【許認可】行政書士事務所経営【内容証明・契約書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:43:21 ID:/qBKvrei0
なんだかんだ言って無収入のまま1年なんてあっという間って感じになりそう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:28:26 ID:tyAF6Atb0
選挙のシーズンだけどどの候補者も確認書の問題に触れるだけで
認定司法書士(簡裁訴訟代理人)ならぬ認定行政書士(登記もできる行政書士)を作り出そうという公約がないね。
全員に登記を与えろってのは無謀なのはバカでもわかる。確認書を撤回させてもその先の戦略がない。
行政書士の中で研修を受けて一定レベルの能力を超えた者だけに登記参入させればいいのに。
どうしてどの陣営も頭が切れる参謀がいないのだ。
943レオナルド:2009/05/19(火) 10:31:51 ID:oZoI8seG0
なぜ、参入させないかって、先生の「レオナルドの日記U」の登記制度を読んでご覧理由がわかるから。
ところで喜べ、建設業許可時においてだけ、行政書士が登記ができる方法があって、それを
元の博多支部長に昨日渡しておいた。         ロン。
944レオナルド:2009/05/19(火) 10:36:18 ID:oZoI8seG0
「英米法と聴聞」をプリントアウトして弁護士会に行く、新人行政書士よあなた方を
行政書士会の教育に委ねたくはない、弁護士のところにそれ持たないで言ったら6,000円相談料が取られる
しかも高くはない。
私に行政書士たちへ出来ることはそれぐらい。
そして聞いてみたら良い、敵は本能寺にあり。
       以上
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:00:42 ID:xXzmanmv0
>>942
頭の切れるやつがいないから「認定行政書士」なんて話が持ち出されない。
つまり、認定制度を導入すると、今の行政書士会幹部は 
だ れ も 認定されるレベルになるやつがいない。

