株で損して爆発的に貧しくなった生活 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。

前スレ
株で損して爆発的に貧しくなった生活 その4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1132370666/

生活に役立つ情報交換の場?
またーり いきましょ
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 16:45:43.79 ID:RlstYJFZ
>>1
越前クラゲを食べています
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:15:00.03 ID:zTTzoQ75
食い放題だな。テラウラヤマシス。
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:24:30.23 ID:qlMEzFPy
よそなら、乙だがここには・・・


>>1、乏!

5名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 20:18:56.38 ID:76yJWhTh
>>1
よくやった。
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 14:24:23.58 ID:Oe/8OWlT
イナバウア〜〜〜
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 15:02:49.10 ID:iyF17BLr
前スレ

1000 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 14:56:21.73 ID:p4fhedr3
(Q∀Q)ノ 千げろー で資産1000倍〜 


おめ
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 15:04:53.96 ID:p4fhedr3
あり〜 「
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 00:19:53.70 ID:CPVSY8EH
食生活はBNF氏と同じ。
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 01:05:00.62 ID:IzxhIkFy
やべ! お湯入れたまま忘れててた・・・ カレーヌードル
だが、  そ れ が い い ! 量増えた (*´∀`*)ムフーッ

明日のオイラはちょっと上手くなってる気がするんだ〜 うへへ
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:16:02.81 ID:MNXPX9i8
ファンタジィのかほりすらしますね

>1 乙
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 13:16:16.39 ID:QqYonnk6
今日は100円小麦粉を練ってピザ作ってみました
具は魚肉ソーセージとスライスチーズ1枚
生地が韓国お好み焼きみたいでしたが気にしない
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 16:40:57.56 ID:N9mLAgZi
>>12
ピザは強力粉。お好みは薄力粉。
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 16:42:10.01 ID:M4Ou0032
今日はお茶のみ
15神様:2006/03/02(木) 16:55:01.41 ID:m3Eob/Ag
ツルハHD はこれからも急上昇します 天井 6 万 以上
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 17:07:32.93 ID:jO3cePdA
会社の食堂がないと餓死します・・・。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 20:06:38.59 ID:R0Bm+vO4
ユニクロ大好き。
しかも値下げしたものを狙う。
ユニの値段の下げ方は、ある意味すごい。
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 20:14:39.44 ID:/KRHQ9Tf
>>14
おおお!
ちなみにもくもw
もう20時過ぎかあ
腹もへらないよ
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:02:27.31 ID:tsJg0F/j
今年は売っても買っても儲かりません。マジどうしよう( '∀` )
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:55:39.52 ID:OHBzWf6y
>>13
強力粉もイーストも高くて買えないんですorz
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 05:15:10.72 ID:iX3OxeTo
>>16
社食にいけるなんて 羨ましい!

>>19
ナカーマ
売っても、買ってもプラマになりません orz

というわけで食費再検討して外食禁止、3食自炊
毎日和風スープをメインにしのぐことにケテーイ

材料 減塩味噌・玉葱・にんじん・ジャガイモ
豚肉入れるのは儲かった時限定

22名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 05:16:07.11 ID:iX3OxeTo
売っても、買ってもプラ酢になりません  です
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 09:15:37.80 ID:O+0lanth
外食禁止なんて、魚が水の中を泳ぐごとく普通
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 10:38:19.54 ID:r9sn36gE
>>21
和風スープって味噌汁じゃまいか?
肉が入れば、トン汁。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 13:02:25.64 ID:HAmwHAya
このスレ大好きw
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 13:45:19.02 ID:Czw54Zu9
今日はナポリタン作りました、
材料はキャンドゥパスタ1/8、魚肉ソーセージ半分、玉ねぎ半分、激辛ケチャップ
キャンドゥで買った電子レンジスパゲティー茹で容器を使って簡単に出来ました
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 14:01:23.84 ID:HAmwHAya
おれはタラコスパゲティつくったよ。
今食べた。
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 14:31:00.49 ID:hRb8Uzg5
今日はひな祭りだから高い寿司を食べます。
明日からは質素にいきます。
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 15:17:35.13 ID:Pr7bMHwy
ワンパターンな食生活に飽きたらこんなアレンジの仕方もあるぞw
http://go.gogo.tc/?itemid=111
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:48:24.46 ID:HAmwHAya
タラコスパゲティ、古かったのか、無茶苦茶腹痛くなった。
お腹まだゴロゴロいってるし。
最悪だ・・。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 00:55:33.39 ID:tbhSUQpJ
お大事に、ナデナデ( ・∀・)ノ(ノД<)・゚・。ウエェェン
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 01:24:34.39 ID:9h5eT6tu
>>30
正露丸ありますか?
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 01:32:38.29 ID:PpE7MZBc
外食って、吉野家松屋とかも入るのか?
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 01:55:37.05 ID:TRJM7vqT
>>33
そうです
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 02:41:46.36 ID:6AAv6kBv
電気代の節約方法教えてあげるよ。。。
電力会社の夜間割引プランを契約すると指定の時間内電気代が
7割引になるよー。。。昼は3割増になるけど・・・
専業株トレーダーには使えないかぁ。。。
ザラ場モロ昼だもんなぁw


36名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 02:49:56.85 ID:zI7ZKrH4
>>35
油を安く仕込んでおいて 高くなったら電力会社に売るんだ!
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 03:21:57.83 ID:07DWs2Rz

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part16☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140049564/
3830:2006/03/04(土) 08:10:30.60 ID:K1g5Rloo
>>31&32
アリガトネー
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:17:04.00 ID:ORF06r0j
寒いからうどんばっかり食べてたんだけど、醤油がなくなった。
けど稼がない日は金を使わないってことで醤油買いに行くのをやめて
家にある塩で味付けしてみた。

不味くないし普通に食べられるけど、カツオダシ+塩って生臭い・・・orz
醤油は臭みを消してくれる万能調味料だったんだよ!!
なくなってはじめてその偉大さに気づいたよ!月曜は醤油代99円稼ぐよ。

もしかしたらダシを化学調味料にしたら臭みはなくなるかも。
あとレトルトの味噌汁って鍋で煮込めるかな?次は味噌煮込みにトライしてみる。
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:06:24.80 ID:XGXTnKW8
夕食は里芋、エノキダケ、もやし、キャベツをレンジで5分チンしたあとレトルトのみそ汁にいれたのと
食パン2枚にチーズ一個、暖めて砂糖いれた牛乳一杯。

そんな生活にも慣れた今日この頃。
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:45:37.55 ID:++8y65Am
なかなか栄養バランスのよさげないい感じのメニューじゃないかい。
ご飯だったらなおイイ。
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 01:16:10.53 ID:Ybt+PRMX
今日は99小麦粉にイースト少しと水を入れて練って焼いてパンを作ってみた、適当に作ったけど、なかなか美味かった、もう市販のパンは買わない
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 03:27:32.78 ID:O3lhZk07
お、おまえら・・・
エノキとか小麦粉はどうでもいいから、投資の話をしようぜ
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 03:29:18.97 ID:UVVXpxNx
ここはエノキとか小麦粉の話をする場所だろ?w
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 03:30:55.77 ID:UVVXpxNx
あー上げちゃったスマソ

お詫びに今日の俺の夕食。
貰いもののゴマ油で焼いたネギチジミ。
ゴマ油って美味いよなー。最近知ってハマっとる。
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 06:33:28.46 ID:UJzgwKEB
切干大根最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 10:30:00.30 ID:LcqkHkk+
ひじき食えー!!
海にイパーイはえてるよ〜 ワカメもあったよ〜 
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 16:55:56.49 ID:83Knn6OI
このスレで知った「鳥はむ」最強!!
100g 38円のムネ肉が、あんな美味しくたべられるなんて!
しかも超簡単、捨てるものナシの調理法。
前スレで紹介してくれた人に感謝感激ストポ高。

ちなみに、鳥はむ自体、2chから生まれた料理なんだってね。
検索したら結構流行っててビクーリ
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 17:57:56.60 ID:/xhgnMcn
無料口座開設して、毎日10円〜50円儲けるのがこの頃の目標
資金は10万〜20万位、これでもやし、小麦粉、が買える
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 21:53:34.82 ID:5vrMB6/q
>>48
知らなかった。
ほんとだ。流行ってんだね。こんど作ってみようっと。
燻製はよくつくったことあるんだけど、同じような作り方だから、できそうだ。
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 15:32:40.30 ID:sif4Y+cn
3万円損した。とほほ
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 15:42:46.87 ID:ws4yq5C/
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 16:10:11.91 ID:ujBoXKqK
日経あげてんのに醤油代稼げなかった・・・
買えば下がる、損切りすれば買値まで騰がってる。
泣く・・・
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 20:02:37.70 ID:mQhLMihR
上方修正&増配発表。
これで明日上がらなかったらもう氏ねということか。
55(´д` )っ:2006/03/07(火) 01:55:08.39 ID:wP3AIcxT
上がるさ。安心せい
56和風スープ:2006/03/07(火) 05:25:49.40 ID:NeW+Fu03
放射冷却とかで今朝は−5度だ ヒャーさぶっ
昨日利確したぶんでなんとか米が買える
週末からご飯だ!
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 15:16:25.32 ID:IGoeJTjg
買っても売っても負ける・・。
確実に負ける・・。
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 17:25:57.18 ID:FtxRaQ39
デイトレで3千円儲けた(*´∀`*)
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 23:06:40.63 ID:dknNsT+S
お、おまい、、、凄いな。。。
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 05:21:58.60 ID:V9TvbTD4
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「       
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、       
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `  
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、  
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′ 

たまには・・・轍先生(となつ)のデイ・スイング売買技法研究会 1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140698366/l50
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 08:07:10.31 ID:ZjVplJm7
DASH村にみんなで住んで自給自足しながら
株したい。
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 09:04:59.00 ID:8PIQ3kJD
ADSLは引けるんか?
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 09:15:25.35 ID:ZjVplJm7
引けるはず・・・

現実に出来たら最高ですね。
家賃タダ 食費タダ 光熱費もタダ(照明はランプ お風呂 食事は薪)

ADSL料金は割りかんで。
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 10:24:33.86 ID:Go8jXYC3
いい いい。
そういう隠れ家みたいなのいいな。
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 11:07:42.93 ID:gb5SgrYf
>64
うちは自宅がそんな感じ。。。。_| ̄|○   
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 11:09:27.85 ID:qLJ5ZAsM
>>10
カレーヌードルの大好きな人のスレだお

【神】B・N・Fさん(27)小手川君21【切込隊長】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1141643531/
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 11:29:56.09 ID:K0GTrKQX
本当の田舎はADSLがなくていまだにISDNなんて地域あるよ
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 12:27:12.06 ID:2fKv4Ceu
北の国からの舞台 富良野でデイトレしたい
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 12:33:09.73 ID:bEr3ov3q
BNF見逃した再放送やらんかな
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 12:36:57.86 ID:2jpVAHn/
>>69
過去スレからダウンすれば良いじゃん?
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 13:27:35.30 ID:w319BAea
>>63
オレ家事まったく出来ないけど参加していい?
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 13:31:15.79 ID:CJHutpJ8
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 13:40:11.90 ID:2fKv4Ceu
>>71
もちろんです。
そのかわり農作業してください。
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 13:42:31.44 ID:9jR91Ud+
>>71
汲み取り担当で・・・
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 14:05:35.74 ID:Go8jXYC3
>>72
そんなサイトあるんだ。
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 17:42:31.37 ID:7ygBBEAI
わーい、今日は+120円!念願の醤油をゲットしてきた。
これでうまいうどんが食べられる。

>>63
パソコンの電源必要だから電気はないと困るね。
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 18:52:19.84 ID:7fAXZbiW
自転車式自家発電でおけ
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 18:56:27.73 ID:Go8jXYC3
今日も損した
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 21:15:03.56 ID:rzR3U8Nh
買えば下がり、売れば上る 当然だ
監視されてるからね
PC達人にいろいろ聞いてみれば?
監視のこと
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:43:03.73 ID:aoHUoHfR
貧乏人は麦を食え ( ´∀`)
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:52:43.62 ID:cFowTyYy
家建てるなら土地をどうぞ 標津町が定住者勧誘

 北海道東部の標津町が、定住希望者に宅地を無償提供する事業を2006年度から始める。07年から団塊の世代の大量退職が始まることをにらんだ新政策で、担当者は「定住者を歓迎したい」と話している。
 無償提供する土地は町有地で、3年以内に住宅を建てれば所有権を移転するが、定住者は建築後5年間転売や貸与はできない。1区画は約400−450平方メートルの予定で、06年度は28区画を分譲、応募状況に応じてさらに30区画を造成することも計画している。
(共同通信) - 3月8日17時25分更新
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 07:45:00.41 ID:izGAzkAV
過疎地がスラム街になるだけだと思うがな
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 09:04:35.25 ID:ptw8+PJq
冬場の気温-10℃だっけ?
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 12:52:51.31 ID:21RO9tXC
じつは土地代より冬場の暖房代のほうが高いんだもん
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 18:57:51.20 ID:Ux4LEp4f
標津町のHPみてきた
夏 25度 冬ー15度
だめだ 暖房費が高くついてしまうな
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 19:10:11.67 ID:dDf8DfF5
儲からないよママン
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 19:24:26.72 ID:PuDgqmg3
今度 とりはむつくろ!!!!!!!!!!!
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 19:55:54.66 ID:B0nXgLjD
>>87
今日も鳥はむ食べた。
昨日は茹で汁で鳥雑炊。
ほんっとにコストパフォーマンスいいよ。
安くて・うまくて・作るの簡単で、大満足。

基本的には塩漬けして茹でるだけ。
冷蔵庫に入れとくだけであら不思議、熟成されてハム化する。
禿しく推奨銘柄だよ〜ン
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 19:56:52.01 ID:Pz3bPRN6
貧乏人ならシーマ買っとけ
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 20:53:03.55 ID:sdxVdeGx
きょうも負けました。
きょうの負けは半端じゃない。
空売り全力をおもいっきり踏まれた。
半分損ぎって、ドテン買い。
今週の負けは、多分今までで出最高だとおもう。
アドバンテストなんか、2回3%くらい踏まれたし。
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 02:06:34.60 ID:uCiWacPP
>>88
雑炊ウマーだよね。鳥はむは作るのも楽しいからイイよ!
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 08:48:18.28 ID:SzNXxVMT
http://www.compfused.com/directlink/1264/
近い将来、こういうのがあちこち歩くようになるんだろな
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 08:56:47.69 ID:SnGfSBB2
>>92
キモいね〜
特に蹴られても踏ん張るとこがキモいよね
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 08:59:00.39 ID:g/FQS5BZ
すげぇ。最初人が入ってるのかと思ってた。
足の上げ方が日本のロボットより自然だよ。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 09:19:17.46 ID:SzNXxVMT
このサイト、ちょっと怪しいから、ダウンロードとかはしないでね。
見るだけならだいじょうぶ。
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 11:47:21.54 ID:sDShqelZ
>>92>>94
そのサイト見るだけでスパイウェアに感染するじゃんw
でも動画のロボット気持ち悪いな〜
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 16:07:25.91 ID:4I6L+/Ff
>>96

 くだらんこというな、ハゲ

 気になる人は無料のスパイウエア駆除ソフトを使ってみそ
下記のURL参照のこと。

  ・SPYBOT
  ・cwshredder.exe
無料でダウンロードできる。
  それも不安な香具師はgoogleで上記駆除ソフトを検索してミソ


  http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 16:30:44.18 ID:h0fXXxfk
>>92
ワラタwキモイw
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 16:32:07.73 ID:zDnXRkGX
>>92
死ねクズ
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 16:37:46.65 ID:h0fXXxfk
お礼に動画貼っとく
ttp://movie-files-02.sakura.ne.jp/chuusha.wmv
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 18:13:10.88 ID:SzNXxVMT
ごめんね
TO All
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 19:00:07.93 ID:4S0uebwD
>>101
チエックしたけど感染して無いので気にするな
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 19:16:05.17 ID:4I6L+/Ff
>>101

 つーか、96がガセネタ流したわけだし
10496:2006/03/10(金) 19:33:10.53 ID:sDShqelZ
>>97>>103
Ad-Aware SEでスキャンすると、2つ出てくるのだが・・・
まあ、たいした影響はないと思うけど
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 19:49:07.90 ID:zDnXRkGX
>>101
仕事につかってるPCだと敏感になってしまって
こちらこそ感情的に怒ってしまいごめんなさい
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 19:56:13.20 ID:AwnL5oIC
おまいら業務スーパーで食材買ってる?
最近利用し始めたんだがマジで安い
関連スレ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1138993138/l100

これじゃ、ダイエーとかが復活できないのも分かる気がするね。
特売で客を釣る手法は古く、エブリディロープライスが常識の時代なのかもね
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 19:57:25.21 ID:h0fXXxfk
>>101
キニスンナ
       (          )
        ~( ノ ̄ ̄ ノ( ノ
          ||      ||
..        (ノ     (ノ
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 20:53:58.35 ID:Y7PDmtWF
5月からADSL引けそうだ料金滞納で通話できない
隠れ家の話し 
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 20:56:11.91 ID:pe7COUWu
>>106
安いけど中国産が多いし冷凍惣菜は塩分がきついし、
結局たまにしか行かなくなったんだよなあ。
貧しければ貧しいほど健康に気を遣うから。
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 20:57:28.93 ID:4I6L+/Ff
>>104

 それは失礼しました。ごめんなさい。
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 21:52:35.71 ID:Gd6Z2IvV
101さん         どうやって自分のパソコン感染してないかチェックするのでしょうか?よかったら教えてくださいませんか?
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 01:42:12.74 ID:U/cKhI7B
>>107
これなんのAA?
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 08:21:06.51 ID:tcHyjK1U
>>111さん すいませんね。
自分の場合は、ノートンでスキャンしてもひっかかってこなかったです。
で、ファイナルストッパーがプレインストールされてるのですが、これでちょっとひっかかりました。
ここに体験無料版があるので、よかったら入れてスキャンしてみてください。
http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/901200908/
でも、いまパソコンに問題がなければ、多分大丈夫だと思います。(願う)
引っかかるのも「疑わしい」でひっかかります。
よかったら、一度スキャンしてみてください。
すいませんね。。ご迷惑おかけして。。
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 08:28:09.77 ID:tcHyjK1U
http://www.finaldata.jp/product/final_stopper5_1.html
楽天より、こっちからのほうがいいですかね。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 08:47:52.21 ID:sZyVDwPn
113 114さん ほんとにありがとうございます!さっそくやってみます!!
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 09:06:21.34 ID:9V2RK8wD
俺Ad-Aware使ってるけど、
毎週50〜100個くらいはスパイウェアでてくるよ。
本当に有害なものは殆ど出て来ないけど・・

Ad-Awareはスキャンの精度が細かすぎるのかな
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 10:08:48.62 ID:gKVwfKvh
俺の経験からすると
エロサイトを控えるのが吉
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 13:29:04.15 ID:Z63hKifM
貧乏だから Ad-AwareSE 英語無料版だが、cookieの検出多杉。
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 02:12:27.18 ID:i0A6jnPS
密造酒に手を出しはじめました。。
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 07:56:36.82 ID:WtlY0fic
ビンボ特区
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 14:15:44.02 ID:qUZL/ZmH
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 02:59:45.62 ID:MDuBeSpB
そろそろ愚弄の季節なわけだが・・・
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 08:42:52.15 ID:e4VbWPaz
花粉ウザイ
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 11:19:26.67 ID:CsLxiybr
こんな日経爆あげの日に損切り・・・
下方修正しやがって!涙
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 14:17:44.85 ID:aw4/e67b
(´・ω;)
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 15:13:29.54 ID:e4VbWPaz
久しぶりに勝てました・・。
やっぱり株は「買い」が面白いな。
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 15:33:08.76 ID:SUEQ9Ps/
勝てたらどっちでも楽しいだろうな…
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 17:50:55.80 ID:oiAOKzdz
納豆、玉子焼き、ふりかけ
のローテーションに飽きた
129名無しさん@お金いっぱい。 :2006/03/14(火) 21:43:56.45 ID:RzVg3ByI
>>128
「のりたま→おかか→たらこ」の漏れよりは幸せだと思え
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 00:22:34.77 ID:Px9EUubp
>>128

 卵かけご飯にしる
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 09:34:51.28 ID:eDqdPGgF
卵焼きで飯は食えないだろ
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 10:05:13.58 ID:3S5cz52n
>>131
なんでっ!!
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 10:31:24.57 ID:uOduiI71
玉子焼きに砂糖入れたらシバク。
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 10:34:28.83 ID:QlSqXlED
>133
反金糸雀派か
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 15:44:22.03 ID:IQv4qBwT
専業なのに、損が続いて取り引き恐怖症になってしまった。
どうしたらいいん?
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 15:45:45.40 ID:mb1CHV3/
ゾーン嫁
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 15:45:53.29 ID:stO5T/Ey
>>135
こてっちゃんになりきれ。
マヤのように・・・w
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 15:58:57.05 ID:IQv4qBwT
こてっちゃんて誰ですか。
マヤって北島マヤ?
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 16:10:46.09 ID:stO5T/Ey
>>138
マヤはあってる。

【天才投機家】千葉27歳150億小手川君24【ハンター】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1142327585/
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 17:14:44.25 ID:IQv4qBwT
つかんだわワタシの小手川!
舞台の上でワタシは天才投機家小手川として生きる!




