鎌池和馬1196[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
04/04 「とある魔術の禁書目録」 . | 08/11 「とある魔術の禁書目録 SS2」
04/06 「とある魔術の禁書目録 2」 | 09/03 「とある魔術の禁書目録 17」
04/09 「とある魔術の禁書目録 3」 | 09/07 「とある魔術の禁書目録 18」
04/12 「とある魔術の禁書目録 4」 | 09/10 「ヘヴィーオブジェクト」
05/04 「とある魔術の禁書目録 5」 | 09/11 「とある魔術の禁書目録 19」
05/07 「とある魔術の禁書目録 6」 | 10/03 「とある魔術の禁書目録 20」
05/11 「とある魔術の禁書目録 7」 | 10/06 「ヘヴィーオブジェクト 採用戦争」
06/01 「とある魔術の禁書目録 8」 | 10/08 「とある魔術の禁書目録 21」
06/04 「とある魔術の禁書目録 9」 | 10/10 「とある魔術の禁書目録 22」
06/05 「とある魔術の禁書目録10」 . | 10/11 「ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影」
06/10 「とある魔術の禁書目録11」 . | 11/03 「新約 とある魔術の禁書目録」
07/01 「とある魔術の禁書目録12」 . | 11/08 「新約 とある魔術の禁書目録 2」
07/04 「とある魔術の禁書目録13」 . | 11/08 「単行本 とある魔術の禁書目録SP」
07/07 「とある魔術の禁書目録SS」.│ 11/09 「ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝」
07/11 「とある魔術の禁書目録14」 . | 11/11 「ヘヴィーオブジェクト 死の祭典」
08/01 「とある魔術の禁書目録15」 . | 11/12 「新約 とある魔術の禁書目録 3」 発売予定
08/06 「とある魔術の禁書目録16」 . |
――以下続刊――
漫画版・その他の著作情報はこちらへ
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
_ ゝ
,'´ `ヽ / ビリビリ!
リソリノ"゙从 ∠ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノjid゚ ヮ゚ノ / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
く) Y iつ> \_________________________
く/_|j〉
し'ノ
【禁書スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。 ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に禁書スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に禁書のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。
以上を認識の上、禁書スレでは楽しく過ごすこと。
_
,'´ `´ヽ
ル /ノノハ)〉
ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;; お勉強の時間なのですよー?
,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
じ'ノ
◆〜とある魔術の禁書目録Q&A・作品編〜◆
Q.幻想殺しでレールガンって消せなくね?
A.実は当麻がレールガンを殺したという記述は存在しません。ただ文脈的に殺したとしか思えない部分があるだけです。
ただ、「飛ばしたコインに触れる」こと自体は当麻が持つ前兆感知による予測によって実行可能なようです。
また、詳細は不明ですが、 当麻自身は「無効化できる」と考えているようです。
なお、漫画版ではコインを止めている描写がありますが、あくまでも漫画版の話であり小説版では違う可能性があります。
ソース:一巻75p四行目・三巻30p五行目・八巻21p六行目・十巻56p四行目・十三巻32p十七行目・二十巻312p四行目
Q.一方通行を殺す方法思いついたんですけど><
A.前提として「公式戦は無傷全勝」という本文中の記述により、事実上超能力で一方さんを倒す方法はありません。
テレポート能力者とも対戦経験があり、反射すると三次元的には奇怪な現象が発生するようです。
窒息死させようにも一方さんを拘束する方法が無いのでほぼ不可能です。兵糧攻めも同じ理由で無理でしょう。
また、最盛期の一方さんは風を操れるので無酸素空間を作ってもすぐに打破される可能性が高いです。
魔術については完全には反射できないものの、無効化等ある程度干渉が可能なようです。
ソース:三巻11p五行目・五巻176p五行目・六巻94p十二行目・SS巻82p十二行目・十五巻203p八行目・二十巻192p五行目
Q.幻想殺しって実は○○なんじゃね?既出?
A.『幻想殺しがなければ当麻は超能力が使える』『竜王や中条さんが封じられていてその副産物』など、大抵は既出です。
絶対に違うとは言い切れませんが、いずれも妄想の域を出ません。泥沼化するのであくまでもネタとしてお楽しみください。
Q.インデックス食いすぎじゃね?もしかして魔力作るためとか?
A.ハラペコキャラでも演じていないと生き抜けないほどヒロイン競争は過酷なのです。
Q.青髪ピアスor吹寄or舞夏の能力って何?あと青髪ピアスの本名は?
A.未出です。どうしても知りたければかまちーに聞いてください。
、__ _,
{[,.-≫t《,{
jノ/´ j `ゝ|
ノ| { .イ从((ヘ }
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿 \________________
!,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆
Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
なお、SS巻は実質上13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
Q.鈴科百合子って誰?
A.スレ住人の妄想の具現化……ではなく「あの人」って実は女なんじゃね?というネタです。
詳しくは6巻p47を穴が開くほど読み返して下さい。ちなみに真相は未だ明かされていません。
Q.「そげぶ」って何?「やこド」って何?「○○」って何?
A.それぞれ「その幻想をぶち殺す!」「やかましいこのド素人が!」の略称です。
その他の事柄についても本スレッドはあらゆる方面から多様なネタが飛び交うので、なんらかのパロディの可能性があります。
判らないことがあったら、まず禁書wikiを見たりGoogleなどでネット検索したりして自分で調べる努力をしましょう。
┌─────────────────┐
□12月の新刊予定(2011年12月10日発売)□
└─────────────────┘
劇場映画化決定! 科学と魔術が交差する学園アクション、今度の舞台はハワイ――!
◆新約 とある魔術の禁書目録(3)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか 定価:662円
グレムリン。魔術と科学が融合した、世界規模の敵対勢力。第三次世界大戦後に突然
現れた謎の組織が、アメリカ五〇番目の州・ハワイで暗躍しているらしい。
イギリスの黄金系魔術結社『明け色の陽射し』のボスであるレイヴィニアの先導で、
ハワイに向かう上条たち。そのメンバーは、上条当麻、御坂美琴、一方通行(アクセラ
レータ)、浜面仕上、番外個体(ミサカワースト)、黒夜海鳥である。そして、新ホノ
ルル国際空港に到着した直後から、グレムリンの魔術師による襲撃は始まった。
水面下で進行するグレムリンの陰謀。米国側で唯一それに気づいた男は、単独で抗戦
を模索する。彼はやたらハイテンションで、調子ぶっこいた野郎だった。名前は、ロベ
ルト=カッツェ。誰もが知るアメリカ合衆国の大統領だった。
、
.
/ ,
′ , . i ′
. l i. !|} l、 .
;. ;| i .i| _!J介い !
l. i| l ;リ从{」小`{ U
|i. !Wj从j/ }/ ` 从 、 i
|i|从{イ{`}^ Vい !
|i|《´乂jツ ` } 'i }. l さあ、ここから先は人民の人民による人民のための
>>1乙の時間だ!!派手に行こうぜベイビーッ!!
い、ー‐ , 川 |i|
i ; V^`` イ , i.| い 、
i l .丶 、__ __、イiン /i i.l:|`} }ハ
| | .\\___ ̄`¨´ 厶j,从!ノ' }
| | i〉'´ ̄  ̄`¨´ __, 《 \、_ノク . --ヘ
| V 、 厂`> } `( / ,>r‐r'′, -y'´)
|iリ }___、イ^乙¨厶 ` / /71い¬{ (/
.ノ. 厂》___,); `'マ \ /__{`'¬〈 _〉 }¨` ,ノ
ノ′ .{Vく___)。\ 、 } `'v; , '´ `7ヘ `マ_.ノ¨¨´
/ i从 ゜ ̄ミ丈__ { _.{ / ハ }
`¨⌒丶_j/ ,》、 }` 、 `7 . \ ∠. ̄`マ . ___ _ __,ノ′
__j __ `'¬べc_.ノ \厶、} \ {__ `>v′ /\
`>、__ }\〉 丶 `マ广`¬ーヘ,____、`7 } ∧ .
/ `>〈_ , , //\ _}〉√ ̄ ̄`V } ′
_/'V´} , }V゙_厶 //{八__ ___/厶、 、└ 、
/{{ ! {__ j _ノh ̄`\ \ / 、 \_ { \ \ __}
/ .≫┴冖T⌒;′ | ヽ. } j \ \__ Yて¨´
// U i ; く 〈{ _厶)__ _} }
∨从 弌ト . | } ,i
ヾ. }ト .,,___.` , 八 あら?あなたは「
>>1乙」の件で
/^wァ=‐-\ 、__,, ¨´ .〈、. \
>>1乙してくれた人ではないかしら?
/ .〃 ,}^ ´ ∠二ム. . .ヽ、
. ./ /:| ≧=,z-イ , -‐' \. . .\
. . . ./ /∨  ̄{ ヽ|_{/, \. . .\
. . . . ./ i : { 「\ `{/ _,, \. . .\
/ . . . . . ./ / .| :h ,ゝ{ 'づヘ、 ヽ . . .\
/ . . . . . / / . : |: 弌,,____ `て/ { `i¬ } . . . . `
/ . . . . . . ,〃´ . : : : |: : :∧ -` {: : 人: : 、| {. . . . . .
/ . . . . . . ./ :{ . : : : : :〈 : /. : :, \: : :\_l l\. . . .
/. . . . . . . . :′ :, . : : :广^. : : :! 、} : : : : l | \ .
/. . . . . . . . ./{ :、 . :∧ . : :| \ : :| |\ `
. . . . . . . . . / ∧ 丶 h. : : ., . :| \ _,,.. -=ヘ : l |: :\
. . . . . . . . / { 、 `i : : : ∧ .l --==弌冖ニ¨~ -‐V! |: : : :
. . . . . . . / 八 : . | : : /: ハ {,,_ 〈 _}i | : : : :
. . . . . . / / 丶 : .ヽ. l : // : : :,U __,,}_,,.. -‐ .リ | : : : :
. . . . . / / ∧ : : ∨:〃 : :j二¨~ ̄ _,√´ ,,” | : : : :
. . . . / / . : } : : :ル″ } _,,∠二 __,,. イ{ | : : :
.  ̄ ̄ ̄ ¨`''‐-、_
/  ̄ミ 、_
/ `'¬
/  ̄ 二 ‐ {
,  ̄ ∧
/ \、 厶∧
′ , ≫近V^い}
; |. { イ{_]|i[)))し' ,ハ
i |i . ∠}ijル(J|{_〕彡ヘ.∧
>>1乙に否定形はない
| い (___ _ ィ〔_}[i|リ{/) 少{j }} ∨),
| 、 \ 、 、_j |《}し'^7i{少}i'^}リ \} `i》
h \ ` べ. 、 、 | iい {_爪劣彡 冫 }∧
! \\_ \\ \\_} ||{く] {厶c ‘′イ |/ハ
| _.>-‐==⇒、\ \`弋いさ)厶 ,___、彳 〈//i
. `¨´  ̄ ̄ミヘ/>‐-ミ《\}《^¬》)、 〈/j
_ __/ ` ミ 、__ }}メバ》でi{′}、_ _ __几 _(
ノ¨⌒'‐-、_ ` 二≧く\}べく,__ _`¬_j ̄ `
`'‐-、_ __ ` ミヘ. 、
`丶、 .>-‐= ミヘ }i
〕、 / --=⇒ 、 .
/ \ / /  ̄ミ〉い ;i
/  ̄ミへ. / / }、〉} ノ′
/ \
.; \
/ / 、
f⌒ヽ / i \
-‐〉⌒) ̄二⊃八 ! :!-―-ヽ ! ;;
/ Y^~<7___! ⌒\i\ | \rヽ| | ; 貴方の精神
>>1乙っちゃうゾ☆
ノ ⌒ ,.―┬--ミハ示.i \z=≠ミ !ノ ;;
/ ミ,--、\ ;; ハ 弋ノ :::::: ノ / ヽ
/x / ヽ_) ! 乂::::: ' r-, 7^/ \
./ミ三彡!ヽ\―^-弌ハ | =- ー'‐'' ィ :/ r ハ \
.\ ____} \ \i⌒7⌒!=--=〃/ /| ノ: } ;;
ヽノ ,/:::八/〉\-=彡/ ノ/\
\ ヽ /: : : : / ./ /:_/ ⌒ヽf \ \
/人 \ V: : : : : : :! //: :/三ニミメ />=-⌒ 〉
// > 7 ̄; : : : : : : |/: : : :/ .Y _,,イ⌒
/ ./ / / 乂: : : : : :|: : : ::/彡⌒ /:7⌒ |
. (/ / / ヾ: :/フ^/ ̄ ̄V }:/\ / /
/ /ハ / {::〈 r^/ ! `ヾ. \ ; ,, イ !
./ / / |i ( ̄.(/ |ゝ__ノ \ ; / | !
. ./ ノ \三三三三三!/ ) . |
. / / |: : : / /: : : : : 〈 ;; ノ :!
/ / .|: : : `ー': : : : : : : :ミ〉 ;; / / |/
>>1乙
一方通行にダメージを与える方法思いついた
原子崩しのカウンターで反射膜は突破できるんじゃね?
黒翼はどうしようもないけど
>>1乙
黒翼モードはまた出てくるかな
エイワス並みでなきゃ破れないと思うが
新生アイテム+αが超
>>1乙です
_、'',、 _,,_
、、,、. ,,'´ 三*.、 ,, '、 ヽ
_ヾ/ヽ ヘソi二..!*/_lハ`i」ニ{,'ノ`ミニノ'i二 `ヽ
/7 ハwソリ〉ゝ レiリ゚ -ノj ノ、ー ゚,jV/` .| |
./ ´从i ゚ -゚ノ゙__§7ヾニィ、__ ,-,-、と)___| |
/ / ./゙ハVノ!、 ___(ノ{ェェiェ、ぅ_,モiヒノi_ノ_/ '!
|  ̄| .{=i_,,-、ヘ.,) `{i_ノ、) i| / _,,_
| |/ ` `7_/ 、_ア.._________i|/__ ♪ /´'zヘ`ヽ っ
|  ̄ ̄ ̄|i / :'´:_:_:_:) j ハノ`ヽリ、
|_____|/ .イ i.ノ^ヘi)_ ,( (<i ;゚ -ノ'ぃ
jリ(l, ゚ヮリノJノてヾ゙ソ)jノ
(<cィj允''_ `く_/T_,ゝ
ヾハュぃ'┘ し'ヒi
: : : : : : : /: : : :/: : : / : : : : : : : : : : \
: /: : : : /: : : :/: : : / : : /: : : : :!: ヽ : : ヽ
/: : : : /! : : :├‐<__/| : : //|: : | : |: : '.
: : : : /.:l: : : : !,,,___\ \/N |: : | : |: : :|
.: : : :/ヽ|: : : :.|丁「ノi:::}Tミ' >:L_」: : :|
.: : :/'⌒l: : : : | 弋...._/ `チァ:r、/:!\j
.: :/{. (|: : : : | ヒ'_/イ:「  ̄
>>1おつ。
.:/:人 ー|: : : : | , j│
: /: :/:ー|: : : : | ' :|
/: :/ : : |: : : : | ' ’ イ.: :|
: :/ : : /|: : : : |丶、 . イ: :|: : |
:/: _xく. |: : : : | `7:=r 1´: : :| :|: : |
 ̄ |: : : : | /\:!: | : : : | :|: : |
前スレ1000気色悪ぃ
,. '´ ̄ ̄ `` 、
/ \
/ ∠ __ \
/ /'⌒)  ̄≧=- ヽ
/ r / /-、 (_,.≫'て ´) ,.-、>、 ヽ i
/ ノ /(_/)_ (_イ( (__ ノ´_) \| |
/ {_/≧=―-< _( ̄ ̄`)ヽ/´乂| |
| / ,.イレ'7T 7! 「 ヽ. r< 人( } | !
|: / :/: ! / j / | i! | | 「 ト、`r<乂 | |
|∧/{: /|斗≠ミ Vヘ乂 | ト、! /ヽ `ヽ |
>>1乙なんだよ♪
/ ! V 人{: ::::::::: ヽ! jノ_-V j/イ i ハ ト、
/ //i | :::::::::: ' ´ ̄ヾV :| | :i :| | `、
,. ' //:/ 八 r=-、 :::::::::::::: ノ!/| /! ト、! ! `、
/ /// / | ヽ レ´: : :} :::::::::::乂,イ / :! / |. `、
/ / / /:/ :/、 >、`ー ´ _,. イ / j/ | |/ !
/ / / / / /ノ.|乂ヘヽ._=≦´ノ/ | | | || ,' |
/ / / 7 / / | ,ノ∧、 _ / ) ! | | || / !
/ / / / /,.--_、!{_ ∧ /(' (,. イ ! | |:! / |
/ /,.イ / _} 〈 / _ )/ ! ! | :|ヘ |
/ //:! ! | _}./ ( }/ ‐< | ト、 | !∧ !
/ // ! ! :/| _,. 〉7TT7/´_ ̄ `ヽ| | | | 、
/ /イ | | :/ !_,.イ T´ VV´ _ ̄ | ! ! ト、 `、
>>18 ハワイで番外がボロボロにされてそれを見た一方さんがブチ切れで黒翼モードとか?
番外がボロボロにされたら
一方よりも美琴がキレそうな気がする
一方もキレるだろうけど
番外は庇護対象というよりは贖罪意識の対象の印象強い
>>1乙
彼女が風邪引いたんで看病してたら某若手声優ランキングを見逃す始末だよ…
>>25 なぜ浜面がブチ切れる展開をかまちーならやると思う
一方通行への嫌がらせで作った番外個体を守ることが、なぜ贖罪になるのかがわからん
あいつ絶対能力進化実験関係ないし
>>27 一応まとめサイトの類でチャックしたけど、関智は若手じゃないだろw
関智といえば、軍覇に声を当ててもらいたいけど、フィアンマでも嵌りそうなんだよなぁ
フィアンマは諏訪部でも合いそうだ
>>29 言い方が悪かった
シスターズという贖罪対象への恐怖の印象が強い
番外の悪意は御坂にも行くんじゃないの?
