■■■【修士】国内MBA総合スレU【乱発】■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
選択の幅が広がり更に身近になった国内MBA。
マターリとこれについての総合スレ。
みんなで仲良く語りましょう。

主な大学院は>>2に記載。
2名無しさん@あたっかー:04/03/23 23:32
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 商学研究科
筑波大学大学院 ビジネス科学研究科
神戸大学大学院 経営学研究科
国際大学大学院 国際経営学研究科
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
早稲田大学大学院 アジア太平洋研究科 商学研究科 ファイナンス研究科
青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科
明治大学大学院 グローバル・ビジネス研究科 経営学研究科
法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 社会科学研究科
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科
中央大学大学院 国際会計研究科
同志社大学大学院 ビジネス研究科
関西学院大学大学院 経営戦略研究科 商学研究科
立命館大学大学院 経営学研究科

他多数。
3名無しさん@あたっかー:04/03/23 23:37
>>1
乙。
4名無しさん@あたっかー:04/03/23 23:39
4月から早稲田のファイナンス研究科に入学するよ。
教授陣と施設・設備が国内トップレベルなので非常に楽しみ。
学費が高いけど、それだけの価値はあるとみている。
学生のレベルも高そうだしね。
5名無しさん@あたっかー:04/03/23 23:52
>>1
乙!
しっかしまぁ〜、私立を中心にそろいもそろってMBAラッシュだな。
ほれ。前スレ。

■■■【評価】国内MBA総合スレ【検討】■■■
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1067616685/l50
6名無しさん@あたっかー:04/03/24 00:27
>>4
ファイナンス研究科って、やはり主には金融関係なのかな?勉強する内容?
他のMBA系の研究かとその差異は何かな?
俺もM&Aに興味あるんだけど、多くの専門書でM&Aはファイナンスの分野だって書いてあってさ。
個人的にはM&Aは企業経営全体の総合判断だから、単純にファイナンスだっていえない気がするんだ。
まあ、80年代のアメリカの企業買収は別としても、昨今のM&Aはどちらかというとアカウンティングと
広義のマーケティングが重要なんじゃないかなと。
どう思いますか?
7名無しさん@あたっかー:04/03/24 22:19
関大はMBAやらないの?
関大が始めたら早慶マーチ関関同立そろうのに。
8名無しさん@あたっかー:04/03/24 22:29
弊社にいる次の社員のモチベーションを高めるにはどうしたらいい
でしょうか?
彼は金ちゃんといい以下のすべてが当てはまります。
1)毎日仕事のふりをして同じ書類をみてる。
2)2日から3日の割合でA4の用紙を一枚書くのみ
3)英語と中国語が日常会話(英語は高校生程度)しか出来な
いのに近所の床屋でネイティブなみと自分で言いふらしてる。
4)今年リストラ退職のくせに最高顧問になったと飲み屋のね
いちゃんにいってる。
5)客からのクレームをすべて部下の中国人のせいにする。
6)本人はローン地獄であり家も差し押さえられてる。
7)アルバイトよりも仕事をしないくせに横柄な口をたたく。
8)よく会社に取り立て屋から電話がかかってくる。
9)もと部下だった人が設立した会社に雇われてる。
10)パソコンが苦手、E−mailは業務上使用したことがない。


ちなみに金チャンは読売●ン●近くにすんでいて家具材、木箱等の
輸入担当者です。

どうしたらこの人のモチベーションをあげれるかご教授いただきたいのですが?

人事担当者より
9名無しさん@あたっかー:04/03/24 22:46
コーチングとやらを学ぶ奴がいるらしいが、
人との接し方とは学んで身に付けるものなのだろうか。
ふと思った。
10名無しさん@あたっかー:04/03/25 20:00
>>8
2chで、おうかがいたてるようなDOQNな人事担当者を
まず首にすることを敢行すべき。
11名無しさん@あたっかー:04/03/27 14:41
いつも冷やかしに見ていた青学BSスレが
消えてしまった。
青学BSの運命を暗示している。
12名無しさん@あたっかー:04/03/27 18:26
26才無職で来期から会社辞めて国内MBA行きます。人生半ば終了でしょうか?
前職はDQN企業です。資格は簿記2級しかないです。もう駄目ですね。。。
13名無しさん@あたっかー:04/03/27 19:55
>>8
そんな人間を採用した人事の責任
14>>12:04/03/27 22:08
そんなことないよ。人生これからだよ
って言ってほしいのかい?
ダメだと思うならダメだよな。
15名無しさん@あたっかー:04/03/27 22:15
>>12
いまからでも遅くない。入隊してイラク志願しろ。道は開ける。頑張れ。
16名無しさん@あたっかー:04/03/27 22:15
>>12
「第二新卒」と同じ扱いだよ。
第二新卒の採用を制度化している企業は多いよ。
17名無しさん@あたっかー:04/03/27 22:56
立命館大学院へ行った方はおられますか?
18お馬ちゃんで@人生アウト:04/03/27 23:07
修士だって? プ
博士じゃないのかyo!!
19名無しさん@あたっかー:04/03/28 02:00
第二新卒って何歳まで?
20名無しさん@あたっかー:04/03/28 20:33
>>19
どなん年寄りでも、20代が限度だろうね。
21名無しさん@あたっかー:04/03/28 21:33
>>12
どこの大学院に行くんですか?
前職はDQNと言うけれども、どのくらいの規模でしょうか?
一橋、慶応、早稲田MBA卒だと、その個人によるけれども、外資系企業や国内超大手企業から
引っ張りだこだと聞きましたが・・・。
専攻は何ですか?大学院で学びたいことは?
私も考えているので、是非いろいろ教えてください。
22名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:09
国際大学大学院はIUJビジネススクールとして世界中で
高い評価を得ています。
国内、アジアでのMBA取得を考えているならば、IUJビジネススクール
を目指しましょう。企業派遣の優秀な日本人、留学生が多いよ。
23名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:22
>>22
わざわざ新潟で、しかも実践的経営学を学ぶのは損ではないでしょうか?
都会のほうが、情報網も人脈もありますし・・・。
いかがお考えですか?
24 :04/03/28 23:16
関西の国内MBAで優秀な大学ベスト3ってどこ?まともな大学は神戸大ぐらいしかないのかしら。
25名無しさん@あたっかー:04/03/28 23:23
私、立命院志望です
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
27名無しさん@あたっかー:04/03/29 00:57
海外のトップMBAは田舎がほとんどだよ。
28名無しさん@あたっかー:04/03/29 21:16
一橋、慶応、早稲田MBA卒だと、その個人によるけれども、外資系企業や国内超大手企業から
引っ張りだこだと聞きましたが・・・。


いい夢見すぎですね。
29名無しさん@あたっかー:04/03/29 23:50
>>28
実態は卒業生に確認した方が良い。俺の知り合いはみんな就職に苦労したあげく、博士課程に進んだ奴が2人もいる。
30名無しさん@あたっかー:04/03/30 00:21
博士課程に行くのはむしろ優秀な方なんじゃねー?
一橋、慶應、早稲田でMBA取ってれば、それなりに箔はつくはなあ。
企業によっては、「余計な知識を身につけてきたから、
口答えするに違いない」って思うからね。
自分より高学歴の人間を上司は雇いたがらないそ。

仕事をしながら夜間に行くと
「両立しながらできる仕事なんて、
結局大したことをやってこなかったのだ」
とみなされ、
仕事をやめてフルタイムへいくと、仕事に対する姿勢そのものや
前の企業への忠誠心を疑われたりすることもある。

もちろん、MBAを評価してくれるところもあるけれど、
かえってその学位が足を引っ張ることも覚悟しないと。
32名無しさん@あたっかー:04/03/31 04:48
>>31
そういう問題よりも、まず書類審査で切られない就職先を見つけることが大事では?
国内の自称MBAがどれだけCompetitiveかは、実際に国内大学院卒業して、
就職活動を経験した人間にしか分からない。
33前スレより:04/03/31 05:37
982 名前:974 投稿日:04/03/28 23:31
>>977
「MBA」は英語でしょ?これはあなたの頭でもわかるよね?
どうして日本の大学院のくせに名称は日本語にしないんだろうね。「経営学修士号」と。

本来、MBAとは英語の能力テスト開発機関であるETSが発行しているofficialguideに記載されている
学校が対象の学位です。これ以外の学校はunofficialということでMBAとは認定されてません。これ事実。
古賀さんのように「○○のはずだ!」と騒いだところで、世間的にはMBAとは認知されません。悪しからず。

大学側も、マーケットの対象となる受験生が混同することを期待してMBAを名乗っていると思う。
少子化により、学部生の減少が避けられなくなった昨今、学校法人も生き残りに必死なんでしょう。
国立大学も法人化されるようですね。
社会人をターゲットに、新しい金づるとして大学側は力を入れているんでしょうね。


983 名前:974 投稿日:04/03/28 23:51
もっと言えば、各誌が発行している「ベスト・ビジネススクール」という特集に
日本の大学院で評価の対象になっているのは一校のみ(大した評価じゃないが)。
つまり、IUJ以外の日本の「自称」MBA授与機関(経営大学院)は、MBA対象外ということです。


985 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:04/03/29 00:37
>983
そんなことは100も承知の上ですよ。
自称MBAだろうと日本の学位が付与されて内容が良ければそれでいいこと。


990 名前:974 投稿日:04/03/30 13:26
>>985
脳内MBAと割り切って受講する分には良いと思いますが、勘違いしている人を見ると気の毒で・・
そもそも「経営学修士」などというものは既にどの大学も出して
いないわけだが。すべて「修士(XX)」という形式に統一されてはや
十数年。
35名無しさん@あたっかー:04/03/31 19:41
>>34
それは研究職の修士号の話。
専門職大学院ができて、修士号の付け方が多少かわった。
たとえば、WFSは、ファイナンス修士(専門職)、
WBSは経営学修士(専門職)。
36名無しさん@あたっかー:04/03/31 21:13
>>33
もっと勉強しろよ。
日本でもMBAと文部省が認定する経営学修士が
卒業にとれるところはちゃんとあるよ。
3733:04/03/31 21:17
>>36
35の話だとWBSと呼ぶらしいぞ。
38名無しさん@あたっかー:04/03/31 22:40
レスは進んでも国内MBAの実力が見えてこないな。実際行った奴、せめて知り合い
がいった奴はいないの?会社を辞めて28歳とかで卒業して就職ちゃんと出来た人
は実際にいるの?
39名無しさん@あたっかー:04/03/31 23:33
>>37
真性アホだな、ヲマエ。
4033:04/04/01 00:44
>>39
話のレベルを合わせてやってるのにそれはないだろー
どっちみち、脳内MBAということでギャグなんだから
41名無しさん@あたっかー:04/04/02 00:19
日本で通学ならMcGillでしょう。あまり日本では知られていない大学だけど
北米では「北のハーバード」と言われてます。(ちなみに西のハーバードは
Stanford、南のハーバードはDuke、東のハーバードはハーバードのモデル
となったCambridgeだと言われています。)McGillの学部ランキングはカナダ
でNo1!Gourman Reportでの世界ランキングは東大より高いし、ビジネス
スクールの世界ランキングも37位なので、良いと思います。
42名無しさん@あたっかー:04/04/02 00:26
英語喋れないどころかトーイック300点の俺は国内の英語少ないとこ洗願なのです
43名無しさん@あたっかー:04/04/02 00:30
>>42
英語も頑張ろうぜ。

・・・て、大変なんだよなー
44名無しさん@あたっかー:04/04/02 01:32
20年後の世界トップMBA

@ハーバード
A慶應
B早稲田
Cペンシルバニア
D一橋
EIUJ
FMIT
Gスタンフォード
Hケロッグ
Iシカゴ      とかってなるんじゃないかな。
45名無しさん@あたっかー:04/04/02 01:33
更に20年、、、、
@慶應
A早稲田
B一橋
CIUJ   トップは日本が総なめ!
Dハーバード
46名無しさん@あたっかー:04/04/02 02:37
>>41
上智でやってるやつか。
でも授業は2週間に一回なんでしょ?
>>46
授業料は400万円だ。
48名無しさん@あたっかー:04/04/02 16:45
最近、IUJが必死。
49名無しさん@あたっかー:04/04/02 20:26
IUJは、最近は中国人も行かなくなって、
もっと条件のいい東京の大学へいくので、
アフリカ系ばかりだ。英語のわからない中国人よりも
ましだけれど。
50名無しさん@あたっかー:04/04/02 22:30
>>49
IUJ ってそんなレベルなの?
51名無しさん@あたっかー:04/04/03 00:51
IUJは日本のトップ企業の若手幹部、世界中からの派遣学生が
多く在籍しています。
就職状況も国内MBA、いや海外MBAの中でもトップクラス
だと思います。
52名無しさん@あたっかー:04/04/03 01:23
英語が必要ない国内MBAで一番高レベルなのはどこでしょうか?
53名無しさん@あたっかー:04/04/03 02:32
慶應
54名無しさん@あたっかー:04/04/03 06:04
>>51
IUJの留学生は、場所的にアルバイトができないので、
100%奨学金で生活するのはつらい。
昔は、経営系の大学院がなかったので、結構アジア系が集まったけれど、
今は皆無だ。それに企業派遣も少なくなった。
55名無しさん@あたっかー:04/04/03 09:45
>>52
グロービスちゃうん?
56名無しさん@あたっかー:04/04/03 10:38
もういいかげん脳内ばかりはやめろよ
現実の経営しないで机上の勉強ばっかりしてても・・。

儲かってる高卒経営者に笑われちゃうぞ!
57名無しさん@あたっかー:04/04/03 13:00
机上の勉強は
その後のビジネスにおおいに役にたったが。
特にグローバルビジネスで常識となっているような
経営のフレームワークはある種のしってて当然の
共通言語のようなものだし、それをしらないと
ふ〜ん、アファだなと思われるよ。
ま、それも短絡的でアファなのだが。
い合い抜きのような一瞬の勝負が
まず最初にくる。
58名無しさん@あたっかー:04/04/03 16:07
同志社ビジネススクール
59名無しさん@あたっかー:04/04/03 17:05
ICSは定員割れしたのか?
60名無しさん@あたっかー:04/04/03 20:01
>57

