30歳以上で一人飲み会してる人いる?969次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ
30歳以上で一人飲み会してる人いる?968次会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1294949618/
★自演荒らしに耐えられなかったらID制のここ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1119274214/
★過去ログ (更新停止中)
ttp://dokuo30.kuronowish.com/
★オサン分布図 
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/nannin/osan.cgi
★オサンチャット 
ttp://dokuo30.kuronowish.com/chat.html (お絵かきチャット…リンク切れ?)
★誕生日登録
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi
★うpろーだ
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/bbs.cgi(300kまで)
ttp://dokuo30.kuronowish.com/osan_up/index.php(300k以上)
↑ココのウpローダーは転送量が多いそうなので直リンは控えてください(先頭の「ht」をけずるとか)
若しくはココを つ(p)ttp://www.geocities.jp/osan999xxx/
★鯖落ちなど緊急時の避難所(条件つきで専ブラ対応可能)
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/3458/

2Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 02:46:35
             _ _  _
          , -‐/\ /^ \r‐ 、ヽ、
        _/ /       \ \ ‐、
      /∨ /  !        \ \\
    / / /   ハ  ハ      ヽ  ヽ }
    | /!  !   ! ',  ! \ \   V ハ⌒ヽ
    |/ |  !  ! | ヽ |   \ \__ V !  |
    /  |  !  「`,.ニ=、|   ー,≦ミ. ヽ ! !  |
    !|  |ハ ヽ ∨ {::r}`    {::r} ∨| | ノハ. |
    |   | |\.ト `-'     `-' /イ !|  ∨
    !   !ヽ| ∧ ´´´ `  ´´ /!  !|   !
    /   / /\ i |> 、  ( ) , ィ | |  |ハ   | 其れなら私を……い、>>1さんの
   /   /  ! | | |  r ミ ー ´┐乂 | !| |   !  し、尻穴奴隷にしてくださいっ!
   /   /  ! | |N__,」 f {! } ト、___| / .!.  ',
  /  / / ̄ ヽ!N     |!    /./f ¨ ヽ.  ヘ
  /  //     |!!> __  |!  __,/イ/    \. ヘ
 /  / {       |!! , -ヘ/\c  //      ヽ.ヘ
. / / ||      ∧|  二V_:/ \/∧       |、 ヘ
/ ./  |入     /:! |  ニ }:.:|:::::::::::::! ヾ    / \ヘ
. /   ∧ ー‐イ{:::! |  Yイ::.:!:::::::::::::| !}__/〉     ヾ、
/   /   ー‐ /ー/V   !::|:.:.:|:::::::::::::|./ ー‐ イ       \
   /   ー フ  ∧ \_/::|.:.:.:.|::::::::::イ|    |         ヽ
   /⌒  /    \/:::|:.:.:.:.|::::::::::| ハ    |          ヽ
   |         __ノ::::::〈:.:.:.:.:|::::::::〈 }. !.   ハ          !
   |      /丁 |::::::::::::::\/::::::::::::} ! }    !
   `ー―‐'´  /! |::::::::::::::::::::::::::::::::::| |∧.   |
3Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 02:48:12
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり飲んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 02:50:38
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
>>1ポニテryアイスラッガーngバギクロスryヘッヌンがボ!
縁起物おいときますね。
閑吟大勝利w
ネトユヨ涙目w

これにて地鎮祭はつつがなく終了いたしました。
5Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:00:16
いちょつ
よっこい庄一

さぁさ みなさん グラスと箸だけはお持ちになってこちらへ
6Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:00:54
うんこ〜
7Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:01:19
移動〜ってか
8Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:03:13
移動しました
9Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:04:05
例の動画、古いわしの低スペックノートでも綺麗に見れるべ〜(`ω´)
10Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:05:40
むぅ・・・(`ω´)

実は女の子がかなりチェックしている、男性の飲食店でのマナーや言動。果たしてあなたは大丈夫?
オトメスゴレンに集まったアンケートの回答をもとに、「飲食店で、女の子に『一緒にいて恥ずかしい』
と思われる行動9パターン」を紹介させていただきます。

【1】タメ口、上から目線、理不尽なクレームなど、店員に対して偉そうにする。
【2】指パッチンで店員を呼ぼうとする。
【3】メニューを見て「値段が高い」などと文句を言い出す。
【4】「まずい」など、出てきた料理を必要以上にけなす。
【5】「味が落ちたね」など、やたら常連ぶる。
【6】「料理を出す順番が悪い」など、安い店なのに高級店なみのサービスを求める。
【7】お店の中で手をつなぐなど、ベタベタしてくる。
【8】つまようじをシーシー言いながら使う。
【9】お釣りはいらないとカッコつける。

他にはどんな「飲食店において、女の子に『一緒にいて恥ずかしい』と思われる行動」があると思いますか?
みなさんのご意見をお待ちしております。
http://www.sugoren.com/report/post_1242.php
11Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:06:41
>>10
ほぅほぅ 意外と 「肘ついて食べる」とか「脚組んで食べる」とかがないんだのぅ
12Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:09:50
おしぼりで顔を拭く、が排除されていることに対しては
オサン委員会としては評価するがじゃ!(`ω´)
13Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:10:04
>>10
ないな〜 牛丼屋で金持ちそうなカポーがいちゃついてて
お前ら場所をわきまえろと思ったことはあるw
14Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:12:33
>>10
小生はそういったことを一切しない
料理はよくするしソコソコ知識があるつもりなんで解説してしまう
この前、上海で蟹のフルコースを食べたが蟹の食べた方やメニューの料理の素材などを
何も知らない連中に教えてやった
15Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:13:34
>>9
やっぱりWMPが重いんでしょうね
見れない拡張子をファイルあれこれして強引に見てるわけですし

>>10
こういう人の伝票には食べてないはずのメニューやドリンクが追加されてたりするんですよね
オサンはやりませんがw
16Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:13:52
あと中国人服務員を、おいとか日本語呼ぶバカどもも心底軽蔑してる
ちゃんと中国語で呼べ
おいとか横柄な言葉を使うな(`ω´) 
17Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:13:59
1280x720までなら、モバイルCore2Duo搭載のノートで快適再生
1920x1080は無理ぽ。そもそも液晶の限度が1440x900だしw
18Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:14:19
>>13
牛問屋でお味噌汁を片手でコーヒーでもすするかのように
呑むのは頂けないw  

あと 犬食いも
19Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:15:29
お茶が欲しけりゃ、チャーって言えば持ってくる
水はスイーだ中高年の横柄なバカ日本人
20Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:16:15
>>14
蟹奉行け!

>>16
指パッチンはどげね?w (`ω´)
21Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:16:59
>>20
指パッチンは得意だ
22Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:17:36
でも 食べるときは意外と油断ならンかもw
お里が知れるというか
23Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:18:58
女将を呼べ!(`ω´)
24Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:20:01
目の前にフルコース出された時は、タイタニックを参考にする予定
25Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:20:58
ブリージング見た、次はバクマンじゃ〜(`ω´)
26Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:21:03
中国料理は円卓で食うことがほとんどだが
ちゃんと取り箸を使えバカ中高年ども(`ω´) 
27Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:21:49
>>24
どげなん?(`ω´)
28Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:22:05
でもマナーガチガチだと味わえない気もするし・・・ うーん

あ どうでもいいかもですが、フォークひっくり返した背の部分に
ライス乗っけて食うのって、日本人だけらしいよw
29Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:22:21
フルコースなんて何年食べてないでしょうねぇ
最後に食べたのいつだったかな…
麻布の小さなフレンチで食べたのが最後だから14年ですか…
はぁ…
もうそんな贅沢もできなくなりましたよ
30Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:23:18
>>27
フォークやスプーンは外側から使っていく

しか知らんw
31Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:24:26
>>29
そんな貴兄に牛丼屋さんでフルコースを
マイフォーク&マイナイフ持参で。
食前酒に一合瓶のポン酒
前菜はお新香
メインディッシュの牛皿
32Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:26:31
わしは指パッチンようせんがじゃ!(`ω´)
33Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:26:54
マナーとかじゃなく常識的なこと
小生は食い方はマナーは良くない
毎回、似たような中国料理が円卓に並ぶのでチャーハンに豚肉の煮込みとチンゲン菜炒めと麻婆豆腐をかけて食う
基本、あんまウマイ物は出ないから
朝のホテルバイキングはチャーハンに目玉焼きとベーコンとチンゲン菜とかのせて食う
粥にトッピングして野菜や腸詰なんかも入れて食う
34Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:28:18
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
35Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:30:17
36Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:30:45
37Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:30:52
>>31
おお、それだけでただの牛丼がゴジャースに…ならないならないですw

>>32
オサンは指パッチン出来ませんw

>>33
朝粥は油条たっぷり入れて食べますね
38Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:32:38
いまやフォークの背にライス乗せる人って、絶滅危惧種じゃないかしらん
39Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:33:31
>>36
決めとるのう〜w (`ω´)
40Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:34:18
飛行機ではビール飲み放題だが頼むときはちゃんと、ビアと発音して頼む
コーヒーもカフィと発音している
41Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:35:43
>>37
麩菓子みたいのウマイの?
食う気にならん
42Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:36:24
ワラプリーズ
ウッジュファスニャシロベロプリーズ
43Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:38:51
>>41
オサンは好きですよ
お腹にもたまりますし
御粥には油条と魚片ですね
44Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:38:58
>>40
機内のビアってバドとキリンくらいは常備してるのかい
それとも一種類だけ?
45Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:39:03
小生が聞いた牛丼屋のフルコースは牛丼にビール頼んで上の肉などをつまみにビール飲んで
無くなったらご飯に紅ショウガのせて熱いお茶を頼んでお茶漬けに食うのがフルコースらしい
46Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:39:56
>>43
魚の粉なんかウマイの?
47Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:40:49
>>43
近所のまぁまぁウマいラーメン屋さんで
おかゆもウリにしてるトコがある。
いっしょに食べると、あらウマいw

夜しかやってないのがアレなんだけど
48Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:40:50
>>44
中国の飛行機はスノウかバドアイスってビアだな
49Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:42:55
こじかのOVA見るべ(`ω´) 
50Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:43:49
51Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:43:57
>>45
おお
なんか正しい作法のように見える不思議

>>46
主に白身魚の切り身です(魚片=魚のそぎ切り)
それを熱いおかゆの中に入れて食べるんです
52Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:44:46
おお アキバのホコ天、明けてきょうから再開かぁ
半年間実験的らしいけど。 行って見るかの
53Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:47:37
ラーメン屋のコピペじゃ


「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。
それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 
利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? 
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
54Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:50:13
こじかでマンコにタンポン入れてる(`ω´) 
55Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:50:17
>>53
押し付けというか 自信のなさの裏返しというかw
56Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:51:16
>>54
こじかって正式タイトルはなんな?w (`ω´)
57Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:51:27
アキバもオサンが行く街じゃなくなっちゃいましたね
裏通りのPC屋の並びを這いつくばってパーツ探していたころのアキバは帰ってこないんですね
ソフマップ行ってTWOTOP行ってじゃんがららーめん角肉ダブルめんたいバリ固替え玉
58Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:51:41
客商売をはき違えてる頑固親父も考えものだね
もてなしの心を忘れ、ここは俺の城だ!みたいにふんぞり返ってちゃねぇw
59Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:54:51
>>57
じゃんがらはまだあるみたいよ あそこおいしいヨネw
でも
オサンのアキバラーメンは、「いすゞ」と「玄」で止まってるの・・・w
60Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:55:16
オサン天国(`ω´)
61Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:56:06
こじかでクリアアサヒ飲んでるべ(`ω´) 
62Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:57:42
キタエリはおちんこといいこじかといいエロいの多いな
63Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 04:58:31
>>59
おいしいですよね
並んでても食べます

牛丼屋のサンボはまだあるんですか?

ホコ天復活ですか
また馬鹿が湧き出さなければいいんですが
64Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:02:52
替え玉ってやったことないのう〜
ラーメンチャーハンじゃ!(`ω´)
65Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:05:48
オサンは替え玉専ですね
調子いいと替え玉2回しますw
66Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:06:33
オサンも替え玉ってようワカランから、
じゃんがら行っても頼まないでおわっちゃうw
まぁ 初めのを食べきったら頼めばいいんだろけど。
ってか、初めに大盛りを頼むクセがついてるから(^^ゞ 
67Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:07:00
>>65
汁が冷めてしまうべ〜w (`ω´)
68Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:08:11
バクマン終わった、流れが王道じゃのう〜(`ω´)
69Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:10:01
>>66
替え玉は残り少なくなってきた頃に「替え玉お願いします」とコール

>>67
そうでもないですよ
替え玉は初で上がり直後ですからアツアツですよ
スープも減ってしまったけど面も食べたい人には替えスープもあります
70Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:11:51
「タンポポ」また見たいのう〜 どっかにあがってないかのう〜(`ω´)
71Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:14:28
>>69
ほぅほぅw
>>70
あの、伊丹十三のアレ?w
72Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:18:22
>>71
んだ、伊丹十三のんはオモロいべ〜(`ω´)
73Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:19:08
>>72
確かに、あの一連のはオモロイのぅ〜
74Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:22:23
食事会で、オバハン等が一斉に音を立てて
すぱげちー啜りだすシーンは秀逸だのう〜(`ω´)
75Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:24:02
よしゃw 酒もオワタし、ひと寝入りして
あしたアキバ行ってくるかのぉ
そうだw また今月のミニカー出たんだっけ イカン買わねばw
>>74
あったあったw
                     
76Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:26:02
んが!んだば寝るぎょ〜(`ω´)ノシシ
7775:2011/01/23(日) 05:26:59
書き忘れたw オサンも ノシシ
78Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:44:01
プリンタのインク間違って買ってたべ
交換しにまた行かなきゃいかん
メンドイだのう〜(`ω´) 
79Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:47:08
今日は食料品の買出しに行ってのんびりビアでも飲んで過ごそうかと思ってたのに〜(`ω´) 

80Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:50:37
ついでにマイクロSDカードでも買おうかのう
スマフォの動作確認できてるサンディスクの16Gのが7980円じゃったのう〜(`ω´) 
81Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:52:24
なんか用事でもないと行く気がせんからのう〜(`ω´)
82Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 05:56:19
死ね
83Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 06:02:37
ラーメン食ってるべ〜(`ω´)
84Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 06:39:33
還元水で脂肪肝抑制 マウス実験で実証
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110123/ttr11012302150003-n1.htm
白山命水は平成14年に温泉を掘ろうとして掘り当てた湧水。ミネラルウオーター製造の「白山」(倉吉市)が商品化しており、
今回の研究は同社と県、鳥取大医学部が共同で進めていた。
これは多分デッチ上げぽいな
85Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 06:47:42
月曜に会社の帰りに寄り道してインク交換する手もあるな
86Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 06:50:20
どのみち電車賃がいるべ
87Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 15:33:01
>>1は死ね
88Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 16:25:23
 
89Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 17:55:18
今日は買出しして竜田揚げ食って飲んだべ
ドラクラ見たべ(`ω´) 
風呂入れて入って洗濯してから夕飯の準備するか
なに食うかな
牡蠣買ったからネギと豆腐とエノキと角麩ですき焼きするかな
90Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 18:44:42
 
91Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 18:59:22
すき焼きの準備できたべ(`ω´)  
みつどもえ見てから作るかな
92Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:21:54
牡蠣すき焼きうまいべ(`ω´)   
レッドクリフ後で見る
93Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:22:21
 
94Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:35:27
うどん入れて食ってる
95Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 21:11:05
まぁ、そうだろううね
アホ丸出しのレス読むと感じるわ
96Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:04:44
うーん女子とメールのやり取りが続かねー
もう自棄酒中だぜ・・・
97Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:18:30
米焼酎飲んでまつ
98Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:20:45
淡麗グリーン愛用中
金麦はいまいちだ
99Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:22:42
確かに金麦はマズイ
100Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:26:04
おっさん化進行中
くっそーこうなったら風呂屋にいくぞ
101Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:28:17
ソプですか
102Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:29:26
スモチキうめぇ
103Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:31:40
ソプいきたい。もう2ねんぐらい行ってないぜ
104Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:42:29
ソプよりもムトウハップの風呂に入りたいです
105Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:43:42
610発布まだ残ってる
けどもうすぐ無くなるべ
無くなったら重曹でも入れるわ
106Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:47:28
ソプは福原のフリー40分12kを3軒ハシゴとかするべ
マックでコーヒー飲んで一服して次とかするわ
107Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 00:53:32
>>105
重曹と610は成分が違いすぎるのでわ?
オサン、普通に買い物とか行ってるときにでも手足が冷えて辛いんです
手袋必須ですよ
しもやけ、痒い
108Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 01:01:23
園芸に少しだけ詳しいオサンがムトウハップについて語ってみるけど
農薬の石灰硫黄合剤っていうのが成分一緒らしいお
安くてよかったんだけど目的外使用する輩がいたから少量販売自主規制してるっぽいorz
18リットルとかのは売ってるらしいけど・・・
そんなに使わないし><
オサンの薔薇の手入れに必要なのにorz
109Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 01:05:51
>>108
アナルの薔薇かい?
110Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 01:10:46
小生は明日があるので失敬するべ
111Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 01:12:02
>>109
オサン、ホモじゃないっすよ。
薔薇族だけど・・・・、
っていうかロザリアンと言ったほうが誤解を招かなくてよいかw
今は、HTフリュイテが綺麗に咲いていますよ
薔薇って本当に美しいですわw

ちなみにニットの貴公子をカッコイイと思ってしまうw
112Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 01:24:24
ねちゃったオサン、いい夢みてくだしあ
ノシ
113Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:07:26
やっとらんのかね諸君(´・ω・`)
114Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:12:47
いまからやるべ〜(`ω´)っ□
115Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:15:48
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

昨日は久々に薬で落ちてしまいました
オサンがたにご挨拶もせず落ちてしまってすみませんでした
116Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:19:21
>>114
やるべやるべ〜
>>115
おさんなんかいつも酔ってフェイドアウトだべ〜
117Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:20:13
>>115
>>116
うぃうぃ! (`ω´)っ□
118Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:23:49
>>116,117
ども〜

膝がしらが冷たいです
ハーフ丈のジャージしか持ってないんで寒いですw
119Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:29:16
120Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:30:01
121Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:32:13
>>120
休日に秋葉には行かぬが吉ですね
つってもオサンもう6年近く秋葉行ってないですが
122Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:34:27
コスプレ娘撮ってきてくんろ(`ω´)
123Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:37:10
>>120
秋葉原すごいね
124Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:39:00
>>122
ホコ天でのビラ配りやパフォーマンスは禁止になったので生息数激減しているはずです
つーかもう秋葉はオサンの行っていい所じゃなくなりました
駅二つ隣にあるパソ屋と新宿ソフマップで充分です
125Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:39:57
AKB48ってやっぱ秋葉のことけ?(`ω´)
126Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:44:02
>>124
パンチラ撮影会場みたいになっとるんじゃなかったのけ・・・(`ω´)
127Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:45:10
おいすー
スーパーのピリ辛ウィンナーチンしたべ。缶ビアで開始つ□
128Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:46:29
>>125
AKBは秋葉ですね