番外「どこかのが遺伝子提供しなけりゃミサカも生まれなかったのに
余計な真似してくれやがったガキはどこのどいつかな〜?」
番外ちゃんはすっかり毒が抜けて酸の抜けたコーラみたいになってるので
もうちょっと悪意を出して欲しい
なんかここ最近の番外見てると美琴に悪意を向けるなんて考えられなかったなぁ
美琴と一方さんと番外は3人でよく話しあってもらわないと
美琴の胸をからかう番外ならすぐに想像つくけどな
>>27 富野信者としては朴ろ美T位は嬉しいけど、パクさんもう39歳なのか・・・Σ(゚д゚lll)
>>1乙
なんだ声優の話か、
あの番組は島本さんのしょくぱんまんや永井さんの波平とか局のNGが多かったな
軍覇の声は昔の智一さんなら出来たかもしれんが、今は歳で声量落ちてるらしいしな
妹達自体はお姉様には悪意ないからな
どっちかって言うと好意だし悪意があるとすれば身体的なところと上条さんに関してからかうぐらいだろう
唯一わからないのが打ち止めが美琴に関して何考えてるのかぐらいか
まあ今までの流れからして一方さん以外はどうでもよさそうな感じだけど
悪意なくなったのが寂しいな…
デレデレ番外は見たくないという気持ちがある……
悪意がアイデンティティのキャラを庇護したのみならず日常パートに組み込むのが悪い
現実の人間なら安定した良好な人間関係の方が重要だが
架空のキャラにとってはアイデンティティの保護が優先されることもある
>>39 元々MNWからの悪意を拾ってるわけだから妹達見る限り一方さんを怨んでるっていうこと全然ないし更に今をエンジョイしてる子達
番外の最初の悪意設定がMAXだとしても速攻デレてもおかしくないよ
上条さんに近づかない理由も妹達みれば一目瞭然だしね
そうなんだけど
番外個体の悪意ってその程度だったんだと感じてしまう……
まぁ一方通行を裏切れとかそういうことは言わんけど
悪意が融解するの早過ぎじゃない?
まあMNWから色んな意識拾ってたら悪意が最後尾になっちゃうだろうな
口悪いというか毒舌なのはシスターズも一緒だし
悪意を受信しやすいように作られてはいたけど
それでも妹達の感情が薄くて不十分だから機械使って増幅させてたくらいだし
その機械がなくなりゃそんなもんだろ
妹達に感情が芽生え始めたら知らんけど
なに、声優は35過ぎてからが本番だ
つーかアイドル声優ならともかく、普通は30半ばくらいまでは若手なんじゃないのあの業界
あと花澤さんは滝壺という意見をたまに見るが個人的にフレメアやってほしいです
妹達の御坂に対する悪意って、
どうやって恋愛方面で出し抜くか程度だし上条さんさえ関わらなければ問題はないはず
そもそも悪意って良くも悪くも我が強くないと持たないものだし
番外自体はそこまで主体性が強いキャラではないしなぁ
>>44 番外の言ってたように妹達もその内感情が芽生えて
一方さんや美琴に対して感情の狭間で葛藤したりするのかな
10000体近くいたら憎しみに捕らわれて襲いかかってくる奴もいるかも
妹達関連はもっと掘り下げれば面白い話になりそうだ
>>47 脳波を一定パターンに保つことでMNWを構成させて存在する1つの脳が許さない
番外はロシア編の毒ある感じが最高だった
今の番外のあのキャラは正直寒々しくて見てられない
なんでもかんでもデレさせなくてもいいんだぜ、かまちー
某一角獣を観てたら俺の嫁1号が成長した姫様役、
嫁2号がクローン12号(成長後の役)として出演していたな。
この調子だと朴ロミさんは傾国の女かビバリーさん辺りに
きそうだなぁw
>>47 一方さんはともかく美琴にはどうなんだろうな
私を生んだ全てを〜って個体がいたらありえるかもしれないけど
それ以外で憎しみにとらわれるようなパターンって何があるだろうか?
20巻発売直後の渋の番外個体タグはかなり殺伐としていたのに、今やアットホームな雰囲気でござる
まああの毒々しいまま学園都市に戻ってきても毒々しさが活かせないし
あの学園都市の平和さで、番外だけ毒々しいままだったら小鳩ちゃんみたいになると思うの
そろそろ、負けたとしても改心せず、逃げてでも自分の意志を貫き通そうとする
かっこいいキャラがほしいな
ビアージオとリドヴィアをカッコ良くした感じの
>>51 妹達の美琴への感情は超電磁砲や妹達編や後日談で詳しくやってるから恨みや憎しみはないっぽいね
好意とかより本当の姉として見てる感じだな
本編でやらない分、美琴と妹たちの交流の話を超電磁砲でやってほしいな
お姉ちゃんというものがよく分からないなりに奮闘する美琴の姿が見たいの
>>55 お前が変なことを言うからいきなり冷蔵庫がうるさくなったぞ
果たして美琴は番外に胸が小さいと言われて
姉としての威厳を保つことができるのだろうか
>>59 9982号にも御坂妹にもその辺は弄られてるから多分美琴の負け決定
>>55 既に☆がそんな感じがする
負けたの大昔だけどさ
いやいやコメディ回じゃないんだろ新約3巻
12巻も結局案外大事なターニングポイントだったわけで
>>55 >負けたとしても改心せず
??「あれは悪性の異教の猿に少し不覚をとっただけ、負けてなどいませんぶるぅぁぁぁ!」
??「憮然。自分も多少コンディションが悪かっただけ。」
??「負け? いいえ、これも主による私への試練の一環にすぎません。この困難と障害を乗り越えてこ(ry」
>>63 なるほど
メタル木原くンとグレムリン四天王参上か
>>55 上条さんとどう対立させるかだなぁ
理屈じゃ正しいが理性じゃ許せない的な話を突き詰めればいけるだろうか
父ちゃんガチで殺す気土御門的な存在を出せば
>>66 それがハイジャックの話じゃないか
あれ、機長が言ってることが正しくて
上条は単に場を混乱させただけ
結果は犠牲者が出ずに済んだからよかったものの
機長もスチュワーデスも感謝なんかしないだろうし……
>>1乙
>>51 10031号の感じた感情をそれぞれの個体が消化し始めたら、
憎しみに近い感情を抱く個体が出てきても不思議じゃないんじゃね?
>>67 あれはもっとエゴだろう。別に機長がインデックスを犠牲にしようって言ったわけじゃないし
てかそれ以前に敵対してもなければかっこよくもないし意志を貫けるほど出番も無いじゃないか
ハイジャック編で上条さんがキレたら一番怖いことがわかったな。
またブチキレこないかな?
美琴がグレムリンにズタボロにされてガンゴンバギンか、インデックスが拉致されて犯人をとっちめた後ガンゴンバギンか
直近で予想されるとしたらこのどちらかかね
72 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 04:18:36.07 ID:H6i+LYaW
最近の上条さん悟り開いてる感じだから怒らなそう。
>>71 PSPのゲームでガンゴンバギンやって欲しかったよな!!
瞬獄殺みたいな感じで
GGBの発動条件に関してはあんまり突っ込んだ話はしない方が良さ気だろうか
>>72 俺が思うにGGBは一方的且つ黙々とガンゴンバギンするんだと思うよ
だから格ゲーで主人公の技としてやるとすごくアレ
喧嘩番町的なゲームで実装して下さい
MUGENあたりで我慢しろ
>>1乙です
>>70 新約3巻でまたハイジャックか誰得。まあキレなくても敵視点だと怖いしな
>>75 3巻に一回ハイジャックでいいよ。
次ハワイ行きだし
:;:;;;,.;;:';: | l ∧ / 〃 /::::::::} ';:| 、':,:;:;:;::;::;:'}|:;:'':;::;:;:;;::;::;::;::;:;
:;:;;|:':;:; | | || { / } /:::::::::::|ト、 :;ト、ヽ:;;:;'':;:;::::;: ::;;;:;;;::;''::;;:::;:
:;:;:|:,:;:: | | _|人∧ //! /||::::::::::::::l|:::| |∧ハ:;斗:‐ l:| i ,;'':;:::;;:;;::;;,::,.
:;:;:l:.,::| l ト|i /::|/:`Ν/、| /::l|:::::::::::::::|:::|人|/:::|::::| /::| | .;:;'.;:;:;::;;::;:
:;;::;,.;:; :、 ∧ |W:-=≧=z\∨{、::|:::::::::/::::_,.|/ -z=≦=- :::|イ ,:':;:;:;:::;::;:::;::
:;'::;:'::'\ト、 Ν:〃´ , - 、 ヾ\〉:::::}:::::{l::〈/:/, - 、 レヾ、/| 〃⌒.;'::;:;;:;:';:'
;:;:;:;;' ∧/ト、|::/《 {{ }} `ミ、:` ::: ´.:::〃 {{ }} 》 レ/ヽ:'::/:;;:';' ;:
:;;;';;;. / Y {(\: 、 弋_ ノ ..::::::::.. 弋 _ノ 〃 //)} /:/;;:;:'、 ,:;:::
;:;:;;;';. \ーヘ ヾ...、___ _彡.::::::::::::::::::::.ヾ ...,、_.ノ /-‐/;::;:;:;,.''\:;
:':;:;:;:':. .; `ーヘ \::::::::::::::::::/.i \::::::::::::::::::/ /- '´,:':;:;:;:':,::::'';
/.;:':;:;,;. ,: / ':.  ̄ ̄ ̄ :}  ̄ ̄ ̄ / \ ,:;::;:':::::'::;::;' い〜ち〜お〜つ〜
;:;:';;:;:':;:_:;-‐ ヽ ´ト、_____ イア` / ,:';:;:;;;::;::;;:'
:;:':;:;: //:. ,:\ マ{ー───‐ァY/ /:, .;':;:;;:'::;':;;:::'ヽ
:': :' l | | \ \ー──‐/ / | ,:'::;::';::;;'::;;::';: l
; | | | ト .._  ̄ ̄ ̄ _.. イ | .:;:':.:;:;::;::';;'::;::| |
なんかJane開いたらタブが全部消えてたんだが何が原因なんだぜ
日ごろの行い
ハイジャックって、あの戦力に?
いや、強過ぎる能力者ばっかだから逆に上条さんか浜面しか戦えないのか?
いざとなったら上条さんぶち破って中条さんが登場してまた上条さんが再生するからいいよ
飛行機ん中でそれやったらハイジャックより先に上条さん捕まるww
そんなに再生を繰り返したら寿命が縮みそう
ハワイ行きが婚后航空の飛行機で、美琴が婚后さんの事少しでも思ってくれれば俺得
>>84 みっちゃんにそんな詳しくないんだが、あのキャラの実家は航空会社か財閥の令嬢か何かだっけ?
>>85 空港業界の名門である婚后航空の跡取りらしいぜ
あの面子相手に必死に生き残ろうとする、ハイジャックの視点とかなら面白いかもしれない
戦力が強すぎるから楽勝(キリッ
アホか
ハイジャック犯が自分もろとも飛行機爆破しようとしたら上条さんたちも終わりだわ
アホか
この物語に出てくる異常な能力を持った登場人物が飛行機爆破くらいで死んでたまるか
>>86 そうなのかサンクス。エアロシューターの能力はそれが原因なのかw
>>87 アハギャ一方、性悪番外、恐怖の上条、拷問魔浜面、暗部海鳥、ツンビリ美琴に追われたハイジャック犯。
最後の手段とその場にいた幼女を人質に取るがそれは鳥道姉さんだった・・・・・!!
デッドアライブ!
五分オルソラあわきん美琴オリアナ俺嫁
そげぶ
お前らどこに潜んでいたんだw
>>94 多分あれだ
俺みたいに特撮タイムを見ながらそげぶ
おはよう、御坂たんのちっぱい。
ラノベ作家ってあれだろ
自分の好きなのを適当に書いてそれが当たれば金が貰える楽な博打
ただし当たらなければ成功を夢見ながらワープアとして働き生涯ワナビと呼ばれ続け、
現実を見据える勇気を持てたころには同年代はもう部下を持ち妻子を養う身になっているというのに
自分には夢に生きたという虚栄の自尊心と長年机に向かい衰え始めた肉体しかないという現実に向き合うはめになる
>>99 やってみな? お前の作品が入荷気に入ったなら金払って買うから。
あ、誤変換。気に入ったなら金払って買うから。
読者はなにを求めているのかということから始めないとな
最近はギャグで女の子とちゅっちゅするのばっかだしシリアルバトル物がいい
かまちーはどれくらい稼いでるんだろう
すでに一生暮らせるほどには稼いでるのかな
>>104 それを読者が求めてるから仕方ない
シリアスバトル中心で売れてる作品は今少ないしな…
禁書だって読者の多くが求めてるのはシリアスバトルじゃなく
ハーレム主人公のキャッキャウフフだし
>>105 ラノベ1冊売れるごとで印税10%(禁書の場合は売れるからそれ以上か?)
定価×印税×発行部数1900万部(8月現在)
だからざっと12億ぐらいか
絵師は買い取りだから厳しいよね
コミカライズの印税比率が気になる
かまちーは稼いだお金で、はいむらーのクローンを作ってるよ
ハーレム系か
ISもまよチキも迷い猫も割りとハーレムだな
シリアルバトル……
グゥゥゥレイトォォオオ!な虎とか、鶏とか、もう我慢できないゴリラが戦ってる姿が浮かんじまった。
>>107 すげー かまちーはミステリアスなのが魅力とはいえ
やっぱどんな暮らししてるのか気になるなぁ
00.00.00.[00]←すでに[]億稼いでるよかまちー
>>113 かまちーは
その存在は既に0と1だけで表現する事が出来る域にはなく
仕事場に設置されたビーカーに居ながらにし
家や別の場所にも同時に存在することすら可能だよ
>110
ハーレムじゃないのに売れてアニメ化してるような作品は少ないな…
フルメタ本編とかシャナあたりはバトル中心で
ハーレム展開は殆どない人気作品だったが…
>>106 ハーレムのが望まれてるとか実際どうなんかなぁ
上条のモテ描写とか最近行きすぎてスゲー萎えるんだけど
ハーレムがあっても新約2巻みたいなのはいらんわ
あれは本当に無い
個人的にはハーレムより断然バトルを求めてるな
てか神の右席編以降ハーレムっぽい場面はほとんどなかったと思うが
>>118 あれは本当に酷かったな
vipとかwikiにある自作SSの方がまだ読める
新約3巻は1.2巻とガッカリだった分ここらで巻き返してほしい
上条さんの説教を楽しみにしてるのは少数派か
>>109 はいむらーは自分のクローンを見たときどんな反応をするのだろうか
>>116 電撃以外では
魔術師オーフェンとかは?
ハーレムじゃないけど売れてアニメ化したような
新約2巻については人それぞれだろ
俺は既存キャラが一気に出してくれたのは嬉しかったわ
美琴と一方を引き合わせるなら二巻でやっておいても良かった気はする
>>121 まず上条さんは説教なんて一回しかしてないだろ………
>>123 あの頃の富士見出すならスレイヤーズ、山本洋子、サード、棄てプリ、リアルバウトとかもだな。
あの頃は良かった・・・・・。
新約二巻は魔術説明とこれまでのおさらいと補強を重点に置いたからなぁ
一巻は一巻で俺は楽しめたけど
上条さん酔わせなきゃ新約2巻もだいぶ印象違ったんじゃないかな
>>118 2巻では上条さん株が多少下がった人が多いのかもな
ハーレムものとかはみたくはないが恋愛は見たい
>>126 富士見ファンタジア文庫は
まともに読んだのはオーフェンだけだな
あとは名前知ってる程度だ
オーフェンは復活するんだよな
>>128 つまり悪いのは浜面と
ハーレム物の元祖ってなんだろうな
源氏物語か?
新約2巻のバードウェイの説明はこれまでのおさらいと同時に、
☆のプラン関連に一切触れなかったバードウェイは何かを企んでいるかも
ということを読者に伝える目的があったんじゃないかと思ってる
ヘビーオブジェクト最新刊の話題が全然ないのは解禁日に語りつくしたからなのだろうか。
出遅れたのが痛い
ギリシャ神話ってハーレムじゃなかったっけ割と
まぁ、読者数が違うから話題が続かないのは仕方ない
マリーディは俺の嫁
>>135 1度にそんな囲ってたっけ?
手を出してんのは多いけど
>>130 もう復活してる>オーフェン
ハードカバーで。
ギリシャ神話はハーレムというよりは節操なしってイメージ
>>119 オタ向けサービスを自粛してバトル中心に進めていたらハガレンくらいには広い層に受けたかも
富士見はまだあざのんがいるからやめられないね
後、来月久々にザ・サード新刊出るな
ヘラ、レト、デメテル、メティス辺りと結婚してるのか
源氏物語はハーレム物か
そういえばどうだな
いろいろ始祖すぎるだろあの作品
昔の王が妾を大量に囲うのはフツーなんじゃね?
正妻はヘラだけだ
興味深いのは幼女から人妻までなんでもござれなあのハーレムの作者が女性だということだ
でも源氏は最後の恋人三宮には裏切られるじゃん。
源氏の子の薫が浮舟に拒絶されて物語が終わるし。
最初の妻はヘラではなくメティスだったはず
一番優秀な子の母親もメティス
打ち止め〜、チャーハンできたぞー
HO5巻が一番気になるんだが5巻から読んでも分かる?
源氏物語というとヤンジャンで連載してる漫画が割と面白い
打ち止め〜チャーハンなんかより俺のフランクフルトの方が旨いぞ〜
>>153 ポークビッツなんてお腹いっぱいにならないよってミサカはミサカは(ry
打ち止め 〜俺のチョコバナナ〜
>>148 メインヒロインの紫の上が死んだ時点で
源氏は終わってるんだよ(キリッ
…とか言う話題が千年前に宮中で繰り広げられてたんだろうな。
千年経っても進歩してねーな日本人。
打ち止めなら俺のチ○コバナナをチロチロ舐めてるよ
それが打ち止めだといつから錯覚していた?
>>157 薫主人公の宇治十帖は作者が違うとか
紫式部が書いたのは源氏が死ぬ雲隠までとか
論争激しい気がする
>>151 HO5巻は番外編で、主要メンバーは全員新キャラで既存キャラは一人も出てないからその点では別に問題ないかもしれんが
世界観や設定、例えばオブジェクトってどんだけヤバい兵器なのかとか世界情勢どうなってるのかとか
そういう基本事項が分からんと内容も把握しにくいから、最低でも1巻は読んでおいた方がいい
>>151 いつぞやの紳士の方かとオモタ
とりあえず1巻は読んだほうがいい
お前らはなんでも知ってるな
>>160 まあ主人公が死んだのに続いてるなんておかしいよなあ
…本当に色々と元祖だな源氏物語。
全世界で名作文学と言われてるものの半分以上が色恋沙汰
残りは戦争、社会風刺だからそこら辺はどこも進歩してないけどね
科学が発達したので最近のSFが超科学とかありえねーよと叩かれる時代には寂しいものを感じる
源氏読んだことないけど、雲隠って本文がないんじゃなかった?
神話とか伝説とか詳しい方が禁書をより楽しめるのは分かってるんだが
どこから手を出せばいいのやら
なんか分かりやすくまとめた本とかオススメあったら教えてくれ
昔、源氏物語関係の掲示板のぞいてたら、
まさしく紫の上厨とも呼ぶべき奴等が大暴れしてたぜw
>>167 とりあえずwikipediaで気になる単語探してみれば?
