【現在】行政書士業務と制度【将来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
行政書士に関しての話題でしたら何でもOKです。
真摯な議論を期待します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:42:00 ID:eVoaTLzk0
終了

削除依頼出しとけよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:59:02 ID:Qxvgu9IK0
補足です。
【開業】行政書士実務の基礎勉強-12【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1228910016/449n-
上記スレでの386の方々のためにスレを立てました。
ご了解いただけるとありがたいのですが。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:02:27 ID:Bwuc3K0k0
スレ立て少しは自重しろよ
同じようなの何個も作ってよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:19:55 ID:Qxvgu9IK0
フリーなスレがなかった模様でしたのでやむなく立てました。
IDスレですと開業スレしかありません。それ以外の話題をしたい人が出てきた人
のためにと思って立てたのです。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:33 ID:z6HBbJ2f0
>それ以外の話題をしたい人が出てきた人のためにと思って立てたのです。

おまえが向こうで叩かれたから自分のために立てただけだろ。あほか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:02:52 ID:G3Evxe6h0
向こうでは自分はレスしていません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:19:36 ID:sIRQRLN90
乳頭の色は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:16:21 ID:Ro6ibhkd0
規制改革推進のための第3次答申−規制の集中改革プログラム−
(平成20年12月22日)
(2)法務・資格分野
ttp://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2008/1222/item081222_21.pdf

10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:07:24 ID:N0P15MHF0
来年は何か起こりそう。何が起こるかはわからないが。
衆議院議員選挙はあるし、会長選挙あるしで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:43:02 ID:FwtdWXXp0
とにかく削除依頼してこい
話はそれからだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:18:06 ID:N0P15MHF0
スレ番人かよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:40:09 ID:5oh/UVh30
ちゃんとした理由で立てたのだから了解してよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:27:34 ID:L7uQy4Ir0
あけましておめでとうございます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:55:56 ID:BdRoEnie0
激変の年
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:01:57 ID:U0k5NCbm0
非独占はもういいよ。今度こそ独占業務を獲得せよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:28:44 ID:+PaiyltW0
削除要望者お正月休み?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:07:37 ID:o92etkhf0
まとめの年、総括の年でもある。2年間の
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:34:56 ID:xoPWCoKJ0
一寸先は闇
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:14:20 ID:6M4O2LFL0
相続は手間ひまかかるから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:55:55 ID:mxnk3Ddz0
ねぇ暇人は司法書士取ったら?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:51:48 ID:6M4O2LFL0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:03:25 ID:2sKAd3ov0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:50:43 ID:RLXBl2Qm0
第三極に期待するしかない。
25ろなるど=レーガン:2009/01/21(水) 12:37:06 ID:Uc0iD3tv0
行政書士は将来性のある資格です。
しかし、下手をするとなくなるかもしれない状態にまでなっています。
これは違法創業者のせいであり、各県会も謝罪どころか、違法行為を取り締まらないからです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:45:49 ID:E6Mzbm1u0

【開業】行政書士実務の基礎勉強-12【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1228910016/449n-
上記スレでの386の方々のためにスレを立てました。

ということなので本スレは無理して埋める必要はありませんよ。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:36:05 ID:I9mCybiJ0
>>383
すいませんでした
>>384
行政書士の行政不服審査の代理権については期待薄いってことですね
>>385
資格板ではちょっと・・・クセのある人が多すぎて・・やめときます。すいません


でもここで聞いて本職さん達から現実的な意見を聞けてうれしかったです
これが資格板なら受験生の期待を込めた大げさな意見があったり、
他資格者の罵倒があったりして、結局どうなるからは平行線のまま
スレ終わっていたでしょう
このスレではっきり「期待はするな」というような感じが受け取れただけでも
自分にとって収穫はありました
スレ汚しすいませんでした
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:26:41 ID:Ozvrf8Mc0
名前変えてもIDそのままか。
ここもヘンテコ解釈の不要な講釈の支離滅裂に毒されるのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:21:18 ID:5uMEWR8K0
ところでこのスレの司法書士法に詳しい住人さん、
俺今度新しく設立するお客さんの会社の監査役することになったんだけどさ、
このときでも設立その他登記申請はしたらだめなのかね。
別にダメならダメで司法書士にまわすから、根拠だけ教えてくれよ。
していいならその根拠も教えてくれ。
29名無し検定おなかぺこぺこ:2009/01/21(水) 20:32:07 ID:Uc0iD3tv0
行政不服審査法の代理権については、まず、行政書士制度が社会的信用を取り戻すことが一番だと思います。
行政不服審査法に関する総務省の中間取りまとめでは、窓口を一本化すると書いてあり、
利用しやすくなるので、国民が自分で書き出すでしょう。
現状でも、要は会社に印鑑貰いに行けば済むことです。
代理権獲得に一生懸命になる必要性は全くありません。    以上
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:36:51 ID:4/Xbz0Yc0
>>28
監査役になって、会社債権者から責任追及された場合のリスクはどうお考えですか?
会社の監査役になってくれとか、法人の役員になってくれという話は良くありそうですが、
その辺はみなさん、どうされてますか?
31馬楽:2009/01/21(水) 21:17:34 ID:Uc0iD3tv0
行政法の基礎法律行為的行政行為「代理」を基本的に勉強されたし。
行政法の基礎中の基礎です。
32叔母間:2009/01/21(水) 21:22:06 ID:Uc0iD3tv0
今日は、家庭裁判所に言って「行政に関する手続に関し」官公署に家庭裁判所を含ましめて、
裁判所に提出できる書類と判断しましたので、裁判官に読んで頂きたい
書類があります。
「よろしくお願いします。」というと「その書類によって、不利になる場合もありますが良いですか。」と
言われ「憲法76条3項裁判官の良心に注意し書きますのでよろしくお願いします。」と言って
帰ってきました。
DV法の事も言っておきました。
話せば解るじゃあないですか?
                          以上
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:53:34 ID:xQ1fGAkd0
実務経験・社会人経験・コネなし、
独立資金登録費用込み50万でフリーターから独立した俺でも
許認可しかしないで年商550万。

行政書士で食えないとか言ってる奴は
ビジネスに関するあらゆる能力が元フリーターの俺に劣るということ。
つまりニートレベルってことになるんだけど。
34叔母間:2009/01/22(木) 14:02:37 ID:48CaSeQB0
33さんへ、その調子その調子。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:47:31 ID:stoUYnQ90
これってどうよ?
行政書士が遺産分割協議書作っちゃ悪いみたいな言い方じゃね?


ttp://blog.livedoor.jp/okuda_masaaki/archives/50392005.html

相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて
税理士や司法書士を紹介するか、あるいは自分自身が闇税理士、
闇司法書士として各手続をしているかのいずれかではないかと思われます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:36:56 ID:uB/sXmqT0
>>35
この記事のコメント見たら笑えます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:51:56 ID:pF7WsfFb0
>>35
悪くはないが、わざわざ行政書士が作成する
必要性は無いわな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:06:39 ID:R51wnVuO0
実務のスレがなくなってしまったので
こちらで質問させてください。
建設業の許可で専任技術者の確認資料として
事業所名が印字された保険証のコピー等
いくつか例示されていますが、それら以外の
「その他常勤が確認できるもの」には
具体的にどういったものが該当するのでしょうか?
39叔母間:2009/01/22(木) 17:35:12 ID:48CaSeQB0
あー、それ前やったばかり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:04:17 ID:jVHRuMbB0
あほくさ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:02:34 ID:xQ1fGAkd0
申請先の役所で尋ねてくればいいじゃん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:23:39 ID:R51wnVuO0
>>41
お客さんの動機が不純なので役所には聞きづらいなと。
資格者をきちんとした形では雇用したくないとのこと。
半分名義貸し(借り)なのではないかと思ったので、お客さんには
「正直これでは厳しいと思います」と伝えたのですが。
僕は相続とか後見がメインであまり許可関係は経験ないので
詳しい方にこういった申請の仕方はどうなのかとお尋ねしたくて。
43叔母間:2009/01/22(木) 20:44:34 ID:48CaSeQB0
おかしな人?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:17:25 ID:xQ1fGAkd0
多分客とのヒアリングの時点から間違ってる。
世の中にイレギュラーな雇用なんて幾らでもある。
それでも押さえるところ押さえれば建設業許可は取れる。

実態として雇い入れるが、正規雇用の形は取りたくないのか、
正規雇用の形は取るが、実態としては雇い入れたくないのか
それとも建設業許可だけ取りたいのか、
それによってこちらの返答は
それぞれ異なる。また公共工事するかしないかでも違う。

在籍確認より、実務経験のほうがよっぽど厳しいんだから
楽勝案件ぽいけどな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:29:40 ID:jM+IUxq/0
代書屋らしいな
46叔母間:2009/01/23(金) 02:11:46 ID:0LXzjqDH0
まあ、普段相続しかやったことがないとか、おかしな形容詞をつけていたが、
要は、建設業の許可=本業に精通していないだけ。
こういう人が多い・・・・。
相続や民事をやっているから自分は行政書士の中でもレベルが高い・・・と
勘違いしているかも知れないが・・・・要は違法行為をやっている・・・・危険性がある?
だけ・・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:08:01 ID:qwcqae5t0
出向扱いにすればどうとでもなる

違法行為はアカンぞなもし
48べんじゃみん=フランクリン:2009/01/23(金) 10:32:39 ID:0LXzjqDH0
「申請取次」の懐け親=ゴッド・ファーザーは当時の法務大臣。
従って、私は大切に使わせていただいていますが。
行政書士の中には国際事務所だとか訳のわからないのが多い、アルカイダやタリバン
の日本支部みたいなのが結構見かける。
行政書士は行政書士で良いじゃないか、なんで行政法律家なんだよ。
                             キンコーン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:39:08 ID:177IWqC/0
そう。行政書士は法律家じゃない。
だから登記は本人申請ではだめで司法書士以外は効果ないとか
司法書士法を勝手に解釈したりしてはいけない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:52:38 ID:7AZfD/Z90
行:この方では許可が下りません。

客:先生では何ともなりませんか。←「先生では」とかわざわざ言う。

行:現状では無理です。

客:分かりました。先生はこの件に関してはry。←キレ気味に。

行;そのように解釈されると残念ですが、今回の方に関しては無理です。

客:電話を切る


要はテンry

だ が こ と わ る
51べんじゃみん=フランクリン:2009/01/23(金) 10:55:51 ID:0LXzjqDH0
おっしゃるとおり、行政法の基礎で法律行為的行政行為の「代理」なのです、司法書士さんに
独占業務として与えられているのは。
法律は民法が古臭くってめちゃくちゃなのに対し、他の法律は行政法は特に定義どおり書かれてあり、
信じて良いと思いますよ、内閣法制局を。
52べんじゃみん=フランクリン:2009/01/23(金) 10:56:59 ID:0LXzjqDH0
>>50断らなくって俺んとこもってこいよ。
「良い先生紹介する。」って。
53ジェファーソン:2009/01/23(金) 11:01:47 ID:0LXzjqDH0
行政書士11年やってますといろいろなことが、求められる職業倫理観として、
例えば、憲法98条を巡る議論で(憲法の最高法規性)、憲法優位を取ると不利なんですね
行政は、・・・・ですから今年から条約優位説を取ります。
しかし、弁護士さんや学者の9割以上が憲法優位で・・・・・より良い「行政」書士になれると
思います。
「法の支配」が日米安保条約や国連憲章にしかない。
国連憲章はアメリカ民主党が作ったもの、日米安保条約はアメリカ共和党が推し進めたもの。
        以上
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:04:06 ID:O2EEfj8A0
>>44
雇用の実態関係は殆どなく、かといって書類上だけでも正規の雇用関係をとる
ということもしたくないようです。
厳しい旨を伝えたのは、受任当初に資格者を新たに雇用することを確認済み
なのに、それから一ヶ月以上も先方の都合で待った挙句に上記のことを
切り出されたからです。
当たり前のことだと思いますが、受任時には行う仕事の手間を考えて報酬を
提示して契約しているわけですから、あとから違う条件を追加されてしまうと
「あのときの確認はなんだったんだ」となりますよね。
ちなみに、とりあえず取り急ぎ許可がほしいとのことです。
公共工事は考えていません。現時点では配置技術者も用意していません。
>>46
『建設業の許可=(行政書士の)本業』というのはおかしいと思いますが。
法では官公署に提出する書類と権利義務に関する書類、事実証明に関する書類が
並列に規定されているわけですよね。
その中で自分の得意分野というか専門分野を決めるのは当然ではないですか?
さらに相続について勝手に違法行為を行っている危険性があるだとか
・・・偏見も甚だしいですよ。
55馬楽:2009/01/23(金) 13:19:47 ID:0LXzjqDH0
問題は相続にあるのではなく、自分の専門に対して専門的知識がないから
代書人と言う批判も入っていたし、違法行為をやっているのではないかと疑われたのでは
ナイノデショーカ?
宣誓マチガエテシマイマシタ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:32:29 ID:7AZfD/Z90
>>54
雇用の実態関係は殆どなく、かといって書類上だけでも正規の雇用関係をとる
ということもしたくないようです。

それ厳しいとかいう話じゃないし。
そんなカス業者に許可を取らせる必要がどこにあるのか理解不能。

行政書士の値打ちは黒を形式上白にして許可を取らせることではなく、
本来白なのに、諸事情で許可が取れないような案件について、
いかに顧客満足を図るかということでしょ。

少なくとも、それで許可を取らせるなら、違法行為を助長しているだけ。
57叔母間:2009/01/23(金) 16:46:54 ID:0LXzjqDH0
行政書士を始めとする「士」業と商人格を持つ業者との違いは「指導」にあるのですね。
行政手続法が施行されて公務員は行政指導を行えなくなった、またやりにくくなった
のではなく、行政書士にゆだねる結果となったのであって、立法趣旨から説明できる
行政書士とお付き合いするか、三百代言とお付き合いするかで企業格差が大きく付く結果に
なると言う事なのですよ。
>>54,さんへ実は腕の見せ所なのではないのでしょうか。
今日、家庭裁判所から確かに「行政に関する」問題なので司法書士法の例外として
裁判官は見られるという通知がありました。
しかし、念のためにうるさい人間が多いから「なんであいつだけ認められるのか?」と言った・・・。
本人に持たせるか、郵送してくれ・・・という話でした。
戸籍に関する条約を参考意見にと言う申し出です。
頑張ってください。                    ドラドラローラ・どーら
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:56:38 ID:lN3BqaEl0
相変わらず暇だね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:18:20 ID:177IWqC/0
49だけど
「だから登記は本人申請ではだめで司法書士以外は効果ない」
って勝手に解釈して言ってたのはレオナルドなる人物だった。
51のべんじゃみんさん、賛同ありがとう。

法務局には登記相談だってあるのにね。
やっぱ簡単に士業になれてちょっと法律かじった人ほど背伸びしたいみたい

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:18:36 ID:pJUi+wL90
ID版しか書き込めない。しょうがない。ここに書き込むか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:37:21 ID:O2EEfj8A0
>>56
そのとおりだと思います。
僕も違法行為の幇助はしたくないので、現時点では「厳しい」(=できない)
と伝えたのですから。
少し誤解を招いてしまったかもしれませんが、僕がお聞きしたいのは現状の
真っ黒状態のまま許可を申請する方法ではなく、なるべく適法状態に近づけた上での
申請方法のつもりです。
『健康保険証のコピー』や『厚生年金の〜』などは実際すぐに用意できそうもないので
他に「こういう実体状態を創出したうえでこの書類を用意するのがベターだ」
というような方法はないものかと。
>>57
がんばります。すでに別の許可を持っている業者さんなので、法の趣旨等はある程度
理解してくれていると思っているのですが。逆にそうであるが故の「甘え」というか
「これぐらいならばれないだろう」というようなおごりがあるようです。
改善してもらえるようにもう少し丁寧に説明してみます。
62べんじゃみん=フランクリン:2009/01/23(金) 17:57:10 ID:0LXzjqDH0
>>59さんへ、違うでしょう、レオナルドが言っている方が正しいでしょう。
「代理」って知っていますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:01:02 ID:0vnml1T20
>>62
おまえは仕事と勉強をもうちょっとしたほうがいいと思うぞ。
じゃなきゃまた馬鹿にされるぞ。なあレ○
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:35:38 ID:7AZfD/Z90
>>61
なるべく適法状態に近づけた上で
こういう実体状態を創出したうえで
「これぐらいならばれないだろう」を少しでも改善

幾ら繕っても結局名義だけのやりとりで許可を受けたいんだろ。
常勤でない限り違法は違法。それをどう捌くかはそれぞれの行政書士の良心。

相続で違法とか言われてカチンときてたようだが、
実態として雇用していないのに許可申請を行う方法を相談している時点で
怒る資格はないな。

そしてなるべく適法なんてそれはアンタの逃げ口上でしかない。
適法か適法でないかは、きちんと在籍しているのかそうでないのかだけの違い。
在籍はしている。しかし何らかの理由で社保書類は用意できない。
それに代わる書類は何か、それなら話はわかるが、
前提として常勤で在籍でないのに、
それを適法に近づけた状態で在籍確認書類を作って申請なんて
それはクロでしかない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:35:54 ID:177IWqC/0
>>62
ってことは司法書士及び法務局を管轄する法務省自体が違法行為やってんだ。
登記相談は違法行為を進めてるんだ。すごい世の中だ。
やっぱり行政書士で中途半端に法律かじると自分の解釈と違うのは法律であろうが
常識であろうが、そっちが間違いだって精神構造になるんだな。
南の島といい、行政書士だけだね、こういう種類の人いるの。

さて、これ以上絡んでもまた無意味だからここからはスルー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:08:15 ID:HadahL580
このスレでは、前実務スレみたいに本職証明すべきなの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:14:31 ID:pJUi+wL90
このスレでは必要ありませんのでご安心を。
68リチャード=にくそん:2009/01/23(金) 21:47:57 ID:0LXzjqDH0
私がびっくりしたのは、行政書士会で前に出て行って「行政は全て本人申請が原則です。」と
みんなの前で言った人がいたことでした。
登記は「代理申請」が原則なのでは?
本人申請が例外なのではないのでしょうか。
そして形成的行為は例えば無認可は民事が無効になるんじゃなかったかな。
登記が例外だと言う事に早く気がついてほしいと思います。
だから司法書士さんに司法書士法1条で「代理」を独占業務として与えているのでは
なかったですか?              以上
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:35:30 ID:RSQi2AR2O
>>68
登記も本人申請が原則ですが…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:06:27 ID:1x/oAldK0
今年は2割ぐらい行くんですかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:55:22 ID:LK1/Yo7M0
>>64
そもそも手引等に載っている書類の例示はオーソドックスなもののみですよね。
お客さんの現状を聞いてそれらの書類の要件を満たしていないから
「できません」では、それこそ行政書士として仕事を請ける意味がない。

確かに一番簡単なのは厳密な意味での正規雇用をして上記の書類を用意してもらう
ことですが、反対に「こういう書類でも代用できますから、そのためにこういう
状態を作ってください」と進言できることも大事なのではないですか?
それで許可が下りるのであれば、確かにそれは法の趣旨の真ん中からは多少離れるかも
しれませんが、少なくとも「違法」とまではいえないと思います。
要はお客さんの「実体」→「手続」としての書類作成という過程のみではなく、
「手続」→「実体」もありでしょうということです。

そして僕はお恥ずかしながら現時点ではそれほどの知識も経験もないために、
皆さんにアドバイスを求めたまでです。
念のためもう一度付け加えますが、違法行為の手助けをするつもりは毛頭
ありません。
72名無し検定14級さん:2009/01/24(土) 06:52:10 ID:5M8YKJwY0
71さんは、司法書士と兼任者ですかね。
行政書士は行政行為だけ考えると他士業との関係がうまく行きます。
名人にと他「士」業が集まってきます。
司法書士法は「法律行為」について書かれてある事を考えると良いと思います。
弁護士さんは「法律上の争訟」です。
我々の中では上坂先生が英米法研究クラブの会長をされていますが、司法書士さんも
不動産鑑定士さんも海事代理士さんも、そして会員ではないですが弁護士さんも多数居られて、
特に何「士」行だとか言う区別はないみたいです。
73レオナルド:2009/01/24(土) 06:57:00 ID:5M8YKJwY0
大変ご無沙汰いたしております、本人です。
偽レオナルドがいたみたいで、また代パソさせていました。
昨日、顧問先から、「行政書士、そんなもん、弁護士を連れて行く。」という税理士さんが居られて
弁護士に話を聞いたら、私の言った通りに話されて「その男が言っている方法でやったら良い。」と言われ
びっくりしました、引き続きよろしくお願いします、という返事が返ってきました。
「法律上の争訟」に該当せず・・・・とうれしかったです。
             以上
74レオナルド:2009/01/24(土) 07:00:15 ID:5M8YKJwY0
英米法研究クラブは1号会員が行政書士4名ぐらいかな、2号会員その他の「士」業
12名ぐらい、3号会員500名ぐらいの会です。
会費は年会費1万2千円です、1週間に1回英米法研究クラブメール送っています。
良かったら参加されませんか。
行政書士はもうこれ以上入れないで意見が一致しています。 
        以上
75名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:29:13 ID:5M8YKJwY0
今、景気回復が問題になっています。
みなさんこれ「行政」に含まれるってご存知ですか。
どうやったら景気を回復できるか、これ行政書士の仕事になります。
政治家さんとはちょっと違うんですね。
76名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:30:36 ID:5M8YKJwY0
行政書士の場合、司法書士さんや弁護士さんと違って、誰からお金を支払ってもらえるかが
重要になります。
公共の福祉が対象になりますから。
77名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:45:33 ID:5M8YKJwY0
皆さん、行政書士は時代をうまくつかむことが重要です。
現在社会は、時代の変化が急激です、それをうまく敏感につかめるか否かで大きく違ってくるわけです。
例えば、今、失業者の問題で農業人口が増えています。
今、農地転用なんてやっていたら、笑われますね。
やらない方が良いです、それより、農林水産省関係が仕事多くなってきますよ。
78名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 15:31:39 ID:5M8YKJwY0
皆さん、例えば「行政法」に多少詳しくなった行政書士として行政法が一番
完璧な省庁は?・・・・といえば総務省・・・・と言いたいのですが・・・・・。
答えは、財務省ですね、又は内閣府金融庁、通関士の登録は「確認」になっています。
これ講法学上の確認の意味です、準法律行為的行政行為です。
徹底しています、何もいえないのが財務省です。
79名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 15:44:53 ID:5M8YKJwY0
しかし、反対に理科系集団国土交通省は一等官庁の割には、凡ミスをします。
公用水面埋立法の免許は免許だと思いますか?反復継続した許可?
これは有名ですが講法学上の「特許」にあたります。
良く、もめたのが、旧郵政です、労働省と郵政省と法務省はちょっと古い行政法を採っています、局が多いでしょ?
電波監理審議会、現在は改正になっていますが、これ国家行政組織法3条の独立行政委員会です。
今は、審査会に名称を変え、中身も8条委員会に替えていますが、大いに文句を言いました。
国土交通省には言いませんけどね。
こんなところに行政書士の存在意義があるのではないのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:52:57 ID:nOipk1kY0
レオナルドさんに教えておきますが
ここに書き込むとIDが表示されます
今日のレオナルドさんは→ ID:5M8YKJwY0
名前を変えて他人のふりしてもIDは変わりませんよ


だからIDの表示が無いこっちで、レオナルドさんは思う存分活動して下さい
          ↓↓↓↓

そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230461937/

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:55:58 ID:K5Vb2NL00



レオw

おまえ仮にも電気屋の店員だったんだろ?w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:30:40 ID:/yWCkPvX0
行政書士としてはエリートだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:34:47 ID:iR1G0do/0
次ぎスレ立てないでここつぶしてから行くんですか???
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:41:37 ID:HtRttE/n0
次スレ立てるまでここを使用していていいですよ。
本スレ立て人より。
85名無し検定インフルエンザさん:2009/01/25(日) 18:22:26 ID:VHEWtQ3B0
皆さん、行政書士は例えば学校法人法の場合、「民営化された。」と言った方が都合がいいのですね。
憲法は83条で財政の民主的コントロールを定めていて、年金徴収金や健康保険料を定めていますが、これに国立大学授業料
が入っているのですね。
即ち、国立大学の授業料を上げるのに国家のチェックが入るのです・・・・だから上げにくい。
従って、法人化すれば、財務省の認可だけで、授業料アップを行えるのですね。
だから、法人化したのです。
何を持って、「民営化」したというか定義がいろいろあるのです。
86名無し検定ヒアルロン酸さん:2009/01/25(日) 18:28:59 ID:VHEWtQ3B0
それに、特殊法人に独立行政法人通則法は適用があります。
文部科学省は旧国鉄や旧電電公社と同じく政府が株主だから安心してください・・・・、
と言っているのですね、これ即ち、国の所有物から国が保有する法人に変わった・・・と言う意味で
民営化なのです、事実上は。
こういう風に国のやることは難しいですから日頃から勉強が絶やせません。
即ち、これを国立大学は残っていると発想した人は一般素人なのです。
この一般素人に行政書士が含まれているから評価が低いのです。
独立行政法人通則法は特殊法人にも間接的に適用になっています、例えば「透明性」です。
     
87馬楽:2009/01/25(日) 19:45:33 ID:VHEWtQ3B0
私の母校は地元九州大学に350人の定員中150人が行く高校でしたが。
最近、大学法人化されて変わったのは、共産党に入っていた人が共産党を辞めて
経営者になっていることでした、「今からは経費を考え、従業員や社会のために頑張って行きたいと思います。」と
演説されていました。
自分が国立大学に行かせてもらえなかった理由です、「お前が学生運動してはいかんからな。」父より。
しかし、東京の私立大学は良かったのではないのでしょうか、東大か一橋大学か慶応大学じゃないとダメだと言われて
いました。
自分達の頃は450人中137人でしたがね、九州大学は。
それだけ、この大学法人化は大きいのです。
授業料値上げが可能になって、事実上私学と同じ待遇に変わっているのです、株主が違うというその差
だけです。
政府は反対派を納得させるために説明しています、説明を受ける側に行政書士は入っては
いけませんよ。
だって「行政」の専門家でしょう?我々は。
   以上
88馬楽:2009/01/25(日) 19:52:35 ID:VHEWtQ3B0
>>81,さんへ、上坂先生も、レオさんも電気やだった事は一度もありません、確認しておきます、誓います。
我々は行政書士と言う「士」業で、「事実に関する証明」が独占業務規定の仕事になっています、
あなたは何の仕事をやっているのか知りませんが言語は的確に使わなければなりません。
そして、行政書士は法律に携わる「士」業として法律に詳しくなければなりません。
あなた方は憲法13条の具体的権利プライバシーの権利が全くわかっていないようですね。
これは、人権なのであり、あなた方は考えようによっては人権侵害をやっているのです。
どうせ社会的に評価されない仕事やってんだろうが、言葉に(メールに)気をつけた方が良いぞ。
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:57:38 ID:FliXwLxm0
新年会で聞いたんだが、
明日の合格率は二桁
90馬楽:2009/01/25(日) 20:58:01 ID:VHEWtQ3B0
この資格はアメリカ型なのです、繰り返しますが、資格は持っていても何にもならないのです。
これからは職業選択の「自由」が尊ばれ、ここに規制は小さくなるのです。
しかし、専門性は個人でしっかりしたものを持っていなければなりません。
行政書士は良い加減にプライバシーの権利を理解しろ・・・と「個人情報の取り扱いについて」と
どこでも書かれてあるでしょう。
これ自主的規約になっていて・・・・経済産業省他省庁が「確認」を取れば
行政書士の莫大な仕事になるのですが・・・・、これじゃあ「請願」できない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:01:45 ID:1G5oIAY20
>84
次スレ立てたほうがいいんじゃないの
スレ違いの長文好きな人はここに居てもらうってことで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:32:36 ID:T4XimbmA0
次立てたってまたゾンビのように沸いてくるから無駄だよ。
中途半端に法律かじっただけでここまででかい顔できるのって
行政書士の特徴に見えてきた。
解釈力も常識もないから大変。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:38:00 ID:7Y2W2zNP0

法律系試験ランキング

S 司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A 弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 行政書士試験
C 通関士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験 国家公務員採用V種試験
------------------------------------------------------------------
D+ 
D 法学検定3級 ビジネス実務法務検定2級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級



94馬楽:2009/01/25(日) 23:23:16 ID:VHEWtQ3B0
もう>>93のような発想は捨てた方が良いのじゃないかな。
山形県に行政書士の県知事が誕生したみたいだぜ、かなり接戦だったが、民主
社民・共産で勝っている。
保守王国だぜここ、金丸さんの故里。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:26:45 ID:BqV6wusg0
店舗経営板なのに資格取得の難易度貼るなんざ、メンヘルだろw
まあ、このスレ建てた奴自体がメンヘルと言えるがなw
96馬楽:2009/01/26(月) 00:13:37 ID:rBtRtt3E0
行政書士はこれから間違っても議員になってはいけない、なるなら行政の長である。
町長から内閣総理大臣、県知事と・・・・そのために業務を研鑽しなければならない。
吉村美栄子氏は教育委員会OBだそうだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:17:15 ID:89VPMidqO
行政書士が県知事って
初めてか?
彼女は亡くなった旦那さんが弁護士だったらしいが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:31:38 ID:6lFKf7X+0
旦那が弁護士だったことが、どう関係するんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:37:53 ID:u3e5Epvp0
それより気になるのが、懲戒権者を兼ねることになってしまうこと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:40:51 ID:HwMEeNdI0
スレ立て人ですが、
【開業】行政書士実務の基礎勉強-12【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1228910016/449n-
上記スレでの386の方々のためにスレを立てました。
スレ違いの人だけれどもまじめに議論したい人を救済したかっただけだった…
わかってくださいよ。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:36:05 ID:I9mCybiJ0
>>383
すいませんでした
>>384
行政書士の行政不服審査の代理権については期待薄いってことですね
>>385
資格板ではちょっと・・・クセのある人が多すぎて・・やめときます。すいません


でもここで聞いて本職さん達から現実的な意見を聞けてうれしかったです
これが資格板なら受験生の期待を込めた大げさな意見があったり、
他資格者の罵倒があったりして、結局どうなるからは平行線のまま
スレ終わっていたでしょう
このスレではっきり「期待はするな」というような感じが受け取れただけでも
自分にとって収穫はありました
スレ汚しすいませんでした
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:45:17 ID:6lFKf7X+0
>>100
気持ちは分かるが、そもそも2ちゃんでマトモな議論を期待してることに無理があると思うよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:05:39 ID:mCx4iGM40
なら行書にぴつたりじゃん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:13:39 ID:6lFKf7X+0
>>102
お前みたいな部外者が来るからなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:25:10 ID:+3qz8kgR0
気持ちは分かるが、そもそもギョウチュウにマトモな議論を期待してることに無理があると思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:31:22 ID:6lFKf7X+0
>>104
だったら、ここに来るなよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:58:43 ID:Wnvd6/p50
50歳にもなっていまだに
「国立大学に進学できなかったのは周りの責任」と
言い訳がましいのって
みっともないねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:05:50 ID:JiGVvxlU0
合格しました!
開業資金も事務所(うちの庭のプレハブ)もあるので、
すぐ登録します。
これからよろしくお願いします。
108モンタナ:2009/01/26(月) 09:17:16 ID:rBtRtt3E0
107さんへおめでとうございます。
行政書士は専門家です、そこを忘れないで下さい。
行政書士になったら>>107,などのしろうととのバトルが待っています。
自分が専門家なんだ・・・という意識がなければ永遠こんな議論が続きます。
そこんとこよろしく。
109モンタナ:2009/01/26(月) 09:21:02 ID:rBtRtt3E0
法律に携わるものにとって一番重要なのは「素直さ」だと思います。
世の中納得が行かないことが多いです。
例えば書いていましたね、申請は全て本人申請が原則だ・・・・と、しかし例外がある
それを素直に受け止めなければ、とんでもないことが起こります。
先輩達が犯した過ちを素直に受け止め肥やしにしてください。
くれぐれも違法行為は行わないように。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:28:03 ID:6lFKf7X+0
くだらねえ講釈たれてんじゃねえよ。
おめえみたいのがいるから、店舗板の行書スレが糞中の糞になってしまったんだろうが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:40:51 ID:N9OEjeq20
資格のランキングなんてやめたほうがいいと言っている人が、
自分は弁護士とかを引き合いに出して自慢しまくり。
矛盾に気づかない人って無敵だよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:05:23 ID:O+ueyyRj0
合格発表されましたね。
受験者数の推移を見てると20代以下の減少幅が大きいですね。
ネットに敏感な世代が2ちゃん等の影響で行政書士の将来性に疑問を感じてるのでしょうか。
少し気になりますね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:23:11 ID:7WoD+8qL0
合格していました。
まだまだ開業資金がたまっていませんが
すこしづつ準備していきたいとおもいます
先輩方よろしくおねがいします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:12:43 ID:Zba1gGVoO
がんがれ
115ろなるど=レーガン:2009/01/26(月) 16:02:56 ID:rBtRtt3E0
113さんへ、開業はまだしない方が良いと思いますよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:13:58 ID:iSB/D6vlO
行政書士試験合格者ですが、新人研修会は強制ですか?任意ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:47:01 ID:sW1cXBPM0
任意です
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:52:45 ID:iSB/D6vlO
117
ありがとうございました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:25:57 ID:zf8cSexb0
県単位で行われる新人研修は、法定研修になったはず。
参加しないと、何時までも呼び出し喰らうよ。
120ろなるど=レーガン:2009/01/26(月) 19:56:35 ID:rBtRtt3E0
何々、登記の書き方、見つかった時の良い訳にしかたでも教えてもらうのかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:58:40 ID:ljyKgLZRO
ウハウハ資格
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:18:46 ID:tZ6TAIOD0
会社設立ぐらいでガタガタ言うな、
設立後の役員変更、増資などは全部顧問に入っている税理士事務所が本人申請でやっている。
違法申請の件数は、行政書士の数十倍にも上る。物事の本筋を見極めるようにしろよな。
123ろなるど=レーガン:2009/01/27(火) 01:41:52 ID:vty3ROxt0
>>116さんへ、行政書士のスレみてどう思った、なぜ行政書士は頭がおかしい連中が多いのか?
これは、実務が難しい割りに試験が簡単だからじゃあないのかな?
「行政」の事だけ考えられるようになったら開業を考えたら良いよ。
実務は試験からはるか遠く、その間のお金しっかり持っていないとこけるよ。
      以上
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:51:17 ID:AFx+yt2W0
あなたが一番いかれてるんじゃないかとおもいました
125ろなるど=レーガン:2009/01/27(火) 03:32:15 ID:vty3ROxt0
124さんへ、前から思っていたが、議論しても無駄だと思うね。
あなたは専門職の意味が解っていないでしょ。
資格は試験が難しい資格が一番偉く、しかも多く持っている方が偉いという考えの方だと思います。
しかし、良く考えてみてください。
行政書士は憲法学・行政法学・行政学、そして自分の専門、私は経済学と
多岐にわたっています。
あの、有名な学者芦部先生ですら、憲法学を学び終えられなかったのですから、
資格は一つで良いのではないのですか。
人生は短いのですから。
そして行政書士には難解な田中二郎行政法を理解するという使命があります。
これをどうお考えか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:34:34 ID:41mh9NlW0
ここあなた専用のスレじゃないんですけど
ブログでやってくれませんか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:43:15 ID:Y1Hne2Ri0
議論になってないのは一方的に支離滅裂文章だけ並べて、
不利な質問には一切答えないレ○じゃん。どうみても。
何度も言うよ。
登記を本人申請でも効果ないと言い切るような解釈する人に
ついていく人はいない。勝手な解釈で法律ねじ曲げて威張ってるやつの
助言は誰も聞かない。

だからと言って本人申請だから登記に関わる気もない。
要はめちゃくちゃな解釈、持論だけ展開して世の中の常識や法律まで反故にしてまで
持論展開の人の意見など誰も聞かないということ。まだ気付かない?
128馬楽:2009/01/27(火) 09:54:52 ID:vty3ROxt0
いつになったらあなたは登記は「代理申請」「双方申請主義」の意味がわかるのか?
法律業務に向いてないと判断されるよ、あんまり言うと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:32:13 ID:9SbDz0xE0
不登法39条
表題部所有者又は所有権の登記名義人以外の者は、申請することができない

