朝日の基地外投稿 第51面

このエントリーをはてなブックマークに追加
108文責・名無しさん
朝日25面家庭から、
京都市山科区の会社員の話

子供が「なんで人は戦争を始めるの?」と聞いてくる。
会社員は漫画[ドラえもん」になぞらえて説明した。
「のび太のくせにそんなもの持っているのは生意気だってジャイアンが言うの」。
のび太はイラク、ジャイアンは米国、スネ夫は英国か中国、
ロシアのしずかちゃんが「そんなこといけないわ」とたしなめても、
ジャイアンは彼女には手を出さない。
フランスの出来杉くんには「おまえのび太の見方だな。あとで覚えておけ」
と脅す・・・・・。
「今回の戦争のことを大きくなっても覚えていると思う。
何とかわかりやすく説明したかった」と会社員は言う。

イラクはジャイアンで、アメリカはドラえもんじゃなかろうか?
のび太は日本。
109文責・名無しさん:03/04/04 08:47 ID:BbSDOSeL
「牛食」って狂牛病に脳を犯されとるらしいな(w
110文責・名無しさん:03/04/04 08:49 ID:E3R4AUr1
>>106
58年前の広島・長崎への原爆はこだわり続けているのに、
そのわずか22年前の朝日新聞による「不逞鮮人、各地で放火せんとする」という
差別意識に基づく意図的なデマ報道によって引き起こされた
関東大震災直後の朝鮮人大虐殺について、
朝日新聞の非道さを誰も責めようとしないのは、何でだろう。
111文責・名無しさん:03/04/04 08:55 ID:iFYzGzy8
>>106
ツッコミが的確でワラタ
112文責・名無しさん:03/04/04 09:01 ID:y/h8cdRQ
そういや前に、ドラえもんを憲法第九条に例えた大バカ者がいたな。
113bloom:03/04/04 09:08 ID:1FBn7/vi
114文責・名無しさん:03/04/04 09:11 ID:iFYzGzy8
>>108
もうアホかと。藤子先生も草葉の陰で泣いているよ。
だいたいロシアがしずかちゃんなんて無理ありすぎ。アカのフイルターを通すとそう見えるのか(w
115文責・名無しさん:03/04/04 09:11 ID:AKj5BSZ6
ロシアがしずちゃんかよ・・・
ずいぶん悪どそうだな・・・
116文責・名無しさん:03/04/04 09:26 ID:SKCZ2sWc
ウォッカをがぶ飲みしながら
「ウラー!ウラー!」と
叫ぶしずかちゃん(w

まあ、ロシアの人間って、個人では良い人も多いらしいけどね。
117文責・名無しさん:03/04/04 09:27 ID:KFzwmQXh
独が無視されてるのが悲しいね
118文責・名無しさん:03/04/04 09:27 ID:3CaWetqZ
>>106
「なんでだろう」「なんでだろう」って連発してるけど、そんなもん

 自 国 の 国 益 の た め

に決まってるじゃん。
119文責・名無しさん:03/04/04 09:47 ID:lhYRJ2DR
最近電波が強すぎて何が何やら分からん
120文責・名無しさん:03/04/04 09:53 ID:TnXOkmZL
ロシアということは年取ったらぶよぶよに太るということだな
121文責・名無しさん:03/04/04 10:00 ID:AKj5BSZ6
将来はロシアとケコーンでつか?
122文責・名無しさん:03/04/04 10:06 ID:xm6g5I9H
まぁ、凶悪なヒロインというのもしばらく前からの流行であるし。
123文責・名無しさん:03/04/04 10:08 ID:nB6iLDFf
露は米との関係軌道修正に
http://www.sankei.co.jp/news/030404/0404kok028.htm
124文責・名無しさん:03/04/04 10:09 ID:H94CDESK
( ^▽^)<なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪(以下略
( ^▽^)<うまく歌えた!


(〜^◇^)<気のせい


ごめん、他に>>106への突っ込み方がわからん。電波強すぎて・・・。
125文責・名無しさん:03/04/04 10:21 ID:jioNGKYT
>>108

のび太は隣国を侵略したり国民を弾圧し親族でさえも公開処刑するんですが〜

しずかちゃんはジャイアンの次ぐ核兵器をもってるんですが〜
のび太に武器売ってるんですが〜         

出来杉くんは国際社会の反発を無視して核実験したりのび太に武器売ったり〜

スネ夫が中国?なんで?

てか馬鹿すぎ。。。
126文責・名無しさん:03/04/04 10:28 ID:jioNGKYT
>「今回の戦争のことを大きくなっても覚えていると思う。
>何とかわかりやすく説明したかった」と会社員は言う。

この子供が大きくなってまともな国際政治を学べば
「あのおっさんは救いようの無い馬鹿だったんだな」と
思うことでしょうな。
127文責・名無しさん:03/04/04 10:37 ID:qiWyE5BH
圧倒的な軍事力の差がありながらも、粘り強く祖国を防衛する共和国防衛隊およびイラクに
第二次世界大戦の敗戦国である我々がいえることがあるはずだ。

「勝てないものは勝てない。はやく降伏しよう。」

>106
まあ、普通の人はこんなもんだと思います。
ただ、朝日新聞でも「フランスもロシアも反米が国益」くらい書かれていたように思うけど。
新聞読んでくれ。
128文責・名無しさん:03/04/04 11:11 ID:p1nh785c
アメリカへのテロに批判しないのに、朝日へのテロでは批判するのは何でだろ〜♪
129文責・名無しさん:03/04/04 11:17 ID:aa4KJxnW
疑心の連鎖を招く偵察衛星  石川県  無職  上方 ○郎

 巨額の経費を要する偵察衛星が、さしたる議論も無いまま打ち上げられました。
情報収集といっても、実態は軍事衛星であり、平和憲法を持つ国には、
決してふさわしくありません。
 無遠慮に他国をのぞき見るものであり、のぞかれる側に威嚇行動と受け取られても
仕方がありません。かえって相手を刺激するだけで、疑心暗鬼の連鎖を招くだけでしょう。
 北朝鮮が諸問題でかたくなな態度を崩さなくても、粘り強く、あくまで対話を通じての
打開を目指すべきですし、政府もそのように言ってきたはずです。
 北朝鮮がけしからぬ行為を繰り返してきた国であっても、いつ攻撃してくるか分から
ないと国民に「恐れ」を押しつけなければならないのは、政府に対応や外交姿勢
にも反省すべき点があったからではありませんか。
 まして、今回の衛星打ち上げは、頭から相手を疑ってかかる姿勢を表明したもので
平和的解決を目指す態度とは明らかに方向を異にするものです。
 首相公選制を唱えながら、世論に信を置かぬと言う。靖国神社参拝の際には
「戦争は絶対にしてはいけない」と言いながら、アメリカのイラク攻撃を平然と支持
するような人物を指導者にいただく政府にとっては、この程度の矛盾は何ほどのことでも
ないのでしょうか。






突っ込みどころ満載w
朝からいいもん見たw


130文責・名無しさん:03/04/04 11:26 ID:cwfdT4GX
>>129
北朝鮮スレの住人だけど、こいつらの頭からは拉致問題は消えてるんだろうね。
拉致被害者と交換したい気分でいっぱい。
131文責・名無しさん:03/04/04 11:27 ID:3ZGRFTXR
無職×
工作員○
132夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/04 11:49 ID:CTbRyvww
 本日の名古屋版朝日より。
政治に生かす女子供の視点
 無職 近藤ゆり子 岐阜県 53
 対イラク開戦後2度目の朝日新聞世論調査によると、
戦争不支持は女性74%、男性56%、支持は女性16%、男性
38%だった。小泉政権は米英のイラク攻撃を支持しており、
政治に国民の声、特に女性の声が反映されていないのが
わかる。
 科学技術の発達は人間のおごりを生み、開発・発展の
名の下に環境破壊が進んで、人類の生存自体が脅かされ
始めている。戦争で世界の人々の連帯が分断されると、
地球規模の環境破壊を克服していくことは出来ない。戦争
は最大の環境破壊である。
 平和のためには「女子供の視点」がなくてはならない。
自治体の選挙では「戦争」は争点にならないだろう。だが、
「子育て支援」なら一見同じようでも、国家のための人材
育成なのか、命を育む視点で唱えているのかでは、行き着く
先は違う。 
 必要な情報はなかなか得にくいが、身近な地域の政治に、
少しでも命と平和の視点を盛り込むよう私たち有権者の
努力が必要だ。

基地外要素の1〜3に該当ですね。
133文責・名無しさん:03/04/04 11:54 ID:3ZGRFTXR
というか特に内容も何も無い文章だな
134文責・名無しさん:03/04/04 11:56 ID:lfysPP9P
「国家のための人材育成」が「命と平和の視点」と
反対に位置するものだと思いこんでいるあたり朝日菌に
侵されてますな・・・

ついでに、この手の保菌者は同じ事を韓国や中国には絶対言わないどころか
民族の誇りとしてマンセーしてそうだ


135文責・名無しさん:03/04/04 11:58 ID:LF882u47
>>129
なぜだ!なぜなんだ!これを読むと打ち上げは正解だったと改めて思うのは!
136文責・名無しさん:03/04/04 12:02 ID:3ZGRFTXR
環境破壊ダメとか科学技術の発達は人間の驕り云々言う人間は氏ねばいい
人間生きてりゃ環境破壊するし科学技術の恩恵にあやかることも多々あろう

きれいな核もあるらしいから仕方ないのかもしれんが
137文責・名無しさん:03/04/04 12:02 ID:iAXKdYwh
129>>
これ、ネタじゃないすか。
混乱するからここに載せないでよ。
138夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/04 12:06 ID:CTbRyvww
もう一本、名古屋版朝日より。

批判封じる?愛国心の強調
 藤枝 幸利 無職 三重県 59
 教育基本法を改正するよう中央教育審議会が文科相に答申
した。「心豊かでたくましい日本人」育成を目指し「伝統・
文化の尊重」「国を愛する心」という言葉が答申に入っている。
この答申通り改正されれば、教育現場にどれほど大きな影響
を及ぼすか、国旗・国歌法の制定の際、強制しないとあれほど
言っていたにもかかわらず、全国のほとんどの公立学校で
入学式や卒業式に掲揚・斉唱されるようになったことからも
明らかである。
 現在の日本人に愛国心が欠けているとは思えない。北朝鮮
による日本人の拉致が明らかになった時は、国民は我が事のように
心を痛め、国の対応を責め、北朝鮮に憤りを感じた。大リーグ
では日本人浅春の活躍が注視の的だ。海外で事件や事故が
起きれば日本人が巻き込まれていないか、すぐに報道される。
 このような国情と政治の現状を考えるとき、愛国心の強調で
一番心配されるのは、体制批判が反国家と置き換えられないか
ということである。そうではない、と言い切れるほど日本の
民主主義は育っているだろうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三重県でこの内容から元教師の可能性を考えましたが、
googleでは引っかかりませんでした。

なお、今日の名古屋版「肥」欄の投稿者の内訳は以下の通り。
無職 3名
主婦 2名
教員 1名
年金生活者 1名。…なんだかなぁ。
139文責・名無しさん:03/04/04 12:11 ID:3ZGRFTXR
日本の学校の入学式卒業式に国旗掲揚、国家斉唱が無いことのほうがおかしい
教師以外でもこのような考えを持っている三重県の”教育”は行き届いてますねw
140129:03/04/04 12:22 ID:aa4KJxnW
>>137
ネタじゃないですよ。
今日の(鳥取だから大阪?)朝日に載ってた
141sage:03/04/04 12:29 ID:CuNK/u3W
>>129
>北朝鮮がけしからぬ行為を繰り返してきた国であっても、いつ攻撃してくるか分から
ないと国民に「恐れ」を押しつけなければならないのは、政府に対応や外交姿勢
にも反省すべき点があったからではありませんか。

こいつには北朝鮮を名古屋の通り魔犯に置き換えて事件の近隣住民に言ってほしい。
142141:03/04/04 12:42 ID:CuNK/u3W
名前にsageって書いちゃった。
鬱出(ry
143県民としてお詫びしますワラ:03/04/04 12:43 ID:nqZgYPKD
三重はいまだに日凶粗組織率が90%越えてるからな

俺も小中高と入学・卒業式その他で国旗国歌見たことないよ
144文責・名無しさん:03/04/04 12:46 ID:CpM8Bwkm
「朝日堂本舗」が鉦と太鼓で触れ回る
「平和糖」の害毒

稲垣翁、イイ!
肥欄でも、朝日堂の平和糖・絶賛発売中!!!(w
145文責・名無しさん:03/04/04 13:06 ID:UkrDzdwY
>>144
肥欄は糖尿病患者ばっかりですかい!?
146文責・名無しさん:03/04/04 13:20 ID:iAXKdYwh
>>129
ネタみたい。
140スマソ。
147文責・名無しさん:03/04/04 13:43 ID:aAUTBXjl
>>129
これはどう見ても、投稿者は2チャンネラーだろう。
また、朝日が引っかかった。ヤー−−イ
148文責・名無しさん:03/04/04 13:49 ID:bc2+im1p

教育改革の流れは、グルーバル化を見据えた上で、国際化に適応できる人間を求めているの!
国際化(とはいっても内実は英米化なんだけどね)のために英語など語学を重視するのもそのため。
そして、世界に出ていき、外国の人々をわたりあう(共生?) していく上で、日本人として自国民のアイデンテティが求められるわけ。要するに「愛国心」の強調と「国際化(英米化)」はセットになっているわけ。

だから「愛国心」をきちんと批判したいのなら、「国際化」と合わせた上で、批判してもらわなければ困るのだが。もっともプロ市民にはこんなこと言っても分からないだろうけどな。
149文責・名無しさん:03/04/04 13:55 ID:2CtxtT0T
>>140
北の工作員の投稿ハケーソ、て感じだよ。
ネタに見えるものもあるので(w、ソース(○○新聞○○地方版)書いといて下さい。
150文責・名無しさん:03/04/04 14:56 ID:d9GCZfgI
> 北朝鮮がけしからぬ行為を繰り返してきた国であっても、いつ攻撃してくるか分から
>ないと国民に「恐れ」を押しつけなければならないのは、政府に対応や外交姿勢
>にも反省すべき点があったからではありませんか。

確かに反省すべき点はあるな。
早いうちにアメリカと組んで、あの国の独裁政権をぶっ潰しておくべきだったと思うよ。
151文責・名無しさん:03/04/04 14:59 ID:3+W2VxMD
>政情不安で大量破壊兵器を持つ国はたくさんあるのにイラクだけが
 攻撃されるのはなんでだろう。

「シートベルトをしてない奴はいっぱいいるのになんで自分だけが点数減らされる?」
と同じレヴェル。
じゃあイラクの他に北や韓国やイラン、キューバなどを一斉攻撃すりゃ不満解消ですね。
152文責・名無しさん:03/04/04 15:04 ID:NMWFAbO2
今、気が付いたんだが昨日の医学生もう4月すぎてんだから4浪以上では
153文責・名無しさん:03/04/04 15:05 ID:HVtKYWTM
以前のテンプレに含まれていた「犬シリーズ」はもう収録しないんでしょうか??
あれ面白かったと思うけど。
あ、もちろん今のテンプレも好き。
154文責・名無しさん:03/04/04 16:19 ID:Fredrgtf
>>129
確かに日本の今までの外交には問題があったね。
だから反省して、衛星打ち上げて自国の安全は自国で守らなきゃいけない。
北にも断固たる態度で臨まなきゃならない。
155文責・名無しさん:03/04/04 16:52 ID:PdOkwFS4
>>137
本当に大阪版に載っていた。
皆の者、心してもう一度読め。>>129

投稿の選者が変わったみたいだが、
いかんせん、在日の新聞だから
こんなのしか載らないんだね。
156文責・名無しさん:03/04/04 17:03 ID:zsZXSQcr
>>129の投稿は大バカな内容だけど、基地外って感じはしないが。
157文責・名無しさん:03/04/04 17:16 ID:sFxNVcWe
129みたいなヤシは、
情報収集衛星やAWACS(話に出てないけど)が専守防衛に
一番必要な物だと言うことを分かっていない低脳さんです。


http://homepage3.nifty.com/p-act/noawacs/




http://homepage3.nifty.com/p-act/noawacs/
158文責・名無しさん:03/04/04 17:17 ID:iAXKdYwh
↑だからネタ投稿なんでし。
159文責・名無しさん:03/04/04 17:33 ID:kXMrbUKP
非常にいい傾向ですね

訪英中のストロング国連事務総長顧問は3日、ロンドンで記者会見し、北朝鮮情勢
について「戦争は不必要だが、そうなる可能性はある」との見方を明らかにした。
同顧問はこの中で、「戦争はしばしば、信頼関係の崩壊や相手の真意を読み切れない
ことから起きる」とし、今後の展開次第では戦争になる可能性も否定できないと警告した。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030404-00000811-jij-int
160文責・名無しさん:03/04/04 17:34 ID:befzM7Bx
>>129

「プロ市民のおつむの程度」

>巨額の経費を要する偵察衛星が、
さしたる議論も無いまま打ち上げられました。

「巨額」、「さしたる」といったネガティブな表現でまずけなす。

>無遠慮に他国をのぞき見るものであり、
のぞかれる側に威嚇行動と受け取られても仕方がありません。
かえって相手を刺激するだけで、疑心暗鬼の連鎖を招くだけでしょう。

武器を持てば、相手を刺激する。ミニスカートを履けば相手を刺激する。
頭の中で、ネガティブな方向に連鎖反応を起こして、
神経症的に拒否反応を起こしてしまう。
宗教家ぶった説経好きな人間が用いるいいまわし。

>北朝鮮がけしからぬ行為を繰り返してきた国であっても、
いつ攻撃してくるか分からないと国民に「恐れ」を
押しつけなければならないのは、政府に対応や外交姿勢にも
反省すべき点があったからではありませんか。

相手に100の非があっても、こちらに1の非があればそこを突く。
ガキが反撃するさいよく用いる理屈。
161文責・名無しさん:03/04/04 17:34 ID:befzM7Bx

>まして、今回の衛星打ち上げは、頭から相手を疑ってかかる姿勢を
表明したもので平和的解決を目指す態度とは明らかに方向を異にするものです。

また出た!「頭から」といった、とかくネガティブな表現を用いたがる。


>首相公選制を唱えながら、世論に信を置かぬと言う。

>靖国神社参拝の際には 「戦争は絶対にしてはいけない」と言いながら、
アメリカのイラク攻撃を平然と支持するような人物を指導者にいただく
政府にとっては、この程度の矛盾は何ほどのことでもないのでしょうか。

公選と世論とでは、国民の声といっても天と地ほどの違いがある。
侵略戦争と、(予防的)防衛戦争とでは天と地ほどの違いがある。
一の共通項をもって他の共通項の違いを無視して同列に比較するのは、
青くさい学生の理屈。
162文責・名無しさん:03/04/04 17:36 ID:befzM7Bx
>>157

プロ市民にとって
「専守防衛」といった考え方は、相手を刺激するからダメなんです。
そのためには平和拳法を何度も何度も粘り強く唱えていかなければならないのです。
163文責・名無しさん:03/04/04 17:38 ID:befzM7Bx
プロ市民にとって
「専守引きこもり」こそが平和憲法にかなっていると信じているのです。
164nimda:03/04/04 17:55 ID:Pp3ySyCU
>>162

平和拳法の免許皆伝。
165文責・名無しさん:03/04/04 18:22 ID:Gd7oSu2S
>>108
戦闘場面もない、アニメだと説明するのは難しい。

テレビゲームにたとえると。
「サクラ大戦〜熱き血潮に〜」なら。
主人公(ゲームをやる人)=ブッシュ、アメリカ軍=帝国華撃団・花組、フセイン=天海、
イラク軍=黒之巣会、日本=藤井かすみ、韓国=(回復力無しの)アイリス。
今後の展開では、更なる「敵」が出てくるかもしれない。
戦争が始まったのは、ブッシュ(主人公)だし、
日本も韓国もアメリカに協力するしかないし。
166文責・名無しさん:03/04/04 18:29 ID:auCyB3uu
はじめまして。あの、4月4日の大阪版の声欄に
「教えたことがうそになって」という主婦片桐さんによる投稿が
載っていたのですが、4月1日に前スレッド50面で話題になって
いたものと同じようです。こういうことはよくあるのでしょうか?
では失礼いたします。
167文責・名無しさん:03/04/04 18:57 ID:hA5Ui4r+
>166
よくあるよ
「やっと大阪版にも上陸しました」とかよく書いてある
168文責・名無しさん:03/04/04 19:01 ID:2FgJlQir
>>165
ニダー顔のアイリスなんて却下。
169文責・名無しさん:03/04/04 19:45 ID:1p6u6B6l
>138
他の新聞でもそういう比率だよ。アサヒが特例というわけではないと思うが。

>151
単に親米であるか反米であるかだと思う。
独裁政権で政情不安定でも一応の親米だったら仲良くされるんじゃない?

>165
そういう喩えは止めましょう。というかわかるのか?このスレの住人は。
だいたいドラえもんは圧政を敷く独裁者を倒すという戦争モノの映画をやったこともあるんだがな。
170文責・名無しさん:03/04/04 20:12 ID:VfZn9LZg
しかし>>129程度の基地外だと物足りなくなってきた
俺の基地外中毒はそれほどひどくなってる
北朝鮮の非を一切認めずひたすら日本を批判する朝鮮名の投稿が
読みたくてたまらない
171文責・名無しさん:03/04/04 20:14 ID:ik9zQvpN
>>108
ガキの頃からドラえもん好きだった俺にはたまらなくムカつく投稿だな。
>>169
宇宙小戦争かな?戦争モノの映画をやったことあるどころか藤本弘先生はかなり
ミリタリー要素をドラえもんにとりこんでるね。香具師等はドラえもんに旭日旗がどアップ
で出てるの見てどんな顔するんだろ。
172文責・名無しさん:03/04/04 20:37 ID:y9y/LaMX
>>153
「犬シリーズ」て言うのか、あれ?俺は”犬の理論”かと思ってたよw

>>169
>そういう喩えは止めましょう。というかわかるのか?このスレの住人は。
それがわかるんだよなー、ここの住人は。なのでフセインはガンパレでいうと黒い月。
173文責・名無しさん:03/04/04 20:39 ID:igzrKeAw
つうか藤本先生は、思想的には概ねニュートラルで
「男の子の好きなモノ」を目一杯つめ込んだオタクだわなあ。
174文責・名無しさん:03/04/04 20:47 ID:d9GCZfgI
そういえばアニメ雑誌の読者投稿に、ガンダムSEEDの感想にかこつけて
米国を非難してたのがあったな。
米国のやり方はコーディネーターそっくりだとか、
イラクに核兵器を持つなといいつつ自分は世界一の核保有国だとか。
正直、これと比べたら「千と千尋」をダシにして米国批判する朝日なんてかわいいもんだと思ったよ。
175夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/04 20:55 ID:CTbRyvww
>>172
ブッシュ=芝村準竜師
日本=速水厚志
韓国=芝村舞

アーミテー痔=善行委員長
こんな感じでしょうか?
176文責・名無しさん:03/04/04 21:00 ID:aw7We0So
戦艦大和のラジコンをスネ夫のゼロ戦に撃沈されたので
原子力潜水艦のラジコンで逆襲した話とか痛快でしたな。

軍艦マーチも高々と歌ってたし。
177文責・名無しさん:03/04/04 21:20 ID:Gd7oSu2S
まあ、「イラク戦争」(後世どう呼ばれるのか?)を何かに「例える」のは、
無理がある罠。
まあ、ブッシュは「正義」か「民主主義」とか言っているけど、
反対するのも「ナイーブ」だし、ブッシュも「ナイーブ」だし。
178文責・名無しさん:03/04/04 21:21 ID:en/RnFS8
藤子Fは筋金入りのリアリストだから「悪人でも話し合えば解決できる」なんて
生ぬるい話は作らない。むしろ「平和アンテナ」でギャグにしてるくらい。
宇宙小戦争に限らず長編(劇場版の原作)ではだいたい悪の独裁者と戦ってるしね。
鉄人兵団なんか完全に北朝鮮。「地球人捕獲作戦」のための工作員として地球に送り
込まれるリルルは「スパイとして怪しまれないため地球人そっくりに作ってある」
ロボットだったり。これどう見ても金賢姫だろ。いや土井たか子か。

ところで東京新聞で連載してる反戦コラムでは石坂啓も「ドラえもん」になぞらえて
電波飛ばしてたんだけど誰か見てない?ここ一週間以内だったと思うんだけど。
石坂以外の顔ぶれも森達也とか江川達也とか電波ダダ漏れ。お腹イパーイ
179文責・名無しさん:03/04/04 21:25 ID:E3R4AUr1
コソボやルワンダやエチオピアや東ティモールの内戦・民族浄化を
ドラえもんに例えてみれや。
180蓄浦劇男:03/04/04 21:30 ID:/ZGoql/I
今日の声欄では、開業医の投稿がまともだった。
181文責・名無しさん:03/04/04 21:33 ID:r1c4Gtfc
>175
>韓国=芝村舞
嫌すぎw
182文責・名無しさん:03/04/04 21:37 ID:mOm4L/US
>>178
ヽ(`Д´)ノ リルルタンを土肥ババアと一緒にするなゴルア!!
183文責・名無しさん:03/04/04 21:39 ID:iMMOX/Jb
ドラえもんがテレビ朝日で25年も放送されているのはギャグですか?
184文責・名無しさん:03/04/04 21:41 ID:igzrKeAw
来るべき半島有事に際して、北鮮をのび太に例えてこそ朝日「声」


それは、よくある「のび太が自業自得で酷い目に遭う」パターンだって?
プロ共がそんな都合の悪い部分を読んでるわけないでしょ
185サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/04 21:53 ID:IaVpDHvR
いや〜 一日来ないと 新スレ180超えてるし
>>1 新スレ乙鰈<遅すぎ

>>18
いやまいった本物が来てたとは... まさしく基地外投稿
充分突っ込んであるので 俺の意見は(ry
殿堂入り 文句なし

>>106
まあ 自国の利益を考えない首相なんてのが もしも居たら
アメに追随するのを辞めて 日本を滅ぼすだろうさ
それが狙いなら 公務員なんぞという公僕は辞職しろ
お前を食わせる為に 毎月税金払ってる訳じゃないぞ
こんな 公務員はイラネ

>>129
もちろん 軍事目的ですよ 情報収集衛星なんぞ 軍事以外の何に使うと思ってます?
衛星打ち上げを批判するより 北に行って 「きんしょうにち」に「とっとと うせろ ボケ」 とか
言う方がかんたんですけど
なんで そうゆう事は 言わないのかね
それとも 今現在の日本にとっての敵国を擁護せねばならん理由とか あるんですか?


186空基地 ◆P7NPVhpBmo :03/04/04 22:08 ID:6H/BZwA0
そういえば、今日の大阪版に松山市12歳の奇妙な詩が載っていたが・・・
なんだありゃ?
187文責・名無しさん:03/04/04 22:14 ID:SEOClncV
>>176
スモールライトで小さくなったのび太が軍艦を操縦するんだっけか。
188ねこまんまJr:03/04/04 22:17 ID:JybizWnY
>>186
俺も見た。まさに、なんだありゃ?としか言葉がでない
ポエムがはやってるのか?
189文責・名無しさん:03/04/04 22:59 ID:de2NqM6v
>>183
そうだね…
一刻も早く日テレ、ドラ復活希望
190文責・名無しさん:03/04/05 02:05 ID:NDxGq4ka
>18 の殿堂入り認定はまだ?
最近、判定委員会さんも見ないし
認定を多数決にするとか、決めたほうがいいのでは?
191文責・名無しさん:03/04/05 02:11 ID:Uaj6xyj7
一人不買キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
っつうか、新聞でなくて悪いが、これって連中の普遍的思考なのか???

Re: パナソニックのタフブックというノートパソコンがイラクの戦場で大量に使われているそうです。

差出人 : Oike

送信日時 : 2003/04/03 08:11


--------------------------------------------------------------------------------
大池です

松下電器に質問しようと思います。

質問のページ
https://sec.panasonic.co.jp/cs/japan/sec-cgi-bin/03csform.cgi?selectj=webmaster


■ご意見・ご質問[必須]
(3000文字) 記事
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20030314302.html
によりますと、御社のタフブックがたくさんイラクへの攻撃に納入されているとのこと。

もしそれが本当ならば、私は今後御社が戦争に協力しないという姿勢が見えない限りあらゆる製品を購入しないでしょう。
(大変不便ですが)
現在デジタルカメラを購入予定ですが、ライカレンズ使用のデジカメも候補に入っていましたが、はずすことにします。
お返事お待ちしています。

http://www.freeml.com/message/[email protected]/0012048
192文責・名無しさん:03/04/05 02:20 ID:Uaj6xyj7
もう一つ、こちらはamlから「あちら版、基地外投稿ウオッチ」

 こんにちは。遠藤@埼玉です。
 イラク情勢に関する、右派の代表的な論考をご紹介します。
 クロスポストすいません。
 
 http://www.freeml.com/message/[email protected]/0008234
 http://www.freeml.com/message/[email protected]/0008270
 http://www.freeml.com/message/[email protected]/0008272
 http://www.freeml.com/message/[email protected]/0008258
 http://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/iraqkoizumijp.html
 http://www.freeml.com/message/[email protected]/0008178

 上記の意見は、私が勝手に選んだものなので、中には「これは違うんじゃな
いの?」とか「だから何なの?」と思う方もいるかもしれません。
 彼らに共通しているのは、
 ・国際政治というのは、軍事力があって初めて発言力が確保される
 ・国際政治に利権はつきものだ、だから利権確保のために軍事力を行使して
も一向に構わない
 ・社会的弱者に対する視点が全く感じられない(国家=国民だと思っている)
 ・アメリカの「大量破壊兵器」がよくて、イラクの「大量破壊兵器」がなぜ
ダメなのかという疑問について、誰も答えない。
 ・アメリカがやっていることは全て正しいと思っている
--------------------------------------------------
ちなみに、批判されている「基地外投稿」ってこういうのだったりしまつ‥‥

>「日本人が不法に誘拐され拉致された事に対しては、1人もデモに参加しない
> ような連中が、イラク反戦デモに多数参加したり、グダグダ言ってみた
> り・・・・」

>>191とともに中宮氏の日記より無断転載。
193文責・名無しさん:03/04/05 02:22 ID:Uaj6xyj7
失礼、>>192、ソース貼りわすれでした。

http://www1.jca.apc.org/aml/200304/33366.html

新聞投稿なら二つとも殿堂入りになりそうなデムパレベルなのが惜しまれまつ。
ゆんゆんゆんゆん‥‥
194文責・名無しさん:03/04/05 05:23 ID:XxEaypus
次いってみよー!
195文責・名無しさん:03/04/05 05:25 ID:XxEaypus
アカヒは今まで「中国や北朝鮮は素晴らしい。日本はダメ」と言い続けてきたわけでしょ?
それが「北朝鮮は悪い」という風潮が広まってしまったわけだから、「北朝鮮は悪い。しかし日本はもっと悪い」と主張するのに必死なんだよ。
196文責・名無しさん:03/04/05 05:52 ID:Y7v9nWsu
ほかで書いたけど、
ブッシュがジャイアンならフセインはドラえもんが居ない町のもう一人のジャイアン。
クウェートと日本がそれぞれののび太。
フランスがジャイ子。
国連がしずちゃん。
197文責・名無しさん:03/04/05 07:01 ID:e5BGsj1C
発想力が貧困っていうか、
出来の悪い中学生の発想のそのパクリレベルっていうのか、
使い古されたドラえもんネタは
あまりにもレベルが低く、没個性的過ぎるので、
見ていて哀しくなるから止めようぜ。
198文責・名無しさん:03/04/05 07:24 ID:e1jcUFp7
>>192
きっとこの文面を書き込んでいる時、目がキラキラしてるんでしょうね。
実際には「運動に夢中になるあまり、状況が全く見えていない」にもかかわらず・・・。
199文責・名無しさん:03/04/05 07:51 ID:e5BGsj1C
結局、大方の日本の反戦派にとって大事なのは、
アメリカが係っているか、どうかだけで、
フセインがクルド人を虐殺しようが、
コソボやシエラレオネや東ティモールで大虐殺があろうが、
チェチェンで紛争があり、その後イングーシとかに流れた難民が悲惨な生活をしていようが、
どうでもいいっていうか、相手にせずなんだよな。

人間の命の価値は等しく平等でないかもしれないが、
反戦派の人たちは、もう少し他の戦争にも関心を寄せて、
結果的に、戦争で殺されていく命を露骨に強弱つけて差別化している今の状況を改めたら。
200文責・名無しさん:03/04/05 07:59 ID:m/cTOdEf
>アメリカの「大量破壊兵器」がよくて、イラクの「大量破壊兵器」がなぜ
>ダメなのかという疑問について、誰も答えない。

アメリカは大統領による「大量破壊兵器」使用を牽制する手段があるが
イラクは事実上独裁政権のため、フセインによる「大量破壊兵器」使用を牽制する機能がない。

と答えればいいのかな?自信がねぇ。
201文責・名無しさん:03/04/05 08:10 ID:MlPX+ET0
>>200
まあ、大量破壊兵器を持つなら、アメリカにいちゃもんつけられないように、
一気に核ミサイルまで持てば問題ないってことだけどね

アメリカも何も言えないほどの大量破壊兵器をもってしまえば問題ないが、
イラクみたいに中途半端な大量破壊兵器を持った「反米国」は、こうなってしまうな
202文責・名無しさん:03/04/05 08:16 ID:6IuCG4E/
>>199
所詮、今の反戦ってファッションだからな。
もっとも、そういう風な流れに持っていったマスゴミに責任はあるのだが。

最近でも、戦争や内戦はかなり報道されてきたはずなのにね。
でも、今回のような反戦運動は起きなかった。
せいぜい湾岸戦争の時くらい。
あ、偶然にもアメリカが係わっているときだな(w

ボスニア、コソヴォ、チェチェン、パレスチナ・・・
どの時も、反戦活動は起きなかったな。

反戦やってるやつらに、「旧ユーゴスラビアの問題について、どう思う?」って聞いてみようかな。
( ゚д゚)ポカーンか、「せんそうはよくないとおもいます。みんななかよくすればいいです。」か、どちらかだろうけどな。
203文責・名無しさん:03/04/05 08:39 ID:e5BGsj1C
>反戦やってるやつらに、「旧ユーゴスラビアの問題について、どう思う?」って聞いてみようかな。
国連を無視してのNATOによる空爆は卑劣です。絶対に正当化できません。
宗教・民族が異なろうと、じっくりとした話し合いで解決すべきです。
たとえ、今現在、虐殺が行われていようとも、そこに武力で介入するなんてもってのほかです。
武器に武器で対抗するなんて愚の絶頂です。暴力は暴力しか生みません。
どんなに時間を掛けても、国連主導の下で解決すべきだった問題です。
アメリカって、本当に人殺し国家ですね。
204文責・名無しさん:03/04/05 09:06 ID:e5BGsj1C
実際のところ、朝日購読者にとっては、
旧ユーゴ紛争=アメリカの誤爆で罪の無い民間人の死傷者多数
→アメリカ許せない 
のイメージしか持っていない人がほとんどでしょ。
205文責・名無しさん:03/04/05 11:17 ID:h0XnIXrI
だいたい誤爆のない戦争なんてものがあるのかと…
民間人を巻き添えにしなかった戦争があるなら今すぐ挙げて見せろと…

>192
岡崎氏は右派というわけではなく、いたって普通のことを書いているだけなのだが…
戦略論の専門家にケチをつけるだけ勉強しているのか、この人は。

>203
NATOってフランスやドイツも入っていたけど、反戦活動家はあれを不問に付しているのだろうか?

>204
国民はそれほどバカではない。朝日新聞読者もね。
戦争支持を表明した小泉首相の支持率に変化がなかったことからみても、
ほとんどの人はだいたい情勢を理解している。…と思う。

そりゃ話し合いでカタがつけばいいんだけど、ねぇ…
206文責・名無しさん:03/04/05 11:42 ID:JCGx8s2Y
話し合いで解決
旧ソ連がアフガニスタンに侵攻したときは
朝日新聞はそんなこと言ったっけ?反戦を呼びかけたりもしたっけ?

