投資信託 11銘柄目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
21:2005/05/24(火) 15:50:58 ID:+hgoxKdM
よく話題になる本
★ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理
バートン・マルキール (著), 井手 正介
★敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか
チャールズ・エリス (著)
★投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう
木村 剛 (著)
★インデックス・ファンドの時代―アメリカにおける資産運用の新潮流
ジョン・C. ボーグル (著), John C. Bogle (原著), 井手 正介 (翻訳), みずほ年金研究所 (翻訳)
★人はなぜお金で失敗するのか 日経ビジネス人文庫
ゲーリー ベルスキー (著), トーマス ギロヴィッチ (著), Gary Belsky (原著), Thomas Gilorich (原著), 鬼沢 忍 (翻訳)
★内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法
内藤 忍 (著)
3名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 15:51:59 ID:+hgoxKdM
このスレでよく話題になるお勧めファンド。

日本株式: トピックスオープン(カブドットコム)
       さわかみファンド(さわかみ投信直販)
       SGターゲットジャパン(楽天証券)
日本新興株: インベスコ店頭・成長株オープン(E*trade証券)
         チャンスメーカー(カブドットコム証券)
日本株(ヘッジ): アーカス・ジャパン・エル/エスファンド(UFJつばさ証券)
日本債券: 無いので代わりに個人向け国債(郵便局)
海外株: ステートストリート外国株式インデックス(カブドットコム)
      中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)
米株: バンガードトータルストックマーケットインデックス(マネックス)
欧州株: FWFヨーロピアングロース(フィデリティ証券)
      フィデリティ欧州株ファンド(フィデリティ証券)
海外債券: 中央三井外国債券インデックス(ソニー銀行)
米債権: バンガードウェルズリーインカム(マネックス)
欧州債券: FWFユーロボンド(フィデリティ証券)
中国株: HSBCチャイナオープン(マネックス証券など)
      UFJパートナーズチャイナオープン(カブドットコム)
印度株: HSBCインドオープン(マネックス証券など)
      ドイチェインド株式ファンド(E*trade証券)
露西亜・東欧: SGロシア東欧株ファンド(E*trade証券)
国内REIT: ビルオーナー(中国銀行orソニー銀行)
海外REIT: 世界家主倶楽部(ソニー銀行)
        世界の大家さん(いちよし証券)
外貨MMF: 米・欧・豪・羊・加(ソニー銀行)
4名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 15:53:18 ID:+hgoxKdM
インデックスファンドについて
    ├─インデックスファンドがいいよ(インデックスファンド派)
    │   ├─市場平均で満足さ(市場平均追及派)
    │   │    ├─10年以上の超長期なら儲かるよ(のんびり派)
    │   │    ├─市場の動きなんて読めないんだから(効率市場仮説派)
    │   │    └─時間も能力もないから平均的な成績で御の字(丸投げ派)
    │   ├─アクティブファンドより低コストだよ(低コスト主張派)
    │   │    ├─信託報酬が安いよ安いよ〜(低信託報酬派)
    │   │    └─売買の頻度が少ないからいいよ(買いっぱなし最強派)
    │   └─1万円程度から積み立てできるよ(小口資金派)
    │        ├─毎月積み立ててますよ(ドルコスト派)
    │        └─市場が下げてるときに買い増ししてますよ(タイミング派)
    │     
    └─インデックスファンドはだめだよ(アンチインデックスファンド派)
         ├─自分で個別銘柄買うほうがいいよ(個別株派)
        │    ├─俺の銘柄発掘能力はすごい!(投資眼力自信派)
        │    ├─インデックスファンドってカネボウみたいなの混じってるじゃん(クソ株嫌悪派)
        │    └─銘柄選択が楽しいんじゃないか!(四季報熟読派)
         ├─アクティブファンドがいいよ(アクティブファンド派)
        │    ├─市場平均を上回るアクティブファンドもあるよ(ファンド選別派)
        │    └─おっちゃんマンセー(さわかみファンド派)
         ├─コストが気になるじゃん(コスト嫌悪派)
        │    ├─そもそも信託報酬がきにいらねー(アンチ信託報酬派)
        │    ├─ミニ株で数十銘柄に分散すれば信託報酬0じゃん(マイバスケット派)
        │    ├─銘柄入れ替えのコストがやだ(銘柄入れ替えやめてよ派)
        │    └─インデックスファンドなんて機関投資家のはめこみじゃん(機関投資家陰謀派)
         ├─そもそも日本株はダメなんだよ(日本株悲観派)
         └─そもそも株自体がダメなんだよ(世界株悲観派)
5名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 17:09:52 ID:JXHnW56B
8 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2005/04/14(木) 07:52:10 ID:Z776OgDO
結局ポケット外貨を残して自分勝手なテンプレをゴリ押ししたようですね。
ちょっと腹が立ったのでこのスレが終わるまで質問に答えないことにしました。
次スレができた頃に戻ってきますので、みなさんごきげんよう♪

12 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2005/04/14(木) 08:51:29 ID:8sZKrTpt
僕も去る。
きっと閑散とするよ。
だって僕はPart.9のうち90マジレスしてるからね。
6名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 20:17:18 ID:B3IqYHEk
1さん乙彼
7名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 00:14:39 ID:F2QlMdkc
>>1

http://www.gaitame.com/seminar/detail/tofx/seminar5_06-11.html
これ、澤上氏に会えるよ。
8名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 00:25:39 ID:40ueDK4G
Q
   お勧めの基準って何ですか?初心者はその中から選べば問題ないですか?

A
 ・ノーロード(購入手数料無料)、または購入手数料がほかよりも安い
 ・信託財産留保額(解約時にかかる料金)が無料、または他よりも安い
 ・信託報酬(持っている間ずっとかかる手数料)が安い
 ・1万円(1万口)から購入可能
 ・口単位だけではなく、金額単位で購入可能
 ・自動積み立て可能
 ・運用実績が良い
 ・資産総額が多く、償還(途中で強制解約になること)のリスクが少ない
などがよければポイントが高くなります。
9名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 16:11:38 ID:XoAzy39f
もしかしてグロソブの毎月分配型って
高く買って非課税の特別分配金を貰うためのファンドなの?
すげえじゃん。
10ぴょん♂:2005/05/25(水) 16:30:24 ID:BEXLFG2n
日興の ミュ〜タント お奨め
11名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 18:33:18 ID:Dl5uY4T4
>>9
その仕組みがよく分からん。
12名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 22:09:28 ID:oG1Ly9N6
>>11
>>9ってのは毎月基準価額前月割れを繰り返しているということではなかろうか。

株式で言うと、年回配当(減配もあってるかもしれない)貰い続けているけど、
肝心の株価が長期下落している状態のような感じ。

因みに漏れが買った別の投信商品では毎月分配型で半年経過したが、
非課税の特別分配金×2回
所得税・住民税課税の普通分配金×4回
最初に払った販売手数料・税金をほぼ取り戻した状態。
気分的には4勝2敗または4勝2分け。
1312:2005/05/25(水) 22:11:05 ID:oG1Ly9N6
>>12
2行目、「年回」(???)は「年間」が正当。スマソ。
14名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 22:26:59 ID:uBAvxwko
中国とインドの投信って為替リスクあるの?
素人質問でスマン
15名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 22:44:11 ID:Xt+O6HoT
為替リスクと考えず為替チャンスと考えよう
16名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 22:54:39 ID:SziTr+3r
>>14
物にもよりますよ。
JPYで投資
・為替ヘッジなし
・為替ヘッジあり
USDで投資

現地通貨で投資


って感じ中国・インドなら現地通貨で投資がウマーかも。
そんな投資信託ってあります?
17名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 23:18:12 ID:ggvJThwQ
>>14 あると思えば間違いない。
18名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 00:04:05 ID:fgud4Vb8
>>14
>中国とインドの投信って為替リスクあるの?
ないやつは為替ヘッジありと明示してある。
現在のはすべてある。

それより南米の投信出ないかな。
いま株上がっているのは南米だけのよう。
19名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 20:37:06 ID:Fv8e19Ad
>>18
アルゼンチン国債に投資するやつとか……。
20名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 22:27:15 ID:U/E5+vw8
ヤフーの投信の基準価格ってその日のやつが20分遅れでほぼリアルタイムに見えてるの?
それとも毎日決まった時間に当日の基準価格に切り変わるの?
それとも前日の基準価格?
分かる人教えてくださいませ。
21名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 22:32:19 ID:RPG18k0+
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
22名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 22:52:34 ID:FSbbl+cJ
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |      J    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
23名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 01:35:00 ID:6ZOfMgV1
これって具体的には日経平均連動ファンドにどんな影響を及ぼすんでしょうか?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000114-rtp-biz&kz=biz
24名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 10:32:41 ID:Hj7Mn7xJ
>>23
日経平均方式が内蔵する矛盾露呈。
面白いのでウオッチしよっと。
25名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 10:56:18 ID:lMRQFzox
ぶっちゃけ、浮動株修正が済んだらTOPIXに移行した方がいいんじゃないか
投資4板では日経が議論のベースになってるけど
26名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 12:51:57 ID:twWzYfD6
山崎元「ファンドマネジメント」って本は
投資信託の利用者側にとっては有用? 無用?
27名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 14:37:20 ID:Kl+nN69G
28名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 15:46:49 ID:E5fJM0va
市場平均に勝てるアクティブファンドは少ないが、
それは、ロシアや東欧においても例外ではないらしい。

ロシア東欧ファンドを買い付けている俺・・・orz

ttp://www.sgam.co.jp/pdf/MonthlyRussian.pdf
29名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 21:47:03 ID:bweEH1rW
様子見買いした「NDCオルタナティブ」って、殆ど動きが無い訳だが、
何やってんだろ?運用準備のために、事務用消耗品買ってるだけとか(w
30名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 22:11:51 ID:IqDGTMXT
>>29
私も買った。
ほとんど基準価格割れで、この先大丈夫か?と思う。

ところで、このファンドは何を基準に上げ下げするの?(あまり知らないで買った!!!)


31名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 22:19:23 ID:xfkplAPj
>30
> ほとんど基準価格割れで、この先大丈夫か?と思う。

ひょっとして投信買ったの初めて?
1ヶ月程度の値動きで不安になってどうするのよ。

それとも、今の段階で早々に損切りでも?(笑
32名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 23:11:37 ID:WtEbbLO5
インデックスファンド225
http://www.funds-sp.jp/search/spec_cont1.asp?IFIS_FUND_CD=NK00012&FROM_URL=YM&FROM_RESULT=1

基準価額 2,915円 (2005/05/26 現在)
設定来 -67.20%

こういうのを見ると、インデックスファンドがいいのかどうか疑問に思えてしまう。
33名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 23:16:21 ID:LitowW0I
設定日が1988年だし妥当な価額かと思うが。

市場は当時と違って健全化してるだろうから、
問題ないよね。>インデックス信者
34名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 23:38:14 ID:sUvedZlP
>>33
日本市場が健全かどうかは知らないけど、販売手数料も信託報酬も高すぎて、
インデックスファンドの良さ(コストの低さ)が無いな。
35名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 06:47:00 ID:xh4LCEYi
>>32

長期で買うなら、日経225はやめた方がいいです。
TOPIXにしときましょう
36名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 08:27:16 ID:dRE0SI0z
>>35
why??
37名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 10:07:02 ID:Zt9dxSk0
>>36
なんでだろ? 銘柄入れ替えがあるからかな?
38名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 11:00:08 ID:NcRHltYE
ボーグル「インデックスファンドの時代」によると、
長期で持つならベンチマークはどれでも
そんなに変わりがないらしいが。
39名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 20:07:34 ID:BDdvb1gB
質問です。
朝☆では↓のように株式銘柄別に組入ファンドを検索できますが、
ttp://www.morningstar.co.jp/stock/detail_04.asp?ric=7203.T
公社債銘柄別に組入ファンドを検索或いは一覧できるサイトはあるんでしょうか?
40名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 08:23:08 ID:oh6+v/wY
>>37
インデックスファンドとして買うなら、組み入れ銘柄の多いTOPIXの方が
リスク分散されるのでましだと言う事。
41名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 11:21:53 ID:eEntMx+M
>37
銘柄組替えリスクが日経225のほうが大きい。
TOPIXよりは、日経1000やRNPインデックスのほうがマシだが。
42ケツ青:2005/05/29(日) 12:48:51 ID:pPe4Wf3E
投資信託どころか、いままで銀行預金しか「運用?」してこなかった素人です。
株を買おうにもよくわからないのが本音なので、話題になったさわかみファンド
を購入しようと思うのですが、いかがでしょうか?
もっと私にあった運用方法があればお教えください。

【スペック】
社会人3年目
年収400万円うち運用に回せるのは40万円を見込み
貯蓄300万円(全額銀行預金)
運なし

よろしくお願いします。
43名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 13:22:33 ID:S/iZ9Dqc
>>42
2にある書籍を読んでみてはどうでしょうか?
個人的にはウォール街のランダム・ウォーカーがお勧めですが。
44名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 14:23:33 ID:cxDIVngy
>>42
個人的には『内藤忍の資産設計塾』がお勧めですが、ここでは批判的なご意見が多し。
『投資戦略の発想法』もいいのですが、
先日出版元で廃版になったらしく店頭で見つけるのは至難になってます。

最初から株式投資をはじめるのだけはやめておいた方がいいよ。
あと、このスレも参照するといいかも・・・
【投信】銀座人の最適ポートフォリオ【月10万】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1099721451/l50
45名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 15:13:59 ID:VaJuFxtg
>>42
投資信託に限った話ではないですが、まずはこんな本でも読んでみては?

『金融広告を読め どれが当たりで、どれがハズレか』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033067/qid=1117347092/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6174798-2865925
46名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 15:51:08 ID:GMjXzPbL
42>
アンチスレで勉強も必要
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1103725948/l100
47名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 16:34:33 ID:S/iZ9Dqc
>>42
本を進めておいてなんですが
42さんが何を目的として投資を行うのかが分からないと
アドバイスも難しいですよね。
老後のためとか 家を買うとかが
48名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 16:57:16 ID:oCUt1aiK
>>42
あたなたのスペックだと月3万ずつ地道に積み立てる感じですな。
さわかみかTOPIXに2万円、外国株か外国債券に1万円とかね。例えば。

銀行預金はそのままにしておきたければそれでもいいし。
投資したいなら月単位で時間を離して何回かに分けて。


株は確かに面白いけど、勝つためにはたくさん時間をとられるよ。
私は本職や趣味に時間を使いたい人にはお勧めしない。種が少ない人は特に。
例えば40万円株に投資したら、年25%儲かってもわずか10万円。
49混じれ酢:2005/05/29(日) 17:50:41 ID:m3ZkTi8C
>>48
割安な電力株全力買い、今なら関西電力が良い
残りは個人向国債
50名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:24:13 ID:BQoTmLhH
>>42

投資の勉強や銘柄選定に時間が取れない知人から
アドバイスを求められた時に勧めたファンドを書き出してみます。

[日本株式]  トピックス・インデックスファンド(楽天証券)
[日本不動産] ビルオーナー(中国銀行)
[米国株式]  VGトータル・ストック・マーケット(マネックス)
[海外債券]  中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)

とりあえず上記を、それぞれ1万円づつ毎月積み立ててみてはいかがでしょうか。
1年間ぐらい相場の空気に慣れたら、預金のいくらかを投資に回していいかもしれません。
51名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:34:12 ID:BQoTmLhH
[海外債券]中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行)ではなく、
中央三井外国債券インデックス(ソニー銀行)ですね。

それと>>47さんのおっしゃるとおり、運用の目的によって勧める商品が変わってきます。
私が勧めた商品は、20〜30年間積み立てっぱなしにして、
リタイア後に(60代から)使う資産の形成ということで選んであります。
52名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:34:33 ID:B1Qp3LIH
>>42
黙ってオリエンタルランドの株を権利落ち日に売買両建てしろ
で翌日決算

それで優待貰えるから、それを金券ショップに持っていけ
53名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:40:05 ID:oCUt1aiK
>>50
TOPIXは楽天のはドルコストができないし、自動積み立てが無いのでお薦めできない。
カブドットコムや、そのほかの証券会社で探した方がいいと思う。
それに自分ならビルオーナーも絶対薦めない。私はJ−REITがバブってると見ているので。
54名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:48:47 ID:iZlCYqF3
二十歳の物ですが、今、手元にある620万を何かに投資しようと考えてます。個人で株をやるのは時間的に難しいですし勉強もかなりしないといけないと思いまして、信託とならと思いましたが、何か良い所やアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
55名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:50:59 ID:iAG+N0Ei
いくら「バブー」
56名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 18:53:47 ID:BQoTmLhH
>>53

> カブドットコムや、そのほかの証券会社で探した方がいいと思う。

定額購入や自動積立にこだわる方ならば、たしかにそうかもしれません。
トピックス・インデックスファンドは、自分が実際に買っている商品を挙げただけですので。
(知人が損失を出しても、「私も損している」と互いに同情できるので;-)

> それに自分ならビルオーナーも絶対薦めない。私はJ−REITがバブってると見ているので。

商品単体で見ればそうかもしれません。
(私もこの前ビルオーナーは全て売却したので)

ただ、ポート全体で物事を考えるならば、
J-REITは入れた方が良いと思うのですがいかがでしょうか。
(最近は、日本株とJ-REITの相関は負で推移しています)

また数万円であれば、調整が入ったとしてもわずかな損失で済むと考えます。
私や>>53さんの思惑とはうらはらに、J-REITは今後も値を伸ばすかもしれませんからね。
57ケツ青:2005/05/29(日) 19:05:37 ID:pPe4Wf3E
>>43-54
みなさんお忙しい中、ご助言いただきありがとうございました。
私みたいな若造に・・・。

とりあえず、紹介いただいたスレや、近所のでっかい本屋さんで
皆さんのオススメ本探して買ってきました。
何点か見つけられませんでしたが。

色々と流し読みの段階ですが、わかったことは私の知識量が
絶対的に不足していると言うこと。勉強して出直してきます。

可処分所得に余裕があるからってんで、やってみようみたい
にちょっとなめてましたが、どうせやるなら真剣にやったほうが
おもしろそうな世界だと感じました。
結婚するとそうもいかなくなるだろうし。

みなさんありがとうございました。

しかし勉強するとはまっちゃいそうで怖い・・・
58名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 20:18:18 ID:KGQzlUT7
ACCESSを組み込んだ投信w

http://www.morningstar.co.jp/stock/detail_04.asp?ric=4813

ACCESSはMSCB500億円発行で、株価急落中の企業
漏れの持っている投資信託が無くてホッとしたよw
59名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 20:25:51 ID:oCUt1aiK
>>56
ポートフォリオにREITを組み込む意義には賛成。
でも、3、4本しかないのに1本を費やす価値は無いと思うよ。
いろいろ意見のあるところだと思うけど。

【REIT】不動産投信どうよ PART5【リート】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1113643297/l50


>>57
>結婚するとそうもいかなくなるだろうし。
これちょっと違うと思う。
マルキールの本を読めば、投資と投機の違いはわかるようになるだろうけど、
結婚で大量の資金を使った後も、子供や家や老後のために備える必要はあるはず。
立ち読みでいいけどこの辺は参考になるかも ↓
 28歳からのリアル 人生戦略会議 (著)
 東大で教えた社会人学(人生の設計編) 草間俊介+畑村洋太郎(著)
本屋から帰ってきたばかりで悪いけど。スレ違いスマソ
6053=59:2005/05/29(日) 20:31:50 ID:oCUt1aiK
>>56
なんか見直したら口調がキツイというか偉そう・・・。別に攻撃する気は無かったです。すいません。
自分も不動産バブルが崩壊したり、東京に大地震が来た後に再度積み立てはじめるかも知れません。
REITスレでも、日経爆下げの最中に連日上げているREITに分散効果を賞賛する人がいましたね。
61名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 20:45:54 ID:FVkYMVpI
>>10
ACCESSで大損ぶっこいた投信ですか?
62名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 20:54:39 ID:lsk4ktnw
>>10
>>61

http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_snap.asp?fnc=02311009

ACCESSの組み込み比率 7.26% だってw
ファンドマネージャークビだろ
63名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 21:17:53 ID:L8Tf9BGA
>>62
7.26%でも純資産38億だからたいしたことないだろ。。
日興 エボリューション は純資産831億で7.89%だよぉぉぉぉぉ
64名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 22:20:17 ID:7xYO40kY
ミュータント 17年2月現在だとACCESSの組み入れ比率5.70%になってた。
65名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 22:27:47 ID:7xYO40kY
追加
ミュータントは17年4月28日時点だとACCESS組み入れ比率4.32%
エボリューションは同時点で組み入れ比率6.69%

微妙に減ってる。
66名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 22:28:56 ID:lsk4ktnw
>>65
17年?
67名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 22:29:24 ID:lsk4ktnw
ああ、平成17年ね。すまそ
68名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 22:31:18 ID:lsk4ktnw
いくら振興株の投資信託でも、一つの銘柄を5%以上組み入れるのはやめて欲しいよね
当たればでかいけど、危険がでかすぎる、、
69名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 23:49:40 ID:4xR/jQ63
>>58 インベスコが入っている orz
70名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 22:05:10 ID:ZYLhe9Bc
色んなファンドのその日の基準価額をまとめて
一番早く見られるところって、投信協会ですか?

ここは何時頃更新されるんでしょう?


71名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 03:18:24 ID:JyJqKT0y
初心者質問スレから流れてきました。
安定成長投信をうねりの低い(比較的値段の低い)時期にタイムリーに見つけられるサイトをご存知の方おられませんか?
今のところレートを見ては閉じ、見ては閉じを繰り返しているのですが時間が掛かります・・・。

試しにまったく大穴狙いのギャンブルのつもりでハイイールドボンドを買ったのですが、基準価格がかなり高い時期に買ってしまったようで。
勉強にはなったのですが。
しかし、一つの投信位の動きなら相場も追えますが何十となると今、うねりの低い時なのか高い時なのか把握できません。
皆さんは比較的基準価格が低い時に買っておられると思いますが、どうやって見つけていますか?

それと、疑問なのですが全体的には安定的に成長しているにもかかわらず、
株のようにうねりがあると言うことは投信を投機目的で買う人もかなりいると言う事でしょうか?
72名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 09:31:42 ID:H2k4QhBz
>>71
う〜ん・・・。
根本的にそういう考え方は間違っているよ。
いつが基準価格が安いのかなんて誰も分からないんだから。
>>2で紹介されている本、『敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか』とか読んで
イチからきちんと勉強するといいと思うな。
今のままじゃ絶対的にお金を減らすだけだよ。
73名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 12:28:29 ID:DP69nM2n
>>71
いつが安いかなんてわからないとか、あるいは安い時期を見つけるなんて
めんどうくさいというスタンスの人は、ドルコスト法が強い見方です。

いつが安いかチャートを見ればわかるというスタンスの人は、株をやったほうが良いと思います。
投信は1日1回しか値動きが無いし、タイムラグもあるので、後者のスタンスはあまり向いていません。
個別株は嫌いという人では、ETFで投機をする手もあります。日経先物とかも。
74名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 20:03:06 ID:AhJVLOiP
>>71
>それと、疑問なのですが全体的には安定的に成長しているにもかかわらず、
>株のようにうねりがあると言うことは投信を投機目的で買う人もかなりいると言う事でしょうか?

株に投資する投信だったら、株がうねったら、それにあわせてうねるでしょう。
投信の純資産総額はだいたい公表されてるけど、
資産と基準価格のチャート見て分かるとおり、あまり関係ないみたいよ。

俺は外貨建て投信してるけど、なるべく円安の時に買うようにしてる。
ただ、そのせいで、最近は買えなくなってる。
そして、ちょっと下がったときにまとめて買うことになる。
ドルコストと成績変わらんかもと思い始めてる。
75名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 20:08:40 ID:fLcjrP7r
>>70
オレは
http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=fund/open
で見ている。
モーニングスターのヘッポコ検索と違って検索機能はマズマズ。
毎晩、22時45分に更新される。

投信会社のHPならDKAとかさわかみは19時頃更新される。
他社は不明。
76名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 20:41:13 ID:5TqdSdc/
最近投資をはじめたものです。
ウォール街のランダム・ウォーカーによれば、
Volatilityの高ければ長期的にみれば高いリターンが見込まれるそうですが、
そのような銘柄のみを組み合わせた株式投資信託ってあるんでしょうか?
77名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 21:07:57 ID:lI86T86q
利益がでている場合(株式でも利益あり)の
投信の換金は、解約と買取どちらがよいのでしょうか??
どのみち、払う税金は同じですか。
7870:2005/05/31(火) 21:36:34 ID:jWGg8R2d
>>75
どーも。

ヘッポコ検索…確かに。

S&Pも検索が今イチ。

愛称で検索すると、ヒットしないのに、正式名称の一部で検索するとヒットしたりする。
それなのに、ヒットして出てきたリストには愛称しか載っていなかったりする。

なんであんな検索になるんだろう?
79名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 21:49:17 ID:DP69nM2n
>>71 = ID:JyJqKT0y さん
初心者質問スレにヘンなこと書いてあるけど、銀行員の薦める投信を絶対買うのはやめておけ。

個別株じゃないから、何百もの投信のチャートを見ていてもそれほど実りは無い。
チャートを何枚か見てればすぐわかるが、同じセクターに投資している投信は、だいたい同じ値動きをする。
たぶん君がやるべきなのは、まず、どのセクターに投資したいかを決めること。
次に、どの投信を買うかを決めること。最後に、チャートやニュースをチェックして買い時を探すこと。

一つ目は君のセンス次第だが、教科書を読めば国内外にて株・債券に分散すると吉と書いてあるだろう。
二つ目はテンプレを参考にしてくれ。はずれの投信は買わずに済む。
三つ目は君のセンス次第だが、このスレの人は、うねり読みなんてせずにドルコストに信頼を置く人が多い。
80名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 23:32:50 ID:OerCp95z
>このスレの人は、うねり読みなんてせずにドルコストに信頼を置く人が多い。
めんどくせーからなw
81名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 23:47:52 ID:5v4vG/+r
>>80
自分の直感がまったく当てにならないことを知っていると言ってくれ(w
82名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 01:42:30 ID:JIYeWXxc


★銀行ワンクリック・アンケート★

■あなたが、投資信託で最も一番いいと思う銀行は?■
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=60

ワンクリックおねがいします。

83名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 03:05:00 ID:nvc9lz/D
>>81
ソクラテス尊師のいわゆる、無知の知、でごじゃます
84名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 06:42:43 ID:asV8qxyj
ドルコストなら貧乏人でもできるからなプゲラ
85名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 08:48:29 ID:aDzNd8Ss
ドルコスト平均法に貧乏も金持ちも関係ないだろプゲラ
86名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 12:17:15 ID:N7ispKP9
大きい波はわからなくても、小さい波はある程度わかりませんか?
87名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 12:22:57 ID:7Ebv59ig
>>86
そういう人が取引をするとどうなるか。

小さい波を読んで、小さな利益をコツコツと積み上げる。
しばらくすると、大きい波が来て相場の水準が変わるわけだが、
大きい波が読めないので、ついていけない。
結局、大きな損を出して、今までコツコツ貯めた利益を全てはき出す。

大半のデイ・トレーダーがこれでしょ。
8886:2005/06/01(水) 14:02:22 ID:N7ispKP9
デイトレードの話ではなく、
投信をドルコスト的に、一定期間ごと一定額買っていくことを考えた時、
買う日を完全に機械的に決めるのではなく、その近辺で小さい波があったら、
その波の下付近で買うようにちょこっと努力するというような話です。

たとえば、日本株が対象の普通の投信なら、多かれ少なかれ日経平均の波と
連動して動く。だから、日経平均のチャートを見ていて、小さな波の下の方の日に
買ってみるよう努力するということ。小型株ファンドで、ジャスダック指数を見た方が適当なら
そちらを見てもOK。
89名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 14:16:42 ID:aDzNd8Ss
>>86 >>88
うん。だからさ、そんな相場観で上手くいくなら誰も苦労しない。
一度、自分の金でやってみればいいじゃん。
90名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 14:24:06 ID:YDofJVU/
>>88
>>44から見たけど、銀座人って人は相場を見ながら投信やETFをやってるみたいだね。
ショートカバーの取り方とかは参考になるかもしれないな。
でも、彼のように相場を見ながらバランスを取れる人はなかなかいない。
オレはドルコストの方が肌に合っている。楽だしね。
9190:2005/06/01(水) 14:32:08 ID:YDofJVU/
>>90
自己レス。「ショートカバー」は使い方を間違えた。
急落の時に逆張りして反発を取ることを何て言ったっけか?
ちょっと言葉を忘れたが、言いたかったのはそういう意味。
92名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 14:41:22 ID:jiz8KNfc
>>88
そういう誤差のために、チャートみる時間を取ったりする代りに
本業に時間をそそいだ方が儲かる人もいるの。
9386:2005/06/01(水) 14:51:40 ID:N7ispKP9
>>89
うまく行くかどうかはわからない。
大きな波が下げ続けることになったら、たいていの投信は儲からない。
もちろん、その場合、インデックスファンドも儲からない。

今は
完全に単純なドルコスト VS 小さな波の下をつかむように努力する戦略

の話をしている。

>>92
そういう人はもちろんたくさんいるだろうけど、
わざわざこのスレを見るぐらいの人であれば、チャートを見る多少の時間は
まああるんじゃないかなぁと思う。
9486:2005/06/01(水) 14:52:35 ID:N7ispKP9
>>90
確かに楽かどうかという問題はあると思う。
小さな波の下をつかむよう努力するのはめんどくさい。
9590:2005/06/01(水) 18:38:29 ID:YDofJVU/
>>86は楽に下値を取れるみたいな感じだけど、
本当にそんな実力はあるのかい?言うは易しだよね。
なんか、2002年の相場とかを経験していない人に思えるよ。

試しに>>86は、購買履歴を晒してみたらどうかな。
自論の優位性を示すには、結果を見せるしか無いと思うんだけど、どう?
96名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 20:20:58 ID:7xzFtMIW
>>90
同意。
そもそも理論上成立しても、それを実行できるとは限らない。
97名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 20:42:11 ID:ynvW4QV1
>86
何日スパンのチャートを見て話題にしてます?!
例えば、日経平均株価は?
98名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 20:56:31 ID:aDzNd8Ss
>>86
お前が知りたいのはコレ↓でわかるんじゃね?
ttp://www.marketanalyzer.org/html/promotion.html