そういう話はお前が経営で成功してから言ってくれ
61>44, 45, 53:04/04/03 21:17
どっか他校の荒らしならやめてくれ。
ほんきでKBS関係者がやってるなら死んでくれ。
新学期来なくていい。
62名無しさん@あたっかー:04/04/04 23:34
>>61
いや、さり気なく、早稲田>一橋>国際
を44、45で主張しているし、この手のランキングネタと言えば、、、
やっぱ味平でしょ?
63名無しさん@あたっかー:04/04/04 23:48
20年後は、更にグローバリゼーションが進んで、
KBSはハーバードBS日本校
WBSはスタンフォードBS日本校ってな具合になっている鴨
64名無しさん@あたっかー:04/04/04 23:58
とにかく、IUJビジネススクールは国内最高峰のMBA
という事実は変わらないな。
65名無しさん@あたっかー:04/04/05 05:40
>>64
ちなみに、アンタの言うライバル校とはどこよ?
66名無しさん@あたっかー:04/04/05 23:52
ここの連中で今実際に国内MBA行ってる奴はいるの?全員脳内??
67名無しさん@あたっかー:04/04/06 00:34
前スレにいた信金職員24歳です。現実的に来年僕が筑波大MBA、関学MBA、
東大MBA にそれぞれ行った場合にどんな末路を辿るかシュミレーションしてく
ださいませんでしょうか?なるべく 「どこを出ても乞食」とか「そこでの過ごし方
による」とかの答えではなく、客観的な分析でお答え願えると光栄の至りです。
68名無しさん@あたっかー:04/04/06 00:46
シュミレーションじゃなくてシミュレーションだね。間違えたよ
69(´Д`)y─┛~~ ◆8Sey0DCPp6 :04/04/06 01:59
>>67
ビジネスは教えてもらうもんじゃないぜ
一般化させることによる効率性は認めるがね
少しは考える姿勢を持とうよ
70名無しさん@あたっかー:04/04/06 02:13
67の「信金坊主」はうざい。
自分で考えれ。
>>67
悲惨すぎて実情書けません。現実社会で頑張った方が実入りがあるよ。
72名無しさん@あたっかー:04/04/06 05:37
>>67
なんで筑波、関学、東大なの?
筑波は首都圏近郊で働きながら通うとしてわかるけど、その他は理由がわからないです。
関学なら神戸のほうがいいし、昼夜開講のMBAなら、東大より一橋、慶応が有名ですよ。
もう少し調べてみたらどうかな?
73名無しさん@あたっかー:04/04/06 07:06
>>67
東京で昼間アルバイトをしながら、南山レベルからの学歴ロンダをめざして、
社会人大学院に通うというのであれば、筑波、都立大、WFSというところかな。
74名無しさん@あたっかー:04/04/06 11:33
東大にMBAってあるの?
75名無しさん@あたっかー:04/04/06 20:38
ない。MOT試行プログラムならある。
76名無しさん@あたっかー:04/04/07 07:27
今年4月に「専門職大学院」が東大に開講した。
ただし、専門は、ハーバードのケネディースクールをめざした公共政策だ。
それと勘違いしているんじゃなか。所詮は勘違い野郎なのだから。
7767:04/04/08 00:03
>>69−70 ご迷惑お掛けします。すいません
>>71 実入りは特別なくてもいいんです。会社辞めて出て職につけるかが気になって
>>72 東大はただ「難しい大学」の代名詞で書きました。逆に関学はなんか頑張れ
ば受かるかな?的なニュアンスです。解りにくくてすいません。

人生上手く行ってないんで「逆転」まではいかなくても「変更」出来ないかと考えてい
るんですが、魔法の杖みたいなものはないですよね。ふー
78名無しさん@あたっかー:04/04/08 20:33
>>77
経営学について興味あって、かつ自分の属した社会でリーダーシップ発揮したいなら、
国内MBAは有効なツールだよ。
まず、グロービスで働きながら頑張ってみたらどうかな?
7967:04/04/08 22:28
>>78 経営学には興味有ります。「自分の属した社会」と言うのは?良く解らない
です、すいません。
とにかく現実的に出て職に着けるのか?これだけが疑問です。実際会社辞めて
昼バイトして国内MBAを出た人は何を今しているんでしょうか?????
80名無しさん@あたっかー:04/04/08 23:46
>>79
社会っていうのは、企業でもいいし、政府でもいいし、自治体でもいいし・・・。
後者の2つはMBAとっても活躍できなそうですが・・・。
職につくだけならいくらでも就けますよ。
そのレベルは、いかに学習した、努力したかしだいだと思いますよ。
81名無しさん@あたっかー:04/04/10 18:05
国内MBA合格の為どんな勉強をすればいいでしょうか?良い通信教育とかどなたか
ご存知ないでしょうか?
82名無しさん@あたっかー:04/04/10 19:49
>>81
試験対策よりも、自分は何のためにMBAに行こうと思ったのか、
特に何を身に付けたいのか、それを仕事にどう活かして自分は
どうなりたいのかということを研究計画書にしっかりまとめることが大事。
合否はここで7割方決まると思う。
83名無しさん@あたっかー:04/04/11 19:10
慶應卒社会人8年目ですが、KBSと産能大の受験を考え始めました。
理由は、大手企業に勤務するものの、技術職で、出世コースに乗ってるわけでもないので、
このままだと経営管理に関われる可能性は低いのですが、一時期、新事業企画に
関与する機会があって、ビジネス開発やマーケティングに強い興味が生まれたからです。

卒業後は、今いる業界の新興企業や外資系企業でビジネス開発をやってみたいと思っています。
今でも既に、自分のいる業界における自分なりのビジネス戦略は持っていて、
アイデアそのものとしては今同業で経営企画やマーケティングをやっている人に
負けない自信がありますが、正直、まだ経営管理のまとまった知識や対経営者の
プレゼンテーション能力といった、組織を動かす能力が不足していると感じます。

今年の秋にでも受けてみようかと思っています。
特別な試験対策よりも研究計画書であると上記にありますが、だとすると、
変に試験を意識するよりも、会社にいるうちは、自分のビジネスに全力で向き合い、
問題意識を持って、そして自分なりのビジョンを持ち続け、その実現に向けた
アクションプランを研究計画書で表現すればいいのかと思いましたが、
そういう意識でいいんでしょうか?
>>83
本気ですか?
外資は英語が出来ないと雇ってもらえませんよ。
外資転職希望なら海外のビジネススクールに行った方が良いと思いますが。
85名無しさん@あたっかー:04/04/11 19:35
>>83
アクション・プランが書ければ、行く必要はないよ。
86名無しさん@あたっかー:04/04/11 19:39
>>84
本気ですよ。
英語は海外出張をさせてもらえるレベルはあります。
もちろんこれで十分だとは思っていませんが、レベルアップしていくしかない
と思っています。
外資の事情は大体わかります。外資ということに強いこだわりがあるのではなく、
日本市場の開発になるという点で、中途採用のビジネス・ディベロッパーを
求めてくる場合があるから、と思って書きました。

海外のビジネススクールは確かに理想なのですが、ビジネススクールを出た後、
今よりはるかに高い収入が得られるなんていうバラ色の夢は持っていませんので、
結婚とか家の購入とか、今後の現実的な人生設計を考えると、2年後に、
同世代の平均レベル以上の貯金は残しておきたいんです。
最悪、簡単に良い就職先が見つからないリスクもあるわけですし。
>>86
お気持ちはわかりますが、ある程度の投資は必要と思います。
特にキャリアアップは考えられないとのお話ですが、「キャリアチェンジ」に当てはまりますよね。

MBA無しで、前職の経験を度外視し、新しい業界、新しい職種で中途で雇用してくれる
企業がどれだけあるでしょうか?
また、英語についてですが、昨今は英語のできる人が増えてます。TOEIC800点はざらで、900点という
中途採用希望者も非常に多いです。こういった人たちとどのように差別化されるのでしょうか?

まず、キャリアチェンジをするに当たって何が必要か、良く調べられては如何でしょうか?
投資を厭わずに、必要な出費はするべきだと思いますよ。
88名無しさん@あたっかー:04/04/11 20:16
>>86
新宿に国内MBAとるための専門大学院予備校ありますよ。
青山IGC学院っていいます。
行ってみては?
基本的に何故、経営したいかがわかりかねます。さらには、経営といいますが、非常に広いですよね。
どういうことについてどういう研究をしたいのですか?
また、前職での経験をすべて捨てるのはもったいないですよ。
89名無しさん@あたっかー:04/04/11 20:46
>>87
前職の経験は生かしますよ。また、キャリアアップは日々心がけています。
そうでなければ、普通に今の会社でやっていくことも厳しいでしょうし。
ただ、新規事業に挑戦するとしたら、短期的には、目先の収入を度外視しなければ
いけないことを、現実に見ていて感じるのです。
キャリアアップはするとしても、好きなことに挑戦するときは、収入アップする保証は
どこにもない、と感じているのです。

>>85さんが言っている通り、そのまま転職したり、ベンチャーの経営者に
自分を売り込みに行ってもいいと思っています。

但し、私のアイデアはまだ「アイデア」であって、経営者にレポートできる
「ビジネスプラン」ではない気がするのです。
ビジネスの現実をある程度知った今、経営を学べば、生きたビジネスの中で、
自分の戦略実現のために使いこなすことが出来るのでは、と感じています。
90名無しさん@あたっかー:04/04/11 20:56
>>88
青山IGC学院ですか、ありがとうございます。
経営というか、自分なりのビジネスのアイデアを具現化するにあたって、
余程人のいい人がスポンサーとして面倒見てくれない限りは、
人と金とモノを動かす力は自分がつけなければならないという必要性を
感じたのです。

幸い、この歳になって、人を動かす経験をしてみて、自分がプレイヤーに
なるだけでなく、チームプレイをコーディネートして成功に導く楽しさが
わかってきたということもあります。
91名無しさん@あたっかー:04/04/11 21:21
国内MBAで予備校なんて行く必要ないんじゃない?
私大でやっているコースなら定員割れのところが多くてほとんどの受験者が合格するんだから。
アマゾン辺りで売れている研究計画書の本を検索してそれを買えば充分だと思われ。
9290:04/04/11 21:52
>>91
慶應あたりは、対策も必要では?
早稲田、青学あたりだと、どうでしょう?
この辺までは、それなりの倍率がありそうですが。
ただ、カリキュラムにさえ納得できれば、学校名にそんなにこだわるつもりはないので、
受験するとなったら、滑り止めも受けると思いますが。
93名無しさん@あたっかー:04/04/11 23:29
慶應でも倍率は1.5倍〜2倍弱程度なので、志望動機、自分の今までのキャリア、
これから進みたいキャリアを自分の言葉でちゃんと説明できる力があれば特に
予備校に行く必要はないかもしれません。早稲田、青学でもおそらく同じでしょう。

また、投資対効果を考えるのであれば、倍率は高くなりますが、国立大MBAも
考えてみてはいかがでしょうか?一橋商学研究科や、一橋ICS(英語ができるのであれば)、
働きながら神戸、筑波に行くのも手でしょう。国立大の場合は、倍率は大体4倍程度になる
のだと思いますので、予備校でみっちりと受験勉強したほうがいいかもしれませんね。
94名無しさん@あたっかー:04/04/11 23:56
>>93
ありがとうございます。
知人に自費MBAホルダーが2人いるので(1人はアメリカ、1人は日本で)、
その辺からも、情報を集め、本当に自分にMBAが必要か考えながら、
秋まで有意義に過ごしたいと思います。
95名無しさん@あたっかー:04/04/12 00:07
早稲田は正確なデータを知らないけど青学は1.1〜1.2倍くらい。
これで高いお金払うような対策いる?
96名無しさん@あたっかー:04/04/12 23:58
サヨく(イラクの2人+早稲田の大部分+植草の1/4)の終焉じゃよ、皆さん
永遠のサヨならを
97名無しさん@あたっかー:04/04/15 20:32
>>90>>91
そうですか。すごいいいことだと思います。頑張ってください。
一方で。
あなたのおっしゃることは、もしかしたら国内MBAより、グロービスのほうがいいんじゃないですか?
理由は、あなたがこれまでのキャリアで学んだことがあり、新規事業のアイデアもありますと。そのアイデアをもとに、出資者を募りたいと。
出資者や経営者、CFOでもCOOでもいいのですが、パートナーがほしいなら、人脈を構築したいなら、グロービスはいいと思います。
そういうインフラがあるので。
検討してみてはいかがです?
わかりました
9990:04/04/20 01:38
>>97
ありがとうございます。
確かに人脈というのは、ビジネススクールに在学中に作りたいものとして、
最も重要なものの一つと思っています。
じっくり考えさせていただきます。
100名無しさん@あたっかー:04/04/20 15:46
>>60
57はいいこと言っている。
オレもMBAホルダーとして同感するところだ。

60の言う「経営に成功」した者とはどのレベルの者かわからんが、
長者番付に出るレベルを言うのであれば聞き流してくれ。

101sage:04/04/20 20:34
>>97
でたーーーー!!!
クロービス・キャビタル・バートナーズの宣伝部
オデブちゃん岡嶋に身売りされるとこだよね。

ファンドの金そうやってぼったくんだよね
子供だましのビジネスしてると新校舎の家賃はらえなくなるぞーーーー
102名無しさん@あたっかー:04/04/20 21:08
>>101
そういう話以前に
>>97の日本語の怪しさが気になるぞ w
>>102
要するにアンチ煽りですか?
でも、グロービヌは怪しすぎって観点は共通してるぞ。
104名無しさん@あたっかー:04/04/21 00:15

たしかになー

この勢いはすごい、この企業が一番、絶対発展する、後世安泰、
疑いのない事実、これがバブルサインなんだよね。

新校舎にはそんなものを感じました。Gさんが出してた季刊誌は
いつのまにかなくなったし、公認会計士のこともあったし、
最近ちぐはぐなような気もしますが関係者の方・・・
いかがなものでしょう?
105名無しさん@あたっかー:04/04/22 22:32
>>102
DQN低学歴が
どこが日本語怪しいんだよ。素直に読めない&理解できないお前がアフォ&低脳なんだろ。
>>104
あんたが社屋を移転したって事実から、そう勝手に感じてるだけだろ?
最近社屋を移転した会社。
三菱商事。日本テレビ。電通。住友商事・・・。
この企業も、あなたのロジックに当てはまるわけ?
もうちょっとグロービスで脳みそ磨けば?
あ・・・。
ないもの磨けないか・・・。
106名無しさん@あたっかー:04/04/22 22:43
>>105
いぇーーい!ひっかかってやんの。
あんたの発信元バレバレだよ。キンタマウィルスにひっかかった
TBSのお間抜けとレベルがいっしょだよ。
MACアドレス、IP、ホスト名称、使用OS、控えさせていただきました。
あぼーーーーん。
あぼーーーーん。
あぼーーーーん。
あぼーーーーん。
あぼーーーーん。
逝ってしまいなさい。囲碁よろしく。
107名無しさん@あたっかー:04/04/22 22:59
>>106
は?
だからなんだよ?
さらしてみなよ。
別に問題なしだよ。こっちは。
俺はグロービスを利用する一学生だけど?
あなたが暇人なら頑張ってね。応援してま〜す。
108名無しさん@あたっかー:04/04/22 23:27
グロービス>WBSなんで
あまり宣伝はしないように
109名無しさん@あたっかー:04/04/22 23:42
>>107
自分が関係してるところを少しぐらいけなされたからって、そうそうむきになるなよ。あんたはグロービスに通う悩みを持った立派なサラリーマンだよ。これからもがんばれ。
110名無しさん@あたっかー:04/04/22 23:42
グロービス>>>WBS
だと思う。
111名無しさん@あたっかー:04/04/22 23:46
おれのウォーリックと比較するな!
駅前MBAごっこ学園「グローァビバ」といっしょにすんな。
112名無しさん@あたっかー:04/04/23 00:03
このでのWBSはワイセツダ大学のことだろう。
確かにウォ〜イック〜>>>グロ>>>ワイセツダだと思う。
113名無しさん@あたっかー:04/04/23 00:17
ウォーリック>KBS>ワイシャツだ>>>>>>>>>グローァビバ
だろうがどう考えても。
114名無しさん@あたっかー:04/04/23 00:34
>>113
そういうあふぉーな君はパコさんの講座を受けるべきだよ!
漏れなんかすごく役に立ったもんね。
おかげで、1日1日がスムーズに考えられるようになったし、
株価も上がってきたし、グロのおかげだね。
115名無しさん@あたっかー:04/04/23 06:39
>>105
だめな例

そうですか。すごいいいことだと思います。頑張ってください。
一方で。
あなたのおっしゃることは、もしかしたら国内MBAより、グロービスのほうがいいんじゃないですか?
理由は、あなたがこれまでのキャリアで学んだことがあり、新規事業のアイデアもありますと。そのアイデアをもとに、出資者を募りたいと。
出資者や経営者、CFOでもCOOでもいいのですが、パートナーがほしいなら、人脈を構築したいなら、グロービスはいいと思います。
そういうインフラがあるので。
検討してみてはいかがです?

