FX初心者スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
FX初心者スレ Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1237340365/

▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/

▼FX業者比較
通貨ペア別スプレッド比較 http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/

▼チャート・レートチェック
リアルタイム為替レート http://www.sikyou.com/main/kawase.html
携帯用全通貨 http://www.fxonline.co.jp/m/C/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
チャートソフト http://www.metaquotes.net/terminal
2名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/16(木) 22:09:19 ID:aMcgxEWZ0
2なら人生バラ色
3名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/16(木) 22:09:26 ID:iG8Vs4mk0
1乙
4名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 07:17:36 ID:PM7+pYEY0
10日で100万消えた
残り40万
5名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 13:09:45 ID:aJ5woOGq0
   お     つ      だ     よ
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
6名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 16:18:34 ID:+foMnqmT0
>>4

チャート見て底打ったと思ったら全力買いするんだ!!!!!
そうすれば取り戻せるよ!
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 17:31:48 ID:GCDMT9nq0
破滅へのロンド
8名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 17:32:33 ID:YIGPEhvF0
>>6
悪魔↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ
9名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 18:02:29 ID:k/r1qbZw0
安値更新の悪寒
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 19:33:24 ID:+foMnqmT0
ロスカットへの青春18きっぷ
11名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 20:46:19 ID:9qpTFlsP0
いくつもの要素が方向感を示していても俺が参戦すると反転する。
粘って8pips抜き出来たものの数分待って売ってればさらに20pips抜けたのに。
いつもこんなのばっかり。

>>4
デモで勝つ感覚を取り戻してから勝負した方がいいのでは。
本来適当にやっても五分の勝負だけどあせると悪い方にいくことが多いぞ。
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 21:57:16 ID:3xHdnYJ30
予測ってどうやって勉強すれば良いんだろうか
みんなは本とか買ってるの?
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 23:25:53 ID:lfzuS/S4O
オススメの入門書があれば教えてもらいたい。
14名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/17(金) 23:28:42 ID:LgujgWfh0

IFOREX クレジットカードでFX・商品先物
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238765730/
15名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/18(土) 00:12:53 ID:mG3XjCBh0
上か下かの2択だから素人も玄人も予想はあんま変わらんよ
差が出るのは損切りの上手さとかじゃないんかな
ファンダメンタルはあんま信じない方がいいかと
昨日か一昨日のひまわり予想はユーロ円130〜135円でレンジになるから今が買いチャンス!とか言ってたっけw
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/18(土) 01:19:20 ID:1/mcCWDb0
久しぶりに買ったら、この円高・・・。
やっぱり俺向いてないかもwwでもやっちゃうwwww
17名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/18(土) 04:43:20 ID:h/0ZPayt0
FX口座を開設するだけで20万円以上お金が貰えるみたい。リスクゼロでお金がもらえるならやってみるのもいいかも。ここのサイトなんだけど良かったら見てみて。
http://ameblo.jp/skccgggx/
18名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/18(土) 07:49:55 ID:9gJoeZUU0
>>17
業者乙
19名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/18(土) 12:17:06 ID:kA7vsBSI0
チャート画面の画像うpスレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1239988538/
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 05:41:57 ID:G7WQhTDz0
土日に取引できる業者ってある?
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 11:40:33 ID:dk6B2OC00
知らねぇなぁ
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 15:40:47 ID:HfxNykYw0
>>20
中東にある業者。
23名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 15:55:08 ID:lSUFj3JpO
国内にはない?
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 16:15:14 ID:s3GX4JZX0
ねえな
25名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 17:07:23 ID:lZOhkh9D0
中東の相場、エラク下がってるんだけど
週明け大丈夫かな。
いや、オレは売りポジしか持ってないから良いんだけどね
26名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 18:08:48 ID:8jmT166DO
>>17のサイト、20万は後から振り込むと言って先に手数料?とかで8万とられた。
いつごろ返ってくるの?
27名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 21:13:47 ID:yBGLzecb0
>>25
中東のレートはあてにならない。でもEUR/JPYが124円台ってのは笑えるな。
俺は、128.82で売りポジを持っている。
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 22:52:11 ID:17VWQGCz0
数日間の安値高値を数字で表示してくれるインジケーターってありますか?
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/19(日) 23:38:09 ID:ibpUM3oT0
中東のレートは、どこでみれるの?
30名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/20(月) 00:17:57 ID:eBDVgFOY0
>>29
「み・・・・」と書こうとして止めた。
まずは自分で探そうよ。
いくら初心者スレだからっても、そのくらい自分で探せないとヤヴァイよ?
一日探してめっかんなかったらまたおいで。

(どこをどうやって探したのかもちゃんと書いてな)
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/20(月) 06:12:44 ID:gIfPPl0E0
これ6:00から始まんないの?
32名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/20(月) 07:50:42 ID:h1by3euU0
中東レートが当てにならないことが分かってよかった
さ、安心して寝よ
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/20(月) 08:03:04 ID:tgXoz8eCO
中東使えねーW
34名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/20(月) 22:46:39 ID:eBDVgFOY0
>>32
起きてるかー
中東ほどじゃないけどなー
35名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/21(火) 20:22:33 ID:NU+inEAZ0
ドル円下げ止まり?反転?
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/21(火) 20:30:26 ID:oSml0jin0
未来は誰も知らん
37名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/21(火) 21:12:18 ID:0zpt1nEY0
ここからナイアガラwww
ショートで10枚仕込んだ。
38名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/21(火) 21:22:02 ID:NU+inEAZ0
>>37
日足見ると押し目じゃね?
39名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/21(火) 21:57:12 ID:0zpt1nEY0
押し目買いに押し目なし。
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 14:21:16 ID:Y1FhcBDb0
利益が1800万円を超えると所得税が40パーセントになると聞いて
税率が20パーセントになるということでスター為替のくりっく365に挑戦してみたのですが
ちょこっとやった感じ96000円の利益が出たのですが、そこから手数料で34650円ひかれてました。
30パーセントほど引かれてる計算なんですが、ここから20パーセントの税金が引かれるわけですよね?

なんだか騙されているような気分なんですが、ほんとうにくりっく365はお得なのでしょうか?

41名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 18:20:26 ID:z1YK6oQo0
今日は下がるかなぁ…あがるかなぁ…
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 22:28:20 ID:ITadwa8J0
ドル円の急降下、原因はなんだったのですか?
43名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 22:53:15 ID:lhdlmmNS0
>>42
2009/04/22 19:45
米2月住宅価格指数、新築価格は過去最大の下落率=23:00予定
米国のOFHEO(連邦住宅公社監督局)2月住宅価格指数が日本時間23:00に発表される。予想は前月比-0.7%、1月は前月比+1.7%。

すでに発表されている2月の新築住宅価格は前年同月比-18%の大幅下落となり、2003年12月以来で最低を記録。
下落率は1964年で最大の下落率となっていた。一方で最近は住宅指標で下げ止まりが相次いでおり、
上振れリスクへの警戒感もくすぶっている。

↑か↓あたりかなぁ

2009/04/22 21:53
米財務長官「IMFは09年の世界経済の1.3%縮小を予想」
ガイトナー米財務長官は22日、「IMFは09年の世界経済の1.3%縮小を予想している」、
「政策当局者は戦略を適応させる必要がある」などと発言した。
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 22:54:26 ID:ITadwa8J0
>>43
ありがとうございます。
まだチャートの勉強ばっかりしていて、ファンダメンタル疎かにしていたので、
これからは気をつけてみます。
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 22:59:04 ID:SHFTLkPA0
横レス失礼

俺も勉強になりました、アリガトン
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/22(水) 23:23:19 ID:ONmvjqIz0
>>44
いろいろな情報はこのページがまとまってますよ。
英語が出来ればリアルタイムで要人発言を見れるが・・
ttp://anatanotame.web.fc2.com/link.html
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/23(木) 00:23:42 ID:XkoO6R3+0
>>42
ドルが下がったというかポンドが激落したから円が買われた訳だ
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/24(金) 11:00:18 ID:Oi4zYTUA0
質問です。
去年10月23日14時30分ちょうどに158.61円でLした人がいるみたいなんですが私の取引き会社の過去のデータの数値とちがうんですがこんなことあるんでしょうか
ちなみに売り値と買い値がわずかに違うのはわかります。
他の人はいくらだったかわかる人いますか?
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/24(金) 12:07:12 ID:w54/YfwR0
お昼前にクライスラー破綻準備の一報があっただけで急落したから
来週にクライスラーマジ破綻ならドルとクロス円爆下げの予感。
ドルSのポジ作った方がいいかもね。
50名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/24(金) 12:29:29 ID:cQAGwtlyO
tes
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/24(金) 13:27:22 ID:rNMncI0u0
ああああああああああああああああああドル円あああああああああああああああああああああ
52名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/24(金) 14:23:29 ID:gTslwFUQ0
ウヒョーーーーー
5337:2009/04/24(金) 17:15:41 ID:rD0aSW0A0
仕込んでおいたショート10枚を利食ったw
オレにとっては爆益www
54名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 01:38:01 ID:GlhJoM590
一日のうちに同じ資金で
東京ガスを買って売って
大阪ガスを買って売ったら
翌日はどちらの銘柄も買えないの?
55名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 11:24:00 ID:a/CYD+ByO
質問です。

GW中は取引できるのでしょうか?会社によって違うのでしょうか?教えて下さい。
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 14:41:29 ID:Glna9spc0
>>55
多くの会社が通常営業だと思うよ。やってない業者もあるかもだけど・・・
57名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 16:09:38 ID:ocxD5/Pd0
チャートをプリントアウトしようとすると背景が真っ黒で見づらいし黒インクが無駄。
何かいい方法とかツールありますか?
58名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 16:11:07 ID:ocxD5/Pd0
 X プリントアウトしようとすると

 ○ プリントアウトすると

でした。
59テンプレに入れるべし:2009/04/25(土) 18:05:20 ID:LMD4xnIX0
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238327481/
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/25(土) 20:46:26 ID:xzeH88Dm0
>>58
画像をキャプチャして反転させてからプリントアウトしたら?
61200:2009/04/26(日) 01:26:46 ID:330vCbHZ0
FX各種情報商材を格安販売いたします。
あらゆる高額商材が定価の1/10ほどのお値段でお求めいただけますよ。
リストをご用意いたしておりますのでurlからジャンプしていただけますとすぐにお分かりになると思います。

http://adnakj.sakura.ne.jp/
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/26(日) 02:48:26 ID:hWWLQoFX0

FX初心者はアスキーアートから入れ!
http://aafx.blog40.fc2.com/

初心者必見!!
63名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/26(日) 15:14:54 ID:OvBTCP160

レバレッジ規制に関するアンケート
とにかくおまえらも反対に投票しまくってくれ
そしてその結果を金融庁と証券等監視委員会に通報しまくれ

ttp://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-166767.html

http://www.gci-klug.jp/enquete/
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 01:59:09 ID:motGRIhuO
誰もいない・・・
65名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 23:07:12 ID:nVANwaKOO
今学生で生活費削りながら、やっと10万貯まりました

以前から興味あってやろうかと思ってるんですが、難しいですか?みなさんはどのくらいの期間勉強してからやりましたか?

お門違いな質問ですみません
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 23:18:51 ID:QdW3BBqh0
>>65
誰でもできるから難しくないよ。
直近100回くらいの売買合計が安定してプラスになるまでデモでがんばろーね。
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 23:19:44 ID:mSghviwo0
 
●FXやるならこれぐらいは頭の中に入れとけ

・エリオット波動
・ギャン理論
・ヘッドアンドショルダー(三尊)
・逆ヘッドアンドショルダー(逆三尊)
・トライアングル(三角保合い)
・リバーサルシグナルデー
・ギャップ(窓)
・酒田五法
68名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 23:46:07 ID:f+KOWnHl0
1個もしらねーよw
69名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/29(水) 23:56:49 ID:Eq4iUTzC0
>>65
ゲーム感覚でやるならよし
生活費かけるならコンビニでバイトでもしとけ
70名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 01:01:19 ID:ScdHxO2xO
本気で勝ち続けたいと思うなら最低半年はデモだ
まぁ人によって勝てるようになるかどうかは知らんが
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 01:51:13 ID:D4gvluAR0
>>67みたいなものは一切必要ないよ
上げてるときに買って下げてる時に売る
これだけ忠実にやっときゃ難しい理屈など全く不要
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 03:04:59 ID:Dir/QoYZ0
>>71
チョンマゲのつかみ方を教えてどうするのw
73名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 11:02:09 ID:ayh+hZ+40
今朝3時の爆上げはなんだったんだ?
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 11:08:50 ID:IzZBhTZN0
だからFOMCくらい知っとけと
75名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 11:22:31 ID:ayh+hZ+40
いや、だから前回値も予測も結果も変わらないのにだよ
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 13:58:19 ID:Dir/QoYZ0
予測と結果が一致したのに動くのはヘンだからFOMC以外の理由を知りたいって・・・


なるほど人はこうやってマーケットに喰われていくのかぁ・・・
うむうむ、勉強になるな。
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 15:40:53 ID:RMtFfGPX0
>>75
たとえばさ、予測が出たからといってそれだけで取引する人ばかりじゃないよな。
懐疑的な人たちもかなり居ると思わん?
そういう人たちって、「予測と実際が当たったか、じゃあ取引しよう」と考えると思わんか?
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 15:44:33 ID:RMtFfGPX0
>>67
いまどきそんなもんが役に立つとも思えないけどな
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 17:13:42 ID:ayh+hZ+40
>FOMC以外の理由を知りたい

俺、そんな事言ってねぇぞ

>そういう人たちって、「予測と実際が当たったか、じゃあ取引しよう」と考えると思わんか?

取引するにも何故円安になったかがわからん
80名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 17:32:28 ID:RMtFfGPX0
>>79
>取引するにも何故円安になったかがわからん
意味がわからん。

円安になったのは、取引された結果だ。
円安になった理由を知ってから取引するわけじゃない。
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 18:36:25 ID:Dir/QoYZ0
>>79
ごめんね。じゃ以下のように訂正するよ。これならいいかな?


> いや、だから前回値も予測も結果も変わらないのにだよ
> 取引するにも何故円安になったかがわからん

なるほど人はこうやってマーケットに喰われていくのかぁ・・・
うむうむ、勉強になるな。
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 18:50:08 ID:ayh+hZ+40
解らない人だなぁ
だから何故円安に動いたかだよ。
FOMCの影響で取引して円高になる事だってあるわけだろ?
それを言ってるのに
ここの人って大きく動いたら経済指標の発表があったからと思うだけ?
どうして円安になったのか、円高になったのかと突っ込んで考えないの?
>>74見たいな奴は論外だな
83名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 18:59:26 ID:Dir/QoYZ0
>>82
解らない人だなぁ。
だからそういうことを考えていると死亡フラグが立つって教えてあげてるのに。

>>80さんの
円安になったのは、取引された結果だ。
円安になった理由を知ってから取引するわけじゃない。

も、実はとてもたいせつなアドバイスだったりするんだよねー
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 20:09:58 ID:IzZBhTZN0
前回のFOMCの材料と今回を比べてみれば

それともその辺もアホでも理解出来る様に全部説明してくれって事かな
>>73の1行だけでそこまで読み解いて、解説してくれるのは相当奇特な人だと思うよ
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 20:46:06 ID:qQzvM1FK0
FXのデモ・ソフトでお勧めがあったらご教授下さい!
しばらくデモで勉強したいと思っている初心者です。
86名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:48 ID:44uiTDSq0
外為おんらいんとかどうだろう?
見やすいとは思う

あとは・・チャートソフトなら、めたとれーだー がオススメかなあ
87名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 20:50:44 ID:9/Ap3oPd0
>>85
デモなら外為どっとこむがいいんじゃまいか?
88名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 21:48:17 ID:qQzvM1FK0
>>86
>>87
ありがとうございました。外為オンラインで遊び始めましたw
半年ぐらい勉強します!
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 22:10:03 ID:+XG3DF5D0
ID:ayh+hZ+40
あんた早いとこFX辞めた方がいいと思うよ
こんだけ説明されてそんなこと言ってるようじゃ
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 22:49:14 ID:IDX6n3ZF0
クライスラー破産法申請でもドル円が下がらないのはなぜですか?
折り込み済みといっても今日これだけドルが上がるのがわかりません・・・

91名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 22:50:49 ID:UwgwzghQ0
>>90
俺も!
このまま買いポジもってていいもんかどうか( ^ω^)・・・
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/30(木) 23:03:33 ID:IDX6n3ZF0
そもそも28日の96円切るところからここまで戻すのが読めません
オージーのッジェットコースターっぷりはもうさっぱり・・・
眺めてるのが一番楽しいということがわかりました
93名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 01:12:20 ID:gAhKUvhd0
クライスラー、キタこれwww
94名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 01:44:44 ID:TAPHrwBv0
インフルで円終わるんじゃね?
95名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 01:46:13 ID:ubcmauEP0
円高になれー
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 10:46:59 ID:1wZd9zltO
ドル高が止まらないwww
今夜の9時半に100円突破か?先月と同じ流れだ
97超初心者 ◆ulR5OGeHy. :2009/05/01(金) 12:04:35 ID:gFj5DF1K0
何故この局面でドルが強くなる?もう何が何だか・・・・・。
98名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 13:19:26 ID:ALSNnVlKO
下がりすぎた跳ね返りと前のオバマ景気回復発言がきいたんだろ
理由なんて後付けでいくらでもできるけど
99名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 14:04:24 ID:x6MsHqxC0
大日如来
            /ヽ v1
          |Y ゝくY :!
          | |Yゝク  |
         f三 へ三ニト
         {ゝ二 二kミ!   ふっ
         | ー 一 Y
         U、 ー ,U   クライスラー破綻させながらドル上げんな
        >'1ミ二彡^ヽ、  基地外が
       /  个 ー イ 彡ヽ
      /  i  ト/ミy@┬ ヘ
      /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
      7|> '  /n `タ._k  |
      ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
    __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
   < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
   〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
   f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
 f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
  ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
 ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
  `丶 _ へ  ハ    ) /  //
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 14:08:50 ID:LgxVHNri0
アメ公が日本人に損させるために爆上げさせてるんだろ?
101名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 17:39:32 ID:QxIF8hhX0
一応用語を覚えて仕組みも覚えたんだけど、まったくわからない・・・

みんな一番最初はどうやって覚えたの?
バーチャルやっても適当にやって増えるんだけどいまいちわからない・・・
102名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 18:03:57 ID:o1Ruy18b0
>>101
増えてるならそれでOKじゃない?
色々とやってるうちに少しずつ覚えていくし。そんなもんだよ。
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 18:41:58 ID:QxIF8hhX0
でも増えてるもなにも適当に買って適当に売ってるだけ

完全にギャンブルで読み合いが発生してない

これを繰り返していけば覚えるもんなの?
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 18:42:54 ID:z8vtEzu80
>>101
本気でいうとはじめは大概勝てる
で、だんだん負けてきてそのとき学ぶことがたくさんある
オレはそうだった
そっから投げやりにならずにきちっと勉強してルール破らずにやれる人は
勝てると思う
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 19:47:44 ID:ALSNnVlKO
やり方によってはほとんど負けないやり方もできるからな
初心者はそういうやり方を選ぶ傾向にある訳だ
しかしトータル的に見れば実は勝てないやり方だったとよくある話
106名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 21:06:24 ID:HZxvXAyj0
最近FXをやろうと色々とデモで勉強してて
トレールっていう便利なものがあることを知ったのですが、例えばこれ

『上昇期待のドルを100円で買い、トレールを0.1に指定(99.9円でストップ)
→しかし急落が発生、一瞬で99円に下がる』

こうなったとき、トレールで決められた99.9円で売ったことになるのか、
それとも現価格の99円で売ることになるのか、どっちなんでしょうか?
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 22:11:13 ID:0Ml4Vg5t0
来月のアメリカの雇用統計とか失業率でクライスラー破綻の影響があれば
下がるんじゃないか?去年のリーマン破綻の時もしばらくしてから爆下げが
起こってるとこみるとね。次はGMが破綻する番だと思うけど、
自力再建はまず無理っぽいと思うよ。
108名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 22:45:40 ID:k+AJHkPk0
>>106
トレール設定する間もありまへんがな
109名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/01(金) 22:47:58 ID:/52WaSQN0
勉強すればするほど負ける法則。
どんなに知識を詰め込んでも予想は予想。
110名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 00:19:50 ID:5YhXNEadO
結局は丁か半かなだけ
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 01:12:52 ID:ekr1FPtXO
上か下かで50%なら予想と逆に行ったらさっさと損切る
予想通りなら少し粘る
というのが常勝のセオリーでもあるんかな
株やってる人間で塩漬けしてる人とかよく聞くと思うけど
人間の心理から言って益が出るとさっさと利益確定してしまうのに、
損が出ると思考停止してプラスになるように祈るだけになるんだな
無意識の利小損大
つまり勝ちたければ意識的に逆をやればいい
スキャルだけは別だけどね
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 12:53:59 ID:Rfhb+clf0
SBIで株やってて、FXも取引出来るということで
口座開設しました。
FXの場合は、自分で確定申告しないと駄目なんでしょうか?
株のように源泉徴収ありにしたいんですが、SBI以外なら
可能ですか?
113名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 14:36:07 ID:fPltNdUJ0
>>112
FXはどこでも自分で確定申告しないとだめですよ
株みたいに特定口座の制度がないので
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 15:42:12 ID:kytAtemV0
FXは表向き為替の取引してるんじゃなくて
業者とのやり取りしてるだけだから雑所得になるのよ
くりっくだけは別になるけど
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 16:23:12 ID:Rfhb+clf0
>>113
>>114
確定申告は面倒なので、FXはやらないようにします。
ありがとうございました。
116名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 17:55:36 ID:fPltNdUJ0
>>115
アッサリすぎてワロタ
117名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 17:58:05 ID:25JeHaTW0
 
●FXやるならこれぐらいは頭の中に入れとけ

・エリオット波動
・ギャン理論
・ヘッドアンドショルダー(三尊)
・逆ヘッドアンドショルダー(逆三尊)
・トライアングル(三角保合い)
・リバーサルシグナルデー
・ギャップ(窓)
・酒田五法

これはテクニカルの基礎です
基礎を知ってそれを応用してこそ勝者となれるのです。
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:05:39 ID:Lukegn570
あれ・・デジャビュ・・
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:12:05 ID:SBjwgnbB0
( ゚д゚)ポカーン
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:31:52 ID:MoeIym5L0
>>117
いまどきそんなものが役に立つかよ
121名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:33:21 ID:25JeHaTW0
>>120
じゃ 何が奴区建つんだよ
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:55:02 ID:Zkvteq0U0
テクニカルの基礎が載ってる本紹介しとけばいーじゃん
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:57:01 ID:MoeIym5L0
>>121
役立つものなんてねえよ
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 18:57:20 ID:25JeHaTW0
本なんて買わなくてもネットで調べれるだろ
俺はネットで調べたものをエクセルにまとめてプリントアウトしてファイルに綴じてある。
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 19:03:14 ID:K3FrLH/e0
平均移動線
1m、5m15m、1h、1dのローソク足
順張り、ストップ、指標
これだけでやってけるよ
126名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 20:55:15 ID:5YhXNEadO
4月から10万で始めて、今18万、まあまあ満足してるかな…
利確は早いが、損切りが遅い。多くがプラスに動いてるから助かってる
ちなみにテクニック無し、勘だけ売り買いしてます
127名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 21:23:13 ID:vQnt4Tg20
>>115
俺は確定申告が面倒だから利益196,000円でトレードを休んでいる。
128名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 21:26:35 ID:25JeHaTW0
確定申告なんていくら儲かったか書いて出すだけじゃん
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 21:30:54 ID:SBjwgnbB0
>>126
すごいね。デイトレ!?
もっとKWSKおながいします。
130112:2009/05/02(土) 22:33:06 ID:Rfhb+clf0
とりあえず、バーチャルやって勉強してから
出直します。

>>127
20万以下でも、他に所得あったら申告しないと
脱税で牢屋に入れられる可能性があるんですよね。
以下のHP見ると、税金がすごく高いことが分かりました。
ttp://han-rei.com/zeikin-fx.html

>>128
いつもは会社がやってくれてるけど、会社に自分で
やりますという人がすくないので、ややこしいことに
ならないか不安。
それと、信用取引がちょっと怖いのもある。
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 22:57:23 ID:kytAtemV0
今年初めて確定申告やってみたけど
まじで用紙に書いて出すだけ
経費がどうだのすら聞かれなかった
というか確認すらされなかった
そのまま用紙に書いてる税額が引かれるだけ
自営やってる人間結構ごまかしてるんじゃないのか?w
132名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/02(土) 23:06:51 ID:lMdCi8HhP
オレも4月に3マソで始めて、現状48.3マソ。
朝起きてドルユロポン羊にIFOいれるだけ
チキンなんでかなり余裕持った指値入れるんで
約定しない事が多いけど、かかればそこそこの益が出てる
運と勘のみだから、そのうち全部持ってかれると思うけど
元手3マソの楽しいゲームなんで無問題
テクニカルもファンダも全く興味なしw
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 00:44:31 ID:0J4Nh/1iO
126です
>>129
デイトレではない。会社員です。夜か通勤のときだけです
前日比プラスに大きく動いてたら売り。
マイナスだったら買いで、少しでも利益出たら、利益あるとこで逆指値置いとくやり方
なので前日比がプラマイ1円以下では手出さないでやってる
今は運がいいだけだよ。さがって元金になったらやめるよ
134名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 08:33:35 ID:MQB3F0Qn0
 
◆手数料下げ競争、FX業者に警告 金融庁 採算悪化など懸念

金融庁は外国為替証拠金取引(FX)業者が売値と買値の価格差を示す
「スプレッド」を過度に低く抑えていることを問題視し、業者に向けて警告し
始めた。行き過ぎた競争で採算が悪化することを警戒するとともに、虚偽
広告の恐れもあるとみて、監督指針を改正する。重大であれば業務停止
命令を発動できるようにする。

FX業者は外国銀行などからドルなどの外貨を仕入れて、一定の手数料を
乗せ顧客に販売する。例えば1ドル=97円50―52銭であれば、97円50銭で
買い、同52銭で売り、差額の2銭がスプレッドというわけだ。現在、FX業者の
間で手数料を含めた価格差を投資家でなく業者が負担する「低スプレッド競
争」が起きている。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090503AT2C0101B02052009.html
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 10:10:41 ID:72MOY5At0
>>133
レスd。
ってことはスイングトレーダーか。
ちなみに取引通貨単位はどのぐらいですか?
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 11:08:25 ID:0J4Nh/1iO
>>135
3〜5単位が多いです
通過はポンドかNZドルばっかり

スイングトレーダー??
そんな言葉も知らない完全素人です…
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 12:05:07 ID:MQB3F0Qn0
 
◆サブプライムショック その時、株神とサウジの王族は・・・

動画
@http://jp.youtube.com/watch?v=D_Sl7wf1sXg
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=n341gv4qFPk
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=cpYkg-xXcII
Chttp://jp.youtube.com/watch?v=MToEbnmTBYY
Dhttp://jp.youtube.com/watch?v=wpKWDtidHpw

◆サブプライムショック その時、老人株投資家とFX主婦は・・・

動画 http://jp.youtube.com/watch?v=f2NJHWyUVKY
 
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 12:09:07 ID:MQB3F0Qn0
マーチンゲールの法則って知ってるか?
知らないでFXやってる奴なんているわけないよなw
この法則はまじですごい
やっぱり先人の考えたことはすごいな
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 12:27:16 ID:m0P+IUPj0
得意の相場がくるまで待つってのは重要だね。
戦略変えてから3ヶ月で10万→50万、レバ10倍程度

ただ、何週間もノーポジだと暇なんだよなー
140名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 12:37:42 ID:MQB3F0Qn0
 
動画◆一攫千金のチャンスがあるFX取引
http://jp.youtube.com/watch?v=f7JnileB-Oc

動画◆やまちゃんがFXに挑戦!
http://jp.youtube.com/watch?v=XhS1GGgIvSA

     __________
google │FX          |▽|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  一晩で家が建つらしいお
|__ (     )
\三と::::::::::::::::ヽ
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 13:48:20 ID:MQB3F0Qn0
ドル円チャート
逆三尊上抜け
エリオット波動第五波発生中
http://market-uploader.com/neo/src/1241326000749.gif
142名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 13:59:56 ID:MQB3F0Qn0
>>130
え?
俺、兼業だけど給与の確定申告なんて普通のサラリーマンと同じように会社がやってるぞ。
FX収支だけ自分でやる。確定申告の用紙のところにチェックすれば
給与の税金は会社に請求、FX利益の税金は自宅に請求にできる。
だから副収入あるって会社にバレない。
143名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 14:30:18 ID:/lpA+AHY0
億未満の脱税なら逮捕されないってホリエモンが言ってた
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 19:27:39 ID:YdDWli7r0
忘れた頃に延納税請求されるから性質悪い
145名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 20:24:27 ID:MQB3F0Qn0
FXって市場規模が大きいから
個別株に比べて動きが素直と聞いて始めたんだが
仕手株よりひどいな
225オプションのほうがいいわ

規模が大きくたって所詮、ディーラーはアメさんだからね。
売ったり買ったりさせてくれる相手はディーラーだよ。
円安になる時みんながドル買えばみんな儲かるみたいな事書いてる
オバカさんもいたけどね〜。誰が損を承知でドル売ってくれるのか
訊いてみたいもんだ。

特に米国時間帯はやりたい放題。この時間帯に起きてろと
いわれてもね〜。

まあ仕手株というよりラスベガスだね。少し勝たせてくれて
調子に乗るとごそっとやられる。

結局、FXって顧客が損して業者が儲かってるんだな。
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 20:33:40 ID:4z/2K0H+0
>>145
実際株より素直な動きだぞ?
これが酷いってのなら、相当センスが無い。
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 20:52:36 ID:m0P+IUPj0
>結局、FXって顧客が損して業者が儲かってるんだな。

何か勘違いしているようだが、FX業者は手数料商売しているだけであって客の損得は無関係だよ。
>>145の貧乏人思考を見てると、こっちまで貧乏になりそうだわ。
148名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 21:58:09 ID:54/Csolp0
>>145
これコピペじゃないか?
以前にもこういうの見た気がする・・・

149名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/03(日) 22:42:05 ID:f1rP4z0A0
紛らわしいコピペはるんじゃないYo!!
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 01:52:06 ID:AoqTOh7E0
>>141
参考になります
これ逆三尊ですか
ダブルボトムだと思ってました

151名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 06:43:34 ID:BpAsNAUo0
テクニカル駆使したところでちっとも勝てないから
自分の直感を信じることにします
152名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 13:46:23 ID:WJRxOh9e0
そもそもテクニカルは直感を数値化するためにあるもんだと思うけど
153名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 16:13:27 ID:YBSanURx0
>>152
そうだけど、いまのテクニカルは大昔の直感が元だから
今使っても意味が無いっちゅーこと.

