経営者から見てフリーターってどうなんでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@あたっかー:2006/06/26(月) 00:24:34
アポロンは何を悲観的になってるんだ?
嫌な事が有ったのなら相談にのるぞ。
935名無しさん@あたっかー:2006/10/04(水) 14:38:52
零細企業などバカ経営者からみればフリーター雇用は安くて良いんだろうな。
安く雇って金を儲けようとする概念が既にダメなんだけど
そこに気がつかないからいつまでたっても零細で伸びないのがわからないのかな?
普通の企業はフリーターなんて雇用すらしたくないんだよな。
政府はフリーターを減らしたいからフリーターを正規社員にしろとしてるらしいが
企業側は「根本的に職務意欲のないフリーターは雇用したくない」とのことだ。
936名無しさん@あたっかー:2006/10/05(木) 03:13:44
アポロンどこいった?
937アポロン:2006/10/05(木) 03:59:12
コンビ二のレジ打ちや牛丼の吉野家で働いてる人の大半は
フリーターなのだろうが、大半はそれなりにちゃんと仕事をしてるだろ?
こうしたフリーター労働者がいなかったら、そもそも成り立たない企業や
業界もあるし、社会も成り立たない。
938名無しさん@あたっかー:2006/10/05(木) 05:00:28
そうだね。でも自分や彼氏、彼女、息子、親がフリーターだったら嫌でしょ?
最低の賃金と最低の保障で都合よく使われてる。使い捨てのこま。悲しい現実
939アポロン:2006/10/05(木) 05:32:27
>>938
使い捨ての駒でもそれがいなかったら成り立たない企業もあるし、
消費者の立場で考えても吉野屋で牛丼が食えない。
いなかったら困るのよ。
社会保障で彼らが低賃金でも「健康で文化的な最低限度の生活」
ができるように政治は配慮するべきではないか?
財源は造幣局で紙幣を刷ってそれを廻せばいいと思う。
940名無しさん@あたっかー:2006/10/05(木) 17:09:59
>>935
でたらめなこと書くなよ。一番悪質なのは上場企業の製造業。
偽装請負とかで書類送検されてるだろ。

フリーターでも、雇用保険、社会保険にきちんと加入させて
いれば雇用主は十分な責任を果たしていると思うよ。フリーター
だって自分で条件の良い仕事を選べるんだから。
941名無しさん@あたっかー:2006/10/05(木) 20:06:50
バイト、低賃金労働者には感謝してます。世の中になくてはならない(でも自分は絶対なりたくない本音)
942名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 05:06:48
アポロンはNGワードにいれてる
943名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 09:51:07
気楽で羨ましいよ本当に。
944名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 11:36:48


正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
                       
           株式会社アルシェール代表取締役  大野聡子
945名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 15:13:53
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/
946名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 15:48:59
店舗前の駐車場など、空きスペースを有効活用して副収入を得ませんか?
ネオ屋台(移動販売車両)を誘致すればスペースの提供料を貰えます。
http://www.ppc-shop.com/
947名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 16:08:09
ホモ!
俺、ホモ!

みんなカルオケ館行った事ある?
俺、カルオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神だよぉ〜!(*´▽`*)

深夜の時間帯でいかにも彼女いなさそうなブサ面粘着口臭キモオタホモっぽいのを見掛けたらそれは俺だよ〜☆
口が臭いからすぐに分かると思うよぉ〜!

君たちの知り合いでホモいないのぉ〜?
いたら紹介してくれよ〜(*´▽`*)
イケ面のホモを頼むよ〜☆

池袋で俺の玉袋舐めてくれよぉ〜(*´▽`*)

え?そんなに袋が好きなら袋の中に入ってろって?

僕、カンガルーじゃないっての☆
アッハッハッハッハッ!
948名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 06:07:00
アダルトチルドレン(AC)について
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1035617398/
949名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 07:02:46
フリーターの座った椅子に座りたくない。汚らしい
950名無しさん@あたっかー:2006/10/12(木) 14:30:51
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/
951名無しさん@あたっかー:2006/10/12(木) 15:34:45
最後の手段、刑務所暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
952名無しさん@あたっかー:2006/10/12(木) 19:17:54
祝 中日ドラゴンズ優勝記念セール情報!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sale/1096638511/
953名無しさん@あたっかー:2006/10/13(金) 03:00:53
ちょっと思うんやけど、フリーターも良いと思うけど身に残るような職探したほうがよいよ。若いなら職人目指せ!タイムイズマネー!
954名無しさん@あたっかー:2006/10/13(金) 04:39:07
>>944
まるで2ちゃんねらーの煽りだな
955名無しさん@あたっかー:2006/10/18(水) 20:08:53
と、2ちゃんねらーが申しております。
956名無しさん@あたっかー:2006/10/19(木) 00:22:21
経営者に聞きたい
あなたの会社の従業員は幸せですか?
957名無しさん@あたっかー:2006/10/19(木) 04:25:04
従業員は会社を儲けささなければならない。幸せなわけないだろ?バカ、幸せで金が稼げるかよ、甘ちゃん。
958名無しさん@あたっかー:2006/10/19(木) 19:05:48
>>957
確かに俺はアマちゃんのフリーターだが
幸せって金だけじゃないだろ
仕事のやりがいも幸せの一つだと俺は思うし色々な面の幸せがあると思われる