>>126
基地外が出る前の話ですね
今のホコ天ではそういうのだめですから
警察も人数増えたそうですし
129Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:48:01
>>127
うぃうぃ! (`ω´)っ□

>>128
んだべか〜 沢本あすかはなにしとるんかのう〜(`ω´)
130Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:48:26
>>127
ごきげんよう〜
ウィンナーいいですね
オサンご無沙汰です
チョリソーに粒マスタードたっぷりつけて食べたいです(*´Д`)
131Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:53:13
>>129-130 ほか
ゴヘパイ〜つ□
8年ほど使ってたデジカメ(3M画素・当時2万ちょい)がいよいよ調子悪くなってきた。
携帯のじゃヤフオク用の撮影に向いてないし、いま安いコンデジを探してるところ
132Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:53:31
こんなんですまんが華厳な
http://o.pic.to/15wrpl
133Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:54:48
134Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:55:23
>>131
尼で1万切ってる機種結構ありますよね

>>132
行ってきたんですか
寒かったんじゃないですか?
135Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:56:04
>>132
ほうほう、凍っとる滝かえ
風流じゃのう〜(`ω´)
136Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:58:02
>>134
雪が残ってて寒かったねえ
出無精のおさんとしては大冒険ダタw
137Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:58:46
>>132
おわかりいただけただろうか?
138Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:00:15
>>135
滝は凍ってなかったど
滅茶苦茶寒かったがw
139Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:00:29
>>131
ペニオクで安くゲットじゃあ!(`ω´)
140Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:01:37
>>136
日光は253系のリニューアル特急が走り出したら行ってみたいんですよねぇ

>>137
やーめーてーw
141Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:01:42
>>134
差し当たり、このへんにしとこうかなと。
ttp://kakaku.com/item/K0000084465/
1000万画素とか、まず使わないと思うし
142Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:03:22
>>137
写真を隈無く眺めてはみたが何も写っとらんのよw
143Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:04:16
おそうなった
安売りの麦ホでカンパーイ(´∀`)つc■☆

ところで呼んだかぇ? <アキバ
http://imepita.jp/20110124/102830 チャリもNG
http://imepita.jp/20110124/103920 終了5分前
http://imepita.jp/20110124/105300 あの現場です(-人-)
http://imepita.jp/20110124/106090 オマケ。万世橋
144Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:05:21
>>143
お、安売り氏だ
もつかれちゃーん カポイ つ□
145Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:06:18
>>143
行ってきたのけ〜 なんかゲットしてきたん?(`ω´)
146Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:07:33
>>144-145ほか皆さま
ごへんパーイ(´∀`)つc■☆


>>145
 またミニカーを・・・
147Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:09:38
>>143
安売り氏キタ
ごきげんよう〜

秋葉行ってきたんですか
148Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:11:48
オカ板の洒落怖も怖いけど、「意味がわかると怖いコピペ」もなかなか。
ttp://www.hide10.com/archives/13294

一つだけご紹介
> 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 17:47:41.08 ID:5e2tTJbD0
> 風呂上がりに、テレビでも見ながら髪を乾かそうかと
> 思ってドライヤーを持って部屋へ行ってテレビをつける。
> いきなり怖い女の人の顔どアップ。怖い話の特集かな。
> なんか色がおかしいけど、まあリサイクルショップで
> 安くで買った古いテレビだからしょうがないか。
>
> などと思いつつドライヤーをオンにしたらいきなり
> 電気がバツン!と切れて真っ暗になった。
>
> あっちゃ、クーラー入れたままドライヤーは無理があったか
> と思いつつ、テレビの光を頼りにブレーカーの所に行ったら
> やっぱりブレーカーが落ちてやがった。
149Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:12:04
べるぜバブ見てるべ〜(`ω´)
150Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:12:48
>>147
(´∀`)つc■☆
オサンが着いたのはもう四時過ぎてたから、>>120サンの写真ほどは
混んでなかったけど。

まぁ 久しぶりの再開で、ニュースにもなってたから人が繰り出したんじゃないかと。
あと、「再開記念!」とセール品出してる店もあったよ。
なかにはラーメン屋さんで「替え玉何玉でも無料!」ってトコもw
151Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:15:45
>>148
怖いのう〜(`ω´)

>>150
なんか食ってきたけ?(`ω´)
152Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:18:32
>>148
読み返すとじわじわ来ますね

>>150
替え玉無料とな
いいですねぇ
3玉くらい食べたいですねぇ
153Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:19:04
>>151
昨日の話題の「九州じゃんがらラーメン」をw
替え玉1つ付けたんで、今お腹へってマセンw
ココは替え玉無料じゃありませんでしたw

あ そうそう ニンテン3DSのデモやってたんでいじくってきた。
感想は
     チョット酔うw   焦点定めにくい感じ
154Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:21:25
>>153
ほうほう、立体に見えたのけ?(`ω´)
155Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:25:24
>>154
ホログラフィっぽかったねぇ
いちおうスライドするツマミがあって、3Dの具合を調節できる。
まったくオフで2D表示も出来るみたい
156Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:27:43
>>153
オサンのじゃんがらのデフォルトは角肉ダブルめんたいバリ硬替え玉です(キリッ
157Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:28:11
3Dて目が疲れそう
158Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:29:50
1/27にSONYもPSPの新機種を発表と言われてるね
PSP-4000的なマイナーチェンジか、PS2P(PSP2)的なメジャーチェンジかで
予測が分かれている模様。(前者だったら特に欲しいとは思わないけど)
159Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:30:46
3Dオサン!(`ω´)
160Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:30:53
>>157
そうw オサンも3分のデモでなんか疲れたw
結局その3Dスライドバーをどこにすればいいか終始迷ったw
161Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:31:31
こないだ鳥天と炊き餃子を食べてきたけど旨かったなあ
162Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:33:30
>>156
オサンは ぼんしゃり味玉 でした
でも アレだけじゃ具が少なかったw
いっそ「全部入り」でもよかったかも
163Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:33:50
替え玉オサン!(`ω´)
164Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:36:07
>>160
技術としては面白いけど3Dならではのゲーム性というのはあるのですかねえ
165Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:36:53
>>163
「いま、オレみたいな顔したやつが来なかったか?
 バッカモォン! そいつがルパンだぁ!」
166Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:39:08
おさんはとんでもないものを盗んでいきました
アナタのふぐりです
167Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:39:58
>>162
ぼんしゃんって昼間も出すようになったんですか
オサンが行ってた頃は21時以降じゃないと出してくれなかったんですよ

3Dゲーはどうなんでしょうね
確かに酔いそうですよね
しかもDSのちっさい画面ですし
168Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:41:12
こいつぁ〜オサンのチンコにはおおきすぎらぁ〜
169Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:43:12
>>167
8時半頃だったかなぁ 9時よりは前のはずです

あと 3DSは6歳以下のチビッコはNGだそうです
170Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:45:03
凄い自立飛行じゃ!PSPでコントロールしてターゲットにピタッと張り付いて
ドカンとやられたら一溜まりもないぜよ!(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=MvRTALJp8DM
http://www.youtube.com/watch?v=ToACDIXTzo0
171Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:48:16
みつどもえ見るべ〜(`ω´)
172Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:50:27
>>169
ほうほう
昔のオサンの行動パターンはソフマップDTM館で新旧シンセサイザーいじってTWOTOP冷やかしてじゃんがら
食後に裏秋葉をうろうろでした

>>170
すげー
操るのにも高い技術が求められそうですね
173Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:51:56
>>172
古いシンセまだ持ってたり?
174Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:55:43
>>172
障害物避けてるのは自動センサー飛行ぜよ(`ω´)
175Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:55:54
FC2で古畑任三郎でも見ながら寝るとするかのう
176Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:56:38
>>173
JUNO-106持ってます
ENVコントロール部分がくたびれていてジャンク寸前ですが
モノフォニックモードでは太い音出してくれます
ARPやMOOGの太さには到底かないませんが
177Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 03:58:09
新サービスじゃ!(`ω´)
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51723207.html
178Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:01:17
>>177
差し上げ物で送るのはどうかと・・・w
179Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:03:07
>>175
どの回かな?w  ノシシ
180Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:04:01
>>176
おお、オサンがJUNOユーザーでしたか。
前にも聞いたことあったのすっかり忘れていて失礼!

いい音するよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=n19FLxP6v3w
ttp://www.youtube.com/watch?v=PsK22MpLL_k
181Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:07:28
麦ホ×2終わり フツーのモルツへ

このスレは
            酒と生きる
            オサントリー        の提供でお送りします
182Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:08:33
>>181
さらにイケイケー(`・ω・´)
183Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:08:42
>>174
そうなんですか
それは凄いですね

>>177
友達に洒落で送ってきそうなやつ一人いますw

>>180
JUNOのいいところは一部デジタルも交じってるところですね
アナログシンセにしては安定した音が出るという
184Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:12:37
TENGAは永井先生で存在を初めて知ったよ
185Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:13:24
バレンタインテンガデーを作るつもりじゃの(`ω´)
186Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:15:16
>>185
オナゴが送るかのぅ〜??w
ある意味 「ヤラせてあげないわよ」 のサインかとw
187Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:19:13
オナホを使うと女性ではイけなくなるらしいですね
オサン使ったことないのでアレですが

そういえば今度はwindows7でブルースクリーンを見ましたw
クローム8でニコ動を何本か見た後に突然
前にもクロームでニコ動見てたらフリーズしたのでクロームアンインスコしました
188Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:21:51
189Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:24:57
>>187 そもそもニコ動は
推奨ブラウザ:IEr, Firefox, Safari(Mac版のみ)だし、それは自己責任というか仕方ないw
官公庁や大手銀行のオンラインサービスでも、Firefoxには対応しててもChrome対応は滅多に見かけないべ
190Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:26:33
ノートは火狐重すぎるので、クロームは重宝してるべ〜(`ω´)
191Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:27:27
Operaでもニコは見れるべ
推奨かどうかは知らんけどw
192Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:30:43
193Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:33:22
>>189
てへへ('∀`)
因みに普段はプニルと火狐使ってます

あと時々グラボがフリーズするんですよね
ドライバ最新にしてもなるんですよ
動画サイトで動画観てると
194Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:33:41
>>192
ああ うわさのPSPhoneかなw
195Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:39:18
>>192
PSPhoneだとするといくらでぶつけてくるんでしょうね?
196Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:44:41
それよか arc の日本発売はまだか?w
197Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:45:24
PSP2の方は電話は出来んがじゃ!PSPぽんの方は値段は情報無さそうじゃのう〜(`ω´)
198Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:48:33
>>196
オサンarcというと某同人ゲームを思い起こしてしまうw
199Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:49:29
>>198
なんねそれ?ww
arcよろしく、弓なりにそそり立ったry
200Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:50:45
arcってなんな?(`ω´)
201Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:53:57
むぅ〜(`ω´)

アメブロの芸能人が不自然にペニオクで落札している件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295795012/

ほしのあき http://ameblo.jp/hoshino--aki/entry-10748956692.html
熊田曜子  http://ameblo.jp/kuma45blo/entry-10745416913.html
永井大   http://ameblo.jp/nagai-masaru/entry-10744347574.html
小森純   http://ameblo.jp/nagai-masaru/entry-10744347574.html
松金よう子 http://ameblo.jp/yokomatsugane/entry-10737775489.html
デヴィ夫人 http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10687315667.html
東原亜希  http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10750524990.html

http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110123/1295783490

28 名前: きのこ組(東京都)[] 投稿日:2011/01/24(月) 00:07:35.90 ID:AWgpyImbP [1/2]
凄まじい落札額

ほしのあき プラズマクラスター 1080円
熊田曜子 ヘルシオ 5220円
永井大 iPad 855円
伊東亜梨沙 VUITTONのバッグ 10575円
杉山佳那恵 iPad 3695円
202Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:54:35
>>199
10年以上前に出た「月姫」っていう同人ゲームです
ヒロインにアルクェイドというのがいまして
で、そのアルクェイドの敵みたいな位置にいるヒロインでシエルというのがいまして
作者も狙ってこの名にしたんだそうです
二人でarc&ciel
虹ですね
203Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:54:51
>>200
ほい
http://www.youtube.com/watch?v=BTmF5VcPxYc&feature=related
まだ日本でどこが出すかはあくまで未定
ドコモが濃厚といわれてるけど、公式アナウンスは未だナシ
204Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:56:47
>>203
曲がってるだけで今のと変わらんべ〜w (`ω´)
205Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:57:20
>>202
月姫もFateもやったどー
でも、そんな言葉遊びには気がつかなんだわw
206Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 04:59:43
>>201
思い切り胡散臭いですねw
やらせ臭がプンプンしてきます
207Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:00:10
>>204
OSがアンドロ2.3    らしい(あくまで「らしい」ですが)
208Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:09:05
>>205
今度出る魔法使いの夜はひそかに期待しているんですけれども
どうなんでしょうね
209Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:09:09
オサンロイド3,0!(`ω´)
210Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:10:48
オサンロイド3.0の特徴は如何に?
211Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:13:29
>>208
もう出てるのかと思いきや、発売延期になったみたいね
212Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:16:22
>>210
より多彩なコンテンツに対応できる反面
ωの起動がもっさり化じゃ!(`ω´)
213Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:19:44
>>211
3月までには発売されるのではないかと思いますが

>>212
ωのもっさり感はやむなしですか
214Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:22:26
ωの起動に時間がかかりますw
215Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:22:42
>>213
アップデート対象外じゃ!(`ω´)
216Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:25:36
>>215
市販のアレとかコレをお使いいただくようお願い申し上げますw
217Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:27:13
そういえばiPadの電池ってリチウムポリマーなんですね
過充電過放電にシビアな
煙吹いて炎上事故がまだ出ていないのが不思議です
218Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:29:22
リチウムポリマーωに渦充電じゃ!(`ω´)
219Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:29:34
さてと オサンしょろしょろ・・・
あしたは休肝日予定。あさってにでも 
ノシシ
220Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:32:04
>>218
猛烈な煙と火柱が上がります
http://www.youtube.com/watch?v=AKBaaeFMK9k

>>219
ごきげんよう〜
221Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:35:31
>>219
んが! (`ω´)ノシシ

>>220
韓国では携帯が爆発して死人が出とったそうじゃのう〜怖いのう〜
んだば、わしも寝るぎょ〜(`ω´)ノシシ
222Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:36:53
>>221
ごきげんよう〜

ではオサンも寝ますか
オサンがたごきげんよう
223Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 20:18:47
ソニー、新型「PSP」を年内にも国内で販売へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19161920110124
新型機の価格は未定だが、現行モデルの1万6800円より高く設定!(`ω´) 
224Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:42
ドコモのスマフォにエラーがあったんで500円のQUOカード送ってきたべ!(`ω´)  
225(・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/01/25(火) 02:01:40
・ω・)ノ゙
っ□☆
オサン方、お久しブリーフ♪
226Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:09:49
どなたですか?
227Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:14:40
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

携帯はdocomoはHANA規制に変わったそうですね
オサンのプロバは全鯖です('A`)
今月は無理でしょう
恐らく来月も
228Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:17:54
どなたですか?
229Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:19:39
うぃ〜
230Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:26:21
>>229
うぃ〜

今日も冷えますね
231Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:31:53
>>230
うぃうぃ!数日前よりはちょっとマシになってきたかのう〜(`ω´)っ□
232Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:34:17
233Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:34:34
>>231
オサンは今宵も寒さに負けてエアコンを稼働させてしまいました
再来月の生活費がまた削られていく…('A`)
234Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:37:38
ブラクラじゃ!(`ω´)
235Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:39:41
>>233
じゃから電気毛布にせいと言うたのに・・・w (`ω´)
236Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:42:55
>>235
そうなんですよねぇw
電気毛布尼で3600円で売ってるんですよねぇ
でも3600円あったら殻つき牡蠣が2.5kg買えるんですよぉ(*´Д`)
237Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:43:11
>>225
・ω・)ノシ
サポロだ
238Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:47:38
>>236
牡蠣って冷凍してたら保つのんけ?w (`ω´)
239Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:51:53
>>238
生食用は急速冷凍なら保ちますけれど一般家庭の冷凍庫ではダメですね
加熱用なら家の冷凍庫でも大丈夫ですけれど
240Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:57:16
>>239
ほうほう、2,5`を早よ食わんとイカんのけw (`ω´)
241Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:57:36
おいすー
スーパーに惣菜何もなくて、続けてなか卯へ寄ってきた
缶ビアで開始 つ□
242Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:58:17
>>241
ういっく! スパーまだ開いとるのけw (`ω´)っ□
243Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 02:59:13
>>241
頼んでた親子丼くれ
244Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:01:58
>>240
殻つきで2.5キロですと大体24個位ですよ
身に換算すれば400gあるかないかです

>>241
ごきげんよう〜
24時間OPENのスーパーですか?
245Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:02:58
246Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:06:25
>>242-244 ほか
モヘパイ つ□ サポロもいるみたいだぬw

>>242
24H営業だと前に言ったべよ
>>243
飲むとき飯モノは食わない/頼まない主義なので…
>>244
Exactly!
247Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:07:13
>>245
オカンw
248Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:11:35
>>245
途中で主がもう笑うしかないって感じになっとるw
ドリフコントのようだ
249Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:12:16
やっとるな諸君
BluetoothでガラケとTABのペアリングまでは出来たけどキャリアメールデータの送受信が失敗する(´・ω・`)
しょうがないので必要なメールはGメールで転送しといて更に転送というめんどくさい方法で対処
まあいいや
博多の華でお邪魔
250Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:14:04
>>249
持ち歩いとるのけ?w 奇声をあげならがドコモショップに突入じゃ!(`ω´)っ□
251Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:16:17
>>250
仕事行く時はガラケ
プライベートはTAB
絶賛SIM差し替え運用中
このようになっております
252Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:18:04
>>249
おいーっす つ□
1/27にPSP2が発表される噂が出とるよ。
新機種発表は間違いなさそう
253Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:19:19
>>249
キタ
ごきげんよう〜

難儀しているんですね
254Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:19:22
新型はドコモの3G回線搭載じゃ!(`ω´)
255Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:21:39
>PSP2本体の流出画像?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/5/5/555bead9.jpg
誰かが指摘してたけど、オサンもこれはガセコラだと思う