これ以上は知らん。
ドルコスト平均法 VS ・・・ そんなの愚の骨頂。
99名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 21:06:29 ID:vSfIl7Mz
波を読もうなんてテクニカル信者の妄想だろ
100名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 21:10:31 ID:P6oAyZps

○○出来るんじゃないかな? vs やってみて酷い目にあった

の構図だねぇ

ま、自分のやりたいようにやればいいと思うよ>86

漏れはテクニカルを信じてないけどね
10174:2005/06/01(水) 21:33:19 ID:Ua++chDg
>>86 すごい言われようだね。
小さい波でも読めればデイトレーダーになれるとか言われようが、
俺はチャート見ながら買ってるよ。
で、毎月25日に買ったと仮定したときと比較してるけど、
たいして変わらん気がしてきた。買えないリスクがあるんで。

ただ、チャート見なきゃいけないので、意に反してあやしい動きになったときに
購買を中止するとか、手を引くとかがしやすいので、自動ドルコストにしてない。
102名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 21:48:25 ID:0nYE2q9p
>>86
失敗したと思っても月に一回買うと決めてやるなら、確かにあんまり変わらないと思うな。
でも下落局面での買い急ぎ、上昇局面での乗り遅れになってしまったときに、
自分をどれだけ制御できるかだと思う。このリスクは覚悟しておくべき。
悔しがらずにあーやちゃったーぐらいに思えるならやってみたらいいと思う。
基本的にいつ買ってもいいんだからそれほどこだわらずに納得できるようにやったらいいんでないの?
103名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 21:53:32 ID:0nYE2q9p
>>74
74さんみたいに分かってやるのは楽しいと思う。
自分は完全ドルコスト派だけど、結局毎日株価見てるしw
タイミングとってたときもあったけど失敗したときはへこむって言うかむかついた
あー俺向いてないと思いましたw
104名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 22:06:14 ID:BpXkt4+4
株主優待のある会社が増えていますけれど、ANAをはじめどこの会社でも
株主優待は小口株主に有利な配分になっていますよね。
そうすると、優待銘柄を優待がもらえる最低単位づつ揃えたポートフォリオ
を組めば、インデックスに確実に勝てると思うのですがどうなんでしょう?
優待銘柄だけだと内需セクターに偏ってしまうので、やっぱり非現実的ですかね。
105名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 22:25:23 ID:kdRGN9RO
>>104
やってみれば。 or 過去のデータで計算してみれば。
直感的には個人株主が急増した最近数年間では勝ってそうだね。知らないけど。

でも、たとえここ数年"優待銘柄ポートフォリオ"がインデックスに勝っていたとしても、未来のことまではわからない。
インデックス派と呼ばれる人は、「未来のことはわからない」からインデックスを買うわけさ。

例えば、個人投資家の優待ブームが終わったら、優待銘柄のゲタははずれそうだしね。自分ならやらない。
106104:2005/06/01(水) 22:49:04 ID:BpXkt4+4
>>104
書き方がわるかったですか。。。
銘柄選択に優待の有無を使って、そのパフォーマンスを比較するという
つもりでありません。
未来のことはわからないからインデックスを買った場合、そこに含まれる
優待銘柄の分について、機関投資家&投信保有者は、小口現物株保有
者と比べて、利益の配分の上で不利な扱いを受けてしまっているのでは?
という問いかけです。
107104:2005/06/01(水) 22:55:41 ID:BpXkt4+4
>>105
でした
108105:2005/06/01(水) 23:10:20 ID:kdRGN9RO
>>106
あ〜なるほどね〜。優待利回りって奴は、大口になるほど悪くなるよね〜。
どうなんだろう。そりゃ損はしているだろうけど・・・。
109名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 23:13:01 ID:Zth6dzBP
優待のある銘柄はいっぱいあるからなぁ
110名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 23:34:26 ID:n15gZKnA
EFT手数料無料で買えるところってあります?
楽天の3ヶ月限定とかじゃんくて。
111名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 23:40:23 ID:vSfIl7Mz
>>110
丸三
>>104
面白そうだけど相当資金がないとなあ
112名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 00:13:47 ID:uhHkkppp
確かにその発想は面白そうだね
113名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 00:43:24 ID:5jDM/Dt6
優待を金額に換算する計算方法でもめるな
114名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 07:59:20 ID:uhudfd8V
一応、投信だけど、為替ネタですれ違いだけど、
外貨MMFをドルコストで毎月10万円ずつ買ってます。
株価指数に連動して購入数を変動させるのは、難しい
が、為替は比較的簡単。
5、6の主要通貨で、売られている通貨を買う。
今年に入ってから、米ドルを104円未満で買って、
最近のユーロ安で、ユーロ購入に乗り換えました。
115名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 12:18:36 ID:SYk4ttoW
>>114
>株価指数に連動して購入数を変動させるのは、難しい
ノーロードのインデックスファンドを毎月定額購入すればいいだけ。
あなた好みかもよ。試してみれば。
116名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 13:58:44 ID:8MvlZCh6
TOPIXインデックスファンドでドルコストして、ETFに乗り換えるって、
必然的にEFTの高掴みになるよな。
「株価は上がり続ける」わけだから関係ないっちゃーないけど。
117名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 17:07:30 ID:PwzFDiQ6
>>113
食品系優待だけならカロリー換算してパフォーマンス測定できますのですけどね

できねー
118名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 22:43:40 ID:/SIOC9JI
>>116
なんで?
11923歳税理士試験受験生:2005/06/02(木) 23:13:32 ID:WGF9oEtP
まったくの初心者です。
これから投資信託を3万円購入しようと思っていますが、
何に投資をしたら勉強になるでしょうか…
自分としては、
HSBCチャイナオープン 1万円
大和JREIT        1万円
グローバル・ソリブン・オープン(毎月決算型) 1万円
を考えています。
ご教授お願いします
120名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:13:55 ID:kVRv+S6U
日米の投信以外にも
ヨーロッパの投信も買おうとおもってるんだけど
お勧めってある?
インデックス型で!
121名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:18:51 ID:qgYeiVq/
インデックスなら、中央三井外国株式インデックスとかが、欧州株を30〜40%
組み込んでるはず。
欧州100%が良いなら、インデックスじゃないけど、フィデリティあたりが定番ですかね
122名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:25:39 ID:PwzFDiQ6
FWFユーロストック50って消えちゃったんですねー
123名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:32:16 ID:SYk4ttoW
>>119
勉強って・・・?
某最大手の日本株戦略ファンドに勉強させられた人は多そうだけど・・・。

とりあえず、テンプレくらいは読んでくれ。
124名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:40:14 ID:oC1XFfKu
毎月わずか2万円の余裕資金があります。
これを毎月、2万ずつ投資信託にまわそうと思うんですが、
販売手数料2%っていうのは毎月400円支払うということなのでしょうか?
125名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:44:57 ID:SYk4ttoW
>>124
ほぼそういうこと。
わずか2万円の虎の子をつぎ込む手数料2%のファンドって、何?
また銀行員お勧めのぼった栗ファンドじゃないよね?
126名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:44:57 ID:i9Xx4rIA
                    |
                    |
                    │
                      J
127125:2005/06/02(木) 23:45:38 ID:SYk4ttoW
うゎぁ。釣られたのか・・・ぁ。
128名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:56:51 ID:oC1XFfKu
釣りじゃないですよ。例えばの話であって。
初心者はこんなことから分からんのですよ。
129名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 00:05:11 ID:5jDM/Dt6
いやわかってるし
130名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 00:05:56 ID:Cr00Ajyd
                    |
                    |
                    │
                      J
13171:2005/06/03(金) 02:26:16 ID:Fvoi0tgi
>>72-74>>79
色々勉強になりました。敗者のゲーム、読んでみます。
確かに基準価格は株価が下がれば手放す人もいそうです。
とりあえず、中国は怪しいのでインドや欧州をドルコストで買うことにしました。
銀行員には一応お勧め聞いてみて、理解できなければ別のものを買います。
遅レスですが、みなさんご親切にありがとうございました。
132名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 07:16:03 ID:9yV01oZY
ステートストリート外株 5億くらい資産減ってるような? リカクかな
133名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 09:11:48 ID:p9GP/YMK
>>124
販売手数料でしょ?
毎月じゃなくて、購入時だよ。
毎日毎月支払ってるのは信託報酬手数料。
134名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 09:22:39 ID:KFKH0OTd
>>133
124は毎月、購入するってんだkら、販売手数料を毎月払うんだろ
135128:2005/06/03(金) 12:18:56 ID:oR0MTbGZ
こまめに何回にも分けて投信を買っても、ひとまとめにして一回で買っても
取られる販売手数料合計は同じってことですね。う〜ん、痛いなぁ。
HSBCのチャイナとインド、インベスコの店頭成長株投信を新生銀行から
買いたいんですが、何か問題ありますか? 初めての投信です。
136名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 12:57:00 ID:tbN0EBwI
>>135
新生売国銀行はおすすめしない。
中国株も止めておいたほうがいいよ。
137名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 13:09:37 ID:Tnp3iRdt
>>136
ゆがんだアドバイスすんな。
138名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 15:05:20 ID:HO4zJydi
>>135
まとめ買いすると安くなる場合もあるよ
新生はどうだかしらんが
139名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:32:32 ID:sp2WL+oJ
>>138
1千万とか100万とかまとめないとだめだろ。
140名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 18:14:59 ID:e6TMiHRS
新生は資金の中継バンクとして利用してます
141名無しさん@お金いっぱい:2005/06/03(金) 20:22:21 ID:XsEdCxZQ
たしかに新生は中継で便利だ。
しかし、投資信託はサッパリダメだな。

マネックスかソニバンに口座を作って
そこから選んで、買ったほうがいい。
142名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 21:07:43 ID:ql0goU1W
新生の扱ってるグローバルソブリン結構良いと思うがどうよ?
漏れ買っちゃったぞ…
143名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 21:32:10 ID:nAalUH0n
>>139
フィデリティだと定期定額購入すると安くなるよ。
1万円から可能だったと思う。
144名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 22:38:15 ID:mDNW8Dz1
シティ、新生が扱ってるファンドは避けるのが基本。
145名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 22:39:10 ID:l1ZREWLK
>>119
その3つの投資で勉強できること
HSBCチャイナオープン<中国の経済の動向
大和JREIT<日本のREITの動向
グローバル・ソリブン・オープン(毎月決算型)<海外の為替と債券と金利の動向

初心者スレでも書かれていたけどとりあえず買ってみたら?
毎月購入をしていけばいやでも値動きが気になるし見えてくるものもある…と思う。
146139:2005/06/03(金) 22:39:58 ID:sp2WL+oJ
>>142
このスレではグロソブそのものに疑問を持っている人が多い。
>>143
俺の脳内では「フィデリティには積み立てしないと手数料が高くなる投信があるよ」となってる。
いい投信あるけどさ。
147名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:08:57 ID:dIyzW/Qc
>>144
東三とか口座維持費ケチるために無理に買おうとしても買う気になる銘柄なかっ
たのに比べれば、新生は銀行の中ではそんなに悪くないよ。HSBC と US-REIT
と GS 日本株ニュートラル持ってる。他はマネでやってるけど。
148名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:09:59 ID:KFKH0OTd
REITを間違ってRIETと書く香具師の多いこと多いこと・・・
149名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:45:13 ID:xQQopwLC
その割にはググってもほとんど出てこないが
150名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:40:56 ID:GMwPf5Aq
ソブリンとソリブンは?
151名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:42:30 ID:dtDpCjQo
>>146
フィデリティ自身が定期定額購入以外はあまり推奨していない感じ。
152名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:57:51 ID:sqpJBJOM
採点お願いします。
毎月15万投資で年間180投資予定です。

TOPIXオープン(カブドットコム)=30,000
↑ETF(1306)を4ヶ月に1回買うか迷ってる。
国債(どっかの証券会社)=10,000・・・3ヶ月毎に3万円ずつ購入
バンガード・トータル(マネ)=30,000(10口)
バンガード・スモール(マネ)=28,000(10口)
バンガード・ウェズリー(マネ)=22,000(10口)
その他=30,000
(まだ、何か決めてないけどMRFandマネでオルタナティブが始まったら投資)
153名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 01:19:40 ID:yKho5peJ
>>149
どうやってググってるんだ?
RIETの間違いは唸るほどかかってくるけど

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=RIET+%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
154名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 01:22:56 ID:hYSi60f8
やっとつれたか
155名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 01:59:27 ID:EBSmvBUW
>>152
俺だったら日米の比率は同じくらいにするかなあ。6〜7万ずつくらいで。
んで残りは、毎月適当にいろいろ買って楽しむかも。アジアとかヨーロッパとか。
156名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 03:07:32 ID:ffkutH5A
3ヶ月前から三井住友で投信積立を始めたけど
取引報告書を送付してくれないので今、自分が何口持っているかWEBで
調べなければ全く不明。取引後元本なんて自分で計算するしかない。
3%も販売手数料取って三ヶ月に一度しか取引明細が来ない。

さわかみandフィデリティは毎月送付してくれる。
157名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 04:50:48 ID:EBSmvBUW
>>156
俺なら銀行で投信なんて買わないけどな。
158名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 06:32:23 ID:R9hQLvkp
さっき積立した投信みようとカブドットコムのページみたら、
プチ株積立っていうのができたみたい。
ぱっとみたところ手数料高そうだな、って思ったが、
どんなもん?
159名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 06:53:35 ID:3/ynmDwN
早朝モーニングスターのポートフォリオにアクセスできない件について
160名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 09:28:02 ID:h+uRo5XR
http://www.nikko.co.jp/stock/connect/etf/gaikoku.html

KODEX 200 ETF
韓国の主要企業に投資する外国ETF
161名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 09:47:44 ID:GMwPf5Aq
>>160
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 逃走漁船、日本側を提訴へ=韓国通信社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000718-jij-int
【ソウル3日時事】韓国の通信社・聯合ニュースは3日、長崎県・対馬沖で日本側
の立ち入り検査を無視し、海上保安官を乗せて一時逃走した韓国漁船「502シン
プン」の船長らが、海上保安官に殴られるなどしたとして、海上保安庁を相手取り
損害賠償請求訴訟を起こす意向だと報じた。 
162名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 12:28:59 ID:jBfDezUI
>>158
手数料が、買い付け時〜1.575%で、売却時1.575%。
持っとくだけなら手数料はかからんわけだし、ドルコストもできるから、
自分で株を選別するリスクが取れて、長期保有なら悪くないかな。
インデックス派のオレとしては、ETFが対象外なのが残念だけど。
163名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 14:10:38 ID:m7VIe8oJ
ノーロード投身があって、預金金利優遇キャンペーンの
ある銀行なら銀行で買いたい。
164名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 14:15:31 ID:zQBXZ+0I
銀行のノ−ロード投信は、MMFくらい。
で、MMFは優遇キャンペーンの対象外くさい
165名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 21:29:31 ID:cO5h3+Dk
>>158 >>162
何度も出てきたが、ミニ株・プチ株は、有名どころの激安ネット証券よりも、
大和證券の方がはるかに手数料が安くて品揃えが良い。

ただし、大和は今まで0.1単位だったミニ株が、取引単位変更で1単位の普通株に
なってしまうと、口座維持管理手数料を取られるようになるリスクがある。
166名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 00:09:14 ID:jBfDezUI
>>165
ミニ株は確かにそうみたいだね。結構意外だ。
でも、るいとうとプチ株積み立てなら、プチ株積み立ての方がいいような気がする。

大和証券/るいとう(株式累積投資)
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/equity/rui/index-s.html
プチ株Rつみたて/カブドットコム証券
http://www.kabu.com/item/petit_tsumitate.asp
167名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 00:15:49 ID:WMWnADfp
一時期はベンチマークより悪いと評判になったBPNだけど、
最近はベンチマークよりいい感じになってきてるんだよね
ベンチマークどおりのインデックスファンド買うより効率がいいな
その他、大手証券の関連会社のやってるファンドも、大体ベンチマークより効率がいい

ドルコスト毎月定額買付インデックス信者は、変わりにアクティブファンドを買ってみては?
168名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 00:51:16 ID:4zqdsfim
>>166
るいとうやプチ株やS株は、ミニ株よりもフレキシビリティが高いのが魅力ですね。
高い手数料がその魅力に見合うかどうかが、ポイントでしょうね。これは人それぞれ。

大和證券は、普通株とミニ株の手数料体系がだいたい同じですけど、ミニ株は採算とれてるのかなぁ?
一日に数単位しか売買されない日もある閑散銘柄(例:2915)にも扱いがある。
初心者を株の道に引き込むための宣伝費なのか?
169名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 01:04:32 ID:4zqdsfim
>>166 >>168
カブドットコムのプチ株積み立ての説明を読みましたが、たしかにかなり魅力的ですね。
>>4の「ミニ株で数十銘柄に分散すれば信託報酬0じゃん(マイバスケット派)」の人には朗報ですね。
170名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 01:28:15 ID:GhJ+lCKG
>>167
言いたいことは理解できるんだが、コストはどれくらいかかる?
171名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 06:50:37 ID:z1elzcOd
>>168
大和は、投資クラブ用口座とかも早くから手がけていた
投資初心者をとりこもうとする熱意はある模様
そもそもミニ株を発明したのも大和だったかもしれない
滅びに至る門は広くその道は平坦である
172名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 08:38:50 ID:Hh7YyUDD
>>165
大和證券などのHP見に行ったけど、どうも手数料がわかりずらい。
下の計算式で合ってるのかな?

トヨタ自動車(7203:100株単位、今日の終値3890円)を毎月1万円ずつ買うとして、手数料は、

大和證券
 月費用:10000円
 手数料:389000*0.012075/38.9=120.75円
 取得株:10000/3890=約2.57株

カブドットコム証券:
 月費用:8305円
 手数料:3890*2*0.01575=525円(最低手数料が525円のため)
 取得株:10000/3890=2株(買い付けは整数単位のため)

UFJつばさ証券
 月費用:10000円
 手数料:2000/38.9=51.41円
 取得株:10000/3890=約2.57株
173名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 10:33:07 ID:4zqdsfim
>>172
大和は最低手数料2625円と書いてある
・・・が、本気で1万円の買いつけに対しても2625円取る気なのか・・・!?
174名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 10:39:13 ID:OT4z909l
大和のミニ株の最低手数料は 525円ですね
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/equity/mini/fee.html
175名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 10:47:06 ID:z1elzcOd
野村のミニ株は、最低手数料が無い・・・ような気がする、たぶん
176名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 11:01:37 ID:4zqdsfim
>>174
大和はるいとう(高い)とミニ株(安い)で手数料体系がぜんぜん違う。172はるいとうの話。

ミニ株は安いけど、普通株取引の1/10単位でしか売買できない。
トヨタ自動車だったら、10株(38,900円)からの買い付けになり、
10株かった場合は手数料は最低手数料により525円。
177名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 10:48:18 ID:ULVaDDwZ
>>173
1万円対してそれは暴利だな。。。
100万円でもその手数料ならメチャ安いな。
178名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 12:29:17 ID:lNHWHH8m
しょせん大手・大和だ。
野村と同じで貧乏人は相手にしてねぇってことだろ。
179名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 16:14:11 ID:7UUJ7o5w
投資信託って郵便局でも販売されるようになるのですね。
どんなもん売るんだろ
180名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 17:30:51 ID:Par790gv
そこでグロソブですよ
181名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 18:34:29 ID:MzAXdS45
グロソブとかREIT関連の人気商品を、販売手数料を低めに設定して、
よそのシェアを食い取りそうだね
182名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 21:49:08 ID:IFIt/6NG
ヤシマソブリン
183名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:29:10 ID:9Pr87kLz
>>178
かばう訳ではないが、大和は野村とは違う何かがあるとは思う。
2番手3番手が殿様商売で生き残れる時代では無い。
俺は大和に期待している・・・




だからとりあえず、外貨建て投信の口座維持管理手数料を無料にして(w
ニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンド買いたいから。
もう少し利上げしたら、米ゼロクーポン債も欲しいな。
184名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:50:55 ID:0WfT51Nu
大和は支店ATM以外の出金手数料も無料にした方が良いよね
実際に出金する機会は少ないけどもやはり印象が良くない
185名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 00:10:21 ID:t290En3W
大和證券の中の人もこのスレ見てそう。
この前、顧客にアンケート取ってから、すぐに手数料値下げしたくらいだから、
結構アグレッシブな所はあるよね。>>183 >>184もあり得ない話ではないかな?

野村證券の中の人もこれ見てそうだけど、まぁ、何も言うまい。
186名無しさん@お金いっぱい:2005/06/07(火) 00:19:43 ID:W6AIs+wS
大和に期待するくらいなら
これから始まる郵便局の方に期待する方が現実的かな
187名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 00:30:44 ID:+s9J2e+R
大和イイヨイイヨー
漏れあそこのグローバルFには世話になりまくりんぐ
ウホッ
188 :2005/06/07(火) 00:44:37 ID:7XjDcXe6
>>183
>ニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンド買いたいから。
大和へのお願いついでだが
ニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンドなど,外貨ファンドの基準値を
ブラウザにブックマークできるようにして欲しい。
今はいちいち検索してからでないと表示しない。とても面倒。
よろしく →大和君
189名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 01:32:06 ID:jw8yoEYJ
ニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンドのホルダーだが
外国籍投信の口座維持管理手数料を取られた記憶はないのだが。
190名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 06:36:50 ID:kw1Dehlg
郵便局って独自の投資信託を設定するの?それなら、手数料安いかも。
銀行みたいにグロソブとかを扱うだけならイラネーナ。
マネックスみたいにバンガードのノーロードファンドを扱ってくれないかな。
口座管理手数料を安めにして。
191名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 06:54:50 ID:hRhRoInp
特定郵便局なんて局長も職員も馬鹿しかいないから
違反ものの勧誘するんじゃないの?
「大丈夫ですよ」「まかせてください」的な
192名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 09:22:58 ID:uTzKMmy6
外債系のファンドを大量販売すれば、財務省の為替介入の代わりになるかもしれん
さすがにこれはアメリカも文句をつけられまい
193 :2005/06/07(火) 12:25:59 ID:AS5uGm8p
>>188
大和さん,新聞前面広告の美女の画像をホームページにものせてください。
壁紙にしたいので。
これ緊急要件なり。
194名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 19:43:54 ID:PHHUdLMa
投資信託のヒストリカルデータとれるとこどこか知りませんか?
195名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 19:58:10 ID:ayL6QPZZ
結局、投信もちゃんと選ばないとちょっとずつ損するだけだと気がついた。
196名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 21:17:37 ID:L0Fo4Bas
>194
ヤフ〜ファイナンスから時系列データがとれます
http://table.yahoo.co.jp/t?s=5531198C&g=d
197 :2005/06/07(火) 21:33:34 ID:OWroWxjC
>>196
気がつかなかった。
サンキュー。
198194:2005/06/07(火) 21:55:13 ID:Q+6kfEU3
>>196
ありがとう
>>197
おいらの質問に他の人がお礼をいうとびっくりするよー
2CHこげなおそろしーとこだとは…

199194:2005/06/07(火) 21:55:53 ID:Q+6kfEU3
>>196
ありがとう
>>197
おいらの質問に他の人がお礼をいうとびっくりするよー
2CHこげなおそろしーとこだとは…

200名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 23:11:27 ID:plX+oUnK
マネでバンガードの本数増えるのいつくらいですか?
エマージングやREITのインデックス買うためにお金貯めてまってるのですが...
201名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 23:44:04 ID:UEMXv0o2
>>200
直接、マネックス・ビーンズにメールを送りなよ。
内藤くん宛てで。
ただ、バンガード・インベストメンツ・ジャパン証券自身が
まず先に取り扱いを始めないと無理だろうけど。
202197:2005/06/08(水) 00:12:56 ID:RBby8DD9
>>199
ワリイ
役立つ情報だったもので。
203名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 00:33:32 ID:Vm+8a+pz
野村アセットから新規設定ファンドです。

http://www.nomura-am.co.jp/service/fund/140340.php

野村−好配当日本株式オープン
愛称:好配当ニッポン
わが国の株式を実質的な主要投資対象とし、予想配当利回りが市場平均を上回る銘柄を
中心に投資する四半期分配型のファンドです。

配当ブームですね。
同じ野村から日本好配当株投信というのも4月に出ているようですが、あまり変わんないような希ガス
204名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 00:47:04 ID:yzNNB4Ux
>>200
確かこのスレの前の方で、マネが合併後、バンカードを増やすみたいなレスがあったが、
ガセだったのだろうか?
あまり期待できんな

しかし、これには期待している。信託報酬0.546%だし。
ttp://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/005956.html
『・・・マネックス・ビーンズ証券で販売しているインデックス型投資信託のうちインデックスファンドTSPは
販売手数料が2.1%になっています。これはノーロード化できるよう進めていきたいと思っています。』
205名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 00:50:49 ID:xlao7Uqj
>>203
ブームだねー。
206名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:05:07 ID:qQrfSlob
>>200,201,204
すでに問い合わせたやつがいて、ガセであることが判明してる。
207名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:07:18 ID:fLsUvrto
>>157
初心者です。
銀行で投資信託するデメリットってなんですか?
今、銀行経由で41万投資しておりますが・・・。
208名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:14:08 ID:wGl6ZPVx
>>207
横レスだが、手数料が高い
209名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:15:05 ID:Ord4urZw
実店舗を持った銀行の場合、手数料の高い商品しか売ってないからです。
210197:2005/06/08(水) 01:22:11 ID:RBby8DD9
>>207
商品=投資信託の種類が少ない。
211名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:45:41 ID:fLsUvrto
>>208-210
レスどうもです。

手数料2.0%が高いから損なののですか?
それとも、投資信託の手数料のほかに銀行への手数料がかかるから
損なのですか?
212名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 01:56:29 ID:wGl6ZPVx
投資信託の手数料は、各銀行や証券会社によってまちまち。
2.0%なら、その数字自体が高い可能性がある。
ケースバイケースだけど、手数料を安く済ませたいなら・・・

1・どの投信を買うか、決める
2・その投信の手数料が安い証券会社を探す
3・そこに口座を開き、買う

この手順が正しい。
まあ41万ぐらいなら別にいいけど、たくさん買うなら、こうするってこと
213名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 06:43:36 ID:JHwlhOyR
銀行って言ってもノーロードも置いてあるしな
ノーロードでドル円と225を給振口座から毎月引き落としで使ってる人もいるだろうし
214名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 09:40:25 ID:39qriM+Q
ドル円は FX のほうが圧倒的に安いし、225 は ETF のほうが安い(ことが多い)。
215名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 10:16:11 ID:m5YEVI+y
>>214
単純に手数料の比較してもそれぞれ商品特性が違うんだから
実践的な資産運用においては全く意味無い。
っか、間違ってるぞ。
216名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 11:56:57 ID:NAjiV/d+
みんなはいくつの証券会社に口座を持っているの?
複数開設すると面倒なことはありますか?
自分はEトレだけなんですが・・・。
217名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:08:53 ID:wGl6ZPVx
>>216
俺はふたつ。
頻繁に売買するならともかく、投信買いっぱなしで放置なら、
たいして面倒でもない気がする。
218名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:24:10 ID:xlao7Uqj
>>216
俺は3つ。
弾(お金)が分散するからめんどうくさいし非効率というのはある。
税金の関係で損益通算がめんどくさいことがある。

でも、欲しい投信のためなら我慢我慢。
219名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:49:38 ID:iOrnNczP
>>216
○野村、大和、◎イートレード、◎松井、○マネックス豆、Meネット
◎=株用
○=ファンド用
220名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:50:00 ID:R3osxlxA
>>216
>みんなはいくつの証券会社に口座を持っているの?
>複数開設すると面倒なことはありますか?
>自分はEトレだけなんですが・・・。

僕はネット証券は3つ(e*trade、kabu.com、monex)。あと野村。
基本的にそれぞれの証券会社で月1,2回しか取引しないから、それ程面倒に思ったことはない。

野村は最初に窓口で取引を始めたが、手数料の高さに気づいて株を全部ネット証券に移した。
今はソブリン債を100万ほど放置してあるだけ。
221名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 13:00:33 ID:u9Z6jUbz
>>216
俺は6社で取引してる。
例えば、1社だけ売買損を出したりすると、税金計算時の損益合算が、特定口座で自動的にできないのが、ちと面倒
でもどうせ、確定申告はしてるので、大した手間ではないけどね
222名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 17:00:36 ID:/vZBlufo
株=Eトレ(実働)、楽天(20万以下無料時代の塩漬放置株と分売併願での当選株)
投信=楽天(SGターゲット用)、ソニ銀(中央三井用)、UFJつばさ・マネ豆・トヨタ(未使用放置)
債券=野村(実際は株式情報収集のためで、国債を少しだけ放置)

最近、突然死んでしまった際の遺族の手間を少しでも減らすため、どこか一つにまとめたいとも
考えています。
223名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 17:13:22 ID:Q5qrm6qZ
俺は現在4社でメインはEトレなのだが、
毎月、ETFを手数料無料で買い付けるために、もう1社増やそうかどうしようか検討中。

しかし、俺みたいに、毎月ETFを手数料無料で買い付けるが他の株は一切買わない客が来たら、
その証券会社もいやだろうな・・・。
224216:2005/06/08(水) 17:15:07 ID:x1RGQZml
みなさんありがとうございます。
株も投信も、基本的に買って置いておくだけなので、
複数にしてみようかな。
225名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 19:34:26 ID:JHwlhOyR
>>213
銀行にノーロードのファンドなんてある?
俺の使ってるとこだとそんな選択肢なかったよ
226名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 19:57:19 ID:ssPeulNx
>>223
べつにいいんじゃない?
俺も検討中です。。
丸三証券を...
227名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 20:00:32 ID:ssPeulNx
毎月10万以上積み立てを考えているリーマンです。
会社には企業年金がないのでイートレの個人型年金プラン
も利用しようかなって思ってます。ノーロードの投信多いんで。。
どなたか個人年金やってる人います?
228名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 21:05:55 ID:TsnaQZwO
>>225
UFJなんか結構いいですよ
UFJ系の証券会社のが買えますがノーロードもあります。
個人的にはU‐FUNDのエマージングボンドを毎月積み立てていますが
そこそこ利益出てますよ。
229名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 21:59:41 ID:Vm+8a+pz
>>227
企業がノータッチの個人型はメリット少なかった覚えがあります。
自分は以前検討してやめました。
230名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:10:28 ID:1O33i8Pd
>>222
そう、あちこちに口座があると、閉じて歩くのが激しく面倒。( ´Д⊂ヽ
申請書やら戸籍やらと大騒ぎさ…。
231名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:13:51 ID:/vZBlufo
>>227
例えば・・・
会社型は掛けを会社管理手数料は会社負担。個人型は個人負担(Eトレは安い方だが)。
会社型は管理手数料は会社負担。個人型は個人負担(Eトレは安い方だが)。
余程の条件でなければ60歳まで解約不可。
232名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:19:29 ID:TsnaQZwO
>>227
保険会社がやっているような投資型年金でもいいんじゃないの?
233231:2005/06/08(水) 22:26:57 ID:/vZBlufo
すいません。編集中誤爆のため書きなおしです。
>>227
例えば・・・
会社型は掛けを会社負担(もっとも基本は退職金の前払いだが、企業によってはちょっと
有利な場合も)
会社型は管理手数料は会社負担。個人型は個人負担(Eトレは安い方だが長年となると
結構大きくなる。
余程の条件でなければ60歳まで解約不可。
商品は窓口会社が用意したもののみ。今は良くても・・・
234227:2005/06/08(水) 22:38:03 ID:ssPeulNx
レスありがとう。
なんか手数料かかったり色々複雑みたいですね。
今後はもっと使いやすくなるのかな。
勉強してみます。
235名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:49:48 ID:kXl8gWD9
>>223,226
俺も丸三を検討中。
確かに申し訳ない気がしないでもないw
236名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 23:02:39 ID:5URqr7OO
>>224
あと、複数の口座を持つと無料で資金の移動がしやすくなるよ
237名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 23:23:42 ID:NmlZUOpb
http://www.goodmorning-invent.com/borokabu/

新・もう取引したくない証券会社
悪徳証券会社といえば
とかあるけど,信憑性あるの?
238名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 11:16:42 ID:jYY83ktg
たとえば・・・ソニバンで以下を買う場合

1.【MONEYKitベーシック】
2.【ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド】

トータルでは1.2、どちらがお得になるのでしょうか。
239名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 18:50:23 ID:/oAq8BY/
意味がわからん
何のトータルなのか
そもそも何が「たとえば」なのか
240名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 20:07:23 ID:8rgpYCMM
>>238
例えでよければトータルでは2がお得になります。
241名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 21:42:06 ID:95VFOVFK
あれだろ、
なんか似たような商品あるけどどっちがいいの?
ってなもんだろ
242名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 21:54:06 ID:jKA7eIsQ
おれも迷った口だな。目論見書なんて長ったらしくて
読んでおれんし。半分づつにするとか?