不登法60条
登記権利者及び登記義務者が共同してしなければならない

やはり、本人申請が基本。
130馬楽:2009/01/27(火) 10:43:47 ID:vty3ROxt0
共同してだから2人が双方申請するわけだろう、だからどっちが本人なんか?
基本書読んだことないだろう、君。
131馬楽:2009/01/27(火) 10:44:24 ID:vty3ROxt0
言っておくが商業登記の方が当事者は多いぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:51:34 ID:9SbDz0xE0
>>130
ここで皆が言ってる本人申請というのは、代理人に頼らない当事者が申請すること。
君こそ、不登法の基本書を読んだ事がないねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:52:33 ID:9SbDz0xE0
それとね・・・
コテを変えてもIDが一緒って分かってる?
134ろなるど=レーガン:2009/01/27(火) 12:07:40 ID:vty3ROxt0
>>132,はそれじゃあ登記の時には当事者全てそろって初めて本人申請という認めるね。
それじゃあ本人申請の時には当事者全て揃っているわけだね。
行政法が解っていないね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:19:13 ID:p11NtJJ00
相手するID:9SbDz0xE0も同類の荒らし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:56:06 ID:u/2CT/zr0
20代受験者が激減だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:19:58 ID:cYBEL+Fi0
そう。2ちゃんの影響は大きいと思うよ。
どうすれば若年層の行書受験離れに歯止めがかかると思う?
それこそこのスレタイに沿った課題だ。
138リチャード=にくそん:2009/01/28(水) 04:19:41 ID:TtyeSZXD0
違法行為をなくせば良い、違法登記をやった幹部連中から会が告発したら良い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:41:16 ID:Ggc6Vjb70
リチャード、にくそん、ろなるど、レーガン・・・
何でも良いや。
mixiに本職しか登録できない連合会トピっていうのがあります。
そこで、色々と発言された方が良いと思います。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:00:15 ID:nFZtjNxu0
司法書士なしで当事者だけで登記済ましても有効な登記となった事例は何度も見てきましたが?
なんでそれが登記は司法書士以外は本人でも「効果ない」と言い張る?
ここのスレではないがはっきりと言っていた。
だったら何故不登法39条があるんだ?そして何で登記相談があって当事者だけで登記が済むんだ?
レ○にとったら行政法が全てでその他の法律は一切お構いなしってことか?
そんな解釈するやつだから聞く耳持たんと言っているんだよ。
いいこと教えてやるよ。行政法だけがすべてじゃなくてたとえば不動産登記法があったりするんだよ。知ってた?
知らないで行政法ばかり語ってならきちんと覚えてね。
あと不動産登記法の39条、60条で当事者の申請は無効になった判例等があったら教えてね。
ここまで司法書士以外は効果ないっていうんならそれなりに証拠あるでしょ?
まさかないのに勝手に解釈してそれが世の中の常識と思ってる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:15:19 ID:KbXEqW6t0
久しぶりに来たら、登記の話題になってる。
オイオイってところだけど、取り合えず付き合うと。

そもそも、登記申請は本人申請が基本。

ただ、書類を過誤なく整えることが素人じゃ難しいこと。

当事者同士の一方のみが法律に詳しい場合に、
他方にとって著しく不利な登記をしてしまわないように、
専門職制度が設けられたということ。

司法書士じゃないと登記が無効なんてことは有り得ん。

まだ非司調査があったとき、綴り込み台帳1冊で数件は本人申請はあったよ。
無論、その形式を取ってるだけでお前たちのお仲間の書類もあったけどな。
142りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 10:45:34 ID:TtyeSZXD0
厳密に言うと、当事者主義で行政書士は片方の委任状だけで動いているでしょう。
商業登記の方が当事者は多いんだぜ、当事者全てが来れば本人申請で勿論OKよ
しかし、これを行政書士が司法書士の振りして持って行っているだろう、だから
「第三者」であり、場合によっては「背信的悪意者」とみなされ無効なわけよ。
ここ、両登記法は「取消」って書いてある、「遡及効ある取消」だから
無効と一緒だと思うが、援用権が民法121条が違ったはず。
いずれにしても行政書士がやれば結果は一緒だろう。
当事者全てを連れて行けば「本人申請」でそんなことやったら、法務局が満員になってしまうから
司法書士さんに「代理」を与えたのよ、わかったか。         プーン、プーン、ガチャ。
143りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 11:41:56 ID:TtyeSZXD0
>>141さんへあなたは間違っている。
じゃあ、当事者の意思が利益相反だった場合、どうなのかな?
行政書士は多分代表取締役の印鑑を持って本人申請だと言っているのだと思うよ。
その後他の役員が役員会で商業登記変更に反対だった場合、無効でないと言い切れるか?
半数以上だった場合、反対が・・・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:45:03 ID:eBnd8jNV0
若者の受験が減って年寄りの受験は増えてるということは何を意味するのか
145りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 12:59:38 ID:TtyeSZXD0
行政書士に専門家が居らず、代書屋と勘違いされている。    ピンポーン。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:01:38 ID:4Wk96POh0
即戦力になる資格ではなく生涯学習的な資格と見られているのでは・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:07:10 ID:4Wk96POh0
他スレからですが、

991 :氏名黙秘 :2009/01/28(水) 05:00:15 ID:???
行政書士という資格に関しては、法改正しない限り、意味はないよ。
でも、試験に関しては、ローとか国Tの模試としては、ちょうど良いレベルになってきた。
記述が論述になると、もっと喜ばれるでしょう。
その意味では、素晴らしい試験です。

>法改正しない限り、意味はない。というのが結論でしょうか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:01:12 ID:+oeV/Iaq0
おかげさまで仕事はあるのだが、自宅開業のため、人は雇えない。

人を雇うには自宅外事務所+人件費で軽く見ても20万強/月の支出増。
何とかなると言えば何とかなるが、きついと言えば結構きつい。
しかも昼間は外回りのため、夕方以降しか事務所には戻れない。
つまり俺のいない間、事務所の留守を預けられる人がいない。
雇用していきなり留守を任せるわけにもいかない。

同じようなドツボ状態の人いる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:30:10 ID:nFZtjNxu0
結局まともな判例等はなく勝手な解釈でしたな。
問題は行政書士が登記に絡んで違法かどうかってことじゃない。
そんなもん絡まないに決まっている。
むしろ本人申請すら無効というの勝手な解釈はいつまで続けるのかを問いたい。
つまりここで問うてるのは行政書士が登記に絡めるか、じゃない。
勝手な解釈をし続けるのに上から目線の人の助言を誰も聞かないってことだ。
他の資格業では、なかなかここまで世の中の制度、常識、法解釈をねじ曲げる人はいない。
これは行政書士だけの特徴なのだろうか。
開業が不安になる。
150りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 16:13:07 ID:TtyeSZXD0
例えば、株式会社が不法行為で訴えられたとする、新規事業でノウハウがなかったとする、
過失は認定され賠償責任を負ったとする。
そうしたら定款変更をしたことに対して連帯して賠償責任を負った取締役はもめると思うんですね。
もっとも、取締役になる以上会社に資産・担保がなく取締役になった以上賠償責任は不真正連帯責任だという
ことぐらいは知っておいてほしいと思うが。
そのときある取締役が雇った弁護士は取締役会の瑕疵を主張し商業登記を無効にしようとするが
どうでしょうか、利益相反の典型なのですが。
行政書士が出していたらアウトなのではないのですか?
司法書士が出しておけば有効です。
取引の安全に関する問題ですが。
不動産登記の場合は「取消」を主張するんじゃないのですか。
不動産登記法は「当事者」とかかれてあって、本人と言うのは基本的に一人ですよ。
151りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 16:16:37 ID:TtyeSZXD0
まず、そちらが双方申請主義が原則だが、自分達は当事者申請を本人申請と呼んでいる
といえば収まりが付く。
委任状は代表取締役だけではダメでしょう。
取締役全員の委任が必要でしょう。
152りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 16:20:36 ID:TtyeSZXD0
いつから取締役会開催なしの登記の変更が認められるようになったの?
総会の議決が必要な場合だってあるのでは?
そして不動産登記に関して本人申請が例外として認められるのは、埋立地の
登記、・・・・だからここ「免許」は「特許」なのいですよ講法学上の。
創設的行為でしょう、戸籍も創設的戸籍=帰化の時、これも特許、永住許可も特許。
そして、建物を建てた時の一発目の保存登記、これ以外は本人申請は想像できない。
どうですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:36:26 ID:4Wk96POh0
スルー2時間経過
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:47:38 ID:swIKjR3k0
>>150
会社法がわかってないということがよく分かった。

>>151
商業登記がわかってないということもよくわかった。

>>152
前に同じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:51:20 ID:JoipjGU50
(情報)日本の行政書士資格を有していると、北米(アメリカ・カナダ)で外国法事務弁護士(foreign legal consultant)として登録できる。すなわち、北米では、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士及び税理士がすべてLawyerの範疇に入るので。
156りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 23:27:35 ID:TtyeSZXD0
良い情報を、アメリカでは弁護士よりも行政書士の方が評価が高い、アメリカ合衆国とはそんな国だ
行政書士はそのことに気が付いていない。
真剣に、英語で説明すればだよ。
それを、LAWERなんか訳すから、弁護士より下に見られる。
だから上坂先生の会は英米法研究クラブなわけ、アメリカ合衆国国民からは理解されていますよ。
一番理解されていないのは行政書士会。
157りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 23:32:11 ID:TtyeSZXD0
アメリカでは弁護士はロー・スクールと言って大学院か大学卒業して2年間通えば医師の
こんな試験みたいにほとんどの人が通るわけ。
そして、弁護士になってから行政書士みたいな試験を受験し、通ったら軍法会議や
独立行政委員会の代理人ができるわけ。
日本は逆になっている。
日本の公正取引委員会は弁護士は代理人は出来るけど、行政書士は公正取引委員会が
適当と認めるもの・・・と言う事で行政書士はまばら、自分ももうすぐ代理人の資格が付く。
       以上
158りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 23:45:53 ID:TtyeSZXD0
しかし、理屈では解っていても国民は絶対行政書士を認めたくないのさ、その気持ちは良くわかる。
それは行政書士の現在の実態にある。
行政書士に大切なのは・・・・感謝の気持ちなんじゃないの。
>>154よそう軽くあしらわずにもう一度良く考えてみろ。
司法書士さんからは反応はないだろう、どころか福岡の若手の司法書士さんからは感謝の電話が来ていた。
行政書士にもあなたのように詳しい方が居られるんですね・・・・と。
行政書士が悪いのは否定論者が多い、甘えるのもいい加減にしろと言いたい。
159りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 23:49:34 ID:TtyeSZXD0
アメリカで弁護士といえば金持ちの象徴、誰でもなれるから、アメリカのロー・スクールでは
マリファナが問題になっているやっているヤツは多いという話、日本とはまるで逆。
だからヒラリー・クリントンはその典型なわけ、弁護士は悪人の代名詞だ。
逆にオバマは奨学金で、オバマたちと書いておく、ロー・スクールに行けて
逆差別が問題になっている。
160りちゃーど=ニクソン:2009/01/28(水) 23:51:59 ID:TtyeSZXD0
アメリカ合衆国国民には人気があるが、当然憲法・行政法に詳しくないとだめよ。
アメリカでは弁護士なんざ、「高等小遣い」とまで言われているが、政府閣僚、
公務員は地位が抜群に高い、移民の国だからな。
そして武道、運動ができないとダメ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:52:18 ID:EIDmJ1PU0
上坂さんは、レオちゃんがここに色々書き込んでることはしってるの?
162りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 00:35:46 ID:MB/TzywB0
承認はとっています。しかしやばそうだから、問題があると否定されると思います。
ところで行政書士は世界から自分を見つめなおすことをお勧めします。
西南学院大学OBはこの話を聞いて笑っていました、九州大学と西南学院大学を両方通って
みんな九大に行くそうだ・・・という話です。
行政書士が置かれているのはそういうシュツエーションだと思いますよ。
現実の実態と大きくかけ離れている、個人の意思を全く無視している。
先生はOBとして理解をダンダン示されていますが、やっぱ就職なんですね就職の良い大学に行きますよ。
行政書士さんは頭の固いわけのわからんことを永遠に言う・・・だからお付き合いしたくなくなる。
その点、上坂先生はおもしろいし、ホーム・ページのアクセス数が物語っています。
ブログはまだ5日で58人の117アクセスですがホーム・ページは凄い。
163りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 00:39:34 ID:MB/TzywB0
世界から日本を見つめよう、日本はどっかおかしくないか?
今、易学はどこで盛んか知っている?
ニューヨークなんですよ、日本から学べ、彼らはコンフュージョン=儒学として捉えている。
この前、易学なんて非科学的だ・・・と言っている日本人に湿度の計算聞いたら知らなかった
中学生理科が解っていない。
この点、上坂先生は衛生工学衛生管理者で労働衛生コンサルタントの受験者なんですよ。
もう、易学40年ぐらい研究しているそうです。
164りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 00:47:18 ID:MB/TzywB0
意外な事実を、ある、アメリカ領事から話を聞いたら、プロテスタントは「聖書を読まない
人間を野蛮人。」だと思っているんですって。
そして彼らが尊敬するのは軍部なんです、大日本帝国軍部。
ね、アメリカと日本は逆になっているでしょう・・・・そしてどっちが正しい?
彼らは日本人は人間扱いしていない軍部関係者を除いては、そして大学といえば
国際基督教大学、青山学院大学、西南学院大学なわけ・・・・そしてメソジスト(イギリス国教徒の)
の関西学院大学・同志社大学なわけよ。
宗教がないのは共産主義圏、どこの国も宗教観がある人間の方が社会的地位が高い。
無神論者はユダヤ人か(彼らにはユダヤ教がある場合があるが)科学者に多い。
165りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 00:54:15 ID:MB/TzywB0
日本と世界は逆になっています、司法に携わる人間より・・・・世界は「行政」に
携わる人間の方が社会的地位が高い、日本は逆。
日本の民主主義は小学生レベル・・・とは有名なマッカーサー元帥の言葉、今でも
幼稚と思われている。
それに野蛮人に平和主義も軍国主義もない、野蛮人は野蛮人だ、どうしてそれが解らないのか。
彼らはもう日本人にはキリスト教はもうこれ以上勧めない。
しかし、上坂先生はなんちゃかんちゃ言われ「洗礼」を受けられていました。
浄土真宗の西光寺のお墓を・・・家柄が良いからね、東京の内藤新宿から来ていてご先祖様が
お母様は内藤だった。
それと、東京の東郷神社の関係を認めていただいた上で、海軍兵学校OBの「東郷会」の跡取り
ですから、破格の条件で。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:58:47 ID:jcgKaY9m0
インターネットでウンコ駄文を掃いて捨てるほどにまき散らす奴って、
大抵、現実世界ではなーーーーーーーーーーんも実績のないカスだよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:00:29 ID:jcgKaY9m0
アメリカ様ならオチンポでも舐めます、みたいな卑屈な人っているよねw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:09:33 ID:W0x44UZp0
キリスト教なんざ勧めててもらわなくて結構
日本には神道と仏教がうまく融合している
それでよい

アメリカ的民主主義が正義だとは思わない
銃の問題にしても、銃なんてないほうがいいにきまっている
だが、ライフル協会の大票田を逃すのは惜しい
ユダヤ資本の意向を無視して政策は決定できない
アメリカを利用し、傍若無人なイスラエル
そろそろ民主主義も綻びが出始めているとおもうがね

行政書士と弁護士の試験の難易度が逆転しない限り立場が入れ替わることはないだろ
アメリカでは、行政のほうが弁護士より難しいんでしょ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:22:23 ID:DBDDLhTS0
法律の勉強始めて思ったのは
くだらね・・・・
下らない喧嘩を生真面目に第三者が小難しい言葉を使いこねくり回しているだけに思えてならない・・・
まあテキストとか買っちゃったし勉強するけどさ・・・
皆モチベーションどう保ったの?
170りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:27:12 ID:MB/TzywB0
それでは、お聞きします、あなたの宗派は何ですか?
そして神道を出されているなら祖父は軍部で位は何でしたか?
この人は今の日本国の象徴です、利いた風な口を利く人に限って・・・・。
アメリカには行政書士のような資格はありません、ないと思います。
しかし、弁護士が弁護士になって各行政委員会の試験を受けるそうです。
そこが1%で独立行政委員会に出入りできる弁護士が日本で言う行政書士です。
試験の問題ではないと思います。
しかし、今のレベルの低い行政書士が弁護士さんを逆転することは21世紀中ないかもしれません。
しかし、行政書士は民事は行えなけれど行政委員会は可能である事を良く覚えておいてほしいと
思います。
長い階段を一歩一歩登っている人間もいることを・・・・・・。
171りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:32:27 ID:MB/TzywB0
アメリカで尊ばれているのは「武士道」なのです。
そしてプロテスタントの国、キリスト教を除いては会話が出来ない国です。
ユダヤはフランクリンルーズベルト・ハリー=トルーマンなどアシュケナ系ユダヤ人は敵です。
これが日本人なのでは?
勿論血統ユダヤ、ロックフェラー氏やロス=チャイルド氏などは高貴な家柄ですが。
国歌を歌わない、国旗を掲揚しない国民が他にどこにいる?
172りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:34:05 ID:MB/TzywB0
自分達が国際人であって、日本人でないことを早く知るべきです。
そうすれば自分が何をなすべきが解ってくるでしょう。
この国では文句ばっかり言っているが国際社会はじゃあお前は何者で、何が出来るのか?
の世界なのです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:34:47 ID:W0x44UZp0
爺さんの軍での位なんかしらない
家は曹洞宗だよ
私自身は神道に惹かれていますが
この人とはだれのこと?
東郷平八郎元帥のこと?
174りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:53:43 ID:MB/TzywB0
おっと貴重なご意見が>>147さんは良いとこ引っ張ってきているね。
おっしゃるとおり、どころか国家U種試験の模試だろう。
皆さん、行政書士試験は簡単なんですよ、というより同じタイプの試験で
もっと難しい試験がこの日本にはあると言う事を知っておいてほしいと思います。
ちなみに、国家U種1種は大学行ってないと受験できない。
>>173,さんへそう東郷平八郎元帥だよ、上坂先生の祖父様は陸軍少将であらせられました。
母方のご先祖様は内藤長政または影之、徳川家光公のときの老中でした。
175りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:56:16 ID:MB/TzywB0
T種試験になると司法試験と互角と言えるね、東大法学部では上だと言われている、T種試験の方が、
このT種試験に合格したキャリアと言われる人達に総務省を通じて行政書士は守られているんだよ。
感謝しないと。
176りちゃーど=ニクソン:2009/01/29(木) 02:58:28 ID:MB/TzywB0
だから合格して、この1種試験合格者に一歩でも近づく努力をしないと、生活なんて
できっこない。
だから英米法研究クラブに入んなさいと先生は言われているんですよ。
先生は経済学部ですから独占禁止法ばっかりやられています。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:10:03 ID:bgRM0lOQ0
mixiの連合会トピに書き込めよ。
本職なら登録できるぞ。
178リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 09:42:07 ID:MB/TzywB0
皆さんに、プレゼント、行政書士の心の苦しみを解いてあげます。
司法書士さんは「代理」を持つことによって「裁判官」に立場が近いでしょう。
行政書士は「代理」(行政行為)ではなく、民法99条の代理人に近い(もっとも行政書士法は提出に「代理」を認めているが
いまだ独占業務規定になっていない。)、即ち性質が弁護士さんに近いだろう。
じゃあ、違法業者の言うように弁護士さんと同じことをするのか?
上赤先生は、「私は頭を使いたくないから弁護士さんの逆をやります、ハッ八ッハー。」
これはどうなんでしょうか。
行政書士の仕事の性質を検察官・警察官と考えると・・・・・楽なんじゃあないのですか。
      
179リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 09:46:38 ID:MB/TzywB0
私達と行政書士会とは軋轢が続くと思います。
行政書士会はあまりにレベルが低すぎると思います。
それは、業務に対する畏敬の念がないからなのですね。
自分ごときに県庁や総務省の要請に答えられる仕事ができるだろうか・・・といった。
業務をなめきっているから事故が起こる、しかし他人のせいにする、恐らくこれの繰り返し
でしょう。
うえさか行政書士事務所は今年も最善の行政をサービスします。    以上
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:03:15 ID:iTKcNzl80
こういうのを県の会とか支部に連絡しても、なにもしてくれないもんなのかね?
181リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 10:35:21 ID:MB/TzywB0
あなたは、何か勘違いしています、行政書士が行政書士会のために存在するのではなく
元来、行政書士会が行政書士のためにあるべきなのです。
登録制度と私的自治の意味が解っていないだろう。
言っておくが上坂先生は行政書士会に借りがあるわけでもなければ、何も借りがある
訳でもない。
これ以上、いびるととんでもないことが起こると思うがナー。
182リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 10:39:54 ID:MB/TzywB0
登記でもできないが正解だろう、そこを謝罪するべきなんだよ。
それを相手が本人申請を認めないからとかガチャガチャ言ってはぐらかしても罪は罪だぞ。
違法な登記を勧めたじゃないか、しかもあなたの大好きな行政書士会が。
自分達は間違って違法行為を会員に勧めたが、まじめにやる人間の揚足を採り続けるというのであれば
受けて立つぞ。
謝罪せんかい自分達の方が、潔く行政書士廃業して、二度と行政書士に近づくな、あほ。
183リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 10:44:52 ID:MB/TzywB0
行政書士会は罪を犯したわけだろう、そしてそれは自首するのではなく証拠突きつけられるのを待つ
と言っているわけだろう、・・・・誰を、そして何を指導するのか、答えてみい、うん?
自分が何をやった、完全ではないにしろ正しい指導をやってあげているじゃあないか?
何か文句あるか?
おれは行政書士会に多くを求めていないが、せめて会員にワッパがはまるような指導だけはせんでほしい、
これが今の気持ちさ・・・・・・それができんのだったら黙ってすっこんどれ、アホ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:46:25 ID:hX9xiaga0
荒しだなこりゃ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:49:43 ID:iTKcNzl80
こいつがこの板に来てからスレがまったく機能せず
妨害を意図とする明らかな荒らし行為です
186リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 11:04:15 ID:MB/TzywB0
今も、脅迫電話が掛かってきました、まあ、手軽に行える恐喝、「あなたが・・・言ったから
・・・・。」要は物を買え・・・と言っているわけです。
「行政書士会に行ってきます。」なんですね。
ことの正しい間違いを良く判断するべきなんですよ。
間違っていたら間違っていた、正しいことは正しい・・・・これが「士」業の態度なのです。
ね、間違いを隠匿するとおかしな世界に巻き込まれるでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:08:09 ID:pjT+5G6f0
れお・・・

ただのセールスの電話に脅迫を感じるようなら
精神科に行ったほうがいいぞ。いやまじで。
188リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 11:08:54 ID:MB/TzywB0
犯罪だったら警察に、民事だったら弁護士か司法書士に、悪いことだったら行政書士会に・・・・
悪いが今こうなっているんですよ、暴力団の親分にそっくりじゃん行政書士会は。
なぜ、そうなっているかを考えてほしいよ。
自分は学歴職歴から言って、仲間も多いけど、やっかみは凄いのね、だから警察や弁護士に相談してほしいです。
「行政書士会に頼む」=「ヤクザに金を渡す。」なんか似ているね、不思議だねー。
189リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 11:14:58 ID:MB/TzywB0
いや、これはある法人会の専任幹事を1年目でやったときのやっかみから来ている事案で。
>>187くすぶっていたのよ、本当に電話あったから「ああ、言ってくれこれで問題解決だ。」と
言ってやった。
行政書士はやっかみ、逆恨みの世界で生きていることも世間は理解してほしい。
行政書士には横「他士業」に行かないで、「上を見ろ」と言っているが世の中不幸な方々
ばっかりだ。
行政書士は感謝の気持ちを持とう。
それと世間の恐ろしさを知ろう、福岡県では今回の試験でも94%のひとが尾を濡らした。
この不景気の世の中に・・・と我々が豊かな生活を送っているような幻想を持っていると思う。
気をつけた方が良いぞ。
だから違法行為はやってはいけない!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:08:52 ID:Bn15OGBP0
ちょっと前まで3年目さんなどがいて
開業からのプロセスを詳細に語ってくれたりして
とてもおもしろいスレであり、ためになるスレだったのになぁ
開業しようかどうか迷ってる人や受験生のモチベアップにも一役買ってたのにね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:20:27 ID:gaUMm4Dw0
レオナルドが書くようになってから、おかしくなった。
「りちゃーど」とかいう狂人まで出てきやがった。
もう糞スレだ。
このスレの削除依頼出して、元のスレタイで立て直して、本職証明復活すべきだな。
本職証明しないのは、徹底スルー、これしかない。
192リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 12:23:35 ID:MB/TzywB0
開業にはそれなりの準備が必要、3年間耐えうる資金をためてから開業しても
遅くはないんじゃないのかな。
即ち行政書士は資格は簡単に取れるが開業できるかがターニングポイントで、
面倒見てくれる人がいるかだよね、問題は。
そこに、良い訳では済まされない現実が待っている。
親戚、知り合いは多い方が良い。
学校も多く行っている方が良い。
勿論そこにもリスクはある、やたらめったら、行けば良いというものでもない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:24:40 ID:Bn15OGBP0
元のスレ立てた場合は
レオナルド、リチャード、ばらく、上坂事務所関係は出入り禁止をテンプレに
194リチャード=にくそん:2009/01/29(木) 12:25:04 ID:MB/TzywB0
191へレオナルドってどこにいるお前こそ精神科に行った方が良いのじゃないかな、イニシャルF
195りちゃーど=にくそん:2009/01/29(木) 12:27:22 ID:MB/TzywB0
行政書士の良いことばっかり書くな、3年間耐えられないと次の就職に響くぞ。
気をつけよう甘い言葉と三百代言。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:27:49 ID:Bn15OGBP0
上坂先生はこういうやつを野放しにて
大丈夫なのだろうか ちょっと心配だ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:41:35 ID:iTKcNzl80
本人じゃないの?
一人で延々書き込んでると思ってたんだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:45:30 ID:Bn15OGBP0
やっぱ本人なのか
HPの写真みるといい年した方なのに・・
199馬楽:2009/01/29(木) 14:34:42 ID:MB/TzywB0
皆さん、がっかりしているみたいですね。
検察官は法務省の外局の検察庁に勤める特別公務員です。
国家公務員にとっては弁護士に当たります、そして裁判所(司法権)との橋渡しをします。
福岡県では行政書士は上坂先生がへまやって、司法警察官に書類を・・・・となってしまいました。
この点兼子教授も「行政書士コンメンタール」で検察官への直接の書類提出は弁護士法に抵触する・・・と
書かれてあり、司法警察官が限界でしょう。
しかし、弁護士さんに頼むよりはある行政書士に嘆願書頼んだ方が結果は良いみたいです。
検察審査会は司法行政ですがなるべく書かない方が良いと思います。
無駄な書類書いてまた問題になってもいけません。
うえさか行政書士事務所は福岡県行政書士会の外局で政治的圧力が利かないようになって・・・・・
いるのかも知れませんよ、へっへっへー・・・・・・・・・・・・・?
200レオナルド:2009/01/29(木) 14:43:05 ID:MB/TzywB0
お久しぶりです皆さん、・・・・びっくりした・・・・人の名前を勝手に使うなよ。
彼は論点を言っていますね、皆さん「検察官の起訴」は司法処分なのでしょうか?
行政処分ではないのでしょうか?
ここに兼子理論の崩壊があります、検察官には憲法77条2項があるから最高裁判所規則に
縛られるのはやむ終えないのですが、これも戦前復帰と言われるかもしれませんが、
検察官は特別公務員である事を考慮に入れて・・・・・いかがでしょうか?
起訴独占主義と言う刑事訴訟法の原則は「行政」なのではないのか?
私人起訴を認めていたら・・・・あるいは司法処分オンリーなのかもしれません。
しかし、刑訴247条は「公訴」とされている、さあどっち?

     以上
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:47:49 ID:gmcpi4JM0
痛すぎる
202ヒント:ID:2009/01/29(木) 15:45:25 ID:7iGPjyfP0
レオ!(志村!)後ろ!後ろ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:57:59 ID:bgRM0lOQ0
リチャード、レオナルド、馬楽へ

mixiの連合会トピで書き込めよ。
本職しか登録できないトピだから面白いぞw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:17:34 ID:f5ejIkGDO
社労士よりスペック上だよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:37:53 ID:/KZpscRa0
>>200
レオナルドさんにもう一度、教えておきますが
ここに書き込むとIDが表示されます
今日のレオナルドさんは→ ID:MB/TzywB0
名前を変えて他人のふりしてもIDは変わりませんよ


だからIDの表示が無いこっちで、レオナルドさんは思う存分活動して下さい
          ↓↓↓↓

そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233025097/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:19:49 ID:q3bvlxye0
さすがレオナルドさん。読み応えがあります。雑音を気にせず今後とも正論を書き込んでください
207リチャード=にくそん:2009/01/30(金) 03:11:24 ID:I5yqJ/i40
皆さん、特に行政書士の若手の皆さん、行政書士の先輩方には頭がおかしくなる人々が
多いと思いませんか。
今、この資格は曲がり角に来ていると思います。
この行政書士制度生かすも殺すも皆さんの考え一つに掛かっています。
行政書士業務は「行政」の事だけ常日頃考えていれば何の隣接問題も起きません、全くではありませんが。
彼ら=先輩方が言っている事は真っ赤な大嘘です。
公務員になった先輩方の生き方を参考にしましょう、でないとヤクザの三百代言になってしまいますよ。
彼らが常套手段として使うのは、脅しです、あらゆる脅しを覚えています。
208馬楽:2009/01/30(金) 03:16:37 ID:I5yqJ/i40
行政書士制度の活性化のためには国家公務員の待遇改善以外ないのです。
これだけは覚えておいてほしいと思います。
高校卒業者だったら国家公務員試験合格者V種の皆さんがどういう待遇を受けているか?
また大卒だったら国家U種の公務員がどういう待遇をうけているか?
考えてみたら良いと思います。
そして国家T種試験合格者から常に我々は学ばなければなりません。
この国を腐らせているのは政治家・マスコミだと言う事を。
この国を国家公務員が動かしているという現実を知れば心も晴れるでしょう。
こんなときに民事なんて、会計なんてやっている時間はありますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:17:18 ID:K8A6InP+0
あなたみたいな人が福岡にはたくさんいるのですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:23:57 ID:Tv7SHQFc0
福岡では、行政書士の登記申請や破産申請は基本
211馬楽:2009/01/30(金) 06:26:46 ID:I5yqJ/i40
私は孤立しています、しかし、仲間がいます。
私は行政書士会とは違う行政書士だと主張しています、そこが大変、だから彼らよりは
質の良い企業とお付き合いさせていただいています。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:13:43 ID:S+1cm42H0
消えた年金、薬害、税金の無駄・・・
馬楽の言う通りですねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:09:10 ID:XaruI5GV0
開業準備スレできないかな。
ここは一応開業について素人が聞くスレタイとはやや違う。
同じIDの人による自分のためのストレスのはけ口か。
そろそろ登録されそうなのでまた質問しまくりたいのだが、ここはもう手遅れ。
次作ってもどうせ汚染されるだろうが。
214馬楽:2009/01/30(金) 10:12:49 ID:I5yqJ/i40
日本国の行政に不満があるなら行政書士なんてやらないことです。
私も知りませんが他国の行政の恐ろしさに比べると日本の行政は良いのでは
ないのいでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:23:41 ID:MQjwp5kK0


         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄              ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:24:04 ID:MQjwp5kK0
            ___
       ,r '´r     ` ‐、
      r' ,. .:         ミ
     / ;r i,..          iヽ
    .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
     .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ       ズゴゴゴゴゴゴ・・
 \/ i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i \/ ̄/  
__>-へノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! \/ rへ,ノ    
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
            ___
         ,r '´r     ` ‐、
        r' ,. .:         ミ
       / ;r i,..          iヽ
      .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
      .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
       i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
      ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ           
      r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
     'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ      呼んだ??? 
     i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、  ,,j
     'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r    i' j li!il;!             
     '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
    /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
    !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
    ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
     .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!    
        ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:28:07 ID:MQjwp5kK0

            ___
         ,r '´r     ` ‐、
        r' ,. .:         ミ
       / ;r i,..          iヽ
      .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
      .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
       i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
      ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ           
      r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
     'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ      ・・・・・・・・・・・・・・・・
     i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、  ,,j
     'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r    i' j li!il;!
     '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
    /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
    !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
    ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
     .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!    
        ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi


            ___
       ,r '´r     ` ‐、
      r' ,. .:         ミ
     / ;r i,..          iヽ
    .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
     .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ       ズゴゴゴゴゴゴ・・
 \/ i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i \/ ̄/  
__>-へノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! \/ rへ,ノ    
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 

218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:29:13 ID:MQjwp5kK0

        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
 

        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄              ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  

 
        ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
     
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:44:27 ID:MQjwp5kK0
リチャード、レオナルド、馬楽へ

 名前をコロコロ変えるのは頂けない
  レオナルドならレオナルドで正々堂々書けばいい

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233025097/6-19
 読んで過去スレ見た。
  昔のレオナルド好きだったけどな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:58:28 ID:N6Wae6Hk0
>>219
別人だからだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:09:37 ID:fFOSUkGQ0
そうそう 別人だからね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:15:26 ID:cp1hGGVL0
>>207
資格板から来たが、ここはいいですね
古株の先生方は本当に頭おかしいと思うわ
成年後見なんて、はっきり言って「逃げ」だと思います
上層部の専門性の無さがバレバレじゃないですか
ADRも時期尚早、許認可の実績作ってからでしょう
民事ばっかりやってる連中が「専門性の無さ」を助長して足引っ張ってるのが解らないのかね
mixi行政書士会、あそこはひどいね
違法行書の巣窟だわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:17:39 ID:cp1hGGVL0
>>203
>本職しか登録できないトピだから面白いぞw

あそこは現上層部の対立トピ
あそこはあそこで別の意味でおかしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:07:33 ID:S+1cm42H0
>>222
>mixi行政書士会
連合会トピの方じゃなくて?

