【国債】債券一般6【外国債券】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
国内外の債券を扱うスレです。マターリいきましょう。
■過去スレ
【国債】債券一般【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1100918768/

【国債】債券一般2【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1120106488/

【国債】債券一般3【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1137510334/

【国債】債券一般3【外国債券】←実際は4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139064071/

【国債】債券一般5【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1147844487/
■関連スレ(経済板)
【長期】今さら外国債券を買ってみるスレ4【投資】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131066850/
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 14:20:09.84 ID:O8sdE64M
■オススメサイト
世界の金利@ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/markets/rates/index.html

公社債基準気配@日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/html/saiken/index1.html

国債等に関する情報@財務省
http://www.mof.go.jp/jgb.htm

長期金利推移@日本相互証券
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html

外貨建て債券@大和証券
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/bond/foreign/world/index-s.html

BOND CENTER@US YAHOO
http://finance.yahoo.com/bonds
3にゃ〜♥™© ◆UZ7D93h.xg :2006/08/08(火) 14:20:20.19 ID:sLvsl5MG
スレ立て乙
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 19:48:55.73 ID:BTFK1EZP
明日は楽しみですね。
利下げはしばらく行なわないという声明文が出れば
過剰に買われすぎた米債が売られることになるでしょう。
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 21:09:13.08 ID:LivQelkP
>>4
逆じゃない?
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 23:07:10.37 ID:2we1WSvy
age
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 00:07:43.89 ID:yBTL/b98
>>1
おつ〜

>>4
プッ
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 15:28:54.10 ID:Y19Z0E32
東京建物 インベストプラスT

上期分配の件で  HP更新 祝
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 15:50:28.25 ID:Y19Z0E32
トヨタFS証券  >>>

4年1.36%(税引き1.088%)  円建て  販売中
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 18:02:52.93 ID:ZDlvJ0r9
>>9
低金利
長期ドル建てならトヨタ社債6%以上なのにね
日本国債より格付けが高いからか
TM.NL TOYOTA MOTOR CREDIT CORPORATION 4.50 07/22/2021 Time and Sales Descriptive Data
Portfolio Moody's/S&P/Fitch Date Price Yield
Aaa / AAA / N/A 08/08/2006 92.75 6.038989
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 18:36:35.17 ID:98r897B8
ヒント:政府の格付けと企業の格付けは別
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 23:23:59.87 ID:Y19Z0E32
www.investfund.jp/index.html
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 02:26:55.29 ID:87AhBHYA
>>9
元本保証ある定期預金より安いじゃんw
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 03:53:10.66 ID:QFInz870
>>13
その元本保証の定期預金を売り出している銀行と、
その銀行時に1000万円までの保障をしてくれる政府のコンボよりも
日本最大で1兆円企業であるトヨタ様のほうが債券の信頼度が高いということ
1510:2006/08/10(木) 08:22:44.44 ID:wZRhdpR6
>>11

トヨタFS証券  >>>

4年1.36%(税引き1.088%)  円建て

>これはトヨタ社債です
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 12:00:17.56 ID:1gQwzdNl
米債の利率がちょっと上がったね。
まだ上がるかどうかは知らんが、
少し仕込むかな。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 12:13:56.68 ID:O8Vt15oH
トヨタに入れようと思ってたけど
新銀行の3年1.5にしとく
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 13:55:39.54 ID:ChXKXAvL
>15
UFJ証券でも HPへ
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 22:55:01.99 ID:ATDfs6EC
利付国庫債券(5年)第59回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000730.htm
応募者利回り 1.300%(課税後1.040%)

        明日11日9:00各局は 乂利付5年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付5年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 23:40:40.33 ID:9TCbWS77
日本の国債程つまらん物はない。物価上昇率に金利がついて行けない。
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 11:21:41.27 ID:M6XPcwJ7
リスクとってでもユーロ建て債券や米債買ったほうがいいな
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 16:19:21.77 ID:ZbW/Pb0T
>>20
日本のインフレ率は0.5%程度で十分カバーしてるだろ。
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 20:30:19.41 ID:sxpp8c1w
>>21
ユーロ債は為替を考えると怖いような気も。

漏れはとりあえずMMFに入れる⇒どん底になった米長期金利が復活するのを待つ
⇒6年〜7年償還の米債を考えていまつ。
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 20:51:50.59 ID:tmD673cF
>>22
それじゃあ、十年国債の利回りは2.5%無いとおかしいハズだが。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 20:57:44.51 ID:Qe8ymqhc
>>24
名目利回り・実質利回り
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 21:22:41.23 ID:tmD673cF
>>25
実質利回り2%が市場コンセンサスじゃないの?
コレは外国だけの話?
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 23:05:26.10 ID:ZbW/Pb0T
>>26
実際は2%±0.5%程度のレンジが実情。
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/13(日) 15:56:11.77 ID:/s7Nx+Xt
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/14(月) 23:08:34.58 ID:MbBwQ5u6
国債とか買ってるヤシら、今出てるプレジデントでも読め。
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 00:09:26.38 ID:hDQv6kGK
online では目新しい話は載ってなかったが
雑誌にはおもしろい話がのってんの?
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 00:12:36.96 ID:iFarSA2n
>>29
kwsk
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 00:31:44.02 ID:DM6Zj0v7
プレジデントなんて参考にしてるんだ
凄いね!
偉いね!
笑っちゃうね!
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 00:35:37.78 ID:qD4TX/Tz
まぁ2ch参考にしているのもどうかと思うが。
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 00:39:07.55 ID:DM6Zj0v7
え、なんで2chを参考にしているなんて分かっちゃったの?
もしかしてエスパー?

笑っちゃうね
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 01:50:04.34 ID:gvBHjEJz
>>34
笑い上戸だなw
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 05:41:52.48 ID:WDL1cEyV
>>32
クソみたいな利息で舞い上がってんじゃねーよってこと。
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 13:43:06.37 ID:jphn8Z27
>>36
ひょっとしてお前…
舞い上がってたのか('A`)
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 13:47:20.81 ID:DM6Zj0v7
>>36
YOUの資産じゃ糞を拭く紙代にしかならない利息しか稼げないという現実

ということだけは理解した
がんばれ
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 17:07:19.55 ID:NqSdhPoi
喧嘩はよそうぜ
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 19:28:43.64 ID:TLnE/9nZ
東京建物 インベストプラス3

ようやくようやく完売
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 19:54:33.68 ID:cQpQIqXZ
まあ、実際のところ長期金利は2.5%±0.5%が妥当なライン?
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 00:16:10.28 ID:AIkLI3WW
業界紙で大阪地方債がおもいっきり
「…これは「顔悪」の債券のため」と書かれていて吹いた。

7年債(表面利回り1.8%)とか中途半端なの出してる大阪の明日はどっちだ
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 05:38:53.22 ID:iz/Jcoxt
>>42
日航の社債が4%ぐらいまで行って、
増資でお茶を濁せるくらいだから今までと一緒。

地方債や社債の個人への流動性を高めない限り、真の投資はできない。
せめて、ジャンクポンドでファンドを作ってくれれなあ
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 22:27:24.65 ID:3D5F60HJ
マネックスの

タイムカプセル2018

ってどうでしょう? 中途売却の手数料が明示されていないのが不気味。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 22:47:28.87 ID:GprvTQy7
債券の途中売却の手数料を明示する証券会社なんて存在しないだろ。
4644:2006/08/17(木) 23:05:57.71 ID:3D5F60HJ
スマソ。明示してあるっぽい。

> ・ ご売却の際は、約定日の14時30分の実勢為替レートから為替手数料
> (※)を差し引いたレートを適用させていただきます。

$建てだから25銭か。為替レートからこれを引いて、そのときの市場での債券価格を乗じた
額で売れるっぽい。
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 00:02:03.13 ID:HMAWNn/c
>>46 ちがう!市場での債券価格は、仲値。
売りと買いの値段は、証券会社が独自に提示している。
4844:2006/08/18(金) 00:08:46.33 ID:OE6/tK9v
そうですか。為替だけじゃなくて債券価格にもスプレッドが
あると考えてよいのですね。ゼロクーポン債には興味があるものの、
売買価格はどこも本当に不透明ですね。
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 00:11:16.29 ID:X4SVQ+gk
うーん。だったら、どうすればいいんでんしか?
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 00:24:15.18 ID:yXmb01SR
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず買えよ、買えばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 02:25:31.73 ID:+yPKyVNN
>>48
下記のサイトならbid,askがわかる。(償還まで10年以上のゼロクーポンの例にしてみた)
ただ、国内証券会社がさらにスプレッドを吹っかけてくるから、実際にはこの価格では売買できないだろうね。
http://fixedincome.fidelity.com/fi/FIIndividualBondsSearch?prodmajor=TREAS&prodminor=ZERO&minmaturity=08%2F2026&maxmaturity=08%2F2031&sortby=MA&displayFormat=TABLE
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 09:27:44.64 ID:+pebjIyZ
日興の場合
買いの値段は、ホームページにでてる。
売りの値段は担当に聞かないとわからない。
いくつか聞いたところ、価格のあまり関係なく売りと買いの差はざっと1.1ぐらいでした。
仲値からのスプレッドは、100ぐらいの物なら0.55%
30ぐらいの物なら1.8%ぐらい
外債のスプレッドは高いように言われてるけど、転換社債より安い場合もある。

53名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 10:06:46.89 ID:lZakemk1
野村の場合、売値は自分の口座管理に出てる。35くらいの物で3.5%位。
それ以外に為替手数料も取られる。とても高いと思う。
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 18:05:26.53 ID:ruNnzTFx
>>53
途中で売るなと言わんばかりですか。。
やはり外債は買ったら償還までが基本なんですかね。

話は変わりますがBSTの場合はどうなんでしょう?
そもそも償還前に売ると税制上有利とされてるんで、
みんな途中売却すると思うんですけど。
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 18:25:50.97 ID:kEogz5D7
ここも
「過去ログ嫁」て言う人がいないところを
見るとループ歓迎スレなのかな?
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 18:42:00.16 ID:+pebjIyZ
>>54 ちがう!
外債は税金対策のため途中売却が基本。
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 19:35:46.49 ID:fAFhMV2q
過去ログ嫁
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 20:14:13.94 ID:zRyGHm1y
>>56
同一年に20万円以上の為替差益を出さないように買い銘柄をコントロールして
償還まで持つのも選択肢の一つだと思う。
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 21:07:23.20 ID:x/LsGbYf
はじめまして、
質問があるのですが、
債券って満期まで絶対に持つと言うスタンスであれば、
その債券の流動性、債券価格に影響されるのでしょうか?
いままで満期時の円への償還に影響されるのは、為替と思っていたので。
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 21:59:20.36 ID:zRyGHm1y
>>59
満期償還については、100未満の価格で買った債券も
100を上回る価格で買った債券についても、必ず100で還ってきますよ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 22:50:11.94 ID:x/LsGbYf
えっ
100で買った場合、満期になると、そのときの債券価格が100以下でも100以上でも
100で償還されるのではないのでしょうか?
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 22:57:03.71 ID:HhKMd1vh
日本語でおk
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:01:35.75 ID:+yPKyVNN
>>61
償還(君の言う「満期」)時は額面価額(通常100)で返ってくる。
「そのときの債券価額が100以下でも100以上でも」という前提はありえない。
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:17:02.55 ID:zRyGHm1y
かなり大雑把に言ってしまうと(金利が変動しないことを仮定すると)、債券価格は満期に近づくほど
100に近づいていき、満期日になると100で償還される。
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:47:00.83 ID:O0LJeclJ
頭の悪いバカは相手にするなw
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:55:13.20 ID:8kXRojLN
>>61
100に減衰収束していくんだよ
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 08:06:05.82 ID:AqoYLkIl
減衰収束って意味わかりました。
ってことは満期まで持ち続けるつもりで、新発の債券を買えば、
満期に向かう途中の金利変動による債券価格の変動は気にする必要はないということですね。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 10:05:39.43 ID:N0z2oMhd
いやいや
揮発でも利回りは買った辞典で決まるからw
ポンドの8%なんて価格上昇して4%台になってるし
まあこういうのを新発でかえば勝ち組だけど
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 10:44:46.60 ID:/aORVTXu
かなり前では、米国債の6.7%(2000年1月頃)を買った人が一番の勝ち組。
最近では、5月中旬と6月下旬に5.2%で買った人が勝ち組ですね。
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 11:14:04.16 ID:fzZDCxhc
米国債見通し:4年ぶりに欧州債上回るリターンへ−PIMCOのグロス氏

 債券ファンド最大手、米PIMCOや資産運用会社ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズなど大手債券投資家は、今年の米国債リターン(投資収益)が4年ぶりに欧州債を上回ると予想している。
 ステート・ストリートの債券責任者ニック・ルウィントン氏は「欧州よりも米資産を選好する」として、「欧州で金利が上昇し、米国で低下する公算が大きい」と述べた。
 米国債リターンの改善は、2年にわたった米利上げが終了したとの投資家の観測の高まりを示している。欧州中央銀行(ECB)は利上げを開始したばかりだ。米国債リターンは1−6月(上期)のマイナス1.2%から改善しつつある。
 PIMCOの投資責任者ビル・グロス氏やJPモルガン・プライベート・バンクの債券責任者アントン・ピル氏、バークレイズ・アセット・マネジャーズのギローム・シアード氏らも、米国債リターンが欧州債を上回ると見込んでいる。
 ルウィントン氏は米国の利上げ終了、欧州の利上げ加速を予想し、米国債の組み入れをベンチマークよりも多くしている。
 シアード氏は欧州債に比べ米国債を有望視する。同氏は「2年物のドイツ国債よりは米国債を買う」として、「米連邦準備制度は既に利上げを終えているが、ECBはまだだ」と話した。
 先週、「米利上げは終了」との考えを示したPIMCOのグロス氏は、向こう数カ月は米国債が最も大きく上昇すると予想している。
 グロス氏は「成長鈍化は米国で起こるだろう。従って、債券価格が最も大きく上昇するのは米国だ」と語った。
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 11:22:46.53 ID:90qoEq8D
5月に野村のBSTを5万ドル買った俺は勝ち組です。
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 11:38:30.27 ID:AqoYLkIl
68さん

>まあこういうのを新発でかえば勝ち組だけど
満期になれば、100に減衰収束されるんですよね。

アンテナをしっかり張って、売るべきときには償還前でも売る
と言ったスタンスが必要なんですね。

満期まで持つことを前提に質問させていただきますと、
債券に流動性は必要でしょうか??
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 13:00:31.96 ID:AZMyBcWi
このスレのベテランもみなさんはかなりの金額を国債に投資してらっしゃるみたいですが、
新発の利付国債を買うのはやはり郵便局が基本なのでしょうか?
例えば、駅前商店街の小さい郵便局の窓口で窓口のお姉さんに厚い札束を「どん」と渡すみたいな?
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 14:00:54.00 ID:KdwM7vjQ
普通に通帳から引き落としてもらうだろ。
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 15:16:50.92 ID:AZMyBcWi
ゆうちょって、1000万円までって決まっていませんか?
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 15:44:53.45 ID:5YKEbL1Q
いったい何を悩んでるのかサパーリ分からんが、
国債を郵便局で買うのは素人だし、
普通は銀行口座から落としてもらうだろう
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 15:58:08.03 ID:AZMyBcWi
>76
すいませんでした。
郵便局まで現金を持っていくのがちょっと怖いなと思いましたので・・・。

よろしければ普通は新発の国債はどこで買い付けるのが良いかいただけませんか?
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 17:16:12.43 ID:E0EpfoHH
>>71 野村のBSTはMMFの親分みたいなものなので、今後金利がさがれば
利回りも低下するのでは。
債券を買って高利回りをロックしておかないと勝ち組とは言わないね。
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 17:22:15.75 ID:KwXAovY1
>>77
証券会社で買えば?特にメリットないけど、いろいろ無料なこと多いし。
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 17:24:43.21 ID:QZSkpw1B

アホ馬糞=夫馬は、質問にさっさと答えろ!

> えっ?!?
> 金融政策が実質金利にどう影響するって?
>
> 言い換え:
> 短期金利の将来経路に対する期待の変化が、
> 物価指数連動国債の利回りにどう影響すん
> のよ?www

リフレ派 ブログ!(田中秀臣先生)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 17:40:58.37 ID:bwSZEUmq
>>77
新発国債を買うのなら,同じものを同じ価格で買うわけで,
証券会社,銀行,郵便局どこでも大した差はないですよ。

郵便局の場合,買付代金は,ぱるるの通常貯金から引き落としもできる。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sj000100.htm
に細かいことが載っています。

差があるとすれば,
郵便局で買えば,ぱるるの通常貯金に対して,国債を担保とした自動貸付が
額面の80%(上限200万円)まで受けられる。銀行も同様の貸越があるのが普通。

証券会社には,当たり前だが預金がないので,同様の短期の借入をする場合,
日証金などの証券担保ローンになる。

他に気づくような差は,
・割当があるので,ある販売箇所では売り切れてるのに,別の所では売れ残っていることがある。
・口座管理手数料をとるところもある。(今どきとるところの方が少ないか)
・何らかのキャンペーンや粗品があることもある。
くらいかな。

>>75
あとこれも当然だけど,郵貯1000万円の上限というのは,郵便貯金としての預入限度額であって,
郵便局で買った国債は,この枠とはまったく無関係。いくら買っても構わない。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sts00100.htm
に明記されている。

そもそも国債は,日本郵政公社の債務ではなく,民間でもまったく同条件で販売できる債券
にすぎないので,民業圧迫を避けるための規制の目的とは関係ない。
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 17:52:40.67 ID:AZMyBcWi
>>79 >>81
わざわざレスありがとうございます。

言葉が足りませんでしたが、個人向け国債でなくても話は同じですか?
2年ものの中期国債を買いたいと思ってました。

ちなみに大和証券とイートレ、楽天証券に口座を持ってますが、
ホームページに個人向け以外の国債の情報が無いので扱ってないんだと思ってました。
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:12:09.61 ID:Aw3tiLrx
野村BST・・・・・・4.587%
10年物ゼロクーポン米国債・・・・4.74%

利回りにほとんど差が無くなってきたけど
こういう場合は、変動金利のBSTより固定金利の債券を買ったほうがいいの?
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:23:37.95 ID:/aORVTXu
>>83
今は債券が投機筋のターゲットになって買われすぎという傾向が…。
ピムコのビルグロスが利確したあたりを拾った方がいい気がする。
(FFレートと10年債の利回りが0.4%も違うのは5年ぶりの珍事だとか)
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:28:15.02 ID:bwSZEUmq
どの銘柄を扱うかは販売箇所によるでしょうね。
つまり,売ってもよい金融機関⊃実際に売っている金融機関。

イートレは,国債については以前から個人向け国債しか扱っていないのでは。
楽天は,そもそも債券を扱っていない。

大和は,昔は中期国債のページがあったような気がするが,今現在はないか。
野村も日興も,ちゃんとページがありますね。
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/gbond/index.html
http://www.nikko.co.jp/cgi-bin/bond/yen/national.cgi
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:29:41.38 ID:KwXAovY1
>>82
いわゆるネット証券では新発2年債は売ってないだろう。
大和ならHPにないだけで買えると思うけど、当然新発債は発行日間近じゃないと買えない。
支店に聞くのが確実。
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:31:42.85 ID:bDl8Ls1g
>>83
教科書的にはイールドがフラットに近くなっているから、
前者が有利ってことだよね?

普通預金と定期預金の利率がほとんど同じで、どっちに預けるかってことで
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:32:06.81 ID:AZMyBcWi
>>85 >>86
どうもありがとうございました。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 18:41:40.49 ID:bwSZEUmq
>>87
イールドカーブがフラットから逆イールドになっていれば,長期金利の下落が予想されている
のだから,デュレーションの長い方が有利なのでは?

90名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 19:41:27.23 ID:90qoEq8D
もちろん5.15%の12年の米国債ゼロクーポンも1万ドル買ってます。
ユーロの3.65%の4年債 12000ユーロがもうすぐ償還なので、次に何を買うか思案中です。
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 20:05:00.05 ID:o/tb6X5X
財務省のホームページから国債をクレジットカードで買って、ポイントも貯まる。
そんな世の中になりませんかねえ?
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 20:21:49.90 ID:AZMyBcWi
>>91
それ便利でいいですね。
でも政府がそこまでししないと国債がさばき切れないとしたら結構怖い状態かもしれません。
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 21:01:34.08 ID:rUunVy2S
>>91
絶対無理w
クレジットで切手すら買えないんだもん
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 21:42:41.05 ID:Tz5bOXk8
個人向け国債を売っても0.3%ぐらいの手数料しか販売側は儲からなかったような。
完全な逆ザヤなので無理っしょ。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 22:15:07.48 ID:caBDFApD
0.3%も貰えるなら万々歳だろうよ
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 23:10:22.14 ID:oj3E22Od
オーストラリア債券のファンドが、下がってる。
他のファンドは上がっているのに...
なぜ?
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 23:54:45.88 ID:BOWPjbBi
>>96
金利上昇
981212:2006/08/20(日) 00:07:27.21 ID:ckftSQhr
秒速の自動売買ソフト。
インターネット証券会社への接続の際のパスワード等を自動で記入し接続してくれる。
一回の売買の限度額を設定しておくだけで、選んだ銘柄の売買の際、インターネット上の
煩わしいフォームへの記入も、株価情報から自動計算され株数・現在値・市場等必要記入
項目を一発自動記入し売買する。そのスピードは秒速。トレード・ナビは全市場3700銘柄
の中から突然値上りして行く最優良銘柄を誰よりも早く探し出し、秒速で売買するソフト。
http://www.c-grade.co.jp/
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 11:17:49.83 ID:XMcvdvp6
>>96
その豪債を3日前に買った。
政策金利(6.0%)を大幅に上回る6.38%で買えたので大満足でつ(ちなみに6年債)。
(この前も米世銀2年債を5.45%で買えた。債券価格の底値買いだけで
人生の運を使い果たす悪寒がしてきた)
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 13:36:30.52 ID:Ttyx+Izn
三菱UFJの6.3%豪ドル債
まだ売れ残ってるのかw
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 13:44:09.80 ID:XMcvdvp6
>>100
どうやら買ったものがバレちゃったみたいね。
とりあえず、満期日までホールドして45パーセントアップを
エンジョイしてきます。
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 17:34:46.79 ID:8Lbi7myD
>>99
満期まで保持する算段ですか?
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 17:44:23.31 ID:XMcvdvp6
>>102
特殊なケースが生じない限り、そうする予定です。
(豪ドル/円の100オーバー&債券価格の急上昇(豪長期金利が急降下)
が同時に起こらない限り、2012年末までホールドします)

ちなみに償還時の損益分岐為替は62円くらいですね。
(10年来安値が58円なので、これを割って元本割れなんてことは
極めて少ないかと思います)
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 18:20:00.73 ID:lA/HiBEP
だから損益分岐点は何も買わない場合と比較するのではなく日本の国債を買った場合するのが
正しいとあれ程・・・
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 18:54:00.03 ID:H9aZffWm
>>104
普通はそうだけど、>>103には難しいみたい
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 19:40:43.57 ID:iTlfja/W
>>103はかわいそうな子なのでスルーしてあげてください
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 20:25:57.29 ID:tQulhwRL
南アフリカの7%もありますよ。
みなさんどう見ます。
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 21:15:58.86 ID:Ao9lpRM3
7%ぐらいしかない南ア買うぐらいなら、上に出ていた豪債券買った方がいいような希ガスる。
それよりブラジル、インドネシア、トルコの債券とかないのかな?
どれも10%越えでウマーなんだけどなあ。
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:01:16.00 ID:H4R3uaSo
三菱UFJって証券のほうで正解?
明日行って口座開設しようかと思うのでよろしくおねがいします
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:03:12.96 ID:kC7gO0Eh
>>109
いや、銀行の方だから。
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:09:21.13 ID:aOrfvn/C
というか、どっちでも行けるんで内科医
どうせ仲介業務やってるんだし
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:14:24.65 ID:H4R3uaSo
レスありがとうです
明日行って口座開設します
隣同士なんで銀行に行ってきます
ちなみに単位はいくらから?買えます?
お金ひきださなきゃならないんだけど
教えてチャンですみません
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:16:41.03 ID:aOrfvn/C
>>112
どうせ近くなら証券会社のほうにいけ
そっちのが空いてる

いくらからかは、証券会社のHPで既発債一覧をみれば書いてある
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:23:14.51 ID:XXOzMrOq
>>109
三菱UFJって証券しか気にしてなかったけど、
銀行で運用する価値あるの?
銀行って基本的に手数料がかかりすぎるイメージがあるんだけど。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 13:30:14.12 ID:DX9eyDYb
銀行は知識がないしボッタクリだからだめ。
三井住友銀行の窓口で資産運用についていろいろ説明したがるから
聞くと投信ばかりすすめてくる
断ると新発の世銀債をすすめてくる
既発ゼロクーポンは、とたずねると
在庫は2本しかなく値段は即答できない
それに売りと買いのスプレッドは3円以上
口座管理料のことはきかなかったけど。。。
おまけに為替手州料は中値+1円だしこんなとこで取引するのは
狂気の沙汰としかおもえん。


為替手数料は、中値+1円
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 14:47:24.98 ID:cvOy9/Rm
債券先物でも利息はもらえるのかな?
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 16:37:54.81 ID:59jYCXrk
109です
色々ご指導ありがとうございます
債券は全く素人のためこのスレ関連で勉強して買いに入ってます
三菱UFJ証券に行ってまいりました
口座開設出来やっと担当のお姉さんがでて来てくれ説明を受けましたが
6.3%越えの豪債は残念ながらありませんでした(涙)
最高でも6.2%のディスカウント債でこれは、割安なのかどうかさっぱり検討もつかず
(2ちゃんで)相談してきますと言って帰ってきました
後欧州復興銀行のドル建て債券がディスカウント債で5.6%・16年というのがあったのですが
アメリカの国債じゃないぶんは、ダメでしょうか?
酷暑のなか産まれたてのチビを連れて夜泣きで寝不足フラフラで必死に隣町まで行って来ました
教えてチャンで情けないですが、出来たら再度のご指導おねがいします
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 17:20:58.60 ID:DX9eyDYb
>>117 6.3%越えの豪債
日興ならありますよ
米州開発銀行(ディスカウント債)利率0.5% 利回り6.31% 残6年6ヶ月
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 18:00:03.12 ID:59jYCXrk
109です
ありがとうございます
実は、日興さんはUFJさんのご近所で他に用事があって
帰りに寄って来ました
確かに6.3%越えはあるのですが日興のお姉さんいわく
オーストラリアは利率が上がる可能性があるのでそんなに
6年もの固定はお薦めしない少しだけ利率が下がる2年物
くらいにしておいたらと言われました???
これが正しいのかどうかを判断できる知識は私にはないのですが
今まで大損をせずに投資ができてきた私の信条の一つに証券会社の
ヒトのいうことを聞かないというのがありまして・・・
私の経験ではネットの掲示板のほうがいい情報が流れている事が多かったですので
あつかましくこちらで聞かせて頂いた次第です
債券ってほんと難しいですね
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 21:20:44.28 ID:MtKf8Y7n
>>119
そりゃ〜豪州が更に0.25%利上げする可能性がないわけじゃないけどさ
新発債7%くらいのが出たら俺たち一般投資家も買えるのか?って
その日興さんのご意見が聞いてみたいな。