154名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 22:05:48 ID:5p6B98C80
 
◆大手メーカー勤務27歳 FXで3年で10億円稼ぎ退社

名前はA.W.T氏。現在は、東京の大手メーカーを退職、今は専業トレーダーとしての
生活を送っている。ありとあらゆるテクニカル手法を組み合わせて構築したシステムで、
スイングトレードを行っている。昨年11月から、FXだけでやっていくことを決意し会社を
退職して現在に至る。この時点ですでに資産は10億円を超えていたという。

FXのトレードにのめり込み、わずか3年という短期間で10億円以上を稼ぐまでを聞いた。
http://media.yucasee.jp/posts/index/330/1
155名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/04(月) 22:39:29 ID:2HhBGW3W0
>>154
やっぱり楽して儲けるなんて無理なんだな。
相当がんばらないと。

しかし自分でシステム構築とか無理だ。。。
156名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 04:29:04 ID:ZuWeMM2A0
>>155
これはウソだと思うわw
10億稼いでるやつが、FXは200億でもびくともしないって言うわけない。

ふだん数百枚程度でポジっていればわかること。200億のオーダーなんて、とてもとても。
だから、こいつはその程度の枚数すらポジったことがないと思うよw
157名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 04:31:32 ID:ZuWeMM2A0
>>155
あ、ウソってのはもちろん>>154のヤツのことね。
158名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 06:55:54 ID:1yKDTx9F0
会社辞めるとか・・もったいねぇ
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 09:52:13 ID:yX7fECVc0
>>158
会社の株買って役員でいればいいのにね。肩書きにもなるし
160名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 14:26:59 ID:3CRSH7bj0
 
◆外為どっとこむ NEWツール登場

史上最強の情報量!アラーム機能付き!

http://www.gaitame.com/renew/fxvision.html
 
161名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 14:42:50 ID:6gGPD3wG0
10万円でやり始めようと思うんですが、会社はどうやって決めればいいでしょうか?
とりあえずとにかく安いスプレッドがいいので、FXブロードネットにしようかと思うんですが、
なにか〜〜〜〜がある会社がいいとか〜〜〜〜はやめとけとかありますか?
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 14:47:40 ID:3CRSH7bj0
>>161
まじレスすると
約定能力、スプレッド、業者安心度を考えると
外為オンラインが一番いいよ
口座数日本一だし。
163名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 14:48:29 ID:3CRSH7bj0
>>161
外為オンライン 200倍コース
164名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 14:55:06 ID:6gGPD3wG0
>>162
まじレスありがとうございます

外為オンラインだとドル1銭は魅力的ですが、他のスプレッドは他社に比べると高くないですか?

ブロードネットだとドル0.5銭、ユーロ0.9銭とあるのですが、これを差し引いても外為オンラインのほうが
よいのでしょうか?
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 15:03:20 ID:b7HiqGhd0
まじレスすると
FXは儲からない。大損するからやめておけ。
仮に儲かっても、半分税金で持っていかれる。
為替やるなら、豪ドル債投信にしとけ。
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 21:35:47 ID:3CRSH7bj0
テクニカルについてだけど
FXはじめて2年間いろんな分析ツールを使ったな
負けてたころは分析ツールさえ勉強すれば勝てるようになると思ってた。
MACD、ストキャス、RSI、フィボナッチ、MA、パラボリック
でも結局、今は上記のものすべて使ってない。
逆に上記の分析ツール使わないようになってから勝てるようになった。
気づいたんだよ、すごく単純なことに。
モノづくりでもそうだろ、あることを知ってるだけですごく簡単に綺麗に作れたりする。
株やFXなどの投資でもそれがあることに気づいた。
だが、これは2年間の歳月と多額の授業料を相場に支払って得たものだから
誰にも教えるつもりはない。
ただ、分析ツール信者では勝ち組になれないと思う。と言っておく。
167名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 22:03:28 ID:fs1SG0zM0
>>166
漏れは知ってるけどね。イヒヒ
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 22:13:08 ID:3CRSH7bj0
 
●取引ツール●

株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。

FXではマネーパートナーズのHYPER SPEEDが有名です。
 
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/05(火) 23:11:10 ID:9JcvRYb50
>>164
コストとサーバ強度ではFXブロードネットがやや優勢だが
会社信用度と操作性でやや外オンが有利ではないか。
両方契約して気に入った方をメイン取引してみては?

ttp://anatanotame.web.fc2.com/07.html
人それぞれ好みが違うから。
17088:2009/05/05(火) 23:21:05 ID:UgtuTd5E0
デモで初めの3日間連続で一気に20万円勝った。Fx楽勝じゃん!と思った。
その後、毎日負け続けて80万円負けた。Fx向いてないじゃん!と思った。
ホンモノのFx始める前にデモやって良かったおw
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 01:13:43 ID:EuQVsuMv0
いったい何日の移動平均線が、もっとも良いのか?
そんな疑問が湧いてくると思います。

これには、明確な「この日数がいいですよ!」
というものはありません。(汗)(;^_^A

ただ、5日、10日、20日といった数がよく使われています。

これは1週間の営業日が5日間あるというこで
使われているようです。

10日だと2週間、20日は1ヶ月を表わすわけです。

余談ですが、証券会社が土曜日も営業している頃(1989年まで)は
6日、13日、26日といった数字が使われていたそうです。

6日は1週間、13日は約2週間、26日は1ヶ月なのですが、
その名残で今でも6日、13日、26日を
使っている人は多いようです。
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 03:02:22 ID:g/Ofs6gV0
>>162
約定能力は糞
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 03:03:07 ID:g/Ofs6gV0
>>164
ブロードネットのスプレッドは詐欺
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 17:55:44 ID:69DtKIHQ0
>>173
詐欺とかどういうことでしょうか?
あれからすごい悩んでます・・・
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 17:57:13 ID:frw+3oTn0
スプレッドは変化するものだからです
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 18:05:09 ID:69DtKIHQ0
>>175
ありがとうございます
ではスプレットが1銭固定と書いてあるオンラインのほうが信用度は高いということですね

あとレバレッジのコースなんですが
50倍コース
100倍コース
200倍コース
とあるんですが、200倍コースの場合は1〜200を選べるってことですか?
それとも1or200倍ってことでしょうか?

200倍でも50倍レバレッジで取引できるなら、200を選んでおけばすべての
レバレッジに対応できると思うんですが、どうなっているのでしょうか?

質問ばかりですみません
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 18:07:22 ID:frw+3oTn0
>>176
200がいいですよ
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 18:13:28 ID:69DtKIHQ0
>>177
ありがとうございます
外為オンラインの200コースでやろうと思って最後にぱっと他の会社みたら
スプレット0、1を発見してしまいました
エンコムトレードなんですが、手数料・入金手数料・維持費もすべて無料で
0,1スプレッドだしキャンペーンもやってる・・・
エンコム最強説が頭の中から離れないんですが
なんかマイナスな点てありますか?
179名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 19:45:10 ID:TvEz2OiV0
>>178
マジレスすると、適当にそのあたりのをいくつか開けばいいじゃん。
自分で比較するのが一番だし、どこかひとつに決めようとしない方がいい。

慣れてこないと「マイナス点」という意味すら本当にはわからないと思うし
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 19:59:13 ID:mS1yNO84O
今日NETで申し込んだのですが、審査が終わって発表されるまでどのくらいかかるんですか?


あと色々な所に申し込みまくってキャンペーンでお小遣いGET!という考えは浅はかですか?
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 20:29:18 ID:TvEz2OiV0
>>180
早いとこだと翌日。遅いとこで2週間くらいまでじゃね?

キャンペーン狙い、やれるならどんどんやればいいよ。
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 20:36:12 ID:iEKgaHm00
>>176
レバの意味わかってないよね?
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/06(水) 23:52:05 ID:frw+3oTn0
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 04:43:28 ID:2v+bAvG90
>>180
去年がピークだったが自己アフィと自己不可はポイントサイト+自社キャンペで
軽く40マソほどいただきますた
185名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 07:20:50 ID:lMxBTw5u0
>>394
初心者スレにわざわざ来て、初心者を罵倒してる奴って何なの?
ストレスの捌け口を他に見つけられない陰気な奴なんだろうな、きっと。
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 08:14:33 ID:nDmDba9Y0
>>394はひどいヤツだな。許せない。
187名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 09:39:15 ID:yFzeRECh0
未来レスが・・・
188名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 14:49:07 ID:tirypHd40
このスレは>>393で 糸冬 了
189名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 18:06:15 ID:MDA2RSu80
昨夜、恒例のユーロマネー2009年世界の銀行外国為替市場での
取引シェアーランキングが発表された。
トップはドイツ銀行で5年連続で首位の座を確保した。

  銀行名   市場占有率(取引推定額175兆)
1) ドイツ銀行・・・・・・・・・20.96%
2) UBS・・・・・・・・・・・・・14.58%
3) バークレーズ・・・・・・・10.45%
4) RBS・・・・・・・・・・・・・・8.19%
5) Citi・・・・・・・・・・・・・・ 7.32%
6) JPモルガン・・・・・・・・・ 5.43%  
7) HSBC・・・・・・・・・・・・・ 4.09%
8) ゴールドマン・サックス・・3.35%
9) クレディ・スイス・・・・・・・3.05%
10) BNP パリバ・・・・・・・・・2.26%
11) モルスタ・・・・・・・・・・・1.95%
12) BOA・・・・・・・・・・・・・・1.94%

市場占有率は上位10行で80%を占めることになる。
上位3行はいずれもe-コマースを積極的に展開してきたことで、
他行を引き離す結果となったようだ。
190名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/07(木) 20:17:52 ID:MDA2RSu80
チャート画面の画像うpスレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1239988538/
191ゆり:2009/05/08(金) 12:37:26 ID:7VWqtnfz0
FXのことなら おまかせ。メール下さい 
192名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 17:38:15 ID:cq6B2PL0O
みなさんは為替の組み合わせは複数の方がいいと思いますか?

一つだけに絞って買っている方はいますか?
193名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 18:35:25 ID:S6Nmz+A20
>>192
手法によるんじゃないでしょうか。
僕はスキャということもあって一つだけですけど
194名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 18:41:18 ID:L2K2Z/bw0
自分は殺人通貨に絞ってやってます。
手っ取り早く儲けたいならオススメですよー
195名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 19:42:37 ID:j1U4XY1v0
 
楽天FX マーケットスピード対応決定のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/2009/0507_fx_01.html?cid=vtop_pickup_text_0507_fx_01

 
現在
●取引ツール●
株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
FXではマネーパートナーズのHYPER SPEEDが有名です。
           ↓ ↓ ↓
未来
●取引ツール●
株では楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
FXでは楽天証券のMARKET SPEEDが有名です。
 
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 21:20:49 ID:j1U4XY1v0
今日は雇用統計!
ビッグイベントは数多いですが、
それがなかなか変動にはつながらない今日この頃。
「米雇用統計」なら高い確率で大きな変動が起こります。

変動・・・、それはチャンスの源。

雇用統計は毎月第1金曜日に発表されますが、
その変動を2008年の1月から16ヶ月分を再確認してみました!
取引の参考にして下さい。

過去発表時の5分足チャートも全部保存しています。
自由に閲覧して下さい。

▼米)雇用統計:非農業部門雇用者数/失業率
USD/JPY→ http://usdjpy.fxrec.com/cat65/
EUR/USD→ http://fxrec.com/cat20/

■発表後30分間の変動幅■

★ドル円の場合
最小で40pips
最大で104pips
平均で79pips
前月は59pips

★ユーロドルの場合
最小で65pips
最大で166pips
平均で102pips
前月は98pips

ちなみに、
「非農業部門雇用者数」は前月まで8ヶ月連続で市場予想値よりも悪い結果が出ています。
※とは言っても全てドル売りになっているわけではありません。
197名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 21:52:28 ID:j1U4XY1v0
198名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 21:56:46 ID:u7WObzg30
なにそれレ糞酢?
199名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 22:36:16 ID:zjWVdtTc0
>>197
車の前に引越ししたほうがよかったんじゃね?
200名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/08(金) 22:58:45 ID:Uk89Ywas0
>>197
黒い自転車?
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 01:09:02 ID:0lSCWmPl0
いや、アパートを買ったんじゃないのか?
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 01:36:16 ID:EWgPGITJ0
くりっく365の税金について質問があります。
376,000円の利益が出てそこから160,650円の手数料が引かれて215,350円が手元にあるのですが
税金は376,000円と215,350円のどちらににたいして掛かるのでしょうか?
取引会社の口座には、まず始めに取引ででた利益が入金されていて、そのあとで手数料が引かれている形です。
複数回に渡って取引をしているので、その都度上記のようなやり取りがなされています。

税金は一律20パーセントになるという事ですが
くりっく365で実際に税金を払われた方がいましたら、どのような感じなのか教えてください。
よろしくお願いします。
203名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 17:48:36 ID:2w/5+kYz0
昨年の下げでポン様に馬と牛を買わせていただきました
204名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 17:52:44 ID:anNf0De00
ふだんスーパーで10円20円やすいものを選んで買っているのに
fxで一日に5万10万と負けている自分がとても馬鹿に思えてしまいます。
いや男ですよ。
205名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 17:58:23 ID:umpIUobF0
>>204
思えるじゃなくバカ
一旦止めて、貯金して再スタートとかのほうがいい
ダラダラやってもいいことないよ
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/09(土) 20:06:25 ID:Eg2mLmJI0
 
----------------------------------------------------
            オンラインセミナー
          対談「酒匂隆雄&今井雅人」
----------------------------------------------------
為替塾塾長”酒匂隆雄氏と“常勝トレーダー”今井雅人氏が、お客さまからの
ご質問をもとに、ディーリングルームさながらの熱いトークバトルを繰り広げます。

アメリカ経済の行方や外国為替相場の見通し、トレードのヒントなどなど、聞いて
みたいこと、疑問に思うことをどしどしお寄せ下さい。

 【日時】2009年5月19日 20:00〜21:30
     (アクセス時間 19:30〜)

 【講師】酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
      酒匂 隆雄(さこう・たかお)氏

     グローバルインフォ株式会社 代表取締役会長
      今井 雅人(いまい・まさと)氏

     
 【参加費】 無料

【参加特典】
  セミナー終了後、外国為替関連書籍プレゼント抽選のご案内がございます。

【定員】1500名
 ※オンラインセミナー参加用のログインURLは、参加登録者にセミナー開催日の
   前日までにお送りいたします。

 【セミナー詳細】
   http://www.gaitame.com/seminar/0905/19_li_taidan.html 
 
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 00:25:08 ID:AzPKoI+k0

FXに勝てるアスキーアート!!
http://aafx.blog40.fc2.com/
    
初心者必見!!
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 10:23:10 ID:/z9RrsUI0
ポン円でスプ狭い会社を探しています。
為替オンライン
LION FX
辺りが割りと狭いみたいなんですが、約定が滑ったり、システム的な問題が多いとか、
使っている方がいたら、教えてください
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 12:23:35 ID:JvNqjfUO0
>>208
為替オンラインって外為オンラインのことだと思うけどそんなに狭くないよ。
LION FXでいいんじゃない?

狭いだけなら他にもあるけど、実質はあんまり変わらないから・・・
つか、狭ければ約定がすべったり問題が多いのは仕組み上当然だし。
それよりツール等が自分に合うとこを探した方がいいよ。
210名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 16:32:59 ID:I8CBQIYw0
>>209
サンクス。マネパがチャート使いやすくていいんだけど、
スプが広いから取引は別でやろうかなって検討中です。
ttp://www.forextrade.jp/landing/?aid=fs0a1a2k
ここも気になってるんですが、どうなんでしょう?
これは新しい会社なんですかね?
211名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 19:46:41 ID:JvNqjfUO0
>>210
うーん、カバー先と株主がサーバー落ち等で悪名高きクリック証券だからなぁ・・・
でも、スプ狭だし、ツールはクリックと同じだから良い方だろうけど。

とりあえず口座を開いてマネパやLIONとスベリ具合を比較してみればいいよ。
実際に開いてリアルで比較が一番。
212名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 19:52:18 ID:Kv6qO29o0
 
移動平均線のパラメータで悩む新参が多いけど

市場取引日は【週5日】、【月25日】、【年間200日】

つまりだな

MA5=1週間の平均  MA25=1ヵ月の平均
MA75=3ヶ月の平均  MA200=1年の平均

これ豆な
 
213名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 20:31:26 ID:5ZhDkNwu0
>>211
LIONって最近知ったんですが、名の通った会社なんですかね?
いくつかの会社試してみます。ありがとうございました!
214名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/10(日) 20:58:46 ID:Chj7GdfJO
ユーロ134売りがどうなるか、楽しみであり怖い…
215214:2009/05/11(月) 20:04:17 ID:eZRJgbthO
午前はオワタっておもったが、
仕事終わって今見たら利益でとる!
やったぜぇぇー
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/11(月) 22:58:16 ID:/DrzwKEW0
>>208
ポン円が狭いのはクリック証券とフォレックストレード
217名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 12:23:21 ID:Kpczgsc+0
クリック証券は少し波が荒くなるとスプ10に変身するぞ
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 18:49:01 ID:ur2HorCr0
ここ見てると、欲に目が眩むと信用できない業者でも平気で飛びつく人が多いなぁと感じる。
219名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 20:15:33 ID:soqTHrrd0
急に円が強くなり始めた・・・。わずか3,4日程度で60万円の含み損だ。もうだめぽ。






















デモで良かったw
220名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 20:21:07 ID:ASEQGEpD0
>>219
おまおれ
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 22:18:24 ID:VRIjssY10
テクニカル分析が苦手な方、テクニカル分析の初心者の方に、FXプライムのぱっと見テクニカルがお勧めです。詳しくはこちらを御覧ください。図解してみました。

http://aiaifxfx.blog73.fc2.com/
222名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 22:26:29 ID:r/Y9pzt30
スター為替マジで糞
ずっと様子をうかがっててまさにこれから変動するって時に
ポジろうとした瞬間、「一定時間アクセスが無いので強制ログアウトします」だとww

223名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 22:38:57 ID:lFFa8QrZ0
ドルはいくらまで下がれば気が済むの?
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 23:20:09 ID:5AZMoWXD0
>>223
\50
225名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 23:33:43 ID:oOV/4A2hO
質問なのですが、ユーロドル表記の場合、ユーロの価値が下がると1.3668みたいな数値が減ってドルが上がると増えて行くんですか?
226名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/12(火) 23:43:23 ID:fT75rItc0
1ユーロが何ドルなのかを表していると考えればいい。
227名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 00:26:25 ID:w4byLYUP0
>>217
ポン円はな、値動きの大人しい昼間にやるもんなんだよ
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 00:44:55 ID:ndTM4o930
円売っとこうかしら
229名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 00:53:08 ID:kt5X8ihw0
久々にナイアガラが見たいのよ
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 21:44:44 ID:cArj+4Ww0
含み損が120万円を突破した。
一番円が安い時にユーロとUS$を20本づつ買ったのだ。
破滅じゃあ!破滅じゃあ!破滅じゃあ!破滅じゃあ!破滅じゃあ!






















デモで良かったw
231名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 22:18:48 ID:qJu+g3tbO
この円の強さはいつまで続く…
そろそろやばいよ…
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/13(水) 22:57:37 ID:5yTjEsxb0
ユーロ円が128、ドル円が94までいったらナンピンするかなぁ。
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/14(木) 05:52:32 ID:Mb3xk+P60
GW前の水準までは十分に調整する可能性がある、とみて余裕持っとくべきでしょうかね。
米ドルはすでに下回ってますけど、それ以外の通貨は。
234名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/14(木) 16:36:50 ID:koh+naXx0
スキャルピングで勝ち続けられるなら、その人はあっという間に大金持ちになれます。
『1年で100倍になるFX投資術』のゴールドピラミッドさん、一年間で1万円の資金を225倍にされたそうです。
225倍ですよ。凄すぎます。
この225倍を年間利回りになおすと、複利運用で計算して22400%になります。
これがどれだけ凄いかというと、つまりもう1年後には、なんと利益が5億円をこえてしまうんですよ。
5億って凄い数字ですね。計算があってるか疑いたくなります。
さらに1年後には、もう桁が多すぎてすぐに計算できません。
あの世界でもっともお金持ちの投資家、ウォーレン・バフェット氏の年間利回りは25%と言われています。
そんなバフェット氏の896倍の利回りをたたき出すなんて、はっきり言って、神がかり的です。
この調子なら、簡単に長者番付にも載っちゃいそうですね。
(とりあえず2010年のゴールドピラミッドさんには期待です)
さて、ゴールドピラミッドさんはどうしてそんなに勝ち続けられるのでしょうか?
その理由を私なりに考えていたところ、あるお話を思い出しました。
以前読んだ、ロバート・アレン氏の著書にそのお話は載っていたと思います。
(今手元に本がないので、うろ覚えです)
とある工場に、機械の修理に来た技術者がいました。
彼は故障した機械をしばらく眺めたあと、ある一箇所にハンマーを打ち付けました。
そのたった一撃で、機械はなおってしまいます。
しばらくして、技術者を呼んだ工場に、修理費の請求書が届きます。
その額は1000ドルでした。
工場側は、「たった一度ハンマーで叩いただけなのに、1000ドルは高すぎる。修理費の内訳書を送ってこい」と怒って電話しました。
またしばらくして、内訳書が送られてきました。
その内訳書には、『ハンマーで叩くべき箇所を探す費用990ドル。ハンマーの打ち付け費用10ドル』と書いてありました。
私が何を言いたいかと言えば、ゴールドピラミッドさんは、ハンマーで叩くべき箇所を的確に見つけられるのでしょう。
私は残念ながら、ハンマーの打ち付け方しかわからないですけど。
その打ち付け方も、たまに失敗しますが。
どうです、みなさんもハンマーの打ち付け箇所の見つけ方を習得して、年利22400%を達成してみませんか。
会得できれば、あっという間に大金持ちになれますよ。
235名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/14(木) 20:33:08 ID:5fZH4cN80
FXはじめたので記念カキコ!
236名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/14(木) 21:16:19 ID:Sb0zQ8R20
逐一、報告ヨロ
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/14(木) 22:06:38 ID:pjsAK/v10
外為市場では円全面高が加速しているが、このまま円高が継続すると
財政赤字拡大を覚悟のうえでの大型補正予算や、日銀による企業金融
の支援策といった景気対策の効果が帳消しにされてしまう。
20日発表予定の1-3月期GDPでは「2期連続の2桁マイナス」が予想され
ており、にわかに日銀の追加対応策が注目を集め始めた。

次回の金融政策決定会合は21-22日の予定。現状では大きな政策変更
は予想されていないものの、株安・円高が続くようなら「総選挙を控えた
政府・与党から、国債買い増しといった追加緩和策への圧力が高まる可能
性も注目されている。
なお、3月日銀短観での大企業・製造業の想定為替レートは、今年度の
通期で1ドル=97.18円だった

今週の米国債市場では、15日に四半期定例の満期償還とクーポン利払い
が集中する。為替相場では米国以外の投資家が収益分を本国送金する可
能性により、ドル安材料として注視されている。
一方で15日には先週の大型入札で応札(約定)した投資家による決済も予定
されている。入札に海外の公的機関や民間投資家が多く応じているとなれば、
新規のドル買い手当てが発生する可能性も秘めている。
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 15:15:28 ID:v/2eltSp0
FXに規制が入るという話がありますが、
実際のところどうなるのでしょうか。

