工作員もそのなかにまじっておしこめられているわけです。
「正常化」する前に、終戦になってしまったと
いうことかもしれない。中野学校は工作員を養成していたわけで、
特殊なところです。一般の部隊とは違う次元の問題です。
320文責・名無しさん:03/06/25 10:49 ID:ZBFut7qu
>>318
ヤクザの7割くらいは日本人じゃないし・・・。
321文責・名無しさん:03/06/25 10:52 ID:RB6jJrKm
今日の一面・写真付きで、拉致被害者家族が韓国に行って日韓で協力して…なんて記事があったけど、前の東京国際フォーラムの国民大集会の扱いも小さくして無視、いや邪魔しまくってた朝日が、韓国様と手を組んだら途端に一面かい。わかりやすいナー朝日さんよー。
322根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/06/25 10:59 ID:JG60feg1
>>321
「北の擁護もしたいが南朝鮮の期限も損ねたくない」ってか。
朝ピ、まるでハムレット(w
323根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/06/25 11:00 ID:JG60feg1
違うがな!「期限」やのうて「機嫌」やがな!!
( ´・,_ゝ・`)プッ
325文責・名無しさん:03/06/25 12:24 ID:OrQnwIae
>313
朝日が中国人の名前の現地読みを推し進めているというのは本当のことだったか。
326文責・名無しさん:03/06/25 12:30 ID:wWKlT+pc
台湾人は従来通り日本読みという罠
327文責・名無しさん:03/06/25 12:32 ID:GziZ8pPS
さあ、金大中の不正送金確定と責任追及、
さらには、韓国の玉虫色決着体質

どう論評するかね。
328文責・名無しさん:03/06/25 12:35 ID:dR9f/EPs
>>325
でも、本当の発音に絶対ならないから、中国側からも歓迎されてないけどね。
329文責・名無しさん:03/06/25 12:58 ID:mZOlC0py
ハンチョッパリ ハンチョッパリ
330文責・名無しさん:03/06/25 12:59 ID:8ILxIsrT
http://www.asahi.com/national/update/0625/016.html
タクシー運転手北原光男容疑者(当時52)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030625i505.htm
タクシー運転手金■奉(キン・テイホウ)容疑者(同52歳)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030625k0000e040034000c.html
タクシー運転手の男(52)
331 :03/06/25 13:42 ID:kEUGgBSQ
>>295
自信家ベントンが、じつは自分は是正措置のおかげで入学できたと知って
ショックうけてたな・・・・
332文責・名無しさん:03/06/25 14:13 ID:M0QECAOp
>>327
むりやり日本を引き合いに出し、韓国を誉めて終わり
333315:03/06/25 17:58 ID:m5OKKXD4
>>316
>>319

うちの爺さん中野学校だったから、記事に書かれてた内容にその影を見たようだけど、
元文読むと書いてることが変だね。新聞とは表現が違うし。
これ見せたらなんて言うかなぁ…。
334文責・名無しさん:03/06/25 18:11 ID:INTfz8JL
サービスを磨いてる?
http://www.be.asahi.com/20030621/W13/0041.html

まぁ、確かにサービス体制の改善に終わりはないと思うし、日本のメーカーの
それが完璧であるとは言わないけども… よりによって中国のサービスを持ち
出すか? あほらしすぎて最早フーンの領域だね。
335文責・名無しさん:03/06/25 18:23 ID:n5Af+BMB
陸軍中野予備校
336文責・名無しさん:03/06/25 18:23 ID:BmeUd3m7
>>332
さらっとスルーかと思われ
337文責・名無しさん:03/06/25 18:32 ID:viYComMP
アサピーの大好きな韓国サカーですよ。
なんでスルーしてるの?

横浜M、柳想鉄を獲得 カフーに代わるリーダー役

 サッカーのJリーグ1部(J1)横浜Mは25日、韓国代表MF柳想鉄(31)の移籍加入を発表した。契約期間は7月1日から来年6月まで。
 柳は1999年に横浜Mに入団し、2001年から在籍した柏と合わせてJ1リーグ通算で77試合に出場して38得点をマーク。
昨季途中に柏からKリーグ(韓国)の蔚山に移籍していた。韓国代表では108試合に出場し16得点。昨年のワールドカップ(W杯)ではベスト4進出に大きく貢献した。
 横浜Mはことし1月にブラジル代表DFカフーと契約したが、6月に契約を解除。複数のポジションをこなせ、リーダーシップを発揮できる選手を探していた。(共同通信)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000137-kyodo-spo

あれ、W杯で大活躍の柳はヨーロッパへ行くんじゃなかったっけ?
サヨナラ引退試合もしたんじゃ?
え、カフーの代わり??
(゚Д゚)ハァ??


338文責・名無しさん:03/06/25 18:55 ID:wfxy5Ppe
>>334
いや別にいいと思うよ
書いてあることが事実ならね
339文責・名無しさん:03/06/25 21:53 ID:S7z+vrj4
今日発売のSAPIOの稲垣武×井沢元彦の対談は面白かった。
それによると、現在朝日内部では

「今は反朝日的な言論が支持されているが、
あくまで一過性のもので最後に勝つのは朝日。
それは歴史が証明している。」

という空気がでてきているそうです。
340文責・名無しさん:03/06/25 21:56 ID:YiLbME3k
>>339
歴史が証明って・・・
じゃあ、あの太平洋戦争の時の煽りは何だったのかと小一時間(ry

っんとにヒキオタサヨはどーしようもねーな。
341文責・名無しさん:03/06/25 22:01 ID:z8o0kzbe
>>339
歴史が証明しているって…。アカが敗れ去ったのは、歴史的事実ですが。
342文責・名無しさん:03/06/25 22:05 ID:DRBF5ScT
>>341
いや、自分が擦り寄った勢力は敗れても朝日自身は滅んでいない。
また終戦直後のような急旋回を行う、と言うを漏らしているに違いない。
343文責・名無しさん:03/06/25 22:06 ID:S7z+vrj4
>340

立ち読みだったので、うろ覚えだけど
大体こんな感じだったと思う。
だれかうぷお願いします。
344根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/06/25 22:12 ID:JG60feg1
>「今は反朝日的な言論が支持されているが、
>あくまで一過性のもので最後に勝つのは朝日。
>それは歴史が証明している。」

えーと、どこの異次元での話ですか?
345文責・名無しさん:03/06/25 22:17 ID:GOOq/ihh
>>339

>「今は反朝日的な言論が支持されているが、
>あくまで一過性のもので最後に勝つのは朝日。
>それは歴史が証明している。」

そんな、太平洋戦争中の朝日新聞みたいなこと言わなくても・・・
346文責・名無しさん:03/06/25 22:24 ID:GziZ8pPS
>>339
それって、醜屍の煽りレベルじゃんよw
347文責・名無しさん:03/06/25 22:25 ID:D8ciZQ3b
本当に末期だな・・・
348文責・名無しさん:03/06/25 22:39 ID:s+/2LezQ
カミカゼでも吹くんかね?
349文責・名無しさん:03/06/25 22:41 ID:A7sIfWXY
つーか「俺が会社にいる間は大丈夫だろ」ってのが本音だろ。
多少はいるであろう若手常識派にゃたまらんけどなw
350文責・名無しさん:03/06/25 23:07 ID:CcT7SyCi
http://www.asahi.com/national/update/0625/035.html

「スーフリ危ない、でも楽しい」 早大サークル強姦事件
---------------------------------------------------


なんか、女子高生コンクリ拉致監禁暴行殺人事件の際の、
「彼女だって楽しんでいたんじゃないの?」という有名な人の発言を
思い出した。

http://www.hirojo-u.ac.jp/~asano/muimi.htm
351文責・名無しさん:03/06/25 23:11 ID:ojji5Ouk
「スーフリ危ない、でも楽しい」 早大サークル強姦事件
http://www.asahi.com/national/update/0625/035.html
>代表の和田真一郎容疑者(28)は別の大学を経て94年に早大に入学。
>翌年から代表を続けている。00年3月に退学になったが、02年、
>同大第二文学部に再入学した。イベント企画から経理まで一切を仕切る
>「カリスマ的な存在」(あるメンバー)だった。
>
> 短大1年の女子学生(18)はこの4月から同級生と毎回参加した。
>「大学生になったからクラブに行ってみたかったし、出会いも期待した」
>
> 行ってみて驚いた。薄暗い会場は超満員。流行のポップスが大音量で
>流れ、きらびやかな照明が回る。ステージ上のスーフリのメンバーを
>まねて踊った。4時間があっという間に過ぎた。
>
> 「みんなとの一体感が気持ちよかった。生まれて初めての衝撃だった」

おいおい、いくら早稲田閥だからって、レイプサークルを擁護するような
記事は止めろよww

これだと、和田がすごい男で、参加していた女性たちも
楽しんでいたような印象を受けるじゃねーか。
352文責・名無しさん:03/06/25 23:13 ID:tggEmC6O
日頃のフェミぶりはどこに行ったんだろう

男女を女男と書けと電波飛ばしていた新聞がコレかい?
353文責・名無しさん:03/06/25 23:14 ID:ojji5Ouk
> 現役メンバーで東京の国立大学3年の男子学生(20)は「知らない世界が
>あったのか」とショックを隠せない。
>
> 中高は私立の一貫校。将来の希望は銀行員かキャリア公務員。「このまま
>卒業して世間知らずの人間になりたくない。大学時代ぐらい、ちょっと危ない
>世界も見たい」と考えて入った。
http://www.asahi.com/national/update/0625/035.html

早稲田のレイプサークルの犯罪を、東大に責任転嫁するのかww

東大生も参加していたサークルだよーん、と強調して、
レイプサークルのイメージを良くしようとしているなww

354文責・名無しさん:03/06/25 23:18 ID:UWYr+PIR
>「今は反朝日的な言論が支持されているが、
>あくまで一過性のもので最後に勝つのは朝日。
>それは歴史が証明している。」

まさか、いくらなんでも・・・と思ったが、

朝 日 な ら も っ と 左 上 を 行 っ て い る か も 。
355文責・名無しさん:03/06/25 23:23 ID:z8o0kzbe
(-@∀@)も強姦魔をいっぱい雇っているから、他人事じゃないんだろ。
必死だな、バカヒ。
356文責・名無しさん:03/06/25 23:26 ID:DD9ocN3+
>>353
早稲田理工の美人局も、和田のレイプサークルも
いずれも、共犯者に日大生がいた。

つまり、早稲田−日大の私大ネットワークの犯罪だったのに、
記事の中に、強引に東大を引き込んでいるのが笑えるな
357文責・名無しさん:03/06/25 23:30 ID:mlm3IPO7
>>339
>一九四〇(昭和一五)年に三国同盟が締結された時、朝日新聞は
>
>「国際史上画期的な出来事として、誠に欣快に堪えざるところである」
>
>と、手放しで讃えた。一九四一(昭和一六)年に東条英機が首相になった時、
>米国との和平交渉を優先して進めるように、との天皇の意向とは裏腹に、
>朝日新聞は
>
>「国民の覚悟は出来ている。ひじきの塩漬けで国難に処せんとする決意は
>既に立っている。待つところは『進め』の大号令のみ」
>
>と咆哮し、日本は遂に米国と開戦する。こうしたマスコミの末梢神経を刺激する
>論調が、どれほど「世論」を誤った方向に誘導したか、計り知れない。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ubukata/2u.html

この朝日の言論が、いつ勝ったのか教えて欲しいんですが?
358名無し発19時:03/06/25 23:31 ID:e+NYZBer
>355
つーか、現朝日社員の中に元スーフリのメンバーがいるんじゃないの
朝日には少なからず早稲田卒がいるだろうから、十分考えられるでしょ
359文責・名無しさん:03/06/25 23:33 ID:mlm3IPO7
>>358

どっかで見たが、週刊朝日の編集員の6割が早稲田卒とか。
スーフリのイベントに参加して、二次会で女の子にお酒をイパーイ
飲ませた経験のある人は、確実にいるでしょうね。
360文責・名無しさん:03/06/25 23:50 ID:Dkowjtx9
>>348
本質的な所は何も変わらず
「鬼畜米英 神国日本」が「鬼畜米日 神国中朝韓」に
なっただけかい
361文責・名無しさん:03/06/26 01:12 ID:5Vi7qkmv
朝日の善悪の天秤は2進法なのです。片側に偏る時は一瞬です。
故にあのような勝利宣言が出せるのです。この業界は生き延びた者が勝ちですから。
ほら、最近いつでも方向転換できるような布石を細々と打っているじゃありませんか…
362文責・名無しさん:03/06/26 04:47 ID:PQRVJ4Ro
もう遅いけど、だいたいアップしてあるから追加全文アップ。
6月24日 夕刊 第三面
ODAはどこへA 規模縮小の実相 崩壊した「援助バブル」

「資金調達には困っていない。」朱鎔基(チューロンチー)首相の言葉に、国際
協力事業団(JICA)の川上隆朗総裁はどきりとした。  昨秋、北京の人民
大会堂で会談した時のことだ。首相は無償援助や技術協力には「今後もお願いした
い」と謝意を表したものの、円借款は必要ない、と言わんばかりだったという。
同席した日本大使館側も困惑し、公表する記者会見内容からこの部分を削った。
円借款は主に、空港や発電所などインフラ建設に充てられる。90年代、中国は
円借款の増額を強めてきたが、風向きが変わった。
「西部大開発へと動く中国は、条件のうるさい円借款はできれば使いたくない
ようだ」とその理由を日本の援助関係者が指摘する。
          ■    ■
中国西部には核実験場や人権問題を抱える少数民族地域など、同国政府
が触れられたくない懸案がある。支援は、日本の発展途上国援助(ODA)
4原則にある、大量破壊兵器開発や人権抑圧の「動向に十分配慮する」
に、抵触しかねない。
出口の見えない不況が続く日本で、財務省は「財政改革に聖域無し」
とODA予算に大なたを振るい続ける。02年度は前年度比10・3%
を削減した。矢面に立つのが中国援助で、円借款は25%削られた。
日本から資本や技術を吸収して輸出攻勢をかける中国への巨額の
援助を疑問視する声が背景にある。
 
363文責・名無しさん:03/06/26 04:48 ID:PQRVJ4Ro
第一次平成不況からの脱出の糸口が見えかけていた93年、東京サミットで
宮沢首相は「ODA5年倍増」を国際公約した。援助で国際貢献する「平和国家
日本」を印象つける政策だった。
当時の「援助の5大対象国」はインドネシア、中国、タイ、インド、パキスタン。
いずれも国家建設と市場経済化に取り組み、資金が必要だった。日本はアジア
重視を掲げ、惜しみなくカネを注いだ。援助事業を日本企業が受注し、
出来上がった港湾や道路は日本企業が進出するのに好都合だった。日本は
91年から00年までODAの供与額で世界一を続けた。

中国が核実験を再開した95年、日本は円借款の削減をにおわせて中止を求めた。
ODA外交の真骨頂だった。が、中国の外交官は、切り返した。
        ■     ■
「削減して困るのは日本でしょ。中国援助を削って、ODA倍増の国際公約を
達成できますか」日本は円借款を削れないまま核実験を見続けた。
 今、中国への援助は4年連続で削減中だ。それでも中国は頭を下げてお願いします、
とは言わない。世界から資金が流れ込み、日本をあてにしないでも済む。
「ODA削減というと大変なことに思いがちだが、実は出せる状態ではなくなった」
と援助関係者は言う。援助したくても、大口先の事情が許さない、という説明
だ。
援助漬けのインドネシアは返済が危うく、勢いよく貸すわけにはいかない。
タイは通貨危機に懲りて対外債務を急激に減らしている。インドとパキスタン
は核実験競争を始め「4原則」に触れる。
人員も能力もおかまいなしに膨張路線をひた走った10年を経て、「援助バブル」
は崩壊した。気がつけば、理念だけが浮いた援助が残った。
(写真は、昨年2月にバンコクに建てられた円借款の碑)
364文責・名無しさん:03/06/26 04:56 ID:PQRVJ4Ro
>矢面に立つのが中国援助で、円借款は25%削られた。
おんや、わざわざ添付してある
日本ODAの主要供与先と供与額(外務省などの資料から)
を見ても分かるとおり、一番あおりをくらってるのはインドネシア
ではないの?
>援助漬けのインドネシアは返済が危うく、勢いよく貸すわけにはいかない。
おや?中国は返済が危うくないのに、返さないの?
>インドとパキスタンは核実験競争を始め「4原則」に触れる。
中国はとっくの昔から四原則に触れてませんかw
それに核弾頭を日本に向けてる国はここだけでしょう?w
365文責・名無しさん :03/06/26 05:03 ID:kCXxJysn
旧社会党書記長の久保亘さん死去 橋本内閣で蔵相
http://www.asahi.com/obituaries/update/0626/001.html

ホント社会党ばっかだね
366文責・名無しさん:03/06/26 05:11 ID:PQRVJ4Ro
インドネシアへの削減が最大で、中国はそれに次ぐ
。削減量が大きくなるのは元の額が
大きいからであって、削減割合はタイに比べれば
非常に小さいし、ベトナムと同じくらいだ。

中国とインドネアの供与額はほぼ同じような軌道で
上がったり下がったりしている。これは興味深い。

石油輸入先最大国のインドネシアは分かるとして
中国にここまで気遣う理由は?
367文責・名無しさん:03/06/26 09:25 ID:xpElQEoW
船橋洋一によると、中国側にとっては、経済
も大事だが歴史問題も大事なんだそうな。
俺に言わせれば、経済が大事だからこそ、歴史カードが活きてくるの
だ。両者は矛盾しない。

最近、日本の右傾化傾向について北京は神経を尖らせているという。
一部の学者は歴史問題で日本を刺激しすぎると、却って日本を硬直化させて
危険だと警鐘を鳴らしている。対中援助についてもっと感謝してもいいの
ではないかと言っている。

俺はこの話を聞いても、胸をなでおろすことはない。
つくづく損得感情だけのヤツラなんだなあと思い直しました。
中国の利益に沿うようになればなんでもいいのだ。理念なんぞない。
そこには信頼も友情もへったくれもない。

日本は悪いが、あれだけ援助してるんだから償いはしてる。そこは評価
してあげようって話になってきた。
でも日本の右傾化?がなければ、既定通り日本を悪魔化して謝罪援助を
毟り取るつもりだったんだろ。
償って心温めあい、許されることを拒否したい。やつらの反日キャンペーン
は、そもそも真実なのか?と。
そこには悪意がこめられているのだ。

船橋は靖国問題などはまずは日本人自らが解決すべき問題だと
言ってるが、日本人自ら参拝すると意思を固めたらどうするんだ?w

靖国問題はアサヒ新聞と一部周辺国が造った対日カードである。
日本人自らの意思で首相が参拝していないことくらいバカでも分かるだろ。
よくもいけしゃあしゃあと言えたもんだ。
368文責・名無しさん:03/06/26 09:33 ID:xpElQEoW
さらに言う。ジョージ・W・ブッシュが参拝したら
なんと言う?
真の和解とはそういうもんだろう。

江沢民とノムヒョンを靖国に参らせるんだな。

靖国参拝を拒否して、原爆投下魔、東京大虐殺魔に
哀悼の意を表する田中マギゴってどんな人?
369文責・名無しさん:03/06/26 09:35 ID:zfDILw2f
ちょっと前のネタなんだが、メモ代わりに。
KSD事件ってのがあったよね?

↓朝日の報道をなんの疑問も持たずに信じ込んじゃってる人の例
http://members.jcom.home.ne.jp/hyohyoan/society.htm
KこんなS政党D断固拒否
 KSD事件が教えてくれる最大の事柄は、自民党には「石川五右衛門」とか「徳川家康」とか「豊臣
秀吉」とか歴史上の人物と同姓同名の党員がいるということだと思う。
 そう、自民党という政党は実はその多くがでっち上げられた架空の党員か、本人には党員であるとい
うことの自覚がほとんどない党員で構成された「国民政党」であるということだ。

↓それで実際はどうなのか。このページではまだ遠慮して「誤報」と言ってるが実際は「捏造」だよな。
http://www.jimin.jp/jimin/expless/005.html

 1月22日の朝日新聞紙上に次のような訂正記事が全国で掲載された。

『本社KSD報道 自民党と和解
 KSDの自民党費立て替えをめぐる記事に関して、同党が朝日新聞社を相手取った名誉毀損訴訟は東京
地裁で21日、訂正記事を掲載することで和解が成立した。
【訂正】 昨年2月26日に、KSD(ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団)が党費を肩代わりし架
空の自民党員作りをしていたことを報じた記事で、「家康も五右衛門も入党」の見出しを付し、KSD関
係者が名簿に石川五右衛門や徳川家康などの歴史上の人物があったと明かしたと記載しましたが、自民党
はこのような人物を入党させていませんでした。当該部分を削除します。』
370文責・名無しさん:03/06/26 10:04 ID:aB0QqTf3
>>339
最後に勝つのは朝日って・・・
何百万、何千万という粛清・虐殺が世界を覆う時代がまた来るんでしょうか
ガクガク・・・(略
371文責・名無しさん:03/06/26 10:51 ID:V50s0mKv
最後に勝つ=勝った側に乗り換え、負けた側を叩く。
372文責・名無しさん:03/06/26 11:32 ID:d0JAoaUE
まさにチョンの歴史は繰り返す。
373文責・名無しさん:03/06/26 11:43 ID:H3qJRapY
>371
多分、数年後には
 「○○年前から北朝鮮を批判していた朝日」
 「北朝鮮批判を一番最初に始めたのは我が社」
とかいう弁明風味の記事が載るよw
374文責・名無しさん:03/06/26 12:11 ID:3MgxqncG
朝日はムッソリーニの吊るし上げが出来ないイタリア、だからなぁ……
別名、三国人とも言う。
375文責・名無しさん:03/06/26 13:17 ID:p8W4CFoo
電波記事を書くならせめて全て記名記事しろよ
376文責・名無しさん :03/06/26 13:53 ID:TfCzkjKk
8/15に向けての下準備が始まったようで。
船橋「靖国神社参拝禁止は国益にかなう」だそーで。
377文責・名無しさん:03/06/26 14:11 ID:1FzxAxEj
あの靖国神社の件は、官僚や政治家を諦めて
朝日新聞記者になった東大出の連中が、
かつての同級生達に構ってもらいたくて
騒いでいるとしか思えない
378文責・名無しさん:03/06/26 15:19 ID:H3qJRapY
>376
アカピーにとって不利なニュースが多いから、今年はお膳立てを早めに始めるんだね。w
379文責・名無しさん:03/06/26 15:45 ID:53PhhyTo
ブッシュが再選したら靖国参拝しそうだ
380文責・名無しさん:03/06/26 15:51 ID:aBkXVSVU
>>339

>「今は反朝日的な言論が支持されているが、
>あくまで一過性のもので最後に勝つのは朝日。
>それは歴史が証明している。」

あのー
朝日新聞って報道機関ですよね
勝つ負けるもあるんですか
381朝日太郎:03/06/26 16:10 ID:OOLs1f0q
えっと、
拉致被害者の韓国訪問で黄元書記官面会の記事

読売
「拉致、言及なし」

毎日(本文中で)
「知らなかった、きかないで」

朝日タイトル
「拉致きかないで」

となっていました。
拉致の解決が、被害者や支援者の声の盛り上がりとは相反して、簡単には解決の糸口がないことがよくわかる2社にたいし、
拉致被害者の会見は無駄骨っぽい印象で伝わるのが、ものすごく癪なんですが。
382文責・名無しさん:03/06/26 16:16 ID:fqDwNydB
>>381
ウチに来た朝日は
「拉致問題知らぬ」 になってるよ
383朝日太郎:03/06/26 16:21 ID:OOLs1f0q
朝日の熊本版には、計画中のダムで沈んでしまう木造校舎を残せという記事がありました。
(Webには無し)
具体的には、建造するか中止かでもめている川辺川ダムのダム湖に沈む村の真ん中の校舎です。
(昔のダムは村の建物は特に壊さず、ダム湖には村の跡地が沈んでいたのが、最近では取り壊すんですね)

で、その中の文章から川辺川ダム水利権でダムを推進する国が敗訴した事に触れた上で、
「ダム本体着工のめどが立たなくなった今、」校舎を残して云々とあります。
主語はかいてなくて、実はダム反対派がそういうことを言っているだけということです。
しかし、このダムはもともと防災を主に考えられていて、溜めた水を農家に使わせるというところだけが
裁判で否定されただけです。

しかし、ダムは中止で決まった、と印象を与えると後はどうなるでしょう。
ダムに沈む五木村は熊本県下ではもっとも古い校舎です。
古いものノスタルジーが校舎にまとわりつくというサヨちゃんのターゲットとなったようです。
「ダムで失う、ノスタルジーが壊される、さあ皆さん、政府や役人を信じるのを辞めましょう。反日へドゾー」
って誘導があるような気がするのは私だけでしょうか。

川辺川ダム建設問題の経緯はくまにち(熊本日日新聞社)のWebで特集がありますので、経緯はそちらで。
朝日で読んでも、書き手の印象ばかりで経緯はわかりません。


384文責・名無しさん:03/06/26 16:54 ID:wmqe0OyQ
今週のCM天気図は、いつにもまして気持ち悪いな。
ジェンダーフリーの人って、何か性的なトラウマ抱えてるとしか思えない。
なんであそこまで「性差」に拘るのかね?
385文責・名無しさん:03/06/26 16:56 ID:H3qJRapY
>384
すっごくこだわるよな。
ジェンダー「フリー」って言いながら、自分らが一番ジェンダーからフリーになってない。
386文責・名無しさん:03/06/26 17:11 ID:iFQt4Q8V
なあ、どう考えても、靖国カードを封じ込めるのが、国益にかなうよな?
387文責・名無しさん:03/06/26 17:16 ID:vKc6SoUA
>384
知らず知らずに階級闘争に足を踏み入れさせるための
第一歩として「性差」が便利だから

もちろんテレビ朝日社員岡部順一による
連続強姦事件で見せたように
自分たちが加害者になった場合は
知らぬ存ぜぬだけどね
388文責・名無しさん:03/06/26 18:19 ID:8ho22cHz
>>384
トラウマっていうか、進歩的文化人にとって「戦争反対」や「フェミ」ってのは
手っ取り早く『弱者の味方』を演出できる、便利なアクセサリだから
道具として支持してるだけでしょ。天野ももう老人だから
初心(思想=道具)を忘れて本気で支持してそうだけど…。

共産主義の理想→資本論・現実→ソ連・北朝鮮だったように
フェミ・ジェンダーフリーの現実は、女性による男性支配なんだけど
世代的に言っても、女性に支配される現実を受け入れる気なんて
まったく無いだろうになぁ…。
389文責・名無しさん:03/06/26 20:03 ID:aB0QqTf3
>>379
ブッシュがどんなに乗り気でも日本の官僚が許しません。メディアが
許しません。中韓がダメという以上、許しません。

>>383
古くからの文化、地方の文化を守る。それに中央政府への懐疑、
こういった考えは保守のものなんだけどね。

とりあえず朝日は政府批判が出来れば何でも良いんだろうけど。
390文責・名無しさん:03/06/26 20:08 ID:s01P7hAJ
アサピ常連のフェミ闘士(斎藤美奈子とか)なんて、
事あるごとにオヤジ叩きをしてる裏では
「進歩的文化人」というオヤジに食わせてもらってるし。
391文責・名無しさん:03/06/26 20:46 ID:wO67omUn
>>380
アサピは報道機関などではない!
392文責・名無しさん:03/06/26 21:11 ID:JNrFmQCQ
基本的に、司法・行政・立法という権力側につけなかった連中が、
第四の権力にすがって、かつてのライバル達を攻撃してるのです。
だから攻撃に使えさえすれば道具はなんでもいいわけですね。
393339:03/06/26 21:17 ID:E5aerlPW
すまん、最後の行は間違って覚えてた。

稲垣武
ただ、こうして世間の朝日新聞に対する目が厳しくなって
きているにもかかわらず、朝日内部の人たちに聞くと
「最近反朝日的な論調が支持されているのは
単なる一過性のものに過ぎず間もなく滅びるだろう。
自分たちは絶対正しいから必ず勝つ。
それは歴史の中で証明される」
という空気ができつつあるそうです。


正しくはこうでした。
394木鐸バンバン:03/06/26 21:27 ID:qBWFYETC
(@∀@)「朝日新聞は勝ち負けなんていう些事にはこだわっていません。 本当です。
      朝日新聞はスタープレイヤーであり,審判であり,審判の判定が公平であるかを
      チェックする機関なの役割を併せ持つことで,多様な価値観の形成を目指します。
      ですから朝日の論調に対する心無い批判は,このシステムを破壊する悪なのです。」
395文責・名無しさん:03/06/26 22:50 ID:rghU0p7n
>>393
まさにカルト。
オウムの連中と言ってること同じじゃん。
396文責・名無しさん:03/06/27 02:01 ID:NewzyAcu
>>78
今日文春で知ったんだけど在日どころか親は朝鮮学校の校長なんだってね。
397文責・名無しさん:03/06/27 04:36 ID:8/Lu2O/S
また朝鮮人か!
398文責・名無しさん:03/06/28 04:07 ID:7nojMp3J
朝日その見出しはないだろ

ボンズの記念球6100万円で落札 予想の半額
http://www.asahi.com/sports/major/TKY200306260200.html

イチローのCM契約ウッズよりはるかに安い 日興コ会長
http://www.asahi.com/business/update/0626/125.html
399文責・名無しさん:03/06/28 08:32 ID:eJB/+HLm
そんなお馬鹿な朝日に楔を打ち込む、裁判開始!!
愛国的裁判闘争に勝利しよう!!