よい例

そうですか。それは素晴らしいことだと思います。頑張ってください。
一方で、あなたのおっしゃることから判断すると、もしかしたら国内MBAよりグロービスの方が良いのではないでしょうか?
理由は、あなたは既に十分な職務経験があり、かつ新規事業のアイデアをお持ちのようですから。
それらのアイデアをもとに、出資者を募りたいという理解で宜しいでしょうか。
出資者や経営者、CFOでもCOOでも良いので事業パートナーがほしいという理由、もしくは人脈を構築したいという理由なら、
グロービスはいいと思います。 なぜなら、そういった要求に応えられる受講者が多数参加しておりますので。
グロービスを検討してみてはいかがです?
116名無しさん@あたっかー:04/04/24 00:01
ウォーリック>>>グローァビバ>>>>>>>>>>>KBS>ワイシャツだ
だよ。日本の経営学修士(NOT MBA)はクソ!
117名無しさん@あたっかー:04/04/24 20:25
今週アメリカで発売のFORTUNE誌による2004年度版アメリカのMBAクン達が働きたい会社TOP10!

1. Mckinsey    (←8年連続1位!!)
2. Citigroup
3. Goldman Sachs
4. IBM
5. Johnson & Johnson
6. BMW
7. Bain
8. Coca-Cola
9. General Electric
10. Booz Allen Hamilton

※今年の特徴
・会計系BIG4がすべてランキング50に返り咲き
・MBAに対する求人が増えた
・金融、コンサル人気は相変わらず
118それってば:04/04/24 23:02
このスレで言う意味あんのかね
119名無しさん@あたっかー:04/04/26 23:40
www.type.co.jp/press/index.php?page=1 では・・・

1962年生まれ。86年に京都大学工学部を卒業後、住友商事に入社。
同社では、プラント貿易、新規事業開発業務などに携わった後に、
米国ハーバード大学経営大学修士課程修了(MBA)。
92年にグロービス設立。現在に至る
120名無しさん@あたっかー:04/04/26 23:41
1代で、グロービスをここまでに成長させたのは凄い!
121名無しさん@あたっかー:04/04/26 23:48
皆、グロービスの成長、社会認知度の高まりを認識しているはず。
数年後にAACSBを取得してINSEADのような社会認知MBA
としてきたら、皆後悔するよ。これまでの発言を。
GBS経営学修士というのが、最高のブランドになルひが近い。
いまなら、AACSB取得前だから学費が安くなってる。今がチャンス。

INSEAD、GMS 民間大学院として最高の地位
122名無しさん@あたっかー:04/04/27 20:05
>>121
そういうのを勘違いというのでは?較べられてるINSEADが川磯。
まあ、うちわで盛り上がってる分にはかまわないが、社会の役に立つとか
なんとかのインフラをつくるとか高原しないことだな。
>>121
LEC大学みたいな株式会社大学院になるんじゃないの?
124名無しさん@あたっかー:04/04/27 21:26
>>121
相変わらず日本語ヘタだな
>>123
いくらなんでも大前さんの真似はしないやろ。
そこまで真似したらまずーーーやろ。
なんでも真似真似では、才能ないのばれてしまうし・・・・・
126名無しさん@あたっかー:04/04/28 00:15
つまり、ハーバードを源流にINSEAD、そしてGMSが設立され、
いづれも世界に誇るビジネススクールということだね?
GMS経営学修士ってのが最高のブランドになるのだね!
127名無しさん@あたっかー:04/04/28 00:34
西の雄、御三家
神戸ビジネススクール
同志社ビジネススクール。
関西学院ビジネススクール
128名無しさん@あたっかー:04/04/28 18:47
学びたい意欲があるのですが。。。合格するのが難しいですよね。。MBAって
【政治】民主党・菅代表に年金保険料未納が発覚★5
http://news5.2ch.net/newsplus/

民主党は28日午後、「次の内閣」のメンバー19人の国民年金保険料
納付状況を発表、菅直人代表(次の内閣首相)が厚相在任中の1996
年1月から10月までの10カ月間保険料を払っていなかったことを明ら
かにした。以下、年金未納国会議員リスト

自民党 中川、麻生、石破、茂木、竹中、福田☆、谷垣

民主党 管☆、斎藤周
130名無しさん@あたっかー:04/04/28 22:17
でもグロービスのニセMBAは、自己満足・自我自賛のままだったら
数年後にはきっと消えてなくなるよ。
131名無しさん@あたっかー:04/04/28 22:18
つまりかなりリスクが高いということ。
132名無しさん@あたっかー:04/04/28 23:52
グローバス?
僕はアイビーリーグの某MBAホルダーだが
なんのことか わからないよ。
133名無しさん@あたっかー:04/04/29 01:37
>>132
講演会の依頼が来るよ。
134名無しさん@あたっかー:04/04/30 14:14
グロービスのGDBAプログラムの人間は、かなりレベルが高い。
国内MBAには、この手の人材は集まらないだろうね。
135名無しさん@あたっかー:04/04/30 21:07
>>134
久々登場。
どのくらいレベル高いの?
定量的にご指導してチョ。
136名無しさん@あたっかー:04/05/01 00:48
135は学歴コンプレックスのうんこ野郎。64ね。
この類の輩は煽って自己満足する、寂しい奴ね。たぶん、金がなくてGMS
に行きたくても来れないんだと思う。ま、金があっても授業についてこれないか。
137136は:04/05/01 01:16
テメエで国内MBAにケンカ売っておいてそれとの差を定量的に示せ、と言われて学歴コンプと切り捨てる。
うんこ以下だね。
臭いし汚いから64もできない。 こまったもんだ。
138名無しさん@あたっかー:04/05/01 19:21
135=137
ハッハハ。マジで切れてるのかな。いかれたベイビーちゃんだね。ハハハ。
しかも、私の書き込みから1時間もしないうちにレス39ね。ハハハ。
GWなのに5963。 ウンコさん万歳ってか。ハハハ。文章うけるね。
その道で稼げるんじゃない? 休み返上で頑張れるみたいだし。ハハハ。
139名無しさん@あたっかー:04/05/01 19:24
135=137
オソダチワルイ、チノウヒクイ、キモイ、ジンセイマケグミ、ナニヨリヒマジン・・・・
140名無しさん@あたっかー:04/05/01 19:25
137ノブンショウヲオンドクスル会発足。
141名無しさん@あたっかー:04/05/01 19:39
よこやりで申し訳ないけど、
どっちも暇人だと思いますよ。
142名無しさん@あたっかー:04/05/01 22:42
137は単なる学歴オタだよ。 発言を読む限り、国内MBA関係者かな。
143名無しさん@あたっかー:04/05/02 00:40
137の擁護者キモイ





あ、全部137の自作自演か(プププ

144逆に:04/05/02 01:44
国内MBA関係者なら この時期にしか落ち着いてカキコできないはず。
グロービヌとかMBAのどこにも関係ない香具師らとかどっかで貧乏ゆすりでもしてろよ
企業論:
オープンシステムとクローズドシステム
SWOT分析
最小有効多様性の原理
業種と業態
以上の用語がよく分からないので詳細キボンヌ
146名無しさん@あたっかー:04/05/02 04:58
学歴や肩書きにこだわって国内大学院を目指したものの、
入学金と授業料払ったら後で内容や質に不満があってももう戻ることができないから、自分の選択ミスを認めたくない人は必死に自分の大学院を擁護するしかないんでしょ。
147名無しさん@あたっかー:04/05/02 15:27
大学院に入学したものの、授業のレベルについていけず、かいつまんで
得た知識を総括して“MBA意味ない”とほざく香具師。

MBAに関心あるものの、多額の金と時間を投資するリスクが取れないで
“MBA意味ない”とほざく香具師。

146は後者に分類できるのではないか。心が荒んでいる状況が文面から
推察できる。会社や所属している組織において過度な精神的重圧を受けて
いるであろう状況も推察可能。
(対応策)
・趣味を持ち、気分を発散させましょう。
・人間関係の改善が見込まれない状況であれば、転職も選択肢。
・心から信頼できる人間を見つけましょう。2chでストレス発散は逆効果。
148名無しさん@あたっかー:04/05/02 15:36
つーか、146のカキコ時間から学生じゃないの?
または、国内大学院目指して浪人中の受験生とか。
149名無しさん@あたっかー:04/05/02 16:49
146は真理の一面をいいあてているよ・
法政擁護なんかその典型だよ。
150名無しさん@あたっかー:04/05/03 00:04
149って146=137だろ?
151名無しさん@あたっかー:04/05/03 00:45
>150
俺もそう思う。日本語が怪しいからすぐ判るな。
152名無しさん@あたっかー:04/05/03 02:12


青学や法政ごときでMBAと名乗るな!乱立しすぎなんだよ。
153名無しさん@あたっかー:04/05/03 18:31
>>139
あなたはどのくらい勝ち組なんでしょ?
学歴や肩書きにこだわるんじゃなくて、純粋に経営学を勉強したいのですが・・・。
あ、2ちゃんに書き込みなんかしてる方々には理解できないでしょうが・・・。
154名無しさん@あたっかー:04/05/03 20:27
134=136=138=139=140
147の言うとおりで卑屈な香具師。

152(=149?)はまた別の意味で恥ずかしい。
MBAは肩書きじゃなくて中身だってことがわかってない。
どこのMBAなのか知らないけど一緒だったら恥ずかしい。
155名無しさん@あたっかー:04/05/03 20:34
MBAがエリートの代名詞だった時代は終わった
156名無しさん@あたっかー:04/05/03 21:59
普通に会計やマーケティングの勉強をしたい人向けのMBA
コースがあってもいい。

その代わり学費は低めに抑えて。
157名無しさん@あたっかー:04/05/04 00:03
それにしても、夜間であれだけの教員陣を集められる
法政ビジネススクールは純粋に凄いと思う。
俺も156のように、マーケだけを集中的に学びたいから興味あるのさ。
別にMBAとかじゃなくても、いいんだけどね。しっかり勉強したいのさ。
158名無しさん@あたっかー:04/05/04 01:28
やっぱり慶應が日本一でしょ。
159日本一ってのには:04/05/04 02:19
大して意味ないから。
で、単科でいいとこどりで別に学位なくてもいいってニーズがあるならそういうビジネスをやる学校があってもいいんじゃないの?
それはMBAじゃないけどアリなんじゃない?
ただそれが「しっかり勉強」してるってことになるかどうかは別にしてさ。
160名無しさん@あたっかー:04/05/04 05:53
だからグロービスがいいんだよ。
161>160:04/05/04 12:22
わかったよ。
そもそもニーズが違うんだから「どっちが優れてる」なんてつまんない議論を煽らないように。
162名無しさん@あたっかー:04/05/04 12:33
伊藤塾と法科大学院を比較するようなものだ。
グロービス唯一というのではなく、グロービスは、国内MBAの学生を対象にして
ダブルスクールを勧誘するようなマーケティングを展開したほうがいいんじゃないか。
結構、国内MBAコース学生の知識レベルにばらつきがありすぎるよ。
163名無しさん@あたっかー:04/05/04 14:47
AACSBの日本版みたいなの作って、レベルの均質化
しなきゃ、おばかMBAが大量に量産されてヤバイよね。
164名無しさん@あたっかー:04/05/04 21:02
>>163
就職で差が出てるみたいよ。
歴然。
165名無しさん@あたっかー:04/05/04 21:28
就職っても、採用する側も国内MBAの価値がわからないからね。
結局は入学前の職歴と、国うMBAの学部偏差値で決めちゃうんだよね。
だから、早稲田とか一橋がAACSBを持っていないのに、慶應と同等の
評価を与えられてしまうネジレた現象が生じている。

HBSは設立時から、欧米の単なる模倣や追随を避けてきた。意味がないから
である。問題を科学的に解決する力を養うには最適である。
HBS倶楽部は世代を超えた貴重な人脈を提供してくれる。こんなMBA
は国内でも稀有であろう。
166名無しさん@あたっかー:04/05/04 21:29
法政ビジネススクール
法政スクールオブエコノミクス
167名無しさん@あたっかー:04/05/04 22:18
HBS=一橋ビジネススクール。
本来、HBS=ハーバード・ビジネス・スクール
国内なら、消去法で一橋だよね?
まさか。
168名無しさん@あたっかー:04/05/04 22:48
HBS=ハーバードビジネススクール
HMBA=一橋大商学部MBA
ICS=一橋大国際企業戦略研究科MBA
169名無しさん@あたっかー:04/05/04 23:12
早と慶は学部生はマトモじゃないが、修士生はまともなのかね?
170名無しさん@あたっかー:04/05/05 03:20
神戸とか関学とか関西にはMBAと呼べる代物はありません。
171名無しさん@あたっかー:04/05/05 04:03
172名無しさん@あたっかー:04/05/05 04:31
だから、グロービスがいいに決まってるんだって。
だから、グロービスがいいに決まってるんだって。
だから、グロービスがいいに決まってるんだって。
173名無しさん@あたっかー:04/05/05 10:41
わかったから、もう少し値下げしてくれや
174名無しさん@あたっかー:04/05/05 15:25
企業の採用担当者にとってみたら、国内MBAは一橋、慶応、早稲田ならどこでも
同じだと見えるでしょう。確かに現実問題として、2年間このどこで学んでも
そんなに差がでることはないでしょう。教育内容はどんぐりの背くらべだからです。
つまり、MBAにおいては、学校の名前で卒業生の能力を測ることはできないということです。
結局は本人の経験・能力・人格でしか差別化できないということです。

