専業の年金、国民健康保険、税金のスレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
リーマンの時は会社がみんなやってくれたけどね
よくわかる国民年金
http://nenkin.shopping-square.com/
国民健康保険の手引き
http://www.xac10.net/
特定口座を徹底解説
http://rich-navi.com/investment-16.html

前スレ
専業の年金、健康保険、税金のスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1284434597/l50
2名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/04(水) 10:48:57.66 ID:2AK9c1mF0
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
3名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/04(水) 11:14:37.48 ID:9VzikReP0
>>2
選挙は消費税云々ばかりになりそうだけどな。
「庶民」にはわかりやすいテーマだから。
4名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/04(水) 16:57:14.53 ID:5sjoIUJE0
老害知事の血筋は不問か?
いい歳して直ぐ切れるのは朝鮮の証
5名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/08(日) 16:47:19.58 ID:4MwrDZl10
周りの自治体の保険証はカード型が主流なのに
政令市の私のとことは未だに紙式のまま。
紙式でもいいけど、もっと丈夫な紙にしてくれ・・・
6名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/10(火) 14:01:28.91 ID:pqHJwvfj0
紹介制の投資懇談会に友人と出席。有名な投資家とやらの、
金富子さんのコーナーがあってかなり切れ者の投資家。
凄みありすぎ。
富子さんが更新してる、億様株のレシピを見だしてから、
まだ5ヶ月目だけど、余力が1800万から5500万になりましたYO!
ラッキー富子さん!
7名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/11(水) 15:55:26.25 ID:TLNqzkJQ0
もうすぐ国民年金の引き落としだね。
ポイントが付くと思ってカード払いにしてるけど、カード会社によって、
ポイント付く所と付かない所があるからびっくりした。
普通の三井住友VISAはつかなかった。楽天VISAは付くね。
8名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/11(水) 17:37:05.17 ID:STM393tN0
ICカード類へのチャージでもポイント対象外のカードがあるよね。
間接的にカード支払いとしてポイントを貯めたかったのに。
9名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/11(水) 19:22:52.05 ID:OW0/74hj0
クレカの年金キャッシュバック年900円くらいか、しれてるわwww
10名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/11(水) 22:22:19.04 ID:Fwz3iUv40
国税庁+年金機構=15年「歳入庁」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120411-932502.html
11名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/17(火) 17:12:01.48 ID:dvD1xWXt0
いよいよだね。
長らく政権にあった某政党では否定的だったからね。
議員の中には困る人が結構いたからって話。
12名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/19(木) 16:38:08.57 ID:HjSlfwG+0
商売人の所得は捕捉なんかできなな
13名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/19(木) 21:48:03.16 ID:b8ka4JM60
>>12
オレがいってた開業医は領収書くれなかったぞ、領収書っていったら
年末に取りに来てくれとかいってた、もう死んだけど
14名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/19(木) 21:51:10.14 ID:ogQdPvN00
年金なんてとっくに破綻してると今時の中学生でも知ってること

強制徴収の社畜おつ
15名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/21(土) 16:54:44.23 ID:Lg2+sIWe0
医療費控除は交通費も加算できたとは知らなかったよ。
昨年分はもう出してしまったし。
16名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/21(土) 18:57:41.35 ID:1RywDinh0
>>15
来年、修正申告すればOK

宿泊費は控除されないよ(豆知識な)
17名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/22(日) 23:26:54.07 ID:n2q+wR6N0
2012/04/22(日) 23:01:41.99
育ちが2人ともいいサバンナは
八木が国民年金基金に入ってて、高橋も誘われて入ったらしいぞ。
同じく育ちがいいフット岩尾も月20万もかけようとしたらしいぞw

育ちがいい芸人は堅実だな。

18名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 00:17:14.67 ID:do/DEEvGO
今の国民年金基金は昔に比べて魅力がなくなった
実利回り低下しても昔に約束した保障はそのままだから今からの加入者が割りをくうという構図は公的年金制度そのもの(国民年金基金は私的年金だけど、ややこしいことに運営主体は公的で国民年金法に規定されてる)
19名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/24(火) 13:47:42.26 ID:dOzfm/a+0
厚生年金の利回りはもっとひどいからな
マイナスにならないだけ(今は)思っとけ社畜ども
20名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/24(火) 16:30:49.58 ID:OxNmRZ9O0
会社負担分入れると現役世代の大部分はマイナスだけどね。
21名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/26(木) 16:10:39.89 ID:2x4sjaIi0
なかなか利回りを下げる同意を得られず
逆ザヤのままのところも多いようで。
22名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/29(日) 20:28:11.41 ID:LhviwOf+I
バイトの税金って税理士に相談しなくても大丈夫デスよね。


http://zeimu.so-dan.info/zeirisi/hokkaido/page/page174.php
23名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/30(月) 06:46:38.88 ID:jLDJm4qb0
>>22
どんだけへたくそなステマだ
24名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/30(月) 10:56:44.48 ID:Exd//zNxO
バイトの税務相談くらいなら税務署が無料でやってくれるよ
25名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/03(木) 14:41:20.52 ID:uV3wOqw40
年金強制徴収の社畜マジで悲惨すぎるな
お前ら年金投資でいくら損する気なの?
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet011693.jpg
26名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/05(土) 17:38:05.28 ID:RYx8XVpt0
基金のは年金ネットでは一括で見れないのかな。。。
領収書を置いているからいいけど。
27名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/08(火) 17:02:37.15 ID:Gbm/7GCC0
国民年金は、どうも良くない制度だな。
28名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/08(火) 18:35:50.89 ID:tSoMDmCM0
本日、歯医者へ
治療費1440円
年間に支払う健康保険料、74万円余
割に合わないね
29名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/09(水) 07:08:50.39 ID:JxezpHip0
>>28
そういう考えよくないぞ
基本的に年金同様、年寄り連中に貢いでるだけだから
やるべきことは偉そうにしている年寄りどもに誰のおかげで生きれてるかを教えてやることだ
30名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/11(金) 14:08:50.50 ID:7t2PtHCU0
年金払うやつは馬鹿

強制徴収の奴隷社畜除く
31名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/14(月) 16:22:05.75 ID:Vhii+KAF0
少しは払っておかなと
32名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/14(月) 18:09:22.24 ID:Vj9IYVCN0
>>31
少し払うのが一番バカ
中途半端に払ってきたやつはそもそも受給資格すらもらえない可能性も考えとかないとね
33名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/14(月) 20:07:53.78 ID:w1pSqz2/0
国保に加入しないという手はあるが、一度加入すると脱退できないという
34名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/15(火) 07:34:38.16 ID:5aKDWEv60
>>33
はらわなきゃいいだけじゃん
未納で差し押さえなんてほぼ無いし
35名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/15(火) 09:00:00.57 ID:KpCNty/00
病気して、医者にかかったとき、色々分かるよ。
36名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/15(火) 11:08:29.73 ID:1C0Zkw3y0
>>35
滞納料金より自己負担が大きく超えるならさかのぼって払えばいいだけ
大きな病気に備えるなら民間のに入れば安いし
自分が病弱だと思うなら払うべきだがw
37名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/15(火) 21:45:15.65 ID:81j3jcrB0
未納で差し押さえはありますよ
所得が高いのに納付していない人には
特別催告状が発送されます
法律で納付義務とされています
催告状が届き慌てるよりも年金事務所に相談を
38名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 07:16:38.96 ID:goQWfFW70
>>37
現金以外を差し押さえなければなら無いくらいの貧乏人の場合は見送るよ
そもそも未納にするのは所得が少ない人ですから
39名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 17:00:55.13 ID:1YDwTqML0
税金じゃあるまいし、国保で差し押さえなんて制度だけの話では?
払う意思を示すだけで、代用の保険証を出すし。
40名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 17:35:57.29 ID:4ubkwGVT0
まあ、俺の場合、特定源泉ありで株しかしないから、月2700円で、どうでもいい額だから
払ってるけど、先物やFXもしてる人で>>28 見たいな人は、保険料払う気なくすだろうね。
41名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 18:56:21.83 ID:1e0SWz9c0
>>39
おいおい、国保は税金だろ
まあともかくジジイババアとナマポ連中が無駄に使いまくるから払うと損なのは仕方ないな
金の流れは年金と対して変わらん
42名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 19:03:38.35 ID:FOwq3Cem0
税金は払わないとまずいが、保険は特に何もないし払わないってよ。
他にも回避策はあるよ。
43名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 20:56:00.01 ID:jaRcBuQo0
「年金が破綻する12年くらい前に生活保護制度は破綻する」
44名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/17(木) 03:47:17.03 ID:XSCgIelfO
>>41 ナマポの医療費は全額税金から出てるよ
国保は、直接には関係ないとおもうけど
45名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/19(土) 17:12:55.66 ID:IULBaFxW0
最後の最後まで残るのは生活保護だろうね。
憲法で保障までしているよ。
46名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/19(土) 17:55:35.48 ID:QM/squR/0
は?
どう考えたって減額・厳格化だろ。
これからは地方自治体がメインに扱う方向なんだぞ。
豊田市くらいだろ、余裕で生活保護面倒みれんの。
赤字の自治体ばっかなのに、生活保護アテにしてる奴らは
最悪の老後だぞ。
47名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/19(土) 18:23:46.16 ID:W+LUKxtJ0
まずは年金大幅カットだろうな

そして「年金は破綻しない(キリ」とかいうんだろうw
48名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 16:31:42.12 ID:zZlVCEbV0
言動が注目される市長の言うように
年金と生活保護等の一体化の可能性も出てくるだろうね。

原則として老齢年金は取りやめ。
例外として困窮者には用途限定クーポンを配るとね。
資産持ちからの徴収を強化し罰則も強化と。

甘い見積もりでも高齢化は凄まじい。
何と2105年でもまだ高齢者が人口の4割w
49名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 16:37:37.12 ID:N9WIc9Eg0
アメリカのようにフードスタンプで支給するのがよかろう

しかし、パチンコ屋はフードスタンプで珠を代えたりしてな
50名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 16:47:27.32 ID:6pQZs1+70
年金でも負けるのか社畜
51名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 16:57:40.75 ID:lAVctrCFO
制度かわるのは受給年齢以降になりそう
52名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 17:01:25.84 ID:6pQZs1+70
>>48
>>資産持ちからの徴収を強化し罰則も強化と。


取りやすいところから取るに決まってんじゃん
金持ちから取れるわけないし、ましてや層化、在、Bの巣窟生活保護に切り込めるわけも無い
じゃあ、どこから取るか?

とうぜん社畜から頂きます
53名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/24(木) 16:42:46.81 ID:5WeGNvX60
会社員は気の毒ではあるね。
鳥かごの中の鳥だよ。
捕捉され強制徴収。
54名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/25(金) 10:34:33.45 ID:zwyGzzaN0
どれだけ稼いでも、株の儲けだけだったら所得がゼロで、かかる年金最低ラインだよね
55名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/25(金) 11:54:10.15 ID:TeRzjZyp0
国民年金なら誰でも一緒だよ。
56名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 11:36:04.36 ID:7NwzK5qK0
河本の件で社畜とか言って年金かけてない人は将来生活保護厳しく
なってホームレスだな
57名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 11:47:31.47 ID:Ei8vuwte0
その時は年金が先になくなってるわ
58名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 11:51:37.75 ID:Xzmncspd0
年金の方が後だよ それになくならないで減額
59名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 12:00:30.94 ID:pz/eGplf0
年金が維持されるとでも?
池沼はなくなったら困るか。障害年金が。
60名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 12:07:13.08 ID:0401BtHY0
>>59
減額はあってもまったく払わないってのはないだろ
61名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 12:17:18.03 ID:Xzmncspd0
>>59
俺は年金掛けない人がやってる事プラス、掛け捨てのつもりで掛けてるだけ
おまえとはそんなに意見は変わらんと思うよ
年金ぐらい掛け捨てでかけとけよ
安いんだからどうでもいいだろ

ヘアカットと増税で維持はされるだろ 減額されて生活できるかは別問題だがな
62名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 12:43:26.64 ID:dos4rK8X0
払う額よりも
貰える額が少なくなるのは確実視されているのに
掛け捨てこそ愚の骨頂だな
63名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 12:45:04.64 ID:dos4rK8X0
年金は破綻しないよ
破綻したらカモから取れなくなるじゃん

あくまで破綻ではなく「減額」という名のシステム維持
64名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 13:18:15.71 ID:j0BPhl/i0
維新の会のように、老齢年金は生活保護同等の制限を課さないと続かないと思われ。
もちろん、払わない奴には罰則強化。
65名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 18:52:42.01 ID:6GbL8zAo0
以前厚労省の人と話したけど年金も払えないくらい生活に困窮してんだったら
パスポートや運転免許取り上げるべきだなんで月々の年金も減額などしても払えないのに
車乗って海外旅行行ってんだと話してたがそのとおりだな田舎だとクルマいるかもだが海外旅行はおかしいだろ
66名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 18:53:24.81 ID:6GbL8zAo0
以前厚労省の人と話したけど年金も払えないくらい生活に困窮してんだったら
パスポートや運転免許取り上げるべきだなんで月々の年金も減額などしても払えないのに
車乗って海外旅行行ってんだと話してたがそのとおりだな田舎だとクルマいるかもだが海外旅行はおかしいだろ>>975
67名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/26(土) 20:21:03.53 ID:i+Ck+J420
ちょっと言ってる意味わかんないけど、、、
このスレは年金を払いたくて払えないんじゃなくて払えるけど払わないって流れだよね
娯楽は人それぞれだけど行きたい海外旅行がいけなくなるくらいなら払わないと思うよ
生活保護とごっちゃになってんじゃね
68名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/28(月) 16:26:03.25 ID:75rcXQk50
レス先も意味不明だし・・・
69名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/30(水) 17:20:15.99 ID:64RvuRkn0
どーすんだろうね。
年金なんてシステムの在り方から問われてる。
70名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/01(金) 17:35:59.61 ID:h5St0iQM0
年金の話が続いている中で悪いけど、
再来年の証券税制の増税は結構痛くない?
配当目的の老人はどうでもいいけど。
71名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/01(金) 19:21:28.35 ID:pMLaSlVI0
>>70
とりあえず今年から出来るだけ損失を繰越して再来年に相殺する予定
72名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/01(金) 21:47:50.32 ID:KQt1WbgRO
含み益のある銘柄は今年中に手仕舞います。
73名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/02(土) 15:18:32.26 ID:Q1eHnhl7i
比嘉と税金は奥が深い
74名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 00:21:32.75 ID:Pbb0pAwlO
今更なんですけど特定口座源泉徴収ありにしとくと確定申告しなければ
国民健康保険の所得割がゼロになるってホントですか?


特定口座源泉徴収ありでも所得割のとこは別途年間取引報告書から所得割
出さないといけないんでしょうか?
75名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 00:27:38.63 ID:/7PlH2zQ0
適当に他に所得作るなりして確定申告すればいい。
特定口座徴収ありは申告不要。

何もしないと別途住民税の申告をしないといけない。
76名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 09:32:23.04 ID:Pbb0pAwlO
ありがとうございます
77名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 17:03:02.36 ID:gKtqzv0F0
会社員を辞めて5年目に、市役所から所得があるなら書けって書類が来たことがある。
当然、理由を書いて返送した。

国保は恥ずかしながら満額を払い続けていた…。
78名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 23:37:55.86 ID:MB5SHyT20
印紙税って廃止したほうがいいんじゃないか?
あれのせいで、領収書くれっていうと、すげー嫌な顔されるか
忘れたふりされて、結局、領収書、発行してくれない
79名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/05(火) 06:23:15.42 ID:6U2l7w8d0
>>78
印紙貼らずにもらえばいいだけ
自分で貼って自分の割り印押してもOKだから
80名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/07(木) 17:05:19.85 ID:ef0firr50
印紙かぁ。
パスポートの更新の時に、代金分を買った位だったわ。
81名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/11(月) 15:58:22.06 ID:AHYMRtz50
チェーン店のレシートだと、印紙税納付付につき○○税務署承認済と印字されるよ。
82名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/13(水) 08:05:11.89 ID:yQ87Zt1c0
今年、年収相当の損切りをすれば
来年の住民税は0円になったりしますか?
83名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/13(水) 18:30:58.89 ID:hoAOyIic0
>>74
でも 取引額・益によってはメリットデメリットあるような気がしますがいかがでしょう?

源泉ありだとその度に引かれるから自分で益出した取引と損切りした時とかの
相殺ができないから額が大きい人は損かも・・??

自分は去年は源泉なしにしたら相殺を忘れ、益が出て今年は健康保険料が上がってしまいました(´・ω・`)
84名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/14(木) 16:11:50.22 ID:12zahQfz0
保険料は高いと感じる。
でも払わない訳にもいかないしな。
85名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/15(金) 21:13:10.50 ID:BBKwxZ6A0
>>82
年収相当って、リーマンってこと?
ならいくら損してもムダ。
投資の利益によって増える分がなくなるだけ。

ここは専業のスレですよ。
専業なら利益ゼロなら住民税を限りなくゼロにすることはできる。
8683:2012/06/16(土) 10:26:13.58 ID:nloNzJ7o0
楽天証券に確認したら私が勘違いしていたようです・・。

「源泉徴収あり」の場合でも
損失を出した場合にもちゃんと相殺されるみたいですね

それなら他に収入がない場合には国保も限りなく安くなるから
源泉ありの方が得みたいですね。。

勿論複数の証券会社で取り引きしててまとめて確定申告やって国保が高くなる
ケースもあるようですが・・。
87名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/17(日) 22:03:25.85 ID:gn++vTH90
先物と、株が、損益相殺できるようになるのは、いつになるの?
88名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/21(木) 16:26:50.98 ID:mR7fxJdG0
それは言えてる。
確定申告は不便で面倒。
89名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/21(木) 18:03:03.94 ID:QG249Bnt0
>>88
国税庁のホームページを使えば簡単に集計できる
それを印刷して、領収書類などの必要書類を添付する
俺は毎年、正月にそれをやってるよ
俺は源泉なしの特別口座
国保は74万円だ(涙目)
90名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/21(木) 18:23:27.60 ID:t9D2//PB0

年金とか詳しくまとめられてるよ。
http://oyakusyosigoto.sblo.jp/
91名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/21(木) 19:09:14.56 ID:3A1a5xf6P
今年国保62万
毎月62000円払わなくちゃいけない
つれー
92名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/22(金) 19:19:02.59 ID:HbKpUWoP0
千葉県に引越をしました。
http://www.athome.co.jp/ahch/kentaku-chiba.html
93名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/25(月) 16:48:29.55 ID:HGJN2qdh0
専業で他にも売電事業を始めた場合は
税金はどうなるんだい?
雑所得にされてしまうのかな。
屋根上の3キロワット程度なら僅かで問題にならないけど
本格的にやっていくとそうもいかないはず。
94名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/25(月) 16:57:15.87 ID:X3BPf410O
>>82
ヒント:給与所得=総合課税、譲渡所得(株式)=分離課税
95名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/25(月) 16:58:36.37 ID:8IAXwKZJ0
96名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/26(火) 16:10:03.10 ID:/bBgOZka0
太陽光発電の税金を調べると、発電収入から経費を差し引いた所得に課税だと。
195万までなら15%となっているよう。
ソーラーパネルは17年までは機器代を付けれるため、経費として差し引くことができるとのこと。
それ以降は数字が大きく変わると考えられる。
97名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/26(火) 18:05:44.38 ID:8RcFvUE30
兼業でFX1000万儲けたら健康保険は概算でいくらになりますか?
上限はありますか?
ちなみにリーマンは厚生年金保険加入です。
98名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/26(火) 18:07:05.82 ID:8RcFvUE30
厚生年金保険に加入してるとFXの利益に対して健康保険はかからないらしいので聞いてみました。
99名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/27(水) 11:38:06.27 ID:sqQIybm20
>>98
FXって20%の分離課税になったんじゃね、分離だったら
健康保険は関係ないだろ
100名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/28(木) 16:24:46.53 ID:Xk8AcdkF0
先物は税制がそのままさ。
取引を重ねると税金が重い。
101名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/30(土) 17:22:00.64 ID:q2OFtGXw0
何年か前まではFXの税金はザルだったのに
嫌な時代になってしまったよ。
税金なんて安ければ安い方がいいのだから。
102名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/30(土) 20:16:42.87 ID:cC5o6WX5O
せめて、損した年だけは別の所得と合算できるように法律を変更して欲しいです
103名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/30(土) 20:39:34.42 ID:mLSphZDP0
株式投資はそうなってるんだから、FXもそうすべきだね
誰かが音頭とりをして政府に圧力をかけるべきだよ
104名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/30(土) 23:19:26.13 ID:l5TtRbRjO
>>97
書いてる意味が全くわからないんだが医療保健のこと?

健康保健組合に加入してるはずだから給与から折半分天引きされてんじゃねーの?

まずは給与明細を見てみよう
105名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/03(火) 16:42:33.27 ID:G61QcVGw0
突っ込むところが違うじゃないか。
専業なのに厚生年金に加入とは・・・
俺も加入できるものなら加入したい。
106名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/03(火) 16:53:54.81 ID:oqBHzyOh0
>>95
ありがとう。結構詳しいじゃないか。
107名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/04(水) 16:14:19.37 ID:XsFFPYYP0
401Kってどうよ?
108名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/04(水) 16:48:34.19 ID:hCCTh9wX0
専業は国民健康保険だよ
109名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/05(木) 15:58:37.56 ID:aPK7/DZYO
兼業って書いてあるから雑所得で儲けた話してんじゃねーの?

それだけで既にスレ違だが公的医療保険と公的年金がごっちゃになって意味フ
110名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/05(木) 21:57:40.87 ID:5gXi1qbg0
おまえらやべぇー。初めてこのスレ覗いてみたけどお前らまじやべぇー。
専業やってるんだったら、株スレ覗けよ。
誰一人株で税金払っている奴なんかいねぇーぞ。こんなこと基本の基本。
おまえら専業やってるくせに節税って言葉しらねんだな。
親切心でコメントしちまったぜ。
日頃の行いよくしたから、明日から頼むぜ神様。
111名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/07(土) 15:44:14.28 ID:Le7mY2wy0
>>110
申告なしの分離課税を払ってないと勘違いしてるのかな?
112名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/07(土) 17:32:34.24 ID:Ka4MLofi0
低位株同値撤退で節税するんだよ
113名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/07(土) 22:37:20.40 ID:ZhG2bCf10
「復興特別所得税」なるものが創設され
来年1月1日から25年間所得税2.1%UPって知ってる?
再来年の2月の確定申告ではじめて知る人も多いかも。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/fukko/index.htm

株の譲渡益と配当は7%→7.147%、利子は15%→15.315%
譲渡益と配当の軽減税率が戻れば15.315%

1年なら微々たるものだがこれが25年続くとなると・・・
114名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 18:42:52.78 ID:YeAHJVcrO
実際の所同値売買って証券会社から物言い無いのか?
ちらちら店板出してると指摘されるように
115名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 19:48:29.57 ID:IqMBTNvaP
店板とか何言ってんの?
節税できない奴は無理してやらなくていいぞ
証券会社から注意なんて一度もないけど
116名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 20:51:31.08 ID:t2d8ZxjR0
>>114
警告の対象になるね
年末に税金対策のためにやりたいのだけど・・・・・・
117名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 21:46:49.11 ID:YeAHJVcrO
>>115
カスには聞いてない
すっこんでろ
118名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 21:49:45.88 ID:YeAHJVcrO
>>116
ありがとー
119名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 22:09:00.15 ID:Otp7bE9M0
ほっときなよ
わざわざ何度も書き込んでくるぐらいだから自分の節税テクでもひけらかしたいんでしょ?
ググれば書いてあるんだし
120名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 22:16:42.01 ID:L+P1lJWL0
そうそう
121名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/08(日) 22:48:25.83 ID:t2d8ZxjR0
証券会社のクロスは許されているのに
個人投資家が同じことをやる(節税対策のため)と警告がくる

個人投資家にとっては非常にやりにくいのが日本の投資環境
122名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 16:42:27.81 ID:ZKvBP++2O
ご丁寧に節税指南してるつもりだろうがみんなやり始めたら金融庁なり国税庁の
規制がかかるとか考えてないところがたまらなくトロい
123名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 17:18:14.36 ID:VgN4JC0W0
俺も低位株でやっていたけど。
あの出来高の多さは同じ意図でやっている人が多かったのかも。
124名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 17:47:07.64 ID:l0W4EAyEP
クロスで節税やる馬鹿発見w
125名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 18:06:19.99 ID:9zyRRuQw0
余計なこと書いて広めんなよクズ野郎!
126名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 18:37:21.23 ID:l0W4EAyEP
お、顔真っ赤にして怒ってやがるw
127名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/09(月) 21:41:09.48 ID:ZKvBP++2O
知ったかぶりして余計な事いう奴が一番たちが悪い
黙ってりゃいいのに一言余計というか何というか…

生き方が下手クソなんだよね
128名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/10(火) 16:24:56.58 ID:mCINhL/y0
まぁ、やりたいようにやればいいじゃん。
別に止めねーし。
この国に税金を盗られるのが好きな奴はいねーし。
129名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/11(水) 08:01:48.00 ID:FIKIpBJTO
いちいち押しつけがましいんだが

130名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/11(水) 11:19:10.92 ID:q5KIl+J60
投資信託って買取と解約があるが、解約は益でたら損益通算できない
んだね
131名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/11(水) 11:32:42.36 ID:1LWLt6hq0
あの刺殺犯
インタビューにガクブルしまくりだな
まるでAA
132名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/12(木) 16:26:56.32 ID:YWsMYKAt0
投資信託は、分配型が人気みたいね。
再来年の増税でどうなるかな。
133名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/16(月) 17:11:30.48 ID:f9HYvMb80
外国株式の税金が訳の分からない状態だよ。
税務当局の問い合わろって答えになったないや。
134名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/18(水) 10:59:47.76 ID:c8PWpyf50
国保の支払い通知書見てちょっと驚いた 例年以上に高くなってるような気が……
詳しいデータは恥ずかしいので晒せないんですが 額/所得で約16%は普通ですか?
135名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/18(水) 12:06:33.46 ID:KElOYJJW0
>>134
俺、18%w
去年の倍以上になってるし
136名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/18(水) 23:06:36.94 ID:OTzqm+rA0
朝鮮学校無償化した民主党の付けが回ってきたな
137名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/20(金) 05:44:39.86 ID:2wRrCs4J0
配当60万ぐらいもらってたら国民健康保険の所得申告書に書いたら支払う金額増えるのでしょうか?
配当は源泉徴収で申告不要なのに支払い増えたら嫌だわー
138名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/20(金) 08:12:25.23 ID:kFc3IfvM0
既に課税されてるし、分離課税だし、申告不要だよー