●虚報・冤罪「百人斬り競争」の名誉回復公判開廷!!

上記第1回公判が、平成15年7月7日13時10分に東京地裁721号
法廷で開廷されます。皆さんの公聴参加をお願い致します。ただし、傍聴
席数42の内10は新聞記者用で、残り32は12:40に抽籤となりま
すので、努めて12:30までにお越し下さい。

担当弁護士:高池勝彦先生 稲田朋美先生
支援のための口座:みずほ銀行・町村会館出張所 普通口座013-2484988
南京戦向井野田両少尉の遺族を援助する会
400文責・名無しさん:03/06/28 08:33 ID:eJB/+HLm
>>399

明日(28日・土)は、支援集会もあるよ。

★「百人斬り訴訟を支援する集い」開催!!

多くの日本国民は、4月28日東京地方裁判所に提起された向井少尉と野田
少尉のご遺族、田所千恵子さん、エミコ・クーパーさん、野田マサさんの主張
をよく理解しており、この裁判を全面的に支援をしようとする熱意が、澎湃と
して日本全国に広がりつつあります.
向井少尉と野田少尉は、いわゆる「A・B・C級戦犯」の皆さんと同じように、
すでに靖国神社に合祀されています.多くの日本国民の、被告本多勝一、朝日
新聞社、柏書房、毎日新聞社に対する憤りの根源は、30年以上も続けられて
きた原告の皆さんの名誉と人権に対する非常識な侵害とともに、日本人として
放置し容認することのできない英霊に対する冒涜にあります.

私共は、このような良識ある国民の皆様のご意向を集大成して、一元化された支
援運動を展開して勝利を勝ち取るべく、下記のとおり「百人斬り訴訟を支援する
集い」を靖国会館において挙行します.

・日  時    6月28日 (土) 2時―5時
・場  所    靖国会館 (千代田区九段北3−1−1 靖国神社内)


401文責・名無しさん:03/06/28 09:55 ID:UAa6KnnU
朝日にはドキュン記事配信の義務でもあんの?
ワザとやってるとしか思えない
402文責・名無しさん:03/06/28 10:26 ID:wQYbPmWl
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38188514 
突然100キロの「さくらんぼ」を出品した人
同じ人
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fruit0059
  
403文責・名無しさん:03/06/28 11:03 ID:JSNWgvg7
申し訳ないが、レスの日付がおかしくないか?
ガイシュツ?
404文責・名無しさん:03/06/28 11:05 ID:Zy0f1jAH
日付までおかしい朝日新聞
405文責・名無しさん:03/06/28 11:53 ID:hM7nxVBG
>>403
23時間ほど進んでいるらしい
406文責・名無しさん:03/06/28 12:12 ID:G4TJNs5y
>>402
 あやすぃ・・・
407文責・名無しさん:03/06/28 12:37 ID:aGt3nKw4
>>402
犯人発見ですか?
408文責・名無しさん :03/06/28 12:58 ID:CTIxD79Z
集団レイプする人はまだ元気がある 自民・太田議員発言

 自民党衆院議員の太田誠一党行政改革推進本部長(元総務庁長官)が26日
、鹿児島市内で開かれた公開討論会で、早大サークルの強姦(ごうかん)事件
が話題になった際に「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。
正常に近いんじゃないか」と発言した。

http://www.asahi.com/national/update/0626/044.html

麻生発言パターンと同じ、また朝日が報じて大火事になったパターンですね。
409文責・名無しさん:03/06/28 14:00 ID:huRjrS2+
朝日にエサ投入です

新潟の小学校の校長が「ジェンダーフリー思想は共産主義にもとづくもの」と
男女混合名簿を廃止

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062716371
410文責・名無しさん:03/06/28 14:08 ID:LG7g67f2
>408
これに関しては、麻生のときと違って本当に問題発言だからな。
レイパーを肯定しちゃいかんよ。
411文責・名無しさん:03/06/28 14:28 ID:mOWSAyrS
しかし(-@∀@)はむしろこれを慰安婦問題と結びつけたりしないだろうか。
「レイプは絶対に許されることではない。かつて半島の(以下テンプレにつき省略)」とか。
まあ、記事というより社説とか素粒子とか投書なのだろうが。

スレ違いsage。
412文責・名無しさん:03/06/27 17:55 ID:OiGZ6Ejj
>>411
それは確実にあるでしょうね。

「レイプの被害者の気持ちを(以下略)」
「かつて日本は(以下略)」
「謝罪と賠償を(以下略)」
413自戒を込めて:03/06/27 18:02 ID:BiUtfEKN
サンゴ守れ、オニヒトデ集中駆除 沖縄・慶良間

http://www.asahi.com/national/update/0627/022.html
414ちよ:03/06/27 18:02 ID:qws2uXxW
415鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/06/27 18:35 ID:KzIowgph
>>413
(-@∀@)オニヒトデはライバルなので駆除。
416文責・名無しさん :03/06/27 18:54 ID:ZhqhlttX
ブッシュは靖国神社参拝を希望したんじゃなかったっけ?
クリントンだったか?
417文責・名無しさん:03/06/27 19:06 ID:/ZZw7CUy
(-@∀@-) 「レイプが許されるのはアサヒ関係者だけだ! 愚民ども」
418文責・名無しさん:03/06/27 21:06 ID:sqCKMU8h
田原(職業:煽り屋)の誘導尋問にひっかかったようだな
419文責・名無しさん:03/06/27 21:37 ID:CbsCav3K
清泉女子大学(東京)には「地球市民学科」があります。
朝日の愛する「地球市民」とは、何と大学で専門に養成するものだったのです。
朝日の愛読者を自認するあなた、ぜひ娘さんや妹さんを入学させましょう。

地球市民学科
>地球市民学科では、地球市民として活躍するために必要な理論・知識を学びます。
http://www.seisen-u.ac.jp/general/chikyu.htm

しかも「学科歌」まであります。歌詞は以下のとおり。
http://www.seisen-u.ac.jp/chikyushimin/song4peaceJap.html
「ヒロシマのある国で」 作詞・作曲 山本さとし
八月の青空に 今もこだまするのは
若き詩人の叫び 遠き被爆者の声
あなたに感じますか 手のひらの温もりが
人の悔し涙が 生き続ける苦しみが
私の国と彼の国の 人の命は同じ
この青い大地の上に 同じ生を得たのに
ヒロシマの有る国で しなければならない事は
灯る戦の火種を 消すことだろう
彼の南の国では 大国が圧し掛かり
寡黙な少年らが 重い銃に身を焼く
やせた母の胸に 乳呑み児が泣き叫び
裸足で裸のまま 逃げ惑う子供たち
故国の土を踏むことも 家族と暮らすことも
許されない戦争が なぜに今も起こる
ヒロシマの有る国で しなければならない事は
灯る戦の火種を 消すことだろう
420文責・名無しさん:03/06/27 21:47 ID:fMFl9XaN
>>419
また出た平和念仏 9条念仏

北朝鮮から広島に向けて核爆弾が飛んできたらどうすんだよ!
421文責・名無しさん:03/06/27 21:54 ID:4oCpfrdY
>>419
この歌、消防のときに日狂組の音楽狂師に歌わされた。
目がイっちゃってるキモイおばさん狂師。
422文責・名無しさん:03/06/28 03:29 ID:lJVGToyC
いるよなあ>日狂組系のキモイおばさん狂師

こういうオバハンって、クラシック畑出身なんだから
モーツァルト作曲『コシ・ファン・トゥッテ』とか、
ヴェルディ作曲『椿姫』とかも聴いたことあんのかな?
「女性の人権侵害だ!」とか「支配者階級を美化してる!」とか
ギャンギャン吠えるのかなあ(w

1988年頃のアサピジャーナルには「オペラブームは右傾化の現れ」とか書かれてたっけ。
423名無しさん:03/06/28 06:07 ID:FpfWQcNA
サンゴ守れ、オニヒトデ集中駆除 沖縄・慶良間
http://www.asahi.com/national/update/0627/022.html
424文責・名無しさん:03/06/28 06:49 ID:rmNFbCCY
文化芸能欄

・「タトゥー」、28日のイベントも急きょ取りやめ
・「タトゥー」がTV生出演中姿消す 視聴者から抗議殺到
・「タトゥー」プロモ撮影、警視庁が公道での撮影認めず

-----------------------
 系列局で問題が起きたのは分かるけど、タトゥーの記事で埋めなくても…
 どっちが悪いんだか知らないけど、大騒ぎしすぎじゃないの。
425文責・名無しさん:03/06/28 06:51 ID:rmNFbCCY
>>419
 うーん…。歌うのは自由だけど強制しないで欲しいなぁ……。
 広島って、こんなの歌わされるのかー。

 戦争反対は誰もが思うことなんだけど。俺みたいな糞ウヨが言っても
信じてもらえんのやろうか?
426非公開@個人情報保護のため:03/06/28 07:33 ID:oGygtMS1
>>424
タトゥーにしてもベッカムにしても、マスコミが如何に社会を扇動できるか試すための
マスコミ自身のオナニー事業だからね。
427文責・名無しさん:03/06/28 10:28 ID:uf67PFqn
>>425
こういう歌で、次は自分たちが被害者にならないという思い込みぶり
危機意識の無さを刷り込まれていくんだろうな
428文責・名無しさん:03/06/28 12:08 ID:TlU/xvir
>>424
タトゥーが問題起こすのは、それが芸風だからだし、
マスコミがいちいち報ずるのも、それが芸風だからです。
429文責・名無しさん:03/06/28 13:12 ID:NOT7i6jg
スポーツ面。
高野連加盟校アンケート結果での自画自賛っぷりが酷い。
佐山和夫という高野連顧問の爺さんが寄稿しているが、要約すれば、
「高校野球は世界一。指導方法や全国大会のやり方では、アメリカだって見習っている。
 苦難を乗り越える努力は美しい。どう努力し、何を学ぶかこそが大切。」

まだ高校野球は教育だとか言ってんのかよ…
野球はスポーツです。それ以上でも、それ以下でもありません。
才能ある若者に炎天下での連投を課すような高校野球は、虐待以外の何者でもないだろ。
どこの誰が見習えとか言ってんだよハゲ。
430文責・名無しさん:03/06/28 14:39 ID:F1YYXvkR
高校野球って見れば見るほど朝日の嫌いそうなものが
詰まっているんだけどなー
431文責・名無しさん:03/06/28 15:30 ID:iGJs2BdB
今夏は電力危機も噂されてるんだから中継やめちまえって。
432文責・名無しさん:03/06/28 15:30 ID:kL7ncf1o
読売
広島県教組事務所に銃弾2発撃ち込まれる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030628ic02.htm
>県教組の説明では、県教委が「自殺した民間採用の尾道市立小学校長が国旗国歌の
>指導などで教職員とあつれきがあった」と報告した5月以降、事務所周辺などで右翼団体
>の街宣活動が続いていたという。

毎日
発砲事件:広島の広教組に撃ち込まれる 新聞社に犯行電話
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030628k0000e040027001c.html
>広教組によると、同県尾道市立高須小の民間人校長が自殺した問題を巡り、最近、匿名の
>脅迫電話や中傷の手紙などが多かったという。広教組は28日朝、「暴力と脅しで、言論の
>抑圧を目的としたものなら、断じて屈しない」と話した。

産経
広島県教組に発砲 新聞社に“犯行声明”
http://www.sankei.co.jp/news/030628/0628sha124.htm
>広島県教組の山今彰委員長によると、3月に広島県尾道市で民間人校長が自殺した後、
>抗議電話などが増加。6月に入って書記局周辺で右翼団体が街宣活動していたという。

朝日
広島県教組、銃撃の可能性 「国賊征伐隊」名乗る電話も
http://www.asahi.com/national/update/0628/016.html
>広教組は「言論を抑圧することを目的とした組織的犯行ならば、断じて暴力には屈しない」との
>声明を発表した。

朝日だけ読んでると、なんで広島県教組が「言論を抑圧することを目的とした云々」という
コメントを出したのか、さっぱりわかりませんね(w
犯行声明の電話を受けたのは、朝日新聞社なのに(w
433文責・名無しさん:03/06/28 15:40 ID:1fkgImuz
>>413>>423に補足させて頂きます。

これ、昨日の夕刊の一面でした。写真付きで。

彼らは珊瑚捏造のこと本当に忘れているのかわざとやっているのか……
434文責・名無しさん:03/06/28 15:41 ID:1fkgImuz
そういえばKYの時も夕刊一面だったような……
435文責・名無しさん:03/06/28 16:10 ID:W8Fgx8gh
 東京都稲城市の山道で3月、無職中村健一郎さん(当時20)=
横浜市鶴見区矢向2丁目=が全裸で放置されて凍死した事件で、
警視庁は27日、川崎市高津区久地2丁目、韓国籍で元暴力団組員
新井信行容疑者(31)=恐喝罪などで起訴=を殺人の疑いで逮捕した。
同庁は、ほかにも事件に関与した人物がいたとみて調べている。
多摩中央署捜査本部の調べでは、新井容疑者は3月10日夜、川崎市
高津区二子2丁目のアパートで中村さんを泥酔させたうえ乗用車内で
服を脱がせて翌11日午前1時ごろ、全裸で稲城市矢野口の山道に
放置し、凍死させた疑い。中村さんはほとんど酒が飲めない体質だった
という。
http://www.asahi.com/national/update/0627/028.html

犯罪者の通り名報道(本名 趙信行)はいつものことなんですが、なぜか韓国籍と
わざわざ書いている。何があったのだろうか?
436文責・名無しさん:03/06/28 18:45 ID:LNlVAKem
>>435
総聯から、北朝鮮籍の者が犯罪を行った場合、通名報道で誤魔化すよう指示された
→北の者だけ通名報道しておくと、イデオロギー面で突っ込まれるので、南も通名で処理してきた
 →新井という通名は、半島人に間違いないので、北の者と間違えられる恐れが生じた
  →やむなく「韓国籍」と入れることで、通名報道への批判をかわし、北朝鮮を立てた
437文責・名無しさん:03/06/28 18:49 ID:itrbvI6Y
いや、たしか少し前にも他の事件で韓国籍の犯罪者と明記していたことあったよ。
その時本名で書いていたかどうかはちょっと覚えていないけど。

何故?うーん南なら記載して良しで北は駄目とか言う基準なのか?



今日の夕刊「外見違っても「普通の子」 障害持つ子百人の文集出版 」

先天的障害を持つ子どもの住所(市町村までだが)・名前・年齢を全国紙に載せるのは
ちょっとどうかと思うのだが。
438文責・名無しさん:03/06/28 19:22 ID:6ZBJdy9m
>>436
八王子の逆ギレ殺人も、主犯は「新井」だったんですが
あいつもそうなんでしょうか?
439文責・名無しさん:03/06/28 19:32 ID:LNlVAKem
>>438
多分そうだろうね。
少なくとも、俺の周りの「新井」は全員朝鮮人だよ。
でも、新井を名のる香具師はホトンド本名「朴」なんだが、趙ってのも新井を使うのが多いのかな?

話は変わるが、福岡一家4人殺害の松本一家、父が韓国籍だという九州出身の松本智津夫と関係あるのかな?
440文責・名無しさん:03/06/28 19:39 ID:CBIpj8Db
 田原、国会でのイシバのミサイル燃料注入時での先制攻撃OK発言
みてないのかな。ビデオでじゃんじゃん流されてるのに。
何を根拠に「そんなこといってない」といってるの?
441文責・名無しさん:03/06/28 19:46 ID:7vNnznYQ
>>440
そうそう。TVで石破長官の発言そのものが報道されてるのに、

根拠を示さずに「言ってない、そんなこと言ってなよぉ、言ってない!」って

繰り返すのみ。


バカじゃねーの田原って。

442文責・名無しさん:03/06/28 21:49 ID:p52tGehn
>>431
一月ぐらい前かな?朝日に「夏の電力消費は工場中心。高校野球のせいってのはデマ」みたいな
記事が載ってましたぜ(w
443文責・名無しさん:03/06/28 23:01 ID:K86svCzr
>>442
大昔だけど、江川が登場しただけで3%くらい電力消費が上がったと
どこかで読んだことがあるぞ(w

今年はそんな話題選手はいないようだが。
444文責・名無しさん:03/06/28 23:13 ID:p52tGehn
>>443
江川荒木には遙かに及ばないけどダルビッシュ(東北高)はミーハーにもマニアな野球ファンにも
注目されてる。外人大好き(除くアメリカ)な朝日が煽ると電力消費の0.1%ぐらいには影響するかも。
445文責・名無しさん:03/06/28 23:35 ID:2aXtsmuB
>>443
今年は阪神が勝つたびに電力消費が上がる
446文責・名無しさん:03/06/28 23:57 ID:qMhHaHb3
>>442
夏の甲子園を中止すれば確実に電力消費は抑えられる、と思われる。
問題は最大消費電力なのだから、それを下げるための方策となりうるものなら
原発に否定的な朝日さんなら、率先して実行する義務があると思うがねぇ。
447文責・名無しさん:03/06/29 01:22 ID:7/gb+/Vm
>>446
高校生には罪はないわけだし、むしろ夕刊の印刷工場を(ry
448文責・名無しさん:03/06/29 01:36 ID:YUSYZzCT
単にナイターにすればいいんだよ。
一日の電力消費量は下がらないが、ピーク時の電力消費は抑えられるし
高校球児は猛暑と炎天下の中野球やらずにすむし、視聴率も上がるし
いいことずくめじゃん。
1日に2試合くらいしかできないけどさ(w
449馬鹿サヨの組織的カキコ粉砕:03/06/29 02:22 ID:7bBnNXO9
>>422
> 1988年頃のアサピジャーナルには「オペラブームは右傾化の現れ」とか書かれてたっけ。

それって、下村マンコが編集長の頃? 川本? 畜死ではないよね。
450文責・名無しさん:03/06/29 02:40 ID:qqae1dIV
高校や,もっと下のリトルで,アメリカでも,基礎をしっかりたたき込んだり,
ゲームに勝つための戦術を教えていく傾向にある,ということはいえる。
逆に,日本では「個性」「自由」重視。どっかできいたような話(笑)。
小林信哉 「大リーグは本当にすごいのか」 草思社
また小林か(笑)
451文責・名無しさん:03/06/29 08:24 ID:8ue9MEvV
まぁ確かに家庭用電力というのは工業用電力に比べると少ないらしい。
452文責・名無しさん:03/06/29 11:25 ID:3lRdMtf+
週刊朝日の阪神特集にこんなことが書かれていた。

「・・・・・・巨人の星にうそ臭さを感じていた根っからの阪神ファンのしりあがり寿さんは・・・・・」

・・・・・・・・ってちょっと待てや。
あんなもの嘘に決まってるだろうが。わざわざ特筆したくなるほど
朝日関係者は嘘を嘘と見抜けない連中なのか・・・・・・・。
453文責・名無しさん:03/06/29 11:26 ID:+JFxuOsE
454文責・名無しさん:03/06/29 11:46 ID:hlxL99An
>>452
見抜けていたら赤井邦(ry
455文責・名無しさん:03/06/29 13:20 ID:l/Gr1XW5
>>452
俺は「アストロ球団」のロッテオリオンズのほうがよっぽど
うそ臭いと思うんだが。
456文責・名無しさん:03/06/29 13:44 ID:hcoPwbt/
>>455
 アパッチ野球軍だけはガチ
457文責・名無しさん:03/06/29 14:36 ID:blU5kn3Z
韓国の2ch乗っ取り計画進行中

まちBBSのサーバ運営はハンゲームジャパン
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1056845277/
458文責・名無しさん:03/06/29 17:45 ID:Ej5nUweY
>>456
侍ジャイアンツはどうよ?
459文責・名無しさん:03/06/29 17:46 ID:HjzHm7b0
勢いが少し出てきましたよ
森も田原も糞だな 特に田原は氏ね 工作員のかたお疲れです 時給出てますか
報道は必ず 太田氏の早稲田のスーフリに関しての発言 と言ってほしい 
相乗効果だ 合戦場 http://news4.2ch.net/news/#2  
  \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 気合です 川藤      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オオ〜〜〜〜〜ッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (   )  (   )
460文責・名無しさん:03/06/29 18:06 ID:X8LYUCS3
またやっちゃった! 今日も朝日のDQNアンケート

国立大学法人化 学長アンケート(6/29 東京版1面及び10・11面)

設問:法人化など現在の改革によって日本の大学はよくなっていくと思うか
回答: はい      44%
    いいえ      4%
    わからない  47%

アサヒの結論:「わからない」が多く、進む改革への戸惑いものぞかせた。
      或  少なくない学長が法人化後の姿に不透明感を抱いていた。

出ました、朝日の大暴投。賛成派圧勝のアンケート結果をねじ伏せて
「懐疑派多数」を印象づける大胆不敵な紙面編集。記事中、「いいえ 4%」に
触れたのは最も目立たぬ隅の隅のただ一ヶ所のみ。「半数が戸惑い」と1面の
見出しには大きく使いながら、結果が一目で分かるグラフは掲載しないという
一徹さ。このままではナニかと都合の悪いことになりそうだというアサヒの
戦々恐々ぶりが手にとるようによく分かります。
 「よくなっていくか」という曖昧な問いに対して「わからない」と答えた47%を
全部ひっくるめて、大学改革の曖昧さに対する批判とすり替えて論じるあたりも
アサヒの面目躍如たるところ。もう誰にも追いつけません。
461文責・名無しさん:03/06/29 18:33 ID:5GOMuTSL
462文責・名無しさん:03/06/29 19:59 ID:Sc7DJl0g
朝日新聞だけ報じていない??

殺人未遂容疑で韓国人料理店経営を逮捕・東京荒川
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030628AT1G2800A28062003.html
 警視庁荒川署は28日、韓国人の料理店経営、李東旭容疑者(65)=東京都荒川区
西日暮里1=を殺人未遂の疑いで逮捕した。

殺人:客刺し死なせた疑いで韓国料理店主逮捕 東京・荒川
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030628k0000e040034000c.html
韓国料理店員を口論の末に刺殺、同業の経営者を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030628i304.htm
口論の末、刺殺の店主逮捕 警視庁
http://www.sankei.co.jp/news/030628/0628sha108.htm
463文責・名無しさん:03/06/29 20:10 ID:lg7kLsv+
ところで今日の1面で、「米韓日」という表示なかった?
何の記事だったか忘れたが。
464文責・名無しさん:03/06/29 20:31 ID:YUSYZzCT
>>463
これだろ。

「策尽きた」 米、北朝鮮の軽水炉中止へ 米高官表明
http://www.asahi.com/international/update/0628/008.html
465名無しさん:03/06/29 21:47 ID:8Q+LAMUn
>>今月の歴史特集では「『大学合格通知10日後に赤紙』が届くことは
>>あり得ないのだが」と赤紙に対する誤解を専門家から指摘されました。
>>「読者の記憶」も細部ではあいまいになっているようです。

これってすごいよなぁ・・・。
間違っている事や、意図的な情報操作のために歪めた情報とかを
平然と新聞に載せて、「読者の記憶があいまいだった」で済ますんだもん。
466文責・名無しさん:03/06/29 21:51 ID:ZrwFVskt
「ぽってりぷぅ」はまた始まってたのか
早速、中国は安全を印象づけ日本批判かよ
このメス豚中田暁子には気を付けんとな
467文責・名無しさん:03/06/29 21:59 ID:5wtUXKZi
>465
「赤紙に対する誤解を専門家から指摘されました」
という言い方からして朝日の捏造だったのがバレバレじゃん!

もし本当にそういう投稿が来たのだったら
「当時の徴兵事情に対して専門家から指摘されました」
と書くだろうが!

捏造新聞 朝日新聞め。また墓穴堀やがったな
468文責・名無しさん:03/06/29 22:01 ID:WsM3Koie
みんなキチンと新聞スミまで読めよ。
きちんと書いてあるよ。

この新聞はノンフィクションです。登場する・・・。
469文責・名無しさん:03/06/29 22:05 ID:9BwkIPv1
>>468
ノンフィクションかよ!
470文責・名無しさん:03/06/29 22:30 ID:qv1Bg/cb
>>465
ま、投稿欄が「アサヒ自身が言いたいんだけどあまりにトンデモだから言えない」ことを
代弁させるためのスペースだっちゅうことが改めて分かる話だな。

赤井邦道を輩出したこの板でそれを言うのは釈迦に説法だろけどw
471 :03/06/29 22:40 ID:bWgLIdJ5
>>465
反日証言があったらこれをあげてやればいい。「記憶があいまいな証言でしょ?」と。
472根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/06/29 23:46 ID:VsrSDNbJ
曖昧でも反日だから(-@∀@)イイ!ってか・・・
致命的ミスだな・・・理解出来てねぇんだろうが(w
473文責・名無しさん:03/06/30 07:17 ID:CWWwfOgL
世論調査記事で面白い事ありましたか?
ネット記事だけでもかなりヘンテコなのですが…

http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200304250272.html
474文責・名無しさん:03/06/30 07:50 ID:Fi2VwFDU
>50歳代の部長級の場合、年収は1000万円台後半だが、
http://www.asahi.com/business/update/0629/005.html

「1000万円台後半」というのは、
1800万円ぐらい、
1080万円ぐらい、
1008万円ぐらい、
その他
のどれですか?
475文責・名無しさん:03/06/30 09:26 ID:vw2SMNw4
今年の高校野球、韓国語で宣誓されるんだね。破壊的に嬉しそうなあさひい。
あの場所で「〜〜〜〜〜〜ニダ!」て響き渡るんだあ。
476文責・名無しさん:03/06/30 09:28 ID:MbLeamou
>>475
これは、京都府大会のみでしょ
477文責・名無しさん:03/06/30 09:46 ID:LRedbKmV
>>475
ゲゲッ まじ?
478nimda:03/06/30 10:14 ID:K4okAgte
>>475

アンニョンハセヨー!

