Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
発行順に時系列通り
単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(『野生時代』56号収録)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」
欝になりたいなら「ボトルネック」
話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは
>>2 Q.声優どうなるの? ○○出るかな?
A.声優スレでどうぞ
アニメ化されてない作品の声優を勝手に妄想するスレpart2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284013569/
テンプレここまで
>>3の左揃え、揃えようとして失敗してしまった…死にたい…
次スレで直してくれると嬉しい
>>1乙
一昨年も行ったけど、今年もボトルネック聖地旅行に行った
知人からこの間そこの竹やぶで自殺者が出たらしいと聞いて、不覚にも雪が降りしきる中しみじみとしてしまった
このスレじゃ珍しいだろうけど、ボトルネックが一番よねぽ著作で好きだ
_
, ':::::::::::::ヽ
>>1 l::: //ハヽ〉 カタ デーン人乙!デーン人はトモダチ!
|.!!l. ゚ ヮ゚ノ!| カタ
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
>>1乙
よねぽのアニメ化に対するコメントが距離感はかってて面白いw
>>11 いやー、まるで過去に映像化のプロに作品をゆだねて酷い目にあったかのようだよな
今でも後悔してるんだろうな…
もしかしたら本当は一旦実写化で話しきたけど断固拒否してアニメ化になった・・とかいう経緯があったりしてw
まぁ原作超えるビジュアル化は中々難しいよね
実はカレーで買収されたよねぽ
アニメファンからは展開が遅いとかキャラ萌えがないとかは言われそうだけど
それガン無視したアニメ化になればいいなぁこのスレ的には
なぜ自分の意見がスレの総意だと思ったんだろう
アニメ『氷菓』のステルスマーケティングはアニメ板でどうぞ
ステマって一度は言ってみたいよね
>>11 まるでかつて自分が託した餅屋がまずい餅を提供したかのように書かれているなw
京アニもつまらん漫画をヒットさせた自負からか、監督が原作者を"さん"付けで呼んでる。
米澤氏は先生と呼んでもらえるのかしらw
わざとやってんのか知らないがアニオタはテンプレも読めないのか読む気が無いのか…
基本いろんな所でウザがられてる理由が良く分かる気がするわ
勝手によねぽの内心を想像して勝手に結論まで出してる奴は
ストーカーの思考回路みたいでぶっちゃけキモいな
そのうち勝手に裏切られたとか言いそうだ
テンプレ見ててふと思ったんだけど、氷菓のメディアミックスのことを書くなら、
小市民のコミックの情報も書きたしておきたいかもしれない
古典部ばっかり話題になって、かわいそうじゃないか
というか、コミックの話は漫画板でやればいいよ
アニメの話だってここでやってる奴がテンプレ読めないアホなだけで
専スレでやるべきだし
アニメの話題は荒れやすいから分かるが、
さすがにそこまでなんでも締め出すのも気持ち悪いわ
他のスレでもメディアミックスの情報くらい載せてるとこ多いし
これまで散々漫画の話題が上がっていて、とくに荒れてもいなかったのに
その理屈だと野生時代に載った漫画の話題もNGってか
今のラノベアニメキャラにあるのは萌えだなくて媚びだろ
ヒロインそのものが好きなわけじゃなくてそのヒロインが持っている属性に萌えているに過ぎない
萌えってのは目に見えて提供されるものじゃなく自分で見出すものだとうんたらかんたら
僕が思うに、これはよねぽの新作発表で片がつく
そうですか
新作ならもう情報が出てたろう。大人にならないと読めないインクで書いてたから、
お前らには読めないだけ。
などと意味不明な供述をしており
最近twitterのよねぽのテンションが妙に高い気がする
31 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 14:08:09.20 ID:9g/HMSPd
ちたんだの目でかすぎな印象
>>30 テンションはあんまり変わってないんじゃね?どちらかと言えば変わったのは呟く頻度。
呟くが吐くに見えて真剣に大丈夫かと思ってしまった
新装版はなくてアニメの帯がつけられた文庫が発売されるんじゃなかったっけ
クドでほうたるが言ってる鳥を撃つってどういう意味?
正確には、雉を撃つ です
察してください
女の子だと花を摘む
男の子だと雉を撃つ まあ察して下さい
ありがとう
ニュアンスはまあわかってたんだけど、「鳥を撃つ」って比喩に心当たりがなかったもんで
40 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 20:21:44.57 ID:VPCvDO+r
雉を撃つ、花を摘むは登山用語だ。検索すれば一発でわかる。
えるですらインターネットができるのに検索もできない
>>39ときたら・・・
いや、検索して知った人がバカにするのはどうかと・・・
私、グーグルが使えるんです!
やっぱ帯にアニメ化とかつくのか・・ちょっとイやw
まぁ、表紙がアニメバージョンになって再販と化される余暇はマシだけど
小市民とか古典部そろそろ出てもいいサイクル・・なはずなんだけどな
帯は普通サイズの帯なの?
_
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉 カタ グーグルに「花を摘む 雉を撃つ 登山用語」っと・・・
|.!!l. ゚ ヮ゚ノ!| カタ
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
確か2000年ぐらいの年代設定だよね
グーグルってあったっけか・・サーチエンジンとしてw
普通にあったよ。当時使ってたし
ただ、今ほど日本じゃメジャーじゃ無かった気がするな
ツールとしてPC使い慣れてる人はGoogle、ブラウザ?それって何?みたいな人はYahooって感じだったかと
ロボット導入前のgooとyahooを使い分けてたのは20世紀末か。
雉が読めなきゃ検索もできんわな
最初から知識として知ってた人がこんなのも知らないの?っていうなら分かるけど
検索して知った人がこんなのも検索出来ないの?ってのはちょっと・・・
でも、何故か後者のタイプの方が大体において偉そうだよね
雉うちを知ってたかどうかじゃなく、検索くらいしろよって話だろうに
なにを勘違いしてるのか知らんがそれ以上書いても恥ずかしいだけだぞ
勝利宣言w
検索できるならそのとおりだけど、
原作は鳥を撃つってかいてあるから類推出来なかったんだろ
じぶんでしらべたり、かんたんなけんさくさえしないでしつもんをするのは、
いんたーねっとではばかにされることのあるこういなんだ!
できれば>51くんもおぼえておいてね!
原作は「雉撃ち中」のはずだぞ
まぁどうでもいい話題だが
いや、俺は
>>37なんだけど・・・
まぁ、そう言われるだろうなとは思ったがw
本当に知識あるやつは大体において謙虚、しったかは偉そう
別にネット上に限らないけど
>57から分かったのは、読解力に不安のある自治厨がこのスレに一人はいるということ
これがアニメ化ということか
人に訊く前に検索しろと言ってるだけってことを理解するのが
>>57には難しいんだよ
そっとしておいてやれ
アニメ化が関係あるかは知らないけど、ちょっと下品なレスは増えたね
よねぽもまさか「雉撃ち」がこんなに話題の的になるとは思わなかっただろうなw
珍しく伸びてるとか思ったら下らんことで伸びてた。悲しい
65 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 02:33:39.90 ID:rcw0qPA4
お花を摘みに、とか星を見に行ってとか、虫の声聞いてとかは結構日常でも言い回しとして使うよね
鳥撃ちは現代じゃ死語化しかけてる気がするけど
小佐内さんのお花摘みを手伝ってくるわ
小佐内さんはおしっこしないよ
うんこもしないよ
小佐内さんと太刀洗とえるの対談短編が読みたい
カオスな対談になるのが予想できる
「変な」
「苗字」
「ですね」
雉撃ちの話だけに、綺麗にはならんわな。
どういうわけか雉と鳥をいまだに混同している人がいるのは置いておいて、
雉打ちと言う言葉を奉太郎が使うのは、彼に登山の心得があるか、あるいは
登山方面の知識が多少あることを匂わせている。
あるいはそれが「連峰は晴れているか」の背景と言えるかもしれない。
>>69 なんとなくだが、当たり障りのない茶会になりそうだな。終わった後、
「楽しいおしゃべりでした」と本気で思うのは千反田さんだけ。
それより、屋島さんと玉野さん丹山さんら「儚い羊たちの祝宴」のヒロインズのお茶会
風景を読みたい。
「みなさん、どんな感じでした?」
「意外ににあっけないものですよね」
「私はゴミを焼いただけですから」
「大寺さんはご賞味になったことがあるんですって?」
「あら丹山さんは」
「なんでも身内に急な不幸があったとかで」
などと、距離を測りながら離している最中に屋島さんがお茶をサーブ。
全員「お前先に飲め」状態。
蒸し返して悪いが今手元のクドリャフカ見たらホータローは「鳥撃ち中」と言ってる
初版だからか
>>75 なんと、そうだったのか。手元の文庫九版では「雉撃ち中」だ。
まあ推理に必要な部分誤植しちゃってるのだし
登山用語とか言いきっちゃうのがググった知った知識なんだろうなって感じするな
日常でも登山関係無い人でもフツーに使うだろう
登山用語が一般化しただけではと元ワンゲルが言ってみる
20年くらい前に読んだ登山の本には登山用語と書いてあったし、その後一般生活で
使っている人を見たことはないぞ。しかし山では使う。日常で使っていると聞いて
軽く驚いているのだが、
>>77 の周囲には雉撃ちを日常で使っている人がたくさんいるのか
割と花を摘みに行く人はいるよね
>>69 ほうたる里志とジョー健吾が読みたいですって思ったけれど
健吾が一人噛みあわなさそうだ
里志も内心描写は結構意地が悪いからなぁ
よねぽの本にはあんまり性格がよろしい人が出てこないw
ひっぱるのもなんだけど、キジウチって日常で結構使うと思うけど
>>82のまわりでの使用頻度がどうかは分からないが、
同意する書き込みが少ないことから世間一般での傾向は想像できると思うんだ
お花摘みはそこそこ聞かないでもないけど
ま、少なくとも若い僕らは使わないな
愚者のエンドロールで出てきた"その普通が僕らの間で違うから"って奴だなw
ミステリ読みとそうでない人のアクロイド殺しの知名度の差みたいなもんか
一般認知度の低い小難しい言い回しを使いたがるのは中二病の典型症状ってだけだろ
とくにこんな意図が通じなきゃ何の意味もない表現ならなおさら
同意する書き込みが少ないのはこんな下らない言い争いに参加したくないから
俺の周囲では普通に使うけどみんな大学受験終わって一年経ってないから一般的な知識とは違うかもね
オタクで典型的なのは略称、通称をやたら使いたがるとかね。
奉太郎はその点ではオタクではないって事かな。より重度な中二病ってことか。
「俺をそこいらの奴(オタク)と一緒にすんな」とか思ってそう。
……じゃ、やっぱオタクか。
自然に呼ばれた、などという言い回しをしていた時期はあったな
なにそのナウシカとかに出てきそうな表現
>>88 よねぽ作品の世界ではそのくらいの表現は一般常識でみんな使うんだよきっと
だからほうたるだけが浮いてるとかではないんだよきっと
あれ、ひょっとして連峰読んでない人って結構いるのかな
奉太郎は若干浮いてるように書かれてる気がする
トレンチコートに対する里志の評価とか
雛だったか、自分で言葉に堪能みたいなことも言ってるしな
俺の回りでは使ってるって言われても、身内で流行ってるだけなんじゃないのかと思うわな
様々なコミュニティに属する人が使ってるってならわかるけど
でも、地域のトップ進学校の生徒にありがちな悪く言えばちょっとナチュラルに傲慢な感じは良く出てると思うよ
自分もちょっと前までその一員だったから分かるけどw
概算のえるの「ホータローさん、まさか紅茶淹れたこと無いんですか!?」にもそういうのちょっと感じた
また痛い子が涌いてきたのか
雉も鳴かずば撃たれまいに
よねぽの母校が確かそんな感じだっけか
_
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉 カタ 鳩も鳴かずば撃たれまいに、と
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!| カタ
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
小山内さん怖いです
鳩かよ!
俺の周りには「録音してくる」が多かったな
多分テレビかなんかの影響だと思うけど
ネガティブ鳩に録音!
小佐内さんなら、他人の発言を常に録音していてもおかしくないな
なるほど
>>106 マクドナルドか何処かのスタッフ用語だっけ?
一日経ってもまだこの話だったw
まぁでも日本語って面白いよな。トイレに行くだけの事をこうも色々包み隠して婉曲に表現するとは…。
あ、でも
>>65の星とか虫とかは聞いたことなかった。そんな風にも言うんだなー。まぁ日常には使わんけどw
このスレでは小鳩を撃ってくるを推していこう
ちょっと小鳩撃ってくる
>>106 トイレで音を録音してくるみたいでやらしいな
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
雉を撃つって、山で「お前どこ行くの?」「ちょっと雉を撃ってくる」
しばらくして「どうだった?」「捕まえられなかったよ(笑)」
っつー暗黙の了解ですか?
お前らどんだけ雉好きなんだよ
そしてこの話題が記事に
寡作なのに呟く頻度が上がっているよねぽツイッターの謎
わたし、気になります!
記事は記事屋
おトイレ→音入れ→レコってのは少数派か
音入れ→おトイレはRewriteに出てたネタかと。
まわりくどいよ
便所でいいじゃん
あなたには慎みというものがないんですか
だからトイレでレコーディングとかやらしいってば
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、小鳩撃ってきた。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
はよ続編出してほしいな
さっきよねぽがアップルパイアラモード食べに行く(つもりだった)って呟いてたな。
冬期限定アップルパイの取材か?