243名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 22:34:43 ID:pUiy+dKB
1.【MONEYKitベーシック】 →MONEYKitスタンダードは繰上げ償還
2.【ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド】→割れたことがある
244名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 22:57:22 ID:NN4HSseF
ワロス
一生言われるな
245名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 23:00:23 ID:IT0ZfeZ2
円と米$とユーロは、選べるからね
利回りはニッコウの方がヨサゲだが、手数料等も加味した場合、どっちが得なんだろう
246名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 23:05:39 ID:jT9p2K0n
>>238
たとえばトータルでは1がお得になります。
247名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 00:24:31 ID:ivo+/WXm
今の日本のMMFって・・・欲しいか?
年0.0数%の利率より、資金の機動性の方が価値があると思うぞ。
248名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 07:16:50 ID:kuq7wt0r
ネット証券ではどうして外国ETFを取り扱わないんだろう?

口座管理料が無料なら買いたいのだが
249名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 07:44:36 ID:BWXzpr2w
松井証券で、 ハンセンH株指数ETFを取り扱っているようです。
250名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 08:14:18 ID:lyL5fgnX
マネモナー
251名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 08:15:43 ID:lyL5fgnX
むしろSPYとかを扱って欲しいよな
252名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 08:18:59 ID:BWXzpr2w
>251
禿同
253名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 08:52:52 ID:Y242HYJS
>>252
俺もETFホスィ
やっぱりアメリカで口座開いて買うしかないのかなぁ
254名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 11:12:39 ID:kuq7wt0r
大和とかニッコーとか大手ではやってんだけど
マネとかイートレ、楽天あたりで扱って欲しい



管理料無料で
255名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 11:39:22 ID:YzDq1+Mi
俺もイートレで海外ETFをやってもらいたいが、
イートレは、海外株に関しては取扱銘柄少なすぎて、全然使えない。

たのみますよ、北尾さん(だっけ?)。
256名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 12:36:35 ID:gZVOz04F
>>248
理由は簡単。需要がなくビジネスにならないから。
257名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 12:51:21 ID:QDaVId96
外国ETFを扱うにあたって輸入コストがかかるからです。
口座管理費を無料にしてたら余計に採算がとれません。
なんでも手数料を取る大手さんじゃないと出来ない商売ですね。
258名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 12:53:04 ID:QDaVId96
そうそう、ここの住人さんは
経済板にこんなスレがあるのはご存知でしょうか?

『アメリカに証券口座を開設しよう!!』
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1015946314/l50
259名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 13:25:41 ID:YzDq1+Mi
>>257
たしかにそうかもしれんが、
ハンセンETFやハンセンH株ETFくらいなら、零細なとこでも取り扱っているよね。

外国株を取り扱っていない会社にETFを取り扱ってくれということを言いたいのではなくて、
既に外国株を取り扱っているなら、それにETFも混ぜてくれ、という程度の要望なんだが、
それでもやはりコスト的に無理な要望なのかな?
260名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 16:05:26 ID:dF3jJOlI
外国投信は、外国株より、ずっと輸入コストが高いのだと思う。
投信の販売については、いろいろな規制があるので。
例えば、日本語で書かれた目論見書とかを作成する必要があるのではなかったろうか。
261名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 19:55:09 ID:WM0pWK3G
ソニー銀行は九日、南アフリカ、オーストラリア、カナダなどで金鉱を発掘している企業の
株式を中心に投資する「メリルリンチ・ゴールド・ファンド」を二十七日から販売すると発表
運用はメリルリンチグループ資産運用部門の英国拠点の法人となるメリルリンチ・
インベストメント・マネジャーズ・リミテッドが受託する。
262名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 21:50:21 ID:28A2cFxA
>>261
>メリルリンチ・ゴールド・ファンド
既に他社で販売しているのと同じだよね
手数料が違うのな
263名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 22:56:15 ID:ivo+/WXm
>>262
これか? 前に出てきた奴
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/fund/merrill/index.html
ちょっと違うか?
264名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 22:59:42 ID:CvqaCNKj
>>263
コスト高いなぁ・・・
265名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 23:03:18 ID:53vpreUd
>>263
別物だよ
それはファンド・オブ・ファンズだし
266名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 23:05:20 ID:ivo+/WXm
>>265
むむ。そうなんだ。

個人的にはゴールドに限定されると魅力半減だなぁ。
でも大和のは手数料高いなぁ。
購入時手数料は許すとして、信託報酬がなぁ。
267名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 23:11:36 ID:53vpreUd
実は大和の持ってるw
長期的に見たら資源価格は確実に上がっていくだろうから
アホルダーしても良いかなっていう安易な考えで
268名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 01:04:27 ID:tO/JwZg2
マーキュリー資源株ファンド持ってたけど、全然人気がなくて強制償還されちゃったんだよなー
償還されなかったら、ずっと持ち続けることができていれば、けっこう値上がりしてただろうなー
投資にタラレバ話はつきものだよなー
269名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 15:41:33 ID:NnrYy83e
東欧ロシアバルト三国に投資できる銘柄ありませんか?
270名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 15:56:30 ID:Sv/iE33L
271名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 16:03:47 ID:/LTze1W+
ロシアイラネ
東欧だけでいい
272名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 16:34:16 ID:2DFClW56
すべてにおいて東欧≠ロシアなのに、なんでまとめたがるんだろうね
273名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 16:58:47 ID:s7jWkDQN
エジプトに投資できる銘柄あります?
中国・インドとくれば次はエジプトでしょう
274名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 17:19:10 ID:xgRXomd1
中国・インド・エジプトと来ると、その次はメソポタミア
275名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 17:32:01 ID:NnrYy83e
バルトだけのも欲しい
276名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 19:48:21 ID:tO/JwZg2
>>274
数千年間ホールドしたくなるようなファンドでつね
277名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 20:05:53 ID:tFT7keDP
銀河系ファンド

銀河系内にある将来有望な惑星を投資対象とします。

278231:2005/06/11(土) 21:15:22 ID:MYHeb2jU
次はベトナムをキボンヌ。
買えるものならホーチミンのマンション買いたい。
279名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 21:24:00 ID:v+daOYXE
280名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 21:27:38 ID:Ft+rg+ex
Mac OSXにSafariだとソニーとカブドットで口座作れない。。。。
月一で取引するだけのためにWin機買うのもなあ。。。
281名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 21:28:48 ID:v+daOYXE
282名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:50:48 ID:er6tZUfE
osx safariで両方共口座作ってるが
283名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 09:46:22 ID:O2LvaaVV
>>280
mozilla系のブラウザでもだめ?
284名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 11:48:58 ID:SUFU01vU
アフリカとかの激貧国の債務免除とかって話が出ているけど、エマージングボンド系
まずいのかなぁ・・・
対象国が組み込まれていなくても、連想で債券が下がるってことあるのかな。
285280:2005/06/12(日) 15:09:25 ID:CQIDs3kN
IE5でもダメ。。。
ソニーは住所が入力できないし、カブドットは資料請求が開かないよ。。。
286名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 15:13:49 ID:O2LvaaVV
>>285
もじら系でも駄目でした?
287280:2005/06/12(日) 16:54:22 ID:9TIT0Xlp
Firefoxでできました。286さんありがとうございます!
288名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 17:56:34 ID:g7FERPT9
ひろゆきのブログで中国とインドに投資するのはやめておけよみたいなの書いてあった。
話題になってるエマージングマーケットは全部駄目って事だろうね。
まぁ素人の意見だけど
289名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 19:42:48 ID:S6djaJmx
ひろゆきに言われてもな
290名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 20:00:14 ID:pbJi9t9N
皆さんは、投資商品をどのようにして選んでいるのですか?
多くの金融商品を比較できるサイトや雑誌があるのでしょうか?
291名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 21:04:23 ID:O2LvaaVV
>>290
投資信託ならモーニングスターとかじゃないのかな
あとは証券会社とかのサイト行くとか
292名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 21:34:08 ID:eG+s7ETb
>>290

あぁ、おれめんどくさいから
このスレの >>3 で決めたよ
適当に日本、海外、株、債権でバランス取って
293名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 21:41:23 ID:WBEBr3Wa
>>290
カンとバランスだな。
294名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 21:45:05 ID:XX3TqmK0
>>292
一番簡単で、一番確かかも知れん
295名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 22:47:57 ID:NKCZdGCv
>>292が今までのスパイラルで得られた回答じゃないのか
296290:2005/06/12(日) 22:50:11 ID:P+5czN8r
皆さん、レスありがとうございます。

今まで給料自動振り込を普通預金にしたままだったので、
資産運用を始めたいな、と思っています。

勉強しようにしても、投資の方法自体がたくさんあって、
またそれぞれの中に多くの銘柄や商品があり、
とても初心者が把握できる状態ではないです。orz
勉強してきます。

でも、>>292さんの方法は、よさげですねw
297名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 22:56:48 ID:SoxpqHJr
>>296
1冊きちんとした本を読むと良いです。
何年で3億とか、そういううさんくさいのはアレですが。

それはそうとして、サラリーマンには投資信託でまったり資産形成はお勧めです。
株は時間を取られるからね。
298名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 23:16:23 ID:O2LvaaVV
>>296
2にある本を幾つか読んでみて,自分が何を目的に
投資をするのかを,決めてからでも良いと思いますよ。
299名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 23:54:34 ID:LfLfFAxP
マネのバンガードトータルストックマーケットインデックスの実際のコストって
どうなってるの?
300名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 00:06:51 ID:LNeQGnzh
                   クマー

だけ読んだ。
301名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 00:48:58 ID:z/rql5qp
くだらんと思いつつも思わず笑った
302名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 07:08:58 ID:Bq0fZmGK
>>299
目論見書とか読みなよ
303名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 08:54:51 ID:8iYSyGJH
おれも292氏とまったく同じ決め方。いいかげんだが初心者が自分で探すより確実ですな。実際、儲かっているし
304名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 11:49:27 ID:dIEF80lG
>>300
何処に「クマー」がいてるんだ?
305名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 12:21:55 ID:U0w+nFHx
もう分かってるだろうが、
>マネのバンガードトータルストッ「クマ」ーケットインデックスの実際のコストって
>どうなってるの?
306名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 17:21:33 ID:FR3a2xV0
>>299
expence ration 0.20%
口座管理手数料 0.63%
合わせて年間0.83%です。
307名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 17:23:49 ID:Uxl1llcw
infoseek マネー > 山崎元のホンネの投資教室
http://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial/yamazaki_column8_gwm.html

 たとえば「ドルコスト平均法」はこれで別段リスク・リターンが改善されるわけでは
なくとも、「最高値で買ったという後悔を将来しないで済む」あるいは「自分はルール
に基づいて買ったので、将来損をしても、自分の判断を後悔するのではなく、このルー
ルが悪かったということにできる」といった理由でしばしば採用され、同一商品を買い
続けることのリスク集中効果が過小評価されることがあります。

 また、投資信託などのファンドマネジャーが必ずしも稼いでくれるという実績がない
のに、ファンドマネジャーにお金を預けるのは、「じぶんがやっても同じくらい儲から
ないなら、他人を責めることが出来る方が気楽だ」という心理が働いているからだろう、
などという研究もあります。
308名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 17:29:40 ID:OQ3tH/6y
>>306
あと、解約時に1ドル50銭の為替手数料がかからなかった?
309名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 17:46:34 ID:HcNbuXYM
みなさんは、投資信託を買うとき積み立てで買っていますか?
それとも一括ですか?
リスク分散を考えると積み立てがよいと思うのですが、最近満期になった預金があって
それの有効利用を考えて投資信託を考えているのですが、
一括で預けるとなると、タイミングが心配です。
ちびちびと積み立てたほうが確実でしょうか?
310名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 18:03:38 ID:OQ3tH/6y
>>307

いいページですね。

ただ、「浮動株指数化を控えているので、TOPIX型のETFはお勧めしない」というのは、
どういうことを言っているのでしょうか。
どなたか、教えていただけるとうれしいです。
311名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 20:09:50 ID:wKPiFCF0
普通に「TOPIX 浮動株基準」でぐぐれば分かるかと。
ここがいいかな。

http://www.dir.co.jp/publicity/column/050117.html

要は指数を構成する銘柄の入れ替えや比率変更があると、指数が一時的に下がる傾向があるから、かな。
今回はいつやるぞと事前にアナウンスしている、どれが売られるかの予想も広く出回ってる、結構な時間をかける等の要素があるから何とも言えない。
312名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 20:31:21 ID:19LcZ5Y9
>>311
ありがとうございました。
よくわかりました。
313名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:33:57 ID:gxAn/fyH
>>309
自分はドルコスト派だがその心理は>>307かもしれない。
どれがいいかは自分の心に聞け。
314名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:38:32 ID:r4O92bLu
ETFを毎月積み立てたいんだけど
ミニ株とかるいとうでETF買える証券会社ないかなぁ
総合証券で買えるけど手数料と管理料がネックだし
ネット証券だとETFが対象からはずされてる
どこもつかえねーよ
315名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:46:32 ID:z/rql5qp
>>314
さんざん既出だけど、インデックス投信を積み立てて、まとまったらETFに乗り換えればいいんじゃないの?
ところで、大手証券で、ETFがミニ株やるいとうで扱ってるところなんてあったっけ?
316名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:50:11 ID:r4O92bLu
>>315
投信は信託報酬高いから嫌なんだ
>ところで、大手証券で、ETFがミニ株やるいとうで扱ってるところなんてあったっけ?
野村で1万円から積み立てできる
317名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:56:39 ID:z/rql5qp
>>315
野村・・・ほんとだ。
手数料調べてないけど、口座管理手数料の時点で終わってるでしょ。

月1万円積み立てて、10〜12ヶ月でETFに乗り換えるとして、
その間に投信に払っている信託報酬を計算してみろって。
大した数字じゃないよ。
318名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:07:02 ID:r4O92bLu
ドルコストしたいのに投信でためたお金で
まとめてETFを買えって意味分からんのですけど
319名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:10:01 ID:QUVd7hhM
ソ二番で毎月5万投信を買うとしたら>>3の中でどんな買い方しますか?
自分でも考えてるんですが・・決断がつきません。
アドバイスしてください。
320名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:11:42 ID:z/rql5qp
>>318
同じ日に(引け成りで)乗り換えをすれば、損も得もしないでしょ。
投信でドルコストした効果は残っているままで。
321名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:12:42 ID:z/rql5qp
>>319
ソニー銀行以外に口座を開く気があるか無いかで話は変わる。
322名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:14:03 ID:Pqmk4Fdv
外貨MMFでソニー銀行がお勧めの理由は何ですか?
松井証券で始めようかと思ってたんですが。
323名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:14:45 ID:QUVd7hhM
>>321 シティ、新生、SMBCは持ってますが・・証券の口座はないですね。
324名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:24:14 ID:z/rql5qp
>>323
その4つの銀行で扱ってる投信で、欲しいのがあれば、それを買えばいい。
なければ、新しい口座を開くしかない。
325名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:30:46 ID:m4fhd+rQ
ソニバンのなかでと書いてあるあるだろ?
326名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:37:22 ID:V/ruWxap
中央三井外国株式インデックス(ソニー銀行) 2万
中央三井外国債券インデックス(ソニー銀行) 3万
327名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:38:58 ID:fh1Ibur0
>>3に載ってるやつ1万ずつ買えば?
ちょうど5つみたいだし
328名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:00:43 ID:gxE7+CLa
>>319
まず自分の資産をどういう配分で形成したいか考える。
つぎにそのカテゴリーごとにどういう投資の仕方があるか考える。
投信で形成しようと決めたカテゴリーの中にある商品のうちソニバンで扱ってるものに
相応の金を突っ込む。5万全て突っ込む必要は無いな。
329名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:02:01 ID:JtBKeIo7
>.>320
ETFって単元数の整数倍でしか買えないから
意味ないんでない?
330名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:19:06 ID:u3oAedCG
>>320
投信の解約金額で調整するってことだろう。
331名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:28:06 ID:69sXVdcn
ビルオーナーと中央三井外国株式インデックスを2万円ずつ買ってみました。
332名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:31:31 ID:u3oAedCG
リートは専門スレがあったんだけどな
 【REIT】不動産投信どうよ PART5【リート】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1113643297/l50
バブルだという奴と、まだまだだという奴が際限なくループしてる。
333名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:32:53 ID:3naB1qTX
>>319
ソニバンで買えるのか買えないのかって事は無視します。
毎月5万円なら 日本株、日本債券、米国株、米ドルMMF、現金に各1万円投資がよろしいかと思われ。
中国・インド・ロシア・東欧株やREITに全力ぶっこみだ!なんてことを狂ってもやらないように。
334名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:34:13 ID:YTE4sHef
>>331
>>319さん ですね

行動が早い!
335名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:45:40 ID:DKnPFBfR
フィデリティ証券では、2005年6月23日(木)より「フィデリティ・マネービルダー・アロケーション70/50/30・ファンド」の取扱いを開始致します。
ファンドの設定については、フィデリティ投信のプレスリリースをご覧ください(PDF:98k)
336名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 04:17:35 ID:/Xmhb9Q1
「マネービル」なんて思いっきり懐かしい用語だなあ
337名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 08:04:35 ID:0M4VPFz6
>>308
為替手数料は、購入時、解約時それぞれ1ドルあたり25銭。
解約時だけ50銭と言うのは、かなり昔の話。
338名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 12:25:52 ID:ukvYc8Ke
ソニバンでビルオーナーと世界家主倶楽部のふたつだけに毎月積み立て中。含み益はかなりのものだけど、やばいですか?
339名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 12:39:31 ID:5+J+/DuS
>>338
意味不明。
含み益なら心配無用だろ
340名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 13:04:06 ID:XrrFRxLv
338は「はじけるんじゃ」って心配してるんでしょ?
確かに怖い。ただREITはインカムゲインな商品だと捉えているので、
僕はホールドします。頑張る。
341338:2005/06/14(火) 15:05:51 ID:ukvYc8Ke
説明不足スマソ。340氏の言う通り、「はじけたら」の心配っす。いつ頃撤退すべきかな、と日々悩んでおります
342名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 16:28:31 ID:lqWqFeZZ
>>338
私もその両方を持ってます。
特に世界家主倶楽部のほうは、最近一気に上がりましたよねー。
利食いするかどうか私も悩み中です。
343331:2005/06/14(火) 17:45:06 ID:YNPMCgqV
>>314
319じゃないですよ。
紛らわしいこと書いてすまないニダ。
344388:2005/06/14(火) 18:45:56 ID:0UygeJZQ
>>342
世界家主倶楽部は上がりすぎてむしろ恐怖すら感じますよ(;・ω・)
バブルがはじける前兆だったどうしましょう?

・・・つか、どんなときに撤退すべきでしょうかね?
もちろん自分の都合は抜きで。
345名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 18:56:12 ID:fBQly/EB
世界の大家も上げが止まりませんね。
どこまでいくんだろう。。
346名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 18:57:49 ID:Uc631+aw
続落するなら離隔でいいかと
J-REATなら気配読めるけど
海外まではさすがにね
347名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 21:15:38 ID:5b9p/o25
世界家主倶楽部の04年12月6日近辺の大暴落の原因は何?
つか、最近のあのチャートで上がりすぎ?
348名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 21:38:49 ID:JtBKeIo7
分配金を大量に出したから
家主倶楽部は毎月6日が決算日
349名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 23:19:48 ID:BxzXnJFo
漏れもグローバルボンドポートでマイナス出してる分、世界家主倶楽部で補填してくれて助かってる。
12月6日に配当金1200円位出してるから、同じだけ基準額が下がってるだけだよ。
350名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 23:45:45 ID:+kZQ8j2G
世界家主倶楽部、上がり出す前3ヶ月位は横這いじゃん。
351名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 00:21:10 ID:Boe4Ikn2


★銀行ワンクリック・アンケート

■株式投信は14年ぶりに30兆円超えだそうですが、今、日本株式は買い?それとも買うべきではない?(7月14日まで)■
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=64


352名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 13:11:20 ID:X+Q+erda
>>350
上昇分と配当が同程度だったからだよ。
353名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 15:50:56 ID:Jeq3lrU9
>>352
よくわからんけど、私が言いたかったのは、去年の12月の決算直後に買った
場合(基準価格 10483)、3月末の時点(基準価格 10354+ 分配金計 135)
でほぼとんとん、つまり販売手数料分マイナスだったって事。
354名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 20:15:32 ID:BzZN5M4k
355名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:19:20 ID:bfJM2bHq
>>353
そんな短期で投信を語るとはこのスレの住人らしからぬのう…
356名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:30:55 ID:xkY84Frq
よくわからないって言ってんだからあんまりいじぢめるな
357名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:43:39 ID:NN1gEsB4
いじぢめたい
358名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:48:32 ID:Jeq3lrU9
よくわからんなんて婉曲な表現せずに直截的な表現を使うべきだったかなw

359名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 23:32:34 ID:Nhaw4klQ
>>353
よくわからんけど、3ヶ月間横這いなことがどうかしたのけ?
360名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 23:34:54 ID:VS3hUr07
>>358
直截な表現を使っても大した内容ではないので、
婉曲に書く方が良いよ。
361名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 05:15:00 ID:RCD0Em2e
362名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 12:23:56 ID:BCDlXUht
2250万円あります。マンション買うつもりでふたりで必死こいて働き、節約し
貯めましたが…。転勤ありそうなので、やっぱりしばらく買いません。
5〜10年くらい投資できそうなお金2000万円。加えて毎月15万円貯金できます。
どういうポートフォリオ組んだらいいでしょうか…。
ご助言をお願いします。
363362:2005/06/16(木) 12:31:27 ID:BCDlXUht
ちなみに…。
株の短期売買で、300万円くらい買って、
35万円利益ありましたが…手間隙、神経を使うので、今の自分の生活には
向いていないことがわかりました。
今考えているもの
電力株、グロソブ、AvestE
値動きが少なく、配当が出て、口数が増えていくものを買おうかと思っていますが。
値上がり益を狙うものは、買うタイミングがわからなくて…。
他にどんな商品がお勧めでしょうか…??
どのくらいの割合で、どうやって組み合わせて買えばいいでしょうか??
よろしくお願いします。
364名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 12:41:45 ID:UJFWdQyN
金現物全力一点買い
365名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 12:58:24 ID:oyhn+99Y
>>363
>他にどんな商品がお勧めでしょうか…??
>どのくらいの割合で、どうやって組み合わせて買えばいいでしょうか??

>>2に載っている
 『ウォール街のランダム・ウォーカー』『投資戦略の発想法』『内藤忍の資産設計塾』
には、それぞれお勧めのポートフォリオが書かれているから参考にすると良いよ。

その上で、>>3に書かれているようなファンドで相性の良さそうなものを選んで提示したら
良いんじゃない?

>電力株、グロソブ、AvestE

もしこれらを買うとしたら、どういう比率で投資する予定?
366362:2005/06/16(木) 13:04:35 ID:BCDlXUht
一点買いは…ちょっと…。

グロソブ、この数年値動きがあまり無く、配当は毎月あって、
はらはらしなくて済むのがいいなあ…と思っています。
AvestEも、分配落ちで、わかりやすく基準価格が下がるので、
買いやすい感じがします。
ソブリン債権と、バリュー株投資と、
あとは為替の影響を受けない内需で電力?とかどうかなあ…と思ったのですが…。
配分が難しく、悩んでいます。
あと、このスレでは、配当を出さない投信の方が税金面から人気みたいですね…。

皆さま、どんな風にポートフォリオを組んでいらっしゃるんでしょうか…??

367362:2005/06/16(木) 13:20:24 ID:BCDlXUht
>365様 レスありがとうございます。

>もしこれらを買うとしたら、どういう比率で投資する予定?
→心惹かれるのはAvestEです。
バリュー投資やってみたいけど、自分では難しくてできないので…。
12000円代で買えそうなチャンスがあったら、少しずつ買っていって、
600万円くらいは買ってもいいかなあ…と考えていますが…。

安心感があるのは、グロソブ。毎月決算型だと現在配当40円、
年間配当税込み480円ですが、
基準価格が7800円前後でうろうろしているので、口数が沢山買えるし、
人気商品なので、いいかなあ…と。

電力ほか、内需関連は研究中で、まだ銘柄も決めていません。




368名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 13:52:00 ID:RwmXvAcZ
>>367
このスレでは FAQ ですが、グロソブはコストが高いので純粋に投資が目的(取
り崩して年金化する等の理由がない)なら中央三井外国債券インデックス等もっ
といいのがあります。

このへん議論は出尽し感があるので、まずは過去スレを読むことをお勧めします。
369362:2005/06/16(木) 16:07:56 ID:BCDlXUht
>368 ありがとうございます。勉強してみます。

グロソブが分配出るたびに税金がかかり非効率、手数料も高いというのはわかるのですが、
分配を出さない投信は、値上がり益を期待して買うんですよね??(投信素人なのでスミマセン)

そういう投信ってどのタイミングで買っていいか、よくわからないんです。
ずっと上がり続けるわけじゃないでしょうし、下がったまま動かないものも多いみたいですし…。

分配再投資していけば、口数が増えて、購入手数料かからないドルコストになるし、
長期で持っていれば、基準価格の値下がりにもある程度対応できるんじゃないかと…。
価格が下がった上に、分配が途絶えてしまったらおしまいなんですけど…。

でも、グロソブは、分配を売りにしている商品なので、分配金の値下げはあっても、
消滅するということは考えにくい気がしています…。どうでしょうか?
370365:2005/06/16(木) 16:54:31 ID:oyhn+99Y
>>366
>皆さま、どんな風にポートフォリオを組んでいらっしゃるんでしょうか…??