昔、素晴らしい上司に
明るく楽しく仕事する事が会社の利益につながると言われた
世の中金のみ、と思っている>>957には到底理解できないだろう
959名無しさん@あたっかー:2006/10/19(木) 20:20:27
あふぉかぃ?世のなか金がすべてなんて誰が言った?会社は資本主義、金を産まなきゃ誰も椰子なえん。綺麗事の甘ちゃん
960名無しさん@あたっかー:2006/10/19(木) 20:26:43
>>958 すばらしい上司と認めたのに自分で辞めたん?
961名無しさん@あたっかー:2006/10/21(土) 05:23:31
ダメ大学生[浪人・留年・挫折・鬱・etc...] その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1159364343/
962名無しさん@あたっかー:2006/10/23(月) 07:40:20
【告発】 サービス残業(ただ働き) 【告発】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1054451115/
963ノービス:2006/10/24(火) 05:03:00
頑張れフリーター!
一応経営者やけど前向きなフリーターは、自分の会社では宝物や、むしろ社会に必要やと思うど、
でもニートなんぞには、
なり下がらんでくれよ。
964名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 21:49:55
>>959
金じゃないとか言っておいて金の事しか言ってないじゃないか
自分さえ良ければいいというオーラが出過ぎ
毎日ほとんどの従業員は社内外、経営者叩きと転職の話してるからな
そんな中で利益なんか上げる事は、まず出来ないしヤル気も失せる
965名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 16:46:51
やる気が失せるのはお前だけ。
引きこもりが勝手な妄想してるな。
966名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 16:51:32
959はニートだろw
967名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 16:56:28
マルチ氏ね
968名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 04:05:56
966の方鋭い、俺も959は
ニートにしか見えん!
やる気の無いニートどもは去れ、
ここは、自分開拓精神溢れるフリーターの場所、
969名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 04:52:28
お前、経営板出入り禁止な。
アルバイト板に帰れ。
970名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 05:46:20
オッと、スンマセン
話がズレテました、
\(__)
971名無しさん@あたっかー:2006/10/27(金) 19:27:44
>>958
957のようなスーパーワンマン社長だと会社の状況ってわかるだろ

その素晴らしい上司が何でこの会社にいるのかわからない
みんな不思議がってたよ

そんなメチャクチャなスーパーワンマンな社長でも尊敬出来る事も結構あったな
972名無しさん@あたっかー:2006/10/27(金) 19:29:27
間違えた
やっぱ俺アマちゃんのカスだ
>>958>>960
973名無しさん@あたっかー:2006/10/27(金) 21:12:20
こういう煽りミスを見てると、ほんと痛々しくて
( ゚д゚)ポカーンだよな
974名無しさん@あたっかー:2006/11/01(水) 16:37:13
残り26
975名無しさん@あたっかー:2006/11/02(木) 04:22:14
フリーターと正社員の議論はほんとくだらないと思う。
どっちもどっち。そんな正社員が素晴らしいならば
何故辞める人間が後を絶たない?
もうね、そんな次元で争ってる時代じゃないんだよ
10年前じゃないんだから
もっと広く物事考えろよ。フリーターだろうが
もっと稼げる方法はいくらでもある。正社員より下手したらチャンスは多いぞ
時間があるぶんな。タイムイズマネーとは言ったもんだ
時間は金と等価値。それをどう有効活用するかだよ
976 ◆I3X89E8tCk :2006/11/05(日) 03:30:46
バイトでも社員のように扱うし
使えない時は切るしかない
977名無しさん@あたっかー:2006/11/05(日) 12:34:40
>>975
10年前から言われてるようなこと言ってるね
進歩ないね

978名無しさん@あたっかー:2006/11/24(金) 17:01:12
フリーター神様。
極低賃金で馬車馬のようにコキ使って
ボロボロになったらポイッ!
ゴチャゴチャうるさいばかりで高給取りの正社員とは扱いが違う。
便利っていいな♪
979名無しさん@あたっかー:2006/11/24(金) 20:42:49
フリーターやりながら経営してた俺は一体・・・
今は、バイト先で社員にされ、労働者をしながら事業やってる。
俺は、雇うとしたら、とにかく低い賃金で雇える奴を探すな。それで真面目なら尚いい。
結局はフリーターとかに行き着くだろう。フリーターの増加は、社会が合理化していく上で避けては通れない道だと思う。

>>975
同意、タイムイズマネー。俺も365日働いてるよ。
金がほしい。支配される身分からは足を洗いたい。
980小鉄グループ:2006/11/25(土) 06:04:51
フリーターと経営者はあんまり変わらないですねぇ。。。フリーターと自営業と自由業って言葉遊びしたらあんまり変わんないじゃない??サラリーマンが駄目だというわけではないが、サラリーマンには会社に護られているという意識が働きすぎている。。。
981名無しさん@あたっかー:2006/11/25(土) 18:28:26
>>980
>フリーターと経営者はあんまり変わらないですねぇ

この時点であんたには本当の意味の経営者は無理だよ?
この意味、わからないだろけどさ。
982名無しさん@あたっかー:2006/11/25(土) 19:41:29
>>981
おまえ自営もしたことないだろ
983名無しさん@あたっかー
>>982
あ、わりい
10年くらい自営やってるんだわ