社長がよだれをだして飛びつくネットサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
中小企業むけのサイトをはじめようかとおもってるんですが、
ほしいサービスなんかない?
2名無しさん@あたっかー:01/12/27 08:18
2ゲット
融資(投資)したい企業とされたい企業の出会いサイト(w
会社を買収したい企業と売却したい企業の出会いサイト。
及び買収オークションサイト。
仮想時価総額算定サイト。
6名無しさん@あたっかー:01/12/27 13:15
>>5
その仮想ってどういう意味?
よーするに資産の自動査定みたいなもん?
7名無しさん@あたっかー:01/12/27 13:30
自動は無理だろうな
8名無しさん@あたっかー:01/12/27 13:39
監査する人が必要だからむりかな?
でも>>4のM&AのサイトはあるがM&Aオークションってないよね。
9 :01/12/27 13:41
setsuzei.com
105:01/12/27 13:44
>6
資産ではなく、
株価(時価)の査定みたいなものができればと・・・。
114:01/12/27 13:49
>8
これはいけるかと・・・。
願ってもない値段がついたら中小社長は喜んで売るだろうしね。
是非、1に開設して頂きたいです。
12名無しさん@あたっかー:01/12/27 13:52
請求書、領収証をスキャナーで送ると勝手に仕訳〜決算までしてくれるところ
13名無しさん@あたっかー:01/12/27 14:13
10=11?っておもろい。和露太。
でもさ、評価のしようがないじゃん。
M&Aなんて監査法人の査定がないとまともな金額で入札あるとはおもえん。
会計士かなんかが監査しちゃったら、願ってもない値段がついたら・・
って夢もはかなく消えるようなきがするんだけど。
14名無しさん@あたっかー:01/12/27 14:41
大企業の社長&役員とお友達になれるサイト
15名無しさん@あたっかー:01/12/27 14:43
それって非公開会社の話だよね?
非公開会社の時価算定つったら純資産の実質額算定が必要だろ。
それにはまず資産の時価評価が必要だぞ。
16名無しさん@あたっかー:01/12/27 15:00
>>15
おそらく10と11は話にはつながりがなく別案件だとおもうよ。
全レス参照
でも詳しそうだからもっと話して!
17すきやき:01/12/27 15:07
会社の機能代行は↓、、、遅いですね、、、、
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%89c%8B%C6%91%E3%8Ds
(他機能省略)
次は↑の評価、適当な会社斡旋?(もっと企業出てくるでしょうし)
(すでに企んでいる人いる確立50%以上と思う
 →美味しい商売である保証なし)
18ぎん:01/12/27 15:53
うーん。大興行・・・
この手の市場はプッシュじゃないときびしいかも・・・
19  :01/12/27 16:06
いのき
20トラ:01/12/27 16:15
壱 太り気味の社長達を集めて、2週間の断食合宿。
   終了間近に、網焼きのフルコース。

弐 若い経営者を集めて、2週間の禁欲合宿。
   終了間近に、網タイツの可愛いネーちゃんプレゼント。
2115:01/12/27 16:39
>>16
スレ立てるまでもないスレの160付近を参照のこと。
非公開会社の株式1単位の時価算定は、資産から負債を引いた純資産を
株式数で割って計算するんだけど、普通のバランスシートに載ってる資産は
基本的に取得原価で評価されてるから、それを売却時価で評価し直して
すべてを時価評価したB/Sを作成し、その資本の部の額を見れば株式時価総額が
わかるだろうと。
もちろん会社の価値というのは帳簿上ですべては把握できない。ブランド力、
社会貢献、人的資産、期待値なんかも加味されて株価は決まるけど、
非公開会社ではそこまで計算するのは無理だろうということで。
22虎の子:01/12/27 21:34
>>20
うーん。ひねり過ぎ
23名無しさん@あたっかー:01/12/28 02:29
>21ブランドってゆうか、のれんっておおきいよね。
241:01/12/28 03:20
名スレ認定。
25名無しさん@あたっかー:01/12/28 06:38
企業出会い系サイト
技術交換、情報交換フォーラムや共同プロジェクト立ち上げ、
仕事依頼、資材調達などができる。

とかだろうな。
まあ、問題はどうやって中小企業のおっちゃんなどに売り込んで
簡単にアクセスできる環境を整えるか、またはここから料金をとって
商業ベースに持っていくかだけどそれもいくつかは方法があるな。
26名無しさん@あたっかー:01/12/28 07:18
>>25
>いくつかは方法があるな。

興味あり。今後の展開に大いに期待。
27名無しさん@あたっかー:01/12/28 11:37
ポイントはやっぱり仲介、代行なのだろうか?
28土曜日さん:01/12/28 13:45
>>25
地方や産業連盟などがやっている会員登録みたいにするとか?全国企業の
データベースをつくる。例えば「食品卸はどこにある?」→「東京都」→「野菜」
って入力すると一覧が出てきて、特徴も出てくる。社長はその画面をみて電話
し、「白菜のことを詳しく聞きたいのだが...」

こんな感じ?

月1,000円の会員費で全国100,000社に売り込みで月商1億円だな。ただの
サービスでは誰も乗ってこないから、月一で会報などのメールサービス、
各業界のトピックス、業界情報をきめ細かくリポートしたり。

ネットだからセキュリティーも大事にしないと。
29夢見る社長さん:01/12/28 13:57
がんばってね!
30土曜日さん:01/12/28 13:59
続き。

出会い系サイトなんだから携帯の出会い系サイトと同じような構成でいいね。
手数料はみんなから貰う。月1,000円。紹介サービスの手順は
「埼玉県で製造業をしているものです。原価率が高く、厳しいです。鋼板卸の
 方、商社の方お付き合いいただけないですか?また私共、自動車部品の
 製造を主に行っております。プレス加工には自信があります!」

で、この埼玉県の業者はメールを打ち、差し出したいカテゴリーを選択して
送信。興味のある業者から直でメールが来る。

ってトコロですかね。
でもオイラは出会い系サイトを利用したことがない!誰かフォロー頼む!!
31名無しさん@あたっかー:01/12/28 14:14
>>30 NCネットワークってところがやってるんじゃなかった?
国際版だと、一時期alibaba.com ってのが第二のヤフーなんて呼ばれてたけど・・・
32おいこら:01/12/28 16:30
顧客さん紹介してくれるサイト
33覗き見趣味:01/12/28 19:19
>>31
http://www.nc-net.or.jp/
これのことかな?
34覗き見趣味:01/12/28 19:53
三年半程やって参加約1万社。
情報量少ないね。
掲示板での情報交換は結構やってる。
35ぎん:01/12/29 00:57
>三年半程やって参加約1万社

僕自身は参加企業数でこの数いけば事業化可能だと思ってます。
収益モデルが大事だけど。
ただ資本金が3億と増資してるけど・・・バブル期だったからね。
システムなんか簡単なのだから、小規模運営でいかにして1万の参加企業
をあつめるかを考えた方が良策とおもいますが・・・
3625:01/12/29 01:54
>>26
広める方法
再配布による商業利用制限付フリーウェアのグループウェアを作って
そこに25の内容の機能を盛り込む。
グループウェアのASPで個人事業者向けのサービスを行いそこに25の内容を
盛り込む。

稼ぐ方法。
そのグループウェアの設置、管理サポートで稼ぐ。
また大企業の子会社であまりシェアがないADSL会社でグローバルIPを
配布している会社の顧客向けサーバ設置業務を代行する。
またサイトが活発になってきたら決算、保険なども必要になってくるから
既存の金融、保険会社を引き込んでその儲けの一部を回してもらう。

P.S.
同じようなことをサイボーズがやりはじめているみたいだけど、
まだいまいち核心には触れてないみたいね。
というかこれのすごさに気づいてないかな(w
37名無しさん@あたっかー:01/12/29 04:44
>>36
有難う。参考になった。グループウェアやグローバルIPってよく知らないんだけど、
フリーウェアであればかなり好意的アクセスがあるからそれに乗じてマッチングサービスなんかを売り込んでいけばよいってことでいいのかな?
あと、フリーのグループウェアで再配布できるところってたくさんあるの?
おねがい。素人の僕におしえて!!
38名無しさん@あたっかー:01/12/29 08:07
容姿ランク別人材派遣サービスに決まってんじゃん >社長よだれ
リストが漏れて問題になった会社もあったが、隠すから問題になる。
本人が承知してれば全く問題ないはず。能力給に容姿給が付加されるとなりゃ、
社長も派遣社員も大喜び。WIN-WIN-WINの理想的なビジネスモデルだ。
39土曜日さん:01/12/29 12:27
>>38
それこそ出会い系サイトの延長だな。でも容姿の良い女っていうのは、
地道に事務では働かないのでは?考えすぎか?
40おひねり:01/12/29 12:36
マッチングサービスなんて乱立しておわりです。
さきがみえみえです。
それより今何していいのかわからない社長の為のサービスを
かんがえよう!
41 :01/12/29 12:48
登録企業1万社を集めるのは時間とコストがかかるから、
いくら良い考えとは言っても、資金ショートを起こしかねない。
それだけの資金があれば、わざわざ登録企業のマッチングサービス
なんか先行サイトがあるものをやる意味は無いと思うよ
421:01/12/29 12:49
いろいろアイデアだしてもらってありがと。
ところで人脈オークションってどうだ?自分の人脈を切り売りしてオークションにかける。
人脈のあるびんぼーサラリーマンはお金稼げて社長はその人脈を金で買う。
サイトを運営するぼくちんは成約の10%くらいをピンハネ。
われながらいいアイデアだとおもうんだけどなー。でも古物商の認可なんかいるのかな?
本当に意味のある人脈ってのは、その人が自身がベースになってできているんだから、
切り売りできるもんじゃないでしょ。
441:01/12/29 13:12
でもいらない人脈ってない?長く付き合ってるとウザクなったりする人脈。
でもそいつが住んでる業界によっては必要としてる社長とかなんかいないのかなー。
例えば脳なし銀行員とか、友達だと預金預金ってうるさいから、四苦八苦の社長に売り飛ばせば
3者両得!ほんとに融資してくれるかなんかしったこっちゃないけど。
45おひねり:01/12/29 13:15
>1
うむー異常だあなたのアイデアは
461:01/12/29 13:19
これは確実に新しい市場ができるね!
47おひねり:01/12/29 13:20
アイデアっちゅうのはこういうのをゆうんだよ。

社長向けセクハラOK秘書派遣
顔写真で好きな子を自由に選択可能
1日1回20万円 秘書に支払う人件費10万円
10万円は取分
とこういうのをアイデアというのだよ
481:01/12/29 13:24
異常はお互い様ジャン。
ほんじゃ、せくはらOLOK
秘書のオークションにするかい?
使い古したOLのオークションサ。
49おひねり:01/12/29 13:29
全然違います!
俺が言ってるのは、だれが買うの!ってことよ
セクハラOK秘書は明らかにニーズがあるし
秘書だって誰かわからん奴相手に売春するよりかは
マシだろ!金も高いし
でもあなたのアイデアはニーズもないし実現性のかけらも
ないの!わかる?
501:01/12/29 13:34
うーん。ぴんとこねーなー。
一日1回20万ってたかくないか?
せめて15万くらいに・・・
不況だからサ・・・
51名無しさん@あたっかー:01/12/29 13:45
よくて5万だね。
52名無しさん@あたっかー:01/12/29 14:01
>>47
アイデアちゃこういうもんだといばってる割には38とかぶってるぞ。
38=おひねりなら別にいいんだけど。
53おひねり:01/12/29 14:03
これは社長にきいてみるしかないね
54  :01/12/29 14:05
>>47
1日5万だ
それ以上払うやつはおらん
1日20万ではどんな名目で経費計上させる気だ
まったく性欲だけの厨房だな(w
551:01/12/29 14:07
ピンきりだからオークションにしときなってば。
56おひねり:01/12/29 14:24
でも1日五万だったら可能性あるかも
57名無しさん@あたっかー:01/12/29 14:27
思い込みのはげしいやつだ・・・
581:01/12/29 14:34
せっかく良スレだったのに・・・
このスレも堕ちたもんだ・・・
59おひねり:01/12/29 15:00
>1へのお詫びをかねて意欲をそそるあらたなる問題定義!
こういう何したらいいのスレが乱立するってことは
それだけニーズがあるってことだから
「社長の何したらいいの」にこたえるサービスがかなり有望である。
ですからQエイカンのやってるような社長向け中国投資ツアーなんて
いかが
60おしぼり:01/12/29 15:53
1です。スレの復興をねがってぼくちんもこてはんにしました。
1時間経ってもだれものってこないんですが・・・>>おひねり
61 :01/12/29 16:08
でも10万でもセクハラしかできないので満足するか。
絶対10万払ってるからやらせろとかにならないか?
ならば、事業内容が変わってくるが、そうなりかねないな
62おしぼり:01/12/29 16:26
外部環境の脅威だな・・・
63名無しさん@あたっかー:01/12/29 17:13
>>61
10万円でもダメだと思う。セクハラだけでしょ?やるにしてもあからさまに
会社に若い女呼ぶ社長ってどうよ?夜にこっそりネオンに逝って5万で
十分堪能して領収書もらってくるよ。

バブルの時代ならまだしも、この不景気ですよ?
6438:01/12/29 17:59
おひねり氏のと漏れのとでは分野っつーか世界が全然違う。裏と表の社会。
おひねり氏のはデリヘルの世界だ。大っぴらに商売出来るとは思えん。
漏れのは、異端ではあるが、かろうじて表(のつもり)だ。
表と裏では商売のし方が丸っきり違ってくる。

あとセクハラOKOLのオークション云々だが、そこまで行くと荒唐無稽。
わからんが法的にまずくねーか?
いずれにしても人身売買扱いで社会が認めんだろう。
つまり、そんなサービスを普通に利用する会社もOLも極僅かと思われる。
地下で活動するなら別だが、地下で調達したOLを使う会社ってのもなあw。

良スレだったこのスレが堕ちたんだとしたら、それは1がからみ始めたからっ
てのも一因だと思われ。。 漏れかも知れんが。。
65 :01/12/29 23:22
結局ネタスレになっちゃうのね。
66おしぼり=1:01/12/30 00:08
>>48でおひねり氏のレベルに合わせたのがいけなかった。
>>46まではよかったのにね。
67おしぼり=1:01/12/30 00:11
でも起爆剤は>>38だろうな。おひねり氏はそれをぱくったわけだから。
おひ○りってDQNか?派遣スレでも丸出し。大丈夫か?
69名無しさん@あたっかー:01/12/30 01:19
70名無しさん@あたっかー:01/12/30 01:38
とあるネットサービスを無料運営してるものですが、有料化したいけど
なかなか踏み切れません。開設1年で会員数は1000くらいです。
有料化について意見をききたいです。
71おひねり:01/12/30 01:51
>68さんへの反論
おまえ業界の知識あんの?
72騙す教祖のえびす顔:01/12/30 09:40
マッチング率100%のサイト。
この手のサイトは、単に売り手と買い手の出会いの場であり、ほとんどが希望の値段が合わずに、
成約率が極めて低くなっています。
それを広告費の導入によって、売り手と買い手のマッチングを達成する物です。
少なくともこれなら、売り手会員・買い手会員は黙っていても集まります。
会員が集まるのだから、サイト運営者もシステム開発を最低限の費用で始めれば、ほとんど経費もかかりません。
問題は、スポンサーですね。これを集めるのが一番難しいです。
73売上ゼロ:01/12/30 10:44
マッチングサイト新規で有料運営する場合、どの方法で有料化すればよいでしょうか?
1.会員制で売る側と買う側の両方から有料
2.成功登録制で、売る側のみ有料
3.成功報酬で、買う側のみ有料
尚、双方の需要と供給は均衡しているものとします。ご回答宜しくお願いします。
74覗き見趣味:01/12/30 11:10
>>広告費の導入によって、売り手と買い手のマッチングを達成
>>売り手会員・買い手会員は黙っていても集まります

ここのくだりが理解しがたいな。
75名無しさん@あたっかー:01/12/30 11:41
>>70
答え
なんのネットサービスかわからないからなんとも言えない。
76名無しさん@あたっかー:01/12/30 11:44
>>73
運送会社とか決算の肩代わりをする会社とかそのサイトの仕事を一社に絞って
その会社からバックマージンをもらうという方法はどうだ?
77名無しさん@あたっかー:01/12/30 11:46
広告費の導入って?
78売上ゼロ:01/12/30 12:19
>>76
そういった方法もあると思います。ただマッチングサイトは料金やサービスの比較検討ができるという特徴があると言う意味ですぐれた部分があると思うんですが、一社に絞ってしまうと単なる受注サイトになりかねないと思います。
もしおっしゃるとおりのサービスをするのだとしたら、もっと深く顧客が満足できるなにかを考えないと。
79騙す教祖のえびす顔:01/12/30 13:43
>>77 >>74 >>76

広告主は、利用してもらえなければ、集まりません。
そこで、76の言う通り、スポンサーは、運送会社やエスクローサービスに、
限定します。
これならば、マッチングが成立するたびに、必ずこれらのサービスは必要となるからです。
80名無しさん@あたっかー:01/12/31 04:02
79の考えによると、76は決算じゃなくて決済ってことかな?
81売上ゼロ:01/12/31 04:21
>>76
79のいうようなバックグラウンドの仕事のことだったんですね。
内容を勘違いしてました。
2者の間で行き交うものが物ではなく情報だった場合には考えられるのは決済機関となるとおもいますが、
決済機関との提携は過去にも例があるのでしょうか?
運送会社はありそうですね。
82名無しさん@あたっかー:01/12/31 04:45
>81
エスクローサービスは有形資材の取引なんかに威力あるけど、情報取引で特許やM&Aなどの場合、
その場合は監査機関や弁理士にスポンサーになってもらうか?
今のところ考えられる情報取引はそのくらいしかないと思うが。
どうせ半端じゃない手数もかかるし金額もでかいのだから特許M&Aの取引だったら有料成功報酬制にしたほうがずっといいにきまってるでしょ。
83騙す教祖のえびす顔:01/12/31 09:57
>>80
その通りです。
誰か既に運送会社やエスクローのスポンサーを抱えている人に、実験的にこのサイトを作ってほしいですね。
84名無しさん@あたっかー:01/12/31 12:23
あんなに面倒なことをやってくれるエス黒はすごい!!
85名無しさん@あたっかー:01/12/31 15:30
■ 2001年 No.1コテハンは誰だ!(2ちゃんねる内で) ■
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn&show=10

53位 206票 SAN(経営学板)
68位 131票 たこ社長(経営学板)
>>80
そうそう、書き間違え。
決算>決済ね
87131:01/12/31 20:23
>>85
経営板のSANさんあと一歩でTOP50入りです是非ご協力を!!
88131:01/12/31 21:01
痛恨のあげわすれ
89名無しさん@あたっかー:02/01/03 23:57
旅行商品の仲介をしようと思ってるのですが、許認可は必要でしょうか?
直接は販売しないのですが、システムを使って旅館や航空券販売の業者と旅行者をマッチングさせようという程度のものです。
90名無しさん@あたっかー:02/01/04 03:32
>>89
俺それ昔考えたことあるな。

結局旅館のインフォメサービスから始めるのがよいという
結論に達した。

日本中の観光地の旅館の簡易データーベースを作る。
で、各地の旅館にもっと詳細なその旅館の売りなどの情報を載せるのに
月1000円くらいの情報料を要求する。
で、試しに3か月分情報を載せて、で客が増えたようなら
継続するって感じでうまくいくと思うよ。

マッチングサービスはその後からだな。
9189:02/01/04 12:47
>>90
ありがとう。もし、経験がおありでしたら、
3ヶ月経ったあとの継続率ってどのくらいでしょうか?
あと、情報掲載料が月に1000円で旅館は掲載するものなんでしょうか?
92  :02/01/04 14:26
それって数ある宿泊検索サイトとどう違うの?