ロゴ・PSP2の「2」だけフォントがPS3っぽいのはどうも腑に落ちない。
本物デザインなら、フォントはそのままPSPの「S」を裏返して表記する気がする
256Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:22:58
>>252
PSphoneやらdocomo網とくっつけたのやら
あんまりあれこれ出すのもどうなんかねえ
257Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:26:21
しかしメモリが安いのう〜 SandyBridge特需か?
8GB(4GBx2枚)で6000円台ですよ、お客さん!
ttp://kakaku.com/item/K0000150647/
10月にオサンが買った際は、4GB一枚で↑これくらいしてた件…
258Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:27:15
>>253
スマートに使いこなせてはおりませんw
でもネットがガラケにくらべ物凄く捗っているので必要十分ではあるのであった
259Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:29:00
>>257
12月に4GBをヨンキュッパで買ったオサンって…('A`)
マザボも14000円から12000円に下がってるし
石はほとんど値下げしてないですけど
260Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:29:11
>>255
メモリーステックってまだやっとったのけw (`ω´)
261Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:30:25
>>258
オサンだったらもっと使えていないと思われます
説明書読むの嫌いなんでw
262Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:33:15
>>260
そうそう、比較画像にこのメモステはおかしいだろ
という指摘もあった(激同) 普通に考えて現役のPro Duoとかを置くべな〜
263Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:34:27
>>261
説明書アプリが入っているが読む気がしないw
いじりつつなんとなくわかった機能だけ使うという情弱っぷりでござるw
264Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:38:49
>>263
ナカーマ('A`)人('A`)
基本機能はなんとかなるんですが拡張機能とかまるでダメだったりしますw
265Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:39:10
Gメールのアドレスも「バッドカーマ」け?w (`ω´)
266Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:39:21
本日、GeFoerceのミドルレンジ最新モデル GTX 560 Ti が解禁
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4507.html
消費電力や発熱が抑えられ、パフォも上々。げふぉ派の人には朗報かも。
267Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:39:27
俺は漢だからAMD派
268Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:41:38
>>265
いんや
湯豆腐なんちゃら
バッドカルマのはjigがサービス辞めて久しいのう
269Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:43:06
Gmailといや、うちは m9(`・ω・´)秒速団!! で届くべ (m9や顔文字・!!は不要w)
気が向いたらオサンら送ってみてくんろ〜 別に用事じゃなくても全然OKさ
270Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:45:45
>>264
その辺はガラケはよくできてたりするんだよねえ
こんな事スマホ板で言ったら総叩きに遭うんだろうなあw
ガラケ使ってろってw
271Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:48:38
272Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:49:34
>>266
グラボは15k割込んでからが買い時だって死んだカーチャンが言ってました

>>269
送ってみました
273Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:55:08
>>271
んだんだ
>>272
届いてもす。返信しますた〜
チャカ氏からも来てたお。スレ見てるけど規制で書き込めないってw
274Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:56:06
チャカは書き込める時の方が少ないんじゃないのけ?w (`ω´)
275Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 03:59:57
チャカオサンは身体は大丈夫なんでしょうかねぇ
気がかりです
オサンも人のこと言えませんが
276Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:01:37
あいぽんは規制多いんかね


277Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:02:55
多いじゃろw わしはあいぽんは閲覧専用じゃでな(`ω´)
278Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:02:56
画伯からも着信ktkr
これまで数千通メールしてきた中、(`ω´)なんて件名、初めてだべw
279Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:06:59
docomoも規制多くてなあ
p2に頼る事多し
書き込みにモリタポ要なのが玉に瑕
どうせ買うなら●のがいいんかのう
280Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:07:41
オサン買い物以外でのメールのやり取り7年ぶりぐらいですよw
閉じた生活してますなぁ('A`)
281Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:10:48
新兵にメールした時、名前欄「魔界 ◆w4JNBEQ722」で送ったらウケたべ〜w (`ω´)
282Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:10:53
Gメールは正直携帯メールに比べるとなんかわかりにくいのう(´・ω・`)
283Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:12:07
284Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:12:41
>>280
チャカ氏からは、近況とか世間話みたいな内容で
時々もらってます。お互い凄くマイペースで、即レス返信とかは一度もないw
気が向いたら、いつでもどんぞ>ALL

○分以内に返信がなかったら非友人認定→村八分(今時のイジメ)はナシの方向でw
285 ◆5cm/sSMLfw :2011/01/25(火) 04:15:41
チャカ氏より続報が。
本人の希望により、以下コピペでメッセージを代理でお届け

今日は飲んでるぜ!
秒速団員の新兵が最近来ないのが寂しいけど、カキコ出来なくても読んでるよ。
ここで懐かしの一言。
3時過ぎてるし、天ぷら蕎麦でも食おうかのう。
お湯は沸いてるし。
プンスカオサン許して。
ふっふっふっ。(-ω◎)
286Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:16:40
>>279
●はクレジットカード支払いなのが引っ掛かるんですよねぇ
ドル建てだから仕方ないんでしょうけれども

オサンはモリタポで充分です
287Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:18:36
288Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:19:28
>>285
ぐおらぁ! 懐かしい顔文字じゃのう〜w (`ω´)
289Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:23:49
>>285
顔文字が懐かしいですね

>>287
オサンもHEAVENで記事読みましたけど「正直無いわ」と思いました
290Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:26:51
ちと厠へ。景気よくしてくるべ〜
291Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:28:03
>>290
撒き散らすなよ〜w
292Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:29:12
>>290
オサンの分もしておいてください
293Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:32:12
昔、新兵に贈った限定保温カップじゃ(`ω´)
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182205.jpg
294Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:33:43
ちんぺーやゆーはどうしているのか
295Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:34:56
トフヤンからもGmail頂きました〜
返信したのでご確認よろ! サポロはもう寝たかな?w
296Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:35:09
>>293
シーサーがなかなかよいのう
297Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:35:59
>>293
こりゃすげえ
きっと大事にしてると思うな
298 ◆5cm/sSMLfw :2011/01/25(火) 04:37:47
チャカ氏より、再びコピペの要望があったので以下に貼るです。

転載読みました、ありがとうございます。
昔の勢いを取り戻したいですね。
もう少しで1000スレです、頑張りましょうか。

最近同年代の人妻とバツイチに何となくモテます。
スタイル良くてセクスィ部長クラスの人とか、会話のニュアンスの中にもっとかまってよとかが含まれていたり。
怖いのは物買ってって人です、クリスマスに独身三十代に迫られて物買ってって言われて断ったら音沙汰なしです。

金はない!で逃げてます。
あとはタバコ吸う女の人は駄目です、無理ですで逃げてます。
でも、話した事無いけど素敵な人いる。
オイラより年上にしか見えないけど、素敵。

しかし、金は無い。
だから恋愛もしない。

最近翌日が仕事の日は飲んで無いのですが、肝臓良くなったかな。
なって無いな。
では、ROMしながら弁当作ります。
明日は。。。
内緒だ。
(-ω◎)
299Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:38:42
>>293
鰺があってよいですね

ゆーオサンも見かけてませんねぇ
300Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:39:07
>>295
確認&特定しました(`・ω・´)
301Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:40:31
×鰺があって
○味があって

>>298
モテてるのかぁ
そっかぁ
302Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:41:34
>>298
相変わらずじゃのう〜w なに強請られたんじゃろうのうw (`ω´)
303Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:42:16
チャカおさんは色っぽい話が多いからのう〜
304Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:45:43
> しかし、金は無い。
> だから恋愛もしない。

これは半分同意。
オサンの場合、仮に金あっても交遊費にどの程度充てるか謎だわw
305Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:46:21
明日休みで久々に洗車&ワックスしようかと思っていたが寒さに負けそうな悪寒
306Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:49:17
オサンが金あったらまず自宅ですね
ガレージ特注で部屋から直でガレージにエントリーできるようにする
家の床はカーペットで靴脱がずに上がってもらう欲しい人にはスリッパ
バスルーム2つ
車はアバルト500esseesse
307Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:50:33
308 ◆5cm/sSMLfw :2011/01/25(火) 04:56:46
チャカ氏はゆーと会うきっかけがあったっぽい?(以下コピペどす)

去年の今頃にサンライズ瀬戸って寝台列車で四国に行って、ゆーオサンと会おうとしたのですが風邪がぶり返して温泉宿で寝込みました。
本当はゆーオサンのお店に飲みに行こうと思ってたのですが。
鯛尽くしの料理を半分位残して朝まで寝てました。
熱でガクガクで、待ちに待った坂の上の雲関連の場所もどこにも行けず仕舞い。
あの本好きだったのに。
空港の寿司屋さんでもぶり寿司?名前忘れましたが、ドラマにも出た松山のちらし寿司をなんとか食べて帰りました。
帰りの飛行機ではJAL破綻の挨拶が機内放送で流れました。
なかなか凄い旅でした。

でも、讃岐うどんは安くて美味い!
高いところは邪道だ!
関東うどんどころの住人は思いました。

まだ、弁当作ってない。
夜が明ける。
309Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:56:55
>>307
そういう技も使わなくなりましたねぇ
もうオサン枯れてまして
310Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:56:59
>>307
gスポットだな(`・ω・´)
311Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 04:59:07
タバコ買うの忘れた(´・ω・`)
312Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:01:15
>>308
ほうほうほう、ゆーは確かに心配じゃのう〜
コンタクトしたのは厚さんだけじゃが、メルアド交換しとるんじゃろか・・・(`ω´)
313Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:03:44
ポルチオエンドルフィン!(`・ω・´)
314Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:05:16
わしも直に会ったのって厚さんと、PS2本体くれたコテなしオサン(サポロ市内)くらいだのう
サポロとはまだ会ったことないし 北海道オサンも一度会ってみたかったべw
315Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:06:09
ビールください
2本ずつ塩でカシラタンハツシロトロガツコブクロリンゲルオッパイ
レバ刺しチレ刺し6本ずつタレ
316Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:06:59
Android2.2の何が凄いかってtube8が見れるのが凄いんだわさ
317Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:08:53
>>314
むぅ〜 スーパー勤務の北海道オサンも復活して欲しいのう〜(`ω´)

>>315
モツ焼きはしばらく我慢じゃ!(`ω´)

>>316
エロ動画サイトけ?(`ω´)
318Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:11:12
>>317
来週には解除の予感がするんですよね
319Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:12:06
320Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:12:07
>>317
yourfilehostと並んで有名なエロ動画サイトなのではないかのう
そこいらへんはPC餅のおさんらのがくわしいんでねーのけ
321Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:14:29
二審か婦濡背宇湯いってみるかのう
322Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:15:51
>>320
その辺は蛇苺が専門担当官だべ〜(`ω´)
323Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:20:07
324 ◆5cm/sSMLfw :2011/01/25(火) 05:20:44
チャカ氏より、今宵の締めメッセージが届きますたよ

みんなに一言!
チャカさぁ〜んって、声掛けられますけど。
素敵なのはほんの数人ですよ、人妻は素敵でも恋愛対象外ですし。
でも、みんなに優しくは疲れます。

人妻には旦那と別れて、更に養ってくれるなら付き合いますよと逃げます。
まあ、何だかんだオイラも独男なんですよ。
325Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:23:50
>>324
声掛けられるだけでもうらやましい
326Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:24:38
>>324
相変わらず巨乳人妻とお盛んなようじゃのう〜w (`ω´)
327Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:25:04
さて
そろそろ眠剤が効き始めてきたので寝ます
オサンがたごきげんよう
328Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:26:43
>>323
豪快すぐる
329Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:26:56
>>327
んが!(`ω´)ノシシ
330Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:30:54
MGS3でも久々にやってみるかのう
331Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:35:50
んだば、わしも寝るかのう〜 (`ω´)ノシシ
332Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 05:57:53
c氏より追伸が届いてますたw

みんなに一言、今夜は楽しかったです!
天ぷら蕎麦はまだ食べていません。
規制タイムを越したな。(笑)
弁当のおにぎりを大量作成中です、洗濯ももう少ししたらします。

まだ飲みますよ!
では。
333Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 19:36:51
焼き鳥屋で一人飲みなう
334Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 19:39:11
 
335Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 19:58:24
>>333
焼き鳥屋って3000円もあれば満足できる?
336Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 20:03:27
今日は
ビール2杯に串物9本で2500円
いつもは締めに鳥雑炊も頼んで
3000円くらいかな。
がつがつ飲みたい食いたいってんじゃなければ
3000円くらいで充分だよ
337Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:40
>>336
トンクス。
338Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 20:44:38
バレンタイン前なのに…カカオ産地が1か月禁輸
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110125-OYT1T00867.htm
チョコレートの価格高騰が懸念される(`ω´)
339(・ω・)弟子 ◆HLik69iPXE :2011/01/25(火) 21:21:18
|・) …
340Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:00:48
341Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:06:15
休肝日明け♪ 
安売り本格<辛口麦>で始めるかの
カンパーイ(´∀`)つc■☆

ゆうべは賑やかだったみたいだのぉ 前レス読んだよ
342Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:11:28
>>341
うぃうぃ! (`ω´)っ□
343Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:12:10
>>342
Wii〜 (´∀`)つc■☆
きょうもきょうとてw
344Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:17:28
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

医者曰く「せめて今月いっぱいは我慢しなさい」とのこと
フヒヒ
リミッター解除まであと1週間
345Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:19:43
>>344
うぃうぃ!ダイエットしながら金貯めるんじゃ!(`ω´)っ□
346Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:20:13
>>344
つc■☆
呑めるのも健康あればこそだしねぇ

オサンも去年の腸ポリープの術後はツラかったw
347Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:22:23
おいすー
暖房入れて何かチンするぞい
>>341
安売り氏も気が向いたら送信してみてちょ(用事じゃなくても)
捨てアドからでも全然OK! >>271
348Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:23:40
>>347
ういっく! (`ω´)っ□
349Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:24:05
>>347
(´∀`)つc■☆
オサンも暖房入れてなかったw
350Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:24:08
>>345,346
ども〜
リミッター解除が待ち遠しいですw
351Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:25:13
>>347
ごきげんよう〜
プンオサンのωをチンするのです
352Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:27:02
焼きふぐり(`ω´)
353Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:27:56
レベルE見るべ〜(`ω´)
354Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:27:56
サッカー勝ったらしいのぅ
オサン見られずだった
355Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:31:19
緊迫した内容じゃったようじゃのう〜(`ω´)
356347:2011/01/26(水) 02:31:27
>>348-351 ほか各位
玄関前に袋を置いて冷やしてた(酒とつまみ)中から
スーパー焼鳥のパックをチンしたべ では改めて缶ビアぷしっと! つ□
357Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:32:36
先に取られて、1-1でPK決着だってね。
これで負けてたら国内中が残念ムードだったろうなぁw
358Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:35:39
決勝はオーストラリアとですか
しかしいつからオセアニアはアジアになったんでしょうか?
359Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:37:12
やっぱFIFAは欧州のものなのでは
360Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:41:22
SSのせいか対豪感情もネットでは酷いもんさねぇ
豪否定してる人が、すき家や松屋で牛丼食べるのは矛盾なのだけどw
361Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:43:50
>>360
その濠太剌利もレイシストの塊ですから似たようなものです
362Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:44:02
豪ねぇ グレートバリアリーフ、見てみたいのぉ〜
363Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:45:37
オージービーフは脂身が足りんのう〜(`ω´)
364Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:48:36
子供の頃は脂身食べられなかったから、赤身の多い肉は歓迎してしまうw
脂身しかない肉は今でも苦手・・・食えるけどね
365Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:50:28
脂の少ないところではハラミがええのう〜(`ω´)
366Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:51:16
安売り氏からもメールいただきますた〜 ひゃっほい!
個人情報は厳重管理しますのでご安心をw
367Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:52:04
一般的にはロースが旨いのけ?(`ω´)
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090116-754442/news/20110120-OYT1T00584.htm
368Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:52:30
ハラミ刺しがまた美味しいんですよねぇ
横隔膜なだけあって肉に味があります
刺身系は何でも好きですが
あとタン刺しもとろける美味しさですねぇ(*´Д`)
369Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:52:35
>>366
届きますたかw  よかったよかったw
370Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:53:50
>>368
そんな刺身食ったことないべ〜
焼肉屋で食えるん?(`ω´)
371Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:55:11
広がるオサンネットワーク!(`ω´)
372Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:55:46
でも最近の牛肉はウマいヨねぇ
オサンがガキンチョの頃は 「噛み切れない肉」の印象しかなくて、
むしろ豚のほうが「肉汁ウマー」な感じだったw
オサン家がそんな牛肉しか買ってなかっただけかな?w
373Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:56:42
次はドラゴンクライシスじゃ〜
しかしsaymoneはすぐ消されるようになったのう〜(`ω´)
374Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:58:08
>>370
置いてある所には置いてありますよ<タン刺しハラミ刺し
オサンも仕事でちょくちょくつまみ食いしてましたw
焼き肉屋勤務じゃないですけれどメニューで扱っていたので
375Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 02:59:14
鶏わさなんかもエェのぅ〜
376Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:00:14
>>372
柔らかいのんはスーパーで200c1400円以上のんだべ〜(`ω´)
377Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:01:15
>>376
ギャーw  噛み切れないのでイイですw
378Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:01:18
>>367
うちのオカンなんか、ロースというだけで高くて旨い肉と断定しとったw
でも実家は豚肉が多かったから、脂身の少ない豚ヒレがオサンの一番好物だったべ

実際ヒレは高いんだよね
379Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:03:35
しかしw
TVの肉のグルメレポの 「やわらか〜い」 のコメントはもうコリゴリw

じっさい、グルメレポは表現力&ボキャブラリーが問われる高等技術と思ふ
380Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:03:55
オサンロース!(`ω´)
381Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:05:25
焼き肉屋のロースは実際はモモなので本物のロースの部位とは違います
オサンもロースで思いつくのは豚ロースですね
ヒレ肉なんて食卓に上ったことありませんでしたよ

>>375
鶏わさはオサンも大好物です
ツーンと来る位に山葵きかせて食べます
382Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:06:59
しかしスーパーで買うんが、安い焼肉屋と大して変わらんってどういうことじゃ!(`ω´)
383Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:08:18
>>381
詐欺じゃ!グルーポンじゃ!(`ω´)
384Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:08:20
独り居酒屋はソコソコするけど、独り焼肉は未体験
ってか お魚好きなせいもあるかもw
385Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:08:53
喋りながら味を堪能するなんて口頭/高等技術、オサンには難しい
黙々と食ってしまう方だべ

武田鉄矢がぐるナイのゴチに出た際、「緊張して味わかんねー!」と漏らしてたけど
その状況はよくわかるw
386Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:11:26
旨い焼肉屋はタレもええのう〜
ああいうのんをスーパーで売って欲しいのう〜(`ω´)
387Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:12:11
ホカイドのほっともっと(元ほっかほっか亭)には、
「豚ロース」とか「豚すき(やき)」等々、豚メニューが多い
地域的に昔から、豚肉に馴染みがあったんだぬ

