外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
外国債券、外貨MMF、ボンドセレクトトラスト、外貨預金などについて情報交換しましょお

前スレ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1153275430/

外貨MMFの仕組み
http://www.forex-traders.net/mmf.html

外貨MMFの税金について
https://www.shinko-sec.co.jp/service/shokenzeisei_toshin01.html

外国債券の税金について
https://www.shinko-sec.co.jp/service/shokenzeisei_saiken.html

リアルタイム世界の株価指数と為替
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/

関連スレ
【国債】債券一般6【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1155014359/
株もいいけど外国為替証拠金取引もどうですか? 4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1151408228/
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 13:58:37.58 ID:RwcPom1L
外貨は守りの投資だよ
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 14:18:14.21 ID:W9oOKSSE
攻めの投資にはこれを勧める。
「外貨」 を。
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 14:49:15.64 ID:+XX8IqrI
どっちだよw
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 19:26:49.50 ID:aZzMs99b
重複じゃね
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 19:45:12.49 ID:RwcPom1L
前スレに報告があったのはこっちだから、ここでいいんじゃね
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 00:27:37.40 ID:cXv/eVfO
あっちのほうがはやいからこっちを5にしよう

こっちな
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1157840467/
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 01:29:51.69 ID:wDlrqRjh
こっちのほうが進んでるし、こっちでいいんじゃね?
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 02:25:09.27 ID:FvuyDG4D
こっちでいい
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 04:23:46.83 ID:dsGotp3p
>>1 重複スレ

誘導
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1157840467/
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 06:59:31.90 ID:7liPaw7O
前スレに誘導が貼ってあったのはこっちだから、ここでいいんじゃね
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 14:45:16.47 ID:MvfV6mPi
時間的にはあちらが早いんだけど、
前スレとのつながりを考えて、向こうに誘導貼ってきますた。よろ。
でも、あちらのスレの1も乙ですた。
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 00:10:13.06 ID:lrwNRmWM
先生! 質問です。
総合的にみて、外国債券を売買するには、どこの証券会社がいいんですか?
教えて下さい。
アメリカ、ユーロ諸国中心に考えてます。
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 00:22:30.86 ID:FXJItQVb
野村證券
15名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 00:30:57.71 ID:M7uUbgBo
今日からマネックスで外貨MMFユーロを月1万円の自動積立はじめました。
多分、149.5くらいでの買い付けだったと思います。ここんとこユーロ値上がりしてますよね?
ドルコスト平均法からすれば気にすることではないのでしょうか?
それともやはり、小額積み立てとはいえ、タイミングは必要ですか?
前スレにもありましたが、為替レートくらいはチェックしようとは思っています。
アドバイスお願いします。
1615:2006/09/13(水) 00:41:47.13 ID:M7uUbgBo
あっ、前スレ907さんのレス

>為替レートは気にしなよw
>勉強しないと、ある意味、株よりリスク大きいかもよ

これが気になったもので・・・
一気にぶち込まなければ、後々大損する可能性は少ないですかね?
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 00:42:10.45 ID:Tyd5w5hM
お、こっちか?
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 01:03:28.45 ID:bNUGfcDU
>>15
半年ぐらいしか積み立てないつもりなら気にしたほうがいいけど
5年10年を考えてるんならどうでもいいんじゃね。
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 01:10:34.63 ID:oSQxok1b
>>13
野村か日興

>>15
為替の予想なんて当たらないし積み立てなら気楽でいいんじゃね
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 09:01:01.44 ID:PhgpyFyZ
>>16
あ、それオレ。
月1万じゃ、大損も大儲けもないから気にすんな。
ユーロはやめておけとも言ったんだけどねw

ドルコスト平均法の限界について、理解していればいいけどな。
少し前の日経読んでるかな?
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 10:48:26.48 ID:FXJItQVb
>>16
ユーロは史上最高値圏内だからなあ
米ドルも積み立てて通貨を分散したほうがいいとは思うけど
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 19:15:00.87 ID:XaNMsFZN
>>18-21
レスありがとうございます。20年の積立を予定してます
まぁ、普通預金と大差ないということでしょうか?
内藤本に『外貨に投資しないリスク』と書いてあったので買ってみました。
ちなみにアセットアロケーションは銀座人本の10万コースそのままですが
予算が9万円なので、外貨MMFは1万ずつとしました。

>ドルコスト平均法の限界について、理解していればいいけどな
また気になったので調べて見ます。

>>16
ユーロから米ドルに変更というのもありでしょうか?



23名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 20:12:17.14 ID:WCm9OTXb
おれは米ドル、ユーロ、豪ドルの中から安そうなのを選択する
でも今はどれも高い気がするから円のまま外貨積み立て分貯めてる
この方針が正しいのかどうかは不明
ちなみにMMFじゃなくてBST買う
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:44:43.99 ID:fYC/Vv5T
外貨積立は毎月3万円程度以下なら日興が良いと思う。
毎月5万円以上なら野村でBSTか、外債を視野に入れないならマネックス等のスプレッドが低いMMFが良いんじゃないかな。
日興は普段1:1:1でやってるのを今のユーロみたいな超高値になった時に1.5:1:0.5とかに出来るのがいいな。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 02:53:32.07 ID:W7ofYFKD
>>22
米ドル、豪ドル、ユーロを毎月1万ずつ月末指定で積み立ててる。
10年後のレートなんて予想付かないからリスク回避のつもりで
通貨分散してます。
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 06:08:04.66 ID:yV9Qq2tg
>>22
その本知らないけど外債ファンドも買ってるの?
だったらユーロあるいは米ドルのみの積み立てでもいいかな
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 12:47:11.97 ID:1mHLbjWX
>>24
なんで金額によって日興と野村を使い分けるのん?
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 19:09:09.09 ID:7OQmAHBR
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/f_secondary/index.html
>購入単価が100を超えている場合、償還時に償還差損が発生します。
と書いてあるけど、同じ利回りの普通の利付け債ならば、償還差益の発生しない分
購入単価が高い方(100未満で100に近いか100以上の方)がトクということで
合っていますか?

何か落とし穴があるのでしょうか?
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 20:32:23.67 ID:jZsTHZlQ
>>28
差損が発生した方がトクって、どんなゆとり教育?
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 20:40:17.12 ID:jZsTHZlQ
>>28
つーか、野村のサイトの源泉税控除前の利回りで比較しても意味ない。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 01:15:28.07 ID:QM0cjwq6
4月のG7後に始めた外貨預金
5ヶ月で利息と為替差益があわせて5%ぐらいになりました。
またG7で為替が話し合われるようですが、どうなりますかね。
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 00:41:22.71 ID:kahIZCcw
>>26
・トピックスオープン 28,000
・ステートストリート外国株式インデックス 14,000
・中央三井外国債券インデックス 28,000
・ユーロMMF 15,000
・豪ドルMMF 15,000

の組み合わせがお勧めと書いてあります。
まだ買い付けを始めたばかりなので、もう少し様子を見て勉強してみます。
レスをくれた方有難うございました。

33名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 10:56:28.27 ID:/COsJAmh
今、MMFと債券が利率おんなじくらいになっちゃってるけど、
MMFの信託報酬ひいいたら、やっぱ債券の方が高いんだよねぇ?
MMFの信託報酬ってどれくらいなんだろ?
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 11:03:25.02 ID:n6CAJ0lc
>>32
無断転載、著作権侵害は良くないのでは・・・
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 11:03:26.15 ID:0nWB9tIu
>>33
信託報酬ひいいた利回りだよ
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 11:21:24.66 ID:qFm77p45
実績利回りだからね。
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 12:24:04.72 ID:q4KJH38X
ランドドル建て世銀債、1NZD72円で買ったけど今80円くらいになってる。
利子は円換したらぼろ儲け?
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 19:05:44.52 ID:tmIhsEUF
>>37
> ランドドル建て


最近はこう言うの?(´・ω・`)
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 19:59:35.53 ID:nb8CAOw+
言わないだろ。
ところで、米は結局利上げするの?
打ち止めになったらMMFから米国債なり世銀債なり固定の債券に移行しようと思うんだけど
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 20:19:49.01 ID:hjcfkmoY
結局外貨よりも MMFかったほうがいいだろ
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 20:27:13.12 ID:4B6kPmaW
債券よりMMFのほうが良くなってるか
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 21:16:21.41 ID:f/r+wX4n
そろそろ逆イールドになっていたりしないかい?
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 21:50:24.90 ID:rGpcfdtF
>>39
利上げはしない
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 22:12:30.39 ID:QnM+gFmp
最近は米債の利回りが少しだけ戻ってきている。
原因は債券価格を吊り上げた投機の利確。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 09:01:01.95 ID:IGRQ2pXa
米収支赤字深刻、原油輸入増加が響く。
ということは、これからは豪ドル、NZドルか。
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 10:13:43.00 ID:yjvI0q+b
NZドルといえば前スレで「高すぎ。50円割ったら買う」とかカッコつけて言ってたやつがいたなぁ・・・
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 12:34:32.45 ID:2TQ0dz46
安定性で言えばやっぱユロじゃない?

まだ手を出したくないけど
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 20:57:10.21 ID:SPHTNCvA
米ドルの調子が悪いと書き込み少ないね。
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 10:32:26.81 ID:nEAPpIS5
もまいらNZドル幾らになったら手をだすん?
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 11:50:20.12 ID:dDFOVJTU
もう出してる
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 12:56:53.38 ID:6zbAtM8m
カレンNZ蔵相 (更新:09/20 11:20)

ニュージーランドドルは過大評価されている
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 13:08:04.64 ID:hsXL/sJ5
なんか最近どこも口先介入が多いな
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 17:49:28.62 ID:R4jV7GRW
そうか?
ドルはみんな持ってるだろ
俺はMMFと世銀。世銀満期来たらドルからの離れ時を考えなきゃ
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/21(木) 01:35:41.80 ID:1zQbTSRN
NZ$は70切ったら買っていくつもり

ドル6、ユロ1.5、ポン1.5、豪、NZ、その他あわせて1



にしたいんだけど、ドル5、豪5。
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 17:21:51.78 ID:D5HvkvWF
今日、野村證券からユーロ建て利付債券の満期が近いので売却しませんか?との
電話がありました。
経過利息に税金がかからない分お得ですよと言われたので、額面4000ユーロ分の
債券を99.99の価格で売却しました。

この4000ユーロをどのように運用したら良いでしょうか?
外貨MMFで様子を見るか、経過利息の少なそうな債券を購入するか、野村證券お薦めの
ユーロ建て債券ファンドにするか?
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 18:27:18.50 ID:cK2deuqg
とりあえず債券ファンドは避ける
わからなければMMFでおk
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 19:32:08.29 ID:s0ULLS/M
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 20:30:37.79 ID:PJob4vcz
今、ランドが安い。買い時
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 21:21:15.77 ID:1ip6HDDu
高い安いに関わらず
ランドはお薦めしない
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 21:26:55.05 ID:KX8UB7kr
ランドは永遠に割高
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 21:54:07.07 ID:5hOFD/pr
ランドは少しずつ買い下がるもの
一気に買ってはならない
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 22:02:13.18 ID:CJI+KTKy
つーか、買う必要がない
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 23:02:59.40 ID:1pA3g13h
米ドルはやく100円割れろよ
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 23:55:24.64 ID:u6noU47b
これから数年間は円高でしょうね。
100円になったら買おうかな。
また120円ぐらいまで円安になるだろうし。
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 00:17:02.78 ID:flyfjOuS
米10年債4.6%一瞬割れたかぅ
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 02:42:59.43 ID:ByTlMUxr
>64
実際には円安になってるみたいだが、何で円高だと思うんだ?
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 12:32:01.58 ID:K9LcZpXb
マターリ見ようぜ
お金ためて時が来たらどっさり購入
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 06:19:29.69 ID:hruv2ygV
ドルかユーロの入金可能なところってある?

今、三菱UFJを使っているけど、外貨で口座への入金が可能かどうか、
いまいちよく分からない。
試した人いる?
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 06:26:12.83 ID:eIPgvZp9
>>68
まずは三菱UFJ銀行か証券かを明確にして欲しい。
たいがいの証券会社は店頭では外貨入金できず、銀行振り込みで入金可能。
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 11:11:25.28 ID:asJSYKi/
外貨は円に戻さないくらいのつもりじゃないと増えないよ。
債券満期後に乗りかえられる選択肢の数からいえば、やっぱりドルだよなあ。
欧州株が身近になればユーロももう少し買っていきたいけど。
豪やNZは長期債券に魅力がないから、FXのほうがいいと思う。
優先順位からすると円、ドル、ユーロ、香港ドルの次くらいだけど。
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 11:32:20.44 ID:gBXZMSfd
>>68
自分は、銀行の証券仲介で外債を買っているので
三菱東京UFJ銀行の外貨普通預金に送金⇒三菱UFJ証券口座へ移動
⇒MMFを買い付けのルートでやっています。

>>70
豪ドルは、まれに長期のディープディスカウント債が
入荷することがある。ニュージーランドはMMFの方が利回りが
いいので債券はダメポ。
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 14:39:48.74 ID:w8Ev22U+
>>71
三菱東京UFJ銀行の店頭に持っていけばいいよ。
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 15:28:41.29 ID:hruv2ygV
>>69
三菱UFJ証券です。すいません。

10000豪ドルくらいを考えています。
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 20:13:34.23 ID:asJSYKi/
日興のオンラインでの受付時間が延長されてた。
これで平日仕事の俺も外債に手をだせる。
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 20:45:55.49 ID:RCSHNAO0
ところで、日興はどうやって高利回りのキウイ債を仕入れてくるんだろう?
他の証券会社ではキウイ債は6%程度しか利回りが付かないのに、日興のキウイ債は
7%を超えるのが沢山ある。
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 22:51:55.80 ID:2TUfXEBE
たぶん、自前で運用してる分とか投信用に仕入れた余分が多いんでないの?プラス、客の売り玉も少々あるかも。
市場で売るよりは客に売ったほうがスプレッドが多い分儲けが出るだろうし。
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 09:49:14.73 ID:tmvV1wn1
外債って1回以上、利子受け取ってから償還前に売却できるって
いうんですが、為替レートがいいときに売ろうとしても売れない
ってことはないんですか。償還日まで待ってると為替変動が
怖いってのと、元金で為替差益が出たとき税金もかかるらしいので
途中で売りたいと思ってるんですが、うまくいくんですかね。
7877:2006/09/26(火) 12:25:17.08 ID:tmvV1wn1
無理なら無理と言ってくだせえ。そんなら買わないから。
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 12:25:30.10 ID:XAqCkCTj
そんなにマイナーな通貨の債券なの?
ドルなどなら、いったんMMFに入れて、為替見ながら円に換える。
8077:2006/09/26(火) 12:31:34.56 ID:tmvV1wn1
>>79
レスありがとう。NZドル世銀債なんす。6.1%
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 12:47:16.57 ID:Ya5Fejms
テンプレに
為替と利率が有利な時に外債買って、償還前に売却、レートが良くなるまでMMFで待機ってなかったっけ?


なかった(´・ω・`)
8277:2006/09/26(火) 12:54:24.84 ID:tmvV1wn1
>>81
ありがとーした。(朝青龍調)それで行きます。
8377:2006/09/26(火) 12:56:01.79 ID:tmvV1wn1
ってか、為替がいいとき売却できるかって聞いてんすが。
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 13:38:32.41 ID:l6D8t9tR
>>83
債券を買った証券会社によって違う。
一般的には
ネット証券→無理
対面証券→可能
どこの証券会社か晒せば誰かがちゃんと答えてくれるんじゃないかな
8577:2006/09/26(火) 14:16:52.16 ID:tmvV1wn1
>>84
ありがとう。安心しますた。何か個人特定されそうなので直接聞いてみます。
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 15:24:09.97 ID:4Zt01dse
ところで、外債は償還を受けた途端に課税義務が生じるんでしょうか?
(それとも円転して初めて利益を得ることになるので、償還後に同一通貨の
債券に再投資するようなケースでは、その年の課税義務は発生しない?)
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 15:43:02.07 ID:93/4kBNX
償還したらその償還益はその年に確定申告して納税。
途中売却なら譲渡益を申告して納税。
そのときのレートで計算する。

為替差益は円転した年に確定申告して納税。
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 16:17:23.15 ID:tmvV1wn1
>>87
途中売却のときは税金払わなくていいって聞いたけど。違うの?
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 16:46:24.74 ID:93/4kBNX
利付債ならそうだね。
ここみるといいよ。
http://www.shinko-sec.co.jp/service/shokenzeisei_saiken.html
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 18:02:34.08 ID:tmvV1wn1
>>89
ありがとう。この表、分かりやすいですね。
9186:2006/09/26(火) 23:43:44.83 ID:JGa72Xou
やっぱり償還後に外債を円転しないケースでも償還を受けてしまった時点で
課税義務が発生するんですね。
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 08:29:13.00 ID:SEq4XXd2
キウイは口先介入ばっかりだな
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 08:37:15.16 ID:LM6Ut3m9
自国の通貨が急落する可能性とか


為替 :カレンNZ財務相 (更新:09/27 04:15)

中銀は追加利上げは行わないだろう
中銀は2008年まで金利を据え置くだろう
第2四半期の経済成長率は第1四半期に比べ失速する見込み
市場は前回の声明文を読み違えている
ヘッジファンドがNZDを押し上げている
NZDの急落の可能性、あり得る
投資家はNZDが対ドルで0.4まで下落する可能性を排除すべきでない
ここ最近のNZDの上昇、懸念している
NZDの上昇は輸出にとってリスク
中銀がドル買い介入を実施するとは見ていない
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 09:07:33.64 ID:AkaFUS8K
>>93
これって警告?NZDに300万投資してる漏れは負け組?
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 20:11:15.72 ID:/q0JZi44
いつまでもこういう子供染みたことばかりやっているカレンは
財務長官失格。
市場の流動性と健全な投資活動を完全に妨げてどうしようもない奴だ。
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 16:29:57.47 ID:wncpwNYh
チョ、0.4って!
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 22:34:50.51 ID:qtmfs6Zy
日本にいながらにして豪ドルを預金できる海外の銀行を知りませんか?

シティバンクシンガポール支店は「二万米ドル相当」の預金額が無いと
毎月30米ドルの手数料を取られてしまうのだそうです。

どこか無いですかね?
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 23:27:11.35 ID:8SYPCzLA
>>97
つANZ
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 23:27:50.96 ID:mwSIFyhn
目的を書かないとアドバイスのしようがない。
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:01:44.16 ID:sb6/HIAC
>>99
やぁ、すいません。
目的は、「お金を増やしたい」です。
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:05:51.51 ID:FXj7Hads
海外で外貨のまま下ろしたいとかならシティバンクくらいしかないけど、
単純に豪ドルの金利が目当てならスレタイどおり外貨MMFじゃダメなの?
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:07:34.02 ID:NrHi8Cr3
決済機能など、利子以外に望むものがないなら、
「預金」にこだわる必要はないということで、
豪ドルのMMFや、スワップ金利を目的とした外貨証拠金取引の
ほうを調べたほうがいいのでは、と思う。
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:33:02.98 ID:7J9Gj1l2
にっこうでOKになった・・・が・・・
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:34:16.81 ID:/GRUNBUQ
日興でなにがOK?

日興つかってるからきになる
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 00:57:26.68 ID:h2fGgJ/T
円・米ドル2通貨決済可能なデビットカードを発行。
正直、すげぇよ。
サービス内容じゃなくて日興の心意気が。

www.nikko.co.jp/service/card/debit/platinum/index.html

同日に発表したANA人民元決済カードもすげぇと思うがコッチは中国在住の日本人向け。
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 09:14:01.01 ID:UL5r13g5
>>105

年会費21000円か.....
シティバンクを決済用に持っているので、必要ないか。
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 12:13:37.66 ID:5wFSY0OG
日興社員の宣伝うざいな
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 14:20:22.16 ID:lJxWkJDl
>105
心意気は買うけど・・・会費もレートも高いお。
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 17:45:55.17 ID:AOggEmvH
銀行の外貨両替のレートは大体1.6%前後。
普通のクレジット決済時の手数料は1.63%。
日興の外貨MMFのレートは大体仲値+0.4%前後。
外為どっとコムの外貨受け渡しは金額によって0.2%とか2%とか。

おそらく最安なのはFXを経由した外貨受け渡しだけれど、
普通に使う分にはそこそこ使いやすいレートなのではないかな?
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 21:01:10.00 ID:jPaqOeNW
年会費でふっとびそうだけどな
正直デビットの利点がよく分からないのだが、誰か教えてエロイ人
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 22:33:07.18 ID:aB/pqYAn
マネックスは、いつMMF〜外債のスイッチを出来るようにするつもりなんだか
この前の雑誌の記事以来、動き無いねぇ


あんまり期待してないけど
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 22:35:21.84 ID:zDsa5R87
雑誌の記事みたけど
インタビュー記事で「できるようにするかも」って答えているレベルで
いつになるか分かったもんじゃねーと思った
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 23:47:59.95 ID:AOggEmvH
>>110
エロくないけど

デビットの利点は与信を調べる必要がないことだと思う。
ブラックリストに入っている人とか無職の人とかが使えるのは大きい。
資産は持っているが信用はないんです、という人でも大丈夫。

プラチナカードの年会費としては(たぶんセゾンに次いで)
最安クラスではあるので、プラチナカードに幻想をもって、もとい、
あこがれている母親に持たせてみようかとか思っている…
(母親本人が日興に口座を持っていなければならないところがマヌケだけれど。)
11497:2006/09/29(金) 23:48:55.66 ID:HpnP4Eg5
>>98
ありがとうございます。
日本支店のサイトを見てみたところ、海外口座に関する情報が準備中でした。
>>99
資産保全が目的です。
米ドルは日本同様巨額の借金を抱えていますし、ユーロは現在高いので。
>>101>>102
万が一を考えて外貨預金を考えています。外貨MMFは投資信託の一種ですので。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 00:03:36.64 ID:r2D5xZnk
いろいろと突っ込みどころがあるけれど… ひとつだけ

> 万が一を考えて外貨預金を考えています。外貨MMFは投資信託の一種ですので。
投信なんだから、証券会社の倒産のリスクを考えているならそれは勘違い。
銀行に関しては倒産のリスクがあるんじゃないかな?
元本割れはこれからはそうそう起こらないだろうし…。
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 00:03:43.23 ID:+SVRaEDy
外貨で外貨MMFをしたいのですが。
ざっとみた限り、シティを含めみつかりませんでしたが
どうなんでしょう。
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 00:21:10.82 ID:hK/FVPXJ
>>116
おっしゃっていることが全くわからないのですが・・・
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 00:29:56.35 ID:kSDC5aOh
たとえば
今もってるドルを使って日本国内でドルMMFを買いたいって事では
119116:2006/09/30(土) 00:38:01.75 ID:+SVRaEDy
>>118
そのとおりです。言葉が足りなかったです。
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 01:02:36.47 ID:kSDC5aOh
海外の銀行口座かオンライン証券口座を作ればいい
外国からも申し込めるやつ
持ってる外貨が米ドルならアメリカの会社で
MMF以外にも選択肢がいろいろ増える
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 01:30:09.92 ID:+SVRaEDy
>>120
例えば?
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 09:15:22.42 ID:GxVCcQjX
>>116
トヨタFS証券は検討した?
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 11:57:28.27 ID:xVUMV7D3
証券会社に外貨建て送金すればいいだけでないの?
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 12:41:39.11 ID:1Yr13t1D
外貨って、外貨の現金のこと言ってるんじゃないか。
旅行で余ったお金とか。
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 12:42:23.03 ID:1Yr13t1D
いずれにしても、質問者は具体的に書いてくれ。
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 13:24:19.49 ID:Haf4Jy6c
>109
レート、詳しくありがd >108だけど、2通貨決済のしくみのとこで、
米ドル以外から米ドルへのレートのとこ見て早とちりしてた。
日興バンザイってことで、ごめん。
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:05:32.64 ID:h5B6N+DW
円安傾向の今、ユーロやドルの外貨預金を始めるのは愚ですか?
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:07:54.50 ID:7KHHKz8G
質問です。
はじめて外貨MMF(米ドル建て)を、1000ドルほど買います。
Eトレに口座があるのでそこを使う気でいるのですが、
他にもっと手数料や使い勝手がよいところがあれば、ご紹介願います。
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:20:34.95 ID:Bh8nPGHd
>>128