逆にアフガニスタンからの撤退を求めて
モスクワ五輪をボイコットした国を
激しく批判してなかったっけ?
207 :03/04/05 12:14 ID:F2J3EdKC
昨日やってた「紅の豚」も日テレの壮大な釣りなのだろうか
208文責・名無しさん:03/04/05 12:16 ID:h0XnIXrI
>206
ごめん、モスクワ五輪は知らない世代なモンで…

調べてみたら、モスクワ五輪のテレビ放映権を持っていたのは、テレビ朝日。
批判するわけです。でも、批判自体は悪いことではないと思います。
ま、ダブルスタンダードってのは誰しもが持っているってことですな。
209文責・名無しさん:03/04/05 12:18 ID:Cz7h3Tvz
>>200
簡単にいえば、「キチ○イに刃物」で子供でもわかるでしょ。
じゃなきゃ、おまわりさんのピストルとヤクザのピストルは同じですか、っていうのも。
あ、プロ市民にはおまわりさんのほうが危険か(w
210文責・名無しさん:03/04/05 12:47 ID:Z4PSdioL
誤爆による民間人死傷が騒がれだしたのは精密誘導兵器が登場した湾岸以後。
それまでは絨毯爆撃が当たり前の世界で、誤爆といったら友軍誤攻撃のことだった。

戦闘区域・戦闘予想区域に民間人がいて爆撃や戦闘の犠牲になった場合、
その責任は避難義務を怠った防御側(その地域に主権を持つ側)に帰する。
これ重要。

だから今のバグダッドの光景に関してもそういう視点で良いのではなかろうか。
「民間人死傷? なんでそんなトコに民間人がいたんだよ。爆撃されると予想はついてたんだろ?
  徹底抗戦とハラ決めてたんなら非戦闘員は避難させとけよ、危険だし戦闘の邪魔になるんだし」と。

>>200
あとイラクの場合、持っていたとしてどれだけの数を持ってるのか分からないってのも
若干はあるかと。とりあえずアメリカは保有数をある程度おおっぴらに公表しているだろうし。
211文責・名無しさん:03/04/05 13:35 ID:U2ktshHJ
>>210
>戦闘区域・戦闘予想区域に民間人がいて爆撃や戦闘の犠牲になった場合、
>その責任は避難義務を怠った防御側(その地域に主権を持つ側)に帰する。
>これ重要。

マジで、重要。爆撃で子供が死傷するのは、誰のせい?
日本だって学童疎開はしたぞ。
あまつさえ女に妊婦を装って自爆テロさせるってどうよ。
イラク国民に優しいのはイラク、米英、どっち?
罪もない国民が死ぬ死ぬって言ってる反戦家の皆様は、この辺どう考えているやら。

212文責・名無しさん:03/04/05 13:49 ID:zuFXoxXU
日本は絨毯爆撃やら原爆やら、やられ放題だったんだなあ。そう考えるとよく頑張った。
213文責・名無しさん:03/04/05 14:46 ID:xxBDo9Kg
>208
そうそう モスクワ五輪では日頃の共産圏とのパイプの強さに物を言わせて
テレビ朝日が民放独占放送権を獲得したのに、アフガニスタン軍事介入で
日本を始めとする世界各国がボイコットしてしまいテレビ朝日も朝日新聞も
大損したんだよね

今なら2chで祭りになっていたな
214亀れす:03/04/05 14:47 ID:b/RNMpO4
>>196
国連は出来杉君だろ
215文責・名無しさん:03/04/05 17:38 ID:QkXScKGe
>>174
あの雑誌の投稿欄はアカヒの声と化していた・・・・・・
1冊持ってるので要望があれば挙げますが、いかかでしょう?
216文責・名無しさん:03/04/05 17:44 ID:iIbeCZi3
しかし、アメリカが進行しなければバグ脱兎市民はとりあえずは安泰だったわけで
まあ、アメリカによって殺されたことは間違いない訳だ。

この一面だけを強調したがるマスコミは確実に狂っているがな
217判定委員会事務局:03/04/05 18:18 ID:LfLMdtyE
キチガイ判定委員が長期出張に出ており、当スレ各位には非常なご迷惑をおかけしております。
判定を要する投稿に滞りが生じている為、今回は事務局裁定により>>18を殿堂入りと認定
することと決しました。

つきましては、>>18の投稿に「殿堂タイトル」を付す手続きを開始いたします。
「アンニョーン」や「母ちゃん、ピストル上手」のような当意即妙なタイトルを
皆様から募集します。ふるって御参加ください。         では。
218文責・名無しさん:03/04/05 18:26 ID:IHJPj2NE
>>217
「ひとり経済制裁」…無難すぎ?
219文責・名無しさん:03/04/05 18:32 ID:7bPaTAau
>>217
「血塗られし景気回復を否む」
この言葉インパクトあるよなぁ。
220文責・名無しさん:03/04/05 19:06 ID:0TECPt89
>>218
「ひとり経済制裁」に禿げしく賛成。
シンプルイズベスト。
221文責・名無しさん:03/04/05 19:25 ID:+dhDI74L
ひとり経済制裁(自分に)
222文責・名無しさん:03/04/05 19:36 ID:7bPaTAau
「ひとり経済制裁」を
「ひとりで経済制裁」としたらどうでしょう?
223文責・名無しさん:03/04/05 19:49 ID:+IC2aPwQ
ひとりぼっちの経済制裁
224文責・名無しさん:03/04/05 19:51 ID:MeLJQAkF
正義の味方
ワンマンアーミー稲見くん
225文責・名無しさん:03/04/05 20:00 ID:cvdFqfEW
ああそういえば
今日ランズエンドの服買ったよ
ユニクロよりバッティング率低そうだからね。
226文責・名無しさん:03/04/05 20:17 ID:vk7jv2wk
>>223
それだ
227文責・名無しさん:03/04/05 20:22 ID:KAPQpL5V
>>223 ツボヒット(・∀・)イイ!!
228文責・名無しさん:03/04/05 20:55 ID:MZHEozRh
ひとりで(経済制裁)できるもん・・・・・ダメか
229文責・名無しさん:03/04/05 21:12 ID:wEv67zCJ
>>211
あれ、本物の妊婦。女二人の仕業で、一人は妊婦。
実行前にイラク国旗の前で銃持って、
サダムのために喜んで死ぬとか何とか喚いているのが
なぜかしっかりとビデオ撮影されてて、
それがアルジャジーラで流れた。
脱北者の駆け込みをちゃんとビデオ撮影している支援者連中みたいな
胡散臭さを感じた。
そんなカルト妊婦を助けようとして巻き込まれたアメリカ兵、哀れだ。
230文責・名無しさん:03/04/05 21:23 ID:k5hISclr
>>215
うpキボンします
231文責・名無しさん:03/04/05 21:38 ID:iv4h5P7s
反日売国文化人がネット投票を始めますた。

「反有事法制内閣を選ぼうジャパンリーグ」では
4月5日(土)9:00から4月11日(金)21:00まで
『プレ東京都知事選挙』と題してネット投票を行うことになりました。
投票結果は11日夜に最終集計し、マスコミ各社に流します。
この会は、戦争中毒の危険な政治家たちの実態を広く明らかにし
反有事法制内閣を市民の手で選ぼうと結成されたものです。
告発第一弾は、石原慎太郎(東京都知事)その他、小泉、安部、石破、平沢など
●落合恵子(クレヨンハウス主宰)
●佐高信(評論家)
●辛淑玉(人材育成コンサルタント)

香ばしい投票に、おまえらの清き1票をお願いします。
http://www11.ocn.ne.jp/~no-yuji/
http://164.46.104.197/cgi-bin/vote/kiyoki.cgi

4月5日11時45分現在
1 樋口恵子 20 (52.6%)
2 小田実 10 (26.3%)
3 川田悦子 3 (7.8%)
3 若林義春 3 (7.8%)
5 石原慎太郎 1 (2.6%)
5 鳥越俊太郎 1 (2.6%)
232文責・名無しさん:03/04/05 21:43 ID:oW4rn5eR
>>231
別スレ立てませんか?
233文責・名無しさん:03/04/05 21:48 ID:IP1W2yex
>>231
石原慎太郎がダントツ1位だ。
総投票数 : 591

1 石原慎太郎 479 (81%)
2 樋口恵子 61 (10.3%)
3 川田悦子 16 (2.7%)
4 小田実 13 (2.1%)
5 ドクター・中松 9 (1.5%)
6 若林義春 6 (1%)
7 筑紫哲也 3 (0.5%)
8 池田一朝 2 (0.3%)
8 鳥越俊太郎 2 (0.3%)
234文責・名無しさん:03/04/05 21:50 ID:8OUFfcl5
ヲイヲイ、オマエラ早すぎ
235K.Y.:03/04/05 21:56 ID:cl5XO4rh
>>231
このサイトって公示後だから、選挙妨害にならないのかね?
石原慎太郎候補のプロフィールなんて見てみると、日本語を理解できる平均レベルの人が読めば、
どう見ても悪意を元にした嫌味タップリの紹介に読めると思うんだが。
一応選管事務所にサイトをメールして送っておいたが…。
236文責・名無しさん:03/04/05 22:03 ID:p3vHQ/l1
>>231

■ お名前(必須)
■ メールアドレス(必須)

あとで確認が来る予感。
237文責・名無しさん:03/04/05 22:04 ID:bTO3kvVQ
>>191
当然、この人はポストイットを始めとする、
3Mの文房具は使わないんですね(w
238名無しさん:03/04/05 22:04 ID:mWpR7QNw
有事法制な政治家って何だよ
239文責・名無しさん:03/04/05 22:07 ID:L7R0QbC7
>>192
じゃま、SonyもNECもToyotaもCanonもSharpもぜんぶ不買だ。
面倒なのでいちいち実例は挙げないが。テレビ観ててたまたま映った(しかも
たまたま自分が知ってる製品)のだけ噛み付いてどうする。
24022:07現在:03/04/05 22:08 ID:oW4rn5eR
総投票数 : 631
1 石原慎太郎 512 (81.1%)
2 樋口恵子 64 (10.1%)
3 川田悦子 17 (2.6%)
4 小田実 13 (2%)
5 ドクター・中松 9 (1.4%)
6 若林義春 6 (0.9%)
7 筑紫哲也 3 (0.4%)
8 池田一朝 2 (0.3%)
8 鳥越俊太郎 2 (0.3%)
10 田代まさし 1 (0.1%)
10 金正日 1 (0.1%)
10 ひろゆき 1 (0.1%)
↑ぉぃぉぃ
241文責・名無しさん:03/04/05 22:09 ID:qLHdt0GM
これ以上は別スレにしてね。
全然投稿と関係ないじゃん。
242文責・名無しさん:03/04/05 22:09 ID:vk7jv2wk
田代、金、ひろゆき 超藁
243文責・名無しさん:03/04/05 22:10 ID:NyMnZy09
もうこの投票は無効ってことになるな。
生温く見守っていきたかったのだが・・・
2chを見ている関係者の自作自演の可能性もなくはないけど。
244239:03/04/05 22:13 ID:L7R0QbC7
あう>>191だった
245文責・名無しさん:03/04/05 22:18 ID:8OUFfcl5
しかし、

>4月5日11時45分現在
>1 樋口恵子 20 (52.6%)
>2 小田実 10 (26.3%)
>3 川田悦子 3 (7.8%)
>3 若林義春 3 (7.8%)
>5 石原慎太郎 1 (2.6%)
>5 鳥越俊太郎 1 (2.6%)

この途中経過って、ものすごいな(w
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/05 22:27 ID:/sFEXTfG
熊本日日新聞の電話投稿(?)欄、4月5日 からですが。

「戦争やめさせる」と約束
熊本市 主婦 42歳

 毎日、ニュースはイラクと米英の戦争のことばかりですね。四才になる息子が、テレビで戦争や北朝鮮の報道を見て衝撃を受けたらしく、
ニュースの時間になると、「もうやめて。戦争は怖い」「ミサイル打たないで」と泣くんですよ。泣いている姿を見ると、「イラクには
もっと脅えている子供たちが大勢いるのだろうな」と思い、何とも言えない気持ちになります。難しいことは分かりませんが、どんな理由が
あろうと人間が人間を殺す戦争は支持できません。子供に「戦争をやめさせる」と約束しました。
 何が自分にできるか考えてみます。


 基地外ではないが・・・約束しちゃって・・・フセインの身柄の拘束でもしてみるのが一番早いと思います。頑張って!!
248文責・名無しさん:03/04/05 22:35 ID:FvfX1GDY
>>247
4歳の子供に何を吹き込んでるんだろう、この親は。幼児虐待じゃないのか(w
249サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/05 22:39 ID:V0uPw1hD
>>247

>子供に「戦争をやめさせる」と約束しました。

そりゃ凄い 是非ともやめさせて下さい
本当に出来たら 2chどころか 世界中から 「神」認定されます
応援してます ガンガッテ下さい
250常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/05 22:42 ID:/sFEXTfG
琉球新報 4月5日読者欄【 声 】より。

憲法の改悪とセット
名護市 奥平孝一 (会社員、37歳)

 御国のために死ぬのが当然で、それこそが最高の人生であると教えて、自分の頭で考えない人間を大量につくることに成功した戦前の
学校教育。それを否定して、真理と正義を愛し、世界の平和と人類の福祉に貢献できる人間形成を願って制定されたのが教育基本法で
あった。しかし、その基本精神を真っ向から否定するような内容の改悪案が、中央教育審議会によって答申されたことを新聞は伝えて
いる(三月二十日付)。
 なぜ、ことさらに「日本人」を強調するのか、なぜ今、「伝統と文化の尊重」か、なぜ今、「愛国心」の涵養(かんよう)か、社会と
時代が大きく右旋回する時、いつだって権力者は教育から手をつける、の教訓を思い起こせば、その答えは明らか。「戦争のできる
国民づくり」の一言に尽きる。
 「日の丸・君が代」の強制と処分で味を占めた為政者たちは、有事立法の制定、憲法の改悪とのセットで教育改悪をし、「戦争のできる
国」へまい進する腹積もりと見て間違いあるまい。


・・・まあ、古典的テンプレ投稿で、面白みはありませんが、一応うp。
251文責・名無しさん:03/04/05 22:47 ID:hawTyHXH
今日の大阪版には反戦デモに参加しながらも違和感持った女性の冷静な投稿が載ってたな
252文責・名無しさん:03/04/05 23:00 ID:s+DWWZDc
>>217
今週のサンデー毎日で島田雅彦という作家がまるで同じようなこと(米製品不買運動すべきだ)
と言っています。ヤフーやウィンドウズを使うのは仕方ないと言うのが笑えるが。

と思ったら本文でもおなじことを。
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0413/tokusyu1.html
253判定委員会事務局:03/04/05 23:00 ID:0WX83Ki3
活発なご意見有難うございました
>>18の殿堂タイトルは内容を的確に明示+推敲を重ねたことを考慮し

「ひとりぼっちの経済制裁」

に決定いたしました。(微妙に藤子Fテイスト入ってるし)
イラク関連初の殿堂入りを記念しつつ、判定プロセスを終えたいと思います。   では。
254文責・名無しさん:03/04/05 23:02 ID:qvKh6j8O
難しいことは分かりませんが

こういう台詞を、恥ずかしげも無く吐ける心理が分からん。
255文責・名無しさん:03/04/05 23:04 ID:NHxD3hD+
>>254
本人は書き終わった後悦に入ってると思われる。
256文責・名無しさん:03/04/05 23:12 ID:jEHDCvAk
>253
副題に「日本国憲法が米国製なのは秘密」
と入れとくべし。
257文責・名無しさん:03/04/05 23:20 ID:MeLJQAkF
不買運動って短絡的だよな。
これだけ経済的に相互依存してるわけだから、
不買運動だけじゃなくて不売運動も叫ばなきゃ。

まあ、製造業にぼこられるだけだろうが。
258文責・名無しさん:03/04/05 23:31 ID:8OUFfcl5
>>242
消されちゃったな
259サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/05 23:37 ID:V0uPw1hD
>>250

いやね 俺だって 戦争なんてない方が良いよ
だけどね 愛国心=戦争 偵察衛星=戦争 
あげくに 戦争は人殺しだから× 
感情論や妄想以外の正論で 戦争や紛争に真っ向から突っ込めないのか?
紛争や戦争ってのは 双方が自国の意義を盾に取って始まるわけで
その部分はほっといて 妄想自己主張なんぞ幾らしたって 理解されないと思う

それと
>御国のために死ぬのが当然で、それこそが最高の人生であると教えて、自分の頭で考えない人間を大>量につくることに成功した戦前の 学校教育。

お前が今現在 普通に生活出来るのは そういった犠牲の上だと分かって書いているなら
もう点けるべき薬は無い
他の事はさておいても 大東亜を戦った英霊達に侮蔑の言葉を吐く奴は我慢がならん
戦前も戦中も 日本は民主国家として機能していた
もちろん軍部の暴走は有ったとしても 洗脳なんて行われていない
特攻隊員達の血が滲むような遺書を読めば 祖国も大事だが同様に 父母兄弟も大事だと
思っていたことが明白に分かる
と言っても 理解出来ないんだろうけどな 心底腐りきった投稿 もう駄目
例えネタだとしても許せる範囲を超越してるぞ
260文責・名無しさん:03/04/05 23:38 ID:pL2wZCup
>>251
そういうまともなのも見てみたいでつ。
うpきぼー
261文責・名無しさん:03/04/06 00:28 ID:3yBGYGir
>235
本当だw
他の紹介文と明らかに違うし
262文責・名無しさん:03/04/06 00:31 ID:SO/clqNp
http://www1.jca.apc.org/aml/200304/33426.html
野崎です。そうですねー。

どうしてなんだろう?
石原慎太郎なんて右翼しか応援しないかと思っていましたが、
甘かった。これが現実なのかと憂鬱になってしまいました。
右翼のMLに流れたのかしらん。

東京都民、目を覚ませ!なんて気持ち悪いコピーで落選運動
でもやらないとダメ?

> なんだかボコボコになっちゃっているようなんですけど・・・
263文責・名無しさん:03/04/06 00:35 ID:yXdxPNZt
>>262
東京都民よ、目をつぶれ!
のほうがいいんじゃないかと…。
264文責・名無しさん:03/04/06 00:41 ID:TeYtyIkB
石原慎太郎 695 (82.7%)
樋口恵子 81 (9.6%)
川田悦子 19 (2.2%)
小田実 16 (1.9%)
ドクター・中松 10 (1.1%)
若林義春 10 (1.1%)
筑紫哲也 3 (0.3%)
池田一朝 2 (0.2%)
鳥越俊太郎 2 (0.2%)
海江田万里 1 (0.1%)
久米宏

↑この話題はスレ違いなんでやめましょ。
でも,これってどっかに専用スレたってるの?探してみたけどないんだけど…。
265文責・名無しさん:03/04/06 00:54 ID:J+772oh+
>>264
ニュー速+の都知事選スレの終わりのほうでやってた。
次スレが立っていないので、今は専用スレがない状態じゃないかと。
スレ違いネタなのでsageときます。
266文責・名無しさん:03/04/06 00:57 ID:TeYtyIkB
>>265
わかりました。ありがとうございます。
しかし,専用スレがないのに
どうしてこんなに石原慎太郎の得票数が伸びてるんだろう…。
267文責・名無しさん:03/04/06 01:07 ID:POdp4pHl
>>266
他の連中って、トンデモばっかりじゃん。普通の頭の持ち主なら、石原を選ぶよ。
268文責・名無しさん:03/04/06 01:16 ID:4iNwa27T
>267
> 他の連中って、トンデモばっかりじゃん。普通の頭の持ち主なら、石原を選ぶよ。

石原除けば、ドクター中松が居てなんの違和感もない面子だな(w
左寄り候補がプロ市民御用達マスコミ人種ばっかりだもんな。
269名無し発19時:03/04/06 01:23 ID:0VXvF5PR
>262
>なんだかボコボコになっちゃっているようなんですけど・・・
「ボコボコ」って何?
ひろゆきや田代がダントツトップになってるとかならわかるけど
ちゃんと選択肢に挙げられてる現職の候補がトップになったからって何が悪いのさ
270常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/06 01:27 ID:+Iztye4B
投票の件は、下記スレッドでもやってますが、本スレってほどの規模ではないみたいですね・・・。
とりあえず、その話題については移動しましょう。

ニュース極東板:石原慎太郎がアキバ駅前で演説
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1049115207/101-
271文責・名無しさん:03/04/06 01:44 ID:zAKv4Naa
こっちでもやってる
http://members2.tsukaeru.net/higuchi/

樋口恵子: 86
石原慎太郎: 69
若林義春: 22
ドクター中松: 7
池田一朝: 2
272文責・名無しさん:03/04/06 01:49 ID:TeYtyIkB
今見たらこうなってたよ。

石原慎太郎: 326
樋口恵子: 219
若林義春: 22
ドクター中松: 11
池田一朝: 2
273現在:03/04/06 02:30 ID:+e/ixZ1C

石原慎太郎: 417
樋口恵子: 219
若林義春: 22
ドクター中松: 11
池田一朝: 3


274文責・名無しさん:03/04/06 02:32 ID:uXXwCp7i
>>200
>アメリカの「大量破壊兵器」がよくて、イラクの「大量破壊兵器」がなぜ
>ダメなのかという疑問について、誰も答えない。
いい悪いではなく、湾岸戦争停戦合意に際して
イラクの大量破壊兵器解除とそれを実行する査察受け入れをイラク側が呑んだから。

これは「国連の総意」「国際民主主義の総意」であり
何故ダメか?と問われれば「世界がダメと言った」からだ。

ぐらいでどーよ。


>271
石原400越えてたな。
ところで、政治に「女性の目」とか烈しく関係ないと思うんだが。
有能なら女だろうが男だろうが構わんし。
女性議員比率なんて、結果としての意味は持つが
投票への動機に用いるのは単純な男女差別だろう。
275文責・名無しさん:03/04/06 02:40 ID:EsAuIRDL
選挙期間中に、人気投票やったり人気投票の結果を公表したりするのは違法だってのは常識だと思うんだが・・・・
投票サイトの管理人は自殺行為だし、それをここに紹介してる香具師も危ないと思うぞ。
気をつけれ。
276文責・名無しさん:03/04/06 02:54 ID:ajAuExA9
>260
251じゃないけど、昨日の中日に載った奴を

4月4日中日新聞朝刊 発言欄

反戦デモは祭りではない
 鈴木 〇〇 高校生16歳 岐阜市
 三月二十一日の日曜日、デモとはどういった雰囲気の中で行われているのかを
知るため、友人と岐阜から名古屋まで行った。私は戦争に対し、賛成とも反対とも
言わない立場から、デモという活動を見たのだが、残念ながらこの活動によって
世の中が変わるとは、まったく思えなかった。
 現場に到着してからすぐに思ったことは、デモが行われている場所だけ、別世界
に見えたことだ。外からデモを見ていても、「あぁ、やってる、やってる」としか
思えない。それでなおかつ中に入りにくい雰囲気をつくっていた。
 実際に自分がデモに参加しても、まず緊張感が伝わってこず、何か祭りをやっている
かのようにも感じたし、興味本位でやっていると思われる人が何人もいた。
 デモがこんなものであっていいのだろうか。大勢の人が集まっているのに、
もったいない。太鼓を鳴らして盛り上げるより、沈黙のまま反戦を訴える方が
良いのではないか。心から反戦を訴える人だけで行うほうが良いのではないだろうか。
277文責・名無しさん:03/04/06 02:55 ID:sGJ5zu7g
もしかして、これですか?

公職選挙法

(人気投票の公表の禁止)
第138条の3
 何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員
の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又
はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の
政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべ
き順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。
278文責・名無しさん:03/04/06 03:10 ID:B7Mor/jd
>>277
石原圧勝だし、これを根拠に発表しないね、きっと(w
279文責・名無しさん:03/04/06 03:15 ID:B7Mor/jd
樋口1位なら、これが民意だ、公表を禁じる公選法がおかしい
とかなんとかいうんだろうけど、
石原1位だから、喜んで結果発表しないはず。

つか、投票は、4月5日(土)9:00から4月11日(金)21:00まで、
って話だが途中で消すかな。
280文責・名無しさん:03/04/06 03:20 ID:4iNwa27T
きっと、結果を隠して
「公職選挙法に違反するという指摘があったため人気投票は打ち切ります。
 それでも皆様の脱石原への情熱に打たれる思いでした」
とかバックれるに3000元。
281文責・名無しさん:03/04/06 03:31 ID:d0+GyP4k
消されたときのために画面キャプチャーができる人は適宜よろしこ。

あと、石原圧勝もいいが、「2位・Dr中松」も笑えそう。小田実は抜いて欲しいね
282文責・名無しさん:03/04/06 04:46 ID:oJBpKlb/
『プレ東京都知事選挙』関係、雑談スレッド逝きではないかと思いつつ‥‥

ぢつはサイバッチでも流れているのだ

●また始まった辛淑玉が石原慎太郎にイヤガラセ!!
卑劣な情報操作に2ちゃんねるでも怒り爆裂!!

 人でなしの親チョン売国奴どもがネットを使っておこなっている卑劣な
情報操作に対して、ネット中から批難の嵐が吹き上がっている。
 ことの発端は、『プレ東京都知事選挙』なるネット投票。都知事選に先
駆けて、「あなたが都知事にふさわしいと思う人」を選ぼう、というもの
だった。いっけんありふれた投票ごっこと思ったのだが、
<東京に関わりがあるのに投票権がない人や、在日外国籍住民、未成年者
など、どなたでも参加できます>という一節が……。

でもシンスゴがらみでもあるし、
「オナニー★石原やめろネットワークが無様に終了?4 」スレッドの方がいいか。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047819401/l50

以後、よろしく>各位
283文責・名無しさん:03/04/06 07:44 ID:yyL4ygsZ
>>282
これが右翼のMLか(w
284文責・名無しさん:03/04/06 08:11 ID:GLqSR9jc
この工作員どもなんとかなりませんかね

サイバッチはかなり痛いんですが・・・・・
285文責・名無しさん:03/04/06 10:03 ID:CyL1X8WS
>>281
printscreen
286文責・名無しさん:03/04/06 10:14 ID:Te7k95/Q
>>284さん、あなたにとって痛くないメディアって何?もしかしてa(ry
287文責・名無しさん:03/04/06 10:19 ID:uB+x4E2i
>>283-286
お手数ですが、以後こちらにお願いしまつ。
284も連れてっちゃってくだせぇまし。

オナニー★石原やめろネットワークが無様に終了?4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047819401/l50
288文責・名無しさん:03/04/06 10:20 ID:+fdI1/eG
>>260
手元に無いからうp出来んけど、「戦争反対を唱える人はもはや武力行使による
体制変革しかないという我々の絶望をわかっているのだろうか」っていう
在日イラク人の発言を引用して、武力行使を正当化する気は無いが、今の戦争さえ
無ければ平和だと本当に言えるのだろうか、イラクとその周辺国の人々が平穏に暮らせる
道を提示することが出来るのだろうかって疑問を投げかけてた。
結論は反戦でもこういう複眼的な見方ができる人は非常にまともだと思った。
大概の平和主義者は申し訳程度に「フセインは独裁者だが・・・・」という
枕詞を付けるだけだからな。
289文責・名無しさん:03/04/06 10:28 ID:Te7k95/Q
>>260>>288

朝日にまともな投稿が載るのは、その後の基地外投稿のための餌。
これは定説です。
290文責・名無しさん:03/04/06 10:29 ID:wBQk9NqD

話し合い平和主義者は、口先ばかりではなく、
ヤクザや暴走族、街中にたむろしているチンピラまがいの若い奴ら、不逞三国人どもにも
警察等の武力をちらつかせることなく、
彼らの武装を解除させ、町に平穏を取り戻すために頑張れよ。
291文責・名無しさん:03/04/06 11:44 ID:+1wv6aF5
>>262
ワラタ、脳天気な奴等だ。
292文責・名無しさん:03/04/06 14:48 ID:rdfBpKQD
つうかさ、何で名前とメアドが必須なの?
選挙って無記名式で投票の秘密が守られるものだろ。
およそまともな民主主義国家なら、投票の秘密を犯すようなことはないはずだが。
お里が知れるなあ。
293文責・名無しさん:03/04/06 14:56 ID:FYAjnxj8
イラク戦争反対にまぎれ、北朝鮮無害論も横行しはじめました。
朝日新聞西部版 6日付トップ投稿
「北朝鮮脅威論 その真意は何」 無職 相馬靖郎 (宮崎県 70歳)

  北朝鮮の核、ミサイル脅威論を説く与党首脳や政府の発言を聞いて実に腹立たしい思いがする。
 なぜこの時期に、北朝鮮が拉致問題や食料援助で借りのある日本を敵に回してミサイル攻撃をし
 なければならないのか。

  あるとすれば、それは日本全土に点在する米軍基地が危険だからだ。基地の中に町があるとさ
 えいわれる沖縄はもちろんのこと、東京ののど元横須賀には米海軍の、後頭部横田には米空軍の
 基地がある。

  もし米軍がイラクの次に北朝鮮と戦争を始めるなら、自衛のために北朝鮮はその出撃基地を攻
 撃するだろう。政府は脅威論をいう前になぜ米軍基地の撤去を求めないのか。

  東西2大陣営対立が消滅して久しい。日本の自衛隊は兵員数や最新の装備でアジア諸国に威圧
 と見られるほど強大である。もう日本に米軍基地は必要ない、国土は我々で守るとなぜ堂々とい
 えないのか。

  北朝鮮脅威論をふりかざす真意はいったい何なのか。若い人たちに申し上げたい。政権を牛耳
 っている者たちや、それと裏でつながっているような一部マスコミの巧妙な世論操作にだまされ
 てはならない。
294文責・名無しさん:03/04/06 15:02 ID:2UkQlpLZ
>>293
基地外じじいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295文責・名無しさん:03/04/06 15:10 ID:kDmOcuvt
>なぜこの時期に、北朝鮮が拉致問題や食料援助で借りのある
>日本を敵に回してミサイル攻撃をしなければならないのか。

うっわ。拉致問題で借があるって、爺さんなぁ  ┐(;´ー`)┌
296文責・名無しさん:03/04/06 15:11 ID:2qj95dXG
鳥肌実、鳥肌実でございます。
打倒自民党打倒共産党くたばれ公明党でございます。
天皇陛下ご推薦。鳥肌実,鳥肌実に熱き一票を。
私の私による私のための政治。王政復古の大号令でございます。
今日本が一番しなければならいないことは何か? 戦争でございます。
私の基本政策は撃って撃って撃ちまくれでございます。うちてしやまぬ全弾撃ち尽くし外交を貫いてまいります。
ご声援ありがとうございます。宮内庁お墨付き。鳥肌でございます。
個人の幸福より国家の繁栄。消費税八十パーセントは当り前。国民当然の義務でございます。
今不況のどん底にあえいでおる日本,何をすべきか?徴兵制度の復活でございます。
男子は八歳から六十五歳まで兵役を。
女子は産めよ増やせよの富国強兵政策を全うしていただきます。少子化などとんでもない。
サッカー・ベースボールなどの毛唐の玉遊びに一喜一憂している暇はございません。
先の大戦による同じ失敗を繰り返さないためにも無敵の軍隊が必要なのであります。
陛下とともに四十二年鳥肌でございます。
朝鮮半島は今や負け犬根性一色であります。ごろつき国家北朝鮮に拳を上げましょう。
目には目をミサイルにはミサイルを。威嚇射撃ではなく全弾命中でございます。
テポドンが怖くて国家の頭が勤まるかー。
私の辞書に平和の二文字はございません。和平の二文字もございません。
鳥肌実、鳥肌実はホップステップ玉砕で頑張ってまいります。
ご声援ありがとうございます。
297文責・名無しさん:03/04/06 15:11 ID:SduYT0iz
>拉致問題や食料援助で借りのある日本

金正日は借りだなんてカケラも考えていないに400ウォソ。
それどころか工作員の皆様は今日もまた元気に働いておられるコトと思われます。

>国土は我々で守るとなぜ堂々といえないのか。

言ってもいいの? 国家予算に占める防衛費の割合が一割超えるよ?
核武装が必要になるよ? 性能はともかく、北はテポドン持ってるんだし。

あと、アメリカ抜きで行こうとするなら、まだ日本が独力では開発できない
要撃戦闘機やイージスに匹敵する艦載システムを今後更新するのが難しくなるよ?
F-4EJ要撃戦闘機の後継機問題やら14・15DDGやらはどうなさるおつもりでっか?

アメリカが存在していたことで日本がどれだけの恩恵を受けてきたか、
そこんところがまるっきり抜けてますな、この御仁。
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299文責・名無しさん:03/04/06 15:16 ID:AKAptc2Y
「アメリカ vs ソ連」は消滅しても、アジア内の冷戦はまだ終わってないよ。
300文責・名無しさん:03/04/06 15:19 ID:FkQnkgzx
>>293
朝日はこんなの載っけて、少しでも説得力があると思ってるのだろうか・・・
なんでもありなのか?>声欄
301文責・名無しさん:03/04/06 15:23 ID:kDmOcuvt
>国土は我々で守るとなぜ堂々といえないのか。

とりあえず、うちらの国と領土問題でもめてる国が全部を単独で引き受ける
準備するとして、あそことか、あそことか相手に五分に立ち回りする実力を
備えるとなると、国防予算がGDP費で北朝鮮並みかそれ以上に・・・・
302文責・名無しさん:03/04/06 15:25 ID:biDy/6Rg
>>293
>もう日本に米軍基地は必要ない、国土は我々で守るとなぜ堂々とい
>えないのか。

えっ言っていいの? ばんざーい。
303文責・名無しさん:03/04/06 15:33 ID:kDmOcuvt
>>293はある意味、殿堂入りを推挙すべきかもしれん。
反論、乗らないんだろうなぁ。

ところで、301はかなりの悪文であったので、次のように訂正するでつ。

とりあえず、うちらの国と領土問題でもめてる国を全部、一国で引き受ける
可能性を考えると、あそことか、あそことか相手に五分に立ち回りする実力を
備えねばならず、国防予算が対GDP比で北朝鮮並みかそれ以上に・・・・
304文責・名無しさん:03/04/06 15:40 ID:Iv88gNkg
>>293
「政権を牛耳ってる」とか言ってる時点で公正さとは無縁のゴミ屑であることがわ
かるよなw
選挙で選ばれてるからなのに。
305文責・名無しさん:03/04/06 15:48 ID:Lf4rgjhf
>293日米安保があるので撤退なんて無理。もしこれを破棄したら日本は安全面でも経済面でも多大な被害を受ける。あと北朝鮮は拉致問題をを借りで無く貸しだと思っている。
306文責・名無しさん:03/04/06 15:57 ID:q6XOQtsC
へー、将軍様は米軍基地攻撃するために核ミサイル開発してたのかぁ。
それじゃブッシュにも教えてあげなきゃ。 「イラク軍基地になら核使ってもいいヨ」って(w
307文責・名無しさん:03/04/06 16:11 ID:wBQk9NqD

まぁ、投稿がほとんど無く、電波でも乗せざる得ない地方紙ならいざ知らず、
それなりに投稿数もあり、厳選できる朝日でこうした投書意見が掲載されるのどうしてなんでしょう。

それとも、朝日も実はほとんど投稿は無いのかな?
308文責・名無しさん:03/04/06 16:15 ID:aQr1Reek
韓国の政治家が言ってなかったっけ?
「北朝鮮の核は日本向けだから問題ない」って。
309文責・名無しさん:03/04/06 16:24 ID:At0gBDds
かつて「核兵器を作らないと約束するから援助しろ」
と言って外国から援助をせしめ、その後隠れて核開発をしていることがわかると
「核兵器作るのをやめて欲しけりゃ援助しろ」と言ってくる・・・
そんな国に貸し借りの概念が通用するわけないのにな。
310文責・名無しさん:03/04/06 16:35 ID:uHrt0QEW
万が一の気まぐれで、借りと思っても
踏み倒すことしか考えないだろうに。
311文責・名無しさん:03/04/06 16:39 ID:wBQk9NqD
>309
でも、北朝鮮相手の方が、まだ>293のおっさんより、
そうした常識的な概念が通じると思うよ。

北朝鮮の場合は、全てわかっている上で、計算高く悪質に動いているのに対し、
このおっさんはストレートに芯の通った電波な雰囲気が漂っているから
そうした常識的な概念や言葉は全く通じないと思う。
312文責・名無しさん:03/04/06 17:00 ID:oxGZ+jz0
>293
ああ、載ったか。
自衛隊は敵地を攻撃する力を持たないんだから、他国にとって脅威でもなんでもない。

それに米軍基地だけでなく、日本全国には自衛隊基地もあるので、それも撤廃しなくてはいけないのか?
米軍基地はそこが要所だからあるのであって、撤退してもらったところで自衛隊がそのまま使うのでは。本気で防衛するなら。
313文責・名無しさん:03/04/06 17:13 ID:H8egr5kx
基地外
314  :03/04/06 17:36 ID:z5YUWjV/
攻撃用の武器がないのに脅威ってアホなじじいが出てきたな。
多弾頭化してる中国の方が1万倍脅威なのにね。つい先ほどアジアのどこかの首脳が
日本の海外派兵は脅威ですかって質問に、思ってるのは中国だけだって答えが返ってきた。
315文責・名無しさん:03/04/06 17:42 ID:K5vRi7AH
>294
ゲッ ネタ投稿かと思うほど真性基地外ジジィだ!

>北朝鮮脅威論をふりかざす真意はいったい何なのか。

現在進行形で日本に核ミサイルを向けている国のどこが
脅威でないのか言ってみろよ キチガイジジィ!