それでも、生まれて初めて100%ビーフのハンバーガー食ったときは
「世の中に、こんな旨いものがあったとは!」と仰天したw
388Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:14:00
>>387
焼き鳥弁当が豚肉なんじゃろw
それはどこのバーガーなん?(`ω´)
389Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:15:17
>>382
オサンのたまに行くちょっと高級なスーパーだとグラム3000円とかの肉がどでんと売ってたりしますからねぇ

>>383
昔から赤身=ロースと呼んでいたのですよ

>>384
オサンも一人焼肉は1回しかないですねぇ
一人ホルモンとか一人もつ焼きはちょくちょくですが
焼き肉は品数頼めないですからねぇ

>>385
オサンも語りながら味わうなんて高等技術持ってませんです
美味しいと無言になりますw
390Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:15:31
>>385
五感にモロ訴えるわけだからねぇ
それを第三者に伝えるなんざぁ
手っ取り早いのは比喩。「〇〇みたい」
391Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:19:02
しかし北海道にも牛は多いと思うんじゃがw (`ω´)
392Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:21:44
>>388
「焼鳥=豚肉が常識」ってのはやや大げさじゃないべかw
実際は、普通に鶏串がある中でいくつかが豚串って程度かと

>初ビーフ100%
スーパーの惣菜バーガーは大して旨いと思わなかったし、
たぶん、モスバーガーに感動したんだと思うw
393Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:23:39
動物保護施設より犬をもらってきたスパイクさん(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=oPFeqAkg4Rg#t=1m20s
394Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:25:35
モスバーガーは確かに旨かったべ〜(`ω´)
395Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:27:22
>>393
スパイクさんて誰? 犬が酔いそうな動画だべな
実際、車の中で吐く犬は少なくないとか(鼻も利くし車内の匂いはさぞ辛かろうぜ)
396Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:30:53
普通にちょっと変わったオサンじゃろw
犬も施設で死を待つより幸せだべ〜(`ω´)
397Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:32:38
>>393
犬が酔いそうw

>>394
モスは美味しいけど高いです

>>395
オサンちの犬も車はダメでした
398Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:37:28
むぅ・・
【サッカー】アジアカップ準決勝 日本の決勝の相手はオーストラリア! 開始早々キューウェル決め着々加点…ウズベクに6−0[01/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295979361/
399Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:39:34
わんわんお(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=mLbqQ__9Q5A
400Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:39:52
ほんじゃ おととい食べたじゃんがらラーメンをレポートしてみようw 
長レスです(^^ゞ

「電気街秋葉原。中央通りから路地を一本入った、いわゆるパーツ街に位置するこの店。
さっそく店外に行列5〜6人ほどが出来ている。そこへ並ぶ。
と、そこへ店外にもかかわらず店員さんが注文をとりに来る。この辺は好感が持てる。
『ぼんしゃん 味玉入り』を注文。幸いそれから数分で店内へ入ることが出来た。
20名くらいでいっぱいの店内。狭いカウンター席の開いた一石へようやく着席。
先にオーダーしておいたおかげで3分ほどでご対面w
先にスープだけをすする。濃い! 色も味も濃い。典型的なトンコツだ。
このスープだけを飲んでいてもいい。
そして麺へ。冷麦より気持ち太いくらいの細麺。
細さゆえ、濃厚なスープに負けるかと思いきや、なかなかどうして。歯応えがそうはさせないのだ。
そして具は3センチ角の豚の角煮と味付きの煮卵。前者は脂身が全体の2割ほど。
程よい柔らかみが麺をすする流れを途切れさせない。
そして煮卵。往々にして作り置き=冷えたそれをチャポンと入れただけで、
全体が奏でる具・スープ・麺のハーモニーを崩してしまう店が多い中、
ここの煮卵は温もりがある。仕事をした証だ。この温もりをもう少し味わいたい。
煮卵をあえて半分ほど残し、替え玉を注文。」
401Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:43:04
>>400
ほうほうほう、詳細なレポートじゃのう〜
これは優秀なスネークレスだべ〜(`ω´)
402Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:43:34
>>400
素晴らしい
ぼんしゃんのというかじゃんがらをよく表してますね
こういう文章の構成できる人が羨ましいです
403Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:45:51
でも どうしても冗長になるのぅ
あと ×一石 〇一席

それから ラーメンレポで 「具 スープ 麺 のハーモニー」とか
「三位一体」は よく見かける気がw  手垢付いた表現??w
404Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:46:17
>>400
名文だべ〜
オサンの「飼育員の日記」とは比べものにならない秀逸さだ!
405Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:48:42
それから おとといも書いたけど、玉子を半分残したのは
食い足りなくて替え玉頼みたいからだけなのw 
「全部入り」にすればよかったぁ〜〜

「全部入り」の解説は、ごきげんようオサン、よろしくねw
406Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:51:13
実は乗務員やってますた
ttp://gline.zapto.org/log/read.php/gline/1099304187/158-159
これ投下したの、もう6年前になるのかー
407Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:53:24
全部入り…
キクラゲ、チャーシューの他に味玉子、豚角煮、明太子の乗ったやつです

オサンは味玉子は外して角煮(角肉)明太をオーダーします
408Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:53:35
>>406
いわゆるホルモンとかの「ハチノス」??w
409Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:54:59
>>407
オサンのムチャ振りに応えてくれて有難うございます <m(__)m>
410Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:59:00
>>408
構造や形状がハチの巣を彷彿させるものになっていたんじゃないかと

軽く検索してみたら、結構ブログとかで使われていて驚いたw
ttp://poo-chan.com/archives/2005/01/27_2056.php
411Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 03:59:13
>>406
ほうほう、バイオ日記ネタのスレに投下した訳じゃのw (`ω´)

>>407

ほうほう、玉子と角煮はええのう〜(`ω´)
412408:2011/01/26(水) 04:01:05
>>410
うわ オサン、間違えてたw 恥ずかしくてハニカム   ナンチテ
413Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:01:13
ハチノス美味しいですよねぇ
何度も茹でこぼして柔らかくさせないと硬くて食べられませんが
ヤンニョムジャンで食べてもよし
トマトとバジルとニンニクと煮込んで仕上げにオリーブオイルを回しかけて食べるもよし

>>409
最後に食べたのが6年前なので思い出すのに時間かかりましたw
414Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:01:51
>>412
ぐおらぁ!(`ω´)
415Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:03:18
>>410
むぅ、コピペされてこそ一流じゃ!(`ω´)
416Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:03:38
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
417Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:05:33
でも
宇宙人ってか地球外生命体で
カビとか細菌レベルなら太陽系にでもいそうな気がする。
418Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:05:54
あのはにかむニュースの時は、みんなザーメンネタで埋まっとったもんじゃが(`ω´)
ttp://www.ne-ta.com/archives/1575508.html
419Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:09:07
>>415
コピペだけなら過去にもあるけど、オサンのカキコを元に改変されてる例は今初めて知ったべ >>410
ご丁寧に >>406 を元に追記されとるw ありがたや〜
420Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:09:09
菅直人は火星人らしいどw (`ω´)
421Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:11:07
韓じゃなかった、鳩山の方じゃw (`ω´)
422Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:12:49
ザーサイ食ってるオサンになんてレスをw
ttp://anthony1b.blog109.fc2.com/blog-entry-86.html
423Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:14:07
>>422
ほうほうw (`ω´)
424Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:15:07
ごきげんようオサンは料理中、気をつけるようにの!(`ω´)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0125&f=national_0125_055.shtml
425Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:15:53
>>416
いま4〜5人しか居ないっつの!w
426Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:16:17
本当のザーメンは「火乍」麺って言って、揚げ麺のことなんですよ
427Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:16:20
審議は難航しとるようじゃのw (`ω´)
428Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:18:10
チキンラーメンみたいなのにドロッとしたのかけたのあるじゃろ?
アレは注文したことないわ〜(`ω´)
429Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:19:27
でも ザーサイは漬物とはちがう、コクっちゅうか、
後味っちゅうか、「食べたぁ〜」って余韻っちゅうか
動物性タンパク質のような感じがあるのぅ

ハイハイ グルメレポですw

430Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:19:53
>>428
あんかけ焼そば? (店によっては焼うどんとも言う)
431Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:20:16
>>426
ほうほう、パリパリのまま食うん?(`ω´)
432Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:21:56
固焼きそば? 揚げ焼そば?
長崎に行けば「皿うどん」のアレかな?
オサン好き好き♪ 
433Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:22:51
>>424
中国は何でも爆発しますねw
圧力鍋は牛タンを茹でるのに重宝するんですよ
柔らかくなって舌の上ではらはらとほぐれます

>>425
【審議終了】                    ∧,, ∧
                        ∧,, ∧ ・ω・)
                     ∧,, ∧ ・ω・)   )っ   ♪
                  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ
        ♪      ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
♪          ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡       ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡  ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡           ∧,, ∧
 (っ  )っ__フ(_/彡           .    (    )     ♭
  ( __フ(_/彡      ♪           (    )
   (_/彡                     (ゝ. Οノ  ♭
                          ミ  ヽ_)
         ♪

>>431
普通は上に野菜あんなどをかけて食べます
好みでお酢や辛子を加えても美味しいです
434Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:23:25
それそれ、長崎皿うどんじゃ!
Bランチでたまに見るがのう〜(`ω´)
435Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:24:58
>>433
ヒャッホー♪ 認められたワン♪
ほんじゃ悪ノリついでにw
>>434
5.1chサラウドン
436Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:27:58
>>433
厨房でなにかが爆発して惨事になったこととかあるん?(`ω´)

>>435
ぐおらぁ!今はもう7.1じゃw (`ω´)

437Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:28:15
オサンの近所にあるタンメン旨い店、
皿うどんは更に高いんじゃ〜 たしか800円
438Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:30:07
皿うどんって、あんをかけたら柔らかくなってるん?(`ω´)
439Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:30:23
麺だけのパリパリカリカリもよし。
あんかけの具と絡めてフンニャリを楽しむもよしw
豚コマ肉がよく合いますなw
440Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:32:10
>>436
食器洗浄機に火をつけようとして充満していたガスが爆発して眉毛と前髪焦がしたことがあります
あとはうちじゃなくてよそのテナントが火事やらかしましてそのあおりを食らって営業できなかったりですとか

>>437
皿うどん800円…
オサンも頼むのに一呼吸欲しいですね
441437:2011/01/26(水) 04:33:19
>>438-439
その店の皿うどん、乾いた麺と湿った麺
好きな方選べるから、やっぱりラーメン以上にコストかかってるのかも
442Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:34:15
>>440
オサンはオレかw 
オイラのバヤイは、ライターないときタバコ吸おうとしてガスコンロでry
443Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:37:30
>>440
>>442
前髪チリチリになったのけw (`ω´)

>>441
ほうほう、ラーメンよりコスト高なのけ〜(`ω´)
444442:2011/01/26(水) 04:38:54
>>443
オサンの貴重な前髪が・・・(ノД`)
445Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:39:15
ちゅーか、記事貼っといて後で気付いたが
21日からこんだけ爆発しとるのけw (`ω´)
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182392.jpg
446Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:40:40
>>442
ガスコンロは熱いでしょうw

>>443
ぼんっ!って衝撃と火柱がオサンに襲い掛かってきましたw
幸いにも顔面の軽度のやけどと眉毛と前髪がちりっとしただけで済んでよかったですよ
もっとも翌日の朝礼で前日のクローズ者に注意しましたが
447Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:41:01
>>443
あと1回スタンプたまれば、650円までのメニューが無料になるべ
でも、皿うどんは対象外・・・(´ω`)
448Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:42:36
>>445
2番目と5番目がおバカさんww
449Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:45:31
そりゃジャッキーも中国製のテレビは爆発するって言うよなぁ〜w
450Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:46:11
>>446
元栓ちゃんと締めてなかったのけw (`ω´)

>>447
なに注文するんじゃ?(`ω´)
451Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:47:46
>>449
ジャッキーは仕事で爆発の怖さを知っとるじゃろうからのう〜w (`ω´)
452Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:48:12
よしゃw あしたの昼飯は固焼きそば♪

でも 自店で揚げないで、出来合いの麺を使ってるお店もあるのよねん(´・ω・`)
453Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:50:23
>>447
お気に入りのタンメンは700円だから注文できない
味噌・塩・醤油から選ぶしかないのう〜
454Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:52:14
>>450
大本は閉まっていたんですが末端の栓が開いていまして…
通常のクローズでは末端の元栓閉める→大本栓閉めるの流れなんですが末端を忘れて大本だけを切ってしまったのが原因です
翌日、手順通りに大本を開栓してそれから末端の栓を開ける予定で火を近づけたところ「どん!」です
455Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:52:14
456Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:54:56
>>453
昼飯にラーメン食うと喉渇かんけ?w
ラーメンだけだと足りんから焼き飯も追加じゃのう〜(`ω´)

>>454
ほうほう、見事なトラップじゃのう〜w (`ω´)
457Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:55:00
>>454
おおもとが閉まっていたから、まだ少量のガスで済んだんだねぇ
くわばらくわばら(死語?w)
458Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:57:23
>>456
そういや思い出した!
その店、ライスは1回頼むとおかわり自由なのぜw
459Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:57:58
>>456
見事にはまりましたw

>>457
大本を開けてから末端の着火口に行くのでそれまでの間生ガスが充満して…
「どーん!」でした
460Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 04:59:03
>>457
いや、大本が開いとったら、その時点でごきげんようオサンは警戒するがぜよ!w (`ω´)
461Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:00:25
>>458
ライスは100円くらいけ?(`ω´)
462Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:00:40
>>459
うわ〜 火の元はほんとに怖いねぇ
本当に他人事じゃない(((((;゚Д゚)))))
463Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:02:07
>>461
むう、今調べたら200円だのぅ〜
ttp://www.momotarou.net/menu/
464Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:03:05
だから
ガス会社とか電力会社の車が緊急自動車になるのもわかるわなぁ  ウーウーウー
465Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:03:49
>>463
50円追加でイケるのけ?w (`ω´)
466Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:05:52
>>464
ガス漏れ現場への急行が一番怖そうだべ〜w(`ω´)
467Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:07:08
>>465
ライス一杯目は必ず200円で、2杯目以上はおかわり放題ってことだべ
468Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:08:53
オサンはチャーシューメンに餃子or炒飯がいいですね
469Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:09:36
>>466
ミニカースレに、その手のクルマをリクエストしてみようw
470Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:10:12
ちなみにマンションのガスは1時間半くらい流しっぱなしにしたら
自動的に止まるようになってるらしいがぜよ(`ω´)
471Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:13:55
>>470
お風呂の口火レベルだとちょろちょろと燃え続けるんですよ
結果バカにならない金額請求されます
472Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:14:36
ラストの芋お湯割り
おっと お湯を沸かさなきゃ 
火の元に気をつけます
473Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:17:29
ラスト行っちゃえ〜
474Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:17:53
>>469
たまに大阪ガスの緊急自動車が青いランプ光らせて走ってるの見るべ〜
いつ「ちゅどーん」といくかわからんガス漏れ現場は怖いべな〜(`ω´)

>>471
始めちょろちょろ中ぱっぱじゃ!w (`ω´)

>>472
沸かしたまま寝んようにの!(`ω´)

475Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:20:19
>>473-474
ダイジョビw 止めたのを指差し確認2回しますた ゞ`・ω・´)

は〜 お湯割りホカホカw
476Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:21:04
ゾンビ3話目もよう分からんうちに終わった
やはり今期は不作すぎるべ〜(`ω´)
477Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:22:12
割り物はお湯だけですか?
割り種は?
梅干しとか
478Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:23:50
>>474
ココにも昔書いたっけw 
10年位前かなw 近所で火事があって野次馬見物。
死傷者もない、フツーの火事だったんだけど、

現場の隣が 燃料屋さん(゚д゚)  プロパンとか置きまくりww
消防員さんが「タバコ吸うなよっ!!」の怒声w
479Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:24:20
とりあえずフラクタルがつまらない
御大方からのコメントも出てこない位
マジヤマカン引退なんでしょうね
480Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:25:49
オサンはうみねこ(原作PC版)を、よくわからんままに読み続けてはや7話。
最終8話は入手済み。夏までにゆっくり片付けるべ〜
481Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:26:06
>>477
お湯割り梅ナシですw
482Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:27:34
>>478
野次馬に行っとったのけw
現場の消防員には一番ウザい存在じゃのう〜w (`ω´)

>>479
2話まで見た気がするが、たしかにつまらんのう〜(`ω´)
483Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:28:14
>>480
ep8は…
プレイしてみてください

>>481
通ですな
484Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:29:05
>>482
火事とケンカは江戸の華、っつってねぃw
>>483
どっちみち 梅干し持ってないの(´・ω・`)w
485Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:33:26
めぐみの大悟って漫画オモロかったのう〜
途中でマガジン買わなくなって展開知らんけどのう〜(`ω´)
486Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:36:14
ああ 消防士マンガだねぃ <めぐみ
あと
映画「バックドラフト」もエェのぅ 音楽はあの某「料理の鉄人」のアレw
487486:2011/01/26(水) 05:38:28
あ 逆だねィw バックドラフトの音楽が先ーの→料理の鉄人
488Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:42:17
バックドラフトも良かったのう〜(`ω´)
489Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:48:17
んだば寝るぎょ〜 (`ω´)ノシシ
490Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 05:49:02
ほいじゃ、コレ聞いて寝るかのぅ
今日はゴチャゴチャ書いてゴメンナサイ
休肝日明けだったから許してくださいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=F30V6Q2YGmU&feature=related

果たしてコレで眠れるか??w 「鉄人、道場六ry!」 みたいなw   ノシシ  
491490:2011/01/26(水) 05:51:23
・・・火の元  ヨシ  っとw
492Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 19:42:55
「米国のステルス技術盗用」説 
http://www.afpbb.com/article/politics/2783509/6730222?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
かっこええな中国ステルス機(`ω´) 
493(・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/01/27(木) 01:55:55
´・ω・)ノ゙ ダレモイナイ…
相変わらずの深夜スレだねぃw
オサンは明日は仕事だからそろそろ寝てしまうじぇ

んで、PCに詳しいオサンに職務質問をいくつかw

1)PCを新調しようとしたら、店のヒトに「OSを入れるドライブはハードディスクじゃないのを使うのもアリよ」って聞かされたけど、どおなん?
確か、でっかいUSBメモリみたいなモノって話だったよ

2)Windows7って32ビットと64ビットがあるけど64を選んでオケ?(←使えるソフトがまだ少ないとか。ISOファイルを読み込めるプレイヤーがあれば良いんスけどね。あとDVDのリッピングと)

3)XPモードって使い勝手はどうスか?


