1 :
アクセルホッパー:
2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 18:52:05.16 ID:x2UzopNs
3 :
前スレ995:2006/08/15(火) 19:11:01.94 ID:8GdIThwk
前スレ997さんへ
ありがとう。でも住信しか売っていない・・・
口座もっても損は無い銀行だろうけど 既に口座が増えすぎているので・・・
もう少し考えますが 多分 住信は やめとく。
せっかくだけど ごめんなさい。
4 :
3:2006/08/16(水) 16:53:23.50 ID:06UE5z9i
結局 本日
okbで安田ライフプランファンド70 をドルコストの申込みしました。
信託報酬がちょっとと思ったが。
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 17:32:26.30 ID:PPGo6Etw
MMFって、実質元本保証と考えていいのですか?
質問ですが、投資信託振替制度ってなんですか?
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 23:16:02.72 ID:C7+FcBAO
株に投資する前の資金の置き場としてMMFは良さそうだなと思っていましたが、
元本割れが あり得るのなら考えてしまいますね。
1カ月もの定期預金のほうが良いのかな。
MMFのリスクを怖がるようなら、株投資なんぞ絶対にできないわけだが。
んだな
MMFが怖いなら、MRFでもいいんじゃない?
下手なMMFより利回りの良いMRFもあるし。
13 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 02:26:41.32 ID:IDvv3u2j
海外のMan社のヘッジファンドに興味がありますが、英語だめなんです。
簡単に買えるものなのでしょうか?
また、Man社のファンドを購入している方いらっしゃいましたら、どのルートで購入したのか教えてください。
>>13 英語がダメなら三菱UFJから出ているランドマーク、マイルストーンのどちらかしかないですね。
もちろん中間マージンがとられますが、それは仕方ないですね。
バンガードはどうだらう?
投信初心者には難しい?
>>15 英語がダメならマネックスで買う。買えるのはたった3種類。
英語がOKなら米国証券会社で好きなのを買う。選び放題。
レスとんとん(^ω^)
英語得意だったらなあ。マネじゃ高いス・・・。
バンガードねたは荒れるからやめれ・・・
>>18 もしかしてバンガードとはTAバンガードのみを指す言葉だと思ってる?
いくら初心者スレでもそれは無いよな?w
>19
なんでそんなふうに思ってると思うのかが分からん・・・
>>20 君が「バンガードネタは荒れる」と言うから。
先日議論伯仲だったのはあくまでもTAバンガードであり、バンガードのファンドではない。
>21
ああ、そういうことね。
でもマネックスで買うって話題だからなぁ・・・
>>22 (TAじゃない)バンガードの3種類のファンドはマネでしか買えないが。
>23
これもマネックスの取り分が多いんだと思ってたんだけど・・・
為替手数料だけでもうけてるのか?
>>24 マネックスが0.63%信託報酬を上乗せしている。
それでも米国に投資するファンドとしてはまだ安い(トータルストックFで信託報酬0.82%)し、
ここでしか買えないからね。
為替手数料は確か25銭だったと思う。
26 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 15:10:53.07 ID:0YQu+bMy
さてチャイナフォーカスはどうかな?
29 :
初心者:2006/08/17(木) 22:08:09.56 ID:clrJdEFj
すんません。
読売新聞の最近のマネー記事で賞もらってた
投資信託に興味をもってたんだが、
記事をなくしてしまった。
どこいけば、分かるか、教えて下さい。
30 :
トッポジョージ:2006/08/17(木) 22:10:23.45 ID:UZ2mGGXt
ある銀行から、一度資産運用相談に来てくださいと担当の女性行員の写真つきDMが来て、
それが結構好みのタイプだったので、会いに行ってきました。
実際に見るとかなりの美人で驚きました。約3時間、世間話を含めて話しこんで。
若いわりにはよく勉強していて。結局、手数料1%の投信20万円買いました。
記念に写真を撮ってもいいですかとお願いすると、照れながらもOKしてくれました。
また逢いに来ますと言うと喜んでくれました。
こんな経験、オンライン取引では無理ですよ。これからも彼女に貢ごうと思います。
そうだな、3時間で20マソはちょっとなww
まあ、釣りということでFA?
銀行も出会系営業をする時代か
末期だな
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 23:47:09.90 ID:zM+ThhtD
昨日 某銀行に出向き
銘柄指定で ドルコストで積み立てるからって言ったら、
今 説明するものがいないからって言われて後で担当を家に出向かせるとのこと
夕方4時頃家に担当者が来て、 時間がかかりすぎたな。
これまでだと それだけでも結構いろんなものをもらえたが
今回は 家に来た担当者にお茶(20円)を出して、何ももらえなかった。
残念。
>>26 設定からヲチしてます。興味あるので。
ロングショートがどんな感じで効くのか見極めたい。
1986年末のTOPIXはバブルが始まる前でまだ低く1556.37でした。
さて、20年後の2006年末に、TOPIXはいくつくらいになっているでしょうか。
年平均利回り10%とするとTOPIXは、10427.67 (= 1556.37*1.1^20)になるでしょう。
年平均利回り7%とするとTOPIXは、 6007.58 (= 1556.37*1.07^20)になるでしょう。
年平均利回り5%とするとTOPIXは、 4124.38 (= 1556.37*1.05^20)になるでしょう。
年平均利回り3%とするとTOPIXは、 2801.46 (= 1556.37*1.03^20)になるでしょう。
年平均利回り2%とするとTOPIXは、 2303.42 (= 1556.37*1.02^20)になるでしょう。
年平均利回り1%とするとTOPIXは、 1898.77 (= 1556.37*1.01^20)になるでしょう。
2006年末になっても1898.77にしかなっていなかったら悲惨だなあと考えました。
TOPIXの配当分0.5%程度を加えても、年平均利回りわずか1.5%になってしまうからです。
20年前の人のように、あなたも2006年末のTOPIXを予想して投資計画を考えましょう。
黒田ってどうなん?
39 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 18:18:19.73 ID:xIijnDJx
>>31 教えて。どこの銀行?
ヒントでもいいから!
預金特別金利1%
41 :
40:2006/08/18(金) 18:44:48.98 ID:gVwdFy2t
31とは別人だが、俺のところにも、その銀行?のお顔写真付きDMが来たよ。
美人と言えば美人かな
なるほど、新しい商法だなw
43 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 19:15:27.26 ID:Be4DOaKZ
セミヌード写真付きDMが来たら、
理性を抑えられるか自信が無いなw
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 20:27:20.20 ID:zRyGHm1y
今、海外リートが一時のブリックス株のようなブームみたいですけど
この過熱感はいつまで続くのかな?
世界家主倶楽部は2年4ヶ月で70アップしていて、
低リスク投信にして特筆的なパフォーマンスだと思う。
>>45 アメリカリートが暴落するまでじゃね?
南アフリカ共和国の株式を中心に投資するファンドってありませんか?
47 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 20:35:49.96 ID:SBeFF4m3
Eトレの南ア債権はしつこく販売されている。
そういや、投信では黒田や山田なんて、FMの名前がブームなのか?
>>47 いや、株式のファンド・・・
でもレスつけてくれただけでもうれしいっす。
ありがd。
>>46 南ア中心ってのは無いと思う。
S大文字のBRICSファンドや金鉱株ファンドが組入比率では高いだろうけど。
>>50 うむ、それは見つけてるんだけど・・・
やっぱり南ア中心はないかぁ。
53 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 10:44:14.40 ID:4jGMMBQe
バカテンポ!
54 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 20:56:24.08 ID:pSHIU92r
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 22:22:52.51 ID:KFwvQMVh
SPAに「TOPIXindexファンド3割、外債投信7割で年利8.7%」
ってあったんだけど、これは放置してればこうなるの?
それとも基準価格が上がったら利食いして、下がったら買い戻したりしなきゃいけないの?
マネからキャッシュバックのお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 01:59:38.44 ID:uNoNd77/
まだ1週間先の話だ。
58 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 15:22:34.48 ID:GZAWb5NV
ETF1306の毎月定額積立を考えているのですが、
どの証券会社がいいのでしょうか?
自動ではしってる限り野村しか見当たりません。
>>55 SPAを放置するのが正しいな。たんなる妄想記事だ。
60 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 22:43:42.77 ID:3AUNp5md
複数の投資信託を持っている場合、定期的にリバランスをした方がいいんですか?頻度、やり方など教えて下さい。
リバランスはした方がいい
頻度はせいぜい半年に1回程度
やり方は、多いのを売るか少ないのを買うか
どっちかしかないだろう、普通
好きにしたまへ
購入額を変えるってのもある。
どうせリバランスして売った後も積み立てるんだろ。
少しの間買うのを止める、二カ月おきで手積み、額を減らす、ってとこだろ。
売るのは、アセットアロケーションの比率大幅に変えるときくらいで委員ジャマイカ。
定期預金より多少マシなのを探しています。(わずかなリスクは覚悟ですが)
国内の債権ファンドがいいでしょうか?
>63
つ二年利付国債
初心者です。勉強も兼ねて、小額から積み立てでインデックスファンドを始めようと
思っているのですが、なにかお勧めの商品ってありますでしょうか?
いまの所、日経225ノーロードオープンが信託報酬は高め(年率0.84%)ですが、
毎月積み立てを考えているのでノーロードな分いいのではと考えています。
>65
トピックスオープンやインデックスファンドTSPの方が
信託報酬も安くていいんじゃないか。
225連動型だとkabu.coで買えるインデックスファンド225
がノーロードで信託報酬も安い
67 :
31:2006/08/24(木) 20:11:34.17 ID:CPjbfgLy
30万円買い足しました。
そしたら、手書きの礼状が来て、来月ランチに行くことになりました。
>>63 いや、外国債券ファンドのがベター
それこそ愚ろソブでも基準価額が低い時にノーロードで買えば?
又は中央三井を積み立てるとか
>>68 それはただのあんたの主観。
投資対象が全く違うのに優劣なんてつけられない。
質問者が日本株投信で言ってきてるんだから
>>66が正しい。
投信はいつになったら約定されるんですか?
朝からずっと注文中のままなのですが…orz
>>71 今日注文したの?
んじゃ、月曜日くらいかな。
>>72 レスありがとうございます。
楽しみに待つことにします。
74 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 22:54:32.42 ID:MLcFhP7h
>>67 どーなってんだ?
ホントに美人局。。。??
外国債券ファンド、ここ2ヶ月くらい爆上げてますね
あ〜あ5月に買ってりゃよかったな
ところで債権ってなんで基準価格の変化があるの?
78 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 00:05:32.85 ID:XtvcYmM5
>>76 @ 債券
A 基準価額
まずは 銀行行って国債買ってみましょう。
国債でも 変動しているんだからね。
ついでにヒント 為替
>>67 対面販売の王道のひとつですね。
それにしてもたった、50万でランチか。
>>77 >>78 うむ、そういう意味でなくて、大幅な変動がどうしてあるかが聞きたかったんだ。
どういうときに大幅な金利の上昇があって、逆にどういうときに下がるのかって言う。
でもありがd。
82 :
65:2006/08/25(金) 17:32:06.28 ID:5mx3NSh6
>66
アドバイスありがとうございます。
インデックスファンドTSPとインデックスファンド225を検討してみます。
83 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 20:41:44.68 ID:XtvcYmM5
いいなあ。50万円でランチか。
40万円でソースとティッシュとラップをもらうより良いね。
84 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 23:04:45.19 ID:AShYHSm7
もれも今日口座つくりに窓口に行ってきたんだけど、
投信の話になるといきなり若い女にスイッチw
>>67の話を思い出したよw
投信ってそんなひどいもんなのか・・・
結構預けてる(&預ける予定)なんだが・・・
面白そうだな
俺も窓口行ってみようかなw
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 00:18:02.95 ID:VDbTooCb
〉〉76
需給関係と売買関係
88 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 00:26:22.47 ID:eVYxnAN/
kabu.com、ソニバン、マネックスに口座を開きました。
銀座人本の10万コースをそのままやってみようとおもいます。
親父には有り金850万をグロソブ(毎月)に全部突っ込めといわれました。
いくつか本を読んでドルコスト法という手法も学びました。
親父を信じず、少しは勉強した結果を期待してもいいでしょうか?
まったくのド素人でも年5〜6%は手堅い数字ですかね
手堅く年5%も稼ぐ方法があったら、熟練者でも狂喜して飛びつくね。
>>89 「平均」5%程度ならいけると思う。
平均だから、今年マイナスになる可能性だってあることを忘れずに。
92 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 04:31:34.33 ID:zGfH/UfJ
93 :
92:2006/08/26(土) 04:43:25.01 ID:zGfH/UfJ
分配金とかは全くもらえなくて
ただ単に基準価額の差額で儲けるということでしょうか?
>93
分配金で再投資しないより、分配金なしでその分は再投資して基準額が上がる方が
良いという人は多いよ。
95 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 08:22:52.75 ID:lOjTyyzX
>>93 そういうことでしょう
分配金なんてないほうがいいよ
>>92 分配金が出るとキッチリその分だけ基準価額は下がる、ってのは理解してるよね?
ある程度の運用規模があって
海外リートもので毎月決算で分配金がでないファンドってありますか?
毎月分配型の再投資コースを選んだのですが、結局毎月税金だけが引かれて再投資されるので、
後悔しています。
98 :
92:2006/08/26(土) 14:21:03.20 ID:RyBb8eWU
>>94-96 なるほどぉ。
ありがとうございました。
でもファンド側も素人に分かりやすいように書けば良いのに。
過去の決算実績!分配金0円!!って自慢げに言われてもね。
100 :
92:2006/08/26(土) 14:38:01.20 ID:RyBb8eWU
「分配金が出ない分、基準価額は上がるよ!!」
とかさ。
分配金0円を自慢してるファンドが多くて
ずっとそれが謎だったから。
格好つけてないで、もっと分かりやすく説明すれば良いのにね。
馬鹿に付ける薬無し。
そこまで説明されないと分からん馬鹿が資産運用してるのか
日本ももう終わりだ
103 :
92:2006/08/26(土) 14:57:13.67 ID:RyBb8eWU
素人の場合には馬鹿もへったくれもないよ。
それを馬鹿っていうのは、
自分がコンプ持ってますって言ってるようなもん。
104 :
92:2006/08/26(土) 15:00:05.76 ID:RyBb8eWU
初めは誰だってわからない。
そんなのは当たり前。
そして知識を身につけて新たな初心者が質問をしてきたときに
「お前そんな事もシラネェーのかぁ」
って馬鹿にするのは、自分が馬鹿だと言ってるようなもの。
気が済んだら出てってくれ
あのさ、せっかく自分の虎の子を運用するんだから「素人だ」っつって
開き直ったりしないで、2chやってるヒマあったら投信入門みたいな
サイトを見たり本を読んだりして勉強に充てたほうが良いんじゃない?
2chじゃ素直に教えてくれる人なんか滅多にいないし。
上に書いてあることも、全部嘘かもしれないしね
そうそう。分配金は多いほうがいいよ!
ここは初心者を騙すスレですからねw
>>104 素人だから知らない、のは当然。
素人だから調べない、ってのは許されない。
最低限の勉強はしてから、他人に聞くべきなんじゃないのか。
まあ、そういう不勉強な素人さんがいるから
知識のある人が儲けられる仕組みになっているのだが。
>素人だから知らない、のは当然。
>素人だから調べない、ってのは許されない
んだんだ
同感。
>>113 あ〜、暴落していく時は、毎月分配のがいいよね、確かにヽ(;´Д`)ノ
115 :
89:2006/08/26(土) 21:30:03.43 ID:1QSCSAG3
レスくれた方ありがとうございます。
あくまで運用期間での「平均」ということですね
こりゃドルコスト法を全然理解してないな。もう一回本読みます。
なんとなく、一気にブチ込むのは危険!くらいに思っていました。
>>106 自分も「ド素人」という言葉を使いましたがあなたの言うとおりだと思います。
仕事の勉強なんかしないくせに、金の勉強になるとスゲー面白い
そのついでに少し儲けられたら御の字くらいにしときます
>>114 SGロシアとかドイチェインドとかが大型分配した時には「こんなに分配すんなよなぁ・・・ブツブツ」
なーんて偉そうにいっちょまえの感想を持ったものだが、その後しばらくして新興国市場が
大暴落したときには「ああ、思えばあれは強制利確だったんだな・・・アリガタヤアリガタヤ」と
人知れず運用者に感謝したもんです。
117 :
運用万歳:2006/08/27(日) 18:37:53.52 ID:x84RT+jg
質問です。中央三井の高金利ソブリンオープンてどうすか?分配金ほどほど出て、外債もので安定してるのかなーなんて。まぁ、外債ものなんてほかにもいっぱいあるからどれがいいのかなんて人の好みかもしれなんですが・・。
外債ものだろうと何だろうと投信を選ぶ基準は、一般的には
・分配金は極力出さない
・手数料が安い
これを外れているものは、それでも選ぶ理由が自分の中に必要
それは個人差があるので一概に言えない
119 :
運用万歳:2006/08/27(日) 21:36:30.60 ID:VTkf5g8I
やっぱ分配金なんて出すだけ、損ですよね。でも、最近銀行などで分配金出るやつが人気みたいですけどあれはなぜ?だまされてるんですか?
>>119 年金暮らしのお年寄りの人たちにとっては年金の無い月にも収入ができ
るから人気があるのかも…
分配金出さない、不動産とハイイールド債券の投資信託があればいいんだがな…
高格付けとハイイールドで7:3くらいで分散したくて。
どれくらいの利回りをどれくらいの時間をかけて得たいかにも
よるんだと思うよ。分配金を出すのがいいのか悪いのか。
若い人が長期投資するという条件では
毎月分配はばかげてるのは確かだが。
日本は他国に比べてまだまだ預貯金への人気がダントツに強い国なわけで
ごくごく最近になって投信も広まりつつある状況なんだから
その課程において、今まで預貯金派だった人が戸惑いつつ投信を始める
第一歩として、毎月分配型の商品が好まれているのもある意味では仕方ない
毎月分配型をやたらと小馬鹿にするだけってのは品がないね
人間は理屈だけじゃわりきれない生き物だ
しかし債券、不動産アセットクラスで投資信託狙うとどうしても分配金つきばっかりなんだが・・・
仕方なく再投資型ばかりにしてるけど、その点有利な債券or不動産投資信託ってある?
126 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 06:18:17.26 ID:t0ZmsYJj
127 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 19:35:28.12 ID:VqgYZ73Y
>>114 暴落していくときの>113は再投資していないことに注意。
再投資している場合は,税金は納める,基準価額はマイナス,のダブルパンチだ。
128 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 19:59:51.21 ID:dV2Dqb5s
さわかみファンド、毎月分配しろよ。ケチ野郎が。
129 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 20:03:56.14 ID:obSp4bzt
>>127 暴落してたら特別分配金が出るから非課税じゃないの?
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 20:12:50.75 ID:HZ2R4G6W
>>128 イヤなら買うな。
で なんで 毎月分配しなければ ケチなのかが意味不明
毎月分配では 無い方がいいぞ。
でも 私は さわかみ=たっぷりキャッシュファンド=龍ファンドは 手を出さないが。
131 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 20:23:41.04 ID:N8Hzy6xo
龍ファンドってなんですか?
>>130 7月末現在で、短期金融資産の比率は4.6%になっているけど、
これが「たっぷりキャッシュファンド」なんかなぁ?
133 :
130:2006/08/28(月) 21:23:33.72 ID:HZ2R4G6W
>>132 えっ!?マジ!?
まあいいや どうせかわないから
134 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 22:05:09.20 ID:S0UPD6bc
フィディリティ日本成長株は買い時ですか?
>>134 未来が分かれば誰も苦労しない。
俺は見送るが、自分の判断で買うしかないよ。
136 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 23:56:09.31 ID:fqNHJJTh
大量保有報告書をみてると、「フィデリティ、こんな銘柄買ってんのかよ」
と思うことがある。
さすがはボトムアップアプローチを信条とする会社だね。
>>136 あのLDを数%組み込んでいたのは記憶に新しいなw
フレームアップアプローチですね・・・
ソニバン使ってます。
外貨MMFでお勧めありますでしょうか?
安定性重視です。
フィデリティって最近、投資ミスったんでしょ。
141 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 11:35:10.86 ID:3Eqtwm64
教えてください!
モーニングスターでポートフォリオを組んだ際、
積み立て金額で増えた口数や分配金再投資して増えた口数分は
どのように入力すればよいのでしょうか?
どなたかお願いします。
>>141 別口として入力するしかない。
積み立てや分配金再投資に対応しているポートフォリオ管理があったら私にも教えて欲しい。
143 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 12:59:21.62 ID:C9RxX8Bl
次の投信に興味があるのですが、値上がりしそうでしょうか?
0431199C 新世代成長株ファンド
01311002 ノムラ日本株戦略ファンド
日本市場が上がれば上がる。
日本市場が下がれば下がる。
それだけ。
フェラデルティは運用会社の中ではまともだと思うけどね。
まあ失敗もあるだろ
146 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 15:27:31.00 ID:LrA9W8Tl
147 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 15:49:34.57 ID:OGhWy5zn
フィデリティ・日本成長株・ファンドは俺も、
銀行に騙されて買っちまったよ。
148 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 16:19:42.10 ID:yk2GJr+X
>>143 前者は、中小型株、サービス・小売・不動産・機械・非鉄金属あたりのセクターが
上がると思うなら買えばいい
後者は、なんだかんだいってTOPIXは上がると思うなら買えばいい
フィディリティ日本成長株ってそんなに危険だと知らずフィデリティ日本配当成長株買っちまった
初心者は素直にTOPIXか日経225のインデックスにしておけばいいのに。
過去のすごい実績を見て買うと、大抵天井でつかむことになる。
>>129 特別分配金は、せっかく手数料払って投資した金がそのまま戻ってくるわけだから、
手数料分、損をしているということにならないか?
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 00:30:19.42 ID:df2S8U9/
>>149 フィディリティ日本成長株は、普通のファンドだよ。
このところ、積み重ねた個別銘柄のパフォーマンスが配当金込みTOPIXに負けてただけ。
過去の好調さを反映して、設定来だとまだプラス。
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 02:44:49.18 ID:q230Z0i2
今日、俺のとこにこんなメルマガが来たが、
この本読んだ人いる?
新刊『現役プライベート・バンカーの
5年後にお金持ちになる資産運用』
〜「相場に左右されない」投資のルール〜
前田和彦 著
(フォレスト出版)
書籍の内容やプレゼントの詳細については、下記をご覧ください。
http://www.1mpb.com/pb/
> 141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 11:35:10.86 ID:3Eqtwm64
> 教えてください!
>
> モーニングスターでポートフォリオを組んだ際、
> 積み立て金額で増えた口数や分配金再投資して増えた口数分は
> どのように入力すればよいのでしょうか?
>
> どなたかお願いします。
マ ル チ す る ん じ ゃ ね ぇ !