詳しい方教えていただけませんか?
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 17:26:52 ID:2Wr7FUHH0
3日で200万円を400万円にした方法
http://www.qurl.com/kk491
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 17:45:46 ID:ntBgD3dU0
>>238
レバレッジの上限厳しくするとかって見た気がする
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 18:00:42 ID:C2qe0fcu0
こんな時間に楽天スプ5になってる・・・
信じらんねぇ
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 20:12:40 ID:kokKYpR30
>>238
業界内では、今夏に実施は間違いない、と読んでるらしいよ。

レバ30倍くらいまで、スプレッドがあまりに狭いのはダメとか。
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 22:07:55 ID:2NgBowa10
追証というのはどのようなときに発生するのでしょうか。

ロスカットがある以上、証拠金以上の損失が出ることはない様に思うのですが。
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 23:05:56 ID:Tq6Zo3PY0
すべる場合と、週明けでレートが飛ぶ場合に起こりうる。
つまりその場合、ロスカットが働かないっちゅうーこっちゃ。
こっちを規制で強制適用することを義務づけてほしいとは思うが。
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/15(金) 23:41:26 ID:MGvrVjMD0
>>244
レスありがとうございます。
すべる、というのは具体的にどういう現象を指すのでしょうか。
また、週明けでレートが飛ぶ、とは週末の間はロスカットは働かない、という解釈でよろしいのでしょうか。
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 00:09:04 ID:2HkSCzwh0
>>243
>>244
すべって追証なんて0.1%の確率もないだろ

ふつうはレートの配信がなくて真空地帯で約定がしない時に起こるもんだ
・雇用統計みたい大きな指標の瞬間にレートが何円も飛んだとき
・週明けでレートが窓開けて何円も飛んだとき
・レートが何円も急激に動いてロスカットの発動が遅れたとき
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 01:02:18 ID:jxhyxmGj0
50万→ ロスカットで1万

数ヶ月凹んで再奮起

10万→ ロスカットで1万

もう俺アレだな
まぁ小額でよかった
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 01:34:29 ID:2HkSCzwh0
>>241
マネパ(楽天の注文取次ぎ先)はすぐにスプレッドが広がるから当たりまえ
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 05:01:58 ID:lRf4tc4k0
レートの違う2枚の買いポジ持ってて、
両方とも評価益が出ていてどちらかを売る場合、
どっちを先に売りますか? 高く買った方?それとも安く買った方?
相場があまり方向性を持たない(下がり基調でも上げ基調でもない)状況とします。
安い方を売って利益を大きく確定させるか、高い方を売って保証金体力を強化させるか。
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 06:15:08 ID:lcRQfwWR0
この先真逆に進んでも損になるまでの時間が長い方を残した方がいいでしょ?
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 08:43:59 ID:4C9AUlXL0
test
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 12:20:58 ID:aAd/nDmY0
今岡三のデモでFXやってるんですが、
逆指値の値段がかってに変わったり売りでポジとってたのに次の日には
買いになってたりめちゃくちゃなんですが同じような経験されてる方いませんか。
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 13:18:18 ID:2HkSCzwh0
>>252
それが本当ならヤバすぎる
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 13:25:13 ID:bpR7ZIOz0
変な業者使ってたら去年のアライド事件みたいになるぞ
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 13:49:28 ID:rFQE0bEn0
>>247
ロスカットは何%でやってたの?
256名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 14:12:17 ID:lcRQfwWR0
解離性同一性障害というオチ
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 14:45:49 ID:lRf4tc4k0
>>250
そうなんですかね。なんかまだよくわかってないのですが、
基本損切りをしないやり方に限って考えれば、
ボックス相場になった場合は利が大きくなる方を先に確定した方がいいようにも思えますし。
こういうやり方をするならこう、という感じでセオリーがあるようなないような。
引き続きいろんな人の考えを聞いてみたいです。
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 14:48:35 ID:lRf4tc4k0
>>252
今度はじまる「岡三アクティブFX」の方ですか?
怪しければ報告して、当分は様子見がいいんじゃないかと。
自分とこにもデモ用のID送られてきました。
利用申し込みはしないけど、ちょっと覗いてみようかな。
259252:2009/05/16(土) 21:40:27 ID:0y/ZzYC00
そうです岡三アクティブです。
まぁ、デモなんで指値が変わるのは仕方ないと思ってたんですが
売ってたものが買いに変わってたのは流石に無理です・・

FXって株に比べるといい加減なところ多いんでしょうかね?
260名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 22:00:41 ID:lRf4tc4k0
ウェブの方に入ってみたら、こぎれいなインターフェイスではありましたけど、
動作がおかしいんじゃダメですね。
URLにGFTと出てきましたけど、ここのシステムってどうなんですかね?

IFDとかなくて、連続注文の仕組みで対応するのがやや戸惑いました。
スウィンガーの自分は、業者の信頼性・システムの安定性がなによりの基準ですね。
わざわざ怪しいところは利用したくないです。
岡三オンラインはくりっく365の選択肢の1つとしてまず証券口座を開設したんですが、
当分は様子見しようと思ってます。
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 22:07:40 ID:QLbSEzHQ0
GFTの鶴は一番好きかな
あと結構電話掛かって来て親切かと
結構デフォはごちゃごちゃしてるからそれで諦める人多いとか言ってたが
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/16(土) 22:38:33 ID:2HkSCzwh0
>>259
さすがに買いポジが売りポジに換わるなんていう話しは今までに聴いたことがない


>>260
岡三オンラインの店頭FXはすべてGFTだよ
昔は評判よかったけど最近はスプレッドも大してよくないしシステムトラブル改善しないから人気がない
バッドティックが昔から多いしスプレッドの相対的評価は低めだね
詳しく知りたいなら↓のスレ読めばいい


【スレも鯖も】GFT系総合 Part10【また落ちた】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238753868/1-10

263名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 06:26:31 ID:AxixlPR6O
FX勉強中の初心者です。マネー・ポストとか単行本読んでも難しくて、やっぱり辞めようかなぁ〜なんて思ってます。新潟の田舎でセミナーなんかも無いみたいですし。ひとつ質問ですが、「FX革命」って本にドルよりポンドを買えって書いてますが、皆さんはどう思われますか?
264名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 06:29:14 ID:mYjWuvv90
>>263
FX始めるのにセミナーは聞かなくても良くない?
セミナーなんて未経験の人の方が多い。
265名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 07:12:43 ID:WH2Gw7oQ0
>>263
ポンドは素人が手を出すものじゃないしプロでも(担当にされると)嫌がる、
と言われることが多いと思うんだけど、そういう情報は耳にしませんでした?
振れが大きいので、怖いということです。
ハマればそれだけチャンスがあるということでもありますけど、
FXの仕組みや怖さを十分に理解しないまま、
また、未熟な初心者が手を出す通貨ではないと思いますよ。
まずは、あせらず、しっかりとFXを理解することが大事じゃないかと。
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 08:18:32 ID:cWQsZXTE0
>>263さん
為替レートを何日間か見てると、主要通貨の中でポンドの値動きだけが激しいんだよね〜。
>>265さんがまとめて書いてくれているように、初心者が手を出すものではないと思う。
いきなりポンドから入って損した俺が言うのだから間違いないww
唯一の救いは少額だったことww
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:35:24 ID:AxixlPR6O
>>265 >>266
ありがとうごさいます。もう少し勉強してみます。まだ色々質問あるのであとで、よろしくお願いします。今日は新潟競馬あるので、ちょっと遊んできます。
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:44:16 ID:yu1G0okl0
外為オンラインの口座開設の審査で落とされました
もう二度と開設は無理ですかね?
はじめたばっかりでよくわからなかったもんで
コスト安そうだったのでぜひとも開設したいのですが教えてください

269名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:47:13 ID:8X7rijcv0
収入あがったりすればいいんじゃないか
あと安定してる仕事についたらとか
270名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:49:20 ID:yu1G0okl0
そうですよね
すぐは無理ですよね
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:50:21 ID:63y3qcdv0
>>268
職業欄に正直に「無職」とか「年収300万以下」とかにしたのか?
無職なら「農業」、年収は600万くらいと書いとけ。
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:55:46 ID:InqcLhAl0
>>263
馬鹿まるだし
273名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 10:00:40 ID:8X7rijcv0
あと実家(持ち家)とかあればそこに居る事にすれば多分…
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 10:33:49 ID:n9QjlnQr0
>>268
現在求職中の私ですが、今年の3月に外為オンラインで口座を開設できました。
職業は主夫、世帯年収は300万(だったかな?)。
借金・ローン、共に無し。
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 15:27:30 ID:T49CiCa80
口座開設一ヶ月でいきなり30万負けました。
6月はバリ島に遊びに行くつもりでしたが仕方が無いので
近場のインドネシアンレストランに行って
バリ島に行ったつもりにしました。
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 16:22:01 ID:cI9atW5t0
>>275
レストラン行けるお金が残ってて良かったね(´;ω;`)
277名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 16:37:36 ID:0okqG/1X0
>>275
どんなやり方したのか、詳しく聞かせて欲しいわ
278名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 17:09:52 ID:dqnSbWiJ0
>>275
なにをどうやったらいきなりそこまで負けるのかがわからない
279275:2009/05/17(日) 17:19:17 ID:T49CiCa80
やりかたもなにも裁量で15万負けて、やっぱ素人じゃ無理かと
成績のよかったmaster fxという月5800円の配信サービスに入りましたが
私が入ったとたんに連敗続き。さらに15万負け。
自己裁量でチャートを見ながら決済を繰り返しているときはわりと勝つんです。
それこそ8割近い確率で。
5−6pipsの儲けですぐ決済しますから。
でもそうやってこつこつためた儲けが一回のマイナス50−60pipsで一気におじゃん。
この繰り返しですね。
マイナスになっていくときの、反転を期待するきもちもすこしはありますが
それより呆然としてなすすべもなく赤字が増えていくさまを
ただ眺めているだけ
という気分で損が膨らみます。
やはり事務的にマイナス30−40pipsになったら問答無用で損切りする
という強い意気持ちが長い目で見れば大事だと思います。
280名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 17:31:30 ID:8X7rijcv0
細かく負けて大きく勝つんだ
できたら苦労しないがw
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 17:37:32 ID:JEc37Pho0
>>275の悲しいくらいの敗者の法則っぷりに・゚・(つД`)・゚・

君に適切な投資のやり方を教えてあげるお。
今の資金と、何枚単位で取引してるか、そして、どの通貨を取引したか、
ポジションを持ってからどのくらいの時間で決済したか教えて。
282名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 17:51:43 ID:DgvmUrnj0
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:54 ID:0E6NqSoP0
>>282
ありがd
親切な人もいるんですね^^
284名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:59 ID:KA4m+Xia0
んなわけあるかーい!
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 19:42:55 ID:AxixlPR6O
>>272
263ですが笑われようがバカでも構わないけど、初心者スレなら、いろいろ教えて貰いたいです。
286名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 20:03:07 ID:X9DzIFpA0
俺も口座開設のときは適当なこと書くか
株とか為替の経験はありってしといた方がいーんだよな?
287名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 20:08:14 ID:JEc37Pho0
>>286
それでおk。
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 20:11:11 ID:WH2Gw7oQ0
>>275
スキャルでやろうとするから...
289275:2009/05/17(日) 20:17:57 ID:T49CiCa80
今週からは神矢システムで欲を出さずにこつこついきますから
3ヶ月もあればマイナス30万はプラマイゼロぐらいには戻せるでしょう。
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 20:22:59 ID:JEc37Pho0
なんだ。心配してたのに情報商材の釣りか。NGNG。
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 20:44:04 ID:dqnSbWiJ0
なんという長々とした宣伝・・・

>>289
しね
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 22:53:42 ID:PJQDdyVE0
典型的なコツコツドカンの例かと思ったら…
たしかに初心者スレなら商材に引っかかるヤツもいるかもな。
293名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 23:48:08 ID:WH2Gw7oQ0
金利分を除いたらゼロサムであるFXで、
まぁカモがいてこそ成り立ってるわけでもあるけれども、
初心者と言えど、以下の3つがきっちりできればそうそう引っかからないと思うんだが、
目が眩んで思考停止に陥るんだろうなぁ。
・保証金の仕組みを十分に理解すること(業者によっては仕組みが特殊な場合あり)
・業者の信頼性をしっかり調べること(システムの安定性も含む)
・取引スタイルに応じた選択をすること(取引スタイルによって戦略の妥当性は異なる)
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 23:58:26 ID:InqcLhAl0
>>282
アフィ乞食死ね
295名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 23:59:50 ID:InqcLhAl0
>>268
投資スタイルで「積極投資」を選んだり資産を多めに登録すれば問題ない
でもそんな素人くさいことを聞いてる地点でFXには向いてない

>>285
>>263
素人が殺人通貨のポンドなんてやんな
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 00:08:32 ID:CaMQnWLs0
ポンドとか仕掛け時点で5ティックはスプレッド喰らうのありえんよなあ。
動くからそりゃ最初は勝つだろうけど、100回取引すれば500ティックは確実に
抜かれてることになるからね・・・
297名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 00:13:38 ID:ncpg6qJZ0
でも動かないとつまらないんだ・・・

これだけはどうしようもない
298名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 00:33:08 ID:JJCzpIuU0
スキャルじゃなきゃそれほど影響大きくないでしょ。>スプレッドの広さ
299名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:03:00 ID:CaMQnWLs0
俺は10枚単位で取引してるが、スプ5として、100回取引すると考えて
スプを手数料と考えれば、50万手数料払った状態で勝てる取引は出来ねえ・・・
300名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:04:43 ID:FWB2cD8d0
>>299
いつもどういう売買してるの?
301名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:09:32 ID:CaMQnWLs0
ドル円とユロドル。とにかくスプ1。1時間以内には決算するからデイトレかな?
損切りチョッパヤで利伸ばしタイプで、今2ヶ月ちょっとで50万→88万。

故郷は商品先物のガソリン。資金効率でデイトレならガソは最強(だった)。
今は流動性がないから手を出してない。
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:17:55 ID:FWB2cD8d0
>>301
うまいね。
でもスプ1でも10枚で100回取引すると
10万円手数料か。
どのみちけっこうかかるもんだ。
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:28:39 ID:CaMQnWLs0
>>302
そう。ほんとはスプ1もきつい。
これをガソで考えると、ガソは往復で手数料で1枚185円。FXでいう1ティックで
500円動くので、私は2枚単位で売買してたから390円。100回取引しても
手数料39000円。
FXはスプ1でも手数料100000円。ポン円スプ5じゃ手数料500000円。
いかにガソの資金効率がいいかわかるでしょ。

もうね、スプ5で年間通じて勝てる人が信じられないっすわw
304名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:36:38 ID:FWB2cD8d0
>>303
商品は1ティックで手数料抜けするんだね。

多分スプ5で勝てる人は時間軸が多少長くて
1度にあるていど大きく値幅取るのではないかな。
それで売買回数もあまり多くないと。

305名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 01:40:31 ID:CaMQnWLs0
>>304
>商品は1ティックで手数料抜けするんだね。
そこが最高!

ポン円で勝つにはそうとしか考えられんよね。
雑誌とかじゃよくポン円がよく動くからデイトレ向きとか書かれてるけど、
素人殺す気満々だなwといつも思う。
306名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 03:11:56 ID:BCy/+Opl0
>>303
ん?
てことは、スプ差が1枚あたり500円あるってことじゃん。
それプラス手数料だから、一枚当たり685円でしょ?違うのかな?
307名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 09:05:02 ID:+yux3ZoD0
>>306
商品先物は株と一緒で板だからスプレッドとかはないよ。
FXは買った時点でスプ分値洗いがマイナスだけど、株や先物は買った時点で値洗いは変わらない。
説明わかりにくいかもしれんけど。
308名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 10:42:07 ID:009qR8/lO
とりあえず外為オンラインで資金8万からスタート!
頑張るぜ!!!

知識0だが‥勉強しよう
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 12:40:24 ID:BCy/+Opl0
>>307
商品先物はやったことないから知らんけど株は違うでしょw
ある瞬間に、売れる価格と買える価格の差がスプレッド。
最低でも1ティック差。場合によってはそれ以上開いているケースもある。

よく考えてみればわかるよ。
つか、この差が気にならないトレードだったんだね。
株のスキャでもこの1ティック差がきびしい。
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 14:51:54 ID:zNO6O7c00
>>309
釣り針が太いぞ。もう少し細くしれ。
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 15:47:41 ID:BCy/+Opl0
>>310
やだなぁ・・・マジレスだよ。わかんなかった?w

スプをFXと株で比較するなら、当然BidとOfferの差を考えるべきっしょ。
市場取引と相対取引では相手方が違うだけで、株もBidとOfferには差がある。
したがって、FXにスプ差があって株にないという論はおかしいという主旨だよ。

当然、値洗いが変わるかどうかを比較するのは主旨違い、つーか、単に計算違いなわけ。
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 15:54:38 ID:PBUe7xp+0
>>301に聞きたい。
損切りチョッパヤと書いてるけど、具体的にどれくらいで切ってる?
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 17:16:26 ID:kROQLCCj0
円あがったけど買い戻しの雰囲気?
314名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 18:12:22 ID:R0+qCL9a0
95.8で雲に頭抑えられてる感じかなと思う。
これ抜けたら96.5まで行く気がする
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 18:25:45 ID:shHUn/tQ0
>>312
ほんとに時と場合によります。チョッパヤと書きましたが、30分待って
買値を下回ってたら大体逃げます。
買って10秒後に一気に5ティック位下げたらこれも躊躇なく投げます。
そんな感じです。
316名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/18(月) 23:48:03 ID:rhrcm2eg0
時間かよ!!
317名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 00:08:08 ID:F0ajj5kJ0
スプレッド一番安いところってどこですか?
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 00:16:02 ID:F0ajj5kJ0
1pipって1銭のことですか?
319名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 00:58:13 ID:Vhpn8mQO0
>>318
ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円などの円のペアでは1pip=1銭ですね。
たまに違う業者もあるので要注意ですけど。
320314:2009/05/19(火) 08:38:13 ID:M6aQ6uAC0
まさか、予想がここまで的中するとは思わなかった
これって大失敗の元ですよねぇ

的中率50%オーバーなら良いんですけどねぇ
そんな的中率の予想のできるスキルを手にいれたいとは思いますが・・・
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 09:04:35 ID:u+S1jzaJ0
>>316
時間です。時間大事。買うときはここで必ず上げる!ってとこで買ってるので、時間が経過して
上がるか下がるか五分五分になるなら切ったほうがいいです。
322275:2009/05/19(火) 15:30:28 ID:BJj2k60J0
宣伝じゃないですよ。
正直に事実をありのまま書いただけ。
master fxは昨日は久々に勝ちましたね。
107ポイント。
今月ようやく2勝目www
323275:2009/05/19(火) 16:25:21 ID:E+/L+M8/0
↑は偽者です。
迷惑なんでやめてください
324275:2009/05/19(火) 16:28:45 ID:pddnnhiQ0

俺が275だ
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 19:49:03 ID:FZzmpYAy0
>>324
どうぞどうぞ
326名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 21:28:03 ID:fO3pgQ+N0
SBI証券は使わないほうがいいかも
同じ通貨で、昨日は売建を持ってて他の業者より仲値が3pp高かった
で、今日は買建を持っているが他の業者より仲値が2pp安くなってるw
さらに、昨日はストップ狩りに1pp滑るオマケ付き
そりゃ業者間で微妙にレートが違うのは分かる
でも、ここまで重なると良い業者とはいえないと思うし、気持ち悪い
ちなみに何故そのレートの安いほうの業者を使わないかっていうと、レートの安いほうの口座をまだ持っていないから
最初は、SBI証券の口座だけでいいと思ってたのに orz
やっぱり複数の業者に口座を作って比べたほうが良いね
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 22:51:43 ID:fpDB8BNS0
損切り貧乏でくたばりそうだ
328名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 23:05:09 ID:lVMccIuR0
思ったことの逆やれば+になるね
冗談はともかくある程度余裕持ってやらんと勝てる所も落とすよ
逆もあるんだがw
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 23:05:41 ID:yNr4Cc5M0
>>326
サイバーエージェント薄気味悪いから(牧場の件でね)株で使ってるSBIにも口座開いたのになぁ。
住信SBIでクリックでやるかなぁ。
330名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 23:19:35 ID:CbNRgEvC0
大口のオーダー状況ってどこどこで見れますか??
たまに外為オンラインで見れますよね?後はどこでみれますか?
っていうかみなさんはどこでオーダー状況を見てますか??
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 23:22:25 ID:FXs/B0fa0
5/末に向け E/Y 140円近くまで
その後6月〜120円まで 1ヶ月で70万やられた男の話 信じます?
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/19(火) 23:24:00 ID:FXs/B0fa0
5/末に向け E/Y 140円近くまで
その後6月〜120円まで 1ヶ月で70万やられた男の話 信じます?
333326:2009/05/19(火) 23:32:48 ID:fO3pgQ+N0
>>329
なんかね
今日は>>326の書き込みをしたあと、その仲値の差ってのが安かったり高かったりした
書き込み後は仲値が一致する場面が多かった気がするけれどw
ようは誤差の範囲内かもしれないね
買建持っているからどうのってのは、利用者数からして考え難いし
書き込んでおいてなんだけど、極端に悪い業者ってことではないかもね
ただ、自分が設定していたストップが微妙だったのか、狩られた感じの動きはしていた。
ストップが滑ったのも事実。
でも他の業者にもあるかもしれない問題
その辺をふまえて、複数の業者を比べた方が良いってことでつ
他の業者の方が、SBIより悪く感じるかもだしw
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 00:40:58 ID:QK9JNByz0
SBIはレート操作よりシステムの不安定さの方が問題ある
335名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 01:41:10 ID:nLA4VTN+0
>>334
それ知り合いも言ってた気がする
去年、リーマンショックで暴落した時にログインできなくて焦ったってw
いざという時に使えないって困りものですね
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 03:54:41 ID:RNIj+SbHO
これから始めようとする素人なのてすが、諸先輩方は、どんなテクニカルツールを使われているのですか?

差し支えなければお教え下さい。
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 04:55:28 ID:fJl9urWm0
ご教授ください
2週間前に始めました、全然知識も無く
チャート、MACD、移動平均を見て
雰囲気で売り買いしてます、今評価損益-¥19,000-
FXをやめた方がいいですか?
338名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 06:55:06 ID:IDOKpx0N0
テクニカルツールなんて役に立たないよ。
最初はいろんなサイン見ようと思ったけど、結局どれも役になってない。
移動平均くらいかな。
あと使ってボリン
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 12:43:50 ID:uYYLJxh00
>>336
僕も移動平均とボリンジャーバンドだな。
その他のテクニカルは得意なパターンがみえてきてからの方がいいよ。
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 12:44:55 ID:uYYLJxh00
>>337
なんで?別にやめなくてもいいじゃん。
341名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 15:01:23 ID:zsNq5lKY0
>>337
誰でも手軽に勝てるなら苦労しない
342名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 17:35:56 ID:EWvUi4vu0
>>336
ぶっちゃけローソク足と移動平均線だけでも十分ですよ
343名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 18:46:51 ID:UXsixjUp0
すみません質問です。
ローンや借金がある人で口座開設は可能なのでしょうか?
344名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 18:51:05 ID:z4Czg7b80
おk。あんなものてけとーに書けばいい。
345名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 19:29:52 ID:UXsixjUp0
即答ありがとうございます。
早速開設してきます!
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 20:15:46 ID:zsNq5lKY0
>>336
さらに言うならローソクだけで十分
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 21:19:31 ID:UHpW1RwK0
無知とローソク
これ、鉄板
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:13 ID:zsNq5lKY0
へたな知識や玄人)笑(気取りよりも
無知な初心者の方が勝ってしまったり・・・
349名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 23:47:38 ID:/JPyAYPc0
そんで調子付いたころに、足元すくわれるんだろ?
止め時が肝心なのはわかっててもなぁ。
350ビッグつちころび:2009/05/20(水) 23:50:13 ID:3ftOREnc0
うひょひょひょひょ
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 19:44:55 ID:tvdAO+Sa0
これから始めようと思ってるんだけど、デモはやったほうがいいよね
デモのない証券会社じゃだめだよね?
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/21(木) 20:39:13 ID:vbyhrETH0
>>351
5000円とか1万円もらえる業者に10万以内突っ込んで1枚か1000通貨単位ではじめてみたら?
もらえる金額まで負けたらゲームオーバー(1分以内かもしれないけどね)
これなら損しないだろ。デモより自分の金かかってる方が本気になれそうだけどね。
パチンコや競馬に使ってるなら、1月の負け分くらい遊んでみてもいいんじゃない?
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 01:14:17 ID:+FOIui2N0
>>351
デモで2ヶ月くらいとことん取引やっとけ
失敗したらデモ口座を何度も作り直して体で取引を覚える
354名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 09:19:13 ID:sbS9mJ5v0
>>351
もし貴方が頭がいいならデモはやった方がいい。
頭が悪いならデモは役に立たないからリアルの最少額でやった方がいい。
355314:2009/05/22(金) 09:47:04 ID:5ovxzbQn0
>>351
デモだけやって、リアルは条件の良いとこで口座開けば無問題
結果としてデモやったとこで開く事になるかもしれんが、それはそれで良いじゃないか
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 09:48:16 ID:5ovxzbQn0
>>355です。
どっかで名欄が残っていたらしぃ。
失礼しました
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:15:48 ID:+FOIui2N0
メルアドを30個くらい作ってデモで30回やれば誰でもそこそこ上手くなれる
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:39:47 ID:rTIplPjd0
モチベーションもあるからドル円1枚くらいでやってたらいいんじゃね
それくらいでパチンコの1/5くらいのギャンブル性だろう
誰しも相場の世界で失敗を経験すると思うけど、
FXの場合失敗から糧を得るどころか、1発で立ち直り不能になるような失敗をするのが初心者に多いから
まぁ気を付けてくれ
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:50:02 ID:sbS9mJ5v0
>>357
なんでメルアド30個もいるんだ?
それでデモ30回って、全部吹っ飛ばすって話?
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 10:50:44 ID:Lw6X0gL90
1万単価は
1円値幅で1万円損得でおk?
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 12:24:20 ID:QsV7Lbh50
ok
362名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 17:40:06 ID:Vj89qvlC0
与謝野財務・金融・経財相の発言。
「政府として為替レートに介入するというのは現時点では考えの外」と愚直に為替介入を否定。
<株高・円安>好循環の腰を折るような愚直かつ不用意な介入否定発言は慎むべきである。
そもそも今回の円高は民主党の「次の財務相」中川正春議員が「政権交代すればドル建て米国債は買わない」と不謹慎な発言によって促された側面がある。

363名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 18:27:03 ID:iUmQbP8DO
3日前からバーチャルで特訓開始

馴れたらいつかリアルに手出しするんだ…
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 21:57:40 ID:FHIzH2D00
日足の始値というのは、何時のものになるのでしょうか?
365名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 22:51:33 ID:acU+n2OY0
USD/JPY94円切ってくれー
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 22:52:49 ID:IV7msvmL0
>>365
同じく
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 22:54:03 ID:vnp/ekee0
夕方切ったじゃん
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 22:57:09 ID:acU+n2OY0
>>367
一回そこで利確したけど調子に乗って売ったらあがり始めて…orz
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 23:20:44 ID:vnp/ekee0
売ったあと上がったなんて言ってたら切りが無いぞ
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/22(金) 23:23:53 ID:acU+n2OY0
>>369
いや、売った後上がってもっと待ってればっていうことじゃなくて
買って売って利確
そこで調子に乗って空売り→上がった
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 02:52:54 ID:ydpOURmM0
>>364
普通はニューヨーククローズ時だけど、121みたいに日本時間の深夜0時というところもあるね。
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 03:24:30 ID:3H64uaIi0
>>359
安全な手法をなんど繰り返しても勉強にはならない
危険な手法も試してみてみきわめを磨く
373名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 08:51:12 ID:N39DtsiC0
>>372
仰る通りだと思います。

374名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 23:15:34 ID:oXBVjF/l0
デモを始めようと思うのですが、デモはどこが評判いいですか?
375名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 23:24:32 ID:A7EpX3lN0
>>374
GFTのディールブック
超儲かる
376名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 00:02:56 ID:nsd75iSxO
初心者は金利の高い豪ドルから始めたほうがいいんですか?
後、初心者向きのデイトレ通貨を教えて下さい。 軍資金は 3万でレバは50です ちなみに外貨exです
377名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 00:56:50 ID:hDJjgGeM0
FXをはじめたいのですが、
オススメの会社(口座開設はどこでしょうか?

