■■■(メンヘル)な独身男性専用雑談3■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
分類と診断基準(メンヘル)
http://vvv.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4875/bunrui.htm

■参加3条件■
・メンヘル
・独身
・男

前スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1080722160/
2Mr.名無しさん:04/05/20 02:21
2ゲット!
3Mr.名無しさん:04/05/20 02:51
>>1
もう次スレか
4Mr.名無しさん:04/05/20 03:36
妄想性人格障害
Paranoid Personality Disorder

猜疑心が強く、人を信用できません。猜疑心が高じて妄想じみた考えを持つようになることもあります。

【診断基準】

次の7つの診断基準のうち、4つ以上が当てはまります。

(1) 十分な根拠がなのにもかかわらず、他人が自分を利用したり危害を加えようとしていると思いこむ。
(2) 友人などの誠実さを不当に疑い、そのことに心を奪われている。
(3) 何か情報を漏らすと自分に不利に用いられると恐れ、他人に秘密を打ち明けようとしない。
(4) 悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなしたり、脅かすような意味があると思いこむ。
(5) 侮辱されたり、傷つけられるようなことがあると、深く根にもち、恨みを抱き続ける。
(6) 自分の評判やうわさ話に敏感で、勝手に人から不当に攻撃されていると感じとり、怒ったり、逆襲したりする。
(7) 根拠もないのに、配偶者や恋人に対して、「愛人がいるのではないか」といったような猜疑心を持つ。
5Mr.名無しさん:04/05/20 06:06
>>4
とりあえず7番は心配するな
6Mr.名無しさん:04/05/20 21:38
>>1
乙カレー
7Mr.名無しさん:04/05/21 19:07
保守
>>1
thx
9Mr.名無しさん:04/05/21 19:28
>>8
まじ不気味。やめれ。
>>9
んじゃぁ良い顔文字推奨汁!
11Mr.名無しさん:04/05/21 19:33
>>10
(^m^ )
>>11
駄目やンみたいじゃないか・・・
やっぱこれで行くよ・・
13Mr.名無しさん:04/05/21 19:38
( ̄日 ̄)y-°°°
駄目だな・・・
15Mr.名無しさん:04/05/21 20:10
くコ:ミ
16Mr.名無しさん:04/05/22 12:15
17Mr.名無しさん:04/05/23 01:31
1
18Mr.名無しさん:04/05/23 13:41
こんなボロボロな状態でいつ社会復帰出来るんだろう('A`)
19Mr.名無しさん:04/05/23 14:04
もうむりっぽいおれ
20Mr.名無しさん:04/05/23 14:14
将来生活保護頼りの予感
21Mr.名無しさん:04/05/23 14:31
手帳を貰えるのってどんな状態にならないといけないのかな?
22Mr.名無しさん:04/05/23 14:52
キチガイにならないと
23Mr.名無しさん:04/05/23 14:54
顔一目見て「怖っ」ってレベル(症状が顔の表情に表れるレベル)
一週間に一回は錯乱するぐらいじゃないと無理
24Mr.名無しさん:04/05/23 14:57
真性基地外はTVで「三億円事件、犯人は今どこに??」とかやると次の日
「私の父が犯人なんです!!!」って警察に駆け込むぐらいなんだよ
2chに書き込んでて障害年金貰おうなんて甘いぜ

まあ不正受給も多いがな・・・・
25Mr.名無しさん:04/05/23 15:07
>>21
検索してみると分りますが、激しく酷い状態じゃなくても貰えますよ。
26Mr.名無しさん:04/05/23 15:09
通院暦で貰えるんじゃなかったっけ
回避性の発作(?)なのか全ての人間関係を断ち切って逃避したくなる。
回避しても孤独に苛まれ、耐えてもその苦痛に苛まれる。
出来る事は薬を飲んで苦痛を誤魔化し前に進みつづける事のみ。
人生日々戦い也。

万策尽きて吊った時だけが唯一安心できる時なんだろうな・・・('A`)

>>21
調べてみたら等級があるらしく、一番軽いのなら意外と簡単に貰えそう。
でも受給できる金額って年間60〜80万くらいなんだそうで。
どーやって生活しろって言うんだろう・・・。
28Mr.名無しさん:04/05/23 18:49
>>27
無人島で生きれば回避性は治るの?
仕事してるだけ全然いい。

>でも受給できる金額って年間60〜80万くらいなんだそうで。
>どーやって生活しろって言うんだろう・・・。

年金も同じようなもんかと、弱者は死ねという事でしょう。
29Mr.名無しさん:04/05/23 18:55
メンヘル板いま書き込みできないね。
30uma ◆utMRdO0V9Y :04/05/23 20:12
なんか自分が鬱であること自体に耐性ついてきた。
上っ面の会話を「えぇ、えぇ」「はい」なんて
相づちうちながら、そこそこできるようにも。

しずんでてナンボ。つらくてナンボ。
でもやっぱりシンドイ。
「普通」の人たちは
ほんとに「普通」なのかな・・・?
31Mr.名無しさん:04/05/23 21:07
>>30
普通の人達が普通かどうかは哲学の領域だと思うけど、
少なくても通院してる精神病の人が、普通の人?に比べて
辛い事はたしかだと思う。
32Mr.名無しさん:04/05/23 22:13
オレは自分の興味関心のある事柄については記憶力が良い方だと自負してるんだが
他人の顔と名前がどうしても一致しない、というより他人のプロフィールが憶えられない。
保育園、小、中とイジメに遭い続けた過去があるんだが、それが関係してるのかな。

オレ、どこかに相談しに行ったほうが良いかな?
33uma ◆utMRdO0V9Y :04/05/24 03:10
>>31
えーとストレスたまってて「酒癖の悪い人」とか
「あれは酒の席での話ですから(無礼講OK!)」
みたいな社会的認識あるじゃないですか。
「昨日は飲み過ぎちゃってハハハ」ですむ。みたいな・・・
それが社会生活の中では割と「普通」の人という認識。
対してメンヘラってPDやらADHDやら鬱やら(女性はPMSとかか)
ひとくくりでしょう。理解されねーよなぁ。
・・・っていうことです。ちょっとずれたかもしれませんが。

>>32
カウンセリング受けた方が良いと思います。
聞きかじりですが、大きな病院はさけて小さなクリニックが良いかと。
でも、もし「覚えられないこと」が辛くなく
生活に支障をきたさないのであれば、
行かないにこしたことはないと思いますよー。


34Mr.名無しさん:04/05/24 16:22
鵜曾さん調子悪いのかな
35Mr.名無しさん:04/05/24 18:38
>>33
病歴長いんですか?
36Mr.名無しさん:04/05/24 20:51
治らないかな・・・・・・
はや8年、終ったな俺。
>>34
帰宅と同時に気力が尽きて気を失ってました。。。
変な時間に起きてしまいましたが、眠剤でもって何とかもう一度寝なくては・・・('A`)
でも眠剤が残りすぎると明日早起きできないのが難しいところです。(ノД`)
38Mr.名無しさん:04/05/25 00:23
>>37
お大事に
39Mr.名無しさん:04/05/25 01:35
>>37
あなたのファンです。
心から応援してます。
40Mr.名無しさん:04/05/25 01:39
鵜曾←なんて読むの?
41Mr.名無しさん:04/05/25 01:51
うそ
42Mr.名無しさん:04/05/25 02:08
寝ようと思ってたらクモが出て怖くて寝れなくなってずっとおきてるヘタレです。
43Mr.名無しさん:04/05/25 02:19
俺の部屋にはむかでがいるぞ。
44Mr.名無しさん:04/05/25 02:32
俺の部屋にはへびが出るぞ。頭が三角してるへび
45Mr.名無しさん:04/05/25 02:32
おまいら睡眠薬は飲んでる?
46Mr.名無しさん:04/05/25 02:33
ドリエル飲んでるYO!
47Mr.名無しさん:04/05/25 02:33
のんでるけど寝れない。
48Mr.名無しさん:04/05/25 02:38
永遠の苦しみか................
しんどいでホンマ
49Mr.名無しさん:04/05/25 02:41
寝れないっていうのは寝る時間じゃないってことだよ。だから有意義に読書なりゲー^ムなりして時間を楽しむべきだね。
寝るべき時がくれば自然に寝れるに決まってる。
50Mr.名無しさん:04/05/25 02:44
>>49
ふざけるな殺すぞ
51Mr.名無しさん:04/05/25 02:45
頭の中の双子が叫ぶんだ
耳、耳って
52Mr.名無しさん:04/05/25 02:45
>>49
バーカ詩ね
53Mr.名無しさん:04/05/25 02:50
>>49
そんな問題じゃないんだよ
少しは考えて書け
54Mr.名無しさん:04/05/25 02:55
>>51
村上春樹の小説の読み過ぎだな
55uma ◆utMRdO0V9Y :04/05/25 03:01
>>35
2年くらいかなぁ・・??記憶が・・
>>36氏にはかなわない(というのも失礼ですが)ですね。
56Mr.名無しさん:04/05/25 03:27
睡眠障害って苦しいですよね、快眠でないと
精神的にどんどん病んでくる。
57Mr.名無しさん:04/05/25 18:53
ハルシオンはどう?
俺は飲んでた頃はわりとよく眠れてた気がするけど。
58Mr.名無しさん:04/05/25 19:01
神経質なんで何をしても上手くいかない。
対応力悪すぎなんだよな俺。
59Mr.名無しさん:04/05/25 22:42
薬変えてもらってからすっごい楽
ずっとこの調子だったらまた働けるかも知れない
60Mr.名無しさん:04/05/25 23:01
>>59
何から何に換えたの?
61Mr.名無しさん:04/05/26 19:42
ドレドミンからアナフラニールっての。
やる気ないのは相変わらずなんだけど、胸苦しいのが無くなった。
62Mr.名無しさん:04/05/27 00:26
俺にはデパスがけっこう効くな。面接の前に1mgx2飲んで面接受けてるよ。
63Mr.名無しさん:04/05/27 00:59
>>62
で、受かったの?
64Mr.名無しさん:04/05/27 01:03
まだ結果がでない・・・明日っていうかもう今日、2次面接がある。どうなるんだろうな。
ま、受かったら受かったでメンヘルだし仕事すると鬱が悪化しそう。悩みは尽きないね。
65Mr.名無しさん:04/05/27 01:07
偉いなあ。俺はもう普通のサラリーマンは諦めてるよ。うつが酷くなるの目に見えてるからね。
親に借金して自営業をはじめようかと。自分のペースで出来るしね。この際贅沢は言わない。
自分さえ食っていければいいよ。
66Mr.名無しさん:04/05/27 01:12
俺もそう思う。俺もフツーのサラリーマンはまず無理だとおもう。でも今はしかたない。
本当、自分のペースでできる仕事がいいよな。
俺は給料が低くてもいいからラクで残業なくすぐ帰れるってとこ探してるよ。
結婚しなければなんとか生きていけるしね。
67Mr.名無しさん:04/05/27 02:07
>>66
少し悲しいけど賛成
68Mr.名無しさん:04/05/27 02:11
二人になったからって生活費は×2になるわけじゃない。
苦楽を共にできえうぃjふぉh
69Mr.名無しさん:04/05/27 02:26
主夫になりたい
70Mr.名無しさん:04/05/27 03:20
俺もカタギの仕事はあきらめた
71Mr.名無しさん:04/05/27 06:58
>>65
焼き鳥屋ですか?
私も焼いて下さい。
72全クリ連大阪支部長:04/05/27 07:46
まんこスレに以前書き込みしたので知ってる人もいると思いますが、少し前に睡眠薬の大量服用で自殺しようとしました。長い間鬱病を患っています。
漏れも普通のリーマンは無理です。今は無職ですが楽な仕事を探しています。
73Mr.名無しさん:04/05/27 08:19
俺基本的に人を信じたりすることができないんだけど妄想性人格障害 なのかな?  orz
74Mr.名無しさん:04/05/27 12:39
支部長、仕事うまくいってるんじゃないかと思ってたのに・・・。

>>71
スリランカカレーとチャイの専門店ですよ。スリランカに修行に行ってきます。
75Mr.名無しさん:04/05/27 13:22
>>74
(゚д゚)ウマソー
76Mr.名無しさん:04/05/27 13:26
>>69
正社員でなくてもいいから
堅気路線で行きましょうよ・・・
77Mr.名無しさん:04/05/27 16:37
>>72
支部長久しぶりです。
俺もてっきりうまくいってるのでもう来ないのかと思ってた。
78Mr.名無しさん:04/05/27 18:35
今日は1日寝てた('A`)
もうダメダメ
79Mr.名無しさん:04/05/27 19:38
俺も寝たり起きたり。今、はんぱじゃない偏頭痛におそわれてる。でも薬の飲み合わせが
わからんから頭痛薬飲めないし・・・。
80Mr.名無しさん:04/05/27 20:41
支部長仕事辞めたの?
81Mr.名無しさん:04/05/27 20:48
かきこめない
82Mr.名無しさん:04/05/27 21:05
83Mr.名無しさん:04/05/28 01:33
支部長!
84Mr.名無しさん:04/05/28 16:38
今日も偏頭痛がひどい。偏頭痛から来る胃の不快感も。

鬱音楽を大音量で聴きたいけど、ヘッドフォンだと頭が痛い。でも窓を開けると
近所迷惑。もうエアコンの時期かなあ・・・。
85Mr.名無しさん:04/05/28 22:55
支部長!!
何かあったんでしか!!
漏れは ここで待ってるよ!!!
86Mr.名無しさん:04/05/29 07:49
今の日本が過酷過ぎるんだよ
もうちょっとゆっくりでいいのにな
87Mr.名無しさん:04/05/29 08:00
>>86
小泉に言わせれば世の中自己責任と自立次女ということでつから
経済も市場主義で弱肉教職だしね
いい意味での甘えの構造ってのが日本人にはあったのにな
88Mr.名無しさん:04/05/29 09:33
もう甘えさせる余裕ねーんだよ
ウゼー
休日は特に調子が悪いなぁ・・・('A`)
90Mr.名無しさん:04/05/29 14:46
サイレース
デパス
セレネース
はどれくらい強い?
91Mr.名無しさん:04/05/29 17:47
サイレース:睡眠剤の中では中程度
デパス:抗不安剤の中では弱い
セレネース:古いメジャートランキライザー(強い)
92Mr.名無しさん:04/05/29 18:32
>>91
ありがとう
93Mr.名無しさん:04/05/29 19:03
セックルすると少し鬱が改善する気がするがどうだろ?
94Mr.名無しさん:04/05/29 19:09
>>93
カノジョならいいが風俗なら鬱が悪化しそうだな。カノジョいないからあくまで想像だけど。
95Mr.名無しさん:04/05/29 19:11
やべー、ルボックスないとメッチャ凹むのに、もう切れた・・・。
来週の金曜まで、かかりつけの先生、学会で出張中だし。マジ危険だ。
ソラナ・ドグマなんかききゃーしねーよ。休むか・・・。
96Mr.名無しさん:04/05/29 19:14
来週の金曜か。大変だな。内科に行ってデパスでももらってくれば?
97Mr.名無しさん:04/05/29 19:16
病気ですか?
98Mr.名無しさん:04/05/29 19:18
>>96
サントス。デパスってよく聞くけど、飲んだことないなぁ。4月末に行って、
GW中にメッチャ鬱入って、大量服用したから、足りなくなった。
マジでやばいっす。もう布団に入って、寝てるしかないかも。
99Mr.名無しさん:04/05/29 19:26
はー上手く生きれない・・・
時間だけが過ぎていく。
100Mr.名無しさん:04/05/29 21:09
晩ご飯を何とか詰め込んだらうつ状態がましになった。食べる前は、偏頭痛+胃のむかつき+うつ
で大変だった。食事は大切ですね。
101Mr.名無しさん:04/05/29 21:40
嫌いなもんでも喰ったら栄養になる!
102Mr.名無しさん:04/05/29 23:06
死にたいスレなくなったままだね。
103Mr.名無しさん:04/05/29 23:28
>>89
久しぶり健在でしたか。
104Mr.名無しさん:04/05/29 23:36
ああまた胃のむかつきがひどくなってきた。なんか体調が悪いと、うつもひどくなるよね。
105Mr.名無しさん:04/05/29 23:42
>>104
逆に精神状態が悪いと体調も悪くなる

精神と肉体は切り離せないと思う。
106uma ◆utMRdO0V9Y :04/05/30 01:13
>>104
パキシルですか?