ところで、なんで6年もの?
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 22:10:09.40 ID:CfPsmzbD
非課税のBSTの豪ドル建てが一番
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 22:27:42.01 ID:NXaF7wIx
豪ドルBST・・・・5.111%
6年物ディスカウント債・・・・6.3%

どちらも非課税なので、漏れなら6.3%豪ドル債のほうを買う
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 22:39:03.52 ID:59jYCXrk
109です
新発債って一般人は買えないものなんですか!
ほんとうに、勉強になります
日興さんは私に投信を売りたいんだとおもいます
債券をあまり買わしたくないみたいな感じです
今まで稼がせていただいたのと今欲しいものがあるので投信をある程度買っているのです
債券は、為替変動リスクに対応するため長い期間のヤツがいいのかと思ってましたが
間違い?豪債は、今日見た日興とUFJでは一番長いのでも7年いってないので6年物かと
資金としては余裕資金なので10年位の固定は構いません

BSTってノム証さんですよね
明日は、チビ2匹連れなんでノム証までよぉ行きません
豪ドル保有は300ほどを考えているのですが全部それでいいってことでしょうか
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 22:59:14.37 ID:y5SfNSry
>>119
豪債の行方はしらないが、そのお姉さんのいう事は真っ当だと思うよ。
償還期間が短い方がリスクが少ないので、特に債券投資初めてであればそう助言するのが当然。
ちなみに俺なら分散して買うけど。
2,3年のを7割くらいにして6,7年のを3割くらいにする感じかな。

証券会社が投信売りたいのは当然だろ。
数%の販売手数料に加え、毎年数%の管理報酬が入るんだから。
外債は為替手数料と売買した時のスプレッドのみだから投信に比べれば旨みは少ない。
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 23:21:42.61 ID:i0/ZU6dU
>>123 そもそもなんでいちいち店頭へ出向くノン?
HPに値段でてるのに。
店頭のお姉さんの意見聞いてどうするの?
自分で決めなよ。
証券会社は正確な取次ぎ人でありさえすればいいじゃん。
それ以上何をのぞむわけ?
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 00:08:16.10 ID:nrhb/czP
6年物債券が0.25%金利が上がったところで
債券価格は、たかだか1.5%の値下がり
証券会社のねーちゃんはかなり大げさに誇張してるなw
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 02:49:15.97 ID:JzZvfUsW
1.5%程度の値下がりでぴーぴー騒ぐお客様もいるんでしよ
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 07:53:55.03 ID:CdVgIrW6
6年程度の中期債の場合は
金利が多少動いても、価格は大きく変動しない
むしろ為替の変動のほうを気にしたほうがいい
為替は1日で1.5%以上動く日もあるしなw
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 10:23:31.32 ID:iVE0B7OK
米国債の値動きがチャートで見れるサイトあありません?
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 10:47:24.59 ID:Iy0DC+py
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 13:06:36.94 ID:Iy0DC+py
関西アーバン銀行のダイレクト定期っていいと思うのだけどどう?
5年もの1.7%(半年複利)税引き後1.36% 税引き後利回り 1.4%
途中解約できるしちゃんとそれなりの利息も支払われる。
新銀行東京でも同様の商品あるけど途中解約すると元本割れのあるらしい。
個人向け国債(5年)と比べても有利ですよね。
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 13:26:32.33 ID:bWSeSaWa
>>131
いいと思ったけど、期間限定だから今から開設だとたぶん間に合いませんね。
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 16:42:26.91 ID:bWSeSaWa
それと新銀行東京のやつは中途解約は原則としてできなくて、
銀行側がやむを得ない理由と認めたとしても、来店できない人には認めない。
だから、中途解約できるのは大きい。本来当然だけど。

最近、中途解約を認めずに高金利を表示する定期があるが、定期預金とは別名称にしてほしい。
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 18:04:09.72 ID:sngOA95A
解約出来ないのが常識ですが?
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 18:12:53.34 ID:bWSeSaWa
そうでしたか、今までは中途解約できるのばかりだったんで、できるのが当然と思ってました。
自分のはたまたまそうだっただけのようです。常識とは知りませんでした。
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 18:48:04.49 ID:iVE0B7OK
なんか債券価格下がりすぎですよね。投機マネーでも入り込んでるのかな
5%も切ってるようじゃ米国債買えない。
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 19:32:15.33 ID:VOYWrA5K
>136
前段と後段がつながらないんだけど
ちなみに投機マネーって何?
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 19:52:03.74 ID:iVE0B7OK
債券価格→金利
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 20:04:04.20 ID:rwrmTeDP
>>136
先週は米国債の投機勘定が過去最高。
この逆イールド現象は猛烈な住宅バブルを引き起こす悪寒。
14077:2006/08/22(火) 22:53:26.34 ID:0HiZY8A+
以前、新発の中期国債を欲しがっていたものです。
大和證券に聞いたところ、中期国債はコールセンターで注文を受け付けるそうです。

ご参考まで。
いろいろ教えてくれたみなさんありがとうございました。
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 23:33:43.89 ID:Hv9xHfdL
>>139
>逆イールド現象は猛烈な住宅バブル
ここんとこkwsk
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 08:16:21.71 ID:oCTtAO9S
短期で借りるより長期で借りる方が金利が安いんだから
みんな長期で金借りまくって住宅バブルが起こる  か?
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 12:12:00.38 ID:TAwF4KCv
【経済】年金資金使い込み高利回り外債買ったら回収不能に 投資失敗は金融機関の責任 酒販組合が提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156299315/
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 15:36:53.70 ID:JQufp/Cl
満期米ドル建 日経平均株価連動デジタルクーポン社債 ノックイン型 期限前償還条項付
当初6ヶ月間8.5%
以降4年6ヶ月は8.5%または0.1%
利率決定価格 当初日経平均株価の75%に相当する金額
ノックイン価格 当初日経平均株価の68%に相当する金額

この外債いかがでしょうか?
ご意見宜しくお願い申し上げます。
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 16:09:40.74 ID:ngHxDgkM
>>144
いまだにデリバディブ仕組みって販売してるんだ
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 20:08:46.94 ID:PAOx+D9k
>>145 最近またぞろ仕組債がでてきてますね。
目先の高金利につられてどれだけみんな証券会社の餌食になったことか。
そろそろみんな忘れたころなんでしょうね。
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 21:47:08.86 ID:pfSW7CoC
>144
この手の外債は、見かけだけのパフォーマンスを短期的に上げるためだけに
存在するのです。
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 23:26:39.47 ID:fyxECg9n
複雑なのはスルーが原則。けど、こういうの考えるの楽しいだろうなあ
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 23:29:14.73 ID:/uJJgM9u
同じ仕組みでももっと良いのあるでしょ
150名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 01:42:15.50 ID:XRd6bhnD
日経平均のプット・オプションの売りポジションをとり,その時間的価値の
減少分(タイム・ディケイ)で利回りをかさ上げしている。

もし,そういうリスクをとっても構わないのならば,こういうい仕組債を買わずに,
手数料の割安な証券会社で,自分で日経225オプションのプットの売りをやればよい。
その方が発行体の取り分がない分だけ儲かる。

なぜなら,こういう仕組債の発行体は,自分ではそういうオプションの売りポジションをとっていて,
その上に自分の取り分を上乗せして一般投資家に販売,ノーリスクでサヤだけ抜いている。

ようは,
・仕組債がオプションの売りに業者の取り分を上乗せしたものであるということが見抜けない人,
・あるいはどこに口座を開けばオプションの売りポジションがとれるのか知らない人に,
少しばかり高い表面金利と引き換えに,それなりのリスク(この場合は株式の値下がりリスク)を
取らせる商品。
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 02:43:59.96 ID:LkETDmS+
マジレスするとこういった仕組み債は素人ハメコミ用は言われるほど多くない。例えばまったく同じポジションを
とった場合に単純リターンで比べると劣るが、税引き後のリターンで比べると割高な手数料を差し引いても有利
な場合が多かったりする。まあ金融所得一体課税が導入されれば姿を消す金融商品ではあるがね。
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 09:30:05.51 ID:ZgFJQkdA
新発10年債利回り、1.735%に低下――3月28日以来の低水準
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 16:05:13.15 ID:LOe0ktf+
>>151
仕組債の利子部分は20%の源泉分離課税、
オプションの売建の差益は20%の申告分離課税ですよね。
いずれも分離課税で、適用される税率は同じだと思うのですがね。

さらに、仕組債の方は源泉分離なので、他の損失と損益通算ができないが、
オプションの方は、他に損失が出ている先物・オプションと損益通算ができる点、
また3年の損失の繰越控除ができる点だけ有利になるのでは?

あと、給与が1カ所だけの給与所得者などで、もし他の所得の合計が20万に収まれば、
確定申告の義務はないですよね。

オプションの売りなら申告分離課税だから、結果的にその分無税になってしまうが、
仕組債なら源泉分離で税金を引かれてしまう。これも仕組債が不利な点ですけど。
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 16:12:08.02 ID:X+6JxaUQ
>>144
情報が少なすぎます。
どこの会社の商品ですか?
また懲りずにEB債ですか?
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 00:21:59.90 ID:Es710wJZ

157名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 06:18:51.78 ID:t0ZmsYJj
こっちも宜しく

ダイワグローバル債権ファンドについて語る
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1156080567/
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 08:39:45.77 ID:Ndgz2E1J
今週の債券・利上げ観測後退で堅調か

 今週(28日―9月1日)の債券相場は堅調な展開か。前週末は、全国消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことから、債券相場は急上昇した。
 日銀の追加利上げが遠のいたとの観測や良好な需給関係を背景に、買い戻しの動きは根強い。
 先物中心限月である9月物は134円台での推移が予想され、新発10年物国債である280回債の利回りは1.7%を下回る場面もありそうだ。
 債券市場では9月の大量償還を控え償還資金の再投資が見込めるほか、先物については9月上旬に中心限月の交代もあって需給関係が良好。
 前週末25日の米国債市場では、長期金利の指標となる10年物国債の利回りは前日比0.02%低い4.78%で終えた。バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が講演で金融政策に言及しなかったことが買い安心感につながった。
 米国債相場の堅調さは東京の債券相場の下支え要因となりそうだ。

159名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 18:52:41.72 ID:3niN+ByD
>>158
日本債券ベア投信を買った途端の、ヤラレタ (:D)| ̄|_
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 20:23:49.48 ID:UfCB6V3I
>>159
債券価格の変動だけに賭けたい(あるいはヘッジしたい)としても、
手数料を考えると、ひまわり証券とかで債券先物を売り建てておいた方が
よいんじゃないか。
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 20:37:44.39 ID:uS6s8SvG
1本単位でヘッジするほどのお金持ちなのかい?
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 21:15:13.47 ID:QNqQ0Sl3
そこできっと証券のミニ日本国債先物ですよ。
http://kitto-sec.com/index.php
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 23:41:54.00 ID:HyK1pruC
>>159
俺も。もう1.8%より下がらないだろうと思ったのが間違いだった。
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 00:06:33.83 ID:vUNpaIMY
ベアなんてリスキーなものよく買うね。
ゼロ金利解除なんてただの日銀祭り。
まだデフレ並みに物価安定してるし、今の国債残高考えたら、おいそれは長期金利上げられないよ。
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 00:59:01.45 ID:r2NwR2O6
イールドカーブの1年までの部分がほとんどフラット、
6ヶ月から1年までが細かく見ると逆イールドになってきた。

今月はじめの三菱東京UFJの7年債買えた方、おめでとうという感じですね、これは。
こういう金利上昇が遅れる状態が続けば、日興のだんだん畑もあっさり早期償還かな
ぁと考えてみたり。
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 01:43:18.10 ID:LuguNvj8
日本の長期金利が低下してるけどこうなると9月の
個人向け国債の金利もこの間の6月分より下がる?
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 01:59:17.64 ID:VBDDzShI
>>166
たぶん下がるでしょうね。
今の10年利付国債の利回りは1.68%くらいだから-0.8%で0.88%程度を予想。
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 06:49:13.75 ID:liKYs0bb
長期金利が天井圏だった4〜7月に
住宅ローンを固定金利で借りた香具師オワタ
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 08:14:13.20 ID:yajUZaTx
0.25%の利上げでインフレ抑制が完了する日本にワロタ。
ニュージーランドは7.25%でもインフレ進行が止まらないのに。
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 08:52:56.11 ID:vUNpaIMY
消費者物価0.2%上昇でデフレ脱却?
原油価格やら原材料費が高騰してるのにこれしかあがらないってことはいまだにデフレ圧力が強いってことだよ。
金利低くても借りた金は海外投資にむかうだけだし、賃金が大幅に抑制されていてはインフレなんて夢のまた夢。
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 09:11:15.53 ID:JpYfJ3se
要するに

【勝ち組】外貨建ての人、長期国債の人、住宅ローンが変動金利の人

【負け組】個人向け国債の人、短期国債の人、住宅ローンが固定金利にした人
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 11:38:41.07 ID:SnfuVQLz
日経金融新聞によると大阪府債の対国債スプレッドが
0.316%となったそうだ。
社債で云うA格程度のスプレッド、しかし絶対買ってはいけない
国の保障がないと考えれば実態はBB程度だろう。
大阪は終わりヤネ。
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 14:47:47.49 ID:htgqDK7k
大阪府なんて8%あっても買いたくないんだが。
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 15:06:01.48 ID:xsT2nYoN
買うんだったら、愛知県10年の2.104%だな。
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 15:13:37.43 ID:kyXf+CuL
俺はドル以外は信じない
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 22:22:38.84 ID:299djRB3
>>171
山崎元の信者=負け組みが決定

・金利が上昇するからリートは駄目⇒その後一気にリート指数復活。

・日本の金利が急上昇するので、これからは個人向け国債の時代
⇒金利低下でパフォーマンスが大幅ダウン。
外貨や株に資金移動しようとしても1年分の利息が叩かれて
身動きとれず。実際は10年利付国債を買って中途売却が正解だった。

・日本の金利が急上昇して急激な円高になるので外貨投資は駄目
⇒蓋を開けてみると円独歩安。他先進国(豪や欧州)との金利差は広がる一方。

・住宅ローンは早めに長期固定に切り替えたほうがいい。
奴の言うとおりに長期固定ローンに切り替えた人は金利のジャンピングキャッチで
涙目。変動金利で全力繰上げ返済の方法を選択した人は勝ち組。

これだけ誤った情報を垂れ流すのはどうかと。

177名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 10:06:21.25 ID:KmD9aNkw
予測は予測で外れる事があるだろうと擁護してみる。まあ俺は現在の状況をほぼ正確に予測してかなり
儲けたけどね。
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 11:11:16.18 ID:bb4U82h1
何で儲けたの?
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 17:50:21.82 ID:qhaaXC+6
>>177
20年国債の中途売却でしょうか?
それとも国債先物?
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 18:54:37.92 ID:8Cw6mUib
今度発売される個人向け国債の変動10年を買うのは負けでしょうか。

投資資金2000万くらいを税引き後年利4%ぐらいで安定させて運用させ
たいのですが、もし皆さんならどうしますか。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 19:09:39.02 ID:WgMZHSe1
個人向け国債、9月は売れないだろうなw
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 19:32:20.85 ID:HG4yaRKZ
難しい。国債の変動10年ではぜったい年利4%行かないと思うんだが。

かといってこんだけ円安になると欧米にも変えにくい。
オーストラリアにちょっとだけ変えるとかはどう?
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 20:27:16.53 ID:0QNfS8x5
おいおい4%なら日本国債は問題外。9月の個人向け国債なら0.8か0.9%ぐらいにしかならない。
4%で回したくてリスクが少なめならJ-REITでも買っておけば?
外債だと今は円安気味だから為替リスクが大きいよ。
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 21:56:46.49 ID:/t/hkXtJ
変動10年は半年で利率変わるんだから
買うつもりの人は今回多少下がっても買うんじゃね。

10年で税引き後4%で回るかどうかは分かんない。
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 22:13:00.27 ID:WJo9CuDf
最初の3年位はほぼ100%下回るから、税引き4%は有り得ないよな…

2、3割り外債買って、残りは円高来るまで公社債投信で待機がいいのでは?
俺だったらこんな感じだけど。
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 22:28:31.02 ID:8Cw6mUib
安定した年利4%ってのはなかなか難しいのですね。
個人向け国債ですが、ネット銀行の定期よりはいいですよね?
自分みたいな素人は5年間は年利1〜2%あれば良しとすることにします。
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 22:30:07.10 ID:qlSanWN/
>>186
だったら、石原銀行5年にしとけば?
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 23:02:23.24 ID:8Cw6mUib
リスクとったりいろいろ悩むくらいならあっさりと税引後1.36% 5年間でもいいかもね。
みんな資金はいくらで平均何%で運用してるのですか?
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 23:08:29.17 ID:+ocFdkDG
俺だったら思い切って、南アフリカランド債買うな
手数料税金を引かれても5%以上は取れる 為替も上がってないし
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 23:27:30.61 ID:0QNfS8x5
ランド債はギャンブルだよ。高金利インフレ通貨はいずれ暴落する可能性が大きい。
さすがに元本割れするとは思わないが、為替手数料も高いし、蓋をあけたら年2%ぐらいでしか回らなかったなんてことになりかねない。
だったら素直に米ドルかユーロがいいと思う。円安なら年7%で回るかもしれないし。
円転時期も選べるので円高だったらしばらくMMFに入れておける。
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 23:27:37.47 ID:sd3PPCjp
リスクを取らずに年4%なんて虫がよすぎる
そんな美味い話があるわけない
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 23:31:22.93 ID:/t/hkXtJ
米ドル、ユーロ、豪ドルのMMFに分散しとけば税引き前4%なら
行けるかもしれない
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 00:02:47.84 ID:sd3PPCjp
米国債の値上がりでリスク許容度が増した欧米投資家が
次はランド債を買い漁ってくると思う
8.7%の高利回りで為替も安いし、今が買い場
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 00:07:50.69 ID:J2VzZvl/
ランドってまだ利上げしそうな気がする
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 11:49:44.79 ID:RSK9oyLB
MMFなんてぐらいなら
低レバでFXやればいいじゃん
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 12:31:03.44 ID:vpkffNWX
長期金利、1.605%に低下=鉱工業生産マイナスで−東京債券市場 (時事通信)

 31日午前の東京債券市場では、同日公表された7月の鉱工業生産指数速報が前月比0・9%低下と、市場の予想を下回ったことで景気への先行き不透明感が強まった。
 このため、長期金利の指標である新発10年国債の利回りが一時、3月9日の日銀による量的緩和解除以来、約半年ぶりに1.605%まで低下(価格は上昇)した。
197名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 12:48:42.08 ID:vpkffNWX
日経平均5月17日底値説
8月円高説
ゼロ金利解除で債券暴落説

全部ハズレwwwwwwww
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 17:25:24.22 ID:8jDCK3Db
          為替レート  為替手数料(イートレード証券)
南アフリカ ランド  16円    50銭
メキシコ  ペソ   10円    30銭

レートに対する為替往復手数料を考えると約6%ぐらいになります
流通が少ないとはいえボッタクリ?
米ドルなみの為替手数料なら自分も勝負したい所なんですけど・・・・



199名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 17:37:28.38 ID:Ah+YAakZ
>>198
EトレでFXする奴は、すでに負けるのが決定してる。
業者は沢山あるのに・・・
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 18:05:33.25 ID:hGrRNGwR
>>199
>>198が言っているのはFXじゃなく、ランド債やペソ債のことでしょ。
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 19:49:55.58 ID:3JOPWy6M
俺の外債ファンド2ヶ月で5%利が乗った
笑いが止まらん
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 20:12:17.97 ID:Q/9n2uLU
>>201
つ【円安】

ここで調子に乗って買い増したら円高になるのがよくあるパターンw
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 20:47:33.19 ID:3Taiqf8D
利付国庫債券(2年)第248回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000710.htm
応募者利回り 0.654%(課税後0.514%)

        明日1日9:00各局は 乂利付2年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付2年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 21:07:25.96 ID:VUNlcTWa
>203
必死に取りに行くような利回りではなくなっていると
マジレスしてみる。
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 21:21:07.44 ID:iT8rtuPs
通帳の更新がてら電話料金の口座振り落としもしようと思い、ノホホン
と銀行に行って通帳書き込みしたら、一千万円ほど貯まっていました。

ずっと寝かせてあったせいか、窓口のねーさんが国債の営業掛けて
きたので、このスレに来てみました。

>>186の石原銀行は3年で1.5%らしいんですが、国債と比べて、どの
ようなリスクがあるもんなんでしょうか。
素人目には、無難にお得な気がするのですが。
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 22:19:21.19 ID:k4cFZ1lY
日本国債の利回りすごい下がってるな
利上げしてから10年債の利回り0.3%近くも落ちてる
みんな債券に資金をシフトさせてるのかな
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 22:55:45.49 ID:Btey4c2P
タイムリーですが、私も寝かせっぱなしだった普通預金を
少し運用しようとここを見つけました。
外貨預金、国債、大口長期定期、とにかくリスクを抑えたいのですが。。
国債10年、駄目ですかね?
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 23:15:02.14 ID:Q/9n2uLU
>>207
元本割れを避けたいなら、外貨預金はやめたほうがいいよ。
為替変動で増える場合もあれば減る場合もある。
金利に釣られてはいけない。

個人向け国債(10年)は変動金利なので、悪くない。
もうちょっと買うの待てば良かったとか、もっと早く買えば良かったとかいう後悔が少ない。

でも運用を考えるなら、リスク商品もちょっとは考えたほうがいいと思うけどな。
資産運用の本を何冊か読んでみ。
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 23:21:53.86 ID:Btey4c2P
親切な助言、ありがとうございます。
子供の学資保険代わりになればと考えているので
利率は低くても、出来るだけリスクを抑えたいと考えています。
(流石に普通預金オンリーだと、毎度行員からお声が。。)

リスク商品ですか、投資信託とか、ミニ株とかでしょうか?
何か、本屋に行って簡単に読める情報誌とかって紹介頂けませんか?
プレジデント?
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 00:03:08.76 ID:R33sNpBo
>>205 石原銀行って新銀行東京のこと?
それならダメ!
途中解約できないし、やむをえない事情と認められたときのみ要来店手続きで
やっと解約可能。しかも無利息。
同じ条件だけど関西アーバン銀行ダイレクト定期なら普通の定期預金みたく
途中解約できるしちゃんと利息もつく。
ダイレクトだけどちゃんと通帳も発行されるので安心。
今日までの締め切りが8日までに延長されてので急げば間に合うかも。
5年定期 1.7% 1000万以上
個人向け国債よりぜんぜん条件いいよ。
211サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/09/01(金) 00:04:34.71 ID:4w3vX9Te
仕組み定期は利上げ確実の今は駄目だろ。
今年中に短期金利0.75まで行くと思う。
定期は2%超えてるよ。
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 00:06:53.86 ID:hGrRNGwR
雑誌の記事はスポンサー付の提灯記事が多いからねぇ。
いまのあなたにそれが見分けられるとは思えない。
投信スレのWikiに参考になる図書が紹介されているから覗いてみれば?
http://www6.atwiki.jp/toushin/pages/9.html
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 00:07:52.91 ID:Em54yfTS
>>209へのレスね。
214208:2006/09/01(金) 00:14:55.01 ID:Wjqmf6bI
>>209
一冊挙げろと言われれば、「内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法」かな。
そこそこ厚いけど。
資産運用って結構なお金をつぎ込むんだから、簡単に読めるもので済ませないほうがいいよ。
それに一冊がんばって読んでおけば、一生使えるから。

もしこれ以上の質問があれば、スレ違いと言われるので、こちらで。

☆★初めて?の投資信託 9★☆
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1155635335/
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part13
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1153725103/
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 00:38:20.88 ID:gPgHEQ1j
円安による物価上昇はひたひたと近づいている。

しかし、物価連動債券って庶民の実感とだいぶ解離してる。液晶TVが入っていてガソリンは入ってないからな。

物価ヘッジはやはり原材料がドル建てだから、ドル建てハイイールドが一番いいね。

216名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 01:45:39.72 ID:CrmkyBNI
>>207
米ドルの外貨預金で5年くらい寝かせておくつもりなら
為替変動はそんなに怖くないよ。3ヶ月から半年くらいの
定期を継続しておいて為替レートがおいしいときに円に
戻せばいいだけだから。

ただ始める時はせめて110円台の前半になって
からの方がいい。

ユーロはこのさきどうなるのか分からないから
今は怖くて手が出せないね。
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 08:56:02.07 ID:6Pfnoj8s
内藤本は分かり易いけど、そこに書かれている金融商品は避けた方がいいかな
なんせマネックスの宣伝本にもなってるから
資産運用の概要を把握するにはお手軽だよ
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 12:21:37.91 ID:Ys+YhTVr
インフレヘッジなんてのは1年定期の継続で十分な事は歴史が証明している。
個人向け国債でも2年利付き国債でもOK。
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 13:45:20.80 ID:zcHZrqeV
オリックス信託銀行 大口定期は?
1000万以上、5年で1.75%、複利、途中解約可能だよ。
これよりもいい定期はある?
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 20:21:04.92 ID:9RWfxdRU
>>216
>3ヶ月から半年くらいの定期を継続しておいて

これ、どういう意味ですか?
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 20:44:37.63 ID:mqL/P0oQ
>>215

インフレになっても、クーポンは払いたくないという魂胆では?
液晶テレビは生産技術の向上や普及率の増大で、価格下落が
約束されている。



222名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 21:42:01.69 ID:cW51ObPg
0.75%のときと0.8%のときに積んだゆうちょの定額貯金があることを思い出した。
たった25万ばかり。泣けてくる。
たいした額じゃない分よけいに解約に行くのが面倒くさい。
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 22:27:10.47 ID:TeJAfXme
>>220
3ヶ月もしくは6ヶ月定期預金の契約時に、満期の取り扱いを
元利含めて自動継続にしておくという意味です。
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:41:36.44 ID:xiEQ1omY
>>222
定額貯金のよいところは、6ヶ月経過すれば、
いつ払い戻しても、何のペナルティ(不利な解約利率の適用など)
もなく、当初約束された利率による元利払が保証されることでしょ。

損したと思う状況ではないと思うのだけれど。
時間ができたときに、安心して払い戻してくればよいのでは。

もともと定額貯金は、当初の利率を預金者の都合のよい長さだけ(最長10年)保証してくれる
という商品だから、金利がピークにあるときや、しばらく変動しないと考えるときこそ、
魅力的になりますよね。