あれはオフ会に乱入(ry
>>121 レコーディング→おトイレネタは、軽く20年近く前の「クイズ年の差なんて」という番組で
当時の若者語として紹介されてた古典語だよ
残念ながらそんなに新しいネタでもなければ田中ロミオオリジナルでもない
いつまでこの話題続くんだ…
新刊が出ないのがいけないんや
なんというシモネタスレ
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 アニメ化も決まったし、もう壁がトモダチとか言わせないぞ
'q ロ_ロ) どこかのお嬢様にファンですとか言われたらどうしようかな
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 2chもきっと盛り上がってるだろうね
'q ロ_ロ) ちょっと覗いてみるか
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 …ほう
'q ロ_ロ)
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 スレ間違えたかな?
'q ロ_ロ)
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
この下らないレスの流れを見て唯一為になったのは
知ったかほど何故かえらそうにするってレスだけだなw
いいからよねぽは冬期を早くだな
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 サインを練習する仕事に戻ろうか
'q ロ_ロ)
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
何言ってんだコイツ
偉そうがどうのこうの言ってるのがひとりずっと頑張ってるよな
空回りしていて痛々しい
俺にはその真逆に見える…
まぁ、
>>133が一番偉そうで下らないレスだなとは思う
>>128 そうだったのか…冬期限定フラグじゃなかったか… (´・ω・`)
冬季限定寒中水泳大会
小佐内さんのすくみず
小鳩はくず
古典部と小市民はどっちが先に出るんだろう
どちらも出な・・・いやなんでもない。
まあ商業的に考えればアニメ始まって続編出せば売れそうな古典部じゃないの?
出版社的にはそうだが、よねぽ自身がそんなのには流されなさそうだからなー
それに小市民は一応最終巻だからもっとじっくり練って先になりそうかな
冷蔵庫の中が空になったら、しょうがないから書くよ
ガンダムUCとかみたいにスニーカーでアニメ絵準拠の挿絵付きを刊行とかが
現実的にありそうなラインかね
綾辻のAnotherのスニーカー版を出すって話だから
こっちも出ると思う
いや、もうすでに決まってるよ
スニーカーからじゃなくて角川からだけどアニメ絵準拠の
表紙バージョンの古典部シリーズを2月上旬から出すってさ
概算もだすの?買ったばかりなのに。
>>153 帯のサイズはどれくらいなの?
みーまーの映画時の特殊帯くらい?
>>154 そこまでの情報は無いよ
現状は書店向けの角川文庫HOT LINEに
2月上旬からアニメビジュアルオビで出荷予定
ってあっただけ
まぁぎりぎりラインですな
さすがに表紙全部アニメってのは勘弁してほしいし
もう買わないくせに文句言うなよw
文庫表紙をアニメ絵とかにされたら次巻から買えなくなるし困るわ
帯ならおk
>>152 概算は文庫化されるんじゃないかな。アニメの角川公式発表と同時に文庫化すれば、
アニメ帯の文庫で確実に本屋で平積みの場所を確保できる。
あと、今の写真表紙のシリーズは気に入ってるしね
あの雰囲気はイイ
クドや雛の単行本の装丁も良かったのに、概算にはがっかりだった
あの微妙なイラストは何なんだろうなマジで
シーズン2的な何かさ
確かイラストついた氷菓って無かったっけか
勘違いならすまんが
小市民のイラストは個人的には結構好き
俺はここで酷評されてたような挿絵調の絵も好きなんだけど、概算のアレは無いな
挿絵ってのはイメージを限定しないのがいいのに、アレはイメージ限定されちゃうし
>>159 そんな早く文庫に落としたら売るものないよ。
古典部のストックができない限り概算の文庫化は無いな
小市民は表紙買いしたな
俺は小市民はタイトル買いした
後で調べて既読だったインシテミルと同作者と知ってえーってなった
toi8とかシライシユウコは合いそうだな
>>170 好きだなーこういうのも
片山若子の表紙ならハローサマー、グッドバイもオススメ
>>171 コニイじゃん。再刊してたんだ
昔図書館で読んだ後捜してたけど、半分諦めてたわ
亡くなってる事もついでに知って結構ショック
今度買うことにします。アリガト
遠まわりする雛のソフトカバー表紙は春を想起させるいい表紙。
あと小市民もよねぽ直々に頼んだだけあって素晴らしい。竜骨もファンタジーっぽくてグッド。
いただけないのは概算とボトルネック。
toi8、合うとは思うが、千反田さんが眼鏡にされるぞ。
里志が何故か鼻眼鏡に
昨日本屋で見た「氷菓」には,
「アニメ化決定」と書いた帯がついてたけど,アニメ絵はなし。
(既刊5冊の表紙だけ)
表紙がアニメ絵の文庫版にリニューアルされるのが嫌だ嫌だって
言ってる人が前からいるが、よくわからんなぁ
古典部シリーズはスニーカー文庫出身でも中身はラノベじゃないと思うから嫌、とかそんなの?
何か、アニメ絵表紙を一段低いものとでも思ってるんじゃね?
ローティーンの頃に有りがちな心情ってやつ
内容を評価してラノベじゃないと思うなら、それこそ外見の表紙なんて気にしないと思うんだけどね
萌えラノベと同一視して表紙買いした奴が、こんなクソラノベねーよww
とか喧伝してまわるのが目に見えているのであんまりして欲しくないというのはある。
まぁそりゃアニメ絵の表紙だと外で読めないだろうし別にイヤな奴がいても
おかしくないと思うけど
初期の二冊除いたら全部普通の装丁で出てるしな
俺も30男なので外でアニメ表紙の本を読むのはキッツイぜ
カバーすればいいオニ
それがめんどくさいからヤ
という人がいてもおかしくないと思う
今の装丁が気に入ってる人なら変えられるのはイヤでしょ
それと、単にアニメ嫌いな奴もいるだろうし
というか、このスレに書き込んでる奴が古典部シリーズをまだ持ってないとも考えにくいし、
そっちを持ち歩けばいいんだから外で読みにくい云々はほとんど関係ないだろう
結局、萌絵の表紙に先入観だかコンプレックスだか持ってて過剰反応してるだけなんだろ
お前らがまた買うことなんて期待してないからw
萌え絵は嫌いな奴は嫌いだからな
俺もキライ
最近は一般小説的なのでもアニメ表紙のが話題になってる気がする
それは今まで小説買ってた奴がアニメ絵好きになったんじゃなくて
小説なんて読まなかった奴がアニメ表紙ならって
手を伸ばすようになったんだと思うぞ
出来ればだけど、ガンダムUCみたいにラノベレーベルからも一般からも出せばいいんだよね
普通にダサいだろ。アニメ絵の表紙なんて。
ライトノベル板のスレでいまさらなにを言ってるのかと
ラノベに抵抗があるなら、微妙に過疎気味なミス板のスレを盛り上げてあげればいいのに
新規購入者にアピールするために表紙変えたり帯付けたりするんだから
ここでうだうだ言ってる連中の意見なんか考えないわな
最近思ってたんだけど、アニオタさんはなんで基本攻撃的なの?
ここで恒例のレッテル貼りである
ラノベ板まで来てラノベを馬鹿にしたりアニオタとか言ったり
いつも同じ奴だよね
アニメの話はアニメスレで
時をかける少女とか人間失格とか、イラスト表紙にしたせいで手が伸ばし
にくくなった人も一定数いると思うんだよね。
期間限定表紙ならいいんだけど、まだ文庫化されてない概算とかが
アニメ絵(またはそれに準じたイラスト)で刊行とかになっちゃうと
ちときつい。まあ最近の方向性からしてないと思うが。
アニメの話なんて誰もしとらんぞ
あとラノベ板って言っても、よねぽは最初の二作(しかも売れなかった)しか
ラノベスタイルで出してないから、このスレにはラノベ合わない奴も
結構いると思うな
ファン層もけっこうな数が普段一般書籍買ってる人なんじゃないの?
だから何?
そういう人は拒否感あんじゃね?と
そりゃお前、なんのためにミス板にもスレがあってリンク張ってるのかと
わざわざ自分でオタの多い板を選んで来てるのに、
その上でオタがどうこう言ってもなに言ってんだこいつとしかならんだろ
>>203 俺は
>>177のよくわからんなぁって疑問に答えただけなのになんで
こんなに絡まれにゃならんのだ
そりゃお前がとんちんかんなこと言ってるからだろ
拒否感がある人がいるのはいいけど、
拒否感の発露の場としてこの板このスレは正しい選択じゃないし
アニオタは粘着質だから
ラノベ読んでる奴が何故かアニメも好きだと考えてるのが頭悪い
アニメ絵表紙に抵抗がない人が多そうなラ板より、
同意してくれる人の多い他の場所に行けばいいのにね
既に文庫持っててどうせもう買わないくせに
表紙変えて欲しくないとか帯もいやとか
子供かよw
つまり、疑問を聞いてるんじゃなくて最初から結論出てて同意だけを
求めてるのね
それは失礼しました
なんか、ちょっと前からこういう人の話を聞かずに自己完結して暴れたり拗ねたりするコメント多いよな
>>209こんなところで真面目に答えるお前が悪い
そして
>>210はすかさずレッテルを貼るとwちょっと前の自分のレスも読めないようだなw
レッテルって言葉を使ってみたかったのかもしれないが、もうちょっと調べたほうがいいな
そうですか
俺の疑問に答えて絡まれたとなすりつけられ、結論ありきだったと決めつけられても
その・・・困ります
そうですか
角川文庫版も出しつつ、スニーカー文庫版でも出してくれれば問題ないんだがねぇw
なるほどw
いっそのことスレも一般書籍に移るのがいいのかな
でもそれはそれで反対出そうだよなw
そうですか
ミス板はトリックなり仕掛けなりについて詳しく語る場所って感じがあるんだよね。過疎ってるし。
あそこはもうアニオタに占拠されてるっしょ
半年くらい前は作品の話も出来たけど
あきましておめでとうで元旦にやってたことは年中やるはめになるみたいな話あったけど
あれって枠を壊して外に手を伸ばすことになるってことを暗喩してんのかな
あれは年越し中の話だから無問題
なんだ年越しか
小市民たるもの年越しは紅白歌合戦を見つつ他の番組もつまみ食いし、
行く年来る年を見ながらそばをすすり、年が明けたのを確認してから
いそいそと着込んで近くの神社に冷やかしに行くものである
小山内スイートコレクション・KILL
小鳩と小山内って苗字は秀逸だと思うの
アニヲタもラノベヲタも一般人からみれば一緒。
古典部を見てから小市民を見ると痛い目みました
同じ青春ミステリだと思ったのに
じゃあ次はさよなら妖精とボトルネックいこうか
>>230 大丈夫、最初にボトルネック見て小市民の後さよなら妖精見たからもう何でも来いって感じです
じゃあ、儚い羊たちの祝宴も大丈夫そうだ
では、海外文学に守備範囲を広げて
隣の家の少女を
小市民ってかなり青春ミステリじゃない?
青春は青春でもさわやかな部分じゃなく苦々しい部分ばっか書かれてるがな
ビターってよりは毒々しい感じ
のどごしさわやかな毒
気付いた時にはもう手遅れなのですな
よねぽ公式にコミカライズの予告きたけど地学講義室ってこんな狭かったっけ?
設定変わってる?
地学講義室ではないという可能性も
笑顔の小佐内さんとかけまして、笑顔のフミカちゃんと説きます
その心は
242 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:06:59.94 ID:KlDMBJzs
ああ、宣材加工しているって、これか。
243 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:08:20.81 ID:KlDMBJzs
地学講義室っていうより、準備室のようだな。
244 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:15:15.26 ID:KlDMBJzs
それにしてもアニメと漫画、見事にキャラを合わせてきたな。
コミカライズだしな
ホータロー以外は特に違和感ないかな
こんなもん、というか
里志は初見であまり違和感なかった
女性陣は初見でこれか?と思ったが今見るとこれだなって感じ
ほうたるは、何度見ても首を傾げる
正直、お嬢様キャラって中学のときみたいな昔ってどう生活してたんだろうかって思う
その性格でうまくいけたんだろうかとか
千反田に友達っているのかな
桁上がりの人は友達じゃないの?
はい!摩耶花さんという素敵なお友達がいます!
桁上がりはみんな友達
小市民って表紙とタイトルに騙されて読むとすごいモヤモヤを感じちゃうよね。
まあ俺の事なんだけど。続きは出ないし…。
小市民は次巻で最終巻の予定だからまぁ遅くなってもしょうがないかなと思う
でも古典部はもうでてもいい頃
__ _
, ':::::::::::::ヽ
l::: /_~~_ヽ〉 こいつらに友達なんて作ってやるもんか
'q ロ_ロ)
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
>>256 雛と概算の隙間を考えたら2013年が本命
>>257 このAAすげえ似てるな
今まで意識してなかったけど、よねぽって結構遅筆だね
似過ぎてて見るたび笑う
よねぽで遅筆とかないわー……数年に一冊しか出さないとかなら遅筆だが。
確かに本出さない分短編書いてるよね
でもよねぽは長編な人だなって個人的に思う
個人的以外の見解がありうるのか、いつも疑問に思う。
よねぽ短編ベストとか考えたら面白いかもしれない
そりゃ、総意みたいな風に言うと噛み付くやつが居るから
連峰読みたい…
もうバックナンバーも在庫なしなのか
デカい本屋ならひょっとして残ってるかも
図書館がいいよ
地元の図書館はなかったから隣町いって読んだ
自分の図書館は定期的にバックナンバー処分しちゃうな、後は確実にありそうなのは国会図書館
連レスだけど、リカーシブル読んできた。
最後の報せは○○い?
