>>936 このスレを見てる層考えたうえで発言しろよ
939 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 15:25:34 ID:DYeWospd
>>940 しかも制服だしなぁ…。狙ってるとしか思えないが…。
942 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 15:46:47 ID:0PaC1980
基準価額14000円ぐらいしているファンドを わざわざ3000円ぐらいの分配金を出して基準価額11000円にするのは 一回一口だけ買いやすい為に操作しているとしか思えない。 たった3000円で・・・・。 毎日1単位ずつカット家
>>929 インデックスTSPはこれから上昇する可能性が高いので、
一気に入れてもいいのでは。
外国株はこれから米国株が下がる可能性が高いので、
毎月5万円ぐらいづつ半年かけて投入してはどうですか。
またこれ以外に入れるのならBRICsでしょう。どの国でもいいけど。
>>943 >
>>929 > インデックスTSPはこれから上昇する可能性が高いので、
何を根拠に言ってるのですか?
>>944 きっと半年前からタイムスリップしてきたのだと思われ。
日本株は上がるけど米国株は下がるのか
米国株は、中国との関係と不動産バブル破綻リスクだと思われ。 あの、金利だけローン支払いって、考えたの誰だ???
>>940 若いねえちゃんだったら許す ってアホか君は?
そんなんで許してていいのか?
ただし若くて美形で清楚なメイドさんだったら
当然許すべき
949 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 19:51:23 ID:yonTk+/3
インデックス投信長期ドルコスト派の皆様に問題提起させてください(真面目に)。 堅実派のAさん(ドルコスト派): インデックスファンドなら長期(10年以上)では勝つはずさっ →値下がりしていたが長期的な展望からこつこつ積み立てる →2、3年後思わぬ急な出費に遭遇。 →ファンドを一部、または全部取り崩して現金化するも平均元本価額割れ →結果こつこつ真面目に生きていたにも関わらず損する。 こういう結果って十分有り得ますよね?10年先のことなんて分かりますか?
10年先の事がわからないのは間違いないと思ふ。
>>951 投資は余裕資金でってあれほど行っているのに
>>951 思わぬ急な出費に遭遇してる時点で堅実派じゃないと思われ。
この例の場合、最初の資産配分を間違ってる。流動資産にある程度振らないと駄目。
>>939 それってiシェアーズの日本国内でのETF販売のニュースの時と同時期に出てたニュースと全く同じじゃん。
ついにIシェアーズくるのか・・・・海外のETFが日本で買える日がくるんだな・・・・・
待っていてよかった。
956 :
939 :2005/10/30(日) 20:32:22 ID:DYeWospd
>>955 おもしろそうなニュースだと思って張ったので、やっと食いついてくれる人がいてうれしい
>>956 このニュースは既出だからねぇ。みんな食いつかないんじゃないのかな。
日興で売っているSPDRsみたいな売り方になるかもしれないし、過大な期待はしない方が
良いかも。
958 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 20:41:27 ID:Nojv3XEL
>>939 東証がアメリカン証券取引所とのETFの乗り入れを検討してるってのはどうなったのかな?
海外のETFは絶対手数料が高く設定される気がする
>>959 インデックスファンド(ETFを含む)は証券会社が儲からないですからね。私も外国ETFの
手数料は高く設定されると思います(今の日興のSPDRsみたいに)。
961 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:09:48 ID:EJaNnVDR
iシェアーズ、そもそもどこの証券会社で扱うんでしょうね?
>>961 先日マネックスに外国ETFの販売について聞いてみましたが、検討中との事で否定はされま
せんでした。バンガードのファンドの追加については全く考えていませんとのことでしたが。
964 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:44:36 ID:yfEvbh75
すでに日興のSPDRsを購入した者です。ヨーロッパ市場のETFも購入 を検討していただけに、iシェアーズ販売開始まで待つかかなり迷う・・・
>>964 先日ニュースになっていた範囲では、iSharesのヨーロッパETFは含まれていなかったと思います。
966 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:53:06 ID:yfEvbh75
965 そうだったんですか。でも、もうちょっと円高になんないと手が出ないよなぁー
>>966 為替相場と株式相場の兼ね合いがあるので、絶好の機会ってのはなかなかむずかしそうですな
1.iShares(R) S&P 500 Index Fund 2.iShares(R) Russell 2000 Index Fund 3.iShares(R) MSCI EAFE Index Fund 4.iShares(R) MSCI Emerging Markets Index Fund 5.iShares(R) MSCI China Tracker 6.iShares(R) FTSE/Xinhua A50 China Tracker 7.iShares(R) Nasdaq Biotechnology Index Fund これ、全部買えるようになるのかな? とりあえず1はTotalからのリレー、2はsmllからのリレーで 3.4.5は新規購入かな。 どこの証券会社でも変えて信託報酬0.2%以下、口座管理料0 約10マン円から投資できるくらいがいいな。
>>968 その手数料だったら夢のよう・・・・
それ以外に変な手数料取られませんように⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
>>953 >>954 それじゃ何の答にもなってないし、反論として単純におかしい
>こういう結果って十分有り得ますよね?10年先のことなんて分かりますか?