レバレッジ100倍で、
短期の売り買いが中心でやっていきたいのですが・・・
378名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 01:25:26 ID:Lba09NvR0
こんな質問をするやつがレバ100とか
379名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 01:25:43 ID:+8lfI+FK0
>>374
デモなんてどこも大差ないから自分で選べばいい
できるだけハイレバでスプレットが狭い業者で作っていろいろ試すのがいい


http://www.humming-road.jp/hikaku23.html
380名無しさん@お金いっぱい:2009/05/24(日) 02:39:36 ID:lGRb5yCX0
>>40
投資としてFX自体が思い切り損な分野なのです。
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 02:42:23 ID:2amC0kJN0
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 03:31:41 ID:TDEkxgwZ0
>>380
40のは短期取引ほど手数料割合が高くなるってな話でしょ。
まぁFXがスワップ金利以外はゼロサムで、
業者の収益もそこから出てるということは認識しとかんといかんが。
383名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 14:24:12 ID:dRdQbWX8O
ユーロとNZがめっちゃ上がってる
384名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 15:50:10 ID:Lba09NvR0
全体でぜろさむだろうがなんだろうが

自分は儲かってるから問題ねーぜー
385名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 16:37:19 ID:+8lfI+FK0
>>377
外為オンライン、クリック証券
386名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 17:18:24 ID:xSWe8aTN0
>>385
両方ともアカウント持ってるけど,前者はストップ狩り,後者は滑りに注意
387名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 17:20:56 ID:+8lfI+FK0
スプレッドが狭い業者はすべりが多いから指値を使うこと
388名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 18:47:18 ID:xSWe8aTN0
あと,クリック証券はLC手数料500円とか取られるから注意
389名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 19:14:41 ID:ugKK2/xG0
>>382

スワップ金利も含めてゼロサムなんだってば。w
低レバFXでスワップ生活・・・なんてのが通用するほど世の中甘くないぞ。
390名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 20:01:29 ID:o4QXend80
インフレ率と政策金利の関係すら解ってない人が
スワップうはうはとか言ってたんだろうな
391名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 21:47:56 ID:dRdQbWX8O
FXでよく聞く、変動値の騙しって何ですか?
392名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/24(日) 23:41:26 ID:/KLm64XJ0
よく聞かないよ
393名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 23:44:54 ID:j7v5KHlV0
USD/JPYぜんぜん動かないなー
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/25(月) 23:49:33 ID:WjPDXPDL0
今日は休みだろw
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 00:31:31 ID:Hmk9Gv/c0
今日は欧米休場
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 08:03:40 ID:9K73wtgBO
今はドルSで稼げまつか?
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 08:36:10 ID:elPBW9pU0
安い時に買って高くなったら売るってのはわかるんですが
先に買っておく場合がよくわかりません(´・ω・`)
先に売る場合は必ず買い戻すって約束する事になるんですか?
自分の希望しない指値であっても?
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 08:58:56 ID:cFAfdg8o0
>>397
>先に買っておく場合がよくわかりません
???売りから入る場合の間違い?

先に売ったら、必ず買い戻します。ただし、そのポジションの決済時期に規定は通常ありません。
資金に問題さえなければ自分の希望する価格まで決済しないでポジションを保持できますよ
399名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 08:59:39 ID:+UOHW4oo0
( ゚д゚)ポカーン
400名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 11:34:21 ID:elPBW9pU0
398
そうです。d!
ですがさっきやってしまいました(´;ω;`)
140.15で買ってたユーロドルをやっとこさ処分できると思って
140.20のタイミングで売ってしまいました。
決済じゃなくてorz
新規で140.20売ってしまいまいた(´;ω;`)
でもすぐ下がったんで買って5000位はプラスになってるんですが。
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 15:34:34 ID:c54OmVqpO
皆さんはどうやってFXの勉強をしたんですか?
僕は「株トレーダー瞬」です。
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 23:33:13 ID:IIVqRQ5+0
勉強つーか当たり前の知識は当然として後は実戦
半日張り付いて値動き見たりとかやったりしてたな〜
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 23:47:29 ID:dp1AAJF90
勘だけでデモやってます
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 23:52:44 ID:51XOx1V30
勉強っていうより、精神修行の方が大切かも。マジ
405名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/26(火) 23:54:59 ID:TPP8Fpgi0
>>404
あと金、沢山突っ込んどく事w
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 01:53:19 ID:6/dN7arX0
>>401
仕組みをきちんと理解することと、相場の動き方を把握すること。
ここから導き出した方法が一般にスイングというのと同じだった。
あとはいろんな人の過去の教訓から肉付けして、デモと実践で手法を確認。

初心者なのに、十分に理解しないまま、いきなりデイトレとかスキャルとかやる人が信じられん。
407名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 12:16:20 ID:dtrxdeeU0
理解してるかどうかなんて大して関係ない。
勘が冴えてるかどうか。それだけ。
408名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 12:38:25 ID:vNnM4vn90
もってうまれた天性のカンにはかなわないよなぁ

知り合いにそういうやつがいるんだが
一生かかってもたどり着けなさそうだ
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 13:12:14 ID:zw+DL6f40
上手い人は回避の仕方が上手いという印象がある
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 15:14:33 ID:IjR5S1fy0
修行ぞ修行
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 15:45:06 ID:a2lXkP/qO
あの、仕組みを教えてほしいのですが安い時に買って高い時に売るという大前提の中、買ったあと例え一時的に価値が下がっても、それが高くなるまでずっと待っていることは出来ないのでしょうか?

ドルを買って一時的にドルの価値が急降下しても高くなるまで持っていることは出来ないんでしょうか?

愚問ですみません。教えてください。
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 16:20:33 ID:vNnM4vn90
ロスカット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
413名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 16:25:26 ID:Xkm1USDU0
持ち続けること前提だとドルMMFあたりでいいんじゃないの
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:02:11 ID:a2lXkP/qO
早速レスありがとうございました!ピンポイントでそこの内容が把握できていませんでした、、

糞みたいな質問すみませんでした。
415名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:06:28 ID:6/dN7arX0
>>411
できる。
ちゃんとロスカットを計算に入れて証拠金積んでおけば。
しかし、戻りやすい水準かどうか、確率論的にどのくらい戻らない可能性があるか、
は事前に把握しておかないといけない。
プラザ合意みたいなのがあるとまず戻らないし。
20年とかのグラフも見るべし。もちろん半年とかのグラフも。
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:10:15 ID:6/dN7arX0
>>407
でも実際には、ロスカットをろくに理解もせず、
数円とか中には0.数円とかでロスカットされるようなレベルでやって
ぼけーっとしてる人もいるよね。
417名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 17:24:41 ID:a2lXkP/qO
>>415
ありがとうございますー
それじゃ初心者はみんな考えそうな単純な話、低レバ?取引で100万単位の大金で待ちの取引やっていれば一、二万のプラスは簡単に見込めるって事ですよね?

どこぞの初心者サイト見ただけで物凄くワクワクしてる自分が恐ろしい、、

始めたい、、
お金儲けしたい、、


418名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 18:26:00 ID:dtrxdeeU0
100万は大金じゃない。
419名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 19:05:59 ID:F95DEb5t0
半数以上の人間は、損して退場していくのが現実なんだけどね。
ま、がんばれや。
420名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:07:18 ID:6/dN7arX0
>>417
さぁどうでしょう。
昨年の9月のようなときに買い玉建てたとしましょうか。
決済しないうちに下がりはじめました。今もその前の水準まではまだまだ戻っていません。
この程度のことはそんなに珍しくないので、こういうこともあると想定しておいた方がよいです。

ひとつ問題を出しましょう。
証拠金として100万円用意して、ドル円の買い玉を建てるとします。
A/レバ1コース(必要証拠金100万円とします)でドル円の買い玉を1枚
B/レバ20コース(必要証拠金5万円とします)でドル円の買い玉を1枚
C/レバ20コース(必要証拠金5万円とします)でドル円の買い玉を20枚
どれが安全だと思いますか? あくまで安全性についてです。
下がっても待てるように、という観点で考えてください。

それと重要なポイントを一つ。FXはゼロサムです。
みんな利益を得ようと思ってはじめますが、誰かの損失が別の誰か(と業者)の利益になります。
簡単に儲かるならば、簡単に損が出る、ということでもあります。
人の考えを鵜呑みにせず、自分でとことん考えて理解することが大事だと思いますよ。
あと、店頭取引では業者のイカサマ行為(ストップ狩りなど)もありますので、
業者選びや取引方法も慎重にしたほうがいいです。
中長期の取引スタイルなら、手数料はさほど気にならないはずです。
手数料無料のところは避け、安定していて評判の悪くないところを選びましょう。
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:53:48 ID:2NnhV0Wl0
デモちょっとやって、FX初心者向けの本をパラパラ立ち読みしただけで口座開設
3万でFX始めた愚か者の俺の答えはB

3日で半分になったお
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 21:56:39 ID:rEr7nBeE0
3日で半分損できる度量があるなら愚かでもなんでもない。

本当に愚かなのは、勉強ばかりして実践できない奴。俺のように。
423名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/27(水) 22:02:02 ID:vNnM4vn90
>>421
よくも悪くも勉強になったろ
そこでなぜ3日で半分になったか、
どこかで外してないかとかを、よく考えて
次に生かせるやつかどうかで、その損金もお前さんも変わってくる
424名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 00:12:36 ID:T0998imM0
>>421
なあに
その程度なら2時間もあれば倍にして取り返せるぞ
再チャレンジだw
425名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 00:21:07 ID:VMWZpit40
一日にGM潰れたら僕のドルどうなってしまうん?2円下がるとロスカット
426名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 00:22:54 ID:UlvpJ3+JO
>>420
!どう考えてもA!
という気がしますが、、

ち、ちがうんですか
427名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:08:17 ID:MugZhk+R0
>425 よりによって下か・・・
428名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:11:40 ID:EQLt/d2f0
今手放すと不味いのか
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:26:39 ID:VMWZpit40
今手放すと-15マソで出来れば・・・だけどGMが・・・
430名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:29:35 ID:EQLt/d2f0
それくらいなら心配すんな
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:38:21 ID:VMWZpit40
確かにな〜ロスカットとくらべりゃ〜たいしたこと無いか。・・・.
432名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 01:50:12 ID:Cj6duYFn0
100万用意して、一発目はレバ100で100枚注文して一か八かのギャンブルしました。
これで駄目なら神様がむいて無いから辞めろと言ってると思って諦めるつもりでした。
その直後、逆に走り始めてマイナス40万までいきました。
心臓がドキドキしてとてもチャートなんか見ていられない常態に・・・。
強制ロスカットが40パーセントだったので、ここまでマイナスになったのならどうとでもなれと不貞寝した。

ところが起きたらなんとプラス30万に・・・。
今は本当に無謀な事をしたと心底反省していますが
現在、気持ちに余裕をもった取引で楽しめているのは、無謀な事をして得たいつ消えても悔しくない30万があるからです。
貧乏人には消えてもいいお金なんて無謀な事でもしない限り無いのです。
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 02:08:07 ID:EQLt/d2f0
どういう状態か知らんから微妙だが
434名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 02:08:56 ID:z1ARrw9V0
CyberAgentFXつながらねーorz
435名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 06:50:25 ID:GlISPjMS0
昨日からの相場、入りたいけどチキンなんで入りづらく、
なんかだめだmmm

436名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 07:51:57 ID:6j81+Hgu0
>>432
がんばって書いたけど、残念ながら100枚だとそんな感じにならないんだよなー。
デモでもいいから100枚オーダーして残高をずっと眺めててごらん。

納得したらもう一回作文に挑戦だ!

ただ、デモ見ても問題点がわからなければ、神様が2ちゃんにむいて無いから辞めろって言ってると思ってね。
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 08:10:48 ID:75MlXlou0
>>421
>>426
正解はBですよ。
Aだと100万円まるまる人質にとられます。
Bはそれが5万円です。
仮にロスカットが40%だとすると、
Aは約60円の円高まで耐えられますが、Bは約98円(3+95)の円高まで耐えられます。
ちなみにCだと約3円の円高にしか耐えられず、そこでアウトです。
実レバを低くして、コースレバは高くするのが安全なんです。
しかし、100万円あれば20枚買えるじゃんと思って買ってしまうと
実レバは高くなってリスクは高くなっていきます。

ドル円で60円の円高はなかなか非現実的かもしれませんが、
ポンド円なら、昨年の夏は200円を超えていたのが
今年の1月には120円まで一気に下がってますからね。
当時もしポンド円の買いポジを持っていたら、待って待ってロスカットされて全額パァでしたね。
通貨ペアの選び方も重要なんですよ。
しかしただ数字が小さい通貨ペアがいいかというとまた別の面があり、
その通貨の流動性や安全性、相場変動の特徴なども考慮しないといけません。

それから、これはまた別の面になりますが、
ずーっとポジションを持っておくよりは適度に利益確定を重ねていく方が安全だったりします。
「適度」がどのくらいかは、通貨ペアにもよるし、その時の相場状況にもよります。
相場の波に軽く乗って利益を得ようとするのをスイングといいますが、
もっと小さい波に乗って忙しく取引するのがデイトレ、
さらに小さい波でせわしなく取引するのがスキャル、
逆に主にスワップ益を期待してのんびり長期間持っておくのをスワップなどといい、
それぞれの取引方法によってノウハウが全く異なります。
別の手法のノウハウは間違いになることも少なくないので十分注意して情報を理解する必要があります。

昨日のa2lXkP/qOさん(今日はUlvpJ3+JOさん?)の頭にあるイメージはたぶんスイングでしょう。
自分もスイングですよ。
438名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 09:00:31 ID:75MlXlou0
>>437
一部正確性を欠きました。

>ロスカットされて全額パァ
もちろん、ロスカットされた後の金額は残ります。
Aなら約40万円、Bなら約2万円、Cなら約20万円(2万円x10)ですね。
なお、すべったり飛んだりすることもあるので注意が必要です。

Aが安全だという考え方もあるかもしれませんが、
「待てる」のはBですし、融通が利くのもBです。
439名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 09:12:48 ID:1BxuF/pt0
質問なんですけど、ここ最近GMが破産寸前なわけですが
破産申請したら、円高になりますか?
440名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 09:37:10 ID:6j81+Hgu0
>>438
正確性とか言うなら、厳密にはAとBの安全度は同じだよ。
ロスカットを受けなかった分、リスクをとることになる。

助かる可能性に賭けて、リスクとって先送りしただけ。
マーケットの特性を考えると、資金は潤沢な(つまり業者レバが高い)方が良い結果になる可能性があるというだけ。
その可能性分のリスクをとってないわけじゃないから安全度自体は変化しない。

適当なことを書いちゃダメ。
441名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 09:54:33 ID:75MlXlou0
>>440
そもそもの問題に「下がっても待てるように、という観点で」と書いてますよ。
安全性というのはマクロに論じても意味はあまりなく、
個々の要素についてそれぞれ意識しないと意味はないですよ。

ちなみに、米ドル円の今のレートでで買い玉建てたとすれば、Bならロスカットされないですね。
ぎりぎりですが。
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 09:59:29 ID:1BxuF/pt0
439ですが、もしかしてスレ違い?
443名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 10:49:59 ID:6j81+Hgu0
>>441
まさかこんな簡単な話に反論がくるとは。。。リスクの本質がわかってないねぇ・・・

もういいや。こりゃ議論すらムリだわ。
がんばってもう少し勉強した方がいいよ。マジで。
444名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 10:55:36 ID:6j81+Hgu0
>>442
スレチじゃないけど、誰もわかんないからじゃない?

いくらなんでも折り込み済みだろう、という意見もあれば、そうでない、という意見もあるし。
結局のところ、この段階での予測は無意味でかえって危険ですらある、ということでしょ。
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 11:31:24 ID:75MlXlou0
>>443
リスクの種類を分けずに、文脈を無視して話をしてるのはあんたでしょ。
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 11:42:18 ID:FKZsjz2M0
3月半ばからFXを始めて、強制ロスカットを3回も食らった大バカ野郎です。
1回目、資金の割りにポジションを持ち過ぎて、ドボン。
2回目、元本近くまで戻すも、また同じ過ちを繰り返し、ドボン。
3回目、またまた元本近くまで戻し、無知なくせに無謀にも勝負に出て、ドボン。

最初に投入した資金が、それ程多くなかったので大事には至りませんでしたが、
自分のバカさに嫌気がするわ、情けないわ、悔しいわで落ち込みました。
そこで一度リセットして、ビギナーズラックとはいえ、初めの4日間で元本の30%の利益を出した事、
その後負けて3回強制ロスカットを食らった事等を検証しました。
そして心機一転、まとまった資金を投入して再チャレンジ。
何とかマイナス分を取り戻し、そこそこプラスに漕ぎ着けました。やれやれ、です。
最初に、少ない資金で始めて大負けした事が、むしろ良かったかも?と思います。
ただ、強制ロスカットを3回は多過ぎますね、笑ってやって下さい。
私の体験談でした。失礼しました。
447名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 11:46:46 ID:6j81+Hgu0
>>445
だから・・・リスクの種類を分けるってのが・・・そもそも・・・

じゃ、その論でいくと、マーチンやナンピンでも観点を変えれば安全ということになるのがわからない?
それは論理上そのとおりなわけだけど、だからといって実際に安全なわけがない。

> どれが安全だと思いますか? あくまで安全性についてです。
> 下がっても待てるように、という観点で考えてください。

と表現してるんだから、二行目でいう「観点」というのはこの設問を考えるときの話だろ?

それから「下がっても待てること」というのはFXをやる上で資金マネジメントとして大切なポイントではあっても「安全」になるわけではない。
その点をごちゃまぜにして、イメージで安全そう、と貴方は感じているだけではないかい?
貴方の設問は、上記のとおり「どれが安全か」だろう?
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 12:02:39 ID:Cj6duYFn0
うわ、頭が悪そうなのが沸いてる・・・w
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 12:10:29 ID:WiyiT9ba0
ドル円だけど、ついこないだ、ヘッド&ショルダーが完成したと騒がれて、92円を目指すとかいわれてたのに、
途端に反転して、今度は逆に5月21日の高値を突き抜けたことによって、二番底が完成して97円を目指すと言われ始めたよね。
もう何がなんだかわからないんだけど、テクニカル的にどうなの?この状況は?
450名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 12:18:04 ID:CEllmcCk0
ドルから逃げました
451名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 13:41:39 ID:mBwnkXfr0
ID:6j81+Hgu0
議論無理だと思ったら反応すんなようざってぇ
あんだけ一方的に煽るようなこと書いといてこれとか頭沸いてるとしか思えない
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:03:06 ID:qwXacfH00
FXってたとえば俺が10万円持ってたとしてレバレッジ10倍で買った
予想に反して上がると思ってた物が下がったら100万円の損で
借金取りが家にお金を取りに来るってこと?
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:31:54 ID:UlvpJ3+JO
>>437
何度もありがとうございます超わかりやすいです。
もっかいサイト回って研究してきます

454名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:37:52 ID:zh5dsAbMO
質問です。
みなさんよく、\96Sとか\97Lをよく使われてるんですけど、なんの意味ですか?(何の省略でしょうか)
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 14:40:00 ID:6Cy38QOB0
あんま俺主義の思考は他人に押し付けん方がいいよ
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 15:09:12 ID:0scpNfVqO
>>446あんた向いてないよ
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 16:20:08 ID:CEllmcCk0
>>452
その考え方はオカシイ
10万の10倍で100万を取引してるのに100万損するってのは
ドルがかみっきれにでもなったのか?
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 17:29:30 ID:75MlXlou0
>>447
「どれが安全か」じゃないですよ。
「下がっても待てるように、という観点での安全性」に限定した問いですよ。
実レバとコースレバの違いの理解を問う問題です。

Aがロスカット時点で損失確定なのに対して、Bは同じレートでは含み損状態なことくらい、
誰でもわかるでしょう。
実際場面でどういう取引をするかは、各々であらゆる性質をよく理解して選択すべき話です。
資金と取引スタイルと通貨ペア、どのくらいの利益を期待するか、そして好みによって、違うでしょう。

余談ながら、そもそも自分なら、
100万円の資金を用意してスイングスタイルで取引する場合、
米ドル円の通貨ペアを選択しませんしね。
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 20:49:17 ID:opHUSvMP0
昨日少し利益でたんで、朝にドルショートやってみた
10時に覗いてみたら〜なんだこれ!! スッゲー円安
この辺で落ち着いて上がるだろうと追加売り
夕方また上がってるだろうな〜と見てみると・・・ぎゃふん・・
又追加売りして、今
もうだめかもわからんね。
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 21:11:12 ID:sjuyRrsA0
>>459
資金が潤沢にあるのでなければストップを入れておいたほうが良いかなと思うよ
461名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 21:33:56 ID:Er/UQLTU0
>>458
現実的じゃないね
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:02:13 ID:opHUSvMP0
>>460
ってことは、まだ下がりますかね
今必死で追加売り中・・・
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:16:57 ID:sjuyRrsA0
>>462
アメリカの経済指標が市場予想より良かったので更にドル高になる可能性高いですよ。
泥沼の可能性もあります。程ほどで損ギリすることをオススメしますが・・・
ひょとしたら戻る可能性もあります。どう考えるかはご自分の判断です。
グッドラック
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:20:31 ID:opHUSvMP0
>>463
アドバイスありがとうございます
もうすぐ自己資産尽きそうです・・・
我慢してみますありがとう

討死かな。
465名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:23:55 ID:opHUSvMP0
教えてください>>459ですが
少し収まってきたみたいですが
この辺で全部そんぎりした方がいいんでしょうか
損益の多いのをとりあえず買い戻した方がいいのか
少し利益のあるのを買い戻すのか
迷ってます。
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:24:25 ID:CEllmcCk0
泥沼にはまるぱたーん

467名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:25:50 ID:opHUSvMP0
そんな気がします
どうしよう
資産 あと少しになっちゃった
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:27:33 ID:SBKNiYh30
全力で逃げろ
469名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:27:52 ID:opHUSvMP0
少し落ち着いてきた見たいかな
我慢して見守ろうか?
ども、すぐ円高に〜〜!
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:28:30 ID:bjTHBy4u0
両建てすればいいじゃん
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:29:17 ID:opHUSvMP0
逃げた方がいいですかね
辛抱して我慢してるんですが。
もうすぐ持ち直してくれそうで
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:30:41 ID:opHUSvMP0
両建てもやりましたが
反目ばかりになっちゃって
損益ばかり出してます。
やはりFXはやめた方がいいのかな
473名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:31:39 ID:sjuyRrsA0
両建てで落ち着くまで時間稼ぎする手はありますね
戻ってこないとずっと不良債権抱えたままになります
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:32:05 ID:opHUSvMP0
少し含み損減りました
この辺で決算したほうがいいですか?
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:35:12 ID:opHUSvMP0
>>374さん
不良債権増えっぱなし
怖くてってかそろそろ切り替わると思って
少しの損益で売ったりしてました
 いま少し損益減ってきました
もう少し円!がんばれ!!
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:37:43 ID:opHUSvMP0
お〜〜、どこまで戻してくれるのか
頑張れ!円!