熱出してるときは気にしぃな部分まで
神経がまわらんようである意味楽なときがありますね。
おれの場合・・・
>>103
かろうじて生きております・・・。('A`)
108Mr.名無しさん:04/05/30 16:27
>>106
パキシルは飲んだことないよ。なんかここ数日頭痛と吐き気がひどい。
急激に暑くなったせいで自律神経がやられたっぽい。
109Mr.名無しさん:04/05/30 16:51
パキシルは射精障害がすごかった。
どんなにしごいても一向に出る気配がなかった。
減薬中にむりやりやったらスゲー出たけどw
110uma ◆utMRdO0V9Y :04/05/30 17:43
>>108
あー。暑いですね。おれもちょっと家事やっただけで疲れ切って夕方うっかり寝てしまった。1時間の仮眠で本寝に3時間くらいかかるのでいかん・・・。

>>109
パキは一日中腹がムカムカするんですぐ止めてもらいました。
断薬もきついらしいし・・・。
アモキサン飲んでるんですが、自分のティンコさわってるのに
全然感じない。射精も「他人ごと」みたいw ・・・('A`)
111Mr.名無しさん:04/05/30 23:01
なんか今日一日でしんどくなったり楽になったり、気分がコロコロ変わるんだが。

さっきまであんなに楽観的だったのに、今この瞬間はすげーしんどい。なんなんだ。
112Mr.名無しさん:04/05/31 01:36
メンヘルなんで仕事決まらないよ。
面接ではしどろもどろ、話してるうちになにを質問されているのかわからなくなり、
質問に対する答えがまったくなってない。
基本的にキョドリすぎ。もうダメなのかな・・・人生終わらせようかな。
最近真剣に思ってる。次決まらなかったらぷっつり切れちまいそう。もうだめぽ。
113Mr.名無しさん:04/05/31 02:06
>>112
真剣に自殺を考えてますか?
114Mr.名無しさん:04/05/31 11:16
>>113
考えてる。しかしもう夏なんで決行は辛いな。
するとしたら日が短くなる晩秋がいい。
115Mr.名無しさん:04/05/31 11:45
>>112
新卒ですか?
116Mr.名無しさん:04/05/31 12:19
しかし、日本って本当に敗者復活のない社会だよな。
既卒⇒資格試験勉強⇒資格取得⇒実務がないからダメ⇒あぼん
採用いわく、就職しつつ資格取得するやつに比べるとやる気が感じられないだと・・・
117Mr.名無しさん:04/05/31 16:00
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧L∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
死にたい・・・・・・・・・・・・・
118Mr.名無しさん:04/05/31 16:00
>>117
死にたいって言ってるうちは大丈夫だ
生きるのに飽きたらアウトだ
119Mr.名無しさん:04/05/31 16:07
ぼんやりとした憂鬱、不安。
やっぱ死ぬか・・・
120Mr.名無しさん:04/05/31 16:41
生きるのに飽きた・・・
121Mr.名無しさん:04/05/31 16:43
集団自殺でもやるか?
122Mr.名無しさん:04/05/31 17:47
場所は渋谷のハチ公前!?
123Mr.名無しさん:04/05/31 18:02
センター街にしないか
124Mr.名無しさん:04/05/31 18:03
じゃあ死ぬ前にみんなで豪快に遊びまくって死ぬか。
125Mr.名無しさん:04/05/31 18:05
ドクオ板ってきもい人しかいないね
126Mr.名無しさん:04/05/31 18:09
そうだよ
127Mr.名無しさん:04/05/31 19:06
調子悪い
入院したい・・・
128Mr.名無しさん:04/05/31 19:09
生`・・・毒男でも神になったヤシがいるんだ
生きてれば何かと出会えるさ。
129Mr.名無しさん:04/05/31 20:47
クヨクヨ悩むな
130Mr.名無しさん:04/05/31 20:49
うんうん。ここの住人は世の中に必要のない人たちだから、早く氏んでね(プッ
131Mr.名無しさん:04/05/31 21:00
メンヘルいじめてストレス解消か、寂しいやつだな。
おまえもメンヘル予備軍だよ
132Mr.名無しさん:04/05/31 21:01
神よ!あわれな>>130に救いの手を!
133Mr.名無しさん:04/05/31 22:09
>>116
すごい歪んだ社会だよ
敗者復活がないわけだから勝ち組は楽
134Mr.名無しさん:04/05/31 22:10
森田療法っての自己流でやってみた 終日何もしちゃいけないってやつ 
ダメだな 結局オナーニばかりしてしまった_| ̄|○
'`ァ('Д`) '`ァ
136Mr.名無しさん:04/05/31 22:14
>>134
森田療法は自己では無理ですよ・・・
金なら親にでも借りて入院したら。
137Mr.名無しさん:04/05/31 22:15
>>136
入院してまでやる気はないんだが、入院してもオナーニ三昧の悪寒
138Mr.名無しさん:04/05/31 22:20
モリタ療法??

>>137
俺は入院中ふしぎとオナニの欲求がわかなかった。
たぶん看護婦さんの一人に恋していたからだと思うけど。
139Mr.名無しさん:04/05/31 22:28
>>138
おまいかw
140Mr.名無しさん:04/05/31 22:31
>>139
ああ俺さ・・・。てか覚えてる人いたのね。なに書き込んだか忘れちまった。
141Mr.名無しさん:04/05/31 22:32
>>140
どんくらいの期間入院してたの?
俺も調子悪いから入院も考えないと・・
142Mr.名無しさん:04/05/31 22:34
>>141
任意入院で2ヶ月、退院後、医療保護入院で2ヶ月。入院中はいっぺんもオナニ
してないぞ。もちろん薬の副作用で立たなくなったとかそういうのではなく。
143Mr.名無しさん:04/05/31 23:02
>>142
医療保護入院って・・・
何したんだよw
144Mr.名無しさん:04/05/31 23:14
>>143
薬とか食事とか全面拒否
夜昼かまわず大音量で音楽垂れ流し
部屋の壁とかガンガン素手で殴って壊す

とかやってたら母親に救急車呼ばれた。恥ずかしい過去であります。
145Mr.名無しさん:04/06/01 00:46
>>144
糖質かな乙
146Mr.名無しさん:04/06/01 01:09
>>145
いやたぶん境界例でしょうね。自己判断ですが。
147Mr.名無しさん:04/06/01 01:47
一応うつ病と診断されてるんですけどね。当室用の薬はもらってないです。
148Mr.名無しさん:04/06/01 11:37
毎日頭痛と吐き気と過呼吸で、気が付くと死ぬことしか考えていないんですが、病院に行った方がいいですか?
>>148
元気な証拠だよ。モーマンタイ
150Mr.名無しさん:04/06/01 12:54
>>148
質問してる場合じゃないだろ!
即行きなさい。
151Mr.名無しさん:04/06/01 21:23
>>148
俺と似てるな・・・。
152Mr.名無しさん:04/06/02 00:01
普通の国なら暴動起きてるよ。この国は暴動すら起きない。
TVのインタヴューでリストラされた50代が、
「今は経済が大変ですし、痛みに耐える必要がありますから」とか言ってヘラヘラ笑ってやんの。
もうバカかとアホかと・・・
お前は傷めつけられすぎて痛みの感覚がマヒしてるだけだぞ。
153Mr.名無しさん:04/06/02 02:28
>>152
ライオット・ガールが必要だな。
154Mr.名無しさん:04/06/02 02:32
つうか確信犯的なダメ社員だった可能性もある。
155稲沢 ◆nagoya//co :04/06/02 12:12
  -=・=- -=・=- 
156Mr.名無しさん:04/06/02 13:24
やべー最近買い物依存気味だ。無職でスネカジリなのに通販で楽譜ばっかり買ってしまう。
練習する元気ないのに。
157Mr.名無しさん:04/06/03 06:28
  -=・=- -=・=- 
158Mr.名無しさん:04/06/03 14:09
utu
159Mr.名無しさん:04/06/03 20:53
>>156
俺も同じ罠にはまった。
金が無くなった。
160Mr.名無しさん:04/06/03 20:59
一人暮らしで重いメンヘルな無職借金男はどうやって暮らしていけばいいですか?
完全に行き詰ってます。誰も頼れる人は居ません。
死ぬしかないでしょうか?
161Mr.名無しさん:04/06/03 21:03
>>160
俺にメールしたら助けてあげるよ。[email protected]
162Mr.名無しさん:04/06/03 21:15
>>160
見ろよ青い空 白い雲
そのうち何とか なるだろう〜〜〜〜〜
163Mr.名無しさん:04/06/03 21:20
>>160
家族はいないのか?都道府県の福祉課で相談するとか
164Mr.名無しさん:04/06/03 21:21
毒男でメンヘルで無職で@p持ちなおれはもうだめぽでしょうか?
ハァ・・・
165Mr.名無しさん:04/06/04 00:37
>>160
そうだよ役所に相談しなよ。いろいろ制限とか厳しいだろうけど、
何とか力になってくれると思うよ。
166Mr.名無しさん:04/06/04 00:40
>>165
それって生活保護の事なの?
167Mr.名無しさん:04/06/04 01:00
>>160
生活保護でウマー。医療費ただで診断書(というか役所の生活保護担当者が病院に行って
病状を定期的に調べる)あれば無職でヒキー生活も謳歌できる。贅沢はできんが普通に生活
できるし。借金は自己破産汁。これも役所の消費生活センターなどでやり方を教えてくれる。
168Mr.名無しさん:04/06/04 07:57
>>160
役所の福祉と主治医に相談、各方面から嫌味言われても死ぬなよ!
基本的には先に主治医

まずは借金整理
・身内に借りて返済
・弁護士費用がないなら自分で自己破産
(生活保護は借金あると駄目)

・医者から就業不可の診断書を貰う

・生活保護申請
169Mr.名無しさん:04/06/04 08:05
就業不可って、障害者認定といっしょ?
170Mr.名無しさん:04/06/04 09:18
>>169
違います、あくまで医者が”現在”は病気(精神病)の為に
就業が苦難であると診断する事です。
171Mr.名無しさん:04/06/04 10:01
>>160>>164
32条使ってる?
172Mr.名無しさん:04/06/04 10:13
>>170
なるほど、言われてみればそうですね。障害者と認定されて年金をもらうのとは
違いますよね。
173Mr.名無しさん:04/06/04 19:45
なぁ初診行ったんだけどアタラックスって安定剤もらった。
これってどんな薬なんだ
174Mr.名無しさん:04/06/04 19:45


      ポ  ル  ト  ガ  ル  空  軍


175Mr.名無しさん:04/06/04 19:57
>>173
神経症の弱い薬です。うつ病じゃなくてよかったですね。
176Mr.名無しさん:04/06/04 20:12
>>175
そうですか〜。でもこれ全然寝れないっす^^;
177Mr.名無しさん:04/06/05 04:25
抗うつ剤で「副作用隠し」、NY州司法当局が賠償提訴
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040603i207.htm
パキシル服用者の間では、自殺を考えたり、自殺しようとした人が6・5%に達し、
無害な偽薬を服用したグループ(1・1%)よりはるかに高かったなどの結果が出た。


漏れはパキシル飲んでないけど、ある意味、祭り?
178Mr.名無しさん:04/06/05 12:35
>>176
次に病院に行ったときにデパスなんかをリクエストしてみてはどうでしょう。
デパスは内科でも出す弱い薬です。抗不安薬に分類される薬ですが、入眠作用も
あります。
179Mr.名無しさん:04/06/05 14:15
パキシル飲んでたときはたしかに死にたい病が強くでていたな。
減薬中はマジでやばかった。
180Mr.名無しさん:04/06/05 22:53
ort
181Mr.名無しさん:04/06/05 22:56
パキとリタだけはやめとけ
182Mr.名無しさん:04/06/06 07:00
>>181
リタの問題点きぼん
183Mr.名無しさん:04/06/06 09:42
あう使いみたいになる
医師の指示守ってれば問題無し
185Mr.名無しさん:04/06/06 13:58
リタリンてナルコと難治性うつ病にしか使われないはずなのに、なんで
メンヘル板ではあんなにスレが伸びるのか?
>>185
確かに効き目を体感しやすい物ではあるからそのせいでは?
処方するかどうかは医師の判断だしね。
187Mr.名無しさん:04/06/06 15:24
>>186
会社の人に、病気の事で何か言われたりはしない?
188Mr.名無しさん:04/06/06 15:36
そういやあう使いってどうなったんだろ。氏んだんかな?
189Mr.名無しさん:04/06/06 15:42
元気に金券スレたててたぞ・・・
190Mr.名無しさん:04/06/06 15:44
2004年、愛の戦士が遂に目覚める

日本のハートをチュクチュクしちゃう

『キュティーハニー』

http://www2.cutiehoney.com
>>187
上司しか知らないからね、特にどうこう言われる事は無いかな。

まぁ毎日会社で錠剤飲んでるから多分皆気づいているとは思うけどね、
うちの会社は皆本人の居ないところで陰口を言うってのが基本だから
実際どうなんだかはわからないけどね。w

一応突発的に休む事は何ヶ月かに1回くらいだし、業務に支障が出ない限り
何も言ってこないと思う。

でも、その日の効き具合であからさまに違うのが自分でもわかってるから
地味に不気味がられてるかモナ'`,、('∀`) '`,、
192Mr.名無しさん:04/06/06 16:09
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1086038668/l50