>>249 仮に実行した場合,二人分の食事を片付けなければならないという罠
273 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 19:49:32.80 ID:6BjVjOo/
最後の報せはがない
>>264 同調圧力って言葉がありましてね
日本社会では、通常口にできる言葉=場の空気を汲み取って言語化した言葉なんです
だからそうでない発言をする場合は「個人的に」といちいち断らないと許されない
別に日本じゃなくて外国でもここの総意は〜なんて発言したら
お前は神かと返ってくるよ
はあ?
何も断らずに発言したらどういう意味を持つかって話なんだが
なんかアニメ化決まってから急に荒れだしたな
どうした少子民ども
漢字が……間違ってはいないのか
沸点の低いお子様が増えたね
ちょっとでも否定されると言い返さずにはいられない
少子民www
一人っ子だから甘やかされて育てられたって意味か
小鳩君の名前が勇ましすぎてイメージが
常に悟ってるんだろ
三文字名でしなやかなニュアンスの名前ってあるのか
>>284 ソウタロウとかソウイチロウとか、ソウが付くと柔らかいイメージ
しなやかな名前考えてたら知恵熱でそう
三文字はだめだ。いかにもとってつけたような名前だ。
柳枝朗りゅうしろうとかしなやかじゃまいか
中華朗とかもシナやか
アニオタって日本語読めないのかな?
なんでよねぽはこうも食べ物の話ばかりツイッターに書いてるんだろう
読む気が無いんだろ。そーゆーところが他所のスレで嫌われる原因なのに
実際の年齢はともかく精神的にガキ
コミカライズの話は華麗にスルーしているんだからアニメの話もスルーしておけよ
294 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 13:09:09.31 ID:PGxivOqk
反応してるのはこの前からアニオタがーアニオタがーって言ってる同じ奴だろ
やたらと喧嘩腰な
てんぷれ
専スレでやれば何の問題も無い話
何故ここでやる
>>290が反応せずにスルーしてりゃ良かった話だけどな
延焼しないようにハンマー置いときますね
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!|
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
はぁあぁxかああああああああああ小佐内さんのハンマー気持ちいいよおおおおおおおおおおおお
小佐内さんが小鳩に復讐をしかけたら、どんな闘いが展開されるんだろう。
冬期が最後だし、それが見たいのだが。あの雰囲気からそれはないだろうなあ。
秋季でもうラブラブだったもんね
対決しても締めの言葉は
>>100で間違いないだろうな
小市民シリーズは互恵関係をこの後もダラダラ続けますっていう
一見ハッピーエンド、実は鬱エンドみたいな終わり方をすると思う
秋期で共依存関係に落ち着いてる時点でもっと酷いことになる気がする
折木竜骨
冬は大学生になって爛れた関係になっているわけですね
古典部は卒業まで書くらしく、小市民は古典部の真逆らしい
畢竟、ありえるのではないだろうか
今日はじめて気づいた事実。
摩耶花の姓は「いばら」だったのか!
(「いはら」だとずっと思ってました)
なんか名字でいじられてた記憶がある
トゲっぽいとかなんとか
千反田さんは五反田さんの最終形態
必殺・気になります拳
,r''l
__ i' ノ__
,r'´___``´´__`>
i'__.,'::::::::::::ヽ i'
|__l:::://ハヽ」 木になりません!
'i__|.!!l.゚ ヮ゚ノ!|ゝ、
ゝ______ノ
`-.,,_,,..-..,,_,,.-'´
よねぽに訴訟問題が発生しました
古典部はこのまま卒業して10年後とかでお互い子供居て再会みたいなノリになりそう
そしてドロドロの不倫劇が始まるんやな
秒速5センチメートルみたいな展開に
名家の娘として役目を果たして立派な夫もいる千反田と
高校卒業後はいつもの省エネ主義に戻って独身平社員のほうたる
二年三年ですれ違いはありそうで、しかもすれ違ったままというのもありそう
よねぽの作品て鬱エンド多いよね
古典部や小市民も危ないのではないだろうか
何を今更
| _
|:::::::::ヽ
|::/ハヽ〉
|l.゚ ヮ゚ノ!|
|⊂ノ
|/_l〉\.へ.
|`J く_/
古典部は逆にぬるいまま終ったりして
一回ぐらいはすれ違いがあってもいい。
「もう、探偵のまねごとはしないといったはずだぞ」
「すみません。でも、折木さん以外に頼める人がいないのです」
みたいな感じで、奉太郎はいやいや重い腰を上げる。とか。
それ、ほぼ毎回の展開じゃん
ボロクソな目に遭って探偵もうやんねーはありそうと思ったけど小市民がこれなんだよね
エピローグとして卒業したままあってない状態でほーたろーの回想で終るとかそんな感じで
さよなら妖精やん
最後に犬を飼おうと決心する展開で
時には殺人もいとわない行動力のある女性が助手にほしいです
>>327 「愚者」のラストではかなりぼろくそだったような
よねぽの作品は欝だ欝だとよく言われてるが、そこまで言うほどか?
このスレの書き込みを見てると、円満解決せずにモヤッとした要素が残る作品とか、
切ない系の読後感も全部まとめて欝って言ってるように思えるぞ
なんせライトノベル板だからな
わかりやすいハッピーエンド以外は全部鬱って言ってる奴もいそう
鬱耐性も低いだろうし
>>333 探偵としてはぼろくそでも、
最後のチャットルームは思わず赤面するほどの役得だろうが
えるかわええ
後味すっきりじゃない終わり方の通称みたいなもんだろ鬱ENDって
鬱がそもそもうさんくさい単語だしちょうどいい
さすがにそんなわけがない
欝という単語を辞書で調べてくださいといわざるをえない
小市民、高校卒業したらあの二人別れそうではある
その展開なら小市民、卒業!!という煽りが入るな
小市民、卒業!?
じゃないかな
すごいわ小鳩くん
小鳩くん、大人になるって悲しいことなの
(餌づけされながら)
| _
|::::::::::ヽ
|::/ハヽ〉
|l.゚ ヮ゚ノ!|
|⊂ノ __ _
|/_l〉\.へ. , ':::::::::::::ヽ
|`J く_/. l::: /_~~_ヽ〉 こいつらだけ幸せになるとか
'q ロ_ロ) 絶対ありえないね
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ ./
欝って完全BADな終わり方だけじゃないのか
東野圭吾の殺人の門とか藤沢周平の陽狂剣かげろうとか
ケッチャムの隣の家の少女とか
よねぽとカレー仲間の桜庭の砂糖菓子とか
砂糖菓子はあんまり鬱って感じはしなかったな
というかジャック・ケッチャムを引き合いに出したら大抵の作品は鬱と言えなくなる
よく言われてるけどよねぽはビターエンドって感じ
349 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 22:53:50.27 ID:JITz53Rw
特にボトルネック辺りは鬱エンドと言っても差し支えないという認識
苦くはあるけど欝ってほどでは
ボトルネックはハッピーエンドだろ
鬱ってなんだろうな
鬱蒼という言葉があるように、原義は木々が生い茂って光が下まで届いていないような様子を差すんじゃなかったかな。
そこから転じて、どこにも希望を見いだせない気分とか。そんな意味だと思うけど。
ちょっとほろ苦い感覚、って程度では、鬱とは言えないと思うけどねぇ。
苦いけどちょい希望がスタンスなきもしないでもない
よねぽまたエッセイ書いてるのか
最近エッセイの仕事増えたな
twitterでネタツイートばっかりしてるからかな
氷菓はどこにも鬱要素ない
エンディングも全くビターじゃない
どこに青春の苦さがあるのだろうか?
楽しく部活してていいじゃないか
最終巻見るまではなんともいえない<氷菓
一巻一巻は別にたいしたこと無いけどな
氷菓は話の核心がアイスクリームだからその点は苦いかねぇ
古典部シリーズ全般だと、葛藤しつつ抜け出せないあたりが現状だと苦味はあるかもしれない
どちらも欝とは程遠いけども
人それぞれだとは思うが、欝エンドって言われてしっくりくるのはボトルネックと、
あと妖精が微妙ってくらいだな
たいていは欝って言いたいだけちゃうんかと
しかし、金色夜叉と同じネタとはなぁ
アイス大好きすぎるだろ日本人
吾猫はなにエンド?
バッドエンドと欝エンドって違くないか?
バットはお店のシャッターが降りた、欝は買い間違いして戻ったけど閉まってた・・・みたいな。
愚者と栗きんとんのあの自分の思い上がり?をへし折ってくれる感じが好き。
さよなら妖精はどうだろうか、あれも?
>>358で書いててあれだが、妖精はラスト直前の手紙あたりが欝展開で、
ラストそのものはビターエンドって印象
途中で欝な展開があるのと欝エンドも別物だよね
バッドでも鬱でも好きに呼ぶといいと思うよ。
匿名掲示板で他人の考えを変えようとするくらい不毛な行為は無いよな
基準は一人一人違うとサトシも言ってたのに
鬱と欝を間違う奴が多すぎるな
1クールずっと氷菓やってんのかな
水着回とか入ったら自刃するわ
アニメ板で一人で自刃してろ
コミカライズをお願いする方のサイトを見に行ったらオズとオズマが。どういうことかね。
www
消しちゃった
春季〜の漫画やインシテミル映画の時は普通に話題として受け入れてたのに、
アニメになった途端拒絶するのも不自然じゃないの。
声優論議とか始められるときついけどさw
ヒント:IDに注目
専スレあるんだから問題は無いだろ
アニメは単にお客さんウゼーって話じゃね?
悪い前例がラノベ板だけで腐るほどあるし
実際、こうやって定期的に話蒸し返して来る奴がいるたびウゼーって思うしな
いつまでループやってんだと
そんなことより新刊を下さい。書いてるのはtwitterなんかから伝わってくるんだが……
とりあえずアニメ話題に神経尖らしてんのは出てけだけじゃなく誘導先貼っとこうぜ
上にあるスレもう落ちてる
誘導先張ってもムダじゃね?
そもそもルール守る気無いっしょ
別にアニメ化が悪いとは思わないけど、アニオタが嫌われてる理由だけはよく分かったわ
基本マナーを守る気無いよね
アニメ化して色々ウゼーって流れの悪い前例って、ほぼ先住民の過剰反応で勝手に自爆して荒れるパターンだよねw
有名になる前からファンだったし、みたいなしょうもない自意識のあらわれなんだよなぁ
>>377 何故みんなリカーシブルを無視するんだ?
リカーシブル面白いのかなぁ・・
短編と第一話だけよんだだけだといまいちピンとこない。
913は、よねぽさん最近短編で良作連発してハードル上げちゃったぶん及第点に届かず
リカーシブルって連載中のだっけ?
文庫とかになったら読みたいけどまだだよね?
なんか最近の流れで自治厨が嫌われる理由もよく分かったよ
荒れないためのルールなのに、自治するために荒らしてちゃ本末転倒
リカーシブルはやっぱり横溝な空気を感じる
あれ
いつも新刊チェックするとき、米澤、で検索したらサイトが一番上に着てたのに
いまやったらwikipediaが一番上になってしまった
めんどくせえ
検索っていえば米澤で候補の一番上に米澤穂信が来るようになったね
ボトルネック読んだが鬱だった
最後の電話は何?
あの切られた木もあなたもボトルネックだってこと?
