【アメリカ崩壊】松藤民輔 8 【追証】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
ワーニング!!!で有名な曲げ師松藤民輔先生について語りましょう。

松藤民輔先生の部屋
http://blog.ushinomiya.co.jp/

過去ログ

【アメリカ崩壊】松藤民輔【世界経済崩壊】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1191838932/

【アメリカ崩壊】 松藤民輔 2 【日本復活】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1204338727/

【アメリカ崩壊】 松藤民輔 3 【5/1有料化】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1207884130/

【アメリカ崩壊】 松藤民輔 4 【ワーニング!】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1208432864/

【アメリカ崩壊】 松藤民輔 5 【転換点】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1208834934/

【アメリカ崩壊】松藤民輔 6 【blogリニューアル】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1210204703/

【アメリカ崩壊】松藤民輔 7 【大暴落の予兆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1212300508/

【アメリカ崩壊】松藤民輔 8 【世界大恐慌の始り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1226139261/

【アメリカ崩壊】松藤民輔 9 【終わりの始まり】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1234258742/l50

2名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 01:59:10 ID:Iz6U+UMs0
いちおつ〜
3名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 01:59:50 ID:Dn8Ob46I0
あーミスった↓
8じゃない、10だ、、さいあく

あげなおす
4名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 02:06:09 ID:Dn8Ob46I0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

頼んだ・・・
5名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 04:14:18 ID:OM4u4XmF0
まあいいさ・・・
6名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 05:39:25 ID:hhtfi2D00
料理専門にしてブロ愚存続希望
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 07:59:58 ID:zvKofghQ0
1乙
8名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 09:35:29 ID:bswNOEeI0
先月、週刊ヒュンダイで煽ってたGW暴落はまだですか?
9そうかい:2009/05/20(水) 10:21:43 ID:5C8XH28C0
朝青龍
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 12:11:08 ID:Tmq2tmzL0
どんどん 円高になってきた
日経マイテンするんじゃないの
日経9000 為替94円台突入希望
11預言者:2009/05/20(水) 16:27:51 ID:HL2YksPM0
みんな!おはよう!!!!

タミー、また強引なチャート引っ張り出してきたな〜!!

現在が2002年の状況に酷似しているとしたら、
1年後が底という事になる。1年後が底だと解って
いるのなら誰も売らないだろうに!?

純資産以下で取引されている株が大量にある状況
というのは異常なことであって、これを容認できるのは、

1、 これらの会社が倒産する確率がかなり高い♪
2、 これらの会社は嘘をついており資産の価値は全くない♪

という場合のみだ。もちろん上記のような会社というのは
そう多くはなく、マクロ経済や個別の悪材料で過小評価
されているだけだ。

ファンダメンタルズをベースにしているバリュー投資家が買える
銘柄が、まだまだある内は、下落しても限定的だろうな!

それから、「ワ〜〜〜ニン愚」いつの間にか消えたね。
こそっと消すところがタミー皇帝らしいと言えばらしいな!!
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 17:47:36 ID:ZITuObQU0
597が居ないと寂れるね
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 18:25:16 ID:kZzhMbMQ0
597

スレ立て乙!!
お!預言者もはよう!!
ワーニングは消えてないよw

相場見ててもなんだかよく分からなくなってきたのでw,仕事休み取ったこともあり,温泉行ったり,ラーメン喰ったり,車オープンにして山走ってみたり・・・。
あと2営業日で,果たして日経どれだけ騰げるのかと・・・・。
あんまり騰がることは気にしてない(いずれ下がるから)。だが,思いっきり曲げちゃったかな?w
あくまで5/25の週には売られると思っているけども。
黒岩氏は売りに対し弱気になったなー。
タミーのポジションはどうなったのかな・・・追証発生したのなら,書き込んで欲しいのだが。

14名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 20:08:03 ID:M1Ofj+av0
13 :少年法により名無し:2009/04/13(月) 05:18:11 ID:a2iQEklg0
http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

在日:在日韓国人を北朝鮮に行かしてどないするか言えや
弁士:あのね、君は何を聞いてるの?君は私が言ってる事を聞いてないんですか?…
在日:言うとったやろ?なぁ、言うとったやろって?なぁ…(繰り返し)
弁士:…私が言ったのは…
在日:こっち向いて喋れや
弁士:俺が言ったのはな、朝鮮…
在日:息くさい、しゃべんな
弁士:なんだ?だったら喋るな。こっちに向かって喋るな
在日:息くせーよ、しゃべんな
弁士:朝鮮独特の因縁のつけ方するな。何だお前は?
在日:なんや、朝鮮人って?
弁士:何だコラ?おい!何だよお前?
在日:おい!朝鮮人舐めんなよコラ
弁士:気持ち悪いんだお前。近づくな。俺に向かって口を聞くな。何が言いたいんだお前は?
在日:お前、今朝鮮人を○○したのぉ
弁士:俺、朝鮮人大嫌いだから。大っ嫌いだから。大嫌いなんでね。大嫌いなんですよ。日本から叩き出してやりたい。えぇ?ゴミ。朝鮮人…
在日:おどれ、殺すぞコラ!(押し倒す)○×△しとんじゃコラ!おどれコラ!何がゴミやコラ!おぉ?(繰り返し)
弁士:暴力はいけませんよ暴力は。殴られたー。あいたたたたー(繰り返し)
在日:おぉコラ?おどれ韓国人舐めとったら殺すぞ!
弁士:暴力はやめなさい暴力は。
15名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 20:10:51 ID:M1Ofj+av0
13 :少年法により名無し:2009/04/13(月) 05:18:11 ID:a2iQEklg0
http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

在日:在日韓国人を北朝鮮に行かしてどないするか言えや
弁士:あのね、君は何を聞いてるの?君は私が言ってる事を聞いてないんですか?…
在日:言うとったやろ?なぁ、言うとったやろって?なぁ…(繰り返し)
弁士:…私が言ったのは…
在日:こっち向いて喋れや
弁士:俺が言ったのはな、朝鮮…
在日:息くさい、しゃべんな
弁士:なんだ?だったら喋るな。こっちに向かって喋るな
在日:息くせーよ、しゃべんな
弁士:朝鮮独特の因縁のつけ方するな。何だお前は?
在日:なんや、朝鮮人って?
弁士:何だコラ?おい!何だよお前?
在日:おい!朝鮮人舐めんなよコラ
弁士:気持ち悪いんだお前。近づくな。俺に向かって口を聞くな。何が言いたいんだお前は?
在日:お前、今朝鮮人を○○したのぉ
弁士:俺、朝鮮人大嫌いだから。大っ嫌いだから。大嫌いなんでね。大嫌いなんですよ。日本から叩き出してやりたい。えぇ?ゴミ。朝鮮人…
在日:おどれ、殺すぞコラ!(押し倒す)○×△しとんじゃコラ!おどれコラ!何がゴミやコラ!おぉ?(繰り返し)
弁士:暴力はいけませんよ暴力は。殴られたー。あいたたたたー(繰り返し)
在日:おぉコラ?おどれ韓国人舐めとったら殺すぞ!
弁士:暴力はやめなさい暴力は。

韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 21:34:05 ID:kZzhMbMQ0
予想通り,豚フル東京感染報道 ( ゚Д゚)y─┛~
17名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:13:28 ID:/xoPE1Mf0
またもやボウ〜まつり?
18名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:13:29 ID:kZzhMbMQ0
ついに,ドル暴落の加速が始まっちゃったよ
商品高だけでなく,ニューヨーク株暴騰も伴ってるよw

東京に新型インフル感染報道2人目,円高進行。
さすがに東京感染は折り込んでないだろ。
明日が全く分からんw 
タミー追証か,はたまた暴落開始か・・・。
19名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:32:31 ID:vOZO25iq0
なにこれ?

GDP-15でも、インフル発生でも上がっていく円て・・・

ほんと世界がワケワカラン
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:37:05 ID:/xoPE1Mf0
まっつん、わーにんぐ〜〜
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:40:41 ID:VztTpqZv0
>>19

金融危機で金融機関から市場へ流れるマネーの量が減ったために
投資ファンドがポジション閉じたのが昨年の状態

今年はバブル崩壊に対してバブルを起こしてる年
何でもあり相場
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 00:02:07 ID:RPdm613l0
ニューヨーク・ダウがダブルトップを取ったので、来週から調整になるのかな?
そして日経は、循環物色と新興祭りに入るのでは?
23名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 00:17:50 ID:+HdEqy220
特に材料はなく、一部ではFOMC議事録を前にドルロングを解消しているとの観測
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 00:27:59 ID:njCyK+Tf0
NYマイテンしろ
為替94円になれ
東京 神奈川インフル祭りで
日経−200なんだが
25名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 02:08:43 ID:UxEhMcNd0
ここの住人ってアホなの?

あと数年でシナ中共に飲み込まれるのに。
投資なんかしたって意味無いよ。
26名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 02:16:20 ID:XBVtHQS40
俺は中国株投資だから問題ない
27名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 03:23:10 ID:1JqF0Zi50
>>25

飲み込まれるってどうなるの?
もっと具体的に
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 04:42:55 ID:UxEhMcNd0
日本株は年内に3割上昇へ、需給改善も期待=MSAM社長
2009年 05月 20日 18:58 JST
http://jp.reuters.com/article/wtBusinessNews/idJPJAPAN-38121020090520?feedType=RSS&feedName=wtBusinessNews

日本の株価について、現行の水準から年末までに約3割上昇するとの見通しを示した。
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 06:49:41 ID:t0ALefmN0
597

今起きてダウ・為替等見たらワラタ
>>24さんの通りになってるよw
30名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 07:13:21 ID:njCyK+Tf0
俺の願いが通じた 笑
あとは日経−200になるかな
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 07:20:10 ID:t0ALefmN0
来週,豚フル祭りとGM絡みで総下げになると思っているが,ソフトバンクかどこか,大手企業の大型倒産無いかな。
32名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 08:17:52 ID:Qy2Vr/rm0
年末にかけて3割の上昇だと日経12000
モルガンの嵌め込みのにおいがするのは俺だけか
GDP−15% ボーナス過去最悪の下げ 首都圏インフル祭り
為替94円台突入 NY2日連続下落 GM問題
今日の日経どう反応するかな
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 10:43:05 ID:Qy2Vr/rm0
為替93円台突入しそうだな
NYもインフル祭りか
じわじわ後場さげるだろ
34そうかい:2009/05/21(木) 11:46:11 ID:6k66/a9o0
侵攻軍のおまつりがはいまったぞ。ザイン、そうせい、ウェブマネ、テクノマセ
S高、暴騰続出だ。まもなくスパクス。
35名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 11:48:05 ID:VjQt+W3W0
投資家のバフェット氏は、こう言っている。

投資はロケット科学のように複雑なものではない。
投資に将来予測はつきものだが、複雑な理論やシミュレーションに
とらわれるべきではない。
投資は決して複雑なものではなく、シンプルなものだ。

優良事業を見つけ、そこで投資をしばらく継続する。
市場価格の変動に一喜一憂する必要はない。
短期で売り抜けるよりも中長期視点で優良事業を見つけ、投資を行う。
根本的な状況の変更や当座キャッシュを確保する差し迫った必要がない限り、
安易に売りに走らないほうがよい。

ーーどこかの山師さんとは、凄い違いだね。確固とした信念が窺える。
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 13:39:20 ID:VjQt+W3W0
ワーニングボロ愚

「大きな反発の山と山の間が15週と17週間。2000年のITバブルの崩壊と昨年の
 株価下落のパターンを視れば良く似ていると言いたくなる。」

曲げの祈祷師の真骨頂w 

37名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 14:46:19 ID:rM9cOWV00
597

日経、下げが弱すぎる。
一部だが、売りポジション解消し現金化した。
38預言者:2009/05/21(木) 16:55:16 ID:445VIiOV0
本格的な大きな下げがあるとしたら、それは、
中国を中心とした新興国の景気回復と言うのが、
予想ほど良くなく、なおかつ中国が粉飾してたのがバレタ時だな。
これらを大衆(ヘッジファンド含)が認識した時のみ大きな下げとなるだろう!

ところで、不景気というのは、文化や芸術にとっては、
むしろ良いことで、事実、不景気になると、後世に影響をあたえる
良い映画や音楽が産まれる。
失われた10年(ちょっとおおげさだと思うが)といわれた日本の
長期景気低迷期に日本文化の世界への影響力が増したのも
記憶に新しい。

さて、不景気震源地のアメリカ!この国は、
エポックメイキングとなるロックバンドが産まれると
数年後、景気回復に向かう傾向がある。
経済評論家の説を聞いてるより、いいバンドを見つける
努力をした方が儲けのチャンスがあるだろうな!!

世界が、ラップやR&Bに飽き飽きしてるとこなので
条件はそろっている。でも、いいバンドが出てこない!!
これが、今のアメリカの弱さ!!
10年ほどアメリカが低迷するという予測は、文化の弱さ
から見ても本当なのだろう。

ポップカルチャーなんて単純で意味が無く、くだらないもの、
でもこれがない国は持続的な成長力を持たない!!
中国共産党が世界を支配するような説を信じている者が
あるようだが、ポップカルチャーの無い国へは人々は決して移動しない。
実際は力強い成長を続けているはずの中国から人々は逃げ出している!!
文明の中心が北米、日本、ヨーロッパであるのは、当分は変わらない!!

70年代アメリカを救ったRamonesから君たちへのメッセージ

Hey Ho Let's Go!!
39名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 17:40:22 ID:Qy2Vr/rm0
日経150は下げてほしかったな
アジア全滅 欧州もいまのとこ全滅なんで
NYもたぶん今夜さげるから
あしたの下げに期待
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 17:50:17 ID:lCrgEJwR0
総選挙まではドカーンと下がることないけど、その後は危ないな。
やはり今年も秋にタミーの言う通りになるのか?
41名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 18:13:09 ID:+h1PEiKo0
ワーニング売りのリセットまだ〜
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 18:32:14 ID:t0ALefmN0
597

預言者は相変わらず含蓄ある言葉だなw

ところで以前,俺は5/15が転換点,5/25〜下げ加速,6/1前後底というシナリオを主張してきた。
だが,2週間ほどスライドする可能性が出てきた。
つまり
6/1前後頂点,6/20前後底,再度上昇のパターン。
この場合,6/1前後ダウは9000越え,日経10000越え。

この場合,タミー含めワーニングのタイミングで空売りかけた奴は確実に追証発生となる。
いずれにせよ日経は8500〜8000程度まで下落すると思うが。

この状況も想定したため,今日は一部現金化した。
43名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 18:36:49 ID:yG9dIgcS0
>>42

最近、597さん予想は少し後ろ倒しで当ってるから
そのパターンも有かな… と思ってた

いずれにしても、近日中に下落するとは思う…
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 18:48:49 ID:/qacwZNe0
預言者がラモーンズファンだとは意外
45そうかい:2009/05/21(木) 19:41:58 ID:I2y1MiML0
おもろいよ
ワーニングが本当にワーニングになっちゃ手いる、マッツンのボロ愚
http://blog.ushinomiya.co.jp/
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 22:44:40 ID:UxEhMcNd0
●今度は9月。次は何月かなw●

この9月にドカーンと大きな暴落らしいよ。
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 22:49:07 ID:oQRyqii40
預言者が1日も早く即死しますように
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 23:27:37 ID:sWJw94JH0
597さん、見事に曲げてるな〜
大方の予想は当たってるのに超短期でびびってる。
この辺がタミー信者たる定めなのかw
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 23:38:30 ID:t0ALefmN0
597

杞憂だったかなw

さてこのまま下落が推移する場合,5月末か6月初めに個別株何買うか考慮中。
円は91−92円程度を付け,その後102円目指して,もう1度戻すと思っている。
次の上昇時は日経10000越えあると思う。


50名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 23:57:37 ID:/krXBseq0
後出しワーニングはみっともないよなw
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 00:05:25 ID:J/rUIfkg0
>>48

そう,まじでチキンハートだよw
実生活もびびりだとよく嫁に言われるが。 
店に来る客には個性強い人が多く,やくざや強烈なおばさんとかにはびびっちまってる俺がいますよw
 
ただ,今日の日経下げは判別付かなかったなー。今後,どっち行くとも取れた。
円94円台や東京豚インフル発生を昨日折り込んでいないはずなのに,微下げにとどまった。
結果的に「現段階では」ダウ下げだが。

15日は転換点だと思ったが,原油が予想に反して強くなったことや,俺自身が大半の運用資金を売りに回していたため,「もしも」の時に対応できなくなると思ったため。
ドテン買いではなく,あくまで「一部現金化」なので,まあ,「曲げ」まではいってないでしょw

しかしこれを書き込んでいる最中,ダウの下落が加速してきた。これは気分よく寝られるなw
52ダミー:2009/05/22(金) 00:52:44 ID:mrnZeYPp0
何か文句ある?
53名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 01:42:27 ID:+Q+RSSDC0
この時期は早めの利食い、損切りが正解かもよ。
俺なんか、もう少しだと粘って、なかなか損切りできなくて
損失拡大。
今、金が上げてる 946ドル ドル暴落の予兆か
明日は日経−200希望

54名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 02:05:27 ID:i0zWoAJa0
金イクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 02:49:06 ID:brNvNShRO
ダウ下げてるなあ〜。明日は日経かなり下げそうだなあ〜。タミーを信じとけば良かった。
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 03:12:09 ID:+Q+RSSDC0
金勃起中 952ドル 為替93円突入か
明日の日経−200は確定だな
9000割れするかも
もうねよ 明日の朝が楽しみだ
57名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 04:07:31 ID:9Eq8/MTZ0
タミー、これだよね、待つこと!キター!第二幕!わが友!
58預言者:2009/05/22(金) 04:25:34 ID:ZCvN3WOq0
なんだかUS$の一人安だな♪
アメリカが震源地なんだから、
「それなりにファンダメンタルズが傷ついているんですよ♪」
って教えてやった方がいいな、アメリカ人には!彼ら単純だから。
ただ、あんまり心配するような下げじゃないな、これは。
ゴールドは$1000まであと$50!!タミー教徒、がんばれ!!

小型株、200銘柄を調査し直したんだけど、こんな時期にも結構
いい会社あるね、ぽつり、ぽつりと。

それじゃ、疲れたんで寝ます。明日は午前11時起き♪
59名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 04:47:36 ID:+deQYydn0
タミーさすがだな
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 04:53:09 ID:gxB9gE7DO
2月からタミーの言う通り
ドンピシャすぎて怖い

ここから本当に6000割るのか?
61名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 07:20:50 ID:J/rUIfkg0
今,タミーブログ見たら,一瞬びっくりしたよw
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 08:52:57 ID:mMlegwco0
料理ブロ愚化進行中
63名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 09:46:49 ID:EP3ryjTf0
下げが弱いな
93円台突入なのに
200は落ちてもらわないと
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 09:51:44 ID:brNvNShRO
>>63
そんなこと言うなよ〜。一旦9500に回復してからでいいんじゃないか。
65名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:29:45 ID:XPWKM4010
なにこれ投信の買いかな。
こんなことやったら下落が大きくなるだけだろう・・・
さっさと下げた方が良いだろうに・・。
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:37:22 ID:D7Et27J10
やはり日経10000円まではありえるな
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:40:18 ID:jWmXpN2H0
誰が買ってあげてんねん!
68名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:45:39 ID:D6rQfhLu0
>>42
597さんの予測と一致している。
調整局面があっても、それゆえの上げがあるとみている。
69そうかい:2009/05/22(金) 11:29:54 ID:3aAOmOgL0
侵攻軍のおまつり。そうせい、ウェブマネ、テクノマセ
(続)S高。ユビキタスに、医学生物、LTTもS.
タカラバイオ、パイオニアも進軍開始。ブラックホークダウン。
預言者が一日も速く糞死しますように。
70預言者:2009/05/22(金) 11:59:43 ID:ZCvN3WOq0
びびりが投げるかと思って早起きしたけど、空振り!

ここは、素直にUS$買っておこうか!?
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 12:07:00 ID:J/rUIfkg0
597

うはは。預言者,そんなに期待するなよw
早起きは体に悪いぞ
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 12:39:10 ID:+Q+RSSDC0
なにプラテンしてんだよ〜
外人が買ってるのかあ
わけわからんな〜
73預言者:2009/05/22(金) 12:45:35 ID:ZCvN3WOq0
英米の格下げ&格下げ予想でもこの程度の反応
しかないとしたら、逆に怖いね。
なんらかの刺激で吹き上げる可能性さえある。
まあ、レーティング屋がそうとう舐められてるって
下地があるんだろうが♪

タミー、すごいね。確実に、ここ読んでるよ!
「負けるな!」って!!!????

そのうち、料理コーナーで「追証もち」を
ぺったん、ぺったんつきはじめるかもね!?
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 12:57:38 ID:J/rUIfkg0
597

>>73
俺もタミー,ここ読んでるんじゃないかって,半年ほど前に思った。
75名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 13:03:55 ID:J/rUIfkg0
しかし現物,買うに買えないなー。
この,強弱感交錯して結局ボックスっていうのが,いちばん困るよ。
メリハリよろ!
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 14:19:02 ID:4gIGzd9O0
>>74

597さん
DXドルが急落してますね。ダウはしばらく上昇するのか?
連動については、今後どう見てます?
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 14:54:44 ID:J/rUIfkg0
>>76
連動と言うよりも,株も通貨も一時的な調整だろうから,多少ドルが他通貨に対して下げたところで,また以前のように戻ると考えている。
暴落とか暴騰っていう言葉使うと,昨年の秋のイメージを連想してしまうが,株にしても今回調整が終わったらまた騰がると思う。
タミーブログの女将が言ったとかの9月暴落はないと思うよ。それも本人の口ではなく,「女将」を使い,「今年」とは断定してない・・・まあ,うまく断定を避けてるのでは?
要は今回の調整が,どのくらいの幅で落ちるか,そしてそれがいつかなんだが・・・。
本格的なドル暴落,そして株の暴落はまだ先じゃないかな。
ということで,これまでは連動していたものがしなくなっても,あんまり気にせず「調整」だからと思うのがいいのでは?

ただ,周知の通りドルの刷りすぎ,米国債の金利上昇,金・コモディティの上昇等,気がかりな点は探せば山ほど出てくる。
壊れそうで壊れない,そんなところじゃないのかな?
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 15:33:22 ID:ZIC9m+fv0
>>75
最初からボックスだと思ってトレードするとけっこうイケる。
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 15:59:14 ID:4gIGzd9O0
>>77

なるほど、成る程…

VIXも安定してきてますしね〜  
80名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 16:15:27 ID:D6rQfhLu0
>>77
俺も597さんの読みが当たっていると考える。
暴落は、金融危機の第二幕、主要国の国債暴落、通貨危機で起きるだろう
から当面はない。現状の株価はただの調整(VIX安定)。

ただ、米国は国債償還が不能段階にあると公表しているから、いつの日にか
暴落がないとも断言できない。
上手いことインフレ政策で赤字処理したくても、金利上昇で膿が破裂する
し、これも困るからジレンマに陥っている。
実体経済の順調回復で税収増加が、オバマ政権他主要国の願い。
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:06:16 ID:J/rUIfkg0
黒岩氏,以前の記事は全く読んだことがなかったんだが,ここ1ヶ月ほど読んでみると,結構的を射ていると思うのは俺だけか?w
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:14:43 ID:J/rUIfkg0
597

豚フルは5月末で一旦収束するだろうな。
梅雨明け後,また7月に騒動出るだろうな。
結局来年3月頃,強毒性に変異するかどうかだが,仮に変異した場合,暴落のきっかけになるだろうな。

原油は今年,100ドル目指すだろうな。
8月頃にまた中東で政情不安が台頭するだろうな。

だが結局,今年の年末日経終値は12000程度に達成するだろうな。
83名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:15:38 ID:4gIGzd9O0
>>81

黒岩さんは的を得てると思いますよ

タミーも当り屋さんだと思いますが…

でも何だかんだで最高の当り屋はラビ・バトラ氏だと思っているんですが…

597さんはどう思われますか?
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:16:45 ID:P9YxsnG70
>ただ、米国は国債償還が不能段階にあると公表しているから

これマジですか? すごい大変な事ですよ。
どっかにソースあるかな?
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:24:50 ID:J/rUIfkg0
>>83
ラビバトラ氏,すごいですよねw
俺,彼の本7,8冊ほど短期間に全部取り寄せて,集中的に読んだ時ありました。
搾取的資本主義の崩壊って,いい言葉ですよねー。
で,瞑想ってどうやるんだなんて,本気で考えて一時夜中にやってみたけども,今は全くやらなくなったw

大竹慎一氏も瞑想やってるようなんですよね。
身近で誰も瞑想やってる人いないのでチャンスがないのですが,誰か教えてくれれば本気でやりたいのだがw
86名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:37:46 ID:4gIGzd9O0
>>85

597さん

やっぱりw 以前から勉強の仕方や当り屋活用法など似ているなと感じてました
予測や読みも、かなり近いですし…
おそらく参考にしてる当り屋さんも被ってるかもしれませんね
私も昨年10月以降の相場は、ほぼ読めました(他スレでコテやってました)
最近は相場が安定してきて、少し読み辛くなりましたがw
キチンとやると相場って結構読めるんですよね…
当り屋も曲げ屋に変わる時もあるので、日々勉強が大事ですね
タミさんもピンポイント以外は、かなりの当り屋なんですけどね
87名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 19:16:20 ID:J/rUIfkg0
>>86

>>最近は相場が安定してきて、少し読み辛くなりましたがw

最近,読みづらいですよねー。安定してる時が一番難しいw
当たり屋だと思った人物の主張をいくつか集めてみても,概ね相反しており,結局どれを取捨選択して自分のポジションを取るのかと。
チャートや為替等も判断しながら,結局は自分で決めるしかないんですよねー。
ただ,自分が取っているポジションが本当にそれでいいのかっていうのは,ヤフー掲示板で自分と同じ主張だから安心しているのと同じで,怖いものがありますよね。
それこそタミーの「ワーニング」を丸々信用して,あのタイミングで銀行株空売りしてたら,下手すりゃ追証地獄だったし・・・( ;゚Д゚)ガクガクブルブル

しかし,ワーニングが出てからほぼ1ヶ月経ったけども,タミーブログでの空売り話はどこいっちゃったのかと・・・。
今朝,料理がメインブログにUPされてた時は,ついにネタ切れかと思ったんだがw


88名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 20:06:33 ID:P9YxsnG70
アメリカ財政破綻、ドル暴落が近いのかな
いつだろう?
その後のシナリオはどうなるの?
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 21:07:43 ID:J/rUIfkg0
597

悪い,今気づいた。
5/15に転換点と俺は以前書き込んだが,日経をドルベースで見ると5/18を底に「グングン」騰がっている。
参考:http://www.miller.co.jp/chart.cgi?0104I
今後も円高が続くと思われるので,円ベースで見ればボックス圏。

ドル高円安の転換点は恐らく6/1頃。
つまり,今後6/1前後までは日経,ボックスか上昇。6/1以降,6/20前後まで下落となる。
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 01:16:16 ID:u/no0V2N0
殺人鬼ジェイソンがその本性を現すときが近づいていると言えよう。
そのターゲットになるのはもちろん能天気な上昇を期待している日本人投資家。
ヤツの武器は米国株の下落だけでなく、米ドルの急落、そして一番怖いのは
米国債の急落なのである。誰も引き受けてくれない米国債はまさに
“最終破壊兵器”であり、人類を破滅させるほどの凶暴兵器である。

いつもながら、黒岩泰はびびらせる文章能力はあっぱれだな〜
とりあえず、いつも日経4500円とかいってすべってるが、6月11日までには
せめて倍の日経9000円割れでいいから、下落させてくれ。
91名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 08:01:27 ID:itCG7P6c0
597

最近,新規の1000億規模の投信設定が相次いでいる。
円高を利用して害人は日本株を売っている。
投信を通して,高齢の日本人投資家がそれを買っている。
あと1週間ほどで下落が始まる。
結局高値づかみは日本人 ( ゚Д゚)y─┛~
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 10:55:24 ID:4DdlStBQ0
>>91
むしろ5月になって外資勢が買い越ししているようだが?
93そうかい:2009/05/23(土) 19:39:19 ID:g2KjCV7Z0
ネタなしダメブロ愚。昨年の話題を繰り返しのせたり、品の無い料理や酒屋の
お上の話やら。

94名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 22:57:39 ID:3kmVC8s80
預言者が1日も早く即死しますように
95そうかい:2009/05/24(日) 19:28:01 ID:7CAjYWXs0
はるまふじ、優勝おめでとう。笑顔が良いね。朝青龍の生意気な
勝ち誇った笑顔よりも千倍良いよ。でも、日本の力士だらしないね。
今日の優勝決定戦は琴欧州、朝青龍、はるまふじ、もう一人名前が出てこないが全部外人。
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 09:36:22 ID:lpSllEoB0
すげーな上かwwwまっつん追証確定かwww



まあ、俺もだけど・・・orz
97名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 09:57:21 ID:U6EIeA8+0
CTA筋の買い観測。・・・チッ!
98名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 10:04:31 ID:lpSllEoB0
CTAってほんとに馬鹿突っ込みするよな・・・・。

おそろしいよ。
99名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 10:11:51 ID:w6Bcd+GcP
感情関係なしのプログラム売買が主なんやろ
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 10:35:27 ID:hCw0P3Z40

言い訳がましいワーニング男
101預言者:2009/05/25(月) 10:45:35 ID:VpjlO4t/0
世界中、お金ジャブジャブ!ビチャビチャ!グッチョグチョ!
アメリカ人は、
「またバブル起こせば景気回復するじゃん!?」
って本気で考えてるな!!

バフェットとかピーター・リンチ見て、アメリカ人が経済感覚の
鋭い人達だと勘違いしがちだが、実際は真逆!!
タミー皇帝の20年不況説もあながち間違ってないかもね!?
なぜなら巨大バブルもプチバブルも破裂する運命にあるから!

まだまだ、ファンダメンタルズからみて買える水準にあるが、
”資金供給が続く限り買いだ”という熱狂に火がついた場合は
売る場所を探りたくなるな!!

ひとまずバブルに乗っかろうとしてる中国の政治家の顔見てると彼らが
びびってるのが、よ〜くわかるよ!!
2030年頃から中国は人口減!中国人は金持って外国に逃げ出す!!
そして、長期の景気低迷、低成長、少子高齢化に対応できる先進国
を中心とした再生がはじまるだろう!!

毎日、私のポートフォリオは+。タミーは追証!

JASDAQ株ちょびっと買えたから、今日は寝る!!
102名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 10:55:14 ID:lpSllEoB0
>>101
でも、今のところ刷った紙幣の量より
負債の方が多い件についてはどう思われますか?

この辺を考えると、まだインフレに傾くというのは次期早々かと。
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 11:01:51 ID:MOMHFbdZ0
米株安(4日連続下落)米ドル安 米債券安でなんで日経あげてるんだ
外人が買ってんのか
普通怖くて買えないよな〜
そして俺の含み損も増える〜
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 12:57:50 ID:Pq17fcl30
597

円高続くかぎり、微上げでも害人はウハウハだな。
売っても買っても利益出せる。
円高ドル安はいつまでも続かない。92円程度で反転、円安。
それが来週初め辺り。
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 13:05:39 ID:K6znhX+B0
米ドル・米国債・米国株は徹底的に売られることになるのだろう。
日本へは米国株の下落という直接的な要因だけではなく、
米国債・米ドルといった間接的な要因が甚大な影響を及ぼすと思われる。
経済的に強く結びついた米国丸の沈没は、その同伴船日本丸の沈没の要因にもなるのだ。
日本丸の喫緊の課題は、今すぐこの巨大船米国丸から離れることである。

今日もあいかわらず、黒岩泰はびびらせる文章だが、今回だけでいいから
日経なんとか下落させてくれ。
106松藤VS日興シティ:2009/05/25(月) 16:39:06 ID:U6EIeA8+0
市場参加者の間でCTA筋と思われていた今日の買い手口は、
引け後の手口公表をみると日興シティだったことが判明する。
今日の日興シティの手口は、225先物の買い4753枚に対し、
売りは1059枚未満(売りは20位以下のため不明)。
日興シティは、先週末の一手買いに続く大幅買い越しであり、
今日もほぼ一手買い状態だったようだ。
売り建て玉は先週末時点で6408枚(市場推定)残っており、
2日間で8000枚程度の買い(戻し)を行った先週後半に続き、
今日も大幅な買い戻しを行った可能性が高い。
日興シティの過去の大きな売り手口では、
3/24に10783枚の売り越しがあった。
この際の売り建て玉を、足元で一気に買い戻しているのではないかと
推測される。
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 17:28:52 ID:D9nr5UD/0
あと+200円ほどで、タミー追証のわけだが ( ゚Д゚)y─┛~  
108名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 18:17:07 ID:rBh4Qn+T0

追 証 に 負 け る な
109名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 20:27:21 ID:g1D2AhXH0
>>108
激ワラタ
110名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 23:09:30 ID:iz5Wcy3x0
追証なんてたいしたことないよ・・・
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 23:17:12 ID:hCw0P3Z40

がんばれ追証男
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 09:25:58 ID:/WT3iHKg0
追証になっても株券刷ればいいだけのタミーは無敵だよ
113名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 10:06:28 ID:UQLVToTc0
ワーニングからだいぶ経ったが
ようやく、世界が負の連鎖を始めたようだね。

落ちるときって必然の様にいろんな悪いニュースが
重なってくるね。
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 11:39:44 ID:V7jsxUsc0
タミー天才型だからあれでいいのかも知れんが文章下手で
言いたいことがよくわからん。誰か代筆してくれ。
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 13:21:43 ID:LcO3SrME0
597

しかしこうなってくるとボブも当たらねーな。
今年10〜11月までは、調整あっても堅調だぞ。
日経11000〜12000、ダウ9500〜11000が今年の天井だと思うな。
原油が30ドルになるのは来年だ。
寧ろ今年は70〜100ドルになると思うが。

最終的に日経5000、ダウ1500ドルになるのは合っているが、まだ先だ。

116名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 13:26:31 ID:dPdM9gb90
ダウが大変になことになるのね
本当にそうなるならカラ売りで儲けられそう
117名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 13:55:01 ID:LUzmoOtc0
>>114
タミーは、自身が神と仰ぐボブホイ、ジムロジャーズらトレーダーのプロパガンダに
知らぬ間に担がされてるだけ。
己の頭で考え、自分で分析し、実体株価や金価格の動向を検証できない男だから、
ブログ文章の論理展開に一貫性が欠けてしまっている。

典型的なアンチョコ頼りタイプだから、翻訳するのは、無理です。
天才型なんかじゃありませんよ。あえて言うなら追従型、追証型です。
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 14:15:00 ID:cE5SYfXH0
今日の松藤さんのブログでは  
「恐慌第2幕が始まるサイン。2幕1場は14週から18週継続。8月のお盆あたりかな。」
となっていますが、そのあたりが底ということか、もしくはワーニングがそのあた
りから始まるということなのか・・・?分かりにくい文章ですし、もしそれまで
株式市場が堅調ならば、前回のワーニングについて何らかのフォローをするべきでは?
と思いました・・・。
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 14:58:43 ID:/WT3iHKg0
相場が当たるかどうかじゃなく、当たったように見せかけるのが仕事だから、
わかり難い文章に必然的になる
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 15:05:31 ID:cE5SYfXH0
そうだとは思いましたが、有料にしているわけで、もう少し誠意があってもと。
121名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 15:07:10 ID:rgWU5ltY0
>>118
そんなの、わざとさ!いつも分かりにくく、逃げ道つってる、政治家に
そっくり!
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 15:55:40 ID:/h5Yzjhr0
ワーニングまだかよ
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 16:07:26 ID:UQLVToTc0
>>118
始まるサインというのだから、そこから恐慌が
くるんでしょうw
しかし、タミーは自分の穴を拭かない汚い奴だな。

まあ、山師だから仕方ないかw
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 16:50:36 ID:UdoPlsVl0
まあ タミーの悪口いってもしょうがないさ
日経 下げ材料目白押しなのに、なんとかあげたがってる
欧州下落基調だし今夜のNY5日連続下落を期待しようぜ
風向きは一瞬で変わるとみてるんだが
125松藤VS日興シティ:2009/05/26(火) 17:43:56 ID:LS+AYfrn0
タミー、モーニング!まだぁ〜
126預言者:2009/05/26(火) 18:25:14 ID:bryrm2E80
タミー教徒もアンチ・タミー派も株価下落という予想では一致しているようだ!
でも、こういう時は中々下がらないものじゃないのか!?

マクロ経済も重要だが、個別株を売買するときの基準となるのは、
個別企業のファンダメンタルズだろう。
ファンダメンタルズ派、特に割安株の投資家が買える株がまだある
内は、底割れというのは起こりにくいものだと思うね、私は!!