316文責・名無しさん:03/04/06 18:24 ID:PLOwSrcQ
また赤報隊に襲われてしまえ朝日新聞!!
317文責・名無しさん:03/04/06 18:27 ID:bSkAm/nW
70年も生きてきてこれだもんなぁ。。。

まあ、米軍基地をなくして自前で国を守るのはこの爺さん的には
おっけーらしいので、空中給油機と攻撃機をさっさと導入して、
憲法&法律も改正して、打たれたら打ち返せる軍備を整えましょうw
318文責・名無しさん:03/04/06 18:51 ID:HZ/jbZ/q
みなさん、いつもカキコを楽しませてもらっています。
ちょっとスレ違いですが、イラク板の+でないほうに産経を非難するスレがあり、
香ばしい馬鹿サヨが2、3人います。
俺も2日に1回は行くので、誰か暇な人は時々行って、遊んで上げて下さい。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049555753/l50
319文責・名無しさん:03/04/06 18:55 ID:wBQk9NqD
でも、お前らさぁ、もう少し優しくなれよ。
うだつの上がらない人生を送ってきたおっさんが
70歳にして、やっと朝日に自分の投書が載るという人生の頂点を極めたのに、
一緒に喜んであげるどころか、批判なんかして、いぢめちゃって。

彼にとって、当然に、今回が初めての投書ではなく、
今まで何百通も投書しているが、一度たりとも掲載されたことなく、
どうすれば掲載されるかを傾向と対策を調べ、綿密に計算した結果が
今回の投書の内容であり、それでやっと掴んだ栄光、檜舞台なんだから
一緒に喜んでやろうよ。

誰だって、朝日の「声」欄に正論なんかを投書しても掲載されないことぐらいわかりきっているのだから、
朝日の「声」欄に掲載されるという名誉を欲している人は、
そんな絶対に掲載されないまともな意見を送って時間を無駄にするよりは、
掲載されるかもしれないような内容で掲載されることを狙ってみるだろうに。
320文責・名無しさん:03/04/06 19:14 ID:FkQnkgzx
>>319は孫だそうです。
321文責・名無しさん:03/04/06 19:19 ID:GK2D+TbJ
>318
香ばしいスレをどうも。ホントにつまんないスレだね。相手しなければいいのに。

今、一番マトモっぽいのは確かに産経だとは思うが、近頃他社(朝日)攻撃しすぎかな。
まあ、攻撃されるだけのことはあるけれど。
322文責・名無しさん:03/04/06 19:40 ID:biDy/6Rg
産経がクソだろうが何だろうが、朝日が基地外がことに変わりはないわけだが。
323文責・名無しさん:03/04/06 20:00 ID:jz1/HQZs
>>293 朝読んでハゲ藁だったよ。
324文責・名無しさん:03/04/06 20:02 ID:jujDUo5W
>317
 打たれたら打ち返すじゃなくて、打たれる前に打って欲しいなあ。
325文責・名無しさん:03/04/06 20:07 ID:1podcED5
誰もウプってないみたいなんで、今更だけど>>251のやつ。
アサヒで最近見た戦争関連の投稿では稀な、正直かつ好感の持てる中身だった。

「反戦の動きに抵抗感消えず」(無職22才・○田○子)

 イラクで戦闘が続いている。非戦を強く願う気持ちは常にある。同時に、
この思いを主張することに抵抗を感じている。大阪城公園での人文字
「せんそうアカン」にも参加した。2千人以上の人たちと一つの目的の
ために行動したわけだが、抵抗感は消えなかった。
 その理由を考えてみた。
 「戦争でなく平和を」「いますぐ攻撃をやめろ」と叫ぶ。では、今繰り広げ
られている戦闘がなければ、すなわち平和と言えるのだろうか。3月29日
付「私の視点」で在日イラク人の方も、戦争反対を言う人は「もはや武力
による解決しかない」と考える我々の絶望の深さを知っているのだろうか
と書いていた。考えさせられた。
 湾岸戦争時の小学生だった私は、原油にまみれた水鳥のことを知り、
幼心にフセイン大統領はひどいと強く思ったことを覚えている。なぜ国
の指導者であり続けているのか、今も疑念は消えない。
 戦争が終わった後も私たちは、イラクや周辺国の人々が安寧に暮らす
ための方法をきちんと主張できるのだろうか。戦闘をやめろと言うだけ
では無責任だ。現在の戦争に敏感に反応しても、終結すれば無関心に
なってしまわないだろうか。
 私も含め、少なくない人が反戦運動というイベントに参加して自己満足
しているにすぎないのではとも感じる。武力行使を肯定する気持ちは
全くないが、わき起こっている反戦の波には乗りきれないでいる。
326文責・名無しさん:03/04/06 20:19 ID:32NY9Gl8
でも、じじいの投稿は基地ではないとおもうぞ。
単に思想が偏っているだけ。

そういうネタは正直つまらん。
327文責・名無しさん:03/04/06 20:37 ID:qVIQKtHq
昨日の「be on saturday」ってやつ(毎週土曜に来るのか?)。

「Kリーグ」の前園を取り上げていたのだが、
アカヒは「赤井」ネタを忘れたのだろうかね。

これを見る限り、「赤井」ネタを声に採用したのは、
本心からだったと言わざるを得ない。

スレ違いだったかな?
328文責・名無しさん:03/04/06 20:53 ID:1udG5xaA
>>325
「原油にまみれた水鳥」はまずいな。
これを否定することで、彼女の論旨全体を否定する反論が来るだろう。
329文責・名無しさん:03/04/06 21:07 ID:1qoGLVC2
>>328
まぁ反論と称する基地外投稿の呼び水として載ったんだろうけど、反戦運動の
おかしさを的確に捉えた良い文章だと思うよ。
330文責・名無しさん:03/04/06 21:29 ID:OG1HgslP
「声」じゃないけど、
今日の朝刊で、マリオンの「電脳喫茶」とかいう所の投稿。


「新入社員の頃、会社の新刊雑誌を机の中に放置。
おつぼね様の逆鱗(げきりん)に触れ、「今日中に読みたい」と回覧ざた。
もちろん知らん顔して次の朝、誰もいないのを見計らって返した。

(えみネム 神奈川県 会社員)」

意味がサッパリなんですが。何がどう面白い話?
分かるヒト誰か教えてください。
331文責・名無しさん:03/04/06 21:31 ID:XDQE89J7
>>330
将軍様あるいは北朝鮮軍、日本国内の工作員への暗号指示書でしょう。
332文責・名無しさん:03/04/06 21:38 ID:1K6SzrTB
>>330
翻訳してしんぜよう。
----
新入社員の頃、会社の新刊雑誌を机の中に放置。先輩女性社員の逆鱗に
触れたらしく、社内回覧板に「新刊雑誌を今日中に読みたいので早く
返すこと」とまで書かれてしまった。結局、知らん顔して次の朝、
誰もいないのを見計らって返した。
--------
他愛もない話ですな……
まぁ、中年DQNの「若い頃のやんちゃ話」のようなものか。
333文責・名無しさん:03/04/06 21:43 ID:FkQnkgzx
>>330
素粒子に文体がそっくりですw
334文責・名無しさん:03/04/06 21:49 ID:fcwxzBbJ
ラ・テ欄の「はがき通信」も超脱力ものですね。
335  :03/04/06 21:58 ID:z5YUWjV/
>>330

左翼的ツボにしかヒットしません。
336239:03/04/06 22:19 ID:lOCkcjZX
>>325
こういうのを読むとほっとするね。戦争は悪だがでは他にどうすれば
いいのかと悩む、とても誠実な態度だと思う。いい歳して
「難しいことはわかりませんが・・・」「なんでだろう」W等など
「わたしは何も考えていないバカです」投稿の嵐の中でエサとはいえ
これが載ったことはすばらしい。

それにしても湾岸戦争のとき小学生か...
337文責・名無しさん:03/04/06 22:32 ID:NyrHojU6
自分でスレ違いを宣言しておいてなんだが、若干緊急性があるので一言。

プレ都知事選で投票した皆さま、cgiでメアドと氏名だだ漏れになってまっせ。
心当たりのある方はこちらへどうぞ。

【11日まで】シンスゴの情報操作を監視せよ2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049632717/l50
338文責・名無しさん:03/04/06 23:06 ID:XIrI8vdZ
>>325
>3月29日付「私の視点」で在日イラク人の方も、戦争反対を言う人は「もはや武力
による解決しかない」

これの本文読んで見たいです。どなたかUPお願いします。
339文責・名無しさん:03/04/06 23:07 ID:q1HxHlKi
>>330
なんだこりゃ、ベタベタのソプ205号暗号じゃないか。解説してやるよ。

「新入社員」は「侵入社員」とかけた言葉。防衛産業各社に浸透している工作員を指す。
「会社の新刊雑誌」は「最新の重要書類」で、「机の中」は「引き渡し場所」のこと。
「おつぼね様」は総連の特殊任務統括責任者を指す隠語だね。確か東京地区の責任者は中年女性だったから。
以降は文章そのままだろう。そして、名前の「えみネム」は反転させて「ムネみえ」
つまり、任務にお色気作戦を使ったことを示しているわけだ。
340文責・名無しさん:03/04/06 23:14 ID:YtwuX2cD
>>339
なんだってー!?(AA略)
341文責・名無しさん:03/04/06 23:18 ID:1LZH8PIi
取りあえず、蓮池兄氏と井沢氏の対談ってレギュラー企画にして欲しいって
思ってしまったよ・・・
両方とも歯に衣着せぬチックで面白かったし。
342ななし電鉄:03/04/06 23:49 ID:k7r9XLyL
基地害かどうかは別として熟年男は戦争賛成、女性は戦争反対という構造にしたいようです、朝日は。

朝日新聞大阪本社 4/2
「反戦の署名を集め歩いたら」 無職 金子 千尋 (東京都狛江市 38歳)

 戦争してほしくない一心でブッシュ大統領あての署名用紙を取り寄せ、近所の家を一軒一軒訪ね歩いている。戦争が始まってしまってからは文面を「今すぐにやめて」に変え「戦争支持をやめて」の小泉首相あての用紙も用意した。
 初めは勇気が要ったけれど、見知らぬ人間がチャイムを鳴らしていきなり「署名を」とお願いしているにもかかわらず「イラク攻撃反対」と聞くと、意外に多くの人がドアを開けてくれることに励まされている。
 「空襲を体験しているから」とか「弟とおいが兵隊に帰ってこなかった。戦争だけはいや」と話してくれたのはおばあさんたち。ヘルパーさんに支えられ震える手で名前を書いてくれたおじいさんも。中年以下の世代は圧倒的に女性の協力が多い。
「私はこの戦争に賛成だから」ときっぱり断ったのは今のところ皆熟年男性。「主人がダメというから」と断る女性も。
 顔を合わせ、声を集めていると、日本の社会の色々なことが見えてくる。
343文責・名無しさん:03/04/06 23:59 ID:nKR4ztzX
>>338
3月29日 朝日新聞東京版 私の視点
『戦火の祖国 フセインなき政権を望む』
モハメド・カッサブ 翻訳・通訳業(在日イラク人)

 私は20年余り前にイラクを離れ、以来、日本に住み続けている。故郷はバクダッドの南
方にある都市だ。そこには、いまも親類が暮らしている。
 彼らの家のすぐ近くにも爆弾が落ち始めていることを、数日前にかけた国際電話で知っ
た。「近郊の農家に避難した方がいい」と忠告した私に、親類の一人は「今のイラクには
安全は場所などない」と答えた。
 最近はテレビも新聞も見る気になれない。親類の安否にかかわるニュースは気がかりだ。
だが、そんな当然の気持ちを押さえ込み、人間でないふりでもしていないと、日々の仕事
をまともに続けることはできない。
 イラク国民は長い間、自らの手ではフセイン政権を倒せずにきた。私自身、フセインを
追放してくれるのであれば、だれの力でもいいから借りたいと感じてしまうときがあった。
米国でも、ロシアでも、日本でも、悪魔でもいい、と。(続く)
344文責・名無しさん:03/04/07 00:01 ID:GfsgKe51
(続き) 
 米軍の武力行使の是非をめぐっては、私の周囲にいる在日イラク人たちの間でも賛否両
論がある。私も、決定的な事態にまでエスカレートしないことを願ってきた。30歳前後で
国を離れた私には、イラン・イラク戦争や湾岸戦争の経験はない。だが、戦争になればイ
ラク国民が死ぬことぐらいは分かっていたからだ。
 とはいえ、侵攻が始まってしまった今となっては、望むのはフセイン政権の打倒である。
そしてそれによって、イラク国民が今より少しでも自由と民主主義を手に入れることだ。
 今の故国は大きな刑務所のように見える。秘密警察につかまる恐れのある国。国際社会
から制裁を受け、皆が食いつなぐことに必死な国。反政府運動など想像することもできな
い国。それは私にとって、戻ろうと思える祖国ではない。
 私の願いは、イラクが「普通の国」になることだ。
 日本の人がどこまで、イラク国民にとっての戦争の意味を想像できているか、私には疑
問がある。戦争反対を言う人は多いが、「もはや武力による解決しかない」と考える我々
の絶望の深さを、どこまで認識した上で語っているのだろう。
 日本政府が米国を「支持」したのは仕方ないことだと思う。日本は米国相手に自己主張
できない国だからだ。しかし戦後のイラク復興に関しては、日本は独自の能力を持ってい
る。イラクへの経済協力や技術指導を私は期待している。
345文責・名無しさん:03/04/07 00:02 ID:fkGQoKo6
>> イラク国民は長い間、自らの手ではフセイン政権を倒せずにきた。私自身、フセインを
>>追放してくれるのであれば、だれの力でもいいから借りたいと感じてしまうときがあった。
>>米国でも、ロシアでも、日本でも、悪魔でもいい、と。(続く)

悪魔でもいい・・・。切実さが伝わってくるよ。
346文責・名無しさん:03/04/07 00:40 ID:gM9qa5EN
>>343-344
たたきだい?
方針転換?
347文責・名無しさん:03/04/07 01:43 ID:kRf/ZICS
在日イラク人って数十人しかいなくて、各社に引っ張りだこみたい
だから、とりあえず主張書いてくださいってことにしちゃったと。
で、読んでみたらアサピー的にはマズーだったわけだが、今更破棄
するわけにもいかず、

>日本政府が米国を「支持」したのは仕方ないことだと思う。
>日本は米国相手に自己主張できない国だからだ。

とか添削強引にしちゃって掲載、てな具合です。ソースは漏れの脳内
348夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/07 01:54 ID:gqUGRx+B
wakayama.cool.ne.jp/nighthawk250/top.html
北擁護投稿サイト、久しぶりに投稿追加しますた。
349文責・名無しさん:03/04/07 03:30 ID:DqAUjoLl
>>347
明らかにこの部分はあまりに不自然すぎる・・・・・・
「悪魔によるフセイン打倒」すら肯定する筆者が

>「支持」したのは仕方ない

なんてどうみても文章に脈略がなさすぎるよアサピー
350文責・名無しさん:03/04/07 03:48 ID:f2giXRsn
>>342
すくなくとも熟年男性はイラクがどこにあるかは知ってます。
351文責・名無しさん:03/04/07 04:45 ID:/bF2WLt1
>>342
その投稿は気持ち悪すぎる
生理的に受け付けない
352文責・名無しさん:03/04/07 05:44 ID:RjNqUqOU
>>342
これN捨てなんかじゃ顕著だよね。反戦デモって女子供ばっかり映してる。
で戦争賛成の声は男が「勇ましいこと」をいってるとこだけ映す。
353文責・名無しさん:03/04/07 05:47 ID:Z4haEYfD
>>342
一応、近所の人だし、波風立たせたくないと思って署名しちゃうんだよな。
署名しようがしまいが、はっきり言って全く戦争に影響ないからね。
敢えて、ここで反対意見を述べて、気まずい雰囲気にするよりは、
署名してあげるから、とっとと帰ってくれっていうのが皆の本音なんだろうな。


 こんな役に立たないことしていないで、もう少し趣旨に合った現実的に役立つことしようぜ。
 街中にたむろしているチンピラまがいの若い奴らに積極的に声をかけて話あって、
隠し持っている武器を取り上げ、武装解除してくれて、町に平穏を呼び戻すとかさ。
354文責・名無しさん:03/04/07 06:02 ID:Z4haEYfD
>>352
男の方が現実的傾向が強いから、消極的戦争肯定派が多いことも事実だけどね。

男の場合は、現実問題として、話し合いで通じない相手がいることをわかっているからね。
ヤクザ・ちんぴら・凱旋右翼・珍走・不逞三国人等々、
こうした現実に武器を隠し持ち、犯罪を犯し続けて一般市民を困らせている集団相手に、
話し合いなどで解決出来ていない現実が既にあり、
できることなら、さっさと警察権力等で徹底的に排除してもらいたいと思っているわけじゃん。
355文責・名無しさん:03/04/07 07:27 ID:nwD162w+
>>353
しかし、署名リストがどこにまわってどう使われるか考えてしまうと
安易に署名できなくなるんだよなあ。

ちうか、>>342は近所だよおい。。。
356文責・名無しさん:03/04/07 07:40 ID:0xwY1lAL
>>355
>しかし、署名リストがどこにまわってどう使われるか考えてしまうと

社民・共産系の支持層リストに転用されます。
357文責・名無しさん:03/04/07 08:22 ID:CqJWxPov
>>342
名前が猛烈にネタくさいが・・
358 :03/04/07 09:21 ID:95AIAsrH
今朝の大阪本社版で少し気になったのがありました。
内容は普通なのですが、中学を卒業した子供がいるにも関わらず、無職と書かれている。
…少しジェンダーさんの臭いがしますた(汗
359 :03/04/07 09:48 ID:OQCBsSB3
4月7日大阪本社版
イラク戦争で不殺生戒犯す
住職 豊岳澄明(岡山県玉野市 47歳)

イラク戦争は長期にわたって戦いが続くのだろうか。
何カ月先?それとも何年?ともかく、すぐにでも殺し合いを止めよう。
ふだん我々は、空から雨が降ってさえ、気分はよくないと感じる。
それが、空から爆弾が降ってくる、とおびえて過ごしている人々がいるのだ。
そのことを忘れてはならない。
仏教に示されている数々の「戒」の第一が「不殺生戒だ」だ。(原文ママ)
文字通り「殺生をするな、殺したり傷つけたりしてはならない」という戒めだが、
「不殺生戒」は「殺すな」だけでなく、「殺させるな」でもあることを、強調したい。
「不殺生戒」は「自ら殺し、他をして殺さしむることなかれ」ということだ。
イラク戦争で、私たち日本人は、誰も自分で直接手をくだして人を殺し、街を破壊したりすることはない。
「不殺生戒」を犯してはいないとなんとなく錯覚し安心していたのではないか。
我々は、他をして殺さしめてはいないだろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
…突っ込みは皆様におまかせします。
朝からこれ読んでクラクラしますた。
360文責・名無しさん:03/04/07 10:24 ID:0Y+/EH9h
>359
これもテンプレ気味…

まあ、お寺さんはこういうので良いと思いますけれどね。
361文責・名無しさん:03/04/07 10:32 ID:Um6vyWyQ
>>359
>他をして殺さしむることなかれ

フセイン政権がイラク国内でやってる殺生は無視かよ…
362常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/07 10:33 ID:TrizFiZK
まぁ、みんな仏教徒ではないしね・・・。
363文責・名無しさん:03/04/07 10:38 ID:St5BVAKF
このお坊さんは肉食妻帯はしていないのだろうな。
また、不邪婬戎、不妄語戎、不飲酒戎なんてのもありますが。
364338:03/04/07 11:03 ID:s3uRLGVO
>>343-344
ありがとうございます。お疲れ様でした。

これが朝日に載ったとは意味深いですね。

反戦デモで「戦争は憎しみしか生まない」「子供、女性が犠牲になる」と主張して
いる人達は、壮絶な覚悟でこの戦争の行く末を見守っている人達のことをどう思う
のだろう。一人は改心したみたいですが(w 
365文責・名無しさん:03/04/07 11:11 ID:63/z9Mcf
>359
>仏教に示されている数々の「戒」の第一が「不殺生戒だ」だ。

あり?仏教で「殺す」つーのは戒めのなかでも下位に
位置するんでなかったか?
動物の本能として、しゃーないか。アハハって感じで。
逆に、仏様がダメつーたのに何を犯してるねん。
ってことで盗みや姦淫のが戒めとしては重罪だった
記憶があるんだが…??
366 :03/04/07 11:12 ID:KY+Bxonn
たぶん激しくガイシュツだろうけど、アカピの肥の欄を一番熱心に読んでいるのは
このスレの住人だろうな。
だからなんだ?言われても困るが。
367文責・名無しさん:03/04/07 11:49 ID:y3yxXffv
南アルプス市の時のコラムは
候補に上がっていた「こまの市」が朝鮮由来の地名とかなんとかと力説していたのにはワロタ
368小田急線:03/04/07 12:40 ID:d7fpSMm9
昨日小田急線に乗っていたら50代後半と思われる女性二人が乗車してきた。
1人は私の隣に座り、もう一人はその前に立って雑談をしていた。
会話は耳に入るもののうとうとしていると…。

A:「奥さん、おたくの新聞は読売?」
B:「いいえー、うちは朝日」
A:「あ、そうなの?(すごく嬉しそう)」
B:「それがどうしたの?」
A:「それがね、私、声欄に載ったのよー」→漏れ:「キター!!!!」と一気に目が覚める。

〜なんでも小学生の時のタイムカプセルだかなんだかで絵を当時の担任が
生徒を探して返却したんだそうな。それで普段は来ない人間までやってきたとか〜

A:「で、この連絡が入ったときに嬉しくて集まる日が楽しみですって書いて送ったの」
B:「そうなのー、同窓会というだけじゃむなしいけど、そういうのなら素敵だわ」
A:「でしょ。ただね、採用の電話が入ったときにはもう集まった後だったから嘘に
  なってしまうからお断りしますって言ったんだけど、それはこちらで直しますって
  言われて直してもらったのよ」→漏れ的にはここが素敵な話だ
B:「へー。私も声欄で一度すごく気になる投稿があって返事が書きたくなったことが
  あったわ。それが随分反響の大きかった投稿だと後で分かってみんな同じように
  思うのね、って感じたの」
A:「なんだ、Bさんも投稿していたのね」→何を聞いているんだ?このオバハン
B:「?え?私は別に投稿したわけじゃないんだけど…」
369文責・名無しさん:03/04/07 12:48 ID:gYuFM9Nx
中日新聞4/5付朝刊

先制攻撃した米追随に怒り

泉原裕美 43 主婦 岐阜市

私は今、怒っている。
国際法無視のイラクへの先制攻撃を行ったアメリカに。
また、国民世論を無視し、国連中心主義・平和主義を捨て、
日米同盟だけを取った日本政府に対してだ。
あるテレビの「日本=ポチ」説を認めざるを得ないような、
日本の米追随姿勢が情けない。
しかも、自衛隊に毎年多額の予算を割いておきながら、米支持の理由に、
北朝鮮の脅威を上げ、自衛隊では自国の防衛能力がないため、
米に頼るしかないという。
F15戦闘機や、イージス艦など、米軍需産業を潤すために、
高いおもちゃを買わされ、税金をムダににするくらいなら、
役立たずで、不良債権のような自衛隊は、災害レスキュー隊にでも変え、
将来破綻するという年金の財源にでもしろと言いたい。
ともかく、日本の体たらくでは、とても憲法の前文にうたってあるような、
世界で名誉ある地位を占めることも尊敬されることもない。

・・・つっこむ気力も失せますな。産業廃棄物の価値すらないな、このバカ
主婦は。
370文責・名無しさん:03/04/07 12:58 ID:jvpCdo8q
泉原裕美 43 主婦 岐阜市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>自衛隊


371370:03/04/07 13:00 ID:jvpCdo8q
すまん、不等号が逆だった。

しかしこういうのを見ると女に政治は無理、と思っちゃうよな。
372文責・名無しさん:03/04/07 13:02 ID:pd83n7iR
>>370は神
373文責・名無しさん:03/04/07 13:08 ID:FK5dD6oC
>>役立たずで、不良債権のような自衛隊は、災害レスキュー隊にでも変え

おいおい…。いっぺん攻め込まれてみるか?
374文責・名無しさん:03/04/07 13:16 ID:+ITihns1
では現状でF-15とイージス艦を上回る性能・コストパフォーマンスを有する
要撃戦闘機と艦隊防空艦を教えてくだちい。そしたらそっちに乗り換えます。
375文責・名無しさん:03/04/07 13:29 ID:es/gR56o
>災害レスキュー隊にでも変え、 将来破綻するという年金の財源に
え?いったいどういうことかわかりません・・・・・・
376文責・名無しさん:03/04/07 13:37 ID:BFSQaPLr
>>369
いっぺん攻め込まれてみないとわからないようだね。
戦争というのはひとつの外交手段であって、仕方がない場合もあるのだが
「とにかく戦争は悪!!」って思っちゃってるからな。
そりゃ誰だって戦争なんか嫌だし、避けられればそれにこしたことは
ないだろうけど、話し合いの場に全くつく気のない独裁者に対して
どうしろと?反論を述べるには代替案をちゃんと出して欲しいね。
377文責・名無しさん:03/04/07 13:46 ID:1f8K+iDN
◆◆◆「社会の木鐸」を名乗る資格はない!・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
日本経済新聞は新聞を名乗る資格はなく、そこに巣くう記者は記者を名乗る資格はありません。
言論機関でありながら言論に法的介入を持ち込み、普段紙面でコーポレートガバナンスを唱えながら
不都合な提案をした社員株主を解雇。こんな集団にとても他社を批判する記事を書く資格はありません。
しかも、この問題を直撃した週刊誌記者に対して「あんたたちは卑怯だ!」などと答えるに至っては、
取材活動こそすべてである新聞社の人間の発言とはとても思えません。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
このような新聞の購読はただちに停止して、日経と決別しましょう。
      ※趣旨にご賛同の方は、この文章をあらゆる方面に呼びかけて下さい。
週刊文春4月10日号
「独占入手!日経 鶴田会長が大物総会屋に撮られた「愛人」との「写真」
フライデー4月18日号
「直撃に「クラブは社長の仕事場」と開き直り・日経のドン“噂のママは秘書室長が送迎”の公私混同」

【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044264236/
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047057428/
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048181580/
★日経新聞、300億、インサイダー取引に関与か!★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044789627/
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048392951/
378文責・名無しさん:03/04/07 13:58 ID:Uv5j9p5+
俺は震災で被災して自衛隊の方々にはお世話になったから、370の
岐阜の馬鹿主婦の発言には心底むかつく・・・・・・

フセイン宮殿に進行したね。
379文責・名無しさん:03/04/07 14:04 ID:+ITihns1
>>375
・自衛隊より災害レスキュー隊の方が予算が小さくて済む
・年金制度は現状のままだといずれ破綻する
という二つを前提にして話を進めているものと思われ。

具体的に災害レスキュー隊ってのがどんなものだか是非当人にお聞きしたい。
仮に百歩譲ってその自衛隊→災害レスキュー隊ってのが実現したとしても…。

陸自の車両は大半が現状維持、対戦車ヘリだって搭載されてるセンサーの関係で必要、輸送機・輸送艦だって
要る上に災害現場の上空写真を撮るための偵察機とそれを運用する各種設備も必要。救難ヘリも救難飛行艇も
現状どおりに必要になるだろうし、ついでに陸自の施設科・輸送科・需品科などの皆様の装備と技術は必須。

…自衛隊のまんまでも大して変わらんのと違う? 大災害への対応はどこの国でも軍隊の大事な仕事だでよ。
警察や消防は電気・水道・インフラが寸断したら麻痺しちゃうんだし。被災地でサバイバルしながら救助活動が
できるなんてのは、軍隊だからこその特殊技能なんだってばよ。

まさか救助隊と言って、サンダーバードみたいなものを連想したりしとらんだろうなぁ…。
今月から教育テレビでだったっけ?
380文責・名無しさん:03/04/07 14:24 ID:wjvTvihX
>>379
ああ、そういえば昔
「自衛隊はサンダーバードになれ!」
みたいな電波本が出ていたなあ・・・
381文責・名無しさん:03/04/07 14:29 ID:U3QO5CHK
>>376まあまあ、アカヒの脳内では日本を攻めてきそうな国には独裁者なんかいないことになってるからな(wあのスターリンですら「やさしいおじさん」とかいていたんだから。
382文責・名無しさん:03/04/07 14:40 ID:S1qA9OtB
岐阜か。
383文責・名無しさん:03/04/07 15:38 ID:DwNfAfMQ
サンダーバード1号って地味に武装してんだよな
384文責・名無しさん:03/04/07 16:16 ID:dq6WYRKu
369みたいな主婦が社民の議員をやってるんだよな・・・。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386文責・名無しさん:03/04/07 17:05 ID:vHuAKS+l
>>369
「毎年多額の予算を割いてる」とか書いているが、日本くらいの規模で周囲に
敵イパーイの国を自国だけで守るためには、それこそ今の何倍もの予算を
当てる必要があるのではないかな。

ところで、年金財源の足し云々って、
「自衛隊を(有償の)レスキュー隊にして、その儲けを年金財源にまわせ」
ってことか?

387文責・名無しさん:03/04/07 17:42 ID:cyMtGUU/
>>380
アサホタンだな
388文責・名無しさん:03/04/07 17:43 ID:+ITihns1
多分、自衛隊よりレスキュー隊のほうが予算がかからなくて済む
というイメージに基づく脳内前提があって、その脳内前提の上で
浮いた金を年金に回せと主張しているのではないかと。
389文責・名無しさん:03/04/07 18:32 ID:09QRu8hL
日本の現状では、
戦時に、国民の避難、救助にあたる組織・人員が足りないから、
現行に加えて、レスキュー隊がいるのだが、
戦争の方が日本を放棄していないことが分からない方々は、、、
390根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/07 18:37 ID:SO9BCIOj
つくづく「駝鳥の平和」だねぇ・・・
391文責・名無しさん:03/04/07 18:57 ID:7kjXYjYg
100%確実に防衛できなきゃムダだと断ずるのは、どういう脳みそしてんだろ。
アメリカの軍事力でさえ、テロにはなすすべなかったわけだが。

実際に事件が起こってみないと、ありがたみがわかってもらえない職業
ってのはつらいね。
392 :03/04/07 19:06 ID:dU9miHvl
>>391

>実際に事件が起こってみないと、ありがたみがわかってもらえない職業
>ってのはつらいね。

実際に事件が起きた時にそういうヤシらが素直に感謝するかなぁ?

393文責・名無しさん:03/04/07 19:06 ID:R0PV/h0Q
世界中の軍人さんたちに同情します。そして、自衛官さんたちに感謝します。
394文責・名無しさん:03/04/07 19:12 ID:vHuAKS+l
>392
むしろ「対応が遅い・悪い」と騒ぐのは、阪神大震災で判明しております。
395文責・名無しさん:03/04/07 19:20 ID:7kjXYjYg
>>392
外国に攻められるとは、なんて役立たずな存在だ!
だから我々がいってたように平和外交に徹し、非武装を
示すことで他国に脅威を与えなければ良かったんだ!

…とか言われそう。半世紀も日本が平和たもってんのは
自衛隊、並びに在日米軍のおかげと俺は思ってるが、
意識しないもしくは認めたくない連中は多そうだ。
396サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/07 19:33 ID:zZLa+0ea
>.>392

基本的に 香具師等は自衛隊はんた〜〜〜い 平和さんせ〜〜〜い
なので 実際に事件が発生して自衛隊に助けられたとしても
助けられたこと自体を脳内消去すると思う罠
自衛隊の皆さん 批判に負けず ガンガッテ下さい
397文責・名無しさん:03/04/07 19:38 ID:St5BVAKF
>>369
こういう一知半解のバカ主婦に限って、よく分かりもしないのに全身黄色い焔と化して
平和運動などに精を出すのですよね。
戦前だったら大日本婦人会あたりで、「パーマネントはよしましょう」とか声を
張り上げているタイプ。
398文責・名無しさん:03/04/07 19:40 ID:Q6ZObKjV
>371
馬鹿の比率がやや大きいだけで女みんながこういう物知らずで厚顔無恥な
たわけという訳では・・・ないと・・・

。・゜・(ノд`)・゜・。

とりあえず岐阜市の主婦は自衛隊の皆様に詫びいれてから腹掻っ捌いてください。
399常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/07 20:25 ID:eNhP2FrP
ヤシらは、この国を守っているのは自衛隊(&米軍)ではなく、憲法九条と本気で思ってるヤシらですから・・・。
400文責・名無しさん:03/04/07 21:04 ID:1wFRQHGe
9条真理教も重度になると、

「日本の憲法は日本の国民だけでなく他国の国民を守っています。」
「殺さない、だから殺させる口実を一つも与えない。これは、すごいことですね。」

ですからな。
401文責・名無しさん:03/04/07 21:08 ID:+WqLRg5q
口実作って殺す国なんて想像したことないんだろうなぁ・・・
402文責・名無しさん:03/04/07 21:10 ID:SPHFCpB4
すると、イラクが攻撃されたのは
イラクに9条がなかったからですね。
403文責・名無しさん:03/04/07 21:14 ID:St5BVAKF
おまいら、スレとあんま関係ないけどさ、
「2001年参院選比例代表の選挙会は7日、神奈川県知事選に立候補した田嶋陽子
前参院議員の自動失職に伴い、社民党の比例名簿の順位に従い田英夫氏(79)
の繰り上げ当選を決めた(Sankei Web)」だってさ。
また一人憲法9条真理教幹部の復活でっせ。
ガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル!
404サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/07 21:21 ID:zZLa+0ea
田英夫氏(79) キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
って ヾ(・・;)ォィォィ 馬鹿の代わりに基地外当選させるかyo
もうね 馬(ry
405文責・名無しさん:03/04/07 21:21 ID:UB0NrMQ9
9条があったから李承晩ラインに対して有効な対策が取れなかったんだが
406文責・名無しさん:03/04/07 21:21 ID:SPHFCpB4
>>403
まあ、でも「79歳」というところが、象徴してるけどなw
407文責・名無しさん:03/04/07 21:23 ID:CqJWxPov
>>369
ああ、こいつの文体や使用単語からみて、完全に共産党あたりの熱心な党員だろ。社民党かもしれんが。
論ずる程の価値はこれっぽっちもないな。
408文責・名無しさん:03/04/07 21:24 ID:5BQ4+kl0
>>398
岐阜県といえば、佐藤先生…。
409サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/07 21:32 ID:zZLa+0ea
俺 愛知県民なんすけど 岐阜=保守が愛知じゃ常識
特に 岐阜羽島駅なんて なんで作ったのか...
実際 駅周辺になんにも無いし
大野バンボクが居なかったら 出来てない駅だろ
そいうい意味からも>>369は村八分と見た
410文責・名無しさん:03/04/07 21:45 ID:satLUmBA
テレビで北朝鮮の政治犯収容所の特集を大々的にやって
奴等に占領されたらどんな地獄を味わうかプロ市民どもの
面前に突きつけてやりたい
411文責・名無しさん:03/04/07 21:47 ID:QEWSId1b
とうとう朝日新聞は、中国閣僚の現地発音表記を始めましたね。
こういうのって相互主義なんですけど、当然、中国様にも「日本語発音で表記しる」って
言ってるんでしょうか?
412文責・名無しさん:03/04/07 21:52 ID:FnbXuDHq
>>409
マジレスすると関ヶ原の雪対策
大野云々は関係無し
413文責・名無しさん:03/04/07 21:53 ID:St5BVAKF
>>406
>>409
でも、○原○美(43)が社民党候補として当選し、
国政や地方自治に影響力を持たないよう、
地元の方々はよろしくお願いします m(__)m 。
414朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/04/07 21:57 ID:ZSrK6K+2
ただいま今週の更新作業中です。
今日中には何とかUPしますので暫くお待ちください。
415文責・名無しさん:03/04/07 22:04 ID:PWM5WWEx
>>409
あの駅は別に人の乗り降りを考えた駅ではない
関ヶ原の雪の時の整理用の信号所みたいなもの
そういえばグリーン車便乗DQNババァの岐阜県だったなあ
416サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/07 22:06 ID:zZLa+0ea
>>412
そういう事情でしたか 勘違いスマソ
地元(愛知)じゃもっぱら 大野の駅つーことになってるので

>>413
捨民党候補なんぞに投票するやつなんか居ないと思うけど
今 落選運動とかやると 公選法違反で...
まぁ それとなく会社の連中には言っておきます


417蓄浦劇男:03/04/07 22:53 ID:opE5Koz9
田英夫の話題が出ているが、あの人は元特攻隊員だね。
同じく現社民党参議院議員で、元沖縄県知事の大田は沖縄戦の生き残り。
戦争を経験した老議員が護憲を訴え。
戦後生まれの、親の七光りで議員になった軍事オタクの防衛庁長官が改憲を主張。
418文責・名無しさん:03/04/07 22:55 ID:Wu+Qr7p2
http://chatmania.jp/cgi-bin/rbbs/mkboard.cgi?poipoi
ここのBBSにいる「まるやま」ってやつがかなり香ばしいことを書いています。
相当なバカサヨです。またーりヲチしてください。このBBSは、荒らしてはいけません。
このおっさんだけが、明らかに周りから浮いたことを書いているだけですから。
419エロタン星人:03/04/07 22:56 ID:xdvj0/ZY
過去に縛られた人間が護憲で、これからの人間は改憲。時代は変わるのよ。仕方ねーさ。なあ、そう思わんか?
420文責・名無しさん:03/04/07 23:34 ID:AiYycsI4
>>417
田英夫は元特攻隊員なの?じゃあなんで生き残ってるの?(w
421岐阜県人:03/04/07 23:40 ID:Ly0Pe1Eh
>>409
うちの県はいまの梶原知事の前の知事が日教組系の教職員組合を弱体化
させるまでサヨ色が強かったはずです。隠れ共産党、社民はごろごろいま
す。一時期国旗、国歌法が成立しようかしないかの時梶原知事が「国旗
国歌に反対する人間は国籍を返上しろ。」といった時県議会で共産党が
知事を吊るし上げて、発言を撤回させたはずです。大部分の人間が保守
のはずなのに、ノイジーマイノリティーが非常にうざいです。
422岐阜県人:03/04/07 23:43 ID:1Ge538ho
共産系オンブズマンの基地外もいます。
自衛隊基地もあって反自衛隊感情もほとんどないのに、、、、
423朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/04/07 23:43 ID:ZSrK6K+2
お待たせしました、更新終わりました。
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
今週はプロ市民パワーが炸裂です。朝日17首に毎日2首をUPしました。
以下抜粋。

◆ 戦争は避けたかったと小綺麗な言葉虚しき宣戦布告
   (枚方市 田中敬子 佐佐木幸綱選)

◆ 国連に「ゲルニカ」は問う再びの「ゲルニカ」を生むつもりですかと
   (名古屋市 宮田礼子 馬場あき子選)

◆ 自衛官子女の通えるわが校のもっとも平和を願う子どもら
   (香川県 山地千晶 馬場あき子選)

◆ 原爆に劣化ウラン弾枯れ葉剤米軍は使いき大量破壊兵器
   (東京都 志摩華子 馬場あき子選)

◆ 反戦の平和学習傷痍(しょうい)なる言葉通ぜず弾痕見せたり
   (宝塚市 小畑軍吉 佐佐木幸綱選)

◆ 車座の平和トークのはじまりに米人講師うたう母の子守唄
   (三島市 浅野和子 馬場あき子選)

◆ 反戦の絵師も歌人も元教員も皆若からず三十人のデモ
   (浜北市 太田忠夫 馬場あき子選)

◆ 四万のひとりとなりし日比谷にて非戦の想い内に積みゆく
   (さいたま市 斎藤智明 馬場あき子選)
424朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/04/07 23:44 ID:ZSrK6K+2
うわ、必要もないのにsageてしまった。悔しい・・・。
425文責・名無しさん:03/04/07 23:45 ID:YplLNkBG
今日の4コマ漫画ってなに?おれには意味不明、
426文責・名無しさん:03/04/08 00:28 ID:R7Ww6SEV
>>自衛官子女の通えるわが校のもっとも平和を願う子どもら

まだ露骨な自衛官差別をやってるんだ…。
信じられん…。
427文責・名無しさん:03/04/08 00:37 ID:xveHS/FG
>>426
( ゜д゜) 未だに・・・・・

日教組は死なずただ狂うのみ
428夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/08 00:46 ID:y3KmOEis
>>416
私も愛知国民ですが、そもそも新幹線が岐阜周りルートになったのは
所要時間に有利な鈴鹿山脈ルートの建設だと、東京五輪までに
開業できないという判断もあったと本で読んだことがありまする。

然し、岐阜を通ったことによって関が原の雪が難所になったため、
雪の際の折り返し施設となる駅が必要になってしまったという罠。
で、岐阜羽島設置に携わったのは結局大野伴睦氏…らしいです。

>>423
更新お疲れ様です。私も朝刊の花壇読んでて眩暈がするくらいの威力でした。
429文責・名無しさん:03/04/08 00:59 ID:2IoT8ZzQ
>>426
お、そういう意味なのか?
私は「自衛隊の子女は、もし万一有事の際には戦場に旅立つ親を見送らねばならない。
それは辛いだろうから、この子達こそ最も平和を強く望んでいるのだ」と解釈した。
430文責・名無しさん:03/04/08 01:04 ID:R7Ww6SEV
>>429
なるほど。それも一理ありますね。

事務局長さんの解説にもある通り、「子どもら」の中に「自衛官子女」が含まれているかどうかが解釈のカギでしょう。

ただ、「子ども」と書いてあるのがどうも…なんですが。
アサピー側で書き換えている可能性もあるので、断定はできませんけどね。
431文責・名無しさん:03/04/08 01:49 ID:AZJOvwyC
イラク戦争は仕方ないにしても劣化ウラン弾を使うな
432文責・名無しさん:03/04/08 03:54 ID:Ys3EPbKZ
通常弾だと効果減→消費量増で結局重金属汚染は変わらん罠。むしろ悪くなるかもよ。
433文責・名無しさん:03/04/08 04:37 ID:oBdGsSko
>>431
劣化ウラン弾って、ひょっとして放射能ばらまきだとか思ってる?
そうだったらあふぉですよ
434文責・名無しさん:03/04/08 06:33 ID:VThi27PC
地方版の歌壇・俳壇もかなりすさまじいものがあるよ。多くの人の目に触れ
にくいだけやりたい放題かも。朝日新聞三重版より
○一握りの人間だけが好戦的よしよし分かったようし分かった
(大山田村 井上 英正)
○日記帳へ「反戦叫ぶ」とただ一行夜更けの風きくしじまの中で
(関町 岡田 まさ子)
○「反対 イラク武力攻撃」と三段抜き意見広告は寂聴に時間がない
(四日市市 人見 百合子)
○人々の生への願い滲ませてNO WARの文字プラカードに踊る
(四日市市 染川 仁)
○北朝鮮の様子映りて思い出す戦時の日本重ね合わせて
(白山町 豊田 徳夫)
○半世紀得難き平和保ち来て何を好んで殺戮支援
(大台町 岡本 定文)

せっかくの春なのに花鳥諷詠は一首もなし。選者は橋本俊明という人ですが
選評にいわく「新聞紙面などに躍るイラクイラクの文字を眺めていると、
なぜかクライクライという文字に思えてならない」アホか。
435文責・名無しさん:03/04/08 06:36 ID:cJRLW+U3
反戦の絵師も歌人も元教員も皆若からず三十人のデモ

↑笑える。これってネタ職人作では?
436文責・名無しさん:03/04/08 06:45 ID:bvUlr0EY
>○一握りの人間だけが好戦的よしよし分かったようし分かった
左翼系の人って、争いを好むのか、こうした挑発的な態度が好きだよね。
みんな、あんたが一番好戦的って、よく分かっているって。
437文責・名無しさん:03/04/08 07:28 ID:2ctCZHjX
韓国が何故イラク戦争を賛成せざるを得ないのか
朝日は良く分かっているから非難しないくせに、
何故全く同じ事情の日本にはここまで尊大になれるんだろう
438文責・名無しさん:03/04/08 07:28 ID:GyqN+DSI
>○一握りの人間だけが好戦的よしよし分かったようし分かった
ワラタ。
439文責・名無しさん:03/04/08 07:52 ID:3LT4+kil
今日の神奈川版の阿呆投稿。

戦力の差歴然 査察でも十分(工員 山口XX 静岡県袋井市 51歳)
人の命の重み 私は知ってる(主婦 釜池XX 東京都八王子市 52歳)
440文責・名無しさん:03/04/08 09:42 ID:7XzOsyZ3
>>439
Upおながいします。
441文責・名無しさん:03/04/08 09:49 ID:78jAiBPj
>>434
きっと、アラブ人の気持ちになって考えてるんだよ。
アラビア語は右から読むんだからね。

と、意味ないフォローをしてみたりして。
442文責・名無しさん:03/04/08 10:02 ID:RH+nXabD
>>409
あと、「山にトンネル作ってたら、東京オリンピックに間に合わない」という
事情も当時あったんじゃなかったっけ?