野村證券
メリットは

日本国内金融機関(シティバンクなど)へ無料で外貨建て送金可
外貨MMFに似た商品性の投信、BSTも購入可能。無分配で途中売却が
実質免税。
外貨建てで多種の外債を売買可能。ただし、MMFとBSTは無料だが、
外債は口座維持手数料がかかる。
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:50:50.37 ID:q0MzhsF4
>127
やりたいと思った時が始め時と申します。


1ドル130円行くかもよw (個人的願望込み)
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:52:19.09 ID:7TbNaLjn
>>128
500万円を超えない金額で外債をやるのだったら、三菱UFJ。
外債には手を出さず、MMFしかやらないならトヨタかマネックス。
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 21:53:20.76 ID:6w/fLiv+
円安だから株買ったほうがいいんじゃ?
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 22:02:40.90 ID:oB98NZG0
>>128

MMF以外で運用しないならマネックス。
MMF解約すると円になるので為替差益に税金がかからない。

イートレは米国株式の売買にも使えるのがメリット。
ただし、MMF解約してもドルのままで、その後円転すると税金がかかる場合がある。
1000$なら非課税枠(利益20万以内)なので問題ないと思うが
※他に雑所得がなければ

買い付けたドルをシティバンクとか銀行に送金したければ、トヨタFS証券。
ただし、為替手数料優遇(片道25銭)は500万以上。

お得な既発外債も買える日興や三菱UFJもいいけど、為替手数料優遇は1000万以上。
野村にいたっては、1000万円超えた分だけ優遇なので、ここでドル買い付けするなら1億以上。
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 22:46:19.11 ID:WeVHd142
ソニー銀行じゃダメか?
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 23:32:52.51 ID:7TbNaLjn
>>134

>>133氏の書いてあるのと同じような理由(MMF解約時に外貨預金を経由する)から、
あまりお勧めできない。
(ただし100万円以下の小額投資なら、同一年で20万円以上の差益を出すことは
まず無いので為替スプレッドの安いソニバンが一番)
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 23:41:19.41 ID:KKSRjJ1t
>>130
>1ドル130円行くかもよw (個人的願望込み)

みんなで思えばそうなるよ、きっと。為替なんてそんなもの。
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 23:47:19.87 ID:oB98NZG0
ソニー銀行あったね。銀行のくせに、ドル建てで出金できないから忘れてた。

ところで、為替手数料ははソニバンもマネックスもイートレも片道25銭で同じでない?

ちなみに、大量に米ドル買うなら、為替どっとこむで買って送金するのが得。
こんどやってみようと思って口座開いてみた…
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 00:00:34.38 ID:HOPFzyz0
>>136
普通は逆だけどな
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 06:05:54.34 ID:z4Wt2Z/O
昨日のNHKの「クローズアップ現代」でインドが急成長遂げてるって
やってた。(ただ、下層で1日1ドルで生活してる人たちも3億人いるって。)
そこでどうだろ、インド株インデックスなんて。(中国株はちょっと怖いし。)
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 07:34:08.64 ID:NkiypBoW
米ドルMMF買っちゃったw
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 08:14:01.01 ID:wRlkSFT/
>>139
昨日のは観てないけど
クローズアップ現代での経済ネタは
投資の参考にするには鮮度が落ちてる希ガス
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 08:15:34.65 ID:fH1FUGWW
松井証券のMMF
意外といいよ
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 08:43:38.93 ID:ThY3kLJc
>>142
GSのMMFは、利上げが完全に打ち止めになった今頃になってパフォーマンスが
急激に良くなってワロタ。
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 12:36:13.27 ID:tFn/xSD7
116じゃないけど例えば「海外旅行で使い切れなかった米ドルの現金を使って
米ドルMMFを買いたいけど、出来るだけ手数料が少なくてすむ方法は?」
だったらどうよ?
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 12:39:21.24 ID:RumFCqIj
旅行で余るくらいの現金を口座に入れようとすると
手数料で溶けちゃいそう
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 14:58:41.20 ID:rlhz7fFx
>139
インド株投信なら、すでにかなり買われてて、でも、チョト前に大暴落で落ちて
インド終わりとか言われた。けど、自分のを見たら、いつの間に元に戻っとるw
ジェットコースターみたいだけど面白いよ。
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 16:23:45.02 ID:oOOZVbd9
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 21:52:56.57 ID:Rs8Ir101
シティバンクで2000万以上のゴールドメンバーなら手数料無しで$入金できるよ。
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 01:11:12.44 ID:r6ZW7+kr
>>143
債券価格が上昇したからなんだろうなと思っていました。
150128:2006/10/04(水) 02:48:12.18 ID:Qz+e7a/V
>>129-135でレスくださった方ありがとう。全部読み、
マネックスで米弗MMFを約10万円相当と、さらに
イートレで株を25万ほど買う計画にしました。(ともに本年中は売りません)

これで本年の利益が20万円overになる見込みはないと判断しましたが、
家のネット環境がいかれており、復活後に買います。
税のことetcで注意があればご指摘いただきたく存じます。
151128:2006/10/04(水) 02:49:37.61 ID:Qz+e7a/V
書き忘れで済みません、マネックス(とkabudot)の口座もあります。
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 07:48:42.04 ID:XHgoXr3Z
>149
自分は手数料が0.2銭とちょっと安いので愛用しています
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 16:17:16.80 ID:XO/2ESl+
月々1万づつドル、ユーロ、豪ドルをMMFで積み立てて貯まったら外債買いたいんだけど
野村、三菱UFJ、日興どこかおすすめありますか?

154名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 22:02:44.72 ID:/BtVCKJc
三菱UFJは口座管理料が無料。だけど債券の種類は少ない。
日興は一千万以上でないと管理料かかる。債券の種類は三菱UFJより豊富。野村より債券は安い。
野村はMMFに加え、BSTがあるので節税できる。債券の種類も一番豊富。ただし手数料(為替や債券スプレッド)が高め。

1千万以下なら三菱UFJ。それ以上ならなら日興。
5千万以上ならいい所取りで各証券会社に分散。
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 22:34:03.29 ID:kTHLLwFj
その金額なら三菱UFJ一択だろうね。
最初に個人向け国債かなにかで1000万円を日興に置いておけるなら、日興。
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 23:26:58.09 ID:Z87GgfWj
三菱UFJは世銀・米州開発銀行債の利回りがイイ。
米国債は他よりも少しだけ劣る。
小額で高利回り債に投資したい人は三菱UFJがお勧め。
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 23:48:12.41 ID:kTHLLwFj
>>156
いつも三菱UFJの世銀債を勧めている人ですかな…
三菱UFJの米ゼロクーポン債はやたら高いと思うんだけどなあ。使ってるけど。

世銀債でもいいや、と思える人ならトヨタ社債も勧めなければなるまい

トヨタFS証券
http://www.toyota-fss.com/bond/showings.html

積み立てを考えるなら自動引き落としや自動積み立てが地味に便利かと。
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:05.00 ID:vmdVzgmL
>>154〜157 みなさんレスありがとうございます。
三菱UFJにしょうと思います。
トヨタFS証券は知りませんでした。これも検討してみます。

159名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:20.47 ID:hqchn5Yc
野村のBSTが一番。初心者でも簡単、税金取られない(税引き後のMMFや利付き債の利回りと比べて見てこの差は大きい)、通貨の種類多い。
唯一の難点はネットで取引できないことかな。
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:20:03.81 ID:vmdVzgmL
>>159 レスありがとうございます。
じゃあ野村が一番有利かな?
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:25:39.81 ID:xNOc58g7
三菱UFJ証券で野村アセットマネジメントのBSTが買えるような気がするのは気のせいか
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:32:41.30 ID:UN4Dhtmf
外貨預金出したり入れたりした時、為替差益ってどう計算するの?
わかんないから無視、でも許されますか?
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 00:40:27.39 ID:bahYqJmw
>>162
俺は「都合100万円使った。で今9000ドルたまった。レートは117円だから1,053,000円か。てことは53,000円の得だ」としてます。
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 02:36:18.04 ID:/Mqkv6Yr
BSTしかしないんなら丸八でいいんじゃまいか?
無料だし
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 03:38:59.17 ID:y7OrMKGw
米国ゼロクーポン債単価(他と比較できるやつだけ) 8月10日現在

         野村  大和   日興   三菱   丸八
08/02/15   93.44  93.34
10/02/15   85.16  85.54      
13/02/15   74.08  74.34
15/02/15         67.22  66.80   67.29
15/08/15   65.40  65.60      
17/05/15   59.51  59.67  59.30         62.77
19/02/15   54.03  54.21  53.65
20/02/15   51.22             51.59
21/02/15   48.60  48.69
22/08/15   44.98  45.10
23/02/15   43.87  43.98
24/11/15   40.28  40.34
25/02/15   39.74  39.80
26/02/15   38.02  38.04
27/02/15   36.25  36.34
28/08/15   33.85  33.86  33.50
30/05/15         31.35  30.65
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 11:11:15.17 ID:DsD60bPZ
>>165

外債に日興、BSTに野村と使い分けていたが、
選択に失敗したわけではなかったのか。
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 11:30:48.57 ID:svDkChA5
日興は、安く買えるけど、売るときも安い。
満期(満期直前)まで売らないなら問題なし。
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 22:13:03.24 ID:jJj0px3Y
債券の中途売却は、満期の2週間前を以って
完全シャットアウトでしたっけ?
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 08:19:23.04 ID:p+XeNHTy
三菱UFJのらくらくダイレクトでの債券の取扱量について
情報お持ちの方、いませんか
やっぱり、少ないのかなぁ・・・
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 12:39:04.02 ID:+iqWphww
>>165
ゼロクーポンは高いけど、BSTは丸八の方が安いでしょ
スプレッド無いんだし
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:23:37.60 ID:+qOcnwMs
1ドル119円逝きそう
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:24:25.58 ID:CDPxIisi
広がりを見せる「円キャリートレード」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060919/110092/
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 06:17:29.38 ID:X5bml/Kr
>>172
読んだけど…
円安の原因はグロソブのバカ売れだったってことかーーーーー!

今までの自分に無い視点でありましたw
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 10:15:27.69 ID:LfQW5C9h
グロソブ系が売れてるうちは円安だけど、
毎月分配で円転される分があるから、
流入がとまるとどうなるんかな。
だいぶ先の話だが。
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 11:18:46.41 ID:OF7x0Wfy
>>172
外貨保有率がたったの3%台ということは、
やはり日本人は株に偏った運用をしているってことですかね?
(これでも外貨保有率は年々増えているみたい)

漏れは外貨保有率が脅威の90%…。
(500万円のうち、米ドル350万円 豪ドル40万円 キウイ60万円)
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 11:23:45.97 ID:OF7x0Wfy
折れ線の方を読まないといけないので、2.3%の間違いですた。
日本人平均の40倍…。
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 12:31:02.67 ID:fl5IbmPI
毎月積み立て10万くらいかなあするつもりなんですがMMFか外債か初めてなので
どのような仕方、どの証券会社がよいか、教えて下さい。お願いします。
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 12:36:22.21 ID:pwQ2/W3C
お断りします。
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 12:49:54.19 ID:fl5IbmPI
そんなイケズいわずにおしえてください。
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 13:05:07.25 ID:rou4t6l3
スレを最初から読め、ってことじゃね?
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 13:21:31.60 ID:FozFw7Sh
ハナックソ証券が一番いいと思うよ
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 14:45:36.92 ID:YXQsRMvf
萩原健一のトコに頼めば
183名無しさん@お金いっぱい。::2006/10/07(土) 17:23:27.61 ID:kEE/u3MH
BSTって何ですか?
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 17:39:32.29 ID:hgjchRsB
90パーセントは逆に怖くね?
円安の逆も起こりうるわけで
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:36:02.45 ID:Hf2vY+C+
>>184
いや別にいいんじゃねえの?
ドルで考えれば減るわけじゃないから

ちなみに俺も金融財産の80%はユーロとドル建て・・・
今の日本は買えないよ・・・・・・政治家がアホ過ぎてね・・・

まぁでも不動産は日本に持っているわけで日本から逃げれないけど
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:37:00.95 ID:Hf2vY+C+
それに日銀総裁自身が円建て預金がアホくさいからドル建て預金する時代だよw
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:51:54.54 ID:KHJgd2Ve
海外口座の外貨預金を考えているのですが、税金面が面倒くさそうです。
どうなんでしょうか?
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:54:21.88 ID:6j0PbYW9
ハワイなら結構簡単日本人ならソーシャルコードなくても口座開けるし。
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 21:15:43.68 ID:izMZZE1F
>>183
ボンド・セレクト・トラスト
190183:2006/10/07(土) 21:52:47.28 ID:GRh2+IMg
>>189 有難うございます

ところでどの様なトラストなのでしょうか?
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 22:10:55.30 ID:6j0PbYW9
ググれよ。
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 22:34:00.06 ID:K5VbsbOV
>>185
それさ、所有資産で言うと日本円が大半じゃね?
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:03:31.87 ID:1yo1Dqe3
>>192
そういう意味で書いているのだがw
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:04:22.96 ID:1yo1Dqe3
あ、でも円は巨額の借金があるからwwwww
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 02:33:19.00 ID:TgvteFpI
借金を返せ、話はそれからだ
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 09:00:14.84 ID:igUZ30Ef
カナダ、オースト、ユーロ、ドル、ニュージーの順序で
70%は外貨建てというのは、変人か。

カナダと心中してもいいくらい、持ってる。
197名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 09:40:43.34 ID:PaXiSMML
>>196
移民しろ
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 10:08:03.11 ID:DSeGV+L1
カナダは中国人多いよ・・・
オーストラリアも多いけど
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 10:38:03.02 ID:1yo1Dqe3
>>195

金利が2.125%ならどうやっても運用できる

手持ちの金を運用する
銀行から借りて運用する
株主から金を集めて運用する

どちらにしてもそれを何に投資して運用するかだよ
それが資本主義



200名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 10:41:39.88 ID:zvggV5Rj
>>198
中共は、あちこちで工作活動してるってこと
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 13:24:52.51 ID:TgvteFpI
>>199
ある意味レバレッジを効かせた運用をしているわけかw
まあ、とやかく言うのも変だった。
自分のような立場ならリスクとリターンの比から返済を選ぶな、というだけの話だったね
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 06:42:57.40 ID:0lrmVA9V
>>201
住宅ローンは別っていうのが大半の意見だろうな。
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:12.09 ID:VgYAE46n
北チョソの核実験で円安が更に進むかな・・・
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:38:25.74 ID:K8zzIStC
すみません
妻の実家で相続が発生し1億円入りました。今から自分も勉強しますが、とりあえず
手堅い運用ご教授下さい。やっぱり外貨MMFに分散で入れとくのが無難ですかねえ?
でも今円安ですよね。長期ならいいんですかねえ?よろしくお願い致します。
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:41:02.03 ID:Q7avpBGc
>>204
余りにも漠然としすぎた質問なのでアドバイスのしようがない。
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:12.03 ID:VgYAE46n
>>204
2ちゃんあてにするよりはネットや本で調べて自分で判断する方がいいと思うけど、
外貨MMFも含めていくつかの投信に分散しとくのが無難じゃないですか
どこにどの程度分散するのかはあなたの事情次第
今確かに円安だけど、この先の動きは(少なくとも私には)読めないので
外貨投資するなら少しずつ投資すれば?
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:59:35.87 ID:Set/Foce
絶対ネタだろ
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:01:13.27 ID:K8zzIStC
ありがとうございます。
今すぐ使うお金でもないので短期じゃなく長期と思っています。年利4%〜5%
位入ればいいとこれは棚ぼたなので今の自分の生活リズムも変える気もありませんし
将来子供たちにと思い(子供には何も言っていません)一度入れたらあまり動かしたくないのですが?
もちろん勉強して最後は自分で判断いたします。参考意見をお願いいたします。
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:03:53.04 ID:btLHox9d
グロソブ全力あるいはランド債全力して
忘れていることをお勧めします。
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:05:36.51 ID:K8zzIStC
いやマジです。土地とビルを持っていてそれを放棄する代わりに現金でくれたんです。
かと言ってなんか喜ぶ気もしてないのですが・・・
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:07:36.57 ID:WMbY+QNe
勉強が終わるまで10銀行に分けて定期
もしくは
証券会社のMRFにでもいれとけば
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:12:05.25 ID:YPX7pmcb
それ野村に聞いてみよ〜

www
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:38:31.75 ID:KS1tdZZN
いきなり一億放り込んで、運用のこと考えるの邪魔くせぇーみたいなのって
証券会社の絶好のカモじゃないのか?
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:42:05.08 ID:K8zzIStC
そうですよね。
私はあまり証券会社は信用していません。
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:47:43.19 ID:62qZddhU
>>214
FXで例えば、ボラの低いユロスイだけLするとすると

(67円/日・枚)×(200枚)×(365日/年)=4,891,000円/年
税金払ってまあ4%前後

レバは3倍。あとは臨機応変にすれ
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:11:40.49 ID:EAqUF/RK
流れをぶった切るようで、申し訳ありませんが
日本で外貨現金を出し入れできる銀行をしりませんか?
円転しないと出せないとか、手数料掛かるとかなしでお願いします。

質問スレより、こちらの方がご存じの方が多いのではないかと思いました。
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:16:35.26 ID:m+Pkhuhe
>>216
昔の三和銀行は手数料必要だったけど外貨で引き落とせた。
今はどうかわからない。

手数料なしで出し入れできて、MMFとかあるなら俺も知りたい。
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:43:06.53 ID:gRsDmKuK
ソニー銀行のMONEYKitグローバルなら引き落とせる
ただし世界190ヶ国以上、約90万台以上の
CHASE, MaestroR, CirrusR, NYCER, PulseRのロゴのあるATMで
日本にこのATMがあるかどうかは知らん
もちろんMMFもあるもあるし為替手数料も安い
でもそれは普通の外貨預金口座から買うと思う
ttp://sonybank.net/product/mkgl_index.html
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:45:48.75 ID:gRsDmKuK
当然外国の銀行との提携なので手数料はガッツリかかる
http://sonybank.net/product/product03_06.html
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:02:36.56 ID:meuIQD8K
PRUを100万ほど購入予定です。
ドルコスト法で分散しようと思うのですが、何回くらいに分ければ良いのでしょうか?
あまり長い期間に分散すると機会利益の損失の方が気になってしまうもので。
221216:2006/10/09(月) 16:16:04.15 ID:EAqUF/RK
>217-219
ご回答ありがとうございました。
他の方も必要な情報だと思いますので、証券会社等の情報も含め
今後も情報がありましたらカキコをお願い致します。
質問スレでないのに申し訳ありませんでした。>ALL
222名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:38.44 ID:Q7avpBGc
>>220
最適な分割回数など答えようがない
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:41:40.02 ID:sYUOAZLA
外貨預金の利確というか、円に戻すのはどのタイミングでやっていますか?
へたに欲をかいて損するのもいやですし。
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:48:41.65 ID:Q7avpBGc
外貨投資で円転換などしない。
一生外貨を保持しておく勢い。
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:50:37.06 ID:E+UQQon4
>>223
30000米ドルほど所有していますけど、
125から5円刻みで25%ずつ売り崩していく予定。
一気に円転すると利息が激減してしまうし、このような妥協案で
いいかと思います。
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:57:08.71 ID:xUCXkDOd
大金を銀行や証券会社へ預けると営業がうるさいので
取り合えずネット証券会社のMRFへ預け、じっくり運用を考える
今現在のお勧めは、209の言うようにランド債だね 1〜2千万円位なら良いのでは?
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 17:48:37.83 ID:D2CBdyoj
ランド債ですね。
証券会社によって手数料とか違うのですか?あとロッド数とか?
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:31.96 ID:8xtPBjm/
おまえら鬼だな
ランドなんてギャンブルと一緒だろ…
持ってる資産の5%くらいならありだとは思うが
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:41.06 ID:gRsDmKuK
1億円プレイヤーが来ただけで騒ぐなんてココは平和なスレッドですね
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:00:21.71 ID:E+UQQon4
しかし、ランド以外に割安な通貨が全く残っていないのは事実。
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:03.38 ID:mVnpaMAw
>>230
¥を含めてか?
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:06:47.76 ID:xUCXkDOd
俺も1億プレーヤーだが、1千万円10%はランド債をやってる
為替手数料が高くていやらしいが、何処も同じ位取られるので仕方ないと思ってる
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:09.04 ID:D2CBdyoj
ベトナムはだめですか?
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:46:27.50 ID:8GrdTmaH
>>218
何処かで見たけど、7銀行ATMにPlus、Cirrusが付くとか
使えるのかねぇ
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 18:47:51.47 ID:MbfCDFWS
だめです!
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 20:47:59.84 ID:qRAxpXkP
自分も最近ランド債を買いました。
レートは15.0台。
利回りが8%以上というのが魅力ですが、
インフレ→通貨価値の下落という心配があるのかな・・・。
ま、大した額じゃないんでギャンブルと割り切って
楽しもうと思っています。

でも、やっぱり、今はランド以外に買える外貨がないんですよね・・・。

お遊びで、ブラジルレアル建て債券を20マソぐらい買ってみようかな。
金利高いぞ!危ない橋を渡るスリルは面白そうだ。
でも、どこで売ってるのかな。
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 20:53:52.95 ID:GOBXFwW3
Eトレで売ってる毎月分配型のランド債はダメだな
利息を円で受け取るだけの単利運用じゃ為替の下落に負けてしまう
買うなら複利運用のゼロクーポン型ランド債がいいぞ
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 20:58:08.28 ID:E+UQQon4
>>237
少し昔はゼロクーポンランド債を結構売っていたんですけどね。
そんな漏れは、ランド建てMMFが早く出来て欲しいと思うこの頃。

FXでランドをやるにしてもスワップが毎日円貨換算されてしまうし、
Eトレのランド債は毎月の利息にかなり高額な為替手数料をぼられてしまう。

239名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:00:06.16 ID:oEeiLHjE
>>237
あぶない。あぶない。Eトレで買おうとしてたよ
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:00:34.76 ID:r82AF7fe
>>238
そんならこれどうだい?希望にかなり近いと思うけど・・・
http://www.standardchartered.co.jp/japanese/cb/pb/service/yokin/zar/index.html
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:38:19.94 ID:x4HUyODb
ランド建てMMFは絶対出来ない。
MMFの組成を考えれば判るはず。
242名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:41:00.78 ID:E+UQQon4
>>240
年利6.6%はかなり悪い条件ですね。
さらにここは、金持ち以外相手にしないシステムだったはず。
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:42:27.12 ID:hpVVUOal
>>240
1ヶ月定期じゃん
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:43:04.99 ID:0jm0mzcT
一ヶ月っしょ
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:44.03 ID:r82AF7fe
>>242
確かに5万ランド〜OKだが総預かり残高が300万円以下だと
口座維持手数料月2000円って書いてるからなぁ・・・

>>243
だから希望にかなり近いと・・・ 一応自動継続可能だしね。

しかしランド建て短期・変動金利って事になると
他には既出のFXぐらいしか無いのが現状なんだよね。
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 22:28:38.45 ID:qRAxpXkP
>>242
たしかに1ヶ月で6.6%というのは恐い・・・。
これなら適当な既発債を買ったほうが被害が少なそう。

AUDとかNZDあたり、下げてくれないかな・・・。
あ、AUDはかなり持ってるんだった・・・。
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 22:29:43.18 ID:gRsDmKuK
年な年
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 22:31:16.30 ID:8xtPBjm/
1ヶ月6.6だったら為替リスクなんて考えずに買うな
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 22:42:42.96 ID:MSb96YCd
>>224
円転出来ない証券会社ってありますかね?
250249:2006/10/09(月) 22:43:25.46 ID:MSb96YCd
ミスった。
「円転しないと引き出せない」の間違い。
251名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 23:19:08.66 ID:MCSVytE1
三菱UFJでランドの既発債券扱っていたような。
ゼロクーポンが、現時点で在庫しているかどうか
はわからんけど。店頭に行ってひょっこりあったりもする。
252名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 00:28:03.56 ID:E1GJM8JF
>>251
いま何種類かでてるよ。ゼロクーポンじゃないけど。
利払いは年1回。

あと、エース証券(こっちは毎月利払い)以外で扱ってるところはあるかな?