これか。とんでもない長文だな。
193Mr.名無しさん:04/06/06 19:06
梅雨か
雨降ると気分が沈むな、ああやだな。
194Mr.名無しさん:04/06/06 19:13
なんでこの時期ってこんなに憂鬱になるんだ・・・
195Mr.名無しさん:04/06/06 19:33
メンヘラ毒男でも免許って取れますか?
196Mr.名無しさん:04/06/06 19:33
以下の項目に5つ以上該当する方は注意。

○定職がない
○親と同居
○友達がいない
○童貞
○人と話すときに目を合わせる事ができない
○基本的に外に出ない
○パソコンが友達
○オンラインゲームにはまっている
○アニメが好き
○デブ
○眼鏡
○風呂嫌い
○やや短めのジーンズをはいている
○自分は特別だと思っている
○メイド萌え〜

さあ、あなたはどう?
197Mr.名無しさん:04/06/06 19:40
8個当て嵌まったので障害者認定して欲しい
198Mr.名無しさん:04/06/06 19:45
えー、アタラックス全然聞かないといったものです。
今日午前中病院いってレンドルミン貰ってきました。
でも診察受けたら睡眠導入剤じゃなにも解決しないっぽいから精神科池と言われました。
明日いってきます。病院探さなきゃ・・・・
199Mr.名無しさん:04/06/06 20:00
メンヘル毒男雑談全然人居ない。こっちで書くとメンヘル池言われる。どうしよう。゚(゚´Д`゚)゜。
200Mr.名無しさん:04/06/06 20:00
あ、書くとこまちがえた
201Mr.名無しさん:04/06/06 20:30
>>198
レンドルミンは弱いから眠れないかも。
>>199
雑談したいのか?
202Mr.名無しさん:04/06/07 02:48
>>193
俺も天気悪いとダメダメだ

>>195
調子のいい時にちょっとずつ講義受けたり実習?受けて免許取ったよ
AT限定だけどw
203173:04/06/07 16:50
えっと、最初内科でアタラックスもらってレンドルミン貰って精神科池言われたものです。
今いってきました。気分障害とか言う奴らしいです。すぐ治るよと言われほっとしました。
軽い薬から上げると言われ、アモキサンカプセル、トフラニール、ユーパン、グッドミン、ウインタミンというのを貰いました。
これは別に危なくない薬ですよね?
204Mr.名無しさん:04/06/07 16:54
粘着厨そのものだ。
205Mr.名無しさん:04/06/07 17:04
え?オレ?
206Mr.名無しさん:04/06/07 18:58
>>203
量にもよるがアモキサンもトフラニールも軽くない。
207Mr.名無しさん:04/06/08 05:50
アモキサンはやめとけ
208Mr.名無しさん:04/06/08 05:52
え、アモキサンダメなの??
209Mr.名無しさん:04/06/08 07:31
アモキ100mg/day飲んでた時はロレツが回らなくなった
今、50mgでいい感じ
210Mr.名無しさん:04/06/08 12:30
俺の中ではアモキが一番効いた薬なんだが。
まぁ人それぞれだわな。
ただ量が多かったときは、手がガクガクすることがあったな。
211Mr.名無しさん:04/06/08 17:04
q
212Mr.名無しさん:04/06/09 11:35
>>195
取れる
213Mr.名無しさん:04/06/09 11:36
結論としてSSRIは駄目なのか?
誰か完全治療薬を発明してくれ
214Mr.名無しさん:04/06/09 11:59
梅雨は鬱
215Mr.名無しさん:04/06/09 12:42
うんこ
216Mr.名無しさん:04/06/09 14:30
鵜曾('A`)ドーディーさん職紹介して
217Mr.名無しさん:04/06/09 14:31
>>216
交通整理でもいい?寮完備だからスグこれる?
>>216
入社して以来一人も採っていないので漏れ自身永久に下っ端でつ。(ノД`)
スマソ
219Mr.名無しさん:04/06/09 21:22
デパス飲みながら必死に仕事してます。もう限界。日中2mg
220Mr.名無しさん:04/06/10 20:44
おまいら家族からの理解はありますか?
221Mr.名無しさん:04/06/10 20:47
ドレトミン、レキソタンから、デプロメール錠、ユーパンという薬に
変わりました。
これってどういう薬なんですか?うつ病の薬ですか?
違う薬ですか?
222Mr.名無しさん:04/06/10 20:50
ない

基地外だから絶縁された('A`)
>>220
家族には一言も言ってない。
理解とかの問題以前。
224Mr.名無しさん:04/06/10 22:53
母親が熱心すぎて疲れる。気にかけてくれて嬉しいけど。
次の医者はいつだ?カウンセリングも受けろ、とか
母親もメンヘルぎみだ。
>>221
困った時は
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
こちらで調べると良いかも。
医者が詳しく言わない事も書いてあるけど、あくまでも参考程度に。
私は新たに処方された薬は必ずここで調べています。
226Mr.名無しさん:04/06/11 02:18
>>224
親がAC(アダルトチルドレン)の可能性あり。
検索してみ。
227Mr.名無しさん:04/06/11 14:09
>>225
ちなみに薬飲まないとどうなります?
>>227
ガクブルで大変な事になります。
229Mr.名無しさん:04/06/12 19:55
辛い
230Mr.名無しさん:04/06/13 17:55
洋楽で気分が高まるようなアップテンポのおすすめの
歌手を教えてください
231Mr.名無しさん:04/06/13 18:25
スティーヴィー・ワンダー
232Mr.名無しさん:04/06/13 18:26
233Mr.名無しさん:04/06/14 06:56
世界の中心で愛を叫ぶ見てきました
泣けたから嬉しかった
無理やり泣いた感も否めないがw
234Mr.名無しさん:04/06/14 07:00
○定職がない
○童貞
○基本的に外に出ない
○パソコンが友達
○オンラインゲームにはまっている
○眼鏡

微妙にやばい・・・
235Mr.名無しさん:04/06/14 09:41
>>230
クリスティーナ・アギレラとかブリトニーはどうですか?
236Mr.名無しさん:04/06/14 09:51
○流れ作業に誇りを持っている
○好きになった相手としかセックルする気ないが好きな子ができない
○仕事以外では外に出ない
○服はユニクロかママンが買ってくる
○男友達が1人いるだけで、他は弟がネトゲつながりで紹介してくれた
○2LDKの社宅に両親兄弟と暮らしている

ヤヴァイかな?
237Mr.名無しさん:04/06/14 13:25
○親と同居
○友達がいない
○基本的に外に出ない
○パソコンが友達
○オンラインゲームにはまっている
○アニメが好き
○眼鏡
○風呂嫌い
○自分は特別だと思っている
○メイド萌え〜

(*´▽`)y-~~
238Mr.名無しさん:04/06/14 13:44
○定職がない
○親と同居
○友達がいない
○童貞
○人と話すときに目を合わせる事ができない
○基本的に外に出ない
○パソコンが友達
○デブ
○眼鏡
○風呂嫌い

(´∀`)アハハハ
239Mr.名無しさん:04/06/14 14:27
○バイトすらしていない(+職歴無し)
○親と同居
○通院日以外外に出ない
○テレビを見ない
○音楽が友達
○顔とスタイルだけは良いらしい

( ´_ゝ`)
240Mr.名無しさん:04/06/14 15:32
また休んでしまった。。。
もうだめかも分からんね
241Mr.名無しさん:04/06/14 22:09
○無職透明
○親と同居
○友達いない
○外出嫌い
○風呂嫌い
○筋力が落ちたので手足が常にプルプル震えている
○軽いわきが

ヽ(`Д´)ノ
242Mr.名無しさん:04/06/14 22:19
あ〜しんどい。
一日寝てるのも楽じゃないね
243Mr.名無しさん:04/06/14 22:29
メルヘン小説とか好きですね
24430歳無職A:04/06/15 00:14
俺もずっと家にいた。
2日前からカメラもって散歩に出かけようと思って、
でも、写真なんかとって歩いていたらキモがられるなとか
デブったからかっこ悪い体さらして歩くのが嫌だとか
そのうち、もう午後だから遅いかなとか
ドアの横のイスに座って考えているうちに夜になった。
そんで携帯のメールに「好きな人がいるんだけど話し掛けられない。どうしよう><」
みたいなメル友からのメールが来て微妙な感じになった。
245Mr.名無しさん:04/06/15 04:31
○定職がない ないね
○親と同居 同居
○友達がいない たった一人の心を許せる友達は外国に行った
○童貞 ではない
○人と話すときに目を合わせる事ができない そうでもない
○基本的に外に出ない さっきファンタ買いに外でた
○パソコンが友達 ネットがないと淋しくて死ぬ
○オンラインゲームにはまっている ゲームはしない
○アニメが好き おじゃる丸にくっついてる変な虫の真似が得意
○デブ 中肉中背ってやつだ
○眼鏡 かけてる
○風呂嫌い マンドクセ・・・入るとすげぇ疲れる 
○やや短めのジーンズをはいている 足太いんで出したくないんだよ!
○自分は特別だと思っている 特別でも普通でもどっちでもないような気がする
○メイド萌え〜 なんだそりゃw

さ、眠剤入れて強制終了すっか
246Mr.名無しさん:04/06/15 06:01
>>244
身長と体重どのくらいですか?
太りやすい薬も多いですよね。
247Mr.名無しさん:04/06/15 09:48
なんでメンヘル板はずっと人大杉なのですか?
248Mr.名無しさん:04/06/15 10:28
しょぼい鯖に収容されてしまったのでは?
249Mr.名無しさん:04/06/15 11:49
鯖が落ちまくるのでread.cgiを止めたらしい。漏れも面倒だが2chブラウザ入れた。
250Mr.名無しさん:04/06/15 12:07
ブラウザに慣れると今度はIEで2chがやりづらくなるよ。
251Mr.名無しさん:04/06/15 12:17
タブブラウザに慣れすぎて、2chブラウザのスレ一覧の見渡しの悪さがどうにも
うざったい。
252Mr.名無しさん:04/06/15 17:52
>>247
2chはどこもIEでは見れなくなる方向になるかと、
あまりにサーバーへの負荷が違いすぎるみたい。
253Mr.名無しさん:04/06/15 18:00
鵜曾('A`)ドーディーさん元気?
254Mr.名無しさん:04/06/15 19:33
鵜曾←なんて読むの
>>253
激しく元気では無いです。('A`)
帰ってきても暇に耐えられないので、最近これくらいの時間で寝てます。
今日もそろそろ寝る予定です。
>>254
ウヒー
256Mr.名無しさん:04/06/15 20:47
メンヘル板に書き込みしたい・・・
257Mr.名無しさん:04/06/15 20:54
2chブラウザ導入汁!!
好きなの選べ。
http://webmania.jp/~2browser/
258Mr.名無しさん:04/06/15 22:02
OpenJaneDoeがオススメ
259Mr.名無しさん:04/06/15 22:07
じゃあ俺はLive2chをお勧めする。
26030歳無職A:04/06/16 00:21
>>246
80kgが今年の頭くらいで、今100kgです。背は184。
先生によるとアナフラニールの影響じゃないかという話。
カウンセリングでは不安から過食になってるっぽいという話です。
自分で驚くほど食ってしまう…。
261Mr.名無しさん:04/06/16 00:26
アモキサン多かったときは食欲でまくりでガツガツ食いまくってた。
そのおかげで現在減量中(泣
262Mr.名無しさん:04/06/16 02:01
食欲の調整って脳の重要な機能だろ、たとえば
食欲がなければ、いつかは死んでしまうわけで。
その機能が薬で変るってのは怖いな・・・
263Mr.名無しさん:04/06/16 10:03
orz
264Mr.名無しさん:04/06/16 10:40
抗鬱剤飲んでるのにちんこギンギンの香具師いる?
265Mr.名無しさん:04/06/16 12:19
>>264
これまでトレドミン125mg、スルピリド300mg、ルボックス150mg、アモキサン75mg
を飲んだ事があるけど、残念ながらチンコには効かず。
調子が悪いときに文字書くとヨレヨレだし、文字の大きさや文章の並び
も不安定でいかにもキテるのが自分でもわかるなぁ・・・。

>>265
ということはギンギンのままディスか?
267Mr.名無しさん:04/06/16 14:31
しかし決め手となる薬が出ない病だな
268Mr.名無しさん:04/06/16 14:43
>>266
そうディス。ウォナニーも虚しくなるだけなのでやめたいんですが。
パキシルがチンコに効くという人が多いけど、漏れはパキでセロトニン症候群
みたいなのが出たので・・・。
>>268
弾は量産されているようですか?
270Mr.名無しさん:04/06/16 14:50
お勧めのSSRIあります?
271Mr.名無しさん:04/06/16 14:57
>>269
はい、量も変わりありません。まんこまんこまんこった(ry

>>270
ルボ
>>271
ガ━━━━(;゚Д゚)━━━━ン!
なんて屈強なチソコをお持ちで・・・

知らなかった・・・そんな無敵のチソコが存在するなんて・・・
いや、個人差でここまで違うなんて・・・。
勉強になりますた。
273Mr.名無しさん:04/06/16 19:44
>>272
調子が悪いと、どういう症状が出るの?
274Mr.名無しさん:04/06/16 21:04
俺はアモキサンのせいか知らないが、チンポが半立ち程度にしか
たたなくなった。AV見てもたたない・・・軽度のうつなのですが
>>273
その時によって変わりますが、飯も食う気がしないほど
何も出来ない時もあれば、出先で突然変な汗かき出してガクブルになったり、
思考回路が殆ど停止したり等他にもその時によって色々です。
276Mr.名無しさん:04/06/17 00:28
マイスリー2錠を焼酎で流し込んだけどまだ眠れそうに無い・・・・・
ハァータスケテー
277Mr.名無しさん:04/06/17 01:00
みん剤と酒を一緒に飲むなんて体に悪いよ。分かってると思うけどね。
それと酒はあまり飲み過ぎると睡眠の質を低下させるから。
軽い晩酌程度なら問題ないらしいけど。
278Mr.名無しさん:04/06/17 03:28
>>275
それでよく解雇されないな・・・
>>278
ヒマな会社だっつーことと、無気力以外の症状は頓服で抑えられるから
何とかなるのディス。
なので、各種大小様々なピルケースを持ち歩いてますよ。
眠気はコーヒーで。それでもダメなら常備しているエスタロンモカで。
それでもだめなら・・・便所に逃げ込んで5分くらい寝ます。('A`)

どっちかというと休日の方が調子崩しやすいですね。
一人だし暇だしやる気しないし虚しいし。
280Mr.名無しさん:04/06/17 11:08
>>279
停止した思考を回復させるのにどうやってるの?
リタ?
俺も脳が働かなくて困ってる・・・
>>280
最近はリタを毎日服用しているので、仕事中に停止する事は
殆ど無くなりました。
思考が働かない場合は無意識の心的ストレスが原因っぽいと勝手に判断して
頓服やらトイレダッシュ等して落ち着く時間を稼ぎます。
事務所に居る事自体がかなりのストレスですからね・・・。

正直一番確実な回復方法は寝ることだと思います。
3分でも5分でも。
もしくは意識を閉じるっていうのかな・・・。
282Mr.名無しさん:04/06/17 12:03
俺って何病?