神道系魔術師でないかなー
カケマクモカシコキとかカシコミカシコミモウスとかブツブツ言いながら攻撃してくるイメージ結構好きなんだが
>>167 やっぱりまずは聖書じゃね?
新共同訳なら新約も旧約も安く買えると思う
>>171 密教も出てきて欲しい
伝奇ものの定番だし
今まで日本系の魔術師って
土御門と天草式と闇咲くらいか
なぜ土御門がイギリス清教所属にしたし
日本の大きい宗教組織出てこないね
>>172 部屋に聖書あったら友達に変な顔されそうだw
でも読んでみる ありがとう
聖書、黄金伝説、エッダ辺りと
後はクロウリーや黄金の夜明け関係の解説書を読めば
大まかな部分はカバー出来るのでは?
俺はエッダしか読んだことないけど・・・
>>173 そげぶ
この前古本市で法の書が売ってたから衝動買いしてしまったが本当に「封印を解いて九ヶ月経って何が起きても責任とりません(意訳)」って書いてたわ
中古で既に解かれてたから既に効果きれてるよなあれ、大丈夫だよな
古本市で売りに出される法の書・・・
聖書とか教会行けばタダでもらえるところもあるけどね
キリスト教系のホテルとかアメニティに聖書が付いてたりもする
でも大体の日本人は宗教に興味がある人を騙されてる哀れな人程度にしか思ってないから
宗教関連の本持ってると誤解を受ける可能性大だけど
アレイスター・クロウリー(中古)
なんだかイヤな表現だなこれ
ネクロノミコンとかを取り扱ってる這いよる混沌が店主の古本屋ですねわかります
インデックスが紫上だとしたら美琴、五和、姫神、ねーちんあたりはどのキャラになるんだろうな
電子書籍で出せばいいんだよ!
本屋行っても法の書売ってないんだもんなぁ…
六法全書でも買ってこいよ
キリスト教徒は禁書に対してどういう感情をもってるんだろうか
俺だったら嬉しくて読みながらニヤニヤすると思うけど
気に食わない人もいるのかね
旧約聖書は信仰関係なく読み物として抜群に面白いから読んで損はないと思うぜ。
西洋絵画を鑑賞する際にも参考になるし。
高校生の頃のある日、校門の前で聖書配ってる宗教団体がいたな
学校に入ったらところかしこのゴミ箱に聖書が捨ててあってちょっと配ってる人たちに同情した
3分マリーディ
>>186 美琴=朧月夜
五和=夕顔
ねーちん=明石
姫神=藤壺
神話取り入れてる日本のオタ向けアニメなんて腐るほどあるから
海外のオタは気にしてないんじゃね?
名前もキリスト教ではないし
>>186 インデックス・・・紫の上
美琴・・・葵
姫神・・・夕顔
五和・・・明石
神裂・・・六条御息所
こんな感じかな、絶対わかる人少ないのよな・・・
>>192 新約聖書配ってる団体は基本的に公明党の人だからあまり同情はしない
>>192 そんなもん、言っちゃ悪いが学校で配る時点で
配布人がごみ箱に直接シュートしてるに等しいから気にするな
まあ捨てさせる指示をしたのは団体の運営者ということになるけど
>>198 そうなのか
どこの高校でも配ってたのかあれ
そこの党の宗教って元々日蓮宗だった気がする
>>186 美琴は葵の上だろう
理由:プライド高くてツンデレだから
五和は明石の方かな
理由:学園都市に常駐してないヒロインだから
姫神は空蝉っぽいような
ねーちん難しい
>>197 美琴は気が強いから朧月夜にしたが考えてみると葵の方がいいか。
ツンデレだしな。
俺は幼稚園がキリスト系のとこだったわ
礼拝堂あったし、飯食う前にお祈りしてアーメンしてた
でも卒園祝いの聖書はとてつもなくいらなかった
聖書は
○○の子は●●で●●の子は△△で〜
の羅列の所で敗退した覚えがある
この感じは指輪物語の冒頭の
ホビットの祭りの事を詳しく延々と書かれてる所で敗退したのと
同じような気分になった
ねーちんは朝顔の斎院
天草式は名前からしてイギリスってかキリスト教の正教者っぽいよな
日本といえば陰陽師だけど土御門=安倍家だからやっぱりこの先日本の魔術師でてくる可能性低いかね
でも親戚の家とかの○回忌で配られる般若心経には変な魅力があると思わないか?
>>207 日本呪術の定番には陰陽道以外に密教と修験道があるじゃん
>201
もっと直接的な言い方すると、エホバとか創価とかそっち系の人が多いっぽい。
俺の高校のときの友人も「新約聖書じゃなくて旧約聖書なら何冊でも貰うんだけどなー」とかボヤいてた。
日蓮正宗系は他宗教に排他的だから異教の書なんて絶対配りそうもないので
聖書とか配ってるのはナンチャラの証人とかじゃないの
>>209 思うのだがオタ芸は現代の宗教舞踊ではあるまいか
>>209 修験道と言われるとシャーマンキングの変態親父と天狗ご先祖しか思い出せない体になってしまった
仏教とヒンドゥーが出てきてない。
リアル☆はインド思想の影響受けてるらしいじゃん。
インド神話はギリシア、北欧、キリスト教の神話に劣らず面白いと思う。
トランス入ってるよな
禁書の魔術系って
キリスト教と19世紀ごろ流行った魔術結社系がメインだよな
イスラム教とか出る気配ないし
やんごとない一族は出ないんだろうか
シャーマンで思ったがオーバーソウルはそげぶ可能なのだろうか
道教も出て来ない
仙人は魔神の一種だと思う
>>219 構成要素が霊と霊装と巫力だからガッツリ可能だろう
まあハオには間違いなく勝てないと思うが(中の人込みで互角くらい?)
やんごとない一族はほとんどの創作物にそのままの姿では出れないから無理だろ
出れたら超強キャラだと思う
神話から直系のシャーマンキングって他に現存してないだろ
224 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 12:28:27.86 ID:60BjPnLS
ヒロインがシスターだしな
>>218 コードギアスの神楽耶って皇室がモデルなのかな?
天叢雲レプリカとカチあって、
七天七刀が折られる展開はまだなのだろうか
聖徳太子がラスボスという漫画を複数読んだことがある。
手塚治虫の火の鳥でも天皇の祖先をかなりの極悪人に描いてた。
>>209 その辺があったか
探せばいくらでもありそうだし日本の魔術師もまだまだ出てくる可能性もあるな
>>226 七天七刀・真打フラグか
>>185 いや、ぶっちゃけ地元の地下街のバザー そんなところで宇宙的恐怖と遭遇したくねえよw
そう言えば禁書目録の中にネクロノミコンがあるってことはクトゥルフ系術式を使う魔術師とかもいるんだろうか
中の人=アザトースか
>>195,197
一番のライバルってところから明石が美琴かなーと思ったけど確かにツンデレ具合が葵っぽいな
今度はなんの話してるんだ産業
姫神が藤壺はねーだろw
紫の上と並ぶかそれ以上の最愛の人だぞw
わざわざ三行って聞かなくてもレス追いかければいいだけじゃね
でもやんごとない一族って歴史的に考えて、本人が暴れまわるよりも
本人には直接的戦闘能力はないけど、他人に力を分け与えて強くする方がそれっぽい希ガス
役目や職務を許可・承認するのが主だし
御霊分けとかマジであるからな
姫神が滝壺に見えて、中の人でも同じにしてほしいのかとでも思ったw
三種の神器を霊装として固めた
美少女JC(JKでも可)内親王殿下って最強じゃね?
安徳天皇は竜の化身で草薙の剣を取戻して海に持ち帰るために生まれて来たという伝説がある。
竜神乙姫関連でその辺を突っつくのも面白いかも。
竜=ドラゴンは禁書の重要なキーワードだからな。
上条さんがそのうちドラゴニックオーラ使うんじゃないかって妄想したことはある
>>244 かまちー乙姫の存在忘れてそう
グレムリン→乙姫編って一気にスケールダウンしたなw
ドラゴンに絡むからいいか
>>242 皇族がヒロインだと、上条さんがラッキースケベかましたりフラグ立てたりしないかどうか心配
エイワス=ドラゴンと中の人=竜の関係は気になる
249 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 12:48:12.99 ID:60BjPnLS
上条×みさきち
があれば他は必要ないな
ローマ教皇を好き放題描いてるくらいだから、皇室関連にそこまで忌避感持つこともないと思うが
>>246 竜神家に絡むのは幻想殺しの謎を解く重要な位置にあると思う
多分正月に里帰りしたとしたら乙姫の出番もくると密かに予想してる
>>246 過去編とかにもつなげられそうだし、同時に日本での魔術(仏教とか)サイドも出れるだろうし
竜神編は物語の核心としては中々良いかもしれん
作中で正月またぐのかな?
この前のブラマヨの番組で知ったがむぎのんが新約からしてる身体欠損してる人用の特殊メイクって実在すんのね
てっきり学園都市の超技術で(ryって感じだと思ってたわ
カトリックは創作物にはまだ寛容だが
皇室系はなまじ同じ国って点でいろいろヘンなのが来やすいから気をつけないとな
上条さんは竜神とか上条(神上、神浄)とかもう家系からしてやばい人だよなw
日本神話とキリスト教って似てるところあるよね
天地創造で7つ重要なものが生み出される所とか、
イザナギがイザナミの足りない部分を与える所とか、
これって旧約聖書の序章とまるっきし同じ
詩菜さんが竜神家の人間の可能性もあるしな( ´w`)
改めて思ったんだけど竜神家って詩菜さんの方の家系だよな
ドラゴン的に幻想殺しって母親からの方ってことか?
でも上条もとい「神浄」「神上」もあるしな
リロードしてなかった
内容被った・・・
>>255 一応隠すだけだし技術的には無理ではないからな
>>215 仏教はヘタ錬の鍼の所で、ヒンドゥー教の魔術はインデックスの解説で出てきてる
黄金夜明は仏教に結構影響されてるから出てくるのはこれからだろうな
>>220 仙人は不老不死の存在として解説されてる
闇咲たんが読んだ抱朴子は仙人になるための原典
>>258 というより世界中に似たような神話が点在してたような
日本神話の天地開闢は登場する神々が多すぎて眩暈がする
何のために生まれてきたのかわからん神々が多すぎるわ
イザナミ、イザナギまでの神々なんて殆ど何もしていない気がするんだが
ギリシャ神話や南方神話と比較されてるのはよく見るな>日本神話
神話はときどき原作者一緒かよって思うときがあるなw
>>264 アダムがイヴに骨を移植するのと、
イザナギがイザナミに骨を移植する所って異様なまでに似通ってるんだよな
よそから流れてきたのを日本がアレンジしたのかってぐらい
ってか、これらに共通するものって、男にあって女にないものを男が与えるという部分で、
これって性交の暗喩なんじゃねとか深読みしちゃうわな
実際イブは産めばこやせ、イザナミは国産みを行ってるし
あんまり詳しくはないのでとやかくは言えないんだが
そりゃ伝わって変化していったり他の神話に吸収されたりしてるからな
別々の神話でも同一視されてる神とか結構いるし
無理矢理当てはめられて吸収されたパターンもあるけど
>>265 タカミムスビは天孫降臨神話で神々の指揮を執ってるぜ。
日本書紀では天地の創造神で皇祖ともされてるぜ。
カミムスビも出雲神話の中でオオクニヌシにいろいろと協力してる。
>>255 その番組見てないけどブラマヨだと特殊メイクとかちょっと他人事じゃなさそうだな…
>>268 移植というか、アダムの骨から神が作ったのがイヴだったと思うが。
イザナギ、イザナミは暗喩でもなんでもなく普通に性交して万物を産んでる。
>>259-60 従姉弟が竜神姓なら
明らかに詩菜の旧姓は竜神
「神浄」家の刀夜と竜神家の詩菜のハイブリットが
上条当麻かと
fateの世界だったら魔術回路ありそうな血統だな
イザナミさんはいるからあとはイザナギだな
>>273 それに刀夜さんと詩菜さんがくっついた時はかなり大変だったらしいしな
家に何かあるのは間違い無いと思う
神話の地母神の黄泉返しと洪水伝説はわりとどこにでもあるみたいだね
>>274 記紀神話では出番ないけど、中世神話で色々とご活躍みたいだぜ。
特に天之御中主神と国之常立神が。
>>277 イザナギ、イザナミの結婚も元々は洪水神話だったらしいって聞いたよ
>273
刀夜か詩菜の姉妹が竜神家に嫁いだかも知れないので、
まだ断言は出来ないのでは?
>>274 三柱に対して「なにもしてない」だと……?
移植というか、どうしようもねえからアダムの肋骨使おうぜってエピソードならある
神浄と竜神以外で禁書世界的にエイワス級に関わるワケありっぽい姓って何があるかな?
>>278 そうなのか 天之御中主神って何したんだ?
イザナミとイザナギの前に15柱もいるからなぁ
宇摩志阿斯訶備比古遅神とか天之常立神とか豊雲野神とか
宇比地邇神&須比智邇神、角杙神&活杙神、意富斗能地神&大斗乃弁神、於母陀流神&阿夜訶志古泥神
もうさっぱりわからん
>>256 でも、明らかに天皇なのが人食やったのもあったからなぁ
邪悪なものを火で払うとか拝火思想は色んな宗教にあるし
各々の宗教が完全に独立してる訳ではないしな、混ぜ過ぎるとアカンが
天草式はよくカルト扱い受けないな、魔術使えるからか描写されてないだけかもしれんが
マジレスすっと
天之御中主神は昔の征服された豪族の神に付けられた名前じゃね
主神がどんどんと入れ変わるのはその地の支配者の入れ替わりと同じだし
角が立たないように現在の主神の親とかにされる
>>284 確か天理教の主神がその辺の神々の総称とかだったと思う
>>284 火中天津甘栗拳に見えた
疲れてんのかな俺
>>287 天草四郎とかその辺りの話が歴史的に有名だからじゃない?
歴史に詳しくないのでわからんが
>>292 上条さんはそのうち猛虎落地勢を極めるかもしれないな
296 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 13:37:53.08 ID:3qdXYB5N
天之御中主神は中国系の北極星の信仰から生まれたとか何とか
ageてしまった。
すまん・・・
神浄と竜神が合わさり最強に見える
あれ…?幻想殺しと中の人って別物じゃね?
神浄は最後の審判と関係するんじゃないかなぁ
どちらかと言うとシヴァ神のイメージだな
調和のとれた破壊って言ったらその辺りの神々だよな
ハディートしかり
何故このスレに出てくるサンデーネタは
うしお、らんま、ARMSと古いネタばかりなのかな
小萌先生は石ノ森章太郎、不二子不二雄世代も知ってると思ってる
>>300 いや思い付いただけw
神浄→幻想殺し
竜神→中の人
神浄×竜神が合わさって始めて神上になるみたいな
>>302 ヒンドゥーのカリ・ユガとキリスト教の黙示録はよく似てるし、同一のものとしても別に構わないんじゃね?
どうせ創作だしさ。
それか神浄だから主神の世代交代する神様かな
ギリシャ神話とかその辺りだと良く出てくるが
今の神々を一掃して新しい神々を生み出して新しい神話を作り出すみたいな
フォーマットがどうたら言ってたしホルスの劫の到来を目指してるみたいだから
十字教の支配を脱したいのは間違い無いだろうけど
>>304 その説なら何度か見たことあるな
幻想殺し上条当麻の成長をなぜ☆が促すか
中の人と同じレベルまで引き上げるため
幻想殺しと中の人が同レベルになったとき「神上」となる
って感じのやつ
>>306 アレイスター版のヨハネの黙示録とかもあるしな
それによると上条さんがフィアンマに突っ込んでた内容に答える形になってるみたいだけど
上条さんはもう一度死ぬ伏線があるから
3度目の死が☆の計画になにか関係するのかもしれない
グノーシスだとこの世界を創った旧約聖書の神は真の神ではない考えるのよな。
人間の中には真実が眠っていて、キリストに導かれて真の神のいる世界へ帰ることができると。
>>311 グノーシス主義に当てはまるヘタ錬の黄金練成はアイン・ソフ・オウルやSYSTEMと同一視されてるしな
007は七度死ぬという映画があった
普通の高校生じゃ無くなっていく一方だから普通のレベル0の浜面を主人公に抜擢したのかな
>>314 個人的に浜面は法の書のもう一つの大事な一文「愛は法なり、意志の下の愛こそが」をやらせたいんだと思う
一方さんはもちろん「汝の欲する所を為せ、それが汝の法とならん」担当
>>314 浜面も普通の高校生とは言えないと思うけどなw
感覚的には一番普通に近い気もする
ただ、新約2巻レイヴィニアのヒーロー定義からするとこれから浜面も常人の思考から外れそうだ
レイヴィニア・バードウェイって凄い名前だな
カッコいいけど自分の名前だと嫌だ
時間を吹き飛ばして結果だけを残す能力者はおらんのか
>>315 なるほど法の書ではそんな一文があるのか
確かに浜面っぽいね
>>316 まぁSS1巻ならともかく15巻辺りで普通ではなくなってるねw
そういえばかまちーも「普通の高校生」ってテーマはもう使えない的なインタビュー記事あった記憶ががががが
>>275 亀だが青ピの本名がイザナギだったりして
パン屋繋がりで 漢字でどう書くかは知らん
最初から普通じゃなかった
という気がしないでもない
上条さんは精神面では初期の時点から普通じゃないな。
弱い面が明快な一方さんの方が感情移入はしやすいかも。
1巻の上条さんは高校生らしい弱さや迷いもよく出てたと思う
>>322 上条さんは一巻の時点で既に挫折した後みたいな感じだったからな
一方さんで言えば5巻から、浜面で言えば15巻から
真面目なシーンで泣いたのは1巻だけか?
>>325 ちょっと屈折したとこもあった感じだよな
過去に何があったんだろう?