※この3校を挙げたのは、企業採用者がいまだに学歴にこだわる傾向が強いからです。
教育内容は、この3校以外のMBAも同レベルにあると思います。
175名無しさん@あたっかー:04/05/05 17:58
>>174
では具体的に、どういうことを学べばいいのでしょうか?
インターンとか、自分の将来希望する職種にしたほうがいいんでしょうか?
176名無しさん@あたっかー:04/05/05 22:33
多摩大なんかいいじゃんか
177名無しさん@あたっかー:04/05/06 00:07
前職がカスだと行っても無意味でしょうか?MBAじゃなくても一発逆転
出来るような院はないでしょうか?(ロースクール以外で)
やはりMBAはエリートが一流企業に行きながらもっとエリートになる所なんでしょうか?
やはり筑波いって大学の教官とかかな>>一発逆転
179名無しさん@あたっかー:04/05/06 23:29
筑波でMBA取れば、そこそこの大学の教員になれる。
筑波で博士取れば、有名どころの大学教員になれる。
マスターだけじゃ教員は難しいじゃないの
181名無しさん@あたっかー:04/05/07 00:01
所詮、国内MBAはアカポス狙いの人が逝く所なんですね。
でもそれだったらMBAじゃなくても良いんじゃないですか?
182名無しさん@あたっかー:04/05/07 15:41
>>180
過去にはマスターだけで教員、けっこういるんだよね。筑波。
今は難しいのかも知れないけど。
>>181
それはまったく正しくない。アカポスが多いっていうのは
筑波の話で、よそのMBAは全然違うよ。まあ筑波はMBAじゃない
(普通の大学院である)という説もあるわけで。
183名無しさん@あたっかー:04/05/07 21:45
>>182
アカポス・ゲットした人は皆、博士課程に進んで人ばかり。
博士課程がなかった時代の人は、東工大、横浜国大、筑波大(つくば)、
横浜市大、北陸先端大、東大先端工学研などの博士課程に進んでいる。
博士号を取得した人もいれば、満期退学の人もいる。
184名無しさん@あたっかー:04/05/07 22:08
ソフマップ 堀の友達 お茶屋さん
185名無しさん@あたっかー:04/05/08 02:35
183へ
過去に他大博士に進学した方って、退職したの?
それとも仕事しながら?
186名無しさん@あたっかー:04/05/08 10:26
>>185
場所的に筑波(つくば)とか北陸先端大へ行った人は、専業学生になった。
東工大(社会工学)、東大(先端研)、横国、横市へ行った人は、仕事をしながら
行った。
187名無しさん@あたっかー:04/05/08 11:46
サンクス。社会人学生可能なんだね。
188名無しさん@あたっかー:04/05/08 16:56
日本から唯一ランクイン
〜国際大学大学院国際経営学研究科〜


 英・エコノミスト誌グループ会社であるエコノミスト・インテリ ジェンス・ユニット社(EIU)は3日、2004年度のグローバル ビジネススクール・ランキングを発表した。

 日本からは唯一、国際大学大学院国際経営学研究科MBAプログ ラム(IUJビジネススクール)が世界82位にランクイン。アジ アから11校がベスト100入りしているが、アジアランクでは7位と なる。
同スクールは昨年の100位圏外から一挙にランクを上げての ランク入りだけに、今後の動きが気になるところだ。なお、世界ラ ンク上位3校は、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院、ダー トマス大学タック経営大学院、スタンフォード大学経営大学院が占 めた。
詳しくは、EIUサイト(http://www.which-mba.com/) まで。
http://mba.nikkei.co.jp/news/250.cfm
>>183
たしかに筑波(大塚)出身のアカポス就任者は「大部分が」博士進学者
なんだけど、修士のみでアカポスゲットした人はちゃんといるよ。
グーグルで検索してみた。「皆」「ばかり」は取り消してね ^_^

ttp://www.hss.shizuoka.ac.jp/fac_mem/econo/ito.html 静岡大学
ttp://www.tkdlab.ritsumei.ac.jp/010profile.html 立命館大学
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/rihe/Japanese/s-iwata.html 広島大学
190名無しさん@あたっかー:04/05/08 19:42
>>188

ハーバードとウォートンが上位に入らなかったのかと思ったら、
最初からランキングに含まなかったのか。アンケートに
協力しなかったか何かなのか?しかしタックが2位なのは意外だ。
これからMBAを目指す人間にとっては、困惑する材料が増えたな。
191名無しさん@あたっかー:04/05/09 05:38
INSEADはこれまでに世界95ヶ国から学生を受け入れている。
ここで問題:
日本国民限定オナニー&イメクラMBA学園はどーこだ?
>>191
日本限定はどうか知らんが「イメクラMBA学園」は大部分が当てはまるように見える
193名無しさん@あたっかー:04/05/10 01:58
>>191
MBAを勝手に名乗ってるだけの全ての社会人大学院。
ようは国際大学とKBS以外。
194名無しさん@あたっかー:04/05/10 02:11
上智でやってるマギルMBAは2週間に一回しかしないのに、あの授業料は高すぎる
ブランド料込みとはいえ
195無しさん@あたっかー:04/05/10 21:33
国際大学なんだね!?
196名無しさん@あたっかー:04/05/10 22:35
今月の日経キャリアマガジンはロースクール特集で
ビジネススクールの記事は少なかった。
世間の関心がそっちに移ってるのは、否定しがたいね。
197名無しさん@あたっかー:04/05/11 14:55
アメリカのMBAガイドの卒業生の声見たら、感動の連続とか、人生最上の2年とか、
いいな〜と思うこと書いてあったけど、国内MBAはどう?
そこまでではなくても、高い学費分の価値あると思う?
198名無しさん@あたっかー:04/05/12 21:51
ここに現役国内MBAor卒業生いるの?なんかイメージだけで語ってる人ばかりな
気がする。生の声が知りたい
199無しさん@あたっかー:04/05/12 22:03
はい、何が聞きたいのかな?
200名無しさん@あたっかー:04/05/12 22:19
生のあえぎ声が知りたい
201名無しさん@あたっかー:04/05/12 23:58
供給過多では?
202名無しさん@あたっかー:04/05/13 02:45
青学必死だぁw
■まーち最弱【青山学院】非六大だけど…■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080753625/l50


203名無しさん@あたっかー:04/05/13 21:33
>>199 実際行って見てどう?成果はある?会社辞めて入り卒業した人たちのその後を
是非とも聞きたいのです
204KGMBA:04/05/15 01:27
俺は現在、関西学院大学院MBAの二年に在学してるけど内容良いよ。銀行辞めて入学したんだが某大手証券のIBとシンクタンクから内定もらったよ。
205名無しさん@あたっかー:04/05/15 03:14
>>204
なんでパートタイムに入学するのに会社辞めたの?
根本的に間違ってないか?関学ってやっぱりこんなんばっかなのかな。
206KGMBA:04/05/15 08:28
パートタイムだけど僕の場合、勉強に集中したかったし、予想以上に予習・復習に時間取られる。当方ちなみに都銀に7年間在籍してその業務内容に辟易してたから辞めるのに躊躇はなかった。ちなみに大学は地方旧帝法学部卒
207名無しさん@あたっかー:04/05/15 09:15
国内MBAって、外資で評価はまずされないよね。
日本企業でも大して評価されないでしょ?

208名無しさん@あたっかー:04/05/15 09:28
逆だよ。外資の日本法人ではそれなりに評価される。
209名無しさん@あたっかー:04/05/15 10:08
IT外資に勤めてるけど、欧米のMBAを持ってるやつは掃いて捨てるくらい
にいて、国内のMBAホルダーは聞いたことないよ。
営業は別として、他の部署は英語が話せないと仕事にならないからって
いうのも理由の一つなんだけど。
国内MBAで得られる人脈を考えると、日本企業で働いた方がベネフィット
が大きいと思うけど。
210名無しさん@あたっかー:04/05/15 10:11
国内企業はそもそもMBAホルダーを採用しない会社も多い。
211名無しさん@あたっかー:04/05/15 11:39
>>207
慶応や国際みたいに真っ当なランキングに入れば、評価されるんじゃない。
212名無しさん@あたっかー:04/05/15 12:29
>>206 内定を貰った理由の中で前職が占める割合はどのくらいだと思いますか
当方は都銀や名門大学ではなく5流企業5流大学卒なので大変そこらへんが疑問
なんですが、、、関学MBAを受験しようかもとても迷っていますが良い感じみ
たいですね。
213名無しさん@あたっかー:04/05/15 12:46
>>212
採用の際、前職、学歴・資格、人柄を見るバランスは年齢によって異なる。
214名無しさん@あたっかー:04/05/15 19:33
アメリカで発売のFORTUNE誌による2004年度版アメリカのMBAクン達が働きたい会社TOP10!

1. Mckinsey    (←8年連続1位!!)
2. Citigroup
3. Goldman Sachs
4. IBM
5. Johnson & Johnson
6. BMW
7. Bain
8. Coca-Cola
9. General Electric
10. Booz Allen Hamilton

※今年の特徴
・会計系BIG4がすべてランキング50に返り咲き
・MBAに対する求人が増えた
・金融、コンサル人気は相変わらず
215名無しさん@あたっかー:04/05/15 23:21
マーチ閑閑同立のMBAでは、
就職は学部より厳しくなると思っておいた方が良いですか?
216212:04/05/15 23:38
>>213 入学時に26歳くらいの場合はどんなもんでしょうか?コンサルとか外資とかの
エリートぽっいとこでなくてもそこそこの所に入れれば御の字なんですが
217名無し:04/05/16 02:13
マーチ関関同率でも、中央と関学は行く価値有り。同志社は今後に期待って感じかな!あとは行く価値無し
218名無しさん@あたっかー:04/05/16 03:19
中央?
219名無しさん@あたっかー:04/05/16 07:01
>>217
関学会計、平松某の自己宣伝。
実力のほどがわかる。
220名無しさん@あたっかー:04/05/16 09:52
マーチ関関同立どこいっても同じでしょ。
なにが違うっていうの。
>220
何処いっても自爆ですか?
222名無しさん@あたっかー:04/05/16 15:05
>>221 何歳で今の仕事は何?大学はどこ出たの?言ってみなよ、アドバイスしてやるから
223名無しさん@あたっかー:04/05/16 16:11
25
5流大学
ITの一流企業(なぜか入社できた)でマーケティング部
ネタではないです
224221:04/05/16 17:06
>>222
閑閑同率の学部生4回。
就職も考えたけど、まだ勉強したいという気持ちが強かった上での洗濯です。
225名無しさん@あたっかー:04/05/16 20:17
NewZealandのOtago universityでBachelor of businessを修了して
past graduateのビジネスdiplomaを終えたんですが、
それってレベル低いんですか?自分的には頑張ったし価値のある事を学んだと
思うのですが。。。そんなにどこの大学やらMBAやらってのは大事ですか?
日本は未だにそんな事に拘ってるわけですか?
その後に何をするか、又は成功、不成功での判断はできないわけですか?
そんな人はMBAを取得しようが何しようが頭の悪い机上空論家の領域を出ることは
不可能だと思いますが?
226名無しさん@あたっかー:04/05/16 20:48
それってレベル低いんですか?

MBAやらってのは大事ですか?

227名無しさん@あたっかー:04/05/16 20:49
リン
>>225
「past graduate」じゃなくて「post graduate」じゃねーのか?
書き写す時は間違えないようにね。
経営のような各国の事情の異なるものについて、海外で学ぶことに意味はあるの?
230名無しさん@あたっかー:04/05/16 22:05
What?
231名無しさん@あたっかー:04/05/16 22:07
経営の体系というか、ある程度アカデミックな内容は万国共通のはず。

しかし、日本企業のケーススタディーなどは国内MBAのほうが充実
しているという意見は良く聞く。
>>231
いわゆる日本型経営は評判悪いんじゃ?特に外資には。
マルクス主義型経営なんて表現もあるようだし、外資に入りたいなら海外のBS行った方がいいよ。
233名無しさん@あたっかー:04/05/17 00:01
では、ここで問題。

外資の何が良いのか述べよ。
234名無しさん@あたっかー:04/05/17 00:32
さらに、

マルクス主義型経営と外資の関係を述べよ。
>>232
悪いなら悪いなりに何が悪いのかを理解するのも必要だと思うが
ついでに外資だろうが何だろうが国内で働くなら国内の慣行や制度と無縁ではいられない
アメリカで働きたいならアメリカで学べばよろしい
236名無しさん@あたっかー:04/05/17 10:35
日本とアメリカのBSとトップはある程度共通するようです。
ただ大きな違いは日本の2流以下では、要求水準が低い。
これは学生からの要求が低いことに大きな原因があるようです。
あまりに課題を多く示すと、週末や夜だけだとやってこれないんですよ。
当然ですよね。

学生が本気なら、教員も本気になりますよ。
2流BS一教員の嘆き?です。
237名無しさん@あたっかー:04/05/17 21:31
>>224 関学はたしか三年就業してないと受験資格なかった気がするが。釣りだな
238名無しさん@あたっかー:04/05/17 21:36
神戸
>>222
なんか言ってよ
240名無しさん@あたっかー:04/05/17 22:36
222じゃないがMBAは社会一回出てから行くもんだろ?
241名無しさん@あたっかー:04/05/17 22:39
そんな事無いだろ
242名無しさん@あたっかー:04/05/18 01:03
アカデミックではなく入るのが難し過ぎず、、な国内MBAはどこ?
243名無しさん@あたっかー:04/05/18 01:46
>>242
WFSか明治
244名無しさん@あたっかー:04/05/18 03:10
今なら青学
245名無しさん@あたっかー:04/05/18 21:08
>>243 早稲田、明治、青学か こん中で一番学費安いのはどこかな?それぞれおいくら
万円?やはり東京だよなぁ
246名無しさん@あたっかー:04/05/18 21:23
多分明治
247名無しさん@あたっかー:04/05/19 18:16
国立の国内MBAってトータルで何円くらいかかるの?国立しか行けないし
入学金28万、授業料半年26万×4半期(2年で順調に修了の場合)、かな。
249名無しさん@あたっかー:04/05/20 22:12
>>248
一番安いのは、都立大のビジネススクール(高度職業人養成コース)だよ。
東京都民は、入学金が、半額の14万円になる。それに半期26万円の授業料。
250名無しさん@あたっかー:04/05/21 20:40
>>249
都立大のBSは、学費も安いけど、内容も安い?
251名無しさん@あたっかー:04/05/21 20:52
高いか安いかは、個人次第。
252名無しさん@あたっかー:04/05/21 21:39
>>251
個人次第でも、都立大は内容が安すぎる。
253名無しさん@あたっかー:04/05/22 07:16
>>252
他校が設備に金かけているが、
プロジェクターの設備もない都庁の会議室じゃ
金かかっていないね。
それに教員も、教員不足は、都立短大の教員でまかなっている。
その意味で授業料なみになっているかもしれない。
254名無しさん@あたっかー:04/05/22 13:44
ファイナンス研究科って、やはり主には金融関係なのかな?勉強する内容?
http://www3.to/tatakiarasi
255名無しさん@あたっかー:04/05/23 12:29
一橋君、国際君、神戸君、慶応君 以上!
256名無しさん@あたっかー:04/05/23 12:45
神戸関係者必死だな
257名無しさん@あたっかー:04/05/23 17:18
5月22日に開く「関西MBA壮行会」に興味のある方はこちらをご覧ください。
http://members3.tsukaeru.net/thunderbird/page046.html
258名無しさん@あたっかー:04/05/24 10:10
MBA取得を考えている人は今週のThe Economist(日本のやつじゃない)を
読むといいでしょう。だいぶ否定的な記事が載っています。
ネットでも公開されてるからアドレス揚げとくよ。

http://www.economist.com/business/displaystory.cfm?story_id=2685892
>>253
プロジェクターは設置しない方がいいんじゃないかな。すぐ古くて
しょぼくなるから。今ならポータブルで明るくて安いのが沢山ある
から授業のとき運んで来てセットするので十分。スクリーンは固定
のがあるといいよね、手間がはぶけるしポータブルスクリーンは
どうしても小さいから。
260名無しさん@あたっかー:04/05/24 20:38
>>259
おまえアフォか。
プロジェクターがポータブルにせよあればいい。
それすら利用できない会議室って意味だろう。
261名無しさん@あたっかー:04/05/24 23:23
そんな人間がMBA取っても無駄
ポータブルが利用できない会議室というのは想像できないけど、
どういうの?全面ガラス貼りで太陽がさんさんと降りそそぐとか?
263名無しさん@あたっかー:04/05/25 20:36
都庁の校舎に、MBA用のプロジェクタ自体がないのだろう
264名無しさん@あたっかー:04/05/25 22:48
都庁もそうだけど官庁での会議のプレゼンって、
紙資料を配布して説明するのが普通。
プロジェクターを使った会議ってほとんどないので、
どうしてもプロジェクターを使って説明したい場合は、
プロジェクターを持参しなければならない。
これ官庁とおつきあいする常識。
265名無しさん@あたっかー:04/05/25 23:03
どなたか英語が欠片も出来ない人間でも卒業・入学が出来る国内MBAを教えて下さい。
266名無しさん@あたっかー:04/05/26 02:27
何のためにMBAか、ということを考えると英語は避けられない
267名無しさん@あたっかー:04/05/26 06:13
>>266
都立大MBAがいいかも。
268名無しさん@あたっかー:04/05/26 22:51
>>267 英語ないんですか?都立
269名無しさん@あたっかー:04/05/27 07:22
>>267
都立大には、英語はない。TOEICが入試や卒業要件にもなっていない。
これが都立大の時間割。都立大BSのHPを見てご覧。
ttp://www.comp.metro-u.ac.jp/gsb/xls/h16jikanwari040216.xls
270名無しさん@あたっかー:04/05/27 08:13
社会人向け国内夜間MBAは英語なしが基本だよ
試験はなくても実際には英語力が必要だけど
MBAホルダー予備軍の皆さん。
頭の体操しませんか?