○定職がない あるよ。自営業やってる親の手伝い。
○親と同居 当然してるよ。
○友達がいない 学校出たら1人もいなくなった。家族がいれば友達いらないし。
○童貞 35年間ぐらい真性だ。羽生えるかもな。
○人と話すときに目を合わせる事ができない 普通目を合わせて話するか?
○基本的に外に出ない 仕事以外のときはほとんど家にいる。
○パソコンが友達 6畳の部屋に使っている奴だけで6台あるな。
○オンラインゲームにはまっている はまってない。
 っていうかオンラインでコミュニケーションしたくない。
 掲示板は好きだが、チャットやメールは大嫌いだ。
○アニメが好き アニメは見ないがアニメキャラで抜くのは大好き
○デブ 100kg程度。たいしたこと無いな。
○眼鏡 視力はよい。
 PCやアニメキャラや幼女をよくみれない世界は考えたくない。
○風呂嫌い 風呂でちんぽいじるのが好きなので毎日入る。
○やや短めのジーンズをはいている はいてない。パジャマが基本。
○自分は特別だと思っている 普通だろ。
○メイド萌え〜 幼女メイド限定ならまだしも巨乳は論外の外。
283Mr.名無しさん:04/06/17 12:10
>>282
肥満症
284Mr.名無しさん:04/06/17 13:39
>>282
大丈夫!チミは正常です。病気じゃないよ。
285Mr.名無しさん:04/06/17 16:54
r
286Mr.名無しさん:04/06/17 16:56
>>282
あせっかきのデブ
夕方は危険だな・・・('A`)
288Mr.名無しさん:04/06/17 20:20
○巨乳大好きです
○女子高生大好きです
289Mr.名無しさん:04/06/17 22:13
>>281
そこまでして働いてるおまいはすげえよ
290281:04/06/17 23:03
281だけどデブ以外は正常らしいので良かったよ。ありがとう。
291282:04/06/17 23:04
ちがった282だったスマソ
>>289
そんな状態でもクビにならない会社に引っかかった運がいいだけでつよ。
家族と仲悪いので自宅に居ても苦痛だし、職無かったら一人暮らしも
ままならないですし。
293Mr.名無しさん:04/06/18 12:49
>>292
色々病院巡りとかはした?
もっといい病院有るとは思わない。
>>293
初診の予約するときに片っ端から電話かけたくらいで、
実際にあちこち行った事は無いですね。
勤務後に行くので夜間診療しているところじゃないとダメですし、
制約が色々ありますから・・・。

後は正直、薬さえ出して貰えれば医者に関してはあまりどーでもよかったり。
>>294
なら産業医にかかるヨロシ
でもお医者さん大事ヨ
医者の当たりが良ければ四回も入院しなくて良かったと思ってるヨ
今のお医者さんいい人ネ
あなたもいい人見つけるネ
296Mr.名無しさん:04/06/18 18:05
>>295
> 医者の当たりが良ければ四回も入院しなくて良かっ

激しく同意
297Mr.名無しさん:04/06/18 18:10
生命保険の書き換えで、素直に不安神経症で通院中と告知したら断られたよ
くそ、そんなやついっぱいいるだろうが、腹立つ
29830歳無職A:04/06/18 21:38
いらいらして、このあいだ買ったデジカメを破壊してしまった。
299Mr.名無しさん:04/06/18 22:33
俺もリタの切れ際に隣りの騒音にイライラして壁ぶん殴って大穴開けてしまったよ
痛い出費だよ・・・
300Mr.名無しさん:04/06/19 01:53
>>297
生命保険会社は無知すぎ、神経症は生への欲望が強く鬱とは逆。
そんな程度の知識だからすぐ破綻するんだよ。
どうせバックには御上がいるからな・・・
301Mr.名無しさん:04/06/19 08:08
>>297
精神障害関係は、神経症でもダメ。生保レディは、我々のことを隠語で話すらしい。
境界例ですが保険おりたヨ
なんでだ・・?
>>295
ぐぐってみましたが、大所帯(?)の会社専属の医師って事なんでしょうか。
うちは従業員数が最低条件以下なんです・・・(ノД`)

良いお医者さんと悪いお医者さんの違いって・・・どんな感じなんでしょうか。

>>302
人格障害はカテゴライズすると病気では無いからでは?
304Mr.名無しさん:04/06/19 12:32
>>303
> 良いお医者さんと悪いお医者さんの違いって・・・どんな感じなんでしょうか。

個人的見解(良い医者)

・患者の話しをなるべく聞く。
・誠意が伝わる。
・出来る範囲で治そうとしてくれる。
(薬を症状に合わせてマメに変えるだけでもいい)
305Mr.名無しさん:04/06/20 14:37
age
306Mr.名無しさん:04/06/20 14:51
すいません相談させて下さい。
今会社辞めようと思っているのですが、
今の会社に居るから自分は病気なんだ。
自分に能力があるから一人になっても大丈夫だろって思ってるんですけど、
↑みたいな考えをする事自体が病気で正常になるには今の会社でガンバラねばだめだろ。
とも思うし、一体俺はどうすればいいのかわかりません。
重症ですか?
307Mr.名無しさん:04/06/20 14:55
>>306
証明できるのは自分しかいない
どんな状態なのかわからないから
これ以上はなんとも言えない
308Mr.名無しさん:04/06/20 16:07
>>306
病院通ってる?
>>304
ふむふむなるほど・・・
診察は3〜5分で終わるので話を聞くってのは当てはまらないかな・・・。
混んでるから仕方が無いのだろうけど。(ノД`)
310Mr.名無しさん:04/06/20 19:30
>>306

1、まず辞めるな、会社側には気配を微塵も出しては駄目。

2、精神科に行き、医者に会社の事を含めて自分の事を話す(必須)

3、>>自分に能力があるから一人になっても大丈夫だろって思ってるんですけど、
  そう思考して会社を辞める人間は多いが、いざ再就職しょうと思うと・・・
  優秀な大学新卒が余る昨今、どういう状態になるかは明らか。
  なんなら経歴を簡単に転職板に晒して、質問してみればいい。

とにかく会社は辞めない事、即医者に行く事。
今会社を辞めたらパラサイトヒキか自殺、メンヘルがそう簡単に再就職なんか無理。

ちなみに漏れはもう駄目くさいので、あなたは負けないでください。
311uma ◆utMRdO0V9Y :04/06/20 22:04
>>310氏におおむね賛成。
自己評価については何とも言えないので、
会社に口が堅く親しい人がいれば
客観的に意見もらったほうがいいと思います。
でもまず、医者ですかね。大きな病院は
避けて小さなクリニックが個人的にはいいと思う。

メンヘル板の各「○○県のおすすめクリニック」スレも
参考になるのかな…?(見たことないのでワカラソ)
私的には>306の再降臨を待ってコメントしてみたいところ。
ふ〜、記憶力が激しく落ちていると業務の指示をまともに出せない
上司と関わる際に面倒だな・・・('A`)
今年からは全ての細かいことをノートにメモって行くしか無いな・・・。
314Mr.名無しさん:04/06/21 16:00
営業をしていると致命的になってきた。
言葉が出ない。
客の言う事に対して、切り返しの次の適切な言葉が出てこない。
本当に頭の回転が悪くなっていくようだ・・・・・
死にたくなってきた。
>>314
>客の言う事に対して、切り返しの次の適切な言葉が出てこない。
>本当に頭の回転が悪くなっていくようだ・・・・・

よくわかる・・・(つД`)
元々電話応対苦手だったのにさらに苦手になりました・・・('A`)
316Mr.名無しさん:04/06/21 16:11
>>314
俺もだ
俺を含めて3人で話してるとするじゃん。
俺以外の2人では話が通じてるらしくて、
どんどん先に進んでしまう。
俺だけ理解できずに話が終わる。
当然、作業に入っても仕事が出来ない。
聞きに行こうにも、何について話していたのか
分からないから、質問も出来ない。
年をとると、こんなにも理解力が衰えるとは思わなかった。
とうとう、今日は会社をサボった。
317Mr.名無しさん:04/06/21 16:13
もう単純作業のライン工しか生きる道はねーな・・・・
それか交通整理員。
318Mr.名無しさん:04/06/21 16:13
273 名前: 明日木 一郎 投稿日: 2004/06/21(月) 16:07

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3603.jpg

一番したの右から2番目…アクトンなの?!

277 名前: 明日木 一郎 投稿日: 2004/06/21(月) 16:09

>>273
知り合いイタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
マジで!!

278 名前: 明日木 一郎 投稿日: 2004/06/21(月) 16:09

>>277
おいおい、どれ


279 名前: 明日木 一郎 投稿日: 2004/06/21(月) 16:09

>>277
もしかしておまえ・・・

282 名前: 明日木 一郎 投稿日: 2004/06/21(月) 16:11

>>278
>>279
右上
だめやん

そういやあいつよく考えたら毒男のコテハンだって仮眠具アウトしてたわ
興奮して損した
暇過ぎる。強制終了開始('A`)
320Mr.名無しさん:04/06/22 02:34
>>315
営業なの?
321Mr.名無しさん:04/06/22 02:37
薬漬けだからかにきびできてきたのだけど
きのせいかなぁ
322Mr.名無しさん:04/06/22 07:25
漏れはかなりの貧乏人で、
治療費と薬代がかさんでこの前は薬代が払えなかった
勿論、保険には入っているわけだけど(親ので扶養になってるけど)

このままだと病院のほうへはもう行けないかもしれないと
病院の先生に言ったら、精神障害者は公費負担申請が出来て、
保険が効いて払っている額からさらに0.5割だけでよくなる
100円とかそれくらいになるって教えてもらった

精神病者ってやっぱり危険な面もある人いるから、どんなに安くしてでも
通院させて社会に問題を起こさせないようにしているんだなぁ、と実感した
>>320
いえ、事務職です。
会社が小さいので注文や商品の問い合わせも対応しなくてはならない
のですが、総務ですから全然分かるわけもなく。。。
とりあえずメモって営業に連絡させるんですけどね、どうにも苦手で・・・。
324Mr.名無しさん:04/06/22 13:35
メンヘル板にもあるこのテスト、もまいらのレベルどれくらい?

◆◇あなたの「うつ度」を判定 ◆◇
http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi
325Mr.名無しさん:04/06/22 14:07
50ポイン

以前やったときはたしか61ポイン超してた。実際二度入院した。当時も今も無職。
326Mr.名無しさん:04/06/22 14:26
Lv3/42pt

問題ないかな。パニック発作も1年ほど出てないし、そろそろ卒業か。
327Mr.名無しさん:04/06/22 14:33
辛いです。

キモイ、とか犯罪者とか言われました。
昨日は一睡も出来ませんですた_| ̄|○
誰か話を聞いてくれませんか。
罵られても良いです。
328Mr.名無しさん:04/06/22 14:37
>>327
好きなだけ吐露していいよ
ここはそういう場所だから
329327:04/06/22 14:45
>>328さん
・゚・(つД`)・゚・ありがとう
その言葉見ただけでほんとに涙あふれてきたよ


私は5年ほど前に一応鬱を忘れたはずですが、ストレッサーが
増え続け経鬱に一年ほど前からなり始めました。
ちなみにEDでもあります

ネトで知り合ったメンヘルの女子とメル友になったんです。
彼女も軽度(?)の鬱で励ましたり、励まされたり、そんな関係が
2ヶ月ほど続いてたんです。

やっぱり、私も一応大人なので、ご家族には一応こんなメールを
交換させてもらっていますって伝えたかったのですが、
彼女が拒否。

でもメールだけだから、そこまで気を使わなくても良いかなって
思いました。
330Mr.名無しさん:04/06/22 14:55
Lv6 58ptだった。
休職中で正解なのね。
331327:04/06/22 15:00
彼女の親は、鬱と言う病気を少し誤解して理解しているようで
彼女は、親や、姉といるのが辛そうでした。
夜中電話がかかってくるようになり、私は少し親と
お話しをさせて欲しいと伝えました。

相手の親は私の事を、あまり良く思っていなくて、
あんた見たいのがいると、娘は辛い事から逃げちゃうんだよって
言われたそうです。

っで昨夜、とうとう、彼女の親と話をする事になったんです。
携帯を取り上げられて、実家から電話がありました。

私は直ぐに相手の親が電話に出てくれるものだと思ったら、
彼女を通して話をすると言うことでした。

なんで?って聞いてもらったら、電話の向こうで、
「誰かわからない奴と何で話をしなきゃいけないんだ!!」
「てめぇー、きもちわるいんだよー」
「今度うちの娘に電話したら、警察呼ぶぞ」
って。。
電話口で彼女はそんな事言わないでって泣き叫ぶし。
そんな事が1時間くらい続きました。

彼女は電話を変わって、話を聞いてっと親や姉に切望してたんですが。
「嫌だ、誰が変わるか。」「変質者とは喋りたくない」って。
332327:04/06/22 15:09
すみません。なんだかよく解らない文章ですね。
家も300kmほど離れているので、そうそう合う訳にもいかず。

私は、もう少し彼女の為に優しく接して欲しい、話を聞くだけで良いんです。
否定しないで欲しいと、それだけを伝えたかったのに。。

彼女は、私と連絡を続けるようなら、家を出て行けっとまで言われていました。

もう私はどうしたら良いか解らなくて。自分が情けなくて。

彼女をドウコウしようなんて気持はこれぽっちも無いんです。

少しでも気持が軽くなる時間が一日のうちでちょっとでも
あればと思ってたんです。

だいぶ端折って書きました。
私の軽率な行動もあったと思います。

してはいけない事だったんでしょうか?
私が彼女を余計に追い込んでしまったんでしょうか?
私はやっぱりおかしいんでしょうか?