 
931:02/01/04 18:37
このスレの威厳も戻ったみたいで、ほっとしてます。
宿泊サイトの話なんだけど、旅館とかにはどうやって宣伝するもんなの?
めーるで?それとも電話?それとも営業の訪問かな?
旅行サイトに限らず、クライアントを抱えるサイトってどうやって勧誘してるんだろ?
営業で日本中まわってるのかな?まさかね・・・
だれか知ってたらおしえて!
94名無しさん@あたっかー:02/01/04 18:48
ぐるなびも営業だよ。
基本的な手法はどんな業種でも同じだよ。
95名無しさん@あたっかー:02/01/04 18:55
>>91
ないよ、ただヨタで仲間内で話してただけだから。
継続率は値段と客の増加率の兼ね合いだろうね。
やるなら開始から体裁が整うくらいの期間の6ヶ月くらいは
無料にしないとね。
人間は1日分に換算してジュース一本分以下の金なら騙された気になって
払うもんだ。
>>92
大型ホテルじゃなくて中小旅館を相手にするということじゃないの?
旅行会社とタイアップできるようなでかいホテルの宿泊検索はあるけど
金にならないと見捨てられている中小旅館まで検索出来るサイトは
あんまないよ。
>>93
イエローページとか電話帳見て掛けまくり。
資料さえ送ってもらえばなんとかなるからね。
961:02/01/04 18:57
ぐるなびって最近あんまり聞かないがまだ生きてたの?
営業いっぱいかかえたら固定費地獄に陥りそうだね。
もっとスマートに変動費で売る方法ってないのかな。
代理店以外で。
97名無しさん@あたっかー:02/01/04 19:01
>>96
営業なんていらない。
相手にしてもらえなければそれまで。
これなら一人で出来るよ(w
981:02/01/04 19:13
そんはしないよね。
99名無しさん@あたっかー:02/01/04 19:14
>>1
おなじようなことしている人々は
はいて捨てるほどいるよ。
というかいたよ。
100名無しさん@あたっかー :02/01/04 19:44
>>89>>90>>95

それって、↓みたいなサイトじゃない?
http://www.coo.ne.jp/

結構うまいとこ突いてるよ。
1011:02/01/04 21:05
>100
ここってどうやって儲けてるの?加盟料無料って書いてあったけど。
あと事務員のYuki嬢は若いのか年食ってるのかわかんないからアップにしたほうがいいね。
102名無しさん@あたっかー:02/01/04 21:30
>>96
成功報酬のバナー広告も変動費で売る方法のひとつだけど。
あと営業アウトソーシングなんてのもあるぞ。
1031:02/01/04 22:04
>>99
さっきからずっと考えてたんだが、おなじようなことってなんのこと?
104100:02/01/04 23:01
>>101
100です。「トクーについて」ってとこ読んでみて〜。
以下の文章が書いてあるよ〜。

---
弊社の収益構造も従来の旅行業界のシステムとは全く違います。
会員からの会費のみで運営を行ない、送客手数料・企画料・広告料・
ホームページ作成料・クーポン手数料・取立手数料その他一般的な
宿泊費に含まれている手数料は宿から一切いただいておりません。
(以下省略。)
---

わたしはまだ使ってないし無料会員だけど、年会費を払ったほうが
色んな優先ポイントがついてくるみたい。

わたしもこれでどれだけ儲かってるのかはわからないけど、
宿のシステムだけじゃなく、レンタカーのシステムとか
飛行機とか、ホント、うまいと思うわ。

ちなみに社員の給料も悪くないみたいだよね。
「スタッフ急募」って書いてるよ。

YUKI嬢ねぇ。。こういう社員の顔も最近でてきたよ。
2ヶ月くらいしかウォッチしてないけど、随分変わってきてるし
宿の量も増えてきてるよ。
105100:02/01/04 23:03
って、今よくよく読んでみたら
上の104、まるで、自社宣伝みたいだね。(w

違うよ〜。ただの通りすがりだよ〜。
106名無しさん@あたっかー:02/01/05 09:52
旅行者からかね取るなんてふてーやろーだ。
実際有料会員なんていないんじゃないのか?
107100:02/01/05 11:16
>>106
何度も使う人が、トータルで考えて、有料会員になってたほうが、安く利用できるわ〜
って思えば、なるんじゃない!?
ここの宿泊費、相当安いよ。ちゃんと見た?

ここが消費者側から見て、旅窓とか旅行会社系よりいいって思うのは、
「ネットだからこそ、めちゃめちゃ安くなる」ってことだと思うな。
収益の方は知らんけど、ホントに消費者に受ければある程度はそれで引っ張られるだろうし。


その辺を他分野でも探り当てられればいいんだろうけどね。。
108名無しさん@あたっかー:02/01/05 11:48
>>100
資本金の5千マン人件費で使い果たしてあぼーん。
109100:02/01/05 12:46
>>108
それをわたしに言われても。。
90〜宿検索サイトの案が出たから、こういうのもあるよって言っただけなんだけど。

他にアイデアはないかな。。。
このスレかなり楽しみにROMってたんですが。。
110名無しさん@あたっかー:02/01/05 13:12
>>107
有料会員になってヘビーユーザーになるまでの敷居が高すぎる。
111108:02/01/05 13:57
110に禿同
100を責めてるわけではないが、漏れだったら銀行に振り込んでまで払いたくないね。
それよりもっと簡単な決済方法で旅行者のシステム利用料を旅館が長州するとか・・・
結局旅館側が有料になっちゃうけどね。
1121:02/01/05 15:52
YUKI嬢に300モナ
100を責めてるわけではないが、漏れだったら事務局のチー嬢(泊まってよかった参照)よりYUKI嬢のほうがよだれがでるね。
それよりももっとよだれがでる方法でトップの温泉の写真をアップにするとか・・・
裸じゃないだろーからちんちんタタないけどね。
113名無しさん@あたっかー:02/01/05 15:54
114名無しさん@あたっかー:02/01/05 16:49
>>109
>このスレかなり楽しみにROMってたんですが。。
1のレス自体がネタ化しているので今後期待しない方が良いと思われ。
115名無しさん@あたっかー:02/01/05 18:26
しょうがないからage

うちは旅館業で、JTB系列のサイトから送客があるけど旅行誌のほうが多い。 問題のサイトは使ってないけど、頻繁に宿泊する人なら前出のサイトは便利だと思いますよ。
116名無しさん@あたっかー:02/01/05 19:31
>>115
このサイトが旅館側が有料だとして、月会費いくらだったら登録しますか?
なお、宿泊料は自由に決めていいです。
マジレスキボンヌ。
117名無しさん@あたっかー:02/01/05 20:39
>116
宿泊施設側から云うと、このサービスは空室率を下げるために利用するわけです。 空室は毎日変動しかき入れ時には殆ど無くなりますから、このサービスは固定費としては考えにくいですね。

一般に旅行社は出来高制です。
118名無しさん@あたっかー:02/01/05 22:28
>>117
出来高制というと1件の成約あたりいくらぐらいでしょう?
例えば5000円の部屋の場合は?
119名無しさん@あたっかー:02/01/06 06:07
>>107
>「ネットだからこそ、めちゃめちゃ安くなる」ってことだと思うな。

ネットっていうのとめちゃめちゃ安くなるっていうのの因果関係が
イマイチ解りません
1201:02/01/06 13:37
共同仕入れとか言う奴どうなってるの?
121名無しさん@あたっかー:02/01/06 14:10
年末まで勤めていた会社で中小企業向けの会員制ビジネスサイトを運営してました。
経理・税務・人事・労務などの情報を網羅して、見たいときに見れるというのを
売りにしていました。
申し込みが全然ありませんでした。
まあコンテンツが貧しいったらこの上なしだったのですが。

個人的にはネットサービスと言ってもサーバーが売れたり、ネットのセキュリ
ティー会社やらネットワークの運営をしている会社は儲かってるが、ネットビ
ジネスを実際に始めて成功したって話はあまり聞かない気がするんだけど、実
際のところはどうなの?
122名無しさん@あたっかー:02/01/06 14:51
うちもジャンルはちがうが、中小企業むけのサイトを運営してるのですが全くだめです。
多分中小企業向けのサービスは需要ありそうで、全然ないんじゃないかと思う。
いくら強がり言ってもインフラのサービスには勝ってこないような気がするのですが。
他のサイトも軒並みつぶれてるみたいだし・・・
123名無しさん@あたっかー:02/01/06 15:48
中小企業から消費者へのベクトルならいいと思うけど、
中小企業へのベクトルじゃまだ難しいでしょう。
124名無しさん@あたっかー:02/01/06 16:20
町工場の中小、零細企業の社長さんがインターネットを覚えて何万というサイトからひとつのサイトを探し出すという作業は、自分の経営哲学からすれば対極にあるのかもしれないな。
実際資金繰りやなんかでそんな時間と余裕がないっていうのが現状か。
125名無しさん@あたっかー:02/01/06 16:45
以前勤めていた会社にも運送会社のBtoBサイトが売り込みに来ていて、
社長も「これは(・∀・)イイ!!」って絶賛してたのに、配車係りも、社長も
ネットどころかパソコンも満足に使用できず、結局一度も利用せず。
126名無しさん@あたっかー:02/01/06 17:03
アメリカではBtoBの有料モデルが好調らしいが・・・

http://www.atmarkit.co.jp/fitbiz/vagabond/netinsider019/netinsider1.html
1271:02/01/06 17:37
おお、こんな議論をのぞんでいた。
そうだよな。日本で儲かるわけないよな。
漏れもそう思ってたんだよ。
128名無しさん@あたっかー:02/01/06 18:16
>>121
>まあコンテンツが貧しいったらこの上なしだったのですが。
コンテンツなんてものは必要ないと思うな。
2ch方式で会員同士が話し合って勝手に盛り上がればOK。
>ネットビジネスを実際に始めて成功したって話はあまり聞かない気がするんだけど
既存のインフラ会社にコバンザメのようにくっつかないと駄目だ。
>>122
>多分中小企業向けのサービスは需要ありそうで、全然ないんじゃないかと思う。
自分で市場を作らないとね。
>>124
>実際資金繰りやなんかでそんな時間と余裕がないっていうのが現状か。
安価で手軽に出来るサービスを提供すればよし。
>>127
日本の場合は設置、運営、保守が一緒くたになってないと駄目だね。
1291:02/01/06 20:46
うん。たしかに新しい市場をつくりたい。
安価で手軽に出来るサービスも提供したい。
それとインフラとは言わず、社会のコバンザメになりたい。
130121:02/01/06 21:05
>>128
>2ch方式で会員同士が話し合って勝手に盛り上がればOK。
実感としてはそもそも会員を集めることが難しいです。2ch方式で
やるなら2chを使えばいいんで誰も金を払ってくれないのでは?
まあ、そこを上手くやれる企業が成功するんでしょうが。

そもそもヘビーネッターはネットで金を払う習慣がないので、ネット
でビジネスの成功は難しいみたいな話を昔聞いたのですが、やっぱ
そんなもんですかね。私もネットサービスに金を使ったことありません。

あと、私はコバン欲しい。
131名無しさん@あたっかー:02/01/06 22:24
>129
思い付いているのが、一つあるよ。御多分にもれず、言えないけど。
社長がよだれをたらすかどうかは別として、俺のシナリオでは興味を持ってくれて、多少なりとも役に立つはず。

その内、公開できる日がくるでしょう。
1321:02/01/06 23:00
>>131 これでは想像もつかん。
ヒントだけでも・・・って無理か・・・
このスレの住人が寝不足になりそうだね。
133131:02/01/06 23:48
ごめんね。ちょっと書けないんだ。
でもヒントなら。少し。

経営者が求めるのは、売り上げを増やすことですよね。取りあえずは。(この際、欲望は別ね)
売り上げを増やすには、市場開拓を安価に行えれば取りあえず良いと考えています。
この部分を手伝う仕組みの一つと思ってもらえれば、良いかも。
134名無しさん@あたっかー:02/01/06 23:48
>>130
>2chを使えばいいんで誰も金を払ってくれないのでは?
2ch方式では関係が発展しにくいから駄目です。
で、会員を集めるということですが、これは既存のサービスに
コミュニティー機能を追加する方法があります。
具体的に言えば、グループウェアに同じグループウェアを使う
人々のためのコミュニティー機能をつけるとかや、ADSLプロバイダーの
おまけCDにコミュニティー機能が付いたソフトを入れておくなどです。
>ヘビーネッターはネットで金を払う習慣がないので
そういう層は相手にしなければいいだけでは?
そういう習慣を持っていない中小企業のおっちゃんをターゲットにするのがよいかと。

どっちにしろ今儲けられるのはITと聞いてどうしたらいいの?結局ITとは何だよと思っている
中小企業のおっさん相手の仕事かと。
135名無しさん@あたっかー:02/01/07 01:09
>>125で書き込んだ者です。

>>134
>どっちにしろ今儲けられるのはITと聞いてどうしたらいいの?
>結局ITとは何だよと思っている中小企業のおっさん相手の仕事かと。

>>125で書いてて感じたのですが、中小企業のおっさんはネットサービス
というより、パソコンそのものを扱えない人が多いような気がします。
パソコンやインターネットに明るい人がその会社にいないと、良いネット
サービスを提供しても、難しいような。

ちなみに平成12年8月の調査ではインターネットの導入していない企業が
30%、「情報収集、E-MAIL、自社内情報共有、HPによるPR」以外のインター
ネットの利用(求人採用活動、受発注取引、意見受付、ソフトウェアの入手、
BtoC、B取引、仕入業務、電子入札など)は30%以下です。

一般的な情報収集をする企業が79%あるので、その企業がどのくらい
お金を払うのかでしょうね。
136名無しさん@あたっかー:02/01/07 01:40
払う訳ねーじゃん。
効果の不明なものに金を払わないのは、合理的な活動と思われ。
137名無しさん@あたっかー:02/01/07 04:58
>>136
考えぬいた末で無理という結論なら理解できるが
合理的に考えて何々訳ないと思考停止する人は
起業やベンチャーには向いてないと思われ。
どうしたら出来るのかを考えるのが人間の知恵。

富を掴む人というのは新しい市場を切り開く人。
138121:02/01/07 06:13
>>134
具体的な方法まで書いていただいてありがとうございます。
大変参考になります。既存のインフラ会社にコバンザメのよ
うにくっつくというのは、そういう意味なんですね。
ま、ウチの会社も近いことはやったのですが、それでも反応が
悪かった(ワラ
理由は多分135と同じかと。

私は新しい市場を切り開いた人にコバンザメのようにくっつきたい。
139覗き見趣味:02/01/07 07:34
中小・零細と言えどもHPだけは作ろうと言う時代なんだから、努力とアイデア
次第でおっちゃんと言われている連中でも、金を出したがるサービスは有るよ。
現在テストをおこなっているところだが・・・・
140名無しさん@あたっかー:02/01/07 08:33
HPを作ればOKという幻想の時代はもう終わったかと思ったんだが・・・
あるいは社名と電話番号だけ載せたHPを作って
「全然売上が伸びないじゃないか!」と思ったところで
ITに見切りをつけてしまうかな。
1411:02/01/07 10:32
>>133
ありがとう。ヒントをもらって幾分安心しました。
全く検討ついていないのだが・・・営業代行みたいなものかな?
全く新しい分野の市場開拓を専門に扱うところがあったらウチも是非おねがいしたいな。
142名無しさん@あたっかー:02/01/07 13:59
>>139
中小・零細もいろいろあるからな。
HPだけは作ろうといってるところは、確かにいるし「私は中小企業の社長ですがHPつくります!」
って大きな顔して言ってるけど、実際そういう人たち以外はHPの話題がてるとすぐ引っ込んじゃって何処にいるのかもわからない。
「私は中小企業の社長ですがHPつくりません!」って大きな顔して言う必要ないから目立たないだけだとおもうが、いまだにパソコン触れない経営者(つーか業種柄さわる必要がないと思ってる経営者)の数が多い確かだ。
143ここでは匿名:02/01/07 15:11
HP作っただけで全然活用していない(出来ない)会社は沢山あると思います。
そんな会社を顧客にすべく、既存の企業HPを活性化するシステムを幾つか作っておき営業をかけるのはどうでしょう。

↓狙い目かも
製品の紹介だけで問い合わせフォームも無い企業サイト。
見積もり照会がHPで出来ないサイト。

例:
1)フォーム入力内容をこちらのシステムで処理し、顧客に自動的にFAXする。
2)予めこちらのデータベースに商品情報・送料・梱包料等を入力しておき、自動計算フォームを顧客HP内から呼び出せるようにする。 もちろん、問い合わせ内容は顧客に自動送付。

部分的には既存システムにもあるが、安価に提供すれば開拓余地はあると思う。

さあ、どうでしょうか。
144名無しさん@あたっかー:02/01/07 15:43
>>143
ターゲットが特定できるというところはいい。
競合としてフリーCGIの設置代行なんかがありますね。
145覗き見趣味:02/01/07 16:54
おっちゃん達が競って金を払おうと言うシステムは何なのかを考えてよ。
そんなに難しく考えなくても良いと思うが・・・・
1461:02/01/07 21:55
競って金を払おうと言うシステムといえば金融サービスだね。
名づけて融通手形市場。
アボーン寸前の会社同士の手形振り出しお見合いシステムみたいなもん。
「当社は双方間のトラブルには一切関与しません。」って書いとけば大丈夫だろう。
147名無しさん@あたっかー:02/01/07 22:04
>おっちゃん達が競って金を払おうと言うシステムは何なのかを考えてよ。
>そんなに難しく考えなくても良いと思うが・・・・

貴方は答をもってるの?
148136:02/01/07 22:04
>137
>考えぬいた末で無理という結論なら理解できるが
>合理的に考えて何々訳ないと思考停止する人は
>起業やベンチャーには向いてないと思われ。
>どうしたら出来るのかを考えるのが人間の知恵。
>富を掴む人というのは新しい市場を切り開く人。

一応考え抜いた結論なんだけどね。。。確かにカキコでは判らんと思うが。
取りあえずは135への突っ込みだったと思ってね。

そこで、自分の行動パターンを考えてみてよ。
効果の判らんもの、ちょっと探せば同じようなのが見つかるものなどなど、こんなもんには金払わんだろ?
物凄い人数が日夜考えて実施しているWEBサービス見回して、金払いたいものあるか?