歳入庁、マイナンバー制度ができたら状況は変わるかもね
http://diamond.jp/articles/-/18481
139名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/20(金) 09:02:07.38 ID:YzLIC5s90
マイナンバーと銀行、証券、FX業者とかが全てオンラインで結ばれて
名寄せできるようになれば、所得補足完了かな。
いつできるかだね。
140名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 10:45:57.27 ID:lYoLbFfV0
>>138
国民健康保険所得申告書(簡易式)ですけどね
配当所得あるのに無収入でいいって事かな
例えばこれで配当収入100万って書いても支払う金額は関係ないのかな
確定申告不要で確定申告してないわけだしさ
141名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 11:33:04.29 ID:RMiuCiwW0
>>140
ぐらわんという億トレーダーが、株取引のキャピタルゲインに対する税金は源泉徴収で申告不要なのに税理士に言われるままに申告してしまい、
国民健康保険MAXに払ってしまったって文句言ってた。
配当所得は知らんけど。
142名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 11:48:13.37 ID:GbYv/GjN0
>>140
国保は所得0でもいくらか払うんだよな (たぶん年間1万円前後)

大昔フリーターの時 確定申告しなかったらかなり高めの住民税と国保の支払い通知が来て
役所に相談しに行った事がある バイト先から源泉引かれてる場合税務署に筒抜けなんだろな
143名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 12:00:12.95 ID:bfB/ACs60
雇用主は経費として支払い証明は出すのは普通だと思うよ。
144名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 12:06:23.05 ID:GbYv/GjN0
ちょっと調べた
配当等の分離課税は専用の申告書があるんだ
想定外の税金の支払いが来たら翌年から申告しないとだめだろな(その年は役所と相談)
たっぷり稼いで申告しないとヤツら勝手に総合課税で払えって言ってこないとも限らない
みんな気をつけようお
145名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 12:10:38.33 ID:lYoLbFfV0
>>141
ありがとう
配当所得もたしか株の譲渡益所得のとこと同じ項目の欄だったから申告不要なのに
そこに正直に書いたら支払う金額増えるますね

マイナンバー制度できたら配当2割源泉徴収で取られて国民健康保険も申告しなくても
自動的に取られるようになったら凄い負担になるな・・・
金額にもよるが税金と合わせたら配当の40%ぐらい国に持っていかれそうw
146名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 12:36:44.31 ID:dlbUBTaU0
法人化してるやついないの?
147名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/21(土) 12:51:08.18 ID:lYoLbFfV0
>>144
配当って源泉徴収で申告不要なのに想定外の税金の支払いが来るって事はなさそうだけどな
1銘柄に50万も100万配当あったら申告いったはずだけどさ
148名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/23(月) 17:02:36.67 ID:iQnyIVbF0
源泉徴収を選んでいるけど、今のところ特に問題は起きてないよ。
ただ、いい歳して何年も働いてないのは異常なのか、
市から収入があれば正しく記載しろ!と用紙を郵送で送りつけられた。
小市民を監視するより、脱税し放題の商売人をターゲットにしやがれと思う。
149名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/23(月) 17:41:02.27 ID:7Hf+Th+f0
毎年市から送ってくる。
ゼロと記載して送り返してる。
150名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/23(月) 17:42:06.28 ID:5//NupBl0
同じく
10年つづけてるが問題ない
151名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/24(火) 16:51:08.53 ID:B8xwzAUw0
問題ないならいいね。
何かで職業を記載する時があったら、職業欄には何て書いている?
今は自営業とは書いているが。
ま、警察的には自営業やバイトは無職扱いらしいが。
152名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/24(火) 17:12:00.89 ID:OdAWI8aL0
無職って書いて困る事ってある?
クレジットカードつくる時くらいなんじゃない。
153名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/26(木) 16:58:04.28 ID:T/Mpi6US0
それが問題じゃないのかと。

あとは、海外へ行く場合は、職業が重要になってくる。
ブラジルに観光名目でビザを取るにも
勤務先の証明書や銀行の残高証明書が全員に求められた。
太平洋の小国にも行くが、勤務先が無いと入国を渋られたり
デポジットを求めるところがそれなりにあった。
154名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/28(土) 12:54:43.42 ID:FFu8ZjbT0
バイトもしているのでその分は確定申告してる。
株の利益は源泉徴収なので空欄のままだ。
155名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/29(日) 10:52:05.20 ID:fNZ3RAKzP
マイナンバー制はやばいな
税率20%に上がって株や投信に利益が出てたら国が把握してるから
確定申告しなくても自動的に健康保険とかも上がるかもな

源泉徴収で確定申告なしでも国民健康保険所得申告書(簡易式)に正直にかけば
健康保険の支払い上がるみたいだしな
これに資産課税が加わったら恐ろしいな
そのころは消費税10%近くにはなってるし税金ばっかりや
156名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/29(日) 12:00:21.07 ID:TUVm0u5t0
>>確定申告しなくても自動的に健康保険とかも上がるかもな

これ一番怖いよな。一応2015年実施になってるけど、それまでに
銀行、証券、保険会社を全てオンラインで結んで国が一括管理する
システムができるかどうかだけど。
 いずれそうなるかもな。
157名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/29(日) 13:09:30.62 ID:LO/ggGPq0
まあしょうがないお…
これで金持ちから税金の取りっぱぐれがなくなるのなら
158名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/29(日) 18:18:00.43 ID:fNZ3RAKzP
実質負担凄い増えるんじゃない?
配当もらって半分とられるとかになったらひどいなあ
159名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/29(日) 22:35:47.09 ID:KoS8U8rS0
>>157
本当の金持ちには抜け道があるかもよ?w
160名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/30(月) 17:15:11.84 ID:ZmofqAUC0
証券税制の減税は来年までで、今回はさすがに延長はないし、
これはどうしたものかと。
161名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/01(水) 17:33:14.96 ID:vZhIwaet0
マイナンバー制は、専業には不利になるね。
162名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/03(金) 17:35:38.17 ID:2lLhS5Xs0
将来的には、取引状況によって、公的年金の支給切り下げもありえそう。
163名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/04(土) 18:18:47.60 ID:Dcr/tItv0
税務当局より、家族の監視が怖いですよ。マジで...。
164名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/04(土) 18:48:16.15 ID:xgoXiyFv0
朝鮮人に帰化すれば税金は0だろ
165名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/08(水) 17:26:37.06 ID:ouYh94+h0
そんなわけねーよ。
特別永住者も例外なく徴収されている。
166ポ兄さん:2012/08/08(水) 22:53:21.20 ID:MVX+DYud0
「ポムの競馬日記」
「ポムの競馬裏日記」
どちらのブログも金儲け目的で正味胡散臭い
コイツ毎週毎週、的中馬券を載せ続けているんだが
嘘かどうか知りたい誰かカラクリがあるなら教えてくれ
167( ^ω^) :2012/08/09(木) 10:08:52.29 ID:hUwj0U9R0
「嘘ツキは民主党の始まり」というぐらい 国民の間で浸透している
168名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/11(土) 12:32:10.08 ID:1GUn9/Wd0
コノスレ、専業の年金・・じゃなくて
貧乏人の年金・・で 良いんじゃね?
169名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/11(土) 17:46:56.12 ID:snc2YoXp0
前からそうですが
170名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/11(土) 18:02:16.23 ID:Cz4w39E/0
おれは源泉ありの特定口座。
超低位で1円抜きやりながら譲渡税対策して課税上の所得をマイナスにしている。

で、所得ゼロなら扶養家族なんじゃねということで年金暮らしの親の扶養家族になっている(←実際はおれが養っているw)。
これで譲渡税1割分プラス国保の50万円が浮く。扶養家族だと国保は年間数万円で済むんだな。
171名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/12(日) 18:01:28.22 ID:tTn9JCvq0
再来年からの大増税が困った
172名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/12(日) 19:54:16.56 ID:07YcNLLo0
増税はあんまり気にしたことない
173名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/12(日) 23:01:30.33 ID:ienVU4x+0
増税は嫌だけど蚊に噛まれる程度
174名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/14(火) 17:19:13.58 ID:L0pknHjm0
税金が2倍になるのが気に食わない。
175名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 17:52:50.05 ID:WyNh7Oqy0
俺らとは別世界の人らは香港に拠点を移したりしてるよね。
176名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 20:32:07.74 ID:T3Zkmq+r0
株専業の源泉ありで住民税申告のハガキがきたけど
役所に申告しなきゃ駄目ですか?その場合無収入でいいのですか
177名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 20:44:50.79 ID:cZ0gGuZM0
はい
178名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 23:03:21.38 ID:SiIK4+2QP
金融一体改革でこれから先はヤバイな


健康保険、住民税がどうなるかだな
179名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 23:07:53.76 ID:cZ0gGuZM0
まあこの10数年ぐらいで専業は十分甘い汁すったでしょ
いくら稼いでも税率10%で、国民健康保険は最低で、行政サービスも無収入として受けることができた
180名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 23:15:52.67 ID:SiIK4+2QP
税金20%で株で年間1000万円稼いだら健康保険やら住民税で計300〜350万円ぐらいかかるんじゃね?

10%の時と比べたら3倍以上か
世界的にはどうなのだろな
181名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/15(水) 23:21:09.83 ID:SiIK4+2QP
株で1000万円儲けて翌年1000万円負けてチャラになった場合は、
300〜350万円ぐらい取られ損になるのかもな…


有り得んわ…
182名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/16(木) 00:03:25.03 ID:4O1YqyKq0
2015年から外債の売却益にも税金かけるって、ありえんわ。
2015年までに売却だな。
183名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/17(金) 17:16:44.49 ID:WmxAqIU70
>>176
正直に記載したらいいです。
いわゆる組織勤めから退いて数年経つと送ってくる傾向がありますね。
184名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/21(火) 17:09:21.61 ID:9ep3Z2YY0
マイナンバー制となれば、課税やら強化されそう。
こればかりはどうしようもないね。
185名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/21(火) 17:39:35.32 ID:UTVYiTtk0
マイナンバー、まじで勘弁して欲しいわ。
186名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/22(水) 09:52:43.42 ID:R8ao4vAW0
>>180
どうせ納税した事ねえんだろw
20%は住民税込みだ
保険料には上限があって60万くらいで止まる

まあ負けだけは繰越できるからさらに翌年を頑張れw
そのためにも全財産飛ばすような張り方はいかんってこったな
平均的にコツコツ儲けるのがよろしい
187名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/22(水) 10:54:31.10 ID:4E0Fzul00
国保は住んでる所でかわるぞ
うちのあたりでは70万くらいになる
188名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/23(木) 00:48:26.05 ID:EXLxhO9+O
東京都で確定申告なし無収入ならいくらくらいの保険料ですか
189名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/23(木) 09:56:04.54 ID:Z/gMaFAe0
>>187
高すぎだろw 世帯主で家族の分も払ってんだろ?

>>188
年間で数千円だと思ったけど… 1万超えることはないと思う
190名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/23(木) 10:22:01.99 ID:nwzrQOEp0
>>187
介護保険がはいってるのかな?
191名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 01:03:20.56 ID:sR9NDLYv0
横浜市の場合、
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/hokenryou.html

医療分 Min 40,870円 Max 510,000円
支援分 Min 12,550円 Max 140,000円
介護分 Min 16,420円 Max 120,000円

トータル Min 69,840円 Max 770,000円

低所得者の減免措置はあるが、特定口座源泉徴収ありで所得ゼロとしている場合は対象外。


総所得金額等の合算額は、地方税法等に定める方法により算定した個人に対する市町村民税所得割の
課税標準となる所得のうち次の1.〜8.までの所得を合算した額をいいます。
1. 総所得金額
2. 山林所得金額
3. 土地の譲渡等に係る事業所得(事業所得+雑所得)の金額
4. 土地建物等に係る長期譲渡所得金額(特別控除前の額)
5. 土地建物等に係る短期譲渡所得金額(特別控除前の額)
6. 株式等に係る譲渡所得等(譲渡所得+事業所得+雑所得)の金額
7. 上場株式等に係る配当所得金額
8. 先物取引等に係る雑所得等(事業所得+雑所得)の金額
192名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 11:27:50.52 ID:7aanPV400
>>191
源泉徴収ありを選んでるのに、わざわざたくさん譲渡益がありましたって確定申告して保険料MAX払ってるの?
193名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 17:20:58.55 ID:3DI5HvYS0
俺は申告してないよ
194名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 17:49:22.24 ID:MoztAEK60
自分は都内だが、株の特定口座のみならず源泉分離課税(債券の利金やMMFの分配金など)のみ
の所得の場合は所得ゼロ申告で国保は減免により均等割りの三分の一、国民年金は全額免除も可能。

まあ専業で源泉を選択しながらわざわざ申告して払いたいならばそれは本人の自由。
ちなみに源泉分離課税は各種控除が一切ないのだからこのくらいは当然なのでは。
195名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 18:15:33.78 ID:sR9NDLYv0
>>192
均等割をけちって減免措置を受けたい場合のことね。
特定口座に関する確定申告はせず、均等割のみ支払うのは合法。

>194のようにやるのは違法なんではないかな?
196名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:08:39.06 ID:OrlEwEA80
申告する義務のあるカテゴリの所得はゼロなんだから、ゼロ申告でおk
197名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:26:54.99 ID:sR9NDLYv0
>>196
だから所得税とは違う。
住民税、国民健康保険、国民年金保険は自治体で取り扱いが異なる。

都内では認められているかもしれない(多分認められていないと思う)が、横浜市は減免受けたい場合は要申告。
198名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:30:32.61 ID:MoztAEK60
>>195
「特定口座に関する確定申告はせず、均等割のみ支払うのは合法。」と仰せだが、均等割
のみで納付書が送られて来るのはほとんどが「所得が不明」であるケース。
確定申告をせず放置していると住民税の申告書が送られ、さらにそれを放置すると役所か
ら申告書を提出するように(さもなくば調査)警告書が来る。
普通は住民税の申告書が送られた時点で当然ゼロ申告をするので自動的に国保は減免され、
年金は免除可能となる。
年金の免除は別としても源泉徴収されて課税処理が完結している所得を申告する必要はな
い。
>192さんの言いたいのは均等割りをケチることではなく申告によってあえて所得割を発生
させるようなバカなことをする必要があるのかということでは・・・。
199名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:41:49.75 ID:sR9NDLYv0
>>198
いや、所得ゼロで申告しても均等割は払う必要がある。
均等割を免除してもらおうとすると、収入はゼロですと、嘘の申告をしないといけないと言うこと。

素直に均等割を払う分には問題ない。
200名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:44:19.29 ID:sR9NDLYv0
>191の横浜市のサイトで国民健康保険料の計算ができるようになっているから、所得ゼロで計算させてみればいい。
均等割はしっかり徴収されるから。

それを免除してもらうのに、特定口座源泉徴収有りで一定以上の収入があると無理ってこと。
横浜市の場合はね。
201名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 19:47:47.98 ID:sR9NDLYv0
均等割の減免を求めて役所に行って、収入はないんですか?どうやって暮らしてるんですか?と聞かれ、
窓口の人が納得する回答ができれば減免を受けられる(原則は)。

親から仕送りしてもらってるとでも言えばよいかもしれないが、いずれにせよ一定以上の収入があるのに
それをすれば嘘をつく(不正減免)ことになる。
202名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 21:26:12.04 ID:MoztAEK60
>>201
横浜市の場合は所得ゼロでも減免に申請が必要なことは分りました。
住民税の申告でもゼロ申告をする際に収入や生活ぶりを書く欄がありますが、ここで正直に株の特定口座(源泉あり)
の収入を書いてしまうと額にもよりますがそれには確実に国保の所得割がかかってしまいます。
証券会社の特定口座(源泉あり)についての記述を見れば分るように、この口座のメリットは「利益の額にかかわらず
国民健康保険料には影響を与えない」とあります。
元来金融所得を含め源泉分離課税は各種控除や損失繰越などの優遇はありませんがその所得は社会保険料の算定基準
には加算されないというのは暗黙の了解です。
貴方の仰るとおり「嘘をつかない」ことに徹すれば専業で特定口座源泉ありで利益を上げた場合すべて国保の所得割が
かかってしまいます(役所は収入を正直に言った時点で100%所得割を課してきますので均等割だけでは済まないはず)。
実際特定源泉ありの専業の人であえてこの収入を申告する物好きはほとんどいないのではないでしょうか。
(損失繰越のために申告分離にする場合以外で)
203名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/24(金) 21:51:48.69 ID:sR9NDLYv0
>>202
いや、元々あなたが減免も可能なんて書いてるので、それは問題ではと提起しただけです。
均等割を素直に払う分には現状では合法的な節税法です。

ただ、背番号制になるとどうなるかわかりませんが。。。
204名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/29(水) 19:24:52.87 ID:mWZmiqlbP
民主党はマイナンバー制にして総合課税にしようとしてたらしいなw
205名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/29(水) 19:29:09.61 ID:iVupq90T0
自民党の時からだったが、議員の中に都合の悪い人がいて当然流れた。
206名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/30(木) 16:43:32.09 ID:3JgJI/x30
増税したら、配当金の多い老人も苦しむだろうな。
207名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/30(木) 18:00:26.93 ID:YDPts1DB0
>>205
民主党の基盤である朝鮮人も大反対している
208名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/30(木) 19:13:06.46 ID:fj3cuCml0
戸籍が違うのに反対もねーだろアホか
209名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/02(日) 17:46:30.92 ID:cZEAyOOV0
だよなぁ。何でも民主党のせいにしたい低学歴者がいるね。
210名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/04(火) 17:20:04.37 ID:5yOPTCpt0
底辺層が好む某新聞は、希望的観測で記事を書くなど
もはや新聞の体をなしていないなぁ。
211名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/06(木) 16:58:21.66 ID:SbgrWS4T0
個人が合法的に税を逃れられる方法は限られますね。
税金が有効に使われるならそんな感情も抱きません。
もう20年以上同じ思いです。
212名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/06(木) 22:44:26.02 ID:juOire3e0
資産管理会社とか作ってる奴はいないのか?
213名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/09(日) 17:49:47.35 ID:q6YR7ARt0
俺はやってない。
しかし、何かやりたい気はする。
214名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/09(日) 21:26:16.44 ID:flpaju590
株オンリーの場合はデメリットのが大きいのかな
不動産1億以上持ってるなら趣味で作ってみると面白いかもね

けっこう前に勤務してた病院の経営者一族が資産管理会社作ってたなー
理事長は市の高額納税者ランキング2位で、めちゃくちゃ不動産持ってて、
患者よりも行員や不動産会社の営業の人の方が多く来院してたわ
215名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/15(土) 17:21:47.75 ID:vZ3UqGWW0
株と不動産を兼業している人って少ないのか?
216名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/15(土) 21:57:46.26 ID:YqlCMIBa0
種2億では中途半端すぎて不動産に手は出せない
あと3億ぐらいないと
217名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/15(土) 22:49:00.14 ID:6EQK0XLD0
>>216
マンションの一棟買いは無理だが5〜6区画なら買える
それを家賃15万円で貸せば生活できる
218名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/18(火) 21:03:18.08 ID:AYyHGhiu0
今の時点で去年の利益の1.5倍のマイナスです。
源泉あり口座ですが、確定申告すれば去年の分の税金10%は全額戻ってくるのでしょうか?
219名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/19(水) 09:37:49.94 ID:iqNanxQ30
>>218
残念だけど過去の利益の相殺は出来ない
今回の損は確定申告しておけば来年利益が出た時に相殺可能
220名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/23(日) 18:32:29.25 ID:mDKQIw6K0
フリーランスの身分で海外暮らしだと
年金や保険がよく分からん。
田舎なのか担当者によって解釈が違う。
221名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/27(木) 17:15:57.21 ID:ist4rZUC0
再来年の増税は困ったものだ。
配当だけでも減税できんかな。
222名無しさん@お金いっぱい。:2012/09/27(木) 18:18:23.10 ID:n9Wbi+Rn0
自民が政権とったら、また減税延長できないかな。。。
223名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/02(火) 17:21:07.36 ID:VFvHNPFb0
自民はゼネコンに200兆円をばら撒きたいから増税

その箱モノなどの維持費にも税金が必要だな。
224名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 16:45:25.06 ID:l7V0u5JH0
管轄の市役所から去年の収入の確認ができないから所得申告を行った上で、
受付印の押された申告書控または、市の所得証明書を請求して、
交付された所得証明を返信しろって通知が来た。

実は無職時代に国民年金の免除申請してるのを今も継続しているのですが
このまま放置してると、免除の解除するって。
株は特定口座源泉徴収ありで税金は納めてるんだが、どうしたらいいの?
ちなみに去年は200万程度の儲けとショボい。
所得申告って、この株の儲けを申告しないといけないの?
それとも労働?去年、株以外は何も仕事してないんだけど。
その場合、無収入ってことで申告するの?
詳しい方アドバイスお願いします。
225名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 16:47:56.07 ID:l7V0u5JH0
でも、申告すると国保の保険料が跳ね上がるって聞いたから
特定口座源泉徴収ありにしてるのに、どうしたらいいんだろ。

226名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 16:52:16.47 ID:128zYLXr0
無収入申告
227名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 17:34:26.85 ID:REkvnDaj0
特定源泉ありなら、所得ゼロといって役所に報告でいいはずなんだけどねえ。
所得証明書請求してみれば。ゼロになってるはす。
228名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 17:43:42.02 ID:Qo4HAbgQ0
専業になって数年目から毎年役所から
所得があるなら書けと書類を送り続けてくるw
229名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/03(水) 18:12:46.05 ID:2NKD58Oe0
>>228 80万円と書いて出せ。
役所は書類が欲しいだけ。税務署は無関係
230224 :2012/10/03(水) 23:22:56.52 ID:l7V0u5JH0
>>227
どうもです。そうしてみます
231名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/04(木) 00:18:24.67 ID:nUkVqx8e0
既に分離して源泉徴収されてるのに、さらに取られたら大変だろ
232名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/06(土) 17:50:28.05 ID:duX1FKKM0
源泉徴収のデータは役所などは持っていないの?
233名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/06(土) 17:52:43.09 ID:GxIreqUU0
てか証券会社ごとにまとめて提出してるんじゃないの?
個人のデータいってないんじゃないかな
234名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/06(土) 20:06:23.05 ID:L/arMrPB0
■自民総裁選 5候補すべて金権体質/パー券販売 料亭で豪遊
自民党の総裁選(26日投開票)が行われています。
テレビや新聞は、だれそれが有利だとか、先行していると報じますが、5候補の「政治とカネ」を点検してみると、
いずれ変わらぬ金権体質など、旧態依然ぶりが浮かび上がってきます。
本紙は、各候補の資金管理団体と、各候補が支部長を務める政党支部について、
2010年の政治資金収支報告書と政党交付金使途等報告書を調べました。
これによると、資金管理団体と政党支部を合わせた年間収入は、町村信孝元官房長官、安倍晋三元首相が2億円近く集めているほか、
石原伸晃幹事長が1億1200万円、林芳正政調会長代理が約7000万円、石破茂前政調会長が4100万円といった具合。
5候補とも、資金管理団体が、「囲む会」「政経セミナー」「励ます会」などの名目で、一夜で千万円単位のカネ集めをしています。
政党助成金導入と引き換えに、政治家個人への企業・団体献金は禁止となったのに、
“抜け道”の政党支部で、企業・団体献金をせっせと集めています。
このうち、安倍氏は、関西電力グループの「きんでん」12万円など、5万円以上の献金を139社から受け取っています。
政治資金で飲食
支出では、ほとんどの候補が、政治資金で飲み食いをしているのも特徴です。
石原氏は、「渉外費」名目で、東京・赤坂の料亭や高級ホテルなどで、計167回、609万円の飲み食い。
2〜3日に1回という精勤ぶりです。
安倍氏も回数は101回ですが、金額は661万円、1回平均6万円以上の豪遊です。
http://news.livedoor.com/article/detail/6972117/
政党助成金で豪遊する自民党候補
235名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/06(土) 22:40:41.42 ID:QtyzsDuj0
会社・労働組合等の団体がする寄附
寄附の対象者についての制限
  @ 政党・政治資金団体(政党のために資金を援助することを目的とし、政党が指定したもの)に対してだけ寄附できる。
  A その他の政治団体(後援会等)への寄附は、一切禁止
  B 公職の候補者(政治家個人)への寄附は、一切禁止
寄附の量的制限
(寄附者=団体については他に「前年における年間の経費の額」に応じて総枠制限がある。)
  @ 総枠制限…資本金・組合員数等に応じて年間750万円〜1億円
  A 個別制限…総枠制限内で、同一の相手方に対する個別制限なし。