なんて言った瞬間に抗議の電話を入れてやる!
479文責・名無しさん:03/06/30 10:58 ID:gdG9V80B
>>452
見抜くも何も,フィクションてことだろ(藁
480文責・名無しさん:03/06/30 13:06 ID:y/HJ8OBW
>>475
昨日の社会面のとなりの面に載ってたの斜め読みしたんだが京都地区予選(ていうの?
高校野球よく知らん)のみなのか。
朝高の生徒がくじ引いちまって、「うわ、どうしよう、と思ったけど、ちゃんとやれる
自信はあります、がんばります」みたいなことを言ってました。それ自体はまあ
なんとも思いませんが、朝日の喜びが全身から伝わってくるような記事だ。
481文責・名無しさん:03/06/30 13:12 ID:lYAmQeu1
朝鮮語でやるのか?
仮にアメリカのスポーツの大会で
日本人学校の生徒が同じような場面に立ったら、
もうごく当然に英語でやると思うがなあ…
482文責・名無しさん:03/06/30 13:15 ID:Q/5t61Zc
や、日本語とハン語、両方でやるみたいですよ。それでも
>>475
至極当然にはげどう。
483文責・名無しさん:03/06/30 13:16 ID:Q/5t61Zc
アンカーまちがえた。
>>481
にはげ堂。
484_:03/06/30 13:17 ID:c8x+kmyb
485文責・名無しさん:03/06/30 13:18 ID:em+LqSek
>>480
韓国学園な。
国立大学受験資格がない学校なので、「なぜ甲子園は出場資格が認められるのに
国立大学の受験資格は認められないのか」とここぞとばかりに朝日が
「スポーツの政治利用」をしてくると思われ。
486       :03/06/30 13:22 ID:19y0skgC
京都の高校野球の予選で在チョンが宣誓するって、やらせじゃねーか。
だって、今、京都近辺じゃ朝鮮学校の国立大学受験資格のことで必死
だろう。何か、あまりにもタイミングが良すぎるな。
いかにもイメージ戦略って感じで。抽選会で何か工作があったんじゃ
ないの????
487文責・名無しさん:03/06/30 13:31 ID:F6ujvEE2
韓国学校の選手が選手宣誓 高校野球の京都大会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20030628-00000046-kyodo_sp-spo.html

>李主将は「選手宣誓には韓国語も使いたいと思います。頑張るので
>在日韓国人の皆さんにも応援してもらいたい」

おまえらも応援しろよ
488文責・名無しさん:03/06/30 13:54 ID:zCpQFSt6
>>452,479
元の記事を見てないから推測でしか言えないが
しりあがり寿は「巨人の星」のストーリー展開ではなく
作品で語られている精神主義的なテーマに胡散臭さを感じてたんじゃないかな?
別の例で言うと「美味しんぼ」がフィクションの物語であることは百も承知だけど
それを差し引いても、作品中で山岡らが語っていることは非常に胡散臭いわけで…。
489文責・名無しさん:03/06/30 15:10 ID:xJhowI11
>>474
その他 100万8円くらいではないかと
490文責・名無しさん:03/06/30 15:28 ID:i/z3AqWh
宣誓は別に構わないのだが、何で韓国語を使うんだ?
そういう所が気持ち悪いんだよなあ。
491nimda:03/06/30 16:02 ID:K4okAgte
>>490

韓国本国からの指令です。

「韓国語を普及させよ。韓国語使用者をさらに増やせ!」という指令です。

------------------------------------------------
【東京から】拒否感だけを招いた「韓国語普及」
http://japanese.joins.com/html/2002/1210/20021210201204100.html
7日午後、東京の在日本大韓民国民団(民団)中央会館会議場では、駐日韓
国文化院と日本の財団法人国際文化フォーラムが共同で主催したシンポジウム
「日本での韓国語教育の現況」が開かれた。
(略)
ところが、シンポジウムが終わる頃、韓国の文化観光部(文化部)の官僚が
「韓国語海外普及業務の推進現況」という8枚の資料を配布してから、雰囲気
は一変した。
この官僚が「世界のおよそ4000に及ぶ言語を使用人口別に見ると、韓国語
(約7500万人)は12〜14位だ。今後、使用者をさらに増やさなければ
ならない。全世界を10の圏域に単位基地化し、韓国語の世界化事業を推進し
ている」と明らかにするや、少なくない日本人参加者の顔がこわばった。
492文責・名無しさん:03/06/30 16:12 ID:UyxXCnYG
>>490
こういうことが嫌韓の日本人を増やす要因になっているのが分からんのかなあ。
493文責・名無しさん:03/06/30 16:18 ID:vfCxv3zV
6月30日13面 『国家と個人の関係議論』より抜粋

「国家があったから我々が生まれたわけではない。生まれてきたら国家があった。
人間の生きる権利は誰にも侵されない。敵対国の人間だから殺してもいいという
ようなことは許されない」(主婦の藤井富美子氏)
 藤井氏は、自民党の改憲案にある「国家防衛義務」は「国家は間違ったことをしないという
前提に立っている」と批判。国家が間違っているかどうか、どのようにして生き残るかは
「個人が判断すべき」で、「国民が国家の防衛に命をかけなさいという権利はない」と反論した。

 9日の衆院の高松地方公聴会でも、国家と個人の関係が議論になった。平井卓也委員(自民)は、
教育権が国家にあるのか、国民(親)にあるのかとの、70年代からの「憲法を土台にした不毛な
教育権論争」が「教育の荒廃を招いた原因だ」と断じ、「戦前の良き価値をも否定し、
個人主義のみを強調してきた教育に根源があるとの指摘もある」と、個を尊重した憲法的価値を批判した。

 これに対し、34年間生徒と向き合ってきたという元中学校教師の西原一宇氏は
「私は終始、(国家の権利か親の権利かではなく)子供の権利について話している。子供達はうめいている。
その現状を知っていただきたい。」と答えた。
 平井氏が、教育基本法に「新たに規定すべき理念」としての「国を愛する心」など、
中央教育審議会の三月の答申について意見を求めると、西原氏は「国を愛する心は必要だと思うが、強制される
ものではない。自然の教育の中で育まれるものだ。もし、現状の日本を愛する子供がいたとしたら、
これはちょっとおかしい。だってこんなひどい国を愛しちゃっていいんですか」と述べ、
会場をわかせた。
 西原氏は「教育の現場で教育基本法が邪魔になって困っとるという事実はない」と、
基本法改定の動きを牽制し、「憲法や教育基本法を生かす政治を」と求めた。
494文責・名無しさん:03/06/30 16:25 ID:sbhqabtb
>どのようにして生き残るかは「個人が判断すべき」で、
>「国民が国家の防衛に命をかけなさいという権利はない」と反論した。

それでは、藤井氏が災害に見舞われても、自衛隊は命を賭して藤井氏を救出
する権利は無いことになるなぁ
どのように生き残るかは藤井氏が判断すべきなんだもんな。
495nimda:03/06/30 16:26 ID:K4okAgte
http://www.asahi.com/national/update/0630/019.html

 銃弾の線条痕酷似 東京・大阪アーレフ道場への発砲事件

両事件後、朝日新聞社などの報道機関に「国賊征伐隊」を名乗る男から
「銃弾を撃ち込んだ」などという電話があった。関西弁と標準語の2人以上
の男の声でかかっており、警視庁は少なくとも2人が事件にかかわって
いるとみている。

 6月27日夜にも広島市東区の広島県教職員組合書記局に銃弾が
撃ち込まれる事件があった。朝日新聞社に「国賊征伐隊」を名乗る電話
があり、警視庁などが関連を調べている。 (06/30 15:37)
------------------------------------------------------------

赤報隊を思い出させますね。

しかし、わざわざ朝日新聞社に発砲報告するのもねぇ‥
496文責・名無しさん:03/06/30 16:29 ID:qVzgAvDb
>493
こーして無邪気で肥大した歪んだ自我を個性だと思い込む子供が量産されていくのさ。
497496:03/06/30 16:31 ID:qVzgAvDb
>西原氏は「国を愛する心は必要だと思うが、強制されるものではない。
自然の教育の中で育まれるものだ。もし、現状の日本を愛する子供がいたとしたら、
これはちょっとおかしい。だってこんなひどい国を愛しちゃっていいんですか」

この屁理屈をみかけるけど、西原氏にとって「立派な国、愛して良い国」ってなんなんだろう。

498文責・名無しさん:03/06/30 16:39 ID:sbhqabtb
西原氏のような思想の持ち主を教職員組合委員長にしてきた
日本の教育環境がそもそも悪い
愛せないというなら朝鮮に帰ればよろし
499文責・名無しさん:03/06/30 16:43 ID:u23bdA8k
>>491
自国語に関するDQN番付

東横綱 韓国
西横綱 フランス
500496:03/06/30 16:45 ID:qVzgAvDb
>もし、現状の日本を愛する子供がいたとしたら、これはちょっとおかしい。
差別ニダ!!!
501文責・名無しさん:03/06/30 17:13 ID:YUm+k0Rm
>>493
日本を愛する子供ぐらい山ほどいるだろう。
たとえ現状に不満はあっても。
502 :03/06/30 18:14 ID:emczLVQw
>>493
もしこのひと、公立校の教師だったとしたら、
その「ひどい国」から給料もらって生きてきたあんたは何なんだ?って感じだね。
503文責・名無しさん:03/06/30 18:51 ID:hoTfWwrQ
知り合いの在日が「普通その国の言葉(この場合日本語)使うのが礼儀やろ」と言ってた。
504文責・名無しさん:03/06/30 19:17 ID:iheNBiTm
>>497
この理屈おかしいよな。もしも自分の国におかしいところがあったら
それを正そうとするのも愛国心じゃないか?
愛国心=盲目的な愛国 という決め付けこそ恐ろしい。

国を愛するというのは基本の基本であって、愛すればこそ
自分の国をより良くしようという気持ちになるんじゃないか。
国を愛さないということは、単なる無責任・放縦を生まないか?
505文責・名無しさん:03/06/30 19:49 ID:ViHKrPgV
愛は、盲目です。
愛は幸福を呼び、悲劇をもたらします。
愛によって、人を救い出し、愛によって殺人を犯すのです。

よって、愛は規制される必要があります。 by 呉智英、統一協会
506nimda:03/06/30 21:27 ID:2+lKFlzN
http://www.asahi.com/politics/update/0630/010.html

北朝鮮との国交、慎重論が一転増加 朝日新聞世論調査

 北朝鮮との国交について、有権者の44%が「結ぶ方がよい」、46%が
「そうは思わない」と答えて、賛否が拮抗(きっこう)していることが、28、29
の両日実施した朝日新聞社の全国世論調査(電話)でわかった。これまで
の調査では過半数を占めていた肯定派が減り、慎重派が増えた形だ。

 日朝間の国交に関しては昨年9月の小泉首相の訪朝前後から、同じ
質問を続けてきた。昨年11月の前回調査でも、「国交を結ぶ方がよい」
(57%)が「そうは思わない」(33%)を引き離していた。今回はその後の
北朝鮮の強硬姿勢を受けて、「慎重論」が増加したとみられる。

 慎重論を年代別でみると、50、60代で、前回の3割から5割近くまで
増加。職業別では、主婦層で34%から51%まで増えたのが目立つ。
支持政党別では、全体の過半数を占める無党派層(32%→46%)や
自民支持層(36%→46%)で増加が顕著だった。

 核開発問題などで挑発的な発言を繰り返す北朝鮮に対し、日本政府は
「対話と圧力」で対処する方針でいる。核開発や拉致問題への対応では、
「経済制裁を加える」(45%)と「対話を深める」(40%)が大半を占め、
「軍事的圧力を米国に促す」は1割に満たなかった。
(06/30 19:15)
--------------------------------------------------
データの情報公開を求めたいですね。

507文責・名無しさん:03/06/30 22:15 ID:vlgm/7fP
>>506
「討ちてし止まむ」という選択肢は無いのでつか?
508文責・名無しさん:03/06/30 22:26 ID:qYJOwL/R
●明日発売の「週刊ポスト」が大爆笑の大誤報!!
 スーフリ・和田のアイコラを乱交画像と報じた!!

明日発売の「週刊ポスト」(7月11日号)が巻頭グラビアで<早大生「乱
倫」パーティ−集団レイプ事件を起こした学生サークル>とぶち上げ、
その写真と称するものを掲載した。
 が、これが大爆笑!! ネットに流れたアイコラをホンモノと間違えて、
掲載しているようだ。
 で、アイコラの元画像は「新年会」と呼ばれているもので、田舎臭い
ニーちゃんたちとコンパニオンの乱痴気騒ぎの写真。個人で撮影したも
のがMX経由で流出したものだと言われ、けっこう有名なものらしい。
◎アイコラ
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3EF369A34F0B7
◎これが元画像です
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3EFEBE174805D




↑まるで被害者はコンパニオンみたいな子ばかり、
という印象を植え付けるような週刊ポストのやり方には悪意を感じます。



509文責・名無しさん:03/06/30 23:11 ID:oqG/S9Ka
>>もし、現状の日本を愛する子供がいたとしたら、
これはちょっとおかしい。だってこんなひどい国を愛しちゃっていいんですか」と述べ、
会場をわかせた。

こんなキチガイ発言にムキになるのは愚かだと分かってはいるが、どうしても怒りが
湧き上がってくるよ。「国」ということばは、国家の体制を意味することもあれば、
その国の風土や文化やそこで暮らす人々等を意味することもある。普通「愛国心」と
いう言葉を使うとき、それは後者の意味だろう。それをこの屑教師は、故意にか素で
低脳なのか知らんがごっちゃにして、この国の全てを貶めやがった。

政府だとか権力だとかを批判するのは好きにすればいい。いくらでもわめけ。
だがこの国を愛するに値しないひどい国だなどという資格は、こんな屑には絶対に
ないはずだ。この発言に沸いたとかいう会場の奴らも全員おかしいよ。
まあ、こんな屑が人にものを教えているという事が、この国の恥ずべき点では
あるが。
510文責・名無しさん :03/06/30 23:30 ID:xSTFjgCg
元社民党参院議員の鈴木和美さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0630/003.html

またまた社会党系。一つの政党のおくやみ記事しか載せない、
こういうのも偏向報道といわないだろうか。
511文責・名無しさん:03/06/30 23:50 ID:9cVLWcNs
>>506
このご時世、どんな集団に対してどんな聞き方をすると
44%などという数字が捻り出せるのか・・・・・
以前の57%なんて、もはや世論調査の集団が在(ry
512文責・名無しさん:03/06/30 23:56 ID:dqLaPE56
まてまておまいら。
>>493と同じ面にあった対論を見過ごしてないかい。
対談者は自民党政調会長代理・久間章生と龍谷大教授・山内敏弘。
以下、山内教授の頭脳明晰な発言を紹介。

「従来の政府見解も国際法も、集団的自衛権と個別的自衛権は明確に分けている。
 法治国家だから有事法制を整備するというのは矛盾。最高法規である憲法を守る
 ことこそ法治国家の一番の要請だ。有事法制は正面から憲法を侵している」

「自衛隊は9条が禁止した戦力に該当し、違憲だ。最高裁も自衛隊を合憲とは認め
 ておらず、憲法学界の多数説は今も違憲論だ。有事法制は違憲の集団的自衛権
 の行使に踏む込むものだ」

「憲法上、公共の福祉というのは人権相互間の調整原理だ。公共の福祉は国家の
 独立や安全などという人権を超える外圧的な価値ではない。特に9条は軍事に
 公共性を認めていない」

こんなアナクロ野郎を紹介するスバラスィasahiに乾杯。
513文責・名無しさん:03/07/01 00:00 ID:BpDOW9pG
人命は地球より重いんだと叫びながら地球破壊爆弾を起爆して欲しいですね
514文責・名無しさん:03/07/01 00:03 ID:umAdt6/3
典型的な憲法至上主義だな。笑ってしまうほどの。
結論からいうと、改憲すべし、としかならんのだが、
そういう提言はあるのですか?
515文責・名無しさん:03/07/01 00:22 ID:QJu2eNwy
>>514
そんな提言がないから紹介したわけで…
516文責・名無しさん:03/07/01 00:28 ID:6YDIJmCr
夕刊でイスラエルで白人は検問の検査が簡単なのに日本人の自分だけが厳しかったのは人種差別だ
とかほえているやつがいたけど
赤軍による加害の歴史wを知らないのかね?
517文責・名無しさん:03/07/01 00:36 ID:P6/VJS1z
政治家もマスコミ連中も
お勉強は、しないのネ。
“テルアビブ”なんて、知らないのネ。
こころ強いわ!!!!!
「殴った人は忘れるが、殴られた人は忘れない」
518文責・名無しさん:03/07/01 00:39 ID:um36iqzW
・・・日本て、いい国だよね? 結構。

食品輸入やってるんであちこち行くんだけど、こんな良い国はないと
思うんだけどな・・・
519文責・名無しさん:03/07/01 00:42 ID:4mepLGlW
>>516
アカ日記者限定サービスじゃないの?
520文責・名無しさん:03/07/01 00:54 ID:eMNkCA85
>最高法規である憲法を守ることこそ法治国家の一番の要請だ。

だったら外国勢力の侵略によって現行憲法が破棄されるような事態を防ぐために、
防衛力を強化し、有事法制を整えるべきでわ?
521文責・名無しさん:03/07/01 01:02 ID:eMNkCA85
補足。
外国勢力の侵略によって〜 というのは

外国軍侵略→傀儡政権成立→平和憲法アボーン

ということでつ。
522文責・名無しさん:03/07/01 03:10 ID:TYPQhmMN
>最高法規である憲法を守ることこそ法治国家の一番の要請だ。
龍谷大て私学だよね、山内敏弘よ憲法89条は守らなくて良いのかよ、
てめえが金貰えるときは憲法無視かよ。
523文責・名無しさん:03/07/01 03:14 ID:V2R5JS96
>>504

「わが家、わが村、わが町、わが故郷は美しくあればあるほど愛の対象となり得る。
愛国心とは、裏がえせば、自分の生きている環境を美しくすることではないのか?」

ロバート・A・ハインライン『宇宙の戦士』訳者(矢野徹)あとがきより

西原氏には『宇宙の戦士』とその訳者あとがきをの感想を聞きたいもんだ。
524文責・名無しさん:03/07/01 07:36 ID:M541MYiN
今日の早野タン

ゾルゲの尾崎は「信念の人」ですかw あんた安部のこと「歴史を知らない」なんて言えないだろそれじゃ。
まあ新聞記者が戦前さんざ煽ってたのを認めていたからまあいいけど。
525文責・名無しさん:03/07/01 10:07 ID:eGVxpRwI
>>523
それって発売当時、日本の自称「進歩的SFファン」(結構多かったらしい)から
クソミソに叩かれたんじゃなかったっけ?
526文責・名無しさん:03/07/01 11:34 ID:gdqjsXoP
>>525
戦争賛美・ファシズム賞賛小説とも言われてたけど、まぁ賛否両論でした。
527文責・名無しさん:03/07/01 11:39 ID:3ltOgn7M
>>525
それは何もかも田中のせいだな…
創竜伝まだ続いているし…
528文責・名無しさん:03/07/01 13:19 ID:X2NC1q4N
>>518
日本以外の状況を知らない人ほど「日本最低」「外国最高」と騒ぐわけだが。
529文責・名無しさん:03/07/01 13:21 ID:yU6LeDjr
「憲法守って国滅んでは本末転倒」 麻生政調会長

 自民党の麻生太郎政調会長は30日夜、都内で講演し、集団的自衛権の行使について「集団的自衛権は本来、どの国にも与えられている当然の権利であって、
憲法を守って国が滅びたのでは本末転倒だ。そういった意味では、きちんと筋道を立てた方がいい」と述べ、憲法解釈の変更か憲法改正により、集団的自衛権を行使できるようにすべきだとの考えを示した。

 自民党の若手議員らでつくる「マニフェスト(政策綱領)策定研究会」の公開セミナーに招かれ、同研究会が集団的自衛権の行使を認める内容をマニフェストに盛り込む方向で検討していることについて意見を求められ、答えた。

http://www.asahi.com/politics/update/0701/005.html
530文責・名無しさん:03/07/01 13:24 ID:UvX7oIkE
>>527
 いや、田中よりもうちょっと前の時代ではなかったか。
531文責・名無しさん:03/07/01 13:26 ID:GAk2pzPs
>>527
田中は関係ないって(藁
原作は1959年発表、日本語訳は1966年頃のはずだし。
532文責・名無しさん:03/07/01 13:30 ID:e0rlXnNF
>>527
田中さんはロリからみれば神のような人だYO
533文責・名無しさん:03/07/01 15:28 ID:s67mpSkP
>>518
自分は米中しか行ったことありませんが、日本は良い国だとヒシヒシと感じますた。
それ以後急速に保守に傾斜w。
534nimda:03/07/01 17:05 ID:jCBq2wuJ
>>533

外国で日本食を食べたために右翼になったのですか(w

ちょっと前に、朝日にそういう記事がありましたな(w
535文責・名無しさん :03/07/01 19:36 ID:cj4Kda5b
>532
ヴェンツェルマンセー

自国、日本の良さに気がついた瞬間から保守になりますた(w
サヨ連中が必死になって批判して腐すのがわかるようなきがする。
良い面がわかると愛着がわくもん。
536文責・名無しさん:03/07/01 21:07 ID:f+A0kMNr
今日のテレ朝の午後7時からの番組のラテ欄に、

「伝説の朝日アジ」

てのがあってちょっとびっくりしますた。
537文責・名無しさん:03/07/01 21:11 ID:f+A0kMNr
文化欄では家永三郎の蔵書が中国の大学に寄贈されるという話を
嬉しそうに伝えてますた。
中国では「正義の闘士」と呼ばれているとか、アジアの国々への贖罪意識は
言行一致で奥さんの中国人の友人に謝りたおしてたとか。
筆が走りまくり、て感じで。
538文責・名無しさん:03/07/01 21:14 ID:R2p90bMx
朝刊の「ポリティ化にっぽん」を読んで失笑した香具師はどのくらいいますか?
もうほとほと朝日には愛想尽きたわ。
539文責・名無しさん:03/07/01 21:20 ID:lU5exmGD
>>538
早野は単独スレがあるからそちらえ。

まあ、尾崎はなんの信念かわからないけど信念のある新聞記者だよ。w
540文責・名無しさん:03/07/01 21:21 ID:YvhlDFUz
ポリティカにっぽん/昭和館、李香蘭、歴史の重さ

>私たちが生きた「戦後」、ともあれ平和と繁栄を取り戻した時代は、彼らにとっては
>「呪縛」なのか。保守政治に身を置くということは、過去との対話、歴史への敬意を
>持ちつつ新しい発展をめざすということではないのか。
>
>有事法制論議で、相手がミサイルを撃って来る前に相手の基地をたたけという
>「敵地攻撃論」を仕掛けたのは民主党の若い議員だった。

相手がミサイルを撃って来るというのに、指をくわえて見てろってか...
これが「呪縛」でなかったら何なのだろう。
541文責・名無しさん:03/07/01 21:31 ID:R2p90bMx
>>539
誘導ありがとん。早野スレではずいぶん話題になってますね。
「反骨」記者尾崎も朝日だったのか・・・笑えねー。(w
つーか骨は日の誤植じゃないかと。ww
542文責・名無しさん:03/07/01 21:47 ID:ccBvVcxc
>>536
朝日のアジテートは、ついに伝説となったのか…

>>541
日の丸の白は骨の色
543文責・名無しさん:03/07/01 22:01 ID:hoiKH6EK
【繰り上げ当選、繰り上げ前は落選】

共産党は「クリ−ン」が売り。

表は政治資金の半分は党に渡して、党として党員が全員均等に使用すると
言っているが、単なるネズミ講式の『上納金式』の資金集め。
今回の共産党党本部のビル新築、募金活動が全て。(笑っちゃうよ)

○○十万寄付で共産党の記念品?
無利息で共産党へ貸付?
すべて『上納』じゃないか?

こんな事が大きく報道されたら、
繰り上げ当選の大門なんか       『ただの爺−!』



544文責・名無しさん :03/07/01 22:02 ID:Qp5003Ko
>私たちが生きた「戦後」、ともあれ平和と繁栄を取り戻した時代は、彼らにとっては
>「呪縛」なのか。保守政治に身を置くということは、過去との対話、歴史への敬意を
>持ちつつ新しい発展をめざすということではないのか。

これまでずっと「呪縛」されてきて、
さらにあんたがたは庶民を「呪縛」してきた。
最近になって、ようやく「過去との対話、歴史への敬意を 持ちつつ
新しい発展をめざす」ことができるようになった。
545蓄浦劇男:03/07/01 22:29 ID:EgXf785L
祝・小説連載開始! 辻井喬(堤清二)語録

「(有事法制やメディア規制法のような)時の政府が恣意的に運用し得る危険性を内に孕んだ法律はない方がいい」

「戦前、教育現場の方が社会より一足先に軍国調に染まっていったのを覚えています。戦争が始まった時には、それに反対できる雰囲気は消えていた。私はいま、それが怖いのです」
 
546文責・名無しさん:03/07/01 22:44 ID:nYr9c1Fg
セゾンの借金返してから出てきてね。
547文責・名無しさん:03/07/01 22:56 ID:umAdt6/3
>>546
548文責・名無しさん:03/07/01 23:19 ID:1mUB5IJB
>>546
いや、借金返すために連載始めたのでは?
549文責・名無しさん:03/07/02 00:20 ID:3eys4hbb

  (⌒    ゚ ∀ ゚   ⌒)   / ̄ ̄ ̄
        (             )  )< あ〜さひは!
        :..:::(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ:..:::  \___
            :..::::..::: | || | |::   :::..
             :..::: | || | | どっか〜ん!!!!
              .  | || | |,  *
              . ,l ,|| |、l  ノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ̄ ̄\        ¶      < 赤新聞!
      さんざん  >       ∩ ∧ ∧∩ \_____
       ___/   ∧ ∧∩ \( ゚∀゚) |
            σミ⊂( ゚∀゚ )/   | 日 /
               | 朝 〈   ¶¶¶¶¶¶¶

(申し込みは、0120-33-0843まで)


550文責・名無しさん:03/07/02 06:42 ID:c5Ju8rJ1
ウィリアム・アダムス(三浦安針)の子孫を探し出してきて「先祖は江戸幕府
に創氏改名を強制されたナリ。謝罪と補(ry」という記事はまだでつか。
551文責・名無しさん:03/07/02 08:28 ID:ITRpPb9C
おいおい、もっと騒げよ。またまた朝刊で朝鮮学校の
受験資格運動をやってるぞ。一面に出てるぞ!
552文責・名無しさん:03/07/02 08:30 ID:PjZ0basP
創始改名にいたる事実関係はわからないけど日韓併合は一進会に100
万人もの会員がいて朝鮮人も自ら望んだことは歴史の事実ですけどね。
日本の植民地支配をあれこれいうなら今現在植民地支配されてるチベット
になんでそんなに冷たい対応を取るんだろうか?疑問を呈せざるを得ない!
だってチベットではチベット人に北京語を教えているんだぜ?
ほんとに朝日新聞は中国にはとことん甘い。なにが人権だ?民主化だ?
おまえらふざけるのもたいがいにしろよ
553文責・名無しさん:03/07/02 08:40 ID:ITRpPb9C
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-12/08_01.html
赤旗で朝日はカギカッコを付けるほどの存在なのか?
中馬清福著『新聞は生き残れるか』(岩波新書・七〇〇円)です。
>「朝日」政治部記者出身で同社代表取締役専務・編集担当をつとめた著者

ライターは 「金光奎・ジャーナリスト」だとさ。
554文責・名無しさん:03/07/02 08:44 ID:fAoOaW0Z
>>553 しょせん、朝日も商業マスコミですから w
555文責・名無しさん :03/07/02 08:45 ID:Lk3W+dEI
今日は、「声」にフリーライター(笑)の「在日参政権を認めろ」投稿、
その横に、韓国人のばぁさんの「創氏解明で酷く傷つけられた。麻生発言は嘘。」な文章載っけてます。
556文責・名無しさん:03/07/02 08:48 ID:ITRpPb9C
 
国立大の8割、外国人学校卒業生に入学資格「与えたい」

http://www.asahi.com/national/update/0701/030.html

これ一面だよ。なんと新聞では、社会面の右側にも特集を
組んでる。朝鮮学校生曰く「大検に時間を割かれて勉強がタイヘン」
なんだそうな。
557文責・名無しさん:03/07/02 08:50 ID:ITRpPb9C
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200306200274.html
朝鮮学校などの卒業生に大学入学資格を 3府県が要望書

関西ってホントに腐ってるね。
558文責・名無しさん:03/07/02 08:50 ID:PjZ0basP
大検に時間を割かれてだってw
笑っちゃうよ、そんなに難しい試験でもないのに・・・・。
いいががりだけ天下一品だな
559文責・名無しさん:03/07/02 08:51 ID:ITRpPb9C

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/030312.htm
今回の対応案のみではなく、アジア系の外国人学校卒業者にも大学入学資格を付与すべきなどとする意見
12,779通


今回の対応案より拡大する必要はないなどとする意見
390通

560 :03/07/02 08:51 ID:hIdpJcqI
ハン板のことわざ(wに、

嘘つきは鮮人の始まり

と言うのがある
561文責・名無しさん:03/07/02 08:59 ID:ITRpPb9C
おまいらも色々言いたいこともあるだろうし、モナーのAAで
遊ぶのも結構だが、>>559が文部科学省のアンケート結果だ。
トンデモ本を読むようにおしゃれな楽しみ方も結構だが
ここで議論しているだけではなんの意味もない。
このままでは朝日側の思う壺。そしてまた反日謝罪が一歩進んで
それを君らはまた傍目からせせら笑って楽しむわけ?もっと
やれ〜〜って。

私はいずれは意見を送ろうと思っていたんだが、気付いた時には
終わってた。
田代まさしやヤクルトのピッチャーには一票投じる
くせに、なんでこんな肝心なことができないんだ!
と自戒を込めて言っておきます。
もし次のパブリックコメントがあった場合は、絶対に意見
しましょう。
562文責・名無しさん:03/07/02 09:02 ID:29/kX1D7
疑問なんだけど、日本国民以外でもパブリックコメントに応募できるの?
563文責・名無しさん:03/07/02 09:03 ID:AXe4KtZR
武○士の逮捕された中川○博は
徹底的にバカだ。
サリン事件オウムに関係の深い、
趙万吉にも踊らされ、
犯罪者のくせに正義ぶって、「バカ」としか言い様が無い。
所詮、逮捕されておしまい。
いずれ誰からも声も掛けられなくなる。
マスコミ連中などに「正義の告発者」
と気取っいるが、利用されているだけ。
中川を持ち上げ利用しているクレサラ弁護士・共産党!
自分達の主張に利用しているだけで汚い人間だよまったく。
目的を達成する為には何でもありである。
こういう人達は真剣に汚いと思う。
564文責・名無しさん:03/07/02 09:14 ID:ITRpPb9C
>朝鮮学校などの外国人学校の卒業生が大学の入学(受験)資格を無条件で得られ
>ない問題
朝日も一条高制度があることは知っているらしい。だから「無条件」と
用心深く入れたわけだ。
そんな回りくどい表現をしないで、民族学校の中にも入学資格を得ている
学校があることを書けばいいのに。
565文責・名無しさん:03/07/02 10:06 ID:3+4rN7wS
まぁ、たいていのパブコメは「利権持ってる人間の自己主張」という結果に終わってるみたいだからね。
再販制度に関するパブコメの結果ときたら、これよりもひどかった。
566文責・名無しさん:03/07/02 10:08 ID:fgFlpXeO
>>562
 できるよ。 ハン板で朝鮮学校関連のWebサイトだかで応募のよびかけを
やってるURLが紹介されてたと思う。
567文責・名無しさん:03/07/02 12:10 ID:Otzhs5Pg

オウム報道を検証していくと、現在、
競売妨害容疑で逮捕、武○士恐喝で逮捕の
大○万吉!マスコミの間では

「裏社会の広報担当として名高い男」

この大塚万吉をオウムが頼り、一時期、
上祐や青山など幹部のテレビ出演のほとんどを
仕切っていたことは有名な話し。
オウムの東京総本部を家宅捜索した
捜査関係者は、大○万吉と直接係わりの深い
資料が見つかっている。

趙コト大○万吉はオウムの裏幹部の
筆頭であるとも言われていた。
その大○万吉が今度は、武○士の元社員
(中川○博)と共謀し、その武○士へ
恐喝ときたから、いい加減にしろと言いたく
なる。この中川も借金を5000万もしていた
(毎日新聞)とされその金欲しさの犯行!
金が必要だったらなんでもしてよいという
感覚は実に恐ろしい!