僕自身は、投資を始めたのがここ1、2年くらいなのですが、以下のような感じで積立を行なっています。
 
 ・TOPIX-ETF購入...月12万程度
 ・バンガードウェルズリーインカムファンド...月5万程度
 ・豪ドル建てMMF、ユーロ建てMMF...月3万程度
 ・世界株インデックスファンド...月1.8万円(確定拠出型年金を利用)
 
他に、小遣いで気まぐれに個別株を買っています(平均すると月5万くらいの投資額か)。
普通預金は平均生活費の1年程度です。自分名義の不動産はなし。
他に、以前買った豪ドル建て債・米ドル建て債が100万円分ほどあるかな。

デフレの間に仕込めるだけ仕込んでおいて、そのうち起こるはずの(?)インフレを
期待しています。
金利が上昇したら円建ての債券も買うかもしれませんが、今は割高すぎるかと思い
全く手を出していません。
371名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 18:20:08 ID:s7zjO3H8
>>366
同じく投信始めたばかりの私のポートフォリオ

・トヨタ・バンガード海外株式 50万+10万/月
・HSBCチャイナオープン 7.5万+1.5万/月
・HSBCインドオープン 5万+1万/月
・バンガードウェルズリーインカムファンド 120万+10万/気分
・個別株 600万

始めたばかりなんでバランスが悪いですが、最終的に国内:海外の比率は6:4に、
海外資産の半分は安定感の高いバンガードウェルズリーインカムファンドへ、
残りは株、そのうち25%はエマージングという配分にする予定。
エマージングの比率はなんとなく。
中国とインドの比率3:2は市場の時価総額90兆と60兆から。
米ドル比率が高いのが気になるけど、なんだかんだいってもドルは強いので、
まあいいかなと。
372名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 18:24:51 ID:HldiFB+y
みんな投資にそんなに割けるお金あるのか
裕福だな
373名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 18:29:08 ID:786j2CBU
俺なんか月2万だよ
374名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 20:20:37 ID:GN6ia4sx
エマージングなら、中国よりもインド、ロシア、東欧がいいと思う。
中国 : インド : (ロシア+東欧) = 25 : 45 : 30
でどうかな。
375名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 20:28:20 ID:SQFOOcar
ETFは、どれがお薦めですか?
376名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 21:19:26 ID:3LCsCfBs
>>369
あんたのそれ、みんな間違っているし。
間違いを指摘する個所が多すぎてどう説明すればよいのやら、
最初から勉強しなおした方がいい。
金融心理の罠にまんまと引っかかっているよ。
これでも読んで、各設問毎に orz となってみるのがいいよ。
>>3 にもある、
★人はなぜお金で失敗するのか 日経ビジネス人文庫
ゲーリー ベルスキー (著), トーマス ギロヴィッチ (著), Gary Belsky (原著), Thomas Gilorich (原著), 鬼沢 忍 (翻訳)
ISBN4-532-19197-1 \619+税

実際に金を損して orz となるよりも、
本の問題で間違う方がいいからね。
それなら金は本代650円しかかからないから。
377名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 21:27:23 ID:3LCsCfBs
>>376
>>3 じゃないや、 >>2 だったね。
その本をこのスレとソニ銀のスレで最初に
紹介したのが私だったと思う。
ソニ銀のスレに私が書いたのを誰かが
このスレにコピペしたみたいだ。

なにより、良くある間違いの原因は、
金融心理の罠にまんまとひっかかることにあるんだよ。
だから、どういう勘違いをしやすいのか、
どういう罠があるのか、
どんなところに罠が潜んでいるのかを
嗅ぎ分ける臭覚を身に付けるのは
とってもためになるはずだよ。
378名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 21:29:30 ID:fJRzSmVp
>>362
まとまった金額が有るならファンドじゃなくても、外債にすれば?
ユロとドルに羊とキウイ混ぜれば4%は行くかと。
但し、思いっきり円高になったらまずいけど・・・それは他でも同じだし。
379362:2005/06/16(木) 21:38:51 ID:BCDlXUht
>>376様 ありがとうございます。
罠…なんか、怖いですね。
とにかく、本を読んでみます。
図書券あるので…。
380名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 22:12:25 ID:lDTRvqtH
これのスレは勉強になりますね。
私も>2の本を読んで勉強してみよう。
381名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 22:18:47 ID:uzDUTzVW
5から10年ということは遅くとも10年後には使いたいお金ってことかな?
ならば元本保証の商品で薄く金利を稼ぐほうがいいと思うよ。
個人向け国債が一番お勧めかな。

すこしだけリスクをとるなら外貨MMFをやる。
オージー、キウイ、ドルなら10年持ってれば円換算でも元本割れはほとんど無いと思うが。
382名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 23:19:01 ID:fJRzSmVp
外債と外貨MMF
メリット・デメリットは?
383名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 23:55:56 ID:8+k5viX1
別物じゃないの?
384名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 00:24:38 ID:tjq/KOsZ
確かに・・・
385名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 00:28:20 ID:Phwm1IIw
MMFと投信と変額年金保険の違いがよくわからん。
だれか教えてたもう
386名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 00:37:06 ID:/95b3BIX
>>374
それでは投資ではなく投機です。
投資で一儲けをたくらんではだめですよ。
387名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 00:39:51 ID:cLIDwqMp
>>362
基本的に間違ってます
あまりいろいろな本を読まずにひとつの本を何回も読んだ方がいいと思います
見たところすべての知識があいまいにリンクしてるから、間違いに気づき辛くなってると思います
もっと一つ一つ自分なりに投資したつもりになって、税金、リターンについて計算してみましょう
簡単な数字でやるとあっさり解決できると思います
それでも納得できなかったらまたここに質問してください。
レスつけます
388名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 03:07:56 ID:x65E0MGj
本を読むのは、悪いことではないが、
すぐに鵜呑みにして、はめこまれないようにね
389名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 03:58:24 ID:o/A0TE5E
ダーツを投げて選んだ銘柄のバスケットでも十分な運用成績が得られる
ってのがあるでしょ。

あれって倒産した企業や上場から外れた企業の株などははじめから除外した上で
選んでるのかな?

例えば今だったら、(日本の場合)山一證券や西部やカネボウははじめから除外した上でランダムに
選んだ銘柄で成績をみるという。。。

言ってること伝わるかしら?
俺って説明下手だな。


390名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 05:23:07 ID:fw4tne7S
>>389
最後の一行だけ言ってること伝わった。
391名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 05:28:10 ID:bAHna8O2
微妙に株価、右肩上がりの昨今、
毎日、昼ごろ日経平均を調べて、前日よりも安かったら、
日本トレンド・ハイパーウェーイブを1万円買うというのを続けたら、うまくいくかなぁ?
392名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 05:41:36 ID:zGQlJBMy
>>389
猿ダーツ投資法ですね。
そもそもよい会社と悪い会社を見分けるのは不可能であるという
コンセプトから出発した投資法なので、将来倒産する企業や不祥事を起
こす問題企業は除外されない(できない)のです。
393231:2005/06/17(金) 06:55:49 ID:1clq4ESl
コメルツのオルタナティブ、始めて運用レポートが出た。
何やってんのか、俺にはさっぱり分からん。
やはり、自分で分からん商品は止めるの吉やな。
せめて手数料分くらいは、上ってから止めたいが…。
394名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 10:07:04 ID:o/A0TE5E
>>392
ですよね?
ってことは、10銘柄ぐらいバスケット買いしたなかに
将来の倒産銘柄が入っている可能性を考慮したうえでも
猿ダーツ投資法で十分な成果が得られるってことかな?
395名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 10:18:01 ID:KMQBtaph
そもそも、猿にダーツを投げさせるまでが大変。

猿なんて、そんなに安いものじゃないし、
ダーツを投げてくれるかどうかわからんし、
だいたい、的はどうやって用意するのだ?
396名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 11:44:32 ID:rXg3Senr
おまいらがダーツ投げても同じ
397名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 12:05:20 ID:mJtAMcoR
猿は駄目。猫に選ばせるべき。
398名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 12:14:26 ID:RTV5r9bh
そこで、風太くんですよ。
399名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 12:20:05 ID:q38GqTbw
>385
MMFは投信の一種。債券とか短期金利商品に投資する投信で
金利を稼ぐタイプ。

変額年金保険は投信で運用する保険商品で、純粋な投信に
「保険部分」が加えられているので、そのオマケの分だけ
コスト高になっている。

変額年金の保険部分については、それぞれの商品によって
若干構成が異なるので、個別の商品がどういう保険要素を
持っているのかは要確認です。
400名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 12:37:30 ID:Zyyg49Q3
10面ダイスを4つ用意 -> ダイスを振る -> 4桁の番号が出来る
出来た番号の証券コードの株を買う -> イヤッホー!!
401名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 13:20:41 ID:nFI9kSJJ
>>190
郵便局の投信って、TOPIXと日経とごちゃまぜの3種類みたいね。
どこの商品選ぶかはこれかららしいが、銀行とかで買うのに比べ有利には
ならないだろうね。

でも、TOPIXとかのインデックス投信を「低リスク投信」って言っていいのかしらん。
低リスク投信って国内MMFとか中国ファンドと程度のリスクと勘違いしないかしら。
402名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 15:26:43 ID:mJtAMcoR
20面体サイコロはD&Dのときに見たことあるが、
10面のもあるんだろうか。
403名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 15:28:17 ID:vyKn5sbw
国債買いに行ったら店頭のお姉さんからグロソブ勧められました。
オヤヂって事かな。
404名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 15:46:48 ID:acO9lbC8
>>402
D&Dにも10面ダイス入ってたぞ。
・・・って、なんのスレだよ
405名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 17:53:25 ID:x65E0MGj
10面サイコロを使うと、飛び番の関係で正確なランダムにはならないよ。
406名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 18:19:16 ID:RTV5r9bh
D&Dには8面ダイスもあったよね。
みんなはどのシリーズまでやってた?
ボクはアンバサダー。
407名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:26:04 ID:KMQBtaph
全天候型クウォンツファンド(愛称:諸国漫遊)
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/fundoutline/1082.html

金融市場(株式・債券・為替市場)の動向に関わらず、安定した収益の確保を
はかることをめざします。円短期金利(無担保コール翌日物)を基準とし、これ
を中長期的に上回ることを運用目標とします。主として内外の短期公社債に投
資するとともに、先物取引等を用いて、リスクを抑えながら円短期金利に対す
る超過収益の獲得をめざします。先物取引等の運用に当たっては、大和投資信
託独自の国際資産配分モデルを活用して、株式、債券および通貨への資産配分
比率を決定します。


【翻訳】
当社独自の複雑で優れた手法を使って、世界の様々な市場に投資。時間をか
けて、タンス預金を上回る収益を目指すってことだよ。何だか消極的な目標の
ようだけど、株式投信なんかは株価指数を上回る運用成績なら、元本がマイナ
スになっても威張ってるからね。こっちは絶対減らないタンス預金を上回る収
益を目指すって言ってるんだから、株式投信よりいいと思わないか?

【成績】
設定から4年たったけど、分配金は1回も出してない
基準価額 9,066円(6月17日現在)
408名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:27:22 ID:cdco1cv6
ダーツ投資しようとして4ケタの乱数を生成させたら
4830サンライズテクノロジーが出ちゃったんだけど
買わなくちゃダメですか?orz
409名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:31:07 ID:vZYoC+XO
>408
ダーツ投資って、浮動株比率を考慮しないの?
410名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:46:34 ID:KMQBtaph
>>408
Yahoo!ファイナンス - 企業情報
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4830.html
(株) サンライズ・テクノロジー (4830) 2005年 6月17日更新

会社概要
【特色】システムソリューション事業主軸に滋賀丸石子会社化で
自転車事業に展開。経営再建中





 自転車操業に見えた。
411名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:54:15 ID:acO9lbC8
>>408
買わなきゃダメです。
気に入らないって理由で買わないと、ダーツ投資にならないじゃん。
412名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 19:56:37 ID:qxNbHISP
ここはTRPG世代のおっさんが多いアスキーネットですね
413名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 20:00:14 ID:igGYOM2A
>>410
今期黒字転換予想じゃん
案外悪くないかもよ
414名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 20:51:00 ID:rR452yer
くはっ勇気あるな
415名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 21:26:20 ID:YHGi3pK8
物価連動債に投資するファンドのお勧めを教えて下さい。

条件は
日本の証券会社銀行等で買い付けができる。海外口座は×。
為替ヘッジ無し。
決算と分配金の回数ができるだけ少なく。
信託報酬ができるだけ低く。

です。よろしくおねがいします。
416名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 21:53:54 ID:PPSg6OrO
ミニ株バスケット派の皆さんへ

大和がやっと普通株の口座管理手数料を無料にするようです。
「単元株縮小→普通株強制転換→管理手数料発生」のリスクがなくなりました。
また、最小投資額の大小をおりまぜつつミニ株と普通株を組み合わせてバスケットを組めるようになります。


さあ、ダーツを投げる猿の用意を。
417名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 21:55:37 ID:t3DzzVsZ
>>416
君が投げればニホンザルの代わりくらいにはなる
418416:2005/06/17(金) 21:58:50 ID:PPSg6OrO
>>416は大和の回し者みたいだな・・・・。

しかし、東京三菱銀行(8306)みたいな1単元=1株=約100万円とかいうのは何ともならんわけなのよねん。


次こそ、外債の管理手数料無料化よろ。 > 大和の中の人
419名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 21:59:42 ID:PPSg6OrO
>>417
いや、俺だとバイアスがかかる分だけ猿に劣るはず。
420名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:54:44 ID:UZkvv6HV
ダーツは投げないが、うんこなら動物園のゴリラが投げるけど。
421名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 23:29:22 ID:x65E0MGj
カブドットコムで、インベスコ店頭・成長株オープンの販売手数料はいくらになるか、教えてください。
100万円程度購入予定です
422名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 23:47:43 ID:mJtAMcoR
>>421の期待にこたえず
楽天で買えば販売手数料の9割がポイント還元される
という噂があることを教えてあげやう
423名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 00:27:53 ID:rvO5KOIs
>>422
ポイント還元ってまだやってましたっけ?
ポイントにはあまり魅力を感じないけど、楽天で買ってもいいかなあ。

現在、新興市場のインデックス的な投信を検討中です。
チャンスメーカーとインベスコ店頭・成長株オープンを100(〜200)万ずつ買おうかと思ってるんですが、
イートレにもカブドットにも口座がないので、ちと二の足を踏んでます。
JASDAQインデックスのETFがあれば、それが簡単なんだが…
424名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 00:32:21 ID:LZLpXae1
>>423
今見直したけど載ってないね。ひょっとしてやめちゃったかな? ポイントバック。
JASDAQ指数のETFいいね、あったら欲しいな。
425名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 00:44:00 ID:55KNpZ9I
現在は、ポイントがたまるのは「お友達のご紹介」のときだけみたいな感じ
426名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 00:47:37 ID:ysf+TQ43
>>421
購入手数料2.1%、信託報酬1.05%
427名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 01:20:22 ID:aX6WiNMO
>>400
10面体ダイスを4つ用意しなくても
1つを4回振ったほうが安上がりであることを発見した俺は
コストに敏感なのにクソ投信をつかむタイプ
428名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 01:21:23 ID:rvO5KOIs
>>426
ありがとうございます。
それだと、やはりイートレにも口座を開設したほうがよさそうですね。

でもあまり口座を増やすのも面倒なので、
個別株を5〜10銘柄ぐらいでバスケットしてホールドしようか、もう少し考えてみます。
429名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 07:46:45 ID:drSYp4MI
20年ぐらい5〜10銘柄バイアンドホールドしたなかに
カネボウが入ってたら資産形成計画が
根本からくずれるな。。。
430名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 08:07:59 ID:rvO5KOIs
>429
一銘柄あたり、30〜100万程度なので、特定の下げは、全然気にならない
と言いつつ、優待目あてでホールドしてたグローバリーの暴落はへこんだけどな
431名無しさん@お金いっぱい。 :2005/06/18(土) 08:44:20 ID:gZ5zbKLy
マネックスで、インデックスTSPがノーロードになるみたいね。
今まで日経225ノーロードオープンを買ってたけど、
信託報酬も安いし、来月からはインデックスTSPにしようかと。
432名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 09:34:05 ID:Dsyjk6dZ
Yahoo!ファイナンスのポートフォリオ機能使って仮想運用でダーツ運用してみた。
2001年1月より20銘柄をPerlの乱数を使ってランダムに選択。
1銘柄ほぼ500万円の等額ポートフォリオをつくりました。今現在+49.1%です。
作ってからこのスレ見るまで忘れていたから合併・上場廃止で3社追っかけ
られなくなっちゃった。(´・ω・`)ショボーン
以下銘柄と成績

銘柄

3101東洋紡(株) -1.19%
6583    ???      
5301東海カーボン(株) +97.03%
2107東洋精糖(株) +55.75%
6444サンデン(株) -3.96%
9694日立ソフトウェアエンジニアリング(株)-77.65%
9654(株)コーエー -26.15%
8380(株)山口銀行 +89.24%
9003相模鉄道(株) +23.40%
8765    ???
6952カシオ計算機(株) +70.25%
9509北海道電力(株) +57.50%
3524日東製網(株) +273.61%
5192三ツ星ベルト(株) +165.15%
8360(株)山梨中央銀行 +77.69%
9043阪神電気鉄道(株) +40.97%
4220リケンテクノス(株) +37.94%
8053住友商事(株) +15.63%
6517デンヨー(株) +47.78%
9002西武鉄道(株) -64.65% ←!!
433名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 09:38:10 ID:Dsyjk6dZ
ちらっとチャート見たらTOPIXに十二分に勝っているよ。
だからといってこれからも勝ちつづけるかどうかは不明だが
434名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 09:45:57 ID:j8M4IpDF
選択された20銘柄の結果が偶然良かっただけ
20銘柄の選択を1万回くらい変えながらやったらどうよ?
多分topixとほぼ同じくなるような気がする
435名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 10:06:35 ID:aMoYjQf4
>434
選択銘柄を変えた結果は、
大型株と小型株のパフォーマンスの違いによるでしょう
436名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 10:12:54 ID:Dsyjk6dZ
>>434
まさにその通り。その当時のPerlの乱数で選んだ銘柄が良かっただけ。
ランダムウォーカーで言いたいことズバリなだけ。
437 :2005/06/18(土) 11:35:08 ID:EIB8CuY3
E*TRADEから未公開株組み入れファンドなるものが
発売されるようですが、買われる方はいますかね。
手数料が高いような気がしますし、成功報酬なんて
どれくらい取られるんでしょうかね?
438名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 11:56:26 ID:Fas6kmYQ
IPOスレでは大人気だよ
10万投資でIPOポイント20もらえるから

ちなみに買ったら3年換金出来ないからドブに捨てたつもりで
439名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 12:43:12 ID:EH+4FgDd
トピックスと日経225のインデックスファンドってどっちがいいの?
440名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 12:46:28 ID:ra85G7o9
加重平均をとっているトピックスをお薦めしますよ。
日経225は単純平均なので大きな偏りが内在するというデメリットがあります。
441名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 12:48:05 ID:ORFS/iPa
>>432
単純にコード番号からランダムに選ぶと小型株を選ぶ確率が多くなりますよね?
ここ数年は小型株のパフォーマンスが良かったので、それを反映した結果と思います。
TOPIXに近づけるためには、銘柄ごとの時価総額を反映した「的」にダーツをなげる
べきでは?
442名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 13:19:32 ID:iZkwtng9
マネックスで、トピックス連動がノーロードになるようです
ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news5066.htm
443名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:03:55 ID:3xZkHTo3
ダイワNYダウインデクス償還予定ですが
保有しているファンドどうしまいた?
444名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:09:25 ID:NlC3pg29
別にTOPIXに近づけようとしたポートフォリオじゃなくて
純粋にランダムウォークを実践しただけだろ
445名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:12:23 ID:NlC3pg29
んで小型株が多くて最近の調子はよくてもずっとそれが続くわけではなく、
不調の周期も巡って来るわけだから長期の目で見れば
TOPIXとの乖離は収斂していくんじゃない?
446名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:32:15 ID:+Y9tCxua
>442
信託報酬あがったりしないかな。
225ノーロードオープンから乗り換えたいんだけど。
447名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:33:01 ID:AAs33OAB
>>431,442
信託報酬0.546のTOPIXインデックスファンドがノーロード…すばらしい。
これまでお勧めの地位を独り占めしてきた、カブドットコムのトピックスオープン
(ノーロード信託報酬0.651%)に強力なライバルが出現しましたね。
448447:2005/06/18(土) 14:36:05 ID:AAs33OAB
あ、この場合の独り占めは、日本株インデックスね。
449名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:48:20 ID:ra85G7o9

いま、>>447さんがいいこと言った!!
450名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 18:01:25 ID:huFICCmH
>>447
その差0.105%って、どこにいくんだろ。
TOPIXとのかい離になるのか? 配当金になるのか?
451名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 19:11:49 ID:3NTtnK/K
>>450
ハァ?
452名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:07:38 ID:X/15U+7s
なんだよー積み立てできねえのかよー
期待させやがって
453名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:35:42 ID:+Y9tCxua
マネックスビーンズのインデックスファンドTSPの事言ってるなら、
銀行引き落としの積立は可能だ。
手続がやたらと面倒だけど。
454名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:43:01 ID:X/15U+7s
ほんとだ
MRFとカードはだめだけど銀行はできるんだね
455名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:47:11 ID:NlC3pg29
手動で積み立てすればいいですやん
456名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:53:30 ID:X/15U+7s
やだ。めんどくさいもん。

マネは積み立ては月1回なんだね。
カブコムの方が細かく設定できていいだよなあ
457名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 20:57:01 ID:aqTt89iu
これにちょっと期待

ファンド名にもある「マネービルダー」。これは、フィデリティが英国を中心に販売している
購入手数料が0%(無手数料)のファンド群の総称です。フィデリティでは、「マネービルダー・ファンド」
を通じてコストをかけずに、より多くの投資家に投資信託を通じた資産形成の実践をサポートしております。

また、「マネービルダー」ファンドは今年に入り、ドイツや台湾でも取扱いを開始し、よりグローバルな投資家
に0%(無手数料)での投資機会を提供しております。
ttps://www.fidelity.co.jp/web2/marketing/fund/vol05/index.html
458名無しさん@お金いっぱい。 :2005/06/18(土) 21:34:05 ID:gZ5zbKLy
>>457
信託報酬はどれくらいなんだろうね。
459450:2005/06/18(土) 21:40:33 ID:huFICCmH
>>451
なんだ誤爆か?
460名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 22:00:14 ID:EMx3jMhS
>>459
ハァ?
信託報酬の差額がどこにいくかだって?
461名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 22:06:11 ID:1sfU6fuO
荒れそうな悪寒
462名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 22:08:40 ID:BDvdntF6
>>457 & >>458

以下、Yahoo!ファイナンスからの抜粋。(ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050609/050609_mbiz2504637.html
信託報酬、個人的にはインデックスファンドの割に高いと感じたけど・・・アセットアロケーションを任せる手間賃みたいなものかな。


23日*フィデリティ・マネー・ビルダー・アロケーション70・ファンド

    フィデリティ・マネー・ビルダー・アロケーション50・ファンド

    フィデリティ・マネー・ビルダー・アロケーション30・ファンド

    /フィデリティ投信

    ────────────────────────────────────

    設定上限額:各100億円/設定額:

    分類   :追加型株式投信/ファンド・オブ・ファンズ

    信託期間 :無期限

    手数料  :上限2.1%(税込み)

    信託報酬 :1)マネー・ビルダー70:

            純資産総額に対し、年率0.811125%

            投資先Fのコスト含む計約1.41%(税抜)

          2)マネー・ビルダー50:

            同0.732375%、同約1.26%(同)
          3)マネー・ビルダー30:

            同0.653625%、同約1.11%(同)

    信託財産留保額:0.3%

    受託銀行 :住友信託銀行

    販売会社 :フィデリティ証券

    概略   :投資先ファンド5本──「フィデリティ・ファンズ─ジャパン・

    ファンド」(1990年10月1日設定、4月末純資産約2476億円)、

    「フィデリティ・ファンズ─アメリカ・ファンド」(90年10月1日設定、

    同1525億円)、「フィデリティ・ファンズ─ユーロ・ブルーチップ・ファン

    ド」(98年9月30日設定、同904億円)、「フィデリティ・ファンズ─

    USドル・ボンド・ファンド」(90年11月12日設定、同390億円)、

    「フィデリティ・ファンズ─ユーロ・ボンド・ファンド」(90年10月22日

    設定、同941億円)
463450:2005/06/18(土) 22:33:38 ID:huFICCmH
>>460
インデックスファンドの信託報酬の差。
安い方が良いだろうから安いところを選んではいたけど。
0.1%の差がほんとにどこへ行くかなんて今までよく考えたことないよ。
464名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 22:36:17 ID:rvO5KOIs
>>462
信託報酬は、マネックスのヴァンガードもの並だから、こんなもんでしょうか

低額の積み立てで、ノーロードを期待したいところです
465名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:33 ID:Werw4Zwk
>>463
信託財産の減り方が少なくなるだけだよ。
だから、配当込みの上げ率がそれだけ上がる。
466450:2005/06/18(土) 23:12:12 ID:huFICCmH
>>465 サンクソ
467名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 01:45:04 ID:e8cGLQWu
野村の低位株ファンドを長期運用を目的に購入したいんですが、目論見書を見ると
無期限型のファンドと違い、運用期間の満期があって、それがもう迫っています・・・。

そこで質問なのですが、こういうファンドは満期になると一旦、全て解約となり
また改めてゼロから新規でファンドを募るんですか? そうであるならそれまで待った方が良いでしょう。
それとも継続募集がなされ、満期に引き続いてそのまま運用できるんですか?
そうであるなら満期を待たずに今にでも購入するんですが・・・。
468名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 07:43:27 ID:iVvc+1D/
>>467
前者です。
ただし同じく野村で他のファンドに乗り換える場合
販売手数料は無料にしてくれるでしょう。
469名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 13:40:13 ID:e8cGLQWu
>>468
そうですか、有り難うございます。
低位株ファンドは人気があると聞いていますので、満期後、再度新規募集がされることを
期待して、次の設定日まで待つことにします。
470名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 13:50:24 ID:tE4XaFCc
>>467
自分も野村低位株積み立ててますが、積み立て始めるときに問い合わせたよ。
通常はまた違う同じようなコンセプトのファンドに無手数料でスイッチできるらしい。
お約束はできませんけどとは言われたけどねw
でも次の乗り換え対象ファンドが信託報酬が今ほど安く設定されるかは疑問ですねぇ
471名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 15:49:51 ID:zv9jjt1I
野村低位株オープンというのもあるよ。
こちらは,野村あせっと運用で野村証券以外で販売。
472名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 17:15:32 ID:VS4TsD4A
300万で投信を中心に投資を始めようと思ってます。
こんな感じで問題ないでしょうか?
とりあえずは使う当ての無いお金なので年間5%くらいで運用できればと思ってます。
今月から来年頭まで掛けて分散して買っていきます。

50万 さわかみ
30万 グロソブ
様子見 ユーロランドソブリンインカム
40万 中央三井外国債券インデックス
50万 ダイワJREIT
50万 世界家主倶楽部
様子見 ロシア東欧株ファンド
30万 キウイ円証拠金(または安全策で外貨定期預金)
473名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 17:44:54 ID:SRmN6YjW
「問題無いでしょうか」っていう問いかけそのものが大問題。

比率や商品選択には敢えて触れないとして、
外貨定期なんかよりMMFにすれば。
474名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 18:03:24 ID:uOkJ/E0A
手数料とか信託報酬とか税金とか、経費にもっと神経質になった方がいいんじゃないの。
それと、為替リスクとかも・・・。
475名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 19:03:50 ID:cPwYQKtd
>>472
外貨定期よりも証拠金の方が安全なのだが…
476名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:17 ID:tE4XaFCc
>>472
中央三井買うならグロソブはそっちに入れたらいいじゃん!!
リスクが偏ってることを認識してるなら、比率については別に個人の自由だと思うからいいと思うよ。
預金があるなら海外の比率が高すぎるわけでもないだろうし。
ダイワJ-REITも手数料的に気になるけどまあありな範囲だし
477名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 22:32:16 ID:9ZrNH5qy
初心者の出すポートフォリオへの鋭い指摘が見受けられますが、
「金融商品ごとのリスクの種類」や、それらを反映した「ポートフォリオの作り方」が
解説された書籍やサイトなどを教えて頂けないでしょうか?
この辺りが、初心者にとって、一番理解しにくい所だと思います。

>>2に数冊の本が挙げてありますが、
その中に上記の内容を理解するのにお勧めの本はあるでしょうか?
478名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 22:35:34 ID:SRmN6YjW
まず読めよ、話しはそれからだ。
479名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 22:44:33 ID:y9oOo1bB
480名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 23:45:43 ID:AHYqWRdY
>>472
俺ならグロソブは買わないな。
あれは小金持ちの年寄りが元本をあまり減らさずにびみょーに取り崩すためのファンド
といっていいわけだが、それにしてもみんな知らないもんだな。REITも俺なら買わない。
あと、何年寝かしてもいいのか?によって買うものがかわる。みんな言ってるけど、
手数料とかリスクとか目的とか、もっといろいろ考えたほうがいいよ。
481名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 23:53:04 ID:KuxCjR6t
>>480
そんなあなたのお勧めは?
482477:2005/06/19(日) 23:59:06 ID:ulbc299T
>>479
>これでも読んで味噌
           ~~~~~
ありがとうございます。(;´Д`)'`ァ'`ァ

その他、お勧めがあれば教えてください。
483名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 23:59:12 ID:KuxCjR6t
批判だけだったらいくらでも出来るぞ
484名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 00:34:42 ID:a/vFu3oP
よし、漏れのおすすめを書くぞ! 鞍馬天狗だ!
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_TOP_kurama.html

(1)みんなの好きなインデックスファンドじゃないが、販売手数料はゼロ。
(2)過去の成績は未来を保証するわけではないが、1年間のリターンは22.5%と優秀。
(3)運用助言者は有名な藤野英人タンだ。期待に応えてくれそうではないか。
(4)「過大評価されている株式を売建てする運用およびその他派生商品を利用した運用
を行い」と書いてある。ヘボな人がやると失敗しそうだが、優秀な人がやれば、ますます
成績が上がりそうなやり方だ。
485名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 01:02:04 ID:8TFD8NXi
>>481
300万で10年以上ほっとく気があるのなら

・日本株100〜150万
ETF(1306)をメインにアーカスL/Sなんかを少し。
ただしTOPIXは浮動化前でいろいろあるので今ならファンドをちょぼちょぼ買いながらしばし待つ。
そういう意味では、さわかみは悪くない。

・米国株100万〜150万
バンガードのトータルストックインデックスとスモールキャップを半々。

残りは、米債(バンガードウェルズリーインカム)やインド、中国などを少々って感じかな。
486名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 01:11:14 ID:c1Dp62Zc
>>484
ロングショートなら、>>3のおすすめはアーカスL/Sということになってるけど
>>485にも書いてあるけど) どうなんだろう。

ところで、アーカスL/Sって、ネット上にあんまり情報無い(朝☆にも無い)んだけど、
外国籍って奴なのか?
英語のページを見ると、5年くらいでトリプルを達成しているみたいだけど。
487名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 06:08:31 ID:/t/qE1vp
おれはアーカスL/Sはちょっと様子見。
今の1押しは>>484も書いてるけど「鞍馬天狗」に期待。
488名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 11:21:02 ID:1XQsEk1L
おふくろの定期1000マソ程運用したいんだが、
低リスクで配当狙いっつーとグロソブあたりが妥当でつか?
489名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 11:25:21 ID:s+n4ne5Z
つダイワグローバルファンドF
490名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 12:19:46 ID:c1Dp62Zc
>>488 低リスクで配当狙い = 個人向け国債
491名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 12:20:07 ID:fjbjZoHv
野村マイストーリー分配型(年6回)あたりを買って
ハメられてみるのはいかがでしょうか
492名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 12:35:33 ID:JGUO1vux
この前、実家の母と話していたら、母が某銀行で外貨預金をもっていると言い出した。
金額は1000万円。
いったいレートがいくらの時に買ったのかと聞いてもわからないというので、
土曜日に実家に行って、書類を見てみた。

外貨預金ではなくて、グロソブだった。
金額も1000万円ではなくて1100万円。
それ以外に200万円くらい投信を買わされていて、住友にあった預金のほぼ全額が投信になっていた。
母は、自分が一体何をいくらで買ったのか、全然わかってなかった。

大手S銀行の営業員さん、
外貨預金と投信の区別すらつかない年寄りに投信を売るのはやめてください。
493名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 12:40:39 ID:W53ia6hW
>>488
>おふくろの定期1000マソ程運用したいんだが、
>低リスクで配当狙いっつーとグロソブあたりが妥当でつか?