ここで死ぬかずるずる生き続けるか誰かに決めて欲しかった→親から電話で「帰ってこなくていいよ」、あとはご想像にお任せします。
切られた木についてはこのスレでも色々意見が出てた気がする。
あ、読み違えてた。最後の親からのアレは電話じゃなくてメールだったな。ごめん。
最後のメールも救いが無いよね
よねぽの作品に救いなどないわな
ある意味作者の人生観なのかも
苦いだけでも甘いだけでもないってだけだろ
救いがない作品なんて一つもなかった
後味の悪さでは犬はどこだを推したい
ボトルネックも、よくよく考えれば救いはある
生きててもどうしようもないからな
インシテは…
実体験すらドッキリカメラ扱いにして営業再開する弁当屋のオバちゃん無双だよなあれ
全員にゴルフクラブを配って安全策をとるあたりもしたたかさを感じさせる
去る者は日々に疎し
おばちゃんたら客だった女の子が死んだことすら都合よく忘れてるんだもんよ
あの場所で会ったことは覚えてても、だぞ
記憶の修正能力が働いてるんだろうけど、ぞっとした
あれは自己暗示なんじゃないのか
記憶の修正能力というか記憶を修正されてたりして
あんな凄惨なバイトをさせる連中が、いつ口を滑らすか
分からないような一般人をタダで帰すとも思えんし
>>393 客観的に見れば救いはあるね
登場人物は気付かないけど
まぁほろ苦いのがあの人の作風なんだからしょうがないなー
読者に心地いい作品つくるばかりが創作じゃないしね
ラノベレーベルと違ってそういう圧力も小さいだろうし
インシテミルの映画評価をネットで見て、
ここで原作者がそれを鑑みて氷菓アニメ制作に協力的、って見た気がするんだが、
原作者自身がそういうことを言ってたん? 「映画にはがっかりだ」とか。
最近ボトル〜と羊を読んだ者より。
餅は餅屋って頼むとウェディングケーキ作ってくるような所だったからとか
そんな感じか
そーゆーのは作者に委託して自分の意見いってるんだよ
ちょいキモいけど
俺の記憶によると、
背景
インシテミルは、ミステリ大好きっ子の米澤が満を持して送り出した本格ミステリだったが、
映画版はB級サスペンス風味になっていて、原作ファンからは不評。米澤も製作に関わってない。
そして米澤は公式の場(取材・ブログついったー等)で映画インシテミルについて言及したことはおそらく一度もない
ネット民「あれ、原作者がコメント全く出さないなんて・・・・」
「あんまり面白くなかったし、やっぱりよねぽさんも映画版嫌いなの・・・?」
↓
米澤の講演会で聴講者が
「よねぽさん、原作者として映画インシテミルはどう思いますか?」と聞いてしまうハプニングが発生
よねぽ「映画版は、監督の手に渡った時点で別の作品ですので・・・」みたいなコメント
ここでのやりとりが個人ブログ(ついったーだったかも)で拡散される
↓
ネット民「やっぱりよねぽさん、映画インシテミルによい感情抱いてないのね・・・」
↓
米澤スレ「映画版なんて無かった」
みたいな流れ。間違ってたら訂正頼む
一応言っておくが、
米澤は徹底的に映画に関するコメント出してないので、映画インシテに落胆しているというのは2ちゃんねらーの想像でしかない
というか、小説をビジュアル化する時点で別物としてみないとダメだと思う
銀英伝ぐらいなアニメ化してくれるならまだいいけどさ
別物だからこそいかに原作を再現したり活かしたりするかに期待するんじゃないの
あと、インシテミルに関しては原作と離して一つの映画として見ても普通に駄作だから、
ネットで批判されてるのはその点もあるな
あの映画で評価できるのってインディアン人形の出来と声の気持ち悪さだけだろマジで
異世界、平行世界ものって、帰ってきたとき全く時間が経ってないとか、何倍も時が過ぎてたならいいが
中途半端に同じくらい経ってるのってイヤだよなぁ。
社会人ならある程度無断欠勤すれば職失ってるだろうしね。学生は単位落とさない限り大丈夫だけど。
日本海側なら北朝鮮に拉致か!?とかで報道されるかもな
ゼロの使い魔で自分のいた世界の人と云々、てのあったなー
いつもの自治厨はアニメや漫画の話題には即座に反応して叩くのに、
同じメディアミックスでも映画の話題だとだんまりなのな
好き嫌いでゴネてるだけなのにいつもあんなに偉そうなのか
いいから黙ってなって
いい加減見苦しいよ
自治厨はルールを徹底するんじゃなくて俺ルールを押し付けたいだけだからね
アニメの話題も自治厨も同レベルなんだしどっちもスルーが一番
>416
言い返せないときは黙ってたほうがいい
傍目にも恥ずかしい
話題をループで振ってる奴が一番ウザいです
いったい何がしたいの?
ここ最近でループしてる話題なんてなかったと思うが
なんかこないだから定期的にアニメの話題閉め出すのはおかしい
みたいな話してね?
俺は見た覚えがないな
アニメの話題禁止に乗じて今まで散々語ってた漫画や映画の話まで締めだすのは変だってのと、
アニメの話題禁止に乗じてアニオタ叩きしたいだけなのは鬱陶しいっていうような内容は
2,3回見たかもしれない
>>418みたいな子どもが増えたのがアニメ化の弊害
アニオタが必死過ぎて笑える
アニヲタそのものがラ板で嫌われてるから
アニメネタすれ違い出て行けと言われるのはしょうがない
連中は普段日常で迫害されてると思ってる分、
自分よりマイノリティのラノベ読みには異常に態度でかいからな
その気になればラ板なんて俺らがいつでも占拠できるんだぜ?って態度を隠さない
なんだそれ痛すぎだろ
気持ち悪いにもほどがあるぞ
427 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 16:30:52.66 ID:2Ei5qVkU
何故自分達だけ注意されなきゃいけないんだみたいなことばっか言ってたのが中高の頃いたよね
アニオタってそれと同じ
アニオタがどうのも含めてアニメの話題はアニメスレでやれよ
よし雉の話をしよう
アニメの話もアニオタウゼー話もアニメ板でよろしく
スルーできない人多すぎ
ほっとけばいいのに
. _
.,':::::::::::::ヽ .
l::::::::::::::::::::〉 ミ _ ドスッ
|!::!:!:::::::::::!|┌─┴┴─┐
. ./_/jつ.│ 終 了 │
.. く/_lゝ └─┬┬─┘
'JJ . ││ _ε3
幼いさん流石です!
話題変わったし質問いいかな
羊の文庫版の表紙の植物ってなんだっけ?
ググったんだけどまるで出てこない
どんなんだっけと本棚見たら単行本とは表紙違うのね
なにやらややこしいことになってたみたいだけど、とにかく色々とレスありがと。
映画化したってだけでなんとなく避けてたけど(本当に根拠になってない)、
こんどインシテミル買って読んでみる。
>>434 何を検索ワードにしたのか予想もつかない。
植物に詳しい人に訊いてみるしかない気がする。
絵師さんのブログには下書きらしき絵はあっても植物の名前は載ってなかった。
アヤメ科っぽいということしかわからん
まぁ大抵原作の方が面白い
>>436 >>437 うーんそうだよな。ありがとう
頭の片隅に入れておけば数年後に明らかになるだろう……
ほうたるの家って父子家庭なのかな
家族については姉と父親しか言及されてないから,その可能性はある。
ほうたる姉って何歳だっけ、19かそこら?
大学いってないのかね
本当に原作読んだ事あるのか?
氷菓の冒頭辺り読めば解決する
誰が読むかカス
供恵が奉太郎より4歳上ってのはどこで出てきたか分かる?
というか、他の面子も家族の影見えないけどな
里志にあの兄にしてこの妹ありみたいな妹がいるって話はあったな。
初期は里志に妹がいる気配なんて微塵もなかったのに
えるは一人っ子で母親なしだっけ?
父親の名前は出てたよな。
――日本の小説だと、どのようなものを。
三上延:乙一さんの『暗いところで待ち合わせ』や米澤穂信さんの『犬はどこだ』や
小市民シリーズでしょうか。自分と違う物語やキャラクターの作り方をしている方が
気になります。電撃文庫の秋山瑞人さん『イリヤの空、UFOの夏』、竹宮ゆゆこさん
『とらドラ!』も大好きです。自分にはこういう書き方できないなあと。それに
紀田順一郎さんの『古本屋探偵』シリーズは「ビブリア」を書くにあたって強く影響
を受けています。古書を題材にしつつ『古本屋探偵』とは違う方向性を考えるのが
出発点でしたから。
きっと母親の名前は「けい」
娘は「えむ」か・・・
子孫がぴーちゃんと聞いて連続で話しかけに来ました
『犬どこ』が恋愛要素の強いミステリィだと…?(twitter
息子がおーじろうか
長編見たいなー・・竜骨書いたからしばらくないのかな
>>456 栗きんとん事件がらぶらぶかっぷるの話だと…
小市民は最終巻と見せかけて中学時代の話を持って焦らすよねぽ
そしてラストは一気に大学生か夫婦にワープか
放課後のトム・ソーヤーシリーズみたいな末路を…
冬季限定スイーツが何種類もでてくる八犬伝的展開も
むしろ季節が一巡だけとは限らないのではないか
そうだな
何巡も過ぎた話になってるかもな
「おじいさん、このココアのミルクはちゃんと…」
「鍋で暖めましたよ。電子レンジなんかに入れたらおばあさんに叱られますからね」
「うふふ。でも懐かしいですねえ」
「堂島が生きてたらそろそろ勘弁してくれと言われるでしょうね」
確かなんかで季節一巡で終わりとか言ってた気が・・
古典部の最後は、前誰かここで張ってくれたコピペ?のようなヤツがなんか雰囲気出てた
人の隠したい事を暴くのが趣味の探偵役が基本ヤな奴なのは普通だけど
それを凌駕するヤな奴である小佐内さんは素晴らしいな
身近にいたら、碓氷優佳とどっちがイヤな奴なんだろう?
> 古典部の最後
どれのこと?
春夏秋ときて梅雨とかGWとか年末年始とか色々挟んで冬で完結
そんなダサい事はしないだ
センチメントの季節で2度目の秋の章とかやり出した時は脱力したぞ
>>469 「梅雨限定青いカステラ事件」
とか?。
>>467 でも、乙女なんだぜ?勝手にキスしようとしただけで
一生ものの後遺症が残るレベルで心を折りにいくくらいに
じめじめした良い話になりそうですね
よねぽ作品の空模様はだいたい曇り空という勝手な印象がある
甘くはなさそうだね
小鳩に無理やり食べさせる小山内さんを想像した。
デザート買ってきてとまた頼むパターンで
>>477 いや、ブルーチーズにもドルチェ(甘口)とピカンテ(辛口)とあるし、ブルーチーズを使ったデザートもあるらしい。
まあ、小佐内さんがブルーチーズでお茶を濁すとは思えんが。
お盆限定らくがん事件
古典部じゃなくて小市民だったな・・間違えた<エンド
アニメ化するのかぁ、ビックリだな!
ぶっちゃけ画面栄えはしないこと請け合いなんだが…
春季限定とついたエロゲ買いそうになってしまった
冬期限定が出ないから仕方ないよね…
駄妹ェ…
>>483 キャラとか設定とかストーリーとか過剰なのが多い今だからこそ地味な作品を試してみる価値はあるのかもしれない
電子書籍になったのインシテミルだけかと思ったら
小市民も出てたのねぇ。古典部もアニメと同時に配信するかしらん?
愚者もクドリャフカも読まぬまま遠回りする雛読んだ
話理解できてホッとした
一番映像で見たいと思ったのは遠回りする雛と手作りチョコレート事件だな
桜と千反田のセットをアニメにしないで他に何をやると?ってレベルだよ
手作りチョコ事件のおかげで賀東が脚本に関わる意図も理解した
こりゃ楽しみすぎる
しかしあれだな、せっかくのバレンタインを苦い話にするとはさすが
米澤作品って、火サスでやったらどんな感じだろう。
火サス終わってるけど。
犬はどこだ、なら2時間ドラマ向きかも
短編で一番好きなのは「こころあたりのあるものは」だが、
それこそ画面が地味になりすぎるよね。
舞台劇とかだとコスパの良い物が出来そうだが、
> 火サス
10時前後にチタンダのシャワーシーンが
チッ、小佐内さんのシャワーシーンかよ……
1週間後、突然493が姿を消した。
間があきすぎて因果関係が分からないところが恐(r
>>492 よせ、聖エルでなんてことをw
5週連続米澤穂信特集で、「儚い羊たちの祝宴」を見たいな。
>>491 ハルヒで何も動かない長門のシーンをやってくれた京アニだぜ?
>493
ゴムのアヒルとか浮かべてそうだな
ゴムの…なんだって?
シャワーには何も浮かべないだろ…
いやらしい笑みを浮かべてるかもしれないじゃないか
獲物を目の前に舌舐めずりする小市民特有の笑みなら浮かべているかもしれない
何故か白粉花になった。
>>500 「舌は出していなかったと思うぞ」「じゃあ何を出していたんですか」
のやり取りを思い出して萌えた
「いやらしい笑みを浮かべてるかもしれないじゃないですか」
と攻めるLを想像して萌え転がった
どうしてくれる
「私気になります!」とかいってほうたる脱がしちゃうような薄い本が一杯でるのかなやっぱ
楽しみでしょうがない
>>504 ここでそういう事書くと「硬派」の人が怒っちゃうからやめた方が良い
そんな事言ってあそこも「硬派」になってんだろぉ!?
はい、すいません
ち○こが硬くなった人達ですか
期待に胸を膨らませず、股間を膨らませる人達です。
>>508 ヒロインの胸はさほどふくらんでいないけどね。
儚い羊たちの祝宴読んだ、感動した
あの時代背景って大正か昭和初期くらい?
感動する要素はどの辺りだったのだろう
羊面白いとは思うけど、感動要素はなぁ。五十鈴とか?
ここでいう「感動した」ってドラマ内で使われる的なやつじゃなくて、
「こういう話を書けるのか!」とかそういう系じゃね?
>あの時代背景って大正か昭和初期くらい?
トークショーでよねぽが
「儚い羊(ryはラストストロークをメインに据えたわけではなく、大正昭和ロマン、雰囲気を楽しんでもらいたい」
って言ってたみたいだから多分合ってる
羊は戦後まもなくって感じ
羊は五十鈴ちゃんが可愛かった
休日だから読み返してたんだけど、やっぱインシテミルが一番面白いな
こういうガチガチのパズラー、もう書く気は無いんだろうか?
まぁ、アニメ化やマンガ化があると、やっぱりその作品に注力せざるをえないんじゃない
連載中の作品はまだしも、単発の新作とかは書きにくいのかもしれない
つっても、今年古典部の新刊が出るかっていうとまったくそんな気もしないんだけど
まぁアニメかなると売り上げも上がるし読者も増えるんだろうけど弊害もあるからな
概算の文庫化まだぁ?
今更ながらボトルネック読んだんだわ
あんなラストだと 意地でもリョウの明るい未来(明るいとは言わんまでもまともな未来)
を想像したくなるな
小佐内さんの薄い胸…じゃなくて薄い本まだー?
ブックオフで安くなってたから、漫画の夏期限定 トロピカルパフェ事件 (前) 買った。
前の漫画もそんな悪い印象はなかったので、作画が変わって心配してたんだけど、
これはいいんでないか?
マンガの小市民はなんかかわいすぎる
それと、やっぱかっちりビジュアル化しちゃうとやっぱどっか違和感あるね
容姿はあってるんだけどさ、片山若子のイラストがあーいう淡い感じってのもあるんだろうけど
キャラデザというか絵柄は春期より夏期のほうがしっくりきた
春期は小鳩がイケメンすぎた
ほーたろーもイケメンになってるしな
供恵と奉太郎は顔立ちが結構似てるらしいから、奉太郎はある程度イケメンであって欲しいと思わね?