試験に出るぞ
236名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/09(火) 16:16:27.61 ID:qAZ3GTPb0
源泉徴収なら個人を特定して収益を把握されないなら安心かな。
国民総背番号制導入でもそれならいいけど。
237名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/16(火) 16:26:27.17 ID:op3QyIHj0
役所対策より、嫁対策の方法が知りたい。
238名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/17(水) 10:01:22.68 ID:ymzeOXFRO
帳簿は3つ
納税用
家族に見せる用
自分用
239名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/21(日) 17:06:47.42 ID:G62PciyT0
払い戻し指定口座は通帳なし口座(ネット銀行など)がいいはず。
キャッシュカードを発見されるとマズいけど・
240名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/21(日) 20:32:56.44 ID:3uxbWy7z0
FXに利益でたので来年税金払わないといけなんだが
延長してもらえるかな?
来年会社辞めるんで次の仕事見つかるまでお金を温存しておきたい
241名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/21(日) 22:13:42.55 ID:m8YHwdy30
↑延滞税払えばね
242名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/21(日) 22:21:01.04 ID:P3NIzRgG0
>>240
両建てして儲けた分の損失を確定させればいい。
243名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/23(火) 17:23:48.94 ID:YTtUjoNk0
ネット証券で海外株を買っているが、
納税が面倒で困ったことになっている。
外貨で受け取った配当金で別の銘柄を
買ったり、日本円に戻したりとややこしいことに。
244名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/29(月) 16:07:48.02 ID:I9RbdqOw0
大手なら特定口座になるが
取引が電話のみだとか取り扱い銘柄が少ないのが問題
245名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/31(水) 16:45:46.04 ID:smDX/F1j0
FXや外国株の納税は面倒だよ。
平日昼間に暇なんかないw
246名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/04(日) 17:31:14.59 ID:MReWKrar0
マネックスはネット証券ながら外国株も特定口座だったはず。
手数料が安いかは知らないけど。
247名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/06(火) 17:12:10.58 ID:r8ZD+5tn0
年金は基金とかに入られてます?
248名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/06(火) 18:01:50.70 ID:Ss9E61hi0
国民年金、国民健康保険には加入してるよ
249名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/06(火) 20:30:45.28 ID:nvqnuaEE0
>>247
基金はインフレに対応できないからダメ
年金+付加年金で十分
250名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/12(月) 16:51:55.97 ID:FixlxZvU0
付加年金もあまり意味がないんじゃないの?
掛け金が安くても給付額が大きく増えないと意味がないような。
251名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/15(木) 16:54:52.88 ID:ZDSqLunh0
仕方ないのかも知れないが、保険が高すぎないか?
高齢者の医療も大事だろうが、もう少し考えて欲しいものだ。
252名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/19(月) 17:45:41.17 ID:PhJhKlq+0
日本もTPPに参加なら、公的保険は何らかの変更を迫られるね。
253名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/19(月) 18:19:20.53 ID:iVV7ro6A0
今年、思いっきり損失で来年もおそらく今年の損失分を取り戻すことができません。
今年、源泉ありですが来年源泉無しの口座にした場合、株以外の所得を合わせてマイナスになった場合でも
健康保険って取られたりするんでしょうか?
源泉あり、なし、どちらにするのが正解でしょうか?
254名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/21(水) 17:15:24.53 ID:SOrmngPB0
来年も本格的に損切りする予定なのでしょうか。
255【損益通算】証券税制のスレ【損切りじゃなくて損出し】:2012/11/22(木) 22:28:08.64 ID:8GqWOxCR0
損だしをするほど利益が無い
256名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/22(木) 23:07:46.22 ID:8GqWOxCR0
うわ、新スレ立てようと思ったら書き込んだ
初めてだわこんなミス
今年はまだいいことあるかも
257名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/24(土) 17:43:41.43 ID:DIbMxnov0
増税の前に、利益と損失とで相殺する取引を済ませておこう。
258名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/25(日) 17:30:43.05 ID:6Qo32E0B0
あと1年少しで税率が20%超に。
外国株だと50%を超えるケースも出るのか。
259名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/25(日) 19:52:25.40 ID:cl1TmtC30
>>外国株だと50%を超えるケースも出るのか

そんなことはねぇよ!
260名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/27(火) 17:27:15.76 ID:Es+ik2N30
純粋な外国株とは違うけど、ETFの外国銘柄だと分配金は外国税が30%、国内税10%となっていた。
これで、国内税が上がれば50%となる訳。
使っている証券会社によっては、外国税が10%のところもあるとのこと。
ちなみに、1557番のETFにて。

香港市場重複上場銘柄は、外国税が0%で国内税の10%のみだった。
261名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/28(水) 17:26:58.61 ID:13fD6NY50
外国関係、特に米国は二重課税の商品も多いので注意を!
262名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/28(水) 22:51:22.01 ID:hNCvVAWk0
263名無しさん@お金いっぱい。:2012/11/29(木) 17:39:04.87 ID:8Xqz/1/70
確定申告で戻せると聞いたことがあるが。。。
264名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/01(土) 11:38:48.86 ID:X+HQRsEj0
出来高がほとんどないうすい銘柄を、自分でクロスして益出ししても法的に問題はないでしょうか?
3年前の損益繰り越し分が、来年はなくなってしまうので利益が出てる銘柄のみクロスしたいと考えています。
265名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/02(日) 07:13:35.50 ID:0w4T6xEO0
普通に有り
266名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/04(火) 17:35:29.63 ID:XROewcdj0
俺は同じ銘柄を売買を繰り返してた。
みんないろいろ工夫しているんだ。
267名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/05(水) 23:18:08.44 ID:fI+/ipXo0
益出す方は珍しい。
自分は節税するため出来高ない銘柄クロスしてるけど
問題はない。
268名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/10(月) 17:50:53.59 ID:F+XMUSKR0
同値売買なんてよくするよ。
証券会社によっては差金決済云々の警告表示が出るけど往復だけなら問題ないさ。
269名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/11(火) 15:12:26.65 ID:m6K3znILP
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記  2012/03/10
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で
掲げる相続税強化策に関し、不動産を含む遺産の全額徴収を検討していること
が9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、
消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

維新の公約に「特別相続税」 原案判明、年金の財源に 2012年11月26日
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211250650.html
270名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/15(土) 17:06:11.04 ID:BVoIJMYX0
富裕層は海外へ逃げ、貧しい人しか残らなくなる訳だ。
民主化前の韓国や台湾みたいにしたいのかw
271名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/16(日) 11:41:30.01 ID:g0j4oIsV0
繰越通算損益で利益が0になってもその年に利益でてたら
国民健康保険料上がるみたいだね
272名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 14:47:13.10 ID:f3NwmQlC0
健康保険に入れる会社で2か月だけアルバイト
退社後は2年間任意継続保険に入るのがお勧め。
273名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 15:59:43.07 ID:9XEsYY0a0
つまり1年10か月ごとにバイトを2か月するのね。
バイトで保険付きは少ないと思うよ。
274名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 19:13:14.15 ID:tjlVojYg0
任意継続保険でも医者にかかったら3割負担なのに
意味無いよ
275名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 19:20:36.22 ID:tjlVojYg0
<健康保険の自己負担割合>
 国民健康保険だけでなく、会社の健康保険も同様
一定以上の所得者
(現役並み所得者) 一般、低所得者
〜69才 3割負担(ただし、3才未満は2割)
70才〜74才 3割負担 1割負担
(ただし、2008年4月からは2割の予定)
75才以上 1割負担
276名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 19:59:02.83 ID:rluJrFQS0
>>274
・会社の健康保険
 一般的には全従業員の平均額×2(会社負担分も自分持ち)

・国民健康保険料
 稼ぎによってmax年間80万円弱(介護等含む場合)

平均給与の高い大きな会社でも精々月3〜4万円程度だろうから、自分の儲けによっては任意継続の方が得
277名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:02:34.17 ID:YRTtJWG10
任意継続だと全額保険料を負担するけど、福利厚生が良い健保組合だと加入する価値はあるよ。
278名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:05:19.82 ID:+Y1Q3cuD0
でも株関係の儲けは自分でいくらでも取引で操作してマイナスに持っていけるから
意味が無いと言っているのだが、それもわからんか?
279名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:08:58.01 ID:+Y1Q3cuD0
昔の場合は任意継続だと医療費負担が1割だったから
自分も2年間使ったけれども、今は国保と同じ3割
だから、全く意味が無いだろ

今でも福利厚生が良い健保組合ってあるのか?
280名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:12:35.90 ID:rluJrFQS0
株やってる人ばかりじゃないでしょ。

老舗の健保組合だと保養所とか使えるんじゃない。
それこそ、東電とか。。。
281名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:12:56.72 ID:3We234dV0
リゾート施設利用のために入ったことはある。
しかもこっちは空いている時期も行けるし。
マスコミのバイトの時は年末に薬数千円分を選んで貰えるのもあった。
282名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:14:22.36 ID:dkIZlgJj0
専業なら、特定口座の源泉徴収で、
健康保険は親の扶養に入って
国民年金は、障害者年金等のための保険と考えれば高くないからちゃんと払う
これがベストな選択でしょ

1人暮らししたいなら、住所は親元のままにしといて
部屋借りればいいだけだし
283名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:28:55.99 ID:+Y1Q3cuD0
専業なら、特定口座の源泉徴収無しで、
健康保険は世帯分離で自身が世帯主、
国民年金は、障害者年金等のための保険と考えても全額免除にして、
免除された分は老齢年金に掛けて、65になったら国民年金分の50%
と合わせて150%もらう。
284名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 20:31:58.92 ID:+Y1Q3cuD0
健康保険は世帯分離しておかないと、万が一こっちの所得が1円でも
発生すれば親の入院費の高額療養費の負担金が上がってしまう。
285名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/17(月) 23:11:15.46 ID:9ugmJHgW0
うむ
286名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/18(火) 00:11:23.80 ID:VWv23xKO0
>>283
"免除された分は老齢年金に掛けて"ってどうやるんですか?
個人年金のこと?
287名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/18(火) 22:26:16.05 ID:SmikLzoS0
国民年金を免除か一部免除されてたら所得控除出来る
適格年金の類は入れないんじゃないけっか
民間の生保年金とかじゃない?
288名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/20(木) 16:16:16.06 ID:jDVLYNdo0
公的年金じゃない訳なのね
289名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/21(金) 01:51:33.68 ID:at0zC+9q0
それでは年金全額払って100%受け取るのと
ろうきんとか郵貯の老齢年金100%と全額免除の国民年金50%受け取る
のとではどっちが得なのよ?
290名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/21(金) 10:05:53.96 ID:Wldn4B+70
ろうきんも郵貯も老齢年金を販売してないのだが・・・
簡保に年金保険はあるけど、あくまで公的年金ありきの商品
前提が曖昧すぎて、判断しようがないけど
65以下で旅立つなら民間オンリー 平均超えなら公的年金
291名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/21(金) 16:15:15.34 ID:4C1KoISE0
来年退職して、初めての専業生活に入る予定ですが、最低限経費の国民年金や健保など結構かかるみたいですね。
専業でリーマン時代と同じくらいの収入があったと仮定した場合、どちらの方がお得でしょうか?

また、法人化して生活経費を控除すればよいとも聞きましたが、実践されている方などがおられましたらアドバイスをお願いします。

出来れば年金は払いたくありませんw
292名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/21(金) 19:36:18.86 ID:Wldn4B+70
健保や年金について法人の負担も個人がすると思えばいい
断然給与所得者のほうがお得感はある

>法人化して生活経費を控除
違法です
293名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/22(土) 07:31:58.36 ID:kXoWvZQ+0
FX法人は旨味もうないよ。
手間が増えるだけ。
年金払いたくなきゃ別に払わなくても、強制執行もなにもないよ。
294名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/22(土) 10:19:26.73 ID:5RBVUSwn0
>>291
健康保険は任意継続にすれば保険料2倍になるが
国民健康保険よりは安く済むかもしれない。
なお任意継続は退職から2年間が限度なので、
2年後にバイトでもして別の会社で任意継続。
年金は免除制度があるから最初からは無理でも
時期を見て免除申請すればよい。
295名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/22(土) 13:03:16.53 ID:Yr0b8rln0
国民年金保険料は無職になればとりあえず2年間くらいは無条件で免除してもらえます。
ただし、同居家族に収入がない(あるいは低収入だった)場合。

会社都合の退職の場合は国民健康保険料の減免措置がある。
296名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 16:45:58.69 ID:CrRj1hRD0
安倍政権になると、そういった面は厳しくしていくとされているよ。
直ぐに制度が変更とはならないけど、覚悟はしておいた方がいいから。
297名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 17:36:00.86 ID:GhXamFcD0
同居家族居ても世帯分離すれば済む話だろ
何も知らないのねw
298名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 17:37:28.29 ID:GhXamFcD0
株の場合は特定内を操作すれば損益0に持っていけるから
良いし、FXの場合はアメリカの業者を使えば済む話だろ
馬鹿なの?w
299名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 18:52:31.99 ID:/snQ9Ogv0
まあそういうこと
税率が上がろうとも節税しまくるだけ。
300名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 19:33:59.73 ID:HqD7nJ+y0
年金なんかは全額免除にしてその金で郵貯の10年満期の養老保険に
入っておけ
年金は半額はもらえるから。
301名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 19:50:14.00 ID:TJRzlkOY0
節税指南はいいと思うが、脱税指南はやめとけ。
302名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 20:32:43.83 ID:biYYB8rG0
何も知らんくせに
何を馬鹿がw
303名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 22:23:06.58 ID:7VOjzoOw0
税務署と裁判所は実態で判断する
刺されて困ることならしないほうがいい
304名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/23(日) 23:57:31.92 ID:SSPz3IoH0
そう、だからこっちの都合の良いときには世帯分離の解釈
悪い時には扶養家族として取り扱わさしているよ

お前の場合は、まず税務署に行って仕事を何人でやっているのか見て来い

何もわかっていない馬鹿のようだからw
305名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 00:02:42.79 ID:SSPz3IoH0
節税の為に世帯分離している人間がどれだけいると思っているの?
お前は学生か?www
世帯分離の実態解釈の為にどれだけの手間がかかり、
また、どれだけの訴訟問題が起こるのかぐらいも考え付かない
どうしようもない馬鹿
306名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 09:24:57.89 ID:gQXI3nSz0
>>304
グレーなことをしている自覚はあるんだ。
なら、自分だけにしておけ。
他人に勧めるんじゃない。

あと、上の方で、
>FXの場合はアメリカの業者を使えば済む
って書いてるのもあなた?

それ、完全に脱税でしょ。
307名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 10:11:04.26 ID:cPNZyL+C0
そんなに言ってやるなよ
>>304
「あの人も人を殺したんだから、自分も殺していい。あなたも殺していい」
と考える人なんだよ 個性個性
308名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 15:44:53.04 ID:9y42KFSh0
前の会社で年間の所得が280万位だったのですがここを辞めて1年7ヶ月たちます。
この間市役所で手続きもしてなく国保に加入していなかったのですが、
今から加入すると遡って支払いすることになると思うのですがやはり結構な金額になるのでしょうか?
現在はアルバイトで月10万位の収入です。
309名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 16:21:04.68 ID:UMoAvzeV0
あのな、自分の場合は世帯分離した場合としない場合ではどっちのほうが
国保とかの金額が安くなるのか市役所に計算させてるの、
それでどっちが得かをやつらに判断させて世帯分離してるの。
もし、間違っていたら奴らに責任取ってもらうからね。
310名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 16:31:42.66 ID:cPNZyL+C0
そうそう 都合の悪いことは全部人のせい
人に何を言っても、自己責任
アドバイスしただけで悪いことしてないもんね
個性個性
311名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 16:34:11.87 ID:UMoAvzeV0
あと、まえに国保が高額に成った時に、払わなくて良い裏技も
市役所の奴に教えてもらったのよ。

扶養家族の証明書とる時にも、世帯分離してるから
出せないでしょ って尋ねたのだが、実態で判断するから
出させてもらいますだと、
312名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 16:35:47.19 ID:UMoAvzeV0
もし、間違っていたら奴らに責任取ってもらうからね。
>というのは国保税の計算が間違っていたらという意味ね。
313名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 16:37:31.02 ID:UMoAvzeV0
自分も最初は世帯分離の事も知らなかったのね、
これも役所に教えてもらったんだわ。
314名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 21:30:03.42 ID:gzIM7aoI0
税金ぐらい、ちゃんと払えよ
315名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 21:40:13.08 ID:z/PkgFha0
お前のちゃんとと言う概念がおかしい
払う必要の無い税金は払わない
当たり前の事も出来ずに
世帯分離がグレーとか、何を馬鹿な事を言っているのよ
お前、役所の笑いものに成っていると思うぞw
316名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 21:50:58.36 ID:gQXI3nSz0
世帯申告は「実際のとおりに届ける」ものであって、本当は同一世帯のものを別世帯と届けることは
虚偽の申告になります。
・・実際にはこれはほとんど建前にしかなっていませんけれどね。
実際にどこからどこまでが同一世帯かなど、外から見てはっきり区別できるものではありませんし。
しかし、役所は、「国保料の増減のために世帯分離する」ことをすすめるわけにはいきません。
317名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 21:57:08.78 ID:z/PkgFha0
国保料だけじゃなくて介護保険とか高額療養費とか
全部違ってきちゃう。
318名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 22:00:57.25 ID:z/PkgFha0
しかし、このご時勢で世帯分離がグレーで危ないとか思い込んでいる
とんでもない馬鹿が現実に居る事には驚きだわw
319名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/24(月) 23:47:59.48 ID:cPNZyL+C0
やれることと、やって良い事
言えることと、言って良い事
言うべき場所、言わざる場所

そういうこことがわからないお子様の相手はしないほうがいいよ
バカは伝染るから
320名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/25(火) 10:22:37.09 ID:Fl3ZK4+m0
>316にある通り、
「本当は同一世帯のものを別世帯と届けることは虚偽の申告になります」

虚偽の申告をしたところで罰則はない。
だから、税金的に有利なようにしよう。

そういう主張にしか読めないからグレーと書いたんだけどね。

市役所の"奴"に教えてもらったなんて書いてるし、どうしても芸人の例の事例が思い出される。
法的に問題はないのかもしれないけどね。。。
勝手に自分でやっておけ、自分の行為を正当化するんじゃない。と思ってしまう。

恥の文化のない、かの国の血が混じってるんじゃないかとも思ってしまう。
321名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/25(火) 16:40:08.07 ID:BdkeEf6P0
専業で生活していくのに、最低どのくらいの経費(健保や年金)が月々必要ですか?
322名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 01:13:24.07 ID:ySm2ABYi0
国民健康保険は世帯ごとに計算されますが、平等割とは、1つの世帯ごとにいくらかという形でかかってくる額をいいます。

平等割は、均等割とは異なり、被保険者ごとにではなく、1世帯毎に課せられるので、扶養家族があっても(あるいは何人いても)その金額は変わりません。



なお、世帯割ともいいます。
323名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 01:13:58.35 ID:ySm2ABYi0
世帯分離したら平等割が2倍かかってくる
324名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 04:22:07.46 ID:wHg4mrF/0
>>320
じゃーお前は教科書通りにすればよいじゃんか、
税務でも何でもそうだけれども、教科書に載っているのと
実務は別物なんだからね、
いくらそれを教えてあげても実務経験の無い学生、餓鬼には
わからんようだなw
325名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 09:40:21.88 ID:6F94TF/S0
326名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 14:55:39.30 ID:4ooYNWsg0
復興特別所得税は、株の特定口座源泉ありにもかかるのでしょうか?
327名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 15:19:41.32 ID:s/DSEFW2O
先週市役所に行ってきた
学生納付特例を申請し忘れてたの思い出したので、
過去に遡って納められないか相談に乗ってもらおうとしたら
女の職員がネチネチ面倒くさそうに対応してきた
払う気があってわざわざ行ったのにイラッとくるよな
お役人は大きな声に弱いと聞く
「ごちゃごちゃうるせー!払うつってんだろうが!」
バーン!と机を平手で叩いて大きな声で凄んだら女の職員は慌ててた
結局偉い人が出てきて丁寧に対応してくれたよ
328名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 15:57:55.84 ID:Islcn3Kf0
精神病院にも行ったほうがいいぞ
329名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/26(水) 21:51:12.12 ID:n6c4gran0
お役人は大きな声に弱いと聞く
330名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/27(木) 19:31:20.66 ID:mgNqmtNoP
A証券270万 B証券-250万なので確定申告で税金を取り戻したいのだが
住民税はどういう形で返ってきますか?
331名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/27(木) 19:49:57.02 ID:ToT8oFtO0
俺の時は持参した通帳の口座に入金だった。
今でもネット銀行は無理かもしれないのでネット銀行にしたい人でも一般の銀行の通帳わ持っていくと無難。
332名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/27(木) 20:05:26.09 ID:xMiGgoSF0
>>330
住民税は6月に請求される額に反映される。
もし還付額の方が多ければ、別途入金されるのではないかな。
333名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/28(金) 00:15:28.75 ID:Q08Sf8Az0
配当と売買の損失は確定申告で相殺しても
国保の高額療養費には反映されないからな
334名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/28(金) 17:18:20.45 ID:VwQg/UZ50
今年の取引が終わり、大増税までほぼ1年となりました。
年明けからは復興増税もかかりますが。
335名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 00:06:07.89 ID:g1I4Gt680
大増税って勤め人の所得税はかわらんだろ
336名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 00:14:32.05 ID:ISFc0DUq0
【政治】自民公明、金融課税を見直す方針 損益通算の対象に債券 証券優遇税制は13年末で廃止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356663054/l50

外貨MMFの非課税オワタ
337名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 02:15:44.53 ID:SgZAysoN0
残念ながら役人って声闘にすごい弱いんだな、そら解同みたいなのがのさばるわけだ
338名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 09:01:33.55 ID:rfO1yZgg0
今は、私服警官が役所職員にまぎれて、勤務中。
暴れたり、悪質な暴言を吐いたら、別室へ連行または、即逮捕。
たいがいの役所は職員を守るため、警察官を飼っているから、
苦情はほどほどにしておいてね。
339名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 09:19:05.05 ID:CsUJehUr0
すぐ育ちがわかるよね。学校もしてない人間だということが。
子供が駄々を捏ねるのと同じ
340名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 09:31:12.97 ID:WK/A/f6+0
声闘?
恐喝 恫喝 脅迫だろ
341名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 15:08:13.53 ID:TSW3FP7W0
現役警官を置くとか基本的には無い
退職後のをOB置くなら有るけどね
342名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/29(土) 18:51:13.00 ID:rfO1yZgg0
出向ていう形態
343名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/30(日) 10:17:58.02 ID:CyXmaXcl0
地方公務員の警察官が出向で役所なんかねえよ。
344名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/30(日) 17:12:24.43 ID:zI4+vvN90
分配金を申告に入れるって、地方自治体もあるけど
その場合、課税金額のみですかね。
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/05(土) 16:59:42.31 ID:ju/pHQmz0
申告するとは他の損失と相殺したいの?
346名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/05(土) 19:43:07.63 ID:U2bUE1tmO
出向でなくて退職後の嘱託雇用ね>警官
347名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/08(火) 09:22:55.14 ID:VCthEP7i0
このスレにきて大体読んだけど何か折角為替で儲けても国保MAXで搾取されるんなら株の方が無申告で楽々のような気がする。
が、株は本当に難しい

んーーー悩んでどうしようもない
348名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/08(火) 16:13:08.16 ID:vCPp8Ujx0
先物もFXも源泉徴収にしてくれと思う。
また確定申告で気が重くなる時期になってきた。
349名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/08(火) 18:00:51.96 ID:ccGS3pGg0
だよね〜。
確定申告と国保のこともあるし、
結局殆どの資金を、株、外債、MMF、投信に入れてる。
350名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/08(火) 20:27:11.79 ID:VCthEP7i0
>>348
今年からFX頑張ろうと決心したのに国民健康保険みたいなもんに持っていかれるのは苦痛の極みです。

後、仰る通りせめて先物だけでも源泉なら対処出来るんですが…

株だけでは生活できんですわ
351名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/09(水) 16:04:31.32 ID:xlZQRjFh0
くりっく365じゃダメなの?
352名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/12(土) 16:38:35.48 ID:wuL1CFsu0
ところで、くりっく365の使い勝手はどうよ?
その点も重要かと。
353名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/12(土) 18:27:00.27 ID:TzDYQRbt0
クリックも店頭も去年から(今回確定申告分から)税制上の取り扱いは同じじゃないの?