うちのお袋に相談されたらどうしようかな....

中央三井外国債券インデックス か バンガードウェルズリーインカム と個人向け国債を
適当な割合で組み合わせるかな。
494488:2005/06/20(月) 13:05:39 ID:1XQsEk1L
早速ご意見トンクス。ペコリ。

実家が中小企業なもんでお袋名義の貯金がわりとあるから
銀行が勧誘に懸命でつ。(オヤジ死んでオレ後継いだ)

お袋年でわからんから、金融や保険商品の勧誘は必ず
オレを通してもらうよう頼んでありまつ。

んが銀行とのつきあいの関係で断れなくなってきた感じもありまうす。

田舎にママンを一人で置いてる方々は時々資産状況を
チェキしないとこわいご時世ですねい。
495名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 17:33:58 ID:SgUIb0fD
>>486 下のURLからマンスリーレポートが読める。
ttp://www.ufj-tsubasa.co.jp/products/pd_trust/pdt_foreign/index.html
496名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 20:27:00 ID:nJClAEOR
マネックスビーンズオルタナティブ設定きたね
497472:2005/06/20(月) 21:59:13 ID:hFuM6ykP
勉強しなおします!
300万有るからといっていきなりぶち込むのは間違ってますよね。
じっくり吟味して小額ずつ入れていきます。
498名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 22:28:27 ID:c1Dp62Zc
>>488 >>492
うわぁ、ひどいな・・・。

かわいそうなので>>488さんに追加情報。
グロソブは手数料・税金面で不利だけど、>>472にあるように、溶けつつもしっかり配当金を出す
ポリシーなので、「毎月自動で換金されること」に対するの手間賃だと思える人にのみお勧め。
そうでなければ(要するに貯めて殖やせれば良い人) >>3の中央三井外国債券インデックスの方が良い。
グロソブに関してはこの板に専門スレがあるので、そちらもどうぞ。

為替リスクも考慮すると、全額突っ込んだりせずに、個人向け国債あたりと組み合わせるべき。
499名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 22:58:07 ID:DKm7LFGM
>>492
ふと「リフォーム詐欺」という単語が頭をよぎった
500名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 23:36:58 ID:NS/hbnDP
野村インド株投資、初期募集枠は完売だそうだ。
501名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 23:57:48 ID:1YCRhoLj
インド株って今日あたり過去最高値付けたって言ってなかったっけ?
502名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 00:03:19 ID:lLRa21En
>>499
まったくだな。一流企業のみなさんが似たようなことやってるよ。ちゃんと報道してほしい。
503名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 00:39:32 ID:JL08FzBV
>>494
>田舎にママンを一人で置いてる方々は時々資産状況を
>チェキしないとこわいご時世ですねい。
まったくだ。
このあいだうちの親がグロソブやりたいなどと言ってきた。
証券会社のお兄ちゃんに勧められたらしい。
おいおいあんたら外債500万円分くらい持っているでしょ…。
資産配分とかほとんど考えてないからな〜。
504名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 00:40:28 ID:Y9xz2RQO
>野村インド株投資

>野村アセットマネジメントのシンガポール現地法人より、情報の提供およびアドバイスを受けます。


↑シンガポールってインドからだいぶ離れてないか?
 シンガポール現地法人の助言って意味あるの?
 野村の投信というだけで、資金が半減するようなイメージを持ってしまうのだが、
 それは間違いですか?

 とりあえず、HSBCインドオープンを野村が来る前に買っといたよ。

505名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 00:53:01 ID:LLxkXWE3
インド株投信って、これからインドがどんどん伸びて行く前提で買っていたから、
新高値になろうが怖くは無いけど・・・。

でも、PERとかPBRとか配当利回りとかまったく知らない状況で金をまかせきっているのも、
バブルが来た時に逃げようも無くてよくないのかもなぁ。
506名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:13:45 ID:QfQoFDrD
>>494
うちの親なんか
1ドル140円の頃にドル債券購入、その後も
EB債、ソフトバンク債券、南ア・ランド債券、
とにかく利息に目がくらんでリスクを考えない。
EB債で数百万含み損抱えてる。
投資する前に俺に相談しろと言っても、利息に目がくらんじゃうからだめ。
あーあ。
507名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:17:00 ID:QfQoFDrD
>>505
インドの代表的なIT系企業

INFOSYS TECHN ADS 49.35 16.32
WIPRO 42.22 11.82
508名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:18:48 ID:Y9xz2RQO
>>505
少し前の記事だけど。

モーニングスター [ ファンドアナリストの視点 ]
http://www.morningstar.co.jp/fund/anl_view/05_1q/0207.htm

注目を集めるインド株ファンド

 SENSEXインデックスは昨年5月の安値から今年1月までの高値まで58.4%の上昇となり
ました。直近はFII(外国機関投資家)などの売りに押されてもみ合う展開となってい
ますが、株価収益率(PER)が15.8倍、純資産倍率(PBR)が3.8倍、配当利回りが1.8%
と、過熱感のある水準とは言えないと考えられます。
509名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:19:31 ID:QfQoFDrD
>>507は編集途中で書き込んでしまった。

それぞれ左がPER、右がPBR。米Yahooで調べた。
510名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:24:51 ID:LLxkXWE3
>>508 >>509
わざわざありがとうございます。

えっと、えっと・・・・・・


しばらくホールドで行きます。
511名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 01:44:28 ID:CEbHFxzD
ハッピークローバー、去年秋ごろに買ったんだけど、けっこう調子いい
これで毎月分配以外ならよかったんだが、Eトレでは毎月分配しかなかったので
しょうがなく毎月分配だが、すごい勢いででかくなってるのか気がかり
基本的に投信はジンベエザメになってしまうと運用利回りが悪くなるのだが、
どのレベルくらいからジンベエザメなんだろうね
為替・債券だからまだまだ大丈夫とおもいたい
512名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 03:28:36 ID:CEbHFxzD
さわかみって、客が増える→増えた金でナンピンの繰り返しで
いつか儲かる無限ナンピン投資法だね
サラリーマンが給料で無限ナンピンするとそのうち高い確率でもうかるのといっしょ
あまりへんな銘柄に当たらない限り大丈夫な素人投資法だね
513名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 04:10:01 ID:IDfn+Jlt
>>512
この手の勘違いがあとを絶たないな。
「ナンピン」自体には基準価額を押し上げる効果はないんだが。
514名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 06:12:51 ID:FJpbame/
企業価値が変わらないにも関わらず、株価が下がった場合は
いずれ、株価が元の水準に戻るから買い増しは意味がある。
その見極めが出来るかはまた別問題だと思うけど。
515名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 06:46:11 ID:tr+r/QyU
>>495
81.9%も占めてるエクイティースワップとはなんぞや?
516名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 11:09:57 ID:On2vC3Z/
大和で買ったメリルリンチ資源株Fが原油高のおかげですごいっす
517名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 12:41:56 ID:X60FhPN1
野村証券は、ボンドセレクトトラストでお世話になって
います。利率や商品性は外貨MMFに似ていますが、
無分配で、途中売却の税金は無税です。

外貨MMFも良い商品ですが、分配毎に、20%も公務員の
養育費にとられるので。
518名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 12:44:24 ID:X60FhPN1
HSBCのインドは設定時に購入しましたが、
ノムラインドの設定をきっかけに売却しました。
ノムラの的確な投資情報を信じています。
519名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:00:47 ID:s5ROAA3q
>>518
>ノムラの的確な投資情報を信じています。

???
どっちの投信が有利なのかは知らないが、
インドに強いかどうかだけで言えば、野村よりもHSBCの方が強くない?
520名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:02:46 ID:qpCCsjvB
日興で扱い始めた韓国のETFを買おうかと思って
チャートが見たいんですけど、韓国のYahooファイナンス
に逝ってもどこをクリックすればいいのかさっぱりわかりません。
どなたかKOSPI 200のチャートが表示されるURLを
教えてはいただけませんでしょうか?
521名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:04:24 ID:txqMYstc
野村よりもHSBCの方が強くない? って言うまでもなく強いよ
中国、東南アジアに次ぐHSBCの得意エリアのひとつじゃん

まだまだ多いだね、盲目的ノムラ崇拝者って
522名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:23:31 ID:VLhDZYiN
諸費用はHSBCインドと野村インド、どっちが高いんだYO YO
523名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:23:41 ID:5rWmK61E
おおっと

ノムラが個人投資家向けに投身を設定したから、
インドの相場も天井だ、という意味です。

IT株、中国株もこれで、売り逃げできた。
524名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 13:27:57 ID:5PmlwXFj
野村はガチ
525名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 14:58:46 ID:OsoBrvfo
まぁ野村と反対の事やれば儲かるからな
野村が新しく投信募集し出したらそのセクターはちょうど天井だ
526名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 16:32:29 ID:4mLu1TRn
>>525
2ch インド株
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1118648849/
パキスタンとか、ルピー等もみながらやってね。
527名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 18:30:46 ID:VLhDZYiN
インドの天井は早すぎじゃないか。他にどこがあるって言うんだよ。
528名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 19:12:15 ID:tr+r/QyU
インドは倍になって半値になって・・・
100年単位の成長
529名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 20:17:10 ID:a9rIxnv1
インド投信買うよりも、HSBCの株を買う方がよくない?
530名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 20:28:19 ID:VLhDZYiN
中国が終わって、インドの話になっているが、
今中国はちょっと一服で、まだまだこれから山が来るんでしょ?

反日が気に入らんが、これから中国ファンドを買うつもりでいるんだけど、ダメかな?
531名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 21:06:40 ID:buYFCmBP
中国はいまが売り
インドはそろそろ売り
532名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 21:09:04 ID:7iwOQR8u
533名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 21:38:42 ID:VLhDZYiN
>>531
今後20年くらいの長期投資の観点から言えば、どうでしょうか?
534名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 00:09:52 ID:n5DfVX6F
>>531
やっぱり、インドはそろそろですかねぇ
535名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 00:11:15 ID:QybtHDRH
小型バリュー株でお勧めの投信は何ですか?
536名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 00:34:50 ID:vxvChSLF
>>517
通ですな。
元本の安全性(運用制限の厳しさ)という点では、外貨MMF
より少し落ちるような記憶があるけども。
537名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 03:19:28 ID:GpgwBdvf
野村BST、私も持ってます。
去年あたりに税制が変わりましたが、BSTは相変わらず無税ですか?
株式投信に分類されて課税されるのでは?と主張する人もありましたが。
538名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 10:26:38 ID:WYpwxEWz
5/17には手持ちの投信評価額が「購入額+18万」まで下がったけど、
今現在は「+56万」まで回復。
一喜一憂すべき投資対象ではないけど、やっぱりほっとします。
539名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 10:39:52 ID:AiwieWpC
「購入額+18万」のような評価額ってどういう基準で出してます?

信託報酬は基準価額に組み込まれているからいいとして、
販売手数料は別計算にしなくちゃいけないし、
信託財産留保額は今は引かれていなくても、いずれ解約した時には絶対
引かれる金額だし、さらに解約時には税金がかかる。

ただ、損益通算とか何とかがあるから、とりあえず、税金のことは考えないで…
とか思っていると、分配金からはもう税金が引かれている場合があるし、
で、その分配金はファンドによって、再投資になっている(している)ものと、
なっていない(できない)ものがあるし…

自分の持ってるファンドをエクセルに打ち込んでますが、大まかなところは
でるけど、正確な金額を簡潔に見やすくまとめようとすると、なんか難しい。


540名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 11:50:34 ID:WYpwxEWz
>539
計算するのは自分にとっては難しいので、単純に証券会社のサイトで表示されている
自分の口座一覧で確認しています。
販売手数料は計算されているので、購入時は手数料分だけマイナスになっています。

自分は、大まかな+−がわかればいいやというレベルです。
541名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 11:59:29 ID:7vadXXyB
>>535
>小型バリュー株でお勧めの投信は何ですか?

このスレで何度も勧められていたのは「SGターゲット」だね。
楽天証券だと手数料無料だそうな。

モーニングスターで検索しても国内小型バリュー株の投信は30くらいしかないから
個々に検討してみても良いんじゃない?

ttp://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp
542名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 14:58:54 ID:cinZI6Uy
>540
それだと、分配金や自動再投資の計算がちゃんとされてないんでは?
あと、部分的に売却したときに、確定損益と含み損益がわからなくなってしまう
543535:2005/06/22(水) 19:27:35 ID:QybtHDRH
>>541
ありがとうございます。勉強してみます。
楽天で手数料無しなのは、素敵ですね。
544名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 22:28:01 ID:AiwieWpC

SG ターゲットって小型限定なんですか?

SG ターゲット・ジャパン・ファンド
http://www.sgam.co.jp/html/target.htm

545名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 23:12:05 ID:dgVkd+a5
>>554
目論見書には
1.実質的な資産価値からみた割安な銘柄のうち、株主価値の増大を図る余力がある銘柄に投資します。
とあるので、小型限定ではないみたい。
ただ、モーニングスターは「国内小型バリュー」に分類している。

久しぶりに目論見書を見て思ったけど、
SGターゲットも、M&A戦略、低PBR戦略みたいなものを標榜していたんだね。最近大流行の・・・。
と、いうことはここ3年大勝利してきたSGターゲットも、ぼちぼち負けだす日も近いのか???
546名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 00:08:53 ID:jFjb0cBZ
547名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 03:42:24 ID:vuDfikzx
>>546
中国は経済は発展しだす初期に株価が上がり、発展してくると下げた
インドも同じだったり
548名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:19:02 ID:Ts8WGojR
今のインドの激上げは日本人のインド投信ブームで過熱しているだけで、実態でない。
今飛びつくと短期的には損。
549名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:24:58 ID:5YJMZEDj
インドって発展の様子がなかなかテレビで取り上げられない
550名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:28:19 ID:a9AijW+D
>>546
オワタ
551名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:42:01 ID:Ts8WGojR
中国、インドが終わって・・・次どこ?
552名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:48:39 ID:aeNm648T
>>551

次は、TVTって言われてますけどね
553名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 05:54:22 ID:Ts8WGojR
泣いてる顔かと思った。
トルコは既にどこかのファンドで大盛況だったような…。
TVTに絞ったファンドはまだ聞かないね。
554名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 06:35:48 ID:a9AijW+D
TVTのスレはまだたってないよね。
555名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 08:08:02 ID:50XgH45H
TVTってどこですか? チヴェット?
556名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 08:24:48 ID:vuDfikzx
>>551
エジプト全力買い
557名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 08:45:28 ID:HgNZ4P3k
腹圧性尿失禁の方で、骨盤底がしっかり安定している場合は、尿道の周りを手術で補強することで、尿もれしない状態にすることが可能です。
尿失禁手術には、頸部挙上術、スリング手術などの種類があります。
最近盛んに行なわれているのは「TVT手術」(TVT=Tension-free Vaginal Tape)で、メッシュ状のテープを尿道の下側に通して、尿道と膀胱頸部の可動性を抑えて、腹圧がかかる際の尿もれをくい止めるものです。
局所麻酔だけで行なえ、キズもごく小さく手術後の痛みも少ない優れた手術です。
切開するのは恥骨の左右と膣内に1cm程度のキズが3カ所です。
入院は3日前後で健康保険も使えます。
558488:2005/06/23(木) 10:35:11 ID:XXKXrtn/
ご意見いただいた皆様ありがとうございました。
一応方向性がでましたんで。

昨日銀行の証券担当に、
・元本割れリスクが少ない
・いつでも解約可能で解約時のデメリットが少ない
という条件を出したら、日興アセットの「財産3分法ファンド」(不動産・債券・株式)毎月分配型)
を勧められました。
ttp://products.nikkoam.jp/fund/3bunhou/index.html
すでにこの商品が複合投資型でリスク分散されているんで、1000万であれば
全額これにまわしたほうがいいっつー話でした。

手数料(1.575%)と信託財産保留額(0.3%)を考えると、約半年以上配当を受け取れば
何時解約しても利益が出るはず、なんですが。
559名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 11:19:58 ID:nE4+nGlt
>>558
基準価額がドカンと下がれば、
「約半年以上配当を受け取れば何時解約しても利益が出るはず」
とは限らないですよ。

ただ、過去の実績を見ると、安定して右肩上がりではありますね。
560名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 11:36:06 ID:XXKXrtn/
>559
外貨と株と土地が揃って下げる可能性は少ないそうで。

元本保証されてるわけではないので、年利とリスクの問題なんですが
比較的安全かなと思いましたです。
561名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 11:46:10 ID:lgwXoiDl
>>558
経費の点だけをみれば、
普通、その手の投信を1本買うより、
株式、債権、不動産の3つの投信を別々に買う方が安いことが多い。

あと、銀行で買うより、証券会社の方が安いことが多い。
562名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 11:48:50 ID:lgwXoiDl
追加

それと、信託報酬はいくらなの?
買付手数料より信託報酬の方が、長期間にわたってとられることになるので、
信託報酬をシビアに考える方がよいのでは。
563名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 12:05:22 ID:gzicsVW0
>>558
> 手数料(1.575%)と信託財産保留額(0.3%)を考えると

それを考えると、自分で似たようなポートフォリオでファンドを組んだ方が
安上がりみたいですね。

 1)REITの現物を250万円
 2)ETF(1308)を500万円
 3)中央三井外国債券インデックスを250万円

1)2)だったら、イートレで手数料1680円で購入できる。
3)だったらソニバンで販売手数料1.05%だから手数料3万円かからない。
信託報酬に至っては、2)は0.115%、3)は0.735%

内容はほとんど同じですが、コストが全然違う。

564名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 12:05:50 ID:zgJeaEdB
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
565名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 12:30:58 ID:ziaYcwiH
まぁ大体銀行なんかに資産運用の相談をするのが間違いかと
投信のこと分かってないよ
566名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 12:39:21 ID:jUGUrVbO
>>565
その通りだと思う。なんで銀行で投信買うヤツがいるのか
おれには理解できん。

ついでに、いきなり投信に1000万つぎ込んで儲けようって
いうんだったら、日興で扱ってるロスチャイルドのヤツにする
な。運用実績は不明だけど、まず儲かりそうな気がする。
567名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 12:46:28 ID:2guXxtsQ
このスレって相談者には基本的に心優しいね
568名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 13:25:41 ID:fup1Rr87
>>566
やっぱり証券会社より敷居が低いからでは?<銀行で投信買い
569488:2005/06/23(木) 13:27:56 ID:XXKXrtn/
>567
いやいや、まったく。ありがたいです。

前にも書いたように、田舎で中小企業やってると
銀行のしがらみが無視できないんですよ。
定期で眠っているのを投信に変える感じです。
信託報酬は年率0.9975%です。
まあ、証券会社と個人の間に銀行がはさまるわけですから、
割りは悪くてアタリマエですよねえ。
銀行が扱ってるんだから、という安心感と予備知識のなさで
年金や退職金が投信に変っていくのではないでしょうか。
しかし自分でポートフォリオ組んだほうが安上がりとは思いませんでした。
せめて、銀行の担当者を言い負かせる程度になりたいと思います。

ご意見いただいた皆さん、ありがとうごさいました。


570563:2005/06/23(木) 14:57:13 ID:6XczYbTx
>>569
>前にも書いたように、田舎で中小企業やってると
>銀行のしがらみが無視できないんですよ。
>定期で眠っているのを投信に変える感じです。

そういう感じで、銀行が手数料収入目当てにドンドン投信を売っているみたいですね。
グロソブを銀行窓口で「定期預金代わりですよ」と売っているのは地銀の窓口が
多いのではないかと勝手に夢想しています。

>信託報酬は年率0.9975%です。

何せ1000万円ですから、信託報酬が0.3%違うだけで年間3万円の差が生じますよね。
孫のお年玉くらいの差は出てしまうでしょう(笑
571名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 15:18:59 ID:Ts8WGojR
投信の販売会社によってコストが違うことを今まであまり意識していませんでした。
モーニングスターの投信検索で販売会社一覧を見て、その全ての販売会社のHPに行き、
ひとつひとつコストのチェックをした方がいいんですか? 
ちょっと手間がかかりすぎるのですが…、それともコスト比較のできるサイトがあるんですか?
あれば教えて欲しいです。
572名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 15:29:35 ID:jUGUrVbO
>>571
販売会社のサイトに行くんじゃなくて、運用会社のサイトに行けば
書いてあると思う。
たとえば少し前に出てきた日興アセットの商品だったら、日興アセッ
トのサイトに行けば、販売会社ごとの手数料が書いてあります。
573名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 15:51:29 ID:3tt2P9GJ
ETFって信託報酬が安いし留保額も無いから、長期間持ってキャピタルゲインを狙う物
と思って良いんですか?
574名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 15:53:56 ID:XXKXrtn/
>572

おお、ホントだ。
http://products.nikkoam.jp/cgi-bin/broker.cgi?code=940399

さっきの三分法で見てみると
必ずしも証券会社が安いってわけでもないのね。
575名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 15:57:27 ID:LxNup6N3
>信託報酬は年率0.9975%です。

その投信、ファンド・オブ・ファンズのようですが、
0.9975の中には、投資先の投信の報酬も入っているのでしょうか?

投資先の投信の報酬も含めると、その程度の信託報酬では済まないように思いますが。
576名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 18:49:50 ID:ryjYJ2KV
行き先のないオイルマネーが近場にあふれているのか、
レバノン、サウジ、ヨルダン、エジプトなど、中東株がすごい上げているが、
買う方法あるのかな。
577名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 21:14:48 ID:Ts8WGojR
中東株はどこで見れるんですか?
578名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 22:00:30 ID:d/VJMgGy
ノムラHFRストラテジー・ファンドってどうよ?
また里予木寸お得意のはめ込みなんだろうか。
579名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 22:19:09 ID:SkJ8CLwS
あのインデックスって右肩上がりの順調な伸びだよね
100マソくらいならやってみたい気もする。
すでにGSグロマ1を持っていて今のところいい感じなので
今回のは買わないけど。
580名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 22:37:38 ID:Wim+CEUt
>>567
個別株なんかだと、自分の持っている情報や判断を
言いふらすと自分が損をする場合もあるが、
投信は、自分が持っている情報や判断基準を
開けっぴろげにしても損はしないからね。
581名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 01:06:29 ID:phx/xOht
>>578
ストラテジー=戦略でしょ。

それを聞いただけで、拒否反応を示さないと、
投信業界は良くならない……と思う。


582名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 03:22:03 ID:dip9wpfa
新しく販売されたフィデリティ・マネー・ビルダー・アロケーションを検討中
ノーロードが魅力だが、海外債券・株式(ヨーロッパのみだが)ならFWFを
個別で買ったほうが信託報酬は安い

どーしよ〜
583名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 04:41:55 ID:y277ZMIe
>>581
野村の戦略って
いかに顧客の金を…(ry
って戦略でしょ。
584名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 07:04:57 ID:4xbhhvmD
ノムラ・戦略・ファンド。。。。
うーん、ゴロが悪い。
585名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 11:33:12 ID:od5DHpnk
やっぱインドだわ
586名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 11:35:01 ID:sjHs7pJv
>>584
つか、トラウマになっている人がいるのでは・・・。
587名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 12:42:53 ID:Hm4ZT2LZ
>>586
つーか 野村半額ファンドの被害者のほとんどが、
588587:2005/06/24(金) 12:43:28 ID:Hm4ZT2LZ
トラウマになってる人でしょう。 途中投稿スマソ
589名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 14:30:13 ID:4DqTLooI
でもヘッジファンドインデックスは魅力ですな。
もっと小額で売ってくれれば買うかも。
590名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 15:13:19 ID:yo0hXgns
1口1万円だから高くはないんでない
591名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 15:39:01 ID:psN/QtAV
>>577
> 中東株はどこで見れるんですか?
bloomberg
サウジであれば↓
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=SASEIDX:IND
592名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 21:42:47 ID:mjWz+v7U
野村インド株投信が完売した翌日に、こんなものが・・・

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aw7KrxWPioH4&refer=jp_top_world_news
インド株式相場の上昇は行き過ぎ、調整へ―HSBCのエバンズ氏予想
593名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 22:43:28 ID:yswIeV0+
>>592
また野村かwww
594名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 22:43:38 ID:1XLLKxSB
REITはまだ天井ではないと思うのですが、みなさんどうですか?
595名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 22:46:47 ID:dsLArmqd
相場格言「野村に向かえ」
596名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 22:54:45 ID:te89J5jZ
>>594
やべっ、REIT毎月買ってる。天井なのか
597名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 23:06:51 ID:GG7+BLtx
原油がこんだけ爆ageしてんだから、中国インドはまだまだ行くと思うなぁ。

598名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 23:10:05 ID:phx/xOht
とりあえず、インド株ファンドはまだ上がってるよ。
野村だけは上げ幅が他の10分の1程度だけど・・・

野村インド株投資 10046 +3 06/24
UFJパートナーズ・ドイチェ インド株式F 10722 +34 06/24
ドイチェ・インド株式ファンド 10723 +34 06/24
HSBCインドオープン 12698 +45 06/24
PCAインド株式オープン 11435 +30 06/24
599名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 23:10:42 ID:B1GLJ/2d
インデックスファンドのファンドマネージャーって、何か特別な技術は必要なのでしょうか?
600名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 23:18:50 ID:FZWYh81J
そうだよね。信託報酬高いよね。
601名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/24(金) 23:21:29 ID:UL/uMVt4
機械的に出来るはずだよな
602名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 02:00:21 ID:4+uzajTC
>>599
モデルがどうポートを組むか答えを出してくれるので、別に特別の技術は
いらない。ウチは派遣社員が売買プランを作ってる。
ただ、運悪く持ってる銘柄が潰れちゃうと言い訳の資料なんかを作らないと
いけない。あと、売買手数料が安いから頻繁に売買する人も多いので
キャッシュ管理がメンドクサイ。
603名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 02:34:17 ID:MXFjByoz
>>602
日経平均やTOPIXだけじゃなくて、JASDAQ指数や海外の市場の指数などいろいろな
インデックスファンドを発売してください。
604名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 06:22:13 ID:0BCYYkrH
>>603
激しく同意
605名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 09:14:42 ID:G3XkQfHO
>>603
マネでバンガード増えればいいんだけどね
606名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 09:27:02 ID:ufh8D4aP
>>599
インデックスなんてコンピューターが何を買って何を売ればいいか指示してくれるから、
それが異常な値になってないかチェックするだけだと思うが
607名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 10:04:49 ID:Ib77OoA5
>606
そのコンピューターのソフトウェアを作る人には、
才能とまではいかないけど能力が必要だと思うのですが。
608名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 10:39:28 ID:EyFxhD/x
ソフトまで投信会社で作ってるわけじゃないし
609名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 12:47:04 ID:ufh8D4aP
どういう条件で売り買いの指示をするかの計算方法をソフト会社に渡して、
ソフト会社がそれを元に作成ってパターンかと
610名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 13:16:53 ID:p0H39Hbs
それじゃあ漏れがプログラム書くから
誰か資金クレ
611名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 14:30:05 ID:HRg092M1
10 print カネカネキンコ
20 goto 10
612名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 15:43:25 ID:7ZV2VA6Z
>>598
野村が銘柄を買ってるから、他のファンドの保有銘柄の株価が上がっているのでは。

このスレはアンチ野村が多いけど、野村にはいいファンドが多いのも事実。
オーロラU(東欧やトルコ)、野村USリートオープン、低位株ファンド、低位株オープンなどは各分野でトップクラス。
613名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 17:42:36 ID:CzE1fSmu
syntax error in 10
614名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 18:13:43 ID:Itu3UwJW
Sub main()
label1:
MsgBox "カネカネキンコ", vbOKOnly, "カネカネキンコ"
GoTo label1
End Sub
615名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 18:32:54 ID:ufh8D4aP
>>612
日本株戦略ファンドは、大きく成りすぎたことが最大の欠点だったね
ああいったファンドはベンチマーク以上の成績を上げることが目標だけど、
ベンチマークより値下がりしたのはマイナス

大手のふつうの投信は、ベンチマーク以上の成績を継続的に上げているものを
ドルコスト法で購入するのがいちばん
インデックスファンドののドルコスト購入より長期で利回りがいい

そうでない人は、自分で指数の先行きを読んで買ったり売ったりするか、
指数にあまり影響されない投信を買えばいい
616名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 18:38:49 ID:G3XkQfHO
インデックスファンドのみを
特集している月刊誌ってなんかあります?
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 18:44:51 ID:hQNNKdqn
>>615
>大手のふつうの投信は、ベンチマーク以上の成績を継続的に上げているものを
>ドルコスト法で購入するのがいちばん
>インデックスファンドののドルコスト購入より長期で利回りがいい

だからさぁ、今日まで継続的にインデックス+5%くらいで回ってても、明日のことはわかんないじゃん。
突然TOPIXから下に乖離しだして悔しい思いをするのは嫌でしょ。手数料高いのに。
インデックスファンドの良いところは、勝ちもしないが負けもしないところ。

そういう自分もSGターゲットジャパンファンドとインデックスを半々くらいに持ってるけどね。
618名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 19:44:22 ID:K5Ns6VHS
勝ちもしないが負けもしないことを目指すなら
タンス預金が一番だと思うのだが。
619名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 20:00:49 ID:p0H39Hbs
そこでカネカネキンコが登場→身ぐるみ剥がされる
620名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 20:12:29 ID:Vi2MjK3y
さてと、来週は野村インド株投信の元本割れを笑いながら見るとするか
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 20:12:53 ID:iAzoTjxq
タンス預金はインフレに弱く、火事で全額消失、空巣・強盗リスクの上昇
があるから採算にあわない
622名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 21:08:59 ID:K5Ns6VHS
>>621
将来のことはわからないんだから、
インフレになるかデフレになるかはわからないのでは?
タンス預金はデフレには強いよ。

まあ、火事や盗難が心配なら、銀行預金でもいいんだけどさ。
623621:2005/06/25(土) 21:26:47 ID:hQNNKdqn
>>618 >>621 >>622
俺も説明足りなかったかもしれないけどさ、もう少し文脈読もうよ。
アクティブファンドの話してんだから、「勝ち負け」は対インデックスに決まってる。


まあ、ネタでからんできてるんだろうけどさ・・・
本気でそんな頭脳だったら、銀行にタンス預金を預けにいったら、銀行員の口車に
乗せられて、いつのまにかグロソブに化けたりするかもな。
これも銀行のリスクの一つか?
624名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 23:11:38 ID:0UDV8Ven
Q7:
他社驚異の中で、オルタナティブ投資のアドバンテージとは?
口座数に関しては注意している。今のライバルを考えるとイートレードだと思う。
その驚異は口座数が増えていってること。手数料の安さでシェアを伸ばしている。しかし、収益は当社とあまり変わらない。
オルタナティブファンドについては、イートレは1つのヘッジファンドへ投資するものに対して、当社のマネックスFOFは日本やアメリカなどのその筋の人が聞いたらびっくりするような、質の高いファンドが入っている。
アジアフォーカスはフルトンとマネックスオルタナティブインベストメンツの共同でFOFを作っている。これに関してはイートレには同じものは作れないと確信している。
オルタナティブファンドというのは、誰のどのファンドを買うかがキーとなり、ちゃんとしたネットワークや実績がないと買うことはできない。マネックスのネットワークとイートレのネットワークは同じではないし、
イートレは追いつけないだろうし、追いつかせません。

http://mon.exbeans.com/archives/2005/06/post_9.php
625名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 23:33:45 ID:K5Ns6VHS
>>623
>アクティブファンドの話してんだから、「勝ち負け」は対インデックスに決まってる。

アクティブファンドはインデックスに対して勝ったり負けたりする。
そりゃそうだ。

インデックスファンドはインデックスに対して、勝ちもしないが負けもしない。
そりゃ、当たり前だがな。

当たり前すぎることなので、まさかそんなことが言いたいことの核心だとは思わなかった。
頭が悪くて、ゴメンね。
626名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/25(土) 23:58:20 ID:uNfy8nB3
>>625
タンス預金の話じゃないの?
627名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 00:03:51 ID:SiMOkHM4
インデックスでも長期的には上がることを前提にしてるんでしょ。
628名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 00:14:49 ID:GB8g0Y7z
623は、617の間違いだな。

でも、この命題=「アクティブファンドはインデックスファンドに勝てない」
は、さんざん出てきてる。

マルキール本によると
1.「ほとんどのアクティブファンドはインデックスファンドに負けている」
2.「どのアクティブファンドが将来、少数の優秀なアクティブファンドになるかは、現時点では予想不可能」
とある。
1が日本市場でもほんとうかどうかは知らないけど、2は野村戦略某とかを考えると納得できると思う。
629名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 01:20:09 ID:uUxHvOSr
タンス預金信者が一人いるな。
630名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 02:00:10 ID:SiI/p5FO
ヘッジファンド指数に投資するって最強じゃない?