あ、三菱UFJはメキシコペソも売ってるよ。
誰か突撃志願兵はいないかな。
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 00:30:00.32 ID:E1GJM8JF
>>251
いま何種類かでてるよ。ゼロクーポンじゃないけど。
利払いは年1回。

あと、エース証券(こっちは毎月利払い)以外で扱ってるところはあるかな?


あ、三菱UFJはメキシコペソも売ってるよ。
誰か突撃志願兵はいないかな。
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 02:01:42.45 ID:4A8Xh+GS
ソニ銀で米$MMFをほぼ毎月購入してます。最近中央三井の外債もいいかなと考えてますが、うちの会社に天引き貯金があって、金利が2%なんですよ。
リスク当考えて、投信買わずに天引きの比率を高めた方が賢明ですよね?
凄い初心者な質問すいません…
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 02:48:04.81 ID:3UeqIBnX
リスクも考えるのか。
哀しい事実を一つ言わせてもらうと
お前が名を知っている証券会社が扱う全ての投信商品よりも、お前の会社の天引預金のリスクは遥かに大きい。
しかも、お前の人生で最大級のリスク(勤め先の倒産)のヘッジにならん。
256名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 08:34:40.66 ID:4A8Xh+GS
>>255
倒産リスクの観点は気付か無かったですw
しかし、ソニーさんよりは大丈夫かと。まぁ、無きにしもあらずなんで…

会社が資金繰りの為に運用してる訳じゃなく、福利厚生に近い感じです。
ありがとうございました。やはり、リスクヘッジの為に分散投資することにします
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 11:16:40.31 ID:21+YNivO
>ソニーさんよりは大丈夫かと

そこらへんだよね
オレは世銀債だって信用してないから・・・w
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 11:26:50.59 ID:vsdOvEgv
>会社が資金繰りの為に運用してる訳じゃなく

当たり前だろwww
ROAとか重視するようになって、天引き貯金の制度を廃止したところは
多いけどな。
259名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 12:50:34.50 ID:ahPRcp8k
やっぱトヨタの社債だねっ
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 12:58:46.08 ID:qwVkiOb0
アレ買うなら米国債
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 16:37:36.67 ID:qE1VuvCT
>>259
社員の社内預金も会社の借入金扱いになるのか?
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 18:06:51.21 ID:YJLzIF8Q
       口座数   預金残高 一口座当たり預金残高
ソニーバンク 45万口座 6,827億円 151.7万円
イーバンク 170万口座 3,813億円 22.4万円
ジャパンネット 143万口座 2,714億円 18.9万円

もうね、ソニー叩きとかトヨタ叩きとか韓国叩きとかうんざりだよね
脊髄反射でレスしてるやつばっかり
もう少し自分の意見を持ったらどうかな
投資やろうっていう人種じゃない罠
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 19:19:55.11 ID:XQ4csDA7

   〜〜〜 新興市場崩壊の最中、暴騰を続けるスター銘柄 〜〜〜

 本日の東証一部値上がり率ランキング1位「6316 丸山製作所」(+10%)、2位「東都水産」(9%)
と一部の仕手系銘柄がすこぶる元気だ。実は東都水産には仕手筋の本尊としてあのK藤某氏の采配
が噂(株式新聞ニュース等で報道済み)されている。K藤某氏といえば過去に仕手筋を率い、丸山
製作所、ルック、他を手がけたことでも有名だ。 丸山製作所は先日ここで指摘した後、見事な急
騰劇を演じてくれている(予想的中!)。
 となれば、俄然注目なのが【 8029 ルック 】だろう。現在、徐々に下値を切り上げてきており、
「その時」をいまかいまかと窺っているようだ。この流れはどうにも止められないだろう。 暴騰
注意報発令だ。

264名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 21:25:03.89 ID:nDQ8OtCw
日興に新発のランド建債があるな
毎月利払いだけど・・・
265257:2006/10/10(火) 21:43:33.44 ID:PO7Kqhxb
>もうね、ソニー叩きとかトヨタ叩きとか韓国叩きとかうんざりだよね

いやー俺も日本の企業を意味もなく叩くネット○ヨは大嫌い
でも、それとこれとは話が違う。



266名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:23:42.29 ID:n4yUK5/q
給与もらう会社と、投資する会社は分けましょうみたいなことでしょ。
自社の倒産リスクと社内預金(あるいは自社株)

会社がつぶれれば、これからもらう給料とそれまでためた資産の
両方を失うかもしれない。
267名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:28:17.93 ID:Wdm3XNCy
もうすぐ潰れそうかどうか分かるだろ
自社株だと値下がりして売るに売れないってこともあるだろうけど
社内預金にもそういうリスクがあるのけ?
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:31:57.97 ID:n4yUK5/q
一般債権だから
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:41:52.17 ID:av+N9UMW
金利2%の社債を購入していると。
会社が潰れれば、債権は債務不履行、
給与は支払い停止。
労働者の給与は優先的に支払われる
といっても、外部で運用した方がリスクは
すくない。さらに、外国債券インデックス
ならリスクは減る。しかも金利は上。
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 23:20:45.78 ID:nGL0gUis
公務員の互助貯金で、仮に2%の金利だとしても外部で外債運用した方がいいのかな?
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 01:14:03.93 ID:pHpBJ9MB
俺も公務員だが、公務員の互助会なんてもっと怪しい。
ただ職員団体の年金あたりは401kの代わりにしてもいいと思う。
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 17:22:04.79 ID:Nk0ucqp9
ドルが暴落するという話を時々聞くよね
円が暴落するという話はそれ以上に聞くけど

保有金融資産の通貨別割合は
円;米ドル;ユーロ;その他で50:20:20:10くらいにしたいのだが
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 19:06:59.92 ID:CXft/Sdg
「ドルは暴落する」って10年以上言われ続けてきて
ちっとも暴落しないんですけど・・・
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 19:56:16.61 ID:3/isDOaE
漏れは
ドル:豪ドル:キウイ:円=35:3:6:1でつ。
(ユーロは130台で買いそびれたので、やっていないでつ)
利息収入だけで月2万円とびこんできまつ。
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 19:58:35.70 ID:/vKCsqqB
チョ〜。円少な。大丈夫?
276名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 20:00:03.18 ID:lqFfN+0f
そう簡単に暴落されてたまるかよ

資産運用において、あまり高くはないと思われるドル暴落の可能性をちょっと頭の片隅に入れておく必要がある、ってことだろ
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 20:02:34.49 ID:lqFfN+0f
>>274
株も買いなさいよ
278274:2006/10/11(水) 20:39:46.56 ID:3/isDOaE
>>275
日本円10万円だけど全然大丈夫。
しばらく使う予定もありませんし。
住宅ローンを組むのに資金が必要なので、ある程度の利息収入が
どうしても必要。

>>277
株も持っています。
パイオニア100株
スターツプロシード投資法人1株(リート)
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 20:50:34.51 ID:vLQJLbVE
>>272
ドルインデックスのチャートすら見てないんだろう
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 21:06:12.99 ID:HQDTiS/v
円;米ドル;ユーロ;その他で20:50:20:10

日本人でもこれが通常ですな
281名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 21:08:17.58 ID:xFdQAAHw
>>280
総額300万ですか
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 22:25:00.92 ID:g8hTVJsP
もう1ドル150円とか200円とかの時代はこないのかな
オレが高校生くらいのときは230円くらいだった記憶が・・
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 23:06:26.97 ID:hrnmgpas
オッサンきたー
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 02:12:46.98 ID:j0V1pE+A
ランドをほぼ底値で買ったみたい。あっという間に3%以上為替差益が
出てしまった。さらに利回りは8%越え・・・。たまたまギャンブルに
短期的には勝ったということかもしれない。
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 02:45:08.49 ID:rZFYggRk
ランドか… むうううう。
買ってみたい気もするけど、すげえ変動するよなあ。
基本的に円高になっていくはずなんで、期待リターンは
日本国債より若干悪い(為替手数料の分だけ)と思って投資しよう。うん。
ttp://www.x-rates.com/d/JPY/ZAR/hist2006.html

初心者質問で申し訳ないけれど、ランドって主にどんなものと連動して動くのでしょうか。
金や資源の価格ですかね。
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 13:21:26.30 ID:ZGEaMBi/
ランドは基本的に右肩下がり
ここ数年は金価格の上昇で下げ渋ってる状況だが
長期的に年5〜6%のペースで価値が下がっていきます
その代わり金利は高い
287名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 17:25:52.49 ID:l8FB9mM4
>>286
そんなペースじゃすぐ紙切れになる・・・
ちょっと誇張しすぎw
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 18:55:53.74 ID:/zqHZa+b
1971年にランドは500円あったのが、35年間で15円に暴落
1971〜2006年までの期間では、年率10.5%のペースで下落したことになります

現在の南アフリカのインフレ率は6%程度らしいので
大体そのぐらいのペースでランドの価値は下がっていくものと思われる
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 19:21:28.52 ID:l8FB9mM4
そんな固定相場時代のレートから現在値まで
トレンドライン引くような事しても無意味だよ。

君の論理だと
ドル円は1971年の360円〜35年間で120円になってるから
年間1.9%下落し続けると言う事になる
毎年2円以上円高って事だよ・・・
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 21:42:17.47 ID:YpUNsEJx
いやいや、「年間1.9%下落し続けると言う事になる」も何も
普通に年間1〜3%下落し続けてるから。
先進国だと大体の目標がインフレ率1%、現実が2%前後、3%近くなると過剰インフレ懸念を金融政策で必死に防ぐ。
こんな感じ。
途上国だと3〜7,8%くらいだね。

あと、計算も間違ってるぞ。
1971年〜2006年でドル/円が360→120だと約3.1%/年だな。
どこから1.9%が出てきたんだ?
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:21:29.03 ID:l8FB9mM4
計算間違ってた?スマン

別に各自、自由に予想したらいいけど、
でも君の話だと君ココにいる必要ないじゃん
円高論者なら円で運用しとけばいいんだから・・・

あと南アフリカは現在インフレ率5%ですよ。
292名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:35:39.50 ID:VNqRQCm9
>>291
35乗根を取るのYO。
293名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:35:54.96 ID:YpUNsEJx
>円高論者なら円で運用しとけばいいんだから・・・
なんでよ?
米ドルが1.9%/年のインフレだとしても、米ドルのMMFでさえ税引後で年間3.7%じゃないか。
外貨建て運用の方が効率的だろ。
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:42:00.00 ID:nftJYn9Q
南アフリカ
政策金利を0.5%引き上げ8.5%へ。
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 23:51:36.12 ID:l8FB9mM4
実質金利の高いところで運用したいのか?
学生っぽい意見だな。
296名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 00:08:10.34 ID:YpUNsEJx
実質金利の低いところで運用したいのか?
中卒っぽい意見だな。
297名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 00:22:42.87 ID:GXx44iZ/
そうだなw
実質金利 実質実効レートを見てたら間違いなよ。
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 00:23:50.17 ID:GXx44iZ/
まぁ ガンバレ
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 12:38:49.31 ID:fx79L20V
口座作ったんだけど円高まで何もできん
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 13:56:54.14 ID:CM6K9c6W
さて、今日もドルを売っておくかな。
本当にさわやかな秋の一日になりました。
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 19:17:11.86 ID:N1zLiDIG
>>299
一万円とかの最小単位でもいいから買っておくと、
あとの勉強に身が入ります。

>>300
FXもいいですなあ。
302名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 19:46:48.69 ID:Lx2qNN3f
マネックスでゼロクーポン
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 20:06:51.06 ID:puERClI5
マネは強制円転がなぁ…
304名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 20:12:12.16 ID:23G7BV5C
ランド専用でFX口座を開設した。
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 20:16:28.22 ID:2iM9kz+x
強制円転の何が不都合?
まさか為替リスクじゃないよな。
FXや先物でヘッジできるんだから。
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 20:21:41.70 ID:Tn1eM5Vb
MMFで処理できるのが野村でしたっけ?
307名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 21:24:35.36 ID:Lx2qNN3f
楽天証券、ネット初の米ETF取り扱い

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061013AT2C1302U13102006.html
308名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 22:10:54.59 ID:WgQ7pTAj
>>305
売りと買いのスプレッドでしょ。スプレッドの往復で手数料(?)が馬鹿にならない。
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 22:16:13.79 ID:czB4nEUL
マネで外債買う人は、FXや先物なんかやらない。
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 22:39:50.99 ID:GXx44iZ/
>>304
底値を逃した模様。
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 23:23:33.45 ID:JtzrRlgY
三菱UFJの既発ランド債、1年前のをWebに乗せてるなw
312名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 23:45:06.27 ID:9cQpbucp
三菱UFJのランド債、既発債の売値と買値の差は3%くらいなんだそうだ。
ランドにはMMFは無いのだけれど、強制円転しないで預かり金にしておくことはできる。
つまり複利効果は無いにしても、円高時に「死んだフリ」はできるそうで…

死んだまま、という落ちが容易に想像できますがねww
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 11:45:00.93 ID:8Lo1nO73
米国債の利回りが復活してきていますね。
(米利下げ観測が一気に後退しているらしい)

ところで、このスレの人は
・利回り重視派(開発銀行や投資銀行のディスカウント債を重点的に買う)
・流動性重視派(米国債以外は出来るだけ手を出さない)
どっちが多いのかすごい気になる。

同じ満期の債券を比較すると、前者は後者よりも0.6〜0.7%くらい
利回りが良いので、満期ギリギリまでホールドするつもりなら迷うところ。
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 14:27:24.25 ID:rNdO9T2Q
そういう比較で買ったことないなあ。円高待って外貨MMF買って、
ある程度貯まったら、適当な頃合いに良さそうな既発の利付債買うだけ。
余談だけど、自分はもうディープディスカウント債は買わない。
満期直前まで待つ余裕を無くすぐらい、途中値崩れした経験がトラウマ。
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 14:49:43.86 ID:51Iy1nBO
ディープディスカウント債だけが値崩れしたんですか?
なんで・・・?
316名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 22:22:50.81 ID:j5lB42M3
流動性の低い債権は損切りするときのダメージが大きいってことでは?
スプレッドが大きいからね。

国債以外は償還2年以内しか買わないね。
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:26:09.49 ID:yMdtR8JT
>>314-315
俺もその理由が知りたい
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:06:23.17 ID:3kMtpdVR
漏れの残高報告書では、
残存1年9ヶ月の世銀債(利付き債)は市場価格からそんな叩かれていないのに、
残存6年2ヶ月の欧州復興開発銀行債(ディスカウント債)はかなり叩かれています。
(前者は0.4〜0.5%くらいしか叩かれていないのだけど、後者は1.5%くらい
叩かれている。)

おそらく、>>314氏は残存10年以上のディスカウント債を買った直後に
急激な円高&長期金利上昇がダブルでやってきてしまったのかと
思われ。
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:43:03.77 ID:fNJG5tiZ
野村で残存期間短い日本国債と東京都債持ってたんだけど、10年物が2%に近づいた
時に乗り換えようと思って売却価格聞いたら、都債は叩かれたな。
今日一日同じ値段ですかと聞いたら、国債は時価で変わりますけど都債は同じだと
思いますだってさ。
流動性の低い債権は不利な値段提示して滅多に変えないんじゃね。

開発銀行債なら東京都債よりはマシだと思うが。
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 12:41:59.62 ID:KpsUbJIm
欧州復興開発銀行債とか世銀債が叩かれる理由って、何?
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 14:41:52.72 ID:ibHOT4XV
市場が小さいんじゃね?
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 15:59:56.64 ID:fGEKiAZP
>315>317
>314だけど、正直ワカラン。自分もノムタソに説明を求めたけど、市場の状況で
一時的に下げただけ、満期直前まで待てばOKみたいな曖昧な説明に終始。
10年もので、一時は買値の−20%ぐらい下げたかな。その後、幸い羊上げが来て、
円ベースの元本がほぼ戻ったんで手放した次第。
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 16:21:10.00 ID:yMdtR8JT
金利上昇局面では長期の債権のほうが価格が下がるのは当たり前
ただ、世銀債は市場が小さく証券会社が勝手に市場価格を提示している
んじゃないのかな?

つか、ディープディスカウント債は手数料高すぎだと思う。
324名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 16:25:44.88 ID:fGEKiAZP
自分が買う時にこのスレあったらな。結局、そういうもんだと理解しないで
買った自分が一番アフォなんだが。
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 16:26:00.68 ID:zrjfQ8pS
債券途中で売ろうなんてかんがえるなら株やれや
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 18:01:54.97 ID:KJTGBDa3
債券インデックスファンドで我慢します。
ナンピンというかドルコストしてしのぐのです。
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 20:06:43.52 ID:ovtpBjwt
えっ債券て値上がりしたら中途で売って、値下がりしたら
満期まで仕方なく持つもんだと思ってた^^;
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 20:28:35.20 ID:pHdUorU2
ランド、すごい勢いであがった。
もう約6%差益がついてしまった。
かえって恐ろしい。
たいした金額じゃないんだけれど。
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 00:36:35.50 ID:9QRoy7uz
>>319
値段めったに変えないっていうか、売買が少ないと変える必要がないのだとオモ。
野村に午後2時ごろにフランス国債の買いの価格を聞いたらWebに出てる価格のままだった。
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 08:08:28.84 ID:uiWVts8p
他社株償還条項付社債 (ソフトバンク)
利率 : 年 10.00% (税引き前)

ってのがあるんですけど
どうなんでしょう…
331名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 08:37:23.22 ID:Fv4A+/c9
>>330
こちらで

【国債】債券一般6【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1155014359/
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 11:25:41.95 ID:3rOyLhr7
ディープディスカウント債の手数料は詐欺みたいに高い罠
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 11:36:33.71 ID:dF/FEKDe
資金が出来たけど今からじゃなんもできんねぇ。
外貨があと9円づつぐらい下がってくれんかな。
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 20:05:59.00 ID:xPvYzN9c
日興でアジア開発銀行のディープディスカウント11年債が出ていますね。
珍しく、利率1%発行(たいていは0.5%発行)。
http://www.nikko.co.jp/bond/global/index.html

ディープディスカウント債は、償還直前まで持つのを
前提に投資した方が良さそうですね。
(漏れは、税金(源泉分離課税)対策のためにMMFからディープディスカウント債
への乗り換えを企んでいます)

335名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 20:41:56.24 ID:o33sLRTz
>>33

>資金が出来たけど今からじゃなんもできんねぇ。

投資は忍耐。
待つのも投資のうち。
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 00:50:31.28 ID:OBokCOcE
外貨がムリだったら国内投資しようぜ

損しても知らんがw
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 13:23:45.84 ID:vWnTBIzD
>334
その前提に、税制変更のリスクも入れとくと尚良しかと。
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 17:56:06.44 ID:a6A9B1X1
だな
339名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 19:30:09.50 ID:PlL/m0bu
>>337
売却益非課税措置が廃止になっても対処できるように
償還差益+為替差益で20万円以上の利益が出ないようにコントロールすればおk。
(最悪でも20万円までの雑所得プロテクトは残されるはず。)
340名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 19:32:20.63 ID:wuMwezkh
今度のマネのゼロクーポン世銀債、利回りはよさそうだし、
流動性リスクを理解した上での購入ならいいかもしれないと思った。
MMFを経由できないってことは、強制円転時に万が一超円安に振れていた場合、
為替差益の総合課税が痛いのかな。まあ十年後の税制はわからないけれど…。

それに比べて世銀債いちばってのは利回りもぱっとしないし
誰をターゲットにしているのやらイマイチ不明じゃないか?

ともあれ、締め切りまでひととおり(時には加勢しつつ)世銀債たたきを
眺めたあと、いくらかゼロクーポンは買ってみる予定。
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 19:38:01.38 ID:H13UZ9du
ゼロクーポン買うなら、アメリカの証券会社の
投信とか国債を買えるところに口座開設に
挑戦するかなあ。米国10年債が4%下回るのは
まれだし。(数年前あったけど)

まあ、少額だから言えるのかな。大きな額だと
送金で詰まりそう。
342名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 21:08:39.46 ID:Ar2r1JMF
債券直接投資で
債券インデックスファンドのパフォーマンスを上回り続けるのって
簡単そうで、やっぱり難しいのかなぁ
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 21:25:36.10 ID:0sZFt+ZS
株式インデックスファンドを株で上回るのはわりと難しいけど、
債券は全然可能じゃね?
344名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 22:24:03.65 ID:y9QcEgNl
うわ
久々に債券騰がってるな
1週魔続いた調整局面は早くも終了?
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 22:31:42.18 ID:PlL/m0bu
債券は価格変動による投機売買をする人もいれば、
貯蓄に利用したりする人もいたりしてまさに表裏一体の商品。
価格上昇が好きな人もいれば、利回りの上昇を望む人もいる。
ロイターやブルームバーグで流しているのは早期の中途売却を
前提とした投機志向者向けの情報ですね。
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 22:48:48.52 ID:0sZFt+ZS
>>344
>1週魔

ワラタ
いっしゅうかん
をいつも
いっしゅうま
で変換してるのん?
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 22:59:43.99 ID:PlL/m0bu
2000年の米国債大フィーバーのようなのを一度でも体験してみたい。
10年債でほぼ倍増というのは、すごいことでつ。
(自分がゲットした債券の最高利回りは、今年の豪ドル債の6.38%。
おそらくこのスレで断トツでビリの悪寒orz。)
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/18(水) 17:31:21.70 ID:/nz+bFSN
表面利率8.31% IBRD (世銀債) 10.12.2012(満期)
ISINは XS0202499942
取引価格 96.86 (12.07.) 96.86 (12.07.)
利回り:9.36%

Type Bond
Place International Capital Market Association
Domicile United States
Currency ZAR
Industry Supranational organizations
と入力し
UBSのBONDサイトで調べた結果です
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/18(水) 19:35:03.71 ID:VXxzH1dJ
ところで、スタンダード・チャータード銀行に口座持ってる人いる?
どうよ?
350ラムちゃん:2006/10/18(水) 22:50:09.86 ID:EjRYEOKq
スタンチャのスレあるよ。
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 20:16:12.14 ID:CtbI9iHM
このスレのおかげで、20代からゼロクーポン債やディスカウント債といった
節税高利回り商品を知ることが出来てよかった。
間違ってグロソブから投資を始めていたら大変なことになっていたでしょう。
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 20:31:58.70 ID:Yz70L8FL
>>351
ちょっと参考に資産の割り当てどうしてるか教えてくれない?