私、何か勘違いしてる?
354名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/13(日) 00:21:20.06 ID:leHGbmN/0
専業なら全額免除の方が得ですよね?
古事記老人に餌を与えない様にしたいです
355名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/14(月) 17:01:07.47 ID:2tmjWIcx0
申告分離課税だよ。

ただ、ネット証券でも株式の方は郵送で書類を送って来るが
FXだけは自分で印刷しろってのが多いね。
356名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/16(水) 16:59:27.90 ID:7rhuxFI+0
そろそろ来年の大増税に備えて保有銘柄を調整したほうがいいかもね
357名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/18(金) 12:49:13.52 ID:mUwafCAS0
大増税というほどでもないだろ
358名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/19(土) 18:12:49.73 ID:nwKFY3it0
ほぼ倍増じゃん。
359名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/19(土) 22:21:13.13 ID:u/2eYjl40
そうかな
360名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/19(土) 23:33:30.96 ID:zxhQvtAQ0
ところで同値はみんなどこでやってる?
多分ほとんど岡三だろうけど他におすすめある?
361名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/20(日) 09:30:56.19 ID:gKGSr44i0
むさし
362名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/20(日) 09:55:17.04 ID:yxxhkTdw0
特定口座なら節税して多少減らせるだろ
363名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/20(日) 20:57:18.83 ID:aPInStMR0
男の価値の9割は金・才能
女の価値の9割は顔・スタイル

その他の要素は取るに足らない事です
364名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/22(火) 16:39:42.44 ID:t5x/IAv60
職なしの専業ながら年寄り臭いんだけど、配当メインで行く場合、
所得税の免除を受ける場合、総合課税にしないといけないんだ。
でも、他に影響するしね。
365名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/28(月) 16:58:56.57 ID:JVYovLC30
国保など上がるよね。
366名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/28(月) 19:27:30.17 ID:Cl0SREy00
>>364
株式配当金は分離課税だよ
367名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/30(水) 16:26:50.54 ID:oFyDiT6i0
そのままってことね
368名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/31(木) 23:59:53.63 ID:BJyP8cTV0
>>364
所得税の免税って特定口座の源泉徴収を取り戻すっていうこと?
それなら総合課税として他の控除(社会保険、医療費、住宅取得など)との
差し引きで還付を受けることもできる。
しかし所得が上がるので住民税、国保税(国民保険なら、市町村にもよるが)が上がるので
還付申告しないほうが得な場合もある。
369名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/01(金) 05:27:02.61 ID:elFfuP7lP
>>366
分離か総合か選択できる
370名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/02(土) 16:50:10.58 ID:q1UQCf9D0
総合にすると、保険料などが上がる可能性も。
371名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/02(土) 19:55:01.14 ID:dj1RjhQE0
国民健康保険を払いすぎていたらしく、還付通知書が届いたんだが、
楽天銀行、住信SBIネット銀行、新生銀行などは口座振込に指定できるんかな?
372名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/02(土) 19:57:26.68 ID:t9eR4p0k0
突撃レポを頼みます
373名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/02(土) 20:28:21.35 ID:wm69nQKHP
新生は旧長銀で歴史のある銀行だから大丈夫だろ
楽天とか住信SBIのようなネット銀行とは違う
374名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/04(月) 16:34:21.07 ID:Vog0yDc80
確定申告での返戻金はネット銀行は無理だった。
原則通帳のある口座だってさ。
メガバンクでも通帳なし口座があるのに。
キャッシュカードを見せたらよかったかな。
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/04(月) 18:10:18.28 ID:B5NAUybG0
e-taxだと画面で口座番号入れるだけだから大丈夫じゃね?
俺はメガバンで問題ないけど
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/06(水) 15:14:36.30 ID:yiApVo7T0
住信SBIネット銀行で確定申告の還付金のキャンペーンやるってよ。

「2013年1月15日(火)から確定申告後などに税務署から還付金をお受取りいただく際、
当社の口座をご利用いただけるようになりました。
確定申告が集中するこの時期、期間中に当社にて還付金をお受取りいただいたお客さまを対象に
1万円があたるキャンペーンを実施します!」
377名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/06(水) 15:31:05.00 ID:CYCphrZU0
>>376
今年から対応したんだね。
378名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/10(日) 17:09:40.46 ID:GUX2qHIu0
還付金は何に使おうかな
379名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/10(日) 17:17:48.39 ID:WAM9y1z4O
還付金からその人の所得を推測するのかな?
380名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/10(日) 18:31:53.37 ID:w0xEDKdP0
還付金額なんて所得と無関係に変動するから推測しようが無いね

よっぽどの高額なら金持ちだろうとは思うが
381名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/10(日) 20:02:15.59 ID:dCe/Gee00
>>379
国庫から振込手数料が入るから一部の顧客をキャンペーンで釣ってる
382名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/14(木) 16:19:26.69 ID:+QaekH0X0
なるほど被振込みならいい訳なんだね。
楽天銀行が口座所有者にキャッシュバックしていたのもそのためだね。
383名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/18(月) 17:52:17.09 ID:dwYRTORJ0
例年通り、市役所から、国保計算のための、収入申告用紙が
送られてきた。

特定口座、源泉アリだから、無職、収入ゼロと書いて提出。
「仕送りしてもらってないですか?」
と聞かれたので、ノー、と回答。それ以上は聞かれなかった。

今年も国保料2300円だ。
384名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/18(月) 18:01:11.15 ID:eBdiVjSm0
>>383
いくら儲かってるかしらないけど、30万程度の譲渡益or配当の専用口座作って
その口座のみ確定申告すれば3万ほど還付され(基礎控除分)市役所からのお尋ねもなくなる
もちろん国保は最低額
385名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 16:41:12.25 ID:IhoAJNdN0
こっちも毎年市役所から収入があるなら申告しろと来るよ。
逆に言えば把握されてないんだな。
386名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 16:48:42.43 ID:2TCqvdAY0
取引が不自然と初めて突き返されたわ
同値なんだけど他にも同じ事言われた人いる?
387名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 17:49:28.26 ID:PSu5tFpG0
>>385
申告していない、ということは把握されている
税務署も人的資源で制限があるから雑魚のところにはわざわざ来ない
388名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 17:50:51.25 ID:WUPPxA4B0
>>386
どうやったら不自然ってわかるの?
取引明細なんてないでしょ
389名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 18:05:15.40 ID:h5nzBu2o0
>>386
現物株?それとも先物?
現物株の場合は流動性ある?
390名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/19(火) 19:43:57.73 ID:GElft0RB0
>>383
どこ?裏山

こっちは15kも取られたぞ
391名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/20(水) 13:21:09.07 ID:WyMWeNj40
俺は国民健康保険、年間74万円ほど支払っている(涙目)
確定申告書の職業欄に「無職」と書いている俺からぼったくるなよ
392名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/20(水) 13:51:54.84 ID:O5Vr0nEQ0
>>391
特定源泉アリで?
副業やってない?
393名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/24(日) 16:58:35.16 ID:X7Inbk7T0
まさか家族込み?
394名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/26(火) 16:41:36.45 ID:OHwoV2Bx0
軽く仕事の手伝いを有償でしたから納税が面倒(´・ω・`)
395391:2013/02/26(火) 20:45:51.91 ID:MAPvGc0b0
>>392
特定口座の源泉徴収なし
副業はやっていない
一人暮らし
396名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/26(火) 20:51:23.21 ID:u28dDJWl0
>>395
国民健康保険料の基礎となる所得は?
397391:2013/02/27(水) 10:53:21.40 ID:uMiSEu6p0
>>396
株式譲渡益
株式配当金(源泉徴収分の還付がない場合は申告せず)
398名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 11:39:52.44 ID:9Wl5Y2QY0
>>397
こういう馬鹿がいまだに居るのには驚きwww
399名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 19:51:46.67 ID:p5TwKqt00
>>397
あえて特定源泉アリにしないのは何故?
400名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 05:31:17.18 ID:eCbkLEuzP
税金分を運用して増やそうなんて考えてると痛い目にあうぞ
俺は2010年分の税金を口座振替で4月に払う予定だったが
3.11で全財産失った
何とか復活できたが
401名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 11:39:32.04 ID:Ji7MVl1E0
マイナンバー法案が通ったら、特定口座はどうなるのかな。
証券口座や銀行口座がオンラインでマイナンバーと繋がって、
税務署に筒抜けになると、困るな。
402名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 10:45:45.34 ID:111iFNbA0
たぶん繋がるんだろうね
毎年200万円程度の利益で何とか食べてる状態だけど
もし特定源泉口座の所得が国保等に影響するようになるとホント困る
ざっと計算したら自分の場合200万円の稼ぎで負担が26万円→88万円に増え
手取り112万円になってしまう

国保 6万円 → 35万円(均等割、世帯割の7割減免がなくなる)
国民年金 0円(全額免除) → 13万円(1/4免除)
所得税・住民税 20万円 → 40万円(これは来年からだけど)
403名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 11:18:20.53 ID:Lw4Y2lv/0
2年おきに2か月バイトして辞めて健康保険の任意継続使えば。
それならバイト時月1万、辞めた後月2万くらいでしょ。
404名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 23:52:19.59 ID:aqbU5DW30
また机上の空論きた
405名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/06(水) 16:48:30.51 ID:aeUGg0Sh0
健保組合のあるバイト先を2年おきに確保できるならな
406名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/06(水) 17:01:19.44 ID:WJbNchVJ0
>>405
自分で会社設立して、何もせずに赤字のまま政府管掌健康保険を使うのが最強
407名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/06(水) 22:30:09.12 ID:rAZHRSbc0
また机上の空論きた
408名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/07(木) 12:14:23.10 ID:90gTmWT20
>>406
それできたら一番いいんだけどな
409名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/08(金) 12:40:43.94 ID:/T+kh/wX0
合同会社設立して役員報酬6万円くらいにして健保最低料率にするっていう記事をたまに見かけるけど、あれって嘘?
410名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/08(金) 12:51:24.91 ID:iuB5tkYf0
>>409
健保以外の負担が増えて実際にはあんまり変わらないみたいね。
2人以上で設立するなら効果ありそう。
411名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/08(金) 16:03:40.64 ID:/T+kh/wX0
>>410
役員報酬の支払いのみの赤字垂れ流し会社なら、決算書作成機能付きの会計ソフト1万円と法人住民税7万円の年間維持コスト8万円で行けるかなと妄想してたんですけど、やっぱり顧問契約無しは考えが甘いですかね。
412名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/08(金) 17:32:15.63 ID:+2++F5cj0
公的医療保険に国民全員が加入する「皆保険制度」を海外へ初売り込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362605493/
TPP交渉を有利に進める思惑
413名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/08(金) 18:07:47.42 ID:erqWoVTt0
>>411
それでいけるよ。顧問契約なんて必要ない。
ただ、健保以外の費用というのが、どれのことを言ってるのやら
414名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/16(土) 18:36:20.99 ID:nqskz2Hw0
分が悪いのにそんなのやらないよ。
415名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/17(日) 12:39:04.10 ID:pmYkLuKl0
★投資信託の分配金で暮らしている人19★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1361954664/l50
416名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/17(日) 13:18:22.51 ID:cIqqNIMeO
>>415 なにを言いたいの?
417名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/18(月) 17:54:36.02 ID:RuVYwTM80
俺専業じゃないけど、参考に書いておこう。今月遊びで合同会社を作った。
コスト=登記司法書士報酬込9.5万+ハンコ1万+会計ソフト3.5万=14万
節約すれば、もっと安く上がると思う。これがイニシャル。
ランニングは法人住民税7万円。

役員給料は月5万。他の収入源で食うので、安くても問題なし。
社保適用事務所になると、年金にはあまり影響ないが、健康保険が凄く安い。健康保険は会社負担を含めて6千円もしない。
俺の場合、任意継続で3.1万、国保だとそれ以上だから、この差額でコストを回収する作戦。
あと、法人の代表になるので少し体裁がよい。以上。
418名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/18(月) 18:34:41.53 ID:+bFSjqzL0
あとはDELLのパソコンが安く買えるくらいか
ASKULで注文できるとか
419名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/18(月) 20:38:02.09 ID:/jlv4cvr0
売り上げゼロの場合は役員報酬、社会保険の支払いのために会社が自分から借金
→後日(合同会社の解散時?)自分が債権放棄するって流れでいいんですかね
420名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/20(水) 08:44:38.09 ID:SFRXAyJr0
1人じゃ様にならないけど、
似たような境遇の人たち複数で作れば良いかも。
421名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/20(水) 11:23:43.25 ID:nN4xgGJl0
ある程度累積赤字が溜まってきたら、個人口座の利益を両建てとかで法人口座に移すこともできそうだから、一人で設立した方が使い道がありそう。
422名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/27(水) 17:47:24.03 ID:TcPbkHDu0
社会保険のためにそこまでできるならいいかも知れないね
423名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/28(木) 11:27:35.57 ID:pQJyL6cT0
収益レベルにもよるよね
年間2000万以上利益がある人にとっては国保70万は誤差の範囲内だろうし
年間300万以下の人にとっては法人維持コストや手間の方が大きそう
300万〜700万くらいの人は利益に占める国保の割合が大きいから
国保年間70万が協会けんぽ年間8万円に62万も減額できれば意味があるかも
424名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/28(木) 12:21:14.12 ID:0OlH0GfH0
国民健康保険料は自治体によってかなり額が違うが
専業なら資産割もあるガメツイ自治体から今のうちに引っ越ししとけ
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/28(木) 16:14:02.97 ID:pQJyL6cT0
>>424
御尤もな意見だとは思うんだけど、引っ越すよりも法人作る方が節減額的にも労力的にも魅力的な気がして迷っているんだよね
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/29(金) 09:12:31.01 ID:QNbxEw7I0
いよいよ節税終了にリーチ掛かったね
これ衝撃受けてる奴いるだろ

【経済】株価を10銭刻みに 日本取引所、まず100銘柄前後
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364512018/
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/02(火) 18:00:23.64 ID:ViTUYpT50
来年の増税対策は考えておかないと。
428名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 05:02:39.81 ID:4SoSQaqS0
国保ごときのために会社作るくらいなら無保険でよくね?
医療費くらい10割でも問題ないだけ稼いでるんだろ?

病気がちの爺さんが扶養家族にいるなら話しは別だが。
429名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 06:47:12.45 ID:hfy/1+bvP
アリコとかの手厚い医療保険に入っておけば、大病しても数百万円おりる保険金でまかなえる。
歯医者とか風邪の時は自費でいく。
それがベストだね。
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 13:47:28.99 ID:E0MfdkJg0
医療費って保険組合との取り決めで決めてるだけで
自由診療なら保険点数も何も関係ないBJ状態
絆創膏1枚100万でも構わない まさに時価
普通は健康保険換算で2倍から3倍だけどね

>>429
国庫からの支出がないので民間保険のほうが自己負担は高い
むしろ民間が不要で健康保険だけの加入が賢い
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 14:06:20.80 ID:hfy/1+bvP
意味不明。
だからそれは行く頻度による。
老人意外はそんなに病院などいかない。
だから自費がいいという話をしているのだよ。

過去数年さかのぼって単純に計算してもそれは明らかだろう。
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 14:12:44.39 ID:t+DDyYY50
アリコとかの手厚い医療保険がいくらかかるかによる。
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 14:21:40.34 ID:hfy/1+bvP
年齢とかにもよるが、3大成人病保障で3500円程度
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 14:32:01.33 ID:t+DDyYY50
>>433
月?年?

月なら国民健康保険の方が安くない?
特定口座メインの専業限定になるけど。
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 15:06:04.99 ID:hfy/1+bvP
限定ならそうかもね
先物やったらアウトだ
436名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 15:53:28.37 ID:2HhBpOp80
今月末で退職し、専業デビューします。
スペックは以下の通り

40歳毒男
持家、車有り、地方在住
投資スタイル、国内株式現物オンリー
種1200万、貯金300万
借金、持病無し

自主退職なので、失業保険は3ヶ月後から3ヶ月間ですね?

基本無職になると思うのですが、国保と国民年金は、
月々いくらくらい必要なのでしょうか?

また、国保か任意継続かどちらが安いか(お得か)も解りません。
国民年金は出来れば払いたくありません。

同じ様な経歴をお持ちの方、どうぞご指南願います。
437名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:02:04.10 ID:hfy/1+bvP
源泉選択ありの話。
ある年にトータル損して、損失を繰り越すために確定申告する。
で、次の年に大きい利益だして、去年の損失すべく、確定申告する。
すると、その次の国保は跳ね上がる。

これ知ってた?
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:03:48.46 ID:t+DDyYY50
>>436
国保は昨年の所得ベースだからそれなりにもらっていたなら任意継続の方が安いと思う。
会社都合だと収入の30/100ベースで計算してくれる特例があるが。

国民年金はとりあえず2年間くらいは退職を理由に免除されるはず。

その後は特定口座源泉徴収ありでやる限り、表に出る所得はゼロなので、国保は均等割のみの
最低額(場合によっては均等割も減額される)、国民年金も支払い免除されるはず。
439名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:04:46.38 ID:t+DDyYY50
>>437
自治体による。
損失繰越後の所得がベースの所もある。
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:18:11.81 ID:hfy/1+bvP
>>439
そうそう。自治体にもよるんだよ。まちまち。
441名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:28:02.95 ID:2HhBpOp80
皆さん、ありがとうございます。

退職前の収入は年収600万くらいでした。
取引口座は一般口座で、毎年確定申告してます。

任意継続のほうが安いのですね?
国民年金は払わないといけないのか〜

年金と保険で、月々3万くらい採られる感じでしょうか?
442名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:37:24.03 ID:Ae+R/9aR0
国民年金は月15040円
健保は退職前×2倍
よくわからんが5万くらいでは?
443名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:40:06.03 ID:t+DDyYY50
>>441
毎年確定申告しているなら役所に聞けば大体の国保額を教えてくれるはず。
会社からは任意継続した場合の額を聞いて比較すればいい。

いずれにせよ現物株一本で専業になるなら、一般口座でやるのはメリットないのでは?
国民年金は月1.5万円くらい。

国保は今後も年収分くらい稼ぐとかなり高額になるはず。
444名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:44:27.35 ID:hfy/1+bvP
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/h25h/2/20130219-142338.pdf
大阪のケース 任意継続 標準月額=平均月額
445名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:51:21.93 ID:t+DDyYY50
すごい粗々の計算だけど、今年度から全国共通で旧ただし書き方式になったから、仮に年間600万円
の収入があったとすると、所得は基礎控除の33万円のみ差し引いた567万円。

これを今年度の横浜市の料率で計算すると大体年72万円、月6万円くらいになる。
料率は年々上がっている。
ちなみに横浜市は損失繰越控除後の収入ベース。

今年度の料率はまだ確定していない模様。
446名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:51:47.65 ID:Ae+R/9aR0
以外に安いのな
上限が決まっているからか。
447名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:56:35.68 ID:t+DDyYY50
上限は年77万円だったか78万円。
今年度から計算基準が変わるから、去年度までのデータが見れなくなってる。
前は市民税ベースだったから自分で計算できたんだけど。

いずれにせよ特定口座、源泉徴収ありでやった方がいいんじゃないかな。
448名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 16:59:59.93 ID:t+DDyYY50
ちょい補足

>445の粗々の計算は、567万円の所得で市民税を算出して、その市民税額から昨年度の料率ベース
で国保料を出した場合。

今年度の料率がどうなるかはわからない。
上限は77万円だった。

ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/hokenryou.html#henkou
449名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 17:01:32.49 ID:t+DDyYY50
変なところでリンク貼っちゃった。
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/hokenryou.html#keisan
450名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 17:02:32.85 ID:UiZABQ3c0
>>443
専業を機にSBIに変えようと思ってます。
その時に特定口座で開設するつもりです。

現在はマネクスなのですが、来年から日本版ISA口座が始まるみたいです。
税金が無料になるとか。
451名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 17:21:19.61 ID:Ae+R/9aR0
年間100万の取引まで無料ってやつね。
あんなんすぐに使い切って終わりだし
452名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/06(土) 23:06:54.61 ID:hfy/1+bvP
来年から証券税20%だ

公務員削減しろよ 天下り廃止
そして生活保護廃止
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 00:18:57.59 ID:BkJDwhi2O
特定口座源泉有の人って1億稼ごうが10億稼ごうが国保や住民税って最低ランクの額なんですか?
454名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 01:16:42.28 ID:S8JLolSe0
そうでしょ。
その代わり譲渡益税10%払っているけど
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 07:40:47.17 ID:tAvLOuiw0
>>454
代わりになってねぇよw
456名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 14:59:52.30 ID:NLXAwfze0
>>453
確定申告しなければね。
457名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 15:32:32.54 ID:PQyfNNwL0
だって売ったときに相当払ってるし
458名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 15:38:45.17 ID:NLXAwfze0
>>457
確定申告しない → 売ったときの所得税、住民税の徴収で完了、他に所得がなければ国保は最低ランク
確定申告する → 売ったときの所得税、住民税を徴収された上、申告した所得をベースに国保額が決まる
459名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 22:09:19.63 ID:r/RgHQLZ0
そういえばもうすぐ年一括払いの国民年金引き落としの期日だ。
付加込みで184050円
460名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 22:15:55.18 ID:Bi7LvILsP
20年くらい払ってたら、もう未納でいいんじゃね?
461名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/07(日) 22:20:11.63 ID:r/RgHQLZ0
厚生年金時代を含めてやっと25年目。
控除効くし催促とかウザそうなのでたぶんこれからも払い続ける。
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:32.22 ID:jDt1BcOo0
>>459
少しでも投資に回したいので俺は月払いにしてるけど
2,3000円くらい安くなるんだっけ
あと付加って初めて知ったけどお得みたいだな。
463名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:02.37 ID:NvGMbkqK0
細かい話だけど
国民年金は自動引落で年一括払いだと付加込みで年3870円だけお得。
月で割ると付加保険料が実質78円足らずで済む計算。
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/08(月) 06:54:26.09 ID:hWWav2hDP
精神病院に通って、うつ病の診断受ける
役所に申請
障害者認定 

これいいんじゃね?
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/08(月) 07:00:24.07 ID:hWWav2hDP
しかし株取引が総合課税になったら、完全に終わりだな
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/08(月) 22:39:54.60 ID:w6dqXdeX0
来年から税金が倍じゃん。数百万の増税だろが。どーすんじゃ。
467名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/09(火) 17:04:15.63 ID:NmiiAKAK0
健保たっけー!
どうにか安くなる方法知らん?
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/09(火) 17:53:56.12 ID:b1Czs5zPP
自民党や民主党以外に投票することだな
469名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/09(火) 20:35:39.45 ID:rcUwcz7m0
>>468
出て行く金が少しだけ減って喜んでいたら、それ以上に収入が大幅に減ってしまったでござる。・・・にならなきゃいいけど
470名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/09(火) 22:02:13.85 ID:dnpBsW6/0
>>468
共産党あたりが政権とって負担が軽減されるのは貧乏人だけだろ。
ここにいる連中は保険を含めた税負担は増加する。
471名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/09(火) 22:05:49.47 ID:b1Czs5zPP
>>470
誰も共産党なんていいといってないが
なにドヤ顔で顔真っ赤にしてんだ 
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/10(水) 00:06:22.46 ID:jCcabEv00
>>471
ならどこの政党のことを言ってるんだ?
473名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/10(水) 00:07:52.46 ID:jCcabEv00
共産党だって「自民党や民主党以外」なんだがな
474名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/10(水) 07:30:39.90 ID:eu8jQ1eHP
>>472
自分で考えろ
どこが政権とったら安くなるかもわからないのか?
475名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/10(水) 11:43:31.30 ID:jCcabEv00
でたよ、自分で考えろwwww
どうせろくに考えずに適当に書き込んでるんだろ。
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/10(水) 13:50:02.59 ID:eRWMa/Pk0
5707 東邦亜鉛

資源株,電池用鉛国内最大手
ドルでの売上のため1円の円安で1.7億円の為替差益
3月18日に上方修正済みですが、その際は83円計算
http://211.6.211.247/tdnet/data/20130318/140120130318001877.pdf

現在は99円


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJC0206TTDUT01.html
ブルームバーグの取材によると、鉛価格の交渉も好調


野村とみずほが買い増し動き
http://stpedia-ma.com/taiho/index.php?cmd=search&cpname=5707


過去の注目銘柄

http://minkabu.jp/pick/list_history/302192
477名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/11(木) 00:25:59.34 ID:78Bssfs6O
東邦亜鉛は神
小名浜の工場は津波ギリギリセーフ
福島臨海鉄道小名浜駅の腕木式信号機は津波に耐えた
群馬県安中の工場への貨物は新型の貨車。
この間、福島県の泉駅付近で安中貨物を撮影。

ああ本当に復活して良かった……!

現地は仮設住宅や除染したあとが全く無くて
平穏そのものでした
478名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:02:42.97 ID:mVl9Wy3y0
今度漫画家デビューする知人が仕事を退職してから6年ほど、
ネット系のイラストなんかでほそぼそと稼いでいるのに
役所からの問い合わせには「全くの無収入」だと偽って、
父親の被保険者になり、確定申告もせず住民税も1円も払ってないんだが
これって税務署に通達してもいいの?
年金は親が払ってるようだ
PN,年齢、性別、本名、住所すべてわかる
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:06:30.37 ID:MyAtt4cY0
>>478
嫌な奴だなお前。人としてどうかと思うよ。
480名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:12:31.92 ID:mVl9Wy3y0
なんで?脱税してるんだよ許せない
こっちはすげー払ってんのに
絶対許さん
481名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:39:09.61 ID:9A52Qg240
おーしっと(´・ω・`)
482名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:48:39.41 ID:j8saXy/z0
>>478
実際そいついくら稼いでるんだ?
数十万なら課税所得は0だよ。

そうじゃないなら、さっさと通報してこい。
483名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 22:54:56.67 ID:txnwMjjFP
>>479
人としてどうかしてるのは、お前だろ。
484名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/25(木) 23:46:13.71 ID:xtORgkwb0
>>478
こいつ最低なやつだな。人として終わってるわ
485名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/26(金) 12:34:27.32 ID:AIxJ6AYk0
質問です。源泉徴収なしの口座で
23年に5000万損。24年に5000万損。両年、確定申告しない。
で、25年に1億勝って「23、24年の損の繰越でプラマイ0だから
確定申告しなくていいや」てやった場合、脱税になりますか・
486名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/26(金) 12:44:30.08 ID:Twkn5SEeP
もちろん
487名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/26(金) 14:37:27.16 ID:X1f8owR9O
無職2006が脱税してるらしい
488名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/26(金) 15:03:32.18 ID:AIxJ6AYk0
>>486
ありがとうございます<(_ _)> 
489名無しさん@お金いっぱい。:2013/04/30(火) 12:04:05.79 ID:0HVjsRdp0
【国際】 雅子さま オランダご滞在中のホテルは1泊36万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367277882/l50
490名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/09(木) 20:36:44.14 ID:r8Fb/BoN0
マイナンバー通ったな
これでもう株の損益もすべて筒抜けで 専業の人は国保MAX払いが増えるのか
491名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/09(木) 21:01:37.91 ID:M/sXb2qh0
特定口座もか?

なら、預金口座の利子も把握ってか?
逆算したら預金額がばれるな。
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/09(木) 21:03:44.23 ID:8Ssf3bh8P
>>490
源泉ありならいかないと思うよ。
あくまでも役所間の情報が筒抜けになるだけだから
証券会社は無関係
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/09(木) 23:30:01.50 ID:V3YsDOMM0
参院自民に勝たせちゃダメだよ
勝てば老人保険は確実に上がるから
ねじれくらいがちょうどいい
494名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:06.34 ID:ODNEpLPb0
病院なんか、老人の憩いの場だろ。
老人からもっととれよ。
495名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/10(金) 07:06:14.17 ID:L+q77f5BP
老人の医療費3割負担にしろ!
496名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/10(金) 08:13:30.43 ID:F+ssCowT0
申告不要制度を選択して確定申告しなかった特定源泉あり口座を
申告期限後の夏頃に確定申告することはできますか?