そもそも普通ってなんだ
かまちー劇場内における常識は自分らと大分かけ離れてそうだがw
上条さんはレイヴィニアにも異常扱いされてたじゃないか
学園都市にいる学生は脳に操作加えられてるから
皆普通じゃないとも言える
そもそもかまちーの普通の名前自体信用できないし
仕上とか家庭裁判所に改名訴えてもいいと思う
名字は麦野に婿養子にしてもらえばいいんだにゃーん
>>330 一方さんの件を見るに精神性も大きく影響するみたいだしな
エイワスはその辺りの成長も行わせたいみたいだし実際成功してる
>>324 三巻くらいまでは悩みとか葛藤とか怯えとか良い感じに出てた気はする
ステイルとねーちんは職業以外では割と普通の人格してそう
ヴィンテージのジーンズを切り裂く奴が普通なわけが無い死ね
とどこかの店主が申しておりました
ねーちんはストレス溜まるとファミレスをキャバクラみたいに使ってるのやも知れん。
学園都市って厨二心に一度は行ってみたいと思うけど
ぶっちゃけ人体実験都市だから
我に返ってみると絶対行きたくないと思うね
>>336 更年期の女性はストレス溜めるとヤバいからな・・・
ストレス発散もド派手にやりそうだ・・・
ねーちんはストレスが溜まると酒飲んで暴れて、
他人のおっぱい揉みだしたるするんじゃないの
>>328 読者「学園都市の住人って頭おかしくね?」
読者「魔術師もイッちゃってるしな」
読者「レベル5とかマジキチだらけだよなw」
読者「大体普通の高校生って全然普通じゃないよな」
読者「常識って言葉が当てはまるやついないよなwwww」
かまちー「………」
15巻
ていとくん「俺に常識は通用しねぇ」
ある意味かまちー最大のメタ発言かもしれん
working!で堕天使メイドと大妖精チラメイドを着てご奉仕するポプラ達を見る日も近いか
五和ももう普通の女の子じゃなくなったとおっしゃってたな。
普通の女の子は姫神さんだけだよね。
いや吹寄だろ
やっと全巻読み終わりました
キャーリサ様が好きすぎて辛いです
ネタ振っといて何だが、ねーちんの酒乱ネタももうすっかり半公式になっちゃったからな・・・・。原作でまだだけどw
遠征メンバーからもおそらく強すぎるからという理由で外されて、
これから裂きはどう身を振るんだろうか? ギャグ要員か、脱ぎ要員か。
むしろ酒乱担当は五和なのでは
五和はどうしてこうなった…癒し枠だったのに…
禁書の酒乱枠は五和と上条の二枚看板だな
ねーちん、五和、上条さん、つっちーで宴会したらどんな惨状が跡に残るんだろ?
滝壺もヤンデレ化したし・・・
純朴な癒し系ヒロインはもういないのか・・・
>>351 おいっ、全員未成年(自称含む)じゃないか………
>>320 俺も亀だが
それは有り得ると思うんだよね
>>349 ・かまちー「最近五和を上げすぎたな。よし落とそう」
・かまちー「五和のキャラがイマイチインパクトがない。よし酒乱属性を付けよう」
・かまちー「ここで酒乱ギャグやりたいな…五和でやるか」
・かまちー「五和が酒乱だったら読者が驚くのではないだろうか…よし酒乱にしよう」
・かまちー「いつ五和が完璧な女性と錯覚した?実は酒乱でした!」
好きなの選べ
3POKなオルソラさんは果たして純朴なのだろうか
>>355 たまに青髪ピアス=イザナギ説を見るけどどういう憶測が飛んでるんだ?
パン屋ってなんぞkwsk
>>359 誘波ちゃんがパン屋で下宿してると小萌先生言ってて
青ピもパン屋で下宿してるからつながりがあるんじゃね?って予想だったと思う
>>360 あれ、青ピってパン屋で下宿してんだっけ?
何巻ぐらいにでてた?
>>359 青ピはパン屋に下宿してて
イザナミというキャラがパン屋の修行のため小萌先生の家を出ていってる
>>357 そげぶ
>>359 青ピの下宿先がパン屋
以前小萌先生が拾っていた家出少女である誘波ちゃんは現在パン屋で修行中
同じパン屋かは不明だが何かあるかもしれない
イザナギだとBADENDになりそうだからスサノオも有りだと思う
>>352 インデックスさんは噛みつき暴食込みで癒されるよ!
ってか愛があればあばたもえくぼや、都合が良いだけの女なんて可愛くない
>>359 誘波(イザナミ)ってキャラがいるんだよ
初出が旧約3巻で小萌先生の家で居候してた
パン屋の修行をしている
青ピもパン屋で下宿しているとか言われてるから
イザナミっているからイザナギがいるんじゃないか?
ってことでまだ本名がわからない青ピがイザナギなんじゃねーかってこと
蒼神比阿須が本名であだ名が青髪ピアス
浜面も滝壺が嫉妬しなければ癒されてるだろうしな
>>367 大体、癒しというのは浜面の傍にいて甘えることだと思う。その点私にぴったり。にゃあ。
>354
オルソラは、花散里だな。w
、___ .ゝ. . . . .´. . . . . .、. . . . . . . . . . .`丶、
\. . ./. ./. . / . | . \. . 、. . `ヽ. . . . . \
,ン . . ./. . /./. .|. . . . 丶.\. . . . \. . . . .丶.
/./. . ./. . .' /. ./|. . . . . . i\.丶. . . . . 、. . .、_._`ニ=-
/.//. . . '. . ._j厶K,_j. . . . ._._j_._.丶. \ . . . \. \
|//. . ./i. 爪 {八{¨入. .、. .`T、. .ミ.ヽトミ.j. . . .ミト ミ_
___.ノ' . . /. | . トi.≫=ミヽ ヽ.\. .|__\ . ハ. . i . 、. . \
`¨て.イ. .i.| . |″ , \}ソ=ミ爻x,i.|. |. . .\. . . \__,
|. i从i| , ノ `ヾ从 |. . .i、. \_._.ノ´
|八 小| }j 、 /}.ハヽ.l弋⌒`
‘c{ 、_____ /.刈 ノ 从. i`
‘. }i二二ミーァ /く_//. い| ふふふふふ。
∧ 弋_____ ン′ 人cイ. {\|
|/i.ヽ、 ー‐ / . . .i い| `物議を醸しとる醸しとる。
}/i.|\ . イ }./.|、. i 弋`
И  ̄ ̄ _j_从厶斗\| けど新約一巻がボクが目立つ最後のチャンスやったんよ・・・・・
,, -‐… ¬_}-‐…  ̄ |
なんか俺のオルソラをバカにしている奴がいるようだな
青ピには数代前の後方のアックアという説も残っている!
話だけ出てきた神戮使いのアックアだと俺得
源氏ネタに戻るかw
幼女を自分好みに育て上げて嫁にするとか、一方さんのご意見を聞きたいですね
オルソラはおばあちゃんだからなあ
会話もかみ合わないことが多いみたいだし、一緒にいて癒されるかというと微妙な気がする
強いて言えば打ち止めくらいか・・・
将来が怖いが
打ち止め?
高校生になってロングヘアーになってオリジナルより巨乳になっている姿が想像できる
>>360,
>>362 なるほどそういうつながりだったのか
ってか誘波(イザナミ)って初めて知ったよthx
>>377 しかもオリジナルよりおしとやか、人情の機微がわかってて友人も多く他人を立てる。
語尾の「〜〜ってミサカはミサカは〜〜してみたり?」が萌えポイント。
なにこの完璧ヒロインww
>>377 新約1巻見るまではそのイメージができたがもう巨乳になってる姿がイメージできない
美琴「orz」
エピローグに数年後の禁書世界が描かれたりするのかな
>>381 みんながどんな職業に就くのかは興味あるな 特に一方さん
美琴含めあのDNAは素晴らしい
>>380 ??「俺が育てンだよォ」
??「栄養のある食事はまかせろじゃん」
??「最新式の豊胸マシンがあるのだけれど」
??「成長促進剤譲ってやってもいいよ。高額だけどね。ギャハ☆」
>>383 一方さんはなんとなくカエル医師の跡を継いで医師になってそう
上条さんは熱血教師で浜面は戦えるタクシー運転手とか
マジレスすると一方さんは妹達が短命で代理演算を賄えなくなるから
近い将来知的障害者に近い感じになりそうだ
一方さんは医者か学園都市収める側に立ってるか世界を飛び回ってヒーローやってるか
医者が一番ありそう、数年じゃ医師免許まで届かない気もするがそこはどうにかして
ったくうぜェガキ共だなァ早く寝ろよクズ、おねむの時間だろうが
>>386 なんか子どもに群がられてチョーカーのスイッチいじられまくりそうw
>>388 そういや妹達って何年ぐらい生きられるんだっけ?
>>388 カエルもいるしそれまでに対策打てば良いだけなんじゃないの
だいたい短命っても妹達の寿命どんくらいなのかもわからんし
そういえば最近カエルさん出て来ないね。
ロシア編で一方さんが今ならカエルさんと同じ場所に立てる
みたいなこと言ってたからもうお役御免なのか?
あわきんは保育士を目指すのだった
小萌先生は何年経ってもあの姿なんだろうなあ…
一方さんのために妹達増産あるぞ・・・
IDが(微妙に)ロリ記念パピコ
今日くらい打ち止めなでなでしてもいいよね
自己申告では残り30年ぐらいだって言ってたな
>>393 殺されるためだけに製造されたので長期間用には設定されず、
3巻の上条さんとの約束を見るかぎり、そもそもは一年も持たない雰囲気なのが窺える
それを調整して多少は長寿になったっぽいけど、何となくせいぜいが20歳程度な気がする
>>399 そんなのあったっけ?
カエルは☆とも関わりあるからまた出てくるでしょ
>>396 先生はヘビオに第????代日本国総理大臣・月詠小萌 とかで出てきても納得出来る俺がいるw
>>398 愉オブ
美琴は木山先生と一緒に研究者かな
筋ジストロフィーの治療法を見つけるために頑張ってほしい
小萌先生は、八百比丘尼でしょ。きっと。w
さすがに寿命一年とか兵器としても耐用年数短すぎだろ
次々量産するにしても、教育や維持コスト考えると長く使えれば使えたほうがいいのは自明だし
>>404 かまちーが時代劇とかの新作書いたらそこにいるかもw ローラも。
>>388 代理演算は元々暫定的なものだと思う
冥土返しが最終的には何とかしてくれそう
学園都市サイドではアレイスターに継ぐ
重要人物だけど何年も出番ないな
>>402 あんな内部分裂国家『島国』のトップじゃそんな………
>>404 シスターズは単価18万で教育コストはテスタメント一発
維持費のほうが高い、個性がつくと扱いにくいとなると
定期的に次ロット造って入れ替えたほうが効率が良いかも
ノウハウたまった第3次の番外のほうが性能上だし
御坂ティーン 名器の品格
>>405 むしろ妹達を生かしてる今の現状が異常なんだよな……
かわいそうだけど…妹達は3巻で全滅していた方が幸せだったかもしれない
教えぬ規制解除
>>399 30歳か
ちょっと短いけど
外見年齢40代とかんがえたらまぁそれなり
あの年齢からの30年なら
結婚して子供の成長も見られる
>>411 超電磁砲の妹編エピローグ読んだらそうは思えない
やっぱり生まれてきたからには生まれたなりの幸せはあるだろう
☆の計画のために作られたんだから、それなりの耐久性がないと困ると思うんだけどな
各地に散らばった妹達も調整終わったらどうすんだろな
☆はそのままにしときたいだろうけど、研究所で雇ってもらえるのかね
学園都市の協力機関にいるんだから☆の命令でいつまでも置いておけるんじゃないの?
留学生待遇→成長したらそのまま雇用
みたいな感じじゃね?
>>400 まあ普通に考えたら急速成長した分だけ寿命が短いという話になりそうだけど
短期運用しか考えられていなかったとかからすると短めなのかな
☆としてもすぐに死んでもらっても計画に差し障りでそうだから1年とか半年って事はないと思うが
まあカエル医者が本気で伸ばしたら下手したら不老になりかねんから多分並の人間くらいには伸びてるのでは
>>407 ☆ルートを進めちゃうと多分最終章まっしぐらだろうからねえ
せっかく新約にしたのに5冊や10冊で終わってしまってもという気が
メタ的な意味で引き伸ばしってのもあるんだろうけど
打ち止めァが牛丼とフランクフルト食べたいって言うから買ってくるぜェ・・・
今安いからなァ・・・
ハワイアンミサカ登場するよな?
>>418 そのうち裏のボスとして君臨すると思うよ
>>422 期待している
予想という名の妄想
@ハワイアン登場→Aその姿に美琴慌てる→Bどきどきの上条さん→Cビリビリ
>>424 やっぱフラダンス衣装だよな〜 性格も楽しみだ
出るか分からないけどさ
47都道府ご当地ミサカストラップ発売マダ〜?
>>426 後九千はいるんだろ、全世界各国のご当地作っても余るw
ハワイアンミサカは多分こんな感じに飾ってると予想。
廴)ヽ冫‐゚Y^ゝ人入,,.ヽo'⌒(、ri__ハ `Z__
C'´ ィ') !_人ノ`vヘ)ハ_リ廴、)゚-Kヽr‐、ノ
∠ ケ) n_了V 〉,., r、 ) i-‐`。ノ、r‐-`。 -<.3
厶/:/:`': :/: : : :^: :i: :Y: :)ィノ{ノ)´`ゝ i ノ`ーっ
/ : /: : : /: : : : : : : :ト、:ヘ `Z: : ̄)人ノ`'r.、∩_く
/ : /: / ; i : :i: : : i : : i i: : :i ≧: ヽ:冫・、‐7人く-、
,: : n!: :i: : :!: ::| : : :!: : :| |: :i:| ヾ: : :Z_,.Y ` ┌‐'
.′:.|.| : !: : |: : !.: : :|i.: :.|=}‐|:|‐- ミ: : : } ノ{人_ノi
i: :i: i.Y : |: : |: :li: : :/il: : | j/リ _ミ`': ヘ / :|
|: il: !:.| : |'´∧:ハ: / .リ: / }ミ>‐、:∨i: :.
|: |!:{|:.!:i: !}/ Y V }ノ ァ≠=-、 ∨冫、 i: :.|: : 、
|: |l: 小:ヘ:i ,,ィ≠= : : : : ) } ! : !: : :ヘ
|:/|:ハ:i \|″ . . < : : : : (/ /.: : !: : : : \
l |! ヾ、 `ヽ: : : ィー‐'. : : :|: : : :ト、:\
! __,,.. -‐' /{-、.:| : : :|: :i: :.| ヾヽ`=-
iヽ. - / 冫 ! : : :!、_!、ノ、__
i: i介: 、 / / i: :il: :! / ∠\
リ|: il: : i> .,. _ / / i:./.i: iヽ / / ヾi
それ初春の本体や
フラダンス
サハラ砂漠
ここら辺の単語見ると若干精神が不安定になる
残念ながら
番外と打ち止め以外のシスターズは美琴とほとんどかわらんよ
問題は葉っぱ水着かどうかだな
ハワイ妹の日焼けした健康的な肌たまんねえわ
>>431 平坦ボディじゃセクシー系は無理があるね、ギャハ☆
そういや妹達は新約に入ってから出てきていないんだよな
酔条ガールズ?の所で10032号あたりが出てくると思いきや出て来なかったし
すでにキャラ飽和感が凄まじいから無理に出せとは思わないけど他にも誰か忘れてる気が…
ステイルは何度も言われてるから別にして
これがハワイミサカの首から下です。と、ミサカはあの人に写メ送ってアピールしときます。
. __>─  ̄\|l |> _/__r‐ Vハ| \\
. \___ |l | \\ \∧ ハ i ___/V∧
/ / |l l| ___|__|Vハ ヽリ  ̄\ \ V∧
. \_/ |l | 〈___i }‐Vハ. { \ ヽ l|
/ `|l リ{/ _r一ヘ.∧ー\\_\___/Vl│l|
/ `ー─__7 |l/V⌒´ ̄ `ヽl´  ̄ `ヽl l| | Vl| l|
. ./ ヽ._ / / // / ' , V! | ‘,jハ
. ; 「 / |__,ィi| i/i } iハl//i/∧
i | / __厶-lー/八 ; 人/{ /|/|
│ ;// </ l| |. ヽ. ノ -- ─=ヘ / l|/ /! |
. '. / / | |__, ` ‐-- -=≦´彡 | ̄/l l| /│|
’ , > 〈 |lト、__| /| ∧ /ヽ._j/ /| jlリ
', iー―(___ ヽ{ |____/^| / ヽ__/,<\/ j/ /
∧ 、',____と二 ̄\__> ^ヽ._/_ 斗<│ /// /
. / } \ __,.イ二 { ,<ノ l\ ! │∧/
/./| }´ ̄ ハー‐ ,ヽ< / |_)\ |\ |/ ',
、.___//.| i | .l _/ ヽニ ィ´l\ |__) \ ヽ \ \
ヽ_/ ∧ヽヽV´ | | |ヽ \ / \__) \j\__)
/ / l \__〉、 ! |\ ヽ ̄ \',
あそこで御坂妹に出張られたら本格的に美琴の立つ瀬がw
>>438 オイオイ俺の上条さんが突然震えだしたんだけど
ちょっとベッドで慰めてくるわ
>>443 ブラジリアンビキニも捨て難い・・・
と思ったけど貧乳じゃダメだな
>>444 いや、胸の大きさ的な意味でw
AAがねーちんであることは知っている
>>442 ねーちんで合ってる。番外こんなにねーよw したがってAAも無い。
ねーちんは何であんなにおっぱい大きいんだろう
/: :/ }: / }ヽ,i |{ / }
/ : : ' _.ノ:厶 _____ .ノ: :,ノ ,jノ7^ヽ. / /
. : :/ . : ´: : : : ̄ミ: :、_: : : :<.___ .ノリ / 人ノ' /
{: 〈 /: : : : : : :,: : : : \_: : : : : : :、:_:_:,ノ⌒´{ }
、:\__ /. : : : / . : /i: : } : i: :}_,: : :\ \---、 ヽ 人
`¨⌒7 . :| .!|:,ハ: :|: :「 ̄\}: : : く)) ` く 丶、 将来の打ち止めはこうなるって
i: : : : : :i: : : i´|厶 }_:|: :| ,lミい: : : \ ヽ 丶 もう決まってたり♪
|:/: : : :!:!: : |ンnjミ:ハ| 迅} 》{: \ : トミ \ 丶、
|/: : /: :|:l 、:爪迅{ ` (___): : :`弋___,ノ ヽ \
/: /i: 从{_:{\(__) ____.ノ} }:、: : : : て. __ ヽ. ヽ
ノイ: :/|/: :{ iTヽ { )' ハ :\{⌒ヽ:)_/{ア´ \ {
.ノ /: : : :人 ヒ. 、 `ー‐'′ ,厶:}: : :_ン⌒´ ノ _.ノ
_彡'/ /:ハ: :`弋介}` ───く:_:_:_:彡、 } '{ ,. ´
.ノイ : /: 厶 : : : `| ̄ ̄ ̄ ̄` く___〉 _}厶 --ミ777ア´
| :/ /:/ ̄ ̄ ミ .___、 {_{___}i{__}堊) `マ′
|八:i/ ミヽ \ \ |厂 ̄ `ヽ, ',
〕 \ ∨ \_ノ } }
/ 丶.丿 .