あそこらへんの何の山なのかは忘れましたが。
443文責・名無しさん:03/04/08 10:55 ID:3LT4+kil
人の命の重み 私は知ってる(主婦 釜池京子 東京都八王子市 52歳)

 テレビをつけると「イラク情勢です」と、戦争の瞬間が次々と映し出されます。前日の死亡者や
負傷者の数字が示されます。
 私は世界の国々がどのように成り立ち、その地で人々がどのように暮らしているか、深い知識を
持ちません。ですが、人間の命は、大切などという言葉では言い尽くせない、かけがえのないものだと
いうことを身をもって知っています。
 私の息子は3年前の春、大学を卒業して就職しました。このご時世に希望していた職に就けたことを
家族も親類も喜び祝いました。新生活は職場の近くに部屋を借りて始まりました。
 そろそろ仕事場の雰囲気に慣れてきたであろう7月、私たちは未明の電話のベルに起こされ、息子の
交通事故を知らされました。病院に駆けつけると、もう手の施しようもなく機械で生かされていました。
5日後、それを外した時、息子は彼岸へ行きました。最後に一言も聞けないまま。かけがえのない息子
でした。
 今、毎日のようにイラクの人々と米英軍兵士が命をなくしています。その命を救えるのは、フセイン、
ブッシュ両大統領だと思います。テレビの画面に母親が映され「あの子はいい子だった」と過去形で
自分の子供を語る姿は切ないです。

※まともなようにも思えるが、なぜこのような事態になったのかを考えず、
 ただ「命は尊い」と言われても……
444文責・名無しさん:03/04/08 10:56 ID:3LT4+kil
戦力の差歴然 査察でも十分(工員 山口真直 静岡県袋井市 51歳)

 いじめじゃないか。見せしめじゃないか。圧倒的な軍事力の違いの中で
進められる戦争。現地からの映像を見てそう思う。
 それが戦争だと言われれば返す言葉はない。でも何発かのミサイルに対して、
何千発ものミサイルや爆弾。対等じゃないからおかしいと言うのではない。これだけ
歴然とした力の違いがあるなら、国連による大量破壊兵器の査察が終了するまで
待ったってよかったんじゃないかと思うのだ。1年も待てと言っていたわけじゃないし。
 戦争となれば必ず弱者が泣きを見る。それも一番弱い人たちから。子供たちであり
お年寄りであり病人や女性たちである。国際法を無視し、あえて力が正義だというのなら、
たとえフセイン大統領を殺して戦争が終結しても、その後に来るのは弱者のための世界ではない。
 映像の向こうから子供たちの悲鳴が、恐怖への鼓動が聞こえる。
 どこの国に住んでいても命の重さはいっしょのはずだ。21世紀を無秩序と暴力の
世紀にしてはいけない。

※突っ込みどころありすぎ
445文責・名無しさん:03/04/08 11:02 ID:Vhmld7lH
 戦争となれば必ず弱者が泣きを見る。それも一番弱い人たちから。子供たちであり
お年寄りであり病人や女性たちである。

ちょっと突っ込み方が違うかもしれないが、なぜ反戦主義者は
「戦争は子供や女性が・・・」などと言い出すのだろうか?
大人の男だって、死にたくはないのだ。ケガをしたら痛いのだ。
同じじゃないか。
446文責・名無しさん:03/04/08 11:03 ID:RV1qx6yL
>443
フセインと息子たちが亡命すれば、その「尊い命」とやらをまったく損なわずに
済んだだろうに。

>444
投稿者にとってクルド人虐殺は「弱いもの虐め」ではないのだろうか。
447匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/04/08 11:08 ID:3kDZMkvt
 個人的にはフセイン政権あぼーん確認後という条件で、

 イラクは大量破壊兵器を使わなかった。
            ↓
 そんなものは最初から無かったor査察は充分に機能していた。
            ↓
 米英の武力行使は誤りだったor時期尚早であった。
            ↓
 ブッシュ大統領とブレア首相は反省シル!!

 という論調を期待したい。(まじでね)
448常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/08 11:12 ID:4Y3xuUUa
ジャマイカじゃないか。ジャガイモじゃないか。
449文責・名無しさん:03/04/08 11:22 ID:L8YOWKjB
>戦争となれば必ず弱者が泣きを見る。それも一番弱い人たちから。
>子供たちでありお年寄りであり病人や女性たちである

兵士は無視ですかw
フセイン政権をこのまま続けていけば、プロ市民言うところの弱者だけで
なく、色々な人が犠牲になるんですがねえ。
彼らはあなたよりも命の重み(いや、軽さか?)を知っていると思います。
450文責・名無しさん:03/04/08 11:50 ID:aG1E/qCX
盾の一人が帰ってきちゃいましたね。
ジャミラ高橋だっけ?
451文責・名無しさん:03/04/08 12:10 ID:3aVb726s
>443
これは基地外じゃないと思うなあ……
だって最後のこの部分も不快感もなく普通に読めたし。

> 今、毎日のようにイラクの人々と米英軍兵士が命をなくしています。
>その命を救えるのは、フセイン、ブッシュ両大統領だと思います。
>テレビの画面に母親が映され「あの子はいい子だった」と過去形で
>自分の子供を語る姿は切ないです。

フセインの名前もあるってことは、アメリカ非難だけではなく、
イラク側の早期降伏も望んでいるからだと思うし。
なんていうか、俺の勝手な思いこみかも知れないんだけど、
この投稿者の考えは、
「戦争は仕方ないかも知れないが、それでも子供を亡くした親としては、
 戦争で子供を亡くす親の事を思うとつらい」
こんな感じだと思うのよ。
それを思慮が浅いとか勉強不足と斬り捨てるのは簡単だけど、
基地外ではないと思う。
452文責・名無しさん:03/04/08 12:25 ID:S7/TmrO7
>444
そもそも、戦力の差が歴然としてるのに徹底抗戦を選んだのはフセイン大統領の方では?
開戦前に彼が国外に亡命すりゃ、戦争は起こらなかったはずなんだが。
453常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/08 12:27 ID:4cMRnOwo
まあ、持てる戦力を集中させて、敵を圧倒するのがいくさの基本だな。
相手の規模に合わせて出し惜しみ・逐次投入なんて愚の骨頂。
双方の戦死者がふくれあがる泥沼の戦いは必至。
454文責・名無しさん:03/04/08 13:06 ID:lj1U3Gup
>>444
戦争とスポーツを同じとように捕らえるバカですね。
戦争に実力拮抗の熱戦でも期待してるのか。
455文責・名無しさん:03/04/08 13:21 ID:CE9MSgAC
>>451
この場合、>>443の投稿が気違いかどうかの問題よりは、どういう意図で朝日が
>>443の投稿を載せたかのほうに興味がありますな。
456文責・名無しさん:03/04/08 13:21 ID:nnjvwTcu
>>444
書き出しはオモロイんだけどその後は普通の反戦投稿だな
457文責・名無しさん:03/04/08 13:41 ID:PmdldZle
単純な質問だけどイラクに対するアメリカの態度が正しい、と思ってる人はイスラエルの事どう思ってるのか?イラクよりはるかに大量破壊兵器持ってるし、自国民も虐殺してると思うが。ちなみに俺も朝日は嫌い。
458文責・名無しさん:03/04/08 13:43 ID:c/rcxFUo
>>444
「返す言葉はない」んだから、その時点で終了だわな。

「だが、しかし…」と続くのは、アカヒの社説とそっくりの方法。
459文責・名無しさん:03/04/08 14:05 ID:pU+AZT1v
>>457
イラクは湾岸戦争休戦国連安保理決議違反により休戦状態は終了。

イスラエルはIAEAに入っていない以上大量破壊兵器云々は関係無い
460文責・名無しさん:03/04/08 14:10 ID:PmdldZle
>459さん、分かりました。どうも。
461みょん ◆qwzxECGxgA :03/04/08 14:18 ID:E1FcCJfO
最近あんまりにも戦争反対とやかましいので、手近にいる
治る見込みのありそうな反戦念仏主義者から手をつけてますw

>>416 >>428
あー、東京五輪がありましたね.確かに現在も鈴鹿山脈に大きな
トンネルはありませんし.ただ、東海道新幹線が東海道でもない
岐阜県を通っているのを見ると、三重県人としてはやっぱり
「東海道新幹線」なんだからもっと東海道の近くを通してくれYO!
と思ってしまう…(苦笑) リニア新幹線を待つしかありませんな.

関係ないのでsageで.
462文責・名無しさん:03/04/08 14:20 ID:Cslfpb9h
>>461
実家が岐阜にあるのであの駅はありがたい。
463文責・名無しさん:03/04/08 14:33 ID:egT3RCQ3
>>444
弱者の「ための」世界など反吐が出る。
弱者が尊いのはその境遇から抜け出そうと不断の努力を続けるがゆえであり、
社会はそれを支えるべきでものであって
決して、弱者のファシズムを許すべきではない。
464文責・名無しさん:03/04/08 14:42 ID:egT3RCQ3
>>233
三師の部隊じゃなかったかな?
空中機動する101についていくのは無茶のような・・・・・
465文責・名無しさん:03/04/08 14:43 ID:egT3RCQ3
誤爆スマヌ
一発だけなら誤射かもしれない
466文責・名無しさん:03/04/08 15:00 ID:WUBhgwZv
>>457
俺はイラク戦争賛成で、どちらかつーと反イスラエルだから、
アメリカのイスラエルに対する態度はダブスタでいかんと思ってるよ。

ただ、完全とはいえないまでも民主主義が機能していて、また
市場経済である国と、独裁統制国家を同列に扱うのはちと違和感。
467文責・名無しさん:03/04/08 15:48 ID:PwGUR3sN
http://www1.jca.apc.org/aml/200304/33461.html
いずみです。
 今日は「鉄腕アトム」の誕生日、とやらで、大々的にこれに同調・便乗したキャ
ンペーンが行われています。
 しかし私は、このマンガがもつ、救いようのない、本質的な反動性について断乎
として指摘し、このようなイデオロギーと徹底的に対決していかねばならないこと
を訴えたいと思います。

 …とかくと「原子力のことですかい?」と思われるかもしれませんが、そうでは
ありません。その件については、もっと詳しい他のみなさんに譲ります。

 鉄腕アトムは、ロボット法という法律の下で製造されたロボットです。

 この法文が、asahi.com内に出ています。
 http://www.asahi.com/ad/clients/atom/world_robotlaw.html

>男のロボット、女のロボットは互いに入れ替わってはならない。

 この条文が何を意味するのか。
 「性別というものは2種類しかなく、固定的でなければ社会秩序が混乱する」という前提にでも立たない限り、このような発想は決して出てきません。
 私たちトランスジェンダーの存在を根底から否定する、このようなイデオロ
ギーを私は断乎拒絶しますし、このような考えが何の否定もなしに受け容れら
れるような状況は、私たちが能動的にぶち壊していかねばなりません。
【後略】
468文責・名無しさん:03/04/08 15:56 ID:tY9cvFto
>467
リンク先にあるロボット法の原文を読んでみたけどさあ

>● 男のロボット、女のロボットは互いに入れ替わってはならない。
>● 無断で自分の顔を変えたり、別のロボットになったりしてはいけない。
>● 大人に造られたロボットが子どもになったりしてはいけない。
>● 人間が分解したロボットを別のロボットが組み立ててはいけない。

この四つ並んでる条文を読めば「ロボットによる自己改造・自己増殖」を禁止する為の規制だってのは
ちょっと考えりゃ判りそうなもんだが。
469文責・名無しさん:03/04/08 16:54 ID:Kkh9jIf9
視聴者が混乱するようなことをしてはいけない。
だったりして。
470文責・名無しさん:03/04/08 18:25 ID:egT3RCQ3
>>467
(´・ω・`)
マジデ脳が解けそうだ・・・・
471揚げ毎:03/04/08 18:33 ID:NPh0B+TH
>>454
そういえば週金にもこんな投稿があった。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037337977/151

どうでもいいが、週金の本スレ落ちてるんで誰か立ててくれない?
472文責・名無しさん:03/04/08 18:52 ID:8+aPfs3F
>>471
サンクキングダムが流行ってたかと思えば
今度はガンダムファイトですか…


ネタ投稿だろ、これ
473 :03/04/08 19:56 ID:gZB10B1u
>>471

89歳で激しくボケてるんじゃないかと
まじめに書いてるんなら痛すぎる・・・
474文責・名無しさん:03/04/08 20:00 ID:UlHWH0/G
>>463
おまえいい事言うなあ。
おれもクズどもが権利だけをいっちょまえに主張する事にむしずが走るんだ。
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476文責・名無しさん:03/04/08 20:16 ID:84gcKdhw
>>380
そして今はマシンロボレスキューが放送中なわけだが
477文責・名無しさん:03/04/08 20:37 ID:aX5vcSFY
>457
大量破壊兵器はともかく、イスラエルは自国民虐殺なんてしてたっけ?
478463:03/04/08 21:06 ID:egT3RCQ3
>>474
最盛期アテネポリスの気風を称えたペリクレスの演説のいいまわしを借用したでし。
479文責・名無しさん:03/04/08 21:43 ID:4Xr8PuYx
「弱者のファシズム」

いい言葉だ。これに当てはまる事柄はなかなか多そうだな。
480文責・名無しさん:03/04/08 21:48 ID:kXUf7Phg
中日新聞 4月8日夕刊 ハイ編集局です(電話・FAXによる投稿コーナー)

アニメまで『戦闘』
 九歳になる娘が、新聞の写真を見て涙を浮かべています。毎日のように
傷ついたイラクの子供たちが載っているからです。こんな小さな子供までが
心を痛めています。そんな時期にアニメで主人公が戦国時代にタイムスリップ
する内容のものが放映されました。
 アニメくらいは平和でホッとできる番組を放映してほしいと思いました。
そしてこの番組を放送したテレビ局の無神経さに腹が立ちました。

                   (愛知県新川・主婦・41歳)

--------------------

槍玉に上がってるのは「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大作戦」の事だと思われます。
481文責・名無しさん:03/04/08 22:09 ID:PpK+5Np7
>480
あ、あの映画でこんな感想を持つことができるとはっ…!
サヨク思考恐るべしっ……
482文責・名無しさん:03/04/08 22:21 ID:AwUHqazV
>>480
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それがいやなら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。
それもいやなら・・・(ry
483文責・名無しさん:03/04/08 22:22 ID:Mk8cLtuT
>>467
架空の法律といえば、「対バイオロン法」(機動刑事ジバン)は、
朝日的には非常に問題ある内容だったと思うんだが、
当時クレームつける香具師とか居なかったのだろうか?
484文責・名無しさん:03/04/08 22:24 ID:BOuqgUYY
>>479
自称弱者のファシズムと言った方が正しいかと。
あいつら全然「弱者」じゃないし。
485夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/08 22:27 ID:y3KmOEis
>>480
き、近所だ…。
クレヨンしんちゃんの批判を始めたら、見られるアニメなんか
ちびまるコちゃんとサザエさんくらいになってしまう。

というか、最初2行が既にうそ臭い。
486常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/08 22:36 ID:CnsjFiVI
戦国時代は悪ですか・・・。
善とは一切の争いのない世界のみ・・・その世界とは・・・・


    ユ   ー   ト   ピ   ア   。

487文責・名無しさん:03/04/08 22:36 ID:rIue0EEP
>>485
いや、サザエさんは女性を「専業主婦」という檻の中に閉じ込める
男性優位思想の現れ、として禿しく攻撃される悪寒・・・
488文責・名無しさん:03/04/08 22:43 ID:7IefEUj7
>>480
朝日新聞4月7日東京版 「はがき通信」
『失うものは何か』
3月29日の「クレヨンしんちゃん」(朝日)のスペシャルで、昨年映画化された「嵐を
呼ぶアッパレ!戦国大作戦」が放送された。子ども向けながら、戦いのむなしや大切なひ
とを失う悲しみが描かれていて感心した。「悪いヤツだけど、許してやろうよ」というし
んちゃん。戦争が現実のものとなった現実を見通して作られたかのような作品だ。戦いに
よって失うものは何かについて、子どもたち自身が考えるよい機会になったと思う。
(埼玉県・○村○ゆき・主婦・41歳)

---------------------------------
こんなのもありました。
489文責・名無しさん:03/04/08 22:44 ID:KG4fp89e
>487
じゃあ主人公の母親が専業主婦である、古いアニメはほとんどダメということで(w
490文責・名無しさん:03/04/08 22:50 ID:7rkVfhCD
>>484
「弱者のファシズム」は非常に端的で含蓄のある言葉だと思うが、
遺憾ながら本当の弱者に気の毒だ。
491サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/08 22:59 ID:67uPCknc
なんつーか >>480 の方が ストレートなら
>>488 はミッキーロークの猫パンチくらい姑息

>悪いヤツだけど、許してやろうよ だの
>戦いによって失うものは何かについて、子どもたち自身が考えるよい機会 だの

子供達自身が考えるべき事に 口出しすんな ボケ

中部在日新聞より 本家アカ日の方が電波の出し方が旨いね
目くそ鼻くそだけど....
492文責・名無しさん:03/04/08 23:00 ID:eh8JRzOg
>>486
その「ユートピア」を唱えたトーマス・モアも最期は斬首刑になった罠。
493文責・名無しさん:03/04/08 23:04 ID:NXv0HtNG
で、女の子が男の子を足蹴にしているCMみたいなやつが残るわけだ・・・
494文責・名無しさん:03/04/08 23:30 ID:egT3RCQ3
>>480
( ゜д゜) ・・・・・ネタ投降だよね???

>>488
こっちは朝日のテンプレ的投降だが・・・・
495サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/08 23:31 ID:67uPCknc
>>493
そういえば 最近 松嶋が滑り台からキックの場面がカットされてますね<CM
あれも 女性保護団体(フェミファシスト)からの抗議でしょうか?
女性は暴力的で無い!とか マジで言いそうだし
496文責・名無しさん:03/04/08 23:52 ID:bvUlr0EY
弱い立場にある女性をターゲットにした
近くの戦争(被害者が100人を越えると言われているテレ朝社員による連続レイプ事件)は、
ほとんどマスコミに取り上げられず、葬り去られてしまったけど、

遠くの戦争のことで、「戦争の被害者は常に弱い立場にある女性・子供たちだ」って
恥ずかしげもなく、その系列新聞社の投稿欄に載っているのを見ると、
世の中は、やはり力が支配し、矛盾だらけなものだと思い知らされるね。
497文責・名無しさん:03/04/08 23:56 ID:LZsy+881
>>488
>○村○ゆき
にしむらひろゆき?
498夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/08 23:56 ID:y3KmOEis
>>495
昨日見たような。
でも、いい年こいた女性がパンダのぬいぐるみ手にはめて
滑り台逆送してるのなんか、暴力的以前に「変 な 人」
に近くて、別の方面からも批判きそうな気が…。

シャソプーのCMで、女性が自販機蹴っ飛ばしている場面が
カットされたこともありましたね。5年くらい前の話ですけど。
499文責・名無しさん:03/04/09 00:17 ID:0LnkDXnP


               _____
              /
             │耳を澄ませ〜
             │ザザザ 軍靴の音〜
             │そうだ〜 アサピー
             │手加減するな〜
             │心貧し〜
     /\_/\  < ラララ サヨクの子〜
     б/@∀@)   │弱者のファシズム
     し.|__|J   │偏向アサピー             
  .    /\_/〉    \_____             
     (_/〈_) 
500文責・名無しさん:03/04/09 00:26 ID:3SxwU4iC
>心貧し〜
>ラララ サヨクの子〜

このフレーズにワラタ
501文責・名無しさん:03/04/09 02:08 ID:ey/Po849
>>480
あれは、戦争(いくさ)というモノについて真面目に考えさせられる、
泣かせる映画という意味では反戦映画だと思うんだが…。

まぁ、サヨクの人のお好きな「反戦」とは少し違ってるかも知れないですがね。
502文責・名無しさん:03/04/09 03:08 ID:hnD72p0v
>>501
昨今の大河の何倍もリアルな合戦。
そして無常感。
名作だよな
503文責・名無しさん:03/04/09 03:51 ID:EJ0SvyLe
4/8の夕刊東海版の読者投稿欄にミラクルバナナ投稿が。
うぐいすがないて平和だ→だがイラクでは戦争が以下略。
504文責・名無しさん:03/04/09 04:41 ID:4YjHQvQJ
>>480
>アニメくらいは平和でホッとできる番組
戦争ネタ一切ダメなら、ドラえもんもちびまる子もアウトだな。(w
つーか、そんなに見たくないならテレビ消せば済む事だろ。
見る番組くらい自分で選べよ。>41歳既婚無職DQN女
505文責・名無しさん:03/04/09 08:29 ID:SzIfuaaZ
>>503
イラクには鳥すらおらんのか?
506文責・名無しさん:03/04/09 08:38 ID:IzQmYszC
>>480
アニメと特撮の違いはあるが、ウルトラマンが腰抜けになったのはこいつらのせいか?なるほど。
507文責・名無しさん:03/04/09 09:10 ID:TiAeOxPQ
「弱者のファシズム」か、なるほど。呉智英も以前同じようなことを
書いていた。その時のテーマは政治ではなく精神障害者だったのだが。
アメリカの黒人開放運動の歴史の中で、やはり同じような概念が
違う言葉で語られていた。いつの時代もあの独特のエセヒューマニズムを
感じ取り、そして問題だと考える人間はいるということだ。
508常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/09 10:53 ID:YEb3nFT2
弱者のファシズム、小林よしのりが「子供の黒人障害従軍慰安婦人権軍」として描いてたね。

この軍隊にはどんな敵も対抗できないとか・・・
509あぼーん:03/04/09 10:54 ID:LP+lw9zH
あぼーん
510文責・名無しさん:03/04/09 11:03 ID:gqie+g1J
そもそも「弱者」の定義をハッキリ確立させないままに、
「弱者=絶対善」と設定してしまったのが間違いの元かなと思う。
511常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/09 11:07 ID:1luJTZm3
実際は、「弱者」が「ファシズム」なんだじゃんくて、「弱者」の取り巻きが「ファシズム」なんですよね。
人権団体、人権弁護士、エセ同和団体・・・
512文責・名無しさん:03/04/09 11:12 ID:gqie+g1J
>>511
そうそう。「弱者」と勝手にレッテル貼りした対象を
政治的な道具に利用したり、自らに「弱者」という
レッテルを貼って権益を確保しようとしたりするのが一番問題。
513文責・名無しさん:03/04/09 11:33 ID:NqWtgm10
>>482
> 世の中に不満があるなら自分を変えろ。
> それがいやなら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。

少佐だ! ハァハァ……
514文責・名無しさん:03/04/09 11:47 ID:+GVEPUbR
>>512んでもって、「弱者」を盾に好き勝手やっている香具師らは肝心の「弱者」をおざなりにして暴走すると。
515文責・名無しさん:03/04/09 11:55 ID:7L3is3Gr
そういえば人権団体のビラに"韓国併合"と書いてあった
516文責・名無しさん:03/04/09 14:46 ID:Hskh5Cm4
>>毎日のように傷ついたイラクの子供たちが載っているからです
傷ついた子供の写真を載せまくるとはさすが朝日だな。
517文責・名無しさん:03/04/09 15:08 ID:1xfWWLdp
「毎日のように」というのは「一度」や「以前」の婉曲表現だよ。
518文責・名無しさん:03/04/09 15:20 ID:/Utl+X+j
毎日ちがいだったり・・・。
519文責・名無しさん:03/04/09 16:18 ID:3SxwU4iC
>>517-518
ワラタ
520文責・名無しさん:03/04/09 16:20 ID:jTxn0Cqw
480は朝日じゃなくて中日だぞ
521文責・名無しさん:03/04/09 16:21 ID:62BGz5wS
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒) 
         ヽ、  /    \ i   i ヽJ   
         {    ,(・) (・)..ヽ / ∪    これハチミツじゃなくてキムチじゃねーかよ!!旭の野郎!!
           ! ´゚     つ  |  /    
          l     ___  ノ‐''>
        i⊂}_  /__/'‐'´__/__
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
.        !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!

522文責・名無しさん:03/04/09 16:37 ID:EdA6qiBA
9日朝日東京版 声欄
戦費と復興費 本当に別物か
会社役員 中野 健夫 (神奈川県相模原市 65歳)

 急進展しているイラク戦の費用負担について、小泉首相は、戦費は負担しないが、
難民支援や戦後復興にはできるだけ協力したいと言っている。
 米国は、独仏などの反対を押し切って戦争を始めたため、巨額の戦費のほとんどを
自国で負担せざるを得ず、戦費よりも多いといわれる復興費は、米国支持の日本を
中心に出してくれと要求してくるものと思われる。石油の問題も絡み、結局、日本は
分不相応な金額を出さざるを得なくなるのではないか。
 カネに色はついていないのだから、結果として日本が米国の負担した戦費の穴埋めを
するのと同じことになるのではないか。したがって、戦費と復興費を別物であるかの
ごとく言いくるめて、復興費負担への理解を求めるのは理屈に合わず、国民を欺く
ものである。出す方にとり戦費も復興費も同じだ。


やれやれ、難民支援や戦後復興も戦争協力と変わらないから反対、ときたか。
今日日の国際社会でそんな身勝手な屁理屈が通るわけねえだろ。
憲法9条原理主義のアナクロジジィはとっととくたばれや。
523文責・名無しさん:03/04/09 16:43 ID:XlBmVji+
>>522
それを言ったら、
ODAで中国の軍拡に協力している理屈になるが。。。
いいのか?
524文責・名無しさん:03/04/09 16:53 ID:FyR2bpgX
>>521 ワラタ

525常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/09 17:14 ID:XleVxtaE
スレ違いですが、私がよくここに読者欄【声】を貼らせて頂いてる琉球新報。
HPに読者投稿を毎日うpして下さるとてもナイスな新聞です。
・・・そこにこんな記事が。

県内関係者、沖縄戦の美化を批判/教科書検定
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_04/030409a.html
526nimda:03/04/09 17:21 ID:xImJzKdH
>>525
>美化すると犠牲になった人たちは浮かばれない」と怒りをあらわにした。

命を賭けて日本国を守った軍人さんを貶めるような南京、慰安婦などの
捏造をしたり、彼らを祀ってある靖国に首相が行ってはいけないなどと
言うことによって、犠牲になった人達が浮かばれるとでも言うのか?

そもそも戦場に散った自分の祖先を愚弄されて、喜ぶ奴が何処にいる?

527文責・名無しさん:03/04/09 18:01 ID:1xfWWLdp
>>525
沖縄といえば、根田覚氏や宇津田史郎氏の活躍する
沖縄タイムスあしびなー。
琉球新報にも見習ってほしいものですね。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/opi/index.html
528文責・名無しさん:03/04/09 18:12 ID:OPqIGEJC
>そもそも戦場に散った自分の祖先を愚弄されて、喜ぶ奴が何処にいる?
漏れがリア厨だった時の社会科の教師がそんな香具師だったよ。
そいつの親戚が特攻隊してなくなったんだけど、「まるっきりの犬死だ。まぁ
自分で考える能力がなかったんだな」とうれしそうに話してやがった。
529文責・名無しさん:03/04/09 18:15 ID:ABkab/XJ
>525
>「男子中等学校生は鉄血勤皇隊として奮戦し、
> 高等女学校生らは看護要員として勇敢に働き、悲惨な最期を遂げた」

最後の部分が「悲惨な最期」ではなく「名誉の戦死」とかなら美化という意見も分かるが、
これを美化だというならさあ、こう書かれてたほうがよかったのか?

「男子中等学校生は鉄血勤皇隊として組織されたが貧弱で、
 高等女学校生らは看護要員として働いたが泣きわめくだけで何も出来ず、
 まったく役立たずで悲惨な最期を遂げた」

記事の中で出てくる元同僚の人はさ、
結局、昔の戦友が「奮戦してない」「勇敢じゃなかった」って
言ってるも同じだと思うんだが。
それって反戦とか平和とか以前に、人としてどうかと思うYO。
530529:03/04/09 18:20 ID:ABkab/XJ
と思ったら >528 の教師みたいな奴がいるのか……
そいつなら、上で俺が書いた文の方がよかったと本当に言いそうだ(鬱
531文責・名無しさん:03/04/09 18:36 ID:35sPTz/I
確に立派だが、特攻せざるをえない状況に陥ったことは反省しないと
じゃないとホントに犬死にだよ
532文責・名無しさん:03/04/09 18:39 ID:ZjadwSG6
>>531
ああ。負ける戦はやらないようにしないとな。
533文責・名無しさん:03/04/09 18:49 ID:STiVuJ3H
琉球新報って、「電波民族」の元ネタになった新聞ですか?
534文責・名無しさん:03/04/09 20:36 ID:6rX9vcS8
>>531
だから、今回の勝てる戦争には、いの一番で賛成したんだよ。
開戦に反対したドイツ、フランス、露助の無様なあわてようをみなよ。
535:03/04/09 20:38 ID:OOBwQTB8
沖縄?
あぁ「琉球新報」「沖縄タイムス」・・・
この2紙でシェアが98lを占める所ですね?
536文責・名無しさん:03/04/09 20:45 ID:EJ0SvyLe
4/8東海版夕刊
ホーホケキョにイラクを思い複雑 四日市市主婦○谷○代60歳
今朝、ウグイスの鳴き声がしたので、思わず口笛で鳴き声をまねると、
何と近くから「ホーホケキョ」と返礼がありました。
幸せな朝の始まりでした。
それに比べ、イラクでは戦死傷者が増えるばかり。
同じ時代に生きながら、なんという違いでしょうか。
一刻も早い終戦を願わずにはいられません。
537文責・名無しさん:03/04/09 20:52 ID:whyigp6c
>>536
凄いマジカルバナナだ…… 前後が全く繋がってない。
538夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/09 21:34 ID:1MwigysC
以前紹介された「イラクで戦争なんでだろう」が
名古屋版にも載ってました。
アメリカ憎しで思考停止したつまらない内容なのに、
何度も掲載されるのはなんでだろう。
539文責・名無しさん:03/04/09 21:41 ID:g4xJljr+
まぁ、ウグイスにしてみれば、常に戦争状態にあるわけで、
天敵から命を守るために逃げ惑い、
また、生き長らえる為に、自分たちより弱い虫等を常に襲って
殺し食べ続けていかなければならないのだけどな。

日常において、イラクの状態より悲惨な状況にあると思うが。
540文責・名無しさん:03/04/09 21:44 ID:oUD3AbKd
>>536
すごい、この短い文章の小宇宙の中に基地外っぷりのエキスがぎっしりと
詰まっている。
まるで濃厚なスープのようだw

っていうか、これ、ネタ?
541文責・名無しさん:03/04/09 21:50 ID:tgkNsYWY
これなら、なんだって書けるぞ。

今日の晩飯はコンビニ弁当でした。
コンビニのない、イラクの人のことを思い
暗澹たる気持ちになりました。

542サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/09 21:57 ID:POrqW5Sk
>>536

> 幸せな朝の始まりでした。
> それに比べ、イラクでは戦死傷者が増えるばかり。

それに比べ??? なんじゃこりゃ 強引過ぎて笑うしか無い罠
最初から 「イラク攻撃はんた〜い」とか 書けよボケ!
ああそうか 自分がイラク人で無くて本当に良かったという 人非人的発想なんだな
どっちにしても 鶯と一緒にイラクに飛んでいけ
543文責・名無しさん:03/04/09 22:33 ID:mO/tA2fv

\__┏━;;:;;;:∵ ━━━━━:;;+・.;┓\_\_
\__┃.海 の 家  ア サ ピ ー┃\_;;:;:∵_      誰  も  い  な  い  …
\__;:∵;:;:━━━━━+・.;,;━━━┛\_\_\_\. 
|::|l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l ::|
|::||  ∵;;;:;:| |  |  |  |  | +・.;,;:ヾ  |  | | ::|
|::||  ┌─────;+・.;,;ヾ ────┐ | | ::|::::::::::::::::::::::::::
|::||  │ イラク情勢が都合悪いので │ | | ::|::::::∧:::::::::::::::::::
|::||  │ しばらくの間休業します   ・;,;ヾ | ::|@∀@)::::::::::::
|::||  +・.;,;ヾ; ──────────┘ | | :⊂::::::ノ:::::::::
|::||  |  |  | |  |  |  |  | ∵;;;:;:|  |  | | ::|::::y:::::::::::
|::||  |  |  | |  |  |  |  | |  |  |  |  | | ::|:::::):::::
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
544文責・名無しさん:03/04/09 22:40 ID:+jDta5BO
>>536
いいもの見せてもらいました。
だからこのスレの住人は、やめられない。
545文責・名無しさん:03/04/10 00:29 ID:TCgeM0c6
朝日新聞大阪版4/9

「一斉に糸はき戦いを封じる」 兵庫県明石市 主婦 ○田紀子(50歳)

 歌を歌っていると、宇宙を感じる時がある。コーラス仲間と気持ちを集中
させて無心になると、一匹の蚕になって口から細い糸をはき、空に飛ばし
ているような気になることがある。
 人は昔から折々に歌い舞い、天とつながろうとしていたという。
 人が地球上の砂の一粒であることを自覚して、やがて地に帰らせてもら
うための素朴な祈りだったのかもしれない。
 気持ちに悪意や邪心があると、なかなか蚕になれない。糸というより、ビ
ニールのひもにからまったような気分になる。宇宙も自然も応えてはくれ
なくなる。
 宇宙を感じられない応援歌を背に受けて戦おうとしている人たちは、何を
糧に行くのだろう。からみつくビニールに足元がふらつくことはないのか。
息苦しくはないのだろうか。
 世界中の蚕が手をつなぎ、一斉に糸をはいたなら、この戦いを大きな繭
で封じ込めることができるだろう。
――――――――――――――――――――――――――――――
君は小宇宙を感じたことがあるか!(w
歌の力については否定しないけど、まさか「歌は地球を救う」とか思って…る…? 
546文責・名無しさん:03/04/10 00:57 ID:uyZGE+LZ
このおばさんチュプ、マクロスとか見たら感涙しちゃいまつね!w
戦場に歌声が流れる。闘っていた人々も動きを止め、歌に聴き入る。
やがて涙を流して銃を捨て、悔い改めて抱き合う!みたいなシーンを
思い浮かべていまつよね、きっとw
思い浮かべてもいいけどわざわざ投書して世間に発表すんなYO!
547文責・名無しさん:03/04/10 01:09 ID:6xIBLkCQ
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/
電波浴でも楽しみましょう
548文責・名無しさん:03/04/10 01:17 ID:iWbkNP3K
はて、マクロスだと歌で戦意が高揚していたような気がするのだがw
549文責・名無しさん:03/04/10 01:18 ID:oYlRPL7R
>>547
頭脳を直撃されますた
550nimda:03/04/10 01:26 ID:xokkLYxr
>>547
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/SI/SI501.html

すきなもの
人物:本多勝一氏(ジャーナリスト)、

嫌いなもの
人物1:非論理的をモットーとする人(たとえば、南京大虐殺はなかったと言う人)
-----------------------------------------------

キター!