631名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 02:06:34 ID:nn/yy8n0
【中国3/31】「南水北調」に過去最高488億円の銀行融資
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000011-scn-int
【中国6/9】中国の水不足深刻、2030年には最悪レベルに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000001-scn-int
【中国6/25】「南水北調」巨額水利プロジェクトは失敗? 水不足 北京の水、汚染の危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000000-san-int

・・・・・これは今後の中国投資に影響しますか? 
ここのスレでは早々と中国インドにに見切りをつけている方が多いようですが。
中国は燃料資源的にも水資源的にも不足危機の見通しで大消費大国は一気に経済崩壊
してしまうような気がするんですが、悲観的すぎでしょうか。
632名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 02:17:23 ID:nn/yy8n0
>>630
ヘッジファンドは自分たちの狙いがバレた様相を察知するとさっと手を引き、
一旦活動を停止し、潜行し、経済変化を傍観する。
まだ利益が出そうならさっと食い荒らし、さっと撤退する。
自分たちの活動が便乗されていると見たときは、絶対に狙いを変える習性がある。
酷い時にはそういう者たちを利用して市場を操作し罠にはめて自分たちだけが甘い汁を吸う
という怖い集団。一般的に素人がヘッジファンドの動きを読もうとするのは無駄骨だという。
世界の投資家たちがヘッジファンドに便乗しようと、彼らの投資行動を監視している
人間が世界中に溢れるほどいるが、しっかり読めて便乗できる者は少ない。・・・と聞きましたよ。
633名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 02:45:34 ID:cSu9nmTy
このスレじゃ、資源株ファンドって話題にならないの?
634名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 03:51:54 ID:nn/yy8n0
そんなのあるの?
635名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 04:06:27 ID:f15X2zn2
資源株ファンド買うより三菱商事あたりを買ったほうがええんちゃう?
といってみるテヌト
636名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 06:02:25 ID:sADEwzc4
>>628
1について誰か調べた人いないんですか?

あと、みんながインデックスファンドを選ぶようになったらどうなるんだろう。「敗者のゲーム」に
一人を除いてみんながインデックスファンドを選ぶようになったら、その最後の一人は大儲け
するだろうって書いてあったけど、これはどういう理屈なんだろう?
637名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 07:29:20 ID:2cfkrZBn
>>636
その最後の一人の売買が株価を決定づけることになるから。
結局インデックスの値を決める売買をする奴が
それに基いてインデックスファンドを売買すれば
必ず儲かる。
究極の不合理な市場になってしまっている。
638名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 08:24:46 ID:GB8g0Y7z
>>633
大和證券のメリルリンチ・ワールド資源株ファンド
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/fund/merrill/index.html

これは何回か話題になった。
639名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 08:25:11 ID:8w0Tm2Nq
ということは、
「自分ではインデックスファンドを買うが、他人には勧めない」
というのが正しい投資行動ですな。
掲示板にインデックスの利点を書き込むのも間違い?
640名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 08:47:09 ID:LnPO6h/o
NYダウ 1970〜2002
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/images/djia.gif

NYダウ 1994〜2005
http://www.priore.com/priore/chart/indu.gif

2003年に落ち込んだが、なんとか持ち直してきている。
長期的な上昇トレンドはなんとかケイゾクするかも…。


日経平均 1950〜1999 2000〜2003
http://justinfo.web.infoseek.co.jp/stock/heikin/heikin.html

長期的な上昇トレンドは終わっているようにも感じられる。
このサイトでは以下のように断定している。

上の日経平均株価のチャートに見られるように、1990年以降の株式相場は、
それまでの40年間の上昇トレンドが完全に崩れて長期的な下降トレンドに入
ったと思ったほうがよいでしょう。
641名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 09:47:29 ID:1auDl4bJ
なんで2003年で切ってるんだよw
642名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 10:00:42 ID:LnPO6h/o
その後、上がったといっても、今、11,500円程度
643名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 10:05:49 ID:pwXIJJld
644 :2005/06/26(日) 10:44:36 ID:JWiidn22
>>632
それってあると思う。
自称「ヘッジファンド」も大半(特に買えるようなのは)
がちょうちんファンドであり、むしろちょうちんを利用して
実際のホンモノはまったく別の構想で張られているのだと思う。

たとえば「ジムロジャース商品指数ファンド」って言うのが売ってるが
ジムロジャースは死んでもそれを買わないだろう。
似ていて別の手口、そしてその「別」というのが決定的に重要だ。

さすがにきびしいよ。
けっこう読めたと思う。
ちょうちん付けて儲けるのが不可能、と読めたわけだが
645名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 11:01:47 ID:5EXj9TT6
マネックス・ビーンズのオルタナティブファンドが凄いらしいんだけど
詳細わかりませんか?
イートレはにわかヘッジだけど
マネックスはその筋が聞いたらびっくりするらしいんですが。
646名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 11:39:21 ID:C7EkzleT
世界のREITに投資できる投信でお勧めってあります?
世界家主いいかなって思ったけど手数料なんか高いよね?
買ってる人います?
REITのインデックスとかないのかな。
647名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 11:45:27 ID:w576IoCk
648名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 12:12:48 ID:eAgTh3xY
>>645
マネックスに口座はあるけど
まだ商品としては売り出されて無いと思ったよ。
http://www2.monex.co.jp/marketcafe/benkyo/alternative0710.html
オルタナティブファンドの説明会やるから行ってみては?
649名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 12:40:46 ID:LnPO6h/o
http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550?STYPE=1&KEY=63485

ヘッジファンドがメジャーになる日 E

ひるがえって今のファンズ・オブ・ファンズ業界を見渡してみると本来、自分で
ヘッジファンドを立ち上げるだけの才覚がない人がファンズ・オブ・ファンズを
やってますから、しかも往々にして金融機関系とかの、本人の実力とはなんの関
係もない理由で滞留している多額の運用資金を、自分が一体、なにに投資してい
るかすら理解できてない投資先に注ぎ込んでいますから、大事故が起こるのは時
間の問題です。いや、この春の一連のヘッジファンドの損で既にそれらのファン
ズ・オブ・ファンズは大きな損を抱えているかもしれません。「知らぬは本人や
そのファンズ・オブ・ファンズの受益者ばかり」という状況ではないでしょうか?。

ヘッジファンドがメジャーになる日 F

ファンズ・オブ・ファンズがご都合主義で始められている以上、彼らがそのファ
ンズ・オブ・ファンズを運用する際にはすぐに「昔のクセ」でなんらかのベンチ
マークを拠り所にその運用を律しようと考えてしまうわけです。「トレモント指
数がどうのこうの」とか、そういうヘッジファンド業界全体のパフォーマンスを
指数化したものがはやり気になって、それに勝ったか負けたかとか、そういう無
意味な議論が始まっているわけです。それじゃベンチマーキングを棄てて、絶対
リターンを求める意味がそもそも無いではないですか!。

こういう連中はファンズ・オブ・ファンズの銘柄選定をする際も、年金を運用し
てきたときのクセをそのまま持ち込んで投資ストラテジーを決めます。つまり、
指数インパクトの大きそうな、大手のヘッジファンドを多く組み込み、過去のパ
フォーマンスなどの統計的なデータを偏重し(それはヘッジファンド・マネージ
ャーのクウォリテーティブな実力を吟味する能力がないから仕方ないけど)、な
るべく「失敗のないように」無難な方向に流れるわけです。
650名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 12:59:16 ID:l/PO3AJp
>>639

「自分ではインデックスファンドを買わないが、他人には勧める」
というのが最強の投資行動
651名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 13:25:34 ID:5/eJ7Jgf
SBI未公開株組入ファンドV買う人いますか?
652名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 14:05:36 ID:yBxcTmv/
>>633
住友金属鉱山と三菱商事でも買ったほうがいい
653名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 14:26:11 ID:G8Nt7biI
654名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 15:13:03 ID:dCLgToxX
>>653
作者か?読んでやるから途中で投げ出さずにしっかり書けよ
655名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 23:04:56 ID:TXSRj7/3
>>653
データ捏造だろ?
656名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 01:20:51 ID:bU3Fwska
>>650
今の日本には、アホみたいにいっぱいデイトレーダーとかスイングトレーダーとかいるじゃん。
インデックスファンドに集中させるって、非現実的でありえないことなのでは?
657名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 01:38:02 ID:NHg6mpyy
>656
そういうのが一杯いるお蔭で、インデックス投資が有意義になるんです。
アクティブ運用してMr.マーケットにチャレンジする人が一定量居てくれないと。
658名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 01:41:35 ID:FOWXBNCv
ETFって1308と1306どっちがいい?

信託報酬で年間1000円弱の違いがあると思うけど。
659名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 07:36:08 ID:WlM7/q5Z
>>658
> ETFって1308と1306どっちがいい?
> 信託報酬で年間1000円弱の違いがあると思うけど。

1000株単位で買っても良いなら1308、100株単位でないと買えないなら1306
ってことで良いのでは?

と書いている僕は、1306を100株ずつ毎月買っていたのだが
「TOPIXのインデックスファンド→1000単位分たまったら1308に乗換え」
の方がコストが安いことに(今ごろになって)気付いて、今月から変更予定。

ちょうど上手い具合に、MONEXのインデックスファンドもノーロードになるし
660名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 07:51:26 ID:TzD3WZuS
>659
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/market/1094737845/923

[再掲]
信託報酬が2倍も違うように見えるが
これは費用の項目の違いによるところが大きい。

2004年7月決算によると
野村TOPIX-ETFと日興TOPIX-ETFの100口あたりの費用は
信託報酬    250円 VS 125円
売買委託手数料  2円 VS   2円
保管費用その他  2円 VS 111円
合計       254円 VS 238円
日興のほうが費用は少ないが、大差があるわけではない。
一方、市場のask-bidスプレッドは、
野村は1口あたり約1円だが
日興だと、4円くらい開くことはよくある。
つまり、100口あたりだと、100円VS400円になるわけで
運営費用よりもこっちのほうがずっと大きい。
661名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 11:19:11 ID:RBJLOpvu
>>660
つまり1308も結局、信託財産から勝手に運用費用引かれてるので
コストは1306とほぼ同じって事ですか?

だとしたら1308全く無意味っすよね。
流動性高いから結局1308の方が確実に高くつきそう。
662名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 12:48:39 ID:p2nJHtSQ
>信託報酬    250円 VS 125円
>売買委託手数料  2円 VS   2円
>保管費用その他  2円 VS 111円
>合計       254円 VS 238円

保管費用って、目論見書を読めば書いてあるんでしょうか?
1308の目論見書を見ても、「保管費用」という言葉が見当たらないんですが....
663名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 18:08:32 ID:N9BlV6+S
>>640
日本の場合は、バブル崩壊という特殊事情があるからなぁ。
アメリカの場合も、1920年代末のバブル崩壊の後、
株が回復基調になったのは、かなり後になってからでしょ。
過去のアメリカのデータが日本に当てはまるのかどうかは神のみぞ知るだが、
日本が回復するとしても、これからの話だと思う。
というわけで、日本の長期的な上昇トレンドが終わっていると結論づけるのは、
時期尚早。

このあたりの歴史については、『投資 四つの黄金則』に詳しかったと思う。
ちなみに、この本、今までこのスレで上がっている本を全てたして、
要領よくまとめた本だと思うので、これから投資を始める人にお勧めです。
664名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 19:21:15 ID:CrYVoDRK
マネの VG の目論見書が改版らしい。何がかわるんだろ。
665名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 21:56:34 ID:Ml4hG6RR
マネのオルタナティブファンドでたぞ
666名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 22:02:14 ID:BZKzKIHy
政府公認のヘッジファンドて・・・
667名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 22:51:18 ID:0TGbCMsR
ちょこっとだけど、今日もインド上がったんだねぇ
668名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:21:50 ID:yVy58Y9i
投資信託っていまいち理解できないんですよね。
どこかわかりやすい説明サイトありませんか?
669名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:23:33 ID:PveHtND4
>662
運用報告書に書いてあります。
運用報告書はどこにあpされてるかは知りません。

一応、↓に費用明細があります
野村
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/01312017.html

日興
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/0231701C.html
670名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:26:33 ID:h0UG0jL7
インド買うならどこの投信がいいでしょか?ソニバンあたりで積み立てるかなあ、と検討中なんですが。
671名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:27:07 ID:q6msVe2a
>>665
手数料かなり抜かれるのかな
672名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:28:31 ID:ycHAXpb9

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news506f.htm

>世界に8000以上あるといわれるファンドの中から、ヘッジファンドのプロ中の
>プロが優良ファンドを選定、運用会社への助言やモニタリングを行います。


ヘッジファンドのプロ中のプロだったら、ファンド・オブ・ファンズじゃなくて、
自分でヘッジファンドやればいい…ってことはないのかな?
673名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:31:10 ID:ycHAXpb9
 なんか、怖そうなことが色々書いてある。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news506f.htm

毎月20日(※1)までにご注文をいただいた分について、翌月の25日(※2)が約定日になります。

当ファンドのお申込みにあたっては、取得申込および解約請求時において、お客様のご注文
から基準価額が決定するまで1ヶ月以上要するため、ご注文をいただいた時点の基準価額と実
際のお客様の取得申込および解約請求に適用される基準価額が大きく異なる場合があります。
また、解約については、換金まで1ヶ月以上の期日を要します。
674名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/27(月) 23:49:30 ID:Nkzk1BtU
>>665
全力でいきます!
675名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:17:37 ID:pOkQbveV
>>673
マネックスへの忠誠心が試されるのです。
676名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:24:27 ID:+Ih2ZtYi
忠誠を尽くすと何かいいことあるのか・・・
677名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:26:47 ID:pOkQbveV
見返りを求めてはなりません…
678名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:28:44 ID:+7jxcmqc
今日、ボーナス出た!
これと会社の財形で積み立ててた分まとめて200万でファンドを買い足そうと思ってる。
何が良いかなー。
マネックスの>>672>>673に行ってみようかな。
679名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:41:04 ID:2DNjMdIu
パイロットファンド並のコストならちょっと躊躇するな
そういう意味では野村の方が良心的に見える
680名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 00:58:28 ID:i+jT4dPj
パイロットファンドはどのくらいのコスト?
ファンドオブファンズだからねえ
リターンが手数料に食われなきゃいいけど
681587:2005/06/28(火) 01:25:35 ID:JKMT58xx
>>673
海外のヘッジファンドって 申し込んで約定まで1ヶ月 解約も 1ヶ月以上かかるのが
682681:2005/06/28(火) 01:26:24 ID:JKMT58xx
普通らしいから。 そういうヘッジファンドに投資しますよってことで 怖そうとか思わなくてもいいと思うよ。
683名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 11:08:36 ID:2rPmGXDV
アセットトライも同じように1ヵ月かかったな
684名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 13:19:12 ID:gDMQ4AoL
>>261
メリルリンチ・ゴールド・ファンド
ソニバンからお知らせが来たから読んでみたが、2.1%+2.1% かぁ。
ttp://moneykit.net/from/topics/topics56_01.html
Eトレのほうが安いのね。
ttps://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETfiR001Control/WPLETfiR001Idtl11/DefaultAID?getFlg=on&fund_sec_code=143311032
1.05%+2.1% だって。
685名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 13:29:45 ID:unYSpKAh
ここに注目

http://www.kabtan.com
686豪(たけし):2005/06/28(火) 13:43:21 ID:uQ2/YeMR
俺は東大博士だー
60歳まで、石川島播磨重工業の田無工場でライン工をしていた。
東大博士なのに、工場長のご機嫌を伺う日々。
工場内でも無視され、家族からも親戚からも無視されてた。
まあ、人が嫌がるのをみると興奮しちまうんだな。友達0だ。
強いものにぺこぺこして、弱いものには猛烈に強いのが俺の主義だ。
だから、女子供は絶対服従しなきゃ鉄拳制裁するのだ。
なにせ軍国主義の教育を受けてるシナ。
民主主義なんてくそクラエだ。女子供は絶対服従すべきだ。
人が嫌がる顔みると、エクスタシー感じるぜ。ヒヒヒヒヒ。
俺の御曹司、豪俊(たけとし)は高校の内申書に自律神経失調症
って書かれたらしいな。俺がやってやったぜ。ヒヒヒヒヒ
毎日工場長に馬鹿にされてる鬱憤を女子供にぶつけるのが
俺の主義だ。子供をスポイルしてやったぜ。ヒヒヒヒヒ。
今は株式会社シーダの会長と学生援護会顧問をやってる。
だが借金地獄である。
自己紹介が長かったが、俺も株式信託をやっていたんだが
大損こいた。誰か東大博士の俺様にアイデアをくれないか?
とりあえず、俺は有名になりたいんだ。
いしはRA(豪)総理を目指してる。
御曹司いしはRA豪俊も、
都庁で働いてていしはRA(豪俊)都知事を目指してる。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 18:03:44 ID:5K0PJ10C
さわかみファンドなんかはずっとインデックスに勝ってるけどね。
→参照スレ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1118998575/150
689名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 18:33:15 ID:5K0PJ10C
age
690名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 22:12:58 ID:fQ13hfoh
age
691名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 22:36:34 ID:2/YaLKfe
日興 拡大欧州株式Fどうざんしょ?
申込手数料3.15%、管理報酬1.985%/年とコスト高だけど、チェコ、ハンガリー、
ポーランド、ロシア株に投資し、運用はUBS。
ちょっと惹かれるものの、パフォーマンス未知数だし、ちと不安。
692名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 23:04:52 ID:jYcCRXx8
ま た ロ シ ア か ! !
693名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 23:07:23 ID:QpXbmk3U
手並み拝見してからにしたいが、今上げてるね。
インベスコ 欧州東方拡大株式ファンドとか
最近こういうの増えた。
ロシアと東欧、別々のがほんとはいいんだけど。
694名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 02:08:54 ID:sOobE7p4
素人丸出しですまん。
ファンドの売り時って、どう決めるの?
分配金がつかないタイプだと、持ってるだけじゃ、いつまでたっても含み益止まりだよね?
かと言って利益確定のために何回も売り買いするのは、手数料の点でムダがあるし。
695名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 03:53:33 ID:58eblAzZ
>>693
別々じゃファンドとして成立しないんだよ。
ロシアの市場で取引できる株式のうち、流動性があるのはわずか10数社で、
そのほとんどが石油・ガス会社。
696名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 05:02:33 ID:4XUhoeC7
>>691
俺は買った。このスレ的にはコスト高杉
ってことになるんだろうけど、あがれば
問題ないしね。この手のはたぶん儲かる
でしょ。

それにしても、いつになったらブラジル
対象のが出るのかなぁ。ブラジルが含ま
れてるってのはほとんどないよねぇ。
697名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 09:12:15 ID:r/Eyv5ko
>>694
売って損しないんだったら、売りたい時に売る。
それだけ。

え?それだけって思うかもしれないけど、それだけ。
698名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 09:13:39 ID:1EGCEgC3
大和証券のニュー・メジャー・エコノミーズ・ファンド。
BRICs全般を押さえていますよ。
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/fund/newmajor/index.html

分けて買うのがめんどいまら、これ一本でOK?
699名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 11:56:53 ID:eC4Ty1qA
外貨MMFを始めようと思っています。
>3では、ソニー銀行が挙げられていますが、方式が他の証券会社と違うみたいで、
コストをどう比較したらいいのかよくわかりません。
ソニー銀行の優位はどの程度のものなんでしょうか?
あまり差がないのなら、システムがわかりやすい証券会社にしようと思うのですが。
700名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 12:15:51 ID:0OHGlIXf
アクティブ運用のファンドで、いろんな地域に手を出すファンドって
あんまりいい印象がないんだよな。

BRICsの投信はHSBCのチャイナとインドだけでいいかなと
思っている。
701名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 12:24:25 ID:/ElIztG6
>>698
それ、もう少し円高になったら買おうと思いつつ、まだ買えてないや。

外貨建ての投信に口座管理手数料が必要だと勘違いした書き込みが前にあったけど、それは誤り。
外債には3000円/年ほど必要だけど。
702名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 19:50:15 ID:mxrl620M
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/1539937 よりコピペ。

ちょうど皆さんが中国株や中国の投信を売ってインド投信に乗り換えたばかりの時なので
少し気が引けますけど、正直に告白すると「やっぱりインドはペケかな?」という気持ちになっています。

僕が萎えた第一番目の理由がインドの中・小型株がグチャっと崩れてきている事。
これは玄人はだしのプレーヤーが静かに「足抜き」を図っている証拠。

あと、現地のメディアでは「日本人がやってくる!」という事が毎日書きたてられています。
僕の長年の経験では日本人投資家が大挙して押しかけたときは一回の例外もなく天井。
悔しいけど、それが現実なのです。
703名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 21:37:33 ID:8fLcnxB6
>>702
>>新しい一押し:中国

ふーん
704名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 22:16:51 ID:GwRV1sGC
705名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 22:49:50 ID:xWmzy+6e
今のインドは確かに日本投信バブル。
706名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 23:00:28 ID:gkkTc1v/
マネーキットプロフェッショナルは無かったことに・・・
707名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 23:14:54 ID:v7hPwap9
>>705
ウリも少し持ってるですが、あの「野村」が出てきたので
もう天井なのかとビクビクしているニダ
708名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 23:22:05 ID:plXui/YZ
天井というか金集め過ぎて買えない状態らしい
709名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 23:41:47 ID:/ElIztG6
それじゃあ、野村の買い付け終了まで少し待って、その後に売り抜けるのが吉ということでOK?
710名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 00:18:49 ID:ad4+/wbZ
インドの株式時価総額と、インド向け投信の規模を調べよう。
711名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 00:35:22 ID:y53b0EXq
投資系の雑誌はインドをもてはやし過ぎじゃない?
どこかの証券会社のエライさんたちが、自信を持って「これからはインドだ」と
はしゃぎまくってる。これから定年退職する人が増えてまとまったお金を
どうしようかと考えている矢先にこの空前のインドブーム。
そりゃ、野村のインド投信も即日完売にもなるよ。
金融機関は庶民の金を投資させる方に誘導したい気持ちは分かるが、明らかに期待させすぎ。
インドは今、既にITバブルの頃の規模を上回った高値です。
712名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 01:07:06 ID:xnHuK7FW
インドのIT業界って、革新的なテクノロジーのある会社ってある?
何か、カスタマーサポート部門みたいな安い仕事ばっか、
という印象がある。
713名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 01:17:50 ID:V05OWP6F
岡三に紹介されたのはサティヤムだが
メジャーすぎるか
714名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 07:35:33 ID:4Szua+CM
野村インド高値掴み投信
715名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 07:39:06 ID:czZisxrA
外国株式インデックスをリカクしたい衝動に、、、、
716名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 08:15:00 ID:3+OZsn6V
アメリカの金利がうpするようなら
米株インデックスは売ったほうがいいかもね。
717573:2005/06/30(木) 10:21:04 ID:qHsp6viA
>2でおすすめされている本を2冊ほど読んでみたけど、
資本主義社会においては株は必ず上がる物、だけど一銘柄の株のみ
を保有するのはリスクが高いからインデックスファンドを買おう、
そのインデックスファンドの中でも信託報酬・手数料・解約保留額
が安いETFがいい、とそういう事で良いんでしょうかね。

10年を超えるような長期の投資ならこれでも良いと思うんだけど、3〜5年
程度の中短期の間で投資するならみなさんのお薦めはどんな銘柄ですか?
1.タンスにしまっとけ
2.MMF等の換金性が良く、リスクが少ない物
3.インカムゲインメインな世界家主倶楽部とか外国債券物のファンド
こんな感じでしょうか?
718名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 10:57:17 ID:5FKZi7up
>>711
そもそも論でごめんね。
誰でも10年よりは5年、5年よりは3年で利益をあげたいって思うよな。
そういう意味では「中期」で利益をあげるような都合のいいものは、ない。
インデックスですら、20年もてばいいことあるかもしれませんよ、アメリカじゃそうでしたよ。
・・・という藁にすがっているわけだからなw



719名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 11:09:36 ID:QkUTbQB1
SBIグローバル・セレクション・ファンド
/SBI ボンド&プライベート・エクイティ・ファンドV 
(愛称)SBI未公開株組入ファンドV
ファンド資産の30%を上限として主にレイターステージの未公開株への投資を行うと共に、
ファンド資産の20%を上限に主に日本の上場中小型株へ投資を行うことによりファンドの成長を目指します。
また、50%超を主に日米の金利商品へ投資することにより安定収益を図ります。
720名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 12:46:02 ID:Qq8wLUTq
eトレの画面で「優遇適用率」ってあるのですがこれってなんですか?
0%と100%とかって・・・
721名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 13:04:05 ID:Qq8wLUTq
722名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 13:45:49 ID:3wQhWIRR
>>719

未公開株に投資したいから、投信を買う。
そんな素朴な投資家の期待を裏切る糞ファンド。

50%を金利商品に振り分けるというのは、余計なお世話。
全財産をこのファンドにはたく訳じゃないのに。
このMMFなどに準じた部分も含めて、購入手数料と
信託報酬が取られる。ファンドの中の人からすると、
ただのMMFを売って、手数料がボロ儲け。
723 :2005/06/30(木) 14:04:30 ID:yQvStFmn
同感だが、それだけ見込みもコスト効率も悪いってことだと思う。
コストが高い場合、債券ミックスにすれば隠れやすい。

ずばり言ってしまえば、見込みが無い投機的物件に調査その他コストかけて
投資するわけだ。
NHKで紹介されてくるような会社だ。
されないハナマルうどんみたいなのはけっして投資することはできない。

これを買うくらいならSBI現物を買うことを強く推奨する。
値段は上下してるし、当てるって意味じゃねーけどな。
SBI現物と同種ではるかに投機的、って意味だよ。
JRAの株を買うか?馬を直接買うか?に似てる。
かなりバクチに近い。そう認識するから債券ミックス、と言うわけだ。
ジャンク債みたいなものかもしれない。いくらジャンク債でも
その辺のいんちきITよりは確実だからな。
もちろんいんちきをガキが買えばいいわけだ。が、
IPOバブルが過ぎれば確実にドローダウン。
724名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 15:05:10 ID:V05OWP6F
ちょっと的はずれだったらゴメン

野村のインドのやつがいずれは買付のために1000億流入してくるわけだろう?
だとしたら、すでにある程度買付終わってる他のインドもののやつは
野村のおかげで値上がりするってことはない?