>>223
禿同。
商業登記は簡単なんだから開放せよとか真剣に言ってるもんな。
その前に、司法書士試験に合格したら?って感じだよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:24:55 ID:HxU/o4N40
司法書士受かる前にとりあえず行政書士で開業しちゃうんだけどなかなか司法書士受からず結局それで一生終わってしまうパターンが多いみたいね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:25:30 ID:xDxjJK+o0
行政書士の独占業務

官公署に提出する書類
その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成すること
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:27:11 ID:cp1hGGVL0
>>224
連合会よりも行政書士会コミュのほうが酷い
離婚や遺産相続の「交渉」をやってるっておおっぴらに言ってるからね
「非弁では?」ってレスで逆切れしてんのw

商業登記にしろ、許認可にしろ、手続よりもその後の効果だと思うんだけどね
そこんところが解ってない同業が多すぎ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:31:54 ID:cp1hGGVL0
>>226
>作成すること

なんだけどね
「作成するには交渉が必要、お前は実務経験が無い」なんて馬鹿にしてたな
実務重視ならルール破ってもいいのかと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:36:57 ID:S+1cm42H0
>>227
あのコミュって結局、主が自分の利益になる情報を集めるためにあるようなものだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:45:11 ID:5sgXJ4Pp0
行政書士倫理規律違反

(誹謗中傷等の禁止)
第26条 行政書士は、他の行政書士を誹謗中傷する等、信義に反する行為をしてはならない。
2 行政書士は、行政書士会又は日本行政書士会連合会を誹謗中傷等、信義に反する行為をしてはならない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:45:23 ID:62X5WYt20
商業登記開放要求はしないって連合会が念書書いたのに
どこかの会がまた勝手に要望出したんでしょ?
その会の長を処分しないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:30:20 ID:HxU/o4N40
>>228
交渉しなけりゃ作成できないんなら作成できないんだがな。こういう馬鹿がいる限りこの業界八方塞だなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:55:07 ID:PqBWrl+LO
age
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:18:45 ID:hAuLocC90
そういう馬鹿のために、将来的に他の行政書士が迷惑を蒙ることになる。
1人の馬鹿なやつの行動が全行政書士の業務をつぶすことになる。
でも、そういう馬鹿は、一切聞く耳を持たない。批判されても反発するのみ。そして、仲間を募る。不思議と仲間もできる。
困ったものだ。
235馬楽:2009/01/30(金) 19:23:00 ID:I5yqJ/i40
234さんへ、おっしゃるとおり、しかし、それ多いですよ案外。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:38:48 ID:YmQqBZ6O0
ここでさんざん宣伝をしているのを見かけるけど
これって行政書士倫理的にはどうなの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:47:06 ID:cp1hGGVL0
>>232
>交渉しなけりゃ作成できないんなら作成できないんだがな

そう言うと、「これじゃただの代書じゃん」とキレるわけですよ
「これでは行政書士の業務ができない」とまで言うんですね
「困った人を見過ごすんですか?」とかとも言いますし
そもそも役割が違うだろと

>>234
何で自分達の業務が批判されているか自覚がないんですよね
自分達で自らの首を絞めているということが全くわかっていない
許認可専門がなぜか異端児扱いですわ
238名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:08:54 ID:agoUmh3g0
行政書士制度なんてもう不要みたいだね。

■特集 行政書士「苦悩」と「限界」
全国4万人
行政書士の「仕事」と「カネ」
本誌特集班
かつては地味な資格というイメージがあったが、テレビドラマや資格ブームに乗って、近年、受験者
倍増の行政書士。「頼れる街の法律家」がキャッチフレーズだが、実際に彼らを取り巻く環境は決し
て明るいものではない――。

「行政書士」VS.「弁護士・司法書士」の職域戦争
コンサルタント 宮賢二郎
行政書士の仕事は多岐にわたる。しかし、法律に基づく仕事だけに、法律の解釈によっては様々なト
ラブルが生じる。弁護士や行政書士など他の「サムライ業」と業務分野においての!)縄張り争い!)も
絶えない。

宮本達夫・日本行政書士会連合会会長
「行政書士はこれからも国民のニーズに応えていきます」
聞き手・本誌 冨永恵子
全国4万人もの行政書士を束ねる日本行政書士会連合会。司法制度改革や規制緩和のあおりを受けて
、行政書士はどこへ向かおうとしているのか。会長の宮本達夫氏に、行政書士界の現状と展望を語っ
てもらった。
http://www.zaiten.co.jp/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:08:58 ID:vhH84O4G0
なんでだれも「LAWER」につっこまないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:21:11 ID:cp1hGGVL0
>>238
アンタにとっては「不要」なんだろうね
自分で料理を作る人もいれば、外食で済ます人もいる
自分で料理を作る人が「外食産業なんて要らない」なんて言うか?
ニーズがあるのに掘り起こさない上層部も馬鹿なんだけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:26:56 ID:WazvevRf0
本当にくだらん
本業の他の小遣い稼ぎによく熱くなれるもんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:54:59 ID:qia0OWA70
>>237
許認可専門が異端児ってどこの世界の話?
うちの支部は普通に許認可やりたい奴ばっかりだけど。

>>241
基本的に民事法務業務って、許認可に必要な添付書類作成としての小遣い稼ぎだ罠。

今日も某MLは違法行為者の投稿か。
社労士会も会員食わせるためにそろそろ介護保険業務の業際に厳しくなるぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:55:41 ID:hAuLocC90
本来、許認可や記帳が行政書士の王道なのに、残念ながらそういう分野では食えない人が多くなった。
おまけに、カバチタレなどの影響で、弁護士気取りの新人が増えた。
ここ数年の間に開業した新人は、法務分野ばかりだ。
無料相談会を開けば、遺言・相続の相談ばかりなわけだし、行政書士会全体の方向性としても、法務分野へ
進んで行こうとしてる。パンフレットを見ても昔と今は雰囲気が違う。
それでいて、教育・研修はまるでだめ。会員まかせだから、滅茶苦茶なことを平気でやるやつも出てくる。
例えば公務員退職者なんか、昨日まで公務員やってて、法律なんか何も知らないだろう。
そういうような人が、行政書士には代理権があるなんて思い込んで、内容証明でも契約書でも相手方と
交渉したりするんじゃないだろうか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:28:02 ID:wTLRfVa30
会社設立関連とか民事法務とかどのような手順で行えば行政書士の行える範囲で
合法的に業務遂行できるのか、上の人もよくわかっていないのでは?
わからないのに研修できないよね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:30:38 ID:6VRnvku80
>>242
いいですね
遺言相続とか、成年後見ばっかりですわ
話ついていけない・・・・

>>243
>残念ながらそういう分野では食えない人が多くなった。

許認可が必要な業種に勤めてない人にとっては何をやって良いか解らないでしょうね
電子申請によって申請作業のハードルが極端に簡単になったものと
証拠書類の添付が多くて極端に難しくなったものの二極化で、
単純作業だったものについては食えなくなるでしょうね
極端に難しくなったものができることこそ行政書士の存在意義なのに
例えば、医薬品、医療機器、貿易管理、運送業、建設業、宅建業、風俗業なんてのは
それなりの知識が無いとできないのに
246馬楽:2009/01/31(土) 00:49:16 ID:jicTU6Pq0
行政書士は今からニーズ多いのに残念ね!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:01:06 ID:6VRnvku80
>>246
そのハンドル、円楽師匠を思い出すんですけどw

ニーズが多くても、勉強する気が無ければ意味無しでしょう
ADRを本気でやりたいのであれば、民事法務しかできない連中を追い出すぐらいのことをしないと
日弁連は納得しないような気がします
民事法務しかできない連中は公取に不当表示で訴えてやりたいぐらい
248馬楽:2009/01/31(土) 01:33:48 ID:jicTU6Pq0
おっしゃるとおりです。まず、今困っているのは行政書士会が「会」として民事をごり押し
していることなのですね、彼らは権力を持って間違いを押し通そうとしている。
だから弁護士会から潰されようとしている。
自分は比較的に逆恨みを買う状況で生きてきた、大昔は悪相坊主だったが、地元のトップ高卒業し、
運動部だった関係で地元名士の立場にあり、家柄血統も良いらしい、大学も卒業し、良い会社にも就職した、職歴もきれい。
それが強制加入の団体から悪人呼ばわりされているのだね、だから日頃文句が言えない
連中も、いちゃもんつけてくるわけ。
249馬楽:2009/01/31(土) 01:39:09 ID:jicTU6Pq0
みんな、あいつは優等生で言う事は間違っていない・・・・と思っているのに、
「行政書士会がこう言っとる。」とこういってくるわけです。
誰か書いていたが、民事をやりたいのであれば、司法書士さんになるか、司法試験頑張るか、
やってほしい、なんで行政書士の看板でやるのか?
それは実力がないからなのです、闇で儲けている連中は腕が良い、しかしいつかは摘発される。
行政書士だと国民を騙しやすい、行政書士を肩書きに使っているのであって、本質は示談屋、
そしてヤクザ・・・・扱いされているのが現状。
だから弁護士会も他「士」業も潰そうとしているのです。
250馬楽:2009/01/31(土) 01:42:58 ID:jicTU6Pq0
このスレは良いとこついていると思った、なぜ行政書士で開業したのですか?ああ、他のスレでした。
行政書士は社会のドロップアウト組みが多いと思うね。
中小企業の総務部にいたから、一人ひとりの欠点が良くわかる。
しかし、このまま間違った彼らの需要を満たす時・・・・・それは暴力団化する、彼らの勘違いをどうにかしなければ
ならない。
彼らを排除するしか行政書士制度存続の道はない。        以上
251名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 02:00:17 ID:95xgrOBU0
夜中まで暇なのか・・・
252ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 02:45:04 ID:jicTU6Pq0
今日は一日中忙しかった、明日はゆっくり寝る、仕事沢山抱えている、午後はやるだろう。
行政書士の仕事は本当は弁護士さんよりある意味で難しい、従って資格を取っただけでは実務は行えない、
これは誓って良い。
公務員15年やった方が早いと思う、そこをこれから開業する人達にわかってほしかった。
253ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 02:46:58 ID:jicTU6Pq0
今日は一件「聴聞代理」が入ってきた、10万円では安すぎる、しかしまじめな人なので、
受けた、調査もした。
まあ、公正取引委員会に受けが良くなり、警察にも顔が聞くようになると食えるだろうが、行政書士は。
254ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 03:27:32 ID:jicTU6Pq0
まあ、皆さん上坂先生は開業11年目になりますが、弁護士さんからは「あいつのやる事は大丈夫でしょう。」と言われています。
弁護士さんと行政書士の違いは弁護士さんは正しい法解釈の下に正しい判断をしてくださいます。
行政書士のようにいい加減な判断ではなく・・・・・そして良く調べて、人権に詳しいだけあって・・・・。
そして、まともな話だったら聞いてくださいます、上坂先生の意見は良く司法行政に反映されています。
皆さん、検察官の起訴が「司法処分」なのか「行政処分」なのか一つ考えてほしいと思います。
弁護士さん達はそういうまともな話は聞いてくれますから。
努力をしましょう。
255名無し検定111級さん:2009/01/31(土) 04:17:25 ID:jicTU6Pq0
「行政に関する手続の円滑な実施」これが行政書士の業務です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:12:43 ID:LBtDbny10
行政書士実務開業スレの次ぎスレ立てた方がよかったよな。

なんか話が行政書士制度についてって方向にブレてないか??? ぶれてるというよりもここがもともとそうゆうスレだけどな。

スレ主は次ぎスレ立ててよ。もっと広告方法とかの話が出るような有意義なスレに戻して欲しいわ。

多少あれてもたまに光るコメントがあったあのスレの次ぎスレ希望だよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:11:41 ID:19KbkgFh0
>>247
>民事法務しかできない連中を追い出すぐらいのことをしないと
>民事法務しかできない連中は公取に不当表示で訴えてやりたいぐらい

権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする。
他の法律で制限されていないものは、許認可と同じで本来業務です。
何か勘違いしていません?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:37:42 ID:wTLRfVa30
レ○氏の考えもまた極端なんだよ。
内容証明、遺産分割協議書、示談書などは行政書士が「書ける」業務でしょ。
他士業業務に抵触しないように合法的に代書する手順をマニュアル化して
会員に研修・指導すべきだ。
もちろん代書だけでは完結せず登記の必要なものがあったり訴訟に発展することもあるだろう。
その際に他士業にスムースに連係する手順もマニュアル化する。
そうやって他士業との連係・友好関係を築くべきではないだろうか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:53:25 ID:19KbkgFh0
>>258
禿同。
契約書、私文書も書けます。
要するに、他の法律に抵触しない内容なら無問題。
抵触する場合は、他士業へ移す。

許認可だって同じだよね。
農地でも建設でも登記になれば司法書士や調査士。
税務になれば税理士など。
行政書士業務だけで完結する業務なんて少ないんだからさ。

俺は、許認可も民事関連も満遍なく扱ってるからよく分かる。
結局は、知らない分野へのアレルギーが邪魔してるだけなんだよな。
260名無し検定111級さん:2009/01/31(土) 10:32:20 ID:jicTU6Pq0
まあ、皆さん行政書士も他の「士」業と同じく、報酬で生活するわけですね。
それは一般通常人にとってバカ高い金額なのですよ。
だから報酬が取れる分野を専門家しないと食えないだろう・・・・・と。
出来るできないはボランチィアでやれば出来る。
そして、農地は今農業ブームが起こっている。
やるべきではない、今、農家に企業組織を・・・と農協と話をしている。
自給率をアップするという・・・・・。
行政の事だけ考えるべきだと思うがね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:54:59 ID:19KbkgFh0
>>260
>やるべきではない
貸借権設定には3条がいる。
農業ブームならやるべき。
262名無し検定007級さん:2009/01/31(土) 11:47:36 ID:jicTU6Pq0
そもそも、「行政」の専門家が、自分の業務研鑽していないのが意外と意外なところで
解るんですね。
今回、行政は農家の活性化に動いているよ、日本の田んぼ・畑は芸術なんですね、穀物が取れるように。
これを住宅や商業地域にするなってもったいない。
今、お米をどうやって普及させるかについて悩んでいます。
263名無し検定007級さん:2009/01/31(土) 11:48:58 ID:jicTU6Pq0
>>259さんへ、「行政に関する手続の円滑な実施」に寄与するならば書ける。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:52:47 ID:WvspUWBTO
行政書士試験の講座つくるの大変かな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:12:45 ID:wTLRfVa30
過度に行政書士を持ち上げる人(サッ等)も過度に行政書士業務を制限しようとする人(レ等)も信用できない。
公平な視点を持てない人は公共的な仕事に向いてないと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:39:33 ID:19KbkgFh0
馬楽、レオ、名無し検定・・・
コテを変えてもIDは一緒。
何度言ったら分かるんでしょう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:52:49 ID:/fvRc0zf0
行書本来の業務であった許認可申請は、
古株のジジイが牛耳っているという現実がある。
挨拶程度に名刺を交換しただけで大騒ぎ。
新規開拓さえも難癖つけてくる。
HP作るな、宣伝チラシは配るな、営業に歩くな
もうヤクザの言いがかりと同じ。
こんな状況だから、新人は民事に行ってしまうんだよ。
会も古株の縄張りを荒らさないように、新人を騙して
民事に導く・・・ そんな状況だと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:03:54 ID:eL4ZtIDm0
>>266
大先生だからw職員がいっぱいいてw同じパソコンから書き込んでるんだってw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:27:36 ID:6VRnvku80
>>256
>行政書士実務開業スレの次ぎスレ立てた方がよかったよな。

テンプレ用意したら立てましょうか?
スレ乱立だとまずいからこれを使い切ったほうがいいのかな?

>許認可と同じで本来業務です

だったら条文の構成はこうなるでしょ

第1条の2
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、以下の書類を作成することを業とする
1、官公署に提出する書類(電磁的記録を含む)
2、権利義務又は事実証明に関する書類

百歩譲って、「作成」だけやればいいでしょう。「交渉」をしてもいいという法的根拠は?
「官公署に提出する書類の作成」と「権利義務又は事実証明に関する書類の作成」がそれぞれ独立して規定されていない以上、
「権利義務又は事実証明に関する書類」は官公署へ提出する書類の添付書類の域を出ていないと思うのですが

「行政書士コメンタール」の兼子先生も「争いごとに関する内容証明はNG」と東京会の研修でおっしゃてましたし
そのとき会場の空気が凍りついたのには笑いましたがw

>jicTU6Pq0
なんでイチイチコテハン変えるんですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:29:56 ID:sLEAFWsS0
テンプレに上坂事務所は立ち入り禁止を加えることを望みます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:35:55 ID:19KbkgFh0
>>269
>だったら条文の構成はこうなるでしょ
条文の読み方を勉強した方がいいぞ。
「その他」「又は」の使い方が分かってないね。

>「交渉」をしてもいいという法的根拠は?
俺は「交渉」をしても良いなんて話をしてないんだが。
官公署に提出する書類の作成
権利義務に関する書類の作成
事実証明に関する書類の作成
この3つは、並列の関係で全てが本来業務なんだが。

簡単な時代に受かった口なんだろうな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:51:11 ID:6VRnvku80
>>271
>「その他」「又は」の使い方が分かってないね。

解ってないのは許認可業務をやってない人のことでしょう
では、なぜ>>269の条文構成ではないのか説明してください
「その他」「又は」で読点が無く繋がっているのに切ってしまって勝手に書類を独立させてしまっているのが現状でしょう

ちなみに、2001年度合格ですが
273名無し検定007さん:2009/01/31(土) 13:55:50 ID:jicTU6Pq0
>>269,「行政に関する手続」=目的で包摂する。
解らんかな、「行政」に関する手続だったら少々のいや相等の示談交渉だろうが何だろうが
許される、解らんかな?
やっていることが司法だから{法律上の争訟}だからいけないのじゃないのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:02:51 ID:oFlMz6I00
例えば、行政書士の「相続」ってどんな仕事すんの?
遺産分割協議書の作成って言うけど、紛争性のある案件で遺産分割
協議して作成する場合は弁護士じゃないと無理だし。
不動産がある場合で登記が必要なら司法書士が遺産分割協議書も作成し
登記するし。。。
紛争性ない、不動産もない。。。行政書士の作成する遺産分割協議書って
どこで必要なのよ??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:09:57 ID:19KbkgFh0
>>272
>読点が無く繋がっているのに切ってしまって勝手に書類を独立させてしまっている
本当に分かって無いんだね。
「又は」「その他」の使い方くらい知らないと恥かしいよ。

13年度・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:10:08 ID:wTLRfVa30
べつに>>269の構成じゃなくてもいいんじゃない?「その他」で区切ってもいいでしょう。
まあ勝手に自己の職域を制限したい人はそうすればいいさ。
他人に押し付けるのはどうかと思うが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:19:46 ID:6VRnvku80
>>273
解らんですよ
>「行政」に関する手続だったら

行政に関する手続以外の分野に手を出しているから問題でしょう
その論理だと登記や相続税の手続が必要になる相続関連業務はアウトでしょう

さて、社労士法から
「別表第一に掲げる労働及び社会保険に関する法令(以下「労働社会保険諸法令」という。)に基づいて
申請書等(【行政機関等に提出する】申請書、届出書、報告書、審査請求書、異議申立書、再審査請求書その他の書類を作成すること。

「行政機関等に提出する」はどこまでかかるでしょうか?

また、行政書士法第1条の2で、「官公署に提出する書類」はどこまでかかるでしょうか?
「その他」の前に読点を入れるのと入れないのとでは、文意に違いが生じるでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:24:04 ID:6VRnvku80
>>275
「解ってない」とか、「恥ずかしい」とか、そこんところ説明できないあんたが一番わかってないんじゃないの?
一度、総務省OBの方が書いた本を読んでみるがいいよ
条文の構成がわかりやすく説明してあるから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:26:55 ID:6VRnvku80
>>276
公務員の知り合いに言ったら馬鹿にされるから気をつけたほうがいいよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:29:25 ID:6VRnvku80
>>277
×「官公署に提出する書類」はどこまでかかるでしょうか
○「官公署に提出する」はどこにかかるでしょうか

ここのスレはage推奨なの?
281名無し検定007さん。。:2009/01/31(土) 14:33:24 ID:jicTU6Pq0
行政に関する手続の円滑な実施に寄与する目的のために・・・・・・。
だったら行える。
282名無し検定007さん。。:2009/01/31(土) 14:34:35 ID:jicTU6Pq0
それより、またうえさか先生の記事が雑誌に載ったそうだ。
283名無し検定007さん。。:2009/01/31(土) 14:35:24 ID:jicTU6Pq0
ブログ「レオナルドの日記」もよろしくだそうだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:37:12 ID:19KbkgFh0
>>280
>「官公署に提出する」
その前に「他人の依頼を受けて報酬を得て、」と書いてあるのが読めませんか?

他人の依頼を受けて報酬を得て、官公署に提出する書類の作成
他人の依頼を受けて報酬を得て、権利義務に関する書類の作成
他人の依頼を受けて報酬を得て、事実証明に関する書類の作成
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:38:21 ID:95xgrOBU0

行書に法律を教えるときには必ず日本語のつくりから教えないといけないのは
なぜなんだw

286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:42:36 ID:6VRnvku80
>>284
争点が違う
>>277の社労士法と比較して行政書士法の条文の解釈を説明してみてください
287007:2009/01/31(土) 14:47:44 ID:jicTU6Pq0
行政に関する手続出なければだめ、司法手続に関する手続きの円滑な実施は×。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:48:31 ID:19KbkgFh0
>>286
何で他の法律と比較して解釈する必要があんの?

行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、Aその他B又はCを作成・・・
AがBやCにかかるのでは無い。
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得てがAとBとCにかかって行く。
争点が違うとか以前の話だろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:49:39 ID:wTLRfVa30
行書法の条文作った人に聞かないと真意はわからないね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:51:47 ID:19KbkgFh0
>>287
法務局、税務署、労基署もみんな行政。
ただ、他の法律において制限されているから登記×、税務×、労務×になる。
29107:2009/01/31(土) 14:54:51 ID:jicTU6Pq0
行政に関する手続の円滑な実施のために、他人の依頼を受けて報酬を得て、官公署に提出する書類の作成のために
事実証明、そのための権利義務に関する書類を作成する。
全ては行政に関する手続の円滑な実施のために行政に提出する書類の作成。
                         アブラハム・リンカーン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:22:56 ID:djULzGb1O
おやぶん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:38:11 ID:6VRnvku80
>>288
だから争点が違う
「官公署に提出する」が
すぐとなりの「書類」だけにかかるのか
「権利義務又は事実証明に関する書類」
にまで及ぶのかと言うこと

jicTU6Pq0が許認可原理主義を装った荒らしだってことがわかったから業務スレ立てるよ
テンプレート希望

294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:39:53 ID:wTLRfVa30
もしレ○氏の言うように対官公署限定の権利義務又は事実証明書類作成であれば、

・官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類。を、

・官公署に提出する書類又はそれに付随する権利義務又は事実証明に関する書類。
 
とすべきでしたね。残念ながらそうはなってませんね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:43:18 ID:WvspUWBTO
事務所勤務の行政書士の給料は安いですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:47:22 ID:wTLRfVa30
それと添付書類のうち「権利義務又は事実証明に関する書類」があるとすれば
それも「官公署に提出する書類」に含まれると思いますけどね。

あえて「その他」以降に分けて書いていると言う事は「官公署に提出する書類」以外の
「権利義務又は事実証明に関する書類」と考えるのが自然だと思いますが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:57:21 ID:19KbkgFh0
>>293
>すぐとなりの「書類」だけにかかるのか=○
>「権利義務又は事実証明に関する書類」 にまで及ぶ=×
何で理解できないのだろう。

>>296
そういう事ですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:13:12 ID:6VRnvku80
>>297
ADRと絡めてレスしてるのわからない?
弁護士と業務被ってたんじゃ実績つめないし、
いつまで経っても4つの分野以外の業務やらせてもらえないと思うけどね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:24:38 ID:291utjeS0
「その他」と「その他の」との違い。
「の」がある場合、例示的列挙。ない場合、並列列挙。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:27:15 ID:6VRnvku80
スレ立てたよ
【許認可】行政書士事務所経営【内容証明・契約書】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1233386789/l50
301ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 16:42:40 ID:jicTU6Pq0
みんな、権利義務だ事実証明だ・・・・を拡大解釈する。
憲法で言えばこれ目的外行使であって、だから権利濫用、わからんかな。
行政法は民法とちゃうんよ。                 以上
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:23:58 ID:F7t6GR7i0
>>301
はたして、あなたの解釈が正しいのでしょうか?
>301さんが拡大解釈だと考えるのと同じように、そうではないと
する解釈があるのでは?議論は平行線ですよ。
権利義務や事実証明については、現在、官公署へ提出することを
目的とした付随業務という解釈ではなく、権利義務等のみの書類
作成を目的として作成したとしても違法性はないと考えます。
一方的に違法だとか中傷されるのも遺憾なので、もし間違えと言
うのなら根拠を示していただきたい。
303ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 17:34:47 ID:jicTU6Pq0
違法だとは言っていない、しかし、ただの権利義務の書類を書いたこれがどう行政と関係あるのか
説明し切れなければならないでしょ。
上坂先生は、「処分性のある行為」で問答して弁護士さんは納得したでしょう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:37:57 ID:6VRnvku80
>>302
「書類の作成」についてのみ規定されているのに、交渉までやるのは拡大解釈では?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:55:53 ID:F7t6GR7i0
>>304
交渉に関しては私自身も同意見です。ただ私は書類作成に
関してのことを言ったまでです。
>>303
行政書士の業務は行政に関してのみだと考えてはいないので
その関係性については否定します。
また、言い方は悪いのですが、弁護士が納得したといっても
その弁護士も法律の専門家である一私人では?問答した弁護
士が納得したとしても、それが全て正しいとは限らないので
は?
306ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 17:57:31 ID:jicTU6Pq0
目的が「行政に関する手続の円滑な実施」ならば交渉までやったて誰も文句言いませんよ。
文句言われているのは分野が民事で裁判所の管轄だからじゃあないのですか?
だから弁護士法違反が出てくるのですよ、報酬規定に関してです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:01:28 ID:6VRnvku80
>>305
あと、民事法務は所詮弁護士の後追いなんだから、何時まで経っても「専門性が無い」と揶揄されるんだよね
許認可もやってる同業にとっちゃいつまで経っても評価されないから民事法務しかやらない同業ははっきり言って邪魔なのよ
こんな状態続けてADRに参入して分野拡大つもりなのかと疑問
弁護士の後追い重視で、これからどうやって拡大していくんだ?
不服申し立て代理や簡裁代理権はやる気無いの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:31:17 ID:F7t6GR7i0
>>307
民事法務であっても弁護士の手のつけていない分野があるのでは?
批判を浴びるかもしれませんが、司法書士を例に挙げると債務整理
なんていうものは弁護士があまり手をつけていなかった代表例では
ないでしょうか?弁護士の残りカスでは食えないなどナンセンスな
ことを言う方々も多々いらっしゃいますが、債務整理も弁護士があ
まり手をつけなかった残りカスでは?債務整理で成功した司法書士
の方々が多々いらっしゃることを理解してください。同じように民
事法務が所詮弁護士の後追いであってもまだ手をつけていない分野
があるのではないかと考えますが?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:24:09 ID:6VRnvku80
>>308
>弁護士があまり手をつけていなかった

なぜあまり手をつけなかったかという理由は考えたことは在りますか?

>弁護士の残りカスでは食えない

残りカスだから食えないのでは?
司法書士だって、訴額が140万円以内に限られているでしょう
ギャラが少ない仕事を請け負っておいて「食えない」なんてのはナンセンス
弁護士や司法書士のほうがギャラなり社会的信用なりが上なんだから、
行政書士にしかできない分野に特化するほうが得策でしょう
あと、「専門性が無い」と言われていることに関してどのようにお考えでしょうか?
行政相手の士業で行政庁への不服申し立て代理権が無いのは行政書士だけなんですよ
何で無いか考えたことあります?他の士業では当たり前にできることが行政書士にはできないんですよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:46:50 ID:291utjeS0
「専門性がない」ことのメリットがあるのではなかろうか。

行政書士だからこそできることが。



311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:51:17 ID:6VRnvku80
>>310
憶測で答えてないでメリットを説明されたらいかがでしょう?
「専門性が無い」=「専門的知識が無い」という評価が下されているからADRなり不服申し立て代理なりが遅れているのでしょう
なぜ司法取引みたいな真似で聴聞代理権を取る羽目になったのでしょうか?
312ロナルド=れーがん:2009/01/31(土) 23:26:23 ID:jicTU6Pq0
>>309,>>310さん冴えていますね、おっしゃる通りだと思います。
霞ヶ関は行政書士は入れますが、司法書士さんは法務局までしか入れません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:48:04 ID:rFQDDvAS0
専門性がない、独占業務が弱い・・・・
それゆえに他士業と違って何でもできると勘違い

まるで放し飼いの野良犬だなw
314ろなるど=レーガン:2009/02/01(日) 01:14:51 ID:ORM2wKrn0
専門性がある人間もいるわけよ、そこは考えてほしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:26:31 ID:VCozmfiw0
>>309
たしかに司法書士、税理士、調査士、社労士、どの士業も取り扱う手続きに関して行政への不服申し立て代理が認められてるようだな
なんでやねん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:33:51 ID:CCXg7MVn0
行政書士には他士業にはない魅力がある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:45:57 ID:ImpTZQpY0
行政書士の業務は、許認可手続きの代理じゃなくて
書類を役所に提出する手続きの代理なわけだから
不服申立の代理は無理だと思う。しかも非独占だし
318ろなるど=レーガン:2009/02/01(日) 02:09:00 ID:ORM2wKrn0
317さんへ、違う違う、「行政に関する手続」の専門家。「行政」の専門家。
ジェネラリスト。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:11:17 ID:pPs5SdWI0
>>317
>許認可手続きの代理じゃなくて 書類を役所に提出する手続きの代理なわけだから

行政書士法第1条の3をよく読んでね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:25:52 ID:t/3GdcDI0
哀愁の非独占業務ね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:59:30 ID:HJ3Tp0nz0
fff
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:02:01 ID:HJ3Tp0nz0
行政書士って他の税理士とか司法書士とか社労士とぶつからない業務って入管しかないと思うけどな。

入管業務って普通税理士とか社労士さらに司法書士も手をだしてこないですやん。

不思議なのが行政書士も入管やる人って少ないだろ???

なんでもっとみんな入管やらないの??? 行政書士対行政書士の争いで楽じゃん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:14:04 ID:l7IgJtTn0
俺は外国人が日本に来ることに反対だから。
移民反対だし、観光客やこちらから招聘するのならまだしも、
それ以外の外国人が増えていいことは何もない。
同じ理由で帰化もしない。帰化希望する外国人の経歴を何度かみたが、いずれも犯罪歴の多さに驚いた。
日本人になってもらいたいと思わない外国人の帰化に協力しようとは思わない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:21:30 ID:TPil3Ko70
>>322
入管は大都市じゃないとうまく行かないよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:38:50 ID:pPs5SdWI0
>>322
薬事か貿易管理でしょう
326ろなるど=レーガン:2009/02/01(日) 15:50:30 ID:ORM2wKrn0
入管だけじゃまいです、公正取引委員会、警察、文化庁。
327ろなるど=レーガン:2009/02/01(日) 15:51:38 ID:ORM2wKrn0
入管は日本国民は日本国憲法で良いですが、外国人には国際人権規約が掛かってきます。
だから今年から条約優位。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:36:27 ID:CWcUr5B/O
みんなは下働きなしで独立したのですか?
行政書士事務所で経験つんだほうが失敗は少ないですかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:59:50 ID:3Brk39kj0
>>328
キツいことを言うようだが、その程度をわざわざ質問するようでは、
実務経験を積んだとしても成功は覚束ない
330リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 10:16:18 ID:WBBc8gGB0
>>328は難しい質問なのですよ。
まともな事務所だったらそうした方が良いに決まっている。
しかし、今の行政書士事務所はおかしい事務所が多く、そこで修行しちゃったら
下手したら一生棒に振る危険性がある、例えば民事法務とか・・・・法務会計とか・・・。
331リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 10:18:22 ID:WBBc8gGB0
まああえて329の質問者と330の解答者が同じと言う事を
知りつつ解答しました、・・・・へっへっへー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:39:47 ID:PklN4Lcx0
平成21年1月1日会員数 個人+法人

東京会 4601
愛知会 2449
大阪会 2370
神奈川 2045
埼玉会 1923
兵庫会 1659
千葉会 1640

(参考)
札幌支部 638 *北海道
新宿支部 396 *東京都
333リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 17:13:00 ID:WBBc8gGB0
依頼者の交通事故の起訴が不起訴になった。万歳、昨年の12月26日にさかのぼって決定した。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:49:40 ID:fn4QiuJn0
早稲田セミナー 実務研修講座(2009年度版)
http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/koza/2009/jitsumukenshu.html

LEC 行政書士実務セミナー
http://www.lec-jp.com/gyousei/jitsumu_seminar/index.html

日本行政専門学院
http://www.big-station.com/index.html

法務研修館
http://www.kensyukan.com/

行政書士実務研修センター
http://www.jitumu.com/index.html


↑の中で、行くならどこがいいですか?
行った方」の感想も聞きたいです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:51:10 ID:RbgJbqSl0
「ギョーチュー度チェック」 ※○×で答えてね

1.合格率が1桁台の超難関資格を目指していることを他人に伝えたことがある

2.素人さんが知らないような難解な法律用語を日常生活で使ったことがある

3.弁護士や司法書士といってもそんなに大したことはないと思う

4.法律を駆使して弱者の役に立ちたいと思っている

5.「ADR」や「予防法務」という言葉を聞くと鼓動の高鳴りを抑えることが出来ない

6.特に理由は無いが、社会保険労務士と土地家屋調査士が憎い

7.今回のゴミカス代書屋試験に落ちてマジ泣きした


「○の数」  
7〜6個 ⇒「特上バカチ」…基本的に生きていく価値はありません。
      これ以上人様の神経を逆撫でしないように早く死んで下さい。
 
5〜2個 ⇒「バカチタレ」…かなり妄想癖が進行していますが、まだ間に合います。
      ギョーチュー関連の参考書を全て捨て、至急精神科へ駆け込んで下さい。

1個以下⇒「資格がほしい人」…人よりちょっと向上心が強く勤勉なあなた。
       自らのキャリア・プランや仕事に対する思いをきちんと整理し、
      ギョーチュー以外の有意義な資格を目指しましょう。
      独立は難しくとも、サラリーマンとしての成功はすぐそこです。
336リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 21:27:39 ID:WBBc8gGB0
ありがとう、残念ながら0でした。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:40:08 ID:FvUu7dz10
レオの祖先は薩摩藩士なんだね
338リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 22:41:07 ID:WBBc8gGB0
うえさか行政書士の「レオナルドの日記」の「25年目の祝福」は感動した。
佐世保セイルタワーのリンク集にも入っていた。
339リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 22:42:26 ID:WBBc8gGB0
>>334さんへ、九州不動産専門学院が良いと思います。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:48:04 ID:FvUu7dz10
レオwそれ福岡のひとしか通えないジャン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:21:02 ID:zNcuJYTH0
>>339
そこ宅建専門じゃないのか?
342リチャード=にくそん:2009/02/02(月) 23:26:10 ID:WBBc8gGB0
社会では、実績でしか評価をしない。
なんやかんやと言っても、合格者を最大に出した講師は・・・・上坂先生。
雑誌「フォー・net」の過去の売り上げ記録を更新したのは、上坂先生。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:46:19 ID:vNBuOHHD0
まあチンポでも吸っていけや
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:26:56 ID:WC1fLqT50


司法書士の平均年収が約1300万円なのに対し、行政書士は100〜300万円と言われているのが実情だ。
トータルで30万円程度の登録料が必要なので、「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出のほうが
多いのでは」と不満を訴える行政書士も少なくない。
「同期20人のうち半数が辞めていた」「行政書士1本で食べていくのは相当大変」
「将来性は全くない」と言い切る行政書士もいる。

2009年3月ZAITEN「行政書士苦悩と限界」


345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:03:01 ID:LYe2WMDX0


ADR認証キタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!

http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/itiran/ninsyou-index.html




346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:31:18 ID:/ybKz50l0


財界展望 行政書士「苦悩」と「限界」
http://www.zaiten.co.jp/


347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:05:20 ID:KTTcfwR90
>>345
某会が近々申請するんだってよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:07:43 ID:UT4trykm0
うえさかさん恥ずかしいからトップページの英文見直したほうがいいですよ^^

九州の大学は出てないけど阪大に統合された外大出身者より
349リチャード=にくそん:2009/02/03(火) 09:37:17 ID:Ss9yyaM50
>>348,さんへ良かったら教えてください。
しかし、これ書いているのは私ぐらいなのです、英語で。
350リチャード=にくそん:2009/02/03(火) 09:49:02 ID:Ss9yyaM50
良かったら「報酬」を支払いましょう。
しかし、言っておきますが、米語を使えというあるアメリカ合衆国、モルモン教
領事に対して、アジアではこのような幼稚な英語でなければ通用しない。
特に中国系・フィリッピンはです・・・・・。
351リチャード=にくそん:2009/02/03(火) 09:55:18 ID:Ss9yyaM50
>>344さんへ、多いときは年収800万円でした。
コンスタントに年収400万円出していました、年収じゃない正確には売り上げかな。
しかし、平成17年に3年前か顧問先が民事再生して、顧問料が入ってこなくなった。
おまけに翌年、胃から出血して緊急入院して、平成19年度かな年収180万円ぐらいまで落ち込んだ。
借金が増えた、しかしこれからは年収800万円をコンスタントに出して行こうと思っています。
壁を打ち破るのは大変なんですよ。
最初3年間、売り上げはほとんどなかった、800万円出した翌年ボランチィアで
ある会の専任幹事を一年目でやったために年収80万円だった。
352リチャード=にくそん:2009/02/03(火) 09:59:17 ID:Ss9yyaM50
覚えておいてほしいのは、人間記録を出しても、評価する人間は少ない。
やっかむ人間は多いけどね、しかし、大きなことを言えるのはやったヤツさ、やらなきゃ
何もいえない。
行政書士がもし、年収1,000万円超えてきたら、もうすぐだと思うけど、
パニックになるヤツが多いと思う。
しかし、やっかむ連中を、まるで何もなかったかのように洗い流し、新しい秩序を
作るのが社会と言うものなのですよ。
なかなか、こんなタイプ行政書士にいないでしょう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:01:30 ID:tr1VBti10
司法書士の平均年収1400万って1994年頃のデータだろ。

今は300万ぐらいらしいぜ。司法書士会も最近発表しないだろ。

下がりすぎて発表できないらしいからな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:04:27 ID:2knvTLF80
やっぱ大変なんだなぁ
開業するのは勇気がいるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:17:52 ID:0quc/1540
>>353
司法書士は年商というか売り上げだからな。
もっともクレサラ系司法書士は年収1300あるかもしれん。
普通の登記系司法書士だけなら1300万は無いだろうね。
ただ行政書士よりはマシだと思うが・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:34:53 ID:O53wJyoc0
何と比べても行政書士以下のものはないわな
357リチャード=にくそん:2009/02/03(火) 12:43:16 ID:Ss9yyaM50
今行政書士はいろいろあると思うがなやる事は、今許可の決算書が見つからないで大騒ぎしている。
まあ「金融商品取引法」あたりが・・・・?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:07:15 ID:sbB9u+0v0
1300万っていうのは、横浜会が94年あたりの数字で、長いこと某予備校が勧誘パンフにのっけてたかと
平成19年厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の不動産鑑定士でも、527万円なので、それに比べてもあの数字はちと過大
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:11:39 ID:0quc/1540
>>356
海事代理士を忘れているぞw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:33:25 ID:35b5gaf80
現在、士業資格で廃止率ナンバーワンの行政書士



お前ら今月の【 ZAITEN 3月号 】を見てみろよ。

行政書士「苦悩」と「限界」というタイトルで特集が組まれている。


内容は、行政書士が食えない年収300〜100万の超低所得業ということ。

開業して維持していくのに借金を負う行政書士の専業が増加していること。

儲けている行政書士の専業の約半数が過去に犯罪に手を染めた経緯のあること。

さらには行政書士という職業に就いた連中は誰もこの資格にプライドを持っていないということ。

近い将来、統廃合によって消える資格の筆頭であること等々・・・・・



361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:39:03 ID:fhxj57Cg0

会社設立完全代行!
http://www.two-top.com/corp/index.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:49:53 ID:T17yIZ390
>>360
マルチポスト乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:27:53 ID:TC+xBtND0

94年の行書の平均年収が300万だからって僻むなよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:32:20 ID:8yzzx6e50
許認可に関わる企業に勤めていない限り、この仕事じゃ食っていけないと思う
許認可に縁の無い仕事してた人はなるもんじゃないね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:49:00 ID:gqA4XstX0
>>364
許認可に関わる企業でも、許認可申請を実際に行う部署に勤務していた人で登録している人なんて極少数なんだがw
許認可申請を行う部署は行政書士に全て委任しているのを知らないの?
行政書士の許認可なんて、始めは誰でも素人だよ。
そこから自己研鑽でやっていくんだから。
誰でも登録できるし、申請もできるようになるのが行政書士だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:56:57 ID:8yzzx6e50
>>365
申請業務じゃなくてもいいのよ
建設業とか、運送業とか、許可なきゃ仕事できないんんだから、行政処分の何たるかを知っているわけで
法律を振りかざす馬鹿よりも、土方やトラックの運fちゃんに試験受かってもらって建設業なり運送業のプロに
なってもらったほうがよっぽど業界のためになるわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:00:34 ID:8yzzx6e50
>>365
もういっちょ

>許認可申請を行う部署は行政書士に全て委任しているのを知らないの?