国内株何%とか外債何%とか。
353名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 20:58:14.24 ID:CtbI9iHM
>>351
外貨(MMF+債券)
全体500万円中、8割を占めています。
米ドル60%
豪ドル7%
NZドル13%

米ドルは債券とMMF半々くらい。
豪ドルはディスカウント債のみ(2012年満期)
NZドルは全額MMF(利息で何とか損益分岐点はクリアーしてます)


その他外貨建て投信(除MMF)
世界家主倶楽部 10%
エマージングソブリン 1%
信託報酬が取られているけど、これらはグロソブと違い個人では投信を介さないと
買えないものなのであり、少しだけ買ってみました。

国内株(合計40万円弱 パーセンテージで7〜8%くらい)
パイオニア 100株
スターツプロシード投資法人 1株
株については、遊び程度であまり買いすぎないようにしています
(2000年のようなことが起きると危ないので)。

ちなみ全体的な利益は、インカムゲインも含めて+25万円くらいです。
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 22:58:00.45 ID:KXBz3Ubd
>>353
500万円しか持ってない貧民は
必ず運用で利益があると言うね。
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 23:01:53.15 ID:0ReijXzQ
20代でそれだけあれば立派なもんだと思うが。
356名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 23:12:19.11 ID:Yz70L8FL
へー、聞いてみるとみんな外国資産の割合高いね。

俺はまだ買う踏ん切りつかないから、遊び金があるんだよな・・・
かといって朝鮮問題があるうちは株買いたくないし・・・

円安もどうにかなって欲しいしな
357名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 07:45:50.29 ID:xBmY7UsD
八割外貨は狂気
358名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 07:57:18.08 ID:iFKyVq07
政府税調、会長に本間氏
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061019NTE2INK0319102006.html

石会長の更迭で、債券の税率が20%に変更される可能性は無くなったかも
当分の間は、ディスカウント債の非課税は続きそう
359名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 08:12:17.05 ID:EAOgGOgY
>>357
8割外貨は実際やってみると怖くないですよ。
(株全力のほうが余程怖い。しかし、自分の周りは株全力プレイヤーが
多く、大半を新興市場に突っ込んでいるためかなり悲惨な状況みたいだ)
360名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 08:21:34.27 ID:WzzrFW5G
>>359
ヒント:全部円ショート
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 08:34:30.14 ID:Br6PqF5m
慢性円高を知らない初心者かw
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 08:35:12.51 ID:N8T6ROcF
358
脱税で逮捕?
普通に所得税がかかるがw
5年以上保有で半分となるがww

無税なのは外貨MMF、利付き債の途中売却のみ
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 11:41:17.88 ID:aQB9zJ9+
ゼロクーポンってそういえば大昔(バブル前)にGMの子会社(ファイナンス部門)
のとかがあったけどあれってその後どうなったんだろう?

364名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 12:41:48.13 ID:RJcTXRR8
mmfって、毎月分配される度に税金取られてるんだが
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 12:46:07.51 ID:b7S5kzuu
安心しろ。税金は払い過ぎの場合は逮捕されないから。
366名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 13:14:39.03 ID:0U4gLLQf
>>364
よかったな。
役立たずの君でもお国の役に立てて。
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 14:13:12.78 ID:N8T6ROcF
そりゃ分配金が源泉徴収されてるだけだろ
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 15:37:16.28 ID:BcL8SUwi
GMA.HMI

毎月分配型社債
GMの金融子会社GMACの社債 GENERAL MOTORS ACCEPTANCE CORPORATION 7.50% 満期:11/15/2017
とうとう価格が100に回復(確か88ぐらいで購入)
369名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 21:13:16.29 ID:Sd0awbML
>>359
とりあえずはプラスでおめでとう、なんだが。

今年は株が一進一退で円安だから、というのも忘れないで。
株が絶好調で円高という時もあるんだよ。
370名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 22:13:41.65 ID:W+3G21UB
株が絶好調で円高だったら、持ち株を全部売却して
ドルを全力買いに行きますね。
(このような例は1999年末〜2000年前半にあり。この時に
株を利確で米国債を買いに行った人は今頃すごい利益が出ている)
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 22:58:42.29 ID:lPCYMc++
なんにしても全力はよせ
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:02:47.74 ID:aratJ4dJ
資産500万の貧民です。
宝くじ、500万全力買い行きます。

ハイリスクハイリターンです。
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:14:45.99 ID:dRO7+7If
エー
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:23:59.61 ID:O95C0gD1
欧州投資銀行の米ドル債って、他より利回り高いんだろ?
流通性に問題あり?
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:34:40.61 ID:xBmY7UsD
外貨8割の人はどうして円建て債券には手をださないの??
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:54:27.26 ID:DU3S6X0T
ヒント 日銀総裁 ドル建て預金
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 00:06:03.52 ID:0GD8cgG+
>>372
つローリターンw
378名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 00:34:26.47 ID:gZvCIVJ3
>>370
> 株が絶好調で円高だったら、持ち株を全部売却して
> ドルを全力買いに行きますね。
> (このような例は1999年末〜2000年前半にあり。この時に
> 株を利確で米国債を買いに行った人は今頃すごい利益が出ている)


後出しじゃんけんイミナサス。
そしてもっとチャートを見るんだ
379名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 02:37:53.33 ID:X+yU5wOB
確かに漏れも
同じことやったが利益が出てないな
380名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 09:15:55.44 ID:f390G364
円建て債券なら、トヨタ普通債か三菱東京の劣後債に尽きる。
一番駄目なのは個人向け国債(駄目な理由は説明するまでも無いと思う)。
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 09:25:05.05 ID:JgYMUO7k
債権が充実しているネット証券はどこですか?
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 11:53:15.14 ID:fl1U+5Gw
5年固定はわかるが、10年変動個人向け国債は
お得だと思うけどなぁ。あれ商品作るの失敗したん
じゃないかと思う。個人に甘すぎ
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 11:57:40.71 ID:HOw0zaHK
>>382
うまく騙されてない?
384名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 12:01:14.98 ID:QhViPbVe
シッ
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 12:03:16.24 ID:fl1U+5Gw
だって固定10年と0.8しか違わないんだよ
1.2ぐらい引いてもよかったんじゃないかと思うけど
386名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 12:37:27.12 ID:f390G364
>>385
スレ違いになってしまいますが、個人向け国債(変動)はここが良くない。
@普通10年債よりも利回りが0.8%も低い。
(長期金利が上がれば、普通国債を買いなおした方がいい)
A金利低下局面で本来得られるべき売却益を得られるどころか、
逆に2回分の利子が払われないという余りに厳しすぎるペナルティが待っている。
B複利効果が無いに等しい(長期投資向きではない)

明らかにAの1行目を知らない素人を嵌め込む商品としか思えない。
財務省はかなりのボロ儲けしているかと思われ。
(日本もアメリカのようにゼロクーポン債を発行するべき)
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 12:46:18.79 ID:FXIWj/St
変動金利の商品が
なんで金利が下落すると価格が上がるんだ?
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:06:17.30 ID:nyGi1aT6
変動金利債は今の低金利時代にはおいしい商品だろ。
0.8%のプレミアムと2回分の利子で債券下落リスクをヘッジできるのであれば十分。
389名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:13:02.49 ID:wlmD0y3a
>>378
藤巻の本でも読むといいよ

日本の借金を考えたら日本国債なんて買いたくないが…。
親には買うなって言ってる。
390名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:13:54.72 ID:wlmD0y3a
うわっ、

>>378じゃなくて>>387だったorz
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:18:19.73 ID:RSICV4d1
日本の借金を考える人って、日本の資産は考えない。
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:22:45.08 ID:cX/Atd2m
日本の金融資産ってどれくらいあるの?
393名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 13:42:08.39 ID:JgYMUO7k
日本の借金考えて日本債券買わない奴はあほ
国家が破綻してまともな金融がなくなりゃ預金も糞もない

唯一助かるのは海外の銀行口座のみ
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 14:25:04.83 ID:bCHNEhQ8
スレ違い
395名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 16:07:20.38 ID:KtN0Cd0t
オレの血と汗と涙の結晶(弱酸性)で納税してるのに
其の上、借金までホイホイ肩代わりするなんて
考えられない。
精子をかけてでも政府から逃げ切ってやる!
396名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 16:46:22.22 ID:T2gLFBor
日本て国債発行してまで米国債買ってやってるんだぜ。
日本が沈んだらアメリカも。
なんて話は禁句じゃなかったっけな?
日本株と相関が低いから外貨建て債券を買うだけで、債券メインにするなら円建てにしたほうがいい。
あ、でも大阪府債は二の足を踏むな。

397名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 16:46:56.87 ID:T2gLFBor
日本て国債発行してまで米国債買ってやってるんだぜ。
日本が沈んだらアメリカも。
なんて話は禁句じゃなかったっけな?
日本株と相関が低いから外貨建て債券を買うだけで、債券メインにするなら円建てにしたほうがいい。
あ、でも大阪府債は二の足を踏むな。
この話題も禁句か。
398名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 18:10:03.51 ID:f390G364
ダイヤモンドマネーの新富裕層の記事を見ていたら、
株40% 外貨7%のウェートで投資しているらしい。
やっぱり日本人は株好きが多いんでしょうか?
(この記事を見る限り、日本の個人投資家に株全力プレーヤーがかなり
含まれているかと思われ。)
399名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 18:37:51.13 ID:Vx7HVIVs
どちらかといえば日本人は外貨好きだよ。
株にはリスクプレミアムが働くから平均値をみればインフレ率以上にはリターンがあるから。
債券じゃインフレ率とどっこいのリターンしか得られないもん。
一見外貨のほうが利回りがよくても、理論的には国債も外債もリターンは変わらんし。
利益を出したところで、為替は雑所得扱いだから益を出せば出すだけ税制上不利。
金持ちなら国債でのんびりやるし、成り上がりなら株を選ぶと思う。
株を選んだ人間がリスクヘッジに日本株との相関係数が低いから外貨にも投資してるんじゃないかな。
ともあれ外貨投資は捨てた金でやるもんだ。
400名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 18:56:14.21 ID:NsU3ucwn
>>399
国債と外債のリターンは変わらないってことを、
以下のスレッドのひとに説明してあげてほしい。

グローバルソブリンオープンを語れ Part8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1158988649/l50

老人(思考が枯れて老人の人間も含む)は、
表向きにでも配当性向が強いか、将来(といっ
ても1年とかそこら)の割引率を多くみているか。
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 18:56:57.16 ID:zV28AXJK
>>399
先進国のインフレ率はだいたい2%前後なんだけどな。
3%になったら大騒ぎで対策を練ってくる。
で、どの国の債券とインフレ率がトントンだって?
2%前後の国債を発行している国なんてあったかな?
あぁ、日本か。
で、その日本のインフレ率って1.6%とかだったっけ?
402名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 19:45:16.77 ID:OEM7jFQX
>>386
頭悪そう
403名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 20:28:39.00 ID:C0eZu1Bq
十年後まで、じりじりと金利が3%くらいまで上がれば
個人向け国債(変動)が普通10年債に勝つということでいいのか?
404名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 20:50:12.87 ID:HOw0zaHK
>>403
例え最期の2〜3年だけ固定と変動の金利が逆転しても
それまでの7〜8年間の金利差までは埋まらない。

急激な利上げが有った時に初めて変動を買った意味が出るが・・・
405名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 21:36:03.70 ID:T2gLFBor
普通10年債は中途売却すると元本割れしかねないから。
個人向け国債は2年は解約できない定期みたいなもの。
1万から買えるのに、利率も大口定期なみで、ネットで売買可能。
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 22:10:13.71 ID:hVpjOTBf
>>399
つ[外貨MMF]
407名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 22:28:35.88 ID:ccUTXmw7
元本保証を重視する人が多いから個人向け国債を別に作ったんじゃないの?
金利がどうたら言っても意味なくないか。


http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2006/pdf/yoron06.pdf
金融商品を選択する際に重視すること

1位 元本保証
2位 少額でも預け入れや引き出しが自由にできる
3位 取扱金融機関が信用できる
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 23:01:26.28 ID:PnujY5XA
有限会社ムサシノモデル
販売責任者:茂木 義信
営業時間 平日 12:00〜19:00
日・祝日 10:00〜18:00
定休日 毎週火・水・木曜日連休(祝日を含む)
http://www.musashino-m.co.jp/sub1.html


こなんどうですか?
409名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 23:26:50.62 ID:Y5/qXoZ5
>>407
元本保証か・・
絶対減らすことが出来ない金と資産運用に回す金は最初から別にしとけよなあ
そんなこといってるからかえってカモにされると思うのだが
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 23:42:08.60 ID:Aqg9qouB
元本保証じゃ老後を生き抜けないのよね、俺のような低所得者は。
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 00:43:04.89 ID:uah3yuHn
個人向け国債そのものが郵貯の定額貯金をモデルにしたという話がある。
郵貯の残高は減らしたいが、国債を買い支えられなくなるのも困るわけで。
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 01:07:57.50 ID:MCiazkJt
>>410はかわいそうな人なのでスルーしてあげてください
413名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 07:28:39.01 ID:w3YzLKcl
>>412はかわいそうな人なのでスルーしてあげてください
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:01:20.18 ID:ldHP+eZN

今、円建て債券に投資している人って、馬鹿だよねw
資産を態々捨てるようなもんだけどね。まぁがんばってw
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:05:09.18 ID:zXYwvalx
「態々」を「わざわざ」と読むことを初めて知った秋の夜
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:22:57.64 ID:VaUt4aDg
円建ての元本保証がどれだけ損か、外債を少しやった人なら分かる
>>414 に同意
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:23:29.66 ID:jIgBX7fj
くまくまかわえええ
418名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:37:02.90 ID:YsoHa6Sj
個人向け国債は財務省の強烈ピンハネ商品。
利付国債から年利0.8%のビハインドを背負ったり、中途売却で
強烈なペナルティが待っていたりして非常にハイリスクな商品だ。
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:43:27.64 ID:jIgBX7fj
   |ヽ、   「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/!
   ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く
    i´  `ゝ´         ヽ./ー-'   ,. -‐-、
     `Y´  / /  i  ',   ',   /     :
     ./i  /   ‐!-! ハ - i i  |  //     :
    く |  L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .//      :
  .r┐`!   |  i !'ト_j   トj'!〈 |  //       :
: ̄ ̄ ̄ !  /! .ハ,""  _   "ン i //        :
 釣 り | / Vヽ|`'i'r--r=i'| l| //         :
 禁 止! /|  ./´`ヽ!.>ムイヽ! ///          :
___________Y ', .!  ヽ! 〈ハ〉><{//  ..,,,,.. ...  ....   :
   | |.  |   ヽiヽ.  ヽ、_i_,,!-//   _____        :
:::::::::| |:::::::',   !、`ヽ、{__{___ノ_ノ  /⊂⊃ヽ       :
  ゛⌒゛   ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i        :
,,,....    _//::::/::::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,,     :
    ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、      ....,,    :
'''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--──     :
  ハ /   Y    i i::L__!|::L」|   \ /    i     :
 i ',    !     !ハ、::::::ノ、::::::!    Y     ハ       :
 i  ヽ.  ハ    |   ̄  i ̄    ハ      i     :
〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー-  :
 ~    ~~   ~ ~    ~   ~               : ∩
   〜    〜〜         〜     〜〜        :ト|
420名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 08:03:58.19 ID:mj4L2rxN
固定5年のほうが利高いのなw
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 13:42:55.12 ID:nLHOqdSl
すげー。
昨日初めて外貨MMF買ったけど、ファンになりますたw
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 14:06:25.08 ID:E+tvJ+DH
このレートで買ったのか
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 14:25:42.55 ID:RpxEIXW7
通貨なに?
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 16:32:04.06 ID:g1L2Wlt3
ユーロ。
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 16:35:42.48 ID:mj4L2rxN
馬鹿
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 16:43:07.72 ID:RWfKpwzA
最近の円安について、日本の通貨当局はどうやら行き過ぎだと判断してる
ことからすれば、まだまだ円安傾向は続く可能性が高いな
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:14:39.08 ID:jvRZjpQC
あの時、証券会社の担当者からの電話でケンカしていなかったら、
109円でドル買っていたのにな。
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:16:42.46 ID:VfVqunyg
>>427
なにがあったの?w
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:17:24.73 ID:jvRZjpQC
ちなみに「BST今、買いませんか?」というお言葉に、
「まだ下がっている途中だろ!」と怒鳴ったのが自分なので馬鹿なことをしたと思っています。
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:48:45.68 ID:OZRcy92i
ワロタ。
普通ならGW明けに真っ先にドルに飛びついているでしょうね。
漏れはGW中にドルを買いたくても買えなくてムズムズしていたのを
思い出した。
431429:2006/10/24(火) 21:40:57.84 ID:jvRZjpQC
>>430
オメ。
自分はその後、FXに移行して、
現在は119円のドル円買ってるけど。。。

10円もの円安をなってなにしとったんか!?というと
買ったり売ったりを繰り返して小銭を稼いでおったwww
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 22:22:00.11 ID:eQOOR2b2
今日3000$売った
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 22:30:13.43 ID:PBcNFfdr
test
434421:2006/10/24(火) 22:34:11.37 ID:PBcNFfdr
すいません。
勘違いしてますた orz
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 22:37:33.36 ID:PBcNFfdr
この商品は、大金持ちを除くと、基本的に中長期向けの投資ですよね?
極端に為替が動いたら、売りもありでしょうが。
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 22:57:35.89 ID:OZRcy92i
>>435
最近、適当な満期のディープディスカウント債を満期分散して買って、
価格上昇による利益が年20万円を超えないようにコントロールする
投資方法を思いついた。
437名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 23:04:39.24 ID:R9togXMQ
ひょんなことから3万ドル位もらうことになったので、何もわからず地元の銀行の外貨定期口座を作りいれちゃったんだけど、
今後しばらくは使う予定ないのでこのまま入れておくべきでしょうか?
それともお金を少し増やすには何か別の方法があるのでしょうか?
私は投資とかは未経験です。なにかよい方法があったら図々しいですが教えてください。
一応このスレ一から読みましたが、MMFとか何のことかも分からないです。
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 23:07:25.23 ID:z6umDqOD
>>437
じゃMMFを買いなさい
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 02:47:19.31 ID:P+1O9jvI
>>437
米国債を買うとか…
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 08:20:17.09 ID:eZLQeBCo
ドルを直接日本の銀行や証券会社に預けられるの?
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 09:12:24.86 ID:vFuNAlTj
ドルの現金?
大手の銀行ならできるよ。手数料1ドルあたり2円くらい取られるけど。
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 10:21:17.73 ID:Ouvc4TvM
3万ドルならシティバンクか日興のドル口座
にでも預ければ良かったのに。
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 10:43:47.15 ID:vd6yWXHH
>ディープディスカウント債

円安になると債権価格が下がる
結局もうからないw
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 11:01:02.25 ID:FzN0Sdgc
>>429
DQN乙
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 14:50:57.10 ID:xxXA6tc1
ディープインパクト債や、ディープスロート債はないのか
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 15:45:37.63 ID:0rNX8aA7
>>437です。レスありがとうございます。
MMFも米国債もわからないので勉強します。もすこし賢くなるまでほっとくことにしました。
関係ないけど、日本円でピクテグローバルインカム?間違ってるかも?かうことにしました。
初めての投信です。頭悪いのでまずは少額ですが勉強にもなると思うのでとりあえず始めてみます。
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 18:16:55.62 ID:wXEvh+6s
>>445
ディープインパクト債は薬物疑惑で暴落
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 19:44:52.98 ID:lTyAsil5
>>443
つ債券は償還直前では必ず100に限りなく近い価格になる。
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 20:07:06.77 ID:iUctr35x
というか償還すると100になるwww
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 20:51:14.87 ID:vuYaH43E
やたー
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 20:58:36.28 ID:b5vX3YxG
>>449
100?
為替差損で60%とかざらだろが。
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 21:06:32.60 ID:QxnH0lYd
ざら?
聞いたことないな。どこの債券だ?
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 21:08:56.28 ID:b5vX3YxG
>>452
ごめんよ。ひっくり返してくれ。90%
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 21:25:49.42 ID:eELaeJhl
>>451
額面じゃね?
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 21:56:12.16 ID:b5vX3YxG
>>454
あ、それはそうですけど、実質にも気をつけなきゃって事で、注意を促したつもりだったんです。あと、円換の手数料もばかにならない。
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:00:03.08 ID:TLosDYJ7
円転しないでそ
どーせまた債券買うんだし
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:09:00.23 ID:b5vX3YxG
>>456
そ、そーか。漏れ、実は始めたばっかで今やってる豪ドル建て3年物と
NZドル建て2年物どうなるかなって、少しでも利金もらって豪勢な
旅行でもしようかな、なんてことしか考えてないど素人なもんで。
逝って来マース。スレ汚しスマソ。
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 12:48:30.61 ID:ProArV4S
アメはまた金利据え置きですか
なんかまた金利上げてきそう
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 13:56:19.11 ID:gRTNfyAw
今、米MMFうっぱらったらかなり益がでるけど、
毎月の分配金も捨てがたい。
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 16:59:08.88 ID:nlHlVPyk
非課税のBSTにでも乗り換えたら?
MMFに預けっぱなしはもったいない
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 18:04:57.35 ID:gRTNfyAw
なるほどサンクス。
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 19:21:10.84 ID:bwoTARs3
>>459
ちなみに分配金は毎月いくらですか?
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 21:53:26.85 ID:KBwxzeP8
BSTいいよね。
AUDやNZDで円安が進んで、二重にもうけさせてもらった。
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 22:51:12.51 ID:gOg1RA7g
今AUDはいいがNZD下がってますねー。
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 22:59:09.56 ID:8DHs2Ajd
キウイ80円で塩漬けしてる俺の立場は
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 00:19:34.56 ID:MhCjZfZY
CADとAUDはどこまで行く気なんだって感じだな
467名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 12:45:49.62 ID:QTe+ID3N
ところで、鳥のキウイってかわいいよな
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 13:30:44.55 ID:dnjURdum
見たことあるのですね?
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 13:45:49.79 ID:bhAOBJcZ
僕、図鑑で見たよ。キウイ。
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 20:37:55.50 ID:E/sowpyE
キウイなら今、俺の隣で寝てるよ。
471名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 20:46:35.02 ID:BrYJiiWa
銃を向けられるたびにキウイもらってたら今頃大金持ちだぜ
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 20:46:43.59 ID:BjcplLoX
>>470
ニュージーランドで売っているキューキュー鳴く
縫いぐるみ?
473名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 21:57:08.59 ID:BjcplLoX
ところで、このスレの人達のリスクマネーに占める株と外貨の割合は
どんな感じかな?
やっぱり2:8くらいですか?
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:02:04.97 ID:YgUQVo0u
株はやってないので、円とドルの割合が1:9です
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:10:51.26 ID:G1l9UpZM
なんで円高になってるの?
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:15:01.26 ID:SFPIIFDY
117切れ!
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:19:47.99 ID:ivedrAVz
7-9月期のGDP発表で米景気の減速が鮮明に。
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:20:11.06 ID:BjcplLoX
>>475
つアメリカのGDPが市場予想を大幅に下回る。
しかしドル独歩安ではなく、何故か円全面高になっている。