155 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 02:36:48.15 ID:rCAV8V6z
毎月積み立て5000円を考えています。
目的は15・17年後の2人の息子の大学入学資金です。
5000円×12ヶ月×15年=90万円
90万円が150万円くらいになればいいかなと思っています。
外国債券インデックスが妥当かとお思いますが、いかがでしょうか?
156 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 02:50:07.34 ID:dcWuBbkQ
ユーロドル共に高利回りのりそなハイインカムがいいと思います。
157 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 07:03:18.04 ID:va6fECJL
>>155 ソニー銀行の積立定期は いかがですか?
郵便局の学資保険は いかがでしょうか?
投信じゃ ないけど・・・
158 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 07:16:50.53 ID:kmBK1auW
159 :
157:2006/08/31(木) 17:16:24.28 ID:va6fECJL
>>155 15年間ひとつの投信に置きっぱなしってのはちょっとオススメできないけど、
5年毎に見直すつもりならインドやブラジル系の投資信託で大丈夫だと思う。
161 :
157:2006/08/31(木) 17:42:15.39 ID:va6fECJL
5年間だけの勝負ならHSBC 中国も 視野に入れてもいいのでは?
上海万博までって意味でね。
>>160 5年毎に見直すならOKという理由は何でしょうか?
>>161 上海万博までならOKという理由は何でしょうか?
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 20:33:33.93 ID:reXVyu3n
>>155 90万貯まった時点でゼロクーポン15年。
あ、投資信託じゃないか。
164 :
160:2006/08/31(木) 20:35:35.55 ID:ttSGxslm
>>162 べつに5年に拘る必要は無いが、
15年預けっぱなしで確実に増えると言い切れるファンドが現在ないってだけ。
165 :
157:2006/08/31(木) 21:26:28.38 ID:va6fECJL
166 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/31(木) 21:35:15.98 ID:kmBK1auW
age
>>165 何やらかわいい名前のファンドだと思ってグラフ見たらワラタ
ハイハイしそうな赤ちゃんとは名ばかり、棒高跳び並みの強烈なボラのファンドだなw
>>155 自分で考えてる外債インデックスか、
>>157の言うような安全なのでいいんじゃない?
学資は無くなったら困るでしょ。
>>160の言うように最初の数年は冒険して、後は変動が少なく安全なのに乗り換える手もありだとは思うけど。
4月から投信始めたんだけど、ベストアルファ、調子よくないな・・・・
ま、他のが調子いいんで、トータルではプラスだけど・・・
ベストアルファ、信託報酬高いのに・・・・(´・ω・`)
>>169 それって、ロング・ショートのやつでしょ。
そういうのは相場全体が下がり気味の時に強いんじゃないかな?
171 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 07:41:58.95 ID:Dj0iIW0w
ジェット証券のベトナムファンドってどうでしょうか
>>170 いや、世界同時株安で相場全体が下降気味の時にも、同じように下がってた・・・
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:31:17.57 ID:HUHsyJD5
今日、初めて投資信託買いました。
この板で勉強します。よろしくお願いします。
175 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:43:03.66 ID:p7O96209
176 :
174:2006/09/02(土) 00:27:18.16 ID:H4c5lEhP
>>175 フィデリティ日本成長株ファンド
DKA J-REIT インデックスファンド
177 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 02:26:36.53 ID:IjWynqdq
155です。皆さんにレスいただきありがとうございました。
当初の予定通り毎月5千円の積み立てで考えると、
毎月の積立額が1万円以上のところばかりで、
1万円未満を積み立てられる会社がないようです。
そもそも5千円を積み立てられる投信ってないのでしょうか?
そこまでの貧乏人を相手にしても儲からないからね
>>177 見たことは無いけど、頑張って世界中捜せばあるんじゃない?
>>177 日本にゃ、ね〜と思うぞ
頑張って 1万円積み立てたら?
で、分散投資するなら、
偶数月は日本株式に 1万円、奇数月は外国債券 に 1万円!
みたいにすると良いと思う
181 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 10:40:09.86 ID:x81WBeq3
昨日初めて投資信託を買ったのですが、約定されないです。
買い付け余力は減ったままなので、注文した事には間違いはないと思うのですが・・・
受けは渡しにが4営業日となっているのでその頃に反映するのでしょうか?
大抵3時頃までに注文してれば約定してるから4営業日後あたりで反映される
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 10:59:25.36 ID:x81WBeq3
>>182 ありがとうございます。
4営業日後長い〜〜〜〜もっと早く反映されるようにしてほしい〜〜〜〜
一般的には、とりあえず約定したら、普通は保有投信として表示されるけど
ただ、昨日注文を出したら、約定は月曜日以降になる投信もあるので注意
注文履歴を見て、約定日を確認せよ
185 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 11:07:25.37 ID:VZ8swaOV
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 11:17:51.10 ID:x81WBeq3
>>184 発注状況が注文中になっています。
買い付けた基準価格になっているか心配です。
早く約定して欲しい〜〜〜〜
187 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 11:18:09.43 ID:KVLKrdLI
>>177 一万以下ってところはないけれど、日興なら、「総額1万円以上」なら1000円単位で積み立てられる。
ファンドAを3000円、ファンドBを3000円、ファンドCを4000円っていう積み方が可能。
外貨MMFも組み入れ可能。
たぶん、それ以下の額で出来るところはない。
>>186 なんていう名前のファンド買いました?
ファンドによっては申し込みの翌営業日の基準価額で買い付け
なんでけっこう時間かかりますよ。
海外資産への投信だと9月4日がお休みのところも多いので
更に遅くなる可能性ありです。
189 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 11:35:34.01 ID:7000aUu6
積立投資信託ってどうなですか?
毎月一万円で出来るようなのですが
知り合いの銀行マンにGSのコロンブスの卵をすすめられました。
他にも元本保証ものに預けているのですが投資信託は初めてなので、躊躇しているものの興味はあります。
ほとんど素人なのでこれから勉強しようと思いますが、初めての投資信託が米国リートファンドというのはどうなんでしょうか。
ここを読んでいて、毎月分配というのも気になってきました。
191 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 11:43:22.34 ID:x81WBeq3
>>188 ダイワ・コモディティインデックス・ファンドw
>>191 大和いってみたんですけど
なんかすげー難しい買い付けルールですねw
193 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 12:00:32.77 ID:x81WBeq3
>>193 嘘かよ!
俺、来週JNSのプレゼントでジムロジャースの本もらうんだ〜
>>177 これが5000円で買える。
http://www.dka.co.jp/dkaWeb/fund/fundInfo.do?fundId=380001 ただし日経225の株式投信。
日興のも見たけど、ちょっと手数料が高いかな?
月「平均」で5000円にしたいなら、2ヶ月に1回1万円買えばいいんじゃないかな。
または、毎月1万円積み立てておいて、3ヶ月に1回15,000円分解約するとか。
>>189 どうという抽象的な質問には答えようがないが・・・
「ドルコスト平均法」が実践できる点ではいいと思うけど。
>>190 何から始めてもいいと思うけど、いきなり大金を突っ込まないほうがいいよ。
ただ
>>1の「投資信託@2ちゃんねるのwiki」にもあるけど、銀行系は手数料がやや高いのが難。
毎月分配もここに書いてある。
あと、投資関連の本は読んでおいたほうがいい。
wikiにもある内藤本とか、wikiにはないけど『みんなの投資』(藤田郁雄)とか。
まあ、自分で分かりやすいのでいいと思うけど。
>>195 特に今、大金突っ込んだら痛い目みそうだよね。
俺は8月に入ってから知識ゼロで投信の勉強を始めて
ネット証券2つに口座作って、購入予定の投信を絞って
今週からさあいよいよ!…ってところで株価は上がってるし
円は下がるし、何かどれもこれも割高感を感じてしまって
結局はMRFで資金を寝かせてる (´・ω・`)
一応5万円だけインデックスTSP買ったけどね
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 15:15:23.54 ID:T5UWcx/3
銀行で初めてファンド購入しました。
そこで教えていただきたいのですが、
分配金再投資または積み立てによって増えた分の口数や
その都度かかった手数料、税金はどのように知ることができるのでしょうか?
銀行はそこまでは通知してくれませんよね・・・
199 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 15:42:39.35 ID:2S0BAtQk
毎月分配なら銀行から毎月通知が来ると思うが
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 15:49:23.62 ID:T5UWcx/3
そうなんですか。通知を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
>>197 今みたいな高値圏では小額で様子見るのが正解だよ。
大枚仕込むのは下げ相場の底を確認した辺りでいい。
>>201 昔の自分に言って聞かせてやりたい。
それでも、言う事聞かなければ実力こ(ry
203 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 17:27:09.78 ID:Zj4WAhIs
>>190 GSは 危険な会社
また
米のリートは バブル崩壊近し。
日経平均は17000台に戻すだろ、普通。
底は当分来ない。
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 18:34:34.79 ID:f8mNxpP7
>>204 戻さない
17000円は今の日本経済から見ると割高です
戻すとすると、来年以降です(今年は無いと思います)
日本経済が来年以降はどうなるかは、分からない
アメリカ次第ですけど
普通と言い切るほど安易に考えるとやられます
年末13000円説と年末17000円説がアナリストの
意見で五分五分です
米ドルのBSTを買おうと思うんですが、どうでしょうか?
ドルはまだまだ円安になりそうな気がするんですが…
ワシの脳内ボーダーラインは114円
人それぞれ
いやー 外国債券ファンドが調子いいねー
そりゃ円安ですからね
211 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/03(日) 08:12:46.35 ID:wZHfk9Rw
32歳の私は 過去5年ほどで 投信に これまで 770万円ほど投入してきた。
で 今 200万円の利益を含んでいる。(このうち60万円はと公社債投信なんだが こちらはさほど増えていない)(8月31日現在)
さてさて 税金が税金が10%半額になっているのはあと1年余りのはずだが、
今のうちの10%の税金を払ってしまって 利益を確定しておくか はたまた 持ち続けるか?
次期政権がどうなるかの様子見ですかねぇ。
みなさんは どうしますか?
212 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/03(日) 19:55:42.56 ID:Q0jd92Lc
>>211 持ったまま、外国へ移住だ。
日本国の税率にしばられない身分になるんだ!
213 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 13:54:00.39 ID:K+JaLNPt
投資信託は買う時期はそれほど重要ではないとの話を聞いて
今年5月の中頃、日経平均株価が16500円くらいのときにドカっと
買い込んでそれから毎月定額積み立てしてるのですが、最近ようやく
微プラスに転じました。
どうも高値掴みのような気がするんですが、一度全部売却して
時期を見てから買うってのはどうなんでしょうか?
>>201-202さんのレス見て不安になりました。
定額積み立てが主で、安くなったときに大きな資金を投入という財力も
ないので購入時期がやはり重要なのではないかと思ってますが。
それとも安易な売りをしないでこのまま保有して毎月積み立てでいっても
問題ないでしょうか?
>>213 ドカっと買ったのは今後の勉強代と思って、いまは毎月定額積み立てしておくといいと思うよ。
>>213 >投資信託は買う時期はそれほど重要ではないとの話を聞いて
どこで誰から聞いたのか分かりませんが、その前後の文脈が大事だったんだと思うよ。
このフレーズだけだと・・・・ねぇ。
PRUの人柱をお願いします
218 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 19:45:37.72 ID:FunywX+F
投資信託は少額で買えるから良いわけで、ドカッと買える人は株・債券を直接購入した方がいい。
219 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 19:59:10.80 ID:JPOYshBh
>>214-215 レスありがとうございます。
日経平均が14000くらいまで下がったときの含み損は
精神的にきつかったですから。
17000円が天井圏という意見もありますし、まだ上昇トレンドだと
思うので、下降トレンドに入ったら一度全部売ってやり直そうかと思います。
>>218 なけなしの貯金を後先考えず、ほとんどつぎ込んでしまったわけでして、はい・・・
今はもう少ない給料から毎月定期購入する術しかありません。
上昇トレンドに入ったね。
さて、いつ17000越えか。
221 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 20:17:50.06 ID:hVy+QxxY
ライブドアショックの3日前ぐらいにドカっと買った日本株系が
いまだマイナスです
早く手放したい・・・・
>>219 上手く言ってあげれないが、
市場のランダムウォークに勝てると思ってるうちは、まぁ精一杯がんがれよ。
たかだか数ヶ月で売りたいと思う香具師には投信は向いてないんじゃまいか。
人には向き不向きがある。煽るつもりはないけど、さっさと買取請求を出して
個人国債を買い続けた方が自分自身のためにもスレのためにもよろしいだろう。
カブコムで月2回自動積み立てなおれにはどうでもいいな
さすが東京wwwwwwwwwwwwwww
DQNの巣窟wwwwwwwwwwwwwwwww
226 :
225:2006/09/04(月) 22:23:35.36 ID:z0Q49X+w
誤爆しました・・・・
227 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 22:24:39.42 ID:VpPkO4hp
228 :
225:2006/09/04(月) 22:27:50.85 ID:z0Q49X+w
229 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 22:28:20.32 ID:VpPkO4hp
230 :
225:2006/09/04(月) 22:29:38.14 ID:z0Q49X+w
>>229 そうみたいですね・・・ 実況スレでも神奈川だと指摘されちゃいました・・・・
232 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 22:32:42.40 ID:VpPkO4hp
おいおい、スーパーテレビって昔の番組じゃん・・・
と自分でつっこんでみる・・・
日本株式ブル型とベア型を同量買っておいたら
この先株が上がっても下がってもプラマイゼロぐらいになる?
釣りでしょうが、手数料負け
>>219 もしかして、国内株式ファンドに一点買いですか?
長期運用を考えるならば、外国株式と外国債券も一緒に
購入してポートフォリオを組んでおいた方が良いと思うよ。
野村の世界三資産バランスファンド
ピクテ投信投資顧問のグローバル・インカム株式ファンド
について、全くの初心者なので教えてください。
これって、元本割れのリスクは低いのでしょうか?
データでは、かなりの利回りがあるようで、ちょっと不安です。
ちなみに私は、利益追求よりも安定志向です。
>>236 為替ヘッジなしなので、為替の影響を受けるファンドです。
円高になると損をするリスクがあります。
それ以外の理由でも、投資信託には元本割れリスクあります。
安定志向なら、10年物国債買っておけばいいと思いますよ。
238 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 18:22:26.94 ID:ueL9I7S0
>>236 投信買う以上は、元本割れはそれなりに覚悟しないと・・・
ちなみに、バランス型は決して初心向けの「安定優良商品」
では無いかと。
手数料も割高で、リバランスも自由に出来ない・・・と、
そのうち気付く筈。
手間の時間をかけて、貪欲に「利益を追求」する気構えで
商品を検討する事をお勧めします。
>>236 どっちも元本割れあるけど、持ち金を全部リスク商品に突っ込む必要は無いんだよ。
9割を無リスク(定期預金、国債、公社債、MMF・MRF)にして、1割をリスク商品に回すとかね。
そもそも預金以上の利回りを得ようと思ったら、リスク商品は避けられないよ。
240 :
236:2006/09/05(火) 19:43:27.85 ID:Fc2yl2YL
>>237-
>>239 ご親切にありがとうございます。
手数料分の損や元本の2〜3%までの損なら許容範囲内なのですが、
それ以上、損することってありますかね?
そんなにリスクが高くない商品なら、申し込もうと思うのですが。
>>240 過去データを見られるんだったら
自分で判断できるでしょ。
自分の為にも、あんまり他人に甘えない方がいいよ。
242 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 21:08:35.79 ID:1fWwjMqC
まぁ、ここは初心者スレなので
2〜3%で済まない可能性も勿論ある
自分のポートフォリオをさらすスレってのは、ないんですか?
244 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 21:34:18.81 ID:q9lXnZre
グロソブを毎月5万円積み立てるのと、
外国債券現物を4ヶ月ごとに20〜30万円ずつ買っていくのでは
どちらの方がよいでしょうか?
(外債は、米国ゼロクーポン債や米ドル・豪ドルの
ディープディスカウント債をやってみようかと思います)
投資信託ってどれくらいお金のある人がやるものですか?
月1万ぎりぎりぐらいしか積み立てられない貧乏人はやめとくべきですか?
投資信託は貧乏人の為のものです。
金持ちは現物の株や債券を買います。
>>246 選択の幅が狭まるが、やってもいいでしょう。
分散型の投信もある。
>>244 少なくとも、グロソブに手を出す理由が無い
250 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 22:56:01.09 ID:LVUgj01l
>>246 年間投資予算額12万円でしょ。
大いに結構なんじゃないの。
@国内株式インデックス連動型投信:4万円
A外国株式インデックス連動型投信:4万円
B外貨MMFに4万円
こんな感じに12万円を割り振って、
今月@を購入→来月はAを購入→再来月はBを購入→@→A・・・って
3ヶ月毎に1万円ずつ買い増していくことをお奨めします。
もちろん投信は手数料が安いものを選ぶことが肝要ですよ。
また口数単位でしか購入できないものを選ぶのではなく、
金額単位(1万円以上1円より)で購入できる商品や証券会社を選ぶといいでは。
>>246 定期積み立てで自動的に積み立てるのは難しいけど、
手動で毎月 1万円ずつ、分散投資してみるがよろし
1月:TOPIX 連動インデックス
2月:外国債券インデックス
3月:外国株式インデックス
4月:円MMFなりネットバンクの金利のいいところ
(スルガSEバンク支店だと、普通預金で0.3%ありますよ)
→ただし、日本債券としては、今の時期は微妙かも
5月:TOPIX 連動インデックス
(以降、繰り返す)
そのうち余剰資金が増えてきたら、毎月積み立てていくとか
ちなみに私は、以下のファンドを買ってます。参考まで
・インデックスファンドTSP + ETF
・中央三井外国株式インデックスファンド
・中央三井外国債券インデックスファンド
・DIAM世界リートインデックスファンド
・その他細々
不況が来るまで、貯金がいいんじゃない?
日興の総額一万円積立なら一万円でも
複数のファンドを毎月積み立てられるけど
対象ファンドがいまいちな気がする。
外貨MMFはいっぱいあるのにね。
投信の利確について書いてある本ってご存知ありませんか?
いままでそういう本見かけたことないので
>>254 『みんなの投資 投資信託でゆっくり確実に資産をつくろう!』
著者: 藤田 郁雄
出版社: ダイヤモンド社
価格: ¥ 1,575 (税込)
256 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 00:34:29.06 ID:o8b4PW3W
1年決算型で
基準価額9500円を購入したとして
翌年の決算日の基準価額も9500円だとしたら、
分配は元本からひかれるから利益は0ってこと?
257 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 06:03:50.65 ID:vnqxhz/t
>256
分配前で9500ならそうですね。
分配落ちで9500円ならその基準価額なら 分配だけが利益ですね。
258 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 09:08:38.21 ID:+O+WLhFd
国債なんて解約手数料高いから買う気しない。
億単位の余裕資金があれば別だがw
259 :
256:2006/09/06(水) 11:32:47.68 ID:FHnmx/91
>>257 ありがとうございました。
分配型はうまいと思っていましたが
何かそうでもなさそうですね。
260 :
256:2006/09/06(水) 13:29:40.59 ID:dAdMSN2a
というか、そうなると分配金目当てでノンビリと金を委託しても
割りにあわないね。
分配金のお金で暮らせる(or収入の補助となりえる)ぐらい資本があれば別じゃないの?
みんなそれが最終目的だと思うし
>>260 あの・・・
何か結論を出す前にもっと調べたほうがいいよ。
_.,_
__r'⌒ =ミ`ー-、_
_ゝ´'' ,=@ ミ i =',
〉 ノ〃 彡m、ィリ>'彡
_シリツ ノノ\ /ヾミ、;;)
〉::::rイ ッ'● ● jイ´ 逆に考えるにょろ
゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ
ソ:l゙(:} ツ /
ヾ ⊂⊃ 、_,、_, j
/´\ \(_.ノ ,イ_
/ ヽ \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
\ `ー、_///:}
\ /´ ヽ/:::|
` ソTヾ
投資信託の損益って、株の損益と通算できるの?
初歩の質問スマソ
条件付で可能。
267 :
256:2006/09/06(水) 19:38:57.11 ID:h5yqXpuz
日本語読めます?
269 :
256:2006/09/06(水) 20:25:51.14 ID:h5yqXpuz
>>268 主語もなければアンカーもない。
こういう基本的なことが出来てない奴は
何を言ってもみっともないですね。
>>269 みっともないのは自分の質問へのレスに目を通さないあなた。
ちゃんと
>>257で答えが書かれているよ。
アーバンアスカは毎月分配型。
こういう、最初から分かったような振りをする奴はスルーで。
回答してあげても不快になるだけだよ。
273 :
256:2006/09/06(水) 21:25:00.57 ID:h5yqXpuz
>>270 だから毎月分配型でも基準価額によっては利益はもらえないでしょ。
払い戻しなんだから。
てか結局、私の言ってる事は全部当たってるわけなんだけどw
なんか皆のほうがわかってないんじゃないかな。
そりゃ投資なんだから絶対儲かるんなら
皆気軽にやるでしょ。
損する場合もあるからリターンは大きいのよ。
そこから勉強しろよ馬鹿軍団
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 21:26:32.40 ID:CcAdKtg/
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
275 :
256:2006/09/06(水) 21:32:04.63 ID:h5yqXpuz
私に突っ込んでる人は
元本そのままの無条件で分配金もらえるとおもってる人ってことは確定ですね。
どうりで話が合わないわけだ
276 :
257:2006/09/06(水) 21:35:39.79 ID:vnqxhz/t
>>256 @ おちついて。
A 257を読んで。
B 過去レスを読んで。
C 反省して。
>>その他の皆様
私もまだまだ不勉強ですから よろしく。
>>212 海外移住できないんです。
277 :
256:2006/09/06(水) 21:36:06.81 ID:h5yqXpuz
だから人気のある毎月分配型でも基準価額が高いときに買った人は
払い戻しだけで利益になる分配金もらえないから
解約して損切りしたりするわけだ。
全然私の言ってる事は間違ってない。
まあ顔真っ赤にしてはずかしがっとれ。
ノシ
278 :
257:2006/09/06(水) 21:43:11.86 ID:vnqxhz/t
>>277 あなたのレスは あまりに意味が不明すぎるのです。
そもそも質問も 不明確な点があります。
もちろん初心者スレですから それも当たり前のことで そのことには
誰も顔を真っ赤には していません。
しかし、誰に対して物を言っているのでしょうか?あなたの相手はどんな主張をしているのでしょうか?
誰も主張していないことに あなたはレスをしています。
今 あなたへの このスレにおけるレスは 全て きちんと読みましょう。
きちんと考えましょう。といっているにすぎません。
ですから 今あなたが 「恥ずかしがっとれ」と言っても誰も恥ずかしがっていないのです。
279 :
256:2006/09/06(水) 21:43:43.86 ID:h5yqXpuz
まあ文体からして皆さん、私の事をよっぽどの初心者だと思ってたんだろうけど
別にグロソブ・エマージングなど色々もっている。
安いときに買ったからたまたま分配金はもらえてるけどね。
てか、私の言ってることに間違いがあるのなら本当に教えて欲しい
・・・
281 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:26.74 ID:CcAdKtg/
wwwwww
282 :
256:2006/09/06(水) 21:44:55.68 ID:h5yqXpuz
>>278 だから、間違ってるところがあるならいってってw
釣り?