南京大虐殺があったことを論理的に説明できる
第一級資料があるんかい?
それを示さずに、あったと言うあんたが非論理的ではないと?
551547:03/04/10 01:30 ID:6xIBLkCQ
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/LK/LK101.html
なんといっても、リンクのページが
●ソキウス
●週刊金曜日
●市民じゃ〜なる
●立花隆の「同時代を撃つ!」
●ニュース23
●ザ・スクープ

だし。 あちこちが電波で充満してました。
552文責・名無しさん:03/04/10 01:33 ID:KJhAaJmO
>>545
やっぱり歌うのは「モスラ〜や、モスラ〜」
なのだろうか。
553文責・名無しさん:03/04/10 01:35 ID:UFizysZz
>>550
多分「あったと言う人がたくさんいるから、あったんだよ!」というのがこの人の
論理的な論理。
554文責・名無しさん:03/04/10 01:38 ID:b7dmyAG0
●嫌いなもの

人物2:性別や人種で差別する人(日本ではオジサンに多い)

_______________________________________________________

これは「日本人中年男性」に対する偏見・差別じゃないのか?
仮に事実だとして、それを「論理的」に説明できるのか?
メチャメチャですやん。
555文責・名無しさん:03/04/10 01:40 ID:26TYjago
さて、バグダット占領→フセイン像倒壊ときたわけだが
これを電波的歪曲した投稿楽しみだなっと。
556文責・名無しさん:03/04/10 01:42 ID:JyXuRn7W
>>554
> ●嫌いなもの
>
> 人物2:性別や人種で差別する人(日本ではオジサンに多い)

まるっきり、「私は人種差別と黒人が大嫌いだ」っていう有名なジョークだ(w
しかもこいつは真顔で言ってるところが……
557名無しさん:03/04/10 01:44 ID:C/VaYycZ
>>554
それってギャグで書いてるんじゃないのかなぁ
もしマジで書いてるとしたらかなりヤバめだね
558nimda:03/04/10 01:50 ID:xokkLYxr
>>553
はっはっはっは。

>547

誰を尊敬しようがその人の自由だが、本多勝一のように、
ベトナムでのポルポト派による虐殺はなかった

なかったなどと言う輩がいる

有無は軽々には論じられない
と、同一の著作の中で、改訂版毎に断りもなく主張をこそっと変えてしまうという、
ジャーナリストにあるまじき行為をした人を好きな人と言うんだからなぁ。

このことを知らない人には、「へぇ、あの有名な本多勝一さんをね。」って
思われるかもしれないが、知ってる人には、
「なぁんだ。じゃぁ、この人もロクなもんじゃない」って思われるだけ。
本多勝一って人物をよく知らないのか、思考が止まっているのか、だな。

人物そのものより、本多勝一の名前を崇めているようなもんだ。
それこそ、この人が嫌う、「会社の肩書きで判断する人」そのものじゃんか。
559文責・名無しさん:03/04/10 02:00 ID:5UC1gtnJ
>550
好きな言葉として「鋭い分析」と書いてあるけど、
なによりまず自分自身を分析して下さい。
全てはそこからです。
560文責・名無しさん:03/04/10 02:02 ID:mRl1GA4t
>>547
>(嫌いな)言葉 :根性、服従、年功序列、先輩後輩

まあ、こういう香具師に限ってタメ口きかれたりすると、
狂ったように怒り出すんだよな。しかも、後々まで根に持つ(w
561文責・名無しさん:03/04/10 02:08 ID:PptwDjgh
>547
ここまでのスレの人の意見を参考にして書き換えてみました。

嫌いなもの
>人物1:非論理的をモットーとする人(たとえば、南京大虐殺はなかったと言う人)
>人物2:性別や人種で差別する人(日本ではオジサンに多い)
>人物3:知的なアイデアを評価しない人
>人物4:所属組織の肩書きで勝負する人(大企業の無能社員に多い)

>人物1:非論理的をモットーとする人(たとえば、南京大虐殺はあったと言う人)
>人物2:性別や人種で差別する人(日本のオジサンはダメだとか決めつける人)
>人物3:知的なアイデアを評価しない人
>人物4:所属組織の肩書きで勝負する人(本多勝一をもてはやしている人に多い)
562文責・名無しさん:03/04/10 02:11 ID:1gFtGYAP
>>547

こういう人ってどうして揃いも揃って、
「自分を悪く言う人には容赦ないけど自分は他人を糞味噌に言う」
というか、
「自分に甘く他人に必要以上に厳しい」
のでしょうねえ。
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/JR/diction.html
とか。まあその他もあるけど。
相手にする気も起きませんね。
563文責・名無しさん:03/04/10 02:26 ID:xLm4gujr
盛り上がるのもいいけどスレの本題から外れすぎじゃないですか?
ここは新聞投稿記事のスレであって、デンパHPウォッチングのスレじゃないんですが……
564文責・名無しさん:03/04/10 02:44 ID:mUCKqITl
正論5月号
『投書欄を使った朝日新聞「北朝鮮擁護」の執念』
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2003/0305/mokuji.html

は、北鮮絡みの基地外投稿の総集編になっている。
565文責・名無しさん:03/04/10 03:37 ID:5c5sFNkV
>>547
知性というよりは痴性の泉だろ。これ。
ヲチ板にスレがたってないのが不思議だよ。
566常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/10 08:44 ID:AYWRCGiS
「さんまのスーパーからくりテレビ」に、「知識の泉」ってコーナーがあるね。
あれを思い出したよ。

長嶋一茂と、浅田美代子と、西村知美があるテーマのもとにトークするコーナー。
本人達はいたって大真面目に知識を披露しているつもりなんだけど、畑から見てると、「ハァ?」の連発。
567文責・名無しさん:03/04/10 08:50 ID:UFizysZz
>>564

ただ、「実名」や「属性(朝鮮総連関係だった! とか)」まで晒されていないんで、
こちらのスレッドのほうが面白いんだが…。
568文責・名無しさん:03/04/10 09:04 ID:hhYgbYW0
“知的衝撃”と“病的刺激”が、アナタの頭脳を直撃する!!!
         もはや、常識の世界へは戻れない........

斬新を気取ってるのかも知れないが、とても頭がいいようには見えない。
ちょろっと見た限りでは記事の内容もかなり陳腐だし。その割に熱心な感じ。

結論:フォン・ゼークト謂うところの「無能な働き者」である。

『軍人は有能か無能か、そして働き者か怠け者か、これらによって4種に分類できる。
有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。
無能な怠け者は…そうだな、連絡将校ぐらいならできるだろう。
無能な働き者? それは処刑するしかあるまい。(フォン・ゼークト)』
569文責・名無しさん:03/04/10 10:29 ID:JGxd65vr
根っからの分析魔なのです…
570文責・名無しさん:03/04/10 10:30 ID:PLiqSuON
>>545
モスラかよ!禿ワロタ

特別賞に推挙。
571 :03/04/10 14:22 ID:pr+QqCTp
今日の東京

・戦争の体験を子や孫にぜひ  ヘルパー・37歳女
・映像の後ろに自分が浮かぶ  無職・64歳女
・空襲の恐怖が今もトラウマ  主婦・74歳女

・タクシー争奪 中国式に学ぶ 日本語教師 杉本靖子(中国54歳)
コブシの花が咲き、中国何部に春が来た。学生たちと生活をはじめて1年。
規則的な生活の中で楽しみを見つけ共有してきた。
週末は特に学生達と出かける。満員のバスでやっと見つけた席は私に必ず
譲ってくれる。伝統的な敬老精神で即座に行動するところは気持いい。
列車の旅では見知らぬ人とも何年来の友のように話が弾む。
道を尋ねればついて道を教えてくれる。おせっかいと思いたくなるほど親切だ。
先日思わぬ光景に出会った。夜遅く、同じ列車で降りた人達のタクシー待ちの
行列が出来た。私も列に加わったが、一向に進まない。それも、そのはず
前方からタクシーが見えると、列が崩れて並んでいた人が走り出し、タクシー
到着時に最前列にいた人が乗るという中国式行列だ。私もタクシーが来るたびに走り出し、
やっとの思いで1台ゲット!平和的にのんびり順番を待つのは好きではないらしい。
私は6月に帰国する。「日本人は怖い」と思いこんでいた学生もいた。
ここ寧波にも戦争の爪あとが残っているから、そう思われても仕方がない。
多く教えてくれた学生達。別れは名残惜しい。



ずっと中国に住んでろ、ボケが
572文責・名無しさん:03/04/10 14:32 ID:PLiqSuON
>>571
これも笑えるな。(・∀・)イイ!!よ、ここんとこ。
どこの国だろうと、先生にバスの席くらい譲るだろ。別に国の美徳とかじゃありません。

で、
>列が崩れて並んでいた人が走り出し、タクシー到着時に最前列にいた人が乗るという中国式行列だ。

こんな国は嫌です。
573nimda:03/04/10 14:41 ID:1WzyxRIP
>>571

電車の時は敬老精神を発揮する、これは素晴らしいことだと思うよ。

でも、タクシーの時、老人を蹴落としてでも一番に乗るのが
微笑ましい、と?

歪んだレンズで見ると、何でも良く見えるんですね。

痘痕もえくぼっつーべきなのか‥
574文責・名無しさん:03/04/10 14:42 ID:zvVMa6NK
中国様のことは何でも美しく感じるんだろうな
575名無し:03/04/10 14:49 ID:L/5t8pl+
在中日本人なら中国に嫌気がさすのが普通です。
道につば吐きすぎ、日本人も道路でつば吐く奴はいるけどね。
とりあへず自分勝手に徹することです。
この自分勝手さが将来の環境問題を考えるにあたって問題になるでしょう
アメリカみたいに・・・。
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577文責・名無しさん:03/04/10 15:10 ID:O8zTSfbq
>>573
同感。
タクシー乗り場でも年寄り優先なら話は別なのに。
そりゃ、儒教社会じゃ自分の先生に席くらい譲るし、
中国人とか半島人だったら、先生の荷物持ちすらするよ。
日本の学生だって席くらいは譲る。
タクシー乗り場みたいな所に、その社会の本質が現れているだけなのに、
認めたくないのかね。
578文責・名無しさん:03/04/10 15:30 ID:Nm2o1gM9
>>571
まあ本文自体は「ああそう、良かったね」で終わるものだけど、
なんでタイトルが本文にもないような
>タクシー争奪 「中国式に学ぶ」なんだ?
ワケワカラン。
579文責・名無しさん:03/04/10 15:38 ID:aqIswewE
>>571
まあ電波ってほどではないな。だからといって、こんなどうでもよい内容の
ことをわざわざ投書する人ってわけわからん。
580nimda:03/04/10 15:47 ID:1WzyxRIP
>>579

朝日の人に聞いてみたら、
なるべく常連さんは没にしようとすることはするらしいが、
「投書をしてくるような人って決まっているんで‥
まぁ、どういう人達か想像つくでしょ」
って言っていた。
581文責・名無しさん:03/04/10 15:52 ID:fS8/dE4F
>>580
よくもまぁ、恥ずかしげもなくそういうことをいえるよなアサピーは。
自分たちで培養しといてさぁ
582文責・名無しさん:03/04/10 15:56 ID:eEl+OxyB
今、横浜駅前にいるんだけど社民の土井が街頭演説やってるよ 平和無くして暮らし無しとかアホなこと言ってます 近くで見るとちっちゃいバーサンだね
583nimda:03/04/10 16:02 ID:1WzyxRIP
>>582

やぁっておしまい!

584匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/04/10 16:11 ID:Xh8T0MWL
 バスの乗り方を韓国に学ぼうってのないかな?
 目的地行きのバスを見つけたら、バスに向かって手を挙げて駆け出すの(w
585文責・名無しさん:03/04/10 16:16 ID:57SXIFRD
>584
それ、日本でも僻地(失礼)ではまだやってるとこあるよ。
自由乗降バスってやつ。
586nimda:03/04/10 16:16 ID:1WzyxRIP
>>584

で、バスに轢かれずに生き残った人がバスに乗る権利を有するとか?
587本日、大阪版:03/04/10 16:21 ID:P20g/nG4
ノーと言えぬ公明党に問う  主婦 I本 E子 (Y県S市 72歳)

 公明党に問いたい。戦時中、宗教弾圧で苦しんだ創価学会をバックに持ち、平和をモットーにし、弱者を守ると公言してきました。
 しかし、そういう公明党はどこにいきましたか。国民から米英の武力行使を支持することに対して膨大な抗議のメールを受けたら、
イラク問題は連立を離脱する次元の問題ではないと主張しています。与党にあって権力のおいしい味を覚えたら、信条や世論は
吹き飛んでしまったのですか。
 多くの市民が犠牲となるバグダッドでの市街戦は止めるよう迫るべきだとメディアに追求されてもイエスとは答えず逃げています。
良心の呵責のせいか、テレビに映る党幹部の表情は引きつって見えます。
 今こそ野に下って国民と共に小泉政権に戦争終結を迫るべきです。党首が国連での話し合いをとアメリカを訪れたのも、パフォー
マンスにしか映りません。野党との連携が不本意なら、単独政権でも良いではありませんか。今からでも遅くはありません。即、与党
を離れてください。


聖教対朝日キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!?
一行目、原文ママ。
588文責・名無しさん:03/04/10 16:43 ID:5GNs/bq9
>>587
>小泉政権に戦争終結を迫るべきです。
小泉政権に迫ってどうするんだ?

ていうか、戦時中に「創価学会」ってあったのか?
細かいことだけど。
589文責・名無しさん:03/04/10 17:10 ID:a6gZ5K8H
>>588
>小泉政権に戦争終結を迫るべきです。

ほんとにこれはお花畑が広がってるな。
あとそうかは戦前からあった。
590文責・名無しさん:03/04/10 17:36 ID:3O338zui
>578
>なんでタイトルが本文にもないような
>>タクシー争奪 「中国式に学ぶ」なんだ?

つまり、中国の本質は弱肉強食なタクシーの乗りかたにあるという事を学んだということでしょうよ。
591根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/10 18:09 ID:KogqzdAY
>>571
いわゆる「弱者」を真っ先に切り捨ててるねぇこれは(w
まれに見る見事なマッチポンプぶりだ・・・
592文責・名無しさん:03/04/10 19:42 ID:T0yBu/Km
こんばんは。 福島民友もフセイン政権崩壊を惜しむかのように、反戦投書を三本もあげてきました。

「景気一層悪く平和早く来て」 梁川町・54・主婦

「戦争には反対声大にしたい」 いわき市・57・主婦

「人類の知性を仏大統領示す」 これは木幡澄男氏(前スレ134参照)の投稿。

全文うpリク、勿論受け付けますよ。

593文責・名無しさん:03/04/10 19:43 ID:FZ3X3WSw
>>587
>今こそ野に下って国民と共に小泉政権に戦争終結を迫るべきです。
小泉が戦争を指揮してる訳でもあるまいし、小泉に戦争終結を迫ってどうするんだ?
それに、勝手に国民をダシにするな!
国民の中には戦争はやむを得ないと思ってるのも沢山いる。

>野党との連携が不本意なら、単独政権でも良いではありませんか
意味不明

っていうか、層化って戦前は弾圧されてたの?
俺は、軍部の提灯持ちしてたって聞いたけど・・・・・・・・
594文責・名無しさん:03/04/10 19:45 ID:WYf852P8
戦時中に戦争を煽り、終戦後GHQの戦犯追放から逃れるために
信念無くすぐに軍国主義追放に転向した朝日新聞が載せれる投書ではないな。

>今こそ野に下って国民と共に小泉政権に戦争終結を迫るべきです。
>党首が国連での話し合いをとアメリカを訪れたのも、パフォーマンスにしか映りません。
>野党との連携が不本意なら、単独政権でも良いではありませんか。
>今からでも遅くはありません。即、与党を離れてください。
統一地方選前だっていうのに、朝日は頑張っているな。
単独政権って公明党単独?

>今こそ野に下って国民と共に小泉政権に戦争終結を迫るべきです。
>今からでも遅くはありません。即、与党を離れてください。
戦争を終結できる小泉総理の世界的影響力もさることながら、
戦争終結を迫るべきとか、今からでも遅くないって、
バクダッドが陥落した日に載せる投書か?
595文責・名無しさん:03/04/10 19:48 ID:4Do+sn/A
正直、I本E子は学会員だと思う。
596文責・名無しさん:03/04/10 19:52 ID:z+ZCqxVF
>>593
捏造された歴史の中ではそうなっているのでは?
597文責・名無しさん:03/04/10 19:54 ID:gJdHLUaz
>>592
「人類の知性を仏大統領示す」うpおながいします。

むしろ戦前フランスはアメリカに同調して武力行使をちらつかせつつ、
フセイン亡命受入を表明していれば、わずかながらでも戦争回避の
可能性もあったと思うのですが・・・。
亡命者受入についてフランスはかなりの伝統がありますからね。
598文責・名無しさん:03/04/10 19:56 ID:HGC4VX+7
>>597
地下核実験の時は
口汚く罵ってただろうに、
もう忘れて人類の知性とは(プッ
599文責・名無しさん:03/04/10 20:08 ID:XuDYSCWL
>>536
チョト乗り遅れたけど、これ何か賞をあげてもいいと思う。
イデオロギー絡みなのに「東京の休日」に通じる純粋電波の
趣きもあって、小品ながら実に味わい深い。
つか久しぶりに大笑いしたよ。
600文責・名無しさん:03/04/10 20:14 ID:WYf852P8
日本はフセインを積極的に亡命者として受け入れるべきだみたいな投書って
載ってたよね。
あれは、殿堂入りしているの?
601592です。 では、どうぞ。:03/04/10 20:21 ID:2PZd8UlQ
福島民友 4月10日付

人類の知性を仏大統領示す

福島市 木幡 澄男 63 自由業

 アメリカが、国連安保理の決議なしにイラク攻撃に踏み切った。
無力なものを一方的な戦力で攻撃するという残虐な戦争である。
世界の人たちを説得し得る説明もないまま蛮行を強行したブッシュ大統領、
ブレア首相、ちゅうちょなく支持を表明した小泉首相は、愚かな政治家として
末代まで恥をさらすことになろう。犠牲となるイラク国民に申し上げる言葉もない。
 今回のことで光明となったのはシラクフランス大統領の主張である。
超大国アメリカの独善に敢然と反対し、人類の知性を示してくれた。
このフランスの姿勢に川口外務大臣は「国連を分裂させる行為」と批判した。
しかし、拒否権を行使し、自国の都合のいいように国連を振り回してきたのは
アメリカである。
 さらに言えば国連は国連のためにあるのではない。世界の平和と道理を
守るためにこそあるのだ。これを捨てて組織を守っても何の意味もない。
シラク大統領は国連の存在意義を明らかにしたのである。それにしても、
暴力大国と化したアメリカの民主国家への早期回復を望みたい。

-------------------------------------------------------------
さあ、思う存分ツッコんでください(w
602文責・名無しさん:03/04/10 20:37 ID:Zv0ajXgR
あいた口がふさがらないな。
だいたい、自由業ってなんだよ。窃盗団か?
603文責・名無しさん:03/04/10 20:39 ID:VhO2aZAe
>>601
では、1つだけ
そのフランスは既に米英支持を表明してのだが・・・・・・・
載せる時期を選べって(w
604文責・名無しさん:03/04/10 20:39 ID:A39xkBxi
>>601
この人の頭の中は「クルド人虐殺」は無かったんだな(w
605文責・名無しさん:03/04/10 20:41 ID:iMFqQg1O
>>601
3週間前の投稿を今日掲載したのかな?
606便チャーズ見習い:03/04/10 20:43 ID:2BvfrcSW
>>601
あぁ、めまいがする。

近いうちに来るであろうバグダット陥落に関する基地外投稿に期待が膨らむばかりです
607文責・名無しさん:03/04/10 20:46 ID:WYf852P8
> さらに言えば国連は国連のためにあるのではない。世界の平和と道理を
>守るためにこそあるのだ。これを捨てて組織を守っても何の意味もない。
ユーゴの時もそうだけど、国連なんてそもそもにおいて機能していないじゃん。
社民党・共産党・自民党・自由党・民主党それぞれに拒否権を与えて
国内政治を任せたらどうなるかって考えてみればわかるじゃん。
なぜ、国連改革が必要なのか、この人にはわかってないんだろうね。
608597:03/04/10 20:53 ID:gJdHLUaz
592さん、どうも有り難うございました。

>> 無力なものを一方的な戦力で攻撃するという残虐な戦争である。
自国民を化学兵器で殺戮する政権が残虐でなく無力?
>> 拒否権を行使し、自国の都合のいいように国連を振り回してきたのはアメリカである。
国連での拒否権行使は、ソ連(ロシア)121回、アメリカ76回
フランス18回(米英と協調13回)だそうです。
>> フランスの姿勢に川口外務大臣は「国連を分裂させる行為」と批判した。
『敵の敵は味方』はパワーポリティクスの原則です。
>> シラク大統領は国連の存在意義を明らかにしたのである。
シラク大統領は国連の矛盾と限界を明らかにしたのである。

ともかく、シラクはドゴールを気取ったのかもしれませんが、ぜんぜん違うと思います。
609文責・名無しさん:03/04/10 20:59 ID:mAJAmzzC
>>601
むしろ拒否権行使してきたのは「あかい国々」なんですが・・・・

ふらんすよいくにきよいくに
せかいにかんたるすごいくに

核実験なんてものはもうアタマのすみにものこってないようだね
610サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/10 21:07 ID:Uj6NiqIA
( ´_ゝ`)フーン
> さらに言えば国連は国連のためにあるのではない。世界の平和と道理を
>守るためにこそあるのだ。これを捨てて組織を守っても何の意味もない。

国連って いつから平和の使者になったんだ?
第一 WWUの戦勝国が拒否権持ってる時点で 平和に最も遠い存在だろ
所詮 各国の利害を交えた駆け引きの場でしか無いじゃん

ところで バグダット陥落=イラク人がアメ歓迎 
この様子を全国放送された今 反米反戦投稿してた香具師等は どうするんでしょう
考えただけで 笑いがこみ上げてくるzo
611文責・名無しさん:03/04/10 21:13 ID:qw6oGUzK
>>601
コソボの時は、国連決議なしにフランスもドイツも軍事力を行使したんだが。
4年も前だと忘れてんだろうな。
612文責・名無しさん:03/04/10 21:38 ID:hhYgbYW0
>>601
え〜と、フランスが拒否権匂わせてたのが48時間警告の二日ほど前
‥‥21+2+2で‥‥ほんの25日ほど前の話だから、赤い人々は一月も
経たないうちにメモリが揮発するみたいでつね。

安物のチップを使ってるのかな。
613文責・名無しさん:03/04/10 21:40 ID:98s+MHqx
>>608
>ともかく、シラクはドゴールを気取ったのかもしれませんが、ぜんぜん違うと思います。
数日前、毎日新聞の記者が「もし今ドゴールが生きていたら」という記事を載せて
いたけど、彼はアメリカを支持したはず、と書いてあった。

614文責・名無しさん:03/04/10 21:41 ID:vTOW8HsP
>>545
シルクワームで戦争をやめさせようということか…
ミサイルを美化するとは戦争賛美に繋がる危険な
考え(wのバァさんだ。
615文責・名無しさん:03/04/10 22:40 ID:TCL4hxJ4
>>609
ふ    い
せ    ん

616文責・名無しさん:03/04/10 22:54 ID:bYwqMAGz
>>613
ドゴールはベトナム戦争反対だったからな。
どうしたか分からん。

しかし、あの独自外交
ソ連にも不評だったとか。
617文責・名無しさん:03/04/10 23:00 ID:l7zyEqgO
>>610
赤い報道によりますと、「一部のシーア派住民」だけが歓迎して
いるとのことです。
ま、おそらくは今度は北朝鮮問題にシフトすると思いますので
「北朝鮮侵略反対!」の狼煙でも上げるんでしょう。
618文責・名無しさん:03/04/10 23:17 ID:DkC1IPgN
>>593
詳しくは知らないが、このサイトより引用すると
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html

不敬罪で初代会長牧口は逮捕&獄中死されてたみたいだね
死亡の原因は老齢による病死臭いが
んで、一緒に投獄された2代目会長戸田は終戦前に出所。
ちなみに戦前は創価教育学会、昭和21年に創価学会に改称

どれほど弾圧されていたんだがw
619文責・名無しさん:03/04/11 00:12 ID:B80p7coG
>>593
思想犯として初代会長と2代会長が投獄され、初代会長は獄死しています。
ただ、この戦時中で一旦組織にリセットがかかっていて戦後に2代及び3代が
かなり無茶な布教活動・活動範囲の拡張しているので完全に同一といえるかは
疑問が残るかもしれませんね。

戦中までのは創価教育なんちゃらって組織で教育活動メインだったはずだし。
620文責・名無しさん:03/04/11 00:29 ID:p03sJp7v
>>619
そうそう、もともと宗教法人ではなかったのに、戦後、東京都の馬鹿役人が
「宗教法人にしませんか」とか媚びて、今みたいになってしまったんだよ。

ほんとに馬鹿痴呆役人は…。
621文責・名無しさん:03/04/11 02:10 ID:hrj5UZ3a
>610
>ところで バグダット陥落=イラク人がアメ歓迎 
>この様子を全国放送された今 反米反戦投稿してた香具師等は どうするんでしょう

あれはアメリカのプロパガンダだ!と言い出すに100万ウォン
622文責・名無しさん:03/04/11 02:14 ID:DLeYLH7n
「しかしアメリカ軍による暫定政権擁立をよしとしないイラク市民もいるはずだ…」

に50000ピョンヤン
623文責・名無しさん:03/04/11 03:52 ID:OktCkZah
>>621
地方自治知事板の都知事選スレより転載

 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/04/10 01:46 ID:ISlrq7lr
 石原優勢報道はうそくさい。
 反戦気分の女性票が結果を制する都知事選を理解できていない。
 樋口善戦、イラクの戦況によっては石原敗北もあると私は見ている。
 主観的願望も入ってはいるが。

自分に都合の悪い記事は嘘だと思いたがるプロ市民のことだから、
必ずそう決めつけるだろうな。
624文責・名無しさん:03/04/11 07:27 ID:Sp3SNiVj
>>623
どうやらイラクの戦況は当てにはできなさそうですな(w
つーか、10日の午前1時ってもうバグダッド陥落してなかったっけか

625文責・名無しさん:03/04/11 08:51 ID:JUK6cCUI
                ∧        ∧ マチクタビレタ〜
                   / ヽ        / ヽ  マチクタビレタ〜
               /   ヽ___/   ヽ
            /       l___l   \
             |      ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | <  今日の基地外投稿まだ〜!?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |


626文責・名無しさん:03/04/11 10:10 ID:Vxn0W0W4
朝日で読む価値があるのはここだけだな。
朝から血圧上げて眼を覚ますのに、ブラックコーヒー飲むより効果あり。
627常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/11 10:13 ID:7zXJ+K4x
琉球新報 4月11日 読者欄【 声 】より

無茶苦茶なイラク攻撃
西原町 渡久山勇 (65歳)
http://www.google.com/search?q=%93n%8Bv%8ER%97E%81@&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

 またもや、アメリカの蛮行が繰り返された。アメリカの権力者たちが、いくら自らを「平和の使徒」として描き出そうとしても、
彼らがいくら「正義」を語ろうとも、彼らが行っている犯罪的な行為は隠しようがないはずだ。かの湾岸戦争を想起すればよい。
 彼らがイラクに撃ち込んだ劣化ウラン弾によって幾万人ものイラクの無辜(むこ)の子どもたちが放射能に冒されたことは
周知の通りである。
 にもかかわらず、その頭上にまたもや爆弾そして劣化ウラン弾の使用(米中央軍のブルックス准将が認めている)をさく裂
させている。
 平和を希求する者なら誰でもこのような世紀の蛮行を許してはならないと思うのは当然なことである。アメリカのブッシュ
大統領はなぜこのような蛮行に手を染めるのか?
 イラク侵略により中東支配の突破口と位置づけ「親米」かいらい政権を打ち立てるのが先に来て、本来の目的であるはずの
大量破壊兵器の破棄というのが後になっている。これではアメリカが言うことは理路整然だというわけにはゆくまい。 。


過去にも【小泉政権が、再び侵略戦争に手を染めようとしていることは明らか】・【小泉政権が侵略戦争への国家総動員態勢をつくり国民を徹底
的な監視と統制の下におこうとしていることは明々白々】と仰ってた御仁です。

それにしても、「劣化ウラン弾の使用を炸裂させている」って、日本語としてどうだろうか?
628文責・名無しさん:03/04/11 10:40 ID:WRPIc0z/
>>621
現にそれを目の当たりにしたはずの香具師が無視してそんなこと逝ってるしな。
ブサヨクって、自分の都合の悪いことはすべてスルーということが公になった。w
629文責・名無しさん:03/04/11 10:43 ID:N2QwYSoh
>>627
日本語だけでなく頭の中もしつこく(サヨク用語では粘り強く)炸裂し続けて
いるんでしょうな。内容についてはもはや何も言いますまい。
2ちゃんねるでもあちこちのスレに粘着コピペを繰り返す人がいますが、
似たような精神構造なのでしょうか。

>>614
亀レスですが、超ワロタ。
630文責・名無しさん:03/04/11 11:02 ID:yaFktgkb
>>627
劣化ウラン弾→放射能汚染

この流れですでにお腹イパーイ
631文責・名無しさん:03/04/11 11:15 ID:N2QwYSoh
朝日新聞東京版 4月11日 『武力か世論か 問われる戦争』
大学講師 ○森○紀彦(埼玉県日高市 50歳)

今回の米英によるイラク攻撃は、第2次大戦後、日本・ドイツを国際法廷で戦犯として裁
くことによって作られた戦後の国際政治秩序―国家主権と国境を尊重する秩序―を破壊す
るものであることは、言うまでもない。米英は、自ら作った秩序を自ら破壊したことにな
る。
そうしたことは将来、国際法廷と史家によって糾弾されるであろう。私がここで論じたい
のはそういうことではなく、この戦争のもう一つの意味である。
それは、この戦争は、21世紀の国際政治秩序を形成するのは「武力」であるのか「世論」
であるのかを明らかにする戦いではないかということだ。
米英は、開戦に反対する国際世論に逆らって、戦争を始めた。一見、国際政治秩序におい
て、いまだ「武力」が有効であることが証明されたかのように見えるが、まだ分からない。
私は、最終的には米英は戦争目的を達せられず、今後の国際政治秩序はやはり「世論」に
基づかなければならないということが明らかになるのが、この戦争の意味だと思っている。
戦後秩序の再建は、国際世論の意向に従って、進められることになるだろう。世界中で戦
争反対のために立ちあがった民衆の次の仕事は、この方向に沿った紛争地域の戦後復興に
ほかならない。

------------------------------------
ペダンチックに文明論めいたことを仰っていますが、徹底的に陳腐ですよね。
>>私がここで論じたいのはそういうことではなく、
なら言うなよ。
そもそも国際政治秩序において「武力」はそれなりに有効だったのが近代だし、
第一「武力」を求める「世論」だってあるのではないでしょうか。
632常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/11 11:40 ID:aHR4oowo
>今回の米英によるイラク攻撃は、第2次大戦後、日本・ドイツを国際法廷で戦犯として裁
>くことによって作られた戦後の国際政治秩序
戦勝国による、敗戦国を一方的に裁く私刑行為が、国際政治秩序というのなら、今回の米軍の行動もまた、支持できるんでしょ?大学講師さん。
633文責・名無しさん:03/04/11 11:45 ID:V1HmZrpt
>21世紀の国際政治秩序を形成するのは「武力」であるのか「世論」
>であるのかを明らかにする戦いではないかということだ
いまだに話し合いで全部何とかなると思っているようだし、おまけに

>最終的には米英は戦争目的を達せられず、今後の国際政治秩序はやはり
>「世論」に基づかなければならないということが明らかになるのが、
>この戦争の意味だと思っている。
結果まで自分の希望通りに勝手に決めてしまっていますw
634文責・名無しさん:03/04/11 12:18 ID:dx8OH7gU
>>631
大森美紀彦でググってみたら、こいつ思想史やってるくせに
こんな反戦反米厨並の糞くだらん認識しか持ってないのかよ。
さすがはDQNのスクツ神奈川大学(w
635文責・名無しさん:03/04/11 13:18 ID:HVty75wq
>私がここで論じたいのはそういうことではなく

なるほど、こうやって論文やレポートの枚数稼ぎをすればいいんだな。
636文責・名無しさん:03/04/11 13:25 ID:n47Zwsuv
朝日に投稿する大学教員や大学講師ってどうしてこうも馬鹿ばっかりなのかね。

国内世論の話でわかりやすく世論について議論すると、歴史を紐解いても
ナポレオンもヒトラーもかの「フセイン」ですら「世論」を背景に「独裁者」になり、
その結果「武力」を掌握し戦禍を招いた。また、世論とは極めて移ろいやすく、
そしてまた大変操作しやすいものであるか、太平洋戦争前後の日本史を省みれば明らかだ。
そもそも世論という実態をともなわないものに依存する政治・秩序はきわめて危うい。
そのようなもののみに依存して政治秩序を規定してはならない。

そもそも世論は国、地域で異なるものである。また、「世論」が「少数」を排除するものであることも忘れてはならない。
国際社会においてそれは本質的に多様であり、ゆえに国際協調をとる目的でさまざまな機構、条約などがある。
場合によって武力行使もまた必要である事は既に認識されているものであり、たとえば国連は「国連軍」を湾岸戦争で
クウェートへのイラクの侵攻を排除し国際秩序を乱すイラクに武力制裁を加える事になった。

根本的に「世論」と「武力」は対極にあるものではなく、両者は矛盾するものでもない。
>632でも指摘されているように、第二次世界大戦後の「世界秩序」そのものが「武力」で形成され維持されたものである。
また、「武力」に「世論」だけで対抗できるなら、フセインも湾岸戦争を起こさなかったろう。
さらに言うならフセインはクウェート侵攻でもっと豊かにという国内世論を背景に自分の欲望を実現したわけだが。
637文責・名無しさん:03/04/11 13:26 ID:n47Zwsuv
続き

今回のイラク戦争における武力行使も世界秩序の維持と言う側面もある。
これに対する反論として前回の湾岸戦争と異なり「国連軍」ではなく「主に米英軍」による戦争である、
と言う指摘もできるが、そもそも「国連軍」ですらある一部の国々により構成された軍隊であり、
その武力行使への意思決定も一部の国際社会において主導的な国々によるものである。
それを殆どの国が反対せず(国際秩序維持のために)受け入れたと言うだけだ。

議論において本質的な欠陥として、そもそも「世論」は筆者の考えたものただ一つではない。
イラク戦争を支持・容認した「世論」も、反対した「世論」も存在していた。
この事実を無視して都合のよい考えで結論付けてはならない。

   x   x   x

長文かつ乱文失礼。
638  :03/04/11 13:54 ID:oJJL9uD8
彼らこそ憲法の少数者意見もむげにしない民主主義の理念を無視しているってことで。
9条以前に勉強すべきことが多そうでつね、彼ら。
639文責・名無しさん:03/04/11 14:34 ID:NxRN9nlq
>>571
俺が消防の時、中国でタクシーに乗車拒否されたのは
ガキ一人ってナメられたんじゃなくて「戦争の爪あと」のせいだったのか…
勉強不足のうえ、反省が足りなかったなw 
640文責・名無しさん:03/04/11 14:55 ID:GaoBxrWR
>634
どこの大学だってそんなに変わらないじゃん
中央大学教授が従軍慰安婦のでっちあげを最初に
ブチまけたんだし

かえってドキュン大学と思われている分神奈川大学は
マシだよ
641文責・名無しさん:03/04/11 15:18 ID:MZ6KniH7
11日東京版25面「はがき通信」

民衆側の報道を

連日報道されるイラク戦争。民間人の犠牲は予想以上となった。開戦後、
NHKはじめ米軍に従軍する記者によるリポートからは、米軍側の戦略ばかりが
伝わってきている。かつてこの国も戦時体制下、民主主義などなく、歩道の自由も
失われた。その歴史を一番良く知るマスコミこそ、最大の犠牲者である民衆側に
立ち、読者・視聴者を守って、報道の発展につなげてほしい。
(新潟県・西方幸男・62歳)

---------------------------------------------------------------

予想とはどこが発表した予想だ?まさかおまえの脳内予想じゃないだろうな.(w
米軍=悪、民衆=犠牲者という固定観念にどっぷり浸かった団塊DQNに
つける薬なし。早急に逝けや。
642文責・名無しさん:03/04/11 15:45 ID:yCRPSHrG
 |
 |__∧  /
 | Д`∩ イラクの次は何なんだ?!
 |   ノ \
 |  /
 |_)
           ∧_∧l|l  ビクッ
          <l|l `∀´>
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ
643文責・名無しさん:03/04/11 17:27 ID:y7X6sQt2
中日新聞4月11日朝刊 発言欄

北朝鮮脅威論台頭に注意を
樋〇 〇也 大学生20歳 三重県飯南郡
 昨年の日朝首脳会談後、北朝鮮をめぐる報道が目立つ。その多くは「北」の
脅威を説くものであるが、感心できないものも多い。
 感心できないのは、国家運営というものを無視した報道が多いということである。
たやすく軍事行動ができるように考えがちであるが、実際はそうではない。
「兵とは国の大事なり」という孫子の言葉は現在の戦争にも当てはまる。軍事行動は、
国力を大いに消耗する行為であり、一歩間違うと国を滅ぼすことになる。
 北朝鮮の経済力からして、日米と対決することにより導かれる結果は明らかである。
ミグ戦闘機が米軍の偵察機に異常接近したとき、指揮官が撃墜許可を出さなかった
ことは、北朝鮮の本音を象徴しているといってよい。
 色眼鏡を掛けて情勢を眺めれば、何でも脅威に感じてしまう。ありもしない危機
を妄想して、強硬論を台頭させないよう、注意すべきである。
644文責・名無しさん:03/04/11 17:34 ID:DlAG6Vwz
>>643
朝鮮人の投稿としては落第ですね。
少々北に対する非難を交えておかないと。
100%北ちょん寄りだとすぐばれてしまいますね。
645nimda:03/04/11 17:34 ID:o3paXXmz
>>643

拉致事件、不審船の徘徊、麻薬の密輸、テポドンの発射が全て、
「色眼鏡を掛けてみた脅威」なんでしょうかね?

