■■■【評価】国内MBA総合スレ【検討】■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:04/03/23 02:14
ですから、偏差値ではなく教育の質という点での順位が知りたいのです。
入る難易度も、授業料も大して変わらないなら、質の良いところに入りたいです。
吉野屋と牛丼太郎が隣接してたら、吉野屋に入っちゃうようなもんです。
953名無しさん@あたっかー:04/03/23 03:22
>>949
そんなにまじめな質問ならこんなところで聞くもんじゃない。
大学受験板もそうだけど、自分の大学に異常にバイアスかけて
レスをするから、全く参考にならない。
暇があるみたいだから、自分で見に行ったら?
954名無しさん@あたっかー:04/03/23 06:23
>>949
板違いだ。お受験板でやれよ。
MBAに行く頃にまた来いよ。
955名無しさん@あたっかー:04/03/23 11:11
>>949
そうゆうことですか。
まず、何をやりたいのかをはっきりさせたら?自分のコアに研究したいのはどの分野か、その専門の教授はどこにいるのか、あと、その大学院の特徴だよね。
社会人が多いのか、学生中心なのか、企業でのキャリア形成を目指す人が多いのか、ベンチャー企業を立ち上げたり、ベンチャーキャピタルについて学びたいのか。
社会人経験者の占める比率とか、ケーススタディーが多いのか、理論系が多いのか。
あなたは社会人ですか?
そうすると、実際授業を見に行くのって大変だよね。
たくさんMBA関係の書籍が出てるから、そういう形で情報集めたらどうかな・
956名無しさん@あたっかー:04/03/23 21:07
>>955
文面から、949は高校生だろう.

950を突破したので次スレたてました。

■■■【修士】国内MBA総合スレU【乱発】■■■
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1080052340/l50
958946:04/03/24 01:24
>>947
ワロタ
959名無しさん@あたっかー:04/03/24 16:55
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩    |
    |   ∧_∧.    |`Д´) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |>>947 (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ   ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し.   \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
960名無しさん@あたっかー:04/03/24 22:30
>>949
良く知らないけど、東大や京大はマルクス経済が主流だったと聞いた。
だから、経営など応用に近い部分は一橋や神戸の方が評価が高かった
らしい。
961名無しさん@あたっかー:04/03/25 06:09
>>960
東大の藤本、新宅、高橋教授のどこがマル経なのか。
著作を1ページでも読んでからモノを言え。
962名無しさん@あたっかー:04/03/25 20:50
バカ。過去形だろ。
963名無しさん@あたっかー:04/03/25 21:09
国語も出来のか。恥ずかしいな。
964名無しさん@あたっかー:04/03/25 22:32
bまおいらこd?ゑ追い微意オアおおslsllll・z・zjzz・・z・・z
・z・・z・z・・z・z・・z・z・z・・z・z・z・・z・・z・z・z¥
z¥z¥z\\z\z\z\\zz\z\z\asdaof-q0ifa;kf0ifjsdktaoisokaibodookkuhouh
ouujosias?????
965名無しさん@あたっかー:04/03/26 07:40
>>960
>良く知らないけど、・・・・らしい
東大経営がマル経だった時代は過去にもない。
すこしは勉強してからモノを言え。お粗末。
966名無しさん@あたっかー:04/03/26 08:21
>>ここに書き込んでる奴等

国内でMBA?対象は2校しかないんじゃないか?
日本の普通の大学院出て、脳内MBAじゃ金が勿体ないぞ。
普通に海外のBS行けよ。
967名無しさん@あたっかー:04/03/26 20:54
東大は経営じゃなくて経済だろ
ボケ
968名無しさん@あたっかー:04/03/26 21:13
>>965
バカは二度と書き込むな。迷惑だ!!

>戦後、東京大学社会科学研究所に教授として招かれた宇野は、
>『價値論』、『恐慌論』、『經濟原論』等を続々と出版した。
>宇野は従来の学説にとらわれることなく、『資本論』を批判的に
>摂取して彼独自の原理論体系を確立していった。
> 宇野理論体系は、価値主体を入れる器としての「流通論」、
>労働価値説をもとに資本家と労働者との階級関係を規定する「生産論」、
>資本家間の分配関係を規定する「分配論」から構成されている。
>そして、この「原理論」を基礎に、「段階論」、「現状分析」が
>位置付けられている。
> マルクス主義の既成の権威に屈することなく自らの諸説を展開する
宇野の研究業績は、若き研究者や学者を魅了した。戦後、彼らは宇野の
>論旨を継承、発展させ、日本におけるマルクス経済学研究の水準を
>飛躍的に上昇させたのである。
> やがて宇野の提唱する学説は、宇野個人の学説にとどまらず「宇野学派」
>という呼称を生み出すまでになり、日本のマルクス経済学界に確固たる
>地位を築くのである。
969名無しさん@あたっかー:04/03/26 23:51
>>968
ここは経営板だ。
マル経を語りたければ経済板でやれ。アフォ。
970名無しさん@あたっかー:04/03/27 15:55
社会人なのですが、国内MBAで、
会社をやめずに入学できるところってありますか?
教えて下さい。お願いします。
971名無しさん@あたっかー:04/03/28 00:16
>>966
劇同。まじ日本じゃ2校だけだ。
この2校がどこだ?なんていうようなやつは
この板にくる資格もない。
972名無しさん@あたっかー:04/03/28 02:00
そうそう、ただの夜間修士過程がMBAを騙ってるだけ。
だいたいそんなとこ倍率も低いからまず受かる。
973名無しさん@あたっかー:04/03/28 15:21
>>971 どこの二校?全部英語のとこだけ?別に無理に「国際的」に拘らなくても
974名無しさん@あたっかー:04/03/28 17:36
MBAと大学院の経営学修士を混合している奴は本当にイタイな。
そんでMBA名乗ったら学歴詐称で古賀と同じだぞ。
違いが分かりませんでした〜で済めば、ギャグとして面白いけど、
大金つぎ込むには値しないと思うよ。