今年のボーナスは再び外貨全力買いになりそうだ。
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:32:28.00 ID:67HQro2P
>>478
何故かっつーか前日比で対円でドル売りされてる
湯路ドルとポンドルへの寄与率もドル分だけで考えると合ってる

あとはポンドとスイスがちょびっと買われてる幹事…
と書いてるうちに第二波来た
480名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:37:18.24 ID:IM+RVMMR
MMFの含み損が一瞬で-20万になった。orz
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:42:17.62 ID:SFPIIFDY
117をマジで割りそう
10万ドルナンピンしたい
482名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:53:57.29 ID:6S7sh854
110円でお待ちしております
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 00:46:52.08 ID:IC6y+xP2
110円までいったら一気にライン割るんじゃないか?
そしていつものごとく不死鳥のようにまた戻る
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 02:28:16.70 ID:UmDcQzQ5
まぁ日本は1000兆円の財政赤字があるからなw
ドルが安くなるなら円も安くなる
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 09:57:16.86 ID:4bEI2ywu
いったん119円で売っときゃあよかった。
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 10:06:15.26 ID:SXM4WSMv
>>485
思うことは、みんな一緒!
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 10:15:55.89 ID:ezu29yiJ
>>485
先日、郵便局から$1=119円でFirstradeに
送金して鼻血を吹いてます。週明けまで待って
おけばー。
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 10:32:49.33 ID:4qU5xGHn
>>485
実は、円転円転また円転を繰り返すのは手数料が嵩むので
あまりよくない。
たとえば、片道50銭の手数料を毎年払う人と、5年に1回しか払わない人では
かなりのコスト差が生じる。
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 11:04:12.39 ID:I1V4cPsy
為替が安いときにMMFを買って貯まったMMFで外債を買うのではなく
外債が外貨建てで安いときに外債を直接買い、為替の高い安いはFXでポジるのいがいいのでは?
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 12:18:02.89 ID:hP7camgS
120円超えてきたら売ろうかなと思ってたんだけど。。。
売り時はいつですか?
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 12:41:11.82 ID:vBb6EYQZ
>>490
360円
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 13:02:50.26 ID:S+qug/0E
すかさずドル建てアホク債を買った。
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 14:37:43.49 ID:GMXMKAvt
そろそろだれか纏めてくれw
流れが読めん。
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 15:38:54.98 ID:ENbSO0QY
アタマで読もうとするな。
カラダで感じるんだ。
495名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 17:46:53.69 ID:5eBI9/wR
フィーリングー
496名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 20:25:27.49 ID:Cldjeldb
どっかにフィーリングで運用してる人がいたような
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 20:29:18.18 ID:zS77dMqw
Sさんですね
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:18:34.63 ID:Cldjeldb
投信スーパーセントーに口座開いてみたが

”為替キャッチャー”とかいうMMFの指値が便利かなと思った
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:24:49.57 ID:g5Kl6Dvf
>>490
600円
500名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:47:45.59 ID:ryBGeMZm
外貨建てMMFを購入したいんですが、
今はあんまり手を出さない方が良いんでしょうか?

501名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:55:49.23 ID:ryBGeMZm
自分で勉強します。
しかしチョット教えて先輩方。
現在円高なのはわかるが、
豪ドルやユーロは高いのか低いのかとかはどこで勉強すれば医院でしょうか?
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:05:51.10 ID:QcXbyFyI
円高の訳ないでしょ 円安、円安!
俺は104円でドル大量に買って含み益多し
503名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:23:18.00 ID:4qU5xGHn
>>502
ドルの長期チャートを見ると、今は平均的水準ですけどね。
ユーロやポンドは明らかに高値圏だと思う。
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:24:03.99 ID:649I6RqJ
>>501
http://www.forexdirectory.net/jpy.html
チャートみれ
豪ドルはAUD
505名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:24:30.14 ID:1tWD3tMc
>>501
そんな物どこでも見つかるでしょう
適当にググレば良いし、銀行とか証券とかのサイトにもある
ttp://www.shinseibank.com/fx_info/top.html#01
506名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:25:08.17 ID:QBXPmgYH
テレビのニュースで円高になりましたって言っているのは
あくまでも昨日よりということですから。

Yahoo!のファイナンスのページで
豪ドルやユーロなどの通貨の一年とか十年とかのチャートが見られたと思います。
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:29:02.62 ID:QBXPmgYH
>>501
大漁だったね!
508名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:29:11.41 ID:649I6RqJ
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:40:37.54 ID:1tWD3tMc
>>508
あんた親切だね
でも501が直ぐ理解出来るのかどうかが疑問w
510名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:09:46.16 ID:ATGcW6Hp
あんまり親切でもない。
2002年はドル円の近年最高値だから、恣意が感じられる。
10年チャートの方がいいだろう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=EURJPY%3DX&k=c3&t=ay&s=audjpy%3Dx&l=on&a=&p=&z=l&q=l&v=on
こんな感じだな。
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 01:00:56.33 ID:Nef80wAd
恣意が感じられるってか
バカじゃねーの
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 04:50:46.26 ID:yeysRwda
実質為替レートでみれば、今はスゴイ円安ですよ
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 14:02:13.31 ID:INoSV7DK
名目と実質の区別がつかない人にそんなこと言っても無駄です。
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 14:08:19.81 ID:Jjp2xqFB
年内ドル円125円ぐらいだな
515名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 14:14:26.19 ID:VI79JY1I
名目とか実質為替レートとかあるの?
嘘をついてるんじゃないでしょうね?
516名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 14:25:01.49 ID:VX7b+8L8
最新の実質実効為替レートとかレートの推移とか、どこで見られますか?
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 14:36:58.00 ID:+eDWqbFr
円安も円高もない
将来どっちに振れるかなんて誰にも分からん
518名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 15:18:20.73 ID:Nmm8NKSt
>>516
http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/index.htm

大本営発表だからあてにならんよ。
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 17:55:35.14 ID:VX7b+8L8
日銀か
円安だなあ
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 20:07:17.56 ID:fVzcPje9
>>518
> 大本営発表だからあてにならんよ。


はぁ?間違ってるってことか?
521名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 20:21:40.10 ID:e0hf7D17
羊は下げてるけどどうかな。
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 21:38:51.79 ID:2ypXd448
冬のボーナスでNZD建て債に手を出す奴が出てくる
523名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 21:44:13.99 ID:pxpI7Hiv
>>522
漏れは手堅く米ドル債とランドFXの予定。
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 22:22:04.97 ID:ZJB+XUvG
ランドFXって手堅いの?釣り?
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 22:44:00.42 ID:8RU2nVM8
釣りか莫迦w
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 22:51:36.13 ID:qEhWob6k
「手堅く」が修飾してるのは「米ドル債」だけじゃないのか?
527523:2006/10/29(日) 23:08:33.13 ID:pxpI7Hiv
何だか誤解を与えてしまったようだ。
ちなみにランドFXをやるとしてもレバ1倍で1万ランドを買う程度ですよ。
(実質16万円弱)
528名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 23:10:57.24 ID:oS+WgZgL
主要通貨で利上げの可能性があるのは、羊だけ?
その割には豪の長期金利はあまり上がらないな
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 23:11:24.61 ID:bjGuTBzk
おまえらグロソブ買えばいいのに馬鹿?
530523:2006/10/29(日) 23:22:41.79 ID:pxpI7Hiv
>>528
ユーロとポンドも(しかし、為替があまりに割り高)。
キウイも利上げ圧力が少しだけ掛かっているらしい。
ランドは主要通貨と言っていいんだかどうかry

>>529
釣りイクナイ。
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 23:24:47.56 ID:ZJB+XUvG
南アフリカだけに、IDがHIVに感染済w
532名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 01:44:23.94 ID:3hT/OTe4
>>527
レバ1倍で16万円投資して仮にもうかっても、大してうれしくないんじゃないの?
どうなりたくて投資してるのかわからん。
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 03:16:01.71 ID:yf3dcxcl
>>532
漏れは手堅く米ドル債とランドFXの予定。

などと、2ちゃんねるに書き込みたいため。
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 18:52:40.91 ID:xX6nl6L0
>>532
普通にインカムゲイン狙いで長期保有なんじゃないの?
ランド建て債権買おうにもスプレッドが大きくてそれだけで結構な損だ。
FXだったらスプレッドが大した事無いから債権投資代わりにFXにするのでは?
かと言って多大なリスクを取ったりするのも嫌なのだろうし、ましてや追証は嫌だからレバ1倍でFXをやるのでしょう。

それにあくまでも「冬のボーナス」で何するか?っていう話だったのだから、金額がある程度低いのは当然では?
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 20:11:37.34 ID:jmXrHQoN
>>534
まさにその通りです。
現在のボーナス運用予定では
2000米ドル
10000ランド
株15万円相当を考えています。
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:03:01.18 ID:eR1NvyWz
NZD100万が仕組み預金で円転してしまいました。
比較的安全な外貨定期で回したいけど、どうすれば手数料安くなるでしょうか?
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:09:16.81 ID:LCA3myQw
いいときに円転していいおましたな。ちきしょ。
538名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:29:23.40 ID:FkdLGEOQ
2000米ドル

レバは?
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:31:29.35 ID:qBraYAmr
>>536
外貨預金ならソニバン、外貨MMFならマネックスあたりかな。
540536:2006/10/30(月) 22:34:23.88 ID:eR1NvyWz
>>539
dd
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:38:54.29 ID:Ex9KFHse
100万NZドルならすごいんだが
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:38:57.38 ID:jmXrHQoN
>>538
ドルについては、地味に1年既発世銀債でも買うことにします。
543名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 04:48:38.84 ID:bIP8o6p2
五輪実況板の存続にご協力お願いいたします!

ブッして1時間以上スパーンされなかったら神
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1162118985/
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 00:12:04.88 ID:XUoINoRc
ランドFXって特攻精神やな!ガンガレ!
報告ヨロ!
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 15:13:43.64 ID:QEDnXai5
円高ドル安 でしょ?

豪ドルやユーロはどう?

マネのMMF積み立てたいが、開始するには相場よくないかな?
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 15:47:13.88 ID:l73nKlF9
積み立てならいつはじめてもいいよ
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 17:13:32.11 ID:cwiA8+R8
長期チャートはこれが一番と思う。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1007
548名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 19:24:59.51 ID:fo9yGGit
五輪実況板の存続にご協力お願いいたします!

ブッして1時間以上スパーンされなかったら神
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1162118985/
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 20:12:25.35 ID:S2yOt+v/
外貨は放っておくと損益分岐点がドンドン下がるので、
余っている日本円をドンドン突っ込んでいくという方法も推奨できる。

たとえば、
@1年間円高を待って、為替レート113円でドルを買う
A今すぐ真っ先に為替レート117円でドルを買う。
この場合、日本円での評価額はほぼ同じになる。
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 21:43:22.33 ID:v6sRvxmZ
>>549
MMF?
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 21:59:43.61 ID:S2yOt+v/
とりあえず、標準的なMMFの利回り(税引き前4.6%)を基準にやってみた。
外貨は株のように一喜一憂することが無いからお気楽ですね。
付け加えると、ゼロクーポン債やディープディスカウント債なら損益分岐点の回復がもう少し
早くなるはず。

ところで、ディープディスカウント債は2012年償還物しか在庫が無い
ことがあるけど(個人的には2013〜2014償還物が欲しい)、この年(2012年)
償還される銘柄が変に多いのは何でだろう?
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 22:19:02.84 ID:Vh7ngssy
超低金利だった2002〜2003年に大量発行
で、10年後の2012〜2013年に大量償還
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 22:33:32.60 ID:+fSDjJLz
>外貨は放っておくと損益分岐点がドンドン下がるので
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:05:24.53 ID:xikimOiU
米ドルMMF買おうかなと考えてるんだけど、タイミング的にどうなのかなぁ?
もうしばらく円高が続きそうな気もするし…迷ってます。
555名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:09:25.73 ID:0L22rHLJ
ワンポイントで買うなら今はあんまり買う気しない
積み立てならいつでも始めればいいと思うけど
556275:2006/11/02(木) 23:31:15.60 ID:AWX3vlEe
今週のはじめに、米ドルMMF8000ドル買った。
あとは気絶しとく
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:46:15.79 ID:YiQ3pbVK
そら心臓止まるわ
558名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:48:15.86 ID:OCZTNLrg
>>556
外貨買い過ぎでお叱りを受けたものです。
最近、株に手を出して炎上しますた。
やっぱり自分のような若造のド素人は外貨全力1000万円コース
がお似合いだったようでつ。
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 00:27:48.12 ID:zR9SLBJr
野村MMFが大和に勝利してる。めずらしい
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 02:31:51.89 ID:oNlGTAUb
個人的にはアメ金利は今後下がる可能性が高いと思うから
MMFより債券の方がいいようなきがす
561275:2006/11/03(金) 10:22:00.43 ID:WPpJez9Z
公社債投信として、MMFにしたのだが。。。。
「○年国債」とかって、どこ行ったら買えるの?
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:26:10.43 ID:HdRTGTeP
証券会社
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:40:15.75 ID:WPpJez9Z
ども。野村や大和とか、大手かな。。。調べます ごめん
564名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:42:29.90 ID:HdRTGTeP
野村、日興、三菱UFJあたりが、よく話題に挙がってます
それぞれの特徴は、過去ログ見てね
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:54:55.28 ID:WPpJez9Z
わかりました。
そんな自分は南ア債券も買ってしまったorz
566名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 11:14:07.14 ID:Mmvx/MNY
安く買って高く売るなんてあとだしジャンケン。
それが出来れば株でも大豆でも、たまごっちでも儲かる。
567名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 12:24:31.30 ID:kYbuhFVB
568名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 16:42:38.51 ID:hfdOxvpV
うちはiPodもiTuneも持っていないので>>567の内容を聞けないんだけど、中身は何?
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 17:08:01.49 ID:nPjzrl+d
>>566
去年の年末に高値掴みした人でも
儲かってると思いますけど・・・

要するに、先に買った人ほど儲かる仕組みだな、外債は
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 17:36:05.89 ID:9KWpZX+Q
結局、外貨投資最大の敵はアメリカの利下げになりそうな気がする。
(長期金利4%と5%では長期投資になると、かなりの差を生じることになるから)
為替レートの急落については、そのときナンピンすればOK。
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 18:51:10.84 ID:+Nz95R6Z
某ユダヤ友達がバブルを再び起こして潰すために金利を引き下げると言ってました。
572名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 19:39:46.91 ID:o0nmf43E
外貨は守りの投資だよ
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 21:53:19.17 ID:JRP8G7L4
>>571
何を潰すんだ???
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 22:18:04.36 ID:yQzOvYvn
日本経済のバブル崩壊再来させるってことじゃ?
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:16:11.15 ID:9KWpZX+Q
米国債ワロタ。
とりあえず、MMF置きっ放しの人オメ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:25:01.03 ID:RXGWcWN2
何で欧米がぜんぶ急騰してるの?日経225は下がってるけど。
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:35:22.13 ID:9KWpZX+Q
>>576
雇用統計前回分までが大幅上方修正。
そのため、株買いと債券売りがダブルで来ているみたい。
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:48:27.22 ID:RXGWcWN2
>>577
そうか、ありがとう。儲けた人多いんでしょうね。
漏れは米豪新の長期債だから、あまり関係ないんですが。
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:50:29.56 ID:5vvE7AyG
>>575
一気に利回りが0.08%も上がってるね
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 19:28:21.10 ID:tQcrZY5L
大半のマネー本で株にかなり偏ったPFを
推奨しているけど、あれって大丈夫なんでしょうか?
株は炎上したら真っ先にお先真っ暗だから、自分なら
株4割とか絶対考えられない。
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 19:31:24.52 ID:8pT3rqh+
株よりも外債のほうが気が楽ですね。
ぼろ儲けもないかわりに、株のような
大損もない。
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 19:32:22.99 ID:v6eVWfxF
>>580
貧乏人はチャレンジするしかない。
もっと、貧乏になるかもしれないけど。
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 21:05:15.67 ID:6EN696Wp
>>580
5年以上運用するんならある程度株を多くしたほうが効率的、と言われている
個人的には日本株には懐疑的だけどね
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 21:24:58.18 ID:zXo3lt42
今の日本で株で長期運用は自分も疑問
短期ならまだわかるけど
585580:2006/11/04(土) 21:46:15.45 ID:tQcrZY5L
いるいろレスを頂いたみたいで参考にさせてもらいまつ。
自分は不器用だから利益の出た株を天井で売って、これから上がりそうな
ボロ株を仕込んで、1日で大きく上下する株は3回転して…なんてのは
正直無理そうだ。

しばらくは外貨9割、株1割の利息ガッポリコースでマッタリと
過ごします(しかし、現在その1割弱の株(38万円相当)が炎j…ry)。
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 22:48:06.95 ID:6EN696Wp
たった38万で株なんて買うなよw
それなら暴落時にETFでも買っときゃいいだろ
587名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 23:39:34.42 ID:dz5CMHej
ETFは糞株も含んでるからね。
日経銘柄から優良株だけ30銘柄くらいサンプルしてポートフォリオ組めばETFには勝てそうな気がするが。

とは言いつつ、おいらも外債6割以上。日本株はいまや5%以下。
利益率が低い上に、不祥事、粉飾があとを絶たない日本株に資産4割って考えにくいね。
まだ不動産の方がましだろう。
588名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 03:08:20.76 ID:/umi/GcC
>>587
>まだ不動産の方がましだろう。

JのREITはもっとひどいよ
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 07:05:01.74 ID:pdWInNe5
>>587
ただ円安に助けられただけだろ
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 08:55:35.64 ID:cnX1RhHM
>>587
俺は「名証25インデックスオープン」を償還させないで続けてくれたら、と思ってる
591名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 17:27:54.99 ID:JJ9pWsuL
>>585

外債に限った話ではないが、中長期債に9割も置くのは、インフレが
怖くないか?あとは、順調に世界経済が拡大したときに、利益(成長)
を取り逃す可能性もある。

日本株(バリュー中心、外需株は控えめ)380万円
新興国(BRI各投信、タイは現物、中国はなし)400万円

で世界経済の成長に備える。外需株は円安との相関性が
高いので、控えた。

貴金属現物450万円(金1kg、プラチナ500g)

インフレ対策。信用リスクのない現物資産も必要。

ここまで、下準備をしてから、債券投資。

債券を1000万円相当くらい。
インフレリスクも考えて、
カナダ、オーストラリアで全体の七割。他に米ドルとユーロ。

去年は日本株暴騰で+300万円くらい
今年は日本株はかわらず。円安主導で+150万円くらい
ポートフォリオ全体の評価額が上昇している。
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 08:15:51.83 ID:dUq1t31V
証券税制の優遇廃止・来年度税制改正で本間次期税調会長

 政府税制調査会(首相の諮問機関)の次期会長に内定している本間正明・大阪大教授は6日、日本経済新聞の取材に対し、配当や株式譲渡益などの証券投資の利益に適用される軽減税率を廃止して金融一体課税の導入を目指す方針を明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061107AT3S0601U06112006.html

金融一体課税導入キター
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 12:33:14.95 ID:XxTTUoIb
ついにMMFやBSTにもメスが入るのか
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 13:13:03.76 ID:wcnIhFW1
豪ドルちょっと売っとくか。
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 19:36:37.43 ID:3v+5/ZlV
個人なら株と同じで、売却益(償還差益)になるまでは課税できないと思うけど?
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 19:50:45.09 ID:6w37Wsq2
債券については、結局は非課税措置が残ると思う。
もともと国債を買う人を増やすための措置である訳だし。
(為替レートを残している人がいなかったり、いろいろな問題も
残ると思るのではないかと。また、米国債を中途売却する人が溢れて来て
日米両方が大変なことが起こると思う)
597名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 21:21:51.82 ID:LWhPvVzl
>>596
株も買う人をふやすための措置ですが?
598名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 22:54:07.47 ID:6rz82kiS
外貨MMFが課税対象になったらキツいなぁ。
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 23:59:11.84 ID:QEZCXrzN
>>598
今も分配金に課税されているはずだが....
と釣られてみました。
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 03:23:59.66 ID:MeuX6o1x
俺的には確定申告がマンドくさくなければ、一体でも何でもOKなのだがな。
ただ、株価の利益を為替の損で相殺できるとか、
損益の繰越を7、8年考慮するとか、
そういうのはきちんとやって欲しいんだ。
601名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 07:49:37.25 ID:zA0cmEdn
外貨MMFは為替差益には非課税の筈だが・・・
(ソニー銀行スタイルは除く)
602名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 08:51:20.47 ID:8ZzXl+ON
>>599
おそらく為替差益の課税のことだとダブルで釣られてみる。
それにしてもこういう金利が低い時ってどうしたらいいんだろうね。
MMFのままにしといて利息に20%フル課税されるのもあまり良くないですから。
世銀の1年既発債でも買って償還させますか。
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 09:16:01.57 ID:6ngaE5HE
今のところ
BST≧FXレバ1倍>外貨MMF>>>外貨預金でおk?
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 10:42:30.80 ID:gALT0XqY
Oクーポンのぼったくり税はやく解消しろ
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 19:02:14.61 ID:SHSicjQX
MMFが確実に預金金利を上回ると思ってる人が居るスレはここですか?
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 19:36:43.06 ID:l9bhmgdH
外国債の口座管理費って3150円は高すぎね?
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 19:39:41.75 ID:UV5D47s3
高さすぎです
野村さん無料にしてくんさい
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:16:47.95 ID:7aXzkrrg
>>606
つ三菱UFJ
外債の管理手数料もどうかと思うけど、グロソブの信託報酬に比べれば
はるかにマシだと思う。
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:08:42.22 ID:UgM+i67t
弱小投資家は三菱UFJおすすめ
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:56:32.82 ID:0pX+s8CU
>>606
野村は、割引を適用すると2100円のはず。
611名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:05:17.44 ID:vIGjTEVa
いや、税込みで2,000円 野村證券の外国証券口座管理料
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:15:41.69 ID:SE4jedrr
野村で、外貨MMF⇔BST、外貨MMF⇔外債をする際に
手数料はかかるんでしょうか
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:46:08.87 ID:ERJoqyxC
かからないよ。
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:49:39.46 ID:ERJoqyxC
もちろん、外債はコストが大きい、ということは忘れずに。
(コストとは小売価格が高すぎ、ということ)
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 00:03:16.86 ID:yucDR5Uu
>>609
もともとが個人客相手にしていた三和の系列を組むからね。
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 15:11:21.61 ID:urqSbVPa
https://www.release.tdnet.info/inbs/2b090bf0_20061109.pdf
外貨建て債券の償還金等による外貨MMFの自動買付け開始について
617名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 15:38:02.20 ID:SQoX7Yn/
マネッ糞きたああああああああああああああああああああああああああ
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 19:41:59.42 ID:eUBVboFq
マネックスで国際開発復興銀行の債券を考えてみようかしら
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 20:37:30.00 ID:TCueuXGT
出先でpdf読めないんだけど、要約するとどんな感じですか?
620名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 20:52:31.52 ID:QfYhxFjI
12/18以降に受け取る外貨建て債券の利金・償還金について外貨MMFを自動買付するサービスを開始
2007年1月中旬を目途に外貨建てMMFから当該外貨建て債券の購入が可能に
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 20:53:31.57 ID:QfYhxFjI
ただし、とりあえず米ドル・ユーロ・豪ドルのみの模様
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 21:32:17.33 ID:iTrom4m3
なになに???
マネで儲け話?  俺口座もってるけど、勉強中でわかんねー。

ところで毎月MMFで1万円づつドルを買おうと思うが、どうかね?