2017年の国保確定後、大幅上昇したら確定申告、変らなかったら申告しない
のがいいのかなと思ったんですけど3月15日までに判断しなきゃダメですかね
497名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/04(火) 16:52:23.65 ID:Ht1OZYfy0
専業から兼業に転向する場合、新しい職場で納税が嫌なんよね。
自分で確定申告するというと怪しまれる?
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 16:36:43.64 ID:AKu4YYnw0
>>497
言ってる意味がよくわからないけど、会社は(ちゃんとした会社なら)給与から源泉徴収する
義務があるから、自分だけ源泉徴収しないでくれと言うのは無理。

で、確定申告は勝手に好きなだけやればいい。
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 18:08:27.77 ID:IvefI6pq0
俺の場合は、自営で仕事してるから
年末調整はしないでくれと言って、源泉徴収票だけもらった記憶がある。
あとは自分で確定申告
500名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 18:47:32.04 ID:EE9SgRsY0
確定申告をすればいいんだね
501名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 20:05:08.44 ID:9Vqyf6db0
>>499
自営してるかどうかは年末調整するかどうかとは無関係。
ただ日雇い労働者や、常勤でも「扶養控除申告書を出しません」と言えば年末調整はされない。
普通は二社以上で働いて他社で年末調整される人が該当するんだけど。
その代わり源泉徴収税額が多くなる。確定申告で精算される。
502名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 16:54:05.24 ID:DAkUJwCs0
会社的には副業は嫌がるから、不用品を売ったら結構高額で、
自身で確定申告をしますと、総務の人に言うのがいいのかも。
503名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 17:35:03.55 ID:5ICdrZ/90
法的にどうなのかは知らないが、以前いた会社は不親切(?w)で、
保険料と医療費控除しかしてくれなくて、あとは面倒見ないから
各自確定申告してね!ってスタンスだった
3月になるとほとんどの人は有給消化をかねて休みをとって申告に行ってたな
504名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 17:48:00.00 ID:qt4csGJh0
医療費控除を年末調整してくれる会社なんてあるんだ。

社会保険料控除と扶養者控除くらいかと思ってた。
505名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 20:05:28.77 ID:U4F0xh1m0
>>502
確定申告は本人の権利だから勝手にやればいい。
源泉徴収と年末調整は会社の義務だから法律どおりやらせてもらう。
>>503
会社には法律で定められた例外以外は年末調整する義務があるよ。
>>504
医療費控除はできないね。住宅取得控除は2年目からはできる。
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 20:16:50.99 ID:Ujy65Orr0
来年から国民年金2年分前納で(毎月払いより)14000円程度、
割引になるようだが35万程度は必要なので迷い中。
507名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/09(日) 20:50:22.57 ID:H8hfbpPw0
院生でバイト無しFXのみで親からの仕送りあり(被扶養者からは外されてる)なんだけど、
FXでそこいらのリーマンより稼いでる・・・
確定申告がなんか怖いわw
508名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/12(水) 21:09:43.88 ID:8MjcE01+P
>>507
うるせーかす 死ね
509名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/13(木) 14:57:43.59 ID:gfwIq1Vr0
収入がFXの50万円のみなんですが、年金の免除は受けられますかね?
専業で免除受けた人いませんか?資産があるから駄目かな?
510名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/13(木) 15:42:02.26 ID:t5De/1pS0
単身で年収50万なら大抵の自治体で免除の条件は満たしている。
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/14(金) 10:23:47.81 ID:TECIoiltP
>>509
知るかボケ 
512名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 16:18:48.05 ID:E21YpxDOP
申し訳ございませんが、
市内のじいさん、ばあさんが
用もないのに
病院へ行って
お医者さんと雑談
老人仲間で井戸端会議
薬漬け
医者にかかって安心安心で
医療費が倍増していますから
現役世代の皆さんで
わけわけしてご負担をお願いしています。
513名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:37:07.59 ID:gcGeE5070
マジレスすると、そんなもんはたかが知れてる
514名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 08:15:10.60 ID:bSb8E4yaP
医者が豪邸に住んでベンツ乗り回してるから
515名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 22:40:37.83 ID:KE78fMRI0
投資やれば並みの医者よりは稼げるんだが??
516名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 22:42:21.49 ID:bSb8E4yaP
>>515
そういう話ではないだろ
あほ?
517名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 23:39:35.65 ID:KE78fMRI0
医者が豪邸住んでベンツ乗り回してるwww
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 23:54:21.54 ID:fb7cBhXI0
円光してJCに乗って捕まった医者ならいるけど
519名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 01:34:04.33 ID:5pk7+tyo0
乗りたいです(´・ω・`)
520名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 08:39:03.46 ID:XvElKI+7P
>>515
やっぱりあほか。
521名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 01:17:54.95 ID:+4EECXsL0
医者が豪邸住んでベンツ乗り回してるwwwwwww
522名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 08:01:43.28 ID:AB6IJyAtP
あほは論点把握ができない
高卒だろう
523名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 22:09:32.83 ID:+tLLcSDT0
収入変わらないのに国民健康保険料負担倍増で月3万とか鬼だな…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371853458/
524名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 04:01:42.54 ID:9YiiKVcJ0
専業無職なんだが、国保の納付書が届いた。
国保の月々に支払いがどう計算したのか1万2000円になってる。
特定口座源泉徴収ありにしてるので、確定申告はしていない。
この場合、平成24年度に無職無収入の証明をするにはどうしたらいい?
525名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 07:58:04.55 ID:mZTqeo/yP
確定申告してなくて、そうなってるの?
526名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 08:40:45.21 ID:8xaR5EbN0
>>524
市役所に行って確認しろ
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 09:48:07.88 ID:sIODu4Ra0
算出した内訳が書面に記載されてるはず
528名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 12:04:33.83 ID:rBtZlhbi0
 なんと!狙い株価余剰***円以上↓
◆ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-15576.html


個別
大物グループ5年ぶり活動再開 アミューズ
米マイクロソフトと提携 KLab
529名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 13:29:00.24 ID:mZTqeo/yP
役人の仕事ってほんといい加減だぞ
まじで デタラメだらけ
530名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 13:42:19.67 ID:8tAzELsS0
確定申告してないから適当な(推定の)所得額で計算されたとか。。。

その額だと年間12万円。
均等割+資産割+α?

うちは均等割だけだと年間6万くらい(含む介護分)。
資産割はない。

年間収入80万円、基礎控除(33万円)後、基準総所得金額47万円で年間12万くらいになった。
531名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 13:55:55.07 ID:sIODu4Ra0
推定所得?で算出なんてしたら大問題だろ
532名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 13:57:51.68 ID:8tAzELsS0
文句があるなら言ってこい、って感じ?
533名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 14:50:30.41 ID:mZTqeo/yP
ネタだろ
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:fJL4rKvz0
前年度働いてました てオチだろ
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:erQjNzcEP
www
536名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kvAaQQt/0
基本的なことでアレなんだけど、
課税対象期間って、1月から12月まで?4月から3月までじゃないよね?
537名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:9fncnsx90
>>536
1〜12月です。
538名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kvAaQQt/0
>>537
ありがとう
やっぱそうですよね
しかし高いですなー国民健康保険・・・
539名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Tx2PQg3P0
ある程度稼いでるやつは もう諦めるしかないぞ
国保MAX
自分も払うのすげぇむかつくけど 

本当にずっと専業で 毎年数千万とか稼げるやつは会社作るのもありだろうけど
540名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:SpYj4O6z0
http://www.nikkei.com/money/investment/mandi.aspx?g=DGXZZO5695569004072013000000

マイナンバーに株式の譲渡対価 入ってるから、株で儲けてると今後は国保MAXか
541名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mslVPHLmP
だな。おわりだ。
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mslVPHLmP
年金だって免除なんてアウトだろう
543名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1TJE3YE7O
国民健康保険料は支払いたくないな。
高額過ぎて失業後にあんな大金を奪い取るなんて許せない。
544名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1TJE3YE7O
お金があるなら国民年金基金と自営業向けの退職金みたいなのに限度額まで加入すればいい。
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mslVPHLmP
老人の医療費をさっさと二割に上げろよ
546名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qw94Et3HP
マイナンバーができると、特定口座源泉アリもなくなるのかな。。。
国保料と住民税、メチャ取られそう。

老人の医療費も3割でいいよ。
547名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Xh8j/BdS0
もう5割でいいわ
んで 高額になりすぎる人は申告させて 上限決めればいいだけ
そもそも健康な人に負担かけすぎなんだよ 
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:kAfnsI+rP
こんなとこでぼやいてても何も変わらないよ
549名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:V+GzWGFX0
まだ、住民税と国保税を株の譲渡益や配当にも賦課すると決まったわけではないのでしょう。
僕はそうならないようにと祈ることにします。
550名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:kAfnsI+rP
祈るより、証券税制を0%にするといってる政党に投票しろよ
551名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:W45QtsRC0
>>550
どこそれ?
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RihXLq4RP
そんなことも知らないとは・・
553名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:KaaQClul0
もったいぶってないで、さっさと教えろよ。
554名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:V0XEBHB6P
何で自分と調べないのかね
努力しない人間は成功しないよ
555名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xSs9wEzhP
みんなの党と幸福実現党だろ

政策的には幸福実現等が一番支持できるわ
政策的にはね
556名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:rJ8oiamyP
そうでしたっけフフフ
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xSs9wEzhP
また、公約として、積極的な金融緩和で資金繰りに困る企業を徹底支援し、大胆な減税、規制緩和で3%以上の経済成長を実現し、証券税制も全廃、日経平均株価を2万台に乗せるという[17]。
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1Z+jTPw20
>>555
幸福実現党なんてアウトオブ眼中だわ。マニフェスト読む価値なんてない。

金持ちいじめのみんなの党が証券税制廃止するとは思えないのだが、
ソースある?
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xSs9wEzhP
>>558
自分で調べろ のーたりん
560名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1Z+jTPw20
>>559
公約読んでも証券税制の事なんて書いてないんだが。
ソース出せないってことはお前の妄想か?
561名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xSs9wEzhP
話にならん こんなやつばっかり
有権者としてもうちょっとシッカリしてほしいもんだ
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1Z+jTPw20
>>561
ぐだぐだ言ってないで、お前の妄想でないと証明してみせろよ。
563名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aVOL6ROv0
「アベノミクスが新たなリスク」 IMFが初めて指摘だってさ
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xSs9wEzhP
だいたい国保がこんなに高額になるのは、医師会の存在が大きい
数分の診療で数千円稼ぐ医師たち
だからこんなに保険料が上がる
そういう認識もできずに 祈ってるとか  アホじゃねーかとマジでおもう
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:R9mff70v0
>>564
くだらない事書いてないで、さっさと答えろよボケ。
566名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>565
切れるな低脳
567名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MCA2woti0
マイナンバーが始まっても、特定口座源泉なら大丈夫だろ
銀行口座利子も大丈夫なんだから
568名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
それじゃ、なんで証券利益を入れるのさ。
入れる意味ないじゃん。
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:GuB9d48f0
そもそも分離課税なくなったら
みんなカブとか売り払って暴落する
570名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
マイナンバーに入れるということは、トータル収入に加算するためだろう
不動産売買益も入ってるし
自民党なんかに浮かれて投票するからこうなる
来年から証券税制20%になるし、踏んだり蹴ったりだ
571名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>566
さっさと答えろよ、ほら吹きが
572名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:u/Jh+/U80
>>567
銀行口座情報は範囲外とか。
証券利益は分離課税のままで残るだろうが、問題はその利益が国保ほかの算出基準に
含まれるようになるかってところ。

現状なら特定口座源泉徴収ありなら、そこで何億儲けようが他に利益がなければ住民税
の還付(均等割)はあるし、国保も最低額(年間2万円ほど)、国民年金も支払い免除。

一般的なサラリーマンにはあまり関係のない話だが、株の配当などで食っている、しかも
税金最低限の金持ちには大打撃。
573名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>571
おまえが無知なだけだ あほたれ
574名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>573
罵倒して嘘を誤魔化してるんじゃねぇよ。
さっさと答えろボケ
575名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>574
甘えるな バカ
576名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FjJ/g+7UP
>>563
先月株価が少し下がったからな
IMFの活動資金を拠出してやっている日本に口を出す権利があるのかと
IMFこそがリスクだよ
577名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>575
誤魔化すなカス
おまえの妄想なんだろ?さっさとはけ
578名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>577
自分の無知を棚に上げて荒らすな ごみ
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>578
おまえも荒らしだ
荒らしを止めたいなら、誤魔化さずにさっさとはけ
580名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>579
いい加減にしろ 無知のバカが
581名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:vr2BG28H0
橋下維新の会代表は、1日、民放の番組で「65歳からの年金は早すぎる」と
年金支給開始年齢の引き上げについて「68歳〜70歳からにすべき」とまくしたてた。

65歳からさらに5歳引き上げられると、国民は1000万円以上の損失。
年金をもらえないまま亡くなる人も増える。
永年払った保険料を掛け捨てにさせるのは国家的詐欺。
若い世代は払いたくもなくなる。
そうなると、ますます年金制度は崩壊へ。
労働者は70歳まで働き続けることを強いられることになるが、
定年後雇用の継続が保障されなければ、年金ももらえず無収入となる。
路頭に迷う人、自殺や犯罪に追い込まれる人も多数でてくるだろう。

安倍政権も年金支給年齢引き上げをたくらんでいる。
参院選圧勝後、その勢いで年金支給年齢を68歳ないし70歳に引き上げの強行必至、
その際、安倍政権の国家的詐欺に加担する役割を果たすのが維新。

年金問題は重要な争点だ。老後の生活設計に大きく影響する
582名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>580
いい加減はいたらどうだ 嘘つき野郎が
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WinnxVgXP
>>582
馬鹿ほど粘着で荒らす典型だな
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s5KpInnL0
>>583
つ鏡

荒らしてないで、さっさとはけよ
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZbFQkcNvP
>>584
おまえの読解力がないだけ 
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ncLWW/px0
>>585
書いてもないことを、お前が「みんなの党が証券税制全廃」と妄想してるだけだろ。
精神科行った方がいいんじゃない?
587名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:j25LqeMt0
喧嘩をするな!
588名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:s8Cu9fPz0
貧乏人でも最低限暮らしていけるのが先進国
貧乏人がのたれ死にするのが後進国。

法人税を値下げして、社会保障を削る安倍ちゃんが目指しているのは、
大多数の国民が大企業の奴隷として働く後進国なんだろ?www
589名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MKHmNB2gP
努力もしない貧乏人が暮らしていける国など、世界で日本だけだ
590名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:j25LqeMt0
喧嘩するなよ
文句がるなら面と向かって言え byチョン・フンtoダルビッシュ
591名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:s8Cu9fPz0
>>589
「努力もしない貧乏人」の根拠し示してみな。

たしかに、ナマポ詐欺みたいなやつもいるが、
大部分は努力してもどうにもならず、
仕方なく給付を受けている人たちだ。

今の世の中、お前もいつその仲間に
入るかわからんのだぞ。
592名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ncLWW/px0
>>591
努力の方向性間違いてるんじゃね?
金稼ぐ事なんて、そんなすごい努力しなくたって簡単にできるんだけどね。

>>587
妄想野郎のかわりに、おまえがソース出してもいいだよ
593名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ncLWW/px0
>>588
後進国万歳だな

社会保障が充実しているのが先進国だと言うなら、先進国なんかにならなくていいよ。
594名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
>>591
圧倒的に自立している人が多い世の中で、なんで自立できないの?
どんな人生設計してきたの?
努力が足りないとしか言いようがない。
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uwJXVHyS0
俺、専業だけど国保は74万円取られてる(涙目)
596名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4/TE+Ynt0
株の専業だけなら、国保は7割軽減で年間3万円までだよ。
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:3Z1eTxAG0
そうそう、なんで源泉徴収ありにしないのか小一時間ry)
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
これ自治体によるんだよ。
特に源泉ありでも、前年損だして翌年に益出して還付申告したら、それは所得に入れる自治体がある。
だから源泉ありでも、上のような事例があるんだよ。
役所ってほんと無茶苦茶。
599名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
マイナンバー制度が施行されれば、みんな跳ね上がるよ。
600名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hzuybLVz0
74万も払うくらいなら無保険の方がよくね?
そんだけ稼いでるなら病気になっても余裕で医療費払えるだろ?
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
二ヶ月間だけ働いて、すぐ会社やめて継続で組合の残る手もある
602名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:vTxSv2NK0
74万、取られてるって、先物やってるんじゃないの。
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4zmg5Nqs0
先物やFXはアレだな、ダメだ
やっぱ株で勝負しねぇとなぁ
604名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
ETFだなw
605名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:pzRWjQBn0
>>603
マイナンバーで特定口座源泉徴収ありの取り扱いが変われば同じ。
606名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
そういうの先に提示してほしいよな
マイナンバーで国保がどう変わるのか
違う党に投票するし
607名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kXe0mYinO
何も言わない安倍は危険視すべきかも
と思う
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7E9zkIXY0
今年度から国民健康保険料の算定って変わった?
所得控除内訳に社会保険料控除が一切なくなって基礎控除33万円しかないから
課税所得額が跳ね上がった結果、国民健康保険料がすげえ増えてる

いい加減にしろよ
609名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UgcdtceX0
計算方法の変更で、実質の増税とか、民主主義国家とは思えんよな。
610名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:pzRWjQBn0
>>608
「旧ただし書き方式」というのに統一された。

各種控除後の所得額が変わらないのに、基礎控除のみになって保険料が大幅に増額になる世帯
は減免措置がある自治体も。
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7E9zkIXY0
>>609
所得控除を基礎控除のみにすることで手元の所得は変わらないのに
課税所得を増やす方法がきたねえよw

>>610
正にその世帯に当てはまるので週明け電話攻撃します
固定資産税の件で市役所に火炎瓶とかできないけど
それくらい頭にきたw
612名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iWeZWD2u0
証券業境界が猛烈に抵抗してくれ
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:pzRWjQBn0
横浜市の場合、基礎控除のみの所得(基準総所得金額)がこれまでの各種控除後の所得(課税標準額)
の1.8倍を超える場合、2年間のみ減免措置がある。
614名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
大増税時代に突入だな。
来年から証券税20%。
春からは消費税8%。
市県民税も上がるし。
615名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NAVilIXf0
気持ちは分かるけど役所の仕事ミスじゃなくてルールの変更だからね
おれなんか2年連続の事務処理のミスに遭ってしまった

年金全額免除NG→役所が間違えるはずはないと諦めて一度払う→納得いかず役所へ→払った年金保険料全額還付
なぜか所得金額水増し→多めに国民健康保険税を払う(今月末引落)→後日再計算、過払い分還付予定
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
日本の役人なんて、年金の記帳もむちゃくちゃじゃん
払ってるのに払ってないとかが何百万件ある
617名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:E0S1jVN60
旧ただし書きに一本化されたのは、度重なる税制改正の影響を少なくするためだよ。
政令自体が民主党の野田内閣下で改正されて、本文方式も市民税方式も住民税方式
も来年度からは完全に実施できなくなった。怨むんなら市役所でなく、税源移譲や
税制改正を乱発する政治家どもを怨むべき。
618名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
そのとおり
役人は国会で決めた法律を執行してるだけだからな
宝塚のガソリンジジィも、そこがわかってない
役人に八つ当たりしてもしょうがない
619名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UgcdtceX0
>>617
影響を少なくするためって、、、
役所の方ですか?
保険料を増やすために決まってるだろ。
620名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4zmg5Nqs0
自治体によって減免有無があるってどう云う事だ? 糞がっ
621名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UgcdtceX0
国保の財源不足が、組合健保に影響してたからな。
組合票に支えられている民主の策略と勘ぐってしまうわ。
いずれにしろ、やり方が姑息すぎる。
622名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eSkfNtZdP
>>586
あいかわらず、無知をさらけ出すな。キチガイ
623名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Mcui2x5lP
みんなわかってると思うけど、マイナンバーに証券益が加算されたら、国保が跳ね上がるだけでなく、国民年金も減免とか通らなくなるよ。
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mBo9nMdh0
ジェイリートの分配金年間100万円くらいで月に8万円で死ぬまで生活しようと思ってたけど、
国保が上がって国民年金も全額免除じゃなくなったらもろにダメージくるな。
外食やめて98円のカップラーメンにするかな。
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:cjR+lkJ80
時効分支払いの申請しようとおもったけど
現金ためて相続税の足しにした方が
いいような気がしてきた
626名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DlfNrUHn0
「旧ただし書き方式」というのは、ほんとに困ったねえ。
各種控除後の所得がゼロになるように工夫して確定申告し、
所得税・住民税を還付してもらったが、ほぼ同額が健康保険料で増えていた。
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6IqDFVz/P
で、マイナンバー制度っていつから施行されるんだ?
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6IqDFVz/P
2016年1月から運用が開始されますが

じこかいけつ
629名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n/Hay0Bu0
>>622
レスないから精神科行って入院したのかと思ったら、まだいたのか。
おまえ虚言癖あるから、ちょっとカウセリング受けてきた方がいいぞ。
630名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RbyRNEYHP
>>629
おまえがな
631名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n/Hay0Bu0
>>630
なら虚言でない証拠出してみろよ。
お前だけだぜ、みんなの党が証券税廃止だって言ってるアホは
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IcEaEO1A0
喧嘩するなよ
633名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n/Hay0Bu0
>>632
てめぇが虚言癖野郎のかわりに証拠出せばすむ話だ
634名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RbyRNEYHP
>>633
おまえの無知を棚に上げるな カス
635名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n/Hay0Bu0
>>634
また誤魔化す。
もういいわバカの相手するのも飽きたわ。
636名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RbyRNEYHP
>>635
ケラケラケラw
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QG2P14+oP
やっぱり幸福実現等しかないだろ。
証券税制0% 完全明記は幸福実現等のみ。
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yJ6LZG5m0
ケラケラケラw
639住民税50万円:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P9tCs47d0
食事はローソン100のカップヌードル
どうして
640名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:p/XaPFOYP
3号制度を廃止してほしい

主婦が掛け金を払わないから、どんどん高くなるんだよ
641名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:utapoD3O0
新宿=梅田
渋谷=難波
六本木・銀座=心斎橋・北新地
池袋=天王寺
代官山・表参道・青山=長堀橋・堀江・船場
吉祥寺=江坂
TDL・お台場=USJ・海遊館
山谷・新大久保=西成・鶴橋
吉原=飛田
皇居=大阪城
霞が関=天満橋
永田町=中之島
丸の内=淀屋橋
大手町=本町
有楽町=堂島
兜町=北浜
東急=阪急
京王=阪神
小田急=京阪
京急=南海
西武・東武=近鉄
642名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YGqLOnSm0
主婦なんて入れても現状のままでは国保の保険料は上がる。パート、アルバイト
なんざ会社が給与支払報告書出してなくて。非正規雇用の課税の強化で罰金
上げたけど、ほとんど実効が無い。住民税は課税されず、国保は所得割が賦課
されない仕組みだ。この慣習もなんとかしないと。

 
643名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dR8ZfGq10
思うに福祉ってのは最悪だな。
クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。

マイク・タイソン
644名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:spkfu2iDO
株で儲けた基地害のやつら、税率50%かけたらんかいや
645名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zixmXoG/0
>>644
貧乏人は大変だなw
646名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:G3V5kjkh0
>>640
これ
サラリーマンの主婦は年金払わないのに年金もらってるって事でしょ?
テレビでやってた
すんごい贅沢な暮らしでさ
知り合いにもいるんだけど
退職した夫婦の分とじい様の分と三人分で年金90万が振り込まれてるって家族を知ってる
奥様は海外や国内旅行、旦那は毎日パチンコ暮らし

自営業の主婦は払わなきゃならないんでしょ?なんでこんな不公平な制度にするの?
うちの親は自営業だけど凄く貧乏な暮らし、税金払う為に子供や親戚中にお金借りまくってる
647名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vYrx/BndP
>>646
25年位前に、この3号制度ってのができた。
自営業者は脱税が多く、サラリーマンは脱税できないから不公平だって不可解な話が持ち上がった。
で、なぜか奥さんの年金と国保に差をつけて、平等にしようという話になったんだよ。
わけわからん理屈だ。
自営業者は脱税しないと損っていう話だわな。
648名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/loDS+2D0
違うよ。自営業者は、家計と経費の分岐点を最適化する事で、納税額を最小限に抑える事もできるという話だよ。
簿記会計の初歩の話なので説明しないけど、脱税とかじゃなくて全くの合法。

その頃は日本ではリーマンは社畜と呼ばれ、手に職がない無能がなるものだった。
ヒロポン中毒者でラリってアパートを追い出されたマスヲのような。
しかし政府にとっては源泉徴収で収入を完全に把握できるリーマンの方が自営業者よりも都合が良かった。
だから、リーマン優遇策を取った。

今では大学1年からセイシャインの狭き門を目指して就職活動を意識し、セイシャインになれなかったら自殺する世の中になってしまったわけだ。
649名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fFjqctOcP
>>648
クロヨンって言葉しらべてみ
650名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qBpOOR7gP
トーゴーサンピン
651名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Q3QrPT/V0
ケロヨン
652名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fmfi3bzN0
ポップ
653名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gOV4xkrZ0
ヤフオクニュースの視聴率問題なぜ起きたか話題に
大統領も苦言を言する
「高校のはもう見とうない、かわいそうだから税金で
ワールドカップ見に行く」
654名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:b8MXQNqCP
>>649
それくらい知ってるけど、別に脱税しなくても所得税をリーマンよりずっと少なくできるという話だ
655名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3XMo+I1k0
紹介制の投資懇談会に友人と出席。有名な投資家とやらの、
金富子さんのコーナーがあってかなり切れ者の投資家。
凄みありすぎ。
富子さんが更新してる、億様株のレシピを見だしてから、
まだ5ヶ月目だけど、余力が1800万から5500万になりましたYO!
ラッキー富子さん!
656名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9SigBeCvP
>>648
いやだから、サラリーマンはガラス張り。
自営は限りなくグレー。
だから主婦の国保と年金でバランスとうろということで3号制度ができた。
って話でしょ。
論点がずれてるよ。あんた。
どっちがグレーという話ではない。 バランスの均衡の話でしょ。
657名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:G889Txne0
>>656
国が自営業者の脱税を認めているの?
そもそも戦前はサラリーマンも源泉徴収なんてなくて、
自分で確定申告していたけど、その時代はサラリーマンでも脱税してたの?
658名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9SigBeCvP
>>657
自営業は脱税しないと損と言うことだよ。
無茶苦茶なんだよ、日本の政治って。
659名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:G889Txne0
>>658
だから、自営業者は脱税するまでもなく所得税を最小限にできるのに、なぜわざわざ脱税しなければいけないの?
脱税がバレたら重加算税とんでもないことになるぜ。
それで、源泉徴収がなかった時代はリーマンは脱税していたの?
660名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2NOjYsd10
横やりだが、自営やってりゃ裏金必ずできるよ
そんなもん黙っててもばれやしない
むろん銀行に入れられないから酒や女に浪費する

余談だが、黒字出すほど税務調査来る
バカらしい制度だわほんと
払う気ある会社でも調査嫌で赤字にしてんだからな
661名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:p08BgxaPP
>>659
しらん。 自民党に聞け。 
662名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:T0Xx/5P+0
いや
663名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:j8BP2W5r0
サラリーマン辞めて国民健康保険の高さに驚いたぜ。
ネットで調べてみると、文芸美術国民健康保険組合だと年収に関わらず
保険料は一定の毎月約15,000円とのことだったので加入してみた。
文芸美術活動に従事しているという実績を作るのが面倒なのだが。
664名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4aYU+sb/P
団体組合ってのも大半が赤字らしいからな
665名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 00:14:27.91 ID:Nf5/HqZ50
>>663
どうやって実績作ったの?
666名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 02:50:18.88 ID:NHqzru9T0
株専業で年収2000万だが特定口座源泉ありだから国保は最低額で済んでる。

だが区役所から頻繁に収入の申告書を書く封筒が送られてくる。
お前ら申告書どうしてる?
とりあえず見かけ上は収入0だら、0で貯金生活ということにしてるが、もし株の利益2000万と申告したら国保満額払わないといけないのか?