こういう結果はありえる。10年先の事はわからない。
>インデックスファンドなら長期(10年以上)では勝つはずさっ
951の例の問題はコレが堅実派の人の発想じゃないってところ
そういう意味では、特定のインデックスファンドのみをドルコストしてる人はひたすら円預金してるのと変わらん
堅実な人がリスク資産を持つときに、常に利益が出ていることが目標ってのはちょっと考えにくい。
「お金に困るほど資産を減らさないこと」を目標におくような人を堅実な人というんではないのかな。
そういう人は他の資産で利益の出てるものを決済するって選択肢も作っておくんじゃないだろうか。
それでも含み損のものを決済する可能性は無くならないわけだけれど。
>>968 ラッセル2000一筋で逝こうかと思ってるんだが、どうなのかね。
配当少ないから、長期投資向けだし。
972 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/31(月) 00:17:22 ID:p0wRSpFe
>>970 リスクをとりたくないたならアクティブ・パッシブ関係無く
投資自体、NGでしょ。
あと、こつこつ真面目に生きていることと
投資の結果の損得には関連はないと思うんだけど
価格変動リスクだけがリスクではない。リスクにも様々ある。 個人的に回避したいリスク順 デフォルト/信用リスク>インフレリスク>価格変動リスク
>>970 加えて、生活防衛の為の資金は別途積み立てて置くのが長期投資ですよね。
>>953 の仮定はおかしいよね。余剰資金を保てないなら、長期投資する意味無いよ。
自分の生活すら長期のリスクを盛り込んでないって時点で。
じゃあ理想はこんな感じ? ★資産100万円の場合 生活流動資金:メインバンク普通預金 20万 万一(失業、入院等)の為の生活防衛資金:定期預金? 60万+α(生命保険等) 余剰長期投資資金:投信インデックス 15万(国内:海外=1:1位?) 余剰短期投資資金:投信アクティブ 5万(中国ETFとか?) 修正頼んます。 ちなみにナニワ金融道の灰原君は揉め事に巻き込まれて 弁護士を雇った際は定期預金を解約してました。
100万円なら全額流動性資金か定期預金のほうがいいんじゃない? 比率だけの話じゃないと思うけど
977 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/31(月) 01:23:17 ID:KtiWq6pb
>>970 自分は下の様に解釈したけど、どうかな
リスクを取って投資をしたけれど、
「非常事態が起こってリスク資産を現金化」
という「負け」の事態が具現化した。
必要になりそうな資金は別に分けておけってよく言うけど、
余力以上に投資に回すと、何か急なときに現金が足りないという事態が起こりやすいから
リターンが少ない割りにリスクが大きくて割に合わないよってことじゃないの。
951さんは10年後なんてどうなるかわからんから、 コツコツやって結局負けるくらいなら、アクティブで博打しろと言いたいのかな? それだったら比率もくそも関係ない話で、投資をするかしないかって話じゃないかな? インデックス派はあくまでそのカテゴリーにおいて、 長期ならアクティブを上回ると思って投資しているだけ。 10年後に絶対プラスとかいうような夢は見てません。 インデックスとアクティブはあくまで投資スタイルの違いだけです。 確かにインデックス派のほうが慎重派だからそう誤解されるかもしれないけど、 全財産に影響を及ぼすような事が起きればそれはインデックス、アクティブにかかわらず、自分が甘かったと嘆くしかないですよ。 本当のインデックス派ってのは、そんな時、 『アクティブならもっとひどい元本割れになっていただろう、博打しなくて良かった』と思うだけですww それくらい悠長じゃないとずっとインデックスで運用を続けるのは難しいと思う。 だから自分が投資すると決めたんならインデックスでもアクティブでもいいけど、 自分で納得できる投資法をまず決めないと後悔するばっかりだよ。 自分よりリターンのいい人なんて山ほどいるもの。 まず保険にでも入ったらいいんでないのかな?
979 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/31(月) 06:19:04 ID:ptKW4E8y
カモがいっぱいだな。
現状の資産はそのままに 今後の収入の余裕資金を 定期積立(非常用)と投信ドルコストへと振り分けるべきなんじゃないかな あくまで有効な貯蓄手段のひとつとしての利用法だけど
つ 木村剛本の「生活防衛資金」
982 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/31(月) 08:39:12 ID:cmu07Xrb
日本円の普通預金や定期預金が、もっとも低リスクな 資産とされているが、為替リスクは日本円にもあるし、 国債の格付けを見ても、先進国最高の信用リスクがある。 外貨バスケットと金をベースに置いているが。
983 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2005/10/31(月) 08:59:03 ID:ptKW4E8y
駆け出しFPの練習台になりそうなカモちゃんがいっぱいですね。
最初は、誰もが、初心者。 983は、ベテランらしいから、 有益な情報の提供を期待しているよ。
985 :
:2005/10/31(月) 11:32:56 ID:TvObRINx
>駆け出しFPの練習台になりそうなカモ 変にずれててシロートのくせにやけに主張したがるのはなぜか? って思ってたんだが、なるほど、つじつまは合う。 かけだしFPってより、FP志願って程度のガキじゃねーの? だいたい知能も足り無い。 よくその程度でヒトさまのカネをプランできるもんか?と思う。 サイコロのがいい結果出るよ。(本気)
986 :
:2005/10/31(月) 11:35:28 ID:TvObRINx
年金運用関係とか、ファンド関係の下っ端かと思ってたんだが、 それこそ世間知らずだったようだ。 ホントの悪、ってのは、わかりずらいし、いちいちクサイことはしない。 ハヤリモノ(FP)ってのは中途ハンパが集まる、と言うミホンだ。
987 :
:
2005/10/31(月) 11:37:03 ID:TvObRINx ありがとう投信 なんてのは存在自体が低能の証明みたいなもんだもんな。 売る方も買う方も低能。そのうえ、怠けモノ。