もっとも都合がよくなる金融商品ですよね。
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:42:44.90 ID:xiEQ1omY
>>224
最後の行、ゴミを削除し忘れました。ごめんなさい。
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:55:43.34 ID:iRqqXye9
(・A・)…
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 22:16:18.17 ID:P+Z6w9cF
テスト
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 21:18:31.41 ID:nlLFgMRv
人が居なくなった・・・
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 23:53:01.72 ID:KgCU+Dxj
>228
今の時期は買い時じゃないってことがシロートでも分かるくらいに明らかだから、
と思われる。
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 23:54:10.87 ID:JMAhmVZG
0.92かよ
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 09:13:08.79 ID:+O+WLhFd
国債なんて解約手数料高いから買う気しない。
億単位の余裕資金があれば別だがw
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 09:15:23.49 ID:LXODMSYY
とりあえず、米国債は少しだけ戻してきた。
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 09:47:18.04 ID:FOdOL4j2
>>231
そんな意見をマルチしてどうするんだ?w
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 11:35:32.69 ID:KnTpIht1
>>219みたいなリスクの少ないものは、あまり話題にならないのかな?
やっぱり、ある程度冒険するネタがスレに載る感じ?
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 19:01:04.60 ID:KISJpV+T
>>234
単なるスレ違い。
高金利金融機関はどこ21%目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1156600546/
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 22:25:44.42 ID:sseWZ1+e
債券は基本マターリ
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 14:19:37.16 ID:k6sSGzYW
米国債は5月に買って、11月に売る
コレだけで君たちビリオネアーですよ!
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 14:33:35.60 ID:XDYRZY/8
米国債今週は下がり気味
239名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 14:41:13.85 ID:upyGKVPZ
ここの人は債券ばっかやってるの?
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 14:51:29.97 ID:XDYRZY/8
俺は債券99% 以前株もやったが儲からなかったのでやめた
債券は、金利部分がほぼ確実に利益になるので、大きい金額を投資できる
俺は5千万円以上
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 15:10:15.31 ID:U2lq6ApK
>>237
たしか、2年ぐらい前までは「10月に買って5月に売るをしてれば連戦連勝」と言ってたw
242名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 15:16:27.89 ID:k6sSGzYW
>>241
それは米国株でしょうw
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 16:50:38.81 ID:6moRwbqF
5%で48年もってれば10倍か
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 17:05:20.35 ID:4+gPXaEe
>>243
何歳で買って何歳で使うんだよ?w
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 23:01:28.98 ID:i0jjyfl+
利付国庫債券(10年)第282回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000750.htm
応募者利回り 1.669%(課税後1.330%)

        明日8日9:00各局は 乂利付10年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付10年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 14:15:51.30 ID:rcia2Ab/
もはや銀行金利以下
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 15:32:02.75 ID:FVe7I3Kr
>>243
外債の複利に目覚めてしまったので、金が使えなくなってしまった(´・ω・`)
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 20:50:17.24 ID:janiLjAC
円安基調で、今から外債なんて無謀かな〜
豪ドル、ユーロ、ドルとか・・・
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 12:00:31.20 ID:jovoaeLx
ドルの長期物ならまだなんとかなるかもしれんが
ユーロは怖すぎるし、豪州やNZもまだまだ怖いな
250名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 12:56:10.99 ID:T8qaX52C
ドルは現在標準レベル
おすすめはしないけど
251名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 23:09:06.64 ID:whwyhSYc
>>249
G7で円高になると思う?
252名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 17:27:24.86 ID:SKuTbcLK
>>250
その危険性は考慮している
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 07:08:52.89 ID:YZXZZLBP
>>251
皆が円安っていうようになったから、どうだろ。

去年の今の時期からの急な円安は、ほとんど予想できてなかったし。
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 15:13:04.23 ID:gB17PDuB
マネックス、ランド債が出る可能性があるね。
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 15:26:59.29 ID:F7KgDJTt
>>254
ソースは?
256255:2006/09/13(水) 15:32:09.06 ID:F7KgDJTt
マネックスのホームページで発表されているね。
為替手数料は1ランドあたり30銭で、Eトレの50銭よりは改善。
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 15:59:48.44 ID:y4CnCOqk
ほしゅ
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 20:45:39.16 ID:8OoIdp3n
ランド買いザー
259名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 22:00:43.19 ID:L40dbQ29
長短金利差を考慮すれば、ランド債を買うメリットはないと思われ。
FXでポジったほうがよい
http://www.resbank.co.za/sarbdata/rates/rates.asp?type=cmr
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 22:13:04.42 ID:F7KgDJTt
>>259
それも良いけどFXは税制がね…。
一例として、所得金額330万円超700万円以下なら総合課税30%となる。
年収2000万円以下のサラリーマンなら雑所得20万円以下に抑えればよいが
その場合たいした買いポジションは取れない。
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 22:46:26.15 ID:yYAllMwB
控除を忘れんなよ
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 22:55:01.29 ID:F7KgDJTt
>>261
雑所得には控除は無いが…。
それともあんた控除後の所得金額が330万円ないの?
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:02:17.88 ID:Id0mVuhD
野村と日興、どっちが庶民向けなんでしょうか・・・。
弱小投資家は近寄れないのかねぇ・・・。
264名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:33:03.91 ID:yYAllMwB
>>262
忘れるなよと言っただけだ
課税所得金額が330万円超700万円以下なら30%で控除は43万。
265名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:42:30.33 ID:F7KgDJTt
>>264
控除額が違うよw 33万円だよ。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm
266265:2006/09/13(水) 23:44:13.78 ID:F7KgDJTt
>>264
よく見ると
> 330万円超700万円以下なら
も違うね。昔の速算表見てるのかい?
267名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:46:12.72 ID:+8SLLc/8
>>263
債券現物でないといけない理由がなにかあるの?
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:50:38.55 ID:pgVKQkUA
いぢられまくりだなwww
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:52:16.72 ID:yYAllMwB
>>265-266
地方税と合算
http://www.smbc-friend.co.jp/info/tax/acquisition.html

というか
> 330万円超700万円以下
って合算の価格帯を最初に書いたのは >>260 ID:F7KgDJTt だろうが
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 23:54:17.83 ID:F7KgDJTt
>>269
あ、ホントだwww。スマソ orz
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 00:00:38.00 ID:gB17PDuB
>>269
大人の対応だなw
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 00:11:07.34 ID:X9yFcmDC
投資額が少ないと多少税制があれでも手数料が少ない方がお得の場合が多いね。
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 00:32:07.31 ID:Pjq2Ox/2
F7KgDJTの前頭葉が心配

>>269の表(税制)は今年分までなので注意
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 12:43:21.45 ID:lLWwez3k
>>263
日興かと。個人向け国債でも円建てMMFでも1000万円買っておけばよい。
月に5000円外貨建てMMFで積み立てて年に一度ゼロクーポン債を
買おう、とかいうレベルなら三菱UFJ証券一択だと思っています。
もしくはスレ違いだけれどイー・トレードかどこかの外国債券ファンド。

この為替の水準で外債を購入するときには為替ヘッジを考えるけど、
これはFXを併用するのがいいのでしょうか?
それともオプション取引か何かでドルプットを買っておくのがいいのでしょうか。
円高の時にだけ外債を買う、という戦略もわかりやすいですが、あまり面白くないですよね。
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 14:07:04.00 ID:6RYUiuc/
満期まで持つのであれば、日興がいいのだが、
途中で売る場合は、野村の価格のほうが高いようなので、
結果としてどちらがいいのかはよくわからない。

株のように移管できるなら、日興で買って野村で売る、なのだが、
債券の移管なんてできない。
276263:2006/09/14(木) 21:09:04.32 ID:xugMNGgb
50〜100万程度を債券現物に割り当てたいな、と考えてました
債券ファンドにしとこかな
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 22:44:46.02 ID:gLqp0/An
>>276
素直にMMF買っとけ。世界的にはフラット傾向だから
278名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 22:48:41.83 ID:NDfMEhK1
MMFとMRFって金利が逆転してにゃーか?
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 23:13:45.00 ID:hihFo1dx
>>278
野村、大和、日興は、逆転していなかったよ。

野村MRF 0.220%
ttp://www.nomura.co.jp/retail/fund/rate/mrf.html
野村MMF 0.287%
ttp://www.nomura.co.jp/retail/fund/rate/mmf.html

ダイワMRF 0.220%
ダイワMMF 0.273%
ttp://www.daiwa.co.jp/ja/products/index-s.html

日興MRF 0.216%
ttp://www.nikko.co.jp/inv/info/rimawariinfo_mrf2.html
日興MMF 0.260%
ttp://www.nikko.co.jp/inv/info/rimawariinfo_mmf.html
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 00:24:02.33 ID:bXxpqa5g
>>279
DKAが死んでる。
俺は持ってるから分かる・・・orz
281名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 00:28:02.62 ID:bXxpqa5g
ちなみに、 09/08〜09/14の平均で、
 DKAのMRF 0.286%
 DKAのMMF 0.197%

なんと0.1%近くも違うのである。
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 00:33:38.81 ID:xMQLNDfz
運用に失敗?なんでMMFのほうが低いんだい。
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 01:22:40.90 ID:SQX7oTMm
>>280
俺も持ってたけど解約してMRFにしてある(;´Д`)
信用開いてたらご愁傷様と…
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 01:23:24.32 ID:SQX7oTMm
ていうか他社のMMF並なんだな、DKAのMRFってw
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 01:36:50.53 ID:iaM/hYA+
数字だけ見るとDKAは
MMFとMRF間違ってるみたいに見えるね
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 13:47:26.83 ID:a7XwUMQJ
DKAと聞いて飛んできました
きっと余資運用のスターが退職なさったのでしょう
287名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 19:54:43.84 ID:MV/2wf8j
>>286
MMFやMRFの信託報酬額見てみろ
プロ1人の人件費がまかなえるのか?
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 23:36:18.72 ID:iF+J6ciW
利付国庫債券(5年)第60回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000730.htm
応募者利回り 1.132%(課税後0.893%)

        本日15日9:00各局は 乂利付5年国債取り合戦場乂 でした。

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 07:17:18.40 ID:FODGR8wI
らんどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 11:23:34.01 ID:Bpn8Kysy
利付5年債も今回はずいぶんと利率がさがったな
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 12:14:21.25 ID:sdmCgAOc
金利以下w
292名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 12:15:22.80 ID:D4Jn/fNj
石原銀行に3年1.5%で預けた俺の勝ち!!
293名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 12:15:36.25 ID:W0050UpG
テスト
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 12:43:18.91 ID:19ClEBaF
え〜売り切れちゃったの〜(涙)
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 15:08:35.83 ID:o0IwSN1D
こういうのってどうよ? パンフ送ってきたけど

ノルウェー地方金融公社
円建期限前償還条項付 日経平均株価連動パワークーポン債券
格付け AAA(S&P)
期間 約10年一ヶ月(ただし、最短の場合、4ヶ月で期限前償還の可能性あり)
利率 当初約4ヶ月間 5.00%
    以降9年9ヶ月間 25.00%×評価価格/基準価格ー20%(上限利率なし、下限利率0%)
当初価格 9月29日の日経終値
評価価格 評価日の日経終値
基準価格 当初価格の100%
トリガー価格 当初価格の100〜110%(仮条件)
ノックイン価格 当初価格の60%

米ドル建てのもあって
利率が 当初4ヶ月10.00%
     以降9年9ヶ月間 25.00%×評価価格/基準価格ー16.00%(上限利率なし、下限利率0%)
296295:2006/09/16(土) 15:44:50.18 ID:o0IwSN1D
これって↑ 基準価格が16000円で決まった場合(たぶんそれくらいでしょ?)
円建てのほうは13000円以上なら利払いあるんだね、ドル建てのほうは約10500円以上
んで 9600円以下になったら元本割れ有りってことかな
だいたいこういう認識でOKですか?
297295:2006/09/16(土) 20:23:38.32 ID:o0IwSN1D
これってトリガー価格が重要なんだな ようやくわかった
てか 年末には18000円近くまで上がると予想しているんで
一回目の利払いで即償還じゃんw
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 21:32:24.75 ID:mfULSXAJ
>>一回目の利払いで即償還

それでOK
次々に良いものが出てくるので、乗り換え。
問題は償還されない場合を想定する事。
約10年一ヶ月は、短いようで長い。
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 21:34:03.70 ID:Bpn8Kysy
そもそも、こういう仕組み債券ほど売方にとって都合の良いものはない。
利率が高ければ強制的に事前償還すればいいし
利率が低ければいつまでも償還せずにキープしておけばよいわけだから
顧客側から見れば他の債券より有利な利率で運用できることはまずない。
証券会社側から見れば、市場での平均金利より負担が大きくなることはまずない。
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 22:21:52.11 ID:c0j+tJdL
顧客はオプションを売っているようなもの
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/21(木) 19:42:20.13 ID:Ic7GGFkB
郵便局で個人向け10年国債は、まだ残っているの?
302名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/21(木) 19:43:54.10 ID:KN5GPMq+
お近くの郵便局にてご確認下さい
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 01:08:47.12 ID:dzF4vznh
一昨日米ドル建ての債券(4.65%)100万円分買ってしまった。
買い為替118.50円・・・。
最悪な気分・・・。
304名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 03:28:14.41 ID:cK2deuqg
米国の高金利は米国やインフレ率や円高を織り込んでいるのです。
円高のときに高金利で買えたならもうウハウハで言うことはありませんが、
高金利の外債を買ったなら、その通貨が円に対して安くなっていくのはむしろ自然なことです。

あなたはそれでも結果的に実質金利の2,3%を得ることができることが期待されますし、
有事があったときに円が安くなってしまった場合の防衛になることでしょう。
ひとたび買ったら円高は忘れ、じっと持ちましょうよ。
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 03:29:01.93 ID:jNVcGhmr
>>303
m9(^Д^)プギャーーーッ
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 15:56:26.44 ID:b+lOE2Bk
>>303
為替変動で一喜一憂していたら身が持たないよ

大昔に社内で部長の首が次から次に飛んだ
時に比べれば現在の値動きなんて大したことがないw


307名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 21:29:41.97 ID:THhnrm/F
MMFの売却益は非課税でしょ?
FXは利益20万こえたら総合課税
308名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 21:34:22.99 ID:THhnrm/F
>>247
48年ってそのときおまい何歳だよwwwwww
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 22:47:12.25 ID:RCSHNAO0
漏れもニュージーランドドルの定期とMMFをやっているけど
税引き後5%の利息が続くことを仮定して、10年後に1.63倍
20年後に2.65倍になることを考えれば、途中で利確円転をせずに
ひたすら塩漬けしておけばいいと思ってきた。
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 23:02:50.59 ID:2TUfXEBE
為替が変わらなければOK。
まあ、10年後の為替なんて誰にも分からんが。
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 23:19:27.11 ID:O5Bjb90N
MMFは利率もどうなるか分からんが
312名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 01:13:30.12 ID:av2pxfTD
ロシア国債の10年物の金利を教えていただけないでしょうか?
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 03:33:03.81 ID:qvEbcaqt
>>312
自分で調べられないようなものは手を出さないのが吉
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 08:54:22.94 ID:l9dX162F
>>312
ロシア国債を投信以外で入手することは
極めて難しいかと思う。
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 23:12:00.78 ID:jAaPcCNC
なんだか米国債が連日上げとるね
5月に買った米国債で300万ドルの利益が
316名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 23:15:45.16 ID:hDEIr37I
>>315
300万ドル・・・。
どこの世界の方ですか?
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 23:19:55.08 ID:wBic6AAT
300万ドルは置いといて、
安部総裁誕生から急速に米国債が上昇
関係は無いと思うが、俺にとっては福の神
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 23:36:34.52 ID:l9dX162F
>>315-316
最近の米国債は仕手株相場と化しているね。
次々と投機マネーが流れている。
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 00:33:10.09 ID:89z1wYwy
債券が一番儲かるのに世の中は株な人ばかりで笑っちゃうね
株ってバカがやるんですよね
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 02:30:40.54 ID:0XwaFItI
>>319
ヒント インフレ
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 03:24:31.06 ID:XNCKiLd7
アセットアロケーションを組んで運用しようと思っても、ジェレミー・シーゲル先生の考え方だと債券関係は不要ってことになる。まあ超長期的な観点からだが。
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 10:05:06.63 ID:89z1wYwy
株がインフレに有効だと考えている人がまだ居るなんて
夢にも思いませんでした
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 10:13:56.06 ID:89z1wYwy
債券を保有するのではなく債券のトレーディングなんですけどね
私の言いたかったことは

ここは債券を満期まで保有してお利息を頂戴するだけなのかな
324名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 10:17:09.67 ID:i6z+qqaZ
>>323
先物でもやってるの?
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 10:20:51.12 ID:qOUSP2iq
誰が言っていたか忘れたけど、株は利子の決っていない永久債みたいなもんだと…
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 12:07:02.28 ID:PZydCnyQ
>>324
先物も債券も投資信託も大して変わらんよ。
コストは先物がダントツだよ。貧乏人の欲豚が死ぬのは自業自得。
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 12:17:35.69 ID:i6z+qqaZ
>>326
は?
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 13:10:02.70 ID:Nav/mdz6
>>326
どうした。いきなり
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 20:19:14.21 ID:YQ7xIXm0
>>318
ある意味、バブルなんかな。これ。
原油も一堕落して、まっとうな流れとも思えるが・・・

って結果論なんか
過剰なインフレで途上国の一つや二つが吹っ飛ぶくらいにならないと、
まだまだと読んだ漏れのポートフォリオはガタガタです・・・泣

そういっても、ユーロ:ドルは、1:1が適性と思うんだけどなあ。
なんだかんだといっても、アジア通貨はドルに連動してるし
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:41:16.17 ID:CuqjjNhP
>>329
最初はドルのほうが高かったしなあ
両方にすんでる上流階級は
お互い同じぐらいとか思ってるかも知れんなあ

そのうち1ドル1ユーロになるかもしれん

331名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:43:15.81 ID:4fyOsZUc
どうやら今年も米国債5月買い、年末売りのオペレーションが成功しそうな気配です
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:48:42.42 ID:CuqjjNhP
>>331
毎年債券売って買ってじゃ
もうからねえだろう貧乏人
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:50:39.21 ID:4fyOsZUc
>>332
ん?
あふぉなのかな?
計算出来ないの?
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:55:30.16 ID:P5ZroVJg
>>333
個人向け国債とか、そういうのを想像してるんだよ、きっとw
放っておいてやれ。
335名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 23:02:33.47 ID:CuqjjNhP
>>331は米国債なのに
いつの間にか
>>334は国債の話になっているのがワロッシュ
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 03:19:01.51 ID:B7fg1eoa
。。。。
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 16:12:37.46 ID:JSME1r8K
>>331
はいはい、後出しジャンケン乙
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 17:52:58.62 ID:b2PWEDaO
粘着キモス
339名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 21:19:49.61 ID:RmdQRkcE
 尾身幸次財務相は27日午後、株式譲渡益・配当課税にかかる軽減措置の期間延長の是非について、「ファイナンスのいろいろな形でお金を活用する。その活用する仕方のいかんによって、税率が違うのは非常に問題がある」と述べ、軽減税率を継続することに慎重な姿勢を示した。
 そのうえで、金融商品間で税率を一元化することについて「やはり将来はそういうことになる」と語った。
 首相の諮問機関である政府税制調査会はこれまで、債券や株式など金融商品ごとの異なる課税方式や税率を均衡化し、損益通算の範囲を拡大する金融所得課税を一体化することを提言してきたが、株式の軽減税率が存続しているため20%均一の税率が実現困難な状況になっている。
340名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 01:08:44.35 ID:VuTsWbEM
シャープの転換社債はどうでしょう?
最近のは額面より売出価格が高いらしい 102円ぐらいだそうだ
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 01:17:20.75 ID:2KXh4dVT
ここの情報は凄い!!
http://www.stcm.cside.com/URAJO/index.html
342名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 12:18:54.68 ID:11qwvhy3
三菱UFJ証券のダイレクト営業部の口座を開設して、
外債を運用したいと考えています。

債券のページを見ると、各店舗に問い合わせろ、とあります。
オンラインだけのダイレクト営業部ですから、
各店舗に問い合わせて、外債を買い付け出来るかがよくわかりません。

この辺のことをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

電話で聞こうとしたら、土日は休みなので、ダメでした_| ̄|○
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 14:40:52.40 ID:dOiozgyZ
>>342
実は、三菱UFJは店舗ごとに債券の在庫が違っていたりする。
ホムペに載っている債券の在庫が無かったり、ホムペに載っていない債券が
あったりするのが当たり前なので迫力満点。
(10年以上満期の高利回りディープディスカウント債が入荷していたりして
驚くことがある)
とりあえず、自分の店舗の担当者に問い合わせるのが一番。

ところで、三菱UFJでも遂にメキシコペソ債が光臨…。
344名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 14:49:18.57 ID:11qwvhy3
>>343
丁寧にありがとうございました。

各店舗毎に債券の在庫が異なっているとすると・・・、
オンライン専用の「らくらくダイレクト」ではなくて、
店舗でやりとり出来る「トリプルワン」にしないと、
窓口で債券の購入は出来無さそうですねぇ。

もう少し考えてみます。
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 00:41:30.62 ID:LdRyiYON
>>340 シャープ転換社債仮条件
平成25.9.30満期 
利率    0%
売出価格 102.5円
転換価格 未定
なんかビミョウ〜
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 01:13:02.99 ID:+zoCPtWX
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 12:09:26.37 ID:RDbvfIek
中国の国債の利率って誰か知ってます?
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 20:58:16.59 ID:ISYZt/l7
結局長期ゼロクーポン債が最強だと思うのですが。
利息がもらえる利付き債・流動性もあるMMFも捨てがたい。
みなさんどんな感じの割合でございましょうか?
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 00:25:06.16 ID:/bQcm49L
>>348
金利によるでしょう
350名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 00:34:27.24 ID:vCPCqmBQ
>>348 なにをいまさら。4ヶ月前だったらよかったのにね。
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 11:41:51.60 ID:29b2IXvx
佐藤藍子「どうやら今年も米国債5月買い、年末売りのオペレーションが成功しそうな気配です」
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 20:32:28.34 ID:MR5sN5LX
利付国庫債券(2年)第249回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000710.htm
応募者利回り 0.619%(課税後0.479%)

        本日3日9:00各局は 乂利付2年国債取り合戦場乂 でした。

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
353名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 20:48:17.59 ID:jxt/FkXa
http://www.youtube.com/watch?v=nu2mqCBtjGk
俺の中でのココ電の相場の中でのイメージ
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 20:48:45.95 ID:jxt/FkXa
すまん誤爆
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 10:49:31.60 ID:RqNLYZu+
公社債投信売って、国債10年購入しようと思っている。
この判断どうですか?
356名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 14:38:58.77 ID:Z87GgfWj
外債にしても国債にしても信託報酬を引かれる分、
国債を直接買った方がいいと思う。

漏れは、円債なら伝説となった三菱東京の劣後社債をかってみたいです。
357名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 08:32:30.66 ID:RK47kFwh
どなたか教えて欲しいのですが・・・・・
ISIN コードってどこで探せばいいのでしょうか?




358名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 08:48:27.69 ID:jJj0px3Y
>>357
注文した時のリーフレットや証券会社から3ヶ月ごとに送られてくる
保有証券報告書に書いてないですか?
359名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 10:44:28.70 ID:mSsZDT9E
信用金庫が2,8%とかいってるんだけど
リスクはどの程度?
360名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 10:48:13.70 ID:GRexSGun
信金にもランクがあってね
分からないよ
それでは
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 19:07:43.16 ID:RK47kFwh
>>357
いえ自分の保有するものではなくて、一般的にどうやって調べるのかなぁと思いまして。

ちょっと確認したい事項があったのですが、ISINコードが必要でして・・・
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 19:35:34.99 ID:maPP4H0S
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 20:30:27.66 ID:MuEyxQgZ
利付国庫債券(10年)第282回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000750.htm
応募者利回り 1.639%(課税後1.301%)

        明日6日9:00各局は 乂利付10年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付10年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
364名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 00:27:11.19 ID:i8AR9FJn
物価連動債の応募者利回り=1.120%
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/nyusatu/2006/resul052.htm
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 01:49:58.49 ID:RTRm4xrx
>>364
それ、確か個人じゃ買えないでしょ?
366名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 05:25:26.82 ID:8+wVVlPs
投信で買うしかないよ
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 16:04:42.27 ID:9eGkGWgp
>>362

どもです。 

>>363
DRIがようやく100をこえてきたので、この国債今後はもっと人気者になれるかもね
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:14:43.25 ID:iuXWakZD
米国債がいい感じの利上げっぷりですよ。
再投資希望の方やMMFを置いていてしまった人にチャンス到来
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/
369名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 10:08:05.07 ID:I0hb1A3z
円安だからな〜
370名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 15:11:12.82 ID:X5bml/Kr
だからといってこれから短期的に円高に振れるかと問われるとそれも当たらない気がするしね。
この時期は黙って淡々と積み立てるしかないのだろう…

米MMFを持っている人は米債買ってもいいのかもね。
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 15:18:13.87 ID:2hPOBTqZ
>>368
反転してまだ2日だけだけどねぇ
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:03:01.91 ID:MAMn4i80
0・1%強が「上乗せ金利」 大阪府の10月発行地方債
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200610050028a.nwc
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:12:03.48 ID:J37eg4e5
MMFは放置する気だからこのレベルで積み上げる気にはならないんだよな・・・

為替相場は右肩上がりにはならないだろうし。多分だが。
外国株&債券投資信託つんでるから、淡々と買ってるといえばそうなんだけど。
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 20:27:43.39 ID:MAMn4i80
日銀発表の9月の実効為替レートは、
1985年9月のプラザ合意後、最低の水準となった。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1160220203553.gif
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 23:20:45.54 ID:WLsS9S2z
>>374

すみません
外貨建て債券の勉強を始めたばかりの者なのですが、
実質為替レートが最低になることの意味とその影響を教えて頂けませんか?
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 23:49:59.92 ID:y734TrJ/
円の評価がプラザ合意以前の極めて安い水準に戻ったということ。

当時のレートは1ドル235円程だったが、アメリカやその他の通貨はインフレで物価があがっている。
それに対して日本は10年間デフレ経済。今の119円は、当時の235円より安い。

つまり、プラザ合意の時のような是正措置がとられるなら急激な円高になる可能性がある。
しばらくは、放置される可能性もあるとは思うが。
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 23:58:53.34 ID:MAMn4i80
378名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:00:46.71 ID:4IXJXmMV
>>376
横レスで悪いが・・
レートがそのままで日本国内の物価が上昇って事も?
379375:2006/10/08(日) 00:00:54.16 ID:pCx6JubK
なるほど、わかりやすい解説ありがとうございます。
資産の80%が7月頃買ったゼロクーポン債なので、配分を見直した方が良さそうですね。
半分くらい内需株にでもしておこうかしら・・・。
380375:2006/10/08(日) 00:01:51.22 ID:WLsS9S2z
>>377

リンクありがとうございます。
しっかり読んで勉強します。
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:07:12.72 ID:dU0OM4xs
つまり・・・・
1998年にドル円が140円台のときに
ドル売り円買い介入が行われたけれど
今は、実質的にはそれ以上に円安になっているわけ。

これはタイヘンなことなんだけど、マスコミは全然騒がないね。
めでたし、めでたし
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:25:27.71 ID:czBCDYhv
>>376
あららー。こりゃ思いのほか、時代が逆戻りしたねえ。
変わった点は、ユーロが認識されたってことか。
これから年末にかけて祭りがみられそう
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 00:32:17.22 ID:dU0OM4xs
広がりを見せる「円キャリートレード」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060919/110092/

足の長い資金がどんどん外貨建になっています。。
384376:2006/10/08(日) 02:25:52.94 ID:uFfE8VfZ
>>378
そういう可能性もないとはいえないが、日本のインフレ率がアメリカのインフレ率を超える可能性は極めて少ないだろう。
平成バブルみたいな事が起これば別だが、今の日本ではバブルに対する恐怖心と警戒感があり景気過熱は抑制されている。

個人的には、日銀統計もすこし疑ってかかったほうがいいとは思う。
いくらなんでもプラザ合意以前より安いのは不自然に思う。
統計データなんていくらでも操作できるし。
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 02:36:15.76 ID:uFfE8VfZ
一言だけ付け加えると、円の相対的評価の低下は、アジア通貨の上昇の影響も大きいはず。
ドルやユーロに投資するのであれば、この統計を見ても仕方ないだろう。
386名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 05:51:46.51 ID:czBCDYhv
>>383
それでも2−3%しかないのね。年金運用のポートフォリオでも25%は行くというのに
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 12:45:04.76 ID:M35GSdb7
超低金利政策を採ってるんだから
実質為替レートが低くなるのは当たり前だろ
プラザ合意の頃は金利が5%以上あった
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 13:38:29.01 ID:TgvteFpI
> プラザ合意の頃は金利が5%以上あった
これ、インフレ率を勘案した数字なのかな。
このような金利はかつての日本の信用リスクに由来するの?