おねーさん美人設定あったっけ?
サトシ視点で昔から平均的、目立たない奴、凡人みたいな描写されてるんだから
普通に人並みだろ
少なくとも美形だったらそういう描写がある筈
とりあえず姉に哀を送られるくらいにはモテないんじゃね?
なのにえるたんからは「本当に親しい人」とか言われちゃうわけですよ
ほーたるまじイケメン(怒)
える限定イケメンなんだろ
B謎解きオーラがほうたるのイケメン指数をあげてるんだな
コミカライズって月刊だと氷菓終わるのに一年くらいかな?
完結とよねぽの古典部新刊とどっちが先かなぁ
コミカライズは氷菓だけじゃない?
反響次第なんじゃない?
アニメ化にあわせて漫画化して、アニメが終わって人気が下火になっても
進行が遅くて終わるに終われないラノベ原作漫画はわりと多いからそれはイヤだが
| _
|::::::::::ヽ
|::/ハヽ〉
|`Α´ノ!|
|⊂ノ __ _
|/_l〉\.へ. , ':::::::::::::ヽ
|`J く_/. l::: /_~~_ヽ〉 やっぱアニメ化は古典部、清楚な千反田だな
'q ロ_ロ) 人を陥れるヒロインとかありえないよ
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ ./
やっぱ小佐内さんて復讐を達成した時のことを反芻しながら淫するのかな
里志がえるからチョコをもらったのかが非常に重要だと思うんだが
そこんとこどうだったんだろ
いきなりどうした
伊原のことを考えると渡さなかったんじゃないかと思うけど
渡さない=親しいってわけでもないだろうし
福部妹ってつまりほうたるのことが好きなんだよな?
一体どこからそんな結論が出てきたのか非常に気になる。ひょっとして俺が知らない古典部の連載とかあるのか・・・?
>>539 渡してないだろう。あの下りの重要な点は、親しいの意味ではなく、
千反田さんがチョコレートをご贈答品と考えている点。その点で奉太郎の
地位はまだ特別じゃない。であれば、他の部員も同列。
そう読むか?
本当に親しいから渡さなかったんだと思ったよ
うん、千反田家では贈答は公的な人間関係に伴うもので、私的に親しい人は除外ってことじゃなかった?
>>545 よねぽだから、解釈の幅はあるな。
俺は「あきまして」のあたりで、千反田さんは奉太郎を「晴れ着を自慢したい程度に」
特別視はしているが、それ止まりだと思っている。でも、多分摩耶花のチョコレートの
事を色々考えて、バレンタイン以降、ぐっと奉太郎への想いが強くなったんじゃないかな。
恋人
好意ある異性
友達 ←ほーたる今ここ
‐‐‐本当に親しい人の壁‐‐‐
知り合い
社交関係
‐‐‐贈答関係の壁‐‐‐
他人
こんな感じ?
恋愛感情かどうかは怪しいけど(擬似きょうだい愛の様にも見える)、特別な存在って点では文句なしってイメージだったけどな。
要するに、好奇心の猛獣の飢えを満たしてくれる存在としての特別さが先行してて、恋愛感情は後からじわじわとっていう。
本当に親しい人の境界は十文字さんくらいじゃないの?と思ってる
十文字にはお中元は渡さないだろうけど、女帝や遠垣内さんには渡しそう
猛獣の飢えワロタ
好奇心の肉食系天使チタンダエル
せいぜい異性として気になるさらに手前のような気はするけどね
まぁ信頼はかなりしてるようだけど好意かどうかといわれたら微妙
ほうたるの謎解きは麻薬かなにかかよ
恋人 ←俺今ここ
好意ある異性
友達 ←古典部、十文字今ここ
‐‐‐本当に親しい人の壁‐‐‐
知り合い ←女帝今ここ
社交関係 ←遠垣内今ここ
‐‐‐贈答関係の壁‐‐‐
他人
訂正するとこんな感じか
でも概算の新歓の頃はほうたるとの会話を聞かれて恥ずかしがる程にはなってるしなぁ
好意に近いものはえるも1年かけて少しずつ育んでたんじゃないか?
正月の時点でうっすらとは形作られてたと思うな
むしろ千反田の瞳が狂気を帯びているんじゃないだろうか
大きな黒い吸い込まれるような瞳にほうたるは抗えない
省エネ主義を思い出すこともできない
まぁラノベに毒された頭だともどかしいんだろうな
ゆっくり育んでいく愛もありだと思うよ
問題はそれを自覚する前に卒業して別れてしまう可能性があることだけど
まあこういう身分違いの恋が悲恋に終わったりすることはフィクションでもよくあるわけで
卒業式で静かに別れて最後何年後かのホータローのみんなは今何をしてるんだろうか的なモノローグで締めですね
数年後、ホータローは館密室から帰還して金持ちになってるんじゃない
スピンオフで殺人があるようなミステリに登場するなら
古典部の登場人物でそれがやれそうなのって女帝くらいじゃね?
ホータローは誰かが死んだりした時点で、専門家にお任せしましょうになりそう
大学生グループの頭が回って脱出主張して早期に死ぬキャラの役回り
ほうたるは死の危険に晒されたら流石に本気になるだろ
ほーたるはとろくて怠けてるわけではないからな
やるべきときはやる男やで!!
>>554 「手作りチョコレート事件」の時点ではそんな感じだろうが、「俺」って
何だよww
>>555 「手作りチョコレート事件」と「遠まわりする雛」の間に、千反田さんの
中で何かが少し変わっているな。「概算」の頃にはうっすらと恋を意識する
程度にはなっていると思う。
「ほうたるは千反田さんが現に気になっている場合か,気になる可能性がある場合か,いずれかでない限り謎解きに動くことはない。」
ホータローの「やるべき事」の基準にかなり影響与えてるよね
概算では気になりますと言われなくても率先して動いた
豪農の召し使いへの道は順調だ
二年目のテーマがそこなんだろうな
どこまで千反田ないし他人のために譲歩できるのかみたいな
概算で人間的にはちょっとダメな方行っちゃってると思ったけどな
結局、後輩を引き留めようと説得するんじゃなくて、えるは悪くないよって
説明しに言ったっていう・・・
まぁ別に探偵が聖人君子である必要はドコにもないんだけど
摩耶花が怒るのも分かる
千反田さんの奴…召使いだからしようがない
>>571 そのダメさをほうたる自身が自覚してるんだから成長の芽はある
二年目の最後にどうなってるかが楽しみだわ
伊原が好きなのは実はホータロー
だと思っていた奴俺以外にいる?
主人公以外の男と一緒に行動しただけでNTRとか騒ぐキチ…感受性の強い人もいる事だし、そういう解釈する人がいてもおかしくはない
>>574 雛が出るまではそういう説もたまに見た
伊原は自分で気付いてないだけで実は…
里志はそれを分かっているからずっとはぐらかしてた。みたいな
でもチョコレート事件で語られた真相の方が実に古典部らしいと思う
古典部に三角関係とかそういう類の葛藤は似合わないというか
お前が本当に愛してるのはホウタロウなのだー!(ピルー!)
だがしかし、摩耶花はほうたるにきつすぎるから好きになれん
別にデレろまでは言わないけど
>>578 気心知れてるが故のキツさだよ
実際ホータロー本人もそれでマジ凹みなんてしてないし
そういう関係、現実でもよくあるでしょ?
大罪を犯すでは結構本気で動揺してたけどな、ほうたる
気心知れてるが故に相手を不当に安く見積もり過ぎてる観はある
言いたいことは分かるが、見てるほうには普段の生活とか内面まで見えんからなー
そこがアニメでの京兄の腕の見せどころ
ていうか、それほど気心知れてないんじゃね と思ってた
クラスこそずっと一緒だったけど、ほんとにそれだけでほとんどしゃべったことがないものだと
はじめはそれこそ
>>574の可能性もあるのかな、と思ってたくらいだけど
>>580 相手を傷つけるかもしれないと遠慮するような関係を気心知れてるとは言わない
>>567 愚者では、誰にも依頼されていないのに、女帝の真意の謎に自分から
切り込んでいった。
千反田は納得していない
だから推理した
そう書いてあるな
地団駄を踏むちたんだえる(コミカライズ基準)
という絵を知人が描いてたけどなぜかつぼってしまった
地団駄えるw
590 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 10:30:59.23 ID:QOjGvR4m
わたしも気になります
初版持ってる俺が一言
本当に古典部アニメ化されるんだ
なんで今さら、こんな地味な作品をアニメ化するんだw
スレ違い承知で、穂信スレ民のオススメの小説(できれば文庫が出ている本で)
教えてくれない?ジャンルはなんでもいい。
15時間くらい暇だから出来れば複数冊頼む。
笠井潔 バイバイ、エンジェル
北村薫 空飛ぶ馬
初野晴 退出ゲーム
全部シリーズ物の頭だから15時間くらい余裕
前スレか何かで名前が出てたから買ってみたけど初野晴は面白かったな
会話のノリはラノベなのに妙に話が重かったりするんで
読んでて変な感覚になるけど まあチカちゃんが可愛いよ
アマゾンでよねぽ作品お勧めされた理由は秋田禎信と谷川流と桜坂洋だったな
主観的にはよく分かる基準なんだが、客観的に考えるとなにがなんだか分からない
エース買ってきたけど漫画版けっこういい感じ
気になるえるさんの目の中に星あってワラタ
こういうところでオススメ聞いてまともに帰ってこないと言うのを学んだ方がいいよw
>>597 ハルヒと一緒になってたので読んで俺読んだけどあれはいいね、新刊ずっと延期だけど
雑誌発売日は26だよね?
楽しみ
ちなみに俺が今読んでるのは山田正紀の「おとり捜査官」シリーズ。
志穂たん可愛いお、志穂たん。
よねぽのインタビューとか作中に出てくる作品をひたすら読んでいく
ユリイカのよねぽ×笠井潔対談でよねぽが言及してた六の宮の姫君がよかった
もし、千反田さんが俺っ子だったら
俺、気になるんです→おれきになるんです→プロポーズ
何が言いたいかというと、「ちたんだ」って声に出すとちょっと恥ずかしい
おっと上に空飛ぶ馬があがってたか
……そうですか
上にあった地団駄えるを想像したら可愛い
あくまでお淑やかに地団駄
北村薫の小説を読んでいると淑女、お嬢様好きになってしまう。
よねぽも犠牲者だな。
小佐内さんは淑女じゃないk
仮面は小市民だがその実態は狼であり淑女でもある
幼いさんは属性欲張り過ぎやで−
小佐内さんみたいな子が実際に側にいたら
怖くてドキドキして無理矢理キスしたくなるかも
えるは作中で聖人君子扱いされて叱ってるけど、ミステリのヒロインにしては
珍しくウラで黒いこと考えたりしてない萌えキャラだよな
よねぽならこれからそういう面を出したりしてもおかしくないけど
匹敵するのって舞奈桐璃くらいだろ
614 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:33:48.30 ID:3d7CcSdg
とーりちゃんは裏にいる人間が真っ黒だから…
女帝が千反田にアドバイスしてた
人を自分の望むように動かす方法って、
普段千反田がほうたるにやってることだよな
ちがう、アレは、勝手に奉太郎が動かされているだけ。
二人の相性が良すぎる故の悲劇www
千反田さんが女帝にアドバイスを求めたのは、
任意の人を任意の時に、自由に動かすための方法。
氷菓でほーたるに使われそうになるえるたんに里志がアドバイス
するとあら不思議
えるたんはほーたるを使うようになりましたとさ
リカーシブル読んだ
民俗学要素のウェイトが大きくなってきたな
正直女帝って言う渾名?は死ぬほど恥ずかしい
んなこと言ったらデータベースなんて自称しちゃう里志はどうなるんだ
あれは自虐の類
里志は二つ名とかあだ名とか好きなんじゃないかな
桁上がりのとか言い始めちゃうあたり
厨二病ってことか
ぶっちゃけホータローの信条も自分で口に出して言っちゃうのは
大学生くらいになって布団で悶えるレベルで恥ずかしいと思う
ところでスレ違いを承知で聞くんだけど
>>613の舞奈桐璃って
萌えるんですかね?
よく考えたら里志相手にしか言ってないよね
女帝は原型の隠者VS女帝から隠者が外されてしまったが故に浮いてしまったんだな
スレちだけどよねぽ好きなら城平京とかいいんじゃないかな
スレチだからと付けたらどうだってんだよ
ラノベとかマンガでよく見る渾名だけど、リアルで呼ばれたやつっておんのかな
女帝は本人の耳に入らないところで囁かれてるんじゃない?
女帝だったか忘れたが、学校の先生にそんな感じの渾名がついていた覚えがある。
「ちはやふる」の教師が女帝と呼ばれているな
原作者でもコミカライズが載っている掲載誌ってタダで編集部から送ってもらえないのか
>深夜の愚かしいツイートが、一晩よく眠った理性的な人々によってリツイートされていく。
一瞬「野性的な人々」に見えたわw
今日かーコミカライズ
買ってこよう
エースか
読むマンガほかにねーんだよなあ・・・
単行本待ち
漫画とアニメはキャラデザの方向性一緒(単に準拠なんだろうけど)ぽいな
ほうたるがイクェメンなのはいいが、まやかが違和感
小ネタとか見てるとクドまでやりそうだなあ
これを機に原作続刊ありませんかね
ID被ってる
なんでだろう
たまにある、気にすんな
俺も一回あった
エースか、どうすっかな
小説は表紙が実写だからか古典部イメージって実写なんだよなあ
そして、AKBとかジャニが出演するんですね
イメージが高野絵で固定されてる俺に死角はなかった。
「わたし、気になります」は毎回時空が歪むのか
ホータローの「俺は考えてみた」のシーンでガリレオみたいな変な演出が入るという悪夢
急に黒板に謎の数式を書き出す!