こういう人間をパクッタ警察はホント大手柄だと思う。
こんな奴らは厳しい処罰になればいいと強く思し、喜んでいる善良な企業も本当に多いと思う。

568文責・名無しさん:03/07/02 13:04 ID:/EYMMBTR
>>555
朴という朝鮮人の校長が強制したと書かれているね。
名前かえないと停学とか(w
総督府の命令に違いない!悪いのは日本だと!
麻生発言を捻じ曲げて叫んでいるのがハン板住人としては
滑稽だが朝日人は騙されていくんだよなー(鬱
569nimda:03/07/02 13:31 ID:PDphF9Yp
貨物船と衝突した漁船沈没、1人死亡6人不明 玄界灘

http://www.asahi.com/national/update/0702/006.html

>第7管区海上保安本部(北九州市)や僚船によると、光洋丸は小型
>作業船を含む6隻でアジ漁をしており、当時は網を広げていたため、
>移動できない状態だった。

-------------------------

おいこら!

タイトルだけ見ると、
止まっている漁船に貨物船がぶつかったってことが分からんだろうが!
570nimda:03/07/02 16:07 ID:PDphF9Yp
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030702it03.htm
東証急騰、9か月ぶり9500円台

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030702k0000e020113000c.html
ほぼ全面高、9カ月ぶりに9500円台に

http://www.sankei.co.jp/news/030702/0702kei087.htm
東証終値9592円24銭 今年最大の上げ幅を記録

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030702NTE2IEC0102072003.html
日経平均、9600円に迫る

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003070201000235
東証続伸9500円台に 米株高、景況感改善を好感

(朝日)
http://www.asahi.com/business/update/0702/092.html
日経平均、313円高の9592円
 2日の東京株式市場の日経平均株価は、9592円24銭と
前日終値比313円75銭高で終わった。出来高は概算で19億600万株。
-------------------------
そりゃぁ株のことで一喜一憂しろとは言わんが、朝日タン、
ほかの新聞と比べて、あまりにもやる気なくないか?
株が上がると小泉を叩く論拠が減るからなのか、って思っちゃうぞ?
571文責・名無しさん:03/07/02 16:27 ID:2iaGAVUe
>570
∧_∧  
(-@∀@) < 我が社は国家の広告塔ではなく、平等普遍をモットーとするマスメディアであります。 
          従って、偏狭な愛国心を煽るような報道は避け、控えめに報道したいと思います。
572文責・名無しさん:03/07/02 19:25 ID:9Xd+fTXy
>>569
>パナマ船籍のコンテナ船フンア・ジュピター
>(3372トン、ジョン・ナ・ギュン船長)

そうだったかな…?
うーん、そうだったかな?
朝日って、朝鮮人の名前はカタカナ表記だったっけ…?
金正日とか、キムジョンイルって書いてたかな?
まさか、ジョンなら欧米系の名前ぽく見えるから
カタカナ表記にしたとか、そんなことはありえないよね?
まさかそんな理由で、自社の表記原則を変えれるわけないから、
たぶん俺が何か勘違いしてんだろうな…
それに、興亜という朝鮮企業名をフンアってカタカナで書くのも
原則通りだったかな…?
現代とかもヒュンダイって書いてたっけ?
これも俺の勘違いなんだろうな、新聞がそんな簡単に
表記原則を変えるわけないし…
いくら中国人の名前に、相互主義を無視してどうせ通用しないルビを振り、
一方で台湾人は従来通りという大技を繰りだす朝日でも、まさかね…
さいきん疲れ気味だからな、もう寝よう…
573文責・名無しさん:03/07/02 19:26 ID:UC50gfN/
>>569
パナマ船籍のコンテナ船フンア・ジュピター(3372トン、ジョン・ナ・ギュン船長)
が衝突し、光洋丸が沈没した。


速度を落とすこともなくつっこんできたんだよな。で、この船長、何人なの?
漢字の人ならちゃんと漢字で書いてね、って、知らないけどなんか漢字の人くさい
はつおんだなあと・・・。
574572:03/07/02 19:28 ID:9Xd+fTXy
>>573
君もたぶんお疲れ気味で、何か勘違いしてるんだよ。
さあ、一緒に寝よう…
575573:03/07/02 19:31 ID:UC50gfN/
>>574
そうだね、寝ようか・・・。
その前にやほーニュースより↓
パナマ船籍の貨物船「フン・ア・ジュピター」(鄭楽允船長、3、372トン)


・・・ちゃんと書いてねブサ日!
576文責・名無しさん:03/07/02 20:02 ID:jz1O+W+N
>>572-575
ナイス掛け合いワロタW

それにしても朝日はゆるさん!
577文責・名無しさん:03/07/02 20:56 ID:/sIrbsT9
>>572
>いくら中国人の名前に、相互主義を無視してどうせ通用しないルビを振り、
一方で台湾人は従来通りという大技を繰りだす朝日でも、まさかね…

そういやこの事も、何げにすごい事だよね。台湾人だけ日本語読み。
あ、じゃああとから台湾に逃げた「蒋介石」は朝日的にはどっち扱いになるんだろ。




578文責・名無しさん:03/07/02 21:48 ID:I6tDOCrZ
>>577
 そりゃ、あーた。共産党マンセーでしょう。だから、蒋介石は無視無視。
 あぁ、でも、反日行動を実際にやったのは蒋介石だからぁ……

 どう解決するんだろうね(笑
579文責・名無しさん:03/07/02 22:14 ID:xNHVYGcv
>>577
ジャッキー・チェンはどうするのかな?
成龍で表記だよな、ヤッパリ。
で、北京か広東か、どう読むんだろネ、アサヒタン。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
580文責・名無しさん:03/07/02 22:25 ID:zz/XkjYn
26面のひさむきさ,ってひたむきさだよな
既出か・・?
581文責・名無しさん:03/07/02 23:16 ID:bFqpb8Rr
>>552
>創始改名にいたる事実関係はわからないけど日韓併合は一進会に100
>万人もの会員がいて朝鮮人も自ら望んだことは歴史の事実ですけどね。

100万ってのは比喩表現見たいなもんで、総監府による調査では
実際には9万何千人。
582文責・名無しさん:03/07/02 23:30 ID:QFS+CDzY
>>581
主催者発表だな(w
583名無し発19時:03/07/02 23:36 ID:ruJjTv4O
>577
こないだTBSが台湾の女子ゴルフ選手に魏均潔という選手を
わざわざカタカナで現地読みで紹介してたよ(;´д`)

二文字目が正確には均じゃなくてその上に竹冠という字なんで
表記しづらいのはわかるが……


そういやどこのマスコミでも台北は「タイペイ」なのに高雄は「タカオ」なんだね
保守系の人は台北も「タイホク」って読むけど
584581:03/07/02 23:43 ID:bFqpb8Rr
数字を発表したのは総監府じゃなくて、警務総監部ですた

しかも総監府じゃなくて統監府ですた
585文責・名無しさん:03/07/03 00:16 ID:5LKqLPV2
ところで韓国の誰かが朝鮮人強制連行40万名の名簿を作ったって
ニュースをどこかで見たんだけど、その名簿って見られるところあるのかな?
586文責・名無しさん:03/07/03 02:42 ID:4MzTH90b
ttp://www.asahi.com/column/aic/Wed/d_coin/20030702.html

>事前に反発を予想して、言い訳をしながら、とんでもないことを言う、
>というのは、政治家の言説などにしばしば見られます。
>「こんなことを言うと、オコられるかもしらんが」
>などと前置きをして、
>「創氏改名は、向こうから頼んできた」
>「集団レイプする人はまだ元気があるからいい」
>などと、仰天するようなことを平気で言い出す。

まったく関係ない場面で
「仰天するようなことを平気で言い出す」
のはおまえらだけどな
587文責・名無しさん:03/07/03 02:43 ID:DndhY+wP
>>586
「創氏改名は、向こうから頼んできた」≒ 「集団レイプする人はまだ元気があるからいい」

とする当たりが姑息だよな。
588文責・名無しさん:03/07/03 09:34 ID:cgL1f9+g
>>555-559

クライン日記の読者にも叩かれていますなあ > 在日朝鮮・韓国人

自分たちが聖人ぶったって駄目だと。今の世の中はネットワークがあるし
日本人を自分たちの都合の良いようにコントロールしようとしても
そうはイカンと言うことだ。日本人も「生きなければ」ならないんでね。
嘘は嘘と断罪し、糾弾するのが日本人のやり方だと言うことを知るが良い。
それが嫌なら半島に「移住」(=帰国)せざるを得ないだろうて。
589文責・名無しさん:03/07/03 09:59 ID:5LKqLPV2
>>588
それじゃ分からない人もいるだろうから、リンク貼っておく。
クライン孝子のサイトはこちら。

ttp://www.takakoklein.de/

日記読んで眼が洗われる気持ちでした。
590文責・名無しさん:03/07/03 10:23 ID:drun4ybp
今年就職活動してたんだが、グループ面接なんかの際に他の受験者の話を聞いてると、
マスコミに作られた"サヨク一般人"みたいなのが多くて閉口した。

「今、気になっているニュースと、それについてどう思うか」という問いに
「朝鮮人学校の方にも大学入学資格を与えるべきです!
 国際化が進んだ世の中で日本が尊敬されるためには〜」とか
「朝鮮人学校の生徒に対するチマチョゴリ切り裂き事件は許せません!」とか。
591nimda:03/07/03 10:35 ID:RVA8Wuzh
http://www.asahi.com/national/update/0703/006.html

ガラス破り民家に侵入…、犯人はカラス 東京・世田谷

「犯人なので取り押さえたかった。思いのほか凶暴で取り逃がし、残念」
と北沢署。東京都の鳥獣保護担当者は「開いた窓から室内に入り、置
いてあったパンなどを食べたという通報が時々あるが、ガラスを破って
入ったというのは、初めて聞いた」と驚いている。

(07/03 06:15)
------------------------------------------------------
最近流行りのガラス割って窃盗事件の犯人が、中国人韓国人の
時はろくに記事にしないのに、カラスだと記事にするのね、アサピタン
592文責・名無しさん:03/07/03 10:39 ID:46JiPtdj
>>572
当然、漢字にルビですよ。
スポーツ欄などでは漢字だけのことがなぜか
多いね。
政治面などではちゃんとルビが振ってある。

ちょっと前までは全て漢字だけだった。

カタカナだけってのは初耳。裏になんかあるんでしょうね。
狂ってるなあ〜。
593文責・名無しさん:03/07/03 11:24 ID:ZHZI1T5/
元自衛官が記事がありましたね。別に書かなくてもいいのにね。

が小さい
594文責・名無しさん:03/07/03 12:37 ID:PW7myPv3
以前あった、元自衛官 現新聞配達員の犯罪の扱いには笑ったよ
595文責・名無しさん:03/07/03 13:21 ID:jkZWftL1
最近お付き合いで聖教新聞取ってるんだが、中国賛美は朝日なんかメじゃないぜ。
一面にでっかく
「広島で開幕!!『偉大な指導者 周恩来』展」
だもの。
596文責・名無しさん:03/07/03 13:36 ID:RIvhhUmT
「宗教は阿片だ」の中国と聖教新聞は仲良いのか
ちょっと意外だが反日つながりなのだろうか?
597文責・名無しさん:03/07/03 13:53 ID:5GGnFZA/
>>596
>中国と聖教新聞は仲良いのか
ん、ん、・・・・
これは困った。
598文責・名無しさん:03/07/03 13:58 ID:5GGnFZA/
途中で書きこんでしまった・・つづき

>>596
公明党、田中角栄、竹入、池だ大作、朝日の竹入回顧録、
創価学会の竹入攻撃
この辺りから勉強しましょう
599文責・名無しさん:03/07/03 17:40 ID:0LMP3yWd
明日の見出し予想

 『万景峰号捜査の指揮者逮捕 (名誉毀損で警視庁)』

                          ※( )内は小さいフォント
600文責・名無しさん:03/07/03 18:10 ID:6c7WJ0V5
>>590
そういう発言をした方が面接官の受けがいいと思ってたんじゃ?
601文責・名無しさん:03/07/03 18:46 ID:ZieiEAHs
「ヤミ金被害者同盟」

大阪レンダ−ス(LE)の浜田○雄が不動産売買と、株式買収で数億円に上る
不明金が生じて、これに対する責任を認め社長を辞任
突然の金銭疑惑に業界に大きな波紋を呼んでいる。
浜田は、交際費などさまざまな名目で毎月数百万円単位の支出があり、
LEの経理は浜田個人の財布化となっているのが実態である。
監査報告書に記載されている案件は背任横領行為が濃厚であり、近々、刑事
告訴されることになるのでは?

浜田はテラネット(個人信用情報機関)では、銀行、信販、消費者金融会社の
信用情報を登録し、これを加盟する会員に対して情報提供をしているが、この際の
「顧客情報」をヤミ金にまで流しているとの噂も多い。

この際、全情連、日本情報センタ−、テラネットについても徹底的に外部監査
を実施する必要があると思う。何故、ヤミ金についても対応しないんだ!
今までは、この外部監査も浜田が圧力を掛け握り潰されていた。
このまま放置していれば金融界の未来も無茶苦茶になる。野放しはしてはならない。
刑事告訴の結果を期待して待ちたいものだ???

602文責・名無しさん:03/07/03 19:35 ID:c+569WIW
このコラム、キショイ。
http://www.asahi.com/international/w-watch/TKY200307020219.html

特にここらへん。↓
「国家安全条例」は治安面、思想面で香港と大陸の一体化というか、大陸化をはかるものとすれば、経済協力協定は、経済の一体化、大陸化を進めるものだ。
こうやって香港はかつての色が薄まり、大陸の色に染められていくのだろう。その流れをおしとどめるものは当面見あたらない。そういえば、7月1日は香港返還記念日であると同時に中国共産党結党記念日だった。
603文責・名無しさん :03/07/03 19:37 ID:7XAMmL1q
>602
植民地の完全返還と共産党マンセーを一緒にするのが朝日の面目躍如
604文責・名無しさん:03/07/03 20:39 ID:06eAQM2C
香港もそのうち中国共産党の教育が行き届いて、イギリス植民地時代を暗黒時代
搾取された時代だと思いこまされるようになるんだろうな

返還日を光復節とか呼ばされるようになったらもう完璧
605文責・名無しさん:03/07/03 20:40 ID:QD7i5Mkh
http://www.k-514.com/
ボッキンキン
606文責・名無しさん:03/07/03 22:33 ID:00FdrlgI
>>595

 すごーーーーーく個人的興味

> 最近お付き合いで聖教新聞取ってる

 お付き合いで取るってのは、どういう経緯なんでしょ?
 あたし学会員なんだけどノルマきっついんでさー、一部お願いできない?
っていう流れですか?
607文責・名無しさん:03/07/03 23:05 ID:Y1TEYWMT
「金は払うから宅配するな」といえば、在日でない限りは、あきらめてくれる。
608文責・名無しさん:03/07/03 23:49 ID:6SsjXmYR
>>606
ノルマはありますよ、購読代も自腹を切ってだが、
建て前ではノルマは無い事になっているが。

公称550万部ですが実際に真面目に読んでいる人は、
学会員でも半分いるかどうかですから。
(役職に付いている人は必ず読む、読まないとあぼーんされます。)
609文責・名無しさん:03/07/04 03:17 ID:P8V5Llvp
>>608
数部取ってる人間もいるね。それと知人に取らせてその代金負担してる人間
とかも。
朝日の記事で創価高校ナンとか大会出場とかの記事が出てたけど明かに
学会からねじ込まれたような記事が出てた。聖教新聞には一面で2日前に
一面で載ってたのにね。もはやそんな記事載せるじたい「新聞」ですらない。
巨額な広告費と印刷で朝日の金玉握られてるのかも。

ちなみに有名な話だが聖教新聞取の印刷は毎日と朝日系の印刷多い。
610文責・名無しさん:03/07/04 04:14 ID:KJ02Jkqw
http://www.asahi.com/sports/special/athlete/TKY200307030228.html

中小路徹久々のヒット。唐突な最後の4行でいい話もぶち壊しに。
611文責・名無しさん:03/07/04 04:51 ID:5afVDdd2
>>610
( ゚д゚)ポカーン…
612文責・名無しさん:03/07/04 05:12 ID:qwiPzXMO
>>610
酷すぎる・・・・・。
613文責・名無しさん:03/07/04 05:34 ID:uBbJ29rT
えーと、サッカーのことはよく知らないんですが、トルシエは日本を愛してなかったんですか?
614文責・名無しさん:03/07/04 05:50 ID:IeTbHz5W
>>610

>おそらく日本を愛していなかっただろうフランス人の前日本代表監督が、
>W杯ベスト16という実績を除き、ほとんど何も残さなかったのとは正反対に。

 ひ、ひ、ひでぇ……。
 コンフェデ準優勝したじゃんかよ……。新旧交代が遅れていた代表に新しい
血を入れてくれたし。
 それを差し引いても、ワールドカップ参加二回目という日本に「勝利」を与え
てくれた監督だぜ? 確かに問題は多かったけれど、それだけでも感謝してくれ
よ。


 そもそも、朝日新聞は「日本のナショナルチーム」なんて否定したいんじゃな
いのか?
615文責・名無しさん:03/07/04 05:55 ID:YpX3DmaQ
>>614
朝日のサッカー記事を見くびってはいけない
「中田、最後の代表」なんて何年先か解らない未来のことを予言するくらいなんだから
616文責・名無しさん:03/07/04 06:06 ID:IeTbHz5W
>>615
 あの記事はぶっとんだよ。その後、中田が代表選ばれたら「中田の心変わり」的な
訂正報道したしな。

 あー、さすがに、朝日新聞に電話してみよ。久々に……。
 何の効果もないのわかってるけど。
617  :03/07/04 06:10 ID:Jk0pTRTa
デキのいい監督は徹底否定、デキの悪い監督は擁護する。
日本の敗北を、中韓の勝利を心から願う朝日新聞はほんとに、
どこの国の新聞なのだろう??・・・日本だって??
618文責・名無しさん:03/07/04 06:18 ID:A2G+U/T8
実際現場で取材してた人、ほとんどトルシエ嫌ってようだから
その思いを書いただけじゃないかなぁ
619梅雨空:03/07/04 06:23 ID:QOMDIshf
朝日の手口と共産党の手口。

共通していることは耳あたりのいい言葉で洗脳し始める事。
一番最初に洗脳されるのは感情論で判断する女性ではないだろうか?

以前、代々木公園に集まる中東人達が大麻や、麻薬密売などを
していたので警察が排除などしようとしたら朝日が人種差別とか
云って反対していた。

それと犯罪者の人権擁護を盛んに煽り、被害者の心情を無視した
報道ばかりやっていたな。

かくて、日本は犯罪大国になり、殺人事件が後を絶たなくなった。
620文責・名無しさん:03/07/04 06:49 ID:aFYMB9rR
川淵の支持じゃねえの?
ジーコ擁護の翼賛マスコミ作り上げたいみたいだし
621文責・名無しさん:03/07/04 08:05 ID:jWqmoT7x
>>610
反日売国新聞には言われたくねえよ!!!
出ていけ 「中田最後のワールドカップ!!!」
622文責・名無しさん:03/07/04 09:56 ID:ilXxAWNw
チョンの候補地賞賛した荻原の記事うpきぼん
623       :03/07/04 10:40 ID:44HmQCki
朝日のHPの配信記事、天皇陛下が車で突撃されたことより、
オウムの松本のことをでかでかと取り上げてる。
いくらなんでもひどくねーか。
624文責・名無しさん:03/07/04 10:52 ID:IeTbHz5W
>>623
 それもあるんだけど

http://www.asahi.com/national/update/0704/008.html
両陛下の車に不審車接近、弾みで白バイ接触 けがはなし

 接近!? 接近なのか!? なんか、のろのろ近づいてきたような
印象を受けるんだが?

 読売によれば

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030704it02.htm
>来道中の天皇、皇后両陛下の乗られた車に軽乗用車が衝突しようとし

 狙ってきてるんだけど?

 それに、朝日新聞は「陛下」ってつけないんじゃなかったの?
625文責・名無しさん:03/07/04 11:08 ID:hFkQEZ3S
>>610
俺は別にトルシエは日本が好きだとはおもわんが。まあ、記者の思い込みを
垂れ流すとこは朝日らしいが。それと中田引退の件、日刊ゲンダイもそんなことは
知ってたよ、と朝日に続いて記事にしてる。
626文責・名無しさん:03/07/04 11:40 ID:AXkF+iTm
トルシエが日本が好きだったかどうか知らないけど、いい仕事したと思うよ。
これがプロってもんじゃないの?
627文責・名無しさん:03/07/04 12:41 ID:B6tcUTH7
>608
遅レスなんだが、精強新聞っていわゆる「押し売り」みたいなことするの?
最近、ある家のポストに「うちは精強新聞とっていません。今後も取る気はありません。
2度と入れないで下さい。」ってな紙が貼ってあったの見たんです。
628文責・名無しさん:03/07/04 12:55 ID:Ho0obLrO
>>627
うちの近くには
「絶対に赤旗を投函しないで下さい。古紙回収にも出せず、処理に困っています」
って張り紙が有るよ。
629文責・名無しさん:03/07/04 13:32 ID:qpy9LPJ1
>>610
日本を愛してなかったのであれば、朝日的には同志のはずなのにねぇ。
まぁ、サヨク記者も愛してなかったんだろうけど。
中小路徹も「愛国心」(カッコ付)を持ってたんだな。知らなかったよ。

つーか、日本人選手と外国人監督が
必要以上の一体感を持ったらチクチク批判すんだろに。
…選手が急死した場合はさすがに別かもしれないけど。
630文責・名無しさん:03/07/04 13:37 ID:sgytR51Y
単に、人気のあるものには噛みついてみたいお年頃♪なのかもよ。
631自民党は売国奴を除名しる!!:03/07/04 13:56 ID:LvKlmLEq
自民・野中氏、採決欠席を示唆 イラク法案

 自民党の野中広務元幹事長は3日、衆院本会議でのイラク復興支援特別措置法案の採決について「起立採決の時は、採決に加わることができない場合を十分踏まえて考えたい」と記者団に語った。
4日は起立採決となることが決まっており、退席して賛成しない意向を示唆した発言だ。

 野中氏は01年10月のテロ対策特措法の採決でも、起立採決を理由に古賀誠前幹事長とともに退席している。古賀氏は3日、採決への対応は明言しなかったが、堀内派総会で「それぞれの国会議員がどう対処するかを明らかにするためにも、記名で採決すべきだ」と主張した。
4日の本会議では、幹事長経験者2人が「造反」する事態となることもありそうだ。

 議員が賛成、反対票をそれぞれ投じる記名採決を求める理由について、野中氏は「このような重要法案は後世の批判に耐えるように、だれが賛成し、反対したかということが記録に残るようにするべきだ」と語っている。 (07/03 22:55)
http://www.asahi.com/politics/update/0703/007.html

これを一面が載るアサヒ、(`Д´)凸


632自民党は売国奴を除名しる!!:03/07/04 14:00 ID:LvKlmLEq
>>631 
訂正
これを一面が載るアサヒ、(`Д´)凸→これが一面に載る、アサヒ、(`Д´)凸
633文責・名無しさん:03/07/04 14:25 ID:V1IOr4Ph
無抵抗主義のススメ。

http://book.asahi.com/news/
> イラク戦争が始まる前、ぼくはひそかに一計を案じた。イラクのフセイン大統領は
>無抵抗宣言を発するべきだ、と。米軍の戦車が国境を越えても、イラク軍は弾丸1発さえ
>放ちません。私はふだん通り執務室にいます。ご用があればいつでもおいでください。
>こう言われてもなおブッシュ米大統領は何の負い目もなく、攻撃命令が出せただろうか。

> 滑稽なように見えるかもしれないが、決して浮世離れした話ではない。
>力に頼らないことが力になる。
634文責・名無しさん:03/07/04 14:37 ID:B6tcUTH7
>633
……こいつは、絶滅危惧種の非武装中立主義者か?
イラク軍がまったく抵抗しなかったら、アメちゃんもまったく弾丸使わないで
そのままバグダッド市内に進攻して宮殿突入しただけの話だろ。
635文責・名無しさん:03/07/04 14:44 ID:VATex/od
拳王様に無抵抗は通用しません。
636文責・名無しさん:03/07/04 14:48 ID:/Y0mTlvL
637文責・名無しさん :03/07/04 14:49 ID:qwiPzXMO
読売
志位委員長「“飲酒禁止令”勘違いでした」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030704i305.htm

産経
共産・志位委員長が禁酒発言を全面撤回
http://www.sankei.co.jp/news/030704/0704sei066.htm

朝日
「自宅外禁酒令は間違い」共産・志位氏が異例の自己批判
http://www.asahi.com/politics/update/0704/003.html

「自己批判」・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガク、ブルブル
638文責・名無しさん:03/07/04 14:50 ID:V1IOr4Ph
改変してみますた。

第2次朝鮮戦争が始まる前、ぼくはひそかに一計を案じた。日本の小泉首相は
無抵抗宣言を発するべきだ、と。テポドンが飛んできても、自衛隊は弾丸1発さえ
放ちません。私はふだん通り官邸にいます。ご用があればいつでもおいでください。
こう言われてもなお金正日総書記は何の負い目もなく、攻撃命令が出せただろうか。

…本気で言い出しそうだ(((( ;゚Д゚)))
639文責・名無しさん:03/07/04 15:02 ID:B42m/hXc
>633
>中でも欧州は第2次大戦後、力を積極的に捨て去り、弱さを強みとする道を選び取った。

・・・・馬鹿?
640文責・名無しさん:03/07/04 15:06 ID:QV+BsBnD
やっと始まる映画「踊る大捜査線2」の青島刑事って格好良いですよね。私はコー
ト、靴、時計など小物を揃えて映画を見に行きます。ただコートは暑いですよね?
641文責・名無しさん:03/07/04 15:09 ID:wWEUNjEO
何を持って日本を愛すると言うか知らんが
トルシエはこないだ日本に来たとき
欧州とJのクラブの両方からオファー来たら
Jの監督の方がやりたいとか言ってたな。
日本への思い入れが強い、みたいなことも言ってたような。
642文責・名無しさん:03/07/04 15:15 ID:x/VgBGvB
>>636
>関東大震災から80年の今夏、震災直後に大勢の在日朝鮮人が殺された事件を
>思い起こす写真展と講演会が県内で開かれる。
>節目の年に薄れがちな歴史を見つめ直すのが狙いだ。

>1923年の震災直後、朝鮮人が暴動を起こしたなどというデマが流され、
>県内でも、東京から避難途中の朝鮮人ら200人以上が殺された。
>刑事裁判は一部行われたが、調査は不十分で、犠牲者数さえ未定だ。

>「国や県の誤った通知やデマが流されたとはいえ、
>善良な民衆がなぜ虐殺に走ったのかに目を向けたい」と石田さん。

国や県の誤った通知やデマが流されたとはいえ国や県の誤った通知やデマが流されたとはいえ国や県の誤った通知やデマが流されたとはいえ
643文責・名無しさん:03/07/04 15:34 ID:B6tcUTH7
>636
……。
…………。
 国 や 県 ?

デマ流したのは 朝日新聞様 だろ??
それとも、80年前は「朝日新聞県」っていう県があったんか?
644文責・名無しさん:03/07/04 15:40 ID:f0iP6PcF
>>636

相変わらず、日教組ってウザイよな。
デマをながしたのは朝日新聞なのに、主犯を糾弾せんとは・・・・馬鹿?

http://homepage.broba.ws/asahicom/asakanto.htm
645文責・名無しさん:03/07/04 15:42 ID:OvAm/FDn
ルワンダ虐殺もラジオが煽ったんだよなー
隣りの某族に気をつけろ。棍棒を用意しろ。etc・・・
646文責・名無しさん:03/07/04 15:49 ID:OvAm/FDn
>644
質問!
大阪朝日新聞ということは関西にばら撒かれたんじゃないの?
事件があったのは関東なんだし。関東じゃ、どんな新聞記事になったのかな?
647文責・名無しさん:03/07/04 16:37 ID:HdXZTXcx
>>606
会社の人の付き合いでフツーにしばらく取ってる人、多いよ。
648文責・名無しさん:03/07/04 16:44 ID:XjSQYhPq
あれっ、関東大震災があったのって、1923年だよね?
何で朝鮮人がいるの?