少し落ち着きました(自分の気持ち)
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:40:02 ID:sjuyRrsA0
オレ個人としての感覚では1ドル100円を中心として考えてる。
だから今のレンジだと売りは何年も戻らないで含み損抱えっぱなしになる可能性はあるし、
スワップ金利も基本マイナスだし、売りから入ったら、損ギリは早めが良いと思ってる
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:40:29 ID:SBKNiYh30
一回外の空気吸って来い!連投しまくりだぞw
479名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:52:16 ID:sjuyRrsA0
チャート見る限りでは、ドル円の96.7近辺って
1分足5分足チャート底値
30分足時間足では押し目
と思えるんだけどな
480名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/28(木) 22:59:42 ID:bjTHBy4u0
>>477
お前は俺か?
俺も100円以下のLは絶対損切らない
強制LC食らわない様にナンピンと入金繰り返す
これで勝率80%超

回転率は極端に悪いけどね
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:03:01 ID:wLtMsvo60
外の空気吸ってきた
オレの場合1j=360円の人間ですから
これだけドルが安いのが理解できてないのかも
ってか またドル上がってるし・・・・
76.70で指値入れとこうかな
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:07:33 ID:wLtMsvo60
日付かわってID変わりましたが
459です
いい感じでドルさがってます
どの変で精算しようか思案中。今-40くらいです。
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:11:00 ID:OJPuUUgS0
つーか、なんで急激にドルが上がったの?
今月中にGM破綻とか言われて警戒してたのに…
484名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:11:32 ID:/PcbPg5x0
ろくに理解もせず、簡単にロスカットされちゃう人が多いのは、どうにも理解できんなぁ。
よほどお金が余ってんだろうなぁ。
485名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:29:55 ID:wLtMsvo60
まぁロスカットまで行かなくっても
これだけ含み損でたらあわてて買い戻したりするんでしょうね

自分の場合ロスカットされたら、資産ほとんどなくなります
で!早めに何とかしたいと思って
あたふたやって、現状 -40くらいだ・・・
もう少し辛抱してみます。
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 00:59:32 ID:OY7j7QL10
>>483
>>463と長期金利が上がったとかユーロから流れたとかじゃないのか
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 04:06:36 ID:IbLkGY+50
さすがにロスカット経験はないな〜
というか超絶ギャンブラーしか有り得ない気がする
口座資産に見合ったレバのがいいんじゃね
488名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 07:39:07 ID:/PcbPg5x0
低レバでのんびりスイングやっても年率100%くらいいくよね。
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 15:09:33 ID:nfzkn51c0
>>488
負けないならな
490名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 20:02:40 ID:+xReDLqt0
長期的に円高になると思うんで、ドル円の売りを仕込みたいと考えています
マイナススワップはボディブローのように効いてくると思うんで、マイナスが小さいかできればプラスの所を探しています

調べた所、クリック証券はプラスですが、他にもプラスな所ありますか?あれば教えてください
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/29(金) 20:52:45 ID:OY7j7QL10
スワップ無しんところでやれば
まあデイトレ向きのが多いが
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 04:04:40 ID:Kxq8snQA0
USD/JPY94円台にならずに今週終わるかな…?
493名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 05:17:28 ID:Kxq8snQA0
AskとBidボタン押し間違えた…orz
494名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 06:27:50 ID:t+rcz+kM0
低年収サラリーマンのFX奮闘記!!
普通?のサラリーマンが低年収脱出のため、全財産の貯金50万を元手にFXで貯金1000万を目指す日記です。応援宜しくお願いします!


http://ame■blo.jp/mylife41/ ■←を消してから見てください。
495490:2009/05/30(土) 08:09:38 ID:zG2vTFqj0
クリック証券は評判悪いんだね
マネーパートナーズのスワップで我慢するかな
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 23:46:59 ID:sNJKYm1h0

497名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 23:48:10 ID:sNJKYm1h0

498名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 23:48:55 ID:sNJKYm1h0

499名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 23:50:39 ID:sNJKYm1h0

500名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/30(土) 23:59:20 ID:6MVfZ68VO
500ゲット☆
501名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 01:34:55 ID:Lb8KckQ40
すいません初心者の質問お願いします。
レバ1で運用するというのは外貨貯金や外貨MMFと同じようなものと考えていいですか?
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 08:53:00 ID:HOLqP4pD0
>>501
Lだけなら似てる
Sがあるから違う
503名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 09:21:48 ID:5EqSVSrr0
>>501
同じに考えていいわけないじゃん。

あのさあ、例えは悪いけど、あなたが賭場に行くとする。
入り口で自分のタネ銭の現金100万円をチップに替えないといけないの。
そうすると、係の三下が1億円分のチップを渡してくれるわけさ。

さていよいよ、あなたはその1億円分のチップを持って賭場に入る。
で、100万円分のチップを、色々賭ける場所がある中で「ドル買い円売り」という所に賭けたわけ。

そして、賭けたまま残りの9900万円分のチップも賭場に残して、家に帰ってきてこう言うの。
「僕ってこれ1万ドル預金してきたのと同じですよね?」 ←いまここ
504名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 11:43:02 ID:9aPVJ+7V0
>>503
ピンと来ないたとえだなあ
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 11:45:15 ID:NUdmbfGB0
しかもレバレッジが1倍じゃないし。
506名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 11:52:14 ID:GKg1EltI0
例え話のセンスが悪い
507名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 13:31:35 ID:5EqSVSrr0
あはは、アホですまんねぇ。

間違いもあったorz
100万円分のチップを賭けるんじゃなくて1万ドル分のチップだ。これでレバ1倍だな。
>>505はそういう意味だよね?w
508名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/31(日) 14:24:19 ID:kBttmiCq0
>>501
為替差益に課税されるのが外貨預金・FX、されないのが外貨MMF
リアルタイムレートで取引可能なのがFX、不可能なのが外貨預金・外貨MMF
指し値や逆指し値注文可能なのがFX、不可能なのが外貨預金・外貨MMF
円買い(=外貨売り)出来るのがFX、出来ないのが外貨預金・外貨MMF
スプレッドはFX < 外貨MMF < 外貨預金

って感じかな?
509名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 03:25:14 ID:WgZgBGkM0
>>501です。皆さんありがとうございました。
510名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 07:52:58 ID:JsEsbo5u0
ユーロドルはどうなるかねぇ
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 09:07:48 ID:PBUJwXTOO
みなさん、オススメの本ってありますか?
できればオススメの証券も教えてください
512名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 13:48:10 ID:7ziUjmadO
俺 車買おうと思うんだが、あんたが俺にオススメの車教えてくれたら教えてあげるわ
513名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 14:40:03 ID:eUZoyt580
日本語でおk
514名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 14:44:02 ID:NcUx4EZk0
これはすごい!
なんとスプレッドが、

・ドル円  ⇒ 0.1銭!
・ユーロ円 ⇒ 0.9銭!
・ポンド円 ⇒ 1.9銭!

http://www.geocities.jp/sikyou20081/fx_ranking.html

さらにオープン記念キャンペーン中!
515名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:17:53 ID:n7T2d6ZZ0
+2万の後調子に乗ってたら-9万とかorz
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:54:42 ID:C/V5vqnH0
>>514
糞アフィ死ね
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:57:21 ID:dBnlDDam0
>>512
スーパーカブ50
518名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/01(月) 23:59:33 ID:4PKrBp4P0
ストップの位置が難しいね。
値動きが激しいと簡単に引っかかって儲けを逃しちゃう。
519名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 00:52:56 ID:3R6doV0X0
ポンド売りで糞損した・・・
どこまで円安するのよ・・・  泣きたい
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 00:58:40 ID:VpUITiPC0
俺は今年の儲けのほとんど失ったよ
また一から出直しだ鬱
もうスキャルやめよかな…
521名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 01:00:46 ID:Ir1jN4jz0
俺もポンド売りで損した。こんなに急に円安になるなんて。。。。 よく言われてることだけどポンドは初心者には向かないね。
522名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 03:01:14 ID:5t51lGXP0
FX始めて半年の者です
今主に某FXの手法を公開してるサイトのやり方を参考にして両建て放置して安定した収益を得ることができないか研究しています。
両建て放置とは例えばユロドルで欧州時間スタート時に上下にリミット14銭ストップ50銭を入れておき、ほったらかしにするなどです。
私が参考にしたサイトによれば大体8割が28銭のプラスで終わり、まけたら36銭のマイナス、2勝1敗でプラスにして行くやり方だそうです。
大体年に2000銭のプラスになるとのことで、大数の法則で枚数増やしていけば必ずプラスになるそうです。
けど5月全部バックテストした結果はたったの+12銭でした・゚・(つД`)・゚・
523名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 03:04:18 ID:5t51lGXP0
欧州時間が始まる時間(16時)に先ほどの両建てを仕込んだときのバックテストの結果
○=+28銭 ●=−36銭
● ○○●○○ ●●○○○ ●●●○○ ○●○●○
5月度 結果+12銭
大体100銭は少なくともいくかなと思ったんですけどよくない結果に終わりました
このやり方のいいところはまったくパソコンに張り付いてなくてもいいというところと、ミスなどがあまりなく比較的安定しており簡単にできるということです。
もし一ヶ月に100銭以上安定して勝てる方法が見つかれば60万円の資金で20万円のお金を一ヶ月に取ったとしても増やしていくこともレバレッジが高い業者なら可能です。
今仕事してますが一日に5分間ぐらいの操作でほったらかしとくだけで毎月安定した収益があげられたらいいと思いいろいろ研究中です。
一番有効な通貨、時間帯、ストップとリミットの値幅を見つけていき、
最終的に100銭以上稼げる安定したやり方を見つけられたらと思うんですが、
いいやり方あればレスしてください

524名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 03:14:00 ID:5t51lGXP0
っていうスレ作ろうとしましたができませんでした
525名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 06:34:52 ID:jkDXe0in0
ポンドはハイリスクすぎっしょw
てか昨日はドルですら値動きがすごかったな。
526名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 07:06:52 ID:QrNP1MDT0
おはようございます。

何ですか夕べのドル円の白いローソクはw
あまりの動きの激しさに、さっさと決済しちゃったよ。
527名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:38:51 ID:qedsIhSeO
スキャる俺にとっちゃ昨晩の上げはまさに俺アゲアゲ、みたいな
528名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:45:03 ID:EFGfo7o20
>>526
つ指標
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 08:46:06 ID:TBptoYmt0
じーえむの申請適応もやっぱり要因の一つなのかなあ?
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 09:15:26 ID:EFGfo7o20
>>529
GMをアメリカ政府が救済するってところがポイントでしょ。
単に破綻申請だけなら逆に下げ要因だと思うよ
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 10:18:00 ID:CtfKEMEeO
昨夜で資金半減した俺が通りますよ…
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 11:53:39 ID:iYAnXJlX0
こ〜、あがるにしろ下がるにしろ
激しい値動きが予想されるときに
手を出すか、見てるだけにするかで
勝負が分かれる

ちなみに俺はチキンだから後者な
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 12:19:44 ID:CtfKEMEeO
ニューヨークは荒れると手がつけられん
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 18:21:46 ID:qTaTkDsQ0
友人がFXで資本金2万で10万儲けたと言っていたのですがこんな事って本当にあり得るんでしょうか?
聞いた話だとわずか4ヶ月でここまで来たというのですが
535名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 18:52:28 ID:5t51lGXP0
何も特別ではなく普通です
4ヶ月じゃなく早けりゃ1日でできます
その逆も
536名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 18:58:10 ID:/LOONC1t0
昨日のドル円&ポンド円でしこたまやられたけど、何か掴んだ。




気がする・・・
537名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:01:52 ID:qTaTkDsQ0
>>535
そうなんですか、どうもありがとうございます
私もFXやってみようかな・・・初期投資としては2万が妥協点なんですが
538名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:06:47 ID:yinqtqaE0
-10万にも簡単なるよ
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:23:00 ID:qTaTkDsQ0
デモやってみたら利益が最大で3桁…これで本当に6桁までいくのか不安
540名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:27:49 ID:wFmuO341O
FXの期待値ってプラスですか?
541名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:38:12 ID:5t51lGXP0
儲かってる人の方が少ないのが現状
2万円あれば外為オンラインでドル3万通貨買うことが可能です
でもデモトレードで勝ってるようになってからリアルでやることをお勧めします
何百万負けてもタダですから
542名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 19:41:53 ID:+wdrZkDx0
スプor手数料あるんだから「期待値」はマイナスに決まってるだろ

「参加者が勝手に期待している儲けの値」という意味ならプラスだろうがな
543名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 20:13:24 ID:DmJW+dei0
ほんとに初歩的なことをお伺いしたいのですが
FX会社のジャンルというのは何になるのでしょうか?
銀行?証券?  すみませんが、ど素人に教えてください。
544名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 20:28:04 ID:/ZVa0IU60
先物取引じゃね?
545名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 20:39:10 ID:DmJW+dei0
>>544
レスありがとうございます。
先物になるのでしょうか。。 調べてもいまいち分からなく
正式な正解がほしいのですけど・・・・・
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 20:55:29 ID:qTaTkDsQ0
チャート見てみましたけど一向にドル安が止まる気配がありませんね…
いつになったらドル高になるんですかね
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 22:04:42 ID:c9Ot2isb0
朝ドルを売って保有したままなら大儲けだったわけだが
チマチマ取り引きして大損しているのが現状のオレ様
548名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:45 ID:UYG77b4M0
つーか初心者ならスイングが一番安全だよね
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 22:30:49 ID:OMVwiZnz0
>>543
外国為替取引に決まってるだろうが
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:02:09 ID:gNbLNTds0
業者破綻の際のリスクを教えてください
大体のところがポジションの含み損を勘定した証拠金が保証されると聞きますが
そうじゃない業者というのもあるんでしょうか

あと、詐欺まがいなことをして訴えられていた業者があったとちらほら聞きます
もしご存知でしたら具体的な問題の概要を教えてください
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:05:34 ID:cYf1T2Ic0
すげぇ上がった・・・・
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:07:59 ID:KAqv4wXM0
指標良かったしな
しかし乗り遅れてしまった・・・
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:14:34 ID:cYf1T2Ic0
上下のボリンジャー?が狭まってる時が続いてんのって大きく動く前兆なのかね?
それともそんな法則性はない?
554名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/02(火) 23:25:46 ID:VpUITiPC0
もみもみ後のドカンは結構来る可能性高いよ
逆張りが危険だとも言える
555名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 00:02:42 ID:cYf1T2Ic0
ありがとうごじゃいました
参考にしよう
556名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 00:17:13 ID:EXSsPUvQ0
そういうときに勝ち取ってこそのFX
557名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 00:26:46 ID:0AEuoZgS0
狭くなった後跳ねるはボリバン使うなら教科書的基本
三角持合と意味同じ
558名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 00:51:47 ID:QAF36Gom0
さて、ドルをふっかけて寝るか
明日どうなってるか楽しみだ
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 01:15:20 ID:aMPSDoL+0
560名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 02:52:55 ID:aJ4QrzCz0
初体験もやっぱり本番の前にデモをやり倒してたほうがいいですか?
561名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 13:26:08 ID:Rgt5sUXX0
>>560
それはぶっつけ本番の方が、相手の業者も喜びます。
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 18:38:53 ID:/8meCvTM0
ちょっと儲けて調子乗ると大損こくんだな
563名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 19:40:45 ID:TsHeQD0+0
パチンコ
564名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 20:43:07 ID:QAF36Gom0
今夜はユーロドルでMAX行くか
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:02:09 ID:stNR/09hO
初心者なんですがトータル10万くらい負けました

小出しで入金してたんですがこれ貧乏人がやってもプラスにならないですよね?

勝つときは微益で負けるときは大損のパターンでした
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:07:09 ID:N9ZgDn/I0
損切りって言う言葉があるんだ

持ってるポジがマイナスの方向に進んでいくと
「どこかで必ずプラスになるはずだ」と根拠の無い思い込みが根付いてしまって
持っているポジションを清算できずにダラダラ持ち続ける

たいていの人はこれが敗因だと思うよー
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 21:13:23 ID:Q0XG085W0
損きりが続くこと
たいていの人はこれが敗因だと思うよー
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:12:25 ID:2RavTol20
人間の心理的に言うと儲かり出すと儲けを守る行動になるのよ
それゆえ利益が出るとさっさと決済
負けが続くとポジ放置やレバを上げて一気に負債帳消したがるようになる
それでも不幸が続く時はあるもんでそういう行動やってるといつかは死ぬ

いや俺の事なんだがね
でも皆一緒だと思う
メンタルで勝つというのはそういう行動をしない事ジャマイカ
パチンコとかだったら諦めて帰るだけなのになぁ
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 22:22:56 ID:Q0XG085W0
>>568
だったらコンピュータにやらせるのがベストじゃないか
何が違うんだ?
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 23:14:45 ID:DLxLXGgV0
損切りはどのくらいの割合でやった方がいいのでしょうか
投資金額が少額になればなるほど設定値も少ない方がよいですよね
ベテランの方々は何%でロスカットされてますか
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/03(水) 23:51:54 ID:1PGEMVBS0
ほんの少しでもマイナスになった瞬間に損切りする
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 00:05:39 ID:KUu/UE6l0
うーーーん正解なんてないんだろうなw
573名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 00:07:33 ID:0qdlxLsJ0
■ 【確実に勝つ手法をお教えします】〜全てのFX被害者救済のために〜常勝FX

http://www.infocart.jp/t/30714/key2002

※まずは無料レポートをご覧ください これはたった1回きりの特別 オファーです。
一度サイトを 閉じると二度と見る事が出来ませのでご注意ください。
完全無料レポート

レンジ相場でも確実に勝つ方法
〜5ヵ月間負けていないトレード手法公開〜

5ヶ月で約2500pips獲得

■ レバレッジの考え方

http://www.infocart.jp/t/29584/key2002

「レバレッジは何倍がいいの?」 という質問に、少なくとも3つの説明ができない人は必読です
 もしあなたが「低レバレッジと高レバレッジ、どちらがいいの?」という質問に、
少なくとも3つの説明ができないのであれば、この情報はあなたに希望をもたらすことでしょう・・・  
高レバレッジを設定しているFX会社でさえ、間違った説明をしているケースがあります。
レバレッジを充分に理解することによって、危険を避けた安全な取引をすることができます。
また、売買の大きなチャンスも生まれます。FXの利益を自由にコントロールし、
資産を増やした秘密がこの情報に書かれています。

■ ★【スゴワザ FX】10368-S 谷川式!最強シグナル配信!!

http://www.infocart.jp/t/34012/key2002

【スゴワザ FX】10368-S 谷川式!最強シグナル配信!! メール及びサービス会員専用サイトに毎日!
最強シグナルを配信!! 毎日1回!たった3分!決まった時間帯にそのまま注文するだけで、27194pips獲得!!
(10万通貨で単利運用した場合、約2,719万円の収益)
FXシグナル配信サービスNo,1を目指し!!バツグンの『収益力』!!を提供します!!      
≪最新≫取引履歴も、毎週!このホームページ内にて更新いたしております。

■ FX(外為) ポジション配信♪10億貯金するゾ!の会 〜 外為クラブFX

http://www.infocart.jp/t/31239/key2002

外貨投資 ( ドル・ユーロ・豪ドル・NZ ) の
私の日々の注文ポイントを毎日配信♪


テクニック不要のFX【WinFX】

http://www.infocart.jp/t/37285/key2002/

相場に合わせて無限アップデート。最もシンプルにして最強の手法を公開。
574名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 00:36:33 ID:AwA/WR400
>>570
ダラダラ思惑と違う方いきそうな時とか
手付けた直後思惑と違う場合で、それがさっぱり感じ取れない日はしないか時間置く
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 02:16:13 ID:dLBvvKWC0
>>568
この気持ちよくわかる
576名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 02:25:50 ID:/sTsFxYK0
損切りは手動だと躊躇してしまうので、逆指値入れて-20pipいったら機械的に損切りするようにしてる。
流れによっては待てば戻りそうな感じでも、戻るのを待つくらいなら逆方向に進むのがおさまってからそこから再度注文したほうが結果的には利益が出るというのが自論。
577名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 03:21:26 ID:LTQEaYTf0
レバレッジ25倍規制案の経緯

1. 4/24: 証券取引等監視委員会が規制要請
2. 4/28: これを受け、金融庁が改正案を公表 (金融商品取引業等に関する内閣府令)
 [ロスカットルール徹底・信託保全厳格化・低スプ業者への監督強化]のパブコメを5/29まで募集、レバ規制案は後日公表との事
3. 5/20午後: FX業者13社に25倍規制案を示す ⇒ 5/22 14時頃までに13社からの意見求める [意見提出先:金融先物取引業協会]
4. 5/29: ★25倍規制案公表 ⇒ 順当なら今夏にも規制公布(衆院選前に内閣府令) ⇒ 2010年夏〜レバ50倍(経過措置) ⇒ 2011年夏〜レバ25倍

★問題点: 全130社中13社に意見を求めた事(高レバ業者中心ではなくm2Jやくりっく365系といった元々低レバな業者)・期日が2日間だった事
★25倍の安易な根拠: 07年〜の[1日]最大変動幅4% ⇒ 取引額の証拠金4%必要(レバ25倍)
 短期トレーダーは[1日]ではなく[数分]最大変動幅がリスク目安になるので、最大変動幅1%以下(レバ100倍以上)を目安にすべきでは?
 規制の面でもFX先進国であるアメリカが、FXの少ないボラティリティ等を考慮し★★100倍としているのに、日本だけ何故★★25倍なのだろうか?
★日本より10年以上前にFX流行の香港の現状: レバ規制後に大半の業者がFXから撤退 ttp://journal.mycom.co.jp/column/fx/015/

>>> レバ25倍規制による改悪問題【FX(短期/★中長期トレード)+株式ともに衰退の流れ】

(↓以下時系列) レバ大幅規制後のFX+証券などの業界は?
1. 日本のFX出来高が減少 ⇒ 衰退  (商品先物のように出来高が 海外諸国[多]>>>日本[少] となる)
2. 日本のFX業者のコスト増  (顧客減少+カバー先が日本を優遇しない)
3. ★★ スプレッド拡大+手数料拡大+レバ低下や業者廃業でポジション強制決済+スワップポイント悪化 (★中長期トレードにも悪影響)
4. ★海外FXしか選択肢がなくなる  (円転ドル転の手数料[往復200pips]・振込手数料・入出金待機日数あるが仕方ない)
5. ★一度海外に金が流れてしまうと、上記手数料等のわずらわしさから日本国内に金が戻ってこない (自分でやると実感できる)
6. ★★ 海外流出で日本国内の業者間にあった【FX ⇔ 株式】という還流がなくなり、株への金の流れも細る

(↓以下時系列) レバ大幅規制がなかったら?
1. 日本のFX出来高が増加 ⇒ 活況
2. 日本の顧客同士で売買出来る【ECN】が登場  (中間マージンが少ない)
3. ★★ スプレッドが狭くなる【海外では既に株やFXのECNがある】+スワップポイント改善 (★中長期トレードにも好影響)
4. 日本のFX業者でありながら、海外と同条件もしくは好条件で取引できるようになる
5. ★★ 上記理由から、海外業者で取引していた投資家の資金も流入し、FXと共に日本株への金の循環も良くなる
578570:2009/06/04(木) 07:54:30 ID:+JPnwH1bO
皆さんすぐに損切りされてるんですね
参考になりました

やはり躊躇せずにさっさと切った方がよいと言う事ですね

有難うございました
579スプ0  キターーーーーー:2009/06/04(木) 12:12:00 ID:PI3xuZz40

お客様各位
【この『メール広告』は、ヒロセ通商にて口座開設をしていただいている
 すべてのお客様へ配信しております。】


もう体験されましたか?LION FXで実現した驚異のスプレッドを・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    USD/JPY 0pips〜    GBP/JPY 2pips〜   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お客様からはあまりの驚きに、「不具合でも起こったのですか??」というお問い合わせや、「ありがとう!!!!」とうれしいお言葉まで、多くの反響をいただいております!!
ヒロセ職員もはじめて0pipsを目にした時には、事前に知っていたにもかかわらず驚きの声をあげておりました。

スプレッド縮小プロジェクトとして、まず手始めにUSDJPY、GBPJPYの縮小に成功!!USDJPYにおいてはスプレッド0pipsのときに売買されれば、実質お取引コストは0円です♪♪
まだ衝撃のUSDJPY 0pips〜を目にしておられない方は、ぜひ体験してください!!!

ヒロセ通商は今後も継続して複数の通貨ペアでもスプレッド縮小を目指し、お客様のトレードチャンスをさらに広げていけるように努力いたします!!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    大好評につき6月も♪♪ 阪神名物いか焼きキャンペーン!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ヒロセ通商の口座をお持ちの方全員が対象で、1万通貨以上のお取引で阪神名物「いか焼き」をプレゼントいたします★☆

ご存知ですか?人気の余り、行列ができるという阪神名物の「いか焼き」。
おいしさの秘密はこだわりの素材と、考え抜いた秘伝のソースにありました!!!
青森県八戸港から取り寄せたイカのゲソに、独自に調合したきめの細かいメリケン粉、さらに熟練者のみが煮出すことのできる特製だしを混ぜ合わせ、旨みがギュッとつまった「いか焼き」が出来上がるのです♪♪

5月に7が揃わず応募できなかった方も、いか焼きの美味しさに病みつきになってしまった方も、熟練の職人が作りだす味をぜひこの機会にご堪能ください!!

キャンペーン詳細はこちら↓
http://hirose-fx.co.jp/landing/ika6/
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 12:35:39 ID:me1j/z4d0
スプゼロ&手数料無料のコンボってありえねぇだろ
約定滑りまくってそこでってのなら別だが
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 12:36:04 ID:O/vi0VM+O
両建てってどうなんでしょう?状況に応じてなら有効?
582スプ0  キターーーーーー:2009/06/04(木) 12:54:32 ID:PI3xuZz40
583名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 12:58:02 ID:+qWXrksT0
規制されんぞ
584名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 13:18:39 ID:6kSoCLWXO
買った途端に下がりまくる。逆もしかり。
買った値段が本日の最高値とかそんなんひどい。
585名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 14:26:10 ID:HuXdzYjc0
売ってたら場苦役なのにね
586名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 16:35:01 ID:me1j/z4d0
>>581
最初から両建てってするって意味ならやめとけ
逆行って止まらない時に一時期両建てで損害を中和てのなら考慮する余地はあるが
本来なら両建てするより損ギリするのが正しいだろ
特にSでだとスワップも大抵はマイナスだからな。
Lで戻る自信があるのなら長期ホールド前提損ギリしない手もある
その場合は、底値まで両建てで反転したらS利確して戻るまで放置かな
これなら意味あるかも
587581:2009/06/04(木) 18:34:55 ID:iKpdb7/NO
586さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
588名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 20:19:30 ID:D65j84x20
もーあかん今日は損しまくりだわ
見事なまでに相場が逆に動きやがる
589名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 21:49:50 ID:AwA/WR400
ドル円のあの位置はいらつくw
590名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 22:31:08 ID:sb80xAmt0
ユロ・ポン⇒ドルという流れだな
円はもみもみ
ユロドルかポンドルがいいんじゃないのか?
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 23:28:36 ID:UENjwY6p0
>>581
損きりするのと何も変わらない

>>586
底値で利食して回収って、底値なんか予想付いたら損切って買えばいいだけの話
そんな無意味なことしてリスクを管理してるつもりなのは
損をする可能性も認められない虚弱体質だから
含み損最大限まで膨らまして切れなくなるだけ
592名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/04(木) 23:30:55 ID:dLBvvKWC0
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 00:54:07 ID:YUpPo/4X0
おすすめの業者ってありますか?
希望は注文が通りやすく、スリップしにくく、資産の保全がしっかりしてる所
現場の生の声が聞きたいっす!
594593:2009/06/05(金) 01:04:14 ID:YUpPo/4X0
もうちょい自分で探す努力するっすー
失礼しました
595名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:24:37 ID:vFRypl0Z0
くりっく365
596名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 03:42:04 ID:CozLncBd0
取引スタイルを限定せずに、損切りの基準がどうこうって言ってるのはど素人。
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 05:55:03 ID:yYOr1IMO0
ダメだ。
デモだと調子良いのにリアルだと全然勝てねぇ...
598名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 07:15:24 ID:ntcrWHMRO
>>597
同上
599名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 07:49:29 ID:tclu1xzy0
>>596
どこで誰が損きりの基準の話してんだ?
600名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 08:16:58 ID:kLptc3vr0
>>593
【負けてる客は】クリック証券part26【一億通貨】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1242904678/
601名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/05(金) 13:28:10 ID:zhtevc3W0
khjgfgerghugghjyurt
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 09:20:56 ID:oaKSAtK60
>>599
>>570-578あたりか。
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 16:13:01 ID:IUl2LrcF0
LCしててもマイナスになる事ってあんの?
604名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 17:52:39 ID:2LNoQ7r90
自分も経験したが,損切りできずに仕方なくする両建てはダメだな.理由は,

1.外すのが難しい.自分のポジを一方向に値が通過する相場でしか
  含み損を解消できない.損切りしておけば,好きな相場で挽回できる.
2.損切りした場合に加えて,保証金を2倍押さえられている分資金繰りが厳しい
3.手数料が倍,スワップもマイナス(枚数多いとバカにならない)

両建てしちゃったら,それ以上幅を広げないようにしないと股裂き地獄に陥る
(片方に利が出たときに決して追いかけて利食ってはいけない).
幅を2倍にしちゃったら,両方行ってこいで解消できるまでの時間は4倍以上になると思った方がいい

605名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 18:30:14 ID:CsGZwvKO0
今日はなんでこんなに上がってんだ
何かあったんけ?
606名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 22:07:27 ID:qBUyyOce0
雇用統計舐めてたわ
こんな上がるなんて…指標発表までは0.5円くらいの幅でしか動いてなかったのに
607名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/06(土) 23:09:04 ID:kWJ3FUrC0
これから悪くなんのにな
608名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 06:25:57 ID:xB0SpR6H0
正直2円近くも上がるとは思ってなかった
609名無しん@お金いっぱい:2009/06/07(日) 07:12:30 ID:7YEBijkP0
age
610名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 12:54:59 ID:NWq1OmXz0
金曜の指標で初めてと言っていいほどのいい思いができた。
発表を秒読みで待ちながら下で上でと往復ビンタ。
数分で正直怖いほどの爆益が挙がったが
倍にして取り返されるんだろうな OTL
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:13:09 ID:ZVRZwpSy0
株はやってるんだけどFXはまだ。
ここ最近はずっと94〜96円台で推移だから100倍掛けて94円台のときに買って96円台で
売ればいいんじゃないかって単純に思うんだけど、FXってこんな簡単なの?
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:24:09 ID:QjwJNKpC0
レンジを越えて一方通行になったときはどうするつもりなんだ?
コツコツドカンの典型なんだが。
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:26:21 ID:PTLrcmQJ0
FX(ポンド円)は平均3円(300銭)の値幅がある
レバ200口座なら100万の資金で100枚(証拠金50万)勝負できる。
100枚ということは、1銭=1万
1銭動いただけで、株で言えば1ティックで1万円の儲け!!
しかも1日のボラが300ティックあるww
これは見逃すことはできないだろwwwwwJK

614名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:28:10 ID:HAxFBy180
株はもっと複雑なの?
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:28:47 ID:732PPirp0
俺は95円で売り、96円で売り、98円でも売りしたよ
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:50:29 ID:5RIcdfWm0
>>611
>ここ最近はずっと94〜96円台で推移だから100倍掛けて94円台のときに買って96円台で
>売ればいいんじゃないかって単純に思うんだけど、FXってこんな簡単なの?
ここ最近の話が次も当てはまるなんてワカランw

94円で買って93.5円まで一瞬でも下がったらロスカット
思惑と逆に進んでも我慢して待ってるという技が使えないんだよ。

617名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 13:54:21 ID:tQvmhabW0
X  技が使えないんだよ。
○ 自分で使えないようにしているんだよ。
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 14:47:28 ID:NWq1OmXz0
業社が新規口座開設キャシュバク連発してでも鴨を増やしたがる理由がわかるレスが続きますね。
FXはゼロサムゲーム
新参の皆さん、FXはちょろいギャンブルですよ
どんどん参戦し勝ち組のために貢いでくださいw
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 14:56:27 ID:xU5o8quX0
宝くじ買う人は不向きだな。
620名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 20:05:21 ID:GS0fG2n/0
定職に就いてないので種銭があっても、ひまわり証券で口座が開けません><
621名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/07(日) 22:31:43 ID:nWmiQOqN0
>>618
そのキャッシュバック分だけで遊ぶ事は出来ないの?