勉強をしてきて出た答えがこの程度だが、、、。
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 21:59:23.66 ID:KDD3E08f
マネックスにはちょっとだけ期待してみるけど、
扱ってる債券の数が圧倒的に少ないよねぇ

スプレッドは安くていいけどさ〜
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 23:27:13.29 ID:GQYlvGyp
>>622
ドル以外も買えば?
マネはドルだけだったかな?
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 00:04:15.12 ID:ZartgRzu
外貨引き出しもできるようになれば最高なんだがなあ>マネMMF
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 00:07:01.65 ID:rwKOo7cR
ただ、マネが良くないのは世銀債の利回りが
三菱UFJや日興よりも良くないということですね。
それさえ改善されれば。。
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 11:53:01.29 ID:ClOJ8r4l
今は円高だからな。外債も外貨も買い時だ
628名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 12:47:21.81 ID:kZ5mI7CG
つ、吊られないぞ!
629名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 13:27:06.65 ID:OcKlgOpa
本当にまだ円高なのかもよ
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 14:16:47.23 ID:LBQ06iY0
>>626
大和は?
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 14:37:28.21 ID:TkGIab3e
大和は外債の扱いが少なすぎる気がする
632名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 14:51:21.35 ID:M7MFZa9T
>>629
いや マジそうかもね
633名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 21:24:00.39 ID:/9iTPte/
130円逝ったら、初めて円安と思えるw
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:06:39.27 ID:3n5O3ixw
>>633
世間は110後半(117〜120)で円安なんて言っているけどねぇ。
長期のチャートを見ると、まだまだ平均的水準。
635名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:45:21.97 ID:fv430bqw
115-120は居心地がいい水準らしい。
115を下回ってから仕込むのがいいんジャマイカ?
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:57:53.53 ID:OgGIQrPK
今年中に115円下回るかなぁ…
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:06:51.60 ID:x46GvCgD
115行くとは思えない。

むしろ119くらいで今年は終わるのではないか
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:51:03.55 ID:Qv5mT5+B
ダメリカ金利が下がらないことには円高になりそうもないね。
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 01:28:05.04 ID:KoSsj1sM
近いうちに1ドル600円になるって煽ってる本もあるな。

外貨のまま引き出せるMMFがいいんだろうな。
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 01:51:02.74 ID:C/Xyyfr7
なんか安い外貨ないかな。
641名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 01:53:58.35 ID:T1toW/W1
ランドがチョイ安
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 06:51:36.90 ID:8gwc6DqY
>>634
現在は、プラザ合意以降でもっとも円安に振れてるんですけど
http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/eer.csv
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 08:39:58.31 ID:U37yzMxZ
>>642
1987.12,234.1 ,140.2
どんな寝言だw
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:21:41.55 ID:LKFT1r9E
>>643
実効実質為替レートでググれ
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:25:11.15 ID:37Kyu7OW
125円以下でドル買い、125円以上で円買いの介入の歴史がある。
インフレ率の差を考えると115〜120円くらいはちょうどいい。
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 11:41:33.99 ID:xMR9/lSf
米国債の償還・利払日が15日なので
ドルを買うには来週前半が最後の買い場ですか?
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 21:49:39.54 ID:xOQ5B5e30
どうせなら100〜120円で行ったり来たりしてくれると嬉しいのだけど…
648名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 22:54:52.92 ID:k/wtZMSo0
>>647
若いほどそういう人が多いみたいね。
(ドルが130オーバーなんてことになったら外貨を買えなくなる)
ただ、ドル円が100近くまで落ちたら日本経済がクラッシュするのでは?
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 22:56:02.92 ID:r7yRNwmL0
>>647
行ったり来たりするのならどこのレンジでもかまわないだろ
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 23:06:10.93 ID:uZHEO3iI0
>>649
仮に来週からいきなり120〜140のレンジになるとすると
一回120→140、次に140→120、底打って120→140、もう一回140→120、そんで120→122
ここまで買えない。
4,5年買う気になれんから却下します。
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 03:14:47.17 ID:g/N4IMXM0
1ドル600円とかになったら大儲け

…ってことはないんだろうな〜。
日本壊滅?
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 09:12:59.75 ID:JxKtTU390
>>651
双子の赤字で騒がれているアメリカよりも遥かに厳しいと言われている
日本の財政難を考えると、10年以内にドル/円170くらいが起こっても
不思議ではない気もする。
98年9月に147円を付けた時、輸入品価格が高騰したりしたか覚えている
人はいますか?
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 13:16:17.22 ID:gHin48rD0
来年からベンツもBMWも値上がりだよ。変な意味でインフレかあ?ベンツの
営業マンが言っていた。一生懸命売り込んできた。
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 14:10:27.99 ID:rRcOB1VZ0
ユーロ高の影響だろ。
二年前にベンツが値上げしたのもユーロ高の影響とディーラーが
言ってたからね。
ユーロ高のせいで利益が少なくなったと嘆いてたよ。
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 14:24:41.46 ID:xroj6coL0
>>653
ランドは?
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 14:58:57.03 ID:k+PRUm0S0
>>655
ランドローバーの話?w
657名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:23:13.71 ID:jjwspr5V0
ユーロ安(90円割れ)約6年くらい前、1000万弱だったBM735は800万円台まで値下げしたが
こそくなヤナセは新型E(故障だらけのクズだったが)を値上げして発売した。
ちなみにポンド建てのレンジローバー4.0が598万円(ここは良心的だった)
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:47:38.46 ID:r2CCbQAM0
せっかく、高品質な日本車が、低価格で買えるのに、
わざわざ故障率が高い欧州車を、スプレッドまみれで買う
なんて。

659名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:51:54.77 ID:SrCKfVskO
>>1
外貨MMFってどこの証券会社の総合口座でも購入できるっしょ?
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 19:13:35.77 ID:oypAiPXx0
>658
ひとはなぜフェラーリを買うのか? −シグナリング理論の応用−
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/50549855.html
661名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 19:45:25.63 ID:9EYF8RGs0
>>660
買えるから買うんだろ
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 19:49:10.46 ID:qCECJuIm0
現在学生で新生銀行の米ドル普通預金が1万ドルほどあります。
銀行に放置しとくのももったいない気がするので、外貨運用しようと思うのですが

・ドルをそのまま送金できる
・口座管理費がかからない
・基本放置で利息狙い

上記の場合におすすめの金融商品・取り扱い銀行・証券等なにかないでしょか
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 20:38:31.15 ID:xsUiXpvv0
地球特派員2006 アメリカ 格差社会の底辺で 〜ワーキングプアの現実〜
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_td.html#200611122210
11月12日(日)後10:10〜11:00 NHK BS1

世界で最も豊かな超大国アメリカ。

しかし、富裕層と貧困層の所得格差は広がる一方で階層の固定化が進み、アメリカの貧困層(四人家族で年収223万円以下)は、
3700万人を突破、年々増え続けている。さらに深刻な問題は、働く意欲があり実際にフルタイムで働いても、
飢餓や病苦と背中合わせの生活から容易に抜け出せない“ワーキングプア”の人々だ。

企業がリストラを徹底し低賃金の非正規雇用を増やし続けた結果、新たな階級社会が出現したのだ。
アメリカでは今、中間層から貧困層に転落した人々が集中するトレーラーパークが各地で急増している。
そこは、シングルマザーなどアメリカ版下流社会の抱える問題の縮図。

貯金ゼロの綱渡り生活を続ける彼らは、公的な皆保険制度がないアメリカで民間の医療保険にも加入できず、
4580万人の無保険者が病気やケガの不安に怯えている。今回の地球特派員はジャーナリストの江川紹子さん。
貧困率の上昇するカリフォルニア州を訪れ、トレーラー生活者や無保険者のワーキングプアの実態をつぶさに取材する。
スタジオでは日本の格差社会の問題も視野に入れながら、慶應義塾大学教授の金子勝さんと共に議論を深めていく。
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:09:09.64 ID:b509ODVl0
>>662
過去レスを読んでから来いよ、学生。
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:15:59.75 ID:aajS1xrq0
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほう それでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                        / ゚ =ー----'、... __
    ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:22:43.17 ID:qCECJuIm0
>>664
読んだんだけど、
>・ドルをそのまま送金できる
がわからなかたす(´・ω・)
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:34:40.23 ID:b509ODVl0
>>666
CITIBANK
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:23:24.69 ID:gZ1P2dJ10
CITIBANKと新生銀行だったらあんまり変わらないんじゃ。。。
669名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:25:25.54 ID:gZ1P2dJ10
すまん、読み間違えてた。

一旦新生銀行から降ろすんだな。
なら、CITIBANKから日興證券に送金して運用かな。
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:28:38.06 ID:gZ1P2dJ10
新生銀行からでも外貨のまま送金できるみたいだな。
手数料4,000円+受け入れ側手数料。
671名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 00:55:25.91 ID:TB8DCph40
新生にもドルだてで面白い商品はあるよ。
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 01:03:25.28 ID:CQnRQPOa0
例えば?
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 01:15:00.39 ID:7Ssbv5cD0
外貨預金に興味があり、ドル預金の過去10年の利率を知りたいんですが、サイトなどありますか?
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 02:36:22.53 ID:FRUCJcOI0
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 11:24:49.65 ID:X57PcWUC0
>>646
今週前半は円高が進みそうだね


米国債の償還・利払い総額800億ドルの見込み

米財務省によると、投資家は今週15日に償還期限を迎える米国債の元本約 580億ドルと利払い220億ドルを受け取る見込み。
外国為替市場では、こうした米国債の償還・利払いに絡み、日本の投資家からのいわゆる円転玉が円の下値を支えるとの観測がでている。
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 15:36:08.99 ID:IXRKKdrq0
ところで、野村ってMMFと国内投資信託しか買わない場合って
口座管理料はかからないの?

しょぼい積み立てしてるのに、馬鹿高い手数料取られたらショックだ。
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 15:54:59.75 ID:cMOZyBI40
>>646
5月15日の米国債償還のときは109円台まで円高が進んで、絶好のドルの買い場だったね
でも、米国債償還後に必ず円安になるとは限らないよw
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:04:41.04 ID:YlywL1cB0
>>676
かからない。それどころかクィックも見られるから、けっこう便利。
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:50:10.43 ID:L0fNeaHn0
断言するけど、109円で買えなかった人は147円でも売れない。
680名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:56:55.46 ID:y8PsJnZs0
>>679

いわゆる、「アノマリー」ですね。
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 13:31:32.08 ID:0fqTwCmU0
109代でしかも利回りも5%あったなw
682名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 14:25:12.10 ID:dWz6C7sG0
うほ、野村BSTが結構好成績?

前はMMFの方がかなり良かった希ガス
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 21:27:42.80 ID:ADXWb0kN0
【現地通貨建てバビブベ地雷ファンド偽発売】

組み入れ債券

バングラデシュ国債
ビルマ国債
ブータン国債
ブルネイ国債
ブラジル国債
ブルガリア国債
ブルキナファソ国債
ブルンジ国債
ベトナム国債
ベルギー国債
ベネズエラ国債
ベラルーシ国債
ボリビア国債
ボツアナ国債
ボスニアヘルツェコビナ国債

手数料2.95% 信託報酬1.75% 信託財産留保額0.7%
販売 弐痴庵証券 委託 弐痴庵投資顧問 受託 弐痴庵信託銀行
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 21:54:49.14 ID:5wFsaJqv0
>>683
つ日本国債と北朝鮮国債とイラク国債が抜けてると
余計な突っ込みを入れてみる。
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 22:39:37.35 ID:4IVSmH8Z0
日本国債
m9(^Д^)プギャー
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 23:12:01.90 ID:wKZBCPTb0
ベルギーって地雷なのか?
687名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 23:15:48.59 ID:ADXWb0kN0
【現地通貨建て打倒米帝地雷ファンド偽発売】

組み入れ債券

ベネズエラ国債
チリ国債
ボリビア国債
北朝鮮国債
パキスタン国債
トルクメニスタン国債
ベラルーシ国債
イラン国債
シリア国債
レバノン国債
パレスチナ国債
フランス国債
チュニジア国債
リビア国債

手数料3.15% 信託報酬1.92% 信託財産留保額0.4%
販売 弐痴庵証券 委託 弐痴庵投資顧問 受託 弐痴庵信託銀行
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 23:24:04.40 ID:ADXWb0kN0
>>687
ベルギーって一昔前、国家が破産寸前と言われて
いたようにうっすら記憶しているんだけどユーロ圏に
入っているから持ち直したのかな。

ま、ベトナム、ベルギー、ボツアナ、ブルガリアあたりは
不発弾かもしれない。
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 23:37:10.88 ID:4iFg+Xsr0
抜けってるっていったら

バハマとかバルバドスとかバミューダとかバヌアツとかバチカンとか
ベリーズとかベナンとかだお
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 11:14:15.58 ID:lWgxaCeh0
中国元、南アランド、アイスランドクローナ MMFならフツーに
欲しい気がする。
ただし、後者の高金利だが、将来通貨安が予想される通貨は、
MMFのように分配金20%分離課税だと、相対的に不利なので、
無分配のBSTがあれば、ベター。
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 20:21:36.20 ID:p6weQzGS0
三菱UFJから米国証券に関する軽率税率適用に関する案内というのが
来たのだけど、これを適用するとどれくらいの源泉税が還ってくるの
でしょうか?
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 22:39:43.33 ID:pVOowgin0
>>691
話しの中身をkwsk
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 23:27:46.56 ID:p6weQzGS0
うーんしばらくしたら来ると思うけど
とりあえず

お客様が所有しております米国証券の利金・分配金・配当金等から
差し引かれる米国の源泉税に関し、米国との租税条約に基づき軽減
税率を適用するために、お客様の本人確認書類のコピーを送ってって
内容。

米国債については軽率減税の恩恵は受けられるのが確実みたいだけど、
ドル建て世銀債や欧州復興開発銀行債の利払いについてはどうなるんでしょうね?
明日か明後日にきいてみます。
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 00:33:53.12 ID:DP7fiUxP0
なんにも返ってこないだろ。
アメリカに納税しなくてもいいと確認するための書類。

アメリカ人が脱税目的で外国から国債買ったりしてるからね。
アメリカ人でないと証明できればいい。
695683、687:2006/11/16(木) 00:57:59.52 ID:peQCVM7B0
>>689
バチカン国債って利回りゼロ?
でも、「死んだときあなたはかならず天国へいけます」とか
書いてあったりして。お、これっていわゆる免罪符!


>>690
自分はルピー建てインド国債とかがほしい。
政策金利はいま7%台だし、為替も好調だし。
売り出したらすごく売れると思うんだけど。
外国からはお金を調達していないのかな?
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 17:11:57.23 ID:IoslAfxV0
相談させて下さい。

>128と同じく、初めて外貨MMFを300万円程の運用資金で買おうと思っています。
※オリックス信託のスーパー定期との二択でかなり悩んだが、外貨MMFが良いだろうと(正解?)。
以後、月々5〜10万円か半年毎に50万円程の貯蓄・運用資金で買い続ける予定です。
外貨MMFの総額が500万円を越えるのは遠くない将来と思います。

>131,133によるとマネックスかトヨタFSが良さそうですが、初めてなもので特に注意しなければいけない点やどちらが良い等の助言をいただけないでしょうか?

・外貨MMF以外は買うつもりはありません。
・ネットバンクは持ってません。
・運用資金は現在、大手都市銀に放置中です。
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 17:28:49.62 ID:ST+uKmD/O
マネでいいんじゃね?
手数料安いし
振り込み手数料がもったいないならトヨタで引き落としにすれば
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 20:32:32.18 ID:G91n4uR/0
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 20:43:58.04 ID:DP7fiUxP0
当初500万未満ならマネだろうね。25銭の差は大きい。スーパーデビットで大手都市銀から即入金もできるから便利だし。

トヨタFSのメリットはドル建てで他の金融機関に送金できる事と、トヨタモータクレジット債が買えるくらいか。

米ドル以外のMMFもやりたいならソニー銀行。
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 22:17:34.49 ID:o7QyRnnd0
マネ、ソニー、イートレ、楽天が25銭
松井が20銭。

長期放置ならBSTの方が良くね?ここんところBSTの話題出てないけど
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 22:35:54.70 ID:lLmLVsnz0
長期といっても金融一体課税が導入されるまでの命
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 00:19:46.26 ID:ztBf2xJA0
定期とどっちがいいか悩むくらいなら、外貨はやめたほうがいいよ。
「少なくとも数年」はおろさない覚悟なら定期。
「永遠に下ろせないかもしれない」覚悟なら、考える余地ありだけども、
たとえそれでも全金融資産がいくらなのかによってまた熟考が要する。
703696:2006/11/17(金) 01:10:04.56 ID:sIKFjpG30
新参者の相談に乗っていただき、感謝しています。

>>手数料の違い。
「どこも同じだろう」と思っていたので目から鱗です。
最初はまとめてマネックスが良いのかな、と思っていたら>700さんから松井(初耳)が出たのでまたひと悩み。
それ以後は手間要らずなトヨタの自動引き落としが良いかもと思っていたけれど、手間を惜しむようではまだまだです。(為替手数料の差も気になるし)
いずれにしても振り込み手数料が無ければいいのにって、それは欲張りすぎでしょうか。

>702さんの仰る通り、要熟考です。
全金融資産の内の約半分を投入する場所を求めてここしばらく悩んできました。

ここまでの書き込みを見てまた自分の甘さが浮き彫りになった形ですが、今まで何も考えなかったこの問題については必ず何らかの形で決着をつける覚悟です。
みなさん、ありがとう。
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 01:43:52.62 ID:k5QJTLJ/0
すみませんBSTってなんですか?
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 01:47:25.56 ID:wo2yqK+I0
>>703
マネックスとか松井なら、クイック入金みたいな機能があるから
それを使えば良いのでは?
それならば振込手数料は無料だし。

新生に口座作って、そこから証券口座に振り込むって手もありますよ。

あなたがサラリーマンなら、人事の給与振り込みでサブ口座に給与を
別途振り込めるならば、イーバンクに振り込んで貰って、月5回無料を
獲得して毎月証券口座へ自動振り込み設定、って手もあります。
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 02:19:09.34 ID:nP2z567Z0
>>704
BSTとは、ボンド・セレクト・トラスト( bond select trust )
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 07:00:04.61 ID:g+qz0SKi0
イーバンクw
出た貧乏人御用達ネット銀行www
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 08:00:32.48 ID:HYxXVvpm0
金持ちはスタチャンに行くのさ
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 11:21:53.96 ID:BgoFP/Ra0
「スタチャン」ねぇ・・・
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 15:12:44.52 ID:y42Ez/j10
教えてチャンですみません
夏に110円代前半で米国債4.98%の米ドルトレジャリーストリップス
を満期まで16年の分を500万ほど買いました
資金移動に手間取り買えた時は利率が低い分しかなかったのです
ノム証さんですので口座維持費も要ります
子どもの学資資金として購入したので満期まで持つつもりだったのですが
当初20万以上マイナス(手数料のためですよね)だったものが
円安もあり今現在30万以上のプラスになっています
これは、債券価格の値上がりはたいしたことないので米ドルとしては
資産増加したわけではないと思うのですが利率が低いものを16年
持ち続けるよりある程度利益がでたところで一反ストリップ債を処分
BSTにでも変えて再度利率の上昇を待とうかと思うのですが
外債の考え方としては間違っているでしょうか
円転は、考えておりません
資金としては完全余裕資金です
外債投資の基本的な考え方をおしえて下さい
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 20:28:39.67 ID:BEGrZPDi0
>710
>利率が低いものを16年持ち続けるより
という考え方はおかしい。
外債の利率は、生命保険の予定利率とは違います。
買ったときのことを気にする必要はありません。
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 21:37:25.09 ID:t9oAgM0T0
4.98%なら悪くないのでは?
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:15:03.32 ID:suq9AKbn0
外債を買ってそれが償還したらその償還金を円転しないでそのまま外貨建てMMFを購入し、それを
売却したら非課税になりますか?
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:35:01.39 ID:X48Dj+4O0
>>712 同意ですなあ。
>>713 マルチ嫌われる。
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:39:47.46 ID:suq9AKbn0
>>714
スマソ
別スレで回答感謝
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:57:31.10 ID:NKiRL5XP0
110円台前半、4.98%って、いいレート、利率。
717710:2006/11/17(金) 23:42:39.60 ID:y42Ez/j10
ご指導ありがとうございます
外債を買う時も、このスレで色々ご指導いただき感謝しております
買うための手続きを聞きに行った時5.15%のストリップ債があったので
それを買うつもりで証券会社から証券会社へ資金移動に手間取り
翌週までこけてしまい資金を振込即購入をしようとしたらもう利率が下がっていた
のです
4.98%で買った事はそれほど間違いではないのですね
なんかほっとしました
16年持つつもりのものをあまり毎日資産確認しないように持っている事を
しばらく忘れます
外債の意味もよくわかってないのに無茶しちゃったんじゃないかと
悩んでました
ありがとうございました
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 00:16:01.41 ID:Aj9byXA30
>>717
利回りが短期で大きく上下することはないので、BSTにもどせば(おそらく数年)低利で運用されることになる。
債券上げで儲かった分が飛ぶ可能性大。

債券と株とスイッチするなら意味があるかもしれないが、国債売ってBSTにする意味はないね。
あくまでも、利確して円転するまでの一時退避先だよ。(為替レートがよくなるのを待つため)

そもそも、債券売買するたびにかかる手数料(スプレッド)がばかにならない。とくに野村。
売り買いで儲けるなら先物でやるべきであって、日本の証券口座の現物では手数料負けするだけ。
だから償還直前まで持つのが基本。
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 00:24:42.77 ID:XXySA6Ak0
>>717 別スレでも書いたが、現在30万以上のプラスは、売却時の手数料を考えると
マイナスの恐れあり 証券会社に良く聞いてから判断するのが良い
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 01:55:51.85 ID:/2iel8pc0
ニュージーランド債償還前にMMFに移しましたがニュージードルは今後どうでしょうか?
自分は豪より全然弱いと思っていますが皆さんのご意見をお願いいたします。
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 09:51:37.09 ID:Mh3NoNNh0
>>720
あそこの国のカレンという財務長官がかなりの曲者なのは有名。
722名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 11:34:42.60 ID:inmLQ+eb0
外為ドットコムでドルを現引決算して、ドルを日興に送って外債購入って可能?
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 12:39:39.54 ID:XNr6+RXt0
可能でしょ
ただ直接日興には送れない
一旦自己名義の銀行口座に出して、それから日興に入金
来年3月までは日興への入金の際の手数料をキャッシュ
バックするキャンペーンやってるみたい 米ドルだと10万ドルからみたいだけど
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 12:48:43.93 ID:6e4Blm0g0
>>722
俺も昔それを考えた。
結論を先に伝えると可能。
だけど、日興のドル口座はcitibankにあるから、先ずcitiに口座を持ってないとダメだし
citiへの口座入金にかかる諸々の手数料を考えると
citiマルチカレンシー口座から素直に送金した方が安くね?
送金したい金額によると思うけど。
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 12:51:29.53 ID:6e4Blm0g0
先ずcitiに口座を持ってないとダメというのは、手数料を安くするのが前提としてです。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:13:00.17 ID:v69FyB3A0
キャリートレードがどうのこうので円安が進んでいるみたいだね。
それがもうすぐ終わるとか。

そんな時期に外貨に替えてしまった俺でした。
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:19:33.97 ID:uTFSQpAI0
このスレ通り、外貨MMF⇔外国債券と思い
米国債から米ドルMMFにドルのまま切り替えたのだが、売り為替117.1円 買い為替118.7円
と、日付が2日ずれて、なおかつ手数料まで取られてる  これって有り?
明日証券会社に、クレームを言いに行こうと思いますがどう思いますか?