自分が認定される自信がないやつばかりが、役員になっている。
認定のレベルになるやつに、現在の顧客を取られてしまうことになる。
保身ですよ保身www
無い頭を使って、司法書士会が認めないから・・と、言い訳を考える。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:29:55 ID:vvTSTLo40
職域拡大したいんだったら試験制度も含めて
もっと会員の能力を担保する制度を整備すればいいのに・・(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:07:51 ID:pCNyw+uf0
頭の切れる人は、そもそも専業行書にはならないのだが。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:26:46 ID:CjliN/bJ0
Kだって診断士兼業だったしな。
949レオナルド:2009/05/21(木) 15:45:52 ID:bbkC0KM60
何事もまじめにやれば必ず道が開けてきます。
良かったら、レオナルドの日記Uの「行政法の達人」見て参考にしてね。
なるべくあいつらに見られたくないから一番最後のページに入れている。
ねっ皆さん、「士」業とは肝心ことは隠しているんですよ、かっぱらえると思ったら
大間違い。
こんなところが顧問の分かれ目になる。
          以上
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:28:20 ID:j0yri2GB0
>>949
たった6行の文章なのに、なぜ意味が理解できないんだろう?
非常に不思議な才能です。
951レオナルド:2009/05/22(金) 11:34:38 ID:D+xUIGGw0
時間のある方は。「レオナルドの日記U」の政治と総選挙に関するアンケートに
答えると良いと思う、57万部発行のヤツだから、意見が採用になったら、影響が大きい。
今度は鳩山さんの事を書いていた。
              以上
952レオナルド:2009/05/23(土) 10:29:03 ID:9JK/0C/s0
例えば、皆さん、経営コンサルタントがまともな人間ならば、こんなに倒産が多いでしょうか?
何か間違っているんじゃないかな?
世の中実力で、資格なんか要らないんですね、「経済」を一生懸命勉強しましょう。
         以上
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:23:38 ID:nFWs+YwQ0
基地外レオナルド、お前に指図される言われはない!
というか指図する資格すらない!
氏ね!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:14:48 ID:uZqNX4S+0
指図なんてしてないじゃん
そんなことしてると今年も不合格になっちゃうよ・・・
955レオナルド:2009/05/24(日) 08:53:36 ID:SrSzLvTE0
例えば、旧通産省は「創業者、二代目、銀行家、天下り」と経営者の変容を述べていました。
当たっていると。
ダイエーが自主再建を断念したそうです、これは公認会計士の社長さんの時代の話ではありませんでしたか?
自分の専門外に口を出すと・・・・・・。。
                      ピピン。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:57:00 ID:KjECks2y0
>>954
やかましいわ!ボケ!
行書の資格、もう持っとるわ!
ウソと思うなら証明したるわ!
行政書士法(昭和26年法律第4号)による行政書士試験に合格したことを証明する。
年月日
総務大臣名
県知事名
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:49:36 ID:pc23CsOV0
いずれにせよ病んでますね
958レオナルド:2009/05/24(日) 17:27:18 ID:SrSzLvTE0
これをオープンにしたのは、彼らの攻撃がやまないので、同じ行政書士会員なので
こんな事はしたくないのですが、福岡県行政書士会は「自己破産」の講習会を始め
民事を公的に支援していると言う事です。
勿論反対する人間もいて・・・・・しかし人権侵害どころか、彼らが書いている
文書が証拠です、これ将来的にも止まないと考えましたので思い切って書きました
959レオナルド:2009/05/24(日) 17:29:00 ID:SrSzLvTE0
私は開業した手の頃、貸金業者に、「エセ同和行為」で引っかかり、弁護士や裁判官に助けていただきました。
皆さんも注意しましょう、被害者を訴えてくるのが特徴で、裁判所やその他で文句を言うとすぐ「差別用語」を使ったかねよこせって来ます。
そこで、彼らのお定まりのケースが「弁護士法違反」なのです、弁護士も裁判官も弁護士法違反ではない・・・・と言っているのに行政書士会は弁護士法違反をやった・・・・と言っていたのです。
だから彼らが納まりが付かなくなった、即ち自分たちはさすがに弁護士法違反ではないと知っているが、
行政書士会が言っているから・・・・とだからあなた方は「争訟」に口を出さないほうが良いですよ、よけいもめますから。
そして人の言う事を聞かない、自分勝手な・・・・・。
弁護士法は刑法でしょう、なんで民事裁判で・・・・弁護士法違反と判断したら裁判官は刑事告発しているさ。
知ったかぶりはやめましょう、そうやってあなた方は人の命を危険にさらす危険性があるのです。
北海道の件は知りませんが自分は調査費用をもらい、検察官のところに連れて行っているわけだから、まず成立しないと思います。
検察官もそれ以上言うと・・・・・とは言っていた。
だから司法の世界には入らないほうが良い。
基本が解っていない。
裁判官がみて違うと言うものを、民事の弁護士法違反があるなどと・・・しかも普通ヤクザからからまれたら被害者を助けるよな、
しかもそれが同じ行政書士会の新人だったら、これが言ってほしくなかったんだろう。
    ピン。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:34:28 ID:IbMokyKM0
裁判官は刑事告発
961レオナルド:2009/05/27(水) 11:06:28 ID:iQOIbTTB0
いいともー!
弁護士法72条は刑法であり検察官の判断になります。
そして「目的犯」といって「報酬を得る目的」がなければ成立しません、そして常習性、この常習性を弁護士法74条で
判断するんだよ、それと反社会性。
裁判官も刑事も弁護士法違反なんて関係ないと言っているのに真っ向から「いやそれは違う弁護士法違反だと。」いう少数判断を福岡県行政書士会は
してきたわけだろう、迷惑だって言うのに。
しかし、自分たちは何をやっているんだ。
自分はもしもの事が起こったら恐ろしいから念のために社団法人の社会活動やNPOへの寄付をやってきたんだぜ、完璧と思うがね。
       続く
220 :レオナルド:2009/05/19(火) 11:21:47
それに暴力団側からいわせると民事を差別用語を使わせる場所に考えているわけで、(裁判所内は結構窃盗事件が多いので気をつけましょう、とのこと。)
あんたがたが大丈夫と言ったからエセ同和行為を始めたんじゃないのか、良いのか、あんたがたが始末してくれると思っているんだぜきっと。
弁護士と裁判官のお陰で奇跡的に助かったこの私、しかしやり方知られちゃったから精神病患者になっていただくしかない。
なっはっは。
自分がまいた種だからな、おれは警察と相談している。
弁護士法は実は民法で不法行為なんだ、警察がなんと言おうと、裁判官がなんと言おうと成り立つ・・・・で良いね。
あんた方の見解は?
そして自分たちには成り立たないと、あんたがた法学者になったら良いんじゃないの行政書士はもったいないぜ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:59:43 ID:XqX+thie0
【逆転】事務所経営弁護士雑談スレ【弁護士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1235655776/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:31:45 ID:JCDtf4zV0
日行連会長候補  梅林真五

http://umechan55.com/

福岡県の人だぞ。レオ氏はこの人を支持するの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:36:25 ID:MzaJP2Tg0
行政庁「不利益処分を下すんだけど、何か文句ある?」
代書屋「異議ありません。条件に適合していません。許可を求めません。情状酌量の余地もありません。なーんも争いません」
行政庁「不利益処分に文句なしと」