SP500が1200ポイントまで吹き上げたら、ここにいる者は全滅じゃないのか!?

私は、タミー教徒でもアンチ・タミー派でもなく、ただのゴールド弱気派なので、
皆を観察しているよ!!
127名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 18:44:37 ID:OUPhgEm+0
597

次の転換点は5/27〜6月初めあたり。
この転換点で更に上に行くなら俺は投げる。
まあ、下だとは思うが・・・。
横横でも投げる。そしてタイミング見計らって原物買う。
6月第1週まで待ち。
128名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 00:49:37 ID:ZsMc8qM50
明日はあっさりと上みたいだね
このまま今週9800ぐらいまでいってGM破綻で調整か
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 02:24:49 ID:jDkk5ZXH0
おいおい ダウ上げすぎだろ
日経9500の壁やぶるのか
下げ材料ばかりで、乗っかると高値つかみで梯子はずされそうだな

130名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 03:21:29 ID:f5JzCNBs0
597

今起きて見てみた。
ダウその他の勃起ぶりすごいなw
為替がユーロも円も対ドルに対して動きが止まってきた。
27日のダウ結果待ちか,6月1日前後の為替転換待ち。
タミーのブログで追証発生の記事は金曜日か?
下落のきっかけは何か。GM破綻で悪材料出尽くし上げもあり得るが・・・。
予想外とすれば,GMが実は破綻せず,それ故の失望売りがあったりしてw

本来調整すべきところ,日本の国策として防止しているのか。
2ちゃんねるの別スレの書き込みなのでいまいち信憑性がないんだがw,個人大株主は現状で株式を売却することを政府から止められているとのこと。
選挙前の大崩はないのかな。

選挙は憶測がいろいろあるが,自民党は完全に勝てるという勝算がないはず。任期満了までやるだろうね。
まあ,この点に関しては「ラビ・バトラ」先生も以前から指摘しているがw
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 03:31:09 ID:f5JzCNBs0
追記:

俺の仕事の話で恐縮だが,今年の1月から,リーマンショックで「パタッ」と止まったテレビ局からの発注が徐々に復活してきた。
客層は二極分化が進行してきていると感じるが,高級品も結構売れる。
景気は底打ったと評論家は言うが,実際仕事を通して底打った感覚が出てくる。
去年の原油高の7,8月,そしてリーマンショックの9,10月の方がきつかった。

まあ,今後に関しては「全く」楽観はしてないが・・・。
132名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 09:20:34 ID:ZBD44/Ns0
預言者が早く死にますように
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 10:53:49 ID:AZnd/T8M0
野村金融経済研究所が、経済予測をしているので、ご参考になれば。
特記する点は、来年度のドル円が平均¥87としている点ですね。

http://www.nomuraholdings.com/jp/news/nr/nsc/20090526/20090526.pdf
134そうかい:2009/05/27(水) 11:10:08 ID:coWK+0ly0
「相場が当たるかどうかじゃなく、当たったように見せかけるのが仕事だから、
わかり難い文章に必然的になる」

ただ単に文章力が無いからだけだよ。当たったように見せかけるのが仕事とはよく言ったものだ。
そのとおり。
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 11:20:12 ID:LUCqUHrk0
今日のタミーのブログより
空売りもタイミングを誤れば危ういよ。致命傷にならない程度で自己責任。
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 11:44:53 ID:uRc54wu90
1年前のブログを読みながら感心する僕。良くぞ時代を透視できたと。
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 12:35:19 ID:AZnd/T8M0
>>136

本番はこれから。過去40年間の中でも最大級の金の上昇が始まるのだ。
ハテナ?ーハズレーー!! 為替差損+$800/オンスーー!(*~○~*)
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 13:48:19 ID:AdpUorMx0
大きな視点から見ればタミーは正解が多い
天井と底が取れないのと同じだと思う
ワーニングと言ってるから、今はワーニング状態なんだろうな
天井圏がいつまで続くかしらんけど、行くとこまで行けば、逝くだろうな
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 13:53:31 ID:kwbYmwGt0
ピンポイントで当たらない予想に意味はない
140名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 14:06:30 ID:AdpUorMx0
ピンポイントは曲げる…
それは知ってる… 大きくは当るを前提に自分の頭で考えるしかないな
毎日のブログだけ信じちゃうと痛い目にあうなw
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 14:28:06 ID:pX2WjVg00
自画自賛、あほの追証男 ターミー
142名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 15:22:59 ID:uRc54wu90
チャーチストだったら、もう損切りせなあかんよ。
143預言者:2009/05/27(水) 17:05:04 ID:yJuinB6m0
おはよう!!
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:51:13 ID:+vs6Qgqq0
預言者,今起きたのかよw

預言者さん,保有株で構わないんだが,新興小型株でお勧めあるかい?
145預言者:2009/05/27(水) 19:50:55 ID:yJuinB6m0
私はセールスマンではないので、銘柄をあげる事は出来ない。
ただ、私はファンダメンタルズと価格の乖離を常に探している
という事だけは言っておこう。

例をあげると、東証の1部、2部の銘柄が反発をはじめた頃、
Jasdaqのなかには、全く問題の無い企業にもかかわらず、
まだ下がり続けている銘柄がゴロゴロしていた。
純資産を大きく下回る価格であるにもかかわらず下げ続けていた。
「これは、大変なことになる!」と思ったね。

1)純資産以下、業績好調しかし皆はそれを信じていない、予想どおりの配当もしくは増配が可能
2)純資産以下、業績不調しかし皆がその事を知っている、減配懸念があるにもかかわらず
予想どおりの配当を支払う能力がある

こういった銘柄を決算の前後に大量に仕込んだ。
大型株を買い終わった資金がちょっとでも中小型株に向かえば、
吹き上げるしかなかった。
これらの株は私のポートフォリオの中で現在10〜80%の値上がりをしている。

私は企業を把握しやすく、業績の変動の大きい中小型株を好んでいるが、
最近は超大型株がひしめくセクターにも注目している。
例えば新しい企業、新しい製品、ビジネスモデルが現れると、急に既存の企業が
古臭く価値のないものに見えてくるのか、意味も無く売られたりする。
しかし、ここにチャンスがある。新しいもの=良いものではないからだ。
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 20:50:04 ID:+vs6Qgqq0
預言者さん,具体的にどうもありがとうございます。
非常に参考になりました。

また今後も引き続き,熱いメッセージお願いします。
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:34:43 ID:+vs6Qgqq0
597

おいおいおいおい,ネバダブログ最新記事「緊急情報(ロシアの核戦争態勢準備)」
なんだか急にきな臭くなってきたな ( ゚Д゚)y─┛~
148名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:36:46 ID:+i9EmvY+0
そこまでトンデモブログとは知らなんだ
149名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:37:44 ID:+vs6Qgqq0
ドル独歩高,株下落のきっかけ。まさかの北朝鮮かよ ( ゚Д゚)y─┛~
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:55:45 ID:/WV25bZb0
629 :山師さん@トレード中:2009/05/27(水) 21:33:47 ID:Wc/KtF2r0
俺的予測

2009年6月 GM破綻
2009年7月 GM失業者による大規模な武装蜂起がデトロイドで発生。
2009年9月 デトロイド武装蜂起鎮圧するもアメリカの世界への影響力低下
2010年×月 日本民主党政権による日米安保条約破棄通告
2010年○月 米軍の代わりに中国人民解放軍が日本に駐留。日中安保条約発効
2011年1月 日本・東京で大規模な反中国デモが発生。人民解放軍、安保条約の
      規約に基づき戒厳令発令。デモ隊を武力で鎮圧する。日本側死者50万人
2011年3月 全国に波及した武力闘争に対して、日本民主党政権は人民解放軍の力を
      借りて鎮圧に乗り出す。同月 自衛隊解散、日本警察も解散され人民解放軍が
      日本の治安を管理することになる。
2011年5月 東京、札幌、広島、福岡、京都、大阪、長野、鹿児島で日本人総計120万人が
     国家反逆罪で処刑される
2011年9月 沖縄県、日本より分離し、中華人民共和国琉球省として中国に編入される
2011年12月 日本国政府、中華人民共和国との合併条約に締結
      日本国は消滅し、中華人民共和国東和省として編入される。
      東京は江戸、京都は平安と地名変更。
2011年12月後半 旧日本国内の外国人の強制出国が強行される
2012年2月 大規模な反人民武力闘争を計画したとして旧自衛隊幹部他 
      旧日本国支配層、知識人層、官僚、教員総勢70万人が軍事法廷にて
      死刑を宣告され、処刑される
2012年3月 旧日本国領域で日本民族の民族派組織が次々と殲滅される
      それに伴い、日本民族の民族浄化が行われ 2012年8月までに4000万の
      日本人が虐殺された、とCNNが発表した
2012年12月 東京大虐殺事件勃発(中国政府は公式には否定)
      およそ300万人の日本人が数日で虐殺されたとみられている。
      虐殺終了後、江戸(旧東京)は核爆発にて廃墟となったと
      伝えられている。
2014年6月 日本民族の人口が100万人を割った。  
151名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 22:16:17 ID:+i9EmvY+0
うむ。ネバダのほうがまだマシかw
152名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 00:26:50 ID:HB7bayx50
>>150

あんたの予想や言い分では小沢や鳩山兄が大売国奴と言いたいのだろう?

 それだけでは不十分やなこいつらの売国ミンス党の躍進の原動力は


 売国朝日変態毎日等の大マスコミが後押ししてるからやろ・・・


 あの毛沢東は文化大革命とか称して約数千万人を殺したと外国では

教えているが、売国朝日はその時に北京支局があったが「今日も平和」

とか外電してたと有名な売国新聞らしい・・・


こいつらは売国の成就の暁には皆さんが刑務所か処刑されると思うけど


心底バカのマスコミだな、有名なNHKTBSも同じ穴の危険な売国奴や
153名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:39:35 ID:uZCWQilE0
ネバダのドル高も大ハズレ!
まっつんの金鉱山話とプレミア金貨話で意気投合!
154名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 02:52:25 ID:Lxev3Uq10
597

1時間前に起きてダウチャート等見てたんだが,来たな,コレ。
155名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 08:26:05 ID:yuVe0YJC0
売り豚 NYナイアガラ オメ
GM暴落くるのか
下請け孫請けひ孫請けまで関与して破綻の影響はすごいのに
折込済みで済ますのか 
日経とりあえず今日は9500の壁は死守できたな
9500の壁、破られると売り豚逝っちゃうからな〜

156そうかい:2009/05/28(木) 11:04:46 ID:puN9rGxZ0
松吉は最近やる気ない穴。さくねんのぶろぐばっからい。料理バッカ。
157そうかい:2009/05/28(木) 11:07:33 ID:puN9rGxZ0
155>>
おぬす、視野が狭いのぅ。あっこもちぃさかろう。GMは害虫ばかりでなく
CDS債券保証保険でAIGの支払い負担が2兆円だど。
158預言者の妻:2009/05/28(木) 11:19:45 ID:puN9rGxZ0
144>>
夫は間もなく寿命が尽きますので私が
お答えさせていただきます。新興の
有望株は6908イリソです。
業績が悪い事は分かっていますが配当
射精能力もちゃんとあり、1株当たり
純資産が1600円もあるにもかかわらず
800円を割れて(赤面)います。
マイクロで潤沢に得た資金がシフトする
兆しが出ています。私がそのはしりです。
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 11:21:57 ID:ioUoyM+40
【発言】米経済、ジンバブエに匹敵する超インフレ突入へ−投資家ファーバー氏
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243437604/l50


ドル
債権
株券


すべて紙クズになります
160名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 11:51:49 ID:txRJTjjq0
日経強すぎるなー
161名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 12:39:57 ID:r2238Bk10
先進国の財政支出が市場に影響し始めたようだ。
景気回復の兆しを謳い、ますます金融相場の様相が色濃くなった。

GM破綻は、債権者がCDS保険金を選んで大損なしだが、AIGは大損。
真の負組は、ゲトルフィンガー率いるUAWの労働者。
業績相場ではないので、株価はちょっと調整する程度かな?
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 13:09:08 ID:8Qa2lHly0
暴落ワーニング1ヵ月も待たす、優良有料ブログはここですか?
逆いってます。俺ら皆殺し?
163名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 13:23:45 ID:B4P4j6TR0
タミーの追証代金はジパングの株式売出しで補填するってマジ?w
164名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:27:39 ID:uZCWQilE0
日経下げ渋ってNYは8000割れ。
突如日経後追いで急落。
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:30:32 ID:+6LGuW2h0
暴落ワーニングで上げ上げ。
タミー自身が追証ワーニングw
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 16:39:33 ID:e4A9YMV+0
そうか!また日本人カモにされたか?どこまでも利用されても
気がつかない、おひとよしな人達だなあ。
167名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 16:55:39 ID:r2238Bk10
>>164
ジパング株???
お断りーーー!
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 20:09:47 ID:WkW4HOVn0
597

タミーブログ退会した。
個人的に情報量が直近,多すぎたので整理する。
タミーの予測はピンポイントでは全く当たらない。かえって害悪だ。
今後の流れは概ね分かった。

預言者含め,いろいろな人から様々な考えを提示していただき,大変ありがとうございました。
今年冬からの暴落前にまたタミーブログ,及びこのスレに参加したいと思います。
案外気が変わって,また近いうちに来るかもしれませんがw

でわでわ
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 20:24:52 ID:+yzTZSUV0
ピンポイントで当てるのは、ほとんど無理でしょうね。誰でも。
今後の大きな流れは、ある程度わかる人もいるけどね。

タミーは今後の予測は何と言ってますか?
170名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 01:52:35 ID:PYhdvbvU0
預言者の言う株は関西電力と日新精糖だよ
古臭くて地味だが堅実に配当出してる
だがここのところの上げ相場に全くついて行ってない
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 08:41:36 ID:ZMztQzsY0
確かに古臭くて地味だねー
これからじわじわ じみーに上げてきそうな株だな
こういう目立たない堅実な株も余裕あれば買いたいねー
でも俺は毎日動きのあるドキドキ ハラハラする株が好きだな
やっぱ す み と も き ん ぞ く こ う ざ ん 最高!
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 09:16:47 ID:BJWom5l60
預言者が1日も早く早く死にますように
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 11:07:54 ID:aWMx+Px/0
世界的に売り残が増加してるから下がることは無いよ。
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 13:46:20 ID:RFljCAQN0
大丈夫そうに見えて…
案外こんな時にGMのCDS爆弾が炸裂したりしてなw
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 15:46:01 ID:2mxWY7U00
まっつんの「自分がワーニンクです」宣言まだぁぁ〜?
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 15:58:58 ID:wfXcl0PT0
GMのCDSが炸裂してAIG株価のバク下げか?
GMは米製造業の象徴だから、逆転劇もあるかも。
わからん。

>>168
597さん、俺は貴兄の継続参加を期待しているよ。
さっぱりしていい男だと思っていたんだ。
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 17:39:44 ID:99/Z/ok60
ジャパングより手紙キター。すげー。まじー。おしえなーいい。
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 17:49:16 ID:ZMztQzsY0
597はすぐにもどってくるよ〜
彼は気が変わりやすいからね〜
ところで日経9500の壁を突破されたんだが
売り豚降参か
俺は売り玉、来週損切り迷い中
179名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 18:23:54 ID:ZMztQzsY0
またジパング 自社株売り出しするんじゃないか?
金集めの大義名分もできたみたいだし
こんどは1株いくらで売り出しかな
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 18:46:20 ID:cPbdG1I00
597

気が変わったので、すぐ戻ってきたよw 
タミーブログは当分見ないことにしたが。
タミー、追証ラインだな。売り豚は我慢の限界だろ。
GMが破産するというのは、誰も知っている。なら暴落か?
結果を知っているのに、誰が投げ売りするのだろう。
リーマンショックは、サプライズだった。だからびっくりして投げ売りした人が多かった。
なら今回は?
過剰流動性でジャブジャブマネー、下がったら押し目買いと思ってる人が多いんじゃ?

いずれ起きるであろう株式暴落は、結局、米国債を誰も買わなくなった時。
今の状況は、日本や中国だけじゃなく、原油高で復活しつつあるロシアやUAEも米国債を買い支えることができるだろう。
現在、米国債の金利が急激に上昇している。結局はこれ以上、中国が売るのかどうか。

あらゆるチャートや「鶏卵」ネタで、株式暴落が近いと語るタミー。

暴落するにはGMよりもっとすごい「サプライズ」が必要だ。今、この状況でサプライズが来るとはとても思えない。
故に「サプライズ」なんだがw
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 19:10:28 ID:soN73Gss0
この妙な安心感が非常に怖いんだけど・・・・。
アメリカの銀行が次々に破たんしてるのに、なんなんだろう。

日本もこれから不況だろって思うんだけどね。
なんか、しっくりこない。

やっぱタミーブログの見すぎかな。
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 19:33:14 ID:Jgo4pquu0
巨額の財政出動でしばらくは大暴落はないという感じじゃないの?
インフレになれば株価も上がるか?
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 20:21:29 ID:RExoivWg0
すごい!また、再バブルか?
暴落はもうないの?
株買っとけばよかったかも。
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 21:36:24 ID:OY08+Uk/0
世界中で資金ジャブジャブにしちゃったから下げないだろうね
まぁ商品が一番有望だろうな
ありえないけど景気が回復するんなら商品も上がるし
そのままじゃぶじゃぶインフレでも上がるんだから
185名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 22:01:21 ID:V7ttvz3F0
そういや原油が上がりはじめたな
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 22:07:10 ID:itu1eDLt0
なかなか抜けなかった9500を終値ベースで抜いた。
米もGM破産既成事実するなかで、通常の押しのレベルで耐え切りそうだし
225も9600〜9700で頭打ちなんてことはないだろう。
ユーフォリア作って売り抜けたいだろうし、つかの間1万円台はのっけそう。

187名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 00:12:31 ID:StatLwZg0
インフレで株価暴落はないなら、タミーの暴落説は当たらないってこと?
米国債が破綻する頃には暴落か? それいつ頃よ
188名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 00:15:37 ID:LJCin5fk0
タミーはジャブジャブについてはどう言ってるの?
189名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 05:49:11 ID:FU9MOcxt0
597

6月1日,売りだ ( ゚Д゚)y─┛~
190名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 08:31:36 ID:H+cV9RtO0
何度も言わすなよ

11000円までは行くから
191名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 09:10:42 ID:Ibc0/uLj0
時期もあわせてお願いします
192名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 10:51:22 ID:x/iRMIGf0
>>180
597さん、歓迎します。

>いずれ起きるであろう株式暴落は、結局、米国債を誰も買わなくなった時。
 その通り、まさしく同意。

以下は、独断と偏見からの予想ですが・・
GMがチャプター11申請しても、オバマ政権は支持層の雇用確保に注力する
でしょうから、NYダウの下押しがあっても、せいぜい数百ドル程度か?
米市場での車販売台数の30%-35%ダウンは、GMとクライスラー破綻でチャラ。
日独メーカーは、不謹慎だが、その恩恵を授かる。

日本の鉱工業生産指数がV字回復となり、外国のトレーダーが来週から”買い”に
殺到する可能性もあるし、バラ撒き補正予算15兆円も数ヶ月間は、景気に好材料。
7−8月頃までは、NYダウと日経平均の地合は上昇基調とみています。
但し、突発的な予期しない事態が起こらなければ・・ですが。
193名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 11:17:30 ID:x/iRMIGf0
追伸>>192

当面のネガティブ要因は、米国債の大量発行に伴うドル通貨への不安感や
長期金利上昇、インフレ懸念からの原油や金価格上昇などでしょうか。
地方を合わせて65.5兆ドル(GDP14兆ドル)にも及ぶ返済不能水準の米財政
赤字が、いつ暴発するか、ですが、直近では心配ないでしょう。

米の双子の赤字もクリントン政権時代には、ITや金融バブルで解消でき
たし、今や景気次第。さて、次はどんなバブル再燃を狙ってくるのか?
多くが予想外のグリーン政策が、思わぬ方向に展開すると睨んでいます。
194名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 17:20:56 ID:eJrJa04J0
このスレ発見して初カキコです。
原油が上がって来てますが、ダウ30のエクソンやシェブロンはうねるような上昇しませんね。
195名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 17:33:26 ID:Cvv79qVo0
でも、だれかさんはゴールデンウィーク明けに暴落するって
言ってませんでしたっけ?勘違い?
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 19:10:19 ID:rbzvmAgA0
>>195
週刊ポストにデカデカとぶちまけてましたな w

197通りすがり風来坊:2009/05/30(土) 19:47:27 ID:qRVnktYN0
タミーはジャブジャブについてデジャブと言っている
そうめんには刻みネギ、とんかつにはからしとも言っている
要するに逝っているということだ
198通りすがり風来坊:2009/05/30(土) 19:51:25 ID:qRVnktYN0

私はロシアのETF上海ETFに注力している。どうせいかさま世界同時株高なんだから
いかさまの得意な国の株のほうが面白い。アメリカはもっと得意だが
いかさまの胴元だから彼らにウマミはあってもわしらにはない。
199名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 19:32:11 ID:+9G5dSzh0
597

ボブは米国市場を中心に分析しているが,それをそっくりそのままタミーは「日本市場」に当てはめている。
さも同じように動くといったような書き込みで。
ブログを読んでいて俺自身が市場の判断を見誤ったのはこの点。

日本は1990年のバブル崩壊からすでに20年あまり経っており,デフレが収束するのもあと数年。
(株価がピークから10分の1になるのももう少し)
一方,米国は2000年から始まるバブル崩壊,及びその時点から20年続く塗炭の苦しみの中間地点。
(タミーは2007年を20年続く不況の起点にしているが,俺は2000年から20年だと思っている。)

ボブの分析は素晴らしいが,今後,日本市場はタミーの思うようには動かない。
つまり,米国との連動性が低くなる。
ブログ閲覧時には,この点を気をつけされたし。


200名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 21:49:32 ID:U0IufQx/0
監査の適正意見は無理っぽいな
来月あたりグリーンシート退場だろうな
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 23:46:26 ID:4UluwUmnO
民が自信満々の時は曲げるな。7月までお預けかも。
ブログも年間4万はらってんだよな。
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 07:37:19 ID:pBf3s8Am0
597

やっぱり今日・明日の売りはやめだ。
リスクが大きい。
下げても日経平均で数百円か。

タミーは撤退したのかな。
203名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 07:51:10 ID:pBf3s8Am0
>>200

グリーンシート退場したら,自己保有株を個人に売り付けたタミーだけは勝ち組だな ( ゚Д゚)y─┛~

しかし,ジパングは何故こうも裏口入学のような証券上場をたびたび目指すのだろう。
先日の福岡証券取引所をめぐる一連の動きにも疑問を持った。
時間かかってもいいから,まっとうな上場をしてくれるのであれば,ついてくる個人投資家も多いと思うのだが・・・。
204名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 08:38:23 ID:vSsV3RdA0
正直 遅すぎたのが原因
ほんとは10年前の金価格が最低だったころ、採算のとれない
金鉱山会社をたくさん、買収したかったが資金を集めることができなかった。
とにかく、正攻法は時間ないので金価格が上がる前に上場して、資金集めるしかない。
それで今日まで裏口工作を尽くしてきた。

しかし、もう遅すぎた。金価格がここまで上がると金鉱山会社を安く売るところは
もうない。10億円で買った金鉱山会社をちまちまと稼動させるしかない。
海外の大手鉱山会社が資金力ですでに、もう買収に動いてジパングのでる幕はない。
正直タミーは今回のQボードの件で上場はあきらめてるんじゃないかと思う。
あとは手持ちの70%近い株を現金に換えることしか、頭にないだろうな。
205名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 08:59:26 ID:pBf3s8Am0
>>204

なるほどねー,そういう見方があるのね。
疑問が解決した。
どうもありがとう。
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 12:18:26 ID:M2VL0Ewl0
今週から下落と見てもおかしくはない。・・・・笑
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 12:19:56 ID:FXgp8hN00
金だけ予想してればいいのに
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 13:27:01 ID:M2VL0Ewl0
オイオイ、ワーニングから1000円はあげてるだろ〜〜
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 14:43:17 ID:uDRCKE1V0
タミーのワーニング、言う時期が間違ってるから今年も大外れですね。
210名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 15:06:44 ID:vXHk6eT2O
もうダメ
売り玉 引けで損切り
買い方に回る
馬鹿外人買うから
11000は7月に越えると思う
211名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 16:42:51 ID:zhp5kse50

こんな世情でなんで株が上がってんのか

みんなでよく考えてみよう
212名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 16:50:57 ID:p9DIscwQ0
だから財政出動が理由
213名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 16:55:45 ID:3thiE6gX0
>>210
天井サイン
214名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 18:17:45 ID:TRbC6QffO
みんなが売るから
タミーがだれにでもわかる形でワーニングだしてしまったから
だからあがったんじゃね?
215名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 18:23:43 ID:aNKPi4vW0
やはり松藤さんの予言通り金が上がっているな
松藤さんに逆らって金を買わずに
からうりしている2ちゃんの株ニートは哀れすぎる
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 18:33:06 ID:bTHVQJj10
名前:大物 ◆TwJker8gy2 :2009/06/01(月) 17:46:52 ID:aoxkY9YI
米国の金利上昇は、景気回復を反映したものではない。
経済の弱体化を反映したものだ。
米国の株式投資家は大きな勘違いをしている。
世の中を見渡すと、経済の弱い国ほど高金利。
東南アジア/南米/アフリカの国々は金利二桁が当たり前。
米国もそういう国に向かっている。
これから起こるシナリオは、
1.米金利の暴騰
2.ダウ2000ドル割れ
3.ドル超大暴落
の同時進行だ。
217名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 20:55:23 ID:i30bsJx10
去年のワーニングに騙された人は、今年は騙されて無いんじゃないの?
ワーニングって、言った時から上げ続けるんだもの。
今年もかよ!!売りにご用心って感じだったし。
わざとやってるんじゃねぇの?
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 21:22:41 ID:ZvpyPAa40
597

明日売り。全力で売り。

大勢が買い転換・売り豚ロスカット。
明日が転換点,そう「天井」だ ( ゚Д゚)y─┛~

219名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 22:10:25 ID:VtyTgG8s0
>>218
そう思ってるやつはたくさんいるって。
そういうやつを嵌め殺してから相場は暴落する
220名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 22:11:58 ID:VtyTgG8s0
セントレックスだのQボードだのアンビシャスだのだったら馬鹿でも上場できるだろ
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 22:16:27 ID:5t4SWBMh0
>>220
もう絶対にできねーよw
222名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 22:20:55 ID:VWm+bCMt0
ゆっくり走ろう株式相場。

って「黒岩の眼」に書いてあった。
223名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:16:51 ID:phuihnS70
増田俊男は、アメリカ合衆国の減資といっているが、なにか?
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:19:10 ID:vXHk6eT2O
世界インチキインフレバブル きた―
世界中お金じゃぶじゃぶ
ダウ上げてるし明日の日経も
上げるだろ
暴落は当分こないな
フミアゲ相場も重なって
まだ我慢してる売り豚地獄みるぞ
225名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:28:04 ID:M2VL0Ewl0
まっつんのワーニング決定
226名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:30 ID:LUsliAWJO
只今96.65円安に動いてる
もう 暴落爆弾ないし
本格的踏み上げ開始で
売り豚降参だろ
227名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 01:02:58 ID:eX+687rx0
増田って南の海の方で何かやらかしてなかったっけ?
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 01:35:13 ID:yboJURPT0
タミー追い証ワロ太w
229名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 03:01:01 ID:mKaug3Sz0
597

お前ら,今後のトレンドはドル独歩高だぞ。
ドル高の意味する方向性は分かるよな?
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 06:36:37 ID:bIpS1BsY0
タミスケよ〜
ボロ愚や透視で小銭稼いでないで本業に集中しろよ

本業は、ダメでおまけに追証じゃお笑いだな
バーカ!
231名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 07:26:49 ID:RqsT8wDx0
責任とれ!1千万消えた。
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 07:52:43 ID:mKaug3Sz0
597

しかし300万を500万にした株式初心者,初空売りで初追証だな ( ゚Д゚)y─┛~ 
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:14:47 ID:kkPneent0
本業の現金みてみろ
ブルパレスから数回にわたって借り入れ(それ自体いっぺんに貸し付けられなかったとみえるが)
その頃株式売り出ししたが、思うように資金調達できず・・・
現金あるかどうかももはや怪しい
それで一か八かの投資してるんじゃね?
監査は遅れてるんじゃなく何らかの意見の相違があると見る。
俺の予想では夏頃に突然死w
234名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:45:51 ID:zXVLT54Z0
売り豚だけど、もう駄目・・・。
おれが売り出すといつも上に加速する。
235名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:50:46 ID:w70Sw95M0
また自社株とタミーの持ち株売り出しするだろ
信じられないけど、あほがグリーンシートより高い高値で買うからな〜
手持ちの大量発行の株もってるから、タミーはジパング存続させてる限り
アホが買うからお金には困らないんじゃないの





236名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 09:02:42 ID:zXVLT54Z0
597 うまいなー見事な寄り天
まあ、冷静に考えればもう材料ないものね・・・。はぁ
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 09:03:26 ID:w70Sw95M0
売り豚 損切りしたほうが精神的に楽になれるぞ
俺も昨日悔しいが、損切りした
気持ち入れ替えて、どこまでいくかわからないが
買い豚で波に乗ったほうが得策だぞ
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 09:07:47 ID:zXVLT54Z0
>>237
いや、どうみてもこれから調整でしょ
すこし楽にしたら冷静になって考えると
あたりまえなんだよね。
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 09:09:21 ID:XRP14CE6O
みんなが売り売り言ってるから結局あげちゃうんじゃないかな
そもそもワーニングを金払ってない奴らにも見れる場所に
デカデカ晒してたのが悪い予感したんだよな
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 10:16:34 ID:A4FpFs0V0
やはり松藤さんの予言通りダウが上がっているな
松藤さんに逆らってアメリカ株を買わずに
からうりしている2ちゃんの株ニートは哀れすぎるw

と言いたくなってきたw
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 10:43:54 ID:xXfco5om0
これって…
タミーが損切りした時が天井のパターンでは?
しばらくは買いも売りも出来ん雰囲気
正直、全く読めないが… 
天井圏内ではあると思う
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 10:57:09 ID:K21Fk+Jw0
オシレーター系のテクニカルは完璧過熱圏だね。
yahooの掲示板も買い豚一色になっている。こういう時が天井。
普通に考えて来週の米国債の売り出し以外材料ないだろ。
材料出尽くし。

タミーの言うとおり10000円くらいで打ち止めだろ。

あとは夏枯れ→秋の暴落→反騰といつものパターン。

黒岩の眼にあるように無理して大金つぎ込まなきゃ
売り豚にも買い豚にもチャンスはあると思うけどな。
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 11:05:46 ID:WQe9Dp2q0
>>240

おいおい、5月暴落説はどこ逝ったんだ、スリ換えじゃねえ?
今週は下落(タミーボログ)⇒事実は上げパターンだぜ
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 11:07:15 ID:Dzw9k4JY0
>>235
売出しには有価証券報告書が必要だが、監査意見かつかない可能性あるんだぞ?
売り出しのためにかかる費用の現金が残っているかどうかも既に怪しい。
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 11:07:32 ID:xXfco5om0
「GMが倒産しても織り込み済みだろ」と言う意見が多かったからな
実際倒産しても株価が上がる現実が最後の買い材料かもね
まぁ、これで材料出尽くしのパターンになるかもww
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 12:58:32 ID:69w6K1nD0
2007年の金融危機で始まったジャブジャブマネーの過剰流動性。
これは2年は続く。
おっさんは参考にしているパターンが古すぎる。
ありえない上昇が秋まで続く可能性もある。
当然、その後はおっさんの予想通りだと思うけど。
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 13:37:07 ID:xXfco5om0
リーマンショックで蜂発言をした人は説得力が無いねw


>与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は2日の閣議後会見で、日本経済は1−3月が
「底打ちの時期だったと思う」などと述べた。
与謝野氏はこれまでも「最悪期を脱した」などと発言していたが、今回は事実上の
「底打ち宣言」といえる。
与謝野氏は合わせて、4〜6月期以降は景気が上昇し、年末から来春にかけて
日本経済が回復軌道に乗るとの認識を示した。

1日には日本経済全体の需要と供給の差である「需給ギャップ」が1〜3月期に
過去最悪のマイナス8・5%(約45兆円)に広がったことが明らかになったが、
これについて「大変な状況にあることを示す数字だが、たぶんあの時期
(1〜3月期)が底打ちの時期」との見方を示した。

また、鉱工業生産指数は2カ月連続で上昇するなど足元の生産が回復していることに
触れ、「生産は明らかに各分野で回復し始めた」と述べる一方で、経済危機前の水準に
回復するには「来春までかかるのではないか」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090602-00000525-san-bus_all
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 13:56:36 ID:WQe9Dp2q0
>>247
松藤さんの暴落説は、これで蒙昧な幻想と公になった。
酷い米金利上昇(米国債価格下落)からの通貨危機、経済危機は
すぐには起きないから、1年以内での株価暴落もない。
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 14:59:26 ID:LUsliAWJO
この世界的 過熱ぶりは
もう天井と言うレベルじゃない
日経だけが暴落するはずもなく
例え黒岩とかが売り煽っても
世界のトレンドについていくのみ
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 15:41:42 ID:B4gM2uCu0
597

アメリカは30年国債買わせるために、また危機感煽るような報道流し、米国から流出した資金を自国に戻す措置を取るだろ。
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 16:56:36 ID:WQe9Dp2q0
>>250

そうだね。
軍事的な危機を演出(実演)するかも知れない。
イラン、パキスタンvsインド、北朝鮮。
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 17:10:59 ID:2oew2fcE0
ドル/円 売り また含み損かよ(ワラ
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 18:32:21 ID:w70Sw95M0
「窓理論」では窓を空けて上昇しており、強気相場が継続していることを示唆。
引けにかけて窓をすべて埋めなかったことで、目先この窓が下値支持帯として
機能する可能性が出てきている。引き続き上方には“真空地帯”が広がっており、
株価は突発的に上昇しやすい状況。
売り方も「アイランド・リバーサル(離れ小島出現による相場転換)」のような
明確なサインが出現しないと、仕掛けにくくなっている。先物やオプション取引
に伴うヘッジは一巡したとみられるが、まだまだ需給良好な状態は続いている。
売り方の眠れぬ夜は続きそうである  って黒岩泰が言ってるぞ

眠れないよな〜売り豚
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 20:29:05 ID:69w6K1nD0
ロシアルーブルを国際準備通貨とすることを提案...で強烈なドル売り。
もう、本当にドル売り材料が無くなったようだ。
少なくともドル安は止まったな。
買い戻されるかどうかは知らんが。
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 21:44:41 ID:4dAl5dOD0
597

どれ,やっぱりネタとしてタミーブログは欠かせないなw
閲覧再開するかw
256名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 21:47:36 ID:4dAl5dOD0
しかし与謝野大臣の景気底打ち宣言,タイミング見事だな ( ゚Д゚)y─┛~
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 22:08:30 ID:4dAl5dOD0
2011年頃にはGM株が再上場していると思われる。
その頃,1ドル70円程度か。
そのレートでGM株買って2020年まで10年間放置すれば,少なくとも5〜10倍にはなってるかな。
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:39 ID:NRW3TJp/0
aaa
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:33:18 ID:A4FpFs0V0
ワーニングから1000ドルくらい上がったのけ?
260預言者:2009/06/02(火) 23:49:25 ID:Wdo//ATV0
おはよう!!!