インフレ率、実質金利、実質実効為替レート、と、
最近(勉強するにつれて?)いろいろ馴染みのない数字が
出てきてしまっているな。精進しなければ…
389名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 15:32:56.74 ID:rK0Y97az
悪いことは言わん
大阪には手を出すな
390名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 16:48:19.82 ID:68xfgpSv
今回の地方債も大阪が0.1%ほど高いね
夕張が本当にデフォルトになったら危ないかもね
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 17:24:43.05 ID:Br9rb8xp
利回り重視の円債投資なら、トヨタのユーロ円債がお勧め。
4年満期でも10年国債に近い利回り。
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 17:31:44.08 ID:CU9F1+X9
>>391
http://www.toyota-fss.com/bond/bondinfo2006080101.html
これか?
5年国債並の利回りじゃないか。
393名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 00:43:47.44 ID:34dVzSsp
>>384
>日本のインフレ率がアメリカのインフレ率を超える可能性は極めて少ないだろう。
そうか?
世界の常識として「財政破綻した国=必ず超インフレ」
まぁ日本の場合は過去の財政破綻国と事情が違うから一概に言えんが、
「可能性は極めて少ない」ってことは無いな。
可能性は結構高い。

あ、財政赤字の話を出すと、よく「国の赤字○○兆円に対して個人貯蓄が○○兆円あるから余裕」というレスが付くが
あれは嘘だから。
国の赤字は最小限、個人貯蓄は最大限に見積もっています。
赤字の方は公共団体・官営事業を含まず、個人の方はローンを含んでいない。
(住宅ローン3000万円残、銀行預金300万円の人は「貯蓄300万円」で計算しているってこと)
政府公表で言いたいことは、要は「こんなデータが出てるし、もっと税金増やせば簡単でしょ?」と言いたい訳だ。
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 01:01:43.63 ID:fUU7TMmL
日本の借金てのは対国内なんだな。対外的には日本はごっつい債権国
ということは…⊂(゚ー゚⊂⌒`つ
395名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 01:59:26.68 ID:meObfN8a
>>394
政府の持っている外貨準備って、いくらかは利益が出ているかもしれないけど、
外為特会で借金しているんじゃないの?
396名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 02:47:22.04 ID:34dVzSsp
>>394
お、予想通りのレスが付いてるな。
上でも「その辺が過去の財政破綻国と事情が違うから一概に言えんが」と書いている、まさにそれ。
過去の財政破綻国は海外に返済不可能になって信用皆無→為替下落→超インフレになった訳だけど
日本の場合は
既に利息すら支払い不可能な状況になってるから、いずれ国債受入れが追いつかなくなる。
ま、100歩譲って仮に返済できた→返済分の円が日本中に溢れ返る→インフレ
やっぱり買い手が居なくなるまで返済できなかった→日銀券増刷に次ぐ増刷→インフレ
こうなるんだな。
397名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 02:51:34.84 ID:34dVzSsp
おっと、もう一つ書いとくか。
今政府が狙ってるのは唯一の解決法のこれ↓
国債利率を上回るインフレ率達成で、今後も見かけ上の国債残高は増えつづけるが、実質残高を減少させよう。
=結局インフレ
398名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 06:24:27.73 ID:950T3arD
インフレにするしかないんだから、固定金利の日本国債買ってる人は頭悪いんじゃないかと思ってしまう。
個人向け国債買ってるやつのほうがまだマシ。
399名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 06:37:34.76 ID:UVxMySur
そういう問題ではない
400名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 09:39:18.76 ID:btLHox9d
いざとなったら増税、福祉切捨て、
公務員給与削減、なんでもありだから
むしろ、デフレになる危険性も高いよ。
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:51:06.32 ID:K8zzIStC
すみません
妻の実家で相続が発生し1億円入りました。自分も今勉強中なのですが手堅く
運用する方法で何がよいかご教授下さい。今円安気味なのでMMFや外債も
どうかと?別に今使うお金でもないので・・と思っています。
402名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 12:53:48.76 ID:Q7avpBGc
403名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:10:27.55 ID:K8zzIStC
マジなので他のスレにも書き込みました。妻に突き上げられています。ホントめんどくさいのですが・・・
404名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:22:49.01 ID:0jm0mzcT
FXドルレバリッジ2,5 3000万 300万
国債公債  2000万       25万
普通預金  1000万       2万
不動産   4000万       200万

これで手取り527万だ

405名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:39:36.14 ID:K8zzIStC
404さん
ありがとうございます。FXってリスクありますよねえ?
不動産の意味をすみません教えて下さい?
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:43:30.44 ID:YPX7pmcb
証券会社は信用ならないけど、2ちゃんねるの書き込みは信用できるってwww
407名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:45:08.67 ID:K8zzIStC
いや知識を得たいと思っています。
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 13:47:46.62 ID:YPX7pmcb
安定性重視なら、個人向け国債(変動10)、物価連動国債ファンド(または、ベガ)あたりじゃないのですか?

他のファンドは、スレ違いだしwww
409384:2006/10/09(月) 14:12:31.16 ID:sOaafWz+
インフレにするしかないといっても、成長が伴わないのに物価上昇3%国債5%になるはずない。
そんなことになったら、国債大量に抱えてる金融機関が即死して、また大不況になる。
しかも、5%で国債発行し始めたら、将来、利払いのため、ますます国債発行量を増やさないといけなくなる。
そうすれば、インフレがますます加速し完全に経済が破綻する。

結局、インフレ、利回りを抑えたまま解決するしか手はないのでいまの低成長路線ではインフレにはならない。
日銀は国債を買い続けるし、GDP4〜5%成長になるまで借金は先延ばしするだけ。
それくらいの成長率になれば税収で返せるし、緩やかなインフレでも耐えられる。
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 14:30:14.31 ID:sOaafWz+
>>407
FX3000万はやめといたほうがいいと思う。やるにしても、遊びで500万以下。

こんな感じでどうかね〜
個人向け国債2000万
株4000万 (日経255銘柄から各セクターの代表銘柄を抽出して保有。一年くらいかけて安い所を少しずつ買う)
J-REIT2000万 (銘柄選んで、分散保有)
外貨MMF(ドル、ユーロ)で1000万ずつ (少し円高になるまで待ってから買う)
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 14:40:22.55 ID:WMbY+QNe
知識を2chで得るってw

どこで知識を得たら良いのか
ってことを聞くならともかく1億なのに・・・

ていきなり1億だとテンパって自分で書籍も読めないのかw
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:27:53.55 ID:D2CBdyoj
そんな事はないのですが・・・
私も一応年収1500万位のしがないリーマンですが、あんまり投資とかに興味
ありませんで・・ただ勉強して増やすのもおもしろいかなと・・
413名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:30:34.74 ID:eZ5VjsUa
マルチ相手にすんなよ
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 19:12:55.35 ID:FRtp9JXn
パワーステップアップ預金
http://www.shinseibank.com/powerflex/powerstepup/index.html

だんだん畑みたいなもんですね
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 19:50:05.64 ID:l3v42G7Y
>>414
5%程度の外貨預金の為替予約の方がはるかにマシだが
なんでそんなボランティアする奴がいるのか分からん。
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 21:47:44.15 ID:Ax1Kchom
教科書どうりのやり方をわざわざ教えてくれてる人に
FXってリスクありますよねえ? なんて頓珍漢で失礼な書き込みする
自分でググルことすらしないできない奴に何言ってもムダ。レスのムダ。
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 22:06:37.41 ID:yPOYvkYR
郵便局で個人向け国債買って塩漬けーのような人の
次のステップとしてはいいんじゃないの?

じゃあ、何でこういう預金が可能なのか?とその仕組みを調べて、
他の投資先を作るその次のステップには行かないような気がするけど。
418名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 23:22:39.54 ID:M0uIV5G2
>>414
Amazon.co.jp: 金融広告を読め どれが当たりで、どれがハズレか: 本: 吉本 佳生
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033067

詳しい解説が書いてある本。
三菱UFJマーケットスコープ今週分
http://www.bk.mufg.jp/report/mksc2006/mar_40.pdf

インフレリスクをおっかぶせられて、得られる金利は最高3%。
インフレでなくデフレになれば儲かるかというと、そこで特約が
活きてきて、すぐに満期になる。あとは通常金利。

特約と書いてある銀行の商品に手を出すのはだめぽ。
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 01:18:54.79 ID:6msvUoEM
>>416
次かな?
退行してる気もするが。。。

明らかに、銀行有利に利率や期間いじってるからまだしも個人向けのほうがまともな選択肢のような肝・・・


計算はしていない。スマン。
420名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 04:18:56.00 ID:9lwW13nQ
やっぱスレ汚しのマルチを相手にするとろくなことにならない。
ただでさえまともな債券スレが少ないんだから、他でやれよ。
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 19:03:04.74 ID:AQDiye7f
EB 他社株償還条項付社債は
マズ〜ですかね。ソフトバンクだし。
仕組み債にろくなものはないですか?
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 19:11:35.51 ID:N1zLiDIG
>>421
解説は以下の本に書いてある。送料込みでも2000円しない。
大損するもしくは、必要以上のリスクを取って期待リターンを
わざわざ低くする前に一読をお勧めする。

金融広告を読め どれが当たりで、どれがハズレか: 本: 吉本 佳生
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033067
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 14:07:47.27 ID:f+ibfjNf
短期金利と利回りの差を考えれば、円のMMF/MRFが一番コスト安じゃないですか?
http://money.quick.co.jp/market/mrf.exe
http://money.quick.co.jp/market/mmf.exe
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/fund/index-s.html
424白戸君 ◆6tMJt2XK.E :2006/10/14(土) 18:50:03.90 ID:WGu6vDc/
コスモ証券のHP新しくなって、

債券 たくさん販売してる〜
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 19:41:07.28 ID:5PdktZF6
おお、Firefoxでも見られるようになってる。
今まで「自分の使っているブラウザで見られない」という自己中心的な理由で
この証券会社の評価は著しく低かったんだけど…w まあ見てみるとしますか

とりあえず、外国証券口座管理手数料とか為替手数料とかに関する記述がなかなか見つからないんだけど。
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:58:39.05 ID:ZFSQMA0u
ワロタ

ドイツ銀行AGロンドン
他社株償還条項付社債<ソフトバンク> 受付中!
利率:年10.00%(税引前)
期間:3ヶ月(2007年1月26日満期)
http://search.etrade.ne.jp/v2/ex/bond_ebP0241.html
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 01:17:21.10 ID:ZFSQMA0u
>426
手元の計算では、年率20%以上とらないと割にあわない
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 02:10:48.90 ID:trPR2Pn/
>>426
こらすげえ。
手数料と為替が書いてないけど、ユーロ経由するのか。
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 02:16:03.10 ID:r1/32tYy BE:142905762-2BP(0)
>>426
いくらなんでもいまごろEBにだまされる
バカはおらんだろう
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 04:25:15.37 ID:RUnU0ZoV
SBの株を空売りしとけばいいのか?
431名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 10:56:17.00 ID:O0B8HkwU
>430
下がれば下がるほどデルタが大きくなり、価格が一方方向に動きやすくなるかも
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:09:23.24 ID:nOMevFve
>>427
kwsk
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:31:31.80 ID:O0B8HkwU
>432
ボラティリティをどのように評価するかがアレだけど、
少なく見積もっても20%は貰わないと割にあわない。
30%〜40%くらいで、トントン。
10%というのは、お話にならない

具体的な計算は、↓でも使ってしてください
http://www.findai.com/kouza/BSmodel.XLS
http://table.yahoo.co.jp/t?s=9984.t
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 12:18:44.11 ID:3kMtpdVR
Eトレは妖しくて、さらに金持ちしか買えない(100万円以上必要)ような仕組み債券を
出すくらいだったら、米ドル債を早めに導入してほしいでつ。
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 12:41:04.90 ID:fwFFcCZ3
>>426
ハイリスクローリターン過ぎ。
税引き後2%のリターンのためにこんなゴミEB債かよ。
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 13:12:33.65 ID:dttj1S6/
懐かしい記事でも貼ってみましょうか。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure5.html
437名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 16:29:27.01 ID:QYl4v/wy
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 19:53:27.99 ID:KgjkMczO
禿ぼったくり過ぎ。
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 22:13:20.57 ID:ZjJldYKK
利付国庫債券(5年)第60回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000730.htm
応募者利回り 1.151%(課税後0.911%)

        明日17日9:00各局は 乂利付5年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付5年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 23:40:20.45 ID:t646/od5
長期金利が戻してきましたけど、この先はどうなるんですかね。
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 23:58:45.66 ID:o33sLRTz
株が好調だから、長期金利はまだ上がると思うが。
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 00:01:13.20 ID:w4lvwxwz
>>440
一応↓。アメとの連動の方が強いと思えるが<何で、金利差が倍以上で比例関係になるねんって

>生保、国内債投資を拡大・金利上昇抑制要因に
 大手生命保険会社が国内債券への投資を拡大する。2006年度の投資計画(残高純増額)を9社合計で年度当初に比べ8000億円増やし、2兆9000億円強に引き上げた。この結果、下期で約1兆3000億円の投資枠を確保した。
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 07:07:23.28 ID:ketnSuWN
>>440
株に資金が流れれば最高ですね。
今週は指標ラッシュなので5%に戻るか楽しみだ。
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 09:23:45.06 ID:yn2IbpE+
>>442
昨日の日経に出てたな、株もどしてるところに債券買い増しですか。。。。。。

ワカラン
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 09:24:35.03 ID:Eq8oJYSj
>>443
日経は俺が24000まで持っていくよ。
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 12:02:12.09 ID:Hd5TbmSB
よろしく
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 12:25:21.50 ID:OBokCOcE
信じるからな!絶対持っていくんだぞ!
いいな!俺も乗るからな!
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 15:53:58.74 ID:yn2IbpE+
>>445
24000 100本ユアーズ願います。
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 20:26:07.11 ID:W+3G21UB
Eトレの情報によると、三菱東京が劣後債発行予定らしい。
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 20:58:17.03 ID:i3sr+LRM
れつぎょ!
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 22:45:20.85 ID:7AqnW/m8
れっつごー
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 23:04:56.77 ID:TvjkzUej
またかお?
しかし前回のを買えた人は裏山でしたな
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 19:03:50.53 ID:pivit+fh
松井証券社長、松井道夫の談
「個人向け国債?そんなハイリスクな商品、うちでは取り扱いません!」 
・・・もっともな意見だと思う。ジャンク債だからね。

454名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 21:17:14.08 ID:H65Myvnv
ミチヲの言う事なんて信じるな
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 21:19:57.64 ID:f390G364
今回に限り、ミチヲの行っていることはかなり正しいと思う。
財務省のぼろ儲けジャンク&ローイールド債
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 01:23:22.53 ID:DLD2WKrw
ヒント:個人向け国債を売っても証券会社は大して儲からない。
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 08:36:49.08 ID:TlxPbRIQ
野村證券:『日本国政府の発行だから、安全性はトップクラスです!』
松井道夫:『個人向け国債?そんなハイリスクな商品、うちでは取り扱いません!』

第3セクターを含めた日本の債務は約1000兆円で、GDP(国内総生産)約500兆円比で200%であり、
債務は増加傾向で、約300兆の債務超過であり、先進国で例を見ない財政危機の状態であることは事実です。
ムーディーズは日本国債の格付けを『ボツワナ以下』に引き下げており、
今のところ格付け見直しには動いていません。

日本国政府の発行だからハイリスクなんですが・・・・・
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 08:46:05.89 ID:1BNuq1Bm
MUFG銀行の劣後債は、前回発行時は即日で売り切れるくらいの勢いで
完売したんでしょうか?
2.3%くらいの利回りなら少しだけ買ってみたい。

>>457
S&Pの日本国債格付けは確かAA-ですよね?
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 08:53:05.34 ID:K2ImsX2S
道夫のところでは信用取引がメインだからね。
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 09:03:27.89 ID:TlxPbRIQ
>現在、S&Pによる日本の格付けはAA−なのですが、
>このまま放っておくとBBに落ちる可能性がある
>というレポートを2006/6/8に発表し、日本政府に警鐘を鳴らしました。

>AA−からBBに下がるということは、実に7ノッチ以上も下がるということなのです。
>BB以下の格付けの債券は「ジャンクボンド」などと揶揄されます。

http://bbiq-mbs.jp/blog/murafuji/post_30.php

・・・・BBってことはソフトバンクと同じくらいか。
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 09:25:03.06 ID:1BNuq1Bm
BB格ってことは日本はエマージング諸国でもかなり低格付けってことに
なりますね。
AAAで利回り5%の米国債
BBで利回り1.7%の日本国債…
(投機的で利回りが低い債券はイクナイ!)
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 09:27:26.14 ID:wdGTWgch
日本の国債を必死に否定している人たちは
資産全額を外貨ベースに移しているの?

とっくに海外に脱出済みで、日本円に一切頼らない
生活を送っている人が言うなら説得力あるけどね〜。
まさか「銀行に貯金があります」なんていう奴はいねーだろーけど。
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 09:41:38.95 ID:P9twT7Gp
>>462
銀行は貯金ではなく預金
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 09:41:59.29 ID:TlxPbRIQ
日本の財政はかなりひどい状態で、『国債は安全』という神話をつくり
金融機関や愚かな日本人に売りつけることで成り立っている。
格付けが『BB』になったら愚かな日本人でさえ買わなくなるかもしれない。
そうなったら国家が破綻しかねない。

自分は以前から資産を外貨立てにしているが、出来れば国が破綻するのは避けたいのです。
だから! 皆さんは、なにも考えずに全力で日本国債を買ってください!!(藁)
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 10:40:14.90 ID:l9XBlWCQ
なんだかんだ言っても、郵便局が毎月合戦場になるのは事実。
募集期間の後半は有名無実になっていたので
募集期間が短くなりました。
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 10:49:22.90 ID:sDT6b5IY
外貨建てにしていても国家破産リスクヘッジにはならない
467名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 11:02:20.46 ID:xQcCNKfd
日本国債が紙屑になるときは何やっても同じだろ
心配しても仕方ないし、それでも対策するなら今のうちにアメリカに引っ越せば良い
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 11:04:28.28 ID:TlxPbRIQ
格付けが『BB−』のソフトバンクは銀行からも融資を断られ、
携帯電話事業の収益を事実上の担保に、 『証券化し総額1.45兆円』を調達する奇策に出た。

電波が通じないボーダフォンでも総額1.45兆円も調達出来るのだから、
だぶん日本もきっとおそらく大丈夫さ。
さあ、郵便局に並んで狂ったように国債を買いましょう。
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 11:35:47.71 ID:7E6HM7Rl
人口がこの先も増え続けるアメリカ
人口が縮小し高齢化社会が加速する日本

さあ、どっちが衰退するのか
馬鹿でもわかりますな
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 12:36:18.04 ID:fOfwnSXA
円のポジションは減らした方がいいね
471名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 12:43:35.50 ID:kG9SlXPE
>>467
なぜ、日本が破綻するなら、大量の米国債を売られるであろうアメリカに?

>>468
一旦、銀行融資で借りていたけど、調達金利を下げる為に借り替えたんじゃまいか?

>>469
人口が縮小し高齢化社会になるのは、一部のEU加盟国、中国、韓国も同じ。
アメリカも移民が止まれば、人口減るんじゃまいか?
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:03:30.67 ID:2hHAREVx
>>471
高齢化社会じゃなくて高齢社会
日本語学べ、馬鹿チョン
473名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:08:32.56 ID:WJjWZhX3
すぐ熱くなるひとは債券投資に向かないと思うな。
外債ともなればなおのこと。
必要なのは品だよ。
飛行機が貿易センターにつっこもうが狼狽しない度胸、
満期の異なる債券をいくつも持つ配慮の細かさ。
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:08:47.36 ID:fIsmsfBP
>>469で高齢化社会と言っているから合わせてあげてるだけかと

で、高齢社会って日本だけで
イタリアとかはまだ高齢化社会だよね。
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:30:16.55 ID:ptUEJ1AD
>>469
> 人口がこの先も増え続けるアメリカ
> 人口が縮小し高齢化社会が加速する日本
> さあ、どっちが衰退するのか
> 馬鹿でもわかりますな


食料も資源も、これまで自由財だったものも制約条件になってくるこれからの世界で
まだ"人口が多いほうが有利"みたいな認識の>>469はスーパーのんき君
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:47:46.32 ID:2bF8wUac
Per Capitaがどうなるかが大事なんだから、人口の増減自体は関係ない。
そりゃ、鳥インフルエンザや原爆で、一気に労働可能人口が3割減ったら
とんでもないことになるだろうが。
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:51:58.71 ID:2hHAREVx
で、お前らどこの証券会社で債券買ってるんだ?
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:52:43.25 ID:sDT6b5IY
>>477
野村
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 13:57:05.39 ID:2hHAREVx
俺は男たちの大和
480名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 15:51:17.35 ID:pYnISd5z
債券を途中から買うとどうなんの?
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 15:57:39.19 ID:VTxHt3Rq
S&Pが日本国債の格付けを低くしているのは、
そういう派手なことを発表して、自分たちが目立ちたいからだと聞いたんだけど。

日本がボツワナ以下とかいうと、ニュースなんかで取り上げられる→宣伝になる
という寸法。

482名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 16:08:24.64 ID:TlxPbRIQ
S&Pだけでなくムーディーズもボツワナ以下に格付けしているけど、それも『宣伝とゆう寸法』だねー。

日本国債が紙屑になるときは何やっても同じだしー、心配しても仕方ないしー。
日本国民なら狂ったように国債を買いましょう。 買うのを止めるとマジで潰れます。
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 17:47:47.60 ID:nzn53AaD
債券ばかりに投資している人って無能を認めているようなものだな
金融資産の5割以上が債券な人はあふぉとしか
一時的な退避ならわかるが
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 19:36:38.81 ID:xQcCNKfd
本業に精を出してる人が買って放置するだけの債券選ぶのは当たり前だろ
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 19:48:40.17 ID:P3qCF/RJ
>>483
じゃあ、あなたのポ−トフォリオを教えてよ。
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 19:55:56.16 ID:ttxMqwJS
>>473
ところでどうしてあのビルはきれいに垂直落下して放射能まで検出されたんですか?
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 20:02:31.97 ID:KIfE75gc
米国株との連動性が高く、より変動率の高い、新興国
(中国、タイは個別、ブラ、ロシ、印度、トルコはファンド)に
投資する。

先進国株+債券
よりも
新興国+債券の方が、債券の比率を高められるのではないかと思う。


円預貯金類 日本株 海外新興国株 外債 貴金属 

300万円 300万円 500万円 1000万円 300万円

くらいで、ポートフォリオを組んでいる
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 20:23:58.82 ID:Caq+mX52
国債買い煽りはアフォ?
財政破綻させたくなかったら、国債買うな。
そんな暇あったら消費にまわせ。
それであまった金は投資(株式or不動産)にまわせ。
これ以上債券市場に資金か流れ込んでも仕方ないだろ。
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:12:37.98 ID:336ZH1gf
アホ生保が国債をバンバン買っているから、今の割高な国債を買う必要は無いだろ。
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:14:07.20 ID:xtJPK8xO
>>487
それで実績どのくらいですか。年利何パーセントくらい?
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:21:58.65 ID:iDTEZ95R
日本国債の安全性や日本経済の将来の問題は、経済板で出尽くしているくらい話題になっていたよ。

財政が実質債務超過状態になっても、それほど問題じゃないという楽観派の論拠は、
国債を買っているのが、ほぼ100%日本人である、という点を挙げているようだね。
つまり、日本国の借金は、そのまま日本人の財産でもあること(借金額=財産額)、
いわば、親が子に借金しているようなものだから、一気に急激に(集中的に)返済を求められることはない、
だから、長い時間をかけて解決していける、
ということのようだ。
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:43:22.14 ID:2bF8wUac
日本国債が不安なら、債券先物を売り建てればいいじゃん。
期日ごとにロールオーバーしていけば、そのうち大儲け。
ベアファンドでもいいけど。

危ない、危ない、と言う自分に酔ってるだけだろ。
評論家になった気分で。
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:44:40.68 ID:SgzSjx3z
日本株が少なくて貴金属と外債が多いね。
内藤本の奬めだと株は日本株比率が外国株より高いこと。外国株と外債がほぼ同額にすることとなっていた。
ただ内藤本のアセットバランスは円建て債券のバランスが低すぎること、10%を上限といいながらもRIETを組み込んでいることが気にかかった。
冒頭ではインデックスの優秀性を説いたくせに、いざポートフォリオを組ませると、額面利回りのいい外国債券、過去のリターン率がいいアクティブファンドに重きを置いてる。
彼も欲豚なのか、それともマネックスの回し者だからか。
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:47:23.29 ID:TlxPbRIQ
アルゼンチンが破綻した時のGDPに対するGDPに対する、公的債務残高は約60%でした
日本のGDPに対する公的債務残高残高の割合は200%を超えています。 