行政庁「不利益処分を下すんだけど、何か文句ある?」
弁護士「争います!」
行政庁「何度も言うように、ここは聴聞の場で、争う場ではありません。事実だけを示しなさい。」
弁護士「え、」
行政庁「それとも三百代言でお上を誑かすつもりか?」
行政庁「はい聴聞おわりね、処分はそのまま」

行政庁を裁判所と勘違いする弁護士が通りますよ
965レオナルド:2009/05/28(木) 02:29:41 ID:JzbE6PvG0
>>964、この人が社会の一般的な人だと思うわけですね、要するに弁護士が行政書士の職域をを兼ねていると確信
している人です。
ですから、自己破産を始めとする非弁行為は慎むべきだと思います、責任を取るべきだ。
社会に誤解を与えている。
                ピン。
966レオナルド:2009/05/28(木) 02:54:45 ID:JzbE6PvG0
まず、本人は支持しても、周りの連中が・・・・とにかく行政書士が違法行為をやることには反対。
行政書士は行政の事だけ考えとけば良いの。
検察もなめられたもんだね、支持者に違法行書のドンがくっついているじゃないか。
彼らは権力にしがみついておけば、捕まらないと思っているわけさ。
かわいそうに。
                           ピン。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:41:39 ID:Lcq+NK+L0
レオナルド熊
968レオナルド:2009/05/29(金) 15:33:53 ID:VgyCZUTX0
うるさい。       ピョン。
969レオナルド:2009/05/29(金) 17:44:23 ID:VgyCZUTX0
まあ、皆さん、「レオナルドの日記U」の「苦難は幸福の門」の下の
TOYOTA METAPOLISに登録しましょう、これは皆さんのお役に立てそうです環境問題です。
なお、トヨタ商事ではなく、車のTOYOTAなのでご安心。
       以上
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:48:38 ID:UCYpiweJ0
レレレの
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:53:16 ID:AkytfxHV0
インターネットのe内容証明でいつもはワードの文書を送るのですが
たまたま文字の色をあとで直そうと思って赤い色にした部分があります。
この場合、赤い色の部分は赤いまま郵便局で印刷されて送られてしまうのでしょうか?
ハイブリットメールでなくe内容証明です。
そもそもe内容証明にはモノクロ印刷以外があるのでしょうか。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:37:45 ID:H2yNCasT0
割り増し料金でカラーが可
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:58:33 ID:AkytfxHV0
ハイブリットメールでなくe内容証明にもカラーの割り増しの
料金設定があるのですか。
ホームページの料金表にはそうは載ってなくて一律にみえます。
974レオナルド:2009/05/30(土) 10:12:03 ID:EfjOBTAE0
レオナルドの日記Uの政治と選挙に関するアンケートで鳩山さんに激を飛ばしてあげましょう。
「頑張れっ」て。
               以上
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:33:35 ID:jrm3uUDR0
2chを使って自分のブログやHPにさりげなく誘導する行為。

wwwwwwwwww

976レオナルド:2009/06/01(月) 11:25:16 ID:a4gfpPDN0
自分は、同僚行政書士のためになることをやっているつもりです、誤解のないように。
        以上
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:07:34 ID:fI4QnjbF0
レオナルドさんのブログってどこにあるの???