・゚・(つД`)・゚・
涙が止まらないです。

333327:04/06/22 15:12
51ポイントですた
72pt・・・(;'Д`)
335Mr.名無しさん:04/06/22 15:18
>>332
どうやったらそこまで誤解されるのか不思議だよ。
相手の親御さんはあなたと面識ないんでしょう?
となると、あなたがどういう人間かを知る手がかりはやりとりしていたメールの内容しか
無いよね。どんな内容のメールを送ったりしてたの?
336Mr.名無しさん:04/06/22 15:23
>>327
そりゃ大変だが、仕方なかろうな。
今でも自分の家から精神障害者を出すことを極度に恐れる人がいるわけだから。
しばらく御姿を御見せになっていらっしゃらない御方の例を出すまでも無く、日本では
そういった人々は日陰者扱いにさせられる。

だけど、隠したり放っておいたって何も解決しない。
大切なのは痛みを判ってやれる人が傍にいてやることなんだ。
積極的に治そうと思わなくたっていい、彼女が心の内面に向かう時に、支えになって
くれる人が必要なんだ。
そういった意味で、今の彼女に必要なのは藻前さんなんじゃないかと思う。

彼女の親と向き合って話をする時、藻前さんは酷く傷つけられることだろう。
もしかすると藻前さんの病状が一気に進行するかもしれない。
それでも、藻前さんが彼女の事を心配するなら考えてほしい。
きっと彼女の親も傷ついて苦しんでいるだろうという事を。
337Mr.名無しさん:04/06/22 15:27
鵜曾('A`)ドーディー、Lv7だな。

無理すんなよ。俺も、休職→ちょっと回復→友人関係ちょっと復活、
の順番でかなり落ちついたぞ。
正直、休職後の空疎感はたまらんかったけどな。
周囲に人がいない。人間ひとりでは生きられないってことを実感した。
難しい・・・既に狂ってしまっている漏れには難しすぎる。。。('A`)
339Mr.名無しさん:04/06/22 15:30
>>327は少し頭おかしいと思うに300マルク
>>337
今でも周囲に人が居ないも同然ですよ。(つД`)
家族とも社員とも要件以外では一切口利かないですし、
友人は皆無に等しいのでとにかく会話が無いです。

人間一人では生きられません。
ネットがあるから生き延びていると日々痛感しております。
私からネットを取り上げたら3日ともたないでしょう。
341327:04/06/22 15:33
>>335さん
親御さんはもちろん彼女とも面識はありません。
弱っている人間にそうやって近づいてくるのは悪い人なのよって
言われたそうです。
メルの内容は
彼女からが殆どだったんですけど、
学校が辛い、逃げたい、人と喋れなくなった、家に帰りたくない
私はほんとに必要な人間なんですか?どうしたら良い?
と言うような内容でした。
それの返信は
大丈夫、貴女は必要な人間なんです。
親だって心配している気持が有るから、ちょっときつい言葉に
なるんだと思うよ。大丈夫。

と言うような内容が殆どで、2ヶ月間殆ど、それのループです。
朝も昼も夜も深夜も。
寝不足になるのは覚悟の上のメールだったのでそれはかまわないんですけど。
睡眠時間は確かに減りましたww。
でも私もそうやって友達に支えられて、来たもんですから。
そうしてあげたかったんです。
昔、10年以上前ですが、私の友達が鬱で自殺したんです。。
その時の記憶がいまだに引きずっているようで。。。
342327:04/06/22 15:44
>>336さん
ありがとうございます。
確かに、彼女とリアルに毎日過している親御様の気持を
考えると、私をそうゆう風に考えてしまうのも良く解るんです。
だから余計に、自分がいけなかったのかなって思ってしまって。
今は少し頭おかしいと思う方に私もじぶんで
400マルク逝ってしまいそうです。。。。

少し仕事します。また夕方覗きに来て見ます。
ほんとにありがとうございました。
目がはれてるの何とかしなきゃな。

一つだけ・・・
>>342
頭がおかしい訳では無いと思います。
貴方の行動が間違っていたかどうかは、受け取る人によって変わります。
ですから一概には何とも言えません。
自分を信じるしか無いです・・・。
まだ仕事が残っているのに気力が足りない・・・('A`)
リタ重ね掛けは避けたいし・・・
____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・ (    )  < 自分ファイト!
       | (    (    )   \____/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
うわ・・・もうだめだ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
346Mr.名無しさん:04/06/22 16:03
>ドーディ
OD(・Α・)イクナイ
がんばるな、ファイトせんでイイ
347Mr.名無しさん:04/06/22 16:14
>>345
イ`
>>346
マリガトーございます。( ´Д⊂ヽ
こうして息抜きしつつ、極力無駄なく自分がやりやすい方法を模索して
負担を減らしながら何とか踏ん張っております。

漏れの仕事は誰も手伝ってくれませんが、人の仕事は手伝わねばならない
下っ端の宿命ですからね、頑張らざるを得ないのです。。。(つД`)
こりゃ家に帰ったら昨日と同じくメシ食って即強制終了だな・・・
>>347
AAまでズレた日にゃもう・・・・゚・(ノД`)・゚・
350322:04/06/22 16:59
>>324
67ポイント
仕事探そうと思ったけど、もう少しゆっくりした方がいいかな
顔面神経痛が・・・('A`)
強いのしかないけど頓服入れてみるか・・・眠くなるから諸刃の剣なのよね。。。
352327:04/06/22 18:07
ドーディさん
ありがとうございます。
私もネット大好きですww

心の痛みが解らない人の言葉に傷付くのがマンドクサクなって来ました。
今かがみ見てたらで「はげ」が出来てました。

頭のおかしい、キモイ禿犯罪予備軍って言われてもいいです。
とりあえず、彼女だけでも少しでも助けてあげようと思います。
メールだけでも許してもらおうと、親御様ともっかいバトルしてきます。

私はまた、病院行けば良いだけですから。_| ̄|○

またここに来ても良いですか?
353Mr.名無しさん:04/06/22 20:11
>>324
前やったときはレベル7だったのがレベル5に下がってる
ちなみにずっと休職中

>>327
めんへらー同士は係わり合いにならないほうが
お互いのためだと思う
354Mr.名無しさん:04/06/22 20:46
>>352
藻前さんガッツあるなぁ!
満身創痍になりながらも姫君を助けに行く英雄のようだ(褒め過ぎ)。
もし彼女がまた「私は必要な人間なの?」って泣き出したらこう返すのはどうだ?
「少なくとも、オレにとって君は必要な人間なんだ!」って。

そこで引かれたら('A`)ヴェォアだけどな。

>またここに来ても良いですか?

許可なんていらない。
ここは2chだから。
355Mr.名無しさん:04/06/22 21:22
>>349
うむ・・・・w
ゆっくりいきましょう
356Mr.名無しさん:04/06/22 21:27
メンヘル同士はロクな事にならない、もうこれ定石。
いい話聞いた事ない。
何かが駄目(足りない)なんだろうな........................
357Mr.名無しさん:04/06/22 21:31
>>356
痛みに耐えて這い上がるより、共に落ちてゆく方が楽だからじゃないかな。
地球の重力により強く引かれた者たち同士の宿命か。

でも>>327はまだ救いがありそうな気がする。
358Mr.名無しさん:04/06/23 00:12
>>357はガノタの予感
359Mr.名無しさん:04/06/23 17:39
チンポがたたないのだが・・・
360Mr.名無しさん:04/06/23 17:42
パキ汁?
今日は新型を使って強制終了('A`)
そして再起動・・・
363Mr.名無しさん:04/06/24 20:44
age
364Mr.名無しさん:04/06/25 18:35
>>361
鵜曾さんはいつか治ると思いますか?
365Mr.名無しさん:04/06/26 10:30
>>364
正直治る事は無いと思います。
367Mr.名無しさん:04/06/26 20:26
自分も自分の病気は治らないと思う。
36830歳無職A:04/06/27 23:51
必ず治るって医者には言われてるけど、結構長い人もいるんだねえ…
369Mr.名無しさん:04/06/27 23:52
人格障害からくるメンヘルはなかなか治らないっぽい
370Mr.名無しさん:04/06/27 23:57
今の鬱はあと1ヶ月くらいで治りそうな手ごたえはあるんだが、
しばらくしたらまた再発するのではないかという不安がある。
371Mr.名無しさん:04/06/28 04:56
精神病になったら人生終了
>>369
自分もそう思います。
っつーか漏れ自身がそうだし。('A`)
なるべくしてなったっつーか限界に達しただけっつーか。
373Mr.名無しさん:04/06/28 14:00
>>371
よくなってきたらそういう考えはなくなっていくんだよ。
また一人友達が減った。
また1つ薬が増えた。

相殺して差引0と言ったところかな。'`,、('∀`) '`,、
今日も強制終了。
(.:;@u@)ノシ おやすみビーム
376Mr.名無しさん:04/06/28 20:32
なにその顔文字、ふざけてるの!
なんだと

ってか強制終了失敗。(ノД`)
酒と併用しつつ朝起きれてすぐに眠れる微妙な配分を検討中。。。('A`)
378Mr.名無しさん:04/06/29 02:01
>>377
あんまり無理しなさんな。
379Mr.名無しさん:04/06/29 07:34
飛んじゃいたいねー

マンション9階から転落して横浜市内の病院に入院している俳優窪塚洋介
(25)が転落する前日、自殺をほのめかすような電話を知人にかけていたと、
今日29日発売の「女性自身」が報じている。

同誌によると、窪塚は今月5日、古式舞踊を教えている藤原和子さんに電話をかけ、
環境破壊や紛争が止まらない世の中を憂えた上で「あ〜、もう、飛んじゃお〜かなぁ」
と話したという。その翌日、窪塚は転落事故を起こした。窪塚は3年前に藤原さんと
知り合い、電話やファクスでやり取りを続けていたという。

藤原さんは同誌の取材に、転落について「(自殺だと)考えています」。また、窪塚が
大麻に関心を抱いていたことについて「彼が言う大麻は、万能の草の産業大麻で、
一般の大麻とは違います。洋介は大麻を吸う人間ではありません」と語っている。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040629-0011.html
>>378
マリガトー
何とか配分にも成功し、予定より1時間前に起きる事ができました。
実際に飛ぶ前にバンジーやってみたい。
382Mr.名無しさん:04/06/29 21:20
>環境破壊や紛争が止まらない世の中を憂えた上

あの人そんな事考えるような人にみえないが・・
383Mr.名無しさん:04/06/29 21:35
>>372
しかし人格にまったく問題がない人はメンヘラーには
ならない気がする。
384Mr.名無しさん:04/06/29 21:35
厭世自殺か 気持ちは分からなくはない
385Mr.名無しさん:04/06/30 05:45
辛いな
>>383
医師曰く、誰しも大なり小なり人格に歪みはあるんだそうで
その歪みの度が過ぎてる?人が所謂人格障害に当たるらしいです。
なのでメンヘラになる人は多少歪みが大きめなのかもしれません。
387Mr.名無しさん:04/06/30 14:20
>>386
人格障害にも色々な名前が付いてるけど、何ていう診断名をもらってる?
人格に障害なんてあるわけないって主治医が言ってたけど
実際自分の人格はハンディキャップになってると思う…
>>387
強いて言うなら回避性だそうです。
現在の区分けは大雑把過ぎて適切とは言い難いとかなんとか。
回避性が出る出ないが調子によってムラがあるようです。
390Mr.名無しさん:04/06/30 17:16
>>389
突然だけどリタ飲んでこの先も仕事乗り切れると思う?
俺も完治してから働こうかリタ飲んででも働こうか迷ってる
リタ飲んでればある程度仕事はできるのは予想つくけどいつか限界が来そうで怖い
>>390
私ゃ完治することは無いと思ってますので、突き抜ける以外に選択肢は無いんですよ。
もしいつの日か限界が来たら人生もそこまでと思ってるんです。
殆ど捨て身。'`,、('∀`) '`,、
Live Like Rocket!


余談ですが我が家にはもう一人メンヘラが居まして、そっちは1年休職した後
復帰するようです。
どう違いが出るかある意味で興味深いところです。
392Mr.名無しさん:04/06/30 19:56
>>391
レス、どうもです!
でも生きるためとはいえリタ飲みつつ働いてるなんて偉いよな
393Mr.名無しさん:04/07/01 00:01
リタがほしいー一時的にハイテンションになるの?
394Mr.名無しさん:04/07/01 00:09
リタリンはすぐに耐性が付いて効かなくなるんでしょ?
>>392
エロイとかそんな話じゃないですよ。
単に漏れが置かれた立場がそんな状況ってだけですから。

>>393-394
ハイテンションというか・・・どこからともなく気力が激しく沸いてくる感じですかね。
私の場合は、ですけど。
あと1錠飲むのと2錠飲むのでは違うのかも。

耐性つくのに関しては確かにつきますね。
初めて飲んだ時の様な感じは無くなりましたが、今でも効いてる時と効いてない時の
差は感じられます。
やはり底の部分の気力に大きな差がありますね。
なので効かなくなるって訳では無いんではないかと私的には思います。
396Mr.名無しさん:04/07/01 09:28
うううう酒と抗鬱剤の併用で記憶飛んじゃってる・・・リタ欲しいなー
397大五郎:04/07/01 09:30
俺の掲示板に 厳しい質問がきてしまった。。。 おむいら助けてくれ!!

もう掲示板を荒らしてしまってもかまわい。いとわない。 よろしく頼む!

http://6727.teacup.com/dai56/bbs
>>396
私は前日の記憶すらかなり曖昧ですよ。
リタあってもそこは変わらないです。・゚・(ノД`)・゚・
399Mr.名無しさん:04/07/01 11:15
なんか頭が全然働かない 固有名詞とか出てこないし
400Mr.名無しさん:04/07/01 13:12
>>399
リタ飲んでる?
401Mr.名無しさん:04/07/01 18:35
>>400
飲んでないよ ゾロフトは飲んでる
でも飲む前からってかうつ状態になってからはこんな感じだよ
402Mr.名無しさん:04/07/01 19:50
入院したい・・・
もうだめぽ
403Mr.名無しさん:04/07/01 22:27
大麻が一番ハイになれるね!
今日の朝はきつかった・・・ホント休みたかった・・・('A`)

ところでそう言えば仕事・日常生活含めて一つだけ困っている事がある。
独り言が増えたの・・・(つД`)
ブツブツ喋る独り言じゃないから目立つのよね。。。
>>402
入院すると楽になるものなのディスカ?
406Mr.名無しさん:04/07/02 10:28
>>404
別の病気とかあるのでは?
メンヘラーは独り言多いよ。
407全クリ連大阪支部長:04/07/02 11:00
402ではありませんがカキコします。
漏れは鬱病を8年ぐらい患っていましたが、自殺未遂を理由として入院しました。
約40日入院して今では薬を飲んでいません。
できるなら入院したほうが良いです。
408Mr.名無しさん:04/07/02 11:24
人としゃべらない生活をつずけてると
脳の会話に使う部分がだめになっていくなり。
409Mr.名無しさん:04/07/02 11:44
メンヘル人生は疲れた、治癒しなければ永遠の苦しみじゃないか。
410Mr.名無しさん:04/07/02 11:47
>>407
どんな自殺をしたの?
411Mr.名無しさん:04/07/03 01:02
眠れない
412Mr.名無しさん:04/07/03 01:06
酒+眠剤で強制終了
明日仕事なら早く寝ろよ
413Mr.名無しさん:04/07/03 05:38
>>405
そーいや、一昨日の夜のニュース番組かなんかで、
メンヘル相手に夜中まで電話相談に乗ってるセンセがいて、
そのセンセは、電話がかかってくるたびに入院を勧めてたよ
414Mr.名無しさん:04/07/03 08:42
メンヘル板の入院スレ見てきたけど入院って金かかるみたいね・・・
415Mr.名無しさん:04/07/03 09:27
そりゃそうだろー でも入院保険とか掛けてれば(゚д゚)ウマーかも
416Mr.名無しさん:04/07/03 11:41
久々に爆睡した。1時から6時まで熟睡。こんなに気持ちいい睡眠は何年ぶりだろう。
417Mr.名無しさん:04/07/03 12:18
>>416
おめ
418Mr.名無しさん:04/07/03 12:28
今日ってか昨日からまだ寝てない そろそろ眠くなってきた
419Mr.名無しさん:04/07/03 12:38
>>418
ネロ
420Mr.名無しさん:04/07/03 13:35
>>>417
あり