あ、できないか。
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 00:05:06 ID:ZXgzq9+c0
入金さえ満たせれば出来るよ
623名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 01:51:48 ID:Q/aQO0T20
>>621
俺もそれを狙ったけど、スター為替はクオカードで来たww
スター為替サヨウナラ
624名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 02:53:17 ID:KrLbh1sB0
100万ほど持ってキャッシュバックだけ取っていけば5万か10万くらいはサクッと集まりそうだな
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 05:28:23 ID:EXQ+Lscv0
>>618
きちんと理解して、欲張らずにやれば、それなりにプラスにできるんだけど、
逆に、理解せずに無茶する人が多いってことでもあるね。
626名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 11:43:52 ID:lwH4JTEd0
ロスカで2万やられた・・・これは痛い
はぁ・・・定額給付金貰ったら全部注ぎ込んでこの遅れとりもどせるかな
627名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 14:23:52 ID:kzcXwvQN0
FXはじめるのにいい会社はどこなんですか?
初心者杉ですまん。
628名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 14:27:58 ID:zbmCTKDsO
FXは自分にあった会社を調べることから始まるんだ
それすら自分でする気がないならやらないほうがいい
初心者というより気構えの問題だよ
629名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 14:29:30 ID:kzcXwvQN0
>>628
ありがと。
色々とネットのページ徘徊してからまたわからない点、聞きに来るです。
630名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 19:06:08 ID:yGzDn6b20
>>156


元キャバクラ嬢、愛子です。

将来自分のお店をやりたいので、投資をやってます。
あたしもネットで販売されている儲けの情報をたくさん買いましたが、
高額なものにはロクなものがない・・とうのが正直な感想ですy゜*。(*´Д`)。*


無料お試しできたり、価格が安いもののほうが内容が
よかったりしますよ(●´∀`)ノ+゜*


アタシのおすすめはこれでぇス。

植木良太の先着300名FXセミナーDVD無料。
http://www.tmaweb.biz/12835/

投資情報の福袋。
http://www.tmaweb.biz/12836/

631名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 20:44:43 ID:lwH4JTEd0
何でフランなんかに手を出してしまったんだろう
最初からランドにすれば良かった
632名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:03:10 ID:EXQ+Lscv0
>>627-629
だねー。
証拠金・ロスカットの仕組みをきちんと理解して、
信用できない業者をきちんと避けて、
取引スタイルにあった手法をきちんと踏まえることですなぁ。
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 21:17:26 ID:Q/aQO0T20
俺の嫁は史上最大の含み損。
どれだけ儲けても片っ端から浪費されていく・・・。
634名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 22:00:48 ID:jCdIMlZR0
損切りしる
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 22:09:00 ID:lj933FuO0
>>633
インドは昔実家が破産した嫁はガソリンかけて燃やしたらしいよ
636名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/08(月) 22:28:19 ID:ahwmDypF0
今日は値動き少ない割りに動きがまるで読めん。
大損こいたぞゴルァ
637名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 00:55:04 ID:EGpGJlaw0
>>627
まずは古事記スレにいって口座開設で元手を稼ぐ
638名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 01:36:07 ID:GDGxd2Dj0
ドラゴンなんちゃらていう手法まねたら
4000円ほど負けた
キャッシュバック貰ってもたった1000円の儲けか。。
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 10:14:06 ID:1QT/4xz50
EMCOM TRADEの魅力、それは業界最高水準のサービススペックです!

USD/JPY 0.9pips【固定】終日開催 最低スプレッド 0.1pips【適宜】
EUR/JPY 1.4pips【固定】終日開催 最低スプレッド 0.1pips【適宜】
GBP/JPY 2.4pips【固定】終日開催 最低スプレッド 0.1pips【適宜】
AUD/JPY 2.5pips【固定】終日開催 最低スプレッド 0.1pips【適宜】
NZD/JPY 3.0pips【固定】終日開催 最低スプレッド 0.1pips【適宜】

ー 高い約定率のレートを業界差高水準の狭いスプレッドにてご提供!!
ー 分かりやすい取引画面、分かりやすいロスカットルール!!
ー 素早いシステムレスポンス、システムの安定性!!

主要5通貨ペア 終日常時固定【原則】にて狭スプレッドで提供!!!
*:終日原則固定ですが、当社の最低スプレッドである0.1pipsまでスプレッド
  については最大限狭くご提供いたします!!!
*:流動性やボラティリティーの状況により約定可能性は変動いたしますが、
  高い約定可能性を維持できるレート配信をいたします(現在の実績約定率98%)。
*:原則固定ですが、当社の最小スプレッドの0.1pipsにてご提供する時間も
  大幅に拡大いたします。

最大11万円キャッシュバックのスタートアップキャンペーンも開催中です!!

http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2469200&pid=878117347
640名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 21:33:52 ID:cuGQ+KK30
あの、FX証券会社はどうやって儲けてるんですか?
パケ料?
641スプ0  キターーーーーー:2009/06/09(火) 21:44:53 ID:Z9GCVcKV0


お客様各位
【この『メール広告』は、ヒロセ通商にて口座開設をしていただいている
 すべてのお客様へ配信しております。】


もう体験されましたか?LION FXで実現した驚異のスプレッドを・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    USD/JPY 0pips〜    GBP/JPY 2pips〜   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お客様からはあまりの驚きに、「不具合でも起こったのですか??」というお問い合わせや、「ありがとう!!!!」とうれしいお言葉まで、多くの反響をいただいております!!
ヒロセ職員もはじめて0pipsを目にした時には、事前に知っていたにもかかわらず驚きの声をあげておりました。

スプレッド縮小プロジェクトとして、まず手始めにUSDJPY、GBPJPYの縮小に成功!!USDJPYにおいてはスプレッド0pipsのときに売買されれば、実質お取引コストは0円です♪♪
まだ衝撃のUSDJPY 0pips〜を目にしておられない方は、ぜひ体験してください!!!

ヒロセ通商は今後も継続して複数の通貨ペアでもスプレッド縮小を目指し、お客様のトレードチャンスをさらに広げていけるように努力いたします!!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    大好評につき6月も♪♪ 阪神名物いか焼きキャンペーン!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ヒロセ通商の口座をお持ちの方全員が対象で、1万通貨以上のお取引で阪神名物「いか焼き」をプレゼントいたします★☆

ご存知ですか?人気の余り、行列ができるという阪神名物の「いか焼き」。
おいしさの秘密はこだわりの素材と、考え抜いた秘伝のソースにありました!!!
青森県八戸港から取り寄せたイカのゲソに、独自に調合したきめの細かいメリケン粉、さらに熟練者のみが煮出すことのできる特製だしを混ぜ合わせ、旨みがギュッとつまった「いか焼き」が出来上がるのです♪♪

5月に7が揃わず応募できなかった方も、いか焼きの美味しさに病みつきになってしまった方も、熟練の職人が作りだす味をぜひこの機会にご堪能ください!!

キャンペーン詳細はこちら↓
http://hirose-fx.co.jp/landing/ika6/





http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1239321873/940
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 21:47:21 ID:GK8Vz+sL0
ヒロセはイカ臭ぇんだよ
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 22:57:00 ID:7oHf2Rfj0
イカ焼きって有り得んよな
そんなもん貰っても嬉しくないってのに
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:07:58 ID:1c+kiX6x0
ネットで食い物買ったことないな・・・
645名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:17:48 ID:UnkeLuoeO
上がったり、下がったりで全然読めねえよ!
下がるんだったらもっとガクンと下がってくれよ!
646名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:54:24 ID:7oHf2Rfj0
ポンドがやたらと伸びてるのか
ドル円は日足で一目の雲の中だな
上に抜けたら上に行き続けるかもしれん
647名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/09(火) 23:55:53 ID:PRsSLcJe0
上がるとか下がるとか関係ない
とにかくスプが低いのを買えばいいだけ
648名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 01:49:41 ID:9Uw0ELzh0
>>645
FXの塾にでも通え、我流なんてまず無理だ
649名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 01:58:57 ID:d5HpydP/0
損切りが大切だってよく言われてるけど、俺の場合は利確で失敗してトレンドが逆に行ってしまう場合が多いな。
欲張りすぎて、何十銭も狙っちゃたりして・・・。
値幅よりも、数秒、数十秒で決済するようにした方が効率いいんだろうか?
650名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 03:31:45 ID:D1axe8Xh0
ここまで相場が逆に動くと口座持ってる会社の陰謀かと思える
651名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 06:28:19 ID:PvLxVRCP0
ドル円暴落にモロ直撃して-42万
この時間まで起きてても暴落が衰える事は無く泣く泣く損切り
なにあれ・・・・
652名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 08:01:14 ID:c3aihD4o0
>>650
あるあるwwwww
653名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 08:11:19 ID:YqR7kCceO
本屋さんでFXで300万円の元手を2億円にしたという方の著書があったのですが実際にすることは可能なのでしょうか?
654名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 08:48:03 ID:DekteAO50
可能性はゼロではない。
655名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 08:51:09 ID:gCrbRfa40
>>653
可能ではあるけど、「宝くじで1千円の元手を2億円にした」と似てると思いますw
宝くじの「ここで買ったらよく当たる」みたいな?
もちろんFXは宝くじとは違うから、本に載っている手法を知ってた方が良いと思います。
少なくともメンタル面の支えにはなりますし。
でも、それを使ったら必ず2億円を手にできるかは別の話です。
656名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 09:20:25 ID:2E0S2+ry0
6年かかってよければ、できる自信はちょっとあるな、自分は。
堅実にやるなら、年利で100%かもうちょいくらいが限度でしょう。
657名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 09:36:27 ID:N2dzqLa30
手数料、スプ
その辺りを考えると、半分以上の人はマイナスになるようにできているんだよね
って事は理解しないといけないよね
658名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 10:12:20 ID:tZoQ/zKt0
FXの3000万通貨って日本円で3000万円の意味ですか?
659名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 10:38:02 ID:TuGxO1mt0
ドルで1万は、1万ドルのこと。1ドル100円とするなら、100万円。
660名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 11:05:28 ID:tZoQ/zKt0
サンクスコ
661名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 11:38:30 ID:s2nCpaT80
キム総書記死んだら円高?円安?

662名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 14:07:59 ID:TuGxO1mt0
有事のドル買いで、円安?
663名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 15:10:41 ID:N2dzqLa30
一瞬のドル高の後で調整じゃね
664名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 18:52:59 ID:8IS3q03K0
外為オンラインは小数点以下3桁まで注文できますか?
できないようでしたらドル/円スプレッド1銭固定で小数点以下3桁を注文できる会社教えてください


98.001で売り
98.000で買い戻し
98.999で損切り

予算300マソどこでFXやろうか悩んでます
とりあえず外為オンラインの口座開設申し込みしますた
よろしくお願いします
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 18:59:51 ID:8QmGljA50
多分出来ないと思うよー。
自分口座持ってるけど、二桁までの表示だしなあ・・
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 19:10:24 ID:8IS3q03K0
666(^^)v

>>665さん
レスありがとうございます
昨日からロムっている下記スレの常連さんは小数点以下3桁で注文しているようなんです
今度、思い切って聞いてみます

【銀河英雄伝説】種3スタートで300万 Part13【FX】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1242382730/
667名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 19:16:16 ID:N2dzqLa30
>>666
多分オレの事かなぁ
確かに3桁表示だけどスプはドル円で最低2だよ
約定の滑りが少ないからいいことにしてるけどね
668名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 19:34:35 ID:8IS3q03K0
あ、猫さん
はじめまして^^
了解!
教えてくれてありがとうです
669名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:11:06 ID:ij34bWMt0
1ドル100円で100万円の200倍買ったとしたら
何円になったらロスカットですか?
50%でロスカットするみたいです。
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:25:10 ID:plfoPdNL0
1ドル100円で2億円分買ったら大赤字です
671名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:42:16 ID:U8Dh8gYg0
>>669
レバ200で1枚(=1万ドル)買ったらって意味だよね.
その場合の保証金は100万/200=5千円
5千円の50%で2500円.保証金が2500円以下でLC.
いくらまで下げたらLCかは業者によって違う.

建て玉ごとの保証金額が決まっている外○ど○とコム
みたいなところは口座に他にいくらあってもレバ
200でエントリしたら保証金が2500円以下でLC.
つまり,25銭下げたらLC.よって99.75円でLC.

口座全体が保証金になっている外オンみたいな
ところは,全体で2500円以下でLC. たとえば,
100万円口座に入れてあれば,99万7500円
の損でLC. つまり,99円75銭下がるとLC.
つまり1ドル25銭でLC. (つまり,この場合は
レバ200じゃなくて,レバ1なんだけどね)
こういう業者はレバは建て玉に依存して変動する.
きっちりレバ200でやりたければ5000円だけ
入金という風にする必要がある.もしくは,自分で
ストップを入れておく.

後者みたいなところは損切りちゃんとできないと
全部持ってかれることもあるから注意だよ.

672名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:45:55 ID:ij34bWMt0
どうもありがとう
673名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:50:50 ID:9Uw0ELzh0
>>649
トレール注文だしたら?

>>651
ドルなんて俺の中では一番のクソ通貨
ボラティリティは低いし動きがイレギュラー気味だから。

>>669
外為ドットコムの場合はドル1万通貨あたり必要証拠金がいま1万円だから
買える上限は100万通貨。
その場合取り扱い通貨100万通貨だから、1銭で1万円の損益になる
だから50%でロスカットなら含み損が50万になるとロスカット
ゆえにたった50銭ポジションと反対にうごいたら終わる。
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:54:31 ID:emK8eynB0
kakakuFXって良いところ?
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 22:58:56 ID:plfoPdNL0
数枚でやるにはミニマムチャージがあるからきついかもしれんが、数十枚〜数百枚でやるにはいいと思う
676名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/10(水) 23:08:09 ID:emK8eynB0
ありがとう〜
677名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 00:00:37 ID:3/3KwKq70
パンタ・レイ証券=EMCOM TRADE


パンタ・レイ証券 資本金:450百万円 本社:大坂 100%信託保全ではありません。(信託先:日証金信託銀行)
http://www.pantarhei.co.jp/
http://min-fx.jp/

【新執行役員】
代表取締役社長: 羽田寛(元ライブドア)
取締役: 西門傑(シナ人)
取締役: 金成翰(朝鮮人)
取締役: 金健一(朝鮮人)
取締役: 徐躍平(シナ人)
取締役: 洪顯穆(シナ人)
678名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 04:02:34 ID:xTzqCuyhO
4月から始めたんだが、もはや減らすためにやってるとしか思えん
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 06:56:57 ID:uQpPDayb0
>>671
その外為どっとコムの説明、大きな間違い。なんでそんな間違いするんだ?
建て玉ごとにコースレバを決めるが、ロスカットの判定はあくまで口座全体で行なわれる。
建て玉ごとに保証金が独立しているのはFXプライム(選べる外貨)じゃなかったか。
FXプライム(選べる外貨)は建て玉のレバを途中で変更できる。こういうとこは使いづらいと思うけど。
680名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 07:27:35 ID:Dkoq+xCj0
>>678
ちゃんとデモで練習したのか?
681名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 07:35:20 ID:CnZwzH3A0
>>679
>ロスカットの判定はあくまで口座全体で行なわれる。
お前は外為どっとコムの説明をちゃんと読んで来い
2つのタイプがあるのを知らんのか?

682名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 08:54:22 ID:uQpPDayb0
>>681
おっと失礼。FXステージの方か、それは。
言及がなかったので外貨ネクストの方かと思ったよ。
683名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 08:57:29 ID:akSXANjK0
資金40ほどありますが全部入れないほうがいいですか?
10くらい入れてどんな買い方がいいですか?
バーチャルFXでレバ20で100枚買いとかしてますが
10万じゃ無理ですよね?

買いなら毎日利息もつくし損きりは意識してません。
したほうがいいですか?
684名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 09:10:51 ID:5tnw1xxP0
>>683
> 資金40ほどありますが全部入れないほうがいいですか?
全部入れましょう。

> 10くらい入れてどんな買い方がいいですか?
自分が好きな買い方が一番です。

> バーチャルFXでレバ20で100枚買いとかしてますが
> 10万じゃ無理ですよね?
無理です。

> 買いなら毎日利息もつくし損きりは意識してません。
> したほうがいいですか?
する必要はありません。
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 10:01:03 ID:/peVHxAyO
>>684
こうしてまた相場の肥やしとなる者が・・・
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 14:50:26 ID:V5LVjPRH0
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 16:50:18 ID:zvbUQvEKO
上下同じpip幅指定で8回チャレンジ
結果 8敗ってある意味すごいよ俺orz
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 19:07:27 ID:aTOvUw/W0
丁半博打でも8連敗したら流石にサイコロ割って調べて良いレベルだよなw
689名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 19:31:36 ID:zvbUQvEKO
95%赤い数字しか見てませんでした
ホントにわざとじゃねえかと思ったよ
690名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 20:08:23 ID:hRxiKI6t0
無職でも口座が作れて5万円くらいから始められて、
できるだけ手数料やスプレッドの条件がいい業者を教えてくれ
691最高だ!!:2009/06/11(木) 20:15:03 ID:qpXmjXOm0
692アフィ収入が欲しいだけなんだろ?:2009/06/11(木) 20:23:35 ID:QWt716eo0
693名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 20:28:10 ID:qpXmjXOm0
>>692
それは>>686に言ってやれよ。まいにち貼っているだろうに。
694名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 20:35:58 ID:6uzl9/5u0
ちなみに本音を言えば俺もアフィ収入は貰える者ならもらいたいがな
695名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 21:24:23 ID:4jEpq/1F0
宣伝くさくなってあれだが直感でディールしてる初心者はここのセミナー受けるべき。
http://www.win-invest.co.jp/

基礎コースを学んでメールで相談繰り返すうちに俺は勝ちパターンつかんだ
毎日50〜130PIPSは稼げてる、負けても10PIPS前後で連敗なんてしてない。
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/11(木) 22:26:43 ID:vYtPveFi0
なんか5pipほどでリミットかけて適当にポジって放置してるほうが儲かる気がする。
697アフィ収入が欲しいだけなんだろ?:2009/06/11(木) 23:16:24 ID:QWt716eo0
698697:2009/06/11(木) 23:18:26 ID:QWt716eo0
ミスったw

>>693
了解した

>>686
アフィ収入が欲しいだけなんだろ?
699名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 01:42:24 ID:3rtby4EY0
https://www.click-sec.com/corp/guide/fx/hatchukun_fx/
くりっくのはっちゅう君は癖になるくらい使いやすい。ほんとまじで。
700名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 19:35:23 ID:farcKNYh0
SとLを同じだけ無期限でポジって相場の状況によって+に転じた方を切り、-に転じた方はもったままその-が+になるまでポジる
ってやり方って出来るのか謎です。やってみた人いたらどんな感じか教えてください
701スプ0  キターーーーーー:2009/06/12(金) 19:36:24 ID:WW6zPBrE0
もう体験されましたか?LION FXで実現した驚異のスプレッドを・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    USD/JPY 0pips〜    GBP/JPY 2pips〜   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お客様からはあまりの驚きに、「不具合でも起こったのですか??」というお問い合わせや、「ありがとう!!!!」とうれしいお言葉まで、多くの反響をいただいております!!
ヒロセ職員もはじめて0pipsを目にした時には、事前に知っていたにもかかわらず驚きの声をあげておりました。

スプレッド縮小プロジェクトとして、まず手始めにUSDJPY、GBPJPYの縮小に成功!!USDJPYにおいてはスプレッド0pipsのときに売買されれば、実質お取引コストは0円です♪♪
まだ衝撃のUSDJPY 0pips〜を目にしておられない方は、ぜひ体験してください!!!

ヒロセ通商は今後も継続して複数の通貨ペアでもスプレッド縮小を目指し、お客様のトレードチャンスをさらに広げていけるように努力いたします!!!
702スプ0  キターーーーーー:2009/06/12(金) 19:37:38 ID:WW6zPBrE0
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:06:22 ID:QElV7ARD0
>>700
+に転じたほうを切ったらすぐまたポジションとって、含み損出してるほうの含み損が
前回切った利幅よりせまくなったときに切ってまた-ポジションとるとかしてれば
ちょびちょび稼げるんじゃない?
俺は絶対やらないけど
704名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:17:01 ID:UMmO/Fup0
ロスカットされそうでも現金余力があればされませんよね?
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:19:01 ID:8HioGEwl0
>>701-702
通報しました
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 20:46:12 ID:farcKNYh0
>>703
ありがとうございます。しかしこのやり方だと一日中PCの前に拘束されますなw
707名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:03:06 ID:eGvW1Mov0
両建てはできない業者もあるから業者選ぶときは注意しろよ
708名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:10:17 ID:AqbALTVUO
ほんとの初心者ですが年利のたかい南アフリカやユーロとかに500万円をレバ7倍ほどかけて スワップだけで年合計50パーセント返し
で年収250てのはどこか落とし穴ありますか?
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:28:53 ID:519MqOID0
完璧なプランなので早速実行しましょう
710名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 21:51:15 ID:sh0h/rbu0
>>708
まあ業者の規約じっくり読むだけでいいと思う
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:08:30 ID:vY14jXTe0
市況2の通貨スレはなんか頭おかしい人しかいない気がする
712名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 22:34:05 ID:YZ/yH48o0
713名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/12(金) 23:23:30 ID:QElV7ARD0
>>708
たしかに500万円全額ぶち込めば年に400万程の収入になるけど。(外為ドットコムの場合)
ちょっとしたレート変動であっというまに数百万一気に失うから絶対やるべきじゃない。

スワップ狙いで相場張るなら逆相関関係にある通貨同士を組み合わせなきゃだめです。

とにかくその方法は危険すぎるからやめたほうがいい。
714名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 00:26:43 ID:rg1qb+L20
FXで株でいうところの気配値みたいなのを知るにはどうしたらいいの?
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 00:32:25 ID:JUNLRcVN0
くりっく365使う
716名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 00:41:24 ID:eZVYj2YC0
>>713
> ちょっとしたレート変動であっというまに数百万一気に失うから

失うばかりじゃなくて数百万一気に儲かる。
と、いうこともあるからいいんじゃないのかな?
717名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 01:01:51 ID:itClk/Pl0
じゃあ五分五分ってことにしとけば?