特に、北朝鮮の拉致の被害者に対して、余りにも非人道的発言じゃないでしょうか?

こちらこそ言いたい。

「色眼鏡を掛けて眺めれば、国際的に認められない、どんなとんでもない
北朝鮮の行動も微笑ましい行動に見えてしまうんだよ。目を覚ましなさい」、と。

646文責・名無しさん:03/04/11 17:37 ID:iVy1R6/0
>>643
拉致なんてありえない・・・
あったんだけどね。
脅威を煽ってるのはこっちじゃなくて向こうなんだけどね。
647文責・名無しさん:03/04/11 17:38 ID:xSDoilKF
朝日も、中日も、解放されて喜んでいる市民の姿はスルーして、
民間人の被害、大義のない戦争とか言って批判してるのを
ほほえましく思います(藁
648文責・名無しさん:03/04/11 17:46 ID:WHilfe5o
>>639
実際は、戦争より文革の傷跡の方がよっぽど大きかったりする。
649文責・名無しさん:03/04/11 17:53 ID:yCRPSHrG
>>439
意味不明杉
650649:03/04/11 17:53 ID:yCRPSHrG
誤爆スマソ
651根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/11 18:31 ID:75YHcbmI
>「兵とは国の大事なり」という孫子の言葉は現在の戦争にも当てはまる。

確かに大事なことだよな。韓非子でも「地ノ固メ無ク、城郭悪シク、蓄積無ク、財物少ナク、
守備ノ備ヘ無クシテ軽々シク攻伐スルモノハ滅ブベキ爲」ってあるくらいだし。
だが、

>軍事行動は、国力を大いに消耗する行為であり、一歩間違うと国を滅ぼすことになる。

こんなことは言ってないだろ。随分都合のいい解釈してるな(w

652揚げ毎:03/04/11 18:52 ID:9aosjlh8
>>587
偶然なのかな?
今週の週刊金曜日の読者投稿にこんなのがあった



支持者を裏切った公明党
堤 孝雄(61歳)

 公明党の母体である創価学会には、かつての戦争に反対して
長期間投獄されていた人がいたそうです。
戦争の実態を体験者から広く聞き取り、それを記録する活動を行ったことがあり、
それからは戦争の悲惨さが伝わってきます。
『戦争責任』(岩波書店、家永三郎著)に登場する、
たくさんの信者を動員して行ったものと思われます。
最近では、ナチスドイツがユダヤ人に対して行った
「ホロコースト」写真展を行うなど、平和志向の集団であることを感じていました。
 ところが公明党は与党の道を選択し、平和憲法「改正」に道を開く、
新しい人権を加えるなどの「加憲」なる方法を捻出して、事実上、
自由民主党の憲法「改正」に加担する方向を打ち出しました。
これはおかしいと感じていましたが、今回の国連決議を得られない
イラク攻撃を党として承認したことは、平和志向の基本方針をかなぐり棄てた、
支持者を裏切る行為と言うほかありません。
 戦争体験を収集してくれた人を、ホロコースト展から感動をもらった
たくさんの人を、裏切るものにほかありません。
 私の周辺の信者は、みんな純粋で疑いを知らず、経済的には貧しく勤勉で、
国の底辺を支えている階層です。戦争になれば最前線で戦わなければならない
庶民集団です。この人たちを裏切ったことの責任は、
取ってもらわなければならない。
 地方選挙を目前にして、これでは戦えないと地方で苦情が出ているそう
だが、当然であろう。このまま推移すると、公明党の衰退は避けられない。
そうなるように、我々は行動しなければならない。
653文責・名無しさん:03/04/11 18:56 ID:eK9vCVwa
>>652
どっちにせよ、こういうのは投稿マニアが書くもんだし、
寄稿するメディアに近い論調で書くのはお決まりだわな
654文責・名無しさん:03/04/11 18:58 ID:OpRlTdFx
最近、「声」に伝播的力がなくってさみしい。
もっとびんびんくる話を採用して!
655ああ:03/04/11 19:09 ID:V5hQ0EAX
【綿井】嫌米テレ朝TBS偏向報道実況2【氏ね】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049978336/l50
656文責・名無しさん:03/04/11 19:12 ID:HYynn6US
>>652
今どき最前線で戦う庶民集団って。。。
ああ、職業軍人も一種の庶民ってことか。
657文責・名無しさん:03/04/11 20:19 ID:nR6e/hwK
>>643
>ミグ戦闘機が米軍の偵察機に異常接近したとき、指揮官が撃墜許可を出さなかった
笑うところですか?
658文責・名無しさん:03/04/11 20:37 ID:qKCmlgxu
ガイシュツかと思うが、9条至上主義者の人は、これを機会にイラクの憲法に
武力放棄を盛り込むように働きかけるべきかと思うんだが。
アフガンもそうだけどさ。アメリカに押し付けられた憲法でも、世界に誇る
憲法なんだろ、ココは一発アメリカの力でイラクの憲法に武力放棄を盛り込んで
もらえば、中東の安定につながるやん(藁。
9条の精神で世界平和をって言う人は、なんで9条を世界で採用されるように
働きかけないのかね??
659文責・名無しさん:03/04/11 20:44 ID:n47Zwsuv
>654
馬鹿は多いけど電波が少なくなったね。
660夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/11 21:02 ID:FfLiRvQe
>>>643
三重県では拉致事件を報道しなかったのだろうか。
661文責・名無しさん:03/04/11 21:08 ID:h3cD10ck
どうでもいいけど、バグダッドでは女・子供も混ざっての略奪が横行しているな。
市民が、こうしたコーラン・イスラム法に反した行動をとっているのも
アメリカが悪いことになるのかな?


662文責・名無しさん:03/04/11 21:10 ID:H70G//Od
「声」欄じゃないけど、今日の朝日川柳で、

水鳥の羽音したとかしないとか さいたま市 桜井英雄

で解説が、「北朝鮮のミサイル」だと。先日の北朝鮮のミサイル発射を
日韓で、発射確認/発射の兆候すらなし、で食い違った話についてだが、
ミサイル発射という極めて暴力的な出来事も、こいつの脳内では水鳥の羽音か。
663文責・名無しさん:03/04/11 21:15 ID:y8DpsRCQ
>>662
軍靴の響き したとかしないとか 

太平記なら、アサヒ将軍が笑える。
馬鹿にされてアサヒなどと、称号をもらったばかりに、民心を
失うフセインみたいなのが登場する。
664サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/11 22:43 ID:ZFE4MrVF
>>658

それを言っちゃ駄目でし なんせ侮サヨクは日本のぬるま湯に浸かってないと
脳細胞の劣化が激しくなる一方でしから
日本は批判できるけど 他国は一切批判できないでし

>>663

アカ日将軍(・∀・)イイ!
真っ赤な将軍様の顔に 星条旗キボン
その後 崩壊 もっと(・∀・)イイ!
665文責・名無しさん:03/04/11 22:48 ID:aYrTDvqK
>>662

>ミサイル発射という極めて暴力的な出来事も、こいつの脳内では水鳥の羽音か。

投稿者をかばうつもりはないけど、これ、「平家物語」の富士川の合戦
を下敷きにしてるんでない? 水鳥の羽音に驚いて平惟盛軍が敗走、
それを義経軍に追いかけられて壊滅した、っていう。
666日本経済新聞中堅:03/04/11 22:49 ID:TfR2ssYu
電波電波っていうが、右も左も上も下もあるから日本は
言論の自由が保障されてるという証拠でもある。
それを異端化した瞬間に言論が歪み始める。
アサヒを普通の新聞として批判してるなら、それを行ってるやつが
電波だと思う。
もっといえば赤旗で右よりのことが絶対に載らないのと同じように
アサヒは朝日の顧客を相手に商売してるんだから。
もしアサヒがなくなったらそのフラストレーションは社会治安を不安定
化させるだろう。世の中とはそういうものだ。
目先の考えだけで言葉を放ってもむなしいだけだ。
667文責・名無しさん:03/04/11 23:00 ID:rtHIOJYN
>>666
御説ごもっとも。
とは思うけど、そうは言っても
物には限度ってものがあるし?
668文責・名無しさん:03/04/11 23:01 ID:gwRrf3oO
>>666
麻薬の売人にも存在価値があると。売人がいなくなれば中毒者が暴動を
起こすかもしれないから放置しろと。
どちらが目先の考えだか。
669文責・名無しさん:03/04/11 23:03 ID:5sbd3DCF
>>666(うわっ)
おまいがデンパだしてるよ。
書いてて何いってるかわかってる?

670サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/11 23:04 ID:ZFE4MrVF
餌を発見したので 食いつきます
>>666
何が言いたいのか さっぱり判らないんですが

>アサヒを普通の新聞として批判してるなら、それを行ってるやつが
>電波だと思う。
>もっといえば赤旗で右よりのことが絶対に載らないのと同じように
>アサヒは朝日の顧客を相手に商売してるんだから。
>もしアサヒがなくなったらそのフラストレーションは社会治安を不安定
>化させるだろう。世の中とはそういうものだ。

アカ日を普通の新聞だなんて思ってる人は このスレには居ないんですが...
アカ日が自分の顧客だけ相手にしてますか??
一応 マシコミの最大手の一翼(左の翼)だと思うんですけど 俺の認識が不足してますか?
赤旗とアカ日を一緒にしちゃいけないですよ 赤旗に失礼です
もしアカ日が無くなっても 誰も困らないし 嬉しい限りですねえ
あ このスレをはじめマス版はネタが無くなって困るかw

一応 点数は3点くらいですね 書き直ししてね>>666
671日本経済新聞中堅:03/04/11 23:09 ID:TfR2ssYu
為政者の考え方だから多分庶民にはわかりにくいでしょうな。
清潔な民主主義などありえないのはアメリカに行けばすぐにわかるし
EUなんかはテロの応酬の中で発展してるわけだ。
これは言論という自由について、自分のスタンスがいかに閉鎖的かを
表す書き込みかの基準でもあるといえる。
それが為政者になったとき「独裁」が始まるわけだよ。
バランスを取らないと世の中はうまく回らないし、
アンバランスは必ずバランスする。
まぁ そうだなぁ 管理職クラスになれば薄々わかるようになるでしょう。
>>668 >>669
672 :03/04/11 23:09 ID:iv1OuSnD
>>666は白痴
673文責・名無しさん:03/04/11 23:13 ID:U+CNZXwe
この燃料、だいぶ水が混じってるな。

しかも先に食い付かれてしまったやん。
674日本経済新聞中堅:03/04/11 23:14 ID:TfR2ssYu
朝日が体を張って守ってきたのは「言論の自由」じゃないですか。
だから人一倍「言論の自由」に敏感な会社であることを考えないと。
そういうポジションにいる貴重な新聞社なのだから、無くなれば
それなりの影響を持つのはマスコミにいる人なら常識だと思うの
ですが。。。>>670

ただし、紙面が有益かどうかは別ですが、購読者以外は関係ない
話でしょうな。
一般の投稿者の意見であるならばそれがどうであれ最大限尊重
する姿勢は認めるべきだと思いますな。
675文責・名無しさん:03/04/11 23:14 ID:Wok+sPon
名前からしてコンプレックス丸出しでかわいげがあるな。かすかに。
676文責・名無しさん:03/04/11 23:16 ID:Vr36kTwD
>>670

朝日のいう言論の自由とは、言論という手段を用いる自由ということです。

手段が言論であれば、殺人も放火も外患誘致も脅迫もできる自由を俺によこせ。ということ。
677文責・名無しさん:03/04/11 23:17 ID:U+CNZXwe
管理職はそもそも

>これは言論という自由について、自分のスタンスがいかに閉鎖的かを
>表す書き込みかの基準でもあるといえる。
>それが為政者になったとき「独裁」が始まるわけだよ。

なんてとっちらかった文章を書かない。
678名無し:03/04/11 23:30 ID:Q1C4jQU2
どうでもいいけど主婦が多いんだよ。
偏ってるね声は!
679文責・名無しさん:03/04/11 23:35 ID:rhsH4Prx
>>朝日が体を張って守ってきたのは「言論の自由」じゃないですか。
「朝日に守ってもらってる」というわけじゃないけど・・・
ずいぶん朝日は偉いんですね。言論の自由を守れるなんて。
680文責・名無しさん:03/04/11 23:38 ID:aYrTDvqK
>>朝日が体を張って守ってきたのは「言論の自由」じゃないですか

その割には舌禍事件でいろんな代議士や大臣の足ひっぱたり、教科書
を潰そうとしたりしているようだけど......
681文責・名無しさん:03/04/11 23:44 ID:94nNgove
まあ、フラストレーションがどうの言論の自由がどうのってのはおいといて、
商業誌がターゲット客層に合わせて商売して何が悪い、と言えば
わりと同意できるんだけどね。
別に無理に読めとは……稀に言ってるようだが。まあとにかく、
いちいち問題視するほど一般層を煽れてないってのは、投稿欄の
プロ市民率の高さからも明らかだし。

しかし俺としては、そんな中をたま〜にすり抜けて出てくる、いわゆる普通の人が
発する生の電波が見たくてこのスレに来てるわけで、
新聞を批判することの是非については、できれば別スレで議論して欲しいなぁ、
なんて思ったり。
682文責・名無しさん:03/04/11 23:47 ID:NfAKr5Np
何かいてもいいけど事実を捻じ曲げるのがいかん
それに突っ込みいれる権利は愚民の読者にはないのかな
683文責・名無しさん:03/04/11 23:48 ID:5sbd3DCF
まあ、スレ違いですし、↓にでも行ってください。日経(ryタン。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1049269876/
684文責・名無しさん:03/04/11 23:50 ID:e88QgB2M
朝日が言論の自由を守ってるだとぉ〜?
ウェ〜ハッハッハッハッ!
「核について議論しよう」と言った政治家の職を奪ったり、気に入らない教科書を潰すためにテロまで容認したとこが何言ってんだい。
685文責・名無しさん:03/04/11 23:52 ID:vqCvCBi2
>>674
ネタ決定
686文責・名無しさん:03/04/11 23:54 ID:VmBmLWZo
♪ 中堅名乗るのは中途半端 詐称としては中途半端
♪ 「(地位が)低くてもいいけどちょっとは有った方が……」
♪ そんなの微妙すぎ〜

あ、マス板でこのネタは通じづらいか(w
687文責・名無しさん:03/04/12 00:05 ID:SYNNKdIF
>電波電波っていうが、右も左も上も下もあるから日本は
>言論の自由が保障されてるという証拠でもある。
>それを異端化した瞬間に言論が歪み始める。
>アサヒを普通の新聞として批判してるなら、それを行ってるやつが
>電波だと思う

ここには少々反論がある。
自分の意見とあまりにかけはなれたものを異端と決めつける行為が
言論を歪めるというのには同意しよう。
だが、右も左もあるからそれぞれで棲み分けするべきだというのは
どう考えても言論の枯死以外のなにものでもない。
いかに相手を説得するか、それができないなら大勢(たいせい)を
いかに自分の言論の土俵にもってくるか。
世論誘導ではないが、あらゆる手段をとって
相手の言葉と切り結ぶ戦い、言ってみれば
欲望と欲望のぶつかり合い、それが言論ではないのか。

なんつって

68800:03/04/12 00:27 ID:+gapnaZH
>>685

赤い記者と思う、
赤い記者及び、日教組、必死

689文責・名無しさん:03/04/12 00:28 ID:72VCORTU
ネタデンパはいいから


        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
690文責・名無しさん:03/04/12 00:48 ID:RbxnXGbN
>>645
北の指導者は色眼鏡をかけとります。
691文責・名無しさん:03/04/12 01:06 ID:CdDBfI7K
>アサヒは朝日の顧客を相手に商売してるんだから。

それは違うな産経のように読者の大多数が信者なら堂々と自らの主張を言えばいいが
朝日の場合は
大学入試に朝日新聞とか
WC、Jリーグ公式スポンサーとか
日本のクオリティーペーパーとか
景品とかw
思想的に中立、中道の人(朝日の実態を何も知らない人)を騙して商売やってるのが犯罪的行為なんだよ
692文責・名無しさん:03/04/12 01:16 ID:60z/49wR
>アサヒは朝日の顧客を相手に商売してるんだから。

それは違うな。
産経のように読者の大多数が信者なら堂々と自らの主張を言えばいいが
朝日の場合は
大学入試に朝日新聞とか
WC、Jリーグ公式スポンサーとか
日本のクオリティーペーパーとか
景品とかw
思想的に中立、中道の人(朝日の実態を何も知らない人)を騙して商売やってるのが犯罪的行為なんだよ。
693文責・名無しさん:03/04/12 01:16 ID:aJ/qf0Nc
脅されて謝罪文を載せてるフリーペーパー
定期ウオッチ、できれば書き込み等応援宜しくお願いいたします
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049595654/l50
スレ違いすみませんでした。
694662:03/04/12 01:19 ID:1aqv/JNE
>>665

>投稿者をかばうつもりはないけど、これ、「平家物語」の富士川の合戦
>を下敷きにしてるんでない? 水鳥の羽音に驚いて平惟盛軍が敗走、
>それを義経軍に追いかけられて壊滅した、っていう。

うわ。そういう元ネタがあるの知らんかたよ。恥ずかスィ。
でもやっぱり水鳥の羽音と違って、ミサイルには神経とがらせなきゃいかん。
695文責・名無しさん:03/04/12 01:29 ID:E38eBqXG
>>663
朝日将軍・・・木曽義仲?
太平記の時代とずれているような・・・

まあ、横暴な振る舞いとか、フセインみたいなのは確かだが(w
696文責・名無しさん:03/04/12 01:30 ID:5Om52/iq
>643
現在進行形で日本に核ミサイルを向けている国の
どこが「ありもしない危機」なんだよ!
本名名乗れ在日!
697文責・名無しさん:03/04/12 01:36 ID:3cMoxKJ9
>>662,665
つまりこれは、ミサイル(=水鳥の羽音)におびえて総崩れにならないように、
気を引き締めて対北作戦をねろってことなのだろうか?
698文責・名無しさん:03/04/12 04:41 ID:X9to2UFj
小泉首相は戦争好きで有名だったのか・・・・・・

投稿を見ての感想
699文責・名無しさん:03/04/12 07:58 ID:4ly7dG3+
>698
軍隊を否定する憲法を所有している我が国において
戦闘行為を肯定的に話す政治家は、好戦的であると
判断できると思います。
700文責・名無しさん:03/04/12 08:56 ID:TcACjcXe
>>699
「肯定的」の定義と、相対的な評価である「好戦的」の判断基準が曖昧です。

40/100
701文責・名無しさん:03/04/12 09:40 ID:rJp5UYae
>699
休場馬鹿でつか?
702かたえくぼ:03/04/12 09:50 ID:Al0iS25k
大リーグ人気

逃がしたゴジラは大きかった
―巨人オーナー
(長崎・やせガエル)
703昨日のかたえくぼ:03/04/12 10:02 ID:kkYnF/dJ
諸行無常

桜―ぱっと咲いて散る
米軍―ぱっと攻めて殺す
小泉人気―ぱっと沸いてしぼむ

(茨木・凡蔵)

――――――――――――――――――――――
米軍に対する嫌悪が滲みでてます。
軽い怒りを覚えますた。
ところでこの「かたえくぼ」は大阪本社版なんだけど、
東京の方はどうですか?
704文責・名無しさん:03/04/12 10:45 ID:v0dBJc9w
>703
違ったよ。
(By千葉県民)
705文責・名無しさん:03/04/12 10:45 ID:y5R02xTo
>>703
小学生ばりのジョークだな。
「ぱっと攻めて殺す」だって…
706文責・名無しさん:03/04/12 11:41 ID:Byl9X3Y7
米軍に対しての嫌悪っていうよりも、
権力をやたらめったら批判することで
自分たちが誰よりも賢く、そして正しいということを
見せかけようとしているだけでしょ。

ギンギラギンにさりげないナルシズムの境地。
707文責・名無しさん:03/04/12 11:44 ID:wJxErAfv
>>703は、
某プレスの中の人みたいに、
「殺戮」っていう言葉が好きなんだろう

つか、本人は上手くできたと思ってるんだろうが、人の生き死にで
こんなネタを書くのは性根が腐ってる証拠だよな。
反吐が出る。
708 :03/04/12 12:25 ID:+mn2jxqH
4月12日大阪本社版

武力頼みの米 勝者ではない
農業 八木 優子
(京都府亀岡市 48歳)

ブッシュ大統領、あながたとえ「フセイン政権を倒した」と言っても、
「自由と民主主義のための戦争」と言っても、
「イラクの人々を解放するための戦争」と言っても、
あなたたちはすでに敗れている。
敗者と勝者にしか分けられないその考えそのものが既に取り残された存在。
自分たちの貴い命を守る方法として「武力」にしか頼れない愚かな人たちを世界中の人は忘れない。
「対等な関係」を知らない哀れな姿を世界中の人は忘れない。
たくさんの命を奪ったその罪を世界中の人は忘れない。
戦争をゲームや映画のようにしかとらえられない感覚はなぜ?
そんな感覚に支配された私たちの罪。
その映像を送り続けるメディアの罪。
何が正しくて、何が正しくないかを伝えられないのはなぜ?
どんな顔をして私たちは子どもたちに自由や命や人権や民主主義を伝えるの?
私は伝えるすべを見失いかけている。
今私にできることは日常の中で権力に屈しないこと。
最大の力をふり絞って権力に屈しないこと……。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
すげえ自分に酔ってまつ(w


関係無い話ですが今回の投稿を入力してて思った事。
妙に平仮名が多い(「子供」を「子ども」等)のは、
思想云々では無く、単に文字数稼いで紙面を埋める為なんじゃないのか?
709文責・名無しさん:03/04/12 12:32 ID:rFZ2k9V/
子供→子どもは昔赤旗が言い出して理由は省くが左翼的に(政治的に)正しい用法ということになってる。
710文責・名無しさん:03/04/12 12:36 ID:xMwS/tIF
>>708
「供」は、親の付属物を意味する漢字だからだめなのでつ。
同様に「嫁」「婿」もだめなのでつ。

それにしても、ブッシュがなかなか勝利宣言を出さないのは賢いな。
サヨのほうからどんどん勝利宣言が出てるぜよ。
711文責・名無しさん:03/04/12 12:41 ID:Byl9X3Y7
>>708
自分では、何一つ行動しないのに、
他人が行動したことについては、
ケチをつけまくる最低な奴っているよね。

行動できないなら、対案ぐらい示せばいいのに、ケチばっか。
712文責・名無しさん:03/04/12 12:42 ID:jecMZ6Sj
左翼にとって年少者は軍用犬と一緒で手先として便利に使う武器
だから「動物『ども』」とか「虫けら『ども』」を対象にした場合と同様、
さげすんだ呼称として「ども」を使用してるんだね。お姉さん。
713文責・名無しさん:03/04/12 12:44 ID:Byl9X3Y7
お姉さんって・・・
714文責・名無しさん:03/04/12 13:09 ID:reQHz3Ts
>>708
>武力頼みの米 勝者ではない
>あなたたちはすでに敗れている。

あなたの言葉をそのまま引用して反論するよ。

「敗者と勝者にしか分けられないその考えそのものが既に取り残された存在。」
715文責・名無しさん:03/04/12 13:15 ID:XP/nnjJM
>>708
>あなたたちはすでに敗れている。
ケンシロウかと思った。

716夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/12 13:36 ID:Y+RN3bql
>>709
「子供」の「供」に、お供え物の意味があるので
(学徒動員を思い起こすんだろうか)
「子ども」という表記を用いることが多い、て感じでしょうか?

>>708の投稿者を検索したら、「暮らしを見つめる会」という団体にヒット。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%94%AA%96%D8%97D%8Eq%81@%8B%9E%93s&lr=lang_ja
717文責・名無しさん:03/04/12 13:42 ID:K9DYmVQN
>あなたたちはすでに敗れている。
もうオレはここだけでお腹いっぱいですよ。
718文責・名無しさん:03/04/12 13:48 ID:gPqpLDCt
戦わずして、敗れる。うむ、兵法の極意ですな!
719文責・名無しさん:03/04/12 14:03 ID:fsTZluBz
>戦争をゲームや映画のようにしかとらえられない感覚はなぜ?
頭がボケてきてるだけじゃないんか?
720文責・名無しさん:03/04/12 14:10 ID:/ryZZO2y
今日の肥欄で統一地方選挙をネタに3通投稿が載っていたんだけど。
1番上に「戦争反対より身近な課題を」で次に「反戦を訴えるその人に一票」。
内容的には前者が地方選挙で反戦反戦と言っているが、それよりも地方では
やることがあるのではないか、というような内容。
後者は誰を選んでいいのかわからないからとりあえず反戦って言っている
人に投票というような内容。
後者の投稿の内容が前者の投稿で論破されているような感じを覚えました。
721文責・名無しさん:03/04/12 14:16 ID:XP/nnjJM
>>720
常識的には、前者を後者が論破する、という構成が普通だが。
722 :03/04/12 14:29 ID:LDg56xZq
>>720
(*゚∀゚)=3
723文責・名無しさん:03/04/12 14:52 ID:Byl9X3Y7
食糧危機等で飢え状態になっても、他人のものを奪わない、
石油危機等で、電力使用が制限され、テレビ等の娯楽等が制限されても耐えうる
そうした子供を教育する方が、非戦には効果的だろうに。

でも、阪神大震災時に「あとで、お金を払うから、いいでしょ!」って
無人のコンビニ等から食料品等を略奪していたおばさん集団の姿が映像で流れていたけど
窮乏に耐えきれず、奪ってでも満たされようとするのは、たいがいは、おばさんなんだよな。
724文責・名無しさん:03/04/12 15:00 ID:J3/i+rPv
それで、そのおばさん達は後でちゃんと金払ったのか?
725プチ人間:03/04/12 15:00 ID:E65k05DO
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


726文責・名無しさん:03/04/12 15:08 ID:jecMZ6Sj
>>721
読む者には「後者が論破してる」印象を与える傾向があるから、この順に掲載。
ただ、今回それも役に立たないほど後者がヘタレだった。
727文責・名無しさん:03/04/12 15:32 ID:avmBBP31
>>720
はやくうpしる!!
728文責・名無しさん:03/04/12 15:50 ID:3GQt3mQ1
どうでもいいけど>708のおばさんは、自分が思考停止状態に陥った事まで
アメの所為にしてるんか。エラク革新的な方だ。
729文責・名無しさん:03/04/12 16:00 ID:XP/nnjJM
>今私にできることは日常の中で権力に屈しないこと。
>最大の力をふり絞って権力に屈しないこと……。

権力、権力って、( ・ω・)ハア・・?
こういう人って、本当に心が弱いんだね。惨めでかわいそうになる。
730プチ人間:03/04/12 16:01 ID:XN9BuVHh
<<血液型A型の一般的な特徴>をかきこんでる人の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)も大事だよ!!)
●とにかく無神経で気が利かない、了見が狭い(臆病、二言目には「A型」(「A型」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人の干渉を異常に嫌い、自分たちの古いシキタリにこもり、それから少しでも口出しする奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気でA型を馬鹿にしようとする(ただし、相手を血液型でしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●B型には平身低頭だが、A型に対しては八つ当たり等していじめる(B型にはへつらい、A型に対してはいじめる(特に人が見ていないネット上))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、A型というだけで貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「B型へ習え」で、O型では何もできない(血液型でしか行動できないヘタレ)
●少数派の血液型を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、B型=正しい と信じて疑わない)
●血液型によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●A型の悪口・陰口を好むと同時に、自分はAB型からどう見られているか、AB型の目を異常に気にする(自分がB型だから容易にA型を信用できない、血液型だけで中身を伴っていない、B型命)
●たとえ友達が多くても、いずれも血液型の付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な血液型馬鹿)
●たとえ後で自分の血液型(じつはA型)に気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう血を入れ替えるしかない!)
●A型を差別主義者と批判しておきながら「男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い」と男女差別。
731文責・名無しさん:03/04/12 16:04 ID:Mn5zBCEC
サンゴ事件の記事、本当に平謝りだね。朝日の素直さに笑える。
まぁ1度ついた嘘がばれての平謝りだが。
朝日よあの頃の謙虚な気持ちに戻れ!!!

という投稿は決して載らないだろうな。
732憲法第九条マンセー!!:03/04/12 16:05 ID:rL5RMU1W
第二章 戦争の放棄
第九条
日本国民は、
正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と武力による威嚇または行使を、
国際紛争を解決する手段としては、
永久にコレ(戦争の放棄)を放棄する。

前項の目的を達するため、
陸海空軍その他の戦力は、
コレ(戦争の放棄)を保持しない。

国の交戦権は、
コレ(戦争の放棄)を認めない。
73312日朝日東京本社版声欄:03/04/12 16:29 ID:ubg77dT8
正義とは何か 平和とは何か
高校生 樋口可奈(東京都世田谷区 18歳)

 結局、デモにも数々の反対運動にも参加できないまま、戦争が終盤に
さしかかった。イラクの人々が望んだ結果になるかは定かではないが、
形の上ではイラクは解放されるだろう。
 今回の戦争で改めて感じたのはアメリカという国の強さである。それは
軍事力だけではない。あれだけ多くの国が反対しているにもかかわらず
戦争を始め、続けることができるのは、やはり経済力もあるからなのだろう。
 戦争支持者はいう。「世界平和のためにはしかたのない戦争だ」と。
その平和とは何なのか。しょせん自分たちが安全であることを前提と
している平和ではないか。自分達の平和のためならイラクの平和は
壊されてもいいのか。ブッシュ大統領は自分達の平和を守ればいいのか。
 正義とは何か。平和とは何か。このことを本当によく考えてみたい。
万人共通の正義は存在しない。
 もう一つ、死という現実の重さを考えてみたい。亡くなった人たちは、
遺族にとってはかけがえのない存在なのだから。

**********************************************************

>しょせん自分たちが安全であることを前提としている平和ではないか。

>万人共通の正義は存在しない。

そのセリフはそっくりそのまま反戦原理主義者に返してやるよ。
樋口って女は頭の腐ったプロ市民ばかりですか?
734文責・名無しさん:03/04/12 16:36 ID:zVcPFM4R
【綿井】嫌米テレ朝TBS偏向報道実況2【氏ね】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049978336/l50

735文責・名無しさん:03/04/12 16:37 ID:s6WKnpQg
>>733
まぁまぁ、高校生にそれはちょっと酷かもしれんよ。学生のころは色々
考えたほうがいいから。

大学卒業してもこのままだと困るけど。
736文責・名無しさん:03/04/12 16:39 ID:rFZ2k9V/
>>733
しかし4月になって執筆したはずであり18歳ということは高校は卒業してるはずだが。。。
737文責・名無しさん:03/04/12 16:39 ID:rFZ2k9V/
あ、四月生まれか・・・?
738文責・名無しさん:03/04/12 16:41 ID:Byl9X3Y7
>その平和とは何なのか。しょせん自分たちが安全であることを前提と
>している平和ではないか。自分達の平和のためならイラクの平和は
>壊されてもいいのか。ブッシュ大統領は自分達の平和を守ればいいのか。
自分達の平和のためならイラクの平和は壊されてもいいのか。って
何これ?

> もう一つ、死という現実の重さを考えてみたい。亡くなった人たちは、
>遺族にとってはかけがえのない存在なのだから。
あんただって、鶏や牛、魚を食べているだろうに。
彼らにも家族、兄弟、子供等がいて、かけがえの無い存在であることには変わらないのに。
739堕天使:03/04/12 16:53 ID:2eFmW/Z5
740文責・名無しさん:03/04/12 17:16 ID:J9ONXbPd
児「お、おじちゃん、なにするの?」
赤「いいんだよ、大丈夫だよ……おぢさんはね、自由教育の体現をだね」
児「や、やめて……」
赤「動かないで! キミの性の解放を抑圧している、こ、この
  パンチィはだね、革命的闘争で粉砕されなければならないんだ!」
児「え〜ん!」
赤「さぁ、脚を開くんだ……そして、キミのプチブル的処女膜をだね、
  こ、この、おぢさんの階級的憤怒の肉鉄槌でつらぬくんだ!」
児「いや〜、え〜ん、え〜ん、おじちゃん、やめて〜」
赤「な、泣くな! 処女性を惜しむ、封建倫理のくびきによって
  流される涙は、修正主義的敗北主義の象徴で、ボクらは
  それをエンゲルス的実践で超克していかねばならないんだ!(ズブッ!)」
児「あ、い……いや〜ん、あ、い、痛い!」
赤「ぉぉうっ、か、革命には痛みは付きモノだよ! 耐えるんだ!」
児「……うぐっ、痛いよぉ〜」
赤「ぁぁあああ、ぉぉおおお……素敵だ。世界永久革命の光明が現前に
  ある! ぁあ、カール・マルクス同志ばんざ〜い!(1発目)
  フリードリヒ・エンゲルス同志ばんざ〜い!(2発目)
  ウラジミール・レーニン同志ばんざ〜い!(3発目)
  と、徳田球一同志ばんざ〜い!(4発目)
  志位和夫同志ばんざ〜い!(チョロっと残り汁……ドクドク)」
児「あ〜ん!!!!!」
赤「ふぅ! スッキリ……じゃぁね、小遣いいる?」
741 :03/04/12 17:39 ID:6j0oCfmj
>>732に質問。
「その他の戦力」とは何を指すので?