だって戦争中に強制連行されたんでしょ?
649文責・名無しさん:03/07/04 17:24 ID:ClIT4Lig
まあ朝日がその当時の記事を隠してるのは、
暴動が事実だったからなんだろうけどねえ。
650文責・名無しさん:03/07/04 17:38 ID:/qSc0GaQ
朝日の夕刊に天皇陛下の車に車が突っ込む記事載ってた?
ちなみにわしは東京版。
651nimda:03/07/04 17:45 ID:gVZBYW5f
>>649

朝日新聞の関東大震災当時の、朝鮮人暴動に注意すべきという記事

http://homepage.broba.ws/asahicom/asakanto.htm

の縮小版が無いってほんと?

その近辺の日付の新聞の縮小版は存在するのに、
その日だけ無いって聞いたけど、ほんとかなぁ?
652文責・名無しさん:03/07/04 18:10 ID:Vd5tMCsY
>643
朝日新聞県ワラタ。
実際に存在してたらガクガク(((゚Д゚;)))ブルブルだが。
653 :03/07/04 18:36 ID:kiqsCENX
>650 大阪版
社会面にちっこく載ってた。流石だ!と思ったよ
654文責・名無しさん:03/07/04 20:24 ID:rmsPmjrb
>646
>関東じゃ、どんな新聞記事になったのかな?

新聞の発行どころではなかったと思う。
655文責・名無しさん:03/07/04 20:29 ID:2esnf4pq
元朝日記者が説く朝日記者の心得
----------------------
私は一新聞記者としてかけ出し時代から失敗を重ねながらも、絶対やっては
ならぬことは先輩記者らに教えられ、肝に銘じてもきました。たとえば――

(1)批判あるいは糾弾する類の記事を書くとき、その当事者から取材可能にも
かかわらず一切しない。

(2)事実関係がいいかげんなばかりか、事実無根の虚偽・捏造をもとに書くこと。

(3)裁判で係争中の件について、対立する両者の一方の側だけを100%とり
あげて他方を攻撃する。

(4)取材相手の言い分、ときには法廷での証言でさえ歪曲や改竄・捏造して書く。

……といったことは、少なくとも私のいた日刊紙では考えられないことでした

http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol466
656文責・名無しさん:03/07/04 21:04 ID:KY7s3Jc3
ホンカツか
ポルポトの虐殺について著書をコッソリ修正してたのはどうなんだ?
657文責・名無しさん:03/07/04 21:15 ID:ZnQgyvZg
夕刊に訳ワカメな解説があった、書名をみたら元帥だった。
TVでも何言ってるか判らない人だと思ってたけど、文章もわからん。
658文責・名無しさん:03/07/04 21:27 ID:UEuhoDm8
>>655
><注1>もちろん「伊藤律会見記」といった完全な捏造事件もありましたが、犯罪と同じく個人の人格に属する問題ですから、この新聞社全体の特徴とはなりません。

はぁ???

659文責・名無しさん:03/07/04 21:33 ID:/SJZt4FH
>中でも欧州は第2次大戦後、力を積極的に捨て去り、弱さを強みとする道を
>選び取った。

ハア?ベルリンの壁は一体何だったの?東西ドイツの国境線で数千両の戦車
がにらみ合っていたのはまだ15年ほど前に過ぎないのですが。
イギリスやフランスが核保有国なのを忘れましたか?
結論:コイツはただのアホ
660文責・名無しさん:03/07/04 21:33 ID:YpX3DmaQ
>>650
北海道だけど、社会面に小さく
しかも富良野訪問記事の中の一部
写真もラベンダー畑の両陛下の姿のみ
661文責・名無しさん:03/07/04 21:58 ID:kFaU9he1
>>658
そこは本格派の電波を存分に楽しむところ
朝日本体ではなかなかこうストレートにはいかん
662文責・名無しさん:03/07/04 22:18 ID:BFSYSsNm
>>627->>628
それはたぶんトラブルがあったと思いますよ、
学会員と喧嘩したとかで。(赤旗も聖教新聞と同じでノルマがあり)

赤旗は一般紙(朝日など)と同じ紙質で古紙回収はできますが。
663文責・名無しさん:03/07/04 22:32 ID:NseaHlj+
>>643
良い切り返しだw
664文責・名無しさん:03/07/04 22:36 ID:w6DTzl/b
2010年冬季五輪がバングーバー(カナダ)に決まったが、第1回の投票では
韓国の平昌というところがトップだった。このまま決まったら…
ガクガクブルブル…
665文責・名無しさん:03/07/04 22:38 ID:ndsWy2gA
>>662
恥ずかしくて古紙回収にも出せないって意味では?
エロ本の処理に困るのと一緒。
666文責・名無しさん:03/07/04 22:40 ID:Vd5tMCsY
>662
紙質のことではなくて、人前に赤旗の束を晒して読者だと
思われるのも困るということなんだろう。
667文責・名無しさん:03/07/04 22:45 ID:s1j9RVmN
>>664
韓国落選か
さっそく日本の妨害工作のせいにしそうだな
668maito:sage:03/07/04 23:05 ID:E9dXvJ/D
>>664
落選でよかった。だが、もし平昌に決まっていれば
ワールドカップの悪夢が再来するところだったな。
まあ、平昌で行われていても、しょせん北朝鮮と同じ
民族だということが再認識されるだけかもしれないが。
669to:sage:03/07/04 23:08 ID:E9dXvJ/D
668だけど、すまんタイプミス。
吊ってくる。
670668:03/07/04 23:10 ID:E9dXvJ/D
2重にスマン
671文責・名無しさん:03/07/04 23:22 ID:owX4+KEG
今日学校の帰りに電車(東京・総武線)の中ですばらしい広告を発見しました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

朝日新聞には、出題される理由がある!

1.小論文・国語(現代文)の入試が急増中。その入試問題として、
  天声人語や社説、文化面などが多く使われているから!

2.基礎的な学力の強化など、今の受験に
  必要な学力を身につけるのに適しているから!

3.問題を作成する大学教授に朝日の読者が多いから!


  そして締めくくりには・・・
    朝日新聞大学入試研究所 http://www.asahiguma.com/
672文責・名無しさん:03/07/04 23:23 ID:E9dXvJ/D
スキーの荻原が、平昌マンセーのコラムを書いていたな。
673文責・名無しさん:03/07/04 23:52 ID:sMVqJema
どう考えたって問題外の平昌が一回目投票トップの怪。
出る結論は「またやった」の一言。


▽報告書では圏外
▽政治的投票
▽無尽蔵の資金

…以上、共同配信の毎日記事ですらこの指摘。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200307/04/20030704k0000m050154000c.html
674根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/07/04 23:53 ID:p17tmTsa
>>672
昔、アルベールビルだったかリレハンメルの頃に「朝日のインタビューは
受けない」とかって言ってたのに・・・
つっても日刊ゲンダイの記事だったんだが(w
675文責・名無しさん:03/07/05 01:03 ID:TOAzTQ8m
元手50万円、連続的中?で2億円に 宝塚記念の「神」 
http://www.asahi.com/national/update/0704/023.html
> 競馬ファンが集まるインターネットの掲示板では「神」とさえ呼ばれ始めた。
>「暴力団関係者があぶく銭をそそぎ込んだ」と推測する声は不思議と少ない。

アカヒ関係者がさりげなく2ちゃんを見てる証拠ですな。
676文責・名無しさん:03/07/05 01:32 ID:k9udTMHG
>「暴力団関係者があぶく銭をそそぎ込んだ」と推測する声は不思議と少ない。

ここは笑うところか?
G1でヤオ出来るわけねーだろ。
677脳みそ:03/07/05 02:00 ID:baaEb6s5
今年の流行語大賞てなんやろね?
678文責・名無しさん:03/07/05 02:07 ID:hTRZUcb5
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  俺様は、売り上げの為なら何時でも変節するのさ!. |
\                                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                ∧_∧
:                (@∀@-)从 モチロンシャザイハセン
  .              ( 朝 9m
           / ̄     /|  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .│     
        | 電波蜜柑 |/        
679文責・名無しさん:03/07/05 07:59 ID:maqM47A3
朝日新聞県の知事は田中康夫つうことでいいの?
680文責・名無しさん:03/07/05 09:37 ID:0H5/TJG3
社会面の「イラク法案衆院通過、市民団体は」朝日、盛り上がらない反対論の
言い訳開始。それと  

矢野副大臣、韓国外相と会談 イラク新法に一定の理解
http://www.asahi.com/politics/update/0704/005.html

韓国にとやかくいわれる筋合いはないのだが。
681文責・名無しさん:03/07/05 09:54 ID:fFx2J6Qq
>>679
どうせだからテロ朝お抱えの田嶋氏にやっていただきましょう。



そして二度と神奈川県に近寄らないで頂きたい。
682文責・名無しさん:03/07/05 11:02 ID:BalhuvIw
アサヒ、一面でこいつら↓を持ち上げてるよ。

自民の野中、古賀氏らが途中退席 イラク特措法採決
http://www.asahi.com/politics/update/0704/006.html

今更、ハト派=北マンセーのイメージはくつがえりません。
(^∀^)ゲラゲラ
683文責・名無しさん:03/07/05 12:40 ID:V9nbYUdc
朝日って何かの悪い宗教紙ですか
684nimda:03/07/05 13:32 ID:LQi4ujBT
>>683

ただのアジビラです。
685文責・名無しさん:03/07/05 13:36 ID:yf6Sqg2M
サンケイ新聞16面、全面広告。
あすは朝日新聞にて「カレーと健康」記事発表。

どうなってるのかな。
686文責・名無しさん:03/07/05 13:47 ID:sPkqmWWq
>>679
っつーか、朝日は田中康夫嫌ってる。
687文責・名無しさん:03/07/05 14:50 ID:NxxmO7Wa
アカのくせに高級紙ぶってる新聞はここですか
688文責・名無しさん:03/07/05 15:40 ID:WutjsHBX
はまなすの会の紹介で釧路の今弁護士に債務整理をお願いしました。
夫とはこの件で離婚しました。これまで事務員の方の言いつけを守り、
苦しい家計の中から毎月1万円づつ払って来ましたし、
現在もまだ払い続けています。
私の場合、途中一度も報告はなく、現在の債務がどうなっているのか、
あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起します」
という通知。(請求額200万)
腰を抜かしてしまいました。夜も眠れません。
この様に今○美弁護士は、送金をしているのに全く整理をしてくれていない。
依頼者から返済資金として数百万円の送金を受けながら、実際に金融会社のに
解決金として支払ったのは約半分以下に過ぎず、
その差額の半分を着服しているのです。
当然、業務上横領容疑で告訴されましたが、考えられない実態なのです。
自分はせっせと私腹を肥やす事に余念がない!
被害にあった顧客は数十名にのぼっているらしいですから、さらにびっくり
しました。早くこんな弁護士は除名して貰いたい。
なんとか出来ないのですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
************************************
689文責・名無しさん :03/07/05 16:20 ID:Q19Nj1bx
>>680
油を注いでいるつもりなんでしょうね。

ま、衆院選ちかいし、イラク問題で点数稼ぎをしたい
連中がおおいから盛り上がらないんだと思うな。
メディアとしても、イラク法案がつぶれるより
イラク派兵でトラブルおきるほうが小泉潰しのネタに使えるからね。
そーゆー意味では小泉も無茶やるもんだ。
690文責・名無しさん:03/07/05 16:50 ID:ECQNEiw3
★★★ 完全無修正のエロエロサイト ★★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやば! 早く見ないと消されちゃうかも・・・
691文責・名無しさん:03/07/05 19:00 ID:nbFVj0rx
ゾルゲ事件の尾崎って朝日の記者?
692文責・名無しさん :03/07/05 21:00 ID:zQ9vVNm/
太田議員は辞職、森前首相は謝罪を 女性団体が抗議声明
http://www.asahi.com/national/update/0705/023.html

なんで朝日はいつも一市民団体の戯言を大きく取り上げるんだろうね・・。
朝日がいつも取り上げるから、それをわかってて市民団体が抗議声明を発表するんじゃないか。
朝日と市民団体は提携しているのか?
693文責・名無しさん:03/07/05 21:24 ID:Xm8V8rVJ


コピペ推奨

下記は朝日新聞の記事・コラムを入試に採用したDQN大学一覧です。

http://www.asahiguma.com/daigaku2003/daigaku-frame.html

東京基督教大はあの『「千と千尋」の精神で』の社説を出題。
http://www.asahiguma.com/daigaku2003/f-siritu.html


また、ここ数年、質の低下が著しい「天声人語」は、
入試に使用された数が75と、昨年の97に比べて22パーセントも減少しました。

現天人の小池民男氏の作品は、のべ55回で昨年の74回から大幅減。

そして、小池氏の名作「ペットボトル原爆」を出題した
栄えある殿堂入り大学の第一号となったのは、この大学


     常盤大学国際学部(全学科・推薦)
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/1870/bline2.htm


めざせ!常盤大学国際学部

694それにしても:03/07/05 23:30 ID:1gGqrfZU
何で朝日の記事やコラムなんか大学受験の問題にしようと考える?
そもそも新聞記事を受験の問題にしようなんて手抜きも甚だしい。
せめて一応「コラムニスト」とか「エッセイスト」と肩書きつく奴の
文章を使え。
695文責・名無しさん:03/07/05 23:39 ID:dAUAh4Y7
>>694

>何で朝日の記事やコラムなんか大学受験の問題にしようと考える?

朝日信者を優先的に入学させたいという大学内の朝日信者の陰謀。
696文責・名無しさん:03/07/05 23:50 ID:ul8CVEN8
>>694
慶應の法学部でも出題されてたよ。
しかも日本とドイツの戦後補償の違いだったな〜
慶應の法学部の教授は左右入り乱れているからこんな事も有るんだよな〜ww
だけど法律学科の1年は小林節の憲法が必修だという罠ww
697文責・名無しさん:03/07/06 01:09 ID:phkx3K7P
>>651
縮刷版はあります。
問題なのは、震災後の最初に出した号外の何枚かが縮刷版に掲載されていないことです。
たしか9月3日には号外が出され(この点asahicomの解説とズレがある)、号外4号が掲載されているのに、
号外3号(あるいは2号)が掲載されていません。
朝鮮人虐殺の問題は9月末には問題として当時の日々新聞にも取り上げられており、
朝日が号外で鮮人虐殺を煽った部分を縮刷版からはずした疑惑がもたれています。
698文責・名無しさん:03/07/06 01:59 ID:pxZNBrhq
>>651
朝日って、日本中の図書館に保存されている震災時の朝日新聞を
破きまくっているって聞いたことあるけど。
699文責・名無しさん:03/07/06 02:46 ID:et8XbBH3
「巨人自力V消滅」というおよそ一面ネタにはなりえないネタをわざわざ一面に掲載した
朝日新聞ですが、さらに攻勢は続きます。

http://www.asahi.com/edu/nie/syasin/a-point143.html
700文責・名無しさん:03/07/06 05:57 ID:dmbs1A3c
>>699

ほんと、お前は日刊スポーツか!と突っ込みたくなりますなあ
> 朝日新聞の巨人自力消滅V一面掲載。
701文責・名無しさん:03/07/06 06:34 ID:CyHyDZxE
>>694
朝日新聞の記事には学者の意見が多い。と言うよりも「朝日が言いたい事」を
「学者の意見」で補強したいと言う魂胆が透けて見える。
ともあれ学者(=大学入試の出題者)の中に朝日は浸透していく。
「大学入試に強い朝日」の神話はこうして作られる。
702文責・名無しさん:03/07/06 07:37 ID:ghx9o79N
>>696
朝日は昨年8月25日にドイツの戦後処理を批判する記事を載せていたけど
どういう内容だったの?
703文責・名無しさん:03/07/06 08:04 ID:Yf2um/RN
>>701
学者に朝日好きが多いのは・・・
・読売や産経のようにオーナーやバックアップしている団体に強烈さがない
・周囲が皆読んでいるから
と、ゼミの先生が話していたよ。
けど、高校の現文の教師は「朝日の記事は文章を書く上で良い反面教師だ。
起承転結がはっきりしない上、支離滅裂で日本語になっていない」と批判して
いたぞ。その教師、結構人気あったんだけど、相当朝日が大嫌いだった。
704文責・名無しさん:03/07/06 13:58 ID:zMIm63k/
酒井の場当たり的記事
まったく一貫性はなく
ただアメリカのあら捜しだけが宿命
ほんとにこの一連のでたらめをいましめてくれるチャーリーはいないのか
705文責・名無しさん:03/07/06 16:29 ID:gj8+q5We
このアジマンガ「有事法制って知ってますか?」
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/YUJI1.html
と、「ピースの調査ノート」
http://www.geocities.com/ceasefire_anet/misc/scenario_ex1.htm

とそっくりな記事が、朝日新聞の記事の
「こどもアサヒ 有事法制ってなに?」
http://www.asagaku.com/jkp/2003/5/0524.html
「ニュース特集 20××年 有事法制発動」
http://www.asahi.com/special/security/yosoku.html
にのってるね

自ら取材せずに、こんな活動家の煽動をそのまま新聞記事にする朝日新聞
706文責・名無しさん:03/07/06 16:29 ID:OUVascsQ
707文責・名無しさん:03/07/06 18:31 ID:+iiOfdE1
>>686
逆だろ。田中康夫が朝日を嫌っているふりしているだけ。
朝日は田中康夫べた褒め。
長野県のプラウダ>朝日
708文責・名無しさん:03/07/06 18:33 ID:+iiOfdE1
今日の国際面の”風” だとかいう記事はなんなんだ?

人種差別があるから捏造記事はOKなの?

差別なんて関係ないでしょ?

捏造報道を憎む気持ちがまったく無いことに驚きの気持ちを禁じえないですよ。
709文責・名無しさん:03/07/06 18:40 ID:IMXwCNCp
>>708
なんなんだ?って言われてもね
典型的な記事でしょ朝日さんの
710文責・名無しさん:03/07/06 19:15 ID:Bl4/ORhI
>>708
要旨キボンヌ
711文責・名無しさん:03/07/06 19:23 ID:RwjsJKgy
>>708
アファーマティブアクションについては全然触れてなかったし。
まあジェンダーフリーでポジティブアクションの朝日さんにとっては、都合の悪い事だからな。
712文責・名無しさん:03/07/06 19:54 ID:8E1mNJYE
>>708
自分のとこの捏造記事も見逃してくれという意味では
713琵琶湖の鯰:03/07/06 21:23 ID:h7bBzfAH
>>712 いや、頻発する俺たち(=朝日)の捏造・虚報の背景には、米国の例(=Times紙)と同様、記者の出自(某半島系,某大陸国家系)に対する差別があるのだと強調して、捏造報道の原因を日本社会に転嫁しようとしているのだと思われ。
714琵琶湖の鯰:03/07/06 21:25 ID:c2RtJkqv
>>712 いや、頻発する俺たち(=朝日)の捏造・虚報の背景には、米国の例(=Times紙)と同様、記者の出自(某半島系,某大陸国家系)に対する差別があるのだと強調して、捏造報道の原因を日本社会に転嫁しようとしているのだと思われ。
715文責・名無しさん:03/07/06 21:27 ID:bAQ8Z6sr
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
716琵琶湖の鯰:03/07/06 21:29 ID:+1p7KP0x
>>713-714 二重カキコすまそm(_ _)m
717文責・名無しさん:03/07/06 21:43 ID:2VYYSLC6
>>708
また朝日が香ばしいネタを撒き散らしたようで・・・
718文責・名無しさん :03/07/07 05:24 ID:ZEf2j2g/
なぜ朝日新聞は、辛淑玉や姜尚中みたいな反日(左翼)韓国人の意見ばかりを載せて
呉善花のようなまともな親日韓国人の意見を載せないのですか?
719文責・名無しさん:03/07/07 07:23 ID:ISKh4XcI
>>702
慶應法学部に朝日関係の論述が出題されたのは99年です。
朝日選書の「戦争責任・戦後責任 日本とドイツはどう違うか」という
もろ直球なタイトルの本から出題されてます。
著者の一人である望月幸男というおっさんが朝日の1992年7月8日付の社説を引用して、
強引にナチスのユダヤ人政策と日本の従軍慰安婦問題を同列に扱っており、
この時の社説のタイトルは「過去の克服に取り組む時」となっており、従軍慰安婦などに謝罪と援護
を求める内容だったらしい。
とりあえず望月幸男というおっさんがドイツの戦後の取り組みは素晴らしいと言ってるだけで、
それに較べて日本はこれから過去の克服をしなければならないと力説してます。
慶應がなぜこれを出題したかはわからないがかなりやばめの本であることがわかる。
この時の問題が「著者の考え方を要約したうえ、あなたの考える事を自由に論じなさい」だった。
慶應的に反対意見を求めてたのかもしれない。問題文の最初にも「戦争責任と戦後処理問題について、
一つの考え方を述べたものであると」ことわりが付いてるし…
720文責・名無しさん:03/07/07 08:07 ID:GZeFiiCs
朝日新聞の社員だってソープランドくらい行くだろうが
721文責・名無しさん:03/07/07 10:44 ID:RpWpmH86
>720
大アサヒの社員は高給取りですから、ソープなんぞ行かずに愛人orデリヘルじゃねーの。
722文責・名無しさん:03/07/07 10:51 ID:EeNDszoE
「ったく毎年毎年IWCは双方の意地の張り合いの場になっちゃって不毛なんだよな。
科学的データではミンクなら少々捕っても問題ないみたいだけどさ、実際のところどうよ?
お前ら、鯨食べたいか?どうしても食べたいってわけじゃないんだから、意地張るなって。
遠洋捕鯨産業も滅んでることだし、文化の伝承としての沿岸捕鯨だけで良いんじゃん。
水産庁あたりにはIWC脱退論もあるけど、欧米、特にアメリカを敵に回すのはマズイよ。
最近はグリーンピースも物分りが良くなってるからさ、ここらで妥協しとこうぜ。」

以上、オピニオン面から竹内敬二編集委員のご高説を、要約してお届けしました。
723文責・名無しさん :03/07/07 11:11 ID:P7bvJxpJ
>>720-721
 その辺で調達。
724文責・名無しさん:03/07/07 11:12 ID:RpWpmH86
>723
なるほど。
そういえば岡○○一さんも近場で調達していたね。
725文責・名無しさん:03/07/07 12:38 ID:eVjxQQwz
>>722
グッジョブ!!
726文責・名無しさん:03/07/07 13:57 ID:w0ouDuWl
>>722
同じ事を韓国のイヌ食いには絶対言わないくせに
727文責・名無しさん:03/07/07 14:24 ID:CI44I6A6
水産庁取締船に韓国船がつっこんできた事故、いかにも取締船の方が悪いような
見出しを付ける朝日新聞逝ってよし!
728文責・名無しさん:03/07/07 14:39 ID:QZT7cD4E
>727
禿げどう
729文責・名無しさん:03/07/07 15:33 ID:+bxnZ7LN
>727
同意
NHKの速報でもおなじような書き方だったな。
見出しで内容が予想できなければ意味ねーべ。
730文責・名無しさん:03/07/07 15:43 ID:NLXclBfM
>>722
軍事問題ではアメリカを敵にまわせ、クジラ問題ではアメリカを敵に回すなが
アサピーの主張ですね
731文責・名無しさん:03/07/07 17:41 ID:9iQ+5sS7
>>718
ニュ速+の、ウヨサヨ問題で煽り合いになってるスレで、
親日台湾人を叩くコピペをちょうどさっき見たよ。
「2chでウヨが組織的に投稿してるのはひろゆきも認めて〜」
というコピペの改造バージョンで、蔡焜燦氏を叩いてるやつ。

あ〜やっぱサヨとしては親日台湾人とか親日半島人なんてのは
邪魔で邪魔でしょうがない存在なんだなぁ〜と思った。
732文責・名無しさん:03/07/07 17:42 ID:umW4piUY
>>722
けど緑豆の連中はただ噛み付くものが欲しいだけの飢えた野犬だから
鯨の次は鮪、鮪の次は犬、犬の次は生け作りや白魚の踊り食いなど
要求がエスカレートするに決まっている。
鯨の所為で青魚や鰯が食えなくなるのも嫌だし。
733文責・名無しさん:03/07/07 18:17 ID:l0qw6dD3
現代の徳川綱吉か
734文責・名無しさん :03/07/07 18:24 ID:6/+bQ7/Z
>733
金になるネタを捜しているだけ。
煽り先を探す2chの厨と似たメンタリティーだもん。
735文責・名無しさん:03/07/07 18:28 ID:RpWpmH86
>734
てめーらの正義を押しつける分、ある意味2ちゃんの厨共より質悪いかもな。
736文責・名無しさん:03/07/07 19:06 ID:wk/DNMoo
http://www.asahi.com/obituaries/update/0706/005.html

中国元副首相の張愛萍さんが死去

 張 愛萍さん(チャン・アイピン=中国元副首相)新華社によると、5日、
病気のため、北京で死去、93歳。国防科学技術工業委主任、副首相な
どを経て、82年から88年まで国防相。中国の原爆実験にも携わった。
(07/06 20:54)





お悔やみ申し上げます
737文責・名無しさん :03/07/07 19:31 ID:HACW2UWg
「綺麗な核」をつくった方が・・・
738文責・名無しさん:03/07/07 20:40 ID:0HEJ1JmO
>>736
誰だよそれ
知らねぇ・・・
739文責・名無しさん:03/07/07 20:57 ID:141fROen
グンクツの音は?
740文責・名無しさん:03/07/07 23:21 ID:Iul7nLZF
>>736
チャンコロがくたばったことが、ニュースになるのか?
741文責・名無しさん:03/07/08 01:48 ID:FwZtbeH5
>>732
>生け作りや白魚の踊り食いなど
何年か前、オーストラリアで伊勢海老の人道的なシメかたを法律で決めたとか何とか。
活造り自体禁止ということだったかもしれんが、そういうニュースを見た覚えがある。
742文責・名無しさん:03/07/08 02:29 ID:7C/uEpnF
>>736
93歳の長寿は放射線と食人の効能ですな。
743文責・名無しさん:03/07/08 03:41 ID:z8Z9mTXq
>>741
ニュージーランドでも同様の法律があったな。
魚を捌く時に出来るだけ苦痛を与えないようにするもので違反は罰金。
744文責・名無しさん:03/07/08 10:44 ID:EtTD6Soj
今朝辛坊さんに地村夫妻の七夕の記事が各紙写真つきで載っているけど、載せてないのは
「朝日だけ」と言われてますた。(゚∀゚)アッヒャヒャヒャヒャ!
745文責・名無しさん:03/07/08 11:29 ID:u0nJbGm6
>743
それTVで見た。
なんでも捌き方にテキストがあって、
その通りにしないと法に触れるとか。

なんかの宗教にも処理方法の規定があったな。
746文責・名無しさん:03/07/08 16:11 ID:X1+LSuGZ
>>744
えっ。それは朝日は拉致被害者を

 取 材 で き な い か ら 

じゃないの?辛坊さんも意地悪なコメントしますね。
こうして朝日新聞のデンパ化はすすんでゆく…
747文責・名無しさん:03/07/08 16:33 ID:60lcdZcg
>>744
アサヒコムには載ってるけど、新聞には載らなかったの?
http://www.asahi.com/national/update/0707/021.html
748文責・名無しさん:03/07/08 16:50 ID:WB0BWAIs
武富士恐喝事件で逮捕された中川一博って奴、往生際が悪いねぇ。
普通、会社のデータを持ち出して捕まれば誰が見ても完全な窃盗罪。
盗んだデータで元の会社を恐喝するなど、完全に切れてるか、開き直って
「俺は悪くない」と無駄な抵抗をしているだけだよ。
悪いことをしたから逮捕されてんだよ。判っていないのかねぇ。
悪人は悪人らしく、黙ってお縄を頂戴されてりゃいいんですよ。
武富士も全くいい迷惑じゃないの?
749文責・名無しさん:03/07/08 17:01 ID:mYEZaUUX
>>747
ウチの朝日には載ってるけどな〜
白黒写真だけど
750文責・名無しさん:03/07/08 17:25 ID:bee7a5gU
>>747 >>749
「1面に」という話です。
751文責・名無しさん:03/07/08 17:34 ID:zhI5rxBB
>>745
イスラムのハラールとか、ユダヤにも名前は知らないけど戒律に従った調理法がありますな。
精進料理もそうかも?
752文責・名無しさん:03/07/08 18:22 ID:E/3mTnuO
精進料理って肉、卵、魚を使わないってやつ?
753文責・名無しさん:03/07/08 20:24 ID:RYiXEmUg
テニスの愛ちゃん帰国 引退まだ先「もっと上にいける」
http://www.asahi.com/sports/update/0708/082.html