お暇な時にでも教えていただけましたら。

(-人-)よろしく哀愁
494Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 01:59:17
>>493
入れ代わりになっちゃった?w
安売りの麦ホ、サラダと半額刺身でカンパーイ(´∀`)つc■☆

いまだXPでカッツカツのオサンには・・・ゴメンw 
1)→SSDとは違うんだよねぇ、きっと
495Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:08:33
1)SSDはお勧めです、オサンのPCはSSDにOS(WIN7 64ビット)入れてますが起動時間は1分以内です。
 しかも動作は超速い。
2)64ビットでおk、普通にほとんどの32ビットのソフト動くから。
 ttp://ascii.jp/elem/000/000/480/480200/
3)使う必要が無いので分かりません。
496Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:09:48
うぃ〜
497495:2011/01/27(木) 02:11:51
追記
メモリも4G以上使えるので64ビットで決まり。
498Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:17:06
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

規制解除かと思ったらHANA規制に変わったでござるの巻
毒男板に書き込めるからいいんですけれどもね
499Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:18:51
>>498
うぃうぃ! (`ω´)っ□
500Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:19:45
>>495-498ほか皆さま
カンパーイ(´∀`)つc■☆   XPでカッツカツw
501Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:23:39
>>500
ういっく! わしも7は使ったこと無いのう〜(`ω´)っ□
502Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:26:04
>>499,500
ども〜

リミッター解除まであと5日ですよ
ふふふ
待ってろ麦とホップ!
503Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:26:52
>>502
いっそフンパツして、ヱビスとかはw
504Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:31:18
505Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:33:28
>>503
ヱビスにしたいのは山々なんですが懐カツカツなんでw
BD再生ソフト買わなきゃいけないしDVDも届くしもつ焼き食べたいし出来たら牡蠣とぐぃねすやりたいしで
みんな貧乏が悪いんです(ノД`)
506Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:34:46
>>504
ゼッタイ、「グーグルーポン」って名前にしたかったんだろなぁw
507Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:36:29
最低価格帯のペットボトル入りのを飲んでいるオサンはコストパフォーマンス高い、賢い消費者
酔えればいいんです
508Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:37:41
>>507
♪む〜かしの友は〜 今〜も 友〜
オレとオサンとry   
                  ですねw
509Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:41:56
然し、windows7(32ビット)も1か月以上使ってますが
余り不便感じないですね
ソフトもほとんど動くし
64ビット入れればよかったかなとも思わないでもないです
HomePremiumうpグレード版に32ビットと64ビット両方入ってるんで
510Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:42:31
グーグルが詐欺商法に荷担するんかえ?(`ω´)
511(・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/01/27(木) 02:46:31
>>495オサン
>安売りオサン

`・ω・)ノシ
っ□☆ トンクスコ!

XPモードって使わないのかぁ
フリーソフトとか使わないんかのぉ
512Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:47:18
もっとも現状(リンクの広告費)でも、
「そんなに稼げるかよ〜」のナゾはあるヨねぇ >グーグル
>>511
アラw 起きてたのw
513Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:48:25
>>511
ぐおらぁ!(`ω´)っ□
514Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:49:23
>>511
ごきげんよう〜
515Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:51:38
>>511
ああ >>495はオサンじゃないにょ(´・ω・`)
♪Vistaを知らずに〜 オサンは育った〜
516Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:52:23
>>493 サポロへ
上のオサンらが的確で自分の出る幕は殆どないのだけど、一応補足

★★ 64bit版Win導入にあたり最も注意すべき点は拡張ボードや周辺機器 ★★
これらのハードを差してor繋いで使うには、64bit専用のデバイスドライバが必要。

マウスやキーボードは汎用ドライバで動くので心配ないが、
昔のプリンタやスキャナ等は、メーカーが開発/サポートを終えていて
Win7 64bit用のドライバを提供していない場合がある。オサンのスキャナがまさにコレだったw

古めの周辺機器を複数持っていて、Win7 x64で引き続き使いたいと考えているなら、
事前にOS対応状況をよく確認してから導入を決めた方がイイ
517Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:53:01
しかしゲームも悲惨な事故が後を絶たんのう〜(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=CeT58tpS68c#t=1m08s
518Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:53:09
やっとるな諸君
ムネ肉酒蒸しと湯豆腐で邪魔するよ
519 ◆5cm/sSMLfw :2011/01/27(木) 02:54:54
てわけで、サポロへの伝言レスも至って真面目に書いたことだし、
暖房入れて、缶ビアで開始〜つ□
520Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:57:54
>>518
>>519
うぃうぃ! (`ω´)っ□
521Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:58:04
>>517
夕方のTVのニュースで、ゲーセンがお年寄りの社交場になってるというのをやってたのぅ
あと、リハビリにも役立つとか。ナムコ直営のデイケア(宅老所)だったけど。
>>518-519
(´∀`)つc■☆  メールありがとう〜
522Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:59:41
>>517
ヒドス

>>518
ごきげんよう〜
酒蒸し&湯豆腐良いですねぇ
今日は湯豆腐美味しいでしょうなぁ

>>519
ごきげんよう〜

昨日はオサン暖房つけっぱなしで寝てしまいましたorz
再来月の請求がぁ〜
523Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:01:24
>>520-522 ほか各位
ゴヘパイ〜つ□
>>518
トフヤンもktkr!つ□
524Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:03:21
>>511
32ビットのフリーソフトも動くよ
DVDDecrypter、Firefox、MPC-HomeCinema、GOMプレイヤー、etc・・・
525Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:07:29
フリーソフトで活用しているのは
Getter1
hugflash

ニコニコとかmp4とか落としてきてmp3に変換してUSBメモリ&mp3プレーヤーにいれて、うまうまw
526Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:07:45
そういえば
霧島山が噴火してるんですよね
宮崎踏んだり蹴ったりですねえ

鳥インフルも本州上陸しているみたいですし
527Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:07:51
ここはこの時間帯だけは盛況なんだなやw
数年前は午前回る前も賑わってた覚えがあるが
528Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:08:36
>>493
最後に、ソフトの対応状況は↓で確認すると便利
全体的に、互換性はそれほど心配しなくても大丈夫っぽい

■有志らによるまとめwiki
ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html
■MSのWin7互換性センター(検索欄にソフト名を入力)
ttp://www.microsoft.com/windows/compatibility/windows-7/ja-jp/default.aspx
529Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:10:10
530Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:11:35
531Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:12:50
麦ホ終わり フツーのモルツへ

ひきつづき このスレは
                酒と生きる
                オサントリー      の提供でお送りします。
532Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:13:52
>>531
さらにイケイケー(`・ω・´)
533Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:16:15
>>527
オサン飲みスレの課題です

>>529
リッピングは禁止しちゃだめだと思うんです
個人的利用なら問題ないでしょと思うんですが

>>530
雪景色はいいですね
雪見酒したいなぁ
534Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:16:31
皆の衆ご返杯っU

>>522
湯豆腐は季節を問わず食べるのです
勿論寒い時期は格別でござるが、暑い時期にキンキンに冷やしたビールでハフハフとやるのもまた趣があってよろしい
535Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:16:33
今日は見るアニメ無いのう〜(`ω´)
536Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:17:46
そういやBD抜きで今のところ最強のAnyDVD HDは、昨年末で生涯無償アップデートが終了したとか。
(これから買う人は、最低2年に一度は更新料を払わないとアップデート不可に!?)
537Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:23:02
>>534
夏の湯豆腐も美味しそうですねえ
豆腐は通年で美味しいのですよねぇ

>>535
そんな日もあります

>>536
オサンはPowerDVD8ですが件のトラブルでBDが使い物にならずPowerDVD10を購入予定です
538Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:23:20
湯豆腐セット買ったのは安売りオサンじゃったかの?(`ω´)
539Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:24:51
本編うpはマズイけど、市場欄に関連DVD/CDを貼りまくって売上に貢献することで
OP程度なら黙認されてるパターンって結構あるよね。
(実際、関連商品が数百・数千枚売れてるケースもある)

ゲームでは、アイマス@765がおそらく最も寛容。スネークで有名な573は削除に容赦がないw
540Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:27:13
TVにつなぐBD再生専用のプレーヤーってのも
やっぱりあるのねん 2マソ弱くらいみたいねぇ
http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/

>>538
買ったわけじゃなくって、引き出物で貰ってたのを思い出して引っ張り出したのw
541Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:29:11
>>540
LGがどうしても嫌なら、安くなったPS3をオヌヌメするぞいw
今後PSP(新)との連携も面白そうだし
542Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:31:55
満足度1位のパイオニアにせい!(`ω´)
543Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:31:56
今宵の充ては、ピリ辛ウインナに和製キムチ
辛いもの尽くしでビアが進む!
544Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:32:51
>>541
でも オサン家のTVだと、某コンポジ芸人になってまう・・・(´・ω・`)
S端子もあるけどw
>>542
TVとレコーダーが買えちゃいますw
545Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:36:06
オサンのBDプレイヤーLGです(´・ω・`)
まさかオサンがファームウェアアップデートしてBDがまともに映らなくなったのってかの国の法則?w

>>643
美味しそうですねぇ
よだれが…
546Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:36:28
547Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:37:22
>>542
最も売れ線の商品は、数が出てる分
イチャモンつける輩も多いため、満足度ランキングでは不利なんよ
出荷数控えめのモノが案外入ってたりすることも。

それと価格コム以外にも、coneco & ベストゲート、必ずこの3セットで最安値を探すべしw
(価格コムだけだと、もっと安いところを見逃す可能性大)
548Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:39:54
>>545
うちにもBD焼きドラに日立LG製が一台あるよ
PCでは再生せず、焼きのみなのでImgBurnで万事OK
(USBで無理やり外部接続して特に問題なし)
549Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:41:38
・・・そうだ ・・・
こないだ書いた、「宇宙船のCGがスッゲーきれい」の映画は
多分、アバターだ・・・  ああ 情弱オサンovr
550Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:43:48
たしかにCGは秀逸じゃったのう〜(`ω´)
551Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:44:59
>>548
再生専用ドライブ欲しいんですよね
これとか
http://amzn.to/fgGVQx
これならAなんちゃらにも引っ掛からないと聞いたので
552Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:45:01
うpテスト

東照宮から見下ろし
http://imepita.jp/20110127/126620
男体山とゴンドラ
http://imepita.jp/20110127/128850
見言聞猿
http://imepita.jp/20110127/133880
華厳
http://imepita.jp/20110127/131820
553Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:45:12
>>549
アバターは予想の斜め上だったわ〜 まさかそれ知らないとは思わなんだw
ttp://forest-cat.com/boxoffice/boxoffice1.php
554Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:48:47
>>551
LiteOnのiHOS104(-06)、2台ほどストックしてるよ
リンク先の-08と何が違うんだろ?w 付属ソフトかな(あるいはリテールとバルクの違いか)
555Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:51:35
>>552
風情があってええのう〜(`ω´)
556Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:53:47
>>553
さいきん映画見てないもんでのぅ(´・ω・`)

でも あのCGクオリチで、「2001年宇宙の旅」を誰かリメイクしてくれないだろか
でも アレはアレでよかったのかな?? CGじゃないけどハイレベルな特撮ってことで
557Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:57:12
ふむ
リサイズ&ローテートして忌めぴたで行けるんだわさ
うpテスト完
558Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:59:00
>>552
日光ですか
寒そうですねぇ
飲みながら観光したいですね

>>554
リテールとバルクの差ですかねぇ
559Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:59:37
霧島が黒霧島に(´・ω・`)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296064313/
560Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 03:59:48
>>557
ええリサイズアプリ見つけたのけ?(`ω´)
561Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:00:39
>>556
当時でも難解かつスローテンポで(そもそも大衆向けじゃない)眠くなる人多かったのに、
今となっては超絶リアルCGでアレを再現しても、正当な評価は受けられないんじゃないかなーと。
あの映画は、アポロが月に届く前に完成したキューブリックの奇跡的な作品ということで!

【薀蓄】 文部省特選のSF洋画って、後にも先にも2001年だけ!
562Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:04:33
>>561
【ネタバレ】
繰り返しになるけど、最後の食事シーン(ナイフカチャカチャ)のつながりだけが「???」でw
563Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:04:48
>>560
うむ
情弱でもなんとなく使えたのでよいアプリなのであろう
564Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:06:15
噴火は大変じゃのう〜(`ω´)
565Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:08:00
役者さん固定で カメラと宇宙船セットを同調してグルグル回転とか、
いま振り返ってもすばらしいのぅ >2001年
566Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:08:16
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
567Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:11:34
オサンがた映画よく見ていらっしゃるんですね
オサンは全くと言っていいくらい見ないですよ
568Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:12:00
569Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:13:07
>>562
ボーマン(若)と(老)が2人が同時に写ってるショットはないので、
白い部屋を覗き込む視線は、いつの間にか第三者(地球人ならざるもの)の視点に切り替わっている
─くらいに解釈するしかないねい。

キューブリックが“映像のマジックを消さない”意図で、用意されていたナレーションを最後の最後で全部消したからw
570Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:13:31
あと「2001年」は音楽もイイよね〜
クラシックだけど見事にハマってる。
冒頭の「ツァラストラ」しかり
571Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:14:15
マッドマックスの新作作るとかいうニュースを見た記憶があるが勘違いだったかのう



572Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:15:00
シマッタ・・・ 「ツァラトゥストゥラ(はかく語りき)」だた・・・
タイプしにくいのぅ
573Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:17:30
>>568
これで小規模だというんですからもっと凄いのもあり得るってことですよね
気象衛星にも噴煙写っているんですよね
574Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:19:31
>>571
メルギブソンももう歳だべな〜(`ω´)
575Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:20:29
スピルバーグ&T・クルーズの「宇宙戦争」を観た際は、
2001年の逆で「ナレーションで大事な所の説明を全部片付けてる」と思たよ
マンガに例えるなら、絵で勝負せずに、台詞とかモノローグでで無理やり進めてる感じ
576Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:22:55
http://www.youtube.com/watch?v=vahx4rAd0N0&feature=fvw
30年以上も前でしょう。だのにこのハイレベル。
577Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:23:06
降水レーダーも誤反応するくらい噴煙上がってます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385115.png
578Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:26:25
>>570
映画用のサントラを作成するのでなく、
既存のクラシックを宇宙SFで大々的に使ったのも、2001年が最初だとか。
流石キューブリックは大衆とは根本的にセンスが違っていたのかもね

セブンのOPでNINを起用したデヴィッド・フィンチャーも凄いセンスしてると思うw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13413887
579Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:26:48
ヤマザキ吉野家牛肉まん
そこそこおいしゅうございました
580Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:26:54
>>575
スピちゃんなら、やっぱ「未知との遭遇」だべw
581Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:28:10
>>577
おそぎゃーのう〜(`ω´)

>>579
味が濃いめだべ(`ω´)
582Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:29:21
>>576
今みてもブレてないな・・・驚愕のレベル
583Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:30:03
タバコを買い忘れた(´・ω・`)
584Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:30:50
>>583
近くに店ないのかえ?
585Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:33:04
>>583
いまだけ禁煙?
586Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:33:46
>>584
外は寒いよう(´・ω・`)
587Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:36:39
>>585
シケモク漁ります
588Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:37:57
セブンのOPシーン( >>578) て
目に優しくないせいか、TV放送の際にばっさりカットされることが多いのねん(´・ω・`)
589Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:38:07
>>578
上げたてホヤホヤの画だのw

それから「2001年」のDVD、ヘタしたら「名画座」あつかいで
買っても激安かもシレンよw 
さっきも書いたように、30余年以上前でこの撮影テクを見るだけでも
おつり来るかもですw
590Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:42:23
韓国軍のソマリア活動じゃ(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=HsWe_hN8Ew4

やはり既出のロシア軍と比べると甘いのう〜(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=pshu7ijpgy0#t=0m50s
591Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:44:18
おさんは川又千秋の人形都市が忘れられない
592Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:45:31
いまググッたら、'68年に米公開だったw <2001年
40年以上前かよぉw  なおさらスゲー
593Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:47:09
デイブ・・・やめて・・・眠い・・・
594Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:49:02
>>593
・・・デイ・・ジー  ・・・・  デ  イ  ・・・ジー

以下
ギュオォォォオオオオオオンン→万華鏡w
595Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:50:06
>>592
そう、アポロも月に到達せず
ろくに宇宙からの地球像が鮮明に見えない時代に、あれを作ったってのが大奇跡だと思う
それまでのSF映画の大半が、これによって凡庸レベルにまで叩き落とされたとか。
596Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:53:20
>>589
2001は、いつかBDで買うつもり!
幸いBD版も、1800円くらいで入手可能みたいだし

買うしかっ!
597Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:54:31
アポロが月に行ったのって42年も昔の話なんですよねえ
オサンの産まれるちょうど1年前人類は月に行ってたんだからすごい
598Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:56:15
なに運んでんの?(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=5GewGMuQg5o
599Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:58:03
「HAL」の言われは・・・・

おっと、前にも書いたっけのぅ・・・
歳をとると繰り返していかんのぉ  ふぉふぉふぉ・・
600Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 04:59:31
今やレノボじゃ・・・(`ω´)
601Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:00:42
今じゃレノボですね…
NECもレノボだとか…
602Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:01:14
>>599 公式的には
Heuristically programmed ALgorithmic computer
(発見的な(ヒューリスティクス)プログラムをされたアルゴリズム的コンピュータ)の頭文字

俗世間的には、IBMを一文字ずつ・・・ゲフンゲフン
603Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:01:27
>>600 >>601
「いやぁ もともとパソコンにはイマイチ懐疑的でのぉ
メインフレームとか『システム丸ごと』とかが売れてりゃいいんで」
604603:2011/01/27(木) 05:03:59
「OS/2???  アレは黒歴史w」
605Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:06:59
オサンが初めて買ったデスクトップPCはIBMでした(´・ω・`)
ペンティアム120MhzHDD1.5G16MBな構成でした
それに28.8kのモデムがついて
それが16年前
606Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:08:16
オサンはいまもチンコパッドです(^^ゞ
607Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:09:23
>>602
むぅ〜ANALを思い出すのう〜(`ω´)

【A・N・A・L】 [Absolute Neural transmission Applied Language] (あなる)
608Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:10:57
オサンのノートもチンパッドだけど、Core2で2GBまで増設してるので
差し当たり、1920x1080のつべ動画以外は、だいたい何とかなってるべ
(1080pは回線速度的に無理…)
609Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:16:01
「自社ブランドのパソもWindowsで出しとったが、
 MacのほうにもCPU(POWER PC)で口出ししとったのぅ いい思い出じゃ」
610Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:17:18
だれかアナルFLASH再うpしてくれんかのう〜(`ω´)
611Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:17:34
ノートは3台買ったかなぁ
メーカー忘れちゃったけど1台
チンクパッド1台
リブレット1台
612Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:22:02
わしのVAIOもまだ現役じゃ(`ω´)
613Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:22:44
イカロス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000070-jijp-soci.view-000
今は地球から1億2千万キロくらいのところ だそうです
614Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:23:03
最初の自作は13年ほど前だったかな
Pentium2が高かったので、互換AMDのK6-2で。メモリ128MB/HDD4〜6GB程度だったはずw
615Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:23:58
ノーパソは新機種出るたびに買わなきゃって思っちゃうので購入に至らずです
デスクトップならマザボと石とメモリで済んでしまうこともありますし
616Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:24:48
>>613
航海が順調で良かったのう〜(`ω´)
617Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:27:13
>>616
1億2千万キロ・・・ 地球3000周分・・・!
618Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:29:08
>>613
三日月形のが金星ですか?