人間の知恵の部分には同意。
富みを掴む...の下りには、疑問。WEBサービスについては切り開くというより、気がつく人が正解な気がする。
得意満面に市場を切り開いたと表現した人はみんな、今は下向いている気がしてさ。
1491:02/01/07 22:15
たしかに>>148のいうとおり正気の沙汰では金は払わないような気もする。
ということは追い詰められて頭がとんでる経営者をターゲットにするのがよいだろう。
ということで146のモデルが成立するわけだ!どうよ!
150134=137:02/01/07 22:32
>>145
俺は中小企業のための情報交換の場だと思うんだけどなぁ。
例えば中国の何々って会社はどう?とかいう情報から、
○○という商品を作りたいんだけど何々出来る人やぺけぺけを
安く出来る会社ない?とかいう情報をやり取りできる場とかね。
Web=HPという発想から脱却しないとIT業界は先細りだと思う。
>>148
効果がわからなくても最初の何ヶ月は無料という条件なら
入るんじゃないかな?
それで効果があると判断すれば続けるし、ないと判断すれば
やめるっしょ。
151136:02/01/07 23:18
>1、149
笑えるけど、ダメだな。多分、詐欺とかで逝かれるぞ。(藁)
グルだと思われて、終わるんじゃ無いかなあ。

>150
止められたら、まずいでしょ(藁)。金払ってもらわないと。。。
でも、ユーザーの立場では、正解。
だから事業として成り立つのは難しいのよ。事業は継続して”なんぼ”のものなんだから。
継続させずに、単発をくり返していると、資金だけ無くなるしさ。
1521:02/01/08 01:15
うーん。やっぱりだめか・・・
では、ぼくが真剣に考えてることをちょっとだけ書いちゃいます。
普通の企業向けのマッチングサービスでHPをにぎあわそうと思えばおそらく無料でないと厳しいとおもう。
でも、それでもカネをとらないとやっていけない。
ではカネを取れるマッチングサービスとは何か?
それは、双方の需要と供給がミスマッチしてる取引じゃないのかな。
たとえば、有料出会いのサイトは儲かってるところがあるが、相手を求めて登録しようとする男性の数と女性の数が禿しく違ってたりする。
こんなのを無料でやったりすると、女性へのメールが殺到して成約には程遠い。
供給の多い男性のみ有料だからこそ双方の需要と供給が、均等になってよい取引ができる。
このような企業間取引を探せばやりかたによってはうまくいくかも・・・
ただし、社長さんがパソコンつかえてインターネットにも馴れて中身のない無料サービスに嫌気がさすことが前提だが。
>1=152
私は有料出会いサイトの作成から運営管理まで携わっていました。
何か力になりましょうか?
1541:02/01/08 03:31
>>153
こころづよいお言葉ありがとう。
うちは、勤めていた前の会社で、新会社をたちあげたまではよかったが親会社のほうがいろいろあって
立ち上げた会社ごとMBOで買い取ったばかりの零細企業です。
出会いのシステムはもってますが、僕のちっぽけな知識でそれに改造を加ています。
まあそれでもやっと完成つつありますが。事業内容が完全に固まってるわけではないのでなんともいえませんが
どんな形であれいろんなことで提携できたらいいですね。
155覗き見趣味:02/01/08 04:49
>>147
答えはありま〜す。
でも簡単には教えないよ〜ん。
156名無しさん@あたっかー:02/01/08 04:55
>>150
>俺は中小企業のための情報交換の場だと思うんだけどなぁ。

どこから収益を得る?

>>143 それって顧客や利用者にどれほどの利便性や省力化をもたらすもの?
157134=137:02/01/08 05:06
>>156
ん?
会員の企業からだろ。
会費という形が無理ならそのシステムを維持するための保守管理費用として
徴収すればよい。
要するに月1くらいでサービスマンを派遣してセキュリティーチェックなどをして
金をもらうという方法ね。
また、他にもそのサービス上で企業活動が行われるわけだから、決済機関、
保険機関も必要なわけだ。
で、そこで使える企業を数社または一社に限定してそこからマージンをもらう
ということも考えられる。

まあ、ほかにもいろいろあるけどめんどくさいから書かない。
158名無しさん@あたっかー:02/01/08 05:33
>>157
これは私の>>150(の前半)への質問に対してのお答えでしょうか?
それとも私の>>143への質問に対してのお答えでしょうか?

めんどくさいならいいですけど。
159名無しさん@あたっかー:02/01/08 05:33
>>155
>でも簡単には教えないよ〜ん。
どうやったらおしえてくれるの?
つーかあなたが信じてることはあるだろうが、それが絶対なんていう言い方をするのは経営自体をわかってないもしくは市場を見くびってる証拠でしょ。
少なくとも>>155のレスをみる限り、私にはそう聞こえるのだが。
160158:02/01/08 05:35
ごめんなさい。158=156です。
161134=137:02/01/08 05:44
>>158
前半です。
162158:02/01/08 06:37
>>161 ありがとうございます。

>>157
>会費という形が無理ならそのシステムを維持するための保守管理費用として
>徴収すればよい。

有料でも利用価値がある質の高いコミュニティをお考えですね。

>要するに月1くらいでサービスマンを派遣してセキュリティーチェックなどをして
>金をもらうという方法ね。

ここは少し解りにくかったです。

>また、他にもそのサービス上で企業活動が行われるわけだから、決済機関、
>保険機関も必要なわけだ。

B2Bのマーケットプレイス(業務サポート?)的なものですね。

>で、そこで使える企業を数社または一社に限定してそこからマージンをもらう
>ということも考えられる。

脱薄利多売路線ですね。数社または一社に限定して成立つ商売というと、
コンサルとか、SIPS的なビジネスが想像されます。

>まあ、ほかにもいろいろあるけどめんどくさいから書かない。

そりゃ、あげればきりがないかもしれませんね。
つまり、本業(核となるサービス)を盛り立てる為には、使えるコミュニティを併
設するのが有用だ、という事ですね。なんとなく解りました。どうもでした。
163覗き見趣味:02/01/08 09:03
>>159
熱くならないで・・・・
テスト中でビジネスにしようとしているのに、簡単には普通教えないでしょ。
164名無しさん@あたっかー:02/01/08 09:10
>>163
それはわかるしそれでいいんだけど、煽るような書き方は正直むっとくるよ。
165159:02/01/08 10:17
>>163
>答えはありま〜す。
なんてのはテスト終わって実績あげてURLも晒せるくらいになってから言ったほうがよいのでは?
架空のはなしで自慢されても・・・
それに>>145 といい一体なんの目的でここにきてんの?相手してほしいの?
166 :02/01/08 10:26
日本酒野郎と似てる。
自分が正しいのね。
167名無しさん@あたっかー:02/01/08 13:10
自意識過剰気味の性格なおさないと、いくら自信があるとはいえ成功はおぼつかない(w
168名無しさん@あたっかー:02/01/08 13:24
広告費だけで運営するってのはもう無理な時代かな。
169名無しさん@あたっかー:02/01/08 13:49
架空の話で自慢してるな。他でも。
170覗き見オナーニ:02/01/08 14:12
覗き見趣味氏のプロモーションスレもあるぞ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/994713406/l50
覗き見趣味氏独壇場のおなにースレもあるぞ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1008254750/l50
171覗き見趣味:02/01/08 14:49
宣伝有難う。
ここにくるのは暇つぶしでしょう。
明かせるものは別スレで明かしているよ。
172名無しさん@あたっかー:02/01/08 15:14
自作自演の佐倉惣五郎氏とも似てる
173売上ゼロ:02/01/08 18:51
>>168
何処も広告から有料モデルへの変換に悩んでるみたいです。
Yahoo!でさえ広告に依存しない収益をうむために有料サービスをどんどん立ち上げてるし。
やっぱり有料サービスというのが本来のあるべき姿なのですかね?
でもコンテンツを考えたときに、いままで無料運営のコンテンツを途中から有料にするってできるのかな?
174 :02/01/08 21:21
>ここにくるのは暇つぶしでしょう。

それなら答を明かさないなぞなぞみたいな書き込みはやめてね。
175覗き見趣味:02/01/08 21:41
HPを作っておっちゃん達が悩むのは、まず第1にアクセス数が伸びない事。
いつまでたっても、問い合わせメール一通こない。
仕事の引き合いにいたっては当然無し。

こんなところだろうね、悩みの種は。
専門家に頼んで作ったHPでもそんなものだろう。
此処のところをどうするか?
176 :02/01/08 21:43
HPは他人が作成、自分はネットに詳しくない経営者が必ず陥るであろう
パターンだね。
177覗き見趣味:02/01/08 21:49
サーチエンジンに登録するサービスに金を払い、英語バージョンまで追加する。
それでも引き合いすらこなければ、インターネットなどでは仕事に結びつかない
と思うだろうね。

さて問題は何処に有るのか?
個別の会社毎に対策処置が出来れば、金は払ってくれるよ。
178名無しさん@あたっかー:02/01/08 22:25
個別の会社毎に対策処置っていうのは?
HP作成会社をやればいいっていってるの?それともあくまでネットサービスの観点からの話?
正直別のスレ読ませていただいても感じたんだが、文章がわかりにくい。
179名無しさん@あたっかー:02/01/08 22:49
>>173
>でもコンテンツを考えたときに、いままで無料運営のコンテンツを途中から有料にするってできるのかな?

そこが難しいんだろうね。かといって最初から有料だと
相当魅力のあるサービスでもないとほとんど会員集まらないだろうし。
180名無しさん@あたっかー:02/01/08 23:22
>>177
>個別の会社毎に対策処置が出来れば、金は払ってくれるよ。

個別に対策立ててそれに見合う成果と報酬が得られるんだろうか。
181名無しさん@あたっかー:02/01/08 23:30
普通はHP作って検索サイトに登録(代表的各サイトへの登録は無料代行もある)したって
反応なんてほとんどないわな。製造業(177はこっちを想定か)でもサービス業でも。
これでやっとタウンページに名称と電話番号だけ載っけた程度のこと。
182名無しさん@あたっかー:02/01/08 23:52
NCネットワークはなかなか上手くいってる方だと思うけど
利益はどこから上げてんだろ。広告費だけじゃないよね。
183名無しさん@あたっかー:02/01/08 23:56
>>177 当り前じゃん。そんな事いまさら
184名無しさん@あたっかー:02/01/08 23:56
実際このスレにB2Bとかマッチングサイト運営してる人って何人いるのかな。
185名無しさん@あたっかー:02/01/09 00:06
やっぱ成功報酬ってのが、利用側にとってはリーズナブルだよね。
多分、中小企業向けというのがダメなんではないでしょうか?今日日、
中小企業という4字熟語(?)からして金がなさそうな匂いが漂って
きます。やはり大手企業同士のニーズをマッチングする方がお金には
なるような気がします。以前、関わっていた人も去年あたりから大手
製造業向けに部品などのマッチングを行うB2Bサイトを立ち上げて
(といってもクローズドなサービスですから企業の発注・購買担当者
以外で知っている人はいないかと思いますが)そこそこの売上を上げて
いるということです。彼氏のそこそこというのは億円の単位かと思い
ます。また、1年ばかし前に見たNHKの番組ではアメリカでやはり
企業向けに通信回線の切り売りを行っているサイトが取り上げられて
いたことを覚えています。私の周りも同じようなことをやっている連
中が結構いますが、やれ売上2億円いったとか、結構、羽振りがよさ
そうです。大企業相手のB2Bでニッチで尚且つ、非常に専門的な領
域を狙うというところが狙い所のように思えました。
187名無しさん@あたっかー:02/01/09 00:24
B2Cは素人でも、消費者の立場からある程度考えられるけど、
B2Bは、その業界のニーズや問題点、慣習、しきたりなど解ってないと
難しいよね。B2Cより圧倒的に大きい市場だけど、その分敷居も高い。
188名無しさん@あたっかー:02/01/09 00:27
>>186
上手く運営さえすればそれだけ見返りはあるもんなんだね・・・。
1891:02/01/09 01:11
>>179
相当魅力のあるサービスを提供すればよいのかも!
簡単にそんなサービスできるわけじゃないから、もし自分で魅力ある情報やサービスを製造できなければ、情報やサービスを仕入れるしかないとおもう。
例えば昔ハンマープライスでやってたような大物女優とデートできるって企画などだったら、ぼくちんも金出しても買いたいね。
そんな貴重な、客がカネをだしたいっていうような価値ある情報やサービスを探し出して、おカネ出してでも仕入れるって発想が大切なのかもしれない。
B2Bで実現するとなると>>187のいうとおり業界についての知識が必要となるとおもうが、それについては2ちゃんで無料で仕入れる(w
190名無しさん@あたっかー:02/01/09 03:07
http://www.nihon-ss.com/
ここだろ!
191名無しさん@あたっかー:02/01/09 03:13
>>189
>業界についての知識が必要となるとおもうが、
>それについては2ちゃんで無料で仕入れる(w

そんな生易しいものじゃないと思われ。。
192覗き見趣味:02/01/09 07:17
>>178
>文章がわかりにくい
小出しにしているので言っている意味が判り難いということかな・・・・

>>179
>無料運営のコンテンツを途中から有料にするってできるのかな
いままでと同じ内容で有料化しようとするから難しいと思われ・・・・
無料で提供されていたコンテンツの、ユーザが問題だと考えていた内容については、バージョン
アップして問題を取り除いた上で、より使いやすく情報として有効な内容があるいはシステムが
追加されていない限り、金を払おうとは思わないのでは・・・・

>>180
>個別に対策立ててそれに見合う成果と報酬が得られるんだろうか
短期的には無理でしょう。
アクセスアップに対して何段階かで月間一定数以上で幾ら、問い合わせメール一件について
幾ら、と言う形の報酬形式を取れば、おっちゃんも納得でしょう。
さらに商談が成立した場合には、売上げの1%とか・・・・
もともとおっちゃん達がインターネットで期待しているのは何かを考えてほしいんだけど。
>>192
>もともとおっちゃん達がインターネットで期待しているのは何かを考えてほしいんだけど。
ワカタ
エロだ(嘘笑)
194名無しさん@あたっかー:02/01/09 09:39
>>193
なぞなぞの答がいま解けたよ!(w
195名無しさん@あたっかー:02/01/09 09:43
>もともとおっちゃん達がインターネットで期待しているのは何かを考えてほしいんだけど。

そもそも「おっちゃん」てのがどれを対象にしてるのかわからないんだけど。
商店主と町工場の経営者では求めるものは違うでしょう。
196名無しさん@あたっかー:02/01/09 10:06
実際、中小企業向けのコミュニティサイトってここ経営@2chくらいだよな(w
他の所はコミュニティとは名ばかりで人っ子一人いないし。
197名無しさん@あたっかー:02/01/09 11:45
198\:02/01/09 11:48
nnn
199覗き見趣味:02/01/09 12:00
>>195
一緒だと考えて良んでないの?
まずHPにやってきて見て欲しい、興味を持って問い合わせして欲しい。
商談に結びつけばバン万歳・・・・こんなもんでは?

個別に対応と言っているのは、相手の業界・商材に対応しなければ駄目よ。
ドブ板営業になるんだけれど、どこかの馬鹿が売りつけただけの鯖が機能して
くれれば、おっちゃん達に感謝もされるし、金も払ってくれるでしょう。
鯖売りつけるだけで無く、そこまでやらんかい・・・・と言いたい。
そこにニッチがありますよ・・・・と言っている訳です。
200178:02/01/09 13:04
>>192
結論から先にいってほしいわけ。
いくつものレスに分けられて結論を後に引っ張られると見てる方はナニを言いたいのかわからないと思います。
>>199
相手の業界・商材に対応した鯖を売ればいいってこと?
あなたはすべての業種に対応できるわけ?
製造関係はわかるだろうが、例えば相手が銀行のときは?
201名無しさん@あたっかー:02/01/09 13:25
>まずHPにやってきて見て欲しい、興味を持って問い合わせして欲しい。
>商談に結びつけばバン万歳・・・・こんなもんでは?