解ってる。だからこういった人たちはそれなりに儲けてるじゃん
今月の「財界展望」の記事を鵜呑みにするととんでもないことになるし
こういった人たちをキチンと評価しないといけないということ
地味と言われようがなんだろうが、これが本来の行政書士の仕事なんだから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:02:07 ID:y3/juhcW0

平均年収が100〜300万円の行政書士専業どもwwwwww
369リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 02:05:03 ID:LsrhZzLd0
行政書士の年収が低いのは行政書士の社会的評価が低いからだと思います。
それもこれも違法なことばっかりやっている役員経験者が多いと言う事だからだと
思います。
彼らを「永久追放」しなければ永遠に行政書士の年収は上がらないどころか、
制度がなくなってしまう可能性があります。        以上
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:41:38 ID:z22h5X410
定額給付金の支給が決まった場合
行政協力という名のボランティアに駆り出される覚悟しとけと言われたがホントかいな?
年金問題とちがって役所と民生委員あたりで十分対応できそうだし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:43:35 ID:ODMO4i2U0
違法者が多いから社会的地位が低いも一因だろうが、
大きな理由は試験も楽、免除も多い。これにつきる。
違法者が多いって論点は同業者または他士業から見た眼であって、
社会的という観点からすればやはり簡単に士業になれることが問題。
簡単なことだが高校を例にとると進学校になればなるほど学校は荒れない。
簡単になれるということ自体が行政書士の地位を下げる。
違法をやめたとこで簡単になれる現状が変わらなければ何も変わらない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:51:40 ID:I+GNvM5wO
だから法改正でオマケや特認要件の厳格化が必要なんですよ
373リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 10:01:35 ID:LsrhZzLd0
ところが進学校は弊害も大きいんだなこれ。
簡単に開業できることが問題は正解だと思います、実は違うんだけどね、確かに規制はない。
免除が多いから違法操業が多い。」
374リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 10:03:48 ID:LsrhZzLd0
財界展望の意見は大きく受け止めなければならない。
まあ、権利の上に眠るものは保護せず、時代は変わってさ、確かに受験戦争が
バカみたいな世界だ行政書士会は。
375リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 10:04:47 ID:LsrhZzLd0
しかし、今こそ、行政書士会を変えなければとんでもないことになる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:26:21 ID:ODMO4i2U0
あのー、進学校がどうこうっていう問題じゃないんだけど。きちんと読んでくれ。
論点違うよ。
あくまで「たとえ」だって。
誰でもなれるとどうなるかを、誰でもはいれる学校ほど荒れるっていうたとえでいっただけで、
進学校の弊害とか全然関係ないだけど。
もっとも単純な改革は試験レベルをさらにアップして免除なくして、論述の一つでも入れてやれば変わる。
そこまでやって新たな独占業務をくれってくらいにしないと。
何もしないでクレクレで勝手に違法じゃあ行政書士いらないと言われても仕方ない。
377リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 10:40:40 ID:LsrhZzLd0
20世紀は民主主義の世紀でした。
20世紀には平等が実現したが、民主主義の中から「独裁」が生まれた世紀だった。
この反省から21世紀は「ベルリンの壁」の崩壊に見られるように「自由主義」が
唱えられている。
行政書士会は司法権=弁護士さん達に比べて、自由でなければならない、理由は21世紀型
国家資格だからだ・・・・。
司法試験が犯した過ちは繰り返してはならない。
多くの優秀な人達が裁判官になれずに大変なことになっている。
378リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 10:43:00 ID:LsrhZzLd0
行政書士会が荒れる・・・と言う問題は確かに、そうだと思う。
試験が簡単だから・・・・今でも・・・・社会のドロップアウト組みが入ってくる。
自分は、会社に勤めていたから良くわかるよ。
それとか過激派連中、ヤクザ・・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:45:38 ID:ODMO4i2U0
>>377
376だけど結局スルーですか。
言ってることは納得できるとこもあるんだけど、
一方的に言いっ放しじゃ他人には理解されないよ。
あと373と374の文章だけど2行目以降は文章になってないから
できれば何言いたいのか書き直してほしい。
あと377で理由は21世紀型の資格だから、って理由つけてるけど、
そもそもなぜ21世紀型の資格なのか説明してくれないとわからん。
あと司法試験の犯した過ちって何?
文章を投稿するときは自分はわかってても他人はわかってないっていう前提で書かないで
しかもそれで突っ走ると、結局は唯我独尊な人と思われるから気をつけて。
380りちゃーど=ニクソン:2009/02/04(水) 11:26:47 ID:LsrhZzLd0
前から思っていたのは、知識研鑽が足らないから、社会に説明責任を求めるのはやめた方が良い、
社会はそんなに甘くないと思う、自分は先輩方について行って仕事を覚えた口だ。
開業の苦悩はブログ「レオナルドの日記」の「行政書士知事誕生」の中に書かれてある。
感動した人もいるそうだ。
わかりません説明してください・・・・てことはわからないという意味・・・自慢することか?
381りちゃーど=ニクソン:2009/02/04(水) 11:28:44 ID:LsrhZzLd0
今、上坂先生の「英米法研究クラブ」呼んでいるけれども経済学や政治学の大学教授
ばっかりになってしまって、行政書士さんや一般の個人事業主の人は消えて行ってしまう。
残念なことだ。
382りちゃーど=ニクソン:2009/02/04(水) 11:29:49 ID:LsrhZzLd0
379さんへ、そんな大切なことを相手は簡単に教えると思うか?
世の中なめている。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:30:09 ID:gBf46MGa0
確かに試験問題の難易度を上げ合格者を削減することが価値を上げるために
必要不可欠。
お前ら何らかのアクションおこしている?
こんなところでグダグダ言ってても始まらないでしょうに。
俺は総務省と試験センターと昨年度の試験作成委員代表の立教大教授にメール送信したぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:42:58 ID:DMaEhU4R0
>>383
試験制度改革は絶対に必要だ。
俺は単位会会長とかの執行部にいつも訴えている。
基準点合格ではなく合格率固定試験にすべきだ。
ただ社労士は基準点方式だけどどんどん業務を拡大している。
これは食える分野を独占しているからだ。
行政書士も見習わなきゃいけない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:45:26 ID:p3BxQWjI0
無試験で行政書士になれる特認制度のほうが問題のようなきがします
一昔前の市役所とかは市会議員などの縁故者でいっぱいでしたしね
まともに試験をうけずに公務員になってるかたが多いのが現状です
私の祖父は、市会議員をやっていましたが
うちの息子を役所に、娘を役所にいれてください・・・といったお願いに来る人が
多くて頭を抱えていました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:51:07 ID:ODMO4i2U0
>>382
じゅあ書き込まないほうがいいよ。相手に理解されない文章を一人だけ自己満足で書くような人を誰も敬意持ちませんから。
他人が理解できない文章を書いて自分だけわかったつもりでいてそれで優越感楽しんでるんですか?
それは世の中なめてるよ。
その癖に人の文章は読まず勝手に解釈してそれについては触れもしない。
あんたがどういう人かわかった。結局は自分の自慢したいだけ。
なんで行政書士にはこういう人が多いんだ。背伸びする人が多すぎる。
言ってることはある程度理解できる人だと思ったが、
同時に行政書士の社会的地位を自ら下げるような素質を十分に持ってますね。びっくりだわ。
ちなみに自分は行政書士やってるけど兼業者。他士業をメインでやってる。
だから行政書士特有の異質をよく感じます。
387りちゃーど=ニクソン:2009/02/04(水) 11:53:50 ID:LsrhZzLd0
我々も「相談業務」で飯食っていますから、知りたければ負担は必要。
世の中をなめない方が良い。
しかし、教えないって言っているんじゃあない、決して。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:02:44 ID:gBf46MGa0
神戸大学法学部卒業して今年合格した者ですが
相談業務って結構あるのですか?
無料相談ならありそうだけど有料なら役所相談がある現実を考えると少なそう。
料金設定の調整も難しいですよね。先生方教えてください。
389リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 12:09:37 ID:LsrhZzLd0
阿部教授の大学です、阿部先生には行政法を通じてお世話になっています。
あるとお思いですか、ないとお思いですか。
行政書士は行政手続きに関してしか相談業務を行ってはいけないという通説がありますね。
・・・・・あるんじゃないのですか、「行政」に関する有料相談業務がです。
私達もかつては無料相談係やっていました。
しかし、皆さん本当のところ無料で教えていると思いますか、人にもよりますが・・・・?
肝心の部分は・・・・・、只より高いものはない・・・という諺をどうお考えで。
これは現在のぼったくり行政書士の逆を言っています。
390リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 12:10:43 ID:LsrhZzLd0
早く、社会の風に当たることをお勧めします。
391リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 12:19:47 ID:LsrhZzLd0
ちなみに英米法研究クラブは「法の支配」の伸長と、その最先端の行政手続法の躍進を考える会です。
違憲立法審査権は最高裁判所または行政庁など政治部門から独立した分野
で行われるべきだと思い、行政不服審査法ー再審査請求から最高裁判所に憲法問題を「争点訴訟」として飛躍上告できる
システムを作ってほしいと思います。
当事者主義はすかん、糾問的捜査観の方が良いと考える会です。
392リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 12:24:01 ID:LsrhZzLd0
自慢ですが道路交通法欠格事由10年延長の立案者・・・・あってある人が居られます。
昔は最高内閣法制局まで言った事案がありました、支援機構の決定賢者を国家公務員法3条を準用し
「行政庁」とみなし行政手続法の適用を申請したけんです。
これは兼子先生も頭を悩めたらしく、国土交通省は内閣法制局に判断を委ねたそうです。
一発で国土交通省海事局に名前が売れました。
内閣法性局長さんは後最高裁判所長官になられた時に覚えておられるかも知れませんね。
     以上
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:30:50 ID:ENx/TPDv0
ただでさえ若い受験者が減少してるのに試験を難しくしたら受験者が減少して
試験実施の費用がまかなえなくなるのでは?
あと合格者を減らすと入会者が減って会の収入が激減し維持できなくなりゃしないか?
行政書士は会費が激安だけど入会金は30万くらい取るでしょ。どうせ直ぐ退会するから最初にがっぽり
ということなんだろうけど
まともな士業にしていくつもりなら入会金は抑えて会費を上げるべきだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:33:48 ID:ENx/TPDv0
回避の値上げが特認の排除にもつながっていくと思うんだよね
395リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 12:44:02 ID:LsrhZzLd0
>>395、誰と話をしているのか・・・少し面食らったか?はっはっは・・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:47:07 ID:prN25RX50
若い受験者なんてイラネ。
まともな社会人経験を積んだぐらいの年齢層が増える方がよっぽどいい。
あと試験実施の費用なんてある程度削減できるはず。
試験実施にかかる費用を把握した上で、受験者数減少により費用がまかなえなくなるというならまだしも、
憶測だろ?採点に掛かる労力も減るわけだし、その分は費用軽減できる。
あと一時の試験委員なんて、自分の本(問題集)からの丸写し。
あんなんで試験委員に金払ってるなら返してもらっていいと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:56:23 ID:DMaEhU4R0
財界展望みたいな雑誌にまで馬鹿にされてほんとクダラン資格になったもんだ。
もう2ちゃん内だけの煽りとは思えない。
マジで行虫っていわれても仕方がないんじゃないか?
執行部はどう考えているんだろう?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:05:25 ID:ENx/TPDv0
だから会費を値上げしてプロボノ活動くらいしないと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:21:40 ID:DMaEhU4R0
>>398
プロボノ活動しようって言ってもうちの執行部はアーアー聞こえないだったからな。
どこの単位会かは言えないけど。
やる気なし能力なしだもん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:41:09 ID:t8DTqSOm0
>>398
会費上げたら滞納者続出だろ
俺自身も年間10万以上の会費になったら廃業せざるを得ないよ
とても払えない
月額8000円超えたら考えざるを得ない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:47:42 ID:BVn9l5DA0
『ZAITEN』3月号

■特集 行政書士「苦悩」と「限界」
全国4万人
行政書士の「仕事」と「カネ」
本誌特集班
かつては地味な資格というイメージがあったが、テレビドラマや資格ブームに乗って、近年、受験者倍増の行政書士。「頼れる街の法律家」がキャッチフレーズだが、実際に彼らを取り巻く環境は決して明るいものではない――。
「行政書士」VS.「弁護士・司法書士」の職域戦争
コンサルタント 宮賢二郎
行政書士の仕事は多岐にわたる。しかし、法律に基づく仕事だけに、法律の解釈によっては様々なトラブルが生じる。弁護士や行政書士など他の「サムライ業」と業務分野においての縄張り争い≠熕竄ヲない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:07:58 ID:DMaEhU4R0
>>400
会費の金額は儲かる度合いに応じて決まるもんだからな。
食える独占業務がろくにない行書なんて1000円でも高いわ。
もう任意加入団体にしてしまえよ行書会は。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:12:57 ID:8yzzx6e50
>>401
あんまり書きすぎると営業妨害になるからほどほどにしとけ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:36:14 ID:2cbEsxmk0
>>403
頭悪すぎ。
何の営業妨害になるんだよ?w
中学校からやりなせw

これだから法律知らない素人は困るよなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:19:23 ID:gLCe9Jjb0
お前ら今月の【 ZAITEN 3月号 】を見てみろよ。

行政書士「苦悩」と「限界」というタイトルで特集が組まれている。

内容は、行政書士が食えない年収300〜100万の超低所得業ということ。

開業して維持していくのに借金を負う行政書士の専業が増加していること。

儲けている行政書士の専業の約半数が過去に犯罪に手を染めた経緯のあること。

さらには行政書士という職業に就いた連中は誰もこの資格にプライドを持っていないということ。

近い将来、統廃合によって消える資格の筆頭であること等々・・・・・
406リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 15:59:23 ID:LsrhZzLd0
>>396,>>397さんへ良い議論していますね、同感です。
>>405の「資格にプライドを持っていない」ここも重要だと思います。
私が開業した頃有料資格だった行政書士、やがて気が付きだした受験生が殺到。
しかし、ここまでやりゃおかしなことにならない方がおかしい。
そしてこの雑誌良く取材しているだろう・・・・・まるで内通者がいるみたいに・・・。
良く取材しているぞ。
違法登記を勧めたヤツ、及び幹部は「永久追放」しないと事態は収集しないと思う。
ここで自白しないと言う事は、会員が言う事を聞かなくなると言う事だ。
出来心でないと言う事だから・・・・・・。
そうなるとなんであんたのような違法業者の言う事を聞かなけりゃいかんねん、・・・
と反撃ののろしを上げさせるようなもの・・・・この恐ろしさが幹部はわかっているのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:10:23 ID:oZShT1jt0
          存在しない社会通念!!   .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 裁判所  /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'  行政書士
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:10:54 ID:oZShT1jt0
             能力担保がねえ!!!
              何度も言わせんな!!!
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
法務省  /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'  行政書士
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:11:26 ID:oZShT1jt0

            ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
    犯罪大杉!!! _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
 国会    /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从ク'''从从)) ;;  )  ))
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
  ADR不可!, イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、 戸籍法改正!!  / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |  行政書士
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
410名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 16:11:29 ID:Ar1gpOI60
ロナルドさんは大学はどこを出ているの?
大学を出た後、どういう経緯で行政書士なんぞになったの?
ロナルドさんの背景がわからないと、
ロナルドさんの発言が単なる受け売りの口先だけのものなのか、
検証できないので。
それから
ロナルドさんは「上坂」という人の名前を書きまくり、
「上坂」という人に関する情報を詳細に書いているよね。
ロナルドさんと「上坂」という人はどういう関係なの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:11:57 ID:oZShT1jt0

    ねらー
      ∧_∧          廃業しろよ   .'  , .. . ∧_∧
     (  ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'   行政書士
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:12:28 ID:oZShT1jt0
              ,`  :
            ~、 :. ' ・ ∵ ____
            _,_ '.、゛‘ (々^。゚,`ゝ
│││    │ .{々 |  |   ヽ  _>
│││ │ │ .`ヽ |  |    |  |_
  ││ │ │   |  |   |  /   |  行政書士 
  ││ │ │   |  |   | |   ||
│  │ │      } }     | |  ||
ZAITEN │  ∧__∧ .|      | |  ||
│││  │ (   ) |      | |  ))
  │    │  〉   ^|    〈ムイ. | |
  │││ __ /    .|   |   .|  | |
│││〈´ム〉|     |   |   |  | |
│││ ヾ、`|  |   |      |  | |
│││   \" |    \     |  | |
│  │ . │\/  人_ .⊥   | `))
││       |   | |  |  |   し'´´
│││  │ ..|  | |__ |  |
  ││││  |  | / _.{
  │││││  |  | \__|  
│││  │  |   |
│││  │  |  .|  行政書士の苦悩と限界!!!!
│││     }"__〉
│││  │ .|__/
413リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 16:19:17 ID:LsrhZzLd0
プライドを持って生きる行政書士に対する行政書士に対する評価はあの神戸大学卒業の彼が
物語っている、要するに「おまえ法律相談やっているんだろう。」と言いたかったわけです。
・・・・・甘い・・・と。
行政書士は今チャンスだと言う事に気が付かなければならない。
理由はこれだけ「行革」で先が見えない、現状認識が付いていけない国民が多いのに。
答えは「行政」に詳しい企業は潤っている・・・というものなのですよ、今は弁護士さんの「法律」より
「行政」の方が需要は高い。
恐らく、ロースクールに受かった口だろうが・・・・先が思いやられるね・・・あれが日本の法曹界の未来だぜ。
この点現状の弁護士さん達は・・・・・いろいろいるが・・・・良く理解してもらっている、時間は掛かるが・・・。
ロースクールは東京大学・京都大学だけにしたらどうなんだ、乱立しているのじゃないのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 16:23:32 ID:Ar1gpOI60
ロナルドさんではなくてリチャードさんなのですね。
リチャードさんは大学はどこを出ているの?
大学を出た後、どういう経緯で行政書士なんぞになったの?
リチャードさんの背景がわからないと、
リチャードさんの発言が単なる受け売りの口先だけのものなのか、
検証できないので。
それから
リチャードさんは「上坂」という人の名前を書きまくり、
「上坂」という人に関する情報を詳細に書いているよね。
リチャードさんと「上坂」という人はどういう関係なの?
415リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 16:23:39 ID:LsrhZzLd0
プライドを持って生きる行政書士、その人生は・・・一言・・・板ばさみ。
大きな口に話を持って言っているが、役所が進めても納得しない「あいつはたかだか行政書士じゃないか。」
完全な職業差別だと思うが、切れて「あんたの企業は資本金いくら?」と聞くとすぐ、
「行政書士が品位が・・・・。」と言われる。
それもこれも違法操業はするわレベルの低いことばっかりやっている連中のせいだ・・・と思っても文句を言っても・・・
またいじめられる、本当にやっとられんよ。
416リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 16:24:24 ID:LsrhZzLd0
大学に関心があるのなら、もう一回受験したら?
417リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 16:25:19 ID:LsrhZzLd0
>>414さんへ、じゃああなたのお名前は、まず自分から名乗りましょう。
418リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 16:26:30 ID:LsrhZzLd0
結論は違法操業者始め、レベルに達していない連中は、・・・・首を切るべし・・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 16:30:21 ID:Ar1gpOI60
>>417
私は別にここで「具体的な行政書士会幹部の批判」をする気はありませんので、私自身のことを書く責任はありません。

しかし、リチャードさんは、「具体的な行政書士会幹部の批判」をはじめとして、
数々の主張をしているようですから、
主張の価値・信憑性を検証する意味で、
・リチャードさんの出身大学
・リチャードさんの経歴
・リチャードさんがさんざん詳細な記述をしている「上坂」なる人物との関係
を尋ねています。

もっとも、示したくないというならば結構です。
リチャードさんの背景をリチャードさんに尋ねたが、回答がなかった
という事実さえ確認できれば、それでこちらは満足ですので。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:34:56 ID:gLCe9Jjb0
ZAITEN(3月号)の『行政書士「苦悩」と「限界」』は
行政書士業の負の側面を扱った特集でした。

行政書士の「限界」として扱われている問題は
二つに大きく分けられそうです。

一つは年収の問題ですね。
生活を維持できるほどの収入を確保できていないという指摘。

もう一つは、過当競争という問題。
行政書士は現在全国に4万人いて、
毎年2千人の登録があるものの
同じ数だけの廃業もあるといいます。

それに加えて、隣接士業との職域問題。
06年12月に日弁連から「あなたの街の法律家」という
キャッチフレーズを使ったポスターに
使用中止のクレームがついたことや
商業・法人登記業務に対する日行連からの開放要望なども
出されているがいまだ実現していないことなどが
書かれています。

縦割り行政のもとに生まれた10数個に及ぶ業務独占資格は、
今後統廃合されるだろうというのが本誌のまとめでした。

インタビューに答える宮本達夫・日本行政書士会連合会会長の
最後の言葉が印象的でした。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:42:52 ID:ENx/TPDv0
zaiten読んだけど、入会時に女性はセクハラの洗礼を受けるとかマジ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:13:00 ID:BVn9l5DA0
>>421
本当にそんなこと書いてるのか?

読みたくなってきた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:22:32 ID:Y69bE97E0
>>421
俺の知ってるところでは、確かに女性に関しては、それらしい噂は何度か聞いたね。
仕事を教えてあげるから事務所に来なさいと呼ばれたり、飲み会で触られたとか。
仕事の得やすさでは女性有利な面もあるんだけど、いやな思いをする人もいるだろう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:25:18 ID:gLCe9Jjb0
もう行書を目指す時点で愚かという事かね・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:38:54 ID:92P/QWpS0
司法書士が10年後無くなるって記事もあの雑誌だったね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:45:07 ID:ENx/TPDv0
>>423
マジなんだ。仕事紹介してくれるなら特認のおじ様に俺のアナルをささげまっす
>>425
それも読んだ。10年後に弁護士と統合して消滅とか
ありえねー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:00:27 ID:BVn9l5DA0
>>425
司法書士の名称は変更するらしいけどな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:08:42 ID:92P/QWpS0
まあ今後は行政書士には受かったものの、他士業にはなかなか受からない人も
出てくるだろう。少なからず。

そんでもって行政書士一本で真剣にやってみようと考える人も出てくるだろう。
429リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 18:16:58 ID:LsrhZzLd0
>>419,は行政書士だと思う、典型的だと思った。
それは、「お前人に物を聞くときには、自ら名乗らんかい、ドアホ。」ということです。
社会から打てあわれないというのはこういうところなのです。
行政書士会が・・・・県会がとかさも何かの権威があるように言っているけど、行政書士会は行政書士法15条2項
なのじゃないのかな?
指導に関して、今の実態をわびるべきじゃあないのかな。
「士」業で本来先生稼業なのに攻撃的なんですよね、逆に一般市民に食って掛かる、こういう「士」
業は他にはいない。
そして、今回の質問は行政書士の話と言いつつ学歴が・・・とか聞いている、おかしいね。
そして、答えは「あなたが職歴・学歴が重要・・・・。」と書いていたから、と揚足ばかり・・・。
これとことん反省しないつもりよきっと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:07:18 ID:prN25RX50
帰りにそこそこデカイTUTAYAがあるから
ZAITENあるかなと思って寄ってきたけど、
一冊も置いてなかったわ。

何を書かれようが、
それで新規参入者が減るならいいんじゃないかな。
どうせ殆どは見込みないんだし。
個人的にはカバチタレみたいなことされて有名になるより、
マイナーな資格でいいと思ってる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:04:10 ID:oZShT1jt0
>>430
>それで新規参入者が減るならいいんじゃないかな。

たぶん顧客はそれ以上に減る。
432名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 20:08:30 ID:Ar1gpOI60
>>429
具体的に行政書士会幹部の批判をするときは、自分自身の背景を明らかにしなさいということです。
匿名による具体的な行政書士会幹部批判というのは、いただけませんね。
「ドアホ」などと、行政書士の品位を貶めるような書き込みも、はなはだ残念な限りです。
とはいえ、>>419で既に示した通り、
リチャードさんが、自分の出身大学・経歴を示したくないということが分かりましたので、
それで結構です。その事実を確認できただけで、こちらは満足です。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 20:13:34 ID:Ar1gpOI60
>>429
もっとも、
リチャードさんが詳細な記述を再三繰り返している「上坂」なる人物との関係については、疑問が残ります。
リチャードさんと「上坂」なる人物とは、どういう関係にあるのですか?

リチャードさんと「上坂」なる人物との関係が明らかにされない限り、
なんでリチャードさんが何度も何度も「上坂」なる人物のことを書き続けるのか、
その理由は全くもって不可解です。

もちろん、リチャードさんが「上坂」なる人物との関係を明らかにしたくないというのであれば、
それで結構です。
尋ねても無駄なことですから。
434リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 20:15:40 ID:LsrhZzLd0
まあ、皆さん見てのとおりです、何で司法書士会が非司調査をやったか、
そしてある入管幹部が行政書士への「申請取次」の制度を無くそうとしているか、
そして、行政書士自体・・・・・解るでしょう。
この場違いな発言。
まあ、皆さん行政書士の非行は福岡県会から始っています。
勿論私は裁判所から呼び出され・・・・・止めようとしました。
しかし、力及ばず世間の皆様には申し訳なく思っています。
特に、私を育ててくれた弁護士の皆様には恥ずかしいと思っています。
また、よろしくお願いします。
435リチャード=にくそん:2009/02/04(水) 20:17:02 ID:LsrhZzLd0
お前本当に精神病院にぶち込んでやろうか、出て来いちょっと、それとも行ってやろうか
こちらから、西鉄特急ですぐだぜ・・・・。
436名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:22:29 ID:Ar1gpOI60
>>435
リチャードさんと「上坂」なる人物の関係を説明してくれませんか。
リチャードさんはなんで何度も「上坂」なる人物について書き込みをするのですか。
437名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:24:45 ID:Ar1gpOI60
>>435
こういう書き込みはいただけませんね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:58:19 ID:brr7pBbW0
ちょっと質問させて下さい。

遺族共済年金のことで市民相談の弁護士さんに相談したら
行政書士さんにお願いしたらいいですよと言われ、そのつもりでいたんですが
知人に「社労士さんじゃないと駄目なんじゃないの?」とも言われました。
そうなんですか?
調べてみても代行してくれる行政書士さん社労士さんどちらもいるようで
よく判らないのです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:03:12 ID:xQ5Xx5d30
2chでは儲からない。
mixiでは儲かる。
440リチャード=誰だっけ:2009/02/04(水) 22:08:22 ID:LsrhZzLd0
隣接問題があるというのは嘘だと思いますよ、第一弁護士会はうるさいと打てあっていないと
思いますよ。
しゃあしい連中と思ってますよきっと。>>436、。。437
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:17:42 ID:1P1JxCGa0
>>435
単位会から注意されたくせに
まだ分かんないのか?ww

ほんとに終わってんなw
おっさんw



435 名前:リチャード=にくそん[] 投稿日:2009/02/04(水) 20:17:02 ID:LsrhZzLd0
お前本当に精神病院にぶち込んでやろうか、出て来いちょっと、それとも行ってやろうか
こちらから、西鉄特急ですぐだぜ・・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:25:05 ID:aF4ZlQUZ0
>>438
社労士に相談してください
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:45:29 ID:GOR2xaxs0
>>438
社労士兼業している行政書士ならばok
昭和55年以前の登録行政書士ならばok
単なる行政書士の場合は×

社労士に相談せよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:52:07 ID:fZNgp8xT0
>>434
非司法書士事案に関しては、税理士と社労士が酷い。
彼らは顧問料を貰っている関係で、役員変更やら増資を本人申請でやっている。
その件数は行政書士の比ではない。
司法書士会は彼らにこそメスを入れるべきである。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:01:00 ID:Uzvnmeoy0
まぁ非司調査とやらをじゃんじゃんやってもらったらいいんじゃない?
変な行政書士も挙げられるだろうけど、真実を暴いてほしいね。
ついでに司法書士の名称変更も大賛成。早くやってくれ。
446438:2009/02/04(水) 23:16:59 ID:brr7pBbW0
>>442>>443

分かりました。どうもありがとうございます。
447リチャード=誰だっけ:2009/02/04(水) 23:28:04 ID:LsrhZzLd0
>>441へ、早く警察に通報した方が良いぞ、お前の唯一の趣味だろうが。
遺族年金は行政書士にも出来ます。
基本的に社会保険労務士さんは「労働者」=社会権なのですね、憲法で言えば
28条、労働三権、ここだけ・・・マルクスインターナショナルで文言説からも外国人の
人権が保障される。
しかし、国民年金と市役所が管轄する諸保険は「行政書士」も行える、そういう意味で
言われたんだと思います。
そこで、介護保険は社会保険労務士会は特別法が必要だったのです。
面白いんですよ、老人福祉法は行政処分によって法人が生まれるために完全に行政書士です。
しかし、介護保険は「契約」になっており、これ専門用語で「行政契約」と言います。
だから行政書士も遺族年金(共済年金)は出来る。
国民年金もです。行政に関する手続きです。
社会保険庁が管轄する諸手続きが独占業務規定=社会保険労務士さんになります。
はい、これ正解。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:28:02 ID:LPOFIsg90
西鉄天神大牟田線 wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E7%89%9F%E7%94%B0%E7%B7%9A#.E5.88.97.E8.BB.8A.E7.A8.AE.E5.88.A5

天神大牟田線(てんじんおおむたせん)は、福岡県福岡市中央区天神の西鉄福岡(天神)駅から、
福岡県大牟田市久保田町の大牟田駅までを結ぶ西日本鉄道(西鉄)の鉄道路線である。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:32:53 ID:PpgJOt8Y0
>>447
君は行政書士か?
行政書士なら法律レベル低すぎだから
廃業したほうがいいよ?

恥ずかしくない?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:56:40 ID:W7fkoZXx0
権限のない低身分資格の行政書士。
これを受けることが人間の恥。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:37:22 ID:it6zJbc40
九州の全ての私立大学は、
九州の全ての国公立大学に及びません。
九州大学の滑り止めに値する私立大学は九州にはありません。
九州大学受験者は、早稲田、慶応、同志社、関西学院を併願するとよいでしょう。
当然のことです。
以上○
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:47:09 ID:YYR/U/tg0
>>451
関西学院?ってどこ
熊本だけど、立命館の間違いじゃないのか。
453リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 08:59:34 ID:iK54AZMR0
行政書士会「無料相談会」で進路指導でもやるつもりさほっとけ。
田舎物には何を言っても無駄よ。
454リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 09:00:58 ID:iK54AZMR0
例えば九州の全ての国立大学って、全部あわせてという意味かな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:06:41 ID:BysZWqom0
>>447
遺族基礎年金は社保庁に裁定請求するんだけど知らんの
国民年金だって市役所等は受理事務をしてるだけで社保庁で処分を行う
そんでもって国民年金法に基づくものは社労士の独占業務
これはちゃんと社労士法に載ってる

>国民年金もです。行政に関する手続きです。
>社会保険庁が管轄する諸手続きが独占業務規定=社会保険労務士さんになります。
>はい、これ正解。

相当恥ずかしいね。貴方www
456リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 10:38:00 ID:iK54AZMR0
そういう解釈が主流です、否定はしません。
しかし、司法書士法の「裁判手続き」と行政書士法の「行政手続」の円滑化という法律
構成に対して、社会保険労務士法は代理を謳い、法律を並べる構成を取っています。
そこで、話は変わりますがズバリ統廃合で消えるのは社会保険労務士法です。
司法書士法は新司法試験制度により、弁護士さんと統廃合が起こるでしょう。
しかし、社会保険労務士さんは昔のように行政書士との統廃合が起こる可能性と言うより
危険性があります。
法律は社会権だけ分離して制定するのは不可能です。
理由は、社会権には憲法13条の保障する自由権的側面があるからです、憲法13条は
自由権だけでなく全ての人権の源になっています。
そこで、厳密に独占業務規定の線引きをすれば、社会保険審査会・労働保険審査会に提出する書類
が独占業務規定に該当し、ここを法律で縛るのには憲法31条13条の見地から
問題があると思います、しかし行政書士の職業選択の自由に対しては(報酬)22条1項、・・・・ペンヂィング
で個別的に考えていかなければならないと考えます、合理性があるかどうかです。
そこで、今回は遺族基礎年金の種類によると思います。
組織法的には、これも厳格に貫くと、市役所窓口は行政書士の独占業務規定、社会保険庁は社会保険労務士さんの
独占業務規定ということになり、不都合だと思います、力を合わせると言いのですが。
(一般行政=行政書士、専門=社会保険労務士と区分した場合)
いずれにしても社会保険労務士の資格は別に行政書士の資格を持たなければ
不自由があり、行政書士としては専門の一つにクリヤーしなければならない資格だと思います。
もっとも社会保険に関心のある行政書士だけですが。
       以上
457リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 10:53:53 ID:iK54AZMR0
即ち、百歩譲って、仮に夫又は父が「労働者」だったとします。
しかし、遺族は労働者か?ここに行政書士的詭弁が想定されます、遺族は
会社に勤めています・・・・・とか、バッカ・・・・まだ言っていないか。
国民及び外国人でしょう、遺族は。
弁護士さんは遺族は社会保険労務士法の独占業務の解除された状態と判断されたのでは
ないのでしょうか。
だから一般行政の行政書士に・・・・とおっしゃったのでは?
       キーン。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:01:16 ID:BysZWqom0
>>456
>そういう解釈が主流です、

行政書士が行えば法違反なんだけどw

だからさ市役所窓口は行政書士の独占業務規定なんていっても
年金の処分権は社保庁にある訳で市役所に権限は委任されてないっつーのw
行政法すら理解できてないのね。お宅
459リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 12:13:47 ID:iK54AZMR0
社会保険庁の裁量にないものまで(決定の意味です)、社会保険労務士法の範囲ですか、
そうすると社会保険労務士さん年金減ったんですけど返してください・・・という結果になりますよ、
そうでしょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:20:36 ID:BysZWqom0
国民年金法も厚生年金法も社労士業務だぞ
当然に業として行い得る
裁定請求が不適切で時効になって請求出来なかった分の損害が発生すれば
賠償義務を負うかも知れない
だけど何故、行政書士にも出来るとかいってんの?
違法行為は誰でも成し得るという意味では間違ってないけどなwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:26:08 ID:dlrOUME00
行書じゃ駄目だろ
レベルが低すぎるよ
ADR代理権もないし
462リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 12:28:00 ID:iK54AZMR0
厳密に言いますと、組織変更によって決裁権が市町村から社会保険庁に移ったとしても
窓口は市役所ですから社会保険労務士さんの方が行政書士法に問われます。
社会保険庁に直接提出する厚生年金などが社会保険労務士さんの独占業務で、
法規裁量(驥足裁量)の場合はどちらかと言うと行政書士になります。
遺族はたとえ労働者であっても国民の部類に入り、市町村の方が比重が多いと思います。
しかし、決定や社会保険審査会にかけないといけない場合=もめた場合は社会保険労務士さんに
なります。
事実に関する証明だけで解決する場合は・・・・・やはり行政書士法違反でしょうな。    ホントホント。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:45:39 ID:BysZWqom0
だから何回書けば分かるんだよ
厳密にいうとな市役所は届出の受理や審査事務は行ってるけど
給付に関する処分の権限持ってるのは社会保険庁長官なんだよ
老齢福祉年金だけが権限委任されてる
これも当然に市役所には権限委任されてないっつーの!
国民年金の裁定請求は国民年金法に基づくものであって社会保険労務士の業務!
いい加減アホか!!!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:58:29 ID:UgFLp9p10
>>404
お前は法律以前にモラルを知らんな
ネタバレもほどほどにせいということだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:03:58 ID:UgFLp9p10
>>449
>法律レベル低すぎだから

入管法のレベル?
建設業法のレベル?
風営法のレベル?
行政手続法のレベル?
運送業?飲食業?薬事?