283 :
256:2006/09/06(水) 21:46:20.50 ID:h5yqXpuz
こういうスレにきた時には面倒だから初心者を装うもの。
初心者を装ったら初心者から馬鹿にされたぜ
>>278 だからスルーしろってw
俺は最初の
>>256の段階でスルーを決めたぞ。
君は親切すぎるんだよ。
お金もらってサポートセンター開いてるわけじゃないんだから、不快な奴は最初から無視で。
スルーしないとスレが荒れ、ほかの初心者が質問しづらくなる。
君の親切心は素晴らしいと思うが、それが仇になることもあるよ。
285 :
256:2006/09/06(水) 21:51:51.09 ID:h5yqXpuz
私の悪いところ
投資がうますぎて基準価額が高いときに
買った時のケースが未経験だった事。
結局、私の言ってる事は正しかったけど。
投信はじめて4ヶ月ぐらい眺めさせていただいてる初心者ですが
今一番このスレ面白いです。
>>279 釣りだろうけど
基準価額が安いときに買おうが高いときに買おうが、
分配金を出すと決めた日には、投信保有者全員に分配金が支払われる
投信保有者全員の含み損益をチェックして、含み益がある者だけに
分配金が支払われるわけ、普通に考えて無いだろ(´,_ゝ`)プップップッ
288 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 21:54:57.27 ID:CcAdKtg/
久々に気合の入ったバカをみた。こんなのナッちゃん以来だw
そもそも
>>256は
>>257のレスの意味が理解できていない。
個別元本、特別分配金、普通分配金の意味が分かっていないに違いない。
ナッちゃんというモノはどこ行けば見られるんですか?
291 :
256:2006/09/06(水) 22:00:38.67 ID:h5yqXpuz
>>289 いっておくけど、特別分配金というのは払い戻しの事でしょ。
私は経験ないけど。
投資がうますぎた事は反省している。
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 22:01:26.07 ID:CcAdKtg/
293 :
257:2006/09/06(水) 22:01:52.46 ID:vnqxhz/t
仕事から帰ってみてみたら
ますます意味不明な書き込みがあって せっかくだからって書き込んだら・・・
>>272 >>284 あなたは 賢い。あなたの言うとおりだった。
>>282 釣る気は 全く無い。
このことに関する書き込みはこれが最後だ。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
>投資がうますぎた事は反省している。
はらいたいw
|⊂⊃;,、
|・д・)
|⊂ノ】
|-J
反省するほどうまくいっていいなあ
うらやましいよw え、グロソブ?w
298 :
257:2006/09/06(水) 22:17:24.50 ID:vnqxhz/t
>>296 グロソブって いいたい事はよーく分かるがいいんじゃない?
かくいう私も持っている。
毎月型50万円 3ヵ月型100万円だが。
上向いてきたんで 売ってもOKかなって 思い始めたところですが。
円安はまだ続く
300 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 22:25:23.33 ID:CcAdKtg/
300!!
ベストアルファがんばってえええええええ!!!!
俺のポートフォリオの中でベストアルファだけ利益を出してない・・・
302 :
257:2006/09/06(水) 22:39:44.94 ID:vnqxhz/t
>>301 ひとつだけなんて羨ましい。
先月買った2つが まだマイナスです。
303 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 22:54:09.38 ID:CcAdKtg/
>>302 ま、初心者なんで4つしか買ってないんですけどね・・・(^_^;)
305 :
256:2006/09/07(木) 00:21:59.87 ID:iv7DfkM0
>>302 為替の動きがそんなにも読めないのは、また異常だと思う。
こんな初心者から意見いわれてたのか
ここは初めて投資信託をする人のスレだろ
307 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/07(木) 01:00:50.82 ID:fOuIFV4q
しかし、郵貯の世界REIT、設定時期が神がかりだな
丁度REITの底値あたりで販売してるやん
見かけ上、パフォーマンスいいわけだ
>>305 いや、君はもう、マジで消えてくれ(w
自分で上級者だと思うなら、別のスレで頼む。
>>284 さすが。
俺はグロソブエマージング持ってる自慢まで読んじゃった。
そこまで来て釣りだとわかったw
310 :
257:2006/09/07(木) 05:50:14.17 ID:+7PO0HE5
まだ 手数料分を取り戻していないからな。
まあいいさ、他の9割が順調に増えているようだから。
あとは 税率が上がる前に どうするかだけを じっくり考えるさ。
311 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 00:48:37.42 ID:s+jSPYa/
ヘッジファンドで成績がいいのありますか?
ヘッジファンド買えるのは金持ちだけだが。
金持ちなんだな。いいな
信託報酬ってどれくらいが「普通」ですか?
十万か・・(>_<)
>>314 同一アセットクラス&同一傾向で、特別悪い成績じゃない投資信託の中で最安値圏
317 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 17:35:45.06 ID:t1O6noYz
米国経済の失速ニュースが増えてきた感じがして、外国株式インデックスを
外国債券インデックスに振り替えておくべきかどうか悩んでます。
このまま持っておいたほうが良いか、振り替えたほうがよいご意見お願い
します。
持っているのは、中央三井の外国株式インデックスです。
外国債券インデックスも持っています。
318 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 18:49:31.83 ID:0ITiC4BV
>>317 オレのやり方は誰でもやっている典型的なものだけど、
アセットロケーションで予め決めた比率を固守し、定期
的にその比率が大きく崩れないように、何も考えず機械
的に「リバランス」を行う。
邪念で比率を崩して、上手くいった事が無かったからね。
>>317 未来が読めるなら誰も損はしないっていうことを頭に入れた上で、
俺はアメリカ経済に出来るだけ左右されなさそうな国の株式に切り替えた。
それが吉とでるかどうかはわからん。
初めての?スレということで質問です。
投資信託の初歩ということで、MMFを購入します。
MMFの利回りは、1週間平均で0.3%と書いてあったりしますが、
これは、信託報酬を差し引いた利回りなのでしょうか?
うん
外国物は株式で運用しようが、債権だろうが不動産だろうが
投資資金を円から用意するなら為替差損に飲み込まれるリスクもあるだろ
為替ヘッジありのファンドはどうなのか知らないが
6月初旬銀行で、ユーロ債権オープンと海外リートの投資信託を100万づつ購入しました。
9月頭に150円/ユーロになったところで一旦利益確定のためネットで全部売却。
新商品のファンドの情報を紹介してもらうため、銀行へ行くと、あなたは短期売買したので今後窓口では買えないと言われました。
買いたいならインターネットでしてくれと。こんな話、投資信託8年やってるけど初めて聞かされたましたよ。
その理由を聞いてあきれたのだが、金融庁から、銀行側が無知な初心者にいろんな商品の売り買いを勧めて、
手数料収入を稼ぐような販売方法はしないようにとのお触れがあり、窓口で購入すると担当者がそういう行為を勧めていると見なされると。
ようするに利益確定売りのような勝ち逃げをはいけない、きちんと毎年信託報酬(販売分)を取れる客になりなさいと言うことね
ネットでいつ売買したなんて情報を担当者がチェックしてるって、なんか怖いね。
まあ一部の銀行だけのことだろうと思うけど
>ネットでいつ売買したなんて情報を担当者がチェックしてるって、なんか怖いね。
その分監査も厳しいからね。
このたび、28歳にしてようやく投資信託を始めることにしました
ただ、投資信託の結果のほとんどを決定づけるというアセットアロケーションが、これでいいのかどうも不安です。
国内株式:40% 国内債券:0% 外国株式:40% 外国債券:20%
どうでしょうか? あるいは、皆さんが実際になさってる資産配分を教えてください!!
>>326 ちゃんと勉強しているようだし、それでいいんじゃないかな?
誰にとっても正解であるという配分はないしね。
俺は40:30:20:10くらいの割合だよ。
ただ円高になったら、国内債券→外国債券に移そうかと思ってるんだけど。
328 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 12:12:05.18 ID:X3OaAjG7
>>324 >ネットでいつ売買したなんて情報を担当者がチェックしてるって、なんか怖いね。
あたりまえでしょうが。
あなた社会人じゃないでしょ?
>>327 ありがとうございます!
悩みどころは、国内債券なんですよね・・・ 思い切って0にしようと思ったんですが、やっぱり少しくらいは買った方がいいのか・・・・
担当者がわざわざそれ用にやってなくても、普通に取引履歴が残ってるだけでは。
で、窓口に来たらそれを見れば良いだけだし。
窓口で買ったこと無いけど短期売買がだめなら購入するときにも
そのことはちゃんと説明してくれなかったのかね
332 :
320:2006/09/10(日) 12:54:33.56 ID:eRBNML94
>>321 >>322 ありがとうございました。
MMFの信託報酬は、年×%以下とかで変動しているんですね。
ネット銀行の普通預金の利率とあまり変わらないのと
マネックスやカブドットコムなどのネット証券だと第一勧業の運用で、
現在のところ他と比べて利回りが低いのが気になりますが、
30日経てば自由に解約できるようですし、少し買ってみますね。
>>326 俺とほぼおんなじ
国内株式:30% 国内債券:0% 外国株式:25% 外国債券:25%
国内不動産6% 外国不動産:4% 商品(金)3%
残り余裕資金(つっても余裕見ている間は短期定期≒国内債券、たまにFXや個別株になったりする)
334 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 17:58:15.34 ID:cH4xLK5n
国内株式:30%
国内債券:0%
外国株式:30%
外国債券:30%
国内不動産:5%
外国不動産:5%
毎月5万円積み立てで定年までの約30年間で5000万が目標です。
>>326 株が多いですね
でもまだ若いし、長期で運用するつもりならいいんじゃないですか
ヴァンガードの手数料を知ってしまうと
日本の証券会社のぼったくりぶりに泣けてくる
俺はこうだな。
国内株式:10%
国内債券:0%
外国株式:10%
外国債券:40%
国内不動産:10%
外国不動産:10%
オルターナティブ:20%
国内株式パッシブでいいならETFが手数料安いでしょ
国内株式 :20%
国内債券 :15%
外国株式 :25%
外国債券 :30%
外国不動産:10%
日本は人口が減り始めたので、
円で持つ分は若干少な目にしてみてる
これらとは全く別管理で、生活費3ヶ月分をSEバンクへ
SEバンクってなんです?
ITエンジニア限定の銀行?
こんなんあるだ
銀行のことはそのスレに行ってくれ
>>335 ありがとうございます。少なくとも10年以上は運用する予定です。
毎月定額で積み立てる予定です
資産配分を書いていただいてる皆さん、参考になります!
国内債権0の方も結構いらっしゃるみたいで、少し安心しました
>>344 むしろ、無心に毎月積み立てした方が長期では結果が吉の様な気がします。
そこそこ種銭があると、欲が出て目先で利益が出ているセクターに目が眩みww
>>332 もし、MMFでこだわるなら、野村證券のホームダイレクトに
申し込んだらどうよ? 今のところ、野村が一番利回りが良いしね。
直近だと、0.288%(年利、税引き前)。
流動性を確保したいなら、UFJのMRFが良いね。DKAのMMFより
利回りが良いよ。例えば、カブドットコムのMRFね。
直近だと、0.2628%(年利、税引き前)。
347 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 22:22:34.74 ID:z3/bce0W
投資信託の積み立てって毎月いつにしたら有利だと感じますか?
>>347 今までその手の議論はなかったけど、俺も迷ってたところなんだ。
今は毎月15日にしてる。
ただ、数字で裏付けられた理由は無いw
・月末〜月初は銘柄入れ替えで価格に動きがありそうなので避ける。
・毎月11日はテロがありそうなので、それによる一時的な値下がりを取れるようにする。
ほとんど迷信みたいなもので、申し訳ないw
しかし長期的に見ればいつ買ってもほとんど差は無いような気はしてるんだけど・・・
毎月分配型なら、決算日翌日がいいような希ガス。
長期的に見れば、いつでも大差ないが。
350 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 23:04:10.72 ID:518l3AnD
私が 毎月積み立ててる銀行は
5日・10日・15日・20日・25日のどれかしか選択肢がない。
そして
5日に1万円 投信A
10日に1万円 投信B
15日に2万円 投信Cと投信D
20日に2万円 投信Eと投信F
といった具合にしている。
前日の4日・9日・14日・19日までにその投信を買うか見送るか
考えて それぞれの金額を入金している。
でも ほとんど 見送ったことが無い。
もう少し 日にちを フレキシブルに選べたらいいのに。といつも思っている。
>>350 積み立てるんなら何を考える必要がある?
352 :
GOA ◆K5FfR9kxtM :2006/09/10(日) 23:18:45.02 ID:7gzCgfMk
テスト
353 :
GOA ◆c.89jlGInE :2006/09/10(日) 23:19:16.10 ID:7gzCgfMk
テスト2
354 :
GOA ◆DQFWAdt3yE :2006/09/10(日) 23:19:56.22 ID:7gzCgfMk
a
355 :
GOA ◆HANP6jf.uk :2006/09/10(日) 23:20:19.20 ID:7gzCgfMk
a
356 :
GOA ◆YHZvD5psng :2006/09/10(日) 23:20:44.40 ID:7gzCgfMk
s
357 :
GOA ◆KYw7fLcplk :2006/09/10(日) 23:21:16.51 ID:7gzCgfMk
sd
358 :
GOA ◆1WGVYd1SG2 :2006/09/10(日) 23:21:40.00 ID:7gzCgfMk
as
359 :
GOA ◆uCEL4Rzx0U :2006/09/10(日) 23:21:58.51 ID:7gzCgfMk
ds
360 :
GOA ◆yyVhRaWf6s :2006/09/10(日) 23:26:51.60 ID:7gzCgfMk
gt
362 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 07:58:21.62 ID:p+MUK1+5
>>336 導管
もうアメリカのネット証券に口座開こうと思ってる
送金の手数料がどうにかなれば、今すぐにでも firstrade に口座開くんだけどな。
>>363 citi預金100万円相当で送金手数料2000円。他の都銀は高い。
海外投資するならこれくらいは許容すべし。
>>363 どうにもならんよ。
100万円相当も預金出来ないならゴーロイズで送っとけ。
firstradeからの出金ってどうなるの?出金がどういう
具合に出来てどのくらい手数料が掛かるかがよくわからない。
直にcitiの日本の口座に振り込めるわけじゃないでしょ?
とするとアメリカの銀行に口座を開かないといけないのかな。
367 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 21:29:18.97 ID:jI30G7Kw
オルタナティブはもうなんとかならんのかな
369 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 17:15:50.23 ID:LRlZepIj
インデックスファンドからETFへ乗せかえるときって、どうやってますか?
ファンド売る日の引けで機械的に買ってるんですか?
>>369 自分も、昔はスイッチングのタイミングに神経質だったけど。
結局、タイミングが一日二日ずれようが、関係ないよ。
期待値的にマイナスになるという事は無いし、リスクが大きくなるという事も無い。
つまり、ただの杞憂という事。
ただ、ETFやインデックスファンドは銘柄入替のさいのインパクトコストによる影響があるので、コストに神経質な方はお勧めしかねる。
>フェリオ
初心者スレで初心者をミスリードするようなことは止めてくれ。
>>370 そのインパクトコストというのは、信託報酬に上乗せされるの?
どの時点でファンドの購入者が負担するコストなんだい?
インパクトコストというのは、指数の銘柄入替の際に指数連動のファンドが大量の取引を行うことにより生じるコストです。
指数の銘柄入替の時に購入者が負担する事になります。信託報酬とはまったく関係ありません。
2000年4月に行われた日経平均株価の組み入れ銘柄入替えで、日経平均が多大な損失を及ぼした事が有名。
その損失は20%に上るとも言われている。
そこで、TOPIXがインデックスファンドとして推奨されるようになったのだが、昨年の浮動株指数化では1%を越すインパクトコストを出し、これからも組み入れ銘柄の浮動株の大きな変化による取引によりインパクトコストが懸念されている。
ぶっちゃけ投信てどうなの?
儲かるの?
375 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 19:39:10.51 ID:hUo1ctoR
ぶっちゃけ良い投信で100年スパンで買うと儲かる確率が高い気がする
377 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 14:36:37.52 ID:j0+cuT9f
「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」
直近の分配金が600円
年間配当10%は超えそうな勢い
なんか凄すぎて裏がありそうなんだが
まぁ、とりあえず投資先候補の一つとして参考までに。
>>377 あの、分配金って外部からもらえるわけじゃないんですよ・・・
出せば出すほど自分の(ファンドの)資産が減ってることをお忘れなく。
激しくネタくさいんだが・・・
380 :
初心者スレの257:2006/09/16(土) 00:08:49.87 ID:72bJ3/F/
今はモーニングスターを使っているんだが、投信ポートフォリオ管理の
使い勝手のいいソフトってないんだろうか。
一生懸命ググッているんだがヒットしない…
お勧めの物があったら教えて欲しい。
MS Money
>>381 俺も知りたい。俺はドルコストやってるから、毎月、定額購入に対応したのが欲しい
>383
excelで自作するのがいちばん良いと思うが……
>>384 めんどくさいじゃん 毎月の購入日をあらかじめ指定しておいて、それにあわせて計算してくれるようなのないの?
投信は、ある程度の期間は放っておけるってとこに強みがあるのに、毎日、モニタリングしなきゃいけないなんて・・・
>>385 >投信は、ある程度の期間は放っておけるってとこに強みがあるのに
そう思っているのなら、ある程度の期間は放っておけばいいんじゃないの?
なんで毎日モニタリングしてるわけ?
>>384 だから、3ヶ月に一回くらい、それまでの基準価格の推移とか見たいじゃん
いや、おまえら
>>382を無視するなよ
使ってるけどかなりいいよ、高いけど…。
矢風のMoneyLookってどうよ
390 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 12:27:11.96 ID:7qSUtd1v
MasterMoneyはそういう機能ないの?
MoneyLookには、そういう機能はないし
ソニバンやイートレを除く大半の銀行では投信のデータすら取れない
MSMoney、MasterMoneyは体験版あるんじゃ?
MSMoney:取り込み可能な証券会社たったの2社なんでツカエネ
MasterMoney:取り込みは出来ず、手動で過去のデータを入力するだけ?
早速、MS Money2007体験版を使ってみようとしたけど、hotmailでサインインできないや。
1時間ぐらい粘ったけど、諦めた。今まで通りエクセルで管理していこ。疲れた。
.NET Passport使わなければいいのに
MSMoneyっていうのは、毎月定期購入に対応してるんですか?
使ってみますね あ
なんでYAHOO!ファイナンスを使わないの?
口数を1/10000にして入力してやれば投信でも使えるのに。
ただし、前日の基準価格のデータになってしまうけど。
>>385 俺、マカーなので、自分でファイルメーカーで作った。
毎月勝手に購入日に定額買い付けしたとして自動計算する。
手動だけどワンクリックで基準価額もネットから取得するようにした。
>399
ヤフファイナンスで毎月分登録するとすごいことにならない?
同じ投資信託が1年で12個分並ぶ。しかも自分で入力しなきゃならん。
それが延々続くんだぞ?
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 03:01:24.24 ID:k61DuajT
個人向け国債はどうですか?
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 03:05:55.83 ID:O2QM1NGa
インデックスTSPに約85万ほど注ぎ込み今現在、100万ほどになったのですが
全部買取請求して同日に買付すれば、10%の税金は払わなくていいんですよね?
たしか、会社員の場合、売却益が20万までの場合税金は免除になると思うので。
_ _ _____ _____ _
__/ /__┌┐ / / |___ _| |____ _| ___/ /
|__ ___| | / / _ // // |__  ̄ ̄|
../ / ┌┐ ̄ / / /ヽ // ' ___ ./ / ̄ ̄
/__/_| |_ / |/ ∧ ヽ | | _ |__ ヽ / / | ̄ ̄| ○ ○ ○
/ ,、 | / ' / | |_ | |__ | |____ __/ / / / 二二ニ_
ヽ二_「 ヽ_/ ヽ__| ヽ___| ヽ_____| |__/ |_| |___|
406 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 09:10:54.87 ID:LGI5rUFW
基準価額の上昇に着目して、中国株の投資信託を
購入しようと考えています。投資信託Wikiには「よく
話題になるファンド」としてUFJパートナーズチャイナ
オープン(現三菱UFJ チャイナオープン?)が上げ
られていますが、これとDIAM 中国関連株オープン
を比較すると、後者にはどのようなデメリットがある
のでしょうか。
>>406はかわいそうな子なのでスルーしてあげてください
408 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 10:13:32.90 ID:LGI5rUFW
>>407 ご回答ありがとうございます。
いまいち漠然としたお話でよく理解できないのですが、
調べてみると、マネックスにマネックス・フルトン・チャイナ・
フォーカスというのもありました。
これについてはどのように思われますか?
デメリットなどない
411 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 14:43:03.31 ID:JGfZMrrQ
>>411 別に免除じゃないでしょ。ある条件なら確定申告をする必要が無いだけで…。
あと住民税は20万以下でも申告する必要があるからな。
413 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 20:00:03.36 ID:k61DuajT
年収2000万以下のサラリーマンなら20万までの利益は申告しなくていいんじゃないの?
去年のZAIに書いてあった気がするが。
>>413 それは所得税の場合。住民税は申告の必要あり。詳しくは区市町村へ。
415 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 20:17:53.59 ID:O2QM1NGa
417 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 22:22:44.09 ID:5GI/bFuo
投資信託の利益ってどういう形で分かるの?
株の配当みたいな感じ?
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 22:39:59.73 ID:b/87zgON
同じ
419 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 22:48:26.66 ID:wSqLDdyA
★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる
↓
裏情報板で株主がNECに抗議メール?
↓
第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった
↓
そのURLをコピペして2chに貼り付ける
↓
貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫
↓
ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ
NEC総合16
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158493512/ 社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!
420 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 23:24:03.35 ID:WDmX4iZt
>>406 「共産党一党独裁政権下の市場経済」
を信用するなら頑張って有り金注ぎ込んでください
うまく立ち回れば短期的にはかなり儲かるんじゃないですか?
あ、そうそう
害務省や親中政治家の皆様は日本人が中国と揉め事起こしても
決して日本人の味方はしてくれませんのでその辺のリスク意識も
しっかり持っておけば何とかやれるんじゃないですか?
更新アゲ
ぶっちゃけ日本の「市場経済」も怪しいけどな
短期なら北京五輪か上海万博まで
長期だと何回か暴落があるかもだけど、そのとき喜んで仕込めるようじゃないと
423 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 20:29:58.90 ID:WHUFrQjG
買取請求ってどんなメリットあるの?