>>973
MBAの定義を勉強してから書き込もうね。
975名無しさん@あたっかー:04/03/28 18:30
国際的うんぬんだけじゃなくて
MBAと文部省が認める経営学修士がとれる
学校は、日本で2校だけ、ということ。
これは無理うんぬんとかじゃなくて
事実として認識すべきだろ?
混同してるヤツが多すぎ。
976名無しさん@あたっかー:04/03/28 19:47
紛らわしいからさ、次スレからMBJという呼称にしたら?
Master of Business in Japanつーことで。
977名無しさん@あたっかー:04/03/28 21:54
>>966
2校?どういう意味で言ってるか知らないけれど、すっごく狭い意味で言うと、
欧米のMBA資格を付与する機関から正式に認可受けてるのは慶応の経営管理研究科だけじゃなかった?
>>974
Master of business administration
直訳すると、経営についての修士の学位、
どこの国内MBAがMBAって言っても問題ないと思うけどなあ・・・。あなたの定義を教えてよ・・・。
>>975
文部省がMBAと認めている?前述のMBAの定義だと、大学が修士の学位を授与することに、文部省が
相当深く関与してるってこと?初めて知りました・・・。
そういう事実があるってことを。それが本当に事実かどうかは知らないけれども。
978名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:08
IUJビジネススクールについてもう少しマスコミで
取り上げるべき。日本で最高のMBAなのに。
979名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:21
>>978
新潟で学問したくないです。
980名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:36
>>977
文科省の認定する高度職業人養成のための専門職大学院のうち、
経営学専攻の修士課程ということになる。
もっとも米国のMBA認定団体であるAACSBのMBA認定を
うけているのはKBSということになるが、KBSは文科省の
専門大学院ではないので、必ずしも一致しない。
もっかAACSBには、日本から国際大学、青学国際マネジメント、
名古屋商科大学が加盟し、MBA認定を申請中だが、まだ認可されていない。
981名無しさん@あたっかー:04/03/28 22:52
>>980
専門職大学院と一般の経営学の大学院とは
それほど差がある訳はないのだけれど、
専門職大学院は、教員の半数以上を実務家出身者にしなければならない、
というきまりがあったはず、それに実務家出身者は、博士号を持って
いなくても教授審査をパスできるとか、従来の大学院とは、違った
認定制度のようだ。国立の経営系ではICSと神戸、私立だとWBS、WFS、
青学、中央、明治、法政とかだろうね。
982974:04/03/28 23:31
>>977
「MBA」は英語でしょ?これはあなたの頭でもわかるよね?
どうして日本の大学院のくせに名称は日本語にしないんだろうね。「経営学修士号」と。

本来、MBAとは英語の能力テスト開発機関であるETSが発行しているofficialguideに記載されている
学校が対象の学位です。これ以外の学校はunofficialということでMBAとは認定されてません。これ事実。
古賀さんのように「○○のはずだ!」と騒いだところで、世間的にはMBAとは認知されません。悪しからず。

大学側も、マーケットの対象となる受験生が混同することを期待してMBAを名乗っていると思う。
少子化により、学部生の減少が避けられなくなった昨今、学校法人も生き残りに必死なんでしょう。
国立大学も法人化されるようですね。
社会人をターゲットに、新しい金づるとして大学側は力を入れているんでしょうね。
983974:04/03/28 23:51
もっと言えば、各誌が発行している「ベスト・ビジネススクール」という特集に
日本の大学院で評価の対象になっているのは一校のみ(大した評価じゃないが)。
つまり、IUJ以外の日本の「自称」MBA授与機関(経営大学院)は、MBA対象外ということです。
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
985名無しさん@あたっかー:04/03/29 00:37
>983
そんなことは100も承知の上ですよ。
自称MBAだろうと日本の学位が付与されて内容が良ければそれでいいこと。
986名無しさん@あたっかー:04/03/29 06:01
>>984
とにかく、新潟の片田舎で脳みそ腐らせたくないってことかな。
東京の大学院なら、専門の机上の勉強意外にも、インターンとか、他大学との定期的勉強会とかあって、人脈も情報網もぜんぜん広がると思いますよ。
日系のみならず、外資系企業からのオファーも一橋、慶応、早稲田に多いみたいよ。
987名無しさん@あたっかー:04/03/29 21:20
>>982 そうなんですか、知らなかったです。恥をしのんでお聞きしますが新潟と
もう一校はどこが「正規」何でしょうか?
988名無しさん@あたっかー:04/03/29 23:33
みんなはっきり言ってやれよ
慶応と国際だけだよ。MBAと経営学修士が同時に
取れるのは。
989名無しさん@あたっかー:04/03/30 00:20
IUJの日本人の出身大学で一番多いのは、昔らずっと
東京大学って知ってる?
一橋、早稲田、慶應 このくらいかな。IUJに受かるのは。
990974:04/03/30 13:26
>>985
脳内MBAと割り切って受講する分には良いと思いますが、勘違いしている人を見ると気の毒で・・

>>987
まずはご自分で調べて見てはいかがでしょうか。
すぐ判明すると思います。日本の大学ではありません。









10001000:04/03/31 03:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。