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1085620108/l50
【外資買収】phs事業、逆転のシナリオ【京セラ】

事業再編系は今後一層、需要が増えますよ。
外資があちこちで成功してるので、国内資本も必死ですしね(w
272無しさん@あたっかー:04/05/27 20:20
>>270
だからそんなのは正確にはMBAじゃないんだよ。
意味ねー
273名無しさん@あたっかー:04/05/27 21:41
それ以前の問題として国内の経営学修士出てMBA名乗っているヤシっているのか?
>>270 入学後も英語いらない?都立のほかにもあります?
275無しさん@あたっかー:04/05/28 20:03
>>273
慶応と国際は経営学修士もMBAも同時取得
あとはMBAを名乗ってるだけの単なる経営学修士。
>>275 くどい、きもい、大差ない、失せろ、自作自演反対
277名無しさん@あたっかー:04/05/29 06:57
慶應と国際以外、正式なMBAの認定受けていないのは事実じゃないか
278名無しさん@あたっかー:04/05/29 10:13
>>277
アメリカのMBA教育の認定機関から認定を受けているのは、
KBSのみ。IUJと青学BSが認定申請を出しているが、
まだ認定されていない。評価には、2年くらいかかるだろう。
279無しさん@あたっかー:04/05/29 22:04
>>278
いいや。正確には、KBSも初期はMBAではない。
確か、90年代前半ぐらいじゃなかったかな。
ただしIUJは設立当初から。
というわけで、現在日本ではKBSとIUJの2校のみ。
280名無しさん@あたっかー:04/05/29 22:14
ということは以下の分類で正しいのかな?
○いわゆるMBA
国際
○国内MBA
慶応
○脳内MBA
慶応以外の日本のBS
281やばいよやばいよ〜:04/05/29 22:21
[極東アジアニュース@2ch掲示板]
日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/
1 名前:日出づる処の名無し 04/05/28 07:54 ID:TuNUsBjx
今日の中日新聞に書いてあるが
東シナ海の日本とのEEZ線付近にまた中国が石油採掘施設を作っている
日本の政府は馬鹿か
大半が日本側が保有しているのに・・・

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html

こっから採掘吸い上げ全部中国へ
           ↑
中共経済水域←‖|→日本経済水域
〜〜〜〜〜〜〜‖|〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖|
              ‖|
**************‖|********海底***************************
              ‖|
            ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
            ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無職の高卒が院生に嫉妬するスレはここですか?
>>282
脳内MBA生が本物MBAに嫉妬するスレの間違いだろ?
284名無しさん@あたっかー:04/05/31 00:57
MBAがどうのというのは関係ない。
MBAの認定?伝統?偏差値?英語?はーーーーーん?
結局、学歴やブランド名なんか関係なくて、稼いだ奴が勝ち組。
卒業時に戦略コンサル、投資銀行、プライベートエクイティ、一流企業の経営企画かマーケティング、ベンチャーを起業するか親の職場をついで年収1千万以上、有名シンクタンク研究員
のどれかに該当すればあなたは「勝ち組」。通信教育だろうが、MBAの知識・能力ゼロでも勝てば官軍。
ハーバードやMITのMBAでも、上の一流キャリアにならなければ「負け犬」
違うか?
285名無しさん@あたっかー:04/05/31 00:59
>>284
そうだね。ここは負け犬の遠吠え的なアフォが多すぎる。
一流キャリアで勝ち組入りがMBAの目的だから、後のことは関係ないわな。
286名無しさん@あたっかー:04/05/31 02:38
一橋ICSに青木昌彦教授が来るそうだ。
287名無しさん@あたっかー:04/05/31 17:53
出てたね
288名無しさん@あたっかー:04/05/31 17:54
負け犬の遠吠えというよりは、まだ入学前の人間がほとんどで
事情を知らないと思われ
289名無しさん@あたっかー:04/05/31 20:23
>>284と285どの

じゃあ、民間MBAといっている「G」にはハーバード卒が
確か3人ほどいたと思うけど、、、どっち?
290名無しさん@あたっかー:04/05/31 21:25
>>289
Gにいること事態が、Loseなんだろうね。
291名無しさん@あたっかー:04/05/31 23:56
勝ち負けなんて、小さい、小さい
もっと大きな視点で考えるとやっぱりイラク問題を論じるべきではないかね。
政治が苦手な理系の君には地球環境の温暖化はどうだ?
ははは、企業経営だの、営利団体の浮き沈みだのは小さい、小さい
292名無しさん@あたっかー:04/06/04 07:51
>>291
何での小さいものさ。それをこつこつと
対応して行くところに成果がある。
小さい小さいって行って、何もしないことは
現実からの逃避だよ。イラク問題でせいぜいがんばれよ。
293名無しさん@あたっかー:04/06/04 23:07
>>292
そういえば、飛躍したことばかり言って、
結局何もできなかいでいるモラトリアム人間が
いたな。
294名無しさん@あたっかー:04/06/05 00:33
>>293
僕でーす!
295名無しさん@あたっかー:04/06/05 23:23
小樽商大のMBAってどうかな?
一応歴史のある商科大学のMBAだから、
内容もしっかりしてるように思うけど・・・。

誰か、噂や情報を知ってる人がいたら教えて下さい
296名無しさん@あたっかー:04/06/06 01:30
結局、社会人が夜間に通えるところで、一番良い大学院はどこ?
金土日こと星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)だが文句ある?

2ちゃんねるHN、金土日と呼ばれているプロ固定の星山成寿(李明煕)です。
僕の趣味は、2ちゃんねる内のアクセスしてきた馬鹿のIPを調べることと、
削除もできる権限を最大限に利用し、若い女の個人情報を調べ、
プライベートで恥ずかしい情報をみつけては、2ちゃんねるで晒すことです。
匿名で書き込みできる掲示板だと、調子のって、皆いろんな馬鹿なことを
書いてきます。最初はやさしく接して、心を開かせるだけ開かせ、馬鹿で下品な
書き込みさせた上で、最後に個人情報を大々的に晒し、「すべての発言は、
実名○○のこの馬鹿がやりました」と皆の前に発表する。大抵の場合、これ
すると、断末魔の悲鳴を上げます。その光景を想像するだけで、僕のアソコは、
勃起してきます(笑) 精神的に、もろい人間になれば、自殺にまで追いやる
こともできて、翌日の新聞に、そいつの自殺記事がでると、2ちゃんねる内では、
ドンちゃん騒ぎ、表彰モノです。今プロ固定の岡田とおるや、英一樹らと、
何人自殺に追い込めるか競争しています。しかし、やっぱまだまだ僕の敵は、
いないですね。他人を中傷するテクで、僕に叶うものはいません。
これは僕の生まれ持っての才能であり、僕の自慢の一つとも言えます。

星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)が、自殺させた女性が
書き込みしていたスレッド(一年経ってもdat落ちのまま)
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10299/1029918742.html

 ジサツシロ  |     |/( ゚∀゚)\|
 ウケケケ   |     |  ∩∩   |
        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚∀゚) アヒャヒャ シネ、,ミンナシネ アヒャヒャ
        (∩∩)────────────────
      /  星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)
    /     
金土日こと星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)だが文句ある?

2ちゃんねるHN、金土日と呼ばれているプロ固定の星山成寿(李明煕)です。
僕の趣味は、2ちゃんねる内のアクセスしてきた馬鹿のIPを調べることと、
削除もできる権限を最大限に利用し、若い女の個人情報を調べ、
プライベートで恥ずかしい情報をみつけては、2ちゃんねるで晒すことです。
匿名で書き込みできる掲示板だと、調子のって、皆いろんな馬鹿なことを
書いてきます。最初はやさしく接して、心を開かせるだけ開かせ、馬鹿で下品な
書き込みさせた上で、最後に個人情報を大々的に晒し、「すべての発言は、
実名○○のこの馬鹿がやりました」と皆の前に発表する。大抵の場合、これ
すると、断末魔の悲鳴を上げます。その光景を想像するだけで、僕のアソコは、
勃起してきます(笑) 精神的に、もろい人間になれば、自殺にまで追いやる
こともできて、翌日の新聞に、そいつの自殺記事がでると、2ちゃんねる内では、
ドンちゃん騒ぎ、表彰モノです。今プロ固定の岡田とおるや、英一樹らと、
何人自殺に追い込めるか競争しています。しかし、やっぱまだまだ僕の敵は、
いないですね。他人を中傷するテクで、僕に叶うものはいません。
これは僕の生まれ持っての才能であり、僕の自慢の一つとも言えます。

星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)が、自殺させた女性が
書き込みしていたスレッド(一年経ってもdat落ちのまま)
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10299/1029918742.html

 ジサツシロ  |     |/( ゚∀゚)\|
 ウケケケ   |     |  ∩∩   |
        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚∀゚) アヒャヒャ シネ、,ミンナシネ アヒャヒャ
        (∩∩)────────────────
      /  星山成寿(李明煕/イ・ミョンヒ)
    /     
299名無しさん@あたっかー:04/06/06 11:03
>>296
社会人なら学位にはこだわらず、パートタイムや短期コースを選ぶべき。
本業に支障が出ては本末転倒。
300無しさん@あたっかー:04/06/06 12:25
投資効率考えたら、学位でしょ。
自己啓発の為に金はいとまん、という危篤なやつなら
わかるが。
金、と時間と労力をかけて(日本に限っていえばMBAとっても
たいして評価されないのに)パートタイムや短期なんて
無駄無駄
by MBA ホルダー
301名無しさん@あたっかー:04/06/06 13:16
米国MBAでないと意味ない、という事を言われているのですが本当でしょうか?
正直、私費でMBA行く者なので学費がシャレになりません。国内でKBSやICSで
学んでみたいと考えたりしてるのですが、どうなんでしょう?

再就職の際って、そんなに米国MBAの方が評価が高いのでしょうか?
302無しさん@あたっかー:04/06/06 13:29
日本企業の人事採用担当者なんて、
パートタイムや短期なんて、外部セミナーぐらいの
延長戦上ぐらいにしか考えてないよ。
日系ならそんなアファとこが
マイナスかもしれない。いやかえってマイナスかもしれないね。
だから、自分のキャリアプランを十分に考えた上で
パートタイムや短期がそこにのっかてればいいが、
資格にひとつぐらいで、とると、後悔だけしかのこらないと
思うが。
アメリカのTOP10でも日本に帰国して
たいした評価をされない人はたくさんいるよ。
日本じゃ諸刃の剣じゃないかな。
これだけ国内MBAが乱発してるのも、大学サイドの経営上の
他校との差別化、というのが原点にあるとしか思えないんだけどな。
企業サイドの視点で、特に日系の場合は、ほとんどが以前、
ふ〜ん、或いは小生意気な印象を与えかねない。
301さんを煽ってるつもりは毛頭ない。むしろいいたいのは
MBAを机上の空論としてしかとらえてこなかった(OR今も)
日本企業の体質についていっているだけ。

303名無しさん@あたっかー:04/06/06 13:30
>自己啓発の為に金はいとまん、という危篤なやつなら
>わかるが。

会社を辞めてMBAに行くのは、まさにこれ。もちろん一部の一流校は
除くが。
304301:04/06/06 13:37
>>302
貴重なご意見、ありがとです。煽られてるとは思いません。むしろ、そういう現実こそ
知りたいと思ってましたので。
305名無しさん@あたっかー:04/06/06 13:47
本もありますよ。
○MBAは本当に役に立つのか MBAバリュエーションプロジェクト(著)
○役に立つMBA 役に立たないMBA 小松 俊明(著)

海外で1千万円以上投資すると、むしろ回収は難しくなるという話も
出ていました。社費留学を除けば、その人にあったコースを選ぶべきと
いうことでしょう。しかしながら、夜間大学院に週3回以上コンスタントに
通える人も少ないでしょう。
306301:04/06/06 13:51
>>305
ありがとうございます!