>>423 何がメリットかは人それぞれ。
買取請求については各販売会社のHPに詳細が説明されているし、その説明を読んで
メリットを感じなければ解約請求でも問題なし。
人口減っていく日本で、
今後も株式市場が右肩上がりで上昇していくとは
思えないですよねぇ
永遠のボックス相場じゃね?
フィデリティ・日本小型株・ファンドにつぎ込んだ小遣いが-20マンくらいに・・orz 近々復活する?
今から仕込むならなあ
今月のザイに小型株はおしまいって書いてあったね
429 :
426:2006/09/20(水) 18:39:14.59 ID:KBUyOObf
マジですか・・売っちゃうか・・orz
初めて口座開設するんですが、
株.comとマネックスの二つで良いですかね?
431 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/20(水) 19:50:43.91 ID:69kXTT5d
投信メインなら充分
>>428 よければ、どういう文脈/根拠です?
三菱UFJの「Jオープン」を丁度育て始めたとこなので…
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 利上げの影響受けるのは中小だろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、
>>429 まあ、ずっと下がり続ける株も無いだろうって事で。
塩漬けも一つの手段、とか言ってみる。
自信ないけど
>>433 俺もちょっと前にJオープン買ったんだが、どんどん下がってる。
まあ、1万しか買ってないのでどうってことないんだが。
JASDAQのずっ〜と右肩下がりのグラフを見てると、モウダメポって気分にはなる。
俺もベストアルファが・・・・・(´・ω・`)ションボリ
438 :
428:2006/09/20(水) 22:29:39.77 ID:R4jV7GRW
「既に小型株は天井を打った。次の景気回復初期に小型株がリードする場面が見られそうだが、その前に景気は停滞局面を通過しなければならない」by 瀬川剛 zai11月号
まぁ、なんか強気派vs弱気派って企画の中のひとまくだからあんま気にする必要ないかも。
歴史的には小型株の方がリターンいいんだし。
ただ、その場合は低迷期にもめげずに投資し続けるのが原則。初心者は結局下がると嫌になって途中で市場から逃げてしまいがち。
プレッシャーに耐えられないんだったら、他にも分散投資すべし。ちょうどいいのが他のページの企画でのってるよ。
つか、俺もETFとステストと外債で運用してる。
・・・と、ここは初心者板だからやさしく詳しく書いてみた。
俺っていいひとだなと自画自賛。
>>438 >・・・と、ここは初心者板だからやさしく詳しく書いてみた。
>俺っていいひとだなと自画自賛。
というか、ZAIを元ネタで威張られたって・・・w
440 :
433:2006/09/21(木) 05:31:00.43 ID:Et06ZXbT
みなさん、教えてくれてありがとう。
プレッシャーには耐えられそうにないので、塩漬けします
(なんて言うほど投入してる訳ではないんですが)。
それより今朝は、UFJチャイナオープンが暴落してて驚いた。
分配金が付いたんだね。実質無分配のファンドと思ってたのに…
質問です。
特定口座って、証券会社ごとに開設する必要があるのですか?
現在、Eトレに口座を作って
ハッピークローバーと三菱UFJ-インデックスファンド225を持っています。
ここに毎月積立てのファンドを一つ追加する場合、おすすめのファンドはありますか?
>>441 必要があるかどうかは人によるけど、
証券会社ごとにしか設定できない
445 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 00:11:39.76 ID:/nU5Ts0j
円高に強いファンドはあるかい?
国内投信
>>445 ご本人はそのつもりでも、そーゆーのはナンピンとは言わんだろw
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 02:38:04.96 ID:JEvCSZWY
>>445 これなら直接ソフトバンク株かえばいいじゃん
>>450 半年間、我慢して持ってたな。
良い勉強になったよ、
利益とは無縁の投信が世の中に存在する事をw
ねえねえ、8月下旬に急上昇したときどう思った?キターーー!!とか叫んだ?(AA略)
454 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 09:43:50.59 ID:d4rqMl8I
>>452 漏れはグローバルスタンダードを30万口ほど握ってますが何か?
>>450 成績もさることながら残高の減り具合もすごいね。
償還の日も近いか。
456 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 15:58:20.47 ID:xS8dNZw3
>>454 元本が、はした金だから
どうってことないw
MMFって定期預金よりだいぶ「年利」がいいの?
大体どれくらいですか?
最近金利も上がってきたけど。
調べてから言えよ
>>457 大手行の定期1年ものが0.3%くらい
ネット銀だと0.6%(共に税引き前)
円建てMMF、MRFが実質年率0.2%後半
数字だけ見ると定期だけど金利上昇局面ではMMFの方が機動性が高い
もっとも、しばらくは金利あがらなそうだけど
国内のMMFと外貨MMFは、
略語は同じでもスペルアウトは違うぞ
462 :
457:2006/09/23(土) 18:14:15.65 ID:C4gOyPcK
463 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 18:50:38.26 ID:NtB8fAbS
どちらも短期債で運用するファンドだから
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 22:02:11.47 ID:HkvNhHeE
資産三分法って、手数料とかからみるとおいしいですか?
おまえら投信なんか買うんだったら1321買えばいいんだよ。
投信の半分以上は日経平均のパフォーマンスを下回ってるのに手数料がバカ高。
投信買うヤツは池沼と断言できる。
それから金利差で外貨預金するのも池沼。
円ドルの金利差が3%あるってことは一年後には3%円高になるってことなんだよ。
アナルストでもちゃんと理解できてないやつ多いからオマエラが誤解してても無理
ないんだけどな。
>一年後には3%円高になるってことなんだよ
>一年後には3%円高になるってことなんだよ
>一年後には3%円高になるってことなんだよ
幸せな人ですね。
>>467 一応その道のプロなんでね。
為替予約で調べてみたらキミにも理解できるかもね。無理かな。
これ↓すげーなw よくここまで毒電波が出せるものだw
>>465-466 >>464 どの資産三分法ファンドか知らんが、おいしいのもあればおいしくないのもある。
バカに何言っても無駄みたいだな。オマエラせいぜい頑張れよ。
一応このログ保存しておきますねw
待て、これは孔明の罠だ!!
三平=Jg4YOxdA
475 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 23:09:26.74 ID:7rx/UPIE
ノムラ日本株戦略ファンドが最高じゃね?
476 :
257:2006/09/23(土) 23:25:51.86 ID:mt+bdEr1
>>471 466は256かも しれないぞ。
256は 為替が読めて、投資がうますぎるみたいだから。
いわゆる三分法のじゃないけどこないだフィデリティの
マネービルダーアロケーション50の積み立て契約した。
ノーロードなのがいい。ただ信託報酬はけっこうとられる。
それよりなによりフィデリティ証券って積み立てのシステムがひどすぎ。
申し込みが郵送しか出来ないうえに引き落としが28日固定。
さらには9月半ばに申し込んで積み立て開始が11月28日から
という対応の悪さ。
マネとみずほ銀行でも積み立てやってるけどどっちも
もっと簡単で早かったのに。
>>478 そう信託報酬けっこうとられるってのはその隠れコスト入れた話。
50ってやつだと税込み1.323%の信託報酬+信託財産留保が0.3%
株や債権のインデックスファンドと比べると割高な感じ。
ただ同じようなバランスファンドと比べてみると特別高い
わけでもないと思って始めてみました。
>>479 マネで口座持ってるなら、日興のアセットナビゲーションは?
販売手数料1.05%だけど、信託報酬が0.6〜0.8%くらいだよ。
長期で運用するなら向いているかもしれない。
ただし積み立てができない。
これは悪くないファンドだと思うんだけど、なぜかマネは全然力を入れてないんだよなあ。
少なくとも積み立てできるようにすればいいのに。
>>480 見てみたけどけっこういいね。
日本債券が入っている分、ここ数年のパフォーマンスは
足を引っ張られてる感じだけど10年くらいを考えるなら
これでもいいかも。
マネで力が入っていないのは会社としては
儲からないからじゃないかとw
フィデリティにしたのは毎月分配でなく、日本債券を
組み入れていないバランスファンドって感じで探してたので。
>>481 ああそうかそうか、フィディリティのは国内債券が入ってないんだった。
日本の金利が低いうちはそっちのほうが有利だね。
483 :
482:2006/09/24(日) 02:13:08.43 ID:picDVzX5
「有利」と書いたが為替変動があるからね。
舌足らずで失礼。誤解なきよう。
>>480 インデックスファンドを集めただけなのにコスト高いですね。
ファンドオブファンズだからマザーファンドの信託報酬が
さらにかかる。その上、海外投資は、1/2が為替ヘッジさ
れているのでこのコストもかかる。
0.6〜0.8%の信託報酬は、お金の投資先に回している
コストだけ。
普通に個別でインデックスファンドやETFを買うのに比べて、
2倍くらいの信託報酬がかかってそうです。
小額で分散できることと、分散の手間がかからないことがメリット
だとは思いますが。
>>484 スレの流れ見れば分かると思うが、マネで買えるバランスファンドの一例として挙げたわけで。
別にそれが一番いいファンドだとか一番効率的な投資方法だとかいう話じゃないからね。
実際のところ、401K対象の人で老後の貯えを考えてるなら、かなりいいバランスファンドはある。
ノーロードで信託報酬が0.3%未満の上、税金もかからない。
(;´Д`)焦らさないで・・・kwsk
>>486 いや、焦らすも何も普通に検索すれば出てくるからw
例えばモーニングスターの検索(
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp)で、
[ファンド名] に「DC」または「年金」と入れ、[投資対象] に「国内ハイブリッド型」あたりを選択して検索すると、たくさん出てくる。
ただ、「DC」っていうのは確定拠出年金(=401K)のことだから、その年金制度の対象になってる人じゃないとダメだよ。
>>487 それもモーニングスターの検索で「バランス」あたりを選んで何回か検索するといいよ。
検索サイトはモーニングスターじゃなくてもいいけど・・・
マネックスだけでポートフォリオ組もうと考えています。
日本株式:インデックスファンドTSP or ETF
日本債券:個人向け国債
外国株式:トヨタアセットバンガード
その他:REIT
とかで良いと思うのですが、外国債券ってやっぱり内藤本の
通り、外貨MMFか外債(世界銀行債)、FXくらいがベターな
選択でしょうか。他に選択肢ってありますか?
>>489 物価変動国債(外債)ファンドもあるよ。
MMFならBSTがいいと思う
マネックスの外債は強制円転に注意
内藤はマネックスの社員だから言いたい事言えないぞ
講演会みたいの行ったら「本に出てるのは例であって他にいいものがあればそれを」と言ってた
>>485 DC専用のファンドは条件いいの多いよねぇ。
リーマンなんだけど会社の年金制度のおかげで
自分は401K対象外なんで、いつもうらやましいなと思うだけ。
>>489 マネで5月末から毎月各1万円ずつ積み立ててる。
4ヶ月たった現在で損益は
米ドルMMF +536円
豪ドルMMF -209円
ユーロMMF +427円
世界物価連動国債 +1125円
MMFの損益は円に直すときの手数料を引いたとしての評価です。
豪ドルはこのごろ円に対して他の通貨に比べて安めに推移してるのと
為替手数料が70銭と高いのが不利なんだと思います。金利は豪ドルが
高いので、1年ぐらいたったら形勢変わるかも。
495 :
489:2006/09/24(日) 21:11:36.58 ID:TQecPU5I
>>490,491,494
レスありがとうございます。
世界物価連動国債は分配回数とコストの面で不満があったのですが、
意外と良い損益ですね。
BSTはマネでは扱っていないので比較できませんが、
中央三井外国債券インデックスと比べてどうかとか、
マネいちとかで毎月100通貨単位現物買いと比べてどうかとか
検討してみます。
>>495自己レス
中央三井外国債券インデックスもマネでは扱ってませんが、
テンプレ・銀座人氏推奨ファンドという事で・・・
497 :
490:2006/09/24(日) 22:08:49.10 ID:hRAKFpBD
×物価変動
○物価連動
間違えてた…orz
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 22:16:08.11 ID:YSRbg5dj
中央三井と物価連動は成績は同じだね。
499 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 15:29:00.45 ID:U6r9QtVq
毎月分配型で良いのがあったら教えてください
購入手数料が安くてイートレードで扱ってるのでよよしくお願いします。
500 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 18:32:53.53 ID:2GCdftfn
ハッピークローバー
501 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 18:54:12.97 ID:BmZeedIi
>>501 信託報酬が1.5%である点と、外国債券がエマソブ(途上国国債ファンド)である点をどう見るかだな。
野村の世界6資産分散投資ってどうでしょう?
隔月分配のようですが。
野村の世界6資産分散投資ってどうでしょう?
隔月分配のようですが。
年金代わりにしたいならいいんじゃないの。
この手の質問、延々と続いてるけど、
なんか宣伝の一環なの?
みんな騙されて買えばいいのに。
わっふるわっふる
>>505 おまえみたいなのがいの一番に騙されて変なの買いそうだけどな
508 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/25(月) 21:32:06.23 ID:n3cehHMc
>>503 郵便局の野村6資産持ってるが、これならグロソブのほうがマシ。
リートって特定口座の対象になりますか?
>>485 ファンドできてからまだ1年もたってないね。
設定前のグラフが良いのはあたりまえ。だってそのファンドは、
2005年10月より過去10年で高利益の指標をさがしてきて、
それらを組み合わせてつくっただけのファンドでしょうから。
さらに、そのグラフの注意書き。
「本資料中の運用実績等に関するグラフ・数値等はあくまでも
過去の実績であり、将来の成果をお約束するものではありません。
また、税金、手数料等を考慮しておりませんので、投資者の皆様の
実質投資成果を示すものではありません。」
信託報酬が「1.5%+マザーファンドの信託報酬」と糞高いのに、
それらを無視したグラフをつくってるのはどうかな。
で、このファンドのここ半年の値動きは、こんな感じ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131105A&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=l&h=on リスクの高いエマージング債を組み入れるのに全然増えてないなあ。
過去の成績からは、将来の成績が予測できないという良い例ですね。
>>505 同感。
>>484で言われているインデックスファンドやETFは証券会社や銀行が
顧客から搾取できる手数料が少ないですもんね。
レス番を間違えた。
>>501の
カブドットコム証券のグローバル財産3分法ファンド(毎月決算型)
の話ね。
>>501 > カブドットコム証券のグローバル財産3分法ファンド(毎月決算型)
このファンドは設定してからようやく1年経とうとしてるやつだぞ。
> 過去12年で6倍。
それってファンドが目標にしてるインデックスの結果じゃんかよ。
ファンドそのものの成績じゃねーぞ。詐欺まがいのこと書くな。
>>510 毎月分配金と特別分配金が出てるからね。
この1年間で18%だよ。
ファンド自体は右型上がり。
ヤフーは分配金再投資の基準価格じゃないの知らないの?
>>512 それぐらいは知ってますが。
他にお勧めあるなら教えてくれよ。
批判だけなら誰でも出来ますよ。
516 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 22:54:28.33 ID:dQ0OAI8T
分配金を出して再投資が選べない投資信託の場合、月々の積み立ての他に買い付けをするのでしょうか?その場合、何月が統計学的にいいでしょうか?
>>516 統計学は知らんが俺の誕生月の12月にしろ
投資の日ってことで10月4日でどうよ?
>>516 分配金の出た日。
分配金の分基準価額が下がってるからそこで買う。
ニヤニヤ
ニヤニヤ(・∀・)
523 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 09:24:57.44 ID:8ZKAhmu8
超ドシロウト
。
イートレードに口座を開設し、国債や投資信託へブチこむ予定です。
最初の初資金は50マンを考えています。
「手数料」の意味がよくわからん。 株自体への投資はするつもりないが、
投資信託の費用はどんなもんなの?(指し値とか関係ないでしょ?)
気に入ったファンドを買った後、 最初の手数料と換金に費用がかかるだけでしょ?
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 09:33:41.13 ID:8ZKAhmu8
いわゆる積立ってのは「るいとう」のことだよな?
給与口座から決まった日に差し引いていくことができるんだよな?
では証券会社の口座開設する意味はあんの?
ズバンと気に入ったファンドを購入して長期的に持つ予定なんだが、なんか間違っている?
あとよー、「少額投資」って一般の具体的な金額はいくらだ?
俺は50000円くらいかと思ってるが、もっとデカいもんなの?
>>523-524 態度でかすぎw
ここはカスタマーサポートセンターじゃないことをお忘れなく。
528 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 17:30:00.72 ID:bUZjZGSs
投信のポートフォリオ作成が出来るサイトがあれば教えてください。
登録しておけば時価総額や損益も出るものがあれば理想的です。
アホーでもMSNでも同様のサービスがあるけど
モーニングスターのが更新も早いし、良さげな希ガス
531 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 20:10:20.93 ID:bvuPXc4E
>>526 ノムラ日本株戦略ファンド (EDINETコード:F10353) 有価証券報告書より
期 設定口数 解約口数 発行済み口数
第1期 1,380,256,366,887 108,830,618,143 1,271,425,748,744
第2期 40,975,839,691 162,527,319,367 1,149,874,269,068
第3期 46,323,522,769 92,025,925,026 1,104,171,866,811
第4期 37,213,027,124 135,434,052,443 1,005,950,841,492
第5期 19,764,156,373 84,205,731,555 941,509,266,310
第6期 20,917,467,777 77,010,048,884 885,416,685,203
第7期 11,851,626,366 112,017,690,534 785,250,621,035
第8期 4,847,665,484 83,544,377,958 706,553,908,561
第9期 3,765,300,286 55,793,053,040 654,526,155,807
第10期 2,870,255,120 64,969,953,525 592,426,457,402
第11期 3,434,690,218 74,507,093,342 521,354,054,278
第12期 38,778,095,955 72,995,565,895 487,136,584,338
ぐちゃぐちゃだなw
ttps://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
>>530 なんでMSNは更新が1日遅れるんだろう…
でも「残高照会」の便利さはガチ
533 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 21:49:48.76 ID:Dyr+Piiu
遅ればせながら投資信託を始めようと思います。
これは、と思うものを買おうと思うと6社に口座持つことになるので、迷ってます。
投資信託にあわせて口座を開くのか、お付き合いしたい証券会社を決めてからその中で投資信託を決めるのか…。
みなさんはどうされていますか?
6社の口座を作ればいいじゃん。
6つは管理がなかなか面倒じゃないかな・・・
俺は4つ開いたけど、2つしか使ってないよ。
パフォーマンスが管理の手間に勝るんだったら、6つでもいいかもしれないけど。
管理の面倒さと利益を天秤にかけれ
管理の手間を覚悟で6社作ればいいじゃない。
そのこれは、というのが本当にそれぞれの会社にしかないなら。
似たような動きをしてる同種のファンドとかありそうな気がする。
>>528 なんでこのスレくらい一読しないのぉぉぉぉぉぉx
>>529 なんでホイホイホイホイ教えちゃうのぉぉぉぉぉx
なんで怒ってる(嘆いてる?)のぉぉぉぉぉぉx
>533
投信を選んでから、その口座を必要なだけ開いている
管理なんて特に面倒とは思わないyo
ちなみに全部ネットでつ
投信の成績よりも業者を信頼しているオレ
542 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 22:53:47.73 ID:rLk1EAUS
533です。
初めて証券会社の口座を持つので、銀行口座とどれほど違うのかよくわかっていません。
特別な管理や手間が必要なのでしょうか?
ファンドは手動でちまちま積立を考えているため、とにかく低コスト重視で選んでみました。
低コスト重視なんだから手間くらいは掛けなきゃいけないと思うのですが
管理が難しいなら考え直さざるを得ないかも…。
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 23:09:31.77 ID:enroy/U6
544 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 23:13:07.69 ID:8ZKAhmu8
>>525 あんた優しいね。 入門で具グレ場良かったのか。
勉強してくる。
>>533 投信用 4つ
FX用 4つ
銀行 5つ
口座あるけど別に面倒じゃないです。使わないならほっときゃいいだけだから。
開くだけでも口座は作っておいたほうが、会社によって違う
キャンペーンやってたりするので得するチャンス広がると思います。
>>533 あ肝心なことを忘れてた。
私は欲しい投信があったら証券会社を増やしちゃう方です。
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 23:56:16.20 ID:STA0wDXu
二つファンドを保有していて、片方を売却して利益を出し、片方を売却して損を出したりした場合、
損益通算で税金を安くできる。
証券会社が1つだと、源泉徴収で勝手にやってもらうことを選択するのも可能。
2つ以上でも、確定申告すれば戻ってくるからいいんだけどさ。
ネット専業は債券の扱いがなかったり、あってもろくなもんじゃなかったり、強制円転されたり。
投信だけなら、好きなところで好きな数だけ口座を開いてもいいと思う。
株の売買を主体にするなら、ネット証券の1つにしぼったほうが楽。
株も投信も債券も外貨もってなら、野村か日興かな。
>>547 私は
>>533じゃないけどとってもわかりやすく明快なレスですね。
これからもカキコして下さい。
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 22:39:59.23 ID:PWqrREDq
550 :
549:2006/09/28(木) 22:41:41.42 ID:PWqrREDq
間違えた。毎月6万円です。
551 :
549:2006/09/28(木) 22:42:45.55 ID:PWqrREDq
これだけみると 外国がおおいようなきがするけれど
国内は 直接株を買ったほうが・・・と思うと
投信では 外国ものが多くなる・・・
>>549 まず「内藤忍の資産設計塾」か「みんなの投資」あたりを読んだほうがいいよ。
2000円も出せば買える本だから。
それをケチっちゃいかんぞ。
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 22:52:51.09 ID:PzAHFkEk
533です。
みなさまありがとうございます!
自分では気がつかない様々な視点からの見方があるのだなあ、と目からウロコです。
株や外貨にも興味はあるのですが、しばらくは投信一筋で行ってみるつもりです。
本当に似たような投信が多くて、これはという一本に絞り込むのは楽しいけれど難しい・・・。
よくよく考えてみれば予算的に一気に6本の積立をはじめられるわけでもないので
時間と手間をかけつつ、6口座開いてみようと思います。
ありがとうございました!
こちらへ誘導されました。
投資信託は
なんで指値できないのですか?
SG資産分散ファンドに50万ほどぶちこみます。どうなることやら。
誰か一緒にBRICsにドルコストや ら な い か?
>>554 逆に聞きたい。
なぜ株や外貨は指値ができるのか?と。
投信は、魚河岸みたいに需要と供給のぶつかる場所(市場)で値段が決まるわけじゃないからね。
コンビニみたいに店が値札を貼って、客は買うか買わないかを選ぶだけ。
>>549 銀行で勧められました?