野村は高値づかみで
725名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 15:52:19 ID:3LkKrnA5
野村の自己売買部門や優良顧客が持っているインド株を、
投信名義に書き換えるだけだから、市場には中立。
726名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 15:55:35 ID:UCOxS8U7
>>698
これ4月に200かった〜
やっと今210万。
727名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 17:29:47 ID:brU3r6Y0
前回のロシアデフォルト→アジア汚染みたいな展開があれば
>>698欲しいな
728名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 20:15:14 ID:79YbOmt7
巷では水不足で騒いでおります。おいらの町も夜間断水突入。
それで野村ワールド・ウォーター・ファンドってどうしょうか。
729名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 20:25:15 ID:WbjVbIgY
今さらですが、野村日本株戦略ファンドをopen時に100万円で買って、
そのまま放置しています(激しく後悔・・・)
株を始めたばかりの時だったので、手数料が年1.9%も取られるのも知らなかった。
で、今60万位だけど、これを解約した方がいいのか迷っています。
1.現金化して、自分で株運用
2.さわかみファンドに入れ替える
4.外貨MMFにする
3.野村を信じて長期持つ・・・

どうすればいいんでしょうかねえ。買った皆さんは、どうしていますか〜〜??
730名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 21:31:56 ID:VPpZSfhf
>>729
買った皆さんに聞いてるのか?
なら、答えは返って来ないと思はれ
731名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 21:35:36 ID:BP/H4jQ0
>>729
今60万円台に戻ってきたのかー
一時は半額以下になってたのかなwww

それにしても本当に今更ww
732名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 21:51:29 ID:g/Qe+Xgg
>>729
ファンド オブ ザ イヤー 2004 受賞ファンドの発表について
−Morningstar Award "Fund of the Year 2004"−
http://www.morningstar.co.jp/fund/m_news/05_1q/0118.htm
 
 モーニングスターでは、評価対象としている国内の追加型株式投資信託約2,000本
の中から、独自の定量分析、定性分析に基づき、2004年度の運用成績が総合的に優秀
であると判断されたファンドを『Morningstar Award "Fund of the Year 2004"(フ
ァンド オブ ザ イヤー 2004)』に選定し、発表しました。1999年度の発表から数え
て本年で6回目を迎えます。

【受賞ファンド】 (各部門内はピア・グループ順)
(1) 国内株式型・国内ハイブリッド型 部門 (対象ファンド数:923本)
  最優秀ファンド賞 (1本)
  『ノムラ 日本株戦略ファンド』 (野村アセットマネジメント株式会社)


モーニングスターのお墨付きもあるし、あと50年ぐらいはずっと持っていた方がいい。
733名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 22:09:35 ID:UgmujkIi
>>729
不良債権は一刻も早く損切れ
734名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 22:10:27 ID:gaUwCPQb
>>731
> 一時は半額以下になってたのかなwww

それどころか、4000を下回っていた時期も......
735名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 22:40:25 ID:+r4yh6eJ
>>734
その時期になら買ってもよかったな
736名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 22:43:16 ID:y53b0EXq
気分をパーッと変えて、インド。
737名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 22:52:06 ID:UH9GsF3n
>>729
俺だったら自分で株運用だね。
投信の損失は3年繰り越せるので40万の損なら
40万分の利益には税金がかからない。

俺も塩漬け投信を株の利益と相殺してきたよ。
738名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 23:00:06 ID:KUGG1pN4
さわかみファンドに乗り換えたほうがいいよ。
すっきりするよ。
739名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 23:02:09 ID:WYHQkTmP
マネのアジアフォーカス買う椰子いる?
手数料どれくらいになるんだろ。。
自分で運用しないでヘッジファンドを適当に
組み合わせるだけだから成功報酬なんてまさかとらないよね?
手数料2%以下で信託報酬1%以下だったら買ってもいいかな。
740名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 23:03:16 ID:hLBgV8DT
値動きを予想しているような記述がある
http://blog.livedoor.jp/nanaco2/
これはインサイダーではないか?
741名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 23:35:04 ID:UgmujkIi
野村、「好配当株投信」の販売を6日から一時停止

 野村証券は配当利回りが比較的高い株式を組み込んだ
投資信託商品「日本好配当株投信」の販売を7月6日から、
一時停止する。資金流入が急ピッチで、新規申し込みを
制限しないと運用の効率性が下がる恐れがあると判断した。

 「好配当株投信」は野村アセットマネジメントが4月15日に
運用を始めた。運用残高は1週間で2ケタ超の伸びと
なることも多く、約2カ月半で2000億円弱に急増した。
約款上は5000億円まで資金を受け入れられるが、
新規資金の流入が運用面の重しとなりかねないと判断した。
(23:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050630AT2Y3000K30062005.html
742名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/30(木) 23:54:40 ID:RTGRXV7m
>>741
電力株があがってるのはこいつらが買ってるからだね
とりあえず電力株は離隔したほうが言いな
743名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 00:11:30 ID:5U/ipYmy
>>729
他の投資で益を出して、ちまちま相殺。
744729:2005/07/01(金) 00:13:06 ID:71kgcIKX
>>732
賞を受賞しても、こちらは大損しているから感動無いですねえ。
トータルの評価では無いんですね。50年持ってたら死んでますがな

株の運用も今少し損していて、だからプロに頼んだのに・・・
でも、自分の株の損失40万なら許せるが、投信の損失はむかつく〜
さわかみ方が、野村よりも手数料安いし、運用も巧そうな気がする。

うーん、どうすれば・・・・
745名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 00:17:03 ID:JuoSE0tr
>>725
その説明ですげーすっきり納得した。
決めた、来週中にインド全部売る。
746名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 01:01:23 ID:FBW3IoNu
>>739
パイロットファンドとさほど変わらないんじゃないの。
手数料は3.15%、管理報酬1.575%、成功報酬15.75%の
成功報酬が10%前後に下がるくらいだと読んでる。
747名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 01:11:49 ID:pLy9Vk89
>>741
さわかみファンドみたいに定期定額購入者がメインで徐々に増えていくほうが
双方にとってハッピーなのかな。
748名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 02:32:38 ID:I5YIyk4Y
マネックスのオルタナパイロットファンドってどれくらいのリターン、ボラを出してるのかな?
説明ではハイリターンは狙わないといっていたが。
749名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 07:35:01 ID:h0Oatart
>>729
いまはインデックスのパフォーマンスを上回るようになったんだから、
個別株で市場平均より大きく勝てる自信がなければ放置でいいでしょ?
750名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 10:25:03 ID:8t+W38tI
4−6月の米投信運用成績:REITがトップ、日本株が最悪-モーニングスター

  米投信調査会社モーニングスターによると、第2四半期(4−6月)は商業用不動産に投資するファンドが最高の運用成績を上げた。オフィスやショッピングセンター・スペースへの需要の高まりと、不動産投資信託(REIT)同士の買収の活発化が高収益につながった。
  モーニングスターによると、不動産ファンドの第2四半期運用成績は6月28 日時点でプラス13%。ブルームバーグ・データによると、米株式ファンドは平均で同2.8%、債券ファンドは同2%だった。
  モーニングスターの投信分析ディレクター、クナル・カプア氏は「REITの動向には驚いている」として、「REIT株への投資意欲には限りがないようだ」と述べた。
  商業用不動産市場は、景気拡大の恩恵を受け活況を呈している。また、ブルームバーグ・データによると、過去1年で完了済み、または発表されたREITの買収は約270件、553億ドル(約6兆1200億円)に上り、前年から2倍近くに増えている。
  モーニングスターによると、REITのほかに第2四半期の運用成績が良かったのは、中南米、公益企業、医薬品株に投資するファンド。
  一方、最大の下落となったのは、日本株に投資するファンドや貴金属ファンド、株価下落の際に利益が上がるベア・マーケット・ファンドだった。
751名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 20:16:49 ID:AEx8SEJR
kabu.comで積み立てをしているんですが、
>全てのご注文がエラーとなりました。
との通知あり。

ログインしてみると、残高不足のため買付がキャンセルされたとのこと。
しかし、銀行口座からは引き落としがされている。
どういうことじゃい!
752名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 20:52:40 ID:rFTR6fK/
あれ??
俺の口座、知らないところから入金されてるよ。
753名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 21:28:23 ID:qCuk3Ai/
>>751
俺も同じ。明日はサポート電話の受付ないし、かなーりムカ。
UFJと三菱とのシステム統合が絡んでたりして。
754751:2005/07/01(金) 21:44:15 ID:AEx8SEJR
>753
ゴルァのメールをkabu.comに送りました。
755名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 21:51:02 ID:MgYbfzdj
>>751
>>753
オレも、残高不足でキャンセルされてる。
銀行口座は未確認だけど、残高不足ってことはないはず。
756名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 22:10:59 ID:qCuk3Ai/
>>754
>>755
俺もメールした。
そういえば、以前別件で要望をメールして無視されたことあるんだよな。
だからいまいち印象よくない。結果はこのスレで報告します。
757名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 23:28:23 ID:gY5OJKwU
ビルオーナーがかなりキているんだが、もう完全にバブルっぽい。つか、おれびびりまくり。はじけたらどこまでおっこちるだろう?いつまで爆上げ続くかなあ?
758名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 23:53:01 ID:B0LAi+Wy
>>751
自分今日がはじめての引き落としだったのにやっぱりエラーになってました。orz
銀行はきっちり引き落とされていた。
759名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 00:03:30 ID:kEgBQyeq
>>757
え、そうなの。おれ積み立てしてるんだよな。
やべえかなあ。
760751:2005/07/02(土) 08:48:25 ID:niRKXXry
さっきログインしたら、画面右上に、以下のようなアナウンス。
---
■[重要] 7/1 ファンド星人定期買付処理について
7/1(金)19:30頃、Webサイトのパーソナルニュース、および、ご登録メールアドレスへ、投信定期買付け処理結果のご通知をさせていただきましたが、弊社にて投信定期買付の発注処理に不備があり、7/1(金) 22:00頃に再処理をさせていただきました。
処理結果につきましては、ファンド星人メニューのつみたて内容詳細にてご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
---

一安心。
761名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 13:16:04 ID:4QPakr74
PCAインド株投信持ってるけど、そろそろ天井だよね?
そうしようかな?
762名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 15:14:12 ID:pwa7ruTx
>>761
天井をつけたことを確認してから解約してもいいのでは?
763名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 16:53:43 ID:/u23yErz
>>762
天丼がどこかわかるわけないだろぉ
764名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 16:56:10 ID:ZXSWoCQZ
インドは天丼じゃなくて、カレーだろ。
765名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 17:52:09 ID:y9bYRQ2p
別に天丼にかければいいだろ
766名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 18:26:26 ID:u+cEE/rH
カレー丼、吉野家にあります
767名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 19:55:32 ID:x7GULyhL
>764-766 つまらん
768名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 20:59:57 ID:APN/+b2s
eトレでDKA-株式オープンを買ったのだが
10円のプラスなので売却しようとしたら
500円ぐらいのマイナスになってた
あわてて取り消し押したよ

なんで?
769名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 21:05:18 ID:EzcJee7z
基準価格が2日以上前だったんじゃないの?
eトレらしくて微笑ましいね。
770名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 21:36:00 ID:/u23yErz
今週のR25で特集されていた「金融広告を読め」
を読んだ人いる?
尼でレビューみたら投信についても色々書かれている
見たいでなんか気になりました。
771名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 22:36:53 ID:ASbCilRQ
>>770
週間ダイヤモンドの記事も参考になるよ
772名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/02(土) 23:20:33 ID:x9hGuXK0
フィデリティのマネービルダー・アロケーションを検討中です。
どうなんでしょう?
モーニングスターでみると純資産はぜんぜん伸びてないのですが。

773名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 01:06:08 ID:fiKGJcOe
>>770
興味はあるが分厚すぎw
レビュー頼む
774名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 12:50:48 ID:0SFJ6h/g
>>770
必読書でしょ。読んでおいて損はないね。
775名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 13:08:21 ID:1yXreszf
>>770
実際に出された金融広告をモデルとした架空の広告がたくさん載っている。
それを見ながら、解説してくれるような形。

自分にはタメになった。

投信については、取り上げられているものに片寄りがあるように感じた。
危ない金融広告を批判するのが目的のようなところがあるから、それは仕方がないところか。

著者は「ファンドオブファンズという言葉を見たら、危険な商品だと疑いなさい」
と大学で教えているらしい。信託報酬が二重取りになるから。
その一方で、個人では購入できないファンドが含まれていることもあるといった
ファンドオブファンズの利点が書いてないのはどうかと思った。
776名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 15:19:06 ID:Iojb+wK+
>>725
>野村の自己売買部門や優良顧客が持っているインド株を、
>投信名義に書き換えるだけだから、市場には中立。
投信法でそういうことはできません。金融庁検査が入れば一発で営業停止。
777名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 15:21:10 ID:VhHPxx6e
tes
778名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 15:21:28 ID:VhHPxx6e
tes
779名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 15:26:56 ID:Yo79PGWR
個人では購入できないファンドが良いファンドとは限らないし、手数料二重取りによるマイナスを補うだけのパフォーマンスがあるかはわからない。
780名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 16:47:25 ID:sKiLmnRl
日興からヨーロッパのETFが出ましたね。

http://www.nikko.co.jp/stock/connect/etf/gaikoku.html

streetTRACKS MSCI Europe ETF

MSCIヨーロッパ株価指数に連動
ヨーロッパの主要企業に幅広く投資

買った人いましたらレポよろしく。
781名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 17:16:56 ID:4Ss1pCKp
買いたいけど手数料考えるとね
ドルコストもできないし
782名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 17:25:12 ID:07GHe+dV
>個人では購入できないファンドが含まれていることもあるといったファンドオブファンズの利点

まさにそれだけの理由でファンドオブファンズを買っていますよ。私は一つだけ。
783名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 17:30:12 ID:s66/DTbk
>>782
個人で買えるファンドと比べて利益は出ているんですか?
784名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 17:34:28 ID:sA74jHjq
>>780
社員様休日出勤ご苦労様です!
785名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 17:42:03 ID:W4D41zQL
>>780
それにかかるコストを補足。

現地手数料、現地賦課金および国内取次手数料がかかりる。
円貨での決済の際には、別途為替スプレッドがかかる。
外国証券取引口座管理料年間3,150円が必要。
信託報酬手数料0.5%
786名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 18:26:44 ID:JBiLQGMp
>>785
同指数をベンチマークとする投資信託がたくさんあるわけだが、
ETFを買うメリットがあんのかな?
787名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 18:32:40 ID:XKjJoOsn
個人でできない投資ができるとういうだけでも価値があるという事がなんで理解できない奴がいるんだろ
それに投資することが良いかどうかは別として選択肢のひとつとして存在してるのは良い事だろうに

叩かれるべきなのは手数料の2重取りや分配金ばかり強調するファンド
788名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 18:46:02 ID:sKiLmnRl
>786

たくさんはないでしょw
長期で見るとETFの信託報酬0.5%は安いんじゃないの?
投信はどれも1.575%以上でしょ。
789788:2005/07/03(日) 19:11:56 ID:sKiLmnRl
788の訂正

たくさんはないでしょw、と書いたけど、MSCIヨーロッパに連動する
国内販売のインデックスファンドは俺の知る限り今は一つもないはず。

信託報酬1.575%はあくまでも同指数をベンチマーク(連動ではない)にする
コメルツ・ヨーロッパ株式ファンドの例で、引用は適当ではないかもしれない。
790名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 20:27:59 ID:NpT1k/yL
>>3の投信信託は、()の中にある証券会社で買うと何か特典があるのでしょうか?
トピックスオープンとSGターゲットジャパンを買おうと思っているのですが、
両方楽天証券で買うより、トピックスオープンをカブドットコムで買った方がいいですか?
791名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 23:55:01 ID:r36DusXE
>>790
あれはこのスレ内で知られている良質なファンドの一覧ですが、ベストでもオンリーでも無いです。
自分で調べて比較してみてはどうでしょうか。

楽天での買い付けだと、いくつか不利な点がありますが(口数単位のみ、自動買い付け不可など・・・)
あなたの投資スタイルによっては、妥協可能なものかもしれません。
792名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:04:45 ID:w0TdhDu4
会社の401kから投資に興味を持ちました。
みずほダイレクトから下記3点購入を検討してますがいかがでしょうか。
(各1万円ずつ)

1.みずほ好配当日本株オープン :国内株式型
2.DIAM ワールド・リート・インカム(毎月決算) :国際株式型
3.グローバル・ボンド・ポートDコース :国際債券型
793名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:09:53 ID:hCpKpRUe
いかがと言われても、投資は自己判断で、と返すしかないが・・・

テンプレ見てから自己判断を下すことをお勧めする。
794名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:10:45 ID:7HsCv9x3
J-REITの買いが止まらないらしいが、
いくら地価が低位にあるとはいえ、地震予想ウはそんなに不安材料にならないのかな?
数年後に大地震が来てもおかしくないと散々マスコミが騒いでいるが・・・。
ポートフォリオの5%に繰り入れるのにも勇気がいるよ。
みんなかなりの余裕資金があるんだなぁ。
795名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:14:06 ID:9nSB8sRJ
個人だけが買ってるわけじゃないでしょ。
796名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:20:06 ID:QRMn7Efo
>>794
リスクがあるものに金を突っ込むのが投資だから、
そんなこといってたらどこにも投資できませんよ
関東大震災が起これば、建設・輸送・資材関連の株以外はどこも急落でしょ
797名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:25:07 ID:7HsCv9x3
まぁ、そうなんだが・・・、どこのリスクメジャーも軒並み低い評価。
だけど、そんなに安心できるファンドには見えない。

と、そんな心配性の私はかなり少数派のようで、実際J-REITのファンドはインドのようにうなぎ上りですね。
798名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 01:27:33 ID:KO7KERYU
グローバルREITの方がリスク分散されて良いってことっすか?
799名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 02:11:51 ID:H42riv0e
>>792
せっかく401Kなのに全部手数料が高いやつばっかりですね。
グローバルボンド系のやつなら0.2パーセント台のも401Kならあるだろうに。
会社に言うか考え直した方がいいですよ。コストにはもっと神経質にならないと。
超長期になるんだから、この信託報酬はかなりリターンにひびきますよ。
後、他にも投資するつもりがあるなら、せっかくの非課税をもっと生かしていくべき。
債券なんかは401Kじゃなくてもいいんじゃないの?
もし401Kしか投資しないんであればそのバランスは、もうちょっと考え直すべきだと思います。自由ですけど。。。
800名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 02:54:33 ID:gitc/LqU
>>798
グローバルって言ってもアメリカがほとんどだろ
801名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 02:58:02 ID:QRMn7Efo
>>799
401Kなんて、どれもそんなものでしょう
401K口座で個別株を買わせてほしいものですね
802名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 07:14:32 ID:ZH1csDuO
>>792
グローバルボンドポートDコースは、国際債権ファンドの中では、このスレ的観点でも
かなりいいファンドだと思うんだけど、401kとなると激しく見劣りしますなぁ。
やっぱりDC専用ファンドを敵に回しては勝ち目がない。
803名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 09:49:31 ID:CZzFuT+S
日本版IRAがほしいでしゅ
804名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 12:32:34 ID:NNbxSh8C
>792
漏れは401kじゃなくて、普通にその3銘柄持ってるけど
悪くないと思うよ。(思いたいよ、かもしれないけど。)
ちなみにグローバル・ボンド・ポートは毎月決算コース。
資金用途は定期より良い利率が欲しいけど、運用期間は
5年が目処という感じで。

401k加入手続き中で、401kはインデックスファンド18000円
全振りで買おうと思う。
805名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 13:59:45 ID:THQ/ES8J
401kなのに毎月分配ファンドはどうかと思うが
806名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 22:37:56 ID:HZgs1Zpf
最近投信を始めた初心者です。よろしくお願いします。
5〜10年の中期の投資先の選定で悩んでいます。

外債とMMFを候補に考えてみたのですが、5〜10年だと、
利率に対して為替リスクが大きいように思います。
かといって、日本国債や定期預金ではリターンが少なすぎてお話になりません。

目標としては税引き後で3%/年の利回りを目安に考えているのですが、
皆さんの考えるお奨めはどんなものでしょうか?
807名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 22:56:46 ID:6wOREvHY
そこで日本株と外国株への分散投資ですよ。
808319 ◆rfR1cJm4qs :2005/07/04(月) 23:15:57 ID:trAqClbK
俺は日本株とアメリカ株に7:3くらいの割合で積み立ててますよ。

本当はもっといろんな国に分散したいのだけれど、他は信託報酬が高すぎるんでこの二つに分散するのが一番現実的かと思った。
たとえリスク減っても継続的にコスト取られてたんじゃ損した気分になるし。
他の国を10%くらい入れたところで対してリスク変わらんと思ったんで。
809名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 23:16:10 ID:prZJirtY
>>806
REIT
810名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 23:22:28 ID:iYam/0uN
マネのアジアフォーカス説明会当たったヽ(´ー`)ノ
って人気ないのかなorz
811名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 23:53:14 ID:hCpKpRUe
>>806
みんなが「分散」「分散」言うのは、リスクを増やさずリターンを増やすには分散がセオリーだから。
株式やREITに少量分散させれば、リスクをあまり増やさずにリターンを増やせる。
また、買い付け時期を分散することで、為替や株価の変化へのリスクを減らせる。

まあ、詳しくはテンプレの参考書でも読んで、納得してから自分で好きなものを選び取ってくれ。
812名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 23:57:12 ID:hCpKpRUe
三菱投信とUFJパートナーズが10月1日付で合併、三菱UFJ投信に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000031-reu-bus_all

そろそろものごとが動き出しましたね。
813名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:00:54 ID:SivoW14J
>>811
テンプレの本は3冊ほど読みました。
分散によるリスクの逓減は理解しています。
その上で、中期の投資対象として有望な銘柄を
具体的にアドバイスして頂けたらと期待してました。

5〜10年というのは子供の教育用資金でして、
株式の個別銘柄は私にはリスクが大きいと感じました。
それに、種が100万位なので、REITにすると分散できないんですよね…
リスク承知で外貨MMForVWINX または ETFにしようか迷ってます。

どなたか、年平均3%程度のリターンを期待できる比較的ローリスクな
商品をご紹介していただけませんでしょうか?
814名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:05:19 ID:HJ8QLLt5
あんた、全然理解できてないじゃんw
815名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:06:17 ID:kxIPpgDR
子供の教育資金を投資に回すのが間違ってる。
その上5年くらいしかないのに
816名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:13:59 ID:X/ezxJB5
>>813
>年平均3%程度のリターンを期待できる比較的ローリスクな商品
それ欲しい。

個別株の有望な銘柄は、スレ違いだな。このスレ以外のこの板の人が教えてくれるとも思わないけど。
良質な投信は、「テンプレ参照」ってことになるだろうね。
REITは利回りが少し低下するけど、ファンドオブファンズがあるよ。日も米も。
ただ、少し前から不動産はバブルだってさ。10年後までに無事に軟着陸できるかは疑問に思うね。私は。
817名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:30:22 ID:At5z3VI2
>>813

バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド
http://www.vanguardjapan.co.jp/fund02.asp

為替の変動がもしも、なければ、これで大丈夫。


818名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 01:35:28 ID:3QNc6oo2
>>813
銀行預金+もっと働く、が最大の解決法だな。
20年くらいの長期ならわかるが、そんな短期でそんな重要なお金を
しかもそれっぽっちの額で投資なんて無茶だよ。

テンプレにある、
★投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう
木村 剛 (著)
は読みましたか?
819名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 02:12:08 ID:4I+9p0Yl
>>813
種が100万なら、小型割安成長株2銘柄に分散がいいな
820名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 02:19:49 ID:cpsY7t4X
821名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 06:24:16 ID:1azRypvV
「金融広告を読め」を左手に持ちながら、
新生銀行やCITIの金融商品のパンフレットを
読んでいます。本の例題そっくりじゃない!
822名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 06:33:01 ID:D1gRKkSR

親父が満期の定期預金を使用して、
投資信託を購入することを決心。
管理のことを考えると、口座を開くのは、
一箇所にしたいです。

ソニー銀行で開くのが良いのでしょうか?

他にお勧めの会社がありましたら、ご教授ください。
823名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 06:59:24 ID:mzVCmwGm
>>813
みなさんきびしいですなw
確かに減ったら困るお金を運用するのは間違ってる。
でも違和感を感じるのは、あなたひょっとして自分の資産を分けて考えてないですか?
教育資金は10年で年3パーセント、老後資金は20年で年5パーセントとか。
投資でそんな細かい設定ができるのは、野村の窓口担当の人ぐらいだよw 新生銀行の人も器用なこと言うかな?
十分な余裕資金があって、投資に興味を持ったのなら、すべての資産をまとめて考えないと。
そうやってこつこつやってけば10年あるなら、そんなにやばいことにはならないでしょ。
たとえこの10年が過去にないくらい苦しい10年で、
10年後にマイナスになってても100万は絶対学費に出すと決めておけばいいだけだよ。
自分の資産をリスクにさらすとはそういうことだよ。いつかは使うお金を運用するわけだし、いつかは解約するもんだ。
それがちょうどいいときなら最高だけど、いつもそんなタイミングが言い訳ないじゃん
そのために余裕資金が要るんだよ。できるだけ最悪のタイミングで引き出すのを避けるために。

まさかだけど、10年もあって投資できるお金が100万だけの予定ならやめた方がいいけど。
がんばってリスクとっても30万ぐらい増えるだけだしさ。 タバコやめたら余裕でたまるじゃん?

十分な余裕資金があるのなら、僕は5年先以降に使うお金はすべて投資に回しますよ。
んで、日本株:先進国株:新興国株:世界債券:その他=3:3:1:2:1で分散してる。
とりあえずテンプレから自分なりに見繕ってはじめてみれば?100万あれば投信なら分散できるでしょ。
そのための投信なんだから。あなたが期待することを分散なしに実現できるようなうまい投信はこの世界には存在しません。

長々とすみませんでした 早く起きすぎて暇だったもので。。。
824名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 07:42:06 ID:fSl3sJ1F
5年は長期じゃないなあ。
短〜中期。
825名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 07:58:33 ID:rvEWORcY
5年の運用で年3%のリターンって設定はたしかに無理があるけど、
100万円で分散投資は本人のやる気次第でできると思う。
このスレでも何度か晒されてるけど、銀座人さんがそれを証明してるね。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1099721451/
>>813さんも参考にしてみればどうかな。

>>824
5年は中期に当たるね。
たしか3年までが短期、7年以下が中期、10年程度で長期、
20年以上が超長期という区分けだったと思う。債券用語だけど。
826名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 08:13:07 ID:mzVCmwGm
長期とか短期とかって言葉がそんなに重要かな?
余裕資金があればいいと思うけど
5年以降のことなんて分からないんだから全部まとめて運用すべきだと思うけど
資産を分けることじたいがナンセンスなのでは?と思うのですが。。。

827名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 08:22:47 ID:rvEWORcY
>>826
言葉自体は重要じゃないよ。
でも、正しい定義を知っておくということは重要だよな。
みんなが勝手に言葉を定義して使えばコミュニケーションは成り立たないわけだしね。

それと、資産の用途を分けているというのはあなたの想像では?
>>813さんは、本当に100万しかないのかもしれないよ。
まぁ、ローンも用途ごとに利息を決めてるわけだから、
運用も用途別に考えてもいいんじゃない?考え方は人それぞれだろうし。
828名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 09:15:59 ID:dTkthAFN
>>817
為替変動があってもいけるんじゃないかな。
バンガードウェルズリーインカムファンドが、今後も年利7%は叩き出すとして、
10年複利で196%。

為替変動が対数正規分布に従うとして、過去10年間のデータに基づいて
為替変動を推定すると95%の確率で97.4〜136.2円/ドルに収まるし。

ま、あくまでも自己責任ちゅうことで>>813
829名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 10:15:45 ID:YegN7D4d
このスレの住人的には
・とにかく手数料が安く(購入時・信託報酬・保留額)
・インデックスを長期保有し
・ドルコスト

っていう>2の本に書いてあることそのまんまの人が多いので、
毎月決算型とかのファンドの話をしても、つまはじきっぽい感じは
あるよね。

まあどの本も結局はインデックスをドルコストで買えって書いてあるんだけどさ。
830名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 10:49:32 ID:ZGyj3NoF
10年以内に確実に使うお金は元本保証にするものだと思う。
個人向け国債か新生銀行のはめ込み定期がいいんじゃない?
831名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 10:54:12 ID:ZGyj3NoF
>>822
まず”どんな投資信託にお金を預けたいか”じゃないか?
一気に行くか積み立てるかにもよるし。
それから口座を開く銀行、証券会社を探すべきでは。
832名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 12:24:15 ID:X/ezxJB5
元手が100万円で10年じゃ、年3%でも34万ちょい、年1%で10万ちょい。
その差は24万円しかない。

20万円のためにリスクにどきどきしながら10年暮らすよりも、個人向け国債がベストじゃないのかな?
変動金利だし、10年たったら平均1%くらいは行くんじゃないの、知らないけど。
833名無しさん@お金いっぱい:2005/07/05(火) 12:26:26 ID:D+AJZBS5
今日南ア・ランド建て17円10銭のレートで
デンマーク地方金融債20万ドル購入しますた
前にもオーストリアドル建てでもうけたので
もっかい挑戦です。
また、報告しまつね
834名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 12:38:48 ID:HeBX6bp3
>>833 待ってます
835名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 13:50:41 ID:E4Jq7mzD
>>828

おまいは日米金利差を考えていない。米国の方が圧倒的に金利が高い現状では、
そのデータを85円〜125円ぐらいに修正する必要がある。

>>813

たった100万円の年3%なら、3%分労働するのがベスト。
836名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 14:08:55 ID:K/vRI9E7
>>835
>たった100万円の年3%なら、3%分労働するのがベスト。

労働+利殖
837319 ◆rfR1cJm4qs :2005/07/05(火) 17:19:59 ID:yhEAKoND
>>832
>>20万円のためにリスクにどきどきしながら10年暮らすよりも

だが、それがいい。

リスクが高ければそれだけ予想外の値段に上がる可能性もあるってわけだ。

完全にこのスレの趣旨から離れているがな。
俺は期待値が大きい方を選ぶ、どうせ金が減っても死ぬわけじゃないし。
838813:2005/07/05(火) 18:56:03 ID:2qDETs/9
>>817,>>828
ありがとうございます。
自分もそれが一番いいかなと思っていました。
平均利率が4%で、円が100円になっても
元本くらいはいけそうかなと…
基準価額もあまり変動ないようだし。

100万は今手元にある余裕資金で、
銀行の定期で眠らせておくよりは多少増やしたいな…と。

アドバイスをくれた皆様、有難うございました。
839名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 19:42:58 ID:qr5U9quF
>>830
新生では金融商品を買いたくないな
まともなのもあるけど、はめ込み商品がところどころに仕掛けてある
840名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 20:26:01 ID:8lmit9bb
モノは試しで、日興から出たMSCIヨーロッパ連動のETFを買って
みた。とりあえず20口。60万ほど。

少し前に出た韓国のETFも面白そうなんだが、韓国株が2割ほど
組み込まれたファンドを持っているので、どうしようか思案中。
841名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 20:27:36 ID:h9i+58/6
>>835
長期だから足元の米金利高を考慮していないんじゃないの?