_| ̄|○ ムリポ
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 21:35:31.80 ID:/aaPwyNj
warota
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 09:41:53.20 ID:aKwLqutO
しかし株やってて、こてっちゃんを知らない奴がいるとはな
新聞もテレビもないとか?
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 10:19:32.76 ID:Jo3jqDNZ
財津一郎のことだよね
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 10:32:13.40 ID:FaUillXh
株のニュースはほとんど見ないなぁ。
WEB上で個別銘柄のニュースをチェックするだけで。
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 18:26:36.27 ID:/8y41iLS
ジェイコムショックで20億稼いだ事で、普通のニュースにも出てたけど
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 18:38:00.94 ID:zEbshkaG
こてっちゃん、この板のコテハンだったのに・・・
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 19:36:39.56 ID:Jo3jqDNZ
BNFだよね
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 20:02:39.08 ID:FaUillXh
ジェイコムのニュースは知ってるけど
その人の名前やこの板のコテハンてことは知らなかったよ。
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 21:53:52.44 ID:Squv3Jvg
>>147
そう。

>>148
今もあるデイ・スイング研究会スレの卒業生だよ。

おいらもバーチャ扱いされて叩かれるくらいに稼いでみたい。
その前にこのスレを卒業しないと・・・orz
150神様:2006/03/16(木) 23:40:15.80 ID:06X5Ibtb
これから 3391 ツルハHDが急騰する 天井 6万 以上
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 09:10:47.01 ID:8GouDqhu
>146

ショー━━Σ(゚Д゚;)━━ーック!!!!!!
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 14:22:26.06 ID:XmxtT9/G
まじかー!!
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 17:12:20.67 ID:qU/gf9gQ
皆さん、もうかってますか?
自分は相変わらず手がでねぇだ。
こてっちゃん、代わりに運用してくんないかな。
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 18:57:15.85 ID:Kno7cUcp
やればやるほどタネが減っていってますが、なにか?
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 20:36:11.19 ID:v1BmwM9X
さっきスーパーに晩飯買いに逝ったら、キムチの試食と販売やってた。
どうそーと出されたんで食べたら、すげー馬ーだった。
100g273円となってたので小さいのなら1000円くらいかなと思い袋に入れてもらった。
最後レジでビクーリしたよ、値段が2877エソと表示されてた・・・

袋に入れてもらった時に値段見ればよかたよー
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 21:01:32.24 ID:Kno7cUcp
たけーーーキムチ
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 21:18:02.04 ID:L8NmZv+Y
虫入りかもね。
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 21:18:54.15 ID:qU/gf9gQ
日本人ならのりたまやろ。
159名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 22:01:27.37 ID:lydXvmsO
試食コーナーとレジの間って
試食コーナーの商品が良く放置されてるよなw
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 22:04:49.43 ID:UAxRFxS/
>>155
100g○○円って書いて売ってるのは、ちゃんと100g入ってるのに見た目がすごい少なく見える
ような商品が多いから、××gだとどれぐらいの量になる?とかこれは何g入ってる?
とか聞いてから買わないとびっくりするような値段だったりするよ
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 23:44:45.74 ID:laq+dPaU
キムチを1000円分買う時点で、俺とは住む世界が違うな
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 08:54:53.86 ID:/Y3o+2iO
おれならレジで値段聞いた時点で、袋から出して売り場に返す。
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 21:22:57.03 ID:rVtIx5Uv
貧乏暮らしにこの強風は辛い・・・すきま風びゅ〜びゅ〜
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 22:03:00.50 ID:+BJCMZk/
同意
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 16:43:34.35 ID:5uDdKPMs
もうすぐ米がなくなる…。
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 17:17:40.49 ID:Z8lplNad
米がなければお菓子を(ry
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 18:19:21.16 ID:ktRe+kjf
体調が悪い。
原因は酒だとわかってるのに、酒がやめられない。。
だんだん、人生を投げやりにしてきてる・・。
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 19:10:02.26 ID:IsRwc7+0
愛人が逃げた
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 19:11:02.75 ID:Z8lplNad
追え
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 19:13:07.40 ID:5uDdKPMs
ひもにしてくれる人をさがせ
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 20:10:48.49 ID:zM76s3T3
誰か味噌を分けてくれ。
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 20:13:10.19 ID:bwwiEcvg
俺の尻から出たの喰うか?
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 20:15:27.66 ID:68p4Z3jG
新製品 Dell 24インチワイド液晶 2407WFP (HDCP対応DVI)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/dell.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/dell.htm

3/22 まで \79,875
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=3
クーポンコード DOC-3877-RFJUAJ-M-0
見積もりを取っておけば1ヶ月間はこの値段で買える可能性大

只今、PC等のハードウエア内のスレで旧式の2405を直前に買った人、期待組み、転売屋、他社信者などが情報戦中
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 20:16:30.14 ID:LFyzD0oX
>>171
つ●

チョットカワイテルケドナ
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/21(火) 15:42:13.89 ID:7eT/K29J
砂糖のない煮物作ったらしょっぱ過ぎた…
ご飯に乗せてもしょっぱいよ。でも砂糖買うのは贅沢だなぁ…
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/22(水) 20:39:01.33 ID:hM9FDQV5
コーヒーショップかファミレスでパk・・・
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/22(水) 22:16:42.29 ID:wIIQag90
>>175
三井製糖 スプーン印 上白糖 1kg:158円だぞ
http://www.bidders.co.jp/pitem/59274235
砂糖は1kgもあればかなり持つ。158円だったら安いと思うが、
今どき砂糖買うのが贅沢なんてことはあり得ない。
ちなみに調味料用の酒は、合成清酒(1升で400円くらい)
を使うとよいね。味醂の代用にもなるし、よい味が出る。
そのまま酒として飲むとマズイがw
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/22(水) 23:07:35.14 ID:sD29o5Ey
砂糖は1k98円が底値あるよ
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/22(水) 23:30:12.01 ID:niJj5PgC
97円で指しておく
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 01:00:51.82 ID:1lSrF8vw
砂糖って。。。
フジ子・ヘミングかよ。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 09:19:01.84 ID:9O9krE0g
最近砂糖は高値圏にあるよ
うちの近所じゃ138円だな。

スプーン印は高級品かな、バラ印が庶民用
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 10:18:22.18 ID:P2lHZHBG
南米が佐藤減らしてアルコールにしてるかららすぃ
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 16:05:03.55 ID:nGgsau43
砂糖タンハァハァ
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 16:12:18.02 ID:Gn0Tvcn3
http://www.geocities.jp/pspsps1010/index.html

レボリューションでアーケードで人気の格闘ゲームが開発中!! ファミ通黒手帳
機種不明でベルセルクの新作も出る模様 360でガンダムゲーム DSで逆転裁判
[GDC 06] SCE、PLAYSTATION3向けのオンラインサービスを正式発表
ラチェットPS3イメージ画像
GDC 2006: New PS3 Tech Demos
◎炎髪灼眼、スクリーンに舞う!!『灼眼のシャナ』映画化決定!
ジョジョ風のび太 しずかちゃんと一緒にお風呂
曙風 たこやき 溶け込んでますww
あは!いい女! くそみそテクニックおんにゃの子版 なぜか田代も!?
耳をすませばエロバージョン ラピュタの続編だなww
盗撮好きには訃報? 盗撮がアダルトビデオから消える!?
OVA 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER 画像
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 17:32:06.64 ID:Ym8/biqZ
大阪有線(パチンコバックミュージック)=在日が「玄関サイト」を持つライブドアを狙ってる、株を離すな、買い占められるぞ、つうしんが外国に行く。
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 19:02:00.57 ID:gKzXgw5y
>>185





187名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 20:23:49.30 ID:SXreAUUG
砂糖なんかキャンドゥの優待でいくらでも買えるだろ
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 22:01:27.41 ID:i/E1xVLd
玉子焼きに砂糖入れたらシバク
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 23:18:28.47 ID:P2lHZHBG
>188
アンチ金糸雀氏ね
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/24(金) 08:17:33.31 ID:/dz+sykZ
>189
うるさいんじゃぼけ。この味おんち
お前みたいなヤツは、こななめてろ。カス
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/24(金) 09:45:03.95 ID:oi697vna
卵焼きに砂糖入れると焦げ易いので味醂に汁
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/24(金) 15:53:44.65 ID:vT4mpvn7
なんだこのスレ・・・・200円以上の話が出ない。。。
俺も似たような生活してるから勉強になる・・・・・。
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/25(土) 10:50:20.92 ID:1ZUhqL4u
ダシ巻きも美味いが甘い玉子焼きも美味い。
伊達巻きも嫌いではなかったりする。
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/25(土) 14:58:09.49 ID:cvdbHeiO
オレは昆布巻きが好きだな。
腰が疲れるけど。
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 10:03:34.66 ID:VfUDsYI+
先週、折り畳み自転車を7000円で買ったよ。
一度の支払いで5000円以上出すのって、税金や保険なんかを除けば10年ぶりぐらいかな
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 18:03:32.47 ID:L+Q4rn8d
>>193
ま、食いもんで一番飽きずにウマイのは、ラーメンとうどんと焼肉だと思う。
197山師さん:2006/03/26(日) 18:48:52.12 ID:v33fGtJ8

若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。
今、歳をとってみると、まったくその通りだと知った。
                          オスカー・ワイルド(英・作家)
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:32:13.26 ID:hqGUOoX8
>>196
たまごかけご飯がいちばん飽きないおwwwww
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:33:33.55 ID:GOqthyN9
あと納豆だな
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:35:28.56 ID:WdXli827
カレーだよカレー。
週10回カレーでも大丈夫さ
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:37:25.29 ID:btoOJny2
一ヶ月の利益が、子供のマックの一時間の自給より安かった。。。


もういやんなった。
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:44:49.34 ID:n+shr+9J
店長のちんぽしゃぶったおこずかい足せばかなりの額になるな
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 19:53:28.34 ID:hqGUOoX8
本当にやばい時は、パンのミミを一袋50円でかってくる
ジャムとかだけでなく、ごはんですよも結構あうwwww

最近おいしかったのは、トースターで焼いて塩バターとケチャップ
ほっとどっぐの味がするおwwwww
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:02:50.45 ID:L+Q4rn8d
パンをフライパンて真っ黒に焼いてお湯で濾すと、コーヒーになるよ。
事実、イギリス海軍は会場ではコーヒー代わりにこれを飲んでいた。
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:12:21.18 ID:n+shr+9J
>>203
今時パンのミミなんか売ってるのか?
昭和っぽいが…
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:13:40.47 ID:n+shr+9J
>>204
カフェイン入ってないコーヒーに意味あるか?
日本人なら白湯で飲め
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:16:00.04 ID:L+Q4rn8d
>>206の耳はロバの耳
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:18:25.84 ID:n+shr+9J
なんだそのかわいい煽り
ふざけてるの?
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 20:21:34.96 ID:hqGUOoX8
優待で米送ってくれるのって5月だったwwwww
それまでがんばるおwwwww
♪はーやーくぅこいこいコシヒーカリー
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 10:22:37.31 ID:f5cGituT
>>199
スーパーで売ってる3P納豆のパックって、量が少ないと思わない?
あれ、2パックくらいで1パックにしてほしいよ。
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 10:45:00.72 ID:f5cGituT
ラーメンとうどんと焼肉とカレーが、くいもん四天王だな
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 11:06:09.42 ID:3ZqW7Y3e
>>210
私も思う。納豆のパックが高くなったというなら
一個にまとめて1パックの容積大きくすればいいのに
1パックの単価が高くなって5粒だか9粒だか減らされるなら
1パックにまとめて差し引き9粒増やしてもらった方がいい。
いや寧ろ減らす事でもっと増量できるはずなのに・・。
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 12:48:50.75 ID:KwRWVyg9
>>212
あの3パック分を2パックにするというのもいいと思うな
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 18:12:07.59 ID:6riYfggK
>212
>納豆のパックが高くなったというなら一個にまとめて1パックの容積大きくすればいいのに

冴えた考え方だけど、原油高に関心のない一般人には受けが悪いわな
215山師さん:2006/03/27(月) 23:15:31.60 ID:g+mJK8rD
みみっちいスレだな、おい!
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 23:19:47.52 ID:9mUY/jyR
>>215
うるせえ。納豆9粒がだいじなんだよ
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 00:23:46.78 ID:5BVdmLlL
近所に「ローソン100」というのができた。
野菜も果物も惣菜もお菓子も生活雑貨も
大抵のものは105円(税込)で売ってる。

賞味期限が近づいた惣菜は20円引きになる。
今晩は、おにぎり2個とコロッケ3個で〆て
255円で済んだ。
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 00:26:33.60 ID:BZ4BKAq8
きみも家族を養うおとなになったら100円ショップは高いって気づくよ
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 00:35:52.78 ID:0R7FXvy7
家族を養うなんて夢を見る前に、自分を養うので精一杯...orz
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 00:58:23.47 ID:5e3FXqKu
100円ショップより業務スーパーのがやすい
キャンドゥパスタや99薄力粉は最強だけどね
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 01:10:21.61 ID:BZ4BKAq8
>>219
男ならきっちり責任とらんと彼女がかわいそうだよ
222名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 07:54:40.34 ID:6FpJgM3d
>>220
業務スーパーのうどんそばらーめん玉18円は安いよな
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 07:57:43.33 ID:65JEB/Pp
近所の99は賞味期限近くなると99円のものは50円引きで、199円以上のものは100円引きになる。
299円のカツ丼を100円引きで買えるとその日は幸せ。
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 22:31:24.94 ID:BZ4BKAq8
おまえらテレ東みろ
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/29(水) 00:07:17.35 ID:zL5rTLjm
>>224
テレビ持ってない。
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/29(水) 16:33:18.23 ID:KwnMf+Hz
パソコンで見てください><
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/29(水) 22:28:34.70 ID:/9qsrQYM
平成枯れすすき
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/30(木) 07:20:50.60 ID:dWbW1kUR
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/30(木) 12:49:44.37 ID:D08dWNAf
もうからねーだ!もうからねーだ1もうからねーだよ!!1!1
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 11:31:53.68 ID:9AFrATHG
昨日利確した分で食材買いだめしてこよ(*^_^*)
次の利確時までそれで食いつなぎ・・・
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 16:23:11.60 ID:9PkYJ+2l
昨日利確した分じゃ、まだ買い物出来ないだろ?
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 16:24:02.58 ID:xt7jXCAK
来月新聞どうしよう。
1ヶ月4千円近くってやっぱ贅沢だよなあ。
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 16:57:53.37 ID:T8ibp0Pf
新聞といえば、オックソHDの優待で日本証券新聞3か月分ゲットした
3.6万で買って4.7万で売った

買った時は権利とって2.5万以上で売れればいいや〜と思ってたけど、
株価も上がり美味しく優待取れたよ〜
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 17:14:13.19 ID:AOirE66h
>>231
利確分を出金するわけじゃなくて、その分ちょっと贅沢しただけだよ。
99円ショップで缶詰と乾物とか買ってきた。久しぶりにチョコも買っちゃった(*^_^*)
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 17:29:15.12 ID:b9kYV6iA
>>234
おまいは、すぐ贅沢するから貧しいんだよ
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 17:33:08.82 ID:EDXxRVKO
業務用ニボシ、テラウマス。
でも部屋が魚臭くなるのがちょっと頂けない。
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 17:51:17.89 ID:AXOxELQT
そろそろ半額シールを張った弁当を買いに出かけます。
痛みかけて安くなった野菜もオススメです。
貧乏が板についてきました。
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 18:02:25.48 ID:AOirE66h
>>235
次の利確時まではこれとふりかけご飯で食いつなぐのに・・・
それでも贅沢なの・・・orz
業務用スーパーが近くに欲しい
239名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 19:33:30.99 ID:Dr2iJgSV
>232
何でもいいなら、その地域で一番勢力の弱い、または最近弱体化しつつある代理店の香具師が来たときに値切り交渉すれば

2時間粘って毎月2000円ぐらいで五年+ビール券で契約できる
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 19:59:38.43 ID:N3gyZczz
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 20:30:33.33 ID:u16pJUYd
拡販員は入れ代わりが激しいので、3ケ月ごとに
ビール券6枚貰ってるよ
242名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 23:30:38.74 ID:y7To2Udz
○旗新聞でいいなら、実家にいた頃、近所のそれ関連の人に
ただでいいから取ってくれって頼まれたことあるw親は断ってたw
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 01:51:57.92 ID:llQjFZ6l
そもそも新聞なんてブルジョア階級のもんだろ
おれはコンビニの立ち読みで済ませてるおww
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 09:02:14.70 ID:qjm6TxN+
時給950円のあるばいといってきます。
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 09:03:17.56 ID:cuxQW29R
w
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 09:09:38.62 ID:ZGJ1ckJi
>>242
赤旗の方が、日経よりは真実を書いている。
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 09:12:28.40 ID:eNGjTeRe
んー最近、新聞読む意味を感じなくなってきた。止めようかな。
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 09:49:33.95 ID:VXyd7Fu7
新聞取るなんて贅沢極まりない。
ネットでニュース読んでニュー速+見れば充分。
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 13:16:30.37 ID:y+KSyW2j
ライブドアMで40万負けたから
食費1日1500円を500円にしますorz・・・・・・・
250名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 13:36:59.11 ID:rtA00Pbb
それだけだと、1年以上かかりますよ
251名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 20:49:57.98 ID:3tR46067
あしたも時給950円のバイトいきます。
252名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/32(土) 21:20:35.37 ID:VXyd7Fu7
貧乏なのに、貧乏なのにニンテンドーDSライト買っちまっただ。
まあいい、これが一生最後の贅沢じゃ。
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 00:12:00.12 ID:nF+oVw4P
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 00:29:28.34 ID:BlQzuPvX
大根の株ウマー(゚д゚)
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 00:33:59.56 ID:hFmU/Ihu
>>253
ま、贅沢は100億ためてからだな
99億で寿命尽きたら悲しいが…
256名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 04:37:13.80 ID:u3N/x4Xe
スーパーの試食コーナーで食ったり飲んだりして胃を満たしている俺を何とかしてください。

まぁ主な食べ物は醤油+ごはんなんだけどさ。
醤油ごはんテラウマスwww(・∀・)
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 09:17:51.92 ID:7bR+7GZ5
泣くよ?
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 20:14:23.18 ID:6pKSW93R
>>256
味噌ぬっても美味いよ。
すっげえ儲けたらバター買ってバター醤油にグレードアップもいいな。
ケチャップご飯も美味いけどケチャップ高い・・・
259256:2006/04/02(日) 20:56:08.85 ID:u3N/x4Xe
>>258
本当か?
味噌なら実家から2`くらい届いてるから今度試してみる。
食費は1日(3食)400円で頑張ってる…。
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 21:02:37.80 ID:6pKSW93R
>>259
味噌ぬって焼きおにぎりにするともっと(゚д゚)ウマー
ガス使うから贅沢だけど
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 21:21:12.26 ID:u3N/x4Xe
>>260
確かに贅沢だな。
因みに株で儲けてた頃はガス付けっ放しだったw
今はほとんど使わない。

今思うとそれがどれだけの贅沢かということを思い知らされた…。
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 00:29:27.96 ID:ikVVytlG
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 07:16:44.49 ID:7sG1HcoN
味噌おにぎり美味しいよね。
子供の頃、ばあちゃんがよく握ってくれた。
264名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 12:12:36.12 ID:kttKVJ33
50→12マン 学生です。
いい社会勉強した。
265名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 18:22:55.22 ID:cL+LDxRI
>>264
おまえなんか、人生これからだ。
学生で損するなんぞ、未来に投資したようなもんだよ。
266名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 18:43:49.53 ID:8ZYfIh3E
俺はカップスープをよく使う。
カップスープにご飯かパスタを入れる
オニオンコンソメにご飯がオススメ
267山師さん:2006/04/03(月) 19:00:13.61 ID:nY6GOIql
マジレス
昨年5000万儲けた。
で、儲けた金で信用をやった。2億円ほど信用買いをした。
ライブドアショックの日に株が下がったのでさらに
新興や店頭をめいいっぱい仕込んだ。
今は半年前に買って下がって売れなかった銘柄の期日が来たりして
しんどい。
残りはあと2000万ぐらいだ。
絶対に信用はやめたほうがいい。全体的に3割下がっただけで破産するぐらいやられるよ
まさか持ち株が全部下がって追証食らって2月20日は全部放棄した


昨年までは毎晩キャバクラに行ったが今は気分的にも焼酎を家で飲むしかねえ
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:03:08.43 ID:ytlunZQT
え〜?現のみで5000万円!すごいよー!
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:16:38.15 ID:cL+LDxRI
いい人生じゃん
山あり谷ありっていう人生が、実は一番オモシロイ人生だよ
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:20:35.06 ID:wjpaShoZ
金の増減で生活が変わるなんて情けねぇ話だな?
男っちゅうもんはな、そんな事に左右されとったらあきまへんでー
酒と女好きやったらとことん逝ったれやー