みんなどうしてんの?
667名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 04:44:09.19 ID:W2QeaupxP
>>666
みんな0のはず、、、はず。俺は無申告。
先のことはわからん
668名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 06:25:12.06 ID:uluP45dN0
>>666
ゼロで申告してればいいよ
特定口座は一部だけだしても全部出しても全部出さなくてもいいってルールになってるって聞いた
俺の地域はゼロで申告してると健康保険が最低額から更に下がって貧乏人専用プランになってる
669名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 07:47:53.57 ID:txb3HGYKP
マイナンバー制度が施行されれば終わりだな
国保の最高限度金額も引き上げ検討されてるし
670名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 08:07:11.33 ID:58xf1RIU0
国会議員になれば税制上では一番有利だ
朝鮮半島から命からがら密航してきた小沢一郎が一代で10億円以上の資産を築いている
671名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 08:24:27.64 ID:txb3HGYKP
鳩山なんて500億だぞ
政治家一族
672名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 09:39:14.50 ID:h+6mvE+x0
週30時間くらい正規のwバイトしろや
厚生年金も組合健保も手厚いかつ安いからな

投資でぶっこいても生きていけるしな
673名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 10:29:38.30 ID:txb3HGYKP
それニヶ月やってすぐやめて、組合にのこって2年間すごすってできるかな?
674名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 10:45:58.41 ID:NHqzru9T0
>>667
>>668

そうだよな、ありがとう。
だが収入が2000万前後毎年あるのに0円で申告するのに罪悪感のようなものを
少し感じていたからさ…
別に気にする必要なんてないんだよね。そういう制度なら。
675名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 12:13:18.00 ID:sFDwwgkZ0
しかし相場の税制ってホント有利だよな。しかも進行形。
とうとう損失繰り越しも認められるようになったし。
アメリカ様の力が働いてるとしか思えん
676663:2013/09/01(日) 13:02:05.30 ID:HF/d0mw70
>>665
短期間にもの凄い努力をして、↓のどれかの協会に所属できるような
何かのプロになった。そして個人として仕事をした。普通に面倒くさい。
http://www.bunbi.com/dantai.html

でも、儲からない日は早々に諦めて、別の修行するのが一番いいですよ。
677名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 14:00:15.85 ID:NHqzru9T0
>>676

こんなのあるんだ。
短期間て具体的に何ヶ月くらい?
そして何のプロになったの?

俺も小説とか書いてみたいな趣味で
678名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 14:47:27.24 ID:L0KHwWRjO
■仰天検索■

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑★
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→フィラデルフィア実験


社会の最上層が裏勢力を育成して、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
679名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 00:21:11.18 ID:JFzzakdS0
>>676
普通に凄いな
俺にはムリだわ
680名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 12:14:18.66 ID:eoW1u3/20
国保上限、また上がるってよ。

特定口座源泉徴収ありで逃げられるのはいつまでかいな。。。
681名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 15:52:19.30 ID:QWTXOwEyP
社会主義だな この国は
682名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 19:16:14.47 ID:2kJD/+7z0
社会主義だねぇ・・・・
俺も公務員だったよ
民間より明らかに得だからな
医療費が安いのが救いだ
683名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 19:43:53.58 ID:GDcE8BAYP
2か月バイト
退職して任意継続2年
2か月バイト
以下ループ
684名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 21:25:01.79 ID:QWTXOwEyP
週一とかのバイトでも、社会保険加入されるのかな?
それじゃ継続でずっと最低金額だろうな
685名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 07:47:53.62 ID:Z/ClTL5O0
週30時間働かないと加入対象にならん
だからそれ以下でシフトを組むとこも多い
686名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 15:29:54.54 ID:qGRu0LSq0
パートのおばちゃんの神業的時間調整法やな
687名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 23:27:00.13 ID:rW/hksjcP
おれいま健保の継続入ってる
月14000円程度
収入は月13万円程度だった
あと1年半あるし、FXと先物で利益だしてるから、最後まで行くか
688名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 11:03:11.74 ID:zSiVB1A60
まあ任継も保険料倍だから微妙だよな
低所得になれば国保の安い地域は任継以下だよな
一番安いのは東京都だろうか
親族の扶養になれるなら扶養にしてもいいし
689名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 11:00:40.35 ID:iGMUYVos0
また国保上限上げるらしいな いい加減にしろよ
これまじでどこか社保に入らないと 死ぬわ
690名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 22:51:56.33 ID:WwivxNCFP
生活保護でも申請するか
691名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/23(水) 17:11:19.73 ID:DmAPPn600
下記youtube見てみると、国民健康保険料の時効は【2年】のようです。
 
税金や健康保険料に時効があるのはご存知ですか?
法人税/所得税/固定資産税などの各種税金の時効は5年です
国民健康保険料は 2年ですが、国民健康保険税の時効は 5年です
  
滞納していたら時効になる?
時効の中断(督促状などが送られてきた時点など)があった場合
その日から5年(国民健康保険料は2年)を経過しないと時効にはなりません
http://www.youtube.com/watch?v=Lzc5lRVzDU0
 
 
千葉市国民健康保険料の試算・平成25年度版
http://www.city.chiba.jp/other/kenkouhoken/feecalc.html
ちなみに
(40歳以上65歳未満)
(所得金額200万円)
を入力して試算してみると
国民健康保険料の試算・・・235560円
年収の1割以上の保険料なんですね。
 
(40歳以上65歳未満)
(所得金額0円)
を入力して試算してみると
国民健康保険料の試算・・・19860円
692名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 22:05:53.80 ID:mmFz5xQf0
高すぎる国民健康保健料「所得200万円で4人家族 50万円の保険料」
http://www.youtube.com/watch?v=-nTb_5GBoQY
所得200万円で4人家族の場合
(大阪)寝屋川市に住んでいると一番高い・・・50万4030円
(奈良)下北山村に住んでいると一番安い・・・20万7200円

市町村間でこんなに違いがあるなんてびっくり!
693名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 07:49:49.03 ID:bAuOSxQhP
国が運営してる制度なのに自治体によって違うってそもそもおかしいわな
いい加減な政治家選ぶからこうなる
694名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 18:45:55.39 ID:FQAzpuEK0
ハガキ一枚で国民年金の免除申請が出来るよ
っていうお知らせが来たんだが
695名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 19:32:02.10 ID:bAuOSxQhP
とりあえず出しとけ
696名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 11:16:03.07 ID:oJ0IE3MM0
株先物やってる人は、地合のいい年だけ年1億円利益出して
次の年から4年くらい休むスタイルが理想だな
697名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 11:33:12.92 ID:At07PLk30
>>696
長期間休むと感が狂う
大勝負をするのは5年に1回ぐらいでいいが、ちょこちょことやるべき
698名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 11:44:08.71 ID:/swoVi6wP
コンスタントに勝てるなら、毎年やる方がいいだろう
いくら社会保障経費が増えても、結果的には儲かるのだから
699名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 12:05:53.90 ID:riZI/Tsq0
>>696
地合良くて億稼げる人は4年休む方が辛いだろ
700名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 14:02:52.96 ID:g7nyr1sWO
他に楽しみ無いのかよ
701名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 16:42:06.63 ID:i7ZQf8Ws0
>>700
投資ほど面白いものがほかにあるかい?
702名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:39:59.43 ID:yOv6Z9YR0
年金が生活費の当てにならない今、投資で資産を増やす努力位は認めて欲しいな。
国保や国民年金にまで利益挙げれば影響するなんて、段々、一部支給でも生活保護になだれ込む人間が増えるぞ。

税収が不足しているなら、公的年金が充実している年寄りの配当や譲渡益に課税を強化するとか、
医療費なら、終末医療は自然体で任せるとか(胃ろうやチューブ漬の医療を止める)、80歳からの公的年金は
全国民一律一人15万に抑えるとか、方法は幾らでも有ると思うんだけどな。
703名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:55:50.28 ID:/swoVi6wP
>>700
風俗めぐり旅行
704名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 20:01:50.09 ID:r9QxrT4z0
でも実際に地合が今みたいにやりやすいときに全力で突っ込んで儲けて
ミンス時代みたいに売買代金ないし ボラもないときはやらないっていうのが一番なんだろうけどな
まあその見極めが難しいし 休めるっていえる資金量も必要だけど
705名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 20:28:19.38 ID:/swoVi6wP
手法は人によるんじゃないの
どんな相場でも稼げるヤツもいれば、ある程度トレンドに乗せてスイングさせる人もいるし
おれは後者だから、小泉相場やアベノミクスなどのときに勝負に出た
それでも結果的に、資産を40倍にしたよ。
ちなみに今は様子見だが、下がらないと思う。
上がるというより、下がらない相場が年末まで続くと思う。
706名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/27(日) 07:44:32.67 ID:BxCF/CfL0
上がると思えば買えばいい。
下がると思えば売ればいい。
動かないと思うならオプションとかね。
基本的にどんな相場でも儲ける手法はある。
休んでる暇あったら今の相場でどうやれば儲かるか考えるほうが良くないかい。
707名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/28(月) 07:30:19.93 ID:WHOfkNzS0
ていうか、やり方勝ち方は人それぞれでしょう
いずれのやり方でも長期的にプラスなら実力あるということ
そのレベルになれたからこそ専業をやれると、そんでこのスレはそういう人達の税金と社会保険料についてのスレ
708名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/28(月) 22:30:15.45 ID:OSeJrtMZP
年金の全面免除きたー
709名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/29(火) 23:24:19.57 ID:4BU/x1EE0
>>708
年金の納付から逃げれても老いからは逃げれないよ、免除した分
年金減るから
710名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 06:46:18.40 ID:EHNXiDZJi
年金は自分で運用したほうがパフォーマンス良いし
711名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 07:49:51.15 ID:hw3fp6LSP
>>709
そしたら生活保護申請するからいい
712名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 11:36:25.23 ID:+ylz5sMm0
誇りある日本男児なら、生活保護なんてあり得ないだろ。死を選択すべき。
と言っても、俺も歳をとって困窮したら無恥厚顔になっちまうのかも…
歳をとる前に逝きたいもんだ。
713名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 13:25:08.14 ID:hw3fp6LSP
>>712
お前みたいな薄情な人間はさっさと逝っとけ
まるで中国人みたいだな
714名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 13:29:23.39 ID:utTxOHp10
おじいちゃんを虐めるな!
715名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 13:42:23.46 ID:nbO2nX4o0
年金を払っていないあなたを支える私になんて失敬な!!
おじいちゃん泣いちゃう。
716名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 08:25:49.96 ID:zegEGO190
国保払いに来庁しろって催告書きた
717名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 20:30:44.40 ID:2B2/nqlqP
それでいかなきゃどうなんだ
718名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 23:16:46.05 ID:e8AbMIMh0
→延滞金の納付書が届く
→財産調査をされ、差し押さえ
→終わり
719名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 08:48:26.93 ID:tD5JZBfq0
国民年金に未納あると、就職して厚生年金に入った時に会社にわかるの?
720名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 09:48:18.72 ID:agxDAs5VP
わからない
721名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 20:35:59.60 ID:XYx9Y4ze0
>>719
年金記録記入してる年金手帳会社に渡さない限りわからないよ、今日年金番号だけでOK
ですからね、就職する時年金手帳なくしたと言えばいける
722名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 07:58:17.72 ID:2kzQBbII0
特定口座で(敢えて)確定申告する際に、各種控除後いくら迄なら国保最低が苦になるんでしたっけ?
私は独身で、基礎控除38万、国保年金25万、医療費約3万の控除が使えます
723名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 07:59:05.34 ID:2kzQBbII0
×最低が苦
○最低額
724名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 11:00:50.90 ID:izgxajZ50
>>722
基礎控除(33万円)のみ。
その他の控除は国保控除の判定には使われない。
725名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 19:04:51.37 ID:9yROa8R80
昨年の年収・・源泉徴収額・1135000円 だったので
今年の<住民税>の支払いは不要無しとの通知が来ました。
年収・・源泉徴収額がいくら以上になると住民税の支払いが発生するのでしょうか?
726名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 20:46:58.64 ID:ysNLL/kK0
>>725
源泉徴収って自分で書いてんじゃんw
727名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 00:26:29.21 ID:7o6t3rKt0
>昨年の年収・・源泉徴収額・1135000円 だったので

なんでこういう頭の悪い表現をするの?
その金額が年収なら「昨年の年収が1135000円だったので」と書けばいいんだが。
728名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 12:41:43.17 ID:uEc5oSpk0
昨年の年収が1135000円だったので 今年の<住民税>の支払いは不要無しとの通知が来ました。
年収がいくら以上になると住民税の支払いが発生するのでしょうか?
729名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 15:05:48.27 ID:wVu2zWUG0
そんな調べればすぐに分かような質問を何故ここでするのか理解できない。
自助努力が足りないから、そんな年収なのだと思わないのか?
と釣られてみる。
730名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 16:15:15.43 ID:qtCGwR9z0
>>728
ひつこい
731名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 17:46:53.11 ID:7o6t3rKt0
>>728
その収入の内訳(給料○万円+株の利益○万円、とか)、
<住民税>の支払いは不要無しとの通知が、どういう形でいつごろ来たのか、
確定申告をしたのか否か。

それぐらい書いてくれ。
732名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 17:49:28.36 ID:ZEnYogR90
無職の場合は住民税の支払いは33万以下なら不要だろ?
733名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 17:51:44.51 ID:ZEnYogR90
問題は例年の4月に万円もらうために、住民税だけを0に、つまり所得33万以下に
押さえておけばよいのか?
それとも、1万円でも配当収入が有ればダメなのか?と言う事。
だから、下手に配当の源泉徴収還付請求すれば、藪蛇に成る。
734名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 17:56:39.56 ID:ZEnYogR90
問題は例の4月に1万円くばる制度の対象者の定義

源泉徴収有りにしとかないと相殺出来ないのが問題に成っている。
735名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 09:53:36.63 ID:+gmhosHM0
特定口座源泉徴収で国保料抑えるというこの制度を残さないと市場はますます冷え込むからいじらないだろうね
736名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 11:03:02.31 ID:UlNcbrQQ0
特定口座源泉徴収をFXにも適用してくれないかな
737名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 20:44:14.93 ID:BqUZ08wy0
質問です。

特定口座源泉アリですが、税金対策の為、年末に損切りして利益減らした方がいいですか?
それとも、持ち越せるなら持ち越した方がお得ですか?
738名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 21:02:34.73 ID:szB4BwI/0
仮にFXで500万儲けても100万所得税と60万の国保で
手取り340万しか残らんのか

馬鹿らしい
739名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 22:33:28.44 ID:utflCpH30
>>737
今年の利益がいくらになるのか書け。

>>738
じゃあFXやめれば?
740名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 00:10:51.89 ID:0C8aNIIQ0
>>739
今のところ600くらい
んで損が100くらい

相殺して利益500にした方がいいのか迷う
741名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 00:38:27.26 ID:ScYtDX3Q0
>>740
来年も利益あげられると思うなら、持ち越せ。
来年以降は利益あげられないと思うなら、損切れ。
742名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 01:00:23.70 ID:0C8aNIIQ0
すぐ上がると思うから塩漬けでもいいんだけど、特別口座でもなるべく利益減らしといた方がいいのかと思って。
743名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 16:12:19.48 ID:yHxQ+p5A0
なんで特定口座と結び付けて考えるのか理解できないんだけど、
確定申告しないで、国保や住民税については所得なしでやりすごしてる
(もしくは、来年そうしたい)ってことなの?
744名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 18:50:57.63 ID:0C8aNIIQ0
そうです。
745名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 22:59:06.24 ID:EruVHfj50
と言うか、大きな声では言えないが日本株の最大のアドバンテージは
ごにょごにょすれば会計上の利益をゼロにして無税に出来るってことだ。
腕が悪い奴は逆にえらい目に遭うがな。
746名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/24(日) 08:56:45.57 ID:CqEvk5Y9O
国税めをつけました
747名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/24(日) 09:00:48.64 ID:vsKud0GmO
2年前、年収110万だったが、普通に住民税払ってたぞ。免除にはならんはずだ。
748名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/24(日) 09:16:03.10 ID:Qg0m0euF0
住民税は5000円くらいの基本料金だけはらってたかな
収入ゼロになってるけど俺も免除はされてない
749名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 04:18:11.96 ID:t1EcZJBX0
なんつーか
7992、8202、3250、1821、3103、8107、7647、8103、6463、9898………
750名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 19:53:17.35 ID:zqujH4IK0
保守
751名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 20:26:46.13 ID:aY+Smkeg0
特定口座で履歴みたら取引毎に所得税と住民税引かれてるが、
年末に損益調整したら、それまでに払った税金も還付調整されるん?
752名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 21:40:56.99 ID:e4KSpASF0
そりゃそうだろう。

それと株式数比例配分してる場合の配当金の税金も一旦差し引かれて年末にまとめて精算。
その分マイナス出しておけばよい。
753名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 12:31:49.37 ID:AChqpDXv0
じゃあ特定でも年末は損失清算したほうがいいんだね。ありがと。
754名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 12:32:31.55 ID:AChqpDXv0
ちなみに確定申告はしなくていいんだよね?
755名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 13:11:03.99 ID:kpROlvN40
特定口座なら確定申告はしなくいてもいいよ。
赤字ならしてもいいし、他の要件でも申告不要でしないなら、来年とか再来年に複数年分まとめて出してもいい。
毎年申告書を仮作成して必要書類をそろえておかないと、そのときにやり始めても大変だけどね。
756名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 20:17:10.11 ID:AChqpDXv0
黒字なんだけど、節税の為に年内に損益相殺させるのと、損益を来年へ持ち越すのとどちらがいいと思う?
757名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 22:55:55.03 ID:LVtIKhIK0
なんで10レスほど前に答えられている事を質問するかな。
758名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:00:16.17 ID:rhAHSCgo0
もう年末なんだなぁ
まんどくせ
759名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 01:19:59.37 ID:BLsE4tzd0
公務員なんですが、今年700円(笑)の利益確定があります。
年内に200万円の損切りしようと考えています。
もう1本の含み益450万円は上昇トレンドで保有。
そして、譲渡損失の繰越控除しても、当然、公務員
ですから、健康保険料に影響はないですよね。
源泉徴収ありです。(レベルの低い質問でスミマセン)
760名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 07:25:33.12 ID:6MV5EfqU0
ないけど、なんで税金の安い今年に損切りして
税金が高くなる来年に利益を持ち越すのか分からん。
761名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 08:36:00.80 ID:UPPDM87Y0
【P持ち】半額弁当暴威【ロレックスが自慢w】
762名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 22:40:02.78 ID:yxgFHhLc0
>760
759ですが、一番賢い方法を御教示ください。
763名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 00:38:45.29 ID:1RPeiAHW0
450万の利益は今年中に利確して、200万の損は来年に回せ。
もし上昇トレンドだと思うなら同じ玉を買い直しとけ。
てか公務員なら国民健康保険は全く関係ないし、完全スレ違い。
764名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 00:47:59.43 ID:1D5HZ/Nl0
ちょっと調べれば分かるようなくだらないことを
こんな所で質問する奴が投資で勝てるとは思えん。
悪いことは言わないから、全部売って株のことは忘れろ。
765名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 17:57:37.46 ID:brGAqwAX0
まぁ、細かいことでもわからなければ聞くってのは、サラリーマンなら美徳なんだよ
専業なら完全に忘れてるだろうけどな
766名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:14:34.20 ID:YPERdpuh0
ちなみに一般口座だったら、利益が20万以内になるように損切したらええねんな?
767名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 15:28:35.59 ID:0JRQpu5s0
頭がよくなくても公務員がつとまるということがわかった
768名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 13:00:29.77 ID:G0rYEKyMP
公務員は頭が悪くないと務まらないだろ
769名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 14:22:41.69 ID:1M9O9SE20
公務員に向いてる奴

とにかく上司に従順
慣例主義
問題意識をもたない
常に保身第一
変革意識を持たない
言われたことだけする
目立たない
おとなしい
地味
存在感がない
770名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 21:57:38.15 ID:/uhUBacQ0
6つ目まではそのとおりだが7つ目からはそうでもない
人の足引っ張ったり手柄横取りしたりあるよ
771名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 23:48:47.14 ID:7hWcgesm0
嫁の扶養に入って、特定口座で専業やってる人っているのかな。
772名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 16:25:22.31 ID:nUyToEqy0
特定源泉在り口座開設時に世帯主じゃないのに世帯主って誤って登録しちゃったんですけど
何か税金関係問題ありますか?
773名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:53:38.50 ID:OtYhog400
>>676

うーむ。俺も何かやってみたいが何がええやろか。
774名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/31(火) 07:54:30.70 ID:AjZM4OXc0
>>772
確定申告しなければ問題ない。
すれば大あり。
775名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/10(金) 07:33:02.57 ID:4Uv3BzwH0
特定口座の損益通算(A口座とB口座)するために確定申告します。
A口座はプラスです。
B口座はマイナスですが、若干の配当金があります。

この場合、B口座の配当金も確定申告しなければいけませんか?
それとも配当は選択自由なのでしょうか?
776名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/10(金) 16:47:42.59 ID:4JGvFwIT0
>>775
源泉徴収なしなら両方必要
ありなら両方、選択 またはしなくてもいい
777名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/10(金) 19:16:09.56 ID:ZrCYK1GG0
>>776
源泉徴収なし選んでも配当金は源泉徴収されんだぞ。
778名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 19:15:48.93 ID:GJlqKjfv0
特定口座で源泉徴収ありなのですが、昨年の収入が日本株(特定口座)の利益だけの場合、
確定申告は所得0で提出すればいいのでしょうか?
国民健康保険に入っているので申告は必要だと思うのですが数百万の利益があっても所得0で提出したら
健康保険料はすごく安くなってしまいますよね?問題ないのでしょうか?
779名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 20:17:42.89 ID:tJuR/mDI0
>>778
確定申告でもいいし、住民税の申告でもいいし、所得ゼロで申告すればOKです。
ついでに国民年金保険料の支払いも希望すれば免除してもらえるはずです。

株の配当金を特定口座内で受けず(今年からでも)、33万円以下になるように確定申告すれば、
配当金の源泉徴収分も還付されてお得です。
780名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 21:18:24.11 ID:J6ZcWcFK0
>>778
なぜ問題ないか?
法的に合法だからです。預貯金と同じ源泉分離は所得に合算されないのが通説です。
預貯金の利子がいくらあって黙ってても何も言われませんよね?それと全く同じです。
すでに源泉分離で納税済みの案件を税務署は全く関心がありません。
ですから黙ってることに後ろめたさを感じるのは無意味です。堂々としてればいいのです。
好き好んで多くとられたいのなら申告してください。
781名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 18:10:19.90 ID:RfmkwbD00
源泉徴収ありなんですが、譲渡利益が約60万、配当収入が約2万です。
この場合、確定申告すると税金戻ってくるんですよね?
それと、このくらいの利益だと国民年金の免除は受けられますか?
782名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 18:33:59.09 ID:HPPjNsnz0
>>781
損益通算で判断
783名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 19:30:59.84 ID:DKTrhZVK0
>>781
家族構成、他の収入、国保なのかそれとも他の健康保険なのかが分からないので何とも言えないけど
確定申告することによるマイナス面もあるので
>782さんの言うとおり損得を計算して確定申告するしないを決めるのがいいです

確定申告すると
国民年金は全額免除ではなく3/4免除になるかもしれない
国保の世帯割・均等割の減免が7割ではなく5割とかになるかもしれない
住民税の均等割が発生して住民税非課税世帯ではなくなるかもしれない
(国保の健康診断・ガン検診が無料→有料になる、65才以上の介護保険料に影響する)
784名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/19(日) 16:21:47.54 ID:PN0iyPMq0
億とか稼いでても所得ゼロで確定申告して
年金免除できちゃうの?
785名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/19(日) 22:18:33.57 ID:zrZDT2kf0
できる。
でも年金ぐらい払えよ。
極端に早死にしなければ損はしない。
786名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/20(月) 01:11:32.66 ID:KRzp3QqL0
>>785
嫌だ。
毎年住民税は非課税、年金免除、国保税減免にしている。
すぐ高額医療費になって医療費もかからない。
787名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/20(月) 21:17:03.01 ID:2eiu5CvyP
>>778
そもそも金融所得で国保保険料なんか決めてたら金持ちは日本で暮らさなくなる。
結果として貧乏人が増えてますます保険収入が減り破綻する。
788名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 00:24:04.37 ID:xmsVUTCw0
そうは言ってもマイナンバー導入されたら丸見えだろ。
789名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 07:07:00.82 ID:I5LGKyNm0
>>788
丸見えじゃないよ
790名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 07:36:56.79 ID:0u4gb9mI0
>>789
どうやってマイナンバーから隠すの?
791名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 07:45:41.67 ID:xuXJqjfZ0
その辺にあるバスタオルでとりあえず
見えないように隠す
792名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 08:32:47.31 ID:IdcpMIPg0
とりあえず3か月弱働いてきた
契約更新の意思なしと伝えたら
速攻クビになったが
2か月以上勤務で任意継続の権利ゲト
これであと2年戦える
勤務時株やってなかったので
機会損失だったようだが・・・
793名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 08:55:54.61 ID:Cw0Vmoo00
マイナンバー導入後に、特定口座の仕組みがどうなるかなだ。
794名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 10:13:23.19 ID:87qnYa0F0
年金免除にすると貰える年金が少なくなるの?
795名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 12:20:05.24 ID:1yOahfso0
>>794
少し少なくなる。
ずっと免除だとかなり少なくなる。

>>790
とりあえず銀行口座はヒモ付けないらしい。
証券口座は知らない。
796名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 15:16:45.41 ID:I5LGKyNm0
>>795
どうせ年金は当てにできないから免除にしたよ。
797名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 20:04:19.81 ID:XTYSi+lQ0
国民年金は全額免除にして一生1円も払わなくても半額は受給できる。
なんでこんな制度にしたんだろうか?
798名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 22:04:59.45 ID:rzwqYx1A0
はっきりいってそういう人って 生活できないから結局ナマポ貰うんだろうな
799名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 23:07:49.20 ID:DZFb+SwY0
満額払ってもらえる年金よりナマポの方が多くもらえるというバカ制度
800名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 23:41:12.31 ID:iWPQ0rCS0
>>795
銀行の預金額が見えないだけか。あんまり意味ないな。
801名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/24(金) 01:34:31.75 ID:bn0EjgmT0
国民年金制度開始したときに老人だった世代は一円たりとも払わなかったのに受けられたし、
今の後期高齢者も少額しか払ってないのに何十万も受け取ってているんだが
厚生省は、結婚できない若者達が来年突然大量に結婚して子供を大量に作って
数年以内に出生率2を越えて人口ピラミッドの底辺が日本史上最大になると毎年予測し続けていたし
802名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/24(金) 01:46:51.40 ID:s5mZCkEw0
>>800
今のうちから銀行に移すかな。
直前だと怪しまれそうだから。
803名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/24(金) 15:50:09.96 ID:Gj14zHit0
年金って受け取るとき手続しないと自動的には返ってこないらしい、いらないから手続しない
804名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/24(金) 20:34:06.00 ID:P27mRyTS0
自分の子供を殺す、大分の田舎者、専業主婦wwww