このタイトル名って、卓球の福原愛に対比してつけたのだと思うけど、
ウインブルドンで優勝した杉山に対して大変失礼。
まして「ちゃん」づけするような齢でもあるまいし。
さらに「引退まだ先」って、W杯時の中田の記事を思い出したよ。
すごくひねくれたタイトルのつけ方だな。
754文責・名無しさん:03/07/08 20:28 ID:z9srTse4
>>753
引退まだ先はかなり失礼だな。
っていうか、ちゃん付けは別にいいと思うんだが・・・。
YAWARAちゃんとか書かれるし。
まぁ、嫌味に見えることも無いけどね。
755文責・名無しさん:03/07/08 21:33 ID:FHz+PFT+
ttp://www.sankei.co.jp/news/030708/morning/column.htm

>実際、街頭の防犯カメラの設置を
>「常にだれかにのぞかれる社会はいや」などと反対する新聞がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
これって朝日のことか?
756文責・名無しさん:03/07/08 21:38 ID:Oxpxlssn
>>755

>「常にだれかにのぞかれる社会はいや」

理論を排除して感情的な女言葉でゴリ押しする見出しは
朝日新聞くさい
757文責・名無しさん:03/07/08 21:46 ID:wmRG5QQ1
「小泉さん、わたしたちの痛み分かって!」とかか。
758文責・名無しさん:03/07/08 22:14 ID:DlnIEHse
安倍さんよく読んで
759文責・名無しさん:03/07/08 23:04 ID:ASPBoND5
朝日さん早く氏んで
760文責・名無しさん:03/07/08 23:42 ID:8RWf3qgI
なぜ朝日新聞社を辞めたのか・その1
ttp://ugaya.com/column/taisha1.html
なぜ朝日新聞社を辞めたのか・その2
http://ugaya.com/column/taisha2.html


とりあえず紹介
761文責・名無しさん:03/07/09 01:26 ID:mXMJBoIc
>755
のぞくだけでなくレイープまでやっちまう系列テレビ会社の社員とかも
いますが。
762文責・名無しさん:03/07/09 01:30 ID:KjWXSXj/
>>760
なげー読むのしんどかった
田岡元帥を誉めてるんだがこの人そんなに凄いのか?
テレビでこの人の発言聞いてるとただの電波なおっさんにしか見えないのだが
763文責・名無しさん:03/07/09 01:40 ID:E948oJ3z
>>741
オーストラリア・シドニーの水族館では、フカヒレをとる日本の漁業を
クソミソに叩いているコーナーがある。

なんだよー。オレたちゃ鬼かよと思ったな。
764文責・名無しさん:03/07/09 02:29 ID:nNxYePQT

「天声人語」の執筆者だったK氏は、東京・千駄木のフランス料理店にいつも
社有の黒塗りのハイヤーで乗り付け、食事の間じゅう(3時間以上!)そのハ
イヤーを店の前で待たせていたそうだ。しかも、仕事で来ているのではなく、
ご夫人と一緒においでになり、お食事を召し上がるのである。某デパートの買
い物袋を持って。つまり完全な私用だ。それが毎週のようにあったという。こ
んな意地汚い感覚の人が「天声人語」を書いていたのだ。
765文責・名無しさん:03/07/09 02:30 ID:nNxYePQT
朝日新聞社全体のハイヤー・タクシー代は全社で一日
に1200万円。一日です。一ヶ月ではありません)。
766文責・名無しさん:03/07/09 07:55 ID:8x11Zpqu
これを見ると、左翼で同類といわれる毎日新聞がマシに見えてきた。

あそこの記者は、給与少ないけれど、社風が個人の能力を大切にしている
から、企画でも型破りの内容なんかが生まれそうなのはそこに素地がある
からだと思う。成功すれば遺跡捏造みたいに歴史をひっくり返したりする
ように出来るけど失敗すればアンマンの空港での手榴弾爆発事件など、ば
くち的な要素を持っているんだけど、まだジャーナリズム精神は衰えてい
ない。

朝日は、色々な記者仲間から人の能力を握りつぶす会社だと聞いていたけ
れど、>>760の内容はまさにそれを裏付けているな。まさしく官庁と同じ
じゃないか?読売は自由に記事が書けないとよく世間は言うが、記事を抜
いたらこっちで抜き返したらいいという野武士的な精神があるから、まだ
記者の能力は重視されているんじゃないか。

朝日は倒産したらどこも社員を引き取ってくれなくなるかもしれんぞ。
最悪、旧東ドイツの国家公務員のような運命を予想しなければならんかも
しれぬ。
767文責・名無しさん:03/07/09 07:57 ID:gIcJGClU
小さい男の子が殺された事件犯人が微妙やなー
朝日あたりがDQNな記事飛ばす悪寒
768文責・名無しさん:03/07/09 09:00 ID:tJg+0YzO
朝日紙面大予想
【当日】
一面「13才中学生を補導」「衝撃広がる長崎」
天声人語「13才少年の育った環境も慎重に考慮すべきだ」
三面「長崎・沖縄…あいつぐ子どもたちの『暴走』」
社説「13才とは、なぜだ」「今すぐいのちの大切さ伝えよ」
社会面「あのおとなしい子が、なぜ」
第2社会面「心の闇、みえぬ子どもの心」 「国は命の教育をすべきだ」(識者コメント)
第3社会面「教育現場衝撃広がる」「いのちのたいせつさの教育急務」
【一週間以内】
声欄「日本の歪み、子どもたちに」内容は察しの通り 
どこかのコラムの見出し「〜崩壊するニッポンの行く末」「国はもっと〜」
769文責・名無しさん:03/07/09 09:28 ID:qvqTh2Ak
読まれてますな
770文責・名無しさん:03/07/09 09:34 ID:MrF9sd5q
>>762

田岡元帥のスルドイ考察(2003年3月29日);

>>『朝ナマ』では尊敬する田岡俊次さんと同席。鋭い情勢分析をナマで聞く幸せ。
>>田岡説によると米軍第3歩兵師団は今や相当ヤバい状態にあるという。
>>イラクがユ−フラテス河の橋を落とさなかったのは
>>第3師団をバグダッド近くに引き寄せるため。
>>伸びきった補給路のために兵站が追いつかずに第3師団は疲弊している。
>>先日は従軍している米記者が「家畜以下の生活だ」と言い捨てて前線を
>>離脱したほどだという。サダムの狙いはこの第3師団を引き寄せておいて
>>共和国防衛隊を使って一気にたたき潰すことのようだ。
>>この師団だけなら兵力も互角かそれ以上。砂嵐や地の利も
>>あってイラクの優位は間違いない。第3師団が壊滅して
>>数百人単位の米兵の死者が出るとおそらくアメリカ世論は保つまい。
>>もっともキチガイ大統領のことだからそれでもバグダッド市街戦に
>>突入していくのかもしれないが。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=200303
771文責・名無しさん:03/07/09 11:52 ID:caB49Viw
>砂嵐や地の利も
>あってイラクの優位は間違いない。


今となっては、むなしいですなあ。

軍板では田岡の言っていることの逆が正解という評価ですな。
772文責・名無しさん:03/07/09 11:55 ID:xQJYrlLu
田岡の偉いところは何度予想が外れてもめげない所だ。
アフガン戦の時から全く反省せずにイラク戦語っていたしな。
773文責・名無しさん:03/07/09 12:58 ID:rfA1P7S6
田岡は
湾岸戦争→苦戦
アフガン→苦戦
イラク戦争→苦戦

と言っていますた。
774文責・名無しさん:03/07/09 13:25 ID:waHzgIyE
純粋なバトルで苦戦
って言ってたんすか?
ど素人の自分には全て楽勝だったように思えるのですが・・・
775文責・名無しさん:03/07/09 14:37 ID:TIEBetM2
>>774
 そうですよん。だから田岡元帥は偉大なのさ。
 この人の脳みそでは、アメリカ軍はベトナム戦争時代からまったく進化して
いないことになってますんで。

 負けた戦争から、多くの反省を引き出すからこそ国防が堅牢になると思うん
だけどねー。
776文責・名無しさん:03/07/09 14:42 ID:3lDa7TAX
まあ、湾岸戦争はほとんどの評論家は苦戦するのでは?といってた。
世界有数の戦車保有国であり、対イラン戦で、実戦経験もそれなりにあったからね。
ただ実際は、地上戦は100時間で終わってしまった。

アフガンはたしか補給の問題と、あと国土の大半が高地だから苦戦するとか
言ってたような。まあ実際ソ連軍がそれで苦戦したしね。

イラク戦争は、湾岸戦争より攻める兵力が少ないし、幾らイラク軍でも、
自分たちの国では必死で戦うんじゃねーのと思っていたが、結果はアノとおり。

結論としては、制空権が取れない国は負けるということ。田岡はその辺がわかっていたのか
いなかったのか。
777文責・名無しさん:03/07/09 14:44 ID:yK5QzTlI
誰か教えてくれ。
「イラク戦争で、アメリカは終戦宣言をしたの?」

今、イラク国内で米兵が殺されているのは「対外戦争が継続している」のか
「戦争終結後の暫定政権の治安維持部隊が殺されている」のかがさっぱりわからん。

前者なら、朝日を始めとするマスコミが「戦争は終ったのに、米兵は死んでいる」的な
お涙頂戴のアジテーションが全く意味をなさないものになってしまうし、後者なら
「戦争or戦闘は終っていない」という連中の言い分はおかしいことになる(治安部隊に
銃撃を加えたり、殺人を犯すのは『犯罪』であって戦争ではない)。
778文責・名無しさん:03/07/09 14:57 ID:TIEBetM2
>>777
 「戦争」の終結は宣言しましたね。ブッシュが。
 んで、いま米兵が殺されているのは、アメリカ的には「テロリズム」ってことに
なるらしい。
 まだフセインも捕まってないしねー。俺は死んでるような気がするけど・・・。

 中東に手を突っ込んじゃったのは、どうかなーと思うんだがねー>ブッシュ
779文責・名無しさん:03/07/09 15:11 ID:VCVRBhaE
>777
>イラク戦争で、アメリカは終戦宣言をしたの か?
マジレスとして答えると、
5月1日、空母エイブラハム・リンカーン(於:カリフォルニア)上での
ブッシュの演説では、「戦争終結宣言」じゃなくて
「戦闘は終わった」という表現を使っていた。
“…major combat operations in Iraq have ended…”

はっきりした戦争終結宣言ではなくて、「主な戦闘の終結」宣言にしたのは
「戦争」が終結した事になると国際法上の手続きやら取り決めやらが発生することになって、
それをたてに文句言われるのを避けたという話もある。

後半は伝聞なのでソース不明。スマソ。
780文責・名無しさん :03/07/09 15:13 ID:ORB7NrVI
有事法制とイラク法案にたいする世界の論調という相変わらずの記事があったよ。
なんつーか、「日本に同情する論調がないのが気になる」
つーコンプレックス丸出しな落ちが虚しいよ。
この世代はどーにもならんな。
781文責・名無しさん:03/07/09 15:39 ID:yoagLiLP
>>760
さんくす。じつにおもろかった。
ナールホドの連発ですな。
782文責・名無しさん:03/07/09 17:00 ID:FENEiERa
>>760
なんか、似たような境遇で、欝になるよ。
似たり寄ったりの企業体質のとこ多いんじゃないの。
783文責・名無しさん:03/07/09 18:06 ID:EYMr4vYN
>>773
イラクに関しては、やはりアフガンで圧倒的なアメの力を見せられたので最初弱気だった。
第3歩兵師団を投入…って言われたら、まぁ自然な反応だが。

けど…戦闘開始から一週間くらいして停滞したことがあったろ。
補給計画に無理があったとか言われ出して(今思うと情報操作もあったんだろうな)、
田岡は俄然強気になって、旧日本軍みたいに補給を軽視したら云々と、
「これからが問題ですよ、伸びきった補給線をフェダインが叩きまくりですよ」などと言いだし、
あっという間に空港がアメに占領されてバグダッド陥落。ワラタヨ。

最初の停滞も田岡が珍しくアメ有利の立場を取ったからだと、俺は信じる。
784文責・名無しさん:03/07/09 18:32 ID:7+gPDotU
7月4日夕刊にも田岡のコラムがでていたそうだが。

看板コラムニスト田岡俊次の「戦闘行為」解説
http://homepage.broba.ws/asahicom/yoas11.html#R104
785文責・名無しさん:03/07/09 18:34 ID:7+gPDotU
>>784
なぜ飛ばない、、、104番目。
786根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/07/09 18:58 ID:MU4hI+o9
何だか明日の紙面が禿しく楽しみなんだが・・・
787文責・名無しさん:03/07/09 19:15 ID:qVaGRRET
>>780
早いうちから勝ち組についてそれなりにアメに優遇されてる日本がなぜ同情されにゃならんのか
788文責・名無しさん:03/07/09 19:44 ID:QReoA/CM
>>777
素人が説明しよう

戦争とは交戦団体同士の争いであり、互いに相手を交戦団体と認めなければ
ならない。フセインがいる間は交戦団体同士の戦争であったが、いなくなった後の
イラク(終戦宣言後)は交戦団体とは認められないので、戦争ではない。

で今は、イラクは戦争状態ではないので治安維持は国内法によらなければ
ならないが、イラク政府が機能しない段階ではアメリカの軍政が正当性を持つ。
なので、あなたの言うとおり、治安維持部隊に対する襲撃は単なる犯罪である。

ていうか、今アメリカがいなくなったら、イラクは今以上の治安悪化に悩まされる。
アメリカが出て行ったら平和になるなんてのは幻想。
お涙頂戴のアジが何の意味を持たないのにも同意。

朝日なんてイラク人の事ち〜っとも考えてない。
789文責・名無しさん:03/07/09 20:19 ID:t+IdTwor
>>760
いやーさすがアカの総本山だけあって、見事なまでの官僚的腐敗社会。
能力に関係なく給料もらえて会社の金はみんなの金、社有財産はみんなの物。
組織の中で権力を握ることが至上で下の方は事なかれ。

崩壊間際の旧ソ連の中枢部を見てるようだわ、ホント。

初めのうちはすごく面白かったアエラが、なぜまったく読む気も起きないほど
下らない雑誌に成り下がったのか、よーくわかったよ。
今回の第18光洋丸騒ぎも、誰が主犯ってことじゃなくなんとなく皆で無難なことをしていた結果
なのかもしれないなぁ。

そう考えると恐いね・・
790文責・名無しさん:03/07/09 20:38 ID:MDVB/BsC
今日の西部本社版2社、鹿児島のジェンダーフリーの話。
こりゃなんだ?共産党の主張垂れ流しの当て擦り・・・
酷すぎる。そうとうな苦情があったんじゃないか
791文責・名無しさん:03/07/09 22:45 ID:o52dbj7Z
なんだかんだいって、小泉(・∀・)イイ!! こと言う。
ベストな総理じゃないけど、ベターな総理だよ。
 
小泉首相、北朝鮮の脅威を強調 自衛権の必要訴え

 小泉首相は9日の参院連合審査会で「他国を侵害しないと表明すれば、よその国は(日本を)侵害しないのか。そうでもないだろうというのは、最近の北朝鮮の武装工作船や拉致の問題で明らかになってきた。
世界は善意と好意だけでは成り立っていない。自衛力は必要だ」と述べた。自衛権の必要性を説明するうえで、北朝鮮の脅威に踏み込んだ発言だ。

 この日は、イラク復興支援特別措置法案をめぐる参院の外交防衛、内閣両委員会の連合審査会が行われた。この発言は自民党の河本英典氏の質問に答えたもの。

 小泉首相は「自らの国は自らの手で守る決意を示すべきだ」と述べたうえで、「非武装中立論は無責任だ。侵略者に対し、どういう抵抗をするか、だれも訓練を受けなくていいというものだ。訓練を受けてない人に『あなた戦え』と言えるのか。
泳ぎの訓練をせずに飛び込めと言うようなものだ」などと語った。

 また、首相は日米の同盟関係についても「世界最強の軍隊をもつ米国と同盟しており、日本を侵略する勢力は米国と戦わなければならない。安保条約の重要性は変わらない」と意義を強調した。

http://www.asahi.com/special/parliament/TKY200307090153.html
792文責・名無しさん:03/07/09 23:04 ID:z6TTXC1T
>>791
「北朝鮮の脅威を強調」ってあるけど、よく読むと「自分が何もしなければ、よそも
何もしない」という幻想の反例として北朝鮮を上げただけだな。小泉が言っているのは
北朝鮮に限ったことではない。戦後のサヨクの幻想を首相が国会で否定した、歴史的とも
言える発言なんだが。

北朝鮮に話を矮小化しているのが、知的怠惰が蔓延しているアサヒを象徴している
793文責・名無しさん:03/07/09 23:28 ID:B1YAZ0rj
>>789
激しく同意。
朝日嫌いの俺でも、初期のアエラは注目すべき記事が有って買ってたけど、
今じゃ中吊り広告で寒いギャグを飛ばしているだけのゴミ雑誌。

いくらマス板で叩きまくっても、聞く耳持たず崩壊していってくれることを
確信できて安心したよ。
794文責・名無しさん:03/07/10 00:18 ID:yYItuIVK
事務所荒らし容疑者に警官が発砲 1人逮捕、2人逃走
http://www.asahi.com/national/update/0709/012.html

>8日午後11時50分すぎ、東京都文京区本郷2丁目の会社事務所内で、侵入していた
>男たち3人に対し、警視庁本富士署の女性巡査部長(37)が拳銃を一発発射した。
>銃弾はあたらず、けが人はなかった。同署は、中国人で住所不定、無職何勇容疑者
>(28)を窃盗未遂容疑で緊急逮捕したが、2人は逃走した。
>調べによると、同日午後11時45分ごろ、同事務所の異状警報を受けて現場に
>かけつけた同巡査部長と男性警部補(52)が、室内の机を物色している3人を見つけた。
>侵入に使ったとみられる工具をふりかざして向かってきたため、巡査部長が
>「止まらないと撃つぞ」と警告、足に向けて発射したという。
>本富士署の佐々木国明副署長は「凶器をふりかざして危害を加えてこようとしたため
>発砲した。正当だったと考えている」と話している。

警官の身の安全より支那人犯罪者の人権の方が大事か朝日。
犯罪大国化を支援する国賊は氏ね。
795文責・名無しさん:03/07/10 01:07 ID:X2tV67uh
>>777
戦争なのかどうなのか、それは貴方の後半部分に関わってくるので
テクニカルな面では重要なことだろうが(788さんが明確に答えてくれてるね)、
「終結宣言」自体が朝日などの煽り。何か大きなイベントであるかのごとく。
私は主に米メディアで情報を得ていたけど、日本のメディアで「終結宣言」はいつだ、
「終結宣言」はまだか、とかなり早い時期から日本で大きなイベントであるかの如く
取り上げていたのには驚いた。セレモニーで大々的に宣言するとでも思ってたのかね?

テクニカルな面はともかく、作戦は継続しているということだからね。アメリカにとっては
全てがテロ対策の戦いだからね。
796文責・名無しさん :03/07/10 03:07 ID:N1U3fB7V
長崎の事件に関してだけどさぁ、また酒鬼薔薇の時みたいに「直前に教師に叱られた」
とか訳のわからない「学校(or家庭)に問題があった」的な根拠のない記事を書いて
世論をいたずらに扇動するのかねぇ?
こういう記事をわざわざ書く朝日の目的がわからないんだけど。
797文責・名無しさん:03/07/10 03:11 ID:kuSIKtqC
>>796
マンガ・ゲーム・映画などサブカルに関する少年の興味の警察発表を
今か今かと待ち望んでいるよ・・
798文責・名無しさん:03/07/10 03:20 ID:fHTYA4rC
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057766794/173
173 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/07/10 02:03 ID:EoYLxCXv
>  朝日新聞社会部の**と申します。
>  昨夜携帯にご連絡したのですが、留守番になっておりましたのでメールをいたします。
>  
>  ご存じのように9日、長崎の男児誘拐殺害事件で12歳の少年が補導されましたが、昨日の2ちゃんねるの「少年犯罪板」には補導された少年をめぐり、複数の氏名が飛び交っていました。それについて3点ご見解をいただけませんでしょうか。
>
> (1)少年の氏名をめぐる書き込みに対し、法務省が9日夜、削除の依頼をしました。これにどう対応されますか。
存じてませんが、どこですか?
799文責・名無しさん:03/07/10 03:21 ID:fHTYA4rC
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057766794/186
186 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/07/10 02:03 ID:EoYLxCXv
> (2)これまでも重大事件が起きるたび、2ちゃんねる上で未成年者の実名と目される氏名が書き込まれることが多々あると聞きます。そうした場合に、これまでどんな対応をとってきたのでしょうか。

確認不能なのでどうしようもないですね。

> (3)こうした氏名などをめぐる書き込みが続く現象についてどう考えますか。

警察とマスコミの関係者しか知りえない情報が、
誰でも見られる掲示板に書かれるというのは、
彼らのモラル不足に原因があると思います。
800文責・名無しさん:03/07/10 05:27 ID:gnyFN0iB
>>357
朝日の整理部、生理になった? 白痴のような見出しだね。
801文責・名無しさん:03/07/10 05:30 ID:gnyFN0iB
>>792
奴隷の平和には及ばないが・・・・・・・
802文責・名無しさん:03/07/10 06:14 ID:9WQJXoTJ
>>798-799
 個人情報を知ることができる、自分たちについてはどう考えているんだろうね。
 認可制でもなければ、免許が必要なわけでもない。

 あえて、投げ餌を投入してみるけど。
 未成年犯罪者の実名報道というのは、マスコミ様が作り上げた自主規制なん
じゃなかったかな? 法改正で明文化されたのかは勉強不足で知らん。フォロー
よろしく。
 もし、これが自主規制であるとすれば、マスコミ様のルールに従え! と強制
する力は彼らには無いはずだよね。モラルの問題はさておき、だけど。ネットと
いう情報伝播手段がある状況に対して、マスコミが首をツッコムのはこれからど
んどん増えていくんだろうな。

 個人的には、あちこちのスレで実名晒してる連中は愚の骨頂だと思うが。
803揚げ毎:03/07/10 06:33 ID:Fde1121u
>>802
一応、少年法で未成年者の実名や顔写真等は掲載してはいけないことになってる。
罰則規定ないけど…
804文責・名無しさん:03/07/10 06:37 ID:9WQJXoTJ
>>803
 フォローありがたや。一応、掲載はダメなわけですね。

 てことは、いま、容疑者少年の通っていた中学校周辺に張り付いている
マスコミ様たちは、間接的に個人情報晒してるわけだから、違法行為中な
のかな?
805文責・名無しさん:03/07/10 07:26 ID:8CnDWcri
>>804
そういや今日の毎日新聞によると、捜査陣が取材するマスコミがあまりに
群がりすぎていたために、生徒を授業中、他の生徒のいるところで
逮捕(補導か)しなければならなかった、と嘆いたらしいけど、
常日頃から「子供の人権」なんて言っているこいつらはどう考えているんだろうな。
806 :03/07/10 07:46 ID:dszcRNdX
>>798-799
ひるゆき最高。
こんな返事をもらったから今朝の朝日は2ちゃんをさらし者にしてたのかな?
807文責・名無しさん:03/07/10 07:56 ID:Uq+0XA7i
朝日様へ
(1)曽我さんの住所をめぐる書き込みに対し、抗議がありました。これにどう対応されますか。
(2)これまでも重大事件が起きるたび、朝日上で外国人の通名と目される氏名が書き込まれることが多々あると聞きます。そうした場合に、これまでどんな対応をとってきたのでしょうか。
(3)こうした氏名,国名などをめぐる書き込みが続く現象についてどう考えますか。
808文責・名無しさん:03/07/10 08:21 ID:9pipUMl9
>>797
今頃、「犯行予告」がされてないか
2ちゃんねる中を、血眼になって探してるんじゃないの?(w
809文責・名無しさん:03/07/10 08:24 ID:y5iAqhpe
>>798-799 のことが記事になってました。
ttp://www.asahi.com/national/update/0710/002.html
ネットに補導少年の個人情報 法務省が管理者に削除要求
--------------------------------------------------
 長崎市の男児誘拐殺人事件をめぐり、9日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、
補導された男子生徒に関連して複数の氏名が書き込まれた。法務省人権擁護局は同日夜、
「人権侵害にあたる」と判断し、掲示板の管理者に、氏名に関する書き込みの削除を求めた。
 「2ちゃんねる」はネット上の巨大掲示板。月に400万人がのぞくといわれる。
今回の事件をめぐっては、9日以前から「スレッド」と呼ばれる書き込みコーナーができていた。
 この日朝、男子生徒の聴取が報道され、午前10時すぎに「誰が犯人なの?」という
問いかけが書き込まれた。長崎県警の記者会見がテレビで放映された直後の
午後5時半には、「みんなで犯人の正体をあばこう」と呼びかける投稿者もいた。
 これらに呼応するかたちで、「殺人犯の身元を完全特定!!」「犯人の少年、○○君だっけ」
といった表現で、少なくとも3人の氏名が書き込まれた。
 長崎市内の中学校名を挙げる者や、「犯人はこの中にいる」と生徒30人余りが
写った集合写真を送った者もいた。「デマの可能性がある」とことわりながら、
男子生徒の両親の職業に関する投稿もあった。
 投稿者はいずれも匿名。この日の書き込み数は午後11時までに2000件を超えた。
 法務省人権擁護局は、こうした投稿のうち7件について「未成年者の氏名を出して
犯人扱いする書き込みであり、人権侵害にあたる」と判断。午後11時前、管理者に
削除を求める電子メールを送った。
 (以下割愛)
(07/10 06:04)

またエセ人権ですか?


810文責・名無しさん:03/07/10 08:29 ID:9WQJXoTJ
>>809
 なーるほど。この記事でしたか。実名暴く行動そのものについては心から
「消えろ」と思いますが。

 いたずらに「12歳」を持ち上げて、事件をセンセーショナルに作り上げる
マスコミ様たちの行動はどうなんでしょうな。ワイドショーあたりは、しばらく
このネタで食いつなぐわけだ。
811文責・名無しさん:03/07/10 08:31 ID:DdJF/4kj
マスコミって汚いね。やることなすこと、汚いことばかり。
自分たちが事前に加害者宅につめかけてたのに、今度は
その原因を警察に押しつけてる。
812文責・名無しさん:03/07/10 09:12 ID:BTbpD8td
>>809
ウリ達の権利を侵害するなって事ですか?>朝日タソ
813文責・名無しさん:03/07/10 10:08 ID:r+F90d4J
新聞記事では>>809と同様の記事の最後に

法務省人権擁護局は9日夜、「2ちゃんねる」の記載について確認作業を始めた。
管理者の電話は午後8時現在、留守番電話になっていた。

とある。

留守番電話になっていた・・・w
814文責・名無しさん :03/07/10 10:13 ID:D9vWEVuZ
今日の二つのコリアって記事はどーよ(;´Д`)
日露戦争後に日本はアメリカの肩入れで五大国にのしあがった、とか、
北朝鮮は日本からの解放闘争で正面から戦った、韓国は劣等感を感じる。
とかわけわかんねーよ。
815文責・名無しさん:03/07/10 10:50 ID:NCcCjaWa
朝日自体がワケわからん
816文責・名無しさん:03/07/10 10:57 ID:z5Tr7zoF
>>814
それって韓国の見方を紹介してるわけ?
もはやどこをどう突っ込んでいいかすらもわからんのだが。
817文責・名無しさん:03/07/10 11:47 ID:F2Bs81W+
日本世界【二つのコリア】
・戦争になっても北が崩壊しても韓国は共倒れ。保守革新問わず根強い恐怖。
・丁世鉉統一相「「統一はあきらめることのできない最高の統治理念」、しかし平和的
方法によるべき、東西ドイツのような中央突破、吸収合併型は想定していない」
・崔相龍前駐日大使「民族問題だけではなく国際問題であり、国際的な解決以外に解決はない」
・中国の役割に期待
与党新千年民主党の有力者「もし北が核を保有したらその核を中国に預けることはできないか」
との構想を口に。「夢のような話ではあるが最悪のシナリオに備えることも必要だ」
・北朝鮮の実態を韓国民に知らせるNGO、NKNETの韓基弘
「韓国の軍事政権は北の脅威を政権維持に利用した。だから我々は政府が北について何を言おうと
信じなくなり北への心情的共感も生まれた。それに北朝鮮は日本からの解放闘争で正面から戦ったが
韓国は親日派に牛耳られて腐敗していたという負い目を感じていた。
だが90年代の食料危機と飢餓で北の真実を思い知らされた。見たくないものを見てしまった」
・反米感情は韓国の経済発展と民主化のに対する自信と誇りを押さえ込まれたことによる怒りの表れ。
ある議員は昨年末の対米抗議デモを振り返って、「我々はいまようやく自主独立の主権者としての
自我を発見する過程を経験している」
・日本は北の脅威と韓国の苦しい立場につけ込んで軍事力を拡大しようとしているのではないか。
・中央日報 朴普均論説委員は日露戦争後、日本が米国の肩入れで世界の五大国へとのし上がって
いったとしつつ、「そういう日本がやはり米国の支持の下、再び北東アジアに登場してきた。
米国は韓国の曖昧さに愛想をつかし、見限りつつある。日本をてこ入れし、日本はそれに応え、
軍事力を増強している」と警告を発している。
818816:03/07/10 11:54 ID:UOKC/9Lc
>>817
thx.
あいつらには本当、(自国以外の)歴史を学べとか言いようがないな。
呆れかえってしまって他の言葉が見つからん。
819文責・名無しさん:03/07/10 11:55 ID:UO2dWVgM
なんで朝日はそんなに詳しく法務省の行動を知ってるの?
そのへんに疑問を感じる
でもって、ひろゆき曰く法務省からメールは一切来てない
と言ってるのだけど、誤報?
820文責・名無しさん:03/07/10 11:58 ID:T7vWkLE6
別のひろゆきに送ったんじゃね
821バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :03/07/10 12:00 ID:V9BtEets
「2ちゃんねる」はネット上の巨大掲示板。月に400万人がのぞくといわれる。


そんなもんだっけ?月に400万なら一日12万か?
朝日としては掲示板自体なくなってほしいだろうが。普段から自由自由とほざくその口では
いえないし、こんな印象操作になるわけだ。

曽我さんの住所ばらしたときとかの書き込みがどうだったのかも紙面で晒してみたら〜?(笑
822文責・名無しさん:03/07/10 12:05 ID:HX6cqZWC
>>813
「訴状を確認してないからコメントできない」とかと一緒で
「こいつ逃げ回ってますよ」という印象付けかと。

もしくは、天下の朝日新聞が電話してやったのに
留守番電話とは何事だ!…と言いたいんじゃない?
823文責・名無しさん:03/07/10 12:06 ID:TESMiH4u
引退寸前の団塊はともかく、若い朝日記者は
こんな主張を続けて果たして定年退職まで持つか
心配にならないのだろうか
824文責・名無しさん:03/07/10 12:11 ID:sR2zxUFb
>817
>北朝鮮は日本からの解放闘争で正面から戦ったが

ここが(゚Д゚)ハァ?