弱気になった男ほどミジメなものはないと思うわ〜
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:32:35.27 ID:cL+LDxRI
>>270
さすが大阪人らしい考え方だなw
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:41:04.57 ID:wjpaShoZ
>>271
生まれも育ちも東京ですがなにか?w
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 20:20:15.57 ID:uFkTrHUl
>>272
江戸っ子だねー
すしくいねえ
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 20:49:46.96 ID:qJKcq+JX
みんな余剰資金じゃないんだ

驚き
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 21:28:40.49 ID:5TLRzVCh
>>274
スレタイ
276名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 22:49:05.60 ID:/o0upbET
生活資金に手を出すと心が落ち着かなくなるよな。それだけはやめようと思ってる。
勝とうが負けようが。
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 08:54:48.02 ID:uOjbRGXo
負けたらへこむのは人間として当然やろうもん
278名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 21:09:59.88 ID:lhQ1L3dG
取り引き恐怖症が治らない、手がでねぇだ。
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 21:16:56.61 ID:QDpNWFBn
おれの株はさっぱり上がらん。
なんでやろ?
今年はいってから、ほっとんど儲けがない。。
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 21:35:38.49 ID:hjfT7lBi
さっき100円コンビニでコロッケ(3つ入り100円が80円に値引き)を買ってきた。
これで、3食分のおかずを確保しますた。 ><
281山師さん:2006/04/04(火) 21:55:44.96 ID:7KvEZULq
今日は久しぶりにキャバクラに行った。
アキバのバッドワイザー。9時までワンセット3500円なり
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 22:25:21.11 ID:QDpNWFBn
この贅沢もの!!
贅沢は敵だ!!
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 23:57:18.38 ID:AloddufP
閉店前の安売りのイチゴを食ってるがすげー美味い。
昔はすっぱいだけだったけど最近のはおいしいのね。
1パック100円でした。
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 09:00:28.41 ID:j9fSXEHf
100円! 安っ!
うちの近所じゃディスカウントストアでも小粒ばっかりのパックで198円

ビタミンAの摂取は花粉症を抑える効果があるよ
タイムリーだよな
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 11:12:13.52 ID:Wa2txkhR
C?
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 11:25:10.68 ID:4XGlJrv+
欲しがりません、勝つまでは。
287名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 11:34:51.83 ID:n8CNnBqQ
心頭滅却!
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 11:59:18.85 ID:1RrRRVPO
ダイソーの100円サプリを飲める俺は勝組か?
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 13:23:12.98 ID:mNAIlEOS
日本人なら贅沢はできない筈だ
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 13:25:14.09 ID:pe1fteUL
貧乏人は麦を食え
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 13:31:39.26 ID:mNAIlEOS
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
292名無しさん@お金いっぱい。::2006/04/05(水) 17:25:35.33 ID:tUZi5XHX
最安値
上野 ラッキー
サニーレタス30円。
椎茸1パック20円。
キャベツ50円
中国産ネギ30円
ほうれん草20円

====
上野アメ横
サンマ8本300円
小アジ50匹500円
イカ7本500円
4月2日
293名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 17:37:38.98 ID:XypOX2HW
コインランドリーのそばに駄菓子屋みたいのがあるんだけど、そこかなり使えるよ。
店入ってもばーちゃんがでてこないので商品をたまに借りてまつ
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 18:25:11.52 ID:TID5iavi
貧しくても犯罪はしないよ
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 19:03:03.35 ID:mNAIlEOS
>>293
ばーちゃん・・・・(号泣)
293は氏ね。
296名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 20:04:01.51 ID:WY0wKOEm
脱衣麻雀ぬけるぞー
誰かはいりたいひとどぞー
297名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 21:21:17.71 ID:QQ6iHE1e
脱いでみせる服などないのですが
仲間に入れてもらえますか?
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 22:04:40.97 ID:zxqSNEg5
>>294
動画を違法ダウンロードしすぎてIDが…
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 22:24:18.73 ID:m8PCjw/7
金銭的に貧しくなっても心が貧しくならないように
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 22:36:15.51 ID:3gErd/5c
犯罪はいかんよ。犯罪は。
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 18:37:49.47 ID:AacvkxT9
日経騰がっても貧しさ変わらず。じっともやしを食う
302名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 19:38:46.90 ID:uRRL1Bhq
今日は自分のふがいなさのあまり
コンビニでお菓子をやけ買いしてしまった…。
あああ…。
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 20:10:12.23 ID:5K9uSvmD
おいらが言うのもなんだけど
>>302
>>235
304名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 20:55:07.71 ID:Je+aJfte
時給900円のアルバイトいってきました。
たいへん疲れました。
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 20:56:55.97 ID:3jA7+KzW
スーパーでモヤシ買ってる人見ると、このスレの人じゃないかと密かに期待するようになった。
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 20:59:16.74 ID:E6Zbl+ub
「脱衣麻雀」って何?そういうAVソフトがあるの?
307∈(・ω・)∋トリ:2006/04/06(木) 21:04:31.73 ID:spW/B7JO
>>305
うん漏れだお
308名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 22:04:28.62 ID:K7Ctwxsc
審査の甘いキャッシングベスト20
http://jyuku1111.blog49.fc2.com/
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 23:33:27.44 ID:IAdQMTZo
ここは安らぐなあ。
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 15:50:18.01 ID:CihFu/Mf
今日もズルズル下げてくmy株・・・
日経が騰げても下げ、下げると連動・・・いつ騰がるんだコラ。
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 17:59:00.95 ID:V9/+hgz+
>>310
>>いつ騰がるんだコラ。

アナタがしびれを切らして売った直後。
312珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/04/07(金) 18:14:20.44 ID:QhaUWSCs
もうだめだ、死ぬしかなひ・・
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 18:17:40.55 ID:TEqG2ldK
>>312
体を売ればいいじゃないか!
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 22:20:44.49 ID:proRYty+
買いで損切りしました。
おれ買ったのだけ、ほんと上がらん。
日経高値更新してるなんて、どこの話って感じ〜
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 23:42:04.14 ID:0Uw69iRi
今日の晩ご飯

めんつゆ濃縮を戻してキムチの素でキムチ味に仕立てて
乾燥わかめと春雨ともやしと竹輪を放り込む
ふくらんだところで溶き卵でとじる。ニラと豆腐があればさらに美味かったはず

1食100円で結構贅沢したおww
316名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 00:34:50.47 ID:DPmnDTJX
ほう。オレは米、豆腐、野菜、きのこ、安肉などを鍋の元で煮込む、
「負け組み残飯粥」たが、けっこう値が張るんだよね。

その100円・・ん、鍋かな?参考にするよw
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 04:51:42.24 ID:7kuqp+te
>312
26連勝中の人間が何言ってんだかw
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 05:31:34.01 ID:PAHgUazz
キャベツ高くなったなあ。
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 08:02:02.22 ID:JsvIEE3H
インフレだお
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 11:43:21.57 ID:vChEeLco
牛乳って昔より安いよな
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 12:05:33.50 ID:A5NbaTQz
玉子もなー
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 12:06:10.36 ID:yOBqbdEC
>>314
何を買ったか教えてくれませんか
あなたが買うのは買わないようにします
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 12:14:09.60 ID:ASniy++B
最近は1`78円のバナナを主食としている。


324名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 12:16:53.72 ID:WhstXBRV
油とバターをフライパンに乗せて、ぶつ切りにしたキャベツと
ナスを一緒に炒める。あとで卵をかき混ぜてもいい。
最後の仕上げに醤油をかけるんだ。
すごく簡単で旨いんだな、これが。どんぶり2杯は保障するよ。
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 12:21:24.78 ID:A5NbaTQz
スーパーで売ってる3食100円うどんゆでて、「ほんかつをだし」をじかにぶっかけて食べる。
これうまいよ。
てんかすとねぎ入れればさらにUP   
うどんは2玉でいきたいところだ。漢。
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 13:15:03.84 ID:9/PYRX70
みんなちゃんと野菜も取っているんだね。
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 13:45:25.93 ID:r9vP3xHR
皆さん、役立つのか既にご存知か分かりませんが紹介します。

ボブとアンジー ずいぶん昔に見つけたHP
ttp://www.bob-an.com/

一人暮らししてた頃、毎日の料理に苦労したことを思い出しながらロムってます。
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 15:15:51.81 ID:0mY6klAH
無職の俺が株初めて3ヶ月、今日でとうとう含み益だけでも200万超えた。
さらに今日も少ないといわれるかもしれないがデイトレで5万稼いだ。

無欲な俺だがお金を使ってみるかということで街に出た(都心住まいなのでバスで180円也)
大型バイクもってるが車庫から出すのが重いので徒歩+バスでゆく。
とりあえずあらかじめ銀行口座にうつしておいたぶんから2万5千円出金した。
まずは電気屋をうろうろ。6年前のパソコンだが、まだ買い換えようとは思わないので
みるだけ。MP3プレイヤーもヒキーの俺には無用。次にCD屋 とくにほしいものもなく
俺の聞くジャズはたいていネットから無料でダウソできるのでパス。
次に本屋にいってザイを購入 600円くらい也。
最後に繁華街に出てヘルス初体験する。短大生の女の子とディープキスしておっぱい
揉んでパイズリ・フェラしてもらって指名料込みの1万2千円。

結局財布には一万円以上残ったままだった

さてまた明日からもトレード生活か・・ぶっちゃけ目標がない(欲がない)と儲かるぜ・・・
しかし儲かっても何に使っていいかわからないorz
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 16:28:23.49 ID:PRXVgVJl
>>328
おまいはスレ違いだYO!

儲かった金でちょっと贅沢・リターンズ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1144411788/
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 21:58:55.88 ID:L4olUqmq
王将で餃子定食食ってきた。
久しぶりの贅沢。
この時間の王将って、独特の雰囲気あるな・・。
331ひろし ◆AIY.Y3pHck :2006/04/08(土) 22:28:23.30 ID:u0cLzmqe
ひろしです
俺はアパートで1人暮らしです。
家賃と食費、毎月大変だとです。
そんな俺が株に人生をかけたのが今からちょうど1年前だったとです。
仕事をしないで株に専念したとです。一刻も早く儲けたかったからだとです。
でもそれは、はかない夢だったとです。
去年の夏、俺の全財産は15万円になったとです。
それから仕事をしながら細々と株をやってきたとです。
今、俺の全財産は100万です。もちろん株で稼いだ金ではありません。
ひろしです・・・
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 22:35:51.63 ID:DPmnDTJX
この株高期に損出せるってのは、
ある意味才能だと思うから、
そう気落とさず、ガンバレ
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 01:29:11.31 ID:h65Hl0ZB
>>331
よくがんばったな、仕事
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 05:47:52.92 ID:CSPBIY9s
>>330

スレ違いだボケ野郎
335名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 06:43:44.38 ID:KyMnsHBr
>>334
ボケはおまえのほうだと思うよw
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 06:45:13.52 ID:eg9AJITR
>>335に同意
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 08:03:37.50 ID:EbPixHae
>>335>>336

バカヤロウ餃子定食を外食なんて贅沢杉るんじゃ
餃子はスーパーの閉店間際半額セールと決まっておるんじゃカスヤロウ
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 08:29:55.88 ID:tsVtDqyh
それはわかるが、328にアンカーを打たないのがわからん
339名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 15:33:48.50 ID:Bp+cpM2e
>>337
おまえが一番のカス野郎だと思うよw
340名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 17:30:28.80 ID:eg9AJITR
>>338
ああいう勘違い野郎はスルーだよw
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 17:54:04.21 ID:yegXT83n
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
342名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 18:29:42.11 ID:HYftMk64
>>328
お前は人間のクズだなw

まぁ、株で儲けると罪悪感みたいなものに囚われる事がある。
けど、損してる奴がお前のような廃人だと悩まなくて済むよ。

性病にかかって死ね。
隔離されとけw
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 18:37:30.43 ID:f0iqP8yE
>>342
ネタにその対応はいったいなんなんだ!!!
344名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 18:53:12.79 ID:sdVS3WOr
最近疲れてきましたよ。
僕は堀江を憎みます。
そろそろ潮時かなと思ってるんですよ。
最後にアンパンを食べます。

それでは。
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 18:56:48.06 ID:yegXT83n
>>342

禿同!!
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 20:19:50.52 ID:VOdTytk+
鳥はむ って 特許とってないのか
もったいねーなぁ・・
またインスパイアされたらどうするきだよ
漏れがとろうかな
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 21:42:34.99 ID:u4NYPEQ/
>>346
2ちゃんが生んだ革命料理をパクッたら
のまネコ以上の祭りになるかも・・・

346vs2ちゃんねらー(主婦・貧乏人含む)w
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 22:25:18.14 ID:nNnTqdNt
>>346
たぶん、ここまで公知になってると無効審判請求
で無効にできるな。
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 22:52:28.31 ID:UhRXVl/X
電車男みたいだな
350名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 06:28:37.97 ID:DyG8ibJ5
貧乏人はおらんかえー
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 06:51:08.34 ID:UVzSyV0Q
ほか弁の「のりのり祭り(のり弁230円)」は水曜までだ。
おまいら急げ!
おれも急ぐ!
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 13:59:09.13 ID:f/hlLSlc
最近は吝嗇そのものを楽しむ俺がいる。
353名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 14:55:02.68 ID:s5ZQxHsn
>>351
けっこう、高いな・・・
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 15:06:12.31 ID:oemPZj5t
>>353
そうだな。
スーパーの400円の弁当に、
半額シールが貼られた瞬間を狙ったほうが良さそうだ。
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 15:40:54.62 ID:h053JWjx
お前ら当然明日の買い物は8時過ぎてからだよな
356名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 15:55:49.26 ID:wfYBXM8e
230円でもおまいらには高額弁当か。。。。
357名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 16:21:23.09 ID:oemPZj5t
>>355
「明日の」ってどういう意味?
358名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 16:22:51.12 ID:h053JWjx
>367
普通晩御飯済んでる
359名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 22:31:41.66 ID:YfO8uRuD
普通に晩飯食べれてるなら、貧しくないんじゃかと。
で、>>367は何と発言するのだろう?
360357:2006/04/11(火) 23:46:20.11 ID:oemPZj5t
うちの近所のスーパーは、損切りは早く、を守っているので、
午後6時半から7時の間に半額シールを貼る。
だから、俺はその時間帯に買い物に行って、
その日の晩御飯をゲットしている。
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 23:55:20.63 ID:AhJrmQy9
投げ売りを拾え!
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 01:07:19.99 ID:UZ+Z8t1H
何も食べなくても生きていけるようになるのが目標です。
蛋白質や油ものは体が拒否反応します。
一日一食、バナナ、豆腐、チーズトースト、野菜ジュース
この位でオケー。体動かさないしね。
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 01:21:25.09 ID:2BPWK9/E
コンビニの100円カレーで何日生きられるか試してみよう。
364名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 04:51:32.82 ID:MSnDI5L1
暴落か
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 13:10:54.36 ID:h/u8apcA
>360
うちも同じだw
シール張るとき「暴落暴落ぅ!」とか心の中で思ってる
366名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 15:27:55.42 ID:YqIAPaky
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 18:30:58.08 ID:hFWGmFW+
>>366
食費を計算したら1日あたり 1745円にもなるのだが、
贅沢すぎないか?
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 19:12:21.38 ID:reUYXX7N
さびしいいいい
369ひろし ◆AIY.Y3pHck :2006/04/12(水) 20:46:38.65 ID:GashEC2+
ひろしです
俺は、株をやる前から貧乏だったとです。
自動販売機の前に立ってもジュース1本買うのをためらったとです。
お金もないのにかつおの叩きと発泡酒を買って、テーブルに広げて
「買っちゃった〜」ってつぶやいたとです。
ひとときの贅沢だったとです。
翌日は朝飯もなし、昼飯もなしだとです。
晩飯にインスタントラーメンを作って食べたとです。
あの日には戻りたくないとです。
ひろしです・・・
370名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/12(水) 21:57:58.07 ID:1pe/2WY5
久しぶりに孤男と毒男の板にいってきたんだけど、
あそこの連中ってかなり屈折してるな。
もう行くのやめた。
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 00:43:13.42 ID:DV6wSGlI
なんとなく、日本の将来楽しみだな。
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 09:05:10.15 ID:YF5aObbu
>369

それ、普通だが
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 11:13:11.42 ID:KR3l31WO
欲しがりません勝つまでは
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 14:22:06.51 ID:HIYToBA9
ジャガイモを洗って皮を剥かないで電子レンジで5分くらい
終わったら皮を剥いてバターと塩をつけると美味いよ
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 16:42:13.35 ID:Ri8DuEXt
>>369
贅沢すぎ
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 23:32:21.47 ID:3mWEdKYD
時給900円のアルバイトを、12.5時間やってきました。
つかれました。
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 00:11:55.94 ID:cbnWuymH
>>376
お疲れさんです。
バイトで1万円儲けるのは大変だなぁ。
ああ、株がうまくなりたい。
378376:2006/04/14(金) 00:17:45.09 ID:xcxIaboH
>>377
ほんとたいへんw
379名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 00:49:18.48 ID:cbnWuymH
1万円なんて
200万で買った株がたった0.5%上がったら儲かる金額だもんな、
などと思ったら、バイトしてる時間がもったいないと思ってしまう。
しかし、0.5%上がる株をなかなか見つけられない…。
380名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 02:32:11.82 ID:gl8mQf+P
日本を代表する国際優良銘柄  ブリヂストン 5108

5月1日から単元株数が1000株→100株になります。

今までは約250万円という超高額でしか買えなかったのですが
5月1日から25万円から買えるようになります。
今まで一般市民には超高額で買えなかったブリヂストンの株ですが
フリーターでも買える金額になりますので
株価が上がることを確信しています。
http://www.bridgestone.co.jp/news/c_060217-1.pdf
キャノンは単位株変更前は500万円なければ買えませんでした。
変更後50万円から取引できるようになりました。
現在の株価は8000円です。   単元株数の変更=大幅株価上昇

時価総額が同じくらいの京セラとかの企業とInvestorRelations比較して
ブリヂストンの株は安すぎます。
本当は今頃少なくても3兆円はあっていいと思うんですが。
だから出遅れ銘柄といつも言われています。
最近、出遅れ銘柄や堅実経営をしている企業に注目が集まっているので
ブリヂストンの株にも注目が集まります。
長期上げトレンド銘柄。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5108.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on

データ
株価収益率PER 11倍
http://www.bridgestone.co.jp/bsdata2005/world_market_II.html
http://www.bridgestone.co.jp/bsdata2005/world_market_I.html
06年度から利益が出てきそうな感じのニュース
世界初タイヤ完全自動生産システム バード   順次国内・海外工場に配備中。
http://www.bridgestone.co.jp/news/c_021126-2.html
電子ディスプレー用の新表示材料“電子粉流体”を開発
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2002/03/22/634603-000.html
提携
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/424998
中野鉄工所と共同開発
http://www.bscycle.co.jp/newsrelease/release040109.html
長年蓄積してきた高分子技術・ナノテクノロジー
http://www.purebeta.com/ja_top.html
殆どの人が知らないニュース。
ミシュランF1から撤退 ブリヂストンF1独占タイヤメーカーへ。
http://response.jp/issue/2005/1215/article77391_1.html
2005年の決算発表済   2006年の決算 来年の3月30日頃発表
http://www.bridgestone.co.jp/ir/index.html  

■まとめ
日本を代表する国際優良銘柄。
超堅実経営で
PERは11倍。
デイトレにはむかない。
安定・長期上げトレンド銘柄。
出遅れ銘柄の代表格。
5月1日から単元株数変更で250万→25万で買えるようになる。
タイヤ製造関係 目立たなかった銘柄です。

なぜこんなにまで株価が低いのか理解に苦しみます。
普通に行けばブリヂストンの株が下がる理由はないですから。
超短期で3000円も予測されています。
今が買いです先行投資です。
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 08:54:56.60 ID:TbeW97aB
>376
おまいは俺ですか?
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 10:17:24.87 ID:1msqtVoy
>>379
みずほの100万超えたとこなら
1tick で1万動くよ
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 10:27:02.71 ID:mstkUFrm
ケネやアルデプロなんかの新興不動産も動く時は簡単にそれくらい行く。
下がる時も早いけど・・・・・・・やられたorz
384名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 11:09:57.72 ID:oMuRD7CQ
>>382
で、一万損するんだろw
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 11:21:20.90 ID:cbnWuymH
400〜600円台ぐらいの株がなくとなく好き。
386名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 12:05:16.70 ID:uP2Il9OL
猛烈に貧しかった時代、毎晩雑炊を食っていた。
野菜は、八百屋やスーパーを探せば、キャベツの外葉・大根の葉・ネギの青いところは、
店先で切り捨ててあるのがあるので、拾ってきたり。
家賃払ってなきゃ、ただの浮浪者そこのけだったよ。

さらに貧しくなると、チビラーメンが一食なんて日もあったなぁ。
このまま損し続けると当時に戻りそうでヤダ。

同僚にはさらに上がいて、一週間おやつのポッキー2箱で過ごした強者が。
さすがに働くと腹が減るのでヤツを越えるのは無理だと思ったw
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 12:17:37.88 ID:oMuRD7CQ
おれも東京で一人暮らししてた時、全財産残り15万てとこまでいった。
面接受けまくって、仕事についたが、来月の家賃がとか考えたら冷や汗ものだった。
金ないときに、松屋でくった焼肉定食は、もうむちゃくちゃうまく感じたよ。
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 12:17:59.73 ID:l5BisXIT
>>386
ポッキー2箱は凄すぎるな
389名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 12:43:20.17 ID:mstkUFrm
>>387
俺も全財産が家賃払えるかギリギリくらいまで行って、フル○ャストで働いて
なんとか切り抜けたことがある。当時は登録カード用の写真代に泣いたw
人売りもそういう時は助かる・・・
390名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 17:15:53.47 ID:j1emc/JX
学生のとき貧乏だったが
小麦粉生活してるヤツをみたとき自分はまだまだマトモなんだと思った。

小麦粉生活→小麦粉を水で練って焼くだけ
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 22:24:20.72 ID:Zzn+dsq+
>>390
それも凄いが。
とある田舎で20年ほど前、地域の家家を回って、夕食の残り物を分けてもらってる家族いたぞ。
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 23:17:42.69 ID:/6bxjVzT
俺たちは貧しくっても、乞食じゃないんだ!!
清貧を潔し、ってあるべきだろ!!!