戦略的には国の工業生産能力・食料生産能力なんてのも戦力みたいなものだと思うか。
それこそ、銃を持てる国民すべて(w
742文責・名無しさん:03/04/12 17:53 ID:jYhM7ASB
>>733
>平和とは何か
戦争が行われていない状態。

勉強しろ>可奈
743  :03/04/12 17:57 ID:qiuwg+fn
>>742
戦争状態でなくても、
フセインや金豚の支配下に置かれていれば
平和ではないよ。
744文責・名無しさん:03/04/12 18:00 ID:AkoWqgwt
>>733樋口可奈及び>>742

正座して見れ
http://g000.hp.infoseek.co.jp/iq.html
745文責・名無しさん:03/04/12 18:05 ID:jYhM7ASB
>>743
そういうのは
「奴隷の平和」
という。
746文責・名無しさん:03/04/12 18:45 ID:17S6oHMT
>>721-727
720ではないですが…。

戦争反対より身近な課題を
会社員 信田正雄(神奈川県藤沢市 56歳)

 統一地方選挙が始まった。最近、私の住む地域では県議会議員候補者が毎日、
通勤時間に日替わりメニューで挨拶しているが、気になるのはイラク戦争反対コールで
ある。世界のほとんどの人がイラク戦争に反対することに異論はない。私はその主張に
問題があるとは言わない。
 しかし、イラク問題が私の住む地域での政治の課題なのだろうか。私はノーと言いたい。
候補者には、まずは環境・ごみ問題、違法駐車、談合疑惑、税金の使われ方など、私たち
の生活に密着した事柄をどのように解決するかを論じてほしい。政治家は戦争反対を
叫んでいる。その一方で実際の国政では議員辞職など、もううんざりする。
 私たち有権者は、いま一度、統一地方選挙で各候補者の主張を吟味して、投票する
必要があるのではなかろうか。
747文責・名無しさん:03/04/12 18:46 ID:SDYemJZT
先週の土曜日に土井の応援演説に出くわしたが、
「第9条のある日本が戦争を支持するのがおかしい」
とか、
「孫の代まで返済にかかる国債を発行するのはいけない」
とか、
「医療費本人3割負担を引っ込めろ」
とかいってたが、
地方選挙でできることは何もないな。
748746:03/04/12 18:48 ID:17S6oHMT
反戦を訴えるその人に一票
医師 関川泰隆(横浜市 46歳)

 選挙の度に、何を基準に投票すべきか悩んでしまう。どの候補も政党も、耳ざわりの
良い言葉を並べ、本性を見抜くのは難しい。
 そこでその都度、自分なりの判断方法を考え出すことにしている。今回の基準は、
「反戦」と決めた。今度の戦争はさまざまな形でわれわれの日常生活と深くかかわって
いるし、戦争とどう向き合うかということは、その候補者や政党の人間観、世界観を示す
ものともいえる。とすれば、地方選挙といえどもそれを重要な争点としてよいのではないか。
どの候補や政党が戦争を推進したか、容認したか反対を貫いたか、そのことを基準に、
今度の選挙をもう一度眺めなおせば、医療や福祉、公共事業の見直し、政治と金の問題
など、様々な他の争点で共通点があるように思える。
 戦争のさなかに行われるこの選挙では、戦争に反対してきた勢力に一票を投じ、ささやか
ながら自分の「反戦」へのメッセージとしたい。
______________________________

「反戦」なんて思いっきり”耳ざわりのいい言葉”だと思うんですけどね。
749746:03/04/12 18:50 ID:17S6oHMT
一応補足ですが、>>746が前者、>>748が後者という順番で載ってました。
750文責・名無しさん:03/04/12 18:56 ID:XP/nnjJM
>>748
主婦かなんかだと思ってたのに、

医者だったのかよ!
751文責・名無しさん:03/04/12 19:04 ID:rFZ2k9V/
住所が横浜で川崎医師会所属とは。
752文責・名無しさん:03/04/12 19:05 ID:wgXcWD3U
>>748
こういう判断停止(放棄)型のワン・イシュー・ムーブメント、一点突破主義が
政治をダメにするんでつ。
753文責・名無しさん:03/04/12 19:06 ID:SDYemJZT
>>450

>今度の選挙をもう一度眺めなおせば、医療や福祉、
>公共事業の見直し、政治と金の問題
>など、様々な他の争点で共通点があるように思える。

きっと「医療や福祉」これがいいたかったんだよ。

「医療費本人3割負担」で来院する患者が減るから。
754文責・名無しさん:03/04/12 19:07 ID:Ak3DAcjp
>>747
国債反対と医療費個人負担3割反対って矛盾してると思われるのですが・・・
755文責・名無しさん:03/04/12 19:07 ID:SDYemJZT
すまん、訂正。
× >>450
 ↓
>>750
756文責・名無しさん:03/04/12 19:08 ID:IAYn6NAf
>>754
社会保険料の掛け金の引き上げ、ってテもないではないが。
757文責・名無しさん:03/04/12 19:09 ID:SDYemJZT
>>754

そういう矛盾する発言を平気でしてたんだよ。

ちなみに場所はやつの地元。
758文責・名無しさん:03/04/12 19:11 ID:XP/nnjJM
>>754
根本的にわかってないと思われ。政党党首だけど・・・
759文責・名無しさん:03/04/12 21:49 ID:HM5IfmJl
>>754-758

社民ってまさに>>746の投稿にある「耳ざわりの良い言葉をならべる
政党」だよな。

まあ、言うだけの万年野党だからできる技だけどな。
760みょん ◆qwzxECGxgA :03/04/12 21:55 ID:IYXDg53+
>>748
どうでもいいが、「耳ざわりのいい」って何だよ……
そんな日本語あったか?
761文責・名無しさん:03/04/12 22:03 ID:FLk9jd9G
>>760
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n002-q.html

一番下
誤用なんだそうな
762文責・名無しさん:03/04/12 22:17 ID:2PjPNmT5
投稿が採用されるためには、ちょっと足りなさそうな
恥ずかしい意見が良いみたい。
763文責・名無しさん:03/04/12 22:57 ID:P5f4Oqcj
>>762
そこから、足りない・恥ずかしいを気付かずに突き抜けることが殿堂入りの道。
それにしても最近はいいのないね。
イデオロギーを突き抜けて基地外なのがほしい。
764文責・名無しさん:03/04/12 22:58 ID:4ly7dG3+
まあ、朝日のよさがわからなければ
東興が採用されるわけは無いのだが。
765文責・名無しさん:03/04/12 23:53 ID:7h3moYG7
12日東京版の「花が散るとき思う別離の日」という投稿、
別に電波じゃないっぽいけど、何度読んでもぜんぜん意味が分からない。
会話のつながりがつかめない。
俺だけかなぁ?
766文責・名無しさん:03/04/13 00:16 ID:uKp3X42m
>>765
うpする手間を惜しんで、他人に意見を求めるのは止めたまへ、
朝日を取っていない人には意味不明でないか。
ココは朝日購読者の内輪話の場ではない、ぬははは。
767文責・名無しさん:03/04/13 00:45 ID:HFT2DHWp
>>766
うpしろうpしろでは、半角板の厨房と同じ。
漏れも朝日取ってないが、茶でも飲んで気長に待とうではないか。

∧_∧
( ´・ω・) ショボーン
( つ旦O
と_)_)
768文責・名無しさん:03/04/13 02:09 ID:noxrmVoc
708には笑った。
必死さがにじみ出る文面がGood!
769 :03/04/13 03:10 ID:2fpX+5OZ
>>723
漏れが体験したのはコンビニで
小銭が無くてどうしようもないのに
釣り銭を要求するババァ。
長蛇の列を後ろにゴネる事10分。
結局店長が「お釣りは用意できたらお届けします」
と言っていたのをはねのけ
金を払わず商品を持って帰ってった。
すれ違う時に目が合った漏れと店長苦笑い。
近所の店は殆ど潰れてて金なんか持ってても
ただの紙切れ状態だったのに。
なんだかなぁ…と思いますた。
770文責・名無しさん:03/04/13 03:19 ID:tPTojsqE
さすが文明がもたらした
もっとも有害なモノ(w
771文責・名無しさん:03/04/13 03:48 ID:Mfp/V+sF
>>748
今更だがこういう「戦争やむなし」という日本語のわからないやつがナチスと日本
を一緒にすんだろうね。ところでこれすごいね。
>戦争を推進したか、容認したか反対を貫いたか、そのことを基準に、
>今度の選挙をもう一度眺めなおせば、医療や福祉、公共事業の見直し、政治と金の問題
>など、様々な他の争点で共通点があるように思える。

何処に共通点なんかあるのか説明できるんだろうか。
772文責・名無しさん:03/04/13 04:31 ID:i0UxiPje
戦争推進=悪人 戦争反対=善人って言いたいんだろうね 馬鹿すぎ
773文責・名無しさん:03/04/13 05:30 ID:/gVtlf1j
東京本社版4月13日
同じ有権者を「他1名」とは
会社員 千葉 小枝子 (東京都墨田区 33歳)
都知事選の投票所入場整理券が送られてきました。
選挙権は、20歳以上の国民の等しい権利であるのに、その権利行使のための
整理券を入れた封筒のあて名は、世帯主である夫と「他1名様」と記載されています。
「他1名」とは、他ならぬ私のことです。
私も夫も同じ勤労者であり、納税者です。都知事を選ぶ同等の権利があるのに、
あて名を見れば私はまるで夫の「おまけ」です。
結婚して以降、国政選挙も自治体選挙も、送られてくる投票所の整理券は、
いずれも同様のあて名書きでした。常々不愉快に思っていた私は思い切って
「我が家には『他1名』という人間はいないので」と断り書きをして、
封筒を受け取り謝絶として返送しました。待つこと約1週間、私と夫のフルネームが
それぞれ記載された封筒を別々に受け取ることができました。
「他1名様」という記載については、見直しをする自治体が出てきているようですが、
その動きは遅々としています。見直しを要求する声を大きくしていくことで、
動きを加速させる一助となるのではないでしょうか。
「他○名」と記載されて不愉快に感じている皆さん。思い切って「受け取り謝絶」してみませんか。
______________________________
どうでもいいことに気にしすぎ。そんなことに税金を使うぐらいなら
別のことに使ってほしい。

774文責・名無しさん:03/04/13 05:53 ID:sOm82Kur
>>773
個人情報の保護とかの絡みじゃないの?>他一名
名字が違うとか、世の中には複雑な家族構成の世帯も多いから、
郵便屋に知られたくない、そうしたプライベートを前面に出してほしくないとか
経費削減と絡めて、様々な状況の末、たどり着いたのがその他一名なんじゃないの?
775文責・名無しさん:03/04/13 06:12 ID:sOm82Kur
佐藤さんが世帯主で佐藤さんの表札が掛かっている家に
山田さんも住んでいたとして、
その住所に山田さん単独の郵便物で届けた場合
戻って帰ってくる確率が高い。
1通の封筒に佐藤さん・山田さんの連名表記も
様々な複雑な家庭の事情が考えられるからプライバシーの保護の関係で難しい。
それでいて、無駄な公金支出を減らしたいから、なるべく1つの封筒にまとめたい。
よって、他一名。こんなところかな。
776文責・名無しさん:03/04/13 06:13 ID:38JUHXy3
恐ろしく迷惑だな
777文責・名無しさん:03/04/13 06:36 ID:PEVbwtDI
毎日新聞 関西版

「TDLとイラク あまりの落差」 主婦  望月 広美 41歳

 春休みに、家族で東京ディズニーランド(TDL)へ行きました。今まで何度か来ている所ですが、今回は
考えさせられることがありました。
 入場前に荷物検査を受けました。たいしかことはありませんでしたが、「あっ、そうだった」。でも
「あっ、そうだった」と思う気持ちは入場すると忘れてしまいました。楽しい気持ちで過ごして、最後に
「イッツ ア スモールワールド」に入り、「あっ、そうだった」という気持ちに、再びなりました。
 今、私はこんなに楽しい気持ちでいるけれど、イラクでは戦争が起きています。このアトラクション内
の人形たち、世界中の子供たちの顔はニコニコしています。流れている曲は、「みんなそれぞれ助け合う」
「みんな輪になり手をつなごう」。
 現実は、苦しくて苦しくて泣いている子供たちがいるのです。そう考えると私は、幸せなんだなあと思
いました。帰宅後、テレビをつけると戦争報道です。包帯をまかれた子供の姿が映りました。子供たちと
テレビを見ながら戦争について話し合いました。


おばちゃん。まともな意見なのに文章力が低いオカゲでとても文意を読み辛いです。
778文責・名無しさん:03/04/13 06:56 ID:SWH0R8S1
なぜメルヘンと現実を対で思考するのだろうか

思考感覚自体がメルヘンだからか
779文責・名無しさん:03/04/13 07:16 ID:se3aMadp
イラクに続く北鮮侵略を許すな、っていう基地外投稿載ってませんか
780文責・名無しさん:03/04/13 07:39 ID:+wWIZYkv
>>774
ああ私ってなんて幸せなのかしら。ルン!

としか読めませんな、あの文章では。
何の意見もない、ただの構ってチャンだな。
それとも俺にはメルヘンの読解力が不足しているのか?
781文責・名無しさん:03/04/13 07:43 ID:PRZToiyc
そういえばサダム君のせがれがTDLで屈辱を受けたという話があるな
782文責・名無しさん:03/04/13 08:33 ID:GS/fkb0N
TDLには「ひとり経済制裁」君は行かないんだろうな・・・・w。
783文責・名無しさん:03/04/13 08:35 ID:Ie7unGBb
>>773
整理券の返送作業がどれだけ都の職員に負担をかけているか。そしてその
コストは都民の税金から支出されているということにも一切頓着してない。
逆に新聞に掲載されたことで、この投稿人は『自分は正しいことをした!
これで正義が実現された!』と、更に勘違いを深めていくんだと思う。
 ところで選挙当日にこの投稿を掲載する意図って、婉曲に火口を推す朝日の
作戦じゃないのか。
784文責・名無しさん:03/04/13 08:36 ID:W4W99Fmo
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
785文責・名無しさん:03/04/13 08:37 ID:jpnvbEMP
>>729
でも権威には簡単に屈する罠。
786文責・名無しさん:03/04/13 08:38 ID:IGrmC89k
何で独裁者の息子はディズニーが好きなんだ?藁
787文責・名無しさん:03/04/13 08:52 ID:fKsN3ZqX
>>773
まぁ同じ有権者なんだから他1名は失礼だと思うけど。
新聞に投書するほどのことはないと思う。
788文責・名無しさん:03/04/13 09:28 ID:BwmXZKRZ
不満なら妻を世帯主にすりゃいいじゃねえか。
役所は世帯ごとにカウントしてるんだから、そりゃあて先は世帯主だろうな。
789文責・名無しさん:03/04/13 09:32 ID:uB+hPds2
>773
これ読んで初めて投票入場整理券が
封書で一括して送られてくる地域があるんだと知った
多分田舎だからだと思うけど、いつも葉書で
別々に送られてくるので
790文責・名無しさん:03/04/13 10:00 ID:ybmAY5NJ
>>748
亀レスですまんが、
>耳ざわりのよい
耳ざわり=耳障りなので、耳ざわりの良いという使い方は
おかしいかと。
声蘭の編集者は、よく自分の都合の良いように投稿を改変する
わりには、こういった誤りには気にならないのだろうか。
文章のプロなのに。
791790:03/04/13 10:04 ID:ybmAY5NJ
すまん>>761で指摘済みだったか。
792文責・名無しさん:03/04/13 10:32 ID:S4SbfJnU
>>774

>子供たちとテレビを見ながら戦争について話し合いました。

どうせ、話し合いって言ったって

親:「戦争はいけないのよ」
子:「そうだね」

ぐらいだろ?
793本当かよ!:03/04/13 11:02 ID:zgongSaZ
>>789
こういうことだそうです。
>前回まで、2人分を1枚のはがきでお送りしていましたが、
>今回から封書式に変わりました。これは、同一世帯につき、
>一つの封筒で送付するものです。封筒には、それぞれ一人
>一人の入場整理券が封入されておりますので、ご自分の
>入場整理券をお持ちになって、投票所へお越しください。

http://www.city.sumida.tokyo.jp/senkyo/info/snk02.html
「墨田区選挙管理委員会」
794文責・名無しさん:03/04/13 11:30 ID:Gogtl8Oc
>793
選挙の時って封筒で整理券を送るのが普通なのかなあ。
ウチの地元では毎回個人宛の葉書の形で整理券(?)が来てたので、それが普通だと
思ってた。
795本当かよ!:03/04/13 11:45 ID:zgongSaZ
>>794
>今回から
って書いてあるね。ウチでもはがきだよ。
経費削減でないのかな。
2人1枚が、封筒だと何枚も一緒に送ることができるからね。
>>773 の一人一通だと税金の無駄遣いだね。
796文責・名無しさん:03/04/13 11:48 ID:A3kM/heJ
漏れがすんでいる東京都大田区は
ずいぶん前から封書だったような・・・
797文責・名無しさん:03/04/13 11:50 ID:iSTWH7sa
>>773の投稿に続けて「今日は東京都知事選挙ですが、こうしたことを改善してくれそうな人を選びたい。」
と現都知事を批判しなきゃ、「真の」基地外投稿とは言えんなあ(w

798文責・名無しさん:03/04/13 12:04 ID:hoQMmA2u
>>773 >>793
まぁ、これで墨田区の担当課長・課員は、思いっきり左遷されるな。
ムカつくのはわからないでもないけど、
直接、区役所へ抗議の電話を入れる程度ですましてやればいいのに。

一概に悪いこととは言わないが、
朝日に投書する人間は、人情的な部分を持ち合わせていない非情な人が多いよな。
799文責・名無しさん:03/04/13 12:34 ID:/ExhpGv/
>>777
おまいがディズニーランドにいって遊んでる間にも、いそいそと投書書いてる間にも、世界中で悲惨なことは起きてるんだよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
800文責・名無しさん:03/04/13 13:39 ID:1Fk2I9Q2
>子供たちとテレビを見ながら戦争について話し合いました。

母:「戦争はいけないことなのよ。分かった?」
子:「うん、分かった。ところでママ、戦闘機ってカッコいいよね!」
801文責・名無しさん:03/04/13 15:00 ID:1ZoVV598
朝日新聞 西部本社版

「一斉に糸はき戦いを封じる」 主婦 柴田 紀子 50歳

歌を歌っていると、宇宙を感じる時がある。コーラス仲間と気持ちを集
中させて無心になると、一匹の蚕になって口から細い糸をはき、空に飛ば
しているような気になることがある。
人は昔から折々に歌い舞い、天とつながろうとしていたという。人が地
球上の砂の一粒であることを自覚して、やがて地に帰らせてもらうための
素朴な祈りだったのかもしれない。
気持ちに悪意や邪心があると、なかなか蚕になれない。糸というより、ビニ
ールのひもにからまったような気分になる。宇宙も自然も応えてくれなくな
る。
世界中の蚕が手をつなぎ、一斉に糸をはいたなら、この戦いを大きな
繭で封じ込めることができるだろう。
802文責・名無しさん:03/04/13 15:05 ID:pvG8bKdP
>>801
これはまた香ばしいというか、かぐわしいというか・・・。
「私は蚕になりたい」といったところでしょうか。
100レントゲン。
803文責・名無しさん:03/04/13 15:12 ID:qTOnmOdT
>>801
これこれ、こういうのを待っていたんだよ。サンクス。
あったかくなると天然の電波浴ができるからいいなあ。
804文責・名無しさん:03/04/13 15:27 ID:aCWgxUPM
やっぱ、頭の中に電波のお花畑がある人の投稿はいいですね。

最近のはどうも棘のあるやつばかりでつまらなかった。
805文責・名無しさん:03/04/13 15:31 ID:Zs4LQMHJ
>人は昔から折々に歌い舞い、天とつながろうとしていたという。

>気持ちに悪意や邪心があると、なかなか蚕になれない。

いいなぁ。悪意や邪心を捨て、天とつながりたいわぁ。
806文責・名無しさん:03/04/13 15:38 ID:Kkz3LL4u
>>801
>>545で既出。
807文責・名無しさん:03/04/13 15:56 ID:ilhtl0JZ
モスラでつか?
808文責・名無しさん:03/04/13 16:04 ID:1fmVjjVL
>>801
こういうの見てると
ネオコンも世界市民も同じ穴の狢だな
とつくづく感じる
809文責・名無しさん:03/04/13 16:16 ID:ynCpHSWe
ヲナニーをしていると、宇宙を感じる時がある。ヲナニー仲間と気持ちを集
中させて無心になると、一匹の蚕になって先から細い糸をはき、空に飛ば
しているような気になることがある。
810文責・名無しさん:03/04/13 16:20 ID:/pxa6P7U
>801
ガイシュツとはいえ、改めて見るとシークレットメッセージが含まれているな。
どうやら俺たちは、とんでもないものを見落としていたようだ。
こいつを見てみろ。

>一匹の蚕になって口から細い糸をはき、空に飛ばしているような気になることがある。

知っていると思うが、「蚕」とは英語で「シルクワーム」だ。
そう、北朝鮮のミサイル名と同じ「シルクワーム」なのだ。
「空に飛ばしているような気になる」とは、「シルクワームを発射したい」という願望の現われだ。
次に、これを見てくれ。

>気持ちに悪意や邪心があると、なかなか蚕になれない。

これは「反動的思想を持っている限り、主体思想の素晴らしさを理解できない」と言わんとする、
まさに将軍様への忠誠を表する主張だ。
最後は、これだ。

>世界中の蚕が手をつなぎ、一斉に糸をはいたなら、この戦いを大きな
>繭で封じ込めることができるだろう。

これは「世界中の皆が将軍様をマンセーすれば、戦いの無い楽園を地上に築き上げることができる」
という主体思想による「人類解放」を謳ったものだ。
そうだ、柴○紀子は北朝鮮の工作員だったのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
811文責・名無しさん:03/04/13 16:21 ID:3ah8qNC8
>>777
一瞬TDNかと思った
812文責・名無しさん:03/04/13 16:22 ID:YQue7n7d
>>810
コーラス仲間=喜び組ですね。
813文責・名無しさん:03/04/13 16:26 ID:Zs4LQMHJ
>810
たしかに、北朝鮮特有のにおいは凄くする。
敬愛なる将軍様を称える歌を歌い続けていれば、
この境地に達せすることができるのかもしれないな。
814文責・名無しさん:03/04/13 16:29 ID:Zs4LQMHJ
>812
投稿者の年齢を見てみなって。
あまりにも、金正日に失礼過ぎ。
そこまで金正日も悪趣味ではないだろうに。
815文責・名無しさん:03/04/13 16:56 ID:y/3gIB0u
>>801

「モスラ対ゴジラ」を思い出したのはオレだけですか?
816文責・名無しさん:03/04/13 17:17 ID:l4rp9AFl
「モスラは嫌だと言っています」
817文責・名無しさん:03/04/13 17:21 ID:t4oVZUfu
「モスラが望むわけがない」
818文責・名無しさん:03/04/13 17:26 ID:Akc2apWA
>>816
ポリフォニックに聞こえてきましたw
819文責・名無しさん:03/04/13 18:03 ID:FLaxgNHS
>>810
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        > な、なんだってーーーー!!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
820文責・名無しさん:03/04/13 20:47 ID:JKu/1fKQ
>810
すげえ
821文責・名無しさん:03/04/13 21:00 ID:tPTojsqE
>>811
多田野?
822文責・名無しさん:03/04/13 21:35 ID:olGP9J+j
フセイン政権が崩壊した。
このような世界的な独裁・圧制からの開放の流れの中で、
石原政権の崩壊を期待したが、そうはいかなかった。
日本が真の民主国家となるのはいつの日なのだろうか。

↑みたいな投稿来ないかな。さすがに来ないかな。
823文責・名無しさん:03/04/13 22:20 ID:bDeuEtRL
>>810
Σ(゚ロ゚;ノ)ノ な・なんだってえええええ
824夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/13 22:35 ID:kwWrDt4H
>>822
樋口恵子氏をしきりに誉め倒す内容で、最後に
「日本の為政者が全て女性になれば、真に平和な民主主義国が実現する」
みたいな文章の投稿がきそう。
825文責・名無しさん:03/04/13 22:47 ID:qMCgji71
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 次の基地外投稿まだ〜?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
826朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/04/13 22:53 ID:Tph0mnMq
えー、知事選挙祭りも宴たけなわですが、ここらで朝日歌壇もとくと御覧あれ。
今週もなかなか大漁で、朝日12首に毎日1首をUPしました。以下抜粋。
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/

◆ 若きらが“戦争反対”(ノーウォー)と叫びデモをする奇跡のごとし日本の光景
   (久居市 野田和章 馬場あき子選)

◆ ピンポイントでブッシュに届け発射したわたしのミサイル抗議の葉書
   (山形市 黒沼智 島田修二選)

◆ したたかに仕掛けて戦の正義をば言う筋如何に世界よ怒れ
   (小平市 宮下矩雄 島田修二選)

◆ 終戦後の復興支援をとなえても戦に死にし人はそのまま
   (神戸市 後藤彦次 島田修二選)

◆ 変だろうブッシュとフセイン二人だけの喧嘩みたいなこんな戦争
   (さいたま市 堀内雅子 島田修二選)
827文責・名無しさん:03/04/13 23:04 ID:bDeuEtRL
( ゜д゜)いかにもだな
828文責・名無しさん:03/04/13 23:09 ID:YQue7n7d
>>826
やはり島田修二が既知外ということですな。
829文責・名無しさん:03/04/13 23:11 ID:YQue7n7d
煙草くさき朝日歌人が言うときに
  反戦という話は最もかなし

寺山修司を模してみました。
830文責・名無しさん:03/04/13 23:12 ID:ilhtl0JZ
>>826
一首目は「奇跡」でなくむしろ「奇矯」では?
831文責・名無しさん:03/04/14 01:09 ID:BWPpverx
4月15日は世界同時ボイコット
宮内勝典11 Apr (Fri) 03:01
 
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>> (6) ―――4月15日は世界同時ボイコット
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★帝国の暴走を経済から止めようと考える人が増えてきたようです。
 朝日新聞「声」欄(4月7日)にも、27歳の医学生が次のよう
な投稿をしていました。「私は一人で米国に対し経済制裁をしてい
る。米国の領土へ行かない。米国産の食料を極力買わない。生活必
需品のパソコンは買い替えを遅らせる。ハリウッド映画は見ない……
(中略)……血塗られた景気回復より自分の良心を裏切らない不況
を迎えたい」、と。まったく同感で、アフガン攻撃以来、ぼくもほ
ぼ同じことを続けてきました。下記は活動充実中の「ピースチョイ
ス」からの呼びかけです。



↓「全く同感」な人のホームページ↓
http://bbs8.otd.co.jp/818524/bbs_plain
832文責・名無しさん:03/04/14 01:17 ID:w+DbFkbM
「活動充実中」って…。
アメリカがイラクを攻めたおかげで充実した毎日を送っているんだな。
833文責・名無しさん:03/04/14 01:19 ID:CtiXtMDA
>>798
遅レスでスマンが、
朝日の投書が基地外なのは役所業界の常識なんで、
そんなことで左遷などされるわけない、と思われ。

次の週末あたりに「墨田区選挙管理委員会なんちゃら課長」か誰かの
投書が載る、に3000入場整理券。

834文責・名無しさん:03/04/14 02:03 ID:rw1HOSv6
>>831
宮内勝典って、こんな人だったのか・・・。
むかし小説ちょっとだけ読んだことあるが、
リンク先見て幻滅しました。
835文責・名無しさん:03/04/14 02:27 ID:beU+Zvbu
>834 ただの馬鹿サヨだったんだね。w
836文責・名無しさん:03/04/14 04:39 ID:jA9r1aZ9
石原慎太郎を圧勝させた東京都民を激しく非難する基地外投稿が
掲載されるヨカーソ。
負け犬朝日の悪あがきが楽しみだ。(w
837文責・名無しさん:03/04/14 06:49 ID:lyAHIVjF
西部本社版

悪の連鎖より明るい未来を
  主婦 黒澤○子(山口市 66歳)

猜疑心を募らせ、隣国を悪い国だと洗脳し、やられるかもしれないから武器を持とう、
核兵器をつくろう。してきた悪行には知らん顔をし、相手の悪行を言い立てる。身を
守るために相手を偵察する。
間違わないで下さい。私の住んでいる国のことを言っているのです。
仮定でものを言うのなら、何でも言えます。
攻めて来られるかもしれない。攻められないかもしれない。
仲良くしたいかもしれない。そのために話し合いたいかもしれない。
仲良くすれば、兵器は必要なくなるかも知れない。
みんなが心安らかに暮らせるかもしれない。
人類の未来は明るいかもしれない。
猜疑心を募らせ、悪い想念を連鎖していくより、世の中を明るい思いで満たしましょう。
バカと言われようと、裏切られようと、私は信じたい。せめて心が平安でいられるから。
裏切られないかもしれないし。


彼の国の思うツボ・・・。
838文責・名無しさん:03/04/14 07:07 ID:hKzhxlOD
>>837
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
839文責・名無しさん:03/04/14 07:09 ID:ZY0XobuJ
吐き気・・・・・
840文責・名無しさん:03/04/14 07:13 ID:GAoAQdka
>>837

ただ、読後の怒りと不快感があるだけで
笑いが無い基地外投稿。

拉致事件は「仮定」の問題ですか?
841文責・名無しさん:03/04/14 07:26 ID:ZY0XobuJ
ほう。
14歳の少女に対する悪行に対して「過去の悪行」とやらが免罪符となるのか。
なるほど。
ならば我等もその悪行を免罪符に、穢れたブタを八つ裂きにして焼き尽くしてやる。
ニッテイの悪行とやらを何度でも再教育してやる。

とか黒い感情を滾らせながら再読してみると

>猜疑心を募らせ、隣国を悪い国だと洗脳し、やられるかもしれないから武器を持とう、
>核兵器をつくろう。してきた悪行には知らん顔をし、相手の悪行を言い立てる。身を
>守るために相手を偵察する。
>間違わないで下さい。私の住んでいる国のことを言っているのです。

なんだ漏れの勘違いだ。
「私の住んでいる国」って北朝鮮のことじゃん。
北朝鮮に対する皮肉だよね。
マトモな精神の持ち主が書いたなら。
842文責・名無しさん:03/04/14 07:34 ID:DSKq23Oa
>>837を殿堂入りに推薦します・・・・・・・
843文責・名無しさん:03/04/14 08:19 ID:d3Ly2pQC
>>837
>仮定でものを言うのなら、何でも言えます。
その仮定がどの程度の現実味を持っているか考える、という
概念はないのかね、この人には?
しかも日本に対する猜疑心は素直にひたすら募らせて、
ダブスタも良いとこですな。

あと、なんかもうどうでもよくなってきたんだが、
自分のとこに悪行の過去があると、相手の悪行が仮に明らかでも
身を守ることは許されんのかね?
844文責・名無しさん:03/04/14 08:32 ID:2Q51IoBW
勝手に(バカと言われて+信じて+心が平安でいて+裏切られて)ください
845文責・名無しさん:03/04/14 08:56 ID:iVQpZz3w
>>837
ウホッ、いい投稿。
846文責・名無しさん:03/04/14 09:03 ID:op9q0OXO
泥棒にあったら警察が捜査してくれます
脳梗塞で倒れたら救急車が来てくれます
火事になったら消防車が来てくれます
じゃあ、戦闘機やミサイルだったら……?
まさか自分の命は自分で守れって事か?
なら、銃解禁しなくちゃね♪
漏れも、もうエアガン買う必要無くなるからウマーで助かる
847文責・名無しさん:03/04/14 09:06 ID:s8rzbK4I
>>845
むしろいい御(お)投稿
848文責・名無しさん:03/04/14 09:28 ID:hSSO0/ih
>>837
あんたがお隣を信じるのは勝手です。日本を卑下するのも勝手です。
強盗に入られても通り魔にあっても拉致されても、自分が卑下した国の
警察や政府なんかに頼らないこったな。
849文責・名無しさん:03/04/14 09:45 ID:P+7/ACMz
今日は天声人語も社説もカナ−リ「濃い」内容。w
明日以降の基地外投稿が楽しみです。ワクワク(゚▽゚)

都知事選の投票率とかにかこつけて
「石原さん!声なき声に耳を傾けて!」とか来そうなヨカーン
850常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/14 10:42 ID:VzDuQFhU
石原氏の歴史的圧勝で再選・・・これをサダム・フセイン100%の信任を受けて再選になぞらえた投稿が来たら、
今度こそ朝日を定期購読するよ・・・
851常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/14 11:05 ID:v0PaEBUu
琉球新報 4月14日 読者欄【 声 】より

イラク戦争と死の商人
那覇市 与○喜一郎 (58歳)

 教師だったとき授業のなかで、米国がイラクを攻撃したら、目標を限定してハイテク兵器を使用しても罪なきイラク住民が
犠牲になる、と語ったことがある。そのとおりになった。
 国連の平和への努力の歩みに暗黒の一ページを刻んだブッシュの自国こそ世界警察国家とのうぬぼれの世界観は、歴史に
逆行する時代遅れの思想である。
 ところでイラク戦争の記事や映像に目を奪われているわれわれが知らぬ間に戦争のかげでそろばんをはじいている特殊な
人たちがいることを忘れてはならない。彼らは、武器を生産して莫大な利益を得る兵器産業に身を置く人たちで他人の死に
よって生きる人たちである。
 きょうも砲爆撃の下で恐怖におびえるイラクの人たちを尻目に静かなオフィスの中でいかにして利益を得るかを互いに
語っているにちがいない。ニヤニヤしながら。


( ・∀・)ニヤニヤ
852文責・名無しさん:03/04/14 11:18 ID:0PYxPaCu
>851
沖縄で教師で58歳・・・
すげえ、団塊DQNど真ん中ストライクだw

こいつは絶対昔ゲバ棒を振り回していたに2000捏造!
853文責・名無しさん:03/04/14 11:20 ID:/cKX4zqF
>>837キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
「隣国を悪い国だと洗脳し」って悪い国じゃねーの?
854文責・名無しさん:03/04/14 11:21 ID:AM0n2SRg
>851
>武器を生産して莫大な利益を得る兵器産業に身を置く人たちで他人の死に
よって生きる人たちである。

商人の声
イラクさんお金を払ってください。
855文責・名無しさん:03/04/14 11:23 ID:5iYX2WaL
>>837
やっぱり『私の住んでいる国』って北朝鮮のことだろ。
北朝鮮にも山口市ってあるんだね
856文責・名無しさん:03/04/14 11:33 ID:SivcXtjj
漏れ山口市に住んでんだけど、今新聞見たらこの記事乗ってた(藁
山口市は犯罪も少ないし静かだからこんな電波馬鹿が出てきてもしかたないよ。
この前は北の緊張が高まってる時に、大学教授と弁護士の団体が有事法制反対署名を提出したりしてたし。
マジで山口の恥。国に帰ってほしい
857文責・名無しさん:03/04/14 11:56 ID:WsmmXoL2
>武器を生産して莫大な利益を得る兵器産業に身を置く人たちで
他人の死によって生きる人たちである。
 きょうも砲爆撃の下で恐怖におびえるイラクの人たちを尻目に
静かなオフィスの中でいかにして利益を得るかを互いに語っている

えっと、フランスやロシヤの事だよね?
858文責・名無しさん:03/04/14 12:05 ID:mbVgeQwv
すごいのが集まってるな・・・

確かに非武装化しても攻めてこないかもしれない。
だが、攻めてきたらどうするつもりなんだ?こういう輩は・・・

仮定でものを言うならなんでも言えるよなw

国連の無意味さを白日の下にさらしたのは、アメリカではなくフランスなんだが、考えもしないんだろうな。
考えもしないんだろうが。
859文責・名無しさん:03/04/14 12:08 ID:LrZc7H6y
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

860便チャーズ見習い:03/04/14 12:20 ID:ZbCLGRWH
>>837
おえ〜、吐き気がする。
さっさと氏ねやこの老害が。
861文責・名無しさん:03/04/14 12:24 ID:ID4B79Ba
>>837
>猜疑心を募らせ、隣国を悪い国だと洗脳し、やられるかもしれないから武器を持とう、
>核兵器をつくろう。してきた悪行には知らん顔をし、相手の悪行を言い立てる。身を
>守るために相手を偵察する。

>隣国→日本  >偵察→恫喝  この方がしっくりするだろうよ。

しかし、こんなアホな投稿を選ぶ編集者が居る新聞って・・・(w
862文責・名無しさん:03/04/14 12:30 ID:FKzn2FpM
目には目を歯には歯を
863文責・名無しさん :03/04/14 12:32 ID:Zac6miPZ
>>837
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  黒澤○子はホームラン級のバカだな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \     
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
864文責・名無しさん:03/04/14 12:46 ID:vit+VkHm
心の平安の為に「不吉な」予測は捨てましょう、か…
個人の生き方としては否定はしないが
それを他人に薦めたり国家の方針にしようというのは
果たしてどうだろうか?
現実はそうはいかないと知っていながらあえて載せる。
その意図を考えた時、まるで笑えない。
865文責・名無しさん:03/04/14 13:21 ID:IxADBkY5
>>773
世帯ごとに送ってるんだろうから
有権者が二人の世帯はたまたま「世帯主と他1名」になってるだけで
有権者が10人の世帯なら「世帯主と他9名」で物凄く当たり前のことなのだが
自分基準でしか考えられないんだろうな
866産経三連発:03/04/14 14:26 ID:dZRRXGH4
4月14日 産経新聞12版「談話室」より

軍事アナリスト発言検証を  無職 藤井俊雄 64

バグダッドがあっけなく陥落した。イラク北部ではいまだ組織的抵抗勢力があるよ
うだが、フセイン政権の崩壊は時間の問題だろう。
前日まで「血と魂をフセインに捧げる」と叫んでいた市民が一転してフセインの銅
像頭部を踏みつける光景は、独裁政治への恐怖と憎悪の激しさを、端的に物語って
いる。
それにしても、開戦以来メディアに登場した軍事アナリストのレベルはひどすぎ
た。彼らの多くが「米英軍はバグダッドの市街地では泥沼にはまり、苦戦は免れな
い」としたり顔で予見していた。
正直、私もそう思った。「市民を盾にしてゲリラ戦を挑まれたら、IT兵器も役に立
たないだろう」と。
今にして、それは素人の発想であることを思い知らされた。米英軍の特殊作戦能
力、そして鍛え抜かれた市街戦能力は、私達の想像をはるかに超えた高い水準のも
のである。
CNNに登場する軍事アナリストと比較するのは酷かもしれないが、日本のアナリスト
は湾岸戦争、アフガン戦争、そしてイラク戦争と、同じ過ちを繰り返し、発言して
いる。
ここらで、ここのアナリストがメディアに対して語った内容を検証して、通信簿を
与えてはどうか。  (東京都武蔵野市)
867産経三連発:03/04/14 14:27 ID:dZRRXGH4
4月14日 産経新聞12版「談話室」より

日本は軽い存在でしかない  主婦 細木華代子 64

イラク戦争から、日本は何かを学ばなければいけない。まず国連の機能が日本人の
思い入れほど有効ではなかった。十二年前に国連が出したイラクへの査察決議が反
故同然にされたが、国連は手も足も出せなかった。
北朝鮮もイラクと変わらぬ体制にあり、日本とは海を隔てているものの隣国に位置
している。「今そこにある危機」を危機として自国をなんとしても守るという強い
意志を日本人が持たなければ誰も守ってはくれない。
国際政治・外交は権謀術数の世界である。仏、独、露は、イラクに保有する自国の
権益を守りたいという考えから、戦争に反対だったことは明白だ。だが、米英軍が
優勢と見るや、仏、独の言い回しに変化が見え始めた。日本と異なる健かな外交戦
術である。外交も軍事も表裏一体である。この冷徹な現実の前では、いかに金を出
そうと日本は軽い存在でしかない。  (大阪市城東区)
868産経三連発:03/04/14 14:29 ID:dZRRXGH4
4月14日 産経新聞12版「談話室」より

報道陣に思い上がりないか  無職 林徳太郎 66

戦争を取材する各国のメディアがイラクに集まる中、ジャーナリストたちの宿泊す
るホテルが砲撃された。そして、男性が血まみれで横たわっている映像がテレビで
流れた。これを撮影しようとするカメラに対し、日本人ジャーナリストが非常に興
奮して阻止する様子も同時に映っていた。
このジャーナリストが別の場所で日本にコメントするのも見たのだが、「悔しい、
残念だ」と何度も繰り返し、「泣いています、なぜこんなひどいことをするのだ、
泣いています」と何度も強調していた。
しかし、ちょっと待ってもらいたい。少しおかしくはないか?自分たちの仲間が傷
つき死亡したときは泣いているが、イラクの女性や子供らの無残な状況、例えば砲
撃で手足がもぎ取られ苦しみ叫んでいるときには泣いているのだろうか。人の命に
国籍はない。報道陣に思い上がりはないだろうか。  (埼玉県飯能市)

あえてコメントは付けず。

869文責・名無しさん:03/04/14 14:55 ID:sf5XCqGa
>>837
基地外ババァの実名晒し上げきぼんぬ。
つーか、わざわざ伏字にすんなよ。
そいつが将来また電波飛ばしてきた時、前科を検索するのに不便だろうが。
伏字にするのは明らかに大人が勝手に代筆している小学生投稿だけでいい。
870文責・名無しさん:03/04/14 14:56 ID:/7ehF5aq
>>866-868
残念ながらスレ違いでつよ。
871文責・名無しさん:03/04/14 15:22 ID:v4iR7U3s
「まれにみる低投票率を憂う」
「雰囲気に流される怖さ」
「危うい『過激さ』はご免」

こんな感じの投稿だろうなぁ、ワクワク(w
872文責・名無しさん:03/04/14 16:13 ID:7u+GfS4x
>>866

これは明らかに田岡元帥の事でしょうな
873産経三連発:03/04/14 16:30 ID:dZRRXGH4
>>870
よく考えてみると、全く異存のない投書というのはスレ違いなのだった。(藁
でも、マス板のレスそのままなので、ついうpしたくなったのであった。
874文責・名無しさん:03/04/14 17:06 ID:28XBmzRg
>>851
>ところでイラク戦争の記事や映像に目を奪われている
>われわれが知らぬ間に戦争のかげでそろばんをはじいている
>特殊な人たちがいることを忘れてはならない。

戦争をネタにして金儲けするマスコミ業界の人たちで、
他人の死によって生きる人たちのことか?
きょうも砲爆撃の下で恐怖におびえるイラクの人たちを尻目に
静かなオフィスの中でどんな構成にしたら読者や視聴者に
ウケるかを互いに語っているからな。ニヤニヤしながら。
875文責・名無しさん:03/04/14 17:09 ID:ZMVZByHR
「ちっ・・・もうちょっと戦闘が長引いて悲惨な状況になれば、
反米のいいプロパガンダになったのにな〜」
と歯がみしつつ、次なるネタを探している人たちのことですか?w
876文責・名無しさん:03/04/14 17:21 ID:KSWZWl1f
>>851
朝日論説委員・早野透が今日の朝刊に書いたコラム
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038408977/310-311
>投票日までに戦局にかたがついてしまったこともあるだろう、「戦争反対」の
>候補者の票は伸び悩んだ。

「きょうも砲爆撃の下で恐怖におびえるイラクの人たちを尻目に静かなオフィスの中で
いかにして利益を得るかを互いに語って」いるのは、こういう反戦業者どもだな。
877文責・名無しさん:03/04/14 17:57 ID:oG863KgO
遭遇した場所「耳塚」への道   大学生 川本悠紀子(奈良県)
私は今春、京都市東山区にある高校を卒業した。
付近には名所などがあり、観光客の姿を見た。
そんなある日、脇道から出てきた韓国からの修学旅行中の男子生徒一行に出会った。
普段観光客の行かない人気のない道から出てきた。果たしてなにの目的で?
あの道の向こうにあるのは耳塚だ。
日本史の資料集にも秀吉軍が朝鮮出兵の際に殺した朝鮮人の人数を数えるために耳や鼻を
もち帰り埋めたと伝えられている。
耳塚に彼らは言ったのではにかと言う気がした。
加害国の日本人は訪れず、被害国の韓国人が訪れたとなれば矛盾を感じた。
日本人だからこそ知る必要性のある過去なのでは無いだろうか?