コスト考えると似たような系統で
もっとコストの安い投信ありますよ。
>>556 でもいくらになったら購入っていうのは便利だよね。
>>555 BRICsを含んだエマージング株式の
ドルコストやってるよ〜
総投資額の5%だけど……
>>559 俺は月々2〜3万円づつチマチマ積んで行くつもりです。
本当はブラジルかインド一択にしたいけど、成長すると分かっていても
一点集中は出来ないチキンな俺…。
なんか、最近やたら外資系がSBや楽天に売り浴びせてるけど、
EトレのSBグループファンドのボトムがどの辺かなと、虎視眈々な日々です。
さて、出勤だ。スレ住人の皆様の投資航路に今日も良き風があらんことを。
563 :
549:2006/09/29(金) 21:26:39.13 ID:XCt61YAF
>>557 銀行で 自分で選びました。
すすめられてはいません。
コストは 手数料に関しては 半分のキャッシュバックあるので 意外に低く
抑えられていますが。
証券会社では
イートレ マネックス 丸三 松井 トヨタFS
などに 口座をもっていますので
今後 投信のラインナップをじっくり調べていきます。
帰ってきた。
>>561 >この自転車操業を市場がどう評価するかだろうね
確かに、財務上の懸念材料は多いので、携帯電話事業の成否を注視するつもりです。
中期的には今の状態の半値もあると睨んでいますので…。
数日前に新規に5本投信仕込んだのですが、株、外債、物価連動債、CP全部値上がりして、
手数料分がはやくもファイナンスされてる。アメリカ市場の動向といい、不気味なことこの上ない…。
短期の動きを懸念しても仕方ないけど、年末にかけて、内外ともジェットコースターみたいな
相場にならなきゃいいんだけど
565 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 21:35:32.90 ID:gEvbLnJ9
初めての投資信託です。
三井住友・グローバル・リート・オープン 100万 2006/6/9
世界三資産バランスファンド 100万 2006/6/9
ピクテ・グローバル・インカム 800万 2006/9/29
ピクテが800万だ。
グローバルリートは、そこの銀行で一番リスクが高いからって言われて100万買った。
初めてでよくわからなかったから、バランスで買うとリスク分散かと思って三資産もついでに100万買った。
4ヶ月間毎月そこそこの分配金があり、年利に換算するとけっこうな金額になるし、総資産も増えてる。
それまでは1300万の現金を全て普通預金にしてたので早くやればよかったと思って銀行に行くと
ピクテを勧められたw
566 :
549:2006/09/29(金) 21:50:42.66 ID:XCt61YAF
>>565 >グローバルリートは、そこの銀行で一番リスクが高いからって
えっ!? 本当ですか?
リートなんて アメリカのバブルがそろそろ・・・
と思って おいらは 今年解約したんだが。
しかし うらやましい。千万円もあれば 自分で三資産の分散ができるのでは?
567 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 22:08:49.34 ID:Txn2Q0V2
かみ合ってねー
>>565 初めてで何にも知らない割には、結構良いファンドを購入出来ていると思う
米リートもバブルの可能性は低いし、ピクテは現在絶好調!
ただし、金融資産の何割を投入したかが、大問題
漏れなら今の段階で2割は絶対に超えないよ
569 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 22:28:40.76 ID:gEvbLnJ9
>>569 じゃあ、ピクテに1300万のうちの800万を突っ込んだのか!
しかも1回で!
男だな・・・
俺にはできん。うまく当たるといいな。
6月に買った2本はちょうど円高→円安の流れに乗っかってプラスになったんだよ・・・
571 :
565:2006/09/29(金) 23:00:40.76 ID:gEvbLnJ9
>>570 マグレ当たりで調子に乗ったって感じかもね。
使う予定の無いお金だし普通預金の金利にはうんざりしてたからいいんですよ。
本業でしっかり頑張ります。
株はメンドクサイし。
572 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 23:29:49.30 ID:Vf8Guejo
>>571 普通預金だけでなく、定期預金もいまだにウンザリですね。
株はちょこまか儲けようと思うと面倒だけど、長期投資と称して
適当にやっても景気がそこそこならそれなりに利益がでます。分散
投資と損切りは必要ですけどね。
投資信託を本気で選ぼうと思うともっと面倒だし、国際投資型
だと為替変動も考えなくてはならず、全く手に負えない。まあ、
私もインド株や中国株の投信を少し持ってはいますが、何で上がっ
たり下がったりしているのか解りません。だから売り時が解らない。
びみょー
ベストアルファの雲行きが怪しいので、買うのを控えようかと思ってます。
ただ、アセットアロケーションの関係上、かわりに日本株ファンドを入れないといけません。
何かお薦めはありますか?
できれば、下げ相場にも強い、つまり、インデックスファンドと相関の低いファンドがいいんですが
576 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 10:24:53.11 ID:lz4oJ8OH
土地を売って2千万ほど入ってきました。
20年後に1億にするというのが目標です。
投資信託で運用したいのですが、
国内のインデックス投信だけでは無理でしょうか?
このスレを見ていると、外国株や外国債に投資している人が多いようですが、
為替リスクが心配で及び腰になってしまいます。
577 :
565:2006/09/30(土) 10:29:52.77 ID:xAKJuuhz
>>572 そうですね。
為替リスクとか全く考慮しないで買ってしまった。
まあ買ったものだからそのうちどうにかなるでしょう。
それまでに分配も入るし売った時に 売価+分配+特別分配-手数料 で年利5%行けば御の字かなって思っています。
そうなると長期保有を考えないといけなくなるんですよね。
最初に3%の手数料がけっこう高く感じますね。
800万で24万ですからねw
>>576 為替リスクってどんな感じなんですか?
為替リスクって両替のリスクだよ。
外貨の、例えば米ドルのファンドを買うと始めに自分の円をドルに変えるわけだろ?
今なら1ドル118円ぐらいで。
で、解約する時にはもちろんそれを円に換えなきゃならないわけだよ。
たとえば始めに手に入れたお金が1.5倍になってたとしても、
1ドル78円ぐらいになっていたら78×1.5=117円しか貰えないってことだ。
早い話が、円高になったら損して、円安になったら儲かるってこった
為替リスクが嫌なら、為替ヘッジするファンドにすればいい
>>563 イートレやマネに口座があるんだったらそこの
ノーロードファンドをじっくり見てみれば乗り換えられ
そうなのがあるかもしれません。
イートレは自動積立できるファンドが少ないので
おなじようなファンドが見つかっても手動で毎月
積み立てるのはめんどうですが。
イートレは口数指定ばかりだから、つかえん
>>576 その原資2000万だけで20年後に1億はちょっと厳しいかもね。
毎年9%程度複利での利益が必要だから。
(毎月別に数万円積み立てるなら十分いけるけど)
為替リスクって、それほど心配することもないよ。
一度に買うのではなく、時間的に分散して買えば円高の時にも買えるから。
むしろ「外貨商品を持ってないことがリスク」という人もいるし。
例えば日本が少子化などの原因で経済的に停滞して慢性的な円安状態になったとする。
すると資源や食料を輸入に頼る日本では、輸入品の値段が上がってインフレになる。
インフレになるということは貨幣価値が目減りするということだから、いくら1億円あっても買えるものが少なくなる。
俺もあまり経済に詳しくないのだが、確かこういったような仕組みで「外貨商品を持ってないことがリスク」になるのだと思った。
20年という長期計画なら、外貨商品は避けて通れないよ。
2000万は大金だから、いろいろ本を読んでじっくり研究してから動いた方がいいよ。
お前ら、俺の質問に答えてくれー\(^O^)/
>>574のことか、
ならリバーストレンドとかどうだ。
ほれ、答えてやったぞ。感謝しろ、このやろ。
585 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 13:04:03.79 ID:szhm3ksX
>>584 何もそんなに投げやりじゃなくっても・・・
586 :
576:2006/09/30(土) 13:17:02.13 ID:6yGJxXEx
>>582 ありがとうございます。
たしかに年9パーセントは無理かもしれませんね。
年間60万ほど残せるので、それも投資に回そうと思います。
お話を聞いていて、分散投資が必要なことをあらためて感じました。
外貨商品についても じっくり考えてみます。
「株の短期売買で稼ごう」と考えたこともありますが、
落ちついて考えると、わたしにはとても無理であることがわかりました。
>>582 俺もちょっと前までは、円安⇒インフレになるって思ってた。
どうやら日本は、資源輸入国でありながらも輸出入の依存率では
輸出>>輸入らしい。
ゆえに政府は、円安を容認しているって事になるそうだ。
とはいえ、円高円安に関係なくインフレに向かうのが基本らしいから
利回りの良い外貨投資は悪くないと思う。
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 13:24:52.43 ID:Atv7Ax2e
>>582 ヒント:円高は企業の業績悪化、株価下落を招く
>>589 リバーストレンドも商品ファンドも
分散投資の日本株扱いの資産としてカウントするのはどうかと
日本株扱いできて下げ相場でも被害が小さいものを探すなら
CBのファンドなんかどう
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 15:17:35.64 ID:M2GgSAIr
日本株インデックス8.8%±16.57
外国株インデックス6.4%±17.13
日本債券インデックス0.3%±2.07
世界債券インデックス8.7%±8.50
(日本リートインデックス8.5%±9.06)
(世界リートインデックス29.4%±17.07)
これらより、株:債券=1:2くらいがいいんじゃないかなと思うのですが
どうなんでしょうか?
日本:世界の割合はどのくらいが適正でしょうか?
単純に4分散なら
日本債券:世界債券:日本株:世界株=67%:16%:8%:8%
になりますが・・・。
(中央三井、大和のファンドを採用。リート以外は過去5年間。)
ピクテ グルーバルインカムってこのスレ的にはどうですか?
かなりの評判らしいけど。
どこで買うのがお得でしょうか。
593 :
549:2006/09/30(土) 19:15:17.75 ID:H/dx1uM4
594 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 20:49:45.22 ID:I8gVabXg
>>574 インデックスと相関関係がないんじゃアセットアロケーションの意味がないじゃん
>>594 分散効果を狙ってるんですけど、なんか間違ってますか?
>>591 テンプレ本でも「金融広告を読め」では、円安による輸入インフレ
を減らすにしても、外貨投資は5%未満が良いとあるし、
「資産設計塾」では標準アセアロで外貨資産40%となる。
外貨を持つ目的(リターン重視かリスク重視か)にもよるのでしょうが、
いったい何%ぐらいが良いのでしょうね?
597 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 20:57:38.15 ID:Atv7Ax2e
>>591 中央三井、大和に世界リートインデックスってあったっけ?
リートの期間はどれだけ?
なんか、データに恣意性を感じるなぁ・・
業者か?
598 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 21:01:18.16 ID:Atv7Ax2e
>>574 高配当株のファンドでいいんじゃないかな
下落局面でも配当が下支えするし
とある本(有名な本だが)には配当株のほうが成長株より
パフォーマンスがいいと書いてあった。(再投資前提、米株の場合)
いいの見つけたら教えて
599 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 21:04:59.17 ID:Atv7Ax2e
>>574 ああ、でも下落局面に追加投資できないなら
そもそも投信の長期投資家に向いてないかもね
そんな投資方法ならインデックスだけにしたら?
辛口&連続かきこすまん
>>598 ありがとうございます! 調べてみます!
>>599 なるほど・・・ 確かにそうなんですよね 毎日、基準価格を見てられるような時間もないんで、
いったん買ったらそのままほったらかしなんです
黙って、毎月のベストアルファの購入分をインデックスファンドに振り向けようかな
602 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 21:30:47.80 ID:Atv7Ax2e
>>601 や、きついこといってごめん。
もともとロングショート戦略なんて中の人の腕次第だし、
なんで 投資信託@2ちゃんねるのwikiにのってるのか
意味不明なファンドだとおれは思ってるけどね。
でもトータルでプラスならいいんじゃないかな
そのためのポートフォリオだし
>>602 いえいえ、アドバイスとても助かります
今のところは、トータルでプラスです。
他に買ってるのが、国内株・外国株・外国債券いずれもインデックスなんで、
ちょっと、おもしろみが欲しくロングショートを買ってみたんだけど、それが裏目に出た・・・
ま、とりあえずは、ホントにベストアルファが債券を組み込んでるのか確認してから、どうするか決めます
ありがとう
投資信託は銀行と証券会社のどちらで買った方が良いでしょうか?
>>604 担当者に付いて欲しければ銀行やオフラインの証券会社。ただし、担当者が優秀とは限らないし、
コスト面でも不利。
入門本を1冊読んだくらいの知識があるならネット証券がコストと身軽さの点で有利。
基本は上記で、あとは欲しい投信を扱っているかどうかで判断。、
606 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 22:22:14.41 ID:rzpehuZO
>>604 俺と同レベルのシロウトが居たとは。
おい、基準価額がよくわからん。 4000円くらいの値でゲトして
8000円くらいになってから売れば儲かるってサイトに書いてあるが、、、
株まんまじゃん。 キャピタルゲインってほんと?
>>605 ご返答有り難うございます。
実はソニー銀行で購入してみたいのですが、銀行が潰れてしまった場合に
投資信託は保護の対象外になるのかなと、ちょっと不安なので迷っています。
投資信託は分別保管だ
>>607 投信は投信元の債務。販売手伝っているだけの銀行や証券会社は関係ない。
つまり保護は何もないわけだが、ソニー銀行がつぶれても投信は残る。
>>607 信託を引き受ける会社は、客から預かった財産を自分の財産とは別に管理しないといけません
たとえ、会社がつぶれても、信託財産は保護されます
金融機関を介した場合、
投資者保護基金の対象にならないんじゃなかったっけ。
612 :
黄色ブドウ中隊長:2006/09/30(土) 23:53:04.22 ID:OBKeJlSv
607です
みなさまご返答有り難うございました。
大変参考になりました。
初心者です。
信託って、対面式の証券会社で買うとの、ネット専業で買うのとでは手数料が違うのですか?
同じ信託銘柄の手数料比較のサイトってないでしょうか。
いま対面の証券会社にグロソブを勧められています。
>>614 いくつかの証券会社の手数料を調べてみればすむことでしょうが。
それくらい調べられない人は投資すんな。
617 :
565:2006/10/01(日) 13:29:26.52 ID:t6n73kCp
俺は金融機関でピクテを買ったら手数料3%だった。
新光無料ピクテとかあるって噂を聞いたので24万損したかなーとか思います。
今話題のピクテグローバル株式ファンドだが、資産規模一兆円超えているんだから、インパクトコストが凄い事になってねか?
かくいう私は去年の11月に買って、40%近い利回り得てます。そろそろ外国株式インデックスに乗り換え予定。
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 19:23:59.17 ID:VmQ6k5mk
>>618 おいらは昨年9月から毎月1万円
おいら 貧乏だ。
620 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 20:07:47.17 ID:QbEzITJp
>>610 取り扱い証券会社がつぶれても有効だが、ファンド元がつぶれたら
ゼロ。
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 20:08:09.81 ID:WkWQ9/vD
622 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/01(日) 20:33:43.65 ID:Mhi7TkhW
投資者保護基金がある理由を考えろ
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 00:02:05.41 ID:43ojOoPz
>>618 東京電力 VS TOPIX
だと相手は市場平均にもかかわらず一企業の方がぶれが小さいね。
公益企業だけに投資するピクテに人気が出るのも無理ないわ。
625 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 00:28:12.04 ID:MR9duxbc
質問があります。
マネで「VGウェルズリー・インカム 」を購入した後でYahooファイナンスのポートフォリオ
に付け加えようとしたら、「VGウェルズリー・インカム 」がありませんでした。
モーニングスター等でも同じでした。
何かしらの理由があってコレは投資信託と認められていないので、登録されていないのでしょうか?
外貨建てだからじゃね?
最近ピクテの書き込みが多いね。
>>625 Yahoo!USAのFinanceを使う。
>>628 すげ…何故そんなことを知ってるですか?
みずほの1マンプレゼントどう?
一時的に買ってみるのにオススメない?
>>632 50万円以上買って1万円だよ。
たった2%だよ。
日経225のインデックスファンドでさえ、2.1%も販売手数料とってるのに・・・
ノーロードで225買うよりも高いじゃん。
MMF50万買ってすぐ解約しようにも、MMFはちゃっかり対象外だしw
ただしJ−REITは面白そうだけど。
今からリートに参戦する気がしれない
635 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 12:40:03.57 ID:RumFCqIj
まだはもうなり
もうはまだなり
質問
匿名組合型のアセットトライは三井物産が倒産したら出資金が返ってくる保証は無いという解釈でOKですか?
そうだとしたら投資信託型のランドマークの方がその点は有利ですよね?
637 :
565:2006/10/03(火) 22:18:31.75 ID:kFcvffac
ピクテ等の投資運用会社は客から預かった投資資産を信託銀行に預けて運用しないといけないらしい。
だからピクテが潰れても資産がゼロになるわけじゃないんだってさ。
過去1年間の実質利回りは15%の配当+基準価額の値上がり25%の約40%分らしい。
638 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 23:14:19.79 ID:94KWRHwM
>>637 分配再投資ならそうなるのか?
去年の11月1日から持ってるが
今20%ちょいだ
639 :
565:2006/10/03(火) 23:25:55.23 ID:kFcvffac
640 :
565:2006/10/03(火) 23:27:59.74 ID:kFcvffac
641 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 23:36:39.35 ID:94KWRHwM
分配金再投資後って書いてるね
じゃあ毎月分配するなよなw
ピクテって販売会社が面倒なところが多いから買う気になれん。
ピクテだけのために口座開くのもねえ。
貯金700万程あり、当分大きく使う予定が無く
とりあえず2〜300万を普通に貯金し
残り4〜500万の運用を投信にと思ってました。
身内がいる銀行窓口にいったのが9/12で
ちょうどピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配)が
分配金出した直後でお買い得という事で
200万投資(11200*172口)しました。
残り2〜300万を国内株型+何かを考えています。
国内株型である程度安定性あり年利10%くらい見込め、
ちょうど仕込み時のありませんでしょうか?
>642
新光ピクテでいいなら丸八じゃダメ?
海外リートも手数料無料だし、BST もあるし、結構いいよ.
>>643 あるよ。10万円で教えてやるよ。
10万円なら安いだろ、年利10%だぜ?
646 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 14:35:00.61 ID:XWOZH2kh
BSTってなんでっしゃろ?
>>643 余計なお世話かもしれないけどもう少し勉強してから始めた方がいいんじゃ?
分配金出した直後だからお買い得ってとこからして意味不明だし・・・。
どうも底で怖くなって売り払ってしまうタイプに思われる。
仮に500万円株に突っ込んだら一年後に200万円減っている可能性もあるけどその辺は承知?
>国内株型である程度安定性あり年利10%くらい見込め、
>ちょうど仕込み時のありませんでしょうか?
年利10%を期待できるような国内株投信は存在しない。せいぜい5〜7%くらい。
そりゃ一年後に+30%になってるような場合もあるかもしれないけどそれは期待リターンとは言わない。
仕込み時の国内株投信をお尋ねのようだけど、何か勘違いをされているようだ。
投信なんてベンチマークが同じファンドで比べたら90%以上のパフォーマンスは同じ。
平均が+10%だったら、β調整すると殆どのファンドが+9〜+11%くらいに入るってこと。
だとしたら考えることはどのファンドを買うかよりどのセクターにどれだけの比率を割くかが先決なのは自明。
650 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 19:36:50.88 ID:3Qp4Dotz
ヤフーのリターンランキングとかみてて思うんだけど、
年利10%ぐらいなら余裕じゃないの?
普通に20%なら簡単そうなのだが・・・
教えて下さい野人。
ムリ無理
過去の成績は参考にならない
自分が買うと下げるのが投機の世界
最初は3−5%を目標にして、まずはアセアロの勉強を汁
>>650 いい時もあれば
悪い時もある
上がり続けることは無い
よし!週明け、ピクテ・グローバル・インカム買って儲けるぞ!
1年以下(1年、半年、3カ月)のリターンを見て決めるやつは
投信に向いてないと思うな。
そんな人はすなおにミニ株でも買ってたほうがいいんじゃね。
>>650 簡単そうならよかったじゃん
リターンランキングみて買えばー?
656 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 21:33:07.76 ID:acpMrKA2
>>650 ここ数年は、世界同時株高、円安、資源商品高、主要国で
経済危機や悪性インフレは起きていない。
という、何を買っても増える、恵まれた時代。
もちろん調整や反動はあるが、長い目で見ればの話で。
グロソブ 180万円
ピクテグローバルインカム 200万円 買ってみました。
658 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 22:01:27.51 ID:JSMumMFb
659 :
650:2006/10/04(水) 22:34:10.46 ID:3Qp4Dotz
>>656 では、ここ数年だけがリターンが高く、数十年前ではありえない%だったんですね。
皆さんの年利何%なのでしょうか?
悪いこと言わないからこんなとこで質問してないで
自分でいろいろ調べてみな。ここ10年くらいの各国の
株価指数の動きならyahooで見られるから。
それぞれパフォーマンスの善し悪しはあるけど、結局
投信の平均的な値動きは株価指数でわかるから。
>>659 まだよく分かっていないようだ。+30%、40%はありえないことではないよ。
ただそれが30年、50年続くことはほぼないってこと。
なぜ期待リターンが5%そこらなのに+30%なんていう年があるかっていうと
たまたまリスクが正の方向に振れただけって考えれば分かりやすい。
株価は年間標準偏差○○%(リスク)で正規分布に従う値動きに正のトレンド○%(リターン)が
かかっているものとして結構いい説明ができるからね。
本当はガウス分布じゃんくてフラクタル性もあるって解釈したほうが実情に合ってるんだけど、
ここではどうでもいい。
新光に七資産バランスファンド「七重奏」ってのを勧められてます。
7つのマーケットに均等配分っていいんですかね?
>>662 ダメって訳ではないが、均等配分はバランス悪いと思う。
REIT、エマ債多すぎ、新興国株が無い。ファンドオブファンズだから
信託報酬二重取りで年率2%以上は取られてるんだろうね。
このPFだと期待リターンは4〜5%くらいだろうからリターンの半分くらいを
持ってかれても構わない、いくつもファンドを買う手間が惜しいって人はオススメかな。
なるほど、参考になりました。ありがとうございました。
ファンドオブファンドって、そういう意味なんですね。
666 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 18:56:33.96 ID:tWNVtmI4
ファンドオブファンズな。
え、「ファンドの中のファンド」=極上のファンド、じゃなかったの!?
キング・オブ・キングス
男の中の男
みたいな。
そ、それは・・・・
ステキング。
>>667 それなら、「キング・オブ・ファンズ」だろう
モーニングスターのらくらくファンド検索、おもろい。
こういうのでお勧めされたファンド、参考に考えてみてる人いる?