一度拝見してみたい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:50:56 ID:b/KdkJUV0
見てもしょうがないようなしょーもないブログ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:46:17 ID:Gy3Kt9j20
見たらレオに小銭が入る仕組み
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:14:04 ID:FtopkjF30
>>979
まじか?
広告クリックしないと金入らないんじゃないの?
981レオナルド:2009/06/04(木) 00:57:27 ID:e7wsBZmK0
今、被害妄想が問題になっています、あなた方に聞く・・・・お金持っているのか?
お金がない人間に限って、鋭利だとかいちゃもんつけてくる、私のブログは1日あたり、100人近く読まれている、
関心がないなら見るな、みんな知的レベルが高い人ばっかりが見ている。
前向きな人間だけ誘ってあげたつもり、今多いんぞ、病気が・・・・・?
      以上
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:48:54 ID:PN7AB2s30
散々、ブログに誘導しておいて、関心ないなら見るなだと?
きさまのやってることは明らかに2chのルールに違反してるぞ。
姑息で卑小な男だな。
こまめに過去のレスを通報してるから、そのうち結果が出るだろうww
983レオナルド:2009/06/04(木) 11:02:14 ID:e7wsBZmK0
自分は、お前なんか勧誘してはいない、思いあがるのもたいがいにしろ。
自分は行政書士に限らず、将来性のある人に見ても良い・・・と言っただけ。
あのブログはお前のようなヤクザ者が見るものではない、見るな。
ちゃんと、どっから入ったか解るんだぞ、俺のは・・・・・・気をつけろよ。
       ワン。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:20:01 ID:1LxlAQq90
2ちゃんから引っ張って1日たったの100人?
ろくに宣伝もしてないそこらへんの行書のブログでも数十人くらい訪問者あるのに
っていうか面白半分で覗いた2ちゃんからのアクセスくらいしかないんじゃないの
985名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:19:02 ID:+fVJWngT0
>>984
まあ、いいじゃん。
本人は100人!すごい!と思っているんだから。
あんたが大将、あんたが大将。
986レオナルド:2009/06/05(金) 00:26:29 ID:IjWqwdE90
1日155人、同じ人は1人とカウントして、従って少ない人が圧倒的に有利、200人は行っている。
1日、495クリック、今のところ広告なしで。
                          以上
987レオナルド:2009/06/05(金) 00:27:36 ID:IjWqwdE90
ちなみに、レオナルドの日記を2月に作ってから4ヶ月で。
                              ピョん。
988レオナルド:2009/06/05(金) 01:21:22 ID:IjWqwdE90
皆さん、「もそもそ・・・16」で典型的な統合失調症が出ているのでご注意。
こういう自己中心的で、自分の世界にはまりやすい人間が行政書士には多い。
一方的だということ。
自分は幸い大学は卒業して、一部上場企業に就職し、同級生と同窓会のお陰で、福岡市の明友会にも
入っていた、いわば地元の名士だ。
そして、女の子にはもてた、しかしいろいろな女性から追っかけられて・・・・女の恨みは恐ろしい・・・・。
なかなか結婚できなかった、他人の恨みを買っていた。
あそこに書かれてあるのは、自分である事が多いのさ、自分の理解できない人間を見たら、自分をぶつける。
ああいうのが面識もないのに自分の知り合い・・・とか言うから話がもつれる。
要するに、頭がおかしいのは自分なんだな、他人じゃない。
どう思う。
         ピョん        
989レオナルド:2009/06/05(金) 13:24:54 ID:IjWqwdE90
それとか、2chで出入り禁止にするとか、バカじゃないか?・・・馬鹿なんです。そう。
頑張りましょう。
                             リゲイン松の助。
990レオナルド
皆さんの会では、民事をやっていないという言葉を信じて、書きます。
福岡県行政書士会は平成12年か13年に正式に会の講習として「自己破産」の講習
を行いました、この点はいかがお考えでしょうか?正式な講習としてです。
私は、当時綱紀監査委員に立候補してこれをとめようとしましたが、正式に行われてしまいました。
まず、弁護士法に違反する講習を。これは現在では組織犯罪法にひっかかりますが当時は弁護士法違反の刑法60条
共謀共同正犯に該当する危険があります。
そして、このことが表に出ないために、私を精神異常者にでっち上げようとしてきた行為、8年間です。
皆さん、どう思われますか?
弁護士会の皆さん行政書士会の中に人はいますので、行政書士制度をよろしくお願いします。
>>212のように頭がおかしいとか・・・・ずーっとです。
        以上

334 :レオナルド:2009/05/27(水) 11:00:45
福岡では、暴力団関係者の「行政書士会がお前を始末する。」が有名な言葉です。
登記もできないし、行政書士はやるべきでない。「おう、そんときゃ俺が責任取っちゃあ。」
誰が、どんな責任を取ったのでしょうか、司法書士会に金銭賠償をしたの?
これをオープンにしたのは、彼らの攻撃がやまないので、同じ行政書士会員なので
こんな事はしたくないのですが、福岡県行政書士会は「自己破産」の講習会を始め
民事を公的に支援していると言う事です。
勿論反対する人間もいて・・・・・しかし人権侵害どころか、彼らが書いている
文書が証拠です、これ将来的にも止まないと考えましたので思い切って書きました。
        リバイバル