この調子でいけば眠剤減らせるかも。
421Mr.名無しさん:04/07/03 14:23
>>419
ネルつもりだったがまだ起きてる
422Mr.名無しさん:04/07/03 19:11
さすがに眠くなってきた
423Mr.名無しさん:04/07/03 19:34
まだ起きてたのかよ。とりあえず飯食って風呂入って寝れば。明日の朝はちゃんと起きろよ。
424Mr.名無しさん:04/07/03 23:08
寝た けど目覚めた・・・
425Mr.名無しさん:04/07/04 00:10
風呂はいろうかな‥
426Mr.名無しさん:04/07/04 00:54
風呂はいるとさっぱりして少しモチベーションが上がる
はいっとけ
427Mr.名無しさん:04/07/04 11:22
久々に6時間眠れた 
428Mr.名無しさん:04/07/05 10:49
>>414
治療も金
>>406
別の病気・・・('A`)
独り言はこの手の人の特徴なのかな・・・。
>>407
むぅ・・・そんなに効果がある場合もあるんですねぇ・・・。
なんか洗脳でもしない限り不可能なイメージが。( ´∀`)
>>408
正直声帯が弱る感じはする。
>>413
ふむふむ・・・
何と言うか、そもそも他人を信用できない時点で入院しても
効果得られない気がするんですよね、漏れ的に。
カウンセリングとかでも聞かれた事以外答えないし。

そして皆様レスマリガトー
地獄の沙汰も金次第
そう言えば薬買った後にもらうレシートっつーか内訳明細みたいなの。
あれの一番上の金額が本来の金額なんですよね?
・・・なんで薬ってあんなに高いんだろう・・・
432Mr.名無しさん:04/07/06 00:26
保守
433Mr.名無しさん:04/07/06 02:00
>>430
シビアですな...........
434Mr.名無しさん:04/07/06 02:03
>>431
> ・・・なんで薬ってあんなに高いんだろう・・・

高いのは我慢するけど、治らない薬(対処療法)を一生
飲むのかと思うと腹立つし死にたくなる。
>>434
確かに・・・
私的には自己負担分以外の金額が税金等から永遠に出続けていると
考えるとなんだか腑に落ちない感じがしてならないです。。。
根本的解決は・・・逝けって事か・・・'`,、('∀`) '`,、
436Mr.名無しさん:04/07/06 18:49
>>435
50年後には治療薬(完治)が開発されているかも・・・
437Mr.名無しさん:04/07/06 19:51
リタが欲しいったら欲しい
>>436
その頃には確実にこの世に居ないと思われます。('A`)

>>437
医師に相談汁
439Mr.名無しさん:04/07/07 06:59
440Mr.名無しさん:04/07/07 16:55
SSRIの新薬が出ませんね
441Mr.名無しさん:04/07/07 17:02
俺も個人輸入しかないのかなぁ
しっくりくる薬がない
442Mr.名無しさん:04/07/08 03:25
もう合ドラしかないのかな
443Mr.名無しさん:04/07/08 03:29
>>442
もう寝なよ。
444Mr.名無しさん:04/07/08 20:22
今日はエアコンがぶっ壊れて一日大変だった。。
立ちくらみで三回ほど倒れたよ。
445Mr.名無しさん:04/07/08 20:36
おれんちエアコンないよ。
暑さに耐えてひきこもってる。
446Mr.名無しさん:04/07/08 20:42
もう普通の人生を歩めないと思うと
恐ろしくなるのは俺だけ?
447Mr.名無しさん:04/07/08 20:43
そんな概念、最初っからなかったんだよ
448Mr.名無しさん:04/07/08 20:48
そっか、俺順調に来ていて、社会にでるときに
落っこちたからかなぁ
449Mr.名無しさん:04/07/08 20:59
いちどでいいから立派に働いてみたかった。
450Mr.名無しさん:04/07/08 22:28
みんな何時に寝てる?
規則正しい生活すると治るってほんとか?
暇すぎて死にそうな時は眠剤入れて20時くらいに寝るときも。
452Mr.名無しさん:04/07/09 00:23
最近は午前1時くらいに寝てる。起きる時間はばらばら。
453Mr.名無しさん:04/07/09 00:56
というわけで寝る。ノシ
454Mr.名無しさん:04/07/09 01:58
サートラリンはいつ頃でるのかね
メンヘル板いきゃあ誰かが知ってそうだが
漏れみたいな10年物の難治性鬱に効くらしい
455Mr.名無しさん:04/07/09 02:20
将来、薬、断つことできるよね?
そう信じないとやってられん
456Mr.名無しさん:04/07/09 13:45
>>450
> 規則正しい生活すると治るってほんとか?
治りはしなと思うけど、体調は良くなると思う。
457Mr.名無しさん:04/07/10 10:58
治らないと分っているけど諦めきれない
458Mr.名無しさん:04/07/10 11:05
折れはよくなってきてるよ。睡眠剤が減ってきてる。
半年前 セレネース6mg、ベゲタミンB、ロヒプノール2mg、デジレル25mg
今   ロヒプノール2mg、デジレル25mg、トリプタノール25mg
459Mr.名無しさん:04/07/10 11:09
>>458
よくわからないけど、アイテム数が減ったぶん良くなったってことか
おめ
460Mr.名無しさん:04/07/10 19:50
鵜曾('A`)ドーディーさんは大丈夫なんだろうか
461Mr.名無しさん:04/07/10 19:51
身体重くてだるい・・・
462Mr.名無しさん:04/07/11 02:25
>>455
漏れも
463Mr.名無しさん:04/07/11 03:38
薬は一生飲む事になりそう
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:36
だるい
>>460
ぼちぼち生存してます。
最近は記憶の保持期間が短いので2日前の事とか思い出すように意識しないと
出てこないくらいですけど。
楽しい事が無い毎日を送るにはこれくらいが都合良いです。

>>463
俺漏れも
466Mr.名無しさん:04/07/12 18:09
>>465
メンヘルじゃなければ1、5倍は人生楽しい。
467Mr.名無しさん:04/07/13 07:41
メンヘルだけど仕事しなくちゃ。
今日は早起きしたからハロワにいってこよう
468Mr.名無しさん:04/07/13 17:56
完全自殺マニュアル買っちゃったー♪
469Mr.名無しさん:04/07/13 18:02
>>468
い`
>>466
現状から1.5倍(当社比)にしかならないなんて・・・(ノД`)
>>468
枕元に常備しております。
471Mr.名無しさん:04/07/13 21:31
>>466
0に何をかけても…(つД`)
47230歳無職A:04/07/13 21:35
明日はカウンセリング。
行く前に風呂に入るのが億劫だ。
473Mr.名無しさん:04/07/14 07:27
がんがれ
474Mr.名無しさん:04/07/14 07:47
>>472
カウンセリングって効果あるの?
475全クリ連大阪支部長:04/07/14 07:51
食後に薬を飲みましたが、しんどいです。
楽な仕事きぼんぬ。
476Mr.名無しさん:04/07/14 08:00
>>475
仕事しろ無職野郎
477Mr.名無しさん:04/07/14 14:32
来年海外にホームステイで行くから英会話教室に通い始めたんだが、
授業料を無駄にするまいと必死になるあまり、それがストレスになって
うつがぶり返してきた・・・。
47830歳無職A:04/07/14 17:02
カウンセリングから帰宅。

>>474
効果のほどは定かではないけど、認知療とかいって考え方を
広げてみたりとか、あと医者の方は忙しくて3分診療に近いので、
臨床心理士なら1時間話をいろいろ聞いてくれる。同じ病院の精神科で
カルテ共通だから、お互いのフォローとして意味はあるんじゃないかと。
479Mr.名無しさん:04/07/15 04:21
少数派は時々正しい。
多数派はいつも間違っている。

          ジョージ・バーナード・ショー
480Mr.名無しさん:04/07/15 04:44
ほまえらカーネギー名言集とかマーフィーの法則でも読んだらどうだ
481Mr.名無しさん:04/07/15 05:08
1時間医者と向き合うってのも
なかなかしんどい経験だぞ
漏れはそれである程度回復したが
482Mr.名無しさん:04/07/15 13:47
うーん
今日もダメダメだー
483Mr.名無しさん:04/07/16 09:26
今日は早く起きたy
484Mr.名無しさん:04/07/16 10:41
>>481
治らないなら薬くれるだけでいい
485Mr.名無しさん:04/07/16 12:45
うーん
今日もダメダメだー
こんなに調子悪いのは冬以来だよーー
今日初めてリタを2錠飲んでみた。
487Mr.名無しさん:04/07/16 16:59
噂以上にリタに期待しない方がいいよ。
>>487
毎日飲んでるからあまり期待はしていなかったけど、
ホントに変わり無かった。('A`)
489Mr.名無しさん:04/07/16 17:34
>>488
リタにちょっとした効果を求めるなら、一度好奇でスニッフしてみたら?
2錠ほど。ちょっと違った効果が出て面白いよ。
490Mr.名無しさん:04/07/16 18:16
>>488
入院した方がいいのでは
491Mr.名無しさん:04/07/16 18:43
>>488
入院した方がいいのでは
492Mr.名無しさん:04/07/16 20:09
犯罪者のむしゃくしゃしてやったっていう気持ちが最近わかる
イライラが酷い
俺も犯罪者と紙一重だな
リアルではこんな事とても言えないからここで吐かせてもらう
>>489
うーむ、ヤヴァそうな手はちょっと控えたいところです。('A`)

>>490-491
働き口無くなったら治っても全く意味無いですから・・・
494Mr.名無しさん:04/07/17 09:38
>>493
リタリン飲むような人って殆ど入院手前
だと思うんだよな、よく医者も処方するなと。
リタ飲みながら働くあなたもすごいけど、、、
495Mr.名無しさん:04/07/17 18:21
>>493
3ヶ月ほど休職できないの?
496Mr.名無しさん:04/07/17 22:15
>>494-495
入院手前・・・('A`)
抗不安剤等ではカバーしきれないから処方してもらいましたから
確かにそうなのかも・・・。
抗不安剤の量を増やすと眠気が強くなるので、働くとなると
もうリタしか無かったんだと思います。

休職の制度はありますけど、その間無給なんです。うちの会社。
多分難癖つけて首切るか嫌がらせが増えそうなのでしがみついております。

498Mr.名無しさん:04/07/18 11:34
>>497
ドーディーさんっていくつ?
499Mr.名無しさん:04/07/19 02:19
まぁ正直俺は普通のおつとめは出来ないと思う。
現在退職して自営で細々やってます。

リーマンの頃(5年前)は
デパスとかSSRIとか常時3〜4種類+眠剤って感じだったけど、
今は寝る前にハルシオン半錠だけになりました。
でも時々どかっと来そうなときがあってちょっと不安だし、
経営とか将来とか考えると、やばくなるときがある。
500Mr.名無しさん:04/07/19 03:19
しにたい
501Mr.名無しさん:04/07/19 06:11
寝付けないまま朝を迎えてしまった。
今日どうしよう('A`)
502Mr.名無しさん:04/07/19 09:39
昨日はスゴイよく寝た 10時間も寝てしまった
こんなに寝たのは久しぶりだ
503Mr.名無しさん:04/07/19 19:53
最高潮に鬱な時、連休が辛かった。
外に出ても行くところがないし、友達がいたわけでもない。
アパートの隣にコンビニがあったから、食い物は全部そこで調達。
それ以外はひたすら眠剤飲んで三日過ごしたことがある。

もう、このまま朝が来なければいいと何回も思った。
504Mr.名無しさん:04/07/20 00:28
>>503
漏れは、休みの日に「テトラミド」飲んで、ひたすら寝てる。
一度飲むと、ずーっと妙にリアルで楽しい夢がみれる。
(たまにバッドのときもあるけど)

麻酔作用もあるみたいだから、薬ぬけたらしばらく体ガクガクだけどな・・・
>>498
30前後ディス
506Mr.名無しさん:04/07/20 12:40
人生何が楽しくて生きてるのやら
アルムのモミの木に教えて貰いたいですね。
508Mr.名無しさん:04/07/20 16:04
教えてくれるならパトラッシュでもクララでもおんじでもなんだっていいよ。
50930歳無職A:04/07/20 23:59
部屋に虫が出てぱにくり、退治したあともぱにくったままで、
思わず薬を(自分としては)たくさん飲んでしまった。
効くといいなあ。
510Mr.名無しさん:04/07/21 00:11
>>509
幻視じゃないよね? リアル虫だよね?
51130歳無職A:04/07/21 00:19
>>510
リアル虫です。ゴがつくやつ。
実は虫がすっごく苦手で、普段から視界の端でなにか動いたりすると
びくっとして身をのけぞらせたりしているのです。
先生に相談してみたけど「それは目のゴミだから。誰にもあるし」と
流されてしまった。幻視に発展しないならいいけど…。
夢の中ではよく虫がでてきて飛び起きます。
80cmくらいのバッタとかでてきちゃう。
512Mr.名無しさん:04/07/21 00:33
そか・・・
でも今は北海道でも通年ゴキブリがいるのよ。
苦手なもんはしょうがないけど、世の中にいて当たり前の者だからね>虫
そういう人はいっぱいいるから。

病がそれ系だったり、クスリがそれ系だったら幻視もあり得るけどさ。
51330歳無職A:04/07/21 00:40
>>512
がーん…。サマージャンボが当たったら北海道に移住しようと思っていたのに。
いやー幻視の人って大変だろうなあ…。