「見てもらう」って、すごい骨が折れることです。
私はある業界(業界人口2万人くらい)向けの非営利サイトを
個人で立ち上げたことがありますが、
コンテンツを充実させて、検索サイトに登録、宣伝した結果、
Yahooに登録されたこともあり(これが難しいんですよ)
1日あたり200人程度がアクセスするサイトになりましたが、
問い合わせ等のメールは1ヶ月に1通くるかこないかでした。

中小企業の企業紹介・製品紹介HPを1日100人が閲覧するというのは
ほとんどありえないでしょう。個人商店HPならなおさらです。
商店主や経営者に知識と熱意があり、地元紹介等のコンテンツを
併置するなどすれば別ですが、他人が管理するサイトでは無理でしょう。
202名無しさん@あたっかー:02/01/09 13:28
201の続き
それだけに、覗き見趣味さんが
私が考えつかないようなアイデアをおもちなのであれば、
ぜひ伺いたいです。
203覗き見趣味:02/01/09 13:54
>>201
>検索サイトに登録、宣伝した
>Yahooに登録されたこともあり(これが難しいんですよ)
この部分って認知・告知をどうするかと言う問題だよね。
この部分のやり方が間違っていると思うんだよね、第1に・・・・
同業・同種が参加するサイトの運営は、単なる仕事の融通(譲り合い)でしょ、
サイトを運営する場合も、HPを開く場合も、ターゲットユーザは誰なんですか?
ターゲットユーザの絞込みがまず重要ではないのでは・・・・一般論ですが
1日当り200だろうと1000だろうと、ターゲットユーザでなければ、
問い合わせメールに繋がりませんし、商談にもなりませんね。
おっちゃん達がどんな相手をターゲットユーザとし、何を売り物として、どんな相手と
商談を成立させたいのか・・・・その部分がおざなりにHPを作ったり、露出をしても
成果には繋がらないのでは・・・・

>商店主や経営者に知識と熱意があり
これが無いので商売になるんでしょ。

>地元紹介等のコンテンツを併置する
内容がボケるだけでは・・・・
おっちゃん達は何を売りにして、どんな他所には無い仕事が出来るのでしょうか?
それさえハッキリすれば、HPやサイトの作り方も違ってくるし、ターゲットユーザ
との間をネットを使って具体的にどう直結させるかではありませんか????
204覗き見趣味:02/01/09 14:04
追加ですが・・・・
簡単なアイデアを一つ、同じ内容を繰り返すのはスパムになってしまいますが、
ターゲットユーザが多く参加していそうなMLを探します。
くどくならない程度に、内容に興味を持たせられる変化を加えながら、メール
を流す段階で、売り込みたいサイトのURLを乗っけて、意図的にリンクして
もらうだけでもかなりの効果が期待できますよ。

そうしたMLを整理していつでも使える状態にしておく事が、商売に繋がる
秘訣だとおもいますが・・・・如何????
205名無しさん@あたっかー:02/01/09 14:25
>>204
それってアイデアなのですか?
>>200でなされた質問にも答えてほしいです。
206覗き見趣味:02/01/09 14:34
>>200
結構めんどい依頼だね。

ドメインと鯖を売りつけた馬鹿がいるでしょ・・・・
売りっぱなしでそれっきりのケースも多いよね。
そこで成果が出ればおっちゃん達も喜ぶのでは????

銀行を対象に出来れば、大儲けなんちゃって・・・・
207名無しさん@あたっかー:02/01/09 14:42
>>206
まともに答えれないと>>199の個別に対応するってことにはならないんじゃない?
>結構めんどい依頼だね。
自分のおっしゃったことに責任もたれた方がよろしいのでは?
208覗き見趣味:02/01/09 14:47
少々文章の内容を咀嚼して欲しいと思うね。
209名無しさん@あたっかー:02/01/09 15:09
>>208
いくら、文章の内容を咀嚼したところで、>>199ではっきりと「相手の業界・商材に対応しなければ駄目よ。」
って言ってるじゃん。
煽ってるとかそんなんじゃなくあなたがどのくらい業界に精通してるのかをしりたいだけ。
210 :02/01/09 15:16
>>206
ドメインや鯖を売りつける人を馬鹿といってるのだから、その程度のことは答えれるでしょ。
211名無しさん@あたっかー:02/01/09 15:59
他スレでは「?」と思うことがあるが、このスレでは覗き見趣味さんが正論かな。
ただ、ニーズに合わせたカスタマイズなんて正論過ぎて既出の極み。
それだけの時間と手間をかけて、ペイするかどうかも疑問だし。

特定業界とそのクライアントが好みそうなテーマを取り上げているサイトを知り
合いがやってるけど、保守だけでなくネタ探しが大変だとこぼしていた。
直接商売にはつながらなくても、自己紹介の時に楽だとは言ってたけどね(笑)
212名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:08
結局209が言うようにその業界に対する知識があるかどうか、
また211が言うように費用対効果の面で割に合うのかというのが
問題じゃない?
213名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:09
MLの広告効果って以前数字出てたよね。
すごく低くなかったっけ。
214名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:37
>>213
誰が取り上げたのか、どのように取り上げられたかによるから、一般化は
難しいのでは?
少なくとも自分で自分のサイトを参考文献としてリンクするよりも、その
コミュニティ内で一目置かれている人がリンクした方が強力と思われ。

その意味で、>>204はあまり適切じゃないと言える。
だいたい自分でカバーしている範囲のMLは、同時登録してる人が多いからね。
別のMLで同じ文面のご案内(というかスパム)を目撃すると、その人物や
団体に対する信用度は(受け止める側によるけど)かなり下がるんじゃない?
215ぎん:02/01/09 16:44
興味深く読ませていただきました。
>>211
>覗き見趣味さんが正論。
じゃなくて、>>195のほうが正論だと思いますよ。
正直いって、鯖だけで各業界に対し差別化をするのは不可能な話。
その業界について専門的に対応を考えていくことは今後必要になってくると思います。
特定業界を取り上げたサイトを立ち上げるなどという領域は既に超えてしまわないとだめだと思います。
例えば銀行の話がでたので書かせていただきますが、銀行のシステムで、信用保証システムっていうのがあります。
単独の外部の機関から信用情報を得ていたが、今回制度の改正で複数の機関から情報を得ることになりました。
当然複数の機関からの違った情報を1つの形式にしてわかりやすく情報を受け取るように加工するニーズがでてくる。
こういったニーズを満たすために専門のソフト会社があるのだが、ソフトを導入するのに何千マンとかかる。
ただこれをWEBで実現しようとしても銀行業界にたいして相当な知識がないとやれませんよね。

>>199ニッチというのはそんな甘いものではありません。(笑)
216名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:48
215のレス見てあらためて思ったけど、
やっぱ議論の対象を絞り込まなきゃだめよ。
217名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:48
対象=どのレベルのおっちゃんか
218名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:49
宣伝か・・・以前日経クリックに掲載された時
べらぼうにアクセス数アップしたなぁ。
それも二週間ほどしか続かなかったが。
219名無しさん@あたっかー:02/01/09 16:53
なにかに掲載って即効性はあるけど持続性はないよね。
220109:02/01/09 17:49
>>215納得。
だから知らないことは知らないで当然だけど、
業界ごとに>>215程度の知識がないと個別に業界ごとの対応ってのはできないよっていいたかった。
そうすれば、やはりどの業界のおっちゃんか?ってことになっちゃうとおもう。
ということはこのスレも終わってしまう。
ご愁傷様です。>1
221名無しさん@あたっかー:02/01/09 17:57
NCネットワークの製造業みたいな厳しい業界ほど
藁にもすがる気持ちでネットに進出してるから
同じような業界のサイトが狙い目じゃないの。
222名無しさん@あたっかー:02/01/09 18:13
>>211に同意。
ニーズに合わせたカスタマイズなんて、時間と手間をかけてペイするのか。
結局、手間を省いてドメインと鯖を売り逃げしたやつが賢い。
223名無しさん@あたっかー:02/01/09 18:22
>>222
それって現状の鯖販売業が一番儲かるってこと?
224名無しさん@あたっかー:02/01/09 19:00
>>222-223
サーバなんてものを販売するより、専門ソフト業界がやってることで、ASPでやれることあったらそっちの方がいいんじゃないの?
225名無しさん@あたっかー:02/01/09 20:20
>ニーズに合わせたカスタマイズなんて、時間と手間をかけてペイするのか。
これって重要な問題だけど、「鯖を売ってすべての業界のニーズに合わせたカスタマイズをすればよい。」という覗き見さんの主張にはいささか無理があると思います。
かといって>>211サンと>>222サンの「ニーズに合わせたカスタマイズなんて、それだけの時間と手間をかけて、ペイするかどうかも疑問だし。」というのも少しどうかと思います。
というか、ニーズってのはペイできなきゃニーズじゃないと思うのですが。

問題は、本当にペイできるニーズを鯖に付加していけるかってことではないのでしょうか。
まあ鯖を売るとすればの話、やはりすべての業界毎に鯖をカスタマイズするよりも、ある業界のに特化して鯖を構築して販売するとかの方がよりペイできるニーズを満たせるんじゃないかと思います。
226225:02/01/09 20:27
本当にペイできるニーズ>本当にペイできるニーズあるサービス
227211:02/01/09 20:41
>>225
> というか、ニーズってのはペイできなきゃニーズじゃないと思うのですが。

だから、ネットサービスは魔法使いじゃないことを認識する必要があるんじゃな
いの?という話なんですが。できもしないことができると勝手な夢を追い求めて
いるだけなんじゃないかと思うんですよね、利用する側の事業主が。

それから鯖&ドメインを売る話と、集客なり売り上げにつながるコンテンツ部分
を売る話を一緒にされている方がこのスレには多いようですが、違うでしょうよ。

カスタマイズした鯖って、特定業界向けの社内ASPみたいなものを込みで導入
サービスを行うというような話ですか?それってイントラ投資であって、いわ
ゆるネットサービスとは関係ないように思えます。
受注管理系のASPであれば、まずそれ以前にASPで管理しなければならない程度
の受注があることが前提となりますし、取引先がe化(笑)している必要もあ
りますが、この前提は適切でしょうか?

というか、そもそもこのスレの主眼がいまいち見えないんですが。
対象はどこよ?
228211:02/01/09 20:45
忘れてました。

>>211は集客のためのコンテンツという観点からのものです。
つまり、集客するためにはペイできない努力をせざるを得ないことが多い、
ということです。業界規模が小さいようなところは、特にそうです。

ありきたりなコンテンツで集客できるほど世の中甘くありません。
まあそんなことはここの皆様はよく御存じかと思いますけど。
229225:02/01/09 21:17
>>227-228
このスレの趣旨が何かというのは1に聞いてみないとわかりませんが、ネットサービス板ではなく経営板ということをみると集客のためのコンテンツという観点よりも、どうやったらネットサービスで儲けられるか?といったことだと捕らえてます。
集客してそのあとどうする?という発想ではなく、集客しないでも115のようなシステムを実際に複数の銀行に対して販売するといった発想は従来のネットサービスの考え方からすれば斬新だと思います。

ASPには当然社内ASPのようなものもあるだろうし、受注管理系のASPもあるとおもいますが、考えられるのはそればかりではないように思います。
ある業界の中には販売取引だけではなく他社との間でもさまざまな仕事が転がっていてそれを効率化するといったサービスもあるでしょうし、数だけでなく規模を求める選択肢もあると思います。
要するに儲けることができるニーズを探すことってすごく必要なことだと思います。
そのためには特定の業界に対してかなり深いところまで突っ込んでニーズを探し出すことが必要といってるのです。
230225:02/01/09 21:22
115じゃなくて215でした。
231名無しさん@あたっかー:02/01/09 22:00
>できもしないことができると勝手な夢を追い求めて
>いるだけなんじゃないかと思うんですよね、利用する側の事業主が。

同意です。
232名無しさん@あたっかー:02/01/09 22:10
結局覗き見氏がほのめかしていた手法ってなんだったのですか?
233覗き見趣味:02/01/09 22:18
話が進んでますね。
どんどん行って下さい。
234名無しさん@あたっかー:02/01/09 22:22
>覗き見趣味氏
あなたには期待はずれでした。
235覗き見者身:02/01/09 22:37
>>234
どこに・・・・

ネタバラシはまだ一部だよ。
テストの結果が出れば、本格的にネタバラシします。
236名無しさん@あたっかー:02/01/09 22:48
>>234
漏れも同じく・・・
237名無しさん@あたっかー:02/01/09 22:57
覗き見sanなんか化けの皮がはがれたっていう感じ。
だってあんなえらそうなこといってて銀行についての質問にたいしても全く答えれないジャン。
鯖販売を馬鹿呼ばわりするくらいだったら自分のことまず馬鹿呼ばわりしろよって感じ。

ちなみにおれは>>229に同意
238名無しさん@あたっかー:02/01/09 23:01
>>235
覗き見者身となっているんですが・・・
自作自演でもやってたのでしょうか????
239136:02/01/09 23:13
>1,189
それ以上の連想は止めてね(藁)。そういう連想は、いつか俺の案に辿り着いてしまうから。

でも、いろんな記事でいろんな人が書いてるけど、そこでしか得られないサービスや価値が必要なのよ。
俗にいう大手のISPとかが、客よせにでも無料で同類のサービスを展開できるとしたら、その事業には未来は無い。
だって、みんな無料の方にいくでしょ?

>195
俺は、199に同意。商店主だろうと、町工場だろうと経営者、会社という視点で考えると望むものは結局同じだよ。
利益に繋がる売り上げが欲しいに決まっている。そこには商売の種類や規模は関係ない。
だから、どうすれば、今手に入れられない売り上げを得られるかが問題な訳よ。
商習慣についての知識以前に、この点をどう解決してあげられるかで、有料と無料の別れめになる。
今更、HP作るだけでは金は取れないよね。
240名無しさん@あたっかー:02/01/09 23:55
望むものはみな同じというのはわかる。
でも有効な手法やプロセスはまったく違うと思うんだ。
241土曜日さん:02/01/10 00:00
■街の社長さんのIT革命■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1006795156/

ここに出てた話もいっしょに振り返るといいみたい。
ITに頼るよりも現実の改善が必要だとか。

ITが魔法だと考えるよりももっと泥臭い現場レベルで考えて
みれば良いのでは?
2421:02/01/10 00:12
>>239
情報の価値っていうのは、前にも書いたとおり、需要と供給のアンバランスに比例するものがある。
飾りでしかないダイヤモンドがあれほどの値をつけるのはなぜか?誰もが供給できないからさ。
たしかに商店主だろうと、”町工場だろうと経営者、会社という視点で考えると望むものは結局同じ”部分はたくさんある。
ただ、それだけ多くの人達がその部分をさがしだすことができるわけ。
情報として価値を生もうとすれば、その人しか探せないニーズを探し出して、自分で手に入れられなければ金出してでも手に入れて売る必要があるってこと。
その点で比べるとしたら>>195であって>>229であって>>199ではないとおもうよ。

>そういう連想は、いつか俺の案に辿り着いてしまうから。
大丈夫。ぼくは>>199のほうには進まないから。
2431:02/01/10 00:38
そんで、ついでに社長さんのニーズが”今手に入れられない売上”ということだとすれば、その業界なり取引の慣習なり
そういうことを社長さん以上に勉強するつもりじゃないと簡単には売上アップにはつながらないと思う。
244詐欺:02/01/10 01:29


巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
                 
245名無しさん@あたっかー:02/01/10 03:00
 グローバリーって、猪木が宣伝に出てなかった?
246211:02/01/10 04:23
>>242
> ただ、それだけ多くの人達がその部分をさがしだすことができるわけ。
> 情報として価値を生もうとすれば、その人しか探せないニーズを探し出して、自分で手に入れられなければ金出してでも手に入れて売る必要があるってこと。

本当にこれをやるだけの手間暇かけてペイすると思う?
問題はここなんですよ。

この部分をカスタマイズして負荷を減らすシステムを外販しても、結局もっと手間暇
かけたサイトが出てくればそれで終了。このスレでもすでに出ている有料/無料論と
同じですわ。
なんかネットを利用してビジネスをすることを甘く見てませんか?

あ、私は>>195よりも>>199に近い感覚です。
望んでいる物を想像するに、ほとんと変わりないと考えます。
もちろん個別ケースでいろいろ変わってくる面もあるとは思いますけど。
247覗き見趣味:02/01/10 05:18
235は入力ミスね。

少し視点がずれてると思うんだよね。
確かに個別対応をしようとすればペイし難い。
だからといって同業同種を一括りにして、沢山の相手に同じ物を売ろうと考えすぎでないの?
ある程度作り方を整理して、最小コストでぺいするように考えるのは、サービスを提供する
側として当然の事だけど、おっちゃん達が求めているのは、他よりも如何に効果的なサイトの
結果が出せるかで無いの?

サイトを構築するのに手間暇掛ければ良いサイトが出来るとは思わないね。
それこそペイしないでしょ。

銀行の件にこだわっている向きがいるようだけど、銀行相手におっちゃんって言うか???
若いのにしてみれば皆おっちゃんかもしれないが・・・・
銀行の仕事を受けられたらバン万歳で大儲けじゃないの。
このスレの中で銀行を持ち出すほうが可笑しいのよ。
銀行相手にビジネスが出来るほどスキルが俺は高いと言いたい訳???
248名無しさん@あたっかー:02/01/10 07:23
>>239
>だから、どうすれば、今手に入れられない売り上げを得られるかが問題な訳よ。
>商習慣についての知識以前に、この点をどう解決してあげられるかで、
>有料と無料の別れめになる。

商習慣の知識すらなくて解決出来るか?
249136:02/01/10 08:01
>248
事前に商習慣を知っておく必要無し。
依頼されてから、その依頼主と共同で対策の構築と実戦をすべき。

例えば、単純にHPの構築ツールを売ろうとしても、そんなのは誰も買わない。
必要なのは、依頼主が、その商習慣も含めてどうしたいと思っているか、あるいは商習慣など飛び越えた世界から提供できることを示して、実践することですよ。
世間で、「従来手法を変えよう」と言う標語が飛び交う今こそ、部外者のアイデアが必要なのだと俺は思うが?
250名無しさん@あたっかー:02/01/10 08:14
部外者のアイデアの必要性はわかるけど、
それって費用はどれくらいかかるもんなの?
実績とか信用とか確認のしようがないし。

使い勝手の良いHP構築ツールのほうを選ぶかな。
251名無しさん@あたっかー:02/01/10 08:47
252名無しさん@あたっかー:02/01/10 09:15
とりあえず零細製造業のおっちゃんでいいや、そういう企業のHPを
外部の人間がサポートする場合の具体的な手法って結局なんなの?