>>643 俺も脳内は実写だが、漫画は漫画で楽しめた。
スルー検定を開始します
荒らす気は無いんだ
ただ想像してた以上に合わない奴もいるんだなと
流行ってるもの流行りそうなもの流行る可能性のあるものを
とりあえず貶めたいだけの連中しかいない板のスレなんて何の参考にもならんわ
そもそもテンプレも読めない痴呆の相手はしてられん
結局全員スルーできてないじゃないか
そばワロタ。よねぽって一般人とも絡むのね。
アニメの話題がしたいヤツらには勝手にさせて、興味ない人は完全スルーが一番荒れなくていいと思うけど
はい、テンプレですね、サーセン
本題、玉野五十鈴の誉れについて聞きたいことがあるんだが
このスレってネタバレあり?
そろそろミステリーセラー発売だな
柘榴が日の目を見るのか
>>658 いいんじゃないの
>>658 そう思うなら自分で書いてる通りに完全にスルーしろ
わざわざ荒れる原因になる煽るような書き方をするなよ
アニメの話してる奴は放っておけばたいてい消えるからどうでもいいが、
スルーだの痴呆だの煽る奴や自治厨は居座り続けるのかと思うとそっちのほうがうんざりだな
では質問させていただく
結局太白ちゃん(3)はどうしてああなったのかな?
1.歌の通りにコメを炊いた
2.五十鈴が純香ために殺した
3.五十鈴が純香とは無関係に殺した
4.不幸な事故
元ネタからいくと1なんだけど五十鈴があんな痴呆とは思えない
はっきりとこれとわかる描写ってあったっけ?
スレの空気を悪くする人に教えることはないです
>>663 あのさぁ・・・
古典部とさよなら妖精しか読んだことがなかったから
米澤さんはほろ苦青春物専門の作家だと思ってたよ
儚い羊たちの祝宴はお勧めですね。カバーのあのあおり文句がなければ最高だった
おばあ様も急に死んだっていうし、その辺の疑惑を考えると太白ちゃん(3)を殺しててもおかしくない
5.太白ちゃん(3)を殺せば、純香さまは私に振り向いてくれるはず!
月刊誌って分厚すぎだろなんかおまけとかついてるし
なんとなくコンプエースも一緒にかったら凄いことに
一ヶ月に一冊しか出ないのに薄かったら困るだろ
>>665〜
>>667 thx。2だといい話なんで2と思っておくよ
5だとしたら酷いツンデレですね。あんなそっけない態度とっておいてw
コンプエースは関係ないだろw
摩耶花がかわいい。あの見た目ならほうたるへの仕打ちも許せる
実際摩耶花は顔整ってる設定だからね
連峰の摩耶花はほうたるにたいしてやさしいだろいい加減にしろ
蓮舫・・・?
古典部新作出てたのか知らなかった!
ほうたるにやさしい摩耶花?なにそれこわい
あれだろ、恋が実って幸せで聖人モードなんだろ
チョコレート事件ではむごかったからね。実ってよかったよ
でも里志のどこがいいんだろうか・・・巾着はねーよ
それはそうと、連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)が、わたし気になります
文庫化はよ
オタはデータベースなんだよ
チョコレート事件はむしろ摩耶花が黒いだろ
事前に摩耶花と里志が同意してたんならホータローの想像通り
あえて千反田を巻き込んだんだと思うよ
まぁ、あんなことはどこか二人だけの場所でやれとは思うな
>>662 解決してるけど、1はねえだろ
なんで選択肢に挙げたのか意味がわからない
あり得ないって思う選択肢でも可能性があるなら全部あげておく必要はあるよって幼いさんなら言うと思うの。
純香の妄想の可能性も考えないとな
キャラ表公開されたけど、えるは初公開のイラストよりえるっぽい感じがする。
単に慣れなのか。ホータローはイケメンすぎる。
何?またスルー検定か
>>680 チェスタトンのブラウン神父の童心のネタバレ注意
元ネタと思われるブラウン神父のイズレイル・ガウの誉れって作品は
ガウの主人が財産を残すって言う意味で金を残すって言ったら
ガウは宝石類は放置で金でできたもの(主人の金歯も)だけすべて取ったっていうあほな話なんですよ
だから五十鈴も赤子が泣いても蓋を取らなかったっていうね
アニメの話題はラノベ板の癖に拒絶反応凄いけど
インシテミル実写の話題はここでしてもいいの?
話題にもならない?
映画化なんてなかったという結論がでているからな
インシテミルは映画化しないかな?あれ映画向きだと思うんだけど
同じタイトルの実写映画があったけど全くの別作品だったからなー
あれは酷いクソ作品だった。風評被害だろ
映画とコミックはどうするの?
スレが無いからここでOKらしい
スレを立てても需要が無いしな
しかしやっぱりほうたるが動いてるとなんか面白いよな。
思ったんだけど里志は文字通り脇役なんだよな。
ほうたる・千反田が舞台の主人公とすれば、こいつは結論を出せないデータベース
俺は米澤作品の主人公の中では奉太郎一番好き
省エネっていうアレな主義持ちではあるけど何だかんだで一番等身大というか
米澤作品の中では普通の男の子度が高いというか
エロ本も持ってるしなw
小鳩君は成熟した女性が好みらしいがそういう本はお持ちなんだろうか
> 小鳩君は成熟した女性が好み
あれそうだった?
じゃあ健吾の姉とか好みなんじゃね
幼いさんはアウトオブ眼中なのか
二人の関係は熟れきってるっていうのにまったく贅沢だな
ミステリーセラーの文庫出てたから柘榴読んだ
もっと明るいのが読みたい…
よねぽに明るい展開を求めるのは何というか見当違いだと思うんだ
明るい話は小市民や古典部、折れた竜骨レベルで限界なんじゃないだろうか。
エース読んだがなかなか良かった
1ページ丸まる笑顔とか千反田PUSHが凄い
気になりますとかポイントはよく押さえてた
PVの最初は千反田の「私、気になります」のセリフから入るのが鉄板
映像とか絵になるとイメージうんたらいうけど
思った以上にしっくりだわ漫画の絵は
ラノベの漫画化ってキャラが奇形になったり背景真っ白けだったりのイメージだったけどとりあえずそんなことなかったし
話の構成は原作よりなのかアニメよりなのかどっちだろな
小市民シリーズも栗きんとんまで全部読んだ
小佐内さんって菩薩みたいな人ですね^^;
瓜野くんはもうちょっと同情されてもイイと思うんだ
ちょっと火遊びしようとしたらカウンターでストレートもらって
フック・アッパーでノックダウン
瓜野くんマジフルぼっこ。
自分の無能さをさんざん思い知らされたあと、親友が放火魔として捕まって
実は自分のことをあざ笑ってましたとか・・・
瓜野くんは今後小市民を目指すことだろう
瓜野くん貶す記事よんで
何度読んでも、乾いた笑いが浮かんでくる。
とか言っちゃう小鳩くんはマジで小佐内さんとお似合いだと思うわw
瓜野くんは人を見る目が無かったのが敗因
狼に噛まれたとでも思うしかない
>狼に噛まれたとでも思うしかない
完全に重症ですね。場合によっては致命傷だわ
小市民シリーズは主役二人がぜんぜんいい奴じゃないのが面白い
古典部は基本的にみんないい奴だからなぁ
女帝とかも高度な人身掌握術持ってるけど、人を利用することに申し訳ないって気持ちがあるよね
小佐内さんとか1mmも悪いと思ってないよねw
>>710 失礼な、見る目はあったぞ
なんせ小佐内さんの本性に近い方に魅力を感じて近づいたんだからな
714 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 21:58:38.25 ID:VxI+eqqn
スピンオフで何某くんが主役の古典部シリーズを読みたいと思うのは私だけでしょうか。
漫画の雰囲気だけ見るといかにも爽やかで希望いっぱい
これから楽しいことがたくさん待ってるって感じだけど まあ割と苦々しいよね
ちょっと離れた場所からスタートしてるよなあって気がせんでもない
瓜野くんヤなキャラだなぁと思って読んでたのに
主役二人のあまりの鬼畜っぷりに瓜野くんを応援したくなった位だったからなぁ
卒業後とかでもいいから瓜野くんが小佐内ズレクチャーを胸に自虐しながら
探偵役する短編とかちょっと読んでみたいわ
小市民コンビとの比較から瓜野くんが哀れだとは思っても、
瓜野くん単体で見ると魅力的な要素がとくにないからなぁ
718 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 22:33:15.47 ID:1Mka3FHX
スピンオフで供恵が主人公の古典部やったらどうだろう。
苦味も刺も、全部踏み潰す爽快青春劇。
瓜野くんは主役の器じゃないよね
不憫だとは思うけど割りとどうでもいいというか
小物臭がする。愚者のエンドロールで得意げに推理してた奴と同レベル
供恵姉さんはチートキャラすぎて内面を書きづらいんじゃないかな?
大学の同級生をワトソンにして描くと面白いかも
こういう妄想をしたことがある。
女帝が一年生の時、周辺でトラブルがあった。主体は上級生達で、
周辺にはいたが当事者でもない一年だった女帝は、別に口出しもせず、
ただ、もし自分ならどう解決するかと考えていた。
問題をもてあました上級生達はあるOGに連絡を入れ、解決を依頼。
フットワーク軽く上級生達と接触したそのOGは、実に手際よく問題を解決した。
女帝が敗北感を覚える程に……。
>>719 おいおい、そんなにホータローの傷を抉るなよ
愚者で一番頭がキレてたのは実は里志だと思う
最後のあの発想はなかなか思いつかないわ
>>715 これからずぶずぶしてって氷菓の後に愚者だからな(やるなら)
今くらいは爽やかにしないと
ボトルネックも美少女にあうまではほら明るく…ないなぁ
>>723 でも初期のドイルしか読んでないから叙述トリックは思い付かないはず
って考え方こそ無理あると思うけどね
ほうたるが言ってるみたいに今じゃ推理小説じゃなくても目にするネタだし
自分で漫画描くくらい創作が好きな人間ならそりゃどこかで触れてたって不思議はない
小市民のマンガはかっちり描いてイラストのイメージ損なったのと
やっぱ話の内容にちょっとあわない気がした
>>725 どうだろう?
ミステリは全然な状態からホームズ読んで勉強したんだろ?
ミステリ以外で叙述トリックなんて早々お目にかかれるもんじゃないし、漫画じゃ尚更だし
脚本の舞台がクローズドサークルっぽいからドイルの他にも読んでる説はあったけどね
>>728 舞台はあの建物ありきで決まったんじゃ無かったっけ?
>>713 ということは言葉責めはやっぱりご褒美だったってことですね
>>727 そんなこともないんでない? wiki見ながらになるけど
たとえば映画で言えば「ユージュアルサスペクツ」「シックスセンス」あたりがそうだろ
芥川の「藪の中」も言ってみれば叙述ネタ
具体例を挙げられんがゲームにだって使われているものがあるだろうし
思い付くはずがないと断言するのはちょっと難しいと思う
推理小説じゃなくても目にするかもしれないってホータローは言ってたけど
実際推理小説以外で使う事無いよな
読者引っかける以外に目的が無いもん
あれは負け惜しみだと解釈してる
>>731 そのなかで藪の中とシックスセンス、あと映画の羅生門は見たけど
あれを見てミステリに応用出来たらそれこそクリスティクラスなんじゃない?
「ユージュアルサスペクツ」「シックスセンス」「藪の中」をミステリとして認識しなきゃミステリ映画の脚本として叙述トリックを採用しないと思う
ミステリ→ドイル(推理小説)っていう認識や発想なら一般的な映画や小説をミステリとして認識するかは怪しいし、
なおかつドイルを教科書として勉強したならミステリ感もより固定されるだろうし思いつかないと断言してもいいと思うけど
>>733 作品を見ただけ、ということならそうかも知れんけど
その作品について友達や先生と話す機会もあるだろうし
ブラウザが使えるんなら自分で調べる機会だってあるだろう
なら、その過程で叙述トリックに関する知識を得ている可能性だって当然ある
少なくとも得ているはずがないとは「言い切れない」と、俺は思うんだけどな
まあ里志もホータローがそれを本当に心から信じられるならそれでいいんじゃない?って
言ってたし、断言ってよりはまず無いだろうなくらいの推理でしょ
可能性はゼロじゃないけど、本当にそうだと思う?くらいの
可能性で言ったら、それこそ脚本家は将来のクリスティクラスの
才能の持ち主だっていう可能性だってあるんだしねw
そもそもそれ以前にミステリと聞いて本格ミステリと思う高校生なんてなかなかいねーよってことを示してきたじゃない
それで叙述トリックとなると更に篩がかけられるわけで、少なくともあの作品内ではロジックとして成立するんじゃないの
>>735 だとしたらその形跡を本文中に提示すべきだよね、たとえばクリスティの本とか
それがないのなら読者側としては脚本家は叙述トリックを知らないと結論付けてもいい
ほうたるとしては「ドイルからミステリ学んだんだから叙述トリックは知らないはずだ」って意見に自分の考えをぐらつかされるのは当然
まあな
ただ、里志のあの考え方は
人の思考や生活、知識を断片的な情報でパズル的に考え過ぎじゃない?ってちょっと違和感を覚えたんだよな
つまり里志がほうたるの間違いを指摘するって展開のためだけのご都合的な考えに見えた
まあ作品内のロジックは成立してるって意見には特に異論はないよ 面白かったしな
>>739 その場合、俺はホームズを全部読んでないから確認出来ないけど
ホームズの作品の中に被害者が加害者をかばって自分でカギをかけるって
トリックが使われてたら完璧だね
どうなんだろ詳しい人いる?