どうなっても結局は自己責任だし
718名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:22:09 ID:0FH7w8ScO
何事も朝鮮☆
719名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:26:50 ID:1JBY4vUS0
>>713
逆相関関係にある通貨が仮にあるとして組み合したら
儲からないかと。。。
720名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:46:08 ID:H+CjhnaC0
>>719
単純に言えば値動きでの利益はトントン。
しかしスワップの値をロングポジションの方を大きくとれば儲かる仕組み。
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 02:50:55 ID:1JBY4vUS0
>>720
ボラ(相関の変化)がない方に賭けてるわけですね
なるほど
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 03:54:21 ID:ZbXBU/nk0
今のレートはスワップ込みでのレートだと思った方がいいんだよ
業者はスワポ狙いで安心運用とかほざいとるけど、
いつか来るであろう暴落に怯えながらミミッチイ金利を切り取るのかとw
たまに底の方で買って人生大成功する人も居るけどね
まぁ底がわかれば苦労しないんだが
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 04:52:21 ID:Hu47ngSX0
ヒロセは大阪の業者だから金預けるなんてありえん
724名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 08:33:25 ID:uJXFMu0M0
>>714
FXにそんなモンは無い。
fXは推理のゲーム。だまし合い。
相手の裏の裏をかいた方が勝つ。
725名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 08:33:49 ID:kPVSClQK0
大阪だからって日本人には変わりがない。 おまえのような変わり者も珍しい。
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 09:56:46 ID:eZVYj2YC0
>>724
気配値みたいなって書いてるだろうに。何気に自分語りするんじゃないよw

>>714
クソポジチェッカーでググってみ。
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 10:16:48 ID:xVsLoNwZ0
>>726
くりっく365なら気配値が表示されているよ。
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 11:04:45 ID:HbH0+ohxO
#こぉーらぁぁぁあああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
729名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 11:43:02 ID:vE0deUdK0
>>727
リアルタイムで表示されてるサイトないですか?
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/13(土) 14:01:10 ID:eZVYj2YC0
>>729
クソポジチェッカーは一時間更新だけどダメ?
731名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 10:59:04 ID:Ti4NC4p/0


824 :胡散臭いだろ :2009/06/13(土) 23:53:31 ID:aCXbB9eG
バーチャルFXで 優勝するとフェアレディZがもらえるってやってるの、
第30回と第28回の1位 2位が まったく同じ人 利益金額まで同じ
ありえない。 誰も商品なんてもらってないんじゃないの。
素人をあおってこの世界に引き込もうとするやり方、
金融庁、公正取引委員会はなんて答えるのか。
http://www.virtualfx.jp/ranking/last28.html
http://www.virtualfx.jp/ranking/last30.html



825 :名無しさん@大変な事がおきました :2009/06/14(日) 01:27:00 ID:SF6QfKv9
このことをバーチャルFXスレに書き込んだら 数分後に スレごと消えてしまった。
ますます怪しい。

スレを削除出来るのは 立てた本人だけだよね。
スレ立ては社員だったか?
732名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 11:39:55 ID:b3Wnw+ZH0
>>731
確かに怪しいな。 優勝者はその会社の役員とか、役員の知人とかの可能性が大きいな。
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 11:42:26 ID:n61OAa0E0
こないだ俺はシステムの様子が不思議だと思い注意深く観察するのに連続取引30回行った結果
何らかの不具合により市場のレートと乖離することがある。指定買いに対して約定されないのは厳しい
(一瞬飛んだのかとも持ったが同条件での他社は買いOKどして?)
間違った約定値で決済されたり決済されなかったりマジ混乱した
システムの不具合により市場のレートから乖離したレート表示があるバッドティックかと考えられたが
自分の売り指値に対して決済されないのは非常に残念だが原因はサーバーが少ないものなのか
何なのか知らんが大口取引は恐ろしくてできない小額取引で遊びでないと不安極まりない
734名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 11:43:03 ID:qVAGZNVq0
俺も以前から怪しいとは思っていた
限りなくクロだろうな
735名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 11:52:22 ID:y7QXpsrh0
>>724
だな

あるいは裏をかかずに
素直に乗る部分もあるしな・・・難しい
736名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 12:00:19 ID:iEXyZUlx0
>>731
FXに限らないがその手のものは宝くじ以外信じたことない
737名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 17:06:07 ID:pKs9BIyD0
>>731
これひどいなwwwほんと1円単位まで一緒じゃんww
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 21:34:50 ID:H38n08qdO
あんなの釣りに決まってるよ
まあこんなことがまかり通る業界だってことだよな

コメントがまたいいねえ。
直感だってさ、勘で勝てたら苦労しねえよ
739じょうほうくん:2009/06/14(日) 22:05:17 ID:qrj7Fp1W0
FX各種情報商材を格安販売or無料入手いただけます。
あらゆる高額商材が定価の1/10ほどのお値段、もしくは無料でお求めいただけますよ。
リストをご用意いたしておりますのでurlからジャンプしていただけますとすぐにお分かりになると思います。
http://adnakj.sakura.ne.jp/
740名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 23:57:15 ID:1UQW4/xS0
外コムに限らず、商品賞金のかかったデモなんか全部出来レースだっての
おまいらお人好し杉w
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 23:58:00 ID:enOTixaU0
し、知らんかったんじゃ
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/14(日) 23:58:46 ID:yrq3oqok0
>>737
>>738
これが外為どっとコムの事実



関係者各位

  外為研究室室長

(略)掲示板において、外国為替証拠金取引を扱う証券会社や商品取引会社、
その他企業団体に対して、誹謗中傷する投稿を発信したり、信用を失墜させる
投稿を発信するなど、掲示板の公正かつ円滑な運用を阻害する内容が見受
けられます。
 そこで、当該発信者のパソコンからインターネットを使って「外為研究室」の
掲示板に投稿された発信者のアクセスログを解析した結果、「株式会社外為
どっとコム」が所有するIPアドレスのパソコン等から数十回にわたり、40数社
に及ぶ企業や団体に対して、誹謗中傷や信用を毀損させる投稿を繰り返し
行われたことが判明しました。
これらの投稿履歴は、前代未聞史上稀に見るサイバーテロであり、善良な
一般投資家を装いながら、実は自作自演で他社の社会的な信用を貶め、
自社の評価を上げるための裏工作であった。
私は、これ以上、lこれらの行為に対し放置することはできず、被告発人を
「株式会社外為どっとコム 内不詳」として、捜査機関に告発状を提出する
ところであります。掲示板の匿名性を利用し、企業やそこに従事する個人に
対して誹謗中傷を伴なう内容の書き込みを行ったり、虚偽の風説を流布する
行為は、理由の如何に係わらず許されるものではありません。
このような行為は倫理道徳観が欠如した反社会的な行為です。

---

以下参照。

↓添付の資料
http://www.fxlabo.com/content/readme/pressrelease050309.pdf
743名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 13:26:11 ID:Wd8sLxZEO
初心者でよくわからないのですが投資金200万円を億単位にすることは現実的に可能なのでしょうか?
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 13:45:11 ID:WcNpWvuA0
出来る、だから頑張れ
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 15:48:13 ID:4Ucq67eZ0
マジレスすると可能性は0じゃない
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 16:25:23 ID:WzMMalC50
短期間でも長期間でも可能だが、本人の能力と運で可能性は天と地ほども違う
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 17:05:49 ID:Ujdo03fB0
200万から1億とか普通にいると思う
だいたいみんな元手100万くらいから始めてるし
748名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 17:19:03 ID:WzMMalC50
200万を1億にしたやつ1人の影には100万を溶かしたやつが100人ほどいるわけだが・・・
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 17:23:14 ID:i5mItb1V0
世間はそれを 肥やし と呼ぶんだぜ!
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 20:53:26 ID:X5qBWC1+0
俺はネタじゃなく、元手1万3000円で一月で17万円にしたよ。
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:01:48 ID:jXcBDDeVO
俺は100万を一月で200万にしたわ
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:02:52 ID:AEyYs/1H0
>>750
トーシロの俺に良いポジションの持ち方教えてくれ
どこで初めても逆に動いて負ける
753名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:23:08 ID:CXhrgzoR0
ゴールデンクロスとデッドクロスを用いて5pipsで利確、
5pips逆に行ったら損切り、これを機械的にしてれば勝てるよ
754名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:29:43 ID:ZmnJkPW30
CTの動きが急になくなったんだけど、よくある??
755名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:32:54 ID:tklDfsLXO
>>753
チャートは5分足でいいのでしょうか?
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:50:20 ID:6Z3KBYQN0
資金300万で、レバ200・ロスカット100%・証拠金\5600/1枚を50枚買ったとして
証拠金は28万。(3000000-28)/5000=約600。6円のプラマイでロスカットであってる?
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:51:29 ID:/pfB5JUL0
いまだ業者決められないでいる。
どのスレ行ってもライバル業者か知らんが妨害レスばかりで
どこを信じたらいいんだ?
始めにやったのが外為どっとのバーチャルなんでココが一番見やすいが
手数料がなぁ(´・ω・`)
クリック証券のもしてみたがUSD/JPYとかいう表示、わかりにくい。
米j/円でいいじゃないか。そういう部分で外為どっとかな?と思うんだけど。
インターフェイスがわかりやすいとこってどこん?
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:54:15 ID:eG5z0rcW0
とりあえず>>742を見るんだ
759名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:58:38 ID:HvMZ2LRr0
ヒロセのレートと他社たとえばマネパを比較していたら
こんなにもズレが生じるものなのか?
もし口座持っている人いたらみてみて
760名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 21:59:29 ID:tuHUimWX0
761名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:00:58 ID:xnSzhgWE0
>>757
結局いくつか良さそうなところの口座を作って自分に合ったところを
選ぶしかないね.
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:02:00 ID:yqm9skzm0
>>755
スタイルに合わせなよ

一日中へばりついていられるなら日足でも時間足でも良いし
一時間くらいでサクッとやるなら5分か1分足で
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:34:48 ID:tklDfsLXO
>>762
わかりました。ありがとう。

ただし機械的に5ピピと言っても、私の場合新規約定した直後にいきなり5ピピ以上逆にいくことが多くて、そのままボー然なんてことが多い…。

才能ないのかなあ。
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:40:03 ID:/pfB5JUL0
>>758>>761
結局、業者=競馬で言うところの
ノミ屋と思うとヤル気失せる(´-ω-`) ストップ狩とかさー

クリック365だけは別?見たいな事言われてるのは何で?
765名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:43:58 ID:X5qBWC1+0
>>752
宣伝みたいになっちゃうけど杉田勝氏のセミナーうけるといいとおもう。
2万で受けられる。俺はそれで勝てるようになった。
まぁ手っ取り早くチャートの見方を知れるいいサイトがあるから紹介しておくよ。
http://www.fxpresident.com/technical/11.html


>>757
外為ドットコムは外貨ネクストとヴァーチャルFXは手数料かかるけど、FXトレード口座なら全部無料だよ。
ちなみに俺はチャートが使いやすいので外為ドットコムを利用してる。
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 22:45:26 ID:X5qBWC1+0
>>763
FXは才能じゃない、プロと同じ動きができるやつが勝つ。
だからプロのやり方を学んで同じことすれば誰でも勝てる。
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:21 ID:yqm9skzm0
>>763

呆然としてないでその時点で切ってポジ取り直せw

そのメンタルの弱さに限って言えば向いてないけど
そこを如何に克服するかに尽きるよ、投資ってのは
768名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/15(月) 23:51:37 ID:B0O9jUxR0
デモ体験を少々やって本日がFX本番はじめてでした
プラス30マソまでいきましたが
最後は10マソ損切りで手仕舞い
トータルプラス20万円
初日にしてはこんなものかなw
769名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 00:17:55 ID:45UtNxxj0
>>768
種はいくらで始めたの?
770名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 00:19:08 ID:xslZk/1CO
>>766-767
レスありがとう。
お二人の意見を素直に受け入れればまだまだ改善の余地ありそうなのでもう少し頑張ってみます。
嫁に内緒でコツコツ貯めた50マソが2ヶ月半で15マソになり、心が折れかけてました。
ありがとうございました。


3ヶ月やったデモではあんなにうまくいったのになぁ…。
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 00:25:22 ID:B5F7FVrnO
クロス円大暴落中、ショート入れてみようかな
772名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 00:57:31 ID:P85eHNBf0
羊の国はよくわからん・・・
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 01:21:03 ID:PIVAZwhS0
最近キチガイのヒロセ通商の社員が荒らしまわってる
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 01:21:59 ID:B5F7FVrnO
豪ドル売ったらめっちゃ儲けたw
最近暴落がよくあるな
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 02:33:57 ID:g6YhNpJ70
ためしにヒロセ開いてみたけど
いつ見てもドル円スプ1〜2、ユロ円2〜4、ポン円5〜7にしか見えねーw
スプだけ取っても外オンのがまだマシだ
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 02:42:48 ID:PIVAZwhS0
ヒロセは食品業者
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 04:15:35 ID:e+23iInb0
774、バーチャルFXのトップの人が買ってたからマネして買っちゃった(´・ω・`)
778名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 04:26:08 ID:e+23iInb0
>>765
どうもネクストとトレードの違いがよくわからないんだよね。
画面はほぼ同じなのに手数料があると手数料分のピピ考えないといけないし
そうこうしてるうちに反対に動かれたりするしなー。
ドットコムで始めようかな、でもまだ迷う。
自分でページ更新しないと最新の損益わからないし。
たしかにチャートは大きくてわかりやすい。
779名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 07:52:39 ID:tFPhb5J90
>>778
ネクストは低レバあり
780名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 08:15:40 ID:e+23iInb0
低レバって現ナマに余裕あるか
ない場合アホみたいな額でチマチマせなあかんわけよね?(´・ω・`)
781名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 08:47:13 ID:1For5o2L0
782名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 09:06:52 ID:NyekaqeW0
今回の暴落は三尊型がでてたからだぜ!(ドヤ顔
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 10:39:57 ID:B5F7FVrnO
今日もまさかの大暴落。
俺一気に資産が3倍
>>777は死亡
784名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 11:42:53 ID:B5F7FVrnO
下げ止まったな今度は買ってみるか
785名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 12:12:08 ID:LPSJXBacO
始めて半月です
ことごとく逆に動いて決済の95%がマイナスで終わりました
俺と逆のことすれば勝率95%だぜ

-300000 orz
786名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 12:15:46 ID:QYAbKDtQO
>>784
まだ下がるよ
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 12:17:51 ID:jxfVsqxb0
FXのファンダメンタルについて勉強したいんだけど、
こんな指標が出たらどの通貨がどう動くとか、どのペアが上げたときにどのペアが下げるとか、
そういうことが分かりやすく解説されてる良書、良サイトなどがあったら教えてください
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 12:58:17 ID:B5F7FVrnO
マジだ、ストップにひっかかってるよ
低めに設定しておいてよかった
789名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 13:18:41 ID:eLSoeX/l0
先日FX口座を開こうとして、やっぱりやめたんだけど
ここまで下がるとやめておいてヨカッタと思わざるを得ない
790名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 13:21:46 ID:08lB+MsF0
空売りというのがあってだな・・
791名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 13:30:11 ID:gJ/QPqTN0
FXTS審査通らなかった…
792名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 13:36:51 ID:9DQtW+mU0
半日でマイナス60万 orz



デモでよかったw
793名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 13:38:24 ID:NyekaqeW0
>>787
ファンダメンタルなんて役に立たない。
それよりテクニカル勉強したほうがいい。

ファンダメンタルで大事なのは金利動向とキャリートレード解消と第一金曜日の米雇用統計だけ。
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 14:12:38 ID:QnOllODYO
時間とチャートでかなりいける感じ

795名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 14:15:27 ID:AYpUaliH0
役に立つかどうかはともかく、知ってて損ってこともない。
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 14:30:01 ID:enjXXPpv0
俺はシグナルをみてある程度現在の位置づけみないといつも大損するんだが
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 14:42:21 ID:B5F7FVrnO
今度こそ底打ちしたか?
チャートが見れないからどうなってるのかさっぱり
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 15:58:10 ID:tgKH+UpL0
おはよう
起きたらドル円が凄い下がってたけど何かあったの?
799名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 17:17:33 ID:enjXXPpv0
あああああああああああああ
もうイライラがとまらないいいいいい
今日も利食い早すぎてダメぽ
あと100pipsはとれるとこだったのに
大体ここまではいくだろうなとか分かってたのに思わず利食いしてしまう愚かさ
損切りの時よりすんごい気分が悪いことが多い
損切りより利食いの技術の方がはるかに難しいだろ
損切りなんか機械的にセットすればいいだけだが
利食いはおおよそしか見当つかないし
利食いの方がはるかに難度が高いはずだ
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 17:20:44 ID:enjXXPpv0
>>798
分からん
ここしばらくドル円不規則だから俺は手を出してない
ニュースだとこんなのが
円とドルが反落、クロス円は安値圏から反発=16日欧州外為

欧州市場序盤の取引では、一部報道で、ロシア大統領が本日からロシアで開催されるBRICs首脳会議で、
準備通貨としてのドルに関して討議するとの発言が伝わると、対円を除いてドルが反落、ユーロ/ドルは1.38ドル台後半、
ポンド/ドルも1.63ドル台半ばを一時上抜けた。一方、ドル/円は、短期筋からの全般的な円売り戻しの動きに後押しされて、安値圏から反発となった。
ユーロ/円は、一時132円台に続落となった後、ストップロス注文を巻き込んで134円台に上値を伸ばした。
801名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 18:15:10 ID:W5+feGMe0
今月稼いだ分が今日の暴落で一瞬で溶けたお
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 18:35:37 ID:RIfAvZLu0
ぜぇぜぇハァハァ
>>768
種銭250マソで昨日からFXやってます
昨日は280万まで増えたのですが
本日-190万
手持ちが90万円に・・・
もうフラフラでまじ体調が悪くなってきた
どーでもいいけど元に戻したいよ!
やけくそで注文出して自暴自棄
今日中に無一文になりそだ
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 18:42:34 ID:sR4HFx52P
おまえらみたいなのがいるから、金融庁がレバ規制するんだよ
反省しろ >>802
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 18:43:26 ID:45UtNxxj0
>>802
何か食って深呼吸すれ。頑張れ
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 18:59:51 ID:enjXXPpv0
>>801
平静すぎてショックを感じられぬ
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 19:07:17 ID:NyekaqeW0
今日はユロドル69PIPS獲得。
外出中で携帯でレートをちょくちょく眺めることしかできずトレール注文をだせず
1.3880という控えめな指値で決済してしまったのが悔やまれる。
たぶんユロドルまだ上がる。

>>802
焼けになっちゃいけない、杉田勝氏のFX先生っていう本をためしにかってみ。
807名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 19:13:09 ID:W5+feGMe0
>>805
だって俺は10万で始めて15万まで増えて、それが今日の下落で10万に戻ったってだけだし
やり方と注意点は分かってきたからまた増やせばいいべ
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 19:24:24 ID:enjXXPpv0
>>806
そういえばアマゾンで見たなFX先生
レビューもいいみたいだし週末本屋行ってみてくるお
ありがd
>>807
なるほど
俺は感情コントロールしないとダメだな
809名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 19:35:23 ID:B5F7FVrnO
やはり今日の暴落でかなりやられた奴らがいるみたいだな
相場ってのは人の感情を操る生き物みたいだよ
凄い勢いで上がりだした下がりだしただけでのエントリーは厳禁
810名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 19:51:22 ID:Ab7dO3Es0
利確がうまくいかんわ。ポジを手放したせいで思いっきり儲けを逃したりとか、
せっかく儲けが出てももうちょっと上がるはずと欲を出して結局損しちまうし。
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:01:48 ID:o0yqHz2/0
俺も今日は、散々たる結果
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:05:21 ID:g6YhNpJ70
月曜の流れが元の円安ドル安に戻ったらポジってたんだがな〜
今週は様子見相場だわ
もう少しシビアにポジった方がええぞ
スキャは別だけど
813名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:12:03 ID:3eic+BiA0
誰もが大勝を夢見て、簡単に始められるFX。
でも、欲を出し過ぎて、大損をする。それは、誰しも通る道。
勝った時より、むしろ、負けた時にこそ得るものが多いのは確か。
何故負けたのかを分析し、冷静沈着にして時には大胆に。
勝ち分が少ないと嘆くより、負け分が少ないことを評価する。
熱くなると、必ず負ける。冷静になれない時は、休むのも相場と言い聞かし、クール・ダウン。
みんな、ガンバレ!
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:12:07 ID:B5F7FVrnO
よく見たらここ初心者スレだな
いつまでが初心者?ルールを作れるまでか?
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:18:51 ID:e+23iInb0
>円安ドル安

どういうこと?
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:29:18 ID:BVMzzzCq0
>>815
他通貨が高いってことじゃね?
817名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:30:28 ID:B5F7FVrnO
よし!思った通り上昇来たトレンドも上向いてるし少し様子見るか
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:43:42 ID:NyekaqeW0
今度試しにここでシグナル配信してみようかなw
819名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:51:00 ID:V7WYmKuO0
ドル円は日足で上げトレンドだと思ってたから、久々にエントリ
良い買い場でした。

ちょっと買うのが早過ぎたけど・・・

自分の得意な場面がくるまで何週間でも待つ。
これだけでも大分勝率が上がるよ。

で、ここから暴落したら笑ってくれ。(T T)
820名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 20:55:06 ID:9v+S3goCO
俺もそのスタイルでやってたはずなのについ欲望に負けて豪ドルロングでポジった
で落ちてるから損切りしたけど今急上昇してる
ぜえぜえ、ハアハア
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:00:36 ID:Ab7dO3Es0
>>806
その本先週買ったけどまだ読んでねえわ。
そいでもって昨日大損こいたぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:07:11 ID:s4ASdW4h0
うはwwwおもしろいぐらい負けるwwwwwwデモで運使い果たしたか・・・
823名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:17:18 ID:Rz/3v8rZO
Fxで実際に勝ってる人なんているの?Fxって実力で勝てるの?
なんか悲しいお知らせばっか書き込まれてるけど
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:29:47 ID:Ci9POUYc0
逆に考えるんだ
勝ってる奴は書き込んでいないんだと・・・!
まぁ負けてる人が多いのは事実だろうけど
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:30:09 ID:B5F7FVrnO
専業でやってて3年目ですww
それでも負ける時は負けるでも最終的には+になれば勝ち
低所得給料の時じゃ10年かけて稼げる金額を一年くらいで稼いだw
馴れたら生き残ることはできるが生き残るまでは皆ものすごく辛い思いをする
トップクラスの投資家は一回のポジションで数十億使うらしい
そこまで稼いだら引退するか1000万くらいでやり直すかするけどな
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:31:05 ID:NyekaqeW0
俺は一ヶ月前から勝てる人になったよ。
今年の1月に始めてじわじわ負けまくって絶望感に打ちひしがれながら、なんども追証ぶちこんでたけど。
先月悟りを啓いて以来ほとんど負けなしで平日毎日50~150PIPSほど稼いでる。
827名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:33:15 ID:Ci9POUYc0
え?7ピピ負けてたけど書き込み終わってみたら30ピピ勝ってた
今日は荒れてんなぁ
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:33:56 ID:45UtNxxj0
>>826
ID抽出した。とりあえず本を買ってみるわ。んで五万位から始める
829名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:34:10 ID:o0yqHz2/0
>>826
どうやって
830名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:34:52 ID:9v+S3goCO
ぜぇぜぇハァハァ
実は俺FXするために仕事辞めたんだけど生き残れるかなあ?
100万から始めて今200万だ今日の失敗で30万失った
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:37:21 ID:XTnE/b390
>>830
おいおい貯金は余裕あるんだろうな?
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:45:24 ID:NyekaqeW0
>>828
ああ、本読んで信頼できるとおもったら基本セミナーも受けてみな。
だがそのセミナーで紹介される勝ちパターンは正しいんだが一つ大事なところが抜けてるんだ
それはスイングラインの正しい引き方。
セミナーのなかでは重要なのに特に説明されてないから俺が代わりに教えてあげてもいい。
氏直伝の正攻法と俺が辿り着いたスイングラインの引き方を知れば俺並に稼げるようになる。

>>830
確信のもてる勝ちパターンをいくつかもってれば大丈夫なんじゃない?
833名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:48:44 ID:NyekaqeW0
>>806で書いた俺の予測が当たった!
まじでシグナル配信で一儲けしようかなw

まぁ俺自身エントリーしてないわけだけど、トレンドの後追いは原則しないルールをもってるから。
やっぱりエントリーはトレンド転換初動に限る。
834ロードオブザリング:2009/06/16(火) 21:49:51 ID:9v+S3goCO
ハアハア全額投資してます営業の仕事やってて精神的にもたないから辞めた
初めは少額でやり方覚えたで、俺はどうなる?
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:50:58 ID:gCHq2ujy0
>>832
あんた並に稼げるようになりたいので、ぜひ教えてください。
俺は2月から始めたんだが、悟りを啓いてないせいかさっぱり勝てねーよ。
836名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:53:34 ID:NyekaqeW0
>>835
じゃあこれを受講したまえ。
http://www.win-invest.co.jp/seminar/basic/index.html
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:55:19 ID:enjXXPpv0
指標の影響微妙だったな
20pipくらいの円安
みんなある程度予測してたかね
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:57:25 ID:Ci9POUYc0
くんくん!
これは業者の匂い!
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 21:58:15 ID:gCHq2ujy0
>>836
あんたにはハリウッド版「ドラゴンボール」並にがっかりさせられたよ。
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:01:24 ID:NyekaqeW0
疑念をもつのは大事だが懐疑的になりすぎるのはよくない。
841名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:01:32 ID:1NdkQy2Q0
今日は随分盛り上がってますねこのスレ
それほど今回のダブル暴落にやられた人が多いのかな?
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:07:22 ID:YELZloU10
>>836
今週から始めたんだけど、2万ぐらい余裕で溶かしそうだからセミナー受けてみようかな
口座開いたら5000円で受講できるみたいだし

悟りを啓きたい
843ロードオブザリングス:2009/06/16(火) 22:09:44 ID:9v+S3goCO
俺、世捨て人になっちゃったよ
FX先生なら読んだことあるよ良書だとは思う
初心者が壁にぶち当たったときに欲しい一冊だね
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:12:35 ID:1NdkQy2Q0
今回の負けパターンはコツコツ、ドカーンじゃなくてコツコツ、ズドコオォォォーーーーーンでしたよ。
まさに核爆発でしたよ。
だってそうでしょ?ズドコオォォォーーーーーーンなんですよ?
あっあんでしたよ。
845名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:13:54 ID:Ci9POUYc0
>>844
そうだねズドーンだね
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:17:31 ID:Ab7dO3Es0
FXの本では小さく損切りして大きく儲けるように書いてんだけど
実際はまったく逆になっちまうな。
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:27:07 ID:1NdkQy2Q0
>>845違う、違うズドコオォォォーーーーーーンですよ
あっあんでしたよ。
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:31:42 ID:lMwAt2V10
損切りするpip決めとけば?
ポジションは何回でも取り直せるし
849名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:39:16 ID:NyekaqeW0
【売りシグナル】
ユロドル1.3859でショート
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:40:06 ID:1NdkQy2Q0
普段から10PIPSはとってましたけど今回に限って忘れてましたよ。
あっあんでしたよ。
851名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:41:52 ID:08lB+MsF0
珍しくスレがkskしてるなあ
いい意味でも悪い意味でも、だけど・・・
852名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:49:21 ID:B5F7FVrnO
10PIPSって近すぎじゃない?普通なの?
853名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 22:55:07 ID:g6YhNpJ70
ドル円なら俺もそれくらいだよ
ポン円で30pip
ユロ円で20pipってとこ
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:07:18 ID:bZKi3LXI0
余裕資金でやるべし

生活かけるのは言語道断
855ロードオブザリングス2:2009/06/16(火) 23:18:38 ID:9v+S3goCO
ハアハアじゃあ僕はどうなるんですか?ゴクリ・・・
856名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:21:53 ID:BG+sgiCs0
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:25:25 ID:QMd+fcsf0
>>848
良いこと言うなあ

それこそ勝ち組です
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:28:33 ID:Rz/3v8rZO
10万で始めたいんだけど、一回の取引で五万円の利益を出すにはどうすればいいの?
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:35:50 ID:B5F7FVrnO
つまり総資産の50%出したいわけですね?短期では難しいと思いますがどうでしょう?
860名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:37:43 ID:Ci9POUYc0
レバ100だとして5万通貨くらいでデイトレすれば?
今の時期なら1円くらいは動くだろうし、、、今から売りやっときなされ
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:39:41 ID:ZQTfuU850
FX初心者(といっても上級者もいないが)が陥るパターンを解説しよう