今月号の歴史群像読んでみ、北がいかにでっち上げで国つくりをしたか
よくわかるよ。
825文責・名無しさん:03/07/10 12:32 ID:zI5a1Rfe
ここのサイト、パイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
826文責・名無しさん:03/07/10 12:35 ID:4xmUT/1M
>>824
拉致したことを「解放」と呼ぶのでは?
アサピー的に。
827文責・名無しさん:03/07/10 12:35 ID:nJbZ/MAK
>>817
>・反米感情は韓国の経済発展と民主化のに対する
>自信と誇りを押さえ込まれたことによる怒りの表れ。

えーと、戦前の日本が発展したのはアメの後ろ盾のおかげで、
今の韓国はアメによって経済発展の自信と誇りを抑えこまれようとしてるって?
…ふつうに考えて、逆じゃないか?
本当に韓国では、国民の大多数がこんな歴史認識なのか。。。そりゃ見放されるわ。
828文責・名無しさん:03/07/10 12:37 ID:WCKk8H9I
>>826
チベットの事も「解放」と呼んでるよね

困ったことに一般の百科事典でもこういう項目は
中国シンパが書くので「解放」になってる
829文責・名無しさん:03/07/10 13:52 ID:/7rTM3L7
朝日新聞社の人が来てたよ

03/07/10 13:43:21atws12.asahi-np.co.jp
830文責・名無しさん:03/07/10 14:09 ID:/gfnmmxc
アサピー辞書
解放:武力で土地及び住民を制圧すること
侵略:植民地から宗主国を追い出すこと
831文責・名無しさん:03/07/10 14:23 ID:/7rTM3L7
あんまり珍しくもないか
良く来てるしね

長崎県長崎市12歳のスレ PART20
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057766794/173

ここに朝日新聞社の方の足跡

ttp://cgi32.plala.or.jp/mg916/log.txt?

03/07/10 13:43:21atws12.asahi-np.co.jp
832文責・名無しさん:03/07/10 14:29 ID:/7rTM3L7
>>831
リンク間違えた

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057766794/212

ここに朝日新聞社の方の足跡

ttp://cgi32.plala.or.jp/mg916/log.txt?

03/07/10 13:43:21atws12.asahi-np.co.jp
833文責・名無しさん:03/07/10 15:04 ID:QZkfdRnM
>>817
アメリカの肩入れではなくてイギリスじゃねーの?
維新の元勲、明治政府の要人の努力は無視か・・・
韓国人の歴史認識がわかった。ユルユルだわ。

船橋は相変わらず、調査せずに又聞き垂れ流し記事をかくな。
834nimda:03/07/10 15:04 ID:c++NMTF5
>>832

え?朝日の人が2chを監視しているんですか?

繁華街の防犯カメラについては

「人を監視する社会は正常とは言えない」
「誰かに見つめられている気がして 落ち着かない」

と言ってる人が、他人が何を考えているかを監視するんですか?

これは広義の精神的監視です!謝罪と賠(以下略)
835文責・名無しさん :03/07/10 15:06 ID:QZkfdRnM
836文責・名無しさん:03/07/10 15:11 ID:iBli+4JB
月に400万人って数字はどっから出たんかね
朝日の中の人、(・∀・)オシエテ!!
837文責・名無しさん:03/07/10 18:43 ID:y3HBPcBT
本日の「窓」、佐柄木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でもネタがちと遅い、沖縄の中学生リンチ殺人。
いつ書いてんだよ、 (゚Д゚)ゴルァ!!
でもそこからウルトラCで「戦争は(ry」に話をもってくのはサスガ(w
838文責・名無しさん:03/07/10 18:55 ID:mI4FXjU8
「ぬちどうたから」と命を大切にする教育をする沖縄で起きた
少年による凶悪な殺人事件です。この教育は意味あるのかね。

839文責・名無しさん:03/07/10 19:07 ID:y3HBPcBT
>>838
平和と人権を愛してやまない教育県なのに、校長や教育委員会の人がイパーイ自殺し、テレビの警察密着ものではドキュソ珍走団が必ずでてくる広島のごとし。
840838:03/07/10 19:17 ID:mI4FXjU8
まいりました(w

人権を声高に謳う県ほどDQNが多いのは気になる所だ。
DQNに屁理屈と言い訳を与えているだけなんだろうねー。
841文責・名無しさん:03/07/10 19:30 ID:MqzYiJDW
あさひ深部ん 松田輸宇一 ゲトー
842文責・名無しさん:03/07/10 19:47 ID:Ctacfsh7
人権屋の本心は「暴力革命」と「プロレタリアート独裁」だからねえ。
テロと粛正を内心肯定しながら「命を大切に」とか唱えたって通じないわな。
843文責・名無しさん:03/07/10 20:16 ID:YtQEJmiz
>>830
(-@∀@-) 「解放:共産主義者が その地を占領統治すること。
       侵略:日本軍が(ry       」
844文責・名無しさん:03/07/10 21:05 ID:PNCSPJT7
>755

今日の産経妙でもふたたびとりあげてるな

ttp://www.sankei.co.jp/news/030710/morning/column.htm

こうした精度の高さもあって、ものはいいようだが防犯カメラでなく“監視カメラ”と
呼ぶ人があり、「監視社会の拒否」を声高に叫ぶ人たちがいる。あえて新聞名は
出さないが、社説で「プライバシーの侵害の恐れが大きい」と、
監視カメラの追放を主張する新聞がある。
「人を監視する社会は正常とは言えない」とか「誰かに見つめられている気が
して落ち着かない」というのだが、何という小児病的極論であろう。

名前はだしてないけど明らかに朝日かな?
845文責・名無しさん:03/07/10 21:27 ID:fmGm50LF
あれだけプライバシーを侵害しまくり
拉致家族の気持ちをズタズタに傷つけて
そんなこと言えるな
846蓄浦劇男:03/07/10 21:28 ID:jKjTX2oM
・・・第2次大戦だけでも310万人くらいの日本人が死んだという政府のデータがある。
で、そんなものすごい犠牲の代償として、ぼくらは平和憲法を手に入れた。新憲法発布のとき、学校の先生はそう言ったし、ぼくらもそう信じてきた。
が、その憲法が、この国会でとうとう仮死状態になった。イラク特措法のせいである。
 (略)
それも、国会でほとんど議論もせず、政府が強引にイラク特措法を成立させたがっているのは、小泉さんがブッシュさんに約束をしてしまっていたからだなんて話を聞くと、オイオイこの国はいったいどうなってるんだと、だれだって言いたくなるではないか。
847蓄浦劇男:03/07/10 21:37 ID:jKjTX2oM
(846の続き)
それで思い出したCMがある。ちょうど2年前、2001年の参院選のときに、社民党が土井さんのこんな声が入るCMを作った。
「本当にこわいことは、最初、人気者の顔をしてやってくる」
作ったがあまり放映されなかったから見た人は少ない。なぜあまり放映されなかったか。「他者の排斥・中傷になる」という理由でほとんどのテレビ局が放映を断ったからである。
これは、ひとつの意見であって「排斥・中傷」には当たらないとぼくは思うけれど、今回の小泉さんのやり方を見ていると、あのCMの言った通りではないかと思えてくるからこわい。
(今日の朝日新聞朝刊、天野祐吉「CM天気図」より)
848文責・名無しさん:03/07/10 21:43 ID:HKxkjDny
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ★  激安アダルトDVDショップ   ★
  ★    開店目玉セール中!!    ★
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


  皆さん!!  激安アダルトDVD入荷!!

     http://www.get-dvd.com

今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
849文責・名無しさん:03/07/10 21:53 ID:Ptq2SFuW
ok
世界で何が起ころうと日本人は知らぬ存ぜぬがベターだと"オマエが思ってる事"は理解した。

日本人の多くはそうは思ってない。サヨウナラ。
850文責・名無しさん:03/07/10 22:01 ID:kun0G8Mh
>>847
土井たかこが人気があった時代を思い出しました。
851文責・名無しさん:03/07/10 22:05 ID:PNCSPJT7
>それに北朝鮮は日本からの解放闘争で正面から戦ったが

日本と北って戦ったことがあるんでしょうか?
韓国でも金日成がソ連から送り込まれた偽者って
あまり知られてないのか?

>韓国は親日派に牛耳られて腐敗していたという負い目を感じていた。

常識的に考えれば日本統治時代の人材を粛清した北より
幅広く人材を登用しその後の発展につなげた、
韓国の方が評価されるべきだと思うが。

>中央日報 朴普均論説委員は日露戦争後、日本が米国の肩入れで
>世界の五大国へとのし上がっていったとしつつ、

第二次世界大戦前、アメリカが日本に好意的だったのは
ポーツマス条約までじゃないの?
こいつ本当に論説委員なのか?
852文責・名無しさん:03/07/10 22:09 ID:krCajt0s
>>846
土井みたいに人民解放軍の戦車に乗って
喜んでいる奴の方がいいんですね
853文責・名無しさん:03/07/10 23:28 ID:r0JVFXSJ
>核を中国に預けることはできないか

……(゚Д゚)ポカーン
かの人々は自立とか民族自決とかいう概念を何時になったら学ぶのでしょうか。
まあこっちも模索中ですが。


ふと思ったのだが。

>北朝鮮は日本からの解放闘争で正面から戦ったが

これは首領様のお言葉の受け売りじゃないかと。つーか他に思いつかん。
昼は>>826と書いたけどまさか拉致のことじゃあるまいし。
まあ敵国のアジっつーかでっちあげを信じている人間がいるとか、それをそのまま
記事にしちゃう本当に義務教育受けましたか?な記者がいるとかはおいといて。
854文責・名無しさん:03/07/10 23:46 ID:uWtIK4Xa
>>846-847
今日の「CM天気図」はほとんど憲法九条信者の断末魔の叫びだったな。

>・・・第2次大戦だけでも310万人くらいの日本人が死んだという政府のデータがある。
>で、そんなものすごい犠牲の代償として、ぼくらは平和憲法を手に入れた。
>新憲法発布のとき、学校の先生はそう言ったし、ぼくらもそう信じてきた。

拉致被害者という犠牲の代償として、あんたの大好きな「護憲派」社民党が
北朝鮮のロボットであることに多くの日本人が気づいたわけだが。
855揚げ毎:03/07/10 23:48 ID:Fde1121u
>>851,853
>日本と北って戦ったことがあるんでしょうか?
北朝鮮によると、金日成は抗日戦争で1万回戦って1万回勝ったそうである。

「百戦百勝は善なるものにあらず。1万回も戦いしはDQNなり」
とは私の周囲で一致する見解(藁)
856名無し発19時:03/07/10 23:51 ID:MDC0tusR
>855
で、「勝った」戦闘地域それぞれがあまりにも距離的に遠く、時間的に近いので
ツジツマを合わせるために出てきたのが「縮地」伝説
857文責・名無しさん:03/07/11 00:05 ID:FcRgF0v6
>>855
数の上であまりに無理があるので出てきたのが、
将軍が髪の毛をちぎって吹くと無数の兵士になったという「孫悟空」伝説。
858文責・名無しさん:03/07/11 00:10 ID:QjuM2PXd
>>846
そんなに憲法が大切なら89条違反もちゃんと追及しろよ、
社民党もそうだが護憲を叫ぶ連中は憲法は9条と前文しか
知らないのか?
859文責・名無しさん:03/07/11 00:55 ID:o5xe0ZWi
>>847
 マドンナ旋風って知ってるか?

 あれ以来、確実に政治が「オバチャン判断」されるシーンが増えてきた。
860文責・名無しさん:03/07/11 01:07 ID:T2gGfSdc
朝日新聞が殺人を犯した中学の名前を特定可能にする報道をやってのけました!!

http://www.asahi.com/national/update/0710/040.html
>長崎市の幼稚園児誘拐・殺人事件で補導された少年が通う市内の中学校に対して、
>嫌がらせのような電話や電子メール、ファクスが数多く寄せられていることが
>分かった。少年が補導された9日から始まり、ひっきりなしにかかってくる状態
>という。学校のホームページ(HP)もアクセス数が急増し、閉鎖された。

長崎市の中学のサイト一覧(長崎市のオフィシャルな公立学校サイト)
http://www.nagasaki-city.ed.jp/ej-j.htm

あれ、一校だけつながりませんね??
http://www.nagasaki-city.ed.jp/nishiurakami-j/
861文責・名無しさん:03/07/11 01:18 ID:o5xe0ZWi
>>860
 あーあー。やってくれたねぇ・・・
862文責・名無しさん:03/07/11 01:27 ID:CZUJZl41
これで中1で男だってんだから凄い絞れてしまうやないか・・・
ニュースで親の職業も言ってたしなぁ。
863文責・名無しさん:03/07/11 01:37 ID:K3HhEQp3
朝日新聞が殺人を犯した中学生の通う学校名を特定可能にする報道をやってのけました!!

http://www.asahi.com/national/update/0710/040.html
>長崎市の幼稚園児誘拐・殺人事件で補導された少年が通う市内の中学校に対して、
>嫌がらせのような電話や電子メール、ファクスが数多く寄せられていることが
>分かった。少年が補導された9日から始まり、ひっきりなしにかかってくる状態
>という。学校のホームページ(HP)もアクセス数が急増し、閉鎖された。

長崎市の中学のサイト一覧(長崎市のオフィシャルな公立学校サイト)
http://www.nagasaki-city.ed.jp/ej-j.htm

あれ、一校だけつながりませんね??
ttp://www.nagasaki-city.ed.jp/nishiurakami-j/
864文責・名無しさん:03/07/11 01:51 ID:x78okGM0
「1円会社」の作り方 最低資本金規制の特例
http://www.asahi.com/job/special/TKY200307080271.html

> 売り込み先に本気ぶりを伝えようと、勝手に有限会社を名乗ってみた。

って、野暮な話だが、有限会社法違反なんだよね。ま、アエラは キニシナイ
みたいだけどさ。まず、実際の適用はない微罪にしても、普通の出来事
のようにアッサリ書くのはいかがなものか。

(参考)有限会社法
第三条2
有限会社ニ非ザル者ハ商号中ニ有限会社タルコトヲ示スベキ文字ヲ用フルコトヲ得ズ
第八十六条
第三条第二項ノ規定ニ違反シタル者ハ二十万円以下ノ過料ニ処ス
865文責・名無しさん:03/07/11 02:20 ID:4VEr2vEM
削除要請from法務省
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057846303/86
>  迅速なご回答ありがとうございます。
>  若干の補足質問をさせてください。
>
> (1)法務省の削除依頼について「存じてませんが、どこですか?」ということですが、
具体的にどの発言を削除依頼したのかはこちらも分かりません。きょう午前中に会見した法務省によると、
まだ削除されていないということですが、その理由を教えてください。

どの発言を削除依頼したのかもわからないのに
削除するというのは不可能だと思います。
普通に日本語がわかれば上記の意味はわかると思いますが、
ご理解いただけませんか?                                                                                 

> (2)法務省の削除依頼を西村さんが確認された場合、どういう基準でどう対応されますか
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1057821400/-100
こちらをご参考ください。

> (3)前回の回答で「確認不能なのでどうしようもないですね」とお答えいただきましたが、
これは何を確認できないという意味でしょうか。趣旨がちょっと不明でしたので、改めて教えていただければと思います。

容疑者か無関係な一般人かどうかの区別の手段を持たないということです。

> (4)少年犯罪板のところに「禁止事項」として「氏名・住所・電話番号などの
個人情報を書くのは禁止です」とあります。これはいつから設けた決まりなんですか。

結構前です。
866文責・名無しさん:03/07/11 03:15 ID:zPqBd+kg
>>846-847
もうすでに全然CM関係ないな。最近、政府・右翼批判露骨すぎだ…。
自分の宗派が落ち目になって、必死になるのはわかるけど。

昨日の朝、これを読んでて
「マドンナ旋風に対する自己批判か?」とか思ったよ。
867文責・名無しさん:03/07/11 03:35 ID:AULvAdU7
まあ戦争する防衛力持ってなくってスペイン・ポルトガル(以下省略)に
人口激減させられた人達もいましたがね。
868文責・名無しさん:03/07/11 09:38 ID:w51Z9U+z
たしかカリブ海の島は、住民皆殺し→奴隷の移植という歴史をたどったっけね。
869文責・名無しさん:03/07/11 10:11 ID:sngV+JLl
>855
抗日闘争の英雄とされている金日成と「偉大なる首領様」の金日成は
全くの別人。
偉大なる首領様が始めてお披露目された時、
「抗日闘争の英雄があんな若造のはずがない」
という声が多数上がったそうです。

抗日闘争の英雄「金日成」をだれも見たことがなかったことに付け込んで、
ソ連が傀儡を立てたわけです。
870文責・名無しさん:03/07/11 10:14 ID:oDottPvB
>>868
あのあたりは、もともと、原住民が白人から移った病気やなんかで、皆殺し。
今いる黒人は全部、奴隷で連れてこられた人たち。
871文責・名無しさん:03/07/11 10:17 ID:oDottPvB
ついでに、南アメリカ原住民は、白人のこと神様だと思って、無抵抗だったよね。
皆殺し+略奪されたけど。
872文責・名無しさん:03/07/11 12:26 ID:5czHOv1+
西浦上特定記事は大変役に立ちました。w
873文責・名無しさん:03/07/11 13:39 ID:sS8Pz+op
朝日必死だな。

アサピーの記者どもが、色んな場所で色んな立場の団体に
「2ちゃんねるにこの事件に関わる個人情報が載っているのは人権問題だと
思うのですが抗議なり法的手段なり対策を取らないのですか?」
と御注進して焚き付けているんだろうね。

そして毎日記事にして、文末に「教育委員会や法務省や○○が
対策を求めている」と書き立てていくんだろうね。

朝日が直接批判すると「言論弾圧」「ダブスタ」と叩かれるから
別の人達に人権カードから圧力をかけていくわけだ。
流石は学力エリートの大朝日記者、賢いね。
874文責・名無しさん:03/07/11 14:01 ID:i8slTHQu
その、必死なアカヒが、>863のように個人情報特定の一助に
なっていたり、佐渡の曽我さんの夫の住所を一字一句漏らさず
に掲載したりするわけだな…タバコ吸ってる教師が、喫煙の
危険性を生徒に諭してるようなもの?
875文責・名無しさん:03/07/11 14:36 ID:o5xe0ZWi
>>874
 もっと醜悪でしょう。
 女子高生に売春持ちかけながら、セックス終わったあとに
その女子高生に説教するオヤジ。
876文責・名無しさん:03/07/11 15:20 ID:jC2n/i+g
>875
深夜に街中徘徊している小娘をレイプしておいて、
「こんな時間に出歩いているから痛い目に遭うんだ」
と説教しているようでもある。
877文責・名無しさん:03/07/11 16:52 ID:Qh8Fazee
自分の娘のような年の女とエンコーしつつ
自分の娘にはエンコーするなって言うようなモンだろ
878文責・名無しさん:03/07/11 20:07 ID:kuZn32dP
朝日の社員は全員精神的レイプ魔。
879文責・名無しさん:03/07/11 20:22 ID:HfiHRcsC
レイプはさておき、朝日新聞は物の考え方が
「僕らの名前を覚えて欲しい。戦争を知らない子供達さ」
で止まってる感じがする

そんなところが、リアルタイムでは冷戦さえ知らない
本当の若者には老醜に映る
きっと歌声喫茶とか行ったらこんな感じなんだろうな
880文責・名無しさん:03/07/11 20:52 ID:mmvIcXBM
>>879
「就職が決まって、髪を切って」そのまんまとか・・

ところで、歌声喫茶ってまだあるの?一度行ってみたいんだが、どの辺りにある?
881文責・名無しさん:03/07/11 22:16 ID:zcAYdkHh
>>880
新宿区役所の近くにあります。

検索すると結構あちこちにある。
882文責・名無しさん:03/07/11 22:50 ID:mmvIcXBM
>>881
ありがとう、それって↓のことですかね
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tomosibi/utagoe1.htm

なんか見物にいける雰囲気ではないなぁ
883文責・名無しさん:03/07/11 23:53 ID:T2gGfSdc
・歌声喫茶
・ユースホステルのミーティング
・キャンプファイアーの儀式

このあたりが違和感があってキモイんだけど、団塊以上の人は好きだよね。
884文責・名無しさん:03/07/12 00:24 ID:X4c/uddz
>>883
負け犬の連帯感って奴だな。
885根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/07/12 00:46 ID:/rogyYPq
とかくメダカは群れたがる
886文責・名無しさん:03/07/12 01:06 ID:PxDX3/pU
個人主義
とかいうくせに群れるの大好き
88731男だが:03/07/12 03:46 ID:CW1vx3w8
キャンプファイヤーは面白いぞ!
偏見はよくないぞ!!
888山崎 渉:03/07/12 08:54 ID:KI/x9C0X

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
889文責・名無しさん:03/07/12 08:57 ID:dZSoPTm2
890文責・名無しさん:03/07/12 09:01 ID:Caxz73ax
>>889
>>法務省は、ネット上の人権侵害が目立ち始めた99年から統計をとり始めた。
同和問題や在日朝鮮人を中傷する事例が目立つという。

  このあたりですな。
891文責・名無しさん:03/07/12 09:12 ID:0k5RtKwm
>>889
そういえば今日の朝刊に大月隆寛がネット社会について書いてたな
内容は結構まともだと思ったけど
892文責・名無しさん:03/07/12 09:13 ID:MAtgEOUT
>>889
朝日が言っても説得力はないんだが…
曽我さん家族の住所を番地まで載せたことはもう忘れたか?

あとこれをコピペしとく。
>今日、少年問題関係の国会議員が少年の親を市中引き回しにして
>打ち首にせいと発言して物議を醸してるらしい。 気持ちは判るな。

>この少年が保育園の頃、気に入らない事があると鋏振り回したり暴れたりする
>もんだから、保育士が注意すると母親がキレて子供のわがままを認めろと言ったらしい。
>で、よその保育園に移ったそうな。 やっぱ親に問題があったな。

>マア、親が願ったように育った訳だ。 親も同罪。 逮捕して懲役打て。

>警察署に入る時に両親はマスコミに「いいかげんにしろ」と言ったとも伝えられる。
893文責・名無しさん:03/07/12 09:16 ID:MAtgEOUT
なんの因果か、IDがアウトだし(。。;)(゜゜;)

894文責・名無しさん:03/07/12 10:30 ID:fXkeGOou
>889
DQN記事というわけじゃないだろうけど、
紙面には朝日新聞の質問に対するひろゆきの(メールでの)回答も載ってた。


───これまでも重大事件が起きるたびに、未成年者の氏名が
書き込まれることが多々あったと聞くが、どんな対応を。

「容疑者か無関係な一般人かどうかの区別の手段を持たない。
確認不能なのでどうしようもないですね」

───こうした書き込みが続く現象について、どう考えますか。

「警察とマスコミの関係者しか知りえない情報が、誰でも見られる掲示板に
書かれるというのは、彼らのモラル不足に原因があると思います」
895文責・名無しさん:03/07/12 10:33 ID:3uF+1y5L
今朝の朝日、中国の観光についての記事があったけど、
なぜか見出しに「植民地」
この一語、付け加える必要あったんかね?
896文責・名無しさん:03/07/12 10:36 ID:uyy+s+Z5
例えば、「2ちゃんねる」ではなく「ヤフー掲示板」であったら
どうなるのかね?

あ、関係あろうがなかろうが容赦なく削除か(w
897文責・名無しさん:03/07/12 10:52 ID:LovC0EXF
>>891
長いからうp出来ないけど、朝日と朝日読者をさとすような内容だったね。
ネットの意見を「反動的」「右翼化」と言って片付けるのは自分達の思うとおりに
世論が動かないことへのいらだちに過ぎない、って感じかな。

おまいらバッカジャネーノ?(´,_ゝ`)プッ という感情的な書き方ではなかったので、
冷静な朝日読者なら「こういう現実もあるんだな」と認識してもらえるかも。(甘い?)
898文責・名無しさん:03/07/12 11:02 ID:ETPcs5p3
>>897
どうしてこれが朝日に載るのか?と思った。

撒き餌?
899文責・名無しさん:03/07/12 11:16 ID:EqyBMXeX
声欄予想
「大月氏の発言に憤り」「真の世論はネットではない」
900文責・名無しさん:03/07/12 11:31 ID:g3krnmZI
自分が擁護されると朝日のDQNぶりも賞賛すんのかよw
俺は「なんて朝日らしいw!」と思ったけどな。

「ネット=悪意なのか?」なんつー的外れな論点がそもそも・・・・

901文責・名無しさん:03/07/12 12:12 ID:f4HfP5Dk
西部本社版33面に、どこぞの市民団体が国会周辺の監視カメラを撤去しろと申し入れたとの
小記事があるんだが、これはテロ予告ですか?
このタイミングで抗議する市民団体もアレだけど、それをわざわざ記事にする朝日も朝日。
街頭監視カメラの有効性が証明されても嫌なものは嫌なんだって、お前らは小学生かと。
902文責・名無しさん:03/07/12 14:11 ID:QMGhECGz

今日、朝日並みの電波を発生させていた記事が見つかりました。どうでしょう?