〈 / 丶. { / /
).く \ } , ' , '
、く___>‐ 、 ∨\ __/ /
`7 〉、___ } `7 . / . イ
, ,〈////>,厶 / / i|
i / ` ̄ ̄\  ̄ く_ ___ __
エロメイドさんでそ
>>450 書き方と説明が悪いが、それほど説明するほどでもないぞw
つまり@AAの代用がないから、胸の大きいねーちんAAで代用
AねーちんAAとしりつつ、ミサカの映像と脳内変換、だが現実に胸なし
Bじゃあミサワさんの胸と
打ち止めにどっかのあいりーンみてェなオッパイはいらねェ・・・・・。
ワーストの「妹より胸の小さい姉って〜」のセリフを美琴に言ったらどうなるか
>>453 スマン1の原因は俺だが全然解らんww 特に2と3の間の思考がw
酔ってないか?w
>>455 これ以上無駄な争いはやめろ
番外はハワイじゃ狂言回し役かな
>>456 だから人の妄想なんて説明するまでもないだろといったんだよw
AAから脳内でアニメ映像的なものを妄想しただけのことだ
なるほど、つまりねーちんは俺の嫁ってことか
>>455 ちょっと調子のりすぎだからお姉様に焼かれといた方がいいよ
ハワイに着いてからよりも飛行機の中でのイベントに期待している自分がいる
久しぶりにメモリーズ・ラスト聞いてたらなんかほろっときた
何度聞いてもいい曲やね、こういうのをスルメって言うんだろうか
番外は新訳一巻で一方さんに豊胸マシンを当てるべきだった
>>468 スルメってむしろ最初のウチは微妙だと思ってたけど聞いてる内に神曲化してくる奴だと思うわ
でもアレはいいね、アニメEDの中では(曲的にじゃなくてED的に)一番好きだわ
飛行機の席順を妄想してみた。全員同じクラスに乗ってると仮定して・・・。
窓 鳥道上条美琴 通路 番外一方海鳥 窓
マー浜面
ううむ・・・。
番外個体は新約1巻で巨乳と明らかになって俺得だった
番外がフラグ立てちゃったから打ち止めは美琴コース確定くやしいのうw
>>471 浜面とマークのところが一番安全地帯だなぁ
>>467 それもいいが美琴への魔術講座とか美琴と一方さんの和解とか
番外にネコミミつけられそうになる黒夜とか番外に胸をからかわれる美琴とか
ハワイに着く前にやっといたほうがいいこと沢山あると思う
飛行機の席順決めるのは楽しいよな
上条さんがバードウェイのおっぱいを触ってブチ切れる美琴
>>477 ・・・・・有るのか?
それはともかく窓から雲海見て意外にも嬉しそうにはしゃぐレイヴィニアとかは見たい。
美琴がキレる前にバードウェイが頭踏むだろ
触れるような乳がない
レイヴィニアさんの全裸見たけど許してもらってたじゃん
触れるような乳は番外個体だけ
よし!番外個体にラッキースケベやれ
まな板にレーズン2つレベルのレイヴィニアさん
バードウェイはまだ未来があんだから失望すんなよ
と
マークさん(言わずもがな)と浜面(アイテムの面々からの…)と上条(居候を養う為の家事買い物etc…)
苦労人チームが出来上がる
>>483 大統領の方が雄っぱいがありそうだな
番外個体が他の女性陣に貧乳と挑発し
乱闘になり巻き込まれる上条さんとかありそうな気がする
乳がなければ尻を触ればいいじゃない
…何か打ってる途中でふと我に返ったが最低な会話だなこれ…
マークさんはレイヴィニアを上条さんに押し付ければ楽になれるよ
>>483 レーズン・・・レイヴィニアのB地区は干し葡萄かよw
こんな席順が見たい
窓 上条番外黒夜 一方美琴浜面 窓
バードウェイ達は別行動で
その最中で嫁の乳のデカさを改めてかみ締める浜面と
打ち止めならなんでもいい一方
どう収集つけるんだろうか
旧作では上条さんのラッキースケベが美琴には発生しなかったが
新訳では発生するのだろうか?
でもマークってバードウェイから給料もらってんじゃないの?
無収入になったら辛くね?
するわけねーだろ
>>490 美琴さんが涙目すぎる…せめて真ん中はやめてやれよw
乳ヒエラルキー的に言えば
ワースト>>(越えられない絶壁>>美琴>年齢の壁>バードウェイ≧海鳥
こんな感じ?
>>485 一方「お前ェら苦労してンなァ・・・」
三人、どんよりした眼光で。
「「「なーに。じきにお前もこっち側に来るさ・・・・」」」
>>490 黒夜は周りが暗部系でさぞ安心だろうが美琴のストレスがマッハなのよな
>>492 発生した時が、これが新約か。と一番実感できそうである
>>498 黄泉川てんてーに貰われてよかったね一方さん
マジでハワイに
オリアナ、新たなる光がいればいいなと思っている
>>485 家事買い物は別に一人のころからやってたじゃないか。超電磁砲で
そしてその頃から安売りのたまご買って潰してたじゃないか
……いやなんで上条さんそんなに金無かったんだよ。そういや一巻でも金無かったよな
ファースト・・・レイヴィニア、美琴、一方
ビジネス・・・番外、黒夜
エコノミー・・・マーク、黒服
貨物室・・・上条、浜面
もうこれでいいよ
レイヴィニアは美琴→上条を察した上で
飛行機内で上条さんにいちゃいちゃしそう
機内食あーんとか手をつないだりとか
表紙絵は大統領に背中を叩かれた上条さんが美琴とぶつかりそうな感じだが、あのままだとどうなるやら
ミコっちゃん的ベスト席順は
上条さん・美琴・番外:ファーストクラス
その他:適当
一方通行:貨物室(太平洋上空で空中投棄)
だろうか
>>501 不幸すぎて財布を落としたりしてたらしいでござる。あとインデックスさんの食べる量が
>>503 とばっちりがこないかビクビクしているマークさんの姿が見える
>>503 うらやましいなー流石上条さん
そのままハワイで挙式でも上げて来てしまえばいいのに
>>501 昔から財布落としたりして金はなかったんじゃないか
もともと節約好きってのもあると思うが
>>503 ロシア編の時のレッサー相手にもまったく同じ事言ってた人居たなコレ
そいや一方さんあわきんとか黄泉川とか、巨乳系の女子と行動すること多いから
打ち止め以外貧乳と長期行動するの初めてなんだよな〜
>>501 昔から不幸で入院とかしていたんじゃないのか?
>>506 あかん12歳前後の小学生相当の幼女に手出したら上条さん捕まっちゃう
>>504 一方さぁぁぁん!!
上条さんが一緒だと番外が微妙に涙目かも
>>504 あれ大統領なの?パッと見旅掛さんかと思った
一方さん投棄なんてしたら飛行機が投棄されてしまうぞw
つーか一方さんは他の人間と一緒に行動すること自体少なめって感じだな
他のキャラと絡んでる一方さんが見たいから今後は多少なりとも他人との関わりを持とうとしてくれると良いんだが
まあ真面目な話もろもろの因縁を考えると三人席なら窓:上条・バードウェイ・美琴:通路という席順が妥当かな
上条さんの隣に陣取るバードウェイにイライラしつつ魔術講座を受ける美琴みたいな感じで
ぶっちゃけバードウェイと黒夜は年齢的にまだ胸の心配しなくてもいいだろう
>>501 だが一巻はあの上条さんが一人で外食しようとしてるんだぜ
結局注文しただけで食えなかったわけだが
本編始まる前は入退院の繰り返しは流石に無かったのかな?
ハワイに着いたらトランクケースからフレメアが…とかは流石に無いよね
>>510 いいやん幼妻
御坂が正妻でもいいけど
ハワイで挙式→新婚生活開始で
フレメアといえば土御門との接点が気になるところだな
お留守番組の護衛に来た土御門と再開とかないかな
なんか土御門との因縁あったっけ?
「にゃあ」って口癖が以前は無かったから
どっから覚えてきたかって言えば土御門では?ってことじゃね
そもそもなんで護衛なんかしなくちゃならないんだよ
そんなもんいらないよ
え、いらなくはなくね?
しかし一方さん、初めての”友達”との旅行なわけか。
きっと前日はワクワクして眠れないに違いない。
>>516 上条さんだって外食くらいしてもいいじゃない!
6巻でもやってるし13巻でもたまに外食してたよって言ってるし、多分割としてるよ
>>525 眠れなくてテンション高めで目が血走ってて目つきも悪めな一通さんに上条浜面マジビビリですね
旅行ってw
遊びに行く訳じゃないし
>>525 お茶目な一方さん想像して笑いそうになったが、一方さんの過去を思い出して切なくなった
黄泉川「おやつは300円までじゃん」
一方「バナナはおやつに入るんですかァ!?」
上条「さすがにアハギャハ言いながら人をミンチにする人とはちょっと……」
浜面「さすがに慕ってたリーダーの頭を吹き飛ばしやがった奴とはちょっと……」
一方「えっ」
一方「えっ」
上条さんと一方さんとあと浜面でトランプやったりするんでしゅよね?
>>525 危険が無いから一人でハワイに行くんだよ
インデックスがいるのなら食べ放題のバイキングに連れてった方が安い気がする
>>533 多分安価俺だと思うけど、護衛だったら別にあるに越したことなくね
何事も想定の範囲内に収まってくれるとは限らないし
ってよく考えれば学園都市組も鳥道も同年代と旅行とかあんま経験無さそうだな。上条さん以外。
遊びに行くわけじゃないと理解しててもウキウキするだろう。
一方、海鳥、番外、鳥道/初めての同年代との旅行
美琴/上条との旅行
この五人は心のどこかで嬉しいかもしれない。遊びじゃないと理解しつつ。
>>536 ないない
インデックスなんかにんなことする必要無いし
上条さんがそこまで気を使う必要無いでしょ
一足先に俺のオルソラさんの話しようぜ!
>>537 浜面はどうなんだろ
家族旅行とか行くタイプに見えないしそんな金持ってる
わけでもないし…
>>539 オイテメー
いつかオルソラさんと一方さんの絡みが見てみたい
>>540 ていうか学園都市の学生って家族に会えるの大覇星祭の時だけだよね?
小学生とかかわいそうだな・・・
>>540 浜面は寮とか帰らずに友達の家泊まり歩いてそこで酒でも飲んで宴会やってる印象が。だから外した。
美琴は常盤台だからな。修学旅行とか行くにしても徹底的に管理された箱庭しか行けないだろ多分。
つまり7人中5人が期待に胸膨らまして寝不足で・・・・っと。
オルソラマジ巨乳天使
>>543 寝れずに寝不足で実力発揮できずにあぼーんはさすがにやめてほしいなw
禁書ではあまり家族が描かれないよな
上条さんと美琴ぐらいじゃないか?
>>537 一方さんがウキウキとか微笑ましすぎるww
ああお触り禁止な人だったくさいこれ
小学生の時から寮暮らしで年1回くらいしか両親に会えないとかちょっと厳しい環境すぎる
親の方も辛いだろそれ
>>545 高位能力者4人と鳥道が機内で爆睡。これならハイジャックさんが活躍する余地がww
これぐらいでないとハイジャックさんが瞬殺されちゃうw
>>538 ステイルさんの出番がなくなるもんな…
>>546 他は超電磁砲なら佐天さん、壮大な感じなら英国の女王と王女達くらいだろうか
>>548 あげくに息子が冷蔵庫になったり娘がサイボーグになったりするんだぜ
3人の主人公のうち2人に既に勝っている上条さん
>>546 アニェーゼも描写されたよ!
あと姫神も多分あったよな?
一方が友達と呼べる人間がハワイ組にいるのか?
ここまで、あーだこーだ言ってて、いざ発売されみればホノルル空港からだったら………
あと親船さん親子もだな
黒子の母親とか見てみたい
>>546 設定的に家族と殆ど縁がないからね
孤児も一杯いるし
>>555 というかぶっちゃけそれが一番あり得ると思ってます
>>547 一方さん「クソッタレがァ!ほンとは行きたくねェンだけどよォ、あそこまで言われたら行くしかねェだろうが」
打ち止め「嫌々風な台詞の割に口元が緩んでる気がするってミサカはミサカは突っ込んでみる」
あれだけ言われて行く一方さんも大人になったよなあ。
ヒーローと一緒に出かけたいだけな気もしまびゅが
>>551 黒夜ちゃンは置き去りだけどな…
麦のんの家族は気になる。執事付きのお嬢様って婚后さんどころではない家柄なんだろうか
はーまづらぁーは傷物にした責任を取るしか無いにゃーん
>>500 亀だが超同意
せめて新約2巻みたいに別の場所でのシーンがあるといいな
できれば上条さんとの共闘や絡みが見たいが
人数増やしたら収拾付かなくなるし無いと思うな>追加メンバー
あとハワイ珍道中も
>>555と同じくロシア編みたいに省かれるのに1票
>>560 その辺のキャラ参入するのはいいが3陣営参加して飽和状態の現状だとキャラ増えすぎな気が・・・
実質的な人数じゃ今でも2パーティくらいだけどさ
>>558 つか……
流石に飛行機の席順とかを気にするのって…なんというか気持ち悪い
>>558 空港で襲撃らしいから飛行機シーン(場合によっては到着はしてるかも)はありそうだが
いきなり襲撃後でしかもバラバラになってます状態で開始したらどうしよう
取り敢えず美琴に魔術説明とかはほぼ無さそうだよね。2巻の繰り返しになっちゃうし
まあ飛行機の中で説明聞いたとかはせめて書いて欲しいが
>>550 >>553 確かに、描写はされてたか。生死はアレな人もいるけど
>>557 設定が学園都市だもんな。
禁書のキャラは悲しい過去もった人が多いよな
>>564 ロシア編の一方さんみたいに勝手に自己分析でもしてるんじゃね?
実現するかはともかく色々妄想するのは楽しいからなぁ
もしオリアナさんがフラダンス衣装で出て来たら・・・フヘヘ
>>564 説明っつってもこんなもんじゃない?
上条「グレムリンとかいうやつが学園都市狙ってるから倒しに行くよ」
御坂「おk」
今日、アイテムにボイス入った夢見た
正夢にならないかなあ
>>516 つーか、上条さんは夜中に繁華街をうろうろして不良とケンカしてたり
学校さぼる不良みたいなやつだからな
そういえば、フレメアって開発受けてんのかね?
受けて無ければ魔術師としてアイテム入りができそうなんだが
>>567 ・・・・・・何故だろう? 逆に露出度減ってる気がするんだが。
>>571 無能力者ばっかりの小学校に通ってたわけだから
受けてるでしょう
>>571 仮にフレメアが魔術師になれたとしても
彼女が魔術師としてアイテムに参加できる頃には
物語が終了してる
逆に何で開発受けてないと思うのか…w
てか仮に超能力開発受けてなかったとしてもそんな簡単に魔術師なんてなれないだろ
一方さんのハワイ行きを聞いたら
黄泉川さん・あいつにも友達できたのかよかったじゃん、またはまた変な事に巻き込まれたんじゃ?と心配
芳川・お土産なにかしら?マカデミアナッツだけはちょっと…と心配
やっとHO5巻読めた
とりあえずマリーディちゃんのスーツのお股の部分って開くんじゃね?って考えだしたら
止まらなくなった
なんかテッラ衣装のフレンダのコラ絵思い出した。アレは可愛かった・・・・。
>>579 検査のために両足の膝裏抱えておしっこさせる時に開いたよ
>>578 いや、いやいやいやいやいや
黄泉川突っ込むとこ違うだろ
一方通行の野郎全然反省してないんだぜ
そういえば、フレメアって浜面に性的な意味で開発受けてんのかね?
>>584 {___,,ィ ,〉
{ リ'^i
、{_,ノ
| -‐…‥‐- .,,_
i: : : : : : : : : : : : :`丶、
l: : : : : : : : : : : : : : : : :\
l: :/: : : : : : : : : : : : : : : ` 、
|/: : : /: /: :/: : : : : : : : : : : :'.
|:,_:_:/|:〃 /:/ : : : : : : : : : : : :
〔_、{`刈、:|: | : : / : : : : : : : : :
i==ミぃW|/|: :/: : _j: : : : : : : :
:'⌒i 犲i |/|: :_/ }: : : : : : : :
i:....ノ }} .ノイ}`メ:i:| : : : : : :
|ミ _ =ミ: :从:| :i: : : :
l i|{、_ '⌒i 狐\/: : : : ……………………は?
| r ミ{:.....ノ }}i|从 : : : :
| _ ´ `弌 ノ代:八: : : :
〔_ `Y '| / : : :、ト、|
ト .`’ / /|: : : : : :
| . イ-イ: :|: : : : : :|
, / _}├‐…=≦{:! : |: :|: |: : : : : :|
{ {'⌒¨´ ̄`'く_/ 从: :|: :|: |: : : i: : :
`て¨i≧r‐ } _/ }iW|: :∧: |: : : |ト、
、_{'⌒¨´ ̄`ヾ ∨八{ }:i|: : : ||
`下≧zr‐ }} \__ノ リ }: :リ }
(⌒“ ̄`Y”, ⌒て¨}ノイ .ノ'
、(⌒¨⌒'〈、‘, '.
`で下.,__}} ‘. }、
{」 ,リ .≠⌒i
i | √} |_/ }
魔法少女 フレメア☆アイテム
語呂悪いのでNG
>>588 早いと言うか…
時系列的に考えると
アイテムで活動してる間はそんなこと無理だし
ロシア帰還後に会っていた形跡はない
そうなるとアイテム合流前
つまり駒場のリーダーが生きていた頃にやっていたことになるな
駒場に粛清されても文句言えんな
>>589 え?駒場のリーダーとフレメアがやってたって?
>>591 むしろスキルアウト内で回されてたりしてw
>>579 むしろ開かないとあの手のスーツは全部脱いで用を足さないといけないことに
パイスーとかライダースーツはその辺がエロいですよね
>>584 フレメア「大体、膝の上が定位置」
ベン・トー原作で茉莉花(10歳)がサイ…佐藤の臨戦態勢股間に気付かずに膝に座ったシーンを思い出した
>>593 浜面さんがスキルアウト内で回されてるんでぴゅか!?
まぁ浜面が将来、アイテム内で回されるのは避けがたい未来ではあるが
ところで浜面は滝壺といつセクロスするのん?
もう治ってるくさいじゃん
>>598 良い雰囲気になったところを麦野が乱入してセクロスが流れてるんじゃねーのか?
>>593 リーダーに会いに来たフレメアが
事情を知らないスキルアウトにやられてしまう薄い本マダー?
とりあえずラノベって時点で層が限られてるからそこから一般人への普及は難しいな
漫画は誰からでも読まれるから
しまった更新してなかったから完全に場違いな事を言ってしまった
>>599 麦のん「色を知る年齢(とし)かッ」
いい雰囲気になったところで突然現れて、テレポートして消える麦のん
いつから麦のんは浜面のパパになったんだ・・・
>>560 亀だが
上条さんとオリアナが組むのがまた見たいからな俺は
新たなる光とも再会して特にフロリスに復讐(笑)されてほしいw
浜面と滝壷がエロいことしたら
それはどっちかが次の戦闘で死ぬフラグだと思ってる
>>606 滝壺が死んだら余った麦野さんと浜面が結ばれる展開だにゃーん
削板は能力開発受けてるの?