一瞬ミステリ板に迷い込んだかと思った
ミスオタが紛れ込んでるんだな
普段パズル的に解く探偵役じゃない人が言うから違和感感じても仕方ないね
ほうたるの推理の否定を含んだ古典部員たちの推理から真実に辿り着いたいたわけだし、2段階目の毒チョコと考えればご都合主義も本歌取りに…
>>741 ドイルはいつも途中で止まってしまう…
捻くれたミスオタのやっかみという可能性
>>740 確かに、それは分からんじゃないな。ミステリーってそういうもんですって言われりゃそうかもだけど
その辺は最後のえるのパズルとして見るんじゃなくて人間を見ようよ、みたいなので補完してんじゃない?
女帝の「能力のない者」が全部を表していると思うよ。以前見た映画や読んだ本から
叙述トリックを再構築するくらいの才能が本郷にあれば、危機は起きなかった。趣味で
ちょっと漫画を描く程度の少女にいきなりミステリの脚本を書けといったら、あわてて
ホームズを読み出した。叙述トリックには思い至らなかった。これで十分だと思う。
「愚者」は、奉太郎の間違いの指摘シーンで、各人がタロットのイメージに従って
いたり、千反田さんが奉太郎の気づかないところで初めから正しい指摘を行っていたり、
彼女の視点が推理小説の歴史をなぞっていたりで、色々面白い。
>>747 前半とかすごい面白いアプローチの仕方だね
後半全部について、タロットのイメージの内容も添えて詳しく話聞かせてください
自分じゃ見つけられないようなこと見られそう
ええと、これ以上書いていいのかな。ネタバレ有りのスレだと思うけどまずい気がする。
>>744 毒入りチョコレート事件そのものが、推理小説の推理の「完全性」に対する
セルフパロディだもんね。
ログ読んでて「藪の中でセックス」と見えて二度見してしまった
>>740 そもそも女帝の誘導によって、断片的な情報だけで考える事を強いられた結果だろう?
本当なら脚本の子と色々話し合ってみるのが筋だけど、それを一切封じられて、
推測してみろ、っていう不自然な状況なんだから。
あの数日間、毎日重箱の隅を突いてきたからこその、里志の意見じゃないのかな。
>>722 ワロタw
確かに愚者のエンドロールで得意げに推理してた奴=ホータローだな
>「二人以上じゃないと入りづらい」が最も高い壁かもしれない
またそんなつぶやきを
自虐ネタよねぽ
氷菓読むためだけにエース買ってきた
なかなか良かったよ
この漫画家さんがクドまで読んでいるのか、きちんと
ほうたる=スペード 里志=クローバー L=ハート
になっているのがまた
コミカライズのえる嬢かわいいけどただの不思議ちゃんに見える
それだけじゃないけど否定はできない
限られたページ数だと、どうしてもアホの部分だけ抽出されるな
コミカライズのえるはもうアホの子しか見えない
名代で参りましたうんぬんとかほざいたらほうたるが吹き出すレベル
だからこそ、雛のキリッとした姿に惚れ直すわけですよそこまで行きそうにないけど
いくんじゃね
多分アニメもそこまでだろうし
雛まで行くってことは映画撮影と学園祭もやるってことだろ?
何クール必要になるんだ?
>>762 その話題はアニメ板の氷菓スレで振ってくれ
向こうたまに過疎るので賑やかにしてくれ
…ちなみに2クールあればいけると思う
チタンダエルの丁寧な所作や言葉遣いもそうだけど、トレンチコートは絵にすると……。
アニメ化前からトレンチコートはどうなの、ってレスもあったって相当だと思う。
ブラックコーヒーと白いトレンチコートはハードボイルドには必須だからしょうがない
カタカナで書くとまるで天使のよう<チタンダエル
えっ?
トレンチコート着てる高校生って結構普通にいるだろ
マジョリティとはとても言えないが
トレンチコートきてる小学生のアニメが
あつしはマイノリティすぎるよ
漫画は雛の要素いれるならほうたるがえる騙すとこは早めにやるのか
後からやるのかどっちだろね
あんまり竜骨語られて無いんだな
傑作だと思ったんだが
ミス板向きだし
え?そんな区別あんの?
剣と魔法の世界にお嬢様ヒロインに暗殺騎士とかまで出てくる
まさにラノベではないか
古き良きラノベって設定としてはそんなんだよなスレイヤーズとか
最近はラノベといえばハーレム系のやつみたいなイメージになってしまったが
それはそういうラノベばかり読んでるだけじゃないのか
そうでもないと思うが
昔はラノベはファンタジーやSFばかりだったけど、今のラノベは萌え系が多い
日常系がメディアミックスされやすく、目につきやすいというだけだと思うけどな
剣と魔法の世界とは言えどもリアル中世ヨーロッパじゃない
> リアル中世ヨーロッパじゃない
ファンタジーだからね
小市民だってファンタジーだよ
いやたぶん、「リアル中世ヨーロッパじゃないですか」って意味だと思う
書店でコーナー見て女の子のドアップばっかでうんざりしてるのは俺だけじゃない筈…
そういうのもあってもいいけどそういうのしかないからなぁ
辟易だぜ
まさに晴天の辟易
なんか女子大生ギタリストのかわいい絵の単行本あるよね
最近ずっと気になってる
辟易と書いて「やれやれだぜ」と読む
今はMWとかで住み分けもできてきたしね
ラノベはラノベでいいものさ
魔法がある世界でミステリっていつの世界でも難しいものですよ
なんせ嘘を見抜く魔法とかありますから
>>790 SFやファンタジー世界でミステリやる場合、大抵その世界でできる事・できない事を序盤で提示するからなんでもありな状況で推理、って事にはならない
>>792 ばんばん世界設定が拡張していくシェアワールドものでミステリやるとかかなり無茶だったけど頑張ってたよね
作家が生きてさえいれば……
嘘を見破る魔法があったとしても、それがそのまま真実とは限らないからなんとでもできる
よねぽが竜骨の原型を書いていた頃が大学生だとして12−15年ほど前。
スレイヤーズなどのファンタジーが隆盛を極めていたころ、なのかな。
異世界ミステリって日本だとあまり見かけないけど
海外だとジャンルとしてそこそこ成立してるのかな?
>>789 てか今MWに載ってるのようなのが7〜8年前のラノベだと思うわ
今のラノベはマジで9割5分がギャルゲ小説版
その点、よねぽってすごいよな
最後までウツちょっぴりだもん
死にたくなるほどの欝じゃなくてちょっぴりしかないからこの先も生きなきゃいけない。それが逆に辛い
よねぽは絶妙に心にクるものを書くよね
他はともかくボトルネックは死にたいだろ
存在全否定やで
一瞬うみねこスレ開いたかと思った
__ _
_ , ':::::::::::::ヽ 鬱作家とか言われてるみたいだし
, ':::::::::::::ヽ .. l::: /_~~_ヽ〉 そろそろハッピーエンドでも書いてみるか
l::: //ハヽ〉 'q ロ_ロ)
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!| /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/ ./  ̄ ̄
__ _
_ , ':::::::::::::ヽ
, ':::::::::::::ヽ .. l::: /_~~_ヽ〉 先に冬期終わらせてから考えよう
l::: //ハヽ〉 'q ロ_ロ)
|.!!l`Α´ノ!|.. /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/ ./  ̄ ̄
そのまえにリカーシブル連載があるじゃないですかー
鬱って程でもないよな、言うほど
ただ、もやっとするだけで
もっとひっどいのがごろごろいるんだし
さよなら妖精はしばらく立ち直れなかった…
古典部シリーズ予定の話とか言ってたけど、それは前半だけなのかそれとも後半含めなのか<妖精
架空の国を一個丸ごとでっち上げたってんだから後半含めてじゃないの
日記読んでたら連邦軍がマーケットガーデン作戦とか義勇軍砲兵部隊が都市を包囲とかいうワードも出てくるし
さよなら妖精の世界に瓜野君を放り込んだら
えらく場違いになるだろうな、という妄想をしながら
リキュールをあおる
古典部でさよなら妖精って太刀洗がいない分ほうたるがもっと酷いことになりそう
古典部版だと推理して店出たとこで終わりじゃなかったっけ
手紙までいくとほうたるの人生にトラウマ残しすぎだろう
店出たとこで終わりってことは守屋で例えるならユーゴ行きを決意した所で終わりってことだよな
大刀洗不在のさよなら妖精って、ただのトラウマ小説ですやん?
>>813 古典部版「妖精」の詳しい構想は見たことがない
どこかに公開されてたっけ
前スレかどっかにものすごい詳しいサイトのリンクがあったはず
>>814 まだ間に合うかもしれないから自分に賭けてみようとするシーンで〆るのは古典部の最終回には相応しいかもしれないな
あの省エネのほうたるに全エネルギーを振り絞ってでもやらなくてはならないことができたってのが
818 :
イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 02:12:47.68 ID:H26GINNC
折木千反田ルートに向かってる今を見るとどうも妖精が古典部のネタだったって言われてもピンとこないんだよな
マーヤのポジションはどうなんだよって思うんだが、出来事なり友人なりでもっと違う形の執着にするつもりだったのか
まあ作者が古典部のネタだったって実際言ってたんだからそうなんだろうけどさ
妖精:現実から連れ出してくれる案内者。
米澤作品に多い閉塞感だが、「さよなら妖精」のそれはことさら強調されている。
主人公はマーヤを自分を閉塞世界から連れ出してくれる媒体として期待している。
奉太郎も自分の世界の小ささを雛で自覚し始め、概算では外の世界に思いをはせて
いる。
仮に「さよなら妖精」が古典部シリーズとして書かれていたら、マーヤはやはり
外の世界から訪れて奉太郎の心をかき乱したんじゃないか?その場合、「ど朴念仁」
と言い放ったのは摩耶花だったろう。お別れ会でどれほど千反田さんが乱れるか
興味もあるが。
そういえば、里志が概算で「外の世界のことなら気にするな」といっているが、
妖精でも同じ設定だな。
名探偵は名探偵であるが故に円の外へ飛び出さなくてはならない
マーヤに髪飾りを買い与えるほうたる
胸に鈍い痛みを覚えるちーちゃん
「折木、悪いこと言わないから、あとでちーちゃんにもなにか贈ってあげるのよ」
地獄開始!
あんまり恋愛描写クローズアップはしてほしくないな
それがメインになると言うか
アニメでそういう描写にならないことを祈る
>>823 アニメ関連の話題にレスしたくはないが……
それは絶対無理な注文だと思う。
意識してるさらに一歩手前ぐらいがよねぽらしくてよい
そしていつの間にか一歩通り越してバツイチになっているという
意識する一歩手前くらいにあらかじめ落とし穴を掘っておくほうが好きだな
柘榴読んだけど意識して大穴掘ってるような話だったな
柘榴はあそこまで黒い真相だと逆に笑えてくるよね
ほうたると里志の薄い本かと思ったら
実は巻末で摩耶花が描いた薄い本の内容だったというオチの薄い本が出る
アニメ化の後は冗談抜きでそんな本は出る
流行らなければでないよ、やったねよねぽ
柘榴の薄い本なら買いたい。
世間的に流行らなくてもそっちの趣味の人に受けたら本は出るさ
骸にみたいな同人誌再現も誰かやってくれないかなー
骸はむしろ京アニがやりそうだ
円盤特典
1巻:氷菓第1号
2巻:氷菓(折木姉執筆)
3巻:氷菓(現古典部執筆)
4巻:万人の死角台本
5巻:夕べには骸に
6巻:壁新聞号外
とかか?
正直、京アニって円盤特典は力入れてる印象ないけどな
里志の巾着袋とか遠垣内将司の警報装置とかの微妙なのが特典だったりして
警報装置はともかく巾着袋はちょっと欲しいかもしれない。
そろそろアニメスレに行って語ってくれ
セラー売ってねぇ これだから田舎は
ミステリ板とラノベ板の両方にスレがあって、こちらが適切じゃなかったらすみません。
今この人の本を読み漁り中なんですが、図書館で「クドリャフカの順番」があったので
借りたところ、シリーズ3作目と知りました。
前2作は未読なんですが、順番に読んだ方がいいですか?