以前出てたMLの活用というのは効果が瞬間的でしょ。
持続的な方法も取り入れなきゃならないと思うけど、その点で結局
ペイしないんじゃないかと思う。
253名無しさん@あたっかー:02/01/10 10:50
ここも覗き見さんの自作自演はいってるのかな?
254名無しさん@あたっかー:02/01/10 11:21
なんか、大量生産時代の考えかただね。作ればものは売れると思ってる輩がいるが・・・
ベルトコンベアでHPでも作ってなさい(w
255名無しさん@あたっかー:02/01/10 11:41
>>249
依頼主が、その商習慣も含めてどうしたいと思っているか、あるいは商習慣など飛び越えた世界から提供できることを示して、実践することですよ。

それって販売プロモーションが、プッシュかプルかによるんじゃない?プルでいくんだったらあなたのいうように窓口的御用聞きでもいいとおもうが、
プッシュだったらそれなりの案とそれなりの方法論引っさげていかないとね。
ただ、今から先まってるだけじゃ客はこないと思うよ。
256255:02/01/10 11:43
上2行引用ね。
2571:02/01/10 12:57
>>246
>本当にこれをやるだけの手間暇かけてペイすると思う?
>問題はここなんですよ。

手間暇かけてとは言ってない。探せるか探せないかの話。
そんな甘い話あるわけないが、自分と仲いい社長さん達とのんだりすると儲かりそうな話いっぱいあるよ。
それを自分で判断してやるかやらないかの問題でしょ?
特定の業界に対してスキルがあれば、見つけ出すことや判断することなんか簡単だよ。
そのスキルって自分とこの経営資源でしょ?
ないからやれないってのは言い訳にもなんないでしょ?
2581:02/01/10 12:59
そんな甘い話あるわけないが>>そんな甘い話あるわけないと思うかもしれないが
259名無しさん@あたっかー:02/01/10 13:25
>>257
>自分と仲いい社長さん達とのんだりすると儲かりそうな話いっぱいあるよ。

そこが知りたいからこのスレたてたんじゃないの?
いっぱい知ってるなら書いてくれよ。よろしくお願いします。
2601:02/01/10 13:37
>そこが知りたいからこのスレたてたんじゃないの?
そうだよ。いろいろ出てきてためになったよ。

>いっぱい知ってるなら書いてくれよ
そんなに知りたきゃOLでもつかまえて不平不満並べさせた方がたくさんでてくるんじゃないの?(w
方法教えてやったからさっそく今からでも実行してきなよ。
261名無しさん@あたっかー:02/01/10 14:43
>>260
1の1による自問自答か。お見事だ。
ここで聞くよりOLに聞いた方がいいらしい。
なるほど。確かにその通りかもね。
262wewe:02/01/10 16:25
http://www.puchiwara.com/hacking/
この本とか読んで悪い事しなけりゃいいが……。
2631:02/01/10 17:22
>>259>>261
がんばってね。報告頼むよ。
264名無しさん@あたっかー:02/01/10 17:39
Q
中小企業むけのサイトをはじめようかとおもってるんですが、ほし
いサービスなんかない?
A
そんなに知りたきゃOLでもつかまえて不平不満並べさせた方がた
くさんでてくるんじゃないの?(w

だそうです。みなさんがんばりましょう。
265名無しさん@あたっかー:02/01/10 17:58
てめぇで調べて感じてみろってことだな。
266名無しさん@あたっかー:02/01/10 18:17
>264
きみたち負け組み。さっさとOL板(あったけ?)に逝け
267土曜日さん:02/01/10 19:09
ちょっと前商品開発の人たちがOL集めて商品開発したが、
見事に失敗したってどこかで読んだなあ。
268名無しさん@あたっかー:02/01/10 19:52
OLの不平不満はいいからさ、
儲かりそうな話いっぱいあるなら聞かせてほしいぞ。
仲いい社長さん達とどんな話してんの。
269覗き見趣味:02/01/10 20:57
>>253
自作自演は無いのよ。
誰かがレスしないと書かないから。
長レス分割で書くことはあるけどね。
2701:02/01/10 21:16
>>268
ひとつだけボツなりそうなやつ教えてあげるよ。中古車業界にはJUってのがあってほとんどの業者がそれに入ってるらしい。
なぜかって言うと、オークションとフェアに参加するためだそうだ。
しかし何年か前からフェアには出すが、オークションでは買わないといった兆候がみられ、オークションでポイントをつけて、その取引数によってフェアのブース出展数が決まるといったシステムが採用されるようになった。
これによって、車の仕入れっていうのはオークションが多くなったらしい。
そこでそのポイントを管理しているのはJUなのだが、現場でポイントを中古車販売業者に伝える手段がボードでやってるのだそうだ。
また、ポイント上位には旅行をプレゼントしているのだそうだ。
また、業界の特性として横のつながりがめちゃめちゃ強いから抜け駆けなんかするとまずいのだそうだ。
役員のおじさんが話してた内容はこれまで。
あとはいろいろ想像してね。
2711:02/01/10 21:33
上のレスはスレを荒らしちゃったお詫びね。
一応、もうぼくちんの主観は入れないからどんどん議論してちょ。
272136:02/01/10 21:57
>255
そういう時に、それこそ無料で手伝わせてもらうんじゃないの。
導入事例としてさ。成功報酬っぽいのでも良いと思うよ。
元々、俺が言っているのはサービスを売るからには、
顧客の要望が判らないと無理
顧客が自分の要望を判っていないと無理
効果の不明なサービスを販売するのは無理
顧客のユーザーの考え方ににどうしたら近付けるかを考えないと無理
という4点。(のつもり)

業界のこと判っているのは良いけど、そもそも問題と解決方法を提示できないと仕事にならんでしょ?
だって業界内の当事者が解決できない話の改善方法を提示するのに、業界のことだけ判っていてもしようがない。

HPの例も同じだよ。顧客の満足の為のHP作成ツールは、顧客のユーザーの為になるのか?
もしなっているなら、ちょっとした宣伝(口コミでもok)で効果が出る。
でも、普通はならないよね。HPを作る人は、自分の宣伝の為のことしか考えていないから。

と、言う訳でWEBでの展開は上手く行かないのでした。ここを解決する方法があれば、業界の知識は関係なくなると思うよ。
273名無しさん@あたっかー:02/01/10 22:33
そういえば、おれもどこかの社長と話したんだが、HP作っても売れないのはわかってるんだって。
ただ、そこで求めるものって、インターネットのこと少しでもわかるようになりたいからとか、後継ぐ息子に少しでも問題意識をもたせたいとか、そんな理由らしい。
そんな社長に対しては一生懸命業界のこと勉強して、応援したくなるよね。
そういう信頼関係って大切だとおもう。
274255:02/01/10 23:12
>>272
もうわかったよ。がんばってね。

>>273
社長にはまだまだ利益がでてるところもたくさんあるからね。
どうせ半分税金にきえるのなら今のうちにHPでもって考えるのは無理ないよね。
おれの知り合いもHPの作成と効果はある程度わりきってるよ。
275136:02/01/10 23:32
>274
スマソ。ちょっと突っ走り過ぎたようで。
でもまあ、そんなHPを上手く宣伝できる方法を作り込めば、これは有望だと思うよ。
問題は、誰を呼び込むかなんだけどな。
やっぱり、無料会員制のMLか?会員同士の紹介で成り立つ様な。
互いに紹介し会う形でやれば、まあまあな状態にできると思うな。

もし、相手が中国になってしまった中小企業なら、集団で技術と納期に重点をおいて戦う為にも
同業者とも連携が必要と思われ。
276北のあきんど:02/01/10 23:55
現実、ネットSに期待を抱く経営者は、
業種によりけりだが、少ないと思います。
ネットSを売上UPの為と考えていない、ツールの
ひとつ程度と考え立ち上げている経営者向けに考えを
シフトし、視点を変えてみては?

例えば、損金処理ができるため、ある程度の期間、
メンテ料金として計上できるため、経営者の別な意の
ために・・ 要は自腹をきらず、社内及び家庭に対しても
言葉は変だが、面子のたつ付加価値を付けたサービス
なんぞは如何か?

方向が、多少可笑しいトモ思うが、可愛いオ姉さんにメンテS
プラスケア?サービスをセットで…なんぞあったら、
オイラは契約するけどな・・。

商いを維持・継続し続けている決済権のある人達は、以外に
真面目で、かたくなで、自分自身を縛りつづけている
煩悩と戦って、若さを失っているのでは・・と思っている
人が多い。(オイラも) 意外と発散できない。

ネットSが経営にプラスにならなくとも、癒し系サービスで
リフレッシュし、結果、会社も元気になるんでは・・・
酔ってカキコしているんで、くだらなくてスマンと多少は思うが
如何?
277名無しさん@あたっかー:02/01/11 00:37
>可愛いオ姉さんにメンテS
>プラスケア?サービスをセットで…なんぞあったら、
>オイラは契約するけどな・・。

の部分って本当に必要だと思う。マジで。
おれんとこなんかOLってのがいないから悲願だね。
278売上ゼロ:02/01/11 01:19
業績あげた営業担当は可愛いお姉さんにつきっきりで指導してもらうなんてのもいいかもね。
279名無しさん@あたっかー:02/01/11 03:39
お姉ちゃんばっかりのパソコン仮定教師会社ってのがあったね。そういえば。
こういうのが、何気に正解だったりして。。
280名無しさん@あたっかー:02/01/11 08:21
>>279
お姉ちゃんをまとめるの大変そう
281覗き見趣味:02/01/11 08:31
集めるのは人材派遣だろうけど、纏めるのは大変。
282名無しさん@あたっかー:02/01/11 08:38
ノーパンパソコンかあ〜。
283名無しさん@あたっかー:02/01/11 10:41
馬鹿ばっかりだな(ギャハ
284名無しさん@あたっかー:02/01/11 11:56
>>283いまはマターリ中だ。そのうち高度な議論になるから厨房は氏んでろ。
285名無しさん@あたっかー:02/01/11 12:57
このまえうちの会社のOLとランパブで会ってしまいました。
そのOLとはそれ以来いい仲です。
お姉ちゃん達をまとめるにはやはりひとりひとりの弱みを握ることが大切なのではないでしょうか?
286名無しさん@あたっかー:02/01/11 13:14
285に関連するが、自分とこの会社のOLの素行調査をインターネット使ってやる方法ないかな。
そうすれば社長の個人的趣味と、社員の管理と一石二鳥だとおもうぞ。
例えば会社で配ったペンのなかにGPSを忍び込ませ居場所がつねにわかるようにするとか・・・
287名無しさん@あたっかー:02/01/11 13:19
>>285
それって、逆に弱味握られちゃったんじゃないのか。
288名無しさん@あたっかー:02/01/11 13:26
>>286タクシー業界なんか必要なのかもね。
289名無しさん@あたっかー:02/01/11 13:47
>>288
タクシー業界じゃもうGPS導入して配車管理までやってるとこあるよね。
確かMKとかもいち早く導入してたと思うよ。
290売上ゼロ:02/01/11 13:56
なんか医療業界も痴呆症の人たちにくっつけるとかいってたよ。
ところでGPSってどうやったら手に入るの?
291名無しさん@あたっかー:02/01/11 15:56
>>290
そこいらの家電ショップでも売ってるよ。
アウトドアショップの方が種類が豊富かも。
292売上ゼロ:02/01/11 16:30
>291
さっきから15分くらい判断に苦しんでます。これってネタでしょうか?
ネタでなければごめんなさい。書き方が良くなかったです。
GPSの技術をライセンスするにはどうすればよいのでしょう?
といいたかったのです。どちらにしろレスに感謝。
293売上ゼロ:02/01/11 16:43
すいません。GPSの技術をライセンスしてもらうのほうが正解?
294名無しさん@あたっかー:02/01/11 18:40
>293 GPSの技術をライセンス・・
携帯にも付いてるけど何か?
295名無しさん@あたっかー:02/01/11 20:40
296日本:02/01/11 20:46

   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7769/
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
>>296 ワラタ
298売上ゼロ:02/01/12 09:37
>>295
ありがとうございます。これっぽいのをいろいろ探してみます。
別に、実際にライセンス供与を受けるというわけではないけど、勉強のためにシュミレートしようと思ってます。
299名無しさん@あたっかー:02/01/12 12:20
で、1の中小企業むけサイトはいつ頃出来るんだ?
叩き台があった方が議論しやすいぞ。
便利だったら使わせてもらうよ。
3001:02/01/12 17:46
みたい?でも、ここで晒すほど肝が据わってないよ。
それに、HP作ってると、みんなも良くあると思うが、ほんとにこの路線でいいんだろうか?
って疑心暗鬼になっちゃったりしない?
その繰り返しで、結局満足行くHPなんか完成しなんだよね。
そうだな、たたき台は確かにあった方がいいね。でもそれは自分とこのHPじゃなくても良いと思うので
適当に引っ張ってきて批評してみれば?でも他のスレでいっぱいやってるか・・・
301名無しさん@あたっかー:02/01/12 20:07
>>300
ジャンルだけでも教えて欲しいなぁ。
302名無しさん@あたっかー:02/01/12 20:47
>>298
シミュレート。
3031:02/01/12 21:58
>>301
あえていうなら業種というより業態系のサイトかな。
簡単に作ったやつをアップして1ヶ月ほど反応を見ているのだがまったくだめだね。
正直いまから中小企業向けのサイトってよっぽど特色出さないと厳しいんじゃないのかな。
これだったら、前に無料でつくってた旅行関係のサイトのほうがまだ将来性ありそうだって思いはじめたよ。
304名無しさん@あたっかー:02/01/13 10:10
>>303
うちも中小企業とSOHO向けのサイト運営してるけど実際厳しいっすよ。
書き込みもマルチ商法のようなインチキ会社のものが7割占めてるし。
広告募集しても問い合わせすらないし。
いろんなサイトと相互リンクしてるからかアクセス数は結構あるんですけどね。
そろそろ新しいサービス打ち出していかないといけないのは分かってるんだけど
アイデアがなぁ・・・・。
ここなかなかの良スレですね。
305名無しさん@あたっかー:02/01/13 11:37
今朝テレビでちらっと見ただけだが、
ある中小企業の社員全員のパソコンをLANで繋ぐ。
インターネットに繋ぐ。ファイルを共有化する。
HPを作る。メールでクレーム処理する。
これくらいのこと教えただけで感謝されてたぞ。
こんなレベルのニーズがまだあるんだな。
こんな客はネット上では拾えないか。
306名無しさん@あたっかー:02/01/13 12:58
>304
その手のサイトに期待し何度も訪問しており、たぶんお宅のサイトも拝見しているはず。 そして、サイト内容はご指摘のような惨状が多く見られます。

利用者から見た改善策は、何と言っても[仕事依頼の掲載を増加させる]事です。 MLMの投稿など幾らあっても絶対に見ません。
御社自らが企業から上記を取ってこれれば、活気が出てきます。
3071:02/01/13 15:55
>>304良レス!
>>305知り合いの会社で、社員全員にパソコンを導入しようかどうか迷ってるところがあります。
その人は企画部門の社員で上のほうに稟議をあげてるんだけど、なかなか決済がおりないっていってました。
地元では大きな会社なのでLANの仕事やインターネット接続の仕事を期待してるんだけど、仕事もらえたら大きいよね。
308名無しさん@あたっかー:02/01/13 16:41
>>305
いーっぱいあるよ。そういう会社。
ただしサービスに金を払う感覚はないけどね。
309136:02/01/13 17:52
>305
この手の需要は、まだこれからだと思う。
データを転記せずに使うということで何ができるかを教えるビジネスは。
請求書を手書きしている会社だってまだまだ多い。
こういう会社の業務を分析して、資料作成とか少しだけ統計的に見る方法を教えるだけで社員一人分くらいの仕事はへるでしょ。
たとえ社員が3人でも、その仕事を共有して転記が無くなるだけでも効果は大きいのよ。


>304,306
その手のサイトに、訪問者を誘導したり、客を増やす仕組みが有ったら、サイトの運営者は金を払いますか?
もちろん、当該サイトを構成している店舗に何か特徴が無いと客の増加は難しいけど。
310trace:02/01/13 23:59
皆様ご苦労されていらっしゃいますね。
お客様の大多数は「Webは無料」と考えてらっしゃいますね。

まずは公開されている特許等を閲覧されてはいかがでしょうか?
これから出てくる情報が山盛りありますよ?

そこから自分が物に出来そうで更に自分流にアレンジしたものは
いかがでしょうか?
311名無しさん@あたっかー:02/01/14 01:54
>お客様の大多数は「Webは無料」と考えてらっしゃいますね。
今の不況ってインターネットが発達したために起きた部分も多いと思わない?
従来対価をはらってたサービスが無料で手に入るようになった。
もうテレクラなんかにはいかない。エロ本もかわない。etc
312trace:02/01/14 03:25
>>311
そのような一面もあるでしょうね。後の論者がそこらあたりを言って
くれるでしょう。
ただ現実を見ると、まだまだWebには可能性が眠っていますね。
漏れがやっているもしくはこれからする手法も上記に則った
やりかたを実践します。

まあ、失敗したら笑ってやって下さい。
313totoki:02/01/14 11:01
>>312 traceさん
某スレではどもです。
なるぅ〜 そういうことでしたかφ(._.) メモメモ

>>311さん
大方同意ですが。
私はネットを利用しない手は無いと考えますね。
314名無しさん@あたっかー:02/01/14 13:57
ありがとう。公開済み特許か。試してみる価値ありそうですね。
自分流にアレンジできるかどうかが鍵ですね。
>>311
エロ本、エロビデオなんかよりすごい画像、動画が
WINMXでごろごろ流通しているしな。
アイドルの可愛い系のビデオや写真集くらいしか
売れなくなるのはわかる。
316ばぶ:02/01/14 17:10
ここは全世界の政府主導でインターネット通貨を普及させるべきじゃないのかな?
今でてきている遊びみたいな奴じゃなくて、円やいろんな外貨とリンクして時価で取引できる市場をつくらないと・・・
いまのままでは古代の物々交換でしかない。
317trace:02/01/14 17:58
>>316
出来たらいいですね〜。でもその機器等をPCにリンクさせる金を政府がばら撒い
てくれるかな〜?