タミーの歌

Mr. Tammy, what went down in your head〜♪

Oh, Mr. Tammy, did you talk to the dead〜♪

Your lifestyle to me seemed so tragic. With the thrill of it all〜♪

You fooled all those people with magic. Yeah, You waited on Satan's call〜♪

コード進行

Dm________________________Bb

Dm________________________Bb

C_________________________Dm

C___________Bb____________A
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 00:47:16 ID:XW+cYlZw0
>>260
預言者が1日も早く死にますように!
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 01:02:56 ID:AhiLt3mj0
おくりびと
263名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 02:15:45 ID:QbzaMXbq0
>>256
どこがどう見事なんだ?
264名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 05:51:19 ID:Xl3oPhHU0
預言者,博識だなw
265名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 05:57:58 ID:7TYOKYa/0
もと歌なんだよ
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 06:07:52 ID:Xl3oPhHU0
しかし23時49分に「おはよう」って,預言者,芸能人かよw
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 06:15:16 ID:7TYOKYa/0
パンクスだからな
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 06:28:48 ID:7TYOKYa/0
確かに3ヶ月もあげ続ければ疲れて休みが入るのは分かるけど
去年のようには垂れないと思うがなぁ
去年は陽気なブリオン横目に日本じゃサブプラでいつ下げ始まる?
みたいな感じだったし
まぁ確かにあの14000の時に「あれ?サブプラ終わり?」って思って
8000まで落ちるとは思わなかったけど

今年はなにより一旦底見たってのは大きくないか?
底で何が起こるかってのは分かったし
あのサブプラの時でさえ陽気にあげてたブリオンが
GM問題解決して底見たら陽気にあげるとしか思えんがなぁ
269名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 06:52:58 ID:Xl3oPhHU0
597

>>268
俺は今回起こるであろう下落は,調整としか思ってないよ。
だから,たいして下がらない。
ただ,2週間ほど下落基調か?
最終的に今年10〜11月までは上げ。日経11000〜12000。
12月か,来年初め辺りから下落開始と考えている。

今日から2〜3日様子見て,それでも上げ基調なら,損切りだなー。
270名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 07:23:23 ID:50gZeyNA0
わが友、恐慌は、嘘だな。
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 08:16:09 ID:qDjgB0ol0
恐慌を回避するため 世界中がお金じゃぶじゃぶ政策 
おかげで世界同時インフレバブル到来
株高 原油高 金高 商品高
恐慌信じてるのは、あほ このバブルに乗らないと損

まだまだ悲観論者がたくさんいるが、相場観なしのダメリスト
万一、そういう兆候を感じ取ったら、即撤退すればいいだけのこと。
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 08:36:53 ID:VXB+RxHE0
>>271
ここの住民はいがいと冷静
恐慌じゃなくてリアルな不況が世界を覆うと
考えてるんだと思うよ。
インフレバブルってなにかの冗談か?
273タミは絶えず:2009/06/03(水) 10:26:00 ID:GX07DD6l0
馬鹿にしながら
なんのかんのとブログ見る
中には金まで払うアホ
世の中に絶えぬお方がおりゃる限りは
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 10:42:14 ID:TR3K36HI0
世知辛い世の中、お笑いネタは必要。

ワーニングは季節の風物詩として毎年続けてほしい。
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 11:36:19 ID:mmaYtZIP0
宇野ちゃんがW型回復を提唱してるね
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 12:35:52 ID:Hy3VtN/j0
今は市場に弛緩した雰囲気が漂っているが、この流れは極めて危険である。
株価に実体経済が追いついていない状況下、その反動は必ず訪れる。
巨大津波となって我々に襲いかかるのだ。

今日は巨大津波 昨日は中央高速 中央分離帯へ激突 その前はジェーソンやら
黒岩泰は毎日 みんなが恐れるフレーズのオンパレードだな
しかし株価はあがる〜残念! 
277預言者:2009/06/03(水) 12:38:21 ID:66yl24ve0
タミーはあなどれない。

これだけ、中国の持続的成長を世界が信じている時に、
中国の危うさ、日本の優位性を見抜いているのは、偉い。

皆が”中国だけは大丈夫”、”新たな帝国の出現だ”と言っている
(これがバブルと言うものだろう!)悲惨な終わり方をするだろうね。
中国は、ステロイドと成長ホルモンで巨大化した動物のようなもの、
早送りの資本主義には、若い身体にもかかわらず、ガンが巣くってる。

ただ、タミーはナチュラルボーン詐欺師だから、全てを見とどける前に、
逮捕されるかもしれないがね!!

タミーには、澁澤龍彦に小物と評された黒魔術師、Aleister Crowley
について歌った曲、”Mr. Crowley”をおくるよ。

タミーの歌 続き

www.youtube.com/watch?v=XSnj8X1zAZI&feature=related

Mr. Tammy, won't you ride my white horse? 〜♪

Mr. Tammy, it's symbolic, of course 〜♪

Approaching a time that is classic. I hear that maiden's call 〜♪

Approaching a time that is drastic. Standing with their backs to the wall 〜♪

コード進行

Dm________________________Bb

Dm________________________Bb

C_________________________Dm

C___________Bb____________A

278名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 12:41:06 ID:RpmBSh/W0
597

だめだわ。売り全撤退。


279預言者:2009/06/03(水) 12:58:02 ID:66yl24ve0
>>278

うん、売るんだったらファンダメンタルズを見ながら
トレンドフォローで売った方がイイよ。
こう言う時は、天井では売ろうとすると危ない。
280名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 13:01:23 ID:e/ojeBSW0
黒岩の眼を読むと買う気にもなれない。
一時的な踏み上げがあっても、その先はタミーの言う通りになるんじゃないか?
増田俊男の直言読んでも米国の莫大な借金を返すめどがないし。
次のリスクは米国債、それを乗り越えてもドカーンという暴落じゃなくて
じりじり下がり続けるリスクがある。次7000円抜けたらそこなしだよ。
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 13:03:35 ID:14+G+ijw0
ドルは東京時間もほとんど買われず、夜の仕掛けを織り込みに行ってるが
こうなってくると天井だわな。普通。
でも、普通じゃないから仕掛けて来るんだろうな。
282名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 13:49:58 ID:Hy3VtN/j0
あんまり 難しく考えないほうがいいぞ
全世界インフレ政策でいやでも、株高 金高 商品高になる
あたりまえの普通のこと
タンス預金 銀行預金してるほうがアホ
トレンドには逆らってはいけない
日経7000とかはアメリカがデフォルトしたときだよ まだまだ先の話
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 14:08:22 ID:7KGoWH7j0
597さんが曲げ屋になりつつある…

と言うか、オレも全く読めん

難しすぎる しばらくは手出し無用かな 
284名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 15:42:14 ID:AhiLt3mj0
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090601012077.pdf
平成21 年3月期計算書類に対する監査意見不表明に関するお知らせ
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 16:19:59 ID:Pr7wPXRl0
597

預言者さん始め、いろいろな方からアドバイス頂き、ありがとうございます。
もう完全なバブルですね。
通常の判断では予測できず。
ガイトナーと中国との交渉も成立したようで、米国債暴落は直近なくなりました。
この報道と今日の上げで売り撤退。

円は今後、1ドル110円を目指します。
ドルが高くなるにつれ、商品上昇は抑制されるでしょう。
どうせ秋ごろには日経11000〜12000円。
阿呆になって買うしかないな、こりゃw
286名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 16:20:02 ID:Hy3VtN/j0
ジパングになんか動きあったのか
見れないけど
たぶん わるいお知らせだろうけど

金価格 今987ドル 今夜1000いくかな
ジパングの株価は金価格1000ドル突破しても
株価8000円前後で関係ないけどな
みんな金鉱株とは認めてない、タミー応援お財布株だもんなー
287名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 16:49:26 ID:AhiLt3mj0
>>286
悪い悪い、お知らせは釣りだよ
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 17:01:00 ID:AhiLt3mj0
会社が決算出せてない状態で、社長が空売りしてブログ書いてるって異常。
もしかして運転資金稼ぎのための空売りなのか??と思う。
289名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 17:52:18 ID:qDjgB0ol0
この水準は明らかに割高。現水準でも割高なのに、さらに割高になろうとしているのだ。
崖が近づいてきてもアクセルを踏みまくる愚かな投資家が続出し、崖下は投資家の溺死体
で埋め尽くされるかもしれない。
株価の上昇に浮かれすぎて、“爆弾”を手元に置かないよう注意しなければならないのだ

黒岩の夕方のコメント 溺死体 と 爆弾だって〜
毎度毎度ごくろうさま〜
でも株価はあがる〜残念!
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 18:53:37 ID:VXB+RxHE0
597さん

前にも言ったが、あんたチキンすぎる・・・。
大局の読みはピカイチなのに
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 18:56:41 ID:IERlT75K0
597

うはは
まあ,まさしくチキンだねw
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 19:02:31 ID:7KGoWH7j0
チキン

大火傷を避ける為には必要

完全に自分の予想に乗れる人間は皆無
293タミはアホです:2009/06/03(水) 19:37:28 ID:g/foCEF00
ジパング株は上げるわけが無いのは周知の事実だが
住友鉱山を1010円で購入していた私としては
タミーと言うより純粋な株投資の一環で買ってたわけで
約5割抱かしてくれた。本日売却。金投資よりもよっぽど良いよ。
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 19:51:35 ID:IERlT75K0
597

しかし俺の頭ん中では,2日に天井としか思ってなかったから,今日の上げは予想外だった。
前場上げは納得できたが,後場が非常に納得いかなかった。
ただ,あくまで今回は「調整」という認識だから,下げるとすれば,下値9500〜9000かなーって想定している。
9500〜11000は,周知の通り出来高少ない値幅帯だから,スルスルスルって上昇してもおかしくはない。
2日が転換点で「更に上か?」なんて思っちゃったら,思わず「ポチッ」とw




295名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:07:55 ID:M0bBlr6v0
ここにいるみんなは来週ダウが半額になっているとは思ってもいないみたいだな
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:18:26 ID:Hy3VtN/j0
金500バー きのう田中で売却156万
かわりに今日 住友山買った@1480
金 銅 ニッケル トリプル攻撃で年末@2000いくと予想
でも先が見えてるジパング株は俺は@1000でも買わない
297名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:24:49 ID:IERlT75K0
597

>>296
たしかに行くかもしれないが,買い豚目線で見てみると,俺は銀行・自動車等が魅力的なんだよなー。
ジパングは同意だがw
298名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:42:59 ID:IERlT75K0
ストーリー的には,来年春,米国債・ドル暴落→ハイパーインフレ→円70円→株暴落→未曾有の大デフレって感じなんだがw

ハイパーインフレでも日本は円が極端に高くなるから,米国に住む奴らに比べて被害軽微だと思うが。
大デフレに移行したら日本はゼロ金利導入,それで20数年のデフレが終息かな。

しかし過剰流動性相場と流動性枯渇相場が交互に,しかも短期間に来るって,非常に疲れるなw
発想の転換,如何にできるかだなー。
299名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:55:56 ID:mmaYtZIP0
大インフレ時代になっても円はあんまり上がらないんじゃないかと思う。
最近、リスク回避局面で円高にならなくなってきたから。
おそらく米国債大量保有ゆえにドル安がマイナスに働くのでは。
強いのは自国で何でも賄えてしまう国の通貨ではないかと予測。豪とか。
300名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:01:36 ID:AhiLt3mj0
>>298
日本の外貨準備が大暴落して円高ってw
301名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:17:28 ID:IERlT75K0
>>299
>>強いのは自国で何でも賄えてしまう国の通貨ではないかと予測。豪とか。
なるほどねー,面白い考えだね。そういう視点はなかった。

>>300
株と違い為替は相対的なものだから。
俺は他の通貨と比べて円が独歩高と言っているわけではなく,ドルと円,2つで見るとどちらが強くなるか。
であれば,円は70円程度は行くと思うが。
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:46:30 ID:AhiLt3mj0
>>301
相対的であるからこそ、米国よりも、米国債保有国がボロボロになると思うぞ。
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:51:10 ID:Iu9h8Jxx0
いよいよ暴落開始か?
今まで、不自然な上昇だった…。
これにだまされて株を買っちゃった人は、またがっかりするんだろうな。
今は、じっと見守る方が得策ですな(笑)
304名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:53:55 ID:IERlT75K0
>>302
ふむ,そうするとタミーと同じ立場だね。
まあ,結論は来年になるまで持ち越しだな。
305名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:56:30 ID:IERlT75K0
597

>>303
俺が諦め,投げ売りするといつもこうだよ・・・予測通りに動くw
306名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:08:44 ID:IERlT75K0
円は動かんが,ユーロはさっそく動いた。
個別株で空売りするなら,鉱業・商社・海運だな ( ゚Д゚)y─┛~
307名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:09:18 ID:VXB+RxHE0
ちなみに、インフルエンザは終焉しちゃうのかな?
梅雨に入ったら、日本は終息しちゃうよね。

世界中じゃのんびり拡大してるのに。
変異とか出てくるとしたら秋以降かな
308名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:12:03 ID:M0bBlr6v0
民輔の予言どおりドル高きたね
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:24:34 ID:IERlT75K0
>>307
豚インフルは南半球で熟成されるから,夏にダイワボウ買うのも面白い。
恐らく,冬に全体相場の崩壊が始まる。
その時に仕手株相場が始まる。
恐らくダイワボウは仕手として騰がる。
第2波は秋だろうが,寧ろ春先の第3波の方が影響が強いのではないかと。
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:35:44 ID:AhiLt3mj0
ジパングが空売りできたらいいのに
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:42:59 ID:IERlT75K0
>>310
それできたら,タミーが自己株処分するたびにぼろ儲けだなw
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:49:46 ID:AhiLt3mj0
いや今回決算でないので終わるとマジで思ってるよ
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 23:10:26 ID:IERlT75K0
>>312
ジパングHP見てみたら,まじで出てないね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
314名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 23:35:01 ID:AhiLt3mj0
空売りが成功すれば会社の運転資金ができるということだろう、決算出せない直後にそんなことしてるということはw
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 23:38:02 ID:TR3K36HI0

 帰ってきたお父さん
316預言者:2009/06/03(水) 23:42:00 ID:66yl24ve0
また、極端だな君たちは!!
”買い、買い”言ってたと思ったら、今度は”売り、売り”か!?

市場の歪みを見つける事でしか、利益をあげる事ができない
のなら、機関投資家が多数参加している大きな市場から離れて、
もっと身近な、よく分かる小さな市場に投資の場を移すべきだな!

アナリストがカバーしていないような市場であれば、君自身がアナリスト
になれるし、他人が作ったブラックボックスに一喜一憂しなくてもいい。
317名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 01:49:10 ID:3AEfKsy50
>>316
有価証券報告書提出期限の今月末は5000円の攻防になるし、
意見表明なしとなると1000円の攻防になるし、
こうなってグリーンシート登録抹消になると買いは1枚も入らなくなるよ
来月かな?
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 03:25:09 ID:rixnK6yZ0
預言者さん,正にその通りだよ。
319預言者:2009/06/04(木) 03:29:26 ID:MzW9aI6j0
>>317

私は、タミー株の話はしていないよ!!
私は、タミー株がどこで買えるかさえ知らない!!
タミー株を”株”として認識しているのはタミー教徒だけだろう!!

私は一般的な、ファンダメンタルズをともなった上場企業の話をしている!!
320預言者:2009/06/04(木) 03:39:22 ID:MzW9aI6j0
タミー株買ってるって勘違いされるのって凄くイヤな事なんだな。

こんなに悔しいと思わなかった!!

感動した!!!
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 03:42:21 ID:rixnK6yZ0
>>320

ウハハ。そんなに悔しいのかいw

>>アナリストがカバーしていないような市場

タミー株は思いっきり該当するねw
322名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 03:57:30 ID:rixnK6yZ0
597

ユーロがピークアウトしたのはよく分かったんだが,円/ドルがどっち行くかなんだよなー。
これによって日経の調整の深さが相当変わるんだが・・・・・。
明日は日経下げるだろうが,円の方向性が分からないと,今更売れないなー。

110円を目指す円安の場合,下落調整予想:9500〜9000
87円を目指す円高の場合,下落調整予想:8500
323名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 06:20:51 ID:KNNLDgYe0
ダウが茶番すぎる・・・。
こういうこと繰り返していると誰も信用しなくなるな。
324名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 07:00:53 ID:rixnK6yZ0
最後のダウ上げ・・・・・・・・・
損切り適切だったか?ワケワカラン
この調子だと,日経もたいした下げないか・・・

8日はGM・シティ除外して,違う銘柄入れるから,名目上ダウ上げになるんだが・・・
かさ上げすごいな・・・・
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 08:44:42 ID:jsTzlgDn0
>>324
それがダウの歴史
326名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 09:15:49 ID:KNNLDgYe0
いやーほんと分けわかんね・・・。

これが天底の感じなんだけど、
これだけ出てくる指標が悪いのに
ニュースや新聞の記事が今年後半に
景気回復か?なんて煽ってんだよな・・・。

個人の投資家殺す気だとしか思えん。
うーんどっちだお
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 10:06:53 ID:XUYlH2sf0
597

3月から今まで、数日から最大1週間の投資スパンでしか株取り引きしなかったが、秋まで持つことにして、まず竹内製作所を寄りで買った。
バブルだからもう「それほど」下がらない。
売り豚は発想の転換が必要だと思う。
押し目に買えばいい。
過剰流動性は、米国債権の暴落がない限り止まらない。
いずれハイパーインフレが来るが、まだコモデティの上昇も実体経済にそこまで悪影響を及ぼしていない。
328預言者:2009/06/04(木) 10:16:34 ID:MzW9aI6j0
竹内製作所は今のところ買ってないけど、私の調査銘柄の一つだよ。
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 10:56:51 ID:KNNLDgYe0
597が、下落上等の中期持ち越し・・・。
そして俺が、ビビってコマツの買い戻し・・・。

天井確定だな。
330タミはアホです:2009/06/04(木) 11:06:19 ID:7gpMHe6S0
住友鉱山は今日も高騰しています
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 13:07:23 ID:wQ4X5ksR0
金が960台に下落したから、きのう買った住友山
1400割れるの覚悟したが1500突破 高値更新だ
ジパング株を買うやつはどうゆう心境 勝算があるのか
理解不能
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 13:13:53 ID:UcuOcPP40
講演会で「ジパングの株が欲しい方は声をかけてください」とか
主催者が言っていたな。あれで買ったアフォとかいるのだろうか。
78000円だっけ???
333名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 13:38:09 ID:T1gO9L9P0
雪崩のきっかけは「原油」絡みから…

そんな気がする…
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 13:49:33 ID:3SRvqdhq0
預言者が1日も早く死にますように!
335預言者:2009/06/04(木) 16:12:00 ID:MzW9aI6j0
おやすみ!!!!
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 17:08:44 ID:sXQ8ZhPZ0
ジパング株 昨年11月 売り出し価格@73800
本年3月売り出し価格@12600
本日現在株価@8100
@73800で8000株ぐらいアホォが買ってる。
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 17:43:37 ID:Y1Iw94Mj0
こんなバカのブログをわざわざ金払って見るアホがいることに驚くわwww
338名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 17:50:07 ID:k7FdlgKq0
ココに居ますよ。
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 18:26:15 ID:q8mTqRyx0
ここも楽観論ばかり。
気をつけないと・・・
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 18:37:28 ID:WrddxOgF0
>>337
情報に毎月10万円くらいかける人なら普通に楽観論悲観論、自分とは反対意見含めて情報入手する
341名無しさん@お金いっぱい:2009/06/04(木) 19:23:33 ID:Ast6UbHW0
>336
4分割が途中にあったので、8100円は32400円ではないかな。
それでも半分であることに間違いはないけど。

その昔は20万、25万ということもあった。

尚、住友山投資は非鉄金属・鉱山会社への投資、どこかの会社の場合は
ファンクラブ入会金と思うのが妥当と思う。
2株@20万で買って夢を見たのでそれはそれにしておく。
342タミはアホです:2009/06/04(木) 20:15:41 ID:aNeLD+ob0
紫金砿業 (中国金鉱山)もズジッと上がり続けています。
名前からして怪しげな会社ジパングは底割れ価格でテイメイしたままです。
343タミはアホです:2009/06/04(木) 20:20:34 ID:aNeLD+ob0
賞味期限の来た商品はコンビにでは捨てられます。百貨店では
弊店間もなくなれば見切りセールを行います。特に日配品など。
日本発の本格的金鉱山会社ジパングは安くなっても誰も買いません。
えっつ、誰か買ってる?それは会社筋でしょう。買ってるんじゃなくて
ボール投げっこしてるんじゃないの?
344タミはアホです:2009/06/04(木) 20:26:42 ID:aNeLD+ob0
私が思いますのは、増田俊男を取締役に迎えるべきだと思うのです。
マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになるからね。
電気じゃないよ、算術ですよ。
345タミはアホです:2009/06/04(木) 20:32:13 ID:aNeLD+ob0
金価格連動ETFを3月買った人は誰も儲けていません。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1328.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=s,m25,m75&a=v

一方同じ時期、住友鉱山をかった人は50%以上の利益を得ています。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5713.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=s,m25,m75&a=v
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 20:37:41 ID:rixnK6yZ0
597

バブルじゃ!バブルじゃ!買い買い買い!!!
銘柄明日寄りつきで,いくつか発注。
詳細は後ほど!!!
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 21:17:45 ID:s398LHQu0
>>344
増田俊男ってまだ捕まってないのか?
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 22:00:03 ID:P0WrUcb40

クォータリーRは一ヶ月遅れ。(くだらん内容。担当者ガッキーに戻せ!)
全て遅れ遅れ・・やる気あんのかよ。
6月稼動のスタンダードも遅れとか言うんじゃねえだろうな。

昔とった杵柄とやら早く見せてくれよ。おそ松社長様よ〜
349名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 22:09:19 ID:WrddxOgF0
>>342
異常な高値圏で推移してるだろ
350名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 22:14:12 ID:FZ3LnCQ40
アポロも高いね。売って運転資金捻出すりゃいいのに
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 22:21:29 ID:WrddxOgF0
アポロもスタンダードもフロリダキャニオンも売って借金返済とアスクリンクの赤字補填することになるよ
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 23:55:33 ID:wQ4X5ksR0
金鉱株じゃないが金関連株
松田産業が最近すごい上昇だな
明日買い買い買い!
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 23:58:21 ID:GI5fegUH0
【純金積立】
月々3,000円から手軽にはじめて、ずっと続けられます。
月々の積立額は、わずか3,000円からお申込みいただくことができる、
手軽な純金積立プランです。
他社プランと比べてコスト面で有利です。
購入手数料が無料。しかも、他社プランと比べても、
小売価格と買い取り価格の差が少ない(30円)有利なプランです。
いつでもスポット購入・売却・返却が可能です。
金価格が低いときには、まとめて購入。積み立てた金は、
いつでも売却(現金化)や返却(引き出し)することができます。
Myポータルでさらに便利に。
お客様専用Webページで、積み立てた純金の数量や履歴を確認したり、
月々の積立額を変更することができます。
http://www.kft.jp/gold_saving/campaign/
354名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 00:07:57 ID:DtoZg2XI0
>>352
毒入り餃子銘柄か
355名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 00:54:10 ID:DtoZg2XI0
素晴らしいネタ見つけたから5分後に期待しろwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 01:03:40 ID:N6O/zpfK0
5分たったよ
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 01:11:08 ID:DtoZg2XI0
東京中小企業倒産
破産手続開始決定した企業です。情報収集日と手続開始日は異なります。
http://tokyokigyo.blog46.fc2.com/blog-entry-9.html

5月14日収集分
品川区 株式会社ジパングサクラトレーディング
品川区 株式会社ジパングハウジング


松藤の関係会社たち

ジパングの1年以内長期貸付金
株式会社ジパングハウジング 7255万円
その他ジパングエナジーなどに計22億円

小銭稼ぎに一生懸命なのも、ジパングの決算が出てこないのも、理由は推測できます。
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 01:39:48 ID:DtoZg2XI0
ジパングの1年以内長期貸付金
株式会社ジパングハウジング 7255万円 未収利息2050万円
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 02:02:32 ID:7rIhrMOf0
明日はジパング ストップ安か
買い板なくなるのか
買い板いれるやつは元々分析力ないアホだし
関係ないかもね
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 02:03:45 ID:EdruFltA0
ジパングのHPってこれ?
www.jipangu.co.jp
つながらないぞ。
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 02:45:37 ID:ZI7LcTcQ0
>>357
まじ!?
マイナーすぎてわからんのですが、ジパング関連会社のURLたのむ!
362名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 02:51:03 ID:DtoZg2XI0
個人の資産運用会社にHPなんてあるわけないだろ、何年もジパングから大金借りっぱなしだしな。
俺はここ数日毎日あちこちで警告し続けたぞ。
決算でなくて4日も逃げる余裕もあっただろ。
いまのところ関係会社で、本体の倒産ではないけど、これが事実なら適時開示違反だし、関係当事者取引でこれじゃ監査意見もつかないだろうからグリーンシート取消だろうな。
363名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 02:57:52 ID:DtoZg2XI0
もちろんそうなればどこにも上場できず資金調達できず銀行が金貸すわけないから、キャッシュフローマイナスのままだと時間の問題ではある。
株式や金山を売れば時間は稼げるが。
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:07:49 ID:EdruFltA0
本体のHPが表示されないんだが。
googleの検索結果
 ↓

株式会社ジパング :: 金鉱山専業の鉱山グループ
日本初の金鉱山専業会社。実績と事業計画、ビジョンについて説明。
www.jipangu.co.jp/ - 10k - キャッシュ - 類似ページ

365名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:11:38 ID:DtoZg2XI0
まあ、俺の予想では、
本体はいずれ駄目だし、日本の市場ではどこも駄目なので、
アメリカの子会社を切り離して、トロントのベンチャー市場あたりを目指すだろうよwwwww
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:12:37 ID:DtoZg2XI0
>>364
さっきまでは見れたので、ずっとアクセス殺到中と思われる
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:41:49 ID:7rIhrMOf0
海外で万一上場できたとして、だれも外人はジパング株買わないよ
ジパングに金鉱山発掘の特別な技術や特許 資金力があるわけでもないし
あくまでもジパングは日本で初の金専門の金鉱会社でカリスマ投資家
タミーが社長だから、アホな株主がグリーンシートでちまちま売買してるだけ
結局グリーンシートよりも出来高少ないマイナーな市場にいくだけだろ
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:46:07 ID:DtoZg2XI0
グリーンシートよりも出来高少ないマイナーな市場ってヤフオクとか?
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 06:45:45 ID:N6O/zpfK0
>>346
詳細まだ?
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 07:10:24 ID:Hz08SyFq0
>>369
詳細は買い終わってからだねw
結構,業種分散して買ってみるよ
10月〜11月頃に日経11000〜12000予想の俺。
それまでは大崩しないだろうから,後は放置プレイ

たぶん俺が買った銘柄は,秋までにトータルで「最低」1.5倍は行くだろう。
実はまじめに2倍は行くと思ってるんだが・・・。
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 07:37:56 ID:Hz08SyFq0
597

これまで気がかりだったのは,5月暴落なのか,年末〜来年初めの暴落なのか,その点だった。
5月暴落が消えたので,安心して購入決断。
タミーのワーニングを検証したのも,これがあるかもしれないと当初から思っていたから。
それまではチキン全開で,おっかなびっくりやっていたんだがw

化学の素材株とか,造船とか,魅力的なものは随分騰がっちゃったね。
今後は1ドル110円を目指す動きと予想。
尚かつ,インフレ進行による景気上昇感。(いずれはハイパーインフレ発生だろうが,まだ株式市場を圧迫するまでは上昇していない。)
結局は各国の極度の財政出動による需要先食いなんだがね。
その点に絞って業種選んでみた。
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 07:45:24 ID:N6O/zpfK0
>>370
そですか
今月は3ヶ月あげ続けたのがちと怖いですね
だからみんな落ちると思ってるんだろうけど
それが逆に落ちない理由かもしれないし。。。

自分的にはまだ多くの銘柄に共通する、信用の売れ残りの多さが気になります
昨日は当然落ちてもいい日なのに、日産など売り長の銘柄は落ちなかった
そして今日は当然のように上げてくるでしょう
ここらへんが答えの一つかも知れません
踏み上げ相場は続くのかと
373預言者:2009/06/05(金) 09:20:15 ID:ByIRKQG80
おはよう〜!!!!

なんで、私が最近早起きかというと、少し利食ってるから!!
374名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 09:42:41 ID:Y55y+NaD0
ジパング株価@7100で予定通りストップ安だ。
買い板なくなった〜
明日は@6100でストップ安だ〜
買うやついるのかな
やっぱアホだから買うやついるな
375名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 11:01:39 ID:xc2zWBC20
597

双日、日軽金、エイチワン、リバーエレテク、田中精密買った。
376名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 11:08:01 ID:DtoZg2XI0
5月31日を最後に、某掲示板のKinyaが消えたな。

自分は売り逃げたのか、それとも
Kinya=金屋=金山会社の中の人だったのか?

真相は不明であるw
377タミはアホです:2009/06/05(金) 11:37:36 ID:W0tXVMjT0



 _★_
  @∠@
  一


6908イリソが上げてます
378名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 11:55:52 ID:jmofIW7f0
タミーは大局では当るんだよね
昨年からのタミーの主張「株価は上昇し、恐慌くんは後退する」
今が、正にそんな感じ
時期がズレてるのもタミーらしい所
大丈夫と皆が判断しつつある今がやはり天井のパターンか?
確かに、底堅いし更なる上昇を目指すようにも見えるが…
素直には買えないな
379名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:17:28 ID:jmofIW7f0
>>371

今のパターンから判断すると、夏枯れ〜秋の暴落もあり得るかと…
3月からの上昇と考えると5ヶ月目が7月になる
7月に10500〜11000まで上昇〜
夏場はジリ下げ、もしくはヨコヨコで9月、10月から恐慌第2章

このパターンについてはどう思います?
380名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:23:46 ID:DtoZg2XI0
http://greensheet.d-brain.co.jp/index.php?module=Foot&action=FootTop&s=t
第17条(取引監理銘柄)

当社は、発行会社が以下のいずれかに該当すると判断した場合は、当該発行会社のグリーンシート銘柄等を取引監理銘柄に指定するものとし、
事態の改善が認められない場合は、相当と認める期日を発表しその経過をもってグリーンシート銘柄等としての気配提示及び取引を停止します。
お客様は何らの補償を当社から受けることなく当社のかかる措置に従うものとします。
取引監理銘柄については制限値幅はかからないものとします。

発行会社が金商法及び関連法令、日本証券業協会の定める「グリーンシート銘柄及びフェニックス銘柄に関する規則」によって要求される
会社情報(以下「グリーンシート等における会社情報」といいます。)について、虚偽の情報開示あるいは情報隠匿等を行ったとき。

http://www.jsda.or.jp/html/greensheet/seido/PDF/jsda2sub.pdf
(8) 債務者又は保証債務に係る主たる債務者に
ついて不渡り等、破産手続開始の申立て等その
他これらに準ずる事実が生じたことにより、当
該債務者に対する売掛金、貸付金その他の債権
又は当該保証債務を履行した場合における当該
主たる債務者に対する求償権について債務の不
履行のおそれが生じたこと。
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:28:08 ID:6+SFerj70
風説の流布ですか
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:33:05 ID:xc2zWBC20
597

>>379
それも十分考えてます。
ただ、可能性としては10〜11月頃天井が一番確率高いかな、なんて認識です(今のところ)。
結局、過剰流動性がどこで止まるかなんですが・・・・。
383元ホルダー:2009/06/05(金) 12:37:32 ID:QyZ5QjYB0
何気に悪い予感がしたので今日全部売った。
20万投資組だが、数株だったので被害も40万ほどで諦めがつく。

当時の募集株価に発行株数をかけると住友山のそれに匹敵する。
そんなに素晴らしい企業であれば、小口投資ではなくどこかの
金鉱会社に出資を仰ぐのが普通であろう。
それからあんな少人数で鉱山会社が回せるのかとずっと不思議だった。

いろいろと勉強になり、かつ配当の変わりにもらったブレザーは
まだ使っている。

ありがとう。
384名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:38:58 ID:xc2zWBC20
追記:
俺が買った小型株含め、それらがPBR1倍以上まで買われ、尚且つ、大型株がもう一段上昇したところが天井かなと思ってます。
そのスピードで判断ですねー。
大型株がもう一段上昇するには、小型株の祭りが終わらないとだめだと思う。
今は小型株祭りの段階。
385名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 12:43:37 ID:DtoZg2XI0
>>381
風説かどうか事実確認のための一時売買停止をするのが筋で、俺は朝の取引開始前からディーブレインに申し入れているのに、いまだにどこからも何のIRもない。
386預言者:2009/06/05(金) 13:57:54 ID:ByIRKQG80
JASDAQ銘柄の解説書でも書こうかな!?
それぐらい今の私はJASDAQマニアと化してる!!

それじゃ、お風呂入って寝ます!!
タミー教徒はゴールドのガウンを着てタミーの方角
に向かって礼拝するように!!