>>614
オサンも最初の自作は14〜5年前ですね
ポン付けできるだろうとろくに確かめもしないでMMX Pentium200Mhzを高い金で買ったのがきっかけでした
それ以来自作オンリーです
Pentium2は10万以上した300Mhzや400Mhzをポイポイ変えていましたね
最終的には2世代目の300Mhzを450MhzにOCして使っていました
619Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:33:10
>>618
>三日月形のが金星?
 そうみたいw

アヒャ5時半w コレ見て寝るかのw
BGMは「美しき青きドナウ」です。   ノシ
http://www.youtube.com/watch?v=q3oHmVhviO8
620Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:33:55
>>619
ごきげんよう〜

オサンも寝るとしますか
オサンがたごきげんよう
621Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 05:34:23
んだばわしも寝るかのう〜(`ω´)ノシシ
622(・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/01/27(木) 07:15:16
>519
>524
>528
他、沢山のオサン方、アドバイスありがとヤンした♪
´・ω・)ノシ

さあて、そろそろ布団から離脱せねばw
623Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 08:09:53
停電で電車が動かないんで会社休むべ(`ω´)
624Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 08:12:59
(`ω´)←こいつ無職だから
625Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:43
“軍備大増強”中国に近づく菅ノー天気
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20110127/frn1101271641001-n1.htm
中国と戦略的互恵関係
626Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 22:53:29
実家でもらったローストビーフで米焼酎飲んでます
血溜りスケッチ3話までまとめて見てます
627Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 23:00:38
今期見てるアニメは
どらくら
フラクタル
ゴシック
放蕩むすこ
IS
君鯔
ゾンビ
マギカ
みつどもえ
おちんこ
RIO
マリー
継続はバクマンと禁書
フリージングとレベルEはどーしよっかな・・
628Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 23:11:40
魔法少年ってないのかな
少年探偵は多いけどゴシックみたいに探偵も少女化してくのかな
629Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 23:22:30
Qべーって姿はカワイイが中身はきっとグロだよな
630Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:12:04
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

日付変わって規制解除まであと4日です(゚∀゚)
631Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:21:22
うぃ〜
632Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:22:46
>>631
うぃ〜

PSPの次世代機が発表されましたね
前評判通り3G回線でデータやりとりで
633Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:26:43
>>632
うぃうぃ! かなりのハイスペックらしいのう〜
まあわしは外でゲームやらんけど (`ω´)っ□
634Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:29:25
>>633
お高くなりそうですね<NGP
ローンチされるときにはPSP2になるんでしょうかね
635Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:31:56
んじゃろうのう〜(`ω´)
636Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:34:10
ソニーの有機ELはホンマ綺麗らしいのう〜(`ω´)
637Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:34:32
おいすー
形状は現PSPに似てるかもね>NGP
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110127022/
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003635/20110126087/SS/047.jpg

ガセコラみたいなPSP goチックなデザインじゃなくて、まずは良かったw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/5/5/555bead9.jpg
638Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:37:40
>>637
うぃうぃ! 3Gはどう使うんかのう〜(`ω´)っ□
639Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:37:58
>>636
ほうほう

>>637
ごきげんよう〜
背面にもコントローラーあるとかでオサンには操作大変そうですねw
640Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:42:16
今晩は諸君
鰹のたたきと湯豆腐、博多蕎麦ロックとクリーミーホワイトでお邪魔
641Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:43:16
>>638-639
惣菜の麻婆茄子(小)チンしたべ 缶ビアで開始〜 つ□

>>638
ドコモの回線が使えるとかで、それで遠方との対戦可能とか何とか
>>639
タッチセンサー対応で、背面を撫でると画面が揺れたり出来るんだとかw
液晶もタッチパネルみたいだね

>>640
ktkr〜つ□
642Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:45:07
>>640
ごきげんよう〜

鰹いいですねえ
オサンも食べたいんですけれどプリン体多いのが…
尿酸値高いんですw
643Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:47:30
アンドロでも遊べるぞい(`ω´)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127b.html
644Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:47:59
今日スーパーでソフトスライスの鮭とば買おうかと思たんだけど、
高すぎて断念。500円前後するものばかりだったw
645Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:48:26
皆さんお越しだのぉ
でも 冷蔵庫見たら牛乳しかない・・・(´・ω・`)
ヤニッこも切れたからチト買って来るかのぅ
646Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:48:45
>>637
これちょっと前に流れたPSPHONEとは別物なんだべか
ソニーとソニーエリクソン
モバイル取り込むなら足並み揃えてやったほうがいいと思うが
647Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:49:28
>>643
PlayStation Suite = アンドロでPS1ゲームが遊べるサービス
って解釈でいいのかしらん
648Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:51:24
>>646
GNPに通話機能は無いと明言されてたから、少なくともPSPフォンではないね。
ソニエリ版の国内販売は果たしてくるのかどうか?w
649Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:51:47
>>645
転ばんようにイケイケー(`・ω・´)

>>646
電話は別に出るべ〜 これでドコモ確定じゃのう〜(`ω´)

>>647
んだろうのう〜(`ω´)
650Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:52:32
>>641,642
っU乾杯
たたきはサクで半額物ですよう
臭み消しにニンニク多めでやってまw
651Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:52:39
652Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:53:25
>>646
ニンテン3DSへの牽制ではないかと
>>649
んだばしばし
653Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:54:24
>>640
んが!ホワイトってなんじゃ?(`ω´)っ□
654Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:56:01
ヤフーの記事コメ欄で多くの人が
「NGPってだっせえ」「任天堂のハードみたい」と書いとったけど、
コードネームだから商品名とは違うんだよなぁw

確か初代プレステは、コードネームPSXだったかな
655Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:56:12
>>652
オサンに炭酸水を つI
656Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:56:37
アンドロイドマーケットに普通に置いてあるエミュアプリとROMアプリ
PS1のROMがある

あるのだよ
657Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:57:43
>>645
待っとるよ〜 帰りはなるべくお早めにw ノシ
658Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 02:58:28
>>653
サッポロクリーミーホワイトて第三のビールだべ
最近のお気に入り
659Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:02:16
660Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:05:17
>>659
また爆発ですか
中国では毎日何か爆発しているんですねえ
661Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:05:54
トフヤのTABは今までなんのトラブルも無しでいけてるんけ?(`ω´)
662Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:05:59
663Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:07:29
オサンのPSP-3000でも、カスタムファーム導入によっては
FC・SFC・GBA、メガドラやPCエンジンのエミュまで動くらしい(したことないけど)

自宅で下向いてゲームするのがちょっと… HDMI&アプコン出力できるキットでも買おうかしらん
664Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:08:21
>>660
ごきげんようオサンは塩の購入に気をつけるようにの!(`ω´)
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/01/html/d87313.html

>>662
まじめにCG作っとるのう〜w (`ω´)
665Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:10:45
>>661
ゲームアプリ使用中になんか画面が真っ暗になって困った事があったけど再起動(電源キー長押し)で事なきを得た
電池抜きが出来ないのでちょっとビビった
ビス外したり手間かければ電池外しは可能みたいだが
666Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:10:55
>>662
たしか印度は、米国に次ぐ映画大国だったような。
納得の映像だわ。マネでもなんか許せるw
667Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:13:42
>>662
人数で圧倒させる作りなんかはインド映画ですねえ

>>664
オサンは今はヌチマースの塩を使っています
お高いですけど美味しいですよ
668Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:14:15
困ったらチンコを長揉みじゃ(`ω´)
669Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:16:12
インド版スリラーはワロタのうw
670Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:17:04
671Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:17:46
コンビニからただいま〜
やっぱりあの店、麦ホ置いてなかった・・
クリアアサヒからカンパーイ(´∀`)つc■☆
672Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:19:27
>>671
おけ〜り〜 (`ω´)っ□
673Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:20:16
>>670
ビーフパティの厚さに異議あり!

>>671
おかえりなさ〜い
674Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:20:24
ポン酢ぶちまけた(´・ω・`)
酸っぱ臭い(´;ω;`)
675Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:21:09
>>674
おーまいがー
676Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:22:24
>>672-673ほか皆さま
ごへんパーイ(´∀`)つc■☆
677Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:22:40
>>671
お帰りー(´;ω;`)
678Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:23:24
>>673
実物と違うのけ?w 詐欺広告じゃあ!(`ω´)

>>674
そう言う時は、とりあえず撮影じゃ(`ω´)
679Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:24:08
「ファイルを削除できません。 ほかの人もしくはプログラムによって使用されています。」

誰が使ってるん?(´・ω・`)
680Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:24:43
>>671
もかえりやす つ□
つまみは何か買ったん?
681Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:25:23
>>678
嫌じゃw
匂いを想像して唾液を分泌するがいいm9(`・ω・´)
682Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:26:54
>>679
一度使うと、プログラムを閉じてもファイルを離してくれないソフトって時々あるよ。
そういう時は、↓こういうソフトで強制解除するか、ログオフ→再ログイン
ttp://www.gigafree.net/utility/delete/forcerecyclebin.html
683Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:27:21
PSPに対抗して新製品じゃ!(`ω´)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110125_422585.html
684Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:27:56
>>677>>680
(´∀`)つc■☆
生野菜のサラダ
ちくわ
ホウレンソウ炒めて玉子落としたの
685Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:28:54
>>678
クォーターパウンダーのパティですからこんなに厚くありません

>>679
すんまそん
オサンが使ってます

というのは冗談で
何かソフトかませて動かすファイルとか(DaemonToolsにISOファイル噛ませてるとか)の可能性は
686Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:29:01
>>682
ほうほう、これは便利だのう〜(`ω´)
687Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:30:45
>>683
色々と大胆だw
688Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:31:17
>>684
自作け〜旨そうだのう〜(`ω´)

>>685
そういやiTunesも、再生した直後には消せなくなるのう〜(`ω´)
689Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:32:50
>>683
記事の下に反応
【2010年4月21日】ティアック、単体のCD+カセットデッキとMDデッキを発売
−CD&カセットからMP3録音。「MDはまだまだ健在」

すんまそん、うちのMDは死滅しかけてます。
CDから録音したMD百数十枚あるのに、昨年に再生したこと3回あるかどうか…
690Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:34:25
691Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:34:54
そういえば、オサン家のカセットデッキ、再生できなくなって
一年放置中('A`)  
メーカー持ってっても「部品ナイわん」って言われそう
692Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:39:23
MDデッキの方が先に無くなりそうじゃのう(`ω´)
693Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:40:57
MDもいっとき、「データ記録媒体に」って動きが
あったようななかったようなw
694Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:42:09
カセットは録再ハードすら部屋から消えて、はや何年だろう?w
実家にあったお気に入りテープの数々を全廃棄されて以来、必要なくなってしまったぜ!
アナログLPも捨てられてると思う。ジョーズやゴーストバスターズのサントラが・・・
695Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:43:47
MDはオサン一回も触ったことありませんです

そーいえば
ハードディスクにしまった音楽データも劣化するのね
曲の終わりに途中の音声がかぶってたりノイズ出たり
696Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:43:56
>>694
嗚呼 
部屋の灯りを少し落として、レベルメーターがチャッチャカ動く様を見られないなんてw
697Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:44:11
>>693
あったね。データMD
スタローンの映画で使ってるとこ見たことあるわ

でも100MBぽっちだし記録は遅いしで、MOに全く及ばなかった。
そのMOですらCD-RとUSBメモリに駆逐された昨今なのにw
698Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:46:59
A面B面という概念も既にないのう
A面ラスト,B面トップの承転という感覚もないんだろうなあ
699Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:47:19
>>696
まさか針の物理メーターけw(`ω´)
700Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:50:19
>>695
んー、元の曲データはそう簡単に化けないと思うけどねい
(最初からデータ化けしているファイルは、曲演奏なんてレベルにならない)
音声かぶりやノイズで済んでるなら、プレイヤー側のエラーの可能性は?
701Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:51:19
>>699
ははは そこまではw LEDだよ
>>695
そ言えば、オサン、ある曲をiTunesに何度コピーしてもなぜか最後の1秒
ブツ切れ尻切れトンボになってまう曲があるんじゃ  フシギ

「ある曲」 w
ttp://www.youtube.com/watch?v=mIvfG70JzSo
702Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:51:23
エアチェックとかも死語なんだろうなあ
703Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:51:51
PSP発表記念として、安売りオサンはノートをこれに買い換えるがじゃ!(`ω´)
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/27/vaio-sa-sb/
704Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:52:25
>>698
当時、B面トップの選曲には相当気を遣っていたと思うね。
CDになってからは、それほどシビアじゃなくなった
705Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:53:06
>>701
なんちゅう曲じゃw (`ω´)
706Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:55:26
>>701
その曲に続いて、こんなの連想しちゃった件
ttp://www.youtube.com/watch?v=RiO8a9ErCBg
707Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:55:57
レコードは外周の方が高音質じゃ!(`ω´)
708Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:56:38
>>702
送り出し=放送そのものがもう、ねぇ
だから最近のチューナーのスペックたるや('A`)
709Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:57:03
>>702
中学生の頃に洋楽聴き始めて一生懸命FM録音しては繰り返し聴いてたw
710Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:58:08
レコパルおまけのタイトル入りレーベルシールを貼るがじゃ!(`ω´)
711Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 03:58:29
>>707
45回転盤の迫力じゃ(`・ω・´)
712Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:00:44
>>706
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

>>707
レコードは最初の10回までが本当に美味しい音質ですよね

>>708
チューナーといえば
海外短波ラジオの日本語放送もどんどん無くなっているんですよねえ
ソ連時代のモスクワ放送とか聞いてたっけなぁ
713Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:01:12
>>703
今週の週アスに春モデルノートの特集が乗ってた。
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2011/01/0106_1.html とか
http://zero100x.blog47.fc2.com/blog-entry-952.html     とか
どっちも13マソ前後だそうで
まぁ すぐには買えないけど('A`)
714Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:01:33
FMステーションの表紙がやけにオサレに見えたあの頃
715Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:02:05
>>707 一方、
CD-R/DVD-R/BD-Rは、外周部が危険!
1枚に4.37GB記録可能なら、8割程度の3GBに留めて焼くのが無難
(記録型光メディアは外周部でエラー率がもっとも高くなるため)
716Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:03:40
>>713
VAIOの液晶は綺麗だべ〜(`ω´)
717Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:06:04
土曜の夜は鶴光のオールナイトニッポンを聴きながらガンプラじゃ!(`ω´)
718Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:06:13
回転ムラによる音の乱れってワウ・フラッターだっけ?
あれは内周部と外周部、どちらで出やすいのん?
719Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:06:23
>>714
ああ 鈴木英人サンの画ねぇ
ところどころオタマジャクシみたいなのが飛んでたあの画w
720Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:06:45
>>715
ほうほう、(`ω´)
721Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:06:52
FMステーションとか懐かしいなぁ
厨房の頃読んでましたよ
722Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:08:12
>>717
♪ビバ〜 ヤング〜 パヤ〜パヤ〜
 乳頭の色は? アホの子
 この歌はこんな風に聞こえる
723Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:11:21
キンタマ二個助シリーズも良かったのう〜w (`ω´)
724Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:12:46
あーそうそう、一応報告。
先月受けたエクセル検定受かったみたいで今日通知がきてますた。
1/25からオサンは「二級表計算技師」だそうでw
725Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:13:47
>>724
おめでとう! つc■☆(かこつけてもう1缶w)
726Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:13:48
727Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:14:46
>>724
おお!
おめでとうございます

オサンも資格取りたいなぁ
でもバカだからなぁ(´・ω・`)
728Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:14:48
>>724
おお、オサンから遂に技師様が!(`ω´)っ□
729Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:15:55
>>726
でも
カイロ ってもともとそういうものだった気が。
巡り巡って一周しちゃった??
730Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:17:16
カイロと言えばハクキンカイロですね
http://www.hakukin.co.jp/
731Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:17:17
ベンジン入れて火を付けるんじゃったかのう〜w (`ω´)
732Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:18:22
>>725-728 ほか各位
どもども ゴヘパイ つ□
別に大幅にスキルアップしたわけでは全然ないけどね
本当にデキる子なら、情報処理とかSE/プログラム分野の資格取るわけでw
733Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:19:06
ジッポライターも使いようではカイロに??w
734Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:19:46
>>730
そろそろ中国に工場移しとるんかのう〜?w (`ω´)
735Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:22:16
IS見た、次はフラクタルじゃ〜(`ω´)
736Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:25:05
納豆混ぜ混ぜ(`ω´)
737Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:25:46
じゃぁ オサンは湖池屋w
738Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:26:21
>>731
そうです
バーチャンが愛用してました

>>732
いやいやご謙遜を
オサンは入口にすら立てませんよ

>>734
どうなんでしょうね
国産のままだと思いますが
739Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:28:53
>>737
ぐおらぁ!(`ω´)
740Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:29:33
アニメといえば、PSP情報のブログ記事見てて
ふと目に入ったのが、原作PC版をやったことある「ヨスガノソラ」アニメ版がヤバイらしい
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110192.html
深夜アニメということもあり、かなりエロいのみならず兄妹同士でやっちゃうシーンもあるとか何とかで、
都知事側(条例賛成派)がこれをネタに攻勢になる可能性も? ↑血の繋がってる兄妹同士で
741Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:32:02
そのアニメは1話の途中で切ったべ〜(`ω´)
742Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:34:23
>>738
謙遜とかじゃないですじゃ
学生時代の後輩に本職SEとか多いので、mixiの日記とかには恥ずかしくて合格報告書けんのです
己の力量の低さを晒すことになってしまうw 皆アタマいいな〜といつも感心しきりw
743Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:36:13
ヨスガは1話で切りました
然し冬アニメはDVD買いたい作品がないですねえ
ドラクラか血だまりスケッチかみつどもえか…
744Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:36:36
流れぶった切ってアレだが、
マス・カキニュケーションがFacebookをなんだか持ち上げてきたのぅ〜
こないだまでツイッタツイッタ言ってた舌の根がまだベチョベチョなうちに。
なんだかなぁ
745Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:39:39
>>744
誰やねんそれw (`ω´)
746Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:41:08
747Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:42:06
(`・ω・´)