どの法律のレベルが低いのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:05:46 ID:UgFLp9p10
>>452
オリックスの宮内とマナカナを排出した関学を知らんのか?
閣僚も何人も出してるはずだが
467ロナルド=れーがん:2009/02/05(木) 13:28:23 ID:iK54AZMR0
わからんかな、国民年金の業務は社会保険労務士さんの業務、しかし支給決定はさておき
裁定を必要とする場合に社会保険労務士さんの独占業務規定だけれど、裁定を必要としない場合は
むしろ行政書士でしょ。
それを厳格に貫くと、市役所は申請を出してはいけない、窓口にも社会保険労務士さんを置かなければ
ならなくなるでしょ。
468ロナルド=れーがん:2009/02/05(木) 13:30:21 ID:iK54AZMR0
もっというと、年金の問題は申請段階がおかしいのであるから、消えた支払い年金の
問題は全て社会保険労務士会が負わなければならなくなりますよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:49:02 ID:dlrOUME00
138 :名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:57:43
これ見たらマジで食えないのがよくわかる
処分理由のほとんど全部が会費滞納w
暇な行書アンチは適当に張りまくれや

ttp://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/disposal/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:59:36 ID:BysZWqom0
>>467
年金を支給してくれ=裁定請求なんだけどwww
事務の一部を市町村長に委託するのは国民年金法に明記されてる
国民年金法に基づく書類の提出が社会保険労務士業務なのは社会保険労務士法に明記されてる
本当にアホでしょ?あんたwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:10:30 ID:D21Inerg0
>>469
別にお前の言い分を否定するわけじゃないが、
そういう風に会費滞納で処分されてる中にはさ、
税理士兼業とかもいるんだぜ。これマジな話だから。
もちろん払えないことはないんだろうけど、
さすがにもったいないんだろうな。会費が。
一面だけみて鬼の首を取ったようにはしゃぐのは恥ずかしいぞ。
472リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 14:11:31 ID:iK54AZMR0
まず、年々だったか市町村にあった裁量権を社会保険庁に権限委譲したんですね。
ですから、おっしゃっている意味は理解します。
しかし、ここはもうそれが失敗だったという意見が出ているどころか蔓延しているんですね。
ここは行政書士会と同じで、まず年金に関して、もし、その理屈を貫くならば、社会保険労務士会は
社会保険庁と同じく責任を負うべきじゃないのかな、それだったらまず、国民に謝らんかい
年金は私達の責任でもありますと。
健康保険の見地でも、病院の破綻始め問題が上がっている、中央医療審議会?ですが(審査会だったか?)
解釈ですが、委譲があるわけでしょうが、第一号法定受託事務(生活保護・戸籍)以外は独占業務とは言えず、行政書士業務と
比較考量になると思いますよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:17:44 ID:dlrOUME00
>>471
>そういう風に会費滞納で処分されてる中にはさ、税理士兼業とかもいるんだぜ
そんなレアケース持ち出して何がいいたいんだ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:19:47 ID:BysZWqom0
>>472
機関委任事務だった頃でも給付を裁定する権限は市町村長にはなかったよ
都道府県知事が脱退手当金をやってたぐらい
行政書士は他の法律で制限あるいは他士業の独占業をを業としてなし得ないのは明らかだから
遺族年金の裁定請求を行政書士でも行えるなんていう解釈は逆立ちしても出ないよ
そもそも行政法の基礎すら理解してないみたいだから勉強し直した方がいいぞ!あんたはww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:31:39 ID:Ktj+n8aD0
ADR認証。会長選挙…等々
とにもかくにも今年は行政書士会にとって大きな年となろう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:32:53 ID:D21Inerg0
>>473
>>471読んで何が言いたいか分からないなんて、文章読解能力ないのか。
そりゃさすがに行政書士試験が簡単とはいえ、お前では受からんわ。
477ロナルド=れーがん:2009/02/05(木) 15:36:18 ID:iK54AZMR0
>>474さんへ論点がずれていますね、裁定請求ではなく、認定はどうなんですか。
それに、あなたは私の事を軽々しく馬鹿にしていますが、国民年金法は行政法か?
大バカ野郎、社会法じゃないのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:36:39 ID:rOrlfmj+0
自動車リサイクル法が施行されて5年経過。
今年から更新の依頼が来ると思うが、どれくらいの報酬が妥当?
特に、産廃許可のあった業者が「みなし」で許可を貰ってる場合は悩む。
479リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:40:06 ID:iK54AZMR0
名前間違っちゃった、現実は市役所にもよりますが、戸籍は市民課が解決していますよね
家庭裁判所に請求する権なんてまあ少ない・・・と。
国民年金も対外の事は市役所で解決していませんか、出すのは確かに社会保険庁ですが、
実際は昔と同じく現場が判断していないですか。
そして、裁定は比率はどれぐらいか、ここをあくまで申請と考えれば代行ですから
権利の性質から言って・・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:40:55 ID:d6cBtiyv0
レオちゃん、議論中もうしわけないけないが
福岡の行政書士はひどいの?
福岡で開業したいんだけど
481リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:42:42 ID:iK54AZMR0
行政法+民法=社会法と教えていました。
行政法の基礎が解っていないのはあなたのほうじゃないのでしょうか?
じゃあ聞きます遺族は労働者なのか、最初の区分けはそうでしたよね、行政書士から
社会保険労務士が分離した時は?
482リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:43:20 ID:iK54AZMR0
リチャード=にくそん
483リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:51:38 ID:iK54AZMR0
この争いは、公認会計士さんと税理士さんの争いに似ているのです。
まあ、公認会計士さん1%の一部上場企業が昨年あれだけ倒産したんだから・・・・。
しかし、税理士さんも困っているはず。
公認会計士は税理士の仕事が出来る・・・・・同じ理屈だろうが、市役所の窓口詳しいぜ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:52:23 ID:dycVN4uSO
ホスト行政書士期待してたのに廃業したんだな
雑誌紹介されて上がり調子でうらやましいと思ってたのに
485リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:54:29 ID:iK54AZMR0
上記がいわゆる隣接問題で、行政書士が言っている登記は隣接問題じゃないからな、
登記は元来裁判所においておくものなんですよ、あれは裁判官のために司法書士さんが作っている書類
であって、便宜上法務局においてあるだけ・・・。
だから登記は裁判所に提出する書類の作成に該当します。
486リチャード=にくそん:2009/02/05(木) 15:55:16 ID:iK54AZMR0
>>484さんへ、あんた全く相手にされていないのに良く出てくるな。
まあ、また感想書いてくれ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:57:27 ID:dycVN4uSO
携帯からだから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:34:45 ID:dlrOUME00
>>476
わかるさ。
頭が悪く貧しくみじめで肩身の狭い専業者だけでなく
社会的地位もある立派な税理士様でさえ滞納しているのだから
必ずしも金がなくて会費滞納しているとはかぎらない
と言いたいんだろ?
まあ税理士にしたら行書会など馬鹿にしきってるからほかしてるんだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:55:49 ID:BysZWqom0
>>481
市役所への裁定請求=行政書士業務www
権限委任も分かってない行政法のど素人が笑わせるな
490リチャード=だれそれ:2009/02/05(木) 17:34:39 ID:iK54AZMR0
言っている意味が解ってくれない、裁定請求を出すのは市役所でしょ。
行政書士は市役所には書類を出せるでしょう、これが実務じゃないのか。
そうあなたが言うのであれば、社会保険庁が委託した市町村に社会保険労務士が
申請を出すのは本来おかしいだろう。
聞きたいのは、委託したのは市町村なのか、社会保険労務士なのかと言う事だよ。
491リチャード=なにがし:2009/02/05(木) 17:36:06 ID:iK54AZMR0
だったら、社会保険庁に直接出せよ、市役所に出しに来るなよ。
こうなるね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:42:29 ID:dycVN4uSO
リチャは仕事してないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:03:16 ID:UgFLp9p10
>>490
>行政書士は市役所には書類を出せるでしょう、これが実務じゃないのか。

いい加減にしろ
社労士法よく読め
市役所に書類を出す出さないの問題じゃなくて、書類の中身が問題なんだろうが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:05:08 ID:UgFLp9p10
>>491
第一種旅行業登録
都道府県庁じゃなくて国交省に出せlってことになるだろうが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:16:43 ID:D21Inerg0
>>488
なるほどお前の頭の悪さはよくわかった。
まあ、受験勉強頑張れ。無駄だろうけどw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:30:31 ID:BysZWqom0
>>490
裁定請求書の宛先は社会保険庁長官だと何遍書けば分かるんだろ?
それが国民年金法に基づく請求ないし申請であれば社会保険労務士業務だってのにw
市役所が受付やってんのは法定受託事務で根拠法は国民年金法w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:54:18 ID:dlrOUME00

これ見たらマジで食えないのがよくわかる
処分理由のほとんど全部が会費滞納w

ttp://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/disposal/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:18:23 ID:OfdpVNFq0
月五千円が払えないのかw
かわいそすぎるw

万が一、結婚してたら子供の給食費も払えないんじゃね?www
非人道的職業だなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:22:29 ID:UgFLp9p10
>>498
大阪って月5千円なのか
東京は6千円だぞ
政連会費千円も取られるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:53:43 ID:Ktj+n8aD0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:42:35 ID:M3eQxxKY0
政連会費など支払い拒否すればよい。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:30:44 ID:it6zJbc40
>>435の書き込みはいただけませんね。
品位を欠いているのではないでしょうか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:06:55 ID:/lG50fgL0
大阪5000円なのか。いいなあ。こっちは田舎なのに6000円だよ。
他士業に比べれば安いのかも知れないが、若いやつには大きい。
開業したもののぜんぜん仕事がなく親に会費払ってもらいながら
司法書士の勉強してるやつとかいるよ。
全く無職で司法書士受けるといっても親は金出してくれないが
こういう流れになると親としても協力せざるを得ないようだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:16:33 ID:79r+YMOQ0
zaiten3月号見たが・・・
あれ記者自身がいい加減だなw

「行政書士」という名称を名刺に入れるために、肩書きを維持するための「登録費」が年間84000円程度必要らしいが、
その維持費を「登録費」と書いているし、しかもその納入先が「日本行政書士会連合会」だとさw
会費のことを「登録費」だとかさ、ちゃんと記者が分かってないのなw

あと>>421

421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/02/04(水) 16:42:52 ID:ENx/TPDv0
zaiten読んだけど、入会時に女性はセクハラの洗礼を受けるとかマジ?

ていうのも間違いだった
セクハラの話は「単位会への入会」じゃなくて「協議会への入会」だったw
てっきり単位会への入会の話かと思ったら、セクハラの洗礼受けた女性の話は「協議会」の話じゃんw
協議会なんて今時若手は男性でも入会しねーっての

zaitenの内容は記事を全く精査してないんだね
あれはひどすぎるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:24:35 ID:14uGLSWR0
事実誤認があるならちゃんと抗議すべきだろう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:29:43 ID:k+Ys/xm30
用語の間違いくらいで他は大体あってるのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:32:06 ID:79r+YMOQ0
ついでにその雑誌に出てきた40歳仮名の女性行政書士だがこの人は未だに独身みたいだな
もう廃業して婚活しようか?だってさw
40歳で独身の女性行政書士が結婚なんて難しいでしょ
しかもそんな状態だから食えないのも当たり前だろうし

それにしても宮本会長のインタビューは厳しいな
年間2000人が新規登録しているのに、同数の2000人が毎年廃業・死亡しているんだから
何とかならねえのかよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:32:37 ID:it6zJbc40
ていうか、あの程度のものを読んで興奮しているのって
無職行書くらいだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:36:40 ID:UgFLp9p10
>>507
廃業はともかく、死亡は会長の力ではどうにもならないと思うが
て言うか、これが競争でしょ
馬鹿はおとなしく去るのみ
廃業が多いのはマイナスだけじゃない
食えない仕事ばかり取ってくるか、能力が無いか、人間性に問題があるかのどれかだ
許認可やってて食えない人っているのかね?
どうせ弁護士ごっこしかできなくて自分で努力しないで自滅パターンでしょ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:36:49 ID:79r+YMOQ0
>>506
あってるというか、仮名の連中の話が本当なのか分からんな
「同期は半分以上廃業した」「同期の20人以上が廃業した」「副業している人が多い」などなど・・・
その割には仮名の連中は開業5年目とか開業7年目とかの中堅ベテランの話なんだよな
しかも30歳くらいで独立した人ばかりだし

年収も100万〜300万というが、実際はどうだろうか?
結婚していて奥さんが働いていれば、世帯年収では400万以上ある家庭が大半でしょ
世帯年収で400万程度あれば、仮に行政書士で好き勝手に生活していても年収100万程度は稼げることになる
子供がいない夫婦世帯なら問題ないじゃんか

もっとも俺の高校の先輩行政書士は今36歳だが、年収では700万超えてるぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:39:07 ID:79r+YMOQ0
>>509
ただ仮名40歳女行政書士が言うように、景気には非常に左右されているらしい
特に去年のリーマンショック以来、許認可は激減しているようだ
許認可自体は食えるが、それは許認可の仕事がある行政書士だけだろう
大半の行政書士は許認可の仕事がなくなっているみたいだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:40:37 ID:UgFLp9p10
>>510
同期の知り合いが多いことにびっくりした
登録証交付式で会った人人全部覚えているのかね
どこの単位会のことを言ってるんだろうね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:42:21 ID:c/4g4cMg0
たしかに仮名のは本当かどうかわからんが2ちゃんのカキコに比べればまだましだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:44:33 ID:79r+YMOQ0
>>512
ホントだよなw
だいたい単位会の同期が何十人もいるようなところって凄いよな
最初に支部くらいでしか同期の顔なんて合わせないでしょ
毎月交付式やってるわけで、年間通算して数十人もいるところは巨大な会でしょ

それにしてもなんで仮名の連中は同期の知り合いが多いんだろうねえw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:51:11 ID:UgFLp9p10
>>514
研修で顔を会わせてるにしろ、研修に参加するような人は簡単には廃業しないと思うけどね
同期の知り合い何十人って、どんな組織なんだよと
会社じゃないんだからねぇw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:56:38 ID:vL/mXkAh0
必死で否定しようとする行書wカワユス





















でももう世間に出回ってしまったし~~
こんな匿名掲示板でいくら反論しても誰も信じな〜〜〜いw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:56:59 ID:79r+YMOQ0
>>515
なんでそんなに同期が20人以上廃業したとか具体的な数字まで分かるんだろうかね?
普通は会の知り合いが20人とかなら分かるが、「同期」が20人知り合いとかありえんでしょ

だからさ、zaitenの記事はかなり偏ってるし、「会費」の概念自体を記者が分かってないんだからね
ちょっとどうかと思ったよ

福島事件のA行政書士=サックマンも出てきたけど、行政書士が登記事件で敗訴したことよりも、
司法書士の非司調査が無料で全国規模だと年間100万件近く行われていたことが福島事件で発覚したほうが問題視されていたしねw
行政書士の話題じゃねえじゃんw
しかも司法書士の施行規則改正による非司調査再開については全く触れていなかったしw
記者が全然記事を精査してないんだよ
zaitenの内容はゴシップ記事並みなんだと分かったよ

週間東洋経済なんかよりも遥かにひどい内容でしたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:59:26 ID:UgFLp9p10
>>516
出回ってもらって結構
軽い気持ちで試験受ける馬鹿も減るだろうし
受かって開業して「食えない」なんて泣き言言う馬鹿も減るだろうし

ただ、記事はきちんと裏とって書いて欲しかったね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:00:00 ID:JeHY9owa0
これほど狂ったように必死で否定するのはやはり正鵠を射ていたからなんだろうね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:01:00 ID:F3y8mikr0
同期ってどういう基準でだすんだ
登録日の完全な同期なんて東京でも多くて15人程度だろうし
支部にいたっては一人いるかどうか
年度とか半年ぐらいをひっくるめてか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:02:20 ID:QmK9dw480
>>519
合ってると言えば合ってるけど、細かいところで間違ってる
内容の否定はしないが突っ込みどころ満載のレベルだね
まぁ、これで馬鹿が減れば助かるわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:06:58 ID:xT2Xi8jM0
>>519
記事が間違ってるところを突っ込んでるだけだよw
信じたければ信じればいいじゃん?
行政書士は不安定、安泰じゃないから食えないと思う人が増えれば登録者が減るから、かえって助かるんじゃないの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:09:10 ID:QmK9dw480
人の役に立とう→行政書士試験を受験→合格→弁護士ごっこに精を出す
→業際問題でトラブル起こす・単価が安いから食っていけない・他士業に馬鹿にされるネタを作る

結論
行政書士法を改正し、権利義務又は事実証明に関する書類の作成を非独占にするべし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:12:24 ID:QmK9dw480
>>522
廃業率が下がるから、いいんじゃないかな
食えない仕事しかできなくて、「食えない」なんて他人に泣き言言うなんて、どこのゆとりだよと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:13:36 ID:JeHY9owa0
>>522
突っ込む価値があるのかな?
攻撃することで却って注目を集めるということもある
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:17:20 ID:SZa8ZyKg0
なんだその不自然な結論は
おまえみたいな我田引水利己主義のバカがいくらわめこうが
権利義務・事実証明書類は行政書士業務なんだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:18:42 ID:2I0dJdFN0
2ちゃんだろうが、雑誌だろうが、
叩かれれば叩かれるほど、他士業や顧客からは、
まっとうに行政書士で食ってるあいつはたいしたもんだと高評価。
ありがたい話だな。おかげさまで登記やら民事法務なんて手を出さなくても十分食えるよ。
その代わり土日も休みなしで仕事だけどな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:19:25 ID:xT2Xi8jM0
>>525
基本的な「会費」についてすら全く記者が考えないで記事書いてるじゃん
どこの世界に「登録費」として毎年「日行連」に納付するような組織があるんだよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:20:47 ID:JeHY9owa0
やはりチンピラ資格だったな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:24:46 ID:QmK9dw480
>>526
>権利義務・事実証明書類は行政書士業務なんだよ。

それ自体は否定しないが、これしかできないやつが足を引っ張っているのも事実
権利義務・事実証明の「作成」だけで食っていけるのかね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:10:21 ID:SZa8ZyKg0
めんどうだから議論先送りにするけど
臭いものにはフタ、を推奨するならば基幹業務である許認可申請でさえ危うくなるよ。
まっとうにできるこれすらも開放要求があるんだから。
フタをするより行政書士業務であることを正しく認識し、
その運用に問題があるならば(他士業領域に抵触する可能性があるとか)、
業務遂行方法を研究し、正しく運用できるよう内部規定を設け
会員に指導を徹底すべきだろう。
私は建設的な方法のほうが好きですけどね。?が半角の方へ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:18:20 ID:SZa8ZyKg0
付け加えて言うならばその権利義務・事実証明書類作成の業務で
今後行政書士がまっとうに扱えて仕事になる業務が生まれる可能性もなくはないだろう。
食える業務が誕生するかもしれないということだ。
その可能性を潰すのはもったいない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:34:05 ID:xT2Xi8jM0
そういやもう一つ気になることがあった

仮名の連中の話で「融資が得られない」とか書いてあったけど、
それは行政書士に限らず士業の多くは民間金融機関からは資金融資が得られないだろw
だから国金使うわけで
本当に仮名の連中の話はよく分からんよね
カードでさえ士業になったら作りづらいのにさ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:49:06 ID:EbvvrruQ0
zaitenって、いつから名前変わったの?
なんか安っぽい名前になっちゃったよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:21:37 ID:yCV/T7G/0
zaiten(旧財界展望)とはこのような評価なのを知っているのかな?
読者に読ませるために作られた雑誌でなく、企業、団体から金を(略)
国●グ●フから取材に来ました!と宣伝する人と脳の構造が(略)

三鬼陽之助の「財界」、それまで議員会館の廊下トンビで「フェイス」を発行していた佐藤正忠が改題した「経済界」、
財界の編集長をしていた飯塚が3万人のための情報誌として独立した「選択」、同じく財界出身の針木の「経営塾」(のちBOSSに改題)、
若林の「インテリジェンス」、インテリジェンスの副社長をしていた渡辺の「リベラルタイム」、鳥飼の「財界展望」、油井の「実業界」、
久保の「ジャパンポスト」、大河原の「実業往来」、そこの編集長をしていた荒川の「実業公論」、そして実業公論の営業をしていた
高橋の「財界にっぽん」などが市販されていた。市販と言っても書店に並んでいるという広告を取るための口実だけで、実売部数は殆ど1万部を切っていた。

また、鳥飼の「財界展望」と油井の「実業界」は、タタキ記事とちょうちん記事ばかりだった。
広告をくれない企業をタタキいて見せしめにし、広告を取る政策に徹底していた。
企業は広告では目立つので、記事広告と称し、有料の記事広告、いわゆるちょうちん記事を載せるようになった。

http://blog.goo.ne.jp/masao19481/e/596bc62eff46ebbbbd0c260f2ba3f337
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:43:37 ID:VMnBlzh60
2009年02月号・・・薬剤師「失業時代」
2008年12月号・・・司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」
2008年08月号・・・経営コンサルタント「ブランドに仕組まれた罠」
2008年07月号・・・公認会計士「激震」
2008年06月号・・・大学半減
2008年02月号・・・「税理士」漂流
2007年06月号・・・「弁護士」淘汰時代

以上、ZAITENは定期的に煽り記事を書いているような雑誌です
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:44:38 ID:VMnBlzh60
次は1年以内に「社会保険労務士」の記事を書く可能性が非常に高いと想定されます
538リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 11:02:23 ID:8q/Edt+Z0
>>537そこで、私の登場、仕事やりながらだと辛い、一番無くすべき資格は社会保険労務士じゃ
ないのかな。
かつて行政書士から分離していった時代には「専門性」で行っている。
今、社会保険で専門性ってどれくらいある、あいつが言った、遺族年金は行政書士以上の専門家がやることか?
行政法がわかっとらん?
分離していった過程で、市町村を牛耳ろうというのは無理さ、専門家だったら企業が社会保険庁に提出する分野
のみを専門にするべきさ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:06:11 ID:SZa8ZyKg0
し才は社労士アンチだったのか
540リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 11:08:50 ID:8q/Edt+Z0
それに、今の年金問題・病院の経営難彼らの分野でばっかり起こっている。
その前に、行政法はやっぱり総務省が優れている、行政書士法だと新法に常に対応でき、
あとは実力だといえる。
しかし、社会保険労務士法は行政書士分野を失っているために中途半端な専門家になってしまっている。
これからは「労働審判員」か?などでしか生き残れないだろう。
決め手は、医療費3割負担よ、これだったら社会保険より国民保険の方が安くて良い。
社会保険労務士法の構成は「代理」を謳って、法律をいちいち銘記しているんだ、国民年金法も入っていたと思う。
しかし、これ完全に憲法31条・13条から見て問題あり、違憲の可能性がややある。
541リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 11:13:06 ID:8q/Edt+Z0
みんな良くかんがえてほしい、そして行政書士法との接点では行政書士の22条1項・また25条か
(今この話題で湧いているな)を規制するには「合理性」があるか、ここ、弁護士法74条の「法律事務」
より合理性が薄い。
弁護士法74条は法律にもよるし、個人差がある。
しかし、この規定、国民年金は社会権か?と言う問題。
「行政の」専門家に対して規制がかけられるか社会保険労務士法の立法趣旨で。
不可能だと思う。
542リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 11:20:33 ID:8q/Edt+Z0
一歩譲りを入れて、社会保険労務士法は行政書士法の特別法的構成。
それは社会権に関してやっている、「行政法」はやっぱり内閣府金融庁・財務省
そして、そして総務省だろう、経済産業省、国家公安委員会及び警察庁、法務省・・・・
一番下は旧郵政だった、そして旧労働省、そして旧厚生省・・・・こうなっている。
国土交通省は中間ぐらい、文部科学省が厚生労働省のちょっと上ぐらい。
だから「業法」に問題がある。
ちなみに憲法22条1項の規制で失敗して違憲判決食らったのは旧厚生省=薬事薬価法判決。
総務省・財務省は絶対負けない。
しかし、薬事薬価法旧厚生労働省の方が当たっていたと思うよ、今スーパーとの関係で
薬局がなくなっている。
543リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 11:32:27 ID:8q/Edt+Z0
弁護士法74条との関係は行政書士は「法律」をにおわせる表示をしてはいけないんだな、
本来、行政法には独占禁止法の不当表示の規定があるはず、不正競争防止法はあれは民法・刑法
それに行政書士は「民事不介入」だから常に司法書士さんや弁護士さんの協力が必要なはずだからADRなんかに
首突っ込んじゃいけないんです。
そんなことより直接交渉よ、おれなんか「警察呼ぶぞ」といわれたら「呼んで見ろ。」といい
警察官に払えと説得させる、「自分も権限のなかですけん、なかなか言えんですもんね。」と言いつつ
「払うてやったらどうですか。」とか「支払うのも一つの考えです。」とか言ってさっさと
帰っていく・・・・・うまいやり方だ。
そうすると「先生にはかなわねえや。」・・・・と払う。
弁護士さんに相談しても結果は同じ、・・・・こうあってほしいね行政書士は。
544リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 12:16:13 ID:8q/Edt+Z0
社会保険労務士法は常に法律が制定されたら社会法を社会保険労務士法改正して付け加えている
わけよ。
この構成が規正法として妥当か・・・・ということですよ。
はっきり言って社会権のおごり、警察目的的規制より緩やかで良いという。
これを同じ、経済的自由権を規制する経済産業省と比べてみると、経済産業省は膨大なデーターと学者の見解を持っている。
しかし、厚生労働省は労働者・・・という一時で済ませている、だから規制理由があまい。
国民保険料の徴収は市町村、自分達は裁定や決定しかやりません・・・・ここが年金問題になっているのじゃないかな。
驕り、甘えが、例の見解を貫くと、社会保険労務士は弁護士以上の権限を持っていることになるではないか?
国民は行政書士で労働者は社会保険労務士だろうが、だから行政書士は経営者側なんだよ。
もともと、社会保険労務士制度は労働者の生き血を吸っているという指摘があった。
社会保険労務士さん悔しかったら「労働者派遣法」について説明してみろよ。
えっ、いつも私達がやっている事でなんとも思ってません・・・・て、正直に。
545リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 12:19:26 ID:8q/Edt+Z0
国民年金法を社会保険労務士法に独占業務として謳うのは、憲法31条・13条・22条1項に比して
過度に広凡ゆえに無効。「合理性」のかけらすらないぜ、社会権の専門家が国民に対して保険の一字
で報酬の独占を謳うわけだから。
546名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 12:51:03 ID:EbvvrruQ0
ここで自己満足のオナニーをバカの一つ覚えで繰り返すんじゃなくて
役所とか裁判所に、同じことを言うなり書くなりしてその反応を公開してよ。

自己満足オナニーはまったくもって無意味なわけだから。

以上○
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:54:27 ID:jHyLNUoT0
>>543

>そんなことより直接交渉よ、おれなんか「警察呼ぶぞ」といわれたら「呼んで見ろ。」といい
>警察官に払えと説得させる、「自分も権限のなかですけん、なかなか言えんですもんね。」と言いつつ
>「払うてやったらどうですか。」とか「支払うのも一つの考えです。」とか言ってさっさと
>帰っていく・・・・・うまいやり方だ。
>そうすると「先生にはかなわねえや。」・・・・と払う。

レオ!犯罪だろがボケ!
直接交渉も取り立てもできねーだろが!

廃業してこい。この犯罪者!
548リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:03:56 ID:8q/Edt+Z0
というより、あなたの意見はどうなのでしょうか。
これからの行政書士は議論が出来なければ、日頃弁護士さん達が練習しているように。
そうしなければ行政不服審査法はマスターできないよ。
法律構成は、行政庁(国家行政組織法3条)への代理は弁護士、代理人は行政書士になっているわけよ
報酬付きの、但し行政書士は顕明主義と言うやつで本人申請が建前になっている、実はそこが良いところ、
社会保険労務士さんは、国家行政組織法7条の審査会に関して「代理」を謳ってある。
これは行政庁ではないがより専門的機関であるんだな、だから社会保険労務士さんは行政庁=執行権に対しては
不服申立は出来ないはず、やるとすれば別に「政治的中立」を謳わなければならない。
行政書士は「行政に関する」の「行政」に含まれている、ここに民事不介入も含まれると解釈する。
しかし、社会保険庁と言うのが曲者なのよ、行政庁ではなく執行権はないと解釈する、ほとんど
地方公共団体にまる投げしている、俗に言う別表2と言うやつで、仲間に海上保安庁がある。
これ、警察庁及び国家公安委員会から「警察権」を付与されるために政治的中立を求められ、
運輸局の外局になっている。
549リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:07:49 ID:8q/Edt+Z0
社会保険庁は厚生労働省の外局ではなく地方厚生局の外局になっていて、通常
行政庁の長官の任命権者は内閣総理大臣なんだが、ここ、便宜上局長になっていないかな。
そして、国務大臣もなれる。
ちなみに国家公安委員会は5人のうち1人は国務大臣がなれる、・・・ここのところ東京行政書士会
は兼子先生に聞いてみてほしい。
550リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:09:50 ID:8q/Edt+Z0
>>547,バカ野郎、自分の代金お取立てができねえわけねえだろうが。
貸金業者及び業者が出来ないだけよ、行政書士は「士」業だからできるに決まっているじゃないか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:11:08 ID:jHyLNUoT0

で、弁護士法違反の点はどう責任取るつもりなんだ?
違法行書さん。

直接交渉は弁護士法違反だし、
取り立ては、代理人としては弁護士以外では
サービサー法で認められた者しかできない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:14:12 ID:jHyLNUoT0
「自分の代金」って誰の、どんな代金よ?
553リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:15:42 ID:8q/Edt+Z0
549、の続き、今、社会保険庁解体論が現実に出ている、政権が変わったらやるんじゃないかな。
何年だったか、地方公共団体から社会保険庁に権限を集中したんですね。
これが今、支持する人間なんてほとんどいないよ、間違いだったと。
社会保険労務士さん達は年金を巡って、小泉被告?・・・悲惨な事件も起こっていることを
良く肝に銘じてください。
私は言いますよ「行政書士に任せてくださっていればもっとましな結果になっていると。」
現実は違うでしょうけどね、もっと悲惨な結果に・・・・・?
しかし、結果ですよ。
説明してみろ、うん。
554リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:17:53 ID:8q/Edt+Z0
>>551お前は頭がおかしいのか、弁護士法は「報酬を得る目的」でしょ、そして取り立てやっては
いけないのは「他人が貸した金」じゃないのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:18:31 ID:NNW4oz/B0

レオも違法なことして平気な行書だったんだね。
他の違法な行書と同じだね。

南の島や札幌非弁行書と同じ言い訳をするんだね。


「おれのは違法じゃない!!!」
556リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:18:52 ID:8q/Edt+Z0
時々いるね、行政書士は自分の訴訟も弁護士に依頼しなければ・・・・弁護士法違反だってさ・・・。
頭が・・・。
557リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:20:58 ID:8q/Edt+Z0
「代金を払え。」と言うのが弁護士法違反ね、これは新しい見解ですな。
「学説の宝庫」、払わなければ裁判所に訴えるだけでしょ。
558リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 13:24:24 ID:8q/Edt+Z0
あなたは、自分で土地・建物の売買をやっている人間に「宅建業法違反」と言っているようなもの。
免許は「他人の」なのじゃないの?
法律が根本から解っていない、こういうのは社会保険労務士に多い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:29:16 ID:NNW4oz/B0
>>557
やっぱ馬鹿だなw

交渉→取り立て  立派な弁護士法違反だろw

こんなの誰でも知ってるぞ?

取り立て という部分だけとっても、これは債権回収だろw
サービサーは貸金に限ってねーよw
債権全部についての法律だよw

当たり前だろw
じゃなきゃ、貸金じゃなきゃやくざの取り立ても可能になっちまうだろがw


早く廃業しろよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:53:18 ID:NNW4oz/B0

行書の業務は代書と相談。
明らかに交渉・取り立ては行書の業務ではない。


レオの取り立てが合法なら
暴力団も「同じ方法」で取り立てができるということになる。
たとえばコンサルタント料とかにして、直接に取り立ての報酬をもらってなければ合法、
ということになってしまうのならね。
もしそうなら、多くの国民が暴力団の餌食になるだろう・・・。


どんなものであれ、暴力団の取り立てが違法なら
当然レオの取り立ても違法。
行政書士の業務ではないからここでは行政書士資格は関係ないからね。


さあどっちよ?レオ。

国民と法と正義に反して、自分の保身のために違法じゃないと言い切るか

国民と法と正義のために、お前が犯罪者と認めるか




561名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:02:24 ID:EbvvrruQ0
「私は行政法をマスターしている」と
自称しているだけでそれを裏付ける客観的証拠がゼロじゃ
なーーーーーーーーーーーんも説得力ないよ
出身大学どこなの?

「行政法をマスターした」と自称する
単なるマスターベーション、すなわち自慰
562名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:11:34 ID:EbvvrruQ0
>>543
もしかして「経済法」っていう言葉を知らないのかな?(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:20:42 ID:EbvvrruQ0
>>543は前半では行政書士と弁護士法74条との関係を話しているよね。
つまり、
1 行政書士は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない。
2 行政書士は、利益を得る目的で、法律相談その他法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない。
3 行政書士は、その名称中に弁護士法人又はこれに類似する名称を用いてはならない。
と。そして>>543の後半では、
「そんなことより…」「おれなんか…」
っていうふうに、話を展開させているんだよね?
564リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 14:31:30 ID:8q/Edt+Z0
皆さん、これだけ・・・・自分の代金を請求できなかったら、弁護士法違反に問われたら
日本の経済は麻痺してしまいますよね、面白いねこれ。
ちなみに、自分のお金を請求すると、脅迫罪に問われることもある、恐喝罪は貸金業者か
前科のある・・・・・です。
一般的に行政書士、まあ私がと言っておきましょう、請求しても・・・・何もないですね。
565リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 14:34:03 ID:8q/Edt+Z0
>>562,はなぜ独占禁止法が専門の行政書士が経済法を知らないと発想できたのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:43:57 ID:EbvvrruQ0
>>565
行政法と独占禁止法とを混同しているのではないですか?
「行政書士」と言っても、ピンキリですからねえ。
リチャードさんの出身大学を教えてくれれば、リチャードさんのオツムの程度も推測できるんですけど。

>>563の質問にも答えてくれないかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:46:56 ID:EbvvrruQ0
自分の代金を請求するだけならば問題はありません。
自分の代金を請求するかのごとく仮装するならば問題があります。
これは一般論であり、当り前のことです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:50:59 ID:yj+kUQtX0
>>564

そうか。レオは「交渉→取り立て」は違法じゃないというつもりなのか。


残念だよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:58:25 ID:VCrD7VFg0
2chでは、儲からない。儲かると言うと、嘘と言われる。
しかし、mixiでは儲かると言っても反論や煽りが無い。
どうして?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:32:22 ID:QmK9dw480
>>531
>フタをするより行政書士業務であることを正しく認識し、
>その運用に問題があるならば(他士業領域に抵触する可能性があるとか)、
>業務遂行方法を研究し、正しく運用できるよう内部規定を設け
>会員に指導を徹底すべきだろう。

理想論だわな
mixi行政書士会で議論になったけど、「市民のため」を盾に「非弁行為のどこが悪い」の流れだったし
頑として受け付けないと思う

・代理人は委任を受ければ誰でもなれる
・その中で争いのある案件の代理行為は弁護士のみ
・行政書士ができる代理行為は契約に関することのみ
・「代理人として作成する」のに「作成する」を無視している

ってこと理解しようとしないんだもん、絶対に無理
571リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 16:34:16 ID:8q/Edt+Z0
俺は、行政書士制度より社会保険労務士制度の方が早くなくなると思うぞ。
理由は、行政書士制度はなくなると国民生活に若干影響が出るが、社会保険労務士制度はなくなってもほとんど国民生活に
影響は出ないと言う事。
そして、昭和ならともかく、平成21年に到ってもはや専門的と言えない、いや一部は専門的だろうが、これ行政書士業務に
下ろしても大丈夫・・・・・若干不安はあるが若手は出来るだろう・・・・などの理由から
・・・・・・今日から始めよう社会保険労務士制度廃止論。
こいつらがいるから年金がおかしい、派遣労働がはやる、潰してしまえこんな資格・・・。
572リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 16:38:08 ID:8q/Edt+Z0
>>570,はいつも偉そうに書いてくるが根本が解っていないんだな。
非弁と弁護士法違反は分けろ、弁護士法違反は「報酬規定」、非弁は行政書士の性格から
同じ執行権で逆だろう、弁護士に間違えられるところに食えない理由がある・・・と言っているわけ。
行政書士はより行政的にならなければ生きていけんよん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:48:30 ID:QmK9dw480
>>572
>弁護士に間違えられるところ

「違います」と断ればいいだけ
書類の作成しかできませんとはっきり言えば済む話
それができないのなら許認可のみを独占業務にしろということ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:51:40 ID:QTkWJtcj0
簡裁代理権って確実に無理なんでしょうか???
575リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 17:02:34 ID:8q/Edt+Z0
未練がましいぞ、大体、・・・まだ、あんた若いな、大体司法書士さんの真似して
潤おうなんて考えるから・・・廃業になるんだぜ、苦しいけど「行政」一本でやんなさい、
そしたら簡易裁判所代理権がない分良い行政書士になれるよ。
創意工夫、レオナルドの日記の「昭和26年倫理」を読んでご覧。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:02:35 ID:QmK9dw480
>>574
司法書士になりなさい

行政機関への不服申し立てならわからんが
577リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 17:03:58 ID:8q/Edt+Z0
>>573,まず、何で行政書士が弁護士に間違えられる、おかしいと思わんか?
そこに問題がある。
そういうお話、発想をしているからじゃないのか?
578リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 17:05:11 ID:8q/Edt+Z0
弁護士の仕事は大変なんだぞ、これからはより専門的な人間しか生き残れない。
579bbb ◆lW3pRnF1rg :2009/02/06(金) 17:06:28 ID:EbvvrruQ0
>>543は前半では行政書士と弁護士法74条との関係を話しているよね。
つまり、
1 行政書士は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない。
2 行政書士は、利益を得る目的で、法律相談その他法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない。
3 行政書士は、その名称中に弁護士法人又はこれに類似する名称を用いてはならない。
と。そして>>543の後半では、
「そんなことより…」「おれなんか…」
っていうふうに、話を展開させているんだよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:12:22 ID:QmK9dw480
>>577
>そういうお話、発想をしているからじゃないのか?