おやすみ!!
387名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 14:11:42 ID:jOePVyjE0
米国債10年ものの金利が、3.73%と急騰している。
ドルはジリ貧の様相で、来年にはドル\80もありそう。
住宅関連モーゲージのディフォルトが心配になってきた。
388名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 14:52:54 ID:jOePVyjE0
原油価格を中心に資源の値段が上がり続ける、雇用は悪化の一途、
長期金利が急激に反転上昇する、
不動産市場の悪化は続く、不良債権は膨らむ一方…
と言った悪いニュースは軽視された地合で、結局これらが
再び金融システムにダメージを与えるかも知れない。

米長期金利上昇は、ドル安を招くが、主要国の財政出動で
ここ数ヶ月間は、株価は上昇気流に乗っていきそうだ。

389名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 15:12:09 ID:EdruFltA0
松藤派は大局を読み間違っていることに早く気づいた方がいい。
ファンダの一部の分析が正しいだけ、でもそれも誰もが分かっているレベル。
390名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 15:52:30 ID:Yg0u6vAk0

私もジパング売っちゃったわ

なんか、持ってると不安
391名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 18:14:24 ID:Y55y+NaD0
現値近辺が“上値の限界”と感じることは出来ないが、
そのタイミングは着実に迫っている。
投資家の欲望の先にそれが隠されているのであり、
それが突如現れることが予想されるのだ。
ホラー映画で車のフロントガラスに突如現れるナゾの亡霊――
そんなイメージで捉えておきたい

黒岩泰 今日は なぞの亡霊だってさ〜 ごくろ〜さ〜ん

392名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 19:39:02 ID:Wnzw/7F00
>>390

その前に持ってたこと自体にビビッてますw
393名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 19:42:19 ID:Hz08SyFq0
597

>>386
俺と考え方・視点が全く違う預言者氏の解説書は「非常に」読みたい。
本来の投資家のあるべき姿だと思うが。
もし書く気になったら,よろしくお願いします。

>>379
追記:
暴落前に各国の財政出動の抑制が効かなくなり,ハイパーインフレに入ると思うんだが・・・。
現段階では,「ガソリンがちょっと高くなったな」程度の認識で,寧ろ企業・国家にとっては居心地がいいインフレなんだが。
夏で反騰終わり,秋に暴落っていうのは,ちょっと日柄が足りないと思いませんか?
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 20:35:44 ID:Hz08SyFq0
今日の「相場コラム」読むと,ドル暴落・デフォルトの話が出ている。
9日の米国再入札が不調になる可能性について。
しかし,エリオット波動で見ると,強烈な円高への転換点はまだ先なんだよなー。
また,折りからの原油高で,中東・ロシアも米国債買い支えると思うんだが・・・。
作為的・操作的な主義・主張の傾向が強いユーロ2020では,今年夏に米ドル暴落なんて言ってるんだが。
まあ,ユーロ2020については,予測も含めあんまり信用していないが。

仮に不調に終わりドル暴落が発生した場合,当然,株は大暴落になる。
しかし今回についてはあまり心配してないのだが・・・。
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 20:58:30 ID:rBTmcsIH0

昔、超円高とゴールド高が並存する不思議な現象が起きると言っておられた方ですか。
その原因が、日本が財政に困って米国債を売るからとのこと。

橋本元総理の件でそれは禁じ手となったことをご存じないのですね。
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 22:57:10 ID:ezYKGXVt0
確かにこの株高の動きはへんだな。
素人はここでだまされるな。
かなりヘッジファンドが全力をだしきって素人さんから
お金をもぎとろうとしているな。
今は、とにかくじっとしている時期だな。
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 22:58:21 ID:OW1Se2sf0
橋龍がクリントンに自分の喉下に竹刀を突かせるパフォーマンスしてたけど、
あれって皮肉だっだのね
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 00:05:56 ID:EdruFltA0
インチキの株高ってのはみんな分かってるだろう。
問題はインチキがどこまで続くか分からないから、それに乗るしかない。
下手すればインチキがインチキのまま通る可能性もあるしね。
まあ、手を出さず様子見ってのはありだけどね。
間違っても逆らってポジ取らないことだね。
399名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 00:32:03 ID:Fl7VU8lD0
インチキかな
サブプラで金が消えて流動性なくなったから
金刷って流動性あるようにしただけじゃん
めちゃくちゃ刷ってるから、それがどう出るかはまだ分からんけど

別に飢饉とか戦争があるわけじゃないし見通しは明るいと思うよ
400名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 01:32:29 ID:yApcfQfR0
でも、もう金利が上がってきちゃったから、景気の見通しはあまり明るくない。
それで、行き場のないマネーが商品や株に流れてる。
商品が上がる確度は高いけど、株はどこまで続くかってところだね。
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 01:54:06 ID:GXAsujl20
世界同時にこれだけ金融緩和してマネーが溢れたら
いくとこまでいくしアメリカはオバマ御祝儀、日本は選挙対策という
サポート感も後押している
アメリカでも多くのエコノミストやアナリストが最近になって
実際の景気回復の歩調の遥か先を株価が進んでいる
株価に実態経済が追いつけるのかどうか?と言ってるけどね

8月までは日米の事情から株価は保たれるとみる
9−11は調整、12月にまた上昇というパターンじゃないのかな
目先は来週のSQまではOK、再来週からは調整と見るが

急落(暴落)は政策からみて今年は無い
しかし来年春以降に必ず急落するはず なぜなら今年の状況は
明らかに人為的な反騰バブルだから
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:01 ID:pbKH584x0
ボブは正しい
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 02:15:26 ID:OoNNz71v0
資源価格高騰が物価上昇に結びつくまでは好景気を演出出来ると思う。
原油高からガソリン高・大型車売上減少ぐらいはストレートに行くけど
石油精製品あたりは企業に吸収力があって最終転嫁には少々時間が掛かる。
ただ家計購買力が着実に低下していくので数量的には厳しくなる一途。
よってBtoB企業はコストに苦しみ、BtoC企業は売上減に苦しむ。
BtoA(行政相手)は財政出動の間だけは好況。
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 02:50:12 ID:yApcfQfR0
>>401

ああ、選挙があるから9月までは安泰だね。
お盆があるから、選挙は9月だと思う。
オバマのご祝儀ってのがあるかどうかは?だね。
だから、9月、与党が勝てば10月くらいまで、それ以降は不景気の株高が
どこまで続くのか本当に分からないよ。


インフレを好景気に結びつけるために、不動産を上げる必要がある。
物価が上がってもクルマや小麦を買いだめする人はいないけどね。
不動産は違う。
持たざるリスクで上がる前に買おうという動きが必ず出てくる。
で、家が売れれば家具屋も内装屋も儲かるから波及効果が大きい。

でも、金利が上がってるから不動産にマネーが流れるのは厳しい。
マネーはジャブジャブだけど、商品先物や株と違って維持費がかかるから、
利用しないのにただホールドしておくわけにはいかない。
で、そこらへんの税制をいじってくるかどうかがポイントだね。
そうすれば本当のバブルがくる。
405名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 05:53:41 ID:hAajQz2V0
597

>>404
>>で、そこらへんの税制をいじってくるかどうかがポイントだね。
>>そうすれば本当のバブルがくる。

んだね。当局はアセットバブル起こす気満々のようだが。
まあ,不動産までは結びつかないだろうね。
結局極度の財政出動が裏目に出て,コントロール効かなくなるだろうね。
まあ,最終的にジャブジャブマネーを吸収してくれるのは金だと思うが。
金はいくら騰がっても実際の生活にほとんど影響ないから安心だが。

以前にも書き込んだが,結局任期切れまで自民党はやるんじゃないの?と思う。
そうであれば,10月までの株高は政府の思惑によって「より」保証される。
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 06:12:15 ID:hAajQz2V0
ところでやっと円も動いたわ。
俺の希望通り円安確定。円100円台が安定して出るようになる。
最大110円まで。

関係ない話だが,今後ガソリンはリッター140円ぐらいか?
ちょっと高いなw
まあ,来年〜2011年頃には,リッター90円切ると思うが。

407名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 10:01:45 ID:NHDYHZwN0
米国メディアの論調は、米国債を売ったリスクマネーがコモディティに向かって
の原油高+長期金利上場と。
今年中はバレル$85位が天井ではないかと。
してみると、597さんのご見解通り、株価暴落は当面はなさそう。

408名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 10:58:16 ID:yApcfQfR0
>>405
金は必然的に上がるだろうけど、金が上がっても景気は良くならない。
だから不動産なんだが。
まあ、でも不動産バブルは収拾がつかなくなるからね。
結局、政府がコントロールできる環境バブルに落ち着くのかな。
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 13:04:26 ID:bEc5aLVv0
円安 もうすこしで1ドル99円
月曜日の日経も上げ要因だな
売り豚でまだ暴落信じてるアホいるのか
今月中に日経10000円超えると思うぞ
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 13:16:46 ID:NHDYHZwN0
>>409

日本の4-6期のGDPは、+5〜+6%?
米国も・・
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 14:35:45 ID:hAajQz2V0
597

月曜日も寄りで別銘柄を買い発注した。
買い買い買い買い!!!!
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 17:16:28 ID:wVjITM3S0
>>412
そろそろ指数は短期調整の時期みたいだな
9日あたりが天井くさい
225で500円ぐらい下がってから最後の上げがどこかで来るかな
100円台の低位株相場を予想
413名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 17:46:01 ID:hAajQz2V0
597

>>412
日経225はいつ調整してもおかしくないが,バブル状態。通常の判断はできず。
大型株が調整する一方で,低位株・小型株の祭りは続く。
今まで売られすぎていたものが元に戻るだけ。あるいは熱気でそれ以上になる。
PBR1倍割れ,誰もが赤字や業績が悪いと認識しているような小型株の乱舞が続く。
探せばまだまだいくらでもある。
ただ,小型株は短期で急騰するから,気づいたときに買わないと押し目がなくなる可能性がある。
前日比10%高とか,現段階ではザラ。
目を皿のようにして,現段階での割安小型株探してるよ。
月曜でほぼ割安だと思う株の買い戻し終わり。後は寝て待つだけ。
同業種ならまだまだ割安株はあるんだが,それぞれのセクターで一番魅力的なものを一つずつ選んでみた。
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 17:52:03 ID:c0mJVys20
2年連続ワーニング外しちゃったのかw
415:2009/06/06(土) 20:51:31 ID:uWGQlCCh0


 _★_
  @∠@
  一

投資ばなしに乗るなら
東芝無し
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 23:37:30 ID:svMjYxUB0
>>413
3607クラウディア
2767フィールズ
2290米久
2226フレンテ

押し目待ち
2416ローソンチケット
417預言者:2009/06/07(日) 01:20:26 ID:VTfytlct0
アナリストが、また「インフレ、インフレ」言い出したから、
基調はデフレ!!わかり易すぎるな!!
ただし、インフレ=バブル幻想が最長10年続く可能性が
あるから、ここは投資家の腕の見せ所!!

虚栄心を満足させるスタイルの消費は先進国を中心に終わりを迎えている。
それに加えて、今後、世界的な少子高齢化、人口減がはじまる。
ドルの凋落だけをとらえて、インフレだと騒ぐのはおろか!
基調/ファンダメンタルズはデフレ、これだけは確認しておきたい。

がんばって生きてれば、ここの住民は世界の変化を見とどけてから
死ねるはず♪でも戦争だけは見たくないね。
418名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 03:40:16 ID:u3LPZkW+0
予言者は時間軸をごっちゃにするし、長期過ぎる。
10年後中国が傾いても中南米、アフリカが控えているだろう。
発展途上の地域では虚栄心も強い。
まあ、明日も読めないのに10年後の予想なんて占いと同じなんだが。
419名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 04:08:48 ID:V1LShzjt0
>>416
俺が選考・検討した銘柄とカスリもしないなw
全く違うよ。それとは。
内需関連買うより,これから円独歩安・世界的な需要の(先取りとしての)回復の観点で銘柄選んだ方がいいのでは?
内需は,70円程度の超円高が到来したときに検討すべきものだな。
今跳ね上がっている建設株含め,俺は内需は2010〜2011に買うつもり。で,5〜10年程度持って5〜10倍以上にして売る予定w

>>418
確かに時間軸が全く違うんだが,超長期で見ると預言者氏の言うことももっともなんだよね。
預言者にも長生きして変化を見届けてもらいたいよw
420預言者:2009/06/07(日) 05:06:04 ID:VTfytlct0
中国バブル終了=新興国終了だよ。
その時、アフリカや中南米の人達は年老いた途上国の
現状維持で精一杯!平均寿命の短い国は50で老人だからね!!

中国は2030年頃から人口減に突入するが、超高齢化社会の
ための財源は彼らには無い。また高齢化した成熟国家が稼いで
いくために必要な、特許やブランドに裏打ちされた製品を彼らは
持たない。中国の特許出願は大変増えているが、統計を見ると
大部分が儲けにつながらないゴミ特許!!
中国に残された時間は、おおよそ10年。それまでに先進国に
追いつくのは不可能だろうね!
1人当たりGDPものびない。むしろ、のびて貰ったら困るのが中国政府の本音。
世界の工場として稼ぎきっていない内に、通貨の価値が上がって貰っては困る。
それが彼らの本音!

それから何故、私が超長期のファンダメンタルズを重視するかというと、
相場は予想可能であれば、かなり先の事であっても価格に反映するから。
(人口統計をもとにした予想はボディーブローのように効いてくる)
中国のインチキがばれれば、相場が急落してそのレンジで固まって
しまう事もありうる。そういう事故には遭遇したくない。
ローリスク、ハイリターンが私の投資スタイルだから♪

「新興国(途上国)から先進国へ若者は働きに行く。
そして、彼らは自分の国に戻ることは、もう無い。」
これが、新興国バブル物語の最終章に書かれている事!!
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 05:11:54 ID:u3LPZkW+0
予言者の時間軸がごっちゃだっていうのは・・・


>インフレ=バブル幻想が最長10年続く可能性が
ある

こんなのありえない。
10年も続いたら幻想ではなく現実だ。
だいたい10年以内に世界の人口は減り始めるのかい?
こんなに誤魔化しのきく予想、タミーの方がまだましに思えてきた。
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 06:15:35 ID:u3LPZkW+0
421は420を読まないで書いてしまった。


日本は中国の狡猾さを見くびらない方がいい。
独裁ゆえに政治の実行力がある。
非常に現実主義的、合理的である。
アフリカで資源、農地を買い漁っている。
権益を豊富に持っている英国も経済危機でも意外にしぶとい。

まあ、俺には超長期の大胆な予想は分からないし、むしろ決め打ち、断言、
一つの見方への固執はむしろ相場観を狂わせると思うのでしないことにしている。
423名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 06:26:36 ID:RYg2A5CT0
こんな話が・・







752 :山師さん@トレード中:2009/06/07(日) 03:50:17 ID:SpHu/rNq0
昨日の雇用統計、やっぱインチキらしい
今回からBirth/Death Modelって方法を採用したらしい
従来の手法だと、565,000になるらしい、−56万5千人
やるなあ、ダメリカ、何でもありです

Birth/Death Model
http://www.bls.gov/web/cesbd.htm




769 :山師さん@トレード中:2009/06/07(日) 05:53:49 ID:uIU0eUME0
>>752
ここに書いてるな。今回だけ突然Birth/Death Modelを使って、220,000足した数字を発表したとw
ttp://www.businessinsider.com/who-cares-about-the-birthdeath-model-2009-6
424預言者:2009/06/07(日) 06:58:20 ID:VTfytlct0
コモディティーの長期チャートを見てもらえばいいが、
90年代、既に人口統計から新興国の需要を予想
出来ていたにもかかわらず、相場はむしろ下がった。
つまり、皆は新興国(途上国)の成長など信じていなかった訳だ!
人口統計を無視させるほどの、新興国に対するネガティブで、
強力な幻想が相場を支配していた!幻想は10年でも続く!!

「2000年のドルの動きを見ろ!」とは言わないで欲しい、
この、ドル相場も幻想によって作られたものだからだ。

相場は、間違った価格から適正価格を素通りして、また間違った価格
へたどり着く。これはいつの時代も同じこと。

適正価格をなんとなくでも知っていれば損することはほとんど無い♪
ただし、知っていれば!!知っていてバブルを泳ぐのと、知らずにバブル
を泳ぐのでは、全く内容が違う!!

ITバブルの頃、CNNにインチキ臭い学者?が出ていて、彼は「ニューエコノミーだ!」
と酔ったような顔で話していた。私は隣にいた母親に「アメリカはもう終わりだ、完全なバブルだ」
と言った。その時の母の言葉を今でもよくおぼえている「アメリカ人って気持ち悪いねぇ〜」
そこが相場の天井だったよ!!

今、皆は新興国の未来は明るいと思っている。私は暗いと思っている。
当然、10年後、20年後に新興国の人口が一斉に減る訳ではないが、
明るいと思っていた未来が暗いものであると、徐々にわかってくれば、
相場は間違った価格まで押し下げられるだろうね!!

タミー将軍がゴールドを薦めていた時に、私は景気循環株を買った。
ご存知のように、景気循環株を買っていた方がリターンがよかった。
多くの株が倒産を予想する価格まで下がっていたから、そこから
さらに下がっても全く怖くは無かった。借金の無い企業が倒産価格
まで売られる!!信じられる!?でも皆はついこの間までそれを信じていた!!

現在、もっとも強力な幻想は、中国幻想だろう。幻想は相場を必ず間違った
ところまで引き上げる。頭の片隅に今の中国への疑問を置いておいても損は
ないだろう。
非常階段の位置を確認するのは、悪い事ではなく、むしろやっておくべき事!!
425名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 08:58:20 ID:AzJMlYUd0
預言者が1日も早く死にますように
426名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 11:14:25 ID:ryr9Yqvl0
中国については俺も疑問だな
一人っ子政策で男しか産まなくなったってのを見た
40人クラスで女はわずか5人足らず
さて女なしでどうやって生きるモチベーションが上がろう?

男は、道を行くために車を作った
男は、重荷を運ぶために鉄道を作った
男は、闇から逃れるために灯りを作った
男は、船を作った 箱舟を作ったノアのように

男は、子どもを想い、玩具を作り楽しませる
そうやってすべてを作り出したのち
男は、カネを作った ほかの男からモノを買うために

男たちが作る世界
でもそんなものはなんの意味もない 何の意味もないんだ
この世に女がいなければ
427名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 11:48:23 ID:ryr9Yqvl0
俺はブラジルについては明るいと思う
資源豊かな上に、教育も行き届いている
なにより日系人の存在は割合は少ないが大きいだろう

ただ農業についてはどうだろう?
昔見たTVではジャングルを切り開いてやっていた
ジャングルは農業に適さないので焼畑をやったらそれでオシマイだそうだ
428名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:32:48 ID:bkroivfj0
預言者は国際ジャーナリスト気取りだな
俺はゴールド&中国 強気派で投資してるが
共に20年、30年超長投資するわけでもないし
預言者と正反対だが、なんの心配もしてないぞ
だめだと思ったら売ればいいだけのこと。それで解決
もうすぐゴールド1000ドル突破&
中国株上げ上げでウハウハだ

俺は長期投資家ではないので、今は買いなのか 売りなのかの判断力が重要
100点 日経7000円の最安値つけたときに買った人
 90点 3月からの上昇相場に乗れた人
 75点 今 買い豚 
 50点 今 ノーポジ
 30点 今 売り豚
  0点 株なんかやらない 銀行預金だけ
まあ 俺の独断と偏見の採点だが
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 14:24:23 ID:V1LShzjt0
>>428
中国株やったことないんで教えてもらいたいんだけども,元の為替レートの変動ってどんなもんなの?
管理相場でほとんど変動なし?
430名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 16:05:40 ID:OASzNSmQ0
>>429
元のチャートも探せないような人はやらないほうがよろしい
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 16:11:39 ID:vdVRJOCI0
>>427
ブラジルが将来明るいって何かの冗談ですよね????
この国は100年前から将来有望だといわれていて同じ事繰り返してるし。
それに教育が行き届いてるって・・・・・・・・。ノーベル賞をとったこともないし
優秀な人材がいないのに・・・・・・。
432名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 16:47:44 ID:NZKlMTfZ0
もしプチ氷河期がくればとおもうと農産国押さえておきたいけどね
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 16:56:12 ID:u3LPZkW+0
>>424
ジム・ロジャースの言うことを聞いていれば一見正しいように思えるが、
実際途上国は不安定だった。
天安門事件、印パ紛争、途上国通貨危機、アルゼンチンデフォルト。
つまり、コモディテイーの低迷は幻想ではなく新興国の現実を表したもの。
人口統計だけでは未来は予測できない。
冷戦構造によって長らく新興国の成長は抑えられてきた。
対テロ戦争によるCold WarからHot Warへの移行により、
先進国から途上国への富の移転が始ったのではないか。

未来は予定されたものではなく、変化するもの。
10年後の新興国、ゴールドの下落を強調するよりも、
5年から10年以内での新興国、ゴールド買いに賭けた方が確率が高いのでは。
434名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 17:52:21 ID:xTcgLkCz0
自前の畑持てよw
435☆小均等:2009/06/07(日) 20:04:05 ID:hwsOTcS10
我中華を馬鹿にする預言者が、一日も早く消滅しますように

 _★_
  @∠@
  一

泡や乗りこ
436名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 04:31:21 ID:T1DUe10h0
597

連日夜中にも目醒めて,必死になって銘柄探したよ。
で,俺の条件にあった2銘柄を明日全力買い。
これは秋までに少なくとも2〜2.5倍は行くじゃろ。

月曜日は米国債様子見で日経平均は横横かな。
ダウは構成銘柄入れ替えで当然上がるだろう。
米国債順調に消化すれば,米ドル高推移,より進行か。
であれば金・原油も一旦調整かな。
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 04:35:03 ID:T1DUe10h0
間違い,今日買い。
んじゃ寝よ。
438名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 10:45:07 ID:dxDDOwiP0
597

6260 アエンジ
6904 原田工業
買った
439☆小均等:2009/06/08(月) 11:04:11 ID:ikpMw/Yj0
>>429
中国の個別企業への投資は目隠しをして高速道路を逆走するよう
なものだからETFの方が良い。コード1309
普通にSBI証券などで買える。


 _★_
  @∠@
  一

泡や乗りこ
440預言者:2009/06/08(月) 11:06:51 ID:thHsTRaa0
タミー今頃どうしてるのかな!?
料理コーナーの更新が無いのがさびしいね。

タミーの言ってることで一番疑問なのは、やっぱり3だな。
新興国、コモディティーに弱気なタミーがなぜゴールドに強気なのか
よくわからない。
5は株のことを良く知らないタミーのやった事だから、あえて、ここで
責めるつまりはないが!!

1 新興国はバブルである

2 コモディティーはバブルである

3 ゴールドのバブルはこれから

4 日本に悲観的になる必要は無い

5 高PER、低PBRの景気循環株に空売り

一時期タミー、テレビとか週刊誌に出まくってたから、
タミー情報を得るために、ここ見てる投資初心者も結構いるんだろうな。
投資第一弾、空売り失敗で青くなってる人もいるんだろうけど、最初に
失敗するのは、長い目で見ると良い事なんだな。これは本当だよ!!
441名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 11:09:10 ID:TrF82C2K0
この5月までの予定された上昇。予定通りの暴落と上昇と。
さてこれから始まる19年の恐慌時間を透視、予定しながら生きていこう。
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 11:19:20 ID:d7c2IKPr0
>>357
ジパング東京事務所にテレしたけど、その2つの会社関係ない会社らしいぞ!
443名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 12:06:49 ID:2bdb/erU0
>>438

597選定銘柄

獏上げ 凄えーな
444名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 12:18:03 ID:/jeqaj0f0
もう6月なんですが
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 12:37:17 ID:U9xAw5nS0
この5月までの予定された上昇
この5月までの予定された上昇
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 12:44:04 ID:bJo58kyI0
597

>>439
詳細どうもです。
俺、大学時代の中国旅行で中国人のえげつなさ感じたので(いい人もいたんだがw)中国株は全く眼中になく、為替レートも全く見てませんでしたw

>>443
今日、エイチワンきたね。
原田工業は自動車のアンテナ作ってる会社だが、最近出来高急速に増えてきた。
いつ暴騰してもおかしくない。
これまで自動車部品会社の株は売られ過ぎだった。
円が100円台を安定して出すようになるから、まだまだ騰がるっしょ。
447名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 14:24:53 ID:dxDDOwiP0
しかしタミー、今どういう心境なんだろ。
4月20日前後にワーニング唱え、5月に暴落と言いつつ6月になったんだが・・・。
5月暴落の可能性は確かにあったが、それがなくなった今、追証で頑張ってるのか損切したのか・・・。
ジャブジャブマネーが投資先探して市場駆け巡っているんだから、米国債入札も無事終わるだろ。
無事にさえ終われば、株はまた騰がる。ドルは更に強くなる。金は確かに下がる。
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 14:26:56 ID:V3fq6J6h0
預言者の逆をやって中国を買ったら億万長者になりました
預言者は中国人民様に土下座で謝罪すべきだと思う
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 16:18:12 ID:IhFGs0Gj0
金はどう転んでも上がるが
ジパング株はどう転んでも下がる
間違いない!

450預言者:2009/06/08(月) 16:50:23 ID:thHsTRaa0
なんだか、上がるいっぽうだね!さすがに最近は一部利食ってるよ♪
追証のタミー将軍は、自家製お好み焼きで免疫力を高めるしかないな!!

ただ、ナチュラルボーン詐欺師のタミーは、他の詐欺師の嘘を見抜く才能が
あるから、あなどれないよ!
アメリカ、中国、金融業界、これらのバブルとバブル崩壊を先導した者たちは、
いまだに温存されてる。これをおぼえておいた方がいいな。
懲りない面々は、同じことをやって損を取り戻そうとし、また失敗するだろうからね!!
451☆小均等:2009/06/08(月) 18:59:26 ID:yaLP1hlh0
ネタきりで、もといネタ切れで
去年のブログを引き合いに
終わりの始まりはとうに終わって
何時まで続く幕間つなぎ

 _★_
  @∠@
  一

泡や乗りこ
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 19:46:05 ID:4fj3a5V00
預言者が1日も早く死にますように!
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 20:12:06 ID:0rt1ECba0
いよいよ暴落きたね!
なんか、おかしいと思ったんだ〜。
今まで乗せられて、株をゲットした人はお気の毒ですね。
当分、塩漬け状態だな。ま、しょせん株は大人のバクチだから仕方ないか。
株でもうける人なんて0.01の確率なんだよ。
454名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 20:20:29 ID:c43t1Frg0
>この5月までの予定された上昇

突っ込む気にもなりません。。
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 20:21:06 ID:T1DUe10h0
597

しかしバブルだなー
まだまだ降りるタイミングではないが,このバブル崩壊後が恐ろしいよ。
今は素直に乗るべきだが・・・・。
現物買いオンリー,たったの2営業日で運用資産7%増えてるよ・・・
テクニカルは全く役に立たないね。
ボブのテクニカル分析ではとっくの昔に暴落来てもいいはずなんだが,如何せん,想定以上の過剰流動性だ。
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 20:48:33 ID:T1DUe10h0
>>453
数%下がるのは調整の範囲としては当たり前なんだが・・・・・。
そもそもこのバブル相場,誰もがおかしいと感じていると思うが・・・。
短期的には上げすぎだ。下げて調整した方が通常の相場だ。

日本は選挙終わらない限り,大崩はないだろう。
短期的に気になるのは明日の米国債入札なんだが,切り抜けるんじゃないの?
ドルが高くなれば,株や原油,金が下がる(調整)するのは当たり前。
ただ,株が全て下がるとは限らない。上がるものもある。これ以上下げないものもある。
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:00:02 ID:V3fq6J6h0
預言者は下手すぎる
今日も中国様を買って儲かった
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:05:33 ID:x+lmQm7c0
まだ暴落信じてるアホいるのか
暴落なんてこないぞ
株も金もちょっと下げたぐらいで暴落とか
目先の動きに動揺しすぎ
目を覚ますのが遅すぎ
相場観ゼロだな
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:33:42 ID:T1DUe10h0
2008年2月に刊行されたラビバトラの本,なんか無性に今日気になったので久々に読んでみたが,2009年の予測ほぼ合ってたなw
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:38:07 ID:HkS3NFNK0
中国株は共産党政府が株価を操作しているインチキ相場だよ。
だから儲けやすいという人もいるが。

しかしタミーってブサイクだなw
461名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:39:20 ID:/jcbS/zW0
アメリカと共通してるわけだねw
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 02:05:08 ID:upjP3EMf0
預言者の馬鹿は中国に行ったことあんの?
こういう馬鹿は言ったことないくせに文句ばかりつけるんだよな

実際に行ってみな、日本の若者より輝いた目をしている
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 03:13:06 ID:io+whuLE0
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:08:37 ID:cBzLMx+i
>>853

小泉は銀行家の犬だよ。今回の金融恐慌の元凶となったサブプラとCDSは両方とも
国際銀行家が意図して行ったバブルですよ。米国内で出回っているドル建て資産の10倍の
ドル建て資産が世界中に出回っている。次の手はアメロを使ったドルの切り下げ。
多分5分の1くらいになるのではなかろうか?
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 03:25:54 ID:lQBONWjJ0
≫株でもうける人なんて0.01の確率なんだよ。

おいおい 1万人に1人かよ
ぼくちゃんは株なんかやらないで、銀行で定期預金だな
相場観もないようだし、向いてないよ
465預言者:2009/06/09(火) 04:05:07 ID:W26reW7H0
おはよう!!!!

>>462
子供の頃、ばあちゃんに連れてってもらって以来、
10回は行ってるよ。台湾、香港も含めたらもっとだな!

ばあちゃんの妹つまり、私の(大)おばさんは、戦後すぐに台湾人と
結婚してるから君ら以上に、中国は身近な存在なんだよ!
元々母方の家族は終戦まで満州で暮らしていたしね!!
なぜ、私が移民に寛容かというと、全く問題が無いのを身近で知ってるから!!

ボラティリティーを獲るためなら、中国に投機するのを、私は反対したりしないよ。
ただ、その場合は、個別企業に惚れ込んだりしないで、インデックスを使うべきだな!!
中国の決算なんて嘘ばっかりだよ!!

ついこの間までNYの若いサラリーマンは、目をギラギラ輝かせて赤ワイン飲んでたな♪

バブルの頃、日本の若いサラリーマンは、目をギラギラ輝かせて赤ワイン飲んでたな♪

今、中国の若いサラリーマンは、目をギラギラ輝かせて赤ワイン飲んでるな♪

意味無く高い赤ワインを、サラリーマンが目を輝かせて飲み始めたらバブルだよ!!
中国幻想はもって10年。やがて供給過剰に彼らは苦しむ事になる。
そうなった場合、究極の解決方法は内戦だろう。
ソ連がバラバラになるなんて、そうなるまで誰も信じなかった!
でも今は、ソ連の解体は必然だったと皆は言っている!!

中華人民共和国が消滅するシナリオを頭に入れて、中国へ投資している
人はどれだけいるんだろうか!?ちょっと心配になるね。
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 04:13:47 ID:NYNYwQGN0
>>458
おたくは下痢や嘔吐した事ないの?胃袋や胃液は人によって決まった大きさ
だけど、必要以上に食べれば生理的に嘔吐や下痢になる。あたり前か?

だから、経済も同じで、設備も生産も必要以上になれば、パッタリ売れなく
なり、株価は暴落して大企業すら倒産。焦って国家が支えるために大金を
投入する、その結果が通貨のインフレで金の暴騰だ・・・

時間差タイムラグがあるので、理屈どうり行かないのが難しいけど。

松藤民輔氏の言う事は普通の事で在り得ない話でもない・・・

でも、時期は誰にもわからない・・・
467名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 04:18:35 ID:e4CtC1On0
預言者はおもろいやっちゃ
本業は何やってるのか知りたいね
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 06:29:12 ID:ml+/SRWg0
いつもながら預言者の含蓄あるお言葉だな。
非常に参考になる。タミーより為になるなw
しかし分裂はあるかもね。俺高校の頃,倉前盛通の「悪の論理」つー本を読んでから,膨張する国家は分裂するという考えがずっと心の片隅にある。
案外,この経済危機で10年以内に分裂したりするかもね。

>>467
本業は中〜長期スタンスの専業トレーダーだろw
469預言者の妻:2009/06/09(火) 10:16:00 ID:F99T0vFp0
預言者は既に他界しています。ここの預言者は偽者です。
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 11:12:39 ID:oOXOKocy0

ワーニングも100万回唱えると良いらしい
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 11:14:06 ID:EmaZjkLi0
バルチック海運指数が下がり始めました。
さてさて、どうなるか。
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 11:16:44 ID:SLIAFyQd0
ボブも相場はってるんだろ、、
473名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 11:55:16 ID:W7ulIGT30
>>459

バトラ予言は当り過ぎだと思う…
スレチではあるがタミー見てる人なら結構被るかな?と思って貼っときます


2008年2月の予測

01.原油価格は100ドルを越えて高騰し続ける。※147$→35$はバブル崩壊では無いらしい
02.サブプライム住宅ローン危機は再三爆発する。
03.2008年米大統領選挙は民主党の勝利。
04.アメリカの大企業の破綻が続発する。
05.日本の好況は2008年半ば末まで。
06.2009年にイランが新たな中東の火種となる。※これは今後のポイント
07.アメリカ資本主義は数年内に終演する。
08.2009年後半から2010年前半に世界的に重大な危機。※完全に不明な部分
09.中国にも2010年に危機到来。 ※預言者さん予測?
10.日本で新たな経済システムの胎動が起こる。

中国バブルは崩壊するらしい…
これは今後、重要な部分ですな


『2009年 断末魔の資本主義―崩壊から聡明へ 光は極東の日本から』
あうん (2008/12)

予測1 2009年、遂に資本主義の大崩壊が開始される
予測2 原油価格は1バレル100ドルを超えて上昇する
予測3 イランが中東で大きな動きをみせる
予測4 円高はさらに進行し、1ドル=80円のレベルに
予測5 日本の東証株価、日経平均は5000円前後まで下落する

2009年度予測で重要なのは、原油ではないでしょうか?
バトラ先生は原油価格の高騰が資本主義に止めを刺すと語っています
当然イランの動向に関連してますので、場合によっては200$超えもあるかも?
その場合は本当に終わりですね
デフレ スタグフ ハイパー 
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:05:21 ID:e4CtC1On0
原油にかわる燃料、エタノールなどが出てるし
(エタノールは既に生産かじょう)
プラスチッくもグリ−ンプラが出て
車もでんきとかにかわりつつあるから短きてきに上がっても
そんなに上がらないと思う
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:16:08 ID:e4CtC1On0
GMとかがやたら燃費の悪い車を作り続けたのも
ブッシュを代表とする政府との癒着でしょう

新たに油田は開発されてるし
ハイテクで中東などは焦ってんじゃない?
結局最後に勝つのはローコストで高品質なものだよ
庶民は貧乏だからね

油の為の戦争もなくなるといいね
アメリカが死ぬのは大歓迎だけど世界を巻き添えにするのは許せん
デカップリング万歳
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:19:51 ID:SLIAFyQd0
GMの電気自動車は石油産業に叩かれたからって聞いた
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:25:11 ID:e4CtC1On0
やっぱそうなんだ
銃規制の問題とかもそうだモンね
馬鹿な国だよ、、
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:29:18 ID:W7ulIGT30
搾取的資本主義崩壊は皆の願いと言う事でおk?
479名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:38:18 ID:Cc7VnvLb0
597

>>473
>>08.2009年後半から2010年前半に世界的に重大な危機。

俺が最近っていうか、ずーっと気になってるのは、暴落があると仮定してそのきっかけが何なのか。
米国債暴落が本命であるとして、豚インフルの世界まん延なのか、イランを含めた中東動乱なのか、或いは全く違うものなのか・・・。
ラビバトラもその辺をオブラートに包んでいるから、よく分からん。
それが分かればダイワボウ買えばいいのか、国際石油買えばいいのか、ノーポジがいいのか、売りがいいのかで結構スタンスが変わるんだがw
480名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:46:39 ID:e4CtC1On0
買い豚だけど、おk

俺はもう資本主義は新しい流れに入ってると思う
電気自動車はその象徴だと思うし
日本の会社の流れを見ても、BRICsにかなり力を入れている
コモディティーに金が流れて困るのは日本じゃない
新興国が豊かになれば必ず日本の技術が必要になる
新興国が豊かになれば日本の製品が必要になる

アメリカも半分は馬鹿じゃないから簡単には死なないと思うけどね
アメリカが生き残るにはまず税制の変革だね
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 12:50:46 ID:W7ulIGT30
>>479

確かに読めないですね…
感覚的にも何かが起きる気がするのですが…
何時、何が…と言われると
難しいw

帝石は鉄板の気がするので、以前50万円台からキープしてたが、少し前に手放した
日経の下落が前提だったが、変に強すぎて再購入が難しいです
70万円台に入ったら、再び購入したいが…
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 13:50:59 ID:ReuyzwIf0
10年もの国債金利が、米3.86%と急騰している。
日本のそれは1.53%だから、金借りて相場に手を出しているファンドなどは
またもや円キャリートレードを始めて、ドル高円安の原因を作っていそう。
それゆえ、日経は、海外勢からの買いで底値が固い。
8月までに\11,000にはなりそうですが・・?
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 15:14:22 ID:/l49cDEBO
台湾人なんて中国人じゃないしwww

テメーは単なる台湾混血の嫌中国厨の在日だな

北海道の大自然で蕁麻疹が出たキチガイニート預言者

金が900ドル以下で揉み合ってる時、金は暴落するから早く売れと他スレまで行ってコピペしてたキチガイニート預言者

北海道で使い道のないクズ木を高値掴みしたキチガイニート預言者
香港と台湾に行っだけで中国に行った気になってるキチガイニート預言者

俺は上海北京大連西安蘇州鎮江他行ったことある

特に大連は毎年行っている
484名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 15:49:32 ID:XyjW1ggJO
自分の事を預言者なんて言う奴は詐欺師だお。
他人から呼ばれるなら本物だお。
485預言者:2009/06/09(火) 17:27:56 ID:W26reW7H0
>>483
まず牛乳でも飲んで、ちょっと、おちつけ!!!!
私は、ここにしか書き込んでないよ。
それにおばさんの旦那が台湾人なだけ、どうやって血が繋がるの!?
”台湾人は中国人じゃない”まあ法的にはそうかもしれないけど、戦前、戦中
に日本に渡ってきた、漢民族系の台湾人に台湾人意識ってのはないよ。
最近の台湾人のアイデンティティーってのは、皮肉にも中国共産党に対する
拒絶から産まれてるんだよ。

それから、母方の祖父も祖母も満州で教師やってたし、その後も中国との
関係は切れてないからね、君より中国のことは知ってるはずだよ、家の家系は。

大体、何で君はゴールドにこだわるの??
株の方が割安でリターン大きかったろうに!?
私の持ってる株で最効率よく上がったのは2ヶ月で+130%だよ。
この半年の間に、ちゃんと小型株を買った者は大体ホームラン売ってるはず!
ちゃんと買ってれば!!ちゃんと仕事してればね!!

ありえないけど、ゴールドが$2000まで上がったとしても倍でしょ!?
なぜゴールドにこだわる!?それを聞きたい。

ジム・ロジャーズ: 中国買い、コモディティー買い、アメリカ売り
タミー将軍: アメリカ売り、中国売り、ともかく株売り、ゴールド買い、ゴールド以外のコモディティー売り
私: まともな先進国の企業の株が安ければ買い、新興国は売りでも買いでもかかわらない、コモディティーは安くないので買わない

私の立場は明確だよ。自分で言うのもなんだけど、私は常識人だと思うね!!
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 18:07:54 ID:q4AwH7Ho0
一分で10回唱える。そして一時間で3600回。一日3時間唱える。



1分=10回
10分=100回
60分(1時間)=600回?3600回w
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 18:09:03 ID:q4AwH7Ho0
ドルサインだってさ。

488名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 18:49:07 ID:dvwZocUJ0
.
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __      __         ____ __ __ 
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ  i´__`ー-ッ  _,,.、 i  _  | l_i'l_i' 
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´  ``´  ,!'´ ``´ /,r''´ ,! ,!  ,!  ,!
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッ            / / ,,.r'' / / 丿
   / /   ヽ ヾ´  ``'´  ,,_        ___,,ノ / ‘''' ´  / /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) 「´    _ノ   _,,.r'' /      
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └‐ '' ´     ‘''' ´  
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 19:06:52 ID:oOXOKocy0
>>485
予言者さん、
先進国買いってどういう時間軸で言ってるの?
長期で考えたら日本は20年間の下落トレンドが続いてるんだよ。
この長期トレンドが転換して日経が2万、3万を目指す可能性はあるけど、
その場合、新興国の成長が必須条件になるだろ。

先進国は短期で、途上国は超長期で考えてるとか?
だから、時間軸がごっちゃになってるって指摘してるの。
490名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 19:11:57 ID:WLisIJrZ0
D案
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 19:55:33 ID:/l49cDEBO
預言者の祖先が満州に居たから俺より中国を知ってるだ?