夫と国に生かされてる、「専業主婦」www

「専業主婦」が生かされてる身分の馬鹿なら、「専業主婦」の子もバカwww

国民年金すら払ってない夫の寄生虫「専業主婦」のくせに、子供の給食費ぐらい払え
805名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/24(金) 23:25:44.18 ID:l0r68ZOw0
>国民年金すら払ってない夫の寄生虫「専業主婦」のくせに、子供の給食費ぐらい払え

給食費は置いておいて・・・
専業主婦(主夫)のいわゆる3号に関しては基礎年金拠出金とかで調べればわかると思うぞ。

話が逸れてしまうがついでに・・・
よく納付率が減っているのが問題視されているが、あれは現年度納付のみに限っている。
過年度納付を含めた公的年金全体だとわずかな率だと思う。
詳しい数字はよくわからんが調べてみるといい。
806名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 11:38:18.19 ID:cLTDnYWF0
来年4月から国民年金の強制徴収を強化していくらしいな。
所得が年400万円以上で13カ月以上滞納してる奴が対象らしいが。
807名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 18:19:20.94 ID:1rcwB5TQ0
2011年に株で大損したのですが確定申告しませんでした
2012年はまったく株をやらず確定申告もしてません
2013年に株で少し利益が出ました

株の損失は3年繰り越せると聞いたのですが申告してない2011年のものでも
今回一緒に申告して2013年の利益と通算できるのでしょうか?
ちなみに3年とも源泉徴収無しの口座です
あと株以外の収入はありません
808名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 18:28:24.42 ID:aoBooXhj0
>>807
できない
809名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 18:34:58.21 ID:1rcwB5TQ0
>>808
回答ありがとうございます
そうですか だめですか
ところで理由を知りたいのですが
その時に申告しなかったためでしょうか
それともほかの理由でしょうか
810名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 20:08:43.26 ID:aoBooXhj0
>>809
あーすまん。調べたら、あなたの場合は2011年分の確定申告書を提出すれば通算できるみたいだ。
嘘教えてすまなかった。
811名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 21:17:44.00 ID:1rcwB5TQ0
>>810
本当ですか よかったです
前に損した分に比べたら雀の涙ほどの利益なので少しでも何とかしたいと思っていました
希望が持てました

>嘘教えてすまなかった
いえいえわざわざ調べていただいて恐縮です

ありがとうございました
812名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 03:41:48.14 ID:1RnRP4950
すみませんが、教えてください。
2013年は次のような結果になったのですが、
この場合、確定申告する際の利益はいくらで申告することになりますか。

2012年に引き続き(2012年は確定申告済み)
2013年1月1日に、FXの口座に100万あって
トレードを繰り返し
2013年8月1日時点で、FXの口座額が200万に増えた後
2013年9月1日にFXの口座額が0万になりました。
その後、
2013年11月1日に、FXの口座に50万入金して
トレードを繰り返し
最終的に2013年12月31日時点で300万円になりました。

200万を損失し、さらに50万を入金した後に
300万円まで増やすことができたので
300-200-50で50万円の利益として、確定申告してよいのでしょうか?
813名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 09:57:50.57 ID:t9Ydi5r30
スタートが100万で、途中入金が50万。
そして12月31日で300万なら、利益は150万じゃんw
814名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 10:48:34.51 ID:mlMggF9G0
元金が100+50万なんだから利益150万に決まってるだろ
小学生かよ
815名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 13:18:02.03 ID:gOp9I/bG0
去年株でマイナス100万で損失繰り越ししていた場合について聞きたいのですが
今年株で10万プラスだった場合繰り越しのあるなしにかかわらず税金はかかりませんよね
では来年プラス100万だった場合繰り越し分を100万まるまる使えるのでしょうかそれとも
10万ひかれて90万分しか使えないのでしょうか
またそれは今年の10万プラスを確定申告するしないで変わったりしますか?
816名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 16:33:13.92 ID:73aNlK0q0
>>815
20万円以下の利益、確定申告不要の特典を使うってことだろうけど、損失繰越をするためには
確定申告をしなければいけない。

確定申告をするなら10万円の利益に対する非課税特典はない。

従って、90万円しか使えない。

仮に源泉徴収ありで10万円の利益を申告しない場合、単に10万円に対して課税(源泉徴収)され、
100万円の損失繰越はそのまま残る。
817816:2014/01/26(日) 16:48:36.93 ID:73aNlK0q0
専業スレだから基礎控除以下って話か。

その場合、今年10万円プラスだった場合の税金はかからない。
源泉徴収ありなら、その口座での利益を確定申告することにより還付される。
で、来年度に繰り越される損失は90万円となる。

源泉徴収ありの口座を確定申告に含めないのであれば、所得ゼロで確定申告することにより、
損失繰越は100万円のまま。
ただし源泉徴収された税金は戻らない。


源泉徴収なしの口座を申告しないで、損失繰越を100万円のままというのは、できないことは
ないだろうが脱税行為になる。
指摘されなければ100万円の損失繰越を残したまま、今年の10万円に対する税金を払わなく
てすむ。

いずれにせよ(所得ゼロで出すとしても)、損失繰越をするなら確定申告が必要。
818名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 17:32:31.15 ID:1RnRP4950
>>813、814
>スタートが100万で、途中入金が50万。
>そして12月31日で300万なら、利益は150万じゃんw

ありがとうございます。
最初と最後(1/1と12/31)の口座額と入金額が重要で、
確定申告の損益を考えたとき
その期間中に達した口座額は考慮する必要はないということですか。

あと、もう一つだけ質問させてください。

@2013年1月1日時点の口座額100万円
A2013年11月1日に口座への50万円入金
B2013年12月31日時点の口座額300万円

上記のようになりますが
AとBの間で、口座から20万円を出金していた場合、
12/31の時点での利益はいくらになりますか?
口座額から考えた利益(150)とすでに出金していた利益(20)を合わせて
170万円と考えてよろしいですか?
819名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 17:43:23.22 ID:73aNlK0q0
>>818
口座にいくらあるかが問題なんじゃなく、確定損益がいくらかが問題なんだけどね。
あなたの書き方だと確定損益と含み損益がごっちゃになっているように思えてならない。

国内の業者でやっているなら年間取引報告書の通り。
海外の業者でやっているなら自分できちんと管理しないとダメ。
820名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 17:56:11.95 ID:1RnRP4950
>>819
>口座にいくらあるかが問題なんじゃなく

レスありがとうございます。
どの時点でも、口座にある金額は関係ないのですか?
口座から出金した額を利益と考えろということでしょうか?
821名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 18:16:52.21 ID:73aNlK0q0
>>820
口座から出金した額なんて全然関係ない。
確定損益が全て。


あなたの言う、口座にある金額というのが何を指すのか不明だけど、

口座入金した100万円のうち、ポジションを建てていて50万円分が証拠金として拘束されている。
そんな場合に、口座にある金=50万円としているなら間違い。


証拠金として拘束されている金は考慮せず、口座にある金=100万円としているなら、

現在口座にある金+口座から出金した金−最初に口座に入金した金、が確定損益になる。
ただし、スワップポイントを確定損益とする業者と含み損益とする業者があるので、ややこしい。

いずれにせよ、国内業者なら報告書の通り。
822名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 18:35:05.58 ID:ab5PGd9+0
ID:1RnRP4950
ID:1RnRP4950
ID:1RnRP4950
823名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 18:43:12.46 ID:1RnRP4950
>>821
>証拠金として拘束されている金は考慮せず、口座にある金=100万円としているなら、
>現在口座にある金+口座から出金した金−最初に口座に入金した金、が確定損益になる。
>ただし、スワップポイントを確定損益とする業者と含み損益とする業者があるので、ややこしい。

たびたびありがとうございます。
現在口座にある金+口座から出金した金−口座に入金した金(最初だけに限らず途中入金も込みの金額)が
確定損益になると理解しました。
824名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 18:53:27.95 ID:73aNlK0q0
>>823
多分間違っていると思うけど、あなたがそれでいいと思うならそれでいいのでは?
海外業者でやっているなら多分その整理だと突っ込まれると思うけど。

国内業者でやっているなら繰り返すけど、業者から提出される報告書に従えばOK。
825名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 19:29:24.21 ID:1RnRP4950
>>824
>現在口座にある金+口座から出金した金−最初に口座に入金した金、が確定損益になる。

たびたびすみません。
上記の式の通り、途中入金を考慮しないのであれば
2013/1/1に100万入金してトレードを始めて
>>812の経過を経た場合、
現在口座にある金+口座から出金した金−最初に口座に入金した金=
300+0-100=200となり、利益は150ではなく200となりますが
その認識でよろしいのでしょうか?
826名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 19:33:16.17 ID:RpCxyC6Q0
税務署相談コーナーに行ってこい
カス
827名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 19:41:45.72 ID:73aNlK0q0
>>825
その前に海外業者でやってるの?
国内業者でやってるの?

国内業者なら何も考えず報告書に従え。
828名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 22:20:42.62 ID:j+5sJqsm0
そもそも、国内でやったって委託手数料と譲渡損益を別計算で示さなきゃならないのだし、
海外なら一個一個の売買の個別の為替レートで円建て計算して示さなきゃならんだろ。
現在口座にあるお金とか途中の入出金でええ加減な計算しても無駄だっつの。
真面目に全売買の損失利益を表計算ソフトで計算しろや。
829名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 22:26:25.29 ID:mlMggF9G0
馬鹿の見本だな
830815:2014/01/27(月) 00:14:42.50 ID:huq7ZvI20
>>816
損失繰り越しの場合にはその後も確定申告し続けた方がよいみたいですね
よくわかりました 丁寧な解説ありがとうございました
831名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/27(月) 10:37:05.88 ID:LBsngnKg0
>>830
し続けた方がよいというより、し続けなければ繰り越しはできない。
832名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/27(月) 22:03:35.64 ID:l9U5/0J00
2ちゃんねる発!極秘動画 裏金取引動画が流失

週刊ポスト
相撲協会「1億円パチンコ利権」北の湖の“右腕”への“裏ガネ授受現場 
1月13日発売 http://www.weeklypost.com/140124jp/index.html
相撲協会北の湖理事長の懐刀である協会顧問のX氏が
パチンコライセンス化で相撲協会を通さず不透明な金銭授受をしている

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
問題の流出動画  http://www.youtube.com/watch?v=iTwARZR-FPs
取引の会話はすべてコメント欄に書き込み済

国技相撲をパチンコに売り飛ばす北の湖理事長の不穏な動きとは?
動画 http://www.youtube.com/watch?v=VOsKQRPxhGY

この問題をうやむやにしようとする相撲協会を許してはいけない
みなさんの力が必要です
相撲協会に直接抗議メール
http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

裏金を支払い契約をした株式会社京楽産業へ抗議メール
https://www.kyoraku.co.jp/inquiry/inquiry.php

もうすぐ認可されてしまう こんな協会に公益法人なんていいのか
相撲協会への厳罰を求めましょう  公益法人反対
文部科学
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
833名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 09:31:45.67 ID:wsiZma1T0
この辺が専業の定番スレか(;¬_¬)?
834名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 11:51:55.19 ID:6gF2CZWk0
確定申告するときには年間の損益計算書とか年間の取引報告書とかが必要らしいですが
年間のでは無く個別の取引報告書で申告できますか?
株式で数回しか取引していないので数通ですし総額も簡単に足し算できる程度なのですが
証券会社から送られてきた年間のモノは無くしてしまってありません
835名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 12:31:24.77 ID:jI4H+dFd0
自営業者で特定健診の案内を見たことないという人は国保未加入なのか?
国保以外で加入しているのかな?
836名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 16:01:41.41 ID:e2PmXej10
>>834
だめ。
再発行してくれるよ。
ネットで取引ならダウンロードもできるはず。
837名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 16:04:22.55 ID:e2PmXej10
>>835
健診の案内より、国保の保険証を持っているかだ。
838名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 16:06:41.47 ID:6gF2CZWk0
>>836
だめなんですね
ダウンロードできないところみたいなので再発行してもらいます
ありがとうございました
839名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/06(木) 14:15:00.63 ID:CppqLkRS0
株の損失繰り越しの確定申告をする場合
株以外の収入の申告もする必要はあるのですか?
年金の収入が少しあるのですが
よろしくお願いします
840名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/07(金) 01:41:41.10 ID:0Kb1vRYo0
>>839
基本的に確定申告はすべての所得の申告が必要。
非課税や特別な法律で確定申告しなくてよいとされているものもあるけど、
逆に株で確定申告しなければ申告不要で済んだのに、申告しなければならなくなるものもある。(給与所得者の20万円以下の所得とか)
場合によっては損失の申告をしない方がいいこともある。
収入や控除の状況によっても変わるので全資料を持参して早めに確定申告に行くことだね。
税務署員が要不要を仕分けしてくれる。
申告しない方がいい場合はどう言われるか当たった人によって違うんだよね・・・
今日申告会場の前を通ったけど既に人がワンサカいたな。
841名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/07(金) 21:05:58.37 ID:lwC2AbGJ0
>>840
すべて必要だとは思いませんでした
なるべく早めに申告に行きたいと思います
丁寧に答えていただき有難うございました
842名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 13:03:45.00 ID:7g2sYMis0
おーよかった。
2chよありがとう。
知りたいことは皆2chに書いてある。
昨年の200万の特定口座の利益に国保がかかるかとおもってびくびくしてた。
助かった。
843名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 14:05:02.47 ID:+BJDfwvs0
お前ら当然2年前払い制度を利用するよな?
844名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 02:13:34.61 ID:LIrKb2f80
>>840
嘘書いていますね
845名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 10:05:39.29 ID:Bg8JSwrx0
>>844
どこがウソなの?
846名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 10:17:43.03 ID:dtdr2TTT0
源泉あり特定口座は口座単位に申告するしないを選択できるだろ
847名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 13:23:40.97 ID:7VEGfEYp0
>>846
それは>>840に「特別な法律で確定申告しなくてよいとされているものもある」って書いてあることだろ。
848名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 19:51:36.73 ID:aM7WWLSk0
>>843
制度できたの知らなかったから助かったわ。さんくす。
849名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/11(火) 10:07:50.81 ID:RYw3JOpV0
年金 免除申請したが
3ヶ月たっても連絡なし
850名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/12(水) 01:49:17.11 ID:mJtX7JR90
>>843
一年前納してたけど
これずいぶん割引拡大されるねぇ
大きいなあ
851名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/12(水) 08:19:42.09 ID:Otppj52a0
>>849
連絡くるよ
過納分は返金された
852名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/12(水) 12:06:51.46 ID:HyhEiciE0
20歳から60歳になるまでの40年間の全期間保険料を納めた方は、
65歳から満額の老齢基礎年金が支給されます。

ってHPに書いてあるわけだから支給年齢を70歳とかにしたら詐欺だろ
853名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 19:36:39.18 ID:tnfYZgzO0
以前は年金支給年齢は60歳からだった。 
 
政治家&官僚のアフォどもが現在の65歳に年金支給年齢を変更しやがった。
 
この国のアフォ政治家&官僚どもは詐欺師同然。
 
今後もこの詐欺行為は続くと思う。
854名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 20:59:21.07 ID:Sod4WYmP0
支給年齢が引き上げられた分、会社に雇用延長を義務化したから
いつまでも老害がしがみついて現役世代の給料を奪っていく。
これからの世代は、年功序列と高度成長のツケを払わされるんだよ。
855名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 22:57:59.57 ID:XCYkb9tA0
>>853
数年後には70に・・・
856名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/16(日) 02:46:19.59 ID:FhvUPwzt0
>>745
詳しく知りたい
857名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/16(日) 08:23:12.38 ID:JchdEl0B0
平成26年度分市民税県民税申告書来たけど書き方わからん

国民健康保険料の算定や証明発行の資料となりますのでこの申告書のご提出を
おすすめします と書いてある
他の記入事項は空欄のままで、最後の記載についてのお願い欄に平成25年の生活状況を書くだけでいいのか
858名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/16(日) 10:13:01.86 ID:4SOjOR6G0
俺にも来てた。
申告しなくても大丈夫な条件みたいだけど、出さないと健康保険の減免が受けられないそう(満額支払い)
859名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/16(日) 16:06:51.43 ID:w6C/e1X60
必要な書類(控除証明書等)を持って申告会場へ行けば、
係員があれこれ質問しながら申告書を書いてくれるので心配ないよ。
860名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/21(金) 00:11:29.01 ID:4LEB6xWP0
>>858もう出したてたら遅いか?

専業だから所得の欄を全部ゼロにし後は書きようがないので空欄でおk
源泉だからすでに徴収されているので文句は言われない
基礎控除で税金戻したかったら確定申告しろ
そのかわり保険料減額、年金減免は諦めろ
いちいち行くのは交通費がもったいないので郵便にしろ
861名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/23(日) 21:49:05.30 ID:l9W0pQIH0
京浜東北線で発生したJR東日本の不祥事兼珍事

http://www.youtube.com/watch?v=BWH_bkk0s4A&feature=channel&list=UL
862名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/24(月) 12:33:10.24 ID:40ZX2C7k0
市民税県民税申告書出してきた
窓口の人に聞きながら書くだけ
すぐ終わったわ
863名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 13:47:24.88 ID:OOg4/+NI0
専業の場合どこを記入したの?kwsk
864名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 13:58:07.89 ID:Hm0h6Cx40
自分の氏名やら住所以外について、単身なら裏面の一番下書くだけじゃね?
俺は貯金で生活してるってことにしてるけど、みんなはどうしてんのかね?

家族持ちなら、表面に配偶者やら子供の情報書く
865名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/26(水) 23:48:53.13 ID:COBCG8Kb0
年金って公務員にネコババされてもう無いって知ってる?
866名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:47.03 ID:ojnxLv320
まだ申告してねー
めんどくせえ・・・・
867名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/01(土) 14:24:37.69 ID:nRUMuhk+0
>>2
おまえ50代だろ
868名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/02(日) 15:26:14.27 ID:tBtAAY+c0
>>867
ごめんなさい…
869名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/02(日) 22:50:57.91 ID:1kUVNGG/0
>>868
いいってことよ
870名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/04(火) 07:13:32.25 ID:rLUpwPOu0
>>869
おまえじゃないだろw
871名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/04(火) 18:03:34.05 ID:Pp2TNay+0
働いたら負け、
税金を払ったら負け
872名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/04(火) 23:42:27.22 ID:S1t37ZPq0
まじで生活保護最強だな
俺もぜってー受けて過剰医療して長生きして貢献してやるw
873名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 00:29:35.94 ID:Vyt/9UMV0
生活保護を受け、屈辱にまみれながら生きるなんて、俺には無理だな。
腹を割いて死んだほうがマシ。
874名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 00:36:54.65 ID:giI1S/NE0
プライドなんて邪魔なだけ
875名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 08:41:35.90 ID:2MBV4EiM0
てか、生活保護受けてる時点で、専業じゃないし。
専業で大負けして、生保ってパターンか?
876名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 12:19:09.15 ID:STndhXNF0
生活保護を求めるような輩は何をやっても上手くいかないと思う。
877名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 13:04:40.17 ID:giI1S/NE0
上手くいく必要なんてない、何もしなくても金貰えるんだから
878名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 13:48:55.19 ID:STndhXNF0
「上手くいく必要なんてない」とまで言い切って、ただ延命を望むなんて信じられん。嘘だろ?
そんな人生に何の意味があるというのか…
879名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 14:28:41.22 ID:giI1S/NE0
人生に意味なんてない
お前が死のうが世の中はいつも通りで何も変わらない

人生なんて死ぬまでの暇つぶし
880名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 15:00:39.40 ID:STndhXNF0
仕事を失って投資に失敗したら、俺ももしかしたらそんなペシミズムに
とりつかれるのかもしれんな。
そうならないように俺は気をつけよう… としかレスのしようがない。
881名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/05(水) 16:33:00.32 ID:1E5FVFFw0
お前らなに言っちゃってんの?
882名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 15:14:46.48 ID:bETFQmO60
>>881
働いたら負け、
税金を払ったら負け

って言うこと
883名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 18:11:20.66 ID:M+ckzVRO0
働いて税金払ったら勝ち、生活保護を簡単に頼るようになったら負け
「今どきのトレンド」なんてもんに無理してまで合わせることない。

>>865
厚生年金会館建設とか?

特定健診の案内ってどこの国保でも送られてくるのか?
自営業者でもし案内を見たことないっていう人がいるならその人は未加入なのか?
884名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 20:51:15.22 ID:dnmYGN2z0
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
885名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 11:34:17.46 ID:cN6HtN/Z0
ペーパーカンパニー作って社会保険で節税可能?
886名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 11:39:00.15 ID:cN6HtN/Z0
FX、先物トレーダーの場合ね
887名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 23:42:50.28 ID:5ukaJ3gb0
法人作って節税しようとした場合、主に給与控除と社宅制度が効果を発揮する
とは言え手間かかるんで本業に集中した方がマシ

社会的立場が欲しいだけなら法人は大いにアリ
888名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 23:53:45.12 ID:cN6HtN/Z0
ちょっとググって調べたんだけど、ペーパーカンパニー作って社会保険に入れば国保に比べて8割以上節約可能らしい
FX、先物トレーダーならこれが良いかも
ググっただけの知識だから真偽は知らないが
889名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 23:50:21.25 ID:aITBPGYI0
年収約70万円ほどで、親から相続した一戸建てに住んでいる単身世帯です。
国民健康保険料や国民年金保険料の減免措置を受けたいと思っています。

ただ、株を持っています(購入時は500万円ほど)。
どれもこれもいわゆる“アホルダー”状態で、とんでもない額の含み損を抱えて放置しています。

私の住む自治体(千葉県柏市)では所得割・均等割・平等割で健康保険料を決めるように書かれていますが、
保有している株や貯金や一戸建てのような資産を切り崩して健康保険料や年金保険料を納めなければならないのでしょうか?

できれば支出を収入内で収まるようにしたいのですが、「資産があるからダメ」と減免措置を受けられなければ
これから底をつくまで毎月ずっと赤字生活が続くと思うと気が滅入ります。
890名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/22(土) 00:33:55.50 ID:QP8tUUk70
所得に応じて掛かるものだからね。基準は国保と年金では基準が違うし
国保は市町村によって違う。
これ位はネットでわかるよ
891名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/22(土) 14:55:00.41 ID:YE8G/4pV0
仮にマイナンバーで国保連動になっても法人化
で節約可能だな。理論的には社会保険加入者も
給与所得以外と連動するような制度になる可能制
もあるが、抜本的な改革が必要だから、大分時間
がかかるはずだ。
892名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/22(土) 16:18:47.73 ID:dehHkYbM0
マイナンバーで証券と銀行もつないだら、
税金位払ってやるから、確定申告とかなしにして、
当局で勝手に計算して、口座から引いてほしい。

面倒なことは嫌いだ。
893名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/24(月) 22:52:34.41 ID:fgelUuMM0
特定講座で運用だけど、あえて所得ゼロで申告して、
住民税非課税、年金は全額免除、国保は減免にしていますよ。
894名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/24(月) 23:03:41.67 ID:hStrknk/0
>>893
あえてって、普通申告するでしょ。
確定申告か住民税申告。
895名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 00:37:43.56 ID:wHXhN7SR0
しないよ馬鹿
896名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 00:46:18.95 ID:7ufnnPMp0
>>895
いや、何かしらしなければ年金免除、国保減免も受けられないんだけど。。。
897名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 06:29:19.75 ID:xsqbsdeT0
アホか?所得ゼロで申告してって最初に書いてあるじゃん。
898名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 10:13:27.50 ID:7ufnnPMp0
>>897
>893と>895は別人でしょ?

"所得ゼロで申告した"と書いたのは>893
"あえて申告"と書いているので"あえて"ではなく"普通"するでしょと書いたのが>894
それに対して"しないよ馬鹿"と書いたのが>895

で、その流れを読みもせず"アホか"と言ってるのが、お前がアホか、の>897
899名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 10:15:18.07 ID:7ufnnPMp0
一つ抜けた

>>897
>893と>895は別人でしょ?