728名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:25:48.29 ID:TGo1uFVy0
>>727
一旦円転されてたのね
カワイソス
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:34:36.22 ID:uTFSQpAI0
>>728 明日文句を言って、元に戻してもらえますか?金額は1000万で金額が多い
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:42:14.99 ID:TGo1uFVy0
>>728
がんがれ
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 22:03:38.37 ID:uTFSQpAI0
ゴメン良く調べ直したら、表記上そう成ってるだけで、金額的には為替手数料分は相殺されてた
はっきりドルのままと言ったので、為替手数料を取る事はないですよね ゴメンでした
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 00:19:42.75 ID:nD3zbfD+0
>>731
(・A・)
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 21:59:00.80 ID:At+lpqru0
>>731
よかったね
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 12:57:13.17 ID:7Ml0p9jU0
>21日のニューヨーク債券市場で10年物国債相場は3日続伸。米政府が景気見通しを下方修正したことや10月の雇用統計の内容が下方修正されるとのうわさなどで債券買いが優勢になった。

こないだの雇用統計は結局インチキだったの?
ダメリカ政府信用できねぇw
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 21:08:59.79 ID:rE9/WGZ10
ぬ、ぬるぽん
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 21:13:06.85 ID:bsB17QFC0
ガ、ガッ
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 00:59:50.52 ID:xnNxVq2K0
116円台。理由はわかりますか?
738名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 01:45:11.91 ID:a2xAI7cr0
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 08:35:56.09 ID:j3pYeSNz0
理由は後づけ。ドルを売りたかったから売られた^
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 18:11:00.02 ID:xnNxVq2K0
>>738、739
どうもです。USD建ての投信を買おうと
ずっと検討中なんですが、もうちょっと
ドルが安くなってからにしようと思います。
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 19:47:06.78 ID:Xa36lzOZ0
ドル安になれば、債券高になる可能性が大。
為替は為替、債券は債券で別々に考えたらどうか
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 23:25:45.05 ID:zFS937Qq0
今の為替だと、南アフリカランドのFXにするか
米ドルMMFにするか迷うところ。
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 01:41:33.89 ID:hjTymjoI0
ロンドンで116円割りそう!
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 18:23:50.58 ID:VIIKpsjl0
なんかすごいことになってるけど・・・ユーロが安くなってない(T_T
ドル関連で持ってるのはトヨタアセットバンガードぐらいか さがったら買い増し?
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 18:56:45.37 ID:hjTymjoI0
115円台突入!
買おうかな。でもちょっと微妙。
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 20:19:34.80 ID:8A4D0IZH0
ちょっと微妙に同意
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 21:09:49.39 ID:hf0+/T+r0
週明け、ドル全力買いだな。
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 23:19:55.94 ID:t2rsPmWM0
将来の円安とかに備える意味でMMFやろうと思うんだけど、
楽天とEトレードで悩んでるんですが、どっちがより儲かりますか?
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 23:50:50.00 ID:bsHz8zMd0
外貨MMF持ってる香具師は
今のうちに固定金利の債券にシフトしといたほうがいいぞ


もう手遅れかもしれんがw
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 00:40:46.28 ID:Jl1yrMQQ0
>>749
ただ、仕手筋の仕掛け的な米国債買いの可能性も強いから
あまり長い債券への大量乗り換えは危険。
自分なら1年くらいの開発銀行債を買って様子を見るかな。
751名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 11:50:14.13 ID:pIeSQCe8O
>750
具体的なおすすめがあれば教えて下さい
購入検討中です
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 11:57:23.50 ID:xhAqoFIP0
月曜の寄りで米ドル買おうと思ってますが
1年後は116円より円安になってるでしょうか?
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 12:42:15.82 ID:YKYj64t50
>752
それが判れば、おれは今ごろ大金持ち。



ところで、114円くらいまで行くんじゃないかという気がするんだがどうよ?
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 12:59:40.08 ID:81rrzyrf0
>753
それが判ればry
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 13:36:08.67 ID:xwdRtMJr0
>>751
債券スレの方にも書いたけど、ランドの低レバFX。
南アフリカは政策金利が10%くらいまで引き上げられる余地が
あり、長期保有でインカムゲイン狙いが期待できる。
(ただ値動きが日経平均並みに激しいので、あまりハイレバにはしないようにね)
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 15:04:52.98 ID:pIeSQCe8O
ランドは現在高値圏にあり暴落すると底無しですので
最初から検討リストから外しちゃってます。高利回りを
為替が相殺しそうな気しますね。
米国債かせ銀復興債で一年〜二年の短期償還のもので
おすすめはありますか?
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 16:08:48.47 ID:PO2vevSj0
>>755
ランドはちょっと前8円だったな〜♪
758名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 17:19:01.62 ID:uzwUJhuK0
Eトレって米ドルの出金できますか?
あと、MMFで外国債は買えますか?
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 17:22:57.39 ID:xwdRtMJr0
>>756
世銀の短債なら、日興や三菱UFJに沢山あると思う。
今だと利回りは4.8%くらいでしょうか?
出来るだけクーポンが低いのがあればいいですね。

>>757
つランドコスト平均法
1年くらい前は19.5くらいだった訳で…。
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 18:33:27.78 ID:pIeSQCe8O
皆さんはどこの証券会社で米国債買いますか?
揮発犀などの賞品が豊富なところでかつ口座管理費など諸費用が
安いところってどこでしょう。
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 18:37:04.65 ID:7sK8iZtW0
三菱UFJでやってます
種類は少ないけど、まぁ、必要充分かなって
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 18:43:08.31 ID:XY0Ec4Gv0
>>760
素直に野村か大和でいいんじゃないのかな。
変な所で購入すると中途売却するとき買い叩かれるぞ。
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 19:01:34.24 ID:HpTR7m/l0
23:00 ワールドビジネスサテライト土曜版
金利上昇で個人マネーが動く先は?
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 21:46:21.13 ID:DEOsexzk0
野村BSTって積立でもネットでも買えないけど、みなさん電話注文なんですか?
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:11:13.50 ID:81rrzyrf0
丸八証券でネット買いしとりますよ
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:21:12.53 ID:NVkR07oS0
一月前に投資信託はじめたんだが、
ようやく円高にすすみ、5万ほど買おうとおもう。

今は国内インデックスしか持ってない。

余力は100万の貧乏人。

なんか助言ありますか。 
767名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:33:05.51 ID:8b4ecuok0
>>766
100万全力いっとけ
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:36:20.14 ID:7sK8iZtW0
100万全力ソフトバンクへ
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:46:00.72 ID:5DJM9W7d0
>>766
株の暴落が一番儲かるチャンスなんだよ、これだから下手糞は困るw
いいか、俺の投資法を特別に教えてやる。

まず昨日のような暴落の日を待つ。そして暴落したら前日比10%以上下げてる銘柄を探す。
どうだ?たくさん見つかるだろ。その中からPER15倍、PBR1.5倍以下の銘柄を探して
資金の半分を突っ込む。次の日の下げたら残り半分を突っ込む。

この単純な投資法で俺は今年100万の元手を30万にした。
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:47:39.63 ID:azZVUafU0
>>769
ワロタw
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:52:47.95 ID:dx2/c8az0
ディープインパクトの単勝100万円買うと60万円儲かる(かも)
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 23:11:50.20 ID:NVkR07oS0
>>768
こちらでは、全力のじょげんでつか・・。
ワロタ

とりあえず200万キャッシュにもどし、それでどうにかしている。
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 23:23:43.57 ID:5neVXAza0
>>766
FXでレバ1倍で全力。
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 00:11:20.91 ID:SN2BDaUuO
100万全力で国債買っとけ
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 00:31:39.54 ID:MmEW7GqD0
>>773
レバ1倍ならMMFのほうがいいじゃんか
売却益非課税なんだし
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 04:16:54.92 ID:rgFLsqMG0
>>775
手数料と信託報酬の問題。
購入タイミングが細かく選べる/選べない

結局場合によるよ。
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 06:51:01.25 ID:ggsAaxEM0
マネックスのMMFって為替手数料は片道おいくらなの?
それにしてもマネの外債ページ覗いてみたけど、ほとんど売り物がないね・・・。
年明けにはラインナップ充実すんのかしら。
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 07:26:58.65 ID:5BcLyqkP0
費用一覧の一番下に書いてあるよ
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 11:45:47.71 ID:dfOl4D7x0
>>777
マネックスとトヨタは新発で条件の悪い債券しか扱わないのが
痛い。既発を扱えば最高なんだけど。

>>775-776
MMFは、利息に対して無条件に20%の源泉分離課税を喰らう。
その代わり、為替差益をいくら出しても完全に非課税。
また、利息を外貨のまま貯めて置いて、為替が高い時に
売り抜けることも可能。

FXのスワップは、決済したときに初めて課税義務が生じる。
(決済したときに為替差益とスワップの合計で年20万円を超えたら
申告必要。トータルで20万円を超えなかったら申告不要。)
また、スワップポイントは毎日円転されて加算される。
(MMFのように利息を外貨で貯めて、高値で売り抜けることは出来ない。)

このように、それぞれ一長一短があるといった感じでしょうか。
また最近は、1000通貨単位の小口からできるFXもあるので
1万通貨単位がしんどい人は検討してみるといいです。
(セゾンや外為ドットコム)

780名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 14:07:17.62 ID:4GYBDrTK0
>>779
>スワップポイントは毎日円転されて加算される。

取引先によるよ。
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 14:33:19.34 ID:2Tkp3k7d0
FXの為替差益は雑所得というので、激しくやる気を無くす
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 14:45:14.54 ID:Vb88yCiP0
くりっく365にすればえーやん。
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 15:06:48.16 ID:KhLC/nQH0
税金気になるほど利益だせるなら、法人つくればいいだけですよ。
設立も維持もものすごく簡単だよ。
784名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 15:11:48.61 ID:UCXAzafz0
法人だと法人税で結局かなりかかるだろう
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 15:11:52.55 ID:sJTBaE5k0
設立は簡単だが、維持は面倒だろ。
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 16:45:54.04 ID:6jj3faxk0
>>783
新会社法の合同会社が良いですか?
給与所得控除とかがデカイですよね。
電子定款は何処が安いんだろ。
結局、住民税均等割7万と天秤でしょうか・・・。
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 17:03:48.07 ID:q7G4hQ6z0
>>778
ありがと。
25かー、ラインナップも微妙だし、
MMFは松井、債券は三菱UFJの窓口にしておこうかな。
788名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 17:53:04.00 ID:PndrsP5h0
法人税値下げじゃなかった?
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 23:32:12.00 ID:y97evVtG0
外貨MMF 

ドル下がっているが、そろそろ仕込むべきと思う?

790名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 23:45:23.77 ID:zdwR45IB0
>789
とりあえず、1万仕込んだ。
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 00:13:50.65 ID:YV4kAc4G0
日本にある投資信託の70%が不利益だってさ
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 00:25:30.88 ID:vNcKTK1E0
本数の割合が70%なのかな?
現在の投資信託総資産が50兆円だったっけ?
公社債投信が14兆円、グロソブが5.5兆円で、これだけで4割近くの投資信託資産はプラスかと思うが。
他にも上からピクテインカム株式、ダイワグロ債券、財産三分法以下多数、上位の殆んどが軒並みプラスだから、
軽く6,7割超の投資信託資産がプラスかと。

(数字は数ヶ月前のうろ覚えだから、不審に感じたら自分でググって下さいな。)
793名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 01:54:36.83 ID:0CCeUBLdO
>762
ありがとうございます。
大和にしとくかな。といってる間に買い時が…
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 06:55:11.66 ID:aCLvlaNF0
>789
おれもとりあえず1万仕込んだ
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 07:53:49.39 ID:ycyytUnY0
俺も最初は、100万位から始めた 25年位前なつかしい〜
凄い大金の様に思えて、自宅まで証券会社のお姉さんに来て貰った
今では1億位に成ってる 逆に証券会社との関係は素で事務的に成った
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 08:47:25.06 ID:OPjT/RUa0
この水準で1万ドルを買ってしまうもまいら凄過ぎ。
お金余っているんですか?
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 09:41:49.41 ID:smUfs7Gp0
>>796
一万円だったりしてな
798名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 10:05:25.14 ID:I0J7/TTF0
コドモのお年玉じゃないんだから、それはないだろ。
しかも「仕込む」なんて言葉使ってるんだから!
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 10:18:44.82 ID:eoKluM1t0
毎月5万円の積立で、今回みたいなUSD/JPYの
波の低い時に5とか10とか買い足してる。
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 11:30:41.15 ID:40uugCnE0
ドル下落は続く、6週間で112円にも−ステートSのカリライ氏

 ステート・ストリートの調査責任者、ハービンダー・カリライ氏は27日、同日にユーロに対し1年8カ月ぶり安値となったドルの下落は続くとの見方を示した。
 ドルは一時、1ユーロ=1.3178ドルに下落した。円に対しても、1ドル=115円54銭と8月以来の水準に下落した。カリライ氏は以下のようにコメントした。
 「先週は、累積したドルに対する圧力が遂にある水準に達し、堤防が決壊した」
 「今週は、28日のバーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の景気見通しに関するスピーチをはじめ、ドル下落が続くかどうかを決定するようなイベントが並んでいる」
 「議長は米景気の動向が連邦準備制度の予想を下回っていることを認めるだろう」
 「今週発表される住宅関連の指標も、トレンドを下回る成長を示す過去数カ月の流れを引き継ぐだろう」
 「来年の比較的早い時期に米金融緩和が待っている。従って、ドル下落は続く公算が大きい」
 同氏は6週間以内に1ユーロ=1.35ドル、1ドル=112円までドル安が進むと予想した。
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 17:33:28.02 ID:ulka51zl0
110円にタッチしたら大量に仕込む予定
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 18:26:35.30 ID:0CCeUBLdO
今回は飼葉にまで届かなかったな

やはり利上げを待つか
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 19:20:44.10 ID:qSAjmSw20
115から110って出来高すごく薄そうな気がするんですが
大抵115きったら110までいくし
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 19:23:13.97 ID:D5gHbAz6O
そこまでいったらゴキゲン買いでうれしい悲鳴をあげますよ
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 19:35:00.52 ID:oLtUxbkF0
801
外MMFでっか?
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 19:36:53.60 ID:qSAjmSw20
金利取るなら債券で
為替差益とるなら外貨MMFでおk?
FXは論外で
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 20:04:19.63 ID:OPjT/RUa0
ランドだけは債券ではなく、FXの方が良さそうだ。
昔はゼロクーポンの長期債とか良いものが頻繁に出回っていたが、
最近はEトレに代表されるような悪い債券しか出回っていない。
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 23:45:15.92 ID:z31CNifG0
俺も110円台まで行ったら、思いっきり突っ込むつもり。
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 00:55:07.52 ID:T7WOIWHz0
債券利回りが良くない今、ドル安で仕込むべきはMMFってことでFA?
初心者なんで見極めがわからん。
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 01:09:30.59 ID:M1AYA3pG0
来年から外貨MMFをちょっとずつ買っていこうと思ってるんだけど、ドルとユーロでやる場合比率が悩むな。
当初7:3で行こうと思ってたんだが、最近の欧州ageの風潮がなぁ。
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 01:16:37.43 ID:lShebuJQ0
みんなが買いたい水準まではそう簡単に落ちてこないと思うよ。
今度110円割るのは金利下がって、皆がもうドルいらねとなった時だよ。
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 01:31:31.22 ID:fbAeuK+L0
ドルMMFでスプレッドが一番少ないところってどこですか?
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 01:38:45.26 ID:85doL6yi0
>>812
丸八
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 09:08:35.00 ID:9VRNHsQg0
>>810
自分はユーロは高すぎる(実は買い遅れ涙目)になってしまたので、
ドルに対する分散投資は、豪ドルとキウイとランドに切り替えたよ。
順張り派の人はユーロに手を出してみるのもいいかもしれないけど、
去年のキウイショックがあるので、自分は徹底的に逆張り派。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 11:11:13.60 ID:G1K9I+vk0
ユーロ高はまだまだ続く・・・・・200円までいくよ・・・・
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 11:16:01.34 ID:u8A+2mch0
>815
戻しもなくて一直線で?
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 11:47:36.07 ID:cnJFrT1K0
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 13:50:22.58 ID:0IIvuwqc0
ユーロは少しでおkじゃね
米ドルと豪ドルでおk

特に豪は資源国だし。あ、でも大干ばつって言ってたな・・・
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 15:02:51.63 ID:78cRPrfK0
日本は窒素資源国だ。世界中から肥料・飼料・穀物・肉を買ってきて、
家畜と人間の糞尿は返さず国内に留めて置くから、国内は有機窒素で溢れ返ってる。
それこそ巨大タンカーで輸出出来るくらいあるが、そんなもの買う国はない。
捨てるところもない。
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 15:37:52.33 ID:1SNshKj90
アホw
人口肥料にして返してるだろがwwww
でないと海外の土地かれてくw
821名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 16:03:43.44 ID:AW4Pe5v60
そういえば、下水に流れて処理されたウンコさんって、何処へ行ってはるのやろか?
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 16:13:13.79 ID:yNALTyia0
>>820
いやまじこの問題は深刻なんだよ。
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 16:40:57.11 ID:YgbwWujN0
一番堅実なのは豪ドルMMFのような気がしてきた
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 17:06:28.21 ID:t65MkNfr0
えー、豪ドルたかくない?
と、思いつつ、豪ドル債を買い増してしまおうかとも思ってる。
追加利上げ観測があるんだっけ?
どっかで読んだような読まなかったような。
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 17:09:32.57 ID:RCK/L2Oi0
まぁ米ドルMMFが負け組なのはたしかだな
826名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 17:25:59.00 ID:Nk3HZg+x0
このスレの商品て、
FXみたいにレバを効かすことできるの?

たとえば100万でドルを500万分買うとか・・
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 19:36:40.57 ID:qa3UGvRB0
>>819-821
下水に流されたうんこは、下水処理場で分離後焼却処理されます
これを外洋に捨てれば、植物プランクトンになりCO2吸収と魚の増加になります
関係部署の方是非検討して下さい
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 19:39:27.55 ID:cNdBVL0Z0
>>827
下水は糞尿だけが流れてくるわけではないので…。
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 19:54:16.57 ID:qa3UGvRB0
混じるものと言えば、洗剤位でしょう
洗剤が悪さするとは思えないのだが、何しろ太平洋は広いので
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 20:10:16.58 ID:jPJ6ifgD0
今週日曜日の記事を見る限り、日本人はよっぽど株好きな
種族なんだと驚愕する。
株の運用予定ウェートが外貨商品(MMF・外債・FX・預金)の合計
を3倍程度上回っていた。

831名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 20:13:18.77 ID:56xOIuy30
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 20:18:58.81 ID:9qffFQhq0
なんでおまいらうんこの話で盛り上がってるんだ
833名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 20:22:01.56 ID:R3XGkzft0
>>830
株好きというか、外貨嫌いじゃないか?
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 20:53:21.52 ID:Z77p9cOz0
外貨嫌いというより、自国の通貨を信じきっているんだよ。
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 21:23:19.03 ID:TrYgAoJq0
そのくらいで普通だと思うが。
どこの国の人間も自国株式、自国通貨建て債券での運用がほとんどだと思う。
ドイツ人やアメリカ人はどのくらい外貨商品で運用しているのか教えてもらいたい。
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 21:26:23.58 ID:jtlFOgL+0
>>827
海が富栄養化したら取れていた魚介類も捕れなくなる。
特に多大の投資を要した養殖業は大打撃。
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 21:34:21.38 ID:t65MkNfr0
ドルを信じきってるのも実はこわい。
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 21:50:22.68 ID:lShebuJQ0
ドルを信じるなといわれても、代わりがない。
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 21:55:32.86 ID:cNdBVL0Z0
つ ユーロ

有事のスイスフランとも最近は言うけど、スイスフラン建てMMFって
無いね。
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 22:03:58.01 ID:MwRst7YO0
ゆーろ、ポンド、フラン等の欧州マネー
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 22:18:46.97 ID:fBM2L5TJ0
そこで、金ですよ。ぴっかりとずっしりしたあれはいいものです。
842名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 22:52:31.30 ID:qa3UGvRB0
>>836 近海じゃなく外洋ですよ が・い・よ・う
スレ違いなのでこちらで議論しませんか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/985529718/l50

843名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:31.71 ID:jPJ6ifgD0
今日も米国債酷いですね。。
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 00:24:01.07 ID:mQB3I/q/0
米国債の含み益の膨張が止まりません
円高の影響も気にならないくらい・・・。
いつ利益確定しようかな
845名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 00:55:18.14 ID:OxiJMUv50
しかし、ここまで米国債の投資妙味が無くなって来ると
南アフリカランドか海外リート投信くらいしかボーナス運用の
選択肢が無くなってきますね。
最悪のケースで今年中に4.3%まで落ちる可能性もある。
846名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 01:33:37.17 ID:dcTaS8mT0
もう米国債は再来年くらいまで買う意味ないでしょな・・・
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 08:08:19.88 ID:LnZoDlUt0
どうやら今年も米国債5月買い、年末売りのオペレーションが成功しそうな気配です
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 14:59:18.93 ID:ga0KEs540
ポンド、すごく上がってる!
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 18:00:29.61 ID:vJRduHAs0
今、米国債で儲かってるのは超長期債の人だけで
10年以下の短期債の人はドル安でやられてるよ
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 20:21:49.88 ID:nkPMaKC20
これってどうなの?