そういう人が多いということなんでしょうねぇ
「行政書士の目的」が解らん馬鹿が多いわけですよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:57:49 ID:MNb5dMf40
>>578
リチャードさん。

直接交渉して取り立てるのは非弁に当たらないんですか?

行政書士の業務ではないので、普通の人が代理で売上金とかを取り立てるのは
何の法律にも反しないんですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:10:37 ID:WfPrAoJo0
紛争事案で「代理権」を行使をするから問題になるのであって、
相手方、関係者等への説明、伝達、調整などは法律行為ではなく
事実行為(たとえば使者)であるので、行政書士に限らず誰でもできる
と思うが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:12:36 ID:MNb5dMf40
>>582
相手、嫌がってますが?
弁済=債務の履行を要求してますが?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:19:54 ID:YOUzHPfd0
>>543
>行政書士は「民事不介入」
意味不明です。
>弁護士法74条との関係は行政書士は「法律」をにおわせる表示をしてはいけないんだな
考えが安易過ぎます。そもそも弁護士法74条1項は刑罰法規なので、厳格に解釈されてお
り「法律事務所」という名称を使用しない限り、原則として同条項違反とならないとの解釈
が支配的です。ただあくまで原則的にです。

それと、自己の債権について自らが回収のために行動したとしても当然に弁護士法
違反ではありません。これについては同意です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:23:23 ID:MNb5dMf40
>>584
レオの債権じゃないよ。

依頼人の債権。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:33:54 ID:1cRdJ5nd0
>>584
行政書士を使って、依頼人が自分の債権を行使するのがなぜ悪い?

とレオはいってるんだよ。
587リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 18:35:31 ID:8q/Edt+Z0
俺の売掛金だよ。
まあ、これ危険だね行政書士の「法律相談」よりも、社会保険労務士の「法律相談」の方が
もと怖いぜ。
自分の債権を自分で回収する時には「脅迫罪」が成り立つか「恐喝罪」が成り立つか、人による
訳でしょ。
行政書士が行政法の基礎をわかっていないのであれば、社会保険労務士は法律の根本、また社会常識が全く
わかっていないことになる。
お前ら、試験に一般教養入れた方が良いぜ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:41:06 ID:1cRdJ5nd0
>>587
単純に聞くぞ?

Q 依頼人の債権の取り立てを依頼されて、行政書士が相手と交渉して債権の回収をした。

これは違法か否か答えてみな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:46:56 ID:SZa8ZyKg0
レオ氏が自分の報酬を踏み倒されそうになったって話じゃないの?
590リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 19:23:06 ID:8q/Edt+Z0
>>566は意味のない事をわめいています、独占禁止法は「経済法の部」に分類されます。
じゃあ、行政書士はやっていけないのか、じゃあ聞くがお前はどこの大学で何を勉強してきた?
自分が許せないのは社会保険労務士は行政書士より法律が解っとらん。
国民年金法は社会法の部だろうが、お前そんなこともわからずに仕事やっとったのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:23:58 ID:QmK9dw480
>>589
レスアンカーつけずにまとまり無くレスするのが悪い
酔っ払いがクダ巻いてるのと変わらん
592リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 19:24:05 ID:8q/Edt+Z0
>>588へそれが報酬を得るためにやれば弁護士法違反だろうが。
593リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 19:26:54 ID:8q/Edt+Z0
社会保険労務士法は免許にすればよかったんだな、これ開業型資格じゃないんだな。
専門性は昭和の時代は大きかったが、あの殺された方々が作られた頃は十分専門家として生きていけた。
しかし、今を考えてほしい、労働衛生コンサルタントと労働安全法は・・・・どうだ、個人差はあるだろうが?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:28:55 ID:QmK9dw480
>>592
なんで自分の案件なのに「行政書士だからできる」なんて、行政書士でないとできないような表現したんだ?
595リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 19:31:31 ID:8q/Edt+Z0
行政書士に足らないのは感謝の気持ちなんですね、総務省の前身、自治省は相等試験の成績が良くないと
入省できなかった。
だから旧厚生省には負けないと思うぞ。
だから、そういう気持ちで行政書士法を読んでみろ、私の言っている意味が良くわかるから。
行政法を読まないで、行政書士法を考えるからおかしな解釈が生まれるのさ。
そして、社会法の半分は行政法だ。
独占禁止法もそう、だから「経済学部」出身者でなければやってはいけないのではないか元来、
しかし、今弁護士は無条件で認めているが。
公正取引委員会が適当と認めるもの・・・・と書いてあるだろう。
596リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 19:33:30 ID:8q/Edt+Z0
「行政」とは政治経済を含むだろう?
597リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 20:51:36 ID:8q/Edt+Z0
詳しく説明します、社会保険労務士さんが独占業務規定を謳っている分野の
生活保護法は第一号法定受託事務ですが、ここは確かにこの事務費を国庫支出金として
補助金で受け取っています。
そして生活保護費受給者は負担がないのです。
しかし、国民年金・国民健康保険は国民の負担によって成り立っているのです、
しかもその徴収は地方公共団体がやっているのです、第一号法定受託事務ですが、確かに、
負担は国民がやっているわけです、そこから補助金が来ているわけですから、
多くの事は社会保険庁を通じずとも地方公共団体の判断で行うべきです。
専門を謳っている社会保険労務士方が・・・・国民年金だったら市役所の方が詳しいのでは。
負担は地方公共団体に自分達はおいしいとこだけというのであれば直ちに社会保険労務士制度を廃止するべきです。
俺たちは労働者と違うからなお前らの生き血は吸わせないぞ。
行政書士も国民年金と国民健康保険を負担していることを忘れるな。
598リチャード=にくそん:2009/02/06(金) 20:58:12 ID:8q/Edt+Z0
法技術を、社会保険労務士法は「代理」について罰則を設けているんですね、
ですから本人申請で、国民年金・国民健康保険を行えば業法違反にならないのです。
但し社会保険・厚生年金は社会保険庁が提出先ですから無理でしょう。
しかし、実務では「会社の人間と言ってください。」と教えられますもんね。
ですから行政書士で国民年金出来ない人はいないと思います。
気をつけることは「裁定」「決定」など社会保険審査会の判断がいる場合は社会保険労務士の
独占になりますので注意、ここに「代理」が生きてきます。
しかし、申請を出すのは市町村だから安心です、市町村の指示に従えばOK.
全く意味を成さない、労働基準監督署のほうは無理ですがね。    にっひっひ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:00:58 ID:11toVztL0
先日の東京会の不当要求防止責任者講習会は面白かったし勉強になった。

でも、なんで、この時期に、新人向けなんかやるんだろう?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:11:04 ID:2Rag6eJX0
馬鹿臭い
601リチャード=にくそん:2009/02/07(土) 03:29:44 ID:bmcxC1Wm0
皆さん、事の解決は、行政法に一番詳しい財務局に聞いてきるのも一つの手です。
行政書士は総務省の関係でなかなか聞けませんが「通関士」という試験を受験してみると
いろいろなことがわかります。
例えば・登録・登録と言っていますがこの法律では「確認」と書いてあります。
講法学上の登録の意味です、言語のまま使ってあります。
そして、弁護士は弁護士業務を行う時に限り「確認」なしに行える・・・とかかれてあります。
公正取引委員会も同じことだと思います。
公正取引委員会は前審を行う行政機関であり、執行権です。
即ち、検察官であり裁判官であるのです。
行政書士は検察官側でしょ・・・と。
弁護士は弁護士でしょう・・・と。
何も矛盾はないでしょう・・・・経済に詳しい行政書士のテリトリーでしょう・・・と。
行政書士も社会保険労務士も自分の専門が何かを忘れて、法律でどう決まっている・・・とか発想している。
果たして正しいでしょうか。
経済のわからない行政書士や弁護士が参入したって負けるに決まっているでしょう・・・と。
私は間違っていますかね。
社会保険労務士は他人のテリトリーに独占業務規定を設けても意味がないでしょう。
憲法違反でしょう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:32:47 ID:11toVztL0
季違いがいるスレはやっぱりイヤだ。

開業用の新スレを立ててくれ
603リチャード=にくそん:2009/02/07(土) 04:56:30 ID:bmcxC1Wm0
総論、まず、各「士」業は不景気になって業務を拡大することばかり考えて自分達の領域を
守る、発展させるという発想がないのさ。
それは「士」業=専門家としての意識がない=プライドがない。
今回の意見は頂いています、「そのとおり、どうしてそんなことに気が付かなかったのか。」
行政書士にはマルクス主義者から攻撃を受けおかしくなっている、ADR問題を含めて発想が司法。司法へと向いている
これは危険なことなのです。
そのために元来自分達がやるべき業務をなおざりにしている。
要するに、自分の業務をやる意識がないのさ、いやいやながらやっている、そこに感謝の気持ちがない。
こんあやつはとんでもないことをしでかす。
604リチャード=にくそん:2009/02/07(土) 05:01:27 ID:bmcxC1Wm0
マスコミや商業主義に流されて、ふと、弁護士会の「法律相談」行政書士の「行政相談」を
受けたらそこに真実があった。
こうでなければいけない。
好きで行政書士やっている私といやいやながらやっている行政書士の連中違いが解るでしょう。
私は警察官や公務員に似ている、嫌われながらも社会のために悪いことは悪い、そして良いことを奨励する。
これが「士」業であって、いわば面白くもなんともない世界なわけです。
それが場違いな人間が次から次へと参入してくるのが行政書士。
「カバチタレ」ごっこだったらよそでやれ・・・・と言いたい。
605リチャード=にくそん:2009/02/07(土) 05:04:03 ID:bmcxC1Wm0
国家公務員、発想がしっかりしていれば聞きますよ、よく意見を。
しかし、公務員が聞いてくれないのはどっか発想がおかしいのですよ。
なるほど仕事が忙しかった・・・様々な事情があった、わかりましたお役に立ちましょうが
行政書士じゃあないか。
なんで裁判所の仕事をせにゃならん。
606リチャード=にくそん:2009/02/07(土) 10:04:39 ID:bmcxC1Wm0
だから行政書士に登記を進めた張本人、また登記をやった役員経験者は永久追放
して、役員にならず登記をやった会員に反省を勧める・・・・と司法書士会が許すかに
掛かっていますが・・・しないと行政書士制度が持たない。
これを「行政」の専門家が解らなかったというのだから、世の中なんでも許されてしまう。
       以上。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:58:15 ID:GJB7QbbG0
>>602
>季違いがいるスレはやっぱりイヤだ。

誰も相手にしなくても
どこいったってついてくるよ・・・
だから季違いなのさ。

リアルじゃできる限りこういう連中とは近づかないことだ
608りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 13:04:10 ID:bmcxC1Wm0
行政書士を始め「士」業とはこういう世界よ、学校で言うと文化クラブでその研究テーマが好きで好きで
たまらない・・・という世界。
そして元来、それが嫌いな人は民間企業で働く。
609名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:29:43 ID:nn7IXMnb0
一般的には
実生活で誰にも相手にされていない人の場合、
インターネットの掲示板では偏執的につきまとったり、居座ったり
という傾向があるようですね。
610名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:39:25 ID:nn7IXMnb0
>>587
「売掛金」?
キミ、なんかモノを売買しているの?

一般論ですが
インターネットの掲示板に朝から晩まで、あるいは夜中であっても、
何時間もかけて大量の書き込みをする人というのは、
実生活では誰にも相手にされていない人
実生活では誰にも相手にされていないことに欲求不満が異常に高まっている人
という傾向があるようです。
611りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 13:39:45 ID:bmcxC1Wm0
付きまとったりはしないけど、居直るというのは考えています。
みんな、シーンとしちゃったから。
612りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 13:40:52 ID:bmcxC1Wm0
610さんへ、そういう思い込みはよくないのでは・・・・・?
確かに「彼」は敵が多いですよ、しかし・・・。
613りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 13:42:55 ID:bmcxC1Wm0
言っておくが、中身は良い反応が来ているんだぜ、あなたが・・・・と思ったら・・・・?
あなたが、ある社会から決定的に隔離しているだけじゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:43:35 ID:GJB7QbbG0
一般市民相手に掛取引してんのかな?w
すげーなw
615名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:43:38 ID:nn7IXMnb0
>>608
>学校で言うと文化クラブでその研究テーマが好きで好きでたまらない

研究がしたいならば東大京大に進みなさい。
最底辺としても旧帝大・一橋・神戸・早慶に進みなさい。
それ以外はあり得ません。
それができない人は、研究ゴッコという名のオママゴトをするのは自由ですが、
研究をしているなどと自称することは、
恥ずべきことと言えるでしょう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:25:00 ID:beYc2B4g0
>>602
避難所
【許認可】行政書士事務所経営【内容証明・契約書】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1233386789/l50
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:27:34 ID:EF8eKqnt0
なんか胡散臭いんだよね
この資格やってる人って
618りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 15:32:56 ID:bmcxC1Wm0
はっきり、おかしいって言え。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:20:03 ID:I6mYW8H/0
ZAITEN読んだ。

特集の1つ目。
儲かっていない?儲け方が下手?な人の話しか書かれていない。
何で儲けている人の話も合わせて載せないのか疑問。

特集の2つ目。
他士業との業際については大体納得。

mixiでは、儲かってる人が実名で書き込んでいるのだから、その辺りも取材をしたら面白い記事になったと思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:24:24 ID:xgx7SDQ40
>>616
よけいなことしやがって
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:30:40 ID:olpXXttW0
行政書士会のADRは
自主交渉援助型を推進していくが、弁護士の同席方式を原則とする。

これって本当?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:59:22 ID:+iIlLwPA0


 【2009年度 法務省がADRを認証した組織一覧】
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/itiran/ninsyou-index.html


製造問題において、民間資格である産業カウンセラーに条件付きでADRが与えられたようです。

マンション紛争で、マンション管理士にも条件付きでADRが付与されました。

事業再生問題では、公認会計士にADRが付与されました。

商事仲裁においては、大学教授にもADRが与えられました。


行政書士がいかに専門性の乏しい検定試験であるかがこれで
お分かりいただけると思います。


623りちゃーど=ニクソン:2009/02/07(土) 19:26:36 ID:bmcxC1Wm0
>>622へ、その解釈はおかしい。
624解決Z:2009/02/07(土) 21:01:41 ID:bmcxC1Wm0
今、NHKで「派遣労働は何をもたらしたか」という緊急番組をやっていました。
9時から討論が始ります。
社会保険労務士制度・・・・?
さよ^−なら。
625Richard=にくそん:2009/02/07(土) 21:48:27 ID:bmcxC1Wm0
僕のお父さんは社会保険労務士です、お父さんは人材派遣会社設立で大金を貰い、
うなぎをおいしそうに食べていました、2杯食べたそうです。
なんて話ない?
俺たちよりでかいね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:51:03 ID:w4Ie+fDR0
東京行政書士会のADRは140万円の限度が設けられてないんだけど
いいのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:52:03 ID:w4Ie+fDR0
住まん
東京司法書士会ね
628Richard=にくそん:2009/02/07(土) 22:13:51 ID:bmcxC1Wm0
「おとーさん、このまえお父さんが作ってあげた人材派遣会社の事で番組やってるよ。」
「ものすごいお金貰ったよね。」
「大五郎、甘いぞ強く育て、たとえ労働者が飢え死にしても、金を稼ぐんだ、これぐらいの事で
悩むな、鬼になれ。」
「うん、お父さん、僕も立派な社会保険労務士になって中間搾取で家を建て直すよ。」
「よーし、そのいきだ、そのいき。頑張れよ。」「はい。」
なんて話はござんせんでしょうか。
629名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 01:10:11 ID:LuSsvPQO0
リチャードさんは結婚しているの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:06:34 ID:xoZJEELMO
行政書士 とりたいです 数学と英語のテストは試験ででますか? 教えてください。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:09:38 ID:6QmYWD630
出ますよ
センターより少し易しいくらいですので
高校でてれば、すこし対策すれば思いだすとおもいます
632Richard=にくそん:2009/02/08(日) 02:27:30 ID:yH9l4AQz0
行政書士には「行政」に関することをみっちりと教えねばならないと思った。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:37:46 ID:fC5UwIjh0
認証うんぬんよりこれを機に日弁連との継続的な協議の場をもてたことは
大きい。

今まではそれすらもままならなかったのだから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:38:29 ID:uq8Y7STR0
公務員になって実務経験をつんでから登録するべきだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:42:37 ID:ag/DMz0Z0
司法法務士
行政法務士

この名前の方がよくね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:51:32 ID:ag/DMz0Z0
2つ統合で
法務士でもいいと思うけどどう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:58:23 ID:lsRncZJN0
>>636
試験の難易度を考えたら、司法書士に失礼だと思う。
最近(H14や13、19は除く)の合格者はそれなりに勉強してると思うが、簡単な時期に合格した(ry
638名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:33:49 ID:yH9l4AQz0
>>635は良い発想だと思いますが、法務ははずさんか、今の行政書士は
法務=裁判業務、と試験に関心が強くそこから抜けられないんですね。
良い高校に通った、しかし、1年生2年生3年生と成長していくんですよ。
そういう発想をもてないかな。
どうしても超えられない年次というものはあります、3年よりやっぱり11年目の方が
詳しいです。
しかし、規範的人格態度、まじめかそうでないかは大きな差になってくると思う。
行政一筋に頑張れば、試験のレベルは高くないぜ、いや低いと思うがね。
639レオナルド:2009/02/08(日) 12:18:04 ID:yH9l4AQz0
やー、みなさんご無沙汰しています、いろいろ変わったね、開業・・・で聞いたら
ここだって言うんで。
いろいろ、ホーム・ページの「お問い合わせ」でメールいただきありがとうございます。
まず、国立大学法人法ですが独立行政法人通則法の一部です、間違いありません。
理由は、総務省設置法に書かれてあるからです、国立大学法人法・総合法律支援法は独立行政法人通則法の
特別法であるとはっきり書いてあります。
皆さん、意見の中に「レオナルドさんはあまりに現職の行政書士と・・・・隔離しているので
気をつけた方が良い、誤解される。」という意見が光っていました。
参考にさせていただきます、今年は彼らに一切近づきません。
まあ、彼らは確かに行政書士らしいですが、私とは一切関係ありませんのでお気をつけ下さい。
そして、「行政三百代言」に気をつけましょう。
三百代言はあなたの生活を破壊し、不幸をもたらします。
「行政」に関する手続きは行政法に詳しい弁護士か、行政法に詳しい行政書士に相談しましょう。
ちなみに私は「行政相談」、経済が専門です。
国立大学法人法は事実上の民営化であり、それは国鉄や郵政のような方式ではなく独立行政法人化なのです。
これからも、よろしく。
http://f/a-gyousei.com/itakun    http://itaru-uesaka.seesaa.net
お蔭様でブログ好評です、皆さんありがとう。
       以上
640レオナルド:2009/02/08(日) 12:20:38 ID:yH9l4AQz0
http://f.a-gyousei.com/itakunの間違いでした、前のほう。
      異常
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:32:11 ID:HtA7I79N0
>638読んでてなんか気持ち悪いと思ったらお前かよ
ちゃんとコテつけとけよ
お前の書いてるのなんて読む気ないんだから無駄なことさせんな
しかし読んでるだけでなんかおかしいと感じる文章って・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:05:48 ID:LuSsvPQO0
からかってメールを送っている人ってよくいるよね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:07:52 ID:LuSsvPQO0
>>639みたいな宣伝って、行政書士会は認めているの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:50:51 ID:HJCwpScF0
レオナルドさんって名前と顔だしちゃって大丈夫なの???
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:22:03 ID:5hw0jwJp0
>>643
運営に通報していいよ
そもそも2ちゃんの規約違反
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:52:51 ID:xjKPUDt80
オマエが露法城余暇素
647名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:55:06 ID:yH9l4AQz0
なんで、2CHで行政書士会の承認がいるのか、お前バカか?
648名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:55:51 ID:yH9l4AQz0
>>644は犯行予告にも考えられる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:14:19 ID:n5g7kBjZ0
>>647
品位保持義務があるだろw

それに会によっては広告媒体を会則・規則で
明確に定めているところもあるw

いずれにせよ2chで広告するなんて基地外の沙汰w
よほど食えないんだろうw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:39:34 ID:BCnAbOhL0
東京司法書士会のADRは140万の枠がなく無制限
手続実施者も司法書士だけ

これをご覧ください。無制限!無制限の業者一覧でございます
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/itiran/funsou001.html


しかるに行政書士は・・・・・

651名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:53:24 ID:yH9l4AQz0
皆さん、良く考えてください、なぜ行政書士は「法律上の争訟」は関係のに
認証を申し出たのか、「行政」とは民事不介入なのではないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:41:32 ID:HtkFCmer0
認証うんぬんよりこれを機に日弁連との継続的な協議の場をもてたことは
大きい。 増員していく弁護士の仕事の場を提供するし。

今まではそれすらもままならなかったのだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:11:48 ID:NH4eKeGm0
>>651
上層部の見栄
東京会はペットや自転車など的外れなものばかり
やらないほうがまし
654名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 02:04:39 ID:WT8//B2U0
弁護士会は今でも打てあってないよ行政書士の事を、幹部を変えなければやっていけない。
法律の根本が解っていない。
恥ずかしいとは思っていない、幹部は。
弁護士会も無視し続けたが・・・・・いやいやながらやっていることを理解するべきだ。
弁護士会に迷惑を架けないように交渉していくべきだ。
655名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 02:07:11 ID:WT8//B2U0
このスレにも2chにメール送るのにレオナルドさんは行政書士会の承認がいるとか
書いている、この人も行政書士だと思うけど、こんな法律が解っていない連中をこの期に
抹殺していくべきだ。
656名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 02:08:59 ID:WT8//B2U0
行政書士会は、まさか「検閲」をやっているのだろうか?
常識では考えられない。
レオナルドさんは今年は行虫どもと縁を切るといきまいていた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:49:35 ID:APE50GYK0
レオナルド先生を連合会会長に推したい
658名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 09:34:03 ID:WT8//B2U0
賛成、長々と見させていただきましたが、2ch初出演です、皆さんよろしく。
今までレオナルドさんと行虫どものバトルを見ていて、行政書士がいかにペテン師か
良くわかりました。
もっともらしいことを言っているけど法律的知識は幼稚園児なみ。
その点、レオナルドさんは行政法や憲法に詳しい、ものすごく詳しい。
こんな行政書士は見たことがない。
659名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 11:55:46 ID:WT8//B2U0
皆さん、「レオナルドの日記」なるものを見て行政書士制度とは何かを読んで
行政書士制度が良く、いやちょっぴり理解できました、レオナルドさん
ありがとうございます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:36:08 ID:92OL49ST0
お前の文章は特徴的だから
他人の振りして自画自賛しても
すぐわかるぞ
>>654 >>655 >>658 >>659
ID:WT8//B2U0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:45:30 ID:NH4eKeGm0
NG ID WT8//B2U0
専ブラお持ちの方はNGワードへ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:49:49 ID:92OL49ST0
年寄りだからIDとかなんのこっちゃ分かってないのかなぁ
他人のふりしてるが全部アホナルドって分かるのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:02:08 ID:UPcQdSJ80
釣られすぎ
わかってやってるに決まってるだろ
荒らせればいいだけのあらしなんだから

それとも釣られすぎを装った釣りか
俺が釣られているのか
664名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 17:00:14 ID:WT8//B2U0
fish
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:22:07 ID:wcIvWc/30
元行政書士に有罪判決…弁護士法、司法書士法違反
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090209-OYT8T00416.htm

弁護士にしか認められていない業務を引き受け、報酬を受け取る「非弁活動」などを行っていたとして、
弁護士法違反と司法書士法違反の罪に問われた札幌市南区、元行政書士、日沼功被告(76)の判決が9日、札幌地裁であった。
石井伸興裁判官は「依頼者の意に反して争いが大きくなったケースもあり看過できない」として
懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

判決では、同被告は2005〜07年、依頼者から遺産相続交渉などを引き受け、
弁護士にしか認められていない交渉業務を行ったほか、
06〜08年には司法書士にしか認められていない債権差し押さえの申し立てなどを受任。
計約186万円の報酬を受け取った。

(2009年2月9日 読売新聞
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:51:17 ID:OmGpTR2f0
よく弁護士会はADRに協力するもんだな?
そうとうな阿呆と見た
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:01:30 ID:HtkFCmer0
書類の内容を他の相続人に「説明」するぶんには弁護士法違反には
ならないよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:16:44 ID:OmGpTR2f0
報酬支払い拒否られたとき困るんだよなあ
違法だから裁判起こせないし
669りちゃーど=ニクソン:2009/02/09(月) 20:42:35 ID:WT8//B2U0
争訟性のない相続をやっていて、一人でも報酬の支払いを断られたらではなく、
相続人の一人でも反対したら、「報酬」の請求が出来なくなる。
だから相続は怖い、争訟性のない相続なんて考えられない、ただ働きになる危険性大。
行政書士にとって危険な仕事。
無理に取ると被告のようになる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:23:29 ID:qBs8pYGZ0
>>667
相続人どもが刑事に事情聞かれるだろ?
「あの行政書士に全部任せてました」「あの行政書士が交渉してきました」
「あの行政書士が成功報酬要求してきました」
って言っちゃうんだよ。
671りちゃーど=ニクソン:2009/02/10(火) 00:43:40 ID:QbnBq/b80
670さん、ピンポーン、それに俺なんか、何にもやっていなくっても、
なにやった、かんやったとしつこく言われている、やっかみだ。
だから素人をなめない方が良い。
ヤクザより恐ろしいんだぞある意味では。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:04:50 ID:ktIOhGm40
以前受けた案件で年寄りの依頼者から弁護士さん弁護士さんといわれて弱った。
なんど行政書士ですといっても、弁護士さんw
その経験からすると、「てっきり弁護士さんだと思ってました」なんてのもありそうだなw
673りちゃーど=にくそん:2009/02/10(火) 12:10:33 ID:QbnBq/b80
その点自分は外国人から入国管理局職員と思われて恐ろしがられている。
また一般市民は私の事を福岡市役所職員と思い、暴力団からは警察官と思われているらしい。
しかし、若い子からは、レオナルド=デカプリオの兄・・・・・・・?
674りちゃーど=にくそん:2009/02/10(火) 12:11:27 ID:QbnBq/b80
・・・・て思われて・・・・困ってない。
スプリットで、ごめんね。はっはっはー。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:30:34 ID:+G4Vr9sC0
弁護士法違反で行政書士に有罪 札幌地裁(02/10 07:45)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/146149.html

弁護士にしか認められていない法律業務を行ったとして、弁護士法違反などの罪に問われた札幌市南区真駒内、
行政書士、日沼功被告(76)の判決公判が九日、札幌地裁であり、石井伸興裁判官は懲役一年六カ月、
執行猶予三年(求刑懲役一年六カ月)を言い渡した。

判決理由で石井裁判官は「二〇〇三年に札幌弁護士会から警告を受けた後も非弁活動を続けており、刑事責任は重い」と指摘。
一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。

判決によると、日沼被告は〇五年四月−〇八年十月、資格がないにもかかわらず、遺産相続や建物の明け渡しなど計十件の法律業務を行った。


676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:32:37 ID:+G4Vr9sC0
>一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。
>一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。
>一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。
>一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。
>一方で、執行猶予を付けた理由として、行政書士の廃業届を出していることなどを挙げた。

なるほど!
非弁活動・非司活動で逮捕されても、ちゃんと事前に廃業届けを出せば執行猶予で済むんだね!
実刑は免れるんだね!
ありがとう、札幌地裁!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:49:10 ID:sg8gU2+H0
>>673は問題発言じゃないか?
678名無し検定月光仮面さん:2009/02/10(火) 15:01:38 ID:QbnBq/b80
だから、被害妄想に陥るな・・・・と、通常検察官は、実刑の付くような案件しか
起訴しないから、そして執行猶予が付いたのは「廃業届け」を「反省」と見たん
ですよ。
みんな文句ばっかり言っていますが登録行政書士は一般国民から見れば特権なわけです。
この意図を良く理解しろよ・・・と言いたいわけです。
ただそれが弁護士さんや公認会計士さんのように恵まれていないというだけで。
今の行政書士に必要なもの、それは「感謝」の気持ち。
679名無し検定月光仮面さん:2009/02/10(火) 15:03:08 ID:QbnBq/b80
「感謝の気持ち」当事務所では売っています。
誰か買わねーか?・・・・・・買うわけねえよな、がっはっは。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:35:37 ID:mcnx6Hiu0


すげーw

基地外行書が行書スレを潰してるww



がんばれよ、レオ、お前の考えを精いっぱいここで聞かせてくれw
もっとお前の考え聞きたいなあw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:58:15 ID:wHsx/ntH0
レオナルド先生
いつか事務所にお話を伺いに行ってもいいでしょうか?
福岡で開業するつもりなので
先生の話はとても興味があります
無論、お金は払います
682月光仮面:2009/02/10(火) 19:24:07 ID:QbnBq/b80
いらっしゃい、私が引き合わせてあげますよ。   大賀と言います、よろしく。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:33:19 ID:BNorw9Z80
<訃報>塩出啓典さん76歳=元公明党参院議員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000074-mai-peo

塩出啓典さん76歳(しおで・けいすけ=元公明党参院議員)9日、間質性肺炎のため死去。
葬儀は11日正午、広島市中区田中町2の5の広島セレモニー広島中央斎場。喪主は長男宣雄(のぶお)さん。

68年参院選旧全国区で初当選。当選4回。

最終更新:2月10日19時4分

684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:36:02 ID:BNorw9Z80
広島県行政書士会を引っ張ってきた元国会議員の大物行政書士が亡くなられました
非常に残念です
元国会議員でありながら引退後特認ではなく行政書士試験を受験して行政書士になったあたりも素晴らしかった
ご冥福をお祈りします
685レオナルド:2009/02/10(火) 20:02:41 ID:QbnBq/b80
塩出先生には、いろいろお世話になり、英米法研究クラブメールも毎週お送りしていました。
明日は、「建国をお祝いする会」の執行委員やっている関係で、どうしようかと考えています。
葬儀に行こうかどうかです。 冥福をお祈りします。      
         以上
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:17:20 ID:BNorw9Z80
>>685
私は広島県行政書士会なんで広島県行政書士会会長の在任中の死亡という訃報は残念です
葬儀には出ます
687レオナルド:2009/02/10(火) 21:42:22 ID:QbnBq/b80
皆さんによろしくお伝え下さい。        以上
688レオナルド:2009/02/10(火) 21:43:58 ID:QbnBq/b80
塩出先生の、遺言は「海軍兵学校跡地(呉)に私が訪問する時は是非ご一緒したい。」
というものでした。
             以上
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:51:42 ID:vqBPPU/90
塩出先生というとサイトのリンク先が何十万だかの交通事故講座ってので覚えがあるなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:09:05 ID:BNorw9Z80
>>689
同じ広島県会ですからね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:11:28 ID:sg8gU2+H0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1230279948/673

上の発言
すなわち>>673の発言は問題があると思います。
みなさんの見解を求めます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:44:37 ID:mB3hryEP0
神奈川県行政書士会ADRセンターが大繁盛!!
http://www.kana-gyosei.or.jp/copyadr/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:51:20 ID:GrEl0+Y80
>>691
どの辺にどういう問題あると思うの??
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:55:39 ID:GrEl0+Y80
>>692
日弁連にメールしました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:07:24 ID:sMWaXJNb0
行政書士会の刑事責任は重い。訴えていきましょう。
696名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 08:48:50 ID:QJvh2G1I0
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:18:37 ID:O7liDKwY0
ようは会にたよるな。各人が研修に励み、勉強しなさいってことだろうね。
698レオナルド:2009/02/11(水) 18:20:29 ID:RONkrQl00
>>690,さんやはり今日は弔問にいけませんでした、弔電だけは打っておきました。
惜しい人を亡くしたものです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:29:17 ID:A/Xj+IJC0
>>698
香典くらい出さんかい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:03:31 ID:VeeOLXGA0
>>699
個人的な香典は辞退されております。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:37:29 ID:f0AFnD6u0
>>699
創価だから香典は遺族のところにはいかないのでは?
702レオナルド:2009/02/11(水) 21:32:07 ID:RONkrQl00
今日はそれど頃ではなかったのですね、今日は議員さん対応でした。
大学の先輩の県議、ヨット部ですが、小学校・中学校後輩の県議、そしてある参議院の
秘書さんから「おお、先生今日はご苦労様ですね、どうされていますか?」と挨拶されました。
私は否定しますがその方の、懐刀と言う事になっていて、国土交通省局長に引き合わされました、
副大臣の時です。
衆議院は高校の先輩2人居られますが同窓会委員としては大変です。
大変なんですよ選挙は。
703レオナルド:2009/02/11(水) 21:33:06 ID:RONkrQl00
しかし、今は塩出先生を思いましょう。
行政書士は塩出広島県会長を失った意味が解るだろうか?
704レオナルド:2009/02/11(水) 21:34:52 ID:RONkrQl00
京都大学出身・新日本製鉄御出身の方でした。
私の言っていることを唯一理解してくださる、数少ない行政書士さんでした。
705レオナルド:2009/02/11(水) 21:37:06 ID:RONkrQl00
私の事は、行政書士より、弁護士さんに理解者が多いです。
このスレを見ても、見解はほぼ一致していてぶれはないです。
意見の差はありますが、しかし行政書士とは大変遠いと感じています。
皆さん、レオナルドの日記の「行政書士とは」を是非読んでください。
考え方が変わると思います。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:37:38 ID:+mJ+791c0
ドンだけ偉大か知らんが
層化も嫌いだし、公明も嫌い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:56:35 ID:bmBkIvpQ0
>私の言っていることを唯一理解してくださる、数少ない行政書士さんでした。
故人を侮辱するような書き込みをするのはやめろカス野郎
708レオナルド:2009/02/11(水) 23:56:52 ID:RONkrQl00
いや、今自分の理解は進んできた、最初は驚きでいっぱいになり徐々に浸透していく。
ところで、皆さん聞く聞かないは皆さんの自由だが、違法業務をやっている人達の共通項って知っているかな。
新人の皆さんは良く聞いてほしい、「他人の技術をかっぱらう。」連中なのである。
福岡で自己破産をやっている大御所は「夜逃げや本舗」を参考に、自らの自己破産の体験を下に
裁判所の盲点をついて始めた。
      続く
709レオナルド:2009/02/11(水) 23:58:55 ID:RONkrQl00
他のおかしな連中も同じことなのだ・・・・・。
他人の技術をかっぱらってやることに抵抗がなくなったとき、彼らが言うのは「頭にきた。」
とか、「自分は不幸だから。」とか大卒の揚足取ったり、大卒の技術をかっぱらったりして生きている。
710レオナルド:2009/02/12(木) 00:02:19 ID:u2E29Xjw0
そんな人達が自然から受ける報いは、自分が開業した当初、大きな存在だった先輩方も
今は小さい存在なのです。
理由は、彼らは10年前から成長していないからなのです、皆さんも開業して最初はそうでしょうが
やがてあの連中は何だったんだろうか?と思うようになります・・・・成功すれば野話ですが。
彼らは自分は県会の役員をやっていて偉いんだ、・・・しかし何であんなヤツが人気があるのか?
と言っているわけです。
711レオナルド:2009/02/12(木) 00:04:48 ID:qFtkzZKF0
自分が「裸の王様」だと言う事を知らない、弁護士から情報が入ってきています。
このスレを見て「訴えられないか?」と相談しているそうです、どこまで・・・。
みんなそう考えているんですよ、どうにかせにゃならん・・・と、いい加減にしてほしいと。
もう、あの連中と縁を切れ・・・と言われています、そういう存在です、哀れ。
         以上
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:18:35 ID:qFtkzZKF0
ありがとうございます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:20:38 ID:y074rWQ60
広島会は塩出先生が会長になってから変わったもんなあ
研修も充実するようになったし
ただ在任中の病死というのは残念極まりないね
無念だったろうに
元国会議員だったから、広島会の発言力も大幅に向上していた
だけどそれを鼻にかけずに地道に行政書士活動してたもんなあ
もう話題は次期会長選挙に移っているんだろうけど、後任者が誰がなっても影が薄くなるよねえ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:21:52 ID:y074rWQ60
ついでに会長ブログというのは塩出先生が先駆者的だったよね
これも後任者は引き継いで欲しいな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:09:27 ID:qFtkzZKF0
塩出先生のような偉い方は、見たことがありません、めったに人をほめない
私が言うから間違いありません、あの方の京都大学出身という能力よりも、
正義感の強さ、責任感の強さに感動しています。
広島県会の皆様にはお悔やみ申し上げます。
まだ、自分もショックから立ち直れません。
みんな正しい知識と、正しい行いで頑張って行きましょう。     以上
716レオナルド:2009/02/12(木) 17:41:16 ID:qFtkzZKF0
塩出啓典の誤りでした。
塩出先生は熱心な英米法研究クラブの一員でした、お悔やみ申し上げます。
       以上
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:35:31 ID:MMbN2xJy0
京都大学出身の大先生にしつこくまとわりついている奴は
どこの大学出身なの?(笑)
718レオナルド:2009/02/12(木) 18:43:16 ID:qFtkzZKF0
じゃああなたはどこの大学?九大の落ちこぼれ?早稲田の成れの果て?
719レオナルド:2009/02/12(木) 18:44:12 ID:qFtkzZKF0
同級生から言われているんじゃないのか、良い大学言ったって・・・・・て?
720レオナルド:2009/02/12(木) 18:44:53 ID:qFtkzZKF0
それが世の中で一番惨めだと言う事に早く気が付いてくださいね。