今晩の晩ご飯
うどん(30円)+かき揚げ(70円) → 鮭おにぎり(80円)+玉子(20円)で雑炊
200円で2回おいしい思い出来るおすすめ

コーヒーとかデザート欲しいけど、そこを我慢だおwww
393名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 23:29:57.65 ID:ce+f6TRk
カゴメの優待が届いて助かったことがあります。
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 00:47:16.22 ID:JRZHgCyI
このスレの書き込み、意味がわからん。
株をやるには元手が要る→株をやる人はそこそこ小金持ち
ではないのか?

生活費が足らなければ、種を切り崩せばいいんじゃないの?
395名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 01:21:04.87 ID:swRml/bW
必死に種を守ろうとしてるんだよ。
この生活から抜け出したいから。
396名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 04:59:26.36 ID:13V1dUXM
種は商売道具なんですよ、それを切り崩したら商売になりません。
397名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 05:29:52.15 ID:FJPF4XLq
ちなみに種いくら?
おれは1800万あるけど
398名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 07:58:36.41 ID:klMY3Zjv
スレタイ嫁

儲かり自慢は下のスレ
儲かった金でちょっと贅沢・リターンズ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1144411788/
399名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 08:11:54.45 ID:lqB2f8fT
>>392
一食100円で、じゅうぶん食べられるよね。
卵3個焼いて玉子焼き+納豆とか、うどん2玉にスガキヤスープもけっこううまいし。
400名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 10:16:06.61 ID:xPvml3wB
野菜も食べるんじゃよ。
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 11:57:51.30 ID:p+Tf/fEA
>>390
銭形金太郎ならそのレベル見かけるよ。
402名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 14:40:40.49 ID:xLSSe18f
食事に手を抜いて体壊すと病院代がかかるから、
みんなバランスよく食べろよ。
403名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 19:38:27.15 ID:YlJRO9KW
粗食のほうが身体にはいいんだよ。
まいにち納豆とか蕎麦とか豆腐とか、そんなんばっかだもん。
404名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 20:05:36.12 ID:RmeLjoE7
でもたまには、牛のこまぎれ虐殺死体
とか食べてみたくなう
405名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 21:28:21.61 ID:XCZPNW16
体に良くて安い食材、もやし 大根 玉葱 人参 いも キャベツ バナナ
缶詰は、トマト缶 コーン缶 ミカン缶 パイン缶 さば缶 サンマ缶
ツナ缶を安い時買い貯め
半額狙いは豆腐 納豆 牛乳 チーズ 練物 漬物 干物 挽肉
安い食材は卵 砂糖 味噌 小麦粉 おから パンミミ スパゲティ
これで安く普通に食べてる、料理するので
お好み焼き、ピザ、餃子、カレー、デザートにプリンなども作る
食費は五千円以内ですな
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 21:45:53.07 ID:6v+j7XM8
肉は鶏だけで一年過ごせるよ。
冷凍も出来るし。
ただ、鮮度の問題で、挽肉の方が高いのが玉に瑕。
豚肉が入ればもっとメニューは豊富にはなるだろうが、
牛を食べたい〜と思わずに数年なら楽勝w
407名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 22:55:50.58 ID:GHLvFRo/
昼に血迷ってウナ丼弁当840円也を買っちまった。
だから晩メシは抜き。
今、非常食のカロリーメイトに手を出そうか迷ってる。
うーーーーー腹減ったあああああ
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/15(土) 23:08:07.99 ID:XCZPNW16
完ぺきな食品、高値掴みだ!
409名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 00:31:52.38 ID:Kg+tt1OX
ここの住人は友達居ないの?
付き合いで外食でもすればあっという間に
数千円は飛ぶけど、そういうのも一切なし?
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 00:42:17.59 ID:VQOcxs4z
もともと友達は少ないが、たまに誘われても
忙しいフリをして断っている。
貧乏だとわかってくれてる人がおごってくれるという時は行く。
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 07:35:49.62 ID:8TrAg/yO
葉物野菜も、軽くゆでて冷凍にしてれば、数ヶ月大丈夫だお。
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 09:49:26.50 ID:5sROZYsU

652 名前:山師さん[] 投稿日:2006/04/02(日) 13:09:16.65 ID:CKtXSgpA
つまりこういうことだ、年率別の投資家の分布は

+300% ★
+100% ★★
+ 50% ★★★
+ 30% ★★★★★                       ←実は勝ち組はごく少数
  0% ★★★★★★★
- 30% ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  ←株は簡単に儲かると勘違い、やればやるほど搾取される負け組層(全体の4割)
- 50% ★★★
-100% ★
樹海  ★


413名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 10:31:47.81 ID:CzomtdPP
>>405
5000円て、一ヶ月で?
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 01:46:40.60 ID:5MC0lD8c
ホットカーペットはもうしまったよな?
あると、ついスイッチ入れちゃうからな
4月からは夏装備でがんがってるおwwww
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 09:20:27.15 ID:mB7ldzyG
小麦粉生活の件だけど、俺の先輩は金が無い時、ハト麦食ってた事かあるって言ってた。
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 10:09:58.64 ID:WgWkdD6J
カレー煮込むか・・・
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 10:16:42.55 ID:k+BLzCNv
うどん作って食ってる
418名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 15:51:27.36 ID:isaUjfTL
もーうーかーらーねーぇーえーえー!ー1
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 16:14:07.60 ID:jbATZ/eS
金が無くてやばいお前達にこれを捧げる。
h t t p : / / d i e t n a v i . c o m / ? i d = 8 9 4 0 4 8

まぁ紹介制度だから俺も得するんだが
420  :2006/04/17(月) 20:15:07.66 ID:1ZxJ3WRS
おまいら面白すぎ(w
俺も今日悲惨な下げくらいました。
まもなくナカマにしていただくようです。ショボン
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 23:00:09.53 ID:SqIvI2Yl
かぼちゃの種、結構うまい
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 23:41:07.47 ID:5MC0lD8c
>>421
かぼちゃもいいけど、ひまわりの種は塩振って炒るとうまい
ビール飲みたくなるけど、麦茶で我慢だおww
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/17(月) 23:47:14.19 ID:auO6D0Ve
そのかぼちゃの種が中国産で
今中国の土地はかなり汚染されて奇形豚やらカエルやらが
数が多いの知っているのだろうか・・と心配シテミルテスツ
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 00:06:21.68 ID:TpNXBpus
中国産はどのインスタント食品に入ってるのか、判らない
のが怖いしょ。  やっぱ自給自足農家最強
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 00:13:17.95 ID:olYT1uwG
今度の休みにホームセンター行ってくる
食べられる野菜の種を買うつもり
お庭なんてないので、もちろんプランター栽培ww
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 00:22:11.98 ID:SGt3AgGi
プチトマトなんかどう?
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 02:11:12.98 ID:b3K/dSjd
不思議発見って番組でトマトを乾燥してるのやってた
イタリアだったけど半年たっても皮がしっかりしてて甘みが
あっておいしいそうな
湿度がひくい地方じゃないと無理かな・・・
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 11:03:38.66 ID:Jxn16FiK
底で投げました。
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 12:37:18.18 ID:SGt3AgGi
ミートゥー
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 15:08:41.76 ID:CXQo1F0a
そして引けで買いました。
431名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 19:25:46.25 ID:KfLgyyTd
中国産の里芋が安いから買って食ってるけどヤバいかなあ。
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 22:27:52.35 ID:OLbs5pDe
中国は農薬の管理がでたらめらしいよ
高濃度農薬・・・
毎週一度ローカルの産地直売所へドライブ(気分転換)がてら
買ってきてます
有機栽培や無農薬野菜が安くなる夕がたがねらい目
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 23:38:06.51 ID:OPHl/VGD
>>415
ええ?あんなもん、河原に山ほど生えている雑草じゃんかw

>>421
それは食う。つか、皮向いて逝って食べるのが上手い。
そのままでも食えるけど。海外じゃ、子供のおやつだぜ。
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 20:36:59.78 ID:7f4MLllb
>>432
せにはらはかえられません
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 20:48:55.08 ID:0lpAGeFP
>>434
禿同。オーストラリア産なら少しは安全な印象はある。
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 21:16:18.28 ID:Biv4JO+U
うぐー勝てねえ・・・
おまいら最近勝ってる?おいら負けが込んできてヤヴァイよ・・・
食い物はまだあるんだけど・・・
このスレって、昔BNFさんが来てたって書いてたのみたけど本当??
降臨して教えてくんねーかなー (T_T)
437名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 21:59:37.91 ID:Z5ItzMtC
もしかしてJASとかヘラクレス買ってるの?
今は東1の優良銘柄が基本みたいだよ。景気の追い風で、仮に下げても待てば必ず上がってくる。
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 22:05:38.53 ID:mnyC3SZj
>>436
オレも負けてるな。月曜にひどい目にあった。
今年は難しいみたいよ。有名トレーダーが軒並みマイナスたたいてるし。
BNF氏は天才なんでたぶん今も儲けてるでしょう。彼は全く別格と考えた方がいい。
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 22:38:15.14 ID:5oBi09yG
>>436
このスレじゃなくて下のスレのOBだったはず。
数年で何百億の人だから、一時は負けても順調に
資産を倍々に増やしてるだろうし・・・

■デイ・スイング 超短期売買技法研究会 その11■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1143706430/
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 23:59:46.23 ID:Biv4JO+U
>>437-439
サンクス
別格か・・・ どうにかして勝ちてーなあ。
おまいら、がんがろーぜ!!
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/20(木) 06:49:17.50 ID:9DUmaiMa
>>438
で、東証一部いくと、とたんに下げ相場に変わるんだよ。
きっと。
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/20(木) 07:25:13.64 ID:otNAVWCG
>>441
それは想定内でしょ
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/20(木) 18:06:02.16 ID:WdKf7qwu
今日も勝てませんでした。晩ご飯の買出しに行ってきます
タイムサービスは7時からですけど、玉子が切れてました
1パック128円の玉子、まだ残ってるかなぁ・・・
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/20(木) 18:46:30.34 ID:ODUR8qJy
9444トーシン優待改悪!貧乏人はコーヒーも飲めないのかorz
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 00:08:30.83 ID:7CRmA+IW
>>441
だから下げても待てばまた上がる。今まで、買った後下げたまま売った銘柄は1割程度だと思う。
利幅は大きくないがジワジワと勝ってるよ。今日明日で大手銀行株700万買います。
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 04:13:55.00 ID:rtPTGFrO
700万買えるのに、このスレにいるとは?
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 04:45:36.02 ID:NCpNuys2
昔は買うときは億単位だったみたい
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 11:03:56.43 ID:cvaDZbK3
>>437
ど真ん中銘柄きてるー すげー!! でもちょっと外れたとこ持ってる漏れ・・・ Orz
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 14:22:38.63 ID:cvaDZbK3
ソニーとかつえーよな〜
ソニータイマー付いてるとか言われるくらいだったのに・・・
タイマーまで壊れたっぽいな・・・
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 20:55:39.20 ID:0OMO3TX2
市販の野菜ジュースを水割りで飲むとき。
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 21:12:31.88 ID:7S/zpMdu
野菜ジュースを買うお金で
食べられる野草の本買えばいいのに……
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 21:45:33.10 ID:NCMOCEZg
ソニー買ってました。
久々にヒットきたこれ。
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 06:59:22.97 ID:GjaK9OaJ
>>452
ん、HITBIT買ったのか?
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 07:48:58.48 ID:MH87a35a
( ´`ω´) ムキーッ ◆xCM90MukyE
お元気ですか??w
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 14:06:32.60 ID:y13zrfh1
>>444
コーヒーなら石光商事買ってー
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 21:54:50.92 ID:uNFFU0vH
>>455
トーシンは4万で300gの豆がもらえて分割権もゲットできる
お得な株・・・のはずだったのに・・・orz
石光は来年まで待たないといけないし・・・
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 13:07:55.03 ID:bXnRgA3x
最近オオバコがポチポチ生えてきたのでインスタントラーメンに入れて食ってる。
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 23:16:42.94 ID:gkv1hWVp
相場は寒いけど、季節は春めいてきたおww
かつお食べたいけど、スーパーでタイムサービス待ってると、売り切れるんだおww
今日もおうどんでした。ふえるわかめうめええぇぇぇぇぇええ
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 00:42:41.11 ID:uAovCuue
2480 シロスケには売り煽りすら来ない。なぜなら誰も買いたくないから。
来るのはホルダーを嘲る嫌な奴。俺もその一人だお!


   (^ω^)/
   <ヽ ノへ
   ┏┘   `┛

460名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 07:59:45.47 ID:8uBsPx5E
かつおのたたきうまいよねぇ
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 09:13:01.30 ID:rXZKL0YT
昨日、やられたっす。10万
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 11:32:23.16 ID:cAeGYoj+
半額だった150円の冷凍枝豆400gで生活してるぜ!
エネルギー560kcal、たんぱく質44g、脂質24g、
炭水化物36g、ナトリウム68mg(食塩0g)!
463魔油 dhcp-ubr3-0640.csf.ne.jp ◆3FNMsATrQ. :2006/04/25(火) 11:33:21.70 ID:DLUfytV1
性処理は全て手淫でございます
464ディオゲネス:2006/04/25(火) 12:47:53.13 ID:43VQnuM3
擦るだけで満足できて、しかも金もかからない。こんなに良いことは他にない。
食欲もこんなふうに簡単に満たされたらよいのに。
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 15:05:36.52 ID:GSPS49DV
>>464
オカズは要らないのか?
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 16:06:50.61 ID:qLZn2cjw
>>464
自分で飲め、たしか良質の蛋白原だと
467魔油 dhcp-ubr3-0640.csf.ne.jp ◆3FNMsATrQ. :2006/04/25(火) 16:34:45.28 ID:DLUfytV1
キチガイの4月25日の ID:RPu3JiLH

名無し ◆SARUMMG9nA=(●´∀`●)416 ◆H6gCtRQ7/w=にゃ〜 ◆UZ7D93h.xg= ほ●じ茶=魔油 ◆3FNMK3ZApQNew!
くそみそテクニック ◆3FNMPwYVaQ New!

特徴   資産、取引履歴画像要求すると喜びます
      みなさんウプを要求してみましょう
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060424/dzBkRHRaV2o.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060420/MWhuMHZWRFE.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060419/MTl3NE1SYjA.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060418/ZEJITGkyRmg.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060417/Rzc1NkErUWw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060416/R0JXbDR2eVI.html
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 22:46:37.04 ID:s7L6i7/x
手淫の手は誰の手だ?
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 13:00:24.10 ID:lFcngBSb
神の見えざる手
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 13:25:56.86 ID:7B3oNWUf
夢精かよ
471名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 16:27:50.92 ID:+tXQauyi
>>470
この歳になると羨ましく思える。
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 20:04:43.94 ID:s/4p2VK4
時給1000円のアルバイトにいってきまひた。
バイト代も値上がりなのでしょうか??
473名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 08:38:55.45 ID:aW7JPFo+
俺は今年の四月から、時給1000円から1025円になりました。
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 23:47:56.80 ID:8UWqZBFn
>>473
リーマンです。
時給換算したら、25万÷(12時間×25日)=833円でした。
リーマンです。リーマンです。。
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 00:07:22.70 ID:3qY8zeGs
>>474
バイトとの比較の差額は社会的地位代だと思えw
ローンも組めるしカードも作れる。
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 00:35:25.37 ID:G6KLVNGM
>>474
結構高給取りだなw
オレなんか有名上場企業リーマンで時給395円くらいだったよ。←マジです。
8年くらい前の事だけどね。もちろん辞めて、今はバイト
企業ブランドより、今日を食べて行かないとならんしね
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 07:11:07.85 ID:kLIs1iZ/
ホワイトカラーって、サービス残業多いもんな。
おれもむかし、平均14時間くらい働いてた時期あった。
給与は手取りで24万くらい。
夕飯も出ないし、働きっぱなしでクタクタだったよ。
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 07:22:03.29 ID:KGEkOTZ4
>>477
オレの知り合いで大手都銀に勤めてる人がいるが、
朝7時に会社に行き、帰りは夜中の2時だったよ。
それが毎日続く。プラス休日もただ働き。
高給取りなんだが、時給換算するとマックより悪いとなげいてた。
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 07:40:52.60 ID:jqzoTO6B
おまえら糞板でコテハンのヲチなんかしてるから負けるんだよ
480名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 07:41:10.84 ID:kLIs1iZ/
おれも徹夜とかもあったし。
上場企業だったけど、みんな所長に嫌われるのが恐くて言いなりだったな。
所長は営業所の数字を少しでも上げたいから、人件費を削りたいんだ。
あんなの、二度とやらない。
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 09:11:57.27 ID:hSle6kut
会社の選択が人生の、ホンットに大きな要素だよね。

女にとっての旦那選びみたいなもんかな
482名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 22:25:58.18 ID:7IJtkI81
嫌なこと言うなあw
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 09:22:12.32 ID:Mk7OLwAP
会社勤めなんかくだらんよ
みんな自由になろうぜorz
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 11:02:17.39 ID:UyfrAbpB
いつも自由だからゴールデンウィークなんか関係ないYO!
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 12:18:31.81 ID:EPu5IO+T
会社の選択=銘柄選び、の日々です
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 14:45:14.91 ID:MEgQCOyV
株ならすぐ乗り換えられるぞ。 一日何回も w
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 15:47:04.66 ID:Azavj326
リーマンは心底リーマンなんですね
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 18:52:40.49 ID:v8fSDEng
リーマンって、向き不向きがあるよな。
理不尽なこと言われても、笑ってられる人が向いてる世界だよ。
あと、強きに媚びて弱きを叩く人ね。
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 19:23:28.76 ID:yCYAsH03
我の強いチャネラーには無理と
種が貯まるまでの辛抱とはいえ、早く辞めたいorz
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 20:05:08.96 ID:l9s1eFey
>>488
確かにそうだね。
リーマンの世界ではおとなしく上司の命令に従う子豚君が評価される。
年月がたつと今度はそういう性格の子豚君が管理職になる。
子豚君は、やはりおとなしく自分のいうことを聞く子豚を評価する。
こうしてリーマンの世界は作られる。
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 20:13:34.05 ID:+/wvkA48
>>490
そんな会社ばかりじゃないよ。
成果さえ上げれば基本的には何やっても自由という組織風土の
会社もある。世間を知らなすぎw
また、専門性の高い職種ならあまり会社組織からのしばりも
少ない。専門性がなく何の取り得もない社員は管理職のいいなり
にならざる得ないという現実もあるにはあるがねw
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 20:24:00.33 ID:l9s1eFey
>>491
そういう会社は少ないでしょ。
オレが言ってるのは一般論。
リーマンに専門性なんてほとんどないし。
誰がやっても同じ結果の仕事をコツコツやるしかない。
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 20:49:11.79 ID:NvGedFwt
特殊な例は何にでもつきもの。
特殊な例を取り出して、一般論を否定するなんてナンセンスの極み。
いろはのい。
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 21:33:36.68 ID:+jaZtkl9
スレ違いだけどさ。
同じ仕事をやらせても、
まあまあ100%の仕事をやる人
暗黙の要求をプラスアルファして120%以上の結果を出す人
70%程度で満足する人
50%で終わり他人に任せて逃げる人
いろいろいるよ。