>>667 キング・オブ・キングス
ロード・オブ・ローズ
ファンド・オブ・ファンズ
うーん、素敵かも
団塊の母が野村證券から「マイ・ストーリー毎月分配型」を、
月5万円の投資ができる医師の姉が足利銀行から「GW 7つの卵」を、
それぞれ勧められて興味を示してしまっています。
私はアドバイスを求められましたが、この二つのファンドはコストが高いので
反対しようと思っています。しかしどう言って止めればよいでしょうか。
また、こんな二人に勧められるような投信や証券会社はあるでしょうか。
母は「毎月分配型なんて定年後の奴が買うもんだ」と私がつい吐いた言葉を
鵜呑みにして、これはよいものかもしれないと思ってしまっているようです。
姉は超多忙で、アセットアロケーションを考えるのさえも大変な時期です。
姉のほうには確かにコストの高い投信を買う理由もあるように思えます。
二人とも目先の上下に大反応して焦ってしまうので、(リターンはともかく)
精神状態にかかわらず勝手に投資が進むような自動引落とか自動積立とか勧めたいです。
投信に限らず、ラップ口座、定期預金、デパート積立、個別株、年金、
(毎月分配とか妙な優待に代わるような)精神的満足なども含めて、
総合的なものを考えたいですが… こういう話は人生相談板行きですかね?
うんこ・オブ・うんこ
キングオブニート
>二人とも目先の上下に大反応して焦ってしまうので
そういう人は根本的に資産運用が何たるかを勘違いしている。
「投資=儲かるか損するか」というものだと思い込みそれをそのまま資産運用にも当てはめる。
殖えれば成功、減れば失敗したと。資産運用に成功も失敗もないのに。
多分、そのまま該当ファンドを買って減ってしまった場合、「失敗した。もうファンドなんか二度と買わない。」
もしくは「失敗した。やはり自分で株を選ばなければ儲からない。」とかのパターンになるだろうね。
俺はコスト云々よりそっちの方が一番心配だ。
まず、何のためにそのファンド買おうと思ったのか聞いて目的をハッキリさせてみれば?
「儲かるかも」とか漠然に「殖えるかも」っていう考えだったら過去30年くらいの各セクターの指数を見せて
インフレ+数パーセントくらいしか増えるものではないこととリスクの大きさを示せばいい。
野村の「マイ・ストーリー毎月分配型」ならインフレ率+2.5〜3.0%(リスクプレミアム)-1.5%(信託報酬)で
実質的な価値の増加は1.0〜1.5%、一年後に-30%以下になる確率が2.5%くらい。
日興の「GW 7つの卵」ならインフレ率+4.5%+1.5%(アクティブ運用による超過収益)-3.5%(信託報酬)で
実質的な価値の増加は2.0〜2.5%、一年後に-40%以下になる確率が2.5%くらいってところだろうね。
こういう数字で表すコストの高さとかがと説得しやすいかも?PF運用なんて所詮こんなもん。
とても「儲かる」といえる類のもんじゃない。特に最近始めようとした人は去年の成績を見てひょっとしたら
+20%とか+30%くらい儲かるかもなんて考えていたりするから、もしそうだとしたらまずその考えを改めさせるのが先決だね。
挙げたファンドのコストとかちゃんと調べてないから、間違ってる箇所があるかもしれん。あんまあてにしないでね。
>>669 いやまじめにそういう勘違いをしている人もいると思う。
「マイストーリー(じっくり楽しむ分配型コース)」は隔月分配でした。訂正します。
>>676 コメントありがとうございます。私はいまひとつ理解していないのですが、
リターンを算出するためにインフレ率を足しているのはどういうことでしょう。
特に、分配型のファンドの多くは外債を中心に投資していますが、日本のインフレ率との関連は??
ファンドオブファンズの(本当の)信託報酬率を手軽に調べる方法があれば知りたいですね。
適当に計算すると、マイストーリーの信託報酬は0.798%、実際に投資する投信がだいたい1.55%
(信託報酬2%の高格付債35%, 同1%のハイイールド債35%, 2%の外国株式10%, 1.5%の日本株式20%で計算)
ということで、計2.3%くらいということになっています。
一方の「7つの卵」はマザーファンド方式で、こちらはわかりやすく1.89%ということです。ふむ。
>>680 >分配型のファンドの多くは外債を中心に投資していますが、日本のインフレ率との関連は??
例えば米国債の場合
米国債のリターン=米国のインフレ率+リスクプレミアム
一方ドル円の為替レートは購買力平価説に従うと仮定すると、
新為替レート≒旧為替レート*(1+日本のインフレ率-米国のインフレ率)と表せる。
よって実際に日本に居ながらにして米国債に投資した場合
実際のリターン≒(米国のインフレ率+リスクプレミアム) + (日本のインフレ率-米国のインフレ率)
=日本のインフレ率+リスクプレミアム
ついでに言うと(≒国内債券のリターン)
となってしまうわけ。
早い話が日本のインフレ率<米国がインフレ率の場合そのインフレ率の差だけ円高に振れるってこと。
もちろん為替レートは政治、貿易収支とかでも変動するけど10年、20年と長期的に見た場合は
購買力平価で結構いい線まで説明が付く。
例えばこの一番下の図
ttp://www.geocities.jp/infobunch/twfx2.htm ここ30年くらいは日本のインフレ率<米国がインフレ率となっていたので長期的には円高傾向にある。
長期的には購買力平価に沿って変動してるのも分かる。
で、実際債券のリターンはどうなのかっていうと、ここを見れば分かる。
ttp://www.nli-research.co.jp/stra/stra8-3.html 抽出期間が11年ちょいなので政治、貿易収支の影響割合がまだ大きいかもしれないが結構いい線いってる。
現地通貨ベースで見ると円のリターンが5カ国の中で低めだが、円ベースで見るとどの国も国内債券のリターンに
かなり寄ってきてる。実際年金運用なんかを見ても国内債券のリスクプレミアムを1.0%、外債のリスクプレミアムを
1.5%くらい見積もっている。ほとんど同じ。
>>681 なるほどスッキリ。ありがとうございます。
コストは多分貴方が言ってる方が正しい。7つの卵はファンドオブファンズか思ったよ。
あと細かいこと言うと本当は信託報酬の他に委託手数料とか保管管理料もコストに含めなきゃいけない。
24歳、社会人2年目のリーマンです。
そこそこ貯金も溜まってきたので、
銀行に預けっぱなしなのも芸がないと思い始めました
ただ、いきなり株を始めるのも怖いと思い、(株などの情報収集に割く時間もあまりない)
投資信託から初めてみようかなと思いまいした
手始めに『内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法』を一読しました
あと、1,2冊は本を読みそれから、投資信託その他もろもろをやろうかと考えております。
ランダムウォーカーは読もうと思っていますが、
それ以外にもコレは読んでおけという本がありましたら、ご教授ください
686 :
(^O^)/:2006/10/06(金) 22:59:37.10 ID:XcIG6CUC
687 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:11:45.96 ID:BWJJw/b6
ドル建てエマージング国債F(25ヶ国)
VS
ドル建てハイイールド社債F(350社)
だとどっちの方がリスクが少ないでしょうか?
>>685 サイトでもいいならIFA。
ttp://www.ifa.com/ ランダムウォーカーは統計データが恣意的で客観性に欠くし、
内藤忍のはデータ自体が少ないので判断に迷うのでオススメ。
あとは本スレ1〜15くらいまでに役に立ちそうな情報がチラホラある。
ランダムウォーカー、内藤忍だけじゃ国内の投信の実情が分かりにくいし。
15以降は90%ループ、20以降に限っては役に立ちそうなレスほぼ皆無なので
読む価値なし。
>>686 それは本当の初心者にしかオススメしないなぁ。その辺の安っぽいブログに書いてある
ようなことばっかだし、見出しだけ読めば大体内容分かるw
アレもダメ、コレもダメって言って理想論掲げてるだけで「じゃあどれを買えばいいの?
どう行動すればいいの?」っていう単純な疑問にも答えられない感じ。
無茶苦茶なこと言ってる箇所もチラホラあるし。
690 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 01:43:26.78 ID:rclzzOTh
>>685 1 分散して投資するのが大切
2 購入するタイミングも重要
1はよく分かっているが、2も軽視しないほうがいい
>>688 恣意的なのはIFAも一緒なのを合わせて説明してやらんと。
Some comparisons for you:
IFA vs Warren Buffett (More)
例えば、IFAサイトの各ファンドやらバフェットやらとの比較は、好きな
ように比較範囲の年数を切っている。市場平均で回ることの意味も分
からないなら、騙され、吹き込まれ放題になる。個人退職勘定の話も
サイトにはあるが、日本でIRAは導入されていない。初期の段階なら、
yahooファイナンス(日本)をお勧めする。各指標の意味が分かるよう
になってから他のサイトに行けばいい。国内株式なら山崎元の本が
わかりやすい。生き残りのディーリングでもいいけど、それは先の話。
IFAを参考にして投資をしようとすると、海外証券口座を開いて送金す
るところから始まる。とっていいリスクなのかどうかは個人の環境によ
る。結婚していない、新婚旅行には海外を考えている、両親に海外旅
行をプレゼントをする考えがチラとでもあるなら、50-100万程度は海外
証券口座に入れて運用することも悪くない。デビットカードをくれるところ。
ただ、税のことも考慮してないと、あとあと運用額が増えたときに問題に。
金融広告を読めは、最初の一冊には十分におすすめできる。
著者は、インフレになる可能性を高めに見ている。なぜ高めに見ている
のか、などは行動経済学の本を読んでいけば少しは理解できてくる。
金融広告を読めの簡単な恣意的なまとめ。
国内債券では、個人向け国債変動利率型の有利性が説かれている。
国内株式では2007年以降ではETFがコストが低いし問題も少ないはず。
外国債券、保険、特約付き投資では米国債10年物の価格を参考にする。
外国株式ではパッシブ型のものにはそうケチをつけていない。
長年やってる公社債投信がちっとも増えなくなった…とボヤく
うちの母親にグロソブ買わせた。愛媛なので二浪證券で手数料無料。
毎月の分配金を見てとても喜んでいる。
何かと評判の悪い毎月分配だけど、投資というよりも
「逆ドルコスト切り崩し」と割り切れば、そういう使い方ならまあ悪くはないんじゃないか?
と、母親の喜ぶ顔を見て思った。
>>693 母親には「個人向け国債でも買えば?」とすすめてみたが
真顔で「国の借金に加担するような真似はしたくない!」と怒ってたw
なので、とっとと公社債投信を解約させて
主に日本以外の国の国債に投資するファンドを買わせた。
なんだか気に入ったのか、ちょっと別にお金が入ってきたら買い増そうとするので
まずは「卵はひとつの籠に盛るな」のお話から。
ああ。投資は自己責任で。(とほほ
その国の借金の一部で手厚い福祉受けてんだろうな 年金などなど
>>696 いや、諸外国と平均しても、先進国平均でも
日本の社会福祉は手厚い方だよ。とくに医療。実は
年金も。為替の問題もあるので額面で比較してもアレ
だけど、若年層以外には年金はお得。
削られているニュースばかり目立つのは、
今までが手厚すぎて維持できなくなったため。
これからも削られ続けるってのが厳しいけど。
>削られているニュースばかり目立つのは、
>今までが手厚すぎて維持できなくなったため。
過去の厚遇は異常だよな
699 :
黄色ブドウ中隊長:2006/10/07(土) 09:51:34.53 ID:rMKmSNNV
700 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 10:12:10.22 ID:LfQW5C9h
オイラの両親は月50万くらい年金ありそう。
払った額の3倍はもらってるな。
厚遇しすぎ。
でも、それで仕送りしなくてもいいんだがね。
失礼します。皆様に相談です。
26歳男 サラリーマン(転勤有り)、月収手取り20万、メインバンクは新生銀行です。
定期預金の感覚で1月よりインデックスファンドTSP(マネックス)3万ずつ積み立て中です。
預金資産:約100万
投信資産:約27万
収入に余裕もでき、ゆっくり確実に金持ちになるために・・・次なる一手を考え始めました。
1.トヨタアセットバンガード海外株式ファンド(マネックス)
2.中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)→(新生からは積み立てが不可・・・)
両者、過去スレ読んでもコストの詳細が・・・???
これは買い取り出来ないから不利、等々先輩方のアドバイスをお願いいたします。
先見の明があってのことかどうかは別にして
今の年金受給者は、年金に投資した結果のリターンであって
ただ一方的に厚遇を享受しているわけではないよね。
「厚遇」てのは理屈ではわかるんだけど
たいして貰っていない自分の親を見てると、なんだかやりきれない。
ずっと薄給の人は年金だって少ない。
そろそろスレチだな。
だからこそなけなしのお金をうまく使っていくことを考えないといけないんだよね。
親自身には自覚と努力が大きく不足してるんだけど。
本来、そういうのをカバーして任せておけるのが年金という制度だったはずだよね。
あ、またスレチだw
>>701 >1の姉妹スレのほう読むと沢山書いてある。
最近じゃなくて数年前あたりのところだったか
>>701 ネタだと思うけど、26歳でそれだけの資産しかないのなら
投信のこと考えるをやめて、本業の仕事に励んで月収をアップさせるのが先決です。
金融資産3000万貯めてからこのスレに来て下さい。
>>704 (゚Д゚)ハァ?
3000万あったら、個別株現物、債券現物だろ
投信は軍資金の少ない弱小投資家向け
>>701 似たような系統で
ステートストリート外国株式インデックス(カブコム)
すみしん外国株式インデックス(住友信託)
もあるけどどれも似たようなものだと思う。トヨタバンガードについては
信託報酬の面で他より不利だって主張している人がいる。
積み立てるなら日本株と外国株だけに資金を集中するんじゃなくて、
外国債券か外貨MMFも入れといた方が収益は安定しますよ。
701です。
皆様アドバイスありがとうございます。
もう少し具体的に質問したいと思います。
本スレ含め全ての関連レスを読んで来ました。
1.トヨタアセットバンガード海外株式ファンド(マネックス)
はマネックスでまとめられて(銀行de積み立て)手軽ですけど手数料的に叩かれているのがネック。
2.中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)→(新生からは積み立てが不可・・・)
は手動でその都度ソニー銀行に現金を振り込まなければいけないのが長期投資としては面倒でネック。その他、解約のみで買い取りも不可ですね。
もしくは・・・株式の長期保有が絶対リターンを生む、という仮定に立つならば・・・
3.積み立て中のインデックスファンドTSP(マネックス)3万を5〜6万に増額しようかなと・・・。
長期で手続きをシンプルにしたいので、債券型も混ぜよう等々、色々とポートフォリオに頭を悩ませるより、初心者はシンプルに・・・ということで考えています。
>>707 ソニ銀にまとまったお金をあらかじめおいておけばいいじゃん。ソニ銀は預金金利も高いし。
おれはそうやって中央三井の外国債券買ってる
709 :
701:2006/10/07(土) 16:15:55.86 ID:sFQA7MRI
長期でやるには、積み立てしていることを忘れるくらいがちょうど良いのかなというのが有りまして・・・
多忙なのもあり、送金手続きなどに手間をかけたくないというのが本音です。
もちろん、手動で云々せずに、シンプルに分散できればそれに越したことはないのですが・・・。
インデックスファンドTSP(マネックス)だと国内株式のみですが、国内株式+海外株式+国内債券+海外債券・・・みたいなバランスファンドで手数料も安いインデックスファンドは無いものでしょうかね・・・。
>>707 トヨタアセットバンガードと中央三井外国株式はそんな大きな差(TEを含めれば)は無いよ。
一部のアンチ(業者?)がベンチマークの違う両者のリターン差=コスト差だとののしっているだけ。
確か前計算したときはトヨタアセットバンガードが0.09%不利とかそんなもんだった。バンガードの方が
コストが高くつく新興国が5%入っていることも考えるともうほとんど同じようなもんなんじゃないかと思った。
てか0.09%の差なんてどのMRFにプールしておこうか思案するより微々たる差だし、
外国株のリターンを7%と見積れば5日で付くリターンだよ。迷っている労力の方がよっぽど高コスト。
>>709 その4資産にスイッチングできるサービスがいくつかあったけど時代の流れとともに抹消されたよw
30レスくらい前にあがっているようなバランスファンドもあるにはあるが、自分でやるより1.0〜1.5%くらいコスト高だと
思ったほうがいいかも。あとは労力と運用資産額*コスト差、PFの比率を自分で決められない等のデメリットを天秤にかければよろし。
>>709 六資産とかの名前のついたファンドか
ターゲットイヤー2030以降などのファンド。
あとは確定拠出年金。これは給料天引き
なので、忘れることが簡単。
確定拠出年金の場合、PFの比率は変更
できる。額は積み立てのみだけど、流動性
リスクを考えると、長期ではちょうど良いぐらい。
>>710 あれこれ考えると髪の毛によくないから、俺は二ヶ月おきに両方買っている。
>>713 それが正解かもね。
俺は口座他らしく開く手間がめんどくさいからマネでトヨアセ。
715 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/07(土) 21:18:10.86 ID:ckzeN1qi
アセットロケーションの決め方で定評のあるHPってありますか?
フィデリティで打ったら株35%、債券45%、預貯金20%って出ました。
>>715 「年金運用 ポートフォリオ」でググればいろいろ出てくる
718 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 02:14:17.71 ID:X9zrvUAB
>定評のあるHP
そんなのは無い
自分で決めたらいいやん
>>707 長期で投資する場合、どんな計画で投資するかより、
どんな資産配分で投資するか?が決めてとなるそうだ。
俺は、銀座人さんの本に倣って、
国内株インデックス40%
外国株インデックス20%
外国債券インデックス40%
で運用してる。
面倒ならば、フィデリティ証券の
フィデリティ・マネービルダー・アロケーション70ファンドとか良いかも。
信託報酬も安いし、郵貯経由なら定期積立もできるみたいだし。
まあ、保証はできないけどね。
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 06:51:08.11 ID:xlPptgIm
おいらは投信だけに限って言えば
外国株と外国債券で7割くらいになる。
ただ 日本国内の株があるので
金融資産全体では 外国が6割くらいで銀座人に近くなるかと思う。
日本人の理系離れによる製品開発力の低下、人口減少、中国の台頭、等々
今後も日本の経済が持続的に成長するか、自信無いな〜
なので、外貨分を多めにしてるけど
テンプレの本を読んで考えると、
インデックスファンド、個人向け国債がよくて、
毎月分配型のファンド(グロソブとか)、ファンドオブファンズ、アクティブファンドが悪いって思ってしまう。。。
かく言う自分は、
インデックスファンドTSP(マネ)、
個人向け国債(Eトレ)、
トヨタアセットバンガード(マネ)、
中央三井外国債券インデックスファンド(ソニ)
たまにコレに加え、ETF(1306)、NZドルMMF、中央三井外国株式インデックスファンド
をちょこちょこ買う。
を中心に運用中。ええ、おもしろくないポートフォリオですよorz
ポートフォリオ運用は定期預金をDIYするようなものだとか。
おもしろくないのもいいじゃない。
マネとかソニ、カブコムとか、自動積み立ての機能が便利だよね。
イートレは個人向け国債購入時の商品券還元率が大変良いw
>721
おれもほぼ同じ
MMFじゃなくてBSTにしてるけど
>721
私も基本をそれ+新興国投信です
で、普段は面白くないんで趣味(?)でFXw
726 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 15:20:17.05 ID:cLX71Lpz
すいません相談なんですが
私自身は投資信託について何も知らないんですが
25歳の夫が遺産で3000万ほど得たんですが
投資信託に2500万も使ったと聞いて不安で不安でたまりません。
夫は絶対儲かるみたに言ってますが無理だと思います。
とりあえず夫が買ってる銘柄は
野村 日米リト
日興 3分法
国際 グ毎日
興銀第一 クローバー
だそうなんですが振り分けは不明です。
私が何度も止める様に言いましたが
怒ってしまい話しもこれ以上できません。
分かる情報もこれだけです。
途中解約とかできないんでしょうか?
とりあえず、この先どうすればいいのかアドバイスください。
夫の財産なんでしょ
好きにさせるしかないんじゃないの?
728 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 15:31:10.75 ID:mdWd3Idq
野村のミリオンっていうのを給料天引きで始めたいのですが
今後どう変化するか不安です
初心者なので誰か教えてください。
>>726 投信選びも決して上手じゃないみたいだけど、
妻選びの方がもっとヘタみたいだな。
↑と言うのは冗談で、
大損するような投信じゃないから、小さく儲けるか小さく損するかじゃないのかな?
絶対儲けるなんてことはありえない。でも不安で不安でたまらなくなるなんて
必要も無いと思うけど。
この機会にあなたも勉強したらいいじゃん。
別れれば1500万の利益確定
> 野村 日米リト
ノムラ日米REITファンド(毎月分配型)
> 日興 3分法
財産3分法F(不動産・債券・株式)毎月分配型
> 国際 グ毎日
不明。
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)のことだろうか。
> 興銀第一 クローバー
DIAM高格付インカム・オープン
すべて狙ったように毎月分配型なんだが…
今のペースが続いたら月に10万円とか20万円とか分配金が出てしまうな
といっても、
> とりあえず、この先どうすればいいのかアドバイスください。
即解約させろ! とかいうレスを期待しているのかもしれないけれど、一概には言えない。
>>726の家庭の収支によっては実は最適な選択なのかもしれない。アンバランスではあるけれど。
まあ、結局は
> 怒ってしまい話しもこれ以上できません。
話が出来ないなら何も出来ないわけで終了
>>726 >732の言うとおり、話の出来ない時点でアウト。
それでも夫を説得したいなら、夫以上に商品について理解をしておかなければ何を言っても説得力が無い。
つまり、勉強しなさい。
釣りにしても、本人が頻繁に書き込みをしないと、盛り上がらないな。
726はマルチ
マルチってことはネタじゃなくマジなんだろうな
>>726 まぁ大損はしないだろうけど
銀行で買ってたりすると手数料で1〜2%は
不利かもね。
上でも書いてあるけど毎月分配金が入ってくる
投信ばっかりなので「毎月でいくらになるの?」
とでも聞いてみたらだんなも機嫌なおして
得意げに答えてくれると思われる。
嫁選びが一番リスキーというオチか・・・
お後がよろしいようで。
嫁は中途解約すると違約金をガッポリ取られるし
嫁をスイッチングすれば良いじゃん
手数料無料だ
それどこで売ってますか !?
嫁を証券に見立ててる奴は面白いと思って書き込んでんの?もう散々既出すぎて面白くもなんともないよ?
既出を楽しめないようじゃ2chなんて見てらんないで
どことのマルチなのか気になる
他じゃどういわれているのやらw
746 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 19:11:00.48 ID:8xniABtZ
レスしてる奴らより、素人の726の夫が儲かってそうだ。
>>746 分配金だけ(税引後)で毎月85万円か…
>>747 間違った、21万だ(比率が均等として)
749 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 19:26:23.16 ID:8xniABtZ
購入時期にもよるが、含み益も数百万だ
750 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 19:30:27.32 ID:8xniABtZ
一億円スレで退職金を銀行にぶち込んだ素人がいたな。
2003年、神のタイミングとレスされた。
752 :
728:2006/10/08(日) 20:15:53.51 ID:mdWd3Idq
あのー、
私の質問はドコに?少ない給料でやってるもんで・・・
>728
野村のミリオンのどれを選んだんですか?それがわからないと答えにくいと思いますが。
4種類から選べるようなので、成績悪ければスイッチングすればいいんじゃないですか?