★「ザクとは差異がございます、ザクとは」 ガンダム名台詞で学ぶ、丁寧な言葉遣い

 「アムロ、行って参ります」――ガンダムの名台詞をモチーフに、社会人に必要とさ
れる丁寧な言葉遣いを学ぼうという「ライブドア社長ブログ」の記事が話題になっている。

 ライブドア社長ブログは、「出澤剛社長の執筆ペースが芳しくない」という理由で、
代わりに「スエヒロ」と名乗る社員が更新。1月26日付けの記事は「社会人の為の
「ガンダム」で学ぶ丁寧な言葉づかい」と題し、丁寧な言葉遣いを楽しく身につける
術を、ガンダムの名台詞をモチーフに検討している。
 例えば、「アムロ、行きます」を丁寧にすると「アムロ、行って参ります」に、
「ザクとは違うのだよ、ザクとは」なら、「ザクとは差異がございます、ザクとは」
などだ。

 「あえて言おう、カスであると」は、「差し出がましいようでございますがお伝えさ
せて頂きますと、カスであると」となっている。「あえて言おう」はくどいぐらい丁寧
にしているのに、「カスであると」は、なぜかそのままでいいらしい。

 このほかにも「悲しいけどこれ、戦争なのよね」など6つの名台詞を丁寧に変換。
記事の最後にスエヒロさんは、「いやはや丁寧な言葉づかいって難しいですね。坊やだ
から、ですかね」とつぶやいている。ちなみに同社は、「ニュータイプなスタッフを
募集」しているそうだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/26/news054.html
748Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:42:15
とはいえ、今日はちょっと気分よくネクスト缶開けられますな〜
あ、プシッ とな〜
749Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:45:12
>>746
ツイッターの様なもので御座いましょうか?(`ω´)

>>748
今宵は特に美味に感じられることでしょうな(`ω´)っ□
750Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:45:28
>>748
良いことはそれだけで酒肴になりますからね
751Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:46:02
>>748
オサンもラストの缶酎開けたべ プッシーとなw
>>749
ワールドワイドなミクシィのようなものかと
752Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:48:08
>>751
それは少々、発音が異なっているのではないかと・・・(`ω´)っ□
753Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:50:08
そいや、映画「ソーシャルネットワーク」が今月から国内上映してるんだったね
監督がデヴィッド・フィンチャー(「セブン」「ファイトクラブ」の人)だし、近いうちに見に行くつもり
754Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:52:44
でも
ネットで「バカ稼ぎ」みたいな風潮はどうなのかしらん
アフィとか、お小遣い稼ぎにはなるかもしれないけど
そんな夢みたいな話は  ねぇ(´・ω・`)
755Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:54:50
だから、いちいち場所を特定してこなくていいっての!w
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up2368.jpg
756Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:56:37
オサンはひっそ〜りと6年で1000人来ていないMixiの更新を細々とやるのがお似合いです
Twitterもフォロワー10人台ですしオサンの発言が影響及ぼすことは欠片もありません
757Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:56:51
>>755
フフフ だからこないだも言ったではないかw
グーグルは玉袋のシワの数も把握しているとw
758Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:57:00
ブスリークスのめぐぐとかもフェイスブックやっとったのう〜(`ω´)
759Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:58:37
>>756
すごいじゃないw オサンなんかフォロワ ナシよんw
760Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:59:11
Google、Facebook、Yahoo!、mixi、Livedoor、楽天、価格コムあたりまでは
たぶん勝ち組(先にやったモン勝ち)。あとはそうそうネットバブルなんてないのが現実だわさ〜

あとはペニオクみたいに、どんどん詐欺くさくなっていくw
761Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 04:59:56
グーグルーポン! 
あ 破談したんだっけw
762Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:00:37
ザ・インターネットみたいな内容ならオモロそうだのう〜(`ω´)
763Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:00:37
>>755>>757
「エネミー・オブ・アメリカ」みたいな時代に既に突入したってことかものう
764Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:00:55
>>755
オサンは見当違いなところでしたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1387015.jpg
渋谷区民じゃないのに
765Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:03:11
オサンのmixi足跡確認したら、115,00くらいだったべ
ニュース関連の日記を書いて、20件に1個くらい通りすがり氏のコメがあれば御の字ってレベルw
766Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:03:15
>>762
あ オサンそれ見た見たw 
「ザ」じゃなくて「ジ・インターネット」だろうなんて突っ込みもナツカシイw
それから
【ネタバレ】 「マイクロシステム」 あははww
>>764
オサンも全っ然ちがう住民になっちょるw  グーグルのバカァw
767Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:05:12
>>764
東京は混雑してるから、さすがのGoogleさんも慌てているアッー!
768Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:05:29
「ブラックサイト」みたいな展開もいいべ〜(`ω´)
769Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:06:35
オサンのMixiはほぼ競馬(G1)とF1だけですからねぇ
人も寄り付かないですよ
770Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:07:22
「ウォー・ゲーム」って映画観たことある人いる?

オサンスレだから書ける話w
771Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:10:31
>>770
古典だのう〜w (`ω´)
772Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:12:21
>>770
ゴミンw マダw

映画じゃなくて小説だけど、大沢在昌の「ニッポン泥棒」って面白いかなぁ
http://d.hatena.ne.jp/chibizo0204/20101212/1292079625
773Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:12:29
>>770
昔に観たことあった気が
○×ゲームでシステム落とすんでしたっけ?
774Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:12:38
かも〜ん かも〜ん ビンゴ!
775Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:13:53
>>771-774
自分は10歳くらいの時に映画館で一人で見た記憶があってね。
日本語字幕が見にくい(独特の書体に慣れてない)上に、習ったことのない漢字がいっぱいw
>>773
Yes-Yes-Yes
776Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:18:23
ようやくSNSが軌道に乗ってきたということなのかしらん。
でも
「掲示板という奈のチャット」なんて悪口もあるけど、
この国には2ちゃ ウワ誰だ何をするヤメロー  モガモガ     ノシ
777Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:19:07
>>772
プロットはオモロそうじゃの(`ω´)
778Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:19:53
779Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:21:23
ブログは炎上するから、Twitterの方がいいという人もいるみたいだけど、
結局フォロワーが多いとツイッタでも炎上するんだよねw (オサンはやってないけど)
780Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:22:10
>>776
んがんぐ! (`ω´)ノシシ
781Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:24:30
>>778
これはイイ! 後半がぱねぇっす。音質も上々!!
782Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:32:52
(`・ω・´)

【韓国】ターゲットは『2ちゃんねる』〜旭日旗・キム・ヨナ仮面で韓国ネチズンが大々的な日本征伐を準備★2[01/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296152802/

「ターゲットは2ちゃんねる!、全面戦争の準備をしよう!」

北朝鮮の『我が民族同士』をハッキングしたDCインサイドの『延坪島(ヨンピョンド)北傀(北朝鮮)
ギャラリー(以下、延坪ギャラ)』が、今度は日本の大型コミュニティサイト『2ちゃんねる』をターゲット
にした。決行日は日本の建国記念日の 2月 11日。
783Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:33:19
オサンのBDドライブDVDは何の問題もなく再生されるんですけどねぇ
やっぱPowerDVD10Ultra買うしかないんでしょうねぇ
はぁ
また金が飛んでいきます
784Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:33:59
>>782
また避難所使うことになるんだべかw
785Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:36:47
>>783
やっぱPS3買うとくべきじゃったんじゃないべかw (`ω´)

>>784
まあ、今度はやっても小規模じゃろw (`ω´)
786Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:39:27
>>784
サーバー強化されてますからねぇ
落ちるということは無いんじゃないかと

>>785
PS3は高くて買えません
それにオサンちで見る環境がありません
テレビはブラウン管
モニタはDVI(HDCP)ですから
787Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:41:56
んが!んだば寝るぎょ〜(`ω´)ノシシ
788Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 05:44:58
>>787
おやすみなさいませ〜

オサンも寝ます
オサンがたごきげんよう
789Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 07:25:55
無職ニート(`ω´)の一日

13:00 起床
    2ちゃん、エサ、昼寝
2:00 飲みスレに張り付いて飲酒開始
6:00 就寝
790Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 12:29:56
ビールとポテトチップスの
のりしおの組み合わせ
をやめられまへん
791 ◆5479woNURU :2011/01/28(金) 19:01:30
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
145番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
792Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 21:17:26
半額惣菜買ってきました
IS、メリー、マギカ、フラクタ、放蕩と見るのいっぱいですよ
793Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:47
【正直】糞コテによるマルチコピペ【迷惑】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1296218556/

現在の投下先

30歳以上のオサンが語るスレ 誰か救済(931)してよね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1294821550/
30歳以上で一人飲み会してる人いる?969次会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1295718309/
30歳以上の独身男性がほのぼの語るスレ 66bps
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1271129406/

913 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 19:00:08
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
145番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

307 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 19:00:22 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
145番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

791 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 19:01:30
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
145番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

507 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 19:56:24
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110128195550.jpg
さば大根
お新香
味噌汁
麦ごはん
794Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:15:19
深夜スーパー(1時閉店)に間に合わなかった(´・ω・`)
今夜もコンビニモノで。金麦とサラダからカンパーイ(´∀`)つc■☆
795Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:17:38
うぃ〜
796Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:17:45
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

日付変わってあと3日…
待ち遠しいです(*´Д`)

>>794
ごきげんよう〜
サラダとはヘルシーですね
オサンは今物凄く肉が食べたいです
797Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:18:31
>>795
うぃ〜

プン氏の今宵の充ては如何に
798Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:19:18
>>795
Wii〜 つc■☆
>>796
もすこしだねィ
あ サラダはあくまで前菜ですw
799Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:21:34
>>797
>>798
うぃうぃ! とりあえずベビーチーズ・アーモンド味から
後で豆腐と納豆じゃ〜 (`ω´)っ□
800Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:23:48
801Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:29:29
>>798
もう少しなんですよ
気持ち的にはお預けされた犬ですねw
サラダの後は?

>>799
美味しそうですね<チーズ
豆腐もまたよし

>>800
T-ZONE…
802Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:30:40
やっとるな諸君
湯豆腐と牛たたきで邪魔するで
803Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:23
(ノ)ω(ヾ)モチモチ o<´ω`>oビロローン (((・ω・)))プルルーン
804Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:38
>>801
かにカマのマヨ和えw
>>802
つc■☆
805Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:59
>>802
ごきげんよう〜
牛!たたき!!
ハァハァ(*´Д`)
806Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:32:04
>>802
来たの〜(`ω´)っ□
807Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:33:55
スーパーのカツオのたたきはたまに生臭いべ〜(`ω´)
808Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:34:57
>>800
天誅忍道侍道のアクワイアは好物だが
PSP2は買いかのう
809Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:36:24
>>800
タイムスリップして、「いすゞ」ラーメンが出るモードは ・・・・  ナイナイw
810Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:37:55
おさんら牛んぱーい っU

>>807
その場合ニンニク多めがよいど
811Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:39:56
>>808
ドコモ3Gで動画サービスやるかもしれんべ〜(`ω´)
812Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:41:08
813Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:41:37
おいすー 今日はホットスナックなし!
セブンのさんま缶98円ほか、主に105円もので缶ビア開始 つ□
814Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:41:44
オサンはたたきの類は自家製造します
鰹は皮付き買ってきて家のガスコンロで炙ります
んで大量のニンニクスライスで食べます
815809:2011/01/29(土) 02:44:45
ラーメンいすず
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1216/isuzu.html
本当にあったんです。カウンター席6〜7人だけ。
常に列が出来ていました。メニューはシンプル 「並」と「大盛り」だけ。

>>813
(´∀`)つc■☆  オサンも2缶目へ。今度は黒ラベル
816Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:47:43
>>813
ごきげんよう〜
オサンも早く飲みたいです(*´Д`)
817Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:47:48
>>813
ういっく! (`ω´)っ□

>>810
ほうほう(`ω´)

>>814
さすがプロだのう〜(`ω´)

>>815
通が好みそうな店だのう〜(`ω´)
818Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:54:05
>>815-817 ほか
ゴヘパイ〜つ□

先刻、オサンのThinkPad(3年3ヶ月使用)が
“FAN ERROR”で始めて起動しなくなった。BIOS画面すら出ない。
何度か再試行してようやく起動したけど、そろそろバラしてファン交換かなー

日本IBMに修理頼んだら、確実に2万は工賃取られそうだし…
819Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:54:29
>>817
でも 写真通り、駅にへばりついたような店舗だから
誰でも目に付いたと思う。 
なくなってからもう10年かぁ・・・
オサンがココを知ったころ=アキバに行き出したときは
まだこの店の反対側には神田市場があったのぅ (遠い目w)
820Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 02:59:13
>>818
これはもう買い換えですね〜お客さん
ニューVAIOがおすすめですよ〜(`ω´)

>>819
客入ってたのに移転したん?(`ω´)
821Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:00:45
仕込みの証拠があがったがじゃ(`ω´)
ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51628765.html
822Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:00:57
>>818
KB外してドライヤーの冷風モードじゃ!w
>>820
うん(´・ω・`) 開発の波に飲まれたのではないかと・・
市場もなくなり、いったんスケボー広場みたいになって
そしていまのビル街へ。
823Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:01:55
>>814
いいねえ
牛のたたきは買うと高いから牛ブロック買って自作しようかと思うんだけど牛のブロックってなかなか売ってないんだよねえ(´・ω・`)
824Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:02:47
>>820
Pen4マザーが6〜7年持ったんだから
チンコパッドも最低5年は使うど〜

幸いIBMのノート、部品単位での調達が個人で可能
825Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:03:30
>>817
誰でもできますよ
簡単ですよ

>>818
オサンも昔使ってましたねぇ<ThinkPad
海外行くときのお供でした

>>819
神田のヤッチャ場ですか
オサンが小学生の頃は盛況だったんですよねえ

秋葉は小学生の頃はラジコンパーツを買いに
中学生の頃は電子部品を買いに
高校の時はちょっと離れて
社会人になってPC関連を買いに行ってましたよ
今は変わりすぎちゃいましたね
826Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:05:17
>>823
そうなんですよね
オサンが作りたいなぁと思った時は駅前まで出かけるかバスに乗ってちょっといいスーパーまで出かけますよ
827Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:05:22
>>822
FANがガタついてると、起動すらしてくれないのが問題でねぇ
本体と直結してる大きめのユニットだとかで、調べたら約5千円する部品らしい
828Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:08:27
>>825
タモさんの言葉を借りれば、
「アキバは振り返らない街」
時流に合わせてどんどん表情を変える街。
白物家電→オーディオ→パソコン→ケータイ→萌え

でもオサンにとっては、いまも「電気街」なんですよ・・
ガード下のラジオ会館が老朽化でもうすぐ・・なんて噂も聞くしなぁ
あそこは買い物はしないけど、冷やかしてるだけでも面白いねぇ
ネジ1個 抵抗1個 から売ってるしw
829Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:11:51
日韓戦翌朝、韓国籍の父なじられ同級生切りつけ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000889-yom-soci
根の深い問題だなー 国籍はなかったけど(親の)職業差別なものはオサンの頃にもあった
830Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:14:53
>>828
オサンも秋葉原は電気街ですねえ
ラジオ会館とかもよく行きましたよ
トランジスタや抵抗買いに

秋葉行くのにいくつか手段があったのでいろんな通い方もしましたね
秋葉原、末広町、湯島、小川町…
裏秋葉行くのには末広町や湯島が便利なんですよね
831Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:15:00
高校の修学旅行で「自由行動の日に秋葉原に寄る」と他校の友人に言ったら
「こんだけ買ってきてくれ」と、電気抵抗その他のパーツがびっしり書かれたメモを渡された覚えがw

全部は無理だったけど、それなりに探して買い集めたもんだよ。懐かしす
832Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:16:38
>>830
そうそうw 地下鉄末広町駅は使えるネw

ところで
大阪日本橋は、やっぱり「萌え」の影響はあるんだろか
833Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:18:19
仏像だの観音様だの見て回りたいのう
834Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:18:35
今は萌えショップばっかりだべな〜(`ω´)
835Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:22:36
>>833
神社仏閣めぐりしたいですねえ
オサン京都に行きたいですね
もしくは東北ですね
高校の修学旅行が東北5県めぐりだったんですが年取ってきて改めて行ってみたくなりました
836Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:22:46
>>833
修学旅行ではチンプンカンプンだったけど、
いまなら京都に行きたいのぅ〜
>>834
ありゃあw
でも通天閣も近いし、また行ってみたいのぉ
837Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:23:22
「とらのあな」の札幌店って、
特に電気街でもないごく一般的な通りに面している。

だから、あのオレンジ色の店に出入りする輩を
奇異の目で見るパンピーの図が、そこでは毎日のようにw
838Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:25:18
さんま缶おいしゅうございますた
次は白菜と胡瓜の浅漬けでも。 ついでにネクスト缶〜 プシッ と
839Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:27:14
>>838
さらにイケイケー(`・ω・´)
840Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:29:02
オサン大阪行ったことないんですよね
新幹線の新大阪のホームには降りたことあるんですが
一度行ってみたいです

>>838
ネクストイケイケ〜
841Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:29:48
ジョ ジョ ジョ ジョーシン♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=zBNXLfaD3ZM
オサン家からそう遠くないところに
貴重な都内の店舗があったんだけど、
それこそ開発の並にまぎれてあぼんに
842Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:31:17
843Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:32:35
>>841 こんなのも
♪Hello, Sofmap World
ttp://www.youtube.com/watch?v=FvQ5wQfWWI0
844Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:34:17
気分〜上場〜♪ その歌が出来た頃、家電販売業界で一部上場企業は
当時業界一位の第一家電と二位の上新だけだったがじゃ(`ω´)
845Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:35:51
>>835
栃木の大谷石資料館近くにある平和観音
http://imepita.jp/20110127/506010
846Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:36:39
高速団長はミクでハローオサンワールドを作るがじゃ!(`ω´)
847Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:37:19
>>843
オサンのアンセムですw
最近はPC関連の買い物は新宿ソフマップばかりです
848Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:38:20
>>844
・・・第一家電・・・(´;ω;`)
アキバにも実家の隣の市にもあったよ

あと 物足りないオサン方はこちらを(業者乙)
ttp://www.amazon.co.jp/エレクトリックパーク-CMソング/dp/B000657QV0
かな混じりだから直リンできないかも
849Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:41:48
第一じゃなかった、当時最強は九州のベストじゃったかのw
その頃、山田はまだお父ちゃんショップじゃった・・・・(`ω´) 
850Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:43:59
>>846
上申も祖父もプロが作ってる曲だし、こんな馴染み深いフレーズは作れんぞい
実験的な短いフレーズなら、かろうじて何とかなる…かどうかも不明