仕事が定型業務しかない部署なんて、逆に少ないと思うけどな。
たいてい無理難題ふっかけられて、相手と調整しながらこなしていく感じでは。
495名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 03:09:26.53 ID:JdKAR/Ja
あるがねw
496名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 03:32:46.07 ID:e42w3pk9
>>488
>理不尽なこと言われても、笑ってられる人が向いてる世界だよ。
俺向いてるわ
>あと、強きに媚びて弱きを叩く人ね。
これは無理(´・ω・`)ショボーン
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 03:38:58.38 ID:9D3wV2qW
>>492
あなたは言うことが抽象的過ぎ。
開発やら企画やらの部署くらい、どの会社にでもあるでしょ。
これらも含めて誰がやっても同じ結果と言うのか
それとも、これは全部一般論から外れるものと言うのか。
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 06:10:28.62 ID:RlKgCK98
そおいう、結果を測る尺度があいまいな部署ほど、茶坊主が優遇されるのが
リーマンの世界だろう。
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 07:33:13.49 ID:D47SaymF
>>498
結果のはっきり出る仕事は、営業、店長、開発くらい。
大半の仕事は、結果なんてあいまい。
上司に認められなきゃ、おわりだよ。
500名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 19:43:44.21 ID:wxxZeU0H
リーマンの世界はゴマすりで決まるからね。
実力がどうたらってのはほとんど関係ない。
昇進も上司やその上の上司に気に入られているかどうかだ。
501名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 23:13:13.36 ID:iI1FhYMc
たしかに上司に気に入られてるヤツが出世するね
成果主義って言っても、結局は上司のさじ加減
で評価が決まる訳だ ←オレの会社の場合だが
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 06:46:02.51 ID:+XFRlxLP
上司に嫌われれば、何をやっても認められないよw
上司に好かれてれば、どんなミスしても笑って許される。
503名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 07:36:53.13 ID:+XFRlxLP
青色発光ダイオード発見したおっさんも、きっと上司に嫌われてたな。
島津の田中さんは、好かれてるぽいかな??
なんとなくわかるよね。
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 16:38:13.66 ID:BmdhfYCJ
>>501
オレのところも成果主義だが、実態は昔どおり。
上司に気に入られれば成果が上がったと上に報告がいく。
嫌われるとだめだね。
逆に上司に嫌われてる期間はなるべく働かないのが賢い選択。
上司が変わったらまじめにやると。これが効率がいい。
505名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 16:50:24.35 ID:KYzzbTrR
リーマンに実力主義なんかあるわけなぇじゃんアフォか
まぁ上司に気に入られてた方がいろいろ便利だよね
506名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 18:32:04.33 ID:GFTLB/dU
ま、これだけみんなが同じことを言うということは、これが現実なんだろな。
人間なんてどうころんでも、嫌いなヤツは評価したくない。
そんなもんだよなw
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 21:47:06.97 ID:z9baqjKc
松井証券社長の人事評価は
「好きか・嫌いか」らしい
508魔油 dhcp-ubr3-0640.csf.ne.jp ◆3FNMsATrQ. :2006/05/01(月) 23:08:11.02 ID:I/jNDiwK
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 /8FYFAm1 136 18 名無しさん@お金いっぱい。,  魔油 ◆3FNMK3ZApQ ,  ほ●じ茶,  (●´∀`●)416 ◆H6gCtRQ7/w ,  にゃ〜 ◆UZ7D93h.xg ,  ◆SARUMMG9nA ,  魔油 ◆3FNMzOgJmQ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/market/20060501/
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 23:22:32.62 ID:2A39kFYV
GWの中休みにリーマン同士が語ってるのか。
今日は誰も損しなかったんだな よかったよかった
510魔油 dhcp-ubr3-0640.csf.ne.jp ◆3FNMsATrQ. :2006/05/02(火) 03:33:42.74 ID:t1ey9jNm
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 20:24:36.51 ID:+4dwipyw
底で売って高値で買ってます。ホールド中です
やけ酒飲んでます
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 23:52:46.93 ID:8TnoKjj+
下がり出したら空売り、適当に買い戻して二階建て 現物はミニ株で打診買いしながら単元まで揃える
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 17:36:14.35 ID:E5P/MFcT
貧乏だからGWは寝て過ごす。南の島へ行った夢でも見て…
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:18:56.05 ID:m6wgoZwx
それは非常に危険だな……

某ブログを思い出す
515名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:19:04.60 ID:cRBLAroD
アメリカ系企業も最終的には上司に気に入られているかどうかですよ。
結果を出すけど上になつかない一匹狼は放置。
出世は出来ませんね。
516名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:29:20.86 ID:E5P/MFcT
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 00:48:30.14 ID:pxmLcIvq
>>516
Yahoo掲示板の最初の方で 「僕は信用取引はしません」 と書いているのがほほえましい。
そして手を出して転落・・・か。
518名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 08:40:56.29 ID:hBtHWwXZ
>515
人間、結局は好きか嫌いかだよ。
そりゃ、なんでもそうだよ。
野球やサッカーの世界なんかみてても、モロそうだし。
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:53:02.84 ID:HSu13QmJ
でも、嫌われていてもほんとに実力のある奴は駆逐できない。

そいつの力が必要だからね。
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 19:35:37.56 ID:8obJzTbT
イチローだって、むかし2軍に落とされたからな。
振り子打法やめろといわれた監督に逆らって。

521名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 10:22:58.26 ID:9lo+ics0
( ・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 16:43:37.88 ID:9wflUHKg
>>507
どこの会社もいっしょだよ。
特に上にいくほど、この傾向が強い。
523名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 16:57:20.61 ID:U/erEIyl
株で負けて会社でも負けている貧しい人の集まりはココですか
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 17:01:39.10 ID:ZWeig+N1
そうですよ
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 14:14:49.02 ID:LtjtCvyN
GW最後の楽しみは、
店で半額だったナスを焼いたのと、500ml で135円の発泡酒。
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 18:22:27.75 ID:Onhkb8BA
焼きナス!初夏の味わい!発泡酒!
527名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 02:51:46.29 ID:MLjRPS3o
普段どんな食生活してんの?
528魔油 dhcp-ubr3-0640.csf.ne.jp ◆3FNMsATrQ. :2006/05/08(月) 03:04:39.23 ID:IkViKmDR
しゅいんしゅいん
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 08:55:30.56 ID:/bw4maL3
それは食生活じゃないわな
530名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 11:44:23.61 ID:8+TTB0p0
発泡酒はドラフトワンが最強だよな
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 21:18:03.45 ID:2mcT97vV
>>530
それは「第3のビール」ってヤツでは?
532saitama_king:2006/05/08(月) 21:33:00.88 ID:4i/vPv8p
いい銘柄教えてくれ

[email protected]
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 02:28:50.12 ID:ZYNmSdlG
いざとなったら食べられる野草でも探しに行けばいいさ
そうたかをくくっていたら今日

ガスが止められた…

明日焼かなくても食べられる野草を探しに行ってきます
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 08:42:11.36 ID:TNZdwhoa
これからの時期は、カセットコンロの方が安上がりな気がする
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 11:36:31.64 ID:w8JxrHNe
部屋にかまど作れ
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 12:27:02.34 ID:iX7K5zLU
風呂なしアパートなら>>534の言う通りだと思う、オレもカセットコンロで生活してる。
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 23:12:44.75 ID:3HYIeAEZ
ガスは高いよね。プロパンならなおさら。
538名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 23:31:15.24 ID:WXyibFIm
カセットコンロって、空になった容器がもったいないことなくね?
あれの再利用方法考えてるんだけど、なんかアイデアある?
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/10(水) 00:57:17.09 ID:8oVPUUMK
>>538
海外では、空になった容器にまたガス詰めて、再利用してた。
540山師さん:2006/05/10(水) 06:48:22.28 ID:4POhShlo
最近儲けが出にくいからなー
自己売買の連中、狂ったように新興売ってるからなー
誤発注しやすい状況だよ、たぶん空売って個人の投げを待ってるなー
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/10(水) 07:03:34.15 ID:9PEunSFT
おれも1月をピークにいったりきたりのもみ合い状態。
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 20:44:33.75 ID:sYHr2VVc
なんかもう全然だめぽ
これからの季節は夜明けが早いから、電気代節約のために早寝早起きしよう
543名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 15:27:15.32 ID:1UF/otif
>>542 それ単純だけどいい考えやね〜 ついつい夜更かししてしまうけど。
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 19:02:18.24 ID:mLBbZPV7
おれも最近、5時に目が覚めるんだけど・・。
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 20:59:42.82 ID:l5ZbMSm2
おじいちゃん乙
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 22:57:53.71 ID:vQzhF/sr
>>542
早起きしたら、まだうすら寒いので、
ファンヒーターを付けてしまう。
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 23:38:30.62 ID:LJavDPqm
道民乙
548山師さん:2006/05/14(日) 01:33:52.55 ID:F8bmTUQ6
おれは4時におきるな
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 02:02:50.13 ID:n3Epgwoq
最近、スーパーから半額シールがなくなった。
代わりに4割引シールになった。orz
うちの近所だけか?
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 04:34:39.50 ID:62lKU0fN
さてと寝るとするか オヤシミ
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 20:12:31.67 ID:E73/9OwT
金無い時は茶漬に限るな 戦国時代を思えば、これでも贅沢に感じる
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 21:05:47.62 ID:vgF57K7U
お茶漬けのりは、永谷園より大森屋だよな。
ていうか、永谷園の食品って、どれもまずい。
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 21:13:34.61 ID:tk5WUDVb
松茸のお吸い物以外は・・・
松茸のお吸い物に豆腐と三つ葉を刻んで入れると
飲めない事はない。
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 23:56:01.14 ID:YqDNbfzN
パスタ大量に買い込んだ
555山師さん:2006/05/15(月) 08:48:10.76 ID:zHZroix7
おれはこまめに豆腐を買ってる
556名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 12:15:11.85 ID:ZlhpZDdp
きょうはすでにノーポジww
明日くらいから仕込んでみるお

昼ごはんの買い物行くけど、ショップ99はおすすめ
チャーハン・お惣菜がタイムサービス50円とかww
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 16:32:29.18 ID:1SCdlBZf
株取引の本を読むと、大抵の本で損切りの大切さを書いてあるじゃん。
損切りができないと、損失が膨らんで早かれ遅かれ退場する事になる。損切りができない人は相場をやるべきじゃない、とか。

でも今のレンジ相場に身をさらしていて、損切りするのもケースバイケースだよなって思ったよ。
5581:2006/05/15(月) 16:59:02.90 ID:H4zpqXWV
損切りは大切。
6000円で損切りして、その後プラ点で+7000円の日があった。

損切りしなかったら、そのまま終わってたなww

今日はケンタッキでチキン買います。
贅沢するお(;^ω^)
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 17:48:16.44 ID:w+7qeucF
6万円損切りました。(大涙
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 18:40:12.78 ID:pQqABPWi
昨日、KIRIN一番搾りの「無濾過」飲んでみた
もうすこしパンチがあるといいな
あと、瓶しかないのもなあ
缶のやつ出しておくれ
561名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 15:37:14.71 ID:nsKsBsMf
おい、おまいら贅沢するな!!11!!1 おいらの身にもなってk(ry ヽ( `Д´)ノ ウワアァァァン
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 15:52:32.23 ID:Ei5obACR
今日20万ちょい損した。
お金返してー

>>560
アサヒのスーパードライの方が好きだな〜
エビスなどの高級ビールは漏れの口に合わないよw
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 16:55:15.38 ID:Ozo+PMBY
(´・(ェ)・`)大損クマー
564名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 17:05:43.27 ID:tMVEP2Aj
買っても買っても下がるくま
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 22:56:49.22 ID:cWSgv3Pu
ビールに合う冷奴の食べ方教えるおww

スライスたまねぎとかつお節と好みで万能ねぎ
醤油をただかけるだけじゃなくで

しょうゆ(または麺つゆ)+サラダ油+にんにくすりおろし
まじおすすめwwwwww1人前約40円
566(^O^)/:2006/05/16(火) 22:57:56.16 ID:ghGDereD
>>565
嘘はいくないーよー
567(^O^)/:2006/05/16(火) 22:59:03.13 ID:ghGDereD
株でお金がなくなったらー
土鳩を食べるといいだーよー
568山師さん:2006/05/17(水) 00:43:56.70 ID:YCHOfAhY
さて―9万損してるがどうするかなー
マジでやばいなー
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 08:44:30.27 ID:KnxHFig2
今日ぐらいから反発するだろ
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 11:18:55.97 ID:agQHKn12
>>567
魚は自分で釣ってさばくこともあるけど、
鳥は捕まえたことがないなあ。
この違いはなんだろう?
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 19:08:21.89 ID:dZ+YKOyE
ビール自分で作ればいい、キット売ってるし
572名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 20:59:40.38 ID:y9NE7gtS
>>570
鳥捕まえるのも難しいけど、バラスのも精神的にきつよ。殺す時、血とか飛び散るし
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 22:08:36.56 ID:DbzNoi59
鳩は捕ったことないけど普通は血抜きしてからバラスだろ
鶏はやってから逆さにして血抜くよ
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 23:11:08.02 ID:UUlWO9gy
決めた!僕は漁師になる!!
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 23:35:25.79 ID:f3IHAxD1
俺も釣り師になる。  








2ちゃんの
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 23:58:38.70 ID:DbzNoi59
>>574
燃料費高騰で儲からなくなったよ
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 00:03:55.73 ID:bzV6z6At
磯釣りでマグロ釣れば大もうけ
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 00:22:28.46 ID:tcooNuu5
ここ一週間、市場ボロボロだから仲間が増えてきたな〜
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 01:23:58.71 ID:WRtEOnYC
おまいら、明日もナカーマ増えそうだぞ・・・・
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 13:45:48.09 ID:EZDnSFhK
防波堤からサビキでアジサバイワシくさるほどつれるぞ。
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 15:27:03.43 ID:WRtEOnYC
えーな〜、最近おいら釣りできねーんだ うぅぅぅ(つ_T)
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 17:31:24.50 ID:gvXZUyfV
海が近くて磯があるならニナ貝(場所によって呼び名違う)をボイルして食すとか。

ttp://www.tosa-sakanaya.com/binbi2/nina.html
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 17:46:07.39 ID:j11uF/sW
最近釣りに逝ってないな
ガソリン代高すぎるよ〜
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 17:49:12.66 ID:6sEFS6Ik
そのせいで、最近チャリがよく売れてる。
藻前も買え。
585名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 20:03:59.61 ID:JVZiLHrM
話は聞いたぞ。丸石HD全力買いだな(AA略
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 20:27:00.66 ID:j+sfAIrx
俺の自転車、丸石だおww
スーパーのタイムサービス買出しに行ってくる
9時閉店前が押し目買いのチャンスだおww
587名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 20:36:03.45 ID:VnJzPO9J
おれはブリヂストンのアルベルト
ヤッパリ、メーカー物はいいよ。
588名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 21:35:36.28 ID:sad5550N
お前らがガソリン代けちるので
バス釣りの近くの民家は大変助かっている。
二度と来るな、クソボケ。
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 22:48:02.48 ID:V0zDMyrU
最近、自転車も安いのあるよな
俺の愛機は1万ジャストで非常に軽い
学生時代に買った8万の自転車より正直使いやすかったりする
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 23:00:23.53 ID:j11uF/sW
>>588
バス釣りなんかやらねーよ
漏れは海釣りだ
591名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 23:11:28.93 ID:vNc4aQmU
>>586
その名前を出すとは、また私を泣かせるつもりですね
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 09:22:00.53 ID:lDcBD4SL
話を聞いてやるから、詳しく書いてみ
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 12:44:59.81 ID:Yk56BtQj
ttp://www.maruishi-hd.com/IR/
今でも泣ける。
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 17:31:50.62 ID:gA3XS23Q
丸石って、6年前の学生の頃会社四季報を眺めていて
東証上場なのに社員30名でなんじゃこりゃああと思った記憶がある。無くなったんだ・・・
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 19:32:20.87 ID:Rpi4qElC
山水は11人
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 01:14:48.74 ID:WcBpVPL4
>591
このスレには仲間がいぱーいw 
父ちゃん、今夜は豪華に納豆メシだね!
597名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 08:57:40.58 ID:+4ddOnCp
>593

上場して、その2ヶ月後に上場廃止!きぃっつー
598名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 10:33:53.33 ID:8Y/N5Fqr
>>597
しかも上場初日から監理ポスト&社長逮捕

ttp://daigakusei.daa.jp/kobetu/maruishi2.html
個人サイトだけど流れが載ってる
ttp://www.naito-sec.co.jp/jpnp/shosai.php?code=366
ソースとして内藤証券のお知らせを
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 22:59:04.38 ID:00AD6l0B
近所の99とうとう閉店した。
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 00:54:36.74 ID:32sZeooJ
>>599
ttp://www.shop99.co.jp/whatsnew/backnumber/164.html
shop99じゃなくてダウンタウン99のほうの話?
601名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 09:13:44.64 ID:lxsP9FSG
おい,お前ら。5億円のスレが落ちたそうだぞ。
602名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 16:42:41.33 ID:EQaXicwU
sinisou
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 16:47:40.63 ID:rue+5O4L
>>600
ダウンタウンとナイナイがタレントショップでもやってるのかと思った。w
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 10:04:26.88 ID:5xrlLlK1
含み損が10万を超えたんだけど
ここんとこ毎日、今日が底だな、と判断してきました。
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 11:02:20.73 ID:95P2Uvey
先週か休むも相場
暇だから料理の本かって勉強しよっと
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 13:07:20.53 ID:LqrNHw1u
俺もサバイバル教本読むとするか
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 20:17:44.17 ID:UPa7rhrH
また仲間が増えたね。来週も増えるかな〜
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 19:13:27.51 ID:4o6t3Ael
ずっとここに定住してるおいらは・・・orz
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/25(木) 18:50:38.24 ID:oR86C+4f
(´Д⊂ モウダメポ
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/26(金) 12:41:38.92 ID:JXInmzgb
食費がヤバい

今年は夏痩せしようかな
611名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/26(金) 13:33:25.57 ID:iVK92iiC
そろそろ水シャワーでも逝ける季節になってきたぞ
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/26(金) 20:23:10.87 ID:2A26Kaj/
こいつも相当やられてるな
http://blog.livedoor.jp/stock244/
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/26(金) 21:31:57.97 ID:HQfduU6c
60万以上の福美孫が55万の孫になったので、記念にベイシアの28円の豆腐買った。
不味かった。orz
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 00:53:51.90 ID:lZ8VdD4+
俺はトライアルでいつも27円のトーフ買ってるけど
ふつーにウマイよ。

しょうがと鰹節と醤油がウマー。
浅葱もあればいいけどそれは贅沢なのでしない。
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 08:50:42.76 ID:2mV+B8R5
ネギならベランダでプランターに植えられるんじゃね?
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 09:38:14.06 ID:Hvowj261
ベランダでねぎは厳しくない?
プチトマトなどの方がよさそうに思える。
617名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 10:21:35.99 ID:ljUkvyk6
>>612

5/ 9 クオール -5838888円
5/24 クオール -3273322円

信用やってるし、当人はギャンブルと開き直ってるみたいだし、この人もうダメじゃないだろうか・・・
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 11:52:19.33 ID:8v1//sdM
ネギじゃないけど、アボカド100円で買って食って
種を鉢に植えといたら芽が出てきた。
ホームセンターで観葉植物買うよりいい。
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 12:09:07.57 ID:Ea7VpKje
タマネギだけを買ってきて、
しばらく置いておくとネギが生えてくるので
一石二鳥。
620名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 14:51:53.94 ID:ljUkvyk6
田舎の実家では、庭のあちこちに勝手に食べ物が生えてたな。
その応用で、青シソをベランダで栽培できないかなと考えるこの頃。あとシイタケも種木を買ってくればどんどん生えてくるらしい。
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 16:28:44.23 ID:AsjKC1nW
野菜がまた高くなってるなー
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 16:59:05.53 ID:Ea7VpKje
野菜が食べられないならお肉を食べればいいじゃない。
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 18:24:53.79 ID:/myzwj1P
生野菜が高くなったら冷凍野菜の出番。
お金に余裕があるなら国産品を。
余裕がないなら中国産を。
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 19:31:01.41 ID:wO5UZkv+
そこで業務スーパーの神戸物産ですよ
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 20:25:44.30 ID:ETDieB8V
大黒天物産だろ
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 19:20:30.92 ID:IC7EaRmc
>617
この人、種いくら??
結構持ってるのかな??
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 21:02:05.25 ID:J6YHx8nZ
>>620
ミョウガは手間いらずでどんどん生えてくるお
628名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 05:50:30.40 ID:+UW8uv16
自給自足トレーダー目指すか!
629 :2006/05/30(火) 13:37:43.54 ID:5JPq2UKP
豆腐業界に大旋風!常識破りの男前
最近、スーパーやコンビニなどで男前な豆腐をよく見かけませんか?既成概念を打ち破る、豆腐業界のニューウェーブ。その生産現場を訪ねました。
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20060525.html