>海外で1千万円以上投資すると、むしろ回収は難しくなるという話も
でしょうねー。そこが怖いのです。その辺りのリサーチがイマイチ、上手く
進行してなかったのですが、多くの情報を頂いたのでこれからきちんと自分で
調べます。

ご親切な対応、ありがとうございました。
>>305
筑波なんかの場合、土曜日に沢山詰め込むから平日は
週2日くらいで済むと思う。
308名無しさん@あたっかー:04/06/09 00:13
MBAが優秀な経営者であることのショートカットとは思わない。
ホントに頭がいい奴は自分のやりたいことをさっさと見つけて起業しているよ。
現場で悩んで現場で考えて現場でノウハウ身に付けている。
MBAはむしろ、コンサルタントの道具と俺は思うけど、どう?
309名無しさん@あたっかー:04/06/09 11:56
国内MBAの就職は結局どうなんですか?
MBAホルダー扱いされますか?
310hueco:04/06/09 14:19
ツヴィ・ボディ,ロバート・C・マートン著の『現代ファイナンス論』読んだ事ある人いますか?
311名無しさん@あたっかー:04/06/09 21:54
>>309
その人次第だろ。あまりレベルの低い学校じゃダメだろうけど。
312名無しさん@あたっかー:04/06/09 22:09
アメリカでは大学院名がそのまま資格になる
人事はそれぞれ大学院による給与ランク表を持っている
日本はどうなるんだろ?
313名無しさん@あたっかー:04/06/09 23:53
退職して自費でKBSを考えているのですが、その後の就職のことがいまいち不安です。
就職状況どうなんでしょう。
本スレが不調なのでこっちで質問スマソ
314名無しさん@あたっかー:04/06/10 07:24
>>313
君の前職の企業と、学部の出身大学がそこそこであれば
問題ないよ。
>君の前職の企業と、学部の出身大学がそこそこであれば

そんなもんなの?職務内容や人物の資質・ポテンシャルも
見ていると思うけど。
316名無しさん@あたっかー:04/06/11 03:30
就職は、何をしたいのか、今まで何をしてきたか、MBAで何を学んだか、が
一貫していれば大丈夫だと思いますよ。まあ日本企業であれば、MBAうんぬん
よりも、その人のスキルや経験を重視するんですけどね。あとは年齢かな。
卒業時に30歳以下であれば、どこか職にありつけるのは間違いないでしょう。

でも、MBAを目指すんだったら、将来何をしたいのかぐらいはある程度明確になって
ますよね?その目標を達成するのに、本当にMBAが必要かどうかをじっくり考える
必要はあると思います。場合によっては、資格をとったほうが目標に近づくのに
有利な場合も多いですので。
317質問!:04/06/11 09:46
早稲田のWBSってMBAって書いてあったけどあれMBAじゃないの?
KBSのみなの?
>>317
MBAの定義が何であるかによるよな。日本の大学である以上、
正式名称は「修士(経営学)」とか「専門職修士(経営)」とか
そういう風にならざるを得ないだろ。
319名無しさん@あたっかー:04/06/12 16:06
出身大が慶應だけど、勤務先が割とドキュソな会社です。
上位なスクールに入れますか?
320名無しさん@あたっかー:04/06/12 18:37
本人次第じゃないの?
一橋でも聞いたことない企業いるぞ
まあ、それなりに勉強は出来るが。
仕事出来るかどうかは不明。
321名無しさん@あたっかー:04/06/12 19:39
>>316
たしかに数百万の学費を使う前に数十万で済む
会計や法律、ITの大型資格を考えた方がいい。
322名無しさん@あたっかー:04/06/12 20:09
>>320
本人次第とはいうものの、京王卒が
なんでドキュンな会社にはいったんか、問われるよ。
本人の能力に問題あり、と半分は疑われる。
323名無しさん@あたっかー:04/06/12 23:13
それいっちゃおしまいだろ?
そんなことは、わかりきってること。
ただ、私の発言は、大人の対応しただけだよ。
324名無しさん@あたっかー:04/06/12 23:16
しかし、10年前とは就職の状況が違い過ぎる。
今はDQN企業就職でもやむを得ない。
それでもできる奴には就職口なんかいっぱいあるけどね
>>323
2chで「大人の対応」なんて必要ないよ。
本音で語れよ。
327名無しさん@あたっかー :04/06/13 11:06
>>317
慶応と国際だけ真正MBA
(卒業時、同時に文部省認定の経営学修士も自動的に取得ができる)
あとは、自称なんちゃって日本内限定MBAがうようよ
うそだとおもってしらべてみ。
328名無しさん@あたっかー:04/06/13 11:37
じゃあ、正直に言うけど。
就職難って言われるけど、京王卒ぐらいなら
普通(常識・これから伸びそうな人)、大手メーカや都銀(一兵卒として採用)
簡単に採用されると思うけど。
まあ、ドキュン企業しか採用されないなら、よっぽど困ったちゃんなんだなって思うよ。
だから、上位校に入っても市場価値はそんなに上がらんよ。
入る目的が、キャリアステップだとしたらね。
これで、満足かね?
329名無しさん@あたっかー:04/06/13 11:40
>大手メーカや都銀(一兵卒として採用)
>簡単に採用されると思うけど。

それは数年前の話でしょ。今は採用される人もいるが
「簡単」ではない。
330名無しさん@あたっかー:04/06/13 11:51
3年前の感覚なんだけど、当時も就職難で、今はもっと大変なの?
>>327
あんまりこだわらなくても、どうでもいいことのようだけど。
あえて言うと、アメリカのMBA認定機関のAACSBの認定を受けている
のは、日本では今のところKBSのみ。国際大学は、認定申請中で
認定には、カリキュラム審査や教員審査、実際の講義審査などあって
2〜3年かかる。
日本でも「専門職大学院」制度ができて、自称MBAを改善する動きが
あることがご存知の通り。もっとも、BSは、知識の高揚であって、
資格としてとらえなければ、そんなことはどうでもいいことである。
332319:04/06/13 12:40
>なんでドキュンな会社にはいったんか、問われるよ。

みなさん、レス有り難うございます。
ドキュンと言っても新聞紙上を騒がすような事をする企業ではないです。
離職率が高い会社なので2chで評判が余りよく無い会社です。
理由としては、司法浪人をしていたからです(択一合格)
キャリアアップをしようと思っているのです。
333名無しさん@あたっかー:04/06/13 22:39
>(卒業時、同時に文部省認定の経営学修士も自動的に取得ができる)
修了すれば,普通どの研究科でも修士の学位が授与されるもんだ。
経営学でも経営管理学でも経営系の修士課程なら普通だろ。
文部省認定なんて…どの大学院も文科省の認可を得てるんだよ!
334名無しさん@あたっかー:04/06/14 00:19
去年KBSで海外駐在経験者がいたみたいだけど、駐在経験は
入試に有利になるんですか? 俺来年欧州某国へ駐在予定。
335名無しさん@あたっかー:04/06/14 17:48
慶應・司法浪人(択一合格)の経歴でレスが進まなくなるこのスレって(ゲラ
逃げの選択で大学院志望と受け取られるんじゃないの?
ロースクールにでも行った方がいいぞ
337名無しさん@あたっかー:04/06/14 21:37
>>333
ちがーよ、よくよみやがれ。
同時にMBAと経営学修士がとれるとこ、ってたんだよ。
ヲマエはアフォか??
338名無しさん@あたっかー:04/06/14 21:51
>>336
まさにキャリアアップ目的だろ。
それに司法板行ってみな。ローは司法試験合格率2割前後だぞ。
建前と実体がめちゃくちゃ違うぞ。
339名無しさん@あたっかー:04/06/14 21:57
法政や青学などのマーチMBAってぶっちゃけどうよ?
高い金払って行く価値あるの?
>>338
卒業後、就職時に見られるのは意外と前職だったりする。
一貫性の無いキャリアで人生棒に振るよりも法曹界で勝負した方がいい。ビジネスの世界は甘くない。
341名無しさん@あたっかー:04/06/14 23:10
確かに。法曹界で勝負したほうがいいね。
でも、たかが、1年浪人ぐらいであきらめるなんて意思が、感じられん。
そんな気持ちじゃビジネスの世界もキャリアアップなんて出来んよ。
ビジネスの世界は、法曹界よりもっと広いんだからどちらか行くにせよ、
覚悟決めときな。
342名無しさん@あたっかー:04/06/15 00:14
AACSB認定を受けたからMBAなんじゃない。
経営学修士の英訳がMBAであって,経営学修士とMBAが「同時」に授与されるわけではないんだよ。
343319:04/06/15 00:21
みなさんいろいろレス有り難うございます。
わたしは慶應大学卒業後5年ほど司法浪人をして、
28才で就職をして今32才です。
7回受けて受からなかったので法律の世界に向いていないと思い、
実業の世界で勝負しようと就職しました。
しかし、中途入社でこのままでは大して出世もできないと思い、
キャリアチェンジを図ろうと思って
国内ビジネススクールを私費で受験しようと考えています。
(海外に行くだけの金はないです)
できれば母校のKBSに行きたいと思っているのですが、
どんなものでしょうか。


344名無しさん@あたっかー:04/06/15 01:24
私費だったらKBS行くよりも、働きながら夜間に通うか、
フルタイムでも国立のビジネススクールに行ったほうがいいのでは?
KBSはやっぱりコストの高さが影響して、最近は人気がなくなってきてますよ。
その分、受験は簡単になってきてますけどね。
倍率は2倍もないんじゃなかったかな。
345名無しさん@あたっかー:04/06/15 09:20
>>343
法律をさっぱりあきらめるのならMBAの選択もありかもしれません。
しかしKBSなどで学位をとったとしても、キャリアチェンジできる
保証はありません。
もう少し職種や将来に関する具体的なプランを練ってみてはいかが
でしょうか。
346名無しさん@あたっかー:04/06/16 22:34
>>337
その差をぐたぐた言ってるのはJAPだけだよ。
347名無しさん@あたっかー:04/06/16 23:02
MBAにみんな過度の期待しすぎ。
年がいってる、ハンデとりかえす的な発想だったら
やめたほうがいいよ。特に私費でいって
卒業後、日系の会社考えるてるならいくだけ無駄
投資回収できないし、そんな評価されないって。
オレは社費で生かせて(アメリカ)もらってラッキーだったが
私費の奴とかみると、その後日本人でサクセスしてくのは
ほんのわずか。世界で勝負するには、所詮ネイティブには勝てない。
みんなTOIECでもうけりゃ満点近いけど。
そして自分も含め社費でいって帰国した香具師でも
MBAは評価の対象にはなってない会社がほとんど。
そういう意味で、まさに大学経営サイドの目論見からくる
乱立として思えないね。
348名無しさん@あたっかー:04/06/16 23:39
>>347
DQNだね。あんた。
MBAの意味、良く考えてみろ。
「もっとよい就職先探したいです!!」
「海外で仕事したいです!!」
「外人とお仕事したいです!!」
低学歴丸出しだよ。お前。
純粋に「経営」について体系的に学びに行くために、MBAをとるんだよ。
低脳な君に説明する時間がもったいない。
ま、2CHなんかいるのは、社会の屑だけど。


349名無しさん@あたっかー:04/06/16 23:54
経営について学びたいのはもちろんだが、多くの人がキャリアップを
期待しているのも事実。それに対する警告だろう。
DQN扱いするほど低脳でもないと思うけど。
350名無しさん@あたっかー:04/06/17 00:22
347に同意。皆MBAに期待しすぎだと思う。
転職においてはMBAの肩書き単体ではなく、職歴や人物評価のウェイトの方が高いと思う。
それに経営について机上で体系的に学びたいのであればMAで十分では?
351347:04/06/17 14:00
自慢するわけじゃないが
オレはMBAホルダーだ。
オマエもまずとってみろ。
そしてその後、自分それによってどうかわるか、
そして学友がどうなっていくか、をみてみろ。

オレからいわせれば、オマエのほうこそ
MBAがなんかのパスポートと勘違いしてる
一部のアファそのものだ
だいたい、経営を体系だって学ぶことに意義がある、とヲマエはいうが
(それはオレも同意だ)
同じ口で、MBAをGETする意味は、いい就職先を探す、
海外で仕事をしたい、外人と仕事がしたい、マジバカ。
352名無しさん@あたっかー:04/06/17 18:09
>>351
よければあなたの現状と友人達の現状を教えて下さい。
(特に私費の人について)
353名無しさん@あたっかー:04/06/17 20:44
>>346
世界に出たら大違い。国内の外資企業でもMBAと認めてくれるのかな?
354353:04/06/17 20:46
追記: JAPだからその差をぐだぐだ言うのであって、JAPで無ければ日本国内独自規格は鼻で笑われる。
355名無しさん@あたっかー:04/06/18 00:05
>>351>>347
お前がMBAホルダーだからなんだよ??
あ?
おまえは今、どんな仕事をしていて、その仕事にどのくらいMBAで
学んだことが役たってんだよ?
良く考えてみろ。
MBAホルダーがわざわざ2チャンネルに来て、ウンチクたれてんのか?
優秀なMBAホルダーが?
落ちこぼれだろ?こんなとこいるのさ。
えらそうな口叩くなよ。
パスポートと思ってる?
思ってたら、一流企業辞めてMBAとるか?DQNが!!
学卒時点で、俺はエリートで、将来へのパスポートもがっちり確保
してたんだけどな。
けれどもおれはMBAなんだよ。
お前と一緒にすんな!!
とりあえず。
なんで、お前がMBAとろうと思ったのか?
その理由だけ聞かせてくれよ。
返答次第では、思いっきり笑ってやるから。

347はMBAの期待が高すぎることへのコメント。
経営を学ぶためにMBAコースへ行く事を否定はしていない。

>「もっとよい就職先探したいです!!」
>「海外で仕事したいです!!」
>「外人とお仕事したいです!!」

こういうコメントが相手を怒らせたんだよ。残念だがみんな348の方が
DQNと思っている。
357名無しさん@あたっかー:04/06/18 12:56
でも、キャリアアップのためという側面も否定しきれないよね。
とはいえ、あくまでもきっかけ作りにはなるだけであってそれを生かすも殺すも本人次第というか。
358347:04/06/18 21:51
企業派遣でMBAとって
派遣先に戻った学友みてると(自分も含めて)
キャリアアップに直結してるとは思えないんだよね。
(自分もMBAが直接評価されていると思えない。
が、日本の企業なんてそんなもんだろう。特に大手になればなるほど。
外資なんかは、当然、そんな派遣しないし)
学んだことを仕事に生かして、その結果のキャリアアップ
みたいな感じかな。そういう意味では間接的なキャリアアップだけど。
面白い傾向だけど、私費でくる日本人って男はわりと
卒業後、日本に帰って就職するんだけど、女は帰らない傾向に
あるような気がする。自分の知ってる範囲だけど。
入学する時点(日本の会社を辞める時点)で、日本の雇用制度における
自分の限界(性別と年齢)をわかった上で、腹くくってとりにきてるよ。
男でも、キャリアアップや年収UPを強く意識してるやつは
かえんないよ。(外資も含めて)東大早慶レベルでて、海外でMBA
とっても、就職活動中に所詮日本じゃMBAが評価されないことが
いやおうなしにわかるから。かといって海外じゃもうMBAなんか
ごろごろいるから、まーそっからまた勝負って感じだけどね。
だけど、マネンジメントのポジションGETの最低限の条件は得た、
感じはする。最低限のね。
359名無しさん@あたっかー:04/06/19 00:35
国内の話をしようよ
いけるならみんな海外に行きたいよ
360名無しさん@あたっかー:04/06/19 00:45
>>347>>358
お前、大丈夫か??
ちゃんと質問理解してるか??
一体、お前は海外のビジネススクールで何を学んできたかを聞いてるんだよ!!
「日本でマネジメントのポジションGET??」
おまえの会社が潰れたらどうするの??
「キャリアアップに直結していない??」
お前はどうなんだよ?
俺たちが聞きたいのは、
「お前が何を学んだか??」
なんだよ。知ったかぶりするな。
はっきり言えよ。
「英語の授業で、何もわかりませんでした。ただ、金曜の夜は
毎晩、楽しいパーティーがあるんですよね。」
ってさ。
悔しかったら、他の人のキャリアがどーこーじゃなくて、
「お前が何を学んだか??」
を聞かせてみろ!!
授業の内容は?事例はどこの企業のものだった??経営って何だよ???
無理なら帰れ!!DQN低学歴が!!
361名無しさん@あたっかー:04/06/19 00:47
とりあえずいわゆる上位国内スクールの就職状況はどうなの?
362名無しさん@あたっかー:04/06/19 06:26
>>360
私は347ではないが、質問が低レベルな上、発言が見苦しいな!355に「学卒時点で、俺はエリー
トで、将来へのパスポートもがっちり確保してたんだけどな。けれどもおれはMBAなんだよ。」と
いってるが、あんたは今どうしてるのか聞きたいね。348はMBAとったら、サクセスストーリーは
確実と信じてるんじゃないの?事実からの発言に低学歴と罵っては、MBAが自分の理想とかけ離
れた事実でそれを認めたくないんだろ?なんでもかんでも低学歴と見下す奴って、高学歴でも社会
で出世しないタイプだ