          アホ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:52:41 ID:MMbN2xJy0
自分の出身大学に誇りを持っていますか?(笑)
722レオナルド:2009/02/12(木) 19:35:43 ID:qFtkzZKF0
あなたはどうですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:46:04 ID:MMbN2xJy0
本日のID:qFtkzZKF0と表示されている書き込み一覧

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1233386789/
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:06:23 ID:qFtkzZKF0
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:07:22 ID:qFtkzZKF0
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:11:03 ID:qFtkzZKF0
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:13:28 ID:qFtkzZKF0
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:16:03 ID:qFtkzZKF0
すれ、読ませて頂きましたが、レオナルドさんは国家公務員試験合格をたてに
就職したそうです、メールで頂きました。
なかなか賢いやり方だな・・・と思いました。
レオナルドさんの大学は就職率が大変良くなかなか公務員にならない大学です。
レオナルドさんの頃は多かったそうですが、レベルが上がっています。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:22:51 ID:qFtkzZKF0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:25:15 ID:qFtkzZKF0
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:28:30 ID:qFtkzZKF0

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1230279948/
711 :レオナルド:2009/02/12(木) 00:04:48 ID:qFtkzZKF0
自分が「裸の王様」だと言う事を知らない、弁護士から情報が入ってきています。
このスレを見て「訴えられないか?」と相談しているそうです、どこまで・・・。
みんなそう考えているんですよ、どうにかせにゃならん・・・と、いい加減にしてほしいと。
もう、あの連中と縁を切れ・・・と言われています、そういう存在です、哀れ。
         以上
712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:18:35 ID:qFtkzZKF0
ありがとうございます。
715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:09:27 ID:qFtkzZKF0
716 :レオナルド:2009/02/12(木) 17:41:16 ID:qFtkzZKF0
718 :レオナルド:2009/02/12(木) 18:43:16 ID:qFtkzZKF0
719 :レオナルド:2009/02/12(木) 18:44:12 ID:qFtkzZKF0
720 :レオナルド:2009/02/12(木) 18:44:53 ID:qFtkzZKF0
722 :レオナルド:2009/02/12(木) 19:35:43 ID:qFtkzZKF0
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:59:12 ID:gx216/jj0




『行政書士という事務弁護士の時代』
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4774127884/ref=sib_dp_pt#reader-page



725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:26:37 ID:klni413U0
橘さんはむしろ、現在の新司法試験制度の事を書かれたのだと思います。
726レオナルド:2009/02/13(金) 13:29:22 ID:klni413U0
やっと、今県警の判断が出ました、依頼者の書類送検交通事故の件4点減点処分を取り消した
そうです、私の「再調査」依頼の件でです。
報酬はいくらぐらいが相当でしょうか?       以上
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:31:39 ID:wSfzXTxc0
>>726
それ、聴聞代理以降で去年1回やったことあるw
2万円請求したよ。
同席もしたので、日当6000円も請求した。
合計26000円。
1日つぶれたし、調査は調査で3日かかったよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:46:08 ID:zWA+T+Rk0
交通違反で聴聞代理ってどういうこと?
行政処分に対する再調査依頼の文書を作成して聴聞に出席するってこと?
729レオナルド:2009/02/13(金) 14:50:28 ID:klni413U0
問題はそれによって免許の点数がどう変わったか、即ち結果なのです。
ただ、代理で出席するだけではお金は請求できませんよ、本来。
ゴールド免許が守られて初めて報酬が請求できるのです。
「報酬はいくらぐらい?」「お任せしますよ。」・・・カーッ気持ち良いねこの捨て台詞。
しかし、いくら払ってくるか心配、今回は聴聞いらず。
    続く
730レオナルド:2009/02/13(金) 14:52:45 ID:klni413U0
一般的に、弁護士さんに聞いてご覧、裁判やるのは未熟者、プロは全部示談交渉で
解決している。
民事では弁護士さんに転んでも勝てませんって。
同じく行政書士のプロは聴聞前に解決する。
      以上
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:53:09 ID:zWA+T+Rk0
>>729←あぼ〜ん設定になってて読めないわw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:46:20 ID:zyJ/UDuv0
4点で書類送検?
しかも交通事故でしょ?
わけわからん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:46:54 ID:ZzV3XtiG0
>>726
> やっと、今県警の判断が出ました、依頼者の書類送検交通事故の件4点減点処分を取り消した
> そうです、私の「再調査」依頼の件でです。
> 報酬はいくらぐらいが相当でしょうか?       以上
>>730
> 一般的に、弁護士さんに聞いてご覧、裁判やるのは未熟者、プロは全部示談交渉で
> 解決している。
> 民事では弁護士さんに転んでも勝てませんって。
> 同じく行政書士のプロは聴聞前に解決する。
>       以上

同業者(特に相手が誰だか解らない匿名掲示板)に報酬額がいくらが妥当なのか?聞いているところが未熟者
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:53:36 ID:AThv32ey0
レオナルド先生に対する雑魚どもの嫉妬がうずまいておるようですね。
気になさらず気ままに書き込んでください。
ほんとうにレオナルド先生は掃き溜めに鶴です。
735レオナルド:2009/02/13(金) 18:49:09 ID:klni413U0
ああ、報酬は3万円しか入金されていませんでした、ある行政書士の先生から20万円って
言っておけばよかったですね・・・・と言われました。
着手金5万円で、1点当たり2万円?安すぎる、みんな不景気なんですね。
まあ、いいかまじめな人ですから。
         以上
736レオナルド:2009/02/13(金) 19:16:15 ID:klni413U0
ところで、自分のブログの「昭和26年倫理」の行政書士の項目にユーキャンの
行政書士講座の広告が入っている、あれみんな正しいと思うか?
         戸とトイといといトイ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:18:05 ID:zyJ/UDuv0
そもそも、点数制度において「減」点処分って言うのか?
「今回は聴聞いらず」って、そもそも聴聞は免許取消または90日以上の停止の場合にしかないはずだけど?

ちょっと教えてくれるかな?
738レオナルド:2009/02/13(金) 19:38:42 ID:klni413U0
おっしゃるとおりです、ゴールド免許の人身事故ですから、単なる4点減点です。
それを再調査で撤回させた・・・・と、新証拠が見つかったのです。
聴聞は行えないですね、確かに。
    どうぞ。
739レオナルド:2009/02/13(金) 19:39:52 ID:klni413U0
何で、俺のブログにユーキャンの行政書士講座のCMが付いているのか、一編資料請求してみてくれ。
        頼む。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:46:06 ID:v8kvEIRP0
以外におとなしい広告でしたね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:11:50 ID:g5IpoU+G0
>>739
資料請求1件につき500円のアフィリ報酬ですか?^^
742レオナルド:2009/02/14(土) 18:53:11 ID:v8kvEIRP0
いくらだったか、そうでーす。
それより皆さん、「レオナルドの日記」で「麻生内閣支持」という文書があり、
もし、賛同したらアンケートにお答え下さい。
        以上
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:08:07 ID:zAeMrqZt0
>>650
ADR機関に提出する書類作成は行政書士業務。
行政書士の独占業務の拡大。
744レオナルド:2009/02/15(日) 04:09:00 ID:sq/6A+OW0
行政書士がやるべき業務は多いぞ、裁判所と言う発想をまず捨てたら良いと思うが。
行政書士が食えないのは他のスレで現職が「減点制度ではない」ととか致命的なことを言っていた。
運転免許の減点制度はなくなったのか?
それとか福岡県の問題で恐縮だが、博多区の人間に「お前修猷館出てないじゃないか?」とか言ったら
一発でバカにされる。
知識の欠如から出ているんだよ、全専門家から恐怖の的になっているだから食えないだけ。
順当にやれば食えるよ心配しなくっても。
素直な気持ちを持ちましょう。
        以上
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:43:19 ID:h/9oul1X0
まだ「減」点って書いている人がいますね(笑)
どこの大学出ているの?(笑)
学部は?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
746レオナルド:2009/02/15(日) 17:51:52 ID:sq/6A+OW0
今、また行政書士による攻撃が始りました。
ある方から「君は行政書士制度のために一生懸命やった、多くの人は君を評価している。」と言われ・・・
仕事も忙しいですから、・・・暫く・・・・・と思います。
新人の皆さん、良く行政書士が食えない理由がわかったでしょう。
地域的な問題で申し訳ないのですが、彼らは致命的なミスをやり・・・要は「行政」の事が
解っていないのです。
しかし、批判すると集団で来る・・・・平気で嘘をつく・・・・・ヤクザと・・・だから食えない。
こんなのに仕事頼むのは・・・・・。
     続く
747レオナルド:2009/02/15(日) 17:53:24 ID:sq/6A+OW0
まあ、彼らはまじめさがないのです、早く行政書士会は彼らを排斥し健全になってほしいと思っています。
      以上
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:01:20 ID:Cigid3Y10
きょう‐べん【強弁/強辯】
[名](スル)無理に理屈をつけて、自分の意見や言い訳を通そうとすること。
「自分を正当化するために粘着して書き込みをする」

大辞泉より一部引用
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:59:06 ID:VpTo/yUC0
>>744
>運転免許の減点制度はなくなったのか?
なにアホな事言っているのやら。減点制度など存在しません。
道路交通法施行令の33条の2を見てみろ。

イ 当該違反行為に係る累積点数(当該違反行為及び当該違反行為をした
日を起算日とする過去3年以内におけるその他の違反行為のそれぞれにつ
いて別表第2に定めるところにより付した点数の合計をいう。以下同じ。)

上記の通り減点制度ではありません。「別表第2に定めるところにより付した
点数の合計」となっているように累積点数方式であることは明らか、もし減点
と言う説明をされていたのなら完全なる間違えです。
750ヒアルロン酸:2009/02/16(月) 09:14:17 ID:cnpgDtVg0
減点も加点も結果は一緒、そこは結果は変わってないのでは、もっとましな話をしろ。
751あめりか村:2009/02/16(月) 09:14:47 ID:cnpgDtVg0
論点がずれとる。
752ヒアルロン酸:2009/02/16(月) 11:06:50 ID:cnpgDtVg0
ブログ「レオナルドの日記」の「行政書士を変えよう」という題の中に
広告でRAGVYかなるものを見つけた、・・・・アメリカ村ではやっているファッションだ
そうだ・・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:36:48 ID:K9X7oiGZ0
>>650
ADR機関に提出する書類作成は行政書士業務。
行政書士の独占業務の拡大。

認証ADR機関が増えれば増えるほど業務としての実績が積める。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:09:50 ID:1GeqKVhP0
>>750
>減点も加点も結果は一緒

「結」果じゃなくて、せめて「効」果って言ってくれよな。
法律なんて、なーーーーーーーーーーんも知らないんでしょ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:23:04 ID:Fg3uL51N0
>>750
>減点も加点も結果は一緒
本当にアホ、減点と言う制度は存在しない以上間違えであることに変わりはない。さらに
減点方式では複雑になる。免取(格期間1年)になる場合の持ち点は15点と考えた場
合、免停30日は持ち点は6点、免停60日は持ち点は9点、免停90日は12点、免取
(欠格期間2年)は25点、欠格期間3年の場合、5年の場合と7種類にわけられます。
非常に面倒です。さらに誰かさんの言い分では15点が免許取り消しだとか言ってましたが
免取りの欠格期間が違反点数によって長短します。この事実知ってましたか?
756レオナルド:2009/02/16(月) 20:24:25 ID:cnpgDtVg0
結局は、累積点方式に変わっても、旧来の減点方式で計算した方が早いと言う事です、
そういう下らんことばっかり書いてきているのは時間の無駄・・・と言う物です。
     以上
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:35:19 ID:1GeqKVhP0
用語の使い方は正確にしてもらいたいですね。
行政は正確な用語の使用ができているかどうかということに、
極めて厳格に対応しますから。

素人みたいな言い逃れは見苦しいだけです。
みんな見ていますよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:37:31 ID:1GeqKVhP0
行政書士の品位を著しく貶める書き込みが多いですね。
匿名の掲示板だからと言って、
行政書士の品位を著しく貶める書き込みが許されるわけではないはずです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:40:05 ID:1GeqKVhP0
>>746
こういう書き込みは感心しませんね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:40:15 ID:Fg3uL51N0
>>756
累積点数方式に改正されたのは昭和44年では?
かなり昔の話になりますが、本当の本当に知っていたのですか?
761レオナルド:2009/02/16(月) 22:07:40 ID:cnpgDtVg0
あの、あなた尻尾出しましたね、確かに点数制度は平成16年だったか17年だったか
最近、中身は変わっていないのですが減点方式から、累積点方式に変わっています。
しかし、それまでは減点方式でした、質問するあなたこそ基本をしっかり知って
聞かないと失礼に当たるのではないのですか?
違反の点数を累積と考えるか、減点と考えるかだけの違いなのです。
そんなことを聞いては恥ずかしくないですか?
あなたは優良免許になって何年になります?
           質問
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:33:17 ID:Fg3uL51N0
>>761
へぇ〜昭和44年から累積方式だと警視庁は公表していますが?

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei15.htm

あなたの言う施行令の改正は危険運転致死等に関する違反点数についてのことでは?
それはそうと減点って意味ご存知ですか?点数を減らすっていう意味ですよ?
あらかじめ何点か持ち点があるって事ですよね?明らかに間違ってますよ
知ってて減点と言っていたのなら虚偽行為を働いたわけですね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:48:04 ID:Fg3uL51N0
追加して資料を挙げます。
平成14年に改正された施行令についてですが↓

http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/71,4697,92,239,html

平成14年時点で既に「違反点(基礎点)に付加される点数」との表記が
存在しています。つまり平成14年以前から累積点数制度だったことの証
拠になるのでは?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:56:15 ID:MvT1EArb0
>>753
なら認証機関へ出す書類の作成に専念すればいい
本来の業務とは違う分野の紛争に首を突っ込む意味が解らん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:23:58 ID:Fg3uL51N0
>>761
>あなたは優良免許になって何年になります?

↑この質問に答える意味が解りませんが??一応回答しましょう
自分、免許取得してから5年しか経過していませんので。
766レオナルド:2009/02/17(火) 00:33:59 ID:bsGGWYfC0
私は優良免許15年目だと思います、5年間優良でしたか?
違反から行政処分までは違反の累積点によって決まります、しかし、取消まで
15点でしょう、今、私は15点持っているわけでしょう。
確かに私も言いそびれた部分はありますが、言い分は聞かない、減点を減点の累積点に切り替えただけなので、
これを議論しても双方正しいから意味がない・・・と言っているわけです。
累積点が6点、また減点6でも30日免停が来ることは変わらないわけでしょうが。
どっちで解釈しても良い、だから古い人間は表現を変えない。
中身が間違っていればそれは間違いでしょう。
        以上
767レオナルド:2009/02/17(火) 00:36:42 ID:bsGGWYfC0
良いことを教えてあげましょうか、改正の論点に突っ込んでいないのですよ、考えていない。
いつまでもどっちでも良いことばっかり言い続けているそれが行政書士なのですよ。
だから・・・・・・・・しゃあらしがられる。
     以上
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:57:44 ID:jsGjzeiT0
>>766
何を言ってるのやら。違反点数25点っていうのも存在するのご存知ですか?
25点で欠格期間2年です。15点は欠格期間1年です。持ち点15点じゃないです
よ?そもそも減点なんて存在しないのですよ。何から点数を減じているので
すか?免許に持ち点など存在しないのですよ?減点と言う説明そのものが間
違えなんです。間違えを認めない傲慢な方ですね。あなたの書き込みを見る
限り、免取は違反点数によって欠格期間が長短すること、累積点数方式であ
ることを知らなかったようですね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:33:14 ID:jsGjzeiT0
>どっちで解釈しても良い、だから古い人間は表現を変えない。
減点と言う表現では日本語的に意味がおかしくなります。
何も無い所から点数を減らすことは出来ません。
そもそも、いつ減点方式から累積点数方式に改正されたんですか?
それ自体を証明できないのでは?
770レオナルド:2009/02/17(火) 10:05:49 ID:bsGGWYfC0
論点がずれているし、勘違いしやすいですね、あなたは行政書士にそのタイプは多いです。
欠格事由の期間を変えた人間に対して行政法を知らない、また悪質な違反者の取消の事例をお前
知らないだろう・・・・とか来るから相手にされないのですよ、あなた方は。
福岡では弁護士さんと相談してやっています。
なぜ、行政書士が社会からオミットされるのか良く考えてほしいです。
      以上
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:29:56 ID:Mvy3Eij20
行政書士は、専業でやろうと思うからうまくいかないんだよ。
頭を切り替えて、兼業、副業でやることを考えた方がいいよ。

何かの仕事+行政書士で年収200万の上乗せみたいな感じ。

そういうやり方だと、あせりもなく、楽しく行政書士がやれる。

公務員退職組みの年金生活者や主婦なんて、これと似たようなもん。
だから、彼(女)らは行政書士を楽しくやれる。意外とそれが業務拡大にもつながる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:02:05 ID:mUANKJYf0
どうせ、ろくでもない大学を出ているチンカスなんだろうね(笑)
どうせ、ろくでもない会社で働いていたハナクソなんだろうね(笑)
どうせ、結婚なんかできるハズもないウンコなんだろうね(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:30:57 ID:bsGGWYfC0
行政書士に不当請求する人間が多いからだよきっと。
請求の根拠を勉強しなきゃ、行政書士はやること沢山あるだろう、自衛隊関係も行政書士なんだぜ、
知ってるかい?
もし、「任意後見制度」やりたかったら教えてあげます、ちょっと料金掛かるけど。
行政書士であるメリットを考えて行動しなければ、他「士」業とバッチィングせずに
やれます、介護保険の認定は社会保険労務士さんだが、申請は任意後見人に掛かっているんだぜ、
そして介護認定の度数が高くなると「成年後見審判」が、家庭裁判所で必要になる。
そういう仕組みになっているわけよ。
行政書士にとって有利な改正じゃないか?
それを、認定やりたがったり、後見人になろうとしたり・・・・・・・。
      異常
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:33:33 ID:bsGGWYfC0
まえの、そもそもなぜ12を見てレオナルドさんのような人を見たら、不当要求の
講習会を行政書士に義務付けなければならないと発想した担当者の気持ちがわかるでしょう。
彼らはマークされています、福岡県の大川市と福岡市からメールが来ていると・・・・。
皆さんも・・・・・にマークされないように気をつけましょう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:56:48 ID:KWbKcBCD0
行政書士は社会調和を図り、誠意をもって公正・誠実に職務を行うことを通じ、国民と行政との絆として、国民の生活向上と社会の繁栄進歩に貢献することを使命としています。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:16 ID:bsGGWYfC0
>>772さんに強く言ってあげてください。
二度と来るなとね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:17:49 ID:bsGGWYfC0
行政書士は何が出来るとか考えてはいけません、行政書士は何をなすべきかを考えなければ
ならないのです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:16:58 ID:mUANKJYf0
ID:bsGGWYfC0さんは、なんで途中で名前を変えたの?(笑)
ID:bsGGWYfC0さんは、なんで>>772に興奮しているの?(笑)

766 :レオナルド:2009/02/17(火) 00:33:59 ID:bsGGWYfC0
767 :レオナルド:2009/02/17(火) 00:36:42 ID:bsGGWYfC0
770 :レオナルド:2009/02/17(火) 10:05:49 ID:bsGGWYfC0

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:02:05 ID:mUANKJYf0
どうせ、ろくでもない大学を出ているチンカスなんだろうね(笑)
どうせ、ろくでもない会社で働いていたハナクソなんだろうね(笑)
どうせ、結婚なんかできるハズもないウンコなんだろうね(笑)


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:30:57 ID:bsGGWYfC0
774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:33:33 ID:bsGGWYfC0
まえの、そもそもなぜ12を見てレオナルドさんのような人を見たら、不当要求の
講習会を行政書士に義務付けなければならないと発想した担当者の気持ちがわかるでしょう。
彼らはマークされています、福岡県の大川市と福岡市からメールが来ていると・・・・。
皆さんも・・・・・にマークされないように気をつけましょう。
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:16 ID:bsGGWYfC0
>>772さんに強く言ってあげてください。
二度と来るなとね。
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:17:49 ID:bsGGWYfC0
779レオナルド:2009/02/17(火) 23:10:31 ID:bsGGWYfC0
皆さん、そう言う事でこれからの行政書士は「行政」の事だけ考えましょう。
こんな簡単な試験に合格したぐらいで「行政」の専門家にはなれません。
ここで、裁判所とか管轄外の事ばっかり考えていたら、「行虫」になってしまいますよ。
      以上
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:12:29 ID:mUANKJYf0
ID:bsGGWYfC0さんの名前がまた変わりました(笑)

766 :レオナルド:2009/02/17(火) 00:33:59 ID:bsGGWYfC0
767 :レオナルド:2009/02/17(火) 00:36:42 ID:bsGGWYfC0
770 :レオナルド:2009/02/17(火) 10:05:49 ID:bsGGWYfC0

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:02:05 ID:mUANKJYf0
どうせ、ろくでもない大学を出ているチンカスなんだろうね(笑)
どうせ、ろくでもない会社で働いていたハナクソなんだろうね(笑)
どうせ、結婚なんかできるハズもないウンコなんだろうね(笑)


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:30:57 ID:bsGGWYfC0
774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:33:33 ID:bsGGWYfC0
まえの、そもそもなぜ12を見てレオナルドさんのような人を見たら、不当要求の
講習会を行政書士に義務付けなければならないと発想した担当者の気持ちがわかるでしょう。
彼らはマークされています、福岡県の大川市と福岡市からメールが来ていると・・・・。
皆さんも・・・・・にマークされないように気をつけましょう。
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:16 ID:bsGGWYfC0
>>772さんに強く言ってあげてください。
二度と来るなとね。
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:17:49 ID:bsGGWYfC0
779 :レオナルド :2009/02/17(火) 23:10:31 ID:bsGGWYfC0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:58:47 ID:N7H19KTa0
レオナルドさんは、九州一の私立大学を卒業し、日本一の一部上場企業に勤め
、女の子にモテモテでいつも求婚されて逃げ回っている人ですよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:00:17 ID:N7H19KTa0
レオナルドさんの事を言っているのでしょうかこの行虫は、さすがに頭がおかしいですね。
こいつらが食えない理由が良くわかります。
一言、。基地外
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:43:02 ID:d75fI42r0

|
|、∧
|Д゚) ねぇ、レオ君。
⊂)   なりすましやめようよぉ。
| /    悲しすぎるぉ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:43:31 ID:7rl9sA+o0
>>781
>九州一の私立大学
所詮は九州
日東駒専には遠く及ばん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:49:09 ID:N7H19KTa0
この辺になってくると判断が難しいでしょうね?
しかし、あまり出身大学だけで人を見ない方が良いと思いますよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:35:35 ID:9TElswKi0
バッジかっこいいですね。
画像でよくみるのですがはげていない金色のバッジでも
かっこいいものと微妙なものがあります。
これは映りの問題でしょうか?
それとも特注で質の良いものを頼めるのでしょうか?
他スレで聞きましたが反応無かったので、教えてください!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:50:45 ID:bXawTuTB0
>>779
あなたは行政の専門家ではないでしょ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:05:47 ID:N7H19KTa0
特注はありません、しかし、日米協会のバッジ良いですよ、日米2つの国旗が交錯して、
行政書士は何だったか、司法書士さんが「桐」で、弁護士さんが「ひまわり」
私のバッジは「明るい笑顔」何チャってね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:25:31 ID:ID45oMbD0
一部の行政書士の別称、偏差値鑑定士・・・・・なんてどう?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:16:07 ID:hjaQ72uk0
無職10年のこのオレでも登録できますか???ダメだろうなあ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:28:29 ID:ID45oMbD0
まず、補助の口を捜すことでしょうね。
自分では絶対開業しない方が良いです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:37:33 ID:KR6Jx19n0
>>791
よく言うよw
開業してもいない人間がさw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:30:21 ID:ID45oMbD0
自分は、開業10年以上になる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:32:29 ID:ID45oMbD0
しかし、彼ら、学歴偏重、大学鑑定士どもと一緒にしないでほしい。
あいつらは大学に行っていないと思うんだね、だからあんな変なこと言えるのさ。
自分はちゃんと大学卒業して、まともな会社で働いてきました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:44:21 ID:+YZxHMeU0
まともな会社
千三つ屋
ゴミ屋
金融屋
雲助
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:19:21 ID:urojs9/C0
ここは何のスレですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:31:22 ID:dp01zxUz0
行政書士は→警察への告発はOK

司法書士は→検察への告訴はOK

って聞きました
たとえば、マンション横の道路(公道)に毎日違法駐車している車
があるとする
通報したいけど、路駐してるのはマンションの住民である事はほぼ
確実なので、通報することによって逆恨みされそう
って場合、行政書士が通報を代行する事って商売にならないかな?
それとも、そのマンションに住んでいて、実際に被害受けている人間
からの通報じゃないと警察は動かないのかな?
警察に110番すると、住所名前電話番号聞かれると思うけど、それ
を嫌がる住人も多いと思うので、警察への通報代行は商売になり得る
と思うんですが
しかし、行政書士が110番通報した所で、警察に「住民の誰に頼まれ
たのか」と聞かれる→一応レッカー→レッカーされた奴が警察に、誰が
通報したのか聞く→警察が、「行政書士に依頼したのは◎◎号室の◎
◎さん」と答える
ってなるのでしょうか?

798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:43:35 ID:dp01zxUz0
あと、自分の所有している空き地に、見ず知らずの車が停められている
場合の処理の仕方とかってありますでしょうか?
警察は民事不介入だから、いくら「不法侵入の車だ」っていっても
とりあってくれないですよね?
ナンバーがついている場合は、陸運支局にいって調べる

持ち主に内容証明
ナンバーがついていない場合は、どうやるのでしょうか?
裁判所の掲示板で公告してもらうのでしょうか?
それだと、弁護士とか司法書士にしかできませんよね

799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:20:37 ID:S3nDoCA00
>>797
>行政書士は→警察への告発はOK

警察署へは、告発状、告訴状、両方とも作成・提出できます。
告訴と告発の意味を勉強してみて下さい。
800レオナルド:2009/02/20(金) 15:13:49 ID:DRjYkRMu0
告訴は被害者の意思だから、基本的に本人、代理は司法書士、または弁護士。
前の人があっています、特に親告罪はそうです、行政書士は代理できません。
上の事例答えられるし経験ありますが、相談料がね。      必要、以上
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:14:10 ID:S3nDoCA00
>>800
警察署への告訴状が作成、提出代理が出来ないなんて初め聞いた。
検察庁と警察署は違うんだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:34:10 ID:MmXGbt8B0
代理はともかくとしても作成は業としてできるんでは?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:18:04 ID:saobV+900
警察署提出書類が作成できなかったら車庫証明も書けないだろ
804レオナルド:2009/02/20(金) 17:20:06 ID:DRjYkRMu0
告訴は、相手方に虚偽告訴罪の(刑法170条)の口実を与えます。
間違っていたら大事になります、担当官の意見を良く聞いてやった方が良いです。
そして、「告訴をする。」と言ってしないのは、脅迫罪に問われます。
この点、行政書士はおかしいのが多いです。        以上
805レオナルド:2009/02/20(金) 17:23:53 ID:DRjYkRMu0
だから、皆さんは出来るできないの判断をしており、行政書士は何をやるべきか
という発想が抜けているのですよ。
自分が少々の事をやっても何も言われないのに対して、他の行政書士さんがやるとダメといわれるのは
そう言う事なのですよ。
ですから、自分の場合は行政書士の肩書きがない方がかえってうまく行くのですね。
法律違反だ法律違反だというのが貸金業者・ヤクザ・そして行政書士が99%という数字が
物語っています。
検察庁でも私はOKです。
この意味が解りますか?         以上
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:17:35 ID:iDZP4B0j0
>>800
あなたの解釈は間違がっている事があるので参考になりません。
「告訴は被害者の意思」これについては正しいですが、告訴の意思表示をした
依頼人のその意思内容を書面にした物(告訴状)を代理作成及び提出すること
に何ら違法性はありません。大丈夫ですか?減点方式など間違った知識が非常
に多く見受けられます。
>>805さんに対する疑問ですが、「法律違反だ法律違反だというのが貸金業者・
ヤクザ・そして行政書士が99%という数字」この発言のソースは何ですか?
何を参照しましたか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:31:23 ID:iDZP4B0j0
>>804
>「告訴をする。」と言ってしないのは、脅迫罪に問われます。
刑法に対する知識不足です。この見解に対しても一概に脅迫罪が成立する
とはいえません。脅迫罪が成立するには「権利行使の意思がなく相手を畏
怖させる目的で告知した場合」(大判大正3.12.1)が必要となります。つ
まり当初より告訴する意思がなかった場合は格別、真実告訴するつもりで
「告訴してやる」と言ったが、後に告訴を考え直した場合には脅迫罪は成
立しません。脅迫罪に対する上記判例は有名ですので、興味のある方は調
べてみてください。
808レオナルド:2009/02/21(土) 07:43:08 ID:2j2+khsW0
まあ、融通が利かないというか、相手のメールの真意がわかっていないのですね。
私が、告訴の代理が出来ないと言っているのではなく、虚偽告訴罪や脅迫罪に
問われたりするかも知れないから慎重にやれ・・・・と言っているだけなんですがね。
それは几帳面とは言いませんよ。
807の判例ですが、不用意に繰り返しても「告訴をする。」と・・・・考え直せば
脅迫罪は成立しませんか?           以上
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:22:39 ID:hHquK/i40
権利行使の意思がなければ、脅迫罪は成立しますが、真実告訴する意思が
あれば脅迫罪は成立しえません。不用意に繰り返そうがそこに告訴の意思
の有無が脅迫罪成立のためには絶対的に必要となります。
刑法の勉強はされていないのでは?間違った知識を真実のように書き込ま
ないでください、無学の分野には多く見受けられます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:35:28 ID:hHquK/i40
ではお聞きしますが、不用意に繰り返して告訴すると発言したことにより
脅迫罪が成立した事例(判例)はございますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:29:35 ID:1KIw17R20
行政書士補助者逮捕/起訴事実認める

司法書士の資格ないのに登記申請

司法書士の資格がないのに風俗店の設立登記業務を行ったとして、警視庁保安課と新宿署は、司法書士法違反の疑いで、東京都新宿区富久町の自営業、槌谷(つちや)洋一容疑者(46)を逮捕した。
依頼を受けて他人の登記業務を行うには司法書士などの資格が必要。
槌谷容疑者は以前、飲食業関係の組合で事務をしており、その際に登記や許可手続きのノウハウを知ったとみられる。
これまでに約50件の登記申請を行い、そのほかの事務と合わせて年間約600〜700万円を得ていたとみられる。
風俗店の営業を始めるには、司法書士が行う法務局への設立申請と、行政書士が行う公安委員会への営業許可の申請が必要となる。
槌谷容疑者は正規の行政書士の補助者となっており、営業許可申請も行っていた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149822.html
812レオナルド:2009/02/21(土) 11:14:20 ID:2j2+khsW0
>>810,さんへ判例ないと思いますか。
完全な揚げ足取りですね、見ている方良くわかったでしょう。
多分彼は行政書士じゃないか?       以上
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:53:18 ID:WIKD10gC0
もういいよ。「登記は代理申請が基本」と豪語していた張本人だからな
揚げ足取りという前に上記と同様、不用意な書き込みを慎むべきなのでは?
814レオナルド:2009/02/21(土) 15:02:45 ID:2j2+khsW0
「告訴するぞ」「告訴するぞ」と言い続ければ脅迫罪が成り立っている事例は
沢山ありますよね。
基本が解っていないのでは。
「当事者」=代理申請がわからんかな、不動産登記の場合一般的に本人って2人
いるんじゃないかな?
        以上
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:47:06 ID:hHquK/i40
>>814
判例があるなら挙げてみてください。単に告訴するぞと言い続けた事で
脅迫罪が成立した事例は存在しません。これについてはレオナルドさん
あなたの完全な間違えです。
挙証義務をはたして下さい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:05:19 ID:hHquK/i40
>>812
本当にございません。あると言うのはあなたの空想ですよ
817レオナルド:2009/02/21(土) 23:21:55 ID:2j2+khsW0
あなたがもし、謂れのない罪で、毎日、「告訴するぞ」「告訴するぞ」と言われ続けたら
いかがでしょうか、そしてノイローゼになりそうになったら・・・・・。
暴行・傷害(204条・208条)以外で、脅迫罪で告訴するでしょう、黙って。
解らんかな・・・・。
                  異常
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:28:07 ID:CnS09KQE0
告訴する気が無いのに相手を畏怖させる目的で告知した場合は,脅迫にあたります(大判大正3.12.1)。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:53:55 ID:hHquK/i40
>>818
その通りです。
脅迫罪が成立するには相手を畏怖させる等の悪意の目的が必要です。もし真
実告訴するつもりで告訴すると相手方に意思表示し、後にその告訴を取りや
めた場合には脅迫罪は成立しえません。
レオナルドの見解は目的に悪意の有無は関係なく、相手方に告訴の意思表示
をした後、告訴しなかった場合であっても脅迫罪が成立するとのことです。

>>817
それは当初のあなたの見解とは違ってますよ。
あなたの見解は単に、「告訴をする。」と言ってしないのは、脅迫罪に問わ
れるというものです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:00:37 ID:qmLaT2Nk0
論点を変えられたり、話を逸らされたりする可能性があるのでディベート
形式で質問します。(任意です)無論あなた(レオナルド)の問いかけに
対しても応答します。

まず、あなたの当初の見解である「「告訴をする。」と言ってしないの
は、脅迫罪に問われます」という考えに変更はありませんか?
821レオナルド:2009/02/22(日) 00:10:52 ID:T1IRhlvE0
たっぷりくるっとるね。     異常
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:11:21 ID:SVnz8K9t0
ここ、店舗運営板だよねぇ?