私は大学の史学科に入学し学んでいる。歴史を知るために真実を知るために戦争が生む悲しい歴史を知るために。




(-_-;)そんなんで自分の人生選択していいんですか(w
878:03/04/14 18:05 ID:n1XkUpWF
>>877
この女歴史でなにを学んでいるんだ?
400年も前のことを謝罪しろってか
じゃあ世界中の人間は常に謝罪しないとだめだな
チョンも中国が主を変えるたびに虐殺してるんだが
879文責・名無しさん:03/04/14 18:06 ID:P2fNeiwi
>日本人だからこそ知る必要性のある過去なのでは無いだろうか?

平気で死者を冒涜する中国や朝鮮と違い、
我が国では敵でさえも丁重に供養してきました。

っていう過去?
俺も賛成。
880文責・名無しさん:03/04/14 18:12 ID:zgDb5ofY
>>877
たんなる「私って良心的」的ナルシストだなw
881文責・名無しさん:03/04/14 18:20 ID:oG863KgO
敵兵を埋葬する1600年代にあった国家なんてあるのか?
明と結局戦ったの朝鮮と日本じゃないか!?

ていうかなんで韓国人はそんなに粘着質なの?
修学旅行だろ!と、観光地図にあるのかよ!と、元寇の謝罪しろよ!!
882文責・名無しさん:03/04/14 18:24 ID:twU4b9lw
>>877
俺史学科にいきたいんだけど
こんなのばっかいるのかなぁ。
883文責・名無しさん:03/04/14 18:24 ID:dj/zW5KI
>>773
他1名様ってのは、2人の場合は世帯主と1名ってことになるが
5人とか8人とかの場合は他4名様、7名様ってことになると思われ。
全部名前書けってんだろうか。
全くキチガイはこれだから…
884文責・名無しさん:03/04/14 18:28 ID:8wkQNl81
>>773
> 思い切って「受け取り謝絶」してみませんか。

どうぞやってください。
885文責・名無しさん:03/04/14 18:39 ID:oG863KgO
>>882史学科って就職あるのか?
とかいう現実に勝てるのはそんな奴かマニアかDQNかも?
886文責・名無しさん:03/04/14 18:41 ID:pmxtGgff
>>877
歴史を教え、知ることは必要だろう。しかしそれに対してどう思い、ましてや
当地を訪れるかどうかは人それぞれ。加害者日本人とひとくくりして勝手に
カタにはめるのは基地外。
887文責・名無しさん:03/04/14 19:11 ID:ycBUQwF4
歴史学もマスコミと同じさ。
まずは事実を調べること。意味づけを行うのはその次。

それが逆転している時点で、もうこいつに未来はないよ。
888文責・名無しさん:03/04/14 19:30 ID:KEYeXFMt
>>837
やばすぎるだろこの投稿?こういう考えの人がいても異常なことではないと思うけど
(宗教上の理由とかで)何でこんな投稿を朝日新聞は載せたんだ?
889文責・名無しさん:03/04/14 19:45 ID:CFtBlX1Q
>888
何でって、北の代弁者だからじゃん。
何を今さら。
890文責・名無しさん:03/04/14 19:48 ID:bBE2cOSu
>>877
前近代の戦争では戦場で討ち取った敵の体の一部を切り取って持ち帰るのは戦果確認
の定法だろうが。
で、普通は確認の後で捨てるだけなのを日本では特別にちゃんと葬って冥福を祈った
わけだ。
史学科の癖にそんなことも知らないのか。
891文責・名無しさん:03/04/14 19:51 ID:w9qjrtmC
今日は>>837始め久々に濃いのが揃ってるな
しかし西部本社版には良質の電波がよく載る
「北の国から」のサイトで過去の投稿見ても豊作だ
最近不作続きの大阪版読者としては羨ましい
892   :03/04/14 19:56 ID:S4cuADAS
死体の耳を切って犯罪といわれてもね・・・奈良大っぽいね。
893文責・名無しさん:03/04/14 20:16 ID:4BmQCtje
今日は最高ですね

まず837
>攻めて来られるかもしれない。
分かってるじゃん。備えよ常に。
可能性がないと言い切れないなら、武器は必要だろ。

867
>自国をなんとしても守るという強い
>意志を日本人が持たなければ誰も守ってはくれない。
つまり、自衛隊の装備を強化しろと?
894文責・名無しさん:03/04/14 20:19 ID:ScW45GzZ
>>837
転ばぬ先の杖、備えあれば憂いなし
895文責・名無しさん:03/04/14 20:25 ID:cxXYx5HK
俺は理系なんだが、日本史も結構好きだから時々本などで勉強するが、所詮
は趣味の範囲だ。でも、どうやら877の史学科生よりは日本史を理解できていたみたい。
896:03/04/14 20:26 ID:vekR8XdD
897サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/14 20:29 ID:xYp9Drn1
しかし 解りやすいよね
イラクが片づいた途端に 南北朝鮮擁護投稿
恐らく イラク戦の間に届いた分を 今大放出バーゲンセール
しかも 濃い濃い
898文責・名無しさん:03/04/14 20:31 ID:rgKp8BAB
天人も上出来なようだし、今日のは永久保存だな。
会社帰りに買おうっと。
まだ売ってりゃいいが。
899文責・名無しさん:03/04/14 20:39 ID:goNGg1OY
>>893
>>867はそう言ってると思われ。
何よりそれは産経の投書だ。
900文責・名無しさん:03/04/14 22:13 ID:ovbZCM67
>>881
その韓国人修学旅行生は、たまたまその辺を歩いてただけかもしれない。
耳塚に行ってたってのは877の投稿者の憶測。
人は自分に都合のいいことしか信じようとしない、とは良く言ったものだ。
901サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/14 22:49 ID:xYp9Drn1
>その韓国人修学旅行生は、たまたまその辺を歩いてただけかもしれない。
>耳塚に行ってたってのは877の投稿者の憶測。
>人は自分に都合のいいことしか信じようとしない、とは良く言ったものだ。

ほぼ全面正解な予感
だとしても これ(>>877)が新聞紙面に載ることがどれほどの影響力を持つか解ってやっているのだから
正直 死んでくれと思いますyo >日本のクオリティー新聞


902文責・名無しさん:03/04/14 22:57 ID:KNpb71H+
史学科の学生に送る言葉
「罪悪感への誘惑」
フランツ・カフカ
903文責・名無しさん:03/04/14 23:00 ID:0wHfuLmE
著作権法だは、批評などを刷る場合も引用は適切な範囲内、
最低限度の引用にとどめるように定められています。

あなたがたの行っていることは違法行為です。
言論の自由に守られている朝日新聞の論調以上にあなた方は悪事を行っています。
きっと、あなたたちのような人が自分だけの正義を振りかざし
席包帯のような行動をとったのでしょう。
犯罪者達よ。目を覚ましてください。
904根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/14 23:02 ID:KGRp0BRR
まだ春休みか・・・
905文責・名無しさん:03/04/14 23:04 ID:1f8pQZ8j
>>903
日本語が不自由な香具師に言われる謂れはない。
906文責・名無しさん:03/04/14 23:12 ID:yLkqqnpW
>>877
俺、日本史専攻してるけど、歴史を知れば知るほど
右寄りになっていってる。ちなみに民間入りたいなら
文学部は辞めとけ。
907サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/14 23:19 ID:xYp9Drn1
あれ
まだ居たのか
>>903
>著作権法だは、批評などを刷る場合も引用は適切な範囲内、
>最低限度の引用にとどめるように定められています。

著作権は著作権者に帰属するのをしってますか?
新聞に投稿して大衆に訴えかけるという行いにも著作権があるかどうか
裁判してみます?
しかも、このスレでは批判はしても、改竄の類は行われていないでしょ
良くわからないけど 「ここが基地外だ」と解る部分以外は引用しちゃ×ですか?
それはおもいっきり改竄になりますけど いいんですか?
犯罪者というなら 訴えればよろしい
裁判所が訴状を受け取りますか?
908文責・名無しさん:03/04/14 23:29 ID:HYffmPVw
>>877

戦国時代は敵の武将を倒したときにクビを持ち帰って
恩賞を貰うってのが常識だったんだが。。。

クビだとかさばるから耳や鼻にしたんだろ。

そんな昔の風習まで加害者だのなんだのって言うほうがおかしい。

>加害国の日本人は訪れず、被害国の韓国人が訪れたとなれば矛盾を感じた。

日本の原爆ドームとかも加害者はあまり訪れず被害者の日本人ばかり訪れますが何か?
909文責・名無しさん:03/04/14 23:31 ID:0wHfuLmE
あのう、東興規定に著作権者は朝日新聞に属します。







とは、書いてないのね……


まあ、たとえ著作権者が朝日でないにしても
それをUPするということは、ソニンやBOAの歌をここに揚げるのと大差ない行為だということを
理解して欲しいなっと。
910文責・名無しさん:03/04/14 23:33 ID:xWY+XV+B
>>909って親韓装った嵐だろ。以後無視しろよ。
911文責・名無しさん:03/04/14 23:34 ID:iyUgb7uG
>>902
俺も日本史専攻(しかも近現代)なんだが、確かに歴史に関して知れば知るほど、
朝日を始めとする売国マスゴミの捏造や欺瞞が目に付いて、右寄りになってきた。
一般の人は歴史に興味なんてないから、その捏造や欺瞞にも気づかず、それが事実
だと思っているんだろう。
912文責・名無しさん:03/04/14 23:34 ID:t0B0D4MH
>>909
君はこのスレには無用な存在だということを
理解して欲しいなっと。
913根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/14 23:37 ID:KGRp0BRR
>>ID:0wHfuLmE
何いきなり弱腰になってんだよ(w
でだ、ここで基地外投稿が「検証」されることについて
何か不都合でも?
914文責・名無しさん:03/04/14 23:44 ID:1f8pQZ8j
>ソニンやBOAの歌

ホントはポチョンボ電子楽団って言いたいんじゃないのか?(藁
915文責・名無しさん:03/04/14 23:44 ID:vnc45fSy
>>906
>>911
つーか、それは右寄りとは言わない。
事実を知っているだけ。
916根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/04/14 23:50 ID:KGRp0BRR
>著作権法だは、批評などを刷る場合も引用は適切な範囲内、
>最低限度の引用にとどめるように定められています。
「声」欄の『一部引用』ですが何か?
>あなたがたの行っていることは違法行為です。
具体的に著作権法のどこに抵触するの?
>言論の自由に守られている朝日新聞の論調以上にあなた方は悪事を行っています。
「言論の自由」とは朝日新聞だけのためのものではありませんが?
>きっと、あなたたちのような人が自分だけの正義を振りかざし
>席包帯のような行動をとったのでしょう。
沖縄の珊瑚は良いのだろうか?
>犯罪者達よ。目を覚ましてください。
これは名誉毀損じゃないのかな?単に思いこみで他人を犯罪者扱い
すると大変だよ?



917文責・名無しさん:03/04/14 23:50 ID:o8drK5XW
>>869
「悦」を入れてちょ。
918夜鷹 ◆EPbodhVVms :03/04/15 01:11 ID:pom7W4Rt
>>837
「北の国から」に掲載しますた。
919みょん ◆qwzxECGxgA :03/04/15 01:33 ID:qGrXyvja
今度大学の授業で報道関係の発表をすることになったので、
珊瑚事件を中心に朝日ネタで軽くやろうかと思っております.

ちなみに>>760は「誤用だろうが、それ」とゆー意味だったの
ですが、どうやら言葉足らずだったようですね.恐縮です.

>>915
かの隣国の人は、少しでも都合の悪い事実を知っている者を
右翼呼ばわりしてきますね.まったく、勘弁してくれと……
920文責・名無しさん:03/04/15 07:26 ID:Js2DWyro
>>903
>言論の自由に守られている朝日新聞の論調以上にあなた方は悪事を行っています。
つまり「朝日は悪」だと・・(w
921文責・名無しさん:03/04/15 07:50 ID:DU011HPf
言論の自由に守られているのはアカヒだけではない。
922文責・名無しさん:03/04/15 08:18 ID:rzRFClF4
新聞の記事の引用は引用先を明記していればいいんじゃないの?
923常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/15 10:46 ID:h6EZDtGY
>>877
ヤン・ウェンリー命の銀英伝ヲタ婦女子。





と言ってみるテスト
924常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/04/15 11:18 ID:NbrY7BMk
殺伐とした中に、微笑ましい(?)投稿を一つ。

琉球新報 4月15日 読者欄【 声 】より

卵を割るのが怖い
豊見城市 宮○晃 (設計士、56歳)

 ワイフが留守なので、昼食に卵焼きでもと、椀の口に卵をたたいて割ろうとするがどうしても手が震えてうまく割れない。今でも
恐怖だ。それは小生が小学生のころ、周りはほとんどが農家で貧しかった。多くの家が鶏を二、三羽飼っていて、卵をうませ、それ
を町で味噌(そ)、しょうゆに替えていた。小生の家でも卵をうませていたが、めったに口にすることがなく大変な御馳走だった。
 どうしても卵焼きが食べたいと思い、友人のT君に彼の家の鶏小屋から、卵を一個失敬させた。当時の住まいは皆が粗末で茅葺に
床板は隙間だらけだった。釜に鍋をのせ火をおこし、二人で椀を前に向かい合って座り、小生が小さな手で卵を椀口にたたいて割り
入れようとした。すると卵は椀をはずれ床板の上に落ちた、すぐに小さな手ですくい取ろうとしたが卵はスルスルと床板の隙間から
床下に消えた。二人は呆然、床板の隙間を見ていた。
925文責・名無しさん:03/04/15 11:27 ID:oHJhIwUd
>>901
おそらくその学生たちは本当に耳塚に行ったと思われ。
韓国人の京都見学コースのあそこは定番です。
おそらく「日本人がいかに残虐なことをしたかの証拠」として学校で
習っているんじゃないかな?
926文責・名無しさん:03/04/15 11:33 ID:9BZ0OiXn
西部本社版 4月15日

NHKに問う 戦争報道とは
無職 伊藤 ○ (長崎市 89歳)

 イラク戦争に関するNHKのニュースに我慢がならず
もの申す次第です。今は民放のテレビやラジオ、新聞
その他の出版物もあり、偏向ぶりが際立つのです。
 小泉首相のアメリカの戦争支持声明に沿ったニュー
スや解説のあり方でよいのでしょうか。NHKは国の放
送局ではありません。私たちが税金の一部のようにし
て払っている受信料で経営されています。政府寄りの
毎日のニュース以外は科学番組など見事な活動で毎
日楽しんでいますが、イラク戦争のニュースを見ている
と、かつての大本営発表を思い出してしまいます。
 アメリカ政府や軍部の発表に偏らず、戦争に反対して
いるヨーロッパ各国やカナダの動向も知りたい。戦争
支持の小泉首相や大臣たちの意見だけでなく、多くの
日本人が戦争に反対していることを外国に知らせて
ほしい。
 ニュースだけは民放を見ないと本当のことが分から
ないという風潮になっていることを、NHK幹部はご存知
でしょうか。

―――――――――――――――――――――

NHKの部分を朝日に変えたパロディが作れそうですね。
927文責・名無しさん:03/04/15 11:36 ID:dRDMqPNn
>>903って、自爆してないか?
928nimda:03/04/15 11:39 ID:lWZ0RohG
>>926

俺は、逆にNHKが反日に偏りすぎていて、放映料を納めるのが
嫌になってきているんだが‥

「NHKは国の放送局ではありません。私たちが税金の一部のようにし
て払っている受信料で経営されています。」には同意するが、

「ニュースだけは民放を見ないと本当のことが分からないという風潮
になっていることを、NHK幹部はご存知でしょうか。」にはポカーン。
929文責・名無しさん:03/04/15 11:43 ID:T4x3m5k1
>>926
てめえの頭が偏向してるんだよ
アルジャジーラでも回線引いてこいや
930文責・名無しさん:03/04/15 11:49 ID:oHJhIwUd
>>926
実際、以前ばばこういちなんかも同じような事を言って、受信料不払い運動
なんかをやっていたんだが、正直彼らの考えがよくわからん。
NHKのニュースなんかは極力感情を排しているように見えるけどねえ。
931文責・名無しさん:03/04/15 11:51 ID:nJ8Mdq5f
>>926
民放の脳の焼けそうな偏向電波で電波浴を楽しんだ後
NHKでてっしーやエバに癒してもらってます。

@∀@)「 民 放 を 見 る と 本 当 の こ と が 分 か る 」

すごい名言だ。殿堂入りでもいいんじゃないの?

そもそもテレビ見ると本当のことが分かるなんて考えてる時点で・・・・
子供ニュースの対象としてる精神年齢層より幼いですね。
932文責・名無しさん:03/04/15 12:06 ID:H5oXfx14
「現代人は、かつてのように何でもかんでも信じてしまうわけではない。
彼らは、テレビで見たことしか信じないのだ」
(「戦争プロパガンダ10の法則」から)
933文責・名無しさん:03/04/15 12:17 ID:KCU8oujZ
>>877
>私は今春、京都市東山区にある高校を卒業した。

今年入学したばかりなのだから、こいつを基準に史学科生を
論じても仕方ないと思うが…。
934文責・名無しさん:03/04/15 12:22 ID:MnzKymjP
4月15日 12版
「戦争の大義はどうなったか」
フリー編集者 市○宗彦 (東京都杉並区 58歳)
 (前略)どんな圧制下にある国だとしても、他国を侵略していない
のに攻撃されていいわけはない。
その世界の最低限のルールを犯し、圧倒的な軍事力でたやすく政権を
崩壊させたとしても、また、一時、イラクの人たちが「開放」の
喜びにわくことがあったとしても、アメリカが間違った戦争をした
事実は厳然としてある。(後略)

>どんな圧制下にある国だとしても、他国を侵略していない
のに攻撃されていいわけはない

なるほどね。侵略してないという理由で、北チョソはスルーかいw
もっとも、生物化学兵器やテポ丼の2〜3発じゃ、侵略とはいえない
って言い分ありかもな。
ときにサ、編集者って文章のプロなんだろ。「その世界」の「その」
って何をさすんだyo。おすえてほすい。
935文責・名無しさん:03/04/15 12:25 ID:yT9Rv/Y+
>NHKのニュースなんかは極力感情を排しているように見えるけどねえ。
これ、筑紫が批判してたような
936nimda:03/04/15 12:30 ID:lWZ0RohG
>>934

>どんな圧制下にある国だとしても、他国を侵略していない
>のに攻撃されていいわけはない

朝鮮戦争は南から仕掛けたとでも?
南も「わが国は一度も他国を侵略したことがない」と仰ってますが‥
937文責・名無しさん:03/04/15 12:37 ID:nJ8Mdq5f
>>935
>「WTCビルでの追悼式典は絶対に近づかない。無視する。
>『反愛国』風景を探す」と臨んだ私が、結局たどり着いた場
>所が、この追悼場所だった。
>「いかん、これはいかん」と独り言をつぶやきながら、やや
>下を向いて、早歩きで人垣を離れた。途中からは、「ここで
>は何も見てはいかんのだ!」と、なかば心の中で叫びながら
>、公園脇にあるベンチへ向かった。

朝日TBS的理想的記者綿井君
938文責・名無しさん:03/04/15 12:37 ID:s966WAAT
50年も前の侵略で先制攻撃が正当化されるなら
アメリカは日本こそ空爆するべきだな。
939文責・名無しさん:03/04/15 12:48 ID:nJ8Mdq5f
<=(@∀@)
何をファビョッてるんだね同志?日帝米帝間における戦争は講和条約を持って終了している。

我が共和国は米国帝国主義および帝国主義傀儡政権どもと一度たりとも和したことなどない。
卑劣なる帝国主義的策謀により偉大なる首領様に導かれた偉大な民族統一の偉業は「一時的に中断している」
にすぎない。南方に展開し続ける米帝軍は恥知らずにも国連旗を掲げ続けている。
共和国を侮辱するつもりかね?再教育だ。


940文責・名無しさん:03/04/15 12:55 ID:KizlpTOP
>>938
北朝鮮自身が「米国とは休戦しただけ。戦争状態が終わったわけではない」
と常日頃公言してるぞ(笑)
941文責・名無しさん:03/04/15 12:59 ID:DhpIZJ8n
さあ困ったぞ
942文責・名無しさん:03/04/15 13:22 ID:Naw4Rhlr
>>926
爆禿藁
943文責・名無しさん:03/04/15 15:05 ID:2XS0dfBE
写真や映像は現実を写し出してはいるが、「真実」を語っているかは疑わしい。


むろんコラは問題外。

944文責・名無しさん:03/04/15 15:35 ID:rzRFClF4
>>926
いやあすごいね。朝日読者にはきっとこう見えるんだろう。
一番淡々としてたけどなNHKは。アメリカ批判を露骨にやらないと
偏向報道になってしまうのかね。
945文責・名無しさん:03/04/15 15:35 ID:QnKia31X
>>926
このボケ老人(一時の名前を伏せられると性別が分からん。実名晒したれ)の脳内では
 民放のテレビやラジオ=TBS・テレ朝系
 新聞その他の出版物=朝日・毎日・岩波・醜金などサヨ系の新聞・本・雑誌
なんだろうな。

てめえが左側に立ってりゃ真ん中のものが右側に見えるのは当たり前だろが。
90年近くも生きてきてそんな事もわからんのか、それともマジでボケてんのかゴルァ!
更に見苦しいのはこんな妄言を採用してまで自画自賛しようとする朝日。
つくづく恥知らずな新聞社だな。
946文責・名無しさん:03/04/15 15:37 ID:rzRFClF4
>>937
何これ?? 絶句、、、
死んだアメリカ人は関係なかろうに。
それを悼むことさえ愛国的だというのか?
947文責・名無しさん:03/04/15 16:19 ID:cFx0tenQ
>>944
つうかNHKは「殺戮」「泥沼」「侵略」等々のアジビラのごときキチガイ反米煽りをせず、
元帥や綿井のような電波芸人を使わなかっただけ。
基本的には今回のような形でのイラク攻撃に否定的な報道姿勢であったように思う。
実際そのような立場をとる柳沢中東担当解説員が中心となってたし・・・・
>>946
491 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/04/13 01:45 ID:Kkz3LL4u
なぁ、おまいら。もう一度ワタイのWebに戻ってみ。
「アーカイブ書庫」を見てみ。のけぞるぜ。

http://www1.odn.ne.jp/watai/02912.htm

こいつが何を考えて取材してるか、よーく分かる。
948文責・名無しさん:03/04/15 16:38 ID:DU011HPf
>てめえが左側に立ってりゃ真ん中のものが右側に見えるのは
>当たり前だろが

なるほど!!
949文責・名無しさん:03/04/15 16:48 ID:rzRFClF4
>>945
激しく同意というか、ワラタ

>>947
さんくす。綿井って人のサイトなのか。見てくるわ。
950文責・名無しさん:03/04/15 17:04 ID:SgHYpLZI
>>947
単なるアナキストだねワタイって。
アナキストは死刑か収容所送りでいいよ。社会のダニ。寄生虫。
951文責・名無しさん:03/04/15 17:33 ID:rzRFClF4
>>947
見てきた、、、
きもくて全部読めなかった、、、
952文責・名無しさん:03/04/15 17:55 ID:Fe2gWPJr
>>926
> アメリカ政府や軍部の発表に偏らず、戦争に反対して
>いるヨーロッパ各国やカナダの動向も知りたい。

イラク側の大本営発表もちゃんと流してたし、反戦派のヨーロッパ諸国の
動向(というか手の平返し)もちゃんと報道しただろう。

>戦争支持の小泉首相や大臣たちの意見だけでなく、多くの
>日本人が戦争に反対していることを外国に知らせてほしい。

日本国内の小規模な反戦デモもちゃんと報道していたよ。

> ニュースだけは民放を見ないと本当のことが分から
>ないという風潮になっていることを、NHK幹部はご存知でしょうか。

答えを先に用意して組み立てる民放は、むしろ「本当のこと」を殺している。
イラク戦争に関しては、NHKが最も幅広い報道をしていたと思う。
953文責・名無しさん:03/04/15 18:26 ID:0rZ7sXP5
>926民放であるニュースステーションに出た田岡氏の予想は大はずれして、NHKに出た江畑氏の予想はあたったのに民放を見ないと本当のことが分からないっていうのはちょっとねえ。
954文責・名無しさん:03/04/15 18:49 ID:zL9E+Cxk
NHKの衛星放送で、CNNとかの海外ニュース流してるよなあ……
955文責・名無しさん:03/04/15 18:50 ID:fCR4tvhx
江畑氏の髪の毛が気になって本当のことが分からない・・・
956文責・名無しさん:03/04/15 19:16 ID:thhDLqRF
アフガンの時に出てた、はげ頭の解説員の人は良かったなぁ。
957文責・名無しさん:03/04/15 19:22 ID:TH8+xS9K
何がきちがいなのか?
そこのところを全然語ってないよ。

そもそも言論の自由がある以上、何を語ろうが
いいではないか。
その意見を受け入れてる国民が大半なんだから。
君たちの狭いネットの世界で、言論を語るより、よほど健全だと
思うが、反論はあるかな?
958文責・名無しさん:03/04/15 19:29 ID:thhDLqRF
>>957

>何がきちがいなのか?
>そこのところを全然語ってないよ。

 過去のレスをきちんと読みましょう、投稿内容がちゃんと「批判」されています。

>そもそも言論の自由がある以上、何を語ろうが
>いいではないか。  
 
 確かにその通りだが、である以上、どのように論評したっていいではないか。

>その意見を受け入れてる国民が大半なんだから。
 
 「大半」?根拠が不明ですね。たとえば朝日がさんざんに批判していた石原慎太郎は圧倒的な当選を果たしましたが?


959文責・名無しさん:03/04/15 19:35 ID:zaDMSYlt
>>957
>その意見を受け入れてる国民が大半なんだから。

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
960文責・名無しさん:03/04/15 19:38 ID:Naw4Rhlr
>>952
目では見えていても
頭では見えていない

んですよ、斯様な輩には。
961文責・名無しさん:03/04/15 19:44 ID:JY87LvZB
>952
> 答えを先に用意して組み立てる民放は、むしろ「本当のこと」を殺している。

その用意された答えを聞きたい者にとっては、「本当のこと」を報道しているように見える
からな〜。
962文責・名無しさん:03/04/15 19:47 ID:JY87LvZB
> そもそも言論の自由がある以上、何を語ろうが
> いいではないか。
もちろんそうだよ。でもそれは批判する自由もあるって事だ。
君がしていることは、君が言ってることに反していることは理解できるかい?
963文責・名無しさん:03/04/15 19:48 ID:Rh5pKTXO
>>957
狭いネットの世界?
狭い?何が狭いの?
964サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/15 19:57 ID:t0tKrpsm
>>926
いや〜お爺ちゃん若しくはお婆ちゃん(伏せ字だと性別不明)
脳味噌が溶けちゃったのね
早く措置入院させて貰ってね

>  ニュースだけは民放を見ないと本当のことが分から
> ないという風潮になっていることを、NHK幹部はご存知
> でしょうか。

大丈夫 NHKの職員並びに幹部連中はあんたより充分頭が良いからね
心配しないで とっとと入院してね
965サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/15 20:01 ID:t0tKrpsm
>>963

> 狭い?何が狭いの?

自分のPC机の事じゃ無いの?部屋の事かな?
もっと広いところでNETしたいな〜 と言う願望でしょ
966文責・名無しさん:03/04/15 20:05 ID:Rh5pKTXO
>>965
なるほど。
納得しますた。(w
967文責・名無しさん:03/04/15 20:08 ID:zL9E+Cxk
朝日新聞が愛読者からのお手紙を投稿欄に載せるのは表現の自由なのは正しい。
しかし、それを読んだ読者が2ちゃんねるで批判意見を書くのも表現の自由に含まれる。

特定の立場の人間だけ表現の自由を認め、それを批判する意見の発表を許さない行為を
普通は言論弾圧と言います。
968文責・名無しさん:03/04/15 20:15 ID:y7rCwOpO
>>967
まぁこのスレ読んでる奴らには朝日新聞に殴り込んで
「声欄を廃止しる!」と言いに行く奴らはいないよな(w

サヨはマジでするけどね。
969文責・名無しさん:03/04/15 20:22 ID:5hgBRoy5
>>964
伊○ 一だからおそらくおじいちゃんだろうね。
NHKニュースの偏向ぶりが際立って見えるくらいの人なら
最近の朝日は極右化してるとお怒りじゃないのかな。
970文責・名無しさん:03/04/15 20:31 ID:g1IEQQKe
新スレ立てました。

朝日の基地外投稿 第52面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050405874/
971文責・名無しさん:03/04/15 20:48 ID:w2b9u9z7
フジテレビの夕方のニュースあたりなら、「アメリカよりだ」と
噛みつく奴もいるだろうが、まさかNHKに対してそんな批判が来るとはね。
アルジャジーラ発の映像も積極的に流してたというのに。

うーむ。アカい色眼鏡をつけたら、俺にもそういう風に見えるのだろうか。

>>970
ありがとう。
972名無し発19時:03/04/15 20:57 ID:DKspfoPy
まぁ「奇跡の詩人」に関してはNHKよりテレ東の方がまともな報道だったわけだが(w
973サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/15 21:20 ID:t0tKrpsm
>>972

そーいえば ヒキルナ タン は元気でしょうかね?
書店には一冊も置いてありませんが...
でも あれはNスペでニュースじゃ無いぞw

>>970
ご苦労様です
974便チャーズ見習い:03/04/15 22:58 ID:xbhn59ol
>>947
内容のデムパ具合もさることながらHTMLソースの汚さも凄まじい。
一行一行フォント属性やら指定すんなや。
無駄なデータばっかりだ。
975便チャーズ見習い:03/04/15 23:01 ID:xbhn59ol
>>926
BS1のBS23見ればお前の大好きな全世界の反戦・・・いや反米運動も
たくさん見られるぞ。
976文責・名無しさん:03/04/15 23:31 ID:bA+68b9O
>>926
しかしこの926に限らず、NHKが偏った報道してると勘違いしてるやつ、
意外に多いんじゃないか?別に「NHKは偏向的だ」と思うこと自体は
間違っていないかもしれんが、だからと言って民放が真実を語っている
と信じて疑わないのは明らかにおかしいだろ。NHKが絶対ではないが、
それでも他の民放よりは信用できる。
977文責・名無しさん:03/04/16 00:16 ID:ry2WDJEE
最近、定期的に煽りに来る粘着がいますね。あまりにもレベルが低いのでリア厨でしょうか。
978文責・名無しさん:03/04/16 00:44 ID:HBmEW/1w
>>968
こんな楽しいコーナーを廃止してもらっては、困るではないか。
もっともっと頑張って欲しいと思っているのに。
979文責・名無しさん:03/04/16 08:27 ID:4ugobAT7
>>978
ただテンプレ通りばかりだとウンザリするな。
980文責・名無しさん:03/04/16 09:51 ID:W8pUjnI2
>>947
アメリカの飯は不味いってトコだけ読んだ。…なんて云うのかな?コイツが「アジア」って書くと、何やらキナ臭い感じがするな。
981文責・名無しさん:03/04/16 10:18 ID:8dd+KMl6
保存しようと思ったんだけど「全部」が表示できない・・・
なんでだろ〜
982文責・名無しさん:03/04/16 13:05 ID:lpAf+Thn
sage
983文責・名無しさん:03/04/16 15:51 ID:J3J0nKUh
>>976
NHKがいまだに従軍慰安婦なんて取り上げていたから
抗議電話したら「もっとお勉強したほうがいいんじゃないですかぁ」
と口汚く罵られた自分としては、やっぱりNHKの報道は偏向していると思うよ
984文責・名無しさん:03/04/16 19:27 ID:ZrO6RfGR
NHK自体は・・・だけど、「その時歴史が動いた」は好きだなぁ。
日本人カコイイ!なエピソードを見せてくれる。
985文責・名無しさん:03/04/16 19:43 ID:tWJPZZ+7
イメージ的にはこんな感じか

朝日=売国売国売国売国まともまとも売国売国売国
NHK=まともまともまともまとも売国売国まともまとも
986976:03/04/16 20:19 ID:vrPhh5JY
>>983
そりゃひどい。それが本当なら確かに偏ってますね。
まあ俺が言いたかったのは、NHKが正しいってことではなくて、民放よりは
マシだってことで、>>985のイメージに近い。
987文責・名無しさん:03/04/16 22:37 ID:q9tCvixX
朝日=売国売国売国売国まとめまりも売国売国売国
988文責・名無しさん:03/04/16 22:45 ID:Z0rvM2Qr
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  サハフ情報省
 ∪  ノ
  ∪∪
989サキ ◆tagMt/RRXI :03/04/16 22:53 ID:Fcq1gAfz
>>988

本当に;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンしたのかねぇ?
今のイラクで正確な情報自体 手に入りそうも無いが..
990文責・名無しさん:03/04/17 00:58 ID:+7Xo92NH
サハフが気の毒だ…
991文責・名無しさん:03/04/17 07:04 ID:NhMvQXjQ
>>987 禿藁!!
992文責・名無しさん:03/04/17 10:06 ID:JufsCr2t
993文責・名無しさん:03/04/17 20:01 ID:Wie5eZYT
994文責・名無しさん:03/04/17 22:44 ID:KOIodE88
朝日=売国売国売国売国レイプサンゴ売国売国売国
995文責・名無しさん:03/04/17 22:58 ID:58JJEIXV
朝日=売国売国売国デモサンゴレイプテロ売国売国売国
996K.Y.:03/04/18 00:58 ID:jhRM7Lzt
漏れの額に彫られたこの文字は、レイプだったのか…。
朝日の記者にレイプされたかと思うと鬱氏
997文責・名無しさん:03/04/18 01:05 ID:Tx8MSK75
埋め立て
998文責・名無しさん:03/04/18 01:06 ID:Tx8MSK75
998
999文責・名無しさん:03/04/18 01:08 ID:Tx8MSK75

      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (-@∀@)○ < だからぁ 元からあった字をなぞっただけなの
    /     D    \________________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   シツコイネ...
  ||\ _________\.
  ||\||   苦情処理係   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
1000文責・名無しさん:03/04/18 01:09 ID:liuEIgoH
1000争は絶対いけま1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。