363347:04/06/19 08:40
>>360
熱いね、ばか者。
おれが学んだのは、まだに体系的な経営学。
当たり前だろ?
広義なら、英語、異文化コミュニケーションもか。
授業は特に将来のキャリアパスを意識して
マーケティングとHRの授業を
できるだけとるようにした。
ゆっとくが、名の通って学校なら、英語の授業で何もわからいで
いたら、term毎の選別で、強制退学だぞ。
煽りたいなら、それぐらい調べてから書き込め。
364名無しさん@あたっかー:04/06/19 16:23
>>348>>355>>360の馬鹿ぶりが際立つスレと化してしまいますた(アワレ
365名無しさん@あたっかー:04/06/20 14:23
コンサルに行く話はよく聞くけど、P&Gのような消費財メーカーとかGEみたいなメーカー
に行く人ってどれくらいいるのかな。
366名無しさん@あたっかー:04/06/20 18:24
関東私立系のMBAの序列教えて
俺の脳内序列は
慶応>青学=早稲田=法政>日本=多摩>立教=産能
って感じなんだが
367名無しさん@あたっかー:04/06/20 22:23
序列とか行ってる時点でアウト。
やめときな。
2ちゃんねら専用 メル友募集 掲示板!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/8154/1061819320/r62
369名無しさん@あたっかー:04/06/22 00:28
>>366
序列なんて、つけてレベルの低さ露呈してるよ。法政(青学)君?
青学=早稲田=法政
これはないね。
明らかに
慶應≒早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>青学>>>>>>>法政
でしょ?
こんな常識も分からない(認めたくない?)なんて、アフォかい?
370名無しさん@あたっかー:04/06/22 00:31
序列とか行ってる時点でアウト。

自分にあった内容の学校を選ぶべき。
371名無しさん@あたっかー:04/06/22 03:05
みんな、体系的な経営を勉強したくてMBAとか言ってるけど、じゃあ、何のために勉強
するの?やっぱ起業?それともコンサルで企業を助けたい?
MBAを連呼するやつに限ってその後にやりたいことに結びつけてるのかが本当に疑問。
大義を言うより、今よりいいブランドの会社に入りたいとか、学歴コンプを無くしたい
っていう方が正直で良く聞こえるのは何でかな。
私は海外MBAまでとりましたが、その後にやりたいことが無く本当に困ったさんです。
372名無しさん@あたっかー:04/06/22 12:35
基本的にこの掲示板をみている人はMBAホルダーが多いと思う。
一応、みなそれぞれ勉強に励んだ時期はあったわけだし、低脳うんぬんは
どうかと思う。
私も同様にMBAホルダーだし、名の通った企業でマネージャーをしている。
何のために勉強するの?勉強したの? ってのは人それぞれだし、理由を問いただす
必要もないだろう。
MBAの序列や英語力云々はどうでもいい。やる気になり、本気で取り組めば
それなりのとこは出れるし、英語だってできるようになるだろう。
はっきりいえるのはそれなりの企業の上の人間はほとんどがMBAホルダーでそれがあたりまえ、
別に特別なことでもない。
仕事を紹介してくれる一流ヘッドハンターのほうがある意味学歴もキャリアも
高いことが多いってことを知ってるでしょう?

この掲示板ってのは憂さ晴らしの場だな。 皆、職場ではそれなりの能力を
出す人間だと思う。
MBAなんてあって当たり前だし、それを誇る必要もないよ。 「誇る」ってこと
は自分がまだその程度のレベルにいるって証明だと思う。 
だって、MBAなんてあって当たり前だもの。
373名無しさん@あたっかー:04/06/22 19:55
【社会】"陵辱の限り" 集団レイプ「スーフリ」、ナンバー2の元慶大生が控訴
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087535853/
374名無しさん@あたっかー:04/06/23 00:53
現在総務部に2年間勤め社労士の資格を取得しました。労務・人事等の事を
学び直したいと思うのですがその様な学習に適したビジネススクールorMBA
は国内だとどこでしょうか?
375名無しさん@あたっかー:04/06/23 00:58
私にも教えて下さい。古物商以外にもJRや飛行機のチケット売るのに資格がいると思うのですがなんという名称の資格ですか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
376名無しさん@あたっかー:04/06/23 04:58
>>374
人事系を体系的に学びたいのならば、産能大BSか、法政BSになるだろう。
377374:04/06/24 00:12
法政にさんのう?ですか。出来れば学費的に国立が望ましいんですがどこかないでしょうか?
378名無しさん@あたっかー:04/06/24 00:34
国公立は一橋、筑波、神戸と都立くらいしかない。
内容もアカデミック系が多い。
基本的に国立大学はBSに冷淡。
379名無しさん@あたっかー:04/06/24 00:45
380名無しさん@あたっかー:04/06/24 07:24
質問さしてください。
9月に京大の経済の院試があるんですが、
ビジネス科学コースを志望しています。
経営学は一度も勉強したことがありませんが。
一応、就職活動もして、外資コンサルの内定があるのですが、
京都に関係する仕事に付きたいと考えています。
保有する資格は診断士(未研修)のみです。
@東京のコンサル会社に就職する
A院に進学する
B自分で京都に関係する仕事を行なう
この3つが私の考えている選択肢ですが、
どれを選択すればいいのでしょうか?
他の選択肢はないのでしょうか?
できれば、皆さんの考えをお聞かせください。
極力まじめに。
経済的には親の支援があるので、
収入ゼロでも生きていけます。
381名無しさん@あたっかー:04/06/24 09:37
京都で働きたいのなら、Bは現実的でないからAじゃないの?
外資のコンサルで稼いでから、京都に戻ってくるという
やり方もあるとは思うけど。
382名無しさん@あたっかー:04/06/24 11:28
MBAに限らず修士、博士など高学歴になれば、仕事の範囲が
狭まる分、就職しにくくなると言う面もあるだろうな。
マッチする仕事がうまく見つかれば、高収入も期待できるの
だろうが。
383380:04/06/24 20:56
観光産業とか、伝統産業とかに関わりたいと思っているのですが、
周りにそれを言うとアホと言われます。
観光産業も伝統産業も将来ないですかね?
Bの起業するっていうのはむりですかね?
384名無しさん@あたっかー:04/06/24 21:02
大学出て即起業は、失敗する確率が高そうな気がする。
アメリカと違って失敗すると立ち直りが大変だから、
まずはコンサルなりで勉強してからの方がいいんじゃないの?
この板のダメなとこ
MBAとはほど遠い、妄想でレスかいてる香具師多すぎ
艇脳すぎてつきあいきれん
ダボな大学生や高校生、厨房ばっかりって感じだな
僕もそうは思うのですが、
外資コンサルで起業のための勉強をするなら、
商工会議所とかで診断士のお仕事する方が
起業の勉強になると思うのですが、
これ、間違ってますかね?
外資コンサルの仕事って大企業相手にやるんでしょ?
この前もインターンで車会社の仕事をやらしてもらったんですが
いまいち、話がでかすぎて、起業には関係ないなって思いました。
やっぱ、継続的に勤めれば、見えてくることもあるんですか?
387名無しさん@あたっかー:04/06/24 22:39
>商工会議所とかで診断士のお仕事する方が
そういう仕事に就けそうなら、それでもいいじゃないのかな。

ただ大きい会社は、戦略や営業だけでなく間接部門も整っているから
参考になる部分も多いと思うよ。
すみません。
間接部門ってなんですか?
389名無しさん@あたっかー:04/06/24 23:05
経理や人事、総務など会社の売上げに直接貢献しない部署のことだよ。
研究開発部門も間接部門に入れる場合が多いかな。
営業販売や製造は直接部門。
ライン部門とスタッフ部門のことね!
391名無しさん@あたっかー:04/06/25 02:57
国内MBA(夜間)在籍中です。
23:00頃帰宅して今(3:00)起きました。
これから出社まで予習&復習。

仕事と大学院の両立は結構大変。
でも教室での仲間との議論で残るものはあるよ。
392名無しさん@あたっかー:04/06/25 04:57

ある国内MBAホルダーです。

国内MBAのトップ校であれば、教授陣は大抵欧米のトップ校の博士課程で学位を取得するか、留学しているので、提供している教育のレベルは国内も海外もほぼ同じくらいです。

それを理解するためには、やはり母国語と外国語では理解のレベルが異なり、国内のほうがより深く経営理論を理解できると思います。海外の場合は、理解力は落ちますが、モチベーションの部分が非常に高く意欲的な人が多いと感じます。あくまで主観ですが。

HBSや慶応のケーススタディは、過去の成功事例からある種の成功要因を導き出す力を養成することができます。これを上手く自分の会社に適応して、リスクを押さえて、高い確率で成功する道筋を上手く設計していく力がMBAを取得するとついてきます。

この力を利用して、転職やキャリアアップを狙う人も多数いますが、あくまで力がないと転職できません。たまに、学んで終わりの人や、学位取得で満足する人がいますが、それだけではやはり上手く行かないようです。

国内MBAも色々な強み・弱みがありますが、マクロの組織論や戦略論を学びたい人は、一橋へ。ミクロの組織論、マーケティング、管理会計などを学びたい人は神戸が良いでしょう。マーケティングなら、慶応でしょう。

MBAが提供する教育は大学ではなく、教授自体についていますので、志望される大学の教授陣の過去の研究が世界的なジャーナルに掲載されているか、競争的な研究資金を掴み取っているか、学会賞や日経賞を取得しているか、良く調べたほうが良いです。

あくまで教育内容にお金を支払うので、学位自体に価値があるわけではありません。程度の良い先生はやはり優秀な成績を修めています。その教育をお金やキャリアに変えるのは、あくまで個人の力だと思います。
393名無しさん@あたっかー:04/06/25 05:13
>>392
神戸的見方だね。
一橋といっても、伊丹系と竹内系に分けてみると全く違うし
慶應といってもKBS、商研、政策メディアではまったく違う。
394名無しさん@あたっかー:04/06/25 08:29
>>392
私はMBAではなく東大のMOT試行コースで学んでいますが、大学よりも教授という
意見に同感です。

学校を卒業して10年も経つと、たとえ東大の教員であっても講義内容が物足り
なく感じます。それに対し、外部の実務家教員の講義はビジネスに直結した話で
面白いです。
395名無しさん@あたっかー:04/06/25 19:17
>>392
優秀な実務家教員には、学会賞も日経賞も関係ない。
そんなもので評価できない。
>>391
神戸の方?
397名無しさん@あたっかー:04/06/29 00:22
中小企業診断士取ったので勢いで会社辞めて国内MBA行こうと考えているのですが
どう思いますか?
398名無しさん@あたっかー:04/06/29 01:29
中小企業診断士としてキャリアを積んでからの方が、
密度の濃い学習ができるんじゃないの??
自分にケースが染み付いているというのは、社会人大学院にいくなら大事じゃないかな?

就職のときもMBAなんて役に立たないけど、実務の実績は役に立つし。
MBAのカリキュラムで習得する知識と中傷企業死んだん死
の試験内容がわかってるやつなら
答えは自明だろう。バカばかっだな。
400名無しさん@あたっかー:04/06/30 00:02
>>399 馬鹿にもわかるように教えて下さいよ。
401名無しさん@あたっかー:04/06/30 00:24
似たようなもんだってことさ
402名無しさん@あたっかー:04/07/01 21:36
授業と資格は違うと思うが、人脈とか、、そして勿論みんなの最大の目的のロンダ!!
403名無しさん@あたっかー:04/07/01 22:08
おれボウ国内BS学生だけど同級生はみんな一流大卒一流企業出身ばかり。
ロンダなんていってるやつは落ちるだろ。
404名無しさん@あたっかー:04/07/01 22:16
>403
社会人になってまで勉強しようって集団だから、受験秀才が多いよね。
ロンダ組なんて少数派。
405MBAではないが経営系院生:04/07/02 03:21
>>392 に禿同
若くて30代〜40前半ぐらいで外国もしくは、一橋、神戸を出ているセンセは結構ちゃんとしていて良いと感じるよ
プレミアジャーナルに載る必要は無いけれど、外国で論文掲載されている人はだいたいいいんじゃないかな?
もちろん、ハーバードビジネスレビューではなくてちゃんとしたジャーナルだけれどもね

ところで、
どんなに有名でも戦略系の爺様たちはすでに環境の変化についていけていないというか
一人独善の世界に浸っているというか、
ポストモダンの勉強が足りないというか....何の魅力も感じない(^^;
どこか いいセンセはいないものか
一橋の沼倉さんは、お奨めな先生だよ。
407名無しさん@あたっかー:04/07/03 12:41
>>404 僕は少数派です。マーチの汚名を挽回したいですっ
汚名を返上でしょ?
汚名挽回・名誉返上(わら
410405:04/07/04 03:12
>>406
情報アリがd

でも、

×沼倉
○沼上幹センセ

じゃありませんか?
ググッてもなかなか見つかりませんでした(^^

とりあえずアマゾンで本をGetしようかな
公開講座とか演説会とかないかな・・・
411名無しさん@あたっかー:04/07/04 03:25
沼上先生よいよね。

日本でもいい先生の講義は受けられると思うし、
日本で働くなら、やっぱり日本のケースを研究している教官とディスカッションするのは良いと思う。

ヨーロッパと日本は組織や社会を重んじるが、メリケンの考え方って、日本の風土になじまないでしょ。
そういう考え方を日本企業で振りかざしてもたぶん組織は変革できないしね

ヨーロッパも日本もメリケンとは違うやり方でちゃんと立国しているのに、
なぜにメリケン流を重んじるのかと小一時間・・・
>>411
おまえみたいのがいるから
島国根性の抜けない日本は
不景気が続いて、会社も改革ができないんだよ。
日産ゴーんをみてみろ!
だいたいヨーロッパをひとくくりしている時点で
完全におわってるな(藁
中小企業診断士と同じなら一年で資格も取れる中小企業大学校の方がいいんでは?
あちこちのサイトで早稲田BSが無茶苦茶評判悪いんだけど
実際はどうなの?
415名無しさん@あたっかー:04/07/10 09:12
WBSのこと?
KBSやICSには全然及ばないだろうね。
416名無しさん@あたっかー:04/07/10 14:10
ご意見ください。

グロービスが先日の日経産業新聞の国内ビジネススクールランキングで
3位になってますが、率直どう思います?
417名無しさん@あたっかー:04/07/10 14:23
グロービスには、専任教員はいない。
その結果、教育能力はあっても研究能力はない。
つまり、ただのセミナー屋。
418名無しさん@あたっかー:04/07/10 17:16
別に受講者から見れば、研究能力があろうがなかろうが関係ないと
思うけどな。国内BSはお粗末なところが多すぎる。
419名無しさん@あたっかー:04/07/10 20:43
>>417
研究能力がないから何なんだよ?
経営って、学問できる部分と実践で活かせる部分があるよね?
政治学とか経済学の理論と違って、ひたすら過去の理論を研究していれば
いいって学問じゃないだろ?
さらに、需要の問題だろ?
チャンドラーの組織構築の理論を学んでも、本当に即効、実学に役に立つ
かは別。
リーマンしながら今、必要な知識を身につけたいなら、グロービスは
いいんじゃない?
とりあえず、お前、受講してから発言しろよ。
420名無しさん@あたっかー:04/07/10 20:47
>>363
だから。
お前は一体、どういう風に経営学を体系的に学び、現在の実務に
どう活かしてるんだ?
もしかして。
お前の言う2分野以外はさっぱり理解できなかったとか?(藁)
で、当然、今の実務にも活かせてないとか?(藁)
さよーならだね。
悔しかったら、しっかり論理的に述べてみたまえ!!
あ・・・、すまん。無理だよね・・・。
あんた、挫折+劣等生組だもんね・・・。
421名無しさん@あたっかー:04/07/10 21:43
筋の通った経営学
    /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  .\
      /    ..八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      \1    八.  !/
       ζ,    .八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i  '|
       |ノ ( .. i  .. i|   祝3位!これに甘んじることなく、
      ( '~ .. .!   ‖    今度はこんな風に1位を目指します。
        │     i   ‖    
      |     !    ||
      |     │   |    
      |       |    .| |            
     |       |   . | |   
     |        !    .| |.   
    |        |    ‖   
   /             ヾ
422シンプルな417に軍配:04/07/10 23:46
419と120様

ほんとのこと突かれたからってむきになるなよ
ほんとのことだから過敏に反応しちゃうんだけどね

>政治学とか経済学の理論と違って、ひたすら過去の理論を研究していれば
>いいって学問じゃないだろ?