お前みたいなオツムの軽いデイトレ崩れが思いつきそうなネタだな。

俺は血の繋がってない親戚が中国にいっぱいいる。だから毎年春節に中国に行く。満州なんて日本の軍国主義が作った疑似国家なんて知らんが現地の人と会話もできんテメーより俺は中国を100倍知ってる。

だいいち金が900ドル割れの時にお前がいきなりこのスレで「金はもっと暴落するから早く売れ」と騒いでいたが結果はそこが大底だった。

これは預言者が相場感のないウソツキニートである何よりの証拠だ。
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 20:40:01 ID:+aohtFYZ0
100万回唱えてみた。明日9000割れますように。
493名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:04:44 ID:BVIlJ3HG0
ついに神仏に頼るようになったのですね。。だいじょうぶ?
2100円払っているのがばからしく思えてきましたよ。
494名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:05:46 ID:YzLO4R+n0
>>481
総選挙後の新総理の失言だよw
495名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:06:54 ID:BVIlJ3HG0
ていうか、暴落って神仏に祈るものじゃないでしょうに。。
人としてどうなの?
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:19:04 ID:JR+nq3gj0
?を掲示板で使う奴は相場では勝てない。と思へ。


自分の投資ルールの策定・実行ができない奴に明日はないW

497名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:19:52 ID:YzLO4R+n0
>>496
自分の文章よく読んでみろw
498名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:22:14 ID:ml+/SRWg0
>>493
現時点ではネタ切れだからな ( ゚Д゚)y─┛~
499名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:35:58 ID:+fBfuglJ0
満月で反転か?
500名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:59:12 ID:ml+/SRWg0
>>485
>>ありえないけど、ゴールドが$2000まで上がったとしても倍でしょ!?
>>なぜゴールドにこだわる!?それを聞きたい。

預言者氏の言うとおり!
しかも超円高到来。金買っても旨味なし!
501名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 00:08:03 ID:CPak/WcZ0
NYがああああああああああああああああああああああああああ
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 02:08:42 ID:i4tFXgAm0
朝にはNYプラテンだろ
ところで、金鉱株、金現物アホルダーだが、確かにこの局面は
金現物は旨味がないな まあ安全資産だな
今日 銀行、証券、商社株買ったが、年末までには相当上がるだろ
今は銀行株安心して買えるんじゃないか(恐慌信者は買えないだろうが)
1キロ320万円の現物金より、320万円の銀行株買ったほうが
確実にリターンは大きいな


503名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 03:34:30 ID:7bM8Q/2A0
タミーはとうとう神頼みするようになったのか
504預言者:2009/06/10(水) 06:42:00 ID:wi2H6Ix00
>>491

おはよう!!!!!!

悪いこと言わんから、ゴールドは一旦売った方がいいよ!!
久しぶりに言うけど、暴落するよ〜!!!!!

現在のゴールドを支えているのは、”物”としての価値ではなく、
皮肉にも”ペーパーマネー”としての価値。そんなのもう解ってるだろう!?
残念ながら、ゴールド本来の価値から見た需要は、現時点では無い。

1 インフレヘッジ

2 擬似通貨

3 リスク回避

これらの思惑が回転しながら、ペーパーマネーとしてのゴールドを支えてる。
ゴールドは安値から4倍になってるよ。十分儲けただろう!?
ここで利食ったって恥ずかしいことじゃないよ♪

>祖先が満州に居たから俺より中国を知ってるだ?

君より知ってるか正確には分からんけど、
中国人と爺さん婆さんの代から家族づきあいしてるのは事実だな。

>お前みたいなオツムの軽いデイトレ

私はデイトレは一切やらないよ♪

>テメーより俺は中国を100倍知ってる。

リーマンのアナリストは、リーマンのことを、私より10000000倍は知ってたと思うよ。
当時、私のリーマン株の評価は1セント。

上海総合指数の長期チャート見て勘が働かないとしたら、投機も投資もやめた方がいいな。
「中国が世界の工場をやめて食べていけるのか!?」
「え、特許やブランドは買収で補うから大丈夫!?」
「2030年までにそれを完了するって?で、売ってくれなかったらどうするの!?」

上海総合指数が6000ポイントを回復するのを祈るのは、精神衛生上よろしくないと思うね!!!
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 06:49:20 ID:j//6iJOo0
9月ぐらいからヤバそうだな。
506名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 07:21:36 ID:i4tFXgAm0
1オンス1000ドル近くいったら、預言者おとなしくなったけど
預言者の強気の金暴落宣言がでたということは、上がりだすかな


507名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 08:03:04 ID:0nvkFaHu0
タミー絶体絶命。ついに神頼み
508預言者:2009/06/10(水) 08:23:30 ID:wi2H6Ix00
>>489

個別企業の予測はバフェットが言っているように10年程度しか
たてられないと思うよ。それ以上を予想しようとするのは、時間の無駄。
実際に個別企業に投資する場合は、それより短く、1〜5年程度の予想で十分。
安値で買って、ファンダメンタルズを乖離した価格まで値上がりしたら売ればいい。
先進国の企業であれば、財務を確認して冷静に投資すれば無一文にはならない。
先進国の企業全てがいいと言ってるのではなく、選択をきちんとすれば、確実な
リターンがあるのが先進国という意味。
また、未来のために、企業のストーリーを追いかけるのは悪いことじゃない。

私はやらないが、新興国の成長が続くのならインデックスを使って、新興国を買っても
いいと思うし、投機家はバブルで勝負してもいいだろう。

ただ最終的に、老いた新興国から人、物、金は、先進国に戻ってくる。
そうなった場合、日本はかなり良い影響を受ける。日本の最大の問題点は需要不足にあるからだ。
日本が他の先進国に見劣りする点は、唯一住環境だろう。もし先進国回帰の波を
最大限活かしたいのであれば、今の内から、手をつけた方がいい。
今の日本の住宅面積はヨーロッパ平均を若干下回る程度、ヨーロッパ平均をはっきり
上回る住宅であれば、誰も文句は言わない。


新興国の良い点:

1 成長性がある。
2 相対的に見て国が若い。
3 トップダウン型の運営ができる。
4 いくつかの国は大きな人口をかかえている。

新興国の悪い点:

1 人口統計から見て、短期間で超高齢化、人口減に突入するが、財源も解決方法も示されていない。
2 それらの国の企業は、成長性はあるが、独占力はかなり低い。
3 それらの国の企業は、成長性はあるが、モラル、透明性に問題がある。
4 それらの国には自由が無い。
5 それらの国には平等が無い。
6 博愛なんて高級なものを求めるつもりはないが、他人にお行儀よくする術を知らない。
7 経済規模に対して軍事費が多すぎる。
8 人口流出国である。
9 一人当たりGDPが低い。
10 現在進行形の魅力的な文化が無い。
509過去の教訓:2009/06/10(水) 10:31:09 ID:Jw6ZEBRt0
教祖様がチャートを壁に貼って毎日下がれ下がれと経を唱えている姿
が見えます。そのむかし尾上ぬいという狸信仰の婆詐欺師がおりました。
当時の興銀の幹部がひっきりなしに尾上詣でをしたものです。縫いは
獄につながれ、興銀は破綻しました。
510名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 10:49:48 ID:Z6bpB9/C0
ボブの買い転換マダー?
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 10:57:43 ID:HOlu3X+E0
だれか?この日本語訳して下さい。「株価の蔭となる」
512過去の教訓:2009/06/10(水) 11:22:12 ID:Jw6ZEBRt0
「株価の蔭となる」はかぶかのかげとなる。
蔭はお・かげを持ちましてと言う意味、常用外。
ところでボブは癲癇なの?
513過去の教訓:2009/06/10(水) 11:33:47 ID:Jw6ZEBRt0
尾上 縫は、大阪府大阪市の料亭「恵川」の元経営者。1980年代末
、一時的にとはいえ天文学的な単位の額の資金を運用し、バブル景
気を象徴する人物の1人とされた。バブル景気の末期には、株式の購
入代金の資金繰りが悪化、金融機関を巻き込む詐欺をはたらいて逮捕、
起訴され、有罪判決を受けた。
客に対して行った株式相場や競馬などの予想が当たることから評判を
呼び、料亭は繁盛した。特に、バブル景気前夜の頃は、予想も神懸か
り的になり、多くの証券会社や銀行の関係者が訪れ、料亭経営者では
なく占い屋として知られていたという。

やがて、自らも銀行から多額の融資を受け、株式の売買を行うように
なった。バブル景気最高潮期の1988年には、2270億円を金融機関から
借り入れ、400億円近い定期預金を持ち、48億円の株式による利益を
得て、割引金融債ワリコーを288億円購入し、55億円の金利払いをした。

しかし、バブル景気に陰りが見えるとたちまち運用が悪化し負債額が
天文学的に増加。以前から手を染めていた詐欺行為を本格的に始める。
かねて親交のあった東洋信用金庫支店長らに架空の預金証書を作成さ
せ、それを別の金融機関に持ち込み、担保として差し入れていた株券
や金融債と入れ替え、それらを取り戻す手口が中心だった。逮捕され
るまでにノンバンクを含む12の金融機関から3420億円を詐取した。

やがて証書偽造が発覚、1991年8月13日、詐欺罪で逮捕されるに至った。
金融機関からの借入金総額は、のべ2兆7736億円、支払額はのべ
2兆3060億円に達した。留置所で破産手続きを行った際の負債総額は
4300億円で、個人としては日本で史上最高額だった。

裁判で尾上の弁護人は、尾上に株式の知識が全くなく、周囲に踊ら
されていただけであり、責任能力はないと主張したが認められず、
懲役12年の実刑判決を受けた。

巨額の融資を行った日本興業銀行は富士銀行と合併しみずほコー
ポレート銀行(存続会社は富士銀行)となり、また、東洋信金は経
営破綻し府下の複数の信金へ分割併合されており共に現存してい
ない。
514過去の教訓:2009/06/10(水) 11:40:15 ID:Jw6ZEBRt0
尾上ぬい。一介の仲居から兆円単位の取引をさぎるまでになった大物。
どこかの小料理ブログを2000円の小銭を取ってチマチマ加勢でいる
誰かさんとは大違い。ただ、みんな胡散臭いと思いながらやっているんで
詐欺にもなりえないだろう。
515名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 11:47:31 ID:0nvkFaHu0
ボブはアメリカのエージェント
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 12:21:08 ID:RiicBFA90
597

新生銀行・長谷工買った。
これからは銀行と自動車とマンションだ。
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 12:30:17 ID:HOlu3X+E0
>512
ボブは売りサイン点灯しっぱなし。
518名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 12:33:38 ID:i5TB+Wm20
相場弱すぎ。無理やり現在の価格を維持している感じ。
519名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 13:20:06 ID:QfZRCzI90
資本主義が終焉するって、その後はどーなるの?
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 13:43:16 ID:WrKSzeJx0
日本のゴールドの専門家と呼ばれて日本各地で講演したり、テレビ出演されている某氏などは、その所属する組織の性格から、「価格下落操作の陰謀説は愚か者の戯言」と一笑に付してきました。 

http://blogs.yahoo.co.jp/goldrush21japanbranch/23916045.html

日本のゴールドの専門家と呼ばれて日本各地で講演したり、テレビ出演されている某氏
日本のゴールドの専門家と呼ばれて日本各地で講演したり、テレビ出演されている某氏
日本のゴールドの専門家と呼ばれて日本各地で講演したり、テレビ出演されている某氏
521預言者:2009/06/10(水) 13:44:35 ID:wi2H6Ix00
ポスト資本主義の世界

1 2021年-日の出ずるところ、黄金の国ジパングより恐怖の大王タミー降臨!!!!
2 2025年-ゴールドの魔力で世界を支配。
3 2032年-下々の者に自家製お好み焼きをふるまう。
4 2036年-人類の免疫が強化される。
5 2050年-世界が平和になる。
522名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:02:12 ID:GGM7wTBg0
観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音暮念観世音 念々従心起 念々不離心南無大慈大悲観世音菩薩
523名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:36:28 ID:Zwbz9stq0
預言者が1日も早く死にますように!
524名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:42:02 ID:gSNUM0th0
>497 吹いた。
525名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:42:32 ID:QVLPhrMX0
w
526名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:49:14 ID:AFdwqioY0
先生しんじゃうの?
527名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:57:36 ID:uk/9KuOT0
松藤がただの売り豚に成り下がっててワラタ
5288892 日本エスコン:2009/06/10(水) 15:08:33 ID:l59KGnWT0
わたくしもマンション株買いました。
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 15:59:27 ID:+HOQMqa00
最近では2ちゃんでも浮かれた意見が増えて来た
しばらくは大丈夫だと思うけど…

楽観論が増えると危険を感じるな
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 17:41:20 ID:uuIwlRjn0
楽観論すごいっすね。
株がずっとあがりっぱなしですごいっすね。
株を持ってるひとは、今が売りっすね。
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 18:20:40 ID:zzQAtxJ70
>455
>テクニカルは全く役に立たないね。

トレンドが強く出る相場だといつもいつもその手の戯言を聞くんだが
テクニカルは逆張りだけじゃない
順張りテクニカルはこれ以上ないほど機能してるのに、お前はアホか
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 18:28:07 ID:+HOQMqa00
テクニカルは両刀だからな
本人の意識次第で、どのようにでも捉える事が出来るよ
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 19:03:30 ID:GGM7wTBg0
松藤のブログ、計算が変じゃね?

>一分で10回唱える。そして一時間で3600回。
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 19:05:25 ID:GGM7wTBg0
決算もまだ出てない会社の社長が、投資に必死とか、神頼みとか、父さん、何か悪いことの兆候じゃないといいですね。
535てぬるい:2009/06/10(水) 19:28:03 ID:8ySKm8Ll0
>>534
兆候なんて、そんなもんじゃない。そのままありのまま露呈しているのが現在では内科医。
536てぬるい:2009/06/10(水) 19:32:13 ID:8ySKm8Ll0
ところで今日石川県でおたまじゃくしが空から降ってきたそうな。
おりゃぁ、おったまげたな、もし。
537名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 20:07:26 ID:GOwtxNyq0
597

>>531
順張りテクニカルが機能してる?ボケ
どう考えてもテクニカルでは売りサイン連発だろ

538名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 20:09:33 ID:GOwtxNyq0

一つは極度の過剰流動性による,所謂バブル発生。
一つは選挙前にどうしても下げたくないと考える存在がいること。
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 20:42:39 ID:HOlu3X+E0
ダウ10000ドル
s&p500 1100ドル
原油100ドル
日経12000円

今は、空売りがたまってる。

踏み上げだ!選挙当日まで、踏み上げだ!わっしょい!わっしょい!

タミーを信じるな!俺ら、裏切られたんだよ。
540名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 20:43:41 ID:GGM7wTBg0
ジパング8億特損きたね
541名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 21:16:21 ID:GOwtxNyq0
597

次の下落調整が,どのぐらいの幅で落ちるかだなー。
日経平均がいくらぐらいまで上がり,いつ頃まで調整するかはだいたい予測付いたんだが・・・。
次の調整で,恐らくタミー大喜び,このスレで「やっぱりタミーのいうことは正しい」なんて言うやつが出てくるな,恐らく。
542名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 21:19:19 ID:Rba63WvZ0
>>533
ホントだw1分10回で毎日3時間なら1800回だろw
80万でダウンとか言ってたけど、そのペースなら444日もかかるぞw
543名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:37:09 ID:ECWvMTLp0
すごいっすね。作られた株価?なんでこんなに上がっちゃうの?
実際は、失業者たくさんで仕事もなくてヒマヒマなのに。
544名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:08:31 ID:WrKSzeJx0
■「預言者」が単なるデイトレ崩れの在日台湾人&妄想ニートである証拠とその正体

1.今年金が900ドルを割っている時期に「金は早く売れ、暴落する。」と
 「金地金スレ」まで行ってしつこい単細胞コピペを繰り返した「預言者」
 だが結果はそこが大底だった。預言者どころか、ただの相場観のない素人以下の曲げ師

2.中国が異様に嫌い。預言者が大好きな低脳貧民個人向けJASDAQ市場で相場
 貼るより、中国株を買った方が100倍儲かった。低脳ニート預言者が
 いくら喚いても今の世界の相場は「中国が主導する景気回復」シナリオ
 だから中国株がアウトパフォームするのは当たり前。それすら理解できない
 キチガイ「預言者」。在日台湾人だから中共が大嫌い

3.北海道に遊びに行き「大自然に鳥肌が立って蕁麻疹が出た」と告白
 これは「預言者」が普段外出しない貧民JASDAQ市場大好きニートである明らかな証拠

4.貧民JASDAQ市場ごときで2倍になった株を自慢している「預言者」。
 2倍ごときで嬉々として書き込む貧乏根性丸出し、つか実際貧乏だろwww

5.もっともらしい事を偉そうに書き込むが、実際後付けアナリスト以下の寸評で
 まったく価値も無い。株ニートの「預言者」自身が存在価値のないのと一緒

6.途上国はダメでこれからは「先進国」という世間知らずなキチガイっぷりを発揮。
 優秀な中国人留学生に聞いても9割以上が日本で就職しても将来は絶対中国に帰ると
 答える。国立大学を出た中国人でもそう。人間は生まれた文化、風習はどこで暮しても
 捨てられない。春節、中華料理そして親戚の絆、そういう物を中国人は捨てられない。
 だからチャイナタウンを除いて中国人はいずれ日本で稼いだカネを持って中国に帰る。
 しかし「預言者」は妄想だけの株ニートなので中国人の心理など全く知らない。

「預言者」の人物像
■就職氷河期世代の株ニート(33才前後)
■都市在住(3より)
■一戸建て在住で家の玄関か敷地に北海道で買った家に入れられない大木が転がっている
■ゆえにこのスレの住民の中でご近所に「使えない大木の破片が転がっている一軒家」
 を見つけたら報告して写真を晒しましょう。それが「預言者」の自宅である可能性大
■「預言者」が出てきてから何故か「松藤を「さん付け」でいつも褒め称える名無し」が消えた
 例 「松藤さんの言うとおりになっただろ。にちゃんの妄想ニートは消えろ」といった書き込み
 ゆえに「預言者」は松藤からバイトで雇われた株ニートである可能性大
■ゆえに基本路線は「中国叩き」で「日本再生」が主体であり、どんなに「預言者」に
 対して悪辣な言葉を浴びせても「預言者」は紳士な対応をする。所詮バイトだから
■松藤はその所属する組織から「今はまだ金を暴騰させるな」と命令されているため、
 「預言者」を使って掲示板をコントロールしようとしている。または直近で鉱山の買収案件が
 あるため安値で買収するため、金が上がって欲しくない
545名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:14:13 ID:HOlu3X+E0
こいつが、s&p500840ドルで、ワーニング!売りサインだすから、大天井まで、
持たなかった、100ドル以上上がってるぞ!!さすが、1万時間オナニーしてただけあるw
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:29:43 ID:WrKSzeJx0
■「預言者」の書き込み時間帯とその一部から人物像を読み解く

38 :預言者:2009/05/21(木) 16:55:16 ID:445VIiOV0
58 :預言者:2009/05/22(金) 04:25:34 ID:ZCvN3WOq0
70 :預言者:2009/05/22(金) 11:59:43 ID:ZCvN3WOq0
73 :預言者:2009/05/22(金) 12:45:35 ID:ZCvN3WOq0
101 :預言者:2009/05/25(月) 10:45:35 ID:VpjlO4t/0
126 :預言者:2009/05/26(火) 18:25:14 ID:bryrm2E80
143 :預言者:2009/05/27(水) 17:05:04 ID:yJuinB6m0
おはよう!!
144 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:51:13 ID:+vs6Qgqq0
預言者,今起きたのかよw
260 :預言者:2009/06/02(火) 23:49:25 ID:Wdo//ATV0
おはよう!!!
277 :預言者:2009/06/03(水) 12:38:21 ID:66yl24ve0
279 :預言者:2009/06/03(水) 12:58:02 ID:66yl24ve0
319 :預言者:2009/06/04(木) 03:29:26 ID:MzW9aI6j0
320 :預言者:2009/06/04(木) 03:39:22 ID:MzW9aI6j0
328 :預言者:2009/06/04(木) 10:16:34 ID:MzW9aI6j0
335 :預言者:2009/06/04(木) 16:12:00 ID:MzW9aI6j0
おやすみ!!!!
373 :預言者:2009/06/05(金) 09:20:15 ID:ByIRKQG80
おはよう〜!!!!

なんで、私が最近早起きかというと、少し利食ってるから!!

386 :預言者:2009/06/05(金) 13:57:54 ID:ByIRKQG80
417 :預言者:2009/06/07(日) 01:20:26 ID:VTfytlct0
420 :預言者:2009/06/07(日) 05:06:04 ID:VTfytlct0
424 :預言者:2009/06/07(日) 06:58:20 ID:VTfytlct0
440 :預言者:2009/06/08(月) 11:06:51 ID:thHsTRaa0
465 :預言者:2009/06/09(火) 04:05:07 ID:W26reW7H0

「預言者」の人物像2
■書き込みは主に東証売買時間帯と深夜、早朝。ゆえに一日中株の板見ている無職株ニートである
■メリケンポップスに異様に詳しい。学生時代なんら勉強せず歌いまくっていたキリギリス学生だったのだろう。
 ゆえに経済的知識や社会常識が欠如し、ただ己の自己顕示欲を満たすため掲示板に日夜書き込みを行っている。
■17時に起きたり、23時に起きたり、朝の3時に書き込んだりもう生活リズムが滅茶苦茶である。
 典型的な昼夜逆転ニートで好きな時に寝て好きな時に起きて株をする自堕落な生活を満喫しているニートである。
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:36:43 ID:EIgm0KfU0
時間がもったいないぞ。
548名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:44:26 ID:x3SqghbJ0
確かにw誰も読まんわw
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 00:04:58 ID:AmT3/u5e0
預言者の奥さん、一言どうぞ!
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 00:21:08 ID:fDKN/Xsj0
489

>>508

なるほどね。先進国個別と途上国全体の比較なのね。

先進国回帰か、その発想はなかったなあ。
欧米では移民というかたちでやってることだけどね。
日本はどうなることやら。
とりあえず政治の行き詰まりをどげんかせんとだな、
あまり明るい絵を描けんよ。
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 00:44:48 ID:ELuDS48m0
タミー王国を作って株式市場を作って無限上昇相場を作ればいいじゃんw
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 02:20:55 ID:rRhLF0Km0
1オンス44タミー
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 02:29:23 ID:fDKN/Xsj0
>>516

597さん、不動産バブルに乗ることにしたんですか?
それとも、株バブルと割り切ってのことですか?
554名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 02:37:45 ID:rRhLF0Km0
日本エスコン 倒産
でぐぐれ
555名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 03:10:41 ID:EL5a4oIj0
555get

タミーってブサイクか?
556名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 05:15:19 ID:Y9j8cXeJ0
>>553
不動産バブルは来ないと思うよ。
ただ,1990年からのバブル崩壊で最も売られたものは,銀行・建設・不動産。
それに2005〜8年に伸びた自動車の極度の落ち込み。
なら,これから(現時点から)最も株価が伸びるのは上記ではないかと。
(もちろん,資源関連・素材等もあるんだが,上がりすぎて今の段階ではあんまり旨味ない。)
ただ,どうだろうね。来週末あたりには一旦調整入るかなー。
いずれにせよ今年の秋までには,最も伸びる業種じゃないかなー。
557預言者:2009/06/11(木) 05:20:29 ID:pVkH3xqE0
おはよう!!

>>544
牛乳飲んで、お・ち・つ・け!!!!!!!

>■松藤はその所属する組織から「今はまだ金を暴騰させるな」と命令されているため、
 「預言者」を使って掲示板をコントロールしようとしている。または直近で鉱山の買収案件が
 あるため安値で買収するため、金が上がって欲しくない


ハント兄弟のような、資金力のあるパワフルな投機家でさえ、
市場のコントロールは不可能!!!!彼らは結局破産した!!!
”原油が$200まで上がるぞ!!”と煽って実際買いに出ていた機関投資家
は実際には大損している!!市場のコントロールは誰にもできない!!!
ましてや、”2chの楽しいおしゃべり”が市場にあたえる影響は、0%!!!!

君はその情熱を別のところに使った方がいいぞ!!いい事教えてやるが、
今、景気循環/製造業株が余りにもネガティブに傾いた心理の反動で吹き上げているが、
内需株では、動いていない株、逆に売られている株がある。
こんな不景気の時期にもかかわらず、財務が改善し、売り上げものびているのにだ!!

この種の内需株は、不景気+縮み行く内需の中で、独占力を高めている企業だ。
”縮み行く内需”というネガティブなバイアスが、ファンダメンタルズを乖離した
価格までその株を売らせているが、安値でちゃんと買っておけば、1〜2年の内に
+30%〜+100%で売るチャンスが来る。

その情熱を正しい方向に使え!!!!

来週は、お出かけだから、君の相手はできないぞ〜♪
558名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 05:46:42 ID:Y9j8cXeJ0
597

預言者,おはよう!!

>>内需株では、動いていない株、逆に売られている株がある。
言われてみれば確かにそうだわ。
1〜2年後,超円高到来だから,そっちに資金流れるわな。
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 10:49:17 ID:AouqxgGo0
まっつんのGSユアサ、カラ売りの結末は?どうなったん。
560緊急発売:2009/06/11(木) 10:55:58 ID:RFJ4oG1o0
はちまきをし、両こめかみにろうそくを刺し狂を唱える
姿が目に浮かびます。必死の形相で乱打する唇の両端は
裂け、赤く血走った目には目やにがいっぱい。
酸鼻を極めるこの光景はおぞましくホラー映画顔負けです。
そこでDVDが発売されます。1枚250円。10枚で1000円。
561預言者の妻:2009/06/11(木) 11:06:55 ID:RFJ4oG1o0
ここの預言者は偽者です。未来からトランスされたロボットです。
私と息子を抹殺するために。しかし、未来の事を知っているため
あなどれないのです。日本エスコン。
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 11:09:29 ID:6liN8gxV0
597

来週後半から調整入ると思う。場合によっては,明日のSQ後からか?
日経がどこまで落ちるかはちと不明。それほど下げないかもしれない。
来週中旬までに日経は10500程度まで上がるかもしれないが,原田工業と新生銀行以外は全て処分(利確)。現金化。
処分した銘柄も含め,基本的に中期(数ヶ月)で持つつもりだったが,一部保有銘柄は出来高減少による急落が予想された。つまり,短期的な天井。
原田工業は今後も中期で持つつもり。売りが枯れてきている。
また,銀行株は全般的に調整中もそれほど下げないはず。
ドルが強くなれば,基本的に商品・株式全て調整する。
7月上旬が絶好の仕込み時か?

563名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 11:23:57 ID:ELuDS48m0
印鑑販売会社「新世」(東京都渋谷区)の販売員が姓名鑑定で不安をあおり高額な印鑑を購入させた事件で、
警視庁公安部は11日朝、特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで、同区渋谷の世界基督教統一神霊協会(統一教会)渋谷教会など関係先の家宅捜索に乗り出した。
564名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 11:44:05 ID:qWD4QSfy0
シカゴの日経先物って、その直後の日本の株価と連動してるの?
どの程度?
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 12:53:14 ID:r97KTVEj0
タミー大丈夫か?追証くらってどうにかなったのか???w
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 12:55:51 ID:ZPnMDu4M0
神頼みか
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 12:58:55 ID:IF+05bYX0
唐突に超能力の話をしててワロタw
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:01:00 ID:9SJi0Nwx0
写経だの念仏だの超能力だの・・・w
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:06:11 ID:jtnf/doU0
やっぱタミーはおもろいな
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:43:21 ID:ELuDS48m0
相当追い詰められて精神にまで影響してきてる感じだな、
それにしてもこんなものにもう金は払えない
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:45:14 ID:ELuDS48m0
今日のブログのハイライトはここ

>15年ほど前、資産30億円をわずか1年で飛ばし、命まで飛ばそうとしたことがあった
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:51:18 ID:ELuDS48m0
その15年前に読経を行い、最近また関心を持っているということは・・・
573預言者:2009/06/11(木) 13:57:33 ID:pVkH3xqE0
株式の暴落、ゴールドの暴騰を現実化するために、
本日より、アンダーグラウンド・サマディを開始します。

タミー
574名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:57:38 ID:ELuDS48m0
ジパング株を信託銀行名義にしていたが、まさかそれを担保にしてないだろうなw
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 13:59:34 ID:ELuDS48m0
イタリア:日本人?2人拘束 米債券13兆円持ち出国容疑

これってアングラマネー?
4割が罰金でとられイタリア財政が健全化するらしいがw
576名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 14:50:22 ID:AouqxgGo0
本物ならドル売りユーロ買い。
577預言者の妻:2009/06/11(木) 15:10:39 ID:pUTfxG7W0
ついつい日本エスコンと書き込みましたが先ほど損きりしました。
はずかしい。
578名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 15:13:48 ID:ELuDS48m0
ぐぐったんだろw
579名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 15:29:02 ID:a3It6aus0
GSユアサと日本電工のリチウムコンビ、
明日売ります ♪バブルよ〜今夜も〜あ〜り〜が〜と〜う

気になるのは新日鉄とか鉄鋼株
口座の金ほぼ全部リチウムコンビに入れてるから
買えなかった  

新興市場の暴落からの銘柄とか4倍ぐらいになってるのが
結構あるけど一銘柄でまとまった金額買えないから
どうしても東証一部になってしまう 
タミーブログってまだ有料会員いるのかな? 
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 15:43:20 ID:ELuDS48m0
いるよ
もはやタミーの生態観察として楽しんでいる
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 16:17:52 ID:6liN8gxV0
しかしタミーは相場師だなー。生き方は真似できないが,すごいわ。
582名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 16:31:14 ID:ELuDS48m0
自分の金で勝負するのが相場師。
他人の金で勝負するのは・・師。
583預言者:2009/06/11(木) 18:41:26 ID:pVkH3xqE0
ジェシー・リバモア自殺したね。
584名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 18:55:34 ID:ELuDS48m0
テンポスバスターズ(2751)の社長、信用取引で大損して会社から緊急融資 ...2008年2月4日 投稿者: fuwarin

585名言者:2009/06/11(木) 19:16:04 ID:+uDkMVhN0
自分の金で勝負するのが相場師。
他人の金で勝負するのは・・師。
至極名言
586名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 00:03:33 ID:XiVf9sjh0
七田眞まで持ち出してきたね。たしかに、知る人ぞ知る人物だが。。。
藁にもすがるとはこのことかな?
てか、以前、タミーが、暴落時の株の暴騰について、
どんな評論家が論理的におかしいといっても、株が上がり続けるだろうって
いっていたが、いままさにそのときなのではw
タミーは自分が馬鹿にしていた流れについていけない株式評論家そのものに成り下がったのだな。
587名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 01:46:05 ID:S6cqC1nd0
ジム、ロジャーズはハイパーインフレの可能性株価20000ドル
ショートは、しないらしい。
超大物とま逆!
588名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 01:52:18 ID:vv3rR2300
超ハードリスク ノーリターンのジパング株を今日も200株 180株と
買ってるやつがいるが、どういう勝算なのか 目標株価をいつまでに
いくらと考えてるか 聞いてみたいもんだな
その資金を住友山でも、他銀行 証券 不動産等に適当に買っとけば
相当リターン期待できるのになあ もったいない
589名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 02:04:18 ID:h9EWBK/V0
>>587
ソースプリーズ
590名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 02:37:40 ID:w9kqAmyU0
しかしジパングの時価総額が別子上回った時は
何の冗談かと思ったがw
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 06:12:50 ID:oGDw6Dx/0
>>587

適当な嘘つくなよ。
そうであればソースは?
最近のジム・ロジャーズ記事(某HP引用)
>>私はつい最近、米国株を少量、空売りした。今後、米国株がさらに上昇するようなら、タイミングを計って本格的に空売りを仕掛けるつもりだ。
592名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 06:35:52 ID:9KJtMWyL0
米国債も無事通か
景気回復基調
外資復帰
踏み上げ
調整なしで12000いくとみたが
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 06:38:18 ID:2zT53gsv0
異変を捉えるジムたちの目の鋭さに敬服しながら反転を確認する僕。
594預言者:2009/06/12(金) 06:58:52 ID:iqHIdtCI0
おはよう!!!!!