DIAM-世界6資産バランス・ファンド
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 20:26:21.46 ID:OxiJMUv50
>>850
誤爆だと思うけど、結構良いと思う。
信託報酬と手数料が比較的割安。
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 20:39:34.89 ID:nkPMaKC20
サンクス。投資信託だった
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 20:56:06.82 ID:mQB3I/q/0
自分は残20年くらいのゼロクーポン債だけど
ここ最近の債券価格上昇でちょっと迷ってる。
一気に値上がりしたからそろそろ売った方がいいかなと思うんだけど
来年の利上げを考えるとまだいいのかな、とも思うし・・・。
利益ですぎて税金の問題もあるし、ゼータクな悩みなんだけど
結構真剣に悩んでます。
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 21:26:30.00 ID:lGEBxsNA0
円キャリートレード終了に伴う円高はいつ頃なんでしょうか?
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 21:33:21.45 ID:AsSsbweC0
>>853
来年はFRBの利下げが3回ぐらいありそうなので
ドルの暴落を恐れるなら、今が売り時かも・・・
856853:2006/11/29(水) 22:02:05.21 ID:mQB3I/q/0
>>855
109円くらいで仕込んだドルで夏頃債券を買ったので
ドルの値動きはあんまり気にしてないです。
利下げが3回もあれば債券単価はもっともっと上がると思うので為替の影響はそれほど関係ないかな、と・・・。

でもこのまま調整も無しに上がり続けていくとも思えないので一旦利益確定したほうがいいんですかね。
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 23:09:56.08 ID:OxiJMUv50
>>856
控除は50万円まで受けられるので、控除ラインギリギリで
売ってみたらどうでしょ?
(ただT-BONDでもさすがに残存20年は結構叩かれそうな気もします)
858853:2006/11/29(水) 23:29:15.58 ID:mQB3I/q/0
すでに今年の利益が50万円を越えている上に、
今の含み益が300万円近いのでもうどうしたらいいやら・・・。
株の損失と通算できたらいいんですけどね。

ただ、大和証券の営業がゼロクーポン債の売買報告は税務署には行かないことになっているって
繰り返ししつこく言ってたのが気になります。
それってつまり申告しなくてもいいって意味なんですかね?
ワナ臭いですが・・・。
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 23:35:09.45 ID:83htWpp90
証券会社の人は「申告しなくてもいい」とは、大っぴらには言えないからなw
とか言ってる間に、今日も米国債爆上げしてるね
これで8連騰かぁ
860名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 23:44:54.53 ID:5Z61PjyE0
外貨MMFとFXのメリット/デメリット、税金の違い等詳しく
教えて下さい。個人的には最近FXの方が良さげに思えて来たの
ですが…。
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 23:54:50.43 ID:ga0KEs540
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:03:54.98 ID:OxiJMUv50
米国債価格高騰(利回り急落)でこれから不都合を受けそうな人も
多数いる悪寒。
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:09:40.80 ID:uTKsah4BO
利上げは来年以降でその瞬間の円高狙って仕込むに限るね
まぁその時雨の金利がどうなっているか次第だが
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:30:09.12 ID:S1UdJXnV0
ユーロ円債はあっても円ユーロ債とかは無いの?
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:32:51.59 ID:S1UdJXnV0
あと、為替差益が非課税なのは外貨MMFぐらい?
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:41:44.32 ID:VP0aetB10
マネで来月ランド債を出すみたい。
うーん、ちょっとタイミングが遅くない?
為替も、利回りも。
12/7に利上げ観測で9.0%になるけど、
前回の利上げでは、債券利回りが下がった・・・。
今回はどうかな。
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 00:48:03.18 ID:Rprg6MjH0
今からランドはありえないと思う・・・。
為替のボラすごいし
868名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 18:32:53.46 ID:ByBaHtdv0
>>865
普通の外貨建ての利付債の途中売却も非課税ですよ
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 20:11:57.20 ID:f0NFwrLRO
ディープディスカウント債は、非課税の条件あったよね〜
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 20:24:41.77 ID:4xoTiJC/0
>>869
0.5%付いていれば利付き債と同じ扱いだったかな?

余談だけど、買ったばかりのディープディスカウント債の
残高報告書は見ないことにした方がいいみたいね。
(残存6年くらいで市場価格より2% 残存10年くらいで4%くらい叩かれた
価格が残高報告書に記載されてくる)
結局、償還寸前まで持っていれば売却価格も100近くになるから、
杞憂と言ってしまえばそれまでだけど。
871711:2006/11/30(木) 23:57:32.54 ID:VP0aetB10
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 01:20:37.48 ID:D4ITpop30
27日に三菱UFJ証券に行ってドイツ農林金融公庫の米ドル建てディスカウント債、
75.82で買ったもの(P3298とある)が今日の参考価格で74.858だそうだ。
買った翌日は74.507。なんにしても、結構スプレッドでかいよなあ。
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 04:06:17.66 ID:Nz784ezL0
利回り低下の勢いに脳内で変な汁でてきそうです。
資産の9割ゼロクーポン債にしといてよかった。
来年あたり4%切るようなことは・・・さすがにないですよね。
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 08:27:41.40 ID:651gjlS80
米ゴールドマン、07年の米10年物国債利回り予想を4.3%に引き下げ

 米ゴールドマン・サックスは30日付のリポートで米10年物国債利回りの予想を下方修正したことを明らかにした。
 従来は2007年上半期に4.5%で底入れすると予想していたが、最近の経済指標が弱いことを理由に4―6月期に4.3%まで低下するとの見通しを示した。30日の10年物国債利回りは4.46%で取引を終えた。
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 08:35:12.67 ID:LgHJOmWc0
【長期】今さら外国債券を買ってみるスレ5【投資】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1152284108/233
GSより早ぇ
876名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 09:09:55.50 ID:VvcEKJh80
月1万円程度の小額・長期投資の場合、
マネックスと野村、どっちで買うのがお得でしょうか。
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 12:11:14.65 ID:Y7lNEcf50
米ドルMMFアホルダー完全脂肪・・・
こいつらはFRBが利上げし続けると思って、変動金利のMMFにお金預けてたんだろうなw
来年は米ドルMMF利回り3%割れ、ドル円相場も110円割れになる
大損こく前に、さっさと損切りしたほうがいいぞ
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 12:21:54.82 ID:XGlSxUbK0
>>877
損切りしたのかお前…

休むも相場という言葉もあるし
再来年からまたがんばれ!( ・ω・)9
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 15:15:30.38 ID:VfNrOBTc0
>>876
なにをなんの目的で買うのかサパーリ分からんがな
それじゃどっちがいいかなんて分からんがな
880:2006/12/01(金) 16:10:10.84 ID:SPlppuQGO
やはりユーロだな
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 16:39:33.54 ID:i4FfeqXO0
>>877
そうなったら、塩漬けしますよ
882名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 16:54:25.17 ID:Coi8pXGr0
877は真性?
883865:2006/12/01(金) 17:58:32.89 ID:PJn4fTYi0
>>868
ご教授有難うございまし。それは知らんかった。
(´・∀・`)ヘー
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 18:02:32.07 ID:V0EnT2EA0 BE:520407465-2BP(1)
外貨MMFって長期目的じゃないの?
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 18:18:23.50 ID:1inyjOsT0
利上げ打ち止めが濃厚の場合は金利固定の債券に移行した方が効率良いよ
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 19:02:23.82 ID:vR1n9tvx0
ダメリカはもはや成熟した低成長国家になった
今後、米国債利回りが5%を超えることは2度と無いだろう
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 21:45:39.32 ID:+LQrDvB80
ユーロ高
ドル安
円安

円安の曲線がドル安のより滑らかなだけ
来週は円もユーロに対してドル並に安くなるよ
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 21:45:59.28 ID:+LQrDvB80
つまり・・・・
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:07:28.37 ID:zSKa5s0B0
それは…
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:11:09.11 ID:4CqfSz0b0
アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:12:27.13 ID:/QSzDA2y0
ところでユーロ預金口座ってどの銀行で簡単に作れるの?
CITIなんかにもある? 教えてくんでスマン
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:20:59.35 ID:Jb57Ii/l0
CITIでなくても、大手の銀行ならどこでもユーロ建ての外貨預金を取り扱ってるよ。
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:52:26.05 ID:8YsH0oc20
>>887
> ユーロ高
> ドル安
> 円安
> 円安の曲線がドル安のより滑らかなだけ
> 来週は円もユーロに対してドル並に安くなるよ



"円安の曲線"ってなんだよ
ドルインデックスとの平滑度比較してるんならそれは ☆無☆意☆味☆
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 23:55:38.10 ID:TdJZfWA20
最悪の展開は円キャリートレードバブルが弾けて急激で破滅的な円高がくることだよな。
円高で外貨資産が含み損、日本株暴落、etc...
キャッシュポジションにしていた人以外助からない。
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 00:18:23.61 ID:vxGgi6dy0
894も真性?
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 00:32:27.11 ID:TcfJqOuQ0
米国債利回りストップ安がクルー
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 08:07:59.41 ID:LdznoWSZ0
円安の自己増殖 危険水域

日本の低金利を背景とした「円キャリー取引」が増えたため、円安が自己増殖してバブル化しはじめている。
円のバブルが崩壊すると逆に円高が急激に進み、実体経済や国際資本市場に大きな悪影響をもたらすだけに、早急な対処が必要である。
12月1日
日本経済新聞27面
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 09:32:57.59 ID:wpNs37MA0
>円安が自己増殖してバブル化しはじめている。

大損しまくりの米ドルMMFアホルダーには無縁な話ですねw
899名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 09:53:54.31 ID:C7TJyAYc0
>>898
どこかの海外の金融機関は円は過小評価され過ぎって言ってた。
ドル円で60-70円台が妥当だとか。
今はユロ高ドル安円安、これがドル安円高になれば関係大有りだろ?
>>897はそういう話。
FXで知っている最高レバレッジは400倍。100万円で4億円相当のドルが買える。
ちょっと前の102円からでも天文学的な金額の円売りが積もっていると思うよ。
900名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 12:12:48.27 ID:uwCDBElC0
ほぼ買った瞬間に追従だけどなw
901名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 12:18:25.23 ID:5DN80DxF0
米国債を5千万円位持ってます→売り時と思いますか?
(全額は売る気はない、2千万円程度)
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 12:25:45.48 ID:TcfJqOuQ0
>>901
自分が買いたいので売ってください。
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 13:11:39.26 ID:rxT69Jly0
>>894
>破滅的な円高がくることだよな。
でも、破滅的であればあるほど、その後に強烈な円安が
来るともいえるように思うんだけど、
どうでしょう?
904名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 13:20:53.40 ID:vtv/m9kW0
ヒント・強制介入
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 13:35:03.48 ID:rhfRd0tB0
>>904
なにがヒントだwバカ
麻取りかよw
906名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 13:52:49.61 ID:9A5KmHGs0
世界一の借金大国日本 その額1000兆円
さらには超少子高齢化
おまけにまともな政治家など一人もいない

残念ながら円が高くなる要素などどこにもない
907名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 14:00:42.40 ID:w2eSPlG60
>>906
日本には対外債権が数百兆あるが対外債務は実質0
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 14:14:21.46 ID:vkxuh0/W0
全く意味なし
預金封鎖するなら別だが(笑)

909名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 15:13:50.98 ID:uwCDBElC0
ユーロ豪ドルなんぞただの紙切れだがw
ドルによってかろうじて成り立っている通貨www
910名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 15:43:17.37 ID:N94AJoKo0
それなら、円も同じだろ
911名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 15:49:53.29 ID:vtv/m9kW0
円高になると低金利で借り入れしている世界中の人が困るけど、円安になって困るのはどなた?



912名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 16:06:20.01 ID:IFH4ymtl0
>>911
輸入業者
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 16:36:31.42 ID:O6llF6NK0
>>911
日本の産業だな。
海外生産比率の高いグローバル企業だけが喜ぶ。

原油はますます高くなるから国内産業は死亡するな。
914名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 16:38:12.06 ID:rxT69Jly0
>>909
えー、それならドルも・・・。
米国債を外国人が買わなくなったらやばいんじゃないでしょか。
やばくない通貨っていったらロシアルーブルとか人民元?
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 16:42:43.20 ID:N94AJoKo0
もう、地球全体がヤヴァイんだな、これはきっと
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 17:09:00.61 ID:MnfcwA/b0
世界的にドルからユーロへの資産比率の調整が行われてるな
917名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 17:14:06.71 ID:rxT69Jly0
>>915
そうですね。火星フランと金星ランドでも買っておきましょ!
三葵UFO証券にでてたな。早いとこ買っとこ。
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 17:39:24.52 ID:TcfJqOuQ0
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0510I
これを見る限り、周期的に一度下げ止まってくれてもいいような気もする。
2000年に買っていた人は大儲けですね。
(10年ゼロクーポン債53くらいで買えたでしょ?)
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 18:13:58.48 ID:wXAjvZHz0
>>909
世界の通貨はドルからユーロなんだよ
ご愁傷様
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 21:19:52.39 ID:UmJfxjAI0
ユーロ騰がりすぎて怖い気がするけど
それって素人の考え?
921名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 21:28:45.57 ID:TcfJqOuQ0
>>920
自分は去年のニュージーランドドルのトラウマがあるから
ユーロには近づきたくない。
ドルの逆張りに徹しようと思う。
(米債券は今ダメダメだけどorz)
922名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 21:32:48.21 ID:/lWWLEW+0
>>920
ユーロ怖いけど月末にMMF自動積立してるから
この間も米ドル、ユーロ、豪ドルと1万円ずつ積まれてしまった。
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 22:27:20.90 ID:ba2r6Nz50
利息も含めた主要通貨の今年の投資収益(2006/1/1〜2006/12/2)

ポンド +16.56%
ユーロ +12.17%
豪ドル +11.27%
NZドル +4.98%
加ドル +3.20%
米ドル +2.15%

昨年の勝ち組通貨だった加ドルと米ドルは、今年は悲惨なことになってますね〜
逆に去年の負け組だったポンドとユーロが今年は大躍進
しかし、来年もこのまま行くとは限らないのが為替相場の面白いところだな
924名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 22:49:54.04 ID:4BCfPdsS0
>>922
自動って、トヨタで?
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 23:05:59.52 ID:eKUIZWCy0
>>924
マネです
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 23:06:42.09 ID:LdznoWSZ0
円安が拡大する局面では参加者全員が幸せになる。
株高バブルと基本は一緒。
米国はどんなに利上げして金融引き締めをしようしても、円から資金が集まり金融引き締めにならない。
株高を下支えして、皆がうれしい悲鳴。
マクロでみればゼロサムゲームのはずのFXでみんな儲けてる。
日本はダメだとかいいながら、外貨を買ってしっかり儲けてる。
なにかの拍子で円高に振れると、ネタでなしに日本経済に投資しているプレーヤーが死ぬし、
外貨に投資しているプレーヤーも死ぬ。
強烈な円高のあとには強烈な円安がくるのは予想できるが、
バブルの怖さは弾けてみないとどの程度の傷跡を残すかわからないことだよ。
1$=100円で済むかもしれないし、1$=70円まで進んでしまうかもしれない。
そんなレートが一瞬かもしれないし、2年3年、下手したら10年続くかもしれない。
外貨MMF、外債やFXでの外貨買いは、貿易赤字で自転車操業の豪州や米国を支えている。
そこにいくと財政赤字の日本を支えている、つまり日本国債を買っているのは日銀と年金機構。
とっくに破綻するはずの世界経済も日本経済も、不思議なバランスでなんとかなってしまってる。
そういう構造を見ると、カネよりモノと言い出す人も出てくるのだが、そいつもなんかね・・・
当たり前だが、安全策は市場に振り回されないポジションを取ることだよ。
背負うものが多ければ多いほど小回りが聞かなくなる。
レバレッジをかければ追証やロスカットに振り回される。
妻子をもてば期待リターンがマイナスの金融商品=生命保険にまで投資せざるを得なくなる。
常に軽快に動くことよりも、軽快に動けるポジションをとっておくことが大事。
結婚するな、ガキをつくるなとはいわんけど。
妻子もちは預貯金だけにしておけよ。
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 23:19:09.69 ID:4BCfPdsS0
そうか
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:06:06.03 ID:tlOYadAE0 BE:277551528-2BP(1)
>>926
すまん、1$=110円で済むことはない?
死んじゃうよ
929名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:43:36.29 ID:sn3bEnln0
923 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 22:27:20.90 ID:ba2r6Nz50
利息も含めた主要通貨の今年の投資収益(2006/1/1〜2006/12/2)

ポンド +16.56%
ユーロ +12.17%
豪ドル +11.27%
NZドル +4.98%
加ドル +3.20%
米ドル +2.15%

↑これ、毎年のデータないのかな?
まさか、毎年全部プラスってことはないよね?
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:48:22.99 ID:IQpzGEYP0
>>926
マグロ漁業まで読んだ。
931名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:55:31.99 ID:Y1+GNWJe0
>>928
将来ドル円がいくらになるかなんて誰にもわからん。分かったら大金持ちになれるよ。
物価水準から考えて90-100円くらいは普通にあり得ると思うが。

自分は、それでもドルに投資してるけどね。
年金資金なので、数十年後を考えると、財政赤字大杉、経済は外需頼みの日本経済よりはアメリカのほうが有望。
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 01:11:43.24 ID:Ef6kjCe40
>>931
今は買う時期じゃないがリスク回避ならユーロのほうがよくね?
アメリカを買い支えてる日本が倒れるとアメリカは思い切り影響喰らうよ
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 01:12:13.84 ID:XvTUPX8c0
>>897
>>926
漏れもすごい気になってる。
今は外国の通貨だろうが債券だろうが株だろうが何か買えばみんな儲かってる。
こんなの漏れらの実力と絶対関係ない。
去年のなんか株買っとけば必ず儲かったのと同じ状況な気がする。
最後は新興株なんて2割ぐらいの値段まで落ちたのが大量にある。

で、漏れはどうすればいいの?
日本株買えばいいわけじゃないし外国の買えばいいわけじゃない。
現金持ってて円高を待ってるのが一番ってことかな?
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 01:59:25.03 ID:tlOYadAE0 BE:260204235-2BP(1)
>>930
ワロタ
おれも漁船行きかな・・・
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 03:26:17.33 ID:sn3bEnln0
>>933
FXで外貨売ればいいんじゃないの?
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 08:37:25.98 ID:BZrvBRiS0
>>929
去年とおととしの分も貼っておくか
(※投資収益は、ボンドセレクトトラストの円建て価格から算出)

2005年の投資収益(2005/1/1〜2005/12/31)
加ドル +20.29%
米ドル +17.21%
NZドル +15.17%
豪ドル +12.26%
ポンド +6.18%
ユーロ +0.69%

2004年の投資収益(2004/1/1〜2004/12/31)
NZドル +11.06%
ポンド +8.10%
ユーロ +6.04%
豪ドル +4.89%
加ドル +4.86%
米ドル −3.02%
937名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 10:32:26.75 ID:lk5q2sbD0
>>933
先物で売り建てればいいじゃん
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 12:01:27.66 ID:WS0MujZC0
USD/JPYが一時、80近くまで行ったのは、円キャリートレードの仕切と言われているよね。

近年は、FXでヘッジ出来る様になった分ましだけど、損益通算が出来ないから満玉張っているとつらいかもね。
939名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 14:21:18.51 ID:sn3bEnln0
>>936
外貨に分散投資して、ほっておけば、ラクに儲かる気がしてくるけど、
もっと遡れば、ほとんどマイナスなんてのもあるよなー。
940名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 14:35:24.99 ID:3s6eX1Jf0
そんな新興株投信をポツリポツリ買っておりますが、、、
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 15:53:59.47 ID:TSwnNcUD0
でもまぁ、日本の超低金利が続く限り
3年、5年単位で見たら外貨で運用していたほうが
増えてたってことになるんじゃないか、と。
942名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 18:32:59.34 ID:w5dP1v3i0
>>939
1998年⇒⇒2000年ですね。
アメリカも欧州もオセアニアも全身真っ黒だ。
ただ、10年くらい置いておけば大幅プラスになるというのは
間違いなさそう。
(年利5%で10年放置しておけば外貨ベースで63%増えるので為替リスクも
吹っ飛ばしてくれます)
943名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 21:06:32.13 ID:Y1+GNWJe0
結局、日本でいくら金融緩和しても、海外投資に使われるばかり。
世界好況のおこぼれにあずかるだけの日本経済。
944名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 21:20:15.77 ID:GRpc4sCO0
>>938
アジア通貨危機の事か?
そんな事初めて聞いたぞw
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 21:27:11.39 ID:WS0MujZC0
>>944
ん?1997年以降でUSD/JPYが100を切ったことって、あったっけ?
946名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 22:08:01.62 ID:GRpc4sCO0
>>945
なかった。って言うか勘違いだな・・・Orz

でっ ドル円が80円になった経緯を
考察した事がない自分に気づいたので逝って来ます。
947名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 22:24:36.48 ID:XNAWiWTN0
参加プレーヤー全員が外貨でほっとけば儲かると信じていて、しかも本当に儲かってる
実に危ない図式だよな
円高が来たとしても長い目でみれば…って今は言っていても、実際に円高が襲ってきたら
利があるうちに、損が膨らまないうちにって円転しそうな予感
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 22:25:05.98 ID:WS0MujZC0
まあ、一応張っておきます。
2次引用だけど、そんなに間違っていないでしょう。

http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/keizaishi1a.html
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 22:36:59.79 ID:sdi/O8kz0
>>948
榊原英資ってTBSの経済番組にでてるあのおっさんか
950名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 23:22:38.04 ID:YijdW9ms0
円高? 何に対してかな?
世界の通貨ユーロに対して円高にはならないよ

951名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 23:38:16.11 ID:JVk9Pt6hO

この言葉で ユーロ建て資産を全て売る事を決めました
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 23:43:55.56 ID:YijdW9ms0
↑ 
なんで携帯から必死なんだろう? 
工作員も大変だね
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 23:47:01.66 ID:NgYrxAZl0
売る時期かどうかは知らんが、買う時期じゃないことは確か
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 00:46:24.44 ID:3FMDBx0U0
>>952
この根拠の無い自信が
漏れらの不安を増大させる最大の要因
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 00:51:03.34 ID:Rko8vTnF0
>>953
同意だが、「その値で買えないのなら売り時」といわれるので、一部離隔することにした
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 10:52:14.42 ID:0LtKgLAD0
で、今はドル買いなのか?

なんか円高進んでるけど。
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 16:23:32.40 ID:QKgH9jrXO
$円なんか長期で見れば ボックスだろうに
958名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 17:51:09.34 ID:OUk4+ves0
>>957
同意
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 18:42:11.38 ID:ZkBXlKNp0
ボックスって?
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 18:46:16.61 ID:ZwTNhZUM0
961名無しさん@お金いっぱい。
レンジ相場ってことか?