>>313
こんばんわです。いや某スレで記載された事とこちらはリンクしませんよ〜。
漏れの虎の子「アイデア帖」からの出展です。

皆様がハッピーになって頂ければ幸いですよ。こんなアイデアであれば山ほどあり
ますよ〜。
318totoki:02/01/14 18:21
>>317 traceさん
( ̄□ ̄;)!! そうですか 失礼いたしました
私は、最適化が大好きな人間なので
アイデアほぼ無し(^^;
ずいぶんと含蓄がおありなのでビクーリです。
319ばぶ:02/01/14 18:30
電子透かしの技術とセキュリティーが完璧であればどうだろう。
あくまでもインターネット専用の通貨でも銀行で円やドルに時価で換金できて逆も可能。
それと通信でPCとリンクするためにCDロムを口座開設と同時に銀行側が配る。
ネットバンキングの要領で。
通貨の発行は日銀発行。勿論ネット通貨での融資機能なんかもついてる。
円高円安なんてのがあるから、当然ネット高ネット安なんて言葉もうまれる。
現実無理だろうな。
320totoki:02/01/14 18:44
>>319 ばぶさん
あのぅ〜 当方SEなんですが
「セキュリティーが完璧」って皆無なんですよね(ホントに)
銀行強盗がいつまで経っても無くならないのと似てますよ。
最終的には人を信頼できるかできないかに至る所が盲点ですね。
321ばぶ:02/01/14 18:59
>「セキュリティーが完璧」って皆無なんですよね(ホントに)
だからできないんだろうね。
システムには全然詳しくないんだけど、SSHじゃだめなの?
3221:02/01/14 21:46
日銀はそれどころじゃないんだろうな。
第一、銀行自体にそれをやるメリットが少ないようにも思える。
319のようなシステムがあったらぼくらにとってはいいんだろうけどね。
323274:02/01/15 00:12
>>275>>309
遅レススマソ。客を増やす仕組みって言うと具体的に聞かせてもらわないと判断のしようがないけど、
アフリエイトなんかと比べても大きな優位性が必要となるのでは?
きみのシステムにあってアフリエイトなどの既存システムにはないといった部分がどのくらいあるかじゃない?
324trace:02/01/15 00:29
>>318
最適化・・いい響きですね。当方はフリーでコソコソ生きてます。

>>321
128だと大丈夫そうですね。でも量子コンピータではあっというまだそうです。
まあこんな事言い出すとどうにもなりませんので現実的に行きましょう。

「社長がよだれをだして飛びつくネットサービス」のお題通りで行くと・・・
まあ「ユビキタス」はもっと先だし・・・.Netは心配だし・・・Ipv6もまだ先・・・

>>319さんのは>>320さんのご指摘通り、既に「電子透かし」は解析出来ます。
Web自体を有料化する手も各地で失敗しています。

となると、「Webは無料」の逆を行く戦略は駄目となります。
と言って現実世界の物をWebに持ってくる話も難しい・・・

ですがあるのです。上記の「現実世界の物をWebに持ってくる話」は・・・
まあ端的にはオークションでしたよね?また中古車も成功している所もあります。
でも、2番煎じは駄目っぽいですね。

漏れはいつも「お客様が困っている所はどこか」を常に考えます。そこに
活路はあると思います。だって困っていないと現在はお金を出しませんからね。
>>320
内部犯行が一番多いような。
というか、社内のネット管理者が勝手にサーバを
建てて堂々と業務に関係ないことにネットワークリソースを
使っている例もちらほら。
326136:02/01/15 07:55
>323
アフィリエイトに対する優位性は測定出来ません。。。
実施する状況が違い過ぎるので。
具体的な例をあげないとこれ以上は進みませんね。スマソ。
いつか具体的に書くんで、またそん時に。
327totoki:02/01/15 08:33
>>321
ソーシャル(他人を騙って直接電話するなどの行為)
と言う手もありますので一概に技術云々を並べても(^^;
国家(地球規模)の法整備を勧めて( ゚д゚)ホスィのもやはり感じますね。

>>324 traceさん
私は、何でもかんでも最適化の傾向なので(^^;
フリーですか、 カコイイですね。

>>325さん
そうですね。 ただし、
「業務に関係ないこと」が必要だったりするから達が悪い(^^;
内部犯行は多いですね。 いかにそういう方にクギを刺すかが重要かな

板違いですね スマソ
328名無しさん@あたっかー:02/01/15 17:25
>漏れはいつも「お客様が困っている所はどこか」を常に考えます。
同感っす。
まあ、周りの環境が許すとか許さないとかいろいろだろうけど、ここは基本に立ち返ってみた方がいいのかも。
できるできないは後にして、何が必要なのかを考えた方がいいのかもね。
ばぶさんの意見もドラえもん的(失礼)ではあるが、経済全体を考えるとそういった市場は確かに必要。
329trace:02/01/15 18:12
無理でしょうがアイデアとして・・・

Webでの購買行動をお客様が行って商品が届くまでが早くて大体が2〜3日とした
場合。
上記の納品期間を下げれませんか?どのような事かと申しますと・・・
通常、受注を受けた企業から商品を発送されるから遅いのであってそれをお客様
の近くにある商店等から納入するとか・・・

都市圏であれば寄り集まれば充分に可能かと思われます。
多くの企業が賛同してくれればでしょうが・・・

現在のWebでお客様が購買行動を起こさないのは上記も理由の1つでしょう。

またこのメリットとしては、直接納入する事が可能であり送料等が格段に安く抑えれる
可能性を秘めています。システムが進めば送料無料となるカモ・・・

さらに商店主さん等は抱えている在庫を処分出来ますよね?
どれだけ売れるか知りませんが・・・

但し、Web注文なので24時間となりますが・・・

スケールがある程度必要なので難しいカモ・・・
330名無しさん@あたっかー:02/01/15 18:46
どこかのコンビニが似たような構想を持ってたと思いますよ。

運送会社と提携して物流ターミナル内の倉庫を使えば、ほぼ全国に
翌日配達が可能になりますが。
>>327
>「業務に関係ないこと」が必要だったりするから達が悪い(^^;
いや、必要なことならいいけど、IRCデーモンを動かしてたり、
IRCボットを常駐させてたり、勝手にドメイン登録して
仲間内のWebサーバを勝手に作っていたりとやりたい放題している
管理者もけっこういるよ。
麻薬の売買や出会い系による援交などの犯罪に巻き込まれて
ある日突然捜査令状を持って警察が会社に踏み込んできたりとかが
ありえるからなぁ。
グローバルIPを持っていてパソコンに詳しい人が一人で
サーバを管理している会社は注意した方がいいと思う・・・
332totoki:02/01/16 09:11
>>331さん
仰るとおりです。(._.)ペコリ

最低でも管理者は2人で相互牽制体制を取らせるのが望ましいです。
独りが良いっていう管理者は遊んでる証拠ですね
3331:02/01/16 19:15
>>329
traceさんありがとう。具体的な意見を書いてくれる人はあまりいない(ぼくも含めて)のでtraceさんには是非ここに常駐してもらいたいです。
>無理でしょうがアイデアとして・・・
無理っぽいところに価値があると思います。
334331:02/01/16 22:32
>>332
管理者を二人用意できない会社とかにハッキング対策と管理者監視のための
外からどういうサービスが動いているかチェックする会社とかは
結構いけると思う。
335totoki:02/01/17 09:34
>>334さん
「管理者監視」…
管理者はそれじゃぁ無茶苦茶いやがりますよ(;´д`)トホホ
囚人みたいな扱いじゃないですか…

管理者として優秀な方なら即刻退職なさるかと…
 信頼されていないことが分かるわけでさらに管理者の仕事は減らないし

オーナーが雇われ社長に探偵をつけて観察するようなものですし
雇われ社長が気づいたときには…
336名無しさん@あたっかー:02/01/18 02:53
>管理者はそれじゃぁ無茶苦茶いやがりますよ(;´д`)トホホ
>囚人みたいな扱いじゃないですか…
雇われ人の宿命みたいなものかと・・・
自由がほしければフリーになった方がよいかと・・・

337trace:02/01/18 03:06
>>334
遅きに失した感もありますが・・
漏れはそれをまた発展させたソフトを作成中・・・

 縦よみしないで・・・
338 :02/01/18 03:44
夕暮れ族
339331:02/01/18 05:01
>>335
>>337
というか、外部からポートスキャンをして余計なポートが開いてないかを
チェックしてそれを社長にもわかりやすく報告するだけでいいかと。
検査料月数千円でいけるかも(w
340名無しさん@あたっかー:02/01/18 06:07
>>331
>>339
経営者でそういったシステムの必要性を理解できる人は少ないと思う。
確かにわかりやすく説明すれば必要性を説くことはできるだろうが、月数千円の検査料で市場の浸透をはかるのはむずかしい。
うちにもシステム関係に強いのが一人いて、ソフト導入などの必要性をしきりと説いてくるのだが、費用対効果の概念を無視した提案が多すぎて困る。


341名無しさん@あたっかー:02/01/18 07:17
漏れの周囲では、優秀なSEほど経営感覚に乏しい。
342totoki:02/01/18 07:27
>>341さん
それじゃぁ その方は「優秀なSE」とは呼べないですよ
343trace:02/01/18 14:22
>>339
ポートチェックでそこまでお金って取れます?
その機能は既に実装済みだけど・・・うーん。安すぎかもしれん・・・

じゃあ、Web改ざんを監視していくら取れるでしょう?

今や「企業の顔」のWebPage・・・

上記の監視機構を○○DIと徳島の大学が合同で開発しましたよね。
たしか、HTML3つと画像1つが監視対象とか・・(お試し時)

どうでしょう?
3441:02/01/22 00:40
人がめっきりいなくなっちったな・・・
345名無しさん@あたっかー:02/01/25 18:48
一週間ぶりにあげ。
>>342
会計系じゃない限り会社の数字を把握することなんてSEには無理だと思うけど。
実際財務諸表すらまともに読めるのか疑問。
346うひょ:02/01/25 20:51
>>1
ザッカネットみたいので、完全無料、中間手数料3%位でやってくれ。
フォーカス会員にならんとフルサービス受けれないと言うのは
俺みたいな個人事業主にはつらい。
http://www.zakka.net/

347名無しさん@あたっかー:02/01/25 21:38
>>346
なんか代表が自宅でやってるぽいな。
それに合資会社って・・・
せめて300万くらい用意して有限会社でやってほしい。
合資から有限>株式ってめんどくさいじゃん。
348うひょ:02/01/26 02:32
>>347
何か良い商材有れば・・と思って登録したんだが、
無料会員には余り良い話がこない。
逆に取り込みもどきの会社からアポイントが有った位だね。
発想は間違ってないのにもったいないと思うよ。

349名無しさん@あたっかー:02/01/26 02:53
>>348
有料会員だといい話あるの?
350名無しさん@あたっかー:02/01/26 02:59
提携スレデス。提携にまいりました。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1011974469/
351名無しさん@あたっかー:02/01/26 10:48
>>348
たしかにこれって取り込み詐欺をどう防ぐかっていうのが問題ですな。
無料会員はいいとして有料会員の場合は知らないとは言えないと思う。
352totoki ◆Iqa1icww :02/01/27 15:12
>>345さん
遅レスすいません

読めないなら読めるように努力しますよ。
日夜努力を重ねず向学心を持たぬ人がSEなんて笑えますがね。
どうやってお客様と打ち合わせをするのでしょうか?
お客様が求めるモノがそのSEには理解できるのでしょうか?

以上を踏まえると
そのSEと呼ばれている方に「優秀」という文字は付けたくないですね

私自身もSEと呼ばれる職業ではあるので過剰反応してしまいました
すいません
353名無しさん@あたっかー:02/01/28 01:35
>>352
俺はどの分野にしろそれぞれの分野で自分より技術や知識が詳しい人をみると素直に優秀とよびたいね。
優秀って言葉ってそれぞれの価値規範だと思うからどのレベルで優秀と呼ぶのかは人それぞれだけど、
俺は自分より優れている奴はみんな優秀と呼ぶことにしている。
だから、優秀だと思うやつが減っていくことはあっても、いつまでたっても自分が優秀だっておもうことはない。
自分が優秀だって思った時点で負けだと思うしね。
要するに他人の優れた部分をみて本気でうらやましく思うことって大切だと思うんだよ。
SEという言葉を使ったのは軽率だったかもしれないが、システムに関しての知識や技術が優れている人って俺にとっては優秀。
もしtotokiサン自身が優秀だと自負しているわけではないのだったら、過剰に反応する必要なし。(レスはうれしいが)
精神論になっちゃったけどね。
3541:02/01/28 05:59
>>346
うひょさんありがとう!
完全無料、中間手数料3%位っていうのはいまいちわからんが
ある程度のロットがあればビジネスとしてはうまみがでてきそうだね。
ところで雑貨の仕入れのことは詳しくないけど、卸業者には何%くらい払っているもんなの?
それと、小売主と卸売業者との商慣習についても気になるところ。

>>352
「日夜努力を重ねず向学心を持たぬ人がSEと呼ばれることについて」
「優秀なSEに経営感覚は必要か?」
なんて話もしたいよね。




355totoki ◆Iqa1icww :02/01/28 07:08
>>353さん
レスありがとうございます。

ちなみに私の優秀な人の定義は
向学心の度合い+私より技術・知識が詳しい人 なので
私以上に技術・知識が乏しいとしても
向学心が感じられるのであればその方は「優秀」であると思います。

ただ、今回反応したのは向学心が感じられず
技術・知識が私より詳しいの方として意見した訳ですが、
私は成長の止まった人は「優秀」だとは思いたくないのです。

>>353さんとの優秀の定義が違っていたことで
>>352のようなレスを付けてしまったのだと思います。
私の浅さを感じます。 すいません。
精神論は人それぞれであると言うのを忘れてました(;´д`)トホホ

>>354 1さん
「日夜努力を重ねず向学心を持たぬ人がSEと呼ばれることについて」
いや、SEと呼ばれて良いんですよ。
ただ、技術系の営業職だとは思うので
お客様が何を求められるかを把握する上で
「SEに経営感覚は必要か?」 の問いが出てくると思うのです。
経営者が求めるシステムは経営感覚に基づく物ですから
経営者を『良いシステムを買った』と思わせるためには
経営感覚は必須だと思うのです。

「システムは1回限りアウトソーシングor外注したけど
効果が今一わからなかったから…」という言葉を
「IT」という魔法に煽られてシステム導入された方から良く耳にするのです。
そういう言葉を聞くと悲しいじゃないですか、
お客様に2回目以降も頼んで貰える。
その状態にしてこそ営業(SE)ですよ。
3561:02/01/28 22:22
>>355
>経営者が求めるシステムは経営感覚に基づく
うん。なんか見えてきたよ。
じゃあその経営感覚ってなんなんだろ・・・
経営者が求めるものを理解する感覚ってことかな?
SEさんにとってはそれってなんだとおもう?
357341=345=353:02/01/29 11:43
>>356
今まで会ったSEでそれをわかってるSEはひとりもいなかったな・・・(w
それをわかってるSEこそ技術系の営業ってもんじゃないのか?
やっぱSEって技術職だよ・・・
別に否定してるわけじゃなくて・・・
実際システムに関する知識はすごいとおもうし・・・
358totoki ◆Iqa1icww :02/01/29 13:05
私のSEの定義

お客様と打ち合わせし案件を設計・構築・納期、金額を決定
 (概要フローまで作成)した後プログラマに案件内容を説明し仕事を渡す。

ちなみに、プログラマの腕が確かな物でSEに提案してくるようになったら
()内の概要フローを作成させ、
たまにお客様に引き合わせて営業のスキルを付けさせる。
と言う流れでSE担った方が「プログラマ上がりのSE」
システム構築関係の技術を習得してプログラミングできない方が
「プログラミングできないSE」
後者の方はプログラミング的に無理な案件を通そうとしがちなので
プログラマに嫌われる傾向にありますね。
中には、システム関係の言葉すら理解できない方が
SEと名乗っておられる事があります
 (恐らくその社の経営者を専門用語で適当に言いくるめたのかと…)
その場合は、会社の質を疑いますね。

お客様と直接、話すので
この部分に関しては営業だと思われます。
上記を踏まえて
SEは技術系の営業と私が申し上げたわけで御座います。
359totoki ◆Iqa1icww :02/01/29 13:24
>>356 1さん
「じゃあその経営感覚ってなんなんだろ・・・」
経営を行うに当たって必要な感覚(情報等)の意味で
私は使いましたが、どうでせぅ間違ってますか?(;´д`)トホホ

「SEさんにとってはそれってなんだとおもう?」
私の意見ですがお客様が求めるモノの一部です。
決して全てではありません。

>>356 341=345=353さん
私が「優秀」という言葉に反応してしまった理由は
>>355の通りです。ご理解いただけますでしょうか?
>>358には「ITコンサルタント」の概念が抜けております。
もしかしたら、「ITコンサルタント」を
 営業職と思っておられるかもしれませんね
ITコンサルタントは>>358のSEより
 さらにお客様に近いところに居ると考えて頂ければ有り難いです。
360totoki ◆Iqa1icww :02/01/29 13:31
「ここまで言って置いてお前は何の仕事をしてるんだ。」
と突っ込まれるかもなので

>>352で「私自身もSEと呼ばれる職業ではあるので」と申しましたが、
プログラマ上がりのネットワーク系SE&PG&CE&配線工事屋です。
最近は+ITコンサルタントの色が出てきましたが(;´д`)トホホ

※PG=プログラマ、CE=カスタマーエンジニア(メンテ屋)
361341=345=353:02/01/29 17:30
>私が「優秀」という言葉に反応してしまった理由は>>355の通りです。ご理解いただけますでしょうか?
理解してるつもりだが。

>恐らくその社の経営者を専門用語で適当に言いくるめたのかと
確かにその営業マン(SEもどき?)の方が会社の経営者(または担当者)より営業面にしろ技術面にしろ優秀だったんだろう。
ITコンサルタントってのがあるのか・・・
俺が営業として優秀とおもうのはそれに近いものがあるね。

>>356と同様、経営感覚って言うけど、経営者がもとめるものは?っておもったんだよ。
結論としては求めるものは、経営目標を達成することだとおもう。

利益と言う人もいれば社会貢献という人もいるかもしれないが、すべては経営目標。
ところで俺はSE含め営業マンには経営計画書をみせてくれっていわれたことがない。
普通の営業ではそんなこと言わないのかもしれないが、もし俺がコンサルタント色の強いITコンサルだとすれば一番先にねらいを定めるとおもう。
経営の目標=経営者のニーズは、経営計画書にすべて書かれてるからね。
同時にそれを達成するための将来あげるべき利益、投資の予算、接待費の予算、福利厚生費までびっしりニーズがつまっている。
かかれてないところも多いが、システムに金を払う企業くらいの企業は多分あるとおもう。
ある程度のお金を取れるITコンサルならこういった手法も可能だとおもうんだが・・・