この豆腐は過去ログで話題になった豆腐?
-------------------------------

 スレタイの話。
ペットはでんでんむしを飼ってます。
にんじんのヘタなどあげてます。
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 11:00:05.41 ID:OUXphVBy
晴耕雨読ならぬ晴耕雨株でつね
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 11:42:52.69 ID:zAgycj+4
損して特取れ って
さっぱりリターンありませんが・・・
632名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 17:09:48.94 ID:nejqGvTR
まだトータルで言えば元の種を上回ってるんだけど、
もし種を下回りそうになったらそこで退場しよう・・・
633名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 19:32:10.88 ID:953oY+us
もうからねーだよ、お代官様。
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 21:50:59.68 ID:Y38WZY5c
今日もお友達がたくさん増えたね
635名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 12:55:32.39 ID:cPf3rNXd
>>631
きっと、損して株取れ、なんだよ。
オレの手元にあるのはダメ株ばかりだけど、
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 13:02:16.45 ID:w1duxnkz
こちとら東京都区内在住だが、このへんは戦前まで農村だったので、まだ農協が残っている。
その農協が近所の神社でときどき植木市をやるんだが、ミニトマトの苗を一本150円で売ってる。
いまごろの季節に植えると、夏いっぱい、毎朝ミニトマトを食えます。
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 15:09:03.92 ID:4iFUj3sp
今日から俺も、またこのスレに戻って来る事になりますた。
おまいらよろしく!
月初めから16マソのマイナスだよ・・・
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/02(金) 19:58:41.16 ID:x5t+yufT
きゃべつ 1玉 150円 これより安い店
あるの? いろいろ使えるんだよ やきそば
コールスロー 酢漬け ちなみに焼きそば
1袋18円 
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/02(金) 20:15:34.74 ID:pkg0qgxA

あー貧乏くさい
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 01:37:30.28 ID:aTLHu/Yw
やきそば安くてええね〜

641名無しさん@お金いっぱい:2006/06/04(日) 15:12:27.21 ID:Zbuw6nZJ
1日1食だ!
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 15:35:16.98 ID:wnNVdVld
おれ30過ぎて実家に戻っちゃった・・・
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 16:18:42.04 ID:9RBT7V6L
>>642
帰る実家があるだけ勝ちだ
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 16:57:39.40 ID:TKM1sol9
先週200マソくらい損切り。
ずどーん
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 19:00:35.29 ID:t0BijTUH
100円缶詰
やきそば
ベランダ栽培(春〜秋)
小麦粉

しっかし野菜高くなったよ
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:04:46.39 ID:wnNVdVld
野菜が高いのならパンのみみを食べればいいじゃない
647ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:35:00.70 ID:wOorULZ/
おいらは貧しいのに
生まれてこのかた
35年童貞なんでつ(´;ω;`)ウッ…
648名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:36:12.12 ID:eDoY6oG2
自分の亞フォさを晒すな
649ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:37:58.10 ID:wOorULZ/
>>648
おらをばかにすると
ゆるちませんよ(`・ω・´)シャキーン
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:38:36.44 ID:eDoY6oG2
(´・∀・`)ヘー
651ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:39:30.91 ID:wOorULZ/
>>650
あなたのケツかしてくだたい(`・ω・´)シャキーン
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:40:00.24 ID:eDoY6oG2
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
653ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:41:34.52 ID:wOorULZ/
>>652
あなたは童貞でつか?
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:43:03.37 ID:eDoY6oG2
(・∀・)ニヤニヤ
655ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:43:34.41 ID:wOorULZ/
(´・∀・`)ヘー
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:45:04.89 ID:eDoY6oG2
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
657ほる ◆sNL8jCl6SM :2006/06/04(日) 20:45:26.01 ID:wOorULZ/
(`・ω・´)シャキーン
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:46:23.54 ID:eDoY6oG2
(=゚ω゚)ノ
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:52:46.15 ID:cCivFuta
(≧∇≦)
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 17:09:39.70 ID:KXkF8yJ0
府民税市民税の納付書届いた。キツー
661名無しさん@お金いっぱい:2006/06/05(月) 17:32:54.07 ID:SQ8UCLCb
家にも来たなー
県民市民税。もう少し安くしてくれよ
総理を狙う安倍ちゃんと福田ちゃん、おらの寿命が・・・
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 18:19:58.84 ID:BZvLoK4Q
パンのみみげっとー

納税ってみんな稼いでるんじゃないか!
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 18:24:16.45 ID:/cgynJV1
毎日ペットボトルのお茶が飲料水だったのに高くて買えない・・
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 18:27:05.70 ID:qfb5jMPG
おいおい、株で損ってw
おまえら冗談だろw
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 18:40:09.25 ID:zSpKEz6x
今日も損切りじゃクソが!!!!
なんであんなの買ったんじゃボケが!!!1>自分
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 21:07:26.15 ID:HPGoHQN5
サイダーやインチキ空売りで大人が儲けているから、
その分子供は損するのが普通なのさ。
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 22:12:19.00 ID:LRpTfKRB
そう思ってるならやめれば良いのに・・・。


俺は自分が負けたときは自分が悪いと思うけどな。
人が悪いと思っても、結局現実的に変更可能なのは
自分だけだし。
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/06(火) 17:42:44.56 ID:2WaTNvYZ
>>660
大阪府?それとも京都府?
大阪は計算方法が変わったらしいから
ドキドキしてるんだけど、まだこない。
669名無しさん@お金いっぱい:2006/06/06(火) 22:08:41.71 ID:bvSjp3UT
総理を狙う安倍ちゃんと福田ちゃんは
株で損しているヤシを増税で葬りたいのでろう・・・
今後きつい取りたてがありそうだな
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 06:44:34.50 ID:+jxPKAbo
>>668
大阪府だよーん
671山師さん:2006/06/08(木) 14:17:55.23 ID:GIbcC24/
>>668
京都府だよーん
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 14:30:26.21 ID:U2LpHuRO
>>668
広島府だよーん
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 15:12:47.27 ID:hR5k2EN/
仲間が相当ふえるな。
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 15:19:27.56 ID:pcBpuk0g
明日は上がるといいなーっと。
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 16:06:09.44 ID:pOIGlg++
ああ、明日も500円下げそうな気がする
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 17:19:48.32 ID:3ehSb7oZ
サッカー見ようぜ
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 17:49:26.07 ID:2Ckps1YQ
現実逃避しても・・・
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 18:18:07.41 ID:XJvKeZap
魚缶詰タイプ キャットフード1缶とインスタントごはん1セット(3ぱっく)で3日過ごす方法
@インスタント飯1/3を30秒ほどレンジする、嵩を増やすため水を適量含ませさらに30秒レンジ
ここからが重要:朝**缶詰を見て(味を想像して)ご飯を食べる
昼**缶詰の匂いをかいで@でつくったご飯を食べる
夜はメインディッシュなので豪勢に缶詰1/3を@出作ったものにかけて食べる
これを三日続ければいいわけです。※食べた後はよく吸収されるようにすぐ寝ましょう
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 18:28:10.69 ID:CRW+X9Nm
100万損した、
あと1400万しかない。
680名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 19:14:56.53 ID:pcBpuk0g
>>679
貸して!
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 21:58:40.31 ID:vjgtD96u
>>679
全部株券だ、毎日評価額が減り続けている。
682681:2006/06/08(木) 21:59:24.15 ID:vjgtD96u
まちがえた、680だった。
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 11:21:10.82 ID:W4xJTRhF
今日も儲からねぇだよ黄門さま。
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 13:27:26.99 ID:Oe/Z+BVv
もうだめ
ほんとにだめ
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 16:39:31.09 ID:H2Ojjiu9
ううう、、3037で含み損が、、今のシステムでは現物取引は損ばっかや、、、。
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 17:32:23.17 ID:DCX6RuwW
おれは住民税より固定資産税のほうがショック。
これなら借家で賃貸料を払っているのといっしょ、
いや家の維持費の分だけ損かもしれん。
しかも住民税は収入がなかったら減るけど、
固定資産税は収入に関係なく持っているだけでかかるし。


687名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 18:05:48.63 ID:MxZyNMWs
家持ってるんならホームレスになる心配ないじゃないか
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 18:13:57.77 ID:xNTGqjz9
俺は役所に固定資産税、分割にしてもらってる
月5000円づつ払ってます
年収97万の俺には10%も占める11万の固定資産税なんて
いっきに払えません
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 18:14:37.32 ID:/coGen1z
>>627
ミョウガ育てたい。スーパーで売ってる奴を埋めときゃいいんかな
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 18:25:53.85 ID:DCX6RuwW
>>687
税金が払えなかったらさしおされられるんじゃね?

>>688
かけ算をしても年間11万にはならなんだけど?
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 18:50:38.42 ID:xNTGqjz9
そう全部、年間に払えそうにありません
持ち越しか 余裕のあるときに残高払い込む
約束しております。固定資産税は収入で算定してって
感じです。ちなみに月の食費は一万です。
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 19:07:32.35 ID:ffcIIgN5
つ[リバースモゲージ]
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 19:47:39.03 ID:MxLvMia5
>>692
それは定年退職した余命が20〜30年程度の人を想定した商品。
若い人向けじゃあない。
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 09:27:25.44 ID:W1PKAmd9
最近気付いた事 
ブルースリー → ケンシロウ → スタープラチナ の流れ
695名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 17:04:33.74 ID:SpIottDX
ジャッキーチェンは何番目?
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/12(月) 21:45:14.57 ID:bDFUbIYR
あいつは喜劇俳優だから、別系統になると思う
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 11:46:32.87 ID:4iViUy2E
儲からないス
専業なのに
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 17:20:02.45 ID:XWXrH/li
オワタ\(^o^)/
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 19:50:33.12 ID:Iov72j3S
みんな、日経新聞の今月の「私の履歴書」、読んでる?
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 09:29:40.66 ID:tZQvveaH
まさか、日経を買ってるのか?
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 10:53:27.70 ID:0PdR7gxe
また損切りしたら上がりまくりだべ
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 15:25:28.55 ID:0NonZ5Ty
つるかめ つるかめ つるかめ
欲しがりません 赤三平でるまでは
703名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 17:38:12.40 ID:VULR7mSx
>>699
泣けるよなーあれは
水木先生の回以来のすごさ
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 18:34:25.77 ID:10VepAHy
ふふふ、今日は損しなかったぞ! 
なんか今日はうま〜な豆腐でもくってやるか うへへw

まあ、儲かってもないんだけどね・・・
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 18:49:01.64 ID:sswFgx5L
専業いる?
706>>705:2006/06/14(水) 21:32:53.64 ID:U3EkVFc9
iru
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 08:39:41.64 ID:jjYRj9UP
いりゅでちゅ
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 15:39:58.83 ID:dIb5ET8E
控えのパソコンを用意しようと思ったんだよ。
ヘタレとはいえネット証券を使ってトレードやってんだから。
今使ってるパソコンがトラブッた時に慌てないように。

で、トーゼン中古。ユーマデモなく中古。
今年の正月にヤフオクでDellのを1500円だったかな、買った。本体のみ。
チップセットはインテル810でプロセッサはセレロン533MHz、メモリ128M、HDD7G。

で、手持ちのWIN98をインストールしたんだけど、やたら落ちる。30分に1回くらいのハイペースでフリーズする。
こりゃ使えん。ちゃんとOSを買おうと思ったんだけど、そのままほったらかして
やはりヤフオクでWIN98を買ったのが3月に入ってから。
2000円だったかな。

で、買ったはいいけどインストが面倒でほったらかす事3ヶ月。
最近、急にやる気が起こって、ネットでOSのインストール手順を調べて回った。
フリーズする原因はOSではなく、Dell専用のドライバを入れてないかららしい。
で、OSのインストールに成功した。
けど、Windows Up Date に失敗する。マイクロソフトのサイトでエラーページに飛ばされる。

再びネットで調べ回って、原因を絞り込んでようやくアップデートできた。
マシンは安定してる。後はアプリをインストすれば使えるようになるだろう。もう夏か。


ネットでいろいろ調べ回った時間は正味100時間くらいかかってる。
俺はアルバイトとはいえ仕事してんだから、中古のパソコンを買う時は
5桁の金を払ってOS付き、マニュアル付きのにして、時間を節約した方がよかったよ。


1500円のパソコンをチョイスすべきなのは
ここの住人で言えばガスを止められるような上のクラスの人たちだな。
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 21:56:42.94 ID:Nj/xcU0F
>>708
つーか4桁のPCははなから玄人かマニア向け。
調べないと知らない事が多いのに、そういうPCを買ってはいけない。

まあ、そういうことに気付く人は、貧乏スパイラルから抜けれるんだよな。
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 22:00:06.86 ID:Hcv34Yqc
Thinkpadならドライバ類は入手できるぞ
Lenovoになってどうなるかわからんが
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 22:09:19.30 ID:s6nSbgP9
古いパソは、アップデートしないで出た時のまま使うのが通だ
メールや変なサイトを覗かなければ問題ない
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 10:21:16.14 ID:bclI81Jj
WIN XPに移行する金がない奴はwin98を使い続けるしかないんだから
4桁PCを買ってセットアップする技術は必須だよ。
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 16:02:17.20 ID:xcL6N7Eh
分割払いは便利だ。
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 17:39:59.10 ID:z320zHaB
やったー
今日の上げで今年のマイナスがプラスに転じた。
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 17:48:43.62 ID:R8z2jFD4
やっと5月末ぐらいに戻った(´-人-`)
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 10:00:33.39 ID:mdN/miOk
月曜にはまた含み損に逆戻りだ   ふぅ
717名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 10:26:10.21 ID:4fySoO8+
そんなに下げないって。






月曜は、な。
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 20:06:11.74 ID:gkTQFArm
ほしゅ
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 05:03:58.88 ID:ZBJQVGh4
このスレが過疎化するってことはみんな儲かってるのかな?(´・ω・`)
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 05:50:44.58 ID:lQHo6cEi
んなこたぁない(涙
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 10:52:58.43 ID:/vXmqX3k
銘柄選びの基本は悪くはないと思うのだが要領が悪いんだよなぁ。
あわてたり、基本を意味もなく外したり、昨日なんか引け成り注文が約定しなかったり…('A`)
722名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 17:54:16.66 ID:ZnjwYaU8
>銘柄選びの基本は悪くはないと思うのだが
>銘柄選びの基本は悪くはないと思うのだが
>銘柄選びの基本は悪くはないと思うのだが

  _, ._
( ゚ Д゚)
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 18:08:13.58 ID:c2rcFUK/
専業ちょっときて

種と現在の資産と年齢教えて!
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 18:19:17.53 ID:PhqSef2l
>>723
てめえが晒せよクズが
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 18:19:58.57 ID:Rj2JgSlh
一ヶ月で200万溶かした〜
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 18:22:05.81 ID:/vXmqX3k
>>722
なにアルか、なんか文句あるアルか( `ハ´)
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 18:22:28.29 ID:lQHo6cEi
>>723
アンケートは遠慮いただいております 
もしどうてもと言うなら飯くらいおごれよw
728名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 19:17:04.45 ID:c2rcFUK/
>>724
種300 今200 年30後半で自転車操業

>>727
なんか他の人が気になってさ
牛角でおごるよ、高いのは頼むなよ
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 23:31:34.24 ID:HIfj/GhY
に、肉・・・・
ごくり
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 23:35:55.91 ID:6dl6VMAf
肉より野菜のが高い(もやし除く)
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 03:33:09.80 ID:OMsE2mYT
種1800
30台も終わりかけ
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 11:32:37.70 ID:3Is7/DAZ
さて今日はご飯と納豆だ すっげぇ豪華 アハハハハハ
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 12:35:29.23 ID:t4A6cuQi
日経はきょうもあたふた。先進国とは思えん。
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 13:46:32.42 ID:uQg0XkiR
自転車盗まれた
富めるところには富がいっそう集まり、
貧しいところからは自転車まで去って行く(´Д⊂
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 16:03:29.46 ID:sKaQWubQ
>>734
自転車も痛いが、家を失ってしまう人達もいるくらいだから
ガンガレ
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 17:14:47.36 ID:Hn3h3hp5
>>734
盗み返せ
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 17:15:59.03 ID:3Is7/DAZ
犯罪は駄目だろ
738名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 21:28:17.97 ID:WfnD6jfO
心まで貧しくなっては人生おしまいだよ
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 02:55:42.67 ID:eI4JLW6O
>>736
それでは伊太利亜映画「自転車泥棒」の世界だよ
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 18:39:42.09 ID:7r4ZxWt4
>>739

 藻前、40以上だな
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 18:49:19.32 ID:w9g8EA6N
29歳
種3000万
初めて1ヶ月
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 20:23:29.03 ID:kJpeBhel
まだこのスレには早い
元居たスレに帰るんだな(あーあー
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 22:23:35.62 ID:W+yqtAck
ほんと、空気の読めない場違いな奴が来たって感じだよね。
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 23:58:04.53 ID:zigXGjpd
どんなにまずしくとも、 松屋で、カルビのご飯大盛りを食べられるしやわせ  マクドで、ビックマックにコーラL、ポテトLを食べられるしやわせ

優待っていいなぁ
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 02:46:39.00 ID:AwHjf3P7
32 :ひろゆき :2006/06/24(土) 12:10:54 ID:9kYAN017
掲示板にデスノート機能をつけてみました。。。
名前欄に【Death+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Note】と書き込めば
【9時15分に交通事故死】とか【12時37分に腹上死】とか死亡時刻と死因が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。

↑これやってみたけれど、おもしろかったよ!!

746名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 05:37:53.12 ID:/UB7oX4F
>>745
手本みせてくれw
747Death+ JSHM8098870+Note:2006/06/26(月) 05:42:11.74 ID:2olqekhA
してみたが…
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 05:44:35.95 ID:2olqekhA
自爆(鬱)
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 08:21:11.99 ID:TiZGn0sI
>>740
そういうあんさんも
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 20:28:32.29 ID:rxaHYJg7
持ち株が、今日ひとつだけ含み益になったよ。
長かった・・・明日うっぱらって余力増えたら他のをナンピン・・・
無間地獄はまだまだ続く。
751Death+ softbank219009128045.bbtec.net+Note:2006/06/26(月) 22:24:17.08 ID:N486XlYw
IPアドレスぐらいいくらでも晒しちゃるよ
ほれ。
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 20:11:26.40 ID:cM/eI0Po
おまいら、今月マイナスだったけど今日何とかプラ転しましたよ。
今月はマイナスで終わると思い諦めてたんでうれしいよー
久しぶりに飲むビールがうまー
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 21:33:02.98 ID:KhHm8P4V
>>752
おめでと
明日からもお互いがんばりましょう
754 :2006/06/27(火) 21:38:06.53 ID:E3iPmnc3
プラ転した方はどうぞこのスレからご卒業くだされ
パチパチ
あ〜あ
株で大儲けの味を覚えたのがいけんかった
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 22:02:22.71 ID:ebG6lz4K
一度でも大儲けしたことあるだけいいじゃないの!
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 05:51:04.56 ID:4Lbj2bgJ
今日は戻ってくる人多そう
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 05:55:55.62 ID:TeyE9Bvw
勝っても謙虚に
朝は納豆・インゲンのおひたし、玉葱の味噌汁
昼は昨日買ったスーパー半額総菜の鯖の塩焼き
夜はどうしようかな
758名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 10:37:33.15 ID:pYX3ckEI
05:55:55.62

おしい。
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 12:08:24.89 ID:D20J27xZ
>>758
そこに合わせられたらすごいですよねww
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 12:22:02.32 ID:42NzHLxW
人が減った・・・みんな卒業したのか・・・
おいらは貧乏生活続行中
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 12:35:38.31 ID:okKoA/T5
和紙も半額セール物色中
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 15:54:50.85 ID:kuLiqlk8
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 17:02:55.45 ID:HJawbTzy
携帯や車持ってる時点でおかしい
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 17:24:12.56 ID:TLTOQ0XX
>>762
ノリが電波少年みたいだ・・・。
あの番組が続いていれば「電波少年的株式投資生活」とかやってたんだろうな。
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 21:53:37.73 ID:zVCwyqlU
>>762
これなめとんのか!
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 08:52:23.30 ID:uPGLCLs+
おれは、1日500円で生活してるよ。
この前いつもパンの耳を買ってる店のおばちゃんが、
「いつもかってくれるけど、犬のえさかなんかですか?」
と聞いてきた。
私は「いいえ、このパンの耳に塩をかけて飢えをしのいでいます」
と正直に言った。
767名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 09:22:45.64 ID:k8MoJ+mN
>>766
それを聞いて、店のおばちゃんは言った。
「あら、そうだったの。じゃあ今度からは床に落としたのは入れないでおくわね。」
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 09:46:18.86 ID:PV3TX5J2
それを聞いて、766は言った。
「いえいえ お気遣いは不要です。 量が減りますから」
769766:2006/07/02(日) 09:56:02.68 ID:uPGLCLs+
床に落ちたのも入ってるの







































770名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 11:33:11.25 ID:OsppaiGM
>>769
スクロールしてみたら何も書いてなかった・・・
心の叫びかw
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 13:00:33.93 ID:N7leCR+S
>>766
一日500円て、食費だけなら普通に米食べられるだろ。
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 13:49:41.74 ID:k8MoJ+mN
おまいらは見たか?俺はテレビがないので見れんけど。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/binboushimai/

番宣ムービーの最初は音が小さいので、
ボリュームを目一杯上げると良い。
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 15:03:36.46 ID:f6hLnW1E
最低賃金生活より、国民年金生活の方がきつそうだ
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 16:48:09.17 ID:N7leCR+S
掛け金少ないからしようがないけど、月7万ぐらいだっけ?
住居費次第ではなんとかなる。
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 05:50:12.55 ID:c351hxIR
朝飯 ご飯、納豆、明太子、みそ汁
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 11:28:14.06 ID:xpm/PQ7i
こいつかなりやばいよな〜
普通なら株やめないか?
http://blog.livedoor.jp/sinnen/?blog_id=1542642
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 11:58:28.29 ID:M+PpQxAH
そんなやつおらんだろー
本当は株やってなくてアフェリエイトが目的とみた(・д・)
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 16:56:48.21 ID:yd6WhNT8
パンが無ければお菓子を食べればいい
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 23:15:57.49 ID:8wUiGXmC
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s27855747?u=;ginmai1912

米がキロ30円・・・貧困になったらこれもありかも
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 23:28:40.39 ID:8wUiGXmC
あげるの忘れた
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 03:17:46.74 ID:vN6puXYA
さげだよ
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 10:41:37.41 ID:842TUATp
>779
取りに行けて送料がかからないなら常食としたい。

エアコンがないので、夜は敷布団に寝ると熱がこもって熱いので
畳の上に寝てます。
慣れると寝返り打つ事もなく熟睡できるよ。
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 11:47:04.54 ID:V/WvAUi6
>>779
10`約定した
石が入ってることあるらしいけどまあいいか
784名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 17:49:46.46 ID:4s8Qty0w
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/pointlot01/
何もしないなら
1円稼ぎなさい
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 17:56:23.68 ID:V/WvAUi6
>>784
外れた、てかオクしないしヤホー解約しよう
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 18:05:09.57 ID:aQCkBhF6
せめて100円にしろや。
1円あたって、さあ買い物しよう、て
787maybe ◆M35A5E51/E :2006/07/04(火) 18:07:56.05 ID:PNeYBbeV
>>784
教えてくれてありがとう!
さっそくやったら1ポイント当たった。
楽天のラッキーくじより確率いいかも
788maybe ◆M35A5E51/E :2006/07/04(火) 18:11:54.66 ID:PNeYBbeV
一番左のプレイヤーは宮本に似ているな
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 21:43:04.17 ID:L7sCYv6g
そうめんで生活している。
薬味をわさびとゆず胡椒を交互に用いて 飽きないようにしているが
如何せんバリエーションが少なすぎる。

なにか おすすめはないですか?