原石だしさ
すいません、SS2だけ読んでません
>>607 残念その予想は超外れますよ麦野。女は若くなきゃ。
浜娘「ねえねえ、父さん。こんなんみつけたあ」(麦野と浜面と滝壺が写ってる写真を持ってくる)
>>607 浜面「お、なんだい?・・・これは・・・」
浜娘「ねえ、父さん。この人誰?父さんと母さんの友達?」
浜面「その人は、沈利さんだよ」
浜娘「しずりぃ?私と一緒だ!べしし」
浜面「そうだよ、お前の名前は彼女から取ってきたんだ。自分の命をかけてお父さんとお母さんを守ったあの人からね。
しずりもいつか大きくなったら、彼女のように誰かを守れる人になるんだぞ」
浜娘「うん!私頑張るよ!はぁ〜まづらぁ!」
浜面「」
上条さん「浜面はモテモテでいいなあ」
>>607 原石は開発は受けずに能力がある
更に開発したら?というのはあるだろうけど
史上最高の原石を下手に弄って台無しにすることはないんじゃね
本人はギャグキャラに近い極端だけどイイ奴ではある
>>599 浜面はビキビキガギン!!!が怖いよね
というかアイテムは互いの牽制が…
上条さんは女の子同士が殆ど争っていないというか仲が良い場合が多いし
一方さんはそもそも一人+嫉妬に反応くらいだし
あー唐突に思い出したが
忘れられた人その1的に心理定規って漫画超電磁砲にはちょろっと出てたが本編で何やってるんだろうな
{ リ'^i
、{_,ノ
| -‐…‥‐- .,,_
i: : : : : : : : : : : : :`丶、
l: : : : : : : : : : : : : : : : :\
l: :/: : : : : : : : : : : : : : : ` 、
|/: : : /: /: :/: : : : : : : : : : : :'.
|:,_:_:/|:〃 /:/ : : : : : : : : : : : :
〔_、{`刈、:|: | : : / : : : : : : : : :
i==ミぃW|/|: :/: : _j: : : : : : : :
:'⌒i 犲i |/|: :_/ }: : : : : : : :
i:....ノ }} .ノイ}`メ:i:| : : : : : :
|ミ _ =ミ: :从:| :i: : : :
l i|{、_ '⌒i 狐\/: : : : ……………………は?
| r ミ{:.....ノ }}i|从 : : : :
| _ ´ `弌 ノ代:八: : : :
〔_ `Y '| / : : :、ト、|
ト .`’ / /|: : : : : :
| . イ-イ: :|: : : : : :|
, / _}├‐…=≦{:! : |: :|: |: : : : : :|
{ {'⌒¨´ ̄`'く_/ 从: :|: :|: |: : : i: : :
`て¨i≧r‐ } _/ }iW|: :∧: |: : : |ト、
、_{'⌒¨´ ̄`ヾ ∨八{ }:i|: : : ||
`下≧zr‐ }} \__ノ リ }: :リ }
>>608 原石が入学した後に更に開発されるかは不明
そもそも禁書の番外編は伏線張るためにあるもので実質本編と変わらないから
楽しみたいなら読み飛ばしてはいけない
>>614 冷蔵庫の制御担当とかやらされてたりして
>>614 吹寄と雲川先輩の仲は微妙
心理定規は暗部再編成がうんたら
>>618 仲は微妙っていうか
ラブレター事件の時にからかわれて苦手イメージがついたって程度じゃね
>>616 買ったはずのSS2がどっかいっちゃったのでSS2読み飛ばして新約2巻まで読んじゃった
心理定規か…
今後出てくる可能性あるのかな
かまちー次第か
>>621 出るとしても2位がアレだからな
出るのは難しそう
心理定規は☆に垣根を元に戻す契約で働いてそう
>>614 確かに浜面側の女の子たちは浜面の取り合いになるイメージが強いが
上条側の場合は逆に女の子同士が仲良くなって、上条さんがハブられてるかボコられてる事の方が多い気がするなw
>>613 軍覇の能力は繊細過ぎて手が出せなかったって言ってたな
だから恐らく暗部でたらい回しにされても特に能力が判明できてないのかと
>>608 原石は自然環境によって能力開発された天然物の能力者だよ
学園都市のは人工物
☆も、第七位と北欧王座との関連性は把握してるだろうし
あの強力な魔術の解析とか、あるいはスペアのスペアになるかもしれないくらいの認識はあるのかな
軍覇は能力が解析不能だけど、とにかく強いからレベル5ってだけだと思うけどな
他のレベル5も麦のんの時点でプランに役立ってるかよく分からんし
ローラ的には遠隔制御霊装でどうにでもなるとして
イギリス正教女子寮生的にはインデックスの居候はどうなんだろうな
上条さんがその方面では安牌扱いなのか
自由になる間だけでも好きな様にさせてあげたいなのか
>>628 レベル5なのは単純に身体検査の結果だろ
順位は応用研究の成果なんだし
レベル5としていいのかどうかさえも研究者には解らないという設定じゃなかったか?
「レベル5に分類されるべきかも確定できない繊細な存在」ってあたり、
そこらも曖昧な可能性はある。まぁそもそも「この値がこうだとレベル5、これ未満だとレベル4です」
といったレベル分けの閾値が分からんけど。
「どういう能力なのか皆目判らないということ」が判っていればそのこと自体が価値になるだろ
まあそれだけじゃレベル5認定されないだろうから、
AIM力場の出力なり演算力なりもレベル5水準を明確に越えてるんだろうな
>>631>>632 それは何の能力でどういう原理なのか全く分からないからじゃないか?
せめて身体検査で成績出さないと仮置きでもレベル5にはしてくれないだろ
単純な実力で特例的にレベル5に分類してるのかもしれんが
>>633 細かい事だがAIM拡散力場は無意識に漏れ出てる能力だから出力は関係なさそうだけどな
美琴は胸がぺったんこなのによくレベル5になれたな
解析不能な能力は応用もできないだろうから、超電磁砲で麦野が言ってた基準だと順位は低そうだね。
能力の大きさから言うなら、音速の二倍で動ける時点でレベル5認定して良さそうだが。
学芸都市で「レベル5のAIMは強力なんで、それを探索できる装置があります。
これ使えば第三位の回収作戦は可能っす」ってのがあったから、
AIMの質なり量なりも、強度によって変わってると思うけどな。
「レベル5だけが明確に違う」とも取れるけど。上記の発言。
>>636 御坂「まぁ胸ばっかでかくても所詮4とか5って番号じゃね…」
どうしてハワイ編のメンバーは
番外以外おっぱいレベル0なのだろうか・・・
>>637 解析不能ってのは、未解決問題と同じだ
解析出来るようになれば、それ自体が能力開発関連技術の発展を意味するし
その後思いもよらない利用法が出てくるかもしれない
なんなんだこれ、と思いながらいじくり回すこと自体が有意義だと思うよ
削板の能力は反射できるのか、魔術反射のあれこれ、テレポ攻撃を反射すると起こる奇怪な現象とは
どれも早いとこやって欲しいぜい
本編じゃ無理そうだがレベル5集合とかもそのうちやって欲しいんだがな
一方さんに勝てる能力者がもしいるとしたら削板軍覇なんだろうと思う
>>632 無能力者 レベル0(六割方はこれに当てはまる。例外を除いて全く『無い』という訳ではないが、能力的には所謂おちこぼれ)
低能力者 レベル1(多くの生徒が属し、スプーンを曲げる程度の力)
異能力者 レベル2(レベル1と同じく日常ではあまり役には立たない)
強能力者 レベル3(日常では便利だと感じる程度、能力的にはエリート扱いされ始めるレベル)
大能力者 レベル4(軍隊において戦術的価値を得られる程の力)
超能力者 レベル5(学園都市でも七人しかいない、一人で軍隊と対等に戦える程の力
これは大雑把なんだろうけど解析不能でも能力で対軍可能がならレベル5でいいんじゃね?って所では
あとは学園都市は世界最大の原石も抱えてもますよというアピールもあるかも
>>640 新キャラ敵キャラがばいんばいんのたゆんたゆんだからさ。たぶん
地脈のベクトル探る時に血管ビキビキしてたから
魔術の完全反射=血管破裂でいいと思う。
考えてみりゃ11月3日前後が三連休なら小萌先生に怒られる心配なくハワイ行けるな
ちっぱいばっかりなのは新キャラが超巨乳フラグだな
>>638 ただ制御できなくて垂れ流してるのとは違う何かがあるんだろうな
>>641 その弄繰り回すことすらできなかったから放置されてるらしいな
軍覇は敵側からみたらダークホースなんだろうな
彼ならなにをやっても軍覇だから仕方ないで片付けられそう
大統領以外に新キャラいるの?
上条ちゃんに連休なんてありませんよー
既に休日は全て補習の日になってますー
軍隊と戦えるといっても軍隊という言葉が曖昧だな
一方や帝督ならともかく麦野や御坂じゃアースブレイド付き超音速戦闘機一機に勝てそうもないし
>>645 あれは地脈のベクトルを操ってたわけじゃないと思うぞ
やってたのは感知だけだしな
>>651 普通の軍隊がアースブレイド級ってレベル高過ぎじゃね
ハワイに着いたらねーちん、オリアナ、オルソラのおっぱい軍団が待ってたらいいのに
>>643 常識を超える化物(一方通行)を倒せるのは、同じく常識の通用せぬ天然(原石)以外におるまい
と言う事ですねわかります
>>652 でも、感知だけよりも操作の方が負担大きそうじゃない?
みんな次のグレムリンは巨乳希望みたいだが
これでハワイ編のボスが磁界王みたいな爺さんだったらどうするんだ
>>644 何度考え直してみても第五位が軍隊と戦えるビジョンが浮かばない
能力有効範囲がkm単位&100人単位の思考を別々に細かく操るくらいはしないと無理ぽ
>>651 音速戦闘機とかなら美琴は電気で動き止めたり出来るんじゃね?
むぎのんも爆発から逃げられるだけの反射神経あるから撃墜できるんじゃね?
ってかそもそも軍隊って定義が相当曖昧というか…
>>643 同じレベル5に無傷で勝った第二位、テレポーターでも倒せないから
勝てるとしたら軍覇ぐらいしか無理だろうな
もしくはまだ見ぬ第6位とか
>>658 爺さん枠増加とかむしろ望む所。戦闘が厨二かっこよくなるからな
>>659 某ゲームの無意識を操る能力よろしく自分が認識できなくなれば割とどうとでもなりそう
>>646 小萌「それ以前に海外に勝手に行くのはダメなのですよー」
>>663 爺さんが上条さんの師匠役になったらいいな
>>659 軍隊相手なら司令官一人操れば勝てるじゃないか
というか、未元物質(能力)が負けたのは一方通行(能力)じゃなくね?
黒翼って原子崩しにとってのゼロ次元の極点みたいなもんだろ
理論的には到達可能かもしれないけど、
どうやって実現したらいいのか誰にも見当が付かないような進化をやってみせた訳で
当初の下馬評としては五分五分に近いんじゃないかな
>>660 電気で止めるも何も音速を超えるスピードの物体を
ピンポイントで捉えて能力下に置ける程の認識速度があるかどうかという。
それに機密性の高い戦闘機が電撃でどうにかなるとは思えないし。
>>668 でも両者ノーマル時の対決で、一方さん無傷&周りに被害が行かない配慮付きという
超圧勝してたからなぁ。黄泉川が現れなかったらそのBANG!で終了だったし。
覚醒後の未元物質はともかく、通常時の未元物質は「掴みとるまでもない浅い底」呼ばわりされた上操作されちゃってますけど
>>657 おそらく感知するのに一方さん自身が魔力を練ったから負担が掛かったんであって
外部からの魔術の類に干渉する際は扱いが異なると思う
>>660>>669 そもそも電撃が届かないだろ
原子崩しならわからんが
更に言うなら飛行機系統は静電遮蔽で落雷対策はバッチリだと思うぞ
>>668 通常の垣根は通常の一方に負けた。
覚醒した垣根は黒翼に負けた。
>>669 美琴はレーダーの効果範囲次第だろうなぁ
一方さんは攻撃力の低い上条さんと木原で
反射バリヤーを打ち破られる学習をしてた
攻撃力の高い未現物質で初めて反射バリヤーを打ち破られてたら
訳が分からないままぼこぼこにされてた可能性がある
>>669 これまたむぎのん同様爆発に対応出来る反射神経持ってるし大丈夫じゃないか?
あと電撃でどうこう出来るかは出来るんじゃない?
雷で撃墜することもあるんだし
>>673 覚醒したていとくんは通常の一方さんと比べたら遥かに上みたいだけどな
>>671 完全に魔力を練ったら血管破裂するだろうから
魔力を練るギリギリのラインで感知を行ったんじゃないか?
もちろん感知前提の上での操作だから反射や操作はもっと大変そうだが
アニレー最終話で使ってた巨大レールガンなら戦闘機にも届くんじゃね
あれ見た感じ射程はかなりあったし
>>671 ベクトルを感知しなきゃ操作はできないからどっちにしても同じだろ
>>675 やっぱ上条と一方通行の交戦は
一度反射を突破する敵と相対させたかったんだろうな
車もそうだが、飛行機って普通落雷くらいでどうにかなるような構造してないぞ?
>>670 垣根戦って一方さんダメージくらってたような
まぁ本人にとっては微々たるものかもしれんが
巨大レールガンってかタングステン製のコインなら射程が超伸びそう
美琴がアースブレードを破壊するなら誰かもしくは何かの強力を得て上空まで上がり
アースブレードの砂鉄を逆に利用して破壊する磁場関係の方が確実そう
レールガンじゃさすがに超音速戦闘機に当てられないだろ
飛ぶ方法は可能な状況なら水素バーナーウィングでも良いと思うけどな
>>678 戦闘機が止まってないとレールガンは当たらん
落雷じゃなくて、電気系統を強力な磁力で狂わせることは出来るんじゃないか
砂鉄ウェーブで隙間を詰まらせてもいいし
無理か?
未元物質でも一方通行には勝てないとしたら、
魔術や原石、天使以外で勝てる能力者はいるんだろうか?
個人的には第6位に期待したい。
最後にその正体が明らかにされた奴が、一番強いというのはバトル・ファンタジー物の定番だしな。
(例.鋼の錬金術師の人造人間プライド)
EMPパルスが出せるんなら、飛行機くらい楽に落とせるんだが。
>>683 タングステンは比較的電気抵抗が高いから向かないと思う
フィラメントに使われたりするぐらいだからな
むぎのんなら戦闘機が進む先に原子崩しビームを放ち続ければ避けられずにかってに衝突しそう
学園都市レベルの兵器動員されちゃうと勝つどころか戦うのも相当一杯一杯って感じはするな
御坂とか麦野は攻撃はともかくとしても防御がなぁ…
単純に考えれば高空を飛ぶ物体に
地上からどうにかしようとするのは無理がある。
ただ、軍隊と戦えると言うのはサポートを受けることも前提だと思うわ。
同じく戦闘機に乗せて貰えればそれだけの戦果を挙げれるはず。
磁力や電磁波が一番手っ取り早いだろうな
本気出せば乗っ取れるんじゃないか?
弱体化前の一方さんならば核兵器も余裕で防御・反撃出来たよなあ
時速7000qってマッハ6近いしなw
レールガンより遥かに速い。
核兵器も防げるのか一方さんw
まあ、学園都市の兵器は超能力者の研究を反映してるんだろうし
能力者対策、特に一番ポピュラーなエレクトロマスター対策はしてるだろう
核兵器でも傷一つ付かないが、酸素がないと死ぬからちょっとヤバいかもと本人は言ってたな
>>696 爆発反射はあたりまえ、放射線だって電磁波だったり粒子線だったりするんだから反射余裕
ただ本人曰く酸素ボンベが必要だってさ
>>686 さすがに学園都市製の戦闘機が落雷や磁力対策してないってことは・・・
内部から狂わされることはあるかもしれないが外部から狂わされたら間抜けすぎて笑うわ
まぁ上空10000Mからの爆撃とか言われたら
レベル5全員が距離や速度的な意味合いで捉えることができず、負けはしないが勝てもしないだろう
逆に戦闘機がレベル5に勝てるかって話にすると、単なる物理攻撃では一方、ていとくん、美琴は負けないだろう
一方さんは例外で、他のレベル5がやりあえる軍隊ってのは外の世界の軍隊準拠なんだろうな
>>694 それどころか核で滅んだ世界でも泥食って生きていけるのが悩みとか言ってたからな
放射能汚染された土壌を食っても平気で養分だけを吸収できるとかさすが第一位
触れた物のベクトルを操る能力だからむしろ体内のベクトル操作が一番得意だろうけどな
まあ各国の軍隊とは十分戦えるということか
学園都市製がチートなだけで
>>697 レベル5の能力者ならそれをくぐり抜けてくれるはず
実際は分からんが
>>701 いや、美琴は爆弾食らったら普通に死ぬだろ
ぶっちゃけ学園都市のメカって、
出てくるたびに簡単に破壊されるからそこまで強いイメージがない
一方さんや麦のん、テッラさんやガブリエルの攻撃の威力が高すぎるんだろうけど
学園都市製でもアンチスキルならなんとかなるんじゃね
>>705 まぁそれでも個人の能力と考えれば超次元だよなぁ
俺なんか100人束になってもチハたん一両にすら勝てんわw
>>697 そもそも能力者の対策をしているのか…
暗部とかでも使われる駆動鎧とかならともかく
そうでない戦闘機にそんな対策取っているとは思えないが…
>>699 酸素ボンベ付けて戦う一方さんか…
シュールすぎるw
>>687 修行した軍覇さんならきっとやってくれる
能力者というか電波ジャックや落雷への対策は学園都市じゃなくても当たり前だと思うんだが
そういえば聖人って体の構造自体は一般人なんだよね
あの神裂さんやアックアさんと言えど油断してるところを攻撃されたら
拳一本で沈むのか・・・
>>689 美琴の出力だと何飛ばしてもすぐ溶けそうだけどね
一方さんはそれをただの小石キックで遥かに上回るから恐ろしい
むぎのんはトップをねらえじゃないけど原子崩しスライスとかやれそうだな
>>703 まあ軍隊って学園都市以外の、だよね
でもそれなら妹達はレベル3程度なのにあの性能は凄いよね
学習装置を開発というか監修した布束さんも凄いが
>>708 相手が大概チートだからなあ
新約1巻とかHO5巻みたいなほぼ同機種対決とかは面白いと思うが
ねーちんはともかくアックアは超感覚でオジギソウすら回避余裕だから油断とかしないだろうけどな
>>707 単純な防御力じゃダメだろうけど、美琴は機械関係には強いから逸らしたりできるんじゃね
軍隊と言っても規模も問題もあるな。
ロシア軍全部相手にできるとかの無茶は一位二位だけで
他は数十人から数百人程度が限界だろな。
というかていとくんの防御力って如何様なものなん?