ボカロに馴染めないオサンもいるのが課題っちゃ課題なのよ(オサンもさほど馴染んでないw)
851Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:44:40
852Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:46:17
>>850
替え歌でええのんじゃw (`ω´)
853Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:47:47
854Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:49:15
>>852
替え歌でも、オフボーカル(ノンボーカル)のBGMが入手できないと
全部自分で耳コピする必要があるから、カラオケのBGM作成と作業的には変わらんぞいw
855Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:50:54
北海道でお湯をまくと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ZGjwe-BCfms
856Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:52:01
上新は今調べたら、都内には3店だけなのかぁ
みんな都下だなぁ
もうタイガースのヘルメットで見るくらいしかw

>>853
品出ししたヤツを呼んで来い!w
857Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:53:16
飲みスレの歌とテーマ画像が出来る日もそう遠くない
胸が熱くなるな
858Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:54:11
おんなじ形のωだいて〜チンチン♪
859Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:55:29
♪勢〜いが 悪いんだよぅ
 落ち目かな〜 落ち目だね
860Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:55:48
>>855
氷点下30度になったら、函館も札幌もえらいことになること必至だべ。立ちション=男としての死
(オサンの知る限り、ここ30〜40年で都市部で-20度を下回ったことはなかったはず)

少なくとも-15度までなら、地下鉄もJRも何ともないぜ
861Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:57:30
北海道では日常茶飯事じゃ(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=qtBjlDK8eHA
862Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:57:52
>>855
しっこするとどうなるんだ
863Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:58:22
>>860
チンコが凍ってはじけるん?w (`ω´)
864Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 03:59:40
>>857
期待をぶち壊すようなヘンテコSong(というより短いループ)になるだろうけど、
それでもいいなら、水面下で実験を始めてみもす。公開時期未定w
865Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:00:12
オサンが体験したホカイドは暖冬だったためか氷点下10℃近辺までしか経験してないんですよね
大通公園で-7℃、手稲山で-10℃位ですか
866Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:02:10
>>863
シッコ出した瞬間に氷結し始めるだろうね
んで、尿道に大ダメージを・・・あいたたたたた
(あくまで-30度の場合)
867Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:03:05
868Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:03:10
>>864
画伯とコラボレートしてつべデビュー決定w
869Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:03:11
870Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:04:13
>>869
ギャー 動画じゃ(`ω´)
871Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:04:15
>>865
大雪山や道東の原野地帯でも、せいぜい-20度くらいかと。
「冬に外でオシッコすんな!」という教えは、親からも先生からも聞いたことないよw
872Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:06:09
景気のいい唄。つべにはないみたい・・ゴミン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2358032
画は見なくていいですw あくまでBGMで
トラウマっぽいからw
詞は赤塚先生らしいです。
♪オ・サ・ンの笑顔がほしい〜
873Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:08:44
>>872
上手いおばちゃんじゃのう〜w (`ω´)
874Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:09:51
>>873
志村ー おばちゃんじゃないw 
白木みのる
875Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:10:30
ここでおつまみ棒・スモークタン(105円)の出番じゃい
日ハム最高!
876Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:14:32
>>871
千歳空港は寒いと聞いていたんですがそれでも-10℃程度だったんですよ
こんなに雪の少ない冬はめったにないって言ってました
もう何年前でしょうか

ああ
流氷も見たいなあ
877Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:16:34
そういや、けいおんブームの頃、
ベースならオイラに任せろー的な発言をゆーがしとったのう
元気でいるべかねぃ あとお地蔵さんもw
878Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:20:12
じゃ オサンはリードカスタネットでw
879Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:20:30
>>875
シャウエッセンは地味に好きです<日ハム

>>877
ゆーオサンも地蔵も息災でいるんでしょうかねえ
まさか抜けオサンになってるなんてことは…
ゆーオサンベース弾けるんですか
いいなぁ
880Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:21:37
>>878
ちょっとセンターに出すぎ! もっと端に寄って!(カメラマン)
881Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:24:33
>>880
主役より目立っちゃダメなのねん・・・w
ttp://www.youtube.com/watch?v=gR0iP_n8-5Q
882Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:27:30
>>881
これも主役より脇役が目立っちゃった例ですなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=scI2J8uQyBY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9687786
883Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:28:28
白はなかなか旨いのう〜(`ω´)
884Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:33:37
>>882
コレ地味に好きなんですよw

>>883
スイっと入って美味しいですよね
885Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:35:09
>>882
たしか、ゆーもそれ好きじゃったのう〜w (`ω´)
886Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:36:18
♪飲む 犯人だーぁ  飲むぅ 犯人だ

缶BEER 飲む 犯人だぁぁぁぁぁぁぁ・・・
887Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:40:09
白は白でも白波へ
同じ九州だから許してw
芋だけど
888Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:44:37
889Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:46:12
白波は現水資源機構、旧水資源開発公団の集団が好きでしたね
宴会っていうとウイスキーよりも白波の1升瓶がよく出ました
宴会中締めした後に残った酒瓶持って帰って職場で2次会
890Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:47:32
>>888
オサンも三菱のRDT261WHで4年ちょいやってるけど、
次のフルHDモニタをどうするかで迷っちょる件

む?予想外に酒が早く切れてきたのだが。どうすべ〜
891Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:48:43
>>890
もうひとこえ〜
892Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:48:45
>>889
きょうもお湯割り 
さすがにストレートはムリだけどw
あったまる〜  ホカホカ
893Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:49:46
大変じゃのう〜(`ω´)

エジプト革命 ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296242936/
894890:2011/01/29(土) 04:50:33
んー 買いに行くべか
なるべく早く戻るよ
895Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 04:54:44
ムバラクは長すぎましたね
歪みも大きくなってとうとう爆発したのでしょう
チュニジアに始まってあちこちに飛び火してますね
896Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:01:26
>>895
シバラクのつもりだったのにのぅ ←
897Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:03:11
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
898Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:04:14
オサン革命(`ω´)
899Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:05:20
戻りまんた
駆け足でも往復15分かかるべ〜 つ□
(Sマートが深夜営業やめたからw)
900Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:05:35
これは審議の如何によっては・・・w (`ω´)
901Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:06:26
>>899
もう積もってないのけ?w (`ω´)っ□
902Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:06:36
>>899
おかえり〜 つc■☆
>>897>>900
ナガラクかかってるようじゃのぉ (懲りないw)
903Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:08:20
【審議終了】                    ∧,, ∧
                        ∧,, ∧ ・ω・)
                     ∧,, ∧ ・ω・)   )っ   ♪
                  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ
        ♪      ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
♪          ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡       ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡  ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡           ∧,, ∧
 (っ  )っ__フ(_/彡           .    (    )     ♭
  ( __フ(_/彡      ♪           (    )
   (_/彡                     (ゝ. Οノ  ♭
                          ミ  ヽ_)
         ♪
904Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:08:41
>>901-902 ほか
モヘパイ〜つ□
>>901
積もってるけど、踏みしめられてるから慣れれりゃイケるべ
905Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:09:34
>>903
ヤッター♪
お湯割りもう一杯いくべw
906Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:11:14
の、飲みスレでも最近は親父ギャグが審議されるんか!
あんちゃん、おそろしいのう おそろしいのう
907Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:12:05
>>903
異議申し立てを恐れた決議じゃ!w (`ω´)
908Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:13:57
アルジャジーラとBBC見とるが、ニュー速見てないと
なに言ってるかわからんがじゃw (`ω´)

454 名前: あゆむくん(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:07:08.44 ID:H+RrHEhZ0 [8/8]

アルジャジ―ラやCNNの報道まとめ

カイロ、アレクサンドリア、スエズなど主要都市各地で、盛んに銃声、大規模破壊行為が横行、
エジプト警察は数時間前に瓦解。

カイロでは、ヘリが飛び、陸軍の装甲車が多数走りまわっている。博物館近くで、火災発生、消防も機能せず。
ムバラク大統領は沈黙している。音信不通?

スエズ(運河)市では、もはや無法地帯。街が炎上し、石油タンクに延焼の恐れ。武装車輛隊が港の方を向いている
909Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:16:58
これはダジャレでも何でも無いのだけど、こんなことが過去にあった

学生時代、後輩らと飲んでたんよ
んで、キューバの話になって「カストロの政策が…」と言った途端
後輩の一人が笑い転げて「先輩、いきなり何をww カストロだなんてwww」

結局、後輩が一人恥かいたという白昼夢(そいつも一応、国立の大学生だったはず)
910Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:17:19
>>906
評議会議長には、ごきげんようオサンが就任しているがじゃ(`ω´)
911Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:18:20
強権発動が手っ取り早いんでしょうがそれやったらますます反感買うし
残された道は退席しかないと思う
そして公平かつ民主的な選挙
912Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:19:06
>>909
車のオイル カストロール も間違えがちですねw
913Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:20:51
>>909
いや、あの先輩の言うことだからてっきり勘違いして・・・
だってあの人のDドライブを前に覗いたら、アレなファイル名がぎっしり・・・(`ω´)
914Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:20:53
オサンがカストロと言ったらカストロールの2スト用エンジンオイルです
良い匂いしたんだよなぁ
お高いんですが
915Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:21:29
おはようございます
916Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:24:01
>>912-914
そいつ実家が市内なのに、親と揉めて家出してオサンのとこに2ヶ月くらい居候して、
挙句に泥酔して、オサンの秘蔵ゲーム音楽CDの数々に小便かけやがったw

それでも殴らず、なじらず、ちょいと距離を置いた程度のオサンであった。
917Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:24:08
しかしBBCやCNNは凄いのう〜
日本のマスコミには「ジャーナリズム」などと言う言葉を語って欲しくないわい(`ω´)
918Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:25:10
>>915
おはよう!素パンク!(`ω´)
919Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:25:19
痔アナルリズム
920Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:27:16
日本にジャーナリズムは存在しないでしょう
政府の言いなり
報道から切れ込みを入れるなんてもってのほか
上から流れてきた文書を淡々と新聞記事にしていくだけ
921Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:27:26
922Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:28:08
>>918
スパンクとかGuGuガンモの頃は良かったべ
ジリオンも好きだ OP「ピュアストーン」は神曲!
923Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:28:52
>>921
お前等が言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
924Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:29:48
社員の身の安全のためなのか、
現地派遣は民間通信社とかだしのぅ
APF通信 ・・・・あ(゚д゚)
925Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:29:55
さんごしょう〜〜♪
926Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:30:56
>>918
朝食はカレーライスの予定です
927Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:31:48
現地特派員オサンを派遣せよ!(`ω´)
928Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:32:44
次スレ珍しく立ったべ。明日以降の利用になるだろうけどw

30歳以上で一人飲み会してる人いる?970次会
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1296246654/
929Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:33:48
>>921
チミっが言ったらだめなんじゃないのかね?

>>922
GuGuガンモ見てましたよ〜

>>924
痛み知らずに記事書けるんですもんね

>>926
朝からお腹が減る(*´Д`)
930Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:33:57
来月が極寒のソウルに行こうかと思ってますが
ツレが気に入る値段と日程のフリーツアーがなくて困ってます
もう予約取れそうもないかも
先月いいのあったけど土曜仕事出るとかでダメでしたし我儘です
931Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:34:19
>>928
仕事が早い 素敵だ つc■☆
932Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:34:52
生々しいのぅw


602 名前: デンちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:18:23.69 ID:48jtd+cF0 [1/6]
中国これ見れないだろ
だれか向こうで貼ってこいよ

613 名前: リーモ(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/01/29(土) 05:19:07.12 ID:4fizo5um0 [9/9]
>>602
中国住みはもういないんだよ

628 名前: デンちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 05:20:21.62 ID:48jtd+cF0 [2/6]
>>613
あー尖閣で逝ったか
933Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:36:54
>>928
素晴らしいです

>>930
文句言わずについてこいと押し切る
934Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:37:05
しっこしてから、ラス缶をあけるべ!
935Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:37:06
>>928
でかした(`ω´)

>>930
口蹄疫で大変じゃぞ!(`ω´)
936Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:38:14
金曜出発で2万ってのは中々ないのです
せっかく見つけても先月ダメだと我儘です
937Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:39:14
938Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:39:48
どっか大手で大量キャンセル出るの待って子会社に流れるの待つしかないです
939Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:41:44
>>937
ソレがー 一番大事〜
940Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:42:24
爆発椅子事件など、現地から生々しいレポートを送ってくださった中国住みさん
ありがとう。どうか安らかに(-人-)
941Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:42:52
アニメベストキャラベスト100
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira002911.jpg
942Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:44:13
心にあるピュアストーン 輝いていてぇ〜♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=oy_rSM_s148
943Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:46:06
>>941
ナディアがナウシカのトップを引っくり返した時は、そりゃもう一大事件だったんですぜ@アニメージュ
944Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:47:49
韓国は口蹄疫蔓延中じゃないですか
食事も困るんじゃないでしょうか

日本も鶏肉上がってきたそうですし

>>941
1に唯ってのがなぁ
う〜ん…
945Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:48:37
んだば、寝るぎょ〜 (`ω´)ノシシ
946Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:51:41
オサンもお湯割り終わった・・
ああ もうこんな時間かぁ
ちょっち、ニコを徘徊してから寝るべ   ノシ
947Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:53:08
オサンも寝るとしますかね
オサンがたごきげんよう
948Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 05:59:51
>>945-947
ごきげんよう
じゃもう少し腹へったらカレーとご飯温めますか
949Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 06:54:25
禁書とゴシック見るか
950Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 01:43:28
バクマン見たべ
おっさんブルースじゃな
951Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:17:55
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

あと2日…
よく耐えたと思います
952Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:19:29
うぃ〜
953Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:20:47
サッカー負けた?
954Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:21:46
まだやってるのう〜(`ω´)っ□
955Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:22:37
李が決めたべ
956Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:25:36
>>952
うぃ〜

サッカー決勝でしたね今日は
957Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:26:57
>>956
うぃうぃ! あとちょっとだのう〜(`ω´)っ□
958Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:28:55
勝ったべ〜(`ω´)
959Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:31:17
日本勝ちましたね
オーストラリアに勝つとは正直思わなかったんですが
明日は下朝鮮がまた喚きだすんでしょうね
960Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:36:30
おいすー
今日もセブンのさんま缶とビアで開始 つ□
961Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:37:26
962Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:38:01
>>959
ランク最下位に近かったんじゃないのけ?w
けっこう最近は強くなって来たのけ?(`ω´)

>>960
ういっく!缶から出してチンするがじゃ!(`ω´)っ□
963Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:38:28
なんや韓国人が決めたのか、日本人情けないのう
964Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:38:51
>>960
ごきげんよう〜

さんま缶は火にかけて露生姜をたらすと美味しいです
965Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:41:49
>>961
思ったより大きな破壊力じゃのう〜w (`ω´)
966Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:44:35
>>962-963 ほか
ゴヘパイ〜つ□
日本が勝ったようで、まずは目出度い
967Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:46:02
968Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:47:09
いえ、勝ったのは韓国です
969Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:47:35
攻撃は2月11日の予定じゃw (`ω´)
970Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:49:27
おちんこ見るべ
971Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:49:59
>>967
どれも捨て難いけど、やっぱり焼肉とビールかな
972Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:51:52
>>967
オサンなら日本酒の店行って美味い刺身ですね
973Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:52:18
>>967
プルコギニダ
974Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:52:43
スーパーで売ってるステーキ肉ってどうなん?
いっつも焼き肉用の肉買ってしまうからのう〜(`ω´)
975Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:53:43
チョンに決めてもらっても微妙だな〜
976Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:57:52
和食の旨い店は敷居が高いべ〜(`ω´)
977Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 02:59:17
>>975
猿真似の人じゃないんだし、豪に負けるより遥かに良かったと思うがねぇ
978Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:00:41
>>976
確かに和食の美味しい処は構えちゃいますよね
オサンの行く店も予算5000円〜10000円位ですし
でも値段に見合う美味いものが出てくるので納得のお値段なんです
979Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:00:58
980Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:01:39
>>978
一人で行くのん?(`ω´)
981Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:01:54
>>974
値段相応のお味ですよ
オージーとかですと脂身にちょっと癖があったりしますね
982Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:09:11
やはり焼き肉の方がええんかのう〜
ステーキは焼くの難しそうじゃし(`ω´)
983Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:09:29
肉は豚トロがウマイべ
984Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:10:59
鹿威しのカコーンって鳴ってる料亭で
刺身で日本酒決めたいがじゃ!(`ω´)
985Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:12:35
986Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:13:15
11月あたりに、久々に酒で潰れたべー
例の50代オサンのアパートで酒盛りがあり、メンツに40前後の比較的若いオサンもいて
話が盛り上がった結果、勧められるまま強めの焼酎を飲んでしもうたw
987Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:14:52
>>979
これはひどいw

>>980
ほぼ一人ですね
だから自分のペースで飲めます

>>982
ステーキは表7割裏3割の加減で焼くといいんじゃないかと
あと肉が反り返らないように脂身に切れ目入れておくとか
オサンはバリバリのレアが好きなんで表になる方を強火で焼き色付けて
裏返して中火でじりじり焼きます
んで肉触ってみて親指と人差し指をくっつけた時の親指の腹の硬さになったら出来上がり
ミディアムは親指と中指、ウェルダンは親指と小指くっつけた時の硬さです
988Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:15:11
989Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:17:07
>>986
アナルを狙われたがか・・・(`ω´)

>>987
サポロはどうやってもウエルダンになりそうじゃのw (`ω´)
990Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:17:15
PSP後継機“NGP”詳報その3 「長年の夢が実現できる」(小島監督)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000032-famitsu-game
PS2以上、PS3未満ってとこかな。通信機能は優れていそうだけど
991Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:17:30
韓国産のバーゲンブロー糖質0とノイヴェルト飲んでるべ
992Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:21:58
インデックス見るべ〜(`ω´)

>>990
ほうほう、やはりスペックはたいしたもんじゃのう〜(`ω´)
993Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:22:23
>>989
着衣に乱れはなかったべよ。しかし上着に寝げろった跡がありありとw
994Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:22:42
>>991
どげなんじゃそれは?(`ω´)
995Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:23:11
>>986
オサンはここ何年潰れたことないですねえ
潰れるまで飲むだけの経済的余裕がないです('A`)

>>990
3万はしないけれどそれに近い価格帯で出しそうですね

>>991
ごきげんよう〜
996Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:23:28
>>993
横向いて寝て良かったのう〜w (`ω´)
997Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:24:34
>>994
ダイエーで売ってるべ
炭酸少な目味はぼちぼち薄めじゃ
998Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:27:33
ちゃんとポップにごくごく飲めるって書いてあるべ
炭酸少な目だし味も薄いからごくごく飲めるべ
999Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:28:08
そう、オサンは潰れる際は必ず横を向く。
潰れた人を目の当たりにしたら、必ず横向かせるw
1000Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 03:28:56
ライフのPB缶チューハイは、味が薄くてマズかったべ〜(`ω´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。