用語解説)
TP(Take Profit) 利益確定幅のこと 単位は[pips]
SL(Stop Loss) 損失確定幅のこと 単位は[pips]

コツコツドカンタイプ
→細かい利益確定に大きな損切り(一発退場タイプ)
設定例)TP = 20[pips] SL = ∞[pips](損切りしない)
解説)勝率が高く、ある一定の金額までは順調に増やすことができる。
しかし増やした金額以上を1回の負けですべて吐き出してしまう。
最も多いタイプで、Fランク大卒、高卒におおい


ドカンコツコツコツコツタイプ
→大きな利益確定に細かな損切り(消しゴムタイプ)
設定例)TP = 100[pips] SL = 15[pips]
解説)リスク管理は完璧!とばかりに、予想と逆に相場が動いた瞬間、高速損切りで対応。
利益はすぐに利食いせず、大きくなるまで育てる。一見すると完璧な投資手法のように
思えるが、1ヶ月もすると、なぜか資産が大幅に減っている。
消しゴムをこするように、資産が手数料(スプレッド)に奪われていったためだ。
「俺は皆と違う、知性派だ」と勘違いしている2流大学卒に多い
862名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/16(火) 23:46:10 ID:ZQTfuU850
システムトレードタイプ
→MT4で自動取引だぜ!(理論タイプ)
解説)持ち前の高度情報処理能力を駆使し、システムトレーディング
プログラムを開発、そのプログラムに資金を運用させるタイプ
100万円を10億円以上にするトレーディングルールを見つけ出し
意気揚々と本格稼動
24時間監視体制を続け、2週間で高速破産
典型的なカーブフィッティングですね!
サービス残業やデスマに嫌気が指して退職を考えているIT土方に多い
中にはまったく使えないシステムをネット販売する、詐欺師に転職するものも
863名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 00:11:30 ID:8dxjzGIb0
必勝法探索タイプ
→コツコツドカン、ドカンコツコツコツコツタイプからのクラスチェンジバージョン
解説)損大利小もダメ、損小利大もダメ、じゃあどんな方法なら勝てるのさ!
と、貪欲に知識を求めるタイプ
システムトレードに興味を示すも、プログラミングなんて出来ない
そんな一般人
システムトレードタイプがクラスチェンジした、「詐欺的システムトレード商材販売師」
の絶好のカモ
今日も「FXの必勝法を教え合うスレ」などで、自分が持つ役に立たないシステムと
役に立つシステムを交換しようと画策し、さまよっている
「本当に儲かるルールは絶対に世に出てくることはない」という基本を理解していない
ワンクリック詐欺、オレオレ詐欺、マルチ商法などに引っかかりやすい人種
864名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 00:30:24 ID:xj/NpBix0
だからマジで逆指値だけキッチリ入れてれば
ゴールデンクロスとデッドクロスがガチだって
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 00:36:27 ID:8dxjzGIb0
>>864
1年間のバックテストですら破綻するぞ
MAのペアの組み合わせ(5日&10日、5日&25日、などのペア)
で結果は無限に変わってくるし、お前がもし稼げていたとしても
それはたまたまで、大抵1年以内に破綻する
ボックス相場になったときに損切りを繰り返してアボン
866名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 00:53:14 ID:TOt5Ba8jO
取引は自分自身でしましょう
867名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 00:56:05 ID:xj/NpBix0
>>865

すんまそん、常に手動っす
868名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 01:14:16 ID:8dxjzGIb0
>>867
俺もやり始めの頃はほぼ手動(Excel)でバックテストして
そして月に300pipsは儲かるルールを見つけて大はしゃぎしてたもんさ
後にMT4でバックテストしたら4ヶ月目に破産してたけど
上で言う、ドカンコツコツコツコツタイプだな
TP:SL比が一緒の条件(たとえば100:100 スプ2)で10年くらいバックテストすると、勝率はびっくりするくらい
正確に50%になるのな(実際はスプレッド分が引かれて、48%くらい)
半丁博打であることを改めて知ったと同時に、FXに必勝法がないことを悟った
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 01:15:27 ID:IuAuCxlI0
そういや相場で勝ち続けてる人の手法を公開したらただのゴールデンクロスだったとか
よくある話
案外単純なもんだよ
870名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 02:27:13 ID:ZZq/Es+t0
ジョインベストの大竹おねえさんの動画みたいなの他にはないの?(´・ω・`)
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 02:58:58 ID:+l7fleJ90
暴落で大損とか聞くけど、ストップさえちゃんと設定してれば大暴落だろうとなんだろうと損益って大差なくない?
もしかして思いっきり予想を外したのに、懲りもせず同じ思考で買い注文を繰り返したって事?
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 07:56:42 ID:WwL2OYeh0
ストップさえちゃん って誰?
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 08:03:55 ID:L2dfOL+W0
ひばりくんの妹
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 09:23:57 ID:wii1/dPhO
いや、よしかず君の義姉だよ。
875名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 09:41:56 ID:TOt5Ba8jO
世の中にはナンピンする奴やもうちょっと待てば戻ると思ってる奴がいてだなあ
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 10:53:33 ID:hOYevAeu0
ナンピンのおかげて糞ポジを清算できました
877名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 11:06:39 ID:uDsn7S5m0
もうちょっと待てば戻るっていうのは
けっこう人間の性格っていうか、多いと思いますよ。
でなければあんなに朝鮮玉入れ儲からないからw
「あと1000円突っ込めば当たるんじゃないか・・・」と同じで。
俺もそういう性格だから、投資全般向いてないとは思うけど
なんとか適当に小額でやってます。
878名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 11:31:26 ID:6+NwSgFy0

氏某

母さんから聞いた、おまえが工場の仕事をやめ、生活保護の申請をしていると・・

私はおまえをそんな子に育てた覚えはない、株とFXで大損したようだが、

人間はコツコツ働く事が大事じゃ。

アフィでの収入のために他人に自分の恥をさらすでない。

                          【乳】
879名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 12:43:40 ID:UDGBv6AK0
システムトレードのいいところは売買チャンスをのがさないことだろうなぁ
夜中にああこんないいところが!なんてあってもトレードできないし
人間と機械の交代制がきっと最強
880名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 12:43:44 ID:TOt5Ba8jO
↑こいつみたいな人間これからますます増えるだろうな
景気回復のみこみないせいか人件費を削る企業が多いでもって辞める
881名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 13:07:06 ID:UDGBv6AK0
なんか俺は割り込んで書き込んでしまって分かりづらいが多分
>>880>>878への安価ですな 4秒では反応できないからな
882880:2009/06/17(水) 13:25:05 ID:TOt5Ba8jO
その通りだ、失礼した。
883名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 13:26:13 ID:iRA8XbhI0
めでたしめでたし
884名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 14:25:42 ID:AvhIKxxeO
糸冬
885名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 16:16:28 ID:6+NwSgFy0


★専業の大半は将来生活保護になる★

 ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1241226969/l50

● 棒投資法理論 ●

【高レバ症】早期の大儲けを狙うことで感染、原資の抵抗力を弱らせる。他の病状と併合して発症すると非常に危険。

【ナンピン死】ちょっと下がっただけで慌ててナンピンを繰り返し、死に至る。

【両建て死】精神的苦痛を緩和(現実逃避)するために使用した場合は手遅れが多く、最終的に死に至る可能性大。

【損切れず病】早期切除ですぐ健康になれるものを、放置の為に原資に転移して危険状態に。高レバ症と併合で即死。

【マイナススワップ症候群】日に日に増加するマイナススワップに耐え切れず判断を誤る。高レバ症と併合で死亡率高まる。

【スワップ痛】一度に貰うスワップを増やす為に高レバ症に感染する、間接病因。通常ならむしろ健康に良い。

【入力事故】0.1を1、LをS、両建てチェック忘れ等様々な病状がある。

【専業クラミジア】「専業になりたい」と願うが、実際は「仕事したくない」だけ、という事に気付いていない者。

【サンプラザ】現在はまだ解明されていないが、先天的に負ける能力が身に付いている選ばれた能力者の事。
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 17:23:35 ID:qVbfyyrG0
同じ枚数で高い値段にL、安い値段にSしとけば、LCは永遠に来ないですか?
887名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 17:32:43 ID:Ut/AEEVS0
ドルは98円台かいふくするんでしょうか
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 17:37:54 ID:tdLrHN7x0
相談したいことがあります。
ブログなどでこの口座を開いたら、オリジナル特典がもらえるとか
商材かったら必勝法伝授とかありますが

そういうのって本当にめちゃくちゃすごくいいものですか?
本当にもらえるのでしょうか?
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 18:33:15 ID:r6tkVem50
株の空売りみたいなのをFXでやりたいのですが
空売り規制みたいなのはあるんですか?
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 18:49:00 ID:dpbr6AFa0
(;゚д゚)・・・
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 18:50:26 ID:TOt5Ba8jO
初心者スレだから
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 19:31:57 ID:Wn/r3csj0
>>889
いくら初心者スレだからってコレはひどい。
最低限の調査ぐらいしてから出直して来い。
そんな姿勢では絶対に大損をこく。
893名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 19:34:38 ID:2Yocw2Ll0
本当に向いてないのは>>889より>>888だけどな
894名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 19:38:56 ID:IuAuCxlI0
FXやった事ないほどの初心者はまずデモトレード
話はそれからだ
895名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 19:55:42 ID:5EM3hPPW0
>デモトレード
どこがおすすめ?
896名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:00:32 ID:PVMOkwDT0
デモトレードでは勝つが現実では抹殺された
897名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:25:27 ID:uDsn7S5m0
デモトレードは普通に外コムのヴァーチャルFXが無難。
まぁ上位に入って賞金とか思わずに練習ツールとしては
実際に近いのでいいと思うよ。

デモでは勝つが、現実では・・・っていうのは
やっぱりメンタル面の鍛練でしょうなぁ。
898名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:29:19 ID:5EM3hPPW0
>>897
ちょっと登録してみるわ
しかしなんでゲームに住所とか登録しなきゃ行けないんだ?
広告でもくるのかな
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:45:55 ID:RDnaBE+h0
全部適当でおk

ただデモって約定しまくりんぐ
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:51:56 ID:OypcBtL60
デモではポン円で儲けまくったが現実ではポン円なんて怖くて手が出せねーぜw
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 20:55:16 ID:uDsn7S5m0
外コムはリアルトレードでも使ったことあるけど
雇用統計時でも普通に約定したけどね。
あまりヴァーチャルとリアルの約定の差はないように思う。
ただその時はドル円スプ4だったから他に行ったけど
最近のスタイルなら外コムでもいいかと思ってる。
ニュースや記事は大手だけあってそれなりに揃ってる。
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:05:10 ID:9AwT7VBJ0
>>802です
レスくれた方
ご心配頂きありがとうございます
なんとか本日で30万ほど取り戻して種銭が120万円まで増えました
(増えたと言ってもトータルでマイナス130万ですがw)
FX歴3日目にしてわかったこと
・大きな落とし穴は本当にあった(1日で元金がマイナス65%)
・美味しい1日も本当にあった(90万円が120万円になったプラス30%以上)
熱くなったら深みにはまっていくこともわかった
どもでした^^
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:11:12 ID:uDsn7S5m0
>>902
悪い事言わんから
取り戻そうと思うな。
110万出金して10万でまずはやってみたらいい。
その110万は株でも買っておけ。
銘柄次第では1年後には150や200になってるから。
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:14:08 ID:ye+hcFFs0
冗談かと思ったら本当だったのか?
市況2ではその手の作り話が多くてな。

ビギナーズラックで最初儲けると、FXは後が大変なんだぜ?
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:15:18 ID:ZrN/ZcQh0
2週間ほど前からFX見てるけど、ポンド円とかユーロ円だと、
1日で軽く200pips動くね
日経先物だと、アメリカの影響受けて朝は大きく窓あけて始まって、
昼はヨコヨコだから値幅とれない
FXなら1日100pips程度なら無理なく稼げる気がする
906名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:17:50 ID:IuAuCxlI0
ポン円もドル円もボラ以外変わらんよ
ボラがドル円の3倍くらいなだけ
枚数を1/3くらいにすればいいんだ
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:30:59 ID:2T0PxIrRP
>>905
じゃあさっさと始めれば?
908名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 21:31:37 ID:uDsn7S5m0
>>905
無理なく100pips程度なら持って行かれる気もするな。
ポン円は低レバでやるに限る。
10枚で10pips抜くよりも1枚で100pips抜く方が遥かに現実的。
儲かる額は同じ。
それを10枚で100pipsやろうと思うから大抵の人はすぐ死ぬ。
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:01:16 ID:9AwT7VBJ0
>>902です
やばっ
96円割ってロスカットまで30万切ったのでクイック入金にて20万入金
どうなることやら・・・
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:06:49 ID:XrJYQ3HI0
えらい円高だなあ
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:08:58 ID:PVMOkwDT0
えらいこっちゃーーー
なんだこりゃ
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:18:52 ID:OypcBtL60
>>909
ちょwww
どんだけ金持ちなんだよwww
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:27:56 ID:uDsn7S5m0
>>912
自分が市況2の兵スレに貼られてるとも知ってか知らずか・・・
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:33:17 ID:PVMOkwDT0
あちちちちーだぜ
買い96.38と96.11があるが参った
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:33:22 ID:9AwT7VBJ0
兵スレ???
なんですかそれ?
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 22:45:17 ID:AFwY3Hpz0
FX先生買ってきた。
ちょろっと最初の方見ただけだけど、読みやすそうだ。
紹介してくれた人ありがとう。
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:01:48 ID:fwnXgLT00
ドル円 94.50付近までさがってきますね
でもそこまででしょう!
918名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:03:55 ID:5SF5gT8V0
どういたしまして。
頑張ってね。

ユロドルでかい押し目にはいった、買うなら今
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:08:38 ID:Wn/r3csj0
>>909
あーそれやると泥沼パターン。
追加入金はしないほうがいい。
どっちにしろロスカットされるから
追加入金した金もパーになる。
920名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:08:41 ID:5EM3hPPW0
>>917
え、バーチャルFXだとそこまで下がってないんだけど…
こっちのは仮想なのかな?
921名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:17:23 ID:TeK6lpV00
なんだこの爆上げはwww

1枚だけで助かったww死ぬとこだったwwww
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:18:17 ID:5EM3hPPW0
この後……下がるよね
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:18:24 ID:5SF5gT8V0
ドル円明日以降徐々に上がると思う
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:19:58 ID:ye+hcFFs0
ポジショントーク全開ですな
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:22:07 ID:5SF5gT8V0
なんだかんだでドルの大局は上昇トレンド
で、いまチャンネルラインのサポートで反発してるから上がる
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:24:50 ID:PVMOkwDT0
>>925
どの位上がりますか?
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:26:20 ID:+N5AgDFM0
1pips !
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:31:11 ID:QuVoNeVR0
1pipsってsはいるの?
929名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:31:57 ID:5SF5gT8V0
少なくとも97円台まで、だから100PIPSは近いうちに上昇すると思われる
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:32:46 ID:5EM3hPPW0
取引は何時終わり?
931名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:33:48 ID:V9DEaVnW0
初心者スレから出て行けよ
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:39:24 ID:9AwT7VBJ0
96円まで戻ってきた・・・フゥ
>>929の予測は心強いよね
ほんとに97円まで上がってほしいよ
933名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:41:24 ID:9AwT7VBJ0
あいたたた
ここにレス書いて他をちょっと覗いてるあいだに
95.90かorz
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:41:49 ID:Lw1CyZTu0
>>932
また下がってきたなw
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:47:22 ID:PVMOkwDT0
なんだか不安定だな
早く上がれ
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:49:38 ID:5SF5gT8V0
相場の値動きに一喜一憂してるあいだは駄目だ。
正しいおき方でおいたロスカットポイントと誤差1PIPまで反対にうごいてから
狙った方向にドカンといくのはよくあること。
今日のポンド米ドルがそうだった(5分足)、皮一枚でつながって200PIPSゲット
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:52:34 ID:Ut/AEEVS0
すごい円高ですね。
そろそろ底だと思うんですけど、
どんぐらいまで円高が続くんですかね。
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:52:43 ID:9AwT7VBJ0
安値更新しそうな勢いで下がってきた
2つ持ってるLポジ1個損切りするしかなくなった^^;
やばっ
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:54:24 ID:IuAuCxlI0
ドル円は一目の雲を完全に下抜けしたから下に行き続ける可能性のがちょっと高いかもな
ユロ円とかポン円が日足平均線でまだ上方向指してるから微妙なとこだ
もし円安に戻ったらまたモミモミ相場に戻るかもしれん
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:54:30 ID:PVMOkwDT0
運を天に任せて寝るぜよ
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:55:04 ID:uRyrIzQf0
なんで今円高になってるの?
942名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/17(水) 23:55:18 ID:iO78euna0
今週は96円後半〜98円前半でもみあい続くと思ってたから
96.70円で買いポジション持ってたらうぎゃあ


まぁでも94円行く前には上がってくるだろうと思う
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:00:25 ID:5EM3hPPW0
今売りポジしてみたけど…
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:04:24 ID:5SF5gT8V0
通貨ペアも一緒にかいてもらえるとアドバイスしやすい
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:14:12 ID:I+B4Enp+0
円ドル、すげー嵌め込み相場だなw

FX初めて2週間の俺には良い経験だった
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:14:34 ID:h1+2ZUNx0
円/ドルです。怖くて5分程度しか持ってられません
読みと逆に行ったときは何を目安に損きりしてますか?
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:18:13 ID:8FeZz/4U0
トレンド転換点が目安。
といってもわからないとおもうが
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:18:15 ID:ac7izfpC0
やっぱ駄目だわFX
値動き分かっててもやられるわ
1万円損した
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:20:01 ID:zW5p8L870
たった1万でw
950名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:23:06 ID:ac7izfpC0
すっげー悔しいw
パソコンぶっ壊したくなるくらい悔しい
夕方から張り付いてやっててこれだぜ?
1、5万円 →強制LC 5千円 →1,1万円、→さっきの暴落で2700円

強制LC2回喰らった!

悔しくていまやけ酒飲んでる
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:23:46 ID:ac7izfpC0
すっげー悔しいw
パソコンぶっ壊したくなるくらい悔しい
夕方から張り付いてやっててこれだぜ?
1、5万円 →強制LC 5千円 →1,1万円、→さっきの暴落で2700円

強制LC2回喰らった!

悔しくていまやけ酒飲んでる
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:24:26 ID:pqikKQtr0
自分はアメリカドル90円までさがるとロスカットだけど
さすがにそこまではいかないよね?
あがってくるまで我慢強く待つか・・・
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:26:17 ID:ac7izfpC0
含み損ほっとくと100%LC喰らいます
これだけはガチ
市況板で羊踏み上げられて600万の含み損抱えた奴おったわw
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:27:22 ID:zW5p8L870
オバマ米大統領
経済回復のため断固たる行動をとる

これを信じて待ちましょう
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:29:11 ID:ac7izfpC0
1.1万円になった時利食っておけば良かったな
もう少し、と欲張って暴落喰らってしまった
夕方から何やってたんだろうな俺
そもそも夕方にポジった含み損がまずかったんだな
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:30:30 ID:NN+fmx9a0
一回損切る事を考えて、今の状態からLするかどうか考えてみた方がいいんじゃね
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:32:20 ID:zBQ9jY4O0
自信が無くなる相場が二日連続続いたので
モチベーションが続かず、かなり落ち込んだと同時に決心付きましたよ
種を溶かして、酒をコヤシに種の復活をと思っていたけれど
精神的に続かないと思う
名残惜しくもあるけれど どこかでけじめをつけなければだから
最後は負けウジである事を認めました。
最後に頼るは生活保護しかないだべー・・・
                        by 負け棒

★専業の大半は将来生活保護になる★

 ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1241226969/l50
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:33:39 ID:ac7izfpC0
損切りだけは出来ない
やっぱり耐えてしまうんだよな
負けたと分かってて耐えるから強制LCになるんだよないつも
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:47:39 ID:aX0AirXM0
損切りできないやつある意味うらやましいよ
いつも機械的に損切りしてるから、損切りしたポジが反転して場苦役になってたりすると悔しい
まぁ、勝率3割で損1:益5に設定してるからこれ以上望むなって話なんだろうが
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:48:36 ID:lVNaP+iOP
>>958
FXは勝負事なんだから勝ったり負けたりなんだよ。
全部勝てる(もしくは勝ちたい)と思うから損切りできなくなってそのせいで全部スっちゃう。

コイントスと同じで、オモテが出れば勝ち、ウラが出れば負け。
でもコインと違うのは、自分で勝ちや負けのラインが決められるところ。

だから勝負に出る前に、ここまで行ったら俺の勝ち、ここまで逆行ったら俺の負けって決めておくんだ。
そうしておいて、さあ勝負だ!
これでOK。マジレスだよ。
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:54:36 ID:ac7izfpC0
負けたと思った瞬間
損切りしなかった自分がいる
正確には含み益がガンガン減っていった時点で利食っておくべきだったんだけどな
含み益から暴落が来てー70PIPの損をしてしまったよ
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:55:42 ID:ac7izfpC0
パソコンぶっ壊したくなるな
なんとかならんか?
やはりFXだけは辞めるべきか?
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:56:01 ID:h62YCv6L0
FX始めるとモニターが狭くてかなわんね
モニター2台3台と使ってる奴の気持ちが始めて分かった
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 00:58:20 ID:ac7izfpC0
+30PIPから
一気にー70PIP強制LCだぜ?

通り魔殺人したくなるぜ
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:03:35 ID:YFd2wPLP0
こらこら、そういうこと書いちゃダメ
下手したら本気で通報する輩もでるぞ(´・ω・`)

今回の円高でやられた奴多そうだなァ・・
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:06:34 ID:Q0LTpYK90
>>964
フルレバ100の半丁博打するような奴はいずれ退場するから
勉強代と思って諦めな
あと変なこと書くと誰かに通報されるぞ
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:06:45 ID:ac7izfpC0
下かと思ったら、また上げてるし
利が出たら利食っとかないとほんと損に変わるな
今日も退場前は勝ってたんだよ利くわなかったばかりに・・・
たった1万円だけど悔しさは1000万円分に相当する
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:08:06 ID:ac7izfpC0
もう嫌、FX、値動きが素直じゃない
ひねくれもの、じゃじゃ馬娘、あばれいのしし
こんなの分からんわ
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:08:31 ID:Q0LTpYK90
>>967
1万かよ
俺はその500倍以上負けてるぜ
株で6000万儲かってるからいいけど
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:08:48 ID:zW5p8L870
>>968
やめたほうがいいぞ
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:10:27 ID:ac7izfpC0
なんだ?俺のポジカットして上げる気か?
ああ?
舐めんなよ羊
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:12:09 ID:ac7izfpC0
>>969
今年に入ってトータルで70万負けてる
夕方から膨大な時間の無駄した
株だけにする
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:14:48 ID:aX0AirXM0
>>968
今日は素直だったと思うけど
ポンド、羊で朝からずっとSで利益うまうまだったし
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:16:29 ID:ac7izfpC0
ほんと悔しいなぁ!
パソコンぶっ壊すぞ!糞!
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:17:28 ID:cfjsZq1r0
ID:ac7izfpC0もう寝ろ
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:19:07 ID:zW5p8L870
>>974
1万でパソコン壊すとかw

その調子でポンド/円に手を出すんだ
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:20:17 ID:jD7/uwzP0
>>974
壊してしまえ
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:23:20 ID:Q0LTpYK90
ID:ac7izfpC0のPCは富士通かNEC製で
Vista搭載なのにメモリ1G
つるテカの液晶モニタで映り込みが激しく
趣味は車改造
高卒 フリーター、または派遣、無職
そんな予感がする
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 01:43:53 ID:pQiXy2gu0
なにこの盛り上がり
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:00:23 ID:ac7izfpC0
悔しい、将棋やって勝ったら幾らか悔しさ収まった
ふぅ
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:03:36 ID:ac7izfpC0
ほんと悔しいなぁ
何で負けたかなぁ
夕方から頑張ってたのになぁ
狭い隙間狙ってるから駄目なのかなぁ
利食っておけば、逃げておけば勝ってたのになぁ
含み益が出たと思ったら、直ぐ逆に行くしなぁ
こんなのピンポイントで狙わない限り取れんしなぁ
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:04:16 ID:BQ/hrXXQO
お前は絶対破産する肥やしタイプの人間だな
相場の世界で感情のコントロールができない奴は破滅する
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:04:59 ID:ac7izfpC0
為替って何回ポジってもいいから
へまやったら1日で退場するよ
一度会社休みの時一日中やってたら
1日で7万溶かして退場した事あったぜ?w
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:05:49 ID:ac7izfpC0
因みにパソコンはソニーです
デスクもノートもバイオ
高卒は当たってるけどw
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:08:04 ID:ac7izfpC0
   ま   だ  怒  り  が  収  ま  ら  な  い  。
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:10:57 ID:jD7/uwzP0
>>985
PCこわせよ。
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:16:33 ID:ac7izfpC0
種50万しかないから
株で1万円稼げつっても
難しいんだわ
988名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:18:43 ID:ac7izfpC0
為替嫌い
死ねばいいのに
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:24:11 ID:sxs0k3Vn0
種が100万ない奴はユーロかドルにしとけ
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:26:20 ID:Q0LTpYK90
>>987
種50万を4321ケネディクスが5000円の時に突っ込んでたら
500万になってたぞ
2009/2/23から2009/6/17で
5030円→54000円

50万で1日1万稼ぐのも出来ないことはない
2%くらい普通に動く銘柄いっぱいあるよ

当日ポジって、引け時に損益マイナスだったら損切り(これ重要)
それ以外はホールド、翌日の値動きをみて利益確定(1泊2日〜3日のスイング)
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:30:00 ID:ac7izfpC0
場苦駅じゃん
いいな
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:31:29 ID:ac7izfpC0
ドルなんてつまんねーじゃん
全然動かないし
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:32:30 ID:BQ/hrXXQO
PC壊したか?
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:32:54 ID:ac7izfpC0
おい見ろよw
買値まで戻そうとしてるぜこいつw

殴りたくなるな羊w
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:35:17 ID:BQ/hrXXQO
PC殴れよ
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 02:40:44 ID:pn53YDki0
だから
景気悪くなる→円買い→円高→売りポジ建てたらいいの?そういうこと?
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 03:41:17 ID:V0eWO7nn0
為替はノイズ激しいからテキトーにポジると
含み損600万とかになっちゃうよ、
ほんと怖い
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 03:43:50 ID:ezXdcEqwO
>>990
そのやり方は地合いが良いときだけだね
引け際に含み損でも次の日GUかもしれないし、持ち越しストップ高からストップ安もありうる
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 04:04:10 ID:Q0LTpYK90
>>998
翌日GUに期待するより、含み損がさらに広がる可能性を切った方がいい
含み益のまま持ち越して、翌日S安なら諦めて損切る(張り付いたら損切りできるまで)
現物だから追証ないし
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/06/18(木) 04:45:25 ID:mvMCeSyZ0
1000なら俺はBNFを超える!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。