中日新聞 平成15年7月12日(土)

【編集局デスク】
「本音の文化」 編集局長 小出 宣昭

 少年の、遠くを見つめる目は美しい。最近は、右や左ばかり見回す少年が多く
なったなと嘆いていた矢先に、長崎で悲惨な事件が起きた。
 十二歳の彼だって、でっかい未来に思いをはせる、遠い目線を持っていたに違
いない。それが、屈折し、混乱して陰湿な影を帯びていることを、大人の目線は
見抜けなかった。少年たちの本音が、見えなくなっている。
 本音といえば、先週訪れた韓国には「本音の文化」があったと思う。
 おいしすぎる韓国料理は、プサンのサシミどんぶりも、ソウルのビビンバも、
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べる。見てくれよりも、食べてうまけりゃいいでは
ないかという本音の料理だろう。
 女性の美容整形も、母親が娘に勧めるほど盛んだ。「女がきれいになって、ど
こが悪い」。夏休みが終わると、だれなのかわからないほど美しくなった女子大
生が、友人たちを驚かせるそうだ。
903文責・名無しさん:03/07/12 14:26 ID:/VfVbPtn
>>891
ここに知ってる人がいるかは知らないけど、大月はかつて2ちゃんのネタを信じて記事を書いた事がある。
競馬でグルメフロンティアって馬が地方競馬で復帰するってネタスレをまんま信じて、競馬雑誌にそれを載せちゃった。
こんな人だから、2ちゃんを叩くことは出来ないでしょう。
恐らく声欄の撒き餌なんだろうけど、投書しようかな?復帰はいつですかってw
904文責・名無しさん:03/07/12 14:30 ID:/VfVbPtn
当時のスレが見つかったから一応貼っとくね。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9828/takotr/967603290.htm
905文責・名無しさん:03/07/12 14:47 ID:WglzN31F
>902
詭弁の特徴6(一見関係ありそうで関係ない話を始める)
906うわー:03/07/12 16:21 ID:qAfFGqXv
>>901 なんだそりゃー
(((゚Д゚))))ガクガクブルブル

次は皇居外苑の監視やめてーってか?
907文責・名無しさん :03/07/12 16:29 ID:mJx8LjCG
>>902

整形が本音の文化?整形しない方が本音の文化だろう。

小出は、整形する人は立派だというのか?
908文責・名無しさん:03/07/12 18:07 ID:NvCvKNSG
今朝の朝刊の2ちゃん叩きはそんなに話題になってないの?
特に目立ったスレも見つからないし、みんな眼中なし?
909文責・名無しさん:03/07/12 18:19 ID:kiIA4gS8
>>908
どんな内容?
西部版にはのってないのかな?
910ゆうじ ◆4qBdAn0PZE :03/07/12 18:30 ID:QMGhECGz
>>909

確か、福岡の幼児殺害事件に絡んで法務省からのメールが云々ってやつだったかな?
それには「匿名による誹謗中傷が多い」とか書いてあった。

911文責・名無しさん:03/07/12 19:07 ID:NrtiFjht
>>901
いや、中学生12才だろう、きっと
912文責・名無しさん:03/07/12 19:22 ID:EHVC9sv+
>>908
朝日はネット=悪って方向に持って行きたいみたいだけど、
すでに朝日新聞の社会的信用がネットを下回っているw。
朝日の2ちゃん批判なんて燃料にもならん。
913文責・名無しさん:03/07/12 19:23 ID:7iIbE1AN
素粒子って何が言いたいのか分からない。
914文責・名無しさん:03/07/12 19:28 ID:yQxNHprh
>>913
書いてる本人、「素粒子」の意味だってわかってないでしょ。
915画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html :03/07/12 19:35 ID:6YKJTwcr
916文責・名無しさん:03/07/12 19:36 ID:+kQ95qJ1
素でアフォな小粒の北朝鮮子飼いマスゴミ
↑       ↑      ↑
917文責・名無しさん:03/07/12 19:38 ID:KneNhDTt
マスコミがネット=悪と言う方向に持って行きたいのは、
単に今まで自分たちだけが得ていたもの(少年犯罪者であれば、その実名など)が
犯されるからだと思う。

特権を得ているものは、それが奪われるのを酷く恐れるしね。
918文責・名無しさん:03/07/12 19:58 ID:fYWK26D1
>>917
そのくせに官僚の批判してるマスゴミ
919文責・名無しさん:03/07/12 20:18 ID:iKgsG7IC
>>918
そりゃ連中が官僚になりたかったのになれなかったから
単にひがんでいるだけ。
920文責・名無しさん:03/07/12 21:14 ID:h2BlY2RJ
スポーツ面だけじゃあきたらず、一面にまでも・・・
韓国学校生の選手宣誓。
本当に嬉しかったんだね、あさぴィ。なんかかわいい。
921文責・名無しさん:03/07/12 21:44 ID:uyy+s+Z5
>>917
ひろゆきの朝日新聞への回答は、その辺を皮肉ってると思われ。
922文責・名無しさん:03/07/12 23:02 ID:te+Pkn5N
「ネットがどういう所なのか」ってのは誰もが一次ソースに当たれるからね。

情報収集にアドバンテージのないネタで今のマスゴミが、
ましてや朝日ごときが気の利いた記事なんざ書けるわけがないw
923文責・名無しさん :03/07/13 00:02 ID:mRBoxMsv
自民の江藤氏、不法滞在者は「どろぼうや人殺しばかり」

自民党江藤・亀井派の江藤隆美会長は12日、福井市内で開かれた党支部定期大会で講演し、
不法滞在の外国人について、「どろぼうやら、人殺しやらしているやつらばかりで、
いっぱい日本にはいる」と発言した。
朝鮮半島の有事で、難民が船で日本海から上陸する事態に備えた治安維持の必要性を
訴えるなかで言及した。
講演の中で江藤会長は、「新宿の歌舞伎町は第三国人が支配する無法地帯。
最近は、中国や韓国やその他の国々の不法滞在者が群をなしている」と述べた。
また、日中、日韓の過去の歴史問題について、「南京大虐殺(の犠牲者)が30万人などというのは、
あれはでっちあげのうそっぱち」「日韓併合は、両国が調印して国連が無条件で承認したものが
どうして『植民地支配』と言われるのか説明できない」と語った。
国立の無宗教の戦没者追悼施設の構想については「無宗教の記念塔のような
妙なものが建てられれば我々遺族は靖国神社にもう参れなくなる。
日本人が日本人を手厚くまつることに何が文句あるのか」と批判した。
江藤会長は総務庁長官だった95年10月、植民地支配について「日本はいいこともした」と発言し、
閣僚を辞任している。

http://www.asahi.com/politics/update/0712/008.html
924文責・名無しさん:03/07/13 00:08 ID:mRBoxMsv
>「南京大虐殺(の犠牲者)が30万人などというのは、
>あれはでっちあげのうそっぱち」と語った。
>1910年の日韓併合については、当時は国際連盟の
>発足前にもかかわらず「両国が調印して国連が無条件
>で承認したものが、90年たったらどうして植民地支
>配になるのか誰も説明できない」と語った。

朝日お得意の書き換えですね。↑が、書き換え後です。
>>923が書き換え前。
925名無しさん:03/07/13 00:32 ID:4HQuUkiE
2ちゃんねるの匿名での誹謗中傷なんて
朝日の悪意ある記事や投稿に比べたら屁みたいなもんだと思うけどなぁ。
926文責・名無しさん:03/07/13 00:49 ID:dnt2Kz76
マユゲいいこと言うじゃん
もっと言ってやれ
927文責・名無しさん:03/07/13 00:52 ID:kRrWA6G0
>924
最後にこの一文も追加されてるな。

> 一方、江藤氏は自民党総裁選にも触れ、「小泉総裁が再選されれば新幹線も
>高速道路もできなくなる。再選されたら(衆議院の)解散は10、11月。落選すれ
>ば年内解散はしない」と話した。
928文責・名無しさん:03/07/13 01:26 ID:pih4htyi
>>927
チュン&チョンを批判する江藤を叩くためには常にバッシングを続けている
小泉の大衆人気を用いることも辞さずか。
まったく厚顔無恥という字が辞書から出てきたような便所紙だな朝日は。
929文責・名無しさん :03/07/13 01:42 ID:ewss0i6+
江藤がタカ派なのはよくわかる。小泉が実はタカ派ではないのもわかる。

それにしても野中と江藤が一緒に組むというのは無理だろうね。

930文責・名無しさん:03/07/13 01:48 ID:US5vdakb
>すでに朝日新聞の社会的信用がネットを下回っているw。

あくまでマジレスするが、そりゃちょっと
社会とやらを過大評価してねーか?

朝日の部数ってたしか700万とかだったよな。
まさか「信用してないけど購読してます」なんて
奴はほとんどいないだろうから、
世帯主以外は信用してないと仮定しても
購読者数に近い信用はあるわけだ、あれでもw

いっぽう2chだが、
2chねらーってロム込みでもそんなにいるかな?
まあ1000万人いるとしてw、
その中で2chを信用しちゃってる人間はどれくらい?
ひろゆき自身が「ほとんどがネタ」と言ってるわけで、
2chの信用なんてものがそもそも逆説的な印象すら与える。
朝 日 様 と比較するのは100年早いっつー気がするな。
931文責・名無しさん:03/07/13 02:24 ID:SpVnvwwE
2chが月400万hitと書かれてたような
932文責・名無しさん:03/07/13 02:29 ID:kYMAu0Xy
まーみんながマスコミ板やニュー速見てるわけじゃないけどね。
933文責・名無しさん:03/07/13 03:46 ID:9s9gcvfl
12日の『be』のサムスン社長のインタビュー、なんだあれ?

日本を負かしたわけですね? とか
日本はぬるま湯に浸かって・・・とか対日本を強調しすぎで
インタビュー記事かなり笑えた。
これ読んだ時、この新聞をいつも以上に日本以外の国の新聞だと強く感じ
た。
934文責・名無しさん:03/07/13 03:56 ID:4k7uk/at
>>933
漏れも思ったよ・・まず見出しが「半導体で日本抜き、IT立国のリーダーに」
だもんねw 本当のことっちゃ本当だけどね・・なんか写真もカコイイしw
パソコンのコーナーに一応目を通すために見てるけど、料理といい今回といい
韓国比率高いですなぁ。
935文責・名無しさん:03/07/13 04:04 ID:8H/ADCFz
>>934
俺は秋月りすのマンガとアンケートとマニュアル不要だけ読むな。
しかし何故こうまでして韓国や北朝に無条件でコビたがるのか、マジで訳ワカラン。
936文責・名無しさん:03/07/13 04:09 ID:9s9gcvfl
>934
日本人を煽りすぎだよねー。
インタビュー記事なら別に、韓国=優秀 日本=韓国に負けた劣る国
なんていう図式はいらんと思うけど、朝日はそうはいかないんだよなあw
もうアホかって感じで笑えて読んだけど。


『be』のサムスンの記事、ほんと 韓>>>>>>>>>>>日
すごかったからここの板来てみたけど『be』スレはやっぱないんだね。
937文責・名無しさん:03/07/13 04:17 ID:Ke31YLFT
まあ、大事な購読層が求めてるからね
本国の動向を
938文責・名無しさん:03/07/13 04:53 ID:DJuCDwgw
サムソンって結局これまでの韓国商法となんら変わらんのだろう?

安い人件費+日本の機械
違うのか?
939文責・名無しさん:03/07/13 04:55 ID:DJuCDwgw
そして、最先端ではないが、安く質の良い商品。

違うのか?
940文責・名無しさん:03/07/13 05:00 ID:DJuCDwgw
アサヒ信用してないけど読まされてるよ。こうした世帯が
もっとも多いのが朝日だろう。
OBからもっとも叩かれるのも朝日だろう。
941文責・名無しさん:03/07/13 05:16 ID:4rWt2maX
>>936
あと笑ったのが、「飲み会で(日本叩きが)盛り上がりすぎて
店の壁を破壊することもあった」なんてドキュンなことを
’微笑ましいエピソード’として取り上げてたりしてたね。
社会人が破壊行動しても許されるのか?
なにやってんだ…としか思えないって。
942文責・名無しさん:03/07/13 07:01 ID:2RhsAA0x
>>901
確かアサぴ本社の玄関にも監視カメラあったはずだが、それについては何も言わないのね。
943文責・名無しさん:03/07/13 07:28 ID:MJbm0Nrn
今朝の社会面に例の江藤の不法滞在者関連発言が載っていた。が…

朝鮮半島問題に詳しい大阪市立大学の朴 一(ぱく いる)教授(日韓・日朝関係論)
は「故意に差別的発言を使う事で、不法滞在者の全てが凶悪犯罪者という印象を
あたえ、外国人への偏見をあおっている。しかも誤った歴史認識に基づいている」
と批判した。

不法滞在そのものが既に立派な「犯罪」だ。
歴史捏造民族に謝った歴史認識などと発言する資格は無い。
日本人学者に意見を聞けや、売国新聞社が。
944文責・名無しさん:03/07/13 07:30 ID:MJbm0Nrn
「謝った」じゃなかった、「誤った」だ。
945文責・名無しさん:03/07/13 07:56 ID:8PAQuuE9
>>943
いつも半島関連とか人権関連とかの記事見て思うんだけど、本当にこういう教授とかの言葉
貰ってくるの早いよね。いつも待機してるのかな。
っていうか大阪市立大ってw


>両国が調印して (発足して後に) 国連が無条件で承認したものが

ってことなんだろうなー。大体支部の定期大会なんだから集まったおじちゃんおばちゃんに
わかりやすく意訳しただけで「誤った歴史認識」うんぬんとか騒ぎ立てることじゃあるまいに。

つーかあんた等に言われたくないよ。
946文責・名無しさん:03/07/13 07:59 ID:qONMXzzu
よりにもよって朴一か。
947文責・名無しさん:03/07/13 08:01 ID:fMLxFSvK
948文責・名無しさん:03/07/13 08:15 ID:82BSh4Rk
ちなみにこの記事についてハン板のお話
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057644232/134-
949文責・名無しさん:03/07/13 08:49 ID:TPhgQrT1
【採集日】平成15年7月13日
【採集場所】大阪本社第13版社会面
【内容】「金閣寺燃やす」110番の男を逮捕
 京都、軽犯罪法違反容疑

 12日午前9時ごろ、京都市下京区のJR京都駅近くの公衆電話から
男の声で「金閣寺に放火する」と110番通報があった。府警の
機動捜査隊員ら約10人が同市北区の金閣寺(鹿苑寺)に出動して
警戒。約1時間後、同市東山区の公衆電話から再び同様の110番が
あり、駆け付けた府警松原署員が電話ボックスにいた男を発見、
通報を認めたため軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、男は住所不定、無職松丸尋嘉容疑者(57)。
「三島由紀夫の小説でも火をつけたやろ」「京都は閉鎖的な町で
むしゃくしゃする」などと通報してきたという。
【採集者コメント】・・・「金閣寺」って何ですか?
有名なあの看板さえ知らない可能性が高いな、記者とデスクは。
こんなことじゃ、取材先でいきなりぶぶづけを出されるぞ。
950文責・名無しさん:03/07/13 09:08 ID:TPQrz0A4
鴻池氏の件と言い、江藤氏の件と言い朝日の意図がミエミエだな。
保守を”口撃”するなら手段を選ばないってきたもんだ。

まあ、曽我ひとみさん北朝鮮住所を平気の平左で無断公開する様な
新聞だもんなあ。逝っていいよ。
951文責・名無しさん:03/07/13 09:21 ID:cZ2gSx2R
激安・良心的・安全なサイト・当社は皆さんの味方であります。
当社の目的は、1日110円で宣伝が出来、クーポン券を発行
サイトはスタートしたばかりですが徐々に認知されています。
私としては、努力を繰り返し、3年・4年・5年・10年・40年と
続けてゆきます。当社の目的は、誰からでも愛されるサイトを
目指して行きます。
http://www.c-gmf.com/farewell/box11.htm
952文責・名無しさん:03/07/13 10:05 ID:MX9UqmyM
社会面の見出し「雪男 登る大捜査線」
スポーツ面の見出し「カンカン ランラン」(怒っている原監督と、相手の隙を突いた
走塁が成功したダイエーのこと)
953文責・名無しさん:03/07/13 10:15 ID:TPQrz0A4
>>943

反日主義者の意見を出すところあたりが如何にも朝日らしい(w
まあ、馬鹿な左翼はこれで「そうだそうだ!」と頷くわけだが
只でさえ江藤氏他保守派代議士下ろしがミエミエの記事に更に
反日丸出しの記事でさらに(朝日新聞の)恥の上塗りとなっている。
今はネット社会で特に若者は朝日新聞の底の浅い駄目記事に愛想を
尽かしている事を知れ。
954文責・名無しさん :03/07/13 10:29 ID:ox3XDgeW
朝鮮を保護国にするのは当時としては、他に方法のないところだった。
この点については間違いない。しかし韓国併合はどうか?他にどうしよう
もなかったか?そこまで正当化するのはどうかという気持もある。当時の国際法で
みても合法的だが、道義的にみてどうかというところはある。保護国にとどめて
おけば十分だったのではないか?
955文責・名無しさん:03/07/13 10:34 ID:0bFU8N4d
>>954
保護国のままにとどめておこうとした人がいて、その人を暗殺した人がいたような
気がするんですけど、名前忘れちゃいました。なんて言いましたっけ?
956文責・名無しさん:03/07/13 10:41 ID:lIXlWau9
>>923
>さらに1910年の日韓併合について、当時は国際連盟の発足前にもかかわらず「両国が調印して国連が無条件で承認したものが、90年たったらどうして植民地支配になるのか」と語った。

この国連が承認てとこだけは「誤った歴史認識」で、あとは問題なし。
国際社会といいたかったのでしょうね。
アサヒの揚げ足取り、(゚听)イラネ
957文責・名無しさん:03/07/13 10:55 ID:jNTxn++X
>>956
国連が発足後に、事後承認してるよ。
言葉がちょっと足りないけど間違ってない。
958956:03/07/13 11:02 ID:lIXlWau9
>>957
漏れが「誤った歴史認識」でした、スマソ。

ということは、江藤タソはなんも問題なしですね。
火のないところに放火されたワケか。
959956:03/07/13 11:11 ID:lIXlWau9
連続カキコでスマソが、これ関係ありそう。

不法滞在者の外国人登録急増 定住化進み90年の7倍
--------------------------------------------------------------------------------
 ビザを持たずに国内で暮らす「不法滞在」の外国人が、外国人登録手続きをして登録証の交付を受けるケースが増えている。昨年末の時点で1万7515人が登録し、90年に比べ7倍にふくらんだ。
滞在が長期化し、事実上定住している人々が、生活の様々な場面で必要となる正規の登録証を求めているためだ。

 法務省入国管理局によると、在留資格のない登録者は、国別でフィリピン人4763人、タイ人3532人、朝鮮半島出身者が2047人など。アジア各国が多く、90年以降、急激に増えている。

 登録手続きは、居住する市区町村の窓口で本人がする。登録証には、顔写真とともに、氏名や住所、国籍などが明記される。登録証は、外国人が銀行口座を開く際や税務署に確定申告をする際などに提示を求められる。
不法滞在者の子供が公立校に入学する際、登録を求める自治体もある。

 事務を統括する入管には、登録時に不法滞在の情報も伝えられる。出入国管理法上は違法だが、居住の実態を把握する外国人登録法の目的もあり、申請は受理してきた。対象数が多く、家族を抱える例もあるため、入管は「すべてをすぐに摘発する状況にはない」という。

 登録の増加は入管にとって「想定外の事態」。合法的に滞在している外国人と区別するため、通常5年の登録更新期間を不法滞在者の場合は1年に短縮し、毎年、居住地を確認している。

 不法滞在者の全体数は、バブル期のピークから漸減しているものの、今年1月の時点で22万人以上。登録者はその1割に当たる。法務省入国管理局登録課は「悪質な事例は摘発するが、登録した不法滞在者は日本社会とつながりが比較的深い例が目立つ。
滞在が長期化し、行政サービスを受けるため、生活上の必要に迫られて登録しているようだ」と話している。 (07/11 17:04)
http://www.asahi.com/national/update/0711/029.html

アサヒは不法滞在者を応援しています。
(`Д´)凸


960文責・名無しさん:03/07/13 11:17 ID:6qea8GGX
>>935
藤巻兄弟も嫁
この4つしか読むものはないな、ウィークデー含めてさえ5つ(のの)
961       :03/07/13 11:34 ID:lvId3n7r
アカひ新聞を読むためにとってる家庭ってすくないんでは??
記事を読むのでなくテレビ番組と折込広告の安売りを見るひとが
ほとんどでしょ。暇な主婦でもアカヒの記事を読む暇はないのでは。
アカヒの記事を読むのは、左巻きの教師とプロ市民、それに、
嫌アカヒでアカヒのクレイジーさを楽しむ人だな。
962文責・名無しさん:03/07/13 11:46 ID:KGyRpQDw
>>961
「暇な主婦」と「プロ市民」は、かなりの確立で被ってる罠
963文責・名無しさん:03/07/13 11:49 ID:fktwBJLD
>江藤氏は、会場に報道機関の記者がいることを知った上でこれらの発言を続けた。
会場に報道機関の記者がいることを知らなけらば、これらの発言もOKなのか?
今までオフレコ発言を記事にし、ご注進によって国際問題にまでしてきたのは
どこの誰なんだよ。
964_:03/07/13 11:53 ID:YlRLgyJS
965文責・名無しさん:03/07/13 11:55 ID:dQPvEnNw
江藤氏の発言はなんら問題ないと思うよ。
966文責・名無しさん:03/07/13 12:02 ID:dQPvEnNw
あと少子化対策でモリ前首相が問題発言したというけれどなにが
問題なわけ?子供を産まない独身男性や独身女性が増えて年金制度が
事実上破綻状態になったらどうすんの?全部将来を担う若い人たちに
負担がくるということでしょう?こんなときだけそんな自覚もないんですか?
ご都合主義極まれりですね。将来の子孫に負担させるなと言って公共事業
の削減を求めてる奴らは自分のことになるとそのような自覚がないんですねw
967文責・名無しさん:03/07/13 12:11 ID:rYIRVXLC
>>966
「子供をうまない女性」というのを、「自分の都合ばかり優先して子供作らない」と
責めるような発言はちょっとねぇ。不妊症の人って意外と多いんだよ?
子供を持ちたくても持てない人まで「わがまま」扱いするような発言はちょっとねぇ。
(そりゃ単にワガママなだけの人も増えてるんだろうけどさ・・・)

968文責・名無しさん:03/07/13 12:15 ID:dQPvEnNw
まあ、たしかにその点を考慮した発言をするべきだと思うけど・・・。
けど、子供をもたない奴らが言うとね、自己弁護にしか聞こえないんだこれがw
969文責・名無しさん:03/07/13 12:18 ID:0bFU8N4d
ていうか年金制度の廃止を誰も言い出さないね。政治家もマスコミも。
破綻することが判ってて何で放置するんだ。
970文責・名無しさん:03/07/13 12:24 ID:KwajFSok
年金は増税してそれを当てれば何とか持たせられるだろう
消費税を20%や30%にしてさ
971文責・名無しさん:03/07/13 12:59 ID:C8Mpw+kR
消費税増税も結構だが、子供がいないで30歳超えたら、所得税率とか
地方税率を上げてしまえばいい。その金で保育園とか作ればいい。

これは不妊カップル関係ないよな。
972文責・名無しさん:03/07/13 13:15 ID:HE3VTplP
結婚したくて頑張っているのに単に相手がいなくて子供が作れない
という場合はどうしたらいいのですか
973文責・名無しさん:03/07/13 13:22 ID:KGyRpQDw
>>972
テキトーな相手と強制的にペア組まされる悪寒…
974文責・名無しさん:03/07/13 13:40 ID:jMZPRTx5
逆になんとなく見出しだけ読んでおしまいのやつのほうが洗脳ど高いと思うぞ
まともな神経持っていたら読めば読むほどあらが見えるし
975文責・名無しさん:03/07/13 15:13 ID:yMoodip3
草野満代とか渡辺真理がこの少子化問題についてかたると単なる自己弁護にしか
聞こえないことは間違いないよねw
976文責・名無しさん:03/07/13 15:19 ID:nCxukVIE
どうせ日本は1億人以上養えないんだよ。
アメリカなんかとは事情が違う。
生みまくって余った人間どうするつもりだ。
977文責・名無しさん:03/07/13 15:20 ID:hLcEx/bN
というところでそろそろ次スレ立てて貰えませんか・・・。
俺立てられないので。
978文責・名無しさん:03/07/13 15:23 ID:hLcEx/bN
>>976
いや、まあそんな悲観的にならないでいこう。
高齢化は少子化とワンセットだし。
979文責・名無しさん:03/07/13 15:28 ID:0bFU8N4d
高齢化ってさ、専門的な知識ないからアレだけど、今の80代の人たちって
1920年ぐらいの生まれだろ。そのころの人は身体丈夫だろうけど、団塊世代
あたりから生活が豊かになって運動不足で身体弱ってるよな?
だから後20年ぐらい我慢すれば高齢化終わりそうだけど。
980文責・名無しさん:03/07/13 15:31 ID:rFuyuYxs
981文責・名無しさん:03/07/13 15:41 ID:hLcEx/bN
>>979
でも運動不足と寿命の関係ってのはまた別の話なような・・・。
先進国と発展途上国なら発展途上国の方が寿命が長い、って言ったら
変だよね? 日本は先進国になり、医療が充実したからこそ
寿命が延びたという理由もあるわけで、運動量ってのはちょっと違う
ような気もするよ。

医学的に今より寿命が大幅に延びる事は当分ないらしい。
でも伝聞でしか知らないから本当のところは分からんです。
982文責・名無しさん:03/07/13 15:42 ID:wQEsTavX
>>979
団塊以降は、食い物が悪くなっているから、早死にしそう。
983文責・名無しさん:03/07/13 15:59 ID:aG7pxOj0
っつーか、団塊の世代が激しく邪魔。あいつらがとっとと死ねば日本は暮らしやすくなる。
984太田:03/07/13 18:16 ID:LboewmZ+
>>972
レイプしてでも子供を作るくらいの元気がなきゃいかん!
985文責・名無しさん :03/07/13 18:57 ID:eBdfptij
>>975
小子化の話になると草野なんてひきつるじゃん(w
986文責・名無しさん:03/07/13 19:08 ID:xCMhM/J2
>>967
「作らない(産まない)」と「作れない(産めない)」は違う。
不妊症の人までわがまま扱いしてるわけではないでしょ。
987文責・名無しさん:03/07/13 20:46 ID:rYIRVXLC
>>986
「子供を作らなかった人まで(老齢になったとき)税金で面倒みなきゃ
いかんのか?」という発言だったが、「子供を作らなかった人」とだけ
言うのでは誤解を与えるね。
森サンは悪い人じゃないんだろけど、言葉の使い方がズサン。

どーでもいいけど、意図的に子供を作らない、なんて人そんなに
一杯いるのかあ? 単に結婚しそこねてるとか、経済的に子供増やせない
とかいうならありがちだが・・・

988文責・名無しさん:03/07/13 20:58 ID:qPM+Q72T
『CM天気図』 「憲法ナマ殺し」  天野祐吉

 戦争で死んだ人の数が、世界で一番多い国はどこか。
 知らない。教えて欲しい。でもぼくのカンでは、日本はかなり上位に入っているんじゃないかと言う気がする。
大昔のことは別として、第二次大戦だけでも310万人くらいの日本人が死んだと言う政府のデータがある。
 で、そんなものすごい犠牲の代償として、僕らは平和憲法を手に入れた。新憲法発布の時、
学校の先生はそう言ったし、ぼくらもそう信じてきた。
が、その憲法が、この国会で、とうとう仮死状態になった。イラク特措法のせいである。
小泉さんを含む改憲派の人たちは、これで護憲派の内堀まで埋めたつもりでいるだろう。
相変わらず米兵が殺されている「戦場」へ、これから送り込まれる自衛隊(もう日本軍隊と
改称したほうがいい)の人たちの安全も気になるが、ナマ殺しの状態になっている憲法のほうもすごく心配だ。
 それも、国会でほとんど論議もせず、政府が強引にイラク特措法を成立させたがっているのは、
小泉さんがブッシュさんに約束をしてしまっていたからだなんて話を聞くと、オイオイ
この国はいったいどうなっているんだと、だれだって言いたくなるではないか。
 
 それで思い出したCMがある。ちょうど二年前、2001年の参院選の時に、社民党が土井たか子さんの
こんな声が入るCMを作った。
「本当にこわいことは、最初、人気者の顔をしてやってくる」
 作ったがあまり放映されなかったから見た人は少ない。なぜあまり放映されなかったか。
「他者の排斥、中傷になる」と言う理由でほとんどのテレビ局が放映を断ったからである。
 これは、ひとつの意見であって「排斥、中傷」には当たらないとぼくは思うけれど、今回の
小泉さんのやり方を見ていると、あのCMの言った通りではないかと思えてくるからこわい。
同じ選挙のときに、「そうはいかんざき!」と自民党の暴走に歯止めをかけると公約した公明党も、
結局、そうはいかんざきだったようだ。解散選挙が近づいている。今度の選挙こそは
「憲法選挙」にしてほしい、とぼくは思う。コソクな方法はやめて、第9条を変えるのか変えないのか、
それを主題に、とことん「CM」戦を展開してほしい。
989文責・名無しさん:03/07/13 21:00 ID:9psfGkEw
広告関係者にバカ左翼が多いのは

なにかの処世術ですか???
990文責・名無しさん:03/07/13 21:11 ID:ag7xLvOV
1000
991文責・名無しさん:03/07/13 21:18 ID:W3xsYR3Q
afaggggggggggggggggg
992文責・名無しさん:03/07/13 21:18 ID:W3xsYR3Q
sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
993文責・名無しさん:03/07/13 21:18 ID:W3xsYR3Q
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
994文責・名無しさん:03/07/13 21:19 ID:W3xsYR3Q
dddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
995文責・名無しさん:03/07/13 21:19 ID:W3xsYR3Q
dddddddddddddddddddddddddddddddddd dddddddddddddddddd
996文責・名無しさん:03/07/13 21:19 ID:W3xsYR3Q
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
997揚げ毎:03/07/13 21:21 ID:7UStHo6i
広告関係者と左翼の共通点。
「相手にとって聞こえの良いことばかり言う」
998_:03/07/13 21:21 ID:lGp/dQMY
999文責・名無しさん:03/07/13 21:22 ID:TPTPGQdg
1000000000
1000文責・名無しさん:03/07/13 21:23 ID:CXmFFYkZ
>>988
>そんなものすごい犠牲の代償として、僕らは平和憲法を手に入れた。
>新憲法発布の時、学校の先生はそう言ったし、ぼくらもそう信じてきた。
学校の先生がウソをついただけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。