仮に、計画書を作ってない会社だとしても、打ち合わせ段階での質問事項は計画書に書かれている内容の質問をするとおもう。
それで、頭の中で計画書を作成するってことだな。
そして、経営計画に沿った金額で沿った内容で提案してくれれば、あとはやるかやらないかは判断ひとつとなる。
どんな金額でも払うね。経営計画書に沿っていて実現可能と判断したときの話だけど。

経営計画書を見せるか見せないかは企業によってだろうけど、計画書を含めて提案させてくれっていわれたら俺はみせるけどな。
それで、計画さえわかればいろんな提案ができるとおもうよ。
これって、最大のCSだとおもうんだが・・・

ただしSEにはそこまでのスキルは必要ないとおもう。
それができたらスーパーマンだとおもうしね。
実際の話、日々移り変わる新しい技術を覚えるのだけでも大変だとおもうよ。
俺も優秀なSEにだまされないよう、システムに関する知識を勉強しているのだが、全然だめだもん。
やっぱ尊敬するね。
逆にあんまり技術に関して詳しくない営業(ITコンサルというのかもしれないが・・・)の方がいい質問をしてくることもある。

まあ、簡単だがおれなりの経営感覚をまとめてみた。
362totoki ◆Iqa1icww :02/01/29 18:32
>>361 341=345=353さん
長文レス有り難うございます。(._.)ペコリ

「理解してるつもりだが。」
不愉快になられたかもしれません(;´д`)トホホ スイマセン
どうしてもスッキリしておきたかったので…

「経営者がもとめるものは?っておもったんだよ。
 結論としては求めるものは、経営目標を達成することだとおもう。」
仰るとおりです。>>356で墓穴掘りました(;´д`)トホホ

「ところで俺はSE含め営業マンには
 経営計画書をみせてくれっていわれたことがない。」
是非とも、見せてあげてください。

「もし俺がコンサルタント色の強いITコンサルだとすれば
 一番先にねらいを定めるとおもう。 」
私も、真っ先に狙います。

「実際の話、日々移り変わる
 新しい技術を覚えるのだけでも大変だとおもうよ。」
確かに、大変です(^^;
ですが、情報関係の技術者は「新しい技術」にこだわりすぎ
物事の本質や性質を見抜けなくなる傾向にあります。
何も、今日明日で世界が変わることは無いんです。
廃れた技術である方が、実際は文献も探しやすく不具合なども少ないんです。
私としては、最新技術は名前だけ覚えておけば良いかな 程度で済ませてます。
余った時間で見聞を広めたり、経営学板に入り浸ったりしてますね。
入り浸る理由は他にもあるんですが…内緒 と

「逆にあんまり技術に関して詳しくない
 営業(ITコンサルというのかもしれないが・・・)の方が
 いい質問をしてくることもある。 」
はい、私もこれは感じます。
お客様と直に接する機会のあるSEは日本語の中でも
一般用語(社員)・経営用語(経営者)・システム用語(情報技術者)
の3言語を使い分ける必要があります。
SEが通常使うシステム用語のみで会話している場合
他の2つの言語はほぼ無視していると思うのです。
そこで、上記「」内にもあったように突っ込まれると、
そこからボロが出てくる…と
私もよくやられますんで、
心がけては居ますがまだまだ修行が足りないです。

「まあ、簡単だがおれなりの経営感覚をまとめてみた。」
改めて、長文有り難うございます。(._.)ペコリ
363名無しさん@あたっかー :02/01/30 01:51
スレ違いDAYO

別の所でやっとくれYO
364341=345=353:02/01/30 02:51
>>362
怒ってないよ(笑)俺も絵文字つかおうかな?
ただ、何回もレスを返してくれたからうれしくて気合はいったのかもしれないね。
totokiさんは知識に対して貪欲で優秀だとおもうから。
俺も負けずにシステムのこと勉強しようと思う。

ですが、情報関係の技術者は・・・以下は納得。

>>363
スマソ
365名無しさん@あたっかー:02/01/30 08:41
>>363 どんな風にスレ違いなんだYO! 理由を書いて欲しいYO!
初めに断っておきますがこんなことで議論するつもりはないので。
更に煽りでもないので。

「社長がよだれをだして飛びつくネットサービス」でしょうか?
さらにアイデアでしょうか?

SEの話が「社長がよだれをだして飛びつくネットサービス」かな?
直分かる話。

こちらもスレ違いなのでsage
367365:02/01/30 10:45
>>366
まず、スレッド(スレ)、レスポンス(レス)の違いを理解して下さいな

「レス違い」もしくは「本題からずれている」と言うべきでしょ

こちらも「レス」違いなのでsage
しつれいいたしやした。その通りです
369367=totoki ◆Iqa1icww :02/01/30 11:07
>>368さん
ゴメンナサイ 「本題からずれている」のは気づいてました。
>>354にて1さんが
「「日夜努力を重ねず向学心を持たぬ人がSEと呼ばれることについて」
「優秀なSEに経営感覚は必要か?」
なんて話もしたいよね。 」
と申されましたので>>364さんと私が納得するまで引っ張った訳です。
ROMされていた方及びスレ名で来られた方に
ご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。(._.)ペコリ
>>365にて>>368さんにレスしていただくために
『わざと』ageた事も重ねてお詫び申し上げます。

>>364 341=345=353さん
>>366さんの指摘も入りましたので本題に戻したいと思います。
お褒めいただいて恐縮です(;´д`)

本題からずれていますのでsageます。
3701:02/01/31 02:41
>>369
ごねんね。あんなこといって。
>>356の経営者が求めるものを理解する感覚は?って話になれば「よだれを出して飛びつく・・・」って話になるかな?とおもったもので・・・
でもSEの話は本題からは外れてたけど社長が求めるものの本質をついたよいやり取りだったと思うよ。
経営計画の話をネットサービスに結びつけることってできないのかな?
例えば簡単に経営計画を作成できるサイトを作って計画の情報を各種業者に横流し・・・
とか・・・
そりゃ無理だろうけどひねればなんか可能性がありそうな気がするんだけど・・・


371名無しさん@あたっかー:02/01/31 03:52
>>367 ハァ? 「レス違い」なんて言葉聞いた事ないぞ?
372野党:02/01/31 04:17
嘘をついてるのはだれですか!
この場ではっきりさせてください!
373名無しさん@あたっかー:02/01/31 04:19
>>367
じゃあ「板違い」はどういう意味?
374名無しさん@あたっかー:02/01/31 05:35
┌─────────────┐
|  もえちゃんを救うため    │
| 皆様に協力をお願いします。        \  オナガイシマース!!  /

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  ( ´∀`)< 心臓移植手術のための善意の| (´∀` ) (´∀` )(´∀` )
  (つ\ 丶 \ 募金をお願いしまーす。    |(    ) (    )(    )
  | |[三]  \___________/  | | | | | |. | | |
  (__)_)                       (_(__)(_(__)(_(__)

http://www2.gateway.ne.jp/~moe-moe/
                       
      
375名無しさん@あたっかー:02/01/31 08:10
そろそろ「社長がよだれをだして飛びつくネットサービス」の話に戻ろうよ・・・
376totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 08:52
>>371さん
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=utf8&oe=utf8&q=%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%81%95%E3%81%84+2ch
逝ってらっしゃいませ

>>373さん
「じゃあ「板違い」はどういう意味?」
スレ違い
377wewe:02/01/31 08:53

  /       /       | \        ヽ
  /i.     /   ,,,,,;;;;=:::...、  ヽ       i
  |    ∠,,,   '''  __  `   i.       |
  /|   i'´   ヽ   ,. 'i'''''i>、    !      !
  ! !   !,;i'''(''`;, :.   ':‐`'''´`     `i      .|
   トi、 .| ''''´´             ;| i     !
    ヽ. !    .    .        /!;//   i'
     `!:.    :..、.‐'' '        / //   i'.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽi.    ,___,、       ./ //   ./.  |
      ノ| ;  .:',.r==‐`‐     / // _   〈 < コレ、気持ちいいかも……‥‥・・・
      ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´      /´ ,!    !  | http://www.puchiwara.com/hacking/
     ' '´  \       .::  ´   /,、,,; ,!.  \_______________
          ` ;,、__....:::::       。・.,;;::::.
           ````ヽ      。::';=''´ ``、
               `i   ,,。;:':;''´   ::..、:、
            ,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''`       ヽ:、
          ,.:''´  ;:iレ;:''             ::.
         .,i  .:。´'':;''   :.            :.
         i /,:;..,:;''    .:.            :.
         ,ノ '..;:;':;''      :.             :
       ..:' 。;''´´       .            :.
      人,,:;'`'         :.:..:.            :.
     ノr'' ̄`‐::.、        . :. :           .i
    /,:;''    ノ \_       :. :.、           i
    /`´   /    `‐::.、    ` :.           :、
   ./   ./        ``‐::.._   :.          i
   i   /            / `::..、ヽ          :、
   !.  /            /    ``:.          :、
378名無しさん@あたっかー:02/01/31 10:12
おいおい。厨が来ちゃったよ。

それなりにおもしろいからさ〜。もちっと前のような「trace」みたいな
人をキボンするよ。アイデアを出す人。

「trace」さんこないねー。いそがしいのかな。
379totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 10:59
>>1さん
鯖建ててカメラ設置してリアルタイム(疑似でも可)で放送を
サービスとして提供するとかどうでしょうか?

一部はもうやって居るみたいですが…
3801:02/01/31 11:43
totokiさんとうとう具体案だね。サンクスです。
その話、実は、友達で動体カメラを研究してるやつがいて事業化できないかって考えてたことがあるんだよ。
簡単にいえばカメラに映っている物体が動けば同時にカメラも動くってやつ・・・
ただ、アイデアが具体的に浮かばなかったのとどうせ出願出てるとおもったから深くは考えなかったんだけど・・・
普通の動画でいいので、もし事業化できそうなアイデアがあったら禿しくキボンヌ。
3812:02/01/31 11:50
382totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 12:01
>>380 1さん
保育園、セキュリティ屋(セ○ム等)、病院、
工場(お客様向け・経営者向け)…etc...

i○ードで見れるなら尚いいと思われ
動画対応の携帯端末も出はじめたのでそれにも…

問題として
田舎では停止画が精一杯(インフラに足を引っ張られる)
鯖の負荷が尋常ではなく容量・回線共に大規模でなければならない

ぱっと考えただけでも上記2つが問題
3831:02/01/31 12:30
>保育園、セキュリティ屋(セ○ム等)、病院、
>工場(お客様向け・経営者向け)…etc...
ありがとう。いろいろと妄想してます。
盗みにはいられたり、逃げ出したりってのを防ぐやつだね。

>鯖の負荷が尋常ではなく容量・回線共に大規模でなければならない
なるほど・・・一体どのくらいのお金かかるの?投資つくかな・・・


384totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 12:41
>>383 1さん
見積もってみないとわかりませんね(;´д`)トホホ
機器自体はもしかしたらうちの会社でできるかもです。
 (私も製作の方にぶち込まれ…ですが)

投資は売り込み次第ですね。
その前に顧客をしっかり捕まえませぅ

あとは、やるかやらないかも売れるか売れないかも
>>1さん次第ですわ

儲かったらメシでもおごってくださいな(藁
お土産(良い情報)は持っていきますから…
3851:02/01/31 12:50
ありがとう!!よく考えてみる。

>その前に顧客をしっかり捕まえませぅ
たしかにそのとおりです(;´д`)トホホ

儲かったらなんでもしちゃうよーん!
386totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 12:57
>>385 1さん
「儲かったらなんでもしちゃうよーん!」
わ〜い(*^^*)
387名無しさん@あたっかー:02/01/31 13:02
同じような事考え中。対象は学校。
例の事件があってのセキュリティ対策に加えて、
いじめとか学級崩壊とか現代特有の問題も
教室をオープンにする事で解決につながるんじゃないかな。
インフラも学校なら整備が進んでそうだし。
ただ具体的なアプローチは全くわかりません。誰か教えて。
388totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 13:09
>>387さん
虐め…(いかん、私にとって禁句…)

「いじめとか学級崩壊とか現代特有の問題も
教室をオープンにする事で解決につながるんじゃないかな。 」
実際その時代が始まってすぐの現場に居ましたが
ハッキリ言いますが、解決しませんね。
奴らは陰(写らないところ)でやりますよ。

「例の事件」
ピクピクッ…首吊り…氏…
389名無しさん@あたっかー:02/01/31 13:19
そりゃ全面解決にはならんかもしれんが
教室内に安全地帯が出来るのは一定の効果ありじゃない。
親も自宅から職場から授業参観出来るわけだし。
無能教師の見極めも出来るしな。
そういう意味では組合が反対するかもな。プライバシーがとかいって。
390totoki ◆Iqa1icww :02/01/31 13:38
>>387さん
>>388追記

「ただ具体的なアプローチは全くわかりません。誰か教えて。 」
政治やPTA・各都道府県の教育委員会などの絡みが大変そうですね。
上記のどれかから攻めるのが無難かと…

>>389さん
私も「教室にテープレコーダー置いて録音したらどうですか?」
と事件が起こる前に学生時代に言った口なので
抑制力になることには同意です。

また「本題からずれている」のでsageます
3911:02/01/31 13:49
>>389
PTAからセメルのがよさそうだね。
正攻法なら私立学校なんかは学校法人専門の会計士さんなんかがいるので口利いてもらってもいいかも。
392名無しさん@あたっかー:02/01/31 23:42
393すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/02/01 00:08
無理やり本題戻し
中小企業各社の得意な技術とかサービス見るのってかなり面倒。
ホームページ探すにもYAHOOだけでは探せないうえに
数が膨大だから、中小技術の技術に関して欲しい情報探すのに
相当時間がかかる。
良い技術持っている中小企業情報多数かき集めて
検索してすぐに分かるようにして欲しい
できれば、技術紹介のページ直行(企業のHPのTOPでなくて)
394totoki ◆Iqa1icww :02/02/01 00:22
>>392さん
逝ってきました。(._.)ペコリ
もしや>>373さんですか?
おめでとうございます。
そのご様子だと「板違い」と「スレ違い」を理解されたみたいですね。

もし、違っていたらごめんなさい
>>376は明らかに間違ってますわ。
「己の力で調べて欲しかったので」わざとです。
私の変な策をお許し下さい(;´д`)トホホ
395名無しさん@あたっかー:02/02/01 01:39
>387
学校で写すなら、教師の方から始めるべきだよ。
いじめなんかは、こんなの仮につけても無くならない。
そんなのより、教師の行動、授業を教師同士や親が共有するために使ってみると効果が物凄く有りそう。

そっちから対策をしていけば、全体が良くなるって。

同じ主旨では、おやじの職場の様子を自宅に届けるってのも良いと思う。
機密保持あたりが問題かも知れないけど。
子供が見た事ない親のすがたを届けるサービスなら、金出して使ってもいいな。
ずっと使うのは嫌だけど、たまになら。
396z:02/02/01 01:49
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/

397名無しさん@あたっかー:02/02/01 01:49
>>393
それ掲示板方式のプラス中小事業者向け情報交換サービス+
共同事業提案サービスがあればいい感じだね。
398名無しさん@あたっかー:02/02/01 02:39
>>393
それってみんなググールでけんさくしてるよ。
金取れるのかなー?
399名無しさん@あたっかー:02/02/01 05:08
>>394
お前何言うてんの全然解らん
400名無しさん@あたっかー:02/02/01 10:06
>>399
あなたにはわからないでよし。

>>398
もっと精度の高い情報の事でしょ。最新の業界状況や新技術の動向、または
横のつながり等かと。
でもこれってgoog〜が「有料サービス」として始めるとか言ってなかった
っけ?
401名無しさん@あたっかー:02/02/01 10:26
>>399
内容のない事ばかり言ってるよ。そもそも場違い。
だから>>400に同意。わからないでよし。
402totoki ◆Iqa1icww :02/02/01 10:34
>>393 すきやきっちさん
ソレって調査屋では?(帝○データバンクとか)
もし、違っているとすれば
何処が違うのでしょうか?(興味本位)
http://www.jnews.com/world/w0204.html
このような知識流通サービスは、社長にとってどうなんでしょうか?
中小企業の技術とかサービスとは少し違いますけれど。
×中小企業の技術とかサービスとは少し違いますけれど。
○中小企業の技術とかサービスなどの話題とは少し違いますけれど。
>>403さん
2chには勝てないと思われ
406名無しさん@あたっかー:02/02/01 23:05
>>403
こういう形って昔から技術系ではあったよ。
例えば「これがわかりません。報酬は1000円です。」みたいな感じで
でも、マイナーだったから普及しなかったし結局は時間が掛かりすぎるので
質問者が依頼を取り消すってパターンが殆どだったな。

まあ上記とは違った情報・技術を扱う場合は別かも知れないけどね。
でもWeb系では情報は「タダ」だから、余程の情報の鮮度・金儲けのネタで
ないとまず無理でしょ。

さらにその会社の知名度、信頼度も問われるよね。最低、株式会社とか。
日本人は特に「株式会社以外とはちょっと」って人が多いから。
特に決定権を持つ人ね。

Webは形が無いものが殆どだから、普及は難しいと思うよ。
形があれば売れるだろう物はWebにはごろごろしてると思うよ。

Web上のものを現実世界に変換出来れば・・・多分凄いと思うよ。
407名無しさん@あたっかー:02/02/01 23:09
406の続き・・・

今は現実世界の商品をWebに持ってくるのが主流だけど、逆を行えば
どうだろうね?

うーん。真剣に考えた事はないので具体例が出せないのが辛いんだけど、
例えば・・・・オンラインソフトをパッケージ化して売ってるよね?

あれは「Webから現実世界に持ってきた」って事の実例だよね?