ジム・ロジャーズの基本姿勢は、アメリカ売り、中国買い、コモディティ買いだよ。
ただし、この人が煽ってる時は、逆のポジションとった方が、リターンいいはず、
過去の例を見るとね。
ジム・ロジャーズの薦めに従って、暴落中の中国株やコモディティを買った人は大損
してる。”大げさ・まぎらわしい”のがジム・ロジャーズ。

アメリカ国債が暴落するとか言ってたけど、今は売りのポジション持ってないみたい
だし、長期投資家(投機家)という割には、コロコロ、ポジション変える。
いきなり韓国買い宣言したと思ったら売ってたり、スイス買いを、いきなり止めたりね。
他にもイロイロあるはず。まぁ、タミーみたいに、損切り出来ないよりは、ましだと思うけど。

彼は、自分の発言が、自分のポジションに好影響をあたえると考えている、
古いタイプのアメリカの投機家だと思うね。
アメリカの国力の低下が、アメリカ人の発言力の低下につながっている事に
まだ気づいてないみたい。
彼は60年代からアメリカ批判を続けているが、皮肉にも彼ほどアメリカ的な人物も
いない。
595うさぎ:2009/06/12(金) 07:19:17 ID:zgIy/tfD0
タイタニック沈没とリンカーン大統領暗殺

http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html

この両者の事件が連動することは、小泉進次郎の誕生日で、・・・・
596名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 07:33:07 ID:oGDw6Dx/0
 
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 07:33:51 ID:oGDw6Dx/0
597

597ゲット!って,別にこだわってる訳じゃないんだがw
598紫金砿業:2009/06/12(金) 09:16:49 ID:yerkVi8H0
住友鉱山が驀進中。ジパング株やGOLDよりもとっても有益。
599名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 09:20:28 ID:Csvfd+lX0
ゴールデンウィーク後の大暴落っていつだったんだ?
上がり続けているようにしか見えないのだが。
600名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 10:04:07 ID:S6cqC1nd0
>>591
http://gojira1218.blog87.fc2.com/blog-entry-1485.html#comment
だれかしらん、書き込み引用した。嘘かホントか?英語が読めん俺には
どーせわからん。
601名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 10:43:22 ID:gceGE8KH0
確変長いな

しかし… ここからの上値の重さを考えると買う理由が無い
9500を下回るまでは寝るとするか
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 10:49:05 ID:O6n9b2ZW0
てかなんで上値が重いって考えるんじゃ?
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 10:59:41 ID:gceGE8KH0
10500付近が堅いよ

かなり揉むよ
まぁ オレの考えですがね     
604紫金砿業:2009/06/12(金) 11:16:35 ID:yerkVi8H0
イノテックもイリソ電も、なんとCSKもアガットルゾ。日本テスコンも上げ始めた。
605名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 11:35:19 ID:TjEoRC7S0
預言者はターミネーターだったんだ。
液体金属で出来てるわけね。
動力源は牛乳かあ。
606預言者:2009/06/12(金) 11:51:33 ID:iqHIdtCI0
世界の終わりを現実化するために、アンダーグラウンド・サマディ
により、深い瞑想状態に入っているタミーです。
今後は、ブログも地中から書きます。

タミー
607名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 11:56:26 ID:MdfLVTPQ0
597

5981 東京製綱 新規買い
6904 原田工業 利乗せ買い増し

5981は太陽電池板ユアサになる。

>>594
しかし預言者、相変わらず深い洞察だな。
特に以下の文章。
>>皮肉にも彼ほどアメリカ的な人物もいない。
608名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 12:12:41 ID:h9EWBK/V0
預言者が一日も早く即死にますように☆
609名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 12:53:19 ID:gceGE8KH0
しかし、あちこちのスレで楽観論増えたよなー
下がるかも…と書くと罵倒されるよーになってきたww

やはり短期的な天井が近づいているよーだ
610名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 13:33:31 ID:vv3rR2300
悲観論はわかるけど、相場にのらないと儲けることはできない
買い豚もいつ梯子はずされるか、動向に注意しながら買い豚やってる
俺は日経12000ぐらいはみてるし、調整もさげても500ぐらいか
自分で危険を感じたら、売れば済むこと 5分で撤退できる。
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 14:13:02 ID:ljxls6280
ワーニングにびびって買えなかったわ
おわたわ
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 14:15:31 ID:0zCGaVnS0
空売ってないだけいいんじゃね
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 14:47:56 ID:jGNCXn030
もう、追証かかっているはずなのに??心頭滅却すれば・・・・?
614名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 15:13:44 ID:NXP+p7qS0
この人のズレはだいたい3ヶ月じゃない?
だから来月あたり・・・
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 16:03:29 ID:8HvPxkr00
ワーニングを信じて7000円で買った225mini
15枚を8250円で売った俺は負け組。orz
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 17:53:52 ID:P73YZDCz0
松藤と2ch株板や市況板の下手糞売り豚との違いって何?
617名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 18:00:37 ID:ljxls6280
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
金玉システム再起動、第2のワーニングw

おまいら買いまくれw
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 18:15:14 ID:khrs4LrW0
松藤と下手糞売り豚とのスプレッドは縮小しつつある
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 18:24:53 ID:MFRqnsYa0
景気よくなってきたんだ〜。
620名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 18:41:17 ID:xrs6/Yyw0
今、株価が上がってきてるのは自民党の選挙対策だろ。
選挙が終わったら、上げ相場も終わるんじゃないの。


621名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 19:05:17 ID:h7fldKyDO
無料の頃の方が文章に、熱いというか魂がはいってた
今のタミーはスマート過ぎる
魅力を感じない


もうブログ購読止めます
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 19:10:50 ID:n8zMVrCQ0
毎日ネタ探して書くのも大変だろうな 
623名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 19:23:46 ID:oGDw6Dx/0
597

>>621
上げ相場の時は,万年悲観論者のタミーブログは参考にならないな。
年末から再開するのがいいかもね。
624預言者の妻:2009/06/12(金) 20:04:59 ID:m83qbt1V0
白状しますと牛乳ではなくわたくしの乳なのです。私は羊なので息子は子羊です。
ロボットが飲んだ乳は1分で60回ヨーグルトに変化します。1時間で3600回。
まるでタミーさまのような関数計算でヨーグルトが輩出されるのです。
で、ナニが言いたいかと申しますとアイデア枯渇のためここらで終わりといたします。
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:20:11 ID:khrs4LrW0
タミーの神頼みは踏み上げのサインw
626名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:32:48 ID:oGDw6Dx/0
597

バブル相場であれば,年後半にターゲットになるのは・・・
そう,アレです。
銀行・自動車・テーマ(太陽電池),ほぼ同時進行でアレ来るでしょ。アレ
今,関連銘柄精査中・・・。

627名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:19:16 ID:Csvfd+lX0
週刊現代 GW後大暴落いつかな
628名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:25 ID:S6cqC1nd0
近海とブラックロックゴールドファンド買いまくって、数年忘れてるのが一番!
629名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:50:26 ID:2K5U+5ng0
おれは暴落は7月とみている。けっきょく1937年型だったんだよ。
ボブホイも間違ってたんだよ。猿も木から落ちる?
630名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:52:20 ID:CdfSxxws0
だから選挙が終わるまでは株価は暴落しないた゛ろww
631名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:16:51 ID:oGDw6Dx/0
597

>>629
7月暴落は可能性薄いって。安心して買えばいい。
今年11月〜来年3月あたりだろ。
632名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:28:59 ID:+DEltUPw0
>>631
決め付けはよくないと思うぞ。
いろんな意見があってしかるべき。
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:55:55 ID:oGDw6Dx/0
>>632
ボケ
「絶対ない」とか言ってないだろ
あくまでも「薄い」だ。ボケ ( ゚Д゚)y─┛~
634名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:59:22 ID:9KJtMWyL0
暴落と思う人は根拠かかないと

今は買い安心かんが強い
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:02:02 ID:lvNhT4Ee0
暴落はないけど、調整があるよ
636名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:05:43 ID:dHv1cW+k0
暴落うんぬん言うなら数字で言ってくれよな。
具体的な予想じゃないと無意味だな。
637名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:07:43 ID:rwSb9ldj0
株買わんでよかったわい。
すごい、いきおいでダウが下がりだしたわい。
素人は、コツコツ身の丈にあった暮らしをしてたらよかと。
638名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:17:51 ID:2K5U+5ng0
プロのふりして素人たたくのはたいてい素人。
プロは素人のふりする。
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:27 ID:oGDw6Dx/0
>>637
1%程度で,すごい勢いか・・・
640名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 00:19:45 ID:Kc/Bk3mm0
ヤァダー、キモイーッ

うぐっ
641名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 00:29:14 ID:VEVM8XCt0
また追証か?
てか切ったんだっけ?
まじで悲壮感がただよっている。。
大丈夫か?暴落予想して勝ち組になるつもりが、欲かいたために破産することもあるんだな。
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 01:02:35 ID:Xs0Rffpo0
まっつんではなく、松井証券の社長が今日のファインで根拠なき熱狂だと言っていたが・・・
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 01:50:53 ID:AxJYmgmd0
ええー、ダウの下落が1%?
たった0.08%だが、なにか?
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 01:54:12 ID:FRyPT4LX0
>>594
彼は「ドルは紙屑になる」って主張は、もう長いこと変えてないよね。
日毎に現実味を帯びてる気がするけど。
645名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 01:58:17 ID:fiHce7u00
ドル危機は識者なら誰でも言ってるよ。
アメリカの財政破綻はありえること。
646名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:05:39 ID:hkmPk2CG0
問題はドルが紙くずになると世界中が困るってこと。
ドル安になるとアメリカだけが困るっていうのであれば
とっくにドル暴落してるが世界中が道連れになるから
逆に中々ドル安にならないというね。
相場は多元的に考える必要があるということだろう。
647名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:12:29 ID:7KxkfqZ10
暴落要因&日時=米国債が買われなくなること、来年以降だろ
やっぱ 暴落の震源地はアメリカだろ
今年はお金ジャブジャブ、年末日経11000〜12000円
当面、世界のトレンドに逆らわないほうがいいぞ 素直に買い買い買いだ。
648名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 05:49:41 ID:1fSupcJJ0
597

常識的に考えて,資産が1日で20%も減る訳はない。
(現物買いだけ・複数銘柄,セクター分散投資・流動性高い東証一部と流動性低いジャスダック等を組み合わせて)
(信用買い・銘柄一点集中・流動性低い銘柄の場合は,さにあらずw)
なら暴落までに,「最低でも」20%増やせばいい。
危ないと思ったらすぐ逃げればいい。上の方で誰かが書いたが,ポチッとやれば5分で逃げられる。
選挙はまだ日程すら決められていない。それまで大崩はしない(調整はある)。
(寧ろ調整時は買いだ!)
万年悲観論者がやはり市場には多くいて,空売りが積み上がっている銘柄も多い。
今はPBRの低い銘柄やテーマ株を物色する流れ。そう,1980年代のバブル初期と似ている。
資源関連とリチウムイオン関連は一服。上がってもたいした旨味がない。年後半は,銀行・自動車・太陽電池・アレに資金が流れる。
そうアレだ。
上限は日経12000円。それ以上は上がらない。もしそれ以上上がるなら,暴落に備えて逃げればいい。
銘柄さえ間違わなければ,これから日経平均が2000円上がるまでに,相当リターンがあるだろう。
暴落の期日の予測は難しいが,俺は年末から来年3月までと確信している。ただ,最大で来年8月までこの相場が続くことも「可能性」としては0ではない。

とにかく今は「買い買い買い」だ!!!
649預言者:2009/06/13(土) 07:51:55 ID:VFdGsre70

もし、大幅な下落、下落トレンドの持続に繋がるような、”何か”が出て来るとしたら、
それは、アメリカ、イギリス、スペインのような既にどんな問題を抱えているか
わかっている先進国ではなく、ましだと思われていた新興国からだろう。
特にそれが、中国から出てきたと言う事になれば、ヘビー級のパンチになる。
ナチュラルボーン詐欺師のタミーは、詐欺国家の手口をナチュラルに理解している
から、あなどれない!

中国のファンダメンタルズについては、警戒して見ておかないといけない。
長期的な考えが無く、隠し事の多い、中国のような国は、問題が表面化
すれば、いつも革命につながっている。

来週はお出かけだから、もし、ここに”預言者”が現れたらそれは、偽物。
650名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 09:10:23 ID:1fSupcJJ0
>>649
>>特にそれが、中国から出てきたと言う事になれば、ヘビー級のパンチになる。

なるほど,中国か。
651名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 10:22:30 ID:UgfAn6Ln0
>>649
預言者が1日も早く死にますように
652民代弁者の遠い親戚の妻の養子:2009/06/13(土) 11:09:22 ID:2QdBv1VR0
金融ってそんなもんだろう。お金がお金を生む。新しく生まれたお金は
モノを買うことが出来る。サービスだって受けられる。篩いお金が価値
があって新しいのにはないことは無い。平等だ。証券化詐欺で世界的な
金融不安が勃発したが証券なんてもともと詐欺っぽい。紙切れ株券で
企業が支配できると信じていられるうちは良いがひとたび怪しく感じたら
ただの紙切れに成り下がると皆分かっている。破綻してしまえば無一文だ。
下部が好きなアメリカの国民諸君は今回クライスラーやGMでその事を感
じたはずだ。銀行だって信用と言う怪しげな人々の気分次第で銅にでもなる
脆弱なものに経営の基盤を置いている。ひとたび信用がなくなるとこれまた
破綻の憂き目を受けてしまう。そう言う意味からジパング株を非難するのは
やめて欲しい。本質は同じなのにまるで弱いものいじめだ。DVDである。
ドメスティックバイオレンスダメージである。

とまぁ、心にもないことを書いてしまった。イノテック。
653預言者:2009/06/13(土) 11:12:08 ID:2QdBv1VR0
予行練習です
654預言者:2009/06/13(土) 11:20:07 ID:2QdBv1VR0
>>636

下落=50$安
急落=300$安
暴落=800$安
爆落=1000$安
没落=8000$安
655名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 14:53:26 ID:7KxkfqZ10
ジパング株は、どう転んでも勝算ないのは常識
ジパング株=タミーファンクラブ&お財布株(金鉱株とは認められていない)
ジパング株=金価格が上昇しても下落しても関係ない
ジパング株主=ど素人

今後 金価格は上昇するのは確実だが
ジパング株は確実に下落していくよ

それくらいの、分析力 相場観ないと株なんかやっちゃだめだろ
 
656預言者:2009/06/13(土) 20:15:25 ID:k/j11oi70
偽者の練習です。
ま、豆乳でも飲んで落ち着け。
657名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 23:59:02 ID:xGI8hGOB0
株主の人は、総会資料の22.32ページ、継続企業の前提に関する注記と、
38ページ、連結子会社の決算に関する注記はよく読んだ方がいいと思う。

6期連続で巨額の赤字というのは、ゴールドが上がっているからどうもな

それから埋蔵鉱量の推定計算に関して外部の第三者の承認が遅れている
というのも


658名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 18:22:58 ID:mUxBAzHIO
ジパング買うより中国の金鉱株買う方が百倍マシ
659名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 18:57:22 ID:ejkGxx9b0
>>658

パープルですね?わかります
660手出し無用:2009/06/14(日) 23:47:22 ID:Np7yRRxV0
東証1部の日々の新高値銘柄数が最近、200社を超えることが目立つ。
週末12日(金)には290社に達し、今年最高を記録。
この新値数は相場天底圏の有力な指標。
「新安値」が200社以上続いた今年3月は、日経平均が7021円の安値をつけた。
その反対が今、来ている。また、日々の値上り銘柄数も同様。
今年3月には値下り数が1000社を超えた。
現在は値上り数が1000社を超える日が目立つ。

 
*「新高値数」の増加と、「値上り数」の多いことは相場の全面高を意味する。
バスに乗り遅れまいと全員の足取りがあわただしくなっていること。
『全面高は相場の天井圏なり』、の格言にも通じる。
661名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 00:07:15 ID:/Bz/LXXCO
世界中の株価が上がってるから 上がるのはあたりまえ
たかだか一万円回復しただけだろ
まだまだ12000はいくよ
なぜ日経だけ天井の理由が
みつからない
662名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 08:26:36 ID:ARxaJNAy0
実は個人は売り越していた事実

663預言者:2009/06/15(月) 11:14:23 ID:8tHWD9yc0
ま、豆乳でも飲んで落ち着け。タミーも増田も大曲がりやだから彼らを指標として
向かえばよい。情けは無用。徹底して反対売買すればよい。牛乳ではチーズが出来るが
豆乳からは豆腐ができる。天然記念物の朱鷺を焼き鳥にして食うようなものだと
鳩は西川をなじっていたが時の人となり辞任に追い込まれてしまった。西川の悪相は
麻生に通じるものだ。オリックス。麻生久美子は美人だ。
664預言者:2009/06/15(月) 11:18:52 ID:43zVV/FS0
最近は木材の売れ行きが悪い
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 13:16:19 ID:hYporMSn0
ワーニングの代わりに暴落注意報。

ちょっと期待したりして。
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 13:23:53 ID:1a8HjdZQ0
タミーの予想は1〜3か月ずれる。
667名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 13:34:18 ID:1a8HjdZQ0
タミーじゃないけどシートベルト着用サイン点灯。
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/
668預言者:2009/06/15(月) 13:38:17 ID:0i4eUEX+0
預言者の偽者の偽者が出てきた。しかし、そうと分かるキーワードを
まぶしておいてくれ。わたくしの場合は豆乳だ。
669預言者:2009/06/15(月) 15:26:29 ID:43zVV/FS0
わたくしは北海道から丸太を仕入れてるから
木材だ。
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 16:12:19 ID:tPpwk09j0
ラビバトラ万歳!
671預言者:2009/06/15(月) 19:16:21 ID:YHx/Ox4B0
ま、豆乳でも飲んで落ち着け。郵政の西川社長罷免の件は麻生首相もこの春は
同意してたようだ。その後何らかの横槍があって翻意した。盟友を切り捨てて
でも西川をとった。GSの影。オリックス買い。
672名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 00:02:25 ID:GHaJy2EF0
597さんが出てこなくなったな。
673名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 01:27:33 ID:yg2uz5/n0
オリックスってロックフェラ系なの?
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 08:12:24 ID:+xbZ8OF50
面白いホムペを与えてやろう
参考になるだろ

http://tanakanews.com/
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 09:34:21 ID:AzzupaoP0
なんだコノ寄りの強さは、売れないじゃないか!
676名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 11:47:45 ID:8UIzqATJ0
597と預言者は同一人物だろ

JK
677預言者:2009/06/16(火) 12:18:22 ID:Ocu6apT40
今日は7600円だけど、なかなか1000円割れないな。割れたからとて
買う気はないが。あ、ジパングの事。ま、豆乳でも飲んで落ち着け。
678預言者とラブバトル:2009/06/16(火) 12:22:37 ID:Ocu6apT40
タミーよりも預言者のほうが私としては関心が強い。
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 14:10:29 ID:2tuOgn/T0

タミーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

カムバッーーーーーーーーーーーーーーーーーーークッ!!

680名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 17:16:32 ID:NRjLAtpI0
これから先↓みたいに、
http://gaikokukabuhiroba.blogspot.com/2008/12/blog-post_30.html
http://tanakanews.com/090218UnitedStates.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238640843/
世界恐慌が勃発して州政府と民衆の不満が爆発して、アメリカが州分裂、独立、内戦に至って崩壊して、
アメリカがカリフォルニア共和国、テキサス共和国等複数の諸国家に分裂して、
カナダも、ケベック州はケベック共和国に、ブリティッシュコロンビア州はワシントン州とオレゴン州と合併してカスカディア共和国になって、
その他のカナダの諸州もアメリカの諸国家と統合した場合、
グアム、北マリアナ諸島、ハワイ、アラスカが日本領になってカナダの究極の人口過疎地でカナダ連邦政府からの補助金で生活してるヌナブト準州、ユーコン準州、ノースウエスト準州も日本領になる可能性はありますか?
681預言者:2009/06/16(火) 19:30:54 ID:LXhfwjs80
元東関親方に米国下院がお褒めの決議案。暇なんかなぁ。
アメリカが日本に対する隠されたメッセージが含まれているんかいな。
豆乳はあまりうまくないな。明乳のおいしい牛乳でも飲みたまえ、諸君。
682名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:11:12 ID:UNtoQKx10
>>681
死ね
683名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:12:03 ID:LS3Rybkj0
米国債棒引きと引き換えにハワイもらって終了?
684名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:14:03 ID:wc5pSqhU0
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:29:36 ID:7jjLGR+6O
暴落信者は暴落期待しているだろ
残念ながら これは調整だよ
また一万円回復する
今年は暴落はない
来年以降期待しろ
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:09:23 ID:GZBXA9Gp0
わざわざここまできてそういうやつがいるってことは、暴落なんてありえない!
っていうのが増えてきたってことか。危険だな〜。
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:49:35 ID:GHaJy2EF0
597さんも預言者さんといっしょに出張でつか?
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:51:47 ID:XTkkoUxT0
>>673
日本の資産を毀損させる売国奴系なのは、がち
689名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:52:13 ID:pOlcBoj/0
暴落はありえないのでちゅか。
690名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 09:13:58 ID:kdRBqGKu0
デかプリンぐが進むとすると中心は日本になるんじゃないか?

もうアメ見て上下するのは終わるんじゃないか?
691名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 10:24:38 ID:9xPa57S30
>>479

597さんは出張かな??
昔、話題に出てたが…
ひょっとしてコレの可能性も…

>6月16日と17日にBRICSサミットが開催される、
ロシア、中国、インド、ブラジルが今後の基軸通貨の方向性について
協議することになっている。このサミットで基軸通貨としての
ドルの放棄の方向性が実質的に示される可能性が指摘されている。

http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-129.html
692名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 11:07:17 ID:/gQEXid+0
いや、米国債餅上位国が入ってるから過激なことはまだ出来ないはず。
逆にリップサービスしながら半分ぐらい売り抜けたいだろう。特に1位の中国は。
693預言者:2009/06/17(水) 11:10:15 ID:jd3VKDdG0
>>682
悪かった。では森永のおいしい牛乳でも飲みたまえ。わたくしは
乳頭温泉に頭から湯浴みしてくる。昨日の下げを見て増田がまた
売り指令の追撃確認をPRしているぞ。買いなさい。早晩日経新高値。
694名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:14:56 ID:x//94TrP0
暴落はじまったな。株を買わなくてよかった。
カモがたくさん!
695預言者:2009/06/17(水) 21:43:04 ID:rhaWn86T0
おたまじゃくしが空から降ってきた話を今頃ボログに載せている。投資話も
似たようなもんだ。先を言うと当たらないことがバレバレなんで最近やたら1年前の
都合の良いシーンを切り取って再掲している。
そのうち、空からgoldや紙幣や株券が降ってくるなんて言うんじゃないかな。
そして良く見たら木の葉だったと変心するんじゃないかな。ま、頭でも冷やして
豆乳の牛乳割りでも飲んでチョーダイ。
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:55:14 ID:SZw3feusO
暴落信者は株価が下がると暴落と思いこむ
売りも買いもできない一生チキン
相場観ゼロでボンビー人生当たり前
ほんと相場観ないな―
697名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:03:35 ID:N9eHgRJX0
松藤さんの予言通りに暴落したな!
相場観ゼロの高値つかみ2ちゃんニートと預言者は
頭を丸めて松藤さんに謝罪すべき。
698名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:09:41 ID:RV0mUcup0
9500以下の6月売玉切った後だからな。

もう下がらなくてもいいよ。
699名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 06:00:54 ID:R4zKo1v40
上がる理由が無さ過ぎる。
インフレ?あの程度の増刷でするわけないだろ。
700名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 06:34:34 ID:ehmiAayh0
597

アクセス規制で日曜日から書き込みできなかった。
やっとできたよ・・・。

単なる調整だと思うんだが。
いずれにせよ最低でも7/1前後までは日経調整か?
下がるか横横かは状況見ないと分からん。
安易に空売りすると,またタミー追証の二の舞になる。

強いて言えば,日経とダウの連動は終わったよ。
バブルから20年経った国と,バブル直後の国では,状況が違うのは当たり前だわな。
ボブの分析は米国の市場。それをそっくり日経に当てはめているタミーはダメだわ。
相場観が崩れるから,本当にブログ閲覧やめるか考えてるよ。

タミーは日経平均8800円ぐらいで空売りしたが,一連の文脈から判断すると,追証払って粘っているようだ。
10〜11月に日経天井だと俺は想定しているが,4月20日頃に空売りしたタミーは,結局11月頃に高値買い戻しか?

確かに秋暴落説も可能性0ではないが,低い可能性なのに一般の投資家に空売りを強烈に勧めるのはどうかと・・・。
701名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 08:35:30 ID:R4zKo1v40
>>700

この間もアメリカが下落した特にデカップリング理論は
囁かれたけど、見事に粉砕したよね。
この一年で日本の構造が強化されたとは
とても思えない。
たしかに容易な空売りは危険だけど、
やっぱりアメリカという巨大な財布抜きには
世界経済は語れないと思う。
702名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 09:51:47 ID:lcZf1JRR0
597

>>701
「強いて言えば」ね
日経も米株にまだまだ引っ張られるが、20011年頃から目に見えて連動しなくなると思うよ。
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 10:04:32 ID:lcZf1JRR0
資源関連の売られっぷりがすごいな。
また買い場が来るだろう。
704名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 10:33:03 ID:5q6AsqoF0
>>700

597さん、貴方のPCに記録されているCookieを削除するとアクセス規制を逃れ
られます。書き込み情報を、ときどき消しておくのです。
Cookieは、ユーザーと入力情報、サイト訪問日時、訪問回数などを記録し、
Webサイト提供者(ヤフー)がブラウザを通じてそれら情報を掴むことが出来るからです。

「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「インタネットオプション」⇒「全般」
⇒「削除:Cookieの削除をクリック」
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 10:51:25 ID:R4zKo1v40
>>704
専用ブラウザーで悪金だったら
どう対処すればよいの?

おれもたまになるから、不満
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 11:06:59 ID:uPOX6pqa0
20011年に日経とか米株とかまだあると思ってるバカw
707名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 11:31:28 ID:5ZYZkXoC0
さすがに18000年後の事は分からんわw
708名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 11:35:03 ID:HwH4HmSM0
>>706
リアルなのかネタなのか教えてくれW
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 11:43:32 ID:uPOX6pqa0
日本エスコンとか言ってた馬鹿w

提出日 発行会社 保有割合 増減 提出者
09/06/17 8892 日本エスコン 15.48% -2.76% タワー投資顧問
09/06/16 8892 日本エスコン 18.24% -5.40% タワー投資顧問
09/06/15 8892 日本エスコン 23.64% -4.93% タワー投資顧問
09/06/12 8892 日本エスコン 28.57% -4.97% タワー投資顧問
09/06/11 8892 日本エスコン 33.54% -3.25% タワー投資顧問
09/06/10 8892 日本エスコン 36.79% -1.65% タワー投資顧問
09/06/09 8892 日本エスコン 38.44% -1.58% タワー投資顧問
09/06/08 8892 日本エスコン 40.02% -1.30% タワー投資顧問
710名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 12:04:13 ID:Xk10+eK90
>>704
具体的にどうもw
今度アク禁になったら試してみますw
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 12:07:49 ID:SOD80/Zy0
クッキー削除で規制回避とかw 冗談も休み休みにしろw
712預言者:2009/06/18(木) 12:10:21 ID:/uS6RK0m0
今日はやけに元気が良いな、タミー。住友鉱山そろそろ利食い
かなと思っていたところに売りサインと。悩むが買い増しする事にした。
どなたか脳軟化症で豚足の人が日本エスコンがどうたら言って居るが
そんなモンS高付けた時さっとリグッタよ。その後からかい半分で
日本ケミコンを買ったら昨日暴騰。これも早速売ったよ。
これからはエスサイエンスだね。豆腐は腐っちゃいないが脳軟化症には
なんかしようと豆乳飲んでも無駄だね。耳でもお掃除しなさい。
713預言者:2009/06/18(木) 12:37:47 ID:/uS6RK0m0
>>711
ジョーダンの休みはどうせなら、3連休にしろ
714預言者:2009/06/18(木) 14:48:16 ID:UKcaz4/20
Hey!!地獄から戻って来たぜ!!!!

久しぶりに、タミー”ブロ愚”見てみたら、なんだかタミー焦ってるな!!
タミーには天井売り、底買いの悪い癖がある!!

最近、二番底論が台頭してきているが、二番底ってことは、
そこまで落ちたらまた上がるって事だよね!?上がるって
解ってるのに、そこまでみんな待つかな!?

まぁ、投機資金が集まって、ファンダメンタルズを乖離した価格まで
吹き上げてる銘柄は、いつ適正な価格まで下がっても不思議は無いが、
安い銘柄は今のレンジで横ばいだな。
下がったら買いたい人が湧いて出てくるだろう。
目の前で、財産を短期間で2倍にしている人がいるのに、
買えてない人が、ここで売りにまわる事は考えられない。

暴落があるとすれば、中国のインチキがばれた時。
ただし、それを今ばらすことはできない!!

今、相場で儲けてる人は、中国人の稼ぎの一部を掠め取ってる
ってことを、忘れない方がいいな。彼らが日本に移住してきたら
優しくしてやれよ!!甘やかせって言ってるんじゃなく、日本人と
同等に扱えって言ってるだけだから、容易だろう!

中国人は中国人社会では夢を叶えることができない。
この単純な事実に世界が気づいた時、中国幻想は崩壊する!!

タミーは、これ以上ゴールドにこだわらない方がいいな!!
ここからゴールド買いで儲けられたとしても、それは”まぐれ”!!
リスクとリターンを天秤にかけて考えた場合、ゴールド買いはリスクでしかない!!
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 15:42:12 ID:CQxw9koE0
アホだな。
中国がある程度インチキだってことはみんな前から分かってる。
今は欧米がこぞってギリギリのインチキをしており、しかも中国よりもインチキ度が高い。
欧米のインチキがうまくいくならば、管理国家の中国のインチキがうまくいかない道理はない。
預言者は10年以内に起こるかもしれないことを騒ぎ立ててるだけ。
株はいつかは下がるから買わない方がいいと言ってるのと同じ。
三ヶ月遅れのタミーの方がまだまし。
預言者ならぬ方言者。
716名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 15:46:00 ID:SOD80/Zy0
世銀が評価したから妄想は笑われるだけだぞw
717名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 16:06:53 ID:uPOX6pqa0
騰落レシオがまれにみる急落。
日経まだまだ上がる。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/detail/q?r=2y&c=1011&s=medium&color=&with=upsanddowns&t=
718715:2009/06/18(木) 17:54:18 ID:CQxw9koE0
方言者 ×
放言者 ○

もしくは、

呆言者 ○
719名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 18:28:40 ID:Ca7Zhfzw0
日経7000円台、8000円台で買う勇気のなかったボンビーチキンが
今度こそ買うぞと息巻いてる だから 株価は落ちない 調整の範囲だ
落ちて9500ぐらいまでだろ、最悪でも9000は割らない
この押し目で買えないボンビーチキンは、永久にボンビーチキンからは
抜け出せない。
720預言者:2009/06/18(木) 19:30:50 ID:CoZRypMM0
お帰り、預言者!君の不在中偽者の預言者で疲れたワイワイ。
牛乳と豆乳を混ぜてイースト金を入れたら金になったぞ。これぞ正真正銘の
錬金術だーニャ。鍋をかき混ぜるおたまとご飯用の杓子が渾然一体となった
料理に癒しを求めているタミーはおたまじゃくしの白昼夢に超能力をダブらせたがってる。
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 20:51:28 ID:MQ4mdJjh0
>>714
タミーに天井売り底買いが出来てたら追証に追い込まれてないと思うが。
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 21:03:15 ID:VLJqwBYS0
あぁ〜あ…。日本株買わなきゃよかった。
いつも損ばかり…。
まぐれを自分の実力だと勘違いしたのが残念!
一生、こんなところにウロウロしているんだろうな。
海外旅行したいな…。
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 21:38:54 ID:1WMmxjl80
>>717
サイトみたけど25日騰落レシオがそんな下がってるのおかしくね?
俺見てるとこまだ120くらいだが
724預言者:2009/06/18(木) 22:03:42 ID:UKcaz4/20
>>721
タミーの考える天井は天井でなく〜♪
タミーの考える底は底でなく〜♪
つまり、昔から言われている事だが、
一番怖いところで、売買しないとだめ
だということ。
タミーのように、安心感のある場所でポジションを持つと
たいてい中途半端。

高すぎる値を買って、安すぎる値を売る。
アナリストが買えと言ったら売り、売れと言ったら買う。
これができないと儲からない。タミーは専門家に頼り過ぎ。

タミーが買ってるチャートは、他に何人が買ってるの!?
同じポジションをとってる人がいればいるほど、そのチャートの
影響力は薄れる。チャーチストが一番儲かったのは60〜70年代。
当時はチャートを使っている人がそれほどいなかったので、有効だった。
単純なトレンドフォローだけで大金持ちになった人もいた。
今それをやったら、金を失うだけ。
725名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 22:22:44 ID:uPOX6pqa0
>>722
俺は日本株で昨年秋から8倍、大発会から4倍にした。
今年はあと1.5倍くらいにしかできないと思うが。
来年は2倍にしてセミリタイアかなw
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 23:08:13 ID:mvMCeSyZ0
結局タミーの勝ちだったなw
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 23:15:36 ID:NBTIAx+20
終わりの始まりだよ。
最終的には、世界は紙幣に対して価値を見出さず、・・・・

ほくとのけんの世界みたいになるってことだ。
だから、究極的には、いまお金が増えようが減ろうがたいした問題ではないよ。
今どれだけ有意義に使っているかが一番大事。

愛すべき人と、飯でも食って来いってことだ
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 23:24:27 ID:CQxw9koE0
>>724
>>504
>上海総合指数の長期チャート見て勘が働かないとしたら、投機も投資もやめた方がいいな。

>>726
預言者に負けてないのだけはガチだな。
729名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 23:48:47 ID:CU5/BupF0
1
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 02:19:47 ID:avSgoApL0
タミーより預言者の書き込みの方が為になる件
731名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 03:21:07 ID:8/Y+sUIR0

日本の国債残高は800兆円と言われる。他に地方も合わせると1000兆円

というのは良く知られた事だが、返済は全くしていない。なぜだろう?

それは金本位制でないからである。売国左翼マスコミと恥無し役人と権力のない自民

政治家では国債残高を増やす事しか出来ない。またそれを買う国内金融機関も

無責任で所詮役人の言うままだからである。金本位制なら擬似通貨の国債も

安易に印刷出来ない。じゃこのまま金本位制がないのか?と疑問を持つけど

それはアメリカ次第だろう。ドルの信用が揺らいで来ればEUも金本位制に

注目するだろうし・・・金の保有高が信用という時代、つまり恐慌が来る

かも?
732名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 04:13:48 ID:avSgoApL0
>>731
スルーするかと思ったが,結局,何言いたいんだ?
最後,「かも?」で終わるなよ。
タミー・増田の受け売りで,尚かつ読みにくい文章書くなよな
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 07:55:19 ID:UfbTaDMC0
鉱山関係の株はすべて売りだよ。銅価格にも売りサイン。原油も売り。アルミもすべてに売り。金を除き。
734預言者:2009/06/19(金) 08:58:48 ID:1UXeqFVx0
おはよ〜!!!!!!

それは、タミーの願望だな。現時点では、ゴールドが一番危険。
今まで、Hファンド(下手糞ファンド)の連中が安心して買ってたのがゴールド、
彼らが間違いに気づいたら売るしかなくなる。

今、一番安全なのは、割安株。
”安くないモノは全て危険”これが正解♪
735樹海行き:2009/06/19(金) 11:26:30 ID:xhqhWQJ50
タミ助に従って空瓜 損切り

このスレ住人に従って 高値掴み 追証

おいら どーしたら良いの?

樹海行きになっちまうよ〜    0rz
736名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 15:23:02 ID:IVJje9Fc0
>>735
自分で判断できなかったことを恨むしかないな(南無、
737名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 15:29:08 ID:BB6qwFNT0
■「預言者」が単なるデイトレ崩れの在日台湾人&妄想ニートである証拠とその正体

1.今年金が900ドルを割っている時期に「金は早く売れ、暴落する。」と
 「金地金スレ」まで行ってしつこい単細胞コピペを繰り返した「預言者」
 だが結果はそこが大底だった。預言者どころか、ただの相場観のない素人以下の曲げ師

2.中国が異様に嫌い。預言者が大好きな低脳貧民個人向けJASDAQ市場で相場
 貼るより、中国株を買った方が100倍儲かった。低脳ニート預言者が
 いくら喚いても今の世界の相場は「中国が主導する景気回復」シナリオ
 だから中国株がアウトパフォームするのは当たり前。それすら理解できない
 キチガイ「預言者」。在日台湾人だから中共が大嫌い

3.北海道に遊びに行き「大自然に鳥肌が立って蕁麻疹が出た」と告白
 これは「預言者」が普段外出しない貧民JASDAQ市場大好きニートである明らかな証拠

4.貧民JASDAQ市場ごときで2倍になった株を自慢している「預言者」。
 2倍ごときで嬉々として書き込む貧乏根性丸出し、つか実際貧乏だろwww

5.もっともらしい事を偉そうに書き込むが、実際後付けアナリスト以下の寸評で
 まったく価値も無い。株ニートの「預言者」自身が存在価値のないのと一緒

6.途上国はダメでこれからは「先進国」という世間知らずなキチガイっぷりを発揮。
 優秀な中国人留学生に聞いても9割以上が日本で就職しても将来は絶対中国に帰ると
 答える。国立大学を出た中国人でもそう。人間は生まれた文化、風習はどこで暮しても
 捨てられない。春節、中華料理そして親戚の絆、そういう物を中国人は捨てられない。
 だからチャイナタウンを除いて中国人はいずれ日本で稼いだカネを持って中国に帰る。
 しかし「預言者」は妄想だけの株ニートなので中国人の心理など全く知らない。

「預言者」の人物像
■就職氷河期世代の株ニート(33才前後)
■都市在住(3より)
■一戸建て在住で家の玄関か敷地に北海道で買った家に入れられない大木が転がっている
■ゆえにこのスレの住民の中でご近所に「使えない大木の破片が転がっている一軒家」
 を見つけたら報告して写真を晒しましょう。それが「預言者」の自宅である可能性大
■「預言者」が出てきてから何故か「松藤を「さん付け」でいつも褒め称える名無し」が消えた
 例 「松藤さんの言うとおりになっただろ。にちゃんの妄想ニートは消えろ」といった書き込み
 ゆえに「預言者」は松藤からバイトで雇われた株ニートである可能性大
■ゆえに基本路線は「中国叩き」で「日本再生」が主体であり、どんなに「預言者」に
 対して悪辣な言葉を浴びせても「預言者」は紳士な対応をする。所詮バイトだから
■松藤はその所属する組織から「今はまだ金を暴騰させるな」と命令されているため、
 「預言者」を使って掲示板をコントロールしようとしている。または直近で鉱山の買収案件が
 あるため安値で買収するため、金が上がって欲しくない
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 15:31:03 ID:BB6qwFNT0
■「預言者」の書き込み時間帯とその一部から人物像を読み解く

38 :預言者:2009/05/21(木) 16:55:16 ID:445VIiOV0
58 :預言者:2009/05/22(金) 04:25:34 ID:ZCvN3WOq0
70 :預言者:2009/05/22(金) 11:59:43 ID:ZCvN3WOq0
73 :預言者:2009/05/22(金) 12:45:35 ID:ZCvN3WOq0
101 :預言者:2009/05/25(月) 10:45:35 ID:VpjlO4t/0
126 :預言者:2009/05/26(火) 18:25:14 ID:bryrm2E80
143 :預言者:2009/05/27(水) 17:05:04 ID:yJuinB6m0
おはよう!!
144 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:51:13 ID:+vs6Qgqq0
預言者,今起きたのかよw
260 :預言者:2009/06/02(火) 23:49:25 ID:Wdo//ATV0
おはよう!!!
277 :預言者:2009/06/03(水) 12:38:21 ID:66yl24ve0
279 :預言者:2009/06/03(水) 12:58:02 ID:66yl24ve0
319 :預言者:2009/06/04(木) 03:29:26 ID:MzW9aI6j0
320 :預言者:2009/06/04(木) 03:39:22 ID:MzW9aI6j0
328 :預言者:2009/06/04(木) 10:16:34 ID:MzW9aI6j0
335 :預言者:2009/06/04(木) 16:12:00 ID:MzW9aI6j0
おやすみ!!!!
373 :預言者:2009/06/05(金) 09:20:15 ID:ByIRKQG80
おはよう〜!!!!

なんで、私が最近早起きかというと、少し利食ってるから!!