790名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 22:24:13.30 ID:MjTqylSd
また外れた

>>789
にゅうめん?っていうのかな
味噌汁みたいなのに入れるやつ
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 22:29:07.18 ID:XVZ8akh4
>>789 ソーメンにスパゲティの具を掛けて食べる
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 22:40:18.45 ID:s1iII+9R
>>789
ゴマ
大葉
ネギ
納豆
きざみノリ

自分はテンプラをした時テンプラそば風に
テンプラそうめんをたべるでつ

793名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 10:15:43.94 ID:NTkBFB8z
確か、マヨネーズを使ったそうめんの汁があったような記憶が…
ネタじゃなくて、マジで
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 11:39:00.96 ID:4L4P/Yzt
誰もお前を疑ったりしなさい
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 14:06:20.09 ID:XfujkBUc
>>789
そうめんとか18円のうどんとかで、冷やし中華風おすすめ
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 15:51:35.01 ID:4L4P/Yzt
1ポイント当たったわーい
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 16:19:13.47 ID:cHylthue
一番安く済むのは、小麦粉料理。(黄金伝説見てたでしょ?)

キャベツ、ニラなどを常備。

@お好み焼きAチヂミBうどんなど、野菜代を含めても
1食15円ぐらい。
798名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 16:30:00.27 ID:EgcwXY1W
自分で手間を惜しまなければ安くできるんだけど
ついつい半額セールで総菜かっちゃうんです><
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 16:46:47.37 ID:0L5a1L59
>>789
めんつゆ+生姜
800797:2006/07/06(木) 19:51:46.02 ID:cHylthue
>>798
スーパーへ惣菜買いに行く方が手間だって思っちゃうw

チヂミなんか小麦粉水で溶いて、ニラ切って入れてフライパンで焼くだけ。
そうめんより早くできるよ。
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 21:58:23.78 ID:EKX70JhU
強力粉ってあるじゃないパンとかうどんとかにつかうやつ
あれをスーパーではなくパン屋で使うような小麦粉に変えてみな
あれでうどんつくるとものすごくおいしい。
ソーメンみたいに細くはできないけど
そば粉を使ってそばつくるよりうまくできる
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 21:59:42.10 ID:EKX70JhU
1ポイント当たった(一昨日と今日真ん中で合計2P昨日は右ではずれ)
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 23:28:53.66 ID:2nA+sRPD
おまいら、銭金見て勉強しろ。
あそこは、智恵の宝庫だw
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 23:36:41.81 ID:GIh6pxJx
>801
うどんをつくるなら、普通、「緑あひる」 じゃね?
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/07(金) 02:19:22.15 ID:3wSOHiUH
>>804
さぬきうどんマニア乙www
806Y's company:2006/07/07(金) 03:20:35.12 ID:b+lS+Guj
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/07(金) 08:23:54.87 ID:aBSGzXJe
このスレ流し読みしたけど、皆さんみじめな生活送ってますね。
1日500円とか言ってる人もいるけど、俺の朝飯代と一緒ですね。
3食ちゃんととらないと、体壊して投資どころではありませんよ。

もっとも俺は投資信託アホールド派だが。
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/07(金) 18:30:24.23 ID:WxSR1AcU
今日も>>784で1円ゲット
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/07(金) 18:47:26.27 ID:caeXf+KQ
このスレで正月に例の楽天ポイント貼ってくれたおかげで、
漏れも立派なポイント乞食になりました。
ちまちま貯めたポイントでハンバーグや梅干やOAタップ買ってます。
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/07(金) 21:37:14.30 ID:pp0E7WMt
>>807
500円でも朝ご飯に味噌汁、
昼は社員食堂
夜は優待や自炊などで3食とれるよ。
まあ都会ではなく地方だからできることだと思うけど。
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 03:21:56.46 ID:oNM9ixZu
そうめんを毎日喰っていると書いたものです。
あれこれご提案ありがとうございます。

あれこれ試していますが 今のところ おくらが便利でした。
めんつゆに入れてそうめんと喰ってよし。
納豆と混ぜてもよし。
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 17:19:45.43 ID:jlWYitQf
冷やし中華の醤油だれでもうまいよ、そうめん。
ホリエモンショックまでに株やめてれば、今もうちょっと金の心配せんで済んだのになあ……。
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 17:04:15.38 ID:I1hZ3z1H
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 21:55:04.14 ID:MJ84kkRD
たまに豪華に半額シールの貼ってある刺身のパックを買った時は、
ツマのパセリと大根の千切りも残さず食べるようになった。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 00:49:16.59 ID:ceyWOEta
>>814
刺身がかえるのか?うらやましい。
俺はスーパーで刺身や惣菜、果物などのにおいをかぐだけだ、
いえでパンの耳をかじって水飲んでいる。
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 00:51:34.32 ID:RPas19tf
私知らない人にご馳走したくて仕方ないのだけど
>>815はネタじゃなければ
発送先おしえてくれればネットでこちらで適当に食べ物選んでお金払って商品だけ
送ってあげようか?
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 01:07:24.01 ID:ceyWOEta
>>816
その気持ちありがたい、その気持ちだけ頂いておくよ。
今日駅の横のゴミ捨て場で堂々と人目も気にせずにごみあさってる日に焼けた真っ黒のおじさんがいた。
「あーおれもいずれこうなっちゃうの?」とか思いながら見てたよ。
パンの耳も焼いても香ばしいし、あげて砂糖かけてもうまいし、そのままかんでいても甘みがでて
バリエーションがあるよ。
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 01:25:33.83 ID:RPas19tf
栄養だけはとって生きながらえてね。
待っているだけじゃだめだけど
一歩引いてみればチャンスはいくらでも転がっているとわかる
何個目かのチャンスに乗れば分からなくとも
誰かが上向きのチャンスをくれる
君に幸アレ
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 01:52:46.84 ID:ceyWOEta
>>818
そうですね、損きりして現金作って少し栄養がありそうなの買ってみるよ。
チャンスは確かにあったよ、でもそのときにそれがチャンスだってことに気がつかなかったり
躊躇していて逃すことがほとんどだ。
チャンスと気がつかずに手を差し伸べてくれた人達の申し出を
断った自分が恥ずかしいし申し訳ないことをしたと言う気持ちで
反省しながらパンの耳をかじってるよ。
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 10:38:14.85 ID:qW0FdPYR
>>815
生活保護だって月に10万以上もらえるんだぞ。
ホームレスやってのか?
821名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 18:55:37.81 ID:FyeE1m5F
貧乏自慢なんだから突っ込むな。
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 19:36:26.42 ID:ZhDqYCfP
生活保護受けられる人はいいよね、
受けている人知ってるけど「現政権打倒せよ」
「靖国を博物館にしろ」とか基地外みたいなことを叫びながら
暮らしてるひともいるよ。
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 00:24:56.34 ID:N8UWA80N
今日の前場で損切り→後場ふて寝・・・

今日も具なしそうめんだったおww
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 03:39:27.91 ID:P4cFejRn
貧乏姉妹物語見てみろ

おまえらは蒸発した親父だ
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 12:45:26.47 ID:t1kt277E
826名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 23:22:12.27 ID:N8UWA80N
>>824
やっべ・・・ストーリー読んだだけで泣けてきた・・・
姉妹ものと聞いて期待してたエロい俺を蹴ってくれ・・・
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 23:40:17.96 ID:FYXzZ6Fx
おまいはMだから蹴ると感じるんだろ?
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 09:14:41.18 ID:zruH0GjY
 
>825
こんな本が売られてんだから、株関係の本で「3年で2億稼ぐ方法」とか「勝率8割の売買法」なんて
本が出ても笑って許されるはずだよな。
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 19:46:41.63 ID:lObGJx7e
    .           _ ノ/
           ,, ‐ ''::::::::::::::::::::`. 、
          /:::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::`.、
         /::::::::::::::/:::::::::/. ヽlヽ:::::::::l
         ,'::::::::l:::::::||::::/`  ノ'"'.l:::::/  >>826
         l:::::::r|::::::|レイp`   fci`レ  わたしたちいつまで貧乏のままなのかな・・・
        /::::::{ |::::::| セノ   ヒノ.l
       ./:::::::::`.|::::::l. ''''   ` ''丿  でも、貧乏でもお姉ちゃんと一緒なら私幸せ
       /::::::::::_ ,,|:::::::ト 、   ゚ ./|
      ./:::::/、  .l:::::::l`.、_ノ ´|:::::::|
      ./:::::,'  .`、 .l:::::::l/大.、 |::::::l 、
      ,':::::::::|     ',.l:::::::l 小ヽ.|:::::l `、 http://newsstation.info/up/img/ns11027.jpg
    .l:::::::::::|     V l::::::::l |   l::::「|  , `、 今日の夕食は奮発してお肉です。
     .l::::::::::::r ´  l .l::::::::l.|  .|::::|.| l/ .\ お姉ちゃんと半分こして食べます
    .l:::::::::::|  /  ̄ '' y--_ / ヽ、l , - 、ヽ
     l::::::::::',      / 〈     ミ r/〃〃ノ
     ',:::/ ヽ _ ,, _ 〉‐‐  ̄  ̄  `´`´
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 01:45:26.49 ID:G60KsXIo
気色悪いAA禁止
831名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 05:42:15.10 ID:Q1txAaeB
>>829
とりあえずモヤシ加えるだけで随分体に優しい食事になるぞ
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 09:14:46.03 ID:PxhnvD6X
>829
握りご飯がもう1個あれば、二人分としては十分だと思うけど
833 :2006/07/13(木) 22:27:25.12 ID:00z5MFn8
野菜炒め
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 08:31:06.52 ID:pRLXBu6/
つか、このスレの住人、学生・専業・ニートの溜まり場?
メニュー見させてもらったけど、会社経営や勤め人やってる人には見えない。
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 11:37:59.32 ID:n86fcXWJ
外資系企業勤務のリーマンです。マジ
給料は株の損に吸い込まれてくんだよ!ここはそういうスレだ。
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 19:00:09.58 ID:qQUAXnvb
↑がモルガンかGSの社員だったらざまあ見ろと思う・・・。
あの辺に勤めてる人はこんなスレとは縁がないかな。
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 20:03:35.22 ID:6NXWXWsl
新興市場戦犯論 東証マザーズ 大阪ヘラクレスが日本株式市場を駄目にしてきた。こんな市場は廃止してしまえ!! 投稿者:草笛  投稿日: 7月16日(日)17時02分6秒 38.10.87.61.ap.yournet.ne.jp

日本には東京1部2部と大阪1部2部とジャスダック市場の3つあれば十分だ。
わけのわからない上場不適格会社を高値嵌め込みをするマザーズやヘラクレスはいらない。

マザーズやヘラクレスなどを作らずに、
従来通り売上げが多く、黒字有配のまともな会社だけを年間数銘柄だけ上場していれば
2006年は景気回復で日経平均は2万円を越えていただろう。

粗製濫造、まるで合法詐欺の館みたいなマザーズとヘラクレスを作ったことで
善意の個人投資家が多数虐殺され、株式市場は国民から信頼を失った。
国民だけではなく、全世界の投資家から日本市場は合法詐欺的証券市場だと誤解され
資金が引き上げられてしまうぞ!!

ことしの株の暴落は国民と外国投資家から日本の市場がそっぽを向かれたために起こったのだ。

マザーズ、ヘラクレスは漢字で表記すると「魔座事」「屁等呉れす」と書ける。
つまり魔物が鎮座する合法詐欺の場所で、個人投資家は株を買うつもりでやってきて
実際には屁をかまされる場所だと自ら告白しているようなものだ。

「そんなことないよ、ベンチャービジネスに資本提供をするための
新しい証券市場は必要なのだ!!」と合法詐欺師どもは言い張るだろう。

売上げもろくにないベンチャーの若造どもにそんなにゼニをやりたければ
金融機関や機関投資家が自分のリスクでお金を出してやればいいのだ。
今のマザーズ・ヘラクレスは最終リスクを個人投資家に全面的に負わせている。
海のものとも山のものとも分からない赤字無配ボロ会社を、高値で個人投資家に嵌め込むような
ことは、もうこれ以上やるべきではない。
国民の、証券界や株式への信頼性が失われ、
上がるべき一部二部上場のまともな会社の株式も上がらなくなる。

今年の6月、日経平均が暴落して、高配当で増益の銘柄さえも投売り殺到になっているとき
「我関せず」とマザーズ・ヘラクレスは毎日新規上場IPOを粗製濫造して高値嵌め込み商売に
精を出していた。自分さえ儲かれば、国家国民、個人投資家など死のうが滅びようが
おかまいなしのエゴイズムな連中だ。まさに合法詐欺師の群れと言いたくなるような奴らだ。

本来新規公開株など
http://tcup7108.at.infoseek.co.jp/kusabue/bbs
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 20:13:56.21 ID:eqJHXNNX
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/18(火) 19:50:28.55 ID:fgKussHQ
おいしょーーーーーーー
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/19(水) 01:00:14.77 ID:BmISYnAG
このスレ、えらく寂しいんだけど・・・。
地合悪くて、飯も飲み物も取ってないのか?
水は公園か公衆便所でとれ!
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/19(水) 19:55:42.30 ID:hysd9nN0
もうこのスレに書き込みをすることができないほど・・・
842名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/19(水) 23:36:08.39 ID:J0N8U5q0
電気を止められ、ネット環境にかかる費用に払う
資金も尽きたと言うことか?
843名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 00:31:54.63 ID:HQ5DfPXG
たしかにネット代は馬鹿にならん
今は光で月々4千円だけど9月でキャンペーン切れるから8千円近くに跳ね上がる
といっても今さらADSLには戻れないし
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 00:33:15.55 ID:xQ397pVv
レバニラ炒め(レバー抜き)うま〜
845名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 00:47:26.48 ID:DIB6COuc
ルーだけのシチューうまー
これにパンの耳を浸して食べる至福の時間。
846名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 00:55:49.04 ID:gRWdzpio
いままで寄る気もしなかった24時間営業のスーパーに行ってきた

そしたら日付が変わる時間でいっせいに最終値引きみたいで
パン5個入りが100円、お惣菜は半額なのが、さらに2個で1個分の値段
冷凍食品なんか、オープンケースの週1回掃除とかで普段2割引が4割引


で、冷凍うどん買いだめしたおww20玉で500円wwww
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 01:04:56.05 ID:DIB6COuc
冷凍食品4割引はあまり珍しくないよ、5割引き毎日やってるところもアル。
>お惣菜は半額なのが、さらに2個で1個分の値段
これはどういう意味?半額で売ってる商品が2個で半額ひとつ分の値段と言う事ですか?
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 23:23:43.02 ID:PgsUokbj
おからドーナツ作りたいけど、おからタダのとこ、知らない。
スーパーで小袋のが84円だった  ぐすん・・・
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 00:23:26.36 ID:dMrLem2u

>>848
道の駅 しんよしとみ

おから無料でしたよ。
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 11:50:04.49 ID:7uYrwmAo
今の時期はとうもろこしが安くてうまくて本当に助かる。
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 14:49:24.59 ID:J3mxCbF2
ミスドの裏に大量にあるよ、ドーナツ
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 15:51:03.02 ID:ZYmQHq04
>>851
パンの耳で生活してるけど、ドーナツの方がうまそう。
どうやったらもらえるの?勝手にとっていいの?
ホームレスのおじさんとライバル多そう。
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 15:52:02.03 ID:G/uF6d7m
コンドームが一番安いやつになった。
次はゴムなしになる。
でも、セックルは止められない。
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 16:17:45.09 ID:ZYmQHq04
>>853
相手がいるだけまだまし。
指サックで代用したら?
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 18:03:40.72 ID:2aAzD9fz
>>853
だから、貧乏人の子だくさんに成る
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 22:11:33.49 ID:ZYmQHq04
ミス度のゴミ箱にドーナツアサリにいったら
店長が出てきて怒鳴られた「なさけないことするな」
って。とても恥ずかしかった。
部活帰りの中学生に笑われた。
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 23:00:14.61 ID:jPsVGbyn
ええ?>>852から6時間の間でそんな事を決行するとは・・・・
ID:ZYmQHq04恐るべし
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 23:12:52.08 ID:ZYmQHq04
>>857
こっちは切羽詰ってるんだよ、確実に入手できる情報を書いてくれ。
ドーナツなら1日ぐらい経っても悪くならないだろうと思ったんだよ。
帰りに八百屋で1本20円の大根を入手に成功した。
これと去年賞味期限が来たポン酢を使い大根おろしで飢えをしのぐ。
最近は井戸水が冷たくてうまい、何か得をした気分だ。

859名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 23:27:10.03 ID:jPsVGbyn
じゃまず>>858
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s27855747?u=;ginmai1912
ここでくず米がでたら即購入。待つのが嫌なら出品者に問い合わせ
物がきたら暇があるなら選別しておく。
860名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 23:49:22.01 ID:ZYmQHq04
さがせば命をつなぐ方法は転がってるんだな、
しのいでる間に元の値段の戻ってほしい。
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 00:45:07.80 ID:gr6/U5Fj
家庭菜園がいいおwwww
この季節は茄子がうめえ、焼いてよし、漬物にしてよし
ご飯に合わせるならマーボーナスだな
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 01:24:07.41 ID:UzMgP7rw
ナスはうめえが栄養面でものたりないなぁ。
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 03:06:51.55 ID:Ng/VP3u7
夕方でも夜でもバイトすればいいのに
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 06:21:17.60 ID:gqAED8gs
学生の頃やってたのだが、大手ファミレスのバイトがお薦め。
(特に上場をやめる某ファミレスがいい)
バイト代の他に、食事800円くらいのが無料で食えた。
ご飯のお代わりは自由。
学生時代、金は貯まるわ、飯は食えるわ、女の子は食えるわで・・・
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 06:59:58.52 ID:za65KQ15
>>862
栄養面考えるとトマトのほうがいいね
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 11:42:30.04 ID:pwE6RsEd
>>852>>856>>858
現在も株やってるんでしょ?
そこまでする前に持ち株売って、食費にまわせよ!

それと店のこみ箱あさるのって、テレビで見た感じだと普通は早朝じゃない?
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 11:44:18.07 ID:L6J76wOR
春に1本48円で買ったトマトの苗5本、プチトマトの苗2本がようやく収穫できるようになってきた。
とりあえず、これでしのぐか。
ナスも採れるからナスとトマトのグラタンなんかいいな。
868名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 12:25:35.78 ID:9j77xNgl
>>866
>それと店のこみ箱あさるのって、テレビで見た感じだと普通は早朝じゃない?