とくに平気でしょうか。
古典部シリーズを読む前にさよなら妖精を読んでおくことをオススメします
前作読んだ方が楽しめる
むしろ氷菓→愚者→妖精で
真面目に答えさせてもらうと前の2作品は読んだほうがいい
氷菓→愚者→クドの順番で
ただ愚者は必須ではないかもしれない
あと妖精云々は無視して構わない
別に読まなくても平気っちゃ平気
前作のネタバレは無いし、未読の人でも読めるように気を遣って書いてると思う
推理小説で例え自分の作品でもネタバレされることはないさ
>>848 基本そうなんだが、偶にあるんだよなぁ・・・
まぁよねぽは古典のネタ割る時も、何度も今から割る事を警告して
めちゃくちゃ気を遣ってるしそう言うことしないと思うけど
>>842 「クドリャフカの順番」を読むのに前2作を読んでおくことは必須ではないが、
「氷菓」「愚者のエンドロール」「クドリャフカの順番」の順に読まないと、前2作を楽しめる機会は二度と来ない。
うわぁ
まぁ、シリーズ物は一応順番に読んだ方がいいよね
誤爆しましたすいみません
>>842です。
さよなら妖精は読みました。前作2作を先に読もうと思います。
みなさんありがとうござました。
関係ないけど、クドリャフカときいてリトバスのノベライズとかってちょっと本気で思ってたあの頃
当然よねぽのことは知りませんでした
あるあるw
ノベライズとは思わなかったけど,タイトル知ったのはKeyのゲームのが先
米澤穂信という名前を意識したのは本屋で春限定を表紙買いして2年ほど放置,その後コミック版の1巻を読んでからそういえば原作小説買ってたわと思いだし掘り出して読んでからだった
ねーよ
わふー><
むしろよねぽ→ゲームじゃない?つーか全年齢板。
アニメにちょろっと小市民キャラとか出ないかな
読んでたときゲームの人に「ノベライズ?」と聞かれたわ
>>859 微妙にスレチな話題に対してなんだけど最初に出たリトバス全年齢
太刀洗アフターとか出るのか
今までたちらいだと思ってたけどたちあらいなのね
ぎゃくに何故たちらいと読んだのか不思議
多分御手洗的に読んだんだろ
太刀洗って何人くらいいんだろ
珍しいけど千反田みたいに造語じゃないっぽいからそこそこ居るのじゃないかな
福岡県に大刀洗という町がある。
全国的に割と多い知名だと思う。
とおもったら、九州と東北に一つずつしか見つからなかった。
安心院
あんしんいんはめだかちゃんで一気に知名度上がっちゃったからなー
太刀洗はそろそろ一冊分溜まってないのかなぁ
短編でちょいちょい読むからいいけどあれを1冊にまとめるって結構…
多い日も安心院
でっていう
がまくらのとかベルーフはまとめにくいよなぁ
太刀洗でも大刀洗でもないけど地元に血洗って地名がある
もっとコーヒーを! もっとクリームを! ははは、そうですもっとです!
____
. _(__(_)
.,':::::::::::::ヽ .|
l::: //ハヽ〉| 鎚洗(つちあらい)ゆき
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!| |
..⊂)∀jつ |
.. く/_l〉 |
し'ノ |
HO≧JK であり JK≒YO だが HO≧YO は成立しない。
JK=小鳩
YO=小佐内さん
HO=ほうたる
こういうことなのか?
>>882 > HO≧JK であり JK≒YO だが HO≧YO は成立しない。
> JK=小鳩
> YO=小佐内さん
> HO=ほうたる
> こういうことなのか?
JK=女子高生で思考止まってた奴・・・↓
. . . ノシ 俺です
> HO=ほうたる → HOUTARU ?? (HO で始まるけどなぁ)で思考止まってた奴・・・↓
. . . ノシ 俺です
で、数式の関係は身長でoK?
綾辻がラノベ…胸熱
これがよねぽだと堂々の(?)凱旋になるのか
先に概算の文庫を出してほしい
×凱旋
○出戻り
でもアナザーって最初からラノベっぽいイラストだったような。
ラノベ側に寄ると売り上げは上がるかもしれないけど名声は下がるというジレンマ。
桜庭一樹だってもうラノベは書かないらしいしね。
乙一のあとがきに書いてあったけれど、出版社のラノベ差別は相当らしい。
だってアニメ絵じゃなくてイラストレーターの絵ですら
「○○の品格が落ちるからカバー変えろ」
て発狂する読者様がいるんだもの、そりゃ出版社としてはやりにくいさ
昔の名作が売れないからって人気漫画家に表紙絵描かせる出版社もあるがな
AKBが表紙やってたこともあった
冲方とかラノベ作家と書くと出版社から抗議文が送りつけられるらしい
ラノベってほとんど雑誌やし
ほんの極一部以外は最初の一瞬だけ売れて、後は全然やからな
そら作者は長く売れる一般で出したいよ
いや、ほとんどの小説だって似たようなもんだ
本棚に作家コーナー作ってもらえるような人は一握りだよ
そうだよな
教科書にのるような昔の文豪ならまだしも
移り変わりが激しいのは一般文芸も同じ
よねぽがデビューした十年前ならともかく、今のラノベは正直パンピーにはハードル高過ぎだと思うわ
本屋の萌え美少女絵だらけのあの一角のオーラは異常
かたやラノベ出身作家を集めて一般文芸レーベル立ち上げたりしてるわけだ
赤川次郎や辻真先のユーモアミステリなんかは中学生当時ラノベ感覚で読んでたけどね。
いまのラノベはようついていけん。
まるで椎名へきるはアーティストですみたいなもんだな
ティーン向けがいつの間にかオタ向けに変わってしまった気はするな
高校の時、女の子とラノベ貸し借りしてたけど今高校生に戻ったとして
あの表紙の本を女の子に貸せる自信は無いわw
>>900 ロウきゅーぶとか10代の保健体育とかだな
>>901 ググったがあらすじが病気としか思えないw
エロゲかよ
かぶったw
906 :
イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:17:13.72 ID:jPVXFAQf
ミス板よりこっちのが勢いあるからこっちにいるがラノベとかあんま読まないわ
まぁオッサンにはちとつらいものがある
あのエロゲ絵は受け付けないわ
その点、小市民は可愛いので買いやすい
よねぽの本は謎の自信と共に人に貸せるな
そこでアニメ化決定記念にアニメ絵での表紙ですよ
妹が電車でなにか読む本無いか、というから氷菓渡したら学校でオタクに食いつかれたそうな
そのオタクはイケメンだからと妹に大層感謝されたよ
奇遇だな。俺も妹に軽く読める本ない?と聞かれてボトルネックを渡しておいたよ。
俺も妹に可愛い雰囲気の本ない?と聞かれたから可愛い表紙の小市民シリーズを渡してやったぜ
912は妹に厳しいお兄ちゃんだな
913は・・・正直者の小市民だな
俺は娘に柘榴の短編を渡した
以前のスレに似たような話題がでてたらすまんが質問させてくれ。
愚者の英題「Why didn't she ask EBA?」
これって結局どういう意味なんだってばよ?
女帝が江波に頼んでなんとか脚本的に映像と妥協して軟着陸させたかったってこと?
そもそも意味をはき違えてるかもしれんし、どうにも分からん…
そのaskは頼むじゃなくて尋ねるの方のニュアンスじゃないの
アミルスタン羊食べたい
>>917 読んでからしばらくたってたんでだいぶ忘れてたんだけど、
話の中ではこういうことだってのはまた読んで思い出した、サンクス。
ちなみに愚者の仮題はなぜ江波に聞かなかったのかだったはず
今はなきザスニの作家コメントでそう言ってたはず
>>923 読んだ。バイト先の本屋の店長,いい人だね。新人作家のデビュー文庫がどのくらい売れたかはちょっと気になるがw
売れてたらあんなことになってませんよ。
装丁が言っちゃ悪いけど魅力が薄い。桜庭のゴシックの装丁があれだったら同じような売り上げだっただろうね。
リバーズエンドだったかな、絵師の人が手がけた小説。あの頃はやってた人なんだろうか。
単純にラノベの読者層はミステリをあんま好まないってだけだと思うが
スニーカーミステリ文庫自体爆死したじゃん
富士ミスも途中からミステリ止めちゃったし
そもそもライトノベル作家でまともなミステリーが書ける人が少ないからだろ
逆に言えば、ミステリー作家でまともなライトノベルを書く人も少ない
おもしろいミステリーなら需要もあるだろうが、半端にミステリー要素を入れるくらいなら
すがすがしく萌えに全振りしたほうがいいって考えなおしたのが富士ミス
ミステリーなんてガチガチのキャラクター小説なんだからむしろラノベと相性良さそうだけど
論理展開を重視する分、人物描写がおざなりになるミステリーは多いと思うが
謎を解くって性質上キャラクターを掘り下げることが多いしな
ラノベレーベルのミステリって結構好きだ
お堅い本格ミステリも好きだけど
ミステリは全ての要素は謎に奉仕するためにあるからな
どんな魅力的なキャラクタだろうが騙せるって思ったら使い捨てよ
萌えキャラは半分死亡フラグか犯人フラグ
富士ミスが最初駄目だったのははっきりいって
本当に詰まらなかっただけだと思うよ
あれなら同時期のファンタジアで出てたミステリっぽい奴の方が
よっぽどよくできてたもん
可愛いは無罪がなりたたないのは確かにそうだけどw
つかむしろ犯人役だよね、それw
本格と銘打たれた作品でもキャラ要素があるものもあるにはあるけどね
昔、新本格の某少年探偵シリーズで探偵事務所のおじさん探偵と喫茶店ウェイトレスのお姉さんの
歳の差プラトニックに密かに萌えてたりしたもんだ
…ってスレチだな
だが、大抵の謎はそれはねぇよってのが結構多し
どんなレーベルでも一応ミステリってあるよね
出来不出来はさておき
フェアなトリックなら展開や文章が吹っ飛んでいても許せる範囲。
ただフェアでも思いつきで糸口を得るってのはやめて欲しいかな
俺のラインは首チョンパの入れ替えトリック、某摩耶さんの雪道トリック
さすがにコレはどうかとおもたよ
>>937 思いつきじゃない糸口ってどんなのがあるのよ
喫茶店の隣の席の客がワザとらしくヒントになる会話してたとか?
>>939 ニュアンスとしては、
・体が子供になった主人公がピキーンとなる感じ
・不自然なわざとらしさ
・強引にプロレスの絞め技に持っていこうとする
・相撲の無気力試合
・八百長
よくわからない・・・
不自然なわざとらしさっておもしろい日本語だな
すみませんでした! 気をとりなおして次の話題に移ってください
八百長問題のあとの相撲は決まり手があきらかに多彩になりましたよね
て話題か
小鳩君、最初は強く当たってその後は流れでお願いね
狼さん,今度は正真正銘の犯人ポジですか しかも探偵をコントロールしている
言いたいニュアンスはなんとなく伝わる気がするけど
それフェア・アンフェアとは関係無いような気がするw
冬季は小佐内犯人予想してる人が結構多いから外してきそうな気がするな
既存キャラクタで以外な犯人だったら健吾犯人がありそう
小鳩くん、健吾に対しては侮ってるし油断してるし
まごう事無き善人キャラの健吾の暗黒面を出してくるんじゃないだろうか?
小市民の夜のお話
小市民二人があれな分健吾だけはまともでいさせてほしい
>>951 まさにそういう読者が多いからこそ狙い打ちされそうな気もするなw
健吾が犯人とかなったらますます小佐内さんへの依存が強まることになるな
それを見越した小佐内さんの策略だな
健吾が最終的に別れるような話になるような気がしないでもない
狐と狼の共犯,そしてゴールイン
見せかけの夫婦へ、か
そういうふうに言われると、小佐内さんが健吾をあの人は便利な人なのって
言及してたのや、小鳩くんが乾いた笑いが止まらないって友人に裏切られた
瓜野くんをプギャーwwwwしてたのが伏線に思えて困るなw
人が死なないとミステリじゃありません(キリッ
なんじゃね?
960 :
959:2012/02/10(金) 12:25:28.17 ID:+Uklf4W+
アニメスレと誤爆したわ
>>938 あれはねーよ!って言わせる為のネタだからな…
か弱い小佐内さんを血に飢えた狼みたいに…
仕返しされたいの?(><
>>961 雪道の方は恐ろしい事にアレが解決編だったような気がするんだが・・・
ミステリは一瞬でも読者を納得させられたら勝ちって太刀洗さんが言ってた
困ったことに一瞬も納得できない謎解きがある作品が多々あるんだなこれが
客観的事実とは異なる論理的事実で完結してしまう話が結構あるよな。
たしかにその論理ならそうだけどさっていう。
まあ、論理的事実は客観的事実とおおむね一致するから、
そんなに違和感はないんだけど、でもじゃあ実際確かめてみてよ
とは言いたくなる。
でも小佐内さんは健吾のことは認めてるんだよね
>>966 じゃあ「心当たり〜」みたいなのは嫌いなんだ
取り敢えず奉太郎にとっては、大事なのは「事実」ではなく「えるが納得すること」だからなw
嵐の山荘みたいな事実確認自体が困難な状況だって多いからなぁ
>>966 それまさに後期クイーン問題そのものじゃん
メルカトル鮎でも呼ぶか?
ラノベ板にしては濃い話が続くな
ミステリのほうだとネタバレ云々で話すのが制限されちまうしな
今タイトルがちょっと出てこないけど、なんかそういうラノベ去年読んだよ
探偵役が二人いて、一人が真相当て、一人が問題解決って
役割分担してる奴
学園ミステリでそれなりに面白かったんだけどタイトルが出ないわ
探偵役が二人いて、一人が真相当て、一人がモブや犯人を社会的心理的にフルボッコって
役割分担してる奴なら知ってる
おっと、小佐内さんの話はそこまでだ
_
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉 うふふ
|.!!l.´ヮ`ノ!|
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/ ./
>974
似鳥鶏かな?
このたぐいのやつ、問題解決の人のほう、グレるよね…
新スレ建てれるか試してみる
やってみる
>>982-983 乙!ありがとう
Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
発行順に時系列通り
単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(『野生時代』56号収録)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」
欝になりたいなら「ボトルネック」
話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは
>>2 Q.声優どうなるの? ○○出るかな?
A.声優スレでどうぞ
アニメ化されてない作品の声優を勝手に妄想するスレpart2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284013569/
立て乙
>>979 あーそれだわ
わざわざ真相聞きに行って、毎回不都合な真実より
都合のいいウソを選ぶ主人公って構図が結構面白かった