なんかいまいち掴みどころがないんだが
>>716 超感覚じゃなくて水滴だか霧の探索魔術だった気が
>>713 学園都市の外で当たり前に行われている(つまり現実世界準拠)程度の対策など
学園都市のレベル5にとっては有って無いようなものってことなんじゃね?
機体が金属で出来てる時点で美琴の支配下におかれるし
金属製じゃない戦闘機なんて学園都市しか作れないからなぁ
>>713 そりゃ一般レベルでの対策はするだろうけど能力者の
ましてやレベル5クラスに耐えうる程のものを施しているかと言われたらどうなんだろう?
>>718 漫画に出てきたシリコンなんちゃら使えば
むぎのんも結構いけるんじゃね?
電磁ネットを使えば大怪球でも止められるらしいから
美琴なら磁力の網を使えばワンチャンあると思う
磁力というかコイン一枚を50m掛けてマッハ3にする程度の規模では
ミサイルや戦闘機を操るなんて絶対に不可能だと思うんだが…。
シリコンでおっぱい大きくするなんてお父さんは認めないよ
>>723 美琴の雷撃はちょうど現実の大きめの落雷と同規模だから学園都市製じゃなくても戦闘機落とすのは無理
>>708 見せ方の問題なんだろうな
ARMSの高速機動型サイボーグみたいに要所要所で活躍しつつ噛ませもこなすとか中々出来んだろうし
>>726 別に操れると断言するつもりはさらさら無いが、
コインの加速と電子機器の操作は話が違い過ぎないか?
>>726 私がコインしか打てないなんていつ言った?
ってのはおいといて本気だせばいけないことはないだろ、本気の度合いとかしらんが
>>726 強さ議論的な流れでこんな事言うのもなんだが
本気だせば何とかなる
>>726 威力を抑えるためにコインなんじゃなかったっけ
パチンコ玉使えばもっと速くなるのかね
美琴の場合、一撃必殺で潰すんじゃなくて、ハッキングしたり電磁波で撹乱したりとかでもいい
>>725 阮三兄弟の出番か…!
>>728 一応雷当たって墜落した戦闘機あるらしいけどね
絶対落ちるってわけでも無いと思うけどw
まぁそれ以外にも他で言われてるような手段もあるしどうだろうね
全てはかまちーの気分次第でおじゃる
浜面VS一方通行
浜面VSガブリエル
浜面VS酔っぱらいの上条さん
>>728 それはちょっと解らないんじゃね?
学園都市において結構な規模の電磁障害を引き起こす落雷ってのが、
現実の落雷と比べてどの程度なのかは、なんとも言えないと思う。
てか美琴の電磁波操作ってそんな万能なのか?
航空機を地上から自由自在に操作するなんて描写出てきたっけ?
>>728 別に雷で落とさなくても戦闘機同士を磁力でくっつければ
学園都市製以外の兵器ならなんとかなりそうだが
>>734 ハイキックに見えて無理だろwって思ってしまった
むぎのんなら一個師団くらいなら蹴りで圧倒出来そうだが
>>733 いや、レールガンの原理からしたら電流の量で加速決まるから、
対象に掛かる力自体は同じはず
>>738 さぁ?
でも電気操作だかで学園都市のセキュリティをハッキングできる程度には操作出来るっしょ
>>740 「いや〜ん、浜面こわ〜い助けてぇ〜ん」
>>738 んな事言ったら他のレベル5が戦闘機と戦ってる描写もあれですし
第3位で物理法則の範囲ならかなり万能くさいからな美琴
>>738 自由自在に操るってか、単に電子機器を狂わせて墜とす程度に考えてたけど。
まぁ接近すれば操るのは可能みたいだけどね。
美琴は200%出しても勝てない敵と90%出せばどうにか戦える的に挟まれてるから本気がわかりにくい
もうちょっと120%ぐらいのいい感じに本気以上を出させてくれる敵が出てこないものか
>>738 まあ、コレも一種のシュレディンガーの猫だよね
出来るかもしれないし、出来無いかもしれない
一部絶対できるって論調もいるけど
ライダーキックがどうしたって?
力の一号がサイボーグ麦のん
技の二号がチェイサー美琴
はーまづらぁはライダーマン
10億ボルトなら現実の落雷と同規模だね。
多分、意図してそう設定してる。
>>736 浜面VS一方通行 → 血ブシャーで浜面死亡
浜面VSガブリエル → 風斬の助けもなく死亡
浜面VS酔っぱらいの上条さん → 上条さんの酔拳でボコボコにされる浜面
持ってないから又聞きだが、たしか学芸都市SSだと
鉄製のボートをレールガンの弾に使ったらマッハ1まで速度落ちたんだっけ?
空気抵抗の関係があるかもだが、戦車の弾頭を弾に使えばもっと飛距離は出そうだな
>>738 できるかどうかはともかく電撃やレールガンで撃墜するよりは遥かにマシだろうな
>>739 どんだけ強力な磁場出す気だよ
>>736 19巻の浜面vs一方通行は浜面負けてたけどかっこよかったなぁ
美琴の能力は拡大解釈しようと思えばいくらでも出来るからな
かまちー次第だが夢が溢れててワクワクする
>>742 ハッキングってもともと回線が繋がってる状態で行うものじゃね?
>>746 次ちょうどいい強さの敵出てくるかもな
3巻であるであろう魔術師と一方さん、御坂とのバトルには期待してる
>>751 空気抵抗じゃなくて単純に重量の問題だろう
>>714 生まれた時からある程度の量のテレズマ操作は出来るみたいだから
構造は一般人と一緒でも常に魔術補助かかってる感じじゃないかね
銃弾は当たればダメージは有りそうだけどマズルフラッシュ見てから避けれるから基本当たらないという
まあ同じアックアさんとか騎士団長みたいな例外中の例外が現れればボコられたりもするわけだけど
>>731 ロシアのキロ単位から砂鉄収集砂鉄津波ブレードは割と本気じゃないの
それでも殺さないという手加減する余裕があるが
つまりキロ単位で上に砂鉄攻撃すれば航空機もいけそうな気もする
上空で高速飛行中の障害物は鳥が輸送機に突き刺さったりするレベルだしな
>>751 デカイ雲海の蛇を砂鉄でくるんで飛ばしてその速度だったような
>>733 威力を抑えるためなんて描写あったか?
単純に調達が簡単だからだと思うが
将来パチンコにハマってパチンコ弾を撃つようになるかもしれないが…
>>755 ボルトが億単位なのに対してアンペアは10万程度らしい
まぁ学園都市以外の戦車なら群れで来ても秒殺できる、って程度なのは確かだし、
とりあえずはそれで良いか。あとはかまちーの描写待ちだね。
>>755 作中でボルトが使われてるということは
この作品では尺度はボルトなんじゃない?
>>756 いやハッキングの腕がどうって事じゃなくて
学園都市のセキュリティを突破出来るくらいには電気操作出来てるんだろうって事
畑違いだからそれで絶対とは言えないけどねw
数十メートル離れた巨大な鉄塊にひっつけるくらいの磁場を出せるなら
相手の血中の鉄分を集めて殺すくらいこと出来そうな気もする
>>761 みこっちん加減し過ぎだw てか上条さん宅の電化製品や学園都市の信号機その他は結構脆いのなw
ボルトとアンペアとオームについてわかりやすく
>>758 ローレンツ力と空気抵抗が釣り合う所まで加速するだろうから空気抵抗だろ
もちろん溶けたりするまでの話だが
>>756 レールガンでの美琴のハッキングの様子見るとけっこう器用そうだけどどうだろ
警備ロボットを離れたところからハッキングして操作とかもやってたような
打ち止めがマンションのドア開けられなくて閉め出されてたように
学園都市製は電気能力者対策もしてるようだがそれでこれなら外の機械にはかなり強そう
ボルト:ネジのこと
アンペア:テレビの電波を受信するやつ
オーム:鳥の・・・
>>765 それで相手を攻撃したら怪我した部分から「ロォォ〜ド」とか聞こえそうだなw
>>767 たまに居るが放電現象にオームの法則は使えないぜ
アーク放電、グロー放電、コロナ放電など放電にも色々あるからな
>>768 いや、発現出来る電気の量で加速は決まるでしょ。
コインの時と大きな物体の時で質量に比例して電流の量が増えるというのなら空気抵抗のおかげとなるが。
オームって空島に居たアイツか
>>763 いや、ボルトってのは簡単に言うと水の流れの速さの単位みたいなもんで、
流れの速さが同じだからって、ナイル川とその辺のどぶ川の力が同じってこたぁないでしょってか
まぁそんな感じだw
こういう電気電子議論見るたびに思うが美琴ってこういう系全部頭に入ってるんだろうな
俺にはさっぱりだ
>>773 いろいろあるんだなー
厨房以来電気関係全然触れてないから
覚えてるの取り出してみたw
「少年サンデー」連載の人気コミック「名探偵コナン」が連載開始18年目にあたる来年2月を機に
「第2章」としてリニューアルを計画していることが、関係者の知人の話として明らかになった。
公式からのアナウンスは出ていないが、第2章の舞台は現在から10年後になるという。
>>774 ローレンツ力は磁場の強さと電流の大きさで決まるんだが
美琴は放電できるからレールいらず、だからコインが溶けるまではローレンツ力が掛かりっぱなしだろ
だから最終到達速度はローレンツ力と空気抵抗が釣り合う速度だと思うよ
>>770 あー現実の雷か。ゴメン勘違いした。
意外と雷って電流低いのね
784 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 21:55:28.00 ID:R00jwIRA
ボルトっていうのが坂の傾きで
アンペアが1秒間に坂を流れる水の量
オームが坂の途中にある障害物の量
水=電気と考えてくれればいい
学園都市SSの砂鉄超電磁砲はすさまじかったな
>>778 高木ブーもこういうの全部頭に入ってんだろうな
>>783 でもさあ
一般家庭のコンセントって100A単位じゃん
そういう仕様のコンセントから漏電して感電すると最悪死ぬわけじゃん
で何万Aの雷だと人が死ぬどころか木が焼けたりするじゃん
意外と低いとかじゃなくてお前の感覚がハズレてるんだと思うよw
>>785 なんでって言われても
ソース貼らないからだろ
間違えた
どうするって言われてもね
つーか、美琴の全力電撃を直撃して生きていられた上条さんって実は最強じゃね?
虚構貼るとかガキかよ
>>790 いや禁書スレだからって話だろw
まぁ
>>782があまりにもナチュラルに受け入れてたんでちょいと突っ込んだだけ
気にせんでくれ
>>789 100Vで数百〜千Wの家電製品動かしてるんだから電流は数Aだろ
真実は全て解けた!
じっちゃんはいつもひとつ!
>>792 一応心の底で殺すことを躊躇ったからアンペアが云々って説明無かったっけ?
それでも化け物な気がするけどなw
つーか
>>780が何でここに書き込んだのか意味不明
虚構新聞は最近ネタが本当になったりするから侮れない
>>789 家庭用ってせいぜい20〜30Aぐらいまでじゃね?
ボルトなら大概100Vだが。最近は単三普及で商用電圧の200Vが多いんかな?
まぁ人が死ぬって話なら、ボルトよりアンペアが重要だし、
1Aで十分致命クラスだが。
>>795 >>799が言ってるけど
なんでここに書いたのかが意味不明だったんで
書くならソース貼れよと言っただけでそこまで言われるとは思わなかったわ
>>789 いや、一般は50Aで、最近の単相三線式だと200V対応って感じだよ。
まぁ感覚がずれた発言だった事は否定はしないw
>>796,801
おおう、これは凡ミス
しかし、どっちにしろ10万Aで大したことないみたいな印象は改めた方がいいんじゃないかなということで
とりあえず電気椅子300V、静電気1000V〜くらいだから電圧で威力は測れない
10まんボルトは射程10cmとか言われちゃってなんか悲しかった覚えが
>>804 まぁ10億Vの雷つったらもっと凄いのかと勝手に思ってただけだからあんま気にせんでくれw
おまえら自宅のアンペアいくつよ?
冬はすぐブレーカー落ちるし
これ以上アンペアあげると電気代きついし
神の右席の4人はキリスト教における大天使の4柱に対応させていたが
学園都市の7人のレベル5はメタトロンの管理する7つの天国に対応させているような気がする
メタトロンは元人間という経歴の持ち主だし、実在していたアレイスター=クロウリーも人間から天使への進化を研究していたようだし
>>807 そういえば自分の家のブレーカーのアンペアそんなに見たこと無かったわ
正直もうそういう妄想込みの考察はお腹いっぱいだな
>>781 電流の大きさで磁場の大きさが決まり、
磁場の大きさで加速が決まるのでは?
フレミングとか右ねじと一緒でしょ?
>>810 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>810 _________________________
| _______________________ |
| | ________ | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | 才是 言斥 | | シ夬 言義 | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | CODE:263 | BALTASAR・2 | _____ | |
| | ;:;・、::, | | |審議中| | |
| | :;・:;;_; \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | | \ MAGI / | | |
| | | CASPER・3 |――――‐| MELCHIOR・1 | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダジャレ言ったわけじゃないんじゃないのw
| まさかのときのスペイン宗教裁判!
└──v────v─────v────
∧ ∧ _丿⌒|_ o=oヽ
(゚ー゚*) (゚∀゚*) (゚ー゚∪
ノヽ~ノヽ ノヽ~ノヽ ノヽ~ノ゛ヽ,
ん † ) ん † ) ん † )
丿 八 ゝ 丿 八 ゝ 丿 八 ゝ
U〜U U〜U U〜U
魔女狩りで鍛えた異端審問は発言者の内心なんざしったこっちゃねーぜヒャッハー!!
妄想込みの考察と聞いて
22巻でフィアンマが右腕ぶった切られた時、
「傷口から吹き出した血で透明な腕の輪郭が〜」みたいなこと書かれてたけど、
これって竜王の顎の時と同じ描写だよね
右腕での制御が出来なくなったから「透明」だと考えると、
上条ちゃんが成長進化すれば第三の腕の様にドラゴンストライクを振るえるのか?w
ミカエルの力でフィアンマも竜王の顎みたいなのを出せるかもしれないのなら
竜王の顎を出せた上条さんにはミカエルじゃない別の力が眠ってるのかやっぱり
フィアンマがミカエルの力
上条さんはルシフェルの力?
十字教はオシリスの時代らしいから
十字教の天使の力はどれだけすごく見えても
恐らくホルスであろう中の人とは格が違うんじゃねーの?
もう何度言ったか分かんないけど、ミカエル>ルシフェルなわけで
上条さんの力がルシフェルのものだったら、フィアンマがビビるはずがないという
上条さんの力はレベル6に相当する力だろうか
ルシフェルは何故神の右席に座れたか。
ミカエルは何故神の右席に座ったルシフェルを倒せたか。
この問題には単にルシフェルもミカエルも神と同等でしたとか
ルシフェルやミカエルは神自身が姿を変えた天使でした
以外の謎解きが欲しいな。
グレムリンvs美琴は楽しみだな
支配権を握る方向にいくのか
それとも正面からぶつかるのか
>>811 とりあえずローレンツ力を勉強するんだ
F=q v×B
>>820 ☆の言うところのレベル6のその先って奴じゃない?
ハワイでは、何故か来ていたサーシャ(ミーシャ入り)が上条美琴ペアと合流し美琴が事あるごとにビリビリする
俺の予想は当たる時には当たる
超電磁砲の外人科学者は本編にも出てくんのか
それとも超電磁砲のラスボスか
勉強も何もレールガンの原理は電流で発生する磁力と
弾丸の移動による磁力変化の相互作用なんだろ?
電流量で力の大きさが決まるってことじゃん。
伝承ではルシフェルって何で神の右側に座れたんだっけか?
ミカエルはルシフェルを倒したからだけど
死の祭典読んでる途中なんだけど、目次では章仕立てなのに
本編では第一話、第二話…になってる
ミスか?
今はオシリスの時代
↓
上条さん(=セト)によってオシリスが倒される
↓
何者か(=ホルス)が上条さんを倒す
↓
ホルスの時代
…って事はあり得る?
>>828 流してる電流と垂直な方向に掛けてる磁場の大きさでもローレンツ力の大きさは変わるって言いたかっただけだ
実際に磁場かけてる描写あるしな
>>811 F=qvBで表せるのがローレンツ力で、加速はF=maからこのこのローレンツ力から導けるはず。まぁ結局はその磁場の強さが関係してるわけだけど
あとフレミングとかはあくまで力の向きについてのはず。F=qvBのローレンツ力のローレンツ力の式において、電荷の速度vと磁束密度Bはベクトル量だから、その二つのベクトル積で力の向きが求まるって話
フレミングの左手の法則は電流の向きをq>0ならvと同じ向き、q<0なら逆向きだと定義して、左手の指を電・磁・力とおいて力の向きを求める方法
専門外だから合ってるか知らんけどもww
ルシフェルも竜とされてるよね
サタンは竜だよな
マリーディの声はくぎゅとゆかりん、
どっちのタイプのロリ声なのだろうか
バンダナ巻いた上条さんが『ちちしりふとももー』って叫んで
オリアナにダイブしていく夢をみた
ルシフェルとサタンは混同される事もあるけど別だよ
明けの明星(金星)としての方が有名か>ルシフェル
>>831 上条さんは明智光秀か何かなのか
一瞬で終わってないか?セトの時代
俺的にマリーディは人妻マーヤだったりする
>>824 その先か
レベル∞か
ルシフェルがミカエルに一度敗れることによって成長したのがハディートなのかもしれない
>>839 『憎しみで人を殺せたら!』って本家本元のバンダナの人が言ってた
バードウェイの話見ると☆の敵は十字教っぽくないか?
十字教ごときと言いながらも克服し切れてない?
魔術側で言うと神上や魔神がレベル6に相当するのかな?
>>845 オシリスの劫ってのはキリスト教に支配された奴隷の宗教の時代で、
簡単に言えばホルスの劫はそれを脱したいわけだからな
>>829 ルシフェルは神の被造物の中でも最高傑作だったらしい
神上→レベル6、神浄→レベル6の向こう側?
黄金錬成はレベル6に類似してるって話もなかったっけ?
◆破壊竜
セト
サタン
テュポーン
ティアマット
ヴリドラ
ヨルムンガンド
八俣大蛇
◆竜を倒した者
ホルス
ミカエル
ゼウス
マルドゥック
インドラ
トール
素戔男尊
竜=上条だとしたら、
竜を倒した者は、美琴になるのだろうか?