386 :預言者:2009/06/05(金) 13:57:54 ID:ByIRKQG80
417 :預言者:2009/06/07(日) 01:20:26 ID:VTfytlct0
420 :預言者:2009/06/07(日) 05:06:04 ID:VTfytlct0
424 :預言者:2009/06/07(日) 06:58:20 ID:VTfytlct0
440 :預言者:2009/06/08(月) 11:06:51 ID:thHsTRaa0
465 :預言者:2009/06/09(火) 04:05:07 ID:W26reW7H0

「預言者」の人物像2
■書き込みは主に東証売買時間帯と深夜、早朝。ゆえに一日中株の板見ている無職株ニートである
■メリケンポップスに異様に詳しい。学生時代なんら勉強せず歌いまくっていたキリギリス学生だったのだろう。
 ゆえに経済的知識や社会常識が欠如し、ただ己の自己顕示欲を満たすため掲示板に日夜書き込みを行っている。
■17時に起きたり、23時に起きたり、朝の3時に書き込んだりもう生活リズムが滅茶苦茶である。
 典型的な昼夜逆転ニートで好きな時に寝て好きな時に起きて株をする自堕落な生活を満喫しているニートである。
739名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 16:44:25 ID:AnMTLymI0
>>732
740預言者:2009/06/19(金) 18:28:27 ID:rG4fD8i20
いいじゃん本物のよ減車。タミーのボログは見るべき内容が全く無い。よ減車
の投稿が待ちどうしい。それから、よ減車批判の薄馬鹿ちゃん、少し静かに。うるさいよ。
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 18:42:05 ID:dE1YHQmT0
預言者を叩いたところで自分の損失は埋まりゃしないのに
哀れタミー信者www
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 18:48:59 ID:avSgoApL0
預言者に何故それほどこだわるのか,>>738がキモすぎる。

母乳飲んで落ち着け!!
743名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 18:50:10 ID:avSgoApL0
婆乳飲んで落ち着け!!
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/19(金) 22:34:58 ID:UfbTaDMC0
738は確かにキモイが、預言者は中国投資に関わってないのに10年以内に
起こるかどうかも分からないことを騒ぎすぎだろ。
預言者が極端なことを書くから738のような極端なヤツが出てくる。
民ブロ愚は役に立たないというかむしろ逆指標として利用できるくらいだが、
預言者の放言も実際に役に立ってないだろ。
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 06:54:03 ID:x++mP36b0
予言者もある程度は参考になる意見を書いてるので、黙って読んでるけど
>>737で書いてあることも結構当たってる面はあるな。
予言者をよく観察して分析できてると思う。
予言者を丸裸にして解体するとは、なかなかやるもんだw

予言者もこういうこと書くのが恨まれる一因になってると思う。
人に株を勧めといて、てめーはいつの間に売り抜けてやがった
みたいな感じ。まるでGSの手口と同じ。
  ↓
712 :預言者:2009/06/18(木) 12:10:21 ID:/uS6RK0m0
どなたか脳軟化症で豚足の人が日本エスコンがどうたら言って居るが
そんなモンS高付けた時さっとリグッタよ。
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 07:22:21 ID:GVOnTxKN0
ジムロジャは今後は中国が良いと言ってるよな。
タミーは中国否定派だな。

アメリカが衰退して中国が覇権を握るという人もいるけど。
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 07:42:55 ID:XoZ2cl/60
>>745

>>712はどう考えても預言者の偽物の書き込みだと思うがw
748ギッコンバッタン:2009/06/20(土) 07:51:53 ID:IYmDjUkd0
昨日銀座の某所で、松藤民輔さんはよくあたるとすすめられましたが、本当でしょうか?
本当にあたるなら、残りの全財産をかけようかとおもっておりますが、おしえてください。
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 08:22:34 ID:XoZ2cl/60
597

結局ブログ退会した。
以前にも書きこんだが,タミーの曲がり情報は害悪だ。
暴落は来る。確かに。
しかし今がその時ではない。
市場参加者の疑心暗鬼を内在しつつ,相場は更に上昇する。
タミーの心がついに折れた時,暴落が始まる。

今までもそうだった。
タミーが金の上昇に悲観した時が,金の大底だった。
今は念仏唱えたり,喜んでみたり,相場が上昇するとブログが止まったりするが,まだまだタミーは余裕だ。
ジパングの経営危機が囁かれ,タミーの資産がぶっ飛ぶようなことになる時。
そう,それが暴落の始まりだ。
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 08:30:51 ID:f7oxnCqhO
>>748
朝からでかい釣り針だなw
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 10:15:36 ID:lURxyARk0
この人は経営者としての能力は疑問だな。
もともと金融の会社員だったわけだし。
会社の経営ってマジ難しいからな。
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 13:19:25 ID:xOvUj/yC0
中国ってシロアリ入りの木材使って立派な家建ててる感じなんだよなあ・・・

自由すぎる経済の否定が今回の不景気だと思うんで、ある程度管理された
経済へ移行する揺り戻しを考えると中国やロシアが参考になるんだけど、
その2国が抱える「管理する側の不正問題」は歴史と伝統があるからな。
753預言者:2009/06/20(土) 16:11:31 ID:Nh49ZbaT0
>>712
これは預言者の偽者です。偽者はそれと分かるように豆乳と言うキーワードを忍ばせているって言っておいたはずです。豆乳でも飲んで頭を冷やしなさい。
754預言者:2009/06/20(土) 16:23:18 ID:Nh49ZbaT0
馬乳はあるが婆乳と言うのは無いな。ヤギの乳も結構いける。母乳は
32歳くらいのが良いね。味良し、感触良し、視覚的にも良いしね。
よころで「父上にはあざがある」を漢字を使わなければ創造を豊かに出来るね。大崎電気には豆乳が良い。
755婆さんがサイン:2009/06/20(土) 18:52:06 ID:vRlVHqbF0
タミーの見立てとは関係なく、株式相場は転機を迎えたようだ。
上げたら下がる、当たり前の道理。誰もが認めるように株は上がった。
1万円を越えるとニュースで繰り返し報道された。その週末には
書店のチャート売り場には、それこそ老い先短そうな婆さんが
熱心にチャートを立ち読みしていた。ページをめくる手には
時々つばをつけて。汚いなぁ。しばらくして立ち去ると今度は新手の
婆さんが又やってきて立ち読み。時々左右にフラフラ揺れるほど高齢だ。
金の力はすごい。そうとうやられて、やっとの思いで1万円になって何とか
うまく立ち回ろうとしてるのだろう。
これだね、相場の転機のサインは。
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/20(土) 21:25:57 ID:i2w48y+E0
空売り婆さんかもしれないだろ、
君の思い込みの方が危ないね
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 01:59:44 ID:q+CzrRkm0
>>755
あなたの書き込みは結構恥ずかしい。
おそらく、靴磨きの少年までが株に夢中な話(散々使い古された話の受け売りの受け売りのそのまた受け売り)を知ってて、
自分はそのサインを見つけたつもりで書き込んでいるのだろうが。ワラタ。pugera。

ちなみに株式本の新刊はまあ激減したままだし、そのコーナーに若者が集まるような減少はおきていない。
FX本はちょっとバブルだが。

ところで婆さんがポイント。
おそらく婆さんたちは、20年〜30年前に購入した東電株とか松下株を持ってて、
昨年秋の暴落時にも大きな含みエキがあったが、ずっと持ってたので世間の騒ぎにあわててお前さんみたいに売ることもなく、
含み益のまま持っていたが、そろそろ売り時と見て10年ぶりくらいに売り注文というものを出してみるかどうか調べにきたのだろう。
婆さんが出てきたんだね。靴磨きの話とはまったく異なる。

1人めの婆さんは、書店売り場にいるお前を見て、ああ久しぶりに若い者がおるわ、と思っただろうな。
2人めの婆さんは、書店売り場にいるお前を見て、ああ久しぶりに若い者がおるわ、と思っただろうな。

で、ほかの書店はどうだった?
年齢層は?
たった2つの事例だけで、靴磨きの少年を見つけた気になって得意げに書き込んでるお前は滑稽だ。

サインってw   自分だろwww
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 02:02:20 ID:q+CzrRkm0
ついでに、株で10年生き残るのはせいぜい10%、20年で0.1×0.1で1%。
婆さんになってもチャート集読むのと靴磨きの少年は違う。
どう見てもお前が靴磨き
759婆さんがサイン:2009/06/21(日) 09:38:47 ID:YfYFeG/v0
実はその後爺さんが来た。臭い匂いをプンプンさせよりょよろのりょっくを背負って。
やはり熱心にチャートをめくっていた。その辺のホームレスみたいな感じだが、株に投資と
驚いた。聞いて見た。

おじさん株してんの?
見れば分かるだろう本を見てるだけだ
それより、にいちゃん何かくいもんくれ
これで良いかいと、咬んでいたガムを差し出した
爺さんはあっという間にそれを飲み込んだ
そしてそこにウサギと亀と猿がやってきた
ついでに蟹もやってきて
雉やら鳩までやってきたしかし鷺はいなかった
鷺はここだけで十分と。
760預言者:2009/06/21(日) 11:54:49 ID:VE6ITRMU0
常識人の私による常識的な株式予想は、しばらく”横ばい”

タミーが買ってるような情報やチャートを真に受けて、空売りしている者、
安いのは解っていたが、恐怖から手が出なくて、まだ買えていない者。
彼らはこれから買わないといけない。

専門家が”これから世界の終わりが来るのだから企業の純資産など指標にならない”
と言っていた時に買いに出ていた者は、利食いを入れる。

陰と陽のバランス。横ばい。
761名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 17:10:49 ID:VZyLKTfe0
急には暴落はない  ただ2度とNYダウは直近高値には戻らないよ  これからアメリカの崩壊ショーの始まり
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 19:03:19 ID:RsVtFa+aO
預言者の糞は変態かよw

さっさと死ね

リアル母乳なんて生臭くて飲めない

母乳がうまいと言う奴は世間知らずの童貞妄想ニートだけ

とりあえず死んどけ
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 19:41:16 ID:B84V24Oz0
>>761
ゆっくり下げる相場なんて有るの?
下げる時って大概、急じゃないかな
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 21:45:20 ID:IBEQPMgZ0
実際のところ、どのくらいの資産みんなもってんの?
こんなところで、えらそうにコメントしてタミーへも批判的だから
タミーよりお金持ちなんだ?
765何で:2009/06/21(日) 22:02:31 ID:DjB3pSWF0
過去のブログ文面の羅列が続くの?
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 22:19:57 ID:qRVBQ7Mf0
これまでのところ、事態は我々の予想通りに展開している。
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 22:33:10 ID:USN0S0Ar0
>>766
言い訳もここまでくると完全に詐欺師レベルだよな
768婆さんがサイン:2009/06/21(日) 22:35:45 ID:PRXhT9KH0
資産持ってる奴が偉そうにいえると思っているアホに
借金抱えて小銭ブログで稼ごうとしている教祖に錯覚を起こすアホ
そのボログに金を出すアホ
そしてアホをアホと言うどあほ
最近の烏はアホーとなくのをやめてカァカァ
二人が死、資産自由に、婆さんがサイン
769名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 22:54:49 ID:lehqs1IF0

ばあさんにこだわるなあ(笑)
770名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/21(日) 23:56:14 ID:nsVVRegm0
婆さんフェチw

「臭い匂いをプンプンさせよりょよろのりょっくを背負って。 やはり熱心にチャートをめくっていた。その辺のホームレスみたいな感じだが、株に投資」
している爺さんが自分だというオチだろw
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 00:02:16 ID:cqWhSgHt0
婆さんはある意味最強の投資家だろうな
チャートなんか見ないだろうし。

買ったが最後、益が出るまで待つ、最強だろうねw
ライバル視するのもよく分かる(笑)
772預言者:2009/06/22(月) 09:30:41 ID:5r90I6bE0
おはよう。梅雨だな。

タミーは偉いよ。

1 アメリカの金融バブル
2 中国を中心としたコモディティ・バブル
3 日本のファンダメンタルズは比較的健全

職業アナリストが、見抜けなかった事を見抜いていた。
ゴールドについても、ここから買えっていうのは、疑問だが、
タミーの薦めに従って何年も前から買ってた人は成功だろう。
今のところ、ボラティリティーが他の商品より小さいのも事実だ。

タミーは短期予想はやらない。借金は絶対しない。
これだけを守っていれば、”面白い人物”として生きていける・・・・・かな!?
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 10:34:51 ID:qqzg+3kj0
>>もはや暴落の第二段は整いつつある。
今夜あたり22日、大暴落スタートの可能性は大きい。

タミーブログより
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 10:37:09 ID:AQs/DjAK0
う〜ん
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 11:01:43 ID:8gGyEXG20
テクニカル屋の俺も今夜だと思うけどね
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 11:09:10 ID:2V5aW/tX0
タミー… 
ピンポイントの日付だすのは止めようぜ

近い将来とか、少し濁せば完璧なのにさ
懲りない人だな…

と言って油断してると、本当に暴落したりするから嫌なんだよね
ORZ 
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 11:42:37 ID:484gpmER0
俺も今夜から大暴落だと思うよ
毎日言うけど
778名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 12:16:11 ID:QLO9Hlmf0
世界の株はタミーとボブの思い通りには動かない。
今は暴落の時期ではない。
暴落信者乙
779名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 13:16:49 ID:2V5aW/tX0
何やらイランがヤバくなってる件
780名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 15:06:21 ID:nIMYeN8k0
>>772
あっけなく洗脳されててわらた。
相場観ブレ過ぎ。
781株式予報官:2009/06/22(月) 15:25:17 ID:rC1TnJAM0
やっぱり、あれだな。アメリカ帝國は健在だな。ソ連をスリーパゴルバチョフを使って
崩壊させて市場経済を共産諸国に浸透させた。そしてそのメリットを確実に我が物にするため
イラクを亡き者にして石油をバブル化させ、金融を使って世界金融を崩壊の演出をした。
そのプロセスでがっちり国益を確保し、シナリオにほころびが出始めると大統領を変えて新たな
表紙に差し替えた。
ITばぶる、不動産バブル、商品バブルの後は今度はエコバブル。数年以内にオッソロシィほど
のエコバブルが来て何でもかんでもエコ関連に仕立て上げられて株が高騰すること間違いなし。
明電舎、大崎電気、に本家未婚、東芝、日立、電力会社、ガス会社、アドバンテスと
エレクトロン、三洋電機、イノテック、古河電池、新神戸電機ダイヘン、
栗田工業、日阪製作所、日本製鋼所、木村化工機、西華産業、東京エネシス、太平電業
ホンダ。トヨタ、松下、日産自動車、NPC
ま、霧が無いがジパングだけは無関係と断言できる。
782株式予報官:2009/06/22(月) 15:30:45 ID:rC1TnJAM0
肝心な事を言い忘れた。今回のイラン騒動もアメリカ帝國の陰謀である。イランでの反革命で
新政権樹立をたくらんでいる。恐らく、何らかの形で戦火が起こる。
三井物産とかイラン関連が売られ、重松製作所がヒットする。
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 15:31:51 ID:trwlwPa30
インドの哲学者 P・R・サーカー師の予言 


「ソビエト共産主義は早死にするだろう。その後にアメリカ資本主義が爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
784預言者:2009/06/22(月) 15:54:48 ID:5r90I6bE0
>>780

私、前からタミーは偉いって言ってるじゃん♪
それに最後の文でタミー全否定になっておるし。

「タミーは短期予想はやらない。借金は絶対しない。
これだけを守っていれば、”面白い人物”として生きていける・・・・・かな!? 」
785預言者:2009/06/22(月) 16:12:18 ID:5r90I6bE0
しかし、欧米人のイラン報道見てると、彼らがいかに幼稚か解るね。
”保守派vs改革派”だそうだけど、改革派は何を改革して、保守派は何を保守している
のか、あの報道では全くわからない。テレビを見ている人間が解らないんだから、
報道してる方も解ってないんだろう。
日本人の率直な感想を言わせてもらうと”国粋主義者vs国粋主義者”の争いだな、あれは。
しかも、数十年おきに革命をやってる国の人間の考えている”国家像”というものがどれほど
程度の低いものか、あの流血を見ていると容易に想像がつくね。
786ギッコンバッタン:2009/06/22(月) 16:27:53 ID:gK78ybif0
私、7月の20日ごろまでは強く(NK)今年前半の高値をつけると予想しておるのですが、タミーさんは
今夜から暴落がはじまるといっているのでしょうか?
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 17:43:54 ID:tGhyOO70O
でもワーニングが出て何ヶ月たった?
あれからいくら上がったんだろ
今日暴落来なきゃしばらく来ないのでは
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 18:15:55 ID:LLlgrMIR0
597

>>785
預言者さん,おはよう。
確かにイランの流血騒動,なんだか分からんね。

タミーは今夜暴落宣言かー。
もうグリム童話狼少年の中年版だな ( ゚Д゚)y─┛~
誰も信用しなくなった頃に暴落来るのだろう。
今は信じてる奴が多すぎて来ないぞw

タミーは身銭切ってない頃の方がブログの内容がよかったな。
今は投資顧問のようにピンポイントで売買指示。
投資顧問の免許持ってないだろ,タミー。
あんまり熱くやりすぎると逮捕だぞw
789株式予報官:2009/06/22(月) 18:33:00 ID:UQnBvCwT0
預言
神や死霊の意志を媒介し、人々に伝えること。また、その言葉。とくに、超越神によって示された世界の意味・救済の意味などを人々に述べ伝えることをいう

予言
未来の出来事や未知の事柄をあらかじめいうこと

ここの預言者は言葉の違いをきちんと使っているのだろうか???
790株式予報官:2009/06/22(月) 18:37:33 ID:UQnBvCwT0
おーい、金が暴落してるぞうぅぅぅうううううう
791ギッコンバッタン:2009/06/22(月) 19:16:27 ID:gK78ybif0
ついこないだ、銀座の某所でこれからは金をかいなさいといわれ、お金を用意していたのですが、この暴落は絶好の機会
神のおめぐみでしょうか。
792株式予報官:2009/06/22(月) 19:22:01 ID:UQnBvCwT0
株も暴落しているぞー。ま、少しだけだけどね。タミーに言わせると
暴落だろう。
793名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 19:39:45 ID:QaD89BNU0
GSRがいつの間にか65超えてるし、
原油も68ドルまで落ちている。

狼オヤジタミーの言うことも今回は本当かも。
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 20:14:45 ID:zTkOMpFx0
新月で暴落か?
795名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 21:54:17 ID:NALL0BdB0
やっと…暴落始まるんだ〜。
おそすぎ…。また、サラリーマンの人達がおカモちゃんにされたなあ。
いつも利用されすぎ(笑)前の上司なんて、10分に1度は携帯で株価
チェックしてたけど、10分でそんなに株価かわらんやろ(笑)
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:26:29 ID:oMMHrXEb0
VIX指数が28切ってて暴落なわけないだろ
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:35:40 ID:QaD89BNU0
これから急上昇w
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:39:08 ID:yd4AslzB0
もう見慣れてるかもしれないがVIX20台ってほんとは高いんだぞw
799名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:39:27 ID:oMMHrXEb0
しねーよ
自分の頭で考えろ
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:54:06 ID:dgZDjqh/0
やったぜ、まっつん成功だ
でも金もさがってるお(泣
801名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 22:55:38 ID:Lb8CTAdK0
マジで株買わんでよかった〜!
こんなん、株もってたら塩漬けやんけ。
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 23:03:16 ID:oMMHrXEb0
>>801
まさか、そんなことないよ
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 23:07:07 ID:QaD89BNU0
対円以外のドル高、株安、金安、原油安

対円ドル安のぞいてタミーの言った通り。
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 23:12:27 ID:oMMHrXEb0
>>803
ジパング安が抜けてるじゃん
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 23:37:52 ID:484gpmER0
お、マジで暴落きたっぽいな
>>777で大当たりか
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/22(月) 23:55:22 ID:QLO9Hlmf0
暴落暴落って いつまで寝言言ってんだよ
チキンは一生、定期預金でもやっとけ
どうせ日経5000円になってもチキンは買えないだろ。
3000円になるかもしれないとビビるだろ。
下落から上昇局面でも、結局ビビって乗りおくれ
チキンは目先のダウが1、2%でも下落したら毎回暴落開始と思うからな


807名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 00:01:11 ID:484gpmER0
初日からいきなりきたので驚きました
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 00:02:53 ID:yd4AslzB0
>>806
だったら貴殿が買えばいいだけの話。
いろんな意見があっていいじゃないか。
なんでそんなに必死になるかなぁ。
809ギッコンバッタン:2009/06/23(火) 00:07:02 ID:5sC3JEHy0
タミーさん今回はあてたのですか。
ブログはいってないので情報わからないのですが、どなたか要点を書いてくださるとありがたいのですが。
810名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 00:10:48 ID:hOoqfzC30
タミーはいつも言ってるからたまには当たるよね
これから毎日暴落予告しようと思ってたのに一回転目で大当たりきちゃったよ
うっひょー
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 06:00:26 ID:ag+pAD4L0
玉蔵ブログでもこれから暴落と書いてた
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 07:11:12 ID:nI8KdyB40
黒岩の眼でも大暴落を警告してたお。
813預言者:2009/06/23(火) 08:59:12 ID:5gQS5HLe0
おはよ!!!!

なんだか、また極端に心理が傾いてるな〜!?
世界銀行の発表なんて昨日の日本時間に知ってたでしょ、みなさん。
横ばいでしょ、しばらく。
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 10:36:53 ID:3lcjSCmqO
今日が直近の底値であることは間違いない。
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 10:50:34 ID:UxzOKqPI0
本日のタミー自画自賛ボログ

かつてのホリエモンとかぶってるよw
世界一の金持ち目指してんのか〜
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 11:00:50 ID:SNbiiGoE0
自分でフラグを立てたとしか思えない
817預言者:2009/06/23(火) 11:36:57 ID:5gQS5HLe0
タミー焦ってるよな〜!?
もうちょい、冷静にやればいいのに!!
借金で精神的に追い詰められてるとしか
考えられないな、これは。

本気で”恐怖の大魔王”を目指してるとしたら危ないな。
タミーの精神状態!!!!
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 11:51:23 ID:Hfv2Bt++0
597

今、必死に買い場探してるよw
819名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 12:03:10 ID:Vs5LwYJw0
ジパング株価と空売りについて触れているということはw
株を売却して追証するかどうか検討しているということなのだろうな
820名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 12:24:29 ID:UdSLzdzwO
これ当たったといえるのか?
でも最大級の銀行破綻が今月中にあるとか仄めかしたり
なんかしってんのか?嵌め込まれてたりはしないかな?
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 12:33:33 ID:3+HQdlGv0
タミー 兆クラス狙ってたとは
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 12:42:40 ID:Hfv2Bt++0
597

まあ、タミーの空売り8800水準までは下がらんな
下がっても7/1前後日経平均9000円だな
最大級の銀行破綻かー
であれば、総下げ後に悪材料出尽くしで暴騰じゃろw
823名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 12:47:53 ID:Vs5LwYJw0
>>820
掲示板の売り煽りの書き込みと同じだよ
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 13:06:29 ID:PGrAvlbV0
タミーのワーニング売りはまだ、含み損〜♪
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 13:26:12 ID:g/0GZ/UH0
タミーは、株価上がったとこで、自分の持ち分売り浴びせだろ!

おそがいぜお。
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 17:56:17 ID:BYk4RfBK0
おっさん。暴落フラグの金利スプレッドがちっとも広がらんぞ。
逆に縮まっとるじゃないか。
ホントは暴落しないってわかってんじゃないか?
ただの利食い下げじゃないのか?
まさか株買ってるんじゃないだろうな?
827預言者:2009/06/23(火) 18:27:39 ID:5gQS5HLe0
今日は下げたけど、市場のエネルギーは結構強い。
梅雨時の珍事か、今日の私のポートフォリオは±0。

個人と中小型株ファンドは無傷なので、引き続き、中小型株買いで大丈夫だ。
低PER、低PBR、高ROE・ROAなど指標面から突出している銘柄、
ポジティブな変化が期待されるストーリーの描ける銘柄、
には積極的な買いが入ってる。内需株にも動きが出てきた。
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 18:38:36 ID:QWnvLLrf0
今日の下げで終わるか
もう一段さげるのか
さらに奈落の底へいくのか
チキンちゃんは怖くて買えなかっただろ
俺は今日買った奴は投資センスあると思うぞ
結果は明日わかるけどな
829@太郎:2009/06/23(火) 19:19:38 ID:n7XdFq6L0
おちょくるだとか、わしのつらとかカメラの前で平然と言うわしの
本当の心はタミーに似ているところがある。
昨年の嵐の夜の緊急記者会見は一体なんだったのか?定額給付金は
一体なんだったのか?おなじところに本質がある。
今夜のNYは給湯する。
漢字が違う?
そがんこっつ℃ぎゃンデモこがんでも余暇と。
830@太郎:2009/06/23(火) 19:24:21 ID:n7XdFq6L0
タミーは自分の予想が外れると話をそらすためにあの手この手で話題を持ち出す。
わしの性的一郎逮捕を何か確証でもあるように日付まで決め込んで言ってたな。
あれは一体なんなんだ???
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 20:16:33 ID:Vs5LwYJw0
自信ありげに断言するのが鷺士
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 21:41:36 ID:Hfv2Bt++0
597

>>828
常識で考えれば明日はリバウンドの上げだが,要は明後日以降なんだよね。
怖くて買えないんではなくて,もっと安く買えるチャンスがあるのに,何故今買うのかと。
抵抗線の9600割れたからねー。そうすると日経9000あたりが当面の下値目標値になる。

ただ,俺が狙ってる銘柄は大して下げない。寧ろ今日,騰がってるものもある・・・。
833名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 21:58:42 ID:Vs5LwYJw0
>>832
7月上旬まで上がるだろ
834名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 22:20:29 ID:Hfv2Bt++0
>>833
上がる?SQ後から下げてるが・・・
寧ろ,7月上旬から上がるだろ。
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 22:31:57 ID:Vs5LwYJw0
7月上旬が天井だろ
836名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 22:40:08 ID:Hfv2Bt++0
597

しかし,ちょっと前までは日経平均とダウがほぼ等値だったが,だんだん乖離が広がってきたな。
害人の米・欧州株売り,日本株買いが今後もっと鮮明になってくるだろう。
ボブの御宣託はCFD取り引きしている人には有効だろうね。
タミーの脳内は,米国と日本を最後の最後まで連動していると信じ込み,そして今後も「暴落,暴落」と騒ぎ立てるだろう。
まあ,数年後は日経とダウが数倍〜10倍程度乖離しているだろうね。
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 23:19:09 ID:Hfv2Bt++0
追記:
紆余曲折しながら調整が今年秋まで延びた場合,タミーは救われるだろうな。
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 01:29:16 ID:I5C+ljup0
>>僕の持分の時価総額は240億円か
これってどこ株もってるの?

ちと大量保有で検索してもヒットしなかったんだけど
検索方法が悪かったのか、外国株なのかね?
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 01:42:44 ID:w+ZhCDF+0
>>838
お前Kinyaだろ
馬鹿だな
ジパングに決まってるだろ
最初から5%以上保有したままなのに、報告出るわけないだろ
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 08:43:30 ID:kGOSRmbs0
タミーじゃないよ

迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に ダミー通じ
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090624k0000m040158000c.html
841@太郎:2009/06/24(水) 09:39:12 ID:MgSbzqxb0
昨夜のNYはジリ貧であった。今夜は急騰する。昨夜はずれたのは
漢字を改めなかったからだと気がついた。
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 12:18:51 ID:0T0N0JAl0
>>836
実体経済の悪化は世界と連動中(むしろダメージ大)
マネーの理屈だけではなくなってきてると思う…
害人様は相手してくれるのか?はたまた害人様自体が生きておられるか?

>5月の貿易黒字  2998億円 (前年同月比 12.1%減)
※貿易黒字4ヶ月連続

● 同 輸出額   4兆209億円 (同 40.9%減)

● 同 輸入額   3兆7211億円(同 42.4%減)

   (日経ネットより)



843預言者:2009/06/24(水) 14:26:23 ID:Fw5/alhF0
梅雨だな。

欧米のアホどもも流石に人口統計から見た中国やインドの
限界に気づきだしたようだ。最近になって、向こうの雑誌にポツポツ載りだした。
内容は、今までの私の主張とほぼ同じ。

1 超少子・高齢化が短期間で進む
2 誇張された貯蓄は、医療費などによって相殺される
3 特許やブランドの裏づけのない製造業中心の産業は低成長に耐えられない
4 一人当たりGDPが先進国にくらべ、非常に低い
5 軍事力が小さい

今、新興国がこけたら、アメリカもヨーロッパも大恐慌突入なので、
資金を引き上げることはないだろうが、チキンレースがはじまっている
のは、事実だな。ジム・ロジャーズは、”10年は資源ブームが続く”と
煽っているが、この調子だと、持って3〜5年だな。
持続的な成長が不可能だと、人々が認識した時、幻想(バブル)ははじける。

その時、中国は3つ位に分裂するかもしれない。
即ち、漢人の国、チベット人の国、ウイグル人の国へと。
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 14:27:56 ID:4+2z0aZq0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今秋には
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /日本と世界が同時に崩壊して
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <資本主義が爆発的に崩壊するだろうから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \働いたら負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(28・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
845預言者:2009/06/24(水) 14:35:50 ID:Fw5/alhF0
資本主義は崩壊しないよ。
新興国/資源バブルが崩壊するだけ。
先進国は結局、回復する。
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 14:42:18 ID:kGOSRmbs0
先進国は開腹だ
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 15:15:46 ID:23l4jm0X0
新興国成長のイメージが持てなければ相場に勝てないよ。
現実的には、預言者のように新興国の成長に懐疑的な者が置いていかれている。
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 15:43:46 ID:23l4jm0X0
タミーもそうだが、
自分が正しくて相場はバブルだ。
自分が正義で、相場が間違っている。
正義だ、正義だ。
と自分の考えに固執する者が退場させられるのが相場だ。
849預言者:2009/06/24(水) 16:16:52 ID:Fw5/alhF0
うん、私も新興国成長のイメージ持ってるよ。
”3〜5年は、なんとか持つかな!?”ってイメージをね。
持っている製造業の株は軒並み大幅値上がりしている訳だから、
私も新興国ストーリーに乗ってると言えば乗っているのだろう。

ただし、長期的な新興国の見通しは、やはりネガティブだ。
彼らには老いた国となった時に必要な財源がない。

コモディティ価格が高値を抜けて、さらに何年もかけて
ジリジリ上がっていくようなら、何か大きな変化が起きている
と認めざるをえないが、現時点では、それを想像できない。
10年前、私は新興国、コモディティに強気だったが、今は完全に
弱気に傾いている。

人々が幻想を共有しているうちは、相場がファンダメンタルズの
方向に動かないということも知っているので、幻想が生きている
間はそれについていくだけ。脱出用ロープ携帯で。
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 16:22:03 ID:SVQ+3XzB0
いやぁ
やっぱり結局はゴールドは買われるよ
対円だと旨みは無いかもしれないけど
851名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 16:50:30 ID:23l4jm0X0
中国の資源備蓄は今に始ったわけではない。
安くなったので大量に買っているだけだ。
重要なのは世界経済が最悪の時に買い集めができるという事実だ。
もちろん需要の先取りであり、多少の行き過ぎはあるだろうが、
将来的な実需にもとづくものであり、これは幻想などではない。

ゴールドも将来的な実需の拡大や埋蔵量、採掘コストを考えれば、
下値は限られる。従って、暴落はあっても大暴落はない。
もちろん10年後、20年後のことは分からないが。

852名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 17:55:38 ID:RvYuc9MQ0
アメリカ経済も復活するというのか。
どうやって?
あれだけの財政赤字は? デフォルトのほうが有りそうだが。
853名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 18:00:21 ID:gkknu8yi0
【金融/米国】基本給50%引き上げか…再建中のシティ--米紙
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245822614/l50
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 20:42:40 ID:XtLHuDJPO
預言者バカ丸出し

超笑える

テメーが中国について書けば書くほどボロがでてる

恥ずかしくないのかね?バカな寸評していい気になって

ねぇ、昼夜逆転のクズニート預言者さんwww
855@太郎:2009/06/24(水) 21:52:42 ID:Rne4dj680
いつも預言者に噛み付く低脳がいるが。なんでそんなに
856名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 22:09:53 ID:eAr/x7LB0
松fなんだろw
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/24(水) 23:26:04 ID:JjuRwyBQ0
10年先を考えるなんてのは、所詮空想レベルであって、
投資するなら長くても5年、せいぜい3年くらい先を見るだけで十分と思う。

そういう自分から見ると、預言者の言ってることは本末転倒というか、
結局何をしたいのかが、よくわからないね。
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 00:17:59 ID:+pY8WZDq0
明日は日経150ぐらいあげるかな
暴落信者 残念だな
やっぱ 昨日株買ったやつ 投資センスあるぞ
特に住友山買ったやつ 明日は激オメだな
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:49 ID:Wlvycra40
だから>>833

833 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 21:58:42 ID:Vs5LwYJw0
>>832
7月上旬まで上がるだろ

と書いたのに。

>>834は、

834 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/23(火) 22:20:29 ID:Hfv2Bt++0
>>833
上がる?SQ後から下げてるが・・・

とかいってるが、そうじゃなくて、2009/06/23(火) 21:58:42の時点で、その日が調整のそこで翌日から上げるって、
今回はとてもわかりやすかった。
860名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 03:31:52 ID:fHhktn7h0
買いたいやつは買えばいいと思うが、やっぱり勢いはないと思うぞ。
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 06:39:09 ID:kAos6SEH0
ダウはマイナスだがナスとS&Pはプラスだな。
一気に逝くことはないと油断していると寝首かかれるからな。
何もしない方がいいのかもしれないな。
862@太郎:2009/06/25(木) 10:55:07 ID:29pKFtkU0
そうか松fか。
松fは夜空を見てわが身の不幸を嘆いたようだ。Jパンク株を47%ディスカウントで売り出しても
誰もかわんだろう。そのうち手元の計算上240億円が100万円にも満たないと言う場面が来るだろう。
大体皆が恐慌で不幸せになって自分だけ良い思いをしようと考える事からして
卑しいな、浅ましいな、な、預言者、どう思う?
863預言者:2009/06/25(木) 11:22:31 ID:2UNll+Rk0
@太郎よ
卑しく、浅ましい
だがそれは私たちも同じかもな

864預言者:2009/06/25(木) 11:46:47 ID:5kwq5K+o0
おはよ〜!!!!梅雨だな。

>>857
>10年先を考えるなんてのは、所詮空想レベルであって、
>投資するなら長くても5年、せいぜい3年くらい先を見るだけで十分と思う。

>そういう自分から見ると、預言者の言ってることは本末転倒というか、
>結局何をしたいのかが、よくわからないね。


「10年先を考えるなんて〜」
のくだりは、この前、個別株について私が書いたことだろ!?

経済的な事象は入れ子構造になってるから、新興国が今後どうなるかは重要。
その上で、1〜3年、3〜5年と個別企業の業績を読んで行く。
これを実行すれば、ほとんと損をすることはない。コモディティについても同じ。

預言しとくよ♪

1 コモディティは高値まで戻らない。

2 新興国のインデックスは高値まで戻らない。

3 ゴールドも結局のところ、他のコモディティに連動する。

4 もし、新興国バブルがはじけたとしても、先進国株の底値は限られている。

5 新興国バブルがはじけた場合、新興株の底はどこだか解らない。

6 新興国バブルがはじけた場合、過剰供給から最悪の場合戦争に発展する可能性がある。

7 ★今ここ★純資産から見て割安な株がある内は、暴落は無い。
ただし低金利の効果が無い場合、株価は長期低迷する。”ファンダメンタルズ派”にとっては絶好の買い場。

8 誰にとっても損切りは重要。
ファンダメンタルズが悪化しているにもかかわらず、損切りできないばかりか、買い増しするのは、
地獄への片道切符を買ったのと同じ。地獄行き!!
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 13:13:11 ID:51FUXRBx0
民輔生きてるかw
866預言者:2009/06/25(木) 13:19:43 ID:5kwq5K+o0
株式市場は、タミーが売りの損切りしたとこで、ひとまず調整が
入るってコンセンサスでOKかい!?
そして、タミーがゴールドに弱気になったとこで、ゴールドは一旦反発。
867@太郎:2009/06/25(木) 13:29:06 ID:78iImRE+0
預言者よ
君は魅力的な人間だ。孤高を保ち知性が高い。間違っても松fみたいに
人々の恐怖を煽ってくだらないボログで糊口をしのぐような事はするまい。
868名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 18:24:05 ID:uVvGWUcc0
ブログ書けばいいじゃん。
そのほうが読みやすい。
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:41 ID:ug21r9TI0
新興国のバブルはとっくにはじけたじゃん。
最高値の3分の一になったんだから。
870名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 20:44:46 ID:W2IUR6QJ0
株なんてあがったりさがったりするに決まってるじゃん。
なんで、暴落思考の人にむきになるのかわけわかんないね。
人が株を買ったり買わなかったりするのも勝手じゃん。
別に定期預金でもいいじゃん。人それぞれでいいじゃん。
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 22:51:43 ID:mMS0WVXl0
>>預言者

アメリカの財政赤字が危ないけど、大丈夫なのか? どうやって?
いつ回復するの?
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 23:22:59 ID:kAos6SEH0
結局日経は7月まであがりそうな感じだなw
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 23:26:59 ID:kAos6SEH0
>>870
ムキになっているんじゃなくて、まっつんがいつも絶妙なタイミングで
売り煽るから馬鹿にされているだけなんじゃ。。
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/25(木) 23:46:25 ID:+pY8WZDq0
べつにムキにはなってないぞ
馬鹿にしてるだけだ
ダウが少しでも下げると暴落開始と思いこむ
相場観のないチキン体質がきらいなだけ
暴落始まれば、暴落信者様とよんでやる
875預言者:2009/06/26(金) 11:03:13 ID:KRucl+yy0
マイケル死んだね。
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 11:36:49 ID:GA+E239M0
民輔生きてるかw
877名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 11:45:57 ID:a/oEQRci0
マイケルの死すら松藤さんは予想していたに違いない
予言はすべて的中している。
878名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 12:03:28 ID:zBONOH/X0
松藤様は

     ネ申 
879名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 12:42:43 ID:FZJX/BfuO
ね。。さる。。?
880預言者:2009/06/26(金) 13:23:21 ID:KRucl+yy0
宇宙の神秘を語る、スペイシー・タミー。土星のわっかで一眠り。
881この人だっけ?:2009/06/26(金) 13:34:57 ID:n5TsNNFe0
5月危機とか言ってたのは?