なにがテレビで見た感じだよ
いつもあさってるくせにw
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 12:59:19.68 ID:qumOxPWn
くず米レシピって、お団子・おかゆ・おやき・せんべい
醤油みそ砂糖だけで、けっこうおいしそー  
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 22:59:13.82 ID:FSiT4JGD
ずいぶん前の話だけど
コンビニで深夜のバイトは入っていたとき
「賞味期限切れの弁当を分けてください」
と土下座されたことがある。

当然お断りした
871名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 23:25:43.47 ID:pwE6RsEd
>>868
ばれちゃったか・・・って、其処までしたことないよw

今日アメ横逝ってきたけど、
3kgくらいのメジマグロ1500エソ、50cm位のボラ3匹で500円で売ってたよ。
メジは安いかなと思ったけど、ボラはどうやって食べるんだと思った。

帰る前にインドカレー食べて来たけど、辛すぎて最後は涙が止まらなかったよ。
店では真中の辛さなのに、途中で何を食べてるのか解らなかった。高かったのに〜
一つ気になった事が注文したら、パックに入ったカレーを出して鍋で温めてる用に見えた。
結構有名な店なのに・・・それとうちの近所のカレー屋の方が美味しいと思った。
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 05:33:12.41 ID:2lSKCkTb
きょう午後九時のNHKスペシャルで
20代〜30台の若者に急増するホームレス
とかやるらしいでつ
近日中にホームレスに転落する計画の御方は
一見しておくのは如何
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 08:28:59.63 ID:hGhzVNOf
若いホームレスたまにいるよね。
そのうち、コッチェビもでだすのかね。
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 09:44:03.87 ID:JtaHFYKs
>>871
メジ安いね。刺身、煮物、焼き物、ネギトロとか色々楽しめそうだ
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 11:16:28.52 ID:f4c7OFAh
その日暮らし板に行ってみたら居心地がよかった・・・
こんなスレ見つけたよ。

メシくらいなら奢ってやるぞ7【清貧歓迎】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1151074263/
876名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 14:42:11.69 ID:IEr/X1yI
ボラってコハダだよね
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 16:04:20.63 ID:W10+7jFB
ここは負け犬が愚痴るスレですか?
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 16:46:06.66 ID:kOo2MrXc
>>875
週末ならこの板でも奢ってやるヤツ多いんじゃないの?
俺も暇な時なら奢ってやるよ
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 01:28:39.50 ID:QnzV5pA7
今日ひもじかったので
手の薄皮と指の皮を少しかじって食べた。
880名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 04:56:06.65 ID:i+JgS04c
【FX成功法則】 FXで、成功率97%!1日10%の利益率!
初心者でもできた 〜ローリスク&ハイリターン「超」投資法  
<特典1>90日間メールサポート <特典2>無償アップグレード
http://manzoku-manzoku.com/fx
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 19:44:23.57 ID:6Sc5amQS
NHKスペシャルのワーキングプア見たよ(´・ω・`)
ワーキングさえしてない漏れはただのプア
882名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 20:28:12.40 ID:1mTjSo7b
我々はトレーディングプアだよ
883名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 08:41:56.31 ID:f4H4JX98
次のスレタイに入れたいね
【トレーディング】株で損して爆発的に貧しくなった生活 その6【プア】

字数制限に引っ掛かるかな
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 16:56:33.36 ID:JdKmgxyU
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 18:52:08.88 ID:TCFMZwle
むしろ トレーディングプー と名乗りたい
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 19:31:31.10 ID:FyOVI0G5
今日もプア
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 12:14:24.73 ID:SKsL4gjS
貧乏しても以下の物は絶対に食うな!

狂牛病 危険な食品早見表

■絶対に食べてはいけないもの(危険度高)
牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉(リンパ節・神経節を多く含む部位も避けた方が無難)
もつ料理全般(腸等含む場合がある)。
■食べない方がいいもの(危険度高)
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般(ステーキ・焼き肉等)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度高)
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度中)
ゼラチン
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)
アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物
ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
牛乳、乳製品全般→豆乳で代用できます
パン(乳製品含むもの)→フランスパンで代用できます
豆腐(カゼイン(牛乳由来)の入っている安価なもの)
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 12:19:35.58 ID:0aoL3hWv
↑これはなにの運動?
豚・鶏肉業界?
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 13:51:44.27 ID:BCdZRyiW
>>885
略すとトレプー
けっこう良い語感のような
「トレプーの田中です」とか自己紹介するのも乙なものかと
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 19:51:12.64 ID:yulIZKSA
野菜がまた高騰
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 22:55:20.41 ID:Ui6eUiUv
今年もあと5ヶ月、8月を過ぎればまただんだん寒くなるな。
懐もどんどん寒くなる。
株の雑誌で秋には日経17000円を予想しているアナリストがいたが
ぜひともそうなってほしい。
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 23:26:52.08 ID:xn/qztXY
年始時、年末には日経18000〜20000いくってみなが言ってたんだけどな〜
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 23:31:10.73 ID:Ui6eUiUv
年末、日経20000円になればここのみんな脱出できるね。
もう明日のご飯に困らなくっていいし、パン耳からも卒業できる。
希望がわいてきた、そうなることを信じたい。
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/27(木) 15:34:53.14 ID:gGYUHljU
>>887
うううぅ・・・ おいら牛タン好きなのにな・・・ まじでヤヴァイの?
まあ、ここ数年口にしてないけども   orz 
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/27(木) 17:10:25.25 ID:lTmm5WAS
>>893
空売りマンがここにくるので、このすれは人が減らないよ
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/27(木) 18:08:03.17 ID:Yc0AZm6C
>>895
空売りマンが飛ぶときは一気に樹海送りになるから
このスレにはこないよ。
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 09:59:03.23 ID:nvrkZstM
>>894
牛タンって牛とディープキスしてるみたいでいやだおー
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 12:30:44.96 ID:Hl6sxqaw
ワロタ
899名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 20:15:16.84 ID:eo49ruam
今月はコテンパにやられたよ
金ねーし明日はゲド戦記でも見に逝ってくるか・・・
900名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/30(日) 07:31:54.76 ID:n1uA0+d+
>>899
かえってストレスたまるんでは
901名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/31(月) 21:42:26.16 ID:R7xGmrdU
株が上がれば景気も良くなるし、税収も増えるし、買い方の利益も増えるしいいことずくめなのに、どうしてみんな売るの?
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/31(月) 21:44:42.68 ID:OnuSrcbg
売りたくないのに株屋が勝手に売っちゃうの
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/31(月) 23:18:25.74 ID:GjRaX2jb
904名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/01(火) 01:34:13.06 ID:0SeTSPSa
昨日31アイスクリームが安かったんで、初めて食べますた
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/01(火) 23:23:11.49 ID:+Gnq1szv
906名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 09:05:14.96 ID:vBh6W8Sc
>904

なんでそんな贅沢するわけ?何かいい事でもあったの?
俺はディスカウントストアの60円アイスだ。
907名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 10:24:10.08 ID:8aBthBeo
31アイスひとつでキレ気味な>>906に萌えた
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 11:57:41.50 ID:x8e0qzWi
おれはスーパーで買い物帰りに
保冷用の氷を口に含んで帰るのが
楽しみ。保冷用に見せかけてビニール袋に入れて帰りに楽しむ。
909名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 16:47:36.18 ID:PJRKIIY0
あれは食べても大丈夫なのか?
910名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 19:34:13.58 ID:X4umsSzd
>>908
俺の全細胞が泣いた。
911名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 19:56:31.34 ID:Wekbdg7l
まちがってドライアイス食うなよ
912名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 21:41:40.38 ID:10gzv1pf
>>909
大丈夫だよ、でも鮮魚コーナーの氷は生臭くてだめ。
吐いたよ。
>>910
結構ひんやりしていいよ。
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/04(金) 18:08:02.09 ID:f9I4qBjy
夜暑くて寝られない、昼間はそれ以上に暑い。
板はスカスカで人いない、厚さのせいか?
914名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 09:56:51.33 ID:OjCNGbb3
zassoukuttemasu
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 12:52:26.15 ID:p7W5TltB
海で潜ってサザエとかアワビ採るとええよ〜涼しいし疲れるから夜暑くても眠れる。
近くにきれいな海がある人限定だけど。
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 13:28:42.61 ID:HCtZOfCH
漁業権無しの人がそれやるとヤバイのではないか?
917名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 14:20:25.75 ID:R6tTkA7U
商業目的じゃなければよいのでは?
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 14:21:49.99 ID:Hg2r6Gip
だめです密漁です
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 14:59:00.65 ID:p7W5TltB
へーしらんかった・・・
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 14:59:56.02 ID:p7W5TltB
このサザエどうしよ(汗
921名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 15:08:57.83 ID:Hg2r6Gip
食べちゃえ!まあばれなければ大丈夫
922こうゆう記事を見つけた:2006/08/05(土) 15:38:42.94 ID:Hg2r6Gip
今夜7時のNHKニュース、何と札幌市内の医者がサロマ湖で逮捕されたそうだ。一般に医者の逮捕というと、医療過誤や薬物常用、不正請求、援助交際、飲酒運転あたりが思い浮かぶが、今回は「密漁」だというから何だか情けない。

 道東の特産品北海シマエビ14kgを病院スタッフ2名と共に捕獲して自分たちで食べようとしていたらしいが、おそらく常習犯だから、今後余罪を厳しく取り調べられるに違いない。

 まあ出荷時価格で時価5万円程度だし人の命にかかわる訳でもないから、
それ程目くじら立てる必要は無いのかもしれないが、
全国版でやってたくらいだから、やっぱり医業停止数ヶ月レベルに該当するのだろうか。


 いずれにしても非常に恥ずかしく思う。どうやら同窓の先輩みたいだし
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 15:42:03.09 ID:2fXgkp5v
そんな同窓の先輩も、こんなスレでたむろしているオマイを見たら非常に恥ずかしく思うはずだぞ
924名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 19:08:22.30 ID:J7u9YCSM
>>920
地元の子供なら誰も文句言わないと思うけど、
大人が取って海から上がる時に現行犯で捕まると罰金取られるよ。
もう家にいるなら大丈夫だねw
アワビ、伊勢海老で捕まると罰金が物凄いと聞いたよ。
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 19:27:25.79 ID:R6tTkA7U
なんだ浜口は許可取ってたのか
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 19:44:13.43 ID:J7u9YCSM
そりゃ許可取ってるだろ・・・たぶん
地域によって漁業権いらない所も極稀にあるけど、
殆どの場所は必要だと聞いたよ。
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 19:55:58.44 ID:p7W5TltB
壺焼きうまー
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 22:47:37.89 ID:frL8Zvyw
>926
引っ張ってスマンが

それじゃ浜口の一万円生活は他タレから見ると

  邪 道 でおK?
929名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/05(土) 23:36:39.30 ID:J7u9YCSM
邪道つーか、
浜口の取ってる魚の種類見ると殆ど漁業権関係ないでしょw

それに浜口がいないと一万円生活は面白くないよな
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 00:32:03.23 ID:1poHEEcp
「とったどー!!!」しか言ってねーwwww
931名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 00:50:59.54 ID:JVNpTaBo

亀の手とかフジツボとかなら誰も文句言わないんじゃね?
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 01:16:55.65 ID:QXUGWT2c
わずかな資金、極少のリスクで、今までありえなかった儲けを
手に入れたい。そんな欲張りな人は・・・
 
IPOで儲けるなら新規公開株ゲット必勝法!

http://aaa.secret-sale.com/ipo
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 01:45:26.00 ID:ZjjcewFy
今日もヤフーで1ポイントゲット
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 01:59:44.06 ID:iHOfpOEZ
カワイソスwww
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 09:59:55.21 ID:TdS3GzLO
海で泳いでて、ウニタコサザエなどを採りそのまま泳ぎながら
食べる人もいるのかな  なんだかラッコやアザラシみたいで
害獣ぽいけどこれなら捕まらなさそ
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 10:40:28.83 ID:dPG9SbP1
>>935
ウニなら少し手の加えたスプーンあれば可能だよな!
(・ω・)bグッ
937カリブ帰り ◆8VH3XAqjlU :2006/08/06(日) 18:44:20.61 ID:Aa2/5LDI
日本国内の海辺では漁業権が張り巡らされているから百姓(海の)以外は何も取れない。
例外は有料潮干狩りだけのハズ。
ただ、やって捕まるかどうかは、百姓(漁業組合)がタネを撒いているかどうかだろう。
要するに養殖に近い行為をしている(エビ、アワビなど)は後ろに手が回ると考えれ。
とくに、夜間にやると常習扱いダナ。
伊豆、外房では匂いにむせるくらいサザエは食べたな。
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 12:14:58.75 ID:98Y4dL7f
939谷氏:2006/08/09(水) 22:39:31.53 ID:U9oervpP
この自動株式売買ソフトって↓
良いのかなぁ〜
知ってる人、教えちくれ〜
http://www005.upp.so-net.ne.jp/aquarium/extrader.htm
940名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 03:50:52.62 ID:qIxUkhOm
パン耳の人、元気してますか
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 04:14:10.53 ID:rIyVvqMV
>>940
元気ですよ、でも暑くて店までの往復でぶっ倒れそうです。
優待券が売れたので少し楽になりました、
優待券もらえる銘柄でよかったです。
942940です:2006/08/11(金) 08:06:25.63 ID:qIxUkhOm
>>941
お元気そうで何よりです。
スレチなので控えますが身体に気を付けて頑張ってください。
あなたがこのスレ卒業されるまでの間の
レスを楽しみにちょくちょく覗かせてもらいます
他の皆さんも身体に気を付けて
byミジンコにもなれないトレーダーより (ノシ
943名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 10:23:55.96 ID:eYMngP/F
昨日、畑からスイカを10個ほど採ってきた。
食いながらトレード。ウマー。
944名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 16:25:00.57 ID:Pj478wWI
>昨日、畑からスイカを10個ほど盗ってきた。

じゃねえだろうな?捕まえちゃうぞ♪
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/11(金) 20:26:20.74 ID:+FdU9iZ4
946名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 04:54:38.16 ID:3TYftRt4
最近、家の近所で野菜泥棒が多い
947名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 09:21:07.54 ID:DsGitl76
野菜、バカ高値だからね。
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 10:19:53.33 ID:mIl/JChY
もやし食え
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 23:53:29.48 ID:2EiqAuYe
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


950名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/13(日) 13:52:40.99 ID:MfUhhuZj
中国産シイタケから基準値超える残留農薬検出

  厚生労働省は11日、中国産シイタケから基準値を超える残留農薬「フェンプロパトリン」が検出されたと発表した。
  食品衛生法に基づき、全輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさなければ流通させないよう求めた。

  同省によると、この残留農薬の基準値は0.01ppmだが、
  7月28日に大阪検疫所で0.06ppm、8月10日に那覇検疫所で0.03ppmがそれぞれ検出されたという。

  一部のシイタケは市場に出回った可能性もあるが、厚労省では、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。

朝日新聞 2006年08月11日19時07分
http://www.asahi.com/life/update/0811/006.html
951名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/13(日) 14:43:51.51 ID:/s7Nx+Xt
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 11:53:50.78 ID:TlQN5vj9
おまえらブルーギル食え。あれケッコーいけるぞ。
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 15:33:55.89 ID:99USO0Pd
良スレなので保守
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 17:36:42.00 ID:VIb4qnpe
http://www.world-realtime-markets.com/

ここの世界の株価指数は軽くて使いやすい
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 17:43:30.51 ID:h97Pjt/h
今日みたいな日が明日もあさってもしあさっても、永遠に続けば(・∀・)イイ!!のに
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 17:51:45.94 ID:qKc9Axwn
>>935
砂浜の中で食えばいいとか聞いたことあるよ。
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 18:05:26.49 ID:5DuaHAC3
ああそうさ、俺が踏んだら天井さ。
958名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 18:23:02.58 ID:o4LVcT2r
今日、ゴメスに貼りつかれた
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 06:48:40.72 ID:lmOer5qN
ここ、書き込み少なくなったんだけど・・・。
16,000回復して、卒業組が増えたんか?
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 10:06:20.94 ID:kmS7XUzq
それ以前に死(ry
961名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 20:18:25.59 ID:X6fsIMGX
パンの耳をかじってるものですが、
何品してたうちの1銘柄が平均値にもうすぐ届きそうです。
962名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:24:22.02 ID:uR3bQ33t
厚生労働省は22日、中国・広東省と上海産のウナギから、最大で残留基準値の
22倍を超える有機塩素系殺虫剤エンドスルファンが検出されたと発表した。
食品衛生法に基づいてすべての輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさない場合は
流通させないよう求めた。市場に出回ったものも一部あるが、ただちに健康に
影響を与える恐れはないとしている。両地域以外の中国産ウナギは検査命令の対象外。

7月以降に広東省と上海から日本向けに輸出された7件で違反が見つかった。
名古屋検疫所が7月に調べた広東省産ウナギからは基準値(0.004ppm)の
22倍を超える0.089ppmが検出された。

http://www.asahi.com/life/update/0822/006.html
963名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 09:49:53.64 ID:T3f/1CnE
>961 おめ

俺はポジションを尊貴って、今はフリーです。何かもの足りない。
964名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 16:35:16.73 ID:qbD9wwRd
アメリカザリガニ:食べる会を開催−−大崎・田尻大貫 /宮城

大崎市田尻大貫で「メダカの郷」を主宰する高橋孝憲さん(58)ら有志は22日、
用水や田んぼで大繁殖したアメリカザリガニを捕まえ食べる会を開いた。
水田に害をなすザリガニを少しでも減らす趣旨。
ふくろ網を1晩仕掛け捕まえた約600匹を大鍋で塩ゆでにしたり、天丼にした。
真っ赤な殻をむいた身はエビそのものでほどよいプリプリ感。
 専業農家の尾形耕治さん(59)は「田んぼの畦(あぜ)に穴を開けられ水管理が大変だった。
こうして食べると地域の交流も深まる」と話す。仙台市の建設業、
我妻敬二さん(62)は「半世紀ぶりに食べた。初恋の味のよう」と懐かしみ、
孫もごく自然にぱくついていた。来年以降も続ける。【小原博人】

8月23日朝刊
(毎日新聞) - 8月23日12時1分更新
965名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 16:51:17.17 ID:nGOOOLVg
だれか、ジャンボタニシをおいしく調理できる方法を開発してくれ。
近くの田んぼにいっぱいいる、寄生虫もいるらしいので
危険かな?
966名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 18:04:30.78 ID:pMOB4/bA
>>965
林先生でもお手上げだったから無理でしょ。
967名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 19:01:24.71 ID:Q+AIBENS
ザリガニにジャンボタニシたべさせればいいんじゃ?
968名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 19:07:10.23 ID:R+kFcA7m
ここで田植えガンダム登場。
969名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 19:11:01.44 ID:8pANqx6c
お腹空いたんでもう少し経ったら、梨と桃でも取りに逝くかな・・・
970名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 19:30:49.73 ID:qveK0BSf
>>969
おめがー、いっつも盗み食いしてんのわ
971名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 19:39:11.87 ID:nGOOOLVg
ジャンボタニシ、すっぽんが食うらしいけど
すっぽんは食う勇気ない。亀は無理だ。
972名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 11:03:43.43 ID:VAqygbiM
自分で食わなくても、売ればいいジャン
973名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 12:55:55.83 ID:sgjkI31G
たにし、ってうまいじゃん!
974名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 15:15:04.96 ID:+LXkg1/o
となりの庭にプルーンがなっている
うちの庭にも葡萄がなりはじめた
どちらもほっておくと鳥がついばんでしまうので
>>969が盗み食いしてくれてもかまわないですよ
975名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 10:46:30.95 ID:r7+wA8eG
隣の大分では身体障害者の施設が作った梨1トンが盗まれたらしい。

自分で食う分だけにせんかい。
976名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 21:38:11.23 ID:FCABxywq
ドックフードで人間が食べてもおいしいやつって
ありますか?
977名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 00:18:20.86 ID:95QMFKDT
>>976
人間ドックの最後に出てくる食事は、
空腹と解放感があわさってとても美味い。
978名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 00:30:19.74 ID:ohiOFKlt
人間が食べてもおいしいドッグフードより、人間用の安い食料の方が安上がりだと思う……。
979名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 09:57:17.23 ID:QxbsZacK
スルドス
980名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 10:18:56.86 ID:xRcqjOiE
ブルーギルとジャンボタニシか、、0rz
981名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 13:16:51.81 ID:69IKJtev
久しぶりに冷凍食品買おうと思ったけどほとんど中国製でなっかり
982名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 14:29:20.93 ID:J0U5siKH
>>981
これはどう?
www.dining-plus.com/990/index.html
983名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 15:39:52.25 ID:zonycroO
お前ら越冬できそうか?
984名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 15:43:01.72 ID:iM/WjvAA
ウチの娘(15歳)は、犬の餌(ドライフード)を買ってくると、必ず試食している。
ビスケットみたいにカリカリ食べている。そんなにまずくはないって言ってた。

ウチでは、災害時の非常食はドッグフードと決めているヨ。
985名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 19:21:56.44 ID:EkHE4I+E
ネコ缶も美味いらしいよ
986名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 21:16:08.48 ID:95QMFKDT
ネコも美味いよ
987名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 21:59:59.52 ID:zonycroO
猫は美味いよ、マジで
988名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 22:00:10.13 ID:zonycroO
犬もな
989名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 22:21:02.63 ID:YrWD8ARV
ヒトも美味しいよ
990名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 22:30:10.33 ID:J0U5siKH
991名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 02:12:23.95 ID:hSJdqneu
人を食ったスレはここですか?
992名無しさん@お金いっぱい。
>>990 そのスレによるとフトモモは美味しいらしいね(;´Д`)ハァハァ