薬は普通のうつ用の。アナフラニール、ヒルナミン、トレドミン、ソラナックス、レンドルミン。
トレドミンは今日から初めて飲むからちょっと期待もしているっす。
514Mr.名無しさん:04/07/21 00:50
飛蚊症ってのもあるよね
515Mr.名無しさん:04/07/21 01:02
北海道のゴキは札幌の繁華街のことだからさ、
まぁもっと田舎に行けば大丈夫だと思うよ。その分寂しくなるけど。
516Mr.名無しさん:04/07/21 01:43
>>514
それって緑内障だか白内障の症状じゃないの?
517Mr.名無しさん:04/07/21 01:44
>>516
そうとも限らないみたいだよ
518Mr.名無しさん:04/07/21 04:18
>>513
糖質?
あ〜午前中は立ち上がりが鈍い・・・
かといって飯食った後は眠くて立ち上がりが鈍い・・・
やっぱ昔も今も夜行性なんだなぁ。
520Mr.名無しさん:04/07/22 04:56
創価
52130歳無職A:04/07/22 23:10
>>518
「君はうつのほかに、もうひとつあるんじゃないかと考えている。なんだと思う?」
と聞かれたことがある。そのときは「境界例ですか?」と答えて「はずれ」
といわれた。もしかすると統失なのかも。
522Mr.名無しさん:04/07/22 23:14
統失にメジャーがヒルナミンだけってのも変だな。ああ、飲んでる量にもよるか。
すっかり人が居なくなってしまいますたね。
元気になったのなら喜ばしい事なのですが・・・。
訂正
随分人が減ってしまいましたね。
525Mr.名無しさん:04/07/23 15:13
復帰を前にむしろ調子が悪くなってきていますよ。ドウシヨウ('A`)
526Mr.名無しさん:04/07/23 21:15
鬱スレがなくなると薬のみ忘れるから
俺にはおまいらが必要なんだ
527Mr.名無しさん:04/07/24 00:23
人が少なくなる方がホントはいいことなんだけどね、このスレは。

さ、眠剤入れて寝よ。おやすみ。明日いいことがあるとイイね、俺も、おまいらも。
528Mr.名無しさん:04/07/24 05:02
今日はこれ見ましょう
18:30〜18:55
TBSテレビ ニュースの森 - 「自殺者が過去最悪…死を選ぶ訳」
529Mr.名無しさん:04/07/24 05:10
いくら人が死のうが所詮は他人事だからな・・・・
530Mr.名無しさん:04/07/24 05:54
>>528
精神状態によっては鬱悪化しそうだな
531Mr.名無しさん:04/07/24 06:07
532Mr.名無しさん:04/07/24 06:11
>>531
蓮コラ勘弁してよ
533Mr.名無しさん:04/07/24 08:39
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)

・6位:趣味が根暗、ヲタ趣味 130票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)
534Mr.名無しさん:04/07/25 03:17
自殺者数過去最悪/警察庁まとめ

昨年1年間に自殺した人は前年より2284人(7.1%)増えて3万4427人となり、
統計を取り始めた1978年以降、最も多かったことが22日、警察庁のまとめで分かった。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200407231300.html#no_1

多すぎだよホント・・・
535Mr.名無しさん:04/07/25 03:27
腕に傷跡あって暑くても半袖になれない
536Mr.名無しさん:04/07/25 03:51
I Love ペッカー
537Mr.名無しさん:04/07/25 08:59
>>535
自称自得ですな。夏を乗り切れるかな、俺も。
538537:04/07/25 09:01
鬱だ。
自傷自得ってネタにしたかったのに、、、、、もう立ち直れねぇ。吊ってくる。

あ、クスリ飲んでなかった。
539Mr.名無しさん:04/07/25 10:37
>>538
ドンマイ(,,゚Д゚)/
540Mr.名無しさん:04/07/25 17:27
悲しい
虚しい
542Mr.名無しさん:04/07/25 18:38
たった1年で7,1%上昇なんてありえねー凄いことになってんな・・景気だけの影響じゃなさそうだな
543Mr.名無しさん:04/07/25 18:44
俺も死にたいと生きたいのはざまでさまよってるよ。
544Mr.名無しさん:04/07/26 23:38
しんどい。
545Mr.名無しさん:04/07/27 17:29
おまえら俺にバイト面接申し込みの電話をかける勇気をくれ。
546Mr.名無しさん:04/07/27 18:56
(・∀・)つバイト面接申し込みの電話をかける勇気
>>545
つθ
548Mr.名無しさん:04/07/28 10:51
治るわけでもないから、メンヘル系のサイト、掲示板には
最初の頃はよくいったけど最近は殆どいかない。

治った人はそれこそそんな所いかないだろうし、なにもかも疲れた。
549Mr.名無しさん:04/07/28 22:44
そっちの方はお約束のように厨がカキコにくるから余計に体に悪いな。
俺にはこのスレが必要だ。
550Mr.名無しさん:04/07/28 23:05
>>545
結局電話はできたのか?結果報告汁!!
551Mr.名無しさん:04/07/28 23:38
しんどい。
552Mr.名無しさん:04/07/29 16:30
>>550
とりあえずウェブから派遣会社の面接の申し込みをした。面接は土曜日。
55330歳無職A:04/07/30 15:07
仕事のことで親と口論になって激うつ
>>553
お薬飲んでゆっくり汁
眠剤飲んで寝逃げも(・∀・)イイ!!
55530歳無職A:04/07/30 16:11
>>554
てきとうな薬飲んできますた。
しかし問題の根本解決したいなあ…。
>>555
根本解決ですか・・・できるといいですね。。。
漏れはもう⊂⌒~⊃。Д。)⊃だめぽ・・・
557Mr.名無しさん:04/07/30 20:45
漏れももう何だかんだ言ってもダメかも知れない。
558Mr.名無しさん:04/07/30 20:57
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
559Mr.名無しさん:04/07/30 23:24
>>557
俺も限界が近い終った気がする。
560Mr.名無しさん:04/07/30 23:25
<雅子さま>適応障害と診断 ストレスが要因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000059-mai-soci

適応障害って精神病?
561Mr.名無しさん:04/07/30 23:38
>>560
そうみたいだよ
http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/psychiatry/node69.html

症状だけ見ると、鬱病と似てるな
明確なストレス要因があるのが違いなんだろうか
562Mr.名無しさん:04/07/31 01:55
一般の人には、なにかと誤解されている「鬱病」っていう発表をしてしまうと具合が悪いので、
耳慣れない「適応障害」と言ってるだけ、だと思うんだが。
563Mr.名無しさん:04/07/31 06:17
>>562
なるほど、そうかもしれないね
564Mr.名無しさん:04/07/31 13:33
「少量の薬物を使用」の"少量の”という部分が引っかかる。まるで薬物を使用するのが
だめみたいな表現じゃない?
565Mr.名無しさん:04/07/31 13:46
>>564
「薬物を使用」

「少量の薬物を使用」

読んだ時の印象が違うでしょう、
ただそれだけだと思う。

どう読んでも鬱病のような・・・
566Mr.名無しさん:04/07/31 13:59
多量の薬物を使用してるけど誰も救済してくれない
567Mr.名無しさん:04/07/31 14:04
面接終わりました。初出勤は来週の水曜日・・・。
568Mr.名無しさん:04/07/31 15:05
とりあえず、おめ!!
569Mr.名無しさん:04/07/31 18:59
>>567
詳しく
570Mr.名無しさん:04/07/31 19:42
エフェドリンなんかどーよ?
俺の友達飲んでるぜ
571Mr.名無しさん:04/08/01 00:19
>>569
バイト派遣の会社に登録してきた。好きなときに自由に仕事を入れられるので
精神的負担が少ないかな、と。金にはならんが、社会復帰の足がかりになれば
それで十分ですよ。肉体労働系のバイトです。体がなまってるので数日前から
筋トレとステップ運動を始めた。今筋肉痛が酷い。

それと英会話。薬が要らなくなったら海外にホームステイで半年ほど行く予定です。
572Mr.名無しさん:04/08/01 00:27
>>571
そういう仕事いいな 身体はきつそうだが
手持ちの電子辞書より抜粋

適応障害
日常起こりうるような生活上の変化やストレスを経験した場合に生じる状態。
肉親の死、失恋、就職や受験の失敗、失職などです。
状態としては抑うつ、不安、心配、仕事や家事の障害などがみられます。
適応障害は長く続くものではありません。

最後の一行がポイントなのかもね・・・。
574Mr.名無しさん:04/08/02 14:35
電子辞書にそんなのまで載ってるのか
>>574
最近のは機種によって様々な辞書が収録されているんです。
漏れは薬辞典2004年度版が収録されているのを確認して買いました。
安い物とは言えないですが、結構便利です。
576Mr.名無しさん:04/08/02 14:59
薬辞典まであるのか 広辞苑とかは普通に収録されてるが
577Mr.名無しさん:04/08/02 23:04
578Mr.名無しさん:04/08/03 00:39
>>ドーディー

UTU.NETによると、鬱病も「1年ほどで治る」と宣伝されています。
しかし、実際には1年で治る人もいれば、長期化する人もいます。
「1年で〜」と書いてあるのは、メンヘル系では定番の台詞。
たとえばPDも大抵の医者は「3ヶ月程度で治る」と言いますから。

これらは余計な不安を抱かせないための配慮です。
定番の台詞である以上、電子辞書の記載最後の一行も、あまり
アテにはならないかもしれません。
579Mr.名無しさん:04/08/03 01:14
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1090771722/l50
良かったら何か書いていってください。
>>578
いあ、「だから鬱病とは違うんです」と暗に言いたいんじゃないかな、と。
体裁上鬱病ってのはマズイんじゃないのかな、と。
それ自体偏見なんだけどね・・・。
やはりリタを忘れた日は消耗が激しいなぁ。
582Mr.名無しさん:04/08/03 14:04
たしかにドーディーの言うとおり、鬱病っていうと、

「白痴みたいになるものだ」とか、「呆けてバカみたいになるもんだ」とか、
一般の人はとんでもない誤解してることがあるもんなぁ
>>582
こればかりはなった人にしかわからないですからね。
584Mr.名無しさん:04/08/03 18:25
しかし、世間の人にはもう少しこの病気のことを広く理解してもらいたいな。
それはそれで、「なんちゃって鬱」の甘えガキが続出する危険もあるけど。
585Mr.名無しさん:04/08/03 23:16

  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ネカマの>>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・


586Mr.名無しさん:04/08/04 11:36
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       2getに失敗しても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ。
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

587Mr.名無しさん:04/08/04 22:15
588Mr.名無しさん:04/08/04 22:42
今日は働いたぞ。実に一年四ヶ月ぶりに働いた。バイトだけど。
でも働けた。しんどくなかった。なんだやればできるじゃん俺!
GJ俺!
589Mr.名無しさん:04/08/04 23:12
>>588
やったな、おい!

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

590Mr.名無しさん:04/08/05 01:19
>>589
ありがとう、感動した・・・! 俺、確実に治ってきてる。
しかし焦りは禁物だな。前に焦って再発させたことがある。
でも今回は前の時よりなんというか、確かな手応えを感じる。
591Mr.名無しさん:04/08/05 04:56
>>590
よかったな
しかし、いまは薬によって調子がよくなっている状態だと考え、
減薬は焦らずにたっぷり時間をかけてやれよ
調子がよくなってから2年程度、飲み続けた方がいい

再発率は、それだけでかなり抑えられるぞ
592Mr.名無しさん:04/08/05 07:16
腐った
593Mr.名無しさん:04/08/05 07:33
>>591
服薬量自体かなり減ってきてる。だからこそバイトを始めたんだよ。
もうすでに減薬を始めてからかなり経ってるからね。あと半年から
一年くらいかな。しかしまだまだ気の遠くなるような・・・。
594Mr.名無しさん:04/08/05 18:20
長い人生の何十分の一じゃないか、一年なんて。気にするな。
595Mr.名無しさん:04/08/05 20:00
鵜曾('A`)ドーディーのネガな雰囲気が俺は好き。
俺も毎日生きるだけで精一杯だから。
596Mr.名無しさん:04/08/05 22:43
職場復帰の連絡をしようと思うがなかなかできない。どうしよう。
597 ◆yd4GcNX4hQ :04/08/06 01:32
a
>>588
(o^ー')b GJ

>>595
喜んでいいのか微妙なところですね・・・( ´∀`)
でも無責任なポジ厨よりはネガの方がいいと自分では思ってます。
今日を乗り切るだけでも大変ですよね、ほんと。

>>596
(  ゚Д゚)⊃θ
599Mr.名無しさん:04/08/08 00:28
メンヘラーに光あれ!
600清兵衛 ◆J4KzEjh366 :04/08/08 16:21
通院してないメンヘラーはおらんのか?
日々どう戦ってるのかを参考にしたい
>>600
通院していないメンヘラって事はつまりは自己診断ですよね?
何とも微妙な気もしますけど・・・

私ゃ病院に行った時点で「よく今までもったね、もっと早く来た方が良かった」
と言われました。

じゃぁそれまでどうしていたかと言えば、極力ストレスを発散する方法を考えていました。
私的に一番効果があったのは、通勤時に音楽を聴くことでした。
専用にMP3プレイヤーを買って凌いだのは良く覚えています。
隔絶感が酷い時はとても有効でした。
曲を聴いている間は外界と接触をしながらも自分の世界を作れましたから。

まぁ結局はそれもダメで病院行ったんですけどね。
長文失礼しました。
602清兵衛 ◆J4KzEjh366 :04/08/08 19:28
>>601
うん、自己診断
でもネットで調べた結果、いくつか病名もあったしメンヘル確定でつ(-_-;)
8ヶ月間、発熱が下がらないこともあったし普通の精神状態じゃなかったなぁ
今は峠は越えてるので虚無感を感じる程度だよ(諦めがついたというか・・)
俺も何か他の事に集中しないと発狂しそうだし(してたw)気になるものには
無理してハマるようにしてますた(オーディオ等にも)
あんたも独りで戦ってたみたいやね
俺の場合は気が強すぎるから病院に行かなくて済んだみたい
時々ものすごく薬飲んで現実逃避したくなるから、変わりにアルコールで
時間飛ばしてるよ
ってか、さっきサントリー山崎とツマミ買って来ました(o^。^o)ゞ
嗚呼・・・ストレスの少ない人生を送れたらどんなに楽だろう・・・('A`)
603Mr.名無しさん:04/08/09 21:55
メンタルヘルスってことはキチガイになった人ってこと?
604Mr.名無しさん:04/08/09 22:04
そうよ
605Mr.名無しさん:04/08/10 01:25
うちはSNRIが最後の砦。
これが切れたら鬱まっしぐら。
自分ではキチガイだと思ってるが。
>>602
家族すら味方では無いので完全に独りですね。
友達も居ないに等しいですし。

もしかすると鬱病ではなく抑うつ状態だったのかもしれませんね。
一時的って感じでしょうか。
でも8ヶ月は一時的とは言わないか・・・('A`)

私は残念ながら元々あったらしい人格障害と合わせ技で手遅れです。
酒も昔は飲んでましたよ。
毎年クリスマスと誕生日に自分へのプレゼントとしてウィスキーを買ってました。
マッカラン18年はシングルカスク余市10年とか。

最近は薬の量も多く、悪酔いが強くでるので発泡酒1本くらいにしてます。
早く飲まないと貴重なシングルカスクが美味しく無くなってしまう。・゚・(ノД`)・゚・

ストレスと、人間不信と、隔絶感の無い人生・・・死んでやり直すしかないなぁw
608Mr.名無しさん:04/08/11 15:23
>>602
> 8ヶ月間、発熱が下がらないこともあったし普通の精神状態じゃなかったなぁ
漏れも自律神経が狂うのか変な症状が沢山でる・・・

>>607
職場がある間は全然生きてる価値ありです無職メンヘルは自殺しか・・・
生活保護も受給認定が大変そう。
609Mr.名無しさん:04/08/11 21:36
医者に「良くなってる傾向が見られる」と言われると反発するかのように
具合が悪くなってしまうのだが何とかならんだろうか‥‥。
610Ψ( ´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :04/08/11 21:38
>>609
なおりたくないんじゃね?
611Mr.名無しさん:04/08/11 21:46
店長は治ったのか?
612Mr.名無しさん:04/08/12 17:40
超厨房は治ってないようだね
613Mr.名無しさん:04/08/12 21:38
>>610
そうかなあ。治りたくないのかなあ‥‥。
真面目に薬も飲んでるんだが。
614Mr.名無しさん:04/08/12 22:10
抗鬱剤とか抗不安剤なんて効いてる感じしない
リタリン大量に出してた医者が急に処方変えやがった
仕事はかどらねーし眠いしもう死にてー
615Mr.名無しさん:04/08/12 23:42
お前は既にリタリン中毒だ。
死んどけ
616Mr.名無しさん:04/08/13 00:20
リタリンで無理して働くのはよくないね
死ななくてもいいと思うけど
ドパミン系に作用する薬で癖にならんのってないのか?
617Mr.名無しさん:04/08/13 00:25
マジレスしてもいい?