スイッチング手数料も無料のようですし。
754 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 20:41:41.64 ID:c9jB4Gi9
三井住友・グロ−バル・リ−ト・オ−プン(愛称:世界の大家さん)
でなんで、オーストラリアとシンガポールのインカムがなぜマイナスなのでしょうか?
そもそも、インカムでマイナスってありうるのでしょうか?
だれか、わかりましたら教えて下さい。
http://www.smam-jp.com/pdf/monthly/79311041.pdf リ−ト(キャピタル) (インカム) (合計)
カナダ152 5 157
オランダ124 0 124
オーストラリア135 -23 112
アメリカ54 29 83
フランス61 4 65
シンガポール54 -1 52
ベルギー14 0 14
日本9 0 9
(小計) 601 14 615
為替0
分配金-70
信託報酬等-18
合計527円
>745
サンクス
金融板にも投信スレあるんだー
で、両方本人からのレスはないんだね
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 21:04:30.38 ID:r4/AnW+Z
758 :
752:2006/10/08(日) 21:32:24.78 ID:mdWd3Idq
ミリオンインデックスとかいう奴
759 :
752:2006/10/08(日) 21:33:15.33 ID:mdWd3Idq
ミリオンインデックスとかいう奴です
すいません、要領を得ないで・・・
>>752 ニュースで「日経平均がいくら」って出るでしょ。
あれとほぼ同じような形で推移する。
上がるか下がるかは知らん。
761 :
752:2006/10/08(日) 21:43:11.32 ID:mdWd3Idq
どうもスイッチングできないみたいなんですよ・・・
会社の決めた事なんで・・・
762 :
http://benx.nobody.jp/murakami/:2006/10/08(日) 21:46:25.81 ID:ksmMYQCr
村上投信???
ワロタw
763 :
752:2006/10/08(日) 21:57:06.93 ID:mdWd3Idq
日経平均が上がっていれば問題ないですかね。
でも、リスク的にはどうなんでしょうか?もし自分がそうなら投資しますか?
>>752 >>761 連休明けに会社の人間に確認してからまたおいで。
「これって、確定拠出年金企業型が導入されたってことなんですかね」
>>763 給料天引きで始めるってことは、長期の資産形成が目的なんでしょ?
イコール、口数を増やすのが目的ってことになる。
だったら、基準価格(≒日経平均)が「下がる」のも、あながち問題ではない。
安く買えるチャンスってことだからね。
確定拠出年金企業型の投資教育ってどういうのやってんだろ。
教育担当者が質問受け付けたりしてないんかいな?
2chで聞かなきゃいけないなんて・・・・・
イートレって、ほとんどのファンドが口数指定買付だけだよね?
これだと定額投資派にはつらいね。
ある程度を積み立ててETFに乗り換えるときの手数料の安さから
イートレに移行しようと思ってたけど。
768 :
763:2006/10/08(日) 23:39:19.42 ID:mdWd3Idq
確定拠出型年金ではないみたいです。社員の意志で加入が自由みたいです。
なにかいい知恵ないですか?
>>768 毎月いくら買ってるの?
そのファンドの特長は、5000円から買えるという一点だけだよ。
もし1万円以上買ってるなら、ほかのインデックスファンドのほうが有利。
そのファンドは信託報酬が高い。
・毎月5000円しか出せない+投資はしたい
→ このファンドを買い続ける
・毎月1万円以上出せる+投資はしたい
→ 信託報酬の安いファンドにする
・毎月5000円しか出せない+値下がりが怖い
→ 財形貯蓄みたいな元本保証預金にする
選択肢はこのくらいじゃないか?
770 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/08(日) 23:52:36.98 ID:mdWd3Idq
毎月二万ずつ出しているんですが・・・
会社主導なんで他のに選択肢ないんです
このまま続けた方がいいんでしょうか?
771 :
769:2006/10/08(日) 23:56:16.35 ID:o87mmBAI
>>770 俺だったらやめるな。
その二万円を投資に回すなら、別のファンドにしたほうがいい。
772 :
770 :2006/10/09(月) 00:08:28.51 ID:Obl8yObA
他に選択肢がないので・・・
でもこのまま続けると損になるってことですかね?
損するか得するかは、誰にも分からないよ。
ただ、日本の景気が悪くなっていくと、一緒に落ちていくので
救いがないとは思う。
他にも、外国株式、外国債券、REITなどのそれぞれのインデックス
ファンドを上手いこと配分して購入しておいた方が良いかもね。
774 :
770:2006/10/09(月) 00:17:19.23 ID:Obl8yObA
ということは景気がよくなって、日経平均が上がれば問題ないってことですね?
あと、このファンドを詳しく教えてくれるサイトしりませんか?
>>772 ほかに選択肢が無いとか言ってるけど、
会社がかけなくてもいいって言うのなら止めるのも手だよ。
会社がかけなくちゃ許さんって言うのなら黙ってかけとけ。
778 :
770:2006/10/09(月) 00:46:16.22 ID:Obl8yObA
リスク的にはどうなんでしょうか?
ハイリスクなんでしょうか?
>>778 『ハイリスク』と称される投資信託ではない
780 :
770:2006/10/09(月) 00:55:16.34 ID:Obl8yObA
ではローリスクローリターンと考えてよいのですね。
あと解約するとき、手数料とか、税金とかはどうなんでしょう?
>>767 インベスコを積み立てで買おうと思って口数で断念した。
金額購入だとイーバンクで手数料1.05%なんだよね・・・。
>>780 >ではローリスクローリターンと考えてよいのですね。
no
>あと解約するとき、手数料とか、税金とかはどうなんでしょう?
>>776のリンク先に書いている
>>782 日経平均に連動を目指すインデックス運用で
信託報酬1.59%も取るような投信は暴利だと思う
784 :
770:2006/10/09(月) 01:28:10.16 ID:Obl8yObA
ハイリスクローリターンということなのでしょうか?
では銀行とかの貯蓄貯金にでも預けておいたほうがいいのですか?
なんか、手数料引かれると元本割れしそうな気がするんですが・・・
元本割れしそうだと思うなら止めればいいじゃない
787 :
769:2006/10/09(月) 01:38:58.35 ID:WZ5yzy4Q
>>784 あなたは自分の考えを一から整理してから書き込んだほうがいいw
ちょっと論点が曖昧で答えようがないよ。
1.そもそもリスクを取って投資を自体をしたいのか、したくないのか
(したくなければ今のファンドを解約するだけ)
2.投資するのであれば投資信託にするのか、個別株など別なものにするのか
(ここは投資信託スレ)
1の場合、あなた自身が決めることなので、このスレでは答えられない。
自分で本でも読んで決定するのが一番。
2の場合でも、「投資信託は儲かりますか?」とか「どのファンドがいいのでしょうか?」みたいな漠然とした質問には答えられない。
「AとBのファンドがありますが、どっちが有利でしょうか?」みたいな具体的な質問じゃないと。
>>784の質問はこのスレの対象外だよ。
このスレは、「投資信託で投資をすること」を前提とした質問スレなんだから。
788 :
770:2006/10/09(月) 01:40:22.48 ID:Obl8yObA
これしか選択肢ないもんで・・・
危険ですかね?
770さんへ
元本割れが気になって夜も寝られないのならば、元本保証のない投資信託は一刻にも止めなさい。
元本保証のある定期預金にすべき
791 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 01:44:29.88 ID:MlACA70r
1306topix連動投信を持っています。
今年も分配金を受け取るための引換券(何というのでしょう?)が自宅に届いているはずですが、
海外長期出張のため、現在自宅のポストに放置になっています。
引き換えの有効期限とかってありましたっけ?
帰国は来年春なんですが、それからでも手続きに問題ないでしょうか?
>>788 自分の責任で判断できなければ、もうやめたほうがいい。
>>791 それはここ聞くより直接問い合わせたほうが確実でいいんじゃないかな?
調べればメールアドレスは分かるでしょ。
793 :
786:2006/10/09(月) 01:51:42.63 ID:DFMRr0YK
自分で証券会社に口座開いて自分でファンドを調べてみれば、
同等のリスクでコストがもっと安いものはたくさんある、
とこのスレの住人は言っていたのだが。
そもそもどのファンドもファンド固有のリスクとコストがある。
これは目論見書にしっかり記載してあるので読めば分かる。
自分で仕組みが分からないようなファンドには手を出すべきではない。
>>788 会社で提示されてるものがそれしかないだけで
同じような投信は他にもある。
ミリオンがよく分からなくて不安ならとりあえずやめておけばいい。
落ち着いて調べれば代替品でもっと割安なのがいくらでも見つかる。
795 :
770:2006/10/09(月) 01:53:16.70 ID:Obl8yObA
商品としては・・・
おすすめではないということですか?
796 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 01:55:16.98 ID:Ca1+RIb7
おまえら、証券会社を儲けさせてるだけということに気づけよ
貧乏人
>>793-794 そもそもリスクを取れるかどうかも決断できない人に、別のファンドを勧めても仕方ないよ。
質問者がバカで無駄にスレが流れていくという典型パターンだな
↓
>>770
>>799 ここは初心者スレですが。文句があるなら、お前が来なければいい。
ま、たまにはこういうダラダラした会話もいいんでない
リスクが怖い、元本割れが怖いと言う人に薦められる
投資信託はない。
新生銀行のパワードワンでもいかが?(元本保証、預金保険対象)
まぁ自分はインフレリスク(金利変動)の方が怖いけどね。
804 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 09:57:33.28 ID:ineM5L5d
いっそ 公社債投信では いかが?
元本割れたのは 近年では エンロンのときくらいだが。
エンロンに当たったMMFはこつこつ、こつこつドッカーンだったな。
公社債投信が元本割れすることを知った貴重な経験だった。
新生には嵌め込み商品が散在しているので、よっぽど自分は地雷を踏まないという自信がないなら、
新生の商品には手を出さない方が賢明。
俺はそもそもそんな姿勢の新生に手を出す気はないが。
807 :
804:2006/10/09(月) 12:19:59.57 ID:ineM5L5d
>>805 >ドッカーン
おいらは ポカンって感じだった。
金額が元々小さいので損失も小さかった。
今でも資産は小さいが。
今のMMFはあの教訓が生きてるから、そうそう元本割れはないと
思うけどね。
それに、元本割れしても静観していればしばらくしたら元に戻るでしょ。
と思いたい。
809 :
804:2006/10/09(月) 12:58:38.49 ID:ineM5L5d
質問
日本株に投信で投資するとして、日経平均インデックスものとトピックスインデックスもの
どちらがいいんでしょう?
本スレから来ました(マルチになってしまいましたがすみません)。
素朴な疑問です・・・。
そもそも、ここ(や姉妹スレ)がほぼインデックス(+長期運用)支持一色になっているのはナゼなのでしょう。
(私もランダムウォーク信者でインデックス運用をしていますが)
そうそうウン十年分の長期投資予想なんて検証できないし、
人生の貴重な長い期間を掛けて勝負するのはよっぽどリスキーなのかも知れないのでは・・・?
(長期でも一発勝負なので失敗は許されない)
(分散もしたし、アセットナントカアロケーションもバッチリ見てたけど、、、)20年、30年経ってから損した!では、その時は
『ゆっくり確実(?)に金持ちになれる!』と言ってた内藤さんや木村剛さんを責めるわけにもいかないわけで・・・。
株式投信などの過去や現在の運用実績はアテにはならない、といっておきながら、
なぜ長くみれば(平均的に)株式(型の投信)が一番大きなリターンを生む、と言えるのでしょうか。
ランダム・ウォーカー本の例、『仮にインディアンがマンハッタン島の売金100ドルを運用していたら大きなリターンを生んでいた』、なんてのも過去の実績にしか過ぎないでしょ?
あえて常識を疑う質問をしてすみません。
インカムゲイン重視
813 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 15:22:12.54 ID:LYg9tCDe
投資信託で基準価格が移動平均線を下回ったときだけ購入金額を1.5倍にする
スーパードルコスト法なるものが書かれていましたが、有効なのでしょうか?
また、移動平均線は26週を使えばいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>811 あなたがインデックス運用をしてる理由と同じだと思うよ。
色々悩みはするけど、最終的にそれに戻ってきちゃうっていうか・・・
数学的な確率計算で証明されてたと思う。
この先経済が右肩上がりで伸びていけば、
30年先に得している確率が95%以上とかそんな感じ。
だからもちろん、結果的に見れば損しているかもしれないよ。
だいたい、右肩上がりに伸びるかどうかも分かんないし。
この先世界経済は先細りすると思うか、あるいは自分が
例外の数%に入る自信があればインデックス長期運用は
やめた方がいいと思うけど。
>そもそも、ここ(や姉妹スレ)がほぼインデックス(+長期運用)支持一色になっているのはナゼなのでしょう。
いや、なってないけど。
>そうそうウン十年分の長期投資予想なんて検証できないし、
>人生の貴重な長い期間を掛けて勝負するのはよっぽどリスキーなのかも知れないのでは・・・?
分からないからこそ色んなシナリオに対応でいるように様々な資産を持つんじゃん。
それとも全財産株で持てとでも吹き込まれんか?それなら確かにリスキーだね。
>(分散もしたし、アセットナントカアロケーションもバッチリ見てたけど、、、)20年、30年経ってから損した!
資産運用に損したとか得したとかっていう感覚が介入する時点で何か間違ってる。資産運用の基本はリスクヘッジでしょう。
インフレリスク、円安リスク、ひいては日本財政破綻。全財産定期に突っ込むんでこれらのリスクにもろに晒すのと
長期投資しても報われない確率も秘めているが、これらのリスクを回避できる可能性が高い分散投資、このどちらが
「マシ」かっていう話。どちらも絶対は無いが後者の方がトータルに見ればリスクが低そうだっていうこと。
昨年夏に購入した毎月分配型の投信を持っているのですが、
毎月分配金を貰っているのは勿論のこと、基準価格も9%ちかくあげています。
これは、解約時に基準価格で売れる(諸費用別)、という認識で合ってますよね?
順調な右肩上がりを見せているので、もうしばらく持つ予定ですが、参考までに。
>株式投信などの過去や現在の運用実績はアテにはならない、といっておきながら、
>なぜ長くみれば(平均的に)株式(型の投信)が一番大きなリターンを生む、と言えるのでしょうか。
運用実績=リターンじゃない。アテにならないっていうのは過去の運用の巧拙つまりベンチマークに対する
リスク調整後の超過収益のことでしょ。これと株のリターンは別物。「どのファンドマネージャーが凄腕か判断できないから
株式投資が一番大きなリターンを生むか分からない。」変だろ?
>>816 煽ってるんじゃなくてガチで質問なんですが
日本の財政破綻に対応できる金融商品ってあります?
もしそうなると日本の銀行は金融庁の命令で預金封鎖をするだろうし
外資系の銀行も日本に支店があるとその命令に従うだろうから
日本が財政破綻したら現玉のドルを持っておくか、金塊くらいしか思いつかないのですが
あとは物価連動型ファンドなどもあるようですが、これも結局封鎖されてはどうしようもないし…
そうなったら治安ボロボロになるし、一人だけ今のレベルの生活をしようったって
無理じゃね
>>819 質問で返して失礼だけど、あなたの言うように現玉ドルや金塊じゃだめなの?
>>820 今調べるてみると色々方法があるみたいですね。
>>822 現玉ドルや金塊だと持っているだけで盗難にあうなどのリスクがあるので
できれば口座で持っておきたいと思います。
貸し金庫などの選択もあるかもしれませんが最低でも金庫の維持に
年1万はいるでしょうからそれは勿体無いかと
824 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:10.60 ID:Set/Foce
>>813 興味深いですね
それは有効な方法のような気がします
26週と52週どちらがより有効か検証してみていただけますか?
本屋に行くと「1ドル600円になる」「最後の円高」
などの表紙のビジネス書が。というか、どんなビジネスかわからんけど。
藤巻先生の1ドル200円はかわいかった。
>>819 ロバート・キヨサキが、最近似たテーマのコラムを書いていた。
Yahoo!ファイナンス - ロバート・キヨサキ 第14回 投資:米国ドルより金や銀に投資しよう
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/column_person4.html 「馬鹿から金巻き上げるのは簡単だと思わないか?」
キヨサキのコラムを読むといつもそう思う。豊田商事で金の証券を
保証した紙切れを老人に売りさばいて大儲けできたのも理解できる。
売り買いの際の手数料に問題があるので現物はおすすめしないが、
買うならメイプルリーフ銀貨とか、流動性リスクがマシなものを。
コモディテイのインデックスファンドを薦める人間もいる。
ただ、長期なら、株式インデックスファンドの期待値がもっとも高いだ
ろうと思う。スーパードルコスト法とやらは、変形したマーチンゲール
法に過ぎない。スーパードルコスト法で勝てるならマーケットタイミグ
で売買しても勝てる。
普通にマーケットタイミングで売買するだろう?
別にバフェットじゃなくても実行可能ですよ
827 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:52:33.10 ID:fIEYXt9Y
初めて買うのですが、三菱の日本株スタイル、日本株バリューはいかがなものでしょうか?
ちなみに月2万程度投資します。
どこが気に入ってそれを買おうと思ったんですか?
…あまり評判よくないんですか? 組み入れ上位が銀行系等で安定してるかなと思いまして。
安定していると思ったのなら買ったら良い
さわかみを月5万ずつ買うことにしました。
833 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 20:27:14.32 ID:T/d7yTIf
JPMグローバルCB95ってどうでしょうか?結構、安定的に増えてるようですが。
安定してるねえ
年利10%くらいで順調に伸びてるな
1年リターンはね…って、俺、ネタにマジレスしてる?
ここ数年で見ると6−8%位かな
安定していて良いファンドだと思う
ただ2015年で償還かとオモ
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 20:58:03.47 ID:Wdm3XNCy
え?
11年で3倍になってない?
838 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:22:39.18 ID:dsvllUn9
教えて下さい。
例えば配当日が15日にあるとすると窓口で14日に買った場合、配当は出るのでしょうか?実際は15日の買いになるので出ないのでしょうか?
>>838 海外ものと国内ものでは、一日ズレますが…。
どちらですかね。
840 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:27:40.46 ID:dsvllUn9
海外ものを考えています。一日以上ズレがあるのでしょうか?
まあ、配当なんざもらわないに越したことはないわけだが。
>833
おなじく検討してますが2015償還なので
どうしようかとまよってま
843 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 22:52:10.32 ID:dsvllUn9
やはりそうですか?
貯金感覚で預けておこうと思っているのて、再投資で口数を増やしていけたらと思っています。
長期で持つにも配当のデメリットは大きいのでしょうか?
長期で持つほど分配金のデメリットは大きいけど、最初の一回を避けるだけでも違う。
ちょっと計算してみればわかるけど、分配金の出る直前に購入して、
分配が再投資されたあとの口数よりも、
同じ金額で分配金の出た直後に購入したときの口数のほうが多くなる。
>>833 マネで110口持ってる。
為替ヘッジ効かせてるから派手には上がらないけど
長期の実績は安定してる。
株価が上がるときはそれに引きずられて基準価額が
上がる。株価が下がってくると基準価額1万くらいの
ところで債券の特性が出てきて下げ止まる、そんな感じ。
1月末と7月末に分配があるからその後で基準価額が
下がったときに買うのがいいと思う。
846 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 23:31:09.96 ID:T/d7yTIf
このCB95は運用期間も長いのになぜモーニングスターの星の評価がないのでしょうか?
847 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 23:40:40.40 ID:dsvllUn9
》844
分配のデメリットとは配当により剰余金が減るので一口あたりの価値が落ちるということなのでしょうか?
848 :
845:2006/10/10(火) 23:42:45.92 ID:e4mItxx1
間違えた。マネじゃなくてEトレです。
>>846 言われてみれば確かにスターレーティング無いですね。なぜだろう。
849 :
アヒャア:2006/10/11(水) 00:33:12.61 ID:C17YaiBD
知性も誠意も無い白痴が強引にクソみたいな屁理屈こね回してん
じゃねーよ!
異常にダッセェ、超ダッセェ!
白痴のテメェは知的センスが皆無!絶無!
恥ずかしいからもう書き込むな
高校くらいちゃんと卒業しろ、バイト厨!
テメェの言うことナッシング
テメェの人生ナッシング
分かってんのかよバカチョ×?
もっと頭使うことを学べ!謙虚に生きろ!
サァ!全裸で土下座して!
サァ!お尻に指入れて!
850 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 00:34:07.31 ID:7D18YkZu
849はトリトンへ飛んで炎上
851 :
アヒャア:2006/10/11(水) 00:40:07.33 ID:C17YaiBD
ごちゃごちゃ
うるっせーんだよ
ていのう
852 :
俺様 参上!:2006/10/11(水) 00:43:12.63 ID:C17YaiBD
ギャーギャー
うるっせーんだよ!ていのう
>>847 違います。再投資の前に税金を取られることです。
投資一般板見てると結構外国ETF買ってる人が多いんですけど、
外国の証券会社に口座開いてる人ってどうやって勉強しましたか?
英語読めれば余裕?
トラブル時の会話力
へ、へるぷみー!
>>855 WWEのレスラー並に煽り気味にクレームつけられる英語力あればOK
翻訳サイト使えば憶える必要ナシ
859 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 11:43:05.16 ID:1NPh5zpa
>>819 消費税20%まで上げれば日本の財政赤字など20年で解消するよw
PRUの海外債券を2日に初めて買ったけどまだ取引明細こない
長期目的ではあるけどやっぱネットで見たいよなあ
基準価格と基準価額って両方正しい?
>>854 英語サイトで口座開設→ファンド購入くらいならできるけど、
・万一、トラブルがあった時、(対面ならともかく)日本に住んでいながら交渉するのは大変だろう
・もし自分が死んだ時、残された家族が、その資産の整理できるか
ということを考えて、手を出していない人も多いと思う
863 :
854:2006/10/13(金) 01:57:21.52 ID:HBJaYnPK
なるほど。
口座開設までは開設しているサイトがあって、辞書とつき合わせれば何とかなるなと思ったんだけど、
どうにもその後の取引以降が不安で・・・・
素人は、国内証券で高い手数料払うのが無難ということですかね・・・。
864 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 03:17:11.93 ID:IKI4dp6i
>>863
ヒント:マネックス
865 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 03:18:12.38 ID:UDejXPEO
gannbare
電話して買うのなぁ
指値とかないんすね
俺そっからだorz
なるほど〜分配型だと税金で持ってかれっから預けたまま増やしてく方がいいのな、勉強になつた
>>863-864 マネックスで外国籍投信ながらもアメリカ市場の
インデックスファンドは買える。ただし、約0.6%の
管理料が毎年取られる。分配金は強制円転で
ドルMMFにはプールできない。
868 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 17:19:20.04 ID:21EG1227
>860
1満円分 買えた。?