「Webでは買わないけどパッケージであれば買うよ」って人は相当数
いるんだよね、これが。
408399:02/02/01 23:47
>>400-401
俺は、「レス違い」と「スレ違い」の意味をはっきりさせたかっただけ。
「わからないでよし」とはなんだ? お前に仕切る権限などない。
テーマからはずれたからって(自分が気に入らないからって)、
途中でさえぎるな。黙って勝手にテーマに沿ったレスしてりゃいいだろうが。
お前におうかがい立てるためにレスしてるんじゃない。
気に入らなかったら、自分でBBSたちあげろ。
>>394は、何か偉そうに人にもの説くような言い回しで何様のつもりなんだ?
言ってる事はわからんし。文章が人に説明する役目を果たしてない。
もともと、この話題は折れが出して来たもんではない。
こっちだって、もともとはどうでもいい話だよ。
二階に登らされて、ハシゴをはずされた気分だ。
こっちだってこれ以上こんな話題でひっぱる気はないよ。
レスはいらんよ。全くプンプン。
だれかなんかネタないの?
>>409
ほんとにおいしいネタはここでは公開しないと思われ
411totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 02:11
>>410さん
同意、もったいないもったいない
>>411
totokiさん。こんばんわです。
406-407じゃないけど一部は同意するけどな。

「Webから現実社会に持ってくる」のはどうなのだろうか。
一体何があるのだろうかのう。
レスが鈍ったのー。
皆様ご就寝かのー。
414totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 02:42
ぁ 取り込み中だったんでゴメンナサイ(;´д`)トホホ
下にレス入れます
415totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 02:53
>>406>>407>>411
ネットを現在使っていない人をネットに近づけるサービスと
ネットにあるサービスをネットを使っていない人に向けるサービスとする

私が見るには微妙に似てるようなんですが…
S○nyはエ○ーボードでそれを計るつもりなんでしょうけど…
他の大手は携帯からネットサービスへ って所でしょうか

ネットにあるものを現実に持ってくる…
現実に存在するものしかネット上には無いですから…
と言うよりは ネットも現実なんで… 分けること自体おかしいような

大手がやってるサービスをちょいと利用させていただく
と言うのが中小としての生き残りだと思いますが?
どうでしょう?

>>413もの凄く眠いのでコレで勘弁してくらさい
416totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 02:55
あぁ やっぱり打ちミスしてる…(・_・、
>>415>>411>>412へ向けてです。

>>415 にて敬称をまた省いてしまいました申し訳ありません(._.)ペコリ
>>416
いいですよ。だいたい意味はわかりますので。

そうですか?Webで生まれたものってないのかな?
まあネタ程度にしかならないかも知れないけど・・・
>>394
おれは408じゃないけどどっちが正しいんだよ?
今後使うときに迷うからおしえてくれよ。
419totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 07:15
>>418さん
「おしえてくれよ。」…(マタカ)
いや、教えるのは簡単なんですが、
自助的行為を取っていただかないといつまでたっても
私はパシリですし、
ご自身はパシリが走っていった先は知らないでしょうし
また、知る必要がないのかも知れませんが…
人混みの中で偶然であった人にパシリとして使われる、私って何?
という疑問がよぎりますので

ジュース(質問)はご自分で買っていただく(解決する)ことを
 お勧めいたします。という意味での>>394ですが

ご理解頂けないのでしょうか?(;´д`)トホホ
>>419
(418じゃないが、)
だから、何もアンタに調べて来て教えろなんて誰も言ってないっつーの。
知ってるなら教えてくれって言ってるだけだろ?
勝手に勘違いして説教たれてんなよ。
421418:02/02/02 08:17
>>419
>教えるのは簡単なんですが、
簡単だったらおしえてくれよ。たのむよ。
困ってんだよ。
今後また、こんなことで場をあらしたくないだろ?
この板のためにもおしえとくれよ。


422totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 08:32
板違い:
 板の趣旨に反した内容のスレ・レスに対しての趣旨に添った板への誘導
スレ違い:
 同じ板でレスの内容と同類のスレが立っている場合の誘導に用いる
423totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 08:51
関係文書

2典(2ch辞典)
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
424totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 08:56
>>420
スイマセンスイマセンス(以下略)

>>421さん
>>422,>>423です
>>423で今後できれば2ch用語はお調べ下さい
425418:02/02/02 09:09
>>422-424
よーするにレス違いじゃなくて、スレ違いが正しいということか。
手数かけてスイマセンス。
426totoki ◆Iqa1icww :02/02/02 09:22
>>425 418さん

2典にも載らないくらいのマイナーな言葉ですが(2ch内には流れています)
レス違い:
 本題からずれているの意、必ず板違いかスレ違いに該当する

>>358はレス違いで板違い、情報システム板に逝け」

>>358は本題からずれているので情報システム板にでも逝け」
です。
リーマンが仕切るのはいいかげんにしてほしいです。
せめてここだけにしてください。
初心者板で質問したら誤用だって言われました。>レス違い
1人しか回答してくれなかったので精度は低いですが。
質問がネタ扱いされたのか、ほとんど無視状態でした。
とりあえず報告まで。
429418:02/02/03 09:07
つーかさー。>>358は板違いちゅーのが正しいんじゃないのか???
レス違いなんか使わないほーが無難だよ。
つーかさー。>>358は場違いちゅーのが正しいんじゃないのか???
リーマンはここで偉そうな事言わないほうが無難だよ。
つーかさー。>>430あんたにここの管理権あるの?
そもそもここは経営学板であって経営者板じゃないんだよ
リーマンが出入りしようがてめーにはな〜んの権限も無いんだから
ほざくだけ無駄
432名無しさん@あたっかー:02/02/04 07:25
管理権だってよ。1さん、なんとかして下さい。
433 :02/02/04 07:42
これただで登録ができるから、 
見てください。決して怪しくないですよ。
◆ ミントメール一通受信で1250円!! ◆
一通のメール読んで\1,250もらおう!!
メール一通を読めば1,250円を差し上げます。下記を参照して下さい!!
アメリカのミント社で運営している広告会社で、信頼ある会社です。(TVにも出たこと
がある・・・)
一ヶ月で200万円以上儲けてる人もいます!!!私も今までこんなような広報文を見たら
すぐに閉じてしまったんです。
でも、半信半疑で登録しましたら、今では結構儲けているんです。ですから、怪しい?と
思われる方はそれで結構です。
でもこのサイトは、何かと他のサイトと違ったからこそこのように広報しているんです。
◆ 保証 ◆一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円を差し上げます。通帳の口座番号は要らない。(家に
直接配達してくれる。)
わが国、日本のサイトではメール1個を確認すれば1〜5ポイント(円)を支払われます
が、ITの国アメリカでは、10ドル(約1250円)が支払われます。このサイトは、IT国ア
メリカのサイトです。
現在日本ではほとんど加入者がいない状態です。
もう世界的に(アメリカ、韓国等で200万人以上の会員が加入したらしいです。)
ミントメール
http://www.MintMail.com/?m=1927892
英語のサイトです。(私も英語は、読めませんよ!)
◆ 私の体験談 ◆
私もこの内容文を拝見しすぐ登録しました。
そしてサイト(掲示板)にこの内容を10箇所くらいかな?
残しました。そしてこれに関しては忘れてしまってたんですが
ある日家に外国から送金替が届きました。
これを銀行で為替してみたら驚くことに58200円になったんです。
それでこのサイトに入って私の会員数を確認してみたら
私の直接会員が16人で、その会員が集めた会員が43人だったんです。
こんなに早く会員が増えるとは思いもしなかったんです。
私はこの内容を10箇所くらいの掲示板に残しただけです。
正直、驚きました!!
やってみたい方は、早めに会員に登録したほうがいいと思います。
早ければ早いほど上位の会員になって下位の会員より確実儲けるでしょう?
ミントメールを簡単に紹介します ◆
ミントメールでは月10$分のメールが届きます。
読んでくれれば(内容は英語なので確認だけどいいです。)10$が積立できます。
そして、会員を集めてその会員がメールを確認して頂ければ、
その会員を獲得したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として
4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
例) 
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が20人ずつ集めたとしたら・・・
10$ → 1250円(あなたの積立金)
120$ → 15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1600$ → 200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4$)
-------------------------------------------------------------------------
総 1,730$ → 216,250円
収入は、下位の会員がいる限り固定的に入ってきます。
収入は、毎月10日に支給されますが、20$以上で送金されます。
外国人の場合は50$以上で送金してくれます。
わが日本人は、50$以上です!
50$達しなかった場合は、自動的に次月の積立になります。
434 :02/02/04 07:42
★ 会員登録方法 ★(無料!)
まず下記サイト(アドレス)を開いて下さい!
http://www.MintMail.com/?m=1927892
ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら登録画面が出ます。
記入例です。下記の説明通り入力してください。
(*がついている部分のみ正確に入力し下さい。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → MASAHIRO
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 406
(貴方の住所を正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN(貴方が、埼玉であれば、SAITAMA,JAPANになりま
す。)
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000(貴方の住所の郵便番号です。)
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
例)
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
090-1111-1111 → 81-90-1111-1111 
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されます。正確に入力してくださ
い。)
- Confirm E-mail*: メールアドレスを再入力
- Year of birth*: 出生年 → 例)1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?
プレゼント選択*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash 現金
上でプレゼント券を選択すると2倍になりますが、商品の種類が英語の本・CD等になっ
てしまう為
cash現金にしましょう。

cashを選択します。
- do you want to be notified when your referrals sing up?
*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選択
- 興味ある分野10個まで選択します。解らなければ適当に。
(10個以上の場合エラーになります。最大10個まで。)
- Submitをクリックすると次画面に thank youというメッセージと一緒に
あなたのID番号と暗証番号が表示されます。(必ずメモをして下さい。)これで登録完了
です。
5分以内に貴方のメールアドレスに登録完了メールが届きます。
★ 自分が獲得した会員数確認★
ミントメールに接続して(http://〜〜〜 自分のID)左側のMember Log In をクリック
すればログイン画面が表示されます。そこで自分のIDとパスワードを入力。自分の下位会
員の人数と送金される
収入が表示されます。
★ 会員募集方法 ★
http://〜〜〜 自分のID)後のID(番号)部分をミントメールより付与された自分の
IDに
必ず変えて募集して下さい。 
★ 宣伝方法 ★
インターネットの各サイトの掲示板等に上記の内容のIDだけ変えてそのままコピーして載
せておけばいいと思います。
登録(無料)は、http://www.MintMail.com/?m=1927892
登録して損はないと思います。今すぐ、登録を!
4351:02/02/04 15:38
>>432
両方とも鋼鉄!!(w
でもさげ振興だけど盛り上がってるみたいだし・・・
しばらく防寒。。。
そのうちどなたかが割って入ってくれるでしょう。
>>432 見捨てられたみたいだな(藁
437すきやきっち:02/02/04 16:13
>>402
帝国データバンクは「ここがお勧め!」とか紹介すると
中立性を損なうので出来ない
>>goo検索
無名で地味で実利を説明しにくい技術を売り込んでくれないし、
キーワード検索だけでは数万と有る良い技術持っている企業の中から
見たい企業探すのに手間隙かかるし、口足らずなHPは見逃されがち
(口足らず→キーワード検索に引っかからない)

この事業の問題点:どの技術に対しても専門的で中立的な
説明をできるように人材を揃えなければならない

収入は紹介する企業から。中小企業相手なだけにで多額の金取れない分
紹介HPは相手に作らせて、こちらはHPチェック、分類、閲覧者への
紹介サービスだけ。
438totoki ◆Iqa1icww :02/02/04 16:47
>>417さん(もの凄く遅レススマソ)
「Webで生まれたものってないのかな?」
生まれたもの
ネットゲー、掲示板、チャット、ビデオオンデマンド、
IM(インスタントメッセンジャー)、
B2B、ウィルス、メール、Webページetc....
ざっとあげましたがこれぐらいでしょうか?
他にあるようでしたらお教え下さい(._.)ペコリ

>>437 すきやきっちさん
仰ることをするとなるとカテゴリ検索になるのですが…
http://www.google.co.jp
を私は使っているのですが別段困ったことは無いんですけど
(キャッシュもありますし)
何を持って「良い技術」とするのかもありますが
人それぞれ違うと思いますので
439息抜きしよ☆:02/02/04 17:26
はじめまして。ゆかっていいます。最近寒いですね。
突然だけど、
(ココロでドットコム) http://www. kokorode.com/000000/
私の友達の間ではやってる無料サイトだよ。一回見てみてね。
あと、みんなの夢ってなんですか?よかったら教えて下さい。
返事待ってまーす!
440名無しさん@あたっかー:02/02/04 17:52
>>439
おまえは女か?
女なら〇〇〇やらせろ!
俺の〇〇〇をしゃぶらせてやる!
キキキキキキキキキキキーーー
これだ・・・こんなだから・・・「経営学板の底上げ」なんて
トコが出来るんだ・・・
442名無しさん@あたっかー:02/02/04 22:17
…と云うより、皆さんネットにこだわり過ぎでは?
443名無しさん@あたっかー:02/02/05 00:13
出先で簡単に会社の資料を取り寄せできるサービスとかはどうよ?
アポが先方の都合で2時間後になったときとかもどっか喫茶店かなんかで
仕事の続きが出来るし。
444totoki ◆Iqa1icww :02/02/05 06:57
>>443さん
社外の人が悪用する可能性もありますよ?
ノートパソコンでモバイラーになっておけばメールで十分では?
かといってメールでも悪用される可能性はありますが
445名無しさん@あたっかー:02/02/05 07:28
>>444
帝国データバンクのサービスにそんなのあったよ
446totoki ◆Iqa1icww :02/02/05 09:05
>>445さん
今調べました。ありますね、知りませんでした。
情報有り難うございます。(._.)ペコリ

サービスの価格が気になるところですね。
私は月1万までなら検討するかもしれません。
<新ビジネス情報!>
   ★☆★ オープン ★☆★
   http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=supply
〇※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※〇
PC・家電・化粧品・生鮮まで、タイムマーケットで激安商品!!
企業が商品を出したくなるショッピングモール.
商品のファン作り が最大の目的です。
宣伝費を削り、Disutoributorへの還元ポイントとすることで、
Disutoributorに広告宣伝費をお支払するプログラム
最もシンプルで、 正しい運営です
・Disutoributorプログラムは、沢山の企業から提供される良品を
兼売するネットワーク。
・ここでしか手に入らない商品やサービスも提供してます。
・ただ宣伝するだけ。
●ビジネスの広がりはリアルタイムに確認出来ます。
    http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=supply
登録後○○○の部分をあなたのIDに変えて宣伝して下さい
                  ↓
    http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=〇〇〇
448名無しさん@あたっかー:02/02/09 12:40
>>442
スレのタイトルがネットサービスなんだからいいんだよ!
カーヴァ!!
449名無しさん@あたっかー:02/02/09 13:56
最初から読んだんでレスが古くてすまんが、
>>9 setsuzei.com と
>>403 からヒントを得て検索かけたら

http://www.setuzei.net/tax/

ってのが引っかかった。でも会計事務所と不動産のHP。
漏れは1件数千円の税相談っていけると思うんだけど、どうよ?
450名無しさん@あたっかー:02/02/09 14:08
>>449
あさよたん(;´Д`)ハァハァ
451名無しさん@あたっかー:02/02/10 21:31
>>449
>最初から読んだんでレスが古くてすまんが、
>>9 setsuzei.com と
>>403 からヒントを得て検索かけたら

動機が不自然と感じるのは漏れだけだろうか?
まあいいけど・・・
今後は相談で金なんか取れなくなると思うぞヨ。
452すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/02/10 22:17
>>449
税金相談にいくら金かけて良いか調査してみて
数千円までの人の割合の割には
その価格帯の競合者が少なければ良しということでは?
453449:02/02/11 11:00
>>451
漏れ公認会計士の個人事務所で修行中だから、どうしても税金とかに興味いっちゃうのよ。

>>452
うちの事務所だとバカ高い相談料はらってくれてるから、数千円だったらいけると
思うのは事務所勤めのアホな発想かも。確かに調査は必要だと思う。
競合者はどれくらいいるんだろうか。
454名無しさん@あたっかー:02/02/11 13:27
>>453
漏れ会計士さんに聞きたいことがあったんだけど、
会計士さんにとってはM&Aの市場って美味しい市場なの?
例えばネットでM&Aのサイトをつくって全国の会計士さんをネットワークしたいと思ってるんだけど、
買収監査の仕事があれば喜んで受けるものなのか、それともできれば関わりたくない分野なのかが知りたい。
修行中とのことですがどうよ???
455449:02/02/11 14:37
>>454
M&Aより会社一部の営業譲渡は頻繁にやるけど、銀行が口出しばっかり
してこれも手間ばっかりかかってウザイ。
企業の完全買収は、買収される会社の資産内容が悪すぎるのが多いから
うちの先生はやりたがらない。監査法人からの依頼で1社買収させたけど
買収額の1%が振り込まれただけ。不動産の口利きと報酬が同じなので
おのずと手間のかからない不動産の口利きばかりやってる。
456454:02/02/11 14:48
>>455
ありがとう。十分参考になった。
実はその辺が心配だった。
今後どうするかは決めてないけど、いろいろ模索してみます。
4571:02/02/16 00:03
みなさんお久しぶりです。
>>455
資本が絡まない方がやりやすいんだね。
営業譲渡のマッチングサイトをつくって銀行と会計士を集めて、手数料を取るって感じかな?
1%しかとれないの?普通は3%って気がするんだけど。
銀行の営業行員を全部味方につけれたら強いんだろーナー。
458すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/02/16 01:15
顧客に聞くのはどうですか?
競合者の有無も考えるべきですが、業界のしがらみも・・・

それと、数千円という安過ぎさが、サービスの信頼性に関して
アダになる可能性も。
459名無しさん@あたっかー:02/02/16 11:25
>>458
うん、安すぎはかえって駄目だと思う。

あとさ〜ネットじゃやりにくいんだけど、二世教育って需要多いよ。
中小企業の二代目は半分ぐらいが馬鹿野郎で、社会常識なし、
人をまとめる力なしってのが多い。
実験的に小さな会社を持たせて鍛えるのが一番いいんだけど、うまく
ビジネスにできないもんかなぁ。
4601:02/02/16 12:58
確かにためしに会社を経営できたらすごくいい!!
4611
みなさん。ひさしぶり。
元気だったぁ?
えへ!