ハードにマラソンしろ
618Mr.名無しさん:04/08/13 01:18
マジレスしてもいい?

体動かすのも嫌なんやけど
619清兵衛 ◆J4KzEjh366 :04/08/13 13:30
>>607
昔は相談に乗ってくれる人たちに打ち明けてたけど、解決できないから
自分だけで考えるようになったよ
人格障害ですか・・・半端じゃないねぇ
ちょっと違うと思うけど、俺も絶望、憎しみ、執念、こういうものから
あらゆる不安や恐怖に対抗するための別人格を自分で作り出しました
こいつ(黒いやつと呼んでます)にはこの世に(あの世にもw)怖いものが
ないので悩む日々を送らずに済む反面、全てを憎悪してる状態なので
悪のエネルギーが充満しすぎてて肩の力が抜けません
漫画ベルセルクの「自分を黒く塗りつぶせ!」みたいな感じです
読んだ時、すごく運命を感じてしまった(笑)
多分、こういった性格の変化も薬代わりになってたんだろうなぁ。。。
つーか、これなら薬に頼ったほうが良かったのかな・・・(・∀・;)

余市っなんか飲んでみたくなるし、いい名前だね
最近は晩飯がウィスキー&つまみになってきたよ(o^。^o)ゞ
620Mr.名無しさん:04/08/14 00:31
>漫画ベルセルクの「自分を黒く塗りつぶせ!」みたいな感じです
>読んだ時、すごく運命を感じてしまった(笑)
少女漫画の読者投稿読んでるみたい
621Mr.名無しさん:04/08/14 00:34
うわ!ここキモ!
俺帰るわ ノシ
622清兵衛 ◆J4KzEjh366 :04/08/14 04:26
おまいらよりも俺のほうがベルセルクを楽しんでるのよん、うん
でもガッツは彼女いるからズルイ。。。
623Mr.名無しさん:04/08/15 05:41
鬱病のなりやすさは遺伝子の長さで決まる?
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030723307.html
624Mr.名無しさん:04/08/15 05:58
うわわーん!10日にリタリン42錠もらったばっかなのに
もう残り2錠しかありません!
全部スニッフしてしまいました・・・・・

どう考えても次の診察日24日まで耐えられません!
どうすればいいですか?
薬が切れたら暴れそうです!!
625Mr.名無しさん:04/08/15 06:01
626Mr.名無しさん:04/08/15 08:31
激しく板違い
薬板かメンヘルに行け
627Mr.名無しさん:04/08/16 03:00
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
>>619
ベルセルクは名前だけは知ってますが内容はサッパリで。
ニュアンス的にはわかりますよ。
私も似たような対処の仕方をしてきました。

先日学生時代の知人に偶然会い話をしたのですが、
どうも私は学生時代と正反対に近い程変わったようで。
と言っても私自身にはもう学生時代の記憶なんてうっすらとしか無いですから
身に覚えがなかったりしますが。

どれが元の自分なんだかよくわかりませんが、
まぁだからこそ人格障害だったり鬱だったりするんでしょう。

シングルカスクはニッカのウィスキーなのですが、ネット通販限定で
本数や期間も限定のマニアックな物です。
以前バーでオススメのをくれと言ったら出して貰い知りました。
629Mr.名無しさん:04/08/16 23:46
しんどいホントマジで。
リタ効いてないと人と話をするのがとてもしんどい。('A`)
631Mr.名無しさん:04/08/17 21:57
やっぱり自分はダメなんじゃないだろうか。
632Mr.名無しさん:04/08/17 22:57
おれは問答無用でだめだ
633Mr.名無しさん:04/08/18 07:27
>>629
その一言ですべてを語れる。
しかもいつまで続くかわからない地獄状態・・・
よく生きてるよ俺。
薬を飲んで1時間ちょっと。
だいたい10時くらいにならないと身動きが取れないな・・・
今日は調子が悪いので頓服で調整。
午後の眠気はコーヒーで凌ぐか・・・。

つーか漏れもしんどい。('A`)

特別休暇含む連休遊ぶ友達も居ないからずっと家でネトゲしてて思った。
やっぱ夜にならないと外出する気にならないし、引き籠もってる方が楽だ・・・。

最近人と会話をするとスゲー疲れる。
限界も近いんだろうか・・・。
635Mr.名無しさん:04/08/18 16:41
>>633
鬱何年目ですか?
636Mr.名無しさん:04/08/18 18:22
俺はちゃんと食事を取ると鬱が一時的に軽減される
637Mr.名無しさん:04/08/18 22:53
通勤ラッシュの満員電車にのると何時も思う
「皆なんで平気な顔してるんだ?
平気なフリしてるだけだろオマエラ」
本当は辛くてしかたが無いんだよな?そうだろう?
苦痛で顔が歪んでる俺は生きるのに向いてないかもしれない。
638Mr.名無しさん:04/08/19 06:11
俺は通勤ラッシュは無理だな、死にたくなる
15分ぐらいで気持ち悪くなって途中で降りた
63930歳無職A:04/08/19 09:21
電車乗ると汗がでまくって、キモがられる。そういうときは早めに
降りてベンチで汗が引くまで休む。
最近人と会話をするととても疲れる。
やりたいことがあるのに家に帰ったらスゲー眠気に襲われてパタリ。
夜中に目を覚ましても明日があるから朝まで起きてる訳にもいかないので
眠剤を上手く調整して眠る。

ダメスキルだけは身に付いたなぁ・・・と思う瞬間だ。
おかげで眠剤が残って起きにくいって事は滅多に無くなった。

そういえば漏れもやたら汗をかきやすくなった。何でだろう。
641Mr.名無しさん:04/08/19 18:46
>>638
車通勤OKって、あんまりないね。
642Mr.名無しさん:04/08/19 18:50
うんこ
643Mr.名無しさん:04/08/20 07:15
何もしてないのに疲れた
644Mr.名無しさん:04/08/20 18:57
鬱状態のときにさらに鬱な出来事が重なると
マジ氏にたくなる

いっそのこと芯でしまえ>漏れ
645Mr.名無しさん:04/08/20 20:31
また最近自殺願望が強くなってきてしまった
646Mr.名無しさん:04/08/20 20:36
はやく死ねるといいね
64730歳無職A:04/08/21 05:03
朝ですよ
648Mr.名無しさん:04/08/21 11:09
疲れた
649Mr.名無しさん:04/08/21 19:19
死に体
650Mr.名無しさん:04/08/21 19:29
6ヶ月ほど会社休職してますが、社会復帰の診断書もらった。
だが治ったわけではない。独身メンヘルはいつになったら治
るんだろうか?
651Mr.名無しさん:04/08/21 20:00
結婚汁
652Mr.名無しさん:04/08/22 13:21
窪塚9階から飛び降りしたのに顔かわってないよすごい・・

http://www.gazo-box.com/misc/src/1093097696342.jpg
653Mr.名無しさん:04/08/22 13:41
>>652
人間じゃないなw
654Mr.名無しさん:04/08/22 17:20
ほんと運良すぎだな
彼を見て後追い自殺てか飛び降り試してみようかと思う人が出てこないか心配だ
655Mr.名無しさん:04/08/22 17:23
今度の火曜から、会社に復帰だよ。
1年ヒッキー生活だったからスゲー疲れるだろうな。
656Mr.名無しさん:04/08/22 20:08
エアコン故障
死にそう
657Mr.名無しさん:04/08/22 20:10
おまえら、SAMeっていいのか?
658Mr.名無しさん:04/08/22 20:11
お盆休みの4日間ぐらいヒキってたけど
振り返ってみるとヒマでしにそうなだけだったな
漏れの場合、例え100年ヒキっても一瞬の夢のように儚く無意味なもの
なのだと実感したよ。
結局、実社会でもダメ ヒキってもダメなもれは
どうすりゃいいんだ?
659Mr.名無しさん:04/08/22 20:12
>>657
なにそれ?
660Mr.名無しさん:04/08/22 20:13
>>659
サプリらしいがうつ病に最強とか聞く
661Mr.名無しさん:04/08/22 20:13
4日間ヒキなんて俺からすれば普通すぎだ・・・もう半年ヒキだぞ
外出なんて毎日10分くらい・・orz
662Mr.名無しさん:04/08/22 20:15
それでさ、ヒキっててヒマ過ぎて死にそうになったら
どうやってやりすごしてるのさ?
663Mr.名無しさん:04/08/22 20:17
暇潰しは延々ネット、ゲーム、読書だよ
それが普通になってきたしもう数年は働くことないな・・
664Mr.名無しさん:04/08/22 20:18
おまえらメンヘルじゃないよ
単なる怠け者
665Mr.名無しさん:04/08/22 20:20
ネット、ゲーム、読書か
そっかー
結局さ、漏れ友達いないから
出かけてもどこいっても「孤独」であることに変わりはないんだよな
なんなんだよなー モレの人生って

こうしてる間にもイケメンは女とハアハアとかやっちゃってるってのにorz
666Mr.名無しさん:04/08/22 20:22
うおーなんかいいらしい!さっそく注文してみる
http://www.chikara-japan.com/SAMe.html
667Mr.名無しさん:04/08/22 20:22
モー娘もう知らない奴ばっかになっちゃったなぁ
歌の下手さは相変わらず。カラオケかよ
668Mr.名無しさん:04/08/22 20:24
業者宣伝乙
669Mr.名無しさん:04/08/22 20:26
よーく聴いてると
歌の上手い歌手の方が少ないよ
670Mr.名無しさん:04/08/22 20:26
>>666
だろ
欧州では薬だが日本では食品だ。すごいいいらしいが本当のところどうなのか効きたかった
671Mr.名無しさん:04/08/22 20:42
SAMe60錠注文ての60錠注文してみた
672671:04/08/22 20:44
15日分くらいなのでもれさまが効果あるか実験台になるべ
673Mr.名無しさん:04/08/22 20:51
モダフィニル試してまだ数日だけど難だか効果あるみたいだよ。
少し高めな金額だけど買ってみたらいかがかすら
674Mr.名無しさん:04/08/22 21:18
SAMeだけどこれが気になるなあ

注意:SAMeの抗鬱特性が躁状態を強くする可能性がありますので、躁鬱病の方のSAMeの服用を禁じます。
675Mr.名無しさん:04/08/23 16:38
676Mr.名無しさん:04/08/23 22:57
いま貧乏旅の途中で、青森のむつ郊外の
キャンプ場に独りポツーン。
酒を飲みすぎてミンザイを飲むのが恐い。
だれか雑談につきあってくれんか。
677Mr.名無しさん:04/08/23 22:58
>>676
詳しく
678Mr.名無しさん:04/08/23 22:59
いいねえ。エッジで繋いでるのかにゃ?
679Mr.名無しさん:04/08/23 23:02
つうかなんでサプリなんかやるわけ?
精神科で貰ってくる薬のほうがまだ安全だし安い。
680Mr.名無しさん:04/08/23 23:03
またまた抗鬱剤と酒併用してるから記憶とぶのが怖い
681Mr.名無しさん:04/08/23 23:08
デジタルムーバですだ。
何週間か前にバイトしたとか書き込んだ者です。
関西から出発して日本海を北上。
青森の温泉旅館で四日間住み込みのバイト。
むつで祭りに参加。
薬研温泉で昼寝。
明日からひたすら南下。
うつ(神経症?)のほうは結構調子良いです。
ちなみにミンデル服用。電波状態が非常に悪い。
682Mr.名無しさん:04/08/23 23:16
とにかく全裸になってみてくれないか? >>681
683Mr.名無しさん:04/08/23 23:18
寒いので嫌です。つーか寒いよ暗いよ恐いよ。
684Mr.名無しさん:04/08/23 23:21
シネ
685Mr.名無しさん:04/08/23 23:22
近くの木にロープを括りつけて
首吊って死ね
686Mr.名無しさん:04/08/23 23:22
がんばれ!気合と根性でがんばれ!
687Mr.名無しさん:04/08/23 23:26
僕の好きな歌はCOCCOの曲です
688Mr.名無しさん:04/08/23 23:27
遺書を聴きながら逝け
689Mr.名無しさん:04/08/23 23:28
ロープないです。
もう来ませんごめんなさい。
690Mr.名無しさん:04/08/24 16:02
>>681
癒しの旅行ですか?
お盆に連休取って引き籠もってたら、すっかり引き籠もり生活に馴染んでしまった。
会社の往復以外に外に出るのマンドクセ('A`)
692Mr.名無しさん:04/08/25 19:43
お盆ぐらい・・俺半年だよ半年引き篭もり。抗鬱剤も効かないし止めちゃったぽ
しばらく海外のどこかで引き篭もり生活したひ・・
693Mr.名無しさん:04/08/25 23:17
明日久し振りに病院行かなくちゃ行けないんだけど予約してない。
またすごーく待たされる事を考えると憂鬱だ‥
でも行かないと薬もらえないしな。。外に出るのも億劫。
もう引き蘢り生活で一生終わりたい。
ううう・・・すんませんですた・・・。
69530歳無職A:04/08/26 15:36
立派なキチガイになりたい。
696Mr.名無しさん:04/08/26 21:09
鬱ってそう簡単に治るもんじゃないね
抗鬱剤服用して1年も立つのに状況かわってねー
いい歳して成長してない自分に劣等感みたいなのがあるんだろうけど仕事もする気にもならない
親さえいなけりゃ簡単に自殺すんのにな
697Mr.名無しさん
親いなくってもこれぐらいで自殺したら許してもらえないだろうなと思って死ねない。