海外投資家がアルゼンチンに投資していた金額を引き上げるようになり
2001年12月には、耐えきれず破綻してしまいました。

これに対して、日本の国債は日本国内の投資家が大部分を所有しています。

つまり日本が財政破綻しない主な理由は、
国民の貯金(金融資産)でまかなわれているからだと考えられます。
しかしそれにも限度があり、格付けが落ちれば一気に崩壊する可能性もあります。

>現在、S&Pによる日本の格付けはAA−なのですが、
>このまま放っておくとBBに落ちる可能性がある
>というレポートを2006/6/8に発表し、日本政府に警鐘を鳴らしました。

>AA−からBBに下がるということは、実に7ノッチ以上も下がるということなのです。
>BB以下の格付けの債券は「ジャンクボンド」などと揶揄されます。

http://bbiq-mbs.jp/blog/murafuji/post_30.php


495名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:08:57.01 ID:59DzNSRG
>>494
破綻まではやっぱり行かんだろう。
インフレにはなる
496名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:10:03.59 ID:nA+euGzE
わしは、8割は米国債、米国社債、債券ETFを保有し
適宜カバードコールで日銭を稼ぎ
残りの2割で株のトレーディング

日本円の金融資産はほとんどない
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:20:15.53 ID:C/iMzCBg
ヒント
アルゼンチンの借金はドル建てだった。
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:14.26 ID:66IuIv/6
まあ、自国通貨建ての国債に破綻(デフォルト)なんてありえんな。
破綻しなきゃそれでいいのか、というのは別問題だが。
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:32:15.27 ID:pvNU449K
アメリカでもブッシュ政権の財政赤字が問題とされていますが、累積債務残高はGDP比60%強
http://www.utobrain.co.jp/review/2005/100301/

日本の累積債務残高はGDP比198%
赤字カウンター(必見!)
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

>>495 パイパーインフレでないと解決出来ないでしょうそれも立派な『破綻』ですよ♪
500名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 00:55:36.14 ID:59DzNSRG
>>499
矮小な、呼び名の問題に帰着させたそうね
ここはスレ違いなので続きはあちらの板でどうぞ
501名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 07:31:47.86 ID:1oO4BW7R
>>492
ベアファンドでもいいと言ってしまう辺りが安っぽい。
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:13:36.23 ID:E1LTZh8k
>>490

基本はバイ&ホールドだが、
今年の一月から、確定した利益は日本株の40万円弱くらい。

含み益は一月から+75万円くらい。
日本株以外は、基本的に売らない方針。

503名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/23(月) 21:35:44.18 ID:BeUdc8IR
>>502
お答えありがとう。
参考になります。肝はああいう考え抜いた分散投資なんですね。
まあ、中身が問題でもあるわけですが・・・
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 00:29:13.27 ID:kzATQbVi
財政破綻しようが一般市民には関係ないんじゃね?
国債デフォルトすればすべて解決。
505名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 03:42:16.76 ID:3xwViIT5
分散投資は良くないですよ
これ定説です
506名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 08:52:41.68 ID:stn5kjX+
外国債って揮発のものはどこで買えるの?
ゼロクーポンってすごくよさげだけど、どう?
米国のもの買おうと思ってる。もし円高になれば次のためにMMF仕込める気がするし・

揮発と進発のメリットデメリットがよくわからない。

揮発でゲットしたとき、勝ったと思えるのはどんなときなでんしょう?
進発でゲットしたとき、負けたと思えるのはどんなときなんでしょう?
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 09:13:20.15 ID:OZRcy92i
>>506
新発だけはやめとけ。
売れ残りが大量発生するため、既発になった途端間違いなく暴落する。
508名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 09:26:35.84 ID:stn5kjX+
>>507
トン

えーー、そういうものなんでつか。中には売り切れ御礼もあるかもだが、、、

じゃあ、暴落が前提として底値であろう、ってときに皆さん購入するわけだね。


では、揮発でゲットしたときに、勝ったと思えるのは安く買ったときでOK?
スレ読むと金利が変わるようなことが書いてあったんですが、、。
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 11:10:32.57 ID:h180/oEL
東京三菱なんて小金持ってると証券仲介勧めてくるけど酷いもんだぞ
アジア開発銀債3年物4.25%て。。。
http://www.bk.mufg.jp/tameru/shouken/shouhin/pdf/tmcc.pdf
510名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:13:33.69 ID:OZRcy92i
>>509
同一満期の米国債よりも利回りが低い…。
既発になった途端、価格が97.5までは間違いなく落ちる。
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 22:50:09.40 ID:OcYyJKpg
徳政令はいつ発動されるんだ?
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 20:43:45.57 ID:aJOA3t+i
債券投資の勉強になる本おしえて
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 20:53:36.26 ID:vFuNAlTj
>>509
こんなの買うアホいるの?
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:04:50.81 ID:c6oGgH90
> 既発になった途端間違いなく暴落する。
> 既発になった途端、価格が97.5までは間違いなく落ちる。

もしかして、売買スプレット(実質、証券会社の「手数料」なのだが)のこと勘違いしてない?

そういう意味だと、既発でも同じだけど。
515名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:12:43.66 ID:lTyAsil5
証券会社でアンダーパーで売られている既発債は、
元々こういった売れ残りパー発行既発債が適切な利回りになって、
価格が落ちているんじゃないんでしょうか。
516名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:13:28.30 ID:lTyAsil5
パー発行既発債⇒パー発行新発債
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 22:52:42.25 ID:c6oGgH90
>>515
私の知る限りだが‥
その主な理由は市場金利が発行時点より上がったからなんだが。
518名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 23:19:11.11 ID:MW8/kPFB
償還まで持つつもりで買わなければダメ
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 11:39:47.22 ID:OlQSfsLj
5.4% ADB (アジア開発銀)09 EMTN 満期:17.11.2009 利回り:5.52%
現在価格: 99.63
4.25% ADB 09 EMTN 満期:29.12.2009 利回り:4.98 現在価格: 97.6
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 16:32:40.76 ID:dhj2cXa0
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/index.html

4年まで1,5%
その後1年後とに0,3%アップ
5年以降は向こうが自由に解約可能のようだが
どうかんがえても固定5年よりはいいなwwwww
521名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 16:35:15.57 ID:QEz3OtmW
マネで新しい世銀債
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 20:25:10.38 ID:gShRutze
なんだか債券わかりにくい。 クーポンだろうがランドだろうが、とにかく償還日まで
持てば為替負け以外では目減りする可能性は低いんですか?

株式より流動性が低く、買っても結果を見るためには時間が掛かりすぎる。

既発行済み債券もあんまり流通してないみたいだし・・。

上で話のあった新規購入って損する確立が高いの?

モーニングスターのようにどうやってアツイのかサムイのか比較すんの?

>>521 みたけど、さらに訳がわからん。各国の為替が影響するの? 
523名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 21:24:43.44 ID:+2lkyWju
債券がなんで分かりにくいの?償還まてば買ったときの利回りが保証されるだけ。
預金とおなじようなもん。

為替を除けばディフォルトリスクといって、発行体が倒産したりして金が返ってこないリスクがある。
銀行に預けてある金だって銀行潰れたら全額帰ってこないでしょ。それと同じ。

ただし国債やそれに準ずる格付けの高い機関が発行する債券を買えばディフォルトリスクはほぼない。

債券を途中売却する場合は、売却時の市場利回りが適用されるので利回りが上がっていれば安く売るしかないので損することもある。
その逆なら高く売れるので買ったときの利率以上の儲けがでる。

べつに新発債が損するとは限らない。市場利回りと同じならば既発と同じ。
ただ、流動性の低い債権は既発が安売りされてるので、ふつうは既発のほうがお得。
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 21:51:43.52 ID:KBwxzeP8
>>449
そこが過去に発行した劣後債の多くはリテールには出てこない。
ttp://www.bk.mufg.jp/minasama/ir/bond/pdf/1_2file.pdf
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 22:07:50.24 ID:nhz7R+hf
>>524
そうだったのか…
仮に日本でドル建て劣後債が売り出されたら10年国債の
10倍の速さで即完売の悪寒♪。。
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 22:45:09.37 ID:GUfDDImW
債券の価格は売りと買いの差が大きい。
流動性という側面もあるが、証券会社のぼったくりという面が大きい。
株は自由化されて手数料が安くなったが、債券は遅れている。

消費者の意識が低いんだろうな。
野村でも日興でも既発債の売却価格はネットで公表してるが、
購入価格は示してない。
あまりにふざけた価格だからHPに載せたくないんだろう。
(もちろん聞けば教えてくれるが)
527名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 23:12:22.60 ID:nhz7R+hf
三菱UFJの残高報告書では、参考価格らしきものが書いているけど
あれが買い取り価格ではないのかな??
528名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 00:12:05.21 ID:TGiqVmt7
>>527
ない
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 00:38:53.07 ID:IM+RVMMR
ぼったくりなのは個人の債券投資が少ないのも理由。
株とまでは行かないまでも、ある程度取引量が増えればコストも下がると思う。
しかも電話で買い注文出してるようではコスト高も仕方ない。
530名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 02:27:17.02 ID:fkLn6RwI
>>526
他の収入源は口座管理料ぐらいだからねえ。
投信なら、毎年の信託報酬で稼げるんだけど。
ホント、日本が投資国家とか言うなら、こういうのをオープンにして欲しいよ。

>>528
批判の多いマネックスに期待だな。
償還が近くなって、売買値を出すようになったら。
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 03:16:26.63 ID:VF+sq/bz
ちなみに、私は大和証券だが、電話で注文するときに、
買値の他、売値や、為替の売買それぞれのレートも聞いている。
長期債だと、合わせて4〜5%ぐらい売買差額があるんね。
532名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 03:30:59.20 ID:Duqbq4JI
米国債、米国社債なんかは直接アメリカで取引したほうがいいのに
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 07:03:15.06 ID:E/sowpyE
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|

ここで>>529のIDを見てほしい。
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 12:46:33.83 ID:QTe+ID3N
やっぱり英語スキル欲しいよな
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 12:58:40.60 ID:PqP9Juql
そろそろゼロクーポン債買いのタイミングですかね?
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 13:11:54.48 ID:CwDLS29f
俺も迷ってる
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 13:12:29.02 ID:YgUQVo0u
買いじゃなく売りでしょう
538535:2006/10/27(金) 17:57:00.19 ID:PqP9Juql
>>537

何か悪材料や懸念ってあります?
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 18:27:31.19 ID:YgUQVo0u
単純に、価格が上がってるので売り
最近だいぶ上がってます
540名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:21:37.33 ID:ivedrAVz
ゼロクーポン、利回りが変わらなくても毎日 0.01 ずつ価格が上がるような印象。
迷ってるなら買っちまえ、という気もするが。
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:30:28.64 ID:BjcplLoX
>>540
確かに、MMFの利息源泉分離課税20%は結構キビシイので、
次々とゼロクーポンやディープディスカウント債に突っ込んでしまうのも
いい選択ですね。
あと、債券価格の変動に一喜一憂したくない人は、短めの開発銀行債(1年〜2年満期)を
次々と買って償還目前に売却するのもいかもしれない。
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:35:26.11 ID:6S7sh854
ここのみんなって、債券インデックスファンドのパフォーマンスよりも
上回って運用出来てる?

債券を売ろうとすると、買い叩かれるみたいだから、
債券現物やってて、実際のとこどうなのか聞いてみたいです
543名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/27(金) 22:57:22.87 ID:IRxNe3kt
ドイツ銀行AGロンドン 2007年1月26日満期 他社株償還条項付社債<ソフトバンク>

 当初価格 → 受渡日(2006/10/26)における償還対象株式の出来高加重平均値(VWAP))
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 00:04:41.55 ID:5MZO7Bma
知らぬが仏、というが、
ぼったくりがひどすぎて、日本の証券会社で債券や投信を買う気がうせた。
何も知らなけりゃ、結果として儲かったかもしれんし、
損しても、運が悪かったであきらめられたかも。

無知こそ最強。
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 01:36:31.38 ID:hqMlDudK
国債の短期売買やってみたいな
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 03:11:46.16 ID:+gfKjA24
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 15:47:50.85 ID:8zygvey8
東京建物インベストプラス4  2.2%
548名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 19:21:09.77 ID:DMOv3N9v
イギリス国債、18年ものなんか、ノムラにありますが、
将来、ポンドがユーロに統合されたら、
利子や償還はどうなるのですか?
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 20:13:07.70 ID:7VidxZpW
ユーロに変換されて、利率はかわらんだろ。

そもそも、イギリスが強い自国通貨を捨てる理由がない。
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:25:25.17 ID:yOabmQZR
ユーロのほうがつええし

外貨準備率
ドル60
ユーロ25
ポンド4
円3

くらいじゃなかったかな?
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:26:10.77 ID:g5Kl6Dvf
だとすると、何でドイツはマルクを捨てたんだろ?
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:48:58.13 ID:ryBGeMZm
債券の「現物取引」とは、いわゆる発行債券をゲットする事でしょうか?
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:51:17.04 ID:+gfKjA24
>>551
ユーロ導入前、統合直後で経済ガタガタだった。
丁度、2000年以降の日本にそっくり。ネオナチの台頭、移民排斥。

当時、東ドイツから安い労働力が流入してきて、バランスがとれなくなったから、
というが、今考えると変。通貨ユーロは割安な東欧諸国を取り込んで、
いっそう強くなってるから。
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:34:42.78 ID:649I6RqJ
ポンドはソロスに売り崩されて泣く泣く欧州通貨制度から離脱したんじゃなかった?
555名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:57:26.29 ID:HpcoiqeN
日本の先を行くアメリカの現状として、
96年日本の労働者の平均年収495万 アメリカ278万
役職についてない事務員の同年の平均年収
日本462万 アメリカ191万
米国トップ1%の所有する富の割合79年の22%から96年の42%
71%の米国家庭は株をまったく所有せず、また、所有する富の価値は2000ドル未満である。

10年前のデータですが
ついで
90年以来、米国では生産性が7%上昇したのに対し、賃金および手当ては1%しか上昇していない。
米国政府は年収133万5900円未満で暮らす家族を貧困家族と呼ぶが米国民の15%にあたる3900万人が貧困層に属する




アメリカでは、3,000万人が充分な食糧を確保できず、アメリカの子供たちの8.5%がお腹をすかせており、20.1%が飢餓に面している。一方、代々アメリカ政府と農家は過剰生産に頭を痛め、1995年にアメリカ政府は300万トン以上の穀類を海外に輸送するのを援助している。

引用
http://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html
556名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 23:30:37.95 ID:7VidxZpW
ドイツがマルクを捨てたのはヨーロッパ統合の理想に燃えてのこと。
弱小国も取り込んでかなり負担もあり、一時期は失敗とも言われた。

イギリスは以前、統合準備をしていたが、国民が反対してるし、もともと大陸側とは文化伝統が違う。
今更、ドイツフランス連合の軍門に下ることもなかろう。
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 23:37:38.17 ID:QcXbyFyI
外国債券での大損は考えにくい ほとんど全員利益を出してるのではないだろうか?
558名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 23:58:52.59 ID:H4l4v7sx
1$=140円の時に仕込んだ人は為替と金利上昇でひどい目にあってるんじゃないかな。
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:02:20.90 ID:UZbtJGGX
そんなやつおらへんやろ〜
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:19:56.64 ID:VX7b+8L8
国債の残高っていつになったら減少するんだろ
561名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:31:04.99 ID:R2nrERaC
>>560
暴落した時
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 01:24:57.89 ID:s3la4pLr
国債購入者が死亡し、税金で持っていかれたとき。
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 08:31:43.02 ID:pxpI7Hiv
>>557
6年債を買っておけば、満期時に40%アップで還ってくるので、
為替を気にせず大儲けできます。
自分はPFの8割以上が外債になっています。

ところで2000年頃に外債を買って大金持ちになった人はいますか?
564名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 08:45:38.81 ID:DAWrABeo
2005年7月以前に外債買って赤字になってる人は
たぶん居ないだろ(※ランド債以外)
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 09:14:09.92 ID:ig+gHugK
債券で損したら自殺だろ
566名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 09:59:06.08 ID:fZkIi1UI
日本政府も介入でぼろ儲けか。
567名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 10:07:08.95 ID:zEqjZhbq
初めて米国債買おうと思うんだけど
どこで買えるの?お進めのとことかある?
568名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 10:13:04.83 ID:I9Fx68Hg
>>567
過去ログ全部読めとは言わないが、このスレと下記スレを最初から全て読め

外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1157942255/
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 21:40:40.33 ID:2ypXd448
そういや銀行が外債外債と騒いでも、国債を売るところはないね。
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 23:51:03.46 ID:xFz9DYSW
年金保険のセールスなんかをせずに
20年債や30年債を薦める銀行はないのか?
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 00:36:39.26 ID:XpPb//Oh
>>531
そうすると保有期間が5年以下ぐらいだったら、投資信託のほうが
抜かれる手数料などに限った場合でも、得と考えるべき?


>>532
kwsk
FirstradeかIBなどでせうか。
572名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 02:16:29.94 ID:7j8kirkP
>>571
それでも、一般的な投資信託よりは外国債の方が手数料は割安じゃないかな。

ちなみに、自分の場合、債権は(超)長期のみ。数年の場合は、スレの上のほうでも話が
出ている為替証拠金取引(FX)のスワップ金利(金利差)で稼いでいるよ。
手数料相当や日本の金利が安いので、合計しても投信や外国債券の手数料相当よりはお得。
(運用はアメリカの会社を利用しているけど、手数料相当は売買往復0.03%ぐらい)

ただし、FXは調子に乗るとヤケドをするのでくれぐれも注意!!!くれぐれも!
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 08:58:46.51 ID:jfFnv8cc
>>570
最近、ドル建て11年債を勧められて買いましたけど、
20年債を勧められるのはさすがに考えられないですね。
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 10:04:31.89 ID:LCA3myQw
日本おわた

自治体破たん:総務省 債務棒引きの検討始める
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061030k0000m010136000c.html
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 12:18:48.89 ID:DLkELP5b
債務棒引きになったら
地方債はデフォルトになっちゃうのか・・・

こんなハイリスクで低利回りな債券を買ってる人達って、何がしたいの?
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 12:23:20.34 ID:v5oWxGAJ
って言うより、債券価格暴落の恐れ 外国債券価格にも飛び火?
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 12:26:03.97 ID:DLkELP5b
>>576
アホ?
質への逃避で米国債に資金が流入だお
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 13:34:58.64 ID:Yu7ZzXDa
楽しみだね、地方債のデフォルト。

株・債権・円のトリプル安に逆戻りだね
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 13:54:54.23 ID:KTVfI3ML
デフォルトしても公務員の給与や退職金は払われるんだよね
デフォルトは住民の働きが悪いから税収があがらないということで
ぜーんぶ責任は国民のせい?
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 18:53:54.85 ID:8uQ/9S1K
 なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば、
「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。ただし、ソフトバンクと
ドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、ソフトバンクからMNP
を利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が多い状況だ」としている。


au、MNPを使った転入ユーザーが10万人突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 20:17:41.16 ID:KmwNQDWD
おれからみたら公共事業でいい暮らししつつ公務員叩きしてる土方のほうがなんだかな
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 20:32:01.37 ID:TYavXmX1
>>581
土方やってみれば、いい暮らしではないとわかると思われ。
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 21:25:53.07 ID:pxpg8XtC
>>582
アホ?
世の中を知らない学生さん?
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 21:45:29.21 ID:23wqnOa6
公共工事は、土木業者の雇用対策だからなぁ。
585名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 21:51:48.10 ID:KmwNQDWD
>>574 総務省が『地方債の棒引き』を検討するとは・・・・もうそこまでしないとダメないのか。
国債だけが安泰な理由はどこにもないな。

債権が下がるから株が上がるって事はないかな?
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:31:37.84 ID:FkdLGEOQ
公務員カットしまくればいいのにー

ハトポッポが株の税金上げろとかいってるしー
あれ?ポッポじゃなくてカンナだっけか?
587名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 22:40:54.93 ID:YNJ7EL3w
どっつみち田舎の役所はおしまいだね。
資金調達コストも不利になるし

まあいいんじゃないの?
土建屋の票で当選した首長を淘汰していく意味で
588名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 23:22:14.78 ID:mkuf5NnZ
俺は公務関係の仕事してるが、
2−30代の人はたぶん大企業の戦士として悠々働いていて行けるほどスペック高いよ。

俺は大した事無いけどな。


まあ世間一般的にみると叩きやすいから、叩かれるのはわかるが
あんまりいじめないでくれよ。

若い世代は、ほとんどの人が頑張っているよ。
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 23:36:47.55 ID:G3SfDcKr
世界銀行6年債買った
南アフリカ通貨です。俺が生きているかな長すぎるね
7%ですが外貨ヘッジなしです
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 23:55:50.70 ID:YpM/2lB3
>>589
円安傾向の中でランドだけは逆走してるんだよねえ。さてさて
591名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 00:33:24.72 ID:Z2NdQoZy
>>2−30代の人はたぶん大企業の戦士として悠々働いていて行けるほどスペック高いよ。

何を基準に?
俺の知っている範囲では・・・orzだね。
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 04:54:04.65 ID:gzlWnt89
そうは、かぎらないよ。
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 06:16:41.53 ID:Nav6nP3f
環境が人間をダメにする。
特に初めて働いた職場がその後の個人の能力を大きく左右する。
初めて働いた場所が役所で、しかも役所で数年働いたらもうダメだな。
いまどきスペック云々言っている時点で(ry
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 07:01:14.11 ID:w3qfYkS7
個人向け国債やめといた方がいいな。
ほんと財務省もたちが悪い。中途解約は4回分の利子差っぴかれるって
2年後の棒引き折込済みか。
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 07:33:32.47 ID:Nav6nP3f
役所は人員削減と極端な高齢化で若手のやつがきつそうだよ
やつら首きれないから年寄りが居残っちゃって(カウンターの向こうで不動化してたりする)新規採用減らす
まあ嫌ならやめればって気もするが
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 08:31:47.83 ID:zSYEawJs
>>594
デムパ山崎元は、財務省ボッタクリ商品の個人剥け国債を絶賛しているけどね。
オーバーパーでも買うとかかなり狂ったコメントを書いていてワロタ。
597名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 08:40:58.09 ID:+z7LywPi
        8569  上場廃止株ユニコが特大材料!
        スポンサーに5社が名乗り!!マネーゲーム開始!

上場廃止で100円台まで大暴落した8569ユニコが
債権者集会でスポンサーに5社が名乗りでたと発表!!
超特大材料投下で株価はどうなるか?

ちなみに、上場廃止株ムービーテレビジョンは支援発表で
4000円台から15万円まで13連続ストップ高という記録を出した。
ソース  http://pco.sakura.ne.jp/kabu/movietv.htm

ペイントハウスは材料なしでも100円台から約500円まで大暴騰。
特大材料投下のユニコの株価ははたしてどこまであがるか?

さらに債権者集会ではほかにも材料が発表!!
材料1、スポンサー5社が名乗り!
材料2、山田洋司社長に、 自社株売却益の償還
材料3、山田洋司社長に配当金返還を求める (請求額は材料2とあわせて約一億八千万円)
材料4、ユニコの一般の取引先に対し 「従来通りの条件で取引を
継続する旨の確約書を提出すれば、 債務弁済に応じられる」と発表。
材料5、 金融機関に対しては、裁判所が取り立てを禁止した
担保手形の取り扱いについて、保全管理人が各金融機関に
手形取り立てを委任し取り立て金の九割の管理を認める一方、
残り一割は保全管理人の指定口座に入金するよう要請

上記の5つの材料が一気に投下!!
さらにチャートはゴールデンクロス間じか!!
日経大暴落でマネーゲームに最高の状況!!
金曜、月曜と発行株式数に近い異常な出来高!!
値幅制限広い100円台の株価!!

どうなる!!!ユニコ!!
祭りに乗り遅れるな!

ソース
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061031&j=0022&k=200610302733
       \\   祭りだワッショイ!      //   \\ ワシもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                   __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ ヽ    し) +  ヽ__★つ   ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ   (;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'     


598名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 21:01:20.18 ID:Mzb2ljgE
利付国庫債券(2年)第250回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000710.htm
応募者利回り 0.734%(課税後0.574%)

        本日31日9:00各局は 乂利付2年国債取り合戦場乂 でした。

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 22:53:33.68 ID:t7Ftg2gb
0.574%の国債買って、何が楽しいの?
夢も希望も無いじゃん
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 23:00:56.91 ID:zSYEawJs
>>559
為替リスクを取っても2年満期
開発銀債でも買った方がいいですね。
601名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 23:32:57.46 ID:e5oP6HMI
先月は応募者利回り 0.619%(課税後0.479%)だから、0.115%は上がってるんだけどな
でもまだまだ低いね
602名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 01:13:13.07 ID:1a7npHQl
普通に3ヶ月1.5%とかの定期が出始めてるのに、0.574%じゃなあ。

日本に金貸してやるよ、って余裕ある人以外には、意味ないよね。
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 18:54:16.22 ID:p3lwF72i
さあて11月になったから株でも買うかな
毎年5月に債券買って年末に売って
11月に株買って5月に売るローテーションで

こんなに簡単に稼げるなんて、死んだ爺さんに教えてあげたかったです

米国株、米国債のお話ね
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 20:37:36.45 ID:LI2ewasM
( ´_ゝ`)フーン
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 21:22:27.04 ID:usP70b4+
投資一般板じゃ釣り効率悪いんじゃ
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 22:04:35.50 ID:YnEixPoZ
銀行に金を返さないで外貨で運用している俺の場合w
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 23:28:21.55 ID:lBm8EZCh
http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/market/story/01bloombergaU74s13l6J6o/

財務省は1日午後、財政等審議会財政投融資分科会(分科会長:本間正明大阪大学大学院教授)を開催した。
会合では、地方公共団体6団体を代弁した形で、総務省から財政負担の軽減を図るため、
金利が高い既発地方債の補償金なしの繰り上げ返済や金利減免などの要望が出された。
これに対し、委員からはそうしたことを認めれば、地方の債務不履行(デフォルト)につながるなどの厳しい批判が相次いだ。
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 23:38:56.93 ID:m2G6vDbI
>>607
一つのストーリとして、地方債の信用不安を煽って、
長期債の利率を上げていくことは考えられないか?