6月ももうすぐ終わるけど、今月は株主総会が集中してるから
株安は考えにくいし、月末の投信設定の先回り買いやらで
月末はまた6月MSQ値を試すんじゃね?

んで、危機って何の事?
882名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 15:06:44 ID:OTjkA+lE0
結局、タミーはSQ後の日経高値から700円下げた事実を暴落と定義している訳だが。
883名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 15:15:04 ID:LVOBuMG90
>>882
自分に都合のいい事象だけを取り上げる
詐欺師の典型的行為
884ギッコンバッタン:2009/06/26(金) 17:37:59 ID:Qt5YMjDb0
NYが大きくあげたのでNKもそれ相当のあげであろうと予測したが、意外とふるわなかった。
7月中までは高いと予測していたが、さてどうなるだろう。
885 株価【37】 :2009/06/26(金) 18:00:06 ID:fhCqm/rj0
ファラ・フォーセット、マイコージャクソン、アメリカを代表する二大スターの死は
米国の終焉を感じさせる。
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/26(金) 18:00:25 ID:FZJX/BfuO
前日にかなり上げてただろ
そこまで馬鹿にはなれないんじゃない?
みんな慎重な証拠だ
てゆうことは?暴落はまだないのでは。
みんなが馬鹿になったときが危険。
887@太郎:2009/06/26(金) 21:40:41 ID:8GpoIGNr0
マイケル、ファラのほかにマリリンも入れといてくれよ。
松fが5月といったのは来年の5月だったらしい。ま、誰にでも間違いはあるさ。
松fの場合しょっちゅうだけどね
預言者よ、君の行為は予言であり、預言ではないことを自覚して置きたまえ。
一応私は君の味方だ。
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 02:18:10 ID:ImzlSydk0
ところで26日東京会場、ジパング会社説明会いったひといないの?
タミーは元気にしてるのかな
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 08:46:37 ID:qaB9l/4u0
今月からクルよ  まずカリフォルニアデフォルトカラ始まり米国債デフォルト
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 14:44:55 ID:CBx4ayYQO
馬鹿ニート貧民預言者が早く即死にますように
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 16:39:49 ID:dCal79jF0
>>889

今月ってもうあと数日しかないが
米国債テフォルトはいつ?
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/27(土) 17:07:54 ID:3noZ+EBB0
ジパング買いあおり消えたw
会豚にももうダメだってことがばれる何かがあったんだろうなw
893名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/28(日) 03:51:19 ID:QN/Xsjeb0
440万株×7900円=時価総額 約350億円
タミーの持ち株 約240億円
タミー信者の人気で株価が7900円とかついてるけど
実際のところ、住友山株価と比較勘案、資産状況からして
440万株×1500円=時価総額 約66億円
タミーの持ち株 約45億円
このくらいが正味の適正株価じゃねえの
894アホちゃん:2009/06/28(日) 07:24:28 ID:qx0e9kca0
いよいよ7月  まず英ポンド暴落から始まり8〜9月にはドル暴落米国債デフォルトと予想してます
895@太郎:2009/06/28(日) 08:24:12 ID:nX1vkOds0
元も円、ユーロ、ルーブル、クロネ、その他あらゆる通貨が暴落。
と言う事はナニがナニに対して暴落なのか。いわゆるインフレなのか。
米国は絶対デフォルトは無い。ありようが無い。1億兆ドルの謝金したって
j紙幣を印刷し続ければ破綻は無い。決済通貨であることを他国が
認めている限り。
896@太郎:2009/06/28(日) 08:39:18 ID:nX1vkOds0
ゼロ金利米国債の発行
償還期間300年、金利ゼロ、米国政府保証の年10%キャピタルゲイン保証債。
こんなんだってUSAはやるぜ。日本は買うだろうね。ウォール街では
CDSを発行してそれでも大もうけするだろうね。やはり日本のキカントオシカは買う。
897@太郎:2009/06/28(日) 19:17:26 ID:KgoZFvyv0
臓器移植法が成立したら松fの脳味噌を日本カモシカの脳と入れ替えたらどうだろう。
898会社説明会:2009/06/28(日) 20:06:36 ID:GUr446K10
時価総額240億円と一人大喜び。
株主含み損で意気消沈。

ばかやろう
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/28(日) 20:20:33 ID:2Z26+xVC0
>>898
kwsk
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/28(日) 23:40:03 ID:Q9wHxQIn0
900 バカものーーっ
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/28(日) 23:57:51 ID:2Z26+xVC0
買い豚が消えたw
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 09:44:55 ID:T6ZsaC3J0
あいかわらず、指数だけ強いな。
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 13:10:23 ID:ySmVI7/yP
原油18ドルとかw

さすがにそれはないわ
基本的な石油需要はあがってるんだから
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 15:42:51 ID:maekEfqP0
コレハ・・・

原油爆上げのサインと見ていいの?
905@太郎:2009/06/29(月) 16:39:33 ID:ue9D/h6A0
70ドル前後の今、18jと言う事でおっと人々の気に響く。そういう手法は
きゃつがまだ人々に知れ渡っていない時たまたま予想値に近くなって
株を上げた。しかし、もうバレバレ。僥倖に希望をつないでいると見透かされている。
906もりのいし松:2009/06/29(月) 17:32:28 ID:ue9D/h6A0
お初にお目にかかりやす。一度イノテック9880なんぞ研究しておくんなまし。
上がる下がるは時の運、鉄砲も数うちゃ当たるが、撃た無きゃ当たらん博打と一緒。
どうせ丁半博打をするならば、一度イノに乗ってみるのもおもしかろうと節介ながらもお知らせ申します。
それではごめんくだせぇ。
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 19:53:21 ID:qCYccPpB0

 ワーニング!!!

 暴落きた

アワビ  40%安(昨年比)
ナマコ  60%安(前年比)
ふかひれ 30%安(前年比)
908ふふふ:2009/06/29(月) 23:27:46 ID:/n/Xl0rm0
おっちゃん大丈夫か?
鉱業に専念した方がええんちゃうかぁ?
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 23:40:55 ID:c+sT1sdJ0
株価あがらないと597が来ない罠w
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 23:41:20 ID:iL4yJuyb0
増田俊男がドテンしたぞ
http://www.chokugen.com/
暴落は来ない
残る暴落論者はタミーと黒岩泰ぐらいか
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/29(月) 23:41:56 ID:7o6aDDLU0
原油爆上げやん、なんだこのインチキペテン師
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 03:43:07 ID:ysVPmLA/0
タミーは有料にしてから全くだめだなぁ
がっかり。
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 03:56:41 ID:ZvJqVGxx0
中国の備蓄で銅が上がったのに訳分からんなあ。

オッサン、このスレ読んで預言者の思想に感化されたんじゃねえの。
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 05:40:05 ID:xx6nIHY70
597

>>909
タミーブログ退会したから,これと言って書き込むネタもなし。
書き込む気もなくなったからな。
前から調整だって言ってただろ。
ただ,それがいつまで続くのか。まあ,そんなとこ。

このスレ見てたのは,預言者が来るから。
しかし最近来なくなったなー。
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 05:50:55 ID:xx6nIHY70
597

>>905
原油が本当に18ドルになるかどうかは,実際その時期が来ないと分からんが,2011年の大底で到来する可能性はあるな。
お前が全否定するのは別に構わんが,そうなる可能性は十分あるぞ。俺はその近辺まで落ちると思うがな。

当面,原油は100ドルを目指す。100ドル越え後,2010年あたりから中国も含め,明確に崩れ始め18ドルを目指す方向に進むだろ。
民主党政権になって暫定税率も併せて撤廃すれば,日本ではガソリン,リッター60円ぐらいで入れられると思うがな。
その頃には1ドル70円程度だろ。
まあ,先行して日本だけは内需で復活するのは目に見えてるな。
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 05:59:41 ID:xx6nIHY70
597 追記

@太郎の書き込み見ていると,一見正論のようで間違ってるぞ。
特に
>>895>>896
お前,頭大丈夫か?

あと>>897は思わず笑ってしまったが,あんまり個人の誹謗中傷を書き込まない方がいいと思うぞ。
917@太郎:2009/06/30(火) 08:01:28 ID:5Xmx+vof0
>>916
すまんな。カモに悪かった。それではウマにしよう。日本うましか。
馬・鹿
918@太郎:2009/06/30(火) 08:02:25 ID:5Xmx+vof0
米地裁は29日、巨額詐欺事件のバーナード・マドフ被告(71)に対し、禁固刑150年の判決を下した。
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 08:03:48 ID:n7gzWCM30
松藤氏のいうことの反対に投資して儲けさせてもらったよ
感謝
920アホちゃん:2009/06/30(火) 09:58:03 ID:tPnMA4wM0
7月から終わりが始まるよ  まずは英ポンド暴落崩壊
921預言者:2009/06/30(火) 12:35:31 ID:XSeJphwC0
おはよう〜!!

これまでも口を酸っぱくして言ってきたが、タミーは、
短期予想をやめた方がいい。短期予想など誰にもできない。
当然タミーにはできない。
こんなことを続けていたら元々無い信用をさらに無くすだけだろう!
これでゴールドが暴落でもしようものなら、タミー教は崩壊!!!!

中国に対するネガティブな見方は、タミーの才能を感じさせるが、
このシナリオから利益を得ようと思うのなら、じっくり待つしかない。
待てないで、ポジションをチョコチョコ動かすから、タミーは必要の無い
損を出すことになる。
私が個別株の空売りは危険だと警告したにも関わらず、”全ての株を空売りしたい”
などとリスクを無視した発言と行動をとるようになるが、これも短期予想の弊害だろう。

中国/新興国の持続的成長は不可能だと言うのが私の長期的な見方であり、
これは変わらない。ただしモメンタム投機家が私の持ち株を買い上げてくれている
時に気まぐれに利食ったりはしない。PER、PBRから見て割安な銘柄がある内は、
循環的に買われてインデックスを支えるだろう。

ファンダメンタルズから見て馬鹿げた値段まで売られたら、黙って買う。
ファンダメンタルズから見て馬鹿げた値段まで買われたら、黙って売る。
これが出来るのが、ファンダメンタルズ派の強みだろう。(自由にいつでも!!)

今や、ほとんどの証券会社が無料でチャートを提供してくれる。
チャートの優位性は全く無いと考えた方がいい。タミーはチャートに頼りすぎだ。
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 12:46:17 ID:TN9a8q5j0
と、チャートを理解できない人間が弁明しております
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 12:50:28 ID:kymsOjl2O
うーん。チャート理解してたらあのタイミングで売り煽りはしないし。
てか今日もトンデモ話がでたな。風雪の流布で逮捕されなきゃいいがなw
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 13:05:18 ID:n7gzWCM30
昔のD証券のストラテジストを思い出すな
相場の方向は上か下しかないので誰でも5割の確率で当たる
自称専門家が弱気にかけてたまたま当たると自分にものすごい
分析力があるのだと勘違いし、大々的に週刊誌とかでさらに
超弱気の予想をたてて大外れとなるパターン
925アホちゃん:2009/06/30(火) 13:56:03 ID:tPnMA4wM0
920はあくまでワイの予想  あしからず
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 15:47:57 ID:ZvJqVGxx0
>>921
短期予想だからどうこうという問題ではない。
むしろ長期予想の方が今の時代遙かに難しい。
長期投資は世界経済、あるいは企業の安定した成長という前提がなければ成り立たない。
〜までに○○が崩壊するなどど断言するのは長期投資家ではなく、
宗教家かギャンブラーか詐欺師か経済評論家の類だ。
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 15:51:11 ID:e4W+yLHD0
6月も終わったな
928預言者:2009/06/30(火) 17:26:53 ID:XSeJphwC0
>>926
いや、長期予想の方がはるかに容易だよ。
生産人口の増減予想(人口統計)から、コモディティ、新興株(あるいは関連株)
で、十分稼げたはずだよ。
10年前、新興国の人口統計から、コモディティ、の需要が高まると予想できたが、
相場は動いていなかった。もしかしたら、投資家は、
”長期投資は世界経済、あるいは企業の安定した成長という前提がなければ成り立たない。”
と考えたのかもしれないが、それは考えすぎだ。そこに人がいる限り、需要と供給がうまれる。
ボラティリティーは高いが、人口統計から方向は解っていた。
簡単な問題を難解な方法で解こうとするのは、人間の性なのだろうが。

では、今現在の状況はどうだろうか!?
中国を中心とした新興国は国内に第三世界を抱えたまま、超少子高齢化に突入しようとしている。
中国に限って言えば、2030年頃から人口減だ。これは事実にも関わらずほとんど注目されていない。
価格競争型の製造業中心の産業構造を持つ新興国は、少子高齢化に耐えられない。
新興/コモディティブームで儲けた人には、今度は逆の新興/コモディティブームで儲けるチャンス
がやってくる。
929名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 17:43:14 ID:H4WXwvp60
>>928
預言者が早く死にますように
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 18:00:58 ID:eHgkhfo30
どうやっても、こうやってもドルだけは買われないね、おっさん。
市場はドル買うぐらいなら円買うってさ。
おっさんが下手糞なのか?いや、ボブが下手糞なんだ。
やっと気づいた。
931名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 18:07:22 ID:6vEGc8TX0
>>928
預言者が長く生きますように
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 18:20:45 ID:ZvJqVGxx0
>>928
90年代、新興国はちっとも成長していない。
BRICSで成長したのはブラジルぐらいだ。
新興国が本格的に成長したのは911以降。
コモディティの動きももそういう現実を反映してのこと。
人口統計を盾に、相場は幻想だ、馬鹿だ、不正義だと言ったところで、
相場には逆らえない。

中国のリスクは承知しているが、
そういった問題は週刊誌レベルでも取り上げられており、
少し勉強している投資家であればみんな知っていること。
東証、大証の中国株ETFの動きを見れば投資家は既に懐疑的になっていることが分かる。
目先はともかくとして、こういう時こそ投資のチャンスになるはず。
だいたい、新興国の低落を予想しているのに、先進国はそれほど影響を受けないと考える方が
幻想だ。

超長期の予想を書くのは勝手だが、新興国、コモディティの現在のトレンドを
馬鹿な投資家による幻想だと言ってお茶を濁すのは、投資家として負けだと思う。

933名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 20:52:29 ID:Oq/gYaOF0
>>928
内容の無い低能レスはいらない。 もうウザいから消えろ!
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 21:17:21 ID:7jKNt4Vi0
597

預言者の書き込みは相変わらず為になるなw

ところで公式では全く発表されず,ネットのみで勝手に騒いでいるドルの新札切り替え(アメロ)はあるんだろうか。
もしあるなら,アノ銘柄を仕込みたいんだが・・・。
まあ,ないんだろうなー。
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 21:39:19 ID:ysVPmLA/0
なぜ597と預言者の書き込みが同時期に行われるか考える必要があるな、諸君。
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 22:04:03 ID:QdDCTqhU0
597と預言者は別人だよ
597は預言者に片思い中(アブノーマル好き)
預言者は人と会話ができないオタッキーだから
一方的に自分の言いたいことを述べて去るだけ
中国、ゴールド タミー批判は定番化されている。
ちなみに俺とは正反対(ジパングは終わってるが)
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 22:29:02 ID:7jKNt4Vi0
597

>>936
言い得て妙だなw

>>935
俺と預言者は,文体・発想・思想が全く違うじゃろ。
マジレスすると,預言者の一連の書き込み読んで人物像推察すると,俺なんか足元にも及ばないよ。

938ギッコンバッタン:2009/06/30(火) 22:59:28 ID:gR1ZEvgF0
今回の上げ相場ですが、当初は今年の高値を付けるにしても1万円からやや上で、7月の20日頃までの上げ下げの繰り返しでたいして利益はでないと踏んでいたのですが、
ここにきての強い相場をみていると1000円2000円ぐらいの上げはあるのではと思い始めています。
そのくらいあげるのでしょうか、それともこのように浮足だったあたりが天井でしょうか?
ここで勝負(買い2000円高狙い)にでても大丈夫でしょうか・
939預言者:2009/06/30(火) 23:22:53 ID:XSeJphwC0
>>932
うん、あなたの文章に答えは全て書いてあるよ。
冷戦の終了と資本主義の伝播、第三世界での生産人口の増加、
これらは、新たな成長を示唆していたが、現実化はしていなかった(相場は動いていなかった)。
しかし、ファンダメンタルズの確かな変化がそこにはあった。

じゃ、投資家はどうすればいいのか!?何度も損切りする事を覚悟して相場に入っていくしかない。
大きくなっていくパイの一切れを頂こうというストーリーに乗るわけだから損切しなくていい
場所でポジションをとれたら、あとはトレンドフォローで追っかけていけばいい。
なにしろ、パイが大きくなってるんだからね!恐れることはない。

さて、過去から現在に戻って未来を見てみよう。

中国を中心とした新興国は国内に第三世界を抱えたまま、超少子高齢化、人口減をむかえる。
コモディティ強気派の代表、ジム・ロジャーズは、ブームはあと10年は続くと言っている。
強気派の代表が10年しか続かないと言ってるって事は、「10年も続かないって事だろ!?」
って私は考えるね。
ここ数年、新興国、コモディティ・ブームで儲けられた。ブームが崩壊していく時にも儲けたいね
(少なくとも損はしたくない)。シナリオに乗るには準備が必要だよ、みんなにもこれを薦めるね。
人々が新興国の持続的成長は不可能だと気づいた時、幻想ははじけ、相場も逆に動き出す。
今度はパイが小さくなる訳だから、逆方向に追っかけていけばいい。
当然、先進国も影響を受けるが、底は限られている。安ければ買えばいい。

私は相場には逆らわないよ。現在の持ち株のかなりの部分は製造業株。
買われすぎだと思ったら、当然、一旦売って利益を確定することもあります。
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/30(火) 23:27:04 ID:TN9a8q5j0
11,500〜11,700円くらいがポイントじゃないか?
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 01:23:30 ID:s0796vqy0
9月SQ値予想10500 12月SQ値予想11500
9500台 買い
9600台 買い
9700台 様子見
9800台 様子見
9900台 売り
10000台売り
俺の現段階での日経225先物相場観
942投資家:2009/07/01(水) 01:31:02 ID:aZ5ReSt70
難しい議論が耕作しているようであるが、多美ーさんは岩盤浴エステの社長でも
あるのだから、優待券1枚ではちょっと寂しいと思う。

943名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 02:43:23 ID:8RNrkIFD0
しかしタミーの口車に乗せられ、ジパングカブを買った人ってオメデタイ人だねw
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 03:01:48 ID:e0v5XqtS0
>>939
タミーは万年弱気の暴落教の教祖だ。
短期だからどうこうではなく、思考回路に偏りがあるのでは。
相場は上げれば上げるほど下落のエネルギーが大きくなる。
つまり曲がれば曲がるほどワーニングは当たりやすくなる!
そういうことにならないように警告時から上がるか下がるかが普通、問題になる。

アナタは新興国・商品暴落教の教祖だと受け取れられないように、
現在のトレンドがしばらくは続くのかどうかということをハッキリさせた方がいい。
少なくとも今の水準はバブルなのかどうかということを明らかにすべき。
それをせずに暴落ばかりを強調するならば暴落教だと思われてもしかたがない。
もし現状がバブルの水準でないとしたら、今ことさらに危機を騒ぐ必要はないのではないか。

日本の潜在成長率が低水準であることは明らか。
新興国の成長に乗らない限り、内需拡大で景気が良くなると考えるのは無理がある。

では個別の企業を選んで投資すれば、問題ないのか?
だが、アナタは中国の崩壊を予想している。
中国が崩壊しても先進国はあまり影響を受けないのか?
この論理は理解に苦しむ。
当然、今回の危機のように企業がバタバタと倒れ、
たとえ影響の少ない内需型の企業であっても味噌糞一緒に叩き売られるに違いないと考える。
3〜5年で崩壊と考えるならば、日本の個別企業も3年以上の長期では持てないと
考えるのが自然だ。

個別企業の投資は2〜3年以内で考えているから問題ないか?
であればそもそも中国崩壊をことさら強調する意味もないのではないか。
945世元舎:2009/07/01(水) 11:23:02 ID:1TiZmYck0
>>951

上海は今日も続伸。WTIは昨日東京時間帯に73ドルをつけた。原油価格との連動性の高い
ロシア株式市場も間もなく戻りを更新していくだろう。足元の日本株はハイテク、自動車
精密、太陽電池、薬、小売、電線、通信、化学、鉄鋼、非鉄、石油あらゆる業種が
ジリジリと値を上げている。集積集合値である日経平均は結果として雉になるくらいの
大幅高をつける場面があろう。来週当たり。
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 11:40:14 ID:mrhhF3cL0
しかし最近は見事なまでに「恐慌くん」は後退してるな
少し時期はズレてるが、タミー予測は継続してる
全体的に見て見ればタミー予測は外れてないぞ
この先はわからないが、現段階ではまだまだ松藤の掌の上と認識すべし
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 11:49:49 ID:HIiVAgss0
「少し時期はズレてるが」

「全体的に見て見れば」

wwwww
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 12:21:52 ID:s0796vqy0
ジパング株 7300円  売り板7500円 835株
ぶん投げか なんかあったのか
最安値7000円に迫る勢いだ
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 12:36:30 ID:so5wdeNaO
言葉は言いようだな。ピンボイントでワーニングだしたりしたのは誰だよ
950名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 12:41:34 ID:Kzp7G/oC0
597

東証二部の食品株も含め、割安株買おうかと思って指し値で待っていたら、ぐんぐん騰がっちゃったよ。
割安株、もうほとんど無いわ。
俺は7/22の日蝕が気になってしょうがないのよ。
前後で急落有りか?
急落したらアレ買うんだが・・・。
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 13:42:13 ID:HIiVAgss0
3607 2226 2290
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 14:13:14 ID:8RNrkIFD0
これらは、新たな成長を示唆していたが、現実化はしていなかった(相場は動いていなかった)。
しかし、ファンダメンタルズの確かな変化がそこにはあった。

じゃ、投資家はどうすればいいのか!?何度も損切りする事を覚悟して相場に入っていくしかない。
大きくなっていくパイの一切れを頂こうというストーリーに乗るわけだから損切しなくていい
場所でポジションをとれたら、あとはトレンドフォローで追っかけていけばいい。
なにしろ、パイが大きくなってるんだからね!恐れることはない。

さて、過去から現在に戻って未来を見てみよう。

中国を中心とした新興国は国内に第三世界を抱えたまま、超少子高齢化、人口減をむかえる。
コモディティ強気派の代表、ジム・ロジャーズは、ブームはあと10年は続くと言っている。
強気派の代表が10年しか続かないと言ってるって事は、「10年も続かないって事だろ!?」
って私は考えるね。
ここ数年、新興国、コモディティ・ブームで儲けられた。ブームが崩壊していく時にも儲けたいね
(少なくとも損はしたくない)。シナリオに乗るには準備が必要だよ、みんなにもこれを薦めるね。
人々が新興国の持続的成長は不可能だと気づいた時、幻想ははじけ、相場も逆に動き出す。
今度はパイが小さくなる訳だから、逆方向に追っかけていけばいい。
当然、先進国も影響を受けるが、底は限られている。安ければ買えばいい。

私は相場には逆らわないよ。現在の持ち株のかなりの部分は製造業株。
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 15:12:58 ID:+oVfRtz40
     ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | 今年の秋には南メゾチスト大学経済学部教授ラビ・バトラ博士
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  < の予測通り、アメリカ国債デフォルトに端を発する世界同時大恐慌の
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|発生により資本主義が花火のように爆発しますのでご注意ください。
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´  
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 22:53:20 ID:i7nHBw6u0
>>953

ラビバトラは今年の秋から暴落と言ってないぞ
2010年初頭かその前後だ
アメリカ国債デフォルトなんて断定もしてない
ラビバトラの著作内容とお前の妄想をごっちゃにして,さもラビが言っているような内容で書き込むなよな
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/01(水) 22:55:44 ID:Lito85z70
秋に延期ならさっさとそう言え。いつまでもずるずるしてんなよ。
こんだけずれたらピンポイントで予想だされる方が迷惑千万とうのがわからないのかな。
長期予想だけしてればよいものを。
956 株価【30】 :2009/07/01(水) 23:33:53 ID:8RNrkIFD0
たしかチャイナが今年後半から弾けるらしい。
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 02:21:27 ID:cdMMOygS0
>>956
そのまえにチャイナ景気を煽って煽って愚民どもに買わせる作戦かな。
みんながみんなチャイナ買えってうるさいしな。
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 07:19:34 ID:GtEX5Z4X0
暴落チキン信者は株なんか買わずに
せっせと働いて定期預金でもしとけ
あー株買わなくてよかったって言う日を夢みて
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 08:07:42 ID:n4xH+uPI0
助けてタミー
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 08:31:52 ID:CgQLUIE60
我慢してないでカッチャイナ
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 08:41:37 ID:gIpa2HXg0
悲観論者は一貫して悲観してればおk
それがお仕事
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 09:44:35 ID:ijMf80/M0
以前、空売りで追証直前だったと言っていたよね?
トヨタも銀行セクターもあれからあんまり落ちてないのに
先物売りプット買いなんて本当にしたん?

超絶ロスカットでもしたの?
それともおれ何か勘違いでもしてるん?
963世元舎:2009/07/02(木) 11:14:14 ID:84OuNbUP0
越えん弱ではないがここの投稿見て、上海連動50投資信託いわゆるETFな、
益々買い増ししたよ。今日も上がってる。
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 11:29:40 ID:5W2HAn9C0
>>951見て3607買っとけばストップ高だったのに。俺は36000株で700万の儲けだw
965ふふふ:2009/07/02(木) 13:12:08 ID:C5GNLz710
NK1万天井とみなして新規売り建て始めたんだね?
ん、売り乗せしたということきゃ?

NKまだまだ上りそうだにゃ。
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 13:40:22 ID:5W2HAn9C0
株式売り出しの前触れ出たねw

【速報】松藤民輔講演会「恐慌を逆手にとる(仮タイトル)」のお知らせ

この度、以下の日程にて松藤民輔の講演会を行うことになりました。

●開催地及び日時
東 京 7月13日(月)18時30分〜20時
大 阪 7月14日(火)13時〜14時30分
福 岡 7月15日(水)13時〜14時30分
名古屋 7月16日(木)13時〜14時30分
東 京 7月18日(土)13時〜14時30分

967名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 13:46:02 ID:0ZIDnWI20
>>966
ここで自社株のセールスもやるんだろうなぁ・・・
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 13:51:54 ID:TCzXPTD7O
逆手に取って追証
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 15:09:08 ID:+eFHMVqb0
597

金現物買う金あるなら、ダイワボウ買っとけ
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 15:24:46 ID:amT2T9CV0
>>969
そーいえば、原田工業って、まだ持ってんの?
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 16:47:52 ID:YrVdgc/S0
【速報】松藤民輔講演会「2chを逆手にとる(仮タイトル)」のお知らせ
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 16:53:44 ID:CgQLUIE60
魚に聞いてくれ
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 17:15:48 ID:5W2HAn9C0
>>969
インフル関連なら秋冬はもうマスク”思惑”なんかじゃないよ、
ワクチン関連、院内感染防止関連の”現実”買いだよ
銘柄は教えない
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 17:17:05 ID:5W2HAn9C0
株式売りこみツアーと、米国債売り込み中国ツアーって似てるなw
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 18:37:35 ID:XYXnHuTu0
597

>>973
新型インフルのワクチンは今秋〜今冬は間に合わんだろ
新型インフルのワクチンは7月中旬頃から生産開始のようだが,とても必要量までは行き届かない
既存のインフルワクチンの生産ラインを全て新型ワクチンに転換できない現実があるしな
マスクこそ現実買いだと思うがな
俺は職場の人間にも今,マスク買うよう話をしている
ワクチン関連銘柄買うなら,第3波到来の来年春頃だろ
ワクチン関連銘柄買うならあれしかないから,別にここで銘柄名書き込まなくていいw

>>970
原田工業含め,自動車関連の部品会社,騰がると思ったのよ
んで,定点観測しているとある上場企業の工場を見たら・・・こりゃだめだとw
11月頃の悲惨さは幾分改善しているんだが,よくなったのかと思ってたら,未だ低稼働
騰がる理由が見つからなくなったので,喜んで売却したよw
また買うかもしれないが,ちと様子見&監視中
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 18:50:33 ID:5W2HAn9C0
マスクの現実買いがダイワボウってwww
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 19:55:00 ID:TfkG/sZ90
あ〜株買わなくてよかった〜(笑)
今日から暴落(笑)かな?
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 20:43:23 ID:0ZUNzFrY0
賢明な個人投資家なら、ここは「休むも相場」だよ。
暴落開始したら数ヶ月続くんでしょ? なら開始してから売れば良い。
今から売るのは馬鹿らしい。
あ、でも現物持っている人は手じまい売りしてるんだろうから
一応は売りなのかな?
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 22:01:08 ID:YrVdgc/S0

【速報】松藤民輔講演会「鯨を逆手にとる(仮タイトル)」のお知らせ
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 22:35:48 ID:Yghukmd40
やったぜ!まっつん
また単発でない事を祈るばかりだな
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 22:46:19 ID:P3XePFLa0
ほんまに、株買わんでよかった〜(笑)
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 22:55:09 ID:GtEX5Z4X0
は〜い いつもどおりの暴落チキン信者のお時間ですよ〜
今度こそ 暴落の始まりと信じて毎回裏切られ
株買わんでよかった〜といつもどおり、束の間の憩いのひとときを
しばらくの間お楽しみくださいませ〜
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/02(木) 23:17:09 ID:GevKyGff0
暴落信者が株の売り買いしてるの、見たことがない

ただ永久に眺めてるだけ(大笑)
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 00:00:29 ID:0ZUNzFrY0
暴落を逆手に取って追証だから売り買いする余裕はもうないでしょ?
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 03:03:44 ID:yfzdY2My0
預言者が早く死にますように

>>983
先物売っているよ > 株信用でなく
986ギッコンバッタン:2009/07/03(金) 07:53:54 ID:G0O/RIHA0
おととい場中にストンとおちたのは生保のうりらしいとのことですね。
NY220$のさげ。担当者狂喜乱舞しているでしょうね。
987預言者:2009/07/03(金) 09:21:11 ID:LcHFA/vd0
おはよ!!!!

アメリカ人ってかわいいね♪おばか過ぎてかわいく思えて来た♪
988名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 11:02:00 ID:qAgzedBg0

【速報】松藤民輔講演会「預言者を逆手にとる(仮タイトル)」のお知らせ
989世元舎:2009/07/03(金) 11:10:10 ID:o1xgIP2l0
東京時間10:20現在
東京金先物2010年4月限(TOCOM)
1グラム=2881(-49 -2%)
NY金先物8月限(COMEX)(時間外取引)
1オンス=931.60(+0.60 +0.06%)

東京金先物2010年4月限は、前日比2%安の2881円
で取引されている。昨日の海外市場では米雇用統
計が発表され、注目の非農業部門雇用者数の減少
幅が予想を上回ったことが嫌気され、リスク回避
色が強まった。金先物にとっては、原油安と円高
がダブルパンチとなった。2875-80レベルは7月に
入ってからの安値水準となっている
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 15:04:37 ID:e1cul0uu0
597

日経,強いな
ボブの御宣託に従うなら,タミーは日経空売りしないで,CFD使って米株売ればいいのにな
だからあれ程,日本とアメリカは実態が違うと口を酸っぱく俺は言っているのだが・・・・

タミー,顔青ざめて夜寝られないんじゃないか?
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 17:06:46 ID:RKYXvQI80
新株発行ワロタw
資金繰りがんばってねw

調達資金の使途
新規発行にかかる手取額は、今後の海外子会社における金生産関連事業の生産体制の強化を目的とした各種関連設
備投資、リラクゼーション関連事業の再構築に係る費用及び借入金返済、当社グループの運転資金に充当する予定で
ありますが、具体的な使途別の金額については、資金繰りの状況等に応じて決定いたします。新株発行ワロタw
資金繰りがんばってねw

調達資金の使途
新規発行にかかる手取額は、今後の海外子会社における金生産関連事業の生産体制の強化を目的とした各種関連設
備投資、リラクゼーション関連事業の再構築に係る費用及び借入金返済、当社グループの運転資金に充当する予定で
ありますが、具体的な使途別の金額については、資金繰りの状況等に応じて決定いたします。
992預言者:2009/07/03(金) 18:13:50 ID:LcHFA/vd0
”時代の転換点を読む− 掲載延期のお知らせ

毎週土曜日にお届けしておりますInstitutional Advisors『時代の転換点』ですが、
原文の公表に遅れが生じているため、今週の『時代の転換点』翻訳版の掲載を
一時延期しますことをお知らせ致します。

原文レポートを受け取り次第、翻訳版の掲載準備に入ります。
会員の方にはいましばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
何卒、ご容赦の程よろしくお願い申し上げます。

松藤民輔の部屋WEB”


近々、キャップで顔を隠すタミーを、”松藤さん、逃げるんですかっ!!”
とか言ってレポーターが追いかけまわす映像を、ワイドショーで見られそう。

”堕ちたカリスマ!巨額金鉱詐欺!!”とか扇情的なタイトルで決まり♪
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:31:22 ID:2QXK2t1U0
次スレどうすんの?
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:49:51 ID:FDRsFzai0
597

これまでのブログ内容・合併白紙・新株発行・掲載延期等の一連の流れを見ていると、なんだかきな臭くなってきたな

995名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:53:37 ID:RKYXvQI80
新株発行による資金を、新株発行のための説明会費用に使ってるだけじゃね?
と思うのおれだけ?
ww
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:53:38 ID:FDRsFzai0
597

>>原文の公表に遅れが生じているため・・・
結局、金絡みだろうな

資金繰り、相当逼迫しているんだろう
経営者なら誰でも分かるが、赤字でも金さえ回れば倒産しない
黒字でも金がつまれば・・・・
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:56:56 ID:RKYXvQI80
相当あわててるなw
↓ ↓ ↓

2. 発行価額 未定
(注)発行価格は平成21 年7月9日(木)現在のグリーンシートにおけ
る当社普通株式の終値(取引が成立しない場合はそれに先立つ直
近の取引値)に0.90〜1.00 を乗じた価格(10 円未満端数を切り上
げ)とします。
3. 発行価額の総額 未定
4. 発行価額中資本に組入れない額 未定
5. 申込取扱期間 平成21 年7月13 日(月)から平成21 年7月24 日(金)まで
6. 払込期日 平成21 年7月29 日(水)

10. 発行価額、発行価額中資本に組入れない額、その他本新株式発行に必要な一切の事項の決定については、代
表取締役に一任する。
↑ ↑ ↑
www

具体的な使途別の金額については、資金繰りの状況等に応じて決定いたします。
具体的な使途別の金額については、資金繰りの状況等に応じて決定いたします。
具体的な使途別の金額については、資金繰りの状況等に応じて決定いたします。
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:59:00 ID:yfzdY2My0
>>997
松藤先生大丈夫か?(ワラ
カネ繰り付かないのかな?(ワラ(ワラ
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 18:59:41 ID:RKYXvQI80
松藤先生きのこる
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/03(金) 19:14:02 ID:FDRsFzai0
またも1000ゲト!!
次スレ、どなたかヨロ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。