それと、米金利高を想定するとなぜ円高方向に修正するんですか。
為替先物のUIPと勘違いしてませんか?
842名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 20:28:43 ID:8lmit9bb
>>840
いけね、間違えた。20口で、30万円ほどだった。
843名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 21:10:14 ID:08Pr7djp
はめ込みファンドの良い例を挙げてください。もちろん、思い込みで結構です。
844名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 21:12:42 ID:1cj9QA4U
分配金が去年より減ったためかETFの1308が急落してますが、
素朴な疑問として、去年より企業業績が改善し配当も増えて
いるのに、何で分配金は減るの?

1306より分配金が少ないのなら、1308のメリットないね。
845名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 21:48:44 ID:5pOsVldL
信性銀行は3年もの年1.20%、5年もの年1.62%の定期預金だしてきたからな。
国債買うのは・・・
846名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 21:50:43 ID:0CRoWJG/
アジア ファンド・オブ・ファンズ連動型投信(愛称:アジア フォーカス)新規設定ならびに募集開始のお知らせ
http://www.monexbeans.net/pdf/press/mbh/press2005_07_05.pdf

最低投資額で
申込手数料2%
信託報酬 1.05%
信託財産保有額 0.5%

HSBCインドオープンだと
販売手数料 1,000万円未満 : 3.15%
信託報酬 上限 2.1%
留保額  なし

どうよ??
847名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 22:04:26 ID:2uZepTOg
チャイナ物の投信買う時にバランス取りのため他の銘柄でこれを入れた方が良いってのある?
中国危機が起きたときのリスク回避のための物って無いかな
848名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 22:27:41 ID:cpsY7t4X
>>847
今のうちに売っとく
849名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 22:45:05 ID:bgjGpIi6
>>846
50万以上か・・・orz
850名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 23:11:10 ID:dTkthAFN
>>838
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンドは分配金が四半期ごとに
再投資されずに円で入ってくるから、再投資がめんどいよ。
分配金が日米で二重課税されているのを取り返すために確定申告も必要だし。
それでも俺は買ってるけどね。
851名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 23:40:35 ID:qr5U9quF
>>850
その理由で、俺はウェルズリーではなく中央三井を買っている
VWINXには分配金再投資コースもあるらしいので、マネにはそっちを扱って欲しかった
852名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 00:02:45 ID:nGucNOCU
                     基準価格 終値 分配金見込
TOPIX連動型上場投資信託\1,202.151183
上場インデックスファンドTOPIX\1,195.141183  11.45

なんで、終値が低いの?
ちょっと前までは、終値のほうが高かったのに

853名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 00:13:42 ID:NFg7GUDf
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンドはほとんど下げることなく、
じわじわずうっと右肩上がりなのが、よく見えるんだよなー。
854名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 00:33:22 ID:SYsKujyv
>>851
すみませんが、中央三井ってどれですか?
855名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 00:55:40 ID:ObkeWGZu
>>854
中央三井外国債券インデックス
投資先が違うので、あまりVWINXの代わりにはなってない気もしますが
856名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 00:57:10 ID:wk7xPH00
インド投信全部売ったー
高値更新中だけど、知るかー、8%くらい儲かったから後悔はしないぞ。
857813:2005/07/06(水) 00:58:58 ID:qAnouO9s
>>850
有用な情報有難うございます。
確定申告はもともと自分でしようと思っているので問題ないです。


>>853
VTSMX、NAESXに比べると騰落の動きが少なく、
それでいて遜色ないリターンってのは魅力的ですよね。
VTSMX、NAESX買わないでVWINX一本にしたい位です。


それにしても、バンガードのファンドは魅力的な商品が多いですね。
マネックスは↓も取り扱ってくれないかな?
Vanguard European Stock IDX (VEURX)
Vanguard Pacific Stock IDX  (VPACX)
858名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 01:43:15 ID:kJjxKAA0
投資額は数十万ですが、VWINXなどを買おうと思い、
ameritradeで口座を開いてしまいました。
アメリカの証券会社で買えば、円換算とか再投資とかの面倒がないんじゃないですか?
859名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 06:21:53 ID:VZkcJ5+3
分配なしで手数料低めの外債ファンドを少し探せば年3-5%を
コンスタントに稼いでるものは結構ある。あんまり宣伝されてないけどさ。
860名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 09:57:34 ID:MN++zTjU
>>858
前にも口座開いた人いたなぁ
できる範囲で使い勝手や取り扱いファンドの事なんかを
書いてほしい
861名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 10:31:12 ID:W0hB3JVI
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033067/
金融広告を読め どれが当たりで、どれがハズレか
吉本 佳生
光文社新書

投信一本ではなく投資全般の本ですが
「こういうのが欲しかった!」本です。
今までこういった本は無かったんじゃないでしょうか。

まだ読んでる最中ですが、どっかで見たような広告ばかりで笑ってしまいます。
862名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 12:01:56 ID:eZGb/zDF
>>845
あれは、定期預金ではないでしょう・・・
まさに、>>861で「ボッタクリ」と切り捨てられる側の商品だと思う
863319 ◆rfR1cJm4qs :2005/07/06(水) 12:21:58 ID:s/RXEzlw
>>862
だよな。。
俺も銀行から似たような投資信託進められたんだが
よく考えればぜんぜん割りに合わないし。
864名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 15:19:31 ID:NFg7GUDf
livedoorファイナンス、ネット関連企業に特化した独自の株価指数
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/05/8280.html

 ライブドアは5日、ライブドアファイナンスが運営する「livedoorファイナンス」
で独自の株価指数「ネット指数」による情報配信を開始した。

 ネット指数は、インターネット関連のサービスを提供する上場企業83銘柄で構成
されており、総合指数に加えて「ネット広告」「Eコマース」「モバイル」「ポータ
ル」「ネット証券」などの分野別指数も提供する。主な組み入れ銘柄はヤフーやソ
フトバンク、楽天など。ポータルの分野別指数にはライブドアも組み入れられている。


 これは、投信になんか影響ある?
865名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 20:06:18 ID:qkNad7IH
ネット指数ベアファンドまだー?!
866名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 21:09:49 ID:viferE1Z
漏れの馬鹿息子「ソシエテ-SGロシア東欧株ファンド 」が
一時期10%減だったが、ようやく+6%くらいに上がってきてくれた・・・・
867名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 21:13:41 ID:SYsKujyv
>>855
サンキュ。おれも検討してみます。
868名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 21:29:24 ID:NQbnLybq
>>142
新生の、グロソブってどういうことでしょうか?
同じグロソブでも手数料とかが大きく変わるの
でしょうか?
869名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 21:42:25 ID:NQbnLybq
国債や投資信託って、扱ってる証券会社が
つぶれるとどうなるのですか?
870名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 21:44:02 ID:bajEzsEn
>>869
どうもならない
871名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 22:19:21 ID:lGynL0eK
証券会社は客の金と会社の金は別
保険会社は客の金も会社の金もごっちゃにしてる

だったけ?
872名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 22:32:37 ID:zJDp9IPW
今年から投資信託始めました
873名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 22:46:52 ID:jkPDM/u4
ここのスレは、ETFの話題はなしでしょうか?
他にETF関連のスレがあったら、教えてください。
874名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 22:54:28 ID:r09R8IhR
高(好?)配当ファンドの質問はここでも良いですか?

高配当ファンドって毎月分配型のやつあります。
それってグロソブでいわれている蛸足というやつになるんでしょうか?
875名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:01:18 ID:wk7xPH00
>>872 うえるかむ
>>873 あり
>>874
毎月配当だからといって、蛸足だけとは限らない・・・はず。
基準価格の推移と、配当の履歴を見てチェックするべし。
876874:2005/07/06(水) 23:18:09 ID:r09R8IhR
>>875

配当した -> 価額下がった -> 蛸足
配当した -> 価額そのまま -> 非蛸足

こんな感じだと理解してOK?
877名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:21:22 ID:Gx8aDKTz
ETFは、5日が権利落ちだったみたいですね。
受渡日までは、基準価格は分配金込みになる、と。
878名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:22:32 ID:zz8SV2S8
    ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、    ミミ ヽヽヽヽリリノノ彡
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ    l  i''" ≡≡≡  彡
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i   | 」  /' '\  | 
  !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ  ,r-/ <・  > <・  >|
  ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ  l       ( O O )ヽ\
  从从/: \  、_!  / ノ   ー' (   、__!!_.,.、 . )
   从从  i 'ー三-' i l     ∧ ヽ   ヽニニソ   ノ _
    ノ从ヽ._!___!_/   /   ヽ          ノ
879名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:37:04 ID:5W/8fJf5
オーストラリア債権買った。500万円。
初めて買ったのでこのスレに立ち寄りました。
確実ですかね?? 45円/10000円の配当金。
そうでないと、年間報酬1.05%取られるから、
魅力が無いような。
880873:2005/07/06(水) 23:38:12 ID:jkPDM/u4
レスどうも。
ETFの購入を考えているのですが、個別の株に比べると、なかなか情報が得にくくて難儀してます。
881名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:38:46 ID:zJDp9IPW
>>878
誰ですか?
882名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:42:29 ID:FJz80OR1
>>879
債券なら債券スレに行った方が良いと思われ

【国債】債券一般2【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1120106488/
883名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:43:21 ID:NFg7GUDf
>>879
債券はこっちなんじゃないの?

【国債】債券一般2【外国債券】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1120106488/
884名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 23:43:41 ID:NFg7GUDf
かぶった
885名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 01:20:05 ID:wp1+Gg0H
>>869
投資信託は強制的に償還されるんじゃないかな。
株なら別の証券会社に移せるけど。
886名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 01:46:48 ID:RxzPD15E
>>873
日本でETFをメインに運用するのは無理
米国の証券会社に口座開いて、運用するのがお勧め
東証とTOPIXだけでいいならいいけど
887名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 01:53:43 ID:qSJKLVpi
    ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、    ミミ ヽヽヽヽリリノノ彡
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ    l  i''" ≡≡≡  彡
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i   | 」  /' '\  | 
  !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ  ,r-/ <・  > <・  >|
  ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ  l       ( O O )ヽ\
  从从/: \  、_!  / ノ   ー' (   、__!!_.,.、 . )
   从从  i 'ー三-' i l     ∧ ヽ   ヽニニソ   ノ
    ノ从ヽ._!___!_/   /   ヽ          ノ
  「兄貴、結構稼げたな」 「テレビのギャラは折半やで光司」
888名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 02:38:36 ID:4KEJzUui
投信を中心に分散投資をしようと考えています。初めてです。
海外の投資信託は円高時に積み立て買いをするのが良いんですか?
それとも、特に為替レートを気にする必要は無いのですか?
889名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 06:50:53 ID:+inirM1T
>>888
円高がいつなのかわかる人ならそれでいいんじゃないの?
俺はそんな才能が無いから常に買い続ける
890名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 07:09:48 ID:oODu4lDi
日本のブルーチップを中心に運用しているファンドはないですか?
891名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 08:50:20 ID:uZPih0La
>>888
>海外の投資信託は円高時に積み立て買いをするのが良いんですか?
通常はそうです。為替ヘッジありなら別ですが。
でも円高の時に外国株投信を仕込んで円安になっても外国株がそれ以上に
下がったらやっぱり損するけど。
892名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 11:50:16 ID:Q8WU1vE8
ETFって買っている人いますか?
何であんなに出来高が少ないんですか?
893名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 12:09:51 ID:dONqUk+u
今は円安だから外貨建て資産は買えないよねえ
894名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 12:24:42 ID:Q8WU1vE8
TOPIXのETFとノーロードのインディックスファンドとどちらがお勧めですか?
似たようなETFでも微妙に価格が違いますが…どうやって選んだらよいのですか?

思惑…
1.日本経済全体に投資→個別株と違って倒産することはないだろう…
2.これから日本株はもっとよくなるらしいから、今のうちに買っておこう
3.ETFは空売りもできるのか…じゃ、買値よりだいぶ上がってきたら、つなぎ売りとかできるじゃん
4.でも、取引量が少ないなあ…もしかして人気ないの??
5.売りたいときに売れなかったらどうしよう…りそなでは考えられないことだ
6.上場廃止になっちゃうこともあるの??そうしたら、どうなるのよ〜??
7.取引で値段が上下するなら、投信の方がいいのかなあ…??
8.分配金ってどのくらいでるの??

以上よろしくお願いいたします…
895名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 12:27:22 ID:zXxqb5BW
自分で調べられないなら投資をするな。
896名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 12:28:32 ID:e+UDtRLZ
>>892
銘柄を選ぼう。1306とか。

>>893
110までくると、120まで想定内とか言う人も出たりするから、結局今が円安かはよくわからん。
為替相場が本気で読めるなら、FXで円ドルをショートすれば大もうけできるし。
897名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 16:46:49 ID:l8IJR89s
円貨5割(国内株式50%) 外貨5割(世界株式40% 中国株10%)

内訳
1 UFJトピックスオープン 5万 カブドットコム
2 ステートストリート 4万 カブドットコム
3 UFJパートナーズ チャイナオープン 1万 カブドットコム

毎月10万をカブドットコムで積み立ててましてだいたい2ヶ月に1回の割合でトピックスオープンを売ってETFにスイッチしようと
思うのですが、ETFはこのままカブドットコムで購入しようか悩んでます。(ETF購入に500円)

楽天で買うつもりだったんですが無料がいつの間にか終わってしまって予定が狂ってしまいました。
現在ETFを無料で購入できるとこってあるのでしょうか。みなさんはトピックスオープンからスイッチする時どこでETFを買っていますか?
898名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 17:01:52 ID:CCA3wNHf
つ丸三証券
899名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 17:05:05 ID:Nb0D+HWd
んだね。
三菱で毎日500円ニッセイトピ買って、年に約一回丸三でETFに乗せかえる
900名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 17:05:41 ID:bkZLcL57
でも○3は引け注文が出せない罠
引けに投信売り買いがなさそうな日の14:55あたりで成行買い
ファンド売りを手動でやらないといけない面倒さ
901名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 18:17:07 ID:l8IJR89s
ありがとうございます。楽天解約して丸三証券申し込みます。丸三はキャンペーンじゃないみたいなので
しばらくは大丈夫なはずだ。。

>>900

引け注文で買うのはなにか意味があるのでしょうか? できる限り安い時間帯に買うテクニックという意味かなと
想像してますが無知なんでわかりませんでした。
902名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 18:24:45 ID:bkZLcL57
トピックスオープンの基準価額は引けで決定する
ETFにそのままスイッチするのであれば、ファンドの買取請求を出した
その日の引けにETFを同額購入しなくては、厳密な意味でのスイッチにならない
ま、そこまで厳密にやる必要性もないかもしれんけどね
903名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 18:51:45 ID:pSZq6A0u
でもTOPIXをkabu.comで買ってETFを丸三で買うとなると
資金を別に用意する必要があるから面倒だね
904名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 19:20:33 ID:FiLR71Kf
外債投信は、野村の外債節税戦術ファンドこと、
ボンドセレクトトラストを愛用してます。
米ドルカナダドルなど主要先進国通貨を網羅して、
無分配で、途中売却は無税。実質、いくら儲けても
税金を捕られたり、申告手続きの手間はかかりません。

野村に信託報酬は取られるが、税金を払って
公務員の養育費にされるよりは、マシか。
905名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 19:25:31 ID:FiLR71Kf
HSBCのインドを10000円で買ったが、基準価格は
13000円で、分配金が鬱。
たんまり、公務員と政治家にピンハネされるだろうな。

やっぱり、米国の証券会社かシティバンク香港などに
口座を開くしか、手がないのか。

906名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 20:44:36 ID:l8IJR89s
>>902

なるほど。説明ありがとうございます。

>>903

それが面倒なんですよね。でも一年に6回ぐらいETF買うとして3千円の節約になるので我慢するつもりです。
カブドットコムは入金はただだけど出すのにお金がかかるのが嫌だ。
907名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/07(木) 22:03:44 ID:8URMzjrn
>>906
UFJか東京三菱に口座を持てばよいのでは
908名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 02:21:37 ID:VWVu4dSC
投資初心者です。チョトお聞きしたいのですが、NZドルの外貨MMFは6%くらいあると
思うのですが、話題に上らないようですが、買われている方は、あまりいないのでしょうか?
909名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 05:37:36 ID:HF+W3MLo
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
910名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 05:51:48 ID:ivfzHgOn
           |  エンリョセズ、クエ
           | 
           │
     ./V\  │
    /◎;;;,;,,,,ヽ J 三
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

911名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 07:50:08 ID:QvUKZP8O
釣られてみるか

NZドルMMF持ってるよ、毎月1万ずつ積み立ててる。
国家としては豪州の方が堅そうなので(資源国のイメージだが)、
豪ドルも1万ずつ積み立ててる。
FXは興味はあるが、将来日本の金利が上昇したら不利なので、二の足を踏んでる。
912名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 07:57:02 ID:jiArV6Yh
>908
NZDとUSDのMMFを買ってます。
ソニー銀行で、週末のレートが動かなくなったときに各通貨2000円分を
外貨普通預金で購入。また、時々レートを見て、前回買付より
1円以上円高になっていたら平日でも2000円購入。
買付最低単位の100ドル以上たまったら、100ドル分のMMFを購入。
913名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 11:29:11 ID:X2vSXGYI
>899
毎日500円ってどうやって買うの??
914名無しさん@お金いっぱい:2005/07/08(金) 12:34:56 ID:QJTT57RT
>>869
ガイシュツだけど
>>871の言うとおり
証券会社は客の金と会社の金は別
だから潰れても財産は保護されてます。ペイオフも関係ないしね。

保険会社は客の金も会社の金もごっちゃにしてる
だから潰れたら涙金しか戻りません

だったけ?
915名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 13:01:11 ID:L8ujAmRI
>>913
どうやら1円単位で買えるらしい
916名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 14:28:31 ID:WRlP0Q82
ん、>915の言うとおり1円単位で購入できるので
手動で出勤前に当日分とか、帰宅後に翌日分の買い注文をPCから出しておく
習慣になれば一回2〜3分で済むので、大して苦にならない
つうか休暇だとかえって注文を忘れたりとかする

他にも三菱のシステム的な問題もあって厳密に毎日買える訳ではないが、
そういったときは買えなかった分翌日以降に上乗せしながら
もう1年半くらいだろうか、続けてる
917名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 15:39:24 ID:X2vSXGYI
>>916
三菱って東京三菱銀行??
918名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 15:40:47 ID:mKmx/WVz
投資信託は金曜日に買え、と教えてもらいました。
なぜでしょうか。値段が下がる可能性が高いから?
919名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 15:46:43 ID:q6B+sOKb
まずは教えてくれた人に聞けよ
920名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 19:24:48 ID:WRlP0Q82
>>917
三菱証券
921名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 21:48:10 ID:UAj4Modx
>>886
ETFは、信託報酬や課税の優遇措置があり、
従来の投信に比べてお得だと思っていたのですが、そうではないのですか?
922名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 22:35:24 ID:VWVu4dSC
>911
ありがとうございます。定期貯金の3分の1くらいを解約してNZドルのMMFを買おうか
迷ってましたが、自分もNZドル、豪ドル、USドルを少しずつ積み立てることにしました。
>912
ありがとうございます。自分もソニー銀行に口座を持ってるので週末の買付の仕方
参考にさせていただきます。
923名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 22:54:46 ID:0Bek26YO
>921
日本ではETFがまだまだ少ないからでしょ
924名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 22:58:43 ID:Vex+CD7k
インド株ファンドを全部売りました。
さぁどうなるのでしょう。
925名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 22:59:32 ID:Vex+CD7k
ちょっと早まったかなぁという気持ちもあるのですが、
諸先輩方はどう思われますか?
926名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 23:05:26 ID:+O5KPxYs
>>924-925
勝手に逝ってろ!早漏君
927名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 23:07:21 ID:Vex+CD7k
そ、早漏ですか。。。 逝ってきます。。
928名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/08(金) 23:09:28 ID:0Bek26YO
>921
ETFの議論はしたいからスレ作ったらどう?
MSCIの各データ分析してる人の話とか聞いてみたい
929名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 00:03:07 ID:Olmq6S1v
インド株ファンド、まだ行くと思ってもってる。
930名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 00:12:55 ID:CG7jvTkj
本当にほしい国のファンドはないものだね
さっさとエジプトファンド出しやがれ野村
東欧ファンドとか注目される前にいちはやく出したんだから、
来週中にエジプトファンド作れ
931名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 01:00:24 ID:c2OZP6Q5
>>930
俺がえぢぷとファンド作っちゃる。
投資するか? ゴルァ
932名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 04:15:19 ID:4v/HMRey
エジプトファンド ファンドマネージャーは吉村氏?
ピラミッドに投資致します。
財宝が出た時のみ分配。
933名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 06:17:00 ID:Ta2BJKW0
>>930
エジプトは投資先として有望?
インドが一度落ちたら、そこで買おう
と思っているのだが、なかなか落ちない....
外貨預金(ドル)を早々と売ってしまった
ことを少し後悔している、今日この頃。
934名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 08:39:26 ID:pXZGmNIr
早漏の多いスレだな
935名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 08:44:24 ID:qTfWqatd
インドを今買うのは高値掴みとおもわれ。
今回の野○の投信は1000億円、現地の投資家は日本のインド投信は
+材料と判断。大きく買うが、すぐに売られていったん大きな押し目に
なるのは必至である。ここ半年のインド株指数の動きに前例あり。
ちょうど我々が国内株で分割発表を材料と判断する思考回路と全く同じ
であろう。今は売って押し目を待つというのが正解。
936名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 09:20:26 ID:CG7jvTkj
>>935
野村のインド投信の目論見書読んでないからわからないけど、
顧客から入金があれば即買付をしないといけないような運用なのか、
顧客からの金をしばらく寝かせておいて適切な時期に買えるような運用なのか
それによって違うな

即買い付けなら上値を買ってるから、ちょっとこわい
937名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 10:14:43 ID:H4NfiO5E
>>921
山崎元氏は、2002年発行・ダイヤモンド社刊の「山崎元のオトナのマネー運用塾」で、
『TOPIX連動型のETFを手数料の安い証券会社で買って
何十年もそのままにしておくといったやり方がいいでしょう。
東証一部全体を平均的に買っているので、
以後銘柄の入れ替えに悩む必要はほとんどありません。
長期的に保有できて、リスクに耐えられる投資金額をよく見極めて、
なるべくまとめて投資しましょう。』と述べておられましたが、
現在では、お勧めできませんとのことです。

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/Yamazaki/V_TOP_Yamazaki_20050413.html#05
山崎元の「ホンネの投資教室」
938名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 10:24:00 ID:ntTF5Boq
各ETFの利回りを計算してみた。
利回り={(基準価格−インデックス)の今回と前回の差+今回分配金}÷前回基準価格

日興TOPIX 1.165%
野村TOPIX 1.020%

日興225  0.800%
野村225  0.792%

検算ヨロシク
939名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 10:24:49 ID:SNsZ2Pa5
>937
たった3年前に、「何十年も」ETFをバイアンドホールドする
ことを勧めておきながら、今はお勧めできないとは…
信念を持ち続けて投資をすることの難しさよ…
940名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 11:54:01 ID:x1L/e3Mh
>>938
3年前はJCoffeeのような銘柄入れ替えを狙った投資はそれ程知られていなかった。
状況が変わったのだからしかたないと思う。
むしろ、自分の前言をきちんと撤回しているのは好感が持てる。

>>921
今買うETFが投信に比べて税制上優遇される措置はないのでは?
2002年度に買ったETFは株同様購入額1000万まで無税の措置はあるけど。
941名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 11:56:33 ID:JdEvIBCe
>937
それ読んで投信全部売り注文出した
やっぱ信託報酬高杉だもん

外国債券ファンドは結構含み益が出てるから撤退。
外国株式ファンドは代わりに総合商社とかの海外で稼いでる企業を
買えば代替できそうだし。
国内株式ファンド買う変わりにミニ株とかで分散投資すれば良いし。
942名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 12:04:27 ID:1NEARz+k
資源国株のファンドが欲しいね。
あと、商品インデックスファンドとか。

同じような日本株ファンドは、もう要らないな。
943名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 12:09:19 ID:MnMlyl31
メリルリンチ・ワールド資源株ファンドは原油高のおかげか
1ヶ月で10%上がりましたよぉ
944名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 12:50:06 ID:0pxJ009r
このスレのおすすめファンドは山崎氏が
書いてるほど信託報酬は高くないでしょ。
945名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 13:05:26 ID:DqKZOXjk
>>937
誰、こいつ。
946名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 13:17:03 ID:fBZqCwwK
>>945
比較的良心的なことかいてるフィナンシャルアドバイザーだと思っとけ。
他の奴よりはマシ
947名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 13:56:42 ID:DqKZOXjk
>>946
そうなんだ。ぐぐってみたけど
なんか、色々書いてるみたいだね。
ちょっと、呼んでみるわ。
948名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 14:00:04 ID:3+lwgRWk
>>938
えっそれは本当???
949名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 14:15:32 ID:dC0jo2+u
>>933
> エジプトは投資先として有望?
あと、パキスタンも欲しいな。
インド以上に上げ下げする。
有望なのは、南米、ケニア、中近東。
南部アフリカ(ボツワナとか)も暴落中なので、止まったところで。
950名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 15:18:52 ID:6OtSkjVv
なんで、そーいう、わけわからんのが好きなの?
951名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 15:32:26 ID:aEp1d5aT
エマージングは、訳のわからないものに目一杯分散投資するものと聞いた。
952938:2005/07/09(土) 15:36:08 ID:ntTF5Boq
野村ETFの利回りは、後日改めて計算し直します。
953921:2005/07/09(土) 17:29:53 ID:BRYFkniF
>>938
これは、各インデックスの伸びが低いために、低利回りになっていると考えてよいのでしょうか?
それとも他に要因があるのですか?

>>940
>今買うETFが投信に比べて税制上優遇される措置はないのでは?
そうでした。信託報酬が低いだけですね。
954938:2005/07/09(土) 18:59:31 ID:ntTF5Boq
>953
平均配当利回りと比較すると、とりわけ低利回りというほどのことはないと思いますが
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
955名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 20:14:10 ID:WOoe58Yc
山崎氏のコラムを読みました。 
結局貧乏人で銘柄選択とかできない自分はインデックスファンドをドルコストで買ってETFを購入しかないと思いました。

自分で現物株を分散投資をするのは手間だ。ドルコストもしにくい。
956953:2005/07/09(土) 21:10:31 ID:BDW5HkK3
>>954
なるほど、そうでしたか。
よく本などで、年利5%を目指す、といった表現を目にするので、とても低い利回りなのかと勘違いしました。
一般的に、日経平均やトピックスといったインデックスと、個別銘柄の配当の平均というのは、正に相関をするものなのでしょうか?

>>955
インデックス型の投信を解約する際に、信託財産留保金が取られますが、そのコストはどのようにしておられますか?
投信に多少の利回りがついても、解約時の留保金に相殺されて(最悪マイナスになって)しまいそうに思うのですが・・・・
957名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 21:28:23 ID:3+lwgRWk
>>956
なんか、根本的にわかってないんじゃない? このまま投資なんて始めたら危険だよ。
インカムゲインとキャピタルゲインの区別は付いてる?

日本の個別銘柄の配当利回りなんて、2%あったらかなり良いほうってイメージあるけど。
J−REITだって、今4%ないんだし。
ちなみに、このスレの人は、販売手数料や信託財産留保額のあるようなファンドは好まないし、
あっても、期待されるリターンが大きいものか、マイナーなセクターで選択の余地が無いもののみ。
958名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 21:32:46 ID:duMRJ0+U
>>956
>信託財産留保金が取られますが、そのコストはどのようにしておられますか?
どのようにって?質問の意味がわからん。
959956:2005/07/09(土) 21:38:38 ID:BDW5HkK3
>>957
はい。勉強をし始めたばかりなので、全くと言っていいほどものを知らないと思います。
インカムゲインとキャピタルゲインは分かります。
長期での運用を考えているので、年利回りがとても重要だと思ったのです。
留保額がない投信もあるのですね。

>>958
どのように留保金コストによる損失をヘッジしているのか、という意味でした。
でも、留保額がない投信もあるとのことですので、理解できました。
960名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 21:50:33 ID:3+lwgRWk
>>959
>長期での運用を考えているので、年利回りがとても重要だと思ったのです。
長期の投信の話ね? じゃあ、分配金の利回りなんて、重要じゃない。
分配金込みの基準価格推移で判断するべき。
961名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 22:09:32 ID:B8oZVGFW
みなさんは、損切りは何%でやっています?
962名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 22:16:46 ID:xwOZcMaY
損きりとか意味分からん
963名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 22:27:52 ID:DqKZOXjk
>>961
釣り房氏ね
964名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 22:33:29 ID:/9LbgiJh
やっと余裕資金ができて、投信でもしようと思ったら目を付けていたインベスコ店頭・成長株ファンドは
27000円台。買うべきではないでしょうか? 積み上げでも。
チャートを見ると2003年に驚異的に上げた実績のみ。以後やや下げて横ばい。
965名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/09(土) 22:42:14 ID:kAxQKziE
>>961
損切ってwwwwwwwww
966名無しさん@お金いっぱい。
>>964
今からは買う気がしない。
鞍馬天狗にしておきなさい。