ゼウスとかトールとかインドラは、雷で竜を倒した伝承があるし…
魔神については描写が極めて少ないから強さがよく分からないな
天使と匹敵するくらいじゃないかと思ってるが
魔神の称号って要は物凄くとんでもない魔術士に対するもので、
その上限は無い気がする。
「視力検査と同じで魔神の上は無いにけるから、仕方なく同じ魔神に甘んじけるのよ」
とかどっかのババアが言うかもしれない。
一方さんの白翼天使はレベル6相当だろうか
>>844 「憎しみで人を殺せたら」って大元は風と木の詩じゃないか?
古典BL漫画だぞ
十字教ごときのレイヴィニアに馬鹿にされたから
ちょっとキレてレイヴィニアの髪を切ったのだ
そういえばワンピのエネルがエルトール(雷の鎚)とかやってたな
あれってどういう原理なのだろうか
>>856 レイヴィニアの明け色の陽射しは黄金系の結社だぞ
魔神は元は異教の神が多いから
大元の神話たどれば強さ判るんじゃね?
アスタロト=イシュタルとかだし
>>857 サンジの「わりぃな。ちょうどタバコの火が欲しがったとこだ」がかっこよかったぐらいしか記憶にないな
まぁ、レベル6がどのくらいの力なのかが不明なんだよね
>>853 レベル6だったらベツレヘムの星から放たれた
黄金の光に対して相討ちで終わらず跳ね飛ばしてる気がするけどな
黄金の光がレベル6相当のものだというならともかく
自分だけの現実を演算によって実現するのが能力。その究極がレベル6。
自分だけの現実を世界をシミュレートすることによって実現するのが黄金錬成?
神様の考えに到達するってなんやねんって感じだしな
>>847 ☆は上条さん使って神様達をぶっ殺したいのかな?
LV6は概念的な存在なんじゃないか?
白翼一方はあまりにも天使的で能力者という印象を受けない
>>854 いやこの場合の本家本元はそっちじゃなくてちちしりふとももなバンダナにかかってるのでw
☆はキリスト教をぶこわしたいんだろう
だから出てくる宗教がキリスト教ばっかなんじゃないかと
>>858 黄金系はわかるけど
レイヴィニアってホルスの力に至ってるっけ?
一方さんって黒翼化しても白翼化してもレベル6って認定されてないよな
レベル6にはまだまだ実力不足?それとも全く別の方向で強くなってる?
それともとっくにレベル6を超えてる?
>>871 別の方向性だろう
反射としての能力と無関係っぽいし
まぁこういう話は何回も出てくるから、考察スレとかもできてんだけど・・・
あとルシフェル=サタンっていう説は確かにあるよ
神にも格があるとか遊戯王じゃないんだから
最高神が負ける神話も普通にあるし
唯一神と同等になろうとするのが錬金術と神の右席。
神様の考えに到達するのがレベル6。
魔術を極めて神の領域に到達したのが魔神か。
神がどうとか言ってるこの中で魔神だけはランクが落ちる気がするわ。
>>871 全く別の方向に成長してるに一票
一方さんがベクトル操作できない物って時間だから☆は時間操作がほしんじゃないかなって根拠のない予想をしてる
>>862 実験によって本当に一方通行はレベル6に到れたんだろうか?
実験失敗自体が☆の計画の一環のような気もするし。
>>871 メタ的な話になるが
物語はまだまだ続きそうだからこの時点でレベル6になってるというのはないと思う
レベル6=SYSTEM
SYSTEMと同格とされてるのがヘタ錬の黄金練成とカバラの000
アレイスターは黒翼が発動した時にプランが進んだと喜んでたじゃん
あの時点でフィアンマは☆のプランを達成出来た
『レベル6=神上』と『上条さん』がプランには必要と考えると、フィアンマは立ち位置的に上条さんより一方さん側だな
>>872 この書き方だとまるで一方の能力が反射しかないみたいだな…
「反射とかの能力とは別方向」が正しい
大分昔は一方さんが実験続けるかなんかしてレベル6になってたらどうなってたかってのには
ベクトル操作が触れなくても可能になるとかそんな意見結構あったな
>>877 確かに妹達20000体殺すだけってショボく感じるよな
上条さんや美琴を怒らせるために決めたのかも
>>871 エイワスが指摘していたように精神の成長を迎えた途端に白翼に進化したから
思惑通りではあると思う
黒翼が木の棍棒でエイワスの翼は名剣と比喩されていたから、纏める力の練度が上がったんじゃないか?
>>863 跳ね飛ばす力が無いのは変だけど
レベル6相当だったから死ななかったとかだろうか
ところでセレマの第二主神説はもう無いのか?
>>881 神上だとか天上の意志に辿り着くとか言いうが、そもそも神って何やねんっていう最大の問題があるよなぁ
レベル6を目指す学園都市の先生方は神とか天上とかを把握してんのか?
ぶっちゃけ妹達を皆殺しにするより上条さんにそげぶされた後のほうが明らかにレベル6になりそうな道程行ってるよね
そもそもなんでツリーダイヤグラムは
御坂美琴を128通り殺すことで一方通行がLV6に達すると計算したのかな
垣根帝督とかじゃ駄目だったん?
>>890 妹達を大量生産する為の方便だったとしか思えんな
>>889 それも☆は見越して一石二鳥を狙ったのかもね
>>885 麦のん曰く
「スライム2万匹をぷちぷち倒してLVアップ」
アリアハンでLV99にする作業と似てるな
894 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:28:18.22 ID:C4C8i3M5
ツリーダイヤグラムはレベル6に到達できるのは一方通行1人だけと結論付けてたね。
でもていとくんが「スペアプラン」と呼ばれたり、エイワスが気に掛けてるの見ると怪しい気がするよ。
>>887 レベル6のさらに先にあるものに到達するには
一方さん、打ち止め、ヒューズ=カザキリの三位一体では
まだ足りないから幻想殺しを外部から招いたらしいから
ヌイト:一方さん
ハディート:上条さん
ババロン:ヒューズ=カザキリ(ヴェントのヨハネの黙示録の『特大の淫婦』発言から)
セリオン:打ち止め(エイワス → 変形してセリオンになったりして)
という対応関係が一番有り得そう
この四柱が現実の☆が儀式の時に四方に配するセレマの神々だからな
sage忘れすまん
>>890 ていうかツリーダイアグラム自体☆が自由に操れるとしか思えない
☆の計画のためには美琴じゃないとダメだし
レベル6うんぬんはただのエサかも
>>887 ないわけじゃないぞ
今でも上条さんがハディートじゃないかというのは有力な予想だし
それとたまに第一主神のヌイトに関する考察をしてる奴もいるな
今のところヌイトに当たると思われるのはいないが
ツリーダイヤグラムが全て正しいのかってレベル6計画見てると疑問符が出てくるな
一方、打ち止め、カザキリが疑似三位一体だろ
ヌイトは女だからさすがに女キャラなんじゃ…
カザキリや打ち止めと三位一体とか一方さんが羨ましいぜ
滝壺が覚醒→浜面に多才な能力付与→無双は、流石にないかな・・・
>>895 ヌイトが一方さんか
それは考えてなかったわ
>>898 ヌイト=インデックス
というのもありではないのかな
>>894 もしかするとレベル6ってのは能力者なら誰でも到達可能なのかも。
一方さんが最も可能性が高いというだけで、極端な話、浜面でも可能とか。
ただ、実際には一方さんですらハードルは高く、それ以外ではギリギリていと君がコスト的に許容範囲だったとか。
実際の演算は窓のないビルの中で行われて、
人工衛星は情報の中継をするだけだったんじゃないかと思ったり。
>>903 ガチで能力なしの主人公として浜面立ててるのに能力付与ってぶち壊しじゃ・・・
浜面まで人外になるのか
妹達を後1万人殺してたら精神的に保たなくて発狂→黒翼発生→レベル6
みたいなアバウトな感じの計画だったりしてw
滝壺覚醒は浜面が目の前で殺される
もしくは致命傷を負わされない限りないと思う
>>907 最終巻で浜面滝壺が愛のぱわーで覚醒とか…
インデックスはヌイトかババロンではあると思う
まぁこの話題も語りつくされた話題ではあるんだが
>>909 ああ、俺もそれ考えたw
あのまま実験続けてたら黒翼は確実発動してたよなw
仮にヌイトに対応するのがいるなら今後相応のキャラが出てくると思うな
>>911 Gガンかよ
Gガンは良いアニメだったね
インデックスが法の書を解読することでプランに組み込まれるんじゃないか?
しかも☆は以前ははローラをその位置に据えようとしていた・・・。
妄想が行き過ぎたか・・・。
>>906 でもそれだとペンデックスビームで破壊された後に演算できなくなった理由が分からん
>>915 浜面「お前が好きだーーーー!!お前が欲しいー!!フレメアー!!」
フレメア「にゃあ///」
というわけですね
>>913 ならレベルシフト計画は一方さんの精神を参らせるのが実験の第一目標か
>>903 せっかく今まで特別な能力はなしのキャラでやってきたのに
そんなことやったら浜面はキャラとしては完全に死ぬぞ
黒翼発動→レベル5.5
白翼発動→レベル6
考察みたいのは面白いけどさ、どんなに色々と当てはまったところで、
最後に上条さんにそげぶされるのが禁書の本筋ってことになるんじゃないの?
☆の思惑通りでしたねで終わったらキャラ全員アホみたいだし。
>>917 ☆が演算を一般に公開する気をなくしただけとか。
科学者たちは人工衛星にコンピュータがあったと信じてるから。
いや、どうでもいいなこんな話。
ただ、窓のないビルにはツリーダイヤグラムと同等かそれ以上の
演算装置がありそうだと思っただけです。
中継云々はただの妄想で。
>>922 いやまぁ最近の☆は冷や汗流しながら計画通り計画通りと自分に言い聞かせている様子だし…
>>922 既に思惑から大分外れてるみたいだからそれはないと思う
そろそろプランとやらがなんなのかを一部だけでも分かってもいい頃なんだけどな
>>917 パソコンのモニターが粉砕したらいくら本体内で高度な演算をしてようがその結果を表示できないだろ
それと似た感じじゃね
>>922 まあ☆は最後には成敗されるだろうね
思惑通り事が進んでたのも過去のことだし
>>903 浜「これだけの力があればできる
学園都市を支配し、女子の制服をバニーにするという俺の野望がかなう日が来たんだぁ!」
つーか☆自身の演算能力が樹形図超えてそうだw
☆は最近小物化が激しいな
思惑と違う動きをする鋭い考えを持つキャラが出てきただけで
すぐ激怒する☆って、一体・・・
>>920 どんなに高い能力与えられても演算能力的な意味で使いこなせない?
場面に応じて能力を変えながら、初春の定温保存レベルのしょぼい能力を利用して戦ったりするのも見てみたかったりw
滝壺が浜面と一緒行動する意味も出来るし
>>931 当時何度か言われていたが無菌室にGが出たようなものだろう
☆の計画自体が何なのかまるで分からないのがな
それで計画が狂ったとか言われても何のこっちゃって感じだからな
そろそろ☆の計画について少しずつ明らかにして欲しい
初春がLV4相当だったら
保温能力も凄い事になってただろうな
演算能力だけは高いキャラだし
>>931 なんというか末期だよな冥土返しにも見放されたし
>>879 黄金錬成は制御困難だったけどレベル6は制御できるのだろうか?
できなければプランに組み込めないよな。
>>936 あれは見放されたんじゃなくて☆が自分で見限ったんだよ
>>935 相手の体温を急上昇させて体内から爆発させるとか
小萌先生の説によればレベル6=SISTEMではない
小萌先生の場合はレベル0こそ可能性を秘めてる説だからね
すなわち浜面=SISTEMか
小萌先生ってなんか重要な役割の人物っぽいんだよなぁ
>>917 ゴジャパのロケラン的な感じで表向きは破壊されたことにした、とか
>>944 加齢臭と言ったら
オバカさんなので補習なのですよ〜
947 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:56:23.61 ID:R00jwIRA
小萌先生が本気を出して大人化するところとか想像したくないな
>>944 小萌先生をあんな赤ん坊と一緒にしちゃ駄目なんですよー
そういや浜面ってどういう能力者なのかって明かされてないんだっけ?
小萌先生が言う、佐天さんのような「能力はあるけど弱すぎて無いも同じ」な無能力者じゃなくて、
「能力開発をすれば強度はどうであろうと能力が現れるはずなのに、全く何も生まれない真の例外」
という意の無能力者である可能性もあるんか?
真の例外は少なからずいるみたいだけど
上条さんとかぶるからどうなんだろうね
>>950 上条さんは小萌先生の言う真の例外には入らないんじゃないか?
小萌先生がそれを認識しているかどうかは別として。
もう小萌先生は秘密があってもおかしくはない
小萌「☆ちゃーん、おいたがすぎるのですよー♪」
とか言い出さないとも限らん
脳科学の知り合いがいるみたいな事も言ってたし浜面の手に入れたリストに関わりがあってもおかしくないと思う
減速減速
浜面は普通の無能力者でいいとおもうけどね
下手に例外みたいな設定つけると上条さんっぽくなるし
>>956 こらこら、俺の減速を壊すなw
>>960だったら立てても良いが、久々だからちょい時間掛かりそうだ。
行ってくる
>>962 ぎゃああああああああああああああ・・・
乙なのよな・・・
ローラって外見が18歳なら
常盤台の冬服着てくれないかな
想像しただけでメッチャ可愛い
コラ画像とかないかな
>>962 いやああああああああああああああああああああああああ
鬱だ…寝よう…
あっ乙
>>962乙
お前はもう用済みだ
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 月曜日つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
>>962 乙なのよな
誘導前の明らかにリロードしてなかったで通じない雑談にレスしちゃダメ
>>962 スレ立て確認、乙だ
マリーディのAAって無いのかな?
1乙に使いたいんだが
あ、書き忘れてたが次スレから
>>3に凪良氏のHPを追加してあるよ
書いちゃダメな理由も無いし、関連リンクには違いないだろうし
殺意の波動に目覚めたクルペッコ
,,-―- 、 ,, -―-、
/ \オエーー!!!! / ヽ
./ /⌒ヽ \/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄` 、 / ̄ ̄ヽ/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
。|/ ヽ \ ヽ(゜) ヽ / ヽ / (゜)/ / /
o ,rー- ヽ..、.,/ Y (゜) ,_, (゜) Y ト、.,../ ,ー-、
。゚ ∴’。o ,,-―- 、 | / \ 。 | ,, -―-、‘゚。、` ヽ。、o
,∴ : / \ オエーー!!!!| ∴っ / ヽ゚。、。、o
,。U / /⌒ヽ \/ ̄ ̄\∵ ゚ U  ̄ヽ/ /i⌒ヽ、| : U オエーー!!!!
U: |/ ヽ \ ヽ(゜) U ヽ。J° (゜)/ / /o 。 U 。
,,-―- 、。゚ ’。o ..、./ U : 。゚ ヽ ト、.,../ ,ー-、。 ,, -―-、
/ \∴ / / 。 : 。ヽ \ \‘゚。、` ヽ/ ヽ
./ /⌒ヽ \/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄` 、 / ̄ ̄ヽ/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
。|/ ∵ ヽ \ ヽ(゜) ヽ / ヽ / (゜)/ / /
o ,rー-ヽ ..、.,/ Y (゜) ,_, (゜) Y ト、.,../ ,ー-、
。゚ ∴’。o // | / \ | \ \‘゚。、` ヽ。、o
o U ° // | / | | \\゚。、。、o
o 。 U:/⌒ヽ | | | /⌒ヽ ヽU o
゚U \ ∵ | | | ∴ / `ヽU ∴l
。 | レ 。ヽ / U :l
, o \ /Jヽ。 |:!
o U ヽ/: ゚ 。ヽ U
>>969 そうだよな!
もっと人気出てもいいと思うんだぜ
誤爆です
忘れてください
ローラのミニスカサンタはアニメ化されるのか?
ローラさんのランドセル姿がみてぇよおおおおおお!!!
いやローラさんはやっぱりセーラー服姿だろ
>>962 乙
…………明日というか今日にそろそろ備えるか。
>>975 はいむらー設定画とか、7巻12巻のローラは非常に良いんだが、
21巻のカラー口絵は正直バ(ry
エロシーンはことごとくアニメ化したのに
堕天使メイドの妄想はアニメ化しなかったしなぁ・・・
ようやくみんなローラの可愛さに目覚めたか……
ローラさんの実年齢を指摘すると爆発する術式が遂に地球全土に広がったか…
>>962 おつカエレ
とは言わないぞ、む〜〜〜んがあるからな
あとローラが可愛いのは俺のインデックスが成長したらあんな感じらしいし当然
ガンゴンバギン!! と、拳を振り落とす音が連続した。
上条当麻にしては珍しく、一撃では済まさなかった。
_、、ィ,._ _ _
\\\ゞ´ ヾ , ',___、 ヽ
(⌒\Z ,w'レviゞ {ィ|rwniト }
\ ヽヽ(l. ゚ -゚ノ 文句はねぇよな? ○i、゚ヮ゚|l_,○
(mJ ⌒\ .U__リ史.リ!_し ハ,,ハ
ノ ∩ / / _,ノ八. ヾ、 O(゚ヮ゚,,O
( | .|∧_∧ ``''=''=ー'"´ `c_,,o)〜
/\丿 | ( ) ←
>>989 (___へ_ノ ゝ___ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 暖めてやれイノケンティウス、骨も残さずな
\
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `从从人人从人
__ ゞ从人从人从从人从;:;
. /´/'ヽ/'ヽ `从从人 )):ノ从人从
| i |``"゙|.| ゞ从人从从人从;:; ;::从;ノ从;:(;:;ヾゞ人
川(l|゚ ーナi~~┌:┐ 从;:(( 、ゞヽ、)ぃ、 :ノ人从ギャアアア
/´ く_V,> `iつ☆| 从;::ノ从. 、,〉_炎炎ソ _ (Д゚ ) ン;:;ソゞシ
/ |l::l|. |└:┘ 从;:(( ),ゝ、`w) _冂,
>>989⊃;::ノ从ヾハ;;:
,/ ,|l::l|、 | :ノ从ソ;:;, ゙∧_,)二u,)二, ,二} l人从;::';ノ从
└〜''(^)'L^)^'" 从人;; ソ (,,_)_) 凵 ∪∪:ノ从;:;ヾゞ从
二期OPの黒ーラ最高
フローレイティアさんはクウェンサーの嫁!
>>988 原作未読でこのスレ見たらネタバレのオンパレードだしオススメしない
>>1000ならローラとインデックスが親子で親子丼を堪能する俺
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━