いろんな仕組みの債券が出てきて、債券市場が整備されていったらいいな
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 06:20:10.15 ID:LzZTaEF2
 『赤字地方債を容認 総務省方針、適用1号は夕張市』
総務省は財政が極端に悪化した地方自治体への救済策として、来年度から財政赤字解消のための資金調達を目的とする地方債(赤字地方債)の発行を容認する方針を固めた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061101&j=0023&k=200611013016

さらに総務省が『地方債の棒引き』を本格検討中・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000005-mai-pol
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 13:56:38.05 ID:QEDLL3/Q
<長期金利>1カ月ぶりに1.7%台割り込む

 2日の東京債券市場は、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが一時、前日終値に比べ0.02ポイント低い1.69%まで下落し、約1カ月ぶりに1.7%台を割り込んだ。
 米長期金利が下落したのにつられた形で、東京市場では「米経済が失速すれば日銀は利上げの口実を失う」と、債券買いの動きが広がっている。
611名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 17:37:32.98 ID:efI1Q5yS
マネックスの世開銀NZ2年債約定してしまいました。
どうなの?
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 21:26:01.20 ID:+dMcx1dW
最近どんどん債券価格上がってるな
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:14:13.91 ID:G5dQxrS+
そうですなあ。騰がってますなあ。

>>535
買いましたか?
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:41:24.47 ID:OCZTNLrg
とりあえず、ディープディスカウント債を2週間前に
買っておいて正解ですた。
(わずかに発生した利回り上昇期をナイスキャッチ)
株はジャンピングキャッチorz
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:27:43.00 ID:wNLbF+/Q
大学多様化する運用(上)「象牙の塔」市場へ――証券会社も食指。2006/11/02, , 日経金融新聞, 1ページ

仕組み債も好評だ。例えば円建て債で元本が保証され利息が円相場などに応じ上乗せされる商品。
運用規模の比較的小さな大学でも手掛けやすい。
東北福祉大学は九十一億円の運用資産のうち約四十億円を仕組み債に配分。
中央大学や関西学院大学も「運用の柱」と位置付ける。

-------
ということです。。。
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:49:53.19 ID:fwoyjIhV
大学が騙されてるのか。
617名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:58:10.85 ID:Mmvx/MNY
転換社債はみな興味なし?
怪しい仕組み債なんかじゃなく。
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 14:23:31.53 ID:/VIOvcJI
>>617
100円割れしているものなら面白いが、稀少(例:カッ●クリエイト)。
今は大抵利息ゼロ、魅力なし。
ほぼ間違いなく100円で還ってくるので負けない投資法ではあるが、
勝つことも一部の新発を除き極めて稀だ。
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 18:28:03.65 ID:U3ccr0QR
米ドル建てゼロクーポンおうと思ってたが
1週間前にくらべて価格がだいぶ上がってた
利回りが0.2%も低下している
円高はいいんだけど・・・
620名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 19:39:08.88 ID:D6arXqpz
30年米国国債先物もフォローしてないのか?
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 19:55:44.90 ID:8vsYRnRI
なあ0.2%でどんだけ差が出るわけよ
100億円とか運用してるのか?
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 21:18:06.55 ID:HzLf+iBn
年率で0.2%って結構大きいよ
1000万の運用でも、ゼロ債10年だと償還時に30万以上の差が出る
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 21:20:45.86 ID:HzLf+iBn
スマソ
622は、5%と4.8%で比較した結果ね
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 23:37:32.47 ID:VieWjHMx
【CB】 転換社債型新株予約権つき社債 【CB】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1159599101/
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 20:46:07.66 ID:czq0cv++
ゼロクーポンで0.2%は大きい
20年物の購入価格が、3.5%違う
1000万買うつもりが、1035万円に値上がり
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 02:55:33.83 ID:OJKXSVWb
個人向け国債、平成19年12月13日(水)から27日(水)まで募集予定
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 11:03:56.50 ID:cbslLZOO
>>626
あんな個人嵌め込み商品は買う気が起きないでつ。
628山師さん:2006/11/05(日) 11:26:14.83 ID:hF67ECX8
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
勝手に改造は基地害だから氏ね勝手に改造は基地害だから氏ね
629名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 12:47:20.78 ID:9vd34tod
日本の個人向け国債なら定期の方がマシ
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 13:50:33.72 ID:R6f+Gt05
10年モノ変動利付き国債って発行体が発行を後悔するんじゃないか
というくらい良い(少なくとも手数料負担が重い投信よりは薦められる)
商品だとよく聞きますが、そんなに利回りがいいんですか?
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:35.38 ID:mQJ2jybK
>>630
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/hakkou_h/kojinrisi1.htm
ここに全部書いてあるよ。変動制だからまあデフォルトしなきゃいいわな。
632名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 14:59:24.85 ID:ajZv8PQ0
日本国債買うなら外債か元本保証型ヘッジファンドの方がマシ
為替リスクが心配ならならFXでヘッジ出来る。
http://www.toushin.com/news/0106/012606.html
633名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 15:13:03.38 ID:R6f+Gt05
げ。。。
折角紹介してもらって悪いんだけど、漏れずぶの素人で投資については
童貞だからガイサイとかヘッジファンドとか為替予約みたいに難しいのは
恐いので遠慮しまつ。
やっぱり安心な国債が一番でつ。
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 15:28:01.50 ID:LthYtbDC
てst
635名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 15:58:57.43 ID:LthYtbDC
てst
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:02:29.43 ID:ajZv8PQ0
日本国債? 素人がそんなハイリスク商品買うのはどうかと・・・
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:11:14.72 ID:lLUuicuJ
>>632
>為替リスクが心配ならならFXでヘッジ出来る。
FXだと金利払わなきゃいけないのでは?
オプションの方が良くないですか?
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:17:08.60 ID:o8KDiLDI
円? 素人がそんなハイリスクな通貨を使うのはどうかと・・・
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:19:07.64 ID:qTxx4YR4
フルヘッジしたら実質金利は平々凡々な水準に落ちる
リスクとれないら余計なことするな
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:21:18.36 ID:R6f+Gt05
>>636
テレビでも宣伝やってるし、素人にも受け入れる体勢が証券会社側に
整ってる証拠だと思うのです。
それに日本が債務不履行に陥ることはないのでリスクは低いと思いました。

それに為替とかオプションとかって海外取引のある企業がリスク管理の
ためにやるもので個人がやるものじゃないでしょ?
まして漏れのような初心者が手を出したら大火傷してしまいます。
641名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:31:38.59 ID:IWfJxN2t
個人向け国債最高!
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:35:57.55 ID:qTxx4YR4
テレビで広告やってるからって、、、、
そんなんで信じちゃって、、、
本当にいいんですか?幸せですか?

テレビがない私は幸せです
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:52:55.15 ID:So+jYfWJ
国債が危険だと言うのは分からないでもないが…。

ちなみに国債が破綻したら、国内の金融機関(商品)は
軒並み破綻すると思うが。
まあ、何というか自分の乗っている船の底板みたいなものでしょ
国債とか自国通貨って。
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 16:53:41.54 ID:l7X517u3
松井道夫=個人向け国債?そんなハイリスクな商品、うちでは取り扱いません!」
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 17:01:58.81 ID:R6f+Gt05
>>642
いや、テレビでやってるから良い商品という意味でなく、そういう
サポート体勢が整ってて安心ということです。
上で紹介してくれた外債とかはいい商品なのかも知れませんが、
為替変動がある分ハイリスクです。
分不相応のリスクは避けたいというだけですよ。
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 17:13:39.86 ID:VtAbrlcq
>>645
日本国債オンリーで外貨を持たない方が、逆にリスクは高いよ。
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 17:15:29.96 ID:ajZv8PQ0
『現在、我が国の財政はきわめて厳しい状況にありますが、危機的な財政状況にあるのは地方財政も例外ではありません。特に、財政基盤の弱い地方自治体の「家計」は火の車になっています。』(総務省)

債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
↑昭和21年に、預金封鎖・国債を踏み倒したときのレベルを超えつつある。
リスクの度合いをちゃんと自分で調べて判断しないといけないよ。
648名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 18:16:45.51 ID:R6f+Gt05
そういうシステマティック・リスクは日本に住んでる以上避けがたいと
思います。
国債がデフォルトしたら投資とか言ってる場合じゃなくなるでしょうし。

投資は分散投資が基本だとは重いますが、投信は手数料をかなり
取られるのでリスク分散効果を加味しても期待リターンは低くなると
思ったのです。。。

で、どうせ国債買うならリターンのよい10年変動にしようと
考えた次第です。
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 18:33:40.51 ID:Y2yvvalf
とりあえず今度ヨーロッパ旅行行くときに5000ユーロぐらい現金で持って帰ってきてタンス預金しようと思った。
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 18:35:10.69 ID:wa2UpdqU
>>649
現地の銀行か証券に口座開設に挑戦してみて、
ここで結果を教えてください(w
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 19:07:51.76 ID:ajZv8PQ0
タンス預金なら紙幣より地金のほうがインフレに強いしリスクがない。
海外の口座開設ならタックスヘブンの香港とかの方がいいと思う。
(パスポートもって行けば簡単に口座が作れるらしい)
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 19:23:14.33 ID:My0OPzSQ
>>649
紙幣がボロボロになるという大きなリスクが浮上してるのに・・
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 20:17:24.89 ID:cbslLZOO
日本国債を買うなら、為替リスクを取ってドル建て債券の
長いものを買った方がいいのではないかと。
利回りが高いものなら5.2〜3%くらいは付く。
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 21:07:26.86 ID:R6f+Gt05
為替リスクはあらゆる投資リスクのうちで一番恐いものと思ってますw

でも利回り5パーなんて「双子の赤字」に苦しんでると言われる割には
放出してるのね。
やっぱあの国のやることはスケールが違うわ。。。。
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 21:49:17.03 ID:ajZv8PQ0
「双子の赤字」に苦しんでるアメリカよりも2.5倍も借金が酷い国があるんだが、
知人がその国の国債を買うっていうから、驚いてしまった。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:02:37.72 ID:cbslLZOO
>>654
普通に考えて、為替より株の暴落の方が危険。

>>655
さらに、亜米利加はこれから人口増加を続ける。
日本は格差社会の悪影響で人口減少に入っている。
国民1人あたりの借金がどっちが深刻になるかは火を見るより明らかです。
657名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:04:28.93 ID:R6f+Gt05
国の借金は問題ないと思うよ。
償還期が来ても国債を新発して借りかえればキャッシュフローは
ほぼゼロだし。それに増税という手もある。
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:09:17.98 ID:cbslLZOO
つ増税⇒財政破綻⇒アルゼンチン
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:11:42.00 ID:qTxx4YR4
さてそろそろハワイかマレーシアにでも引っ越しましょうかね
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:16:55.03 ID:Oo7brTIR
アメリカって医療保険高いな
月10万ってあほかって
日本もアメリカ並にしたら財政もかなり改善するんでしょうね
661名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 22:56:21.00 ID:REW2hNqR
>>654
長期金利は自由に決められないので・・・
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 00:40:51.15 ID:695NBp2O
>>647
むしろ国債買わない理由としては、
どうしても生活用に確保しないといけない(中期まで含めて)預貯金が国内債券クラスに該当するので
国債買って比率上げる必要がないというところ。
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 03:18:53.04 ID:CYJbr4fB
>>662
日本語でおk
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 08:53:56.55 ID:C3La+u5Q
647
別に踏み倒してはないよ
ただインフレでほぼ無価値かしただけ
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 09:26:40.92 ID:hmJoRBnO
>>651
税金天国ですか?
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 16:09:47.17 ID:1qS2GMFg
今日はかなり売られたねぇ。

明日の10年債たのしみですなぁ
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 16:16:15.21 ID:HFzJZjwH
てすと
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 19:25:41.02 ID:QwJ1SRJ8
アメリカの医療保険は民間のみだから高いんだよ。
日本の生命保険から死亡時保証を除いて入院・通院時
保証を強化したような感じのもの。
高齢者と低所得者のための国による保険はまた別。
日本で国民健康保険や社会保険をなくすようなもんだから
そうしたらそりゃ財政は改善されるだろうけど
社会不安は増大して別の問題が起こるよ。

とマジレス。
669名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 19:31:30.87 ID:xC/K9s46
>>668
でもこのまま行くと確実に
社会不安が増大するような事態になるよね
670白戸君 ◆6tMJt2XK.E :2006/11/06(月) 20:59:49.04 ID:INn0k4Ny
OUICKのHP?から、11月2日のQSSレポート>>

07年4月の10年債利回り平均1.949% 予想
      20年債     2.379% 予想
671白戸君 ◆6tMJt2XK.E :2006/11/06(月) 21:01:52.48 ID:INn0k4Ny
www.mrius.com

年率8%

アメリカの医療なんとか、かんとか
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:25:56.16 ID:3/h0njV3
>>671
円建てにもかかわらずその利回りを確保しているのが全く解せない。
どっちにしろ、MRI社の信用リスクを取る気にはなれないな…
673白戸君 ◆6tMJt2XK.E :2006/11/06(月) 21:27:42.10 ID:INn0k4Ny
>672
教えてくれてありがとう。
新聞広告によると、もう8年やってるだとさ。
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:38:46.39 ID:w++DcZ6K
紙幣のタンス預金は、円や米ドルではなく、
ユーロかオーストラリアドルがおすすめ。

円や米ドルは、国債がデフォルトして、ハイパーインフレが
起きて、紙くずとなるリスクがある。

しかし、ユーロや豪ドルは、世界経済がどう動こうとも、
100%紙くずになることはないと、断言できる。

紙幣がプラスチック製だから。廃プラスチックにはなるかも。
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 22:07:29.65 ID:1lnkD5Cv
>>671 『アメリカの医療なんとか』は海外の個人に勧める時点で?
外国債ファンドで安定して年率10%超は珍しくもないので、8%程度では検討に値しない。
>>674 ユーロ・豪ドル建て外国債権のタンス保存なら考えてもいい。
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 22:32:24.48 ID:3/h0njV3
> 外国債ファンドで安定して年率10%超は珍しくもないので
そそそそんなエサに俺が釣られクマー
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 00:04:25.17 ID:f0pnF0Ut
>>675
お前さんのタンスは金庫より頑丈なのか?
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 02:23:25.40 ID:P6uLOtUP
>>671
元利確保って元本と利息保証と言うことか?
こういう謳い込みは違法では?リスクが全く記されていない。
8%になるならてめえが銀行から借金してやれよって。
できない?じゃあ、信用ゼロの会社なんですね、って感じ。
平成電電と同じ臭いがするよ。
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 06:32:48.19 ID:phHajG7c
>>676 モーニングスターで知らべてみたら?
680名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 07:31:06.79 ID:V79Bh8O8
mriusは激しくガイシュツ(←なぜか変換できない)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mrius+site%3A2ch.net&lr=
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 07:50:21.93 ID:K/aQONcF
ワリトー、ワリノー、ワリシン、ワリショー
682名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 07:54:09.57 ID:tRCRz5lu
既出
きしゅつ

これがゆとり教育か…
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 08:07:39.49 ID:jTkah1wY
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 11:34:22.99 ID:TBDNUzBc
>>682
2ちゃんねるにようこそ
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 13:21:45.60 ID:tRCRz5lu
なぜか変換出来ないなんて、わざわざ書いてるから答えてやったのに
既出をガイシュツと2ちゃんで読んでるのは知ってるよ
本気で「きしゅつ」と読むのを知らないのかと思ったんだが
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 13:32:36.18 ID:FlyWwtn7
(←なぜか変換できない)
で検索でもしてみよう。
687名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 13:41:01.72 ID:hcwpcK1Y
>>682 >>685 は釣りだろ?
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 16:01:19.03 ID:XxTTUoIb
なぜか変換できない厨うぜー
まとめて死ね
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 16:10:07.78 ID:9dVUyzmX
険悪なふいんきですね(汗
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 16:35:48.82 ID:WOjH7Ris
      -──- 、        _____
    /_____ \=@  </⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 16:41:52.80 ID:JIPmQ8yJ
アホばっか
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 21:19:27.30 ID:OXaDlD+F
今から外債買うのってやめたほうがいいですか?
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 21:59:32.07 ID:6w37Wsq2
>>692
5年以上の債券なら為替を気にする必要もないので、
そんなことはないと思う。
今は、株に手を出す方がはるかに危ない。
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 22:16:27.85 ID:aN4smFrD
民主党が買ったら
米国債は騰がりますか?
695名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 22:24:37.34 ID:6w37Wsq2
>>694
債券は利回りをエンジョイするものなので
値上がりだけは勘弁。
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 08:03:15.30 ID:eEHuHzUR
長期の外債って将来的にどうゆう結果になるのか経済のこと解らない儂にはむずかしい。
金利とかインフレ率とか為替変動とか多すぎて。
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 13:38:20.14 ID:f1m59Mhy
ワリトー、ワリノー、ワリシン、ワリショー、ワリコー
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 15:16:28.10 ID:uks4uTlb
>>694 民主が勝って、値上がりに期待 +(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 15:43:45.66 ID:M23TsDmx
>>693
為替のボラは、金利とは比べ物にならないくらい大きいのだが・・・・・・

700名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 15:46:14.47 ID:A2VEsCQ+
>>699
大差ないだろ
あふぉ?
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 18:33:16.29 ID:jvtGOpF5
>>698
米国債、時間外取引で急騰してますね
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 19:57:29.63 ID:TkDS4GpN
初心者で申し訳ございませんが
債券上昇したら何か良いことあるのでしょうか?
満期になれば嫌でも100になるのに・・・と思ってしまうのですが
703名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:11:25.38 ID:7aXzkrrg
>>702
漏れも同じような考えの持ち主。
どっちにしろ100で還ってくるのだったら、債券が暴落して利回りがアップした
方がいいでつ。

償還期間の半分以下しか経過していないような債券の投機的売却は
証券会社でもかなりの価格スプレッドを取っているので全く勧め
られないと思う。
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:23:01.81 ID:UvVSsNm+
満州国国債を日銀の代理店なら換金できると
聞いたのですがやった事ある人いますか?
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:41:27.97 ID:7xyOIfbF
今から買いたいから円高は嬉しいけど金利さがってほしくないな
とりあえずMMFにしとくか
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:13.67 ID:7aXzkrrg
何だか最近ダブル安が全然来ないから困りますね。
(為替と債券の買い時が同時にやってこないので、分別して買わないと
いけない状況)
為替が安くなったと思ったら債券に投機的な買いが入っているし、
債券が暴落(利回りが上昇)したと思ったら為替が急騰してる。
少し為替が高いのが気になるが、豪ドルのディープディスカウント債でも
買ってみたくなってきた。
(本来は米ドル債を書いたいんだけどorz)
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:46:42.37 ID:LbHvwlty
>706
同じことを考えているヒトが多いからでしょうねえ。。。
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 22:13:43.97 ID:uks4uTlb
>>702-703 私の経験から言うと
償還までは期間が長すぎる 証券会社の手数料は5%位、それを払っても
利確して他に投資した方が得、の結論なのだが。。。
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 01:57:58.08 ID:b6PCaPw7
トレード目的なら先物やETFのほうがいいでしょう
私はETFがメインです
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 06:31:51.39 ID:uZw8svVu
利つき債の中途売却は非課税。
割引債の中途売却は譲渡所得。
どちらも満期まで持つと雑所得となり不利。
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 08:42:38.53 ID:P16J7c4S
ワリトー、ワリノー、ワリシン、ワリショー、ワリコー 、ワリチョー
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 13:30:49.17 ID:NQf8FPf8
俺の彼女のオマーン国債
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 23:53:37.00 ID:740Ayumm
>>710
でもゼロクーポン債の売却は税務署に調書が行かないらしいから
脱ぜ(ry
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 06:39:00.88 ID:0EvodNQu
償還間際の債券の中途売却って、
大体どれくらいまで受け付けてくれるのでしょうか

償還一週間前でも買い取ってくれるのかな
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 07:50:10.66 ID:NodTyuHT
利付国庫債券(10年)第283回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000750.htm
応募者利回り 1.700%(課税後1.343%)

        本日10日9:00各局は 乂利付10年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付10年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 07:55:43.30 ID:ADkxmkXc
リッキー、リッチョー、リッシン、リツノー、リッショー、リットー
717名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 08:22:30.00 ID:kqz9caQC
>>715
10万円だけ買ってみるか。10年後、101,343円。

 ……インフレで利益が相殺されるような。
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 08:29:18.54 ID:D/IJ/m/B
何で10年間で1.3%なんだよw
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 09:03:41.90 ID:rwKOo7cR
>>714
2週間前までだった気がする。

>>717
デフレ入りでキャピタルゲインが得られる可能性もあるね。
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 09:05:54.72 ID:kqz9caQC
オウ、アイムソーリー。114,267円ぐらいかしらん。
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 09:45:52.65 ID:gfOoEtkg
債券の償還日が近づくと証券会社から
メールや電話でお知らせとか来るんですか?
722名無しさん:2006/11/10(金) 11:16:43.31 ID:YRObadqX
野村の場合は電話がかかってきた。
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 15:17:00.34 ID:LonZvT8C
円建て債券 〜豪ドル償還特約付〜/マネックス証券
https://www.monex.co.jp/Etc/000075JF/member/M3220/saiken/saiken200601dual.htm

腐れ特約付き債券で笑わせたいのかクソMONEX
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 15:36:00.18 ID:7NyKk8Q1
円建てのドイツ銀行債で豪ドル償還ってなんやねんw
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:33:49.98 ID:wOP65MgT
>>723

俺様は豪ドルの為替でバクチしたいから、君、金貸して。
ちゃんと利息をつけて、返すから。
でも、豪ドル暴落したら....ごめん、投資した豪ドルで
返すから、許してちょうだい。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:42:51.22 ID:XBHM4a7m
ソニバンで、豪ドル1年定期の利率が5.0675%もあるのに、何ですかその詐欺商品。
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 22:44:04.07 ID:3n5O3ixw
それにしても、米債の利回りは何時になったら回復することやら…。
豪ドルの方は、そんなに利回りが落ちていないのに困ったもんだ。
ヤンキーはFRBが利下げしないのが分かっているのに何で投機的な債券買いに
必死なのかとry…。
728名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 23:20:28.28 ID:9REdevql
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |米長期金利  | ::|
  |.... |:: | 4.6%割れ  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _) アハハ八
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          シクシク
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 23:37:50.69 ID:BxuVcI3E
南アランド債が発行になってますが、
このスレの方々の見解をお聞かせ願いたいです。

毎月利息をもらえるみたいですが?
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 23:38:11.16 ID:3n5O3ixw
>>728
まさにそのとおり。
最近は毎日がそんな感じだorz。
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:00:46.26 ID:XVzYuaIH
>>730
金利が下がると債券の値段が上がるんじゃないの?
俺はまだ持っていないからよくわからんのだけど。
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:01:43.87 ID:ZewkcnVa
さすがに4.6以下は硬いよね。底でせう
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:03:43.18 ID:k/wtZMSo
>>731
自分は債券を高利回りの定期預金的に考えていまつ。
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:23:03.82 ID:x46GvCgD
リカクって、どういうタイミングでするのか教えて。。。
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 00:30:41.76 ID:PJid172N
米国債の金利サイクルを考えるとあと半年は金利低下、債券価格上昇じゃない?
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 01:12:27.70 ID:I7CJ5ZxH
英国・米国・豪国に続き、
欧州債もついにイールドカーブが逆イールド化してきますた
先進国で唯一イールドカーブが順イールドになってる日本国債も、いずれフラット化する見通しだそうです


モルガンSの浜中氏:日銀利上げでも長期債は買い、低金利10年以上続く

 モルガン・スタンレー証券東京支店のマネージング・ディレクターで債券統括本部長の浜中正志氏(39)は、日本銀行が今年度内に追加利上げを実施しても、長期債相場は下落(金利上昇)に向かわないとの見通しを示した。
 10年物国債利回りは2007年3月末に向けて、1.5%を試す展開になると予想。金利が一時的に上昇(相場は下落)する場面では買い増しを進める「買い下がり」を推奨した。
 浜中氏は、生命保険や年金基金からの長期債、超長期債に対する需要や世界的なディスインフレ(物価が上がりにくい)基調といった要因も列挙。
 利上げで先行する米欧でも長期金利が上がらなかったと指摘し、「もはや、利上げしたからといって長期金利が上がる時代ではない」と言明。長期債相場の堅調さは構造的で長期化するとの認識を明らかにした。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=10bloomberg13aINgHpo0cXak

737名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 01:38:32.01 ID:T1toW/W1
>>730 何故そうなるの、MMFを大量に持ってるの?
でも金利低下位何でもないと思うが…
738名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 08:03:45.89 ID:NtyRlxTs
そもそも「投機で米国債が買われている」という認識が間違ってる
長期の米国債を買ってるのは、年金を運用する機関投資家だしな
>>736の記事によると、生保や年金基金はALMの観点から超長期債を半永久的に買い続けなければならないらしい
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:07:01.37 ID:gqQbxPH2
マネックスでは、2006年12月より外国債券の利金や償還金で、直接外貨建てMMFを買付可能とするサービスを開始の予定です。

こっそり書いてあった。ただ逆もできないとあまり改善されない。
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:09:45.23 ID:QdB9K1oV
株高に債券高
おまけにREITも高い
もう買えるものがありません
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:34:02.39 ID:GRonh/Gu
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:52:25.19 ID:k/wtZMSo
>>737
ドルが安くなったので、今年の冬賞与を米債に注ぎ込もうと思った。
(残していたMMFについては、ついこの前長期金利が4.8まで戻った瞬間に
EBRD債で決済しますた)

債券価格の上昇を嫌うのは、いまの若いうちに利息収入を
増やしていきたいというのもありますけどね。
(2000年には米長期金利6.7%なんてときもあったりして、その頃に
米債に投資できた人は正直羨ましかったりします。自分はその頃22歳
の貧乏学生だったので、投資なんてできる状態では無かったです。)
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 09:59:32.71 ID:uZHEO3iI
ま、そんなに気にすんなや。
俺は一昨年の2月に買ったんだが、当時の実質利率で3.17%(税込み)だ。
4.6%で買った人は正直羨ましかったりします。

(ただし、為替レートは当時1米ドル=104.4円だったりする)
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 10:37:19.49 ID:jp26nO6z
>>729
Eトレ等で売ってる毎月利払い南アランド債の実態はコレ↓

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/08(水) 19:38:25
某・大阪に本社のある未上場中堅証券なんだけど、ランド債を5万ランド(日本円で約84万円)
を販売すると、手数料を4万円近く取ってるよん!でも客には説明してないん。
仕組みは債権単価を90円(元は100円)くらいにして100円で販売してるらしいって噂。
ま、償還になれば100円になるんだからお客にはバレないけどねっ!
気になるアナタは証券会社に今すぐ債権単価を調べさせてみればっ!!!(藁)

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/08(水) 19:45:49
ちなみにお客は5万ランドあたりの月の配当は4000円くらいだから、
その証券会社の手数料分を取り返すのに10ヶ月かかる計算!!!
これってど〜よ!?(爆)
いくら「好利回り」って言っても・・・エグすぎるっしょ!
ちなみに毎月ランド配当を円に転換して口座に振り込みだから、
毎月手数料で1ランドあたり1円抜きとられてる現実もあるよん!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1069769626/355-356
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 10:44:08.84 ID:E4zKz6Lt
>>741
>なお、2007年1月中旬を目途に、保有している外貨建てMMFから、
>当該外貨建て債券の購入が可能となる予定です。

マネで外貨MMF積立やってて良かった。
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 10:54:22.44 ID:lvp4XqjI
>729
FXなら毎日スワップがもらえるぞ。
今なら、ZAR/JPY 1万通貨買い持ちで31円もらえる。(GFTの場合)
年率にすると、31×365÷(16.25×1万)=6.96%
しかも、為替手数料が激安
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 10:57:45.82 ID:GRonh/Gu
>>746
FXをスワップ目的でやる場合、日本の短期金利があがった場合の対処方法を考えておいた方が良いぞ。

米ドルやユーロなら、外貨MMFに乗り換えれば問題ないが、ランドは。。。
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 11:02:02.81 ID:zrSq80z6
為替スプレットと売買スプレット、為替のボラと債券のボラ、為替は雑所得。
資産は8割外貨とか、FXでレバ3ならほぼリスクゼロでリターン5%とか言っている連中は狂っていると思う。
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 11:30:49.73 ID:T8Smw303
半年、1年程度の運用ならFXでレバ3は十分安全だと思うけど
1000万ぐらい使って200万、300万の利益を出すようになったときの
税金の扱いがよく分からない。
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 12:18:55.85 ID:k/wtZMSo
>>748
現在85%が外貨で、月曜に98%外貨になる予定です。
株全力プレイヤーの方がよっぽど危ないと思う。
(ライブドアショック・アドテックスショック等で資産を
丸々溶かした香具師が多数)
751名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 12:39:45.07 ID:pZSeB7Xd
メイン通貨と個別株を比較するほうがおかしい。
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 12:49:36.99 ID:MQ9ipsUl
そういえば、債券の移管って簡単に出来るんだろうか・・・
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 13:51:13.88 ID:Z6jqAv8r
>>752
無理
銀行の債券を移動しようとおもったができないとのこと
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 13:57:33.56 ID:zrSq80z6
為替はボックス相場だから、たいして損はしない。
だったら利回りのいい外国債券が一番有利。





っていうのは幻想。
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 14:00:12.98 ID:UX+KMb7P
リスクを取れないチキンは照焼にでもなってろ
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 14:52:44.15 ID:6Mqmhrre0
何この殺伐としたふいんきw
外債で儲け損ねた連中が荒らしてるのかw
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 15:54:17.54 ID:lEegrJUK0
日本人が外債買えるの?
イートレードとか安藤証券って外債を扱ってたっけ?
758名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 15:58:31.74 ID:dIgtEqje0
アメリカ国債大量に買ってるのは、、、、、、、、、、、、、、、、
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 16:16:39.81 ID:XVzYuaIH0
>>758
日本?
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 16:32:57.03 ID:MQ9ipsUl0
ノーパンしゃぶしゃぶ総裁
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 16:40:45.11 ID:k/wtZMSo0
>>760
香具師は外貨預金だった気がする。
(それも額面1000万円の本人からしたらまさに小銭レベル)
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 17:10:37.39 ID:mRDOGLcX0
>>75

この円安局面であえて、外貨建て試算を積み増す理由は?