PRU海外株式 1万円分 買えなかった自分がきましたよ
CPSで 3年くらい前だけどね。
869 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 21:23:40.03 ID:70UBtBLH
>>869 やっときたね
よく言うならREITも扱ってほしかった
10株単位扱いなら日本のリートよりも買いやすいし
871 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 22:45:51.08 ID:V6DWECWA
イートレでJ-REITアクティブオープンを買ってるんですが、ここ最近の成績がインデックスと同じということはソニー銀行のインデックスファンドよりは成績が良いということでしょうか?
>>871 今現在においては、わずかにJ-REITアクティブオープンが勝ってることになりますね
信託報酬がJ-REITアクティブオープン1.05% ビルオーナーが0.68775%
これがどうでるか
楽天というのが微妙だ
いま、
日本株:外国株:外国債券を3:2:1の割合で買い増ししています。
日本株は、インデックスファンドTSP、さわかみの二本だてですが、月にもう一万増額しようと
思っています。増額先をインデックスファンドTSPにするか、コメルツ日本小型株オープンにするか
迷っていますが、どちらが良いのでしょうか。
>>875 割合だけでは1万の増額が全体にどれほどの意味を持つのか分からない。さわかみとTSPの比も不明。
仮に3万(さわかみ2万、TSP1万):2万:1万としたら、TSPに1万足してアクティブと半々にするかな。
さわかみ1万、TSP2万だとしたらコメルツ足すかもしれない。
私の配分と似てるなぁ。
金額はそのまま3万:2万:1万です。日本株の1万は二ヶ月おきのスポット買いです。
それを月4万として、1万はさわかみ、2万をTSPと割り振り、もう1万をどうしようかなと思っていました。
878 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 15:35:22.77 ID:Yes94ZQD
よく一般型と、るい投型って目にしますが、どー違うんでつか?
879 :
黄色ブドウ中隊長:2006/10/14(土) 16:23:00.01 ID:PFYQu6ES
880 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 16:41:40.64 ID:Yes94ZQD
>>878 累投型は10000口以上10000万口単位でしか買えないけど、
一般型は10000円以上1円単位で買える。
カブドットコムはほとんどの商品で両方そろえてるからすごいよね。
マネはほとんど累投型だし、Eトレはほとんど一般型。
投資信託始めて1年になりますが、50万の利益が出ました。
投信やってなきゃ、普通預金の利子は5千円でした。
投資信託に関する知識はほぼ2ch情報です。
どうもみなさんありがとうございました。
普通預金の利子が5000円ってことは、
相当大金つぎ込んだってことだね。
>>884 そうですね。今の残高は400万超えてます。
月10万ちょっと積み立ててるんで利子はだいたいですが。
国内株型:海外株型:海外債権型の割合が3:4:3くらいです。
ここ一年の成績はほぼIndexと同じだと思います。
分散すると変動が少ないんで、精神的に楽ですね。
6月は少しつらかったですが、それを契機に投資方法をバリューアベレージング方式に変えました。
・日本の大型株が上向き
・日本の新興株が低迷
・アメリカの株価が好調
・アメリカの不動産バブルがそろそろおしまい?
・ドル高
・北朝鮮問題
・中東問題
・原油下落(?)
今はこんな状況だと思いますが、
適しているファンドってどんなのでしょうか?
あなたのおすすめファンドを教えてください。
インドやアジア関連は出遅れ感がありますが、まだまだいけるでしょうか?
アメリカの株式関連は伸びるでしょうか?
欧州は?
国内インデックス?
債券?
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 17:46:26.95 ID:l+WpuBOL
成長株だな
小型株ファンドだな
>>886 安く買って高く売るのか(逆張り)/高く買って高く売る(順張り)のか、
どちらのつもりなのかで答えなんてまるっきり変わってくる。
ドル円ひとつとってもそうだろ?
MMFにしておいて北朝鮮によるテロから北朝鮮の崩壊までをじっと待てばよい
インドに出遅れ感とかあるか?
昨日、史上最高値更新して割高感が言われてたあの水準に戻ったわけだが。
個人的にはインド投信の含み益はけっこうなもんだが、これから突撃するなら
新興株にいくのがヲトコってもんじゃね?
892 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 23:43:24.49 ID:udgxwn5R
>>インドやアジア関連は出遅れ感
おいおいまじかよ
>>アメリカの株式関連は伸びるでしょうか?
アメリカの平均PER知ってる?
>>アメリカの不動産バブルがそろそろおしまい?
指標見てると軟着陸ぽいけどね
>>ドル高
為替の動きなんて読めません。読める人いません。
とりあえず中期的にはドル安に行くのは確かかな。
かといってもドルショートするのはマイナススワップが気になる・・・小心者。
今は少しずつドル売りで利益確定していってるけど、その資金の投入先が
なかなか見つからず。
インドも持ってるけど買い増しするには出遅れた感じだなぁ。
新興株ファンドが今からならいいのかな。
894 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 23:54:19.64 ID:udgxwn5R
中期ってどれくらいの期間?
GSとかもずっとドル安唱えててそうならず、バフェットも大損してますが
あなたのその根拠は?
もしかしてキャリートレードが未来永劫続くと思ってるの?
895 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 23:56:06.95 ID:KGISOCNr
とりあえず5月の株価に戻ってないのは日本くらいだからさ
今回は新興はあきらめたほうがいいんじゃないの
もう一度株価が戻って来たときに新興が付いてくるかどうかでしょう
この株価が長引けば新興に金が流れるかもしれないけども
896 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:00:10.96 ID:udgxwn5R
>>895 韓国や台湾も戻ってないよ
そういう意味じゃ、非常に短期的な視野で見れば出遅れかもねww
全部買っておけばOK
898 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:24:06.23 ID:9UdAlHOc
>>896 韓国なんてこれから下がり続けるだろう
タイペイは知らんわ
アメリカもドイツもフランスもインドもグレートブリテンおよびなんとか連合国も戻ってんだからさ
899 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 01:55:44.36 ID:AovLdyqB
申込手数料っていくつまでなら、買いますか?
どんないいファンドでも私は信託留保がある関係で1%以下しか買いません。
信託留保がある関係、ってどういう関係なんだろ?
俺も気になるw
902 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 14:30:26.47 ID:DrpmA3Mn
新興国株式インデックスを探していたら
フィデリティ証券でFWF エマージング・マーケット・ファンドを
見つけ、積み立てなら買付手数料1%であることがわかったのですが
なんで韓国が20%と割合が高いのでしょうか?韓国の時価総額は
他の新興国に比べ大きいのでしょうか?
また、モーニングスターに登録されていないのも気になります。
このファンド以外にお勧めの新興国株式インデックスがあったら教えて下さい。
903 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 15:53:03.86 ID:Dy0KxJrd
904 :
565:2006/10/15(日) 16:15:22.32 ID:LTJqfX/V
ピクテを800万買っています。
ピクテのヘッジになるファンドの購入を検討中です。
為替とか様々なリスクがあるらしいので。
どういうのがお勧めでしょうか。
ユーロとドルで公益企業投資のピクテに対してのヘッジであれば国内の不動産関係の投信なんかどうでしょうか。
年末にかけて アラビカコーヒーをヘッジに買えばいいんじゃね?
>>904 下手にヘッジとか分散とか考えるよりもピクテを12月の分配前に
一部でも離隔するのが吉と思う
全力投資してんだから、そうとう利益が出るのでは?
年間5%程度で満足汁ww
907 :
565:2006/10/15(日) 17:53:31.88 ID:LTJqfX/V
>>906 800万まとめて買ったんだけど、分離でリカクできるのかな。
9/26→10/11で4.2%の利益が出ている。
手数料を3%払ってるから差引1%なんだけど12月の分配前の高騰した時に一部売れたら売ろうか。
今は、恐れるべきときなのか、欲張りになるべきときなのか。
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 19:15:56.45 ID:6o3GqaQU
>>908 そんなんわかったらみんな大金持ち
一ついえることは、調子いいときも悪いときも常に臆病であれ
そのためのドルコストであり分散投資だからな
大型、中型株の投信でお薦めというのはないんでしょうかね。
小型はテンプレにも出ているわけですが。
大型なら日経225ETFとかどうなんだろう
朝倉本買って来て読んでる。
銀座人本で投資信託始めたんだけど2冊目として朝倉本はちょうどいい感じ。
913 :
565:2006/10/15(日) 23:38:33.64 ID:LTJqfX/V
914 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 01:55:12.67 ID:Y21d3uim
BRICSなどの新興国株式ファンドは全投資の何パーセント位に抑えていますか?
私は、7%ほどです。
>>878 るい投、ちゃんと漢字で書けば「涙投」。
雀の涙なのか、あなたの涙なのか。
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 12:49:20.33 ID:NA9Y8kRM
知性も誠意も無い白痴が強引にクソみたいな屁理屈こね回してん
じゃねーよ!
異常にダッセェ、超ダッセェ!
白痴のテメェは知的センスが皆無!絶無!
恥ずかしいからもう書き込むな
高校くらいちゃんと卒業しろ、バイト厨!
テメェの言うことナッシング
テメェの人生ナッシング
分かってんのかよバカチョ×?
もっと頭使うことを学べ!謙虚に生きろ!
サァ!全裸で土下座して!
サァ!お尻に指入れて!
ロシア 東欧関係なんてのは これからどうですか?
920さんありがとうございます
自分が狙ってるのは インベスコ欧州エクイティファンドなんですが
これからなのか もう山場は越えたのかがわからなくて迷ってます。
インド株ファンドも狙ったのですが もう旨みもないかなとも。
>>921 今大底だよ。これから本当の爆上げがくる。
926 :
925:2006/10/16(月) 18:02:20.55 ID:jLv3dET6
やべ、南ちゃん貼っとくべきだったw
南ちゃんは浅倉ね。
王蛇も。
928 :
_:2006/10/16(月) 22:20:59.82 ID:NA9Y8kRM
知性も誠意も無い白痴が強引にクソみたいな屁理屈こね回してん
じゃねーよ!
異常にダッセェ、超ダッセェ!
白痴のテメェは知的センスが皆無!絶無!
恥ずかしいからもう書き込むな
高校くらいちゃんと卒業しろ、バイト厨!
テメェの言うことナッシング
テメェの人生ナッシング
分かってんのかよバカチョ×?
もっと頭使うことを学べ!謙虚に生きろ!
サァ!全裸で土下座して!
サァ!お尻に指入れて! 知性も誠意も無い白痴が強引にクソみたいな屁理屈こね回してん
じゃねーよ!
異常にダッセェ、超ダッセェ!
白痴のテメェは知的センスが皆無!絶無!
恥ずかしいからもう書き込むな
高校くらいちゃんと卒業しろ、バイト厨!
テメェの言うことナッシング
テメェの人生ナッシング
分かってんのかよバカチョ×?
もっと頭使うことを学べ!謙虚に生きろ!
サァ!全裸で土下座して!
サァ!お尻に指入れて! 知性も誠意も無い白痴が強引にクソみたいな屁理屈こね回してん
じゃねーよ!
異常にダッセェ、超ダッセェ!
白痴のテメェは知的センスが皆無!絶無!
恥ずかしいからもう書き込むな
高校くらいちゃんと卒業しろ、バイト厨!
_,,-ー----.、
<" !
'; ,、、__ソ^`7,,.i
';'___ _,,, リ >>ID:NA9Y8kRM
,--ーート--j 'ーー rー-、_ 何、犬のくせに服着てんだよ?
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
/ / lヽ∀ / | l
/ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
/ |ヽ |,バ | 7 / |
/ .イ| | |rA,| / / / |
/ / | | |gca| | / /| )
/ / / | .|aAi| | / // l
レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /( |
fク´"''ノ_V `\ノノavkj ̄レ ノ ノ ノ
/ ,、 i \ \_,ニコ∠、,≦ ,イ
ヽ iリ \ ア´ ) ヽ へ-i,
ヽミ;l\ \ ,-'"`ーー- '→/r-ーー
\l
とりあえず二冊とも注文してみる。
基準価格が下がったときに買った方が有利なの?
特別分配金に掛かる手数料以外は、いつ買っても同じだと思うけど。
誰か教えて。
一概にどっちが有利とは言いがたいが
例えば主観的相場観で今は日本株高すぎるという時に日本株投信買うのは得策ではないでしょう。
今が高すぎか、まだ上がるのかの判断は難しいわな。
それができりゃ、常にも儲かるw
単純に考えればその判断の正確性が5割超えるなら
先物とかオプション使ったほうが安全に多く儲かる計算になるしな
935 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 10:58:59.57 ID:kkpUGpZF
936 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 11:01:27.34 ID:9VBiuJBe
>>935 >>932-934でその話題を話してるじゃないか
まったく何を言ってるのかわからないのならもう少し勉強した方がいいんジャマイカ
938 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 11:11:41.69 ID:9VBiuJBe
ああ、有利だな超有利
戦後最も有利と言われてるな
ユーリ・アルバチャコフスキーぐらい有利。
吉永小百−合くらい有利
そうだね、プロテインだね。
こんな薄い内容の本で、1700円はねーよw
投資信託をするのは初めてなんですけど、
松井証券の外貨MMFでもやってみようかと思います
ゴールドマン・サックス社で直近の年利が4.6%前後です(ドルベース)
毎月大体1万円積み立てていこうと思うのですが、どうでしょうか?
調べてみたのですが、外貨MMFはリスクも少な目みたいですし・・・
どなたかご意見お願いします
>>943 あえて反対することもないです
いいんじゃないですか
まぁこの円安期に外貨やろうってんだから
かなりのおばかさんなんだろうwww
肥やしになるのが丸見えw
月1万円でそんなに儲かることはありえないけど、
低コストで勉強にはなるだろうから是非やったらいいと思う。
947 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 19:26:51.55 ID:PlL/m0bu
>>943 115以上 月1万円
110〜115 月3万円
105〜110 月5万円
105未満 月10万円
というように、重みを付けてみたほうが儲かりますよ。
>>947 5〜∞ 1円
5未満 1兆円
にしたらもっと儲かるんじゃね?
>>944 レスありがとうございます
>>945 一応円の様子を見てやろうと思ってます
ただ、松井証券がそれしかやってなくて・・・
>>946 はい、まずは入門、と言う事でやってみようかと思いまして
>>947 なるほど。是非参考にさせていただきます
一応積み立ては毎月の株の利益やらから出していこうかと思ってます
レスありがとうございました
外貨の高利回りは、為替の変動であっという間にチャラになってしまうものと思っておいたほうが無難かと。
机上論で言えば(大して意味ないけど)、為替は金利差(物価上昇率の差)を埋めるように動くわけで…。
ただ、分散投資として円建て以外の資産を持っておくのはお勧めであるので、積み立てには賛成。
円が高いときも安いときも淡々と積み立てていくのがいいと思っているよ。このへんはいろいろ意見があると思うけど。
為替なんて金利差や事件やファンダメンタルやらでほぼ予測不能に近いと思ってて、
ただ機械的に自分的相場(110円切ると安い?、115円超えると高い?)に従って、安そうなら
重みつけて買っていって、高そうならちょっとずつ売っていってるのが簡単であんまり損は
してない気がする。多少のミスは金利がカバーしてくれるやと。
無難かと。←断定はしない
(大して意味ないけど)←意味不明
積み立てには賛成。←反対派の存在も暗に認める
思っているよ。←自信がない文章に散見する動詞「思う」
このへんはいろいろ意見があると思うけど。←保険
ワロスw
>>952 お前がいうなw
> 948 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 19:34:45.15 ID:aoQfQKd7
>
>>947 > 5〜∞ 1円
> 5未満 1兆円
>
> にしたらもっと儲かるんじゃね?
>>953 話題が無いんじゃよねー。ヒマで内ゲバ。
投信スーパーセンターと海外ETFの
取り扱いがネット証券で今後広がるかどうかぐらいかな。
中国の口先介入で円高に振れたとかは
市況2でやるからなあ。
それはそれておして、新スレよろしこ。
松井の米ドルMMFって手数料安いね
>>953 そのレスで何を言いたいかも汲み取れないバカ?
>>950-951 ちくちくと積み立てていく予定です
確かに相場に合わせて重みをつけていくのがいいですね
貧乏人なので、あまり大きく積み立てるのは無理ですが・・・(^^:
>>955 自称では安いみたいですね
松井しか知らないので、どのくらいお得なのかはわかりませんが・・・
>>956 すいません。私も
>>947の意味が解りません(´・ω・`)
レスありがとうございました
>>951 ただどの段階で利確するかというのは判断に迷いところだわね。
年5%とか決めておけばいいだけの話でしょ?
962 :
953:2006/10/17(火) 22:13:48.13 ID:aYGDFDeU
マジレスくらったwww
>959
スレ立てありがとう。
964 :
ていのう:2006/10/17(火) 22:55:43.12 ID:X1F+wJxC
/⌒⌒\
((( (人) )))
≫ ●)″ ●)″≪うるせーバーカ 明日はPRIDE見ろよ
( ● ⌒ ρ● )f)
\\_/ /
オレは関西の食品メーカー内定者です。
ごちゃごちゃ
うるっせーんだよ
ていのうども
>>964 食品メーカーで原材料輸入が多いなら、
輸出関連企業の株でも買いなされ。
>>957 ちまちま積み立てるなら、マネックス証券はやりやすいよ。
定期積立できるから便利。
ただ、スプレッドがドル円25銭なのでちょっと松井より広いのが欠点。
投機としてやるならば、この円安相場で買うのは良くないと思うけども、
長期投資としてちまちま積み立てるならば、今月からでも
始めたら良いと思う。
>>966 情報ありがとうございます
マネックスはナイターもあるので、口座開設考慮してみます
投機ではなく長期投資、一種の貯金みたいな感じにするつもりです
来月あたりから少しずつ積み立てていこうと思います
レスありがとうございました
日経225インデックス型を、国内大型株のインデックスと仮想してみることは無謀でしょうか。
また日経225の銘柄変更時に起きるリスクというのはどういうものがあるんでしょうか。
大型株インデックスが欲しければ、
ETF1311で良いのでは?
銘柄変更には変更発表と変更適用の間にタイムラグがあるのが諸悪の根源。
銘柄変更ごとに短期的に割高な銘柄がインデックス(指数)に採用され
短期的に割安の銘柄がインデックスから除外されることになる。
割高が解消される過程、割安になる過程でインデックス自体が下落するのだ。
インデックス運用の場合は変更適用時に入れ替える必要があるが、自然に
考えると一瞬で何十億円分も入れ替えることは出来ない。
そこで第三者に変更適用時までに変更銘柄を買い集め、売り集めてもらう。
で変更適用時にクロス取引する。インデックス運用としては間違っていない。
問題は第三者にインデックス劣化分の利益が移ってしまうことだ。
発表と同時に除外銘柄売り採用銘柄買いをやると儲かるのだ。
>>969 ETFだと金額が大きくなるというのが・・・。1306と同じくインデックス積立からシフトという
方法を考えてみます。
>>970 ということは発表と同時に全額売りたおし、採用銘柄を買って上昇を待つという策は
有効なんでしょうか?
972 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/18(水) 18:52:32.11 ID:0Ycm5YoS
そろそろ、国内の中・小型株がいいかも!
投信始めて一月がたちました。10万/月で積立しています。
手数料ってばかにならないもんだなと実感しました。
たかだか1000円くらいしかプラスにならないのに
手数料300円は大きいなと。
やっぱ虎の子を動かそうとすると勉強にも身が入ります。
>>885にあるバリューアベレージングでググルっても
あまりヒットしないのですが、他の言い方ってありますか?
とりあえず投資4つの黄金則を立ち読みしてみようと思います。
>>973 バリュー投資
割安株投資
ぐらい
永遠の割安株に注意
木村剛の本読んでたらムカムカしてきた
木村剛にむかむかしてきたのか
木村剛の言うとおり、投資信託にむかむかしてきたのか
どっちよ?
投資戦略の発想法読む前にマネーの公理読んだんだけど
木村剛はしったかだなw
>>973 そんな販売手数料の高いファンド買うなよ。
投信である程度リスクとってもいいから年利15%を目指す
というのは無謀ですか?
それなら割安な個別銘柄選んで投資するほうがいいですか?
こう、ダメリカが上げると、外国株式ファンドの積み立てた怖いぜ
>>979 全然無理じゃないだろ。理論上の期待リターンはともかく、実際1年で15%動いた
投信なんていくらでもある。
エマージング国とか、日本でも小型新興株あたりのファンド使えばうまくいけば
そのくらい平気で動く。半値になるかもしれないけど。
15%狙いなら、先物とかのほうが向いてるだろ。
北京オリンピックぐらいまでは中国関連株の投信買っておけば
年15%はいけそう。いつ破綻してもおかしくないけど。
984 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 14:45:49.92 ID:yYNSroUR
これからは印度で決まりでしょ。
もう、出遅れたかもしれんが。。。
>>979 >投信である程度リスクとってもいいから年利15%を目指す
その「ある程度」次第だな。
年利15%ならFXやっとけ
987 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 19:31:12.02 ID:oBmaKC4Y
〜〜〜 東都水産の次のスター銘柄は? 新たな主役登場に期待 〜〜〜
「やはりきたか」と早耳筋が言うK氏関連銘柄の「8236 丸善」が連日、大商いで高値を追う展開
となっている。今日は「3408 サカイオーベックス」や「6362 石井鉄工所」などが東証一部値上が
り率ランキングの上位に入るなど、相変らずK氏関連銘柄の循環物色が旺盛である。先日、指摘
した「1929 日特建設」も動意含みで連日下値を切り上げる動きとなっており、今後も目が離せな
い状況だ(またまた予想的中!)。
となれば、K氏が率いたT山関連の一角でもある【2056 日本配合飼料】の今後に注目が集まる。
東都水産と同じくマグロの畜養事業(養殖技術)という強力な材料もあり、今後、仕手株相場の主
役交代の可能性を指摘する向きもある。今後、要警戒だろう。 暴騰警報発令だ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
989 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 22:22:03.70 ID:/+xkMuEG
初めての投資。
マネックスでインデックスファンドTSPを10000円買いました。
狙いとしては、アツイですか?
>>974 レスありがとうございます
早速調べてみます
>>978 レスありがとうございます
手数料300円はソニバンで
中央三井外国債インデックスを28000円
買ったときの額です。
たかだか一ヶ月での感想ですが、あまり値動きがないので
『お楽しみ』的な要素が少ないなと。
一方、ステートストリート外国株は断然、勉強にヤル気がでますね。
まだまだ授業料払ってなんぼのレベルと思って勉強します。
テンプレの「主な投信販売会社の特徴」も読まずに銀行の国内株式型に100万
突っ込んでしまいました
現在の参考時価は、手数料を取り戻した辺りですけど、決算期まで待つか、それ以前に
右肩上がりの曲線で解約しようか悩んでいます
アドバイスして頂けますか?
どのファンドをどこで買ったか分からんことには何とも
994 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 01:07:14.11 ID:t1Er/sTt
初めての時は
思ったより下だったなぁ
初めての時は
思ったよりゆるかったなぁ
^
^
^
^
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。