これなんか君に教養がないこと如実に表してるなーー
そんなのが論理論理っていってもどうかなーー
受講すれば脱挫折/脱劣等生という論理しかないのかなーー
423名無しさん@あたっかー:04/07/10 23:47
>>419
>>420
お前の日本語は怪しいからすぐに分かるんだよ。日本語を小学校から勉強して出直して来い!
>>419
>>420
論理的に考えるとお前はグロヒス関係者か受講生となる。
そこで、それぞれのケースに分けて一言アドバイスをしておく。

【関係者の場合】
・論理的な思考回路が脳にできるように足し算引き算から
 勉強し直しなさい。

【受講生の場合】
・e-mailがキレイに書けるように文章レイアウトの仕方を学びなさい。
 とてもバランスが悪く顧客に印象が悪いです。
 こんなところからビジネスは始まっているのです。
425名無しさん@あたっかー:04/07/12 01:56
日経産業新聞をよくよく読むとさ、企業がアンケートに答えた数で順位が
決まってるんだよね。入試もなく誰でも入れて、数ヶ月だけでも通える
グロービスは企業から行ってる人が多いだろうから、当然アンケートの
回答数も増えることになるんじゃない?
あとは、歴史が長くて企業とのつながりが長いKBSも当然回答数は
多いだろうね。アンケートに答えやすいし。
そんなKBSも最近は志願者数が減って大変らしいね。
生徒の質は間違いなく落ちてるだろうなー。
だいたい選別できるほど志願者がいないんだし。

そう考えると、新聞の情報って色々な操作が可能なんだなーと
改めて思います。大体グロービスって予備校でしょ。
日経に多額の広告費を提供してるんだろうね。
426名無しさん@あたっかー:04/07/12 02:14
KBSとWBSってどちらが難しいの?
2ちゃんではWBSは全入とかいわれてるけど真偽はどうなんやろ?
427名無しさん@あたっかー:04/07/12 02:21
>日経に多額の広告費を提供してるんだろうね。

それでいて民間は金が無いとか言って被害妄想煽るからお粗末だよね。
ここのモラルはおよそ教育とはかけ離れてるからね。
428名無しさん@あたっかー:04/07/12 06:54
>>425
負け惜しみ。
429名無しさん@あたっかー:04/07/12 08:34
KBSの志願者減は、BSの乱立の他に授業料の高さ(2年で400万円)も
影響しているのだろう。
430名無しさん@あたっかー:04/07/12 08:36
必死だな 428
431名無しさん@あたっかー:04/07/12 10:29
以前から日本の教授に企業を指導する力などないと言われてきたが、
それがまた明らかになったんだね。
グロービスもひどいのかもしれないが、大学教員はそれ以下だよ。
432名無しさん@あたっかー:04/07/13 00:34
>>431

ようは、経営学に実学的意味なしと・・・

激しく同意 ついでに経済学にも社会学にも実社会での有効性は乏しいと思う。

宇宙物理学は実学じゃないけど、意味がある研究だし、別に無理に役立たなくてもいいのに、
しゃしゃりでてくるからウザイ
433名無しさん@あたっかー:04/07/13 01:04
>>427
社会人にもなって「教育」してもらおうと期待するほうがオマヌですね。
受身のにおいがプンプンします。
そういう人に限って「どこどこの偉い教授がこう言ったからそれが正しい」とか思考停止したまま平気で言い切っちゃうんでしょうね。
それでビジネスが上手くいくならいいんですがね。

大学でも民間でも自分で利用してやろうという気が無いのですか?
434名無しさん@あたっかー:04/07/13 08:52
>>432
国内教授全員がそうではないだろうが、やはり学者の本分は
論文や本を書くこと。企業の指導が出来る人はまれ。
非常に素晴らしい評判ですね。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1083465705/135-146
さすがは『関学の切り札』と讃えらておられるだけありますね!
436名無しさん@あたっかー:04/07/13 23:31
大学で美術の勉強をしていました。(美術史、博物館学)
学芸員めざしてたんですけど、国内のMBAで
文化政策や文科経済学、アートマネージメントの勉強ができるところってありますか?
437名無しさん@あたっかー:04/07/14 21:11
>>436
慶應の政策メディアがお奨め。
それしかないな。
438名無しさん@あたっかー:04/07/14 22:50
政策メディア、おもしろそう!
439政策・メディア修了生:04/07/14 23:48
>>437
おい、うそいえ!そんなテーマの研究室や授業は一つもなかったぞ。
グロービスは国内三位である。
441名無しさん@あたっかー:04/07/15 21:08
こんにちは、はじめまして。

ファイナンス理論を深く学びたいので、早稲田ファイナンススクールか一ツ橋の企業金融コースで迷ってます。
通ってる方いましたら、アドバイスいただけますか?

私は金融機関に6年ほど勤務していますが、現在の仕事の忙しさからして両立出来るか心配しています。やはり大変でしょうか?

442名無しさん@あたっかー:04/07/15 21:51
>>441
>一ツ橋
ツは必要なし。
443名無しさん@あたっかー:04/07/15 22:12
ていうか、やりたいテーマによってどっちを選ぶかは決まってきそうなものだが。
研究計画書を作るうえで、先行研究の論文なんかも読んでるでしょ?
444名無しさん@あたっかー:04/07/16 00:51
433がいいこといった。
昔から大学は「教えてもらう」ところじゃなったはず。
少なくとも,マーケ,マネジメントを学ぼうとしてきているのに役にたちますか?
とか聞くのはナンセンスと思います。
445名無しさん@あたっかー:04/07/16 11:58
441さんは仕事と両立できるかを知りたいんでしょ?

WFSもICSも2chスレによればかなりハードらしいよ。
職場の理解がないと難しいいじゃないのかな。
>>444
>「少なくとも,マーケ,マネジメントを学ぼうとしてきているのに役にたちますか? 」
>とか聞くのはナンセンスと思います。

一理あるとおもうんですけど
せっかくのやる気も爺の寝言でシボンヌというパターンもあるわけで
専門分野にしたければしたいほど、思考停止したセンセには学びたくない、と言う考えもありじゃないでしょうか?

まぁ、どちらにしても、せっかく高い金払っていくんだったら
放送大学で大学程度の知識は手にいれてからのほうが良いような気がしますけどね
もちろん、前の専門が経営じゃない人は。という話ですが

授業によっては基本語を知っていることを前提に進める先生もいますし、
まだ、そういう先生のほうが、老害先生よりは役に立ちます。

447 :04/07/18 06:32
>>441
一橋は、既に2005年度の募集要項を発表してます。
ウェブサイト上からダウンロードする形になっているので、
入学を検討なさっているなら入手するとよいでしょう。
(研究計画書に記載すべき内容も詳細に指示されています。)

また、9月7日には入試説明会が開催されますので、そちらも
参加されたらよいのではないでしょうか?

以下のURLをご参照ください。
http://www.ics.hit-u.ac.jp/jp/
448名無しさん@あたっかー:04/07/25 00:09
>447 445 さん、

441です。アドバイス有難うございました。ICSとWFS、どちらもハードそうですね。
開講クラスや教授の顔ぶれを見る限り両校とも、ファイナンスをやりたい私にはかなり魅力的です。
仕事は忙しいですが、真剣に考えてみます。
449名無しさん@あたっかー:04/07/25 13:36
ICSのMBAの問題点は人間関係だろう。クラスメンバーの仲がとても悪い。
そもそも、生徒同士を競わせて事を主眼としているカリキュラムで、
仲が良くなる事はとても難しい。さらに、某教授がこの学校を事実上支配して
いて生徒や職員は勿論、他の教授達もイエスマンと化している。なぜなら、
その教授に逆らうとこの場にいる事は大変苦痛な目に会うからである。様々な嫌がらせ、イジメ
がありとあらゆる手段でなされる。このイジメに耐えかねずまた学校を辞めてった
者は何人もいる。僅か、40人前後のクラスのも関わらずその1割が途中で辞めてしまいます。
その理由もクラスに付いていけないというのではなく、様々な陰湿なイジメや差別
に嫌気が差し、もうノイローゼ状態になって辞めていきました。
この事は外部には知らされず、学校説明会でも教授の特別お気に入りのペット生徒達
が選別され、さも学校の代表の様な顔をして学校礼賛をしているのです。
だが、それは一部の声で大多数はもうそのICSの体質にウンザリしているのが
実情なのです。
450名無しさん@あたっかー:04/07/25 17:53
>>449

ICSについて、
それは、昼のコースですか?
夜のコースですか?
両方ですか?
451名無しさん@あたっかー:04/07/25 19:59
ウェールズ大学のはどうや?
452名無しさん@あたっかー:04/07/25 22:20
おまいら、教授に研究の独自性とか新しい発見について指摘され、
「誰かが既にやってるかもしれない」と言われたらどうする?
1.頭きて世の中の論文すべて読みまくる
2.そうですかといって引き下がる
3.教授を論破する(どうやって...)

どうするよ?
>>452
何を言っているのかよくわかりませんが

恐らくそれは、PhD向けのコースではあリえると思います。
しかし、MBAのように学術的論理性を身につけるのが目的で
学術的新規性を求められない所では起きえないのではと考えます。
よって板違いかと...

ちなみに私はPhD向けの前期なので1になりますね。
というか、3も1が無くてはできないでしょうし。最低2ヶ月ぐらいの工程ですね。
私はそれだけで半年以上かかりました (==; がんばってね

個人的には、経営系はPhDとビジネスコースの間の問題よりも
授業自体のレベルが低いため、
生涯学習向けのカルチャースクールと区別できないレベルであることの方が問題と考えます。
地方大学では良くあるとききますが、皆様の周りの大学はどうでしょうか?
454名無しさん@あたっかー:04/07/26 00:38
普通、先行研究は調べるだろう。
そんな質問を教授がするとは思えない。
>>453
Dではないんだが。
MとDの求められてる要件の明確な定義って、どこかに明文化してある?
院入った時に貰った何かの紙かな。

ま、ただ、教授に理論を展開した時の話法をミスって、
「誰かが既にやってるかもしれない」という反論を言わせる機会を与えてしまっただけかも。
教授も人の子だし、コミュニケーションする時は相手の心理を読まないとな、失敗。

>>454
んなもん、当然だ。おまいわ自分の勝手な推測で物事を定義する奴か?
レスされるだけ邪魔だ、どっか逝け
456名無しさん@あたっかー:04/07/31 09:34
芋ツ橋竹内スクールが荒らしとるのう〜
伊丹スクールと仲悪いのう〜

MとDの話が出ていたが、Mはだいたい博士前期課程という位置づけでわ。
457名無しさん@あたっかー:04/07/31 09:38
結局は今年の国内MBAランキングでもKBSが首位ですか。
やはり国内では頭2つは抜け出していますね。
458一橋:04/08/01 00:46
KBSは各分野の一線で働いてたような実務経験者とかはいますか?それとも学部からそのまま来てる学生が多い感じですか?
459名無しさん@あたっかー:04/08/01 03:25
学部上がりは毎年数人しかいない
でもみんな秀才という噂
460名無しさん@あたっかー:04/08/01 18:01
最初の学校説明会で、彼は「ここしかない」と思った。
専攻内容はアントレプレナーシップ。
WBSの知名度が低いことは最初からわかっていた。
だがアントレプレナーシップは結果が全て。学歴やブランドは関係ない。
実力主義ならば、駆け昇ってみせる、と。
決心に迷いはなかった。だからKBSやICSには興味がなかった。
そしてKBSやICSに続きスタンフォードの面接でも、彼は当然のように言い放った。
「私はWBSに行きたいんです」と。
スタンフォードの教授陣は、唖然としていた。
しかし、彼の瞳には一片の曇りもなかった。
ある晴れた日の出来事である。

461名無しさん@あたっかー:04/08/01 19:12
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
462名無しさん@あたっかー:04/08/01 19:58
確かに聞かないな、
スタンフォードを蹴ってWBSは。
I○SやK○S、米国の10位以下程度なら、普通に蹴って入学してくるって話だけどね。
463名無しさん@あたっかー:04/08/01 20:14
彼のコメントは、
「今、私が日々行なっている事、それは求めていたアントレプレナーシップの学習。
様々な業種の経営者から生の声、教科書では学べない本物のビジネスを勉強させてもらっている毎日です。やっぱり、面白いですよ。」

「20代のうちに、何かを始めたい。高校時代から思いつづけてきた、何かをしでかすこと。まだ具体的には像を結んでいませんが、私は必ず事業を興します」
30歳まで、あと3年。彼が興す事業は、どんなものになるのか。
「人がいてこそ成り立つような事業。助けられて、助けてあげて、お互いにありがとうと言えるような仕事がしたい。
お客さまからはもちろん、一緒にやっていく人ともありがとうと。一緒に、やったぞという達成感が得られる仕事。
そのためにもまず、自分を磨くこと。人を動かせる何かを持った自分になるために」
464名無しさん@あたっかー:04/08/03 02:04
KBSもWBSも授業や教授の質は大差ないんじゃないんですか?
生徒の質も入試の倍率がどっちも2倍もない程度だから、
あまり大差ないんじゃないですか?
国内ビジネススクール自体が世間的にまったく認知度がないので
学校の違いによるブランドなんか考えても確かにしょうがないですね。

今は各ビジネススクールが競争しながらも協力しあい、
優秀な卒業生を世に送り出すことで世間的な評価を高める時でしょう。
KBSが20年間がんばってきても、全く国内MBAの認知度は
あがらなかったけれども、一橋や早稲田などが本腰を入れてがんばり始めた
から国内MBAの価値は少しづつ評価されるようになるかもしれませんね。
465名無しさん@あたっかー
がんばれWBS!