>>820
レオ氏の文章下手は解ってるだろう? 
これ、弱いものいじめじゃないの?
もっと建設的な投稿内容を見たいと思うのだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:24:58 ID:qmLaT2Nk0
>>822
彼のその能力の無さが原因で2ch等での行書批判の原因となってるのでは?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:28:54 ID:SVnz8K9t0
>823
それは否めないが・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:42:04 ID:42fTfKjH0
やはりレオナルド先生の見解が正しかったね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:49:46 ID:qmLaT2Nk0
>>825
いや、ありえないだろ
犯罪構成要件に触れずして刑法を語るなんて法律を知っているものである
のならありえないでしょ!?レオナルドの法律知識に対して本気で疑問に
思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:26:21 ID:G1Y+A46y0
>>626言い訳は見苦しいぞ
828レオナルド:2009/02/22(日) 01:27:12 ID:T1IRhlvE0
まあ、弁護士さんや検察官とはうまく付き合っているけどね、法律的知識は彼らより
劣っているけど、そう間違ってはいないと思うが。
本当に「告訴する。」と言って相手が本当に犯罪に手を染めていたら、成り立たないでしょうが。
何もしてないのに「告訴する。」て言ったら犯罪は無実だと思いますか?
告訴が出来ないと知っていたらどうなるのか?
これは常識の問題なのですよ。            
あほらしい。
                      以上
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:53:06 ID:qmLaT2Nk0
>>828
いつから何もしてない人間に告訴するって話になったの?
手前の見解は「告訴するぞ」として告訴しないのは脅迫罪になるってものだろ?
自分の都合のいいものに意見を変えるな
830レオナルド:2009/02/22(日) 09:32:01 ID:T1IRhlvE0
皆さん、これはギョウチュウが三百代言でいかに日頃から非弁行為をやっているか
良い証拠になっているのです。
日頃、「告訴するぞ。」とか脅迫行為や嫌がらせ、デマ流しをやっていても捕まらない
から大丈夫だ・・・・と言っているんですね、要は。
一般通常人の方は注意しましょう、やった逮捕されますよ。
捕まらないにはヤクザと彼らだけです。
                             注意
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:05:51 ID:qmLaT2Nk0
>>830
だったら判例挙げてみろよ。いつもいつも根拠の無い自論ばかりで何の
証拠もない、知識も無い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:22:26 ID:qmLaT2Nk0
>>269
あなたの完全な間違えですね。犯罪構成要件に触れず脅迫罪が成立する
という発想が考えられません。
それと見解を自己に有利になるよう徐々に変えていくのは見苦しいですよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:55:27 ID:Z38OQ0fZ0
こちらのほうが100倍性格が悪いぞ 最低な人間博覧会

★アホ・カス職員列伝(転職2回目)★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1228778972/l50
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:12:45 ID:i2cCDsup0
>>831-832
おまえの負けw
いつまで言い訳してるんだw馬鹿が
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:37:38 ID:YvySxSSs0
結局、レオさまを論破できる者は一人もいないわけだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:51:25 ID:Bqcy7l4w0
行書が非弁行為したってどうやって証明するんだ?
内容にもよるが、相手方との交渉行為はあくまで同席でサービス。
報酬は書類作成代金の金額と言えば、証明できんやろ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:40:36 ID:F7YW9xlN0
あほやな。客に事情聴いたら全部行書のせいにしてくれるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:19:23 ID:GZ4S3A+A0
>>836
同席した時点で相手方にもわかるんだから、ばれるだろ?
書類の作成から逸脱してるんだし
839レオナルド:2009/02/23(月) 16:54:39 ID:N5+ka8dY0
あのね、捜査機関はそれほどバカじゃない、いつか捕まるさ違う罪でね。
行政書士が「告訴する」と言ったら普通の人は驚くだろう、それが解っていないのよ。
一般通常人と行政書士は違うんだぜ。  
皆さん、あんなバカ相手にせずに、物事保守的に考えましょう、常に追われの身だと言うことを銘記。
不用意に告訴したら逆に自分が捕まるぜ、虚偽告訴罪・名誉毀損罪。
注意しよう。            以上
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:39:50 ID:8j2SmKzb0
>>839
見解がまた変化しましたね。弁護士ではなく今度は行書ですか阿呆。それと指摘し
ますが行書は告訴できないと言う見解でしたよね、これについても見解が変わって
いますよ。自分の発言に責任がもてないんですか?それと行書は意思の代理が出来
ません。そのため、依頼人に代わって告訴をすることが出来できません。出来るこ
とは依頼人の意思を書面(告訴状)と言う形にすることです。つまりこの書類は官
公署である警察へ提出するものの一つであり被告側に提出するものではありません
要するに、行書が適法に告訴状作成業務を行った場合、訴状は官公署に提出される
ため相手側には告訴するという意思は伝わりません。以上が行書が告訴業務を行っ
た場合の結果です。

では当初の論点に戻りますが、相手方への意思表示の時点において真実告訴する意
思があり、「告訴する」と言ったが、後に考えを変え告訴を取りやめた場合に脅迫
罪は成立しえますか?ここに脅迫罪の構成要件である相手を畏怖させる意図(悪意)
があったと言うのはあなたの憶測に過ぎません。状況を客観的に見れず主観を入れ
てしまうのは素人ですよ阿呆。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:20:42 ID:F7YW9xlN0
2チャンで必死になる大人。それが行政書士です。
842レオナルド:2009/02/23(月) 21:30:49 ID:N5+ka8dY0
いい加減に840に打てあっていないと言ってやれよ。    以上
843レオナルド:2009/02/23(月) 21:32:21 ID:N5+ka8dY0
>>840,へ言った人間が弁護士や行政書士やその他の「士」業だったら成り立つと
思いますよ、そもそも「士」業が取りやめるようなことを言うのか、言って良いのか?
          以上
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:11:51 ID:OfyUQqYe0
>>840
論点を意図的にずらして言い逃れをしないでください。
論点は「告訴するぞ」と言って告訴しないのは脅迫罪になると言うあなたの
間違った見解についてです。ここに弁護士や行書が言った場合という条件は
あなた自身の書き込みが正しかったと言うために後に付け加えたものです。
見苦しいですよ。
また、何度も言いますが行書は他人からの依頼によって告訴状の作成及び提
出の代理は出来ますが、依頼人に代わって告訴をすることは出来ません。告
訴状の提出先は官公署であって被告側ではないので、行書の告訴状作成業務
上そもそも相手方への告訴の意思表示はありません
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:37:00 ID:kDSIJiiy0
研究をしたいならば必ず東大、京大に進んでください。
一橋、旧帝、神戸、早慶はギリギリ最低ラインですが、あまりお勧めできません。
何としても東大、京大を目指してください。

研究(社会科学)をしたいならば、これ以外の大学はあり得ません。
研究ゴッコというオママゴトをするのは自由ですが、これは本物の真剣勝負である研究とは無縁です。
分かっている人は分かっていますが、バカはこの区別がつきません。

出身大学は東大ですか?京大ですか?
最低レベルとしても、一橋、旧帝、神戸、早慶ですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:57:41 ID:PKUue5pm0
>>845

 おまえ、スレちがいも甚だしいな・・・・何が言いたいのかもサッパリ。
847レオナルド:2009/02/24(火) 02:19:06 ID:S9DKb1fk0
精神病院にぶち込むしかないって。     異常
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:34:44 ID:RfYZVDoA0
>>845とレオナルドが2人で入院すれば解決
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:01:26 ID:kOplYM5D0
>>848
竹島返せ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:15:07 ID:RfYZVDoA0
竹島は島根県です
851レオナルド:2009/02/24(火) 09:06:02 ID:S9DKb1fk0
今、対馬があぶない、主な場所は韓国に買い占められている。
                            危険
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:47:19 ID:qVQNdXor0
行政書士はエラックスの不法滞在に加担してはいけないよ
853レオナルド:2009/02/24(火) 13:40:22 ID:S9DKb1fk0
むしろ追い出すほうに掛かっている。      どうぞ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:45:24 ID:pjl4JTjy0
行政書士制度は廃止になるようです。
855レオナルド:2009/02/24(火) 17:47:19 ID:S9DKb1fk0
かも知れませんね、「そもそもなぜ・・・・」ではまた「かんていし」がほざいています。
いい加減に、「司法書士法違反で刑事告発します。」といえば、後に告発しなくっても脅迫罪は成立しませんが、
ただ何もなくしかも行政書士が「告訴します」「みんなで告訴します。」って言えば
脅迫罪が成り立つと言う事が・・・・・・そして謝れとか、自分が間違っているのにね、これ「強要罪」に門疑されます。
解らんのだね。                    以上
856九州:2009/02/24(火) 18:20:07 ID:kDSIJiiy0
>>847
行政書士の品位を貶める書き込みには感心しませんね
857レオナルド:2009/02/24(火) 20:35:32 ID:S9DKb1fk0
あんたの言う品位ってなんだ?       以上
858オレも九州:2009/02/24(火) 21:05:53 ID:CAmSoC2e0
あんたにないモノ
859レオナルド:2009/02/25(水) 09:26:56 ID:R1U2ctvL0
私に無いもの、平凡な生活、無駄な時間、間違った知識、理性を欠いた行動?
  ロン
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:25:20 ID:UhAg3siT0
またしてもレオ様の圧勝
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:09:31 ID:BA1ivG8k0
んーレオちゃんい勝ってるのは若さくらいかな・・
いい経験つんでレオちゃんのようになれたらいいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:06:31 ID:cBnvjJ+N0
>>859
それはすべてあなたに兼備えてる。立派!
863レオナルド:2009/02/25(水) 19:36:41 ID:R1U2ctvL0


         完
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:35:50 ID:ev3x6tpp0
>>855
今度は強要罪か、しかも再び解釈が間違ってるし。法律を語るのは
やめておけ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:40:31 ID:4KjRsJRC0
レオナルドは単なる行書専業であり
レオナルドは法律のプロではないので
レオナルドに法律のことを尋ねるのは
全くもって無駄、無意味
866レオナルド:2009/02/26(木) 19:07:16 ID:Z6Yaxd6h0
おいこらいい加減にしないか、自分の周りは正しいって言ってるぞ。    ホン。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:28:07 ID:4KjRsJRC0
行書は法律のプロではないって、言ってませんでしたか
                    トイ
868レオナルド:2009/02/26(木) 21:12:20 ID:Z6Yaxd6h0
行政書士は「行政」の専門家です、法律はそれに含まれていると思われるわけですね。
しかし司法は「つかさどる=司、法と言って行政よりより厳格に法律を執行します。
だから行政書士は司法には踏み込むべきではありません。
しかし、脅迫罪・強要罪まではしっかり知っていてほしいです。      
そうしないと行政が行えないでしょうが?
行政は法律の解釈よりも事実認定をしっかりやり、行政書士の事実に関する証明を必要としているのです。
          以上
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:25:35 ID:4KjRsJRC0
あれ?
ちょっと疑問?
行書のレオナルドさんは法律業務をやっていないんですよね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:25:57 ID:jaQ+uf150
労働者派遣業許可.com

http://www.haken-e.com/index.html

●無料相談は一日3組限定です。。
 キャンセル待ちの日程もあります。ご予約はお早めに。
871レオナルド:2009/02/27(金) 06:50:54 ID:dkplUtHN0
>>869,さんへ民事はやっていませんよ。
しかし、憲法・行政法・刑法はやっているよ。     以上
872名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 13:27:29 ID:fGW4olmw0
>>871
あれ?
予想外の回答だ。
あなたは、法律業務をやっているということ?
873レオナルド:2009/02/27(金) 14:30:11 ID:dkplUtHN0
いわゆる弁護士法74条で言う法律事務には該当しないと思いますよ。
「行政に関する手続の円滑な実施に寄与して」生計を維持しています、それが何か?
                                ピン
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:13:14 ID:xXOabTAlO
無駄な時間が無い2ちゃんねらーは、仕方なく貴重な時間を使ってカキコしてるんですよね。
分かります。
875名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:58:39 ID:fGW4olmw0
>いわゆる弁護士法74条で言う法律事務には該当しないと思いますよ。

今までどれだけ多くのの行書が同じセリフを吐いてきたことか・・・
876レオナルド:2009/02/28(土) 01:00:20 ID:7wCVHCwd0
アナターハ、ダレ、デースカ               はい、はいはい・・・・はーい、はいはい、はい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:25:02 ID:SnkGUz+jO
レオチュウ(笑)
878名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:09:58 ID:feNLZ8bK0
教えてもらえたら嬉しいです。

この前、何も知らずに行政書士に会社役員の変更を依頼したんです。
株主総会の議事録とかを作成するのに2万円かかり、
登記は司法書士に依頼するのでということで別途追加で1万円を要したんです。

あとで知って損したと思ったのは、初めから司法書士に依頼した場合、
必要な書類も全部揃えてもらって1〜1万5千円くらいでできるらしいんです。

自分がよく調べないで依頼したのが悪いんですが、
これって普通に起こることなんでしょうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:47:22 ID:fyu/hWEQ0
ウチでは総計2万くらいですな、それだと。
ウチは登記は、良くしてもらっている公認会計士さんに6千円でやってもらってる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:54:51 ID:JbpEyLJm0
>登記は司法書士に依頼する

これはウソだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:53:05 ID:eiMP9K+N0
6千は結構安いな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:27:29 ID:1D6mRvAm0
行政書士(笑)とは・・・・・


低学歴御用達マンガのヒーロー資格(笑)
所詮、退職公務員の肩書き資格(笑)
得るものは何も無い人生回り道資格(笑)
無間地獄に入り込んだ悲惨な資格(笑)
能書きばかりの中身スカスカ屑資格(笑)
力バチタレがだ〜い好きな低学歴の集まり資格(笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:08:28 ID:7gCksL5R0
こんなチンケな資格に粘着する奴ってよほど暇な奴なんだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:03:27 ID:08CeKaoq0
行政書士
試験難易度といい実力といい
もうロー弁よりは上だろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:43:51 ID:1D6mRvAm0
マンガ:カバチタレがヒット → 普段マンガしか読まない馬鹿な低学歴が大量に受験 → 合格率低下 → 弁護士や司法書士や税理士や社労士より難しいと勘違い (笑)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:31:11 ID:piY49Xvd0
>>885
東大の競争倍率と日大の競争倍率を比べてみて日大のほうが頭がいいとは誰も思わんだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:16:54 ID:LEgtQBvv0
就職力が全くない行政書士は底辺
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:32:55 ID:piY49Xvd0
行政書士引っさげて就職しようなんて馬鹿はいねぇだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:43:14 ID:mo3uVHRU0
日本許認可センター代表
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:38:20 ID:KA8j4ciG0
ADR代理権を獲得して上昇中の社労士
ADR代理権を獲得できず、商業登記開放も却下されて坂道を転げ落ちる行書
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:40:55 ID:U14bv73z0
無能な退職公務員にADR代理権なんてとんでもない!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:34:30 ID:OlUhZ/Z20
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理に関する情報
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:58:10 ID:JQo42Kje0
レオナルドが消えたか
いいことだ
たぶん見てると思うけど
もう2度と来るなよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:09:43 ID:qthegcUt0
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理に関する情報
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:22:32 ID:n7+ykS9M0
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:45:55 ID:qthegcUt0
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理に関する情報
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:11:19 ID:zu49KWo20
>>895
どこが面白いの?
読む価値があるとも思えないが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:45:07 ID:0ee7fqbt0
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理に関する情報
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:35:38 ID:j9nPPHlA0
カバチ(マンガ)と現実の違いがわからない頭の弱い人々(笑)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:18:29 ID:4XyCpVPh0
使えない資格ナンバーワン=足の裏に付いた米粒=行政書士
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:15:25 ID:iya1tpbP0
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理とADRに関する情報
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:27:31 ID:W9xZ4q9G0
孤独な営為やな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:56:06 ID:ZrmuSgbb0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:27:54 ID:0k73yLxu0
行政書士の行政不服審査法における不服申立て代理とADRに関する情報
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:23:49 ID:Sx9P5a7k0
行政書士連合会のビルって・・・
田舎の公民館よりも酷いかも・・・w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:34:29 ID:igHnKHdP0
>>903
会費の違いを無視しちゃイカンぞなもし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:10:21 ID:SOwnwjAH0
>>906
同じような会費でも、社会保険労務士会館は弁護士と同等であるが・・・?
会費滞納が多すぎなんだよ、行書はw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:08:32 ID:vIgPLIFl0

支払い余力のないフリ卒軍団=行政書士

それ故に会費も公的年金も支払えない行書が多い

日本が今抱えている問題・・・・派遣切り・正社員切り・老後不安・・・・
これらはすべて行政書士という言葉に集約されております。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:42:08 ID:mPvIcLHo0
社会保険労務士会館の画像、どこかに落ちてないですかね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:04:54 ID:1A1INOob0
行政書士をサラリーマンと兼業するには
所属行政書士会の考え方によって認められるか否かが決まる

と聞いたのですが原則禁止されてるのですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:03:45 ID:812mUfE/0
行政書士会って問題児ばっかじゃん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:33:52 ID:kUfC+uXJ0
>>910
原則禁止です
事務所が独立していなければならない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:10:49 ID:FaEyGuXq0
いやオレはリーマン兼業でもいいと聞いたぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:59:57 ID:kGdp+Lrx0
>>909
どっかにあるんじゃね?
社労士の会館はマジですげーぞ
これが行政書士の分家とは思えない
日弁連のビルと同じレベルだろうが場所も日本橋だしな

大阪の社労士会館でさえ日行連の会館よりもずっと立派だぜ
行政書士の会館は一番ひどいよ

915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:01:21 ID:GwjbiE2e0
>>914
ネットでさがしたけど社労士会館の写真は見当たらないな
連合会も掲載すればいいのにね
東京会員の誰かがHPにUPするとかね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:07:00 ID:au83fUZt0
481 名無し検定1級さん sage 2009/03/19(木) 20:59:31
泣くも子も黙る天下の弁護士会館
http://www.axscom.co.jp/portfolio/office/01613/index.php

483 名無し検定1級さん 2009/03/20(金) 01:43:14
>>481
そのリンク先の佐藤総合計画が、弁護士会館、司法書士会館、会計士会館を建てたとなっている。
そして行政書士会館は上記と比較してぼろいと数年来2ちゃんねるで煽られている。
意図がわかりやすいですな。


484 名無し検定1級さん 2009/03/20(金) 01:48:13
>>481
残念ながら行政書士会は裕福ではないので、
どんなに煽っても墨田の佐藤総合計画には設計を依頼することはないと思う。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:56:05 ID:cYqKibEf0
社労士の会館がそんなに凄いんならネットに写真が落ちてないはずがないんだがなあ
単に大きなビルのフロアを借りてるとかいうんじゃないだろうね
918レオナルド:2009/03/23(月) 00:56:43 ID:RQtlQSZi0
皆さん、お久しぶり、行政書士は元来「行政に関する手続き」のプロのために
「法律上の争訟」を嫌わなければならないんだな。
それを自らトラブルにと飛び込むだから苦しい。
自分はなるべく「法律上の争訟」は生じないようにしている。
従って、危ない人間は極力避けている、良かったら「レオナルドの日記」参考にしてくれ。
行政は紛争が生じたら公害等紛争処理委員会や電波管理?紛争処理委員会などがあるために
ADRなんて必要ない、理由は民事だからだ。
民事は弁護士さん達に任せていれば良い。       以上
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:14:45 ID:Wl980XHX0
>>915
>>917
写真あるよ
社労士(社会保険労務士会館) ビル
ttp://listing.tokyooffice.jp/detail/52995/134712/

中の写真クリックすれば大きい写真になる

920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:23:47 ID:8t+HT6gf0
>>919
行書の会館がまじでかすむな・・・
921レオナルド:2009/03/23(月) 08:24:43 ID:RQtlQSZi0
時代の流れをつかんでいない、21世紀、社会権は衰退していく。 ピン
922レオナルド:2009/03/23(月) 08:28:05 ID:RQtlQSZi0
弁護士資格も、日本の敗戦と言う一時期の現象だったのではないのかな。
本来、法律と言うのは国民のためにあるべきもので、専門家のものではない。
あってはいけない、この精神で行けば行政書士制度は有力で、一部の弁護士さん達とは
考えを享有できると考える。
しかし、司法の弁護士さんと行政の行政書士は対立していなければならない。
そうしないと八百長になってしまう。            凛
923レオナルド:2009/03/23(月) 08:30:47 ID:RQtlQSZi0
憲法改正を!                 ロン
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:34:08 ID:8t+HT6gf0
大阪府社会保険労務士会館
http://www.sr-osaka.jp/goannai/kaikan.html

これでさえ全国を代表する行政書士会館よりも凄いね・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:23:27 ID:nG/q4VC00
大阪の社労士会館ってそばにいけばわかるけどもしょぼいぞ。いつもいってるオレが言うんだから間違いないよ。
926レオナルド:2009/03/23(月) 13:37:32 ID:RQtlQSZi0
それにも国民の年金が使われていたりして?      はは
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:56:46 ID:/Cev1oYB0
>>924
本当だな。
会館にも資格としての価値や社会的ステータスが如実に反映されてるからな。

行政書士の会館なんてゴミ屋敷に毛が生えたようなとこばかり。

ADRが付与されない弱小資格の行政書士はもう終わりだな。
928松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/25(水) 02:31:07 ID:nzdb/Kf3O

   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:59:26 ID:q9U9If0eO
行政書士なら、こういう相談は多くなるだろう事例に強くなったほうがいいネタだよ。

警備関係で気を付けなきゃいけないのは、「応援」とか「臨時」などという名目の配置転換。
社員と違って、パート・アルバイトの場合、ふつう雇用契約書に「雇用期間」と「就業場所」が明記されているが、それら項目に書かれていることをきちんと守っていない警備会社は結構存在している。

たとえば、入札で新規に仕事を取ったはいいが、その人員配置をまだ決まっていない。新年度ゆえ、求人だしても4月1日付からの配置には間に合いそうにない。さて、どうするか。
人員配置が決まるまでは、ふつうは社員をそうした新規現場へ臨時・応援として送り込むのが正解なのに、雇用契約も結んでないパートに勝手に強引にやらせようとする。
しかも、そのパートの家からはかなり遠く相当交通費や移動時間を要するにも関わらず、交通費支給がゼロもしくはゼロに等しい状態でだ。
警備会社としては、交通費を浮かしたいからだろうが、近くの(使えない)社員より遠くの(使える)バイトをこのように起用したがるところは要注意。
面接時にも「応援」の話すらなく、契約書無視 → 労基法違反 → 人(バイト)を大事にしない だから。

ハローワークにしても、警備のパート求人受け付けるなら、トラブル防止を図るべく「応援の有無」や「他の現場をかけもちできる方歓迎」のことを訊いたり、書かせたり
あるいは労基署も調査しろよな。求人票の中身と採用後が陰に隠されてこれほど勤務実態がかけ離れし過ぎだから…
930レオナルド:2009/03/25(水) 11:56:32 ID:frqRx5S40
私は、警備の経験も豊富で、時々アルバイトをします。
それは少林寺拳法有段者がいる資格で、通常の警備業法にいう道路工事や作業現場の
交通誘導のとは違います。
時給は良いです、そして人物が高潔でないといけない場所、警備もいろいろランクが
ありますから勉強です。
何事も経験です。
フォークリフトも得意です、私はこの人材派遣法の恩恵を受けていると思います。
何事も専業化です、皆さん頑張りましょう。
         以上
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:29:20 ID:q9U9If0eO
>>930

> 私は、警備の経験も豊富で、時々アルバイトをします。
> それは少林寺拳法有段者がいる資格で、通常の警備業法にいう道路工事や作業現場の
> 交通誘導のとは違います。
> 時給は良いです、そして人物が高潔でないといけない場所、警備もいろいろランクが
> ありますから勉強です。
> 何事も経験です。
> フォークリフトも得意です、私はこの人材派遣法の恩恵を受けていると思います。
> 何事も専業化です、皆さん頑張りましょう。
>          以上
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:31:19 ID:q9U9If0eO
>>930
警備会社は経営状態が厳しくなると
「は? アルバイトの俺が、何で片道2時間もかけて交通費も1円もくれないで、そんな雇用契約を結んでもない現場で交通誘導しに行かなきゃならんの?」
みたいな話を、突然パート・バイトに持ちかけてくる。
すると「君は○月×日に現場でこんなミスをした、現場からクレームのрェきた。会社に迷惑をかけた」
とか言って配置替えを強要してくるが、実際には警備会社が元の現場にрかけて「バイトの●●について、最近何かミスしたとか困るような話があれば、どんな小さなことでも結構ですから教えてください」と聞き出しているようで、
あたかもバイトには現場からクレームが来たように装い、断るに断れないように誘導していく手口なのだ。
一方、社員の警備員とか警備会社から給料の前借りがある警備員の場合、現場の勤務態度があまりにひどくて、「あいつをよこすな。変えてくれ。辞めさせろ」などの現場からのクレームが入っても、「交通費がかかるから」などの理由で、むしろクレームを無視したがる。
つまり、パートのときと対応が反対なのだ。

会社の経営が厳しいと新規で仕事を取ったが配置に困ってるだか知らないが、そういう話はパートには関係なく、社員の警備員にやらせれば言い話だが、
社員とパートの起用法が反対という実態。

社員を配置替えしたがらないって、一般の会社で例えたら、バイトや臨時職員、派遣社員が強制的な転勤して社員が転勤しない。
公立の学校なら、校長以下、正教師が他の学校へ異動しないで時間講師が他の学校へ異動しているようなものだ。

労働基準監督署も交通費も出さずに雇用契約にない現場への配置替えを調べたり、ハローワークも、警備会社から求人を受け付ける際に、バイトの他の警備現場の配置替えや応援の有無をきちんと聞き出すべきだ。

もっとも、バイトの強制的配置替え(交通費もほとんど出さないで)に対して、労基署や警察などの調査が入れば
「(パート・バイトが)“配置替えしていいよ”と言ったから配置替えした」と言い訳するだろう。
それはパートが「いいよ」と言ったのでなく、「いいよ」と言わせられたわけであり、強要(下手したら脅迫)に当たる。

もう、ちゃんと調べないと。
警備会社から警備員に対してрェきたら、終始会話内容を録音してないとな。
>>929
933レオナルド:2009/03/26(木) 02:02:15 ID:p8edfjs20
まあ、皆さんここも雇用契約の問題と考えがちですが、・・・・人間関係なんじゃないのでしょうか?
良く考えて下さい。
仕事とって来る営業マンの気持ちを・・・・。       以上
934レオナルド:2009/03/26(木) 09:35:05 ID:p8edfjs20
しかし、労働者派遣法は早く改正するべきです。
労働者と経営者が「同等の権利」を有し・・・という条文をいれ、平均賃金以下の
人材派遣を禁止するべきです。
人材派遣はあくまで自由主義の精神で、専門職のみと・・・・。
       以上
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:52:02 ID:hBYff3Gm0
10年一昔
936レオナルド:2009/03/28(土) 10:24:12 ID:6hKgBIro0
改正するんだよ、>>932さんのような犠牲者が沢山出ている。     以上
937レオナルド:2009/03/28(土) 10:36:39 ID:6hKgBIro0
景気の動向は日常生活からわかるんですね、以前は警備会社からスカウトが多かったが、
今はIT業界からスカウトが多い。
IT業界は景気よさそうだぜ、新人さんは絶対登記はやらないようにね、訴訟も。
やったら、もし辞めた時次の就職に影響するぜ。
                           注意
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:50:17 ID:dcxjulAu0
10年一昔
939レオナルド:2009/03/31(火) 18:12:27 ID:NE1uWfMR0
それを言うなら3年一昔。               ピーン。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:25:17 ID:Au+T0p6c0
10年一昔

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:10:41 ID:L00JtnfO0
「おい、ちょっとこれワープロ打って」
「ハイハイ、書類作成代理ですね」
「できたら郵便局行って出して来い」
「ハイハイ、提出手続の代理ですね」
 トコトコ・・・
「お願いしまつ」
「お客さん切手が足りないよ、ちゃんと貼って」
「じゃあ50円切手下さい。貼ります。その場で直せるなんて、ボク代理人!」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:35:03 ID:kHnb1bq60
10年一昔
943レオナルド:2009/04/02(木) 11:47:29 ID:v494CjOg0
「レオナルドの日記」の「行政書士とは、(公文書)」を読んでから出直して来い。
行政改革の後にある。         ピン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:48:51 ID:TkzncrWw0
10年一昔
945レオナルド:2009/04/04(土) 07:13:58 ID:Fc1vQEGT0
10数年前私は発想した、「こんな資格とって何になるんだ。」しかし地方田舎私学出身者として考えると
さすがに代書人などとは発想しなかったが。
そして勉強していくうちにこの資格の素晴らしさがわかった。
10年一昔、それに10年前は試験簡単だったぞ。       以上
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:19:48 ID:99DSiMIU0
今でも簡単ですが、何か?
947レオナルド:2009/04/04(土) 12:43:15 ID:Fc1vQEGT0
皆さん、今北朝鮮による衛星ミサイル発射が緊張を呼んでいます。
有事の際には消防署・警察・地方公共団体・指定地方公共機関の支持に従ってください。
間違っても内閣府には電話しないようにお願いします。
あわてず、落ち着いて対処しましょう。 
          以上
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:28:10 ID:Oh/yQatX0
10年一昔
949aaa:2009/04/04(土) 16:44:34 ID:tHRvfWEx0
行書は相変わらずアホだな。
今月の売り上げが12か月連続×10年連続=120か月連続で続くとか、あま〜い期待を持ってるわけ?
お前の業務が真似されて、ダンピングされて、ネットで宣伝されたとき、
お前は対抗策を考えている?
お前ができる業務は他人もできる業務じゃないの?
新参行書は年寄りばかりじゃないし、お前と同年代の行書もわんさか押し寄せるし。
おまけに、ロー卒貧乏弁or法務博士が行書業に侵略してくるし。
ま、早朝から深夜まで働いて、最低限の貧乏生活で満足っていうなら、それでいいけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:07:51 ID:osoSdxHN0
>>949
おまえが他士業でも状況は似たようなものだろう。
それすらわからずに書くおまえは相変わらずアホだな。
951レオナルド:2009/04/05(日) 09:43:06 ID:SDBxEBAK0
>>950さんへ、おっしゃるとおりこのまま続かないのが社会保険労務士。
そして行政書士は違法業務をやっている人間を追い出したら、波に乗る。
      以上
952レオナルド:2009/04/05(日) 09:45:54 ID:SDBxEBAK0
このとことの発想わかるんですね、今世間は本物のプロに期待していないんですね。
こんあ、コピー屋が良いと思っている、そして失敗したら・・・文句が言いたいわけね。
日本中がみんな都合の良いことを考えている。
自分も自分の懐を考えるよ、しかし、頭に来るぜこんなヤツ、世の中こんなヤツばっかりよ。
                以上
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:07:26 ID:uVKYoMC10
10年一昔
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:50:52 ID:L58lZNPV0
今日は名刺のレイアウトを決めた
955レオナルド:2009/04/06(月) 12:27:35 ID:z2W3eIzk0
不景気になると、なぜか依頼者が増える、好景気の時には顔も見たくない人間、それが私。
しかし、企業は生きるか死ぬか・・・・という問題になると・・・・私のところに・・・・。
俺の人生こんなもんよ、煙が目にしみるぜ・・・・・・・ちょっと古いか?
 ロン。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:46:43 ID:xmZCKhiQ0
<司法書士>広告急増、苦情も…日司連、ガイドライン検討
4月6日10時10分配信 毎日新聞


 「払い過ぎた金利を取り戻せます」など過払い金の返還をアピールする司法書士の広告が、
東京や大阪など都市部を中心に急増している。
それに伴い、各地の司法書士会には「事実と広告が違う」などの苦情が多く寄せられていることが判明。
事態を重くみた日本司法書士会連合会(日司連、東京都)は全国統一の広告ガイドラインの検討を始め、
一部の司法書士会は、実態調査に乗り出した。


行政書士も広告ガイドラインつくれ
957レオナルド:2009/04/07(火) 08:23:48 ID:UD/B4qRd0
ガイドラインの前に「登記」やったやつは自首して廃業しろ。
司法書士会は非司調査で上がって、役員になっているヤツ訴えろ協力するから。
       ピン。
958レオナルド:2009/04/07(火) 08:31:59 ID:UD/B4qRd0
広告はお蔭様で専門家に高い評価を得ている。
しかし中には、私の顔がレオナルド=デカプリオに見えたとか、トムルーズが・・・なんとか、
気のせいじゃないですか?と対処している。
しかし、違法な広告は取り締まったほうが良いと思う。
公表しろ。
                     以上
959レオナルド:2009/04/07(火) 09:34:49 ID:UD/B4qRd0
司法書士会は「この件」を甘く考えているようだが・・・・。
違法登記を取り締まるのは、示談屋を取り締まるのは誰だろうか・・・・。
今回の行政書士による違法登記は警察官が窃盗をやった事案に似ているんだ。
非弁行為はケースに夜が常習性は、警察官が強盗やったに匹敵する事件で、
規範的人格態度から言うと許されない罪なのだな、量刑は1年。2年だが・・・。
これは死罪に匹敵する、俺はやらないが、物騒なこと書いて申し訳ないが、自分で
解決してほしいと思っている。
申し訳ないがやったことが大きすぎて、一般市民にはこれを許す度量はないと思う。
       以上
960名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:00:42 ID:ut5vWfgS0

西南学院大学経済学部行書 vs 若くてピチピチした法科大学院法務博士ダンピング行書

961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:23:35 ID:N1nS09KA0
ume
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:25:22 ID:N1nS09KA0
ume
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:28:51 ID:N1nS09KA0
ume
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:30:41 ID:N1nS09KA0
ume
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:35:56 ID:N1nS09KA0
尾道で自分史作成教室
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904060027.html

家系図作成そのものではなく、自分のこれまでの歴史を作成することについて、
行政書士が関わっているというのは新しいビジネスだと思います。
これはいわゆる家系図作成とは全く違うものであり、戸籍とは無関係なのでグレー的部分もありません。
やはり行政書士の経営におけるビジネスチャンスは、どこにでも転がっていると思われます。
アイデア次第では、その分野では自分がエキスパートになれるという、代表例ではないでしょうか。
「自分史作成の教室企画」という新しいセミナー展開は、同じ行政書士として目を見張るものがありますね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:34:09 ID:SYhfVYNF0
ume
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:37:14 ID:SYhfVYNF0
ume
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:39:57 ID:SYhfVYNF0
ume
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:47:24 ID:SYhfVYNF0
ume
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:52:07 ID:SYhfVYNF0
ume
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:55:16 ID:SYhfVYNF0
ume
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:59:10 ID:SYhfVYNF0
次スレ

【開業】行政書士実務の基礎勉強-15【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1239088562/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:08:19 ID:SYhfVYNF0
ume
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:12:11 ID:SYhfVYNF0
ume
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:32:00 ID:SYhfVYNF0
ume
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:33:27 ID:SYhfVYNF0
ume
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:42:10 ID:SYhfVYNF0
ume
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:47:40 ID:SYhfVYNF0
ume
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:06:02 ID:SYhfVYNF0
ume
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:13:32 ID:SYhfVYNF0
ume
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:17:38 ID:SYhfVYNF0
次スレ

【開業】行政書士実務の基礎勉強-15【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1239088562/

あとumeといてくれ
982レオナルド:2009/04/07(火) 23:09:48 ID:UD/B4qRd0
>>965さんへ、賛成です。
しかし、行政に関する勉強を怠りなくしたほうが良いと思います。
自分では正しいと思っていても、案外・・・・・むしろ反社会的であったりすることもあります。
       以上
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:05:56 ID:DCly4TzR0
ume
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:08:55 ID:DCly4TzR0
ume
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:33:14 ID:qBLIMNGS0
ume
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:34:33 ID:qBLIMNGS0
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:55:14 ID:qBLIMNGS0
ume
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:56:28 ID:qBLIMNGS0
ume
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:58:21 ID:qBLIMNGS0
ume
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:05:26 ID:qBLIMNGS0
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:07:09 ID:qBLIMNGS0
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:08:47 ID:qBLIMNGS0
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:11:21 ID:qBLIMNGS0
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:14:28 ID:qBLIMNGS0
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:15:46 ID:qBLIMNGS0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:16:33 ID:qBLIMNGS0
次スレ

【開業】行政書士実務の基礎勉強-15【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1239088562/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:17:43 ID:qBLIMNGS0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:18:42 ID:qBLIMNGS0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:20:18 ID:qBLIMNGS0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:22:36 ID:0YhsnoEw0
次スレ

【開業】行政書士実務の基礎勉強-15【予定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1239088562/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。