763名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 17:21:42.98 ID:MQ9ipsUl0
>>75は、ゆうちょの事を心配しているようだが・・・
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 17:50:50.61 ID:dIgtEqje0
>762
利金かなにかで増えちゃうんじゃないの
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 20:33:10.38 ID:3/Uy2Ldr0
プラチナ暴騰でこれからランド上がるんじゃないの?ランド債どうよ
766750:2006/11/11(土) 22:52:19.73 ID:k/wtZMSo0
>>762
タイプミスで漏れのことですかね?
日本は景気後退が懸念されているため、株を売っての外債買い。
(暴落が起きたら危険なので、今のうちに避難した)
とりあえず、豪ドルのディープディスカウントを狙う予定。
6年〜6.5年満期で価格71〜72くらいの債券が結構出回っているので、
ここら辺が対象。
(満期時に豪ドル/円65くらいで元本キープできるし、余裕でアホールド
できる。もし為替が落ちてきたら70くらいで豪債をナンピンすれば余裕)
外債は株と違って、このような開き直りが効くので最高ですね。
767名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 23:35:26.02 ID:zrSq80z60
豪ドルが70を切ったとき、そのときの豪債の金利はどうなってるか考えたことはある?
さらに金利上昇してたら債券安でナンピンはしやすいだろうけど、手持ちの債券価格は下落してるし、
ある意味国が身売りだし。
金利下落していたら、わざわざ豪ドルに突っ込む意味がない。
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 00:08:51.54 ID:uqASD9Wu0
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 09:47:22.00 ID:jjwspr5V0
豪ドルが60切ってきた時とユーロが瞬間90切った時にナンピンした経験から

含み損抱えつつ
更に下がった時のナンピンに備えるため。
思い切った額のナンピンは出来ない物だ。
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:17:50.14 ID:JxKtTU390
>>769
豪ドルコスト平均法ってどうなんでしょ?
日経平均をバブル期からコスト平均法で積み立て続け、日経16000の時点で
プラスになったという記事が新聞に載っていた気がする。

この日経平均積み立ての場合、インカムゲイン無しでプラスになったみたいだから、
豪ドルでやったら間違いなく15年後くらい続けて大幅プラスになると思うのだけど。
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:31:35.60 ID:b509ODVl0
間違いなく??
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:37:37.81 ID:0DOMXLZf0
>>769
株価は経済成長がある限り上がるという前提があるが、為替は違う。
金利が逆転したら泣くよ。
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:48:13.91 ID:n1dQEHRh0
>>772
まさかFXでドルコスト平均法をする人間もいないだろう。
外貨MMFとか国債のことだと思うよ。

で、可能性を言えば
15年後の○月○日に通算損益はどうか?ならばマイナスの可能性も普通にあるでしょ。
15年後〜18年後までの三年間で通算プラスになる瞬間が一度でもあるか?ならば、まずあるでしょ。
15年後なんだから、最低でも総投資額の1.5倍程度はあるんだろうね?ならば、「全く分からん」つー話でしょ。

だいたいドルコストで「大きく儲けたい」って無理だろ。
「損失を出す可能性を下げたい」人がやることだし。
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:57:17.92 ID:vWcyrLxn0
ピークオイルの懸念はどうですかね
株価って、本当に騰がり続けるのかねぇ
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:18:56.06 ID:0DOMXLZf0
>>772
いや金利差が為替の重要なファクター(特に最近は)っていう意味でして。

>>773
いつかスタグフレーションが来るんかもしれんね。
スタグフレーションのときに良い金融商品って何だろう?
商品?債券だと物価連動国債か?
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:47:02.05 ID:QYfGDvkg0
債券先物
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 16:56:08.29 ID:SrCKfVskO
固定利付き債券は利子が固定で債券価格が変動し、変動利付き債券は
債券価格が固定で利子が変動するんでしょ?

つまり、市場の利回りを債券本体に反映するか利子に反映するかの違い
だけっしょ?

漏れの理解は正しいですか?
間違ってたらどこがおかしいっすか?
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 20:38:55.10 ID:xsUiXpvv0
地球特派員2006 アメリカ 格差社会の底辺で 〜ワーキングプアの現実〜
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_td.html#200611122210
11月12日(日)後10:10〜11:00 NHK BS1

世界で最も豊かな超大国アメリカ。

しかし、富裕層と貧困層の所得格差は広がる一方で階層の固定化が進み、アメリカの貧困層(四人家族で年収223万円以下)は、
3700万人を突破、年々増え続けている。さらに深刻な問題は、働く意欲があり実際にフルタイムで働いても、
飢餓や病苦と背中合わせの生活から容易に抜け出せない“ワーキングプア”の人々だ。

企業がリストラを徹底し低賃金の非正規雇用を増やし続けた結果、新たな階級社会が出現したのだ。
アメリカでは今、中間層から貧困層に転落した人々が集中するトレーラーパークが各地で急増している。
そこは、シングルマザーなどアメリカ版下流社会の抱える問題の縮図。

貯金ゼロの綱渡り生活を続ける彼らは、公的な皆保険制度がないアメリカで民間の医療保険にも加入できず、
4580万人の無保険者が病気やケガの不安に怯えている。今回の地球特派員はジャーナリストの江川紹子さん。
貧困率の上昇するカリフォルニア州を訪れ、トレーラー生活者や無保険者のワーキングプアの実態をつぶさに取材する。
スタジオでは日本の格差社会の問題も視野に入れながら、慶應義塾大学教授の金子勝さんと共に議論を深めていく。
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:16:44.00 ID:Gnj5PGwB0
>>778
「俺のアナルを舐め回し」まで読んだ。
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:24:14.14 ID:r9jcT6vo0
>>779 社会問題を考えようとしない、知能プア
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:36:53.60 ID:xUFrVx7j0
>>780 社会問題より他人の金でやりたい放題の年金の管理をなんとかしてくれ
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 01:10:39.23 ID:7Ssbv5cD0
日本国債か外国債(アメリカ・オーストラリア)を買おうと思っています。
過去10年くらいの利回りデータがわかるサイトなどありますか?
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 14:26:32.27 ID:tEkuvNil0
10年債利回りが一時1.655%まで低下、下期最低水準をさらに更新
784名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 14:42:09.36 ID:Z8NpRgHg0
東北電力4年債が個人向けで販売
発行額100億円
額面10万円 1種 1.22%
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 14:51:14.14 ID:i5+Adwf2O
国債買ったら税金面での優遇措置とかある?
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 14:59:04.53 ID:Z8NpRgHg0
>>785
なーにもないです
利金は20%課税ですし
今はどうか知らないけどアメリカは高齢者向けに国債投資プログラム
があって3万ドルまで非課税だったか
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 17:15:49.79 ID:i5+Adwf2O
こんだけ国債発行してるんだから、課税はいいとして優遇措置くらいすればいいのになw
788名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 17:49:47.93 ID:yMVgtbej0
米国債はやく買わないと
どんどん金利下がっちゃうよ〜〜〜〜
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:08:12.04 ID:WcYrmd/Q0
>>785-787
ゼロクーポン日本国債を発行すればかなり売れると思うのに
しないということは、税金を取りたいからに思えてきた。

>>788
亜米利加の逆イールドどこまで激しく進むんでしょ?
まるで仕手株みたいだ。。
利回りがそれほど落ちていない豪に飛び火しなければいいのだが…。
790名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 21:14:08.94 ID:h3Eni+Ke0
上昇局面に入るか?〜米国債券市場の動向〜 (11/13 9:00)
ここ数年、世界経済の高成長、原油・資源高、インフレ懸念が投資テーマとなって、株式・債券・商品市況などがそれぞれ高いリターンをあげてきました。
(中略)
2006年9月以降、米国のインフレ関連指標は落ち着きを見せており、住宅関連指標においては市場予想を下回る数値を示し、米国はいよいよ景気後退局面に入ることが懸念されています。
(中略)
債券投資で輝かしい実績を残している米ピムコ社のビル・グロース氏も「債券市場の下落局面は終わった」との見解を示しており、米国債券市場の投資環境が好転していると判断しているようです。
http://www.morningstar.co.jp/fund/anl_view/index.htm
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 21:44:07.28 ID:gfuP/go90
>>789
日本国内のゼロクーポン債は税率18%なのであまり意味がない。
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 22:06:59.56 ID:NuVE/Wqj0
>>791
でもその2%差の有利を求めて昔はワリシンとかはやったんだよね
ワリシンが昔10,000円額面が9200円で販売されてたとき、学校授業サボって買いに行った思い出がある
793791:2006/11/14(火) 00:25:19.27 ID:tixIyRiX0
>>792
ワリシンのはやった真の理由は無記名で買えるので脱税に有利だったから。
昔、金丸信が脱税に使っていたので有名です。

http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage138.htm
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 14:37:04.50 ID:s+lUYqs40
日本国債は、なんで暴落してるの?
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 16:15:21.69 ID:a2a4howQ0
>>794
いつどの債券が暴落してるんだ?
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 17:48:36.60 ID:td0wQDyU0
大きな為替の波をふまえると、豪ドル90円台でドルコスト平均法を使うのは
金利を考えても得策ではない。

それと世銀(IBRD)のゼロクーポンもしくはディープディスカウント債は
買うべきではない。中途売却が事実上不能(酷いピンハネ)
かといって満期まで保有だと税務上不利。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1004
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 18:38:02.02 ID:1V89Qe6G0
なんか必死すぎて笑えるんですけど
798名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 19:23:43.01 ID:a80U6Gey0
>>796
外債が満期を迎えても税務署には調書が行かないらしいから
脱ぜ(ry
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 20:09:22.60 ID:ga09GAdy0
>>798
通報し(ry
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 20:24:59.30 ID:5wFsaJqv0
>>796
2週間前に中途売却すればいいじゃんと
分かりきった突っ込みを入れてみる。
ただ、6年くらいなら余裕でアホールドできるような人が買うべきだね。
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 20:47:04.00 ID:r1uxe97Z0
三菱UFJで『日本株式マネージャー・セレクト・ファンド連動満期時元本確保型ファンド(米ドル建)』
が出てますかどうでしょうか?
日本株が30%で70%は債券が組み込まれるようです
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 21:50:46.03 ID:a80U6Gey0
>>801
そんなファンドを買うより、自分で米ドル建てゼロクーポン債を買ったほうがよっぽどまし。
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 22:31:15.25 ID:bmUhoGRY0
22時半の指標キター
今日も米国債暴騰ですね
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/14(火) 22:40:15.47 ID:5wFsaJqv0
>>803
激悪な指標を出したみたいですね。
2000年発の米債を持っている人は売り時かと思うけど、
冬のボーナスを米債に突っ込もうとした人はどうすんのかな?
漏れのことだけど。。 アヒャヒャヒャヒャヒャ 
805777:2006/11/15(水) 00:00:24.16 ID:fdHacdVI0
どなたか答えてくれる人いませんかね。。。。
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 00:32:57.77 ID:Z9ZXemve0
その理解は正しくないよ。
これで満足?
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 13:16:16.25 ID:o/CkLF3gO
なぜ間違いかという喪前の理解を敷延しないと満足しないと思う。
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 23:35:16.10 ID:zKZ/Quib0
>>777 は変動利付き債券の具体例としてなにを意識してるのだろう
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 00:18:48.37 ID:00+gdDPh0
10年モノ変動利付き国債とか、利息がそのときどきの金利の影響で変動する
債券一般のことじゃない?

固定利付債やらゼロクーポン債etc...
利息の受け払いの方法はいろいろあるから変動利付き債も別に珍しい商品では
ないとおもうけど。。。
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 21:02:56.90 ID:QUzZ+Lae0
利付国庫債券(5年)第60回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000730.htm
応募者利回り 1.185%(課税後0.945%)

        明日17日9:00各局は 乂利付5年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付5年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 22:06:26.77 ID:QUzZ+Lae0
自治体連続破綻の時代〜地方債・ミニ公募債はオススメできない
http://fund.jugem.jp/?eid=176
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 00:06:21.69 ID:eAa1SNFa0
株と一緒で、債券の価格も結局のところ神のみぞ知る。
株価にくらべると、理論価格の算出は容易いけど、理論通りに動くのは短期金利だけ。
残存が長くなると結局だれもわからない。
値段は神のみぞ知ると言ったばかりだが、一般論として、株に比べれば、債券の現物は出来高がすくないから固定利付きだろうが変動利付きだろうが、CBだろうがわけのわからない仕組み債だろうが、
スプレッドが酷くて買い叩かれるよ。
債券価格に一喜一憂するひとは債券先物にしなさいな。
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 08:56:33.93 ID:K/UztoRJO
国債ってどれくらいで売り切れるの?午後まで仕事…
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 09:01:07.99 ID:jQbpkZfd0
>>913
じいさんばーさんで郵便局にスゴイ行列ができるってマジなのかな?
漏れは円債なら大手銀行の劣後債の方が好きだ。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 12:05:35.65 ID:aGzgd4d/0
ちまちま米ドルゼロクーポン債買ってたら気づいたら資産の7割越えてしまった。
今後1年くらいの見通しってどんなものですかね?
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 15:16:14.82 ID:Z5C2aLpl0
>>813
郵便局割り当て分は局にもよるが当日完売
お年寄りが朝一番で窓口に行くよ

証券会社だと、当日の相場で買える
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 15:51:31.42 ID:K/UztoRJO
>>816
レスサンクス
なんとか購入できた(^O^)
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 19:16:12.51 ID:mpWbZ/TV0
国債ってそんなに人気があるの?知らなかった。
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 19:55:25.12 ID:BEGrZPDi0
英国、宝くじ付き国債、残高7兆円に・50周年
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061106AT2M0302605112006.html

金利のかわりに、懸賞金ですか。
イギリスらしいですな。
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 19:58:06.58 ID:jQbpkZfd0
>>815
漏れは何だかんだ云ってドル建て資産が70%を超えてしまった。
米債については、しばらくFFレート据え置きが続くため、
これから半年くらいは4.5%〜4.8%のモミモミだろうと予想してみる。

それと、今日帰ったら去年に打診買いした米国債の利払いのお知らせ
が到着していた。(11月の為替が119の時に買った1000ドルの利払い)
たったの12ドル…orz。
821相場探検隊:2006/11/17(金) 19:58:41.09 ID:rfzSRld10
鍵穴の「ファンド会議室」では8291東日カーライフと併せて巴コーポも以前強気です。
「M」さんが持続しているのも安心感があります。
来週売り場はどこか?
http://www.kagiana.com
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:14:44.69 ID:suq9AKbn0
外債を買ってそれが償還したらその償還金を円転しないでそのまま外貨建てMMFを購入し、それを
売却したら非課税になりますか?
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:15:21.09 ID:EDEDuD5e0
可能性として、考えられるのは....

選挙権付き国債。

株主総会の議決権と同様のシステム。
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:16:56.23 ID:suq9AKbn0
>>823
可能性ないよそれ
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:20:59.03 ID:AvQ+95Qo0
中国とかが全力で買い占めそうだなw
826名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:21:33.57 ID:Z5C2aLpl0
>>822
償還した時点で、たとえ外貨のままでも円換算して損益計算する
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:30:00.14 ID:X48Dj+4O0
>>822
ttp://www.shinko-sec.co.jp/service/shokenzeisei_saiken.html
の下のほう、メモってところ。
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:37:15.47 ID:suq9AKbn0
>>827
>>826
あり
途中売却で証券会社にぼったくられるのと
償還日までもってて総合課税で納税するのとどっちがいいんですかね
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:40:11.82 ID:X48Dj+4O0
償還の2週間前に売る
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:43:02.45 ID:suq9AKbn0
>>829
なるほど
参考になりました感謝
831名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 23:21:51.11 ID:JwYkL+Yo0
>823
選挙権だけを分離して流通させると
選挙権の証券化
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 23:26:12.20 ID:EDEDuD5e0
あったらいいな、公務員向け国債。

公務員のボーナスと退職金は、債務比率がEU基準程度になるまで、
本国債で支給。


ゼロクーポン、償還期限が59224561年国債。
愛称 穀潰し公務員
833名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 00:12:28.17 ID:XXySA6Ak0
先日米国債が上がったので、1千万円程売った
所が、証券会社の買値は売値と比例しない事が分かった
それが分かったのは取引後の事(凄い2日酔いだったため)
手数料60万円位取られてしまった 凄い損した気分 orz 
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 00:33:51.54 ID:tQ1ivs7n0
>>833
一億以下の債券投資で流動性リスクを取りたくないなら
海外証券会社で口座を開いて債券ETFしかないようです。
即時市場価格で換金可能。ただ、もっと大口ならなんとか
なるかもしれません。
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 00:41:42.06 ID:B9rReo3u0
1000万で60万の手数料ってw
こりゃーひどい
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 01:41:00.68 ID:7BgFa/R+0
なんで豪州の債券は日本のより利回りがいいの?

あの国は金利が高いの?
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 01:52:14.28 ID:RiyC9iCJ0
そうだお
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 09:19:32.15 ID:UEIGk7ic0
素朴な疑問だけど、日本より利回り悪い国ってあるんだろうか?
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 09:35:31.23 ID:zWnXjjeK0
おい、ちょっと聞いてくれよ。
1991年の、俺の銀行定期の利率が7.65%だったんだけど、、、
ほんとうに、どうなっちゃったんだろうね。
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 09:55:52.92 ID:lhO17OaU0
当時はバブルで浮かれてたからね。皆こぞって貯蓄より投資だった。
やはり分散投資は大切。
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 10:00:03.73 ID:tQ1ivs7n0
>>838
実際の利率(表面利回り<インフレ率+債務不履行率)では
ぼちぼち存在する。経済発展著しい国だと年によっては、固定
債券は完全にインフレ率に負ける。

表面利率だけだと、スイスクローネあたりが唯一のライバル。
まあ、それでも日本の方が余裕で低いんだけど。

>>839
モンゴルにでも定期預金預け入れツアーに行けばよろし。
842名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 10:30:42.82 ID:UEIGk7ic0
>841
勉強になります
843名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 11:22:43.94 ID:QHPGz3/+0
>>839
日本でそこまで金利が戻ってきたら、
全力定期だろうなぁ
アセットアロケーションなんて考えないで

もう、日本で高度経済成長なんてないだろうから、
その金利を見ることは、よっぽどのインフレが来ない限り
無いんじゃない?
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 11:27:41.61 ID:lhO17OaU0
>>843
国債が思うように売れなくなったら金利があがると思うよ。
そんな場合は強烈なインフレに負けて実質資産価値は減少すると思うけど。
845名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 12:06:24.99 ID:o4K12rht0
>>838
ブラジルやトルコは金利36%とかだったけど
インフレで実質大幅マイナスでした
外国人としてそれらに投資した場合でも為替で結局1/3になったし
846名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 12:14:00.13 ID:QHPGz3/+0
金利36%・・・すごす
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 14:45:45.47 ID:b26YW+/T0
>>845
その通貨で借り入れできたら、おいしい?
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 17:39:03.73 ID:PAZOm6l70
>>843
たぶん、その時が来たら「何で株式に全力投入しないんだ?」って
風潮になってるだろうねぇ。

そんな時でも、アセットアロケーションを崩さずに続けたいつもりだけど、
はてさて。
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 17:51:57.80 ID:dWXVZ6BX0
>>848
債券全力プレーヤーの漏れは、2000年のアメリカ(10年物6.8%)
みたいになったら、米国債とドル建て世銀債に全力投資しますね。
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 18:25:22.92 ID:/6xqZun30
債券全力って
要するに「馬鹿ですお金いりません」ということ?
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 20:43:51.83 ID:NTFq8AQz0
騙されるな!金融商品ウラオモテ 〜豪ドル償還特約付債券〜
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50773279.html
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 21:15:54.84 ID:lXeP9iNV0
株よりは外貨は安全って思っていた時期が俺にもありました。
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 21:44:46.66 ID:AJP0igWO0
一回バブル経験したから、相当慎重になると思うよ。
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 22:08:40.09 ID:UEIGk7ic0
低リスクで5%なら十分って資産レベルになりたいなー。
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 22:57:16.40 ID:z5oFuee/0
>>851
つーか、こんなん買うやついないよ。
ちょっとでも投資の勉強したらわかる話

まさかこのスレで購入検討した奴いないよな。。。
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 00:31:48.55 ID:eESJAr970
超円安のときにアメリカ国債を買う
償還日までもつ。円換算すると差損なので税金かからない。
円転しないで米ドルMMFを買う。円安になるまで待つ。
円安になったら売る。税金かからない。ウマー
ってのはどう?
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 01:19:52.04 ID:+oJlA1b80
>>856
税金払ってでも、為替差益を得たほうが良い場合も。。。w
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 11:44:45.06 ID:inmLQ+eb0
償還のときに円高に振れてるかどうかなんてわからないし、そのあと円安にすすむかなんてわからない。
そもそも、超円安の時に買うっていう前提が難しい。
その次点で円安か円高かなんてことは誰にもわからない。
そのときの金利もわからないし、償還、円転のときの税制がどうなってるかもわからない。
結局は出たとこ勝負だよ。
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 11:57:52.71 ID:Y78qE4TD0
で、結局今は外債買い時ってことでおk?
860名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 12:26:27.64 ID:mZ41EYgJ0
>>859は、
>>858の魂のこもった書き込みを読まなかったのか
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 18:23:29.13 ID:eESJAr970
わからなければ手をださないほうがよさそうですね
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 22:11:00.19 ID:ObpiHUZW0
>>841
べmm今日に真理ナス
ところでスイスクローネって何ですか?
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 23:18:29.47 ID:W6Nm1bab0
そっとしといてやれ
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 17:22:56.15 ID:n5cG8fxg0
>>862-863
素で間違えていた。恥だ。
訂正します。スイスフラン。デンマーククローネ。

フラン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3
スイス・フラン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3
クローネ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8D

ジェトロ - スイス
http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/ch/stat_01/
ジェトロ - デンマーク
http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/dk/stat_01/
実質GDP成長率と消費者物価上昇率の表記あり。
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 15:27:59.82 ID:Te4VZeSG0
ノーリスクで月に8万のキャピタルゲインを得たいのですが
いくらの元手があればもらえますでしょうか?
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 15:32:28.80 ID:S4sJnaoY0
>>865
5億円 投資先は野村證券のMRF 
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 19:45:10.16 ID:ZfyhxZb/0
野村MRFは元本保証なし 1千万に小分けにし、多数の銀行の定期預金に預ける
868名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 20:38:44.17 ID:K6ejZ8gc0
今日ノーリクスで100円儲けた
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 21:15:27.92 ID:v3iaCknH0
ノーリスクの金融商品なんてないだろ?
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 21:40:41.64 ID:K9oGmTau0
>>869
一応、日本においては、日本の国債が「そう」である
となっているらしいです。真偽は不明ですが。
871名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 21:51:40.31 ID:ErhhFnVqO
円そのものも
リスク商品?の一つって見てる俺からすると
ノ-リスクなんて ないけど
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 22:05:44.86 ID:c3z0ibU/0
最終的にリスクのない状態は、いつ死んでも、いつまでも生きていてもどちらでもよいと思える心境になったとき
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 00:31:39.91 ID:Xnw7ZNKQ0
>>870
なってないでしょ
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 00:34:54.39 ID:T0nMl2lp0
プラチナ暴騰してんだから普通に南ア国債買いだろ
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 02:01:02.96 ID:J3ssbukK0
「リスク」とか、「無リスク資産」とかは、モデルの定義の問題。
リスクをバラつきと定義すりゃ(実際にポートフォリオ理論でそう定義してる)、
リスクとは危険という意味じゃないんだよ、となる。

同様に、国債を無リスク資産としてるのは、あくまでモデル内での定義。
日常用語としてのリスク、国債にそれ(日常用語のリスク)があるか無いかは
各自勝手に判断しろ、ということ。