"所得ゼロで申告した"と書いたのは>893
"あえて申告"と書いているので"あえて"ではなく"普通"するでしょと書いたのが>894
それに対して"しないよ馬鹿"と書いたのが>895
しないとダメでしょと書いたのが>896=俺

で、その流れを読みもせず"アホか"と言ってるのが、お前がアホか、の>897

俺もアホだな。。。
900名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/25(火) 17:30:30.28 ID:dizdNAdE0
実際は株や投資信託でかなり儲けていても、
特定口座で運用していれば、確定申告の必要はない。

しかし、確定申告で所得ゼロで申告すると、住民税は非課税になる。
年金は全額免除、国保も減免にできる。

特定口座は源泉徴収なので国税の還付を受けることもできるが、
下手に還付申請すると所得が上がり、住民税、国保税が還付以上に高くなるから要注意。
だから、所得ゼロで、確定申告ということに意味があるってこと。

高度な技としては、特定口座が分かれていれば、住民税、国保税の控除額以下の所得は申告して、
若干の還付を受けることができるので、、口座を選択して申告することに意味があったりする。
901名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/26(水) 09:23:06.44 ID:zxtL/7Ap0
>>889
「あえて」が指しているのは、ただ単に申告するしないってことじゃなく、
「所得ゼロで申告する」ことだろうに

文脈読み取れなかったお前がアホなだけだよ
902名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/26(水) 09:32:45.11 ID:1uuod+kn0
いやいや、申告はどうせしないといけないんだから、単に「所得ゼロで申告しました」でOK。
「あえて」なんてつける意味はないってことでしょ。

それを「しないよ馬鹿=申告するなんて馬鹿じゃない?」なんて書く人がいるからおかしくなる。

>893は、

> 特定口座源泉徴収ありで運用だけど、所得ゼロで申告して、
> 住民税非課税、年金は全額免除、国保は減免にしていますよ。

と書けばよかった。
903名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/26(水) 09:36:29.79 ID:1uuod+kn0
>>900

これに補足するとしたら、配当金は比例配分にせず、銀行口座振込にする。
もし複数の特定口座で調整ができなかったら、配当金を選択して控除範囲内で申告。

大抵の場合、影響がないのは33万円以下の利益なので、仮に株で儲けまくっても、
配当金の合計が33万円以下になるよう選択して申告すれば、源泉徴収された税金が
取り戻せる。

今年からは20%+αなので7万円弱かな。
904名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/27(木) 23:59:31.03 ID:77VHOKiI0
文脈読めば少々表現がおかしくても言わんとすることは理解できるよ

普通の人ならね
905名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/28(金) 11:48:42.93 ID:I0uUozhT0
間違えて引き下ろされた年金っていつ返金されるの?
906名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/28(金) 12:19:40.08 ID:zM0bwrU40
全額免除が通らなかったので1年分+付加年金を現金で納付
半年後、役所のミスで全額免除にならなかったことが発覚
年金事務所から送られてきた「国民年金保険料還付請求書」に振込先
を記入して返送、1ヶ月ちょっとで振込み完了のハガキが届きました
(引き落としの場合は現金納付とは手続きが違うかもしれません)
907名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/28(金) 20:02:06.38 ID:y+tX26kk0
>>902
所得ゼロなら確定申告する必要なんてないだろ?
なんの話してるんだい?
908ぢゃぱん:2014/03/28(金) 20:28:29.39 ID:h3SUKNWj0
また馬鹿が書き込みしてるな
909名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/29(土) 22:49:14.12 ID:/G91H8ie0
>>907
年金は全額免除、国保は減免、を受けるためには、普通は申告が必要。
確定申告でもいいし、住民税の申告でもいい。
910名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/30(日) 02:41:40.14 ID:BBiduFQr0
国保の事で質問があるのですが、どなたか宜しければお願いします。

世帯構成 世帯主+自分の計2人

自分
特定口座源泉なしで、株の譲渡益1500万の確定申告。
無職なので、その他の所得は0。

世帯主
特定口座源泉なしで、株の譲渡益1500万の確定申告。
無職で、年金収入が年に50万程。


・世帯の所得は50万(あるいは0)とみなされて、自動的に減額されて計算されるのでしょうか?

・減額の場合は国保の年額は大体いくら位になるでしょうか?
(市によって違うのと、他にも年齢などの細かい条件も関係しているのかも知れませんが、
大雑把な額でお願い出来ればと・・・)
911名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/30(日) 05:47:38.01 ID:iND4a7Y70
国保は総所得だから、世帯所得3050万となる。
計算上は200万超えるけど最高限度額の77万/年になるかな。

これが特定口座源泉ありだと所得は50万のみで申告できるので、基礎控除33万で
年額96000円 57.5万以下なので1/2減免で48000/年になる。
912名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/30(日) 08:17:44.32 ID:HKKYH7PB0
年金50万円が公的年金なら年金部分の所得はゼロ
913名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/30(日) 10:05:54.92 ID:u2sTsg8D0
>>911
>これが特定口座源泉ありだと

特定口座源泉ありを選択すべきだとの結論は良いけど...
17万の所得で9.6万?
均等割抜いても4万?
減免は所得割だけだろうし、計算が色々と変w
914913:2014/03/30(日) 10:06:57.78 ID:u2sTsg8D0
あ、間違えたww

>>913
×減免は所得割だけだろうし
○減免は均等割だけだろうし
915名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/01(火) 13:24:26.55 ID:/mhzlQMl0
国保で特定口座源泉ありにしないのは無知だな。
またそれを確定申告しないのも無知。
無知が多ければ国は儲かる。
だからそのことを知らせない。
知っている人だけ得する制度だ。
916名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/01(火) 15:37:14.10 ID:bBYwLCad0
普通は特定源泉ありで0円申告だろ。
ここ数年住民税含めなんも払ってないわ。
917名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/01(火) 18:29:16.85 ID:mAANiK310
普通は特定口座源泉徴収ありで33万円申告でしょ。
それでわずかなりにも還付がある。
918マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/02(水) 08:30:17.92 ID:qGfAs/x80
とりあえずワタシハ給与所得と株式所与(特定口座)があったのですが、住宅控除や寄付控除があったので確定申告をしたデス
保険控除関係もあったので、全額所得税分が戻ってきたデス 寄付は住民税にも関係があるのでそのぶん戻るとのことデス
e-taxを使ったので直ぐ書き込めたデス 大変なのは電子証明カードの登録と読み取り機の購入でした
去年まではe-taxすると購入費代分の5000円が追加でついてきたいたデス
919名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/02(水) 10:12:00.93 ID:lWa4Jext0
>>918
悪いけど、超スレ違い
920マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/02(水) 10:28:28.29 ID:qGfAs/x80
そうでしたか? いえ去年退職シタモウたので今年からは給与収入は無しデス

株とFXデス
921名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/02(水) 12:42:43.24 ID:fBHvc+PC0
特定口座、源泉徴収ありで33万円以上の利益がある場合、
33万円分だけ申告することはできますか?
922名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/02(水) 12:58:03.56 ID:lWa4Jext0
できません。

特定口座を複数持って調整するか、一番簡単な方法は配当金を比例配分にせず、銀行口座なりに
受け入れることです。
そうすれば株で勝ちまくりの場合も、配当金合計が33万円以下になるように銘柄を選択して、配当金
の源泉徴収分を取り戻すことができ、かつ年金免除、国保減免の権利が得られます。
923名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/02(水) 13:42:33.98 ID:fBHvc+PC0
>>922
ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。。
924マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/03(木) 13:21:10.45 ID:LCexieZx0
矢張り特定口座を持つと楽デス
そのための制度ですので、せいぜい利用しているデス
ところで皆さんは特定口座は1つだけですか? NISAはともかく狙い目はネット証券デスか?
925名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 09:53:30.96 ID:1OHoJryR0
すみません、今年から無職になるのですがFXで利益が30万円だけ出ました
この場合、無職でも税金や国民年金の金額はあがってしまうのでしょうか?
926名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 10:40:54.96 ID:Y0dYVrhT0
>>925
今年から無職=今年はFXでの利益が30万円以外なし

という前提なら来年の税金(所得税、住民税)や国民年金はゼロ。
そもそも国民年金は収入にかかわらず定額だけど、税金ゼロなら申請すれば免除される。

今年分に関しては昨年の所得がベースなので30万円の利益は無関係。
927名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 11:19:10.46 ID:1OHoJryR0
>>926
ありがとうございます、去年まで学生で就職せずに無職となったので質問しました
では、FXで20万以上利益をあげた場合は社会人と同様に国民保険料を支払わないといけないということでよろしいでしょうか?
928名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 11:42:18.05 ID:Y0dYVrhT0
>>927
無職の場合は20万円云々は無関係。

所得38万円まで所得税無税、33万円+α(自治体により異なるとか)まで住民税無税。
929名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 12:12:12.07 ID:r8rpJK2V0
FXは申告分離課税じゃないの?
利益出ても20%の中に住民税も含まれてるんじゃないの?
930名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 12:26:01.64 ID:Y0dYVrhT0
>>929
収入がFXだけで38万円以下なら税金は取られません。
931名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 12:28:27.07 ID:Y0dYVrhT0
基礎控除(所得税38万円、住民税33万円+α)は、総合課税の所得→分離課税の所得の順に
適用されます。

総合課税の所得が38万円(33万円+α)未満の場合は、残額を分離課税の所得から控除できます。
総合課税の所得がゼロの場合は、38万円(33万円+α)がまるまる控除できます。
932名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 12:34:25.17 ID:v6zjFCXH0
ここで言う住民税って、所得税15%、住民税5%、復興税0.315%のうちの5%って意味か
勘違いしてた。すまん
933名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 12:51:20.51 ID:Y0dYVrhT0
>>932
基礎控除(33万円+α)以下なら均等割もゼロかと思っていたら、こんな自治体もあるようで。

ttp://www.city.chikushino.fukuoka.jp/shiminseikatsubu/zeimu/resident_tax_03.html

均等割が課税されない人 前年中の合計所得金額が次の算式で求めた額以下の人
  ・控除対象配偶者および扶養親族がない人・・・・・315,000円
  ・控除対象配偶者および扶養親族がある人・・・・・315,000円×(控除対象配偶者+扶養親族数+本人)+                            
                                189,000円 

所得割が課税されない人 前年中の総所得金額等の合計額が次の算式で求めた額以下の人
・控除対象配偶者および扶養親族がない人・・・・・350,000円
・控除対象配偶者および扶養親族がある人・・・・・350,000円×(控除対象配偶者+扶養親族数+本人)+
                                320,000円
934名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 13:19:09.60 ID:1OHoJryR0
>>928
ありがとうございます
では、一年で38万円以上、例えば200万利益が出てしまった場合は翌年社会人と同額の国保と年金を払わないといけないのですね…
935名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 13:26:37.82 ID:Y0dYVrhT0
>>934
国民年金料は定額。月1.5万円程度。

一般的な社会人は厚生年金だから国民年金とは基本別物。
給料(標準報酬額)によって保険料が変わる。

国民健康保険料は所得により異なる(上限75万円程度)
一般的な(大手企業の)社会人は会社に健保組合があり、給料によって保険料が変わる。

自治体によってはサイトで計算できるようになっている。
936名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 13:59:51.82 ID:1OHoJryR0
>>935
ありがとうございます!
とりあえすわ今は無職なので申告してきます
生活保護のように免除を跳ねられたりしなければよいのですが
937マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/05(土) 21:27:10.38 ID:SbqmYc2b0
しかしなぜ2chで聞くのか? ほかの専門的なHPや直接役所で聞いた方がよほど正確で早くわかるデス
ここで聞いたことを全部鵜呑みにしない方がいいデス
938マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/09(水) 19:35:10.86 ID:q2nQtSBi0
へんじがない ただのしかばねのようだ

デス
939名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/11(金) 04:41:46.22 ID:1IGLhxvt0
投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6951462222535/
http://fast-uploader.com/file/6951462385835/
https://twitter.com/watanabesexy
940名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 12:24:53.30 ID:BNUwbUey0
>>909
今頃話蒸し返して悪いが、
それなら、「申告はどうせしないといけない」って言い回しは間違いだろ。
941名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 14:15:14.87 ID:zd4DcMRN0
>>940
いやいや、どうせしなくてはいけない。

自治体から放置されている世帯主なら別だが(笑)。
何もしないと自治体は住民税や国保の金額が決められない。

>893が無職という前提だけどね。
942名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 15:15:52.17 ID:Zp9YjBTc0
>>941
何もしないとお尋ねが来るの?
943名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 15:42:06.01 ID:zd4DcMRN0
>>942
世帯主として自治体に認識されていて、その自治体に放置されていないなら(笑)。

いずれにせよ、>893のように、「住民税非課税、年金は全額免除、国保は減免」
という特典を得るためには、所得税(確定申告)、あるいは住民税(住民税申告)を
しなければならない。

確定申告を所得ゼロですれば、住民税の申告はしないでよい。

通常であれば、国民年金未払い(だとしたら)の時点でそのうちお尋ねがくる。
944名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 11:43:28.67 ID:t7DDkfjM0
>>941
自治体によって違うかもしれないけど例えば練馬区だと
「平成26年の1月1日現在、練馬区に居住し、25年中 (1月〜12月まで) に所得がなかった方や、所得が一定額以下(「住民税が課税されない方」を参照)のため住民税が課税されない方は、税の申告の義務はありません。」
って書いてあるよ。

確定申告も住民税の申告も不要でしょ。
945名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 11:51:29.69 ID:ZO1Iz9Zj0
>>944
そういう自治体もあるんですね。

練馬区のサイトを見ると、どっちやねん、と混乱させる書き方だけど。。。

申告をしなくてもよい方
1.所得税の確定申告を税務署に提出する方
2.平成25年中 (1月から12月まで) の収入が給与所得のみで、勤務先から練馬区へ 「給与支払報告書」 が提出されている方
 ※提出の有無は勤務先に確認してください。
3.平成25年中 (1月から12月まで) の収入が公的年金等の収入のみで、支払先から練馬区へ「公的年金等支払報告書」が提出されている方
 ※上記の「公的年金等に係る確定申告不要制度と住民税」もご覧ください。

と書きながら、

このような方は非課税でも申告を!

で>944の文章が下に続くという。。。
なぜ、上に続けてこれを書かないのか。


いずれにせよ、
1.国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料・国民年金保険料の減額・免除の申請をする場合。

は所得税なり住民税の申告をせざるを得ない。

申告しないでいいけど、国保、年金はきっちり払ってねってことだ。
申告されると取りはぐれる。
ある意味、自治体に放置されているのと同じだね。
946名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 12:00:55.54 ID:t7DDkfjM0
>>945
だから、>>902の言い分はおかしいでしょ?
もしかしたら所得ゼロでも申告が必要な自治体が存在するのかもしれないけどさ。
947名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 12:24:08.69 ID:ZO1Iz9Zj0
>>946
そうかな。

>893の目的は各種社会保険料の免除、減免にあるんだから、申告は必要だった。
申告しないという選択肢は>893にはなかったんだから、申告はどうせしないとだめだった。
948名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 12:28:03.48 ID:ZO1Iz9Zj0
もう一度、論点を整理すると、各種社会保険料の免除、減免を受けるためには申告が必要。

所得がゼロの場合、申告する必要があるかどうか、ってのとはまた別の話。
949名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 14:29:31.02 ID:t7DDkfjM0
>>948
後者しか論点にしてないよ。
前者には俺は一言もふれていない。
950名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 14:39:32.12 ID:ZO1Iz9Zj0
それはあなたの思いこみということで。。。

話の本線は、

「住民税非課税、年金は全額免除、国保は減免にするために、"あえて"申告した」(>893)
いや、それ受けるためには「申告しないとダメでしょ」(以下>902あたりまで)

なんだから、

「俺はそんな話していない。所得ゼロでも必ず申告しなければいけないことはない!」

と主張されても話は噛み合わないわけで。。。
951名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 15:37:32.05 ID:dAsJ1TOp0
>>894の読解力が足りない、でFAなのにいつまでもネチネチやってんなよ。
952名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 16:09:36.17 ID:ZO1Iz9Zj0
>>951
>894は言葉足らずかも知れないが、「住民税非課税、年金は全額免除、国保は減免にするために」
なら「普通申告するでしょ」と書いているのだから、別に間違っていないのでは?

「所得ゼロでも申告は必要か」ということだけなら、別にしなくても損する(得しない)だけだから、不要
と書かれている自治体ではしなくていいんじゃない、というだけ。


いや、申告もせず、年金支払い免除、国保減免してくれる、優しい自治体があるなら別だけどさ。
953名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 16:56:54.99 ID:t7DDkfjM0
>>952
その言葉足らずが誤解を生むんだよ。
「あえて」って単語を付けるのかつけないのかより、よっぽど重要。

>>950
>>941を読む限り、君も後者の意味で「申告はどうせしないといけない」を受け取ってくれたように読み取れるけど。

「俺はー」ってところは何かの勘違いだよね?
954名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 18:34:36.26 ID:r5QudvAK0
株や投資信託の利益にかかる源泉徴収分の住民税と、均等割の住民税がごっちゃになってない?
955名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 19:06:26.99 ID:Sg/qYkpV0
くだらない解釈の違いはどうでもよいが、上に出てきた練馬区のように、所得ゼロなら申告しないでいいよ
という自治体が、どのような方法で国保額等を決定しているかの方に興味がある。

ttp://okwave.jp/qa/q8056369.html
を見ると、

>無収入という申告書を提出してるひとは「収入ゼロ」という区分でサービス料金が決定されます。
>申告書を提出してない人は「無申告」という区分でサービス料金が決定されます。

なんて答えている人がいるのだが。。。
956名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 19:19:41.46 ID:tNytiUoJ0
俺はゼロ申告しているけど、無申告だと、
年金は普通に納付(一人15000円/月ぐらい)
国保は減免なしでしょ。

年金は免除になると受け取る年金が減るからいいとは言えないね。
半分の援助はあるけど。
10年以内なら追納ができるから、計算した上で追納する予定。
957名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 19:43:47.91 ID:Sg/qYkpV0
>>956
均等割なり平等割のみ丸々請求されるってことかな。
自治体にしてみればそっちの方が得なのか。。。

年金は免除で受け取り額が減るっていっても、払う分を自分で別途積み立てた方がよいという結論に達した。
単なる積立じゃなく、投資になっているからどうなることやらだが。
958名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 19:52:21.33 ID:NFJChg720
そんなこと区とか市のサイトを読めば書いてある
959名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 20:12:32.53 ID:11prpZp50
俺も全額免除派です

全額納付(年18万円)→全額給付(年2万円)
全額免除(年0円)→1/2給付(年1万円)
18年間受給してやっともとが取れる

付加年金を付けることができたり、インフレに自動対応するのは魅力だけど
毎年18万円分、倒産の心配が少なくて配当利回りが高い株でも買ったほうがいいと思ってます
960名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 20:55:36.58 ID:WRU3VAVi0
マイナンバーが始まったら株の収益バレちゃうから減免できなくなるでしょ?
961名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 21:41:38.53 ID:Sg/qYkpV0
源泉徴収されている利益が判断基準に加わるならそうですね。

貯金を持っていてもダメ、配当金もらってもダメ、そうしないと年金制度が破綻するなら
そうするでしょうね。
962ぢゃぱん:2014/04/16(水) 21:49:36.12 ID:0Ci/iMvi0
まあ税金逃れトレーダーにはお仕置きする方向だろうね
自分は日経先物で食って行く予定なので、
国保には入らずダミー会社でも作ろうと思ってる
963名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 22:07:28.47 ID:WRU3VAVi0
>>961
もちろん。銀行預金の利息でさえ筒抜けになるらしい。
もともとはリタイヤした金持ちの年寄りにちゃんと払わせるためだと思うけど、
税金逃れトレーダーも同じようなもんだからねえ。
964名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 22:53:59.44 ID:Sg/qYkpV0
>>963
ちゃんと払わせるとか税金逃れとか、今の税法上なんら問題がないのに
そういう書き方はおかしいのでは?
965名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 00:02:41.69 ID:9Ip2AAIT0
株とかの利益があるのに所得ゼロにして減免受けてるんでしょ?
税法上の抜け穴を利用してるだけで、ちゃんと払ってないじゃん。
それがけしからんとか言うつもりは無いけど、国は問題視したから穴を塞いだんだろ。
俺だってマイナンバーなんか全く嬉しくないよ。
966名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 00:28:57.33 ID:dMmGvjWV0
国がどんどん投資してねってことで優遇措置を講じたのに
なんで投資家が抜け穴を利用してるとか言われないといけないんだ
967名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 00:49:27.11 ID:aZGhGNuc0
特定口座、源泉あり。
数千万以上の所得があれば年金は定額、国保は上限があるので国税還付申告したほうが有利?
968名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 02:15:58.78 ID:tKuyyNBN0
>>967
両方、リアルな計算した上で決めれば?
969名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 09:31:14.79 ID:95l1YSEA0
結局、特定口座・源泉徴収ありが、マイナンバーで国保と繋がるかどうか、
というのはスケジュールとしてはいつ頃決まることなんだろう。
今年法案が通ったとして、3年くらいは現状維持か…?
970名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 10:20:42.06 ID:5z6hOBZx0
>>965
穴を塞ぐかどうかはまだわからないけどね。

まぁ、塞がれたら塞がれたで、やりようはいくらでもあるけど。
971名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 11:04:02.47 ID:95l1YSEA0
やっぱ法人作ってそこで配当受け取って、社会保険は給料8万(税金0円)だけ出して最低額(妻も厚生年金3号になれる)ってのがいいのかね。
毎年決算の手間はかかるけど。
あと法人住民税均等割が毎年7万円。
それでも国保よりは安いぞ
972名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 12:40:31.26 ID:Y9zoYLKk0
マイナンバーやられると困る国会議員連中がたくさんいるだろうから、
そう簡単に進まないだろw
973名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 12:49:51.42 ID:5z6hOBZx0
>>972
残念ながら法化される前に対策してね(はぁと)、なんでしょうね、あの連中は。
金融ビッグバン(海外投資)も、大物を逃がしてから締め付けるようになったし。。。
974名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 20:22:42.85 ID:MTpGz6/40
ナマポから抜けることになったけど 国民健康保険に加入するには今までの不加入期間の分は払わなくても加入できまつか
975名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 20:34:33.08 ID:5z6hOBZx0
>>974
ナマポの場合は支払い免除だから、払わなくてOKのはず。
976名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 20:38:48.81 ID:MTpGz6/40
>>975
ありがとうごじゃいまつ。儲けてくだちゃい(^^)
977名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 21:49:17.81 ID:+RYvMGEk0
>>971
自分もこれ興味あるけど、実質別事業のダミー会社みたいになるのかな。
個人事業でやってることを法人事業にして給料8万にしても、
結局法人に残した分の税金でもっていかれそう。
978名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 23:03:08.70 ID:/4HJ3Qir0
>>977
ここは投資専業のスレだから、投資の話をするけど、
ダミーの会社でなくて、投資会社作って投資で年間100万くらい利益でるようにコントロールすればいいんだよ。
そうすれば、自分の人件費と年金もろもろで赤字になって税金払わなくてOK
さらに社宅とか用意すれば、さらに節税できんよ
979名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/18(金) 00:39:36.18 ID:GdA0GCQT0
マイナンバーは6月くらいに具体的な利用範囲が公布されるらしいね。
もしガッチガチにされて財布の中身が丸見えになったら、↓くらいしか対策ないかな。

@法人化して経費で赤字にする
Aビットコインとか足のつきにくい投資に手を出す
B少しずつ海外に資産を移す
C節税しやすい不動産投資にする

・・・どれも大変そうだ。
980名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/18(金) 03:52:47.15 ID:dUw/+LU00
>>978
ありがとうございます。スレチなのにすみません。
自分の場合個人事業で海外への物販もやってるので、それは個人事業のまま申告し、
投資専門の合同会社作って給料8万→社保に入ろうかなと思います。
まともに国保を払うことを考えると頭が痛かったです。
981名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/18(金) 07:08:10.52 ID:NLGLkFeh0
>>977

実は私昨年これ始めました。
会社は、ダミー会社ではなく、堂々と投資を目的とした会社としてもいいと思います。
(私は、自宅を新築するタイミングでもあったので、不動産管理業という名義にして
会社名義で自宅を建てて社宅としています)

なお、8万と言っていますが、8万というのは、所得税の非課税(基礎控除38万+給与所得控除65万=年間103万円)
を考えての金額かと思いますが、社会保険料を最低額に抑えるには
例えば都内ですと月給63000円以下にするのがベターとなります。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/h25h/1/20130218-193335.pdf

これだと全額負担で健康保険が5782円(年額69384円)、厚生年金が16777円となり、
妻、家族がいてもこれで全て収まります。
妻は3号被保険者になるので支払0円で国民年金は満額支給に…(アテにしてないけど)
そう遠くない将来に3号制度がなくなると痛いですが…

参考までに所得税の源泉徴収税額表はこちら
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2013/data/01.pdf
月給87000円未満にすることで自分で自分の源泉徴収する手間が省けます。

ところで法人の決算手続きって結構面倒です。
個人の確定申告と違い、
決算書作成(これは殆どの会計ソフトでできる)→申告書作成(これがめんどくさい!)
という流れになるのですが、私は弥生会計を使っていましたが
申告書を自力で作るのは計算、税務の知識をgoogleで漁る、などして、かなりの手間がかかります。
ということで先日見つけたのが http://www.z-irazu.jp/ このソフトで、
今導入を考えて体験版で使っています。このソフトだと株式に関する項目は
さすがに揃っていないので、最初に自分で項目追加の手間はかかりそうですが、
それでも申告書を自力で書いていくよりはよっぽど楽なはず!

なお、新設法人が社会保険に入ると(というか法的には加入は義務ですねw)
必ず社会保険事務所から、初回の聞き取りのようなものがありますので、
その時には堂々と「投資目的」だったり、なにかしらの事業を答えられるようにしておきましょう。
982981:2014/04/18(金) 07:28:04.29 ID:NLGLkFeh0
(レス続き)

それで、実際には法人口座であっても
源泉分離課税であり、入ってくる配当からは税金が源泉徴収されています。

ただし、法人口座では地方税の源泉徴収という概念がないため、
地方税は0で計算されてきます。
つまり受け取り配当から所得税の15.315%が源泉徴収されて、入金されます。

もちろん、この源泉徴収税額は、期末の決算で還付されてくることになります。
その際には法人税の還付加算金(利息みたいなもの)として
年利4%くらいが加算されてくるので悪くないですよw

法人は所得に関する国税は「法人税」一本ですので、
会社名義で建てた家の減価償却を投資の利益と相殺できたり、
あらゆる経費と相殺できるのも利点の一つですね。
983名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/18(金) 21:01:21.40 ID:dUw/+LU00
>>981
自分は今、賃貸住みなのですが、将来中古住宅でも買おうと考えてました。
法人名義で買って自分に賃貸する方法は節税の本で見たことあったのですが、
それ自体を「不動産管理業」としてしまうとは考えもつかなかったです。
将来法人作った際には保険料節約のため
定款に「不動産管理業」+「その他投資業」のような記載で、給料約6万設定しようかなと思います。

申告書についてですが、自分は個人事業登録ですがfreeeというネットのサービスを使っています。
法人での申告書作成について、freeeのカスタマーサービスに尋ねてみましたが、
おっしゃられるとおり対応しておりませんでした(ただ、将来的にはサービス提供する予定らしいです)
税理士いらず。良いネーミングですねw
984981:2014/04/19(土) 06:48:38.89 ID:Hnlp7G4a0
>>983
あ、ただし、うちの場合は住宅にかなり大容量の太陽光パネルを載せていて、
売電収入もあるので、不動産管理業としてそれなりの売り上げも作れますが、
ただの自分の家(社宅)の分を個人から会社に家賃として払うわけですが、
それは帳簿上は「売上」ではなく「雑収入」になってしまうので、
売上のない会社になってしまいます…

なので最初から堂々と投資目的でいいと思います。

あと会社名義で家を建てるのは住宅ローンなんてありませんから、
ニコニコ現金一括払いですのでご注意を
985名無しさん@お金いっぱい。
そろそろ次スレおねがいします