876名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 09:14:09.01 ID:jrr3AyX30
銀行預金1000万保障してるのは日本政府なんだから
国債がデフォルトされた状態では保証などない
さらにあらゆる金融機関は多数の日本国債保有しているため同時に破綻するのだ
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 18:55:41.92 ID:zjOka/aT0
日本が破綻する前に米国債売ってほしいな
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 19:21:58.86 ID:bsB17QFC0
きょうも外債騰がったねー
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 19:53:23.11 ID:FVLTcWRp0
ところで、どういう筋が米国債価格を吊り上げているんだろう?
@GS連合等の大型投資銀行
Aビル・グロス
B日本の生保
Cヘッジファンド
880名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 19:59:11.38 ID:/pj1jFXV0
>>879
アメリカの個人投資家もそうだな
債券への投資態度が過去数年でもっとも強気らしい
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 20:11:35.77 ID:beKD6RjZ0
21日のニューヨーク債券市場で10年物国債相場は3日続伸。米政府が景気見通しを下方修正したことや10月の雇用統計の内容が下方修正されるとのうわさなどで債券買いが優勢になった。
882名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 09:58:51.73 ID:87m/pY/t0
どんどん米国債価格が上がっていくな・・・
883名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 10:03:14.18 ID:Tm9BSian0
>>879
全部ハズレ
海外の中央銀行(特に日本・中国)が正解
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 11:45:58.89 ID:87lO6Ev/0
中国め。アメリカを恫喝する気だなw
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 02:53:03.59 ID:vRYQUivu0
債権価格の上昇止まりませんね。

ここらで一回利益確定しておいた方がいいのかな?
秋にまとめて購入したのに予想外の利が乗ってしまいましたよ。
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 04:36:43.75 ID:TNorVB74O
おまいは先物やれ
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 00:25:50.87 ID:S/e4VGbF0
おいらはETF専門じゃけいの〜
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 13:02:42.00 ID:uPg8Uh/a0
日本国債保有、外国人5%超す。
シドニーでIRしたらしい。
政府部門の保有率を下げて、外国人の保有比率を上げたいとかで、アジアや欧米でIRを積極的にしはじめたとか。
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 15:54:38.08 ID:8b4ecuok0
国際的な証券決済機関であるドイツ取引所傘下のクリアストリーム(本部ルクセンブルク)が
日本国債の決済業務を始めたことが24日、明らかになった。
同社は既に日本の税務当局から税制上の特別措置を受けるための認定を獲得。

日銀からも国債振替決済制度の「外国間接参加者」として承認され、欧米などの金融機関は
クリアストリームを通じて日本国債を取引できるようになる。
日本国債の海外投資家の保有に拍車が掛かり、財務省が進める「国債の国際化」にも寄与しそうだ。

日本の税務当局は欧米の証券会社など「非居住者」がクリアストリームの口座で日本国債を保有・
決済する場合、国債利子に対する所得税の源泉徴収を免除する。
また、日銀が国際的な証券決済機関に振替決済制度への参加を認めるのは初めて。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000161-jij-int
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 17:17:58.04 ID:xwdRtMJr0
>>889
だた、独国債や仏国債の利回りに比べると、向こうの人にとって日本国債の
投資なんて考えたくもないでしょうね。
為替リスクも受けて、パフォーマンスも猛烈に悪いのだから。
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 19:26:14.61 ID:yHt90CTG0
主要国の長短金利差を考えれば、日本が一番パフォーマンスあるんじゃないの?
外国人にとっての日本国債投資は

・日本国債買い+円売りポジション

・米国債買い

との比較で考えることでは。
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 01:34:09.59 ID:njIx4jbb0
>>876
日本政府じゃないよ
預金保険機構に保険金を
銀行が積み立てているんだ
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 03:25:42.61 ID:PndrsP5h0
というか、年金払ってる時点で日本国債と同等だろう
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 08:58:40.69 ID:6at0KiWt0
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 09:09:09.64 ID:5yDdrzEE0
国債、外国に買ってもらわないと破綻が見えてきたってこと?
国内じゃ、すでに3年定期0.7%(JNB)、普通0.25%(住友信託)だし、
金利上げで、これからどんどん上がってくだろうから、国債にそっぽ
向かれ始める、そして、利子の支払いも苦しくなってくる。
そんで円高、金利上昇、名目成長率向上でやってく方針だろ、政府は。
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 09:23:10.06 ID:Li/fF2QQ0
将来ハイパーインフレ、現紙幣が限りなく紙くずに近づくのは避けられないのか?
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 09:51:19.88 ID:SG+eLWqB0
>>896
外貨に逃げようと思っても
預金封鎖を考えると海外の金融機関に預けるしかないのかな
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 10:16:59.25 ID:UCXAzafz0
自宅地下に金保管しとき
10kgの地金もあれば上等だろう。
切り売りうるからちっちゃいのたくさんのほうがいいかな?
899名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 10:45:52.83 ID:i7xqo1F50
>>895
国債にそっぽを向かれてるっていうのはおかしい。
金利が上がれば預金同様に国債に魅力が出てくる。
そもそも9割以上が公的機関が保有している。
日本の個人の占める割合はやはり5%程度。
そっぽを向かれるというか、むしろこれから開拓したいと思ってる。
個人向け国債とかもその一環。
国債の保有は年金機構や日本銀行といった公的機関が大半を占め、次に民間機関というのが現状。
日本の個人、外国の個人、外国の機関に買ってもらい、公的機関の保有率を下げようという目論見。
さてこれがどうでるか。
日本政府が日本人の金融資産を担保に政府機関に借金をしているっていう構図だから、
結局国内で債権と債務がぐるぐる回ってるだけだった。
結局貿易黒字で日本に集まってくる富は日本の債権と債務という形で日本のなかでグルグル。
だから国債の格付けがこんなでも円は強かった。
外国人保有率が20%を超えたり、外貨建ての国債を大量に発行しだしたりしたら俺も考えるが、
今の時点ならまだ日本国債は悪くない金融商品だ。
900名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 12:16:04.87 ID:w3Uke+AE0
俺もアルゼンチン国債のデフォルトの教訓から、外国人に国債を
買って貰うのは得策ではないと思ってる。
日本人には、自国通貨≒国債だから、そうそう無茶なことはしないが
外国人には日本がどうなろうと知ったことではないからね。
901名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 13:34:47.73 ID:gkjoiC2d0
日本の不動産バブルも、先物裁定でソロモンに沈められましたからね。
外人売りには規制をかけた方がいいかもしれません。
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 19:19:05.80 ID:gdEksVMw0
イートレがまたまた、やってくれましたw
ケータイ会社を対象にした仕組み債です
http://search.etrade.ne.jp/v2/ex/bond_ebP0254_5_6.html

概要:
投資家は、期間6ヶ月で個別株式プットオプションをATMで売ります。
オプション料のぶんだけ、債券利回りが上乗せされます。
6ヵ月後の株価が当初株価×100%を下回ったら、元本は株式で償還。

債券利率(年率):
SB 15%
KDDI 6.5%
ドコモ 4.8%

投資家が売却するプットオプションのIV:
SB  25.39%
KDDI 10.19%
ドコモ  6.74%

最近6ヶ月のHV:
SB  55.33%
KDDI 28.31%
ドコモ 18.66%

HVから推定した売り手の儲け(年率)
SB 17.06%
KDDI 10.39%
ドコモ 6.83%
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 19:24:48.39 ID:lrR81LF50
EBって未だに売れるもんなのかねえ
904:名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 20:53:24.08 ID:72sJs65k0
>>879
米国30年債300万ドル持ってますが、何か?
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 21:07:18.98 ID:cI9K4RSJ0
(´_ゝ`)フーン すごいね
906名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 22:06:36.43 ID:+vaHHIKh0
>>902

日経死亡フラグですな・・・。
907:名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 20:52:36.89 ID:WmCxSVDT0
>>904
ドル急落で樹海?
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 21:59:18.81 ID:aCLvlaNF0
2001年3月8日  宮澤喜一財務大臣 国会答弁「我が国の財政は今破局に近い状況」

2003年3月10日 「個人向け国債」の発行。(国内金融機関だけでは捌ききれなくなってきている)

2005年1月18日 財務省が日本国債をイギリスに売り込みに行くが、全く相手にされず。
     (国内だけで何の問題も無く消化できているのなら、こんな無様な事をする必要は全く無い)

2005年1月20日 日本政府の経済財政諮問会議「構造改革が進まなければ5年後に日本は財政破綻する」

2005年4月 経団連は『経済が成長を続けなければ、わが国の財政は早晩破たんする』と危機感を表明。

2006年   円の外貨準備高の比率が、たった一年間で「3.9⇒3.4%」と急落しポンドに抜かれ4位に転落。

2006年6月8日 日本経済新聞 「S&Pがまとめたリポートでは『財政悪化を防ぐための改革を実施しないと、
社会保障費の増加で政府の赤字が急拡大。現在AA−の格付けが7段階以上も引下げとなる公算がある』と結論付けた」

2006年6月末  日本国債の外国人保有率が5%を超える
909名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 00:18:50.92 ID:B5ffij/D0
>>902
>>906

詳しくお願いします。
910名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U :2006/11/29(水) 10:30:00.88 ID:jZhsw46X0
>909
仕組み債は裏がないと発行されないという前提で考えると、仕組み債を買う方にとても不利に動くと考えれば…
という推測の元で

>906はイートレがヘッジと組んでこれから株を売りまくろうとしてると見てるんじゃね?
911906:2006/11/29(水) 11:28:29.64 ID:mQB3I/q/0
数年前にEB債が流行ったときは
その対象の銘柄のほとんどすべてを発行元とヘッジファンドが売りまくってた。
後出しで金融庁もなにやら警告を出してたとおもう。

EB債でもっとも有名な銘柄の1つ、富士通なんかは株価は設定株価の半分くらいまで下がってた。
株価下落はEB債だけが原因ではないけどね。
912名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 12:20:19.46 ID:8NnyRCHH0
今週号の週刊ダイアモンドの特集はいいぞ。

投信やヘッジファンドの実体が、いかに投資家に不利なようにできているかを説いている。
結論から言うと、毎月分配型、元本保証型....等は買う側にとって不利だから買うな、自分で債券やETFを買えばいい、と言っている。
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 13:14:35.71 ID:D+PtOlDE0
ダイアモンドなんて糞雑誌真にうけてる奴いることにウケルw
インドやトルコ、新興欧州とかにどうやって直接投資すんの?w
池沼は洗脳されやすいんだね
勉強しないと悪い人に騙されちゃいますよwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 13:32:17.86 ID:HhzK2EDo0
投信の関係者か?
つらいよな、投信の実名あげて、マジに批判してるもんな。
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 13:50:38.97 ID:mQB3I/q/0
最近投信からどんどん金が流出してるらしいから、色々大変なんでしょう。
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 13:56:13.28 ID:D+PtOlDE0
必死だなw
関係者認定されてもいいけど、

インドやトルコ、新興欧州とかにどうやって直接投資すんの?w

これに答えてからにしろよw
じゃないと自分の低脳さを露呈するだけだぞwwwwwwwww
917名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 13:59:08.17 ID:TU2reHMU0
ファンドオブファンズ批判もあった
ビルオーナーをちょこちょこ買ってるんだけど
JFEビルとかの物件へ直接投資しろってことかorz
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 15:45:03.08 ID:93XoeUYc0
先日家の蔵を整理しました。
ジェラルミンケースのような20キロ以上ある銀色のかばんが出てきました
あけようにも封印されておりバールなどでは空かない感じで
表にロゴマークの大きな刻印、英語で何かあるので翻訳したら
連邦準備銀行アトランタというロゴの刻印
かばんの上部にシリアルナンバーらしき刻印
裏面に100milliondollar という刻印が彫られていました
いったいこれは何なのでしょう。
知ってる方いませんか?
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 15:46:46.35 ID:0UEFWSOmO
つまらんファンタジー小説だな
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 18:57:30.24 ID:Fvz3hkSy0
>>916
そういうところには投資しなければいいだけの話






おれもバンガードの投信もってるけど、、、、
921名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 19:58:09.40 ID:6byCTx/g0
922名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 21:30:03.99 ID:Qjdf3m8h0
>>921
だれが買うんだ?
日銀か
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 21:41:45.57 ID:5jYaC4aQ0
>>922
アホ生保だろ
924名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 21:58:09.00 ID:6byCTx/g0
ALMの観点から、セイホが買うのでしょう
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 22:19:09.09 ID:AjOydpdT0
>>916

どうしても個人で投資できない分野は投信の力を借りて、
できる限り、現物やETF、ADRなどで投資しろという話。

東証が買収されて、普段利用しているネット証券で、
各国のETFやADRが買えるようになれば、
ブラジルやインドの投信も不要になる。

毎年抜かれる2%程度の信託報酬も痛手だが、それ以上に
負担なのが、分配。投資資産の強制売却とも言える分配で、
キッチリ課税されてしまう。
HSBCインド、3000円以上の分配のうわさがあり、非常に欝。

価格変動よりも怖い、分配という名の強制売却。
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 22:39:21.43 ID:6V5GUNLf0
クライスラー、モトローラ、IBM、ペプシにアップル、みんな東証に上場してたけど出来高が減って上場廃止になったよね。
最近ドイチェも上場廃止になったし。
インドやブラジルのADR銘柄なんて瞬殺間違いなし。
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/29(水) 22:44:33.72 ID:D+PtOlDE0
>>926
投資信託自体がすでに分散投資だしな
自分でADR買ったとてHSBCインドを越えるパフォを出せるとは思えない
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 03:45:05.39 ID:idXCxrf/0
>>925
これじゃダメなの?

ひまわり証券株式会社 証券CFD取引 取引ルール
http://sec.himawari-group.co.jp/trade/cfd/rule.html
929918:2006/11/30(木) 09:51:52.07 ID:fMpLaorK0
>919
いあ・・そんなんじゃないんですけど。
検策とかしてみたのですが同じ物が出てこないので
こういうところで聞けばプロの方で目にしたことがある方がおられるかと思った次第です。
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 10:19:58.01 ID:6DhVyb/80
IB使って米国市場でETFこれで無問題。
但しドル建て。
931名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 13:50:08.51 ID:WajbOtJ50
>>915
あのダイヤモンドの記事は、投信を全否定しているんじゃなくて、
ぼったくり投信はダメ、って書いてあるだけじゃん。

お前の批判は、論点が完全にずれているから(論点を完全にずらしているから)、
関係者認定されるんだよ。
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 14:25:35.40 ID:C/cAjfPH0
ダイヤモンド ファンドオブファンズも批判してたけど
リート投信はFOFだよ
物件を直接買えってことかよorz
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 16:04:42.11 ID:0JB3Od5P0
>>932
リートの仕組みよくわかってないでいってみるが、リートの現物買えばいいんでね?
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 18:10:49.73 ID:cGPq2h/R0
>>932
馬鹿丸出しの書き込みをしているが、
お前も、投信の関係者か?
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 20:43:29.61 ID:qmfJnCrQ0
アメリカの10年債、4.50%でウロウロしてるわけだけど…

コアPCEがYoYで2.4%(10月)ということは、潜在成長率は 2.1%相当?
あれ、アメリカの潜在成長率って3%ぐらいじゃなかったっけ?
実質GDP 2.2%(3Q)+コアPCEデフレーター 2.2%(3Q)+リスクプレミアム(0.1%)=4.5%?

投機筋が10年債先物を派手にロングしてるから、理論的な数字とかなり乖離しちゃってるのは、
まぁ仕方ないのだろうけど、いつまで割高水準が維持できるのだろう ???

まさかリスクプレミアムマイナスまで買い進むクレイジー・ファンドがいるのだろうか?
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 20:49:51.24 ID:vr+AM8on0
利付国庫債券(2年)第251回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000710.htm
応募者利回り 0.774%(課税後0.614%)

        明日1日9:00各局は 乂利付2年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付2年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
937名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 01:55:34.61 ID:7OLvZXjm0
米国債5月買い、年末売りのオペレーションが今年も完全に成功を
完璧に華麗に決めそうです、ほんとうにありがとうございました!
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 02:34:57.64 ID:l5bHvK8e0
>>937 おめでとう でも手数料の多さに、少しカチンとしませんか?
939名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 02:40:39.69 ID:7OLvZXjm0
>>938
手数料はほとんどかかりません
米国のブローカーでの電子取引ですから
940名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 02:45:09.79 ID:l5bHvK8e0
さすがですね、漏れも米国のに挑戦してみようかな
難しいですか?英語ですか?
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 11:11:22.88 ID:KUNwL0NL0
>>936
ソニー銀行なんかの利率の方が断然高い・・・
942名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 16:20:40.74 ID:kvuVwgH80
超長期や長期債が大幅高、20年・30年債利回りは3月末以来の低水準

 債券市場では、超長期債や長期相場が大幅上昇(利回りは低下)。朝方発表の10月の全国消費者物価指数が市場予想を下回ったことを受けて買いが優勢になったほか、投資家の保有債券の年限を長期化するインデックス買いも入り、相場上昇に拍車がかかった。
 20年物の90回債利回りは前日比6ベーシスポイント(bp)低い2.04%に低下した。これは新発20年債として3月31日以来の低い水準。
 30年物の 24回債利回りは7bp低い2.25%と、これも新発30年債として3月31日以来の低い水準だ。
 一方、新発10年債利回りは一時1.595%に低下して、3月9日以来の1.6%割れを記録した。

943名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 16:32:20.27 ID:Zc4H9OIL0
個人向け国債
今期第1回目クーポンは0.8%割れかも
944名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 22:14:10.59 ID:7OLvZXjm0
米国金利のトレンドはだいたい1年は継続するから、来年の夏までは
米国債は買いでいいんでないかい
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 23:20:09.53 ID:AzbSb2EA0
>>943

固定5買うくらいならハマ債5のほうがいいなこりゃ
買わないけど。(もう売り切れてるかな)
946日経7743円:2006/12/02(土) 02:43:42.80 ID:6tfFT2+l0
国内不動産関係のリートって、地震が来たら即死だろ?
947日経7743円:2006/12/02(土) 02:51:50.74 ID:6tfFT2+l0
40年債だすなら、もっと長期の50年債とか100年債とか
出して既発債の償還当てればいいのにねぇ。財務省のクソ役人
じゃそんな発想は無いか?
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 07:41:32.04 ID:Kqm/j0AR0
>>946
自分自身が死ぬだろう・・・
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 09:35:06.67 ID:JWMrwYXo0
10年債の価格がえらい上がってるな(利回り低下)
利付債持ってるヤシ、売却考えてもいいかも
950名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 09:59:01.37 ID:TcfJqOuQ0
>>949
日本と米国両方ですね。

今から先進国債券を買うとしたらオーストラリアくらいしか
残っていない悪寒
951名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 10:21:17.77 ID:WHvoo14O0
>>947
お前さんよりは、賢いよきっと。
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 21:55:24.99 ID:vU7XIS/q0
ttp://pc-kobako.net/credit.html
ネットでクレカ使ってる奴
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 00:21:45.92 ID:VLfr7/CA0
個人向け国債(変動・10年)の第17回債の発行条件等のお知らせ
初回の利子の適用利率 年率0.84% (税引後0.672%)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p181205-h17.htm
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 08:14:44.69 ID:nyNzOi/40
中長期債の利回り差縮小―利上げ観測や需給に反応

 債券市場で十年債など長期債と二年債など中期債の利回り差が縮小している。中期債は早期利上げへの警戒感から売りが出て利回りが上がっている一方で、長期債は需給要因などで利回り上昇が抑えられているためだ。
 市場からは「今年は長期金利が上がりそうで上がらなかったため潜在的な買い需要が大きく、一・七%を超えにくい」との声が出ている。
 長期金利が上昇しにくいため、中長期債の利回り差は縮小している。十年債と二年債の利回り差は十月末までは一%台だったが、最近では〇・八%前後まで縮まった。
 世界的にも利回り曲線の平たん化が進み、「中短期金利が上昇しても長期金利は上がりにくい」との見方が市場で信認を得ているという。
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 20:34:15.68 ID:PP1t5ojd0
利付国庫債券(10年)第284回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000750.htm
応募者利回り 1.586%(課税後1.249%)

        明日8日9:00各局は 乂利付10年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付10年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 03:38:33.86 ID:WXsiCs720
米国10年債、ここから利回り上昇なのか?
現状のインフレ水準の高止まりから見て、早期利下げはまだあり得ない状況っぽいし。
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 20:08:23.19 ID:uqlDaRQn0
個人向け利付国庫債券(固定・5年)第5回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000770.htm
初期利子の適用利回り 1.20%(課税後0.960%)

個人向け利付国庫債券(変動・10年)第17回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000760.htm
初期利子の適用利回り 0.84%(課税後0.672%)

        明日13日9:00各局は 乂個人向け国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 個人向け国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
958名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 20:13:09.47 ID:nrYtR+Or0
これ即日完売するようなものなの?
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:07:35.35 ID:QYcnUspJ0
>958
粗品が切れることはあっても、完売はないでしょう。
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:12:46.36 ID:QY2H8puAO
携帯から失礼します。国債5年満期は、詐欺みたいなもので良くないというのは本当でしょうか?

961名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:21:29.77 ID:bXUH4D+I0
今あなたが銀行の5年定期を比較対象として頭に思い浮かべているのなら、
それよりはよい商品であるはずなので、そのままお買いなさい。粗品ももらえるぞ。

俺は買わないがなー。
962名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:39:48.48 ID:6FMmr8pn0
1000万以下なら5年定期で1.5%〜1.75%のところの方がマシかと。
963名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:45:52.47 ID:bXUH4D+I0
>>962
む、そんな定期あったのか。勉強不足であった。

…と思って好条件というイメージのあったイーバンク銀行を見てみると、
年1.03%だな(100万円以上)。もう少しいい条件のがあるのか?
964名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:47:05.08 ID:bXUH4D+I0
はい連レス失礼。オリックス信託銀行ね。
965名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 13:06:07.94 ID:OianVUK60
>>960
商品としては別に詐欺じゃないが、教科書的に言えば、金利上昇局面では固定金利より
変動金利が有利ということだ。
966名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 15:03:59.92 ID:Iu5nhYqy0
お得なキャンペーン情報求む。
967名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 15:10:13.56 ID:C90oX+HW0
つか、1億を5%で運用しても20%税金取られて年400万
使えば物価上昇に対して目減りしているということよ

バブル以降はデフレだったけどユーロ高でもうハイパーインフレは目前だよ
金融資産1億円じゃ何もできないよ

まぁ年に1億収入があるわけじゃないからなw
968名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 15:16:18.79 ID:C90oX+HW0
誤爆スマン
969名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 15:35:03.27 ID:SGA3oo8e0
>>967
フレフレ詐欺イクナイ
970名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 01:28:24.01 ID:M3lN7WFn0
>>967
【ハイパーインフレの定義】
ハイパーインフレとは、標準的な定義では年率13000%以上のインフレであり、
国として壊滅的な状況で現れる極端な現象であること
971名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 07:30:54.08 ID:PtBqQyS+0
>>967(失笑)
972名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 16:08:55.67 ID:t9C2jNVb0
他ならともかく、この板でそんな書き込みしたら馬鹿だってバレちゃうよ
973名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:31.73 ID:VkEsKSJx0
利付国庫債券(5年)第61回の募集のお知らせ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000730.htm
応募者利回り 1.159%(課税後0.920%)

        明日15日9:00各局は 乂利付5年国債取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 利付5年国債取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
974名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 22:29:11.72 ID:jD4HML4v0

   日本の国債買うアホがまだいたの?wwww

      日本人夕張化しているのに?ww

          工作員(笑)
975名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 22:40:30.25 ID:6UDUqEAb0
今さっき、5年モノ申し込んだら、整理番号1番だった(藁。
不人気じゃのお
976名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 22:47:30.84 ID:9JPiSoPo0
>>975
整理番号じゃなくて受付番号じゃないの?
あれはユーザー毎でその日その時点で他の債権の注文が無ければ
必ず1番になるよ。

マネの話だけどね
977名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 23:42:05.83 ID:ZlA0WHYT0
南アの世銀債ってどうなの?詳しい先達の方教えて下さい。
978名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 00:06:22.15 ID:yQeaQMMg0
このスレの頭から「ランド」で検索しろや
979名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 04:42:54.73 ID:lFwzOn830
なんだか米国債券やばいかもね
PIMCOが煽りだすとだいたい曲がるねw
980名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 05:29:10.99 ID:nOPwIZU70
日本国債なんて買う奴いるんだw
981名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 06:57:45.64 ID:tbbptjQh0
>974
>980
安全性にかけては世界一だろ。為替リスクもないし。
それに本当に夕張市みたいに財政危機が深刻なら、金利は二桁超えてるだろうし、
格付けだって最低だろ。
982名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 08:29:50.73 ID:npPmF0lI0
>>979
債券は利回りが上がる(売られる)ほうが良い。
短期投機売買と長期保有化によって意見が分かれるだろうけど。
983名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 11:09:35.93 ID:GBd1+MEA0
夕張市と違って税金を動かせるからなw
ホントに危機的状況になったら消費税がどーんと上がるだけだよ

つかその手のあおり方は2000年ごろに株を買ってた奴にしてたの
と同じだな。
984名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 11:32:19.62 ID:vwrbmCqI0
日本の国債?
工作員がいくら必死になっても駄目だろw
985名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 20:03:01.22 ID:zl1wCT0V0
【国債】債券一般7【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1166180539/
986名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 20:18:55.21 ID:ZAVCOlsM0
なんか債券大幅安で引けましたが
987975:2006/12/15(金) 22:14:07.48 ID:9c2wQcCn0
>>976
まさにマネでした。。。お恥ずかしい限り。。。
988名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 22:46:50.89 ID:egCTHuje0
ネット証券がランド債を出してるね。
どうかな?ちなみに為替は上昇中。
989名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 23:37:46.67 ID:q2Cj9pxG0
>>988
儲かってるみたいよ
ネット証券がw

上場してるネット証券のIR見ると分かる
990名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 23:53:17.71 ID:egCTHuje0
>>989
ランド債ってやっぱりもうかるんですね。
証券会社が・・・(笑)。

これからIRを見てみます。
991名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:26:18.85 ID:KsqKS0fP0
ランド債の販売によって、「トレーディング益」という名目で儲けています
992名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:34:11.50 ID:qdikXGGl0
確かにランド債を買うぐらいならFXで通貨を買っておけばいいんだし、
扱ってる会社に口座を開いて、とそこまでやるのも面倒だってんなら
遊び程度に買ったらええんでないの。1000ランドで17000円程度だし。
993名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:48:38.39 ID:jgKTVAcH0
>>991
それって債券価格が買うときと売るときで差があるってことでしょうか。
でも、償還時には100%になるし。
いまいちよくわからないまま、ランド債を抱えているんですが、
為替+高金利で含み益がかなり・・・。
994名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:16:59.79 ID:gdHpFvsb0
埋め
995名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:31:09.42 ID:ECk3qCA/0
996名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:37:36.26 ID:LtaxEChs0
997名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:44:42.58 ID:gYeSlUCz0
998名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:46:20.65 ID:gYeSlUCz0
埋め
999名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:47:16.80 ID:gYeSlUCz0
埋め
1000名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:47:55.17 ID:gYeSlUCz0
1000なら4年以内にランド債暴落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。